まぁ六花自体が物語を動かすこともあるしただの語り部ではないと思うよ
2部は語り部の部分があまり機能してなくておもしろくないというのもあるが
なんとなく習い事の先生を教師というのには違和感がある。
バレエマスターとか、バレエ師匠とかバレエレッスンプロとかなんか他に言い方は
ないのだろうか。
バレエマン
フランス語に倣ってメトレス
バレエ戦隊バレエマン。バレエって王子様以外の衣装は戦隊者の悪役みたいで
カッコいいよね。
戦隊のときはバレエレンジャー
松金よねこに似ている
しじみ目?
柳美里が美人は許容できないけど、一条ゆかりが美人は許容できる。
一条は美人じゃないでしょ、腹黒そうだし
たまにギシを美人だって言う人いるけど、そんなに美人かね?
普通のオバサンクラスだと思う。
一条ゆかりは蓮池徹さんに似ている。
>>914 今はどうか知らないけど、昔の写真は美人だった
女優と並んでて遜色ないかんじ
だから深津絵里だって
それって雑誌に載ってた小さい写真とかでしょ?<若い頃
プリクラ撮ったら誰でもかわいく見える的なものじゃないかな。
>>919 いや違う。雑誌インタビューかなんかのでかい写真。今手元にないけど。
はいはいギシ様は神様神様
多分六花ちゃんタイプのかわいらしさだったぞ
旅番組見たかんじ
一条は雰囲気というか作った美人な感じ。
美人は半分ハッタリだというし
造形は並みでも目の前に現れたら気圧されるだろう
はいはいギシマンセー
なんでそんな一条憎んでるん?
一条のピック投げはスチール製のロッカーに突き刺さるからな
デストローイ!!
>>925 いやおおやちきをつぶしたって噂があるからさ
神崎って名前はろくなやつがおらんよな
ライダーシステムでバトルロイヤルなんかやっちゃうしな
かたりべってエジプトの虫が牛糞を転がしてそうなイメージ
それすからべやがな
空美に仕事を斡旋してたのも神崎
クラブビヨンドでヘルビジョンを売っていたのも神崎
>>929 まゆ子の季節とエリア88しか思いつかん。
一条ゆかりって激デブの頃しか知らないけど、ブスじゃないって程度。
大矢ちきと内田善美を潰したって噂は聞いた。
潰したってなに?
アシスタントじゃないの
一条、前にBSマンガ夜話で見たら痩せたってか歳とってシボンだって感じだったな。美人でもないが感じ悪くもなかった
つか陰陽師の回で萩尾望都が見れて嬉しかった。着物で上品そうな感じ。
ギシは・・出ないよねぇ。それよりテレプシ進めて、かw
>>928 えーマジ?
あんなにアシしてもらっていたのに。
>>936 内田善美もかよ!
全然土俵の違う漫画家なのになんでなんで?
70年代前半りぼんで毎号、作家の写真付きインタビューがあって、
「少女漫画家はブスばっかり、でも一条センセと山岸センセは美人だな」と
幼児ながらに感じたのが記憶にあります。
>>936 大矢ちき、大好きだったから知りたい。
内田善美もなんて・・・。
おおやさんはまだイラスト描いていたけど、内田さんは全く消息が
ないんだよね。だから復刊もできない。
(深谷かおる、おおやさんと交流があるそうだ)
いい加減スレ違いですぞ。
おおやは売れて多忙になった後も
上京の面倒見てくれた義理から一条のアシをやめられず体を壊した
と鬼女板できいた。
これ、つぶしたっていうのかなあ?
今も交流はしてるみたいだけど
おおやちきってパズル作家だと思ってた。
漫画は読んだことないや。
>>945 パズル漫画描いてるぞ。
「お邪魔さんリュリュ」読んでみ。
>>944 一条は建物関係全部内田善美に頼っていたんだっけ?
大矢ちきも一時期合作と言えそうなほど脇キャラ描きまくっていたよなー。
>>947 「デザイナー」のマサキさんは淡水とキャラかぶる。
亜美にデザインの基礎を教えていたフランス人のおばちゃんが好きだ
こじつけ共通点
朱鷺&亜美 双子であろうと愛を貫きたい朱鷺、拒絶する亜美。
皇子&毛人 同姓であろうと愛を貫きたい皇子、拒絶する毛人。
鳳麗華、間人媛 母親失格
青山社長、田目 父親として毒にも薬にもならず
マサキ、淡水 主人に仕えると同時に狙う
>>950 父親に恋して振られた亜美と母親に恋して振られた王子と言うこともできるね
柴田亜美
950の人いないみたいだから、次スレ立ててくる。
遂にpart199
そして次はpart200
さらにギシ40周年
重複したりゴタゴタしたから正確なスレ数はよくわからんけどな。
新作が出ないのに一スレ消費はすごい。
テレプシはやっぱり人気あるんだ。
正確には前号出てから5スレ消費したよw
レス見たらほとんど雑談ってわかる筈だが?
だが半分以上は何も関係ない井戸端会議という事実
ギシスレの半分はオバ雑でできています^^
よし、じゃあ次スレからは若者らしい雑談でもしようぜ
実際クラシックだよギシスレってやつは
8月号マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
レギンスの話なんだけどさぁ
黒のヒートテックインナーにレギンスだけで家の中ウロウロしてたら
家族にバレリーナみたいと言われた
www
ギシのオバレエ体験エッセイ漫画みたいなビジュアルだったんだろうな。
ミーちゃん…
レオタード代ムリして稼ごうとなんてしないで
いつものジャージでレッスンすればよかったんじゃ…空美。
バレエを踊るためには何が何でもレオタードが必要という描写だろ
六花はその大事なレオタードを余らしていた
まあギシの思い込みなんだけどな。
思い込みもクソも記号だろ
バレエの道具っていう
記号というには重要な小道具だったから
勘違いだと思う。バレエには必要不可欠っていう。
てか六花と空美の立場を対立させるための装置だろ
確かにあの場でレオタード貸す貸さないのエピソードがないと六花のノー天気さと空美の悲惨さが出ないけど
ジャージでやっても誰も文句言わん鴨な。
千花は言うぞ
ギシ世界ではレオタードじゃなきゃバレエしちゃいけないんだろう。
そらそのほうが物語的におもしろいエピソード作れるからな
あの肩がずれ落ちるレオタードは切ないわ…
子供の教室だし、ライン見るためにジャージ禁止司令が出てたんじゃね。
肩より股ぐりゆるゆるの方が気になりましたw
レオタードである必然性ってあんまりないから
まあギシはそうでないとダメって思ってるんだろうな。
テレプシにはそういう間違いが多い。
まあ漫画だからギシワールドではそういう事になっているって事でいいけど。
ギシも万能じゃないから勘違いくらいするさ。
レオタードは物語的に必然性あるんとちゃいまっか
他はともかく
でも例えばレオタードじゃなくても靴でもあの話成り立つよな。
>>985のビジュアルのインパクトには負けるけどw
靴も劣等感食らってたな
パンストがなくてソックスはいたんだっけ。
あれびっくりした。
トゥシューズにソックスかよって。
ギシは理性じゃなくて感性で書いてるからな
そういえば、長泣き鳥の時代でも、半エリを巡って言い争う姉妹などというもの
は実在していたのだろうか?
半エリってなんなのかイマイチよくわからないけどさ。
嘘を本当っぽく見せるのも漫画家の才能だ。
足が悪いから着物ってよく考えると結構強引だよな。
六花とか千花が正座できないのは
必然性ないね
↓カス