☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
呉由姫さんの作品を語りましょう。

・ここでのネタバレ話解禁は本誌発売日(基本24日)の正午から。
 発売日前のフラゲの情報、意見は総合スレ(下記参照)でお願いします。
(総合スレは漫画を含む全メディアについて発売日前のネタバレ可なので注意)
・ゲーム・アニメバレ話もおkですが
 他の関連商品を絡めての意見はなるべく商品名を書いて下さい。 
・キャラ叩き、住人叩き、作者叩きは禁止です。荒らしは徹底放置。
・チャット状態の雑談はご遠慮ください。
・次スレ立ては>>970

前スレ
☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part63
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1232812606/

漫画の早売りバレ・マターリ雑談に関しては難民のスレへ
金色のコルダ総合 #25
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1235348179/

ゲームに関しては女向ゲー一般のスレへ
乙女@【金色の】金色のコルダ79【(゚Д゚)ゴルァ!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1235368778/

アニメに関してはアニメのスレへ
金色のコルダ〜primo passo〜 26弦目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1222910613/
2花と名無しさん:2009/02/25(水) 20:07:16 ID:???0
>>1

ありがd
3花と名無しさん:2009/02/25(水) 20:22:42 ID:???0
大変な時に協力を願い出てくれた人で
ずっとフォローしてくれる人として接し、いい友情を育め…たかな?いつも自分の方が助けてもらってばかりな気がするんだけど
みたいなものか?香穂子の土浦認識

助けてくれてありがとう、協力してくれて本当に助かった
かなり面倒かけたよね、ごめんね、愛想つかされたら嫌だな
仲良く見える?そういわれると嬉しいな

↑みたいなセリフを相手を森さんに変えて想像しても違和感なかった、立場被ってるからねw
4花と名無しさん:2009/02/25(水) 20:31:22 ID:???0
>>1


そんなに大々的なものじゃなくても
何らかの出番と役割は火原にあると信じてる
5花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:02:33 ID:???0
今月号の、香穂子に用事があって普通科校舎に足を運ぶ月森
ちょうど会話中の土浦と香穂子
香穂子を間に挟んでLRで対峙っての、2巻でまんま同じような構図があったよなw

あの時は月森とも土浦とも知り合ったばっかりで、香穂子と全く関係なしに
LRが互いの態度の悪さに腹立てて勝手に喧嘩してたがw
今から考えると懐かしい
6花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:10:00 ID:???0
>>1乙!

前スレの火原の出番の話題だけど、この先はずっと柚木話の支え役になってしまって
まったく恋愛絡みの役割がなくなるとは思わないよ。
でなかったら、わざわざ自覚させた意味もないし、更に今回「火原も香穂子が好き」と
読者に再認識させるようなことはしなかったと思うから。
7花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:11:10 ID:???0
今回の月森と土浦が普通科の廊下でばったり出会って冷たい視線を
交差させる所は、なかなか三角関係が煮詰まった感じで良かったw
8花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:19:54 ID:???0
>>7
あそこの月森の絵はなかなか美麗だと思った
9花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:27:30 ID:???0
>>5
ほんとだw 読み返してみるとあまりにも色々違いすぎて
隔世の感があるなあw
香穂子も今みたいに気軽に話してる感じじゃないし
何より月森がアドバイスを乞う香穂子に対して「教える義理はない」とか
「教えても君に役立つとは思えない」みたいなことを言っていて、今を思うと笑えるwww
10花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:29:31 ID:???0
>>6
自分も恋愛が煮詰まってきた頃に火原に何か出番があると思う

その前に柚木連鎖ベースの3Bエピの方の出番があるだろうが
それで柚木との友情深めた後に何かあった方が深みが出て面白いかもしれないと
割と期待してる
自覚が3セレ前の時だったから放置期間長く感じちゃうけど
あの時はまだ2発売予定なんてなかっただろうから仕方ないか
11花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:30:59 ID:???O
香穂子のコンクールっていつなんだっけ?
指導が終わったらまた関わりなくなってしまうから、その頃には自覚するかなー
いつかは月森のあの満面の笑顔を見てみたいもんだ

火原と土浦可哀相だよね
火原はアドバイス出来ないし土浦は音楽科棟に寄らないし家で弾いてるよね?
香穂子の一番の悩みである音楽に関わりにくい
他は柚木の家ネタくらいしかないし

少しの間だけど先生してくれた鳩の人は忘れ去られつつあるな
12花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:33:09 ID:???0
>柚木との友情深めた後に何かあった方が深みが出て面白いかもしれない

確かに。
あと、香穂子がこの先恋愛で悩み苦しむことがあるとして
火原自身もまた一時期その苦しみを味わって乗り越えて自分の気持ちに答えを出した
経験があるのだから、それを踏まえて香穂子にどういう言葉をかけるのかは気になるし
楽しみだ。
13花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:33:30 ID:???0
>>9
違いすぎて色々面白いよねw
積み重ねてきた時間の長さを感じる

でも普通科校舎の中で一人浮いてる月森とか
どうしてここに?とか驚いてる香穂子とかは同じなんだw

構図同じなのに交錯してる感情の違いが、いや面白いw
あの時香穂子にアドバイスする気などこれっぽっちもなかった月森が今は師匠w
14花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:34:55 ID:???0
>>11
ベタだけどコンクールが留学旅立ちの時期と重なるとドラマチックかと思う
恋愛が音に影響を与える(よくも悪くも)と言う台詞が伏線になるかも知れないし
15花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:36:30 ID:???0
>>13
しかも自ら申し出ての師匠w
肉まん食うわ手握られて赤面するわ諦めないで欲しいとか言い出すわ
いや本当にあの頃を思うと信じられない変化だわ
そりゃ母親もさすがに息子の変化に気づくよ
16花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:42:45 ID:???0
思えば2巻のあの頃から香穂子は月森に教えてもらいたがっていた
(金やんに同じ楽器なんだから月森に聞けばいいだろと言われたからであって
本人、月森くんが教えてくれるとは思えないみたいな事言ってたが)

それを思うと指導の誘いに来た月森に嬉々としてる香穂子を見るのもなかなか時間の流れを感じてよい
17花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:45:09 ID:???0
俺、漫画コルダが完結したら1巻からまとめて読み直すんだ
18花と名無しさん:2009/02/25(水) 21:59:08 ID:???0
>>17
それ死亡フラグwww

完結してなくてもあっさり読み返してるんだが本当初期から
いろんなことがあったな、と。一時期停滞感があった分
今の展開がよけいに面白いと感じる
19花と名無しさん:2009/02/25(水) 22:15:04 ID:???0
3セレ後〜最終セレ前までが妙に停滞感があって、話もギクシャクして噛み合わず
読みづらかったなあと思う
今から考えれば、あれはアニメ放映&2発売が決まった時期
メディア展開の煽りを受けて迷走してたのか?

2部に入ってからしばらくは話を進める上での舞台となる基礎作りだったようで
その時の伏線は順調に回収してるし、意味はちゃんとあったらしい
20花と名無しさん:2009/02/25(水) 22:21:27 ID:???0
セレ後半のギクシャクはもとからある魔法設定で完璧戸惑ってる印象が強かったよ
21花と名無しさん:2009/02/25(水) 22:29:45 ID:???0
>>20
それも勿論あったと思うけど
(魔法は最初からもてあまし気味だったし、セレクションって基本同じシチュなのに何とか違いを出そうとして苦しい事になってたしw)
土浦の元カノとかはアニメで出すから急遽キャラデザ考えたとかコメントしてたの見たし
火原の一体何のための自覚だったんだ?等はメディア展開の余波に思えるんだよなw

個人的な感覚だけど魔法設定のもてあましだけだったら気にはしてもそこまでじゃなかった
妙な恋愛問題先送り感と急に増えた番外編チックな話が停滞感に相乗効果を与えて読みづらかったんだ
22花と名無しさん:2009/02/25(水) 22:35:54 ID:???0
2の展開に入っても序盤は迷走気味だったような気がする
加地の扱いに手を焼いていたような…
でも、コンクール参加を決めた辺りから筆が乗ってきたような
描きたいもの描いてる感が出てきたような気もする
23花と名無しさん:2009/02/25(水) 22:40:43 ID:???0
ファンタジーを面白くかける人じゃないし
恋愛のスパイスとしての音楽ならともかく、純粋な音楽硬派物がかける人じゃないしで
元々魔法等持て余して苦しく読み辛くなってたものが、恋愛進められない事によって余計に読み辛い事になってたと言う感じかなw

今、恋愛動かして物語が生き生きしてるのみると
本当に「恋愛少女漫画」畑の人なんだと感じるよ
24花と名無しさん:2009/02/25(水) 22:42:03 ID:???0
>>21
そこまでメディア展開の責任には思えないわ
セレでの微妙な部分は今もモヤモヤしてるし

自分もセレ後半から2部に入ってからかなり迷走してたと思うけど
今はキャラを搾ってきたから話の筋が一本にまとまってるんだよ
25花と名無しさん:2009/02/25(水) 22:46:00 ID:???0
恋愛少女漫画専門な人だよね
あと逆ハーもイマイチ合わない人だと思う
コルダはまだゲームが原作だからOKだけど
26花と名無しさん:2009/02/25(水) 22:46:27 ID:???0
>>24
いや、別に責任とか、悪いのは他に居るとかそういう話をしたいのではなくて……
そんなの処理し切れなかった作家の力量がそこまでよって話じゃないか
今は書きやすいんだろうな、こっちも読みやすくて楽だわと思ってるだけで擁護じゃないし
紅玉非難でも無いよw
27花と名無しさん:2009/02/25(水) 22:47:43 ID:???0
留学を知らないまま惹かれあってるところが一貫してるからかな
今月はいろんなキャラ出しつつ恋愛面も進めててキャラの数が多かった割には
そこまで無理矢理でもなかった気がする
28花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:00:43 ID:???0
2部って、1、加地転校初日 2、合宿 3、合宿その2 4、火原と柚木でパーティに
5、前半で加地が転校の理由を語り土浦を煽り、後半で香穂子が月森からアドバイスを受ける
6、土浦&香穂子で別れの曲、月森土浦に留学カミングアウト
7、柚木と加地と雅ちゃん、「私諦めませんから」

この後に
8、早乙女初登場、月森が指導をかって出る ってなって本格的に話が動き始めたんだよね

7までは前振りって感じで話動いて無いからなw
加地の紹介にページ数割いてる所もあるし
29花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:02:12 ID:???0
先月までの流れは月森と香穂子、土浦の心情にほぼ絞り込んで
描写を重ねてきていたのは良かったけど、他キャラの出番も欲しいと言う辺りが
残された不満だったのが、今月ではそこも含めて完成度が上がったなと思った
30花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:06:12 ID:???0
>>28
こうして羅列すると、話の流れとしては「月森留学」「柚木の家庭事情」を柱として
そこに土浦と加地を絡めようとしてるのかなと思った
31花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:15:12 ID:???0
月森連鎖と柚木連鎖だな
連鎖だと3Bはセットになってるので、柚木連鎖をやるなら火原連鎖はカットするのはわかる
土浦連鎖と志水連鎖は元々連鎖の中でもストーリ性無いから使わないか
(志水は作曲に取り掛かってるだけだし、土浦は転科だけじゃストーリにはならず、幼少エピは後付けすぎて使えん)

加地連鎖は……加地の音楽コンプレックスを今から本格的に絡ますのは大変そうだな
多少は何かあるかな、ないかな
32花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:24:34 ID:???0
吉羅はゲームの方でも決してメイン扱いはされてないから
(そもそも2じゃ攻略対象じゃないし)
ゲストっぽい扱いが許される面あるんだと思うけど
加地はそうはいかないからなw組み込みには苦労したと思うよ

最初のうち2年生繋がりの方で出して、次に実は遠縁繋がりな柚木の方に参加して
確かに手を焼いてるように読めるなw
33花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:30:32 ID:???0
>>31
詳しくは知らないけどアニメのスペシャルの方は加地のコンプレックスを
中心においた作りになるのかな?そっちで補完できるから、漫画では
はしょるのかも
でも個人的には加地も掘り下げて描いて欲しかった
34花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:35:27 ID:???0
アニメじゃ加地中心で話作るみたいだから
加地主役、ヒロイン香穂子、みたいなものになるんじゃない?

そうやって完全割り切ってやるならとことん突き詰められるから幾らでも掘り下げられるとして
月森連鎖ベースの話やってます、一方で柚木連鎖ベースの話も絡めます
そこに加地の話を……となると掘り下げにくいんだと思う
35花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:37:36 ID:???0
柚木絡みで加地は引っかかり作ってあるから
そっちの話をきちんとするのであれば、喧嘩イベントwとかで
抱えている心の傷とかコンプレックスを吐露するシーンはあるかもね
36花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:37:47 ID:???0
キャラ好きには悪いが加地の話は無理だと思うしやっても欲しくない
今キャラを搾ってやっとまとまってるし留学も伸ばしてるのに
そんなの入れられるとまただらけるよ
37花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:43:39 ID:???0
バランス崩さずに入れるとしたら柚木通常ルートの柚木と加地の喧嘩とかで
連鎖じゃないだろうなw

ま、自分も「無理なら無理はしないでくれ」って気分だけど
話のクオリティ優先だから
38花と名無しさん:2009/02/26(木) 00:08:55 ID:???0
>>28
1,2,3,5,6はそれなりに続いてるけど
4,7の火原、柚木回が浮いてたんだよね(評判も悪かったような)
今月号読んで柚木連鎖もやる気だったからかとわかったけど

後、3の後宮路が消えた事も期待されてた分結構色々と
9、特別編子月森 10、月森指導開始で再登場だから、約半年か
39花と名無しさん:2009/02/26(木) 00:24:38 ID:???0
本格的に動き出すまでのストレスがねw
アンサンブルスルーしてる分、どういう展開にするつもりなのか
ゲーム派にも予想つかないし、見えなかったんだもの
月森連鎖な事だけはわかったけど

ここに来てやっと色々生きてきた、面白い
40花と名無しさん:2009/02/26(木) 01:14:21 ID:???O
>>36
やってほしい人間も居るんですまんな
41花と名無しさん:2009/02/26(木) 01:20:13 ID:???O
加地が未だに本編で楽器弾けることが出てきてないのは、ある意味予想外ではあった
アニメでやるって分かって、だから漫画では引っ張ってるのかと納得したけど
42花と名無しさん:2009/02/26(木) 01:30:49 ID:???0
今加地が楽器とか弾き始めたら話にまとまりなくなりそうだからいらないなぁ
43花と名無しさん:2009/02/26(木) 01:39:17 ID:???0
今いきなりヴィオラ弾き始めたら浮くし、何の話かわからなくなっちゃうだろうね
漫画が面白くなるよう上手に使えるならやって欲しい
無理があるならやめておいて欲しい

話が膨らんで面白くなるような使い方なら喜ぶけれど
話を犠牲にしてまで、とにかく入れろとは言わないし
44花と名無しさん:2009/02/26(木) 08:10:29 ID:???0
ところで皆呉さん見に渋谷いくの?
45花と名無しさん:2009/02/26(木) 08:36:05 ID:???0
行かないだろw
46花と名無しさん:2009/02/26(木) 09:09:52 ID:???0
加地に漫画本編でヴィオラを弾いて欲しいとまでは思わないけど
以前ヴァイオリンをやっていてやめたと言うのは描いてあるのだから
香穂子の姿に触発されて、もう一度音楽と正面から向き合うことにしたよ
と、言う話なら読んで見たい。

ただ、それで全体の流れを邪魔することなく話が面白くなるなら、だよねw
別にどうしても加地話を入れて欲しいとまでは思わないけど、
絶対に入れて欲しくないと言うほどでもない。
柚木と香穂子がそれぞれ「諦めない」というKWで話に絡んでくるような感じで
上手く入るのであれば、って感じ。
47花と名無しさん:2009/02/26(木) 09:21:05 ID:???0
呉さんって今までに素顔曝してるの?
どんな顔してるのか見てみたい
48花と名無しさん:2009/02/26(木) 09:33:02 ID:???O
>>46
なんか土浦みたい>香穂子の姿に触発されて

衛藤が本編に出て来たら尚更弾かなくなりそうだな加地
49花と名無しさん:2009/02/26(木) 09:36:27 ID:???0
衛藤本編に出るの?
番外編でちらっと姿を覗かせるだけかと思ってたw
でも加地の前例もあるしねえ…
50花と名無しさん:2009/02/26(木) 10:06:39 ID:???O
>>49
あごめんまだ本編に出るかは分からないよ
ただもし出るとしたら、って話
51花と名無しさん:2009/02/26(木) 10:59:12 ID:???0
>>47
過去2度サイン会してるよ
1度見たけど普通のアラサーOLっぽかった
52花と名無しさん:2009/02/26(木) 11:08:39 ID:???0
fとコミック新刊一緒に頼んだからゲームが手元に来るのまだ先なんで
久々にコミック読み返したら面白かった。
しかし加地がきめえww
加地には悪いが今のままでいてほしい
皆を煽り香穂子を崇め恋愛感情ではなく憧れのままで
なんだかんだ言ってコルダのヒロインは月森だと思うんで
自分はこのままいってほしいな
しかし最近の土浦はいいな
ララの柚木もよかった
以上志水好きの戯言でした。
53花と名無しさん:2009/02/26(木) 11:21:57 ID:???0
恋愛一段階状態でとどまってるような今の加地は結構好きだよ
今月号でも授業中居眠りして教師にどやされてる香穂子を
あららみたいな顔してみてるコマ可愛いなとw
54花と名無しさん:2009/02/26(木) 12:07:57 ID:???0
>>52
ヒロインってw誤植だけど誤植じゃないというかw
55花と名無しさん:2009/02/26(木) 12:38:16 ID:???0
既出だと思うけど、志水って月森の羨ましいところは挙げてない…よね?
音楽面で尊敬していて羨ましいと言うのは、もう既に判りきったことだから
わざわざ言わない、とかなのかな?
香穂子が月森の指導を受けて羨ましいと言ってる時点で、月森の才能を
高く評価してることはわかるわけだし
56花と名無しさん:2009/02/26(木) 13:01:28 ID:???0
「コンクールの時もみんなの演奏を聴いていいな…って思ったし」と
最初に言ってるので、音楽面で「皆」に感じてる羨ましさはこの言葉で言い終わってるんじゃなかろうか

あとは身体的特徴とか車だの別荘だのの話で個別にあげてる

冬海ちゃんの別荘は志水も行って「こんな別荘があるなんて一日中弾けて冬海さん羨ましいなあ…」と思ったのかもしれないし
柚木の車は雨の日の通学途中で見かけて「柚木先輩車だから楽器がぬれなくて羨ましいな…」と思ったのかもしれないが

志水、演奏以外で何か月森を羨ましいと思う何かを見たこと無くて、出てこなかったんじゃないの?w
月森邸に行った事あるなら「月森先輩家全室防音だから一日中弾けて羨ましい」とか言ってたかも
57花と名無しさん:2009/02/26(木) 13:21:17 ID:???0
志水のあげる「羨ましいと思ってる具体例」はその人の才能とか演奏とか以外の事だから
それは最初にみんなの演奏を聴いていいなと思ったしと言って済ませてる

宮路と月森が仲良いのかなあ、同じ目線で弾けるのがうらやましいとか
純粋な音楽面での羨ましさだけじゃない複雑な気持ちで心ざわつかせてる香穂子に
志水が純粋に音楽面だけの羨ましさをあげていっても癒しにはなるまい
車とか別荘とか言い出すからほのぼの出来た
58花と名無しさん:2009/02/26(木) 13:27:35 ID:???0
逆に、志水は無意識に香穂子の本当に拘泥している部分は
宮路の音楽以外にもあると看過して、ああいう言い方になったのかも
と、考えると志水は凄いなw
59花と名無しさん:2009/02/26(木) 14:14:45 ID:???O
志水と空気の赤面を見てみたい
60花と名無しさん:2009/02/26(木) 18:46:39 ID:???O
この調子で他キャラのエピソードやってくだろうから自覚も留学バレも根限り引き伸ばすんだろうな
わざとらしいけど先に自覚させたり留学ばらしたりできないんだろうし
61花と名無しさん:2009/02/26(木) 19:13:42 ID:???0
どうだろう。案外、来月辺りに留学バレの端緒となるような出来事が
あったりするんじゃないかと思ってるんだけどw
62花と名無しさん:2009/02/26(木) 20:26:08 ID:???O
来月は3Bの仲直りストーリーがくるんでは
63花と名無しさん:2009/02/26(木) 20:37:52 ID:???0
仲直りの前に婆との確執が描かれるんでは
64花と名無しさん:2009/02/26(木) 20:43:08 ID:???0
3Bってパーティーで仲直りしたんじゃなかったの?
65花と名無しさん:2009/02/26(木) 22:37:45 ID:???O
婆には反抗期、火原には倦怠期みたいでまったく柚木って面白いな
66花と名無しさん:2009/02/26(木) 23:42:38 ID:JT5P/M0o0
月森が普通科棟に来て「今日・・・時間が空いたんだ だから練習に付き合えるな・・・と思って」
で、その日は朝早く登校して自分の練習を朝に回してまで放課後は香穂子の為に
週2日以外にも時間を作ろうとしているのが良かった
なんか月森て不器用なんだけど優しさが伝わってきたな
67花と名無しさん:2009/02/27(金) 00:51:39 ID:???O
香穂子は、その月森より早く登校している訳で
近所なんだから、そのうち登校中にばったりとかあるんじゃないかな
68花と名無しさん:2009/02/27(金) 00:55:06 ID:???0
そのうち月森かあちゃんに届いた高級菓子を
早朝練習で腹をすかせて香穂子にあたえて餌付けするんですね。
69花と名無しさん:2009/02/27(金) 01:00:47 ID:???O
月森家って、ケーキとかの戴き物は食べないからって沢山あった気がする
以前、月森邸に来た火原が遠慮もせずに食べ尽くしてたからな
70花と名無しさん:2009/02/27(金) 01:37:13 ID:???0
>>68
いや、土浦が香穂のためにお弁当作ってくるんだよ。
71花と名無しさん:2009/02/27(金) 02:34:44 ID:???0
そういえば月森て放課後は先生に習っていたよね
自分の練習に少しばかり支障でても一緒にいたいのか
まあ指導すると言ったからには中途半端には出来ないんだろうねw

今月号で疑問だったのが宮路さんて月森に連絡して言ったけど番号知ってるのかな?
宮路さんが一方的に教えたぽい
72花と名無しさん:2009/02/27(金) 08:53:41 ID:???0
>>68
お菓子で餌付けは柚木の専売特許でしょう
73花と名無しさん:2009/02/27(金) 09:07:47 ID:???0
>>66
>朝早く登校して自分の練習を朝に回してまで放課後は香穂子の為に
>週2日以外にも時間を作ろうとしている

おー、目ウロコ
逆に香穂子も「その日は月森に指導してもらえないから、その分までも
朝早くから頑張ろう」だったりしてw
結局2人とも同じような行動していた、みたいな
74花と名無しさん:2009/02/27(金) 10:04:30 ID:???O
青春だなあホロリ
75花と名無しさん:2009/02/27(金) 11:11:43 ID:???O
>>73
月森は宮路との帰り道で香穂子を思い出していたから
無意識な願望も働いて放課後空けようとしたんじゃないかと考えていたんだが
さすがに考え過ぎかw
76花と名無しさん:2009/02/27(金) 11:20:16 ID:???0
まあ、その日の放課後を空けようという考えが元々あったかどうかわからないけど
香穂子の指導に時間を割くことで、どうしても自分自身の練習時間をとりづらく
なるだろうから、その辺は早朝練習でカバーしようと思ってたかも

