樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十二夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
今までのコメディー路線から一転!! LaLaで『ヴァンパイア騎士』を連載中、
魅力的な世界観・美麗で官能的な絵が魅力の樋野まつり先生について語りましょう。

【既刊】
とらわれの身の上 全5巻
めるぷり メルヘン☆プリンス 全4巻
WANTED
ヴァンパイア騎士 1巻〜9巻(以下続刊)
ヴァンパイア騎士 憂氷の罪/凝黒の罠(小説版:樋野まつり原作・藤咲あゆな著)

過去スレ、関連スレなどは>>2-3

・sage必須
・住人叩きキャラ叩きはやめましょう。
・マンセーorアンチレス、その他自分が気分を害する話題はスルーするか別の話題を振りましょう。
・アニメの話で盛り上がりたい人はアニメ板かアニキャラ板へ。
・声優の話は声優板へ

・980を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合は早めに他の人に依頼してください。
近くなったらスレを立てられない人は踏まないように気をつけましょう。

・発売日前の内容バレはバレスレにて。
(バレスレで依頼者以外のお礼が重複する場合はこちらのスレでお礼を)
・解禁は発売日正午厳守でお願いします。
2花と名無しさん:2009/06/27(土) 15:09:58 ID:???0
◆前スレ
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十一夜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245836726/

◆過去スレ
★★とらわれの身の上★★樋野まつり★★ http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1008/10085/1008577786.html
脳内ドリーム@樋野まつり@http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1035/10358/1035876071.html
樋野まつり ★「めるぷり」「とらわれの身の上」 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060713220/
めるぷり★樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第四夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120659542/
めるぷり★樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第五夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1124933083/
めるぷり★樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第六夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138260844/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第七夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143294655/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第八夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145980069/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第九夜】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152284759/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十夜】 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161097987/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十一夜 】http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182548061/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十二夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1193151287/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十三夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1198831000/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十四夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1203084901/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十五夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208080337/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十六夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209275812/
3花と名無しさん:2009/06/27(土) 15:46:06 ID:???O
>>1お疲れ様です 今回ばかりは略さず言います
4前スレ1:テンプレ続き:2009/06/27(土) 15:54:59 ID:???0
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十七夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1211813463/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十八夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1213965987/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第十九夜】 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215259681/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十夜】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218034970/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二一夜】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221610451/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十二夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222889477/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十三夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224751355/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十四夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1225987389/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十五夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1226517767/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十六夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1227714660/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十七夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231637035/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十八夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235483712/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第二十九夜】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1240665677/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十夜】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243131391/
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十一夜】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245836726/
関連スレ検索
http://find.2ch.net/?STR=%A5%F4%A5%A1%A5%F3%A5%D1%A5%A4%A5%A2%B5%B3%BB%CE

■ さあて、今月のLaLa・ララDX第69部 ■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243778477/
51が現状と色々違うので改訂版:2009/06/27(土) 15:59:47 ID:???0
今までのコメディー路線から一転!! LaLaで『ヴァンパイア騎士』を連載中、
魅力的な世界観・美麗で官能的な絵が魅力の樋野まつり先生について語りましょう。

【既刊】
とらわれの身の上 全5巻
めるぷり メルヘン☆プリンス 全4巻
WANTED
ヴァンパイア騎士 1巻〜10巻(以下続刊)
ヴァンパイア騎士 憂氷の罪/凝黒の罠(小説版:樋野まつり原作・藤咲あゆな著)

過去スレ、関連スレなどは>>2-3

・sage必須
・住人叩きキャラ叩きはやめましょう。
・マンセーorアンチレス、その他自分が気分を害する話題はスルーするか別の話題を振りましょう。
・アニメの話で盛り上がりたい人はアニメ2板へ。
・キャラの話で盛り上がりたい人は漫画キャラ板へ。
・声優の話は声優板へ

・980を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合は早めに他の人に依頼してください。
近くなったらスレを立てられない人は踏まないように気をつけましょう。

・発売日前の内容バレはバレスレにて。
(バレスレで依頼者以外のお礼が重複する場合はこちらのスレでお礼を)
・解禁は発売日正午厳守でお願いします。
6花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:22:58 ID:???0
>>1さん>>4さん本当に乙です

すみません
さすがにこのまま占領するのは申し訳ないので立てました
よろしくおねがいします

【ヴァンパイア騎士】玖蘭優姫アンチすれ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1246086916/
7花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:34:32 ID:???O
あのさぁ 別に優姫に対してアンチ活動してたわけじゃなくて話の流れ的にこの態度はどうなんだって話をしてたんじゃないのか?
8花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:38:11 ID:???0
同じ話を何度も何度もね
9花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:47:00 ID:???0
>>8
同意。
10花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:57:08 ID:???0
前スレで枢は叩かれてるところ見たことないとか書いてあったけど
零利用したと叩かれてると思うが。
でも元々枢だって零に酷い目にあってるんだよな。
言わば妹であり許婚である優姫を零に突然レイプされたようなもん。
ヴァンパイアにとって吸血は性的な行為とあまり変わらないんだから。
零がハンターとしていつかああなるの分かってて
あの体でいつまでも優姫の傍にいて吸血までしたんだからな。
119:2009/06/27(土) 17:01:33 ID:???0
途中送信してしまった。
そして>>1、本当におつかれさま!

>>7
確かにそういう人もいるのはわかるけれどさ、
本当にそういう人ばかりなら、あそこまで口汚く罵ったり擁護するひとにまで噛み付くかな。
叩きたくて叩いてる人は確かに多かったとしか思えない。
けど途中から>>7のように言う人がぽつぽつと出てきた。
スレの総意のように大手を振って主人公を叩ける機会にガンガンのって来た人がとても多かった気がする。
スレでの評判はけっこう以前から芳しくはなかったし。
12花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:09:55 ID:???0
>>10
零を利用したのは事実だし、
優姫に関しては当の被害者の優姫が許した時点で
枢がどうこう言える立場ではないと思う。

それより明確な枢叩きといえばあれだよ。
閑を私欲で殺した云々って叩いてた人いたじゃん。

というわけで、片方だけ云々というのは誤解だわな。
13花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:17:04 ID:???0
>>12
2回目以降の吸血は同意のもとだけど
最初は同意のもとじゃないよ
それに枢は許婚なんだから文句言える立場だと思うけど
14花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:26:05 ID:???0
>>13
一回目は無理矢理だから優姫が被害者でしょ。
そしてその被害者本人が許したんだから枢の出る幕じゃない。

枢が婚約者だなんて公表されてなかったし、
枢自身が「優姫がまだそれを臨んでくれるなら」と言ってた以上は
あくまで口約束以下。
その件に関しては優先されるべきは優姫の意志だと思うよ。
15花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:34:46 ID:???O
そこで初対面の時のナイフぶっ刺し事件をあげてみるテスト
16花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:38:11 ID:???O
>>1乙でございます。
つーか枢の愛は重すぎ。
相手が潰れ死ぬんじゃないかってーくらい。
無償の愛だからいいってもんじゃないよね。
優姫は人間の頃、零に対して、それをやってた。
閑の時とかもう馬鹿かと。
玖蘭御一行は境界線を踏み越えすぎです。
でも好きです。
そんな優姫に私の祖母の十八番、この曲を歌います!
一つ曲がり角、一つ間違えて迷い道クネクネ〜♪
17花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:41:37 ID:/vJ9B+X40
ふつうにこの作品を見守りましょうよ‥
まぁ私は零一筋ですけど
18花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:44:38 ID:???0
4,5です。
>>1にお疲れ様と言うのを忘れてしまいました。
本当にお疲れ様でした…。
19花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:45:53 ID:???0
>>14
公表されてなくて婚約者なのは事実
枢は婚約者を無理矢理レイプされた被害者みたいなもん
人間に置き換えても婚約者の彼女が許しても
相手の男を憎むのは普通じゃないの
20花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:01:42 ID:???0
>>15
零ったら。
21花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:03:01 ID:???0
>>19
憎むのは勝手だがその憎しみは「私怨」。
22花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:13:15 ID:???O
結局利用されるきっかけを作ったのは零ってことだよな。
ハンターなのに零がいつ吸血衝動があるかわからない状態で学園にいたのがそもそもの間違い。
23花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:34:54 ID:???0
叩きだとかじゃなくて本当に優姫の気持ちの遍歴?がわからなくて混乱するから
このスレで他の人の意見とか考察を聞きたいんだけど…

枢の血だけでは満たされないということは零への気持ちは家族愛という意味ではないってことだよね
で、枢に対して8巻で何も知らず自分の兄に恋してたと自嘲気味に言っていたけど
その言葉は本当じゃなかったってことなのかな?
でもあの場で嘘をつく必要性もないしだとしたらやはり吸血鬼に戻る前の優姫は
零と枢両方を好きだったということなんだろうか
24花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:47:04 ID:???O
>>19
そんなに大事な婚約者なら人間にして他所に預けたりせず
ずっと手元に置いて守ればいいんだよ
零だって正体知ってりゃ間違っても優姫の血欲しがったり
心許したりしなかっただろうに
25花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:48:05 ID:???0
>>24
それじゃ樹里が死んでまで優姫人間にした意味ないだろ
26花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:49:47 ID:???0
そもそも樹里はなんで手放さなければいけなかったのかという話になる
27花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:55:25 ID:???0
>>1乙って言ってなかった
28花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:55:54 ID:???O
優姫が10年人間やっててメリットあったのは
理事長ぐらいのものではないか
29花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:57:03 ID:???0
>>23
私は人間時代の優姫の零への想いは親愛で恋愛対象は枢だったと未だに思っている。
その頃から、優姫の零への想いは、
壱縷の血を飲もうとはしなかったけどちゃんと愛していた閑の想いに似ているんかなーと。
優姫が零に血を与えていたように、閑も最後に血肉を壱縷にあげたし。
閑と壱縷は境遇が似てたし、優姫と零もある意味似てて、肩寄せ合って支え合ってたんだろうからね。
だから、今の零への気持ちも親愛の情で説明つく気がするけど、
もしも恋愛感情なら、それは決別の時に零に告白された時からかなー。

30花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:58:43 ID:???0
>>26
それがわからないんだよなー
というか玖蘭夫婦があそこで二人ともやられてしまうのがおかしくないかと

両親二人とも死んじゃったらやっぱ子供達が困るわけだし今後のこと考えるなら
枢が李土にダメージを与えて悠が止めを刺して倒すこと最優先にしたほうが良かったと思う
31花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:00:24 ID:???0
枢は優姫を人間にすること事態反対してたんだよね
思ったんだけど本当は樹里は閑みたいに元老院に監禁されて
李土の妻に無理やりされるのが嫌で
枢にすべてのことを丸投げして自害したとかかもw
32花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:07:00 ID:???0
>>29
親愛とかそこまで愛してる人の血の定義を広げちゃうと設定上
おかしなことになってこないかなぁ
そうすると一人の血では満たされないってことは特別珍しいことではなくて
他の吸血鬼の間でもみんなそんなもので当たり前の話じゃんという感じ

あと告白されたら自分も恋愛感情を持つという理屈がよく理解出来ないんだよね…
33花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:09:35 ID:???0
>>30
もしくは李土と心中?
>>31
悠がかりそめの当主で元老院に頭が上がらなかったとか?
34花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:13:01 ID:???0
>>32
最後の一行に関して言えば、告白されたことでその相手を
異性として意識するようになる→結果恋愛感情を抱くというのはあると思う
今回の優姫がそれなのかはちょっとワカランけど
35花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:17:33 ID:???0
告白されて恋愛感情に気づくっていうのは愛してたけどそれまで気付いてなかった
ということだから結局今までずっと好きだったということではないのかね

でもそれって枢のこと好きだった時に零のことも深層心理では好きだったってことに
なっちゃうからちょっと納得しづらいな

36花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:20:58 ID:???0
>>32
> そうすると一人の血では満たされないってことは特別珍しいことではなくて
> 他の吸血鬼の間でもみんなそんなもので当たり前の話じゃんという感じ

多分当たり前なんだと思うよ。
完全に相思相愛なんて人間でも珍しいんだしさ。
さんざん既出だけど
瑠佳も架院もそして李土も満たされてなかったと思うし。

愛する者の血が欲しい>>>愛する人の血じゃないと満たされない

なんだろうと認識してる。
37花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:23:32 ID:???0
>>29は「親愛の情だと思う」が本音で、ラスト1行以外は
万が一恋愛感情だとしたら…という意味での単なる蛇足だから、
そこには特に突っ込まなくてもいい箇所のような気がする
38花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:24:13 ID:???0
間違えた

>>29は「親愛の情だと思う」が本音で、ラスト1行以外は×
>>29は「親愛の情だと思う」が本音で、ラスト1行は○
39花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:24:28 ID:???0
>>36
そんな当たり前にしちゃうと優姫は何一人で大げさにしてんだと思われないか
みんなそうなんだからよけいうじうじするなと言われてしまいそうなんだけど
40花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:29:02 ID:???O
>>33
悠も樹里も本気で優姫の将来を案じてるなら
まず元老院に立ち向かうべきだったと思うんだけどね…
41花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:30:41 ID:???0
>>34
まああくまでそうだとしたらの仮定の話だね
告白されて異性として好きになるってのはよくありそうな話だけど
この漫画の中でそれやっちゃうと唐突な気もするしここまで大事に
苦しんでる描写と合わせて考えるとちょっと違和感がないか
4234:2009/06/27(土) 19:42:02 ID:???0
>>41
うん、あくまでそうと仮定したらの話
だからちょっとワカランけどと足してみたゴメン
43花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:56:35 ID:???0
>>40
玖蘭夫婦が死ななきゃいけない必然性がちょっと弱いよな
もっとそれ以外どうしようもないって切羽詰まった状況でないと
その選択自体に疑問が出てきてしまう
44花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:56:41 ID:???0
>>39
実際大袈裟なんじゃないかなぁと思ってる。
だってそういう意味(満たされるか満たされないか)で枢は断食10年してたし、
零も4年は頑張った。
瑠佳も一度も枢から血はもらってないし、
当然架院も瑠佳からもらってないんだから。
45花と名無しさん:2009/06/27(土) 20:25:31 ID:???0
>>44
親愛も愛する人に入ると他の少数ではない吸血鬼も常に満たされないで飢えに苦しんでることになるけど
それとはまた別で瑠佳や暁、枢と零なんかはあくまで一番の思い人の血を吸えない、その人の心が自分
だけのものにないという苦悩だから一人だけでは満たされないっていう優姫とは根本的に何か違う気もする

その基準で悩んでるのって優姫だけだよね、今の所
46花と名無しさん:2009/06/27(土) 20:25:52 ID:???O
我慢してる人たちばかりだから優姫がそこに仲間入りしただけで
大したことじゃないよなあ
47花と名無しさん:2009/06/27(土) 20:31:39 ID:???0
確かに優姫の満たされないとその他我慢してる人達の満たされない苦しみは別だね
48花と名無しさん:2009/06/27(土) 20:36:14 ID:???0
優姫→一人では足りなくなってしまった
その他片思い?組→その一人の心が(完全に)手に入らない
って感じ
49花と名無しさん:2009/06/27(土) 20:46:15 ID:???O
正直いって個人的には優姫って、どっちにも「恋」してないように見える…。
恋じゃなくて、零には「依存」枢には「自分の存在の肯定」を強く求めていて、
どっちも自分の穴を埋める為であり、やはり思いやりが欠け、無神経。
でも人間の頃は人生経験約8年という中で、もがいてて
記憶を取り戻してからは自分の中で、消化しきれない事だらけで、もがいてて…
可哀想と言えば可哀想だよね。
樹里は結構、罪深い事したよね。
樹里も遥も、生き続ける事に疲れて殆ど自殺だと思うんだよな。
二人が死ななくても近い将来、
枢も優姫も元老院に取り上げられてしまったと思うし。
優姫の存在をひた隠しにしてたつもりでもバレバレだった訳だし。
あれが、本当の意味で優姫を「隠し守る」最後のチャンスだったのかなって
枢に優姫という、パートナーを産んだことで最低限の心残りは無くなって思いきった…みたいな。
50花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:01:48 ID:???0
優姫の1人じゃ満たされいってのはもし零との仲が修復されて枢も傍にいて
落ち着いても結局優姫が1人だけ好きってならない限り解決しなくない?
敵味方に分かれてることが問題じゃなくて
51花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:09:38 ID:???0
それは思った。
枢と零の血が吸えれば満たされるってわけじゃないんだろうなと。
52花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:18:06 ID:???O
それってどっちも自分の側にいないと満たされないって事になるのか?
53花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:22:54 ID:???0
二人分吸えば満足出来るとしても優姫はいいけど枢と零は拷問だ
好きな女が自分以外の男の血を欲しがってて自分だけじゃ
満足出来ないから本当に別の男の血も吸ってますって…

書いといてなんだがそんな落とし所に行くわけないから途中で
一人に絞られるかどっちかが死んで〜ってことになるけど後者は
結局優姫が自分で選択したとはいえないのでやめてほしいけどな
54花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:31:49 ID:???0
>>52
チープな言い方をすると、
一人に絞れない事で優姫自身も味わうんじゃないかなって事。
ヴァンパイアだからややこしいけど。

生徒諸君!のナッキーが二人の男を同時に同じ比重だけ愛していた為に、
自分が恋愛感情を持っている事自体にまっっったく気付かなかったというのがあったけど、
今思うとあれは心理描写が秀逸だったな。
優姫の場合、気付いてるし、比重に差がありそうだし、ふらふらしてるし…。
55花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:32:31 ID:???0
脱文しました

一人に絞れない事で優姫自身も味わうんじゃないかなって事。×
一人に絞れない事で優姫自身も苦しみを味わうんじゃないかなって事。○
56花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:41:08 ID:???0
>>54
今現在すでに一人に絞れないことで苦悩してる描写があるけど
それは言っちゃえば優姫一人の問題だし当たり前のことじゃね?
周りも苦しめてるのが批判されてしまう原因で

そういうこととは別に何かあるってこと?
57花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:46:06 ID:???0
>>56
ない
58花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:58:23 ID:???0
>>57
そうか…

一人に絞れない苦しみとか傲慢だと反感買ってしまうから
相当上手くやらないと支持されるのは難しいな
加えて他のキャラがすごい一途なのが優姫にとって厳しいところか
59花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:05:32 ID:???0
っつーかさ、
みんな今号だけで判断しすぎじゃね?
家族愛だー二股だーを判断するにしてもまだなんかちょっと曖昧だし、
来月にたぶん補足が入る……と思いたい
60花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:09:42 ID:???O
そりゃ来月号の内容はわからないんだから今の所は今月号までの内容で判断するしかないだろうさ
61花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:13:03 ID:???0
いや明らかに決定事項みたいに話してる人いるじゃんね
62花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:14:24 ID:???0
人の感想にケチつけてる暇あったら自分の感想でも書けばいいと思うよ
63花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:32:31 ID:???0
今までもずっとのらりくらりと曖昧にぼかし続けてきたから
また長いこと同じことが起こるんじゃないかと不安なんだよ

決めつけるも何も確定事項しか話しちゃいけないなら
来月まで一体何を話すんだ?ってことになるし
64花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:32:41 ID:???0
>>58
優姫にとって厳しいのは大事にされ過ぎだってところかな
65花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:31:20 ID:???0
かなめの過去がどうで現在はどうで、これからどうなるのかが気になる
始祖なのは確定だけど、あの体は死んだ実の兄貴のものなのかとか
ハンター始祖がヴァンパイア始祖を食った=かなめなのか
楽しみすぎる。零もいずれそういうのに絡んでくるだろうし、
話が大きく動きそうで楽しみだ
ただ、謎が多すぎて笑える
66花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:51:46 ID:???0
枢の謎は全然明かされてないからねまだ
いや明かされた部分もあるけどさらにそこから謎が出てくるからそんな気がするのか
67花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:05:47 ID:???0
悠が相討ち覚悟で李土と戦ったのと、樹里が命がけで優姫を守ったのはなんか理由があるんじゃないかな。
たとえばの話だけど李土が枢の主だってことに関係があるとか。

悠が頭を潰していたから枢は李土をバラバラにできたけど、そうでなければ枢は李土に手も足も出せず、
逆に殺されかねなかったとか、李土が優姫を喰らってパワーアップしたら枢を操ることさえできるとか。
でなけりゃ枢は直接李土を殺せなくても、枢が攻撃した後に誰かにトドメを刺させるとかして、
間接的に殺せるじゃね?

李土が枢を復活させたのにも理由があるだろうし、そのへんまだ語られてないから「たとえば」の話に過ぎないけどね。
まだまだ明らかになってない部分が多いんだから、悠と樹里の行動についても最後まで読まないと判断できないと思う。
68花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:15:00 ID:???0
>>67
確かにその通りで実に興味深いんただけど、
ただ、李土があまりにもあっさり殺されたもんだから、
いまいちそこまで樋野さんに期待が持てなくなったというのがなくもない。

悠と李土の戦いも、
零&優姫と李土の戦いも、
一条と一翁の戦いも、
理事長の一年間も、
なーんか肝心な辺りは後日談で端折っちゃう感じでなんだか…。
69花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:19:06 ID:???0
アクションシーン描きたくないのかも知れないが端折り過ぎだな
お陰で李土の小物臭かったことと言ったら…

理事長と夜刈と貴族たちの動きは是非ちゃんと作中で見たかった
70花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:19:30 ID:???O
戦闘シーンは描けないんだろうな
悠と李土の戦いの時も正直なにやってるのか分かりずらかったし
71花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:24:30 ID:???0
>>68
端折っちゃった感じはあるけど、じゃあ詳細に戦闘や周囲の人々の動向や元老院なんかの政治的な部分を書いて、
それで読者が納得いったかというと、そうでもない気がする。李土と戦った一日はこのスレでも「長いね」という感想があった。
読者が見たいのは突き詰めると恋愛だから、それ以外の部分は端折るしかないんじゃないかな。
読者の年齢層がどっちかいうと若そうだし、世界や社会様相より恋愛重視で(主にイケメン)キャラ重視になるようにも思える。
72花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:24:31 ID:???0
戦闘シーン苦手なのはかなり伝わってくるからなぁ
それを今より伸ばしてやられるとそれはそれでツライものがある
73花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:26:56 ID:???0
>>71
しかしそういう所を飛ばしてメインキャラの葛藤だけはこってり描かれても
いまいち話にのめり込めないと思うんだけど
74花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:33:13 ID:???0
>>71
そうかもね。
ただ個人的に最後まで読んでから判断するよってことなんだが。
ていうかあんまり擁護調のレスを書くとかえって作者批判を呼びそうだな。
そんなつもりじゃないんでもうやめとくよ。
75花と名無しさん:2009/06/28(日) 06:05:54 ID:???0
これから枢のディープな過去話に入っていって、優姫が枢の苦しみや想いを知る…って感じになるのかな。
となるとハンターの話が出て来ても、基本的には枢やヴァンパイア側が話のメインになりそうだ。
抱えてる過去の重さ・過酷さや、あの世界における重要人物度で零は枢より明らかに不利なのに
さらに本格的に枢の背景に迫るってことになると、
ダブルヒーローとして零の描写にもかなり気を使う必要がありそうだ。

その意味で優姫の「二股」って、そこに登場せずしてキャラの存在感を示せる
便利設定かもしれんね。
一方で読者に不快感を与えてしまう諸刃の剣だけど。
76花と名無しさん:2009/06/28(日) 08:18:36 ID:???0
>>75
> ダブルヒーローとして零の描写にもかなり気を使う必要がありそうだ。

第二章の予告が零のカットだったし、
先月号は冒頭から派手に零が登場したし、
今号の扉は零だし、
今やってる全プレは零と優姫のカットだし…
という事で編集部&樋野さん、
すでにけっこう気を使ってるんだな、と思った。

全プレというと、すげー姑息だと思ったのが、
一見零と優姫なのに封入のポストカードは枢と優姫な件。
両方釣る気満々なんだな。
まぁ、どっちも要らないが…。
77花と名無しさん:2009/06/28(日) 08:20:41 ID:???0
連投スマソ

枢関連が終わったら、今度は零やハンター側、
理事長の詳細な過去話や双子の因縁とかで
掘り下げられるんじゃないかな。
78花と名無しさん:2009/06/28(日) 08:45:44 ID:???0
>>76
これ読んで零プッシュが凄かったんだと気付いたw
79花と名無しさん:2009/06/28(日) 09:02:04 ID:???0
今の本編がああだから、枢ファンは釣る必要がない。
零ファンを釣る為の戦略なんだろうね。

全プレの件だけど、確か先月号では
枢と優姫のポスカの事なんか書いてなかったんだよな。
今号見たらポスカ付きになってて、
枢のカットで「ナイトクラスのみんなも愛用してるよ…」って
キャッチコピー。

