新書館 Wings 8冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
新書館から発行されている雑誌「Wings」のスレです。
毎月28日発売。
「ウンポコ」の話もこちらでどうぞ。
ウンポコは3、6、9、12月の30日発売です。
ディアプラス(Dear+)はBL誌なので、別板でお願いします。

前スレ
新書館 Wings 7冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1193501168/
2花と名無しさん:2009/02/21(土) 12:51:36 ID:???0
3花と名無しさん:2009/02/21(土) 14:37:36 ID:???0
>1乙
即死回避レス必要?
4花と名無しさん:2009/02/23(月) 02:49:15 ID:???0
>>1さん、お疲れ!
5花と名無しさん:2009/02/24(火) 17:33:32 ID:???0
>>1
乙!
次は頑張って羅列してみよう…
6花と名無しさん:2009/02/26(木) 08:45:51 ID:???0
即死防止〜
7花と名無しさん:2009/02/26(木) 12:52:04 ID:???O
>>1
スレ立て、乙です。
8花と名無しさん:2009/02/27(金) 01:33:39 ID:???0
前スレ1000ワロタ


999 :花と名無しさん:2009/02/27(金) 00:54:01 ID:???0
1000どうぞ↓

1000 :花と名無しさん:2009/02/27(金) 01:17:55 ID:???0
これが…これが1000の感触か…!
9花と名無しさん:2009/02/28(土) 03:59:36 ID:???0
今日、発売日?
10花と名無しさん:2009/02/28(土) 17:02:36 ID:???0
4月号テンプレ

表紙/左近堂絵里…
ポスター/尚月地…
巻頭/花屋(池田)…
あつまれ(つだ)…
高速(左近堂)…
間奏曲2(かわい)…
ひらひら(西)…
ビート(ミキマキ)…
てんきゅん(高橋)…
カフェ吉(ねぎし)…
結晶(前田)…
ティンク(松本)…
BINO!(鈴木)…
QPing(堀江)…
天下一(碧也)…
憑鬼屋(如月)…
TEMPUS(氷堂)…
神狗(天河)…
Strawberry(押上)…
コランタン(山田)…
メトセラ(尾崎)…
ねこまた日記(木月)…
蜘蛛(獣木)…
シエル(イム)…

総評…
11花と名無しさん:2009/02/28(土) 17:03:13 ID:???0
4月号補足
目次欄に「一部予告と変更があったことをおわびします」と書いてあったけど
何が変わったのかよく分からない(;・∀・)

5月号予告
表紙/ねぎしきょうこ
巻頭/魔法使い(那州)
新連載/ウェブカレ(秋月壱葉)
前後編/まぼろしにふれてよ(雨隠ギド)
読み切り/コトホギノウタ(篠原烏童)、chevalerie(青地日路臣)、トジツキハジメ
12花と名無しさん:2009/02/28(土) 17:10:35 ID:???0
今回表紙の作者名羅列に使ってるフォントが見づらい
黄色の背景にピンクの文字ってのも目に優しくないワァ
13花と名無しさん:2009/02/28(土) 19:45:52 ID:???0
今月号は、どの漫画もストーリーが動いたなー
巻末漫画の、魔法における男女差がちょっと面白かった
妖怪漫画が、人間の嘘をゆるせる分、凍雨はやっぱり半分人間なんだなーとおもた
押上漫画は、もうキャラの区別がつかない。皆同じに見える
テンパスも急展開だけど、予定通りなのか何らかの事情で巻いてるのとどっちだ
高速エイジはある意味期待通りの厨展開で、ある意味安心して読めるw

メトセラ・高速エイジ・テンパスは、今年中には連載終わるのかな
メトセラ、長かった
シャレムやっぱりカコイイ
尾崎漫画好みじゃなかったんだけれど、メトセラは好きだ
14花と名無しさん:2009/02/28(土) 21:21:09 ID:???0
>>11
吟鳥子さんがしばらく休むみたいだけどそれかな
15花と名無しさん:2009/03/03(火) 17:50:35 ID:???0
年賀状すごいな。
えーいちろーさんもマメなんですねw
16花と名無しさん:2009/03/07(土) 06:09:08 ID:???0
天下一ってやっぱ欄丸が代わりにって展開なのかな
何となくこの作品にBL要素は入れて欲しくないんだけど
17花と名無しさん:2009/03/07(土) 12:46:21 ID:???0
主人公以外がそういうことになるのはBLではないと思ってるから平気だ>天下一
乱が代わるとして、やっぱり言いわけは「腹下し」かなあw
18花と名無しさん:2009/03/07(土) 15:48:31 ID:???0
乱が代わりはさすがに無いと信じたいんだが・・・どうなんだろう・・・・
19花と名無しさん:2009/03/07(土) 16:16:40 ID:???0
でも森蘭と信長ってそうなんじゃなかったっけ
20花と名無しさん:2009/03/07(土) 17:39:05 ID:???0
ウイングスでそういう方向になるのかな?
もしそっち方面やりたいのなら、ディアプラスで連載して欲しい
21花と名無しさん:2009/03/07(土) 18:04:32 ID:???0
そっち方面も何も、虎ちゃんが主人公なのにBLは無いっしょw
それよりStrawberryは?
話題にしてる人いないけど自分は毎回ひっかかってる。
この漫画はBLじゃないのかなあ。
22花と名無しさん:2009/03/07(土) 20:05:02 ID:???0
自分としては、虎ちゃんを男にしてディアプラスでやってほしいっす
時代ものBL好きだけど、あまり見ないもんなあ…
StrawberryはBLかどうか以前に、絵を見ただけで頭痛がする
23花と名無しさん:2009/03/07(土) 20:11:42 ID:???0
>天下一
この時代、武将と小姓の衆道は普通のことで
信長と蘭丸はそういう関係だったというのはかなり通説なんじゃないかな
BL要素というのとはちょっと違う気がする
また虎ちゃんが「こんな時代だったのかよ!」って驚くエピのひとつなんじゃね?
24花と名無しさん:2009/03/07(土) 20:58:58 ID:???0
信長の小姓って1クラス分いたのか!と自分はそっちにびっくりしたw
森蘭丸ぐらいしか知らなかった
25花と名無しさん:2009/03/08(日) 07:12:11 ID:???0
Strawberryは、あえてカテゴリー分けするならエログロだと思った
不快だから読まない
26花と名無しさん:2009/03/11(水) 00:42:10 ID:???O
Strawberryは何がしたいかわからん。
サペレもいまいちよくわからないし(結局人間?)、一回目の昔の話は何?
27花と名無しさん:2009/03/12(木) 02:39:49 ID:???0
私がわからんのは、登場人物の下に
「薄墨桜/茶金」みたいなのが書いてあるやつ。
なんなの?目と髪の毛の色なのかな?
「楽しいことを、自分で見つけることを放り出さない限り
あきらめなくてもいいんだ」
っていうメッセージはいいと思ったんだけど…
その後があいまいすぎて何がなんだか。
結局、児童虐待?
なんか、痛々しい子供を描きたいだけのシステムに見えて仕方ない。
ただそのまま「幼児虐待」として描いてるとクレームになるから
「サペレ」とかいうシステムを作り出したんでしょっていう。
本当の奴隷なら、外出とかできないでしょって。
好き勝手に街歩いてて、また痛い目にあうために主人のところに
戻らなきゃいけないなんて、なんか必然性を感じない。
28花と名無しさん:2009/03/14(土) 01:40:17 ID:???0
>27
髪と目の色であってると思う
カラーページの色や、セリフに出てくる髪や目の色と矛盾してないから

あれは、お得意の幼児虐待描きたかっただけでしょう
で、サペレとか設定作ってみた、と
んで、主人公はサペレに見えて高貴な生まれだか、あるいは竜の化身で
食べると不老不死になる原料とか、神とか精霊とかそういう設定
大変中二病な、前作の主人公の山盛り設定を彷彿とさせる
でも、2-3ヶ月前の、主人公が主人の家の息子とその友人に集団でレイーポされるシーンは、
息が詰まりそうな感じが伝わってきて、ストロベリーの中であの数ページだけは見事だった。
29花と名無しさん:2009/03/14(土) 03:41:28 ID:???0
>>28
息が詰まりそうな感じで見事・・・・ファンにはそう見えるのかw
自分なんか「??」と何回か見直してようやくレイポだと気づいたのにww

子供の落書きみたいな絵+このネタは犯罪臭いけど
ファンじゃないから読む気にもならないわー
しかも幼児虐待がお得意なのかこの人
30花と名無しさん:2009/03/23(月) 05:46:42 ID:???O
今月のメトセラ
シャレムが出撃前にお腹さわってたの
まさか奇跡的に妊娠?とか思ったの私だけ?
31花と名無しさん:2009/03/26(木) 14:13:43 ID:???0
予告のページ、発売日の曜日が地味に間違ってる

>2009年5月号は、2009年3月28日(水)発売!!
表紙:ねぎしきょうこ
巻頭カラー:「魔法使いの娘」那州雪絵 ポスター:尚 月地
カラーつき:「ウェブカレ」秋月壱葉★新連載、「まぼろしにふれてよ」雨隠ギド★前篇、「コトホギノウタ」篠原烏童
その他、豪華執筆陣!!

28日の土曜日発売でいいんだよね
32花と名無しさん:2009/03/27(金) 10:39:14 ID:???0
たまにそういうことがあるのさ
33花と名無しさん:2009/03/28(土) 22:44:41 ID:???0
表紙が凄い爽やか
34花と名無しさん:2009/03/29(日) 17:12:14 ID:???0
>>31
曜日間違いは、自分もウィングスがウンポコで見たことあるなあ…
どうやったら間違えるんだろう
35花と名無しさん:2009/03/29(日) 17:47:10 ID:???0
前回のテンプレをそのまま使ってるからだよ。

新書館のミスはまだかわいいもんだよ。
飽田のチラシ広告なんかすごいよ。
タイトルと作家名がちぐはぐだったり、毎回とんでもない誤植がある。
36花と名無しさん:2009/03/29(日) 17:55:03 ID:???0
読者が被ってるのねw
37花と名無しさん:2009/03/30(月) 01:05:43 ID:???0
5月号テンプレ

表紙/ねぎしきょうこ…
ポスター/尚月地…
巻頭/魔法使い(那州)…
神狗(天河)…
天下一(碧也)…
あつまれ(つだ)…
メトセラ(尾崎)…
高速(左近堂)…
QPing(堀江)…
まぼろし(雨隠)…
俺と彼女(トジツキ)…
カフェ吉(ねぎし)…
コランタン(山田)…
みどり(御徒町)…
TEMPUS(氷堂)…
てんきゅん(高橋)…
ユメノ(篠原)…
ウェブカレ(秋月)…
Strawberry(押上)…
憂鬱な(卯崎)…
ティンク(松本)…
chevalerie(青地)…
シエル(イム)…

総評…


6月号予告
表紙/つだみきよ
巻頭/結晶(前田)
38花と名無しさん:2009/03/31(火) 01:43:39 ID:???0
ウンポコ休刊だんだな
売れてないから仕方ないか
もってないバックナンバー買っとこう
39花と名無しさん:2009/03/31(火) 02:22:40 ID:???0
今日いつも買ってる近所の大型書店に行ったんだけど、ウィングス1冊も無かった。
ここ見て出てるらしいってのは分ったけど・・・・・売れたのか入る数減らされたのか

無いか、あっても隅っこの方にちょっと置いてあるだけの場合が多いから
他の書店で見つけられるかどうかちょっと不安orz

40花と名無しさん:2009/03/31(火) 07:43:55 ID:???0
>>38
えー、公式サイトで「ウンポコ vol.17 3月30日発売」てなってるし
38の行く書店で扱わなくなっただけじゃないの?

ウンポコ公式
ttp://www.shinshokan.com/comic/w/mags/un_top.html
41花と名無しさん:2009/03/31(火) 07:53:40 ID:???0
いや、ウンポコは休刊する
このカシオミニに賭けてもいい
42花と名無しさん:2009/03/31(火) 08:00:39 ID:???0
あー、今回のvol.17の話じゃなくて、その先の話か。勘違いしてたよゴメン

>>41
教授、こんなところうろうろしてないで大学に帰って下さい
43花と名無しさん:2009/03/31(火) 08:23:36 ID:???0
ttp://www.shinshokan.com/comic/w/mags/un-oshirase.html

ウンポコ編集部からのお知らせ

4年前、ウィングスから「ギャグ・コメディ部門」が独立して誕生した
ウンポコ。「いつも心に笑顔を」をテーマに、読者のみなさんに様々な
笑いを提供させていただいておりました本誌ですが、今号をもって休刊とし、
もう一度ウィングスと合併することになりました。
 執筆いただいた作家さん、応援いただいた読者のみなさん4年間の応援
本当にありがとうございました。
 今後はウィングスの中でいっそう笑いに磨きをかけ精進していきたいと
思っております。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


ウンポコ作品の今後の予定などはサイトでお知らせしていくので
チェックよろしくね!!

*サイトは現在準備中です
http://www.shinshokan.com/comic/unpoco/
44花と名無しさん:2009/03/31(火) 09:39:00 ID:???0
ウィングスぶ厚くなるのかなー
それとも作家がリストラされんのかな
45花と名無しさん:2009/03/31(火) 10:47:43 ID:???0
荒川さんの農家エッセイと寺エッセイの単行本化は…orz
46花と名無しさん:2009/03/31(火) 11:01:49 ID:???0
ウンポコって読んだ事ないけど(本屋で見た事がない)
ギャグとかエッセイばっかりなんだよね?
そんなに面白い漫画たくさんあったの?
QPingみたいに面白かったら大歓迎だけど
ウィングスの半分が知らないギャグ漫画やエッセイになるのは嫌だ
47花と名無しさん:2009/03/31(火) 11:10:23 ID:???0
ウィングス側のつまんない漫画家もリストラされるんじゃないの。
むしろいい口実。
48花と名無しさん:2009/03/31(火) 11:14:24 ID:???0
こういう発表は、出版社的に体のいい表現をしてるだけでしょう
49花と名無しさん:2009/03/31(火) 11:25:02 ID:???0
>>47
リストラした漫画のかわりに突然知らない漫画の続き始められても
よっぽど面白くないと読まないと思う

でもだぶってる作家さんのはそう言う事もありそうだなと思う
テンプス?・・・とかもう終わりそうだし
この人がウンポコで描いてるのが面白いのかは知らないけど
50花と名無しさん:2009/03/31(火) 11:26:29 ID:???0
なんか、私の知らない漫画やだやだと言ってるだけの人いるね
51花と名無しさん:2009/03/31(火) 11:38:22 ID:???0
>>50
新連載ならともかく、続きから始められるのは嫌で当然じゃない?
一本ならともかく、いっぱい始まったら読めないのが増えるだけだし

なんかサウスの時もそんな事あったんだよね
でも移って来た漫画って結局そのうち載らなくなって、何だったんだと思った
52花と名無しさん:2009/03/31(火) 11:45:38 ID:???0
編集部側が初めて目にするウィングス読者に考慮して
わかりやすい「あらすじ」紹介やキャラ紹介ページを
丁寧に作ってくれたらいいとは思うけど…
ギャグやエッセイだと難しい罠w
53花と名無しさん:2009/03/31(火) 11:54:54 ID:???0
>>51
テーマがはっきりしたエッセイ漫画が多いんだよね、ウンポコは。番子さんの本屋ものみたいに
一回ごとに話を区切ってるから、そのへんはだいぶクリアできるんじゃないか

どっちにしろウィングスって5年くらい前に休んだ漫画でも平気ではじまったりするしな…
54花と名無しさん:2009/03/31(火) 12:09:53 ID:???0
もう色んな意味で本当にgdgdな雑誌だよね
読者の気持ちを考えないのも今更・・・って事かな
55花と名無しさん:2009/03/31(火) 12:27:47 ID:???0
編集部がまたウィングスに統合?されて
ウンポコは年2回くらいの増刊というのが一番無難では
ストーリー漫画の連載持ち作家もいるから、月刊誌に移っても毎号描けない人たちもいるだろ
56花と名無しさん:2009/03/31(火) 17:09:49 ID:???0
ウンポコを読んでないウィングス読者にも分かるようにと
ウンポコ掲載作品の今後の予定を書いてみる。
目次の書き方は無視した。かえってややこしかったら、すまん

ウンポコvol.17号 
※4コマじゃない漫画
久世番子/ハトちゃん…ウィングスに引越し。7月号掲載スタート
金色スイス/佐藤君の〜…9月号掲載予定
桑田乃梨子/楽園番外地…9月号から隔月連載
南国ばなな/ミルクマン…引っ越し(掲載号は明記なし)
池田乾/戦セバスチャン…同上
氷堂涼二/ナデプロ…同上
マシュー正木/パンツメン…内容と作者コメントからすると、最終回
阿部川キネコ/ほわグラ…同上
須田さぎり/薔薇色…同上
羽崎やすみ/サイコBOYS…最終回
あもりそうし/スペースボンバー…最終回
松山花子/青流学園…最終回
潮須磨子/アランとドロン…ひとまず最終回?
BENN’YS/転校生…明記なし
57花と名無しさん:2009/03/31(火) 17:12:09 ID:???0
4コマ漫画
ミキマキ/少年よ耽美を…明記なし
堀江蟹子/Qping…同上
あおいれびん/男子寮…同上
進藤ウニ/おっちゃん…同上
大沢ようすけ/マーゴ…同上
宮原るり/ネネコさん…同上。3巻4月下旬発売予定
藤生/モテメン…ウィングス引越し
エッセイ風4コマ漫画
なきりあやこ/奥様ヲタク…明記なし

エッセイ漫画
荒川弘/百姓貴族…引越し。9月号掲載
杜康潤/坊主DAYS…ウィングス11月&12月号掲載予定
カトリーヌあやこ/サッカー出張版…次回は小説ウィングス春号
佐久間智代/株食堂…最終回。コミックスの予定はありそう
鈴木有布子/犬道…明記なし。作者コメでは最終回?
高群保/動物小国…最終回
TONO/生きてゆく私…明記なし
うぐいすみつる/日常怪話…同上
志々藤からり/いかさまアシ…同上
58花と名無しさん:2009/03/31(火) 19:47:52 ID:???0
>>56-57
まとめありがとう
合併・引越しといってもセバスチャンは元々ディアプラだし、あっちに戻るのかな?

上でも既出だけど、ウィングスで引き取るといいつつ
サウスの時と同じようにフェイドアウトさせちゃうんだろうなぁ
カーバンクルとかダイヤモンドセンチュリーとか楽しみにしてたのにな
何もかも引き取って、定価がこれ以上上がったら購入やめるかも・・・
59花と名無しさん:2009/03/31(火) 20:15:29 ID:???0
カーバンクルとダイヤモンドセンチュリーのフェイドアウトは
単に作家側が描かなくなっただけじゃないの?
60花と名無しさん:2009/03/31(火) 20:59:02 ID:???0
新書館はジャムとかいうBL誌(?)もなくなってデアプラと一緒になる
らしいし縮小一手だな
61花と名無しさん:2009/03/31(火) 22:35:29 ID:???0
耽美シャスはどこかの雑誌で続くらしいので良かった
62花と名無しさん:2009/03/31(火) 22:42:46 ID:???0
もうさぁウィングスとディアプラも合併して
コロコロコミック並の分厚さにしちゃいなよw
63花と名無しさん:2009/03/31(火) 23:42:10 ID:???0
あんまり変わらないで欲しい
64花と名無しさん:2009/04/01(水) 03:02:08 ID:???0
金色スイスってウィングスの連載投げ出してなかったっけ?
65花と名無しさん:2009/04/01(水) 12:56:50 ID:???0
なんか剣道部のやつだっけ、連載投げ出し。
66花と名無しさん:2009/04/01(水) 14:13:12 ID:???0
そういえばそんなのあったな
67花と名無しさん:2009/04/01(水) 14:56:12 ID:???0
藍川さとるとか…w
68花と名無しさん:2009/04/01(水) 15:26:09 ID:???0
テンプスはナデプロが移動してくるから最終章に入ったらしい(作者ブログより)。
自分はテンプス結構好きだから、今まで通りゆったり進んでほしかったのに…。
コミック5巻で台詞変わるってこれからよほど話が急に進むって事でしょ。

駆け足で終わってナデプロ始まるのは嫌だなぁ
69花と名無しさん:2009/04/01(水) 15:47:27 ID:???0
ウイングスだけ読んでる方としてはナデプロとやらは興味ないしなあ

サウスの時も引っ越して来て終わりまで続いたのって殆どなかったよね
70花と名無しさん:2009/04/01(水) 15:56:21 ID:???0
すいません、ちょっと質問があるのですが
最近この雑誌を知ったのですが楠桂さんのホラーのオススメって打ち切りになったんですか?
71花と名無しさん:2009/04/01(水) 16:50:31 ID:???0
不定期連載かな
ホラー特集の時に載ってたよね
年に1〜2回しか載ってないような
72花と名無しさん:2009/04/01(水) 17:35:14 ID:???0
最近はウンポコだけ読んでたんだけどなあ、またウィングス購読か
73花と名無しさん:2009/04/01(水) 23:43:45 ID:???0
>>71
そうなんですか、ありがとうございます。
一応3巻への希望はまだあるんですね…よかった。
74花と名無しさん:2009/04/02(木) 21:48:54 ID:???0
テンプレありがたく頂きます
表紙/ねぎしきょうこ… 買いやすい。恥ずかしくない
ポスター/尚月地… いらん。これをリストラしろ
巻頭/魔法使い(那州)… 初音の顔はおっさんなままだなー。そろそろ終わるんだろうか
神狗(天河)… 前回出てきた狐?がいいと思ったが、話がわけわからん
天下一(碧也)… 面白かった。いいやつらだな
あつまれ(つだ)… BLや同人とかで売れてるのにわざわざ描く理由ってなんだろう
メトセラ(尾崎)… ドラがラスボスなんだろうか。まだ違うんじゃないかと思ってる
高速(左近堂)… 作者がノリノリなのはわかる。そういう漫画家ウイングスには珍しいような
まぼろし(雨隠)… 可愛いとかシュールとかの方向に突き抜けて欲しい
俺と彼女(トジツキ)… 着物に変な髪形が気になった。まあまあ楽しんでる
カフェ吉(ねぎし)… 記憶にない
コランタン(山田)… 絵がひどくなってきた…前はもっと上手だったのに
みどり(御徒町)… でかまりはあの女の人が好きってことなのかな
TEMPUS(氷堂)… 初めてみるキャラがいてよくわからなくなった
てんきゅん(高橋)… 期待してたけどなかなか面白くならないなー
ユメノ(篠原)… 漫画で浄瑠璃って珍しくていいね
憂鬱な(卯崎)… 前は(ry
chevalerie(青地)… 少年漫画・ゲーム臭がきつくて挫折
シエル(イム)… 載せるの終わったのか…

総評… 今月のウイングス薄くない?毎月ページ数が変わる雑誌って珍しい気がするけど…
吟鳥子さんが抜けちゃったから、ウンポコ組で読むもの増えて嬉しいな
75花と名無しさん:2009/04/04(土) 16:12:26 ID:???0
>高速(左近堂)… 作者がノリノリなのはわかる。そういう漫画家ウイングスには珍しいような

そういやそうだ
左近堂に好感度うp


魔法使い、あの場面であの作者からのメッセージ、編集はちゃんと仕事しろよw
てんきゅん、まだ面白くならない。前作も最初の数ヶ月はつまらなかったしなー
テンパス、終わるのかー
巻末漫画、そろそろ誰が誰なのかわからなくなってきた
ストロベリーなんとか、主人公は前作と同じパターン
天下一、今回も、真面目に読んでると後味悪い終わり方なんだろうな
高速エイジ、連載第一回から欠かさず眺めているが、主人公の名前が「さめまる」だと知って驚いた。
「やしゃめまる」とか「ひしゃめまる」とかもっとややこしい名前だと思い込んでた。

こうがゆんの源氏の続きが、おそらく永遠に載らないように、
少年魔法士もこのままフェードアウトかな
76花と名無しさん:2009/04/04(土) 22:35:00 ID:???0
>>75
高速エイジの主人公の名前、
フルネームだと「砂沙雨丸(さしゃさめまる)」だから
なんとなくややこしい名前っぽく感じるんじゃないかな?
実際は「砂沙」の部分は苗字なんだけど、
「砂沙雨丸」って4文字続けて書かれると、それが下の名前みたいな印象。
77花と名無しさん:2009/04/05(日) 06:08:35 ID:???0
なんか春雨食いたくなった
78花と名無しさん:2009/04/06(月) 23:20:49 ID:???0
エイジ白いコマが何個かあるのは仕様なのかな?
「すごーい」って言ってる所も線だけだけど
79花と名無しさん:2009/04/07(火) 01:02:25 ID:???0
そこは仕様だと思う
自分は写植のほうが気になる。四角く張るのがこだわりなんだろうか
80花と名無しさん:2009/04/07(火) 18:51:52 ID:???O
やべえ最近近辺の本屋からウイングスがどんどん消えてってる
買うのが不便だああ
今月号まだ買えてねええ

たしかに高速エイジの人はそうかも。好感だね

ウイングス好きだからこれからもいろいろがんばってってほしいよ
81花と名無しさん:2009/04/07(火) 19:31:40 ID:???0
>>80
必ず買う&セブンが近くにあればという条件付きだが、7&Yで購入すれば?
店で現金引き換えおkだし、送料無料。
82花と名無しさん:2009/04/07(火) 19:36:27 ID:???O
>>81
そ、そんな方法あったのかああ!便利だ!
近くにセブンあったかな。調べてみますわ
ありがとうござ!
83花と名無しさん:2009/04/08(水) 02:08:08 ID:???O
尚月地って何歳くらいなんでしょう。
ブログの手を見るかぎり若そうだけど
84花と名無しさん:2009/04/09(木) 11:21:41 ID:T5S+BAaC0
今頃ウンポコゲット
休刊に泣きそう・・・
おっちゃんとイカサマだけで
いいからゼロサムに移籍して欲しい
ウィングス内にウンポコ全部乗せるのは無理だろうし
そのために他の連載を無理矢理終わらせるのも嫌だ
ゼロサムには楽屋裏って無茶な漫画があるんだから(ウンポコの内容でも)大丈夫だろう
85花と名無しさん:2009/04/09(木) 13:21:18 ID:???0
3月の新刊予定にエイキのエッセイ本があったと思うんだけど、今見たら
3月どころか4月の予定にもなくてあれ?と思って専スレ見てみたら
5月下旬に延びたらしい。どこかから横槍でも入ったのかなぁ
86花と名無しさん:2009/04/09(木) 18:36:43 ID:???0
単にスケジュールの都合じゃない?ウンポコ休刊とも関係してるのか
87花と名無しさん:2009/04/09(木) 22:40:32 ID:???O
やっとウイングスを手に入れたぞ!

>>74
> 表紙/ねぎしきょうこ… 買いやすい。恥ずかしくない
めっちゃ思ったw
いいなこの表紙。さわやかで
いつもこんなんにしてよ
88花と名無しさん:2009/04/09(木) 23:49:33 ID:???0
「おっちゃん」ってあの妖精の?
自分はあれダメだなあ
それと人形やらぬいぐるみやらが擬人化されてるヤツ
ウイングスではサペレの何のは目が滑る
ウンポコでダメなのとウイングスでダメなのを淘汰したら…
う〜ん1冊分にまとめるのはちょっと苦しいな
89花と名無しさん:2009/04/10(金) 00:05:51 ID:???0
連投スマソ
自分的に残したいものをまとめてみた

<ウンポコ>
百姓貴族・佐藤君・耽美シャス・セバスチャン・ネネコ・坊主・ほわグラ・イカサマ・アランドロン・ネタ休
<ウイングス>
魔法使い・天下一・俺と彼女と先生・みどりのまきば・花屋の番人・Qピング・憑鬼屋・ひらひらひゅーん

…このくらいなら何とか入る?
てか、この内容なら750円まで出す
90花と名無しさん:2009/04/10(金) 01:41:46 ID:???O
>>79
コミックでは四角い枠、透過されてるよ

多分ウィングスの写植上の都合なんじゃない?
前番子さんの漫画でおじさんが一人で写植してるのあった気が。
透過する時間ないんかね。

自分は本の天・小口・地がたまに削りが荒くて、読んでるとぽろぽろカスが落ちてくるのが気になる。
91花と名無しさん:2009/04/10(金) 03:32:49 ID:???0
>>79
たぶん時間なくて透過処理間に合わなかっただけ

>>84
なんでゼロサムなんだよ
92花と名無しさん:2009/04/10(金) 08:04:33 ID:???0
ウンポコでやってたエッセイや4コマは
単行本1冊分たまったら終わりなのが多いんじゃないか

案外、ウィングスの長期連載枠は潰さずにすむと思ってる
荒川弘なんて、年に数回来てくれれば良いほうだろうし
93花と名無しさん:2009/04/10(金) 08:56:51 ID:???O
載ったり載らなかったりの連載ばかりが増えるのも
どうかと思うけどなあ…
94花と名無しさん:2009/04/10(金) 09:10:48 ID:???0
オトダマの犯人が知りたい…
オトダマが本屋に並んでたからそろそろ再開かとも思ったけどまだまだだろうな。
ファンなわけではないが、殺人犯が分からないとモヤモヤする
95花と名無しさん:2009/04/10(金) 15:08:14 ID:???0
>>93
自分はそれはもう、ウィングスという雑誌の習性だと思ってあきらめてる…
96花と名無しさん:2009/04/10(金) 16:03:03 ID:???O
>>88
自分も「おっちゃん」の人の漫画苦手だ…
前から苦手だと思ってたが、ウンポコ付録の猫漫画にドン引きした。
猫に油性ペンで落書きして笑いものにする事のどこがギャグかわからなかった。
一応最後にすぐ消えたとあったが、自分から消したんじゃないんだ…とますます引いた。
97花と名無しさん:2009/04/10(金) 17:11:48 ID:???0
猫インク舐めちゃうよね
98花と名無しさん:2009/04/10(金) 20:56:10 ID:???0
油性ペンのインクを舐めたんだよ、あれは。
あの猫の顔に落書きする漫画最悪。二度と載せんな。
99花と名無しさん:2009/04/10(金) 20:59:45 ID:???0
>>94
私以外にも、気になってる人いたのかw
漫画じゃなくって粗筋でいいから、発表して欲しい
100花と名無しさん:2009/04/10(金) 22:17:27 ID:???0
ウンポコのネタ休ってプリンのだよね
残念ながら終わっちゃったんじゃなかったけ
久々にウイングス読んだら卯崎って人あれでコミック出してると知って
びっくりした
101花と名無しさん:2009/04/10(金) 23:58:52 ID:???0
卯崎さん以前はもうちょっと読みやすい絵とストーリーだった気がする
描いてない間にコツを忘れちゃったのかもね
102花と名無しさん:2009/04/11(土) 00:07:27 ID:???0
おっちゃんはまあまあ面白いと思って読んでたけど
猫の顔に落書きはドン引き。大嫌いになった。
その話が読者に受けると思っているのが痛すぎる。
103花と名無しさん:2009/04/11(土) 00:24:18 ID:???O
羅列しようと思って頑張って読んだのに規制かな?書き込めない…。

とりあえず、魔法使いと天下一が禿げ面白かった。
毎回面白い連載っていいな。魔法使いはもっと詰めて載せて欲しいけど。
ダラダラ続いてるだけの連載は淘汰していいんじゃないかと思う。

あとはまぼろしと俺と彼女とみどりが面白かった。
104花と名無しさん:2009/04/11(土) 04:52:09 ID:???0
>>90-91
d!透過という処理があるのか。勉強になった
105花と名無しさん:2009/04/11(土) 07:58:12 ID:???0
ホラーはちょっと苦手だが、10代の頃に夢中になった那州雪絵は応援したくなる
106花と名無しさん:2009/04/11(土) 14:32:36 ID:???0
ずっと絵柄が苦手で(なんか、こうじんわり恐いというか不気味系で)読まず嫌いしてたQPing

さっきふと読んで見たらすげーワロタ
107花と名無しさん:2009/04/14(火) 12:44:47 ID:???0
今頃だけどテンプレありがたく頂きます。

表紙/ねぎしきょうこ… 買いやすいな!
ポスター/尚月地… 飽きてきた。
巻頭/魔法使い(那州)… あああ続き、続きを!早く…!
神狗(天河)… 流し読み。だって訳分からないし。
天下一(碧也)… 面白くなってきた。蘭丸ともう一人かっこいいな!
あつまれ(つだ)… どうでもいい話だな…同人誌ならいいのかもしれん。
メトセラ(尾崎)… わああシャレム様ー!
高速(左近堂)… とりあえず読んではいるが…どうにもな。
QPing(堀江)… 大好きだ!キモイけど!
まぼろし(雨隠)… かわいい。
俺と彼女(トジツキ)… ?なんかよく分からん。
カフェ吉(ねぎし)… ケーキ食べたい。
みどり(御徒町)… でかまりの想いが透けて見えてくすぐったいんだぜ!
TEMPUS(氷堂)… かゆい。
てんきゅん(高橋)… 今の所まだつまらない。
ユメノ(篠原)… ウヅメちゃんかわいすぎです。
ティンク(松本)… これまた和む〜。
シエル(イム)… 流し読み。

総評… ウンポコの良作がくれば面白くないのが減っていいかもと思った。
108花と名無しさん:2009/04/14(火) 13:27:10 ID:???O
ストロベリーって需要あるの?
コミックス発売に合わせて全員プレゼントとか、編集部は
すごいプッシュしてるみたいだけど、ここでも押上スレでも総スルー…
そんなに受けるネタとも内容とも思えないんだけど

