2 :
花と名無しさん:2009/02/17(火) 16:53:26 ID:???0
<お約束>
●新スレ立てはレス番950を踏んだ人が責任を持って立てて下さい。
立てる前に必ずこのスレで宣言してください。
立てる人が出てこない場合は970を踏んだ人、お願いします。
また、つまらない理由で重複スレを立てた場合は立った順番で再利用となります。
●ここでのテレプシネタバレは解禁になりました。思う存分語るが良い。
ネタバレが嫌なひとは発売日前後は見ないこと。
それで火病られてもこちらでは対処しかねます。
●チャット厳禁。荒らしはスルー。
●自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。
作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。
ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。
●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。
何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。
●雑談を注意されたからと言って、「自分で話振れ」と開き直らない。
●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は
話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
●ここはヒマを持て余したオバちゃんの集会所ではありません。
妄想混じりの下世話な雑談は当該の板、スレでお願いします。
2chのトップ
http://www.2ch.net/からスレタイ検索でお望みのスレを探す事が可能です。
3 :
花と名無しさん:2009/02/17(火) 16:54:02 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2009/02/17(火) 16:54:36 ID:???0
ギシスレ5つの誓い
ひとつ、ネタバレを見ても泣かないこと!
ひとつ、自分を正当化しないこと!
ひとつ、逆上して火病らないこと!
ひとつ、過度な自分語りしないこと!
ひとつ、2chの中でルールを守って遊ぶこと!
5 :
花と名無しさん:2009/02/17(火) 17:06:12 ID:???0
6 :
花と名無しさん:2009/02/24(火) 23:54:02 ID:???0
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <重複スレはもうやめようね!!! ノ~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
7 :
花と名無しさん:2009/02/24(火) 23:54:26 ID:???0
みっともないと思う人は試食しないで買えば良いよ。
他人に強要すんな。
8 :
花と名無しさん:2009/02/24(火) 23:55:43 ID:???0
乞食を見るのと同じ目線ってことか
9 :
花と名無しさん:2009/02/25(水) 00:00:33 ID:???O
>>8 雑談しすぎで頭おかしくなった?
立ち読みする人間はそれ以上でもそれ以下でもないよ
だびちんは図書館で読むから別にいいけど
このスレ、ビックリするくらいレス多いんだね
ついていくの大変
しかし、ダビチンのテレプシのサイズはいかがなものかと思うが・・
なんか理由あるの?ムーにくっついてるあすかあきおの脱力マンガみたいでやだ。
13 :
花と名無しさん:2009/02/25(水) 01:02:37 ID:dVVaq28z0
>>12 だからと言ってダビチンと同サイズも如何なものかと…
あのサイズ読みやすいけどな。
ひさびさに最近話題になった押入れを読み返してみて気づいたこと。
M先生がギシにアシ姉妹が泊まりにくるって連絡してきたくだり、
あれは漫画家先生達の危機管理なんだなと思った。
深夜、アシとはいえ他人が複数来るというのはなんとなく怖いから
後で何かに巻き込まれた際に証人になってくれるのを信頼する人に頼む、って
かんじかと。深夜に電話に出てくれて話相手になってくれるっていう対象も
限られるしね。
今みたいにネットとかブログがあれば別だけど当時は電話だけだもんなあ。
あのあっさりした線ではダビチンの大きさだと白キャラ本当に真っ白に・・
コミックスになったとき劣化しなくていいような気がする。
>>12 いや、いいんだよアレが。
私は他はいらないから毎回テレプシだけとって捨ててる。
テレプシの部分を探しやすいしテレプシだけ取りやすいから便利。
どうせ立ち読みだからどうでも良いけど、開きやすくて親切設計。
BL特集とかキモイから見たくないし。
テレプシはどれくらい売れてるんだろう
累計100万部くらいかな
立ち読みは、販売という職種に携わっている私には、かなり嬉しい行為っす。
立ち読みが「迷惑な行為だ」、と思われてたのはかなり昔の話だよ。
販売士の試験で必ず勉強するけど、
販売には販売行動過程があって、
まず第一ステップとしてお客様は店に入らなくてはいけない。
販売員は「入りやすい店にするためにはどうするか?」を必ず勉強するんだよ。
で、ディスプレイとかも大事なんだけど、
その「入りやすい店」にするための演出の一つが、「アクション」。
1、自分以外のお客がいる
2、自分以外のお客が何かをしている
(本屋なら立ち読み、洋服店なら試着など)
3、店員が何か作業している
(商品を陳列していたり実演販売をしていたり。)
4、店員が自分以外の客を接客している
などは「入りやすい空気にするためのアクション」。
逆にお客様が入りたくない店は、
1、誰も客がいない
2、店員がジッと待ち構えている、
3、客が入ったらすぐに、待ってました!とばかりに
「いらっしゃいませ!何をお探しですか?!」などと、ファーストアプローチが早過ぎる店。
つまり「入ったら買わなくちゃいけなくなりそう」なムードの店には、
入りたくなくなるのがお客様心理。
立ち読みはそういう空気をなくして、気軽に入れるムードを出してくれるから大歓迎。
あと「物を手に取る」というのも販売過程で大事なステップで、
「興味、連想」につながるので大歓迎。
ちなみに本は返品自由で原価買い取りではないので、
汚れても全く困りません。出版社もそれを見こして印刷してます。
よく言われてることだけど
コンビニが外側をガラスばりにして本を陳列してるのはそういう理由だよね。
本にとってはガラスばりの外側なんて、色あせ、水滴などでよくないんだけど、
立ち読みしてもらえればサクラ効果が出るから。
特に引き込み回遊型店舗じゃ、客の動きってかなり重要。
携帯で長文乙w
自分は立ち読みしない人なので、他人が立ち読みした汚い本を買うのはイヤなの。
どっさり平積みしてあるような本なら下から取るからいいけど、1冊しか残ってなかったり
するととても困る。
まぁ何が言いたいかというと、立ち読みで本を傷めるヤツは死ね。
>>24 それなら定期購読をしてみては?
今はなかなか、他人が立ち読みしていない本を買うのは時流的に無理ですよ。
大きな本屋に早めに行けばいいじゃない。
昔は古本屋もビニールをかけたりして立ち読みを防いでいたけど
最大手ブックオフが「立ち読み大歓迎」を打ち出してビニールをかけなくなってからは、
他の古本屋もビニールかけるのやめているところが多い。
実際、いつも沢山のお客様が入っていて活気があり、
気軽に触って、確認できるブックオフのやり方は、売上実績に現れている。
あー定期購読いいよね
たいていの雑誌でできるし
ダビチンは知らんが、私がとってるやつは全部発売日より数日早く届くよ
水曜日に出るcroissantを月曜日に読めるとかそんなレベルだけどさ
ていうかファンサイトをリンクするとかしないとかの話になってなかった?前スレ
私残業で今きたからわからんけど、また次のスレにいくまでに話し合っておいたほうがいい系?
とりま、サイトの中の人にきいてから貼るに一票
議論の前に貼らないのが当たり前。
山岸凉子で検索すれば2番目に出てくるんだから、貼らなくともすぐ見つかる。
迷惑がかかれば閉鎖されてしまう危険性もある。
(現に以前あったコーナーがなくなってしまった)。
閉鎖されれば皆が困る。
貼らずに困るってよりも、閉鎖された方がよっぽど困る。
だから貼らない。終了。
近所のコンビニにある週間少年誌とかは一番上だけ立ち読み用という
暗黙の了解が客の間にできててその一冊だけぼろぼろになってるw
買う人は下のきれいなのを買ってる。
ダビチンでこれは応用できないけどさ
たぶん既出だと思うけど、昨日、今月号のテレプシ読んだんで、今頃突っ込むけど、
中国人でも、広東とか南の人は日本人より体型良くないです。
中国人でスタイルいいのは北方の人。
あまり中国人の体型うんぬんって一まとめに言うのは感心しなかった
最近、男子の平均身長が日本人に抜かれて中国の新聞が取り上げて、どうのこうのって記事も読んだことあるし
物語自体は凄く面白かった
自分はこの物語は最初っからクミちゃん派だったので、今の展開は面白くてしょうがないです
中国って言っても多民族国家だしね
吉川栄治の三国志のどっかに、
曹操はかっこよくて柳眉はデブ、孫権(だっけ?)は歎息ってあったような
曹操は北、孫権は南の人だね。
曹操は身長が低かったな。
>>35 何歳も何も、普通は一度くらい会った事あるだろ。
亀ですけど、40年位前の日本の庶民の間では、
ブランデーは水割りで飲むものだったんだよ。
値段高いし、アルコール度高いしで、とてもそのままで飲める代物
ではなかった模様。
だから、庶民から見た金持ちのイメージなんじゃない?
もちろん、当時でもインテリ層は、そんな飲み方してなかったんだろうけど。
>>38 なんで亀が喋ってんだよ黙って冬眠してろ。
>>39 普段こういう煽りは嫌いだけど、そのレスだけはおもしろかったよ。
>>31 あそこでユキが広東省の人はこうだけど、河北省では〜
とか言い出したらおかしいだろ?
だから良いんだよ大雑把に「中国人」で。
販売員の話するやつとブランデーの話するやつと中国人の話するやつはアホなのか
>>38 ああ、CAMUSをカマスと読んでた頃の話ね。
>>42 生まれてこのかた地元から半径10Kmも離れたことのないような人間にはそりゃ
都会の本屋の実情や焼酎以外の酒の話や外国事情なんて聞きたくもないよなあ
エヴァンだタルトタタンだマリアージュフレールだも毛嫌いしてるよなあ?w
ミス・ドロシイがひがんでウザイんです
いいえクリュタイムネストラお姉さまがまたイジけて
>>48 ニートとハイソ奥もどきでしょ
もどきとすら思わないけど
おばさんたちいい加減にしなよ
開き直り雑談も度が過ぎてて見苦しいよ
全員発狂して死んだと思ったのに
56 :
花と名無しさん:2009/02/25(水) 13:48:23 ID:/XpIFQA+O
うんこ
艶子さん、掃除が終わったらブランチのトイレの砂取り替えてね
臭くて困ったわ
前スレ1000の願いもまたむなしく終わりそうだな
>>54 そんな風に煽らないで。
みなさんに楽しくすごしていただかなければお気の毒ですわ。
あなた、お願いね。
ここまでギシマンに関する話題ゼロ!
どうぞ、マダン
チーズを
キモ・・・
ギシマン読み込んでない奴は喋るなよ鬱陶しい。
>>61 まだ仕切直しはできるはずよ。
あなたはそれができる人よ。
>>62 こんな時間に唐突にチーズ出されてもなあ・・
まあ昼下がりに貴腐ワインと食すフロマージュもそれはそれでオツだけど。
甘くて濃厚。まるで人目を忍ぶ情事のようw
やっぱギシヲタにはホラー好きが多いのかな?
水木とか水木とか水木とか・・・
(ホラー好きじゃないからよく知らない)
ホラーは梅酢さんとぬ〜べ〜しか読んだことない
>>64 プロのギシマン読みは2chなんかじゃなくてもっと相応しい所に行けよ。
>>66 全然関係ないけど30〜40代の人がよくいう「それもオツだけど」のオツって何?
お疲れ、のオツ?
おつ【乙】
オーソドックス(普通)ではないが、それなりの趣(何がしかの取りえ)が見られる様子。
>>68 ギシはホラーとして描いてるわけじゃない
だがその心理が、情景が、描線が・・・
言っとくけど水木とか産めずとかのジャンルとはまったく違うから
甲、乙の乙なのかな?
ありがd。ちゃんと辞書にのってるのか・・・。
KYみたいな流行語か何かかと思った。
意味もわかった、d。
最近はご新規さんばかりなの?
「どうぞ、マダン」って晴比古さんがチーズ出してくれてるのに
皆さんスルーですか?
76 :
68:2009/02/25(水) 16:27:49 ID:???O
>>73 うん、違うよね。だからホラーは好きじゃないな〜。
特にグロいのは、気持ち悪いだけで、怖いとは思わないな〜。
「ホラー」ってだいたいそれ。
特に男性漫画家の描くのはグロいんだよなぁ。血が出たり。
男は血に慣れてないから血で怖がらせようとするのかな?
私はギシみたいな心理的な怖さが好き。
>>73 水木は違うかも知れんがウメズとは全く違うとは言えん
>>75 わかってるけどスルーしてんだよ。
ってニオウさんのセリフ書き込んだ私が言うことじゃないけど。
>>70 相手にすんな。プロじゃないんだから。
ホントのプロなら雑談の中からでもエッセンスを抽出できる。
それが出来なくてウルサイ雑談ヤメロと叫んでるのはただのメンヘル粘着住人
あら、晴比古さんアタクシはチーズ頂きますわ
ホホホ…by 安田婆
ホラーの枠がよくわからん。
>>68 ホラー好きとしては、ギシマンはホラーとは別物。
怖がらせる意図があるものがホラー
85 :
68:2009/02/25(水) 16:33:35 ID:???O
>>83 それはわかってるよ。
でも方足つっこんでる、というか、
「怖い話」特集でよく取り上げられてるから、
ヲタは他の漫画も怖い話を好んで見るのかな?と思ってさ。
ギシヲタは何でも好きなんだろ。
だいたいタイトルがホラーっぽいものが多い
「怖い話」で八百比丘尼が掲載されてたが、なんか違うよねアレは・・・
ささやななえの怖い漫画は好き。
どちらかというと下手くそな絵が恐怖をあおる。
>>86 それは言えてる。私、矢沢あいとか好きだし。
ギシヲタだけどほん怖読んでるよ。
でもどの作品もギシの怖い作品には勝ててない。
例えば、地縛霊がついてる土地なんてよくある題材。フツーの漫画家はコマ割りで
ユーレイの迫力を出して怖がらせようとする。
ギシの場合はコマ割は安定していてユーレイそのものも異形として描かない。
ここによく出てくる「押入れ」なんか一度たりともユーレイの姿を出してない。
地縛霊の典型パターンなのにそのものズバリを出さないであそこまで怖がらせる
表現方法は卓越してるよね。
矢沢あいは若い女漫画家の中では頑張ってるほうと勝手に思ってる
ホラー好きでギシ読めない人もいるし、
ギシヲタでホラーダメって人もいるでしょ。
被ってる部分もあるけど。
>>88 八百比丘尼と神かくしパートIIはUFOものw
>>94 毛箱の詳細も美智子の過去もあえて描かないんだよな。
一時期、SFという言葉が流行ってたとき、山岸凉子もなぜか特集で取り上げられていたな。
他は松本零士、大友克洋、萩尾望都とか。
バレエ、ギリシャ神話、古事記、SF、ホラー、
かなりいろんなジャンルのものを描くから、ファンもいろんな人がいそう。
>>71 ゆとり世代? マンガだけじゃなく活字本も読もうな
ギシはホラーというよりサイコ(スリラー・サスペンス)な側面が強いね
「わたしの人形は良い人形」はホラー
「天人唐草」はサイコ
ホラーは他に素晴らしいマンガ家も多いが、サイコものにかけてはギシの右に出る
マンガ家は少ない
根幹はオカルトか
ホラーって大きく括って「恐怖もの」ってことだと思うけど。
その中でオカルトやサイコやスプラッタと細分化されて行くのでは?
そういう意味では座敷女はホラーだしw
ギシのSFってどんなのがあったっけ
スリラー漫画で有名なものってあんまりパッと浮かばない
サイコメトラーエイジとかか
>>98 そのサイコなとこにのみ、惹かれてやってくる婆が嫌だ
事件起きたらギシ漫化してほしい!とかいうやつ
>>103 宇宙人を出せばSFってわけではないと思うが。
ギシ作品にSFはない。
>>100 そういう意味ではサイコ、サスペンス、オカルト、ゴーストとあるけど
スプラッタだけはないな。ゾンビもないかな?
つーかはっきりとした定義があるわけでなし不毛だな。
オカルト、ホラー、サイコ、スプラッタ、スリラー、サスペンスって
こいつら自由に組み合わせてジャンル作れたりもするしなー。
「私の人形・・」は正直ギシホラーとしてはイマイチだったなあ。
死んだ近所の子が呼んで引っ張っちゃうところはさすがだったけど
人形が怪鳥になったり黒焦げで出てきたりってくだりはギシには珍しく
怖がらせようとした思惑が透けて見えてシラケタ。
もっと怖くさせることは出来たはずなので惜しい。
>>98 スバリゆとり。あたしは姉さんとは違って頭悪いから、活字なんて大嫌い!