売る為ならなんでもやるんだなと思ったw
80花と名無しさん:2009/06/28(日) 09:08:20 ID:???0
扉が零なだけで零ファン釣りにはならんだろう
81花と名無しさん:2009/06/28(日) 09:17:46 ID:???0
>>22
利用するきっかけを作ったのが零???よくわかりません
82花と名無しさん:2009/06/28(日) 09:33:22 ID:???0
>>80
え、好きなキャラが扉だったら嬉しいじゃん
出番がないならカットや扉とかでも見たいと思うもんだよ
8382:2009/06/28(日) 09:34:43 ID:???0
てか出番があってもさ
84花と名無しさん:2009/06/28(日) 09:49:06 ID:???O
>>77
そういうのは個々のエピソードとしてじゃなく
ストーリーの流れの中で絡まり合って明らかにされるんじゃないかな…と思うが
85花と名無しさん:2009/06/28(日) 10:07:17 ID:???0
実は樹里はまともにみえて精神が病んでいた・・・とか?
86花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:06:18 ID:???0
>>82
扉に出てるくらいでは騙されないだろ
87花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:18:28 ID:???0
樹里も追い込まれてたから今の優姫と一緒で自分のこと優先の人だったのかも
李土との戦いの時にパートナーである悠が死んだら
自分が元老院や李土に捕まって
いずれ肉体が復活した李土の妻にさせられる可能性は十分あった。
優姫に一時的でも人間のような自由な生活を味合わせてあげたい気持ちも
勿論あったけど、本心は自分の為もあって
死にたくてあんな術を使ったと思うな。
じゃなきゃ枢に全てを押し付けないで親だったら最後まで戦うと思うんだよね。
樹里も追い込まれてたから優姫と一緒で自分の事優先の人だったのかも
李土との戦いの時にパートナーである悠が死んだら
自分が元老院や李土に捕まって
いずれ肉体が復活した李土の妻にさせられる可能性は十分あった。
優姫に一時的でも人間のような自由な生活を味合わせてあげたい気持ちも
勿論あったけど、本心は自分の為もあって
死にたくてあんな術を使ったと思うな。
じゃなきゃ枢に全てを押し付けないで親だったら最後まで戦うと思うんだよね。








88花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:18:32 ID:???0
>>85
それはあんまりだけど、生きることに疲れていたのかなぁとはちょっと思った
89花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:22:28 ID:???0
87です
同じこと2回書いてますねw
90花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:29:43 ID:???0
純血種強い強い言われてる割には玖蘭夫妻は頼りなかったなぁ
子供の頃藍堂が教師から聞かされた話だと、今は元老院が権力握ってるけど
純血種がその気になれば簡単に覆せるみたいな感じだったのに
李土が向こうにいたとはいえ結局元老院にやられっぱなしだったし
つか、李土と癒着してると分かってたなら何か手を打てばいいのに
91花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:36:13 ID:???0
実は純血種が超強い・・・ってのは過去のことだったりして・・・
92花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:40:24 ID:???0
実は更様もそんなに強くはないのか
93花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:41:13 ID:???0
樹里が全く戦わなかったのが何だかな〜と思う
枢が将来優姫を守る為に沢山手を汚すことになるのは想像出来たと思うのに
自分は手を汚さずに術式でさっさ死んじゃうのは
親の気持ちとして理解出来ないな
94花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:44:56 ID:???0
人間でいる間は成長は早くなるけど全く無力なんだから
枢の負担が重くなるだろうと思わなかったのかね
95花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:49:45 ID:???0
>>86
「騙す」ってのの意味が分からない
ダブルヒーローもので、片方の出番が少ないときにもう片方を扉に描いたりして
片方のファンにも配慮するのって、騙すことになるの?
96花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:53:28 ID:???0
>>93
樹里は枢に対してどこかよそよそしいこともあった印象・・・気のせい?
そこらへんがカギなんだろうか?と思ったり思わなかったり・・・
97花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:53:33 ID:???0
出番が少ないキャラが扉を飾ってたとしてそれだけじゃ満足できないでしょう
98花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:57:35 ID:???0
>>87
だったら樹里も一緒に戦えよ…と思ってしまう
ループだけどね
99花と名無しさん:2009/06/28(日) 12:32:01 ID:???0
>>97
勿論そうだけど物語展開なら仕方ないし、扉に描いてもらえてるだけで
完全放置よりちょっと嬉しくならない?
自分だけなら別にいいけど
100花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:27:53 ID:???0
>>97
ファンが満足するかしないかではなく、零への配慮という話では。

>>81
枢との初対面の時の事を言ってるのかも。
あの時点の枢はまだ零を嫌っていたわけじゃないから(嫌う理由がなかったし)、
零があそこまで取り付く島がない状態でなかつたら
互いに力を合わせるという道もあったかもしれない。

その場合でもやる事は同じなんだけどな。

利用というとイメージ悪いけど、ようするに
「優姫を護る為に君には強くなってもらわなくてはならないから僕の血ををどうぞ」
てだけの話だから。
枢は優姫の血まで利用する気はなかった筈。
だから覚醒寸前の零を優姫から引き離そうとしていたわけで。
101花と名無しさん:2009/06/28(日) 14:59:12 ID:???0
悠と樹里の選択に納得のできる理由が出てくると良いね
今のままでは穴だらけで納得できない点あるし
伏線の回収や謎部分も全て解決してほしいね
これからに期待
102花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:34:52 ID:???0
納得のできる理由がないと樹里は無責任な母親にどうしても感じてしまう
今後納得できる理由が出てくるといいね
103花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:41:12 ID:???0
さんざんハッタリかましてあっさり死んだ李土を思うと
いまいち期待出来ないけど、今後挽回してくれれば…。
104花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:55:55 ID:???0
樹里が魔女と呼ばれる所以がそのへんにあったりして・・・w
105花と名無しさん:2009/06/28(日) 16:17:48 ID:???0
(゚A゚;)ゴクリ
106花と名無しさん:2009/06/28(日) 16:54:06 ID:???0
>>99
人によるだろうけど自分は話に絡んでくれた方がよい
扉絵はあまり気にしたことがない
107花と名無しさん:2009/06/28(日) 17:09:15 ID:???0
どちらが良いかという話じゃないだろ…
108花と名無しさん:2009/06/28(日) 18:23:28 ID:???0
まったくだ
話に絡んでない事を前提にしてるんだろうに
本編に絡んだ方がいいなんて当たり前に決まっとるわ
109花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:27:54 ID:???0
今まで優姫というよりむしろ零の苦悩を丁寧に描いてきたし(樋野さんも確か零が
主役っぽい?とかコミックスの柱に書いてたような)これからはその時と零の枢の
比重が逆になるくらいなもので、零好きを扉で釣る〜とかしなきならなくなることは
ないと思うけどね
110花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:55:33 ID:???0
柱には「1〜5・6巻くらいまでが零編で、じょじょに優姫編に移行中です」とあったのは覚えてる

>零が主役っぽい?とかコミックスの柱に書いてたような

記憶にない…どこだっけ!?
個人的には優姫が表主人公で零が裏主人公だと思ってるけどね
111花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:08:44 ID:???0
今は何編なのかな
優姫編?枢編?
112花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:17:33 ID:???0
閑が出てきてから新章に入るまでは優姫もそうだけど零とイチル部分に
力入れてた印象だから実質主人公っぽかったね
今は優姫編でもあるけど枢編にもなっていきそうな感じだ
113花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:30:04 ID:???O
優姫の正体バレから1部終了までは優姫編ぽかった気がする
今はまた分からないが
114花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:36:23 ID:???0
枢の秘密もあるし更のこともあるし
元老院がなくなったあとのヴァンパイア社会の実質トップなのもあるし
枢が今までよりずっと目立っていくんじゃないの
115花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:52:15 ID:???0
>>114
まぁ今までが優姫とか零だったからその可能性は高いかも
116花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:39:10 ID:???0
でも今までも枢が結構目立ってた印象があるんだよなw
あの世界の最重要人物という立場が強調されてるからか
117花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:40:39 ID:???0
確か最初に出来たキャラが枢で設定ビッシリらしいから、
もともと枢を縦軸としたストーリー構想だったのではないかと。
118花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:48:07 ID:???0
軸となっているだけあってか、枢が動かない回は本当に物語も動かない印象があるw
119花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:52:54 ID:???0
>>117
確かにそんな感じがするね>構想
もし枢を主役にしてたら、甘さが排除されたヴァンパイア物になってたろうなぁ
愛する優姫のために非道なこともする孤高のダークヒーロー?
120花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:56:47 ID:???0
>>118
そういえばw
物語を動かすのは枢なんだよなぁ、優姫じゃなくて
121花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:59:37 ID:???0
吸血鬼とハンターのいざこざや緊迫関係をもっと描いて欲しいな。
本筋に絡んでこない優姫と三角関係ばかりに焦点当ててると、物語のスケール小さくなってしまうし。
122花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:03:59 ID:???0
優姫主役なのに、情勢の大局に全く絡まないよな
自分のことで手一杯で…
俯瞰で見るとストーリーに色を添える女性キャラポジション
123花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:07:03 ID:???O
ハンターVSヴァンパイアの対決ってこの先あるのかな?
124花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:09:45 ID:???0
ハンター側は描写自体が少ないんだよなぁ
主に描かれてるのはまだ学生で吸血鬼でもある零、
既に引退してる理事長であって
名実共に現役活躍中の普通のハンターで名前があるのは夜刈くらい
125花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:18:04 ID:???0
零に嫌味言ってたおっさんの名はなんなんだろう
それなりに偉い身分みたいだけど
126花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:22:24 ID:???0
>>123
零が一応ハンターでもあるから無いことは無いんだろうけどね…
でもその場合もハンターVS吸血鬼というより
零VS枢(とその陣営)の意味が強くなりそう
樋野さんはそっちの方が描きたいんじゃないかと思える
127花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:39:04 ID:???0
>>122
枢を軸としたストーリーが基本だとすれば、
優姫の言動によってそのストーリーに影響を与えることはないんだろうね
だから優姫の描写が多いほどストーリーが停滞する印象を強く持つのかもしれない
128花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:51:30 ID:???0
>>127
それってやっぱり主人公じゃなくヒロインだよなぁ
129花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:07:22 ID:???O
でも今までの部分だと主人公は零って感じなんだよな
130花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:19:43 ID:???0
枢の始祖の件も気になるし
更はどう出てくるのか、更は本当のとこ枢とどんな関係になりたいのか
一条をどうするつもりなのかがめっちゃ気になる
131花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:20:49 ID:???0
>>126
良くも悪くもキャラ漫画なんだな
132花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:26:43 ID:???0
>>129
優姫はどっちの側にいても「主役」的な行動は起こさないから、
優姫がその時点で依存してる(言葉悪いけど)ほうの男の描写が必然的に増えて
そのキャラが主役っぽくなるのかもしれないw
133132:2009/06/28(日) 23:28:16 ID:???0
あ、でも自分もこの話の最重要人物設定は枢だろうなと思うんだよね
枢は主役かラスボスみたいなキャラだなーw
134花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:34:03 ID:???0
>>130
更と一条を放置したまま1年後に飛ぶとは正直思わなかったよ
135花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:57:27 ID:???0
更はどういう目的で動いてるのか謎だな
ただの純血種なのかな?
李土より遥かに大物感や迫力があるからラスボスっぽいけど
枢と同じように始祖の一人ってことはないのかな
136花と名無しさん:2009/06/29(月) 04:31:36 ID:???0
更は初登場から物凄いひっぱってるけど描写が少なすぎるんだよね
今号で優姫の内面は一応わかったから周辺の話が進んだら嬉しい

主役3人の中で一番謎が多いのが枢だけど、枢の全貌が明らかになるのは
物語終盤になるんだろうなあ・・なんたって物語の要だし
扉の向こうが気になってしょうがない
137花と名無しさん:2009/06/29(月) 09:25:42 ID:???0
>>129
閑が退場するまでは零が目立ってたけどその後は出番も減ってそんな感じはしなかったな
記憶を取り戻すあたりは優姫が主人公してたと思う
138花と名無しさん:2009/06/29(月) 10:33:13 ID:???O
零に直接関わる吸血鬼は閑だけだからな
139花と名無しさん:2009/06/29(月) 14:54:29 ID:???O
更も気になるけど、枢の奥さんも気になる。今までハンターによりあぼーんだと思ってたけど、実は生きてるとかないかな。奥さんの意思でハンター側について枢と対立。それから、なんらかの事情で眠りにつく。それを更が目覚めさせるとか。
140花と名無しさん:2009/06/29(月) 16:24:07 ID:???0
やっぱ枢に奥さんっていたのかな?
もし枢の元妻が登場してショック受けるなら、
枢1人じゃ足りないとか言ってる優姫にはいい薬って気がしてしまう…
141花と名無しさん:2009/06/29(月) 16:34:43 ID:???O
人は同じ事をされた時初めて自分が酷い事をしていたと気付くんだよな
142花と名無しさん:2009/06/29(月) 16:35:22 ID:???0
奥さんが生きてたら枢はとっくに気づいてるでしょ。
奥さんが生きてたらあんなに優姫一筋な訳ないw
つーか枢の奥さんが生きてたら死んだハンター協会長と元老院は繋がってたし
李土&元老院は放置しないで捕まえて人質にするか食われてたはず。
あと更では目覚めさせられないよ。
玖蘭家の純血種一人の命が必要な筈でしょ。
143花と名無しさん:2009/06/29(月) 16:39:14 ID:???0
>>140
>優姫にはいい薬って気がしてしまう
元妻が登場するかもショック受けるかどうかもわからないのに
作り手ではない読者の想像でそこまで言うかね…うーん

まあ成長していただかないと何のための主人公ポジションかわからないので
多少ショックでもすべて受け入れる方向キボン
もっと欲を言うなら莉磨タン主人公の番外編もキボン
144花と名無しさん:2009/06/29(月) 16:45:55 ID:???0
>>142
> 玖蘭家の純血種一人の命が必要な筈でしょ。

どこソース?
145花と名無しさん:2009/06/29(月) 17:19:02 ID:???0
>>144
枢がそうじゃん
李土が玖蘭夫婦の最初の子供を使って枢を蘇らせたんでしょ
146花と名無しさん:2009/06/29(月) 17:47:20 ID:???0
玖蘭の始祖は玖蘭の血、緋桜は緋桜って感じなんだろうか・・・?
147花と名無しさん:2009/06/29(月) 17:55:10 ID:???0
だと思うな〜。
あの自分がトップに立ちたそうな性格の更が、同じ女性の純血種を
わざわざ僅かしかいない身内の純血種両親や兄弟姉妹を殺してまで
蘇らせるのは考えにくいと思うな。
148花と名無しさん:2009/06/29(月) 17:59:54 ID:???0
更にカッコイイ兄か弟がいたりしないかなw
149花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:09:07 ID:???0
>>145
それって確定なのかな
150花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:25:06 ID:???0
>>148
カッコイイ系か、なぜか可愛い系の更のパシリを受信した
151花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:31:54 ID:???O
>>140
枢が、単体で繁殖できるならいないでしょうけど。
普通に考えて、始祖なんだから奥さんいるでしょ。
152花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:38:46 ID:???O
>>149
悠と樹里の最初に出来た子の肉体を器として始祖の魂を蘇らせたのか
李土が枢の血によって肉体が完全復活したみたいに
始祖の永眠してる肉体に悠と樹里の最初の子の血を利用して蘇らせたのかのどっちかだと思う。
李土の肉体復活が玖蘭以外で出来るなら隔離してた閑の血でもっと早く肉体復活してそう。
153花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:40:27 ID:???0
どうだろ
たとえば枢が最初に玖蘭の苗字を名乗って、当主の地位を弟か妹に譲ってその子孫が続いても始祖は枢になる
154花と名無しさん:2009/06/29(月) 19:06:55 ID:???0
>>152
予想としては有りだとは思うけど確定ではないよね
155花と名無しさん:2009/06/29(月) 19:08:44 ID:???0
「玖蘭(家)」の始祖なのか、
「玖蘭(血統)」の始祖なのか、
どっちだろうね。
156花と名無しさん:2009/06/29(月) 20:05:33 ID:???0
>>153
今まで考えたことなかったけど始祖といっても弟妹がいる可能性もあるのか

妹の場合は今の純血種のように枢と恋人ということもありえるけど、弟だったら
そっちが他の純血種と子供作ったり、もしくは弟と妹が子供作っても玖蘭の血は
続いてくわけだからいろんなパターン考えられるな
157花と名無しさん:2009/06/29(月) 20:58:36 ID:???O
弟と妹がラブラブで子孫繁栄、兄除け者
どっかで聞いた話
158花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:11:00 ID:???0
リドキュン…
159花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:32:05 ID:???0
それは一番最悪なパターンw

160花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:48:00 ID:???O
お前は僕と似てるってそういう意味だったのかー!!!!
161花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:57:37 ID:???0
藍堂かわいいよ藍堂
162花と名無しさん:2009/06/30(火) 00:20:53 ID:???0
>>143
>元妻が登場するかもショック受けるかどうかもわからないのに
>作り手ではない読者の想像でそこまで言うかね…うーん

亀だけど、だから「もし〜なら〜という気がしてしまう」と仮定の話をしてるんだけど
163花と名無しさん:2009/06/30(火) 01:48:48 ID:???0
想像排除したらスレが成り立たないでしょ
164花と名無しさん:2009/06/30(火) 02:31:17 ID:???0
つか>>143も元妻が元妻が登場するかもショック受けるかどうかもわからないのに
>多少ショックでもすべて受け入れる方向キボン
とか言ってる件
165花と名無しさん:2009/06/30(火) 03:04:32 ID:???0
要するに「元妻登場は嫌だけど万一そうなっても優姫は受け入れてね」と
166花と名無しさん:2009/06/30(火) 08:58:53 ID:???O
そもそも枢の「始祖の記憶」は、どこまであるんだろう…。
全てなのか、一部なのか…。ぼやけながら全体的になのか…。
167花と名無しさん:2009/07/01(水) 17:18:11 ID:???O
ララ買って、今読んだ
何様だよ優姫

別に好きでも嫌いでもなかったが、一気に嫌いになった
168花と名無しさん:2009/07/01(水) 17:41:42 ID:???0
全サ微妙だ
使えない実用品
169花と名無しさん:2009/07/01(水) 19:54:56 ID:???0
そもそも少女漫画誌とかの付録や全サとかって
実用品として使いたいと思って買ってる人いるのか?
大体作りがちゃちだし実用にはあまり向いてない気がするけど…
170花と名無しさん:2009/07/01(水) 19:57:46 ID:???0
>>169
シーツは本気で使おうと思ってた私参上!
広げて継ぎ接ぎだらけ&綿じゃないシーツなんてwww
いっそ抱き枕にしてくれたらいいのに…
171花と名無しさん:2009/07/01(水) 20:04:18 ID:???0
抱き枕か・・・需要あるんだかないんだかw
ま、応募するかもしれんがww
172花と名無しさん:2009/07/01(水) 20:09:28 ID:???0
シーツは寝る分には構わんけど外で干せないだろw
173花と名無しさん:2009/07/01(水) 20:31:38 ID:???0
シーツ干せる根性はあったけどw汗かきまくるのに綿じゃないなんてありえない

>>171
全力で買う
いつも男性ばっかり良い思いしてうらやましいと思ってたしw
174花と名無しさん:2009/07/01(水) 20:53:41 ID:???O
シーツは二段ベッドの下たから上に張り付けて見下ろされて就寝してる

なかなかいい気分で朝目覚める
175花と名無しさん:2009/07/01(水) 20:55:34 ID:???0
そういう話はこのへんにしとこうなw
176花と名無しさん:2009/07/01(水) 23:29:38 ID:???O
既出かもしれないが、李土が枢を目覚めさせた時なぜ食べなかったんだろう。体がどっちのかは不明だが、パワーアップできたはず。(始祖だとしたら尚更)
その後、幼女優姫を奪いに来てたけど枢じゃダメなんだろうか…


>>166
全て思い出してる気がする。子供の頃、葛藤があったんじゃないかな。
177花と名無しさん:2009/07/01(水) 23:47:58 ID:???0
そういえば何のために枢を目覚めさせたんだっけ?
178花と名無しさん:2009/07/02(木) 00:20:54 ID:???0
>>177
実は玖蘭と他家のハーフで純粋な玖蘭の血がほしかったから・・・とか?
始祖の血で総入れ替え・・・違うか・・・
パワーアップ目的じゃないのかなぁ
もしくは遠い過去に純真無垢な幼い樹里が「始祖の血が飲みたい」
といっていたのを覚えていて・・・なんてメルヘンな思考はないかw
179花と名無しさん:2009/07/02(木) 00:36:05 ID:???0
李土ならなんでもありかもw
例えば愛する樹里には3000年近く片思いどころか嫌われてる
その上婚約者になった閑にまで嫌われて
俺が孤独なのは始祖のせいだと何故か八つ当たりされて
目覚めさせられたとかかも。
180花と名無しさん:2009/07/02(木) 01:24:20 ID:???O
ただの興味本意な気がする。
181花と名無しさん:2009/07/02(木) 10:22:50 ID:???0
偶然とか
182花と名無しさん:2009/07/02(木) 11:12:43 ID:???0
李土のあの性格ならただの興味本意でも偶然でも八つ当たりでもありそう
ただ樹里の子供で枢を目覚めさせたからメルヘンな思考はないようなw
李土はホントに死んじゃったのかな・・・結構好きなキャラだったのになw
枢の始祖のことも気になるけど、白蕗更には両親兄弟はいるのか
玖蘭家、白蕗家、緋桜家以外に純血種の家系生き残りはいるのかが知りたい

183花と名無しさん:2009/07/02(木) 16:48:51 ID:???0
李土は始祖復活の目的は性格上の問題として片付けられるが
オッドアイとか長男なのに当主じゃないとか、まだ謎が残っているよね
184花と名無しさん:2009/07/07(火) 02:29:21 ID:???O
色紙、零なんだね!
てゆか過疎…!
さみし!
185花と名無しさん:2009/07/07(火) 14:06:03 ID:???0
MJD!?
全力で応募するわ
186花と名無しさん:2009/07/09(木) 09:55:18 ID:???0
同じく
187花と名無しさん:2009/07/10(金) 11:02:56 ID:???0
早く次号読みたい
188花と名無しさん:2009/07/13(月) 09:26:17 ID:???O
なんで優姫のアンチスレが立つのに瑠佳ビッチにはアンチスレが立たないんだ?納得いかない
189花と名無しさん:2009/07/13(月) 22:12:38 ID:???0
もうちょっとキャラの書き分けを頑張ってもらえないかなー樋野さん
連載初期よりは意識してる感じするけど最近また髪型くらいしか違いなくなってるような
特にメインキャラである零と枢が…
190花と名無しさん:2009/07/13(月) 22:18:14 ID:???0
零が二部になって大人びた感じがするからそんな気がするだけかもしれないけど
191花と名無しさん:2009/07/13(月) 23:16:21 ID:???O
零すごく丁寧に描かれてるよね
192花と名無しさん:2009/07/13(月) 23:35:30 ID:???0
大人びた=丁寧?
193花と名無しさん:2009/07/14(火) 12:24:36 ID:???O
白いのはどうにかならないかね
194花と名無しさん:2009/07/14(火) 14:11:32 ID:???0
どの人物が丁寧に描かれてるとかはわからないが前より白いのはわかる
195花と名無しさん:2009/07/17(金) 03:29:12 ID:Msvaz2J+0
>>188
馬鹿じゃ ないの?