自分的には他の連載では、コランタンがページの無駄
話はつまらないし絵はひどいし、合併でテンプス打ち切りならこれも打ち切りでいいんじゃないか

新連載はパラ見で読む気にならなかったけど、ゲームのファンが喜ぶのかな
109花と名無しさん:2009/04/14(火) 19:40:15 ID:???0
ストロベリーは葉書が来る程度に読んでる人がいるんじゃないだろうか
中2病的な話が好きな人とか。幼児性的虐待な話できもい
コランタンに人疲れてるのか、絵がすごく変になってきたよ
以前はもっと上手かったのに
110花と名無しさん:2009/04/14(火) 23:09:41 ID:???0
【艶漢】尚月地【ノーフン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1239709266/
111花と名無しさん:2009/04/15(水) 10:32:44 ID:???0
艶漢は好きだけど、正直スレ続かないと思うなあ…
112花と名無しさん:2009/04/17(金) 23:28:59 ID:???0
ほんとうだ、さっぱり進んでないわ>艶漢スレ
113花と名無しさん:2009/04/18(土) 22:54:01 ID:???0
読んだら面白いなとは思うけど語りたい事はないんだよな。
114花と名無しさん:2009/04/19(日) 13:33:14 ID:???0
天下一おもしろいね
やっぱり前のシリーズは引っ張りすぎだった気がする
115花と名無しさん:2009/04/19(日) 23:08:42 ID:???0
鬼外カルテシリーズは主なメンバーの話以外はあんまりだったね
トータルして題材として必要だったんだろうけど
116花と名無しさん:2009/04/20(月) 04:16:08 ID:???0
やっぱ話がぐいぐい進む方が楽しい
終わりまでこの勢いを保てるといいけどね
117花と名無しさん:2009/04/21(火) 15:52:40 ID:???O
天下一は主人公中心でちゃんと物語が展開されてるからなあ
すぐ番外編や過去の話になって全然話が見えない連載が多すぎる
118花と名無しさん:2009/04/26(日) 12:02:41 ID:???0
みどりのまきばが今日の新聞に載ってる
119花と名無しさん:2009/04/26(日) 16:04:30 ID:???O
テンプス5巻読んだ。
予告通り掲載時とちまちま違う…。
うーん本誌捨てられないなあ。

ウンポコよ…、お願いだからこれ以上ウィングス掲載作品潰さないでくれ
120花と名無しさん:2009/04/26(日) 16:33:57 ID:???0
テンプスは間が悪かったよなあ。熱心に好きというわけじゃないけど気の毒
121花と名無しさん:2009/04/26(日) 17:29:38 ID:???O
単にあんまり売れてなかったから、同じ作者の
人気ある方を残しただけなんじゃないの?
122花と名無しさん:2009/04/26(日) 20:15:15 ID:???0
ウンポコが休刊になったから、展開まくる羽目になったんじゃない?
あっちは利権絡んでる企画物だし、確かにテンプスより売れてるから
しょうがないんだろうけど
休刊しなかったら、急いで終われはなかったと思う
123花と名無しさん:2009/04/26(日) 22:17:20 ID:???O
面白くなかったしこれ以上自己満足でダラダラ続けられるより良かったかも
124花と名無しさん:2009/04/27(月) 01:09:09 ID:???O
>>118
ほんとだ

みどりのまきばは読みやすいし、なかなか面白くて好きだ
125花と名無しさん:2009/04/28(火) 09:54:54 ID:???0
映画版のアンティークは上映中止になっちゃうのかな
今月号のウイングスの天下一と俺と彼女と〜のカラー表紙が入れ替わってた
126花と名無しさん:2009/04/28(火) 15:38:35 ID:???0
>>123
禿同。
あっちのがまだマシだからよかった。
まあ気の毒とは思うけど。
127花と名無しさん:2009/04/29(水) 02:44:21 ID:???O
今月号、天下一と僕と彼女なんたらのカラーページが入れ代わってたんだが
私だけ?
128花と名無しさん:2009/04/29(水) 05:17:52 ID:???0
>>127
私だけ?って…
すでに125さんが「入れ替わってた」って報告してるじゃんw

ちなみに私が買ったのも入れ替わってたよ。
129花と名無しさん:2009/04/29(水) 09:07:46 ID:???O
自分のもいれかわってた
どっちもまず最初に探して読むやつだから
ちょっと混乱したよ
130花と名無しさん:2009/04/29(水) 20:46:08 ID:???O
>>128
ごめんw今気付いたw
アンティークについての行しか読んでなかった

そういや映画のレビューをおおやさんが書いてたな
ちょっと見たくなった
131花と名無しさん:2009/05/01(金) 00:31:14 ID:???0
今更だけど6月号テンプレ

表紙/つだみきよ…
ポスター/尚月地…
巻頭/結晶(前田)…
BINO!(鈴木)…
高速(左近堂)…
QPing(堀江)…
あつまれ(つだ)…
Strawberry(押上)…
ティンク(松本)…
天下一(碧也)…
花屋(池田)…
俺と彼女(トジツキ)…
憑鬼屋(如月)…
メトセラ(尾崎)…
まぼろし(雨隠)…
コランタン(山田)…
ウェブカレ(秋月)…
みどり(御徒町)…
神狗(天河)…
TEMPUS(氷堂)…
禍々しき(楠本)…
仮魔法使い(石堂)…

総評…


7月号予告
表紙・巻頭/101人目のアリス(かわい)
132花と名無しさん:2009/05/02(土) 22:23:34 ID:???O
天下一は戦国好きにはたまらんのう
明智光秀好きだあ
133花と名無しさん:2009/05/03(日) 04:50:10 ID:???0
今歴女ブームらしいし旬だね
134花と名無しさん:2009/05/03(日) 07:23:15 ID:???O
特に戦国好きじゃなくてもおもしろいよ天下一
キャラがみんな可愛いし読んでて楽しい
135花と名無しさん:2009/05/03(日) 11:14:51 ID:???0
天下一は安定感があるな。面白いし安心して読める感じ
136花と名無しさん:2009/05/03(日) 17:43:44 ID:???O
信長が船で光秀の城を経由して京に行ってたとか、描いてくれてうれしいよ
知名度低い信長の寵臣・超美少年の万見仙千代を採り上げたのも良いわ
万見が死んで数年後に再び信長公記に万見仙千代の名前が記されてるのが
モチーフなのだねあの漫画は
137花と名無しさん:2009/05/03(日) 19:03:10 ID:???O
>>136
碧也さんはいつもかなりマニアックな部分を書いてるみたいで
八犬伝でも鬼外でもマニアなファンの人がすごく喜んでたけど
天下一にもやっぱりそういうネタが入ってるのか…
138花と名無しさん:2009/05/05(火) 11:50:00 ID:???0
カラーページ正しいのと取り換えてくれるらしいよ
碧也さんのブログに書いてあった
雑誌はそのうちばらすから自分はどうでもいいが
139花と名無しさん:2009/05/05(火) 23:15:36 ID:???0
私も、雑誌は割とどうでもいい
ので放置
140花と名無しさん:2009/05/06(水) 11:08:41 ID:???0
出版界は不景気だし新書館に取り換えを頼んだら潰れそう
多分店に並んでるほとんどが間違ってたんだろうし
天下一はいいけど俺と彼女と〜はセリフが入ってたからちょっと読み辛かった
141花と名無しさん:2009/05/08(金) 19:44:52 ID:???0
印刷所のミスだろうから潰れはしないだろうと楽観
俺と彼女と〜ってコミクスになるかな?
油断して切り抜きしてなかったけど不安になってきた

憑鬼屋の最終形態はフルカラー絵本なんだろうか?謎だ
142花と名無しさん:2009/05/12(火) 10:07:58 ID:???0
蜘蛛の紋様の新刊が出てたから来てみたけど、スレはないわ、雑誌スレでも空気だわ。
スゴイ状況だなぁ。
まあ、作品がしょうもないポエムマンガだから仕方がないんだろうけど。
143花と名無しさん:2009/05/12(火) 10:42:02 ID:???0
私の中でパームは星の歴史で終わってる
144花と名無しさん:2009/05/12(火) 13:53:45 ID:???0
一応、オールスター・プロジェクトまでかなぁ>パーム

文章で書くことの楽さを覚えたら、マンガ家はオシマイだね。
145花と名無しさん:2009/05/12(火) 15:28:38 ID:???0
パーム
何が変わったのかはうまく言えないけど
何かついて行けない感じになってしまったな
前はもっと気さくで取っ付きやすかったけど
要塞のような立派な建物が出来上がり過ぎて
入り口が見つからないというか

しょうもない漫画だとは思わないが
146花と名無しさん:2009/05/16(土) 23:06:57 ID:???0
たまたま見た捜索スレの452にWings掲載だったっつー作品の捜索依頼が
来てるけど、覚えてないなぁ
10年ちょい前のWingsにああいう作品あったっけ?
テンションの高さだけなら押上のASUKAとかが該当しそうだけど…

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1239022939/452
147花と名無しさん:2009/05/16(土) 23:29:44 ID:???0
ぐぐったら
'01年2月号 瀬名 馨「望月探偵事務所」
って出て来たけど違うのかな
作者名に見覚え無いしぐぐっても何も出てこないから
これ以上は調べられん…
あのスレはよく知らん作品を「これは?」と揚げるとしかられるからなぁ
148花と名無しさん:2009/05/17(日) 22:54:46 ID:???0
捜索スレ452にて捜索を依頼していた者です。
私の探していた漫画は>>147様に挙げて頂いた「望月探偵事務所」で間違いありませんでした。
私の思い違いにより、きちんとググれば出てくるものにお手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。
このスレで話題を出して下さった>>146様、探して下さった>>147様、本当にありがとうございました。
149花と名無しさん:2009/05/17(日) 23:47:23 ID:???O
よかったよかった
150花と名無しさん:2009/05/18(月) 00:11:02 ID:???0
よかったねーノシ探した甲斐があった
148さんがふたたびその作品を読めることを願うぜ
151花と名無しさん:2009/05/22(金) 20:07:03 ID:???0
>>145
何であんなふうになったのかなぁ。
少なくとも初期はキャラクターが本人の意思で動いてた感じがする。
今は作者の思惑通りに動かされてる感じだ。
勝手に思ってるだけだけどさ。

自分にとって伸さんの初期のはほんとに神だった。
ギリギリのとき助けてもらった言葉がたくさんあるし、
彼らが残していった世界に恥じない生き方をしたいとまで思ったよ。
152花と名無しさん:2009/05/22(金) 21:38:33 ID:???0
>>145>>151
愛でなく序盤からどうしたのかとおもってたけど
ペンネームが痛々しくなったのを機にすっぱりと
見切りをつけることが出来たわ。

山田さんの作画崩壊も見切りつけたくなるレベル。
持ち直してほしいんだけど、どんどん酷くなって哀しい。
153花と名無しさん:2009/05/22(金) 22:04:40 ID:???0
「山田さんの作画崩壊」は原作がアレな事も影響あるのかなぁ…
154花と名無しさん:2009/05/22(金) 23:27:03 ID:???O
コランタンは作画崩壊もすごいけど、話に全くついていけない
でも連載続いてるって事はあれが面白いっていう人もいるんだろうか…
155花と名無しさん:2009/05/23(土) 07:48:20 ID:???0
コランタンに限らず誰が面白いと思ってるのか
わからない連載いっぱいある
156花と名無しさん:2009/05/23(土) 12:32:03 ID:???O
コランタンはまったくタゲが見えないな。
大航海時代好き帆船好きな自分にもまったくひっかからない。
しいていうなら幽霊オカルトジャンルなのかもしれないけど、どうにも浅い。
これだけやってても誰一人好きなキャラクターもいないしね。
なんでこんなにダメなのか。
157花と名無しさん:2009/05/23(土) 13:55:47 ID:???0
結晶もあんまり面白くない…
158花と名無しさん:2009/05/23(土) 18:57:31 ID:???O
コランタン、ロンドンの話がもう12話ってのにびっくり
この調子だと何十巻続くんだか…
今の話はそんなにストーリーにとって重要なの?
毎回ちっとも面白くないんだけど
159花と名無しさん:2009/05/23(土) 23:43:21 ID:???O
コランタン、毎回内容が頭に残らないのでキャラが何をしてるのかわからない。
でも前号を確認する熱意もない。
…みたいな感じがずっと続いている。
いっそ、幽霊の出る帆船内のほのぼの不思議読み切りみたいな方が面白かったのかも。
どんな原作なんだか知らないけど。
160花と名無しさん:2009/05/24(日) 22:14:49 ID:???0
原作者が権力というかネームバリューある人なのかねえ
161花と名無しさん:2009/05/26(火) 13:22:59 ID:???0
かわい千草の作品(101人目〜)をエスペ最終回以来初めて読んでみた
前作はシリアスの中に時折ギャグって比率だったけど、
今回はギャグ中心で読みやすくていいわ
メインに可愛い女キャラがいるのも新鮮だし
162花と名無しさん:2009/05/26(火) 13:57:38 ID:???O
アリスは最近あんまり載ってないし載っても番外編だったりして
雑誌読みとしてはだんだん話が見えなくなってきた…
でも載ると付録CDもつくみたいだから
コミックがものすごく売れてるって事なのかなとぼんやり思ってる
載ってないのに人気投票はできないよね
163花と名無しさん:2009/05/27(水) 10:11:12 ID:???0
山田さんはコランタンでは本当にがっかりな感じだけど、
最近読んだ小説ウィングスから派生の「三千世界の鴉を殺しマガジン」に
山田さん(他多数)のカラーイラストが収録されていて、それは
ちょっとドキッとするくらい魅力ある絵だったよ
今の話と山田さんの画風があってないんじゃないかな
またオリジナル描いて欲しいな。最近原作付ばかりなイメージ
164花と名無しさん:2009/05/27(水) 18:35:15 ID:???O
WINGS値上がりしたの…?
勘弁して…
165花と名無しさん:2009/05/27(水) 21:35:34 ID:???0
値上がりはよくあることだけど、突然ページ減らしたりが微妙だ
あと読みたい作品といらない作品の差が激しすぎる
>>162
アリス学祭始めたの(女装が似合う?)が微妙で脱落しそう
伏線はちりばめられてて面白いけど、ストーリーの核心は暗そうだし
雪だるまが3段なのは好きだ。明るいまま続いてほしいな
166花と名無しさん:2009/05/27(水) 22:48:17 ID:???O
今月号もう発売されてんの?
で、値上げしてんの?
アリスのCD興味ないから値上げしないで欲しかった
167花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:27:43 ID:???0
公式発売日は28日だよ
公式サイトはまだ更新されてないから尼で確認してみたら、750円はないわー
先月号の予告では予価630円になってたやん
特別定価ってことは、やっぱり付録のCDのせいか?
CDなんていらんがな

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0029QUWB0/
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61JmSuB4ToL._SS500_.jpg
168花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:29:32 ID:???O
予価630って言ってたのにうそつきー!w
付録CDのせいかな?今月だけ?
今後ずっと750とかやめてくださいやめてください
169花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:31:38 ID:???O
あっ特別定価か…
じゃあ今回だけか 良かった
つーかCD返すからお金還元してくれ!w
170花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:37 ID:???0
750円って高っww
171花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:41:48 ID:???O
ぎゃー!ほんとだ!
CDつけて120円値上げって冗談じゃないよ!
聞かないからゴミになるだけなのに!
どうして「あつまれ」みたいに欲しい人だけの連動プレゼントにしてくれなかったの…orz
編集部が大プッシュするのは勝手だけど、興味ない読者にまで負担させるのはひどすぎ
172花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:43:56 ID:???O
750円てどうなのさ…。
こんなあがるなら全サにすればいいのにさっ。
増量ページが続いたときは得した気分だったのに今は…。
と言いつつ明日買う自分。

これで読みたい作品"予定を変更して"休載だったら泣くぞ!
173花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:50:07 ID:???0
普段の630円でさえ高いと思ってるのに750円は高すぎる
いつもハガキは出さないんだけど、今回は抗議のハガキ送ろうと思う
174花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:52:40 ID:???O
今月は立ち読みしようかとちょっと思った自分がいる…
でもどうしても読みたい漫画が3本はある…
しかもCDのせいで縛られてたりするんだろうな
175花と名無しさん:2009/05/28(木) 00:17:36 ID:???0
>>174
買えwww
176花と名無しさん:2009/05/28(木) 00:22:11 ID:???0
全サは編集部が大変だからかなあ
しかし本当に今回だけの値上げだといいね

初めて買おうかなって迷った雑誌が700円以上だったらまず買わないよ
177花と名無しさん:2009/05/28(木) 00:51:52 ID:???0
750円て高いよ
ウィングスに限らず、漫画雑誌の付録のCDやDVDを一度でも視聴した事がない
興味ない
CDなんて雑誌(資源ゴミ)として捨てられないから分別の手間がかかるだけなのに、
その上普段より高い金取るなんて、やってられない。
178花と名無しさん:2009/05/28(木) 01:10:12 ID:???O
どうせならそのコミックスにCDつけてコミックスを値上げして売ればいいのに
その方が喜ぶ人も多そうなのにね

他の漫画読みたいだけの人にまで金払わせて不燃ゴミを押し付けるなんてひどすぎる
どうしてもつけたいなら定価内でつけてほしい
179花と名無しさん:2009/05/28(木) 01:21:05 ID:???0
雑誌の値段を上げるための付録だよ
180花と名無しさん:2009/05/28(木) 01:28:46 ID:???O
だったら何もつけずに30円値上げしてくれた方が良かったよ
181花と名無しさん:2009/05/28(木) 01:56:09 ID:???0
何もつけずに30円より原価数十円のCDつけて実質100円弱値上げの方が儲かるでしょ
182花と名無しさん:2009/05/28(木) 02:22:27 ID:???O
ドラマCDって一枚数十円で出来るの?
100円弱もうけるとしたら、制作費は一枚20円ぐらいになるけど
183花と名無しさん:2009/05/28(木) 07:17:02 ID:???0
なんかZEROSUMスレで、これと同じ展開を見たような…orz
184花と名無しさん:2009/05/28(木) 08:24:26 ID:???0
Wingsってターゲット層は一応高校生くらいじゃないの?
高校生は700円超の雑誌は買わないだろう・・・
せめて50円アップくらいで抑えられなかったのかな
185花と名無しさん:2009/05/28(木) 12:14:29 ID:???0
7月号にCafe吉祥寺で二番煎じは掲載されているの?
186花と名無しさん:2009/05/28(木) 13:10:39 ID:???O
昼休み書店に行けなかったから確認できてないけど
新書かんサイトには名前ある、カフェ吉

それより次号予告にある付録ミニドラマCD高速エイジて…
本格的に立ち読み推奨ですか
187花と名無しさん:2009/05/28(木) 13:30:35 ID:???0
毎月CDつけて毎月特別価格になったりして
188花と名無しさん:2009/05/28(木) 14:24:17 ID:???0
これが少年魔法士とかアンティークのCDだったらこんなに文句も出ないかな?
いや、どっちももうそんなに需要ないかな…
どちらにせよ、アリスにはそれだけの絶対人気はないと思う。
でも本格メディア化はないからこそおまけCDになるのかな。

>>187
これはありそう。
189花と名無しさん:2009/05/28(木) 15:55:22 ID:???O
毎月CDがついて値上げして、いつの間にかCDついてないのに値上がりしたままになったりして(´・ω・`)


そして来月最終回いっぱい…。
花屋とテンプス、メトセラ、魔法使いも終わりに向けて動いてる感じだし。
本格的にウンポコから作品降ろす気かな。

あとティンクの巫女様の旦那さんって誰?
190花と名無しさん:2009/05/28(木) 16:39:13 ID:???O
なんでいらない人にはゴミなのに
そんなんつけて高くなるのよおお!(T_T)
付録にするんだったら値段そのままにしなさいよっ!!
630でも高いのに750とかふざけてんじゃねーぞ!!(T_T)
191花と名無しさん:2009/05/28(木) 18:29:30 ID:???O
モーニングサイト乱丁のお詫びの丁寧さに吹いた
ウィングスサイトのと差が激しすぎ

その上今月はいきなり予価より120円も値上げなんて読者なめすぎ
もしかして予告も誤字?
192花と名無しさん:2009/05/28(木) 18:37:21 ID:???0
テンプスはウンポコ都合らしいけれど、メトセラと魔法使いは単に偶然じゃない?
193花と名無しさん:2009/05/28(木) 18:38:09 ID:???0
Cafe吉祥寺で二番煎じもミニドラマCDがつけばいいのにね。
194花と名無しさん:2009/05/28(木) 19:44:33 ID:???0
どうせならアリスの劇中曲をイメージした音楽CDとかが良かった
ドラマCDって個人的にこっぱずかしくて
195花と名無しさん:2009/05/28(木) 19:45:25 ID:???0
久世さん面白い連載してたんだね
値上がりはきついが、今月は結構満足した
196花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:14:08 ID:???0
遅くなったけど、7月号テンプレ

表紙/かわい千草…
ポスター/尚月地…
巻頭/アリス(かわい)…
高速(左近堂)…
ひねもす(久世)…
天下一(碧也)…
魔法使い(那州)…
Cafe吉(ねぎし)…
ひらひら(西)…
花屋(池田)…
ねこまた(木月)…
結晶物語(前田)…
みどり(御徒町)…
てんきゅん(高橋)…
いづれの(吟)…
コランタン(山田)…
TEMPUS(氷堂)…
Strawberry(押上)…
ティンク(松本)…
ウェブカレ(秋月)…
QPing(堀江)…
禍々しき(楠本)…
仮魔法使い(石堂)…

総評…
197花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:14:18 ID:???0
8月号予告
表紙・巻頭/高速エイジ(左近堂絵里) 【最終回】
付録/ミニドラマCD:校則エイジ〜私立WS学園中等部〜
【最終回(3本)】ティンク☆ティンク(松本)、俺と彼女と先生の話(トジツキ)、ウェブカレ(秋月)
コランタン(山田)/ロンドン篇最終回
<<特別定価750円>>
198花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:17:35 ID:???0
ちなみに、P594で8月号は6月28日(土)発売となっていますが、
6/28は日曜日なので前日の6/27(土)の発売となります
(裏表紙内側のカラー広告と公式サイトではちゃんと6/27(土)発売になってます)
199花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:46:43 ID:???0
ウェブカレって、まさかとは思うが先生が件の彼だったという、なんのひねりもないオチなのかやっぱり
200花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:46:44 ID:???0
Cafe吉って最近短編連載多くない?
やっぱりTVドラマ終わると勢いなくしちゃうのかなぁ
201花と名無しさん:2009/05/28(木) 23:16:15 ID:???O
カフェ吉のページが多かったり、ストーリーがあったような記憶が一度もない
前の連載の時からずっと短編だったような
202花と名無しさん:2009/05/29(金) 01:10:19 ID:???0
>>195
ウンポコでやってたハトちゃんとかの連載か…あれ、自分はだめだ。
番子さんのエッセイは好きなんだけどね。
そのエッセイも、自分の冷めた目線というか変わり者自慢的になると
そのヲタク感覚が気恥ずかしくなって、とばしたい気持ちになるんだけど…
それを凝縮したような感覚の作品なので苦手だな。

203花と名無しさん:2009/05/29(金) 02:37:03 ID:???0
高速エイジ いよいよ次で終わりか。長かったな
魔法使い こっちもそろそろ終わりそう。弟子の式の出番、ああなるのか。
結晶 本編では敵だったが、これだけ見てるといい男でいい人に見える
アリス 音楽に関する人間ドラマが見たいんであって、女装いらない
テンパス こんなに急ピッチで無理矢理終わらすのなら、いっそ第一部完とかにして、
あとでゆっくり続き書いて欲しかった。
値段&CD 高いいらないふざけるな
204花と名無しさん:2009/05/29(金) 14:42:14 ID:???0
Cafe吉二番煎じの連載初日は10〜20ページ程度だったけど、最近は5ページ前後だったので。
短編になっていたのは最近です。
205花と名無しさん:2009/05/29(金) 17:35:55 ID:???0
テンプレ&次回予告いつもありがとう

表紙/かわい千草… 最近背景がおしゃれでいいね
ポスター/尚月地… シックな色合いだ
巻頭/アリス(かわい)… キスの相手は女装オチかと思ってた。長くなりそうだな
高速(左近堂)… メェがいなくなった所よかった。初めて読めた
ひねもす(久世)… >>202文房具屋のお姉さんがいいキャラだったのだよ
天下一(碧也)… 女っぽい小姓がいなかった…ショボーン。虎の女装可愛い
魔法使い(那州)… 兵吾式神ゲットだぜ!初音男前すぎ
Cafe吉(ねぎし)… こんなペンタッチだったっけ?今回絵が変
ひらひら(西)… 坊主頭のキャラもそれぞれ見分けがつくw
ねこまた(木月)… 毛玉最高だよ
みどり(御徒町)… ああいう母親だとつらい。父親ハンサム
てんきゅん(高橋)… 大正っぽいのに古臭いセンスがちょっと不満
いづれの(吟)… 主上死なないで。早くコミクスでまとめて読みたい
TEMPUS(氷堂)… トリスタンのエピだけ読んでみようかな
ウェブカレ(秋月)… ネット上の友達に会いたがる女の心理がわからん
禍々しき(楠本)… ラジオの中とは飛行機代が浮きますね
仮魔法使い(石堂)… 読みやすかった

総評… 目当てが5本・まあまあ好きなのが3本あって満足。でも高いよな
キラキラ星が入ってるというのでCD聴いてしまった
アリスの性格を音で聴くとウザイが、テオの声は上品でよかった
206花と名無しさん:2009/05/29(金) 19:29:15 ID:???0
Cafe吉、今までと違って確かにしっかり書いた感じではなかったですね。
急いで描いたような・・・。
207花と名無しさん:2009/05/30(土) 01:34:37 ID:???0
ねぎしさんこのところ忙しいのかね
ライトノベルの挿絵でも、タッチが違うという声が上がっていたし
ちょっと下書きっぽいというか、線が精錬されていないというか
208花と名無しさん:2009/05/30(土) 02:27:04 ID:???0
パームのスレ、立てても需要ないでしょうか?

作者公式サイトのタイムテーブル見たら、最終話完成が2021年になっててビックリした。
前からそうだった?

「蜘蛛の模様が始まったらパームは終わる」ってオビに書いてあったから、
ここ数年で終わるのかと思って午前の光と蜘蛛の模様をまとめ買いしたのに…

私もパームはオールスタープロジェクトまでだと思ってるクチ。
209花と名無しさん:2009/05/30(土) 03:02:04 ID:???0
>>208
>パームのスレ、立てても需要ないでしょうか?
過去にあったがgdgdのまま次スレ立てない方向で終わってる。
でも読者は増減するものだし、好きなら自分で立ててみるのもいいかもね。
立てる時は、作者名を忘れずに…


(参考)
PALM■伸たまき・獸木野生part4■THE WORLD
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157305914/ 1000到達
 2006/09/04(月) 02:51:54〜2007/06/04(月) 21:54:41

PALM■伸たまき・獸木野生part4■THE WORLD
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156676443/ 総レス数:10
 2006/08/27(日) 20:00:43〜2006/08/29(火) 23:24:41

PALM■伸たまき・獸木野生part3■THE WORLD
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123990381/ 1000到達
 2005/08/14(日) 12:33:01〜2006/09/04(月) 02:44:29

獸木野生(伸たまき)作品を語ろう
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/987/987658116.html 総レス数:320
 2001/04/19(木) 14:28〜01/10/07(日) 02:08

伸たまき パーム
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/965/965030112.html 総レス数:169
 2000/07/31(月) 16:55〜2001/04/04(水) 02:17
210花と名無しさん:2009/05/30(土) 03:13:11 ID:???O
>>208
公式サイトのタイムテーブル、予定が延びてるね。
当初は最終話完成は「2011年」だったはずだよ。いきなり10年延びてるw

蜘蛛の模様が第9章で、次に来る第10章「TASK」で完結だから
終わりに近付いてきてるのは確かなんだろうけど、
第7章の「愛でなく」が10年かかったりしたから、
最終章が完結するのがいつになるのかサッパリ読めない。
あくまでも「予定」だからね…
2011年完結予定→2021年に延期→さらに延期、という事も有り得るだろうし。
211花と名無しさん:2009/05/30(土) 03:27:04 ID:???0
>>208
私ももう昔ほどは好きじゃないなあ、
でも現状に愚痴をいったりアンチになるのは嫌という程度に未練はある
なので多分、私はそのスレには行かないが
今でもパームは話題になるとそこそこ新書館スレ伸びるし
需要はあるんじゃないか
212花と名無しさん:2009/05/30(土) 09:44:47 ID:???0
Cafe吉のコミックが発売されることがあれば今月号の分、修正をしてほしいよ。
逆に手抜きはしてほしくない
213花と名無しさん:2009/05/30(土) 11:33:41 ID:???0
原作付きっておもしろくないなあ
他誌だとネームを描かなくていい分、絵が魅力的な作家がやるものなのに
山田さんはとにかく雑だし秋月さんは女の子が顔長くて男顔でかわいくない
214花と名無しさん:2009/05/30(土) 11:48:49 ID:???0
山田さんはもとから原作付きが多い人で、以前はもっと絵が丁寧だったんだよ
オリジナルが結構面白いんで、私はもっとオリジナル描いて欲しいけれど
215花と名無しさん:2009/05/30(土) 12:32:35 ID:???O
今までも原作付きで面白かった記憶ない
象の背中は面白かったけど御徒町さんはオリジナルも面白いから実力だろうし

前田さんねぎしさんは面白くないけど絵が綺麗だから原作付き向きかな
216花と名無しさん:2009/05/30(土) 13:18:59 ID:???0
>>209
過去スレ貼ってもらって助かりました。

>>210
やっぱり延びてましたかw
愛でなくと同じ10年連載をやるつもりなのが恐ろしい。

>>211もレスありがとう。

というわけで、スレタイを
PALM■獸木野生(伸たまき)part5■THE WORLD
にして立ててみるよ。
217花と名無しさん:2009/05/30(土) 13:23:18 ID:???O
今月号の目次さ、仮魔法使いの姉弟のタイトル間違ってるよね。
先月号とまんまじゃないか!
218花と名無しさん:2009/05/30(土) 13:42:23 ID:???0
パームスレというか獸木スレ立てました。

PALM■獸木野生(伸たまき)part5■THE WORLD
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243658368/

すぐ落ちたとしたら、そういう運命なのでしょう。
219花と名無しさん:2009/05/30(土) 23:40:10 ID:???0
Cafe吉がねぎしきょうこの大きい活動するきっかけではないでしょうか?
220花と名無しさん:2009/05/31(日) 19:49:10 ID:???0
Cafe吉では太郎が壊れたそうな
221花と名無しさん:2009/06/01(月) 16:58:14 ID:???0
かなり古いWingsが欲しいのだけど…

どこかに古いのが揃っている古本屋はありませんかね?
222花と名無しさん:2009/06/01(月) 17:03:38 ID:???0
神田に行けばあるんじゃね?
223花と名無しさん:2009/06/02(火) 12:38:34 ID:???0
>>221
何年前のよ?
224花と名無しさん:2009/06/02(火) 16:17:00 ID:???0
95あたりから七年ぐらいなら表紙だけなら持ってる。
表紙はいで捨てた。
225花と名無しさん:2009/06/02(火) 20:26:50 ID:???0
雑誌って冬にオク処分する人多いよ。キリのいい12月〜3月狙い目
押上さんの画集全サうらやましいな。
他の漫画家やほかの雑誌でもそういうのあればいいのに
226花と名無しさん:2009/06/04(木) 15:59:48 ID:???0
オークション出すのはいいけど、物はしっかりしといたほうがいいよ。
227花と名無しさん:2009/06/05(金) 18:41:17 ID:???0
221さんもう見てないかな?