漫画だけなら図書館開けるかも。
ホラーとかサイコとか、細かく別れてるんだね。勉強になりますわ。
私が好きなのはサイコかも。
手塚治虫の「時計仕掛けのりんご」「鉄の旋律」は好きだけど
幽霊モノは全然好きじゃない。
日野日出志とかも大嫌い。
110 :
101:2009/02/25(水) 16:57:23 ID:???0
ここまでギシマンの話題イッパイ!
>>111 比叡山でグルグルしたやつ?
あれもジャンル的にはオカルトだよ
>>111 空想科学と言う言葉に相応しい内容ならSFだ。
>>108 「人形」は、「ホラー作家」として持ち上げられたギシが「オカルトもの」に挑戦しようとして(依頼されて?)
無理矢理に描いて失敗した感がある。市松人形とか定番ネタだし。
まあそこそこ怖いけど。
>>115 煮詰まっちゃった感があるね。失敗作だね、やっぱり。
しかし、それが一条ゆかりに影響与えて夕刊倶楽部に出ちゃってたねw
どこに重きを置いてるかだな
幽霊の題材を使って恋愛を描いたらホラーじゃないし
テレプシコーラは「すこしふしぎ」に挑戦中
「人形」は制服のデザインと、霊能力をもつ男の子の部屋のデザインが
なんか強烈だったわ
>>112 みんなやればできるじゃない。
その調子よ。
五嶋乙
ふん、そんな言葉でだまされないんだから
>>116 別に失敗作じゃないと思うけどね、オカルトホラーとしては上出来だし。
いつものギシ節考え期待して読んだら失敗なんだろうけどさ。
ギシ読者は厳しいんです。
私の人形〜の主人公?の制服、変わってるよね
雑誌のオリーブとかで見かけたような、一点ものワンピースみたいなの
部屋のデザインといえば、「雨女」の主人公の部屋もなんか妙だった
インテリアが
私の人形の文庫版ほしいけど、売ってない。
汐の声もまた読みたいのに。
アマゾンでは中古しかないし。
>>123 失敗でも怖がらせるギシすげえと思う。
>>124 厳しいってよりも
マンセーせずにちゃんとケチつけてあげるアテクシはギシファンの鑑!
って感じに酔ってる気がする。
>>124 ギシ読者優しいだろ
テレプシ2部にもあんまり文句言わないしさ
>>127 今すぐギシマン読めるなら、わたし中古だっていい!!
ごめん・・だって
>>127ちゃんあんまり贅沢なんだもの。
>>129 マンセーしてあげるアテクシギシヲタの鑑!
まで読んだ。
>>127 ブクオフの百円コーナーでよく見かける気がするんだけど
>>132 マンセーしたつもりはなかったんだけど・・・
そういう意味じゃ汐の声は主人公の味わう恐怖と読者の恐怖がシンクロして
最大効果を出してたね。
細部の肉付けがホントにうまい。薬の包みとかベルトとか水の音とか。
ギシホラーの番付としてはやっぱ一番は汐の声かな。
以下、
海底より
化し野の・・
押入れ
私の人形
夜の雨
ギシヲタって他人に厳しく自分に甘いよなw
「千引きの石」はどうかな
学校ホラーとしては良い出来だと思うんだけど
海底より、平家の亡霊と盲目のアイドル歌手が出てくる話だっけ?
>>141 盲目のアイドル歌手マミちゃんがガシャリと
>>139 あれをスプラッタと呼ぶなら、鬼の方がふさわしいかも。
>>137番・・・キライ。縁起のわるい「意味無し」だし。
てか
>>136のタイトルと内容が一致しないよ〜
もう一度読み直して来ます。
>>125 主人公が登校の際に着ていたレインコートは、アングルから細部まで含めて「オリーブ」に出ていた写真と同じだった。
>>125 制服にしては、こってりしたデザインだね
>>127 ギシのホラーに関しては古本でも気にしない。
だって買った人は一度読んでガクブル→封印→売却、ってパターンでしょ。
痛みが少なくていいじゃん。
私は表紙カバーを裏返して読んでるw
ギシで古本嫌がってたらいつまでたっても全部読めないよ!
古本でも良いけど、尼やブコフはなるべく避けてる。
>>105 >宇宙人を出せばSFってわけではないと思うが。
同意かも。
でもこの論法でいくと世の中にSFってそんなにないよね。
超能力を使えばSFってわけではない
宇宙船に乗ればSFってわけではない
不思議を描けばSFってわけではない
>>146 そうなんだ!
何となくで、オリーブ出したけど、ギシは嫌いじゃなさそうだよね
ああいう感じ
ノンナが着てる感じの服とか、自分で着る着ないは別として好みっぽい
私なんてゆうれい談のふろく版とかアラベスクの付録とか、
ボロボロになったレア物をコレクションしてるから
昔の小学生(たぶん私より年上)の所有者の名前が書いてあったりイロイロだよ。
古本が嫌がっていたらギシのレアものはなかなか読めないと思うよ。
現在、手に入る文庫ものなんて、ギシ漫全体の1割以下だし。
まぁブコフはカットしてあるのが問題だけど
とりあえず読む分には安いからいいよ。
>>145 ギシマンって、後からタイトルだけ聞いても内容と結びつかないのが多いよねw
「わたしの人形〜」くらいストレートなタイトルは少ない
>>151 今真っ向からSFを描いてる人は少ないと思う
かなり気合いれて描かないと成立しないから
SFの定義自体が曖昧だから、宇宙人が出て来ただけでSFってのもアリだよ。
あと木花佐久夜毘売はタイトル長い割りには思い出せるな。
古事記時代のはわけわかんね。
青海波、月氷修羅、常世長鳴鳥、副馬、天沼矛、水煙、黄泉比良坂、
一発で読めねー!
>>156 それに、どのジャンルでもディテールに拘ろうとすると
ちょっと詳しい人からは重箱の隅つつかれまくるし、
それ以外の人からはウンチクうざいって叩かれるしw
SFだけでなく、ド正面から向かうって作品少なくなりつつあるかも。
と昨日のアニメ夜話見て思ったw
何も取材なしに描けるものより
ちゃんと調べて描いてるものがいいよね
ヤンマガとかは何も考えなしの作家が多すぎる
「星の素白き花束の・・・」はなんでこのタイトルなのか全然わからん。
(※夢見がちなイラストレーターの主人公が、
父の愛人の娘である夏夜をひきとり育てることになる話。)
>>163 あの話ってそんなタイトルだったっけ?
ってぐらい、ピンと来ないなw
ギシヲタ検定があったら面白そう
以下のタイトルの読み方を答えなさい
以下のタイトルと内容を一致させなさい
>>161 普通の現代物は、読者との共通認識がある状態から始まるから
設定の説明がいらなくて楽だけど、その分話が面白くないと本当にツマラン
個人的には、普通は知らない知識を漫画で入れ知恵してくれる方が楽しいな
>>167 うん、ニンニクのきいたトマト味がおいしい
【三級試験問題】
次のセリフは何の漫画からですか
タイトルを答えなさい
「見ろよォ鈴木のトレパン超L判だぞ」
鏡よ鏡
【三級試験問題】
()に入る言葉を漢字で答えなさい
「六花ー六花ちゃん、一緒に(1)の栗きんとん買いに・・・あれ?いない」
「あの(2)のひとみちゃんが・・・スレンダーとまではいかないにしても・・・
でももう(3)には見えない」
次の語句を全て使って短文を完成させなさい
(千花 担任 エラ 医者)
次の人物を体重の多い順に並べなさい
ひとみちゃん
坂口
菊地さん
ひぇ〜知りませんワタシは
多い→重い
千花は担任のエラを医者と食べた
馬鹿ばっか
()に入る言葉は何ですか、選びなさい
「()と衣装のサイズ違いすぎるわ」
1.水樹ちゃん
2.ひとみちゃん
3.ブランチ
タイトルと内容を答える問題がでたら、ヲタでも難しそう。
こういうのって面白いのは問題作ってる側だけなんだよね。
そろそろ自重しる。
>>171 ギシはいちいち店の名前入れたりするよな
えっ面白いつもりの奴いたの?
「銀壷・金鎖」ってタイトルがいまだによくわかりません
何か深い意味があるのだろうか?
(妻子を捨てた男と、夫と子を捨てた女の思い出をそれぞれの子供が
回想する話)
銀壷の画家の男は、何気に捨てた妻も顔のタイプとしては似てるのが悲しい。
似たタイプでもっと美人に走るってひどいよなぁ。
ギシはどうやってこのタイトル考えたんだっての結構多いな。
目をつぶって辞書をパラパラって指でさしたところの単語をタイトルとか。
銀壺〜は同じく意味がわからなくて辞書で調べてしまった
載ってなかったけど
月の絹だったか?四季四姉妹がだらだら喋る話なんて
「で、結局あたしたち何だったの?」と言わせてるあたり、
タイトルとか以前に話の中身すらない自覚はあったようだ。
きっとタイトルも苦し紛れに付けたやつがあるに違いない。
ベストタイトルは天人唐草かなぁ。
タイトルロールと植物の名前が多いかな?
金の鎖、銀の壷なんていかにも昔の蔵に仕舞ってあるお宝っぼい
響きも古い歌みたい
扉絵に登場人物が描かれていないのも多いような気ガス。
コスモスなんか最初女性の顔が気持ち悪かったw
どれがタイトルロール?
「天人唐草」「夜叉御前」「鬼来迎」あたりは内容とかけ離れすぎておらず
良いタイトルだと思う
作品自体が強烈なのでタイトル込みで印象が強いということもあるが
「夜の馬」「ブルー・ロージス」とか出されても内容パッと思いつくヤシは少ないだろうなw
長編(アラベスク メタモル テレプシ 妖精王)については内容と合った
タイトルつけているから、短編は好きにやってるんだろな。
ツタンカーメンより封印の方がタイトル好きだったのに・・・
でもタイトルがツタンカーメンの方が、封印よりは売れるだろうな。
テレプシも売りたいならテレプシなんてタイトルはダメだよな。
なにげにヒットしてるのにいまいち「あ、聞いたことある」と
読んだことない人に浸透してないのが残念。
覚えにくいみたい。
でもありきたりな名前つけられるよりはいいわ
〜の空とか主人公の名前だけとか
テレプシ、YUKIにすればよかったのに・・・
舞姫舞踊録ユキ
>>193 「メデューサ」は一応タイトルロールかな
舞龍〜Team Kaiduka Dragon〜
テレプシコーラなんて日本人が聞いたことない単語
くっつけちゃったから覚えられません。
のだめカンタービレなら、「のだめ」がまだインパクトあったからな。
カンタービレをぬかして「のだめ、のだめ」とみんな覚えてたけど。
略して舞姫じゃなぁ・・・味気ない。
タイトルも舞姫の部分が薄くて読めないし。
舞姫とかいてテレプシコーラなのか、
舞姫(まいひめ)〜テレプシコーラ〜、なのか今だにわかりません。
舞空
>>196 私も「鏡よ鏡」より「星の運行(みちゆき)」の方が好きだった
「鏡よ鏡」の方がわかりやすいけど
本当尻馬に乗るの好きだな
副馬じゃなくて尻馬だったら嫌だな
>>204 えっ、元タイトルってそうなんだ。知らなかった
「星の運行」…これはわかりにくすぎるな
>>204 「星の運行(みちゆき)」じゃ、「星の素白き花束の・・・」と同じくらい
タイトルと内容が一致しないな。
>>202 知られてる単語とあまり聞きなれない単語を組合すといいタイトルになるんだって
ドラゴンクエストとかが良い例で
表紙の絵にも鏡よ鏡・・の方があってると思う。
鏡よ鏡・・の方がおどろおどろしい感じで、
「星の運行」の方がメルヘンな感じ。
タイトル変わるだけでかなり印象変わるなぁ。
で、結局、舞姫と書いてテレプシコーラなのか、
舞姫(まいひめ)〜テレプシコーラ〜、なのかどっち?
タイトルで検索すると、
「ま」の欄にあるのか「て」の欄にあるのか、どっちになるんだ?
んじゃアイヌ伝説風に
千の花降る降る
最終的に誰かがテレプシコーラの肩書きをいただくんだろうか
称号っていうか
千花、六花、美空とか、バレエに魅入られた少女たちのことだと思う>舞姫
>>208 「星の運行」は「月日の流れ」を意味するから内容と通じてはいるよ
メデゥーサの母ちゃんが娘を殺したのは理解できなかった。
愛人に走ろうとする夫を殺すとか、「風の輪舞」みたいに息子が
絶対自分が結婚を許せない相手のところに行こうとするの殺すんなら
まだ分かるけど。
>>213 全員がテレプシコーラだよ。それくらい第一部読んだだけでもわかるよ。
顔の石
これは謎すぎるだろ
ムリヤリ意味を考えよう。
銀壷は泉から現れたおっさんが何が欲しいかを聞く金の斧のバリエーション話から、
金鎖はO・ヘンリの賢者の送り物から。
何かを選んで何かを捨てて何かを手に入れるという意味。
月の絹は、話がつきぬというシャレ
顔の石は内容を覚えてないからわかんない。
金鎖は、出てくる人たちの縁とかつながりを表しているのかと思ってた
銀壷はよくわからない
顔の石は
中学生の娘付き、妻とは死別した夫と結婚した主人公。
座布団が空を飛んだり、玄関の花が散らされたり、昼間に突き当たりの廊下へ渡っていく女を見たりもう大変!
救いは優しい夫と素直な子供。エビフライを夫のだけ天ぷらにしたりだし巻き玉子を娘に教える平穏な毎日、
しかし重なる不思議現象、本当は成績が落ちているらしい娘……?娘がぶと饅頭が欲しいと言っているのに気付いてあなた!
ついに娘が切れる!「お母さんが死んだとき再婚しないって言ったじゃない!」
いつもぐらぐらしてた湯飲みも割れた!
そしてその晩、家は燃えた。
だけど、今は娘も実は砂糖入り玉子焼きが好きだと教えてくれてめでたし、めでたし☆
という顔も石も何も関係ない話だ。
舞☆戯☆王
ぶと饅頭といえば春日大社、春日大社といえば奈良、奈良といえば明日香、
明日香といえば入鹿の首塚。首塚は石・・・・
はおいといて石の顔といえば地蔵、地蔵といえば、子供を守る神。
というわけで亡き母が子供を守っていることを示している!!
ゼェハァ・・・。
顔を石のようにして感情を押し殺す母親
みたいな。
単にどうしても煮詰まったら、次号予告用にタイトルとカットだけ先に出したら内容と合わなかった。
それを結構な頻度でやらかした。
というだけなんだろうな。タイトルが一致する短編は気合いの入った話なんだきっと。
>>225 大島弓子が「バナナブレッドのプディング」の題を付けたときも
内容が決まっていなくて予告向けに適当に付けたらしいよ。
でも漫画の内容と題がちゃんと合致したけど。
あれはいきなりタイトルネタ消化して後はやりたい放題だったしね。
できた後からつけるとしたら。
「ホットミルク」とかそんな題名になったのかもね。バナナの方がインパクト
はあるか。
大島弓子は内容決めてから題つける方が珍しいと聞いたことあるような
わからん題は「グリーン・フーズ」
故事かなんかあるんだろうか?
納得題は「押し入れ」
もうタイトルだけで50%くらい満足させられた
山岸短編集を探すも収穫なしの一日。
ヴィリを購入する。
外国ものだと思ってたら日本もの。
ひどい絵にもがっかりした。
隣に牧神があったが、これ面白いかな?
ハーバート・ロス監督の映画「ニジンスキー」を観れば
読まなくてもいいような作品だと思う
でも映画は二時間あるけどマンガは15分で読めるよ。
ただし救いはない。
黒鳥も読めるよ。
第二部2巻発売を待つね…ご意見ありがとう
>>221 石でできた顔=つくられた顔=優等生で本音を隠した義理娘。
最後には顔の石ははずれる、と。
無理矢理そう思いこんでた。
ってか最後に「○○ちゃんの〜は外れた」っていうストーリー何かであったような・・・
ボクシング好きなのにいー。
あの「ドーン」と無駄にかっこいいコクトーがよかった
顔の石、いっそ 人面石 にしちゃえばいいのに。
あれ?顔の石って菊地さんが出てくるやつだっけ?
