岩本ナオ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1康徳さま
flowers・凜花で活躍中の岩本ナオについてマターリ語りましょう

●過去スレ
岩本ナオ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221367896/
○ 岩本ナオ ○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131855066/

●関連サイト
月刊flowers
http://flowers.shogakukan.co.jp/

●関連スレ
****** flowers(フラワーズ)21 *******
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1244462444/
2花と名無しさん:2009/06/25(木) 21:38:25 ID:???0
康徳ちゃん乙
3花と名無しさん:2009/06/26(金) 02:00:31 ID:???O
>>1
その髪型かわいいぞ
自信持て
4花と名無しさん:2009/06/26(金) 07:11:03 ID:???0
>>1
ごめんな あたいら スレ立てたことないから
気のきいたこと 言えなくて
5花と名無しさん:2009/06/26(金) 11:06:11 ID:???0
>>1
なで乙。なで乙。
6花と名無しさん:2009/06/26(金) 16:53:19 ID:???O
>>1乙!
>>1はCanCamの専属モデルになれるくらい可愛い
7花と名無しさん:2009/06/27(土) 11:41:55 ID:???0
>>1の料理なら蟻の子一匹残さんぞわしゃあ
乙!
8花と名無しさん:2009/06/27(土) 11:53:57 ID:???0
>>1 岩本スレの恋愛隊長乙!!
9花と名無しさん:2009/06/27(土) 14:07:01 ID:???0
瓊瓊杵尊が>>1様に出会っておれば神話も変わっておりましたでしょうに
10花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:57:17 ID:???O
まっつんて紗綾とかいう可愛らしい名前だったのか!

ワラタwwwかわゆすなぁwww
11花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:20:39 ID:oKBizpoEO
12花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:26:41 ID:???0
フラワーズ読んだ




三郎坊に萌え氏ぬかと思った・・・
13花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:31:53 ID:???0
何ッ!?
コミックス派だがそれを聞いたら本誌を買わずにはいられんな…
14花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:43:47 ID:???0
私の心が作者に読まれている
15花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:21:46 ID:???O
>>1
ドピンク横丁で>>1を見掛けた 乙

三郎坊大人気だなw
あんな女好きで軽いノリの瞬ちゃんが見られる日が来るとは思わなかったw
16花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:38:22 ID:???O
私はモコモコに泣かされるとは思わなんだ。

そしてすでに来月がまちどおしい。
17花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:30:28 ID:???O
はぁ〜読んだ人ウラヤマシス

うちはいつもどおりに明後日発売な予感…
18花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:38:23 ID:???0
サブちゃんと赤沢ちゃんの接触がみたい・・・
19花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:38:45 ID:???0
発売日って今日じゃないの?通常発売日の28日は日曜日だから。
うちは早売り無い地域だけど今日あったよ。
20花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:52:41 ID:???0
「太郎坊もはよ家に帰れよ」にジンときた…

あと、康徳様の過去も出てきたね。
モコモコの目立ったとったし…と含みのある言い回しにちょっとワロタw
21花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:03:33 ID:???0
あーダメだコミクス派だけど明日読んでくる!!
康徳様の過去と言われちゃじっとしておれんぞ
22花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:16:02 ID:???O
>>19
裏山…
3軒行ったがなかたよ(;_;)
23花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:17:30 ID:???0
>>19
流通の関係で発売日には売って無い地域もあるので
一概には言えない。
24花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:37:37 ID:???O
表紙の紅葉ちゃんが妙に好き。
ところで狼の名前わかったねえ。でも白蛇なんていたかのう。
25花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:08:06 ID:???O
モコモコの目がいい。
深い哀しみが表されている。

あの目を人に使ったら…
26花と名無しさん:2009/06/28(日) 09:06:03 ID:???O
やっぱり本物の瞬ちゃんがいないと
寂しいなぁ
27花と名無しさん:2009/06/28(日) 09:58:49 ID:???O
瞬ちゃんのいない1ヶ月はまだ始まったばかり
ってことは結構長く描きそうだね
秋姫の心情に変化が生じるんかな
28花と名無しさん:2009/06/28(日) 12:04:26 ID:???0
今月も面白かった!
ただ、1組に三郎坊が毎日通ってるというのに何故赤沢ちゃんとの絡みが無い?
今月には盛り込めなかったのかな。来月に期待〜
29花と名無しさん:2009/06/28(日) 14:41:52 ID:???0
赤沢ちゃんと三郎坊の接触はみたいよね
30花と名無しさん:2009/06/28(日) 14:43:25 ID:???0
自分も来月にたっぷりあるのではと期待しています
31花と名無しさん:2009/06/28(日) 14:53:46 ID:???0
赤沢ちゃんは今ツン状態で無視していると予想
デレるのが楽しみ
32花と名無しさん:2009/06/28(日) 18:40:34 ID:???0
康徳ちゃんが破戒僧だったなんてちょっとびっくり
33花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:47:46 ID:???0
やっぱり坊は順不同なのかー
コロコロ名前変わったら不便だな・・・
34花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:40:57 ID:???0
>>32
前スレで康徳ちゃんの話題で盛り上がってたから、なんてタイムリーと思ったよ

三郎坊は赤沢ちゃん目当てで学校に来てるのかな、とちょっとオモタ
来月号で出てきそうだね
35花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:55:03 ID:???O
何百年も前であろう康徳様の寂しそうな後ろ姿見たら切なくなった
今まで重くなりすぎるから天狗の寿命についてエピソードが出ることは無いかと思ってたんだけど
そういう重い話もありそうな気がしてきた
36花と名無しさん:2009/06/29(月) 02:00:33 ID:???O
コミックス派だがスレ見てると雑誌買っちまいたくなるぜw

近くに天狗の話出来る人がいないのが残念すぐる('A`)
37花と名無しさん:2009/06/29(月) 02:29:19 ID:???O
あー私も康徳様の後ろ姿が、もこもこの話と相俟って切なくなったよ

ところで緑ちゃんの 見たくないもの、って 爽やかな瞬 ってことでいいのかな
38花と名無しさん:2009/06/29(月) 14:19:11 ID:???0
三郎坊って狐かぁ。うさぎと間違えてたw
たまに何朗坊がどの動物かわからなくなる
39花と名無しさん:2009/06/29(月) 14:26:41 ID:???0
太郎坊→秋姫
次郎坊→瞬
三郎坊→キツネ
四郎坊→タヌキ
五郎坊→ウサギ
六郎坊→?
七郎坊→?
八郎坊→イノシシ

十郎坊までいるんだっけ?
40花と名無しさん:2009/06/29(月) 15:19:05 ID:???0
>>38
瞬ちゃんが電柱と!それもまたあれですな
41花と名無しさん:2009/06/29(月) 15:24:59 ID:???0
いつも思うが、たぬき、フリーダムすぎるだろw

今回の話はじんわりと奥深い話でよかったなぁ。瞬ちゃんに萌える話もいいけど
こういう話も好き。
42花と名無しさん:2009/06/29(月) 15:43:26 ID:???O
やっと読めた〜もう毎月読まないと無理w
モコモコがよかった…小さいやつらも。秋姫の肩に夜一が乗ってるのに萌えw
43花と名無しさん:2009/06/29(月) 17:35:22 ID:???0
小さい奴が「おまえなん帰れ」ってモコモコに言ってる時
目が滲んでたのがまたよかった
44花と名無しさん:2009/06/29(月) 17:51:59 ID:???0
>>43
そうそう。あのツンデレぶりww語尾が弱弱しくなっててw
岩本さんて萌えの名手だと思うw

萌えっていうとアレだけどさ
45花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:03:35 ID:???0
あの小さいのっていわゆる妖怪?
モコモコは霊のかたまり?
46花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:32:29 ID:???O
>>45
だとオモ。

合戦があって故郷のお山に帰れなかったやつ→モコモコとかフヨフヨしたやつ
それが妖怪可→小さい奴ら

かな?
47花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:33:45 ID:???O
>>45
だとオモ。

合戦があって故郷のお山に帰れなかったやつ→モコモコとかフヨフヨしたやつ
それが妖怪化→小さい奴ら

かな?
48花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:46:39 ID:???O
連投スマソ
49花と名無しさん:2009/06/29(月) 19:35:23 ID:???O
三郎坊はチャライけど優秀で厳しいんだね、仕事出来る男w
狐は賢いって事かな?
瞬ちゃんに化けられるのも凄いし、大事な役目を任されるほど康徳ちゃんからの信頼も篤い…と

中間試験も問題無い…赤沢ちゃんとテスト勉強とかして優秀性を見せつけて欲しいな!
50花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:34:04 ID:???0
70ページの最初でモコモコが康徳様のこと目を細めて言ってるのがすごい。
ちゃんと表情が見える。この作者さんなにげにすごいよ。
51花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:56:22 ID:???0
>>50
うん。そのコマにぐっときた。
ただ悪さする奴らだと思ったのに。うるっときたよ。
52花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:05:50 ID:???0
小さい人たちの中で言葉を文字で表現する人が地味に好きだ。
今回タケルくんの顔まで出ててワロタw
53花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:29:53 ID:???0
>>52
私はお気の毒・・というのにワロタよ
54花と名無しさん:2009/06/30(火) 10:05:59 ID:???0
>>52
自分も好きw秋姫が高校入学するときは「おめでとう」だった気がするw

あと1巻で瞬ちゃんが買ってた本の「山本さん曰く全米がふるえた!」
っていう帯の言葉とか、雨無村のクリントンが食べたクリキントンとか
小ネタがいちいちツボすぎる
55花と名無しさん:2009/06/30(火) 17:02:33 ID:???0
今回は夜一に萌えた!
黒くて賢くて速いのを秋姫に残して来たんだな…
八咫烏欲しいわ
56花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:09:11 ID:???0
秋姫は天狗になってほしいなぁ
なんとなくだけど
57花と名無しさん:2009/06/30(火) 22:48:38 ID:???O
てか、紅葉ちゃんは天狗だけどあのルックスだから、
姫ちゃんも余り気にしなくてもいいんじゃないかなあ
58花と名無しさん:2009/06/30(火) 22:53:22 ID:???0
>>57
紅葉ちゃんはまだ天狗になってないんじゃないか?
秋姫と同じで天狗と人間のハーフなんだよね
59花と名無しさん:2009/06/30(火) 22:53:47 ID:???0
モミジちゃんもまだ天狗じゃないよ。
60花と名無しさん:2009/07/01(水) 00:48:39 ID:Xbw7YGPKO
次郎三郎
61花と名無しさん:2009/07/01(水) 01:28:57 ID:???O
タケルくんに抱っこされてるたぬきがかわいかった
62花と名無しさん:2009/07/01(水) 02:05:40 ID:???O
うおおおおおお
五郎坊ううう
うおおおおおお
63花と名無しさん:2009/07/01(水) 12:21:09 ID:???O
>>62
落ち着けよw

いつか四・五郎坊の話とかないかなぁ〜読み切りとかで
あの二人は動物の姿のが萌える
64花と名無しさん:2009/07/01(水) 13:04:14 ID:???O
このほとばしるパトス!
落ち着いてられるかってんだい!

電柱の次くらいでいいから愛して欲しいよっ!
65花と名無しさん:2009/07/01(水) 20:53:58 ID:???O
康徳坊vs大蛇のスピンオフ漫画を読みたいぜ。
66花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:07:11 ID:???0
>49
>三郎坊はチャライけど優秀で厳しい

御説アリガトンです
なんで今回の瞬三郎に萌えたのかわかりましたw
67花と名無しさん:2009/07/01(水) 23:18:22 ID:???0
>>66
三番手だもんな、三郎坊
ドSって瞬ちゃんに言われてたよね
出来るドSはいいわほんとに

なにげにあの
わし 追われるより追う方が〜

ってセリフに赤沢ちゃんのことを思い出したw
68花と名無しさん:2009/07/02(木) 02:25:27 ID:???O
>>62
クマ吉乙!

ドSの三郎坊と赤沢ちゃんの絡みが早く見たい。

三郎坊も言うこと厳しいけど、秋姫が雨の日にお山に行った時の五郎坊も結構厳しかったような…
69花と名無しさん:2009/07/02(木) 03:57:14 ID:???O
>>68
私も思った。
あの時って石鎚山からの客が来てたよね。

以前秋姫との見合い話があったお方が来ていた→秋姫をお山に近づけるな(by康徳様)
だから厳しく言ったのかなと妄想。
70花と名無しさん:2009/07/02(木) 06:33:35 ID:???O
なんだかんだ言って瞬ちゃんが一番秋姫に甘い…
ってことにしてくれると私が嬉しい

あ、康徳様はもう別次元だから抜かして
71花と名無しさん:2009/07/02(木) 07:57:40 ID:???O
獣達にとって秋姫は上位の見習いではあるが
あくまで主は次郎坊なんだよな。
ゆえに秋姫に苦言を呈することもあるんだろう。
72花と名無しさん:2009/07/02(木) 10:21:28 ID:???O
  ∧_∧    
 ( ;´∀`) 待ちきれなくてチンコ、勃っちゃった!
⊂    つ
 | っ |
 (__)_)


  ∧_∧    
 ( ;´∀`) 隠しとこう。
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)


  ∧_∧    
 ( ;´∀`) キャッ?
⊂    つ
 | つ |
 (__)_)
73花と名無しさん:2009/07/02(木) 10:23:18 ID:???O
アッー!

誤爆しましたごめんなさいごめんなさい
74花と名無しさん:2009/07/02(木) 14:33:38 ID:???0
どこのスレの誤爆かが激しく気になるww
75花と名無しさん:2009/07/02(木) 15:10:48 ID:???O
どこぞの少年マンガスレに張ろうと思って・・・(;´ω`)

興奮しすぎもとい焦りすぎた
76花と名無しさん:2009/07/02(木) 16:13:59 ID:???0
結局、狸はお客が苦手で
その辺をうろうろしてたって事で良いのw
77花と名無しさん:2009/07/02(木) 17:19:35 ID:???O
Cはフリーダムだからなあ
78花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:04:27 ID:???0
クラピカ♀のエロ同人出してた人だよね?
あの頃から話が上手かったが凄いな
79花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:38:26 ID:???0
さくっとググったが
すんごいプレミアついててちびった
80花と名無しさん:2009/07/03(金) 06:00:47 ID:???O
>>69
おぉ!なるほど。
巻またぎだから気付かなかった。
81花と名無しさん:2009/07/03(金) 10:14:19 ID:???0
>>69
石鎚山五郎坊さんだっったけ、お見合い相手。どんな人(動物?)なのか気になるなw
82花と名無しさん:2009/07/03(金) 10:37:25 ID:???O
>>81
そうそう五郎坊さん。
サラッと話に出てきたからね〜。出てきて瞬を焦らせて欲しいぬー
出ないと思っていた雲井くんも出たし、ひょっとするかもw
83花と名無しさん:2009/07/03(金) 14:00:48 ID:???0
雲井くん、私も出ないと思ってたw
84花と名無しさん:2009/07/03(金) 21:13:07 ID:???0
雲井くんがああいうタイプだったとは意外だったなw
85花と名無しさん:2009/07/03(金) 22:43:56 ID:???0
今月号で金ちゃんがコンビニ寄って遅くなったとか言ってるのを見て
猫町君(だっけ?サッカー部の)と会ったりしてたんじゃないかと邪推した
違うのかなー
86花と名無しさん:2009/07/03(金) 23:25:47 ID:???0
雲井くん出たんだ!本誌読んでないから気になるよー(今月号からは買ってるけど)
金ちゃんと猫町くんフラグも・・・コミクスになるのが待ち遠しい


これから話どう展開してくんだろう?
瞬ちゃんは最終的に天狗になれるんだろうけどあと何年もかかりそうだし
少年マンガみたいにすごい強い敵が出てくる気配もないし
他のマンガだったら「こうなって終わるんだろうな」って大体分かるけど、天狗は全然分からん
来月も楽しみ
87花と名無しさん:2009/07/04(土) 00:59:21 ID:???O
>>86
秋姫は天狗にならなくて瞬ちゃんもまだ天狗になってなく、付き合ってる訳でもないけど、二人の気持ちは通じて…たら嬉しいな。>ラスト

私もよく最終回妄想してるけど、天狗終わったら脱け殻になりそうだ…ずっと続いてほすぃ
88花と名無しさん:2009/07/04(土) 01:58:32 ID:???O
「みゆき」みたいなのが描きたいって言ってたんだよね
同じ義兄妹だしラストはくっつくもんだと思ってるけど
お互いの気持ちが通じた瞬間がそのままラストシーンになりそうで寂しい
イチャイチャしろとは言わないが瞬ちゃん色々溜め込んでそうだから
最後までには瞬ちゃんの感情の爆発を見てみたい
89花と名無しさん:2009/07/04(土) 02:06:00 ID:???0
>>88
別の漫画家さんの漫画で、無表情でクールなキャラの男が
ラストの方で感情を爆発させた時に萌え死んだことがある。
瞬ちゃんの感情の爆発見たい見たすぎるw
90花と名無しさん:2009/07/04(土) 02:48:22 ID:???O
>>89
そ、その作品をぜひ教えて欲しい…
91花と名無しさん:2009/07/04(土) 02:56:03 ID:???0
>>90
いくえみ綾さんの潔く柔くって漫画の
梶間と瑞希編です
オムニバスの上にコミックスで読んでないから何巻に収録されてるかはわからん・・
ゴメソ
92花と名無しさん:2009/07/04(土) 10:03:11 ID:???0
>89
今回の三郎坊の瞬もどきも
普段クールな男が感情を爆発とも言えるかもw
93花と名無しさん:2009/07/04(土) 10:26:39 ID:???0
>>91
2巻だよーとこっそり補足。私も潔く柔く好きだ
あと古いけど「こどものおもちゃ」で羽山が泣きながら怒鳴ったとこもすごい感動した
(スレチすみません)

タケル君がこの後も話に絡むのかどうかも気になるな〜
いざという時に男らしくなるタケル君も見てみたい。
94花と名無しさん:2009/07/04(土) 17:41:28 ID:???0
六郎坊→?
七郎坊→?

この二人?二匹?が気になる犬と猫?なんだろ
95花と名無しさん:2009/07/04(土) 20:15:15 ID:???0
鹿とか熊とか?
96花と名無しさん:2009/07/04(土) 20:22:52 ID:???O
>>85
現時点でかなりの好青年な上、金ちゃんとくっついたら猫町君株上がりすぎるw

ミドリちゃん(か夫のユカリ君)が町長で天狗夫妻と仲良くしてるっていう最終回を予想
タケル君は人間国宝でしょう…
97花と名無しさん:2009/07/04(土) 20:27:02 ID:???O
タケル君は西城とくっつきm(ryゲフンゲフン
98花と名無しさん:2009/07/04(土) 21:05:32 ID:???0
>>96
タケル君は人間国宝に吹いたw
確かにそうだよね
もう、数字の後ろに英語が付いてる勉強なんてやめて、仕事した方がいいよw
99花と名無しさん:2009/07/04(土) 22:12:56 ID:???O
>>91>>93
ありがとう
梶間が高校生で瑞希が先輩だった話かな?ちょっと見てきます

いつもはクールなキャラが…ってのがめっちゃツボなんで
ついスレチな質問してしまってすみませんでした
100花と名無しさん:2009/07/05(日) 12:02:46 ID:???O
天狗が始まった頃はこんな作風もいけるのかぁ…と驚いたが
今となっては代表作だね
101花と名無しさん:2009/07/05(日) 14:13:10 ID:???0
今回は康徳様に泣けた
康徳ちゃんっていつも顔が出ないし後姿だけど
木の上のひとりの康徳様の背中がすごくさびしくて・・・

美人で巨乳の春菜ちゃんと出会った馴れ初め話を番外編で読みたい!
102花と名無しさん:2009/07/05(日) 21:42:41 ID:???O
>>101
同意
それ凄く読みたくなった
あの哀愁帯びた背中は反則
103花と名無しさん:2009/07/05(日) 22:04:56 ID:???0
瞬ちゃん化した三郎坊が赤沢ちゃんに迫ったら
瞬ちゃんと赤沢ちゃん噂になりそうだなw同じクラスだし
104花と名無しさん:2009/07/06(月) 00:51:16 ID:???O
三郎坊ハーレム出来上がってそう
だが瞬ちゃんが帰ってきたら速攻でフラグ全てへし折りそうだけどw
105花と名無しさん:2009/07/06(月) 00:52:03 ID:???0
フラグどころか、三郎坊自身が瞬ちゃんにヘシ折られそうだけどw
106花と名無しさん:2009/07/06(月) 07:54:12 ID:???O
身代わりで出席日数稼ぐとか狡くてセコいと思った!
康徳ちゃんや三郎坊が瞬ちゃんを大事にしてる表現なんだろうけど
秋姫&もみじの警備も兼ねて
107花と名無しさん:2009/07/06(月) 09:36:18 ID:???O
瞬ちゃん修験体験の準備のときとか、石鎚山の人が云々とかオリエンテーションの時も平気で休んでなかったっけw
今さら出席日数〜?と思ってたけどなるほどそうか、お目付け役か〜

変わった瞬ちゃんも見られたし、赤沢ちゃんとのフラグ?で尚良しw
108花と名無しさん:2009/07/06(月) 13:00:49 ID:fxAGvyuB0
待ちきれなくて雨無村を読み返してみたけど、
スミオがいつもセンスのいい感じのイヤミのないおしゃれな服着てる。
ほかの村の人たちとちょっとした書き分けをこういう所でしてるのが
いいなぁ。
109花と名無しさん:2009/07/06(月) 14:45:40 ID:???0
スミオとタケル君っていとこかなぁ。
海行った回でタケル君が、
子供のころ溺れてにいちゃんに助けてもらった
って言ってたけど、姉妹はでたけど兄は出てないよね。
カドTは別として、おしゃれ度も似た感じだし。
110花と名無しさん:2009/07/06(月) 23:01:57 ID:???0
三郎坊は時間無制限で人間に化けれるのかな
疲れるとかいってなかった?
111花と名無しさん:2009/07/06(月) 23:11:44 ID:???O
秋姫、瞬ちゃんに電話しないのかなあ?
`何かあったらすぐかけてこい´ってなってたけど、何もなくても
なんとなく寂しくて電話したくなっちゃう秋姫とか…無いか(・ω・`)
112花と名無しさん:2009/07/08(水) 01:20:28 ID:???O
元々持ってなかった携帯をわざわざ登場させてきたんだから
何かしら携帯絡みのエピソードがあるはずだよね?
と言うか電話してしまって欲しいw
113花と名無しさん:2009/07/08(水) 07:10:22 ID:???O
必要にせまられてどっちからかけるのかはともかく電話で話すことになり
電話の用件とは別に心の中だけで「瞬ちゃん早くかえってきてよ・・」と考えてる秋姫。
みたいな感じかな。

ところで榎本って苗字、
赤ちゃんのとき瞬ちゃんは榎の木の下にいて、そこから苗字にしたのかな。
114花と名無しさん:2009/07/08(水) 10:15:34 ID:???O
>>113
> 赤ちゃんのとき瞬ちゃんは榎の木の下にいて、

なるほど!密かに瞬ちゃんの名字、疑問だったんだ。そうか…そうだろうね
115花と名無しさん:2009/07/09(木) 19:13:38 ID:???0
何気にまっつん好きだw
みどりちゃんの選挙の時にハッピ作ったり、瞬ちゃんにツンデレっぽいこと
言ったりw

ところで、既出だったらすまないが、もみじちゃんって瞬ちゃんじゃなくて
五郎坊が好きってことはない?いつも五郎坊に話しかけてるじゃん。
116花と名無しさん:2009/07/09(木) 21:20:12 ID:???0
モミジちゃん×五郎坊説は以前から結構囁かれてはいるw
117花と名無しさん:2009/07/09(木) 23:51:39 ID:???O
>>116
えっ?…まじで?
118花と名無しさん:2009/07/10(金) 14:23:26 ID:???O
でも、まあ次郎坊のことを好きなんだろうけど。
119花と名無しさん:2009/07/10(金) 16:49:25 ID:???O
やっべー。天狗キャスト、夢にまで出て来ちゃったよ
120花と名無しさん:2009/07/13(月) 00:21:25 ID:???O
>>119
自分もこの前夢に出てきたw
なぜか昼ドラ並のドロドロ展開だったよ…
121花と名無しさん:2009/07/13(月) 00:32:07 ID:???O
昼ドラでドロドロ…

瞬と秋姫は実の兄妹で禁断の愛で
康徳ちゃんと母は略奪愛だったとか
三郎坊が赤沢ちゃんを妊娠させるとか

そんな天狗の子は嫌だ!
122花と名無しさん:2009/07/13(月) 18:39:54 ID:???O
康徳ちゃんから眉間に気を入れてもらう夢をみたことがある
なんか御利益ありそうだと思った


天狗って今では岩本さんの代表作だけど始まったばかりの頃は
今までと毛色の違う作風だからちょっと心配だった…取り越し苦労でしたが
123花と名無しさん:2009/07/13(月) 20:23:27 ID:???O
>>122
すごい裏山な夢だねw

確かにスケルトンやイエスタデイから追ってる人は、て、天狗?!てなるよねw
けど岩本さんじゃなきゃ描けない世界だよねぇ
124花と名無しさん:2009/07/14(火) 22:27:37 ID:???0
昨日、今日で天狗全巻読んだ。赤沢ちゃんが羨ましい…16歳だからできる恋だよね。
見た目は五郎坊のが好きだけど。この恋は成就するんだろうか?
125花と名無しさん:2009/07/15(水) 02:07:49 ID:???0
三郎と赤沢ちゃんで天狗と恋をする難しさを描いて
姫ちゃん達に自分たちの事を考えさせるんじゃないのかな。
126花と名無しさん:2009/07/15(水) 17:21:59 ID:???O
出自が人間の天狗と、人型に
化けているに過ぎない眷属とでは
ハードルの高さが違うと思う。
127花と名無しさん:2009/07/15(水) 17:52:06 ID:???0
康徳様は元人間だから、人間の子供作れたんだねー
今まで当り前な事を理解してなかった…
128花と名無しさん:2009/07/15(水) 18:47:47 ID:???O
でも、結婚云々は別にして、恋人関係になるのには
なんら問題ないですしね。
恋愛隊長には頑張っていただきたい。
129花と名無しさん:2009/07/15(水) 22:38:50 ID:???0
三郎坊って結構厳しいね
瞬ちゃんが甘かったのか

赤沢ちゃんと三郎坊の恋愛?って賑やかし程度かなとも思うけど
前から伏線張ってるしなぁ
130花と名無しさん:2009/07/15(水) 22:41:42 ID:???0
恋愛隊長は完全に一目惚れっぽいしなぁ。
これからもかなり三郎坊には振り回されそうだw
131花と名無しさん:2009/07/16(木) 21:13:55 ID:???0
どうしても関心が秋姫より赤沢ちゃんにいってしまうww
若い子にはわからんだろうが赤沢ちゃんて70年代の少女漫画に出てきそうな顔してない?
ときめきトゥナイトの蘭世だっけ?赤沢ちゃんに限らず岩本キャラ全般に言えるが
132花と名無しさん:2009/07/16(木) 23:52:59 ID:???O
>>131
髪型だけじゃんかよーw>ときめきトゥナイトの蘭世

確かに岩本キャラって今時な感じはしないね。古き良き女子高生の香りがする。
133花と名無しさん:2009/07/16(木) 23:56:27 ID:???0
確かに髪型だけだと思うw
性格全然違うしw
134花と名無しさん:2009/07/16(木) 23:58:50 ID:???0
性格じゃなくてあくまで顔か。
それでも、割とキラキラめだった蘭世とは違うがw
確かに岩本さん風の絵は地味目な作家が描いてたって気はするな。
135花と名無しさん:2009/07/17(金) 10:25:59 ID:???0
そっか、正直あの漫画は蘭世の子供時代からの読者だったからうろ覚えだったわ
陸奥A子と混ざって浮かんできたかもしれん

早くも5巻が待ち遠しいな。その前に雨無しが先に発売かな?
136花と名無しさん:2009/07/18(土) 02:23:47 ID:???0
陸奥A子のりぼん時代の作品は今でも大好きだw
そう言われてみるとやっぱかぶるのかなー
137花と名無しさん:2009/07/18(土) 07:57:28 ID:???0
いや、かぶらないと思う
138花と名無しさん:2009/07/18(土) 11:26:16 ID:???O
>>135-136
ああ!確かに陸奥さん(りぼん時代)の漫画に出てきそう!>赤沢ちゃん
引っ張ってゴメン。

月末と5巻と2巻が待ち遠しいね。
139花と名無しさん:2009/07/18(土) 12:36:37 ID:???O
連投スマソ

もしや赤沢ちゃん、瞬に変身したとは知らずに、三郎坊の事で相談とかしない…かな。
140花と名無しさん:2009/07/19(日) 22:59:07 ID:???0
姫ちゃんが事前に周りに説明してんじゃないかな?
恋愛隊長のことだから何かしら動くと思うけど
141花と名無しさん:2009/07/21(火) 02:16:53 ID:???O
天狗は女キャラがみんなかわいいので好きだ
まっつんは嫁にしたいタイプ
142花と名無しさん:2009/07/21(火) 09:58:28 ID:???O
赤沢ちゃんが三郎に勉強教えたりとかありそう。

しかし秋姫と瞬は今後どう展開するんだろうね。
143花と名無しさん:2009/07/21(火) 22:55:42 ID:???O
会えない時間が愛育てて欲しい
瞬ちゃんいなくて寂しそうな秋姫と
秋姫を心配してる瞬ちゃんが見たい
144花と名無しさん:2009/07/21(火) 23:49:33 ID:???O
>>143
見たい是非見たいよね。

瞬ちゃんのぶっきらぼうなメールとかも見たいな〜
145花と名無しさん:2009/07/23(木) 00:46:58 ID:???O
友達に天狗勧めてきたwwwフヒヒwww
146花と名無しさん:2009/07/23(木) 14:38:52 ID:???0
>143
見たいですねー
1ヶ月…長い