今まさに大掃除していて1990年から2000年くらいまでの
古いWings大量に処分しようとしてたんだけど欲しい号あったら
オクに100円くらいで出すよ

状態は普通に日焼けがあって古本だけど他にもどなたか需要が
あるんだったらちゃんと虫干しして綺麗に拭いて出品するから
教えてください
228花と名無しさん:2009/06/06(土) 17:44:06 ID:???0
きれいな状態でないと新古関係なしに価値ないよ。
229花と名無しさん:2009/06/06(土) 17:52:13 ID:???0
10年以上前の雑誌で全く日焼けしないって方が無理では。
227じゃないけど、228の突っ込みに何ソレとオモタ。
230花と名無しさん:2009/06/06(土) 18:13:19 ID:???0
読めりゃいいって需要もあるんだけど
231花と名無しさん:2009/06/06(土) 20:26:28 ID:???0
数年前の雑誌の出品に状態の良さは求めないな、
ページが欠けてるのは嫌だけど
232花と名無しさん:2009/06/06(土) 23:14:01 ID:???0
要は良し悪し関係なしで買うってこと?
233花と名無しさん:2009/06/06(土) 23:23:29 ID:???0
>>232
コミックスにまとまってない作品が含まれてる雑誌の古本なら、
気付いた信者がプレミアついても買うことだってあるよ。
雑誌のバックナンバーって、数年後は正規ルートじゃ入手できないし。

過去の「Wings」なら、その可能性はあるんじゃないかなぁ。
「ガラスの仮面」の未刊行掲載が載ってる「花ゆめ」で
そういうことが発生していた。
234花と名無しさん:2009/06/07(日) 04:32:08 ID:???0
>>233
あるよねプレミア雑誌。
前に冬水社の雑誌でも6万くらい付いてたの見たことある。
そう言えば近所のもう潰れた古本屋さんでモンキーパンチ先生が
執筆してるWingsがすごい値段で売ってたな。

Wingsのバックナンバーで確認しようと思ったけど、古いのは
もう見られないんだね。
需要のある号とかありそうだけど、自分は力に慣れなくてごめん。
235花と名無しさん:2009/06/07(日) 12:04:25 ID:???0
Wingsって奥が深いよね。
236花と名無しさん:2009/06/07(日) 21:15:29 ID:???0
オクと奥をかけてるんですか?
ってか出品(するかも)者にあんまり夢持たせない方がいいんでは
1冊100円とか1年分100円とかが普通の世界だから
237花と名無しさん:2009/06/07(日) 23:33:42 ID:???0
>>236
227は、普通に百円くらいで出すって書いてるよ

この流れは、たまにそういう値がつくこともあるねという話になってきたのと
>>228のツッコミが出品しようとする気持ちを殺ぐようなものだったから
古雑誌だって欲しい人いるよーという擁護が出てからだろう
238花と名無しさん:2009/06/08(月) 13:25:03 ID:iy0cgHyT0
あの漫画なんだった? 30巻目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1237730459/774

なつかし漫画板で、ウィングスの質問があった。
創刊号から読んでるけれど、この漫画はまったく記憶にない。
誰か、わかる人いたら教えてあげてください。

記憶にあるのはむしろ、パイラザーダやファルコン50が載ってた初期だな。
あの頃は不定期発行で、手に入れるのが面倒くさかったー
239花と名無しさん:2009/06/08(月) 18:10:00 ID:???0
あーあー 記憶にある。
X親分描いたの人のマンガでは?
240花と名無しさん:2009/06/08(月) 20:40:34 ID:???0
しりあがり寿さん?
241花と名無しさん:2009/06/08(月) 22:15:25 ID:???0
サミー・コモモチだと思う
惨事〜のあ〜な〜た〜

あのころは妙〜な漫画多かったよねw
242花と名無しさん:2009/06/09(火) 23:22:38 ID:???0
Wingsの今、一番いい作品ってなに?
243花と名無しさん:2009/06/10(水) 18:42:36 ID:???0
そりゃ読者の趣味によると思うが

魔法使い・俺と彼女・天下一・いづれの・みどり あたりが自分は高評価
メトセラ・ひらひら・まぼろし・結晶・パーム あたりも先が気になる
一番って作風じゃないけどQPing・ティンク も楽しみにしてる

…なるりにはがんばってほしいと思ってる
244花と名無しさん:2009/06/10(水) 18:59:23 ID:???0
なんか関係者っぽい探りw

個人的には天下一かなあ
もひとつ柱が欲しい
245花と名無しさん:2009/06/10(水) 19:59:13 ID:???0
他のスレでもよく言われてるけど関係者(編集部)は2の意見なんか参考にしないと思う
コミックス全プレや付録なんてここで評判いい漫画があったことないし

自分も今なら面白いのは天下一
魔法使いの娘は面白いけどたまにしか載らないから
あとはみどり、まぼろしが好き
毎号ちゃんと載る面白い連載がもっと増えて欲しい

…なるりは本当に帰ってくるのか?
246花と名無しさん:2009/06/10(水) 20:25:45 ID:???0
「魔法使いの娘」は「魔法使いの嫁」になるフラグ立ちまくりで嫌だったんだけど
最近の流れはほとんど「魔法使いの母」w

天下一は自分も一押し
「いずれの」は平安女性のカーリーヘアは許せないけど雰囲気は好き
247花と名無しさん:2009/06/10(水) 21:15:02 ID:???0
Wingsを購入する目的はCafe吉のみです。
その漫画の方が一番面白いので。
248花と名無しさん:2009/06/11(木) 04:09:29 ID:???0
話の流れを切らない程度に。
昔のウィングスの流れで思い出したんだけど祐天慈あこさんって
もう描いてないのかな?
リリンポの途中で脱落したんだけど、今になると少し気になって。
249花と名無しさん:2009/06/11(木) 04:44:46 ID:???0
リリンポの人は、そういえばリリンポ終わってから見てないな。
絵が綺麗な作家さんだったのに、どうしちゃったんだと思うくらい
最後の方はアレだったよ…。

自分も今の所天下一がイチオシかな。
あと、ひらひらひゅーん。
様子見というか今後の展開に期待なのが、てんきゅん。
250花と名無しさん:2009/06/11(木) 12:03:25 ID:???0
Cafe吉祥寺で二番煎じのほうがいいですね。
それがなかったらWingsは購入しなかった。
251花と名無しさん:2009/06/13(土) 23:11:42 ID:???0
あれ?しーんとしちゃったな
252花と名無しさん:2009/06/14(日) 00:19:25 ID:???0
答える気がある人がもういないのかも
>>242自身が何を面白いと思ってるのかちょっと気になるw

それにしてもカフェ吉ファンの人は本当に熱心だなあ
絶対にカフェ吉の事しか書かない姿勢にちょっと感動
253花と名無しさん:2009/06/14(日) 11:46:51 ID:???O
自分も今は天下一だなぁ
次点でみどりとひらひら
次々点で魔法使いやメトセラあたり
あと、篠原烏童は自分的に鉄板で良い 大好き

ところで「少年よ耽美を描け」ってウイングスに来ないの?
あれ好きなんだけど
254花と名無しさん:2009/06/14(日) 12:06:00 ID:???0
>>252
ありがとう
255花と名無しさん:2009/06/14(日) 12:18:07 ID:???0
去年から「魔法使いの娘」目当てで読み始めた。
当たり前だけど連載途中の作品はよくわからないので割とスルーしてしまっている…。
天下一はベテランの安定感があって面白いと思う。
それから読みきりのウズメちゃんも。
ひらひら、西さんって昔からあんなにデッサン歪んでたっけ?と気になっている。
あと真面目に読んでるのはメテオ・メトセラくらい。「ハイペリオン」好きなもので。
256花と名無しさん:2009/06/14(日) 13:46:13 ID:???0
西さんの絵はもとから…

>>253
終わりはしないだろうけど、本誌、ディアプラ、小説ウイングスのどれに行くかは
自分も気になっている
257花と名無しさん:2009/06/14(日) 14:20:52 ID:???0
西さんの絵はそんな気にならないけど連載の間が開きすぎて
話も登場人物も忘れちゃうので読まなくなった…ひらひら
淡々とした話のせいか前回を探して読み返そうという気も起きないし
最初の頃みたいに1話で終わる読みきりに戻してくれないかな

ミキマキさんといえば、ヒビキノなんとかってのは終わったっけ?
258花と名無しさん:2009/06/14(日) 15:25:59 ID:???O
>>257
わかる>ひらひら
一話読み切りの時のが良かったかも

そっかぁ
耽美どこに行くのかなぁ
259花と名無しさん:2009/06/14(日) 16:01:50 ID:???0
>>257
ヒビキノBBはコラボ漫画のビートロックラブを描くために一時休載って話だったけど
wingsの状況も変わってきてるから、復帰ないかもしれないね
260花と名無しさん:2009/06/14(日) 16:05:22 ID:???0
>>259
あれはあんまり面白くなかったから復帰無くても別にいいな
自分的には耽美が始まる方が嬉しい
261花と名無しさん:2009/06/15(月) 22:28:21 ID:???0
カフェ吉好きの人の書き込みが面白くてちょっとフイタw
262花と名無しさん:2009/06/15(月) 23:00:59 ID:???0
カフェ吉の人はなんで専スレ立ててそっちでやらないんだろう
カフェ吉しか読まなくて、他の作品に全く興味ないなら雑誌スレにいる意味ないじゃん
263花と名無しさん:2009/06/15(月) 23:32:10 ID:???0
連載中の漫画の話を雑誌スレでやって何が悪いのかわからん
私はカフェ吉読んでないけど、このスレには昔っからカフェ吉ファン多い印象

>239-240
そういえば、そんな漫画も昔あったねー

お米ちゃんとか、コミックスは買ってなかったんだけど、何時の間にか載らなくなってた
あの作者のブランドールとか結構好きだったな

宇宙海賊みどりちゃんの人は、ラフ・ダイヤモンドが一番好きだ
もうウィングスでは描かないのかな?
264花と名無しさん:2009/06/16(火) 00:05:08 ID:???0
いつの間にか載らなくなった人ってすごく多いと思う
みどりちゃんの人は載るなら読みきりにして欲しい
投げ出し前科のある人には簡単に連載はじめて欲しくない
265花と名無しさん:2009/06/16(火) 01:57:07 ID:???0
みどりちゃんの人は、他誌で順調に未完作品を増やしてますよ…
266花と名無しさん:2009/06/16(火) 12:05:18 ID:???0
>>262
別にしたって問題ないでしょ
267花と名無しさん:2009/06/16(火) 13:15:32 ID:???0
佐久間智代ってウィングスから切られたの?
星霜綵絵の続き読みたいんだけどもう無理かな
268花と名無しさん:2009/06/16(火) 13:47:47 ID:???O
みどりちゃんがあんまり売れなかったんじゃないかな
絵も話も酷かったし
不真面目でも切られないのは売れる人だけじゃね?
269花と名無しさん:2009/06/16(火) 14:49:20 ID:???0
カフェ吉以外はつまらんといわれるとむっとするが、
どうせファン装ったアンチだろう
270花と名無しさん:2009/06/16(火) 21:03:40 ID:???0
カフェ吉が一番つまらんと思ってる人間もいるよ
271花と名無しさん:2009/06/16(火) 22:29:49 ID:???0
>>238-241
あの漫画なんだった? 30巻目の774です。
こちらのほうで支援してくださったようでありがとうございました!

たしかに自分も他にフェザータッチオペレーションやバイラザータなど印象がつよいですねえ。
そこからサウスができる前後の時期が1番カオスだった気がします。
当時の作家陣だけみてもなにこのごった煮というか。
272花と名無しさん:2009/06/16(火) 22:58:52 ID:???0
佐久間智代好きだけど、
星霜やタイムトリップもの・ホモの美少年3人が出てくるやつの続き読みたいけれど、
みどりちゃんの真っ白さはさすがに…
昔、ふぁんDXで仕事してた頃との書き込み量の差がひどい

>>271
では、その頃の熱い思い出を語るんだ
過疎なスレなので、新住民はいつでも歓迎

フェザータッチはご都合主義な終わり方だったの覚えてるけど、
ファルコンはどうやって終わったんだったっけ?
単行本、実家に置いておいたやつ、とっくに処分されてるだろうなー
273花と名無しさん:2009/06/16(火) 23:29:13 ID:???0
いくら過疎スレつっても、普通なら大昔に終わった漫画って
雑誌スレじゃなくて懐かし漫画板とかでするものじゃないの?
他の雑誌スレではそのへんきっちり分けてあるよ

昔の漫画の話ばかりする人って、今のウィングス読んでなさそう
274花と名無しさん:2009/06/17(水) 01:21:11 ID:???0
サウスが出来る前を知らないが、がゆんが売れた頃から傾向変わってきたんだろうか
私も、がゆん目当てで読み始めたくち

>>267
星霜の続きは読みたいが、絵や描き込みがもうちょっと戻ってから読みたい
エッセイ漫画はそれなりに楽しそうだったし、今不調なのかな
275花と名無しさん:2009/06/17(水) 08:55:28 ID:???O
昔途中で投げてた漫画の続きなんか載っても知らないし読まないから要らない
みどりちゃんの人は魅力が分からないしあの絵が多少丁寧になっても…って思う
魔法士ならまだ読みたいと思うけどこれ以上空くとどっちでも良くなってくると思う
276花と名無しさん:2009/06/17(水) 14:50:44 ID:???0
>>275
言われてみればそうかも。
源氏も悪魔のオロロン二部も続き載らなくなってしばらくは、続きはどうなったんだと思っていたけれど、
今更どうでもいいのは確かだ。
魔法士に関しちゃ、確かに好きだったけど、載らなくなる前から、なんつーかもう、あれだったしな…

今気になってるのは、魔法使いの娘と、いきなり話が急展開の神狗かな。
魔法使い、親子じゃなく恋人だと読んでる人もいるようだけど、あくまでも親子愛だと信じている。
初音があれだけまっとうな子に育ったからには、無山はダメおやじだけどそれほど人のくずでも
なかったんだなーと。
天下一、面白けれど、あの人の漫画は何故か気にいったキャラがことごとく不遇にあうので
感情移入しないようにしている。
神犬、大して面白くもないと思いつつだらだら読んでたけど、一気に急展開で気になってる。
どうでもいいけど、古い田舎の伝統らしいのになんでアルファ〜オメガなんだろうw
277花と名無しさん:2009/06/17(水) 14:54:40 ID:???0
良くも悪くも同人雑誌だからね、ウィングスって。
作家の気分で仕事されちゃ、買ってるほうはたまらんが、
でも、それでいいっていう感じの編集スタイルみたいだし。
新書館はコミックやらラノベやらBLの売上で
ダンス雑誌を発行できればそれでいいらしい。
278花と名無しさん:2009/06/17(水) 16:23:25 ID:???0
>>277
この説明ですごく納得いった。
作家の気分次第で掲載〜みたいなのは、ダンス雑誌一番だからなのか。
他の雑誌ならまず切られるだろうペースの人とかいるし。
279花と名無しさん:2009/06/17(水) 17:05:47 ID:???0
売れる層が広くて、凄く売れて締め切りも破らないなんて人は
メジャー誌にいってしまうだろうから
マニア向けや同人気質といった特徴のある作家ばかりになるのは
しょうがないんじゃないか
280花と名無しさん:2009/06/17(水) 17:12:15 ID:???O
こういう流れになると、なんで不真面目な作家の方に
まとめたたがる人がいるんだろうといつも思う
載ってる人は真面目に描いてる人が大半で
載ってない人が不真面目なのに
281花と名無しさん:2009/06/17(水) 19:06:49 ID:???0
高速エイジやCafe吉などを書いている作者は真面目ということですか?
282花と名無しさん:2009/06/17(水) 20:19:21 ID:???0
終わらせられない、途中で消える、連載を落とす。
こういう作家が目立つのは編集が仕事に真面目に取り組んでいない証拠。
問題のある作家は切るかキリキリ書かせるかするのが普通。
夏コミ冬コミ発行の同人誌を優先して原稿落とす人間なんざ社会人失格。
でも、いいよいいよ、気にしないで、で済ませてるから編集が舐められる。
でまた、終わらせられない、途中で消える、連載を落とす、作家達の無限ループ。
真面目にやってる人も段々嫌になってくる→離れる。
283花と名無しさん:2009/06/18(木) 01:56:43 ID:???0
>>282
納得しながら読んでたんだけど

>真面目にやってる人も段々嫌になってくる→離れる。

これが具体的にどの人を指してるのか、どうしても分らない。
ウィングスはただの踏み台でステップアップしたクランプ、よしながさんの他は
投げ出して消えた人や、需要無かったんだろうなって人や
描かない間に雑誌のカラーが変わって需要無くなった印象の人しか…。

人気が あったのに嫌になって離れた真面目な作家さんって誰だろう?
まさかがゆんやなるりの事じゃないよね?
284花と名無しさん:2009/06/18(木) 02:56:36 ID:???0
藍川さんもとうとう復帰かと思ったけど
また消えていったなあ
もう持続力がないのかな
285花と名無しさん:2009/06/18(木) 13:08:23 ID:???0
厨二病タイプの作品描く人は、あまり長く続かないことが多いような
286花と名無しさん:2009/06/18(木) 13:46:40 ID:???0
こなみ詔子さん、ウィングスで書いてるときはすごく好きだったなー……。
287花と名無しさん:2009/06/18(木) 20:08:01 ID:???0
>>276
「オロロン」に関しては「狂い咲き」が修正版だと思っているので
それなりに納得している
288花と名無しさん:2009/06/19(金) 02:16:51 ID:???0
悪く言うつもりは無いんだけど、儲って便利だよね。
自分も、「あんなクソいい加減な作者だけど、新刊が出て欲しいし、
出たら買っちゃう」って作家がいる。
出版社側もそれわかっててわがまま放題でも飼ってる作家がいるんだろう。
289花と名無しさん:2009/06/21(日) 08:58:06 ID:ExzvuOGYO
オロロンの人は改名して他誌で描いてたらしいね。本人かどうか謎らしいが
290花と名無しさん:2009/06/22(月) 00:42:18 ID:???0
ウンポコ掲載の「ナデプロ」のゲーム公式サイトがオープン
ttp://www.gunghoworks.jp/game/nadepro/

ゲームが秋発売予定だから、その頃にはwings本誌にナデプロ持って来たいんだろうなぁ
その為にTEMPUSを駆け足で終わらせようとしてるのかな
メディア展開ってのもいろいろ大変そうだね
291花と名無しさん:2009/06/22(月) 10:22:57 ID:???O
どのみちテンプスはそろそろ終わらせないとマイナスだったんじゃないかな

ウェブカレも結局載せる意味なかったみたいだし、よほどの話題作でなければ
ゲーム→掲載雑誌購読って人は少ないと思う
292花と名無しさん:2009/06/24(水) 20:08:08 ID:???0
オトダマ2巻出るらしいから、粛清もうすぐ終わるのかな?
忘れないうちに犯人描いてー
293花と名無しさん:2009/06/26(金) 23:12:30 ID:???0
ちょwウィングスリニューアルて!?
B5になってページ少なくなるのかな?
そしてカグヤ…すごく…どうでもいいです
あんまりカラーが変わるとなるしまとかはもう戻って来られないんじゃないかね
294花と名無しさん:2009/06/27(土) 01:16:07 ID:???O
>>293
フラゲ?
自分明日買うけどさ、なんだか怖いな(((('д';)))

A5→B5まじ?
295294:2009/06/27(土) 01:35:03 ID:???O
連投スマソ
今サイト見てきた。
ドラマCDがついて600円?!
ドラマCDいらないから安くしてくれ!!
てか確実に作品減らすよねこれ、293と同じくだか薄くなるのかな?
そしてなるりやくさなぎ、よしながさんあたりは戻ってこないのかな?
リニューアル以降内容次第じゃもう買わないかも
まあとりあえず今月号買う。

つかウンポコつぶして新しい雑誌って。
ジャンル違うけどさぁ……。

長文失礼しました
296花と名無しさん:2009/06/27(土) 01:49:54 ID:???0
>>293
それなんてサウス?
297花と名無しさん:2009/06/27(土) 01:57:00 ID:???0
懐かしいサウス
298花と名無しさん:2009/06/27(土) 03:14:51 ID:???0
Wings最新号案内
ttp://www.shinshokan.com/comic/w/mags/w_top.html

9月号予告
ttp://www.shinshokan.com/comic/w/mags/w0909yokoku.html

オトダマ4ヶ月連続か。禊は済んだってところか
犯人が分からないのは気持ち悪かったからちゃんと終わらせてくれるのは嬉しい
299花と名無しさん:2009/06/27(土) 09:20:56 ID:???0
毎号ミニドラマCDつけるって意味なんだろうか…?
声ヲタ狙いで売り上げうpとか狙ってんのか?
300花と名無しさん:2009/06/27(土) 12:53:12 ID:???0
声ヲタ狙うならシルフみたいにプレミア付くメンツ使ってほしいが
新書患者ムリだろうな
301花と名無しさん:2009/06/27(土) 14:02:53 ID:???O
なにこのオールエンドは。
予告と違いすぎ。
来月のラインナップにのってなくて、どこにいきますって書いてない作品はどこに行くの?
てかうぃんぐちゅ揃えるために地味にポイント貯めてたのに!
急に終わるなよ!

なにこの気分は廃刊ですみたいな感じは…。
ひどすぎる
302花と名無しさん:2009/06/27(土) 15:07:26 ID:???0
>>301
えっ、予告より最終回が多いの?
来月予告に載ってるのと載ってない作品って何?
田舎だからまだ発売されてないんだけど
好きな作品がどうなるのか気になる!
303301:2009/06/27(土) 15:26:43 ID:???O
最終回→エイジ、俺と彼女と、まぼろしに、Cafe吉、ティンク、ウェブカレ

来月ウィングス掲載→QP、アリス、天下一、ひねもす

続く表記あり(特に移動先とか書いてない)→てんきゅん、鬼、みどりの、メトセラ
END表記あり→いづれの、禍々しき

押上の→続く表記あり。作者はwebウィングスで別の連載開始予定。次回掲載未定
コランタン→END表記あり。エピローグはwebウィングスにて。
花屋→続く表記あり。次はセバスチャンが始まる。次回掲載未定
テンプス→残りはコミックスにて書き下ろし

来月連載枠?は尚月地・那州・つだ・碧也・かわい・獸木
読み切り枠は鈴木・シギサワカヤ
ギャク枠は荒川・金色・久世・池田・堀江・藤生
あと新人とか、サプライズだとさ(´Д`)
ちなみに天河、ミキマキは新雑誌の「カグヤ」に名前あり。
左近堂の次回作はカグヤに載る。
304花と名無しさん:2009/06/27(土) 15:36:26 ID:???0
302ではないが情報ありがd!いらない連載も終わったけど
・いづれの・禍々しきが終わるとな…
・桑田さん載らないんだ…カグヤに掲載なのかはっきりしてくれ
・シギサワカヤ嫌いだからくんな
と不満がいっぱいだ
305303:2009/06/27(土) 15:41:58 ID:???O
でもいづれのも禍々しきも半端なところで終わってる。
内容的には全然「続く」だからどこかでやると期待!

ひらひらとか犬とか魔法師とか、他たくさんの作品と作家はどこ行くのかなー…。
あ、ちなみにまじでA5判→B5判みたいです。
306花と名無しさん:2009/06/27(土) 15:47:55 ID:???0
>>303
…一体何があってそんな事に…意味が分らない

自分的には魔法使いと天下一があればまだ買えるし
みどりとメトセラが続くで良かった…
でもまぼろしが最終回!?

いづれの…は毎回続く表記じゃなくてEND表記だから
多分最終回じゃないと思うけど

むしろ終わっていただきたいのは苺…

でも半分以上が入れ替わるのか?
しかもオトダマCD?
いらん!なめてんのか!
307花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:03:45 ID:???0
まぼろしは読切だからエンドマークついてるだけで終わってないでしょ
「一巻発売」とも書いてあるし
308花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:04:29 ID:???0
ウィングスは、何があってもマイペースなイメージだったけど
こうまでガンガンいくとは、不景気のテコ入れかなあ

個人的には、ウィングス以外で漫画を出していない気がする
山田睦月さんが心配
309花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:18:27 ID:???0
高速エイジ、のみならずCafe吉までいきなり最終回になっていたなんて。
どこかのHPで短期連載みたいなこと書かれていたけどまさかもう来るとは。
しばらくWings買わね。
310303:2009/06/27(土) 16:18:43 ID:???O
本当だ!
まぼろし最終回じゃなかったです、すみません!
あまりにも最後がすっきりしていて勘違いしました。

ENDはよみきりとかシリーズの終わりに付けるのかな。
ちなみにいづれの先月は続くだった。
禍は記憶篇の次に進むってことかな。


もともと隔月連載みたいなのが多いけど、ひと月に載せる作数減ったらもっと載る回数減るのかorz
311花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:41:17 ID:???0
カグヤって……一体どういう雑誌なんだ……?
男女カプの少女向け恋愛もの雑誌なのか?
312花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:45:46 ID:???0
え?なんかBLっぽくない?
313花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:51:15 ID:???0
BLなの? チーム男子、ってあるからそんな気もするけど、
&乙女系、とも書いてあるから……よく分からん!
314花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:36:55 ID:???0
>>311>>312>>313
BLとTLを乙女ゲー風にしてみましたって感じに見える
よくばりなのは読者じゃなくて編集部ジャマイカw
315花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:43:06 ID:???0
兄崎ゆなと右京あやね…読んだこと無い作家だ
316花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:44:53 ID:???0
なんか混ぜるな危険!臭がするんだが……
317花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:56:31 ID:???0
>>315
ぐぐったら本当に性コミ系w
>>314でビンゴかな

318花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:11:15 ID:???O
メトセラ、次回から載らないらしい
webで無料公開だってさ
いずれ単行本にしてまとめるらしい
最後まで読めるのは嬉しいけど、紙媒体で読みたかった・・・
メトセラのために雑誌買ってたのに・・・
319花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:43:45 ID:???0
サプライズはなるりかな…
なるりを想定しつつも落としたときの保険でサプライズとしたかw

雑誌で拾いきれない分はウェブマガジンで続くのかなー
いずれ単行本化するならそれでもいいけどさ。
320花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:55:11 ID:???0
>>319
なるりはウェブじゃないかな

雑誌のページや作品が限られるなら
今までみたいに落として代原って作家は
もう雑誌には載らないんじゃないかって思う

ウェブなら落としても迷惑かからないし
なるりが出来た時に載せればいいわけだし
321花と名無しさん:2009/06/27(土) 20:26:23 ID:???0
なんか、不況とか色々事情あるんだろうけど、
メトセラの作家さんのサイトで状況見る限り、
雑誌支えて来た作家さんに対して、あんまりじゃね?な感じ。
いきなり来月号載りません、ってさ…雑誌は出るわけでしょう?
雑誌は出るのに、載る組載らない組にふりわけられて、
それも、作家さんにすら何の事前告知とかなかった風でいきなり?
前者は良いけど、後者に振られた作家さん達は、連載終わる人は
ともかく、今後も暫く続けなきゃ行けない人はモチベーションは
当然下がるだろうし、作品の出来にも影響してくるのでは。
しかも、オトダマって…パクリ作家>今まで連載してきた作家か。
創刊号から買って来たけど、いよいよ卒業だな…。

メトセラ、最後まで雑誌で読みたかったよホント…。
322花と名無しさん:2009/06/27(土) 20:44:05 ID:???0
>>318
えっえっえっなんだそりゃ。

サイト読みにいってきた。急に「今回で雑誌連載は最後」って編集部ひどすぎないか。
不況だから仕方ないとかあるのかもしれないけど、ちょっとあんまりだわな。
ちゃんと単行本出してくれるならまだいいけど、心配。

メテオと魔法使い目当てで読み始めたのになぁ。
まあWingsの方もこんな読者要らないからリニューアルなんだろうけどw
323花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:11:12 ID:???0
なんか本格的にこの雑誌とはさようならだな…

関係ないけどメトセラ感謝本のために夏コミ三日目行くわw
324花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:19:00 ID:???0
メトセラ最終回にカラーあると思ってたので取っておけないのが残念だ
325花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:22:13 ID:???0
今日一日出かけていたので、ものすごい今更感がありますが、
とりあえずテンプレ落とします

8月号テンプレ

表紙/左近堂絵里…
ポスター/尚月地…
巻頭/高速(左近堂)…
俺と彼女(トジツキ)…
天下一(碧也)…
アリス(かわい)…
まぼろし(雨隠)…
QPing(堀江)…
Cafe吉(ねぎし)…
花屋(池田)…
ティンク(松本)…
憑鬼屋(如月)…
てんきゅん(高橋)…
ひねもす(久世)…
いづれの(吟)…
Strawberry(押上)…
みどり(御徒町)…
メトセラ(尾崎)…
コランタン(山田)…
産モージャナイカ(中貫)…
ウェブカレ(秋月)…
TEMPUS(氷堂)…
禍々しき(楠本)…

総評…
326花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:22:45 ID:???0
9月号予告
版型変更A5→B5、定価600円、7月28日発売
表紙・巻頭/鐘守り姫・前編(尚月地)【前後編100P】
【新連載】青空の卵(坂本 司×藤たまき)
付録/ミニドラマCD(あつまれ学園天国、オトダマ)
<ラインナップ>
那州雪絵 つだみきよ 碧也ぴんく かわい千草 獣木野生
<<エッセイ&ギャグ&コメディ>>
荒川 弘 金色スイス 久世番子 池田 乾 堀江蟹子 藤生
<読み切り>
シギサワカヤ 鈴木有布子
<大型新人 フレッシュデビュー>
しほうあきら+高乃 夕

…&サプライズ!!

9月28日『WEBウィングス』オープン
ttp://shinshokan.com/
327花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:09:52 ID:???O
失望したよ、本当に。
321に同意。
ウィングスを今まで支えてきた作者さんに対してひどすぎる仕打ちだ。
こりゃもうなるりは紙には載らないな、地味に待っていたのに。
メトセラが載らないなら、ファサードはどうなんだ?
あとひらひらとかさ。
てかいきなりすぎるよ、うん。
せめてもう何作かしっかりと最終回まで載せてくれって。
テンプスもメトセラも他にもあとちょっとなのあるじゃないか

来月はとりあえず買う気でいたけどやめた。
毎月のウィングス買うお金でメトセラ揃えることにするよ^^

自分もメトセラ本欲しいが、行けないなぁ;
ネットでも売ってほしい…。
328花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:13:07 ID:???0
サプライズの内容が気になる。
329花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:15:12 ID:???0
>>316
亀だが、言い得て妙。今更声をあげて笑ってしまったよw
330花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:38:51 ID:???0
サプライズの内容ってwingsのTVアニメ化情報か実写映画化情報かなぁ?
そういえばアンティークの韓国実写映画化って情報って書かれたっけ?
331花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:57:24 ID:???0
色々いいたいが、
次回の作家陣が結構好きな人ばかりなので買ってしまうだろうな…
尚月地のは、小説ウィングスで連載しているやつじゃなくて新作?
332花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:44:33 ID:???0
>>321>>327
よく分らないけどwebに連載移るのってそんなに大問題なの?
ちゃんと連載されてコミックスになるなら自分は抵抗ないんだけど

作家さんのモチベーションがそんなに下がるなら気の毒だけど
333花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:11:36 ID:???0
>>332
321・327ではないが、まず連載を追いかけるのが面倒になると思うよ。
例えば仕事が多忙で雑誌だけ買っておいて、
2か月まとめて読もうかなってことが不可能になるかも?

どういう形式・契約になるのかわからないが、他のweb連載で
あった実例で1月号としてupされた作品を有料で読む読者に対して
それは2月の○日までしか読めませんと制限されたりする。
個人の自由で3月に読むことが出来ない。

コミックスが発売されるまで半年・1年当たり前にかかる作品も
多いのに、それを各読者ごとに保存できる仕様にはなってない事が
ほとんどなので(著作権保護)、何度も読み返すことが不可能になるかも知れない。
ページをめくるのが紙と違って一瞬では済まない。
画像は大抵重いので、PCで読むと時間かかる。
334花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:16:41 ID:???0
今までの仕様のままなら、面倒だからあまり手を出さなくなる気がする
この機会になにかほかのデジタルコミック等のブラウザにしてくれれば
読むかもしれないけど…
あと、有料なのか無料なのかだな
無料だと作者さんへの原稿料は?って話だけど、
保存もしにくい(できないかも)媒体でひょっとしたら期限付き、
そうでなくてもPCをかえたら終わり、ってのが普通のwebコミックだよな
335花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:20:03 ID:???0
>>333>>334
>>318で無料ってレスがあるよ
336花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:24:38 ID:???0
金払うからebookjapanみたいに一生読めるようにしてほしい。
確かに期限あると追いかけづらい。
337花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:30:30 ID:???O
いっそ本誌から出された作品を一冊の本にまとめて毎月受注生産
338花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:50:46 ID:???0
>>337
1冊2000円で通販のみの雑誌とか?いらないよそんなの
339花と名無しさん:2009/06/28(日) 02:25:22 ID:???0
webスピカがそんなような事考えてたっぽかったな…
PCでってかなり読みづらいよ。扉絵切り抜けないし
340花と名無しさん:2009/06/28(日) 03:52:33 ID:???0
>>335
有料の実例で閲覧期間制限があるのなら、無料だったら
なおさら期間制限付きなんじゃない?
そういうのが、web連載での読者側のマイナス面だよね。
341花と名無しさん:2009/06/28(日) 04:05:21 ID:???0
うわー、Wingsリニューアルってなんか迷走って感じだね
名前だけ残して違う雑誌になっちゃう悪寒
ちょっと前にも出てるけど、9月に新創刊するカグヤも狙いがわからん・・・
エロ系なのは間違いなさそうだから、Wingsサイト内でリンクすんの止めて欲しいワァ

カグヤ告知ページ
ttp://www.shinshokan.com/comic/kaguya/
ttp://www.shinshokan.com/comic/kaguya/img/1img.jpg
ttp://www.shinshokan.com/comic/kaguya/img/2img.jpg
342花と名無しさん:2009/06/28(日) 07:30:49 ID:???0
今は携帯・PCは普及してるし、雑誌に紐掛けも増えたから
店頭の立ち読みで興味を持つという人たちは
だいぶ減ったかなと思うけれど、まだある程度はいると
思うんだよね
webに移った作家さんが、新規読者をつかみ辛くならないかが気になる
343花と名無しさん:2009/06/28(日) 08:18:44 ID:???0
右京あやねかあ…
男の乳首を女の乳首みたいに胸のど真ん中に描くのが
気になってしょうがないんだよね、この人の絵
少しは直ってるのかな
344花と名無しさん:2009/06/28(日) 08:46:15 ID:???O
>>342
そういう意味では立ち読みで読者が増えそうにない漫画が
webや書き下ろしになってるのかも
ぱらっと読んでも途中からは入れなかったり興味もちにくいような連載
345花と名無しさん:2009/06/28(日) 10:05:22 ID:???0
WEBに移った、もしくは切られた作家のブログを読んで鬱になった・・・
新書館も苦渋の決断とは思うが流行りモノに乗ったって
結局一時的なものだと思う
346花と名無しさん:2009/06/28(日) 10:13:11 ID:???0
カグヤはニアホモマンガと少女系微エロマンガが混ざってるのだろうか
号が進むにつれどっちかに偏りそうだな、混ぜるな危険だし
ってか生き残れなさそうだが
347花と名無しさん:2009/06/28(日) 10:25:26 ID:???0
尾崎、山田とかWingsでデビューして堅実に描いてきた作家を切って
学園天国だのオトダマだのを残すってどうなのかと思ったが
通りすがりの読者に買わせたり
声優オタに買わせたりできるほうが稼げるってことなんだよな
世知辛いなあ・・・
348花と名無しさん:2009/06/28(日) 10:34:08 ID:???O
>>345
尾崎さん以外にも書いてる人いる?
349花と名無しさん:2009/06/28(日) 10:52:04 ID:???O
カグヤは読み捨てのエロ雑誌じゃないの?
稼げればいいって感じの
エロで稼いで無料webも運営して堅実な作家の連載を守るつもり…
と思えばまだ我慢できる
パクり作家もお客を連れて来るんだろうし
けど来月のサプライズがオトダマカムバックだったらちょっとガックリ来るw
350花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:06:34 ID:???0
オトダマの復帰って、予告見る限りミニドラマCDのみで、肝心のマンガは掲載ないっぽいね
CDなんて聞かないから付録はやめて全サにしてよ(´A`)
351花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:14:38 ID:???0
>>348
他出版社の話じゃね?
いやわからんけども
352花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:17:43 ID:???0
山田さんは、
体調を崩してで原稿が間に合わず申し訳ありません
webで載せた後、単行本出ます…だった
急な事態に対してのご自分の心境については、書いてなかったよ

尾崎さん、メテオ11年書いて〜と書かれてたけれど
ウィングスってそういう、10年前後の連載が多い気がする
奥の深い設定の凝った漫画が読めるから嬉しいけれど、
上手く言えないが雑誌としての瞬発力が、乏しくなっちゃったんじゃないか
353花と名無しさん:2009/06/28(日) 12:12:21 ID:???0
オトダマって名前ぐらいしか知らん
354花と名無しさん:2009/06/28(日) 12:38:36 ID:???0
348>>
楠本弘樹さんも書いてる
355花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:09:04 ID:???O
本当だ…。
しかもこっち(禍)はwebじゃないんだね。
2巻の単行本分たまってるのに残念。

とうとうリニューアルでの「打ち切り」が出てしまった。
356花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:26:55 ID:???0
尾崎さんもだけど、楠本さんのブログも切実だな。
気の毒すぐる。
357花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:32:02 ID:???0
カグヤとやらに来る新顔も、
「この人なら!」って感じじゃないんだよね。
「この人切ってなんでこの人?」みたいな。
358花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:22:04 ID:???0
>>357
同じこと思ったw
読む気がおこらない、カグヤ。
359花と名無しさん:2009/06/28(日) 16:47:12 ID:???0
イラネと思ってた人たちをカグヤにどんどん移すなら賛成
自分は買わないけど、好みが正反対の人には良さそうだと思った
360花と名無しさん:2009/06/28(日) 19:42:16 ID:???0
途中で終わらせるなんて読者を裏切ってるとしか言いようがないな
尾崎さんと楠本さんには描き終わったら他誌に移ってほしい
361花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:07:06 ID:???0
でも、「禍々しき…」って確か連載作品じゃなかったよね
そういうのも「打ち切り」っていうの?