優姫=ビッチ
瑠佳=女神

理解したの?
196花と名無しさん:2009/07/17(金) 05:46:44 ID:???O
キャラの書き分けと画面の白さも気になるが
どいつもこいつもみんな常に無表情なのもどうにかならんのだろうか
ほとんど変化がないから人形劇みてるようだよ
197花と名無しさん:2009/07/17(金) 08:11:45 ID:???O
無表情かなあ?
198花と名無しさん:2009/07/17(金) 11:23:29 ID:???O
>>195馬鹿はそっち

優姫=女神で深窓の令嬢 瑠佳=糞ビッチで下の下の下の取りあえずかろうじて片脚突っ込めてる貴族

お分かりかな?
199花と名無しさん:2009/07/17(金) 13:00:32 ID:???0
>>197
ひとそれぞれだからね感じ方
だいたい本当の感情を押し殺したり表さないキャラばからね
個人的に自分は表情はあると思って読んでるよ
そこに微かに織り交ぜられた想いだったり隠しきれない感情だったりにハッとする

ところでν速板で知ったんだけど
フランスの漫画アワードベスト少女漫画部門で賞もらったんだね
日本のいちファンとして素直に嬉しいオメ〜
200花と名無しさん:2009/07/17(金) 14:06:23 ID:???O
ほー。オメデトウ!
201花と名無しさん:2009/07/18(土) 19:15:28 ID:???O
HYのNAO聴くといつもルカが浮かんでくる
202花と名無しさん:2009/07/19(日) 17:52:47 ID:???O
へー初耳だ ちょっと聞いてみようかな
203花と名無しさん:2009/07/19(日) 18:13:49 ID:???O
昔このスレで倖田の運命っていう曲が枢の曲っぽいとか言ってる人も居たね
何か色々あるんだね
204花と名無しさん:2009/07/20(月) 03:13:36 ID:???0
でもそういうのって微妙だよね
羊水女嫌いで枢好きとかw
205花と名無しさん:2009/07/20(月) 04:17:01 ID:???0
もうすぐ発売日
206花と名無しさん:2009/07/20(月) 10:04:15 ID:P68VZ3ar0
>>201

なるほど
瑠佳さん しおらしい
207花と名無しさん:2009/07/20(月) 15:35:45 ID:???O
>>204が何を言いたいのかよくわからない
208花と名無しさん:2009/07/20(月) 15:39:43 ID:???O
>>201なんとも切ない瑠佳さんの恋心
209花と名無しさん:2009/07/20(月) 15:42:53 ID:???O
>>207
>>203の書き込みに対して、
倖田嫌いの枢好きには微妙な話だねってことではないのか
210花と名無しさん:2009/07/20(月) 16:31:44 ID:???O
>>209なるほど ありがと
211花と名無しさん:2009/07/21(火) 06:10:54 ID:???0
実写は○○がいいとか、俳優の○○が××(キャラ)に似てるとか、
こういう音楽の話にしても、荒れやすい話題だよね
212花と名無しさん:2009/07/21(火) 09:38:30 ID:???O
そういうのは自分はそう感じるってもんであってなかなか他人には共感してもらえないから書くなって事だよ

所詮は自分の好み
213花と名無しさん:2009/07/21(火) 23:04:13 ID:???O
そうそう。
脳内で想像してるだけにして下さい。
ハタ迷惑だからね〜
214花と名無しさん:2009/07/22(水) 20:49:26 ID:???0
>183
李土の片親はひょっとしたら人間なのかも・・・
半分人間の吸血鬼化しているから、目が片方だけ色違うし、
人格も壊れているとかw
で、枢を蘇らせたのは、ちゃんとした吸血鬼になって、
樹里げっとしたかったいう理由から。
↑思考回路も壊れているから、樹里に相手にもされてない事実がわからない
215花と名無しさん:2009/07/22(水) 21:26:33 ID:???0
・・・・・・だとしたらだれも純血種として扱ってないでしょw
216花と名無しさん:2009/07/22(水) 21:53:48 ID:???O
>>214根本が間違ってるw
>>215が言うように純血種としては扱われてたんだから半分人間ってことはないわ
217花と名無しさん:2009/07/22(水) 22:16:29 ID:???0
緋桜か白蕗とのハーフというのはない話じゃないかもしれん
純粋玖蘭じゃないから当主になれなかった・・・とかな
218花と名無しさん:2009/07/22(水) 22:23:10 ID:???0
別に李土が当主になれなかったなんて設定はないと思うけど
玖蘭夫妻はあぼん、李土は身体を千々に引き裂かれて行方不明で
他に人がいないから、必然的に枢が当主ってことになってただけだし
219花と名無しさん:2009/07/22(水) 23:15:02 ID:???O
一応夫妻と李土と枢が生存してた時は悠が当主じゃなかったっけ?
そんな描写なかったかな?
で悠死後は枢が当主だったような
220花と名無しさん:2009/07/22(水) 23:25:54 ID:???0
当主がどうのこうのなんて明確には詳らかにされてない。
玖蘭家生き残りの枢が当主とされていて、
復活した李土が「偽りの当主くん、真の当主は俺」的な台詞を言っただけだ。
221花と名無しさん:2009/07/22(水) 23:31:47 ID:???0
悠と李土、どちらが当主だったかなんてめちゃくちゃどうでもいい気がするんだけど
222花と名無しさん:2009/07/22(水) 23:32:57 ID:???O
そうだったのか もう一度読み返して勉強してくる
>>220ありがと
223花と名無しさん:2009/07/22(水) 23:39:33 ID:???0
>>217
玖蘭家に限って兄妹婚が多いというわけではないし、
他家同士の婚姻もあったろうから当主相続に支障があるとは思えない
李土が当主になれなかったとしたら、単純に性格がDQNだったからだと思う
224花と名無しさん:2009/07/23(木) 00:19:01 ID:???0
カラーページを切り取って保存用にまとめてたら
おやすみセットの枢&零を親に見られた!



orz
225花と名無しさん:2009/07/23(木) 00:56:14 ID:???O
なんの問題がある 私は部屋のカーテン代わりに枢と零をはためかせてるぞ
226花と名無しさん:2009/07/23(木) 00:58:56 ID:???0
>>225
かっこいいなwww
227花と名無しさん:2009/07/23(木) 04:35:30 ID:???0
男前だな・・・
228花と名無しさん:2009/07/23(木) 16:56:16 ID:???O
恥ずかしい奴だな
229花と名無しさん:2009/07/24(金) 12:19:16 ID:???0
愛に狂う獣
230花と名無しさん:2009/07/24(金) 12:28:42 ID:???0
次回、枢と零は会合で会うけど、
夜会は零が欠席して優姫とは会わない…という感じになるのかな?
231花と名無しさん:2009/07/24(金) 12:36:43 ID:???0
今号の感想すっとばして次号の予想かよw
232花と名無しさん:2009/07/24(金) 12:54:19 ID:???O
感想…まだ読み込み足りてないけど
優姫の自己完結ぶりにちょっと置いてけぼりくらった気分
更と一条気になる
褐色肌萌え
233花と名無しさん:2009/07/24(金) 12:57:02 ID:???0
優姫、すっきりした顔してたね
目標を見出したっぽいけどそれは一体なんなんだろ
「おにいさまは私が護る!」か?
234花と名無しさん:2009/07/24(金) 13:03:51 ID:???0
「護りたい」なのかな?
もしそうなら、優姫が枢を「護りたい」という気持ちになるのは
いずれ来ると思っていたけど思ってたより早かったな。
枢の過去を知った辺りで決意が来ると思ってた。
235花と名無しさん:2009/07/24(金) 13:07:08 ID:???O
吸血鬼は色白しかいないと思ってました。すみません。
更さんがマライアキャリーに見えて仕方ありません。
236花と名無しさん:2009/07/24(金) 13:47:49 ID:???0
今の時点で枢を「守りたい」だと、
枢の始祖時代が出てきたらもう
優姫後戻り出来ないね。
枢へまっしぐらになりそう。
でもだからこそ、枢あぼんの可能性が
濃厚になってきたような…。
237花と名無しさん:2009/07/24(金) 14:08:04 ID:???0
後戻りしないって決意したのかも
238花と名無しさん:2009/07/24(金) 15:00:37 ID:???O
一条は完全に更についたのか
それとも更についた振りをしてるだけなのかな
新キャラも登場したし
枢の始祖の件も気になるし先が気になるな〜
239花と名無しさん:2009/07/24(金) 15:05:55 ID:???O
一条が更の所に居ること枢は知ってたらしいけど
支葵たちには教えてやったのかな
240花と名無しさん:2009/07/24(金) 15:10:47 ID:???0
夜会で優姫をヴァンパイア社会に初お披露目かな
支葵や莉磨も呼ばれてるかも
一条もひょっとして来るかも??
更さまは自分宛の招待状は燃やしたけど
一条宛は燃やしてないし…

そして気になるのが零
出席するのか、>>230の推理のように欠席するのか・・・
241花と名無しさん:2009/07/24(金) 15:29:26 ID:???0
「次あったら殺す」「逃げ続ける」って、あんだけ派手に決別しただけに、
そう簡単に会われるのもなんだか…という気がしなくもない。
でも協会とヴァンパイア側が協定を結ぶならば、現時点では敵味方じゃないからいいのかな?
242花と名無しさん:2009/07/24(金) 16:01:33 ID:???0
>>239
更の所に支葵や莉磨が行っても危険じゃないかな
無事なことくらいは伝えてるかもしれないけど更は何考えてるかわからないし
行ったら二人も何されるかわからないから居場所は教えないほうがいいような…
243花と名無しさん:2009/07/24(金) 16:26:40 ID:???0
発売日だというのに閑古鳥だな…
244花と名無しさん:2009/07/24(金) 16:49:08 ID:???0
先月が異常だっただけじゃね?
いつもそこまで賑わってるスレだっけ
245花と名無しさん:2009/07/24(金) 16:54:12 ID:???0
確かに先月は異常だったけど、
ここまで閑古鳥なのも珍しい程度には
そこそこ賑わってたような・・・>発売日
246花と名無しさん:2009/07/24(金) 17:51:15 ID:???0
今更一条が枢と敵対っていうのはありえなそうだけど更に操られてるってこともなさそうだし
更が何考えてるのかさっぱりだから一条の考えも読めないな
247花と名無しさん:2009/07/24(金) 18:00:02 ID:???0
>>243
優姫の二股宣言、枢があっさり受け容れちゃったし、吸血問題もクリアしたし、
先月号まで陰々滅々だった優姫はとりあえず前向きになったみたいだし、
一条は無事だし、結局今号は特に盛り上がるような話題がないっちゅーか…
248花と名無しさん:2009/07/24(金) 18:17:26 ID:???0
ていうか先月の大荒れでこのスレ一時離れてる人もいるんじゃないか?
自分もちょっと今月このスレ見るの緊張したしw

展開が穏やかだったのもあると思う
優姫関連の話題はまた変なことになりそうで触れにくいしそれ以外も
大きく話動いた訳じゃないしなー
249花と名無しさん:2009/07/24(金) 19:06:59 ID:???O
>>241
どうせならもうちょっとドラマチックな場で
再会して欲しい気がしなくもない
250花と名無しさん:2009/07/24(金) 19:11:26 ID:???0
会ったとしたら「零久しぶり」「お前は?」なんてわけにはいかんだろうし、
お互いあえて初対面のふりをしたりして。視線交わさないみたいな
で、支葵と莉磨が「なにあれ」「さぁ…」みたいに傍観。
251花と名無しさん:2009/07/24(金) 20:10:36 ID:???0
次会ったら敵同士だから、また殺し合いになるのかな・・・
252花と名無しさん:2009/07/24(金) 20:20:29 ID:???0
零の考えもよくわからないんだが本当に純血種を皆滅ぼすつもりなのか
とりあえず今は教会の仕事してるし何がなんでもって感じではないと思うが
なんかそれにしてはのんびりしてるような…

共存するつもりはないんだよな?完璧に
253花と名無しさん:2009/07/24(金) 20:23:33 ID:???O
枢が吸血鬼社会の抑止力として機能してるうちは動かないとか言ってたような
254花と名無しさん:2009/07/24(金) 20:38:14 ID:???0
優姫との次会ったら殺す〜の流れで思い込んでたけどどうあっても皆殺しってわけじゃないのね
じゃあ今のところは再開しても静観状態か
255花と名無しさん:2009/07/24(金) 21:02:06 ID:???0
>>252
零は吸血鬼と共存する気なんかないのに
次の協会長この子ね!って言われて吸血鬼側は受け入れられるのかな
256花と名無しさん:2009/07/24(金) 21:25:38 ID:???0
零って純血種に家族を殺されたから純血種を皆殺しにしたいんだっけ?
257花と名無しさん:2009/07/24(金) 21:58:32 ID:???O
いま玖蘭と白蕗と標木が純血種?
258花と名無しさん:2009/07/24(金) 22:08:51 ID:???0
>>257
緋桜閑も純血種
259花と名無しさん:2009/07/24(金) 22:21:52 ID:???0
緋桜にも生き残りがいる可能性はあるかもね
白蕗には更の他に両親兄弟はいるのかもまだはっきりしない
260花と名無しさん:2009/07/24(金) 22:25:23 ID:???0
純血種を皆殺しは大変そうだね
更とか強そうだしw
261花と名無しさん:2009/07/24(金) 22:29:04 ID:???0
>>256
純血種には人間をヴァンパイアにする能力があるから
皆殺しにしたいんじゃないかな
262花と名無しさん:2009/07/24(金) 22:34:01 ID:???0
まぁ吸血鬼の中でも人間にとって本当に脅威なのは純血種だけだからな
263花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:00:24 ID:???0
優姫、夜会になんて行ったら更にいじめられるの確定だな
瑠佳じゃ助けられん、藍堂がボケたふりしてアホ突撃かますくらいしか(ry
264花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:03:38 ID:???0
枢が優姫に常に寄り添っているであろうから無問題
265花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:05:59 ID:???0
優姫ハイヒールでまともに歩けんのか、こりゃ絶対転ぶな
266花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:19:00 ID:???0
優姫は結局牙にての吸血は今回でしちゃったの?
267花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:24:58 ID:???0
けじめ=枢の血だけを吸うように要求したってことは…
もし優姫が零の血を吸ったりした日には
268花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:27:06 ID:???0
吸血で思い出した。
なんか、思ったより優姫→枢の吸血早かったな。
例の扉の件での始祖解禁以降かと思ってたのに、もうとか。
枢→優姫と優姫→零の吸血シーンは来ないのかな。
この二例がまだだけど
269花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:50:09 ID:???0
>>268
え?枢から優姫への吸血はもうしちゃってるよね
270花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:53:59 ID:???0
>>267
浮気ですねww
そんなことしたらまた優姫が叩かれるんだろうなぁw
271花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:57:05 ID:???0
しないだろ零への吸血
何のために「けじめ」を印象付けてると思うんだ
272花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:00:55 ID:???0
>>271
するかしないかは知らないけど、印象付けてるのは
ある意味吸血フラグじゃないかなと勝手に思ってる。
じゃなきゃ、わざわざ「けじめ」なんてわざわざ出さないだろうし。
むしろ、優姫から零への吸血がなきゃなんかつまらんじゃないかw
273花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:04:05 ID:???0
けじめつけた意味なしw
274花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:06:13 ID:???0
そうだけど、二人の間で揺れる様を描くには
零への吸血とかもってこいじゃないかw
けじめつけたはずなのに・・・でも零も・・・
あぁ私はどうしたらいいの〜的なw
フラフラしすぎもウザいけど、でもある程度フラフラしてくれた方が
面白いしww
275花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:09:10 ID:???0
しかしやはり枢が動いてくれないと物語が動いてくれないので
優姫にはもう少しおとなしくしててwと言いたくなるときもたまにある
276花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:12:15 ID:???0
枢の始祖問題でどうなるかだよな
来月あるであろうハンター側とヴァンパイア側の協定は
案外すんなり終わるんじゃないかと思うし、そしたら今後枢の動向で
すべて変わってくると思うしね
277花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:17:46 ID:???0
心の中でだけで二人の間を葛藤するのは良いけど
吸血は性的行為と変わらないとこあるから
零に吸血までした時は
のこのこヴァンパイア社会に戻ってくるようなことはして欲しくないなw
278花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:18:36 ID:???0
>>272
やっぱ零への吸血あるのかなぁ…
本当にけじめつけたのに、またグダグダかと思うと
なんかゲンナリだ…。にしても、そしたら再会近いのかな。
吸血するタイミング+感情なんてあるんだろうか
279花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:21:12 ID:???0
吸血即性行為ってんなら閑やりまくりになってしまう
でもま零に吸血すんのはかなり気持ちがはっきりしてからだろうね
280花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:22:04 ID:???0
>>276
枢の動向もだけど更の動向もだと思う
素直に枢の望むように合わせるのか争うのか
281花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:22:51 ID:???0
つーか、吸血しちゃったら「心」だけの問題じゃなくなって
リアルにヤバイ展開じゃないかと思うんだけど。
さすがに優姫→零は無いと思うなぁ。
282花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:23:38 ID:???0
>>276
今月号の枢の始祖の時の記憶?を見ると
枢は、もう1人はいやだ・・・みたいな感じなのかな
優姫にも甘えてる感じだったし
283花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:24:59 ID:???0
>>279
気持ちがハッキリしてからって、零>枢ってことになってしまうじゃないか
284花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:28:08 ID:???0
零を好きだって気づいたらアルテミスで枢を殺さなくちゃだw
285花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:37:21 ID:???0
>>284
別に枢を殺さなくても
枢だったらモテまくりで
ヴァンパイア貴族の美女達が頼まなくても寄ってくるよ
286花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:41:32 ID:???0
>>285
今号で離れるくらいなら殺して?的なこと言ってたからでは?
287花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:42:21 ID:???0
優姫を殺すか優姫に殺してもらうかって言ってたけど
枢を殺せない優姫が殺してくれっつったらどうするのかねえ
288花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:47:39 ID:???0
悩み苦悩しつつも想いにこたえて・・・・・・


「優姫・・・やっぱり君を殺すなんて僕にはできないよ」
では?w
289花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:50:54 ID:???0
優姫が枢から零に乗り換える時は
優姫と零で心中でもすんじゃないの
どうせ寿命が全然違うんだから
そのうち優姫は一人ぼっちになって
永遠に近い時を生きてくことになるし
290花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:53:24 ID:???0
今号、枢死亡フラグ?と思ったのは私だけ・・?
291花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:54:26 ID:???0
自分は優姫死亡フラグとも思った
292花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:58:56 ID:???0
枢は優姫と一緒になるか、死ぬか・・な気がする。
長い人生を優姫なしで、また一人で歩んでいくってのはなさそうじゃない?
過去の繰り返しになっちゃうし。
293花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:00:10 ID:???0
起こされたなら、また長い眠りにつくってのはないかな?
294花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:03:28 ID:???0
枢と優姫について語られがちだけど、
零は一体どうなるんだ?
てか、E化も落ち着いてるようで何も解決してないけど
結局色々とどうなるんだか…
295花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:05:03 ID:???0
>>292
枢は優姫とは違ってヴァンパイア側に居場所もあるし
慕ってくれてる人たちがいるから分からないよ
始祖時代は孤独そうだけど
296花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:05:33 ID:???O
E化はもうないと思ってる
協会がいずれE化するかもな零を時期協会長にはさすがにしないと思うし
297花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:05:44 ID:???0
そういえばどうなるんだろうね
一年間は何事もなく落ち着いてる風だけどね
優姫と再会することで何か変化するかもよ?
E化さらに進行みたいなw
298花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:06:31 ID:???0
>>291
優姫が死んだら枢も後追い自殺しそうw
299花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:07:37 ID:???0
>>296
えー
完全放置とかありえなくね?
枢(作者)自身、「E化を遅らせる云々」言ってなかったけ?
300花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:09:47 ID:???0
あれからE化について触れてこないのって何なんだろうね
忘れてて描く気ないのか、それとも今後のデザートにとってあるのか
301花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:10:58 ID:???0
間接的に閑の血も飲んだんじゃなかったっけ?
302花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:11:04 ID:???0
>>298
確かに。でも藍堂達が全力で止めそうw
303花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:11:13 ID:???0
つーか、本当に零なんかが協会長なんてやるのかよw
304花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:14:10 ID:???0
>>301
自分もそう思ってたけど、枢も閑の血を飲んだわけで
その事件の後に遅らせる云々の話だから、止まったわけじゃないと思うんだけど
違うのかな。
305花と名無しさん:2009/07/25(土) 02:34:57 ID:???0
上で言われてるように、本当に優姫→零の吸血があるならば
その辺は掘り下げられるんじゃない?今はそれより枢サイドに焦点当てられてるけどね
306花と名無しさん:2009/07/25(土) 04:08:35 ID:???O
>>282枢の始祖の記憶のシーンなんかあったか?
307花と名無しさん:2009/07/25(土) 04:10:21 ID:???0
171、172あたりのことではないかとエスパー
308花と名無しさん:2009/07/25(土) 04:45:50 ID:???O
あれ枢か てっきり何とか家の人が引き篭ってんのかと思ったよ

よく見ると玖蘭の紋章あるね
309花と名無しさん:2009/07/25(土) 07:44:24 ID:???0
最終回、ずっと遅れていた零のE化がとうとう進みだし、
優姫が零を吸血して死に至らしめる展開だったりして。
310花と名無しさん:2009/07/25(土) 08:09:10 ID:???0
>>267 第四十九夜未読なのかな?
311花と名無しさん:2009/07/25(土) 08:10:11 ID:???0
267宛じゃなく>>268宛です
失礼しました
312花と名無しさん:2009/07/25(土) 08:26:28 ID:???O
>>303
協会とかハンターとかの実態についても正直よく分からんのだよな
曖昧な描かれ方しかされてないから今後どうとでもなりそう
313花と名無しさん:2009/07/25(土) 09:14:04 ID:???O
枢、始祖のときは伴侶とかいなかったんじゃないか?
今回の回想を見てると、そんな感じする。
大体、同じ純血種がいたら寿命も同じだろうから一人きりになるなんて無いだろう。
314花と名無しさん:2009/07/25(土) 09:26:25 ID:???0
どうしてひとりぼっちになったのだろうな・・・
315花と名無しさん:2009/07/25(土) 09:36:41 ID:???0
助けた亀に連れられて竜宮城にいって帰ってきたら
村では300年が経過していて、
家族も友人知人も死に絶えていたんだよ。
ショックで玉手箱をあけたらヴァンパイアになっちゃった。
316花と名無しさん:2009/07/25(土) 09:44:21 ID:???0
>>315優姫覚醒時に枢を吸血した時に見た謎の化け物が亀か
317花と名無しさん:2009/07/25(土) 09:53:28 ID:???0
枢の本体はあの扉の向こうにあるのかな。
318花と名無しさん:2009/07/25(土) 10:01:14 ID:???0
始祖の記憶見て、優姫めっちゃ泣いてたよね
319花と名無しさん:2009/07/25(土) 10:04:28 ID:???0
シンクロしたんでねーの?
320花と名無しさん:2009/07/25(土) 10:22:16 ID:???0
>>313
既出だけど、枢は玖蘭家という家名の始祖なのか、
玖蘭一族の始祖なのかで奥さんの有無も違ってくるかもね。

家名といえば、純血種の始祖の名前が純血種の家系の姓になってたりして。
枢の始祖時代の名前は「玖蘭」、白蕗家の始祖の名前は「白蕗」、
緋桜家の始祖の名前は「緋桜」みたいに。
枢の始祖時代の名前を改めて出されても違和感感じるから
ついそんな事を考えてみた。
321花と名無しさん:2009/07/25(土) 10:33:54 ID:???O
始祖は他の純血種にはない力とか持ってて、たとえば自分の血から純血種を作り出せる、とかだったら
枢に伴侶がいなくても玖蘭家が創設できてもおかしくはないと思うんだよな。
で、枢が眠りについている間に始祖以外は死んじゃってて一人ぼっち。
始祖は他の純血種より寿命が長いから枢は置いてけぼり。んで、また眠りにつくが李土に起こされた。
玖蘭が王になれたのは玖蘭が一番強いからだとしたら白蕗とか敵じゃないと思うが。
322花と名無しさん:2009/07/25(土) 10:35:06 ID:???O
>>313
自分は、枢に奥さんが
いたんだと思ってる。
ハンターと恋人同士に
なったか、慈悲の深さ
でハンターに肩入れ
したのかどっちかだと
思う。どっちにしろ、
奥さんが枢の元から
去ったからこそ、優姫
へのあの執着かと思っ
た。
323花と名無しさん:2009/07/25(土) 10:40:15 ID:???0
血を吸うと相手の記憶が見えるのかぁ
吸われるたんびに何見られてるのか気になっちゃうねw
324花と名無しさん:2009/07/25(土) 10:51:03 ID:???0
部屋見られるより恥ずかしいわw
325花と名無しさん:2009/07/25(土) 11:00:03 ID:???0
>>321
そういえば李土は枢のこと「最強の化け物」とか言ってたね
326花と名無しさん:2009/07/25(土) 11:01:13 ID:???0
きっと純血種のみなさんは見られて恥ずかしい事なんてしていないんだよw
327花と名無しさん:2009/07/25(土) 11:01:40 ID:???0
むかし零が優姫の血を「玖蘭枢に血を吸われたがってる味がした」と言ってたのは
あながち当てずっぽうというわけでもなかったんだな…
328花と名無しさん:2009/07/25(土) 11:34:24 ID:???O
しかし枢も数号前で優姫を手に入れたとか言ってたのに全然手に入れてないなw
優姫、いい加減にしてくれ…