香穂子の指導なんか引き受けなければそんな負担はなかったのに
敢えて何も言わず黙って香穂子に見えないところで埋め合わせようと
思ってたら、香穂子も香穂子で月森には黙って密かに早朝練習してた辺り
似た者同士なんだろうね
個人的には、手をふる香穂子を見た時よりも、黙々と早朝練習する香穂子を
見た今回の方が月森的には心にキたんじゃないかと予想w
77花と名無しさん:2009/02/27(金) 12:58:37 ID:???O
>>67
バッタリ通り越していきなり朝練が始まるかもしれん
78花と名無しさん:2009/02/27(金) 13:02:36 ID:???0
えーと…道の真ん中で?
79花と名無しさん:2009/02/27(金) 13:04:01 ID:???0
そういえば、ゲームのイベントを再現する意味では
「一緒に下校」はやったのだから、次は「一緒に登校」もありだよねw
80花と名無しさん:2009/02/27(金) 13:58:03 ID:???O
>>78
なんで道の真ん中w
バッタリ会うより先に、そのうち朝練しようって流れになるかもということだよ
81花と名無しさん:2009/02/27(金) 14:02:42 ID:???0
いや通学路で目と目が合った瞬間にお互いさっと楽器構えていたりするのかとw
82花と名無しさん:2009/02/27(金) 14:46:40 ID:???0
>>81
野良猫の一騎打ちかよw
83花と名無しさん:2009/02/27(金) 18:15:16 ID:???0
>>81
西部劇のガンマンの早撃ち勝負みたいだ
84花と名無しさん:2009/02/27(金) 18:18:30 ID:???0
そんな殺気だった月森と香穂子は結構好きかも知れない
85花と名無しさん:2009/02/27(金) 18:42:37 ID:???O
これが伝説のヴァイオリン・ロマンス!
86花と名無しさん:2009/02/27(金) 19:27:36 ID:b4pS94jN0
てか、直後だってのに何、この盛り上がりのなさは
87花と名無しさん:2009/02/27(金) 19:29:43 ID:???0
>>85
ヴァイオリンロマンスねぇ。
留学がひかえてるからやるんだろうけど、
なんか萎え萎え展開にならなきゃいいけど。
斜め下いって、どん底に突き落とすのは得意技だからなぁ。
88花と名無しさん:2009/02/27(金) 19:33:29 ID:???0
大抵は総合でバレが来た時点で盛り上がるだけ盛り上がるし
今回は内容的には充実していたけど、盛り上がって議論するような
内容というよりは、既定路線を踏まえて描写の幅を広げただけだったし
89花と名無しさん:2009/02/27(金) 19:48:59 ID:???O
>>86
皆、ゲームプレイで忙しいんだよ
90花と名無しさん:2009/02/27(金) 19:54:20 ID:???0
>>87
そのあたりは期待しない程度に待っておくのが吉
91花と名無しさん:2009/02/27(金) 19:56:27 ID:???0
期待しすぎず絶望しすぎず
希望通りの展開になればささやかに喜び
希望しない展開になれば、あれはあれ、これはこれと割り切る
そういう読者に私はなりたい
92花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:10:18 ID:???O
あをい
93花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:33:40 ID:???0
今更とんでもなくあさっての方向にはいきようがない気がするが
盛り上がるかどうかは別として
94花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:37:00 ID:???0
最愛の志水をあれだけ邪険な扱いにしてくれたので
月森とものすごいハッピーエンドにしてくれと思う
そうじゃなきゃやってられねーよ
95花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:37:11 ID:???0
今から「とんでもなくあさっての方向にいく」となると
急転直下の空気先輩ルートとかですか
96花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:37:49 ID:???0
漫画志水に結構萌えてる自分のような人間もいます
97花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:39:38 ID:???0
留学ネタをいつまでも引っ張られるぐらいかな>あさって
98花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:39:45 ID:???0
今月の志水好きだけどな
99花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:40:40 ID:???0
>>97
それは全然あさってじゃないんじゃ?
普通にあり得ると思う
100花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:40:57 ID:???0
>>96
漫画の志水が嫌いな訳じゃない
むしろ好きだからこそ、もっと絡めてほしかったのさ・・・
101花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:41:42 ID:???0
留学ネタを引っ張るだけなら、いずれ絶対バレるわけだから
あさっての方向って感じはしないけど
最後までバラさないとしたらひっくり返って驚くかもw
102花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:42:18 ID:???0
>>100
ああ、それなら同感
今月みたいな分量で良いから、毎月…とまではいかなくて
せめて隔月くらいに出てきてくれたら嬉しい
103花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:43:08 ID:???0
>>101
それやったら神w
104花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:43:52 ID:???0
あさっての方向かあ…
ここからいきなり柚木連鎖ルートがバリバリに展開して
1年以上かけて柚木家の危機とその克服を硬派のビジネスドラマとして
描ききったら、別の意味で作者に脱帽しそうだ
105花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:45:47 ID:???0
「やった!月森くんのおかげでコンクール優勝よ。実はわたし、月森くんが…」
「悪いが、俺は今日でウィーンに留学するんだ」
「――え……?」

金色のコルダ完
106花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:50:16 ID:???O
月森「留学するんだ」
日野「そっか、今までありがとう」

衛藤「俺が指導してやろうか?」
日野「え…?(赤面)」
107花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:53:26 ID:???0
どうせならコンクールは最後まで引っ張ってほしい
留学を知って一度は落ち込むけど入賞を果たすことで気持を伝えようと頑張るとか
コンクールでの香穂子の演奏を月森が客席から聞いて想いが伝わったら萌える
108花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:53:57 ID:???0
えwとうw
109花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:55:11 ID:???0
>>107
ベタだけど、そういう展開だと燃えるし萌えると思う。
とりあえずコンクールの日程は明らかになってはいないけど
月森の性格的に、留学する日よりは前なんだろうね(途中で
指導を放り出すことになるのであれば引き受けないだろうから)
110花と名無しさん:2009/02/27(金) 20:59:45 ID:???0
>>107
どういう形で誰が相手になるかはまだ判らないけれど
最後に想いを伝えるのは、やっぱり音楽であって欲しいな
で、できればそれは「愛の挨拶」であって欲しい
111花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:01:27 ID:???0
コンクル出演中に月森鞄を持って会場を出て旅立つ

日野「月森君のおかげで私優勝したよ・・・月森君どこ?」
早乙女「空港へむかったよ」
日野「え・・・」
112花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:04:51 ID:???0
あさっての方向か
逆方向にかっとんで、ゲームですらなかったハグシーンやらキスシーンやら入ったら色んな意味で祭りだろうな
113花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:07:56 ID:???0
>>111
タクシーで追いかけるが渋滞していて途中で降りて走り出すんですねw
114花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:12:12 ID:???0
空港に辿り付いた時には飛行機は飛び立っているベタ
115花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:14:17 ID:???0
タクシーから飛び降りて駆け出すけど間に合わず
フェンス越しに飛び立つ飛行機に向かって愛の挨拶を弾く香穂子
116花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:14:56 ID:???0
>>112
あさっての方向にいってまゆたん化する呉コルダ
117花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:15:55 ID:???0
月森への想いをこめてコンクール曲を弾く香穂子
しかしその想いが伝わるからこそ辛くて席を立つ月森
118花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:19:32 ID:???0
>>115
飛行機の中、聞こえるはずのない香穂子のヴァイオリンの音が
聞こえた月森は一瞬振り向く
119花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:20:25 ID:???0
その瞬間、コックピットで異常を知らせる警告音が鳴り響く――
120花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:20:29 ID:???0
>>112
呉さんキスシーン描けるのかな?
抱擁だけでもすでに危うく見えているのだが…
121花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:22:23 ID:???0
どんな絵でも口と口がくっついてりゃそれはキスシーンという
122花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:22:45 ID:???0
>>116
口元アップはキスシーンの前振りだったのかもしれない
123花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:22:56 ID:???0
キスはないなあ…
というよりあまり見たくない
124花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:23:21 ID:???0
口元がどんどんアップになるコマが交互に10個くらい連続して
最後は暗転というオチ
125花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:24:07 ID:???0
>>106
ループwwwww
126花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:24:56 ID:???0
ラストまでに月森に赤面以外の表情が出るのだろうか
127花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:24:57 ID:???0
>>119
ちょっw
愛の力ですかw
128花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:25:48 ID:???0
いいえ、ファータの仕業です
129花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:27:42 ID:???0
月森は赤面よりも微笑んだ表情が見たい
130花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:27:46 ID:???0
香穂子の隠された能力の目覚めです
131花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:28:19 ID:???0
闇のパープルアイの最終回を思い出すな
滑走路に続く赤と青の灯りの中…ヴァイオリン!?みたいな
132花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:28:53 ID:???0
月森は伝説のニパーを最後に見たいよ
133花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:33:47 ID:???0
青空を背景に浮かぶニパー
134花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:34:57 ID:???0
俺達の戦いはこれからだ!
135花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:35:05 ID:???0
飛行機が墜落したのか…
136花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:35:31 ID:???0
ちょwまさかの死にネタw
137花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:36:11 ID:???0
>>128
香穂子のヴァイオリンの音に感応した無数のファータが管制官とかパイロットに
いたずらしたり、計器を狂わせたりするのですね
138花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:36:35 ID:???0
そこで坊主(ry
139花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:36:36 ID:???0
>>134
土浦ですか
140花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:37:46 ID:???0
土浦はひとりでいつまででも戦い続けてそうだ
141花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:39:17 ID:???0
見えない敵と
142花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:39:28 ID:???0
>>137
泣き叫ぶ日野「私が月森君を死なせてしまったんだー!」
143花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:40:38 ID:???0
最終回に見開きで、飛翔する無数のファータが飛行機に群がって
離陸を食い止める絵が来たら、それはそれで呉さんを見直すことになるかも知れない
144花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:42:17 ID:???0
>>143
吹いたじゃないかw
145花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:42:39 ID:???0
ある意味ものすごいあさっての方向だ…
146花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:44:54 ID:???0
>>143
そしてファータの働きにより、香穂子の愛の挨拶は月森の元に届き
月森は香穂子の元へかけていく

……あれ?ゲーム無印と同じ展開なはずなんだけどw
147花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:50:20 ID:???0
冗談はさておき
>飛翔する無数のファータが
の部分はありそうだな
148花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:51:07 ID:???0
力技で感動させようって魂胆だな!
149花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:52:42 ID:???0
>>143
冗談抜きにおもしろいと思ってしまった
150花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:52:50 ID:???0
無数のファータじゃなくても、最後の演奏中(コンクールでも何でも良いけど)に
目には見えないけどリリの気配を感じた香穂子が「そこにいるんだね、リリ…?」

とか言ったらちょっとジーンときそうな自分がいる
151花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:54:10 ID:???0
とりあえず>>111からはじまる最終回妄想シリーズに噴いた
152花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:54:49 ID:???0
>>147
無数のファータはないと思う
リリ一人だろ
153花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:55:31 ID:???0
リリ一匹で飛行機食い止められるかどうかと言う問題が
154花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:59:21 ID:???O
リリは、星奏学院から離れられない訳だが
155花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:59:52 ID:???0
>>153
無数のファータが集合合体した一体の巨大リリが食い止めてくれます
156花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:01:55 ID:???0
>>155
エヴァみたいだな
157花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:02:15 ID:???0
>>154
あれ?教会のコンサート見に行くとか言ってなかったっけ?
158花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:11:49 ID:???0
ゲームではあちこち行ってるよね
漫画内で学院から離れられないって明言してた場面あったっけ?

アニメでそういう設定になってたのは覚えてるんだが
159花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:28:32 ID:???0
そういやクリコン会場でもファータがうろちょろしてたな
160花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:44:53 ID:???0
土浦姉の顔出てたね
来月は是非、柚木兄sのご尊顔を見たい
161花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:46:17 ID:???O
志水の姉もいつか見てみたいな
162花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:49:55 ID:???0
あのお人が、香穂子が少食に見えるくらいの大食らいで
喧嘩した仕返しにごつい弟にファンシー弁当作るなどと言うナイスな姉か
163花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:52:54 ID:???0
宮路あと何回出るのか
今回月森と少ししか会話してないな
月森てコンクール仲間にはケータイ教えてないのに宮路は知ってるのか
ララで連絡云々てあったから宮路とは今後連絡取り合う仲になるんだろか
164花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:55:36 ID:???0
連絡してねとはあったけど、携帯の描写はなかった気がするんだが
最近は連絡=携帯がデフォなのか?
165花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:04:16 ID:???0
他にどうするんだ?鳩でも飛ばすのか
166花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:06:41 ID:???0
家電話とかPCのメールとか
167花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:12:12 ID:???0
あんま携帯持ってるイメージないよね、どのキャラも
168花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:14:19 ID:???0
ポケベル
169花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:14:46 ID:???0
>>167
本家ゲームで携帯やメールでのやりとりあるから
そう思った事はないかも
170花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:15:43 ID:???0
PC版コルダが発売されたのって2003年で
ゲーム内カレンダーをみると確か一応2003年の話って設定だったよな、確か

今となったら携帯電話は持ってない人の方が珍しい感じになってしまったけど
6年前だと、携帯はまだ全員が全員持ってるってものでもなかったんだよなw
持ってない人だっていっぱい居た、無印の時は携帯のけの字もなく、皆持ってなさそうだったのが
2になって時代に合わせたのかメンバー全員携帯持ってる事になってたけど
漫画はどうなんだろ、月森携帯持ってるの?
171花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:17:25 ID:???0
土浦姉結構良い感じでイメージどおりだった
172花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:18:00 ID:???0
>>169
自分はゲームでのやり取りが妙に違和感あったんで
携帯持ってないと言われる方がしっくりきてしまうw
173花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:18:28 ID:???0
月森は携帯を持っていても家族と先生くらいしか登録していなさそう
174花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:19:45 ID:???0
合宿参加時に連絡先の記された参加者名簿なんかが配布されたのかも
175花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:22:04 ID:???O
登録件数:3件
176花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:32:20 ID:???0
>>171
自分もいいと思った
土浦の姉って感じするし

あのさばさばしてそうなお姉さんに乱雑に扱われて大きくなった結果
土浦の女性像が出来上がったんだろうなと容易に想像ついた
177花と名無しさん:2009/02/27(金) 23:47:05 ID:???0
土浦の「馬鹿は俺か…」って自分の首しめたことに対して?
最初馬鹿ってどこにかかってるんだと思ったが先月「お前さあ馬鹿だろ」
と言ってたな。月またいでるから最初気付かなかった
178花と名無しさん:2009/02/28(土) 00:05:13 ID:???0
単行本でつなげて読むとすんなりつながる部分だろうね
あの馬鹿は、言わなくても良い事を言って、聞かなくても良い事を
聞こうとしたことに対してかな…
179花と名無しさん:2009/02/28(土) 00:20:13 ID:???0
土浦この調子だと焦ってぽろっと告白しそう
留学知って動揺してる香穂子に思わず俺じゃ駄目かをやりそうなw
180花と名無しさん:2009/02/28(土) 00:25:29 ID:???0
このまま、月森と香穂子の両思いなんじゃねーのか何してんだよこいつらな
状況を散々見せられてやきもきした挙句
月森の留学を知って動揺する香穂子の姿がどう見てもお前月森の事好きだろ状態なので
告白するに出来ず、結局自分の思いを伝えないまま後押しに回る土浦だったらどうするw
181花と名無しさん:2009/02/28(土) 00:40:06 ID:???0
火原のモノローグが「いつか伝えたい」で香穂子に向かってて
土浦の言葉が「譲れない」で月森に向かってたから
香穂子に告白する役は火原で、月森にあーだこーだ言う役が土浦なのかなとか思ってました

告白役は土浦でも火原でもどっちでもやれそうだけど
火原が月森にあーだこーだ言ったり、焚き付けたりする役想像つかないってのもある
182花と名無しさん:2009/02/28(土) 00:47:02 ID:???0
>>179
それありそうだけど最悪のタイミングだよね
183花と名無しさん:2009/02/28(土) 06:10:59 ID:???0
>>181
火原は香穂子に対して月森のことで後押ししそう。よく気にしてたから
土浦は意地を張ってお前らの後押しなんかするかと思いながらで月森に後押し発言

土浦は今のところ当て馬ていうより対抗馬かも

184花と名無しさん:2009/02/28(土) 10:05:33 ID:???0
とりあえず月森の胸元掴んであいつの気持ち考えろとか言うのは
すごくやりそうだなと先月から今月の流れを読んで思ったw
185花と名無しさん:2009/02/28(土) 11:16:44 ID:???0
>>181>>183
なるほどー。
この先の役割分担としては、土浦が月森に、火原が香穂子に刺激を与えるかもと
言うのはあるかも。柚木は連鎖ルートを「諦めない」つながりで動くだろうし、
加地はもしかしたらそこに絡んでくるかも知れないし、志水は今月みたいな感じで
時々核心を突いた発言をさらっと言うような美味しいところをとっていくんだろうな。
それなりに各キャラの方向性が見えてきたかも。
186花と名無しさん:2009/02/28(土) 11:25:40 ID:???0
香穂子は弾けたことを喜んで手を取ったりしてたのに手を合わせただけで赤面するし
月森は手を取られて赤面してたのに手を合わせても無表情だし
赤面のツボがよくわからんw交互に赤面ターンが回ってるが両者同時赤面はくるのか
187花と名無しさん:2009/02/28(土) 14:06:16 ID:???0
月森とハッピーエンドになったらまた振り出しに戻って
今度は違う相手と恋愛に持ち込めばいいと思う自分がいる
ネタは十分にあるんだし、月森とだけで終わらせたら勿体ない!
個人的には金やんと「高校教師」っぽくしてほしいw
188花と名無しさん:2009/02/28(土) 14:46:00 ID:???0
そこまで行ったらコルダじゃねえw
189花と名無しさん:2009/02/28(土) 14:47:32 ID:???0
ゲームでもやっててください
190花と名無しさん:2009/02/28(土) 14:50:20 ID:???0
確かアンジェで公式が同人作家を何人か雇って何冊か個人誌作る、みたいな形で
そんなのあったけど<振り出しに戻って 今度は違う相手

万が一やるとしても書くのは呉さんじゃなくってネオロマ御用達の同人の人だろうね
191花と名無しさん:2009/02/28(土) 14:58:41 ID:???0
>>186
不意打ちつかれると動揺して赤面とか<赤面のツボ

自分から仕掛ける分には不意打ちじゃないので赤面しない
192花と名無しさん:2009/02/28(土) 15:18:45 ID:???0
>>190
アンジェでそんな事やってたのか。知らなかった。
公式がそういう事をやるにしても、とりあえず呉コルダは呉コルダで
きちんと完結して欲しい気持ちがある。

>>186
>>191の理由に加えて、まだまだお互いに相手が自分を意識して
赤面してる所まで気づいてないのかなーと言う気がする。
そこに気づいてしまうと、双方真っ赤と言う事態も怒りうるんだろうけど
今はまだ片方が無意識に接触するのに、片方が一方的に意識して
真っ赤になってるだけの状態だから、じゃないかな。
193花と名無しさん:2009/02/28(土) 15:39:50 ID:???0
>>185を読んで
月森→←香穂子とか、月森に刺激を与える土浦とか、香穂子に刺激を与える火原とか
柚木は恋愛手前で香穂子と関わり後は自身も問題と火原との友情とフォロー
志水は恋愛から離れた位置で美味しいセリフを言う役目とか、そこまではピースが綺麗に埋まるけど

加地の組み込み、真面目に苦労して手を焼いたんじゃね?って気にw
後から来て、何の役でもさせられそうな分、どの役も既に埋まってて他キャラ追い出さない限り加地が宙に浮くというかw
194花と名無しさん:2009/02/28(土) 15:43:40 ID:???0
月森と香穂子のお互い距離が少しづつ近づいていってる雰囲気は好きだ
けど今月の土浦の手の大きさから手合わせるシーンは結構強引だなw
廊下の真ん中で何やってるんだこいつらはw
195花と名無しさん:2009/02/28(土) 15:47:18 ID:???0
加地は恋愛を煽る役と言われてたが土浦を少し刺激しただけだったな
月森には会ってすらないし特に煽るまでもなく進展してる
柚木に絡むくらいかな。恋愛パートには関わってこなさそう
196花と名無しさん:2009/02/28(土) 15:50:56 ID:???O
遊園地のときは手を繋いでたなー
帰り道の交差点で手を繋いでくれないだろうか
そしてそれを目撃する火原か土
197花と名無しさん:2009/02/28(土) 15:59:23 ID:???0
恋愛煽るとしても、もう既に土浦が居るし火原が居るしで
加地があまり直接的に関わって煽っちゃったら、土浦or火原がお役ごめんになっちゃうんだよねw
実際土浦が影薄くなりそうとか、火原の自覚無かったことになりそうとか言われてたし
198花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:00:08 ID:???0
自覚もしてないのに理由なく手なんかつなげないだろ
というかいつ自覚するんだ二人とも
香穂子は仕方ないとしても月森のほうもずいぶん引っ張るな
199花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:06:16 ID:???0
香穂子はただ単にまだ無自覚なだけだろうが
月森は頑なに自分の思いを認めようとせずに抵抗し続けるだろうから(音楽に支障が出るとか考えるだろ)
引っ張るとしたら最後の方まで引っ張るんじゃね?
200花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:18:33 ID:???0
加地は恋愛を煽るよりも、音楽面で絡んで欲しい自分ガイル
せっかく香穂子を逆注目設定にしたのだから、凡人が遥か高みを
目指して足掻き続ける苦悩と陶酔みたいなところで何とかw
201花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:30:32 ID:???0
香穂子は土浦の「横を通り過ぎて」月森の元へ歩いていってる所が、なかなかきた
いかにもというかこれぞ少女漫画の三角関係描写
202花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:32:58 ID:???0
>>201
あの構図、香穂子が自覚済だったとしたら何か恋は盲目の乙女状態で
好感がもてなかったかも知れないけど、今の香穂子はヴァイオリン!しか
目に見えない(と、少なくとも自分ではそう思い込んでいる)からおkかな
203花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:37:53 ID:???0
香穂子の赤面はちゃんと顔描いてほしかった
204花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:45:43 ID:???0
例え自覚済みでも別に変なシーンじゃない気もするけどな
だって土浦と会話中って程のものでもなく、学院内のどこかで弾いていこうと歩いてる途中で
ちょっと声かけられただけで、そこに月森が来たので、さっさと月森の元へ行こうと別に失礼でもなんでもない状態

残酷に映るのは土浦が香穂子を好きなことを読者が知ってるから
205花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:52:32 ID:???0
月森が来なくても数分後には別れてただろうしな
でも月森の姿を見つけた後の香穂子はえらい嬉しそうで確かに残酷
だからこそ思わず手を掴んだんだろうけど
206花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:54:02 ID:???0
香穂子はわるくないけど、土浦カワイソスなシーンだよね
207花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:57:49 ID:???0
急に月森が来たので
208花と名無しさん:2009/02/28(土) 16:59:48 ID:???0
KTK
209花と名無しさん:2009/02/28(土) 17:01:02 ID:???0
>>203
自覚シーンが来るまでは顔なし赤面が続く気がする<香穂子
なんとなく
210花と名無しさん:2009/02/28(土) 17:05:47 ID:???0
自覚すると目が出てくるのですね
211花と名無しさん:2009/02/28(土) 17:08:12 ID:???0
今度は目だけになったりしてw
212花と名無しさん:2009/02/28(土) 17:11:09 ID:???O
口元に手を押さえてる絵じゃね?w
213花と名無しさん:2009/02/28(土) 17:17:53 ID:???0
川,,,@ @,,,川
214花と名無しさん:2009/02/28(土) 18:52:17 ID:???O
ララスペを買う人っているの?
215花と名無しさん:2009/02/28(土) 19:04:44 ID:???O
自分は買う予定
ほかに読みたいのもあるしな
216花と名無しさん:2009/03/01(日) 16:48:30 ID:???0
加地はゲイorバイ設定でよくね?
空気なんかとくっつけばお前ら大喜びだろ
俺はお断りするがw
217花と名無しさん:2009/03/01(日) 16:51:40 ID:???O
自分も買う
fで衛藤評判いいみたいだしララスペ楽しみ
218花と名無しさん:2009/03/01(日) 16:56:23 ID:???0
普段買わないんだけど、今回は買っちゃおうかと思ってる
PSP購入予定がないので、ゲームとはまた違うのはわかってるんだが
漫画だけでも衛藤の情報仕入れておこうかなと
219花と名無しさん:2009/03/01(日) 18:14:58 ID:???O
加地の時みたいに、一年近くコミック未収録状態になるかもしれないからね
220花と名無しさん:2009/03/01(日) 23:41:59 ID:???0
そういえば表紙の2ショットないのて学生キャラ(男子キャラ)で火原と土浦と志水くらいか
221花と名無しさん:2009/03/01(日) 23:45:23 ID:???0
火原はデラだかスペだかの表紙があったはず
マフラーしてる奴。最近のみたいに密着度はないけど
土浦は単行本のあとがきページみたいなのでモノクロのツーショットカットはあった
カラーは記憶にないな。志水は全然見たことない気がする
222花と名無しさん:2009/03/02(月) 01:00:33 ID:???0
>>221
ありがとう
志水だけか・・・ いつか見たいなぁ
223花と名無しさん:2009/03/02(月) 09:58:39 ID:???0
漫画の志水の待遇の悪さは異常…
漫画の志水かわいいのに
224花と名無しさん:2009/03/02(月) 11:21:42 ID:???0
ゲームでは志水、喋りがトロくてあんまり好きじゃなかったけど
確かに漫画の志水はカワイイね。
でも志水のような癒しキャラは、たまに出るからこそいいような気もする。
225花と名無しさん:2009/03/02(月) 14:14:06 ID:???O
志水と香穂子をくっつけようとしたら
他キャラが用無しになりそう
226花と名無しさん:2009/03/02(月) 14:36:46 ID:???O
志水だと他キャラの2倍の数の吹き出しを使いそうだな
227花と名無しさん:2009/03/02(月) 18:47:33 ID:???0
>>224
ちょっと同感w
漫画の志水はゲームよりも好きなくらいだけど、たまに出るから味があって
良いと言うのもあるかも知れないと思う
それでもさすがに今よりはもうちょっと頻繁に出番欲しいと思うけどね
せめて2ヶ月に1回w
228花と名無しさん:2009/03/02(月) 23:14:03 ID:???0
流れきってゴメン
ぱふ4月号に180数人の漫画家さん達のアンケートに呉さんの発見
5つぐらい質問あったけどその中の1つ
『2009年のお仕事での目標や野望は?』で
『色々なことのペースをあげたいです。それと向上心をもっともっと・・・・』だった
 