読みきりのシリーズで、ブログによるといつも続きが載る確約も
されてなかったみたいだから「まだ半分」とか「全4巻」というのは
人気に関係なく自分が考えてただけの予定って事だよね
それはさすがに人気が出ないと無理なんじゃ…と思った

コミックスが出ないのは気の毒だけど、リニューアルしなかったら
出して貰えたんだろうか?
362花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:17:13 ID:???O
今まで通りのウィングスなら出ただろうね
ウンポコが休刊になった辺りから「今まで」とは違う方向に行った
363花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:26:35 ID:???0
>>362
>今まで通りのウィングスなら出ただろうね

ん?どういう意味?
ウンポコの休刊との関連性もよく分らない
364花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:40:24 ID:???0
無料webコミックスでも新規読者ってものすごく獲得しにくいんだよね。
わざわざ興味のない漫画までクリックしない人が多いから。
閲覧数は固定読者+αからどんどん減っていく傾向がある。
今回web送りになった漫画家はいつ打ち切りになってもおかしくないし(メトセラはもうすぐ終わりだから大丈夫だろうけど)
本誌に残れた作家もリニューアルで読者層が変われば
web送り→閲覧数減って打ち切り、あるいは連載早期終了、ということになりかねない。
365花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:50:22 ID:???O
うーん、今までは売れ行きそこそこでもコミックス分たまったら出してくれる、ってことがまだできる余裕が新書館にあると思えたんだよね。
でもウンポコ休刊→ウンポコ維持できない、ってのから本当に今までみたいなどんどんコミックス出すことや、付録付けても値段変わんない、みたいなことでができなくなったんだなと思ったんだが…なんかスマン。
366365:2009/06/28(日) 20:52:23 ID:???O
ごめん、365=362で365は>>363
367花と名無しさん:2009/06/28(日) 21:56:42 ID:???0
リニューアルの感じを見るに、365が言っていることはあながち間違っていない気がする
今までは明らかな人気作以外のも、毎月描けない人も、趣味にいっちゃってるひとも
描いてくれば載せる、っていう度量というか余裕があったんだと思う
でもその余裕がなくなったんだろうね、不況でか会社の方針か知らないけど
売り上げが良くない人をただ切ってwebに行かせて全くテイストの違う雑誌にする前に
編集としての役割を果たした方が良いと思うんだけどね…
368花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:20:26 ID:???0
藍川さん、描けば載せてあげるって言われてたらしいけど
そういう人も今後はそうもいかないかもね
369花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:28:40 ID:???0
>>364
ミチャオみたいになりそうだよね>web雑誌
新人育成も絶望的だ

新雑誌の絶望的な売れなさ臭はどうするつもりなのか理解不能
主婦向けの読み捨て雑誌にするつもりなのかな
とにかく継続が心配な作者にファンレター書くよ
370花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:51:21 ID:???0
雑誌やイベントで発表されるサプライズってのは作品関係にとっていい話なんだろうな、きっと。
サプライズばかりの話で悪いんだけど。
371花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:59:11 ID:???O
>>370
そう?
なんか特に期待してない自分がいる…
リニューアルが十分サプライズ
372花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:02:19 ID:???0
ゼロサムあたりに干された人が殺到しそうだ
片山さん元気かな…
373花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:11:39 ID:???0
>>372
ゼロサムは人気売り上げ至上主義だからもっと厳しいと思う
374花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:48:02 ID:???0
ミチャオは11月で更新停止(=新作載らない、事実上の終了)だしね…
webコミック…微妙だ。
375花と名無しさん:2009/06/29(月) 03:26:10 ID:???0
創刊号から欠かさず買ってきたけれど、

 な ん だ こ り ゃ

魔法使いとメトセラだけ単行本で買って、雑誌は買わなくなるかも知れない
高速エイジ、ゴタゴタに巻き込まれる前にクライマックス長々とやって、
ちゃんと最終回迎えて、ラッキーだったね。
アリスはここ何回は音楽全然やってないし、何やりたいのかわからん。
連載始まった当初は面白かったけれど、今はどうでもいい。
テンパス、打ち切り決まって進行すっとばしたのに、続きは単行本ってどういう事だw
TONOのラビットハンティング、単行本に収録されてない分もあったような気がするんだが、
一体どうなるんだ?
改装第1号のCDがオトダマと学園ってことは、これつければ普段ウィングス買わない層が
買ってくれると編集サイドは読んでいるんだな。
この作者たち、どこでそんなに人気あるんだろう?同人?
私もオトダマの犯人とトリックは気になっていたけれど、単行本買ってまで知りたいとは
思わないし、このスレで学園やオトダマ褒めてるレスを見かけた記憶もない。
376花と名無しさん:2009/06/29(月) 07:46:14 ID:???0
創刊号から買ってきたというのは凄いな…
ここまで凄い、チェンジというかリニューアルは今までは無かった?
377花と名無しさん:2009/06/29(月) 09:19:30 ID:???0
オトダマ作者はパクラー
http://nitta-youka.xrea.jp/
378花と名無しさん:2009/06/29(月) 09:49:37 ID:???0
押上さんまでしばらく新雑誌に載らないでウエブマンガで新連載ってのも
驚き。ちょっと前までは雑誌の看板だった人にこの仕打ち。
ひょっとして実はウエブマンガの方がうまみがあるんだろうか。
379花と名無しさん:2009/06/29(月) 10:41:26 ID:???0
うまみなんかないない。
まだweb漫画で従来よりも儲ける方法を開発した出版社はないよ。
むしろ失敗して撤退したり、あるいは広告と割り切ったりしてるところばっかり。
380花と名無しさん:2009/06/29(月) 10:44:21 ID:???O
っていうか、ずっと一昨日からの流れを読んでて、webを島流しか二軍送りみたいに
思い込んでる人ばかりなのが異様
すごくネガティブな決め付けで悪い方に話を持って行くからうんざりして静観してた

作家さんのブログに感化されてる部分もあるのかもしれないけど
webに行く漫画はwebの方が利点があるからって見方はできないものか
メトセラなら、リニューアル後すぐにプッシュできない間に最終回よりはwebで落ち着いて終わらせる方がいいとか

押上さんの新連載で、webにも看板を作るつもりなのは分かるし、雑誌との配分を見ても
一概に一軍二軍ってわけでもなさそうなのに
381花と名無しさん:2009/06/29(月) 10:57:07 ID:???0
それくらいwebコミックの現状は厳しいってことでしょう。
興味のない作家のwebコミックまでわざわざPCで読もうって人はほとんどいないから。
余程話題になってるなら別ですが、ごくわずかでしょう。
webから成功した人もいるけど、最終的には雑誌やコミックスなど紙媒体に進出してそれで儲けてる状態。
コミックスのまとめ読みならともかく、webでの連載1回1回にお金を払う人はまだまだ少数、
むしろタダでも読まない人が多いのが現状。

悲観しすぎるのもよくはないけど、雑誌と全く同じではないですね。
382花と名無しさん:2009/06/29(月) 11:18:03 ID:???O
実情てw
どうせ思い込みの実情なら悪い方に考えても良い事ないのに

無料公開でコミックスにもなるんだから、好きな作品だけ無料で読んでコミックス買えばいいだけじゃね?
どうせ今だって全部読んでるわけじゃないし、当然目当てのコミックスしか買わないんだから

雑誌の将来的な部分なんか関係ないんだけど
好き作家や作品がなくなったら離れるだけだし、好き作家がweb行けば読むよ
383花と名無しさん:2009/06/29(月) 11:25:52 ID:???0
WEB配信って可能性があるとは思うけどな。
でも確かにWEBだったら動画の方がいい。
コミックっていうのは紙媒体ありきだとは思うけどね。
384花と名無しさん:2009/06/29(月) 11:26:37 ID:???O
てんきゅんの作家さんのブログ読んで今回の騒動知った。
時々連載休止が入るのはあったから気にしてなかったんだけど、大変な事になってたんだね。
Web連載になったらどこからでも読めるようになるのはありがたい。
冬から留学するから読めなくなるのガッカリだったんだ。
海外から接続でも読めるといいんだけど。
385花と名無しさん:2009/06/29(月) 11:37:07 ID:???0
私は一軍とか二軍とかは思わないけど、
尾崎さんのブログにもあったけどさ、
webと雑誌では見る側も描く側も変わってきちゃうのが心配。

web漫画で有名なところは、四コマずつ形式や、縦に割るコマが少なくて、
横長のコマが多い。web漫画がそのつくりの方がだんぜん見やすいから。
web漫画から人材発掘するならやりやすいだろうけど、
ずっと雑誌でやってきた人にはきついと思う。
長編で最初雑誌、続きwebっていうのなら、作家が今までの書き方を
根本的に変えなきゃいけない。

形態をそのぐらい変えるのに、「次の次からwebになります」
という期間の短さが、会社のギリギリ感とかずさんさを表してる感じで、
そんなんでこの形式ちゃんとできるのかって思う。

てかまぁ、伸さんあたり環境問題的に喜んで移行しそうではあるけど、
あれは雑誌に残るんだね。

>>382
雑誌の将来を考えてる人が心配してるんだよ。
関係ないならそれでいいかもしれないけど。
386花と名無しさん:2009/06/29(月) 11:42:09 ID:???O
てんきゅんはwebか
いづれとみどりはどっちなんだろうなあ
それらと天下一がweb行ったら心置きなく魔法使いのみ立ち読みに移行できる
金が浮いていいw
387花と名無しさん:2009/06/29(月) 12:07:15 ID:???0
>>385
よく分らんけど、それって個人発信のwebサイトの話なんじゃ…?
1ページずつしか表示できなかったり、ブラウザの形に合わせると
どうしてもそんな風になるんじゃない?

webコミックはビューア使うからそういうの関係ないと思うよ。
yahooコミック読んだ事ない?
普通の漫画が普通に開いてパラパラって感じで読める。
ちょっと重いのが難点だけど。

新書館ならコミックスの立ち読みコーナーで読むと分りやすい。
普通に雑誌みたいに見開きで読めるのに横長コマが多いと
かえって読みにくいと思うんだけど?
388花と名無しさん:2009/06/29(月) 12:36:00 ID:???0
>>377
ウゲ…。
オトダマって地下鉄サリン事件の写真をなぞり写して書いたのか。
きもちわるい………。

こんなのの為にお金出したくないよ…………。
389花と名無しさん:2009/06/29(月) 13:13:14 ID:???O
>>382
自分は載ってるの全部読んでるけどなぁ。
ウィングスは色んな作家が入り乱れて、色んなカラーの作品がぼんぼんでてきて楽しかった。
他で見たら読まなかったかもな作品も、この雑誌のは読んでたよ。

webだと目当てのだけ読んで新しい作品発掘しにくそうだな。
今までは最初は気に入らなくても、繰り返して読むうちにはまってたってのがあったんだけどね…
390花と名無しさん:2009/06/29(月) 14:38:31 ID:???0
>>376
少年向けSF・ファンタジー雑誌が、女性向けBL風味雑誌に何時の間にか変わったのが、
一番のリニューアルw
それに比べれば、本の大きさが変わるくらいwww

ウェブ化したら、多分読まない。
単行本待ちになる。
ウェブだと、すごく読みにくいし。
何より、PC起こしてる時は他に読み物や遊べるものがたくさんある。
漫画や小説などの本って、ねっころがったまま読んだり、どこかに持って歩けたり、
寝る前にちょっとだけ気軽に手に取れるところがメリットだ。
391花と名無しさん:2009/06/29(月) 16:44:03 ID:???0
ウィングスのweb立ち読み読んできた。昔のスピカになた感じで好感
今のwebスピカより操作性いいからちょっと期待
>>385 コマ割りとか今までと変わらないと思う
読者の反応が少なくなるからモチベーションの問題だと思う

尾崎信者だが、最近の絵を見てると
もう1冊前に終わっておけばよかったのにと思うよ。絵が劣化してきた
鈴木さんが残ったのは奇跡だな

押上さんみたいなマイペースな話展開の人はwebに行ってくれてありがたい
学園天国ってぶっちゃけ残すほど面白くない
同人優先の人はどんどんwebに移ってくれればいいよ
392花と名無しさん:2009/06/29(月) 18:44:32 ID:???0
>>390
自分もそう思ってたんだけど、一回購読したら
雑誌みたいなパラパラ捲りが出来ない以外は
案外読みやすかった。
雑誌をとっておかないたちなんで、捨てなくて良いし

逆に言うと、単行本化の怪しい作品をとっておけないんだけどねorz
393花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:23:35 ID:???0
こっちはまだ今月号入荷してないけど、カフェ吉終わるのか。
まぁドラマ連動企画っぽかったし丁度単行本1冊分くらいになったのかな。
…って、この状況で単行本が出るのかどうかわからんけど。

ちょっと前まで載ってたシエルも、今月発売の5巻で第1期毎月刊行終了っ
てなってるけど、第2期がちゃんと来るのかどうか心配になってきた。
公式サイトも放置っぽいし。
(雑誌に載ってた頃は飛ばし読みだったけど、気が向いて単行本買ったら
予想外にはまっちゃったんだよ…)
394花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:34:02 ID:???O
Cafe吉確かコミックス発売って書いてあったと思う。
今雑誌が手元にないから詳しくわかんないけど。

シエルどうなるだろうね。
てか第一期刊行とかあったんだw
ほんとそのままFAしそう;
別の韓国系のらぶきょん?は毎月出してるのにね。
395花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:06:04 ID:???0
完全にあの国のあの法則につかまっちゃったな
国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負けるってやつ
396花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:31:35 ID:???0
組んだら負けるっていうより
負けそうだから組んでみる→やっぱだめでした
みたいな感じ?
397花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:56:49 ID:???0
ぶっちゃけ山田も押上も尾崎もずっといる割りに
ぱっとしないから仕方ないよ。
398花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:57:23 ID:???0
>>377
これすごいな。たのしいほど真っ黒黒じゃん
399花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:58:27 ID:???0
webコミックなんてどうせマカーには読めないんだろ…
400花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:01:26 ID:???0
新田のパクリ話はこのスレではとっくに終わった話だからよそでやって
401花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:09:12 ID:???0
>>399
マカー対応ってあんまりいいのないらしいしね
ひらひらひゅ〜んってweb?
402花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:09:46 ID:???0
webコミック漫画家はどう考えても2軍だろうなぁ
それでも戦力外通告を受けるよりはマシなのかな・・・
403花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:34:48 ID:???0
>>399
コミックの試し読みは読めるから、大丈夫なんじゃないの?
404花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:35:20 ID:???0
winでも、ボロいノートだとwebきついっす
ミチャオも何度かは見たけれど、結局単行本待ちになった。
405花と名無しさん:2009/06/30(火) 03:28:45 ID:???0
いま出版界を何より締め付けてるのは紙代の高騰。
だからwebに移行するところがけっこうあるわけで。
ただ女子の場合、そもそもPC持ってない層がかなり多いし、
ふらっと書店で見かけて買うみたいな広がり方は期待できん。

しかし、webに移行しつつ雑誌の版型でかくするとかはワケワカランな…。
406花と名無しさん:2009/06/30(火) 05:43:03 ID:???0
棚差しさせないで平台置きにしてもらう工夫?
マニアなA5よりメジャーなB5で新規開拓?
407花と名無しさん:2009/06/30(火) 06:26:16 ID:???O
でかくしたけどページ数は減らして値段はほぼ据え置き
って事かと
408花と名無しさん:2009/06/30(火) 08:42:53 ID:???0
しかし、ウンポコ休刊〜ウィングスリニューアルまで
本当に急だったのでは、と感じた
押上みたいに始まったばかりのは、
webで新連載開始にしたほうがキリが良いと思うし。

せめて1年前から分かっていたら、年内に終わる予定の人は
誌面でケリがつくように調整できたかもしれないし、
続きはwebで!にしても
9月末再開でなく、すぐにwebで無料で読めますにしたほうが
良いと思うんだ
409花と名無しさん:2009/06/30(火) 09:38:18 ID:???O
はじまったばかりつっても苺はもう1巻出てるし
苺より後からはじまった天下一とてんきゅんは
雑誌とwebに分かれて続行するみたいだが

他にも1巻前後のタイトルけっこう多い
いづれの、みどり、結晶、まぼろし…
どこにいくのか明記されてない
410花と名無しさん:2009/06/30(火) 09:47:37 ID:???0
リニューアル後も読者層の変化やそれぞれのマンガの売れ行き・人気を見て
色々変えていくんだろうな。
411花と名無しさん:2009/06/30(火) 11:32:16 ID:???0
ありそうだなーそれは
412花と名無しさん:2009/06/30(火) 14:44:57 ID:???0
個人的に好きな作家が別の雑誌で書かれるとちょっとやりづらい。
413花と名無しさん:2009/06/30(火) 18:32:43 ID:???0
「ウィングスがエロ方向へ大幅リニューアル」っていう誤った情報が流れてるorz
この板だけじゃなくて他板でも見かけた
リニューアルとカグヤ創刊が重なって情報が錯綜してる、なんてのは
元々ウィングスの読者じゃないとわからなくても仕方ないかもしれないけどさぁ・・・
414花と名無しさん:2009/06/30(火) 18:45:21 ID:???0
自分もそれ見た。迷惑だ。カグヤいらねーよ

web雑誌は月いくらくらいの予定なんだろうね
ウィングスはB5雑誌で700円とかだったら泣ける
415花と名無しさん:2009/06/30(火) 19:32:12 ID:???0
>>413
なんか、カグヤの情報と混乱してるよね
416花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:50:23 ID:???0
実質ウィングスも新雑誌と言っていいほど変わりそうだしね
それにしてもリニューアルのウィングスの表紙が気になる
編集部は尚さん大プッシュなんだな
417花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:34:18 ID:???0
5年後まで戦える伸びしろがある漫画家以外は
今後かなり厳しいだろうねー。締め切りにルーズな漫画家もね。
変な休載や数ページでお茶を濁す連載を飼っておく余裕がない。
418花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:35:51 ID:???0
掲載期間が長く置いてもらえるならば
WEB版でもいいや
1ヶ月で見られなくなると、正直キツイ
どんな感じになるんだろう
419花と名無しさん:2009/07/01(水) 03:41:26 ID:???0
そういえばさぁ、今年から「小説Wings」誌が独立してWingsの別冊って扱いじゃ
なくなったんだよね。雑誌コードも新しくなってたから、今まで小説Wingsで
使ってた雑誌コードが空いた分、何か新しい増刊でも作るのかなと
思ってたら、なんかネット配信始めるとか真逆の展開になってきた

ちなみにWings本誌の雑誌コード→01809
小説Wings→(前)01810(ハックルベリーも同じ)、(現)04351  
ウンポコ→47521
420花と名無しさん:2009/07/01(水) 08:00:35 ID:???0
それ、カグヤの雑誌コードに回したのかね

421花と名無しさん:2009/07/01(水) 14:36:35 ID:???O
内部事情知ってる作家だけど身バレするから詳しくは書けないが
ここに描かれてる憶測は8割がた的外れです
422花と名無しさん:2009/07/01(水) 14:52:39 ID:???0
さいですか。
423花と名無しさん:2009/07/01(水) 14:54:19 ID:???0
そういう>>421も編集の苦し紛れの言い訳を真に受けてるだけかもよw
424花と名無しさん:2009/07/01(水) 15:00:30 ID:???0
8月号ゲット
B4予価600円かー、メロディと同じ値段だね
せめて500ページあってほしい
425花と名無しさん:2009/07/01(水) 17:40:03 ID:???0
できればリニュ前の最後の天麩羅希望>424

>>421が何をしたいのかわからない
編集者が作家に自社の実情をペラペラ喋るなら編集が馬鹿
それを頭から信じて中の人を名乗ってこんなとこに書き込むなら
>>421も(ry
426花と名無しさん:2009/07/01(水) 18:00:21 ID:???0
427花と名無しさん:2009/07/01(水) 19:40:59 ID:???0
確実に言えるのは、雑誌の売れ行きが好調だったら
路線は変更してないだろうってことだ
428花と名無しさん:2009/07/01(水) 19:49:18 ID:???0
>>424
B4…だと?
B5の間違いだろうけど
429花と名無しさん:2009/07/01(水) 20:13:35 ID:???0
でかっ!!
B4でかっ!!
430花と名無しさん:2009/07/01(水) 21:00:55 ID:???0
原稿用紙と同サイズじゃ作家も嫌がりそうだなw
線の粗とか修正跡もバッチリわかります!みたいなw
431花と名無しさん:2009/07/01(水) 21:27:26 ID:???0
でも昔大きめサイズの雑誌出したことなかった?
一回だけで続かなかった気はするけど。
さすがにB4じゃなかったと思うけど、B5よりは大きかったような。
432花と名無しさん:2009/07/01(水) 21:39:16 ID:???0
確かに同人でA4が流行ってた頃、A4の雑誌が出た気がする
433花と名無しさん:2009/07/01(水) 21:43:42 ID:???0
>>確実に言えるのは、雑誌の売れ行きが好調だったら

だろうね。
楠本さんの場合なんて打ち切りで一冊分原稿があっても
単行本化されないのなんて、本人の思い入れはともかく
会社的に売れないと営業で判断されただけだろうね。
434花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:25:37 ID:???0
>>433
1冊目が売れなかったから出せなかったんだろうね
本人が熱心でも続きは描かせない方が良かったのかも
単行本1冊たまるまで載せるなんて期待させただけ気の毒
435花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:33:48 ID:???O
豚切りスマソ
前田さんのブログに8月号掲載って書いてある。
結晶物語は残るみたいだね。
まさかここで新しい作品はないだろう。
436花と名無しさん:2009/07/02(木) 00:01:57 ID:???0
>>435
8月号?今発売中のが8月号だから、8月発売の10月号に掲載予定ってことかな?
9月号のラインナップには名前がないようだから
437花と名無しさん:2009/07/02(木) 01:11:34 ID:???0
楠本さんのってあまり面白くなかったの?
表紙だけパっと見た感じだと、目をひく絵柄だなとは
思ってたんだけど…
438花と名無しさん:2009/07/02(木) 01:31:27 ID:???0
楠本さんは装丁に金をかけるからな・・・
439435:2009/07/02(木) 01:38:30 ID:???O
>>436
ごめん、8月売りの間違いだった…
440花と名無しさん:2009/07/02(木) 01:51:24 ID:???0
>>437
話も絵もはハッタリで80%増しってかんじで
面白いかと言われると自分は微妙だった
載ってたら一応流し読みはするけどコミックスは買わない
441花と名無しさん:2009/07/02(木) 04:05:36 ID:???0
B4の間違いだった (´;ω;`)いつも羅列一人でさびしいが最後に天麩羅ありがd
ラストページのお知らせメモっておく。○月発売というのは全部下旬です。

表紙/左近堂絵里… 表紙を何度もやってて人気だったんだな
巻頭/高速(左近堂)… 乙。4年寝てるってすごいなー。最終巻9巻は9月発売
俺と彼女(トジツキ)… 本になるらしいので買う。冬頃発売
天下一(碧也)… 残留オメ。今月は別に面白くなかった
アリス(かわい)… 演劇がミュージカルだったら面白いと思う。残留オメ
まぼろし(雨隠)… 布団が吹っ飛んだ。10月に1巻という事は続くのか?
Cafe吉(ねぎし)… 乙。二番煎じ9月発売
ティンク(松本)… 最終巻5巻9月発売。webに新連載あり
憑鬼屋(如月)… これどうするんだろう。って本にするんだろうか
てんきゅん(高橋)… つづくって表示だけでは不親切だな。ちゃんとweb移行って書けよ
いづれの(吟)… ENDになってるけど…web移行希望
みどり(御徒町)… つづくって書いてあるから続くんだろう
メトセラ(尾崎)… つづくって書いてあるのにwebで無料公開って
一部作品無料なのか雑誌全部なのか?webスピカ最初の頃全部無料だったような
コランタン(山田)… エピローグがwebに掲載。9月1巻・11月2巻・1月3巻発売予定
TEMPUS(氷堂)… 続きは描き下ろしってヒドス。いつ出るのかはっきりせい
禍々しき(楠本)… 打ち切りとはね。web移行でいいじゃねーか

総評… いつも半分だけ楽しんでたので、リニュ後は8割希望。ムリだろうな
オトダマ2巻は70P描き下ろしとな…雑誌だけの読者はついて行けない仕様か?

鈴木さんは読み切り後にビーノの続き描くんだっけ?よく分からなくなってきた
お振いあそばせ2切り取ってない…バックナンバーの注文方法が分からない…アマゾン高いよ
不定期掲載の人の今後が気になる

マオマオカードでの交換は最新号のアンケートが必要ってあるけど
来月号のでもいいんだろうか?悩む
442花と名無しさん:2009/07/02(木) 07:25:15 ID:???0
>>441
またB4になってんぞw
443花と名無しさん:2009/07/02(木) 07:48:38 ID:???0
近所がのきなみウィングス置いてないんで、すいませんが教えてください

ウンポコで連載だった、楽園番外地って9月号からウィングスで隔月連載ってあったけど
ウィングスの次回予告にもちゃんと載ってた?
444443:2009/07/02(木) 07:52:25 ID:???0
ごめん、途中で書き込みボタン押してしまったorz

>>326見ると、入ってないけれど
>>56->>57見ると、○月にウィングスで再開となってる他の作家さん達は
その通りになっているようなんで気になってしまう

単に一号ずれたか、webに行くというならいいんだけれど…
445花と名無しさん:2009/07/02(木) 08:09:49 ID:???0
>>444
残念ながら326に書いてある以上のことはわからないよ
でも言われてみると、桑田さんだけ当てはまらないみたいだね
急な(そう見える)リニューアルのごたごだで掲載が遅れるのかな?

近所にウィングスがないっていうと、うちの方も置いてある書店が減ってたから
心配だなぁ。リニューアルを機に入荷数が増えるならいいんだけど、
逆にこれを機に入荷しなくなるなんてこともありそう・・・
446443:2009/07/02(木) 08:17:45 ID:???0
>>445
さっそく返答ありがとうございます、お騒がせしました。
9月号発売されたら、予告に載ってるのを願っておきます…
447花と名無しさん:2009/07/02(木) 08:31:46 ID:???0
>>441
バックナンバーだったら公式で買えるんじゃない?
ttp://www.shinshokan.com/comic/w/mags/w_top.html
ここの右側の画像の下に「バックナンバーはこちら」ってあるから、
そっから検索して注文すればいいんじゃないかな。代引きonlyみたいだけど。
検索ページの一番上に「購入のご案内」があるから読んでみるといいよ
お振るいあそばせ2が目当てなら、2008年5月号〜7月号かな?
448花と名無しさん:2009/07/02(木) 16:11:04 ID:???0
リニューアルしても人気が上がるとは限らないよ。
リニューアルの目的がよく分からないし。
449花と名無しさん:2009/07/02(木) 16:22:48 ID:???0
本の大きさがB5になったら、うちの近所の書店では
スタンドの目立たない平積み棚じゃなくて目線より
少ししただけど立てて置いてくれるから人目には
付くと思うな。
ただそれで気に掛けてもらえるか、スルーされるかは
判らないけどね。
450花と名無しさん:2009/07/02(木) 16:23:28 ID:???0
1年後には今回本誌に残った連載も全部終了してそうな悪寒
451花と名無しさん:2009/07/02(木) 16:28:58 ID:???0
ま、売れてたらわざわざリニューアルする必要ないしね。
452花と名無しさん:2009/07/02(木) 17:02:53 ID:???0
Wingsに掲載された作品ってすぐに終わっちゃうものが案外あるよね。
TVアニメ化された作品なんか数えるほどしかないし。
453花と名無しさん:2009/07/02(木) 17:22:18 ID:???0
> TVアニメ化された作品なんか数えるほどしかないし。
ウィングスにそういう方面を期待するのが間違っている
454花と名無しさん:2009/07/02(木) 17:28:04 ID:???0
えー、アニメ化するのが売れてる証拠でもないでしょうに
455花と名無しさん:2009/07/02(木) 17:34:53 ID:???O
もう悪口言いたいだけって感じだなw
456花と名無しさん:2009/07/02(木) 17:48:49 ID:???0
アニメ化かあ……。
新書館では無理だろうなー。
457花と名無しさん:2009/07/02(木) 18:22:44 ID:???0
>>447
ご親切にありがとう

ドラマCDになってるのが、アニメ化の候補になるんではないだろうか
LaLaとかの傾向だけど
458花と名無しさん:2009/07/02(木) 19:28:09 ID:???0
新書館でメディアミックスされたのっていうと
西洋骨董の他に何かあった?
459花と名無しさん:2009/07/02(木) 19:40:40 ID:???0
カフェ吉のドラマ化
460花と名無しさん:2009/07/02(木) 20:16:06 ID:???0
アニメ化
聖伝
東京BABYLON
プリンセス・プリンセス
JOKER
生徒会長に忠告
ヴァイスクロイツ

ドラマCD
アーシアン
源氏

ドラマ化と連動?
ラブ・キョン
461花と名無しさん:2009/07/02(木) 20:17:53 ID:???0
そういえばプリプリって実写ドラマもあったよね・・・
462花と名無しさん:2009/07/02(木) 20:18:06 ID:???0
超人ロックもカウントして良いのかな
463花と名無しさん:2009/07/02(木) 20:19:09 ID:???0
「PALMあるはずのない海」はアニメ化が企画倒れしたとか
464花と名無しさん:2009/07/02(木) 20:21:02 ID:???0
>>462
えっ、ロックってWINGSに掲載された事あるんだ
作画グループの人たちが多かった初期のころ?
465花と名無しさん:2009/07/02(木) 20:33:04 ID:???0
いくらなんでもpalmは完結するだろうけど
デジタル処理で実は一番web向きな罠。
466花と名無しさん:2009/07/02(木) 20:49:28 ID:???0
>>465
それ自分も思った。
どこに移動しても最後まで付き合う読者は、一定数はいそうだし
467花と名無しさん:2009/07/02(木) 21:08:32 ID:???0
>>460
過去作品のOVAやドラマCDまで入れるなら
数え切れないほどあるよ
10年前ぐらいまでの連載は大半CD化されてたはず
468花と名無しさん:2009/07/02(木) 21:54:59 ID:???0
最近は手当たりしだいドラマCDにしてる気がするな
CD化って儲かるの?
469花と名無しさん:2009/07/02(木) 21:56:52 ID:???0
普段雑誌を買わない
声優オタが買ってくれます。
470花と名無しさん:2009/07/02(木) 22:00:05 ID:???0
WINGSの、型にはまりきれない 他所じゃ読めないだろう作品を載せる
フトコロが深いところが好きなんだ。
まぁ深さが仇で、質的な意味で「よ、他所じゃ読めない…」てモノもたまにry

マンガは雑誌でも買ってないと、寂しいんだよね。
変に一過性の流行を追ったりしないで、才能と緊張感ある作家さんで固めてほしい。
リニュが吉と出るよう祈ります。
471花と名無しさん:2009/07/02(木) 22:36:08 ID:???0
リニューアルウイングスで
好き作家さんのミステリが
漫画化されることが楽しみだ。
472花と名無しさん:2009/07/02(木) 22:57:26 ID:???0
メディアミックス話に戻しちゃってゴメン。
片山愁さんの学園便利屋のOAVがあった。
ファンだったのに、あまりにも低予算アニメで泣けたけど。
473花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:34:59 ID:???0
Wings作品にもTVアニメ化作品がいくつかあったんだね。
ヒットしたためしはないけど、愉しめたって人はいたんじゃない。
474花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:42:42 ID:???0
アンケでウィングスに描いてほしい作家を聞かれてるんだけど
出て行った作家が戻ってくる例ってある?あるなら書いておくんだけど
475花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:48:33 ID:???0
ねぎしきょうこや高速エイジを書いた人とかが戻ってこなかった?
それ以外では見ないなぁ
476花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:57:19 ID:???0
>>474
それって連載投げっぱな作家を書くのも有効なのかな
gdgdでもいいから完結させて欲しい作品がいくつかあるんだけどな
今までのウィングスは中断してた連載でも、何年も経ってから連載再開して
完結させてく作家もいたよね。そういう意味でも懐の深い雑誌だったなぁ

リリンポは産休だったと思うから、投げっぱとは違うと思うけど
あんだけ間が空いてもちゃんと完結させてくれる作家は尊敬できる
477花と名無しさん:2009/07/03(金) 00:00:02 ID:???0
鉄錆廃園も今月発売の愛蔵版で完結させてるんだよね
478花と名無しさん:2009/07/03(金) 00:10:26 ID:???0
>>460
きらきら馨るも仲間にいれてあげてくれない?
479花と名無しさん:2009/07/03(金) 00:14:00 ID:???0
>>477
あれ、完結するのかあ。
すっかり諦めてたなあ。
480花と名無しさん:2009/07/03(金) 00:19:11 ID:???O
待て、鉄錆は他社掲載だったような
同じ作者の新書館の連載は完結してなくないか?
481花と名無しさん:2009/07/03(金) 00:54:23 ID:???0
>480