家が燃える=石仮面=顔の石
牧神はギシがカムバックして意欲が出始めた頃の絵だからまだ荒いんだよね。
ニジンスキーのアントルシャの場面、足の下が X))) になってる。
判りづらくてスマソ
牧神の午後と黒鳥って同じ本に収録されてたよね?
(今人に貸してて確認できない)
やけの絵のタッチが違うというか、黒鳥のほうが線が細くて、ずいぶん時期の離れたものを
一緒に収録するんだなと思った
グリーンカーネーション見つけたんだけど、絵がおもってたよりアバンギャルドで買う気が失せた。
でも家に帰ったら欲しい。どうすりゃいいの。
買えばいいよね、ゴメン。
>>244 文庫でしょ?バレエもので集めた撰集なんでしょ。別にそういうチョイスは珍しくも何ともない。
いきなりムフフフが出てくるよりは・・・
ギシのコミクスで話によって絵がバラバラなのはいつもの事って感覚
牧神と黒鳥が同時収録されてるのは文庫じゃないよ。
>>245 グリーンカーネーションなんてなかなか売ってないよ。
>>248 私が持ってる牧神には黒鳥は入ってないなー
まバレエで集めてあるだけマシでつ。
あとは恐怖モノで集めたものとか。
元気玉とか超人パワーみたいに生命力をあげられたらいいのに
ギシが頑張って漫画書いてくれるんなら私の寿命1ヶ月くらいあげたい
あと青池と岩明
死んでもやりたくないのは美内
メディアファクトリーから出たほうの牧神でしょ。
あれは牧神も黒鳥も再録だから。
再録集。
254 :
250:2009/02/26(木) 12:41:41 ID:???O
>>253 言い方悪かったみたい。ちゃんと
>>248の言ってる意味はわかってます。
ただ自分の持ってるのを報告しただけ。独り言に近いんで、スルーして。
無関係の雑談とか独り言とかスレに吐き出さずに胸にしまっとけと
まあ生き甲斐なんだろう。
ムフフフに出てきた女史は、ソバカスつければマチューに似ている。
>>249 買って来たわ〜。昔の豪華本ね。うまやこのひめみこも、豪華本であったからかっちゃった。
>>258 豪華本?
もしかして紙質がめちゃくちゃ悪い、角川の全集のことか?
だーっもうギシは本ありすぎ!
>>257 ああ〜本当だ。じゃあ女史はちょっと可愛いのか。
ところでノンナがノエラって偽名で逃亡してた時
着の身着のままで小さなハンドバッグひとつで出てきたのに
日替わりで洋服やリボンを替えてるのが謎だ・・
読むたびそれが気になる
少女漫画だからよ。
オリガ先生は捨てられない女で自分の少女時代の服も全部とってあったんだよ
オリガ先生のお古か?とも考えたけどテイストが違う気がして・・・
どの服もノンナにぴったりで可愛すぎるし
ま、普通に読者が楽しいようにだよね。ゴメンw
漫画を読む上で、服とか細かいこと気にしちゃイカンのですね
>>267 つ 【のび太】【まる子】【カツオ】
自宅にいるのに何十年とほぼ代わり映えのしない格好に誰も突っ込まないの逆バージョン
いちいちリアリティ求めて突っ込んでたら漫画読めないべ。
ノンナのバッグは四次元ポケットなんだよ
忍者の服は裏と表がちがう色模様なんだよ
ソースは忍たま乱太郎
ノンナも世をしのぶ仮の姿だから、変装用に服を裏返したんじゃねぇの
「エースをねらえ!」では、
新年の挨拶にコーチの家を訪ねたひろみの
地味な着物と髪飾りが
翌週の巻頭カラーぺージで超豪華に変身していても
そんなもんかとスルーしたよ
ギシのいいところ
・宗教に走らない
・世の中をわかってらっしゃる
・作品以外で自己主張しない
・パクらない
・理由なき休載はしない
・ずっと現役
これ全部満たす漫画家って少なくない?
少女漫画家に限定したら一気に減りそう
「自分の投影が主役☆」から抜け出せてるのって少女漫画にしてはレアな気がする
別にそんなもん満たそうが満たすまいが作品が面白けりゃいいよ。
ずっと現役ってのは偉いな
現役でさらに守りに入ってないのは稀有
>>273から
「・作品以外で自己主張しない」を抜いて
「・作画で手抜きをしない」を加えたら
萩尾さんだね
作品以外で自己主張してるのは江川達也とか?
ワンピースなんてまだまだ新人じゃん。
漫画家タレントか
>>213 当然、舞ちゃんでしょ。
自分の行ってるバレエ教室では
自分のことを姫って呼ばせてるみたいな。
そういや、リアの頃って少女マンガの衣装ってものすごく注目して読んでた
けど、今はマンガ読むときキャラの服装なんて全くどうでもいいや。
かといって服装の手抜かれすぎるとなんだかなと思うし、マンガって
難しいよな。
ノンナは毎晩、仕事が終わった後に
夜なべして、翌日着るための服を縫っていたのだった。
調子麻呂乙
カリン・ルービツのファッションは好きだったな。子供の時からセンスいいな〜と思ってた。
あと靴もタニノ・クリスティみたいなのよく履かせてたね。
ギシのファッションは時代に関係ないからカリンの服は今でも着られる。
キャラの性格は嫌いだけどwデザインはわりと好き>カリン
ヴィリの舞は服のセンス悪かったな
食事に行く時スゴく変な服着てたような気が…
>>290 あれはあのオヤジがプレゼントした服だと思う。
舞ってゴスっぽかったっけ?
カリンの服洗練された感じでおしゃれだよね
ノンナの服も一部から二部で微妙に大人っぽくなってるのも良い
鏡よ鏡の主人公が痩せて卒業式に着ていった服も当時のオリーブっぽくて可愛い
服好きだからつい登場人物の服も気になっちゃう
ギシ先生も多分服描くの好きな方なんだろうな
バンシーのフェイの服は凄かったw
あれはオートクチュールだろうな〜
フランスのプレタは一見地味めでもすごい大胆なカットがあったりするから
下手に買うとなかなか着られない。
フェイのはオーガンジーかシルクシフォンで胸元ざっくり開いてるから
プレタでもティエリー・ミュグレーとかドルチェ&ガッバーナあたりかな。
フェイおっぱいすごすぎる
あの人じゃないと着れなそうだからオートクチュールだろうねw
ストーカー女はキモさがリアルで典型的な喪女って感じだな…
夏夜のひらひら服も好きだなー
山岸さん和装も洋装もファッション好きだよね
レナ先生の着物もステキだった
その後とんでもない展開だったがw
ミス・ドロシイは2ちゃんがあったらケヴィンスレに粘着して荒らしまくって
ただろうねコテスレでw
ギシの和装は紬っぽいザックリしたのが好きだよね。
朱雀門の鈴子さんが選んだ地味めなのとかが好みのような
ドロシィ、大家が家賃取り立てに来ても
気付かずやってそうww
いっそブログでも立ち上げて定点観測をうpすれば発散できてよかったのに>ドロシイ
ドロシィは妄想上の自分がブロンド美女なところにドン引きさせられた
スタイルも良かったしね
ドロシィの理想なのね…とオモタ
変身しようと思わなかったのかな>ドロシイ
金髪にカラーリングしてお化粧してカラコン入れたらそこそこイケタかも
パリスヒルトンだって整形+カラコン+カラーリングであそこまで行けてるんだから
パリスは湯水の様に金かけて色々できるが
ドロシィは家賃もまともに払えないありさまだしな
引っ越しに金使い過ぎだw
ドロシイのストーキングは女の妄想というより男っぽいと思ったけど。
昔ストーカー被害にあったけどやっぱり文学崩れの妄想男だったからな〜
女だったら元カレとかにするパターンなんじゃないかなあ。
引越しビンボーになるまで利益度外視してやるって現実的な女はしないような気がする・・
>>306 いるよ、一面識もない相手に恋愛妄想してストーカーする女
作家とかタレント・歌手なんかでも体験談書いてる人が少なくない
ポイントは、比較的マスコミとかに顔を出してる率が高い男性(でまー
そこそこ整った顔立ち)ってとこ。
テレビに写った映像や、あと本に出てる「著者近影」ですら、『この人は
私に向かって微笑んでる』と思い込む人種ってのがいるんだよ…
今以上、それ以上、愛されるのに
ここでよく話題になる黒のヘレネーって読みたいのだけど
現在入手できないですよね?
ちょっとぐぐった範囲だと、角川全集のもののみ?
文庫化されてない入手困難な短編が、これほど語られるってすごいなぁ。
文春文庫、アスカコミックス、秋田文庫、白泉社文庫は持ってるので
パイドパイパーは買わなくておkかな?
これから牧神と、潮文庫買えばだいたい揃うのかな。
全集にはまだまだいい作品ありそうだから、MFは再録ばっか出してないで、
未文庫化の作品をまとめて出して欲しいよ。
被って何度も文庫化されているのと、全くされていない作品の差が激しいよね。
自分も読んだこと無いよ、ヘレネー。
入手困難な作品をピックアップした文庫でも出して欲しいところだが。
>>307 へえ〜 一面識もないのに愛されてるはずだと思い込んじゃうわけだ。
オゾマシス
そういやミザリーって映画もそうだったねw
ヘレネー、自分が持ってるのは1980年初版のスピンクスに入ってる。
とっくに文春か角川で文庫収録されてると思ってた。
>>312 ミザリーの女(アニー)は別に作家を愛していた訳でも、愛されていると勘違いしていた訳でもないでしょ。
強いて言えば「信者」的な一方的な愛だったけど。
ローラ・クミ・チャンが整形だったとして
その流れで整形ものでスゴイ短編を描いて欲しいなギシに。
ウィゼルシュタイン夫人て海外のゴシップ雑誌のホラーネタにされてるセレブが
もうとんでもない異形に成り果ててるんだけどぜひ題材にしてもらいたい。
もともとは美人だったんだけど富豪のダンナが若い女と浮気して夫人が整形に
のめりこんで何十回とした挙句、夢でうなされそうな形相になった。
ギシ独特のそのものズバリを出すのではなくて美しい後ろ姿とか会った人の表情
とかでその恐怖がジワジワくるみたいなの希望。
私、若くて綺麗でしょう?
>>316 思い出した、メデュウサが似たようなかんじだったね。
見たものが石になるw
白泉社の単行本が一番充実してるけど、この会社はギシと色々あったんだよね確か。
古い作品の再収録でいえばその点がネックになっていて残念な気がする。
何があったんだ?初耳。
原稿なくされたとか?>グール
そんなことじゃこじれんか。
詳しい顛末は知らないが、増刷したのを隠蔽した。
ASUKAの立ち上げの時に色々もめたんじゃなかった?
LaLaに前編だけ載った馬屋古女王がASUKA創刊の目玉になって
再掲載〜後編掲載、日処天最終巻が異例の薄さで刊行、のあたり
うちのヘレネーはたしか角川。
ブックオフだた。
見つけたら買わないと巡り会わないよな。
>>316 ウィゼルシュタイン夫人で検索しても何も出てこないのでkwskお願いします。
推奨検索用キーワード
整形
ぶす
回数
顔
崩壊
顔にじんめんそ出来たのって感じのおばちゃんが出てくるよ
叶恭子はまもなく顔面崩壊しそうな
感じ。
唇とか目元とか。
今はぎりぎりきれいだけれど。
>>309 あまりに高評価なんで気になって気になって古本で手に入れたけど
イラストレーターシリーズみたいな構成が一本槍な物が
(主人公がモテない→お付き合いした→その男がらみの事件が起きる
→目が覚めてギシ理想の真の自立した女になったってやつ)
好みじゃないからかもしれないけど、個人的にはそこまで高評価じゃない。
ヘレネはギシ漫画のあちこちで繰り返し使われてる「一つの感覚」
(無邪気・無自覚で人のコンプをつつき、相手の気持ちや結果の本質に無理解・無反省
→やられた方は・・・っていうヤツ)を際立たせてギリシャ歴史物で表現してみましたって話。
ヘレネは姉妹ギシギシ、不倫、逃避行、戦争、殺人などなどを短編なのに網羅してるw
ユキ→クミで上記をやっちゃって、チカに「物をあげるって難しいんだよ」って言わせ
漫画上でで表現されてない色んな部分を匂わせるようになってる今のギシは凄いと思う。
>>327 >>309が言ってるのは黒のヘレネーじゃないの?
なんでイラストレーターシリーズ?
イラストレーターシリーズはどこでも大して評価されてない気がする。
黒のヘレネー、コミックス(スピンクス)のカラー表紙すごいきれいだったのに。
タマゴから生まれたヘレネーが立ち上がってるとこ。
ここの人で見てない人そんなにいるなんてもったいない。
黒のヘレネーの登場人物でまともなのはへクトールだけのような気がする。
>>328 ヘレネーとイラストレーターの「構成が似てる」って言ってるのに、
なんでヘレネーがイラストレーターシリーズの一作品のように受け止めてんの?
>>322 >異例の薄さで刊行、のあたり
洟夢コミの11巻でしたね
まるでウマーの胸板のような薄さw
全巻持っていたのに古本屋に売ってしまた
その後 カドカワのを手に入れたんだけど
売らなきゃ良かったなぁ
「ウィルデンシュタイン夫人」で出たよ
よく分からないんだが、
毎回整形手術後はきれいになってたのが数日たつと
崩れるってことなんだろうか?
そうでないなら医者はどういうつもりで顔を改悪する手術をしてるんだろ?
>>329 もったいないと言われても、見たくても見られないのが現状だよorz
>>335 最初はリフティングを繰り返していたんだろうが、段々無理な要求をして米国内の
医師に断られて南米の金の為なら何でもするドクターに駆け込んで原型をとどめない
顔面になった。
ウィデルシュタイン夫人は「猫のような目にしてほしい」と言ったとか。
いや確かにこの世のものとは思えない目どころか顔になった。
>>321 増刷したのをギシに言わずに印税分をごまかしたんだよね。
残念だね、ギシが一番脂が乗り切った時期の作品群を出した出版元だけに・・
ASUKAは角川だよね。
>>316 韓国の扇風機オバサンもその系統だね。
あのどんどん病んで行く感じはギシマンっぽい。
増刷したの内緒にしたってのは、山岸さんだけにしたのかな?
他の作家も被害にあってるんだろうか。
他の漫画家数人も被害にあったらしいよ。
ギシは長年の恩義もあってあまり大事にしたくなくて和解したらしいけど
以後白泉社とは袂を分かつことになった。
なんかギシって相当人徳者というか余裕がある感じがするなぁ
そんな下らない事で傑作が読めなくなるのはたまらんな
>>326 そうそう、叶恭子そっくりなんだよ、そのウィデルシュタイン夫人。
整形も素材やスタートが違っても最終着地点が同じなんだなと。
347 :
346:2009/02/27(金) 15:40:38 ID:???0
ググルでの画像検索用キーワード発見
Bride of Wildenstein
※グロに弱い人は注意
しかし、整形に(4〜5年前の時点で)3億9千万円かあ。セレブだな。
Pete Burnsは?
整形もメンヘルが多いから要注意なんだよね。
友達のダンナが美容整形やってるけど鼻を高くしたい患者の何割かは精神科の診察が
必要な人が混じってるらしい。
醜貌恐怖症?とかいって一度整形して失敗したと医者に訴えてやり直しさせようとするらしいけど
絶対満足しないとか。んで、よその医者に駆け込んでループ・・・
なぜか鼻らしいね。日本人に限ってかもだけど。
>>347 その夫人は夫とは離婚したんだよね。莫大な慰謝料もらって整形につぎこむ。
もはや当初の目的はどっかに行っちゃったみたいだけどw
若いツバメみたいなのとイチャイチャしてる写真見たことあったけど・・(((°■°;)))
>>342 他の作家も訴えを起こさなかったのかな。
>>352 みんな共通点があるというか
どことなくローラ空美に似てる気もする。(わざとかな?)
