河惣益巳作品を語って!32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
時代錯誤なビシバシ睫毛、ピラピラの服に長い髪
「妖艶!」「スゲー!」「魔性!」「スゲー!」 「天使のようだ!」「マンセー!」「床上手!」「マンセー!」
マンセーマンセー兎に角主人公はマンセー!!

何処まで行くのか,ツーリングEXP特別編愛欲の巻
増え続けるワンちゃんズ。ジェニーママと愉快な仲間達
このまま秘密は闇に?ナシオナルとグレースの確執,フランの死因
結婚してもやりまくり?いつになったら子を産む?胡蝶

なんやかんや言ってもやっぱりファンです゜+.(・∀・)゜+.゜
河惣作品について語りましょう。

ディヘン,ヘニー,ナベザックに続く名言は生まれるのか?
最新刊・過去スレその他は>>2-4の辺りです。

◆前スレ
河惣益巳作品を語って!30 (実質31代目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1234422850/
2花と名無しさん:2009/05/24(日) 21:46:46 ID:???0
◆現在の掲載誌面など
・毎月26日発売『別冊花とゆめ』にて…「ジェニーシリーズ」
  ※↑時々、ツーリングEXP.特別編も。
・偶数月28日発売『メロディ』にて…「玄椿」

◆関連スレ
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ10号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1225972882/
◇◇メロディ ♪ 第16楽章◇◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235575020/

◆過去ログ倉庫
ttp://artemis.s77.xrea.com/gclog/kawasou/
◆白泉社公式オンライン
ttp://www.hakusensha.co.jp/
◆別冊花とゆめドットコム
ttp://www.betsuhana.com/
3花と名無しさん:2009/05/24(日) 21:47:07 ID:???0
◆最新コミックス
「玄椿」 9巻■発売:2008/07/05
「炎の月〜ジェニー・シリーズ11」 5巻■発売:2008/2/19(シリーズ通しでは,15巻目)
「タンゴEXP.〜ツーリング・エクスプレス特別編」 7巻■発売:2008/11/19
「龍鳳」 4巻(完結)■発売:2008/12/05

◆文庫版
「ジェニー」文庫版 3巻■発売:2009/3/13
「花巡礼」文庫版 全2巻
「火輪」 全8巻
「風の城塔(カスバ)」 全2巻
「マリン・ブルー・マリン」 (初期短編集)
「神と鬼の国」 (読み切り「熱砂流」も同時収録)


テンプレ以上
4花と名無しさん:2009/05/24(日) 21:51:43 ID:???0
>>1さん乙です。
5花と名無しさん:2009/05/24(日) 21:52:09 ID:uxxBkdBZ0
>>1
こちらも乙!
あげときます
6花と名無しさん:2009/05/24(日) 23:16:05 ID:???0
          ⊂⊃
          ∧の∧ これは>>1乙じゃなくて
     ̄ ̄フ  <,,‘∀‘>  冥界をさまよっているの!
      /   (∪ ∪
     (、__, )ノ
7花と名無しさん:2009/05/25(月) 00:14:13 ID:???0
>>1乙!

>>6
新作かなw始めて見た
8花と名無しさん:2009/05/25(月) 17:19:19 ID:???0
1000 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:05:36 ID:???0
1000ならへニーの子供は五つ子!


ウヘァ… それは勘弁してくらさい。
9花と名無しさん:2009/05/25(月) 17:23:20 ID:???0
やめてwへニー子供牧場やめてww
10花と名無しさん:2009/05/25(月) 17:40:01 ID:???0
いっそ五つ子と言わず六つ子
11花と名無しさん:2009/05/25(月) 18:35:44 ID:???0
101匹わんちゃん
12花と名無しさん:2009/05/25(月) 20:13:23 ID:???O
四つ子にして、それぞれ四神に弟子入りさせればいいんじゃない?

リーアン登場で面白いかも。
13花と名無しさん:2009/05/25(月) 20:37:50 ID:???0
もう滅茶苦茶だなw
14花と名無しさん:2009/05/25(月) 21:28:58 ID:???0
そこまでネタにしてくれればかえって獺さん尊敬するよ
15花と名無しさん:2009/05/25(月) 22:01:56 ID:???0
あぼーんさせるより、四神に弟子入りさせて作品中から姿を消すほうが
読む方も気持ちがいいよ。
16花と名無しさん:2009/05/26(火) 10:39:45 ID:???0
なんでこんなに子供ばっかり出してくるんだろう。
玄椿もそうだし。
17花と名無しさん:2009/05/26(火) 11:53:59 ID:???O
次号予告…もしかして過去編で、しかも夢オチってこと?
なに、この予告。
18花と名無しさん:2009/05/26(火) 12:07:07 ID:???O
携帯版の公式サイト(別花)次号予告に
>neoシャルル&ディーンシリーズ
って載ってたww 特別編は完了して違う冠付けたのか?
19花と名無しさん:2009/05/26(火) 12:59:01 ID:???0
どっちにしろエロやる気マンマンそう。
オトメンドラマ化で一般人の目に触れるってのにこのおばさんはorz
20花と名無しさん:2009/05/26(火) 13:12:17 ID:???0
いやー五つ子でも六つ子でもいいんじゃないの
きっと全員体の一部がつながってて、万国旗みたいに出てくるよ
21花と名無しさん:2009/05/26(火) 13:53:58 ID:???0
いいなーそれw楽しそうw
22花と名無しさん:2009/05/26(火) 16:09:27 ID:???0
>>20-21
ちょっと不謹慎すぎるYO
23花と名無しさん:2009/05/26(火) 16:14:03 ID:???0
ネオってそれはヒャルルだけにかかるのか
ディ変を含めてかかるのか?
24花と名無しさん:2009/05/26(火) 17:15:49 ID:???0
多分、ネオ「ヒャルル&ディヘンシリーズ」ということで、「新シリーズ」と
言いたいのではないかと
25花と名無しさん:2009/05/26(火) 17:18:46 ID:???0
>>24
d
そうか……まだ続くのかー(凄く遠い目)
てか「最終回」ってなんだったんだ
26花と名無しさん:2009/05/26(火) 17:26:15 ID:???O
>>25
私も「遠い目」させてください……
もうあの二人は登場させず、出てこないけど仲良くイチャイチャ幸せにやってまーす、にしてクリスやエドパパの話を進めて欲しい……
27花と名無しさん:2009/05/26(火) 17:29:24 ID:???0
いっそツーリングは商業じゃなくて同人誌でやってくれ
28花と名無しさん:2009/05/26(火) 17:44:28 ID:???O
>>26
しかし江戸も今はキャラ崩壊してないが、続いたらどうなるかわからなくない?
個人的に好きキャラだったファラもナンダカナ〜になっちゃったYO!
クリスはどーでもいいけど、アリサが幸せになるエピなら少し読みたいかなぁ…。
29花と名無しさん:2009/05/26(火) 18:56:21 ID:???0
>>25
飛翔の「第○部・完」とは全く逆だな…
あれは二度と再開されることはないと思っている
スラダンとかいつやるんだよってレベルだし

ツーリングは、やっぱりくっつくまでの微妙な加減が良かったな
個人的にはアリョーシャが死んだ後、加速度つけて転がり落ちた(作品の質が)
リーツェンベルガーに何人子供が増えてもシャルル達は年取らないなら、
ロシア革命体験者のアリョーシャだって生きたままでもいいじゃない
30花と名無しさん:2009/05/26(火) 19:57:41 ID:???0
アリョーシャ、もう少し長生きすれば
クリスを跡継ぎに出来たかもしれないのになー
31花と名無しさん:2009/05/26(火) 20:22:40 ID:???O
アリョーシャとクリスって会った事あったっけ?
気が合いそう…
32花と名無しさん:2009/05/26(火) 21:20:30 ID:???0
クリスはアリョーシャの気に入るとは思えない。
33花と名無しさん:2009/05/26(火) 23:37:03 ID:???0
パチンコ屋にも蛍の光がなって打ち止めってのがあってな…
34花と名無しさん:2009/05/27(水) 02:53:09 ID:???O
>>24
ツーリング本編再開?!
ファンの要望が多いのだろか?
35花と名無しさん:2009/05/27(水) 03:02:25 ID:???0
ネオとはつまりニューハーフのニューなのね・・・
36花と名無しさん:2009/05/27(水) 04:17:16 ID:???0
ツーリングに東カリマンタンが出そうだw
37花と名無しさん:2009/05/27(水) 22:50:38 ID:???O
>>29
飛翔って最近コミックス発売されてなかった?
38花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:07:22 ID:???0
>>36
それでテロリストと戦って全滅させるのですねw
こっちは店の窓ガラスが割れた程度の被害ですんでw
39花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:22:20 ID:???0
>>37
29の飛翔は、週間ジャンプの別名では?
37の言いたい飛翔は、和田さんの忍者〜でしょ?
40花と名無しさん:2009/05/28(木) 09:57:06 ID:???0
スレチだけど、ジャンプを2ch的隠語で飛翔というのに前から違和感があるw
いうなら「跳躍」だろうに。
41花と名無しさん:2009/05/28(木) 10:02:29 ID:???0
確かに。

>>37
私も和田慎二で脳内変換されていたw
てか、コミクス出てたんだね。買ってこよう。
42花と名無しさん:2009/05/29(金) 13:31:01 ID:???O
ヘニー、話の進行が遅すぎ
43花と名無しさん:2009/05/29(金) 16:41:13 ID:???0
長引かそうとするとそうなってしまうよね…
亡温帯のようにならないうちにカタつけて欲しいんだが
44花と名無しさん:2009/05/29(金) 21:34:55 ID:???0
余計な事を増やしてばかりだからね。
45花と名無しさん:2009/06/01(月) 23:08:15 ID:???0
温帯の小説もわらわら子供が出来だして肝心の
主人公はまだ子供いなかったような
46花と名無しさん:2009/06/02(火) 08:17:50 ID:???O
サーラとマシューの子供時代は結構可愛かったような気がするんだが
最近の子供キャラはなぜあんな風になっちゃうんだろうか
47花と名無しさん:2009/06/02(火) 08:20:01 ID:???O
>>45
いや…外伝で、もうすぐ生まれる…ってことになってたよ。そういえば…。
48花と名無しさん:2009/06/02(火) 13:25:12 ID:???0
川獺さんは、はっきり言って子供を描くのは恐ろしく下手なのに、
何故にあんなに出すのですか?

どいつもこいつも「大人顔負けの大天才」な子供ばかり。鼻につく。
それとも、読んでいる自分が大人だからそう感じるだけで、
子供が読むと、ああいう子供がかっこいいと思うのだろうか?
49花と名無しさん:2009/06/02(火) 21:53:33 ID:???0
>>48
ああいう子供になりたかったんじゃないかと

個人的には、きちんとした大人を尊敬しない・できないガキは
魅力半減だけどね
クリスも結局祖父母以外は見下してる
親のことも「子作りばっかしてる能天気な人達」と思ってんじゃね?
ヒャルルやディヘン、エドに懐いてるようにみえるだけで、尊敬はしてないし
50花と名無しさん:2009/06/02(火) 23:57:12 ID:???0
なるほど、獺先生は読者の対象年齢を低く設定してるんだな。
中二くらいか?
51花と名無しさん:2009/06/03(水) 09:00:48 ID:???0
ハイランドを舞台にした読みきりがあったけど、細かいところまで調べ上げてる

@シンクレア一族はハイランドのサーソー付近に繁栄したクラン
Aサーソーはブリテン島最北端の駅のある街で、ウィスキー醸造が盛ん
Bチャーリーの家のモデルとなったサーソー城は代々シンクレア一族の頭領が所有
Cチャーリー達はシンクレア一族の、ヘザーはマクミラン一族のタータンチェックを着用
Dヘザーのマクミラン一族もハイランド出身

その取材力を今一度ジェニーと椿に…
52花と名無しさん:2009/06/03(水) 11:25:02 ID:???0
タータンから辿ったんじゃないかなー
一覧みたいなのが手に入ればみんな載ってそう
53花と名無しさん:2009/06/03(水) 12:10:22 ID:???0
>>6
おい、なんでここで飯嶋酋長なんだw
54花と名無しさん:2009/06/03(水) 12:41:04 ID:???0
>>50
わざわざ英字新聞買わせておいて見出しが日本語(グロ椿)だったり
パリの街中に貼られてるポスターの文字が全部ry(ミストラル、モンストゥール・サクレ)だから
りぼんやなかよしのメイン読者層とあんまり変わらないんじゃないかなw>獺の読者マーケティング
55花と名無しさん:2009/06/05(金) 01:17:26 ID:???0
だね……
56花と名無しさん:2009/06/06(土) 23:35:11 ID:???0
>>49
生後間もなく親と離れて暮らしていた事を差し引いても
それはないよね。
57花と名無しさん:2009/06/08(月) 20:18:25 ID:???0
アストレの香りに包まれて、
シャルルが見た昔の夢は…!?
スイス銀行の秘密預金口座を巡って
大事件が起きる!!

別はなの予告、カワウソさんのロングランヒット作
新シリーズ、遂に始動ってなってるね。

ヒャルルが記憶を失ってぇ〜ってネタもやっちゃったし、
温故知新のつもりで、事実上の焼き直しをするつもりかな?
58花と名無しさん:2009/06/08(月) 21:36:42 ID:???0
なんかこういう一昔前の作家の作品が終わらずにそれなりに
売れているらしいのを見ていると、今の若い作家の実力が
よほど軽視されているのか、はたまた全然ないのかと思ってしまう

…ツーリングも続いて嬉しいってよりもう惰性だから
もういい加減終わって新しいシリーズ開拓して欲しいんだけど
今の漫画売れないご時世じゃ無理なのかなあ
59花と名無しさん:2009/06/09(火) 11:50:34 ID:???0
>>58
若い人に購買力や漫画への興味がなくて
年食った弾性の無い保守的な世代しか漫画に金を落とさないから
焼き直ししかできない腐った作家が売れる
むしろその見慣れた展開やわかりきった展開こそに安定感を見出す
水戸黄門現象オタク版
60花と名無しさん:2009/06/09(火) 12:29:29 ID:???0
でも、それを言ったらのだめやハチクロ、NANAなどは
若い世代がガンガン購入してヒットした作品になるんじゃない?
こういうヒット作がごく一部だというのはわかるけど。
61花と名無しさん:2009/06/09(火) 12:39:28 ID:???0
ツーリングのヒットってつくづく時代が良かったね
花とゆめという微妙にヲタ寄りの売れてる雑誌があって
ワールドワイドでスケールの大きい設定がウケる時代で
少女漫画界全体に活気があった

そういや80年代って、雑誌の付録ではなく田舎の本屋さんにも
ツーリングのパスケースやらエイリアン通りのレターセットやら
キャラグッズが普通に売ってた記憶がある
これも当時の10代は購買力があったってことなんだろうな
62花と名無しさん:2009/06/09(火) 13:24:15 ID:???0
河惣さんはデビュー当時から「なんぢゃ今時この絵はーーー」と言われていたくらいだから
売れたのは時代性ばかりじゃなくやはり本人の実力もあったと思うよ。
(エロイカのヒットでスナイパー物が流行ったのもあるが…)

>これも当時の10代は購買力があったってことなんだろうな

なんの関係もないと思う

63花と名無しさん:2009/06/09(火) 16:12:28 ID:???0
>>59
水戸黄門のワンパターンに安定感を求めてっていうのわかるわw
獺はまだマシな方だと思うけど細川御大やらミウッチー御大は
それなんだろうなーと
64花と名無しさん:2009/06/09(火) 19:48:42 ID:???0
>63
王家の紋章は1年ぐらいで話が元に戻るから、新規さんが途中からでも読みやすいらしい。
「キャロルが誘拐されて、色々あって、メンフィスの元に無事に帰る」というパターン。

私は今は読んでいないんだけど、↑と、雑誌スレで解説されていたwww
65花と名無しさん:2009/06/09(火) 19:56:36 ID:???0
「ヒャルルとディヘンがセックルしてて色々あってまたセックル」

ツーリングもいけるな
66花と名無しさん:2009/06/11(木) 12:29:48 ID:???0
>>65
なるほど、新規ファン向けに読みやすくしてあるのかw
67花と名無しさん:2009/06/11(木) 17:11:04 ID:???0
まさにやおい
68花と名無しさん:2009/06/12(金) 20:51:28 ID:???O
ツーリングをまた連載するってことは新作は描かないのかな?
サラディナーサか火輪タイプの歴史ロマンかファンタジーものが読んでみたかったが…
69花と名無しさん:2009/06/12(金) 22:58:49 ID:???0
>>68
それよりまずヘニーとグロ椿を完結しろよって意見が…w
本来別花の連載ってヘニーの筈だと思っていたのに、
ここ1〜2年数えるほどしか掲載してないような。
70花と名無しさん:2009/06/13(土) 06:08:57 ID:???0
>>69
前スレ過去スレでも獺さんに描いて欲しい〜とよく名前の出ていた?
火輪ものやチェーザレ・ボルジアや織田信長も・・・
へニーと椿が完結してからがいいよなぁ〜
71花と名無しさん:2009/06/13(土) 10:06:32 ID:???0
龍凰があっという間に話を畳んで最終回を迎えたことを考えたら
ジェニーや椿も尻切れトンボで完結する可能性無きにしも非ず……
72花と名無しさん:2009/06/13(土) 10:13:22 ID:???O
>>71
あっという間に完結したなら、自分もスパっと河嘘とサヨナラさ〜
もう新作なぞ期待していない。
73花と名無しさん:2009/06/13(土) 10:20:59 ID:???0
獺さんに完結させるだけの力があるかどうか。
ぐだぐだで続くか打ち切りか。
74花と名無しさん:2009/06/13(土) 10:39:46 ID:???0
ヘニーなんかもう終わらせどころもわかんなくなったしな
75花と名無しさん:2009/06/13(土) 12:01:29 ID:???0
善くも悪くもツーリングは作者にとって特別な作品だろうしねー
ヘニーとかとは別格の、死んでも手放せない宝物みたいな感じ?
76花と名無しさん:2009/06/13(土) 13:14:55 ID:???0
へニーが自分(獺さん)より幸せ(一応)になっていくにつれ
それを考えるのが苦痛になってきたとかね。

ヒャルルディヘンは脳内麻薬だからさー
77花と名無しさん:2009/06/13(土) 16:07:31 ID:???0
つーかマジで「ツーリング終わらないで!」とかの感想でもあるのかと
ここの人の意見は私も含めて大半は「とっとと完結!完結!」みたいなのに
いったん終わりといってながら新シリーズ?とか…もうわからん

売れないから古参の作家と出版社の癒着みたいな最近の傾向なんだろうけど
レスにも上がっていた某温帯のように死ぬまでやって未完にしたいんだろうか
78花と名無しさん:2009/06/13(土) 16:11:22 ID:???0
>>77
>マジで「ツーリング終わらないで!」とかの感想でもあるのか

2chにはあまり来ない層やファンサイトやmixi等で
慣れ合いをしてる面々は、マジでそう思ってるみたいだよ。
思うのは自由だから、へぇ〜っていつもROMってるけどw
79花と名無しさん:2009/06/13(土) 16:21:14 ID:???0
ツーリング、ミクシにコミュあるのか!
見に行ってみようかな
80花と名無しさん:2009/06/13(土) 16:24:10 ID:???0
>>79
河惣益巳コミュ、ツーリング・エクスプレスコミュと両方あるよ。
81花と名無しさん:2009/06/13(土) 17:25:05 ID:???0
mixiアカあるけど中学同窓会コミュ以外行かんわw
どーもあの丁寧な物言いとか肌に合わないし
82花と名無しさん:2009/06/13(土) 17:37:30 ID:???0
複アカで行くんだお(^ω^)
83花と名無しさん:2009/06/13(土) 17:42:16 ID:???0
3つぐらいアカ持ってるわ、そう言えば。
そしてどれもが本名ではないw
84花と名無しさん:2009/06/13(土) 19:00:39 ID:???0
みんなそんなもんだよw
85花と名無しさん:2009/06/13(土) 19:05:06 ID:???0
mixiは2ちゃんスレと180度違うものが多くてnrnrするものさ
どっちがより多い意見かは各自の御判断で…って感じだな
86花と名無しさん:2009/06/13(土) 21:28:28 ID:???0
久しぶりにヘニー読み返してみたんだけどさ

ヘニーとディヘンが組んで、絶滅危惧種保護だか何だかの仕事やる話なんだが。
リュシーが結果的に囮捜査に使われたやつ。
あれ、ヒャルルの生家をぶっ壊してるけど、作戦立案の時点でヘニーは
何とも思わなかったの?
人の家破壊してんだよ、別荘でなく普通の住宅。自分はノース・アーリントンの家に
思い入れあるくせに、他人はそうじゃないとでも?
ロリ兄がリュシーに「ヘニーが壊した家は米軍が直すからね」と言ってたけど、
復元したところでその家が本来持っていた「家族の思い出」は還らないわけだよね。
例えばジョルジュとイレーヌ、ヒャルル、リュシーが生活してた頃の家ではなくなる。
なのに「え、マジで?」と喜んでるリュシーが理解できん。
イレーヌ姉様大好きで至上主義のくせに、姉様との思い出が詰まった唯一の建物を
壊されて、「経費こっちもちで直すからねー」と言われて許せるもの?

(警備的に)ありえないけど、ヘニーは例えばノース・アーリントンの屋敷が破壊されても、
「建て直せば済むのよ」と言えるのか。ベーゼンドルファー一つにあれだけ感激してたのに。
87花と名無しさん:2009/06/13(土) 22:01:54 ID:???0
今のヘニーなら何とも思わないかもね。
むしろ「母親との忌々しい想い出が消えた」とほくそ笑みそう。
88花と名無しさん:2009/06/14(日) 12:47:09 ID:???0
他人の思い出なんて屁でもない、自分と自分の身内・仲間以外
人間とも思ってない
そんな女に成り下がりました

でもあのリュシーの「イレーヌ姉様から預かった家が…」と呆然自失してたのが
「金はこっち持ちで直す」と言われた途端、喜んだのは違和感覚えた
建物に遺された思い出ってどうでもいいのかな
それとも、こういう愛着を持つのは日本人感覚なんだろうか
89花と名無しさん:2009/06/14(日) 12:52:02 ID:???0
新築信仰は日本の方がすごくね?
英国なんかだと家は古けりゃ古いほど大事にされてるイメージだけど。
90花と名無しさん:2009/06/14(日) 14:52:52 ID:???O
>>89
それは構造上の問題と住む地域によりけりでは…。
日本は湿気が多い風土に合わせて木造建築が大半だから
高度経済成長時代以降の新築住宅は、長持ちするか微妙な家が多い。
大工さんに以前聞いた所、昔に比べ大黒柱ほか基礎の柱の太さが違うし
短期間で乱立していたので、土台を乾かす時間が不十分な事もあったとか…。

でも田舎の方に行くと戦前に立てられた家を代々引き継いでるとこもある。
欧米では石造りの家が多いので痛み方が違うんじゃないかと思う。

あと家を丸ごと壊すって事は、住人が使っていた家具や思い出の品々も
破壊されたって事だよね?アルバムやら何やらを
爆破前に全部持ち出して、よそに保管してたってエピはなかったような…
91花と名無しさん:2009/06/14(日) 15:30:32 ID:???0
確かに建物を元通りに直す技術は、向こうは優れてそう。
爆破されたフランのアパートもちゃんと直されてるみたいだし。
壊れても元通りに出来るってのが頭のどこかにあるのかも。

でも身の周りの物はね。
92花と名無しさん:2009/06/14(日) 16:01:19 ID:???0
パリはナポレオン三世(?でいいのかな)時代のアパートの内装を変えて
住み続けているイメージだな

カスバはこの時代の後ぐらいなんだっけ?
93花と名無しさん:2009/06/15(月) 11:27:21 ID:???0
ツーリングは大好きだけど
連載が不定期でイライラするから
早く終わってほしい。
ま、特別編だから不定期でも仕方ないんだけどね


94花と名無しさん:2009/06/15(月) 16:20:53 ID:???0
mixiのコミュ見てきたけど痛杉でびっくりしたよ
「ディーンに憧れて、北欧に行ってディーンに近い人を見つけたい、絶対いるはずだ」
って……
2chでもここまで頭沸いてる人いないぞ
95花と名無しさん:2009/06/15(月) 17:11:02 ID:???0
盛り上げる為のお愛想だと思うw
ミクは本音で語れない、そんな大人のための社交場
96花と名無しさん:2009/06/15(月) 17:31:22 ID:???0
そこまで無理して盛り上げる必要がどこにあるのかw
97花と名無しさん:2009/06/15(月) 17:37:08 ID:???0
>>94
>ディーンに近い人を見つけたい

髪の毛から目が透けているホモのスナイパー見つけてどうするんだろう
98花と名無しさん:2009/06/15(月) 18:00:57 ID:???0
>>97
ディヘンは一応両刀なので、女でも男でもイケた筈。
ヒャルルルと相思相愛になるまではw
99花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:00:31 ID:???0
ジェニーseries 新刊情報(2ヶ月後)

炎の月 ジェニー・シリーズ11 第6巻 河惣益巳 420円 8月19日
ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592180210
100花と名無しさん:2009/06/18(木) 11:57:13 ID:???0
炎の月、って戦場でついた名前なのに、
妊娠ネタをやる話でなんでこのタイトルつけるんだろ?
101花と名無しさん:2009/06/18(木) 13:29:12 ID:???O
戦う男達の永遠の憧れだから(笑)
102花と名無しさん:2009/06/18(木) 13:34:19 ID:???0
戦場にいようが領地にいようが社交界にいようが
「炎の月」健在だから(笑)
103花と名無しさん:2009/06/18(木) 19:27:55 ID:???0
実は「炎の月とゆかいな仲間達」だが長いので略した()笑
104花と名無しさん:2009/06/18(木) 21:23:21 ID:???0
炎の月と癒着な仲間たちかとおもた
105花と名無しさん:2009/06/18(木) 21:24:25 ID:???0
それも正解だなw
106花と名無しさん:2009/06/19(金) 00:32:11 ID:???0
>>100
炎の『月のモノ』w
子供産む話ばかりだものw
107花と名無しさん:2009/06/19(金) 07:18:34 ID:???0
ジェニーの炎が見える時って実は彼女がアレの時だった、というオチか
案外、オカ板行けば「生理時は本当に普段と違うオーラを発する」とかいう話になるかもしれない
108花と名無しさん:2009/06/19(金) 09:07:56 ID:???0
生理時より、生理前なんじゃないか?
PMSでイライラして、攻撃的になる人多いし。
生理のない男性は、PMSの妻や恋人に八つ当たりされると「お前は多重人格者か?」
って心境になるくらい不思議な現象らしい。
109花と名無しさん:2009/06/19(金) 09:30:16 ID:???0
つか18歳でベトナム従軍してたらそろそろ更年期なんだけどねw
110花と名無しさん:2009/06/19(金) 10:10:16 ID:???0
主要キャラの年齢は無視していないと、あの世界はなり立たないから。
サザエさんワールドってことで。
111花と名無しさん:2009/06/19(金) 14:37:05 ID:???O
20歳以上のキャラ→老化しらず
子供キャラ→成長していくが、キャラにより成長の速度が違う

クリスの年齢が一番謎
112花と名無しさん:2009/06/19(金) 17:07:08 ID:???0
「年齢?考証?それがなに」とベトナム帰りチームの一員が
113花と名無しさん:2009/06/19(金) 17:16:49 ID:???0
俺たちは現役だぜ@ベトナム帰りのチーム一同
114花と名無しさん:2009/06/19(金) 19:51:37 ID:???0
俺たち、特攻野郎ワンチャンズ!
ヘタレが見たいときは、いつでも呼んでくれ!
115花と名無しさん:2009/06/19(金) 20:19:58 ID:???0
呼ばなくても出ているからなあ
ジョン・スミスならぬユージェニー・ビクトリア・スミスかハンニバルw
116花と名無しさん:2009/06/22(月) 08:40:47 ID:???0
>>70
ツーリングもなんでもあり・・・っぽくなってきたから
ディーンとシャルルがタイムスリップして織田信長やチェーザレ・ボルジアに
めぐり会うストーリーになっても驚かないなあ?!
117花と名無しさん:2009/06/22(月) 09:04:51 ID:???0
>タイムスリップしてチェーザレ・ボルジアに会ったら

それだと、川原泉のバビロンまで何マイル?になっちゃうw
118花と名無しさん:2009/06/22(月) 09:36:10 ID:???0
キングソロモンの指輪で時空を行ったり来たりするんだね。
いっそ、それくらいファンタジーになってしまった方が、読んでて
納得できそうだ。
ストーリーに行き詰まったら指輪を光らせて、強制帰還させて
しまえば一件落着だしw
119花と名無しさん:2009/06/22(月) 09:56:07 ID:???0
それならいっそナイル河から強制送還でw

デヘン「ヒャルルーヒャルルはどこだー」
ミーネ「美しい黄金の王子よ・・・ついに我が手に」
120花と名無しさん:2009/06/22(月) 14:17:23 ID:???0
天使が触れたら現れるバラのアザを目当てに、エデンの西やソドムから
天使が掠いに来るのはどーだ?
121花と名無しさん:2009/06/22(月) 15:29:32 ID:???0
ディーン・リーガルのモデルって、エドワード・フォックス扮するジャッカルなのかなと思うんですが
いかんせんディーンは全く変装をしませんね

122花と名無しさん:2009/06/22(月) 19:51:55 ID:???0
変装というか女装するのはシャルルだからねえ
123花と名無しさん:2009/06/22(月) 20:29:20 ID:???O
アゲ
124花と名無しさん:2009/06/22(月) 20:52:48 ID:???O
今週は別花が発売だね
125花と名無しさん:2009/06/22(月) 21:17:00 ID:???0
全然嬉しくない続編がね…(;´・ω・)
126花と名無しさん:2009/06/22(月) 21:24:34 ID:???0
多分ヒャルルが妊娠するまで続けるんだろう
127花と名無しさん:2009/06/22(月) 23:28:01 ID:???O
マライヒが妊娠するんだから
ヒャルルが妊娠しても何の不思議もない。

子供に竪眼があっても驚かない。

最後は2人とも、真君が迎えに来て地仙になるんだよ。
むしろ老化が止まっているように見える今、
既に地仙になってるのかも。
128花と名無しさん:2009/06/22(月) 23:33:42 ID:???0
えぇ〜でもセックルセックルな欲望は?
129花と名無しさん:2009/06/22(月) 23:59:07 ID:???0
常に繋がっているエロ仙人ってことでw
130花と名無しさん:2009/06/23(火) 00:27:44 ID:???0
ほら、あれだ。
ヘイシャオと相方(名前ど忘れ)が乗り移ってるんだよ。
131花と名無しさん:2009/06/23(火) 00:35:05 ID:???0
>>130
レンだなw
132花と名無しさん:2009/06/23(火) 00:35:53 ID:???0
>>130
レン?