>>325
枢が最強ならマジで白蕗なんか敵じゃないよな。
白蕗に勝ち目があるとしたら一条がついてることかもしれん。
一条から情報聞き出して枢の弱点を探るか。
まあ枢の弱点って優姫だから、優姫さえ押さえれば枢なんて倒せるか…
329花と名無しさん:2009/07/25(土) 11:53:46 ID:???0
白蕗家は更だけじゃなくて他に純血種の家族がいるかもよw
今頃標木家が出てきたんだから他にも純血種がいても不思議ではないようなw
330花と名無しさん:2009/07/25(土) 11:56:35 ID:???0
協会でのシーン白いなぁ
そんなに時間ないのか
331花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:17:03 ID:???0
>>328
2部が始まったばかりで完全に優姫を手に入れてたら
枢が振られるか死んじゃうのかがほぼ確定しちゃうじゃないかw
「僕を恋う心が君の中にちゃんとあるからこそ・・・」と枢も言ってたし
二人の関係は人間優姫と時とは違って
本音を曝け出し吸血しあう程確実に深くなってる
332花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:26:20 ID:???0
偽りの恋人の頃と比べたらずいぶんと
関係が変わったよね
333花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:29:10 ID:???0
新キャラの純血種一家は好感が持てそうな気がする
334花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:38:11 ID:???0
縹木家はあと400年眠ると言ってるし、
あれは「長く生きると心身が擦り切れてしまう」というのを
表す為だけに出てきた一幕限りのキャラじゃないのかな。
褐色の肌のあの子は純血じゃなくて
縹木家のしもべだろうし。
335花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:44:35 ID:???0
でも更あたりが起こしそう
336花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:44:55 ID:???O
唐突な登場だったしなあ
本当に一幕限りなのかも
337花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:46:12 ID:???0
顔も分からないまま退場は残念すぎるので出てきてほしい
起こされる本人達には申し訳ないけど
338花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:48:10 ID:???0
>>337
同意w見たい!
339花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:50:03 ID:???0
枢の回想が始まったら
回想の中に出てくるんじゃね?
340花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:52:08 ID:???0
褐色キャラは元人間のヴァンパイアだったりしてと思った
341花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:57:09 ID:???0
枢が縹木一家のように心身疲れ果てて眠りについてたのは確かだろうな。
そこを李土にたたき起こされたってわけで。
342花と名無しさん:2009/07/25(土) 13:00:07 ID:???0
縹木家は生きる気はあるみたいだけど
今は休息みたいだし
343花と名無しさん:2009/07/25(土) 13:04:17 ID:???0
そりゃ御一家だし。
枢は独りぼっちだったから
いつ死んでもいい感じだったのかもしれんが。
344花と名無しさん:2009/07/25(土) 13:07:25 ID:???0
純血は強いけど始祖はもっと強くて、ほとんど不死身。
どこの家の始祖も実はみんなどっかで寝てたりしてな。
345花と名無しさん:2009/07/25(土) 13:08:56 ID:???0
褐色肌の子の主ってどんな人だろうなぁ、やっぱ男?
346花と名無しさん:2009/07/25(土) 13:17:14 ID:???0
あんだけのデータでは当て推量すら難しいだろさすがに
347花と名無しさん:2009/07/25(土) 13:58:07 ID:???O
せめてお顔だけでも… ちょっと欲を言うとお名前も是非
348花と名無しさん:2009/07/25(土) 14:11:26 ID:???0
個人的には男の純血種がもう一人ぐらい出てきて欲しいかも
枢と相反するラスボスは男の純血種のが見応えがある
当然純血種ヴァンパイアだからかなりのイケメンだろうしw
349花と名無しさん:2009/07/25(土) 14:38:09 ID:???0
若い吸血鬼はたくさんいるからどうせなら中年〜初老くらいの渋いオッサンキャラがいいw
考えてみりゃ夜刈も理事長も中年組なんだが妙に若作りの人ばっかで…
李土に至っちゃおまいは郷ひろみかっちゅーくらいカッコつけてたから、落ち着いたそれこそ知的上流階級っぽい人が欲しい
350花と名無しさん:2009/07/25(土) 14:55:06 ID:???0
自分ももう若い美形キャラはいいから渋いキャラみたい
>>349がいうように年の割にどう見ても見た目20代のキャラとかばっかりだから
どっしりした違うタイプのキャラクター出してくれないかな

また見た目若い似たようなイケメン出すと画面に重みが出ない気もするし
樋野さんは描き分けあまり上手くないし
351花と名無しさん:2009/07/25(土) 15:11:54 ID:???0
ただ李土も悠も樹里も3000年ぐらい生きてても若く見えたから
中年設定だと何年生きてたんだとなりそうw
まあでも20代後半以降には見える知的で大人っぽい
そして残忍なラスボスらしいキャラが良いな
352花と名無しさん:2009/07/25(土) 15:23:29 ID:???O
>>348
>枢と相反するラスボ


明るく前向きなキャラ
を想像したw
更を「ちゃん」付けで
呼び、冷たい視線を
浴びるもひるまないw
353花と名無しさん:2009/07/25(土) 16:07:59 ID:???0
別に特別美形とかじゃなくてもいいんだよな
異形だけど雰囲気あるとか
354花と名無しさん:2009/07/25(土) 16:36:25 ID:???0
ヴァンパイアそれも純血が美形じゃないのはあまり想像できないかも
355花と名無しさん:2009/07/25(土) 17:29:18 ID:???O
あるとしたら更が標木を起こすパターンかな。
枢が閑にしたみたいに力を得るために標木を殺したりしてね。
勢力は3つ、枢・零・更、のような気がする。
356花と名無しさん:2009/07/25(土) 17:42:36 ID:???0
起こすと言っても「朝ですよー」と一声かければ
起きるってもんでもないと思うし、
枢ですら閑が手負いだったから殺せたという感じなわけで、
そう簡単にはいかないと思うけど。
357花と名無しさん:2009/07/25(土) 18:51:16 ID:???O
>>356
じゃあ起こさずに、寝込みを襲うか?
このタイミングで新純血種が出てきたんだからストーリーに絡むと思うんだがな。
標木を守ってる少年は玖蘭の名前に変な反応してたし。
358花と名無しさん:2009/07/25(土) 18:58:48 ID:???0
今出てるキャラでそれなりに年いった見た目って藍堂父ぐらいか
少女漫画とはいえ暗くて思い雰囲気だからキラキラ美形以外ももうちょっと欲しいw

でもいきなり出てきた純血種より更のほうが重要度高そうだなぁ
あの人妙に存在感あるし、新キャラ出てきても負けそう
女だからよけいに迫力あるのかもw
359花と名無しさん:2009/07/25(土) 19:05:24 ID:???0
>>357
> 標木を守ってる少年は

少女でしょ
360花と名無しさん:2009/07/25(土) 19:08:39 ID:???0
褐色肌の少女は純血種ではないよね?
361花と名無しさん:2009/07/25(土) 19:19:31 ID:???0
眠ってる縹木家の人達を「我が主」と言ってるから縹木家の人ではないだろうね。
星煉みたいな立場の人かも。
362花と名無しさん:2009/07/25(土) 20:41:41 ID:???0
星煉の正体はいつまで引っ張るんだ
363花と名無しさん:2009/07/25(土) 22:24:58 ID:???0
更、個人が変なことを企んでいても親に言いつければ済みそうだけどな
白蕗家全体が邪なら別だけれど
純血のみが会員の互助会とかあればもっと住みやすい環境に
なるだろうに
364花と名無しさん:2009/07/25(土) 22:25:31 ID:???O
話し変わるけど
作者さんのブログ見たんだけど
作者さん美人だった
365花と名無しさん:2009/07/25(土) 22:39:11 ID:???0
>>357
自分もこのタイミングで登場したんだから
更がそうだったように、標木家もストーリーに絡んでくると思う。
366花と名無しさん:2009/07/25(土) 22:52:33 ID:???0
>>364
色白で美人さんぽいね
でも、浴衣の着方が少し残念かな
襟抜きすぎもだめだけど、あれはくっつきすぎな気が…
367花と名無しさん:2009/07/25(土) 22:54:34 ID:???0
素人の浴衣の着方なんてどうでもいいですよ
368花と名無しさん:2009/07/25(土) 23:31:20 ID:???0
予告の零の絵、前同じ感じで枢でもあったよね
369花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:14 ID:???0
もう何回もキスしてるはずなのに
キスされて赤くなる優姫がすごく可愛いw
370花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:35:41 ID:???0
今月の優姫の表情は可愛かったな
371花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:38:24 ID:???0
最後のページの大丈夫です!って言ってる優姫も結構かわいい。
372花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:44:43 ID:???0
暁と瑠佳が出てきたのは嬉しかったけど
そろそろ支葵と莉磨も出てきて欲しいな
373花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:48:24 ID:???O
>>369
いや、意外とあんまりしてないのかもよ
374花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:52:31 ID:???0
>>369
キス慣れした優姫なんか嫌かも
375花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:53:51 ID:???0
いや、藍堂親子の目の前でまでキスしてたから
チュッチュチュッチュ何回も遣ってると思う
376花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:55:18 ID:???0
優姫って結構積極的なところあるよね
自分からキスしたり、私を汚して!!って言ったりww
377花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:59:33 ID:???0
ララだから仕方ないんだろうけど
凄いこと言ってるわりにその凄いことをなかなか描いてくれないんで
あまり説得力なく読めるw
378花と名無しさん:2009/07/26(日) 01:11:04 ID:???0
>>364
作者さんのブログ、前見たんだけど忘れてしまった。
よかったら、ヒントください。
379花と名無しさん:2009/07/26(日) 01:23:42 ID:???O
普通にパソコンで樋野まつりって検索すれば出てきたよ
380花と名無しさん:2009/07/26(日) 01:44:13 ID:???0
ありがとう!わかりました。
381花と名無しさん:2009/07/26(日) 01:59:27 ID:???O
>>375
そういえば最近よくキスシーンを見る気がする。
自分の中で吸血シーンとごっちゃになってる気もするがw
382花と名無しさん:2009/07/26(日) 02:33:45 ID:???0
吸血と比べたらキスなんて軽いもんwくらいの感じだよね
383花と名無しさん:2009/07/26(日) 12:43:45 ID:???0
話豚切ってすまんが、今号の扉絵にもまた牙のアクセサリー出てきてるね。
以前にもスレで話題になったことあるけど
第六夜の扉、ファンブックの7ページのカラー、今号(第五十二夜)の扉…
これはやっぱり何かあるのかね。

それにしても今気付いたが今号のタイトル、「愛に狂う獣」って…もう好きすぎる
384花と名無しさん:2009/07/26(日) 13:57:37 ID:???0
今回のタイトルはちょっとストレート過ぎていまいちだったなぁ
385花と名無しさん:2009/07/26(日) 18:06:21 ID:???O
両親の様になりたいの?って幼枢が聞いたら幼優姫はうんって目を輝かせて答えてたから枢はそれを踏まえて
優姫にあんなに甘いのかね
386花と名無しさん:2009/07/26(日) 18:29:37 ID:???0
なんで優姫じゃなきゃダメなのか気になるね
387花と名無しさん:2009/07/26(日) 18:43:33 ID:???0
これも過去が解明されればわかるはず
388花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:08:49 ID:???0
>>385
玖蘭夫妻は色んな意味で責任大きいですな
389花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:09:07 ID:???0
そこは前から言われてたしね
なんであそこまで優姫に執着するのかって
原作でちゃんと突っ込んでくれるならよかったよ
390花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:18:30 ID:???0
「妹で許婚だから」では片付けられない執着っぷりだもんな
391花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:29:23 ID:???O
両親生きてた頃は溺愛しててもそれほど変な感じしなかったけどな
やはりその後の十年間になんかあったか、過去の記憶取り戻して変になったのか
392花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:43:20 ID:???0
初めから始祖時代の記憶持ってたわけじゃないみたいだよな
砂踏んで懐かしい?とかいってるシーン見ると

始祖時代の出来事思いだしたのと優姫と離れてる10年間の何かで今みたいになったんだろうな
藍堂たちと出会った頃や両親生きてる頃はわりと純粋というか普通っぽいし
393花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:45:12 ID:???0
今や立派な変態
394花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:52:14 ID:???0
ちょwせめてヤンデレで
いや、デレヤンか?
395花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:55:45 ID:???0
>>393
両親も変態だったからなw
396花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:02:28 ID:???0
優姫もあのまま玖蘭家で育ってたら変態化してたんだろうか
理事長もなかなかのもんだったが、そっちは反面教師みたいだったなw
397花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:14:53 ID:???0
優姫も両親に憧れてたみたいだから変態の気はあるなww
398花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:16:39 ID:???0
あれは他の世間を知らなかったからだと思いたいw
399花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:21:59 ID:???O
優姫は樹里のやや庶民寄りな感性と小悪魔的我儘っぽいとこを受け継ぎつつ
悠のうわべ穏やかおとなしそうなとこでコーティングした感じ
400花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:27:09 ID:???0
樹里はいつから悠に呼び捨て&タメ口になってたのか地味に気になります
401花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:32:46 ID:???O
優姫にも変態的側面が出てきたら面白いのに
二人の間ふらふらしてもそれは変態の血が疼く故の哀しき変態プレイだと納得
402花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:33:54 ID:???0
二股と変態は全く違うんじゃ…
403花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:44:35 ID:???0
心の眼で見るんだ
二股どころか三股四股十股かけても平気な武将の生まれ変わりだと思へ
404花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:46:00 ID:???0
武将だったり吸血鬼だったり忙しいことだなw
405花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:51:49 ID:???0
優姫の中の眠れるドS本能が男を手玉に取るような真似をさせているのか?
優姫は体の中に獣じゃなくて変態を飼ってるんだな
406花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:54:23 ID:???0
主人公に変態性はいらんから健気であってくれ
407花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:55:43 ID:???0
優姫だって、記憶失ったり人間になったりしなきゃ
おにいさま一筋だったんだろうさ…
408花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:59:59 ID:???0
優姫→零って人間時代の名残り惜しさみたいなもんでもあるしなー
409花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:06:23 ID:???0
零の血を欲しがってる様子はないからな…
410花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:07:43 ID:???0
零を求めてるのはあくまでも人間優姫だから
血が欲しいという発想にならないってこと?
411花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:12:57 ID:???0
そういう説明でも納得出来るけど、
別の理由もあるかもしれないよね。
現状では思いつかないけど。
412花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:14:24 ID:???0
やっぱり誰の血でもいいってわけじゃないのかな
413花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:19:16 ID:???0
お腹がすいてれば誰の血でもよさそう
414花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:19:34 ID:???0
閑は壱縷をちゃんと愛してたと思うけど、
それでも血を吸おうとはしなかったわけで、
「血を欲する」だけがヴァンパイアの愛情ではないのかもしれん。
基本は「奪う愛」だろうけど。
415花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:24:07 ID:???0
「血を捧げたい(飲んでもらいたい)」もヴァンパイアの愛情じゃないのかな?
瑠佳はそんな感じだったけど、
枢の血を吸いたいとは思ってなかったようだし…
あれは単に身分の問題なんだろうか
416花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:27:10 ID:???0
その時と場合と性格によるんでないかい
もし枢と瑠佳が対等な恋人関係だったら相手の血を吸いたいとか思ったかもだけど
417花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:31:00 ID:???0
吸血されるのって痛そう・・・
よく自分から捧げたいと思うよな
418花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:34:32 ID:???0
枢って優姫に吸血されるときだけちょっと苦しそうな表情を見せるけど
優姫の吸血力?が凄いのだろうか
419花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:36:05 ID:???0
枢って優姫以外から吸血されたことあったっけ?
420花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:36:42 ID:???0
零に一回吸われてる
421花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:37:00 ID:???0
純血種に苦痛を与えられるのは純血種だけとか?
他の吸血鬼の牙が刺さるくらいどうってことないのかも知れん
422花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:37:11 ID:???0
男かww
423花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:39:36 ID:???0
まだ自分からの吸血は慣れてないからじゃないかと思う
424花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:39:53 ID:???0
>>417
痛い以上に快感なんじゃないの
藍堂がそんなこと言ってたような
425花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:41:22 ID:???0
優姫が初めて吸血されたのも零だし、過去はどうか知らんが枢も他人に吸血されたことあるとは考えにくい…
吸血されたのは零の時が初めてかもしれんな
零って何気にすげーや
426花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:41:42 ID:???0
相手に求められてるって感じられるから痛いけど嬉しいことなんじゃないか?
427花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:44:32 ID:???0
血を吸われるのは、少し痛いけど気持ちいいw・・・ってかんじ?
428花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:44:34 ID:???0
>>425
玖蘭兄妹どっちもお初は零か
確かに凄い
429花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:45:26 ID:???0
あん時は零も枢もすんごい嫌だったろうな。

零→オエッ
枢→キンモー
430花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:46:00 ID:???0
>>421
それあるかもw
治癒能力とかも一般のヴァンパイア以上に凄いみたいだし
兎に角強靭な肉体みたいだよね
431花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:47:31 ID:???0
>>429
男同士の吸血シーンはあんまいいもんじゃないねw
男女だったらセクシーな感じだけど
432花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:48:44 ID:???0
>>429
枢は出来るなら最初は優姫に吸って欲しかっただろうなぁ…
零も嫌々なんだからお互い様だがw
433花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:49:22 ID:???0
恋愛じゃなくても友情や親愛の情で結ばれてたらいいけど…
零・枢は流石に双方とも気の毒wいや、もとはといえば枢が悪いんだけどさ
434花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:49:58 ID:???0
枢は既に李土に少しだけ吸血されてるんじゃね
あの李土なら幼い子供相手だって死なない程度に味見として吸血ぐらいしてそう
435花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:50:18 ID:???0
>>418だがすまん
自分が言いたかったのは、枢って普段余裕綽々な表情ばかりだけど
あのときだけ表情が歪むからやけに印象に残ってて
それで優姫の吸血力は凄いのかなぁと思ったというか
うまく言えなくて本当にごめん
436花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:51:34 ID:???0
>>432
でも体は血を求めてたはずだから零からすれば
「いやだ・・・・でもっ・・・」って感じだったかもw
437花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:51:45 ID:???0
いや謝らなくてもw
438花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:52:59 ID:???0
>>433
元はといえば悪いのは元老院と李土と閑だよ
439花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:53:42 ID:???0
>>436
ビクビクッ
440花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:53:56 ID:???0
優姫に挿れたい
441花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:54:07 ID:???O
純血種→ハチ
他吸血鬼→蚊
に刺されたような感じかね
純血だけが人間を吸血鬼に変化させる事が出来るし他吸血鬼とは違った特殊な牙なのか毒でも持ってるのか
442花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:54:48 ID:???0
>>438
そこまで遡っちゃうとな…
純血種がそんなに神様レベルで強いなら
人間巻き込まず勝手に元老院潰しでも報復でもしてくれって思うが
443花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:56:29 ID:???0
>>439
意味がわからないww
444花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:58:36 ID:???0
>>442
勝手に巻き込んだのは閑じゃね?
まあそこからそれを利用したのは枢だけどね
445花と名無しさん:2009/07/26(日) 21:58:59 ID:???0
>>442
枢が零を利用したという観点から「元は自分が悪い」と言いたいんだろうけど、
枢の零利用計画なんか杜撰もいいところで、沢山の計画の中のひとつに過ぎず、
李土復活の時に丁度いい具合に育った駒だったってだけだからさ。
じゃなかったらレベルE化するまで優姫からも隔離して放置という措置を
取られても仕方なかった、それが零の立場だったんだよ。
446花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:00:15 ID:???0
単に吸われ慣れてない・好きな相手だからドキドキしちゃうって感じかと思ってた>枢
447花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:02:33 ID:???0
神様レベルまでは強くないから
悠も樹里も襲われたし最初の子供は李土に奪われたし
閑は隔離なんて酷い扱いされてたんじゃないの
448花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:03:01 ID:???0
>>445
>杜撰

言いたかないが枢の零利用告白って
「僕はこんなにも用意周到なのさ」
というハッタリ以外の何物でもないよな┐(´ー`)┌
449花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:04:05 ID:???0
>>447
吸血鬼社会では純血種神話が一人歩きしてたのかもな
450花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:06:03 ID:???0
>>445
零は閑に吸血された時点で閑を主として完全に吸血鬼になって生きるか
レベルEに堕ちて死ぬかって選択しかなかったんだよな…
今はそのどちらでもない特殊な状態になったけど
451花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:07:59 ID:???0
>>450
それを思うと零を理事長に預けて好き勝手させたハンター協会は
どうかしているとしか
452花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:12:57 ID:???0
なんか夜刈の言葉を信じるなら、自分より強くて怖くて抑止力になるような人物じゃないと
全く従わないような感じだから結構脳筋集団なのかも…>ハンター
自分なりの理論で勝手に戦う好戦的な上から目線集団て何だかアホっぽいぞ?
零大変
453花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:14:10 ID:???0
純血種もその血の力を利用しようとする奴ら(元老院、李土、ハンター等)に
しょっちゅう襲われて玖蘭家や閑以外の純血種の人達も過去に酷い目にあってそう
標木家の態度みてもそんな気がする
454花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:14:41 ID:???0
>>451
一応零利用計画立ててた枢すら、
ヴァンパイア化しそうな零に危機感感じて
優姫から離そうと理事長に掛け合ってたのにな。
理事長含めてどうかしてる。>ハンター協会
455花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:14:56 ID:???0
だからみんな引きこもりっぽいのね
456花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:16:35 ID:???0
>>452
ハンター協会は今まで零の意思なんかガン無視だったのに
零をトップに据えて何の抑止力があるんだろうか
吸血鬼化してる零を協会長にしても
反逆や分裂のリスク負うだけだと思うんだが
457花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:16:42 ID:???0
>>448
それってハッタリっていうより樋野さんの話作りの甘さだな…
これ以外にもそういう所はいくつかあるけど
話に説得力が出なくなるから頑張ってほしいんだけど

>>451がいってる、どう転がっても人間側から見れば危険だった零を
理事長に預けちゃってた協会の緩さとか
学園の生徒達が望んだとはいえ記憶を消さないことにしちゃう吸血鬼側も
458花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:19:02 ID:???0
>>457
こういう展開にしたい!という前提ありきで
そこに至る流れに多少の不自然さがあっても流しちゃってる気はするね
459花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:28:43 ID:???0
次の会合、零との鉢合わせよりも更との遭遇の方が気になる自分
女子トイレに呼び出され…
460花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:30:28 ID:???0
>>452
必要とされてるのが吸血鬼側じゃなくハンターへの抑止力って時点でもうね…
本末転倒だろうと
461花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:31:55 ID:???0
>>459
確かに正直更の動きのが気になるw
いやー楽しみだ
462花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:32:22 ID:???0
>>459
招待状燃やしてたから更はいかないかもよ
一条は更のスパイとして行くかもしれんが
463花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:34:08 ID:???0
>>462
枢と一条の再会か…こっとも十分波乱含みだな
464花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:35:59 ID:???O
更は優姫を見下しそうだな
優姫がヒールですっ転んだり今号みたいな事すればどんな嫌みを言うかww
楽しみだ
465花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:36:28 ID:???0
>>462
招待状何てなくても更様なら顔パスで入れます!
是非とも更には来て欲しいな
466花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:37:30 ID:???0
更好きだw
招待状燃やしてるとことかすげー綺麗w
467花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:42:24 ID:???0
更のコマで思わず更の格好をチェックしてしまったのは秘密だ
468花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:42:24 ID:???0
そもそも一条は今どんな心境で更の所にいるんだ
軟禁ぐらいである程度自由はありそうだけど会合なんて行けるのか
469花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:47:49 ID:???O
>>467
最初見たとき事後か…と思ったのは秘密だ
470花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:49:22 ID:???0
>>469
やあ私
471花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:51:40 ID:???0
更と優姫だったら更の方が美人だよね
472花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:51:56 ID:???0
>>467>>469>>470
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
473花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:57:39 ID:???0
>>471
一番は閑な気がするw
474花と名無しさん:2009/07/26(日) 23:02:37 ID:???0
閑は儚げな感じもあって
悪いこともしたけど魅力があって好きだったな
更も美人だしあの手のキャラ大好きなんで
これからもっと色んな意味で活躍して欲しいw
475花と名無しさん:2009/07/26(日) 23:15:45 ID:???0
確かに、更と一条は事後に見える、
更はガウン? 一条のシャツのボタン外れてるし、(//ω//)
476花と名無しさん:2009/07/26(日) 23:18:55 ID:???0
うん、一条のシャツのボタン何気に外れてるよね
後ろ向いてるから分かりづらくされてるけど
477花と名無しさん:2009/07/26(日) 23:39:23 ID:???0
H後よりそこはやっぱりヴァンパイアだから吸血後かもよw
478花と名無しさん:2009/07/26(日) 23:48:41 ID:???0
更は枢や閑のように儚げでも悲観的でもなく自信に充ち溢れてるよなw
買い物やパーティ好きとか生を楽しんでる感じがする
李土を賢く冷静にしたような感じw
479花と名無しさん:2009/07/26(日) 23:57:44 ID:???0
今現在も生きてるのかはわからないけど更の両親が強くてしっかりした純血種で
要領よく長いものには巻かれろ的に元老院と付き合ってたお陰で
そこそこ自由に出来たんだと思うw
480花と名無しさん:2009/07/27(月) 01:05:05 ID:???O
更様はしたたかそうな所が好きだ
閑は狡る賢そうで儚げな所が好きだ

今はもう更様しか残ってないが頑張ってほしい
噛ませは嫌だ
481花と名無しさん:2009/07/27(月) 01:24:59 ID:???O
優姫アンチしてるのって枢が好きな人がやってるの?
482花と名無しさん:2009/07/27(月) 01:39:28 ID:???O
それとも優姫アンチしてるのって零が好きな人がやってるの?
483花と名無しさん:2009/07/27(月) 01:59:31 ID:???0
>>482
枢好き乙