きっとみどりちゃんも、秋姫と瞬ちゃんにくっついて欲しいと思ってる
147花と名無しさん:2009/07/23(木) 19:15:04 ID:???O
>>145
フヒヒ言うなw

>>146
ミドリちゃんは以前から、瞬ちゃんに秋姫についての苦言を呈してたよね。
瞬ちゃんの気持ち分かってて見守ってる感じだよね。
148花と名無しさん:2009/07/23(木) 22:01:03 ID:???O
月曜から約一ヶ月間、仕事で日本を離れるんだぜ。
天狗読めねええええ
149花と名無しさん:2009/07/23(木) 23:57:06 ID:???O
>>148
頑張れ…っ!
家族に送ってもらうんだ!もしくはここのバレスレで我慢して悶えるんだ!
150花と名無しさん:2009/07/24(金) 10:52:18 ID:???O
>>148
一ヵ月読めないだけでも辛いよな
今一番楽しみにしている漫画だ
海外気をつけて行ってこいよ
151花と名無しさん:2009/07/24(金) 21:29:03 ID:???0
瞬ちゃんと秋姫の子供の時のエピがみたい
152花と名無しさん:2009/07/24(金) 21:35:36 ID:???0
昨日やっとスケルトンとイエスタデイ買った。
天狗から入った身としては、前はこういう作風だったのかと驚き。
どっちも、せつなキュンキュンした。
スケルトンに収録されてた読み切り全部良かったんだが、
未収録の読み切りとかってあるのかな?
あったら激しく読みたい!
153花と名無しさん:2009/07/24(金) 23:14:51 ID:???O
スケルトンから読んでるが 作風自体が変わったというより
天狗は軽めのタッチで行ってみっか的な感じなんじゃないかな?
天狗も好きだけど切ないのも好きだからそう思いたい
154花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:22:28 ID:???0
>>151
見てみたいですっ

瞬ちゃんは義務教育をこなしてないのに、勉強できるし性格も悪くないし
ほんと良くできた子だよね…!
瞬ちゃん自身もだけど、まわりの環境も良かったに違いない。
155花と名無しさん:2009/07/25(土) 05:37:12 ID:???O
>>151
今までチラッとあったけどもっと見たいよね
番外編で連載一回潰す勢いで見たい

ついでに康徳破戒僧編・ロマンス編も見たい
個人的に赤沢ちゃんや緑ちゃんより康徳ちゃんの恋愛に興味あるw
156花と名無しさん:2009/07/26(日) 12:49:29 ID:???O
自分は眷属見習いたちの小さい頃が見たいw
なんで眷属になろうと思ったのか…
157花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:22:39 ID:???0
>>156
それも見たいね
158花と名無しさん:2009/07/27(月) 18:10:58 ID:???O
秋姫は小さい頃、ウサギ贔屓だよね
仔兎可愛いからなぁ
159花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:32:01 ID:???0
>>152
過去スレより未収録作品、抜けあったらすまん
2007/04月号 やがてキラキラ 31P
2007/02月号 チマチマの贈り物 32P
2006/02月号 しだいに明るむ君の暁 〜港の花火〜 30P
2006/01月号 しだいに明るむ君の暁 〜夜のサイレン〜 30P

あと1〜2本読み切り書いたら、まとめてコミックスになると信じてる。
まあ、今は連載2つあるから当分難しいだろうけど。
160花と名無しさん:2009/07/28(火) 02:12:58 ID:???O
>>159
これ全部みいなと幼馴染みの話しだっけ?
ヒロインが幼馴染みだけには小さく見えてって話だよね
繋がってる話だし絶対単行本になると信じてる
じゃなきゃ泣く
161花と名無しさん:2009/07/28(火) 08:09:03 ID:???0
はぁ〜今月も面白かった・・・赤沢ちゃんも出たし。次回も楽しみ〜〜
162花と名無しさん:2009/07/28(火) 15:32:23 ID:???0
三郎坊!
やっぱいいわー
瞬ちゃんの顔でも三郎坊の表情が好きだ
なんでだろう
163花と名無しさん:2009/07/28(火) 15:36:17 ID:???0
三郎坊の悪行がたった1コマでバレてワロタw
しかし、赤沢ちゃんの中では未だにワンちゃんなのかw
164花と名無しさん:2009/07/28(火) 16:09:19 ID:???O
紅葉ちゃんはやっぱり瞬ちゃんか…
165花と名無しさん:2009/07/28(火) 17:57:55 ID:???O
>>164
でも瞬ちゃんに秋姫の写メ送ってるあたり、
そうでもないような気もする…
166花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:16:44 ID:???0
>>165
今回ので瞬ちゃんは9割方無いなと思った。
やっぱり五郎坊で決まりだな。
167花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:26:00 ID:???O
紅葉ちゃんを一瞬嫌な女(ライバルキャラ)に見せてから
凄くいい子に見せるの上手いね
あとやっぱり赤沢ちゃんが超可愛い。
168花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:58:55 ID:???0
八郎坊はやる気の無いだの、珍しく頼りになるだの、姫ちゃんへの評価がひどすぎるw
169花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:51:11 ID:???0
今回タケルくんの出番がついになくなった!
と思ってよく見ると
パフェの場面にいたけど
完全に空気だったな・・・
170花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:00:18 ID:???O
決定打こそないものの秋姫の瞬への感情は
すでに幼馴染みに対する気持ちを超えてしまってると思う
自分も生まれた時から隣りに住んでた異性の同級生がいたが
ああいう感情は一切感じた覚えがないw彼女ができても物好きな彼女だな…くらいなもんだ
171花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:03:00 ID:???0
「あたしの写メ送ってくれてたんだ…」のコマの姫ちゃんの表情は
これまで見たことないものだったしねえ。
もう完全に幼馴染以上だと思うよ。
172花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:14:15 ID:???0
>162
それは、瞬ちゃんみたく
表面は素っ気無くしても内面は姫のことが一番・・・
ではなく
芯から素っ気無いというかクールというか冷たいからですよ
私もそんな三郎坊がたまらんですw
173花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:28:02 ID:???O
紅葉ちゃんは秋姫が瞬ちゃんに対する想いを自覚するために出てきたキャラなのかもね〜
で、瞬ちゃんは秋姫のこと好きなの?
174花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:44:07 ID:???O
最初からタケルは踏み台だから
175花と名無しさん:2009/07/29(水) 11:55:35 ID:???O
今月めちゃ面白かった〜。キュン死させる気かしら…モミジちゃんグッジョブ。

しかし赤沢ちゃんがかわいすぎる…wご実家は出てくるのかな

>>169
完全に空気だったね…>タケルくん
176花と名無しさん:2009/07/29(水) 20:38:04 ID:???0
>>173
秋姫のこと好きだと思うけどなぁ。
てか、瞬ちゃんのモノローグを読んでみたい。
本当に何考えてるんだろね〜。

タケルくん、今後の活躍はあるのかな?
このままただのクラスメイトになってしまうには惜しいキャラだよね。
瞬ちゃんの親友というポジションで活躍してほしいな〜
177花と名無しさん:2009/07/29(水) 21:09:32 ID:???O
「村の盆踊りは浴衣で来いよ」
って、元気づけようとした瞬ちゃんの精一杯だったと思うんだけど
秋姫の心にも残ってたのが嬉しかった
178花と名無しさん:2009/07/29(水) 22:26:29 ID:???0
やべえキュン死だわ今月も。
圏外のもどかしさから電話繋がった時の
瞬もかけようと思ってた所だったって流れもツボを付いて来た

ワンちゃんが瞬顔で顎に手をやってる場面テライケメンw
ワンちゃんが顔を元に戻すワンシーンえがった…
赤沢ちゃんの焼きもち可愛いな
179花と名無しさん:2009/07/29(水) 22:40:40 ID:???0
しまった、タケルくん見逃した
もう一度読み返そう
180花と名無しさん:2009/07/29(水) 23:11:37 ID:???0
康徳様のいじけっぷりも可愛かったよ
瞬ちゃん早く帰ってあげて〜
181花と名無しさん:2009/07/30(木) 02:57:48 ID:???O
三郎坊て赤沢ちゃんの気持ちに気付いていないんだろうか
追われるより追う方が好きって言ってたから
気付いてない方がいいんだろうけど
182花と名無しさん:2009/07/30(木) 10:54:09 ID:???0
>>178
>ワンちゃんが顔を元に戻すワンシーンえがった…
今月号って三郎坊の制服姿も見れるのでしょうか?
183花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:01:07 ID:???O
>>182
見られますよ…さぁ買ってくるんだ!
184花と名無しさん:2009/07/30(木) 14:34:33 ID:???0
激読みたいいいいいいいいいいいいい
185花と名無しさん:2009/07/30(木) 19:44:50 ID:???O
>>168は四郎坊の事だよね、タヌキ…
八郎坊出てたっけ?って探してしまった!

金ちゃんと猫町くんはどうなったんだろ…
186花と名無しさん:2009/07/30(木) 19:47:37 ID:???0
>>171
「モヤモヤしちゃってごめんね」とか言ってたけど
普通に焼きもちだったな…キュンキュンした
187花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:18:20 ID:???O
>>184赤飯町内でflowers買ってこい 今すぐだ
188花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:48:28 ID:???0
タヌキが化ける瞬ちゃんも見てみたい
189花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:00:40 ID:???O
>>188
フリーダムな瞬ちゃんかw
確かに見てみたいww
瞬ちゃんな八郎坊はちょっと見たくないな
190花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:02:01 ID:???0
あんなやる気無さげな瞬ちゃんはいやだw
191花と名無しさん:2009/07/31(金) 03:29:43 ID:???0
パフェのお店で男の子3人いるけど、
タケルくんと三郎坊ともう一人誰なんだろう…?
192花と名無しさん:2009/07/31(金) 08:51:54 ID:???O
あれは西城くんだと。髪の色も黒だし。
193花と名無しさん:2009/07/31(金) 10:06:24 ID:???0
>>189
フリーダムな瞬ちゃん想像したらあーみん漫画みたいになりそうw
194花と名無しさん:2009/07/31(金) 10:28:12 ID:???O
瞬ちゃんの下駄姿に萌えてしまった
今まで足袋が多かったから
195花と名無しさん:2009/07/31(金) 10:59:47 ID:???0
>>187
瞬ちゃん乙
196花と名無しさん:2009/07/31(金) 11:42:55 ID:???O
>>188 わし学校は昼飯と放課後以外いらんのよう〜
197花と名無しさん:2009/07/31(金) 15:11:55 ID:???O
素朴な質問だけど…六郎坊や七郎坊はいないのかな?
五郎坊→八郎坊って数が飛んでるから不思議に思った
もしかして日本全国修行中?
198花と名無しさん:2009/07/31(金) 15:27:25 ID:???0
赤沢ちゃん休みの日まで三郎坊が気になって神社の方(山の麓?)
までうろついてたって事だよね…恋の病だね。

三郎坊が近くに居たのはたまたまだよね
199花と名無しさん:2009/07/31(金) 16:14:29 ID:???0
>>198
三郎坊は何か理由をつけて赤沢ちゃんに接触しようとしてるんじゃないかと思ってた。
200花と名無しさん:2009/07/31(金) 17:25:24 ID:???0
偶然でもそうでないにしても、恋する赤沢ちゃんがかわいいからどっちでもいいさ
でも分の悪い片思いだよね・・・
だから応援したくなるんだけど
201花と名無しさん:2009/07/31(金) 21:43:18 ID:???0
赤沢ちゃん片思いなのかな?
三郎坊も赤沢ちゃんを気に入ってて
追っかけつつもドS発動してるんだと思ってた。
202花と名無しさん:2009/07/31(金) 21:49:11 ID:???0
三郎坊から見たら赤沢ちゃんは素気なく映ってそう。
だからどんどん追いかけてほしい。赤沢ちゃんはうんとドギマギすればいいさ!
203花と名無しさん:2009/07/31(金) 22:45:27 ID:???0
二日酔いのタヌキワロタw
瞬ちゃんて期待されてるのね
204花と名無しさん:2009/07/31(金) 22:58:37 ID:???0
赤沢ちゃんと三郎坊がくっついても、三郎坊はなでてもらうことしか
考えてなさそうだw
205花と名無しさん:2009/08/01(土) 03:58:03 ID:???0
>>197
今のところ出てきてない
キャラが多くなるとややこしくなるからじゃない?

>>192
西城君かーなかよしメンバーにいるイメージがなかったから思いつかんかった
206花と名無しさん:2009/08/01(土) 14:52:02 ID:???O
>>205
俺の西城君を忘れないでよもう><!
207花と名無しさん:2009/08/01(土) 16:19:01 ID:???O
西城くんは見かけはあんなだけど性格良い奴だから
誰かとくっついて幸せになってほしいよ
208花と名無しさん:2009/08/01(土) 20:41:35 ID:???0
ミドリちゃんとお似合いな気がする
209花と名無しさん:2009/08/01(土) 22:45:36 ID:???O
ミドリちゃんにはユカリくんが居るじゃん
210花と名無しさん:2009/08/02(日) 08:41:49 ID:???0
>>208
おっと待った!西城は俺のものだぜ
211花と名無しさん:2009/08/02(日) 09:13:35 ID:???O
>>210
てめえにゃ渡さぬ!

西城君は将来ぽっちゃりした感じの奥さん貰って子供三人くらいこさえて理想の家庭築いてそうって勝手に妄想してるwww
212花と名無しさん:2009/08/02(日) 11:11:38 ID:???0
今月の扉京都のはずが、看板多すぎてドピンク横町みたいだ
瞬ちゃんに化けられるのはキツネとタヌキだけで
修行してもウサギは無理なんかな?
213花と名無しさん:2009/08/02(日) 13:54:01 ID:???0
西城くん大人気だな

自分は>>197が書いてる未登場の見習い(勝手に♀と妄想)
六郎坊or七郎坊と西城くんのカップルが見たいけど
それなら幸せな家庭を築く・・・てのは無理だよな
214花と名無しさん:2009/08/02(日) 18:52:33 ID:???0
最近この漫画を知ってやっと4巻まで辿りつきました
カツ丼とかドピンク横丁とかツボでしょっちゅう笑ってたので
まさかこの漫画で泣くとは思わなかった…
本誌も読もうかな
215花と名無しさん:2009/08/02(日) 20:59:54 ID:???0
フラワーズ何気に面白いから(自分には)オススメだよ
今10月の話やっててキャラたち長袖着てて暑苦しいけどw
216花と名無しさん:2009/08/02(日) 22:33:33 ID:???O
来月は凜花も発売か。
おら、なんだかワクワクしてきたぞ。
217花と名無しさん:2009/08/03(月) 00:06:39 ID:???0
ジュードロウまで何マイルも楽しみだw
218花と名無しさん:2009/08/03(月) 18:10:50 ID:???O
>>207
すっごい遅レスなんだが、秋姫がフラれて金ちゃん逹と補講サボった回で、教室に秋姫探しにきて居なくて帰る紅葉ちゃんをチラ見してなかった?>西城くん
もしやフラグ?とちょっぴり思ってみたり
219花と名無しさん:2009/08/03(月) 21:34:30 ID:???0
細かく見てるねー
誰だってなんとなくチラ見はするからフラグではないんじゃ?
220花と名無しさん:2009/08/03(月) 22:01:11 ID:???O
>>219

> 細かく見てるねー
> 誰だってなんとなくチラ見はするからフラグではないんじゃ?
221花と名無しさん:2009/08/03(月) 22:04:03 ID:???O
>>220
ごめん送信しちゃったorz

>>219
そっか…ショボン
222花と名無しさん:2009/08/03(月) 22:12:14 ID:???0
五巻はいつごろですかね?
223花と名無しさん:2009/08/03(月) 22:44:01 ID:???O
>>222
年末頃かなぁ?と勝手に予想
雨無村2巻は秋発売予定らしいが…
224花と名無しさん:2009/08/04(火) 03:08:54 ID:???O
秋姫と西城君がくっつく超展開まだぁー(・∀・)?
225花と名無しさん:2009/08/04(火) 10:19:15 ID:???0
>>221
書き方きつかったかな?ショボンしないでくれーヾ(^−^;)
凜花発売楽しみに待とうぜ!
226花と名無しさん:2009/08/04(火) 13:34:41 ID:???0
康徳様に萌えた
かわいすぎる
227221:2009/08/04(火) 21:54:59 ID:???O
>>225
(つд∩)ウエーン(つд・)チラ(つд∩)ウエーン

凛花楽しみすぎるよねぇ。お気遣いありがとー(・∀・)ノシ
228花と名無しさん:2009/08/05(水) 01:10:40 ID:???O
最近は秋姫&瞬ちゃんより
赤沢ちゃん&三郎坊が気になる
229花と名無しさん:2009/08/05(水) 16:05:59 ID:???0
西城くんは、瞬ちゃんに
おまえに、女の話題は早すぎたな
とか、なんとか言ってるのにときめいた。

もっと出てくれないかなー
赤沢ちゃんたちや、みどりちゃん、もちろん秋姫も気になるし
展開が待ち遠しいところがいっぱいだー
230花と名無しさん:2009/08/06(木) 23:58:28 ID:???0
雨無村1巻、今更ながら読んだ。
巻末の書き下ろし「in 高齢化社会」が凄いよかった。短いページ数で
よく魅せられるなー。タカシ兄ちゃんと主人公の女の子の関係性がいい。
くっつけばいいのに。続編が読みたいけど、この長さで終わってるから
いいのかも。
231花と名無しさん:2009/08/07(金) 10:00:23 ID:???0
岩本さんてどのキャラでも主役級になれる魅力があるし
例えば金ちゃんが主役でも絶対期待を裏切らないマンガが描けるんだろうな
岩本さん大好きだ
232花と名無しさん:2009/08/07(金) 21:36:33 ID:???0
>>230
わかる!わたしもあの続きが読みたい。
タカシ兄ちゃんとあの子の恋っぽい読み切りすごい読みたい。
妄想してしまった。

まぁ掘り下げすぎないからいい余韻で終わってるっていうのはあるよね。
233花と名無しさん:2009/08/11(火) 23:33:44 ID:???O
連れ子同士の姉弟の話も続き読みたいっす…
岩本さんの漫画は本当に何度繰り返し読んでも飽きないなぁ。

未収録のも読みたい読みたい〜(ジタバタ
234花と名無しさん:2009/08/12(水) 01:38:06 ID:???O
今さらながら>>159見てしみじみ思ったんだけど
この人の短編のタイトルセンスがすっごくツボ
「雪みたいに降り積もる」とか「手をとって、そのままで」とかもかなり好きだ
235花と名無しさん:2009/08/12(水) 06:57:02 ID:???0
>>234
いいよね〜
その逆で花の名前はシンプルだけど
すごく印象深い
236花と名無しさん:2009/08/12(水) 16:59:00 ID:???0
短編集早く読みたいなぁ。同じflowersの小玉ユキさんと刊行ペース
がかなり似ていて、小玉さんは短編集が2冊出てるから
岩本さんも、もう少し読みきりがたまったら出ると信じてる
237花と名無しさん:2009/08/14(金) 15:17:45 ID:???O
雨無村は3巻くらいで終わりそうな気がする。根拠はないが。

その内読み切りも描いてくれないかなぁ
238花と名無しさん:2009/08/14(金) 19:52:39 ID:???0
スミオおまえは芸能界でがんばれ!俺も村でがんばるよ!
みたいなオチかね?
239花と名無しさん:2009/08/15(土) 01:36:56 ID:???O
>>238
そーだねぇスミオは帰って来なそうだな…
240花と名無しさん:2009/08/15(土) 09:33:36 ID:???0
いや、女性がらみのスキャンダルに巻き込まれて、芸能界をやめて戻ってくるオチとかは?
女優さんとかに一方的に惚れられてやんわり拒絶→あることないこと吹聴されて勝手に加害者に、とか。
241花と名無しさん:2009/08/15(土) 10:36:25 ID:???0
岩本さんが、ドロドロの芸能界を描くってのは想像できないw読んでみたいけど。
242花と名無しさん:2009/08/15(土) 12:52:15 ID:???O
天狗ファンタジーだって連載前は想像出来なかったw
243花と名無しさん:2009/08/15(土) 18:19:06 ID:???0
池袋のジュンク堂と立川のオリオン書房以外で
岩本さんの直筆の色紙とか飾られている書店を知っている人いませんかね?
西荻の書店でも飾られているところがあるらしいけど、どこなんだろ。
今度、東京に行ったときに見て回ろうかと。
244花と名無しさん:2009/08/15(土) 22:38:31 ID:???0
渋谷ツタヤにあったよ>色紙
245花と名無しさん:2009/08/15(土) 23:08:35 ID:???O
ブログ読むと結構ネガティブな人のようだね
作風も繊細だもんなぁ
ナイーブ過ぎて胃をやられたり身体を壊さないようにして欲しい
編集側も連載2本とか無理させないで欲しい
大事に育ててくれよ
246花と名無しさん:2009/08/16(日) 01:49:26 ID:???0
若手漫画家の収入なんて、貧乏(連載前)→ちょっと貧乏程度だから
ネガになることもあるだろう。アシさん意外会える人限られてくるし
247花と名無しさん:2009/08/16(日) 22:58:35 ID:???0
そういうもんなんだ。注目されてる漫画家だしけっこう稼いでると思ってたわ。
フリーターとかと変わらないのかな?それよりも上くらいか、
248花と名無しさん:2009/08/17(月) 00:47:43 ID:???0
>>244
教えてくれてありがとう。行ってみるよ。
249花と名無しさん:2009/08/17(月) 14:59:31 ID:S/1s+l6b0
いくつか知らないけど若くないよな
30代でしょ?
250花と名無しさん:2009/08/18(火) 01:47:15 ID:???0
去年の日記に「頑張って23才」って書くくらいだから
20代の中〜後半くらいだと思ってた
251花と名無しさん:2009/08/18(火) 02:18:51 ID:???O
紅葉ちゃんカワイイw
俺もあんな彼女ほしい
252花と名無しさん:2009/08/18(火) 12:36:42 ID:???O
>>238
スミオは帰ってくるんじゃないかな
だいたい彼が東京が好きなのは、みんなが彼をしらないからだったはず
それなのに有名になって注目される道を選ぶとは自爆ルートにしか思えない
ただ、銀ちゃんがスミオの名声を利用して村おこしをすることになったらしばらく帰ってこれませんねw
253花と名無しさん:2009/08/18(火) 17:30:55 ID:???0
天狗の子の3巻裏表紙で
八郎坊は南瓜をまるかじりしているように見えるんだけど
254花と名無しさん:2009/08/18(火) 21:04:37 ID:???O
それがしは雑食ゆえ
255花と名無しさん:2009/08/18(火) 21:15:41 ID:???0
>>249
30前半じゃないの?小玉さんと然程変わらない年齢だったと思う
256花と名無しさん:2009/08/18(火) 21:22:21 ID:???0
250はまだ裏プロフィールが何なのか気づいてないのかな
だいたい同年代の漫画家と仲良くするものだよね
257花と名無しさん:2009/08/18(火) 22:30:58 ID:???0
皆話題にしてないけど
今月号のトイレのジョボジョボジョボ・・・は一体何だったのw
おばあさんの音かと思ったらジョウロに水くむ音だったよってこと?
258花と名無しさん:2009/08/19(水) 00:20:04 ID:???O
>>257
そうそうwそれでおkだと思う
あーゆーエピソードが岩本さんらしくて好きだw
259花と名無しさん:2009/08/23(日) 01:53:55 ID:???0
岩本さんの色紙、たしか丸の内の丸善にもあったよー
雨無村3人のイラスト入りだったと思う
260花と名無しさん:2009/08/23(日) 15:40:49 ID:???0
>>259
教えてくれてありがとう。
イラストが雨無村3人とは珍しいかも。
ぜひ行ってみるよ。
261花と名無しさん:2009/08/23(日) 19:10:41 ID:???O
>>258
トイレジョボジョボとか秋姫ホックブチとか
ああいうのが大事のように扱われるとこがたまらんです
262花と名無しさん:2009/08/23(日) 22:36:25 ID:???0
ホックブチッていうとあーみんの別冊付録にも
そんなネタがあったw
263花と名無しさん:2009/08/24(月) 00:09:33 ID:???O
ゆりこママのスカートだっけwww
264花と名無しさん:2009/08/24(月) 00:20:32 ID:???0
あったなー!お父さんに直撃してたようなww
265花と名無しさん:2009/08/24(月) 00:26:35 ID:???0
ホックブチは瞬ちゃんが秋姫をすごく大事にしててほっこりした
普通ホック探す人出動しないしw
266花と名無しさん:2009/08/24(月) 05:24:21 ID:???O
瞬ちゃんは過保護だ
あれじゃ康徳ちゃんをどうこう言えないw
267花と名無しさん:2009/08/24(月) 12:43:32 ID:???O
ホックブチ→瞬ちゃん行かないで、この流れが好きだ
268花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:28:14 ID:???0
東の方になにやら光るものが・・・だっけ?
このくだりが好きだ。
269花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:48:33 ID:???0
>>267
お留守番カラス3羽
あの一言を聞いて何か思ったかな?
270花と名無しさん:2009/08/26(水) 04:42:34 ID:???O
>>269
あーそれオモタ
実は残ったカラスが「秋姫こんなん言ってましたぜ」とか報告してたらいいのにな。って
それを聞いた上でのあのポーカーフェイスだったら超萌える…
271花と名無しさん:2009/08/27(木) 12:19:25 ID:???0
あ〜今月も天狗面白かった〜
ところで、次の凛花の予告の雨無村の所に
“クライマックス”の文字があったよ、
あと1、2回で終わってしまうのかなあ?
272花と名無しさん:2009/08/27(木) 13:01:45 ID:???0
このスレのネタバレって公式発売日の正午解禁でよかったっけ?
273花と名無しさん:2009/08/27(木) 13:20:21 ID:???0
>>271
もしよかったらネタバレスレに投下お願いします
274花と名無しさん:2009/08/27(木) 16:19:10 ID:???0
271です、超簡易ですが書き込みました
275花と名無しさん:2009/08/27(木) 16:36:49 ID:???0
>>274
どうもありがとう!明日が楽しみだ!
276花と名無しさん:2009/08/27(木) 19:53:15 ID:???0
あああああ早く見たいのう
277花と名無しさん:2009/08/28(金) 01:34:39 ID:???O
三郎坊×赤沢ちゃん 来い
278花と名無しさん:2009/08/28(金) 17:40:30 ID:???0
今月も凄いときめいた。モミジちゃんかわいい。伏兵いいよ伏兵。
あと、未だ虹空をひっぱるとはw
279花と名無しさん:2009/08/28(金) 19:25:53 ID:???0
モミジちゃん可愛かったね
やっぱ良いキャラだ。

駿ちゃん電話だけの出番だったけど内心穏やかじゃないんだろうな
三郎坊の一コマ真面目な顔に惚れた
280花と名無しさん:2009/08/28(金) 19:42:54 ID:???O
モミジちゃん良い娘だ…ほのぼのした

伏兵は今までいない感じのキャラだったね
タケルくんは秋姫が好きになった相手だけど今度は違う上に「嫁に来い」だもんな
まさはるさん含めて一筋縄じゃ行かない相手だし、瞬ちゃんの対応が気になる
うーん、さらに面白くなってきた、初詣が今から楽しみだ
281花と名無しさん:2009/08/28(金) 19:55:56 ID:???O
伏兵、もみじちゃんに一目惚れだよねw
282花と名無しさん:2009/08/28(金) 20:04:00 ID:???0
ヒント「まさはる」にうけたw
283花と名無しさん:2009/08/28(金) 20:20:25 ID:???O
>>281
フラれてすぐ秋姫に行く立ち直りの早さに笑った
秋姫に「本物の恋」について教えてもらうと良い
秋姫に本気で惚れてフラれて恋愛結婚派になると良い
284花と名無しさん:2009/08/28(金) 20:20:43 ID:???0
伏兵、秋姫にちょっかいかけて
瞬ちゃん嫉妬

な展開を激しく希望!
285花と名無しさん:2009/08/28(金) 20:34:01 ID:???O
嫉妬はしても表には出さなそうだよな

自分は秋姫が瞬ちゃん頼ったり、瞬ちゃんが秋姫を守るとこが見たいなぁ
今度は秋姫が相手に惚れてないから普通に邪魔して良い訳だからなぁ

あー楽しみ
286花と名無しさん:2009/08/28(金) 21:25:41 ID:???O
年末年始は瞬ちゃんと四国旅行フラグでよかですか?
三郎以下も付いちゃうかな…。
雅治さんは手強そうだ

秋姫と瞬ちゃんの恋愛恋愛してないのに
かけがえのない絆を感じる関係が好きだ
一番頼りになる男と一番大切な女
お互いにもう少し恋愛に近づくのが楽しみ

天狗のキャラは本当にみんな良い
あとタケルくんメインキャラに復活求む
完全なモブ化は淋しい(ノ_・。)
287花と名無しさん:2009/08/28(金) 21:43:22 ID:???O
来月は瞬ちゃんが帰ってくるし、もう来月が待ち遠しい。
今月は紅葉ちゃんといい赤沢ちゃんといい、色々と和めた。
R15指定の虹空が気になる
288花と名無しさん:2009/08/28(金) 22:15:35 ID:???0
タケルくんは過去の男になってしまったねw
まさかの強力な当て馬君が登場するとは
289花と名無しさん:2009/08/28(金) 23:33:49 ID:???O
石鎚山五郎坊さんて絶対おじさんだと思い込んでたわww
このまま意外に五郎坊さんが本気になっちゃって、瞬ちゃんがやきもきするところが見たいなぁ
五郎坊さんが本気できたら、姫ちゃんも案外悪い気しないのかも?
あと欲を言えば、姫ちゃんに猛烈にアプローチする五郎坊さんを見て複雑な気持ちになるタケルくんが見れたらいいんだけど
290花と名無しさん:2009/08/28(金) 23:35:48 ID:???O
タケルくん、ヘタレなんだけど優しい天然王子で好きなんだ