…なら相方は、リュイでは?
133花と名無しさん:2009/06/23(火) 00:43:04 ID:???0
すまんw
リュイとレンだったね。
・・・リュイに精気を吸われに逝ってきます・・・
134花と名無しさん:2009/06/23(火) 01:12:18 ID:???0
地仙どころかれっきとした仙人の楊ジンもやりまくってたから、
あの世界では「仙人になるために絶たなければならない欲望」に
色欲は含まれてなかったんだろうね
でも酒OK女(多分男も)OKなら、他に何の欲望を絶てと・・・w
135花と名無しさん:2009/06/23(火) 02:12:38 ID:???O
性欲と食欲の他は睡眠欲?
136花と名無しさん:2009/06/23(火) 03:30:03 ID:???0
仏教だったら、色欲、飲食欲、財欲、名誉欲、睡眠欲の五欲だが、
仙人だとどんな欲なんだろう。
137花と名無しさん:2009/06/23(火) 03:31:33 ID:???O
>>134
男なら出世欲もあるし、性別問わず金の亡者もいるんじゃないか?
138花と名無しさん:2009/06/23(火) 07:29:34 ID:???0
>>127
>子供に竪眼があっても驚かない。

ワロタw
139花と名無しさん:2009/06/23(火) 08:10:14 ID:???0
竪眼の大安売りはもうおなかいっぱいだ
140花と名無しさん:2009/06/23(火) 08:27:53 ID:???0
あの世界は仙骨(て何?)があることが仙人になる重要な条件らしいので
仙骨+努力さえあれば、欲望は絶たなくてもいいとか?
あるいは、一度仙人になったらその後どんな欲を持とうが仙人のままとか?
141花と名無しさん:2009/06/23(火) 12:33:23 ID:???0
久米の仙人なんて女の足に見とれただけで落っこちたのに……

エロい行為しても洩らさないで我慢して循環循環で
修行になるのは仙道で良かったんだっけか。
あの世界の仙人には無理そうだけどw
142花と名無しさん:2009/06/23(火) 13:43:30 ID:???O
接して漏らさず

立川流?
143花と名無しさん:2009/06/23(火) 16:05:23 ID:???0
まさかここで真言立川流を…

いやもしかして談志の方か?
144花と名無しさん:2009/06/23(火) 17:52:00 ID:???0
ダガーナイフは禁止されても、河惣両刀は永遠に不滅
145花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:36:31 ID:???O
裏真言立川流
クラダルマ面白かった。
146花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:46:16 ID:???0
クラダルマと言えば柴田昌弘を思い出す
147花と名無しさん:2009/06/23(火) 21:20:51 ID:???0
中国の仙人といえば道教だから、房中術はアリなんじゃないの?
精気を循環させることで不老長寿になるとかいうやつ。
男女間じゃないとだめだから、ディヘンとヒャルルはだめだなw
148花と名無しさん:2009/06/23(火) 22:31:31 ID:???0
多分ヒャルルは秀麻呂みたいに後天的に女に変化するんだよ
それでマライヒみたいに妊娠・出産→生まれた子、天使ミカエルで竪眼




              完
149花と名無しさん:2009/06/23(火) 22:46:19 ID:???O
ツーリングもあと数年で誕生30周年になるなぁ!?
150花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:44:20 ID:???O
みんな、投げやりだなw
151花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:48:41 ID:???0
ヒャルルは実は染色体は女でw
152花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:54:55 ID:???0
>>151
秋里和国のルネッサンスよろしく、成人すると完全な女性体になるんですねw
153花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:58:39 ID:???0
40過ぎててまだ成人してないのかよ ヒャルル…
154花と名無しさん:2009/06/24(水) 02:01:25 ID:???0
ツーリング楽しみだな
155花と名無しさん:2009/06/24(水) 08:53:11 ID:???0
>>149
改めてそう言われると河惣さんホント頑張ってるなと思う
156花と名無しさん:2009/06/24(水) 09:54:52 ID:???0
でもこち亀に比べると容量少ないなぁ
釣も100巻分ぐらい頑張れ
157花と名無しさん:2009/06/24(水) 13:00:25 ID:???0
週刊誌連載と比べても・・・
158花と名無しさん:2009/06/24(水) 13:23:14 ID:???0
>>155
なんだかんだで30年描ける作品があるのは凄い
少女漫画界で、あるにはあるけどそう多くはないんじゃないか
159花と名無しさん:2009/06/24(水) 14:41:48 ID:???0
>>158
だよね。
それに、某演劇漫画や某古代エジプト漫画ほどじゃないだろうけど
今でもついて行く固定ファンがいるってのが凄いと思う。
160花と名無しさん:2009/06/24(水) 18:57:29 ID:???0
>30年描ける作品

あんな内を描けるっていうのも何だかちょっとね…
商業誌じゃなく同人誌で勝手にやる分には、けなさないけども。
161花と名無しさん:2009/06/24(水) 20:25:50 ID:???O
ドイツのクソガキと
双子のクソガキを始末してくれれば
それなりに良作になるのでは?
162花と名無しさん:2009/06/24(水) 21:10:24 ID:???0
個人的には、シャルルが現役の刑事じゃなくても
何らかの仕事を持った男として描かれればまだマシだ…
今の「ディヘンの妻」状態なのが…
帰宅するまでただただ待ち続けてってのが
163花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:17:50 ID:???0
ラベンダー畑で待ってるヤツで、
すごく気持ちの悪いものを感じたなぁ。
あの話でシャルルは完全にヒャルルに成り果てたと私は思ってる。
164花と名無しさん:2009/06/24(水) 23:09:37 ID:???0
>>162
シャルルがアリョーシャ継いでたら持ち前の頭脳活かしてたら良かっただろうなー。
温厚な顔をして、裏ではアリョーシャの総帥。
それならホモエロばかりじゃなくても話が続いたかも。
165花と名無しさん:2009/06/25(木) 00:59:08 ID:???0
作者はホモエロこそを描きたかったんだろう
166花と名無しさん:2009/06/25(木) 01:01:43 ID:???0
アリョーシャ総帥としてディーンを使う立場に立つシャルルだったら萌えたかもなー
167花と名無しさん:2009/06/25(木) 02:35:26 ID:???0
ラベンダー畑で待ってたシーン私は凄く好きだった
168花と名無しさん:2009/06/25(木) 09:30:41 ID:???0
少女マンガだと恋人をじっと待つのってトキメクシチュエーションだもんね。
ましてやラベンダー畑なんてロマンチックこの上ない。
ウチの近所に夕方になると玄関に立って、ダンナの帰ってくる方向をじーっと見てるアラカンのおばさんがいるけど、
これが新婚でも病んでるなー思う。
169花と名無しさん:2009/06/25(木) 11:22:30 ID:???0
ラベンダー畑は、いい悪いはべつとして変な話だと思った。
ラベンダーの花に全然触っていないのに、匂いがつくというところが
170花と名無しさん:2009/06/25(木) 12:04:44 ID:???0
ラベンダー畑、ヒャルルもそうだけど目だけのディヘンのコマが画としてきもかった。
171花と名無しさん:2009/06/25(木) 14:00:15 ID:???O
重箱の隅をつついて、何かしら文句つけないと気がすまない更年期の人が集うスレ
172花と名無しさん:2009/06/25(木) 15:40:56 ID:???0
重箱、とっくに空だからねぇw
173花と名無しさん:2009/06/25(木) 16:09:47 ID:???0
空だのなんだの言ってても
需要があるから続いてるわけだしねー
174花と名無しさん:2009/06/25(木) 16:16:52 ID:???0
>>169
百歩譲って移り香があったにしても、煙草の臭いには敵わない。
ディヘンは何やってもタバコ臭いオヤジだから。
175花と名無しさん:2009/06/25(木) 17:45:14 ID:???0
ヤニの臭さは止めないとわからないからねぇ。
煙草の匂いに夢見てたこともあるけどw
長年染み付いたヤニって使用済み○理用品の臭いそっくりだたorz

獺さんて、まだ喫ってるんだよね。
176花と名無しさん:2009/06/25(木) 18:22:15 ID:???0
ミーネはまだディーンを好きだという方向でいくのかな
ミーネの存在が無ければ私としてはツーリングは最高なのに。
177花と名無しさん:2009/06/25(木) 18:42:31 ID:???0
ミーネには、このまま他の誰かを好きになってもらって潔く消えて欲しい。
私としてはディーンが又浮気をしたじてんで、この漫画とは決別するけど
それ以外だったらずっと付いていくつもり。
ちなみに途中で読むのやめたのは玄椿だけだなー。
178花と名無しさん:2009/06/25(木) 20:24:21 ID:???O
シャルルもミーネの事なんて
もう完全にシカトすればいいんだよ
179花と名無しさん:2009/06/25(木) 23:15:42 ID:???0
玄椿で思い出しけど椿って「黒椿」って銘のもあるんだな
なんか少し怖いくらいの黒みを帯びた赤椿だった

この椿題名と特に関係あるかどうかわからないけど
河惣さん「玄人=芸妓の椿」って意味でつけたのかな?
180花と名無しさん:2009/06/26(金) 10:28:15 ID:???0
30年描き続けることは素晴らしいことだけど、一作をダラダラ続けてるのはどうかと思うがなあ。
きっぱり、いいところで終わらせておけば良作として記憶に残ったのに。
181花と名無しさん:2009/06/26(金) 10:32:00 ID:???O
別花、発売日age
182花と名無しさん:2009/06/26(金) 14:27:09 ID:???0
>ちなみに途中で読むのやめたのは玄椿だけだなー。

途中でやめても何ら差し障りはないと思うw
火輪とかサーラだったら途中で読むのやめるとか考えられないのに
読者をひっぱっていくストーリーを作れなくなったのかな、河惣さん
183花と名無しさん:2009/06/26(金) 14:54:43 ID:???O
別花、さらっと読んだ。
リセット?て感じ。
184花と名無しさん:2009/06/26(金) 15:12:49 ID:???0
作者、懐妊が好きですね
185花と名無しさん:2009/06/26(金) 15:19:32 ID:???0
ふつーにつまらなくて、(ガラ亀の時みたいに)悪目立ちもしてなくてよかった。
乙男ドラマ化でご新規さんがしばらく増えるんだろうけど、ツーリンは完全スルーしてもらえそうで安心したw
186花と名無しさん:2009/06/27(土) 15:59:40 ID:???0
久しぶりのカラーですな。内容は昔に戻った感じ。
ライフワークで一生続ける気なんでしょ〜
187花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:14:06 ID:???0
(一応)終了しているから怖いもん無し
188花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:33:33 ID:???0
新章というか普通に連載再開しただけって感じ。
買ってまで読むことなかったなー。
189花と名無しさん:2009/06/27(土) 20:12:08 ID:???0
>>186
昔と違うのはヒャルルが刑事じゃないこと。
刑事だった時とはまた別の意味で邪魔だから、
置いていかれても仕方ない。のに自分の立場わかってないヒャルルw

職場に女房連れてく殺し屋もほのぼのアットホームでいいかも〜。
190花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:10:09 ID:???0
またクリスが成長してたね
17〜8歳くらい?
191花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:47:58 ID:???0
今回のヒャルル、大も小もブスになってミーネに似てきた。
昔はあんなに可愛いかったのに。
192花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:01:08 ID:???0
誰も腐乱の妊娠フラグに突っ込まないんだね。
ま、今更って感じだけど。
193花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:16:44 ID:???0
未読なんだが… 腐乱生前のエピ?
ってことは、ヒャルルはまだ学生時代とかなのかなぁ。
今月の別花は買わないつもりだったので、どこかでチェックしてこよう。
194花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:22:13 ID:???0
>>192
>>184がごくあっさりと
195花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:27:50 ID:???0
懐妊ネタがマイブームなんだろう
196花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:23:36 ID:???0
閉経も近いんだろうに、
なんでこうも意地のように自己投影ヒロインに孕ませるかねぇ。
197花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:33:43 ID:???0
>>196
だからこそじゃない?
198花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:55:32 ID:???0
惨めにならないのかな。
199花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:28:18 ID:???0
>>196-198のレスって、出来るだけ考えたくない…
作品が面白ければ、こういう下世話な推測ってレスされずに済むだろうに。

でも、ふと思ったのだが、実は河惣が「未婚の母」って可能性だって
ゼロじゃあないよね。本人がこれだけ自分語りしない人だと
全然真相ってわからない。または実は既婚者だったりw
糞ガキがやたらと増えていったのも、育児の結果だったりしたら
案外納得がいく気がする。

と、レスしかかって確認したんだけれど
残念ながら(?)河惣って、ほとんど途切れなく仕事してるんだよねー
もし密かに出産していたとしても、少なくとも2〜3ヶ月は
完全な休載期間を作るよね、やっぱ…
200花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:31:52 ID:???0
>>199
上原きみこさんは、ほとんど休みなしで3人産んで育ててたよ
獺さんにはそれは無理っぽいけど

大昔のキャラクターブックで、実の妹さんから
「早く生まないと丸高になっちゃいますよ」と辛口書かれてたなw
201花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:02:58 ID:???0
何スレか前に既婚者だってことになっていて
そう思い込んでいたら「違う」ってことになり
なんかどっちなんだーって感じだった
202花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:24:40 ID:???0
あれが夢ではないとしたら、フランは流産したことになるなぁ。
シャルル引き取った時に母になった経験ないと言ってるから、かなり早々に…かな。
203花と名無しさん:2009/06/28(日) 02:54:59 ID:???0
フランの白眼部分が多いせいで
フランよりもシャルル母の方が全然綺麗に見える。

ま、とにもかくにもツーリング再開してくれたのは
半端なく嬉しい
204花と名無しさん:2009/06/28(日) 03:58:31 ID:???0
>>202
>シャルル引き取った時に母になった経験ないと言ってる

後付けでエピをどんどん増産しているから、辻褄あってない可能性も…
腐乱のこのセリフを、河惣が忘れているような気がする。
さすがにツーリング信者からも、ディヘン達は何歳なんですか?って
質問が多く届いて、過去編に着手したって流れだったりしてw

だいぶ前だが、ディヘン少年時代に腐乱に出会ってましたエピは
非常に後付け臭が禿しくて、なんてご都合主義なんだよと突っ込みまくりだったな。
205花と名無しさん:2009/06/28(日) 08:24:30 ID:???0
>>199
あなたも充分下世話wなレスしてるじゃない

>>204
それもウザーだったけれど、ヒャルルとディヘンが子供の頃に出会っていたというのがもうね・・・。
206花と名無しさん:2009/06/28(日) 09:56:40 ID:???0
>>202
私は「フランは出産トラブルで他界しました」のフラグだと思った。
207花と名無しさん:2009/06/28(日) 10:27:35 ID:???0
>>196
「自己投影(or理想化)したヒロインに自分の叶わなかった夢を果たさせる」
いわゆるひとつの代償行為かと。
まあ二次元でやってるうちはまだいいけど、生もの相手にそれだとちょっとやばい。
208花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:02:05 ID:???0
>>200
子供は欲しいけど、育児の為に仕事減らすのは真っ平!ってタイプなんだろうな
あとこの人、イレーヌ姉さまやメアリジェーン姉さまといった家庭的な良妻賢母キャラを早死にさせる傾向があるから
実生活でもその手の女を嫌ってるというか「ああはなりたくない」って無意識に思ってるんじゃないw
209花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:10:20 ID:???0
父age母sageの傾向があるから
おかんに近親憎悪抱いてるんじゃないかと思っている
210花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:14:15 ID:???0
>>207
全てのヒロインにやってるのも既に病的の域に入ってるんじゃ。
なんか、ここ数年の妊娠ネタへの執着ぶりはどこか怖いよ、獺さん。
ヘニーまであんな不自然なエピ作ってまで妊娠させるって変。
今回だって、フランが死ぬ前に妊娠してたって話なら納得するけど、
まだシャルル引き取る前ってのが不可解。
母の気持ちがわからないからソニア女史と文通始めたはずなのに。
211花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:23:46 ID:???0
シャルルって、今回と引き取られてからと、
フランに最低でも二回、女の子生まれたら僕のお嫁さんw
って言ってることになるね。
最初はともかく、二度目は…。フランがどういう気持ちで聞いたかと思うと。
可愛い顔して酷いこと言うシャルル、鬼だね。

こういうところが考えなしだと思うのよ、獺さんって。ボケ始まってない?
212花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:27:17 ID:???0
ボケてるかはともかく、もう後付すぎて設定が破綻してるね。
>>209
母親と旅行いったりして仲良しアッピルしてるけど、内心は嫌いなんじゃないかと思ってる。
213花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:33:11 ID:???0
エレクトラコンプレックス?
214花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:37:48 ID:???0
誰か作品別母親あぼん率を出してくれ
215花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:39:41 ID:???0
実在の王子モデルにしたキャラで自己投影ヒロインを妊娠させるてキモすぎだろう
216花と名無しさん:2009/06/28(日) 12:01:36 ID:???0
>>212と同じことなんとなく自分も感じてる。
多分、おかん=英国女王だと思う。
うちの親もだけど年寄りって、あんな感じにわがままだよね。

憶測だけど、獺さんの年代だと女の子二人姉妹だと、どっちか男だったらとか男の子欲しかったとか、必ず言われてると思うんだよね。
獺さんが無意識に息子代わりになって結婚もせずにバリバリ仕事して来て、今になって母親が跡取りの孫欲しい言い出したのかな〜と。
でも獺さんと釣り合う年齢の男はオジンばかり。
願望の具現が水玉王子かと。
217花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:25:30 ID:???0
マンガがマンガとしておもしろけりゃ
願望を書こうが妊娠ネタ連発しようが
どうでもいいんだけどねぇ…
218花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:48:44 ID:???0
獺さんは面白いと思って描いてる。
219花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:52:32 ID:???O
昔は面白かったけどね。

せめて設定に矛盾がないようにしようよ。
プロなんだから。
220花と名無しさん:2009/06/28(日) 14:06:40 ID:???0
>>214
【死亡】
シャルル母エレーヌ→シャルル幼少期に死亡
ディーン母→ディーン幼少期に狼に襲われ死亡
ジェニー母→晩年、孫の目の前で刺殺
胡蝶母→病死
恵次母→病死

【生存】
リーアン母→真珠

【その他】
シンリン母→出番なし

あと誰がいたっけ。

221花と名無しさん:2009/06/28(日) 14:09:23 ID:???0
>>210
>全てのヒロインにやってるのも既に病的の域に入ってるんじゃ。

全くだ。
龍鳳のようにストーリーを語る上で出てくるのならともかく
フランの妊娠エピは不必要な後付だし
ジェニーに至ってはハァ!?以外の何物でもない。
222花と名無しさん:2009/06/28(日) 14:50:40 ID:???0
サラディナーサ→母ルイーサ、出産直後に死亡。
花巡礼初代ヒロインの母→ヒロイン誕生後間もなく死亡
マリンブルーマリンの主人公の坊やの母親も、わりと早くになくなっていたような。

いずれも家庭的な良妻賢母タイプの母親だったように思う。
223花と名無しさん:2009/06/28(日) 14:58:21 ID:???0
神と鬼の国→ヒロインの母死亡
風の城塔(カスバ)→青い女伯爵じゃないけどソレイユの母死亡
ストーリー上かもしれないけど、やっぱ母親キャラ死にすぎ。
224花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:13:23 ID:???0
>>210 >>221
誇張、ジェニー、ツーリングのフラン、連載中の3人のヒロインが
2人は妊娠中でもう1人は妊娠したくて頑張り中・・・
どの作品を描いても妊娠が描けるw
225花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:19:07 ID:???0
風のカスバのウルージとシナーンの母→二人の子供たちの前で駱駝に踏み潰され死亡

これもストーリーに絡むとはいえなぁ

フランだってシャルルの義母で一方義父のエドは生きてるわけだし
226花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:42:18 ID:???0
本当は獺さんは妊婦なんか描きたくない(笑)けど
読者層が丁度そういう年代だから嫌々妊妊娠させてるんだよ、きっと
227花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:43:28 ID:???0
「花巡礼」で描きたかったのはアリエノール・ダキテーヌと言ってたのも
血統や血筋の広がりがすごいからだろうなあw

228花と名無しさん:2009/06/28(日) 16:20:16 ID:???0
こうしてみると根底に「生殖」に関する過剰な何かがあるのかも
汁セックルもそれに通じるしね
229花と名無しさん:2009/06/28(日) 16:20:48 ID:???0
>>212
>母親と旅行いったりして仲良しアッピルしてるけど
現地で着物を着たいから、着付けとヘアメーク係として同行させてるに8000ガバス
230花と名無しさん:2009/06/28(日) 16:28:01 ID:???0
>>216
ディヘンとアイファンを筆頭に、昔から若い男と年上女のカップリング率は決して低くなかったけどね。
願望の具現化が水玉王子ってw
それじゃ婚カツしようにも高望みすぎて結婚相談所から門前払い食らっちゃうだろw
231花と名無しさん:2009/06/28(日) 16:39:03 ID:???0
>>227
世界中の王族に梨男とヘニーの血統が受け継がれるまで、獺の迷走は続くのかw
232花と名無しさん:2009/06/28(日) 18:28:47 ID:???0
>>226
>読者層が丁度そういう年代だから嫌々妊妊娠させてるんだよ、きっと

本当にそうだとしたら安易過ぎる
233花と名無しさん:2009/06/28(日) 18:44:32 ID:???0
簡単な話、妊娠エピ出た方が売れ行きがいいんだよ。
商業漫画ってそういうものだから。
何を書いても文句しか垂れ流さないここの住人のことなんて
全く眼中にないのでは?

フランの妊娠については私は何も思わないけど
ジェニーに関しては・・・・・・・・・。
ジェニーだけは妊娠して欲しくなかった
234花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:01:02 ID:???O
産むだけで、一番手が掛かる時期の育児は
メイドや病院に丸投げだけどね。
235花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:01:07 ID:???0
火輪は大好きだ。多少おかしいところがあっても、
スレ住人の突っ込みにも愛を感じたよ(´・ω・`)

ヘニーseriesで一番の疑問は、傭兵稼業をやめるって流れで
連載化になった訳だけれど、河惣はヘニーをどういう結末に
持っていきたくて連載をしていたんだろうって事。
迷走しまくって、とうとう実母を突然あぼんさせちゃったし
その殺人実行犯となぁなぁな関係になっちゃうし、意味ワカンネ。

ヘニーを裏も表も牛耳れる偉大な母親像にしたかったの?
梨男は確かにヘニーを娘として愛してる反面、その子供(孫の双子)を
血が繋がってるってだけでスミス家の後継ぎにしようと日々企んでるが、
その辺りをどう解決する気なの?
英国皇太子とヘニーの子が無事出産しちゃったら、どう育てる気なの?
そういう諸々を全然解決できそうにないのに、どうして一旦は完結しているはずの
ツーリングの過去話まで発掘しようなんて考えるの?

まあ散々既出なんだが、そういう意味不明な仕事っぷりがイヤなんだよね。
236花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:06:17 ID:???0
今時子持ちでも妊娠、育児ネタ好きなのかね?
育児は獺さんほとんど描いていないけど
取りあえずさすがにフランの妊娠ネタは迷走だなーと思い始めた
237花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:06:36 ID:???0
>>233
漫画が面白いなら多少設定に強引なところがあっても突っ込みつつ盛り上がれるけどさー。
純粋に面白くないんだもん。
238花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:33:35 ID:???0
>>234
> 産むだけで、一番手が掛かる時期の育児は
> メイドや病院に丸投げだけどね。
上流階級なんてそんなもんじゃないかな
239花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:38:34 ID:???0
>>233
> 簡単な話、妊娠エピ出た方が売れ行きがいいんだよ。
> 商業漫画ってそういうものだから。

時々白泉系のスレに現れる、中の人(白泉に限らず出版に携わってる)?
妊娠エピってどんな形態でも、読者が食いつくの?
ヘニーみたいに酔っぱらった勢いでヤっちゃって、
しかもそれが異性として何とも感じてなかった相手でもw
240花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:46:15 ID:???0
ジェニーはあっちこっちからモテモテなのに身持ちが堅いってとこが魅力的だった。
それをあんなに簡単に打ち破ってしまったのは残念だよ。
241花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:48:00 ID:???0
ツーリングで行き当たりばったりのキャラがディーンの子を妊娠したよね。
あれが妊娠迷走の最初?
242花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:52:45 ID:???0
前は火輪2部やってほしいと思っていたけど、今は絶対にやって欲しくない気持ち
243花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:55:15 ID:???0
>>240
禿同。そしてあんなんで妊娠するのなら、戦場にいた頃に
なぜワンチャンズの誰かとセックル展開にならなかったのかが
逆に不自然。誰かが少し酔わせてしまえば、どうにでもなったはずw

熱がありつつも冷水を浴びて、興味本位で見に来た
脇キャラどもをあっさり逆襲してたヘニーと同一人物だなんて…
244花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:18:13 ID:???0
>>239
私は他の白泉系スレには行ったことないんだけど
河惣さん作品では妊娠ネタが人気あるから
編集の人たちからも妊娠ネタを取り込むようにお願いされてるはず。
商業漫画って本当にそういうもんなんです。(私は出版関係なので)

売れ行きが一番大事だから、需要があるうちは
妊娠ネタ乱発でいくかもしれないね。
そして妊娠ネタがなくなると、そのネタが好きだった人たちが
このスレに集って文句言う事になるんだと思うよ
「昔は面白かった」「今は本当につまらない」ってね。
245花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:27:15 ID:???0
はいはい出版関係者乙
246花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:41:36 ID:???0
なるほど。
247花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:54:12 ID:???0
仮に妊娠ネタを頼まれたとしても、やり方というのがあると思う。
私はコミックス読みだからジェニー妊娠の話をまだ読んでないけど
酔った勢いで王子の子をとか、話の作り方がまずいのでは。
248花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:58:38 ID:???0
>>247
>酔った勢いで王子の子

その話ね、本当に酷いんだよ。ヘニーは完全に酔っ払っててほとんど記憶になくて、
セックルしてる最中は相手は愛しの旦那・ブライアンだと夢想してるような感じで。
酔って意識朦朧としている女相手に、愛の告白もちゃんとしないで
いきなりセックル展開に持ち込んだ英国皇太子って設定も酷いし。
249花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:14 ID:???0
>河惣さん作品では妊娠ネタが人気あるから

本当に人気あるのおおお?
250花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:16 ID:???0
>河惣さん作品では妊娠ネタが人気あるから

本当だとしたらいつこんなに成り下がったんだ…
251花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:53 ID:???0
少子化問題対策漫画
見ているだけでつわりになりそう
252花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:29:46 ID:???0
あ る わ け な い!
253花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:31:23 ID:???O
>>244の言ってる事は妄想ですかね?
出版関係はバイトしてたけど妊娠ネタが人気あるなんて聞いた事ないよ
エッセイ漫画ならともかく
254花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:33:58 ID:???O
>>241
そう思う。
当時はあの展開に驚いたが…
あのディーンの浮気、子供ができた話って読者に人気あったのか?!
255花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:43:22 ID:???0
>>254
>>241にはワクテカサイコー!な展開だったんじゃない?
256花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:45:00 ID:???0
>>255
なぜそういう突っ込みになる?
241は迷走とレスしてるんだから、妊娠ネタが好きな人ではないだろう。
257255:2009/06/28(日) 22:45:32 ID:???0
ごめん>>244だった。
258花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:06:19 ID:???0
>>244です
妊娠ネタを絡ませて売上げが下がっていったら
絶対に編集部からストップかかるものです。
でも売り上げは変わらないか上がってるかどちらか。
ということは、編集部も「妊娠ネタは人気がある」と見込んで
妊娠ネタを絡ませる様にお願いしてるはずです

>>253
バイトしてたなら私の言ってる意味はお分かりだと思います
259花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:19:35 ID:???0
それと今はネット上での事に関しても厳しくなってるので
>>196-198みたいな方々(同一人物かもしれないけど)
名誉棄損で訴えられない様にきをつけてね
260花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:23:14 ID:???0
>>244=258が今まで白泉社の女向け漫画をどのぐらい読んでるか知らないが、
いわゆるベテラン勢の作品の傾向として、細かいエピの中身について
増やせって依頼や指示を編集がしているとは思えない。
こうゆうのはダメって、最低限の禁止事項はあるとは思うが
白泉編集部は、大御所やベテランは放し飼いの傾向が強い。

河惣は、新人よりは作家のネームバリューのみで
ギリギリの売上を保ってはいるし、5年ぐらい前までは
とにかく仕事が早く多作でこれたから、編集から重宝されてたんだと思える節がある。
メロディ・シルキー・別花と三誌かけもちで各々40ページぐらいを
仕上げてたベテラン少女漫画家って、あまりいないから。

しかしここ1〜2年は、年齢の面や今までの多作の影響か
体調不良でも起こしているのか、短期間で訪れる〆切が無理になって
編集と相談の上仕事量を減らしている感じに見える。

白泉社少女漫画総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220800405/343-344
この参考データでもギリギリ5万部超え。
261花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:29:33 ID:???0
>>260
編集部が増やせと指示してるとかじゃなくて
お願いしてるってことだよ。
しかももうここまでくると、妊娠ネタは細かいエピでも何でもないでしょw
メインになりつつあるじゃん
262花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:36:07 ID:???O
河惣さん、妊娠ネタ多すぎとは思うが
何だかんだ言ってもファンなので
体に気を付けて連載頑張ってくれ
263花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:47:24 ID:???0
別のスレにいた妊婦擁護大好きな人かな<244
264花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:50:55 ID:???0
ヘニーは再開してからの水玉王子編の評判が悪く一旦休載になったのだと勝手に思っている。
代わりにツーリン再開だけど、派手な尻出し等で柄亀出戻り組の顰蹙を買ったので、
今月からはドラマ絡みで一般人が読むからエロは控えて下さいと編集からの指示があったと勝手に解釈している。
(同じエロ路線の1+1も載ってないし)
265花と名無しさん:2009/06/29(月) 01:05:25 ID:???0
>>264
ああその1行目の解釈あってそう…
すると、人間の妊娠期間を遥かに超越しているキャシー姉が
出産したのかどうかをハッキリと描いていないし
姉妹の確執がほったらかしなのも、評判が悪いせいかもね。
266花と名無しさん:2009/06/29(月) 01:18:05 ID:???O
キャシー姉様は
もはやギャグキャラになったんでしょ。

今更のこのこ出てきてもますます意味不明な展開に。
267花と名無しさん:2009/06/29(月) 01:23:12 ID:???0
>>263
ここって思い込み激しい人が住みついてるねw