今の香穂子みたいだ
229花と名無しさん:2009/03/03(火) 07:59:28 ID:???O
向上心は必要だな確かに
230花と名無しさん:2009/03/03(火) 08:32:02 ID:???O
やっぱ香穂子=呉さんなのな
231花と名無しさん:2009/03/04(水) 21:26:06 ID:???O
そういえば、最新刊ゲットした人居る?
232花と名無しさん:2009/03/05(木) 00:15:53 ID:???0
月森イラストカード付きらしい
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3722081/s/
233花と名無しさん:2009/03/05(木) 03:30:16 ID:???O
欲しいと思ってしまった
携帯からだとわからないけど香穂子の書き文字はPCでは確認可能?
234花と名無しさん:2009/03/05(木) 05:18:26 ID:???0
小さくて読めないwどなたか解読お願いします
235花と名無しさん:2009/03/05(木) 06:54:03 ID:???0
>>233
うちのPCでは無理だな…文字が小さすぎる<香穂子の台詞
とりあえずポチったので届いたら内容を投下することはできるが
結果今日中の最新刊ゲットがなくなったのでもどかしいw

しかしここでもまたツインテとは香穂子…
236233:2009/03/05(木) 08:14:28 ID:???O
>>235
頼みますー。

なんとなくだが
「お(ほ?)ーきんちょう○○○○」
に見えてきた。○は「している」が入るかと思うけどそうは見えないし・・・
237花と名無しさん:2009/03/05(木) 08:45:24 ID:???O
確かに緊張してるような<月森
しかし柚木の左手はどこから生えてるんだあれ
表紙の外から別の誰かの手が伸びてるように見えてしまったよ
238花と名無しさん:2009/03/05(木) 09:22:39 ID:???O
お〜テレてるテレてる

に見えた
取り敢えず楽しみにしてる235
239花と名無しさん:2009/03/05(木) 10:35:21 ID:???O
>>238
235ではないがそれで正解

これって普通に本屋で配ってるだよね?
買ったらもらえたけど

240花と名無しさん:2009/03/05(木) 11:04:35 ID:???O
ん?どこの本屋でも貰えるって事?
自分は足をのばして文教堂まで行こうかと思ってるんだけど、
先着何名とかあるんだろうか
241花と名無しさん:2009/03/05(木) 11:41:54 ID:???O
文教堂でしか貰えないんじゃないの?
第2弾ってことは前もあったのか
242花と名無しさん:2009/03/05(木) 11:55:22 ID:???O
>>240
どこでもってわけではないと思う
普段やってるしおりやカバーでも店舗限られてるし
どこでもやってるなら大々的に宣伝してそうだ
243花と名無しさん:2009/03/05(木) 12:07:33 ID:???O
>>240
ごめん。そういえば自分が行った本屋文教堂だ
先着何名とは書いてなかったよ
244花と名無しさん:2009/03/05(木) 12:19:21 ID:???O
こんなページもあったので置いていくよ
文教堂で買うといろいろな特典があるようだね
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/hakusensha2009_top/
245花と名無しさん:2009/03/05(木) 12:33:35 ID:???0
月森だけ?他キャラある?
246花と名無しさん:2009/03/05(木) 12:49:01 ID:???O
サンプルが月森香穂子だから、一応香穂子もじゃないかと
文教堂って、地元にも隣県にもないな
247花と名無しさん:2009/03/05(木) 13:05:32 ID:???0
文教堂って違う名前になってるところもあるから
探してみるとよし
248花と名無しさん:2009/03/05(木) 13:11:43 ID:???0
12巻買ったー。読んでない話も多かったから楽しめたよ。
表紙の柚木の腕変だけど、ちょうど帯で隠れるから
残った部分だけだと結構良い感じだと思ったw
冬海ちゃんのメガネがえらく可愛い。
うざいしおめでたいといわれた柚木の微笑がすごく良い。
11巻が合宿で月森絡みの話が多かった印象があったから
12巻が柚木とか3Bが多めで、次はまた月森、更に次は柚木と
いう感じなのかな。
249花と名無しさん:2009/03/05(木) 14:54:08 ID:???0
12巻買った
11巻の時は絵も話にもイラっとして途中で読むのやめたが、今回は面白かった
スペース(柱?)のメガネ金やんと理事は良かったぁ
250花と名無しさん:2009/03/05(木) 15:19:41 ID:???O
描き下ろしどうだった?感想聞きたい
251花と名無しさん:2009/03/05(木) 15:28:06 ID:???0
>>250
面白かったよ
まさか最初は火原と香穂子が表紙の予定だったとはw
でもボツになって、
その時の話を収録されている話と火原と柚木の性格をうまく生かして書いていると思ったよ
まぁ3ページだけど
252花と名無しさん:2009/03/05(木) 17:26:46 ID:???O
ありがとう
さ3ページ…そっかそういえばいつもそれぐらいだったね(´・ω・`)
地方で店頭並ぶの遅いしララスペと一緒に買おうかな
253花と名無しさん:2009/03/05(木) 17:57:38 ID:???0
12巻ゲットした
オリジナルカードに癒されたよ
最寄りの文教堂まで行った甲斐があった
カードは文教堂のみの特典らしい
254花と名無しさん:2009/03/05(木) 18:53:52 ID:???0
カードイイなあ
特典ナシだけど近所の書店で買ったよ
柱のイラストがどれも良い
表紙ってラフ提出してもボツられることがあるんだね
誰と誰を描くかとか構図とか、編集の意向が大きく働いてるのかなと思った
255花と名無しさん:2009/03/05(木) 19:07:27 ID:???O
自分も文教堂まで行ってカードゲットしてきた

眼鏡イラストはカッコイイ&カワイイでどれも良かったし、巻末描き下ろしも面白かった
ボツになったラフも載せてくれたらよかったのに。どんなのか見たかったなぁ
256花と名無しさん:2009/03/05(木) 19:32:12 ID:???0
>>255
同じこと思った<ボツイラスト
他にもララ表紙のボツ案なんかも見てみたいなあ
単行本の空きページ埋め合わせネタの一つとして
257花と名無しさん:2009/03/05(木) 21:42:02 ID:???O
>>254
即行ボツ言い渡されることもあるらしいしな
だったらララ表紙みたく最初からキャラも構図も細かく指定しろやと思ってしまう
258花と名無しさん:2009/03/05(木) 22:10:16 ID:???0
12巻とてもよかった
ただ改めてまとめて見ると、手ぶらグーが気になるww(とくに後半)
259花と名無しさん:2009/03/05(木) 23:15:20 ID:???O
加地と柚木妹とのケーキのシーン、加地が香穂子差し置いて上座に座ってるのが気になった…
加地の性格ならあり得ないと思うんだ
260花と名無しさん:2009/03/05(木) 23:45:21 ID:???0
>>259
単純に構図上そうなっただけだと思うけど
独占欲の強い男だと、他の男に彼女を見せたくないと
ああいう座り方をする事もある
261花と名無しさん:2009/03/05(木) 23:55:00 ID:???0
そこまで考えてない、に1000ファータ
262花と名無しさん:2009/03/06(金) 02:06:52 ID:???O
単に呉さんがエスコート慣れしてなくて知らないだけだとオモ
263花と名無しさん:2009/03/06(金) 03:43:06 ID:???O
単行本派なんですが月森ルート入ったと思っていいんだろうか?

ネオロマだから二転三転するのが当然だけどさ
264花と名無しさん:2009/03/06(金) 10:09:28 ID:???0
12巻を見ると柚木連鎖色も濃いという印象を受けたな
雑誌と単行本だとやっぱり印象が違ってくるね
3B話は雑誌ではぶつ切り感がちょっとあったけど
単行本でまとめて読み直すと程よく流れがつながってるような
気もするw 収録話がちょうどその辺でまとめてあるせいかな
265花と名無しさん:2009/03/06(金) 16:10:32 ID:???0
>>264
同意w
13巻からは怒濤の月森ターンが来るワケですがね…
来月あたり柚木連鎖に戻るのかな?
266花と名無しさん:2009/03/06(金) 16:53:48 ID:???O
顔を殴られたせいで少し腫れてしまっている柚木を見た
親衛隊が心配するシーンから始まるわけですね
267花と名無しさん:2009/03/06(金) 18:05:22 ID:???O
このまま連鎖ルートやっていったら香穂子は柚木とくっつくかも
268花と名無しさん:2009/03/06(金) 19:32:57 ID:???0
13巻を読んで見ないとわからないけど、12巻までは月森連鎖と柚木連鎖が
並行して進んでる感じがあるなあ。
269花と名無しさん:2009/03/06(金) 19:50:54 ID:???O
香穂子が柚木を恋愛的に見てるようには感じないけどな、月森は無自覚なだけで。
案外、柚木が月森の背中を押す役になったりして
270花と名無しさん:2009/03/06(金) 19:54:36 ID:???0
柚木自身に、月森の背中を押してやろうと思うほどの何かって
ないような気がするな。香穂子の背中ならまだわかるけど。
271花と名無しさん:2009/03/06(金) 20:16:21 ID:???O
少なくとも土浦や火原よりは脈ありそうだし柚木EDもありそうだw
これから柚木連鎖エピで香穂子と柚木は関わっていくんだろうし
272花と名無しさん:2009/03/06(金) 20:23:03 ID:???0
少なくとも、一方の話の軸にはなっていきそうだよね<柚木連鎖
273花と名無しさん:2009/03/06(金) 20:45:49 ID:???0
柚木EDがいいな
柚木のことなんだかんだで放っておけないみたいだし
恋愛になってもおかしくない
274花と名無しさん:2009/03/06(金) 21:04:13 ID:???0
普通の少女漫画だったら、音楽は月森、恋愛は柚木って分け方もあったかもね
275花と名無しさん:2009/03/06(金) 21:07:21 ID:???0
なんでコルダだとそれができないんだ?
柚木といる時の香穂子が一番ヒロインらしいと思う
影響を与えてる感じがするのは柚木に対してだし
柚木ルート使うんなら恋愛は柚木とにすればいいのに
276花と名無しさん:2009/03/06(金) 21:08:18 ID:???O
対柚木の香穂子は好みなので
月森と平行して軸にしていくなら個人的には歓迎だ
277花と名無しさん:2009/03/06(金) 21:14:25 ID:???0
柚木EDの可能性も高いんじゃないか?
柚木連鎖がストーリーの軸な上単行本表紙でカップル絵がくるくらいだし
278花と名無しさん:2009/03/06(金) 21:26:34 ID:???0
火原が一番恋してるっぽいので頑張って欲しいところ
頑張ったところで火原EDは無いだろうけど
279花と名無しさん:2009/03/06(金) 21:34:48 ID:???0
今月の香穂子は柚木に恋してるかのようだったw
280花と名無しさん:2009/03/06(金) 21:58:10 ID:???0
柚木エンドはないと思います
281花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:00:49 ID:???0
ストーリー的には一番盛り上がるけどな
望んでる人も多そうだし
282花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:06:40 ID:???O
ここの書き込みだけで多そうと判断するのはどうかと…
283花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:22:13 ID:???0
いや、ある意味すごく盛り上がると思うよ
284花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:22:48 ID:???0
話的にも柚木連鎖は火原も絡めて結構ドロドロできそう
元ネタと違って、火原は既に自覚済みだからね
285花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:28:52 ID:???0
柚木とくっついたら火原哀れすぎるだろ
286花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:41:20 ID:???0
火原を自覚させたのはつまりそういう事か…
287花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:46:40 ID:???0
まだ香穂子の気持ちは誰にも向いてないし柚木で行けばいいかと
確かに一番盛り上がるし面白くなるだろうから
留学なんぞハードルとしては地味すぎ
288花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:49:52 ID:???O
今月の土浦の行動は水の泡
289花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:56:49 ID:???0
ぶっちゃけ月森の音にこだわる云々がなかったら
一番盛り上がるのは現時点で柚木ルートだと思うよ
親友である火原との三角関係って美味しい部分もあるし
(12巻の柚木はちょっと切なかった)

ただまあ、さすがに香穂子の様子を見てると
月森ルートなのは確定かなと思わないでもない
290花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:00:12 ID:???0
アンコールの柚木EDみたいに甘々なら
柚木EDもいいな
291花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:00:57 ID:???O
肥「月森留学後も漫画続けたいんで留学後は柚木√で^^」
292花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:02:02 ID:???0
香穂子の魅力も一番引き出せて一番盛り上がるのは柚木だろ
12巻の表紙見てたらお似合いだと思った
今からでも柚木とくっつけてほしい
293花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:05:26 ID:???0
>>290
甘々柚香見たいw
294花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:06:10 ID:???0
甘々だったら見たくないな
殺伐ギスギス柚香なら見てみたい
295花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:07:26 ID:???0
し、志水だってお似合いなんだからねっ
296花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:09:07 ID:???0
柚香って響きがいいな。柚子の香りみたいでw
月森を音楽柚木を恋愛と将来ネタでわけることもできそうだ
297花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:10:07 ID:???0
>>294
昼ドラでもみて我慢してください><
298花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:12:45 ID:???0
自分も柚香ED希望
月森って相手役としては地味すぎるような…
いまいち盛り上がりに欠けるし香穂子も音楽と恋愛を
一緒にして錯覚してるようにしか見えないところがちょっと
299花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:14:33 ID:???0
柚木はビジュアル的に無理
300花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:14:49 ID:???0
柚木相手にしてるときの香穂子好きだが
音楽があんまり関係なくなっちゃうのがちとネックだな
301花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:21:42 ID:???0
確かに漫画は柚木と香穂子がベストカップルに思える
柚木でも音楽絡められると思うけど難しければ音楽は他キャラに振ればいいんだし
というか音楽は月森がになってるからいいんじゃ?
302花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:23:15 ID:???0
>>275
できないっていうか、>>300も書いてるけど
音楽と恋愛はセットがいいというファンの希望
そしてゲーム原作の漫画だから
音楽と恋愛はセットにして描かれるだろうという予想
実際にどう描かれていくかは呉さんのみぞ知るところだ
303花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:29:15 ID:???0
柚木の担当は恋愛じゃなくて笑いだから
304花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:37:03 ID:???0
>>299
それには激しく同意

だけど、漫画の月森なんかつまんない男なんだよな・・・
305花と名無しさん:2009/03/07(土) 00:05:04 ID:???0
柚木√で最初から描き直せば名作になるかもしれない
同曲対決とか音楽的にも盛り上げどころあるし
306花と名無しさん:2009/03/07(土) 01:10:51 ID:???0
柚木は恋愛相手というより人生の相棒って感じ。
お互い恋愛として見ていないからこその気のおけない関係がよい。
307花と名無しさん:2009/03/07(土) 01:12:29 ID:???0
柚木とくっつくと何かコメディーっぽい。いやビジュアルだけじゃなくw
308花と名無しさん:2009/03/07(土) 01:17:28 ID:???0
自分は正直、月森と香穂子の恋人関係が想像付かない
これだけ両者赤面してるとこ見てるのになんでかワカランのだけどさ
309花と名無しさん:2009/03/07(土) 02:26:43 ID:???O
月森も香穂子もお互いを気にしはじめてるのに
柚木EDだったら、月森がよく分からん人になる上その月森を敵対視してる土浦や、
月森を気にしてる香穂子を見て落ち込んでコンクール奮わなかった火原なんて更に(ry
今から柚木√に持っていったらそれこそ昼ドラ展開になりそうだw
香穂子がただの魔性に見えてくる

でも急に柚木が生き生きとしてきたしどうなるかわからないね
月森は「君が俺の音楽に対する気持ちを豊かにしてくれた」とか友情EDにできなくもない
310花と名無しさん:2009/03/07(土) 04:50:38 ID:???O
流れトン切り申し訳
自分最初の方は読んだけど持ってないにわかコミック派なんだけどさ、
散々ガイシュツでも1つ穏便に教えてくれ

コルダに夏休みはないんですか
すっとばしにすっとばして今は秋ってことでいいんですか
夏服はセカンドパッソだけのあれなんですかorz
311花と名無しさん:2009/03/07(土) 05:07:44 ID:???O
ああ因みに7巻からは持ってるんでそこらへんからで
季節感のソースあるなら確認するんで是非教えて下さい

それにしても2とアンコールの厚着の閉塞感は異常w
てか前巻〜今巻最初の方読んだ結果コルダは
薄着爽やかのが好きだと呉マジックで思ってしまった
312花と名無しさん:2009/03/07(土) 10:23:19 ID:???O
>>311
11巻冒頭の

「学内コンクールが終わり 夏休みも通りすぎ ワタクシ日野香穂子 2学期を迎えました」

これで良い?<季節感
313花と名無しさん:2009/03/07(土) 10:48:20 ID:???O
漫画こないだ初めて読んだんだけど、ゲームとはずいぶん雰囲気違うのな……
314花と名無しさん:2009/03/07(土) 10:49:59 ID:???0
月森EDだと凡作で終わるだろうが柚木EDならリスク高い分名作に化けるかもしれないw
315花と名無しさん:2009/03/07(土) 11:14:22 ID:???O
まとめて読むと柚木と月森が同率で二本柱になってる感じがした
通して読めば香穂子も恋愛的な意味で月森を意識してるようには見えないし、
柚木とくっつく可能性実はかなり高い気がする
本誌だとずっと月森のターンな気がしてたけど柚木連鎖が軸になってたんだな
316花と名無しさん:2009/03/07(土) 13:30:55 ID:???0
月森と違って柚木の方が
動きがあるドラマティックなイベントが多いからかね
何だかんだ言っても月森EDなんだろうなとは思うけど
>>314の言うように柚木EDの方が心に残る作品になる気はする
317花と名無しさん:2009/03/07(土) 13:36:05 ID:???0
>>316
いや、そんなこともないと思うけど…
ちょっとさっきからフィルターがかかり過ぎじゃね
318花と名無しさん:2009/03/07(土) 14:12:07 ID:???0
>>300
月森を比較対象にするなら、相手が誰でも音楽要素は薄く感じてしまうんじゃないか
ここを見ているとそう感じる
319花と名無しさん:2009/03/07(土) 14:56:11 ID:???0
柚木のイベントはドラマティックか?
ほとんど柚木と火原の友情物語って感じで日野イラネ状態じゃん。
お金持ちの話はホスト部があるからLaLaではイラネだろう。
パーティーとかお買い物より
土浦の手作り弁当差し入れエピとか入れた方が
学生モノとしては楽しいと思う。
320花と名無しさん:2009/03/07(土) 14:58:31 ID:???O
>>319
ドラマチックかどうかはさておき
なんでホスト部だのララで必要かどうかだのって話になるの
321花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:02:35 ID:???0
>>320
それは雑誌で連載しているからでしょ。
同じテイストの話はいらないでしょ。
322花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:05:42 ID:???0
柚木連鎖は恋愛テイスト皆無だから盛り上がらないでしょ。
コンクールで忙しいのに他人の人生&お家騒動なんかに
巻き込まないで欲しいなぁ。
それでまたヴァイオリンの練習がおざなりになるだろうし。
323花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:09:25 ID:???0
>土浦の手作り弁当差し入れエピとか入れた方が
>学生モノとしては楽しいと思う。

同意
学生の恋愛では土浦が一番しっくりくると思う

柚木が絡むと高校生っぽくなくなるのがつまらない
324花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:17:04 ID:???0
>>317
さっきからって>>316で初めて今日レスつけたし
何でも同じ人だと思うのは辞めた方がいいと思うよ

>>319
ドラマティックって恋愛要素たっぷりって意味じゃないんだけどね
月森のイベントは静かに愛を育むって感じで
イベント的には劇的なものはないからって意味で使ったんだが

まぁしっくり来るとか、こうなったらつまらないとか
どうせ自分の好みで変わる訳だから言うだけ無駄なのかもしれんね
325花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:23:37 ID:???0
だいたい少女漫画の主人公の相手がロンゲで厨二病暗黒微笑男ってアリエナーイw
同人誌書いている人がいっぱいいるような雑誌でやってくれw
326花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:26:06 ID:???0
>>324
柚木だとドラマティックってのがワカラナイ
ゲームだってほとんどワケワカラナイ内に問題終了していたし
その程度の問題ってことだろ?
LaLaで詳しくやる問題じゃないな
モーニングあたりでやってくれ
327花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:27:47 ID:???0
>>324
さっきからって言うのは自演だって思ったわけじゃなくて
>>316以前の流れについて書いたんだけど
書き方が悪かったみたいだね、ごめん
328花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:51:54 ID:???0
>>321
コルダ読者がコルダの展開について話してるところへ
ララで同じだとか言われてもそれで?としか思えんが
329花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:53:48 ID:???0
ここでは月森恋愛EDしか認められない人多いみたいだし
個人の希望なんて書かない方が無難
330花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:56:46 ID:???0
ホスト部といえば、コミクスに呉さんゲストで描きおろししてたなぁ
331花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:05:08 ID:???0
新刊表紙の女の子は誰?
そしてその女の子の手を握ってるのは誰の手?柚木じゃないよね
332花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:06:20 ID:???0
ドラマチックねぇ…月森ルートが一番ドラマチックな扱いになるのかね?
ただ、エピの重要性とかは人によって違うんだろうから
主観でその程度とか言っちゃうのはどうかと思うんだけど
333花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:07:56 ID:???0
>>329
なんだそりゃ?
今までだって土浦ED確定派もいたよ
なんでそういう考えになるんだか…
柚木ヲタってサイテー
334花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:10:19 ID:???0
ドラマチックって意味を分かってないやつばっかな件
335花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:31:45 ID:???0
>>333
柚木好きなんて誰も書いてないしw
決め付けサイテー
336花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:32:44 ID:???0
>>334
分からない人のために説明してやってよ
337花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:36:20 ID:???0
いちいちドラマチックとかうざい。
月森以外のEDなんて音楽要素なしでつまらない。
漫画ではもう月森恋愛EDに向けて動いてるんだから
他キャラとのED見たかったらゲームやるか自分で同人でも書いてなよ。
338花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:39:32 ID:???0
月森最萌えでも恋愛相手にあまりなってほしくないと感じている自分は異端なのか
339花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:45:01 ID:???0
そりゃ中には居るだろうさ
たまにそういう話題も出てる
340花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:53:22 ID:???0
いいかげん柚木厨自重しろと書こうとしたらすでにこういう流れにw
前々から柚木信者は柚木と香穂子は恋愛以上の特別な関係とか
フィルター激しすぎw希望するのは勝手だけど柚木なら一番盛り上がるとか
ドラマチックになるとか言われても信者以外にはハァ?としか
341花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:57:25 ID:???0
柚木自身の通過する問題は結構ハデな展開をするから
話として面白いと思う。ただ、香穂子自身がそこに介入する余地が
あまりないのがちょっと物足りないような気もする。
ゲーム連鎖ルートでも、火原との友情のがクローズアップされていて
恋愛色と言う意味ではちょっと薄かったような気がするし。
342花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:58:34 ID:???0
つか、もう恋愛は月森でほぼ確定だしいい加減あきらめろよ柚木儲
343花と名無しさん:2009/03/07(土) 17:00:01 ID:???0
逆に香穂子自身が絡む問題として盛り上げるとしたら月森連鎖が
一番妥当なんだと思う。
「別れ」と言うのは月森香穂子の双方に関わる問題だから。
そこに恋愛が絡めば尚更ドラマチックだしね。
344花と名無しさん:2009/03/07(土) 17:02:20 ID:???0
正直どのキャラもドラマチックというほどの盛り上がりはなかったと思うんだが…
確かに連鎖がある分無印よりはシナリオ性は上がったけど。
ハデな展開ってそりゃ単に脳内妄想による補完だろうと。信者フィルターかかり杉
345花と名無しさん:2009/03/07(土) 17:04:46 ID:???0
派手な展開というと何だろう
火原に黒バレとか、加地との衝突とかそんな感じ?
他キャラが絡むから派手に見えるのかな
346花と名無しさん:2009/03/07(土) 17:11:17 ID:???0
投げっぱなしで終わってるだけの話のどこがドラマチックw
肝心なところ親友(男)に持ってかれてるだけの話のどこがry
音楽もほとんど絡んでないしほんと主観入りすぎだろう
347花と名無しさん:2009/03/07(土) 17:59:30 ID:???O
空気だって海外行くんだからな・・・!
348花と名無しさん:2009/03/07(土) 18:23:20 ID:???O
けんかをーやめてー
ふたりをーとめてー
349花と名無しさん:2009/03/07(土) 19:13:24 ID:???0
連鎖ルートで一番好きだったのは火原の50年後云々の所だな
350花と名無しさん:2009/03/07(土) 19:22:35 ID:???0
おおまかに月森連鎖軸組と柚木連鎖軸組に分かれてるんだろ
前者がおもに月森土浦、後者がおもに柚木加地で火原と志水は両方かけもち
恋愛がLR中心になると加地や火原を絡めるには柚木連鎖を軸にするとてっとり早いし
351花と名無しさん:2009/03/07(土) 19:25:55 ID:???0
今の進め方は結構色んなキャラを網羅できる感じで良いと思うな
柚木の話も、月森の音楽への憧れと絡めて「諦めない」ってKWで
上手くつなげているし
352花と名無しさん:2009/03/07(土) 19:28:24 ID:???0
留学知って落ち込んだ香穂子に柚木が諦めないんじゃなかったの?とか言いそうだw
353花と名無しさん:2009/03/07(土) 19:37:38 ID:???0
月森厨は煩いなぁ
354花と名無しさん:2009/03/07(土) 19:45:43 ID:???0
>>352
言いそうだw
以前にも話題が出てたと思うけど、今の柚木の恋愛一歩手前
って感じの立ち位置は美味しいなーと思う
355花と名無しさん:2009/03/07(土) 19:54:52 ID:???0
そりゃ当て馬になって惨めな思いすることもない上
もう一方の話のメインにもなれるんならおいしいわな
356花と名無しさん:2009/03/07(土) 19:56:23 ID:???0
火原と加地の扱いをもうちょっと何とかして欲しい以外は
今のところ特に不満はないな
357花と名無しさん:2009/03/07(土) 19:57:08 ID:???0
志水・・・
ま、いいですけどね
358花と名無しさん:2009/03/07(土) 21:00:34 ID:???0
漫画の加地は普通に病気だもんなw
359花と名無しさん:2009/03/07(土) 21:39:30 ID:???O
「別れ」がKWときいて
留学発覚後、土浦と二度も合わせた特別な「別れの曲」を
月森を想って弾く香穂子、それに聴き入る月森、を見てしまい落ち込む土浦が浮かんだw