タケルくんにも「ほんとの恋」して欲しい
でも頼られたい願望がある限り無理なのかな…
石鎚山五郎坊も、良いキャラだ
鞍馬山は知っていたけど石鎚山って知らなかった
調べたら、凄いお山なんだね
瞬ちゃん早く帰ってこ〜い
291花と名無しさん:2009/08/28(金) 23:55:18 ID:???0
石鎚山ウィキったらすごい山なんだー
町で〜は天狗界のネタが面白い
292花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:33:18 ID:???O
>>289
自分もなぜかおっさんモロ天狗だとばかり思ってたw

タケルくんは多少複雑な心境になっても
「瞬くんはそれでいいの?」的な瞬の心配しそうな気がするw
次郎坊VS五郎坊でタケルくんの援護射撃とかあればいいのになあ
293花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:33:41 ID:???O
昨日漫喫で1〜3巻まで読んで一気にハマり、なかった4巻を求めて
本屋を駆けずり回ったんだけど売り切ればかりだったよ
場末の本屋でようやくゲットして読めて満足

4巻の瞬君「ほとほと俺は一番に縁がないんで」って台詞の後に、
瞬君のアップ&背後に秋姫とタケルのカットと続いて、一人にやにやしてしまった
瞬君が今抱いてる気持ちが仕事じゃないと自覚するのが楽しみだ
道のり険しそうだけど
294花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:43:44 ID:???O
>>286
ベタベタしてないのにかけがえのない絆いいよね
>>293
自覚ありそうな気がするけどなあ、ハッキリはわからないけど
「タケルくんとなに話してたの?」「…忘れた」
の辺り読むと自覚あるように見える
295花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:24:22 ID:???O
>>294
仕事と割り切って、気持ちを押し殺してるのかもね
難儀な奴よのう…
296花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:25:39 ID:???O
前スレ724
花と名無しさんsage2009/05/29(金) 21:26:38 ID:???0
瞬ちゃんがいない間に石鎚山五郎坊さんが
当て馬として出てこないかなー
なんて思ってしまう。
姫ちゃんもう結婚できる歳になったし

予想ビンゴおめ
297花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:27:33 ID:???0
>>282
アレは私も笑ったw
298花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:39:44 ID:???O
石鎚山五郎坊さんは最終的に同年代の友達を作ってめでたし、
って感じで解決するかな?福山さんの発言からして‥
タケルくんとソウルメイトになるとかありだと思うんだがww

五郎坊さんへの嫉妬で瞬ちゃんのポーカーフェイスが崩れること激しく希望

あーもう次号が読みたい

さりげなく赤沢ちゃんを逃がす三郎坊が良かったね
299花と名無しさん:2009/08/29(土) 02:13:55 ID:???0
石鎚山五郎坊って五男なのかな?
婿養子じゃないよね「嫁に来い」だし
一気に恋愛モードにお話が動いた、楽しみだー
300花と名無しさん:2009/08/29(土) 02:17:55 ID:???0
>>299
○朗坊は能力順だから、五男とは限らないはず。
301花と名無しさん:2009/08/29(土) 08:17:42 ID:???0
今回どのコマの端っこにもタケルくんがいなかった・・・
せめて買い食いのコマにはいてほしかった
素早く町娘3人を逃す三郎坊の有能さと
姫との無言の会話のコマの視線にまた悩殺されたw

石鎚山くんって初登場時には制服スタイル?
転校フラグ・・・?はないかなw
302花と名無しさん:2009/08/29(土) 08:31:45 ID:???0
モミジちゃんかわいいなー
今月でさらに好きになった
三郎坊に押されて(触られて)赤くなってる赤沢ちゃんもかわいい
303花と名無しさん:2009/08/29(土) 08:56:09 ID:???0
ずっとモミジちゃんの「それに・・・」の続きが気になってたんだけど、
あれは瞬ちゃんのことじゃなくて、姫ちゃんの事だったのかな、と思った。
太郎坊なのに、鞍馬じゃ落ちこぼれの自分に親切に接してくれてて嬉しく思ってるのかな、と。
304花と名無しさん:2009/08/29(土) 09:04:34 ID:???O
モミジちゃん、姫ちゃん呼びに照れて恐縮して可愛かったね

モミジちゃんは当たり前に秋姫を守ったり階級が上の方って感じで敬ってるけど、ずっと不思議だった
秋姫って偉い姫様なの?それとも太郎坊だから?
305花と名無しさん:2009/08/29(土) 09:16:18 ID:???O
>>294
恋愛感情かは謎だが、秋姫を傷付けたくないって
気持ちは しっかりあるんだろーね
秋姫が泣きながら抱き着いたり、瞬ちゃんのために
スカート長く直したりの時の、
具体的な瞬ちゃんの気持ちが知りたい

それが濁してあるのが、キュンとくるのだがw
石鎚山五郎坊、強敵化して欲しいな
結構、カッコイイと思う
スッキリさっぱり単純で
306花と名無しさん:2009/08/29(土) 09:54:03 ID:???0
福山様に萌え〜

あの「ホホホ」が腹黒そうでよい
307花と名無しさん:2009/08/29(土) 10:47:49 ID:???0
モミジちゃん好きだ〜
秋姫ともっと仲良くなってくれると嬉しい
今月号読んですごくそう思った

あと編集が考えたんだろうけど、最後のページの柱のあおり?も
そのとおりだと思った
ボヤボヤしてたらとられちゃうよってやつ
石鎚山が本気になったら姫ちゃんも悪い気しないんじゃないかな〜って
自分も思う
福山様がかなり手強そうだな
308花と名無しさん:2009/08/29(土) 10:51:52 ID:???O
もう〜今月もめちゃめちゃ面白かった。いちいち姫ちゃんがかわいい。

フクロウの眷属神、萌えるわ…キャラもお茶目で腹黒そうwだし

次郎坊vs石鎚山五郎坊はあるだろうね!岩本さんはやってくれるハズ…
309花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:06:55 ID:???O
今月号の最初の方のページ、サ○エさんみたいな髪型のモブいない?
ちょっと笑った
310花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:08:14 ID:???O
>>309
いたいたw細かいよなぁ〜
311花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:14:36 ID:???O
マンガノゲンバで知ってずっと気になってたがようやく読めた
面白いな、これ!もっと早く読めば良かった
放送当時は「女子力アップとかピント外した紹介するな」とかレスあったけど、
そんな紹介してたっけ?と思う程、印象にないわ
それより、ほんわかした絵柄と主人公は天狗だけど日常生活がメインってところに惹かれた
でも瞬ちゃんはずっと仮面をつけてるものかと思ったよ…
312花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:01:20 ID:???O
>>307
秋姫は猛烈アタック未経験だから、どうなるんだろうね

瞬ちゃんと一緒が最善策なのにもキュンキュンきます
313花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:10:26 ID:???O
モミジちゃんの「姫さん」呼びには笑ったw
最近モミジちゃんの株急上昇してる
314花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:20:56 ID:???0
ルックスランクは赤沢ちゃん>モミジちゃん>秋姫なのかw
瞬ちゃんに客観的言われてて笑ったw
315花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:33:44 ID:???0
腹黒福山様と毒舌ミドリちゃんの、ブラックな会話が見てみたい。
316花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:36:06 ID:???0
石鎚山へ初詣楽しみだ
ずっと緑峰山周辺もいいが他のお山がどんなんかも知りたいよな
モミジちゃんの鞍馬もいつか出てくるといいなあ
317花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:38:10 ID:???0
>>315
それすんげー面白そうだ
318花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:44:32 ID:???O
すっごく初歩的な質問だけど、緑峰山の舞台ってどこ?岡山?
319花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:16:07 ID:???0
岡山です
320花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:20:29 ID:???O
>>319
ありがとうございます
本当に1時過ぎの電車はないのだろうか…凄いな
321花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:32:06 ID:???0
午前1時過ぎの電車がない地域は普通に全国各地にあるよ…
昔青春18キップでいろいろ回ったけど、1時間に1本しか電車来ない所や
中途半端な時間にはその1本すらない所もあってすごかった…

姫ちゃんたちの乗る電車は2両くらいあるのかな?
322花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:32:51 ID:???0
それにしても、4巻越えても勢いが落ちる感じがしない。
長く続いて欲しいなぁ。
323花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:55:54 ID:???0
ヒント:雅治 に吹いた
324花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:17:49 ID:???0
田舎をなめてもらってはこまる
1時過ぎの電車なんかあるわきゃない

梟の福山さんナイスキャラで大人気だなw
石鎚山五郎坊もいいキャラで楽しみですな
325花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:25:18 ID:???0
>>322
まだまだ終わる感じはないからもっと続くよね
今のペースでいいからじっくり描いてほしい
326花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:36:53 ID:???0
日本全国お山めぐりみたいな番外編を三・四・五・八郎坊あたりでやってくれんかな
岩本さんいい夢旅気分だかの旅番組好きって言ってなかったっけw
のんびりしたいい番外編になりそうだが〜なんなら女子ナンパしつつでもいいし
327花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:54:03 ID:???O
>>326
それいいな!出雲大社とか鞍馬山とかは行ってみたいが、
なかなか行けないので、レポ読んで行った気分になりたい
もちろんマイナーな山でも大歓迎
328花と名無しさん:2009/08/29(土) 16:06:55 ID:???0
紅葉ちゃんもあんがい京都で友達いなかったりしてね
初期の姫ちゃんみたいに
329花と名無しさん:2009/08/29(土) 16:19:43 ID:???0
紅葉ちゃんは学校でモテモテで、女子から反感買って友達いないという
天狗関係ない理由だったりして
330花と名無しさん:2009/08/29(土) 17:58:20 ID:???O
福山様、レストランで何食べてるんだwww
331花と名無しさん:2009/08/29(土) 18:06:34 ID:???0
自分も気になったw生肉は入手できなさそうだから、ハムとか?
332花と名無しさん:2009/08/29(土) 18:20:40 ID:???O
紅葉ちゃんは立派な天狗になりたい子だから
自然と浮くんじゃないかな?いい子だけど、周りを気にしない所あるし
真面目に修業好きそうだし、あんまり友達おらなさそう
男の子的には小さくて華奢な不思議ちゃんはモテる

333花と名無しさん:2009/08/29(土) 19:32:59 ID:???0
モテたし浮いてたから友達いなかったなんて悲しいからヤダ
三十何郎坊だから って軽んじられてただけのがいいな
334花と名無しさん:2009/08/29(土) 19:48:10 ID:???O
五郎坊は予想の斜め上だった…まさか若いとは、しかもイケメン
335花と名無しさん:2009/08/29(土) 20:22:43 ID:???0
石鎚五郎坊は似て非なる俺様系ですね
瞬ちゃんも偉そうだけど「泣いてスッキリ法」は絶対使わんなw

ある意味無邪気と言うかなんという憎めないキャラになりそうで楽しみ
ああいう自分からガンガン動くキャラがいると話が引っかき回されて面白いよね
336花と名無しさん:2009/08/29(土) 20:43:06 ID:???0
赤沢ちゃんと三郎坊がもっと見たいのう
337花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:07:40 ID:???O
赤沢ちゃんと三郎坊好きだけど、
最後はみんながほのぼのハッピーエンドな中で
一組だけ切ない別れラストを迎えてほしい

人と獣だしさ‥

赤沢ちゃんなら切ないラストが似合う気がする
ホントは幸せになってほしいけどさ〜

ま、気が早い話だけどw
338花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:19:51 ID:???0
最期は三郎は赤沢ちゃんから切るように
仕向けるんかなぁ。

でも瞬は町の女には手を出すなって言ってたから
町の外なら結構人とでもありとかなんか?
339花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:21:43 ID:???0
はっきり別れエンドを描くタイプには見えないけど
長い連載だとどうなんだろ
脇役カプはみんな推して知れ的な終りにしそうな気がする
340花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:24:19 ID:???0
>>337
人と天狗の子がヒロインの漫画だからなあ
一話の秋姫母と康徳ちゃん見てると
この漫画で人と獣なんて垣根はあまり気にしなくて良い気がする
341花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:29:04 ID:???O
連載が長く続けば続くほど推して知れ的なラストは物足りない
描き方によるけど

もみじちゃんと石鎚山五郎坊さんとかあったらおもしろいなー
342花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:33:55 ID:???O
>>340
そうも思ったんだけど、
康徳さまは一応元人間だし‥

三〜八郎坊は修行を積んだら天狗になるの?それとも眷属?
343花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:39:04 ID:???P
>>341
もみじちゃんにしては珍しく感情的な反応をしてたっぽいので
それもあるかもしれないね。相性は良さそう。
五郎坊さんにはその前に、秋姫と瞬ちゃんの間を
ひっかきまわして(刺激を与えて)ほしいけど。
344花と名無しさん:2009/08/29(土) 22:38:45 ID:???O
>>342
獣は修行して眷属神になる。
獣の神ではあるが、人や天狗になれるわけではない。

だが、しかし、そこは恋愛隊長。そんな
ハードル軽く飛び越えて行くさ。
345花と名無しさん:2009/08/29(土) 22:40:51 ID:???0
フツーに天狗がいる世界観なのに
人×動物だから何なんだ?という気がしないでもないw
346花と名無しさん:2009/08/29(土) 22:45:57 ID:???O
動物も人語を喋れるし、コミュニケーションは問題なかろう
347花と名無しさん:2009/08/29(土) 22:51:33 ID:???O
3巻P155(ダルマぼこり事件)の「そんなの――に決まってんだろ」
ってカット、あれ瞬ちゃんでおk?
348花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:12:46 ID:???O
三郎坊〜五郎坊達は、人間の女の子には
ちょっかいかけても本気で好きにはならなそう
四郎坊なんかは家族持ちっぽいし

昔の民話には動物と人間の夫婦話とかもあるし
フィクションとしては、ナシじゃないけど
結果、赤沢ちゃんが幸せになれるわけではないから
青春の思い出にして欲しいな
349花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:19:01 ID:???0
三郎坊たちは何歳なんだろう
眷属になったらすごく寿命長くなりそうだけど
少なくとも五郎坊は秋姫たちより年下だよね?
350花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:34:29 ID:???O
まだ修行中だから、普通の動物年齢?なんじゃないかな?

ところで今最初から読み返してて気付いたけど
ホックブチ事件の直前に瞬ちゃんが1週間学校休んだのって、
石鎚山ご一行様が緑峰山に来てたからなんだね

姫ちゃんは「なんであたしだけ知らないの」ってなってたけど、
石鎚山五郎坊さんと会わせないための策略だよねこれww

話の流れが巧みすぎるw
351花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:36:58 ID:???O
>>350
そうそうw
せっかく画策したのに、学校来てみたら、当人はスカート短くしてるし
そりゃあれだけ怒鳴りつけてしまうのも納得だわ
352花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:17:12 ID:???O
この漫画で腹黒キャラってなんか新鮮
しかもフクロウだしw
353花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:18:19 ID:???O
>>347
「そんなの次郎坊に決まってんだろ」
354花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:21:30 ID:???0
>>351
てかスマン、
よく見たら前に出てた話題だね

瞬ちゃんが心得に書き残した「知らない天狗」は
まさに石鎚山五郎坊を想定していたということかw

今回のサブタイトルも「知らない天狗」(たしか)だったね
355花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:23:01 ID:???0
姫ちゃんが映画館で食べてるポップコーンが桶サイズなのに笑ったw
356花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:35:20 ID:???O
>>353
だれうまw
ありがとう、やっぱりそうだよね
357花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:45:49 ID:???O
何気にミドリちゃんのボソッと言うつっこみが好きだw

後さ、目次前にある次回予告(白黒ページ)、あれは八郎坊なのかしら?瞬ちゃんには見えず…
358花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:54:10 ID:???O
>>357
八郎坊ならタケル君登場フラグか!?
瞬ちゃん居ない間、タケル君が活躍することないかな

…って自分で書いてても「それはない」と思ってしまった
タケル君は一度自分を受け入れて、一皮むければもっと良い男になると思うんだが
五郎坊まで出てきて、ますます過去の男になっちゃうのかしら
359花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:03:23 ID:???0
どうみても八郎坊だw
ハロウィンに狼男って所だろうか
360花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:04:05 ID:???0
あ、ごめん八郎坊はイノシシだから無関係だね…ごめん
361花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:07:36 ID:???0
とりあえず、八郎坊はダイナミックな食べ方をするなw
362花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:32:42 ID:???0
どうやら南瓜が好物みたいだな
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:37:45 ID:???0
>>348
三郎坊の子供を3匹(三つ子狐)くらい生んで
秋姫や瞬も巻き込んで子育てしてる
赤沢ちゃんの姿も見てみたいような
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:27:29 ID:???O
主要キャラ以外の女キャラがかわいく書かれないのは
なんでだろう?

雨無村の銀ちゃんがグッと
きてた女の子も巨乳だけどかわいくはない…。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:25:25 ID:???0
しかしあの性格は羨ましい…
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:53:27 ID:???0
>>364
現実はこんなもんてことではないかと
感情移入して読む女の子キャラはみんな姫ちゃんや紅葉ちゃんみたく可愛いけど
実際に冷静に普通の子を絵にしてみると、普通の女の子のルックスなんて
あんな感じだと思うwわたしらを絵にするとアレなんだよ
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:37 ID:???0
雨無村のまゆは、リアルで農家の友達があんな感じだったので吹いたよ
巨乳っちゃー巨乳だけど、どっちかというと健康体という感じで血色がいいんだよね
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:06:12 ID:???0
うん、そんでああいう巨乳のブーちゃんみたいな子でもタケル君みたいなの
と夫婦になってしまう場合もあるって感じだと思うw
タケル君の母親らしき人もなんかウリ坊みたいな風貌だったよねw
タケル君や姉妹は父親に似てるんだねって思ってた〜そういう妙に現実感あるとこが好き
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:24:51 ID:???O
天狗に収録されてた読みきりのお母さんには若干引いた
あれ場末のバーのママかよ…
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:56:32 ID:???O
>>366
>わたしらを絵にするとアレなんだよ
そうだわ…本当に。
金ちゃんの髪型はナイけどw

>>369
天狗に入ってた読み切りって「手をとってそのままで」だよね。
あのお母さんも現実に居そうだよねw
あの夫婦はスナックのママとお客さんで出会ったのかな、とか想像しちゃう。
変に美化してないっていうのがまた岩本クオリティ
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:46:31 ID:???O
チイ子(銀ちゃんの元カノ)とか超リアルだったね
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:54 ID:???O
瞬ちゃんが一筋縄ではいかないと有名なのがすごい
きっと五郎坊と壮絶なバトルをしてきたのだろう

てか握りつぶした筈なのにしつこいよね。
373花と名無しさん:2009/08/30(日) 21:14:46 ID:???O
石鎚山の若様とバトルがあったかは分からんが、
鞍馬天狗が一目置く康徳様の見習い天狗で、神々からも
気に入られているっぽい次郎坊。しかも人の子。
天狗界では僻んでる奴も多いかもね。
374花と名無しさん:2009/08/30(日) 21:20:51 ID:???0
>>371
そうそう。銀ちゃんが回想して落ち込んでいる時は、どれだけ美人なんだろうと思ってたんだけど、
実物はちょっとシャクレですごいリアルだった。
でも性格がにじみでていて良かったー。
375花と名無しさん:2009/08/30(日) 22:00:22 ID:???0
今月号の天狗の1ページ目で
ミドリちゃんが秋姫の背中に手をやってるけど
自転車が来てるから危ないよってことなのかな
こういういちいち細かい描写がすごくいいなあと思う
376花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:49:58 ID:???0
>>372
壮絶なバトルがあったら面白いけど
次朗坊はポーカーフェイスだからさらっとクールに処理したんじゃないかなあ
石鎚山五郎坊は本人も曲者だけど横のまさはるさんが腹黒そうだから
今後のやり取りが楽しみ
377花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:56:04 ID:???O
>>373
一目置くってか、康徳さまと鞍馬山僧正坊さまは
同じ僧正天狗で同格だと思う。
378花と名無しさん:2009/08/31(月) 00:00:29 ID:???0
>>377
でも「あいつら烏天狗ばかりで仲良くしよって」ってパパが言ってた気もする
379花と名無しさん:2009/08/31(月) 00:42:59 ID:???O
康徳ちゃんそんな偉い天狗だったんか…
やばいよかっこ良いよ康徳ちゃん
380花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:11:00 ID:???0
>>377
一目置くってのは康徳さまではなく見習い天狗にかかるのではないだろーか。
381花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:31:05 ID:???O
今更だけど、第1話で瞬ちゃんが三郎坊たちに
ホームセンターで買ってくるように言った「アレ」って何?
382花と名無しさん:2009/08/31(月) 04:40:53 ID:???O
>>375
前にも同じようなシーンがあった。12話の姫ちゃんが海に行くので
紅葉ちゃんが道で考えてるところで、あぶないよー♪って自転車が来てた。
そのまま考えてる紅葉ちゃんとか、姫ちゃんが手をひいて歩くところとか
岩本ワールド可愛くって好きだなぁ。
あと自転車のガンズアンドローゼスの人ミドリちゃんが行ってる歯医者とか、
学園祭にもさりげなくいたよね。また登場するか楽しみだ。
383花と名無しさん:2009/08/31(月) 12:12:23 ID:???O
まだ早いけど、
瞬ちゃんと姫ちゃんが四国に初詣行くときって
きっと普通に電車で行くんよね?
康徳さまと出雲に行くときは飛んでるんだろなぁと思ってw

384花と名無しさん:2009/08/31(月) 15:34:01 ID:???O
>>378
烏天狗は天狗の種類
僧正天狗は天狗の位
385花と名無しさん:2009/08/31(月) 15:42:52 ID:???0
康徳さまの人間だった頃のお姿を拝見したい
386花と名無しさん:2009/08/31(月) 16:42:38 ID:???O
岩本さんガンズ好きなのかな
洋楽とか全然聴かない人だと勝手に思ってたよ
387花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:41:22 ID:???O
鞍馬山僧正坊と康徳ちゃんは、位でいえば同等。
でも天狗としての格は、鞍馬の方が上のような気がする。
牛若丸を鍛えた超有名天狗だし、おそらく
天狗番付西の横綱の栄術太郎殿と同じく
横綱なんじゃないかなあ。康徳ちゃんは
大関くらいと予想。
388花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:58:33 ID:???O
>>387
残念ながら、鞍馬山僧正坊様の番付は知らないが
石鎚山法起坊様は西で一番の、
お山だが実在する天狗番付では前頭筆頭
あんまり、格は関係ない気もする
僧正坊様は義経を鍛えたりしてるから、武闘派天狗なんだろう
康徳様は治水に関わったり、才能ある一般人を庇護したり
穏健派天狗なんだろう
鞍馬天狗は一般人でも知っている有名天狗だが
有名人だから上とは思わないなぁ
東の横綱とか、富士山の方か立山の方だったが全然知らんし
389花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:32:53 ID:???O
>>385
天狗番付って実在するのかw
知らなかった。まあ、姫さんが石鎚山を
評する際に親父の山じゃなくて、鞍馬山を
引き合いに出してから何となくそんな気がしただけなんだ。
390花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:34:46 ID:???O
388だった。連投すまん。
391花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:00:13 ID:???O
生徒会副会長
特技:折り紙(つる、ヤッコさん等々)
392花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:34:10 ID:???O
>>350
亀だが…
瞬が京都に行ってしまうことに不安を覚えた秋姫が、お山の途中で五郎坊に止められているけど、
秋姫は平日はお山に寄り付かないはずなのに、五郎坊をわざわざ見張りに立たせて、
しかも石鎚山ご一行が居座ってる日曜日の修行は休みとは、
念には念を入れてるなぁと感心したよ
秋姫を嫁に取られたくない康徳様、そして相談を持ち掛けられた瞬の入れ知恵かねw
393花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:54:52 ID:???O
>>392
そうなんだよね、
普段なら秋姫がお山に来たら大歓迎のはずなのに、
五郎坊もそっけないし入り口で追い返そうとしてる感じがしてさ
お客さんが来てるだけなのになんでだろーと思ったんだよね

今更ながら納得…

ちなみに石鎚山五郎坊さんが、母親がこの辺りに…
とかなんとか言ってたのも気になるなー
(うろ覚えだけど)
394花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:17:50 ID:???O
1巻のミドリちゃん遭難事件の回で、
カラスA:アー(何?)
カラスB:アー(メガネ)
のコマに掛っている瞬ちゃんの台詞で「松中さん」のルビが
「なつなかさん」と誤植してるのが地味に気になるw
最近買ったから第8刷なんだけど、早く直されるといいな
395花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:20:23 ID:???O
>>393
自分もうろ覚えだが、五郎坊の母の件気になるな
あの辺りだと、親戚が群青高校にいないだろうかと妄想してしまうw
396花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:59:49 ID:???O
単行本の人物紹介、一番初めが瞬ちゃんなのがすごく意外だった
順当にいくなら秋姫かなぁと思ったからさ…裏の主人公は実は瞬ちゃん?

喜怒哀楽&モノローグが少ない瞬ちゃんに、
勝手にモノローグをアフレコしながら読むのが最近のマイブームw
397花と名無しさん:2009/09/01(火) 03:03:28 ID:???O
瞬の視点で読むと、これまた切ないものがあるな
秋姫のすぐそばにいるのに、おいそれと手を出す訳にもいかず…

そりゃ、秋姫のよく知る昔の瞬ちゃんでもなくなるし、
秋姫がピンチの時に駆け付けるくらいしかできないよな
石鎚山五郎坊出現で瞬も出方を変えてくるだろうか
オラ、ワクワクすっぞ
398花と名無しさん:2009/09/01(火) 07:02:05 ID:???O
福山さんは人間になったら雅治並にきっとイケメンだと思う
399花と名無しさん:2009/09/01(火) 08:17:15 ID:???0
>>397
瞬ちゃんてタケルくん登場までは秋姫のことそこまで意識してなかったんじゃないかな
もちろん乳兄妹、幼馴染として大切だとは思ってただろうけど
秋姫への恋慕云々で幼少時から変わった訳じゃない気がする
一巻読むと秋姫が片思いしてること自体には驚いてなかったしね

モノローグないから断言はできないけど、タケル君に惚れてる秋姫見てるうちに
意識しだしたんじゃないかな
石鎚山五郎坊登場は楽しみだ でも秋姫が五郎坊ペースに巻き込まれるぐらいならいいけど
ちょっと惹かれたりしちゃったら瞬が可哀そうだから嫌だなあ
400花と名無しさん:2009/09/01(火) 08:42:46 ID:???O
>>396
まあ秋姫と瞬の二人が主役みたいなもんだしな。
あとは単行本派の読者に「太郎坊」という呼び名を
隠しておきたかったというのもあるかも。
401花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:15:35 ID:???0
>>398
私は藤村俊二を想像したw
402花と名無しさん:2009/09/01(火) 11:09:32 ID:???0
書き込み見てると、身分云々とか瞬ちゃんの行動日程とか岩本さんは
細かく考えてるんだなぁ。自分はサラッと読んでたからあんまり意識してなかった
けど、凄いな。
403花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:02:03 ID:???O
>>395
まさかユカリくんと親類とか…髪の色が同じだからw
404花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:04:24 ID:???0
>>402
瞬ちゃんの日程とかは描き方もサラッとしてたというか
いかにも伏線はってますって感じじゃなくて
日常生活描く中で秋姫がごく普通に知る範囲で読者も知ってるみたいな感じだったもんね
こういう描き方好きだ
405花と名無しさん:2009/09/01(火) 13:33:32 ID:???O
秋姫の瞬ちゃん不在の日常も良かったけど
修ちゃんの京都修業編も見たかったな

毎日修業後にお山を降りて、携帯の電源入れる様子とかさ
406花と名無しさん:2009/09/01(火) 13:37:02 ID:???O
>>404
そうそう!
あまりにもサラッと書いてるから、後から振り返ってみると
「あれ?あの時のアレってまさか…」となって、面白い
そこが、まるで姫ちゃんたちと高校生活を過ごしてる気分になっていて、また良い
自分も一回読んだだけじゃなかなか気付かないなぁ、何度読んでも新しい発見があって楽しいよね

ユカリ君親類説は面白いね、ユカリ君好きだからもっと登場してほしいよ
407花と名無しさん:2009/09/01(火) 14:04:14 ID:???0
>>403
なるほど、ユカリ君か…
ユカリ君と五郎坊ちょっとキャラも似てるかも?w
捨て子だった瞬ちゃんと五郎坊が、実は…
なんて深読みをしすぎた自分にちょっと引いた

>>396
瞬ちゃんはモノローグが無いだけで、
表情やしぐさで読ませる細かい心理描写は秋姫並みと思う
まさにもう一人の主人公かも
一番印象に残ってるのは、
「糸クズ記念日」wのときに握り締めていた当たりくじ

>>399
amazonの天狗4巻レビューにちょっとドキッとさせるものがあった
ちょっと大げさすぎ?とも思うけど、まじめに議論すると
ああいう解釈になるんだろな
408花と名無しさん:2009/09/01(火) 14:14:40 ID:???O
>>407
>捨て子だった瞬ちゃんと五郎坊が、実は…