私は>>233でもあるんですけど。
268花と名無しさん:2009/06/29(月) 01:30:37 ID:???0
ツーリング連載はいつまでコンスタントに続けてくれるかな
作者の年齢がアレだから仕方ないけど
休載期間長いと辛い。
269花と名無しさん:2009/06/29(月) 01:36:28 ID:???O
ディヘンとヒャルルが子供の頃に出会ってる…ってのも
全くいらないエピだよね。
270花と名無しさん:2009/06/29(月) 04:14:49 ID:???0
財団の女当主エリザベス・フィッシュガード(で合ってたかな)は、
アリサを産んで、ちょっとは育ててる風の描写があるように感じるけど
この人も良妻賢母型とは言えないよね。
詳しく描写されていないから、ジェニーよりマシってだけかなぁ。
河惣漫画定番の強い女王キャラそのものだが…。
271花と名無しさん:2009/06/29(月) 04:16:54 ID:???0
>>267
>>263
> ここって思い込み激しい人が住みついてるねw

> 私は>>233でもあるんですけど。
ああそう
別に決めつけてないと思うんだが

まあこの板IDも出ないから自演もなりすましも簡単だし
272花と名無しさん:2009/06/29(月) 11:40:57 ID:???0
>>270
夏世先生も子育てしてないね。生みっぱなし。
あれも後付け設定だからだとは思うけど、
幼い子を置いて、よくあんな何事もないよな顔して日本で暮らせてたなぁ。
定期的に様子を見るくらいするもんじゃない?てか、心配じゃないのか?
実際あんな有り様になってたわけで。
訪ねて来られるまで知らなかったって、母親としてどうなのよ。
ヘニーだってあんな状態の双子を病院に預けっぱなしだったわけで。
墓参りの時点では養子に出した程度かな思ってたよ。
クリス達も育児放棄されてるし。
獺さん、余程母親のする子育てが嫌いと見た。
273花と名無しさん:2009/06/29(月) 11:53:26 ID:???0
とにかくヘニーシリーズにしては、
ストーリー作りの基本なんか全然考えてなくて、
思いつくままに(しかもキャラ萌えしながら)描いているという感じ
274花と名無しさん:2009/06/29(月) 12:06:39 ID:???0
>>270>>272
クレマンドが巻き添え食った殺人事件の被害者の女優(アンジェラだったかな?)も
娘を人に預けて定期的に会いに行くだけだったけど
それでもリズや夏世センセよりよっぽど我が子への愛情を感じるよ。
でもそういう人たちは唯一神・川獺にさっさとあぼんされる訳で。
275花と名無しさん:2009/06/29(月) 12:06:45 ID:???O
>>269
いるよ。あのエピ好き
276花と名無しさん:2009/06/29(月) 12:41:57 ID:???0
>>261
話の大筋根幹に関わる部分にまで口出しし、
未婚で子梨であろうと思われる獺さんに、
妊娠ネタを描けと強要するのが白泉編集部なのか。
知らなかったなー。怖いなー白泉。
277花と名無しさん:2009/06/29(月) 15:16:33 ID:???O
>>276
まったくだ。そんなに妊娠ネタをさせたいなら他に出産育児経験者がいっぱいいるのに変な会社だよね〜
278花と名無しさん:2009/06/29(月) 15:21:25 ID:???O
妊娠・出産・育児ネタが読者に受けるんだったら
愛田真夕美を放出したのは痛恨の極みだったろうね白泉もw
279花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:27:50 ID:???O
そう言や、愛田さんのベイビーウォーズは、なかなか面白かったなぁ〜。

期待はしていないが、野間美由紀さんや山田南平さん辺りは子持ちだが
出産・育児がメインの作品はないよね。
野間さんがミステリー系作品で育児を少し出してて、神谷悠さんが1回エッセイ描いたぐらい?
280花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:32:10 ID:???0
>>276
しつこい上に文盲ですか?
281花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:38:34 ID:???O
個人的に最も謎キャラはツーリングのクリス母。
いくら超富豪設定で乳母も家庭教師も雇い放題かも知れない状況でも、
あそこまで無計画に子供を増産する意味が不明。

と言うか、散々指摘されているが富豪であるがゆえに
跡継ぎ問題を発生させない為にも、少数にとどめるのが常識じゃない?
家庭教師雇う時にも、財産狙いのよからぬ輩じゃないかどうか調べなきゃならないし
護衛も大勢必要になるし、いずれは婚姻相手にも神経すり減らす…。
いくら脇キャラだとしても、河嘘は考えなさすぐる… orz
282花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:59:53 ID:???0
>>281
彼女も一応ノーベル賞まで獲った学者の娘で、頭は並の人よりずっと良い筈なんだけどね。
旦那共々、獺の代償行為に付き合わされた被害者の一人と言える。
283花と名無しさん:2009/06/29(月) 19:02:31 ID:???0
NANA作者は急病で連載休止になったけど
河惣さんも年齢が年齢だから、いつそうなるか分からない・・・・。
ジェニーもツーリングも途中で長期休載にならないといいなー
284花と名無しさん:2009/06/29(月) 20:08:11 ID:???O
ヘニー、まだ回収してない伏線ってあったっけ?
双子の行く末?どうでもいい。
キャシー姉様の妊娠?どうでもいい。

あとは?
285花と名無しさん:2009/06/29(月) 20:15:57 ID:???O
>>284
自分はキャシーの出産と妊娠の経緯が知りたいな〜
梨男にかなり執着している風だったので、本当に梨男の子かどうかとか
ヘニーはキャシー姉をどうする気だったのか…
まあ結果は酷いもんかも知れないけどなー(棒

あと双子の片割れがプロのヴァイオリニストになるのかどうか、
ついでに梨男はとっとと老衰したらいいのにな〜
286花と名無しさん:2009/06/29(月) 20:41:18 ID:???0
姉ちゃんの妊娠のいきさつはへニー漫画内で唯一知りたいな

それといつも思うのだが獺さんは梨男をかっこいい親父と思って描いているのかな?
自分の感想としてはいい加減出なくてもいいから引退してくれなオヤジなんだけど
287花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:19:40 ID:???0
キャシー姉ちゃんが気掛かりだったけど、
水玉王子でどうでもよくなった。
別花枠は永遠にツーリングでいいよ。
ジャパが終わったら別花ともおさらばだ。

メロディは今月お休みだったけど、次号玄椿載るね。
288花と名無しさん:2009/06/30(火) 03:00:41 ID:???0
玄椿こそ子作りがメインテーマなのに、誇張はいつ妊娠するんだろう…
289花と名無しさん:2009/06/30(火) 04:51:20 ID:???0
子ができたらそこでゲームは終わりだよ
290花と名無しさん:2009/06/30(火) 12:58:49 ID:???0
龍鳳は女性誌でいくらでもセックル描き放題だったのに、
見事なくらいシンリンの濡れ場がなかったね。
こっちこそ水玉wや玄椿並のを入れてもよかったのに、
場違いなホモエロ描いてるし。
龍鳳はあれで打ち切りになったんだと思うなぁ。
妊娠ネタやエロエロホモ汁が描いてあっても獺さんのなら('A`)とは思っても、
なんだかんだで許容範囲なんだよね。
でも雑誌の中で浮いてる。そっちの方が恥ずかしくてならない。
291花と名無しさん:2009/06/30(火) 16:20:47 ID:???0
龍鳳も、子ども生まれてからちょっと作風というか流れが変わったように思う
ジェニーほどではないけれど
292花と名無しさん:2009/06/30(火) 19:05:12 ID:???0
龍鳳は単純におもしろくなかった。だから打ち切りで間違いないと思う。
293花と名無しさん:2009/06/30(火) 19:07:20 ID:???0
そしてテコ入れがあのエロだったと思う。
294花と名無しさん:2009/06/30(火) 19:25:25 ID:???0
あれで息の根が…
295花と名無しさん:2009/06/30(火) 19:58:00 ID:???0
>>292
前半のサクセスストーリーまでは面白かったと思う。
296花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:42:39 ID:???0
シンリン、子供生んだ辺りから向学心なくなった感じで、魅力もなくなった。
台湾の御婦人みたいに政治に関わるようになるのだと勝手に期待してたwから、ただのホテルオーナーでがっかりした。
297花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:54:12 ID:???O
フランスで売春宿をレストランに変えて、そこからどう広がるかと期待してたら、
周りの男たちが動き回っててシンリンのお姫さま状態に進化はなかったね…

ラストで、自分の息子が死ぬ原因を作った夫婦(奥さんは巻き添え食らった形だったけど)の子供を養子にしてて、あの子供が将来自分の実の親の事を知ったらショックだろうな、と思った。養女の女の子と合わせて戸籍で分かるだろうし。
298花と名無しさん:2009/07/01(水) 03:27:42 ID:???O
>>297
日本じゃないんだから戸籍なんかないと思うけど。
シンリンとセイルは、実際のところ事実婚じゃないのか。
299花と名無しさん:2009/07/01(水) 04:01:25 ID:???0
>>298
297ではないが、なぜ?
当時の中国が複雑な状況下にあったとしても、
セイルはおそらくクリスチャンだろうから、式だけ挙げて結婚証明貰えば
正式な夫婦として認知されるんじゃないの?

297の下2行のことはさすがに杞憂じゃないかと思うけどw
龍鳳は散々既出だが、ヒロインがただの飾りになり下がったのが
納得いかなかった。煽てられて表に立ってるだけ。
300花と名無しさん:2009/07/02(木) 12:48:47 ID:???0
300age
301花と名無しさん:2009/07/02(木) 15:56:26 ID:???O
この人どうして濃いの?
302花と名無しさん:2009/07/02(木) 19:42:55 ID:???0
この人って、河惣のことでおk?
濃いのって…何に対してだ?文章再考した方がいいんじゃね?w
303花と名無しさん:2009/07/02(木) 21:41:17 ID:???0
今北

最近椿読んでなかったんだが
夏世センセー子持ちだったのか!!
304花と名無しさん:2009/07/02(木) 22:15:43 ID:???0
>>303
思いっ切り不自然で無理矢理な後付けだからw
読んだら笑ってやってねw
305花と名無しさん:2009/07/03(金) 16:17:53 ID:???0
うーむ……なんかはっきり言ってちょっと妊娠ネタ多すぎて
ここ最近獺、異常じゃね?
306花と名無しさん:2009/07/03(金) 18:43:48 ID:???0
正直、妊娠ネタばかり続くよりBLネタの方がマシだと思うこともある
307花と名無しさん:2009/07/03(金) 18:52:19 ID:???O
夏世の、実は×1で2人の子供をアメリカに置き去り(親権はアメリカ人父親?)で
何年も放置していましたエピって、誰が読みたい枝話なんだ?(まさか本編?)
しかもアル中のロクデナシになった元夫やら、
祇園の神さま達に愛されてるっぽい(?)子供とか…

舞妓ちゃん達の可愛い盛りが過ぎてネタがなくなったので、
無理にキャラを増殖させて連載引き伸ばし工作臭が強杉w

言いたくないけど、誇張と刑事は不妊症の治療に行った方がいいんじゃね?
結婚前だってこの組み合わせでもセックルしてたのに、1人も出来ないなら…w
まさか祇園の神さまが嫉妬して、誇張の妊娠の邪魔しているとか言わないよね〜
308花と名無しさん:2009/07/03(金) 19:01:23 ID:???0
夏世の娘を舞妓にするつもりで出したのかな、と思ったんだよな。
邪推だけで終わるかもしれないけど。
309花と名無しさん:2009/07/03(金) 21:04:48 ID:???0
>>307
結婚前は刑事とはセックルはするけど子は欲しくない、というスタンスだったんだから
できちゃ困ると思う。この設定だってどこまで本当かわかんないけど。
310花と名無しさん:2009/07/04(土) 01:18:37 ID:???0
乙女に続いて夏世にも幻滅か…
311花と名無しさん:2009/07/04(土) 07:01:35 ID:???0
自己投影してるヒロインや女性キャラは大抵喫煙者な気がする。
だから誇張の代わりに夏世センセが子持ち設定。
312花と名無しさん:2009/07/04(土) 07:42:17 ID:???0
そういや夏世センセとプラタの区別も難しかったな
313花と名無しさん:2009/07/04(土) 11:25:39 ID:???0
子供は欲しいけどいい子だけ欲しい。でも育てるのは大変。
誰かが育ててくれた出来のいい子供を、ほどよいところで一足飛びにゲット!
子供からは無条件で尊敬の目でマンセーされたい。そしてみんなに自慢したい。

って都合のいい願望がヘニーから今度は夏世センセにw
314花と名無しさん:2009/07/04(土) 11:39:33 ID:???O
>>313
フランも完全にそのケースかと。
夜泣きやトイレトレーニング等のマンドクセな事柄は
イレーヌ姉様に丸投げして、彼女のアボン後にヒャルゲットですから。
315花と名無しさん:2009/07/04(土) 11:53:50 ID:???0
結婚妊娠子育てに夢いっぱいの、未婚の若い世代には受けるネタかもね。
316花と名無しさん:2009/07/04(土) 12:11:55 ID:???0
それ以前に若い世代はあの絵柄がry
317花と名無しさん:2009/07/04(土) 12:28:38 ID:???0
結果、絵柄に抵抗のない若い世代じゃない人々がこうして文句をw
318花と名無しさん:2009/07/04(土) 13:31:45 ID:???0
>>314
クリス両親もそのケースかと。
319花と名無しさん:2009/07/04(土) 13:35:43 ID:???0
>>313
フランはシャルルにとっては他人で引き取ったという形だから良いとして
ジェニーなんて障害のある子を病院に丸投げして戦場行ってたんだよね
320花と名無しさん:2009/07/04(土) 14:02:14 ID:???0
>313
ぢごぷりと足して2で割るとちょうどいいかもしれんな
321花と名無しさん:2009/07/04(土) 14:26:19 ID:???0
>>319
○投げというとアレだけど。治療費稼いでたわけだし。
あの頃のジェニーはまだ擁護したい自分がいる……。
322花と名無しさん:2009/07/04(土) 14:32:35 ID:???0
>>321
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
何でもかんでも駄目出しする程には、ヘニー嫌いじゃないや…
でも>>313-314の意見もわかるんだよなぁ。
それもこれも河惣が糞ガキ増産し始めるから
323花と名無しさん:2009/07/04(土) 15:15:38 ID:???0
>>321の言い分もわかるんだけど、
「私は子供の治療費稼いできます。何ヶ月も戻りません。いつ戻るかもわかりません。
連絡も出来ないでしょう。もしかしたらそのまま死んで帰って来ないかもしれませんが、
その間、シャム双生児の治療と身の周りの世話と躾と教育を病院の方でお願いします」
ってことだよね。
最初に相当な金額払って信用させたんだろうけど、だから稼いげる傭兵なんだろうけど、
病院側にしてみれば、金だけ払って障害児置いてったのとそう違いはないんじゃないかな。
子供の側にいてヘニーと連絡を取ってた人物をひとり作っておいてくれたら、
こんなに違和感感じなかったのにな。
324花と名無しさん:2009/07/04(土) 15:33:38 ID:???0
ま、くっついたままのシャム双生児はどうやっても病院に置くしかないしね。
看護婦(当時)資格持った年配の付き添いさん(今はこう言わないかもしれないが)は
置いていたと脳内保管するよ。
325花と名無しさん:2009/07/04(土) 15:37:57 ID:???0
>>324
たまに顔見せする程度の母より病院の看護婦のほうに双子がなついてたりしてなw
326花と名無しさん:2009/07/04(土) 16:06:22 ID:???O
>>323
病院側もいざとなれば梨雄に連絡付けりゃ
治療費の取りっぱぐれは無いと踏んでたかもw
それとあの方が最愛の妹一家の消息を見失う訳が無いですし、エエw
327花と名無しさん:2009/07/04(土) 16:15:44 ID:???O
いったいどのくらいの治療費だったんだろう?
億円単位だよね?
328花と名無しさん:2009/07/04(土) 16:16:07 ID:???0
ジェニーが帰還できなかった場合、双子をどうするのかについては、
ローリー兄ちゃんに保証人になって貰って、病院を納得させていたと
考えるのが無理のない線だと思うけど、作者はこんなことこれっぽっちも
考えていないんでしょうw
329花と名無しさん:2009/07/04(土) 16:26:58 ID:???0
ロリ兄が不憫です
330花と名無しさん:2009/07/04(土) 16:34:56 ID:???0
義父萌え妹萌えの弱みで振り回されるペンタゴンのエリート
331花と名無しさん:2009/07/04(土) 16:49:17 ID:???0
実はこっそり隠れて双子の様子を見に行ってたりしてwロリ兄。
だからサンタさんを信じてる。なんて話が読みたいっス、獺先生!
332花と名無しさん:2009/07/04(土) 17:11:55 ID:???O
心温まるレスの後にチト気が引けるがw
ウィーンでの新婚生活からストーキング・・・
もとい、温かく見守ってそうだ>ロリ兄
333花と名無しさん:2009/07/04(土) 17:49:49 ID:???0
基地でブライアンがヘニーと会えるようにロリ兄が手を回していたかもしれん。
334花と名無しさん:2009/07/04(土) 18:22:02 ID:???0
>>333
さすがにそれはないかと。
ロリ兄は面と向かって妹の恋路を邪魔したりはしないが、できることなら
一生妹に変な虫が付かないで欲しいタイプだ。
335花と名無しさん:2009/07/04(土) 18:38:52 ID:???0
ロリ兄(´・ω・)カワイソス
336花と名無しさん:2009/07/04(土) 21:24:11 ID:???0
もうロリ兄京都へお忍び出てかけて誇張孕ませろよ
運動能力は並みよりはあるだろうから舞の才能も有る子出来るよ!
337花と名無しさん:2009/07/04(土) 21:26:36 ID:???0
>>336
それなんて岩崎峰子の2人目(だっけ?)
338花と名無しさん:2009/07/04(土) 22:09:36 ID:???0
お家元や歌舞伎の名跡と言った「名」が必要なんどす。いくら踊れても
軍人はんはお断りどす。
339花と名無しさん:2009/07/04(土) 22:14:06 ID:???0
>>338
1行目の条件なんて作中になかったよね?
てか誇張自身の母親だって捨て子設定(後付け)なんだから、
そんな条件おかしすぐるw
340花と名無しさん:2009/07/05(日) 20:26:08 ID:???O
ツーリングでアーネスト中佐やハプスブルク君とか…
魅力的な脇キャラがいなくなってしまっているのが残念だ〜
今のツーリングEuroに出演して欲しかったな
341花と名無しさん:2009/07/05(日) 20:31:00 ID:???0
>>340
基本、ディーン&シャルルだったころのゲストキャラは最後死ぬか殺されるかだったもんね・・・
342花と名無しさん:2009/07/05(日) 21:59:17 ID:???0
ハプスブルク君はそんなに魅力はwあったかなw

残ってるのはハミトぐらい?
でも今くらいの出番でいて欲しい。
今の獺さんじゃ、どんな人も変な設定付けられて劣化させられそうだから。
343花と名無しさん:2009/07/06(月) 00:31:04 ID:???O
アーネストって、誰かの後見人じゃなかった?

あんなマヌケな死に方するなんて。
344花と名無しさん:2009/07/06(月) 07:28:21 ID:???0
ハミトは作者のオキニっぽいな。

アーネストが初出の短編ってどこに収録されてたっけな?
読んだ記憶はあるのに、何で読んだのか忘れた。
345花と名無しさん:2009/07/06(月) 07:30:21 ID:???0
>>340-341
ゲストキャラと言えるかどうか微妙だけどウスーリは居残ってるね
ハミトにしろウスーリにしろ、メインキャラと肉体関係があれば生き残るのか
346花と名無しさん:2009/07/06(月) 10:29:37 ID:???0
ハミトは炎の月にもちらっと出てたし、ウジェーヌもツーリングに居残り組。
吉田作品のシン・スゥ・リンとか見ても、お気にのキャラは他作品にも登場させるのが
漫画家の性みたいなもんなんだろうね。
347花と名無しさん:2009/07/06(月) 10:37:42 ID:???0
!!確かに。
ディーンのフランスでの愛人の男娼とか、アリアズナとか、
見苦しい嫉妬で脅されたラエルも結果的には死んでないもんな。

子供生んだ従姉がひっそり病死してるくらい?
348花と名無しさん:2009/07/06(月) 11:18:12 ID:???0
米陸軍最強の赤と黒も、いまや紅白でおめでたい。
349花と名無しさん:2009/07/06(月) 12:18:58 ID:???O
>>387
つ【座布団】
350花と名無しさん:2009/07/06(月) 15:14:15 ID:???0
>>343
>アーネストって、誰かの後見人じゃなかった?
アウローラ・バッハとかいう子の面倒を憎まれつつみてたような
351花と名無しさん:2009/07/06(月) 15:38:48 ID:???0
>>344
ツーリングのコミックス16巻だと思う。
352花と名無しさん:2009/07/06(月) 16:15:11 ID:???0
>>351
344です。ありがとう。
353花と名無しさん:2009/07/06(月) 16:16:26 ID:???0
ファラも一応メインキャラと肉体関係あったしなー
ウスーリ、ファラは出世組だね
アリアズナがもっと出世しても良さそうだったのだが
354花と名無しさん:2009/07/06(月) 21:19:48 ID:???0
>>349 が誰に座布団あげたかとても気になる
355花と名無しさん:2009/07/07(火) 07:49:08 ID:???0
銃の改造する男の子は最後殺されるんだっけ?
依頼者と寝て体格を確認して仕事する子。

ツーリングコミックス手放したのでどうなったか忘れちゃった。
356花と名無しさん:2009/07/07(火) 07:53:37 ID:???0
>>355
手をつぶすとかディヘンにおどされてすっかり陥落
シンパに成り下がって、普通に港の女じゃなくて男化してた
357花と名無しさん:2009/07/07(火) 12:28:30 ID:???0
>>354
>>387がボケてくれるんだお
358花と名無しさん:2009/07/07(火) 13:48:02 ID:???0
>>356
あれもメチャメチャなエピソードだよねー
お互いプロなんだから男の子が依頼者の秘密を守るのは当然なのに
だったら逆に、ディーンの敵にああやって脅されたら
ディーンの銃の秘密を相手に喋っちゃうのもアリなのかと
プロ意識なさ杉
359花と名無しさん:2009/07/07(火) 16:33:20 ID:???0
グロ椿って、韓ドラのファン・ジニみたいに、
適度なライバルとか出てくれば面白かったかもね
360花と名無しさん:2009/07/07(火) 17:14:36 ID:???0
梅衣がそれらしかったが実際はただの相互当て馬だったし
そもそも誇張を巡って男達のマンセー種馬合戦が趣旨だからねえ
獺さんライバルなんて毛ほども考えてないと思う
361花と名無しさん:2009/07/07(火) 18:57:06 ID:???0
>>359
誇張やヘニー、腐乱は完璧なヒロインだから、彼女達に対抗できるライバルなんて
登場しませんわ。って感じでしょう。
362花と名無しさん:2009/07/07(火) 22:12:41 ID:???0
フランは主役ではなくて思い出の中の準主役だから輝いていたキャラだったのにな
あらゆる後付け設定の中でも、今回の妊娠エピソードは・・・
あーもうなんだかなーとしか思えん
363花と名無しさん:2009/07/07(火) 22:26:06 ID:???0
腐乱、腐乱と変換するから呪いが…
364花と名無しさん:2009/07/07(火) 22:26:31 ID:???O
思い出はきれいなままにして置いて欲しかったな…(涙)

ヘニーシリーズのコミック「月蝕」辺りで獺さんが
「まだストーリーの1/3しか進んでない」
と書いてたから結末は決まってる…と信じてるけど…
最初から決まってた展開はどこまでだろ?
ブライアンと結婚して双子産んで、その養育費&治療費のために傭兵稼業してたまでかな?
365花と名無しさん:2009/07/07(火) 22:28:27 ID:???0
+わんちゃん達とゆかいな子供達
366花と名無しさん:2009/07/07(火) 22:31:09 ID:???0
「琥珀色のフラン」だった頃が懐かしい・・・
ツーリングの本編だけ文庫本で買おうかどうしよっか考え中。
(多分買うと思うけど)
367花と名無しさん:2009/07/07(火) 22:34:48 ID:???0
>>361
そういうとこ、少女漫画板にも時々出張してくる某ヲタと価値観似てるなぁ・・・。
368花と名無しさん:2009/07/07(火) 23:57:01 ID:???0
>>362
出てきた時点で流れる子確定なのが萎えるわ。
マンガだからって無駄に水子作るなよ、獺さん。
369花と名無しさん:2009/07/07(火) 23:59:17 ID:???0
>無駄に水子

うわ… 確かにそうなんだわ。
そろそろ7月のお盆の季節(地域によって違うけど)。
河惣、漫画とは言え水子供養もした方が・・・(ry
370花と名無しさん:2009/07/08(水) 02:08:39 ID:???0
わからんけどフランも一度は身ごもった体という
獺さん脳内だけのステータスをつけたかったのかな
そうでも考えないとすごく意味が無いなーと思う
虚しいというか
371花と名無しさん:2009/07/08(水) 02:12:23 ID:???0
どうせなら、せっかく死因をずっと書かないでいたんだから、
子宮外妊娠とか妊娠中毒症とか、そっちで片付けてくれたらよかったのに・・・
372花と名無しさん:2009/07/08(水) 07:39:06 ID:???0
死因もわからない、死んだ場面も書かれないところにこの漫画のロマン(言い方変だけど)があったんだがな。
373花と名無しさん:2009/07/08(水) 09:08:40 ID:???0
フランが流産しちゃうと思うと可哀想で、
自分のことのように泣いちゃいました〜。
実は〜という主婦層からの感想が来て、
今度は流産ネタ連発…とかな。
その後には悲しみを乗り越えて生んだ私の大切な特別な子〜ネタに出来るし。

キャロルもやってたっけ?流産。
374花と名無しさん:2009/07/08(水) 09:14:02 ID:???0
>>373
へにーも流産オチで広げちまった風呂敷たたむ気かな?
375花と名無しさん:2009/07/08(水) 16:12:02 ID:???0
>>374
そんなオチだったらそれはないよなーって感じだよな
なら最初から妊娠ネタ自体要らなかったってことだし
376花と名無しさん:2009/07/09(木) 22:11:54 ID:???0
オチか…なにもかもみな懐かしい…
377花と名無しさん:2009/07/09(木) 22:29:18 ID:???0
キャシー姉ちゃんは何年妊娠しているんだ?
象やクジラの子供を産みそうだな
378花と名無しさん:2009/07/10(金) 00:07:48 ID:???0
姉ちゃんは実はユイホワ
腹の子の父親はタイワン


というオチなんです
379花と名無しさん:2009/07/10(金) 00:51:05 ID:???0
そして額には豎眼が!
それを知ったヘニーにも!
そしてフューにも!

ホープはないなw
380花と名無しさん:2009/07/10(金) 19:21:35 ID:???O
ついでにレッドは「朱雀」の能力に目覚めるんだな。
381花と名無しさん:2009/07/10(金) 19:24:08 ID:???0
赤毛設定でピッタリだね!