土浦って何がしたいのかいまいちはっきりしない
360花と名無しさん:2009/03/07(土) 21:46:07 ID:???0
土浦はシンプルじゃね?
361花と名無しさん:2009/03/07(土) 22:00:36 ID:???0
土浦ほどシンプルなキャラはいないだろ
香穂子は月森が好きなんじゃないか→もしかして月森も?→でも譲れない
→月森の煮え切らない態度にイライラしてつい藪蛇→直後に後悔
実にわかりやすい。譲れないと言ったからにはいつまでも不安がってないで
さっさと攻めていけよとは思うけど。そろそろ土浦のコンクールの話持ってくればいいのに
362花と名無しさん:2009/03/07(土) 22:59:46 ID:???0
土浦のコンクールの時期もタイミングが難しいような気がする
それを済ませると、もう吹っ切るか告白するかの二択になってしまいそうだし
363花と名無しさん:2009/03/07(土) 23:11:03 ID:???0
けどこのままいつまでも今月の香穂子の手を掴む→なんでもないみたいなことをしてると
月森にはっきりしろみたいに言っておいて自分がはっきりしないことにイライラしてきそうだ
すべてにおいてあんまり引っ張る必要ないと思うんだけどな
恋愛と留学バレにしても柚木の将来ネタにしてもそれに伴う火原との友情エピやら加地エピにしても
全部サクサク進めてほしい。無駄にズルズル引き延ばすとだれる
364花と名無しさん:2009/03/07(土) 23:21:55 ID:???0
柚木連鎖も進めるから当て馬土浦の話は後回しですよ。
365花と名無しさん:2009/03/07(土) 23:37:15 ID:???0
コンクール時の火原もだけど男でも女でも恋愛しか見えてない状態だと
なんか鬱陶しく思えてくるんで土浦にもコンクールに向けて動いてるところを
そろそろ見せてほしい。一人で悶々とするのはもういいから
366花と名無しさん:2009/03/07(土) 23:45:03 ID:???0
>>363
留学バレが来たら状況が動くような気もするけどね

とりあえず柚木話が展開し終わったら留学バレが土浦コンクールの
どちらかが来るんじゃない?それ以上引き伸ばすにしてもネタがなさそう
367花と名無しさん:2009/03/07(土) 23:50:29 ID:???0
柚木連鎖ってどんなんだっけ。婆さん倒れてたような気がするんだけどうろ覚え
368花と名無しさん:2009/03/08(日) 00:06:15 ID:???0
婆さん倒れてたっけ?同じくうろ覚え
369花と名無しさん:2009/03/08(日) 00:13:20 ID:???0
倒れていた気もする…ような
攻略本の一行解説によれば連鎖は

1.柚木の進路がすでに決められていることを知る主人公
2.柚木家の企業が投機筋の標的になっているという噂を聞く主人公
3.柚木家の経営する会社が買収されそうになっていることを知る主人公
4.自分が本当にやりたいことについて考え直す柚木
5.柚木が婚約したという噂を耳にする主人公

らしい
370花と名無しさん:2009/03/08(日) 00:34:03 ID:???O
359です
土浦が日野を好きで月森に譲りたくなくてコンクール参加するってのはもちろんわかるけど、
それでどうしたいのかと思って。音楽的にもどう進みたいのか一人謎だし
優勝したら日野に告白するとか?まあ今後の土浦話を待つよ

土浦も火原も、日野が好きならもうちょっとアタックしてもいいのにと思ったけど、
漫画の流れ的に難しいか。
371花と名無しさん:2009/03/08(日) 00:48:08 ID:???0
音楽でも恋愛でも一歩先をいかれてると思ってるわけだから
そのコンクールで自信がついたら告白って流れなんじゃないの?
将来に関してはできれば指揮者エピは出てこないでほしいw
アンサンブルもないのにますますもって意味不明になるぞw
土浦もだけど火原は余計なんで告白しないんだと不思議だ
作者の都合としか言いようがない
372花と名無しさん:2009/03/08(日) 01:56:46 ID:???O
フラれるの分かってて告白するなんて誰でも嫌だろ
373花と名無しさん:2009/03/08(日) 02:07:38 ID:???0
相手の気持ちはどうでもいいんだな
さすが土浦w
374花と名無しさん:2009/03/08(日) 03:08:47 ID:???0
>>371
作者の都合というより肥の都合だろう。
遙かも特定するのはダメと言われているらしいし。
ただコルダは恋愛EDに向けて動き出したかな?
漫画かアニメで特定キャラとのEDがあったら
今のキャラでの「金色のコルダ」は終了かな?
とも思っている。
375花と名無しさん:2009/03/08(日) 07:50:49 ID:???O
あれはまだ初期だったから早い段階で振るのが駄目と言われただけで
特定が駄目と言われたわけじゃない
コルダはすでに終盤に近い段階なんだし今更制約も糞もなさそうだけど
376花と名無しさん:2009/03/08(日) 09:19:00 ID:???O
終わったら終わったで寂しいけど終わってどうするんだろ
新コル3漫画?
377花と名無しさん:2009/03/08(日) 09:25:44 ID:???0
>>374
特定するのがダメって初めて聞いた<遙か
378花と名無しさん:2009/03/08(日) 09:31:25 ID:???O
>>376
終わってどうするって普通に終わったらそれまでだろ
コルダ3なんて話も出てないのに
379花と名無しさん:2009/03/08(日) 11:33:46 ID:???O
ララスペはまだかー
380花と名無しさん:2009/03/08(日) 11:39:12 ID:???O
文教堂通販から12巻届いた
イラストカードは思ったよりしっかりした紙だな
待受画面といい特典は月森メインだね
381花と名無しさん:2009/03/08(日) 12:05:01 ID:???0
土浦は時間たつほど状況的に告白しにくくなるし成功率も下がるんだから
さっさと告白したほうがいいと思う
382花と名無しさん:2009/03/08(日) 12:21:08 ID:???0
文教堂のサイン色紙応募した人いる?
不正情報が含まれてるって出て、メーラーが起動出来ないんだけど
自分の携帯が悪いのかな
383花と名無しさん:2009/03/08(日) 12:47:02 ID:???O
>>382
自分もそのメッセージ出た(あう携帯)
結局PCでページ閲覧してソースからアドレス引っこ抜いたよ
384花と名無しさん:2009/03/08(日) 13:04:08 ID:???0
>>383
じゃああうだとエラーになるのかな
ありがとう、PCからアクセスしてみる
385花と名無しさん:2009/03/08(日) 16:53:10 ID:???0
>>371
>できれば指揮者エピは出てこないでほしいw

同感w
ゲーム2以降であれがちょっと不満だったから、このまま
漫画はピアノの道一筋に突き進んでくれたら嬉しい。
386花と名無しさん:2009/03/08(日) 17:00:35 ID:???0
>>371
特定の相手と恋愛ENDって駄目なの?
漫画版アンジェリークは風と、ロザリアは地とくっついてたような気がするんだけど
387花と名無しさん:2009/03/08(日) 18:01:18 ID:???0
序盤で恋愛に答えを出すことがダメと指摘されたという噂が本当なら
終盤近くなってきたらもしかしたら告白するのかもね
ただ、個人的に見たいような見たくないような…
綺麗に決着してくれれば良いんだけど、やっぱりどうしてもふられるんだろうな
と思うとこのままでいて欲しいような気もする
388花と名無しさん:2009/03/08(日) 18:25:52 ID:???0
譲れないだの日野が好きだだの最悪だなだの
言いたい放題言っておいて自分は告白もしないんじゃチキンすぎる
389花と名無しさん:2009/03/08(日) 18:36:56 ID:???O
>>387
>>375の話なら作者が言ってるから本当のことだよ
注意したのは担当らしいからどういう判断だったのかはよく分からんが…
「ネオロマンスが特別なジャンルだと思った一言でした」とコメントしてた
だったらなぜ告白自体止めなかったんだというファンの意見もあって
コルダではこの先どうなるんだろうなと思ってる
しかし土浦はあれで告白しないまま終わったら微妙な気がするなぁ
390花と名無しさん:2009/03/08(日) 18:48:34 ID:???0
今告白してもコンクールの邪魔になりそうだし
留学バレ後に告白しても余計動揺させそうだし
自覚後に告白したらドツボだし
自覚して月森に拒否された後くらいしかいいタイミングなさそう
391花と名無しさん:2009/03/08(日) 20:10:22 ID:???0
しかし12巻帯の煽りはすごいな
「彼の奏でる旋律に、私は立ち止り、そして惹かれていく──…」
392花と名無しさん:2009/03/08(日) 20:22:33 ID:???0
>>390
自覚して拒否られるとしたら、その後は確かに告白のタイミングかも。
でもその時期だと何となく火原辺りが「慰めているうちにポロッと告白」しそうw
土浦はできれば、コンクールで一定の成績をおさめた上で
玉砕覚悟で伝えることは伝える、みたいなのが良いな。
393花と名無しさん:2009/03/08(日) 20:26:48 ID:???0
気が早いけど、13巻には2〜4月号までの内容+2話ほど収録される予定なのかな?
単行本のヒキを考えて構成しているのであれば、柚木関連話をその枠内でまとめて
上手くいけば留学バレまで行くかなあ
394花と名無しさん:2009/03/08(日) 20:36:44 ID:???0
>>393
なんでそう思うの?
395花と名無しさん:2009/03/08(日) 21:13:05 ID:???0
>>394
いや、たまたま手元の12巻を見たら5話収録だったからと言うだけ
でも良く考えたら月森の番外編は短いから+3話か
396花と名無しさん:2009/03/08(日) 21:18:43 ID:???O
>>395
13巻にはララスペの衛藤話も入るだろうから、+2話じゃないかと思う
397花と名無しさん:2009/03/09(月) 01:06:27 ID:???0
>>391
その旋律に立ち止まり、惹かれていく…

とかにしてほしかった
それなら誰の気持ちとも取れるし

自分の好きキャラにはもう望みないのか、と悲しくなった
398花と名無しさん:2009/03/09(月) 01:32:51 ID:???O
彼と書かれてるだけなのに自分の中で断定されてしまうのならどんな書き方されてようと同じなんじゃ
399花と名無しさん:2009/03/09(月) 01:59:50 ID:???0
彼と書かなければ男キャラ→香穂子とも取れたのにって事
最近ここ読んでて、もしかして自分の最萌えルートもまだ有り得る?と思ってたのに
今回の書き方だと当てはまるのってあいつしかいないじゃんw
400花と名無しさん:2009/03/09(月) 07:13:45 ID:???O
9巻のときも似たような感じですごかった
音色に立ち止まり、視線に心奪われる…!!
401花と名無しさん:2009/03/09(月) 12:23:00 ID:???O
わけのわからんセンスの煽りより本編の方を気にするのが普通だと思うがw
本編読んでてどう思うかじゃね?
というかどのレスを読んで誰に可能性を見いだしてたのか気になる
402花と名無しさん:2009/03/09(月) 12:43:08 ID:???O
というか、最萌えルートに可能性あるかもと感じたのも他人のレスによるみたいだし
帯しかり、自分がどう感じてるかは二の次なのかと思ってしまう
403花と名無しさん:2009/03/09(月) 13:21:44 ID:???0
>>401
なに偉そうなことを
404花と名無しさん:2009/03/09(月) 13:22:30 ID:???0
本編が酷いから煽りしか気にする事ができないんじゃんwww
405花と名無しさん:2009/03/09(月) 14:15:19 ID:???O
本編と煽りにギャップがあるから気になる
オールカラーイラストブックではシナリオを美化誇張した文がいたるところに掲載されててww
406花と名無しさん:2009/03/09(月) 20:11:34 ID:???O
誇大広告w
まあ別のとこでも似たようなもんだな
407花と名無しさん:2009/03/09(月) 21:22:03 ID:???0
あれは凄かったなw
408花と名無しさん:2009/03/09(月) 21:24:46 ID:???O
>>405
個人的には、自分の音を奏でるために再び(魔法の)ヴァイオリンを手にした
というくだりがどうにかならなかったのかと思うんだよ…
409花と名無しさん:2009/03/09(月) 21:27:29 ID:???0
魔法のヴァイオリン絡みは鬼門なんだろう
410花と名無しさん:2009/03/09(月) 21:51:42 ID:???O
なんかもう土浦は告白しないっぽいね
自分は柚木が告白して振られると思うな
411花と名無しさん:2009/03/09(月) 22:05:14 ID:???0
少なくとも柚木よりは土浦のほうが告白フラグ立ってると思うが
現状でなんでまた柚木が告白すると思うのか
412花と名無しさん:2009/03/09(月) 23:05:42 ID:???0
>>410
火原&加地の方が・・・
413花と名無しさん:2009/03/09(月) 23:38:14 ID:???0
柚木は告白した後「冗談だよ、本気だと思ったの?」とか言ってごまかしそう
414花と名無しさん:2009/03/09(月) 23:45:44 ID:???0
ありそうwwwwwwwwwwwww
415花と名無しさん:2009/03/09(月) 23:50:54 ID:???0
今何月か知らんが、最初に卒業式後にでも火原が告るんじゃないか?
で、振られて。
土浦は、月森の留学を知ってショックを受けた果穂子に後ろから抱き締め告白とかさ。
柚木は、家のことがさっぱりしたら>>415みたいな感じでにごしそうなw
416花と名無しさん:2009/03/09(月) 23:52:03 ID:???0
>>413だった
417花と名無しさん:2009/03/09(月) 23:54:54 ID:???0
自分も最初は火原が最初に特攻するんじゃないかと思ってた時期があったが、
実は誰も告白なんてなくてツマンネー漫画で終わるんじゃないかガクブルと思っている今日この頃
418花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:02:57 ID:???0
香穂子は月森に告ってほしいな
ないかな
419花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:04:01 ID:???0
卒業式で告白って月森留学後も続くのかよwさすがに斜め上だな
ただ告白もヒロインの自覚もないままなあなあで終わる可能性も高いとは思う
420花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:06:30 ID:???0
私は彼のことが――――・・・で最終回
421花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:08:14 ID:???0
>>420
写真と青空バックで終わるんですね
422花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:09:36 ID:???0
ちょw
嫌すぎるんですけどw
423花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:12:33 ID:???0
思い出したけど、月森留学を知った香穂子は


















はガチだろうなw
424花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:14:49 ID:???0
>>423
それ、半ページ全部使って
背景バックは黒の白文字でしょうね
425花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:39:07 ID:???0
留学知って何事もなかったように笑顔でいってらっしゃいされたら泣く
恋愛的にショックを受けるシーンとかもなく
呉さんやりかねないから怖い
426花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:44:17 ID:???0
川 ゜д゜川←一応こういう顔はするんじゃね
427花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:46:01 ID:???0
いいんじゃないのそれならそれで
月森くんはずっと私の憧れだよ!で終わっても
別に不自然ではないし。ただの憧れの人なら
すごいとは思ってもショックは受けないだろ
428花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:51:35 ID:???0
アニメのフルメンバーで香穂子の名前呼びやればいいじゃん
あれはある意味おかしすぎて神かと思ったしw
みんな香穂子が大好きだよと間接的にアピールw
429花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:55:00 ID:???0
>>428
あれはアニメだから笑えたが、漫画でやられたら心底萎えるわw
430花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:57:11 ID:???0
全員で月森を見送りに空港に行ってロビーで突然愛の挨拶合奏し始めればいいよ
フルメンバーで。それまで一度もヴィオラ弾かなかった加地や金やん(コーラス)も入れてw
そしてみんなで名前呼び
431花と名無しさん:2009/03/10(火) 00:59:20 ID:???0
>>430
金やん・加地いきなりすぎwwwwwwwwww
432花と名無しさん:2009/03/10(火) 01:01:25 ID:???0
いつの間にか混じっていても気づかれない王崎
433花と名無しさん:2009/03/10(火) 01:02:11 ID:???0
コミクス買ったんだけど、理事の崩れっぷりがものすごく気になるんだが
何だあの髪形
キモすぎだろ
434花と名無しさん:2009/03/10(火) 01:03:34 ID:???0
>>432
素で忘れてた
涙目でごめん
435花と名無しさん:2009/03/10(火) 01:05:14 ID:???0
>>433
なんかベットリモコモコしてるよね
436花と名無しさん:2009/03/10(火) 01:09:13 ID:???0
扉のメガネ理事は結構良いと思ったけどな
437花と名無しさん:2009/03/10(火) 01:10:52 ID:a6o5+Bq30
てゆーか、理事も回を重ねるごとにどんどん童顔になっていくな
438花と名無しさん:2009/03/10(火) 01:18:05 ID:???O
>>437
呉さんが全体的に幼く描くようになってきてるから
行方を見守るしかないねぇ…
439花と名無しさん:2009/03/10(火) 02:29:24 ID:???0
>>435
漫画の理事を見てるとたむけんを思い出すんだ…
440花と名無しさん:2009/03/10(火) 12:21:47 ID:???0
やっぱ赤面のとこいいなあ
441花と名無しさん:2009/03/10(火) 12:31:17 ID:???O
赤面しすぎてどの赤面だかわからないw
442花と名無しさん:2009/03/10(火) 12:38:05 ID:???O
香穂子の恋愛事情が訳分からんことになるから
もうちょっと控えてほしい気持ちもある<赤面
つかあれ香穂子じゃないよw
443花と名無しさん:2009/03/10(火) 13:18:26 ID:???0
あ、ごめん月森の赤面
444花と名無しさん:2009/03/10(火) 13:41:23 ID:???O
>>442
言われてみればよく赤くなるかもな…
445花と名無しさん:2009/03/10(火) 14:13:35 ID:???O
>>443>>400でいいのかな?
446花と名無しさん:2009/03/10(火) 18:15:45 ID:???O
秋も終わる頃って月森の留学までひと月くらいしかないんじゃ…
衛藤本編登場フラグが思い切り立ってて萎えた
読み切りだけみてると衛藤との恋愛話の始まりみたいだな
447花と名無しさん:2009/03/10(火) 19:33:22 ID:???0
見た目も中身もまたしても別人化していた
誰だお前
448花と名無しさん:2009/03/10(火) 21:46:52 ID:???O
>>446
本編は月森と
ララスペは衛藤と
コミクス表紙は柚木と
ララ表紙とアニメは加地とで
ファンサービスもあるとはいえ、なんか短期間にいろいろ来たな
449花と名無しさん:2009/03/10(火) 21:52:09 ID:???0
ビッチ乙ってかんじだな
450花と名無しさん:2009/03/10(火) 21:54:39 ID:???0
ララスペの話は単体で見れば好きだな
別人香穂子もふっくらしてるほうが好みだ
451花と名無しさん:2009/03/10(火) 22:03:24 ID:???0
>>449
宣伝させられてるのにそれはないだろ…
452花と名無しさん:2009/03/10(火) 22:09:24 ID:???0
今度は香穂子と○○のツーショットでお願いします!
と、まあ指令が来てるんだろうね
453花と名無しさん:2009/03/10(火) 22:23:13 ID:???O
>>451
いくら描かされてると言っても
そう見えてしまう人も居るのだろうから仕方ないよ
454花と名無しさん:2009/03/10(火) 22:29:40 ID:???0
この調子じゃ結局ハーレムエンドの指示がきそう
455花と名無しさん:2009/03/10(火) 22:40:28 ID:???0
>>453
紅玉はビッチ香穂子上等なわけか
456花と名無しさん:2009/03/10(火) 22:46:57 ID:???O
別人香穂子、自分には別人過ぎてダメだったわ…
最初からあれならそれはそれで良かったけど
どんだけ変えるつもりなの呉さんは
457花と名無しさん:2009/03/10(火) 22:50:35 ID:???0
キャパ狭い呉だから
変えるというより、書くだけで精いっぱいなんじゃね?
458花と名無しさん:2009/03/10(火) 22:52:25 ID:???0
変えてる自覚はないんだろう
459花と名無しさん:2009/03/10(火) 23:10:40 ID:???0
ところで土曜日サイン会行く人どれくらいいる?
自分チケないけど見に行こうと思ってるよ
460花と名無しさん:2009/03/10(火) 23:35:59 ID:???O
>>459
学院祭の一回目と同じ時間だから、学院祭チケット持ってる人はそっちに行くと思う
461花と名無しさん:2009/03/11(水) 09:12:34 ID:???0
見にいけたらレポよろしくー
462花と名無しさん:2009/03/11(水) 13:17:42 ID:???0
呉さんの絵が不安定なのは今にはじまった話じゃない。
463花と名無しさん:2009/03/11(水) 14:50:23 ID:???O
>>462
絵だけじゃないしな…
464花と名無しさん:2009/03/11(水) 16:30:05 ID:???O
自分は普通に楽しめた
465花と名無しさん:2009/03/11(水) 19:16:03 ID:???0
不安定なんだろうけど、自分は最近の絵柄は結構好きだから
まあこれはこれで良いかなって感じ。
9巻くらいの絵が一番きつかったから、あの頃に戻らないで欲しい。
466花と名無しさん:2009/03/11(水) 19:34:37 ID:???0
スペの読み切りよかった。いかにも少女漫画な運命的出会いだった
ここから衛藤エンドで仕切り直せばある意味平等で納得かもw
衛藤ならしっかり音楽も絡ませられるし
467花と名無しさん:2009/03/11(水) 19:34:46 ID:???O
自分の場合はどうも受け付けなかったみたいだ
かといってちょっと前の絵柄が良いと思ってるわけでもないがw
やっぱり最近の絵柄は全体的に苦手らしい
戻ることはないだろうから諦めるしかないなぁ
468花と名無しさん:2009/03/11(水) 19:46:56 ID:???0
衛藤に一目惚れ(一聴き惚れ)しましたと言われても違和感ないような
描き方だった。香穂子は毎度こんな調子だから誰に対しても特別に感じられない
ここのところずっと赤面しほうだいだしな
469花と名無しさん:2009/03/11(水) 19:51:22 ID:???0
衛藤ってゲームじゃ他のメンバーとの絡みってほとんどないのかな?
漫画に出てくるなら土浦辺りと絡んでくれると面白そうだ
自信家同士で火花を散らしあって欲しい
470花と名無しさん:2009/03/11(水) 20:23:43 ID:???0
12巻の始めの方で、火原のCMに驚く香穂子と
ララスペの香穂子を並べてみると
違いのすごさが際立つ。

香穂子、秋に入って太ったとか?(肉まん買い食いしすぎで)
471花と名無しさん:2009/03/11(水) 20:24:15 ID:???0
衛藤の「面白い顔するな」に、心から同意。
472花と名無しさん:2009/03/11(水) 21:11:26 ID:???0
月森が香穂子にあっさり下手だと言ったのは笑ったw
ここのところ毎回少しでも月森との練習シーン入れてるのがいいかんじ
ぶつ切り感がなくなったのは嬉しい
473花と名無しさん:2009/03/11(水) 21:24:00 ID:???0
自分も香穂子と月森の漫才会話好きだな
衛藤との>>471みたいなやりとりもいいし
474花と名無しさん:2009/03/11(水) 21:33:34 ID:???0
なんか最近ノリが良いよね
どちらかと言うと深刻な雰囲気より漫才やってるコメディ風の雰囲気が
好きなので嬉しいよ
475花と名無しさん:2009/03/11(水) 21:40:05 ID:???0
つーか呉さんのシリアスの描き方は痛い
476花と名無しさん:2009/03/11(水) 21:48:36 ID:???0
>>468
表情の書き分けができていないというのが大前提としてあるんだろうけど
おかげで誰に対しても特別にあまり感じられなくなってきたのには自分も同意する
絵的にね
477花と名無しさん:2009/03/11(水) 21:58:21 ID:???0
ララスペ読んだ。
香穂子には恋愛よりヴァイオリンってのがより強調された話だったなぁ。
月森が特別ってワケではなくヴァイオリンが上手だから好きってダケで
まだまだ土浦にも火原にも柚木にもチャンスはある。
本誌では月森EDフラグが立ったと思わせておいてぶった切ったスペシャルだった。
478花と名無しさん:2009/03/11(水) 22:03:30 ID:???0
あとは月森留学バレの反応次第だと思うな
479花と名無しさん:2009/03/11(水) 22:07:33 ID:???0
>>477
同意。月森は特別でもなんでもなかったんだな
まだ全員に可能性があるというかむしろ誰ともくっつかないだろうというか
すっかり勘違いさせられてしまった。早とちり乙な結果になりそう
480花と名無しさん:2009/03/11(水) 23:45:12 ID:???O
志水も可能性ありますか…
志水や柚木の赤面も見てみたい
あと、火原と香穂子もうちょっと絡んでほしいけど難しいかな
長い事会ってなさそうに見える
481花と名無しさん:2009/03/12(木) 00:48:25 ID:???0
月森と衛藤と香穂子って、ヴァイオリン三者三様の比較になっててよかったな
自分はむしろ今回の話で月森は特別なんだなって思ったけども
482花と名無しさん:2009/03/12(木) 01:05:15 ID:???0
>志水や柚木の赤面も見てみたい