ローラもそんなにならないと良い。
ローラには似てないと思うけど
ギシがそんな共通点をわざと出すわけないし。
>>350 それぞれ和解したはず。その内容はそれぞれでしょ。
印税分+和解金もらって引き続き版元でおつきあいするか、ギシのように
印税分だけもらって絶縁するか
後者のほうが怒りが大きいような気がするけど出版社も相当バカなことしたよね
テレプシコーラという大きな魚を逃したわけだからなぁ
ダビチンも危うくその魚を逃すところだったんだよね。
もしそうだったら別の所でバレエ漫画を描いていたと言ってたけど
どこ行くつもりだったのかな。あてはあったのかしら?
クッキーとか
>>338 321です。
あれって結局会社ぐるみだったのか、個人の犯罪だったのか、
結局わからずじまいでしたよね。
でもググっても出てこない
ん?
ダビチンが何かしたの?
怖い話描けってやつじゃない
>>357 コミックトムプラスでなくて良かった
本当に良かった
さっき白線単行本で『封印』っての、
2巻しかなかったんだけど確保した。
潮出版社って、…学会系のトコ?
前編読みたいが、買うのにためらう。
とりあえず2巻のみ読んで、その後
カルタゴ幻想でも読んどくよ。
潮出版って学会系じゃないだろ。
万が一潮でテレプシ連載してたら第一部三巻あたりで雑誌アボンだった
潮だったら児ポの時点でNGだったかな?
外人は唇分厚くする整形がみんなやりすぎのような。
確かに白人は年とったら唇が薄くなってその周りに皺ができる傾向があるけど。
あれがそんなにイヤなのかねぇ。
学会系だけど潮は結構自由にやらせる。
学会系だけど「三国志」や「風雲児たち」とか作品はいいのがあるよね。
風雲児たちのみなもと太郎は機関誌のイラストまで
描いちゃってるらしいけど
「三国志」目当てで買ったら「石の花」や「ヤマタイカ」とか
結構収穫が多かったな。トムプラスの頃はもう読んでなかったけど。
いい作品描くんだけど、他のどの漫画誌のカラーにも合わない作家の溜まり場って感じだったな。
>>371 外人はセクスアピール重視だから唇はポッテリ系が支持される。
マリリン・モンローしかりアンジェリーナ・ジョリーしかり
だからみんなヒアルロン入れたがる。豊胸したがる。
外人といってもアメリカ人は病気なんだよね、整形お化けはみんなアメリカ人。
欧州人のへヴィ整形はせいぜいカトリーヌ・ドヌーブとかソフィア・ローレン
原型保ってる。やりすぎると社交界で笑われてセレブとして生きて行けないから。
アメリカはホントの意味での社交界がないから歯止めが利かない。
モンスター化。
>>375 へーそれでギシがいっちゃいそうで心配?する人がいるのかあ。
>>362 角川は春樹サンがアッチの世界の住人だからオカルト好きだよね
ホラー文庫作っちゃってるし。
でもギシに関してはホラー作家と呼ばれたくないし、もし怖い系の作品を要求したんで
あればギシは断って大正解だよ。
私の人形の轍を踏みたくなかったんだと思いたいな・・あれも連載だったから
妙に怖がらせようとする編集の意図がミエミエで本来のギシテイストが損なわれたから。
それでもMFはテレプシをギシの好きなように描かせてるから評価できる。
大資本の銀行から社長を呼ぶような会社だったらアウトだっただろうね。
>>376 それはそれで怖いけど、ギシっぽい怖さとはちょっと違う気がするなあ
ギシマンだと見た目がアレでも現実を直視しないで自分の都合のいいドリームに浸ってて、
無理やり現実を見せ付けられて目が覚めて分相応になったり壊れたりするイメージ
整形でもなんでも、もっともっととアグレッシブなのはギシマンだと脇役っぽい
今のギシに好きなように描かせてるMFは評価できんな。
まああまりギシに絡んで整形ネタを降れない奴は死ね
処天でも後半は王子がウジウジしすぎてストーリーが進まなかったからなあ
生温い目で見守るほかあるまい
>>378 >私の人形の轍を踏みたくなかったんだと思いたいな・・あれも連載だったから
>妙に怖がらせようとする編集の意図がミエミエで本来のギシテイストが損なわれたから。
激しく同意。
ダビチンの編集の力が強かったらと思うとゾッとする。
個人的には私の人形みたいな正統派ホラーいろいろやってほしいんだけどな。
人形でしたらね、稲川淳二の生き人形の方が怖いですよ、ええ
>>383 おお、ではやはり唐突なビリの発表、とってつけたような幽霊シーンは…
編集部への落とし前…
ホントはヴィリ枠でホラーやってもらいたかったのかもね>MF
でもギシとしてはバレエへの集中力を途切れさせたくなかったから
あんな形になったのかもね。
ホラーもちろん期待して待ってるけど余裕がある時に描いてもらいたいな
今はテレプシに全身全霊でいいから。
でもテレプシ終わった頃にはギシ先生死にかけ
全身全霊でチョコだのホテルの部屋だのプロポリスだの
黒鳥を読み返したんだけど、全員実在の人物なんだよね。
バランシン、クロイツフェルトヤコブ病で死んだらしいけど相当罪深い男だったんだね・・
タナキル・ル・クラークが突然ポリオになってしまうなんてホントに前妻の誰かの
呪いがかかってるんじゃないかと思ってしまう。女の恨みは男に行くのではなく
相手の女に飛ぶらしいから、ギシが入れたマリアのお祖父ちゃんの挿話はさすが
鋭いなあ、と。
ひどい病気で亡くなったんだねぇ...
マリアはちょっぴり「ざまぁ」と思ったかな。
リアルマリア画像は、可憐ではないけど、呪術師としては頼れそうな顔だった。
敵には回したくないタイプだ。
ヤコブ病か…きっついな。
ギシはホラーやらなくていい
ギシの描きたいものだけ描いてほしい
あんまりギシを甘やかすな
老い先短いんだから好きな事やらしてあげたいよ。
バレエ・リュスに関わって名を成した男は皆悲惨な晩年だったね。
ディアギレフ、ニジンスキー、そしてバランシン
ホモじゃなかったら若い女好きの野心家か
まあそれくらいじゃないと芸術は生み出せないのかもね
>>397 バレエに限らず19世紀以降の芸術家・音楽家って結構そうかも。
ディアギレフとヴィスコンティってかぶるんだよね。
方向性が一緒というか
芸術を産み出すのは天才
芸術を育てるのは貴族
芸術を楽しむのは凡人
そして低脳は芸術を理解できない。
ギシクラスになると芸術だよね
人形みたいな駄作を褒めるのは低脳ってその通りだわ
私の人形〜のやたらキャラ立ってた男子二人も角川的な売るための戦略かなんかだったのかね?
そういえば、ギシの中でも最恐ってわけでもない私の人形をとりあげる媒体が
結構あったのは、角川の戦略だったのかね。
汐の声はラジオとかテレビでは話題にしにくい話かそういえば。
松井サイコー
別に戦略とかじゃなくてストレートに万人受けする怖さだからだろ。
中田秀夫監督の「女優霊」を初めて見たとき、なんとなく汐の声を思い出したわ…
ストーリーはだいぶ違うんだけどねい
汐の声と似ていると言う人、けっこう多いみたい
低脳が低脳と笑うこのスレ
個人的には鬼が最怖
>>390 マジな話し…
不倫してた旦那が奥さんと別れて、不倫相手と結婚したらしい。(詳細は不明。ちょっと違うかも)
奥さんは「子供が産まれたら○○」と呪いめいた言葉を。
又聞きなので奥さんがどうなっか不明。
でも、二人の間に産まれた子供は○○だったらしい。
…その話しを聞いて、怨みをかうような恋愛したらいかんな…と思った。
いや人形は駄作ということでもないよ。短編だったらよかったのにというレベルの話。
いたずらに連載化させて怖がらせようという表現が入ったのは編集の意図だったんだろうけど。
角川としてはホラーの巨匠の座をギシに託したかったのかもね。
ユーミンなんかはギシを読んでそうだし、彼女と仲がいい春樹がユーミンのギシageを聞いてた
のかもね。
>>402 釣ろうとするならもう少し洗練しておくれ
>>403 あの2人を主人公にしてシリーズ化でもするのかってぐらい
キャラ立ってたよねw
>>413 でも実際に駄作なのに褒め称えるのは低脳と言われても仕方ないと思う
・・・。
よく話題にはなってるけど、褒め称えてるレスなんてそんなにあるか?
よく話題になるのと高評価されてるのは結構別だと思うが、なんかごっちゃになってる
よねこのスレ。
月の絹とかも話題になってるから高評価?
人形は評価がバラバラじゃね?
なんか最近になって駄作認定が多くなってきた気がするが。
>>414 無駄に美形だし部屋はこってるし面倒見のいいパートナーはいるし
あれでBLチックななバディもののホラーシリーズでも狙ってたのかな?
>>410 鬼は、語りつくせないテーマだからそれこそ
ギシの成功者であるにもかかわらず降りたきたものを発表するその熱意には圧倒される
ギシヲタであっても捉え方のゴールは違うと思うな
そこが某テニス漫画でもてはやされて何かが降りっぱなしになって教祖になった凡人とは違うところ
私の人形は、市松人形のもつ不気味さ全開なところが素晴らしいと思う人形嫌い。
>>419 前半部がよくわからんし、わざわざ他の漫画家を貶す必要もないな。
成功者となって自負心が強くなったら別の方向に行くところを、
と言いたかったんでは?
鬼は、手紙を持って成仏するところの手紙の文章がイマイチ温いというか
言いたいことは皆わかっている
余計だと言っているだけだ
ギシ至上主義末期患者がいると聞いてやってきました。
>>419 あの人どうしてるんだろ最近。
たしかアシが餓死したんだよね?信者だっけ?
お父さんが経理やっててアシの給料未払いどころか光熱費負担でマイナスになってるとか
笑えない話があったよね。
人形が角川って言われると角川らしいような気もして来た。
あの霊感少年とか出さないで主人公をもっと追いつめたら最高に怖くなったかも。
>>425 ラストがヌルくても途中の怖さは変わらないな。
問題は相対的な貧しさじゃないわ。
絶対的な貧しさよ。
byローラ・クミ・チャン
鬼はガチでヤバイ
あの地蔵菩薩が無ければ商業誌での発表はなかったかも
本来、衆生が仏に救われるはずもないにも関わらずあの場面を入れたというのは
ギシも限界ギリギリだったのかも
>>432 でも、なんだかんだ言って
空美の家って生活保護もらえてたからなあ
絶対的な貧しさって
鬼で描かれてる世界だよね
相対的な貧しさは金銭的なこと
絶対的な貧しさは精神的なこと
空美って精神的に貧しいよね。
挨拶もろくにできてないし。
ここの住人も似たようなもんなので大丈夫
末松@鬼、光子@白眼子、空美@テレプシ
空美=ローラとすると、テーマは繋がってるな。
あれだけきれいなのにどうして描く側に
まわっているのかわからない水野舞@鬼
「舞姫」という漫画で舞という名前なのにどうして白キャラさん側に
まわっているのかわからない舞ちゃん@テレプシ
テーマは繋がってるな。
男の子が欲しいのに女の子だったので
娘にあぐりと名付けた鬼畜母@鬼
誰よりも先に芽が出て誰よりも先に枯れていきますようにという念を込めて
娘に双葉と名付けた鬼畜母@テレプシ
テーマは繋がってる
ここで話題になったドリームひさしぶりに読んでみて勘違いしてたこと。
八百比丘尼とドリームは内容構成が酷似してるけど
完成度からして八百比丘尼がドリームのパイロット版かと思いきや
八百比丘尼のほうが後なんだね。
子どもの名付けといえば木花咲耶毘売だけど
幼児の姉に妹の名付けさせてしまうのって、親がどうかしてるとしか思えん。
姉のカシコさの証明にだってならんでしょ。
姉可愛さに目がくらんでる父ちゃんはともかくとしても、妹本人と姉の同級生の男子一人を除いて
周囲みんなそこに違和感感じてないのってなぁ…
でもけっこう現実にいるんじゃないかな? 上の子に下の子の名前付けさせた親
>>445 「あーちゃん」とか勝手に呼んでる子供の気持ちを酌んで「明彦」にするとかなら、まあ理解できる。
>>442 >誰よりも先に芽が出て誰よりも先に枯れていきますようにという念を込めて
もしそうだとしたら相当歪んでるねw
あの宇宙人みたいなお母さん。
>>446 「あー」にしないで「明彦」にするあたりに
その親にかすかな良心が感じられるしね。
そういえば双葉ってローザンヌでぶっ倒れてその後どうしたんだっけか
棄権?
タンカでブロンデルに運ばれた
テレプシって植物系の名前多いね。
花系〜六花、千花、桜子、椿、黄菜
葉っぱ系〜双葉
姓も入れるともっと増えるけど。
常世長鳴鳥の花影姉さんは名前もキレイだ。
妹の雪影も名前はキレイ(顔だって地味ではあるがブサイクとも思わん)
ギシキャラの名前の中では一番好きかも。
須藤:藤
富樫:樫
鳥山:山
水樹:樹
野々村:野
草間:草
高森:森
>>453 > 須藤:藤
> 富樫:樫
> 鳥山:山
> 水樹:樹
> 野々村:野
> 草間:草
> 高森:森
五嶋:島
貝塚:塚
椿:椿
茜:茜
大地:大地
自然シリーズ。
金子かね子以外ほぼ皆当てはまるのな。
金は自然物だよ
貝塚はむしろ貝の方だろ
姓が自然物じゃない登場人物というと
S中合唱部の城戸かなあ。
あと篠原バレエ教室に通ってるエミちゃん(だっけ?)って
エミっていうのが姓だったとしたら自然物じゃない。
あとピアノの先生のよし子先生も
よし子っていうのが姓だとすると自然物じゃないね。
それと毛箱といっしょに篠原家にきた○さんとか。
坂口は?
バレエ教室は名前にちゃんづけがルールなんだから、エミちゃんは名前
なんじゃね。
でも全員名前で呼んでたら結構かぶると思うんだけど。
○さんも名前の方じゃないかなあ。
○なんて姓、聞いたことないし。
アクセントで呼び分けるとか?
エを強く発音するエミちゃん。
ミを強く発音するエミちゃん。
ちゃんを強く発音するエミちゃん。
ちっさい子のクラスをバニラクラスっていうのは
篠原バレエ研究所だけ?
何でバニラなん?
よくある名前だから呼び分けないといけないよね!
遅刻するほうのエミちゃん
父子家庭のほうのエミちゃん
肉付きのいいエミちゃん
成績が悪いエミちゃん
一番へたくそなエミちゃん
ニキビのほうのエミちゃん
足がくさいエミちゃん
重いエミちゃん
父子家庭以外は結構誰にでもあてはまるぞそれ。
「足が臭いエミちゃん、ちょっと来て」って呼んで、
そこにいたエミちゃんが全員来たらなんかヤダ
よし子が姓とかどんだけ
ローラが六花に発する第一声は何だろう
楽しみ
ギエー
>>428 あの人って・・・ズズ美香先生のことか!
確か毎日お酒を五合しか飲まないで巫女さんやってるんだっけ?
同じ年代のギッシーやユーミンは現役だし
ミウッチーも最近こちらに戻ってきたし
スミカ先生も描いてくれないかな
え、そうなの?テニプリの作者って宗教やってるんだ。初耳とか
思ってたのに。
いや、テニス漫画って別なものもある…。
毎日五合って結構な量
毎日五合ってことは二日で一升瓶あけてるってことか・・・すげーな。
テニプリの作者がギシやユーミンと同年代なわけない
>>472 自分も最初テニプリかと思ったよw
ミウッチは戻ってきてくれて良かった…。
あとは自分が生きてる間にガラカメを完結させてくれ。
…そういや、アマテラスも未完…?
よし子先生って何歳ぐらいだろう
もし20代だとしたら、「よし子」ってネーミング、
親も名づけに手を抜き過ぎてないか?
よし子先生ってバレエピアニストやってるってことは
バレエもピアノも両方習ってた可能性あるんでしょ?
わりといいとこの子だったはずなのに。
いいとこの子の方が○○子って多いよ。
>>479 あ、そうかも。
奇をてらったDQNネームなんてつけないだろうし。
でも○○子なら、せめて漢字の名前をつけてあげればいいのに。
よし子先生は来目王子の子孫のような気がする
よし子先生って金子先生とかゴッシーとかと同年代ぐらいなんじゃない?