そんな昼ドラ的展開イヤだw
409花と名無しさん:2009/09/01(火) 14:40:27 ID:???O
どうも「五郎坊」と表記されると
兔のほうと勘違いしてしまうw
なぜ瞬と兔が兄弟?みたいな…。
なれるまで時間がかかりそう。
410花と名無しさん:2009/09/01(火) 14:48:28 ID:???0
>>409
それはスマソww
石鎚山から打つのが面倒になってしまった…
なんかいい略称ないかな
411花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:00:40 ID:???O
>>381
亀だが自分も気になった。イメージとしては木の板と釘で閉じ込めたり…?
412花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:03:17 ID:???O
>>409
それ思ったwどっちも五郎坊だもんなぁ
フルネームの「石鎚山五郎坊さん」ってイチイチ呼んでちゃ長いし
来月あたり人間名が出てきたら解決するかもね
413花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:05:15 ID:???O
>>410
福山様の本体の方
414花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:08:11 ID:???O
>>411
三郎坊が石鎚山五郎坊栄介様って呼んでるから人間名は栄介じゃないかな。
うさぎと区別で栄介ちゃんってのは?
415花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:09:03 ID:???O
まぁ、冗談は置いといて
上のレスでもあったが、石鎚山の若様だから「若様」でもいいかもな
同じ「五郎坊」でも、文脈から判断できるけどな
416415:2009/09/01(火) 15:11:55 ID:???O
>>414
すまんすまん
もう名前出てたんだな、見落としてた
417花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:26:45 ID:???0
>>415
「若様」いいね〜呼びやすいしそれっぽい
姫ちゃんたちにはそのうち「英介くん」とか
呼ばれるんだろうか…
瞬ちゃんはかたくなに
「五郎坊殿」とか「英介殿」とか呼びそうだ
418417:2009/09/01(火) 16:28:44 ID:???0
「栄」違いでした。
スマソ
419花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:09:56 ID:???O
>>411
レスありがとう
なるほど!閉じ込めて行かせない作戦だったのか
収納コーナー好きな瞬ちゃんらしいw
私はてっきり線路に何か仕掛けて列車を動かなくさせるんだと思ってた
そんな自分の発想にゲンナリだよ
420花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:37:14 ID:???0
>>407
>「糸クズ記念日」wのときに握り締めていた当たりくじ
あれな…瞬ちゃんかなり動揺したんだろうな 
心中で嵐が吹き荒れていたに違いない、と勝手に解釈してる
せつねー
421花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:57:44 ID:???0
>>419
>線路に何か仕掛けて列車を動かなくさせる
テロかw
422花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:24:31 ID:???O
>>420
それ自分もすごく感じた
切ない…

なんか前に岩本さんがインタビューで、「瞬は秋姫のことでしか動揺しない」みたいなことを言ってたのを思い出した
423花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:36:55 ID:???0
>>381
いつだったか西条君と瞬ちゃんが廊下で話してて、
「まじアレ ホームセンターに売ってんの?」
と西条君が言っていた…

西条君がほしいアレもなんなのか気になる
424花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:58:54 ID:???0
>>420>>422
くじが「当たり」なのがニクイ
この「当たり」の意味を瞬ちゃんは自問自答してたんじゃなかろーか

雨の中タケル君ちに駆けつけた場面なんかだと、
瞬ちゃんのびしょぬれの足を見て
心情を拾う役割のタケル君がいて、
あの時点では瞬ちゃんの心情はあくまでタケル君の想像なんだけど、
当たりくじを握り締める場面では
誰かが瞬ちゃんの心情を拾って見せてるわけじゃないんだよね
(しいて言えば緑ちゃんが見てるが)

そういう意味であそこは瞬ちゃんの気持ちが直に伝わる描写というか…

てか何が言いたいのか分からなくなってしまった
ホントスマソ。。
425花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:23:45 ID:???O
>>423
西城君ってタイル好きだからタイル関連かな
でも逆に熟知してるから、それ以外って線も考えられるよなぁ

そういえば、タケル君と付き合って初めて帰る時、
「ベニヤ板と蛇口?」と何の変哲もない会話をするタケル君が
やたらとキラキラ見えたり、姫ちゃんがキューンとしているのを見て、
会話の内容と恋模様のギャップに大爆笑したよ
426花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:25:04 ID:???0
タケルくんは瞬が秋姫好きだと気付いてても
敢えて直接問うたりしないとこがいいよね
別れたと瞬に告げた時とか、フォークダンスで秋姫あっち行っちゃったよとか
瞬とタケルの二人で言葉にしないけどお互いわかってる感じもいい
427花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:32:59 ID:???O
タケルくんと瞬ちゃんの関係ってすごく微妙でいいよね
複雑だけどドロドロしてなくて

最近タケルくん影薄いなーこのまま消えるのだけは勘弁…
若様の勢いに押されてひるむ瞬ちゃんに喝を入れるタケルくんとか…
見たいけど無理かなw
428花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:35:02 ID:???O
>>424
ミドリちゃんは結構見てると思うなぁ
当たりクジのコマの後、大いにずっこけている瞬ちゃんを見てたり、
海岸デートの時は、「姫ちゃんが楽しいときも近くにいればいいのに」と
瞬ちゃんの本心に迫るようなことを言ったり、
二人の仲、特に瞬ちゃんの秋姫に対する態度が、見ていてもどかしいんじゃないかな

でもミドリちゃんも焚き付ける訳じゃなくって、あくまでも両人の意思を
尊重していて、一歩引いて見守ってるスタイルみたいだけどね
そこがミドリちゃんらしくていいな
429花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:39:13 ID:???O
>>427
タケル君はこのまま消えるには惜しいキャラだよね

>喝を入れるタケルくんとか
すごく見たいけど、怯む瞬ちゃんが想像できないw
でも五郎坊出現で、タケル君の出番も増えるような気がする
タケル君って秋姫と付き合ってない方が色々と上手くいきそうだし、頼りになりそう
430花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:43:47 ID:???0
タケルくんと瞬のやり取り見てほのぼのしてる康徳さまとかも良かったしなあ
ソウルメイトとして不器用すぎる瞬の生き様にもの申してほしいよ
431花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:47:38 ID:???0
ここまで細かく読んでいる住人に驚く。
作品同様まったりして良いスレだな〜
ずっと連載で読んでたけどどんどん引き込まれたのでコミクス注文した。
スレ読みつつ細かいところ読み返すのが楽しみだ
432花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:51:43 ID:???O
>>391
副会長、常に何か作ってるよねw
選挙演説の時とか、生徒会室にいる時とか
やる気ないのかwww
433花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:12:57 ID:???0
>>415
ウサ五郎と石五郎がわかりやすいよ
434花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:37:11 ID:???O
なんか焼酎みたいだなw
435花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:48:19 ID:???0
おれおま
436花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:35:21 ID:???O
ミドリちゃんが行方不明になった時、姫ちゃん瞬くんに抱きついたよね。
お面付けてて表情は分からなかったけど、一瞬固まったよね。
瞬くん絶対動揺したよね。二人とも可愛すぎる。あのシーン素敵だなー。
437花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:41:11 ID:???0
>>436
あのシーン、大好きで何回も読み返してしまう
面付けてる瞬ちゃんのアップも、表情が分からないだけに
より一層印象的なものになってるよね

抱きついた瞬間、瞬ちゃんが持っていた葉っぱがハートぽくて、
それがひらひら舞い落ちてるのがいいなぁと思ったよ

438花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:45:11 ID:???0
>>431
自分もここ来て気付くことが多いよ
そんでもって、また読み返すとまた違った発見があったりで
ネットカフェで読んだけど、そのあとすぐに本屋で買い揃えてしまった

モブや背景も細かく描き込みしてあるのが好きだな
ミニチュアや模型好きなんだが、そういうの見ている気分になるw

439花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:02:18 ID:???0
「チマチマの贈り物」の女の子みたいな性格なのかな>岩本さん
440花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:30:59 ID:???O
瞬ちゃんが秋姫に対して、することに
太郎坊、次郎坊や康徳様の一人娘と康徳様に拾われた子の
関係があるうちは、中々瞬ちゃん自身が秋姫への気持ちに
気付けないんじゃないかなぁと思う。
康徳様からの命令って大義名分が
随分二人の関係を、邪魔してる気がするので
福山様には策をろうして頂き、康徳様を懐柔して欲しい
そうなった時、瞬ちゃんがどうでるのか気になる
秋姫は何があっても瞬ちゃんの名前を呼ぶだろうし
441花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:45:06 ID:???O
瞬ちゃんに抱きつく場面、ホントすごく良いよね
たぶん今までで一番良いシーンだ

普段は素っ気ない瞬ちゃんが、
秋姫がまいってるときは優しいのもグッとくる

第1話の表紙や1巻の中表紙のイラストがすごい好きだなー
本編でもあんなシーンがあったらいいな
442花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:14:12 ID:???O
この作品の動物たちは変に漫画的デフォルメがされてなく、
実写寄りなところが結構好きだ
なので最近眷属たちが人型な時が多いので少し寂しい
443花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:38:12 ID:???O
>>441
俺も一巻の中表紙、超好き
本編では、まだ付かず離れずドキュンさせて欲しいけど
イラストとかはあーいう雰囲気のあるの嬉しい

ところでみんな、眷属見習い達だと誰が一番好き?
自分はおっとりしてて優しい真面目な八郎坊が好き
みんな好きなのは前提でw
444花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:44:47 ID:???0
最初に見た人型はがっかりしたけれど、その後の発言で好きになったのは四郎坊かな?
夏祭りの時に、壇ノ浦さんに「誰かと暮らすって、ええもんよー」と勧めてたのがよかった。
あと、フリーダムな発言もイイ。
445花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:47:50 ID:???0
>「誰かと暮らすって、ええもんよー」

このおばちゃん的な発言と、後のフリーダムな発言がどうも一致しないんだよなぁw
まぁ、どっちも好きなんだけどw
446花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:49:41 ID:???0
おばちゃんというか、趣味子作り、男女共同参画?だからだと思ってた。
447花と名無しさん:2009/09/02(水) 05:20:32 ID:???0
>>443
自分も八郎坊が好きだ
タケルくんとのやり取りが優しくて好きになった
次はド変態ウサギかな ド変態っぷりがイイ
448花と名無しさん:2009/09/02(水) 09:30:57 ID:???0
来月号で瞬ちゃん帰ってくるかな
楽しみだ
449花と名無しさん:2009/09/02(水) 09:36:31 ID:???O
八郎坊、マイペースだよね
はぐれたり、騙されたりw
五郎坊は姫さまと仲良しなのに
ド変態の性倒錯者なのが笑える
四郎坊の妻子が見てみたい
450花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:03:11 ID:???0
番号と動物と人型の姿が一致しない自分は
愛が足りないのかもしれない…
451花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:56:32 ID:???O
>>450
初めは自分も判別つかなかったなぁ
フキダシや人物横に小さく文字書いてあるから、分かりやすかったよ
ちまちまっと描いてある作風が可愛いよね
452花と名無しさん:2009/09/02(水) 12:19:34 ID:???0
動物たち可愛すぎる
人型もカッコ良くていいけど、やっぱり動物のときの方が和むし好きかな

ウサギの五郎坊は瞬ちゃんが拾ったんだよね?
453花と名無しさん:2009/09/02(水) 15:43:41 ID:???O
>>452
今コミックス見直したけど一巻で「さっき拾った」って小さな瞬ちゃんがうさぎ持ってたからそうなんだろうねw

しかし、五郎坊や他の眷属見習い達はどうして眷属になろうと思ったんだろうね。そして意思表明は一体どうやって…w
454花と名無しさん:2009/09/02(水) 17:01:53 ID:???0
>>453
ありがとう!
今コミックス貸してて手元にないからどうだったかな〜と思ったけど
やっぱ拾ってたんだねww
兎ってそこらへんに落ちてるもんなのかな(笑)

確かに意思表明はどうやったんだろうね?
修行すると喋れるようになるって言ってた気がするけど、
それまでは普通の狐や狸だったりするんだろうし。
康徳様なら言葉がわかるのかな?
455花と名無しさん:2009/09/02(水) 17:06:29 ID:???0
過去の回想で、うさぎ抱えた瞬ちゃんが「待ってろ、もう一匹見せてやる」
とか言ってたから、同時期に眷属見習いになった誰かもいるのかな?

眷属見習いになるキッカケは、お山を歩いてて、康徳様の偉大さに感銘を受けて…とか?
意志表明はつぶらな瞳をうるうるさせて目で訴えるとか …ってないかw
でも、康徳様って人語を話せない動物とも話せそうだな
456花と名無しさん:2009/09/02(水) 17:44:45 ID:???0
扉絵でウサギとタヌキは2匹いた事があったけど、
別のお山で修行してる可能性もありそうだなと適当に脳内補完した
鹿も眷属見習いにいたけど、奈良で単身修行中なのかなとか
457花と名無しさん:2009/09/02(水) 18:27:23 ID:???O
>>455
>意志表明はつぶらな瞳をうるうるさせて目で訴える
なんて萌えるんだ!w
是非そこらへんを番外編とかでやって欲しいなー

これ連載始まって数年経つけど、漫画の中じゃまだ一年も経ってないんだよね…w
だから出てない六、七、九、十郎坊はそれぞれ他所で修行中だろね
458花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:49:17 ID:???0
今月号は福山様に萌えたw
ヒント、雅治です とか、物腰柔らかに見せかけてなかなかやり手なところとか
老練な執事っぽいw

それにしても紅葉ちゃんの描き方が秀逸だよね
モミジちゃんは悪い子じゃないけど秋姫がちょっとイラっとするのもわかるし
上手く言えないけどうまいなーって感心する
459花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:57:41 ID:???0
モミジちゃんは瞬ちゃんラブに見せかけて秋姫のことが好き説って既出?
460花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:21:24 ID:???0
五郎坊説はあったけど、秋姫説は初めてだと思うw
461花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:48:20 ID:???O
次の単行本分の話数溜まったと思ったんだけど…
次の本誌には情報でるかな?
立ち読み派だから早く一気に読みたい!
462花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:56:28 ID:???0
単行本を1巻から読み返して気付いたが、
第1話の扉絵で、山岡の町の上を傘でふわふわ飛んでいる二人を描くことで、
この物語は恋愛ファンタジーなんですよっていうのを暗に示していて、
第2話の絵で、ぽいぽいと籠にキノコを入れる秋姫とその隣で毒キノコを
選り分ける瞬を描くことで、瞬と秋姫の関係性を表現していて、
何気にこの流れは上手いなって思った

何が言いたいかっていうと、1話扉絵のような瞬ちゃんの笑顔が見られるのはいつですか?
ちょっとした扉絵詐欺だw
463花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:19:20 ID:???0
岩本ナオ先生 サイン会!!!!


とかあったらいいのに。
464花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:20:42 ID:???0
おい、その改行はなんだ
あるのかと騙されたじゃないかw
465花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:36:53 ID:???O
>>463
お前、ちょっとお山まで来い
466花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:38:42 ID:???0
>>463
東スポ流w
467花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:58:29 ID:???O
質問なんだが、
2巻122頁3コマ目で、姫ちゃんが変なポーズで喋ってるアレ、
どっかで見たポーズなんだが何だったっけ?

ああいうポーズしながら喋るお笑い芸人が
いたような気がするんだが、如何せん思い出せん
モヤモヤして気持ち悪いので、誰か頼む
468花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:03:40 ID:???0
>>451
モミジちゃんのふきだしにも「三十八」って書いてあるんだよねw

モミジちゃんの「太郎坊様」呼びには特に他意は無いんだな。
以前、ここでそういう意見があったけど。
姫ちゃんと呼べずにテレまくりのモミジちゃんは可愛かった。
469花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:17:56 ID:???0
私もちょっと質問。
3巻151頁3コマ目、155頁2コマ目に出てくる男の子は結局誰だったんだろう。
おそらく既出もしくは自分に読解力がないだけだとは思うけど、誰か分かったらお願い。
470花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:20:49 ID:???0
>>469
151pの寝っころがってるのは男の子ではなく佐々岡さんだと思うw
155pのは瞬ちゃんかと。
471花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:27:47 ID:???O
>>468
紅葉ちゃんの「太郎坊様」呼びは敬意を表してんのかと思った
同じ天狗の娘でも、真面目に修業もしないのに
能力No.1の太郎坊お姫様
かたや、名門とはいえ落ちこぼれ38郎坊
瞬ちゃんは「瞬様」なんだよね
恋愛感情まではいかないけど、瞬ちゃんに好意はあるんじゃないかな?
仲良くなりたいみたいな
だから秋姫に、名前で呼んでと言われて
普通に嬉しかったんだと予想
472花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:28:27 ID:???0
>>470
たしかに。既出も何も、こんなのきちんと読んでいれば分かる内容だったわorz
素早いレスありがとう。
473花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:30:04 ID:???0
>>472
自分も同じ質問を>>347でしたんだが、回答の>>353が秀逸だったよw
474花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:33:21 ID:???0
>>471
私も敬意を持ってるんだろうなと思ってたけど、姫ちゃんが
太郎坊呼ばわりされるのを嫌ってるのにわざわざ呼ぶのは
嫌がらせという意見があったから。
475花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:41:14 ID:???0
>>473
ホントにだれうまだなw つい最近既出だったとは。ちゃんと過去ログチェック
せねば
476花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:49:49 ID:???0
赤沢ちゃんが付き合いよくなったのは三郎坊がいるからだろうなぁ。
わかりやすいな赤沢ちゃんw
477花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:56:35 ID:???0
>>474
モミジちゃん、姫ちゃんが太郎坊呼ばわりされること嫌なことは知らないんじゃないかな?
ましてや積極的に烏天狗になりたいモミジちゃんからしたら、そんなこと思いも及ばないと思われ…
そういった善意から来る行動が迷惑だったりするからこそ、姫ちゃんも「苦手」と感じるのかなと思ったよ

姫ちゃんと学校生活を送る中で、モミジちゃんも敬意とは別の感情が芽生えて、
姫ちゃん呼びの申し出に喜んでて、モミジちゃんも年相応の女の子なんだなぁとほのぼのさせられたよ
478花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:57:02 ID:???0
超遅レスだけど眷属見習の意志表明とかって、お山に蛇とか狼とかの眷属神さまがいなかったっけか
その辺の動物由来の神様が動物たちの意志表明聞いてあげて康徳様にとりなすとかでないかなと予想
479花と名無しさん:2009/09/03(木) 01:27:01 ID:???0
>>478
白妙さまだっけ?名前だけでまだ登場してないよね?
480花と名無しさん:2009/09/03(木) 01:28:02 ID:???0
昨日の絵の流れに乗れなかったので流れ読まずに投下

自分は一巻の裏表紙の折り返したところの花に埋もれた秋姫の絵が好きだ!
寝ころんだ秋姫のトロンとした表情が可愛くてそれを眺める瞬ちゃんの姿勢もよくて
瞬ちゃんの指が花をつまみ取ろうとしてるのか、花に隠れている人差し指は
すでにET状態なのか、それとも手のひらで頬に触れようとしているのか…

たった一枚の絵なのにいろんな妄想が出来て良く出来た絵だと思う
481花と名無しさん:2009/09/03(木) 01:36:53 ID:???0
>>479
瞬を拾う時に康徳様にため口だった狼とかがたぶん眷属神だよね
482花と名無しさん:2009/09/03(木) 01:38:22 ID:???0
>>480
自分もあれすごく好きだ
あれだけ見ると、二人が既に付き合っているかのように見えるよねw

あと、4巻の折り返しは、瞬ちゃんが言ってた「町内の盆おどり」の1シーンで、
姫ちゃんは今度はちゃんと浴衣着付けて、瞬ちゃんと行ったのかなぁと妄想しているw
483花と名無しさん:2009/09/03(木) 02:16:37 ID:???O
気付いたら姫ちゃんの誕生日って過ぎてるんだよなぁ
今月から本誌派の単行本組なのですが、そのあたり何か触れられてた?
予想としては、サラッと何事もなかったかのように時が過ぎてる気がするんだけど
484花と名無しさん:2009/09/03(木) 09:14:50 ID:???O
5話の表紙は動物たちが大集合してるね
木の上の蛇が白妙さまかな
前にちびっこ瞬ちゃんが
「九郎坊は春日に、俺は鞍馬に…」と言ってたから、
鹿が九郎坊だよねきっと

>>482
裏表紙の折り返し、いつもいいよね〜
姫ちゃんの浴衣かわいい
節分もいいよ〜姫ちゃんやっぱり食ってるww
485花と名無しさん:2009/09/03(木) 10:12:02 ID:???O
>>483
秋姫の誕生日は7月号でやったよ
瞬ちゃんが京都行く前ギリギリ出てた回
自分的に少し萌え所があった
486花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:13:32 ID:???O
>>485
ありがとう!嬉しい
滝行しながら単行本待つわ
487花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:33:41 ID:???0
そういや誕生日といえば姫ちゃんの方が瞬ちゃんより早いんだね
瞬ちゃん1月か・・・
捨て子だったから多少の前後はあるかもだけど
学年一緒だけど姫ちゃんより少し年下ってのがなんか萌える

いつか瞬ちゃんの本当の親とか出てくるんだろうか
488花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:43:00 ID:???0
姫ちゃんというと、どうしても「姫ちゃんのリボン」が浮かんでしまう
そんな私はりぼんっ子

この作品、ちょっと昔のりぼんぽくて、なんだか懐かしい気分になった
個人的に基本ベタ塗りの漫画が好きなので、トーンを効果として多用しないところも好きだ
489花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:11:39 ID:???0
最近レスの勢いも増えてるし、人気が出てるってこういうことかねえ
岩本先生、自信持ってばりばり描いてください〜
490花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:13:35 ID:???0
ごめんなさい
↑は、スレの勢いがあってレスが増えている、ということが書きたかったの
491花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:48:46 ID:???0
一巻の五話の扉絵が宿泊研修をのぞいている康徳様御一行なんだけど
眷属達が狼、狐、狸、兎、鹿までは分かったんだけど、あと一匹が分からない。
豚とかプレーリードッグ??

垂れ耳の中くらいサイズの動物ってなんでしょうか?
492花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:03:44 ID:???0
あの動物は以前にも話題になって答え出なかったよ
自分も気になる
狼は、眷属神さまなのか眷属見習いなのかも気になる
493花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:24:11 ID:???O
狼さんは、帽子つけてないし康徳様とタメ口なので
(瞬ちゃん拾うシーン)眷属神さまと予想してみる
494花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:31:36 ID:???0
ところでさ、よく姫ちゃんが赤沢ちゃんのことを男好きみたいな言い方をするのだけが
気になってたんだけど、あれはどういう意図で描いてるのかな
単にモテるんだよーって意味で姫ちゃんは言ってるんだろうけど、男好きって言い方は
ないよなってちょっと思ったんだが気にしすぎだろうか
495花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:15:12 ID:???0
>>494
響きだけ聞くと言い方悪い気がするけど、とくに悪意は感じられないかな。
赤沢ちゃんみたいな子はクラスに一人はいるよねw

一昔前は『ぶりっこ』なんて言い方してたけど、聞かなくなったねぇ。
496花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:35:02 ID:???O
赤沢ちゃん自身も「私、男子には親切だから」って言っていたし
恋愛隊長とか男好きとか、そんなネガティブな感じではないと
登場人物が基本、おおらかだから、あんまり気にしなくて良い気がする
497花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:48:18 ID:???0
むしろ、姫ちゃんにとっては恋愛面では一目置かれてるって感じ。<赤沢ちゃん

赤沢ちゃんは可愛くてスタイル良くて性格もさっぱりしてて、男が黙ってても
寄って来るタイプ(それでいて同性には嫌われない)なのに、
厄介なのを好きになったものだなw
498494:2009/09/03(木) 23:55:09 ID:???0
サンクス。
確かに赤沢ちゃんのキャラならべつにありだね。
499花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:01:54 ID:???O
むしろサクっと男好きなんて言い合える親しさが良い
500花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:46:44 ID:wnNkuevy0
>>472
私もあれは座敷童かなにかで、あとあとの伏線だ!と勝手に思っていました。(笑) 佐々岡さんと瞬ちゃんですね!すっきりすると同時に恥ずかしかったです。
501花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:10:59 ID:???O
>>500
2chについてもう少し学ばれてから書き込んだ方が良いと思いますよ
502花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:45:26 ID:???0
モミジちゃん以上に赤沢ちゃん苦手だ
一話でタケル君にお守り渡したり受験に向かう電車の中での会話とかが引っかかってるだけかもしれないけど
503花と名無しさん:2009/09/04(金) 03:12:59 ID:???0
モミジちゃんは可愛くてモテるけど本人自覚あんまないから
秋姫が瞬ちゃんがらみでやきもきするいい燃料だったと思うよ
(そのあと実はいい子だったんだねって伏線も生きてくる)
赤沢ちゃんは自覚あるモテ系だし男は向こうから寄ってくるから
高校生の恋愛ごっこ的に苦労はしてないけど
まだ本当の恋はしてない(三郎坊になんとなく片思い中)から
そういう実は不器用で可愛い所も含めて私は赤沢ちゃん好きだな・・・
粉かけっていうほどの悪意はないんだよきっとw

504花と名無しさん:2009/09/04(金) 09:41:46 ID:???O
赤沢ちゃん、みどりちゃんにも言われてるけど
たまに無神経でイラっとするタイプなんだと思う。
本気で嫌なタイプの子じゃないってことだと。
505花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:17:08 ID:???0
雨無村役場産業課兼観光係2巻 10月9日ごろ発売
                       
町でうわさの天狗の子5巻 11月10日ごろ発売

今から楽しみ!今度はどんな表紙とかなんだろう。特に天狗が気になる。
506花と名無しさん:2009/09/04(金) 15:36:43 ID:???O
>>505
おー!嬉しいな!
二ヶ月連続で発売とは。天狗も楽しみだけど、雨無村は2巻で完なのかな。
情報ありがとう!
507花と名無しさん:2009/09/04(金) 16:06:52 ID:???O
>>505
d!すっげ嬉しい!
どちらも表紙楽しみだね。
508花と名無しさん:2009/09/04(金) 17:46:48 ID:???0
>505
情報ありがと!
てことは、雨無村9月に出るりんか予告でクライマックス!とあったから、
全2巻になるのかな?
509花と名無しさん:2009/09/04(金) 18:08:56 ID:???0
>>505
楽しみだけど岩本先生は忙しくて大丈夫かな?
カラーを書くのが苦手なんだっけ。体に気をつけて・・・
510花と名無しさん:2009/09/04(金) 18:11:53 ID:???0
うぞ雨無村終わっちゃうの!?
岩本先生大変だとは思うけど、あのもどかしいのをもっともっと見たいよ〜!
511花と名無しさん:2009/09/04(金) 19:26:22 ID:???0
じいって呼び方が何かいいなぁ。
五郎坊が小さい時から、福山さんは、そばにいたんだおろうか。
512花と名無しさん:2009/09/04(金) 19:36:10 ID:???0
今月号228ページの
石鎚五郎坊さんが
「天狗の嫁もらったほうが〜」の時に
福山さんが
「・・・」
なのが気になります。
513花と名無しさん:2009/09/04(金) 19:43:27 ID:???O
新刊嬉しいな!
出来れば、あとがきの文字がもう少し大きいと乱視の自分には嬉しい
要望でも出そうかなw
514花と名無しさん:2009/09/04(金) 19:57:36 ID:???0
>>512
私も気になった。
策士の福山様的には、天狗の嫁もらったほうが〜なんて身もフタもないぶっちゃけは
言ってもマイナスだと思ったのかな?
515花と名無しさん:2009/09/05(土) 07:07:37 ID:???0
秋姫=太郎坊ということは元々修行してなくても
見習の中で力+徳が一番強かったって事だよね?
紅葉が三十八なのは修行しても秋姫より才能が下なのか
名門すぎて周りのレベルが高いのか、どうなんだろ。

雨無しやっと読んで面白かった。
スミオは2丁目で人目を憚らずに恋愛した方が幸せだと思う
516花と名無しさん:2009/09/05(土) 07:58:25 ID:???0
>>515

>名門すぎて周りのレベルが高い
私はこっちだと思ってたけど

このスレでは
>修行しても秋姫より才能が下
この説のほうをよく見る気がする

たしかに前者だけだと
モミジの態度は嫌味になっちゃうんだよね
517花と名無しさん:2009/09/05(土) 10:07:54 ID:???O
どうなんだろうね
姫ちゃんの能力の描写は何回かあったけど、紅葉ちゃんは怪力しか
見せてないから、イマイチ曖昧だよね
でも石鎚山から縁談が来るくらいだから、姫ちゃんの力ってのは
それなりに非凡なのかもね
518花と名無しさん:2009/09/05(土) 10:17:10 ID:???0
>>512
石五郎坊の母ちゃんが人間で「嫁が人間」でゴタゴタ苦労した
とか、そんなエピソードがあるといい

だが、単なる福山さまの画策中でも梟萌え
519花と名無しさん:2009/09/05(土) 11:15:30 ID:???0
>>515
瞬ちゃんが太郎坊になる可能性があるって最近出てきた話だから考えたことなかった
三郎坊がネタにしてるだけで、修行に入った順だと思ってた
520花と名無しさん:2009/09/05(土) 11:30:37 ID:???O
あの怪力、そして人柄で三十八なんだから
よほど鞍馬のレベルが高いのだろう。
まあ、やまほど天狗がいるというのもあるだろうが。
521花と名無しさん:2009/09/05(土) 12:39:42 ID:???O
>>520
「あの」って怪力は秋姫と石鎚山五郎坊にもあるスキルだから
天狗ハーフには割とベターな能力なんじゃないか?