そんなの志水や柚木じゃないよ。
呉さんが散々キャラ改悪させているって言われているのに
アホな妄想するなら同人誌でもやってろ
483花と名無しさん:2009/03/12(木) 01:38:34 ID:???0
志水の赤面は想像できんなー
484花と名無しさん:2009/03/12(木) 09:02:05 ID:???O
>>482
そこまでキレることか?
485花と名無しさん:2009/03/12(木) 09:27:40 ID:???0
>>480
>長い事会ってなさそうに見える

同感。
12巻のパーティの時も結構久しぶりっぽかったよね。
まあ、受験を控えた3年生とコンクール控えた2年生だし
音楽科と普通科だし、ああいうきっかけでもないと会わないかもね。
まあ、その分あのシーンの柚木の気の利かせ方がちょっと良かった。
486花と名無しさん:2009/03/12(木) 09:29:15 ID:???0
志水は赤面と言うか、音楽にうっとりして紅潮するとか?
柚木は仮に赤面しても絶対に香穂子には見せないだろうし
画面には出さなさそう。
個人的に、柚木は赤面しちゃうよりも微苦笑とかのが萌えるな。
487花と名無しさん:2009/03/12(木) 12:16:04 ID:???O
LaLaスペ見る限り月森厨涙目展開になりそうだな
こりゃヴァイオリンしか見てないわ
488花と名無しさん:2009/03/12(木) 14:55:50 ID:???0
>>481
同じく

月森のヴァイオリンが特別好きなんだなとは思ったが、
ヴァイオリン「だけ」が好きだということでもなさそうだし、
香穂子の自覚の有無によるとしか
489花と名無しさん:2009/03/12(木) 17:18:11 ID:???0
ララスペ読んでないけど、衛藤はどんな感じ?
絵的に
490花と名無しさん:2009/03/12(木) 18:59:08 ID:???0
>>475
痛いつーかホントに下手だよね
場面に合わないものばかり無理して描くから
この人は一対一の王道少女漫画が無難に上手いんだよ
491花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:00:53 ID:???O
逆ハーなのに1対1しか描けないんなら致命的じゃん
492花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:21:23 ID:???0
だから逆ハー展開は評判悪かっただろ
展開以前に香穂子をああいう性格にした時点で
逆ハーは無理に決まってるが
493花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:29:42 ID:???0
逆ハーが求められる題材でそれが描けないんなら意味がない
だいたい一対一の恋愛も現状描かれてないし
494花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:32:43 ID:???0
逆ハーはあんまり見たくないから、このままできれば誰か特定の相手と
きちんと恋愛を描いて欲しいよ。今のところ月森が濃厚かなと思うけど。
495花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:36:12 ID:???O
>>494
香穂子赤面しても鼻から下ばっかりだなぁと思ってたら
ララスペで盛大に描かれていて噴いた
496花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:36:23 ID:???O
見たくないつっても既に逆ハーになってるし…
惚れさせた男たちはいずれ何らかの形で決着付けさせなきゃいかんだろう
497花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:36:58 ID:???0
ララスペ、最初は加地の話と同じかなと思って読んでたけど最後のモノローグで萎えた。
ゲームの宣伝でアピールしてるんならいいんだけどなあ。
498花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:38:39 ID:???0
>>495
香穂子がきっちり顔出して赤面するのって、音楽に感動した時が多いような気がする
気がするだけで、単行本読み返して調べたわけじゃないけど
499花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:41:42 ID:???0
>>496
ゴメン、逆ハーってのは恋愛に一定の答えを出さないまま
複数人の恋愛やじるしがヒロインに向かってる状態を維持して終ることかと思ってたから
特定の誰かとの恋愛を描いた時点で、逆ハーじゃなくなる→そういう展開になって欲しい
と、言う意味で書いたです
500花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:42:28 ID:???0
>>495
その時の香穂子はお星様キラキラな瞳なんだよ、きっと
501花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:44:28 ID:???0
ゲームの方で新展開があれば
その宣伝漫画を描かされるのは仕方ないが
コルダのようなキャラ追加方式だと無理矢理な展開になるなぁ
502花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:45:55 ID:???0
まあ、せめて番外編に留めておいてくれるとありがたいよね
本編にも衛藤って出そうなの?
今更出されてもなあと思うけど
503花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:47:59 ID:???0
今更出しても加地の二の舞っぽい
504花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:49:59 ID:???0
加地だって何のためにいるのか分からん人になってるのにな
505花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:53:34 ID:???0
加地のこともそうだし、今の本編の流れで登場されたら話がまただれそう
506花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:55:58 ID:???0
もう引き延ばして欲しくはない
寄り道せずまっすぐ行ってくれ
507花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:58:25 ID:???O
>>506
しかし寄り道しろと言われたら、呉さんは従うしかないしね…仕方ないけど
508花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:59:44 ID:???0
紅玉が引き伸ばせと言ってもララ編集が抵抗したりとかはあるんだろうか
509花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:00:13 ID:???0
衛藤が登場になったら今度は誰が消えるんだろうか
と思ったら月森しか思い浮かばない
510花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:01:26 ID:???0
>>496
別に決着付けなくてもそのまま終わる時は終わる
というか普通にそうなるだろ。結局香穂子は「ヴァイオリンに恋してる」みたいだし
現状維持で誰も失恋することもなく決着もつかないオチかと
511花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:02:15 ID:???0
決着はつけられないだろうよ
512花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:03:04 ID:???0
>>509
香穂子も大感激の衛藤が教えてくれるなら用済みだしなw
513花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:03:28 ID:???0
>>508
想像つかないw
514花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:04:19 ID:???0
>>509
月森留学後に衛藤登場で第3部開始かw
515花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:04:44 ID:???0
これだけ男が恋愛加熱してて当の香穂子は人間に一切興味示してない状態じゃ
特定の誰かと恋愛なんか夢のまた夢だな
所詮逆ハーだし男キャラ落とすだけ落としてあとは投げっぱなしだろ。そんなもん
516花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:06:43 ID:???0
香穂子の反応見たら普通に衛藤のヴァイオリン>月森のヴァイオリンに見えた
最初に月森の演奏聴いた時よりいい反応
517花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:06:44 ID:???0
投げっぱなしか
518花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:08:01 ID:???0
呉さんも月森よりは衛藤のが描きやすそうだな
519花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:15:23 ID:???0
今更ながら男が次々と香穂子に夢中になっていくのが気持ち悪い
そのくせ香穂子のほうは恋愛感情なんてみじんも見えてこないのも気持ち悪い
520花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:17:35 ID:???0
>>517
それがどのキャラのファンにとっても歓迎される終わり方なんだろ
521花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:18:27 ID:???0
>>520
このスレの流れを見ててもよくわかるw
522花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:19:39 ID:???0
>>520
そんなわけないでしょうに
523花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:21:35 ID:???0
>>516
自分は逆に見えたな

結局、香穂子にとっては一番はヴァイオリンで、
それを初めて「綺麗な音」と思わせた月森の音に
執着しているように感じる
まあ刷り込みってやつですかね
524花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:22:30 ID:???0
今後月森とも恋愛関係で進むこともなく
ただゲームが出るたびにキャラ登場させては香穂子に惚れさせて
サザエさん状態なまま永遠に続くのか・・・
525花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:25:56 ID:???0
>>522
このスレが特殊なだけ?
526花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:26:51 ID:???0
いろんな意味でこのスレは特殊だろうw
527花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:28:10 ID:???0
>>507
従うしかないっていうか呉さんは楽しんでやってそうだけど
528花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:44:24 ID:???0
なんか特定の方向にもって行きたい人がいることは良くわかった
529花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:49:49 ID:???0
>>524
それってやろうと思えばいつでも続けられていつでも終われる
今のララにはぴったりな連載ぽいなあ
530花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:59:01 ID:???0
誰ともくっつかなければどのファンの希望も叶えることはないが
どのファンの希望を奪うこともない、逆ハー漫画にはふさわしい終わり方かと
531花と名無しさん:2009/03/12(木) 21:01:58 ID:???0
>>529
主人公に何か目的があるわけでもないしねー
532花と名無しさん:2009/03/12(木) 21:04:31 ID:???0
>>530
逆ハー漫画つか呉さんにふさわしい終わり方じゃないかな
533花と名無しさん:2009/03/12(木) 21:09:16 ID:???0
>>529
自分の場合それやったら神認定だwww
534花と名無しさん:2009/03/12(木) 21:11:20 ID:???0
むしろ紙の無駄遣いなんでさっさとヴァイオリンが好き!で終わっていいよ
535花と名無しさん:2009/03/12(木) 21:14:42 ID:???0
土浦の元カノといい宮路といい、親しげな女が出てくると
普段気にもかけないのに気にするって最悪な女だなw
536花と名無しさん:2009/03/12(木) 21:34:10 ID:???0
いかにも香穂子らしいというか
537花と名無しさん:2009/03/12(木) 22:32:54 ID:???0
香穂子→(´3)(ε`)←金やん





これでみんなハッピーエンド
538花と名無しさん:2009/03/12(木) 22:40:53 ID:???0
ゲーム通り全員にバレて嫌われ学校にもバレて淫行教師逮捕、
香穂子は転校して次の学校に新たな男を落としに行くんですね
539花と名無しさん:2009/03/13(金) 02:04:17 ID:???0
その場合のタイトルは、「金色のコルダ〜da capo〜」とでもなるんだろうか。
540花と名無しさん:2009/03/13(金) 02:06:27 ID:???0
あのー…
ここってアンチスレじゃないですよね?
めっちゃキャラ叩き作者叩きされてるような……
面白いし、ごもっともだからいいけどw
541花と名無しさん:2009/03/13(金) 09:11:47 ID:???0
基地害アンチはスルーしてね^^
542花と名無しさん:2009/03/13(金) 09:57:08 ID:???O
>>540は叩きレスを楽しんでるようだからスルーも何も
543花と名無しさん:2009/03/13(金) 19:23:45 ID:???0
まさかの空気エンドだったら歴史に残る乙女漫画に認定してやるよw
544花と名無しさん:2009/03/14(土) 01:12:32 ID:???0
漫画の香穂子はもう「香穂子」と呼ぶのに違和感があるな
「ゆきチャン」と呼ぶのがあってそうなくらいの別人化
545花と名無しさん:2009/03/14(土) 09:11:16 ID:???O
意味不
546花と名無しさん:2009/03/14(土) 11:34:23 ID:???0
普通にわかるけど
呉由姫から・・・「ゆきちゃん」だろ
547花と名無しさん:2009/03/14(土) 11:57:08 ID:???0
香穂子の絵は初期よりかなり縮んだもんなあ
548花と名無しさん:2009/03/14(土) 12:36:06 ID:???O
今さっき渋谷の文教堂で最新刊買ったんだが、2時からサイン会なのかw。
目当てにわざわざ来たけど間に合わなかった人みたいですげえ恥ずかしかったww。
549花と名無しさん:2009/03/14(土) 12:52:56 ID:???0
それは恥ずかしいなw
550花と名無しさん:2009/03/14(土) 13:14:48 ID:???0
今日だったのか
呉さんのサイン会は3回目だっけ?よくやってるね
ご自身も顔出すのが好きなんだろうな
551花と名無しさん:2009/03/14(土) 13:35:22 ID:???O
サイン待ちの列に並んでる私が通りますよ
552花と名無しさん:2009/03/14(土) 15:09:15 ID:???O
>>550
そんなにやってんのか
553花と名無しさん:2009/03/15(日) 21:09:07 ID:???0
で?
呉先生はどんな人だった?
554花と名無しさん:2009/03/16(月) 14:03:02 ID:???0
ツインテしてたら面白いんだけどな
555花と名無しさん:2009/03/16(月) 14:05:55 ID:???0
本当にコルダ好きな人はオンリーイベントいくだろw
556花と名無しさん:2009/03/16(月) 16:58:43 ID:???O
中の人見たくない人は行かないだろ
557花と名無しさん:2009/03/16(月) 17:02:00 ID:???0
糞漫画を書く作者のサイン会なんか行かないだろ
あんなに糞改変しやがって
558花と名無しさん:2009/03/16(月) 18:44:56 ID:???0
この人は正直コルダを描いてなきゃ気にとめることもなかっただろうなと思う
559花と名無しさん:2009/03/16(月) 18:53:27 ID:???0
コルダがなきゃ消えてただろ
560花と名無しさん:2009/03/16(月) 18:58:48 ID:???0
もう許してやれよー><
561花と名無しさん:2009/03/16(月) 23:32:51 ID:???0
せめて志水だけは香穂子に落ちないでいてほしい
柚木はありゃダメだな。自覚させられるだろ
562花と名無しさん:2009/03/16(月) 23:47:47 ID:???0
柚木が落ちたら、ノルマ的に志水もどうにかして落とされそうで怖いよw
563花と名無しさん:2009/03/17(火) 00:02:37 ID:???0
志水はもう落ちてるも同じだと思ってた
もともと自覚させやすい柚木と違って自覚の描写もなく
ただこれからも香穂子を褒めるだけ
564花と名無しさん:2009/03/17(火) 00:14:58 ID:???0
全員当て馬にしないだろうから
柚木以外は逃げれるんじゃないかな
土浦だけじゃ物足りなくて無理に自覚させられる柚木カワイソス
565花と名無しさん:2009/03/17(火) 00:47:05 ID:???O
誰も当て馬にはならないだろ
どうせハーレムエンドだし
みんなして永遠に香穂子を思い続ける拷問エンドw
566花と名無しさん:2009/03/17(火) 00:53:05 ID:???0
どいつもこいつも中途半端w
567花と名無しさん:2009/03/17(火) 01:03:39 ID:???0
アニメはマルチエンド臭く終了したから
漫画は矢印が全員香穂子に向かっている状態でも
香穂子からの矢印は一つにして欲しいもんだ。
アニメは遙かもネオアンもマルチエンドだから肥は特定エンドを嫌うのかなぁ。
568花と名無しさん:2009/03/17(火) 01:05:12 ID:???0
アニメは…単にDVD買ってもらうための釣り餌に過ぎないような気がせんでもないが
569花と名無しさん:2009/03/17(火) 01:06:38 ID:???0
コルダは妖精さんがでてくるけど基本現代日本が舞台だから
マルチエンドで高校生と教師とか理事とかやっちゃうとPTA的に大問題だろ
570花と名無しさん:2009/03/17(火) 01:45:25 ID:???0
>>568
OVAの合宿編もあったからね
漫画はきっちり決着付けてほしい
571花と名無しさん:2009/03/17(火) 02:07:47 ID:???0
>>565
すでに拷問です
572花と名無しさん:2009/03/17(火) 10:36:26 ID:???O
>>569
そこまで気にするようなことかなー
573花と名無しさん:2009/03/17(火) 11:01:16 ID:???O
空気は?
574花と名無しさん:2009/03/17(火) 11:13:10 ID:???0
>>572
アニメにしろ漫画にしろいまどき高校生と教師の恋愛モノなんて
小コミみたいなやりまくってるのじゃなきゃ気にするほどのものじゃないよな
575花と名無しさん:2009/03/17(火) 16:38:30 ID:kM2v0jPc0
12巻の呉さんの柱書きに土浦のこと書いててスポーツ全般OKなのと
足が遅い土浦はそんなの土浦じゃないとあってホント好きなんだと思った
576花と名無しさん:2009/03/17(火) 19:04:54 ID:???O
いつ終わるの?
ダラダラし過ぎじゃないの?
もうついて行けない
577花と名無しさん:2009/03/17(火) 19:21:08 ID:???0
>>567
すでにあっちこっちに気が行ってるようなフラフラぶりなので無理です
578花と名無しさん:2009/03/17(火) 19:35:36 ID:???0
一途な乙女ゲー原作漫画のヒロインって難しいしな
579花と名無しさん:2009/03/17(火) 19:45:05 ID:???0
赤面が多すぎてウザイ
580花と名無しさん:2009/03/17(火) 21:15:06 ID:???0
自分はここ三ヶ月くらいわりと楽しめている
出ている不満もわかるんだけどね
581花と名無しさん:2009/03/17(火) 21:23:38 ID:???O
>>579
呉さんは同じパターンを多用し過ぎるんだよな…
大ゴマとか部分アップとか赤面とか
だからウザく感じる
582花と名無しさん:2009/03/17(火) 21:28:16 ID:???0
自分は何だかんだで12巻あたりから結構楽しんで読んでるよ
同じく不満も理解できるんだけどね
583花と名無しさん:2009/03/17(火) 21:28:55 ID:???0
12巻あたりって、ごく最近かいw
584花と名無しさん:2009/03/17(火) 22:29:42 ID:???0
10巻でコミクス買い辞めた自分も12巻読んだら
楽しめるかなw
585花と名無しさん:2009/03/17(火) 22:31:47 ID:???0
12巻とそれ以前の違いがわからない
香穂子は相変わらずドキュンだし恋愛も男がヒートアップしてるだけで進展しないし
586花と名無しさん:2009/03/17(火) 22:40:40 ID:???O
通な人には違いが分かるんだろうきっと
自分も分からんけど
587花と名無しさん:2009/03/17(火) 22:42:43 ID:???0
12巻くらいから話の方向性が多少見えてきたってのはあるかも。
月森と柚木の連鎖ルートを中心に据えてやっていくんだろうな、みたいな。
それまでは第二部をどう料理するのかあまり見えてこなかったし。
588花と名無しさん:2009/03/17(火) 22:52:01 ID:???0
方向性ねえ、いまだに迷走してるだけにしか見えないが
連鎖からエピソード持ってきてるのはわかるけどそれだけ
589花と名無しさん:2009/03/17(火) 22:57:47 ID:???0
方向性が決まったというよりも
いろいろ切り捨てて話が超シンプルになっただけに思える
なのに衛藤も本編に入れようとしてるんだろうな
590花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:06:46 ID:???0
せめて年内で終わってほしい
もう描くことなんか残ってないのに
柚木と婆さん和解させて月森さっさと留学させて
後その他の未来ちょこちょこっと描けば終わりだろ
591花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:23:03 ID:???0
とりあえず恋愛だけは答えをきちんと出して終らせてくれれば
後は何も言わない
早く香穂子を自覚させてくれればそれで
592花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:30:40 ID:???O
>>590
同意だけど厳しいだろうな…
盛り上がる展開なんか描けない人なんだから
そろそろ切り上げた方がいいと思うが
593花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:33:40 ID:???0
どこまでズルズル伸ばすんだろ
年末に留学させると自分でリミット切った割には
いつまでも留学の事実自体も主人公に明かさないし
年内と言わず半年あれば充分
594花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:36:48 ID:???0
>>590
実際描くことってそのくらいだよね
コンクールなんかもうどうでも良くなってるし
留学ネタは引き伸ばせば伸ばすほど盛り上がらなくなるぞ
595花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:38:19 ID:???O
元々話の筋なんかあって無いような漫画だしね
終わろうと思えばさっさと終われる
596花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:40:21 ID:???0
ここでは香穂子が頑張ってると好意的な意見が増えてるようだが
月森は自分から指導を買って出るわ安西側からコンクールに入賞したらうんぬんと
提案があってとんとん拍子に事が進むわ、結局都合よく周囲が動いてるだけのことにしか
自分から能動的にとは相変わらず思えない
597花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:42:36 ID:???0
全然関係ないけど、香穂子が何かやるといちいち「噂になってる」って強調がウザい
598花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:43:01 ID:???0
柚木と月森留学させて
私ヴァイオリン頑張る!!!!
で終らせれば2ヶ月で終るな
599花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:43:09 ID:???0
>>591
この状態で何をどう自覚するんだよ
いままで恋愛なんか何もなかったのに
描くことだけ描いてさっさと終わってくれ
最低限必要なものだけ描けば3か月でも終われるというのに
600花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:47:26 ID:???0
>>598
柚木も留学するのかよw
柚木は婆さんフルートで撲殺してあらゆるしがらみから解放されればいいよ
601花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:48:41 ID:???0
>>600
それかいてくれたら呉さん神認定するよw
602花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:50:30 ID:???0
>>598
一行目と二行目が混ざって
柚木と月森留学させて!!!!って香穂子が言ってるのかと思ったw
603花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:54:07 ID:???0
>>600
school daysの再来ですね
わかります
604花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:54:13 ID:???0
>>600
断崖絶壁で犯人柚木と香穂子が対峙するんですね
605花と名無しさん:2009/03/17(火) 23:58:59 ID:???0
アニメで柚木が婆さん殺っちゃったって言われてた回を思い出した
606花と名無しさん:2009/03/18(水) 00:06:53 ID:???0
描けないところは年表で処理しちゃっていいんで早いとこ終わっておけ
607花と名無しさん:2009/03/18(水) 01:34:46 ID:???0
アンチがまた舞い戻ってきた?
アンチスレがあるからそっちにいけばいいのに。
608花と名無しさん:2009/03/18(水) 01:37:29 ID:???0
やっと話が面白くなってきたのに早く終われってありえない
衛藤も本編に出てくれば理事も出番が増えるし
そうすれば金やんの出番が増えてヤッホー状態だ
王崎先輩が海外行っちゃうのは残念だけど
609花と名無しさん:2009/03/18(水) 01:39:27 ID:???0
呉さん話まとめるの正直すごく下手だと思うな
だからあまりダラダラと続けないで、確実に片付けてってほしい
610花と名無しさん:2009/03/18(水) 02:17:00 ID:???0
下手っていうか話をまとめたことって今までないからね
さすがに月森の留学話はまとめるだろうけど…
ってこれまでやらなかったらすごいけどなw
611花と名無しさん:2009/03/18(水) 03:55:35 ID:???0
月森が留学した後も連載は続いたりして
612花と名無しさん:2009/03/18(水) 05:13:42 ID:???0
>>608
空気なんて日本にいても海外にいても
どうせ出番ないんだから変わりないだろ
613花と名無しさん:2009/03/18(水) 08:20:23 ID:???O
今更衛藤や理事や金やんの出番なんか作られてもねぇ
呉さんには扱い切れないだろ
614花と名無しさん:2009/03/18(水) 10:05:13 ID:???O
メインキャラすら扱いきれてない呉さんじゃ
サブの出番増やしても扱いきれるわけないわな
615花と名無しさん:2009/03/18(水) 10:32:40 ID:???O
あれもこれもやろうとすると傷口を広げるだけだよ
必要最低限のエピソードに絞った方がいい
616花と名無しさん:2009/03/18(水) 15:00:43 ID:???0
>>596
安西はコンクールに入賞したら云々と歩み寄ってはくれたけれど
それも入賞しなければ始まらないわけで、その「入賞するための努力」は
香穂子自身がやってるんじゃないかな。
月森は確かに指導を買って出ただろうけど、それだけで即入賞確定って
もんでもないだろうしw 実際、入賞できるとは限らないわけだし。
617花と名無しさん:2009/03/18(水) 15:03:09 ID:???0
ていうか無理だろ入賞w
618花と名無しさん:2009/03/18(水) 15:15:30 ID:???0
入賞は無理だろうし入賞しなくても指導は引き受けてくれるんじゃない?
結構いい演奏したとかで
それでなきゃあの先生何のために出てきたんだか益々わからないぞ
619花と名無しさん:2009/03/18(水) 15:26:25 ID:???O
というか、入賞以前にコンクール出場は確定したのか
620花と名無しさん:2009/03/18(水) 15:45:19 ID:???0
さすがにそれは確定してるでしょ多分
621花と名無しさん:2009/03/18(水) 15:46:51 ID:???0
コンクールの存在が薄いな
結果はどうでもいいし
622花と名無しさん:2009/03/18(水) 15:54:39 ID:???0
コンクールなんて単に月森が香穂子の指導をする場面を描くためのネタでしょ
623花と名無しさん:2009/03/18(水) 16:26:00 ID:???0
ライバルキャラとか出てこないとコンクールも盛り上がらないなあ
624花と名無しさん:2009/03/18(水) 17:13:43 ID:???O
コンクールもあっさり入賞してしまいそうな気がする
なんか2に入ったらいきなり上手くなってたみたいだし
625花と名無しさん:2009/03/18(水) 17:43:43 ID:???0
いや、ベタな予想としては留学バレを期に音が変わると見た
良い方向にいけば神演奏で入賞だろうし、悪い方向にいけば
ボロボロで演奏することすらできないだろう
626花と名無しさん:2009/03/18(水) 18:12:44 ID:???0
>>622
まあコンクールも安西も宮路も月森香穂子を動かすための外部要因でしかないな
627花と名無しさん:2009/03/18(水) 19:39:47 ID:???0
>>625
それにプラスして「素敵な音楽をありがとう受け取るのだ〜」って小さい何かに
祝福を受けて優勝ですね
で、>>600で撲殺した人が出所するのを壁の外でヴァイオリン弾きつつ待つっていう展開