作者さん病気だったようで(現在進行形)、出来る範囲から
すこしづつ仕事をしている風だよ。
鉄錆を終えて次はGGに取りかかりたいと公式に書いていた。
482花と名無しさん:2009/07/03(金) 07:22:22 ID:???0
どうせ藤たまきさんを連れてくるならオリジナルがよかったな
483花と名無しさん:2009/07/03(金) 13:00:02 ID:???0
えー、藤たまきさんが描くの?
凄い気になる……久しぶりに雑誌買おうかな。
484花と名無しさん:2009/07/03(金) 20:35:05 ID:???0
Cafe吉カムバ〜ク!
485花と名無しさん:2009/07/04(土) 17:04:47 ID:???0
>>481
メンタル系だったっけ?
長かったが復活はなにより。
486花と名無しさん:2009/07/04(土) 19:04:26 ID:???0
韓国人とか使ったあげくにこれかー。
まさに法則炸裂。
487花と名無しさん:2009/07/04(土) 20:35:49 ID:???0
楠本さんのブログあじさいがキレイだった
元気そうで良かった
こういうことがあると自分も以前山田さんは絵が雑とか書き込んだけど
書かなきゃ良かったと思った
488花と名無しさん:2009/07/05(日) 20:14:31 ID:???0
編集部内ではそれなりに決まっていて、漫画家さんだけギリギリ告知だったんじゃないんだろうか
489花と名無しさん:2009/07/05(日) 20:23:59 ID:???0
Wings編集部っていろいろごたごたしているよね。
490花と名無しさん:2009/07/05(日) 23:01:30 ID:???0
ウンポコ休刊時にはいろいろ決まっていたんじゃないかな
掲載作の何が終わる、何が本誌の9月号(!)から掲載と
告知されていたくらいだしね
もちろん本決まりじゃない部分もあって連絡が遅い部分も
あったんだと思うが・・
491花と名無しさん:2009/07/05(日) 23:14:33 ID:???0
ウンポコは読んでなかったから藤生さんてどんな人か知らなかったけど、
同人出身なんだね。まあ今どき同人出身の作家なんて漫画でも小説でも
珍しくないけど、同人関係であんまり評判よくないみたいなのがちょっと心配かな
スレが荒れる元にならなきゃいいなと
492花と名無しさん:2009/07/06(月) 00:49:16 ID:???0
自分から荒れる元を書き込んでこの言い草・・・?って感じのレスだね。
493花と名無しさん:2009/07/06(月) 06:48:09 ID:???0
ウンポコなくなったから、webでもなんでも雑誌増やすのは
いいんだよね、別に…なんか割り振り方と告知の仕方が微妙だ
ウィングススレ以外だと、カグヤの情報とごっちゃになってるし
494花と名無しさん:2009/07/06(月) 06:56:12 ID:???0
まあ混ぜるな危険!の雑誌だしちょっと興味はあるので立ち読み位はしたい
495花と名無しさん:2009/07/06(月) 12:00:14 ID:???0
>ウィングススレ以外だと、カグヤの情報とごっちゃになってるし

何故ごっちゃになるのか分からんのだよね……。
公式サイトとかを見ないで、憶測でものを言ってるのか、それとも、
小学生男子レベルで、わざと「ウィングスがBL誌に衣替えした」と
嘘情報を流し吹聴して楽しんでいるのか……。
496花と名無しさん:2009/07/06(月) 16:47:48 ID:???0
「ウィングスがリニューアル。新雑誌も創刊してそっちはエロ系」
みたいな話が伝言ゲームしていく内に
「ウィングスがリニューアルしてエロ系に」
になってるのかな?結局元情報を確認せずに伝聞した情報をそのまま
また横に流す人にとっては、ウィングスのリニューアルなんてどうでもいいことなんだろうね
497花と名無しさん:2009/07/06(月) 19:21:06 ID:???0
WingsのリニューアルよりCafe吉最終回だったってのが一番つらかった。
498花と名無しさん:2009/07/06(月) 19:42:33 ID:???0
Cafe吉最終回は辛いよね……どうしてこう、終わってないものほど終わって、
終わって欲しいものほど終わってくれないのか……(ry
499花と名無しさん:2009/07/07(火) 04:12:39 ID:???0
それは498の趣味がウィングスの営業と編集が考える売れ筋とずれているから
500花と名無しさん:2009/07/07(火) 07:15:04 ID:???O
かぐやとウイングスとうんぽことディアプラ
作家がどれかに被ってる人が多数いるから、ごちゃごちゃに語られるんじゃないか?
かぐやに至っては半分BL作家じゃん
501花と名無しさん:2009/07/07(火) 07:37:15 ID:???0
かぐやって中高生ターゲットで初のBL雑誌なのかな
そうだとすると編集のなりふりかまわない方針がとても嫌
502花と名無しさん:2009/07/07(火) 07:45:45 ID:???O
BLと学館系TL作家が大半だけど、中身は普通の少女漫画なんじゃないの?
エロ作家に普通の漫画描かせて当たるかは知らんけど
503花と名無しさん:2009/07/07(火) 17:09:07 ID:???0
てゆうかエロ描き集めて普通の少女漫画誌作ることはないんじゃないの?
普通誌作るなら集める作家面子違うと思うんだけど。特にTL流れ。
学監系のTL作家からエッチ取って何が残るのかってゆー。
エロが少なくたって低脳恋愛系ではないのかなあ。
504花と名無しさん:2009/07/07(火) 17:26:06 ID:???0
あの顔触れに普通の少女漫画描かせても雑誌が売れない気がするから、
やっぱりエロ系の話になる気がする。でもDear+サイトじゃなくてWingsサイトに
広告バナーを置くくらいだから、ちょっと際どいくらいなのかな
505花と名無しさん:2009/07/07(火) 19:10:52 ID:???O
>>503
自分は汁腐や明日香みたいな雑誌作りたいんじゃないかと思ったけど
汁腐とかBL作家多いけど、内容はオタク寄りのエロ無し少女漫画だし
ウイングスは少女漫画っていうより最近はサブカル化しすぎてたから
改めてキラキラ系とサブカル系に分けたんでは。
506花と名無しさん:2009/07/08(水) 00:08:17 ID:???0
てゆうかメンツを見る限り>505のいうような雑誌になるようには全く思えないけど…
言葉は悪いが、普通エロ抜き少女漫画で売れ線目指せるような
たいした作家がいないつうか…そもそも
ttp://www.shinshokan.com/comic/kaguya/index.html
この告知ページでの2点のカット見る限り、何で明日香みたいな雑誌目指しと思えるんだろ?
てゆうか家具屋の話じゃなかったらごめん…

バナー絵見る限り、家具屋は
今までよりは売れるハズのTLエロ漫画(曰く乙女系)と
でも今までの読者さんも見て下さいね!
TLエロだけじゃありません!BLエロもありますから!的漫画(曰くチーム男子)
を組み合わせた、必死すぎてかえって斬新な捨て身子供向けエロ雑誌を
目指してるんじゃないかとゲスパってしまう。
507花と名無しさん:2009/07/08(水) 00:16:56 ID:???0
あの!右京あやねが載りますよ!!と、でかでか宣伝されても
正直読みたい気にまったくならないんだが。
はっきり言うといらんし…。

なんでこのメンバーなの?
508花と名無しさん:2009/07/08(水) 00:22:16 ID:???0
小中学生のとき性コミやマーガレット読んでた高校生大学生を狙い撃ちとかww
509花と名無しさん:2009/07/08(水) 00:47:10 ID:???O
ライブドアニュースより

>カグヤが掲げるテーマは、女性向け恋愛ゲームなどに代表される「乙女系」と
俳優集団によるミュージカルやスポーツチームなど、男の子たちが仲間と共に活躍する「チーム男子」。
すなわちヒロインと個性豊かな男の子たちの恋愛を描いた作品や
男同士の友情や結束を描いた作品が集まった、乙女による乙女のための雑誌となる模様だ。
また創刊号には特別付録として、ラジオ番組風のオリジナルCD「カグヤDJCD」が封入
声優の福山潤、中村悠一、羽多野渉がキャストとして参加したミニドラマなどが収録されるとのこと
創刊日ほか詳しい情報は、今後公式サイトにて決定し次第発表される


やはりTLやBLみたいにエロ系じゃなく、シルフみたいなオタク系の少女漫画だと思うけどな
510花と名無しさん:2009/07/08(水) 01:50:46 ID:???0
もし>>509のニュースが表向きでなく正しい雑誌テーマなら
何故あの作家メンツなのか、なにより何故あのカットでオッケーが出たのか聞きたいw
「ネコ科男子のしつけ方」というタイトルで裸ネココス男が男と絡んでるカットの漫画が
> 男同士の友情や結束 とは…売りがわかりにくいぞ公式。

つか声優ファンまで狙ってたとはw
必死捨て身通り越して達観の域かも。
無事に子供に売れてくれて、リニュ後も特に売れ線でもなさそううなwingsを
経済的に支えてくれると嬉しい。
511花と名無しさん:2009/07/08(水) 02:35:48 ID:???0
声優オタをあてこんでるならやっぱシルフ系だね
>>509の3人+αでずっと付録CDやってくれたら毎号買うわww

声優・俳優人気で売っていくなら漫画が実質付録扱いだよ
付録CDやインタビュー記事目当ての購買者がメイン層になると思う
新規で引っ張ってきた漫画家についてはページ数埋まれば誰でもいいのが実情かもな
512花と名無しさん:2009/07/08(水) 02:40:23 ID:???0
漫画が付録…それなら納得のメンツとも思えるけど
でももっと他にいなかったのか
513花と名無しさん:2009/07/08(水) 02:43:04 ID:???0
カグヤが声優ファンのおかげでそこそこ売り上げてくれたら
その分ウィングスが長生きできると思えば腹も立たないどころか
カグヤ様様になるかも

ウィングスもリニューアルから4号連続ドラマCDつけて声優ファンに売る気満々だし
新書館はそんなに必死にならなきゃいけない状態なのかと思ってしまう
514花と名無しさん:2009/07/08(水) 02:48:42 ID:???0
そりゃそうなんじゃない?
でなきゃこんな状況にはならないかと。
515花と名無しさん:2009/07/08(水) 03:27:48 ID:???0
声優ファン向けにしては作家の数が多すぎるし
中高生オタ向けなら古くさすぎると思うけどなあ
516花と名無しさん:2009/07/08(水) 03:30:30 ID:???0
ウンポコが相当売れなかった…とか
517花と名無しさん:2009/07/08(水) 03:44:19 ID:???0
声優さんはすごい人気の人だね
この中の誰か一人でもオタが釣れるメンツ
518花と名無しさん:2009/07/08(水) 08:02:34 ID:???O
読み捨て系のBLTLの作家が大半なのは何でなんだろう?
シルフってよく知らないけどそういう雑誌なの?
519花と名無しさん:2009/07/08(水) 10:38:32 ID:???0
シルフも中途半端な漫画家がオタ向けの漫画描いてて
リニューアル第1号のドラマCDがすごいプレミア付いてた
メインはよく分からない作品だった
声優さん人気の人なら本屋に注文しておこうかな

そういえば、ウィングス近所の本屋で定期購読してたら
取り次からの配本1冊確保できたっぽい。
本屋に置いてないって人はたまに予約しておくといいかもよ
520花と名無しさん:2009/07/08(水) 11:07:00 ID:qtf4lq150
新書館のもともとメインのダンス系雑誌が売れてないのかも
昔、某出版社が潰れて好きだった雑誌が廃刊になったとき
「一つの雑誌が売れてても他が売れてないとどうしようもない」
って編集者が最後に書いてたのを思い出した
521花と名無しさん:2009/07/08(水) 13:22:10 ID:???0
いや一番の足引っ張り不振はウイングスだろうw
ああいうダンス系みたいなマニア雑誌は、それこそ定期購読やダンススクールとか
購入層が決まってて、売り上げ推定がわかってて刷るから
比較的部数外しを出しにくいんだよね。
取次ぎ関係から回ってくるウイングスの推定売り上げとかありえないもん。
同人大手にも及ばないレベル。
デアプラも大概だけど、ウイングスよりはマシみたいだし。
でもウイングス隔月にするらしいから、少しは楽になるんじゃないかね。
これでカグヤが成功してくれればねぇ…
522花と名無しさん:2009/07/08(水) 14:04:52 ID:???0
wings、2万部を切るくらいかな、とあてずっぽで思ってた。
マガジンデータに載ってるASUKAが3万〜だからそれより少ないだろうと
(置いてある書店の数から)
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
シルフって7万部も売れてるんだな。
これは真似したくなるかも。
523花と名無しさん:2009/07/08(水) 14:16:20 ID:???0
>>521
>でもウイングス隔月にするらしいから
まじすか?
じゃあ4号連続付録CDって8ヶ月も引っ張るのか
524花と名無しさん:2009/07/08(水) 14:23:10 ID:???0
甘いよ…今実売余裕で1万切ってるとこもあるらしいから。
隔月情報は本屋さんがらみで噂に聞いたけど、確かな情報ではないな。
公式発表はされてないよね。
525花と名無しさん:2009/07/08(水) 15:56:50 ID:???0
マジでなりふり構っていられないのは確か。
526花と名無しさん:2009/07/08(水) 16:01:47 ID:???0
伝言板ゲームのように
ウィングスがBL誌になってしまうという話に
スライドしていったように、
隔月刊化情報もKAGUYA(隔月刊誌)の情報と
混ざってるんじゃないかなあと思いたい
527花と名無しさん:2009/07/08(水) 16:03:28 ID:???0
シルフww7万はないww
どんだけ鯖読んでんだよwww
528花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:17:24 ID:???O
>>518
創刊メンバーが微妙なのは創刊が決まった時点で
売れっ子作家のスケジュールが抑えられなかったからでしょ
漫画は仕事の打診が2ヶ月前でもギリギリ。半年前でも忙しい人なら空けられない
そんな急な仕事を受けられる人は、貪欲で速筆な人か仕事に隙がある微妙な位置の作家

売れっ子なら1年前から調整しないといけない。そんな前から打診してなかったのでは
529花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:37:17 ID:???O
ウィングス、パラ見が多かったけど藤さん来るならこれから買おうかな
こっちはBL誌ではないんだよね。
530花と名無しさん:2009/07/09(木) 01:06:38 ID:???0
なんかいきなりウィングスの状況が変わってびっくりだ
ウンポコの変化あたりから決まってた流れじゃないか?ってレスも
なるほど、と思うけど
「作家の気分で掲載が決まる」ってイメージがずっとあったから
こんなテコ入れするとは思わなかった
531花と名無しさん:2009/07/09(木) 11:48:55 ID:???0
>>「作家の気分で掲載が決まる」ってイメージがずっとあった

ああ、なんか判る。
実際にはそれだけじゃないんだろうけれど、気分と同人誌の自分締切で商業誌(仕事)を振り回すイメージがあった。
こういう不確定要素の作家を抱えている余力が今の出版社(新書館に限らず)には無いのかなって思う。
リニューアルウィングスには定期的にきっちり決まった枚数をきちんと仕上げることのできる作家さんが生き残ったって雰囲気がする。
532花と名無しさん:2009/07/09(木) 15:47:44 ID:???0
高橋さんは描くの遅いってだけでwebに移されてちょっと不憫
予定よりオーバーするタイプだからwebの方があってそうだけど。
待遇って今までのキャリアを評価されてるからショックだっただろうな

なるりは戻ってくるのか??
533花と名無しさん:2009/07/09(木) 19:02:18 ID:???0
>>予定よりオーバーするタイプだからwebの方があってそうだけど

他社のWEBコミックに描く作家さんの日記によると
雑誌の場合は印刷工程の関係で8ページとか16ページとか
縛りがあるけれどWebの場合それがないから、
描けば描いただけコミクス化が早いんだって。
なるほどねーと思った。
高橋さんが規定枚数をオーバー気味のタイプなら
こっちの向いているかもしれないね。
534花と名無しさん:2009/07/09(木) 19:53:29 ID:???0
別に不真面目な人や遅い人がwebに行ってるわけじゃないと思う
山田さんも押上さんも今まで落としたり気分で描いてる印象はなかったし

コランタンやてんきゅんやストロベリーはいつも真面目に載ってるけど
展開が遅くてだらだら続いてるから、載ってるから何となく読んでるって感じ
でももし本当に本誌が隔月になるなら、面白くて続きが気になる連載じゃないと
話を忘れて読む気がしなくなると思う
>>521を読んで、もしかしてそういう連載がwebに行ったのかもと思った

逆に隔月刊になる事で魔法使いはじめ連載陣がちゃんと毎回載って
読み切りやシリーズものが充実するなら、自分的には結構買いかもと思う
ただしアリスはそうなったら絶対本筋に戻って欲しい
535花と名無しさん:2009/07/09(木) 19:55:09 ID:???0
予定よりオーバーするって、締切の事かと思った。
ページ数の事だったのか。
でも、ページ数のオーバーは、編集から頼まれてスケジュール
厳しいけど書いたってブログにあったよ。
…って、今気付いたけど、つまり、都合の良い時は沢山かいて〜で
都合悪くなったら、あなたのページなくなりましたってこと…?
なんか酷いな。
536花と名無しさん:2009/07/09(木) 20:01:29 ID:???0
どこもそんなもんでしょ。
特に落とした原稿の穴埋めに使われる人は酷い扱いだよ。
例えば預かり原稿が16ページだったものを、
穴埋めに合わせて××ページ削って三日後までに寄越せとか。
まあ、それでどさくさに紛れてデビュー出来たりするんだけどね。
537花と名無しさん:2009/07/09(木) 20:01:57 ID:???0
>>533
webって月刊で無料公開じゃなかったっけ。
漫画家さんが好きなだけ描いたらその原稿料とかどうするんだろう?
カグヤの売り上げにそこまで期待かけてるんだろうか…

538花と名無しさん:2009/07/09(木) 20:27:50 ID:???0
印刷するのとwebにupするのとで、費用が印刷の方がかかるなら、
浮いた分でなんとかなるんじゃないのか。原稿料。
それに、好きなだけ描くにしても毎月100ページとか描く人は
いないと思う。
539花と名無しさん:2009/07/09(木) 20:54:16 ID:???0
何となくイメージ的に明るい話を描く作家がウイングスに残って
暗いシリアス系の作家がウエブに行った印象
540花と名無しさん:2009/07/09(木) 21:48:43 ID:???0
単に今人気が高い連載が残してあるだけって気もするけど…
魔法使い、あつまれ、天下一、アリス、結晶でしょ?
ここでの人気はともかく、雑誌単位で考えれば不思議無いような
パームは人気関係なく特別枠かな

webで連載する人も別の作品を本誌に描く事はあるんじゃない?
541花と名無しさん:2009/07/10(金) 00:36:38 ID:???0
パームはパタリロ的なイメージだよ
>>535
前の連載は全6巻くらいの予定が全9巻になったらしい
高橋さんのブログ見ると締切破りもしてそうだよね…

とりあえず始まっては消える中途半端な連載がなくなりそうで
その点はいいかもしれん
542花と名無しさん:2009/07/10(金) 02:29:06 ID:???0
>>541
冥のほとりは設定から長期の構えっぽかったから、
6巻っていうのは多分大雑把な目安だよ。
締切オーバーも連載してる人なら珍しいことじゃないし
web移行とその事はあんまり関係ないんじゃないかなあ。
webの方の締切が雑誌より遅いか早いか知らないけど…。

雑誌の方は隔月刊化確実みたいだね。
ナデプロの人のブログに書いてあった。
いつからかはわからないけど、
天下一とかアリスはそのまま隔月連載になるのかな。
天下一は毎月読みたいなあ。
543花と名無しさん:2009/07/10(金) 03:19:56 ID:???0
隔月というとパワーダウンって印象だ…
そこまで大変なのか…
544花と名無しさん:2009/07/10(金) 03:37:57 ID:???0
今まで月刊だったのが奇跡だったのかも…。
545花と名無しさん:2009/07/10(金) 03:51:11 ID:???0
A5サイズのオタ向けってほぼ絶滅してるもん・・・
546花と名無しさん:2009/07/10(金) 03:58:22 ID:???0
サブカルチャー的漫画文化もそろそろ尻つぼみだな……。
これからどんどん規模が縮小されていきそうな予感。
547花と名無しさん:2009/07/10(金) 04:23:18 ID:???0
ウィングスが隔月刊になるよっていう公式発表は9月号上でになるのかな
ウィングスもカグヤも隔月刊なら毎月交互に買ってねってことなのかと思いきや、
どっちも奇数月刊なのか?・・・商売下手すぎじゃね?
548花と名無しさん:2009/07/10(金) 05:18:34 ID:???0
書店に発送するのを隔月で済ませたいって事では…
コミクスの発売も2カ月ごとになったりしてね、ハハハ

隔月か…ウィングスって今まで新規の人に不親切な仕様だから
あらすじ説明がましになるのかな
カグヤでウィングスの赤字補えますように…南無
549花と名無しさん:2009/07/10(金) 08:38:47 ID:???0
ヤバイこれは本気でヤバイ予感
550花と名無しさん:2009/07/10(金) 09:30:57 ID:???O
隔月化マジか…

>>542
自分も天下一は毎月読みたい
毎月楽しみにしてるのに隔月待ちは辛い
webが月刊なら移して毎月連載にしてくれないかなと思う
でもウィングス本体がつぶれて読めなくなるのが一番困るから我慢して雑誌買う

カグヤも買った方がいいんだろうか
内容に全く興味持てないんだけど…
551花と名無しさん:2009/07/10(金) 10:23:45 ID:???0
メロディ読んでると、ベテラン作家は隔月のほうが
クオリティ上がって良い面もありそうだが…だが…
552花と名無しさん:2009/07/10(金) 10:56:03 ID:???0
このご時世、いきなり休刊にならなかっただけマシなのかも
553花と名無しさん:2009/07/10(金) 19:26:04 ID:???O
隔月化についての記事どれかわかんないんだけど、氷堂さんのブログじゃない?
554花と名無しさん:2009/07/10(金) 19:42:28 ID:???0
>>553
氷堂さんだよ。6/30だったかな?TEMPUSの更新記事内に書いてあったよ
555花と名無しさん:2009/07/10(金) 22:05:48 ID:???0
単にウィングスの編集長が人事異動で代わって
その人の独断でリニュ&カグヤ創刊が決まったんだったりしてね
ミチャオの休刊理由が編集部内抗争って言われてるの見て妄想してみた

とりあえずはやく来月号を見て詳細知りたい
556花と名無しさん:2009/07/10(金) 22:51:53 ID:???O
>>554
ありがと

これって氷堂さんの勘違いってことは…ないかな?
色んな作家が急に本誌の連載終了とか言われるくらいだからさ…
カグヤとの連絡ミスとかないかなー
557花と名無しさん:2009/07/10(金) 23:08:51 ID:???0
作家アシやってる子に、仕事予定どうよと聞いてみたけど
随分前から隔月化はきまってたみたいよ。月刊予定は夏までじゃねって話。
つか、りニュしてB5にして作家のある程度をウェブに移しただけじゃ
全然懐具合的には楽にならないから、
財政厳しい→隔月への検討→隔月発表はイメージ悪いのでその前にリニュ発表で紛らわした
って感じじゃないかな。
558花と名無しさん:2009/07/10(金) 23:23:19 ID:???0
大変動だね…
ディアプラのほうはまだそれなりに大丈夫っぽいけど、どうなんだろ
559花と名無しさん:2009/07/10(金) 23:24:07 ID:???0
貴重な情報dでした>557
今月末発売号の巻末予告に「次号9月28日発売!」とか出すつもりだったのに
氷堂さんがリークしちゃったんか
560花と名無しさん:2009/07/11(土) 03:21:22 ID:???0
>>557>>521
こういう半端な内部リークみたいなのを見ると
出版社の内情がごたついてるのかなと思う
まあ面白半分の聞きかじり情報漏洩かもしれないけど
561花と名無しさん:2009/07/11(土) 09:48:19 ID:???0
華不魅さんの本が再販されてて嬉しくてきてみたら
なんか雑誌存続の危機みたいだね
wingsみたいな独特なカラーの雑誌ってあまりないから
生き残ってほしいなぁ
562花と名無しさん:2009/07/11(土) 10:01:34 ID:???0
かぐやに男同士の本番があるとは思わないけど匂わす程度でもどうかと思う
さすがに小学生の腐女子とか嫌だなあ
子供にBL売るなよ
563花と名無しさん:2009/07/11(土) 11:21:53 ID:???0
改めて>>509の記事読んでみたが
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/18193

ハーレム漫画大集合ってこと?よりどりみどり…
564花と名無しさん:2009/07/11(土) 12:58:09 ID:???0
自分、小学生の頃からBL読んでたよ……。
別にそれで普通だと思ってたしorz
565花と名無しさん:2009/07/11(土) 14:10:41 ID:???O
男同士のエロ臭い絵を載せといてよりどりみどりハーレムって言われてもなあ
566花と名無しさん:2009/07/11(土) 14:11:10 ID:???O
>>564
とりあえず自覚することから始めようか
567花と名無しさん:2009/07/11(土) 15:29:28 ID:???0
自分が小学生だった頃って、普通の恋愛主体の少女漫画誌とか、
コバルト文庫とかでも普通にBLやってた時代なんだよね……。
読んでも「ふうん」としか思わなかったし、
女性向けの中ですでにジャンルとして確立しているものだったから、
あんまり不思議でもなく驚きもなく、すんなりと受け入れてしまった……。
568花と名無しさん:2009/07/11(土) 16:57:53 ID:???0
それにしても、webの方のウィングスはバナーだけでいつまで
放置するつもりなんだろう。
連載移行が決まってる漫画の絵使って広告くらい作ればいいのに。
本来なら先月の発売日にwebの方もきっちり広告出すべきだよね。
行き先不明のまま続くになってる連載の読者に不親切だし
作家さん達も不憫だ。
ぶっちゃけ、カグヤの広告とか来月でもいいだろう。
569花と名無しさん:2009/07/11(土) 17:49:00 ID:???0
経営のヤバイ企業になると、
一般の人や社外の人が一番目にするロビーやトイレが
乱雑になったり汚れたりしていく、
って話を昔からよく聞くけど、
昨今はWebサイトの管理・告知が目に見えて疎かになっていくような。
570花と名無しさん:2009/07/11(土) 18:18:05 ID:???0
Wingsは以前から
Webサイトはかなりテキトーだったよ
571花と名無しさん:2009/07/11(土) 19:37:46 ID:???0
というかきちんと更新してる出版社自体が少ない。
572花と名無しさん:2009/07/11(土) 22:40:25 ID:???0
秋田書店のサイト見るともっとびっくりするよ。
573花と名無しさん:2009/07/11(土) 22:52:30 ID:???0
僕が望むのはCafe吉の連載の再開のみで〜す。
場の空気を読めずに思い切って書いちゃってます。
574花と名無しさん:2009/07/11(土) 23:30:11 ID:???0
リニューアルで何年くらい寿命が延びるかなあ
4年くらいかな
575花と名無しさん:2009/07/11(土) 23:55:18 ID:???0
ニア腐女子向けじゃなかった頃に描いてくれてた
男性作家に声かけてみて欲しい
576花と名無しさん:2009/07/12(日) 12:53:29 ID:???0
男の書く漫画はつまらんからいらん……。
577花と名無しさん:2009/07/12(日) 15:02:54 ID:???0
つか氷堂さん、「プロ意識」が口癖だったのにどうしたんだ。
隔月化をフライングで日記に書いてる作家は氷堂さんだけだぞ
578花と名無しさん:2009/07/12(日) 15:54:18 ID:???0
>>577
作家さんのブログをまわってみると、雑誌に残る人もwebに行く人も
言いたい事や感情をおさえてる感じで辛そうだなと思う。
やっぱり作家さんたちはかなり急に知らされた事だったんじゃないかなあ。

南国さんのブログにちょっとぐっときた。
雑誌もコミックスもちゃんと買わないといけないんだなと思った。
579花と名無しさん:2009/07/12(日) 16:08:33 ID:???0
そのブログは読んでないけど何となくわかる>ちゃんと買わないといけない
好き作家さんの本を発売日の翌日に密林で注文しようとしたら
もう中古が1冊2冊は出てるんだよね
発売日前からサイトで注文とったりオークションに出す用意してる人もいるし
万引きしたとわかっている本を買い取る新古書店とか…
新書館にはもっと営業努力する余地があるとは思うけど
出版社の努力だけではどうにもならない要素が多すぎるよ
…最後には出版社は国営と宗教団体経営だけになったりしてgkbr
580花と名無しさん:2009/07/12(日) 17:40:38 ID:???0
でもさー。ホントに隔月刊化するのかな。
氷堂さんはたしかに

>>来月からWingsが全面リニューアル(B5サイズの隔月刊)

と書いているけど
南国ばななさんはこんな風に書いているよね。

>>ウィングスに掲載してもらえるようです。不定期掲載です。開始は8月発売号より。

8月発売号って10月号のことだとすると毎月刊行でしょ?
581花と名無しさん:2009/07/12(日) 18:17:48 ID:???0
即隔月刊化ではなく、いずれ隔月刊化という流れだと思う。
そのタイミングが、なんとなく8月の次かなあとか
9月のカレンダーみて思ったw
ジャンプとかどうすんだろうな。
582花と名無しさん:2009/07/12(日) 18:23:48 ID:???0
>>581
ジャンプって何?
出版関係の専門用語?
583花と名無しさん:2009/07/12(日) 20:46:20 ID:???0
ジャンプって単に雑誌の名前だと思われ
9月に大型連休があるから週刊雑誌の心配してるんじゃない?

>>579
うーん。オタク向けBL寄り少女漫画雑誌淘汰されてもいいなとは思う
ちゃんとした作者はなんだかんだと生き残るし
でも歴史に詳しい編集さんがどっか別分野に飛ばされたらもったいないな

あらすじ書くのをもっとスペース取るとか丁寧に説明するとか
出版業界の衰退とか不況とかの前に、新規読者に親切に工夫しておけよと不満だな
584花と名無しさん:2009/07/12(日) 21:12:53 ID:???0
あらすじはちゃんとスペースとって欲しいよねえ
もう終わったけど、高速エイジはパラ見程度だけど一応毎回読んでたのに、
途中から「WS」が何の略称かわからなくなっちゃったよw
ワールドセキュリティかなんかだったっけ?
一人で「ワンダースワンじゃないし・・・←古っ」とかボケツッコミしてたw
585花と名無しさん:2009/07/12(日) 21:41:53 ID:???0
ウイングスのネムキが脳内で混ざってる時があるな。
586花と名無しさん:2009/07/12(日) 22:00:16 ID:???0
Wingsの9月号のサプライズが一番気になってそれ以外は興味ないな
587花と名無しさん:2009/07/12(日) 22:04:28 ID:???0
サプライズ・・・CLAMPの新連載?
588花と名無しさん:2009/07/12(日) 22:58:07 ID:???0
予告で出した方が話題になるような作家の名前を隠して
「サプライズ」なんて書く意味はないと思う。

先に出してマイナスになりそうな作家といえばオトダマの人かなあ。
すごい顰蹙買ったり、既刊のオトダマのパクリ検証が始まりそうだから
予告では隠しておいてリニューアル号から堂々復活とか。
589花と名無しさん:2009/07/12(日) 23:06:52 ID:???0
隠すもなにもドラマCDを付けるし
コミックスも出るのだから
リニューアル号はともかく
近刊中に連載復活でしょ>オトダマ
590花と名無しさん:2009/07/12(日) 23:12:43 ID:???0
何月号だかにCDがつく時点で普通に載ると思ってた
トレスしちゃった部分を描き直すからオトダマ2巻は70P書きおろしなのか
でも人気の人なんだよね?すごく反省してたし別にもういいけどな

いづれの〜はとりあえず続くと思っていいんだよね?
打ち切りになったって発表ないし、続かないなら1巻出す意味ないし
1話ごとに主人公が変わるから雑誌掲載でもよさそうな気はする
591花と名無しさん:2009/07/13(月) 00:00:13 ID:???0
8月号掲載のラストページには「END」と打たれていたけど、
作者の6月頭の日記にはこうあるね。
来月下旬のウイングス=8月号だから、この日記を書いた時と状況が変わっていなければ、9月売りの11月号に載るかもしれない。

>>5月28日の月刊ウイングスさんで「いづれの御時にか」連載再開いたしました。
>>よろしくご覧いただけたら嬉しいです。
>>
>>来月下旬のウイングスさんでももう一本載って、そしてまた二ヶ月おやすみの予定です。
592花と名無しさん:2009/07/13(月) 00:38:22 ID:???0
漫画家の名前は言えないけど、漫画の感想と合わせてメール送ってみたら
とりあえずリニュアール第1号にいろいろ発表があるみたいで、それまで待って欲しいとのこと
詳細を全然発表できないみたい
593花と名無しさん:2009/07/13(月) 02:09:00 ID:???0
じゃあほかにもまだ大変化があるのかね
短期間の間に色々変わるんだなあ
作家さんも大変だな…
594花と名無しさん:2009/07/13(月) 12:15:22 ID:???0
隔月って、世知辛い話だがリアルに収入とかに響くだろうな…
単行本も遅くなるし
595花と名無しさん:2009/07/13(月) 16:38:50 ID:???0
あ、そうか別の仕事増やさないといけないよね
もしくは一話のページ数を増やすかしないと
596花と名無しさん:2009/07/13(月) 16:58:23 ID:???0
>>594
webって月刊決定?

雑誌が隔月でwebは毎月でコミックスになるのも早いなら
もしかしてそっちに行く方が作家さんにとっては得って事なのかな?

webだからページ数もいくらでも使えるし、描いたぶんだけコミックスはどんどん出るから
雑誌の作家さんとは逆に収入が上がったりって事もあるのかな
597花と名無しさん:2009/07/13(月) 17:05:27 ID:???0
webは基本的に読者が増えるということはあまりないから。
雑誌だと目当て漫画以外でも買ったついでに読む、という行動をとる人もいるけど
webだと無料でもクリックする人は少ない。基本的にクリックするのはファン、しかもかなり熱心なファンだけ。
だから読者はどんどん減っていく傾向。
原稿料で比べれば月刊の方が多くなるだろうけど読者減で印税は減るか、コミックスすらでない可能性も。
598花と名無しさん:2009/07/14(火) 12:13:15 ID:???0
サプライズがコミックの新連載とかだったら事前に予告を書けば十分だろう。
TVアニメ化か実写ドラマ化決定告知が濃厚に思える。
599花と名無しさん:2009/07/14(火) 17:01:23 ID:???0
最悪サプライズを予想

オトダマTVドラマ化
600花と名無しさん:2009/07/14(火) 18:26:55 ID:???0
ヒイイイ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
601花と名無しさん:2009/07/14(火) 18:38:49 ID:???0
ゴールデンタイムで放送・・・あるわけないかw
602花と名無しさん:2009/07/14(火) 18:42:24 ID:???0
とりあえずサプライズという単語で釣ろうとしているだけ、とか…
企画はこれから考えるとか、ちょっと豪華な全プレで済ますとか
603花と名無しさん:2009/07/14(火) 18:45:17 ID:???0
隔月化がサプライズとかw
604花と名無しさん:2009/07/14(火) 19:34:25 ID:???0
>>603
それは…ありそうだww
605花と名無しさん:2009/07/14(火) 19:36:52 ID:???0
サプライズ告知しておいて9月号に何もなかったら抗議の電話をかけているね。
606花と名無しさん:2009/07/14(火) 19:49:22 ID:???0
1 まだ雑誌かwebか決まってなかった人の名前と作品が載る

2 まだ描いてくれるかどうか分らなかった人の名前と作品が載る

3 フラワーオブライフのドラマ化(白泉に行っちゃったのでほとんど無関係)

4 オトダマ堂々の再開(コミックス発売記念・全サ付き)!