あと名門だから三十八云々路線だとすると、
石鎚山五郎坊は、名門で五郎坊になるから
どんだけ凄いんだよって話になる
それこそ緑峰山次郎坊は、能力的にも
立場的にも手出し出来る相手じゃなくなると思う
522花と名無しさん:2009/09/05(土) 13:00:51 ID:???0
モミジちゃんのお父さんは子沢山なんじゃない?
523花と名無しさん:2009/09/05(土) 13:30:11 ID:???O
>>512
秋姫のかあちゃんは人間だから嫌味になるとかおもわれたのでは
もしかしたら天狗の中には人間にたいして優越感感じてる奴もいるのかもね
524花と名無しさん:2009/09/05(土) 14:31:33 ID:???O
>>521
ベターな能力だろうな。
石鎚山は見習いの数がわからんから、比較はできんよ。
瞬が秋姫より徳が高いとか、高天原で評価が高いみたいな
描写があれば話は変わってくるが。
525花と名無しさん:2009/09/05(土) 14:47:20 ID:???O
>>524
少なくとも1巻の時点では瞬ちゃんは秋姫より徳が高いよ
力は圧倒的に秋姫が強いけど
徳=どれだけ修行積んだかってことなんだろうな
526花と名無しさん:2009/09/05(土) 14:53:13 ID:???O
いや、だからそう言ってるじゃんw
石鎚山にも名門てこと以外に
そういう描写がないと比較は難しいと
言ってるんだよ。
527花と名無しさん:2009/09/05(土) 15:45:54 ID:???O
太郎坊様は言うなれば天狗界のチェ・ホンマンです
528花と名無しさん:2009/09/05(土) 15:53:14 ID:???0
>>522
ほら貝ふいてたオッサンはおにいちゃんなんだよね?
一体何人兄弟がいるんだろう
529花と名無しさん:2009/09/05(土) 18:07:51 ID:???0
あんなオッサンがお兄ちゃんだから兄弟多いんだと思ってた
でもオッサンほら貝しか吹けなくて
モミジちゃんより下の四十二郎坊ということは
やっぱ鞍馬は実力順なのかね。
530花と名無しさん:2009/09/05(土) 19:10:52 ID:???O
基本、能力順だと思うんだけど、比良山次郎坊さんとか
二番目だけど、四十八天狗様に名を連ねているから
修業が終わって天狗になったら、順番は確定しちゃうのかもね
大天狗になるのは、またそれからで。
描写的には、姫ちゃんと紅葉ちゃんだと、
姫ちゃんのが潜在能力は高そう
大火を一瞬で消した時、びっくりしてたし
「さすが太郎坊さま!」と言っていた。
姫ちゃんは父の康徳様似で、紅葉ちゃんはお母様似なのかね
石鎚山五郎坊は眷属神を連れてるから、それなりと予想
531花と名無しさん:2009/09/05(土) 19:43:28 ID:???O
てか紅葉ちゃんや五郎坊ってハーフなんかな
532花と名無しさん:2009/09/05(土) 20:13:45 ID:???O
>>531
みんなハーフかと思ってた
女性の天狗っているんだろうか?女人禁制な世界ぽいけど、天狗の血が入ってればオッケーなのかな
ハーフは暗黒面に堕ちやすいってあったけど、そういうキャラも出たら面白いな
世界観的にはなさそうだけどw
533花と名無しさん:2009/09/05(土) 21:51:32 ID:???O
女の天狗、人間から徳を積んでなる天狗には
尼天狗がいるみたいだよ
534花と名無しさん:2009/09/06(日) 00:23:01 ID:???0
天狗になると外見が変わるって設定だけど
もう人間だったときの姿に戻れなくなるのかな?

三郎坊たちは今でも人間の姿と獣の姿と両方あるけど
そんな感じで人間の姿にも戻ったりはできないのか

秋姫の言うように、女には天狗の姿に抵抗ありそう
535花と名無しさん:2009/09/06(日) 00:50:28 ID:???O
僧正天狗になったら、変化は余裕で出来るはず
ただ神様とはいえ見た目妖怪ジャンルだから、
秋姫は抵抗があるんじゃないかな
何より普通の女の子でいたいわけだし
天狗になりたい人は見た目より、能力に魅力を感じたり
信仰の果てになるんだろうし、
あんまり見た目にはウェイトおかないんだよ
536花と名無しさん:2009/09/06(日) 01:22:28 ID:???O
僧正天狗になったら身体大きくなりそうだなぁ
康徳様もモミジちゃんのお父さんも人外な大きさだし
あれじゃ可愛くないし、恋愛できないよって思ってるんだろうな
537花と名無しさん:2009/09/06(日) 04:12:03 ID:???O
>>535
そっか僧正天狗になったら変化くらいは余裕で可能なんだね
4巻で康徳様が浅草の和菓子を買ってきた場面があったけど
東京までは空を飛んで移動したんだろうけど
天狗の姿だからお店の人は驚いただろうなぁ…って思ってたよorz
538花と名無しさん:2009/09/06(日) 11:18:56 ID:???0
自分もどうやって買ったのか不思議だった
眷属に人間に化けさせて買わせたのかとw
539花と名無しさん:2009/09/06(日) 11:54:26 ID:???O
泣いてる栄介をみた後の「あたしすごく気にしてるね…」って、
映画館での「会ったあとに気になったりとかしないし…」
のモノローグと繋がってたんだね
違ってたら大恥だけどw

最初なんのことか分からなかったけど読み返してやっと気付いたよ
岩本さんの作品ってこういう細やかな所がいいよね、
前にもあったけど何度読んでも楽しめる。
例えはおかしいかもしれないけどスルメみたい。
540花と名無しさん:2009/09/06(日) 11:55:15 ID:???0
天狗が普通に存在する世界なんだから
そのままでも大丈夫だと思う。
東京だったら高尾山あたりの天狗が
うろうろしてそうだし。
541花と名無しさん:2009/09/06(日) 12:20:58 ID:???O
赤飯町でも信じてない人がいるし微妙だな。
542花と名無しさん:2009/09/06(日) 12:52:15 ID:???O
浅草なら大丈夫なんじゃね
渋谷とかなら大騒ぎだろうけど
康徳様は基本、変化しないよね
春菜ちゃんと恋した時も、すっぴんだし自分を偽らない男なんだな
543花と名無しさん:2009/09/06(日) 14:20:48 ID:???0
>>542
康徳様がいも羊羹買ってる後ろで
婆ちゃん達がありがたがって
拝んでる図がうかんだわ
544花と名無しさん:2009/09/06(日) 18:06:11 ID:???0
>>543
いいねその光景wめっちゃほのぼのする

この漫画でいいとこはジジババ、おっさんおばはん、ブサイク、ブサオもきっちり生きてるとこにもあると思う
天狗でファンタジーで主人公は恋する乙女だけど、美少女美少年しか登場しない漫画じゃない
周囲は地に足つきまくってて田舎のリアル感があるのがいい
545花と名無しさん:2009/09/06(日) 20:58:02 ID:???0
ブサオも彼女とイチャイチャし、五郎坊はお婆さんすらくどく
お山を含め田舎らしい趣ある風景
なんかほんとに天狗と人が共存する田舎が普通にあるように感じるのがええのだ
546花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:13:40 ID:???0
>>544
同感

姫ちゃん、モミジちゃん、赤沢ちゃんとかわいい子が揃ってるな
実はミドリちゃんも目がね外すと美少女だよね
佐々岡さんもキツメの美人ポイね

でも彼氏とイチャイチャしてるのは普通の子たちなんだよなwそこがいい。
547花と名無しさん:2009/09/08(火) 00:24:35 ID:???O
前に栄介が来たときって紅葉ちゃんもう緑峰山に居なかったっけ?
客人同士は会わせないのかな。

あと紅葉ちゃんは結局虹空観れなかったが、いいんだろうか…
548花と名無しさん:2009/09/08(火) 01:09:14 ID:???0
毒づくモミジちゃんよかったw栄介とくっついたら良さそうだw
549花と名無しさん:2009/09/08(火) 01:29:37 ID:???0
>>547
あんなくだらなそうなもの私が本気で観たかったと思ってたの瞬くん
550花と名無しさん:2009/09/08(火) 02:28:49 ID:???O
549は緑ちゃんだなw
今回は緑ちゃんが普通に映画館にいるのみてちょっと驚いた
551花と名無しさん:2009/09/08(火) 02:32:19 ID:???0
>>550
しかもパンフレットまで持ってたよね
自分で買ったのかなw
552花と名無しさん:2009/09/08(火) 03:01:45 ID:???O
>>551
恋してるからじゃないからかな?
553花と名無しさん:2009/09/08(火) 03:08:22 ID:???0
毒舌ミドリちゃんも恋愛隊長の赤沢ちゃんも
恋するとかわいくなっちゃったねw
描き方がうまいよなあ
金ちゃんのその後が気になるww
554花と名無しさん:2009/09/08(火) 03:22:12 ID:???0
猫町くん天然そうだし金ちゃんとは相性よさそうな
555花と名無しさん:2009/09/08(火) 04:46:25 ID:???0
みんな恋してて微笑ましいなぁ


…頑張れタケル
556花と名無しさん:2009/09/08(火) 18:55:59 ID:???0
まさかのBL要員だったとか

八郎坊×タケル
557花と名無しさん:2009/09/08(火) 20:01:02 ID:???0
だったら個人的に神展開だけど、それはないと思うw
558花と名無しさん:2009/09/08(火) 20:24:31 ID:???0
そんな!
天狗×人、狐×人が普通の世界で男×男くらい…
559花と名無しさん:2009/09/08(火) 21:45:58 ID:???O
そんな展開なったら見損なうわw
560花と名無しさん:2009/09/08(火) 21:54:05 ID:???0
タケルくんみたいなタイプってどういう女の子があうのかなー
561花と名無しさん:2009/09/08(火) 22:07:44 ID:???O
タケルくんはちゃんと頼ってくれないとNGみたいだからなあー
かと言ってかよわいおとなし〜い女の子じゃ男女二人で危なっかしいし
案外、しっかりした年上のお姉さんが敢えて上手く頼ってみせてくれそうな気がする
タケルくんが弟タイプ、瞬ちゃんが兄タイプって感じ
562花と名無しさん:2009/09/08(火) 22:25:31 ID:???0
タケルくんは瞬ちゃんが好きなんじゃないかと思ってた時期がありました

別に雨無村のせいではないとは思うのだが……
563花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:38:05 ID:???0
なんだかわかる気がします

タケルくんにはやっぱりリードしてくれる女の人が合ってると思います。
ちょっと弱ってるときにタケルくんに頼ってくれる
そんな人出てこないかな〜
564花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:47:29 ID:???0
秋姫も本当は瞬が好きだってのがなければね
あれはやっぱりちょっと、タケルとしてはふるしかなかったと言うか
565花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:51:15 ID:???0
瞬ちゃんのことが無くても、いずれは合わずに別れてたと思う。
タケルくんは、自分のキャラと好みがズレてるから面倒だよなぁ。
天狗の中でそんなリードしつつ頼ってくれる女性ってあまり想像付かない。
みんなハッキリクッキリだしw
566花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:52:16 ID:???0
>>565
はるなちゃんは?w
567花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:58:09 ID:???O
>>566
不倫ダメ、ぜったい
568花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:59:43 ID:???0
>瞬ちゃんのことが無くても、いずれは合わずに別れてたと思う。

うーん、そんなもんかな
もちろん頼ってくれる女の子の方がいいんだろうけど、秋姫がいくらしっかりしてても
最終的に頼ってくれるのが瞬じゃなく自分であったら、タケルは納得してたと思うんだがなぁ

ま、彼が最終的に頼れる男かってのが問題なんだが
569花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:01:02 ID:???0
>>566
盲点だったが、確かにはるなちゃんならてのひら乗せそうだw
570花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:13:26 ID:???O
>>568
秋姫は「タケル君を守らなきゃ」って思ってるからなぁ
秋姫が変わるか、タケル君がしっかりしないと上手くいかなさそうな…
でも、別れるなら、しっかり話し合えば良かったのにね
これは若さなのかな
571花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:16:22 ID:???0
こういっちゃなんだけど、秋姫って天狗の娘だし、背負ってるものが大きいじゃん
タケルくんではやっぱり難しいと思う。
572花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:22:49 ID:???0
タケルはお山に入って修行すべきだな
573花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:31:54 ID:???0
私もタケル君の新しい恋が見れるなら、その前に一度奮起して
もう少ししっかりしてくれたらいいな。
頼って欲しいにしてもだからといって頼りなげな女の子と付き合うのじゃなく、
頼りがいある男になってくれたほうが応援できる。
574花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:41:52 ID:???O
>>572
八郎坊に「お山で修行していい?」って言ってたから、
タケル君が逞しく成長するフラグだと思ったのに…
まさか夏休み前に振るとはな
575花と名無しさん:2009/09/09(水) 01:30:34 ID:???0
もし秋姫が誰にも頼らない性格゚なら
タケルもまだ我慢できたんだろうけど
秋姫は瞬には頼りまくってるからなぁ
576花と名無しさん:2009/09/09(水) 20:06:08 ID:???0
>>575
タケルくんは頼りない性格にコンプレックス感じてて、
多分男として憧れる瞬ちゃんにしっかりした秋姫が頼ってるのをずっと
見てたんだよね。

秋姫もかわいそうだけど、タケルくんもけっこうキツイ立場だよね。
それを誰もわかってないし、ふった方が悪者っぽくなって。八郎棒がいてよかった。
577花と名無しさん:2009/09/09(水) 20:51:22 ID:???O
タケルと八郎坊がなんとなく仲いいのは
お面の貸し借りから?
578花と名無しさん:2009/09/09(水) 21:21:40 ID:???0
>>577
体を洗ってもらってからじゃないかな
579花と名無しさん:2009/09/09(水) 22:15:08 ID:???0
>>578
そうなんだよね。
何でこの2人が仲いいんだっけ?って思ったら動物の時に
体をノミ取ってもらったりしてるんだよね
580花と名無しさん:2009/09/09(水) 22:27:30 ID:???0
>>578
シャワーを浴びてる八郎坊のところへ
タケルが「手伝うよ」といって全裸で入ってくるシーンを
思い浮かべました。
581花と名無しさん:2009/09/09(水) 23:21:54 ID:???0
>>580
ちょwそれなんて氷森ww
582花と名無しさん:2009/09/10(木) 01:54:22 ID:???0
それにしても眷属達みんな(性倒錯者ですが)イケメンすぎて困る
583花と名無しさん:2009/09/10(木) 02:09:33 ID:???0
>>582
三郎坊があんなに優秀だと思わなかった。
そりゃSにもなるわ。
八郎坊は倒錯者じゃないっぽいね
いつもからかわれるって言ってたし
584花と名無しさん:2009/09/10(木) 17:25:11 ID:???O
純朴そうな八郎坊萌え
585花と名無しさん:2009/09/11(金) 07:09:16 ID:???0
>>583
三郎坊ってそんなに優秀だった?

まあ化けられるだけでもすごいけど。
秋姫も瞬も化けられないんだから。
でも四郎坊以下もばけられるしな…
586花と名無しさん:2009/09/11(金) 13:58:20 ID:???0
>>571
自分は、タケルくんの特殊能力を見たときに、秋姫と釣り合わなくもないと思ったなー、どっちも普通の人じゃないし。
ただ先祖からの関係上、タケルくんは秋姫に守られる形になるから、タケルくんには耐え難いんだろうな。
587花と名無しさん:2009/09/11(金) 14:45:19 ID:???O
ところで既出かも知れないけど、瞬ちゃんがタケル君に依頼してた円空ふうの仏像って誰に頼まれたんだろう
2回も話題にしてるから伏線だと思うんだけど…
ダルマ作成も一緒に依頼してるのが微笑ましいw

単行本派なんで連載でフォローされてたらごめん
588花と名無しさん:2009/09/11(金) 14:52:57 ID:???O
>>587
単行本派だけど、その伏線回収されてるって
11月まで待ち遠しいな
もし内容知りたければ、スレ辿れば答え書いてあるよ
589587:2009/09/11(金) 15:12:59 ID:???O
>>588
うわ、そうなんだ!ありがとう!楽しみだな〜
スレにあったか、>>1から暫くと最新から暫くはあさってみたんだけど挫折してしまったゴメン…
590花と名無しさん:2009/09/11(金) 15:42:36 ID:???O
>>589
もしかしたら前スレだったかも
展開が気になってつい見てしまった…
ついに今月から本誌派になったよ
591花と名無しさん:2009/09/11(金) 16:36:31 ID:???0
>>585
前々号くらいを読むとそんな感じはする。
今月号でも石鎚山五郎坊の気配に一番素早く
反応していたし。
592花と名無しさん:2009/09/11(金) 20:21:31 ID:???0
>>585
俊ちゃんの代わりに学校のテストを受けられるんじゃなかったっけ
593花と名無しさん:2009/09/11(金) 23:37:02 ID:???0
>>590
奇遇だな、私も今号から本誌派になったところ

既出かもしれないけど、
前号散々躊躇ってた瞬ちゃんへの電話を、普通にするようになった秋姫に萌えた
あと恋愛系の話してるときに、紅葉ちゃんが「赤沢さんは大丈夫ですよ」って
書き文字であったけどあれは三郎坊との伏線でおk?
594花と名無しさん:2009/09/11(金) 23:43:15 ID:???0
>593
赤沢ちゃんはモテモテだから「大丈夫ですよ」
なんじゃないか?
595花と名無しさん:2009/09/12(土) 12:29:12 ID:???P
いやまったく伏線ではないでしょ。
たとえ康徳様のおかげで緑峰町の子たちの恋愛が
うまくいかなくも、赤沢さんはもてもてだから大丈夫、
と言ってるだけ。
596花と名無しさん:2009/09/12(土) 13:47:25 ID:???O
1-4巻一気に読み返して妄想しまくりじゃ、至福w
連載中にへんなプロデューサーなんぞに見つかって
中途半端なドラマだのアニメにならんとぇぇのぅ。
脳内キャスティングとの食い違えは激萎える。 

康徳坊はCGで声だけ桃太郎侍の人、ゲストの高僧天狗も声だけで
SoftBankのお父さんとか釣りバカのスーさん浜ちゃん
脇はベテランでかためて、猫町かユカリには若手の溝端あたりを…
城田三兄弟と山田姉弟、佐々木蔵之介もどこかに使いたい。

神谷の長姉は菅野ちゃん、四郎坊(人)はバナナマン日村で
597花と名無しさん:2009/09/12(土) 14:03:19 ID:???0
>>596
一応三、四、五、八郎坊はみんな人間になったらわりとイケメン要因だと思うんだけど
そこで日村ってwwwwwww
598花と名無しさん:2009/09/12(土) 15:09:02 ID:???O
>>597

> 一応三、四、五、八郎坊はみんな人間になったらわりとイケメン要因だと思うんだけど

ウンウン

> そこで日村ってwwwwwww
ハイハイそこで日村ですよw
だって四郎坊って「キレイな日村」っぽくない?

西城はエグい城田優っぽいし…ま、脳内オリジナルキャスティングッス
599593:2009/09/12(土) 19:17:31 ID:???0
>>594,>>595
読み間違え恥ずかしい…教えてくれてありがとう!
三郎坊×赤沢ちゃんを望みすぎて先走ってしまった…
600花と名無しさん:2009/09/13(日) 08:34:35 ID:???0
>>596-598 実写化妄想を聞かされて超絶萎える
チラ裏でやって欲しぃ
601花と名無しさん:2009/09/13(日) 08:39:16 ID:???0
まあ、ここに限らず漫画、アニメの実写妄想は
たいがい荒れる元なんで控えていただくとスレが平和かな
602花と名無しさん:2009/09/13(日) 10:22:01 ID:???O
もうすぐ凜花ね
603花と名無しさん:2009/09/13(日) 19:58:26 ID:???O
>>571
遅レスだけど、秋姫が生まれてる時点でその理論はあんま意味ないw
まぁ春菜ちゃんのキャラは一般人を凌駕してるけど
604花と名無しさん:2009/09/13(日) 20:08:36 ID:???0
春菜ちゃんは人間だから康徳ちゃんより先に死んじゃうんだよね
それならもっと康徳ちゃんと一緒にいればいいのに

それとも天狗の配偶者は長生きできたりするんだろうか?
605花と名無しさん:2009/09/14(月) 01:17:47 ID:???0
>>604
それ、ずっと思ってた。秋姫と瞬ちゃんは結ばれてほしいけど、瞬ちゃんは
天狗になるから秋姫が先に…とか考えてしまうから、この作品の恋愛妄想を
しても一抹の寂しさが先に立ってしまうというか。
606花と名無しさん:2009/09/14(月) 01:47:28 ID:???O
>>605
秋姫が天狗になればおk!
とは言え、そしたらそしたで緑ちゃん達とお別れしなきゃならないしな
607花と名無しさん:2009/09/14(月) 02:07:55 ID:???P
そろそろ、天狗になるとはどういうことなのか
説明して欲しい気がする。
秋姫が怖がっているように天狗顔になっちゃうんでしょうか。
608花と名無しさん:2009/09/14(月) 08:45:31 ID:???O
瞬ちゃんのイケメン顔が烏になってしまうのか!
609花と名無しさん:2009/09/14(月) 09:27:33 ID:???O
それは困るな
610花と名無しさん:2009/09/14(月) 09:29:12 ID:???0
康徳ちゃんの天狗顔はお面。
お面の下は歳のとらない若いままの素顔で、自分だけが歳とっていく春菜ちゃんは耐え切れず別居。
と思っていた。なんとなく。
611花と名無しさん:2009/09/14(月) 10:28:56 ID:???0
>>610
それはないと思う。1巻1頁1コマ目に、康徳ちゃんの顔をつかんで
「あら、お面じゃないわ」ってセリフがあるしw
612花と名無しさん:2009/09/14(月) 10:52:36 ID:???0
>>609にワラタw

瞬ちゃんは秋姫のこと(大事には思ってるだろうけど)好きなのかな?
タケルくんと秋姫がお付き合いするって知ったとき、どんな気持ちだったんだろう…
613花と名無しさん:2009/09/14(月) 12:11:54 ID:???O
>610
春菜ちゃんはそんなこと気にしないと思う
お山に住まないのは
・仮面がウザイ
・人とワイワイ楽しく暮らしたい
んじゃないだろうか
614花と名無しさん:2009/09/14(月) 16:32:05 ID:???0
>>613
秋姫を人間として育てたくなったんじゃないのかな
結婚してお山にいたら天狗として育てなきゃいけなくなるじゃん
615花と名無しさん:2009/09/14(月) 17:47:13 ID:???O
>614
秋姫はもともとお山に渡す予定だったから、
最初から別居してるんだと思ってた

春菜ちゃんもモジャモジャが嫌で天狗にならったんだったらウケル
616花と名無しさん:2009/09/14(月) 19:09:56 ID:???0
自分の娘を天狗面にしたいと思う親もあんまいないわなぁ
617花と名無しさん:2009/09/14(月) 22:40:55 ID:???0
康徳ちゃんは好きでも、お山で生活する気はさらさらない人だと単純に考えていた。

>>612
瞬ちゃんは秋姫のことを好きだと思うけど…
嫉妬しているのか偶然そう見えるのか、微妙なシーンが多くて判別できないw
618花と名無しさん:2009/09/14(月) 22:58:02 ID:???0
凛花読んだ。メグ…
この話来年まで続き待つの酷
619花と名無しさん:2009/09/14(月) 23:01:55 ID:???O
>>617
自分は好き派かなぁ

瞬ちゃんも、初めは幼馴染みの感覚だったけど、秋姫がタケル君絡みで
普段とは違う表情を見せるのを見て、自分が秋姫が好きなことに気付いた

決定的な出来事となったのは、タケル君が「彼女ほしい宣言」をした時
秋姫が恋心でキラキラしたのを見て、「コイツのことなら何でも知ってる」
と思ってたのに、意外な一面を見て、急に遠くに行ってしまうような気分になって自分の気持ちを自覚した

なんてことを妄想している
620花と名無しさん:2009/09/14(月) 23:17:30 ID:???0
>618
同感〜
次回どうなるのだろうか?
今回話がぐっと動いたね
というかスミオが出ると華やかでよいw

カズエさんで吹いた
621花と名無しさん:2009/09/14(月) 23:58:45 ID:???O
瞬ちゃんの感情を絶妙に見え隠れさせる描写は作者ほんとに巧いなーと感心する

ほのぼの天然ぽい作風に騙されてしまいそうになるけど、ほんっと巧いし見せ方を計算してるよねぇ
何となくまだ新人の部類みたいな気がしてしまうんだけど、この巧みさはある程度経験積まないと無理だと思う
622花と名無しさん:2009/09/15(火) 00:03:11 ID:???O
>>619
自分も瞬は恋愛感情だと思ってるけど、的確ですね…!

>>618,620
自分コミックス派なんですが、次号に続くと言うことは3巻以降も出るんだ!
もういっそのこと岩本さんのライフワークに…
623花と名無しさん:2009/09/15(火) 01:26:06 ID:???O
>>605
秋姫は天狗ハーフだから、人間より長生きなのかも?

前スレで確か、
瞬ちゃんが天狗になろうと思った理由が
人より長生きの秋姫を一人ぼっちにしないため、だったらすごくイイ

という話題が出たことあったよ
その設定激萌えなので自分の中ではそういうことにしといてるww
624花と名無しさん:2009/09/15(火) 02:06:19 ID:???O
>>623
コミックス派でこのスレ初めて来たけど
その設定もえた。と、同時に切なくなった。
秋姫寿命違うのかな、ミドリちゃん達と…。
625花と名無しさん:2009/09/15(火) 05:07:57 ID:???O
>>617
円空の話をしてる場面で、「正直ちょっと瞬君との仲を気にしてる ごめん」と言うタケル君に対して
「気にするな」と答える瞬ちゃんだけど、
「そんな仲をじゃない」って否定してないところに、本音が見え隠れしてるなと思ったよ
タケル君、意外と瞬ちゃんの本心見抜いてるのが良いな

もう出番ないのかな…
626花と名無しさん:2009/09/15(火) 07:32:32 ID:???O
質問、というか体験修験道の回についての疑問なんだけど

・その1
瞬ちゃんがソワソワしてたのはなぜか?
→憧れの僧正坊様が来てたから?
→学校外で秋姫&タケル君二人一緒にいるのを初めて見たから動揺した?
→紅葉ちゃんと一緒にいるところを見られてバツが悪かったから?(これはないか…)

その2
タケル君が「100年ぶりにあったみたいな顔して」と言ってたけど、
その時の秋姫の心境は一体?
→瞬ちゃんが自分以外の女の子と仲良く話してることに面食らってたから?


特にその2がよく分からん
どうですか?
627花と名無しさん:2009/09/15(火) 21:06:41 ID:???0
>>625
タケルくんって意外と聡い人だよね
タケルくん視点で秋姫と瞬ちゃんを眺めたら、どんな風に見えてるか興味ある
628花と名無しさん:2009/09/15(火) 21:33:49 ID:???0
>>626
その1 憧れの僧正に一票
その2 そのまんまに一票
629花と名無しさん:2009/09/15(火) 22:47:32 ID:???O
>>628
レスありがとう
やっぱり、その2が分からないんだが、そのままとはどういうこと?
630花と名無しさん:2009/09/15(火) 23:12:45 ID:???O
単行本派だけどつい凜花読んだw

スミオの「良かった」のシーン、クソ萌えた。なんか自分の中の腐を刺激されるよ〜w

でも岩本さんの作風って腐とは結びつかないよ
天狗、雨無村からのニワカなので判断つかないんだけど、岩本さんてBLっぽい展開もあるの?
スミオエンドとかありうる?
631花と名無しさん:2009/09/15(火) 23:51:02 ID:???0
凜花読んだ。
あと一回で終わるらしい的なレスがちょっと前にあったけど、そんな事もなさそう?
スミオが銀ちゃん大好きなのを見るとキュンキュンくるわー。
こっから進展しないで、ずっとこのままでいてくれと思ってしまうw
ところで今回、メグの顔や体の丸っこさに対して腕の細さがやけに気になったんだけど…
632花と名無しさん:2009/09/16(水) 00:37:50 ID:???0
本誌読み返してふと思ったが、
金ちゃんって映画館いたら迷惑だな、主に髪型がw
633花と名無しさん:2009/09/16(水) 02:08:14 ID:???0
>>629
>>626が書いたまんまという意味です
瞬ちゃんが女の子と一緒にいる姿にショックを受けたからかな、と
634花と名無しさん:2009/09/16(水) 02:14:32 ID:???0
>>630
>でも岩本さんの作風って腐とは結びつかないよ

結びつかないもなにも、この方は元々同人出身です
だけど少女漫画なんだから男同士での展開はないでしょう 以上
635花と名無しさん:2009/09/16(水) 07:06:46 ID:???0
同人出身 = 腐 って話なのか?作風の話だろ?
636花と名無しさん:2009/09/16(水) 08:15:03 ID:???0
同人にもいろいろあるけど、パロや創作とかじゃなく
BLジャンルで同人誌出してた= 腐 と思うのは普通の思考回路だ
天狗と雨無が面白いから過去はどうでもいい
637花と名無しさん:2009/09/16(水) 09:27:41 ID:???0
岩本さんが狩人×狩人で同人やってたのは有名だけど
BLじゃなくて男女カップルのマンガ描いてたよね。
他でBLやってたのか。知らなかったよ。
638花と名無しさん:2009/09/16(水) 10:10:57 ID:???0
>>631
でも、胴体だけ太いのに手足がほっそい子を実際知ってる
顔も丸めだったよ

あだ名はマッチ箱だった。マッチ箱から手足が生えてるって意味で
思春期の女の子に残酷

前回までと体型違うじゃんって話だったら、おぼえてないので、ゴメン
639花と名無しさん:2009/09/16(水) 11:16:02 ID:???O
マッチ箱とは酷すぎるなw
せめてステカセキングなら良かったのに。
640花と名無しさん:2009/09/16(水) 15:00:02 ID:???O
630です、皆さんレスありがとう
腐っていうのはBL属性があるかって意味で質問しました
同人出身だけどBL属性はなかそうだね
なんとなく岩本さんには健全でいて欲しかったから安心した
スミオEDなさげで微妙に寂しいのは内緒だw
641花と名無しさん:2009/09/16(水) 15:37:25 ID:???0
雨無し村が腐の要素が入ってるのは編集部の意向なんじゃなかったっけ?
642花と名無しさん:2009/09/16(水) 15:46:26 ID:???0
自分もメグがダイエットしたのかと思った

あとルイちゃんとかにスミオがよしよしする場面とか
絵が????
雨無村、おっちゃんおばちゃん等が大勢でるからかなあ
絵面が天狗より青年誌っぽい気がする
643花と名無しさん:2009/09/16(水) 18:59:29 ID:???O
ヒロイン(?)が一般的に見た可愛いキャラデザじゃないしね<雨無村
銀ちゃん目線に同化して可愛く見えてくるけどw

ほのかな腐臭が編集のせいだったとは
よく知らんけど凜花ってそういうタゲ層なの?