両方あほ
484花と名無しさん:2009/07/27(月) 02:15:38 ID:???0
一条久々登場かと思ったら、エロいことしてた(かも?)とかさ。
更がらみで一条は更の悪巧みに一緒になって絡んできそうな悪寒
485花と名無しさん:2009/07/27(月) 02:33:28 ID:???0
一条は結局元老院のトップの一翁の孫だから
実は元から裏表のある性格かもしれないね。
でも更と一条が手を組んでも最強コンビって感じはしないな。
更と別の純血種か、更と零が手を組んだら強そうだけどさ。
零と一条だったら李土を倒した零のが多分強そう。
そして多分零は何だかんだ言っても優姫のピンチを知れば助けそう。
486花と名無しさん:2009/07/27(月) 02:42:57 ID:???O
今月号で更が「本当に恐ろしいのは誰」みたいなこと言ってたのは
枢のこと?一条のこと?自分のこと?
487花と名無しさん:2009/07/27(月) 02:55:28 ID:???0
>>467>>469>>470>>472
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
自分のドッペルがこんなにたくさん・・・明日死ぬのかしら・・・
>>486
たんに枢のことかと思っていたがw
488花と名無しさん:2009/07/27(月) 03:01:33 ID:???0
自分も普通に枢のことかと思ったよ
489花と名無しさん:2009/07/27(月) 03:11:01 ID:???O
そう思わせながら裏をかいて一条かなと思った
490花と名無しさん:2009/07/27(月) 04:03:47 ID:???0
戦闘能力的には一条って一翁と相打ちで死にそうになってた程度だよね
491花と名無しさん:2009/07/27(月) 04:23:30 ID:???0
なんかちょっと情がうつったか、小賢しくだまされたんちゃう?
492花と名無しさん:2009/07/27(月) 06:49:37 ID:???0
>>409
欲しがっているからかわくのだと思ったけど
493花と名無しさん:2009/07/27(月) 07:48:17 ID:???0
>>492
優姫が零本人に言ってたじゃん。
「おにいさまの血だけが欲しい」
って。
先月号で渇いてた時も
欲してたのは枢の血だけだった。
494花と名無しさん:2009/07/27(月) 08:21:03 ID:???0
おにいさまの血だけが欲しいの解釈は一つじゃなかったと思う
あと先月号では満たされないと言っていたよ
495花と名無しさん:2009/07/27(月) 09:08:27 ID:???0
零の血を欲しがってるシーンも台詞もないんだから
普通に考えて欲してないと捉えるしかない
496花と名無しさん:2009/07/27(月) 09:09:06 ID:???0
吸血鬼は愛する人の血でしか飢えを満たせない↓
だから私はもう飢えを完全に満たすことはできない
枢の血だけが欲しいのであれば満たされるはず
497花と名無しさん:2009/07/27(月) 09:19:22 ID:???0
零はかつて優姫の血をさんざんガブ呑みしていた割には満たされてなかった。
ようするに「満たされない」というのは身体の飢えではなく、精神的なものなんじゃないかな。
優姫は枢の血が欲しいし、呑めば身体は満たされるけど、
精神的には満たされないわけで、その理由は零の事が心配だから。
しかも惚れられてるとわかったからにはますますほっとけない。
だけど「逃げ続けなくてはならない」矛盾。だから満たされないんだと思う。
精神だけでなく、身体的にも「惚れた相手の血が飲めないと満たされない」なら、
瑠佳や架院も飢えてる事になっちゃうからね。

先月号までの優姫は飢餓状態になるまでいちいち我慢していたんだと思う。
優姫さえ望めばいくらでもちゅーちゅー吸わせて貰えるのに、
遠慮して極限までヤヴァくなるまで自制していた。
そうして極限状態になった時に脳裏を占めるのは枢の名前だけ。
零の血も欲しいと思うなら零の名前も出てきてもいいとこなのに。
498花と名無しさん:2009/07/27(月) 09:24:18 ID:???O
満たされていなかったとしても
今のところ優姫が飲もうと思うのは枢の血だけなんじゃない?
499花と名無しさん:2009/07/27(月) 09:26:53 ID:???0
優姫は一応精神年齢15〜16歳の女の子に過ぎないわけで
そんな子が二人の男を同時に恋愛対象にするというのは
無理があると思うんだよな。どちらも大切というなら分かるけど

仮に恋愛対象だったとしても、恋心なんてのは永遠じゃないわけで
それなのに優姫の「満たされない」という断言ぶりがちょっと違和感

ようするに、零が恋愛対象ではないからだと思う
「恋人は変わる事もあるが、友人は一生友人」という言葉があるわけで、
そういう意味で優姫にとっての零は「一生涯大切な人」なんだと思う
500花と名無しさん:2009/07/27(月) 09:36:31 ID:???0
・零の「玖蘭枢に血を吸われたがってる味がした」発言
・優姫の「おにいさまの血だけが欲しくて」発言
・枢の「こんなにも僕の血を欲しがってる」発言
・飢餓優姫の脳裏を占めた「枢」の名前

これらから導き出される結論は、『優姫が欲しがってるのは枢の血だけ』だと思う。
しかしだから枢ENDだと思うのかというと、実はそういうわけではない。

優姫が零を想う気持ちは本物なのは間違いないわけで、
「人間優姫」は零を求めているし、人間に戻りたい気持ちがあるのは確か。
枢あぼんフラグは相変わらず濃厚だし、優姫の為なら死をも厭わない枢が、
最後の最後、枢が零と優姫二人を人間にして散る展開もなくはないかなと思う。
二人同時に、そして樹里以上に強靱で、今後絶対解けない術式くらい枢なら可能なんじゃないか?
なんせ始祖さまだし。
501花と名無しさん:2009/07/27(月) 09:51:57 ID:???0
始祖だからってそこまで万能じゃないだろう。
だったら最初から優姫はとりあえず人間のままで幻覚だけを取り除けた筈。
そしてそこまで余裕で強かったら
あの時若かったとはいえ、あの李土襲撃の時に悠と二人なら
余裕で李土及び元老院達を消せた筈。
502花と名無しさん:2009/07/27(月) 09:52:36 ID:???0
>>497
>>499
>>500
すごく説得力がある気がする!
ただ、樋野さんがそこまで考えて描いてるかが
ちょっと疑わしい(;・∀・)
503花と名無しさん:2009/07/27(月) 09:56:47 ID:???0
>>501
> だったら最初から優姫はとりあえず人間のままで幻覚だけを取り除けた筈。

これからまた強くなるのかもよ。
今は閑の血を取り込んだお陰で始祖時代のパワーを取り戻したけど、
今度は更も取り込んでさらなるメタモルを…!
(個人的にはそんな展開すごく嫌)

> あの時若かったとはいえ、あの李土襲撃の時に悠と二人なら
> 余裕で李土及び元老院達を消せた筈。

あの時点でも枢は実はやろうと思えば出来てたと思う。
トドメだけ悠にやらせればいいわけだしね。
あの場面、悠の父親としてのこだわりが悪作用したとしか思えない。
504花と名無しさん:2009/07/27(月) 10:03:30 ID:???0
確実に助かる方法があったら助かる方法を取ると思うけど
悠と樹里が無責任な酷い親で
枢に自分達はもう生きていたくない死にたいから手を出すなと
事前に言ってたんなら分かるけど
505花と名無しさん:2009/07/27(月) 10:13:43 ID:???O
>>503
更様まで殺してパワーアップしつまで優姫を生かし人間にまでしてあげても
何にも感動も共感も出来ないな。
それだったら3人ともアボンするか
優姫も他の純血種の方々と同じように純血種の体で最後まで生きてくべき。
506花と名無しさん:2009/07/27(月) 10:38:25 ID:???O
>>500
自分も始祖がそこまで万能だったら萎えるなあ
もう何でもありじゃん
507花と名無しさん:2009/07/27(月) 13:43:33 ID:???0
もしもう一回人間にしてあげるんなら
次は絶対解けないようにしてあげなきゃ意味ないよね
508花と名無しさん:2009/07/27(月) 13:55:40 ID:???0
欲しなきゃ飢えないわけで、飢える=欲するだと受け取ってたけど
ま、考え方は千差万別だわな
509花と名無しさん:2009/07/27(月) 14:06:24 ID:???0
>>507
また発狂するようになるんじゃ逆に人間にするの可哀想だ・・・
510花と名無しさん:2009/07/27(月) 14:13:29 ID:???0
優姫は生き残るとしても枢や更の命を犠牲にして人間になるとか
そんなことで人間になって欲しくはない。
優姫は零と違って元々純血種ヴァンパイアとして生まれてきたんだから
その運命は優姫自身が自分で背負って解決して欲しい。
だってそれだったら玖蘭夫婦は
最初から無責任に優姫なんて産まなきゃ良かったじゃん。
その上樹里は全く戦わず自殺みたいに死んで
後の李土や元老院のことは枢に丸投げだし最低過ぎる。
511花と名無しさん:2009/07/27(月) 15:06:58 ID:???O
玖蘭夫妻の描き方はもう少しどうにかならなかったのかな
どうしても無責任な印象が拭えない
512花と名無しさん:2009/07/27(月) 15:24:29 ID:???O
優姫が人間に戻る
ことはないと思うよ。
以前のように、隠れ
住むんならともかく
正体明かすんだし。
人間に戻ったところで
ねらわれまくりW
513花と名無しさん:2009/07/27(月) 16:49:34 ID:???0
そういえばそうだな。
今度の夜会で初お披露目だろうし…。
514花と名無しさん:2009/07/27(月) 17:12:46 ID:???O
更様が優姫を誘拐し「この子を助けてほしかったら…………」枢さま大奮発w
どさくさに紛れて零が更退治して
優姫を助けて優姫が零の血を吸う

という電波を受信した
515花と名無しさん:2009/07/27(月) 17:53:14 ID:???0
そんなウザ展開はないだろ
516花と名無しさん:2009/07/27(月) 18:11:15 ID:???0
純血種は他のヴァンパイアの精神を支配できるんじゃなかったっけ
一条はすでに更の傀儡になってる気がするが
517花と名無しさん:2009/07/27(月) 20:56:14 ID:???0
あれって催眠術みたいなもんでその場限りではなかったのか
518花と名無しさん:2009/07/27(月) 21:01:42 ID:???O
一条が先手を打ってた可能性はない?
更に支配されないよう、枢に支配して欲しいと頼んでたとか。
519花と名無しさん:2009/07/27(月) 21:03:26 ID:???0
大体「支配」ってどういう状態なんだ?
520花と名無しさん:2009/07/27(月) 22:31:40 ID:???0
>>518
たとえ純血種が他人の自我を強引に抑えて操り人形にできる力があったとしても
枢はそうしないだろうから、精神までは支配しないゆるゆるの状態で
このヴァンパイアは私が所有しています、みたいな所有印だけをつけて
一条が他の純血種の傀儡にされないようにしてるってこと?
521花と名無しさん:2009/07/27(月) 22:35:39 ID:???0
それじゃなんかますます純血種の能力がご都合主義的だなぁ
522花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:00:08 ID:???0
純血種の能力がご都合主義的になればなる程
玖蘭夫妻のあの行動が無責任で意味不明な行動に感じるw
523花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:00:57 ID:???0
どう転んでも何らかの矛盾がw
524花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:51:00 ID:???0
27 :名無しかわいいよ名無し:2009/07/27(月) 00:23:43 ID:KS402yf5O
枢様、大好きだったのに優姫のせいで最萌えの座から降りてしまったよ。悲しい
枢様が優姫がいなくても幸せになれますように
525花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:18:46 ID:???0
>>522
なんか前から玖蘭夫妻のあの行動は微妙・・・って意見多いよねw
526花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:23:10 ID:???0
あの行動は正しかった!って説明が今後来ると信じてる。
527花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:29:53 ID:???O
枢は本当の子供じゃないんだよね?
あの二人は枢の過去の事もなんか知ってるっぽいよね
528花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:52:35 ID:???0
>>526
過去がわかってくればその辺の行動も納得できるんじゃね?
529花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:59:47 ID:???0
始祖時代の過去が分かったからって
枢に押し付けてさっさと死ぬ事に納得出来る説明なんてあるのかな・・・
それとこれとは別の話なんじゃないの

530花と名無しさん:2009/07/28(火) 02:19:07 ID:???0
玖蘭夫妻はあれ以上描かれるんだろうか?断片的に描かれて終わりなんでは・・・
531花と名無しさん:2009/07/28(火) 06:08:15 ID:???O
そんな気もするね
532花と名無しさん:2009/07/28(火) 08:18:55 ID:???O
微妙微妙言ってるのはここの住人だけで
作者の感覚では立派な玖蘭夫妻を描き切ったつもりなんだったりして
533花と名無しさん:2009/07/28(火) 08:37:39 ID:???O
>>532
可能性がないわけではないね
最終回を迎えるまでは分からんなぁ
534花と名無しさん:2009/07/28(火) 08:43:53 ID:???0
玖蘭夫妻はおもに誰かの回想シーンでしか描かれてないから
どういう人物像でどういう思惑で行動していたのかとか全くわからんよね
535花と名無しさん:2009/07/28(火) 08:51:18 ID:FIjYot8s0
変な質問でしたらすみませんですが、スレのもうちょっと前に
皆さん、「縹木家が寝ている」と仰っていますが・・・

「縹木家」は寝ている純血種の家族じゃなくて、褐色肌の子の家族のことではないかな?


瑠佳や架院に「純血を守る縹木家は俗世の権力あらそいには
いっさい関わりません」と言っていたので、「縹木家」は
その城の主(純血種)を守っている家族なのではないか?

それともこちらの間違いですか;; 
昨日からずっと分からなくて;;
536花と名無しさん:2009/07/28(火) 09:28:04 ID:???0
>>535
“純潔を守る=純潔を維持している” でしょ。
「純血を守る縹木家」という一文、
「純血を守る玖蘭家」や「純血を守る白蕗家」と置き換えても同じこと。


537花と名無しさん:2009/07/28(火) 09:31:46 ID:???0
>>535
「私の主たちを眠りから起こそうとする気か!」
「ここは我が主とご一家が500年の眠りについた場所」
「永い旅には時には休息も必要なのです」

眠っているのは褐色娘の「主」と「そのご一家」。
自分の家族を主とか“ご”一家とかは普通言わない。
休息が必要なほど長生きするのは純血種だけ。
538花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:01:16 ID:FIjYot8s0
お返事をありがとうございます!<(_ _)> (535です。)

>>536
そうですか?Σ(°口°)
それで、あの「俗世の権力あらそいにはいっさい関わりません」は
褐色娘の家族のことじゃなくて、褐色娘の主の家禄のことでしたなのか?

確実に縹木家は褐色肌の娘じゃなくて、その主の家族ですか?
それとも両方とも読めるなのかな?(質問だらけですみません;)


>>537
>>自分の家族を主とか“ご”一家とかは普通言わない。

うん、私もそう思いましたが、「純血を守る縹木家は俗世の権力あらそいには
いっさい関わりません」のセリフに「ご」をつけていなかったから迷っていました;

休息が必要なので寝ているのは確かに純血種ですが、「縹木家」はその純血種の
ことでしょうか、それともその眠りを守っている褐色娘の家族なのでしょうか?


迷っているのは多分私だけかも;;
539花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:06:29 ID:???O
sageましょう。
540花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:07:39 ID:???0
よくわからんが自分の家族が俗世に関わらんことをわざわざ宣言しないんちゃう?
541花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:14:09 ID:???0
>>538
> うん、私もそう思いましたが、「純血を守る縹木家は俗世の権力あらそいには
> いっさい関わりません」のセリフに「ご」をつけていなかったから迷っていました;

そこの部分、一体どこに「ご」をつける必要があるのかな(^_^;)
「ご縹木家」??どんな日本語だw

> 「縹木家」はその純血種のことでしょうか、それともその眠りを守っている褐色娘の家族なのでしょうか?

縹木家=純血種

褐色娘の名前が縹木なら「純血種を守る縹木家」と言う筈。
「純血を守る縹木」なんだから、縹木家が純血種であり、自らの血統を維持してるという意味以外ないよ。
542花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:19:42 ID:???0
言いたくないけど読解力ないにも程があるだろ…
543花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:23:45 ID:FIjYot8s0
>>541
あ、そうですね;OTL
お返事を本当にありがとうございます!
544花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:40:10 ID:???0
>>512
今狙われない世界を築こうとしてるんじゃない
545花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:40:51 ID:FIjYot8s0
今月の更様と一条が気になりますねw
546花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:56:55 ID:???0
>>545
sageて下さい
547花と名無しさん:2009/07/28(火) 13:55:51 ID:???0
sageの仕方がわからないなら素直に言えよ無知
548花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:25:34 ID:???0
sageの存在知らなかったりして自分の事じゃないと思ってたりw
549花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:43:46 ID:???O
丁寧にアンカつけてくれてんのにか?
550花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:49:29 ID:???0
>>549
時系列考えろよ
551花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:58:38 ID:???O
初心者の話なんてどうでもいいよ
552花と名無しさん:2009/07/29(水) 01:16:29 ID:???0
縹木家は枢の始祖時代について何か関与していたり知っていたりするんじゃね?
じゃなかったら、今ここで新キャラとしては出ないだろう
553花と名無しさん:2009/07/29(水) 01:32:34 ID:???0
まあ今ここで純血種の新キャラ出して
あれでもう出てこないってことはないと思う
そこそこ重要キャラになってくる気がする
554花と名無しさん:2009/07/29(水) 02:05:47 ID:???O
褐色の子は“玖蘭の当主”という言葉に反応したし、何か知ってるのかな
555花と名無しさん:2009/07/29(水) 02:14:27 ID:???O
あの褐色の子は守り人なんだけど、ひとりなのかな?
それとも守り人の使命を負った家系みたいのがあるんだろうか。
556花と名無しさん:2009/07/29(水) 03:11:16 ID:???0
あるんじゃない?星煉もそういった家系の一人なのかも
557花と名無しさん:2009/07/29(水) 12:14:00 ID:???O
そういえば、李土の
もう一人の子はどう
関わってくるんだろ
う?夜会で出てきた
子だったら、行動範
囲が限られるだろう
し、子供に化けてる
んだろうか。更の所に
いそうな悪寒。
558花と名無しさん:2009/07/29(水) 12:42:54 ID:???0
李土があれで完全にアボンしてるならあの男の子はもう出ないかも
支葵は一条がらみで出てきそうだけど
559花と名無しさん:2009/07/30(木) 08:06:00 ID:???O
最初の頃は優姫とくっつくのは零で間違いないだろうと思ってたが
最近はどっちとくっつくか分からなくなってきた
みんなはどっちとくっつくと思う?
560花と名無しさん:2009/07/30(木) 08:14:24 ID:???O
確かに今はどっちとくっついても可笑しくない
どちらも可能性ありだと思う
ただこのての話題は荒れる話題なので止めた方がいいかも
561花と名無しさん:2009/07/30(木) 08:20:05 ID:???O
どっちとくっつくかというより、重要なのは過程だからな…
562花と名無しさん:2009/07/30(木) 11:10:04 ID:???0
優姫が人間と吸血鬼で二人に分裂すればいいw
563花と名無しさん:2009/07/30(木) 11:42:54 ID:???0
それは絶対無理だから
優姫がどっちともくっつかなければ丸く収まるw
564花と名無しさん:2009/07/30(木) 12:04:16 ID:???0
零と優姫がくっつくには大雑把に言うと三つの課題があると思う。

(1)優姫が枢と零の二者択一で零を選ぶ
(2)寿命の違いは優姫が零と共に死ぬ道を選ぶ事で克服
(3)零が純血種への遺恨を捨てる

(1)に関してはもともとWヒーロー物なんだから展開次第でどうとでも転べると思う。
(2)に関しては、両親が心中同然だった事を思うと、ないとは言い切れない。
死ぬ前、零と優姫には娘が出来てて、その子が枢とくっつくかも。
化け物同然の零と純血優姫の子なので枢に添える程度には寿命が長いとか。

最大のネックは(3)。
ある意味零のアイデンティティのようなものだから。
でもだからこそ、最後には克服するかもしれない。
565花と名無しさん:2009/07/30(木) 12:28:34 ID:???0
心中するなら子供なんて作らず二人で勝手にアボンしてくれ
566花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:00:34 ID:???O
今までの樋野さんの作品のカップルって髪色が黒ベタ×白抜きなんだよね
567花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:14:29 ID:???O
まだ作品数が多くないから過去の作品とパターンを比べても意味ないんじゃないw
568花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:16:47 ID:???0
今のところ枢センパイと一緒にいることを決意したみたいだけど
これから零と再開して、また優姫が「零をほっとけない!!」
って言い出したら零とくっつきそう
569花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:21:47 ID:???0
心中とかやだなぁ
誰も死なないでほしい
570花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:24:49 ID:???0
「枢センパイ」といえば、先月号と今月号は「おにいさま」呼びだけだったね。
新章第一話でまだ枢センパイ呼びだったから何か不快意味あんのかと思っていたけど、
空白の一年間での優姫の変化を三号分かけて表現しましたって事だったのかな。
今後は「枢センパイ」はもう出ない気がする。
571花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:26:51 ID:???0
不快意味×
深い意味○

ゴメソ
572花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:29:19 ID:???0
>>570
> 今後は「枢センパイ」はもう出ない気がする。

藍堂がいると「枢センパイ」呼びになっちゃうのかも…と思ったけど、
そういえば先月号では藍堂の前でもナチュラルに「枢おにいさま」と言ってたね
573花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:32:32 ID:???0
>>568
零と再開、優姫気持ち揺れる、でもその後枢のピンチを優姫が知って
最終的に「枢をほっとけない!!」 となって枢とくっつく場合もあるよ
574花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:57:59 ID:???0
枢の零利用の件は優姫に告白済みだし、
枢は選択権は常に優姫に与えているし、
零と枢どちらも大事という優姫の本音は枢に告白済み。
…枢がふられても仕方ないと思える要因が
どんどん摘み取られてるのがなんだかなぁ。
一方零は優姫を繋ぎ止めてた要因
(レベルE化・タブレット飲めない・協会での立場などなど)が
現状ではほぼ全回避ときてっから…。

万が一>>568の読みのようになっても、
最終的に枢のところに戻る為の盛り上げに使われるだけじゃないかと思ってしまう。
575花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:01:36 ID:???0
枢って優姫にまだ、自分達は本当の兄妹じゃないって話してないよね?
優姫このこと知ったらショック受けるかな?
576花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:02:52 ID:???0
自分は盛り上げに使われるだなんて思わないが
でもそんなふうに考える人もいるんだな
577花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:07:18 ID:???0
>>575
ビックリはするだろうけどたいしてショックじゃないんじゃない?
なんせ10年間、赤の他人どころか種族も違うと思ってた相手だし
どちらにしろ血縁である事には変わりないしね
578花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:08:08 ID:???0
逆に始祖なら兄妹婚どうなのって意識が薄くなり別にマイナス要因にはならないだろう。
579花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:09:49 ID:???0
零関係の問題は回避というより後回しにされてるんだと思ってたけど
580花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:12:09 ID:???0
>>579
零が次期協会長だなんてめちゃめちゃ待遇良くなってるよ
581花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:13:17 ID:???0
自分、実はヴァンパイアでした。
遠い存在だと思ってた憧れの人は実の兄でした

この二大ショックの前では、
実兄がやっぱり違ってたってくらい、どうって事なさそう
582花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:14:15 ID:???0
>>580
あああれが・・・なんて言われたりして周りが良く思ってないのは見え見えじゃん
583花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:15:25 ID:???0
>>577
「ひどいお兄さま・・・ずっと騙していたのですね!」
みたいになったりしてwww
584花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:15:39 ID:???0
>>581
生まれた時から、そして人間になってからもずっと優しく労ってくれてた兄が変態だった衝撃も
585花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:17:46 ID:???0
>>582
比較の問題だよ。以前と比べたら格段にマシな状態で、
少なくとも優姫が以前以上に同情するような境遇ではなくなってる。
586花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:23:59 ID:???0
またタブレットが飲めなくなるのかな・・・
それで優姫の血しか受け付けない・・・ってなったら
優姫はほっとけなそうw
587花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:25:17 ID:???0
なんで飲めなくなるの?
588花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:25:29 ID:???0
>>585
今の状態がマシだと思う人もいればマシじゃないと思う人間もいるよ
壱縷が生きていて優姫が側にいて人間だと思っていた頃の方が
はるかに良かったと自分は思う
それに2部冒頭でも優姫は零の心配をしていたし
589花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:26:22 ID:???0
今タブレット飲めてるのに
なんで飲めなくなるのw
590花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:28:02 ID:???0
>>588
そういう事を言ってるんじゃないのに
591花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:29:55 ID:???O
なんでタブレット飲めるようになったんだ?
純血の血たくさん飲んで壱縷の血飲んだからなにか変化があったって事か?
592花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:30:28 ID:???0
優姫を繋ぎ止めるのはより不幸な方だ!という雰囲気があるからなぁ
593花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:30:56 ID:???0
ないないw
594花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:31:27 ID:???0
レベルE化が進むかもってこと?
んでまた飲めなくなるとか?
595花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:33:48 ID:???0
>>592
枢の不幸が今後明らかにされそうだし、
零も負けてられんちゅーか
596花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:33:51 ID:???0
零は次期協会長な上に、頼ちゃんとか事情知ってる子もいるのに
学校にも通ってるし待遇は良くなったと思うけど
597花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:35:23 ID:???0
なりたくもないポジにつくのは待遇がいいことなのか?
598花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:38:09 ID:???0
以前の立場よりはマシじゃね
599花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:38:28 ID:???0
>>597
レベルE化寸前、タブレット飲めずに好きな女の子に迷惑かけてるよりゃマシだろう
600花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:38:34 ID:???O
居場所が出来たって意味では良くなったと思う
今まではハンター側からも吸血鬼側からも宙に浮いた存在だったし、まして普通の人間でもないからね
601花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:44:10 ID:???0
零って今も優姫のこと好きなのかな?
602花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:45:33 ID:???0
今の優姫は吸血鬼だからピンと来ないけど、
零が血をガブ飲みしてた頃の優姫は人間だったんだよな。
しかも他の男に惚れてるという。
そういう存在の血を飲み続ける事は零側にも苦痛があった筈。
優姫さえ傍にいてくれるならどんな境遇でもマシだと言える程
優姫至上主義だってんなら、純血種だった優姫を許してやれよと思う。
優姫が傍にいないと不幸かもしれんが拒絶したのは零じゃないか。