5 隔月間化大発表!

…1以外はどれも自分にとっては興味無し・がっかりのサプライズだけどさ
607花と名無しさん:2009/07/14(火) 20:01:30 ID:???0
ドラマ化どころか「ドラマCD化」かもしれないぞ
608花と名無しさん:2009/07/14(火) 22:31:27 ID:???0
ララスレで「レジェンド」がおせち料理だったのを思い出したw
予想しすぎるのはよくないぞ。他の漫画で気を紛らわしなよw
609花と名無しさん:2009/07/15(水) 10:31:22 ID:???0
何だそれ<レジェンドがおせち
610花と名無しさん:2009/07/15(水) 12:44:53 ID:???0
次号予告に「レジェンド発表」みたいな事が書いてあって
何かがアニメ化か?新連載発表か?とか予想してたら
漫画キャラのおせち料理(+作り方)が掲載されていたのです…
611花と名無しさん:2009/07/15(水) 14:51:11 ID:???0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
612610:2009/07/15(水) 15:01:45 ID:???0
レスありがとう!それはすごい…
レジェンドでそのレベルなら、サプライズなんか期待しちゃいけないな!
613花と名無しさん:2009/07/15(水) 15:32:09 ID:???0
レジェンドおせちワロタw
これはひどいw
614花と名無しさん:2009/07/15(水) 20:54:19 ID:???0
サプライズがwings掲載作品のTVアニメ化だったらどんなにいいか・・・。
615花と名無しさん:2009/07/15(水) 21:17:29 ID:???0
アニメ化して嬉しい作品が無い…
616花と名無しさん:2009/07/15(水) 21:36:09 ID:???0
アニメ化できるとしたら、どれだろう……
617花と名無しさん:2009/07/15(水) 22:04:35 ID:???0
そんな話しても空しいだけだからパス
618花と名無しさん:2009/07/16(木) 18:16:33 ID:???0
絶対ないとわかってはいるが
サプライズはオロロンの人が復活とかなら個人的にうれしい
なんだかんだで得がたい個性だと思うから
もし復活するとしてもWEBの方があってるとは思うが
619花と名無しさん:2009/07/16(木) 19:24:40 ID:???0
おせちがレジェンドなんだからサプライズも…
620花と名無しさん:2009/07/16(木) 20:49:59 ID:???0
サプライズはCafe吉のTVアニメ化だったらどんなにいいか・・。
実写ドラマ化できたんだからTVアニメ化だってできるんでない?
621花と名無しさん:2009/07/16(木) 21:18:57 ID:???0
サプライズはCafe吉のおせちレシピ
622花と名無しさん:2009/07/16(木) 21:53:08 ID:???0
「魔法使いの娘」をアニメ化
いにしえの「魔女っこ○グちゃん」とか「ミンキー○モ」の路線で
グッズ(コヤタが出てくる携帯・テンテンのぬいぐるみなど)も同時発売
623花と名無しさん:2009/07/16(木) 22:00:41 ID:???0
テンテンのマフラーとかよさげw
624花と名無しさん:2009/07/16(木) 22:20:20 ID:???0
うん、マフラーの方がいいね
あと、首の後ろに貼るおしおきシールとかさw
ゴスロリファッションの繰名人形も欲しい
625花と名無しさん:2009/07/16(木) 22:41:12 ID:???0
魔法使いの娘はちゃんと完結してからアニメ化してほしいなあ。
もうクライマックスっぽいけど。
626花と名無しさん:2009/07/16(木) 22:56:41 ID:???0
サプライズ確定したのかw
627花と名無しさん:2009/07/16(木) 23:37:28 ID:???0
サプライズは確定されていません。
620や625の意見どおりになればいいなぁってだけ。
628花と名無しさん:2009/07/16(木) 23:47:10 ID:???0
真夏におせち特集号やったらもうサプライズどころじゃないな
629花と名無しさん:2009/07/16(木) 23:55:58 ID:???0
そんな二番煎じレジェンドは嫌だw
ウィングスのサプライズだから、ビミョーなものになると信じてる!
630花と名無しさん:2009/07/17(金) 00:03:54 ID:???0
とはいってもLALAはおせちレジェンドと同じ年にヴァンパイア騎士と夏目のアニメ化が決定したから
まるっきり嘘っぱちってわけでもなかった。
631花と名無しさん:2009/07/17(金) 00:06:29 ID:???0
Wingsはリニューアル自体がサプライズもいいとこだと思うんだけど…
632花と名無しさん:2009/07/17(金) 00:46:33 ID:???0
夏目友人帳がアニメ化されて好評だったので
似たような路線の魔法使いの娘アニメ化は難しいと思う。
633花と名無しさん:2009/07/17(金) 06:50:55 ID:???0
そこが二匹目のドジョウ狙いですよ

つか、今はアニメ化してもどうってことない
年間何百本もアニメやってるご時世だから
アニメ製作会社もオリジナル企画立てて時間とるより、
漫画などの原作つきでちゃっちゃと作って本数こなすんだよ
まったく白紙のオリジナルより宣伝もし易いし、原作と相乗効果が見込めるからね
634花と名無しさん:2009/07/17(金) 08:16:32 ID:???0
路線…違わない?夏目と魔法使いは…
作品から受ける印象は、全然違うよ
635花と名無しさん:2009/07/17(金) 08:44:11 ID:???0
魔法使いはシビアだよね…親殺した人に育てられてるし
夏目と関係なく、アニメ化しても別にいけどイメージがわかない
636花と名無しさん:2009/07/17(金) 10:59:21 ID:???0
魔法使いはアニメより実写ドラマ化してほしい
637花と名無しさん:2009/07/17(金) 11:15:14 ID:???0
>>636
兵吾役をどの若手イケメン男優にやらせるかで
視聴率はだいぶ変わると思う
638花と名無しさん:2009/07/17(金) 12:08:39 ID:???0
魔法使いは絵が古いつうか地味だから
ドラマなどで男女共美男美女がやったら、かなり華やぐかも試練
639花と名無しさん:2009/07/17(金) 12:30:47 ID:???0
ドラマ版メイちゃんの執事のように
主人公のヒロインが改変されまくったらどうする…?

ああいうイケメンを鑑賞するドラマだと
ヒロインの可愛いらしさというのは必要ないんだな
640花と名無しさん:2009/07/17(金) 13:45:29 ID:???0
>639
それはどうでもよくね?
つかドラマ化とかのメディア化に、原作よりの魅了は求めないな
どうせ違う物だしね。
単純にドラマしか見ない人に楽しんでもらえるものならいんでないのとは思うけど。
641花と名無しさん:2009/07/17(金) 13:53:25 ID:???0
ドラマ化、かっこわるい。
642花と名無しさん:2009/07/17(金) 15:43:34 ID:???0
んじゃクレイアニメで。
643花と名無しさん:2009/07/18(土) 00:07:16 ID:???0
テンテンに萌え死ぬな
644花と名無しさん:2009/07/18(土) 09:51:16 ID:???0
妖怪、物の怪ブームだしね
あるかもしれん
645花と名無しさん:2009/07/19(日) 00:07:58 ID:???0
Wingsに妖怪ものって掲載されたことって数回しかなかったんじゃないの?
「仙術士は・・・」シリーズなんかがね。
646花と名無しさん:2009/07/19(日) 00:29:10 ID:???0
一応コランタンも物の怪みたいなものがいるような
あと結晶物語はそのまんま妖怪だし
つか「物の怪ブーム」ってWings誌上のことじゃなくてリアルの世間一般の話でしょ?
647花と名無しさん:2009/07/19(日) 00:48:06 ID:???0
うん。世の中で妖怪ブームだから魔法使いの娘アニメ化あり得るって流れだよね
645さんは夜だから眠たかったんだよw
648花と名無しさん:2009/07/19(日) 02:58:11 ID:???0
終わったけど鬼外シリーズも妖怪ものだったような
世の中妖怪ブームっていうか、結構根強いよね
鬼太郎のころから百鬼夜行、夏目まで
649花と名無しさん:2009/07/19(日) 12:03:30 ID:???0
地獄少女も何回もやってるよね
650花と名無しさん:2009/07/19(日) 21:14:01 ID:???0
妖怪ものだとネムキじゃないかな。
651花と名無しさん:2009/07/19(日) 22:10:38 ID:0QSU6S4tO
サプライズの件だけど
ナデプロがPS2のゲームになるってのは、既出?
これじゃないとは思うんだけど
あの次号予告の書き方だとゲームやドラマ化じゃなくて、意外な作家さんが描きますよって感じだったし
652花と名無しさん:2009/07/19(日) 22:22:12 ID:???0
「源氏」の再開とか?>意外な作家さんが描きますよ
653花と名無しさん:2009/07/19(日) 22:26:10 ID:???0
ありえねーというレスの誘い受けですね?
654花と名無しさん:2009/07/19(日) 22:40:59 ID:???0
柴田昌弘の復活とか?<意外な作家
655花と名無しさん:2009/07/20(月) 03:43:59 ID:???0
>>651
このスレでは前スレの終わりに既出だけど、誌上ではまだ発表してなかったかも
656花と名無しさん:2009/07/20(月) 11:06:29 ID:???0
柴田昌弘ってまだ漫画家してるの?
あの年代の老害になってない作家って珍しいから、まだ見れるなら見てみたい気も。
女性作家はレディースがあるから老害作家も行き場があるけど
男性作家、その上女性向けで描いてた人って、エロ雑誌とかに行けるのかな?
657花と名無しさん:2009/07/20(月) 11:26:45 ID:???0
柴田さんは1年位前までヤングキングで描いてたけど、
今はもう漫画家は引退したとか言われてるね
ヤングキングで描いてた作品は相変わらず(いい意味で)柴田さんらしい作品で、
20年前の花ゆめやWingsに載っててもおかしくない作品だと思った
658花と名無しさん:2009/07/20(月) 11:42:14 ID:???0
柴田さんは昨年から休筆中だってね。
今見に行ったら昨年は見られた公式サイトも閉鎖されてて驚いた。
公式サイトでは時々ブルーソネットのイラスト新作が載ったりしてたな。
今は大学の非常勤講師だけかな?
659花と名無しさん:2009/07/20(月) 12:20:27 ID:???0
ヤンキンで描いてたのかーじゃあ結構現役だったんだね。

にしても20年前の花夢やwingsと聞いなんとなく驚いた。
柴田さんや和田さんって30年前のイメージだけど違った?
660花と名無しさん:2009/07/20(月) 13:33:35 ID:???0
和田先生はまだバリバリ描いてるね。
661花と名無しさん:2009/07/21(火) 16:28:49 ID:???0
新聞には書けない!? 竹下元首相孫の漫画家に同級生記者が“ぶっちゃけ取材”裏話(1) (2/4ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090720/gam0907201023001-n2.htm

>やっぱり、おじいちゃんのことがばれて、プラスになることは何もなかったよね。
『コネでデビューしたんだろ』とかいう人もいたし」

 −−受験も就職も、見事にコネは使ってないのに(笑)

 「コネが使えてたら、集英社でデビューしてるよね(笑)。新書館じゃない!
662花と名無しさん:2009/07/21(火) 16:41:40 ID:???0
新書館じゃないw
663花と名無しさん:2009/07/21(火) 19:36:30 ID:???0
新書館ボロクソだなw
664花と名無しさん:2009/07/21(火) 19:40:04 ID:???0
思ってても言っちゃいけないことだと思うけどなぁ…w
665花と名無しさん:2009/07/21(火) 20:31:32 ID:???0
新書館は小説の方にもそういう人がいたね
原稿料を「スズメの涙」とかw
666花と名無しさん:2009/07/21(火) 20:53:41 ID:???0
でもこのコミックエッセイがそこそこ売れてるのは
おじいちゃんと弟のおかげというのはガチ
667花と名無しさん:2009/07/21(火) 23:33:22 ID:???0
>>665
こうやって、たまたま書いた単語の中の一つだけが
勝手に一人歩きしていって、書いた人の人格を規定していってしまうという、
ネットの弊害が如実にw
668花と名無しさん:2009/07/21(火) 23:43:52 ID:???0
Cafe吉終わってから盛り上がらないよね。
669花と名無しさん:2009/07/21(火) 23:46:04 ID:???0
>>668
いや、それが原因で盛り上がらないのは君だけw
670花と名無しさん:2009/07/22(水) 00:02:17 ID:???0
>>668、久しぶり! 元気そうでなりより!w
671花と名無しさん:2009/07/22(水) 00:05:17 ID:???0
カフェ吉好きすぎる人、
最初はカフェ吉にかこつけて他の作品をこき下ろしたりしてて、
何コイツ、って思ったけど、今となってはお別れが寂しいw
カフェ吉終わっちゃってもまた来てくださいw
672花と名無しさん:2009/07/22(水) 08:44:10 ID:???0
むしろスレ的には最近の方が盛り上がっている
673花と名無しさん:2009/07/22(水) 10:37:29 ID:???O
エイキさんはおじいちゃんと、最近では弟の人気をできる限り
活用しているようにしか見えないんだが…

そこ認めて開き直っちゃった方が好感度高いのにな
674花と名無しさん:2009/07/22(水) 11:50:23 ID:???0
影木は本人がマスコミを利用して名前を売ってるというより、マスコミ側がおもしろがって
担ぎ出してるって感じを受けるけどな
DAIGOには漫画家の姉がいるっていうのが広まれば目新しさがなくなって
その内マスコミからはフェードアウトしてくと思う
675花と名無しさん:2009/07/22(水) 13:37:27 ID:???0
>>661
>「コネが使えてたら、集英社でデビューしてるよね(笑)。新書館じゃない!

集英社じゃBL描けないだろうに

676花と名無しさん:2009/07/22(水) 14:18:26 ID:???0
>>675
つ「尾崎南」
677花と名無しさん:2009/07/22(水) 14:43:42 ID:???0
>>674
マスコミはともかく、「私は総理の孫です!」「DAIGOの姉です!」ってネタの
漫画しか描いてないんだから、それを利用して売ってると言われても仕方ないような

まあそれで傾いた弱小出版社が潤うんだから、できるだけ利用すればいいんじゃね?
678花と名無しさん:2009/07/22(水) 15:04:08 ID:???0
ある部門の売り上げで他の部門の赤字を埋めるなんて企業ではよくあること
エーキをえげつなく利用してでも自分としてはウイングスに生き残ってほしいよ
小説の方でも「次に消えそうなレーベル」の筆頭だそうだしw
679花と名無しさん:2009/07/22(水) 16:45:28 ID:???0
可哀想な人がきてるなあ
680花と名無しさん:2009/07/22(水) 18:02:36 ID:???0
>>674
百合姫で連載やってるし、それなりに人生送ってくんじゃない?
トリビアの泉に出た時点でかなり開き直ったと思った
681花と名無しさん:2009/07/22(水) 23:42:45 ID:???0
ねぎし先生が戻ってくれば少しは有名になるかもね、Wingsが。
682花と名無しさん:2009/07/23(木) 07:28:10 ID:???0
えいきさんは今レズモノ描いてるのか
逞しいな
683花と名無しさん:2009/07/24(金) 07:22:44 ID:???0
もうすぐ発売で楽しみなような怖いような・・・
684花と名無しさん:2009/07/24(金) 18:30:44 ID:???0
カフェ吉すぐ終わったんだね
685花と名無しさん:2009/07/24(金) 18:32:22 ID:???0
webの方は9月末からか…遠いなあ
686花と名無しさん:2009/07/24(金) 19:23:19 ID:???O
パームの人のスレ見たら、雑誌は他に読むもの無いから買いたくないとか不満言いまくってる。
好きな作品が何本かwebに行ったり、まだ行き先が分からなかったりする
自分としてはかなり複雑な気分。

もしかしたらパームみたいな作品こそwebに移すべきだったんじゃないかな。
それだけクリックして他は読まなきゃいいんだから。

かわりにあの作品を残してくれよ、と雑誌買う予定の自分は思うよ。
687花と名無しさん:2009/07/24(金) 19:39:06 ID:???0
人の好みなんだから、しょうがないよ

そりゃ雑誌買って単行本買う人のほうが
作者にも出版社にもありがたいだろうけれど
だからってあなたのほうがエライってわけでもない
688花と名無しさん:2009/07/24(金) 21:35:24 ID:???0
確かにパームのファンは雑誌読者とは層が違うと思う
このスレでもほとんど話題になった事がないし、実は自分も読んでない

今から新しい読者もつかないだろうから、ファンが雑誌を買わないなら
雑誌で連載してもあんまり意味なさそうな気がするな
689花と名無しさん:2009/07/24(金) 21:51:18 ID:???0
途中から読むと全然わからないからあまり長いのも困るよな
パームも鬼外カルテもそうだった
690花と名無しさん:2009/07/24(金) 23:36:56 ID:???0
なるしまさんのマンガも今始まっても逆に困るかも。
もう忘れちゃったよ。

あとアーシアンも結局ウィングスでは終了しなかったよね?
691花と名無しさん:2009/07/25(土) 00:08:54 ID:???0
アーシアンってWings掲載作品だったんだ・・・
692花と名無しさん:2009/07/25(土) 11:56:25 ID:???0
あれ?ラストどうなったんだろう?
同人版ラストとは違うんだよね?
693花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:11:37 ID:???0
アーシアンはサウスで完結したよ。
途中で投げたのはその後の番外編。

その後どこかで終わらせてまとめて出てたよね。
なんか絵が変になってたけど。
694花と名無しさん:2009/07/25(土) 12:52:36 ID:???0
アーシアンは文庫本で完結版でてるね、持ってるや
発行:創美社

絵はすごい変わったな
695花と名無しさん:2009/07/25(土) 14:35:00 ID:???0
パームはなんかこち亀化してるのか?
696花と名無しさん:2009/07/25(土) 19:31:37 ID:???0
自分としては『原獣文書』や『ダイヤモンド・センチュリー』を相当待ってるんだが…
描く気や載せる気はあるのだろうか 新書館&作者
697花と名無しさん:2009/07/25(土) 19:47:58 ID:???0
才能や話のネタが枯渇したんじゃないの。
完結しないまま消えてしまった漫画なんてたくさんある。

そういう意味では25年も描き続けてるパームはすごいかも。
ガラスの仮面とか王家の紋章はもっとすごいw
698花と名無しさん:2009/07/25(土) 22:52:19 ID:???0
なるしまゆりは同人誌の世界に行って
帰ってこないだけでは。
漫画じたいは描いてる。一般読者の目に触れないだけで。
699花と名無しさん:2009/07/25(土) 23:31:26 ID:???0
パームは作家自身が先の長さと自分の年齢考えて
本来なら漫画で表現したい部分を小説として書いて単行本の
最初の部分に挿入してた。いまのペースならあと15年くらいで終わるんじゃない?
700花と名無しさん:2009/07/25(土) 23:43:02 ID:???0
パームは作者サイト見たら2021年に完結予定だってさ。
今年で26年目、完成まであと12年…

蜘蛛の紋様の最初に載ってる小説部分まで漫画で描いてたら、プラス5年ぐらいかかるだろうよw
701花と名無しさん:2009/07/25(土) 23:48:16 ID:???0
ダイヤモンド・センチュリー、私も待ってる!
最近ちょうど読み返した。
あれって2人で描いてる(?)のに、とまったのは
仲違いしたとか?
702花と名無しさん:2009/07/25(土) 23:55:45 ID:???0
なるしまは零寒で連載してるじゃん
同じ発売日の雑誌ってことは同じ〆切だろうから
零寒連載とウイングスを天秤にかけて零寒を選んだんでしょ
703花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:03:37 ID:???0
>>702
雑誌を天秤にかけたっていうより
魔法士も原獣も話が考えられなくなったか
飽きて描けなくなってるだけだと思う
704花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:37:49 ID:???0
ダイヤモンド・センチュリー思い出して気になったから調べてみたら、新情報がでてた!
ttp://www.sticca.net/nucleus/
期待できそうな最新記事が。新しい公式サイトで連載開始するなら情報でそう。
思い出させてくれた>>696さん、なんとなくありがとう。
705花と名無しさん:2009/07/26(日) 01:12:19 ID:???0
そういえば、JUDALって今何してるの?
カーバンクルの続きを読みたいんだが・・・
706花と名無しさん:2009/07/26(日) 08:42:20 ID:???0
なすしまはちゃんと商業で描いてたのか
知らんかった
707花と名無しさん:2009/07/26(日) 14:47:35 ID:???0
>>704
新装版かー!そして連載の予定も…
DCは最近の傾向をみると新装版+書き下ろし読みきりだけで
終わりそうな予感で複雑な気分だ
でも、読めるのは嬉しい

こちらこそ情報ありがとう!
708花と名無しさん:2009/07/26(日) 17:14:45 ID:???0
鉄錆愛蔵版。
既出部分で変わってるところはありますか?

ラストだけ買うかどうかを迷っている。
709花と名無しさん:2009/07/26(日) 18:57:29 ID:???0
オトダマはwings本誌に連載復活だってね
なんだかなあ…
710花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:23:06 ID:???0
>708

それは華不魅さんの専スレで聞いた方がいいんじゃないかな
今ならまだネタバレでていないよ
711花と名無しさん:2009/07/27(月) 02:23:08 ID:???0
d。行ってくる。
712花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:15:17 ID:???0
いよいよ明日か
713花と名無しさん:2009/07/28(火) 08:33:30 ID:???0
オトダマ2巻に12月号から新章スタートって告知があったらしい
サプライズがそのことだったらなんだかもう……
714花と名無しさん:2009/07/28(火) 09:03:01 ID:???0
364 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 21:38:22 ID:???0
ティンクって終わったの?今月本誌買い逃した…


↑他スレで見かけた。もしかしてここに書くつもりだった誤爆?
715花と名無しさん:2009/07/28(火) 11:43:12 ID:???0
大雨で買いに行けない
Getした人レポおくれやす

公式見ると来月も発売するようだけど
隔月刊化は中身の漫画の話だったのかな?
ttp://www.shinshokan.com/wings/
716花と名無しさん:2009/07/28(火) 11:43:18 ID:???0
サプライズは、この人(作品)がサプライズですというのでなく
まだまだ素敵な掲載が!という通販の売り文句みたいな感じなんじゃ
717花と名無しさん:2009/07/28(火) 11:58:11 ID:AO7UdgGO0
GETしてきた
まだざっと目を通しただけだが、
次号は8月28日発売になってて隔月刊化とは書いてないな
なるしまゆりの作品のってるんだけど(「非怪奇前線」て前後篇で)
先月号で告知あったっけ?

あとアンケはがきがとじ込みじゃなくて
用紙タイプになってる
マオマオカードも付録でつくのは終わったポイ
718花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:02:38 ID:???0
本屋の子が次号から隔月化っつってたけど
来月出て次が10月、ソースは知らんが。
家具やと交代の発行って事かな。
719花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:11:17 ID:???0
ああ「本屋の子」って作品があるのかと思った…
720花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:17:34 ID:???0
9月号テンプレ

表紙/尚月地…
巻頭/鐘守り姫・前編(尚)…
百姓貴族(荒川)…
魔法使いの娘(那州)…
佐藤君の柔軟生活(金色)…
天下一!!(碧也)…
青空の卵(藤たまき/原作:坂本 司)
ひねもすハトちゃん(久世)…
あつまれ!学園天国(つだ)…
さよならさよなら、また あした(シギサワ)
101人目のアリス(かわい)…
戦う!セバスチャン(池田)…
QPing(堀江)…
二人について(鈴木)…
モテメン!(藤生)…
LOGOS MASTER(しほうあきら/原作:高乃 夕)…
非怪奇前線・前編(なるり)…
蜘蛛の文様(獣木)…
付録(CD)…

9月号総評…
721花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:17:47 ID:???0
10月号予告

表紙/青空の卵(藤たまき)
巻頭/戦う!セバスチャン(池田 乾)
●読み切りラインナップ
IN&OUT(篠原烏童)
レンアイ(仮) (長谷川スズ)
シギサワカヤ
●後編50P掲載
尚 月地
なるしまゆり
●その他ラインナップ
結晶物語(前田)、学園天国(つだ)、みどりのまきば(御徒町)、ひらひらひゅ〜ん(西)、
蜘蛛の文様(獣木)、101人目のアリス(かわい)、天下一(碧也)
●ギャグ&エッセイ ラインナップ
ミルクマン(南国)、ひねもすハトちゃん(久世)、QPing(堀江)、モテメン(藤生)
●付録
ミニドラマCD第2弾(あつまれ学園天国、オトダマ)

定価600円
722花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:18:18 ID:???0
WEBマガジン ウィングス予告(誌上広告より)
9月28日創刊
■新連載
少年セバスチャンの執事修行(仮) (池田)
押上美猫
松本 花
■連載
てんきゅん!(高橋)
コランタン号の航海〜ロンドン・ヴィジョナリーズ〜(山田/原作:大木) ←エピローグだそう
BINO!BINO!(鈴木)
少年よ耽美を描け(ミキマキ)
楽園番外地(桑田) ←11月から
メテオ・メトセラ(尾崎) ←COMING SOON!
いづれの御時にか(吟) ←COMING SOON!
木月けい子 ほか

新公式サイト
ttp://www.shinshokan.com/wings/
723花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:23:16 ID:???0
なるりが掲載されててびっくりしたなー(棒読み)
テンプレまとめるのに時間かかって、情報かぶったところはスマソ
書き忘れましたが、オトダマは2月号(12/28発売)で復活と1P広告ありました
(広告自体は2巻のもの)
あと巻末に見開き2Pでカグヤの広告もあり
724花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:24:21 ID:???0
×カグヤの広告
○カグヤの予告
でしたorz
725花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:25:34 ID:???0
連投スマソ
カグヤは9月18日創刊だそうです
726花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:33:23 ID:???0
情報乙です。
ファンがちゃんとついてそうな人もウェブにけっこう
行っちゃってるんだね…
727花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:33:26 ID:???0
もう感想書いていいのかな?テンプレの使い方がわからないので
いくつか書きたいのだけ抜粋して書きます

鐘守り姫・・・今まではスルーしてたがここまでプッシュするならと
       読んでみたが背景がすごいとは思うが別におもしろくない
       というか苦手
さよならさよなら、またあした
    ・・・誰?ちゃんと顔がわかるコマが全然無くてびっくりした
       なんだこりゃ
二人について・・・絵は好きなんだがなんかもうレディースでいいんじゃ?
         読む気にならない  
上記以外は今まで通りのウイングス
でも前から載ってるレギュラーの作品もリニューアルということで
背景多目でみんなちょっと気合入ってる感じ
728花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:34:27 ID:???0
買ったはいいけど、表紙の一番上に書いてある
「大人ガールのための、ドラマティック☆ロマンティック♥マガジン!!」
っていうコピーが恥ずかしくて買いにくかった
裏返して買おうかと思ったら、裏表紙は尚月地の1P広告で
それも恥ずかしかったから結局表向きで買ったw
729花と名無しさん:2009/07/28(火) 13:13:04 ID:???0
>>728
私も同じだw買うの恥ずかしかったよー
大人ガールって何だよ…
そのキャッチコピー、書いてあるのが表紙のいちばん上だし
「ドラマティック☆ロマンティック?」の部分がグリーンとピンクで
なんか目立つんだよねorz

んで裏表紙の尚月地のドーーンと1P広告、これまた恥ずかしい。
しかもこっちにも「ドラマティックでロマンティック!!」という
コピーが書いてあって、なんかもうどっち向けても買いにくくて
もうどうでもよくなったわw
ちなみに私は裏向けて買ったけど。
(書店の店員さんがレジで裏表紙のバーコードを読むから、
 表向けて出しても、結局裏返されてしまうし)
730花と名無しさん:2009/07/28(火) 13:58:18 ID:???0
早速ラレッツ。ウィングスを久しぶりに読んだのと、ウンポコは読んでなかったので
とんちんかんな感想かもしれん。ネタバレあるかも
容量大杉と怒られたので2レスに分けます

表紙/尚月地…カッコイイね。白背景に赤いコートが目立つ。新しいロゴはちょっとカッコつけすぎな感が。
巻頭/鐘守り姫・前編(尚)…この人ポスターとかの1枚絵は好きなんだけど、ストーリー物のギャグが馴染めない。途中まで読んであとはスルー
百姓貴族(荒川)…あるあるあるw
魔法使いの娘(那州)…兵吾はいろいろ災難だねw相変わらずうまいなー。46Pあっという間に読んじゃった。続き気になる
佐藤君の柔軟生活(金色)…金色さんらしいギャグだね。でもグロ注意って書いておかないと、苦手な人は大変なんじゃ
天下一!!(碧也)…乱丸かっこいー
青空の卵(藤たまき/原作:坂本 司)…主人公2人がBLくさくみえるのは、作画が藤さんという先入観のせいか
ひねもすハトちゃん(久世)…いるいるw
あつまれ!学園天国(つだ)…相変わらず何がしたいのかよくわからん。この人蔵王名義のBLの方が面白いと思う
さよならさよなら、また あした(シギサワ)…言いたい事はわかるが力量不足か。コマごとに顔が違って見える。頑張れー
101人目のアリス(かわい)…えっと、またBLっぽい方向に行くんですか?
戦う!セバスチャン(池田)…久しぶりなのでヘイヂに何があったのかわからん。8巻楽しみ
QPing(堀江)…お兄ちゃんの顔を見ると和むwお兄ちゃん可愛いよお兄ちゃん
二人について(鈴木)…話が詰め込みすぎなのか、ちょっとわかりにくい話運び。この人は男主人公より女主人公の方があってると思う
モテメン!(藤生)…題字のところのシリアス顔でミキマキかと思ったら違う人だった
LOGOS MASTER(しほうあきら/原作:高乃 夕)…新人さんなの?絵うまいね。正統派のゴシックホラー(って言うのか?)。自分はこういうの好きなので、また描いて欲しい。できれば新作で
非怪奇前線・前編(なるり)…はいはいサプライズサプライズ。柱でお詫びのひと言くらいあってもいいんじゃね?内容はなるりらしいホラー物で続きは気になる。
蜘蛛の文様(獣木)…まだ牧場にいるのか。雑誌で細切れに連載するより単行本まとめ読み向きだよね
付録(CD)…聞かない。本読むのに邪魔だから点線で切り取ったらCD飛び出しちゃうし、封入の仕方が今ひとつ
731花と名無しさん:2009/07/28(火) 13:59:08 ID:???0
羅列その2

9月号総評…今までは対象年齢が高校生〜20代のイメージだったけど、リニューアルに伴って
20代〜30代にシフトした感じ。作品のごちゃ混ぜ感とB5サイズから、サウスを思い出させる。
付録CDって同じ作品で4号連続なのかな?自分はCD聞かないけど、それでウィングスが売れるなら
ついててもいいです。でもあこぎな値上げはしないでね。
次号は篠原さんの新作読みきりが楽しみ。ファサード以外の作品久しぶり
732花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:05:15 ID:???0
>非怪奇前線・前編(なるり)…はいはいサプライズサプライズ

これだったのかw
まあ確かにサプライズかなあ
でも少年魔法士と幻獣文書はどうするんだ?


おや誰か来たようだ
733花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:11:04 ID:???0
>>732
後編が載らないことをもって次号のサプライズとさせていただきます
魔法士?幻獣?もちろん載りませんよ
734花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:15:06 ID:???0
>733
ェェエェェエェエェΣ('A`ノ)ノエェェエェェエ
735花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:21:47 ID:???0
>>731
篠原さんも描くんだ!よかったー
736花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:22:08 ID:???0
なるりだけど、なんか「マンガ」が下手になった気がするなぁ
他誌で連載してるのは知ってるけどそっちは読んでないから
少年魔法士と原獣文書と比べてってことだけど、
コマ割りとか表情の描き方とか、あと顔ばっかりなページがあったり・・・
投げっぱな作品の事が頭にあるから、多少粗探しめいてるかもしれないけど、
正直な感想としてね
背表紙になるりの名前が入ってるところを見ると、一応まだ看板なのかな

「WINGS」の新しいロゴはWとかGのところでくるりと丸まってたりするところと
基本カラーがピンクなところが「ロマンティック(笑)」なんでしょうか?w
あと作品投稿の場として、「ウィングス・マンガ大賞」ってのができたんだね
今までの「コミック・エコール」がなくなるのかと思ったら、そっちはそっちで
リニューアルって話だし、マンガ大賞って白泉社でいうところのアテナ大賞みたいなもんか?
737花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:22:55 ID:???0
これを期に、ニッパントーハンのランキングに上がってくるようなヒット作が何本かあって、
コアな固定客のついているネムキのような雑誌になってくれると嬉しいのだが。
738花と名無しさん:2009/07/28(火) 15:07:03 ID:???0
情報・感想乙です〜早く読みたい

投稿の方もリニューアルされたんだ
新しい人材を取る気あったのか
739花と名無しさん:2009/07/28(火) 15:12:07 ID:???0
サイトもリニューアルされてるね。
万が持ち込み大歓迎、コミック&小説大賞募集中!!
とかなんとか、トップにでかでかと書いてあるね。
ウィングスのページのほうは中身も変わってたけど、
ディアプラとか小説ウィングスのほうは旧ページのままだったw
740花と名無しさん:2009/07/28(火) 17:05:44 ID:???O
鈴木さんはこの手の話を描くと本当につまらんな
通り一遍で情念ゼロつーか…

しかしシギサワって人は更に酷い
この漫画誰が喜ぶの?
741花と名無しさん:2009/07/28(火) 17:19:15 ID:???0
>>740
>しかしシギサワって人は更に酷い
>この漫画誰が喜ぶの?