いやー益々盛り上がりそうです( ^ω^ )
628花と名無しさん:2009/03/18(水) 19:56:44 ID:???0
盛り下がる一方です
629花と名無しさん:2009/03/18(水) 19:58:50 ID:???0
小さい何かは最後の最後まで出てきて欲しくないなあ
もう姿が絶対見えないってことにしておいて欲しい
630花と名無しさん:2009/03/18(水) 20:05:29 ID:???0
前回の引きを見るに柚木は婆さんに逆らったんだろ?
じゃあもう半分以上終わったようなもんじゃん
月森の留学もたいしたことじゃないのにしつこく引っ張りすぎ
だらだら引き延ばしするなよ見苦しい
631花と名無しさん:2009/03/18(水) 20:08:47 ID:???0
柚木の話って、逆らったけど婆さんもなんだかんだで納得して
二足のワラジを目指すんだっけ?忘れた
632花と名無しさん:2009/03/18(水) 20:21:15 ID:???O
別に恋人でもない男が留学するだけのネタを
こんなに引っ張る意味が分からない
633花と名無しさん:2009/03/18(水) 20:38:34 ID:???0
月森が留学すると表明してから今までに何号分の話が進んでる?半年ほど?
634花と名無しさん:2009/03/18(水) 20:40:59 ID:???0
コンクールの時より丁寧に描いているから別にいいんじゃね?
そんなにジェットコースターストーリーが読みたければ他逝けば?
635花と名無しさん:2009/03/18(水) 20:41:20 ID:???0
月森が土浦に言ったのは11月号だね
636花と名無しさん:2009/03/18(水) 20:44:31 ID:???0
柚木連鎖で火原と加地が絡んでくるし
月森には土浦が絡んでくる。
衛藤が出てきて理事・金やん・リリ。
その合間に天羽ちゃんと冬海ちゃんと志水が出てくる展開がいいな。
637花と名無しさん:2009/03/18(水) 20:49:16 ID:???0
>>634
丁寧?無駄に引っ張ってるだけだろw
638花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:05:49 ID:???0
>>636
自分もそうするとキャラバランス的には良いのかなと思う
(志水がちょっと残念だけど)
639花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:08:09 ID:???0
セレ編は描写が丁寧とか丁寧じゃないとか以前に、話をどこに持っていくのか
芯が見えづらかったのも良くなかったと思う。
正直乙女ゲ原作なんだし、恋愛対象がはっきりしないもどかしさと言うか
消化不良感が強かった。
640花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:11:50 ID:???0
そしてそれは今も続いている
641花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:26:52 ID:???0
さすがに月森か柚木の二択じゃね?
642花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:32:20 ID:???0
月森7・柚木2・土浦1くらいかなぁ
でも土浦がアリなら火原も…
643花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:33:04 ID:???0
全員ねーよ
644花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:33:50 ID:???0
セレ編はゲームのイベを呉さんなりに消化している感が強すぎて
物語を描いているというより作業を淡々とこなしているって感じだった
ゲーム2をベースにオリジナル展開の今の方がキャラが生きだしてきた

645花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:36:35 ID:???0
ララスペ読んだ。
衛藤に対しての香穂子の態度が前半柚木で後半月森ってカンジw
646花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:37:39 ID:???0
>>639
丁寧さでいうとセレ中も今もそう変わらないと思うw
加えてあの時は魔法関係で呉さん手に余ってたからかな
今はそれもなくて月森メインに絞って展開してるから比較的まとまってるな
647花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:42:32 ID:???0
>>645
バリエーションないから
648花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:44:13 ID:???0
>>644
同感。セレ編のがある意味原作に忠実だったんだけど、その分描いてて
息苦しいんだろうなーと言うのが伝わってきたような気がする。
それが呉さんの漫画家としての未熟さなのかも知れないけど
まあ、とりあえず今はそれなりにノって描いてるのが伝わるとこっちも楽しめるから良いや。
649花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:47:26 ID:???0
>>642
私も比率で言うとそんな感じかな。火原はもうないだろうなーと思うけど。
漫画の中で連鎖ルートを扱う以上、そのルートの主人公そっちのけで
他キャラとEDを迎えるというのは考えづらいと思う。
650花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:49:17 ID:???0
多分呉さんが理事と金やんを今よりも描こうとしたら
柚木と土浦みたいになるだけじゃないかな
651花と名無しさん:2009/03/18(水) 21:54:24 ID:???0
セレ編はほんと酷かった
652花と名無しさん:2009/03/18(水) 22:17:49 ID:???0
なんでいきなり柚木に可能性があるとかいう方向になってるのかw
653花と名無しさん:2009/03/18(水) 22:21:44 ID:???0
柚木連鎖も扱うっぽいからでは?
654花と名無しさん:2009/03/18(水) 22:30:37 ID:???0
連鎖に入ったと思わせて漫画に脈略もなくいきなりパリーンって効果音が描かれるのか…
655花と名無しさん:2009/03/18(水) 22:34:19 ID:???0
連鎖の内容って恋愛とは全然関係ないけどな
だいたい火原だって連鎖からネタ持ってきてるし
土浦や加地だって持ってくるだろ
656花と名無しさん:2009/03/18(水) 23:46:00 ID:???0
月森連鎖はそもそも恋愛が絡まないと意味がなくなりそうな話じゃない?
657花と名無しさん:2009/03/19(木) 08:36:33 ID:???O
月森が香穂子を好きじゃなければ成立しないが
逆はなくても成立すると思う
658花と名無しさん:2009/03/19(木) 09:09:13 ID:???O
>>657に同意
ゲームのイベントそのまんま描くわけでもないだろうしな〜
659花と名無しさん:2009/03/19(木) 09:51:37 ID:???0
あー、それはあるね。月森が香穂子に惚れて片思いで
だから留学したくないようって涙目になるわけだ
ファンが暴れそうだなw

まあ、あんまり面白くなりそうにない展開だけどアリかもね
660花と名無しさん:2009/03/19(木) 13:04:01 ID:???O
ただの自意識過剰の間抜けになりさがるなw
月森連鎖やらないほうがいい
661花と名無しさん:2009/03/19(木) 17:09:30 ID:???O
志水の連鎖は…?orz
662花と名無しさん:2009/03/19(木) 17:13:21 ID:???0
>>661
もう志水は呉さんに弄って欲しくないからこのままでいい
663花と名無しさん:2009/03/19(木) 19:42:49 ID:???0
志水の連鎖って話自体あんまり印象にないから、漫画にしても微妙かも
むしろ今の立ち位置のが美味しいところを持っていってるような気がする
664花と名無しさん:2009/03/19(木) 20:31:23 ID:???0
美味しいつーかただの脇役でしかないよ志水
665花と名無しさん:2009/03/19(木) 20:37:12 ID:???0
アンチがどれだけ嫌がろうと月森エンドだろJK
666花と名無しさん:2009/03/19(木) 20:45:23 ID:???0
ハーレムEDもあるのでjkといえるほどではない
667花と名無しさん:2009/03/19(木) 20:48:48 ID:???0
ここまできてハーレムエンドなんてほざいてるのは土厨だけ
668花と名無しさん:2009/03/19(木) 20:49:43 ID:???0
別にアンチじゃないけど、まだまだ油断ならんと思ってるよ
669花と名無しさん:2009/03/19(木) 20:51:57 ID:???0
月森厨の頭固い人だけでしょ
確実に月森エンドだと思ってるのって
670花と名無しさん:2009/03/19(木) 20:52:19 ID:???0
ハーレムEDは呉さんには無理じゃね?
すっげー無理矢理になりそ
671花と名無しさん:2009/03/19(木) 20:57:13 ID:???0
漫画として面白くならなさそうなのと、説得力ある形で呉さんが描けそうにないし
何より多分描いてても読んでいても誰も嬉しくないと思うからハーレムEDは
ないんじゃないかな
672花と名無しさん:2009/03/19(木) 20:58:17 ID:???0
月森厨=土浦嫌悪厨なのだけはガチ
673花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:01:39 ID:???0
これから衛藤も本編参戦
月森も留学しようとしたけど自覚して留学取りやめ
柚木も問題片付いて自覚、土浦コンクール優勝で自信つけて
志水もいつのまにか自覚して
加地を下僕に香穂子姫のハーレムライフですか
674花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:02:05 ID:???0
そこで華麗に王崎ENDでターン終了なのは間違いない
675花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:09:23 ID:???0
元がゲームなんだし別にハーレムEDでも面白けりゃいいと思う
けど呉さんには絶対無理だろうからコルダはなくていいや
676花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:14:11 ID:???0
衛藤の本編参戦って確定なの?
677花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:14:50 ID:???0
アニメはハーレムEDだったらしいけど(未視聴)評判はどうだったんだろう
香穂子の成長がテーマであれば、別に恋愛で答えを出さなくても良いのかな
678花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:17:04 ID:???0
衛藤いらねー
679花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:17:07 ID:???0
>>677
アニメのハーレムEDはすこぶる評判悪かったぞ
30分間で学生組5人と大人組2人を渡り歩いて
ほとんどのキャラに対して頬染めまくっていたからな…
監督のコメントからして、肥の都合ありありなラストでした
680花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:18:26 ID:???0
じゃあ漫画も頬染めまくりになりそう悪寒
今でもそうだし
681花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:22:37 ID:???0
>>672
それは逆も同じだろw
両者いつも同じ事言ってるよ
682花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:24:30 ID:???0
>>677
最終回で台無しだったよ。
ふざけんなって感じ。
683花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:26:09 ID:???0
アニメの監督、20話が事実上の最終回みたいなこと
何度も繰り返し言ってたもんなw
あれ以降は紅玉の注文がうるさかったんだろうなと思って観てたよ
684花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:26:53 ID:???0
やっぱりハーレムEDって誰も嬉しくないよ…
685花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:27:37 ID:???0
12巻の帯とか、まだ本編内では答えが出ていないのに
既に恋愛の答えが出ていそうなアオリだったなw
686花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:33:49 ID:???0
>>684
各キャラファンに向けての配慮がハーレムEDであって
当然一人とのEDだすよりも難しいものなんだろう
だからアニメでさえあれだったんだから漫画じゃ先ず無理だって
687花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:37:36 ID:???0
まあ、アニメのようなハーレムEDにはならないでしょ。多分。
688花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:48:30 ID:???O
流れみてればほぼ月森に見えるけどな
確定とは言わないけど月森EDだと思ってる人を月森厨と決めつけるような状況でもないと思う
普通に他キャラファンが月森EDかと言ってるのを目にするよ
689花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:51:17 ID:???0
自分も、細かい描写の有無とかじゃなくて
話の流れから月森だろうなと思っている
690花と名無しさん:2009/03/19(木) 21:57:35 ID:???0
>>683
パーフェクトブックかアニメ誌のふろくのインタビューでそんなようなの見たな
20話まで香穂子の意識をスポ根ノリ>恋愛っぽく描いてくれたスタッフに感謝してるよ
ネオロマ的には恋愛を重視するのが正解なんだろうけどね
691花と名無しさん:2009/03/19(木) 22:01:31 ID:???0
なんでアニメの話をここで?
692花と名無しさん:2009/03/19(木) 22:04:52 ID:???0
上でハーレムEDで参考例としてあがったからでしょ
693花と名無しさん:2009/03/19(木) 22:09:56 ID:???0
紅玉の横槍?の実証例としてもあがってるのかも
694花と名無しさん:2009/03/19(木) 22:13:22 ID:???0
流れ読んだらわかるよ
695花と名無しさん:2009/03/19(木) 23:34:06 ID:???0
ハーレムEDだろうと月森EDだろうと
どうでもいいから綺麗に終ればいいと思ってる
そんな自分は志水厨
696花と名無しさん:2009/03/19(木) 23:39:32 ID:???0
>>695
同志発見!志水可愛いよ志水
もともと志水EDは有り得ないからある意味読んでて楽だw
月森EDでもいい、すっきり綺麗にまとめてほしい
697花と名無しさん:2009/03/19(木) 23:56:28 ID:???0
もう月森EDだと思ってるから横道それたりひき伸ばさずに
さくさくまとめて欲しい
698花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:02:32 ID:???0
逆に、月森エンドなら他のキャラファンに変に期待を持たせるような展開には
してほしくなかったりする
699花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:06:02 ID:???0
呉さんにハーレムエンドが描けるわけが無いと言ってる人がいるが
じゃあ個別エンドなら上手く描けるのか・・・というと

不安要素満載です、本当に(ry
700花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:10:39 ID:???0
上手いかどうかは置いといて、絞ったほうが描きやすいでしょ
701花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:17:31 ID:???0
>>698
激しく同意だったりする
702花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:23:56 ID:???0
期待持たせるっていうか別にそういう展開じゃなくても
勝手に期待を持つ人がいるだけなのでは
703花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:40:18 ID:???0
フラグ立てておいて自己解決だったり
対抗馬だと思ってたのが当て馬にすらならなかったりとかね
704花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:41:44 ID:???0
フラグ立てておいて自己解決だったり ←火原
対抗馬だと思ってたのが当て馬にすらならなかったり ←火原
705花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:43:35 ID:???0
>対抗馬だと思ってたのが当て馬にすらならなかったり

これ土浦かと思ったw
706花と名無しさん:2009/03/20(金) 09:50:16 ID:???0
>>702
現段階で他キャラは無理だって描き方してたら
逆ハー漫画として成り立ってないって事だけどね
呉さんはその辺下手だよなあ
当て馬としては使い勝手もよさそうなキャラ一杯いるのに
上手く使いこなせてない
707花と名無しさん:2009/03/20(金) 10:49:15 ID:???0
現段階でってどこまで引っ張ればいいんだ?
最初から最後まで一本道ならそうかもしれないが
途中から絞るのは自然だと思うけど
708花と名無しさん:2009/03/20(金) 11:18:00 ID:???0
>>706
まあキャラの扱いはね
あれだけしっかり個性のあるキャラがいてもろくに動かせないのや
作者の都合丸わかりな動かし方で透けて見えたり
上手いとは決して言えないわ
709花と名無しさん:2009/03/20(金) 18:33:32 ID:???0
逆に個性がありすぎて動かしづらいってのはあるかも知れない。
そもそも「自分のキャラ」じゃないんだから難しいと思うよ。
ただ、プロなんだから難しいからと言って言い訳になるとは思わないけど。

個人的には、最初から1人に絞り込んで描くならそこそこ呉さんにも
上手に料理できたと思う。元々少女漫画の人なんだし、他の読みきりとか
読んだ感じでは、1対1の恋愛だったらそれなりにこなしたと思う。
710花と名無しさん:2009/03/20(金) 20:26:14 ID:???0
キャパがあまりなさげだからなあ
一対一なら普通にいいんじゃないのかな
ただ読みきり読んだ限りだとあまり面白くもない気がするけど
711花と名無しさん:2009/03/20(金) 20:57:54 ID:???0
面白いってわけじゃないけど破綻もしていない
ふつーーーーーの少女漫画って感じだよね<読みきり
個人的には、そういうふつーーーーで良いよコルダは
と、思う
712花と名無しさん:2009/03/20(金) 22:01:47 ID:???0
原作ありで成功してる人は、読みきりでもやっぱり
面白いの描くんだよなあ
読みきりも普通、原作ありは(ryって事は
呉さんはまだ勉強不足なんだろう
713花と名無しさん:2009/03/20(金) 23:17:32 ID:???0
一般論だけど、原作・元ネタありで成功してる人が、オリジナルでも成功とは
必ずしも言い切れないと思うよ。
逆にオリジナル作品が面白くても、他人のネタを作品化することは得手じゃない
人もいるし。相性や適性みたいなのもあると思う。
714花と名無しさん:2009/03/20(金) 23:25:50 ID:???0
原作つきの作品が面白くて、その単行本巻末に乗ってた漫画家のオリジナルが
無味乾燥に面白くなかったのを読んだことがある。作品名は言わないけど。
個性全然ない漫画家のが原作の持ち味を邪魔することなく活かせるのかなと思ったけど。
呉さんはこのタイプっぽい。
715花と名無しさん:2009/03/20(金) 23:39:53 ID:???0
一般論=自分の意見
716花と名無しさん:2009/03/20(金) 23:48:19 ID:???0
引き出しの少なさも問題
717花と名無しさん:2009/03/20(金) 23:51:17 ID:???0
>>714
>個性全然ない漫画家のが原作の持ち味を邪魔することなく活かせるのかなと思ったけど。

それはあるかも。呉さんがそのタイプかどうかはさておき、原作付が向いてる人と
向いてない人ってのはいるよね
更に同じ原作者と作画のコンビでも売れたり売れなかったりもあるわけだし、
自分で話を考えて絵にするよりも、原作付の作品の成否って結構微妙なんだろうな
718花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:01:12 ID:???0
そこは同じ作家でも評価の分かれる作品があるのと同じようなもんだろ
それと原作つきが合う合わないは別だと思うが
719花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:03:49 ID:???0
一般的wには、分業してる分負担とか労力は自分ひとりでやってる時より
少なくなってるだろうにね
720花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:04:44 ID:???0
厳密には、原作付と、元ネタありのコミカライズでは違うと思うけどね
ある意味後者のが読者の視線もシビアな分難しいでしょ
721花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:09:32 ID:???0
違うとは思うけど読者の視線云々なら原作つきも難しいだろ?
小説のコミカライズなんか原作ファンが存在するんだから
言葉や文章の表現が少し違っただけとかで猛烈に批判もするし
722花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:15:05 ID:???0
漫画は既に原作コルダってより原案コルダ
になってるな
723花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:16:22 ID:???0
原作付や原案ありのコミカライズのどちらにしろ難しい面はあるけど
その分おいしい仕事でもあるんだろうしな
724花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:19:34 ID:???0
>>721
ゴメン、原作付=オリジナル原作者+作画担当(美味しんぼとかキャンディキャンディみたいな)
元ネタありのコミカライズ=小説やアニメ、ゲームなどの漫画化(コルダ、図書館戦争とか)
と、言うニュアンス>>720
元ネタの小説なり原作なりのファンがいる以上、読者の要求水準は当然厳しくなるけど
いわゆる漫画原作者付の場合は、そもそも元ネタのファンと言うのが存在し得ない
725花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:25:15 ID:???0
>>724
ああ、そういう意味
上の原作付の場合は漫画側の創作と作画が分業になってるだけで
オリジナル作品と変わらないと思ってるから原作付だとは思わなかったw
意味がわからなかったよ
726花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:29:00 ID:???0
普通に漫画原作者って言わない?
727花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:30:51 ID:???0
既存作品の漫画化を前提に話してるのかと思ってた
728花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:32:18 ID:???0
???
729花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:33:21 ID:???0
???
730花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:35:06 ID:???0
原作付と言っても色々あるみたいだけどね
シナリオ状態からネームきって作画するのもあれば、
ネーム原作付で、作画担当は本当に絵を描くだけとか

作業量としては、おおまかな原案だけの状態から話を作って
ネームきって作画して…と言うのは大変な方だと思う
731花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:38:07 ID:???0
それなら自分で話を作ってネーム作って絵も描いてる人はもっと大変だろうね
732花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:38:55 ID:???0
先の展開がある程度決まってるという意味では
レールに乗ってかけば良いだけ、と考えることもできる
呉さんのオリジナルな読みきりはごくごくオーソドックスな
恋愛もの少女漫画だし、この先の漫画コルダはそっちの方向で
進めたほうが呉さんにとっても描きやすいだろうし
読んでる方も嬉しいんじゃないかな
733花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:39:24 ID:???0
小畑を馬鹿にするスレはここですか?
734花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:39:57 ID:???0
>>731
まあ、まっさらな状態から話を作るのが苦手な人にとっては大変だろうね
そういう人がどうして漫画家になろうとしたのかはわからないけど
735花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:40:46 ID:???0
>>733
同じこと思って読んでたw
736花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:44:47 ID:???0
>>734
呉さんで大変というならもっと大変なんだろうねえ
作品の評価も責任も漫画家に返ってくるんだろうし
原案付は大変だからとか言い訳もできないだろうし
737花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:46:36 ID:???0
呉さんが話を考えてるって言ってる人いるけど・・・呉さんの話はテンプ(ry
738花と名無しさん:2009/03/21(土) 00:53:01 ID:???0
デスノの人がネームまで描いてもらって漫画にしてるのは知ってるけど
週刊の少年漫画だけかと思ってたが少女漫画でそんな作品あるんだ?
読んだことないけどキャンディキャンディもそうなの?
739花と名無しさん:2009/03/21(土) 01:45:21 ID:???0
少女漫画は恋愛描いてりゃ売れちゃうとこあるから
原作者なんていらんのでしょう
740花と名無しさん:2009/03/21(土) 12:16:07 ID:???0
>>733
ネタにマジレスすると、あの人は絵の迫力とかキレが半端ないし
最初から作画(のみ)を担当っぽいから評価も違うでしょw
741花と名無しさん:2009/03/21(土) 12:21:52 ID:???0
それ以前に評価の違うタイプの原作付を並べてるのがおかしい罠w
742花と名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:17 ID:???0
ちゃんとした原作家(キャンディやデスノや碁)が作ったモノと、
紅玉監修のマルチエンディングな恋愛ゲー原作を同列にされちゃ、
さすがに呉さんがかわいそうだ

間にワンクッション置いて、シナリオライターか誰かが話作ってるなら
まだしも…
743花と名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:37 ID:???0
そんな大御所を比較対象に出すこと自体失礼だ
744花と名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:47 ID:???0
>>724のレスそのものがネタじゃないのか?
745花と名無しさん:2009/03/22(日) 12:16:06 ID:???O
同じネオロマのコミカライズでもアンジェリークはそれなりに出来が良かったがな
対象を1人に絞った点で賛否分かれそうではあるが、キャラクターも魅力的だったし
全員が主人公に惚れてマンセーなんて展開でもなかった
結局は料理の仕方なんだろう
746花と名無しさん:2009/03/22(日) 12:57:26 ID:???O
まああっちは作者の実力も違い過ぎるオリジナルも面白い内容だし
ネオアンもだけど漫画家に新人を使ってる辺り肥はそんなに力入れてないんじゃ
747花と名無しさん:2009/03/22(日) 13:42:05 ID:???0
オリジナルも
アンジェ>>>>>コルダ

こうですか?分かりません
つか、納得行きませんw
748花と名無しさん:2009/03/22(日) 17:36:06 ID:???0
>>745
料理の仕方を考える前にこの作者は描ける範囲が狭すぎなんだよ
キャラにしたってろくに絡みもないのに影響受けまくって
無理矢理ハーレムにしてるし
ゲームのキャラと設定にホント助けられてるな
749花と名無しさん:2009/03/22(日) 19:19:15 ID:???0
ネオロマの漫画は似たようなもんだと思うけど
このヒロインのツインテだけは受け付けない
750花と名無しさん:2009/03/22(日) 19:35:52 ID:???O
ツインテ同意
751花と名無しさん:2009/03/22(日) 20:51:35 ID:???0
ツインテはなかなか飽きてくれないな
それどころか増量しているw
752花と名無しさん:2009/03/22(日) 21:27:24 ID:???0
しかも最近は上に付け出してるしボリュームも少し増えてるw
以前は濡れた獺をくっつけたようだったのに
753花と名無しさん:2009/03/22(日) 22:57:51 ID:???0
>>745
アンジェリークがデキがいいってワロスwwwwwwwwwwwwwwww
あれこそキャラの出番がかたよっているし
なんの脈絡なしに最終回間際でランディにときめいたりしてワケワカメwwwwwwwwwwwww
コルダでいえばいきなり佐々木EDになるような出来
754花と名無しさん:2009/03/22(日) 23:39:34 ID:???O
草がいぱーい
755花と名無しさん:2009/03/22(日) 23:44:08 ID:???0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756花と名無しさん:2009/03/23(月) 00:05:24 ID:???0
ツインテ香穂子は呉さんの勘違いの象徴だなあ
似合わないよ
757花と名無しさん:2009/03/23(月) 00:06:59 ID:???0
あれはたぶんかわいいからというより
描きやすいから描いてる気がする
758花と名無しさん:2009/03/23(月) 00:17:48 ID:???0
そうかなあ
描きやすいのならもっと簡単なのがありそうだし
可愛さアピールってのもやっぱり入ってんじゃない?
それか呉さん自身が気に入ってるとか
あれやるともう別人に見えるよ
759花と名無しさん:2009/03/23(月) 02:14:20 ID:???0
髪型を楽しんでるなら他にもいろいろあるんだしなあ
あれだけ繰り返してるのはもう作者のお気に入りとしか…
760花と名無しさん:2009/03/23(月) 21:50:53 ID:???O
呉さんのお気に入りは大抵読者が気に入らないんだよな
761花と名無しさん:2009/03/23(月) 23:38:08 ID:???O
本当今更だけど絵柄変わったよなぁ
長いこと描いていれば大抵変わる人が多いけどさ

初期設定とか、以前の絵柄のが好きだったので残念だ
762花と名無しさん:2009/03/24(火) 08:12:45 ID:???O
俺は今の絵柄の方が好き
技術が上がった感じ
コマの見せ方が上手い
763花と名無しさん:2009/03/24(火) 09:26:53 ID:???O
今の香穂子は以前と違う方面でちょっとうざい感じw
絵柄は…あまりに別人化しなければ良いかな
見た目(絵柄)も中身もコロコロ変わられると困る
764花と名無しさん:2009/03/24(火) 11:29:11 ID:???O
今の絵柄は横顔が気持ち悪いところ除けば結構好き
765花と名無しさん:2009/03/24(火) 14:29:44 ID:???0
香穂子は今の絵柄が可愛いと思うな
あと、柚木と志水は安定して綺麗だと思う