…と言われたいんでしょーか。
382花と名無しさん:2009/07/10(金) 19:29:54 ID:???0
ジンは紙が緋色だったっけ?
383花と名無しさん:2009/07/10(金) 21:00:44 ID:???O
赤い髪のイラストを見た覚えが…
髪の色繋がりで例えると白髪のヘニー=パイリン……ありえん…ので却下…
384花と名無しさん:2009/07/10(金) 21:40:40 ID:???0
ヤンジンのカラーイラストそういえば見た覚えないな
朱雀だから五行の色だと赤だから赤髪はふさわしいだろうけど
385花と名無しさん:2009/07/10(金) 21:50:28 ID:???O
携帯から失礼します
http://imepita.jp/20090710/784990
386花と名無しさん:2009/07/11(土) 02:22:38 ID:???O
>>385
乙。見事に赤いねー。自分のイメージではヤンジンは白頭だったよ。
赤い髪なら火竜のシーメイだっけ?あの人を真っ先に思い出すな。
獺先生の絵では、赤毛→スクリーントーンって感じだからかな。
387花と名無しさん:2009/07/11(土) 12:11:29 ID:???0
>>385
ありがとー
今までヤンジンはクリーム色や白に近いと思い込んでたよ

388花と名無しさん:2009/07/11(土) 15:39:35 ID:???0
>>385
おお、サンキュー
これはヤンジンではないようだ
やっぱりレッドは朱雀になるんだなw
389花と名無しさん:2009/07/11(土) 15:45:34 ID:???0
385の絵、本当にテンプレ通りの睫毛ビシバシだw
390花と名無しさん:2009/07/11(土) 16:58:44 ID:???0
>>385
しゃくれはちょっとあるが、後頭部もまだ多めで、デッサン一番いい頃だね・・・
391花と名無しさん:2009/07/11(土) 17:57:09 ID:???0
>後頭部もまだ多め

www
392花と名無しさん:2009/07/11(土) 21:07:08 ID:???0
(当社比)
393花と名無しさん:2009/07/11(土) 22:39:12 ID:???0
>>385
左右反転してみたりしてもかなりまともで、驚きだ
http://www.rupan.net/uploader/download/1247319293.jpg
394花と名無しさん:2009/07/11(土) 22:44:18 ID:???0
左右反転を思い付いて、すぐに実行した393にも驚いたがw
395花と名無しさん:2009/07/12(日) 19:34:13 ID:???0
以前ディヘンの頭部をフォトショで少し修正してのばした画像があったけど
パソ変えた時になくなっちゃったのでどこかに流出しているかもしれない
396花と名無しさん:2009/07/12(日) 21:06:20 ID:???0
止めろ
397花と名無しさん:2009/07/12(日) 22:42:17 ID:???0
玄椿の8巻を読み返して思ったんだけど、
子供って小さいときとかは特に視えやすいから、
子供が生まれたら、さらにいろんなモンが出てくるんじゃないか、っておもった。
神様と御使いとか。
芸者話と別に特別編みたいな形で連載もいいかな。
398花と名無しさん:2009/07/12(日) 22:54:30 ID:???0
最近こうも思う
ツーリング・エクスプレスと区別変
399花と名無しさん:2009/07/13(月) 00:21:32 ID:???0
やはり特別に変でしょ
400花と名無しさん:2009/07/13(月) 07:44:35 ID:???0
>>398
うまいw
401花と名無しさん:2009/07/13(月) 23:53:12 ID:???0
昔のは昔ので面白かったけど
私は特別編も充分に面白い
402花と名無しさん:2009/07/14(火) 00:21:53 ID:???0
特別編、私は面白いとは思わないけど嫌いじゃない
多分本編を読んだのが遅くてリアルタイムで読んでたファンほど思い入れがないんだろうな
403花と名無しさん:2009/07/14(火) 00:30:04 ID:???0
>>398
やっと座布団がwww
404花と名無しさん:2009/07/14(火) 00:45:37 ID:???0
区別できなくて頭が変になるという意味ですね
405花と名無しさん:2009/07/14(火) 02:27:51 ID:???0
確かに後ろ頭が変だw
406花と名無しさん:2009/07/19(日) 22:53:45 ID:???O
「火輪」のリーアンが碧国と関わりを持ち出す頃(女の子になったり戻ったりの頃)の絵柄が一番好き。
それとタロちゃんが京極から祇園に走って戻って芸妓姿の胡蝶を見る場面は綺麗だったと思う。
その反対は…………
407花と名無しさん:2009/07/20(月) 07:21:37 ID:???O
区別変wで思ったけど、獺先生の「親子で似ている顔」は逆に上手いと思ってた。
アルバドラ公爵一家3代の男らとか、ロリ兄ちゃんと画家とか。
シャルルは母親似と言われてるけど、父親の面影もあるし。
408花と名無しさん:2009/07/20(月) 12:28:54 ID:???0
>>406
私が好きな絵柄はもっと前かなー
ツーリングの中盤ちょっと前くらい
バタ臭いし暑苦しいし上手くはないけど結構好き
409花と名無しさん:2009/07/20(月) 14:20:16 ID:???0
>>408
ヴァルキューレのアルディの描き方が色気があって、
獺さんの男キャラの中では今でも1番好きだ。
アリアズナ見た時みたいな、ちょっとドキドキするんだ。
410花と名無しさん:2009/07/20(月) 16:41:23 ID:???O
自分にとっての河惣さんは、ストーリーが面白くなかったら
ぜったい手を出さないタイプの絵柄ですw
今も絵だけで言えば、どれも好きとは言い難い。慣れただけかな。
ジェニーシリーズでハマって、その時にはツーリング本編は完結していた時期だった。

長く花ゆめ読者だったので、ツーリングはたぶん読んでいたとは思うけど
後追いで文庫版を読み返すまでは、あまり覚えていなかった。
411花と名無しさん:2009/07/20(月) 20:35:05 ID:???0
あの絵にドン引きして長年手が出せなかった
他にもそんな人も多いだろーなー
412花と名無しさん:2009/07/20(月) 23:16:45 ID:???0
火輪の開の天帝としての素質が全くわかりませぬ
わがまま放題に育ってああいう性格で、
素質に難ありと思われていたのはわかるけど…
彼のよさそうなところあったら誰か教えてください
連載時からの疑問なんです
413花と名無しさん:2009/07/20(月) 23:20:49 ID:???0
豎眼もって生まれてきたことが天帝の素質なんだってば
414花と名無しさん:2009/07/20(月) 23:31:13 ID:???0
ご新規さんが増えてるのかな
415花と名無しさん:2009/07/20(月) 23:39:10 ID:???0
ご新規さんって珍しいかもw
もしほんとに新規参入ファンなら、きっかけが聞きたい
416花と名無しさん:2009/07/21(火) 00:12:32 ID:???0
>>415
414だが自分がいったご新規さんの意味は
2chの河惣スレが初めてなのかなーっとw
>>412さんは、連載時を知ってるらしいので。
417花と名無しさん:2009/07/21(火) 08:11:06 ID:???0
>>415
412さんじゃないけど、私は比較的ご新規かも。
1年ちょっと前、他作品目的で買ったメロディで玄椿を読んだ。(その号はエロ無しの話)
絵は下手だけど京都の世界観とかミョーに惹かれるものがありコミックス全巻購入。
ツーリングを描いた人というのは知ってたので、代表作ツーリングは読もうと特別編含めて購入。
河惣スレで感想語りたくなってこのスレを読み始め、ジェニーシリーズ購入。
ここで評判の良い火輪・サラディナーサと、古本屋で見かけた短編数冊購入。

この1年で河惣作品に幾ら使ったことやら……。
418花と名無しさん:2009/07/21(火) 09:19:31 ID:???0
>>417スゴい!
このところの獺さんの劣化にへこんでいたので、
417の存在がなんかなんか、もっのすごく嬉しい!
はまってくれて、ありがとうありがとうありがとう!

こんなに嬉しいなんて、
普段ボロクソ言ってるけど、なんやかんや言ってても自分は獺ファンなんだなぁ。
419花と名無しさん:2009/07/21(火) 10:27:34 ID:???0
>>418
本当に嫌いになったら、みんな掲載誌やコミックス買ってまでツッコミ入れないから。
420花と名無しさん:2009/07/21(火) 10:31:21 ID:???O
何やら、ほのぼの展開が…
ツーリングの特別編はブクオフ買いが固定化しちゃったよ、自分(´・ω・`)
ジェニーがどうなるか微妙。水玉セックルが本当にショックだったので…
421花と名無しさん:2009/07/22(水) 00:49:06 ID:???0
いぢめる?
422花と名無しさん:2009/07/22(水) 01:08:30 ID:???O
いぢめないよぉ
(´・ω・`)⌒/
423花と名無しさん:2009/07/22(水) 02:53:22 ID:???0
そりゃ、ぼのぼのだろw
424花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:19:04 ID:???0
アオカン二連発が描かれていないのって、やっぱり「オトメン」ドラマからのご新規さんに対する
編集側からの規制モードなんだろうねえ。
やっぱ、エロないほうが読みやすいし、面白さが違うよね。
もう、ずっとこの路線でいいと思う。
アリサ、いい娘だなあ。本当にいい娘だ。
425花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:41:18 ID:???0
アオカンて言葉にはしゃいでる様がみっともないな思う。
獺さん、1+1を喜んで読んでるんだろうか。中学生みたいだ。
エロ控えてくれてるのはありがたいけど、下品になってる。
ヘニーは水玉だし、にじみ出た下品ってもう治らないのかなorz

>>424
アリサはしっかりしてて本当にいい娘だよね。読んでてほっとする。
ここだけは買ってよかった。
426花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:42:27 ID:???0
別花の感想?買うのどうしようかな。「愛のもとに〜」はコミックス買ってるし。
ジェニー掲載はなんやかんや言いつつも気になるから買うんだが、
ツーリングはどーでもいいんだ、マジで。
もしディヘンが誰かの恨みで命を狙われてホントにヤバイ展開とか
ディヘンかヒャルルがあぼんするエピが発生するなら雑誌も買うw
二人の甘甘エピ増加なんて興味ない。
いっそ本当に江戸に殺されて完結だったら良かったよ。
427花と名無しさん:2009/07/25(土) 13:06:12 ID:???O
外からなんで携帯で失礼。拗ねるヒャルルが気持ち悪い。作者可愛いと思って描いてるのかもだけど、ちょっと引くな。このキャラ何歳?ってつい考えちゃう。頭うって幼児化したのか?アリサはホントいい娘。しっかり者で精神的に自立してるし、こっちのが大人だわ。
428花と名無しさん:2009/07/25(土) 14:48:17 ID:???0
最近まで、ツーリングエスクプレス Ero編だと思っていました。
429花と名無しさん:2009/07/25(土) 15:56:17 ID:???0
>>428
うん。それで合っているよ
430花と名無しさん:2009/07/25(土) 16:43:49 ID:???0
9月新刊予定出た

白泉社少女漫画総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220800405/379-380より
> ≪花とゆめコミックス≫
> ―LaLa・LaLaDX 及び メロディ 及び シルキー掲載●発売予定:9月4日、税込:420円―
> 玄椿 10巻 河惣益巳

別花の新刊情報にも掲載されてるかも?
431花と名無しさん:2009/07/25(土) 18:14:20 ID:???0
別花にもあった。ヘニーの新刊が8/19だ。
イラストとあらすじのギャップが半端ねーっスww
432花と名無しさん:2009/07/29(水) 11:56:18 ID:???0
20年ぶりくらいにツーリング読んだ。別冊で連載してたんだ。
びびった。作画崩壊と顔面崩壊してた。あまりの劣化ぶりにないた。
そしていつのまにかシャルルとディーン(だっけ?名前うろ覚えだよ)が
ホモっててさらに泣いた。
ディーンにとってシャルルって特別だと思ってたんだよ。
大切にしすぎて手が出せないみたいな。そんなギリギリの線を守ってたのがよかったのに。
漫画家って年とるとやっぱり劣化するん?ペン持てなくなるんだろか?
昔のレベルには戻せないんかな。悲しすぎる。
433花と名無しさん:2009/07/29(水) 12:45:00 ID:???0
>>432
お気持ちは痛いほどわかります。存分に泣きなされ。
過去だけを語りに来てもいいのですよ。
434花と名無しさん:2009/07/29(水) 16:49:48 ID:???0
やっぱり話がいきなり進んでいるとショック大きいだろうな…
ずっと見ていた自分は徐々に来たんで毒を少しずつのんで
体を慣らしてきたマンスフィールド伯爵アーサーのようだったけど
435花と名無しさん:2009/07/29(水) 19:45:13 ID:???0
>大切にしすぎて手が出せないみたいな。そんなギリギリの線を守ってたのがよかったのに。

同じことがジェニーにも言えますね。
一緒に泣きましょう。
436花と名無しさん:2009/07/29(水) 20:49:14 ID:???0
ヤリ過ぎたるは猶及ばざるが如し…

獺さんの耳に念仏…

クリスに小判…

獺カルタでも作るか
437花と名無しさん:2009/07/29(水) 20:51:30 ID:???0
>>432
お気持ちはわかりますが、ディーンとシャルルはもう10年ぐらい前に
ベッドインして、シャルルが「お尻が痛い」と漫画内セリフにあったぐらい
やりまくりだったりします… orz
しかも、お尻が〜のエピは、今やってる特別編ではなく
本編完結までの間に出てきていた記憶があり…('A`)
438花と名無しさん:2009/07/29(水) 20:57:45 ID:???0
やめて  おしりが   いたいの
439花と名無しさん:2009/07/29(水) 21:43:13 ID:???0
>>437
ショックを受けてる人に追い打ちかけるなんてひどい人だね。
わざわざ教えるようなことかな。しかもそんな内容。
440花と名無しさん:2009/07/29(水) 22:29:43 ID:???0
いっそバッサリと介錯してやるのも思いやりじゃないかと……
441花と名無しさん:2009/07/30(木) 00:59:25 ID:???O
今のシャルルの存在意義って何…?
ただのディーンの性欲しょ…(自己規制)
442花と名無しさん:2009/07/30(木) 01:20:01 ID:???0
空気嫁
443花と名無しさん:2009/07/30(木) 08:48:06 ID:???O
>>441
飯炊き釜
444花と名無しさん:2009/07/30(木) 11:09:58 ID:???0
読んでいてワクワクもハラハラもなーんもしなくなった
445花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:11:01 ID:???0
私も。もはや惰性で読んでる感じ。
446花と名無しさん:2009/07/30(木) 17:18:36 ID:???0
エジプト編からはもうコミクスも買ってないや。
別花に載ってるから目は通すけど。
でも何年か先にブクオフで105円で買って生暖かく笑って読むかも知れない。
アリサはいい娘だね〜。太郎ちゃんに通じる魅力がある。
こういういい脇役を作れるのに、メインはどんどん劣化していく。
447花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:07:38 ID:???0
私はタンゴ(ミーネ再登場)から、コミクス買ってません。
ブクオフですら、買おうという気にならないかも
448花と名無しさん:2009/07/30(木) 19:53:29 ID:???O
>>446
アリサを主役にしてバレエ漫画を描くのはどうだろう?!
449花と名無しさん:2009/07/30(木) 20:47:33 ID:???0
主役になったら嫌な子になっちゃうんじゃ
450花と名無しさん:2009/07/30(木) 21:06:51 ID:???0
アリサも太郎ちゃんも脇役だから光るんだよ。
おまけにレギュラーキャラが揃ってイタタだから余計に際立つw
451花と名無しさん:2009/07/30(木) 21:32:00 ID:???O
アリサは現時点では一人っ子でリズんちの跡取り娘だよね。
ダグとリズの間になかなか子供が出来ないのは、
もう子供はいらんという読者の空気を読んでるんだろうか。
452花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:40:49 ID:???O
「まだ」いないだけなんじゃない?
そのうち不意討ちで登場させそう…
453花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:18:55 ID:???0
>>451>>452
しーっ。獺さんにそんな美味しいネタ与えちゃダメwww
454花と名無しさん:2009/07/31(金) 12:35:31 ID:???0
>>451
本人が家を継がないって言ってる(=作者が言わせてる)ってことは、リズとダグも子作り参戦かとorz
455花と名無しさん:2009/07/31(金) 13:03:02 ID:???O
確かにアリサがクリ坊のとこに嫁いだらリズの家を継ぐ後継者がいなくなるもんね。
…ディーンの子供は誰が育てるんだろ…
456花と名無しさん:2009/07/31(金) 14:01:47 ID:???0
フィッシュガードとリーツェンベルガーがひとつになったらマズイのかな。
大きくなりすぎて危険ってのもあるし、
リズがクリスに飲まれる形になるから、
リズ側の経営陣やイギリス国民の抵抗ありそうで多難かも知れないけど、
今から後継者生んで育てて…なんてやるよりクリスに任せた方が賢いと思うけどな。
457花と名無しさん:2009/07/31(金) 17:01:53 ID:???0
欧羅巴の中ではドイツの大企業に同族経営がまだ多く残っているそうだ。
ポルシェとフォルクスワーゲンの買収合戦のニュースの時に、
「一種のお家騒動だ」と家系図で解説されていて笑えたw
458花と名無しさん:2009/07/31(金) 18:46:10 ID:???O
クリスの弟妹をリズの家の養子にするってのは?
クリスと同じ血が流れてんだからクリスと同レベルとまではいかなくてもいい線行くと思う……けど乗っ取りになるか…
459花と名無しさん:2009/07/31(金) 18:54:00 ID:???0
ダグラスのファンとしては、彼にも実子のひとりぐらいは持たせてやりたいなぁ…
あ、出来た〜 生まれた〜 元気だよ〜 程度の一行出演でヨロシクです〜www
460花と名無しさん:2009/08/01(土) 09:32:29 ID:???0
アキノ元大統領亡くなっちゃったんだね。
ジェニーシリーズでマルコス大統領との政権交代劇をモチーフにした
レディプレジデントは面白かった。
あれからもう20年以上経ったのかー。
461花と名無しさん:2009/08/02(日) 14:56:06 ID:???0
別に、後継者を血縁の中から選ぶ必要はなく、
優秀な取締役から選べばいいじゃん。
462花と名無しさん:2009/08/02(日) 16:02:49 ID:???0
>>461お前は今血筋マンセーの獺漫画を完全否定した
463花と名無しさん:2009/08/02(日) 16:14:45 ID:???0
>>461
それは獺漫画では禁じ手
464花と名無しさん:2009/08/02(日) 17:02:51 ID:???0
そういえば昨日八朔だったんだね。
玄椿のネタ思い出したよ。
465花と名無しさん:2009/08/02(日) 19:27:36 ID:???0
太郎ちゃんが舞妓姿でチンピラぶっとばした話だな
466花と名無しさん:2009/08/02(日) 19:50:01 ID:???0
ごめん、まだ舞妓じゃなくておちょぼさん時代だったね
467花と名無しさん:2009/08/02(日) 19:55:07 ID:???0
思い出して初期のぐろ椿読んでみたら
おっぱい率パネェww
太郎ちゃんはいい子だなー
468花と名無しさん:2009/08/03(月) 11:56:56 ID:???O
もし、エロ椿が読者層におっぱい星人が多数棲息してそうな青年誌に
掲載されてたら喜ばれるのかな〜?
469花と名無しさん:2009/08/03(月) 12:16:53 ID:???0
獺さんの絵に男を喜ばせる色気なんてないよ。
昔の女子中高生なら裸が!キャー!言って喜ぶんだろうけど。
470花と名無しさん:2009/08/03(月) 15:13:52 ID:???0
青年誌向けじゃなくてレディス向けじゃない?
471花と名無しさん:2009/08/03(月) 17:30:11 ID:???0
「サラディナーサ」久々に読み直した。面白いw
獺さんはこの西洋歴史ロマンがあってたなぁ
またこのタイプの作品描いてほしいのうw
472花と名無しさん:2009/08/03(月) 17:40:56 ID:???0
age
473花と名無しさん:2009/08/03(月) 19:55:14 ID:???0
サーラの頃の絵なら
ハーレクインコミックスやってほしかったな
474花と名無しさん:2009/08/03(月) 20:11:03 ID:???0
>>473
ヒストリカル限定でおながいします
475花と名無しさん:2009/08/03(月) 20:15:00 ID:???0
獺さん、ハーレ原作読んで
「むきー!」てなりそうだ
476花と名無しさん:2009/08/04(火) 18:46:04 ID:???0
1981年デビューだからもうすぐ30周年ですねw
477花と名無しさん:2009/08/04(火) 19:11:48 ID:???O
sage じゃなく sage になるほど目出度いのだな!
478花と名無しさん:2009/08/04(火) 20:25:08 ID:???O
獺さん30年近く漫画家やってるのはやっぱり人気があるからかあ
萩尾望都さんは40周年だっけか
わたなべまさこさんや細川智栄子さんは何十年なんだろう…
皆さん凄いなあ〜
479花と名無しさん:2009/08/04(火) 21:34:23 ID:???0
ロリ兄ちゃん、そろそろ昇進させてあげたい。
480花と名無しさん:2009/08/04(火) 21:56:49 ID:???0
デビュー以来中堅以上の立場をキープしてきた
獺さんは堅実に生活していたら
働かずとも生きていけるだけの蓄えはあるだろうね
481花と名無しさん:2009/08/04(火) 22:07:22 ID:bqyAj2lbO
>>478
わたなべさんは50年以上経過しているらしいw
482481:2009/08/04(火) 22:08:23 ID:???O
すまん。sage入力忘れた…
483花と名無しさん:2009/08/06(木) 21:46:54 ID:???0
>>434
サーラの連載がはじまった時にこっちも
続き書いてくれって、当時は思ったんだよね。
484花と名無しさん:2009/08/07(金) 22:30:26 ID:???0
陸軍士官学校(ウェストポイント)が全米一の最優良大学に選ばれたって記事見て久々に来ますた。
やっぱり梨も鍋にスカウトされてから、ここに在籍したんだろうか?
485花と名無しさん:2009/08/07(金) 23:56:48 ID:???O
遅まきながら今月号読んできた。
で、あのひとコマを見て>>448は無いわと思った。
つーかアリサのデビューはちゃんと実力でなのかな。
486花と名無しさん:2009/08/08(土) 00:00:47 ID:???O
>>484
ナシオは一兵卒から成り上がり、というのが枕言葉になってるから
士官学校に中途入学(?)なんてしていたらなんかがっかりだな。
つーか出来るのかな、中途入学って。
487花と名無しさん:2009/08/08(土) 07:47:33 ID:???0
>486
士官に階級が上がる時に、ちょっとお勉強のために学校へ行くと思います。
取りあえず、今現在の軍隊の規定としては。
梨男の頃の事情は知りませぬwww
488花と名無しさん:2009/08/08(土) 07:59:26 ID:???0
ヘニーはウェストポイントじゃなく、JFケネディ校出身だったんだよね?
489花と名無しさん:2009/08/08(土) 08:46:04 ID:???O
>>488
あの頃はまだ、軍人として跡取りに育てるつもりなんてなくて
グレースみたいに優秀な婿を貰って継がせようとか考えていたからじゃないかな。
さらにJF校を選んだのは、漫画の描写では訓練が厳しい学校らしいから
早々に脱落させて戦場なんか無理、と納得させたかったんだろうと。
490花と名無しさん:2009/08/08(土) 10:47:44 ID:???0
>>479
 昇天させてあげたい、に見えた。それなら名塩のが先じゃん、とorz
 魔法使い卒業の方の昇天かな、ともorz
491花と名無しさん:2009/08/08(土) 11:11:39 ID:???0
>>485
わざわざ英国でなくフランス選んでるし、
リズの娘だから親のコネって言われるのは人一倍嫌がりそうだから、
本当に頑張ったんだと思ってあげようよ。
家の跡を継ぐんだろうからお嬢さんの道楽ってどうしても周りにも思われてただろうし、
今までだってこれからだって色メガネで見られるんだろうから可哀想だよ。
492花と名無しさん:2009/08/08(土) 12:09:12 ID:???O
アリサの立場はジェニーとなんとなく被るね。
ジェニーは好きなピアノをやってるように見えて結局親父の手の平にいたんだけど。
ガキキャラが増えるのは勘弁wだが、アリサのためにはリズに子供を産んで欲しい。
…まだ産める年齢なのかな。
493花と名無しさん:2009/08/08(土) 12:11:48 ID:???0
いや、ガキはもうイラネ
494花と名無しさん:2009/08/08(土) 19:27:51 ID:???O
ツーリングに年齢談義は不毛な気もするが、
初登場時にリズが25歳、アリサが現在17、8歳として
退役後リズがすぐ結婚出産していても40代前半ぐらいかな。
ダグラスと再婚してからもう5年ぐらい経ってるんだろうな。
495花と名無しさん:2009/08/09(日) 12:31:09 ID:???0
>491
何それ

つーか、ついにアリサも才能ありまくり演出モードか
496花と名無しさん:2009/08/09(日) 13:38:50 ID:???0
リズの時は生まれて物心付かないウチから、跡継ぎとしての教育を受けた
みたいなセリフがあったとおもうけど、
アリサに対してはそういう教育してなさそうにおもえる。
後継者問題考えてないのかな。
それとも(未定だけど)アリサの子供に期待してるとかかな。
497花と名無しさん:2009/08/09(日) 17:31:00 ID:???O
>>496
アリサとクリスの間の経営才能ある子供をゲット、フィッシュガードウマー
かと思いきや、隔世遺伝で小作り才能優秀な学者馬鹿な子供でガッカリな展開に。
498花と名無しさん:2009/08/09(日) 17:57:28 ID:???0
>>496
リズは自分が継ぐ時にあれだけ辛い思いをしたから、
アリサには好きなことやって好きな人と結婚してもらいたいんじゃないかな。
跡継ぎのために子供を生むなんてことも、もうしなさそう。
ダグラスとの子供はリズが欲しいと思ったら生むだろうけど、
ダグラスは今はどの程度までホモなんだろ。
499花と名無しさん:2009/08/09(日) 21:31:35 ID:???0
バレリーナの身体を、あのムッチリ系の画風で描くのはヤメてください。
500花と名無しさん:2009/08/09(日) 22:21:19 ID:???O
だが断る
501花と名無しさん:2009/08/11(火) 02:46:54 ID:???0
ウエストポイントは大学と同じ扱いだから、多分高校出てないナシオは行けないよ。当時は男子校だっただろうからジェニーも無理。だいたい正確には、彼女も高校出てないし。
502花と名無しさん:2009/08/11(火) 07:36:15 ID:???0
豚切り申し訳ないけど、大昔1度しか読んでなかったサラディナーサを読み返した。
前に読んだ時は、幼少時のサーラが生意気で全編を通して好きになれなかったけど
(レオンや国王その他大人の庇護の下、威張りくさってるように見えた)
今になって読むとサーラは一途で好感が持てる。
一途で身持ちが堅いってのがポイント高い。

ジェニーの魅力も身持ちの堅さにあったんだけどなあ。残念だ。
503花と名無しさん:2009/08/11(火) 07:56:26 ID:???0
>>502
ヒャルルの寸止め身持ちもなぁ・・・
504花と名無しさん:2009/08/11(火) 11:55:36 ID:???0
今は足開いて待ってる だけw
他に何もしてない。完全お荷物。
先月の後半と今月の後半で今回の話終わってない?
505花と名無しさん:2009/08/11(火) 12:47:24 ID:???0
ぱらっと別花見てきた。
最後のページのディヘン、オーラがねえな。('A`)
506花と名無しさん:2009/08/11(火) 15:31:51 ID:???0
獺漫画の身持ちなんて水に浮かぶひとひらの雪の運命ですよ、フッ
507花と名無しさん:2009/08/12(水) 23:43:57 ID:???0
>>502
カワソー先生がサラディナーサを今書いたとしたら必ず追加されるもの

・生々しく描かれる王のルイーサ強姦
・それを超える生生しさで描かれるレオンとルイーサのエチ
・ルイーサが水玉に
・強い子を産むためにマシューや丼ファンやエルナンとやりまくるサーラ
・サーラとマシューの騎乗位
508花と名無しさん:2009/08/12(水) 23:55:32 ID:???0
>>507
獺さんに合わせて自分まで下品にならなくても
509花と名無しさん:2009/08/13(木) 12:46:15 ID:???0
>>504
ヒャルルって、デヘンと行動ともにするようになってから
お荷物以外のなんでもないよね。人質になってみたり
デヘンが脅されたり、情人でなかったら足でまといでしかない。
仕事中はお留守番かクリスにお預かってもらってるし、
折角の頭脳も、持ち腐れ。
510花と名無しさん:2009/08/13(木) 14:43:02 ID:???0
ファラみたいな協力者とか、リュシーみたいな情報屋さんもいるけど、
ヒャルルがディヘンの仕事を手伝うことになったら、犯罪者ではないけど、
警察側からすると敵だよね。
エドが警察やめたのはそこら辺が利用だろうけど、今後の話の展開が見えん。
511花と名無しさん:2009/08/13(木) 14:53:44 ID:???0
中途半端というかズルいよね。
殺し屋の情人になった以上、そっち側の人間になったのは明らかなのに、
自分が直接悪いことしてなきゃ犯罪者の仲間じゃないつもりなのかね。
ヒャルルの罪悪感ってイースターにセックスすることだけなんだねw
512花と名無しさん:2009/08/13(木) 15:13:35 ID:???0
警官時代に得た情報を寝物語で喋ってしまうこともあるかもしれないしね
513花と名無しさん:2009/08/13(木) 15:42:44 ID:???0
visaの偽造とかしてるから、立派な犯罪者だよ、既に。
514花と名無しさん:2009/08/13(木) 17:44:43 ID:???O
5年ぶりくらいに炎の月の続き知って凹んだ。
子供できたってなんじゃそりゃあああああ!!!!!
515花と名無しさん:2009/08/13(木) 18:11:59 ID:???0
あ、そろそろ新刊発売だったな
516花と名無しさん:2009/08/14(金) 00:07:48 ID:???O
>>510
エドが警察辞めたのはディヘンを追っ掛けて殺すためとか作中では言ってたけど、
実際息子で部下のヒャルルがA級犯罪者と出来て逃げたりしたら、
監督不行き届きで処分されたり職場にも居づらくなったりするよね。
ヒャルルはそのあたりを気にしたり責任感じたりしてたっけ?
517花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:02:10 ID:???0
全くしてない。
518花と名無しさん:2009/08/14(金) 10:47:39 ID:???O
今さらだけど、アリサに対するクリスの「君にはお手伝いさんをつけるから料理なんてしなくていい」発言にひいた…
金の力に頼って何も出来ない能無しにアリサをするつもりか?
それより女の子心理としては自分が作った料理を食べて感想を言って欲しいもんだと思うけど…
クリスも劣化したなぁと思った。
ヒャルルに関してはもう…雑誌の立ち読みでメインの話の部分だけ読んでる。全くストーリーに関わってないもんなぁ…
519花と名無しさん:2009/08/14(金) 11:11:24 ID:???0
クリスは母カトリーヌの作った料理なんて食べたことないんだろうな。
あの母は結婚する前も何も出来ないお嬢さまだったんだろうか。
料理よりアリサの指心配したのはわかるけど、
料理にも気を留めてやって欲しかったと私も思う。
520花と名無しさん:2009/08/14(金) 12:32:40 ID:???0
その点エドは良かったな。
あんなディナーの提案されたら一発で落ちそうだ。
521花と名無しさん:2009/08/14(金) 13:10:52 ID:???0
カトリ犬はお嬢様というか一科学者の娘だから、
家事くらいはやれると思ってるんだが、
子作りしてるところ以外見たことないんでどうにもこうにも……
522花と名無しさん:2009/08/14(金) 13:16:05 ID:???0
カトリ犬…似合い過ぎるw
523花と名無しさん:2009/08/14(金) 13:18:28 ID:???0
蚊取り犬・・・もといカトリ犬の家では
家政婦に任せっきりだったのか?と邪推。
524花と名無しさん:2009/08/14(金) 16:35:30 ID:???0
こち亀の話題かと思ったw
525花と名無しさん:2009/08/14(金) 16:46:40 ID:???O
片っ端からポンポン産んで、しつけや面倒はシッターまかせで家事もしない…
「子供には愛情たっぷりそそいでます」とかほざこうものなら
「それ以外やる事ないからだろ!」と突っ込まれるよなーカトリ犬
526花と名無しさん:2009/08/14(金) 17:50:15 ID:???0
カトリ犬は夫にしか愛情は注いでないでしょw
夫が誘拐されて腹の子忘れた女だよ。
夫戻るまで自分が子供生んだことも顔さえも無視ってた女だよ。
527花と名無しさん:2009/08/14(金) 18:18:00 ID:???0
そうなんだよね。どうしてそこまでクリス母の設定をDQNにしたのか、
未だにわからんわ。散々既出だが河惣は母親に恨みでも(ry
いくら最愛の夫が行方不明だからって、その夫との間に産まれた
我が子を忘れるような精神的病気って何なんだか('A`)

クリスはウザキャラだけど、ちゃんと年齢相応に恋する相手が
見つかって、それだけは良かったな〜って思うよ。
でもツーリング特別変で、今も許容できる良い点はそのエピしかない.....('A`)
528花と名無しさん:2009/08/14(金) 21:00:45 ID:???O
本編のラストぐらいからエドとファラがくっつくのかと思ってた。
(ファラがアリューシャの件でエドを許せなくて、憎み続けて気にしてるのがいつの間にか…で変わるのかと)
エドにはフラン一筋でいて欲しいけどフランは「いつまでも私に囚われてなくても別にいーわよ。」とあっさりしてそう。
529花と名無しさん:2009/08/15(土) 05:15:07 ID:???O
>>528
結婚式で、襲ってきたライバル(ファラ従兄弟)をまた銃殺してしまうよ。
530花と名無しさん:2009/08/15(土) 09:08:28 ID:???0
>>529
マジそうなったらこれはもう運命ねw思ったけど、
また子供が増えるだけなのかw
531花と名無しさん:2009/08/15(土) 14:53:36 ID:???0
age
532花と名無しさん:2009/08/15(土) 16:49:44 ID:???0
ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592180210
ヘニー新刊(副題:炎の月6、通しで16巻目)の表紙画像upされてた。
この巻には水玉スキャンダルが収録されてるみたいだが、
別花で読んでガックリしたので買うかどうか悩み中…
それと192ページって、ちょい多目な感じだね。
533花と名無しさん:2009/08/15(土) 18:05:00 ID:???0
>532
新刊の表紙が水玉ヌードじゃなくてよかった…
534花と名無しさん:2009/08/15(土) 20:52:15 ID:???0
それはさすがにドン引くよw 書店では買いたくないかもw
535花と名無しさん:2009/08/16(日) 00:32:14 ID:???0
えっ、水玉って掲載時スクリーントーンじゃなくてカラーだったの!?