いいとこの子が○○子なら、
よし子も金子も寛子もみんなあてはまるね。
ギシありがとう!
それまで嫌いだった惚れてまうやろぉの芸人だけど
見るたびニヤっとしてしまうようになった!
黒鳥、ヴィリを描いたギシがなぜ描かぬ?という題材があるんだけど・・
ゲルシー・カークランドってアメリカン・バレエ・シアターでバリシニコフの
恋人にしてダンスパートナーだったダンサーなんだけど、バリシニコフとの
愛憎やあのバランシンとの確執で麻薬に溺れ、整形も繰り返して精神不安定になって
若くして引退したんだよね(その後ロイヤル・バレエ団で少し踊ってたらしい)。
神経が細すぎてファナティックになってしまう女性でギシマンのキャラとしては
うってつけだと思うんだけどな〜
ギシ先生、ぜひ作品化してくださいませ。
救いの無いラストになりそうだ
もう書かないだろうね
>>485 そんなお膳立てが出来てる話ギシが描くわけない
テレプシはあと5年で終わるとして67歳
もう何作かは描けるね
長生きしてほしいなぁ
いや、ゲルシーは立ち直ってABTで若手を時々指導してるらしい。
昔「愛と喝采の日々」の主演女優に選ばれたんだけど(バリシニコフも出演)
こんなバカ女の役なんてやってられんと降りたとか逸話に事欠かない人
ゲルシーは美智子先生っぽい
もしかしたらモデルかも
愛と喝采の日々、ひさしぶりに観たくなったんだけど
バリシニコフの役中の名前、ユーリって・・・
ギシ、恐るべしw
あのヒトデナシ男バランシン、ゲルシーに疲労回復のためと言って
アンフェタミン渡してたとか。それでシャブ中になった。
ゲルシーはバランシンの要求する完璧なバレリーナになりたくて無理なダイエット
したり整形したりしてたんだよね。
結局バリシニコフにも捨てられるし・・
バランシンがヤコブで死ぬのは因果応報だろうが。
ギシのヴィリはもしかしてゲルシーへのオマージュかもと思った。
彼女の著書「Dancing On My Grave」はジゼルの2幕のことだし、ゲルシー自身は
ジゼルはヴィリを克服して怨念を超越すると解釈してたらしいしね。
>>474 説明不足でゴメソ
毎日お酒五合飲む以外は何も食べないということデシ
昔のドロドロの濁酒ならアミノ酸やブドウ糖、ヴィタミンなどが豊富だから
いけるかもしれないけど
今の日本酒だったら餓死者(栄養失調)が出てもおかしくない
きっと亡くなった信者さんはシズメの穴の中で今も迷っているかも
ここまで何の話してるのかよくわからん
オバ雑を気にしちゃアカン
>>488 あと5年とか…今のペースならそうなのか…。
ギシさん、長生きしてね(人)
水のダイエットでひとみをバレエ界から葬り去ったように、
よし子先生にはまた何らかの形で暗躍してほしいな。
>>485>>489>>492 ゲルシーはロイヤルバレエの元プリンシパルのバッセルの自伝にもちょっと
登場してた。バッセルがまだ十代の学生の時に、ヒスってるおばさん教師に
意味不明のダメだし攻撃を受けてるところをかばってくれて、
そのあとバッセルに
練習場で流す涙は素晴らしい舞台での歓びへ昇華するから頑張って
みたいな手紙を送ってくれたらしい
いい人なんだな〜と思ったけどそんなドロドロの過去があったとは
強い人なんだね〜
テレプシではクミちゃんにも過去の虐待とかトラウマを乗り越えてもらいたい・・
ヒスってるおばさん教師にはおばさん教師のいいところがあるのに…
って千花なら言うかも?
水のダイエットは本当にきついけど、薄めに入れたお茶ならわりとすいすい飲めるよ。
スポーツ飲料と違ってノンカロリーだし、少しは味あるし。
あえてただの水ダイエットをすすめたのは何か意図があったんだろうか。
>>501 お茶じゃダメらしい。
代謝の関係で、お茶は飲んでも体内を素通りして、
ダイレクトに排出されるだけなんだと。
「ただの水」を飲むことが重要なんだってさ
しかも常温の水だよね
白湯ならいけると思ってたのに…!
コントレックス最恐
別にダイエットのつもりじゃないが、高校生ぐらいの時から
ずっと無意識にペットボトル1本(水2リットル)空ける癖がついてる。
確かに、毎日バクバク食べまくってもほとんど太らないな。
効果はあるんだね。
自分もかなり水飲むが痩せてない。レストランに行ったときに自分だけ
一瞬でお冷のコップが空になるのが恥ずかしかったので痩せてる子は
汗かかないから水もあんま飲まないなぁと思ってた。
牛乳も痩せてる子は一気飲みできないじゃん。でも体は柔らかいな。
やせようと思ったらただの水2リットルにこだわる必要あるみたいだけど
ビタミンCとか美容効果がほしいならお茶でもいいらしい
>>478 最近の子どもでも、小学校から私立に行くような子の中には、
「○子」が結構いるよ@都内。
ていうか、今の子でも「○子」はたまにいるけど、
その子は大抵お受験する、と言った方が正確かな。
高地に行った時、高山病予防に水を毎日3リットルくらい飲んだが
ひとみだったらどうするんだろう?
ひとみは登山が似合いそうだね。
いっぺんバレエを休んで、アルプスのこやりにアルペン踊りを踊りに
行ってみればよかったかもしれない。
「こやり」って何?
小さい槍ヶ岳
>>505 コントレックス箱買い
コントレックス箱買い
コントレックス箱箱箱箱買い
コントレックスを難なく1本飲みきれる人は
普通に尊敬に値する(自分基準)
不味いの?
腹下す
日本の水は軟水だからねー
ミネラル分多い水は薬だと思わなきゃ飲めない
エビアンすらまずいと思う
ボルビック美味しいよー。
ふとみも気合い入れ激マズてコントレックスなんか飲まず、南アルプスの天然水にしときゃよかったのに
ふとみコントレックス箱買い?
バランシン関係はスワンで描かれてるからギシは描かないでそ
ビッテル美味い
>>510 ○子はいても
ひらがなで「よし子」とか
そんなにいないでしょ。
でも逆にかわいいね
よし子は知らんが、せい子という幼稚園児なら知ってる。
むちむちしてるタイプは水分とりすぎ禁物らしいよ
水分は胃液を薄めて内臓に負担だからってのと
単純に体を冷やすからコールドドリンクは避けようねってのが理由
水を頑張って一気飲みするふとみは超逆効果
失った水分ぐらいをチビチビ取れば良かったのに
さらにいえば、思春期の体はダイエットしなくていいのにね
バレエってきついね
また胃液薄めるとか似非科学ww
東野圭吾の眠りの森の監督キャラってバランシンのイメージなのかなと思った。
あの作品、バレエの人達の宗教的なストイックさ、バレエが全てって感じがよく出てたな
東野圭吾ってあらすじとか見たら結局全部おっさんと若い娘の話になってる
感じなので宮崎ハヤオと違って文章でまでそんなもん読む気にならん。
>>525 欣子だの淑子だの
子供が読みづらい漢字とかで
教室ではひらがなで紹介してるのかも
よし子先生、実は驚異の若造り
あれで50歳なんです
最近心配事があってしょっちゅうメソメソしてたんだけど
テレプシコーラのコミックス読んでたら「まだ起きていないことで
泣いてはいけない」っていう椿のおばあちゃんの言葉に励まされた。
あんなおばあちゃんが欲しい。あのおばあちゃんお金持ちだから
それだけで心配事が半分になるし。
東野圭吾って大したことない作家なのに、なぜあんなにもてはやされてるのか理解できない。
もう、次の金曜日はダビチン発売だ。
随分早く次号が来たなと感じたけど、2月は28日しかないからね。
ローラ、中国語は話せなくても、日本語はどうやら理解できるらしい、と六花が気付くとか。
六花の衣装はおおよそ見当がつくけど、ローラ、どんな衣装でスワニルダ踊るんだろう。
胃液薄まるのは一時的なものだから別にいいけど、
食前や食事中に水をごくごく飲むのは消化が悪くなるからほどほどにってことでは?
空腹のときに胃液が薄まったとしても何も困らんだろう。
バレエとかスポーツしてる人たちは胃をほとんど空にしてやるんだろうし
まだ起きてないことでくよくよする必要ない
っていい言葉だけどなんかギシぽくない
ギシは起こるべくして起こるって感じだから
数こましか出てこないよし子先生
ここで話題になってて光栄だろう
よし子先生は高橋とか鈴木とか
ありがちな苗字で、ダブった苗字の人がいるから
名前で呼ばれてるんだろう
よし子先生はけっこう好感度高いと思うぞ
いまどきの三十代や二十代って、地方ではあんなブラウスにフレアースカート
穿いてる人って見たことないんだけど。都会には存在するんだろうか。
地方でもバレエ教室とかには存在するのかな。
>>499 それはすごく重みのある言葉だね。
修羅場を見た人間だけが言える言葉というか・・・
ゲルシーは、最近のインタビューで「成長した今ならできることがたくさんあった」
みたいなことを言っていたけど才能があっても早熟すぎてダメになってしまうことも
あるんだよね。
クミのあの悲惨な過去も、綺麗ごとだけでないバレエの世界の中で昇華することに生きて
くれればいいと思う。過去に決してつぶされることなく・・
夜にBSでやるバレエのドキュメンタリーって、去年やったのと同じ?
番組表みても分からん。
バレエ板で聞けよ
>>546 知り合いで、超お嬢様だという噂のピアノの先生がいるんだが、
いつもそういう格好をしている(30歳前後で既婚)@都心部
雑談タイムだな
>>528 代謝というけど、水分を排出しにくい体質の女子は多い。
むくみ体質と呼ばれていわゆる水太りになりやすい。
ふとみはまさしくその体質&初潮年齢が低くて女性ホルモン分泌が多くなって
ふくよかな体形になってしまったんだろう。
そうなると背もそう伸びないし皮下脂肪がつきやすくなる。
まあふとみはそれ以前に食欲を制御できなかったから元々バレエは無理だったように
見えるね。
ふとみって暴飲暴食な描写あったっけ?ボインなんは知ってるけど
普通に食って普通に太ったんじゃあ
>>557 食料いっぱい買い込んで爆食いしてるシーンがあったよ。壮観だった。
過食→吐く→摂食障害治療って流れだった
>>556 ひとみは六花の貝塚での初レッスンの時点でもう女性の体型だったもんなぁ
>>557 ひとみの摂食障害を千恵子さんが説明するシーンにあった
ただあれは無理矢理吐いた反動だろうし、
それより前の太め体型の原因が何かはわからないよね
>>523 いやバランシンは黒鳥で既に描かれてる。
スワンのバランシンは見てないからいつ発表かわからないけど
ここで言ってるのはバランシンの犠牲者ゲルシーとかでしょ。
女子の体形は母親から譲られるからね
結婚するなら彼女の母親を見ろ、数十年後の彼女がそこにいるから
という格言みたいなのがあった
食生活とか生活習慣が同一になっちゃうからね
>>561 アラベスクでヴェータがバレエ学校に入れなかったのは、
母親だか祖母だかがすごく太ってたせいだったよね
でもアメリカ人のハーフで太ってる人あんまりいないね
>>563 ??
ハーフで痩せてるのはモデル志望の10代〜20代中盤のみ
それ過ぎるとほとんどが肥満路線まっしぐら
キャシー中島みたいになる
ふとみの母親は食事の成分に気を使ってるようには見えなかった。
絶食するふとみになんとか食べさせようと味付けの濃い食べ物を出してたような
気がする。例:カレー、スパゲティボロネーズ、カツ丼
塩分強いと水分が細胞間にたまりやすくむくみやすいんだよね。
水ガブ飲みしたら逆効果なのに。
ゴッシー、よし子先生の言うこと聞いてまんまふとみに実行させるって考えなさ杉
>例:カレー、スパゲティボロネーズ、カツ丼
こんなん出てきたっけ?
>>560 >バランシンの犠牲者ゲルシーって何?
その人、バランシンになんかされたの?
ところでギシが描いた実在の人物って、ハトシェプスト、日出処の天子、牧神の午後、雨女、負の暗示ぐらいかな?
あとはあやしいのがグリーンフーズ、悪夢?
悪夢のマリーフローラベルって実在なんだろうか・・最後が妙にリアルだったけど。
>>567 マリーベルが実在の人物なんてギシ板では常識
しかし拒食症の娘にステーキ食わせるってのも知識なさすぎだよなあ
もうちょっと胃にやさしくてカロリーあるものを食わせるべきだと思うが
拒食じゃなくて摂食障害だったんじゃないかな。
拒食だとステーキは食べろと言っても食べられないし本人も肉食べるの楽しみそうだったし。
摂食障害だと胃が弱ってるというか、ちゃんと動かなくなってるんだよ。
とくにひとみはダイエットがきっかけで摂食障害になってたわけだから、高カロリー高たんぱくの
ステーキなんてもってのほか。
胃が受け付けるわけがない。
だから吐いちゃってたんだと思う。
アメしゃぶらせるレベルから慣らしていかないと。
うん、だから拒食症だと精神的に受け付けない病気なんだから
あの子の場合は摂食障害だよね。
ただ摂食障害のどの段階で何を食べるべきなのかは専門家レベルの問題なので、
知識がないと言ってふとみ母娘を責めるのは可哀想。
本人も焼き肉やステーキに喜んでいたし、母も娘の喜ぶ顔が見たかっただけだろう。
ふたりともふとみが摂食障害で、それがどのような障害なのか知らなかったんだろう。
ふとみ親子は一昔前の根性論者というか、悪気なく良かれと思って体を壊してしまうタイプで可哀想だよね。
バレエは身体に合わなかったみたいだから、お受験で(T大でないにしても)頑張って幸せになって欲しい。
ふとみはダイエット前「ちょい太め」なだけで本物のピザだったわけじゃないよね。
一般的な「発育のいい子」だったと思う。
普通ならそのくらいのほうが健康的で安心して見ていられる程度。
だから母も気づかなかったんじゃないのかな。
むっちりグラマーに育っていくタイプだよね。
肩幅もありそうだけど、利夫パパが言ってた通り女性としては長所なのに
バレリーナとしては不利なタイプ。
ロシアの子たちなんかはバレリーナだって説明されなきゃ病院すすめられる体型だと思った
フラメンコかベリーダンスなら、むっちりグラマーでもおkだったかもね
バレリーナって一般的に見るとあまり健康そうには見えないよね。
ちょっと病的。
小学生の頃給食をバーって食べて急いで屋上行って今食べたものをみんな吐く遊びが流行ってたことは内緒だ
ふとみのような骨太ガタイ子デブスがプリマになれるほど甘い世界ではない件
体操で金メダルとれるかメジャーなバレエ団のプリマになれるかの勝負なのに
心技体のすべてにおいて勝っていないと無理とても無理
それを甘言令色で釣って事態を悪化させた貝塚に全責任はある
ルードラの先生が来たときにインプロゼーションと言っていたが、
インプロ"ヴィ"ゼーションじゃないのか?
ひとみの親が貝塚の強力なスポンサーだったのなら
無下に辞めさせるなんて事は出来ないだろうけどね。
世界的なプリマを育てるところなのか、お稽古バレエなのか
どっちつかずな所が日本には多いという事では。
ふとみはいい大人になったら結構美人になりそうだけどな。
遅咲き美人だけどモテる社会人の感じで、
髪型ロングでバッキンボンな女らしいスーツでも着れば。
ギャル・姫は似合わないから今はひたすら雌伏だ
ドリームのニオウさんて晴比古さんを婿養子にもらったの?
じゃなければなんであんなに実家に入り浸りなの?
ニオウさんはギシのカリスマヒロインの中では下位にランクされると思うな。
仮面結婚で冷感症(多分)、冬でも窓開けっ放しで平気なほどの更年期障害。
ファッションは時代遅れのアールヌーボー。
マトモな男が食いつきたくなるようなセクスィーさゼロだもんね。
ふとみは松下ゆきみたいになんのか
むっちりグラマーでおバカか…
がんがれふとみ
ふとみ、茜、桜子だったらやっぱり茜が一番モテるかなぁ
10代は茜かもだけど
20歳こえたら桜子がモテるよ
>>584 あーそれ漢検で間違えたやつだ
雌伏?なんて読むんだっけ?