…と思うので、零の境遇はやっぱりマシになってると思う。
603花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:45:36 ID:???0
優姫は善悪の区別がつくタイプじゃないのかな
なんでも許しますが多い
そこんとこビシッとしてほしいんだけど
604花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:49:46 ID:???0
>>602
心の底では拒絶してないだろうけどね
605花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:05:02 ID:???0
>>604
心の底がどうあれ拒絶したのは零なんだから、
その点に関しては身から出た錆
606花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:09:13 ID:???0
優姫が初吸血した時に沸いて出たイメージの化け物の事なんだけど、
大昔にあれが現れて人間を襲い、大部分は死んだけど、
たまたま生き残った人達が始祖になったのかな?と妄想してる。
607花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:10:30 ID:???O
>>597
同意。言っちゃ何だがハンター協会もあんまりご立派な組織じゃないっつーか…
あんなののトップに据えられたってメリットより苦労の方が多そう
608花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:12:14 ID:???0
つまり、以前の方が良かったと思うわけだ。
協会と枢に利用され、
いつE化するとも知れず、
優姫の血を飲んでも足らずに
とうとう枢の血を飲んで
ようやく落ち着けた程に渇いていた頃の方が。
609花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:14:54 ID:???0
>>608
そういう事みたいだな…
ちょっと理解しづらいけど
感覚は人それぞれだし
610花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:17:58 ID:???0
>>605
あの状況で優姫が人間社会に居座るのは無理じゃね
611花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:24:35 ID:???0
>>610
レベルE化寸前だった零が人間社会に居座ってたよりは無理じゃないと思うけど
612花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:25:35 ID:???0
>>608
悪いところばかりをピックアップするとそうなるかもだけど
613花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:28:46 ID:???0
>>612
今現在の零の悪いところをピックアップするのとえらくかわらん
614花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:28:54 ID:???0
>>611
なんで零と較べる?
615花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:30:16 ID:???0
>>614
必要だから
616花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:31:15 ID:???0
そうなのか?必要性がわからなかった
617花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:32:04 ID:???0
零はどんな境遇になっても優姫が傍にいない、
ただそれだけで「最大不幸」の地位を確保出来る。
なにしろ恋愛漫画だからね。
618花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:33:25 ID:???O
出たな、不幸厨。
619花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:34:58 ID:???0
>>617は強烈な嫌味だろ
620花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:35:09 ID:???0
>>616
無理に決まってるのにデイクラスに居続けた零、
無理に決まってるのにナイトクラスとデイクラスを共存させてた理事長。
それを思えば、純血種優姫が人間社会に居続ける事は無理でもなんでもない。
何故無理だと思うんだろう?
零さえ優姫を許容出来れば無理でもなんでもない事だったのに。
621花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:36:26 ID:???0
優姫が人間社会にいるのは無理ってどうしてそう思う?
622花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:37:30 ID:???0
>>620
前は人間だったから優姫は安全だったがもう隠すには限界があるからじゃ
623花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:39:11 ID:???0
優姫が人間社会で生きてたら
一人だで何時まで経っても老けないで
周りのみんなはだんだん年老いて死んでいくんだよ
624花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:41:54 ID:???0
>>622
李土も元老院もいなくなったから隠す必要ないのでは

>>623
デイクラスは三年で生徒総入れ替えになるから問題ないのでは?

ていうか零って歳とるのかなぁ
一応ヴァンパイアだから人間よりは不老?
625花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:42:19 ID:???0
なんたって3000年ぐらい生きても20代後半ぐらいにしか見えないからねw
626花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:43:47 ID:???0
人間社会で生きてるヴァンパイアは大勢いるわけで、
特別無理って印象はないな。>優姫の人間生活
627花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:44:36 ID:???0
>>624
ここ1年で益々暴れだした吸血鬼が出したんじゃなかったっけ
優姫は最近まで危ないから身を潜めてたような
628花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:47:43 ID:???0
>>624
人間よりは長く生きても
せいぜい長くても一般のヴァンパイア(一条達)と同じぐらいじゃない
629花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:51:39 ID:???0
>>627
新体制が整ってないし、今まで隠してた分、
お披露目の機会を窺ってただけのような気がするけどなぁ
630花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:52:01 ID:???0
人間社会で生きてるヴァンパイアだと隠して生きてる人達って
寿命の問題とかどうやって隠してるの
100年近く生きてても全く老けなかったら化け物扱いされそうなのに
631花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:53:52 ID:???0
やっぱメイクとかでだんだん歳取ってるように見せてしかるべき時には引退し、
忘れられた頃になにくわぬ顔で若者ヅラで人間社会再デビューとか。
632花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:54:26 ID:???0
>>629
でも安全のためにお前を閉じ込めてると藍堂が言ってたと思うんだよなぁ
633花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:03:00 ID:???0
>>632
「ここ一年で暴れ出した吸血鬼」とは無関係の意味での「安全のため」だと思う
634花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:06:30 ID:???0
9巻読み返して気になったんだけど、枢が元老院倒しに行ったとき言っていた、最初の絶望の時代に思いとどまってしまったことって、純血種を途絶えさせることかな?
権力争いをする吸血鬼をやっつけて、人間との共存を目指すには、周りの吸血鬼を従えてしまう純血種はいない方が良いし。
更が言っていた、本当に危ないことを考えているのは誰かしら?みたいなセリフも純血皆殺しを考えている枢を指してる気もする。新しい純血種も滅ぼすために目覚めさせるとか。
そのために今は乱れた秩序を統制していて、最後には優姫の手で自分を殺してもらう、みたいな。
ごめん、長い予想でスレ違いだったらスルーしてください。
635花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:07:59 ID:???0
明確に優姫を狙っていた李土やら
その陣営に属する元老院はあぼーんしてるわけだからね。
「ここ一年で暴れ出した吸血鬼」のターゲットは人間だろうし。
636花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:10:47 ID:???0
>>634
枢は純血種を殺したいんじゃなく、
純血種を利用して権力争いしようとしている勢力(元老院)を
途絶えさせたかっただけでは?
閑の血をGETして始祖パワーを取り戻したので
さっさと殲滅しにいったわけで、
枢の目的はもう遂げられてると思うけど。

純血種を殺したいのは零だよ。
637花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:12:53 ID:???0
>>631
そう言う工作が必要だよね。
今現在人間社会で生きてるヴァンパイアは
結局普通の人間達とは正体を打ち明けない限り深く付き合わず
人間達をごまかして生きてるんだよね。
優姫があのまま学園に残って生きるのと
人間社会で生きてるヴァンパイアとを同じには語れない。
638花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:25:03 ID:???0
>>633
身の危険はあったことは確か
人間世界にいたら狙われたのでは
639花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:26:42 ID:???O
>>636
元老院を倒すとき、まずはお前たちだっていってたし、最初の絶望の時代に元老院はなかったはずだから、そう思ったんだ。
まあ、後に殺しに行った一翁のことを指して、まずはっていったのかもしれないけど。
枢も純血種のことおぞましいとか言ってるから、純血を良くは思っていなそうで。それに枢は人間との真の共存を願ってると思うから、目的はまだ果たされてないと思う。
レスありがとう。
640花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:26:46 ID:???0
>>638
ぜんぜん説明になってない
641花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:28:49 ID:???0
>>639
> それに枢は人間との真の共存を願ってると思うから、

そんなエピソードあったっけ?
642花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:35:45 ID:???O
>>641
特別エピソードはないけど、読んでいてそう思えたんだ。
紛らわしくてごめん。
643花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:37:11 ID:???0
>>641
ないよね
まあ少なくとも枢は縹木家に関しては
あちらが敵対してこない限りなにもする気はなさそう
644花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:43:14 ID:???0
共存は恐らく樹里あたりの願いで、
それが理事長に感化って流れだったと思うけど、
枢はどうだろうね。
生涯を共にしてくれる相手を見つけて
穏やかに暮らした後、
自分望む形で死ねたらいいくらいにしか
思ってなさそうなイメージがあるけど。
生きる目的があったら
優姫に「僕を殺して」なんて言わない気がする。
645花と名無しさん:2009/07/30(木) 17:17:25 ID:???O
枢は吸血鬼社会のことで手一杯で
人間との真の共存まで頭回ってない気がする
646花と名無しさん:2009/07/30(木) 17:41:32 ID:???O
>>643
>>644
>>645
言われてみればそうだよね。ちょっと考えが足りなかったよ。
レスありがとう。ここら辺で去ります。
647花と名無しさん:2009/07/30(木) 17:49:59 ID:???0
優姫が「人間と共存していきたい・・・」って望めば
枢は叶えてくれると思うよw
648花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:09:40 ID:???0
すべては優姫次第ww
649花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:15:39 ID:???0
いや今の時点でもう優姫は人間との共存を望んでるんじゃないか?
650花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:31:18 ID:???0
変態兄貴におねだりするところまではいってないかも。
651花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:33:02 ID:???O
優姫に今のところそこまで目的意識はないような
652花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:38:24 ID:???0
優姫の気持ちはともかくとして、現実も知ってるから、安易にお願いできないような気がする。
人間だった頃、「人間とヴァンパイアは違う」と痛感してたわけだし。
653花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:45:17 ID:???O
大体共存って具体的にどういうことを言うんだ?
今だって人間とヴァンパイアで戦争してるわけじゃないし、
ヴァンパイアが迫害されてもいないよね
表向き正体隠してるだけ
654花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:50:30 ID:???0
吉野家と牛の共存
655花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:57:53 ID:???0
ヴァンパイア=男
人間=女
ハンター=オカマ

共存=混浴風呂

こうやって考えると分かりやすいかもしれんぞ。
恋人同士か夫婦にでもなればともかく混浴風呂に入るのは気まずい。
656花と名無しさん:2009/07/30(木) 19:27:48 ID:???0
>>655
お前は神か
657花と名無しさん:2009/07/30(木) 20:31:53 ID:???O
優姫も「お兄さまにならなにされてもいいと思ってる」って言ってるけど
これは自分も枢になら殺されてもいいって事?
658花と名無しさん:2009/07/30(木) 20:33:13 ID:???0
キスも吸血も殺されるのも、だろう。
エッチは知らんが。
659花と名無しさん:2009/07/30(木) 21:10:04 ID:???0
優姫のその手の発言にはいまいち覚悟とかリアリティを感じないんだよなー
660花と名無しさん:2009/07/30(木) 21:13:39 ID:???0
同感だ
言葉だけ大げさなイメージが拭えない
661花と名無しさん:2009/07/30(木) 21:56:57 ID:???0
人間の時の優姫よりは色んなこと知って覚悟してる方だと思うよw
662花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:10:29 ID:???0
>>661
うまく言えんけど、その覚悟みたいなもんがあまり伝わってこない…絵的に
なんでだろう、いつも深刻そうだからか?自分でもよく分からんです
663花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:24:41 ID:???0
行動がどっちつかずだからだと思う。

零の為に頑張ってるかと思ったら
「ヴァンパイアになったら強くなれる?」
とウルトラ無神経発言したり、

人間時代、枢への特別な想いを歌い上げてた訳に
「心の一部は零に」と言い出したり、

「私を汚して」と言ってた割には吸血を拒んで、
今号でアッサリ吸血したり。
664花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:25:56 ID:???0
>>658
枢はやっぱエッチしたいとか思ってんのかな?w
あんまそういう欲求は感じないねww
665花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:30:59 ID:???O
>>664
枢って性欲とか無さそうだ・・・
666花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:32:27 ID:???0
やっぱりヴァンパイア的にはエッチより吸血なんじゃない
667花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:32:56 ID:???0
むしろこの漫画に出てくる人はみんな暗いから
みんな無さそう。
668花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:34:40 ID:???0
あの何千年も生きてた李土でさえ実子は2人しかいないみたいw
669花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:36:22 ID:???0
李土キュンにはあったと信じてる
670花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:37:18 ID:???0
李土は一途だったしねw
671花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:39:33 ID:???0
樹里が李土にいってたら、
子供は何人だったんだろうかw
672花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:40:01 ID:???0
李土キュンまた出てこないかな
673花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:44:17 ID:???0
性欲・・・藍堂家って子沢山だよね。藍堂父・・・
674花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:03:43 ID:???0
藍堂って一番下の子じゃなかった
男の子が出来るまで頑張ったとかw
675花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:07:26 ID:???0
月子って妹じゃなかったっけ?
676花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:19:02 ID:???0
ねぇちゃんだゼ
677花と名無しさん:2009/07/31(金) 13:59:40 ID:???0
ふぅ・・・今日も優姫ちゃんでしちゃったよ
678花と名無しさん:2009/07/31(金) 16:04:47 ID:???O
スレチだったらスマソ
10巻の続きが気になってしょうがないので
ララを中古で探してるんだが何月号からが続きですか?
679花と名無しさん:2009/07/31(金) 16:15:10 ID:???0
10巻以降は

6月号掲載第49夜(第一部最終話)
7月号掲載第50夜(第二部スタート)
8月号掲載第51夜
9月号掲載第52夜←今月号

こんな感じ
680花と名無しさん:2009/07/31(金) 16:43:46 ID:???O
>>679
レストン!
今月号は今日本屋で買ったから6月号から中古で探してみる
ありがとう!!
681花と名無しさん:2009/08/01(土) 13:00:44 ID:???O
>>680…家族に内緒でLaLaを購入して置き場に困ってるオイラのLaLaをおまいに差し上げたいくらいだぜ…
682花と名無しさん:2009/08/01(土) 19:09:23 ID:???O
>>681
ここが2chで(ry
気持ちだけありがとう!
オクしかなかったのだが…三冊だから思った以上に送料デカイorz
これしか読むのないけどヴァン騎士の為だ、と気にしない事にした
683花と名無しさん:2009/08/05(水) 08:04:31 ID:???0
樋野さんのブログの戦争の記事、率直に「無知だなぁ」と思った。
684花と名無しさん:2009/08/05(水) 09:11:41 ID:???0
長年漫画漬けの日々で頭の中が10年か20年前の自虐史観のままなんじゃない?

日本が「侵略した」とされているアジアの国々は、
日本軍が行った時点ですでに何百年も前から
白人サマに侵略されて植民地になってたわけで、
日本軍が戦った相手はその白人サマ。
そのお陰でアジアの国々は次々独立した。
だからこそほとんどの国が日本からの戦後倍賞権を放棄したし、
未だに独立記念行事では日本軍を称えてるってのに、
当の日本は植民地奪われた白人サマの捏造史観を信じ込まされてきたからな…。
685花と名無しさん:2009/08/05(水) 09:19:34 ID:???0
貴様等自重
686花と名無しさん:2009/08/06(木) 13:26:16 ID:???O
戦争板逝けアル
687花と名無しさん:2009/08/06(木) 14:56:35 ID:???0
単にテレビ見て戦争は絶対ダメだよねってブログに
噛み付く人が怖い

新刊で久々に初期優姫見てなつかしく思ったw
688花と名無しさん:2009/08/06(木) 15:21:37 ID:???O
噛みつこうとは思わないがあのブログはちょっと引いた
689花と名無しさん:2009/08/06(木) 15:26:39 ID:???0
ああいう場所であの手のことを話題にする人はドン引きなのでやめて欲しかった
690花と名無しさん:2009/08/07(金) 03:35:07 ID:???O
騒いでるから気になって見てみたら・・・
樋野先生・・・とっても厨二臭いでつ
691花と名無しさん:2009/08/07(金) 04:04:53 ID:???0
おおめにみてやれって
692花と名無しさん:2009/08/07(金) 04:54:08 ID:???0
ブログ見てきた。
7月22日の記事にある、あの男の女装希望が多かったって、どのキャラだろ。
零かなと思ったんだけど枢?はたまた理事長!?り、李土qn!?
693花と名無しさん:2009/08/07(金) 05:17:31 ID:???0
零か枢だろw
理事長や李土は間違ってもないと思う
でも、ネタ的に見てみたい気もする。
樹里がやってって頼んだらしてくれるさ、多分
694花と名無しさん:2009/08/07(金) 06:51:00 ID:???0
>>693ごめん理事長以降はネタwww
なんか真剣な書き方だったからそんなに意外な人なのかなとw
零の方が不機嫌キャラ?だから零かなと思ったんだけど
枢かもしれないし分からん
695花と名無しさん:2009/08/07(金) 07:00:56 ID:???0
個人的には零かなって思ったんだけど
ゼロ子をみた枢ファンが枢もぜひと言ったのかもしれんw
696花と名無しさん:2009/08/07(金) 13:29:00 ID:???O
零がゼロ子なら枢はカナコかな?普通にかわいい。
一条と樹理は喜ぶだろうな。
697花と名無しさん:2009/08/07(金) 20:48:20 ID:???0
理事長が写真を撮って樹里のお墓にそなえるよ、きっとw
698花と名無しさん:2009/08/07(金) 21:43:11 ID:???O
お墓…ないんじゃ…。
699花と名無しさん:2009/08/07(金) 21:59:24 ID:???0
じゃあ、柩かな?
700花と名無しさん:2009/08/08(土) 00:43:19 ID:???0
悠はあるのかな?お墓・・・枢もそんな暇なかったかな・・・
701花と名無しさん:2009/08/08(土) 11:19:43 ID:???0
吸血鬼って墓作るの?
死体残らないのに
702花と名無しさん:2009/08/08(土) 12:18:13 ID:???0
玖蘭家はあるんじゃない?王家だったわけだし
カスくらい柩にいれるんじゃね?
703花と名無しさん:2009/08/08(土) 18:42:41 ID:???0
>>702
カス言うなww自重しろw
704花と名無しさん:2009/08/08(土) 19:30:46 ID:???0
民主党が政権をとったら

【在日外国人参政権法案】が成立して、地方議会が乗っ取られて、
大量の移民(2重国籍)が流入して、失業と 犯 罪 と外国人に対する生活保護で
地方の財政が崩壊します。
705花と名無しさん:2009/08/09(日) 03:06:55 ID:???O
吸血鬼は塵とか灰になってしまった身体を棺に入れてどうこうしたら元に戻るってたしかどこかで読んだ

この話にはそんなの関係ないんだろうけど
やっぱり棺に入れるか瓶に詰めるかぐらいはするんじゃないかな
706花と名無しさん:2009/08/10(月) 05:50:35 ID:???0
瓶詰め李土キュンww
707花と名無しさん:2009/08/10(月) 07:35:36 ID:???0
李土をビン詰めにしてくれるような奇特な人はおらんじゃろw
悠や樹里ならともかく・・・
708花と名無しさん:2009/08/11(火) 07:39:41 ID:???0
おやすみセットの次はお風呂セットですか、そうですか
709花と名無しさん:2009/08/11(火) 17:42:31 ID:???O
目覚まし、おやすみ、食事にお風呂ときたらあと何があるんだろ
710花と名無しさん:2009/08/11(火) 23:08:00 ID:???0
人間に最低限必要なものは衣食住だ
711花と名無しさん:2009/08/11(火) 23:45:51 ID:???O
となると次はヴァンパイアTシャツか? いらないなぁ

その次は懸賞で何億もする月の寮と陽の寮が各1名ずつ当選して終わりかな
712花と名無しさん:2009/08/12(水) 00:01:33 ID:???0
衣で制服が前プレゼントであったね
全サだったら笑える。過去最高金額w
713花と名無しさん:2009/08/12(水) 00:10:20 ID:???0
いらNEEEEEEEEEEEEEE
714花と名無しさん:2009/08/14(金) 15:19:01 ID:???O
保守
715花と名無しさん:2009/08/15(土) 01:37:37 ID:???O
ちょw
高見沢さんの新曲!
716花と名無しさん:2009/08/15(土) 08:37:36 ID:???0
なんだ?
717花と名無しさん:2009/08/15(土) 08:44:43 ID:???O
ヴァンパイアって題名の曲なんだよ

自分加藤和樹のヴァンパイアって曲が好きだ
718花と名無しさん:2009/08/15(土) 09:06:38 ID:???0
>>716
なるほど ヴァンパイアのドラマもあるし今年の流行か?w
719花と名無しさん:2009/08/15(土) 09:19:00 ID:???0
間違えた映画ですた
720花と名無しさん:2009/08/15(土) 16:16:52 ID:???O
ドラマもあった気がする。
まだやってんのかな?
ちょっとしたブームなのかもね。
721イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 18:32:14 ID:???0
>ちょっとしたブームなのかもね。
まあ・・・
ヴァンパイアボーイというドラマや
ヴァンパイア執事って少女小説も出るくらいだしねw
ヴァンパイヤだらけだわ

でも、トワイライトの映画は日本ではそんなに売れなかったんだよね
海外じゃすごかったみたいなんだけど
722花と名無しさん:2009/08/15(土) 18:44:42 ID:???0
かなりどうでもよいことだがレッ○ブルーのCMもヴァンパイア出てたな
723イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:50:31 ID:???0
曲はなんとなく納得いくし
トワイライトのパクリじゃねって話のドラマも見ているから知ってたけど…
ヴァンパイア執事とはwww
724花と名無しさん:2009/08/16(日) 02:03:53 ID:???0
…721の名前欄コピペしたら、違う名前じゃん
紛らわしい
725花と名無しさん:2009/08/16(日) 02:49:18 ID:???0
>>724
なんでコピペする必要あるんだ
逆ギレいくない
726花と名無しさん:2009/08/16(日) 03:03:25 ID:???O
専ブラつかわないで
他の人の名前コピーしてるんだろ。
自分もパソに専ブラいれるまえはそーしてた。

てか、急いでバカにするために確認せずにコピーして。
勝手に切れるのカッコ悪い。
727花と名無しさん:2009/08/16(日) 05:36:14 ID:???0
専ブラ使わなくても普通名前欄って空白じゃないの?
スレチなので
以前配布されたヴァンパイア騎士の壁紙紛失しちゃった。
はーもったいないことした
728花と名無しさん:2009/08/16(日) 10:11:18 ID:???0
自分も前まで名前欄は必須だと思っていたからそーしてたw
でも他の作品を冷やかすの良くない・・・
ドラマはまだぱくりと決まった分けじゃないし

自分なんか
天井に張っていたら雨漏りしてシーツに染みつくったぜ
しかも顔の位置
729花と名無しさん:2009/08/16(日) 10:56:04 ID:???0
今から最近起こった不幸な出来事を語るスレとなりました


色紙の〆切間に合わなんだorz
730花と名無しさん:2009/08/16(日) 17:26:02 ID:???O
名前欄書かなくていいのか!