ここでしか最近の動向を知らないので、勝手に白黒絵だと思っていたのだが… gkbr
536花と名無しさん:2009/08/16(日) 00:49:09 ID:???0
>>535
いや、白黒絵で水玉部分はスクリーントーンだったよ。
537花と名無しさん:2009/08/16(日) 15:09:56 ID:???0
水玉ヌードは白黒だったけど、カラーヌードの扉絵ってたまにあるよね…
538花と名無しさん:2009/08/16(日) 15:51:52 ID:???0
腹ボテヌード
獺さんならやってくれる
539花と名無しさん:2009/08/16(日) 17:32:41 ID:???0
異様に乳だけでかく異様にウエストが細いヌードを描く獺さんが
腹ボテヌードを描くとは思えぬ
540535:2009/08/16(日) 18:32:18 ID:???0
>>536 ありがd 少し安心(なにがだ)したよ…
541花と名無しさん:2009/08/16(日) 18:51:08 ID:???0
白黒だけどグレイスの腹ぼてヌードあったしなあ。
描かないとも限らないなあ。
542花と名無しさん:2009/08/16(日) 22:21:48 ID:???0
獺さんの美意識、今どん底だからw
腹ボテヌードがカラーで来るかも。でかい乳細い腰でかい腹で異次元へゴーw
543花と名無しさん:2009/08/19(水) 10:39:17 ID:???0
そして誰もいなくなった…
544花と名無しさん:2009/08/19(水) 21:24:22 ID:???0
レスがないからってそういう無意味なレスみると却って萎える
545花と名無しさん:2009/08/19(水) 21:25:24 ID:???0
新刊が発売されたらまたすぐに盛り上がるさ。
546花と名無しさん:2009/08/20(木) 00:13:06 ID:???0
それは甘いなw
今日本屋へ行ったけど買って来なかったぜw
547花と名無しさん:2009/08/20(木) 00:49:01 ID:???0
やっと読めた水玉スキャンダル。妊婦は前線に要らないから帰国かな? また、「愛し合っていない両親から生まれた、云々」に戻るのかなあ?
それにしても、レッドって、ジェニーの、お父さん兼お兄さん兼子ども?
548花と名無しさん:2009/08/20(木) 01:31:58 ID:???0
>>547
ヘニーがいるから水玉王子は行かなくてもいい戦地へ赴いたわけだけど、
腹ボテヘニーが帰国したからって水玉王子も帰るってわけには行かないよね。今さら。
王子としてどうなんだって言われるし。死亡フラグ立ったな。
またはホントにヘニーに付いて一緒に帰っちゃって、
ヘニーに軽蔑されればいい。
549花と名無しさん:2009/08/20(木) 02:08:24 ID:???0
新刊買った
本当に水玉でワロタwwwwwwwwww
550花と名無しさん:2009/08/20(木) 02:56:20 ID:???0
そこまで草生やさずとも…
551花と名無しさん:2009/08/20(木) 04:28:07 ID:???O
話の終着点が見えない…
ヘニーは自立した息子達を見送って水玉王子の子と「なりたかった家庭」を築いて隠居生活を送るつもりなのか?
552花と名無しさん:2009/08/20(木) 19:11:12 ID:???0
皆が王子ウザイって連呼していたのよく解った
しかしどう見てもアーサー=ウィリア(自粛なんで
あの実在の王子も顔良いから日本でもファン多そうで
批判の意見とか出ないんだろうか…
553花と名無しさん:2009/08/20(木) 20:55:43 ID:???0
つか、フィクションとはいえ、実在の国名(英国)を使っているのに大丈夫なんかいな?
英国大使館とかが知ったら、抗議がきそうな?
いまさらだけど、よその国の王室とはいえ、あきらかに獺さん調子に乗りすぎだよ。
554花と名無しさん:2009/08/20(木) 21:06:38 ID:???0
ハーレクインを狙いすぎて迷走した感じだなあ
戦争がリアル(いろいろ意見はございましょうが)なんで
実在の国にヘニーを深く関わらせすぎたな
555花と名無しさん:2009/08/20(木) 22:44:24 ID:???0
新刊読んだ。
ジェニーや犬らにとって、戦場ってもっと神聖な場所というか
戦いも命がけの真剣勝負だったはず。
男をかわすために戦場に出る、ってのはなんかなあー。
そんな漫画じゃなかったよね、以前は。
556花と名無しさん:2009/08/20(木) 23:04:00 ID:???0
ジェニー新刊読んだ。
巻頭から今巻のラストのオチ(?)が読めてしまった・・・。

多分産まれてくるのは女の子の気がする。
で、双子がベタ可愛がり。
557花と名無しさん:2009/08/20(木) 23:48:21 ID:???0
同じく新刊読んだ
みんなのコメント読んで覚悟はしていたが・・・
獺センセー昔描きたいことの半分も進んでないって
どっかのコミックスに書いていたけど
描きたかったことってこーゆーことだったの?

軍人って生理日とかチェックしてないもんなのかなぁとか
たとえ安全日でも生でしたんなら妊娠を少しも疑わないもんなの?とか
獺さんの漫画でそんなこと考えても仕方ないんだが
もうなんつーか・・・あ〜あ・・・
身持ちのかたかったジェニーが懐かしいっす
558花と名無しさん:2009/08/20(木) 23:56:10 ID:???0
相手が王子様っていうのが読んでる方が恥ずかしくなるなあ
しかも熱愛されてて迷惑なんだから!って少コミかよ
559花と名無しさん:2009/08/21(金) 00:02:49 ID:???0
でも綺麗な顔をパイソンで吹っ飛ばされるのは王子の方なのかしら
560花と名無しさん:2009/08/21(金) 00:18:31 ID:???0
妙にワンちゃんズとなじんでるし、ジハードに出てきた少尉とかぶるんだよなぁ>水玉王子
ドキュじゃない男キャラは得てして短命、ってのが川獺ワールドのお約束みたいなもんだしw
561花と名無しさん:2009/08/21(金) 00:47:46 ID:???0
水玉王子が事故か事件であぼーんしちゃって、王子の血を引く
ジェニーの子を王室が引き取ろうとし、それを阻止したいジェニーとの攻防に
なったら、まんま双子をナシオにとられまいとしていたときと同じ流れだ。
562花と名無しさん:2009/08/21(金) 01:06:02 ID:???0
>>557
生理日のチェックなんざ、基本中の基本だよね。
このスレでよく比較対象にされる新谷かおるの「砂の薔薇」なんて、女性だけの部隊だからさらにシビアで
入隊した次点で、生理日と周期を申告させられてたよ。
563花と名無しさん:2009/08/21(金) 01:12:32 ID:???0
>>558
いやあ、「描きたかったこと」から既ににかなりズレていると思うぞ。
だって、ブライアンの墓地でシャルルに会ったとき、
「あの子は私を許してくれるかしら?」みたいな発言があって、
「あの子達」って言ってなかったんだよ。
双子なら、複数形ぢゃないのか? 以来、ずーっと引っかかっている。。。
564563:2009/08/21(金) 01:14:23 ID:???0
すまん、間違えた。
>>557 だ。
565花と名無しさん:2009/08/21(金) 02:46:22 ID:???0
>562
アイリーンなんてあれだけやりまくりだけど、
バースコントロールはきっちりしてたっぽいからこそ、
妊娠沙汰なんて一度もなかったもんね

それがプロだよな……
566花と名無しさん:2009/08/21(金) 07:49:35 ID:???0
双子にしても、「弟か妹が欲しい!ママ産んで」って、ペットかよ……。
小さい子がヨソの弟妹見て羨ましがってそう言うならわかるんだけど
あの双子、もうティーンエイジャーでしょ(片方は女を選んで家を出るくらいだからそう推測)。

567花と名無しさん:2009/08/21(金) 09:27:48 ID:???0
私も今回のジェニーにはがっかりだった。
少々裸を見られるスキは多いけど
(まぁ河惣女キャラではお約束)
そういった事にまったく動じないとこが却ってかっこよかったのに。
いくら王子様でもあんな軟弱ぼっちゃんに酒なんかであっけなく・・・orz
でも玄椿の胡蝶の尻軽さに比べれば許せる範囲。
こいつは稀有の美貌と才能をいいことに
もうひたすら淫乱尻軽でムカついて読むのをやめた)
黒韶は共感できたけど。
王室の血脈だから知られたら即効本国つれ戻しだろうな。
本誌ではどうなったんだろう?561マジでありえそう。
568花と名無しさん:2009/08/21(金) 09:55:24 ID:???0
胡蝶は最初から尻軽な主人公だったから「こんなもんか」で済むけど
ジェニーみたいに最初は良いキャラだったのにユルくなって崩れるのはイヤだな。
ディーンにも同じことが言える。
569花と名無しさん:2009/08/21(金) 12:29:34 ID:???0
今回の新刊分丸ごと
なかったこと にならないかなぁと未だに思っている。
570花と名無しさん:2009/08/21(金) 13:01:49 ID:???0
        _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
         >  水玉歴史をなかったことにしてやる!!<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄              
  i、    _,,.. -‐――‐--..., _ l、___>/! 
  l ヽ、 ,.'"            ヽ、_,.ヘ)⌒i
  ゙、 `'ヽ      ri⌒ヽ     ヽノヽ_「
   ,'  / / ‐/- i:::::::::::i   `ヽ!.   
    i   i  !/ア!-;!、ハ:::::::ハ-!、.i . i.   
   |  ハ .! (ヒ_]'  レ'ヒ_ン;!、i i |   
   |  i レ' ' !""  ,___, ""/レ'ヽ!  
   |  ! .|ハ、   ヽ _ン  /:::| .|  
    | ./i  |::::!>、._  _,,.. イ .|::::| |
   .| ./ !,..-|::::|'´/ヽ二ン`7ー、|:::|. |
571花と名無しさん:2009/08/21(金) 13:46:01 ID:???0
黒韶はそもそも人外だし、作品舞台も特殊だから、現代日本の倫理観で断罪しても
しょうがないしなw
誇張はホントむかつくわ。
572花と名無しさん:2009/08/21(金) 16:03:51 ID:???0
もう夢オチでいいから、水玉歴史を闇に葬って欲しい。
目覚めたジェニーが「なんかとんでもない悪夢みちゃった感じ。まったく覚えていないけど
サイテーな気分」とブツブツ言いながら、ベッドから起きだして終りにしてくれ。
573花と名無しさん:2009/08/21(金) 16:59:22 ID:???0
>>549
私もだwwww

スレで水玉水玉言っててどんなものなのかと思ってたら
(王子が水玉模様の服でも着てるのかと思ってた)
まさか本当に水玉だとはwww
574花と名無しさん:2009/08/21(金) 17:36:17 ID:???0
密林から新刊のお知らせが着ていたのを思い出し、へにー今日買ってきた…
あまりにあまりな展開にこのスレへ来てここまで読んだ…
水玉王子の意味が最初わかんなかったよw
確かに水玉だわw

ところで、自分の生んだ子の事を忘れるって
聖武天皇のママの宮子さんがモデルのような気がする…
獺さんはここら辺の話も好きそうだ…
575花と名無しさん:2009/08/21(金) 19:28:38 ID:???0
>聖武天皇のママの宮子さんがモデルのような気がする

これって史実でそうなの?
それとも里中さんが考えたエピ?
576花と名無しさん:2009/08/21(金) 19:43:36 ID:???0
藤原宮子が首皇子を出産した頃に心を病んで長く心神喪失状態だったというのは
史実らしい。
これに絡んだエピソードは長岡良子さんも書いている。
577花と名無しさん:2009/08/21(金) 21:45:32 ID:???0
長岡さんの宮子は首(聖武じゃない方)に魅せられて…な感じだったような

だけど新刊のへニーにそんなのあったか?
578花と名無しさん:2009/08/21(金) 22:04:26 ID:???0
ヘニーでなくカトリ犬の話でしょ?
579花と名無しさん:2009/08/21(金) 22:23:32 ID:???0
どっちにしろ、そーいう大きな史実は変えたらイカンと思う。
水玉くんも、実在(?)する人物なだけに、生死は、いじったら流石にまずいんじゃないかなー?
水玉あぼん説が冗談で無くあり得るだけに心配だ。
580花と名無しさん:2009/08/21(金) 22:34:03 ID:???0
日本という極東の国のマイナー漫画作品の脇キャラなんて
その昔、列強と呼ばれた大英帝国の王室やその情報部が
イチイチ調べたりしないだろうし、当人とは無関係の話だから
別に生死がどうなってもいいとは思う。

だが、河惣作品に必要なキャラとは思えない。水玉スキャンダルは、
主人公をかつてなかった程残念なキャラにしたエピだったなぁ。
このエピを主人公を持ち上げるために考えたんだろう河惣の脳内が
どこまで残念になってしまったのか… ('A`)
581花と名無しさん:2009/08/21(金) 22:56:34 ID:???O
582花と名無しさん:2009/08/21(金) 23:00:25 ID:???0
いや、調べる、調べないの問題ぢゃ無くて。
いくらフィクションとは言え、これだけ現実の世界とオーバーラップしてしまった以上、
都合悪くなったー>あぼん
だと、獺さんの構成力に疑問と失望が。。。。
もしかして、そんなもの、今更、望む方が既に無理なのか?
583花と名無しさん:2009/08/21(金) 23:04:57 ID:???0
>>582
無理です。
現実世界と獺さんの脳内世界をオーバーラップさせちゃいけません。
そんなことをしたら、川獺作品の劣化が悲しくてシリーズの結末まで
見届ける力が尽きてしまいます。
584582:2009/08/21(金) 23:12:14 ID:???0
>>583
了解。哀しいのう〜。
585花と名無しさん:2009/08/21(金) 23:13:23 ID:???0
>>582
自分は最初から「河惣の脳内フィクション」としか思ってないので
そんな風に悲観的な気分になるのは理解できないなぁ。
まあ見解の相違ってやつだから、仕方ないね。
元から河惣にそこまで期待してないしね〜w
586花と名無しさん:2009/08/21(金) 23:27:10 ID:???0
最初に水玉言い出した人GJ!
587花と名無しさん:2009/08/21(金) 23:44:51 ID:???0
>>574
藤原宮子さんか。
清原なつのの「光の回廊」では、自分を天皇家に嫁がせて皇子を産むことを強いた野心家の父親への憤りから、
子供を産んだことを忘れてしまった(というより子供を見捨ててヒッキー状態)感じだった。

何か宮子父、ナベが入っているな。
588花と名無しさん:2009/08/21(金) 23:51:38 ID:???0
>>576
清原なつのの「光の回廊」でも、不比等が「絶対男児!」ってプレッシャーかけたせいもあって
宮子夫人が精神病んだ描写があったね。
589花と名無しさん:2009/08/22(土) 00:56:58 ID:???0
クリス母のはちょっと違うような。
なんか一緒にしたくないっていうかw
590花と名無しさん:2009/08/22(土) 02:33:25 ID:???0
私は、今回の新刊買ってよかったと思ってるよ。


水玉でお茶吹けたからw
591花と名無しさん:2009/08/22(土) 04:59:52 ID:???0
>>574です。自分の生んだ子を忘れるっていうのは蚊取犬の話です。
分かりにくくてごめんなさい。モデルというか、蚊取犬が出てきたとき、
宮子さんみたいと思っちゃったんですよ、私。
獺さんなら、歴史好きだから、宮子さんのこと知っていると思ったし、
不比等と三千代の腹黒カポーとかものすごく好きそうじゃないですか?
やべっ、獺さんで奈良の政争史読みたくなっちゃったよ…
592花と名無しさん:2009/08/22(土) 09:21:34 ID:???0
>>582
>いくらフィクションとは言え、これだけ現実の世界とオーバーラップしてしまった以上、

長年付き合ってきた恋人との別れまで入ってるところが
なんともいえない厭らしさを感じた。
585の言う「悲観的な気分」というよりも、「イヤーな気分」に近いな、私は。
593花と名無しさん:2009/08/22(土) 10:40:48 ID:???0
もうどうにでもなーれ(AA略)
594花と名無しさん:2009/08/24(月) 00:17:26 ID:???0
大和和紀さんの「紅匂う」で
舞妓さんが芸妓さんを○○さん姐さんと読んでたんだけど、
それからこの人の芸妓漫画でも突然
○○さん姐さんって呼ぶようになってなかった?

それまでは○○姐さんだった覚えがある
595花と名無しさん:2009/08/24(月) 01:39:22 ID:???0
紅匂うは竹宮恵子じゃないかな?
596花と名無しさん:2009/08/24(月) 02:41:03 ID:???0
>>595
竹宮恵子さんのは「紅にほふ」
大和和紀さんのは「紅匂ふ」
どちらも芸妓さんの出てくるお話しだけど、内容は違う。

竹宮恵子さんの「紅にほふ」は戦前から戦後にかけて満州移民していた女性のドラマ。
大和和紀さんのは一人の少女が舞妓から芸妓に成長していく過程を描いたお話し。
祇園の元芸妓、岩崎峰子の自叙伝を原作にしているので、祇園の置き屋の裏事情に
ついてはこちらの方が詳しいが、原作者に対する評価が微妙なので漫画の方も
評価が分かれる。
597花と名無しさん:2009/08/24(月) 11:06:53 ID:???0
「女帝花舞」では「○○はん姐はん」だった。

獺さんが他作での呼称を知ったのを機に
変えたのかどうかは定かでないけど。
598花と名無しさん:2009/08/24(月) 12:32:14 ID:???0
懐かしくて炎の月1〜6巻まとめ買いしたら凄い事になってた...。
磯野家化は正直どうかと思うけど、なんであんなに子供ばっかり、
三角形頭の男ばかりなんだと驚きました。
キャシジェニって妊娠とかの年齢じゃないでしょう先生!!
とか言いながら売っぱらう気は起こらず、
続きが気になるのは炎の月に絡めとられてるのかマゾだからなのでしょうか。
599花と名無しさん:2009/08/24(月) 15:29:38 ID:???0
>>598
何だかんだ言って好きだからでは?
私も好きだし。
600花と名無しさん:2009/08/24(月) 15:50:51 ID:???0
好きだから何とかして〜な状態かな
601花と名無しさん:2009/08/24(月) 15:56:31 ID:???0
最近は忠誠心を試されている気がorz
開き直って笑い飛ばしているけどなwww
私の限界はかなり近い。
602花と名無しさん:2009/08/24(月) 16:01:48 ID:???0
>>601
同意。
毎回自分の許容範囲の限界を試されている気がする。
603花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:44:24 ID:???0
598です。
みなさんレスありがとう。
多分600さんが一番近いかもしれないです。
河惣さん作品で一番好きだから離れられないけどむにゃぁ〜みたいな。

ナシオとキャシーがどのように!?
が解決したらスッキリします^^;
604花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:21:48 ID:???0
>>603
ラスト2行、自分も同意なんですが…


でもでも、その結果が1年以上放置されてるんだあああぁぁぁぁぁぁぁあーーーーー
605花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:39:57 ID:???O
新刊やっと読了。
次男が最後までいい人であれ?って感じ。
王位を狙って策略してるとずっと疑っててごめんなさい、王子様w
606花と名無しさん:2009/08/25(火) 00:25:24 ID:???0
いい人…ってか兄思いだが、王室としては止めるべきだろうと…
あの二人の兄弟、どう見ても頭足りないとしか見えなかった
607花と名無しさん:2009/08/25(火) 06:34:59 ID:???0
頭足りないのは登場人物のほとんどという世界だからな
608花と名無しさん:2009/08/25(火) 09:02:28 ID:???0
ホントにバカばっかだよな
609花と名無しさん:2009/08/25(火) 13:57:14 ID:???0
つか酔いつぶれた女を強姦したら、たとえイギリスでも犯罪だろう。
でも河惣ワールドじゃ違うのな・・・

ヘニーも、そんなに平然としていられるならレッドにもやらせてやれよ。
不憫で見てられん(つД`;)
610花と名無しさん:2009/08/25(火) 14:08:46 ID:???0
>>606
そのうち赤と黄色のジャージ姿で出てきそう>アーサーとフレデリック
611花と名無しさん:2009/08/25(火) 14:10:03 ID:???0
とりあえずキャシーをハーレムから救い出してくれ。
つかもうケコーンしちゃったのか?
あんまりだ…
612花と名無しさん:2009/08/25(火) 14:16:57 ID:???O
>>610
いかりや長介と仲本工事w
613花と名無しさん:2009/08/25(火) 14:17:51 ID:???0
あの英国女王、一応ジェニーを手玉にとるような婆さんというポジションなのかと思ってたら
今回の件で株が落ちたというか
614花と名無しさん:2009/08/25(火) 15:29:42 ID:???0
>>609
別にレッドに思い入れない自分でも初期の奴の位置は
ジェニーの相手役ポジぽくみえていた
それがどんどんモブ以下の下僕ワンちゃん化していってワロスw

でもレッドとくっついたらありきたりすぎと思ってたので
これでよかったかもな
615花と名無しさん:2009/08/25(火) 17:40:57 ID:???0
自分的にはエリーとかが
「レッド、ジョージ、ロバート&Others」ってまとめられてしまったのも・・・orz
レッド登場以前はもう少しましな位置だったはずなんだが・・・

ところで炎の月のオーラって「戦士」じゃないとダメなのか
戦士でないと炎の月を見る機会が少ないってだけで男はみんな・・・だと思ってた

昔はダンナに「何だこの変な絵は」って笑われても
「いやいや話は面白いんだよ」って反論してたのに
最近はもう何も言い返せない・・・orz
616花と名無しさん:2009/08/25(火) 18:17:05 ID:???0
今月の別花もまだツーリングなのか…
ツーリングどーでもいいから、ヘニーのキャシー姉ちゃんの伏線解消と
ヘニーの今後をはっきりしてくれ。
617花と名無しさん:2009/08/25(火) 19:22:41 ID:???0
>何だこの変な絵は

昔は個性的な絵だけど読み応えのあるストーリーで魅了してくれたが、
今は絵も変だし話も変になっちゃって・・・orz
618花と名無しさん:2009/08/25(火) 19:53:08 ID:???O
一生涯愛するのは亡き夫と心に決めて貞節守ってたのに、
好きでもない年下坊やに飲まされて合意も無しに犯されて、
無かった事にしたらマスコミにリークされて追い込まれて謝罪の言葉が「貴女を愛してるからです」
拒絶の返事代わりに戦地に逃げれば自分の立場弁えず追いかけて来て相変わらず「愛してます。諦めません」
ここに至るまでに3回ぐらいパイソンでブッ飛ばされてもおかしくないよな…
619花と名無しさん:2009/08/25(火) 20:01:43 ID:???0
変な絵っていうかコミックのレッドが
武装した時の(王子が許せないと機関銃もって宮殿へ?って場面の)
立ち姿の足の短さに愕然としたわ
なんか頭身まで狂ってきたかーと

別に例のキラやアスラン絵みたいにしろってんじゃないけどさ
620花と名無しさん:2009/08/25(火) 21:27:02 ID:???0
>>615
「ジハード」でリュシーにも見えてたはずだから、必ずしも戦士限定ではないと思うんだが

>>618
「月蝕」の頃なんて、うっかり背後に立っちゃったマーゴやギャリソン大尉の部下に
目潰しや裏拳かましてたのに、酔いつぶれたからとはいえ何と言う劣化ぶりorz
621花と名無しさん:2009/08/25(火) 23:22:28 ID:???0
老化というべきだろう・・・
622花と名無しさん:2009/08/25(火) 23:50:13 ID:???0
老化と劣化は似て非なるものだと思う。
623花と名無しさん:2009/08/25(火) 23:55:09 ID:???0
自分は河惣さんみたいな状況を老害だと思っている。
624花と名無しさん:2009/08/25(火) 23:58:45 ID:???0
すっかりコメディーになっちゃったね
ツーリングもそうだけど
625花と名無しさん:2009/08/26(水) 00:50:19 ID:???0
どうせ双生児マンセーがたのしくなってきちゃって
本来引き裂かれる予定だったのが
アメリカの家はパパン×姉ちゃんの子が継げばいいよね
アルバドラの家は英国高貴な血×ヘニーの子供で良くね?ってしたいだけかと思った
626582:2009/08/26(水) 01:24:13 ID:???0
>>625
禿同
627花と名無しさん:2009/08/26(水) 02:01:48 ID:???0
>>625
ああ、納得w
水玉王子があぼ〜んがヘニーの子が生まれる前か後かで、
王位継承権は変わったりするのかな。
628花と名無しさん:2009/08/26(水) 07:47:00 ID:???0
別花、発売日
629花と名無しさん:2009/08/26(水) 09:28:42 ID:???O
今月亀が載るから別花買うけど、ツーリングが載ってるのが嬉しくない…
発売日ageしてる人は、今もツーリングを純粋に好きなのかな?
ヲチ視点で好きな訳ではなく…(´・ω・`)
630629:2009/08/26(水) 09:31:07 ID:???O
なぜこのスレにいるか突っ込み入りそうなので連投するが、
ヘニーの最後を見届けたい気持ちだけあるんだ。
631花と名無しさん:2009/08/26(水) 15:51:38 ID:???0
終わらせる気があるのかどうか・・・
時間軸が磯野家だから、なんぼでも続けられるぞ。
632花と名無しさん:2009/08/26(水) 15:53:59 ID:???0
もはや王家スレとガラ亀スレの住民の心境と同じだよね…
633花と名無しさん:2009/08/26(水) 17:00:44 ID:???0
>>618
>拒絶の返事代わりに戦地に逃げれば

私にとって一番イヤだった描写はここ。
ヤったとか子どもが出来たとかは正直どうでもいいんだけど
ジェニーにとって戦地がそんな軽いものになってしまったのが納得いかん。
634花と名無しさん:2009/08/26(水) 18:11:24 ID:???0
最新号、掲載順が笑っちゃうくらい後ろです。
別はなもアンケート人気順に掲載するものなんだっけ?
だとしたら編集部の投げやりっぷりが透けてみえるような気がする。
635花と名無しさん:2009/08/26(水) 18:35:15 ID:???0
今日へニー新刊買ってきた



水玉公爵よりもアン・キャロライン姉様の事を
キチンと描いて欲しいなと思う今日この頃
636花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:09:22 ID:???O
>>625
あーほんと、それで丸く納まるね。両家に名塩の血を引く子供が行く事になる。
そして最終回は20年後。
アメリカの支配者になったロリ兄ちゃんの跡取りのキャシー息子と、
中央アジアなんちゃら連合を完成したフューの息子と(アラルは即効で産みそう)、
イギリス皇太子になったジェニーの息子が勢揃いしてジェニーの還暦祝い。
637花と名無しさん:2009/08/26(水) 22:50:28 ID:???0
>>634
内容はどうでしたか?
638花と名無しさん:2009/08/26(水) 23:23:27 ID:???0
>>632
終わらないと思ってた妖精国の騎士が終わったので、期待は出来るんじゃないかと…

ガラ亀44巻買ったよ。
639花と名無しさん:2009/08/26(水) 23:27:44 ID:???0
ヘニーとツーリング特別変は、どちらが先に終わるだろw
(ツーリング特別変は、今後、番外や続編が出ないという意味で)
640花と名無しさん:2009/08/26(水) 23:44:32 ID:???0
>>638
でもツーリングのように特別変がw
641花と名無しさん:2009/08/26(水) 23:52:09 ID:???0
特別編って厄介だねw
642花と名無しさん:2009/08/27(木) 00:06:47 ID:???0
>>637
内容なんてあったっけwww
643582:2009/08/27(木) 00:15:00 ID:???0
無いのかあ。。。。
644花と名無しさん:2009/08/27(木) 00:16:16 ID:???0
>>637
ディヘンの稼ぎが底を尽きヒャルルは実家に返されまひた。
ディヘンは出稼ぎしないとあかんのでファラの持って来たつまらない仕事してまふ。



wwwww
645花と名無しさん:2009/08/27(木) 00:21:16 ID:???0
>>644
それ、本当に?
646花と名無しさん:2009/08/27(木) 00:47:36 ID:???0
>>636
そして音楽家となったホープの息子がジェニー還暦祝いの曲を作曲し、
その場でお披露目するわけですか。
647花と名無しさん:2009/08/27(木) 01:07:03 ID:???0
そしてその場で爆弾が
648花と名無しさん:2009/08/27(木) 01:53:04 ID:???0
テロリストに爆殺されたと思われたヘニーだったが、流産したものの
命を取り留め、ボランティアの看護婦としての第二の人生を踏み出すのであった。
で、幕なんですねw
649花と名無しさん:2009/08/27(木) 02:02:08 ID:???O
>>648
ヘニー還暦でまだ妊婦かよ!
と一瞬思ったがカスバオチかw
650花と名無しさん:2009/08/27(木) 03:09:37 ID:???0
テロリストの従兄弟はどこにw
651花と名無しさん:2009/08/27(木) 07:33:17 ID:???0
>>647
不謹慎ながらチトワロタwww
652582:2009/08/27(木) 22:15:03 ID:???0
ツーリング、絵の劣化にもう耐えられないかもしれない。。。
653花と名無しさん:2009/08/27(木) 22:29:59 ID:???0
>>652
耐えなくていいんじゃない?