今月号の月森留学バレは、最初から香穂子にそれを告げるつもりで
わざわざサロンコンサートにまで連れ出したような気がした
それにしても香穂子のことや土浦の言葉を思い出すたびに
眉間にシワのよる月森に笑ったw
766花と名無しさん:2009/03/24(火) 15:02:48 ID:???O
留学バレやけにあっさりしてたな

柚木は一時期ひどかった記憶がある<絵柄
767花と名無しさん:2009/03/24(火) 17:51:48 ID:???O
月森は、土浦に言われたこと(なんで留学することを言えないか)の答えを出したと思っていいのか
768花と名無しさん:2009/03/24(火) 18:01:01 ID:???O
月森の本心は最後まで引っ張るんじゃ?
これから留学を知った香穂子の心情の変化を描くんなら香穂子よりも明言されるのは遅い気がする
769花と名無しさん:2009/03/24(火) 19:15:41 ID:???O
あれだけ引っ張っておいてさしたる心境の変化も描かずにあっさり自分から留学を告げたのに萎えた
呉さんに過程を求めるもんじゃないな
770花と名無しさん:2009/03/24(火) 20:14:46 ID:???0
心境自体は明らかに変化してるんじゃない?
771花と名無しさん:2009/03/24(火) 20:19:49 ID:???0
今回、あの月森が「香穂子が気になる」とはっきり口に出したのは
意外というか、画期的だったw
ただ、本人がそれを「香穂子の音が云々」だと思ってる辺りが
なんというか似た者同士だなーと思う
772花と名無しさん:2009/03/24(火) 20:25:47 ID:???0
置いていかれてショボーンとしながら「普通の靴はいてくればよかった…」っていうのは
月森とでかけるからちょっとお洒落したってことだろうか
773花と名無しさん:2009/03/24(火) 20:40:04 ID:???O
>>770
自分も今回のばらし方はイマイチだと感じたよ
香穂子に言えないことにすら気付いていなかった月森が
言おうと決めた心の動きみたいなものがよく見えてこなかったんだよな
早売りバレの段階ではwktkしてたんだけどちょっと肩透かしくらった気分
774花と名無しさん:2009/03/24(火) 20:43:45 ID:???0
次回「どうしよう、誰に教えてもらったらいいんだろ…」で始まったら月森EDは無しだな
775花と名無しさん:2009/03/24(火) 20:58:15 ID:???0
>>774
ワロタw
776花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:00:30 ID:???0
>>774
もういまさらそれはないと確信してるがそういうことは最終回まで言われ続けるだろうな
777花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:27:42 ID:???0
何故そこで突然留学の話?と思ったけど、あらかじめ言おうと思って
誘い出したのであれば、まあそんなものか
個人的にはもうちょっと衝撃的なシチュエーションでも良かった

ただ、バレの流れ(留学する→短期と思い込んで祝福して浮かれる
→長期→白目)は良かった。非常に良かった。
笑顔のままで凍りつくとか、ただ黒バックに「――え……?」を覚悟していたけど
それよりは断然良い演出だと思うよw
778花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:32:44 ID:???0
サロンコンサートのヴァイオリニストとピアニストが昔から一緒にやっていて息ぴったり
=月森を好きになるが最終的には土浦と添い遂げるフラグw
779花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:32:52 ID:???0
ワタシ、が気になった
ワタクシじゃないだけマシか
780花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:38:14 ID:???0
月森が留学の話をするために香穂子をサロンコンサートに誘ったんだとして
あれだけためらっていた留学の話をしようとするに至った決定打って結局何だったんだ?
781花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:45:09 ID:???0
>>778
同じこと思ったw
昔からずっとやってて息もピッタリ=土浦と香穂子じゃん
782花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:47:14 ID:???0
781とは違うコルダを読んでたようだな
そんな描写どこにあったんだろう
783花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:47:26 ID:???0
何かあったらドーンと胸に、のやり取りが良かった
土浦がどんな顔してあんなこと言ったのかは読者の想像に
お任せする辺り

いや多分ギャグなんだろうけどさ
784花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:51:39 ID:???0
>>780
わからん

ただ、もしかしたら以前は「留学の話を何故か香穂子には告げられない」ことすら
自覚していなかったのが、土浦にそう指摘されて反発したとかはあるかも
785花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:52:22 ID:???0
月森がスーツ着て絆創膏を持って跪く絵に萌えた
786花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:54:47 ID:???O
>>778
月森両親が、ヴァイオリニストとピアニストカップルだった気がする
787花と名無しさん:2009/03/24(火) 21:56:51 ID:???0
>>784
留学のこと言えないとか何言ってるんだよ馬鹿馬鹿しい
普通に言えるっての



と土浦に反発した結果があれなわけか…それはそれで面白いけどw
788花と名無しさん:2009/03/24(火) 22:00:04 ID:???0
大体最近の俺は日野のことにかまけてばかりいるけれどもう留学まで時間がないんだ
いくら音が気になるからといってこれ以上余計な気を遣いたくないよし言うぞ今言うぞすぐ言うぞ
789花と名無しさん:2009/03/24(火) 22:01:24 ID:???0
電話かけて「実は留学するんだ。では」と言って切っても良かったのに
わざわざサロンコンサートを口実に呼び出したのだとしたらそれはそれで
まわりくどいやり方が月森らしいと言えば月森らしいのかも知れない
790花と名無しさん:2009/03/24(火) 22:31:48 ID:???0
あーいう部分を靴擦れするということは、香穂子の足は
幅広なんだろうか
普通かかとだよね
791花と名無しさん:2009/03/24(火) 22:33:25 ID:???0
幅広より甲高なイメージだな自分は
792花と名無しさん:2009/03/24(火) 22:43:40 ID:???0
かかとも靴擦れしてたよね?
793花と名無しさん:2009/03/24(火) 22:52:01 ID:???0
ストッキングとかしないのか?とかどうでもいいことが気になってしまった…
してたら絆創膏を貼るシーンが描けないから生足にしたんだろうか
794花と名無しさん:2009/03/24(火) 22:54:24 ID:???0
香穂子に断りもせずいきなり足を取る月森w
795花と名無しさん:2009/03/24(火) 22:57:44 ID:???0
惚れた相手とかじゃない限り悲鳴を上げて逃げるよw
796花と名無しさん:2009/03/24(火) 23:06:13 ID:???0
された本人がぽーっとなってるからいいんじゃないの
797花と名無しさん:2009/03/25(水) 00:14:24 ID:???0
販売日だったというのに、なんだこの書き込みの少なさに加え
内容のないレスは・・・・・
そんな斜め下だったのか?
798花と名無しさん:2009/03/25(水) 00:20:16 ID:???0
発売日まで総合スレで盛り上がって
発売日後ここが閑散としているのはいつものことだ
799花と名無しさん:2009/03/25(水) 00:37:33 ID:???0
今回総合もそんな盛り上がってなかったような

どうでもいいけど、昔ほどコメントする人がいなくなったということじゃね?
一時期ひどかったから読者も減ったんじゃないだろうか
800花と名無しさん:2009/03/25(水) 00:49:16 ID:???0
自分はネタバレでしのいで買わなくなった派だ
でも、正直一時ひどかった時に読者は少なからず逃げたと思う

今は前に比べて少しはマシになってきたから良かったものだが
801花と名無しさん:2009/03/25(水) 07:56:09 ID:???0
コミックス発売までネタバレで我慢派になった。
コルダがどうこうではなくて、雑誌そのものがあまりおもしろいと思えなくなった。
802花と名無しさん:2009/03/25(水) 08:55:37 ID:???O
靴のシーンはよかったなあ
803花と名無しさん:2009/03/25(水) 09:41:52 ID:???0
執事風月森はよかった
あと、柚木の後処理は自分はあれで充分だと思う
婆さんとの口論とかいちいち書かなくても内容は推測できるし
フルートを見つめる柚木にはちょっと萌えたし
804花と名無しさん:2009/03/25(水) 09:56:51 ID:???O
やっぱ呉さんは月森を描くのが(特に)苦手なんだなと実感した今月号だった
805花と名無しさん:2009/03/25(水) 10:06:15 ID:???0
以前、雑誌発売前後に盛り上がっていたのは
半分はアンチ、半分は儲同士の論争というか喧嘩だったと思う
その後月森路線が濃厚になってきてからは興奮した月森儲が
長文で盛り上がり、今月あたりは話の流れもほぼ確定して
アンチも儲も諦めか落ち着きムードになったような気がする

結局「誰なの?どっちなの!?」と言うヤキモキさせる時期が
イライラする分、一番盛り上がったんだろうな
そういう意味じゃ引き伸ばしたのはある意味正解だったのかも
806花と名無しさん:2009/03/25(水) 13:16:21 ID:???O
どうかなぁ
gdgdに飽きてコミックスさえも買わなくなった人も増やしたと思う
バレも見ない、スレにも来ないみたいな人が増加したのかも
807花と名無しさん:2009/03/25(水) 13:25:36 ID:???0
逆に、最近になって恋愛が動きはじめたから読み出した人間もいるよw
以前はバレ読むだけでスルーしてたけど
808花と名無しさん:2009/03/25(水) 15:24:30 ID:???0
gdgdで読者が減ったのはガチだろうな
809花と名無しさん:2009/03/25(水) 16:12:19 ID:???0
さっき読んできたけど面白かったよw
2chで騒ぐ読者が減る分、雑誌orコミックを買う読者は増えるんじゃなかろうか

>>805みたいな展開で増えるのは「漫画そのものは買わずに2chで鬱憤晴らす」読者だと思うw
読むより、スレで喧嘩する方に忙しい
漫画としてはネットであれこれ言われるより、せっせと購入して読むだけにしてくれる方が良いと思うな
810花と名無しさん:2009/03/25(水) 16:23:09 ID:???0
サロンコンサートの香穂子の服装

初デートに気合入れて何着ようか迷った挙句
姉妹辺りから服借りてめかしこんだは良いけど、着慣れてないものだから服に着られてるますよ状態に似てる

決して似合ってない訳じゃないが微妙に浮いててすんなりはまってない感じが
811花と名無しさん:2009/03/25(水) 16:38:29 ID:???0
>>810
あー、なんかわかるかも
リリの魔法衣装は、やっぱり「魔法」だったけど
今回のは自分で頭ひねって何とかめかしこんだけど
…って感じが変にリアルだ
812花と名無しさん:2009/03/25(水) 16:47:45 ID:???0
初デートに浮かれるおなごなら
気合ちょっぴり空回り状態の可愛くめかしこんでるけど
微妙にバランス取れてなくて浮いちゃったな服装も初々しくて微笑ましい

香穂子がめかしこんだのは行き先がコンサートだからかなのか
月森と出かけるからなのか、両方か
813花と名無しさん:2009/03/25(水) 16:54:34 ID:???0
実際にめかしこんだかどうかの部分はスッパリ省略されちゃってるから何とも言えんな
服に着られてるように見えるのは、単に呉さんがうまく描けてないだけかもしれないし…
ただ、靴ずれしてるあたり慣れない靴を選んだんだなとは思ったけど
814花と名無しさん:2009/03/25(水) 16:56:03 ID:???0
そんなに、多いに空回ってる服装って訳でもなく
あくまでちょっぴり「何か馴染んでないな」くらいで
まあ、一応可愛いは可愛い、確かに普段しない服装を自分で考えた感じが変にリアル

香穂子の年齢で、ついでに香穂子の足なら生足でも平気だと思う
むっちりとした肉のついた色っぽい足だと生でだすと色っぽすぎて
それこそ生々しくて目のやり場に困るが
すとんと肉のついてない、はっきり言えば色気の無い足だと生足でも別に浮かない
コンサートといっても、日本じゃ客のドレスコードはたいしてうるさく言われないし
815花と名無しさん:2009/03/25(水) 16:59:08 ID:???0
少なくとも履きなれてない靴履いてきちゃった事は確実なようで

靴をめかしこんできたのは確かっぽい
別に月森と出かけるからと断言する気はなく、コンサートだからだろうけど
816花と名無しさん:2009/03/25(水) 17:06:40 ID:???0
リリ衣装は可愛かったから、なんかギャップが可笑しいw

>>809
>「漫画そのものは買わずに2chで鬱憤晴らす」読者

確かに
ぶっちゃけ、肯定意見が読みたい書きたいならブログで充分なわけで
そういう公?の場所では書きづらいのを吐き出すのが2chと言う側面は
あるかも知れない
817花と名無しさん:2009/03/25(水) 17:21:06 ID:???0
そりゃリリは魔法だから頭のてっぺんからつま先まで
考えたとおりにぽんっと揃えられるだろうけど
柚木みたいに店で全部そろえて丸ごと購入できない庶民は
何とか手持ちのアイテムか家族友人からの借り物でコーディネートするしかないからなw
818花と名無しさん:2009/03/25(水) 17:54:22 ID:???0
ん・・・やめ・・・て、月森・・・く・・・・んん・・・
819花と名無しさん:2009/03/25(水) 17:54:51 ID:???O
月森に放置されてしょんぼり→普通の靴履いてくればよかった…や
何で凹んでるんだろ私は気合い入れたのに空回りってことだととった
820花と名無しさん:2009/03/25(水) 18:00:07 ID:???0
金「さぁ、脱げ脱ぐんだ日野」
821花と名無しさん:2009/03/25(水) 18:02:42 ID:???0
金「王崎、カメラの準備だ」
王「先生、もう準備できてますよ」
金「さすがだな。」
日「先生・・・恥ずかしいよ・・・」
822花と名無しさん:2009/03/25(水) 18:04:21 ID:???0
個人的に素足で靴を履いてた足なんて
触られたら叫びたくなると思うのだけど…
靴擦れで汚いし、匂いそうだし…

憧れてる人なら尚更イヤだけど…
823花と名無しさん:2009/03/25(水) 18:04:25 ID:???0
王「いいよいいよ〜日野さん。綺麗だよ」
日「やだ・・・見ないで・・・・」
金「俺のディーヴァ」
824花と名無しさん:2009/03/25(水) 18:06:40 ID:???O
>>822
まあそこは虹なんで
825花と名無しさん:2009/03/25(水) 18:15:29 ID:???O
平然とときめいていられる香穂子はすごいなw
826花と名無しさん:2009/03/25(水) 19:03:53 ID:???0
>>819
気合入れてきたワタシ馬鹿みたい…
827花と名無しさん:2009/03/25(水) 19:04:57 ID:???0
ガラスの靴キターw

>>822
月森は蓄膿症まで読んだ
ほのぼのとしててとても良いシーンだったけど
足が汚れているとかリアルを想像すると臭ってきそうで怖いよw
828花と名無しさん:2009/03/25(水) 19:05:34 ID:???0
>>825
あれはときめいてると言うか、恥ずかしくて叫んで逃げ出したい気持ちでいっぱいで
真っ赤になってるのかと思った

829花と名無しさん:2009/03/25(水) 19:08:23 ID:???0
足匂ってるかも恥ずかしい
憧れの人にそんな足を触られて恥ずかしい
衆人環視が恥ずかしい
背伸びしてなれない靴を履いてきて恥ずかしい
更にその事が多分バレて恥ずかしい

頭がフットーしそうだよおっ
830花と名無しさん:2009/03/26(木) 00:32:22 ID:???0
みちゃだめええええええええええええええ

やめて恥ずかしいよおおおおおおおおおおお
831花と名無しさん:2009/03/26(木) 00:48:09 ID:???O
れんれんエンド!
キタコレ
832花と名無しさん:2009/03/26(木) 00:54:39 ID:???0
志水エンドキタコレ…
833花と名無しさん:2009/03/26(木) 00:59:09 ID:???0
足にキスして悪臭に死亡フラグ
834花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:00:37 ID:???0
志水終了か…
835花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:07:16 ID:???0
志水は天使のままでいてください(切望
836花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:21:47 ID:???0
志水の出番は欲しい、心底欲しい
でも改悪されるくらいならいっそ出てこない方がいいのかもしれん…
そんなわけで表紙に登場でお願いします
837花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:28:43 ID:???0
れんれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
838花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:31:51 ID:???0
指キスしないかな
留学で離ればなれになる前に、指にチュッて
画的に綺麗だと思うのだけど
839花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:35:13 ID:???0
加地の一件がるから、そういったのは分からないけど
口と口のキスはないだろうね
840花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:39:04 ID:???0
あれだけ口アップ好きの呉さんが口キス描かないわけないよ
841花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:44:22 ID:???0
今度はつま先にキスで決まりだろう
842花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:48:08 ID:???0
ムレムレの足とか嘔吐フラグですか
まぢで死亡フラグだなw
843花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:52:05 ID:???0
口はねーよw
あの呉さんが、そんな少女漫画な事書かないって
844花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:53:16 ID:???0
じゃあ殴り愛で
845花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:53:59 ID:???0
呉さん=王道少女漫画じゃん
846花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:55:51 ID:???0
>>845
いや、ちゃんと書ききってないと思うが
いつも中途半端だし
847花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:57:25 ID:???0
呉さんて、口のキスってほとんど書いてないよね?
ウォンテッドで一回出した気がするようなしないようなだけど
848花と名無しさん:2009/03/26(木) 01:58:56 ID:???0
>>845
本人は描ききってるつもりなんじゃない?
それと悪い意味で読者驚かすのが好きだろ
849花と名無しさん:2009/03/26(木) 02:00:56 ID:???0
口でキスがあったとしても口アップの連続が続くのはガチ
850花と名無しさん:2009/03/26(木) 02:04:16 ID:???0
>>848
悪い意味でwwww
確かにそうだな
851花と名無しさん:2009/03/26(木) 02:04:42 ID:???0
中途半端だろうと
ベタ少女漫画以外のどんなものが描けるんだろうか>呉さん
852花と名無しさん:2009/03/26(木) 02:12:50 ID:???0
(´∀`)
853花と名無しさん:2009/03/26(木) 14:26:47 ID:???0
口と口はなくてもデコにキスかゲームみたいに互いのデコ同士くっつけて指を絡めるやつもいい
854花と名無しさん:2009/03/26(木) 15:39:01 ID:???0
>>853
既に指絡めイベはこの前の手の大きさの場面でやっているだろ
855花と名無しさん:2009/03/26(木) 16:03:06 ID:???0
誰も柚木の「毒されたか」の時の変顔には突っ込まないのか?
自分は気持ち悪かったんだが
856花と名無しさん:2009/03/26(木) 16:20:41 ID:???0
過去にデッサン崩れなので変な顔はたくさん見ているから別にwww
857花と名無しさん:2009/03/27(金) 00:52:26 ID:???0
はやく新刊読みたいよーーー
858花と名無しさん:2009/03/27(金) 00:58:27 ID:???0
次号香穂子の前に現れるのは誰なんだ
衛藤はやめてほしいんだけどな
859花と名無しさん:2009/03/27(金) 01:00:54 ID:???0
うん、エトゥだけはやめてほしい
リリでいい
860花と名無しさん:2009/03/27(金) 01:04:07 ID:???0
コンクールで衛藤に会うのかと思ってたんだが
861花と名無しさん:2009/03/27(金) 01:04:32 ID:???0
宮路ってあれだけで終わり?
なんのための再登場だったんだw
留学バレ宮路からかと思ってたのに
862花と名無しさん:2009/03/27(金) 01:04:56 ID:???0
そしてまた間延びするのですね
863花と名無しさん:2009/03/27(金) 01:06:52 ID:???0
加地以上に扱いに困りそう
864花と名無しさん:2009/03/27(金) 01:12:04 ID:???0
今更衛藤が出て何になるんだ。ストーリー上は何の価値もない
描かれないキャラや先延ばしにされてるエピがいっぱいあるのに
865花と名無しさん:2009/03/27(金) 01:23:17 ID:???0
エピはいっぱいないだろw
留学バレは終了したし
後は月森EDか「やっぱりヴァイオリンが好き」EDかハーレムEDだろ
866花と名無しさん:2009/03/27(金) 10:16:48 ID:???O
>>836
今まで、表紙が月森土浦だからね

呉さーん
志水が三番目で、火原が四番目てますよ
867花と名無しさん:2009/03/28(土) 21:19:14 ID:???0
来月本当に衛藤出てきそう
スペで月森とどっちがうまい?としつこかったし絡んできそうだ
868花と名無しさん:2009/03/29(日) 01:37:25 ID:???O
加地って土浦にくん付けしてたっけ?
869花と名無しさん:2009/03/29(日) 02:16:27 ID:???0
呼び捨てだったと思う
870花と名無しさん:2009/03/29(日) 06:10:11 ID:???0
漫画のくん付けに違和感がある
871花と名無しさん:2009/03/29(日) 08:40:24 ID:???O
>>870
合宿潜入時には呼び捨てだったから
呉さんが間違えてるんだろう
872花と名無しさん:2009/03/29(日) 10:12:51 ID:???0
月森のことも呼び捨てのはずがくん付けだったな
加地と月森はもう直接会うことすらなさそうだが
873花と名無しさん:2009/03/29(日) 10:38:58 ID:???O
間違い多いよね
前も王崎先輩が僕って言ってたし
吉羅が金澤先輩って言ってたし
874花と名無しさん:2009/03/29(日) 10:58:30 ID:???0
土浦はコンクールでラカンパネッラ弾くのかな
過去の話うやむやなままだったし過去のことを話してお前のおかげ→告白とか
お前のおかげ→ありがとう。お前も頑張れよで勝手に昇華してしまいそうでもある
875花と名無しさん:2009/03/29(日) 11:04:06 ID:???0
>>874
でもそれでコンクールコンプレックスみたいなのを今度こそ完全に払拭して
すっきり恋愛にも決着つけられたら綺麗にまとまりそう
ゲームの、個人的に無駄だと感じていた指揮者&実は幼馴染エピを
はしょってまとめるならマンガの展開のが好みかも知れない
876花と名無しさん:2009/03/29(日) 11:19:29 ID:???0
コンクールをいつ持ってくるのかわからないけど香穂子の気持ちが不安定なまま
臨むっていうのはなさそうだし(ここにきて演奏ガタガタ→早乙女もダメはないだろ。オチがつかなくなる)
逆に心を決めて臨んでるのにコンクール最中に土浦に告白されて動揺っていうのもなさそうだ
タイミング的に難しそうだから自己完結か後押し告白くらいしか残されてないような気がする
土浦の告白と月森がいなくなることへの動揺と両方抱えちゃったら処理できないんじゃないか?
香穂子的にも漫画的にも
877花と名無しさん:2009/03/29(日) 13:35:42 ID:???0
>>876
でも香穂子の気持ちが不安定なままコンクールに臨むってのは
展開としてハラハラさせてわるくないと思うな
直前に何か転機となるエピを挿入して神演技ってのは、お約束だけど
すかっとしそう
878花と名無しさん:2009/03/29(日) 13:45:16 ID:???0
不安定な状態のまま弾くことがなさそうってことなんだが
土浦にマジ告白されたんじゃ神演奏どころか動揺するんじゃないの?
後押しっぽい告白なら勇気をもらったという形でプラスにできるかもしれないけど
879花と名無しさん:2009/03/29(日) 14:49:07 ID:???0
土浦が「お前が…お前の音が好きだ。思い切り弾いてこい」程度ならありそう
ていうかそういう感じであって欲しい
恋愛だけじゃなくてその音楽も込みで香穂子を好きになった、みたいな
880花と名無しさん:2009/03/29(日) 15:25:35 ID:???0
とってつけたようなかんじだな
土浦は香穂子の音にはまったく触れてこなかったのに
881花と名無しさん:2009/03/30(月) 19:39:15 ID:???O
月森ED派なので最近の展開は嬉しかった。
でも月森まで「どこかで交われるかも」って言ってるのを見るとなんだかな。
ヴァイオリンがあってこその二人っていうのは好きだけど、
個人的に恋愛を期待するテンションじゃなくなってきた。
882花と名無しさん:2009/03/30(月) 21:12:30 ID:???O
>>891
よく分かる喩えだw

その喩えは漫画香穂子に一番当てはまる気もする
883花と名無しさん:2009/03/30(月) 21:30:35 ID:???0
>>881
ゲームスレでも言われていたけど、
恋愛(香穂子の事を想う)も大切なことだと思いつつ、
音楽>恋愛って感じだからなぁ

884花と名無しさん:2009/03/30(月) 21:37:06 ID:???0
>>891の喩えに期待しとく
885花と名無しさん:2009/03/30(月) 21:38:10 ID:???0
しかし月森の場合恋愛>音楽になった時点でキャラ崩壊もいいとこかと
個人的に月森が音楽>恋愛なのに不満はなかったけど主人公の選択肢とかに不満があったので
漫画香穂子にはがむしゃらに追いかけていってほしい。月森がネガティブなぶん
ウザイくらいポジティブな漫画香穂子にはゲームで不満だった部分を埋めてくれるかもと期待してる
886花と名無しさん:2009/03/30(月) 21:41:02 ID:???0
主人公の選択肢って?
887花と名無しさん:2009/03/30(月) 21:42:27 ID:???0
>>885
同感
ゲームだとぐるぐる一箇所で足を止めてまわり続けていた月森を
もどかしく殴りたく思ったものだけど、漫画香穂子にはそれをぶっ飛ばして欲しい
888花と名無しさん:2009/03/30(月) 21:44:13 ID:???0
>>886
アンコールのEDでさよならとまた会おうみたいなのがあったような…
どっちも恋人同士の別れ際の言葉としてはそっけなく感じたんで、
追いかけるくらい言えばいいのにと思ってたから。
漫画香穂子なら無謀なだけにありそうかなと思って
889花と名無しさん:2009/03/30(月) 22:05:06 ID:???O
月森はいつかまたって感じで、留学とともに戦線離脱
新キャラが入る度に一人ずつ去っていきます