自分は読み用、保存用の2冊をかっていたんだが
読み用を貸していた時にどうしても読みたくなって
保存用を読んでいたら、弟にコーヒーこぼされた。
731花と名無しさん:2009/08/16(日) 17:30:52 ID:???0
初心者板で勉強した方がいいんじゃないか?
あと半年書き込まずに見て勉強するとか

弟に弁償させてもう1冊買いなさいという神のお告げですよ
732花と名無しさん:2009/08/16(日) 17:54:55 ID:???O
わざわざ名前欄に記入してる人の多さにびっくりだ
記入しないとフシアナされる板も確かにあるけどさ…

おやすみセットが欲しかったなと今更ながら後悔
CD聞きたいな
733花と名無しさん:2009/08/16(日) 17:59:02 ID:???0
husianaされる板もあるのか・・・へー

暑い日が続いているが、吸血鬼の人たちって暑さ対策どうしてるんだろう?
英をこきつかうのか?w
734花と名無しさん:2009/08/16(日) 18:11:19 ID:???0
自分はどの板がフシアナされるか分からないから
専ブラに名前溜めて、それを使ってレスしているよ

吸血鬼って汗かかないイメージがあるから
日光には弱いかもしれないが
暑さには強そうなイメージがある
735花と名無しさん:2009/08/16(日) 19:09:28 ID:???0
暑くならない世界にヴァンパイアたちはいらっしゃると思ってた
常に秋〜冬の気候みたいな
736花と名無しさん:2009/08/17(月) 20:38:46 ID:???O
夏は夜間部はエアコンガンガンOKとかww

なんてったって貴族。
金はたんまりある。
737花と名無しさん:2009/08/20(木) 23:20:09 ID:???0
ホントにスレチだけどフシアナされるような板では
大抵みんな名前欄はスペース1ついれてる(空欄に見える)から分かる

優姫も吸血鬼回帰して大分たったね
基本的に人間ぽさを残した優姫が好きだけど、
純血の姫さまらしい気品とか風格で藍堂を驚かせるような優姫も見たいな〜
738花と名無しさん:2009/08/21(金) 12:46:17 ID:???O
もういっその事零を殺して楽にしてあげて欲しい

可哀想すぎる
739花と名無しさん:2009/08/21(金) 13:01:34 ID:???0
三人まとめて殺して楽にしてあげて
740花と名無しさん:2009/08/21(金) 13:24:48 ID:???0
墓場から去るときの伯爵のマントさばきがすてきだ。
やっぱりヴァンパイアにマントは似合うよね。
741花と名無しさん:2009/08/21(金) 13:25:34 ID:???0
↑ごめん、誤爆した
742花と名無しさん:2009/08/21(金) 13:36:52 ID:???0
作者ブログみてきた
やっぱりカラーきれいですなぁ
なぜ画集がでないのー
743花と名無しさん:2009/08/21(金) 16:36:06 ID:???0
>>737
危ない話だから一応言って置くけど
どの板がフシアナになるかは漠然として分からない
から、名前欄は入れておいた方が良いんだよ

画集が出たら
保存、宣伝、飾る、見る、の四冊買う
744花と名無しさん:2009/08/21(金) 17:20:43 ID:???0
そうなんだ・・・こわいね
だからたまにどこの板の住人だって感じの名前の人をみかけるのかw
勉強になるわーw

四冊か・・・やるなぁw 気持ちはわかるがw
745花と名無しさん:2009/08/21(金) 21:50:26 ID:???O
自分は三冊が限界かなぁ

保存、鑑賞、何かあった時用とあ、でも飾る用に一冊いるか
結局四冊だ…
746花と名無しさん:2009/08/21(金) 22:28:48 ID:???0
>>743
名前欄にコピペしてるのって初心者だけかと思ってたw
フシアナ板は見ればすぐ分かるよ
まぁ専ブラ入れればフシアナ板に名無しで書き込もうとすると警告が出る

画集は一冊だけ買って大事に鑑賞だなあ
747花と名無しさん:2009/08/21(金) 23:47:34 ID:???O
私は自分の指紋が付くのも嫌だから2冊だな
でも鑑賞用のも手袋して見るかも


って出版されるわけでもないのに妄想してたら空しくなりました…
748花と名無しさん:2009/08/22(土) 09:19:49 ID:???0
>って出版されるわけでもないのに妄想してたら空しくなりました…
正論ですが元も子もないw

画集マジで出てほしいよね
749花と名無しさん:2009/08/22(土) 17:45:05 ID:???0
画集、出版されると良いな・・・
保存、鑑賞、宣伝、飾り、で自分も四冊買うのに
750花と名無しさん:2009/08/24(月) 12:03:48 ID:???0
今号見てるとやっぱロミジュリパートは優姫と零かなと思うね。>モチーフ

ところで次号では優姫は零を華麗に無視して欲しい。
動揺してドジ踏むとか勘弁!

優姫は出会った時から終始一貫して零に献身的で、
あんだけ拒絶されてもそれでも心は零にも繋がってると言い切ってる。
だけど零は優姫が悪いわけじゃないと理解しながらも敵視しまくりなのが悲しいので、
(あ、こいつ俺の事シカトしやがった!)
て感じでぎゃふんとなる零がちょっと見たいな、と。
今の関係でこの二人のギャグは無理か…。
751花と名無しさん:2009/08/24(月) 12:31:30 ID:???0
美女と野獣パートは
零がグルル化した時は迷ったが
やっぱ枢の方が野獣なんだろうな
前号のサブタイトルも「愛に狂う獣」だったし
752花と名無しさん:2009/08/24(月) 12:33:44 ID:???0
>>750
ぎゃふんとなる零わろすw
久々にこの2人のギャグ調見たいなぁ
でも零は閑や李土など純血種と関わるとろくなことがなくて
それらを敵視することで自分を保ってきたけど、優姫は人間を敵視する理由がない
温度差があるのは仕方ないというか
その感情を超えていずれ零がデレる日はくるだろうから許してやってw
753花と名無しさん:2009/08/24(月) 12:40:26 ID:???O
>>751
一緒に仲良く暮らしてるけど秘密がある、
って辺りが美女と野獣っぽいと思う
754花と名無しさん:2009/08/24(月) 12:42:51 ID:???0
皆美女と野獣がロミジュリがと言っているが
樋野さんはヴァンパイア騎士はそれを元にしてるとは言ってないぞ
755花と名無しさん:2009/08/24(月) 12:44:21 ID:???0
>>754
750もモチーフとちゃんと書いてるし
みなさん承知の上では
756花と名無しさん:2009/08/24(月) 12:51:11 ID:???0
そっかならいいや余計なこと言って悪かった
757花と名無しさん:2009/08/24(月) 13:15:35 ID:???0
夜会に来てるヴァンパイアたち、優姫の事は知らされてるのか知らされてないのか。
枢が「今夜は枢呼びで」と言ってたけど、ひょっとして婚約者として紹介すんのか?
758花と名無しさん:2009/08/24(月) 13:26:37 ID:???0
頼ちゃんはどこまで聞かされてるんだろね
優姫がヴァンパイアなのは知ってるとして
ヴァンパイアの中でもひときわ化け物だとか
枢とは兄妹で婚約者とか
その辺りまで聞かされてるんだろうか
759花と名無しさん:2009/08/24(月) 14:11:20 ID:???O
話変わるけど久しぶりにリマとシキ見れて良かったー
760花と名無しさん:2009/08/24(月) 15:04:28 ID:???O
支葵はなんだか成長した感じ
761花と名無しさん:2009/08/24(月) 16:59:51 ID:???0
支葵にも立派な玖蘭の血が流れているなw
お願い攻撃が出たよwそしてそれに弱い莉磨可愛いなw
762花と名無しさん:2009/08/24(月) 17:13:17 ID:???O
そうかあれは玖蘭の血の為せる技かw
763花と名無しさん:2009/08/24(月) 17:50:23 ID:???O
頼ちゃん死んじゃうん?
764花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:05:01 ID:???O
前にはオペラ座の怪人ぽいとも言われてたな>主要三人の関係
美女と野獣やらロミジュリやらゴージャスじゃのう
765花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:20:59 ID:???O
あんなとこで枢を嫌いって言うリマも凄いよな。
そんなの聞かれたら一瞬で殺されるんじゃないの?
だいたい一条側につく場合はトップが更だしな…更より枢のほうがまだマシ…。
766花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:37:35 ID:???0
政治的な意味合いでどうこうではなく、
ナイトクラスの寮内限定で個人的に一条派だったってだけではないかな。
だから「玖蘭家キライ!」ではなく「寮長キライ!」なわけで。
767花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:44:25 ID:???O
>>763
死なないだろうけど、頼ちゃんで何らかの騒ぎは起きそうだ
頼ちゃんは何を考えてあんな危ないとこに参加しようと思ったんだろ
もう少し賢い子だと思ってたよ
768花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:49:58 ID:???O
自分も頼ちゃんがあんなとこに行く流れは無理があると思ったよ
1年前の騒ぎを覚えてるはずなのに
769花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:51:35 ID:???0
頼ちゃんは優姫よかよっぽど思慮深い子だと思うので
下手に足引っ張り要員にさせないでほしい
770花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:52:25 ID:???0
海斗と零は当然として、藍堂や枢、なにより優姫が守るだろうから
頼ちゃんが死ぬ事はないだろうけど、
更陣営に利用出来る餌だと目をつけられちゃったりして
771花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:53:25 ID:???O
>>766
いや、もともと玖蘭派じゃないって言ってるし、これからも玖蘭派にはならないって意味じゃないか?
シキも義理立てって言ってるし完全に玖蘭派になるつもりはないだろう。
だとしたら一条と一緒に更派にまわるんだろうな。
かつての仲間?と戦うのかなー。
772花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:54:27 ID:???0
>>768
> 1年前の騒ぎを覚えてるはずなのに

樋野さん、
今回の展開に持っていきたかったなら、
頼ちゃんはいっそ記憶を失わせておいて、
その状態で「行方不明の優姫の事が気になって」なら
まだ納得いったかもね
773花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:59:36 ID:???0
優姫は頼ちゃんと会えてうれしいよね
774花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:00:27 ID:???O
>>771
更が何やりたいのかまだ不明なのに支葵がそっちに付くも何も
義理立てって言葉は莉磨を宥めるために使っただけで
深い意味ないと思うんだけど
775花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:02:13 ID:???0
>>771
いや、そういう意味じゃなくて。
莉磨は貴族階級なんだろうし、
建前上は元老院だの一条派だのではなく
全ての純血種の配下という立場の筈。
本音はどうあれ純血に対してキライのなんのとは
本来言っちゃいけない立場じゃん?
それこそ殺されても文句言えない台詞を黙認してもらえるのは
ナイトクラスの絆があるからでしょう。
そういう事を言いたかっただけだよ。
776花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:08:13 ID:???O
>>770
海斗の考えることもちと単純すぎる気がしたな…
貴族級の吸血鬼があんな最悪のタイミングで我慢出来ず人間襲ったりするもん?
777花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:10:27 ID:???0
更と一条の関係がどうなってんのかがわからんな。
1年前のあの状況では、洗脳されて枢の敵に回る可能性すら考えてたけど、
どうもそこまで酷い扱いは受けてなかった印象だし。

更的には洗脳云々はやろうと思えば出来たけど、
最悪の事態(枢の不興を買う可能性)を考えて、
訊きたいことだけ訊いたら後は客待遇(あるいは下男待遇?)にしたとか?
778花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:12:01 ID:???0
>>776
同意
ヴァンパイアなら自由参加ではなく招待制みたいだし…
779花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:14:25 ID:???O
人間を無闇に襲うような考えの吸血鬼はそもそも玖蘭派閥とは正反対なわけだから
この夜会に来るとは思えないしね
そもそもハンターが沢山いる中でそんな事しようとは思わないだろうし
780花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:14:58 ID:???0
>>777
> どうもそこまで酷い扱いは受けてなかった印象だし。

居場所も気付いてた上、支葵と莉磨に「捜さなくていい」と言ってたくらいだし、
酷い待遇を受けてはいない事を察知してたんだろうな
781771:2009/08/24(月) 19:18:53 ID:???O
>>774
今がどうとかじゃなくて、これから更派になるのかな?って予想です。書き方悪くて、ごめん。
更派になる前フリっぽく見えたので。
でないと、あそこでリマに嫌いって言わせる必要ないし。

>>775
なるほど、そういう意味か。
確かにそうとも取れるが今の枢は必要ないものは切り捨てるからなー。
一条の件だけで玖蘭派じゃないだの夜会に来たくないだの嫌いだの言う貴族吸血鬼に絆があるとは思えないが…。
782花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:31:00 ID:???0
>>781
> 一条の件だけで玖蘭派じゃないだの夜会に来たくないだの嫌いだの言う貴族吸血鬼に絆があるとは思えないが…。

逆だって。
本来はそういう本音を言っちゃいけないのに言えるのは、
莉磨が玖蘭家と敵対しているからでも、剛胆なのでもなく、許される立場だと自覚してるから。
絆という言い方はちとそぐわない気もするが、ようするに莉磨の甘えって事だよ。
本来は純血種に対してそんな事を言ったらいけないんだし。
783花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:39:57 ID:???0
一条が枢の事を「純血種のわりに穏やかな方」とかなんとか言ってたけど、
純血種の平均値は誰なんだろう。

(穏)玖蘭家>表更>>>裏更>>>閑>李土(狂)

裏更が平均くらいかな?
784花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:42:44 ID:???0
>>782
> 本来は純血種に対してそんな事を言ったらいけないんだし。

幼児の藍堂が幼児の枢を拒否っただけでも
家庭教師に「命知らず」と言われたくらいだからな・・・
785花と名無しさん:2009/08/24(月) 20:02:49 ID:???0
一条は更に枢のことどこまで話してるんだろうね?
尊敬する始祖が枢であることを知ったら、敵対すらしないような気がするけど
786花と名無しさん:2009/08/24(月) 20:30:40 ID:???0
今んとこ更の目的はさっぱり読めんな
787781:2009/08/24(月) 20:55:43 ID:???O
>>782
いやあのゴメン、言いたいことは、よく分かってる。
ただ自分は、そう見えなかっただけだ。
甘えとかじゃなくて、なんの考えもなしに言ってるような印象だっただけ。
義理立てする必要がないなら夜会に参加することもなかったんじゃないかな?
あの吸血鬼社会でそんなことできるのは甘えてるからともいえるが、もはや甘えで許されない部分だと思って。
788花と名無しさん:2009/08/24(月) 21:05:04 ID:???0
>>787
感覚の違いだなぁ
>>782ではないが、自分も莉磨はちょっと甘えてるというか、
拗ねてるだけにしか見えなかったよ
789花と名無しさん:2009/08/24(月) 21:12:45 ID:???0
>>787
そろそろ名無しに戻ってください
790花と名無しさん:2009/08/24(月) 21:20:16 ID:???O
支葵の枢と優姫への義理だては何の為?
ただいとこだからってだけ?
791花と名無しさん:2009/08/24(月) 21:32:31 ID:???0
従兄妹ではあるが有難くも何ともない繋がりだろうに
ああいう風に言えるのはなかなか出来た子だなと思った
792花と名無しさん:2009/08/24(月) 21:44:49 ID:???0
莉磨の言う「玖蘭派閥じゃない」というのはそれほど深刻な意味合いではないと思う。
実家が元老院派だったのなら、莉磨も元老院派であった可能性は高いけど、
それならそもそもナイトクラスに入学させなかったろうし、
間違っても莉磨を今回の夜会に出席させはしなかったろう。
ナイトクラスにしろ夜会にしろ、スパイや様子見として送り出したのなら、
莉磨の「行きたくない、私はもともと玖蘭派閥じゃない」という発言は不自然。
「王政復古派じゃない」というならわかるけどね。
793花と名無しさん:2009/08/24(月) 21:45:18 ID:???O
ユウキが頼ちゃんを庇って怪我する展開がやりたいとか
794花と名無しさん:2009/08/24(月) 21:47:06 ID:???0
大体夜会の会場まで来ていて行きたくないって言ってもなぁ
本気で枢に反発するあまりボイコットしたいとは思えん
795花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:00:44 ID:???0
更は本気で一条をなぶり者にしたら枢と完全に敵対する事になると思い、
聞けるところまで聞いたらさっさと客分に戻したんじゃないかと思ってるけど、
わからんのは今号の一条が料理運んでた事だな…。
招待状持ってる筈なのになにやってござらっしゃる…
796花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:02:55 ID:???O
本当に一条は何やってるんだかw
797花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:03:58 ID:???0
一条が二度枢を裏切るとは思えない。
更に操られそうになって自害しようとして、
これ以上は聞けないのね、ならいいわ…
と客分に戻した可能性もあるかも
798花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:06:27 ID:???0
一条が知ってることと言えば枢が始祖だってことぐらいか?
799花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:12:21 ID:???0
一条さんって優姫が純血種で枢の妹で婚約者って知ってたっけ?
知ってたとしたらその辺もかな?
800花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:27:55 ID:???0
リマはある意味どうでもいいポジションだから自由に発言してもいいんだと認識してた
(もちろん声高に貴族連中に言って回ったりしなけりゃだが)
更がとても素晴らしいことを構想してるとも思えないし傍観組では
801花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:13:35 ID:???0
>>791
支葵って枢と優姫を疎んでるのかな?
自分の父親がああだったわけでいとこの両親が死んだみたいなもので
父親といっても自分も利用されたり関係はあれだったから負い目はなくても
嫌ったり疎んだりはないと思ってたんだけど・・・
802花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:14:23 ID:???O
どうでもいいポジションだからこそ発言は気をつけるべきだと思う
は?貴女いま何を言ったの?ぺっ、て殺されてもおかしくないよ

莉磨が一条の方が好きで一条の居場所も教えてくれない枢の言う事なんか聞きたくないのかもしれんが子供過ぎる

今まで支葵の方が我が儘かと思ってたけど莉磨の方が弁えてないんだね
803花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:17:15 ID:???0
>>801
大伯父さん死んじゃったし今は支葵が家継いで
普通に親戚付き合いしてるのかね
804花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:17:54 ID:???0
>>801
だよな
805花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:21:21 ID:???0
>>802
> 今まで支葵の方が我が儘かと思ってたけど莉磨の方が弁えてないんだね

莉磨は結局支葵が基準なんだと思う
支葵の為に李土に喧嘩売ったくらいだし

そしてあの時、莉磨を助けてくれたのは一条なわけで、
莉磨が一条に肩入れするのもわからなくもない

藍堂も瑠佳も最初はともかく今は優姫にため口だし、
莉磨の「寮長キライ!」はまぁ、当の枢含めて
身近な人間的にはさほど御法度ではないんでないかな
勿論他人に聞こえるようには言うべきでないけど
806花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:25:01 ID:???O
>>795-796
例の女王様のためにお茶運んでるのかね?
夜会に来てるのかは不明だけどw
807花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:25:47 ID:???0
>>805
全文同意。莉磨は今までクールなイメージがあったけど
今月号では子供っぽいとこもあるんだなーと。
808花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:27:15 ID:???0
>>803
大伯父なんか支葵の身体を人身御供同然に李土に差し出した上、
下手したら「お母様を不安にさせないよう穏やかな人形になってろ」と言った張本人なわけで。
支葵からしたら大伯父が枢に殺されたところでどうという事はないんでないかい。

むしろ実父がイトコ二人の両親を死に導き、優姫の命を狙い、
莉磨を攻撃して傷つけ、一条がいなかったら莉磨は死んでたって事の方が
よほど「…(´ω`)」じゃないかと…
809花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:28:41 ID:???0
>>806
お茶どころかでっかい料理。
恐らく豚の丸焼きレベルのデカさだから
まさか更の為ではあるまいて
810花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:35:23 ID:???O
一条はおじいさまの遺産を貰えなかったのでせっせとアルバイトをしています






と見せ掛けて実は諜報活動中
811花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:39:32 ID:???0
>>810
一条ならどっちでも驚かないw
812花と名無しさん:2009/08/25(火) 00:11:11 ID:???O
海斗って確か小説板に出て来た子だよね。どんな話だったか読み返してみよう・・。
813花と名無しさん:2009/08/25(火) 00:17:52 ID:???O
小説に出て来た子より読者が考えたキャラはいつ出てくるんだよ!!
書道がどうのって女の子はもう忘れられてんのかね
楽しみにしてたのに…
814花と名無しさん:2009/08/25(火) 00:46:50 ID:???O
しかし今回も優姫は蚊帳の外だな…。
いつになったら主人公らしくなるんだ?
815花と名無しさん:2009/08/25(火) 00:57:33 ID:???0
>>791
純血種二人しかも王家だった血筋といとこってすごいアドバンテージじゃないの
親もまあ・・・アレでも純血種だったわけだし
支葵はそういうのにあまりこだわらなくても有難くもなんともないってどこから出てくるのw
816花と名無しさん:2009/08/25(火) 01:17:13 ID:???O
話が進んだようで進んでないから今月はあまりスレが盛り上がらないな
817花と名無しさん:2009/08/25(火) 02:40:37 ID:???0
夜会に行って零発見〜ってだけだもんね・・・
818花と名無しさん:2009/08/25(火) 02:46:30 ID:???O
相変わらず悲しいぐらい白いしな
819花と名無しさん:2009/08/25(火) 07:51:17 ID:???0
白いね・・・でも下地掲載とかじゃなくてよかった
原稿落としたこととか下地掲載ってないよね?
アニメ化の時とか忙しかっただろうに、お疲れ様です
820花と名無しさん:2009/08/25(火) 10:23:01 ID:???0
おにいさま呼びが自然になっちゃったな・・・
821花と名無しさん:2009/08/25(火) 10:36:07 ID:???O
あの呼び方好きだけどな
なんで平仮名なんだとは思うが
822花と名無しさん:2009/08/25(火) 10:45:36 ID:???0
零も枢も優姫に「殺せ」って言ってるし、
最終的に優姫がどちらを殺すか選ぶ事になったりして。
ただ、零も枢もどちらも死にそうではある上、
意外とどちらも死ななそうな気もしてるんだよな

零はE化問題が完全回避されたかどうかまだ未曾有だし、
精神的に不安定でもある。
枢は始祖時代からの年月を思えば
そろそろ死んでもいいんじゃね?とか。

一方で、零は壱縷に「生きて果たせ」と言われたり、
そのどん底人生から逆に死にそうになさそうというか。
枢は枢で作者になんだかんだと一人でもしぶとく生き抜くタイプみたいに言われてたし。
823花と名無しさん:2009/08/25(火) 10:47:35 ID:???0
今号冒頭の零の「…し」「たりない」って、ヴァンパイアへの殺戮衝動だよね?
824花と名無しさん:2009/08/25(火) 11:06:09 ID:???0
>>822
枢の場合、
「死」よりも再び眠りにつくのかも
ずっと未来で再び目覚めた時こそ
本当の相手がめっかるとか…
優姫が零を選んだらの話だけど
825花と名無しさん:2009/08/25(火) 12:20:13 ID:???O
>>818
いつまでたっても白いよな
まだ何か連載以外の仕事抱えてるんだろうか
826花と名無しさん:2009/08/25(火) 12:49:56 ID:???O
>>823
(殺)したりない
だよね。。。零は吸血鬼をヌッ殺すのが楽しくなっちゃったのね
827花と名無しさん:2009/08/25(火) 13:41:24 ID:???0
楽しんではいないんじゃないか。
にしても、怒りやストレスの矛先をぶつけているだけならちょっと問題かなとは思うけど。
828花と名無しさん:2009/08/25(火) 14:07:27 ID:???0
零が病んでるのは確かだから、
それが零の死亡フラグのような気もして怖い
829花と名無しさん:2009/08/25(火) 14:46:55 ID:???O
吸血鬼側の誰かに頼ちゃんを噛ませるつもりが、零が頼ちゃんを噛んじゃったりしてww
830花と名無しさん:2009/08/25(火) 15:00:41 ID:???0
今回きっと頼ちゃんキーパーソンだよね
831花と名無しさん:2009/08/25(火) 15:07:01 ID:???O
零に噛まれるくらいならいい
更に噛まれたりしないかと…
832花と名無しさん:2009/08/25(火) 15:23:40 ID:???0
(;・∀・)ハッ
833花と名無しさん:2009/08/25(火) 15:24:51 ID:???O
頼ちゃん逃げてええええええええええええええ
834花と名無しさん:2009/08/25(火) 16:59:07 ID:???0
>>829
咬むことはなさそう、咬むより殺したいみたいだし
それに頼ちゃんは人間だから
零は吸血鬼を殺したいんだよね
835花と名無しさん:2009/08/25(火) 17:15:04 ID:???O
零が頼ちゃんを咬む理由ないだろ
飢えてもいないのに
836花と名無しさん:2009/08/25(火) 17:18:10 ID:???0
829は明らかに冗談で言っておる
真面目に返さなくても…
837花と名無しさん:2009/08/25(火) 18:52:01 ID:???O
頼ちゃんは無事に優姫に会えるのかなー
838花と名無しさん:2009/08/25(火) 20:22:31 ID:???0
頼ちゃんになんかあったら優姫にしては珍しく激怒しそう
やっと動く時が?…なんてね
839花と名無しさん:2009/08/25(火) 20:46:12 ID:???0
動いてくれるならそれでいいよw
頼ちゃんには悪いが
840花と名無しさん:2009/08/25(火) 21:56:14 ID:???0
零っていっつも苦しそうな表情してるけど
どうしたら普通の表情にもどれるのかな?
ヴァンパイアを滅ぼせばすっきりできるのだろうか・・・
841花と名無しさん:2009/08/25(火) 21:59:32 ID:???0
無理だろ
842花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:01:50 ID:???O
ヴァンパイアへの憎しみを忘れて気持ちの整理をつけるしかないんでない?
843花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:04:19 ID:???0
たとえ皆殺しにしても無理そう
844花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:10:24 ID:???0
零はもうこの世に執着して守りたいものなんて何もなさそうな…
優姫が向こう側に行ってしまった以上
いつ死んでもいいけどその前に出来るだけ
吸血鬼を殺しておきたいような感じ?
845花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:20:36 ID:???0
でもさー、たとえ優姫が零のもとに戻ってきたとしても笑顔が戻るような気がしない
のはどうしてなんだぜ
846花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:26:39 ID:???0
起きてしまったことを消せはしないからねぇ
壱縷は帰って来ない、零は人間には戻れない
847花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:31:50 ID:???0
今後の展開がさっぱり予測がつかないからなー