プチフラワーに連載してた作家とかいるように見えたが
644花と名無しさん:2009/09/16(水) 19:31:38 ID:???O
凛花はBLありだから(渡瀬さんとか…)いろいろと懸念してたけど、今号でスミオENDがなさそうで安心した
645花と名無しさん:2009/09/16(水) 21:52:27 ID:???0
何かの作者あとがきで読んだ記憶があるが
凛花の連載は最初編集から
@@なパターンか、ちょっとボーイズラブ入れたのか
どっちかにしてね申請があった、とか
(前者は忘れた。そうひどいパターンでもなかったような・・・)
646花と名無しさん:2009/09/16(水) 22:39:35 ID:???0
>645
雨無村1巻のあとがきにあった
おじいちゃんが主役の話か
おばちゃんが主役の話か
BLっぽいやつの3択
647花と名無しさん:2009/09/16(水) 22:41:49 ID:???O
>>645
おじいちゃんが主役の話か
おばちゃんが主役の話か
BLっぽいやつを

だね
648花と名無しさん:2009/09/16(水) 22:51:50 ID:???0
結婚しなさい
649花と名無しさん:2009/09/16(水) 23:11:06 ID:???O
祝福いたします
650花と名無しさん:2009/09/17(木) 15:20:54 ID:???O
それ事実上の1択だよねw
651花と名無しさん:2009/09/17(木) 16:32:13 ID:???0
お得パックだ
652花と名無しさん:2009/09/17(木) 16:39:22 ID:???0
なんとなく、岩本さんならおじいちゃんでも、おばちゃんでも書けそうな気が
でも、まだ若いみたいだしムリかなー
653花と名無しさん:2009/09/17(木) 18:57:55 ID:???O
読み切りならまだホームドラマとかで行けるかもだけど、連載で中高年主役はさすがに難しいかもね
何より岩本さんの色恋の絶妙なキュンキュンが大好きだからやっぱりその三択はBL分を取るしかあるまいw
654花と名無しさん:2009/09/17(木) 18:59:55 ID:???0
三択のうち、おじいちゃんとおばあちゃんは因果関係的にわかるが、
そこからなしていきなりBLが出てくる?
655花と名無しさん:2009/09/17(木) 21:01:23 ID:???0
「凛花」は最初から「桜狩り」を中心にした
BL誌を狙ってたんだよ。(時代遅れすぎてコケたけど)

むちゃくちゃな三択を示して
岩本さんが自らBLを選択するように仕組んだんだと思う。
656花と名無しさん:2009/09/18(金) 00:46:01 ID:???O
>>655
凛花ってそうなんだ!

しかし…私はBLを読んだ事がないのだけど、岩本さんが描くとああも爽やかなんだね。
世界観壊さずにさらっと、普通の田舎の恋の形の一つて感じ。
657花と名無しさん:2009/09/18(金) 01:10:51 ID:???O
658花と名無しさん:2009/09/18(金) 13:59:00 ID:???0
さぬきうどんの県推奨の小麦粉はすっごい打つときの気温や湿度に品質が左右される扱いにくいものなんだよ
だから、県内有名店でもオーストラリア産ばかりで使っていて広まってないんだ
そんな粉、使ったら失敗するよ、銀ちゃん!
と、うどんの国に住んでいるので、現実的に心配してしまった。
たぶん、そんなことはマンガに反映されないと思うけど
659花と名無しさん:2009/09/18(金) 15:03:35 ID:???0
なんで山岡なのに坂出はそのまんまなのかな

>657
地元紙に取材されてるのかとwktkして開いたよw
660花と名無しさん:2009/09/18(金) 18:36:15 ID:???0
>>655
へえええ読んだ事無いけどまめ知識だなぁ。

でもフラワーズの前身のプチフラの時は、
ある意味BLの元祖が居たし、他も名香さん、萩尾さん
その他同性愛ネタには事欠かない面子での雑誌だったよね。
661花と名無しさん:2009/09/18(金) 19:50:04 ID:???O
>>659
私も期待したw
Yesterday〜の時から描写あるし、頻繁に遭遇するみたいだから、被害も相当なんだろうな
662花と名無しさん:2009/09/18(金) 23:28:53 ID:???0
眷属希望でヌートリアいなかったっけ?
人間になった時日本語しか喋れないハーフみたいな子になったらいいな。
663花と名無しさん:2009/09/19(土) 00:04:39 ID:???0
ヌートリアはいないなw
…もしかしてまだ特定されてないあの謎の生物がヌートリアか?
664花と名無しさん:2009/09/19(土) 00:43:43 ID:???O
そんなの嫌だ
だって害獣だぜ
日本古来の動物がいいわ
665花と名無しさん:2009/09/19(土) 02:56:29 ID:???0
>>637
あれは果たして女なのか?ク○ピカって。
666花と名無しさん:2009/09/19(土) 08:07:21 ID:???0
スレ違い
667花と名無しさん:2009/09/19(土) 08:42:46 ID:???0
>>665
実際は不明のままだけど岩本さんは女性として描いていた。
不明のままなんだからだから「女体化」とか言うのは無しよ。この話は以上で。
668花と名無しさん:2009/09/19(土) 15:46:54 ID:???0
岩本さんは元々は腐女子でしょ
その前も、興味ないジャンルなんでなんだったか忘れたけど
カップリングが男同士だったよ
669花と名無しさん:2009/09/19(土) 18:39:15 ID:???O
同人話自体が板違いと言っておろうが!
670花と名無しさん:2009/09/19(土) 19:03:13 ID:???0
ラスト、ショックを受けていたが、メグの気持ちはどっちに傾いてるの?
今だにスミオ?
671花と名無しさん:2009/09/19(土) 23:00:05 ID:???0
ショックだったのはスミオが好きだったのが銀ちゃんだったという事実ではなく
そのことが当人達しかしらない(自分は知らない)事だったってことだから
今どちらが好き、というのはあんまり関係ないといえば関係ない

個人的にはスミオにまだ気はあると思うけど、それよりも3人の仲良し
関係が壊れるほうがたぶん嫌なんだろうと思う
672花と名無しさん:2009/09/20(日) 00:35:52 ID:???O
今回のショックは誰を好きだからとかって以前に特別な仲良し三人だと思ってたのに
二人が重大な秘密を自分に隠してた事がまずショックって感じ?

天狗4巻読んだけどスカートの話の流れが上手く説明出来ないけどすごく良いなあ
673花と名無しさん:2009/09/20(日) 04:01:51 ID:pyYL83qMO
1:やまねずみφ ★ 2009/09/17(木) 23:26:56 ID:???0
岡山県は17日、県内に多く生息し農作物に被害を与える特定外来生物ヌートリアの一斉捕獲を、
浅口市などで始めた。来年秋までに笠岡市、井原市、矢掛町など計18市町で順次実施する。
ヌートリアの大規模な一斉捕獲は全国初という。

この日は浅口市、里庄町、玉野市の計27カ所で作業。浅口市鴨方町の鳩岡川河岸では、県の委託業者や
地元猟友会員たち5人が、スイカなどを入れた鉄製の箱わな(幅・高さ29センチ、長さ65センチ)約25基を
けもの道や草むらに設置した。

捕獲した個体は安楽死処分か研究機関に提供する。本年度の事業費約6千万円はすべて国の緊急雇用対策
事業交付金を充てる。

ヌートリアは大型ネズミの一種で南米原産。第2次大戦中、毛皮用として日本に持ち込まれて飼育され、
戦後に野生化。県内や広島県など西日本を中心に生息する。

中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200909180049.html

画像 ぬーとりあ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20090918004901.jpg
674花と名無しさん:2009/09/20(日) 12:37:04 ID:???0
最近読んだんだけどすごくいいね。
次は新刊で買おう。
すごく若そうだけどおいくつなんだろう。
同郷出身なので気になる
675花と名無しさん:2009/09/20(日) 19:17:19 ID:???O
アラサーとアラホーの間…
676花と名無しさん:2009/09/20(日) 19:51:38 ID:???0
広いな!
677花と名無しさん:2009/09/20(日) 20:57:42 ID:???O
作者腐女子なのか…
ショックだ…
678花と名無しさん:2009/09/20(日) 22:29:17 ID:???0
>>674
30そこそことどっかで見たような…定かじゃいけど幾つだろ

ちょっと郷愁を誘うようなレトロな雰囲気が好きだ
若すぎたら出ない味だと思うけど、作者個人の資質もあるかな
679花と名無しさん:2009/09/20(日) 23:40:57 ID:???0
作者が腐女子だろうがなかろうが
岩本さんは作品を大事にして描いてくれてると思うし
そんな安易な展開にはならないだろうし
(よっぽど編集部に言われなきゃ仕事にはそうゆうノリ持って来なそう)
なにを失望することがあろうか。

そして岩本さんはまだ20代じゃないっけ?
680花と名無しさん:2009/09/20(日) 23:53:22 ID:???0
>>677
ショック受ける事ないじゃん
今は多いし、この人の場合は爽やかな味付け程度に消化できてる
岩本ファンと自称する羽海野チカだってそうだしね
だいたいこういう作風の作家さんは長い同人期間(修行時間)を通ってるよ
そしてこの作風と実力の絵柄なら、間違いなく三十路以上だろうとピンと分かる
いい意味で(今の若い作家のギラギラさからは)流行遅れで
15年ぐらい前にオサレな作風で知られた個性派な方々の描き方と
繊細で細やかな心情の表現の特徴がよく出てるからね


681花と名無しさん:2009/09/20(日) 23:53:52 ID:???0
30後半
682花と名無しさん:2009/09/20(日) 23:57:39 ID:???O
漫画さえ面白くて自分の好みであれば別に良いな
中の人の趣向がどうあれ、驚くことはあってもショック受けるほどには気にならないな
683花と名無しさん:2009/09/21(月) 00:18:08 ID:???0
>>677
例えば677が納豆嫌いなんだけど、憧れの人が納豆大好きなんてショック!
と感じるようなもんさ。大したこっちゃない。
684花と名無しさん:2009/09/21(月) 01:37:28 ID:???0
すごい納得出来る例えだw
685花と名無しさん:2009/09/21(月) 02:34:48 ID:???0
凛花読んだ

これの続きが4ヵ月先とか鬼すぎだろ…
隔月くらいにならないかな
686花と名無しさん:2009/09/21(月) 10:05:56 ID:???O
30代…後…半…!?
作品瑞々しくてスゴい!
687花と名無しさん:2009/09/21(月) 10:18:23 ID:???0
秋姫が良く言う台詞
「クラスの話とかしなよ」
まだまだ子供だな〜となんか微笑ましくてツボ
688花と名無しさん:2009/09/21(月) 10:22:24 ID:???O
単行本派なのに天狗で定期購読申し込みしそうだ。
ヤマト佐川はイケメン兄さんくるので気まずい。
ペリカンかカンガルーならすっぴんOKなんだが…
689花と名無しさん:2009/09/21(月) 12:15:23 ID:???0
勝田文さんと仲がよいのかね
690花と名無しさん:2009/09/21(月) 12:26:54 ID:???0
>岩本ファンと自称する羽海野チカ
これ知らんかった。そうなんだ
知名度的にはあっちが上だろうけど、凄いな
691花と名無しさん:2009/09/21(月) 12:54:09 ID:???0
天狗の子1巻の帯書いてたね
でも、最近はそうでもないけど羽海野さんていろんな人の帯書きすぎてて…
普通に岩本さんのマンガ好きそうだなとは思うけど
692花と名無しさん:2009/09/21(月) 12:55:35 ID:???O
>>690
多分推薦帯書いてたから、そう結論付けたレス付けたんだと思う
編集の意図もあるだろうから、あんまり鵜呑みにも出来ないけど。
あの人、眼鏡老人紳士漫画とか、他にもいろいろと帯描いてるよ
693花と名無しさん:2009/09/21(月) 15:06:42 ID:???0
羽海野さんは漫画家さん以外にも
あっちこっちで「好きです!」「ファンです!」と連呼してるから…
編集の意図というよりは
根っからのミーハーって感じで
好きという気持ちに嘘は無いと思う。
694花と名無しさん:2009/09/21(月) 17:12:22 ID:???0
岩本さんは玄人受けしそうだよね
695花と名無しさん:2009/09/21(月) 17:42:44 ID:???0
>>694
俳優や女優で言ったら、パッと見は普通なんだけどすごい演技力があって
仕草がめちゃくちゃ魅力的な俳優ってかんじ。
696花と名無しさん:2009/09/22(火) 02:44:20 ID:???0
>>689
岩本さんがブログに書いてたけど小玉ユキさんと勝田文さんと3人でお泊まり会するくらい仲良しだよ。
勝田さんとはいっしょに文楽も見に行ってたと思う。
勝田さんが天狗の子でモブ描いてたり。
697花と名無しさん:2009/09/22(火) 16:06:47 ID:???0
3人とも個性的実力派だな
惹きあうものがあるんだろうな

勝田さんがモブ描いてたってどこ?
698花と名無しさん:2009/09/22(火) 19:39:33 ID:???0
>>697
2巻の10話、体験修験道の話。最初の方でモブいっぱい描いてるよ。
P.61〜P.65くらい
699花と名無しさん:2009/09/22(火) 22:02:07 ID:???0
>>698
ありがとう。今確認してきた
違和感ないな〜
言われなきゃ分からなかった
700花と名無しさん:2009/09/22(火) 22:44:57 ID:???O
>>697
それぞれ個性はあるけど、三人とも基本的にほのぼのした作風だよね
悪人が出てこない、まったりした漫画描くタイプ
あの三人が仲良いのはなんとなく納得できる
701花と名無しさん:2009/09/22(火) 23:15:49 ID:???0
>>698
おおおーホントだ勝田さんの絵だ!かわいい

そういえば修験道の回で、「タケル君が5人と付き合ってた」って聞いたミドリちゃんが
ものすごく驚いてたのを見て、もしかしてミドリちゃん昔タケル君と付き合ってたのか?!と
深読みしてたことを思い出したw
ミドリちゃんてたまに変わった反応するよね
702花と名無しさん:2009/09/23(水) 00:15:27 ID:???0
それは深読みしすぎだw
703花と名無しさん:2009/09/23(水) 00:44:25 ID:???O
ミドリちゃんは純粋だから5人も付き合ってるなんて信じられなかったんだろうね
それ聞いた後、姫ちゃんの話も耳に入ってないみたいだったしw
704花と名無しさん:2009/09/23(水) 00:48:15 ID:???0
ミドリちゃんはクールを決めてる割には恋愛方面には弱いなw
705花と名無しさん:2009/09/23(水) 01:02:20 ID:???0
読書好きだから耳年増っぽいイメージがある
706花と名無しさん:2009/09/23(水) 02:42:27 ID:???O
>>694
というか、ギャグセンスとかが似てる気がする
似てるというより岩本ナオが天然(天才と描くと信者っぽいのでw)で
羽海野チカは天然のノリに憧れて狙って描いてるような
707花と名無しさん:2009/09/23(水) 07:57:52 ID:???0
>>700
「和」好きつながり?
708花と名無しさん:2009/09/24(木) 08:16:10 ID:???O
じゃポン
709花と名無しさん:2009/09/24(木) 19:37:47 ID:???0
>>706>>708つなげて読んだら和三盆を思い出した
710花と名無しさん:2009/09/24(木) 21:40:32 ID:???0
和三盆か
岩本さんの作風って和三盆みたいだなとふと思った
なんとなく
711花と名無しさん:2009/09/24(木) 23:53:12 ID:???0
そういう系で言ったら、自分は角砂糖かなー
それか、最近あんまり見ないけどポテッとしたバラの形した
ピンクとか白のお砂糖(ちょっとレトロチック)
712花と名無しさん:2009/09/24(木) 23:55:36 ID:???O
>>711は表紙
和三盆は内容なイメージ
713花と名無しさん:2009/09/25(金) 14:28:51 ID:???O
葛湯もいいかも
とろっと控えめに甘くて温かい

って何の話だw
714花と名無しさん:2009/09/25(金) 18:20:29 ID:???0
素朴で味わい深くてくせになる

スルメイカだ!
715花と名無しさん:2009/09/25(金) 20:47:00 ID:???0
なんか美味しそうなスレですねw

ところで、作中のあのバカでかいパフェ
本当に美味しいのか気になったw
秋姫は美味しいって言ってたから美味しいんだろうけれどもね
パフェってその配分も重要だと思うんだ
716花と名無しさん:2009/09/26(土) 19:35:41 ID:???0
本スレで見たけど、今月号休載って本当?
購買意欲が失せる・・・
先生どうされたんだろう
717花と名無しさん:2009/09/26(土) 20:59:03 ID:???O
>>716
そう今日発売のフラワーズ読んだけど載っていなくてガッカリしました
来月 単行本が二冊でるからその関係で忙しいのかも?
次号には連載再開と書いてましたよ
718花と名無しさん:2009/09/26(土) 21:34:06 ID:???0
>連載再開
ああ良かった
なんか病気ってあったから心配だった
719花と名無しさん:2009/09/26(土) 21:38:10 ID:???0
>>718
作者急病のため休載と巻末の目次の所にありました
忙しかったからなのかな?心配です
720花と名無しさん:2009/09/26(土) 22:30:08 ID:???O
連載2本で大変そうだったもんな
石鎚山五郎坊の登場で面白くなってきたとこだから休載は残念だけど
これで少し休養してまた頑張って欲しいな
721花と名無しさん:2009/09/26(土) 23:09:52 ID:???0
>>716
本スレって?
ここじゃなくて?
722花と名無しさん:2009/09/26(土) 23:12:57 ID:???0
>>721
本誌スレのことじゃない?
723花と名無しさん:2009/09/27(日) 01:22:12 ID:???0
今号のフラワーズ、wktkして開いたけど急病されて休載とは・・・
先生お大事にしてください・・・心配・・・
次号は再開とあったけど。

で、オトコの一生のカラー表紙の裏の広告に新刊発売日出てました!
雨無村2巻は10月9日
天狗の子6巻は11月10日
雨無村には『しだいに明るむ君の暁』同時収録だそう。
すごい楽しみだけど、これ先生は忙し過ぎるだろ・・・
724花と名無しさん:2009/09/27(日) 09:52:24 ID:???0
えええええ明日ようやく読めると思ったら(´・ω・`)ショボーン
ドラクエやってて落としましたじゃありませんように
725花と名無しさん:2009/09/27(日) 09:59:17 ID:???0
>>723
原稿落としたのかもね…
これスケジュールきつすぎる
726花と名無しさん:2009/09/27(日) 11:43:10 ID:???O
インフルエンザとかかもな
727花と名無しさん:2009/09/27(日) 15:43:06 ID:???O
>>723

> で、オトコの一生のカラー表紙の裏の広告に新刊発売日出てました!
> 雨無村2巻は10月9日
> 天狗の子6巻は11月10日
うわっ、5巻は既出だったのか、これはしたり!探しにいかねば。
728723:2009/09/27(日) 17:16:33 ID:???0
>>727
ごめんなさい
天狗の新刊は 5 巻 です
ミスった・・・探し回ってたらごめん。ちょっとスルメ買ってくるorz
729花と名無しさん:2009/09/27(日) 23:17:24 ID:???O
コミックスの自画像とかあとがきまんがだとか、
もれなく顔色悪くて疲れた絵だったもんね…。

連載と、コミックス作業(表紙絵書くとか?)は
重なるとキツいんだろうな…。

夏の女性誌の本・まんが特集で、天狗を推してないものはなかったし、
高評価が逆にプレッシャーになったとか…。
730花と名無しさん:2009/09/28(月) 00:45:39 ID:???0
>高評価が逆にプレッシャーになったとか…。
じゃなければいいが。

スケジュールきついかもしれないけど、今号はしっかり休んで充電してほしい。
731花と名無しさん:2009/09/28(月) 01:06:59 ID:???O
確かに、高く評価されても、天狗になるよりはプレッシャーになるタイプって気がするなw
そして酷評にも弱そう

あくまで作風からの憶測だけど、かなり繊細そうなイメージだ
繊細じゃないとああいう漫画にはならない気がする
732花と名無しさん:2009/09/28(月) 01:10:08 ID:???0
>天狗になるよりはプレッシャーになるタイプって気がするなw

だれうまw
733花と名無しさん:2009/09/28(月) 04:01:05 ID:???0
糸くずで萌えが描ける人は繊細であろう。
体を壊すマンガ家さんって多いから体を大事にしてほしい。
待ちますよ
734花と名無しさん:2009/09/28(月) 14:38:19 ID:???0
ブログ更新されてた。
ttp://iwamotoblg.jugem.jp/

医者から絶対安静とか3週間ひたすら寝たりとか全身麻酔とかなってたみたいね。
やっぱり体を削ってがんばりすぎちゃう質の人なんだな。
今がとっても元気みたいで本当によかった。
ムリせずいつまでも漫画描いてわたしたちを楽しませて欲しいなぁ。
735花と名無しさん:2009/09/28(月) 18:05:06 ID:???0
全身麻酔ってことは手術したのかね?大丈夫なのかなぁ・・・・・。
今は元気そうでよかったけどムリさせないでほしいね。
736花と名無しさん:2009/09/28(月) 19:06:33 ID:???0
思ってたより重病だったんだ・・・
本当に無理はせず、体を直すことに専念してほしいね
737花と名無しさん:2009/09/28(月) 19:59:52 ID:???0
連載は1本にしてあげてほしい
無理しないでください先生
738花と名無しさん:2009/09/28(月) 21:51:03 ID:???O
今、この人が一番好きな漫画家なんだよ
身体壊して漫画家辞められたら本気で困る
編集は無理させんなよなー
楽しみにしている人には申し訳ないが、個人的に雨無村は不定期でもいい
天狗もホントは休載悲しいけど、我慢するから、隔月でも耐えるから
ちゃんと身体治して、漫画家生命長く漫画描いて欲しい
少女漫画家っていつの間にか消えてることが多いから悲しい
739花と名無しさん:2009/09/28(月) 21:55:50 ID:???0
>>738
そうなんだよね。人気がなかったわけじゃないのにいつの間にかいなくなってしまった
漫画家さんって本当に多いから・・・



740花と名無しさん:2009/09/28(月) 22:28:30 ID:???0
今日読もうとしたら載ってなくてがっくしきたorz
ご病気という事ですが大丈夫なんでしょうか…
悪い物じゃなければ良いのですが
741花と名無しさん:2009/09/29(火) 03:20:31 ID:???0
ここ2ヶ月ぐらい話は面白いけどコマ割に違和感あったんで
調子悪いのかなと思ってたけど、実際体調が悪かったのか。
連載持ってる漫画家さんだと難しいんだろうけど、無理せずに
休んでほしいな。
742花と名無しさん:2009/09/29(火) 04:29:09 ID:???0
少女漫画板の良心のようなスレだな
743花と名無しさん:2009/09/29(火) 06:41:26 ID:???O
自分もレス書いてて偽善ぽくて気持ち悪いかな、と思ってはいたが
実際、無理なスケジュールで駄目になるのが恐ろしいんだよね
きっちり復活してたくさん良作描いてほしいから、マジレスの超本音なんだよね…

繊細なタイプの漫画家って面白い作品描くけど、寡作な人が多いから
744花と名無しさん:2009/09/29(火) 13:13:50 ID:???0
もともと遅筆なタイプみたいだから、連載2本で大変だったんだろうね
8月のブログでも、仕事でほとんど家から出ていないとかあったし
小学館はこういう作家さんを潰さないでほしい
745花と名無しさん:2009/09/29(火) 14:13:12 ID:???0
全身麻酔か。心配だよ。雨無村、クライマックスって書いてあったから
連載終わって一本に集中できるかと思いきや、まだ終わらなさそうだしな。
それはうれしいんだけど、不定期連載でもいいから潰れないで長く良作描いてほしいわ。
746花と名無しさん:2009/09/29(火) 14:43:28 ID:???0
>>743
超同意
この板見てて「これ本人が見たらめっちゃ凹むだろうな」とたまに思うんだけど
ここは逆に岩本さんに見せてあげたいくらいの良スレですごいと思う

ブログ見たけど、単行本作業がすごく苦手みたいだね。チェックとか大変なのかなー
あとがきとかおまけマンガいらないから体大事にしてほしい
747花と名無しさん:2009/09/29(火) 15:49:22 ID:???O
察するにカラーとあとがきが苦手なんじゃないかな?
あとがきは個人的に好きなので、ぜひとも描いてほしいな
担当H氏のクレオパトラ姿も好きだし

岩本氏、アンケート項目の「自由なご意見お願いします」とかすごく真剣に考えそう
だが、そこがいいw
748花と名無しさん:2009/09/29(火) 17:22:18 ID:???O
こんなにアンチのいないスレはないよねw
信者とか罵ったりもないし。ほのぼのした作風のせいかな。
2作連載が大変でセーブして欲しいとなると、どっちも好きだけどやっぱり天狗の子が残って欲しいなぁ。
というかもうスローペースで良いからライフワークのように長く続いて欲しい。
天狗の子が続いてるというだけで少し幸せに生きられそうだ。
749花と名無しさん:2009/09/29(火) 17:28:57 ID:???0
>>748
私も天狗が残ってほしいなあ。

タケルくんとのことが落ち着いて
これからどうなるのかなって思ってたら
新しい天狗が出てきたもんだからすごくすごく続きが気になるんよ
750花と名無しさん:2009/09/29(火) 18:41:24 ID:???0
何このキモイ空気
プリントアウトして作者に読ませてあげようとか言い出さないでね

自分は単に落としただけかと思ってたので反省するよ
疑ってごめんね、岩本さん
751花と名無しさん:2009/09/29(火) 18:45:10 ID:???0
体調悪くて落したんだから間違っちゃいないとは思うよ
752花と名無しさん:2009/09/29(火) 18:57:17 ID:???0
まあ確かに不満があってもなかなか書き込めないような雰囲気にするのはやめてくれ、
ここは2chなんだからとは思った。罵りあいまで行くと怖いけどマンセースレになるのもイヤだ

岩本さんの健康状態を心配してちゃんと休んでくれとは思うのは普通のことだし
753花と名無しさん:2009/09/29(火) 19:40:19 ID:???0
>>749
私も天狗の方だなあ
天狗で岩本さんを知ったし、フラワーズを継続して買う動機になったのも天狗ゆえだったし・・・
無論雨無村も好きだけどね

色々整理してたら、なんとなく残してた天狗第1話のカラー表紙が出てきた
なんか違和感wまだ瞬ちゃんと秋姫の表情になってないんだよね
天狗の娘が主人公ってとこに興味を惹かれてファンになったけどここまで面白くなるとは思わなかったな

岩本さん、無理せず体を大切にして細く長く続けて欲しい
754花と名無しさん:2009/09/29(火) 21:23:55 ID:???0
岩本さんの作品って売り上げ的にはどうなんだろう。
「このマンガがすごい」で上位に入ったり、色んな本屋で書店員オススメ
みたいな感じで平積みされてたりはするんだが、一般層には浸透してるのかな。
一般層って言葉を使うと、お前は何様だよって感じかもしれんが
755花と名無しさん:2009/09/29(火) 21:44:28 ID:???O
メジャーかマイナーかと問われれば確実にマイナーだと思うw
最近メディアで取り上げられたりして、漫画オタには知られつつあるって程度じゃないか?
756花と名無しさん:2009/09/29(火) 21:47:14 ID:???0
勝手な主観だけどアフタヌーン読者と被ってそうな印象あるな
757花と名無しさん:2009/09/29(火) 22:03:38 ID:???O
アフタ読者にはちと甘ったるすぎるんじゃないかな?
自分は思いきり被ってるけどw

このスレ見てると男性はそんなにいなそうだし
メロディ読者とかと被ってる人のが多い気がするが、どうなんだろか?
758花と名無しさん:2009/09/29(火) 22:07:38 ID:???0
一時期、メロディ買ってたな
今は買わずに好きな作品の単行本だけ買ってるが
759花と名無しさん:2009/09/29(火) 22:55:30 ID:???0
>>754
トートバックキャンペーンの時えらく探すの大変だったから
「このマンガがすごい」はさほど影響あったとは思えんな
でも最近売れてきたよね
760花と名無しさん:2009/09/29(火) 22:56:07 ID:???0
昔の花ゆめ系(動物のお医者さんやぼく地球がやってた頃)が好きだった人は好きそう。
761花と名無しさん:2009/09/29(火) 23:55:05 ID:???O
昔少女漫画を殆ど読まなかったので、今その反動で読みまくってる
内容は恋愛模様だが、男子受けも良さそうなんだけどな
姉がいてりぼんのこいつら100%伝説なんか読んでた弟層に受け良さそうw
762花と名無しさん:2009/09/30(水) 00:10:02 ID:???0
>>760
その二つ好きだったw
763花と名無しさん:2009/09/30(水) 00:52:25 ID:???O
スレの雰囲気からひかわきょうことかぶってそうな気が

自分が両方好きなだけかもだが
764花と名無しさん:2009/09/30(水) 01:02:31 ID:???0
性コミ系の漫画と一緒に平積みになってたから
気になって家に帰って調べたら評判いいみたいだから買った。
最近全然漫画読んでなかったけど面白かったよ
色んな趣向の人にじわじわ売れていきそうだね。
765花と名無しさん:2009/09/30(水) 02:40:47 ID:???0
ギャグセンスが男性にもウケそうだなって思ってるんだが。
ジャガーさんとか好きな人に合いそう
766花と名無しさん:2009/09/30(水) 03:58:39 ID:???0
同業者からの人気も高そう
767花と名無しさん:2009/09/30(水) 09:03:18 ID:???0
空気感が独特だよね。岩本さんの性格だろうなー。
でも岩本さんのマンガは、マンガ読みが好きなマンガって感じだよね。
マンガは自分では買わずに暇つぶし程度にしか読まない家族が
本棚から岩本さんのコミックス持ってって読んだら
意味がよくわからない(読みづらい)と言ってて、それも納得できた。
768花と名無しさん:2009/09/30(水) 14:13:40 ID:???P
>>763
それは感じない
769花と名無しさん:2009/09/30(水) 19:38:23 ID:???0
>>767
分かる〜
いわゆる通好みってやつだね
770花と名無しさん:2009/09/30(水) 20:32:50 ID:???0
一般受けしにくいのは、分かりやすいドラマチックさがないからかな。
天狗だって、天狗という存在がありながら日常系でほのぼのっていうw
そこが好きな所なんだが。とはいえ、個人的にはYesterday〜はあんまピン
と来なかった。キャラや雰囲気は好きなんだけど、読み方(?)がイマイチ分からなかった。
771花と名無しさん:2009/09/30(水) 22:15:05 ID:???0
Yesterday〜は、多喜二が庭を元に戻そうと言った後の見開きのシーンで泣いちゃったよ。
アラフォーなのに、まさか漫画読んで泣くとは思わなかったw
何回読み返してもあのシーンは胸にぐっとくる。
772花と名無しさん:2009/10/01(木) 04:11:39 ID:???0
Yesterday〜はおやつの白玉が小麦の気持ちを代弁してる場面が好き
ツンツンしてて素直じゃない小麦がようやく本音を打ち明けたと思ったら
白玉かよっ!ってw素直じゃない性格がよーく出てて印象的だったな
yes〜も天狗も幼馴染萌えにはかなり美味しいw