遊ぶなら茜、嫁にするなら桜子、てタイプにそれぞれ成長しそう。
ひとみは30代で企業しそう
頭いいしな
で、ふとみは?ww
壷を売るならふとみ
むっちりグラマーで身長もある迫力ある女医さんになりそうだ
がんがれひとみ
仕事に必死になりすぎて行き遅れて猫が生き甲斐みたいになる悪寒
ふとみは洒落っ気ないし暗いから
喪女のまま地味に就職、身体目当ての上司にくどかれて不倫、捨てられて摂食障害再発
万が一にも東大に入れたら、人生最初で最後のモテ期到来
地味で堅実な彼氏が出来てそのままそいつと結婚、もありえるか
>>587 慶子オバサソも若い頃は細かったよ
結婚出産で太くなりはじめて
今じゃ完全にピザオバサソ
でもその貫禄を演技に生かすんだから凄いよ
ハッ! また雑談に巻き込まれてしまた
>>591 しふく
どうもふとみはモッサモサデブに見える人と
やればできる子に見える人の振れ幅大きいみたいだな
ひとみは受験勉強に気合入れだしたら、
それはそれで根つめすぎて
ストレスでおかしくなったりしないのかな。
メタモルフォシス伝では睡眠時間を削りまくってた人もいたけど・・・
>>601 大丈夫だよ
目標定めたらピタッと過食止んだんだろ
なんでそんなにひとみを不幸にしたいの?
メンタルが弱くて、それの克服方法が理論的じゃなくて失敗、家族の支援も的外れで、
結局ストレスの元から去ることしかなかった、というあたり
これからも問題があったらへこたれそうだよね
今日も今日とてふとみサンドバックですか
何をやってもどうにもならない体型が原因の摂食障害だったもんな
だから医者はいいけどよりによってT大かよ!!追い詰めすぎだろ!!と一部が騒いだわけで
全部貝塚先生が悪い
ふとみは分相応て言葉がわかんないから叩かれやすいんだよね。
バレエはお稽古でやって受験は私立の医大、ってそこそこの人生設計ならいいのに
貝塚のトップがダメならT大理IIIとか目標設定がベラボウすぎるw
受験ストレスのほうがバレエよりよっぽど深刻なんだから
メンヘル街道まっしぐらじゃんか
メンタルフォシス伝
貝塚センセって現役の時は有名だったのかな?
どうみてもふとみ体形だが・・
教えでトップクラスに登りつめたのか
なんかひとみはスレ住人の恨みを買うことでもしたのだろうか。
私踊れます。ホラ!
愛だよ、愛
カンノは現役なのかどうか
夢見る子供に厳しすぎる
結局チカが受けた不審な外傷は毛箱の暴力によるものだったの?
どうもその辺の整合性がイマイチなんだよな〜
このまま毛箱がのうのうとふとみと同じ高校で理III狙いなんて腑におちん
以下毛箱とふとみ禁止
昴今週号読んだら雑技団出身の中国人が「弟が死んだ?だから何?」とか言っててワロタw
空美が千花の自殺を鼻で笑う展開をお望みの人は昴でも読んでればいいよw
あーあギシとられちゃった
>>607 > 受験ストレスのほうがバレエよりよっぽど深刻なんだから
そうは思えないけどね
プロのダンサー目指すのと釣り合い取るには
ギシ的には東大だったんでしょ
それくらいバレエは厳しいってことでは
慈恵会医科大目指すわなんて言われても中途半端だからだろ。
プロのバレリーナも東大医学部も、素養がなけりゃ無理だと思うが
バレリーナは体型と才能に恵まれなきゃダメだし
東大医学部は勉強しやすい環境と受験の才能無いとダメだし
花のワルツなんてわかんねーよ
あれがわからない
>>622がこのスレにいる謎
DQNタレント並みじゃんw
>>610 T大に行くことは十分叩かれる理由になるんだろね
マイ受験話とお受験話と自分と絡めて語らずにいられないんだよ
まあここの人は、そういうの隠さない(隠せない?)分、素直だよね
やけに東大にこだわりひとみを憎んでる人がいるのは感じるw
はーい花のワルツわっかりーませーん!
>>607がこわい…
いつも人に対してそういうこと思ってそう…
>579
給食が屋上から飛び降…
目標設定だけで嫉妬するってどんだけ
花のワルツなんてギシに教わってねーよ
>>629 掲示板と言えども、嫉妬丸出しの話できる人って、ある意味ストレスたまらないだろうね
>>631 でも漫画のキャラにすら嫉妬するんだし、世の中の全てを憎んでそうで怖いわ。
>>619 ふとみレベルのテク持ちなんて全国規模だと腐るほどいるよ。
もともと過食気味の幼少時代を経てバレエ始めた子なんて脂肪セルがバレエ向きで
ないほど肥大してたんだから第二次性兆期の女性ホルモンの援護もあって
およそプロ向きの体形維持なんて無理。
プリマ=東大はふとみよりツーランクくらい上のレベルの話。
食欲管理できなくて脱落するようなレベルの子が東大だのなんだのってヘソで茶沸かす。
てな事を皆様おっしゃりたいのでは
東大じゃなくてT大だけどな
嫉妬というより
なんでバレリーナあきらめた先が東大医者なんだよ!
よけいストレス重くなるか問題先送りになっただけだろ!
という意見が多かった気がする
ただ「医学部目指すんですって」ならこんなに言われなかったはず
たぶん
>>633 ふとみが憎いのはわかったから落ち着け。
自分をわかりすぎるほどわかってあきらめがよすぎる桜子との対比なんでしょ>ふとみ
どっから突然「花のワルツ」が出てきたの?
いや単純にふとみの学力でT大なんていけるか笑止千万とゆうだけだろ
T大に思い入れが多い人が多いんだろ
ウザイね
ふとみの学力ってそんな詳しく書かれてたっけ。
ニオウさんに思い入れが深すぎる薔子みたいなもんか。
カガヨ→ふとみ
書かれてないから叩くんだよ
目標に見合った学力や勉強風景を描写しろってことで
ただ単にキャラ叩きをしたいだけだろ
ユキが「バレエうまい子は成績もいい」って言ってたから、クラス上位くらいには入ってたんじゃね?
有名私立中で一位だったチカならともかく高校受験でおたおたしてたふとみがそんなに
突き抜けて偏差値高かったとも思えない
出た、詳細まで設定を描写しないと我慢できない厨
しかも中高一貫でない公立から最難関合格はまずありえない。
親が理数教師とかならともかくね。
ふとみもキーツの詩集を愛読書にしてたりスキヤキで喜んだりフリテンリーチかけるとかしてたら納得されたんだろうな。
もうふとみの話はやめ。
ローラ・クミの栄養状態がすっかりよくなっててビクーリしたよ
目標にしただけでここまで無理無理言われたら、
そりゃふとみも死にたくなるよ。
ローラ・クミ・ミンミンは雑技団からアメリカに渡ったのか…
>>648 普通の家庭の子ならそれくらいしないとT大理Vなんて無理よね
>>617 ローラ・クミがチカの自殺を知ったところでそんな反応はしないと思うな。
「ああ・・あのまあまあ上手だった子ね。死んじゃったんだフーン」
てなかんじだと思う。仲良かったわけじゃなかったからね。
でも、閉鎖的な家庭で唯一好きな外界が篠原バレエ教室だったわけで彼女のバレエ観
が美智子先生よりもあそこで開かれたんだからチカからも刺激を相当受けてたと
思うよ。クミが自覚してたかしてなかったかは別として、バレエでライバル意識を
持ったのはチカが初めてだっただろうし。
踊れないから(中略)死を選んだ、というのはすんなり納得したりして>ローラ・クミ・チャン
またあからさまに嫉妬してる…
学歴が思うようにいかなかった人間のコンプはすさまじいな
学歴は関係ないか
思ったようにいかなかった人生に対して、鬱積がたまってるんだ
ひとみは菅野先生より美人になると思う。
体型は似てるけど。
菅野先生は女医さんて言ってもしっくりくるし、ひとみちゃんも医者になってもいいんじゃない?
医者になっちゃダメだと思う。
ひとみはもっと痛い目を見て人生絶望するくらいじゃないと何も変わらない。
ここで叩いてあげるくらいが丁度いいよ、ひとみの為にもなるし。
>>656 なぜ ふとみ叩き=嫉妬、学歴コンプ に見えるのかがわからない
バレエであれだけ追い詰められたふとみがまた自分を追い込もうとしてるからいろいろ言われてるだけでしょ
>>659 どう見てもまた自分を追い込もうと〜・・・と言われてるようには見えんwwwww
ふとみの成績がわかる一言でもあればよかったんだけどね
「全国模試で10位に入ったんですって!」みたいな
メタモルフォシスでノイローゼになったやついたけど
受験経験があるならそれだけでとんでもない目標だとわかるはず
久しぶりに覗いてみたらまたしてもふとみがボコボコにww
皆許してやれ
死に場所探してうろついた子の次の目標がT大って時点で真性病んでると思わない
人間が鈍すぎるのか
そしたらふとみが10位に入るなんてありえねーってまた心配してくれるよ
ギシが悪いんでしょ
ふとみは二部の時点で高2だよね(しかも冬)
この時点でT大理Vと言ってたなら案外望みはあるのかも
>>654 まあ自分もローラがそんな事言うとは思わないけどねw
その中国人は「宮本昴なんて恵まれた甘ちゃんじゃない。私のがどん底味わってる。弟が死んだくらいなによ。あんな子には負けない」
みたいな事言ってて、それをローラに求める人がこのスレにもいたからさw
貧乏から這い上がった子の恨み節が見たければ昴でも読めば?と思って。
ふとみがバレエやめてT大目指すといったら過食がピタリと収まったのは現実逃避だから。
今そこにある危機から逃れられて精神状態がよくなったんだろう。
高2〜3になったらもっとヘビーな現実の壁にぶちあたる。
そこでまた過食に走るに1兆ジンバブエドル
模試で上位に食い込むだけでも県内トップの高校に通ってる必要があるが・・・
テレプシ的にそこまでの描写は全く必要がない
知人のお姉さんが東大行ったけど、公立中学でさらっと三年間オール5。
県内トップレベルの公立高校に進学し、するっと東大現役合格したそうな。
だから東大に受かるには普通の公立高校でもいけるんだと思う。
しかし理Vとなると東大内ですら別格らしいから無茶すんなふとみと。
>>671 一ついいことを教えてやろう
頭がよく勉強ができるからって頭のいい高校にいってるとは限らないんだよ
特に漫画のキャラはそうゆうことが往々にしてある
語弊があるかわかんないけど、思春期にメンヘルになった子は一生を通じてその傾向を
抱えると思うよ。心の閾値が設定されててリミット越えると不安定になりがち。
メンヘルにならない子は生まれ持った強さや柔軟さがあるから。
ふとみは張り詰めた弓をさらに必死に引き絞るタイプだと思うな。
「またちょっと太っちゃったテヘ」とか死んでも言えないタイプ。で、周りが異様に
気を使ってしまう。
成績は容赦ないから結果が一目瞭然。周りが気を使おうが使うまいが良ければ上がるし
悪ければ下がる。そんな熾烈な次元で過食に逃げたような子が耐えぬけられるとは・・
>>674 それをリアルリアリティが無いから糞と叩くのがギシスレクオリティ
>>675 うんうん、あなたの有難い講義はとても面白かったからメンヘル板に帰れ。
>>674 いわゆる天才のことだな
独学でつきぬけたとこまでいけちゃう人間が存在する
んなこたいい年こいたおばちゃんたちなら知っとるわ
681 :
花と名無しさん:2009/03/02(月) 22:03:59 ID:c79awlEy0
メンヘルって言葉に妙に敏感な人いるよねここ。
病人を刺激しちゃいけないってことか
682 :
花と名無しさん:2009/03/02(月) 22:55:47 ID:Y9CAcJLrO
受験の話をここですることに意義があるんだろうね
語りたい人は
会社では仕事もでき、人望も厚く
家庭では良き母にして妻
こんな人の真逆にいる人しかこのスレには集まらない
じゃさよなら
「ひとみちゃんT大理III狙うんですって」
「すげえな。そこまで追い詰めてしまってたか」
「思春期の精神障害は後に響くぞ」
「それでお母様と一緒にN県で長期療養に入るんですって」
「妥当だな、1年やそこら遅れても必ず取り戻せるさ」
>>618 ギシ姐さんを舐めたらあきまへん。
ギシは昴の作者とは桁違いに壮絶・残酷な話を書く姉御ですぜ。
明日あたりバレくる?
まだ早いな
お前らどんだけひとみ好きなんだ。
もう完全に退場したキャラなのに。
コンクールで転ばされたあげく摂食障害の紹介に使われたんだから受験くらい許してやれよ。
そんな万事において駄目なふとみが受験の最高峰を目標とするなんて納得できねーよ!
と申しております
ぶっちゃけ、バレエダンサーより東大理Vの方が世間的な地位(評価)は
上だから、ふとみちゃんが叩かれちゃうんだよね。
東大理V目指す学力あるなら、最初っからバレエのプロなんか目指すなよという。
で、これはふとみちゃん叩きじゃなくて、ギシ叩きなのよ本当はw
(ギシはどこまで世間に疎いのかという)
だから、おまえらそんなにふとみが憎いのかというのはズレてる。
ギシはもうふとみのこと描かないほうがいいな
描く気もないだろうが
椿のほうが気になるよ
さすがのギシも、ふとみが理Vを目指す設定がここまで
反発されるとは思ってなかっただろうw
>>694 椿はこれからきっちりユキの人生と絡ませて出てくるとオモ。
お婆ちゃんとか、音大目指すとか設定がしっかりしてたからね。
椿が痩せて綺麗になってることを期待したいw
>>696 ひとみちゃんもT大理Vとか設定がしっかりry
まぁ結局は気に食わないところを叩いてるだけなのさオバちゃんたちは
イケメンバックダンサーを従えて、歌い踊る椿が見たい
椿が合唱部の入部テストでコロラチュラソプラノを転がすあたりはグリーンフーズの
冴えない妹が美声を始めて披露するところとかぶった。
>>693 いや毛箱と同じ高校に行ってる設定で再度(ry
だから東大じゃなくて、T大なんだって
>>695 反発してないよ
みんなが自分と同じなんてお願いだから、思わないようにね…
>>701 コロラテューラソプラノって「きわめて技巧的なソプラノ」じゃないっけ
夢路よりを歌うのに必要?
ふつうに超うめえソプラノを披露したんだと思ってた
>>692 そうお?
ギシは年相応に世間ずれしてると思うけど
ギシってT大好きだよねえ
メタモも登場人物全員T大目指してたし妖精王の爵も志望だったよね?
ギシのお父さんてどんな方だったのかハッキリ出てないけど北海道内を転々と
官舎か社宅住まいしてたっぽいよね。内輪話で株式新聞読んでるシーン覚えてる。
お父さん旧帝大の北海道大学出身だったのかなあ。
お兄さんは新橋の会社に勤めてるというから銀行かなと思った。
わりと高学歴な家庭だろうからギシも最高学府への憧憬とかがあったのかも。
とにかく男子たるもの東大でないと、みたいな。
そういう環境ってあるよね
両親が教師だからとか〇〇だからとか、まあとにかく上を目指すのがデフォルトになるの
さらに言うと末っ子って要領いいから、合格率も高そうな予感
ギシの妹さんも学歴高そうね、なんとなく
ギシの妹さんは短大卒業して2〜3年お勤めしてさっさと結婚したっぽいよね。
ギシはお勤めしてすぐ辞めて漫画家志望で上京したし、
女はそれほど高学歴でなくてもいいみたいなかんじかも。
産みのお母さんが亡くなってるからじっくり勉強するより早く家を出るっていう
心理もあったかもね。
興味ないから記号的に頭のいい学校として使ってるんだよ
ギシ読みが浅いね・・・w
…「マツケンサンバ」みたいなのだったら、「すごくハデな衣装」で
バックダンサーズもたくさん引き連れて歌い踊ることができるなあ……と
思ってしまったw
「サカグチ・ルンバ」とかどうだろうw
ギシマンのT大志望者で一番リアルなのは新田忍だった
>>707は、そうやって普段も人のこと妄想してるんだな、と思われてもしょうがない感じ
悪いこと言わなくても、こういう人て気持ち悪い
>>715 妄想じゃなくて分析でしょ?