ほんとだねw
今までの連載ばっさり整理しといて
リニューアル1号でこれ載せるって選択がわからない

今までのウィングスはP数あったから
新人さんやちょっと…て作品があってもまあ読めたけど
742花と名無しさん:2009/07/28(火) 17:48:46 ID:???0
シギサワカヤで検索したら新人じゃなかったw
白線で描いててオリジナル同人誌も出してる人らしい
どういうつながりで載ったんだろう
743730:2009/07/28(火) 17:51:42 ID:???0
ああ、つだはなんで蔵王名義のBLの方がおもしろいんだろうと思ったら、
BLの方は男同士とはいえラブストーリー描いてるからなんだろうな
つだ名義の方は革命の日シリーズは一応女の子が主人公で恋愛話もあったけど、
プリプリは男ばっかりで女の子がほとんど出てこなかったしなー
今の学園天国も主人公は女子の双子にすればよかったのに
744花と名無しさん:2009/07/28(火) 17:59:48 ID:???0
>>742
えっそうなのと思ってググッたら、結構コミックスも出てるんだね
自分も新人なんだと思ってたw
読んでて思ったんだけど、なんとなく二宮ひかるさんぽいと思ったんだけど、
二宮さんと同じく少女漫画誌よりも青年漫画誌の中で「少女漫画っぽい漫画」を
掲載する方がこの人の作風にあってる気がするなあ
745花と名無しさん:2009/07/28(火) 18:09:55 ID:???0
746花と名無しさん:2009/07/28(火) 18:10:41 ID:???0
白泉で出てる本も中身はほぼ同人だけどね
何冊も読む価値は感じられなかったなー
どの話もだいたい閉鎖的な二人の関係を
ただ説明しているだけ
ゲスト1回くらいでさっさと終わってほしい
鈴木さんといい、腐や若者向けにリニュした
のかと思えば、なんでこんなレディコミみたいな
ものをかぶって載せるんだろう
747花と名無しさん:2009/07/28(火) 18:20:51 ID:???0
テンプレ作ったものですが、作者の名前を間違えているところがありました
青空の卵ですが、原作者は「坂木 司」氏でした
先月からずっと坂本と思い込んでた
訂正してお詫びいたします
748花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:29:00 ID:???O
最新号読んだ。
先月は来月絶対買わねーと思ってたけど買ってしまった。
長文スマソ

・オトダマまた連載始まるみたいだけど、途中になってた話は2巻で完結したのかな?
絵は好きじゃないんだけど犯人は気になってるんだよね…。
・表紙の素材が普通の月刊誌みたいな紙じゃなくて驚いた。
まあ前の厚めの紙で折り目つかないのが好きだけど。
・いづれのとビーノはweb移籍か…orz
みどり、結晶、ひらひらは残留。
…本当にメトセラも残してほしかった。
・ぶっちゃけ探偵?の新連載に興味がない…絵が…細薄い?
・予告見てシギサワカヤの続き物だと知った。
・隔月になったら魔法使いの娘はどうなる?
毎号載るのか、4ヶ月毎なのか。
749花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:36:28 ID:???0
4号連続CDってずっとオトダマと学園天国なの?
もうマジ要らないんだけど!

何でオトダマってここまで大プッシュされてんの?
1巻が100万部とか売れたの?
750花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:38:30 ID:???0
今までのも好きだったけど、新しいWINGSのロゴもいいね
新書館のはどれも装丁デザインが好きだなー
751花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:44:38 ID:???0
なんかキッチュなカンジで良いよね>新しいWINGSのロゴ

>新書館のはどれも装丁デザインが好きだなー
同意……なんだけど、文庫のほうリニューアル後のデザインはガッカリだった……。
752花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:45:35 ID:???0
あれはな…orz
753花と名無しさん:2009/07/28(火) 20:02:45 ID:???O
押上さんの日記にも隔月化って書いてあった((゚Д゚;))))
754花と名無しさん:2009/07/28(火) 20:21:00 ID:???0
ま、マジですか……それは……
755花と名無しさん:2009/07/28(火) 20:41:18 ID:???0
>>753-754
鉄錆廃園愛蔵版の帯に、2009年は7・8・10・12月の28日発売と書いてある
756花と名無しさん:2009/07/28(火) 20:43:14 ID:???0
え……雑誌が……?
そんな変則的に発売されるってことなの……?
757花と名無しさん:2009/07/28(火) 20:45:32 ID:???0
8月から隔月、ってことか。
758花と名無しさん:2009/07/28(火) 20:45:58 ID:???0
8月号から後は、隔月化ってことか
流石にいきなり次からじゃなかったんだね
759花と名無しさん:2009/07/28(火) 20:52:19 ID:???0
奇数月の家具屋と交互の偶数月発売か

うわー、地味にショック…
760753:2009/07/28(火) 20:57:37 ID:???O
>>755
dd。
地味に毎月発売のままであることを期待していたのに…うう。
761花と名無しさん:2009/07/28(火) 21:36:35 ID:???0
まだ先の話だけど、カグヤもこのスレでの扱いになるのかな?
そしたら次スレタイトルは↓のようになるんだろうか?

【ウィングス】新書館 WINGS 9冊目【カグヤ】

交互に隔月刊だから一緒に使えればいいんだろうけど、
読者層的に同居は難しそうな気もするんだけど・・・
「カグヤ」の名前を入れないとしても、片仮名で「ウィングス」は入れてくれると嬉しいな
以前片仮名で検索して辿り着けなかったのでw

希望としてはこんな感じで
新書館 WINGS(ウィングス) 9冊目
762花と名無しさん:2009/07/28(火) 21:53:22 ID:???0
そうか、タイトルロゴがまた大文字に戻ったんだね
なんか定期的に「WINGS」と「Wings」とを使い分けてる気がする
763花と名無しさん:2009/07/28(火) 22:10:41 ID:???0
>>755
これは…買う人減るんじゃ
764花と名無しさん:2009/07/28(火) 22:17:19 ID:???0
新書館のサイト重い〜〜
新書館自体のTOP(www.shinshokan.co.jp)はすぐ開くんだけど、
コミック関係のコンテンツの方(www.shinshokan.com)はなかなか開かないよー
765花と名無しさん:2009/07/28(火) 22:31:44 ID:???0
遅ればせながらカグヤって雑誌にびっくらこいたwww
成功するといいな…
766花と名無しさん:2009/07/28(火) 22:50:44 ID:???0
>>761
どっちもスレ住人少ないだろうし、同じスレで充分だね

魔法使いの娘、続きが激しく気になる
あと何回で終わるんだろう
アリス、上で誰か書いてたけど、これもBL方向に走るのか?
てか、最近は全然音楽が出てこないんですがw
767花と名無しさん:2009/07/28(火) 22:57:39 ID:???0
カグヤは読むつもりないなあ

雑誌のウィングスは隔月刊だけど、ウェブは月刊なんだよね?
雑誌とウェブで1スレにしてカグヤは別にして欲しいけど…
エロ系疑惑は晴れたのか?
768花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:01:40 ID:???0
カグヤはまずは別にしててほしいな
ウイングス作家がかかわってないし、どんな雑誌かわからないし。
実際はじまってみたら、ウイングス読者も読む感じだったならそのうち統合でいいけど
TLやBLくくりに近いなら、ここでそんな情報見たくないし。
769花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:14:32 ID:???0
メルマガの情報だとこんな感じ>カグヤ

---------------------------------------------------------------

■ チーム男子&乙女系少女マンガ雑誌「カグヤ」創刊!!

2009年9月、新書館よりまったく新しいチーム男子&乙女系少女マンガ新雑誌「カグヤ」が創刊!! 
かっこいいイケメンだらけのマンガや、とっておきのイケメンたちと恋する元気で
トキメク少女マンガがぎゅぎゅっとつまった、よくばりオトメのトキメキ・コミックです! 

ラインナップは、兄崎ゆな、右京あやね、左近堂絵里、後藤晶、立野真琴、たまきちひろ、チカ、山本景子、森島明子、芦珈のぞむ、磐井ユタ、ネツマイカ、街子マドカ、天王寺ミオ、藤成ゆうき、饅頭屋餡子、ミキマキ、天河藍、あおいれびん、卯崎ひとみ ほか
さあ、あなたも新雑誌「カグヤ」でよりどり彼氏と恋しませんか?
 
★「カグヤ」 B5判・隔月刊
http://www.shinshokan.com/comic/kaguya/

===============================================================
770花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:17:49 ID:???0
>>769
ウィングスとは全く別の雑誌だと思う。
作家も2〜3人しか被ってないし実質TLBL作家ばかりみたいだし
771花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:19:29 ID:???0
どちらも住人少なそうだが、読者層も違うだろうからなぁ

自分も魔法使いの娘が凄く気になる…
Wings昔は買ってたが隔月になる前に、作家さんの隔月仕事が
目につくようになって買わなくなってしまったんだが、
雑誌全体でこうなると単行本も拝むの遅くなるってことなんだよな…
772花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:23:27 ID:???0
>>769
チーム男子の意味合いがつかめなくて???になってしまったw
最近この単語はBL系で使われるものなんですか?
というかディアプラスの作家さんがBL系担当なのかな、あおいれびんとか…
ディアプラから分けて乙女系と一緒にする意味がつかめない
エロ度はディアプラと同じかそれより軽そうだし…
773花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:29:01 ID:???0
BLでは無いと思うよ>カグヤ
あくまで普通女子向けの恋愛コミック雑誌かと。
にしても、悲しいほどに知っている漫画家さんがいない!
立野真琴さんは昔ナイトヘッドの漫画版を買っていたけど……。
774花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:32:18 ID:???0
>>773
でも予告カットで男が男に膝の上に抱っこされて
首筋あたり舐められてたじゃん。
どこが普通女子向けの恋愛コミックかと。
775花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:38:54 ID:???0
あれはチーム男子のほうで、
男の子たちが集団になって女子読者に媚びる話のほうなんジャマイカ?
AKB45(だっけ?)とかモーニング娘とかおにゃんことか、そんな感じの。
そうならば、ああいうショットもありかと思うんだけど。
776花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:42:02 ID:???0
よくわからない凄く怪しげな内容が気になるw
創刊号だけは買ってみようかな
新書館は何か新しいジャンルを確立しようとしてるの?
777花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:43:35 ID:???0
よりどり彼氏っていうのが、もう、ね...
乙女ゲームのノリなら立ち読みすらしたくない
778花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:49:01 ID:???0
乙女のほうはSとか絡めてるから性コミ系まっしぐらっぽいしあっちは苦手だけど
それとチーム男子を分けてるのがよくわからん
779花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:01:48 ID:???0
今頃、新しくなったWings見た。
でかくなって別の本かと思った。
絵を大きい紙面で見れるのは嬉しい。
780花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:14:11 ID:???0
予告の感じだと男女も男男も結局「絡み」のみが目的で
漫画としての話も内容も無いジャンル誌って感じ、カグヤ。
そういう意味ではBLやTLと変わらないのでは。

もしかしたらエロ無しなのかもしれないけど
(執筆者の大半がエロ作家みたいだから分らないけど)
それが吉と出るか凶と出るか。
781花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:35:45 ID:???0
テンプレごち。配本1冊なのに既に立ち読みされて痛んでたorz

表紙/尚月地… 絵はともかく、すっきりしたデザインでいいんじゃない
巻頭/鐘守り姫・前編(尚)… 画面が無駄に凝ってるよね
魔法使いの娘(那州)… あとどれくらいなんだろう。終わりを読みたいような終わってほしくないような
佐藤君の柔軟生活(金色)… ちょっと理解できなかった
天下一!!(碧也)… 添い寝って
ひねもすハトちゃん(久世)… 他で読んだネタだった
あつまれ!学園天国(つだ)… どこを目指してるんだ
101人目のアリス(かわい)… そんなにBLではないような
戦う!セバスチャン(池田)… このサイズはきつい絵だ
二人について(鈴木)… 男の子がもうちょっとかっこよかったらよかったモテメン!(藤生)… スルー
LOGOS MASTER(しほうあきら/原作:高乃 夕)… 読めた
非怪奇前線・前編(なるり)… 怪奇シリーズなんだろうか?

9月号総評… どうせなら、雑誌なしでWEBオンリーにしてくれ
782花と名無しさん:2009/07/29(水) 01:00:17 ID:???0
サイト重過ぎ。
つーかTOPページに雑誌と新刊 全 部 の画像を貼るんじゃねぇぇぇぇぇ!!
皆が皆回線早いと思うなよ。

しかし今見たらサイト自体表示されなくなっとる…。
直すのかな。直してくれ。
783花と名無しさん:2009/07/29(水) 01:18:44 ID:???0
つか光でも昔を思い出させる激重ってなんなんだよw
784花と名無しさん:2009/07/29(水) 03:31:30 ID:???0
>>736
なるりはゼロサムの連載もgdgdだよ。最後まとめるのが嫌いなんだよ
商業漫画=仕事、同人誌=趣味・息抜きだからガンガン描けるらしい
前後編ホラーで仕事のやる気を取り戻してくれればいいけど

シギサワカヤはメロディに16Pだけコミクスの宣伝に掲載されて
キモかったが、さらにキモい信者が湧いてうへ〜だった
それ以来もう無理
785花と名無しさん:2009/07/29(水) 04:02:15 ID:???0
隔月とかネムキ思い出しちゃった…
786花と名無しさん:2009/07/29(水) 04:23:47 ID:???0
自分はメロディ買ってるんで、被らないといいなと思う
新書館と朝日〜と冬幻舎とマッグガーデンの少女漫画部門合併すればいいのに
787花と名無しさん:2009/07/29(水) 04:58:09 ID:???0
すごく…同意します…
788花と名無しさん:2009/07/29(水) 07:32:44 ID:???0
>>784
ウィングスの連載で終了したの、レプリカマスターだけかな
あれは面白かった
つーか、もう連載はさせないで読みきりと前後編だけ書かせておけ

何年かぶりで、掲載作品全部読めたw
どの作品もおおむね面白かったのだが、ここで評判のシギサワカヤ?だけはよくわからなかった
何を伝えたいのか何を書きたいのかがわからない
789花と名無しさん:2009/07/29(水) 08:46:40 ID:???O
>>少女漫画部門合併
そんなことしたら今回のリニュ以上に売れ線以外の作品がなくなるんじゃ。

そもそもウィングス・バーズ・ネムキ・ブレイドら辺の購入層を同じ枠でくくるのは…
それともファンタジー系とネムキ・ウィングス方向で新創刊?
790花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:02:45 ID:???0
読者のページが無くなってたー!
イラスト送ってたからショック
791花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:03:17 ID:???0
>>786
ウィングス+ネムキ+アヴァルス+冬幻舎の雑誌÷4の雑誌か
それなら読んでみたい
792花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:07:04 ID:???0
あの…つっこんじゃいけないのかもだが
>>786
>>791
幻冬社

少々忙しくしていて昨日の発売忘れてた
祭りだったようですね
793花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:09:30 ID:???0
>>792
幻冬舎だと思う
794花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:12:29 ID:???0
何か違和感感じると思ったら・・・「幻冬舎」だよね?

>>790
誌上ではわからないけど、WEB上にはできそうな気がする>読者のページ
795花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:13:10 ID:???0
リロればよかったorz
野暮な突っ込みスマソ
796花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:16:28 ID:???0
>>792ですが
ああああああああ突っ込んでボケてしまったorz

>>793-795
やさしい突っ込みありがとうorz
797花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:53:19 ID:???0
魔法使いとか天下一とか大きな紙面で読めるのは嬉しい
んが色紙色インクの頁があるのにはには参った
気が散って読む気になりませんよ新書館さん

webの読み勝手はどうなんかな
いづれのとかメトセラとか離脱したくないんだが
798花と名無しさん:2009/07/29(水) 12:33:47 ID:???0
webの利点って、そういえば背景が真っ白ってことかもな
雑誌だと、紙質に限度があるし
799花と名無しさん:2009/07/29(水) 12:58:45 ID:???0
色紙はまだいいけど、インクは黒にして欲しいな。
800花と名無しさん:2009/07/29(水) 13:09:31 ID:???0
>>798
田舎でも発売日に読めるという利点が!
今住んでるとこ、週刊雑誌以外のほぼ全ての本・雑誌・漫画が3日遅れ…
801花と名無しさん:2009/07/29(水) 13:40:25 ID:???0
早売りもないから、全員一斉になるわけか
でも当日はサイトが重くて見られない、ってこともあるわけか
802花と名無しさん:2009/07/29(水) 15:27:16 ID:???0
電子書籍漫画を数冊買ったけど大きさが最大持ってるモニタサイズで
小規模範囲だけ拡大できるものの読みづらかったんだが
そういうの勘弁してほしいなぁ、Web漫画はどこでもそんなものなのかな

>>800
東京発売ってやつですね
803花と名無しさん:2009/07/29(水) 16:49:33 ID:???O
確かにいづれの〜は大きい誌面で読みたかったな
今回あまりにも読むものがなかったから立ち読みにしてしまった
そして天下一!をチェックし忘れた…
804花と名無しさん:2009/07/29(水) 17:46:24 ID:???0
いづれの〜は、アップが多いし画面が白っぽいから
web画面でも絵は見にくくなさそうと思うけど
セリフが多いのがwebで読みにくそうな気がする

>>803
明日もう一度立ち読みして天下一チェック!
添い寝…ww
805花と名無しさん:2009/07/29(水) 18:12:06 ID:???0
>>804
うん、背景白っぽいのは気になるけどw
絵自体はきれいな感じがしたので、一度あのサイズの誌面で
読んでみたかった
背景もうちょっと描き込んでくれるといいなぁと思うんだけどな

そ、添い寝…!?超気になる!
明日また懲りずにチェックします

電子コミック、「デアマンテ」も読みづらいところあるしなー
書き文字とかが拾いづらい
「魔法使い〜」の電子版も読んだけど同様だった
806花と名無しさん:2009/07/29(水) 23:15:46 ID:???0
ドラゴン騎士団完結まで本誌買ってて今回シギサワカヤとなるしまゆりが載ると聞いて帰ってきた野郎が通りますよ
WINGSでシギサワカヤねーよwと思ってたけど案の定叩かれててワロタ

てかWINGSどうしちゃったんだ?
あとり硅子・藍川さとる・なるしまゆりの三羽烏時代が見る影も無い
807花と名無しさん:2009/07/29(水) 23:37:04 ID:???0
ドラゴン騎士団の第2部っていつ始まるの?
あと数年以内に始まったとして、自分が40歳とか50歳になるまでに終わってくれるのかどうか不安なんだが。
一刻も早く続編きてほしい・・・
808花と名無しさん:2009/07/30(木) 00:01:48 ID:???0
2部やるの?老後の楽しみとした方がいいのでは…
押上さんはwebで新連載やって、そのあとストロベリ〜をの続きをやるんでない?

>>804
添い寝はアリなのか?w
いつの時代の遭難した山小屋wと思った
809花と名無しさん:2009/07/30(木) 00:02:36 ID:???0
ドラゴン騎士団よりCafe吉の方が気になる。
くどいよね・・・。
810花と名無しさん:2009/07/30(木) 00:04:07 ID:???0
>>809
うんwくどいw
でもなんだか>>809がかわいいと思えてきちゃったんだぜ!
811花と名無しさん:2009/07/30(木) 00:48:15 ID:???0
>>784>>806
シギサワカヤって儲がいるような人なの?
この漫画からは全く魅力が分らないな

>>808
そのくすぐったい山小屋がたまらんww


>あとり硅子・藍川さとる・なるしまゆりの三羽烏時代

これってどのくらい前の時代なんだろう…
この3人は好きだったけど、三羽烏時代なんて
意識した事なかったなあ
812花と名無しさん:2009/07/30(木) 01:19:43 ID:???0
その3人たしか同期だよね
その名称は聞いたこともないがw
813花と名無しさん:2009/07/30(木) 01:20:53 ID:???O
>>803
買おうよ
立ち読みに移行したら近い将来廃刊になるよ…
814花と名無しさん:2009/07/30(木) 02:26:35 ID:???0
熱狂的あとりファンだったから、もうウィングスは買ってないけど、
自分は読み始めたときがなるしまさんの連載が始まったときだったから、
あとり硅子・藍川さとる・なるしまゆりくくりは
なんだかわかる。他が長編でわからないなか、
あとりさんは読みきりで、藍川さんが短期集中だったし。
別の視点だと、
押上・あおまた・だれか。になるのかなと思う。
815花と名無しさん:2009/07/30(木) 03:33:07 ID:???0
>>814
意味がよく分らないけど、デビュー時期が近い人のくくりって事?
それとも自分が読み始めた時期に新しく現れた人って事か?

ウィングスでデビューした人があんまり残らないせいか
そういうくくりで意識した事ないなあ
いきなり連載始まったけど誰?って人も多いし…

今回のリニューアルで入ってきた人もそんなのばっかりだ
来月初登場の人も
816花と名無しさん:2009/07/30(木) 05:53:15 ID:???0
>>811
漫画板にたしか作者スレがあったよ
いろいろな雑誌に書いては放浪する人
817花と名無しさん:2009/07/30(木) 10:28:31 ID:???0
シギサワカヤは主人公の女の口調が無理
話の内容は病弱切ない系で少女漫画っぽいとは思うけど
作者は普通に喋らせる事に照れがあるのかな…
818花と名無しさん:2009/07/30(木) 12:06:57 ID:???O
少女漫画かなあ…所帯臭い感じがレディコミっぽいが
というより男性向けなのかな
男キャラが激しくいけてない
レディコミでも男はかっこよく描かれてるから
819花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:10:40 ID:???0
>>814
あー自分もその頃かもジャックザリッパーのカラー切抜きが実家にまだあったはず
820花と名無しさん:2009/07/30(木) 13:17:07 ID:???0
のっぺらぼうの漫画かと思った>シギサワ
821花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:06:16 ID:???0
うん、顔を描くのが苦手なのかまともに顔がわかるコマが1つもない
822花と名無しさん:2009/07/30(木) 15:44:46 ID:???0
どんな凄いものを描く人なんだろうと期待してたんだけど。
拍子抜けしたなーシギサワって言う人。
絵がすごいのかと思えばそうでもなく、話が深いのかと思えばそうでもなく。
雰囲気が独特なのかと思えばそんなこともなかった。
何もかも普通ていうか、むしろあんまり上手くないような・・・。
823花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:09:48 ID:???0
ヲタにありがちな芝居がかった主人公の言動にイラっときたw
強がってる彼女を理解して見守る男、っていう描写が最後までないから
独りよがりな女だなーと思って読んでました
ファンなら脳内補完できそうだけど、初めて読む作家さんだったので難しいです
824花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:11:26 ID:???O
普段ならスルーで終わりの空気漫画だと思う

リニューアルであれやこれを切って入れたのがこれ!?
って意味で話題になってんだよね?
825花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:14:06 ID:???0
検索したら九月病ってすごく装丁が綺麗だから
中身を期待してしまいそうだけど…
確かに男性向けにいたほうがよさそうな人だね
リリカルセンシティブぽいんで、古張さんと同じくくり?
と思ったんだけど
826花と名無しさん:2009/07/30(木) 16:59:21 ID:???0
わけもわからず唐突にくっついたブサオタカップルの
いちゃいちゃを見せられて不快って思った
827花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:01:06 ID:???O
ものすごく綺麗な絵で想像してもピンと来ないなあ
こんなに露骨に気を遣う家族に囲まれたら、風邪ひいただけでも
実は私余命3ヶ月なのかもって思いそうだ…

そういうギャグ漫画だったらまだ読めたかな
828花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:09:32 ID:???0
>>リニューアルであれやこれを切って入れたのがこれ!?

だよね…。で、これにパク作家がいずれ加わると…。
いつも読んでた連載がほとんどごっそり抜けちゃって、
ウィングスなのにウィングスじゃない感じがして
今後買い続けるかどうかはちょっと微妙だな。
まあ新書館ももしかしたら、読者も一緒にリニューアル
したいのかもしれんな。
829花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:36:06 ID:???O
自分は逆に読めるものが増えて驚いてる
絶対減ると思ったのに

来月みどりとひらひらが入ったら、読みたいのはほとんど雑誌に残ってるからかな
830花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:57:07 ID:???0
シギサワスレで腐雑誌って言われてた

長谷川さんは楽しみだな。単なる読み切りゲストだろうけど
831花と名無しさん:2009/07/31(金) 01:37:01 ID:???0
>>829
自分も似た感想だ。B5になったのが良い。

ネット移動が残念だと思う作品もあったし、予告みた限りではあまり期待してなかったが
実際読んでみたら、全体的に読みやすかった。
途中から入りにくいのが減ったし、なにより総ページが減ったから全部読める。
つまんないのも載ってるが、今までもつまんないのは載ってたからな…
あとはネット雑誌の読みやすささえ確保してくれれば。
832花と名無しさん:2009/07/31(金) 02:01:18 ID:???0
総ページ減ったのはいいな
833花と名無しさん:2009/07/31(金) 02:16:59 ID:???0
付録さえなければ読みやすかった
834花と名無しさん:2009/07/31(金) 10:28:44 ID:???0
ネット雑誌の欠点は、まあ無料だし…と思えば
雑誌や切抜きを取っておけない以外のことは、ゆるせる
835花と名無しさん:2009/07/31(金) 12:45:05 ID:???0
ロゴスマスターの人たちちゃんと漫画になってて上手いね。
でも話のジャンル的に、楠本さんのやつ続けてくれた方が良かったな
新人育成も大事だろうけどさ…
QPが大きいサイズで読みやすくなって感激した
836花と名無しさん:2009/07/31(金) 13:10:42 ID:???0
そっか、QPの絵、大きくなってるんだね……。
自分まだリニューアル後の雑誌を未読なんだが、QPだけは見てみたい。
837花と名無しさん:2009/07/31(金) 14:27:56 ID:???0
佐藤君は大きい絵になって怖さが倍増orz
838花と名無しさん:2009/07/31(金) 15:02:58 ID:???0
これから尚さん度々載るのかなー?アクを減らすとかしないだろうからorz
839花と名無しさん:2009/07/31(金) 18:13:06 ID:???0
なんであの人が猛プッシュされてるのかわからない
エッシャー?だかのだまし絵を見てるみたいな
調律の微妙に狂ったピアノ聞いてるみたいな
生理的な気持ちの悪さを感じる
きちんとしたデッサンとか可愛いデフォルメとかが好きなのは
もう時代遅れなんだろうか
840花と名無しさん:2009/07/31(金) 18:19:20 ID:???0
デアプラの松本ミーコハウスみたいに同人人気をアテにしてるのでは
841花と名無しさん:2009/07/31(金) 19:06:10 ID:???0
>エッシャー?だかのだまし絵を見てるみたいな
>調律の微妙に狂ったピアノ聞いてるみたいな
>生理的な気持ちの悪さを感じる

ソレダー!表現できない気持ちの悪さだと思ってたが>>839でわかった
エッシャーの上から見た所と下から見た所が1つの画面に同時存在してる
絵みたいなんだな
842花と名無しさん:2009/07/31(金) 19:19:44 ID:???O
尚さん、上手いしデフォルメも可愛いと思うけど。
癖はあるけど歪んではいないと思う。
843花と名無しさん:2009/07/31(金) 19:33:02 ID:???0
>>842
誰かが前に書いてたけど「椎骨何個あるんだ」という体型は
「癖はある」で片づけられないと思うw
そして鐘守姫での「ギャグ顔」は面白いというより
リアルにブサ顔としか見えない
844花と名無しさん:2009/07/31(金) 19:34:37 ID:???0
839言う所の可愛いデフォルメってのは、
双子の神様の漫画みたいな絵とか、いかにも少女漫画絵とか
アニメ絵に近い感じの絵とかそういうのでは…。
そういうのがまとめてwebに飛ばされちゃった感があるな。
845花と名無しさん:2009/07/31(金) 19:49:53 ID:???0
尚さんの「艶漢」の試し読みを見て納得>エッシャーの騙し絵
家を下から見上げた絵なのに横から見たように屋根瓦が見えていたり
台所を天井からの目線で見下ろした絵なのに下に置いてある壺や桶が
斜め横から見たところでしかも一個一個の視点の位置がバラバラだったり
その上で望遠レンズで見たようなコマもある
酔いそうだった
846花と名無しさん:2009/07/31(金) 19:53:34 ID:???O
えっそうかな?
荒い絵の人webに行って全体的に綺麗な画面になったなと思うんだが…
趣味の違いかな?
確かにアニメっぽい絵は減った
847花と名無しさん:2009/07/31(金) 23:50:29 ID:???0
>>845
そういうのを「パースが狂っている」という
848花と名無しさん:2009/08/01(土) 00:16:17 ID:???0
癖が強いといえば、かわい千草の描く顔
好みの問題かな

でも雑誌全体が似たような絵柄じゃない方が読んでて楽しくていいな
849花と名無しさん:2009/08/01(土) 00:24:30 ID:???O
かわいさんの描く顔は確かに微妙だ
850花と名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:34 ID:???0
かわいさんは、
「え?何でそこに口が居るの?」ぐらいにパーツが福笑い。
851花と名無しさん:2009/08/01(土) 09:59:58 ID:???0
えぇ!?アニメ絵ってもう時代遅れなんですか!?
私は投稿と持ち込みをしている身で
編集から「絵が古い古い直せ」と言われてアニメ絵に直したのですが…
路線変更なのでしょうか トホホ
852花と名無しさん:2009/08/01(土) 10:08:20 ID:???0
>>851
自分を信じてがんばれ

webに飛ばされたアニメ絵の人が分からない…
メトセラはカラーしかアニメ絵じゃないし
853花と名無しさん:2009/08/01(土) 10:50:43 ID:???0
トホホを使うセンスは確かに古そうだ
854花と名無しさん:2009/08/01(土) 10:51:29 ID:???0
トホホとか使ってる時点でもう
センスが想像できる
855花と名無しさん:2009/08/01(土) 11:10:13 ID:???0
>>851
そういう話は投稿者向けのスレでしたほうが良いんじゃないか
こっちでは結局、読者のそれぞれの嗜好が基準だし
856花と名無しさん:2009/08/01(土) 13:41:10 ID:???0
>>844>>852
メトセラはアニメ絵だと思うが…ああいう絵柄に結構デジャヴがある
あとは押上さん、webじゃなくてカグヤだが左近堂さんとか
雑誌では金色さんがアニメっぽいかな
857花と名無しさん:2009/08/01(土) 13:52:16 ID:???0
アニメ絵って、塗り方とか
仮にアニメ化するとして、もともとの絵の再現率が高そうとか
そういう絵を指すのかと思ってた
858花と名無しさん:2009/08/01(土) 14:47:53 ID:???0
ナウいアニメ絵とダサいアニメ絵があるんじゃないの
でもウィングスはヤングな読者は少なそうだし
ちょっと古いくらいがうけそう
トホホ
859花と名無しさん:2009/08/01(土) 15:23:54 ID:???0
わざと? わざとだよね? >>858
860花と名無しさん:2009/08/01(土) 15:29:12 ID:???0
自分は少し前のアニメ絵が好きでなかったから喜ばしいかなぁ
861花と名無しさん:2009/08/01(土) 16:50:49 ID:???0
>>851
アニメの絵といっても、ピンキリだけど
ミニアルバムがオリコン1位を獲得して
2chのアニメ関連の板で今一番スレを伸ばしている
アニメの絵を見たことある?
1980年代のレトロ少女漫画ぽい絵柄だよ。

最近のアニメの絵って、キャラが6頭身で胴長で
ちょっとダサ目な雰囲気のレトロぽい絵柄が増えたような気がする。
862花と名無しさん:2009/08/01(土) 17:49:50 ID:???0
それって け○○ん のこと?
自分的には、あれはどう見ても最近のアニメっぽく見える絵だけど・・・

全然ちがうアニメのことだったらごめん。
863花と名無しさん:2009/08/01(土) 22:09:01 ID:???0
山口さんってデビューした頃は
アニメ絵というかアニメファン系の絵柄だった印象が。
864花と名無しさん:2009/08/01(土) 22:09:59 ID:???0
誤爆すみませんorz
865花と名無しさん:2009/08/02(日) 00:08:09 ID:???0
自分のイメージでは、主線が強くて塗り絵に適した絵がアニメ絵、
曖昧な線で髪がふわふわ・かさかさした絵は少女漫画絵という認識だなあ
人気少年漫画、4コマ系はアニメ絵カテゴリに分類してしまう
866花と名無しさん:2009/08/02(日) 07:32:50 ID:???0
>>865
例えが他誌になるが、夏目友人帳が少女漫画絵でハガレンがアニメ絵って感じ?
867花と名無しさん:2009/08/02(日) 08:58:52 ID:???0
田舎にもやっと発売日が来たー
と思って書店に行ったら、8月号しか置いてなかった…
週明けに入荷するのか、もう永遠に入荷しないのかどっちだ。
868花と名無しさん:2009/08/02(日) 12:47:37 ID:???O
>>867
なぜその店の店員に聞かずに、ここで愚痴るのかイミフ…
読者の存在をアピールしなけりゃ、入荷そのものがなくなった可能性もなくない?
869花と名無しさん:2009/08/02(日) 13:01:11 ID:???0
もう書店で購入するのは諦めた
ただ今楽天ブックスに発注中
毎月買わない身としては書店に問い合わせするのも申し訳ない
870花と名無しさん:2009/08/02(日) 17:41:05 ID:???0
>>861
もし けい○ん のことならあれって良い評判聞いたことないんだが
○ルヒ、らきす○ に続く仕掛けだと、まぁハルヒはともかくらきすた好きな人に評判が悪いなら
あそこらとは違う次元の良いものなのかもだけど
自分 ら○すた の良さがわからなかったからな…
871花と名無しさん:2009/08/02(日) 18:06:58 ID:???0
伏せたり伏せなかったり中途半端だなw
良さが分からないは同意だが
872花と名無しさん:2009/08/02(日) 18:50:54 ID:???0
好きになれないのはともかく、
「どうしてこれが流行っているのか理解できない」のは
漫画家を目指している人にとっては
アンテナさびついてるってことでまずいんじゃ。
ただの一読者ならまあどうでもいい話なんだけど。
873花と名無しさん:2009/08/02(日) 19:12:14 ID:???0
新書館って投稿者専用スレないんだっけ?
このスレで投稿者の視点でWingsの漫画語るのって、
板違いのような気がするんだけど。
874花と名無しさん:2009/08/02(日) 19:39:30 ID:???0
なんで流行ったかって?
らきすたなんかは京アニが手がけたからってのと
宣伝しまくったからの一言に尽きるような
875花と名無しさん:2009/08/02(日) 19:42:16 ID:???0
いいかげん、スレ違いでは
876花と名無しさん:2009/08/02(日) 19:43:28 ID:???0
有った >873
[WINGS]新書館関係投稿者スレ[ウンポコ]
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1194445501/

自分はリニューアルWings良かったわ。
これで近日に隔月刊化したら勢い削がれるな〜と思ったけど、巻末目次に
「月刊ウィングス9月号(No.317)」と小さく書いてあったので、月刊確定と思っていい…んだよね?
877花と名無しさん:2009/08/02(日) 19:55:12 ID:???0
>>876