ところで雨無村と短編集は未読だけど幼馴染的には美味しい?
773花と名無しさん:2009/10/01(木) 04:19:38 ID:???O
>>770
私も2、3回読み返すまでそうだったな〜。
ラストがよくわからなかったしイマイチ好きになれなかったけど、しばらくしてから読み返したら主人公にぐんぐん共感しだして面白くなたよ。
あ〜そう、こういう性格の子ってこんな風に気持ちが不安定だよね、毎日色々考えたりするよねって。

そして>>771のとこで私もグッときたよ〜。あのタキジが…って。
774花と名無しさん:2009/10/01(木) 06:50:23 ID:???O
ここぞってとこでモノローグで説明せず、構図で演出するのが多いから
読みとるのが難しい時もあるよね
だが、そこがいい
775花と名無しさん:2009/10/01(木) 11:08:04 ID:???0
ハチクロ読んだ後に読んで気づいたんだけど
ギャグ部分がシリアス部分と同じ雰囲気で描かれてて
笑いの要素が唐突じゃないところがいいなと思った。
776花と名無しさん:2009/10/01(木) 11:39:27 ID:???0
>>772
どっちもおいしいかと。特に、短編集はかなりお勧め。家が隣同士の
恋愛物など、幼馴染要素が結構ある。セリフとかがよく考えられていて
どの話もいい。

表題作の「スケルトン イン ザ クローゼット」のコージって岩本さんに
かなり近いと思ったのは自分だけじゃないよね?セリフをいちいち考えて
描く所や、絵が安定しきらない所とか、かなり被る気が。って既出かな。
777花と名無しさん:2009/10/01(木) 13:37:10 ID:???O
金ちゃんはパワーメタル
778花と名無しさん:2009/10/02(金) 04:09:04 ID:???0
>>776
自分の趣味性や感覚の部分で細かいこと気にせず一気に描いてしまえるタイプじゃなくて、
あれこれ考えるタイプの作家なんだろうなぁって気はするよね。
「天狗」読んでても、かなり先の展開まで考えてるみたいだし。
779花と名無しさん:2009/10/02(金) 11:59:14 ID:???0
>かなり先の展開
そーなのかあ
なんか感性で描いてるタイプだと思ってたから
描きながら次を考えてると思ってた
だから作者自身も話がどっちへ展開してくか不明・・・てことはなかったんだね
先の展開が楽しみ
780花と名無しさん:2009/10/02(金) 12:52:54 ID:???O
>>779
台詞回しは感性の部分がかなり大きいと思う
一方でプロットや人物背景はかなり計算されて描いてると思うな
じゃなきゃ、秋姫が花火大会の話した時に、ミドリちゃんがあんな表情見せないわw
個人的にはミドリちゃんを追っていくとその計算が一番分かりやすいと思う

でも一読しただけじゃ、自然すぎて気付かないんだよね
そこが良い
781花と名無しさん:2009/10/02(金) 17:41:37 ID:???0
>>776
ありがとうございます。さっそく短編集注文してきましたw

ただ雨無村は少し前にBL要素ありってここで話題になっていたの
思い出して、そっちは無理でしたorz
782花と名無しさん:2009/10/03(土) 02:23:25 ID:???0
BLといっても(今のところ)絡むわけでもないし
BLだからといって敬遠するのはもったいないと思うよ
783花と名無しさん:2009/10/03(土) 10:02:44 ID:???0
あれはBLっていうか自分のそういう性癖に気付いて悩んるっていう
BL漫画じゃなくてもありそうな展開だと思う。
岩本さんは今の土壌でそんな安いBL展開なんて絶対出さないと思うから
あんまりそういう目で見て欲しくないな。
本気でBL描くことになったらまた違うんじゃ。
ちょっと思い入れ過ぎな意見かもしれないけど。
784花と名無しさん:2009/10/03(土) 10:07:18 ID:???0
それでもちょっとでもそういう雰囲気が無理っていうんなら無理におすすめはしないな。
785花と名無しさん:2009/10/03(土) 10:13:08 ID:???0
昨日yesterday〜久しぶりに読んでたら、「半魚人イラストコンテスト」で
盛大に吹いたwこの人の小ネタ大好きだー
786花と名無しさん:2009/10/03(土) 18:16:33 ID:???0
小ネタがサラッと、小さく入ってて油断してると吹く
787花と名無しさん:2009/10/03(土) 20:03:09 ID:???0
>>783
本気で描いたらめっちゃ違うだろ。明らかに。



だって、昔の同人HP(今は放置中)で
「たいした内容ではありませんが一応18歳以下のかたはご遠慮ください」の裏ページがあったじゃん。
誰か当時にアドレス請求してみたつわものはおらんのか。
どういう内容だったのか見てみたかった。
788花と名無しさん:2009/10/03(土) 20:09:43 ID:???0
同人の話はしないでくれよ
変な空気になるし
789花と名無しさん:2009/10/03(土) 20:17:59 ID:???0
>>787
タイトル忘れたけど、天狗に入ってた読み切りで

古代人にシンパシー感じちゃってんのみたいなセリフで噴いた

ふいたわりにうろ覚えで申し訳ないんだが
790花と名無しさん:2009/10/03(土) 20:42:26 ID:???0
もうすぐスレ終わるけど同人の話はこっちで

同人界出身の漫画家
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093256379/
791花と名無しさん:2009/10/03(土) 21:02:19 ID:???0
>>790
d。
私も今の作品が好きなだけであって、
過去に同人が〜とかの話題を出されるのは勘弁して欲しかったから、誘導はありがたいです。
792花と名無しさん:2009/10/04(日) 08:01:35 ID:???0
自分はあんまり気にならないが、同人話はたいがい荒れるからなあ 
今後は同人話が出たら黙って>>790のスレへ誘導がいいね

>>789
古代人ふいた
だが自分もうろ覚えだ…本当にサラっと織り込んでるせいかw
793花と名無しさん:2009/10/06(火) 22:49:17 ID:???0
雨無2巻にしだいに明るむ〜収録されるんだね
未読だったからうれしい!
794花と名無しさん:2009/10/07(水) 14:37:56 ID:???O
>>793
嬉しいね!
私も未読だから、新作を読むようで嬉しすぎる…!
あとは、島のカップルの話とやらをいつか是非収録願いたいなぁ…
あと2日〜!
795花と名無しさん:2009/10/07(水) 19:15:43 ID:???0
島のカップル話って「やがてキラキラ」と「チマチマの贈り物」だっけ?
本屋に予約しとけば良かったな
ちゃんと入荷してればいいんだが
796152:2009/10/07(水) 23:38:34 ID:???0
>>159
えらく亀になってしまったが、ありがとう!

やがてキラキラとチマチマの贈り物を読んでみたい。
797花と名無しさん:2009/10/08(木) 00:17:19 ID:???O
>>795
亀だがそう!それです。
死ぬまでに読みたい…
798花と名無しさん:2009/10/09(金) 12:35:04 ID:???O
雨無村二巻買った

同時収録のしだいに明るむ君の暁、読んでて泣いちまったよ
すごく良い話だ…
酒飲みながら読んだから涙腺ゆるんでたのもあるけど…
799花と名無しさん:2009/10/09(金) 18:25:08 ID:???0
二巻買った。読み切り凄いよかった。女の子二人とも、本当に
いい子達だなぁ。余韻を残すラストもいい。
岩本さんの描く人達はみんな心根が優しい人ばかりで、現実も
こんな人達ばかりだったらいいのにと思ってしまう。いい物を読んだ。
800花と名無しさん:2009/10/09(金) 20:04:48 ID:???O
雨無二巻買った
連載1つに絞るなら天狗と書いた者だけど、前言撤回選べねぇええ
過疎の村の役場職員が主人公の話でこんなにキュンキュンさせるとは岩本さん、恐るべき才能だわw

メグと食事中のスミオの台詞、イノシシに見つかった時の絶望っぷり、銀ちゃんにメグが駆け寄った後の大ゴマにツボった〜
メグ、一般的な可愛いヒロインじゃないのに可愛いよおー

興奮してゴメン
801花と名無しさん:2009/10/09(金) 21:10:57 ID:???0
読み切りにも個性的な髪型の人出てきて
ウォーリーを探せ的に気になる
802花と名無しさん:2009/10/09(金) 21:22:04 ID:???O
今買ってきた〜!雨無一巻復習してから読もうw
読みきりも評判良いみたいで更に楽しみだ〜
803花と名無しさん:2009/10/09(金) 23:21:43 ID:???i
雨無村は1巻がいまいちで2巻は買わないつもりだったけど、ここのレス読むと迷う
804花と名無しさん:2009/10/09(金) 23:44:36 ID:???O
>>803
迷ってるなら是非買ってくれ
私も803と同じテンションだったが二巻一気に面白くなってるよ
805花と名無しさん:2009/10/10(土) 00:28:36 ID:???O
2巻50頁のメグがツボったw メグかわいいなぁ…
806花と名無しさん:2009/10/10(土) 02:15:17 ID:???0
雨無村で盛り上がってるところなんなんだけどスケルトン〜読みました
幼馴染とかご近所さん物が大好物なんでかなりツボです
岩本先生の作品読んでると不思議と癒されるわw

雨無村は迷ってたけど読みきり目当てに2巻から試してみる。
807花と名無しさん:2009/10/10(土) 02:20:50 ID:???O
今、>>803と全く同じ心境だ
買う気なかったのにめっちゃ迷う
808花と名無しさん:2009/10/10(土) 04:05:48 ID:p//7hrtA0
雨無村2巻買ってきたが、やっぱいいわ
てか上のレス見てて思ったんだが
天狗か雨無村かって言ったら個人的には雨無村派なんだが
そういう人少ないんだろうか?
809花と名無しさん:2009/10/10(土) 08:29:42 ID:???O
私も一気に雨無村派になったよ
でも天狗新刊でたらまた天狗派になったりしそうで、結局どっちも大好きだw

天狗の方が少女向き、雨無はもうちょい対象年齢高い感じかね
二巻のイノシシ登場シーン、雨無だけ読んでれば銀ちゃんの反応だったと思うけど
天狗読んでるせいでイノシシめっちゃ聞いてて山じゅうの仲間に触れ回ったんだろなと当然のように思ってしまうww
810花と名無しさん:2009/10/10(土) 11:55:58 ID:???O
書店、3ヶ所回ってみたけどまだ売ってなかた…@長崎
どうか全国一斉発売にしておくれよ…
811花と名無しさん:2009/10/10(土) 19:41:13 ID:???0
>>810
同じく地方民
このスレで雨無村の新刊が出てるの知って書店に駆けつけてみれば…
フラワーズも2日遅れ発売なんだorz
812花と名無しさん:2009/10/10(土) 20:39:42 ID:???O
2巻に「しだいに明るむ君の暁」が入ってて嬉しい
長編もいいんだけど、短編の切ない感じが好きだな〜
813花と名無しさん:2009/10/10(土) 20:41:34 ID:???0
読み切り 氏家くんが好きだw
814花と名無しさん:2009/10/10(土) 21:27:25 ID:???O
個性的で叙情的なタイトルだけどいまいち何が言いたいのかわからん<しだいに〜
悩みながらも少しずつでも成長して明るい未来が見えてくるよ的な事を言いたいのかな
そう考えるとヒロインよりも大人しい友達の事を言ってるみたいだ
815花と名無しさん:2009/10/10(土) 21:50:50 ID:???0
タイトルは谷川俊太郎の詩からとったんだと思う

谷川俊太郎「夜明け」の一節

しだいに明るむ僕の暁よ
大いなるものをてらせ
ディテイルは危険な屈折
今日は昨日より明日は今日より
ものはすべてさやかにあかるく
816花と名無しさん:2009/10/10(土) 21:58:20 ID:???0
>>813
アタイもw
817814:2009/10/10(土) 22:35:45 ID:???O
>>815
おお!そうだったのか、不勉強で知らなかったよありがとう!
実は「随分ポエジーなタイトルだなぁ〜、こういうのって中学時代に書いた門外不出のポエム思い出すな
数年後に作者転げ回って恥ずかしがる事になるのでは…?」
とか密かに思っていたよw
書かなくて良かったww

谷川俊太郎の詩は爽やかですな
818花と名無しさん:2009/10/10(土) 22:47:22 ID:???O
>>815
良い詩だな
朝のリレーといい、勇気が湧いてくる
大人になると朝が鬱になるからいけない
819花と名無しさん:2009/10/10(土) 23:07:18 ID:???0
>>813
そんなに登場してないのに
心細かに気遣いのできるタイプだってよくわかるよね
820花と名無しさん:2009/10/10(土) 23:44:30 ID:???0
>>819
うんうん
氏家くんの言わないけど思ってるところがよかった
岩本さんはちょっとしか出ない脇役でも魅力的に描くのが上手いよね

密かに氏家くんはチサちゃんが好きなのかな・・・と想像したらときめいた
821花と名無しさん:2009/10/10(土) 23:58:35 ID:???0
「しだいに明るむ君の暁」確かに難しいね
なんとなくわかるんだけど、
もうちょっと説明してもらえるとすごくわかるのに…
って感じだ

Yestadey〜みたいな、言わんとすることを
極力説明しないようにした話の作り方って感じなんかなー

ところで雨無村、表紙がどれもイイね
一枚ずつ物語風だ
あと2巻が断然面白いわ
822花と名無しさん:2009/10/11(日) 00:01:25 ID:???0
しだいに〜、私も何が書きたいのかよくわからなかった。
イエスタデイも。
823花と名無しさん:2009/10/11(日) 00:11:37 ID:???0
あの卒業アルバムの設定を理解するのに時間がかかった・
824花と名無しさん:2009/10/11(日) 00:12:43 ID:???0
>>823
多分私理解できてないから教えて下さい。
ぜひぜひ!
825花と名無しさん:2009/10/11(日) 02:33:56 ID:???O
岩本さんの描く、恋人ではない2人の関係が好きだな
南の島の召使いの話は中島敦の「幸福」だよね
逆転がああいう風に使われてよかった
チサのギプス姿は絵としていいねー
826花と名無しさん:2009/10/11(日) 03:44:09 ID:???0
>>824
823さんじゃないけど、卒アルの設定って、フィルムの扱い方の設定ってことかな?

○学校行事の際などに、学校が依頼した写真屋さん等がオフィシャルの写真を撮影
→学年毎/年度別に、そのフィルムを保管(恐らく保管しているのは写真屋さん)
→卒業アルバム制作前に、そのフィルムの束(個別のちっちゃいスライドフィルム状)が
1年次、2年次、3年次と分けて、それぞれ一括してアルバム委員に渡される
→その中から卒アルに掲載する写真(フィルム)をアルバム委員が選定
→採用されなかった写真(フィルム)は不要なため、廃棄処分(という建前)
→廃棄予定フィルムの中から、欲しいものを皆で分け合う!(←これ、重要な恒例行事)

……てな感じかと。私の学校でも昔、似たようなことがあったので……。もしその後の設定?のことだとしたら;
○それで氏家君は、チサのためにこっそりツッチーのフィルムを3枚よけてあげてた。
まさか唄子ちゃん→ツッチー、とは思ってなかったので、唄子ちゃんに袋を渡した時点では
氏家君はその3枚を袋に戻していた(その後、チサが取ると思って)
でも、その時に唄子ちゃんがそのツッチーの3枚を抜き取っていたので
チサが見たときには……
827花と名無しさん:2009/10/11(日) 05:29:47 ID:???0
>>826
すみません。いくらなんでも私でもそこまではわかってるんです。

唄子ちゃんのおかげでほっぺの傷がなおったってことですよね?
唄子ちゃんが身を引いたって話ですよね。で、いいのかな?
828花と名無しさん:2009/10/11(日) 07:40:59 ID:???0
>>827
あ、826ですが、くどくてすみません……。
(でも823さんが「卒業アルバムの設定」が理解しにくい、ってことを仰ってたので、824さんもてっきりそれかと)

827で仰ってる最後の2行は、「卒アルの設定」とは関係ないですが(むしろ「夢設定」関連の方ですね)
その通りだと思いますです。あの夢の中では、お互いの立場が入れ替わっていて、唄子のチサを思いやる行動によって
その後、現実でも立場が入れ替わる(チサの肌ツルツル)→唄子ちゃん身をひく、という流れ。
唄子視点だと、多分唄子ちゃんはツッチーとチサが教室に2人でいるのを知っていて、
それで他のみんなをお好み焼きに誘うという「チサ的な積極行動」をして、恋は叶わなかったけど、
彼女なりに「しだいに、さやかに、明るむ」一歩を踏み出しました(完)……みたいな。
829花と名無しさん:2009/10/11(日) 07:55:33 ID:???O
要は、お互いがお互いのある部分を羨ましく思ってて
その部分について、お互いに望む姿になれましたよってことかな
830花と名無しさん:2009/10/11(日) 11:17:36 ID:???0
>>826
>>823-824の質問には適切に答えていたと思うよ。長文乙。
あと、>>828でラストが理解できた気がする。あと、タイトルとの関連も。
ありがとう!
831花と名無しさん:2009/10/11(日) 11:36:42 ID:???0
昨日バイト(本屋)行ったら、バイト先の人が雨無村2巻取り置きしてくれてた!
何も言ってなかったのに1巻買ったの覚えててくれたみたい。嬉しかった〜

私も>>828のおかげでよく分かった!
雨無村のほうは道路先生がめっちゃおもしろかったwwああいう人って実際にいるんだろうな
いろいろリアルで勉強になるなぁ・・・
832花と名無しさん:2009/10/11(日) 19:56:41 ID:???0
>>831
私も、道路先生の登場シーンで思わず吹いてしまったw
1巻で名前だけ出てたけれど、まさか本人が登場するとはww
833花と名無しさん:2009/10/11(日) 20:27:32 ID:???0
道路先生うさんくさいんだけど憎めない感じがリアルw 扇子の文字に笑った
834花と名無しさん:2009/10/11(日) 20:45:58 ID:???0
おっちゃん達が寄付金を募るのに、皆で葬儀屋に頼みに行くのに笑ったw
もうじき世話になるからってwブラックww
835花と名無しさん:2009/10/11(日) 21:38:19 ID:???O
雨無村買った
スミオの舞台シーンで銀ちゃんと同じ顔になってしまったw
あのスミオが立派になって…!

絶対両立しないのは分かってるけど、3人全員の恋を応援したいよ
ついでに銀ちゃんの待受画面と
帯の過疎に負けるな!に地味に笑ったw
836花と名無しさん:2009/10/11(日) 21:57:15 ID:???O
雨無村、久々登場のルイが
あんまりかわいくなくて残念
スバルちゃんでないかな〜〜

桜の木鑑定してくれた先生って
ジブリの某キャラを意識してるのかな?
837花と名無しさん:2009/10/11(日) 22:07:32 ID:???0
>833
ローマ受けたwww
838花と名無しさん:2009/10/11(日) 23:23:36 ID:???0
>>836
雨無のルイちゃん小麦ちゃんは、パラレルワールドだと思って読んでる
839花と名無しさん:2009/10/12(月) 08:04:39 ID:???O
>>836
うお!
樹木医、なんか岩本キャラにないタイプのイケメンと思ったら確かにジブリ顔だw
840花と名無しさん:2009/10/12(月) 10:10:34 ID:???0
>>836
同じこと思ってる人がいたーー
あの先生の声は勝手に糸井重里で脳内再生された
841花と名無しさん:2009/10/12(月) 12:06:32 ID:???O
>>836
二年目・冬に出てきたパソコンに詳しい高校生=スバルちゃんかと思ったw
842花と名無しさん:2009/10/12(月) 12:16:05 ID:???O
間違えた
パソコン詳しいのはタキジだね
843花と名無しさん:2009/10/12(月) 13:52:30 ID:???0
思った思った。
何も言わずにうなずいているコマが、タキジっぽいなーと。
844花と名無しさん:2009/10/12(月) 13:57:32 ID:???O
>>841
自分もそうだと思う
しゃべらないとことかw

一年目・春で銀ちゃんとすれ違う高校生3人組は
スバルちゃん、タキジ、スバルちゃんの友達(名前忘れた)
とみた
845花と名無しさん:2009/10/12(月) 16:33:20 ID:???O
>>844
ルイ16世か
846花と名無しさん:2009/10/12(月) 16:50:09 ID:???O
氏家くんがいいキャラ過ぎて、最終的には氏家くんとくっつくのかと思った
色んな人に気遣いしてくれるしさりげなく優しいし

氏家くん主役のスピンオフ希望
847花と名無しさん:2009/10/12(月) 17:59:09 ID:???0
途中まであやうく唄子ちゃんはスミオの女の子バージョンかと思った 恋愛的な意味で
848花と名無しさん:2009/10/12(月) 20:14:06 ID:???O
「その人のいない世界云々」発言読むまで、スミオがそこまで銀ちゃんを本気で好きとは思ってなかったわ
もっと憧れに近い存在で、東京行ってもう気持ちは薄れていりもんだと

メグは銀ちゃんに抱きつかれてときめいてるようだし両想いは時間の問題な気もするけど
スミオEDも見たいなあ
849花と名無しさん:2009/10/12(月) 20:27:07 ID:???0
銀ちゃんはスミオが「何にも出来ないつまんない自分」だった頃に
優しくして相手してくれた人だから 逆に東京に出てから余計思いが募ってそう
なんでもいいから三人とも幸せになってほしいなあ
850花と名無しさん:2009/10/12(月) 20:32:48 ID:???0
同時収録の短編よかったなぁ・・・
なんかじんわりきた
851花と名無しさん:2009/10/12(月) 20:42:24 ID:???0
三人ともの幸せってなんだろうな

ずっと以前に読んだ漫画に男二人と女一人で結婚するというのがあった
女が男一人づつと2回結婚式挙げて、アメリカで男二人が同性婚をする話だった
軽くトラウマになったw
・・・こんなホノボノとした漫画に生臭い話でごめんw

スミオは失恋決定だろうけど幸せになってほしいな
852花と名無しさん:2009/10/12(月) 20:58:57 ID:???0
秋里和国かな?
チヤトリの昔の漫画で、女→男→男の片思いの話があったな。
うろ覚えのラストを雨無に置き換えると、
メグが銀ちゃんとくっついて、スミオと3人で暮らすというような感じだったかな?
853花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:22:22 ID:???0
>>852
そうそれ
いや一組の男女だけがくっつくのではなく、本当の意味での三角関係
三角のどの組み合わせもガチでくっついて三人で結婚生活を営んでいた
女⇔男1⇔男2⇔女
子供が生まれるが、どちらの男の子供も産んでいた
途中、女→男→男の認識で読んでいたんで、結局どのカプで収まるのかなーと思っていたら、衝撃のラストだった

長々とスレ違いスマソ
雨無村の人間関係の繊細で優しい雰囲気が好きだ
854花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:40:12 ID:???0
>>853
わかりにくいレスしてごめん。秋里和国の漫画のオチは知ってるよ。
しかもガイがオカマキャラになってるのが衝撃だった。

ついでにチヤトリも男2×女1の三角関係の漫画を描いていたような・・・と思い出したんだよ。
レスの後半はそっちの漫画のオチの話なんだ。
855花と名無しさん:2009/10/12(月) 21:52:29 ID:???0
>>854
ごめんw
チヤトリの方は知らないんで勘違いした

三角関係を題材にしてるのは山ほどあるけど、料理の仕方でえらく変わるね
天狗も三角関係だったな
瞬もタケルくんもどっちも良いキャラすぎて、個人的には瞬が本命だけどタケルくんが不幸なのも嫌だとホントに思ってた
他の作家の三角関係でどっちも良いと思うことはあまりないんで、天狗は稀有だなぁと思ってた。あくまで個人的にだけど
856花と名無しさん:2009/10/12(月) 22:14:48 ID:???0
今日やっと雨無村を手に入れたー
天狗と違って平積みじゃなかったんで探したよ
ここで短編の話題を指を咥えて見てたがやっと読める
857花と名無しさん:2009/10/13(火) 00:00:16 ID:???0
スミオEDは無いんだろうけれど、やっぱり皆幸せになって欲しいな。
銀ちゃんはスミオとの恋愛はもちろん無理なんだけど、スミオを拒絶しないで応援しているところが優しいと思う。
個人的には1巻の終わりで、まだ咲いていない桜の下でスミオに語りかけている姿がすごく好きだ。
858花と名無しさん:2009/10/13(火) 00:34:48 ID:???0
>>857
そこは確かにすごく良かった!
メグではなくスミオに語りかけるとこがね…
東京での別れ際、スミオが
「3人で桜見に行って楽しかった」と言っていたのが
思い出されて切なくなる
859花と名無しさん:2009/10/13(火) 01:28:03 ID:???0
雨無村は今凛花に載ってるとこまで収録だったら何人か発狂してたと思う

あと読み切り良かったな
唄子が本当に好きなのはチサだったと思ったのは自分だけでいい
860花と名無しさん:2009/10/13(火) 02:15:30 ID:???0
メグの女っけのない言葉使いが逆にいい
861花と名無しさん:2009/10/13(火) 07:28:54 ID:???O
>>859
次の回?
862花と名無しさん:2009/10/13(火) 09:46:00 ID:???0
雨無村はコミックス派が多い?
凛花を読んでる人は少ないのかな
863花と名無しさん:2009/10/13(火) 10:57:47 ID:???0
凛花、雨無村2巻のあとがきを見て思わず読んだ!
パラパラ立ち読みしただけだけど(ごめんなさい)、すごくぎゅーんとした
864花と名無しさん:2009/10/13(火) 11:09:42 ID:???0
凛花、高いからね・・・
リアルタイムで読むのと、まとめて読むのじゃ感じが違うんだろうね
凛花で読んじゃってるから初めて読む人が羨ましいな
865花と名無しさん:2009/10/13(火) 14:52:29 ID:???O
凜花は他に読むものある?
866花と名無しさん:2009/10/13(火) 15:07:32 ID:???0
猫mixiとらじとか子爵バルモンとかショコラティエとか面白いかな
途中からだと楽しめんかもしれんが
本屋で買った方がいいと思いつつ(コミクスの入荷数データの為)アマゾンで買ってしまう。
届いてまずする事は、適度なページでカッターで2分割すること
867花と名無しさん:2009/10/13(火) 15:09:06 ID:???0
>>865
好みに個人差あるから一概に言えないなー
自分は楽しみにしているのは3,4作あるけどもね
立ち読みして確かめるのも手かも
868花と名無しさん:2009/10/13(火) 15:10:27 ID:???0
>>866
ちょww好みが似てる
869865:2009/10/13(火) 19:26:30 ID:???O
>>866-867
レスありがと!
そうかショコラティエあったか、単行本買ってたわw
今のところ2作は読みたい漫画あるからとりあえず立ち読みしてみます

>>866
なんでニ分割?保存のため?
870花と名無しさん:2009/10/13(火) 19:39:07 ID:???0
>>869
866じゃないが、分厚くて重いから読みやすくするためでしょ
871869:2009/10/13(火) 21:53:41 ID:???O
>>870
そんなになのかw
立ち読みも大変そうだ
872花と名無しさん:2009/10/13(火) 22:15:04 ID:???0
保存すると恐ろしく嵩張るから、読んだら好きなのだけ残しておく
それもコミックスが出たら処分してる
天狗の方もそうしてる
873花と名無しさん:2009/10/13(火) 23:47:03 ID:???O
>>872
その技術はアフタで極めた
凛花みたいな分厚い本は解体しやすくていい
874花と名無しさん:2009/10/14(水) 00:53:57 ID:???0
>>861
次の回
少なくとも立ち読みする価値はあるよ
875花と名無しさん:2009/10/14(水) 11:26:35 ID:???O
やっっっと雨無村手に入れた〜長かった…。やっとここのスレが読めるよw
今度から通販にしよ…

雨無村は言わずもがな、短編すっごく良かった!
やっぱ岩本さんの描く世界って好きすぎる…普通なのに温かくて、嫌いなキャラがいない。
これ、出来たら続きが読みたいな〜。
876花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:39:26 ID:???0
短編の雰囲気は良かったんだけど、意味が分かりにくかった・・・
その後、雨無村を読むと分かりやすいのなんのw力を抜いて読めた
数回読み直せば分かるかなぁ
女子の美人率(普通率)が高いのが印象的だった
877花と名無しさん:2009/10/14(水) 21:56:54 ID:???0
>>875
ライバルまで暖かいよね
喧嘩してたE組の斉藤さんや仲間が、チサの傷を見て心配してるのにほのぼのしたわ
878花と名無しさん:2009/10/14(水) 22:40:03 ID:???0
斉藤さんに笑ったよw
ユリって、一瞬別の話に出てきたユリちゃんかな?と思ったけど、まだ確かめていないや
879花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:03:41 ID:???O
>>878
小麦ちゃんとかの例もあるから、あるかもね>ユリちゃん
それと、斉藤さん…色んな意味で金ちゃんの上を行くキャラだよねw
880花と名無しさん:2009/10/14(水) 23:40:42 ID:???0
雨無村2巻を読んで
銀ちゃんの三白眼どころか四白眼化がすごい事になってると思った
あと118ページでマジ泣きしてしまった
881花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:13:05 ID:???O
>>880
(単行本手元になくて118ページを確認できない自分が勘でレス)
あそこグッときたわ〜!その2ページ前、最初気まずそうにしてたメグが、銀ちゃんの様子に気まずいの忘れてかけ寄ってくのも泣いたよ