作者が作品として表現しているものの中から推理
2ちゃんは政治から夜のおかずまで、だっけ?
ギシスレのキャッチコピー考えようぜ
「お受験からマツケンサンバまで」てのはどうよ
>>716 <旧帝大の北海道大学出身
<新橋の会社に勤めてるというから銀行
分析w
出た!出たよ分析!分析すげー!!
新橋にある会社は全部銀行なのかwwwww
新橋が本社の銀行って思いつかないんだが
てーか銀行ってどこにでもあるし。
おちけつ
ラグリマってほんと救いのない話だよね。
何で若い身空であんなの描いたんだろう。
K大でなくT大ってとこがなんかひっかかる原因だと思う
どちらも日本最難関だけど、K大は金積めば入れそうってイメージあるし。
その点T大は完全実力勝負なんだからふとみはまた再発しそうやのうと。
なんかすぐ学歴コンプだ嫉妬だのとからめる人と
ふとみは一度自殺まで思いつめたんだから無理させんなという人と別れてるね
もういいです
>>726 必死に嫉妬の言い訳しなくてもいいよババァ
>>704 遅レスだけど、私も反発してないよ。
だから695みたいな書き方したんだよ。
勝手な思いこみは、お願いだからやめてね…
T大医学部狙いはふとみの摂食障害再発フラグ
…ないな
そもそも再登場フラグすら微塵も無いのに。
ありゃ再登場しないフラグ立ちまくりじゃん
てかk大って金払えば入れるの?嘘でしょ?
>>732 OBの子息は強いと聞いた。金積むだけじゃダメかも。スレチですまん。
K大に限らず私立は金で入れるというイメージはあるけどね
1点につき10万で、合格にあと300点足らなかったら3000万積むとかそんな話なら
ぞろぞろ出てくるでしょ
裏金板でも行けよ糞虫ども。
>>733 OB、OGの子息や知り合いじゃないと裏口をどこに頼めばいいかすらわかんないしね
庶民には敷居の高い場所ですわ私立大医学部なんて
しがない公務員と言いながら
娘二人を中高一貫私立校に通わせて
バレエもエリートにまで育ててた篠原夫妻はすげえと思った
いい加減スレチ
>>720 汐の声に出てきた果無館は元は何とか銀行頭取の別荘・・とかいう設定だったけど
あれギシのお兄さんの会社の保養所をモデルにしてるんだよね
新入社員教育でお兄さんが若い女の子に説明する場面があったよ。
そこでお兄さんも男の幽霊見たって。
新橋には大和は国のまほろば銀行本店があるよねそういえば。
>>739 豊葦原の・・のねw
確かにあのあたりに勤めてた身からすれば最寄駅は新橋か内幸町だよね。
そういやお兄さんがお父さんと泊まった時に幽霊見たとこは新橋○○ホテルだ
お兄さんは意外と霊感強いのかも
新橋○○ホテルは全館立替えしてきれいになったね。時々ご飯食べに行くんだけど
あそこ駐車場が隣のビルの地下だからちょっと不便。
立替えの時に大掛かりなお祓いしたって噂あった。
その後幽霊騒ぎは聞かないね。
ギシの泊まった謎の人声がした京都のホテルがどこなのか知りたい
私が勤めてたときは新橋で降りてガード下に沿って5分ほど歩くと銀行の通用口
だったよ。そことお隣の某通信会社に人の波は吸い込まれていく
ギシのお兄さんはもしそこの本店勤めだとすると良い大学出てたんだね。
銀行の出世コースというか本店の管理職ならそこそこエリートだよ。
それこそ旧帝大出身というかT大そのものかも。
今日も作品からの分析ご苦労さまですw
>>739の新人研修担当なら人事部だし、大体エリートコース街道は
地方支店を3〜4ヶ所→本店勤務→人事、総務、経理部→戦略推進室→社長室
→役職ってパターンだから霊感お兄さんは順当に歩いていたように見える。
いっぽうKWとか地方大学だと営業担当で終わるからね(私大の体育会系をとるのはそのため)
ってお兄さんもう定年だろうが
なんでこう「アテクシの知ってる豆知識」を披露したがるかなオバちゃんは。
都心の地理や経済に詳しくないメンヘルニートに解説してやってんだよ
なんでこう「アテクシの知ってる一般常識」を披露したがるかなオバちゃんは。
>>726 ギシ世代の感覚だと、K大じゃあ、超一流のシンボルとしては使えないとか?
よし、次はババァ収容所にするか。
>>750 今でもじゃない?
そういう世界もあるよ
>>753 一般常識ババアVs.メンヘルニートでおながい
バレがくるまであとしばらくの辛抱ぢゃ
>>740>>741 キャー。
私はいつも起きたら朝イチで、とりあえずギシ漫を何か一つを読むんだけど、
今日なんとなく読んだのが蓮の糸だったの!
それで、今日新橋に行くから「新橋〇〇ホテル」が気になっちゃって、
このスレ見てみたら・・ちょうどその話題で驚きました、私。
で、新橋〇〇ホテルってどこのこと??
新橋のホテルと言ったら第一しか知らない
だから第一にはもう出ないって。
そこよりネットで炎上した目白のFホテルのほうが真剣ャバイ
HPの写真にもゾロゾロ出てたよ。もう削除されてるけど
私も第一を思い出した。バイキングレストランで有名。
あと虹とかなww>新橋
アン・ルイスが見たって騒いで有名になったんだよね>第一
改築前の1Fカフェテリアの牡蠣フライ美味しかったw
>>764 虹って?
>>755 最悪の天敵同士が同じスレで共棲とはこれいかに
結局どこなんだ?
蓮の糸でも「もう新しく立て直したそうなので」と書いてあるよね。
ホテル泊まる時、出る所だったらどうしようと不安になる…。
ホテルはどこもヤバイ話あるよん
私もしょっちゅう体験してるよ。気のせいだけど
ホテルといえば大阪のもう無くなったPホテルが最恐だったらしいね。
泊まった芸能人オール見てる。
一番怖かったのがおすピーのどっちかが泊まった時、深夜ボーイが部屋訪ねて来て
「前に泊まった客の忘れ物を捜しにきた」つって部屋の中をうろついて出て行った話。
何度も来るんでフロントに文句言ったらそのボーイの姿形を聞かれて
「そのボーイの制服は現在使用しておりませんし忘れ物も報告がない」て言われた。
おすピーのおっかけ男がボーイに変装して夜伽に来たのかも知れないが・・
>>767 だから新橋第一だったけど立て直したからもう出ないでFA
もっともっと怖い話聞かせて!
だからギシが怖い思いした京都の三角州のホテル教えてったら
>>771 立て直しても土地をなんとかしないと駄目なんじゃ…。
>>774 >>741にお祓いしたって書いてあるじゃん
そういや屋上にお稲荷さん奉ってたって聞いたけど本当かな
ヴィリ読んだけど、レナっていい年して高遠とデキテもなかったのにいきなりプロポーズ
されると思ってたの?
バレエ馬鹿とあったけど実際こんな世間知らずなんだバレエ一筋の人って。。
しかし、高橋ジョージじゃあるまいし16の子に手つけて孕ませる男って
IT長者がンなことしたら社会的に抹殺されるよw
あれは芸能人だし嫁もアレの娘だから親もさっさともらってくれて助かっただろうけど
>>777 色々同意だ。
ヴィリは登場人物みんなDQN過ぎる。
レナが世間知らずなのもあるけど、ITがその気にさせすぎだよあれ。
周囲も二人はできてると思ってたくらいだし。
まさか娘狙いだった(しかも手を出してた)なんて誰も気づくわけない
娘に手出すためにレナと結婚してたらもっと酷かったね
結婚しておかしくない年齢と立場でしかもああいう扱い受けたら、結婚前提の付き合いかプロポーズ申し込まれると思うわな
娘は娘で「お母さんがITさんのこと好きなの知ってた」だし。
だったら誤解させるような行動させんなと。
母も女
娘も女
つまりそうゆうことさ
母親に隠れて未成年の娘のほうに手出して二人ともすっとぼけて付き合って
出来ちゃった婚てどんだけ〜
インサイダー以前にプチエンジェル系事件でとっくにパクられてそうだ>高遠
まさにインサイダー取引ってことね
高遠は真美にも手出しそうな勢いだったし
結婚しても舞は気が休まらないだろうね。自分も年取るわけで。
若い女好きのオッサンにつける薬は古今東西ないからねえw
だからこのスレで言われてたゲルシー・オークランドとバランシンの絡みが
ベースになってるっていうのは当たってるかも
自分は最大35才上のおっさんと付き合ってたことあるけど
男の若い女好きはエロかった
バレエ団のスポンサーでなければそうかもしれないがレナの場合はオフィシャルな
スポンサーから始まったんだから当然のおもてなしだったと思う
>>781 プロポーズの前に「僕の家で一杯やりませんか」くらい言って連れ込んでやっちゃうよ
普通の男なら。
レナ いくら渇いてたからって変に勘違いして舞い上がった馬鹿
舞 いくら寂しいからってキモ親父になびいたDQN
IT 単なるロリじじい
誰にも同情出来ない
>>790 75はないんじゃ…?
というか788さんに聞きたいな、マジで。
>>790 50台だったな
いろいろやられて開発されたことは後に役立ってる
ITは自分を単なるロリだって自覚せずに
本気で愛してると思ってたところがイタイ
これで舞も年をとることに気づいたらやっぱり捨てるのかな
逆はなかなか成立しないからな
要するにふとみのT大と同じで、レナがITに惚れるシチュエーションに
説得力がないから叩かれるんだよな。
そんなにいい男とも思えないし、勘違いできる状況でもない。ただの馬鹿。
娘の幸せの前に自分の欲望を優先させてたしねぇ
>>775 え゛、まじで。
新橋第一って過去に何があったんだろう・・・
事業の相手(恋人の母親でもある)に礼を尽くしただけなのに勘違いされて…
と思ってもやはり同情できない
>>776 オカマ板なんてあるのか、と思ってしまった。
叩きを始めるとお前らほんとにイキイキするよな。
>>797 ITはベンツCLを好きに使わせたり浅田で食事とか押さえどころを知ってるから
レナみたいな世間知らずはイチコロでしょ。説得力はあるんじゃない?
個人的に高遠はシャンパンをスパークリングと言った時点でOUTだけど
>>788 今、私付き合ってるけど、おじさんは飢えてるのか知らないけど見境いがないw
カラオケとか車とかエスカレーターとかちょっと暗い場所いけば
スカートに手を入れたり胸を触ってくるし。
手は早かったりするよ。
今ヴィリを見直してるんだが、初登場のITはけっこう精悍な男に描かれてるように見える
回を重ねるごとにメタボっていくわけだが
>>805 いつものこと。菅野先生はこれからもっと太っていく予定。
>>804 カラオケは行ったことないけど確かにちょっと人目がありそうなところでエロするの
異常に好きだよねw こっちは気が気でないからイヤなのに。
そういえばこないだ女友達で「変わった場所でのH」というのが話題になったw
スレチごめん
ビッチきめえw
おっさんの加齢臭きついレスだな
もっともっとエロイ体験談聞かせて!
ITが「愛してるよ」とか言いながらダイエットでがりがりの舞の服に手をかけたと思うと痛々しくて
ここでおやじとのせきららえろ体験語ってる人たちがビッチビチに見える
ここ最近の雑談は常軌を逸してるな
>>810 その現実にないエロ妄想もいかがなものかと
>>803はシャンパンとスパークリングワインの違いがわからないんだろうな。。
舞は父親のことを聞かされずに育ってるだろうから父性愛みたいなものに飢えてて
そこをITにつけこまれたと考えると被害者にも見える
いい加減にしないとまたオバ雑で立てますよ!
>>814 まあITがピノからロマネを選んだかもわからないからよもやシャンパーニュ以外を飲むとも
思えないのにスパークリングなんて言い出すから
>>817 ああなんだ、シャンパーニュしか知らない人だったか。
ギシ漫画は母親が本命の男を娘に取られるってパターン多いよね?
>>818 あの席でカヴァやらスプマンテはないでしょ
まさにフランベ状態
夜叉御前もそうだよね?
あれは「夫」「父」だけど
825 :
花と名無しさん:2009/03/03(火) 18:57:51 ID:LMUZU1lV0
流れ切ってスマソ。
20年くらい前だと思うけどフラワーだったかぶーけだったか
留学直前の上智大生が焼殺された強盗事件をモチーフにした作品があったよね。
母親が犯人で、当時「事件の遺族から訴えられんじゃないの?」って
ちょっと心配しながら読んでたんだけど。
あれ、コミックス収録されてるのかな?
タイトル忘れちゃったんで、調べられなくて・・・
あれも母子の複雑な関係が主題だったんだけど
ギシってその辺にトラウマ有りなんだよね、やっぱ。
トラウマがあると関心があるは全く違う
娘とというのであれば星の素白き花・・だっけ?
父王から逃れるためにロバのお面つけるっていうお姫様
関心がある、くらいにしか見えないのは読み込んでないからでしょ
分析すればトラウマ有りと判断できる
>>825 メディアのこと?押入れに収納されてるよ
あれってあの未解決事件をモチーフにしてたの?
初耳
>>825 そういう作品が多いからってトラウマ餅とは言えない
出た分析ww
デスノートを有効に使ってくれそうなキャラベスト5
D千花ちゃん(毛箱専用)
Cイシス(いい使い方しそう)
Bわたしの人形の能力者(有意義に使いそう)
A空美ちゃん(虐待野郎をぶっ潰せ)
@厩戸王子(フツ専用)
馬屋古には必要ないだろうなw >デスノート
作品を深く読み込めば作者の経歴や家族構成や出身大学や勤め先や抱えるトラウマが視えてくるぞなもし
まぁ浅くしか読まない低脳はギシ読む資格ナシって事さ。
深く読んでるつもりで的外れな低脳が一番タチ悪い
読み方考えないと何冊読もうが何時間読もうが無意味
>>834 必要以前に、理解できないし使えないだろうアレはw
>>839 死神と戦いそうw
もしくはミサミサみたいに惚れられたり。
いちばんデスノもっちゃいけない性格
ミサミサ
毛箱
厩戸
今頃デスノで盛り上がるのもここくらいだw
盛り上がってるどころかギシスレにしては過疎ってんだと思う
発売日前だし
>>825 留学前に殺されたと言う以外全然関係ないんじゃない?
ギシマン読んでてデスノート読んでないやつは皆無
>>845 自分はデスノート読んでないお。
主人公がみっともなく死ぬらしいので、そういう漫画は見たくない。
漫画は読んでないけど金曜ロードショーでやった映画とアニメは見た。
つまりギシマン読みが話題の作品を読みもらしてるということはないのだ
俺デスニート
>>846 あの主人公にはふさわしい最後でカタルシスあったが。
最初は面白いよ。引き伸ばさなければちゃんと面白かっただろうな。
テレプシもなんかダレダレだが、もはやギシの作風なのか。
>>827 父娘系のアブない話としてはそれが一番スキだな >星の〜
自分が男だったら確かに一度はヤラれてしまうであろう
夏夜の尊大な媚びっぷりっと姉の器の小ささがいいね
御伽噺の中の「ロバの皮」はギシ的解釈では
壊れた夏夜の貞操観念(を被って現実から逃れた)っていうことなのかなぁ
メディアがわからなくて押し入れ引っ張りだした。
ギシの作品はタイトルと中身が一致しなくて困る。
デスノ読んでたけど、いつ面白くなるのかと思ってるうちに終わってしまった。
今やってる漫画の奴もツマンネ
855 :
花と名無しさん:2009/03/03(火) 22:46:53 ID:LMUZU1lV0
>>844 殺され方が一緒だったと思うんだけど・・・
当時は実際にあった事件にインスパイアされたような作品が多かったよね。
>>851 父子相姦を楽しげに語る感じがどうしても馴染めない
このスレって本当にゲスしか集まらなくなったんだ
ギシの「星…」自体、嫌悪しか感じないようには描かれてないからな
明日はスティールボールランを読みながらネタバレをwktkと待つ
ギシって見えたり感じたりするんだよね?