>>755->>758
878花と名無しさん:2009/08/03(月) 03:24:07 ID:???0
>>876
この勢いで月刊のままだったら…と自分も思う
久しぶりに面白い漫画誌だと思ったのに
本当に残念
879花と名無しさん:2009/08/03(月) 04:24:33 ID:???0
そうかな…
自分は月刊で無理してだんだん、作品の1回のページ数が減ってゆくより
隔月で必ずある程度のページ数が載る方がいいかな。
減ページでひと月16ページが続くより、隔月で1回32を読みたい。
880花と名無しさん:2009/08/03(月) 05:56:50 ID:???0
リニューアル号だから、これだけ頑張れて勢いがあるんだろうけれど
これを月刊でキープは難しいだろうね
881花と名無しさん:2009/08/03(月) 08:15:41 ID:???O
育児漫画とかあるけどこの雑誌購入者って年齢層高め?
882花と名無しさん:2009/08/03(月) 08:32:46 ID:???0
育児マンガ…ウンポコにはあったけどウィングスに入ってたっけ

読者の入れ替わり・新陳代謝の乏しい雑誌ではあるから
年齢高い読者も結構いるだろうね
883花と名無しさん:2009/08/03(月) 09:34:04 ID:???0
今月号に載ってた単行本広告を見て、ウィングス掲載と間違えてるんだと思う
まあ株エッセイとかもあったしね>ウンポコ

隔月じゃなくて2カ月連続発売、その後2カ月休みとかの雑誌発売が
続く漫画読むには嬉しいけど、そんな都合のいい発売方法はないよね
884花と名無しさん:2009/08/03(月) 09:43:17 ID:???O
読者の入れ替わりって乏しいのかな?
表紙巻頭とかの作品が半年後にはもう載ってないとか
同じ作者が毎号描かないから読者も安定してないのかと思ってた
885花と名無しさん:2009/08/03(月) 09:52:57 ID:???0
年齢層高い読者だけど継続購入はキツイよ
最近は手に取るだけでも勇気がいるくらいの
「ボーイズラブ系?」な表紙多いし、本屋でもそういったコーナーに置いてある
(年配者にはキツイです・・・・)
お気に入りの作家さんがいる時にしか買わなくなった
886花と名無しさん:2009/08/03(月) 10:07:58 ID:???O
リニューアル後の看板がパクりでまる一年以上載ってない
BL作家なんだから読者の入れ替わりが少ないわけがないと思うw
やっぱり声優ファンやBL寄りになって行くのかね
887花と名無しさん:2009/08/03(月) 13:37:19 ID:???0
中貫さんの出産・育児マンガは絵は雑だし旦那の性格がにょもるしで
終わってくれて、正直ほっとした。

看板は、声優・BLメインとか若い子がとっつきやすくなっているけれど
まだパームとか碧也さん・山田さん・篠原さん・那州さんみたいに
固定ファンのいるベテランに頼っているところもあると思う
888花と名無しさん:2009/08/03(月) 14:15:35 ID:???0
ああ、中貫さん昔ミステリーDXあたりで連載してた漫画好きだったが
エッセイ漫画のほうはそんなだったのか
889花と名無しさん:2009/08/03(月) 22:16:53 ID:???O
>>888
「はらったまきよったま」は好きだった
魔界紳士録からつまんなくなった
ずっと同じ登場人物の話を描いていたよね
890花と名無しさん:2009/08/03(月) 23:09:21 ID:???0
>>889
自分もそんな感じだ、創作者って配偶者とかに左右されて
良い作品書く人とそうでない人がいるが、
887見ると中貫さんは後者な感じなのかな〜と思ってみたり
891花と名無しさん:2009/08/04(火) 00:22:37 ID:???0
>>889
自分もはらきよ好きだったわ
小学生の軽いノリで幽霊退治してる初期の頃が一番面白かったなあ
魔界紳士録も嫌いではないけどさ
今もまだ同じシリーズの高校生編やってるってのが驚きだ
892花と名無しさん:2009/08/04(火) 09:50:41 ID:???0
やっと書き込める
上の方にも出てたけど尚さんはキャラがみんなイッちゃってて
魅力を感じないし誰にも感情移入できない
全体的にセクシーというより下品でやたらガリガリで棒みたい
リニューアルということでベテランより新しい人をメインに持ってきたいから
定期的にきちんと描けるということを編集に評価されたのはわかるが
893花と名無しさん:2009/08/04(火) 11:44:25 ID:???0
尚さんの絵は、好き嫌いきっぱりわかれるけれど
キャッチーさはあるよ、特に厨ヲタに受けると思う
誰からも嫌われる絵を、表紙に持ってくることはない
894花と名無しさん:2009/08/04(火) 13:14:30 ID:???0
ベテラン勢ファンの大人ガールだが、尚さんの絵は好きだ。
自分達から見ても懐かしい上に新しい感じなのがいいね。
ダサいレディコミ絵のパクリBL作家をメインにされる方が嫌だわ。
895花と名無しさん:2009/08/04(火) 16:11:54 ID:???0
別の作家の評価を下げるためにわざと比較して名前出してるみたいに見える。
下げるときは遠慮なく、単独で下げてほしい。
896花と名無しさん:2009/08/04(火) 18:01:29 ID:???0
言い方だな
897花と名無しさん:2009/08/05(水) 01:58:36 ID:???0
パクリBL作家でもいいから、あの章の犯人をバレてくれ…
898花と名無しさん:2009/08/05(水) 10:38:23 ID:???0
www
899花と名無しさん:2009/08/05(水) 13:37:00 ID:???0
来月高橋さんも載るらしいね。他にもこぼれてる作者いるのかな
雑誌買う気持ちがメンツによって左右されるんで
予告にちゃんと全員入れてほしい…
900花と名無しさん:2009/08/05(水) 14:04:06 ID:???0
高橋さんは、高橋冴未さんか高橋明さんのどっちだろうと
ぐぐってみたら、高橋明さんは漫画はお休み中なんだね
901花と名無しさん:2009/08/06(木) 20:29:29 ID:???0
>>897
犯人だけでなく、トリックもばらして欲しい

まあ、自分で買うべきなんだろうけどね
あの絵が生理的に受け付けないし、キャラにも魅力を感じない
なのに、続きが気になって仕方ない。
これって、既にハマってるのかw
902花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:00:52 ID:T69RcBEV0
903花と名無しさん:2009/08/07(金) 05:07:31 ID:???0
>>901
気持ちわかるw色々な絵を克服してきたつもりだけど自分もあの絵がちょっとな…
原作者あたりの位置に収まって欲しい所w
904花と名無しさん:2009/08/08(土) 01:58:35 ID:???0
きらきら馨るが好きだったんですが、
「冥のほとり」ってどうですか?全く読んだことないんですが、興味があります。
きらきら馨る程度に普通に男女の恋愛要素があるマンガが好きなんですが・・・
905花と名無しさん:2009/08/08(土) 07:24:39 ID:???0
男女の恋愛というより、絆って感じでもやもやするかもしれないです
でも伏線いろいろあって面白かった
表紙の服装に抵抗なかったら読んでみて
906花と名無しさん:2009/08/08(土) 17:14:58 ID:???0
>>904
恋愛要素はちょっと少なめなかんじですか・・・
いきなり買わないで、マンガ喫茶とかで読んでみます。どうもありがとうございました!
907花と名無しさん:2009/08/08(土) 17:17:11 ID:???0
アンカミスです。
>>905さんでした。
908花と名無しさん:2009/08/10(月) 01:46:03 ID:???0
>>904
ん〜
最初と後で話が変わるから全部見ないとなんとも言えないかも。
909花と名無しさん:2009/08/11(火) 19:19:07 ID:???0
尼のレビューでリニューアル号がボロクソ書かれてるけど
20年以上の読者って言ってる人の書いてる事がちょっと変

打ち切りになった作品がいっぱいあるみたいに書いてるけど
実際は打ち切られた漫画って楠本さんのだけだよね?

なんか又聞きみたいな書き方だし本当に読んでるのかも不明だけど
あれを読んでwebに移った連載が全部打ち切りになったと信じる人も
いるんじゃないかと思った
続きの巻が売れなくなったら作家さんに迷惑じゃないんだろうか
910花と名無しさん:2009/08/11(火) 19:25:20 ID:???0
参考になったレビューっていうので人数が少なかったら信用の無いレビューになるから
そうなることを祈るか、訂正レビュー載っけるとか?
911花と名無しさん:2009/08/11(火) 19:50:27 ID:???0
この人、結局何が不満なのかよく分かんないね
切られたという漫画のファンだったってわけでもないし
単にラインナップが地味なのが気に入らないのかな
912花と名無しさん:2009/08/11(火) 20:05:02 ID:???0
売り上げとか気にしないで20年前のふいんきに戻ってほしいんじゃないのかw
20年前からではないけど数年前まで買ってたファンとしては同じ感情を持つ事はあるけど

りぼんやなかよしとか年代によって変化しやすい雑誌と違って
大きい変化が無い事を売りにしてたっぽいと思うんだけど
年々変化があって今の作家陣も好きじゃない人が多くて、大改装で不満爆発…
かな??でも近年の号買ってたとは思えない…
913花と名無しさん:2009/08/11(火) 20:05:36 ID:???0
>>911
他のレビュー見てもウィングスとは傾向が違いすぎだしね
サンデーやジャンプの作家連れて来いって事かな
もしかして荒川さん以外の掲載陣は名前も作品も知らないとかw
914花と名無しさん:2009/08/11(火) 20:09:43 ID:???0
サンデーやジャンプwww
915花と名無しさん:2009/08/11(火) 20:19:08 ID:???0
>>912
買わなくなった雑誌に対して不満爆発させる意味が分らないんだが
ただの冷やかしじゃんそれ

916花と名無しさん:2009/08/11(火) 20:33:31 ID:???0
>>915
買いたいけど、買えるものじゃないからムキーってなってんじゃない?
それか買ってるけど読めるの少ないからとか?
917花と名無しさん:2009/08/11(火) 20:45:17 ID:???0
打ち切り作品多数という噂をネットで拾って、リニューアル号だけ立ち読みして
偉そうに上から説教してみましたってだけじゃないかな

もう1つのレビューの人は本当に買ってるみたいな雰囲気だけどね
918花と名無しさん:2009/08/12(水) 08:32:42 ID:???0
そのレビューに
10年以上にわたり連載してきた作品を突然打ち切りってあるが
どの作品だろう
メテオとかはweb移行だよね
919花と名無しさん:2009/08/12(水) 10:56:40 ID:???0
レビューの少ない作品にレビューをつけるとどうこう、って
どっかで見たことがあるけど、それ狙いなのかな
920花と名無しさん:2009/08/12(水) 12:43:20 ID:???0
男性の感想って上から目線の批評家って感じが多いよね
まあヲチはこの辺で終わりにしようや
921花と名無しさん:2009/08/12(水) 14:45:26 ID:???0
>>918
たぶんメトセラの事だと思うけど、少なくとも雑誌を読んでたり
尾崎さんのブログを見に行ってたらあんな書き方にはならないはず

新書館のコミックスって発売直後じゃないと書店で見かけないし
打ち切りって噂が広がるとそこで諦める人もいるんじゃないかな
メトセラってあと2巻ぐらいは出るんだよね?
922花と名無しさん:2009/08/12(水) 14:58:32 ID:???0
メトセラは10月に新刊出て、その次が最終巻だと思う。
923花と名無しさん:2009/08/12(水) 15:05:07 ID:???0
いずれにしても、今回のリニューアルは昨今の出版不況を端的に表しているのかと
厳しい状況ではあるけど、読者の引き留めは重要な課題だね
924花と名無しさん:2009/08/12(水) 20:10:47 ID:???0
メトセラあごの先端にラインがないのが気になるんだけど…
前はちゃんと描いてあった気がする
ウィングスは紙雑誌が残っただけでもありがたいと思わないといかんかもと
最近他もweb移行してて思った
925花と名無しさん:2009/08/12(水) 20:10:50 ID:???0
尼のレビュー増えてる!みんな仕事速っw

できるだけ打ち切りを防いだ結果がweb雑誌の創刊と
連載の移行なんじゃないかと思うから
自分はそんなに不満は持ってない

こういう場合、その時の人気低い方から何本か
スッパリ打ち切られるのが普通だもんね

926花と名無しさん:2009/08/12(水) 20:14:26 ID:???0
レビュー乙w
927花と名無しさん:2009/08/12(水) 21:42:08 ID:???0
20年前だと、掲載誌休刊させるので有名なたがみよしひさとか
掲載誌が休刊して連載場所がコロコロ変わるので有名な聖悠紀とかが連載持ってたなと
ふと思い出した
20年目の呪いか......
928花と名無しさん:2009/08/14(金) 08:30:54 ID:???0
それをいうならむしろ今ここで描いてないんだから 関係ないさ
1年ももたない雑誌が数多ある中で、こうして形を変えても続いている

最近は聖悠紀も他で頑張り続けてるね
929花と名無しさん:2009/08/14(金) 21:17:09 ID:???O
厨全開の頃沢田翔が好きだった
あの風呂敷広げるだけ広げたら失速みたいな漫画は今も健在なんだろうか
オラトリオも魔狼王も完結というか話がいくらも進まないうちに挫折したけど
930花と名無しさん:2009/08/14(金) 22:18:55 ID:???0
オラトリオって、時々思い出したように10ページくらい載ってたけど完結してるんだっけ
魔狼王も似たような感じの進み方だった
片山愁のドラゴンフィストかな。連載再開したら主人公が別人になっていた記憶が
931花と名無しさん:2009/08/14(金) 23:35:15 ID:???0
あの時代、ああいう風呂敷はでっかいんだがカタルシスはゼロ
ってマンガがうようよ存在しえたのは、時代がバブルだったせいだろうか。
同じ系統のなるりはもうちょっとカタルシスについて考えたほうがいい。
がゆんは同じ系統だが、なにかを超えてしまってるな。
932花と名無しさん:2009/08/14(金) 23:58:17 ID:???0
>>931
それ、自分も思った
バブル漫画だよね、風呂敷広げまくって投げ捨てたり
話が見えない進まないまま10巻目、途中で止まって未完
ハッタリと派手さだけの大風呂敷、クランプの漫画みたいな

ウィングスは随分長くそのバブルを引きずって
ついに雑誌が保てなくなった結果
思い切ったリニューアルになっちゃったのかなって
933花と名無しさん:2009/08/15(土) 03:02:54 ID:???0
引きずりすぎな気がするが
精神的にはともかく、経営でこんなことあるのかw
934花と名無しさん:2009/08/15(土) 03:25:54 ID:???i
>>931
がゆんのアーシアンは終盤、
本誌と同人の両方を追いかけないと話が繋がらなくなってた
どっちにどの話を書いたか覚えてないんだろうな
935花と名無しさん:2009/08/15(土) 08:40:46 ID:???0
がゆんにしろ片山さんにしろ当時は絵の魅力だけである程度売れるから
ストーリーは二の次で許されてたんじゃないかな
今は絵も上手くてストーリーも書ける人多そうだからなあ
936花と名無しさん:2009/08/15(土) 12:56:11 ID:???0
片山さん、昔の絵(ドラゴンフィストの3巻ぐらい?)が
めっちゃくちゃキレイっていうか私の好みの絵で、感動したきがする。
途中からなんか雑な線の画風に変わって残念だったな〜・・・。
937花と名無しさん:2009/08/15(土) 14:28:39 ID:???0
以前冥のほとりについて聞いた者ですが、これ完結してるんですね・・・
wikiしか見てなかったからてっきり続いてるんだと思ってました。

てんきゅん!はどんなかんじですか?
938花と名無しさん:2009/08/15(土) 14:58:19 ID:???O
ウィングス漫画=絵だけ綺麗で話は意味不明の大風呂敷って印象が昔はあったけど
そういえば最近はそういうの減ったな
リニューアルでますます減った気がする

確かに最近話が進まない漫画は読む気がしなくなったし
減るって事は需要が少ないって事かもしれないが…
939花と名無しさん:2009/08/15(土) 15:01:49 ID:???0
その昔って20年くらい前の昔?
自分が好きだった10年くらい前はそんなことなかったような気がしたんだけどなぁ
940花と名無しさん:2009/08/15(土) 15:03:54 ID:???O
>>937
雑誌スレではあまり話題に出た事ないと思う
読んでない人が多いのかも

高橋さんの専スレで聞いた方がたくさん答え貰えると思う
941花と名無しさん:2009/08/15(土) 15:33:09 ID:???0
>>940
高橋さんスレあったんですね!気づきませんでした・・
ありがとうございます。
942花と名無しさん:2009/08/15(土) 20:00:47 ID:???0
>>941
来月コミックスが出るみたいだし、雑誌で次の号に番外編が
載るらしいよ。どっちか読んでみればいいんじゃないの?
冥のほとりなら電子書籍で立ち読みできる。
個人的に、きらきら馨るが好きなら、てんきゅんの方が
合うんじゃないかと思う。
古いタイプの少女漫画って感じで、自分は結構好きかな。
943花と名無しさん:2009/08/15(土) 21:35:22 ID:???O
CM乙w
944花と名無しさん:2009/08/16(日) 00:46:53 ID:???0
>>942
情報ありがとうございます。
高橋さんスレのほうにお邪魔してみたら、冥のほとりは評判が良いみたいなので、買ってみようと思います。
てんきゅん!もまだ1巻だけみたいなので、買ってみたいと思います。
945花と名無しさん:2009/08/17(月) 21:43:06 ID:???0
農業関係の仕事をしているが、百姓貴族の農薬の話が orz
ウンポコの頃から楽しみにしていたんだけど

自分の食べるものに農薬まかないって、販売している作物も
わざわざ販売用と別に作っているのかどうか描いてほしい
そして、自分はやってないって描いてあるのも、イヤ
946花と名無しさん:2009/08/18(火) 13:08:21 ID:???0
とりあえず十波妙子の風呂敷もどうにかしてくれorz
947花と名無しさん:2009/08/18(火) 13:24:46 ID:???0
メトセラも自分には風呂敷系統だな…
丁寧で控えめ印象な作風で派手さがないので目立たないが
内容は十分「ついて来てくれる人だけついて来てね的」な。
読者がわかるように複線を引いて読み手が忘れないうちに引き上げて、全体の流れもあるような
マンガとして普通に平均点以上の力がある話、ではない気がする>メトセラ
絵の美しさがあるから、ファンなら十分に読めると思うんだけどね。
948花と名無しさん:2009/08/18(火) 14:05:07 ID:???0
普通に単行本で全部メトセラ持ってるけど、ストーリー的には全然広くないよ。
むしろかなり狭いかも
あれでついていけないほうがおかしいと思う・・・・。
雑誌のほうでしか読んでない人は、過去の話を忘れちゃってとかじゃないの?
949花と名無しさん:2009/08/18(火) 17:37:22 ID:???0
定期的に載らなかった時期があったからかもね
バトルシーンが結構多いイメージ
950花と名無しさん:2009/08/18(火) 19:05:38 ID:???0
質素(?)な作風に突飛な設定だから一見風呂敷系かなと思わせるだけだと思う。
展開自体は狭い世界で各キャラが関係しててひたすら心情が巡るという感じだよね。
951花と名無しさん:2009/08/18(火) 19:44:22 ID:???O
メトセラは風呂敷というより長くなりすぎ系だと思う
途中からじゃ話についていけない
952花と名無しさん:2009/08/18(火) 19:48:17 ID:???0
最後の方しか読んでないから
ついていけていないのかどうか分からないw
でも面白かったけどな
953花と名無しさん:2009/08/18(火) 20:14:24 ID:???0
設定大風呂敷というより、キャラ感やインナー世界の風呂敷というか。
ひたすら心情とか長すぎて途中から入れないってのは、やっぱりどこか不親切だと思う。
ただ、平均的に適度に読者を引っ張って、適度にオチをつけて、読者にひたすら親切で…
って展開ばかりが、ファンタジーの売りではないから、
ある程度読者に我慢させても、終わりが良ければいいとは思う。なので終わらせ方は注目してる。
954花と名無しさん:2009/08/19(水) 13:51:01 ID:???0
十波妙子は舞台(場所)が違うどころか時間軸すらもバラバラだからな
新作はまずどの時間軸での話を理解するのに時間がかかる
955花と名無しさん:2009/08/22(土) 10:18:38 ID:???0
尾崎さんが同人この夏初めてのデビューというのが意外だった
最初から絵が上手かったんだな
でも新書館で投稿デビューじゃなかったような気もするから
何か絵の仕事してたのかも
956花と名無しさん:2009/08/22(土) 11:04:01 ID:???0
尾崎さんは投稿か持ち込みじゃないかな。同人からスカウトではないのは確か
初期短編集出てるよ。最初の頃は画面白かった&下手だった

ティンクティンクとcafe吉祥寺も打ち切りに入るのかな?
高速エイジも。天狗なんとかってどうなったんだろう
957花と名無しさん:2009/08/22(土) 14:59:36 ID:???0
本屋で見かけたアリスにはまって、掲載雑誌wingsなんだ懐かしいなぁ
と思ってスレをのぞいたらこんなことになっているなんて..

ところで失礼で申し訳ないのですが「ウンポコ」ってウ●コがポロっと落ちるようなことをイメージさせて
ショッキングな名前ですよね。なんでこんな名前だったのかな
958花と名無しさん:2009/08/22(土) 15:33:14 ID:???0
Un poco ってスペイン語なんだっけ意味はなんだったか
>「いいえ、これはまじめに決めたんです」
>と、何度か誌名について尋ねているのだが、編集は必ず俯き加減で答える
と某作家のエッセイに載ってたけど…
ほんとなんでこれで決まったんだ
959花と名無しさん:2009/08/22(土) 15:56:02 ID:???0
チラシ 162
とりあえず書いてから、関西の人に添削してもらえば良いじゃない
自分がしてあげたいよ…w
それか関西弁はうつると有名なので短期留学してみるw
関西弁と言ってもいろいろあるが自分は京都をオヌヌメ
全国の人がイメージする下品な関西弁は(局地的)大阪弁なんだろうけどね
960959:2009/08/22(土) 15:56:50 ID:???0
スマソ誤爆しました。
961花と名無しさん:2009/08/22(土) 19:09:34 ID:???0
恒例の誤爆先晒しを・・
962花と名無しさん:2009/08/22(土) 19:16:03 ID:???0
恒例なのかよw
963花と名無しさん:2009/08/22(土) 20:51:23 ID:???0
>>958
確かイタリア語でのun pokoだったと思った。
意味は「少し」。
命名はは番子さんの担当さん。
964花と名無しさん:2009/08/22(土) 22:31:03 ID:???0
綴りは un poco だよ
965花と名無しさん:2009/08/23(日) 02:55:37 ID:???0
チ●ポコにも似てたよね…
966花と名無しさん:2009/08/23(日) 03:03:41 ID:???0
おまえそれ最後のコ余計w
でもうんこ的小学生に受けるような言葉尻は、若者に耳どまりが良くていいんだそうだよ。
967花と名無しさん:2009/08/23(日) 10:17:00 ID:???0
名前の通り「少し」の期間で終わったということか
968花と名無しさん:2009/08/23(日) 11:56:03 ID:???0
じゃあ次はジュゲムで。
969花と名無しさん:2009/08/23(日) 20:09:12 ID:???0
>>956
10代の頃デビューのシステムもよくわからず、ネタ半分に投稿したら賞をとって
そのまま漫画家になったんでトーンの使い方すらよくわかってなかった
という話が初期短編集に載ってた。今からみると意外だよね。
970花と名無しさん:2009/08/27(木) 03:00:28 ID:???0
>>966
雑誌名は記憶に残るが、掲載作品が想像出来ないところが
失敗してると思った>ウンポコ
表紙もアレだったし。
971花と名無しさん:2009/08/27(木) 20:26:48 ID:???0
そういえば嬉野さんの旅行エッセイは、あれでおしまい?
好きだったんだが…
あの量だと単行本にはならないよな
972花と名無しさん:2009/08/28(金) 17:38:16 ID:???O
発売日ですよー

そして次号から本当に隔月刊に。
973花と名無しさん:2009/08/28(金) 20:56:11 ID:???0
10月号テンプレ

表紙/藤たまき…
巻頭/戦う!セバスチャン♯(池田)…
IN&OUT(篠原烏童)…
鐘守り姫・後編(尚)…
レンアイ(長谷川スズ)…
青空の卵(藤/原作:坂木)…
あつまれ!学園天国(つだ)…
ひらひらひゅ〜ん(西)…
天下一!!(碧也)…
結晶物語(前田)…
101人目のアリス(かわい)…
そういう関係。(シギサワ)…
みどりのまきば(御徒町)…
非怪奇前線・後編(なるしま)…
Boys meet a girl(高橋)…
蜘蛛の文様(獣木)…

■エッセイ・ギャグ・コメディ
ひねもすハトちゃん(久世)…
ミルクマン(南国)…
QPing(堀江)…
モテメン!(藤生)…

10月号付録(ドラマCD)…
10月号総評…
974花と名無しさん:2009/08/28(金) 20:57:07 ID:???0
12月号予告(10月28日発売) ※次号より隔月刊 定価600円
表紙/金色スイス
ポスター/尚 月地
巻頭/LOGOS MASTER II(しほう/原作:高乃) (前後編100P)
【最終回】魔法使いの娘(那州)
●読み切りラインナップ
きづきあきら+サトウナンキ
長谷川スズ
なるしまゆり
シギサワカヤ
●連載陣ラインナップ
艶漢(尚 月地)、青空の卵(藤/坂木)、結晶物語(前田)、セバスチャン♯(池田)、
ひらひらひゅ〜ん(西)(番外編)、みどりのまきば(御徒町)、学園天国(つだ)、
天下一(碧也)、101人目のアリス(かわい)、蜘蛛の文様(獣木)
●エッセイ・ギャグ・コメディラインナップ
佐藤君の柔軟生活(金色スイス)、百姓貴族(荒川)、ナデプロ!!(氷堂涼二)、ミルクマン(南国)、
坊主DAYS(杜康 潤)、QPing(堀江)、モテメン(藤生)、ハトちゃん(久世)
●付録
ミニドラマCD第3弾(あつまれ学園天国、オトダマ)
975花と名無しさん:2009/08/28(金) 21:04:18 ID:???0
WEBウィングス情報 ほぼ>>722のまま

■新連載
少年セバスチャンの執事修行(池田)
押上美猫
松本 花
■連載
てんきゅん!(高橋)
コランタン号の航海〜ロンドン・ヴィジョナリーズ〜(山田/原作:大木)
BINO!BINO!(鈴木)
天下一!!(碧也) スピンオフ・ショート
ミルクマン(南国)
少年よ耽美を描け(ミキマキ)
ねこまたさん(木月けい子)

アクセス先
ttp://www.shinshokan.com/comic/
976花と名無しさん:2009/08/28(金) 21:18:10 ID:???0
ついでにカグヤも

9月18日創刊 B5判/隔月刊 予価580円
巻頭/特殊郵便物承ります(左近堂絵里)
センターカラー/猫科男子のしつけ方(右京あやね) (読み切り)
センターカラー/ドSさまの言うとおりっ!(兄崎ゆな)
キラキラ☆スウィートホーム(後藤 晶)
鷹司家のニンジャ(立野真琴)
少年よ耽美を描け(ミキマキ)

森島明子/山本景子/ネツマイカ/牛乳リンダ/松下キック/天河藍
矢吹ましろ×卯崎ひとみ/木村 航×伊東フミ/袴田十二/大沢ようすけ

付録:DJCD カグヤ♥ボイスパラダイス
ミニドラマ&テーマトーク(福山 潤、中村悠一、羽多野 渉)

ちなみにコピーは
「よくばりオトメのトキメキ♥コミック」

猫科〜にはわざわざ読み切りとついててその他の作品には
ついてないところをみると、基本的に連載作品ばかりなのか?
977花と名無しさん:2009/08/28(金) 21:32:28 ID:???0
ところでもう次スレの時期ですが、どうしましょうか
とりあえず>>1
雑誌ロゴが英大文字のみなったので、それにあわせて修正と、ウンポコの件を削除
あとはカグヤのことを追加するかどうか・・・
以下テンプレ案


新書館から発行されている雑誌「WINGS」のスレです。
偶数月28日発売。
ディアプラス(Dear+)はBL誌なので、別板でお願いします。

前スレ
新書館 Wings 8冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235188245/
978花と名無しさん:2009/08/28(金) 21:35:18 ID:???0
それとスレタイですが、カタカナで「ウィングス」と入った方が
わかりやすいかと思うのですが、どうでしょうか?
以下スレタイ候補案

案1 新書館 WINGS 9冊目
案2 新書館 WINGS(ウィングス) 9冊目
案3 新書館 WINGS 9冊目【ウィングス】
案4 【ウィングス】新書館 WINGS 9冊目
案5 【ウィングス】新書館 WINGS 9冊目【隔月刊化】

自分は2がいいかなと思ってます
979花と名無しさん:2009/08/28(金) 22:30:26 ID:???0
情報投下&テンプレ&1案乙です。
自分も案2に1票いれます

カグヤはウンポコより微妙な感じだな…
コアな層に特化したのかな
980花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:05:48 ID:???O
>>977乙(*^Д^)ノ
スレタイ案2か5…、うーん2で。
あと自分はカグヤはよそ行ってほしいんだけどどう?
まあ来月発売してみてそんな内容がぶっとんでなければ共存も……、ないか。
981花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:12:41 ID:???0
ディアプラは年齢制限のある801板にあります
とか、はだめぽ?URLは年齢制限上、無理としても

自分も案2で。
982花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:16:24 ID:???0
タイトルでウイングスとあるから
新書館総合ならいいけど、カグヤは入れないで欲しいな。
心狭いといわれそうだけど、カグヤに描いててウイングスには描いてない
ウイングスとはまったく関係ない作家の儲が光臨したりしたら、
目茶うぜえって思いそうだw
逆にカグヤが全然共存できないような雑誌だった場合、
カグヤうぜえって話題ばかりになったり擁護出たり、みたいな展開になるのも面倒。
983花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:46:42 ID:???0
>>982
自分も同意
シギサワカヤのスレ見ても、理解できないウィングス読者プw
って感じだったし、あのスレの人たちがここに光臨しないのは
良心的だと思うけど、趣味が違うとしか言えないから

カグヤのメイン作家は本当にエロ系らしいから絶対趣味が違うと思う
984花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:49:49 ID:???0
いつ見てもシギサワヤカと読み間違えてしまうのは置いといて
次スレで荒れそうだったら速やかにカグヤスレ立てて貰う、
で良いのかな
985花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:56:44 ID:???0
カグヤについては、今までにも「スレの扱いは別にする」か「実際に中を
見るまで保留」って意見が多かったと思うから特に触れずにスルーでいいよね

カグヤより、WEBマガジンの案内を入れておいた方がいいような
WEBの方は毎月28日更新って確定してるんだっけ?
とりあえず、こんな感じ?(4行目はその次の時は消す前提で)
--------------------------------------------------------

新書館から発行されている雑誌「WINGS」及び「ウェブマガジン ウィングス」のスレです。
雑誌は偶数月28日発売、WEBは毎月28日更新(予定)です。
ディアプラス(Dear+)はBL誌なので、別板でお願いします。
なおウェブマガジンは2009年9月28日創刊です。

ウェブマガジン ウィングス 入口
ttp://www.shinshokan.com/comic/

前スレ  以下(ry
986花と名無しさん:2009/08/29(土) 03:29:24 ID:???0
>>978
スレタイ案おつ

案2以降の、カタカナ表記タイプならどれでもおk

カグヤのことは、雑誌の内容わからないし、実物見てからかな
とりあえず、次スレはウィングス単体スレですね
987花と名無しさん:2009/08/29(土) 08:14:16 ID:???0
少年耽美はカグヤ行きか
あれBL読めなくても面白かったんだけどな

ばりばり描いている感じのなるりを久しぶりに見た
次号も仕事するなんて!
長編がとまってることに変わりは無いが
988花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:31:25 ID:???0
今月号のレディコミっぽいのが気になる
夫婦モノや普通のOLモノなんか読みたくないのよ
大体他のレギュラー作家の連載と合ってないじゃん
これなら絵で見せる押上さんとか尾崎さんの方がいい
今号の表紙は好き
989花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:49:42 ID:???0
次スレの>>1>>977にするか>>985にするか決まれば次スレ立てますけど
どっちがいいですか?


>>987
少年耽美はWEBウィングスにも掲載されるよ
カグヤに少しでも人を集めるために出張させられてるんだろうね
なるりは柱で後日譚がどうのと言ってるから、もしかしたら計画的なものじゃなくて
100Pで描ききれなくてもう1回掲載させてもらうのかも・・・と穿った見方をしてしまうw

>>988
先月といい今月といい、20代既婚女性が主人公の読み切りがあるけど、
どこを狙ってるんだかさっぱりだよね
いくら大人ガール(笑)がターゲットだからって、その手のものはウィングスには
求められてないだろうと(ry
990花と名無しさん:2009/08/29(土) 12:45:33 ID:???0
>>989
じゃあ自分は985にイピョウ
991989:2009/08/29(土) 13:15:47 ID:???0
もう少し待とうと思ったのですが、急に出かけることになったので立ててきました
>>1は985案で、スレタイは案2です

次スレ
新書館 WINGS(ウィングス) 9冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251519232/
992花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:17:05 ID:???0
そりゃ今までの読者以外のところを狙ってるんだろ
今の読者が求めてるものだけを載せてたら仕方ないじゃん
新規読者獲得のためのリニューアルなんだから

長谷川さんが駄目な人は鈴木さんも駄目なんじゃないだろうかとちょっと思った
自分は両方好き
993987:2009/08/29(土) 13:34:22 ID:???0
もうすぐ1000というときに、雑談投下してしまってすいません
すれ立て乙です

>>989
webにもか〜、楽しみだ
994花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:42:00 ID:???0
>>991
スレ立て乙!勝手にテンプレと他の情報貼らせてもらった

長谷川さんは自分大丈夫だな。鈴木さんも好きだ
大人ガール(笑)は20代〜50代くらいじゃない?アラフォー・アラサーを中心として
シギサワカヤは信者の勘違いぶりがイタ過ぎて作品も受け付けない
ウィングスの休刊より連載打ち切りの方が早いに決まってるのにね(笑)w
995花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:58:21 ID:???0
内容みるまではスルーでいいじゃない、喧嘩ごしにならなくても
996花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:11:11 ID:???0
荒れる原因になるし
997花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:25:17 ID:???O
今までの読者と違うところって言っても、遠すぎるとプラスよりマイナスが
大きい気がするけどなあ。
998花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:30:38 ID:???0
どうせエロでしょう、家具屋
999花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:31:07 ID:???0
売り上げが落ちてるって事は今までの読者にも飽きられてるってことだから
今の読者というか今までの読者が求めてた物を載せるのって難しいことかな
とりあえず今までのっていうのはここ数年のと言う意味で
1000花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:33:38 ID:???0
1000ならまた既存読者も満足する形でWINGSが毎月出るようになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。