このスレはすでに獺ファンの嘆きの川〜
654花と名無しさん:2009/08/27(木) 22:58:24 ID:???0
絵の劣化よりキャラの人格の劣化の方が・・・
655花と名無しさん:2009/08/27(木) 23:00:33 ID:???0
>>652
どーでもいい事ではあるんだが「。。。」を使ってるのは目立ちまっせw
656花と名無しさん:2009/08/27(木) 23:36:33 ID:???0
既にコテハンでベタ目立ちっすよ
他のスレでも入りっぱなし。
657花と名無しさん:2009/08/28(金) 07:59:27 ID:???0
>>655
>>656
ああ、失礼。ケータイから書いていたから気づかなかった。
パソコンの画面で見ると確かに目立つな。
でも、なんでそんなに「目立たない事」が大事なんだろう?叩かれるから?
658花と名無しさん:2009/08/28(金) 08:15:59 ID:???0
大事なのは目立たない事ではなくて場の空気を読むことかと
残念ながら浮いてるんだよ

>>652
絵の劣化も酷いね
昔のキャラが久々登場とか普通は嬉しいもんだと思うんだが
今はもう出てきて欲しくないとさえ思ってしまう
659花と名無しさん:2009/08/28(金) 13:16:08 ID:???0
ツーリングとかジェニーの単行本は売れてるんだっけか?
単行本が売れているから連載が続いているんだろうなぁ
660花と名無しさん:2009/08/28(金) 15:58:18 ID:???0
>>654
そして、それに伴う話の劣化…だよね
661花と名無しさん:2009/08/28(金) 18:53:14 ID:???0
>>659
オリコン2009/8/31付 コミック (集計期間:2009/8/17〜8/23)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*3 *2 *,195,975 *,937,639 *3 - のだめカンタービレ 22
14 -- *,*50,026 *,*50,026 *1 5 幸福喫茶3丁目 14
16 -- *,*48,425 *,*48,425 *1 5 ベリーベリー 1
28 -- *,*33,338 *,*33,338 *1 5 炎の月 6

初動でこれだからまぁ売れてる方じゃない?
662花と名無しさん:2009/08/28(金) 22:04:27 ID:???0
メロディ買った。グロ椿読んだ。以下 ネタバレ注意! の感想と疑問。









胡蝶、単なる食事ぐらいの浮気かと思ってたら
お堅い方の刑事の従兄とセックルまでして新・愛人の1人として
花街で有名になっとった… なんじゃ、この流れ('A`)
半年前までは、歌舞伎役者を袖にしてまで刑事と子作りに禿んでたのに

河惣、おまいは何がしたいんじゃ。どう言う話にするつもりなんじゃ。
そして大方の予想通りに、夏世姉(医師)の子供の片割れ(娘)が
舞妓志願ってのはわかりやすい流れだったが。
また虎の子(化身)やら神社に祭られてる芸術の神さんだのも登場してた('A`)
663花と名無しさん:2009/08/28(金) 22:19:50 ID:???0
グロの方はとうの昔に=セックス漫画の認識が出来ているけど
このところのヘニー物語との境界がよく分からんようになってきている
664花と名無しさん:2009/08/28(金) 23:00:30 ID:???0
グロはド淫乱尻軽一代記。
胡蝶は物の怪にまで散々ヤらせまくる
超淫乱ズベ公だから仕方ない。
それを許容してホレてる男どもはアホとしか言いようが無い。
665花と名無しさん:2009/08/28(金) 23:41:48 ID:???0
>>662
誇張の中では、刑事=一番好き(古女房?)、刑事従兄=安らぐ
歌舞伎役者=子種、歌舞伎役者の姉=王子様(今でも姉とも関係あるのかな?)
ときっちり役割分担できてると思うよw 許してる男たちが悪いというのは同意。
でも許さない男は野暮、無粋らしいからね。誇張に有利なルールだこと。
666花と名無しさん:2009/08/28(金) 23:57:44 ID:???0
遊ばれてる従兄弟が気の毒でならんわ。
もし恵慈を本気or素直orヤキモチ妬かせるための、
当て馬にしてたってオチだったら許さん。
子供の一人でも生んでやってもらわないと、従兄弟が可哀想だ。
667花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:31:48 ID:???O
誇張ってほんっとに他人の気持ちはどうでもいいんだね。
全て自分の芸事の糧で理解できないのは無粋な人種。
神様に贔屓されるくらい踊りが上手けりゃ何でも許されるのは祇園の中だけで外に出たらただの……
668花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:52:56 ID:???O
いやー、ここまでくると祇園の中でもダメでしょ。
芸事だけでなく、身持ち…というか気概なんかも含めてトータルで「名妓」だろうし。

花街の女達はカッコイイ!と描きながら、芸・舞妓を貶てるの作者じゃないか?と思う時がある
669花と名無しさん:2009/08/29(土) 02:08:39 ID:???O
「花街の女やないお人には理解できはらへんやろなぁ。仕様のないわぁ。」
670花と名無しさん:2009/08/29(土) 02:10:42 ID:???0
作者のヒロインラヴが暴走しているのか、編集の意向なのかわかんないけど、
どっちも読者を置いてけぼりにしているような気がする。

獺さんの主人公ラヴが暴走しているのなら、同人に行って、編集の意向とか
読者の反応なんてお構いなしで自分の欲望をとことん満足させる作品を
書いた方が実は名作が描けたりして。
671花と名無しさん:2009/08/29(土) 03:09:36 ID:???0
するとこのまま続けば
「祇園の名妓、胡蝶のセックスライフを赤裸々に描き続けた
 河惣益巳、畢生の大作」
となる…




のか?
672花と名無しさん:2009/08/29(土) 05:18:47 ID:???0
>>667
ここまで来ると才能はともかく
ただのシモのユルいビッチだよな…
ちゃんと定期的に性病や血液検査受けてるんだろうか
あの自己中と淫乱ぶりは病気が頭に回ってるようにすら見える

本当の風俗店でも検査は一応やってるらしいけど
あの花街だと万一感染させられても
男共も領収書代わりで済ませてるんだろうか
673花と名無しさん:2009/08/29(土) 07:54:55 ID:???0
恵慈が苛立ってるのは
完全に見下しきっていた従兄弟=俊賢と穴兄弟になったことなんでは
普通に嫌悪感を感じるだろうにあの街では体裁上
無関心を装わねばならない
そりゃストレスだわな
下品な表現失礼w
674花と名無しさん:2009/08/29(土) 07:58:36 ID:???0
>>667
他人の気持ちがわからなくて、常に過剰なまでの自分に対する絶賛を求めるあたりが
何か自己愛性人格障害っぽいな。
675花と名無しさん:2009/08/29(土) 10:58:32 ID:???O
>>674
なんかそのまま河嘘さんへの分析のように見えたw
本人あまり自分語りはしないけど、ヒロイン(ヘニー、誇張など)に自分投影してそうで…
676花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:18:41 ID:???0
獺さんはいい加減シルキーにでも移動したらどうか。
別花でもメロディでも浮きまくってるだろう。
677花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:21:42 ID:???0
ヒャルルのモテモテ状態がまた加速しそうな悪寒
678花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:51:16 ID:???O
>>666
不倫の上に子供まで出来たら、ただでさえ芸妓嫌いの従兄弟母が怒り狂いそうだが。
最も好きな刑事に無理させてまで浮気する誇張、何様なんだろ。
いくら長い付き合いの末のゴールインでも、まだ新婚時代だろうに('A`)

最近河惣作品のヒロインが好きになれないタイプばかり増えてゲンナリ。
龍鳳でお飾り女王のまま完結した時に嫌な予感したんだが、
河惣ってどの作品もネーム作らず勢いだけで描く一条ゆかり的な作り方なのか?
火輪はある程度終着点を見据えて作っていたように読めたのに。
多少アラはあったけどね。
679花と名無しさん:2009/08/29(土) 12:01:24 ID:???O
>>677
アリサはエド狙いだと思っていたよ
680花と名無しさん:2009/08/29(土) 12:10:23 ID:???0
>>678
昔は一応先を見据えていたんだと思うよ
火輪後は崩壊しちゃったように見える
681花と名無しさん:2009/08/29(土) 12:13:44 ID:???0
>>678
当て馬なんだから子供は作らないと思う。
>>666の言うとおり、刑事に焼餅を焼かせる目的だと思う。
野暮でもみっともなくても、なりふりかまわず刑事に「俺以外の男を見るな」と言わせたいんだよ。
682花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:02:28 ID:???0
結婚したくらいで諦めるような男(周一)も、
結婚したからって安心するような男(恵慈)もお断り なのかもね。
ウチの卵子、奪いに来いってかw
胡蝶手に入れて慢心して調子に乗って周一けしかける恵慈には心底呆れたんで、
寝盗った朝霞のボンGJ!思うけど、いい人だから胡蝶なんかに騙されて欲しくないんだよね。
683花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:29:16 ID:???0
>>678
流石に一条ゆかりに失礼だろ、そこで引き合いに出すのは。
たとえ後先考えてないとしても読めるクオリティだし
あっちの作品のヒロインたちは作中でちゃんと成長してるじゃんか
今の河惣作品はそれくらい酷い……orz

へニーを妊娠させるわ、誇張はますますビッチ化が進むわ
ツーリングではアリサがいきなりシャルルと結婚したいとか言い出すわ
ホント、何がしたいんだよ
684花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:39:22 ID:???O
>>683
ああ見解の相違てか評価がたぶん大きく違う。きっと683とは平行線のまま…
プライドも新刊買うのを止めた。主要キャラ全員何ナノ('A`)としか思えないので。
神野の中出氏が致命的だった…スレ違いスマソ。
685花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:52:44 ID:???0
刑事は誇張の「才能のある子が欲しい!」ってのも頭にあるんじゃ。
結婚したらなおさら「才能あるのと子供作れよそれが元々の望みだろ」になるだろう。
686花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:07:54 ID:???0
>>684
ノシ
もうバレ読むのすらやめたよ・・・
劣化振りはどっちもどっちだと思う
687花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:41:12 ID:???0
つか一条御大も獺同様、お気に入りの特定キャラへの萌えや自己投影が顕著になってから
それと比例するかのように劣化して行ったからなorz
読者投稿欄で自キャラに「この人殺すのが大好きなんだから、何時まで命があるのやら」
って呟かせてた頃の客観性は既にry
688花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:08:49 ID:???0
アリサがシャルルと結婚したいと言い出す











( ゚Д゚)ハァ?
689花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:11:40 ID:???0
あ、あとアシ絵の増大とかも
温帯の腱鞘炎は結構知られているけど、獺もそうなんだろうか
メインキャラの線がさらっと描かれているせいもあって、内容も薄っぺらく感じる
690花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:13:11 ID:???0
たくさんのツーリング読者が望んでいたであろう、
二人を幸せに〜の結果がこのバカップルぶりなんだよね。

自分はドラマチックに悲恋で終わる思ってたよorz
だって刑事と殺し屋だよ。
691花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:24:55 ID:???O
>>690
想像の余地・余韻を残したまま完結したら名作だったと思うよ。
個人的にエドがディヘンを殺そうと画策する本編後半もゲンナリだった…
いくら親友に顔向け出来ないからって、成人した男が駆け落ちしたら
絶縁放置でいいだろうに。
692花と名無しさん:2009/08/29(土) 16:53:11 ID:???0
>>685
>「才能のある子」が欲しい

これも、刑事との結婚、刑事との子作り宣言あたりで「ホントかよ」と思えてきた。
今までは歌舞伎役者たちが当て馬で、情人を作る言い訳「才能のある子が欲しい」
を刑事が信じて、付き合いokしちゃったので、今度は才能関係なさそうな刑事従兄弟を当て馬にしたのでは。誇張。
693花と名無しさん:2009/08/29(土) 17:40:49 ID:???0
>>690
>たくさんのツーリング読者が望んでいたであろう、
>二人を幸せに〜の結果がこのバカップルぶりなんだよね。

それを言われるとチト辛いw

胡蝶はともかく、フランの妊娠を匂わせジェニーを妊娠させるところまでいくと
河惣さん病んでるとしか思えないな

694花と名無しさん:2009/08/29(土) 19:13:52 ID:???0
このスレだっけ?妊娠ネタが好まれているとか望まれているとかの
出版?関係者みたいな人の話出てたの

リアルで子持ちの自分からしてみれば漫画までもーいいって感じなんだけど
まだ子供いない人とかはこういうネタ受けるのかな?
カップルの行き着く先が妊娠!ってのはわからんでもないけど
今の時代若いうちから出来ちゃった婚だらけで
受けるのかいな?と思っちゃうけど
695花と名無しさん:2009/08/29(土) 20:00:13 ID:???0
>>691
そりゃ情が薄くて単なる預かりものって感覚だったらな
691みたいに所詮は他人と思って切れるだろうよ
でもエドにとってヒャルルは実の息子同然だし
親父としちゃまっとうな道に引き戻したいと
そう簡単に見捨てられないのは仕方のないことだろ

せめてその後のサイドエビとか全くやらずにあの全28巻だけで
終わっててくれたらなぁ……今となっては詮無きことだが。
696花と名無しさん:2009/08/29(土) 20:08:24 ID:???0
子どもいませんが
これだけ乱発されると引きますよ
作者の願望かと思ってます

某国王家の男子ってああいうとこあると聞いたことがあったけど…orz
誇張は初めから子づくり漫画だった気がするけど、レディコミ行けばいいのにな
697花と名無しさん:2009/08/29(土) 20:22:11 ID:???0
ここのスレ読んで、水玉王子が気になって新刊買ってきた。
・・・が、その前の巻から脱落していたことに気づき、話がワカンネ・・・だったので、前巻も買ってきてしまった。
ずーっと妊娠妊娠言ってたのね・・・orz
前巻の話で申し訳ないが、子持ちの身としては張った乳を旦那に吸われて痛いわ・・・というのが気持ち悪くてありえなかった。
赤子に吸わせる神聖なものを旦那とはいえ男に吸わせる気なんかおきないし、
吸い方が全然別物だから、ドューシャが吸っても乳は出んぞ。

なんというか、本当に知識が薄っぺらいというか、思いつきで描いてそうなのが丸分かりな気が。
698花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:37:12 ID:???0
まあドウシャとヌールはマジあの場面できもち悪くなったな
ただおっぱいエロ描きたかっただけなんだろうと、獺さんの発想にも
699花と名無しさん:2009/08/29(土) 22:29:35 ID:???0
>まあドウシャとヌールはマジあの場面できもち悪くなったな

タブーに挑戦するのを良しとしてるところがあるからね、この作者。
ドウシャとヌールだけじゃなくシシリアン・エクスプレスやメデューサ・リリー、ミストラルあたりでも
親殺しと近親相姦って人類最大の禁忌が繰り返し描かれてるもの。
700花と名無しさん:2009/08/29(土) 22:39:03 ID:???0
>>699
そだね
一般的な人類の禁忌って、獺さんにとっては普通にネタだよね。
701花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:08:01 ID:???0
ドウシャとヌールの子供だけど、この子が大きくなって真実を知ったら
とてもショックだろうなあと…同情した。
702花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:50:42 ID:???0
グロ椿だって、祇園と言うか花柳界の御法度相当破ってるよね。
そもそも絶倫さんがまともな女将だったら、乙女姐さんとの一件があった時点で
刑事を寮のある学校に入れるなり留学させるなりすると思うんだが
(それこそ関西には全国から秀才が集まる中高一貫の超名門進学校が存在する訳で)
野放しにしておくから、二度あることは三度あるということでw
703花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:26:54 ID:???0
下品で無意味なエロシーンはもうちょっと減らしてもらえないかなあ。
サラディナーサの頃のような、指一本触れずに敬愛を捧げるみたいな
美しい関係はもう期待できないのか。
どいつもこいつもさもしいキャラばっかりだ。
704花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:01:35 ID:???0
火輪の頃からエロシーンが酷いことになってきた気がする
705花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:44:36 ID:???O
話の展開に必要あるのかってくらいくどくてエロイ場面ばかりで、獺さんが書きたいからなんだなとしか思えない…
706花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:51:53 ID:???0
>>702
刑事、余所の置屋のお姐さんに手出しまくったんだよね。ありえない。
その置屋のお母さんたちもよく怒鳴り込まなかったもんだ。
707花と名無しさん:2009/08/30(日) 02:39:00 ID:???0
獺さんのエロは中高生の耳年増ってノリに近いものを感じる。
私こんな凄いエロ描けちゃうんだから!っていう。
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:39:12 ID:???0
作者のエロ願望反映漫画なのでは?
それと私はこんなにも性に対して抵抗感無い話描けますよーみたいな。

獺作品の特徴でもう1つウザいトコは
メインキャラに愛称肩書き色んな呼び名があって何か意外な発言した時とか
周りのモブキャラにいちいち全種類を毎回言わせる部分
「ヴィクトリア!?」「ジェニー!?」「「ユージェニー!?」「トリア!?」
「女公爵!?」「アルドバラ公!?」「レディ!?」「炎の月!?」「大佐!?」
愛称&肩書きフェチなのはわかるけど毎回ひけらかされるとなぁ。
火輪とか特に顕著だった。
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:44:12 ID:???0
>>708
それ同意。
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:49:03 ID:???0
肩書きとか名門とか好きだよね
何かコンプレックスでもあるのかな…と勘ぐってしまう
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:53:40 ID:???0
中二病御用達漫画だし
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:01:20 ID:???O
>>710
あるんじゃない?たぶん美容師のお母様の細腕で育てられた家庭だったんだろう。
過去にも既出だが、父親の話題がほとんど出ないので
幼い頃に死別か離婚していそうな気がする。

美容師を馬鹿にする気はないが、都会のカリスマ美容師でもない限り
裕福で幸せ一杯な家庭だったか推測難しいし…。
母娘の仲は良くても、色々な面で苦労をしたのかなと思う。
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:49 ID:???0
>>712
花ゆめのひとことコーナーで父が仕事部屋作ってくれたってのを読んだ記憶があるのよ。
漫画描くことに協力的なお家なんだなと思ったからなんとなく覚えてて、
お父さんの作った部屋でこの作品描いてるんだ〜とずっと私は思ってきて、
成人してから亡くなられたのかもしれないと思ってる。
もしかすると私の記憶違いで、仕事部屋は昔父が作った〜かもしれないし、家族が作ってくれた〜だったかもしれない。

でももし、712の勘繰るような境遇だとしたら、人としてつついてはいけないと思うのだけど。
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:59 ID:???0
>>712
ちょっとそこまで推測するのは引くわw
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:33:43 ID:???0
>>710
少女漫画だから華麗な肩書・バックボーンってのはデフォだとしても
それらを持たない凡人を描けないというか、主役クラスのマンセー要員でしかないのが何ともw
それでもサラディナーサや風の城砦あたりまでは良い味出してる庶民・凡人キャラも登場してたけど
登場人物のほとんどが神様と仙人、王族メンバーな火輪以降はそういうキャラ見られなくなった気がする。
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:39:21 ID:???0
>>712
新谷さんの某作品よろしく、生後まもなく財閥のお嬢様と取り違えられて
美容院を営むお母様(愛車:赤のコルベット)が女手ひとつで育てたということにしておきましょうw
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:54:39 ID:???0
>>716
それだと自分と取り違えられた子供が財閥のお嬢様として育てられ、
同じ世界で共にトップを目指すよきライバルとして登場してくるが、
獺さんは自分と同レベルのライバルなんて絶対に認めなさそう。
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:46:10 ID:???0
>>708
>メインキャラに愛称肩書き色んな呼び名があって何か意外な発言した時とか
>周りのモブキャラにいちいち全種類を毎回言わせる部分

まさに私が思っていたことだw
的確な表現ありがとう


これパターンで何度も出てくるよね
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:51:10 ID:???0
サーラの時も
「サーラ!?」「サラディナーサ様!?」「姫提督!?」みたいな?
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:51 ID:???0
あー、火輪でユイホワが昇竜山から天界へ上るときにうんたらかんたら言ってたのを思い出した。
なげーよw
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:06:14 ID:???0
確かに。なげー口上だなぁと思った。
歌舞伎の「知らざぁ言って聞かせやしょう」みたいなw
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:06:16 ID:???0
愛称たくさん作るの好きだよねー
内親王の娘なのになぜか皇族扱いの主人公の話ではその娘が一人で言ってた
「○○内親王 ○○姫 母上様よ…」みたいな感じで
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:30:20 ID:???0
口上自体は気にならない。こういうのも味だと思えば。
ただ、キャラ設定の破綻だけはどうしようもないな。
エロ描きたいならレディコミに行けばいいのにどうして白癬にしがみつくんだろう。
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:31:43 ID:???O
となると、最新号でエドを「エド」と呼んでいたグラサン男らの正体は何者だろう。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:34 ID:???0
レディコミでエロ描き放題なはずのシルキーで、
エロなし龍鳳を描く矛盾。
玄椿をシルキー龍鳳をメロディに描けばよかったのに。
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:17:01 ID:???0
>>718-719
火輪の広兄も誰のことかわかんないくらいいっぱい呼び名あったしなー
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:25:14 ID:???0
>>726
こごての呼び名「ヒロシ」が一番気に入っているw
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:36:02 ID:???0
>>727
珍しい入力ミスだねぇw 慌てなくてもスレは逃げませんよー
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:33:52 ID:???0
東北の人だと思う
730花と名無しさん:2009/08/30(日) 21:11:15 ID:???0
>>701
私もそう思った。
自分の姉の夫が自分の母の夫で父親だもんね…。
その上、義兄(予定・種違いの姉の夫)の祖母と親戚を殺してる。
というか、あの子戸籍あったっけ?
731花と名無しさん:2009/08/30(日) 21:21:33 ID:???0
>>729
いや、東北なら「こごさの呼ンび名ば」になるてば
732花と名無しさん:2009/08/30(日) 21:32:30 ID:???0
レオンとサーラの関係は好きだったなぁ
跡継ぎを作る為に他の男と結婚はするけど
最後まで1番はレオンだと言い切ったところが筋が通ってて。

リーアンは本当にシンシア死んだ後ユーミンとくっつくんだろうか。
個人的にはずっとシンシアを想い続けて欲しいよ。
シンシアあんまり好きじゃないけどね
733花と名無しさん:2009/08/30(日) 22:31:24 ID:???0
>>732
あれは、リーアンを送り出すユーミンの気持ちを知ってる竜吉のせめてものなぐさめであって
リーアンはユーミンが自分のことを好きなんて気づいてもいないから…
シンシア亡き後、可能性がないこともないかも、という程度の話だよね。
(ちなみに、リーアンは黄龍なので、普通の仙女のユーミンよりずっと寿命が長かったりする…。)
734花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:42:21 ID:???0
失恋した女の子に「綺麗になって見返してやりなさい」って慰めてるんだよね。
本当にユーミンもずっとリー安を好きでいるかもわからないw
735花と名無しさん:2009/08/31(月) 00:06:50 ID:???0
>>732
>シンシアあんまり好きじゃないけどね

リーアンの相手役としてはちょっと魅力が足りなかったよね
ヒロインの魅力に欠けるからリーアンが何かしても説得力が無いというか・・
まあ、変にアクが強いとか毒々しいキャラよりはマシだったかもしれないが
736花と名無しさん:2009/08/31(月) 00:08:29 ID:???0
ちょっとしか出てこなかったし仕方ないかも。
737花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:15:23 ID:???0
リーアンの恋人としては、アディリナ姫が魅力的だった。
はかなくてすぐ死んじゃったせいかもしれないけど。
738花と名無しさん:2009/08/31(月) 07:37:05 ID:???0
>>725
言われてみれば確かにそうだ。
メロディなら海外舞台モノも違和感無く受け入れられそうだし。
龍鳳、もうちょっと続いて欲しかったなー。
739花と名無しさん:2009/08/31(月) 09:20:58 ID:???0
>>732
自分はタイ家を継ぐ子供を作った後にシンシア神人化もアリかと思ってた。
竜王公主の末裔なら竜族入りの資格も十分ありそうだし。
あの純粋そうなリーアンが数十年間限定の付き合いで
本当に納得するようには思えなかったんだ。

でも続編は描かなくて良いよ。>獺センセイ
740花と名無しさん:2009/08/31(月) 09:35:55 ID:???0
シンシアがお産で死にかける(子供は無事)

リーアンが例によってだだこねる
「シンシアが死んじゃうなんてやだよ!」

シンシアの意思を無視して無理やり神人化・・・

てな妄想してしまった・・・
741花と名無しさん:2009/08/31(月) 10:52:37 ID:???0
>>739
数十年間限定の恋だからこそ、
せつなくていいな〜思ったのでそこは貫いて欲しいな。
でも周りが甘やかして神人化しそう。
ヒロシとかヒロシとかヒロシとかw
私も同じく、続編いりませんが。
742花と名無しさん:2009/08/31(月) 10:54:24 ID:???0
リーアンはそれほど子供っぽい主人公じゃないだろ<だだこねる
河惣漫画の主人公の中では珍しく最後成長していた気がするし
だから唯一主人公として好きなキャラだったんだが

まあ今の河惣さんが火輪続編描いたらヒャルルかへニー並に
劣化させられてそうで怖いよ…
743花と名無しさん:2009/08/31(月) 11:36:15 ID:???0
産みの親の獺さん自身が
キャラの成長を妨げている気がした。
744花と名無しさん:2009/08/31(月) 11:39:17 ID:???0
こんなスレがあったのか…。

ツーリングまだ続いていたことにびっくりして、ついポチッてしまった。
オリエントとネフェルティティ。
楽しみだw
745花と名無しさん:2009/08/31(月) 12:17:21 ID:???0
>>744
届いた後の感想お待ちしておりますわw
746花と名無しさん:2009/08/31(月) 12:26:13 ID:???O
>>744
喜ばしいのか微妙な…
747花と名無しさん:2009/08/31(月) 12:35:54 ID:???0
ヤッチマッタナー
と言ってあげたいw
748744:2009/08/31(月) 16:04:00 ID:???0
このスレ読み終わったので、これから過去スレにダイブ予定。
早ければ明後日には到着すると思うので、感想書きにきます。

ちなみにツーリング本編は、このスレの上のほうですこし話が出てた
ラベンダー畑のあたりまでは記憶にある。
文庫だったら何巻あたりなのか教えてもらえたらうれしい。続き買う。
749花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:56:21 ID:???0
火輪のヒロインはシンシアじゃなくて三真珠だもんな
前にこのスレで言われてたけど、金黒白それぞれに河惣ヒロインの要素が割り振られている
シンシアは主人公の妻だけどストーリー的な観点で見れば脇役だから
アクが強くない代わりに叩かれもしないポジション
750花と名無しさん:2009/09/01(火) 07:39:20 ID:???0
今の河惣さんがリーアンやサーラを描いたらどんな風に変化するのか
怖いもの見たさで見たいような見たくないような…
751花と名無しさん:2009/09/01(火) 08:01:06 ID:???0
今の絵で変な顔にされるかと思うと絶対見たくないw
私はヒロシファンだったんだけど、今の絵で描かれたら
ケイジが崩れたような怖い変な顔になっちゃうんだろうなー
752花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:50:09 ID:???0
ヘイシャオは誇張みたいになるんだなきっとw
753花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:57:49 ID:???0
うあーヘイシャオを誇張と一緒にせんといて!
ヘイシャオは挨拶がセクスなだけだおw
754花と名無しさん:2009/09/01(火) 13:06:46 ID:???0
>>753
誇張も挨拶がセクスだと思うな。子作りなんて嘘だよ。ただの挨拶。
それに比べたらヘイシャオはセクスがエネルギー吸収だから、より切実だと思うよ。
755花と名無しさん:2009/09/01(火) 13:54:55 ID:???0
勝手な想像だけど
ヘイシャオは胡蝶と違って
自分がマンセーされることをそれほど自意識していない気がする。
756花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:55:21 ID:???0
>>755
無意識の母性ってか男の性欲の願望が作り出したようなものだから
だからヒロシ父も開も彼らの求めるものは違っても抱かれた
あるいは抱いたって感じか
757花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:58:48 ID:???0
>>748
ラベンダー畑の話は文庫12巻に収録されてるよ
758花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:02:41 ID:???0
水晶宮に残るのがヘイシャオで、宣言どおりシアンがヘイシャオを娶っていたら
後の時代に色々揉めなくて済んだろうな…と思わないでもない。
759花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:27:13 ID:???0
ユイホワもまっ裸で始めてワンとご対面そして即セックスで
ヘイシャオ以上になんにも考えていないかも
760花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:45:45 ID:???0
三真珠たちは方法論は違っても、みな自分の欲望に忠実ってことじゃないかな。
761花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:05:02 ID:???0
相手の好みに合わせて性別や姿形を変えるけど、こっちの欲望もちゃんと
満たしてもらいまっせーってことかw
762花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:32:09 ID:???0
そんなあきんどみたいな三真珠いやだ……いや、面白いかも
763花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:12:17 ID:???0
本編でユイホワが「真珠というものを男に見立てた者がいなかったので
私達は女の形をとっている」と言っていたが…一応少女漫画だし
誰か三真珠を男に見立てた女でも居れば良かったのに

金真珠は金髪青目の白人美丈夫
白真珠はヒヨヒヨの繊細な王子様(+竪琴付き)
黒真珠は黒髪黒目オリーブ肌の瀟洒な遊び人風イタリアーノ
764花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:38:39 ID:???0
>>763
イメージは

金:ドンファン
白:ヒャルル
黒:ハミト
765花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:25:13 ID:???0
金がドンファンというのは同意。
白は、美形双子の弟とかは?病弱で弱弱しかったし。
黒のハミトもいいかも。オリエンタルな雰囲気が真珠にあってる。
766花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:34:46 ID:???0
美形双子の弟は、体は弱いが弱々しいとは思わなかったなあ
神と勝負して姉を手に入れて(手にかけて)心中した強さが好きだった
767花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:36:12 ID:???0
ハミトって誰だっけ…
768花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:36:19 ID:???0
あの頃のツーリングは神だったなぁ……
今じゃ見る影もないが
769花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:41:17 ID:???0
>>767
トルコの武器商人の、ドレッドがほどけたような黒髪ウエーブの
アリョーシャを継いだんだっけ?
最近読み返していないから忘れた

>>768
本当だよね・・・
ロシアン・エクスプレスのキスシーンとかも、映画のようでうっとりしたっけ・・・
770花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:42:43 ID:???0
>>767
どっかの王族の生き残りだとかって
アリョーシャの後継者候補じゃなかったか?