とかじゃないよね?
890花と名無しさん:2009/03/30(月) 22:15:23 ID:???0
はぁ?
891花と名無しさん:2009/03/30(月) 22:36:23 ID:???O
>>889
そんなビバヒル形式嫌だ
892花と名無しさん:2009/03/30(月) 22:44:34 ID:???O
>>891そうそう、ふとビバヒルを思い出しちゃったので。
>>890もごめんね。ちょっと言ってみたかっただけです。
心のどこかでつながってる的な綺麗な感じで一旦別れるのか
それとも大きく動くのかわからないけど、
長期留学したら、今の状況じゃ恋愛には弱いなと思ってさ。
まあそもそも誰とくっつくかもわからないけどさ。
893花と名無しさん:2009/03/30(月) 23:44:38 ID:???0
ゲームの主人公はセリフの無い子なので
選択肢で何か主張するにしたって極端に限界があるからなあ
基本的にプレイヤー各自の脳内補完頼りなんだよ
漫画ならいくらでも香穂子の行動もセリフもモノローグも付け足せるのでそこは期待してる

ちなみにこんな選択肢だった
1、「また会おうという」
2、「さようならという」
前者だと月森がちょっと明るめに旅立ち
後者だと月森がものすごく寂しそうに旅立っていく
894花と名無しさん:2009/03/31(火) 01:22:48 ID:???0
遅ればせながらLaLaスペ読んだけど結構面白い
衛藤が下手くそだのレベル低いだの言おうと、香穂子はムキーっとなるだけで
全然落ち込まないから妙にバランスいいのなw

香穂子「やっぱり私って下手かな」月森「ああ(きっぱり)」にも笑った
こんな会話が可能な香穂子のキャラが最近癖になってきた

関係ないがこの号の香穂子の私服が随分センスよくて可愛かった
フォーマル系は持ってない&着慣れてないけどカジュアル系ならお手の物なのかな
895花と名無しさん:2009/03/31(火) 06:49:28 ID:???0
呉さんがフォーマル系描くの苦手なだけのような
896花と名無しさん:2009/03/31(火) 07:38:11 ID:???O
呉さんはカジュアル系のが得意そう
たまに変なのもあるけどw
897花と名無しさん:2009/03/31(火) 10:27:00 ID:???0
フォーマル系と言って良いのかどうかわからないけど、リリ衣装は結構可愛かったと思う
カジュアル系のが得意ではあるけど、ああいうフリフリヒラヒラも苦手ってことはないでしょ
898花と名無しさん:2009/03/31(火) 10:51:41 ID:???0
衣装ならコスプレちっくにバンとどんなのでも着せられるからね
普段カジュアルしか着なさそうな子が自分でドレッシーなお洒落してみましただと
コスプレ衣装みたいなのは考えられない分、妙に難しくなるんだろう

結果いかにも香穂子が自分で頭ひねって考えたみたいな服になってて
変にリアル感が出てたが
899花と名無しさん:2009/03/31(火) 11:03:33 ID:???0
LaLaスペは一コマだけってのを含めると4着くらい香穂子の私服が出てきてた
どれも香穂子によく似合ってて可愛かった
900花と名無しさん:2009/03/31(火) 11:58:06 ID:???0
やっとララスペゲット
表紙と裏表紙がセットなのには驚いたw
でも3年と1年は除外なんだなwww
901花と名無しさん:2009/03/31(火) 12:55:35 ID:???O
ララスペの裏表紙はいろいろアレだったので伏せたままだ
902花と名無しさん:2009/03/31(火) 20:04:52 ID:???0
自分もララスペゲット
確かに香穂子の私服はよかった
香穂子の顔の書き方が子供につられたか?
随分丸顔な子供顔になってたけど絵自体はいいね丁寧だ

衛藤と香穂子のやり取りにワロタ
ちょっとだけ出てきた月森と香穂子のやり取りにもワロタ
903花と名無しさん:2009/03/31(火) 20:20:52 ID:???0
なんか、柚木とか月森とか(読んでないけど)衛藤とか
ズケズケと香穂子に厳しくあたる人と、香穂子とのやり取りが
自分は結構好きだ
香穂子自身がそういう物言いに対して凹み過ぎたり欝になリ過ぎたりしないところが
物語をからっとした感じに保っていて、湿っぽい方向にいかないのがいい
904花と名無しさん:2009/03/31(火) 20:37:17 ID:???0
>>903
自分もそこは好きだな
ララスペの月森なんて香穂子の「やっぱり私って下手かな?」に
「ああ」って即答で、その上くだらない事言ってないで練習しろ云々と
くだらない事呼ばわりだぞw

お前ら楽しいな
905花と名無しさん:2009/03/31(火) 20:44:43 ID:???0
ウザイくらいにお目出度い子と
ずけずけorガミガミタイプのやり取りはバランス取れてて楽しいな
906花と名無しさん:2009/03/31(火) 21:12:50 ID:???0
>>904
自分もそこ好きだ。誘い受けすらあっさりスルーw
けど留学の件はさすがに落ち込むのかね
これもいつもの調子であっさり立ち直ったらそれはそれで面白みがないなw
907花と名無しさん:2009/03/31(火) 22:23:37 ID:???0
かと言っていつまでも鬱々されても湿っぽくなってしまいそうで…
バランスが難しいな
上手にヴァイオリンへの想いに昇華してほしいような気もするけど
それだろ恋愛にはならないかw
908花と名無しさん:2009/03/31(火) 22:43:20 ID:???0
そこまで延々落ち込みはしないだろ。一度は落ち込んでも漫画香穂子なら
すぐにウザイまでの前向きさで無謀でも突き進むだろうし
909花と名無しさん:2009/03/31(火) 22:55:25 ID:???0
いや、ヴァイオリンへの感情は自分の中だけで何とかするものだから
解決も自分ひとりですべきだし、出来る。落ち込んでも超前向きな自分さえ
いれば、比較的簡単に立ち直る。
けど、問題が恋愛だった場合は相手もいる話だから、解決はそう簡単じゃない
とおもうよ。
「わたし、月森君が留学してもキニシナイから!」とか朗らかに言い切られてもwって感じでは。
910花と名無しさん:2009/04/01(水) 13:59:01 ID:???0
ララゲットしたんだけど香穂子が土浦のピアノ好きて言う場面、火原と公園で合奏してるときも
香穂子は火原のトランペット好きて言ってたのを思い出した
911花と名無しさん:2009/04/01(水) 15:07:20 ID:???0
>>910
その程度の好きってことです
月森くんのヴァイオリンが凄いのも衛藤くんのヴァイオリンが凄いのも同レベルです
912花と名無しさん:2009/04/01(水) 15:16:54 ID:???0
音が好き、と、その音に影響を受けて目指したいと言うのはちょっと違うのでは
913花と名無しさん:2009/04/01(水) 16:41:06 ID:???0
そりゃ土浦の音や火原の音が好きでもヴァイオリンで表現はできないけど
土浦の音が好きと火原の音が好きと月森の音がスゴイのも江藤くんのがスゴイのも鯛さないと
言われても仕方ない表現だと思う
914花と名無しさん:2009/04/01(水) 17:15:59 ID:???0
日本語でおk
915花と名無しさん:2009/04/01(水) 18:34:51 ID:???O
別に火原の音も土浦の音も衛藤の音も全部好きでもおかしいことじゃないと思うが
みんな好きでも焦ったり追いかけたいと願うのは月森だけなんだろ
916花と名無しさん:2009/04/01(水) 20:49:49 ID:???O
語彙が少ないんだから仕方ない
917花と名無しさん:2009/04/01(水) 21:49:39 ID:???0
うまい、すごいのオンパレードだもんな
918花と名無しさん:2009/04/01(水) 21:56:33 ID:???O
微妙な差異は読者が自力で解釈するしかないな
919花と名無しさん:2009/04/02(木) 01:04:20 ID:???0
ララスペの表紙(裏)、加地の身長が妙に低いのが気になった。
2年生男子では、月森が一番低いんじゃなかったっけ。
920花と名無しさん:2009/04/02(木) 01:53:18 ID:???0
一番低いってほどの差じゃないでしょ
特にララスペの裏表紙なんかは「同じところに並んでますよ」って絵ではないし
同じところに並んだ絵だとしたら土浦の腰の位置と月森の腰の位置が一緒で
あまりにも土浦が胴長になってしまうw
921花と名無しさん:2009/04/02(木) 01:55:21 ID:???0
土浦181cm
加地180cm
月森178cm

1〜3cmの差なんてリアルで遭遇したら誰が一番低いとか関係ないと思う
922花と名無しさん:2009/04/02(木) 02:21:41 ID:???0
>>921
呉さんは関係ないけど、一般日本人男子でこんなに背が高い奴ってそうそういないよなw
コルダは身長高い人多すぎ
志水以外は日本人の平均身長丸無視w
923花と名無しさん:2009/04/02(木) 02:29:48 ID:???0
加地は髪にボリュームもたせたセットしているから
見た目は土浦より高く見えると思うw
924花と名無しさん:2009/04/02(木) 04:03:26 ID:05xt4jVZ0
>>923
ボリュームw ありえる
 
でも178p台と180p台てリアルでいうとやっぱり違うものだ
女の子で158の人が後2pで160に憧れてるように超えられない壁なんだろうね
925花と名無しさん:2009/04/02(木) 10:21:20 ID:???0
158と160なんてそれこそたいして差がないと思うんだけど
926花と名無しさん:2009/04/02(木) 14:25:06 ID:???0
逆に160の女は158に憧れるけどな

161の自分は156なんて可愛くて羨ましい
927花と名無しさん:2009/04/02(木) 18:03:27 ID:???0
土浦のウンチ食べたい
928花と名無しさん:2009/04/02(木) 19:46:22 ID:???O
>>920
誰と比べるでもなく、あの土浦は胴長過ぎると思うんだ
929花と名無しさん:2009/04/03(金) 03:28:27 ID:???0
月森君・・・あなたの音楽が・・・ううん、あなたが大好きだった
ありがとう忘れない、私の愛する人────


〜3年後〜

「綺麗だよ、香穂子」
「もう・・・そんな見ないでよ////恥ずかしいからっ」
「幸せになろう」
「えぇ」














「金澤先生」





fin
930花と名無しさん:2009/04/03(金) 04:28:46 ID:???0
ん・・・・
せんせ・・・・・ふぁっ・・・だ・・・・・ん
ん・・・んん・・・・ん!!!!!!
ん・・ん・・・んん!んんんんん!!!!!!!!ああ!!!!!!!!!!
あ・・・・・・ああああああ・・・・・だめ・・・せん・・・・・・ああ!
931花と名無しさん:2009/04/03(金) 04:45:43 ID:???0
↑志水
932花と名無しさん:2009/04/03(金) 09:03:25 ID:???0
ララスペだけでも
「ピアノだってトランペットだってフルートだってクラリネットだって皆本当に素敵な音なんだから」といった後に
「今教わってる同学年の人」のヴァイオリンが素敵な事を長々と語ってるの見れば
皆の音を好きで素敵だと思ってる、と月森の音は別格、というの
両方共にわかったけど
933花と名無しさん:2009/04/03(金) 10:23:36 ID:???O
金澤x志水
934花と名無しさん:2009/04/03(金) 23:27:11 ID:???0
>>932
それ、すんごく説明くさい台詞だと思った
935花と名無しさん:2009/04/04(土) 02:47:14 ID:???0
>>934
だって衛藤に説明しているセリフだもの。
すんごく説明くさい台詞で間違いないと思うけど?
936花と名無しさん:2009/04/04(土) 10:09:13 ID:???0
実際読者に向けても説明してるセリフだとは思うが
作中でも香穂子が衛藤に向けて説明してるセリフなので、別に全然おかしい事はない

しかしフォルテもやっておらずキッズも見れなかったので衛藤はララスペでしか知らないのだが
この衛藤妙にいいな、無理してフォルテ買っちゃおうかと思ったぞ
937花と名無しさん:2009/04/04(土) 10:57:13 ID:???0
どうせそのうち漫画にも出てくるだろ
938花と名無しさん:2009/04/04(土) 14:40:18 ID:???0
土浦ってまだ「譲れない」なんだろうか
なんか最近の態度を見てるとすでに諦めてそうに見える
939花と名無しさん:2009/04/04(土) 21:41:42 ID:???0
>>937
そうしてダラダラと続いていくんだろうな
940花と名無しさん:2009/04/04(土) 21:55:59 ID:???O
描いてる方もうんざりしないか
941花と名無しさん:2009/04/04(土) 22:28:04 ID:???0
どうだろう…うんざりしてきたら作中にくっきり出そうなイメージはあるけどw
942花と名無しさん:2009/04/04(土) 22:37:01 ID:???0
最終セレ前後はうんざりしていた感があったと思うけど
最近は以前よりはイキイキ描いてるような気がする
943花と名無しさん:2009/04/04(土) 22:40:50 ID:???0
描くのつらそうなのが伝わってきたが、最近は生き返った気がするね確かに
944花と名無しさん:2009/04/04(土) 22:45:24 ID:???0
ララスペ衛藤は楽しそうに描いてる気がしたけど本誌月森は飽きてるなと思った
945花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:23:33 ID:???0
元々月森はちょっと描きづらそうな感じはあった
けど、ギャグっぽいシーンや萌え系シーンwはそこそこ
こなしてると思う
946花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:25:31 ID:???0
描きづらそうってか、苦手なのがありありと伝わってくるぞw<月森
947花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:26:33 ID:???0
月森は元々苦手なんだろうな
飽きてるならメインキャラほぼそうだと思う
オリキャラの方の絵に力入ってるなと見える時もあるし
948花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:30:56 ID:???0
モブキャラとか家族とか、描いてて楽しそうだよな
949花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:34:38 ID:???0
家族って以前と別人みたいになってるよね
950花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:36:05 ID:???0
メインキャラに飽きてるって・・・そこまでキャラ掘り下げてもいないのに
951花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:36:50 ID:???0
>>945
月森に見られてるのを気が付かずに月森の喋り方モノマネらしき事をしてる場面は結構好きなんだけど
2度も描いたしあれ作者もお気に入りか?w
952花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:37:39 ID:???0
>>948
観覧車のお姉さんとかなw
953花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:47:49 ID:???0
あれは謎だったw
954花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:53:46 ID:???0
>>951
そこ自分も割りと好きだ

いつも思うことだけど、月森の冷静で冷や水浴びせるようなツッコミが良い
955花と名無しさん:2009/04/05(日) 01:18:12 ID:???0
>>933
禁断の恋〜発情〜



────誰も知らない所で・・・・────
956花と名無しさん:2009/04/05(日) 09:15:50 ID:???0
月森が苦手かどうかはわからないけど
呉バージョンの月森は割と好き
ゲームとはだいぶ違うけど独特の味があってこっちはこっちで萌える
957花と名無しさん:2009/04/05(日) 09:25:36 ID:???0
苦手っつーか、ゲームの雰囲気そのまま再現月森ってのは書けないんだろうなと思う
別に求めてないからいいけど、それが欲しかったらゲームやるしw
958花と名無しさん:2009/04/05(日) 10:28:04 ID:???0
まあ描けないんだろうね
志水とか加地とかも
多分呉さんにとって描きやすいのは土浦や火原に衛藤もそれっぽい
最近は悩んでるらしいから土浦も苦手になってそう
959花と名無しさん:2009/04/05(日) 10:34:56 ID:???0
土浦や火原にしても、感情面の動きはわりと描けてる方だと思うけど
音楽方面はうまいすごいばっかだしな
これから恋愛方面にしぼっていくならそれもなくなりそうだから都合よさげ
960花と名無しさん:2009/04/05(日) 10:43:46 ID:???0
火原もゲームとはかなり違うぜ
ゲームだとあった年上キャラっぽさが綺麗に消えて
子供っぽさオンリーキャラになってる

賑やかだから他キャラを巻き込むのに使いやすかっただけで別に得意には見えない
961花と名無しさん:2009/04/05(日) 10:47:28 ID:???0
初回はそれなりに音についてコメントしてるんだよ
月森のは高い音なんて透き通るようで低い音は心に染み入るようだとか
土浦のはすごい、音の洪水だとか
火原のは元気をくれる音だとか
衛藤のは俺の音を聞けって感じに力強いとか

回を重ねるにつれてすごいとか上手いとかだけで詳しく言わなくなるだけで
そう何パターンもコメント考えられないんだろう
962花と名無しさん:2009/04/05(日) 10:55:12 ID:???0
コミック全巻から全部拾い集めていけば
結構すごい上手い意外にも色々言ってるんだけど
もうすごい上手いとばっかり言ってるってイメージついちゃってるから
たまに何か具体的に言ってもスルーされるんだろw
963花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:00:55 ID:???0
一時ひどかったからなあ
そんなマイナスイメージつけちゃって
964花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:01:44 ID:???0
しかし、自分は志水や加地はゲームより好きだったりするw
逆に火原はゲームの方が好きだ
965花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:03:46 ID:???0
>>960
言われてみればそうだな
火原は子供っぽい面しか描かれてないか
966花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:05:23 ID:???0
そりゃ、メンバーも舞台も変わらなけりゃ経過時間だってほとんど無い
単に演奏する曲が変わるだけのセレクションを4回もやりゃあなw

コメント内容にそうバリエーションなんてつくわけが無いw
967花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:07:53 ID:???0
要は漫画だと皆ゲームより単純な感じになってるんだよ
変で面倒くさいキャラとか複雑にエキセントリックなキャラが
単純に変なキャラとか、単純にエキセントリックなキャラとかになって
元々単純なキャラはより一層単純にw

深みがなくなったような、ある意味わかりやすくて取っ付きやすくなったような
両方ありだな
968花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:12:08 ID:???0
>>962
あれだけ繰り返し出てくりゃ印象も強くなるってもんだ
ある種の刷り込みというかw一時期本当にひどくなかったか
土浦が今も昔も月森を「うまい」って言ってるのを読んだときは噴いたぞ
何月号だったかの香穂子指導の月森みたいにしろとは別に思わんが
もうちょっと考えてほしいとは思ったな
969花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:12:45 ID:???0
以前に雑誌で見たんだけど、漫画の読者感想欄でコルダのことを

音楽漫画なのに音楽のことがなくてすごく読みやすい

という感想を見たと思う
970花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:14:21 ID:???0
>>968
でもさ、土浦の月森の印象ってそれなんじゃないの?
「すごい上手いやつ」
音が心に残るとか、何かの感動を引き起こされたとかじゃなく
とにかく「すごい上手な事」に刺激されて負けん気出てくるとか

すごい土浦らしい感想だとも思うな
971花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:15:39 ID:???0
>>970
次スレよろ
972花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:16:27 ID:???0
スレ立て行ってきます
973花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:26:18 ID:???0
スレ立ちました
☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part65
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1238898132
974花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:32:38 ID:???0
土浦って多分、月森の音楽には「レベルが高い」と思う「負けてられないと思う」オンリーであって
他の感情刺激される事は無いんじゃなかろうか

だからすごい上手いオンリーでぴったりのような気がするんだよな、この場合
これで「月森はこれこれこういう事が驚くくらいに正確に早く出来てる、だからすごい上手くてレベル高い」とか言い出したら
しつこい上に、ヴァイオリン専攻じゃない土浦が言ったら変でもあるし
975花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:33:18 ID:???0
>>970
単にバリエーションがないだけだと思うぞ
土浦に限らず基本うまいすごいだし
でも別に料理漫画の料理解説みたいな大げさな解説が見たいわけじゃないし
個人的にはそこまで気にならないけどな。合宿の時みたいに連発されたらさすがに気になるけど
976花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:37:18 ID:???0
でも、土浦が月森の音楽の「レベルの高さ」以外に注目するイメージって無いな
基本的に気に食わないと思ってそうで
977花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:38:30 ID:???0
もっと言えばレベルの高さに注目する理由もわからない
月森がピアノならともかく
978花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:39:45 ID:???0
「浜井美沙の音楽って自由で楽しそうで月森とは全然雰囲気が違う」とか言ってましたw

つまり堅苦しくってつまらなそうだと?w
でも上手い事は認めざるを得ないのね
979花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:41:45 ID:???0
>>977
性格的にすっげームカつく奴だからじゃない?w
鼻持ちならなくてムカついて、土浦的に大嫌いなタイプの典型
なのに実力があるって事だけは認めざるを得ないからカチンとくるとかw
980花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:42:33 ID:???0
お前が言うなって感じだな土浦
981花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:44:19 ID:???0
嫌いな奴が実力あると気に食わないってすごい自己中思考だな
楽器が違うコンクールとか楽器が違うライバルって時点で正直理解不能だ
982花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:48:08 ID:???0
>>967
普通ゲームだと「攻略対象」だから
それぞれの属性を極端に表現する傾向があって
漫画だとそれよりソフトかつ複雑な表現をされるものかと思ってたけど
コルダは逆みたいだな
983花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:53:46 ID:???0
加地と火原が脱空気化する機会はあるんだろうか
衛藤が加わったとしてもすぐ空気組になりそう
984花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:54:11 ID:???0
>>981
まったくもって同意だ
直情過ぎる土浦が一番ムカつくキャラなんだけどねえw
しかし最近は棘が抜けたように大人しくなってんな
985花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:55:59 ID:???0
>>981
楽器が違うコンクールなのは別に土浦のせいでもないがな
986花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:57:59 ID:???0
>>982
ゲームと漫画じゃ入れることの出来る「情報量」が違うよ
ゲームだとマニアック向けに極端に出来るけど、情報量が多いから複雑にも出来る
漫画はそれに比べて一般的にソフトに、情報がそんなに入らないから単純にって傾向

あまりソフトになってはいない気もするけどな、単純にした結果余計に極端になったのもいるし
987花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:00:18 ID:???0
>>983
衛藤は仕方ない
この期に及んでキャラ追加する方が無茶
988花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:02:31 ID:???0
元がゲームで極端なの多いから
単に複雑なのを単純にしただけじゃ、余計に極端になったりするんだよねw
わかりやすくはなってもソフトにはならないというかw

ソフトを心がけた結果、原形とどめてないのがアニメにいた気が(ry
989花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:02:41 ID:???0
漫画の情報量ってそんなに少ないかな?
音がないとか情報量の種類が違うのは解るけど
その分期間としてもう何年も連載してるんだし
990花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:04:02 ID:???0
>>989
同意。表現方法の違いだろうけど
漫画の情報量だってゲームより少ないとは思わないなぁ
991花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:05:26 ID:???0
媒体の提供できる情報量の問題だけじゃないと思うがな
992花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:05:34 ID:???0
>>989
コルダゲームの情報量っていうか、会話量が多いの
キャラ自身やモブ等が一方的に喋ってプレイヤーに情報提示してくれて
そのお陰でわかること山ほどある
993花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:08:36 ID:???0
つか、ゲームなら何回もプレイして全イベント網羅する事できるじゃん
一回ED迎えただけじゃどういう性格なのかあまりわからないキャラいっぱい居たぞ
加地なんて一回恋愛ED迎えてもさっぱりわからなかったw
ようやくわかって来たのは何週目だろ、かなりかかった思い出がある
994花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:09:03 ID:???0
>>985
土浦のせいだなんて一言も言ってないんだが・・・
995花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:09:21 ID:???O
>>970
年齢も関係なく他キャラでも凄いうまいだから余計に突っ込まれてると思うのだが
語彙が貧困にもほどがあると自分も感じたよ
ゲームみたいな説明っぽさは求めていないが
漫画は漫画である程度は肉付けしないとあかんでしょ
996花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:09:49 ID:???0
ぶっちゃけ情報量が少ないのやキャラが単純極端になってるのは
漫画という形のせいだけじゃないだろう
ってことだろ
997花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:11:32 ID:???0
>>995
土浦の月森への感想ではそれであたってるんじゃない?と言ってるだけであって
他キャラのすごい上手いがそれでいいとは言って無いぞ

ぶっちゃけ、土浦というキャラが語彙が豊富には見えないので土浦が語彙が貧困なのはあってる
加地の語彙が貧困なのは変だった
998花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:15:18 ID:???0
キャラが単純化されてるのはアニメもそう
ゲーム原作のキャラがアニメや漫画だと単純になるのはコルダに限らず一般的な傾向

そういうメディア傾向の話と、呉さんの作風をごっちゃにして話すからややこしい事に
メディアミックスの一般論を主張してる人と、呉漫画の問題点をあげてる人の両方が居るんだもんなw
999花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:17:58 ID:???0
呉さんの作風を指摘されてるのにメディアミックスの一般論を持ち出して
指摘の矛先をさけてるのかと思ってたw
パターンの少なさは一般論じゃないだろ
1000花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:18:59 ID:???0
1000ならコルダ連載は永遠に続く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。