零との別れが切っ掛けで、
枢は憧れで零が恋愛対象だったと悟る展開でも来てれば
まだ方向性が見えてきそうなもんだけど、
前号前々号で判明したのは、
零も大事(恋愛対象かは現状では不確定)だけど
枢は依然として恋愛対象らしいから
848花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:33:59 ID:???0
軸となる問題がまだ見えてないからな
849花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:55:59 ID:???0
枢についての謎が早く知りたい
焦らしすぎ
850花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:59:28 ID:???0
こんなに放置するなら
始祖バレは2部に入ってからでも良かったんじゃないかな?
伏線だけ張って置いてさ
851花と名無しさん:2009/08/25(火) 23:43:25 ID:???O
本スレとはいえかなめファンばっかりだから、零の話題を出しても仄かに冷たさ感じるレスしか返ってこないだろうよ
852花と名無しさん:2009/08/25(火) 23:48:29 ID:???0
誤爆?
853花と名無しさん:2009/08/26(水) 00:10:53 ID:???0
そんな敵対心出さなくてもいいのに・・・
普通に楽しんでるファンもたくさんいると思うよ
854花と名無しさん:2009/08/26(水) 00:34:41 ID:???O
>>851被害妄想ウザ
855花と名無しさん:2009/08/26(水) 00:50:50 ID:???0
わからなくもないけど
今月はそうでもないよね
ゼロの話もしてる
856花と名無しさん:2009/08/26(水) 00:56:22 ID:???O
>>851
貴方は零スキー?
零派の自分としてはその意見に頷きたい事もある…けど、あからさまな叩きがあったわけでもないのに、この流れで言っちゃダメでしょ。
半年正座して反省すべしw
857花と名無しさん:2009/08/26(水) 01:22:34 ID:???0
零は理事長の過去とだぶる感じがする、なんとなくだけど。
だから理事長は零の気持ちがわかりそうだし、安定する方向性も
教えてあげれそうな気がするんだけど・・な。
というわけで、零の将来は学園の理事長でどうでしょうか?
858花と名無しさん:2009/08/26(水) 06:25:25 ID:???0
そして歴史は繰り返す、と。
859花と名無しさん:2009/08/26(水) 10:50:07 ID:???O
頼ちゃんをわざわざ伝言係にするのがよく分からない
呼び出しなら校内放送とか使えばいいのに
そんな事して第三者を深入りさせるのは、危険にさらすのと同じだよな
860花と名無しさん:2009/08/26(水) 11:39:03 ID:???0
>>859
同意

今回頼ちゃんが海斗に唆されてしまったのも、
伝言係として便利に使われてたが為にかえって優姫の事で
心配を募らせたんだろうし
861花と名無しさん:2009/08/26(水) 11:43:42 ID:???O
なぜか海斗好き
862花と名無しさん:2009/08/26(水) 12:08:08 ID:???O
>>859
同意。同じ校内にいるのに伝言係って何のために必要?と思った
頼ちゃんを話に絡ませたいがための苦肉の策かね
863花と名無しさん:2009/08/26(水) 12:59:06 ID:???0
>>859
同意。
頼ちゃんの伝言係に無理矢理感を感じた。
これまでも何度か話題に出たことだけど話の構成があまいよね。
伝言係にするなら自然な流れにしてほしかった。
864花と名無しさん:2009/08/26(水) 15:04:48 ID:???O
今回は頼ちゃん関係でかなり無理があるなあ
上で出てるように夜会に来た流れも不自然だし
865花と名無しさん:2009/08/26(水) 17:04:03 ID:FPEuRG0c0
いわゆるテコ入れなんだろう>沙頼
作者的には本当はもう少し活躍させたかったのに周りが色んな意味で凄い連中で空気になりかけてたし
夜会に来る流れを好意的に解釈しようとするなら、海斗が何か企んでいてそれに利用されたとしか

それにしても優姫は貧乳だな
ドレス姿の映えないことw
866花と名無しさん:2009/08/26(水) 17:06:13 ID:???0
sageるの忘れたorz
867花と名無しさん:2009/08/26(水) 17:48:58 ID:???O
頼ちゃんテコ入れに凄い違和感には同意する
ありゃいくらなんでも無理矢理過ぎる
事情を知ってるから連絡係ってあの理事長ホント何も考えてないんだな それで頼ちゃんが吸血鬼に仲間認定されて何かあったらどうすんだよ
868花と名無しさん:2009/08/26(水) 17:50:19 ID:???O
もうちょっと改行すりゃよかった
詰めすぎで読みにくいスマン
869花と名無しさん:2009/08/26(水) 17:57:27 ID:???0
理事長が何も考えていないのではなく
樋野さんが何も考えて(ry
870花と名無しさん:2009/08/26(水) 18:14:31 ID:???0
まぁね…
871花と名無しさん:2009/08/26(水) 18:46:01 ID:???0
逆に考えるんだ!校内放送で何度呼びかけても零ががん無視してるので
仕方なしに頼ちゃんをつかってるんだよ、きっとw
多分優姫を抜かして零と今一番近いのが頼ちゃんなんだろうw
872花と名無しさん:2009/08/26(水) 18:47:22 ID:???O
キャラ変わってたな頼ちゃん
873花と名無しさん:2009/08/26(水) 19:51:45 ID:???O
頼ちゃんと吸血鬼の恋愛がはじまる?
874花と名無しさん:2009/08/26(水) 19:52:26 ID:???O
キャラ変わっちゃったね

なんだか頼ちゃん株下落だよorz
875花と名無しさん:2009/08/26(水) 20:03:54 ID:???0
頼ちゃんは海斗とどんな取引をしたんだろう?
ただ連れてくわ、守ってやるから安心汁
ていう単純なやりとりとも思えんが・・・
876花と名無しさん:2009/08/26(水) 20:11:20 ID:???0
>>875
今月号読んでないんすか?
877花と名無しさん:2009/08/26(水) 20:13:41 ID:???0
なんか海斗があんまり好きになれん。
頼ちゃんは秘密を知っているってだけの単なる普通の女の子であり
ハンターでもなきゃヴァンパイアでもない上、
たまたまのなりゆきでハンター側に便利に使われちゃってるだけで、
むしろハンター側は「すいません」って言わなきゃいかんトコでしょ。
何故海斗は頼ちゃんに対して態度デケーの?
878花と名無しさん:2009/08/26(水) 20:55:30 ID:???0
優姫はさ、零と枢と両方の血に餓えてるんだろ?
どっちが欠けても餓え続けるわけだ…最後どう落し前がつくんだかな。
やっぱ優姫も最後は…

海斗の態度がでけーのは単に性格とか、ヴァンパイア嫌いだから(そんなのを親友だと言う)やつはおかしいだろっとか思ってなっちゃうとか。
879花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:00:27 ID:???0
>>878
飢えるというより、満たされないだけみたいだよ。
瑠佳に惚れてる架院や、枢に惚れてる瑠佳が耐えてるんだし、
ようするに片想いだからって死なないのと一緒で
そんなに深刻な事では実はない気がしなくもない。
880花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:06:32 ID:???0
>>877
まぁ記憶消されてれば使われることもなかったはずだし
覚えていたいと望んだのは本人の意志だからな
それに便利に使われてると言っても海斗のあれ以外は
あってもなくてもいいような伝言係だけでしょ?
881花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:13:36 ID:???0
>879
枢は優姫が零に走ったり、死んだりしたら死にそうだが…今更だけど枢はかなりおもいやつだったんだね。
失礼、言うまでも無かった。

優姫、来月号頼むからかっこよくきめてくれ!
零の存在とか周りの思惑に振り回されないでね…そんな優姫は見たくない。
かっこいい主人公がみたいんじゃ。
882花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:14:01 ID:???0
>>879
時間が解決してくれるような悩みだよね
883花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:18:25 ID:???0
>>879
1年何事もなく過ぎてるしな
この分なら大丈夫なんじゃねって感じ
884花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:22:09 ID:???0
優姫の零への想いは単純な恋愛感情とかではなくなんというかこう「愛」、
それもアガペー入ってる気がするから、時間では解決出来なそうな気もする。
枢には恋愛感情だったけど、過去の記憶とか、最近の駄目男っぷりとかで、
こっちもなんかアガペってるような…
885花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:33:20 ID:???0
じゃあ優姫は今の状態で零の血が飲めれば満足できるのかな?
886花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:36:39 ID:???0
>>881
しかしそんなかっこいい優姫は優姫じゃない気もするw
887花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:36:58 ID:???0
まったくだ、枢がこんなへたれさんだったなんて。
最初のイメージでは見目麗しいけどそれに比例する腹グロで、冷酷無比で、
目的のためならどんな手を使ってもって男だったのに。
ある意味当たっているけど、こけた感が…おかけで主人公がかっちょよくなるから、まあいいか。
888花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:38:45 ID:???0
優姫と枢、なんか小学校6年生と大学生のカップルに見えるよ・・・
もう少し大人っぽく書いてほしい。背を成長させるとか・・・
889花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:42:35 ID:???0
この兄妹の人間的歳の差っていくつなんだろ。
小学生と大学生…って考えるとロリ、いやいやまあ別にいいけどロリでも。
890花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:44:21 ID:???0
>>885
零と和解出来ればいいんじゃないかなと思う。
あと、零が飲みたいならいつでも自分の血を提供したい、とか。
ただ、何故か零の血を飲みたがってるようには見えないんだよな。
欲しい血はあくまで枢の血のような印象。
891花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:45:03 ID:???0
>>885
それも違う気がするんだが・・・
892花と名無しさん:2009/08/26(水) 21:51:03 ID:???0
確かに優姫は零と和解できれば満足できそうだよね
893花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:14:53 ID:???0
一回は零のところ行く展開が来ないと盛り上がんないよね。
894花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:17:21 ID:???0
それはいえる
895花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:27:12 ID:???0
そんなことになったらまたまたビッチとかって言われちゃう…
896花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:27:14 ID:???0
それは絶対来ると思う
897花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:35:59 ID:???0
零との和解は絶対あると思うなぁ
898花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:37:39 ID:???O
その場合は枢が優姫を手放すわけないだろうから優姫の方から自主的に行くんだろうな
899花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:39:57 ID:???0
最後の最後で手放すっつぅのはあるかもよ
900花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:41:36 ID:???0
>>895
何を今さら
901花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:42:32 ID:???0
優姫をよろしく頼むよ・・・とか言いそうw
902花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:43:40 ID:???0
想像つかねーw
903花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:44:47 ID:???0
切ないww
904花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:45:32 ID:???0
枢がそんなこと言うとしたら自分が死を前にした時じゃないかw
905花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:48:39 ID:???0
部屋の隅にしゃがみこみ、壁に頭を撲ち付けながら、
「好きにしたらいいよ…」
と言って、後はぶつぶつぶつと壁と会話を始める。

そんな枢が思い浮かびました。
906花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:50:01 ID:???O
零はそんなこと言われたらなんて言い返すんだろうなw
907花と名無しさん:2009/08/27(木) 00:07:46 ID:???O
零は優しいから例え優姫が零のところに行っても
優姫の幸せ考えて枢のところに行かせそう



そういう自分は零好き。
こうなってほしいと思っている…
908花と名無しさん:2009/08/27(木) 01:31:04 ID:???0
零「ホントにいいの?」
909花と名無しさん:2009/08/27(木) 01:37:27 ID:???O
心の中では
「ざまあああああああああああああああww」
910花と名無しさん:2009/08/27(木) 01:46:16 ID:???0
すげーヤな奴だなww
911花と名無しさん:2009/08/27(木) 01:48:03 ID:???0
>>908
草食系www
912花と名無しさん:2009/08/27(木) 03:33:15 ID:???O
>>909の意味がいまいち良くわからん;
913花と名無しさん:2009/08/27(木) 09:03:52 ID:???0
優姫、自分を手放す事なんかないと思ってた枢に
素っ気なく「行っていい」と言われてショックを受け、
考えた末に枢の元へ戻る。
すると枢が壁と会話していた。
「おにいさま!」「優姫!戻ってきてくれたんだね…!」
ひしっと抱き合い、枢END

優姫、自分を手放す事なんかないと思ってた枢に
「行っていいよ」と優しく言われ、
枢の自分への深い愛に感謝しつつ零の元へ。
「零、おにいさまが許してくれたの…!」
「あんな変態でも小指の爪の先ていどの良心はあったんだな」
ひしっと抱き合い、零END
914花と名無しさん:2009/08/27(木) 09:27:30 ID:???0
>>913
下の零は零っぽくないような
いや、オマケのドラマCDならありそうだが
915花と名無しさん:2009/08/27(木) 10:14:39 ID:???O
どっちもツマンネ
916花と名無しさん:2009/08/27(木) 10:19:13 ID:???0
>>913
どっちもありえそう
917花と名無しさん:2009/08/27(木) 11:37:50 ID:???0
>>907
自分はそういう零はちょっと…
918花と名無しさん:2009/08/27(木) 11:50:46 ID:???0
優姫ってたとえ零が好きだって気づいても
枢には恩?があるから素直に零の所に行くってことはしなそうだよね
919花と名無しさん:2009/08/27(木) 11:57:30 ID:???0
>>885
多分
そんなことはできないから自分を責めてるけど
920花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:06:51 ID:???O
>>918
あっさり行ったらもうビッチ呼ばわりじゃ済まないだろうなw
921花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:06:55 ID:???0
素直に告白した上で
枢の傍にいたいと告白した直後ではないか…
922花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:07:56 ID:???0
零のところに行くもなにも
その前に零に受け取れてもらわないと
923花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:19:41 ID:???0
問題はそこだ
924花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:20:59 ID:???0
枢が死ぬ展開があれば零のところに行く展開もありそう
あとは枢から優姫を送り出すとか・・・
925花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:21:58 ID:???0
零への気持ちが恋愛感情かどうかはまだ明かされてないけど、
枢への想いは今まで予測のひとつとして語られてた「憧れ」ではなく
恋愛感情だよんって、前号で明らかになったんじゃなかったっけ。
926花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:22:59 ID:???O
>>924
枢がもう離さない的なことを言ってるから、行くなら殺された後だろw
927花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:23:08 ID:???0
>>924
零はふられたから優姫を拒絶してるんじゃなくて
純血種だから拒絶してるんでしょ…?
928花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:23:57 ID:???0
優姫が枢を殺した後零のところに行ったら受ける
929花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:26:27 ID:???0
どうしても優姫がビッチになるなww
930花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:27:09 ID:???0
少女漫画の主人公なんてそんなもんだ
931花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:29:32 ID:???0
>>926
もう離さないって言ってる時の枢の目がちょっとこわいと思ったw
932花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:30:29 ID:???O
少女漫画だからというよりWヒーローものだからじゃない?
933花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:32:04 ID:???0
Wヒーローもので両方とつきあう主人公なんてよくいるよな
934花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:34:19 ID:???0
ビッチだとやっぱり人気なくなるよねw
935花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:34:47 ID:???0
叩かれるが人気はそうでもない
936花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:35:22 ID:???O
優姫の場合設定がハードな分
ビッチに見えてしまうのだろうか
937花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:37:11 ID:???0
やっぱまっすぐな子の方が好感持てるからかな。
938花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:39:59 ID:???O
>>937
優姫も他の面で何か一途に頑張ってることがあれば印象違うと思うが
とにかく動かないヒロインだからな…
939花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:42:31 ID:???O
主人公が真っ直ぐでも、その分野郎どもがハァハァしてたら気持ち悪くて嫌だな
あっ、別に種村有菜の漫画の事だなんて言ってないけどw
940花と名無しさん:2009/08/27(木) 13:03:16 ID:???0
>>876
一応読んだんだけど、それだけが理由だったら頼ちゃんあんまりだ
考えなしなのかなんなのか・・・頼ちゃんなりの思惑でもあるのかなって
941花と名無しさん:2009/08/27(木) 13:11:55 ID:???0
海斗の方があんまりだよ
942花と名無しさん:2009/08/27(木) 13:16:05 ID:k5v46gFwO
零には優姫がいなくても幸せになってほしい
枢には優姫と
943花と名無しさん:2009/08/27(木) 13:18:22 ID:???O
間違えて途中で書き込んじゃった
枢は優姫と一緒に幸せになってほしい
944花と名無しさん:2009/08/27(木) 13:31:47 ID:???0
そゆことはここで言わないようにね
945花と名無しさん:2009/08/27(木) 13:34:06 ID:???O
ごめん、零好きな人もいるんだよね
自分のことしか考えてなかった
946花と名無しさん:2009/08/27(木) 13:42:29 ID:???O
……
947花と名無しさん:2009/08/27(木) 15:03:58 ID:???O
>>941
どっちもどっちだよ
948花と名無しさん:2009/08/27(木) 15:23:45 ID:???0
>>941
頼ちゃんの扱いがって意味でね・・・
949花と名無しさん:2009/08/27(木) 17:00:57 ID:???O
頼ちゃんが叩かれるような展開にならなきゃいいが
950花と名無しさん:2009/08/27(木) 17:22:10 ID:???0
>>948
なるほど、理解しますた。
951花と名無しさん:2009/08/27(木) 19:00:08 ID:???O
優姫がこれ以上ビッチ呼ばわりされない展開をお願いしますよ樋野先生
でも今後零とまた関わらないとつまらないことは確か
でも枢と零の間フラフラはさせないでほしい
きっちり枢に気持ちがある状態で零に関わってほしい
自分の歩く道がわかったって言ったんだから
952花と名無しさん:2009/08/27(木) 19:16:33 ID:???0
どんな道が見えたんだろうな
953花と名無しさん:2009/08/27(木) 20:13:19 ID:???0
自分もそれが知りたい
954花と名無しさん:2009/08/27(木) 20:19:38 ID:???O
ただ単に吸血鬼である事をやっと受け入れただけだったりね
955花と名無しさん:2009/08/27(木) 20:23:58 ID:???0
それだけか!w
956花と名無しさん:2009/08/27(木) 21:02:07 ID:???O
それだけだと思っていたw
957花と名無しさん:2009/08/27(木) 21:02:49 ID:???0
それだけに随分ページ割いたような気がw
958花と名無しさん:2009/08/27(木) 21:27:23 ID:???O
殺してやる……でもやっぱり殺せない!っていう零の回想にまるまる1話使った事もあるしなw
主人公の決意にページ数かかるのは仕方ないかもw
959花と名無しさん:2009/08/27(木) 21:32:33 ID:???0
しかしさすがに冗長に感じる時もあるなぁw
960花と名無しさん:2009/08/27(木) 21:44:40 ID:???O
作者もね、新たな作風に挑戦しているわけだし。きっと大変なんだお
961花と名無しさん:2009/08/27(木) 21:49:36 ID:???0
まぁ、954の言う事が正解かどうかはまだわからんしな
今後に期待
962花と名無しさん:2009/08/27(木) 22:17:10 ID:???0
受け入れただけでも進歩したよw
963花と名無しさん:2009/08/27(木) 22:32:12 ID:???0
まぁ受け入れるしかない状況だからな
964花と名無しさん:2009/08/27(木) 23:03:59 ID:???0
来月号あたりからまたビッチ展開かなww
965花と名無しさん:2009/08/27(木) 23:06:46 ID:???0
頼ちゃんの件があるからまだそれどころではないと思いたいがw
966花と名無しさん:2009/08/27(木) 23:30:02 ID:???0
頼ちゃんや更の件→零の件→枢の過去の件判明と見た!!
967花と名無しさん:2009/08/28(金) 00:06:26 ID:???O
少しフラフラしてるだけで優姫をビッチ呼ばわれするのもどうかと…
枢や零がかわいそうとか感情移入しすぎだよ
ここのスレって中学生とかが多いの?向きになったりして幼い
968花と名無しさん:2009/08/28(金) 00:26:24 ID:???O
今コミックから今月号まで読んでたんだけど、優姫ってなんであんなに色気がないんだろう。
純血種なのに瑠加や莉魔、頼ちゃんにすら色気って面で負けてる気が
連載はじめから比較しても枢や零はセクシー度が右肩あがりなのに優姫だけ変化なし。
枢に対する表情もいまいち読み取れないような無表情ぽいのが多いし

樋野先生、優姫をもっと魅力的な主人公にしてください
ってファンレターでも書こうかしら
969花と名無しさん:2009/08/28(金) 00:44:51 ID:???0
>>967
おばさん?w
970花と名無しさん:2009/08/28(金) 00:57:37 ID:???O
確かに零と枢はかなり色気あるよね
971花と名無しさん:2009/08/28(金) 01:06:20 ID:???O
純血の姫なのに色気がない優姫って一体…
972花と名無しさん:2009/08/28(金) 01:08:28 ID:???0
そういえば零はいつも辛そうな顔してるし、枢はいつも切なそうな顔してるかも
それが色っぽく感じるのかな?
973花と名無しさん:2009/08/28(金) 01:13:40 ID:???O
>>969おばさんじゃないよ
まだ学生ですけど?あなたは中学生かな?
ただマンガの主人公にたいしてよくそこまで叩けるなと思っただけ
974花と名無しさん:2009/08/28(金) 01:26:15 ID:???0
そんなムキにならなくても・・・。
975花と名無しさん:2009/08/28(金) 01:32:47 ID:???0
そうだよ!喧嘩イクナイ

二人には指にも色っぽさ感じるw
976花と名無しさん:2009/08/28(金) 01:37:54 ID:???0
樋野先生の描く指ってキレイだよね
977花と名無しさん:2009/08/28(金) 01:46:07 ID:???0
アスカのコミック買ったら
裏切りは(ryのアニメ化ちらしが入っていて
絵がどうみてもヴァンパイア騎士のぱくりでした
978花と名無しさん:2009/08/28(金) 02:45:46 ID:???O
>>972うん。
たぶんそれだね
連載当初は元気っこ?ってキャラだったから色気なくても全然好感持てたけど、純血ってのが判明してしかも最近は表情乏しくてあの書き方だとどうしても枢とちょっと不釣り合いだし好感持てないんだよね
当初のキャラから、枢と一緒にどこまでも汚れてくっていうダークイメージのヒロインに変えるならやっぱりもぅ少し莉魔くらいまでのセクシーさが欲しいかなと思う。
更の妖艶さを見習ってほしいなぁ。
979花と名無しさん:2009/08/28(金) 03:20:03 ID:???O
>>977は?どこがパクりなの?
よく知りもしないくせにパクりって言わないでくれる
どっちも好きな者としては腹立つですけど
980花と名無しさん:2009/08/28(金) 08:22:11 ID:???0
枢も零もセクシーなのは好みじゃないんだろう
981花と名無しさん:2009/08/28(金) 08:29:42 ID:???O
>>980スレたて頼むぞ
982980:2009/08/28(金) 08:38:25 ID:???0
次スレです

樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第三十三夜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251416043/
983花と名無しさん:2009/08/28(金) 08:58:48 ID:???O
>>980やっぱり枢も零もどっちかっていうとロリなのか
984花と名無しさん:2009/08/28(金) 09:13:51 ID:???0
零も枢も幼児体型が好みだったのか…
途中で人間になったりしないでちゃんとヴァンパイアしてれば樹里みたいに色気あったかもね
985花と名無しさん:2009/08/28(金) 10:34:29 ID:???0
>>951
それはどうかと
986花と名無しさん:2009/08/28(金) 10:53:10 ID:???0
優姫にセクシーの必要性を感じてないから今のままでいいよ
987花と名無しさん:2009/08/28(金) 11:17:24 ID:???O
いや、多少色気ないと貫禄が無いよw
988花と名無しさん:2009/08/28(金) 11:33:17 ID:???0
そういえば樹里は童顔だったが色気はあったな
胸があったからかなw
989花と名無しさん:2009/08/28(金) 12:19:27 ID:???O
確かに優姫は貫禄がないw
990花と名無しさん:2009/08/28(金) 12:28:51 ID:???O
しかしこれで色気があったら、ビッチ度が更に上がり叩きも激化していた可能性もあるわけでw
おいおい優姫サン…
991花と名無しさん:2009/08/28(金) 12:33:28 ID:???0
>>984
零はグラマーな人がタイプだった気がする
992花と名無しさん:2009/08/28(金) 12:40:49 ID:???O
>>985何が?
993花と名無しさん:2009/08/28(金) 12:46:53 ID:???O
最も若くみずみずしい玖蘭の純血の姫なのにね..あんなにお色気たっぷりな枢の妹なのにね、色気ないって残念だよね..
994花と名無しさん:2009/08/28(金) 13:18:31 ID:???O
枢「だが、そこがいい」
995花と名無しさん:2009/08/28(金) 13:53:52 ID:???0
>>993
色気を枢に吸いつくされてしまったんだよ!
996花と名無しさん:2009/08/28(金) 14:20:10 ID:???0
>>993
フェロモン全開の李土が言ったから色気ないって感じるんだよ、きっとw
997花と名無しさん:2009/08/28(金) 15:22:35 ID:???O
むしろこれから枢がいろいろ教えこんで女になっていけばいいのさ
998花と名無しさん:2009/08/28(金) 15:25:05 ID:???O
胸もだけど身長ももう少し伸びないかな
999花と名無しさん:2009/08/28(金) 15:46:16 ID:???O
>>995>>996だねw
1000花と名無しさん:2009/08/28(金) 15:50:27 ID:???O
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。