シャルルがいわく付きの翡翠のイヤリングの持ち主探すって話があったような
そのイヤリングにハミトの死んだ婚約者が憑いてて、ハミトを求めて三千里って感じ
771花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:46:08 ID:???0
翡翠だったっけ?エメラルドじゃなかった?
772花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:17:47 ID:???0
ハミトは忘れた頃(少し前)に、また登場したよね。
双子の片割れの特にウザい方が誘拐されて行方不明だった時
戦場にいないのに炎の月のオーラが滲み出てると、とても驚いてたな。

いまだに武器調達の闇商売をしている設定だったっぽいね。
表向きはジュータン屋とかアクセサリーみたいな商売で。
773花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:43:46 ID:???O
あの頃のコミックに収録されてた短編は好きなのばかりだった…
ビリヤード得意な女の子のとか、マフィアの跡取りとポルノ映画監督の青年のとか(タイトル覚えてないのでこんな書き方でごめんなさい)
774花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:49:26 ID:???0
>>773
ビリヤードの読切 つ「ゼロ・サム・ゲーム」「マイ・レイディ」
マフィアの跡取りとポルノ映画監督の青年の読切 つ「ヴァルキューレ」

自分も好きだった。
特にビリヤードの二作。これってどこかの文庫に再録されてるっけ?
これだけ欲しい。
775花と名無しさん:2009/09/02(水) 05:48:17 ID:???O
>>774
通りすがりですが
ビリヤードはツーリング7巻
ヴァルキューレは同じく13巻
に収録されていますよ
776花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:41:45 ID:???0
ハミト情報d
ヒャルルになったごく初期の頃にツーリングは目が滑り出して
このスレのレビューだけ見て、読むのをやめてしまったからな…
話題の水玉王子ぐらいは見てみたいようなそうでもないような
777花と名無しさん:2009/09/02(水) 14:33:19 ID:???0
河惣さんって同人には手を出してないの?
過去の作品についてとか、いろいろ読んでみたい気がする。
778花と名無しさん:2009/09/02(水) 15:29:46 ID:???0
>>777
セルフ同人誌は出してないような。
アシさんたちが連載終了記念とかで
出したことがあるのは知ってるけど
それにはカラー表紙とか描いてた
たまに奥に出てる
779花と名無しさん:2009/09/02(水) 16:46:40 ID:???0
>>777
銀英伝かなんかの本に見開きイラスト寄稿してたような。
アシさんつながりなんだろうね。
ただ銀英伝興味ない自分がなんでその本買ったのかもう記憶にないw
もしかしたら銀英伝の本じゃなかったのかも。
780花と名無しさん:2009/09/02(水) 17:28:11 ID:???0
長文失礼。
>>744なんだけど、オリエントとネフェルティティ届いたんで早速読んだ。
なんかこのスレ的にはアレで申し訳ないんだが、禿萌えた。
残りの特別編も即座にポチッた。届くの楽しみだよ。

もともと本編も、国際情勢とか背景部分にはさほど関心なくて
毎回毎回キス止まりの二人に焦れつつひたすら萌えてたからかもしれん。

ラベンダー畑の巻数教えてくれた>>757もありがとう。
ヤフーコミックの立ち読みページでも確認したら、やっぱり13巻あたりから
読んでないみたいなので、特別編全部読み終わったら本編のほうも続き買うよ。

絵はたしかに残念なことになってるけど、まあ予想の範囲内だった。
スペイン話とか美形双子の頃の絵が一番好きかなぁ。色気のある線がよかった。
あの頃に絵で特別編やってくれたら、萌え転がってパリまで行ける自信あるw

汁汁書かれてたからどんなことになってるのかと思っていたベッドシーンは
全然ぬるいので拍子抜けした。汁ったって汗じゃん。
これは自分が腐女子でBLマンガ読み慣れてるせいだろうけど。
…と言っても、子供も読む少女誌に載ってたらキツイなとは思う。
つか、雑誌内でむちゃむちゃ浮いてるんだろうなww

リアの頃から萌えていて思い入れのある作品だから、
そこらへんのBL本読むよりよっぽど萌えた。バカップルバッチコーイだ。
昔はあまり好きじゃなかったリュシーもすごい好きになった。
典型的なヘタレワンコ攻のウスーリもいいわぁ。

いやー、このスレ見つけてほんとによかった。ありがとう!
781花と名無しさん:2009/09/02(水) 18:00:03 ID:???0
>>780
お口にあったようで何より
このスレ住人と温度差があるのは仕方がないよ
基本的にここの住人はずっと読み続けて劣化の過程をつぶさに見続けた果ての嘆きだからね
一気読みするとその劣化が気にならなくなることは他作品でもままある
782花と名無しさん:2009/09/02(水) 18:40:14 ID:???0
>毎回毎回キス止まりの二人に焦れつつひたすら萌えてたからかもしれん。

自分は逆にこの部分↑がわりとどーでもいい、ってか
少女漫画誌なので、節度をもってくれるんじゃないかと
淡い期待をしていたので、780とは真逆の感想になってるんだと思う。
で、BL好きなら数字板で河惣スレを立ち上げてもいいんじゃない?と
しか思わなかったりw
783花と名無しさん:2009/09/02(水) 19:00:34 ID:???0
もう住人が分かれるのはカンベン
784780:2009/09/02(水) 19:15:54 ID:???0
>782
べつに萌え話するために数字板にスレ立てようとは思ってないし、
ここ(少女漫画板)でエグイBL話するつもりもないから安心して。
萌えはひっそり楽しむよ。
今日ポチッたのが届いたら軽く感想くらい書き込むかもしれないけど。
リュシーとウスーリの結婚の経緯が激しく気になるw

ツーリング以外では火輪が大好きなんだけど、レンが女性化したリュイ見て
「男のほうがいい…」ってなった時に
「いや慣れてないからそう思うだけだって! 女のほうがいいって!」って思ったw
なんか家庭とか持たせてあげたい感じなんだよねレンて。
薄幸オーラ出まくりの人だったから、最後リュイとハッピーで逆に驚いたw
うれしかったけど。
785780:2009/09/02(水) 19:17:49 ID:???0
ごめん、上のレス、>782じゃなくて>783宛てだった。
786花と名無しさん:2009/09/02(水) 19:25:59 ID:???0
>>784
d。

ところで唐突に話題豚切るが、ディーンはシャルルに惹かれていると
自覚症状が出始めた頃、殺し屋が刑事相手、それに弱みを作ったらダメって
感じでシャルルのことを無視するかのように
リュシーの誘いにわざと応じたりってエピがあったよね。

そこら辺の葛藤はなけりゃおかしいと思ってたので、少しあって良かったんだが
シャルルってあまり自分の立場を考えたり、相手が男であり同性愛になることに
拒否反応や葛藤がなかった気がする。
それとも自分が覚えてないだけで、ちゃんと描写されてたっけ?
787花と名無しさん:2009/09/02(水) 19:27:18 ID:???0
レンは男の方がってよりリュイなら男でも女でも良いと言ったのではなかろうか
788花と名無しさん:2009/09/02(水) 19:56:38 ID:???0
>787
最終的にはそんな感じだったけど、初めて女性体リュイ見た時は
かなり困惑して「男のほうが…」的なセリフもあったと記憶してるんだけど。
あの時のレンの戸惑いっぷりはかわいかったw

コミックス押し入れにしまってるので確認できないから、間違ってたらごめん。
789花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:33:09 ID:???0
>>788
> かなり困惑して「男のほうが…」的なセリフもあったと記憶してるんだけど。

そんな台詞は無かったと思うよ。
リュイと抱き合ってすぐ突き放して、リュイ様ですよね?と確認した後に、ヒクッっとなってたシーンはあったと思うけど。
男でなければダメか?とか聞かれたあとに、リュイ様はリュイ様です、とか言ったんじゃなかったっけ?
790花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:44:12 ID:???0
>>777
河惣さんとアシ一派が出した風のカスバ本「アルビオン伝説」つーの
自分持ってた(表紙も河惣さん)
奥は面倒なんでだらけと銘記に売りに言ったら
古すぎるとの理由でW買い取り拒否くらったよ
791花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:10:11 ID:???0
>>789
胸の感触に驚いてひんむいたら女性体で
「ああ、そうか忘れておった(中略)そなたは我が男でなくば抱かぬかや?」とか言われて
「そういう問題ではっ…」と混乱して叫んだところで開登場だったと記憶してる

男でも女でも、みたいな台詞は覚えてないけど別の場面じゃないかな?
792花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:22:09 ID:???0
>788書いた後、脳ミソ振り絞って思い出してみた。
たしかに「男のほうが」というセリフはなかったように思う。
うろ覚えというか、思い込みで書き込んでしまって申し訳ない。

火輪はスケール大きくて派手で華やかで、河惣さんらしい作品で好きだった。
793花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:38:44 ID:???0
火輪ぐらいのファンタジーだと、多少の設定やキャラのアラは気にならないもんなー。
玄椿やジェニーシリーズのような現代劇だとアラが目立ちまくりんぐ orz
794花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:02:50 ID:???0
もういいんだ
へニーは仮想女傭兵ハーレクインロマンシリーズ
グロは祇園芸妓子作りファンタジーシリーズ
として見ているから
795花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:07:49 ID:???0
>794
ロマ本はヒロインがビッチじゃ、読者がついていかないんだよ…
死んだ旦那一筋ならともかく、お酒を飲んで仲良くしましたではね。
796花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:07:53 ID:???0
>>790
でもコミケットサービスなら買い取ってくれそうな
797花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:08:18 ID:???0
>>794
ハーレクインでもあそこまで破綻した物語はないわい('A`)
798花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:18:48 ID:???0
つかハーレ舐めるな
799花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:20:18 ID:???0
>>795,797
同意。ハーレやロマ本の場合、「ビッチは当て馬女」というきまりがある。

獺ヒロインは「なんちゃって当て馬女(実は当て馬ってほどじゃなかった)」か
ヒロイン友人というイメージだな自分は。
800花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:05:56 ID:???0
奔放な恋多き女がヒロインというパターンもあるにはあるけど、その場合「真実の愛」に
目覚めてハッピーエンドだよね。
誇張……少女漫画はもとより、どのジャンルにおいてもありえないヒロイン('A`)
801花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:13:11 ID:???0
本誌連載の時にはなかったと思うんだけど
コミックスに追加になった1ページで、
困惑するレンに女体のリュイが
リュイ「そなた女子を抱くのは初めてか?男の我には巧み過ぎるほどであったに」
というシーンがあったよ。
802花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:13:59 ID:???0
自分も「芸のための子ぉやなくて、本当に愛する人の子供が欲しいわ!」というオチに
なるものと思ってた。結婚すればそういう路線で落着くものだとばかり…
予想と常識の斜め上をかっとんでいく獺ヒロイン…
803花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:22:59 ID:???0
今回の男は当て馬で結局刑事とその路線に行くんだろうとは思うけどね
しかしそれなら結婚後すぐエンドでよかったんだがw
804花と名無しさん:2009/09/03(木) 01:08:28 ID:???0
今までの情人は遊び慣れた人達で、誇張が刑事一筋になっても「あっそう」
くらいで終わりそうだけど、刑事従兄弟はそんなに簡単に割り切ってくれるんだろうか。
805花と名無しさん:2009/09/03(木) 03:56:16 ID:???O
割り切らず嫉妬タラタラで付きまとう従兄弟を
「花街の粋を知らない無作法者」
で笑い者にして自分達が如何に粋かを自慢するくだりになって欲しい…
そこまで逝けばキッパリ決別つけれるよ。
806花と名無しさん:2009/09/03(木) 07:47:50 ID:???0
>「花街の粋を知らない無作法者」
>で笑い者にして自分達が如何に粋かを自慢するくだりになって欲しい…

今までの作風からすると、そうなるような気がする。

胡蝶にしろジェニーにしろ最近ダメだと感じるのは、自分のポリシーを貫いてないからなんだよな。
ジェニーは新刊の展開で言わずもがな、
胡蝶も「芸のため」とか言いながら芸とは無関係の相手とも寝るし。
これでもしもシャルルが他の男と浮気したら、河惣さんもう本当にダメだな。
807花と名無しさん:2009/09/03(木) 07:54:55 ID:???0
有楽の家元さんに刺された刑事のエピが思い浮かんだ。
無粋ってのはある意味純情ってことだから、従兄弟が暴走したら恐いおw
808花と名無しさん:2009/09/03(木) 10:15:19 ID:???0
>>800
>>どのジャンルにおいてもありえないヒロイン('A`)
男性向けエロ漫画とかならありじゃね?
809花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:59:50 ID:???0
>>808
ええ〜いくらなんでもそれは男向け漫画を馬鹿にしているような…。
810花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:34:07 ID:???0
>>808
怨み屋がわいてくるお…
811花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:19:52 ID:???0
すごく理不尽な話だけど、玄椿においては「真実の愛」に目覚めないと
いけないのは実は刑事なんだよ。
「この花のためなら何でもする」「浮気でも認める」「それが花街の粋だから」
が間違いであって、本当は刑事は誇張を止めないといけないわけ。
でも誇張は口にだしてそれを言わない。刑事が自分で気が付かないといけないわけ。
「何様だよ」といいたいけど「誇張様」なんだろうな。…と妄想した。
812花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:39:03 ID:???0
>>811
その意味では本当なら手の届かないしかも人妻の胡蝶を諦めない従兄弟の方を、
胡蝶が好きになるのは理解できるな。
周一は人妻になったら距離置いてしまったし、
恵慈は夫の立場に安心して周一けしかけるようなヤボてんだしw
だいたい自分では胡蝶が望むような相模と自分の舞を受け継いでくれる娘が生ませてやれないから他の男と作れなんて、
胡蝶本人の努力を軽んじてるよ。血筋による才能があったからって努力もなしに舞えるとでも?
何も持ってないのに、胡蝶恋しだけで胡蝶を抱いた従兄弟は偉いよ。
813花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:49:59 ID:???0
刑事はNTR(寝取られ。てかこの略でいいんだっけ?)体質の変態さんだと思う。
814花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:16:11 ID:rw/k/R9/O
それにしても、従弟哀れ過ぎw
流れからして、誇張が本気で乗り換えるとは思えない。
結婚や初同衾の時と同じく、動かない恵慈に圧力掛けたいんだろうな。
当て馬だったと判明したら、恵慈刺されるなwww
思い返してみると、恵慈は誇張に関しては自分から動かない男だね。
815花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:32:30 ID:???0
刑事は相模が止めさえしなきゃちゃんと外に出されてたはず。
相模親子に実は人生振り回されているよね。
816花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:12:35 ID:???0
こういっちゃ身も蓋もないかもしれんが(玄椿的に)
いちいち同衾しないと芸の肥やしにできないって胡蝶はどんだけアホの子なんだろ
817花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:21:01 ID:???0
やっぱり精気を吸い取ってるんじゃw
818花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:24:39 ID:???0
恋愛は芸の肥やしになるという主張は理解するが
別にいちいち全部の男と(女もかw)やらなくてもいいんだよな
819花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:44:42 ID:???0
芸のためなら常識も踏み倒す〜
それがどうした文句があるか〜

ただ、これ歌いそうなのは刑事なんだが
820花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:58:21 ID:???0
過去スレでも既出かもしれないけど
最初のスタンスを通して欲しかった。
一貫性がないんだよな。
結婚するだの恵慈の子どもが欲しいだのいうのがなければ良かったんだけど。
821花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:43:13 ID:???0
いい加減キャラが固まってたはずのツーリングやジェニーシリーズがあの有様だから
最近の作品で首尾一貫どころか初手から迷走していても仕方ないな
822花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:02:24 ID:???0
>>821
そう言えばそうかも…
しかしジェニーがああまでキャラの品格って言うか崩れちゃったのは、
どうしてなんだろうねぇ。

それこそドラマのタイトルにあったような、ハンサム・ウーマンってイメージだったよ
自分には。凛々しくて自分の主義のために容赦しない感じの。
で、女という立場に甘えない・恥じない・利用しないのと、
貞操観念だけはしっかりしている感じ。
823花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:51:49 ID:???0
ジェニーを書き始めた最初の頃は獺さんの中でもカッコイイ女性のイメージが

>凛々しくて自分の主義のために容赦しない
>女という立場に甘えない・恥じない・利用しない
>貞操観念だけはしっかりしている

だったんだと思うよ。
でもだんだんと年を取ると共に男の性的欲求を刺激する、メスとして現役の
女性に執着したくなったんじゃないかな。
酷い言い方だけど、男がいくつになっても女を妊娠させられることにこだわって
いるみたいな。

ここ数年やたら連発されている妊娠ネタも、子供キャラ増産もその辺が原因
だと個人的に考えている。
824花と名無しさん:2009/09/04(金) 04:01:14 ID:???O
>>823
>メスにこだわりはじめた…
それ。思えばツーリングで突然ディーンが子供をつくったあたりかなーと
駆け落ち中→なのに浮気→ディーンだけ子供持ち
男だから子供だけは絶対つくれないシャルルはコケに…のあたりかな?
825花と名無しさん:2009/09/04(金) 05:22:34 ID:???0
リアルの世界でダメだから、自分の作品の中で願望を
満足させているのかもしれない。
826花と名無しさん:2009/09/04(金) 07:40:06 ID:???0
作中で願望を満たすにしても、ちょっと行き過ぎだよなー
読者置いてけぼりだもん
827花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:38:40 ID:???0
>>824
それ、何巻に載ってるの?
しばらく遠ざかってたから、ディーンに子供がいるの知らなかった…
828花と名無しさん:2009/09/04(金) 09:28:33 ID:???0
「冥のフレイヤ」何巻だたっけ
829花と名無しさん:2009/09/04(金) 09:38:05 ID:???0
名前セルマ・マグダレラ?だっけか
ディーンの親戚、貴族、生まれながらの婚約者
確か彼女やたら美貌を作者にマンせー!されてたよなぁ
エドが見とれるほどの美人。オーロラをまとったような美しい女・・とか
美しい、美しいセルマ・・・を繰り返し・・・マンせー?
830花と名無しさん:2009/09/04(金) 10:17:52 ID:???0
獺さん自身がセルマ状態でヤバくなってない?
ここ数年の妊娠出産子供への執着ぶりは病んでるとしか思えないレベル。
831花と名無しさん:2009/09/04(金) 11:46:36 ID:???0
アリサに結婚したい言わせたのも、
ディヘンの子供とバランスとるためにヒャルルにも子供をって先生の親心だろうか。
832花と名無しさん:2009/09/04(金) 12:11:04 ID:???0
>>829
セルマ・マグダレナ・フォン・ネールエイ
833花と名無しさん:2009/09/04(金) 12:53:16 ID:???0
>>828
「冥のフレイヤ」はコミックス25巻、文庫13巻。
834花と名無しさん:2009/09/04(金) 22:12:07 ID:???O
コミック新刊読んだけど…誇張いつも通りだったね。
他人の気持ちお構い無しでこだわるのは「うちは祇園の名妓どす」のみ。
公衆の面前で「お金さえ払ってくれるなら仕事と割り切ります」と相手を侮辱して涼しい顔。
もういいから、誠澄の描いた脚本にタロちゃんが笛の音つけて、カラちゃんと虹之助が舞う舞台が見たい。
835花と名無しさん:2009/09/04(金) 22:19:37 ID:???0
>>828です。
ディーンの婚約者の事、教えてくれてありがとう。
セルマって名前は覚えがあるのですが、内容は忘れてしまった。
実家に行って読み返してみます。
836花と名無しさん:2009/09/04(金) 23:06:13 ID:???0
胡蝶が努力してるって描写が掌編で一応あったけど
説得力なかったんだよなあ。

・・・ヘニーもだが
837花と名無しさん:2009/09/05(土) 10:30:43 ID:???0
コミック新刊読んだ
顔面崩壊しててワロタ
胡蝶だけなーんにも成長してなかった
838花と名無しさん:2009/09/05(土) 10:38:02 ID:???0
シルキー12月号から、新作シリーズ開始だそうだ。

>ハードラブサスペンス
>「紅絹彩色(もみいろ)」」
>直に肌に触れる絹の布地を紅で染める…それが紅絹 
>彼女の真っ赤な情念が周りの男たちも染め上げていく…
839花と名無しさん:2009/09/05(土) 12:00:29 ID:???0
>>838
シルクの赤褌?
840花と名無しさん:2009/09/05(土) 14:11:05 ID:???0
>>838
炎の月として、周りの男たちを染め上げていってたジェニーが、
あの体たらくだからなぁ・・・
841花と名無しさん:2009/09/05(土) 14:18:33 ID:???O
新作か…期待出来ない自分ガイル
作者本人は、漫画への情熱を失っていないと言う気持ちの現れなのか
842花と名無しさん:2009/09/05(土) 14:27:19 ID:???0
情熱は失ってないと思う
方向が大きく逸れていっただけで
843花と名無しさん:2009/09/05(土) 14:51:03 ID:???0
いい加減当て字もやめませんか?
紅絹彩色じゃなくて紅絹色でいいじゃん。
844花と名無しさん:2009/09/05(土) 15:03:42 ID:???0
ヒロインの情念が男達を染め上げるだから、彩色という単語はタイトルとして
アリだと思うけど、彩色を「いろ」と読ませるのはなんかねー。

直に肌に触れる紅絹って長襦袢あたり?
ヒロインに深紅の長襦袢って小道具は渡辺淳一あたりが好きそう。
845花と名無しさん:2009/09/05(土) 17:00:45 ID:???0
>>839
健康法の漫画か
新境地だな
846花と名無しさん:2009/09/05(土) 20:36:54 ID:???O
連載が4作になるのか?!
すごいお〜
847花と名無しさん:2009/09/05(土) 21:00:20 ID:???0
>>846
ヘニーとツーリングは同時掲載じゃなく、交互になってるから
実質3作みたいなもんじゃ?世界観もリンクされてるし。
848花と名無しさん:2009/09/05(土) 21:06:25 ID:???0
新刊読んだのできてみた

祇園風ファンタジーだとおもって読むにも限界があるわー
849花と名無しさん:2009/09/05(土) 21:26:51 ID:???O
織田信長とか歴史ものは描かないのか…
850花と名無しさん:2009/09/05(土) 21:36:39 ID:???O
ハードラブサスペンスねえ。
フランスのジゴロや少女スパイや刑事とかの話はわりと好きだった。
でも、その予告じゃ和モノだよね。
現在じゃなくて明治大正の可能性もありかな。龍鳳と同時代あたりとか。
851花と名無しさん:2009/09/05(土) 22:18:28 ID:???0
龍鳳…最初は期待してたし、1巻はまだ面白かったんだけど、
いくらなんでも日本のおっさんたちを馬鹿にし過ぎの展開に???となり、
インド人の唐突な淫乱ぶりについていけなくなった…
だいたい、獺さんの読者って、話に期待している人が多いんで、
実は濡れ場はどうでもいいんだよね…
それを獺さん本人だけが分かってないような気がする…

ところで同人といえば、昔、火渡りさんが足さんたちと出していた
☆矢本に獺さんが黒龍話を書いていたような記憶がある…
ああ、何もかも皆懐かしい…
852花と名無しさん:2009/09/05(土) 22:29:45 ID:???0
火渡りと言えばぼくたまのアンソロみたいの出てるな
ツーリングとかでもやらないかな
853花と名無しさん:2009/09/05(土) 22:52:26 ID:???0
姫金のふろくについてたエロイカの本は
色んな人が少佐描いてたが……正直結構ですといいたかった
854花と名無しさん:2009/09/06(日) 09:51:14 ID:???0
>>851
私は子どもや養女が出てきた辺りからなんだかなーになった。
ジェニーも子ども登場で激変したし
ツーリングもクリス登場でイマイチになった。
粗のない火輪も、金真珠が登場して子ども産むとか以降ちょっとなー。
どうも河惣さんの描く子どもと相性悪い。
855花と名無しさん:2009/09/06(日) 11:07:10 ID:???0
>>854
自分もそうだよ。
獺さんが子ども出したが最後、
話と既存キャラがへたれ方向へ引きずられる。
856花と名無しさん:2009/09/06(日) 12:14:56 ID:???0
ジェニーの双子登場はもうホントにダメだったな
それまでは登場人物も物語も全てが大人っぽくて
大人の女!って感じのジェニーも好きだった
857花と名無しさん:2009/09/06(日) 12:17:01 ID:???0
普通に可愛い子供がほとんど出ないんだよね
顔の崩れ方もさることながら中身がほんとに可愛くない…
858花と名無しさん:2009/09/06(日) 15:17:07 ID:???0
可愛くない子供っていうのもアリだとは思うけど
なんていうかキャラクターに厚みがないっていうか魅力がないっていうか
魂抜けてるっていうか…
同じようなタイプの子しか描けない気がする
だから子供キャラはイラネってなっちゃうんだよなあ
859花と名無しさん:2009/09/06(日) 16:16:03 ID:???0
自分がなりたい(なりたかった)子どもを描いているというか、
子どもキャラに変に自己投影してる気がした。
860花と名無しさん:2009/09/06(日) 16:52:46 ID:???0
小説や漫画書いている人は多かれ少なかれ願望や自己投影は仕方ないけど
ただただ子供が出過ぎなのよね
ここ始めて来たときのスレタイが【ミーネ】【イラネ】だった事を懐かしく思い出します…
861花と名無しさん:2009/09/06(日) 17:42:20 ID:???0
過去作での子供シャルルはいい子が鼻にはつくけど、造形含めて可愛いかった。
でもベビーシャルルでなんだかなーになって、
この間のオーバーオール着てた姿のあまりの可愛くなさに('A`)った。
もう出さないで欲しいorz

ところでイレーヌはシャルルにちゃんと男の子ぽい服着せてたんだね。
クリス初登場の時にエドがシャルルの子供の頃の服がピラピラの女の子みたいなのばかりと言ってたけど、
あのピラピラの服はフランの趣味だったのかね。
862花と名無しさん:2009/09/06(日) 18:16:31 ID:???0
子供シャルルのエピで何がウザいって、子供時代に既に少年ディヘンと
出会っていましたって後付け臭プンプンの話。
そんなどーでもいいのこそ、まさしく蛇足以外の何物でもないし
商業誌でやるな!同人に行け!と真剣に思ったものだ。

ツーリングの信者は、2ch以外で会話してるんだと思うが
ああいう話も全然問題なく受け入れて、楽しんだり萌えたり出来るんだろうか。
河惣の初期作品って、キャラ萌えに興味ない読者でも
そこそこ楽しめるストーリー性があったと思うんだけどなぁ…
863花と名無しさん:2009/09/06(日) 20:04:57 ID:???0
>>858-859
ごくまれに幼少期〜少女時代のキャシー姉ちゃんみたいなキャラも描けるんだけど
(レオンの子供時代もそうかな?)
基本的に「大人に都合の良い子」ばっかりだね>獺の子供キャラ
才能に恵まれ、父親に溺愛される妹へのコンプレックスや葛藤を自分の中で昇華させて
成長したって感じがあるから、このスレで人気があるのかなと推測してみる。
864花と名無しさん:2009/09/06(日) 20:12:00 ID:???O
ツーリングって最初の頃はインターポール、情報部…も絡んだ
スパイアクション系になると思ってたのになぁ
別の方向に行ってしまった…
865花と名無しさん:2009/09/06(日) 21:12:41 ID:???0
>862
メインキャラ同士が実は昔ニアミスしてましたってシチュエーション
はっきりいって萎えるわ・・・。
866花と名無しさん:2009/09/06(日) 21:24:34 ID:???0
>>865
そういわれてしまうと、缶泥缶泥を思い出す…
867花と名無しさん:2009/09/06(日) 21:37:53 ID:???O
>>865
私も…後付けで子供時代の話とかの中に急に出てきて興醒めします……
が、

ディーンとフランが知り合ってたって部分は好きだったりします…
868花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:37:15 ID:???0
>>863
レオンだって本来後を継ぐ必要のない末っ子だったのに、兄たちの戦死で急きょ後を継ぐ羽目に陥り、
社交界でもダメな子呼ばわりされて苦労していたからね。
869花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:38:24 ID:???0
でも、チャイナロードの時点で、エドがアイファンをスイスのどこかで見かけたことが
あるらしいことを匂わせてたよね?
だから、「あー昔からそーゆー設定が好きな人なのね」としか思ってなかったよww
870花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:55:34 ID:???0
>>868
ソラヤ姉様を次期総領に推す声も決して小さくなかったのに、反対押し切って担ぎ上げたわけだから
最初から一族に諸手挙げてマンセーされてた立場じゃないんだよね>レオン
資質はあったけど、それ以上に本人の努力で確変した部分が大きいかと。
871花と名無しさん:2009/09/07(月) 00:57:29 ID:???0
レオンとルイーサの関係は好きだったなー。
ダメっ子二人が出会って一緒に頑張っていこうとするのがいい。
872花と名無しさん:2009/09/07(月) 01:28:58 ID:???0
河惣キャラではレオンが一番いい男だったと思う
ドンファンはちょっとキモかった
873花と名無しさん:2009/09/07(月) 07:35:27 ID:???0
>>864
私も最初の頃は、エロイカより愛をこめてとどっちが面白いかとか思ってたよ……
874花と名無しさん:2009/09/07(月) 07:38:41 ID:???0
>>861
>過去作での子供シャルルはいい子が鼻にはつくけど、造形含めて可愛いかった。

だからこそ、いい子キャラの子どもはシャルル一人でたくさんだった。
いかにも物分りの良い子であるジェニー双子のうざさが増した。
あの良い子チャンっぷりは押し付けがましいんだよな。
875花と名無しさん:2009/09/07(月) 08:05:35 ID:???0
>>873
エロイカはキャラ崩壊もせず今でも充分面白いと思う
反面粘着も付いてわざわざ安置スレまで立てられてしまったが
それも人気がある証拠なんだろう
876花と名無しさん:2009/09/07(月) 10:01:03 ID:???0
大人が作った(そうではあるんだけど)子供らしさというか、純粋さというか、
そういうのが目に付く気がする。
言ってることは正論だし、普通の大人なら「まあ〜青いわねえ」とゆるく
微笑ましく見守る程度だろうに、獺さんの世界の大人は、
「なんてすごいんだ!」と変な方向から(本気で)持ち上げてて、
これも身内だけだったら仕方ないなと思ってたけど、大会社の重役云々…と
書かれたのを読んだら、かなり引いたよ。
877花と名無しさん:2009/09/07(月) 19:17:30 ID:???0
>875
へえそんなのあるんだ
アンチって普通のファンより詳しいよねw
878花と名無しさん:2009/09/07(月) 22:35:14 ID:???0
>>845
やめて!茶噴いた!
879花と名無しさん:2009/09/08(火) 01:54:55 ID:???0
スレだけ覗いてたけど久々に雑誌立ち読み出来る店見つけて
ツーリング読んでみた。フロッピーが飛んでた。
エドは今刑事辞めてるんだっけ?
でも食事の支度云々といってたから誰かと暮らしているのか。

エドの近状まとめきぼん。
880花と名無しさん:2009/09/08(火) 09:35:23 ID:???0
ここの姐さんたち、ぜひ先生のマネージャーについてくれww

マジメな話さー、獺さんって編集の言うことをまるっとスルーできるほど大御所じゃ
ないよね?美内御大クラスならわからんでもないけど。でもって、ジェニー&ツーリング
だけがダメなら、「ああ、別花の担当が無能なんだなw」と思うけど、他誌の連載も
すべてgdgdってなんなんだろう?いったい先生周辺で何が起こってるんだろう?
881花と名無しさん:2009/09/08(火) 10:43:20 ID:???0
>>880
あれだけ売り上げに貢献した「動物のお医者さん」作者を連載終了後
いきなり切った時から鼻夢編集部に何か異変が起こったと思っている
河惣さんは別鼻に追い出されたとはいえああいう流れで描かせ続ける
編集は全体的におかしくなってるんじゃなかろうか
882花と名無しさん:2009/09/08(火) 11:53:59 ID:???O
>>881
佐々木さんて自分から新天地を求めて、別の所で連載始めたんじゃないの?
動物のお医者さんは、いまだに白泉からコンビニ本が販売されていて
完全に縁切りの和田慎二と違う状況だよね?
883花と名無しさん:2009/09/08(火) 12:05:02 ID:???0
グロ椿10巻購入。
妙蓮ちゃん、バーベキューしながら衿かえについて「センセに相談したいことが…」
って、女将さんスルーなのかw
あの2人が秋山さんと中島さんというのもそういえばはじめて知ったww
884花と名無しさん:2009/09/08(火) 12:08:07 ID:???0
>>881
鼻夢というより白癬全体に異変が起きたのは、「ASUKA」創刊でギシさん筆頭に
看板作家根こそぎ持って行かれた85年あたりからじゃない?
竹宮・大島両御大もだから、一ツ橋グループがピンポイントで狙われたと言うか
885花と名無しさん:2009/09/08(火) 12:31:44 ID:x/pUFPYC0
スレチで申し訳ないけど、和田慎二の話ってもしかして鮫の頃?
なにがあったのか気になっていたので、事情がわかるとこあったら
教えて欲しい。
886花と名無しさん:2009/09/08(火) 12:40:02 ID:???0
>>883
よく見てるね。今気が付いたw
唐糸ちゃんだけ未だに本名出て来ないよね。
なんか最後まで作中では本名は謎!でいてほしいかもw
(生涯引かずに現役!の願いもこめて)
887花と名無しさん:2009/09/08(火) 12:58:31 ID:???0
リンダリンダ
888花と名無しさん:2009/09/08(火) 13:25:41 ID:???O
>>884
森川久美さんも鼻夢、羅羅で活躍してたけどあの時ASUKAに行ったねぇ
889花と名無しさん:2009/09/08(火) 15:37:26 ID:???0
>>888
森川さんと並んで外国ものが得意だった香坂智子さんも。
高口センセは他誌で「私は薔薇」描いてたから、当時はもう白癬専属じゃなかったのかな?
890花と名無しさん:2009/09/08(火) 15:38:12 ID:???0
ギシさん、あすかで何描いてたっけ?馬屋古?
たしかミウッチーもアマテラスで描いてたような…
そういう不思議系の話が載っていたかなあ