メグええ子や…
882花と名無しさん:2009/10/15(木) 00:41:20 ID:???O
雨無村読んだ勢いで前のコミック読んだら
いまさらビートルズ好きな男の子の話にマイッてしまった
さらに裏表紙の、女の子の「なんでこんなへらへらした男に…」
と思いつつめろめろそうな顔がかわいすぎる
883花と名無しさん:2009/10/15(木) 01:10:57 ID:???0
>>846
めっちゃ同意。
もう氏家くんが気になりすぎて氏家くんのスピンオフとても読みたい。
つい氏家くん→チサちゃんを妄想してしまう
884花と名無しさん:2009/10/15(木) 01:14:50 ID:???0
氏家君はあのかわいい子とくっつくんじゃないの。
885花と名無しさん:2009/10/15(木) 09:24:37 ID:???0
>>881
880だけど、すげーなおめー!
あと書き方悪かったんだけど、118-119の見開きだね

このマンガって主軸は銀ちゃんメグスミオだけど、村の人達みんないとおしい
それにしても少女マンガ誌でこのテーマで読ませてしまう…岩本さんほんとすごいや
886花と名無しさん:2009/10/15(木) 12:11:42 ID:???0
>>882
雄大君いいよね
私も大好きだー
887花と名無しさん:2009/10/15(木) 12:15:43 ID:???0
岩本さんのマンガは登場人物がみんな少しづつがんばってるところがすごくいい
888881:2009/10/15(木) 14:56:31 ID:???O
>>885
当たったw

テーマもだけど絵も凄いわ
主要キャラでブサイクキャラ多すぎw
しかも巨乳でいい女扱いとか金ちゃんの髪型すらスルーされてるし

でも何故か岩本さんのブサイクキャラは可愛いんだよね
少し前のレスにあったように昔の作品の方が美男美女率高いんだけど
連載中の2作の方がほのぼのしているのはブサイク率が高いおかげもあると思う
889花と名無しさん:2009/10/15(木) 16:45:14 ID:???0
凛花の担当の人ー、岩本さんに2巻もってったげてー
890花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:00:34 ID:???0
>>838
何でパラレル?
スミオLOVEなのが不自然だからかな?
あの村でのスミオ人気を考えるとしょうがないと思うけど。
唯一人の銀ちゃん派のカズエさんを除けばみんなスミオ派らしいしw

まぁ、小麦ちゃんのキャラが違うというのはなんとなくわからないでもない気がするはするけど
今回、後ろのほうでタキジに詰め寄ってる小麦ちゃんはあの小麦ちゃんだったな。
891花と名無しさん:2009/10/15(木) 23:49:29 ID:???0
>>890
今月号立ち読みしたのに
タキジと小麦ちゃん気付かなかった!!
イエスタディ好きすぎる自分は
雨無村に彼らがちょこちょこ出るの
すごい楽しみにしてるのに…
なぜ気付かなかった自分
892花と名無しさん:2009/10/16(金) 18:03:38 ID:???0
岩本さん具合回復したかな
893花と名無しさん:2009/10/16(金) 18:24:47 ID:???0
ブログ久しぶりに更新されてるよ
894花と名無しさん:2009/10/16(金) 19:12:35 ID:???O
一巻はまさかのBL展開にひたすら度肝を抜かれただけだったけど
二巻読むとなんかスミオせつなー!頑張って!って気持ちになる。
そんなに銀ちゃんの事好きだったんだねえ…。もうなんかホモでもいいよ。
でもメグも大好きだし、銀ちゃんとメグの空気も好きだし、無理だけど誰にもあぶれてほしくない。

まあ一番気になったのは樹木医のモンキーパンチ顔…と思ったけどここではジブリ顔?
895花と名無しさん:2009/10/16(金) 22:19:13 ID:???O
>>894
モンキーパンチ顔w
どっちかなと思った
どっちにも見えると思うんだが…
896花と名無しさん:2009/10/17(土) 09:48:26 ID:???O
>>880
うちの姉にいわせればあれは手抜きではなく、緊張と驚愕で顔がもどらなくなったということらしい
897花と名無しさん:2009/10/17(土) 12:46:26 ID:???0
>>896
るろうに剣心の最初のほうで、左之助と戦ったあと剣心の顔が怖いまま戻らなくなった
っていうのを思い出してワロタww


スミオって、歳が近い男が銀ちゃんしかいなかったから
ふらふらっと好きになっちゃっただけかなーと思ってたけど・・・
ずっと前から好きだったのかなぁ。切ないなぁ
898花と名無しさん:2009/10/17(土) 13:54:24 ID:???0
>>894
カリオストロの城顔だとおもったw
ルパンとレプカの合体!みたいなw

2巻は反対する人とか、みんな祭が上手くいくと思ってないとことか、
結構現実的にシビアな面が出てきてそれがスパイスになっていた

なんにもないわけ ないじゃないか


お涙頂戴な派手さなんかない、ほんとうになにげないシーンなのに泣けた。
滋味溢れる漫画だよなー
899花と名無しさん:2009/10/17(土) 14:26:41 ID:???O
>>897
スミオ自身は「やさしくされるとすぐ好きになっちゃう」って言ってたよね
言葉通りに受けとれば銀ちゃんが特別扱いしないで普通にやさしくしてくれたから好きになったんだろね

そうすると、優しければ他の人でも良い気がするけど…
やっぱり特別扱いしなかったというのがポイントかな
900花と名無しさん:2009/10/17(土) 17:18:55 ID:???O
そういう意味では、タツヤも年近いし、特別扱いもせず接してたw
しかし、嫁も子供もいるんでは、やっぱり対象外だよね
タツヤも、銀ちゃんが結婚式悩んでる時の会話とか、凄くいい奴だよな、好きだー
901花と名無しさん:2009/10/17(土) 17:53:24 ID:???0
少女漫画でBL展開か! と最初はちょっと驚いたけど、
いまでは普通にスミオと銀ちゃんがうまくいくことを祈ってる・・・
特にBL好きとかじゃないんだけど、スミオの気持ちに萌えた
902花と名無しさん:2009/10/17(土) 23:17:57 ID:???0
スミオに幸せになって欲しいけど、上手くいったらいったで賛否両論だろうねぇ
メグもいるんだしさ
フラワーズじゃ失恋コースだろうけど、凛花じゃ分からない!?
903花と名無しさん:2009/10/18(日) 00:58:16 ID:???0
「Yesterday, yes a day」的なラストかな?
904花と名無しさん:2009/10/18(日) 12:40:47 ID:???0
たしかにみんな幸せになってほしい
三角関係のまま曖昧に終わってほしい
905花と名無しさん:2009/10/18(日) 13:21:39 ID:???O
そうかなあ
短編なら曖昧で良いけど連載の〆はある程度ケリをつけて欲しいな
906花と名無しさん:2009/10/18(日) 15:37:36 ID:???0
片付けをしてて、4巻以降分の本誌をざっと見た
タケル君の存在が段々薄くなっていく
その分スミオが頑張ってる?
別の作品だけどw
907花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:15:16 ID:???0
銀ちゃんとメグにはくっついてもらいたいが、スミオにも幸せになってほしい。
だからといって、スミオの相手として新たな男キャラが出るのは嫌だw
スミオの幸せは一体どこに…?
908花と名無しさん:2009/10/18(日) 19:15:54 ID:???0
もうここはスミオとメグがくっついたらいい
銀ちゃんは大丈夫だ多分
909花と名無しさん:2009/10/18(日) 19:55:35 ID:???O
スミオはアッー!な人が多い芸能界にいるけどまさか大丈夫だよな…
910花と名無しさん:2009/10/18(日) 21:55:58 ID:???0
大丈夫が何を意味してるのか知らないけど
男が好きならいい環境じゃん
911花と名無しさん:2009/10/18(日) 22:09:06 ID:???0
男が好きなんじゃなくて銀ちゃんが好きなんでしょ
スミオひとりっこだし
いやひとりっこ関係ないか
912花と名無しさん:2009/10/18(日) 22:40:12 ID:???O
スミオは銀ちゃんとあんなことやこんなことしたい!
とか考えてるわけじゃなくただ一緒にいられればいいっていう純情派なんだろうね
913花と名無しさん:2009/10/18(日) 23:06:42 ID:???0
男女ともに美形がいっぱいの芸能界だと普通扱いされて、気が楽になって好きな人もできる といいなあスミオ
914花と名無しさん:2009/10/18(日) 23:10:53 ID:???0
>>912
スミオ…今まで何人つきあったことあるの
ご 5人って多くない?

という展開がないとでも…人数的にないな
915花と名無しさん:2009/10/18(日) 23:47:38 ID:???O
>>914
タケル君みたいに5人はない…よね?

スミオの初恋の人は銀ちゃんだと信じたいな
916花と名無しさん:2009/10/19(月) 00:47:51 ID:???0
もしいたら、新聞の一面を飾ってるはず。
917花と名無しさん:2009/10/19(月) 08:36:37 ID:???O
いたら誰かんちの山に埋まってるでしょw
918花と名無しさん:2009/10/19(月) 10:36:35 ID:???0
>>913
恵まれた者の辛さだよな。全然書かれ方とかは違うけど、BANANAFISHのアッシュみたいだなと
ちょっと思った。
919花と名無しさん:2009/10/19(月) 12:51:19 ID:???O
>>918
やめてースミオ死亡EDしか想像できなくなっちゃう
920花と名無しさん:2009/10/19(月) 14:25:16 ID:???0
でも、一方的に押しかけられて付き合ってた彼女は何人もいたんじゃないのかな
メグが、見るたびに違う制服の子を連れていた、って言ってたし
そんな経験のせいで、スミオは女の子が苦手になったと思ってた
921花と名無しさん:2009/10/19(月) 14:35:05 ID:???O
いくら女の子が苦手でも、断って傷付けたくないと思って付き合った人数は二桁とか
922花と名無しさん:2009/10/19(月) 18:01:58 ID:???0
でも、やっぱりいつまでたっても手も握らなくて
しびれを切らした彼女にめちゃ怒られて
よけい女の子が苦手になって…
923花と名無しさん:2009/10/19(月) 21:39:39 ID:???0
>>919
ゴメン、スミオEDって空目したわ
924花と名無しさん:2009/10/20(火) 17:16:46 ID:???0
それもよいかも
925花と名無しさん:2009/10/21(水) 00:01:33 ID:???0
>>911
男がすきなんじゃない!銀ちゃんだから(ry!というとそれこそベタなBLものになってしまうw
終始女に監視されてるような環境だったから女が苦手になったのか、
それとも元々女が苦手だったのにあの環境におかれてたから卑屈になったのか…と考えると
やっぱり後者だと思うんだよね自分は
さすがに普通に女が好きだったのに銀ちゃんをってのはリアリティなさすぎて世界観に合わない

タケル君とスミオは外見やモテモテっぷりで一見似てるけど、タケル君はポジでスミオはネガなんだよな
同じような環境(女に騒がれまくり)でああいう性格の違いが出るのはやっぱり元々の性癖の違いがあるんじゃないかなと

926花と名無しさん:2009/10/21(水) 00:35:57 ID:???0
私もスミオは元々そっちの性癖だと思う
相当悩んだりしたんだろうな
銀ちゃんみたいに偏見を持たない人間に出会ったらそりゃ惚れる
927花と名無しさん:2009/10/21(水) 03:38:42 ID:???0
田舎だから特に黙っとかないといけないだろうしね
928花と名無しさん:2009/10/21(水) 08:45:00 ID:???O
でもスミオが自分に気があるのでは?疑惑を感じた時によく顔にタテ線入ってたけど<偏見ない
929花と名無しさん:2009/10/21(水) 13:51:51 ID:???0
偏見ないのと、実際に目の前にいる同性が自分のこと好きオーラ発してるのとでは違うんじゃ?
強いてたとえるなら、なんとも思っていない男子に「君のこと好きなんだ」といわれても困る…みたいな感じで。
930花と名無しさん:2009/10/21(水) 18:33:12 ID:???0
>>928
ノーマルな男なら同性に恋されたらそりゃ戸惑うよ
それでも過剰な拒絶をしたり、遠ざかったりしない銀ちゃんはやっぱ良い男だ
931花と名無しさん:2009/10/21(水) 19:31:26 ID:???0
>925
>タケル君はポジでスミオはネガ

同じようなモテモテキャラだと思ってたけど
言われてみるとそうだね
932花と名無しさん:2009/10/21(水) 19:36:32 ID:???0
あの二人がそっくりなのも
意味があったのかw

タケル君、今じゃすっかり脇役に埋没して出番が少ないのが残念だ
ヤタガラスのエピソードが流石って感じで好きだった
933花と名無しさん:2009/10/21(水) 19:48:11 ID:???O
>>930
告られた事を軽く人に話したりしないし、男気あるよね
スミオとタケルも似てるけど銀ちゃんと瞬ちゃんも
明治生まれ入ってる昔気質なところなんかがよく似てると思う
銀ちゃんの方が主人公だけあって明るく分かりやすいけど

作者ああいうのがタイプが好きなんかな
934花と名無しさん:2009/10/21(水) 22:13:08 ID:???O
瞬ちゃんは割とわかりやすい「少女漫画ヒーロー」要素が入ってるけど、確かに銀ちゃんに似てるかも
銀ちゃん結婚したいくらい好きなんだけど、「少女漫画の男主人公」って感じではないよね…
935花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:29:13 ID:???0
二巻読んで「銀ちゃんとメグやばい!早くくっついちゃえ!」

凛花最初のほうで「スミオとメグ萌える…この二人でもいいかも…」

中盤読んで「スミオ泣ける…銀ちゃんのことあきらめんなよ!」


作者の思惑通りに踊らされてるなぁ
もういっそ皆このままでもいいんじゃない的な気持ちになってきた
本命はやっぱり銀ちゃんとメグだけどね
936花と名無しさん:2009/10/22(木) 14:03:30 ID:???O
新刊買った!
読み切り、ファンタジーも織り交ぜつつ、恋愛に関しては未来を想像できる形に留めておいて
あくまで彼女たちの日々の一部を切り取った感じなのが欲張ってなくて匙加減がいいなあ
937花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:51:52 ID:???0
>>934
銀ちゃんは良い旦那さんになるタイプだよなー
瞬ちゃんは頼りがいがあるけど説教されそうw
938花と名無しさん:2009/10/24(土) 02:14:07 ID:???O
しだいに明るむ〜本誌でも読んだけど
それぞれがコンプレックスがあって、でも相手を思いやっていて
二人とも前に向かって終わる感じがすんごく良いな
わかりやすい天狗や雨無も好きだけど、この人の短編は映画みたいで
なんとも言えない、どこか切なくて、でも優しい読後感があって好きだ
939花と名無しさん:2009/10/25(日) 12:06:55 ID:???0
立川オリオン書房の色紙…うpしてもいいのかな
http://imepita.jp/20091025/432550
940花と名無しさん:2009/10/25(日) 14:22:36 ID:X0ynX8WqO
>>939
見れて嬉しい!
ありがとう!
941花と名無しさん:2009/10/25(日) 15:37:16 ID:???0
>>939
うp乙
あまり意識したことなかったが
こうやって並べると絵柄似てるな
942花と名無しさん:2009/10/25(日) 20:42:19 ID:???0
同じ雑誌だと雰囲気が似てくるのかもね
943花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:26:36 ID:???0
1作づつ読んでると似てる気がするけど、
過去作全部読んだ上で今の連載読むと、全然違うなって思う
絵の系統はさっぱり系で似てるけど
944花と名無しさん:2009/10/25(日) 21:36:43 ID:???0
互いに濃い絵(目デカ睫毛ばしばし鼻高とか)じゃないから
同じような画材(マーカー系?)で描くとなかなか似て見えるよね
絵って、線の太さが同じだとかなり馴染むよ
945花と名無しさん:2009/10/26(月) 08:10:09 ID:???O
やっぱ瞬ちゃんかっこいい
水曜日には本誌発売だよね?早く読みたい!!
946花と名無しさん:2009/10/27(火) 17:57:56 ID:???O
明日発売か!楽しみだなぁ
待っただけに楽しみも二倍
若様がどう出てくるんだろ?それとも初詣までおやすみかな?

そういえば今度BShiで円空特集やるらしい
見れる人はぜひ
947花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:23:02 ID:???0
Flowersサイトで表紙みたけど今回の表紙いいなぁ…!
948花と名無しさん:2009/10/28(水) 11:59:38 ID:???O
瞬ちゃんやべー!!!!
やっぱ瞬ちゃんいなきゃ駄目だな。
早く次読みたい!!
949花と名無しさん:2009/10/28(水) 15:14:48 ID:???0
2か月長かった!

今月号はflowersの表紙も、話の表紙も瞬ちゃんの目線がたまりません。
久し振りに瞬ちゃんを見ると、また一段とかっこよく見えるのはなぜだろう...
950花と名無しさん:2009/10/28(水) 16:13:30 ID:???0
怒りで我を忘れてる瞬ちゃんすてきです
951花と名無しさん:2009/10/28(水) 16:29:47 ID:???O
ここ見たら早く瞬ちゃんに会いたくなってきた!
952花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:06:27 ID:???0
やべー瞬ちゃんってほんとに萌えるわ
マンガのキャラクターに萌えたことなんかなかったのに!

タケルくんたちとの友情が深まっていてそれもほのぼの。
やっぱ作者の人の性格って滲み出るよね
953花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:22:10 ID:???O
今までコミックスで我慢してきたけど、
今月号は買うことにした!表紙、扉絵、本編どれも素敵すぎる
954花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:27:39 ID:???0
何気にこの掲示板もう1000が近いよ!
955花と名無しさん:2009/10/28(水) 19:29:12 ID:???0
>>945あたりから気持ち悪いレスが増えてきたね
多分同一人物が連続書き込みしてるんだろうけど
956花と名無しさん:2009/10/28(水) 19:48:28 ID:???0
表紙でも掲載作の表紙でも瞬ちゃんの目線が秋姫にいってるのが
よかったな。
しかしタケルくん・・・立派なモブになってしまって(;^ω^)
957花と名無しさん:2009/10/28(水) 20:36:47 ID:???0
>しかしタケルくん・・・立派なモブになってしまって
スミオがしっかり準主役の位置にいるのに比べてカナシス
958花と名無しさん:2009/10/28(水) 20:39:08 ID:???0
「ちょっと来て」「次郎坊お久しぶり」「山から遠いし」

相変わらずいい味出してるなw
959花と名無しさん:2009/10/28(水) 21:23:16 ID:???O
福山さまって神なんだなぁってオモタ
960花と名無しさん:2009/10/28(水) 21:31:55 ID:???O
カーディガンを引っ張られてる瞬ちゃんの心の声を聞きたい
めっちゃ衝撃受けてたくせに全く態度に表さないのが凄いw
今月号の内容や表紙見たら自分の想像以上に瞬ちゃんは秋姫が好きなんだなーと思った
961花と名無しさん:2009/10/28(水) 21:33:44 ID:???0
赤沢ちゃんと三郎坊も一緒にいってくれればいいのにナー
962花と名無しさん:2009/10/28(水) 21:35:12 ID:???O
瞬ちゃんが天狗になりたいのはちゃんとした理由があるようだね
幼少時の秋姫とのエピソード絡みぽそうで嬉しく切ない
963花と名無しさん:2009/10/28(水) 21:36:00 ID:???0
「ぎゅ―――」とその時の瞬ちゃんの表情に転げ回った
964花と名無しさん:2009/10/28(水) 21:49:27 ID:???O
単行本派だけどあんまりにもハマりすぎて雑誌派に以降したい。
計算だと11月発売の5巻の続きが今日のFlowersからってことでいいのかな。
とりあえず雑誌は買ったが読めないので生殺しw
965花と名無しさん:2009/10/28(水) 21:54:59 ID:???O
漫画喫茶行って本誌のバックナンバー読むのはどうだ?
自分は面白いコミクスの続きが気になってしょうがなくなるとすぐそうやって本誌に追いついてしまう
そしてネタバレも見てしまう堪え性ゼロ
966花と名無しさん:2009/10/28(水) 22:14:19 ID:???0
カーディガンの裾を引っ張られただけであれなら
1巻のあの抱きつかれたときの衝撃はどれほどだろうね
967花と名無しさん:2009/10/28(水) 23:23:49 ID:???0
次スレのテンプレ相談していい?
スレ立て980と、バレ解禁時刻発売当日の正午明記と
あと既刊コミクス&未収録の作品を>2あたりに書いてはどうかな?
スレタイはそのままでいい?
968花と名無しさん:2009/10/28(水) 23:29:59 ID:???0
かなりの衝撃だろうね。
落ち葉落としたり、丸太落としたり、紙を握りつぶしたり
無口な瞬ちゃんの、ふと見せる素の気持ちがいいよね。

虹空の主人公の彼氏みたいな人がいいって言ってるけど、
不良ではないけど、無口で辛い時はいつも側にいてくれてる人って
姫ちゃんもう、すぐそばにいるのに気づかない…
969花と名無しさん:2009/10/28(水) 23:31:54 ID:???0
スレ立て980やネタバレ云々は特にいらないんじゃない?
流れが速いわけでもないし、次スレは980前に誰かが立てれば良いよ。
ネタバレに関しては個々のマナーがちゃんとしてれば良い。
スレタイはそのままで。
970花と名無しさん:2009/10/29(木) 00:41:21 ID:???O
電車の中で秋姫が初詣の話題を出した後の、駿ちゃんの表情が全く変わらないのに
バックのみが変化してる様が面白いw
971花と名無しさん:2009/10/29(木) 01:18:12 ID:???0
姫ちゃんの中間テスト結果を
折り紙にしてしまった瞬ちゃんにワロタw
しかも姫ちゃん、そのまま持って帰ってるしww
972花と名無しさん:2009/10/29(木) 08:09:19 ID:???O
姫ちゃんって素直だよね。
そして福山様はやはり手ごわかった
973花と名無しさん:2009/10/29(木) 08:26:01 ID:???O
>>958
「祝」もあったね
姫ちゃんの婚約祝いw
974花と名無しさん:2009/10/29(木) 14:36:00 ID:???O
小玉さんのは、シャープで痛みがある印象
ファンタジーでも、現実的な痛みと温かさがある

岩本さんは、痛みもあるけど必ず救いがあって
ファンタジーもそんな感じ

シンプルだけど、全然違うから両方好き

キュンとくるのは、岩本さんかな
今回の天狗もヤバい
もう本当に好きだ
975花と名無しさん:2009/10/29(木) 19:53:30 ID:???O
面白かったよーー!
でも微妙に二人の気持ちがすれ違ってるのが気になるなー。
あと瞬ちゃんのカーディガン姿に萌える…!
976花と名無しさん:2009/10/29(木) 20:02:21 ID:???O
連投スマソ

小さい瞬ちゃんが「冬が寒いのは俺にはどうにもできんからな」て言ってたのにグッときたー。
天狗になりたい訳もつっこまれてたし、今回は瞬ちゃんの気持ちが大分クローズアップされたね。

二つの表紙とともに…w
977花と名無しさん:2009/10/29(木) 21:11:44 ID:???O
>>962>>976
今回ホントよかったなー
「冬が寒いのは〜」でマフラーかけるのを見て、
瞬ちゃんが天狗になりたいのは、偉い天狗になって
秋姫の願いをなんでも叶えてあげたい、と思ったから
だったりして…とか妄想して
1人で萌えてしまった…キモくてスマソ

それにしても、小さい頃の2人かわいいな〜
978花と名無しさん:2009/10/29(木) 22:12:10 ID:???O
萌えてるとこすまんけど「何でも願いかなえる」ってのは瞬のキャラ的にはないんじゃないか?
天狗志望理由は子ども時代から継続してそうだったし
今のドS瞬がそんな甘やかすようなキャラとは思えない
個人的には秋姫の長寿説や昔ピンチに秋姫を救えず俺がもっと強くなって守らねば説だったら超萌える
979花と名無しさん:2009/10/29(木) 22:17:47 ID:???O
あと、秋姫の長寿が心配な康徳ちゃんから孤独にならないよう
瞬が天狗になって側に居てやってくれ的なお願いされてるとかもいいな
980花と名無しさん:2009/10/29(木) 22:34:30 ID:???O
秋姫が好きと言ったら瞬ちゃんは断れないから
瞬ちゃんを好きになっちゃいけない
とか秋姫が思い込んでたら萌える
981花と名無しさん:2009/10/29(木) 22:41:20 ID:???O
好き、のもっと前の段階で足踏みしてる気がするからそれはないんじゃない?
982花と名無しさん:2009/10/29(木) 22:44:23 ID:???O
康徳さまに頼まれた説はありそうな気がする

2話で瞬ちゃんが「天狗になってタケルでもなんでも好きにしたらいい」
と言ってたあたりに(冗談だったけど)、
人間と交流のなかった瞬ちゃんのひねくれた甘やかし?が
ありそうな気がしたんだ

訳わからなくてスマソ…うまく言えない

秋姫が天狗の子でからかわれてたこととか関係ありそうな気が
983花と名無しさん:2009/10/29(木) 23:24:24 ID:???O
今月号読んだ
瞬ちゃんも久しぶりだけど岩本先生も久しぶり!

裾ギューされた瞬ちゃんにかかってたトーンが、雨無村の第一話で
銀ちゃんがメグにハンカチ掛けてもらってギューとしてるのと一緒なんだよね
(あのギューは胸のギューとおむすび口に突っ込むギューとかけてるんだろうけど)
瞬ちゃんはモノローグない人物なので、こんな心境だったのかなと思って読むとまた面白い

ところでそろそろ新スレの時期だけど、立ててこようか?
新スレは>>980踏んだ人が立てるとか明記した方がよいと思うけど
984花と名無しさん:2009/10/29(木) 23:37:00 ID:???O
育ての親で命の恩人
実の娘と変わらぬ愛を持ってくれる康徳様を
瞬ちゃんは敬愛してて、康徳様は秋姫の意思を尊重してる
だから瞬ちゃんも、小さい頃から秋姫のために
出来ることをしたいって思っていたと妄想
瞬ちゃんは、秋姫が好きでも秋姫の意思を尊重せなアカンから
好きとも言えないし、好きってのもモヤモヤするのかもね
秋姫のことは仕事だって言っていたし
憧れの恋が終わって、本当の恋に気付いて欲しい
瞬ちゃんは、一番近くにいるけど家族なんかじゃないって
難しいねぇ
985花と名無しさん:2009/10/29(木) 23:58:42 ID:???O
>>983
お・・お願いしてもよいですか・・
スマン、手を挙げてくれてありがとうぅぅ

980踏んだらってのとバレ解禁時刻はあるといいと思う
986花と名無しさん:2009/10/30(金) 00:23:55 ID:???O
新スレ 岩本ナオ 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1256829441/

>>980は新スレ立つための死活問題だと思っていれちゃったけど、
ネタバレ云々はあまり相談なしに入れたらマズイかと思って入れなかった
あとテンプレ多少加えました
マズければまた次スレで変えて下さいな

あと既刊分とかは他の人に頼んだ
PC規制で携帯からじゃ厳しいので
987花と名無しさん:2009/10/30(金) 00:48:23 ID:???O
>>986
ありがd
規制のせいかなかなかスレが埋まらんね
988花と名無しさん:2009/10/30(金) 01:03:33 ID:???O
全面的な規制だもんね
仕方ない

ついでに携帯でちまちま既刊コミック入れといた
間違ってたら訂正よろしく
未収録とかは詳しく分からないので今度こそ他の人に頼んだ
989花と名無しさん:2009/10/30(金) 01:25:56 ID:???O
未収録一応入れといたけど
自分も自信ないので誰か不備を見つけたら訂正頼む
990花と名無しさん:2009/10/30(金) 02:15:05 ID:???O
>>986,988,989
乙&dでした〜

表紙に金ちゃんと猫町くんがいるね。やっぱフラグだったのか
991花と名無しさん:2009/10/30(金) 05:26:15 ID:???O
>>981
確かにそんな感じw

でも、今まで瞬ちゃん相手に服装気にすることなんかなかったのに
今回気にしてたから以前よりは確実に前進しているとオモタ
992花と名無しさん:2009/10/30(金) 18:20:38 ID:???P
星哉も愛理も死ぬという「虹空」っていったいどんな話なんだ
993花と名無しさん:2009/10/30(金) 20:33:00 ID:???O
新スレ立て&フォロー乙です

単行本派なのに連載組の楽しそうなのに負けて今号読んじゃったよ…

なんか瞬ちゃんの顔前と変わった気が。
初期の方のサッパリした描き方の瞬ちゃんの方が個人的には好きだ
秋姫の横の毛も伸びた?
994花と名無しさん:2009/10/30(金) 21:32:40 ID:???O
おいでませ本誌

確かに瞬ちゃんの顔ちょっと変わったかも?
てか全体的にかわいいというか濃いというか
とにかく何か変化はあるよね

でもこの数ヶ月絵が荒れてたから、
今月安定してうれしいよ

体調キツかったんだろな‥
995花と名無しさん:2009/10/30(金) 21:45:18 ID:???O
今月号の瞬ちゃんはいつもと違うかなとちょっと感じたよ
本誌移行がつい先々月なので、本誌で瞬ちゃんを見たことはないんだがw
表紙&単行本作業でのプレッシャーとかあったのかもね
996花と名無しさん:2009/10/30(金) 22:53:05 ID:???O
瞬ちゃんの顔に違和感あったの自分だけじゃなかったんだ!
なんか妙にアカギ(麻雀漫画の主人公)に似てると思った
絵柄は全然似てないんだけど、三白眼っぽい目つき&無口&意志の強さが…
997花と名無しさん:2009/10/31(土) 00:00:10 ID:???O
>>993だけどアカギは思わんかったなw
瞬ちゃん髪が伸びたのか、前は硬そうな真っ黒つんつん髪質だったのが
少し軟らかいしんなり髪質に見えた
998花と名無しさん:2009/10/31(土) 01:02:04 ID:???O
ざわ・・・ざわ・・・

   ざわ・・・ざわ・・・
999花と名無しさん:2009/10/31(土) 20:37:32 ID:???O
999なら瞬ちゃん天狗になれる
1000花と名無しさん:2009/10/31(土) 21:08:00 ID:???P
瞬ちゃんおめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。