そしたら、実際の殺人事件をモチーフにしたのとか実話幽霊系とか描いてたら
寄ってきたりしないのだろうか。
そういう話ししてたら寄ってくるっていうし…。
お前幽霊なんか信じてるの?
861 :
花と名無しさん:2009/03/03(火) 23:22:48 ID:yRwCrGn20
夏夜好き。
人生の中で男に媚びることだけ学んできた(それ以外、なんも知らない)
って感じがリアルに不気味で。男がいない時は完全ゼロになってしまうというか。
シャワーの浴び方も知らないしさ。
何回か自分の身の回りで不思議な霊的なこと起こったら信じちゃうよ
身の回りの霊的な事って何?って聞かれて自慢げに披露したいんですね、わかります。
>>856 そんなこと言ったらギシマン読めないじゃん
ギシ自身これどうよみたいな題材ばっかりだし読まされたほうも薄くトラウマw
精神有害と思うならこのスレに来るのやめれば?
>>861 コーヒーなんか冷めてマズかろうと
カワイコちゃんが運べば気にもならないのだった
>>866 5割増しの味がするんだろうな。
うまいコーヒー飲みたきゃ専用の店に行けばいいと。
でも毎日カップラーメンは許して欲しい。
>>864 ギシの作品についてどうこう思うわけじゃないけど?
あなたの人間性がいやなだけ
すり替えるなよ
勝手にそういうスレにしないで
まあこのスレ依存症の人間が、深夜もまたずっと居座るんだろうけど
新しい人がはしゃぎまくってるよね、最近
実は人じゃないんだよ
死んでるのに気づいてないんだな よくあること
>>864 私は
>>851じゃないけどこのスレで人間性がうんぬんていうのは場違いだと思う。
ギシの表現で誰が何を感じるかは人それぞれ。
なんか古株っぽい人間が巣食ってるかんじでそれはそれでャな雰囲気だねw
>>867 ギシの考えるようなちゃんとした霊感はないだけじゃ?
まったくなかったら何も見えないし感じない。
蓮の糸で確信できる霊現象言ってたじゃん
@急逝した漫画家のKさんが仕事場なくなったからと言って来た
A死んだケイトがベッドに入ってきた
ギシは霊感あるよ。
確かに、ャなんて使われるとャな雰囲気だわw
霊感なんて誰にも無いよ
>>873 その落ちいくつあるっけ。
「あだ篠の」「世持つ平坂」「愚ーる」「飴女」
・・・なにこの誤変換。
またクリュタイムネストラが巣食ってるのかw
いいえミス・ドロシイが粘着してるんですよ家賃も払わないで喪女電波出して
>>880 ギシの漫画は一発で出てくるのなんてほとんどないよね。
そういえば似てるキャラ
ヴェータ=艶子=ミス・ドロシィ=王子の炒屋に紛れ込んで淡水に殺されるハシタメ
『着道楽』じゃなかった?>桜の着物
『ある夜に…』も一瞬そうかと思ったけど
あれ全員自分が死んだこと知ってるんだっけ
夜の馬も半分アッチに行ってる因業オヤジだった
>>887 うん、知ってるね。
「ここでも寂しいなんて」、「私は知ってましたよ」ってわかってて言ってるもんね。
私は絶対に石ころだらけの道をはだしで歩くのですよ。
ええ、わかっています。でもいいのです。
着道楽の主人公の志摩子(だっけ?)って
若いときは綺麗に見えるのに
遺影にはその面影がなさすぎなのがショックだった。
年食うと容姿ってあそこまでくずれるもんかって。
若い頃美人が年取って崩れる事はあれど、逆はないから人生は残酷だね。
>>892 ギシの絵柄って、「人が年とるとどのように顔が崩れるか」がリアルで怖い。
美智子先生やヒミコとか。
体の筋肉や骨格とか、勉強したりデッサンしたり、ちゃんとやってたんだと思う。
大友のミヤコ様もすげーぞ
>>892 多分読者がそういうショックを味わうように
あそこまで容赦ない婆に描いてる。
女の変遷。
ギシの絵って
性格が顔に滲みでるような
老け方してる気がする。
ユキのおばあちゃんは穏やかな感じなのに
美智子って性格のキツさが顔に刻み込まれる感じ。
志摩子も美智子系の老け方かなw
ギシの絵?
アシ絵
「籠の中の鳥」の老婆(虐げられてる)とか、
「青青の時代」の日女(人がよさそう)とか、
描き分けできるのがスゴイね。
少女漫画家の描く年寄りはワンパターンだからな
ギシは頑張ってるよね。
少女漫画家でなくても、例えばバレエやってる人の肉体なんて普通かき分けできない。
これはギシが間違いなく日本一だと思う。
>>445 亀だけど…
姉が好きだったアニメの登場人物の名前を付けられてしまった妹を知ってる。
妹はいま引きこもり。
「星矢」
爬虫類はレスすんなよ
着物に執着してた志摩子が亡くなった後、
孫だか姪だかに、
志摩子が残してた着物で
「まともなものといったらあの1枚ぐらいなのよ」
って言われてたのが、なんだか哀れに思えた。
年金暮らしで、いい着物も
あんまり買えなくなってのかなあ、みたいな。
そこは死者の哀れぶりの表現というより、
姪?のチャッカリぶり
(これくらい私がもらってもいいでしょと言いたいための方便)
の表現でないかと思う。
次スレを立ててくれる親切な
>>950は、
>>5をみてからお願いします
月末には二巻が出るし、あと数日でダビチンだし、楽しみすなぁ
ああ早く早く!
お茶じゃだめだということを知らず6リットルも飲んでしまった
よう、おしっこタンク
あれっさっきカキコしたレスがない・・・・
メディアに関してだったんだけど
書いちゃダメだったのかな
こわっ
今月号は決してネタバレを見ずに自分の目で見て震えたほうがいい
>>912 ネタバレ発動?震えるほどの展開があるの?
先月もいた。
先々月は違う文だった。
>>915 受けてないで私のレス探して下さい
ちゃんとカキコしてリロしたはずなんだけど
たいしたこと書いてなかったけど怖くてもう書かない
早く…早く探して…私のかわいい…かわいいカキコ…
そういえば前々スレ?景山民夫の事書いてた人は
まだ思い出してないんだろうか…?
ギシって処天で講談社漫画大賞受賞して、テレプシで手塚治虫大賞取ってるんだよね。
両方とも優等生の健全マンガってわけじゃなくギシ解釈で賛否両論(処天=太子ホモ、
策略家、テレプシ=児ポ、自殺)の作品で受賞するってスゴイとつくづく思う。
別に賞をもらったから言ってるわけじゃないけど後世でも相当評価される作家だと思うよ。
リアルで読める自分は幸せ。
>>918 思い出そうとしていたことも忘れてしまったんだろうね。
私のカキコは良いカキコ
>>919 評価されてるけど多くの人に読まれてるわけじゃないんだよなー
ファンは少数精鋭で熱いけど
着道楽、読んだけど内容忘れてしまった。
密林で買おうと思ったけど鬼に収録されてるみたいなんだけど私が持ってる
潮出版の単行本には入ってなかった。
そうか?結構多くに読まれてると思うぞ。
自分が選ばれた少数精鋭と思いたいのもわかるが。
うそー一般的な知名度低くない?
ガラカメとか11人いるとかベルバラは知ってる人多いけど
ギシファンって自称「漫画通」が何故か多いねw
山岸凉子が好きなんて通だわさ
マンガ通ってわけじゃないけどもういい年だから読みこめる作者・作品の数も限られるし
その中でギシは不動の地位ってことかな。
ベルバラは全巻読んだけどガラカメは最初のあたりで挫折した
全作品読破したのはギシだけかも
でもギシファンてことは周りに言わないな
通ぶるとかナニソレ世界
実社会でマンガ読んで威張れるのは麻生さんくらいだよw
少なくとも11人とトコロテンは同程度だし
柄亀は名前知ってても今どんな話になってるか知らない人のが多い。
ベルばらもアニメか宝塚しか見たことない人の方が多い。
それぞれ作家の知名度は同じくらいかな。
手塚漫画文化賞だっけ?あれにエントリーされた時点で普通に有名どころだけどな。
ベルバラは消防の頃熱中してたけど高校になってテレビで宝塚中継やってて
実写版見て速攻友達に電話して実況しながら大爆笑したな・・
まあヅカは関西圏限定なんだろうけど
今度のテレプシコミックスどの程度積まれるかチェックしてみるよ
漫聖手塚の冠の賞は業界はもちろん一般社会でも相当認知されてる人にしかあげないでしょ。
ギシは処天で梅原猛なんかとガチ太子論やったりしてアカデミックな世界でも一目置かれてるよね。
テレプシでもバレエ第一線の人からもお世辞抜きで絶賛されてるし(野上水香の対談で
両者の熱い思いがすごい出てた)、派手じゃないけど実力は知るべきところには
浸透してるとは思うよ。
935 :
花と名無しさん:2009/03/04(水) 14:48:42 ID:Zs0IjwgNO
>>922 ここ見て少数精鋭で熱いなんてよく言えるな
ギシ好きな自分が好きなだけじゃん
>>934 自己と同一視してるみたいでキモ
こんな奴ばっか
昼間は主にネウヨのキジョが書き込みやってます。
>>935 >>936 だから、メンヘルは巣にお帰りよ
ここでギシファンに怨嗟の攻撃しても・・・
完全にスレチ
>>936 だってギシが好きなんだもの
しかたないでしょ?
どう言われたっていいよ
ギシの漫画語りが好き
ギシのファン
この二つ違うからなあ
愛するがゆえのアンチほどうざったい汚物はいないもんね
静まれい!
昼間は昼間で屈折したのが居ついて・・・
まあつまんないスレになったよね
昔からギシマン読んでる人とネット経由で来た人は何か違う。
>>944 昔からギシマン読んでる人が大半では?
ネット経由って?
>>944 最近そういうふうに思わなくなった。
ネット経由は何かの事件がらみで、ギシの漫画のことを
知って、そういう視点からハマった人とか、あとオカルト系から
たどり着いた人とか、そんな感じ。
でもテレプシでギシを知ってはまってるリア厨とかもいるだろうからね
自分もそうだけどギシ歴4半世紀以上の人はそれなりに寛容なとこ持ってると
思うけどね。ブレないっていうか誰が何を言おうと支持するってかんじ
>>945 パソコン通信が普及する以前から仲間内で
かふぇやうどん屋でギシマンを語り合ってた人らのことじゃない?
手塚文化賞って、これから売り出したい漫画に取らせることも多いけどな。
>>947 ああ、なんか事件があるたびにギシに漫画にしてほしいとか言うタイプはネット経由だったのか
分かった立ててくる
>>950 >かふぇやうどん屋で
ギシマンサークルがあるの?w
>>951 歴代の大賞だけ見てもとてもそういう風には
ギシスレ5つの誓い
ひとつ、ネタバレを見ても泣かないこと!
ひとつ、自分を正当化しないこと!
ひとつ、逆上して火病らないこと!
ひとつ、過度な自分語りしないこと!
ひとつ、2chの中でルールを守って遊ぶこと!
>>956 うん。実力派ばかりだよね。少なくともこれから売り出す為の育成賞めいた空気はない
>>959 乙乙コーラ
>>961 最近は芥川賞までもが売らんかな式になってるよね
その点手塚賞は実力派がもらう
小説はいまやもう読者の目が肥えてるとは言い難いからな
いくらでも騙せるんだよ
漫画が一番正当な評価がくだっている
ギシってまだ高校生の時に北海道に来た手塚治虫に会って漫画を見てもらってるんだよね。
誰を目指してるの?と聞かれて水野英子と答えたら「子供に受けないよ」って
言われたとか。
あそこでギシが手塚治虫と答えないで手塚も至極的を得てるコメントをするあたり、
後に子供受けを狙わないでわが道を行ったギシがある意味問題作で手塚賞を受賞するなんて
縁とは面白いものだなあと。
>>906 ちゃっかりしてる姪だというのはわかるんだけど、
他の(・∀・)イイ!! 着物を着せてあげたわけでもなく
経帷子を着せたんでしょ。
とっておきの桜の着物以外は
もうそんなに(・∀・)イイ!! 着物持ってなかったんじゃないの?
どっちみち、生前にさんざん伝えといても
死んだら何されるかわからないんだから
哀れは哀れだし、そこらへんに哀れさを
感じるのは読み手の自由じゃないかなあ。
>小説はいまやもう読者の目が肥えてるとは言い難いからな
某空ですねわかります
忍空?
関空だよ
赤空の最後の一振り
「つまんないスレになった」って言ってる人のレスって
つまらないことが多い気がする。
お手本を示せばいいのに。
>>970 >「つまんないスレになった」って言ってる人のレスって
>つまらないことが多い気がする。
「気がする」ではなく、具体例を示しなさい。
>>972 しょうがないじゃん、そのレスはオモロイ内容を狙ったものじゃないよ。
でもまあ、つまんないスレになったって言う愚痴もどうかと思うけど。
自分はネット経由で来た人とは違うと思うなら、
「最近のスレがつまらなくなったね」
で終わるのではなく
「最近のスレつまらなくなったから、
私がお手本におもしろいカキ子するね。
ギシマンって・・・
みたいなお手本示せばいいのにね。上から目線で。
まぁ端から見たらネット経由だろうが古参だろうがどっちも同じバカにしか見えない。
>>1-1000 全部つまらないでいいじゃないか、もう
スレはつまんなくていいんだよ
面白いのはギシマンなんだからさ
和をもって尊しとなそうぜ
あんま喧嘩すると替え歌作るぞこのやろう
>>974 そんなこと書いたら
たとえ面白いこと書いたとしても
スレがギッシギシするだろうなw
なんとまあ
ふたを開けてみれば
なんのことはない
ギシスレというのは……
バカの集まりじゃないの!
ぼ〜 ぼれぼれぼれろ〜ぼれろ〜 ぼれぼれぼれろ〜
ぼれろぼれぼれぼれろ〜
略
アーシャは9年生が精鋭の集まりだと言ってたけど、
あのシチュエーションだと、ノンナと同学年で
8年生で卒業してレニングラードの団員になった人って内心
「私たちっていったい・・・」みたいに思わなかったのかな。
それとも同学年の精鋭たちが9年生になってくれたおかげで
団員になれてラッキーみたいな感じ?
レニングラードの団員になれたら大出世じゃん
文句はアルマーニ
マイヤみたいに鶏頭牛尾が信条って人なら
レニングラードでコールド止まりになるぐらいなら
地方でプリマになった方がマシ
みたいな人もいるのかな。
数年前かな
鶏口牛後とか鶏頭牛尾とかでワイワイ言い合ったのってこのスレだよね?
テレプシの草間さんとかは
海外に行って苦労するより
貝塚でプリマやってた方がいいってタイプかも。
エミちゃんは篠原バレエ教室のプリマの座を
ひそかに狙ってたりして。
>>984 いつもそういう下らない事で喧嘩してるから忘れちゃった
じゃあタルトタタンでお茶でも。
989 :
983:2009/03/04(水) 17:14:45 ID:???0
鶏口牛後が正しいって言うんでしょ。
どうせならロシア人のマイヤってあのセリフを
ロシア語で何て言ったのかまで
正しく指摘して欲しい気もするね。
>>989 フィクションなので、マイヤがロシア語を話すわけがありません。
日本人作家が描いた漫画の登場人物が話すのは日本語。
ここで喧嘩しながらも新スレに仲良くゾロゾロ移動してゆくさまが面白いw
>>989 なんか一人で切れてるようだけどおちけつーヴィチ
鶏口牛後以外にも類義語があるというのが過去に話題にのぼったよねという話をしただけーニャ
わかったかロノフ
以上、ロシア語でお送りしましたビッチ
>>991 それもあるけど、
ロシア語を知らないから語らないんだろ。
自分の知ってる知識をひけらかしたい人が
これだけたくさんいるのに、それをしないのは。
OFF会なんかやったら修羅場だろうなあ・・
いや個々のギシ知識はすごいだろうがまとまらないw
このスレに比べて昴スレの過疎ってることったら・・・
いやあ・・・私どこに行けばいいの
お前はあっちへお行き!
なんとまあ
ふたを開けてみれば
なんのことはない
ギシスレというのは……
バカの集まりじゃないの!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。