獺さんはさすがに花夢には始めっからだけど絵柄が古くて
新規の若い人にはうけなかったんかもね
それでも文庫まで出してるぐらいだからコミックスの売り上げは
白癬に貢献しているだろうし、当たらず障らずで
担当も好きに描かせている…って状態じゃないかなと
891花と名無しさん:2009/09/08(火) 16:01:29 ID:???0
>>890
ヤマトタケルとか、瑠璃の爪に代表される姉妹葛藤ものの短編@ギシさんアスカ時代の作品
獺も絵柄が古くてって割には、花巡礼までは花ゆめ本誌で描いてたからね
892花と名無しさん:2009/09/08(火) 17:45:30 ID:???0
谷地恵美子もASUKAに行ったな。

>>882
「新しい方針に合わない」と言って切ったのは編集部。
それがフリーになって成功したので「こりゃヤバいことをした」と編集部が掌を返して
佐々木さんにすり寄ってきたけど、佐々木さんがそれを一蹴したという話。
893花と名無しさん:2009/09/08(火) 17:53:53 ID:???0
著作権と版権の問題がよく分からないが
出版社とことごとくもめていた平井和正氏が
電子出版のe文庫まで流れていったのはその辺の事情絡みか
地球樹の女神の続き読みたいと思って探ったら驚いたことがある
894花と名無しさん:2009/09/08(火) 18:30:00 ID:???0
>>892
882です。レスありがd。そっか…佐々木さんも色々あったんだね。
でも今も新作連載してるっぽいし、才能ある漫画家は凄いよ。

>>885
和田さんの件は、和田スレでも散々既出で「真実は謎」です。
和田さん本人が決して事情を説明しないゆえに…。
読者による推論だけで良ければ、この板の中の和田スレや
その過去ログを読むのを勧める。
ちょうどここ2〜3日の間に、html化されている過去ログも貼られてたよ。
895花と名無しさん:2009/09/08(火) 22:31:35 ID:???0
>>880
又聞きと言うかソースがはっきりしない噂だけなんだけど
白泉社は御大クラスじゃなくてもベテランはかなり自由に描かせると聞いたことがある
896花と名無しさん:2009/09/08(火) 22:55:13 ID:???0
>>892
それが本当なら当時の編集部は頭が変としか思えないな…
大ヒット作品を描けた漫画家の実績より編集部の方針とやらが大事とは

和田さんの他にも柴田昌弘とか男性漫画家もバリバリ連載していた
変革前の花夢好きだったな
あの少女漫画雑誌なのに少年漫画成分有りBL成分ありの混沌とした感じが
他の少女誌には真似の出来ない独特の雑誌カラーだった
897花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:08:47 ID:???O
>>896
私は「火輪」の連載が終わったら本誌を買うの止めました。
「闇の〜」とか「瞳〜」とか、今で言う腐要素や中味のないエロ系、やたらと人物設定や人間関係がややこしいだけで尻窄みな漫画だらけになってきて、ついて行けなくなった。

柴田さんや和田さんが載ってた頃が一番面白かったなぁ…
898花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:14:55 ID:???0
山岸さんも、馬屋子の途中でアスカに移ったんだよね。

編集部の方針が変わったといえば、スレチだけどフラワーズがちょっと前に編集長の交代でずいぶん方針が変わったみたい。
白癬からはなぜかやまらきがw
私は白癬時代から坂田靖子さんが好きだったんだけど、フラワーズの方針と合わなかったみたいで、
連載していた分は何故か朝日新聞社からコミックが出てる。

その点では獺先生は白癬とは水があってるのかな。
899花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:20:24 ID:???0
他から引き合いも来ないし、また、他に行かないということを白線へアピールしている
…かもしれない
900花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:26:33 ID:???0
何のスレかとw
901花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:52:06 ID:???0
そうか、獺さんは白癬へ嫁に行ったということか

んなわきゃーない
902花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:57:17 ID:???0
>>899
あの絵はもうどこへ行っても浮くと思う。
内容もgdgdになってきて('A`)なのに、
本人危機感ないのかナナメ横を突き進んでる。
編集さん何やってんだよ止めろよ…で、↑の話題に戻る。
903花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:04:04 ID:???0
・編集も脳内お花畑
・編集、獺さんを放置中

どっちだろう・・・
904花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:07:18 ID:???0
コミックスが売れていて、アンケに話題になる作品→編集、作者を放置中
コミックスの売り上げがイマイチで、アンケに話題にならない→打ち切り(龍鳳)

て感じじゃないだろうか?
905花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:16:56 ID:???0
>>897
>今で言う腐要素

でも河惣って、デビュー作であり代表作であるツーリングが
まさに腐要素満載じゃないの?
腐の妄想しないのでよくわからないんだが…
897も、自分と同じ腐の妄想しないから気にならなかったって事かな。
906花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:56:19 ID:???O
>>905
獺さんのも腐(=ホモ)要素満載だけど…絵柄が……

ストーリーにわざとそういうのを匂わせて読者がエサに食いついて同人誌書くのを狙ってんのか?ってな鬱陶しい漫画を思い浮かべました。
907花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:58:11 ID:???0
腐要素があっても、昔のツーリングには「寸止めの美学」みたいなのがあったんだよね。
そのタガがはずれてしまってから、あの体たらく…。
908花と名無しさん:2009/09/09(水) 01:21:09 ID:???0
ああ低鱈苦…
909花と名無しさん:2009/09/09(水) 02:53:03 ID:???0
まあ獺さんのには「わざと匂わせて同人釣る」みたいないやらしさは
無いな。
本編でやりまくりだけどw
910花と名無しさん:2009/09/09(水) 04:04:28 ID:???0
つか寸止めの美学自体が少女マンガ界から失われつつある
嘆かわしい

獺さんのヒロインは勝気だけど凛としていたのが美点だったのになー
なんで揃いも揃って色ボケたのさ
911花と名無しさん:2009/09/09(水) 05:05:17 ID:???0
寸止めの美学…良い言葉だ…
腐要素満載でも、昔の花夢にはこれがあったな…
いつからやりまくり漫画ばかりになったのだ…orz

ところでグロの新刊、ようやく読んだ…
従兄弟弟と鴻巣家の関係は良いと思う
あやしい方向へ進まず、このままがんばってほしい…
912花と名無しさん:2009/09/09(水) 06:53:22 ID:???O
コミックス派なんでガイシュツだったら申し訳ない。
グロの新刊の妊娠→舞妓辞めるってエピソード。
舞妓さんが彼氏作るとか妊娠する、って置屋としてはどうなの、って感じなんだけど考えすぎ?
913花と名無しさん:2009/09/09(水) 07:34:20 ID:???0
>>904
>コミックスが売れていて、アンケに話題になる作品→編集、作者を放置中

ツーリングがそれに該当するのかな。
かつてのファンが惰性や怖いものみたさで買うから
コミックスはそれなりに売れている、とか。
アンケでも「なんじゃこれぇぇぇぇぇ!!」って意見で
一応話題にはなってるということか。
914花と名無しさん:2009/09/09(水) 07:42:40 ID:???0
>>910
>獺さんのヒロインは勝気だけど凛としていたのが美点だったのになー

そういや勝気な女性ばかりだね
おとなしそうでも芯が強いとか
弱気キャラっていたっけな
915花と名無しさん:2009/09/09(水) 09:02:37 ID:???0
>>914
>おとなしそうでも芯が強いとか
>弱気キャラっていたっけな

ヒャルも実質ヒロインと言っていい状態だからなw
ごく一部の例外(パイリンとか)除くと、獺ワールドじゃそういうキャラは得てして短命種だよね
916花と名無しさん:2009/09/09(水) 09:40:36 ID:???0
新人のうちは面倒見るが、ある程度育ったら放置、アンケート結果も売り上げも自己責任♪
という方針なのか、白癬。

…つまり、惰性で買ってる読者(ウチらw)がいる限り、gdgd状態は改善されない、と(´Д`;)
917花と名無しさん:2009/09/09(水) 09:57:10 ID:???0
>>916
掲載誌は立ち読み、コミックスはブクオフを徹底しないと体質改善は絶望ってことかーーっ
918花と名無しさん:2009/09/09(水) 10:19:05 ID:???0
いやそれが、ブクオフで買えるうちは「売れてる」んだよw
本当にマイナーな人はブクオフにも回らない。

かつて出版業界には「古本屋で見つかるようになれば一人前」という言葉があった
らしい。
919花と名無しさん:2009/09/09(水) 11:56:55 ID:???0
>>918
そうなのかw
920花と名無しさん:2009/09/09(水) 13:09:53 ID:???0
仮に編集が面倒見るようになったり河惣さんの意識が変わったりして
gdgd状態は改善される・・・のかな?
シャルルとディーンがハードボイルド路線に戻るのはともかく
ジェニーの子どもは無かったことにはできないからどうしようもないかも。
921花と名無しさん:2009/09/09(水) 13:32:06 ID:???0
いやー、子持ちでハードボイルド、結構じゃないか。
ジェニーと子供たちの親子関係をマンセーするんじゃなく、ある種の破綻とか、機能不全とか
を葛藤を絡めれば、いい話になりそうなんだけどなぁ……
922花と名無しさん:2009/09/09(水) 13:36:25 ID:???0
絵のゆがみも直してもらえれば
923花と名無しさん:2009/09/09(水) 13:48:52 ID:???0
双子もそろそろ思春期を迎えてるんだから、その年頃の男子らしく「ママ〜(はぁと」から「母さん・・・いたの?」に
シフトしていって画面から遠ざければいいんだよ。(んでセリフだけの登場にするのだ。)
私はジェニーシリーズが読みたいんであって、双子&ヘニー(&ワンチャンズ)シリーズが読みたいわけじゃないんだ。
924花と名無しさん:2009/09/09(水) 15:01:34 ID:???0
河惣さんオリジナル描くと主人公の大半がいつもお金持ちだの
貴族だのゴォジャスだのビボーだのに偏るので、ここはひとつ
実在の人物(庶民出身)の実録漫画でも描いたらとうかね

明石家さんま主人公で
925花と名無しさん:2009/09/09(水) 15:04:50 ID:???0
>>912
金持ちのボンならいいんじゃないw
一般人との恋愛はダメだけど、お客さんなら歓迎されるらしい。
926花と名無しさん:2009/09/09(水) 15:51:46 ID:???0
オトメンドラマ化でマオタンと獺さんにエロ自粛のお達しは出たように思う。
マオタンはやってなくてもキモイ言われてるけどw
獺さん先月なんてアオカンアオカン言って喜んでてエロ描かれるより下品で悲しかった。
927花と名無しさん:2009/09/09(水) 15:53:56 ID:???0
>>924
なんでそう限定されるんだw
928花と名無しさん:2009/09/09(水) 16:37:32 ID:???0
>>922
それが一番の問題だよね…
929花と名無しさん:2009/09/09(水) 20:51:05 ID:???0
>>927
前座からお笑い芸人ビッグ3に上り詰めるサクセスストーリーは
どらまてぃーくな河惣漫画にある意味ぴったし
ゴージャスな前歯も見たい
930花と名無しさん:2009/09/09(水) 21:06:00 ID:???0
>>914
大人しくても芯が強いと言えば、レオンと結婚してからのルイーザだな。
ヒャルルのママンもそういう設定だったような。
931花と名無しさん:2009/09/09(水) 21:44:49 ID:???0
>>922
絵に関しては作家自体の老いによる劣化も避けられないからしょうがない
獺さんはもう丁寧に線を描くことさえできないと思うよ
932花と名無しさん:2009/09/09(水) 22:04:01 ID:???0
絵描きは乱発しすぎるとだんだん絵が単純化してやがては崩れるって
誰かのブログ読んでちょっと納得したけど獺さんもその手かな
そこそこ売れっ子があだになったのかも
933花と名無しさん:2009/09/09(水) 22:11:19 ID:???0
そんなもんか
ただ逆に初期より描き込みが複雑化してくる漫画家もいるな
ベルセルクの三浦先生とか
934花と名無しさん:2009/09/09(水) 22:13:25 ID:???0
乱発とか関係なく、女性の漫画家はキャリア20年もすると
総じて崩れてる気がするんだが…
逆に20〜30年のベテラン漫画家で、ピークの絵柄(=描き慣れていても
描線が美しく、バランスのとれた綺麗な絵)を保ってる人がいたら
教えて欲しいよ。ほとんどそんな人いないもの。

大和和紀さんや成田美名子さんだって、少し淡泊な絵柄に変化してるし
(それでもまだかなり美しい方の方々だけど)
描線に力がなくなった感じのする人やら
逆に視力のせいで、とても太くなってしまう人やら…
なぜ女性漫画家に多いかはわからんが、筋力の問題なのかなあ?
935花と名無しさん:2009/09/09(水) 23:06:43 ID:???O
>>934
有吉京子さんは今でもスゴイ
936花と名無しさん:2009/09/09(水) 23:09:27 ID:???0
名香智子さんはあまり絵柄が変わっていないように感じる。
香坂智子さんも変わっていないかな。
937花と名無しさん:2009/09/09(水) 23:21:04 ID:???0
いや名香さんものっぺりしてきてしまったよ…寂しい
なんというか品は保ってるけど
スレ違いゴメン
938花と名無しさん:2009/09/09(水) 23:26:06 ID:???0
名香さんも背景とかデジタル化してたりするしね。
それでもうまく溶け込んでるとは思うけど。
939花と名無しさん:2009/09/09(水) 23:27:46 ID:???0
>>924
無理無理w

>>936
神坂智子さんはごく初期がとんでもデッサンだったが、
まだ昭和の頃に「ぱふ」か「少年少女SF競作大全集」あたりで
職業病で手をこわして力のない線でも読んでもらえるように
デッサンに通った…というインタビューを読んだよ…
940花と名無しさん:2009/09/09(水) 23:32:54 ID:???0
獺さんの少女漫画的考証でたらめファンタジーは
画風のモチーフもは全然違うんだけど、
上原きみ子さんの雰囲気に近いものを感じる

そういやどちらも中部圏の人だったなあ、関係ないだろうけど
941花と名無しさん:2009/09/09(水) 23:48:13 ID:???0
>>934
同じ雑誌の山口美由紀さんはどうだろうか?
どちらかというと寡作の方の人だけど
個人的に昔より画力が上がっていて凄いとは思っている
942花と名無しさん:2009/09/09(水) 23:51:36 ID:???0
寡作で思い出したが、ひかわきょうこさんとかも劣化してないような。
アシさんを使わずに一人で全部描くんだっけ?
今はどうだか知らないけれど。
943花と名無しさん:2009/09/10(木) 00:16:15 ID:???0
名香智子さんはシンプルになって、ちょっと物足りないけど、丁寧さは変わらないな。
川崎ひろこさんは、花ゆめで描いていた頃と、ほとんど変化がないと思う。
獺さん、劣化するの早すぎじゃないか。
944花と名無しさん:2009/09/10(木) 00:38:51 ID:???0
なすゆきえさんは荒れた時期もあったけど(GWの末期はミリペンでペン入れしてたくらいだ)、
魔法使いの娘とか見ると、今は安定したと思う。
945花と名無しさん:2009/09/10(木) 01:17:39 ID:???0
もともと獺さん上手いとはちょっと言い難い絵だったし
でも古いタイプの絵だけど昔は派手で勢いがあったなあ
946花と名無しさん:2009/09/10(木) 01:27:28 ID:???0
ヘタウマ系だからね獺さん…
話も絵もハチャメチャだけど、読ませる勢いがあった。今は惰性で書いてるのかな。
947花と名無しさん:2009/09/10(木) 03:20:01 ID:???0
ヘタウマは違うだろ…
948花と名無しさん:2009/09/10(木) 04:52:32 ID:???O
森川久美さんも絵柄が変わったな〜
最近、描いてるのだろうか?
獺さん、佐伯かよのさんに絵のタイプ?が似てるような気がするなぁ!?
949花と名無しさん:2009/09/10(木) 07:32:27 ID:???0
同じ雑誌で清水玲子さんはどう?
話の内容はともかく、絵はくずれてないと思う。
劣化しないという意味ではひかわさんは最強だね。
メロディ作家は比較的絵柄の安定したベテラン多いかな。

絵柄という面では、メロディやシルキーはまだしも
若い作家も多い別花では河惣さん浮いてるんじゃないかな。
950花と名無しさん:2009/09/10(木) 08:38:38 ID:???0
>>946
絵は「・・・」だけど、ストーリーテラーとしての才能はピカイチだったのに。
やっぱり特定キャラに肩入れしすぎて客観性欠くようになると、物書きはダメになっていく傾向。
951花と名無しさん:2009/09/10(木) 10:15:14 ID:???0
>>948
佐伯さんと獺さん似てるかな?
人によって感じ方がそれぞれ違うのかもなあ。
自分は佐伯さん、「クオ・ヴァディス」で復活してきてる印象だけど。
952花と名無しさん:2009/09/10(木) 10:48:28 ID:???0
佐伯さんと獺さん・・・なんかわかるw
絵は似てないけどグループ的に似ているというか・・・
うっうまく説明できない
953花と名無しさん:2009/09/10(木) 11:10:29 ID:???0
>951
佐伯かよのさんは「身体のパーツのバランスが崩れている」という意味では、河惣さんと同じかな〜
954花と名無しさん:2009/09/10(木) 11:14:47 ID:???0
ヒロインが普通の子(女)じゃないとこが、同じカテっぽい。
特殊能力や才能、資産家だったり・・・それを言うと名香さんも一緒か?w
955花と名無しさん:2009/09/10(木) 11:35:55 ID:???0
>>948
ネムキ系で描いてるみたい。
デッサン狂いまくりで往年のファンとしては悲しい。

>>954
名香さんは、最初から少女漫画(ファンタジー)だというのがはっきりしてるからいいんだよ。
956花と名無しさん:2009/09/10(木) 11:37:56 ID:???0
絵は華やかだがオバくさい。強引な物語展開をするが
ちゃんと面白く読ませる魅力を持っている(少なくとも昔は)って感じ、ふたりとも

昔は強引で破天荒だけど面白いって物語結構多かった。
957花と名無しさん:2009/09/10(木) 13:40:17 ID:???0
>>954-955
それに名香智子さんは
ちゃんと身分有り(もしくは金持ち)キャラを描けてる。
958花と名無しさん:2009/09/10(木) 14:09:25 ID:???0
>>957
言えてる。
獺さんも昔はそれなりに描けてたのに、
メッキが剥がれたっていうか、品性が下がってきてる。
下世話な態度や会話、表現が増えた。
959花と名無しさん:2009/09/10(木) 14:14:29 ID:???0
だな。
ドン・ファンなんか、嫉妬に狂ってマシューに八つ当たりしてても上品だった。
960花と名無しさん:2009/09/10(木) 15:27:18 ID:???0
だな。
ジェニーも昔は凛とした女戦士だったのが
態度や会話が下世話なおばちゃんになったもん。
961花と名無しさん:2009/09/10(木) 15:27:45 ID:???0
そうだね。最近の獺さんのキャラは、現在のハリウッドセレブ、はっきり言えばエセセレブくさい。(例:パ○ス・ヒルトン)
金や地位はあるが、糞ビッチって言う。
最初っからそういう設定のキャラ(例:胡蝶)なら納得もするが、身持ちの固さが売りだったヘニーは劣化としか
いいようがない。

私は河惣作品の考証や背景設定の甘さは、自分の知識も浅いとこあるから気にならないんだけど、キャラ設定の
ブレはイヤだ。人として成長して性格が変わっていくなら許せもするが、退行ってど(ry (例:ヒャルル、ディヘン、ヘニー)
962花と名無しさん:2009/09/10(木) 19:02:27 ID:???0
>957
並外れた金持ちならではの変人さが描けててキャラに魅力あるよね
963花と名無しさん:2009/09/10(木) 19:05:35 ID:???0
劣化具合でいうと小野弥夢に勝る者はないと思う
レディラブの続編なんか絵が最早ギャグマンガ並み。
小学生の落書きよりひどい
964花と名無しさん:2009/09/10(木) 19:38:47 ID:???0
まあ……そろそろこの辺で他作家の話は自重した方がいいかと
取りあえず作者も読者も時の流れに洗われたのよ



それよりへニーなんて主役にもうやらせることがないから
子供が主人公になっちゃった気がするんだ…
ヒャルルとディヘンもそのうち養子取りそうで…
965花と名無しさん:2009/09/10(木) 20:31:38 ID:???0
グロ椿はアオイの舞妓修業とかもういいよ……
いくら元・老舗のお茶屋の血筋といっても
日本語しゃべれない娘(しかも隣家が実家)を大根屋で育てるの?
966花と名無しさん:2009/09/11(金) 08:47:16 ID:???0
>>964
ジェニーもディーンもいいトシだもんね。
オバサンやオッサンを動き回らせるより
10代やそこらの若者の方が書きやすいのかな。
967花と名無しさん:2009/09/11(金) 13:02:45 ID:???0
ジェニーの新刊読んだけど、キャシー姉の子、ローリーの養子決定なんだ…。
私生児にさせるわけにはいかないから結婚、でも子供は養子って、何?
王様が認知したのに里子に出されたとなれば、大スキャンダルじゃない?
キャシーの超狭そうな男性関係を洗えば、父親はナシオだ!って噂、
すぐに立ちそう。
968花と名無しさん:2009/09/11(金) 13:30:09 ID:???0
>>967
そこからして(も)設定に穴があるよね。
養子に出すなら結婚の意味ないような。
969花と名無しさん:2009/09/11(金) 15:20:02 ID:???0
ロリ兄ちゃんも王様もナシオの子が欲しくてたまらないんだよ。
ナシオモテモテw
王様に盗られるくらいならロリ兄ちゃんの子になって欲しい。
実際問題、王様には跡継ぎの王子が既にいるし、部族以外の女性から生まれた子供は歓迎されないだろうし、
米政府としても石油王国の王様の子が米国有数の軍閥の跡継ぎになったら嬉しかろうて。
970花と名無しさん:2009/09/11(金) 16:16:14 ID:???0
グロ椿の新刊読んだけど、アレはもう、獺の趣味で描いているもんだと思っている。
でも、グロ椿にはもう少しつきあってやってもいい。
歌舞伎の話なんかは、わりと参考になるし。

もう付き合いきれないのは、ヘニー
971花と名無しさん:2009/09/11(金) 16:59:51 ID:???0
>>964
ディーンの子供を男夫婦で引き取って育てるっていう電波を昨夜受信した…orz
ディーンは嫌がるだろうがシャルルがエセ正義感とかで押し通しそうな…
972花と名無しさん:2009/09/11(金) 17:08:10 ID:???0
>>971
僕らは永遠に知らないんじゃなかったっけ?>コドモの存在
確かラストでヒャルルがそうモノログっていたような……
973花と名無しさん:2009/09/11(金) 17:40:58 ID:???0
>>970
私も花街や舞妓さん芸妓さんの行事話は好き。
誇張の男あさり話はもういいよ…。
974花と名無しさん:2009/09/11(金) 17:47:56 ID:???0
キャシー姉ちゃんの子供をディヘン、ヒャルル夫婦が養子縁組
壮大な獺ワールドは繋がり続いていく…
975花と名無しさん:2009/09/11(金) 18:43:25 ID:???0
ジェニー&ツーリング&グロ椿・・・
もうなんでもありでいろいろやって欲しいw
976花と名無しさん:2009/09/11(金) 20:39:18 ID:???0
キャシー姉ちゃんがナシオをゲットして、
かつラブラブしてるのが見たいんだけどなあ…。
もうナシオは引退して、どっかの会社の名誉職にでもなって、
二人で子育てしたらいいよ。で、どんどん兄弟作ればいい。
今のままじゃグレイスの二の舞になっちゃいそうで、いやだ。
977花と名無しさん:2009/09/11(金) 21:51:59 ID:???0
王様はキャシーを餌にナシオの囲い込みを狙っているのではないのか?
978花と名無しさん:2009/09/11(金) 21:57:06 ID:???0
>>973
取材してるようではあるけど勘違いで適当なことを沢山描く人だから
自分はグロ椿の行事話とかも実際とは違うんじゃないかと疑って読んでるよ
979花と名無しさん:2009/09/11(金) 22:18:57 ID:???0
>>978
同じく。鵜呑みにしたら恥かきそうなので、話半分で読んでる。
コミックス派なんだけど、誇張も水玉になっててワロタ。
獺先生のマイブームなんだろうかw

個人的にはキスマークをわざわざつける男は、嫉妬心が強いイメージなのでキモいだけだ。
980花と名無しさん:2009/09/11(金) 22:22:13 ID:???0
話トン切り。今ふと思い出した。
昔友人がリュシーの女装の夢を見たと言って嘆いたことがあった。
まさかあの頃はリュシーがマリエ着るとは夢にもおもわなんだ・・・。
981花と名無しさん:2009/09/11(金) 22:22:59 ID:???0
全身水玉のマーキングはいくらなんでもないわーと思った
唇の力というかかなりいるだろうしエクストリーム競技にでもなりそう
982花と名無しさん:2009/09/11(金) 22:23:31 ID:???0
>>975
極東のアリョーシャは刑事になるわけですね わかります…
983花と名無しさん:2009/09/11(金) 23:25:44 ID:???0
>>980
次スレお願いです
984花と名無しさん:2009/09/11(金) 23:31:35 ID:???0
>>983
やってみる。
985984:2009/09/11(金) 23:36:04 ID:???0
すまんリモホ規制で立てられなかった。
誰か頼む。
986花と名無しさん:2009/09/11(金) 23:56:40 ID:???0
>>985
やってみる。
987986:2009/09/11(金) 23:58:50 ID:???0
立てた。

河惣益巳作品を語って!33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1252681062/l50
988花と名無しさん:2009/09/12(土) 00:01:38 ID:???0
>>987
乙。サンクス!
989花と名無しさん:2009/09/12(土) 01:53:23 ID:???O
>>987さん乙です。

グロ椿の水玉、本誌掲載の時あったっけ?
立ち読みした時虹姉が誇張の胸元広げてただけだった様な気が…んで、コミックで水玉が追加されたと思ってたけど、違うかな…
990花と名無しさん:2009/09/12(土) 02:16:57 ID:???0
>>987乙かれ!

>エクストリーム競技
エクストリーム・アイロニングってやつがパタリロに出ていて
これは無いだろうと思ったら、実際にあったw

てかキスマークって内出血だから
あんだけ付けられたら痛いような気がする
991花と名無しさん:2009/09/12(土) 11:34:59 ID:???O
グロ椿はタロちゃんのサクセスストーリーだけ見たい。
ビッチ誇張と百合趣味カラリオは見たくない。
992花と名無しさん:2009/09/12(土) 13:21:05 ID:???0
>>989
本誌連載しか読んでないけど確か描いてなかったよ
着物の柄も途中でなくなったりしてた時期だったから
落としそうになって描く暇なかったんじゃないかと思う
993花と名無しさん:2009/09/12(土) 13:31:47 ID:???0
>>989>>992
私生活で水玉にしてくれる相手がいない哀愁が滲み出てるな>獺の水玉祭り
994花と名無しさん:2009/09/12(土) 13:51:09 ID:???0
>>991
同感。太郎ちゃんに主人公をシフトして欲しいよ。
あ、でも太郎ちゃんが主人公になったらやはり劣化するか・・・
995花と名無しさん:2009/09/12(土) 14:21:27 ID:???0
>>993
キスマークをあんな風にしか描けない獺さんの画力も哀れんでやって下さいw
996花と名無しさん:2009/09/12(土) 14:55:20 ID:???O
たぶん既出だろうが、あんなに沢山キスばっかりしている間
王子のアレはずーっと待機中だったのかな?
それとも準備(前戯)中はまだ自分も準備中で勃たないのか(遅い)w
下世話でスマソ

唇腫れないのが不思議た〜
997花と名無しさん:2009/09/12(土) 15:30:17 ID:???0
スッポンで血行促進マッサージでもしてたんじゃw
998花と名無しさん:2009/09/12(土) 15:40:55 ID:???0
そう言えば京都にはスッポン専門店があるからのぅ…
食べたことあるけど濃かった
999花と名無しさん:2009/09/12(土) 15:50:44 ID:???O
スッポンはまだ食した事がないのぅ…そのうち食べたい

全く関係ないが、急に火輪の大亀の玄武の爺さまを思い出したw
あの亀爺さまにも呼び名が複数あったっけ
1000花と名無しさん:2009/09/12(土) 16:15:39 ID:???0
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;:::@:|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,               `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `          '   `
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `  
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            `   
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    998♪    `     `      ` `   `
   Λ  |ii,iiiiiii;;;;;;:: -‐‐-  ,  999♪
. r,'^Vヘ ̄|iiii;iiii;;;;:;_ ,' ,,==='、      `        ` 
_ ノ ィ' ノリノ|iiiiiii;;;;;;((, !/x〈((ハ))〉  1000♪      ` ,   
(( ゝ!゚ ヮ|iiiiiiii;;ii;;;;'ノl リ!´ヮ`ノ!       .                ` 
.,)) ⊂)夲|iiiiii;iii;;;;i;ノ (つとノ `        `           ,
   .く/_|j|iii;;iiiii;::;(⌒,く/_|j〉    `      
,,.,.. ,. ,...|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i し'ノ ,...... ,.... ,.,.. ,,,.,.. ,.... , ,,,,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,, ... ,,,,.,.. . ,,,,. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,....
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。