☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
呉由姫さんの作品を語りましょう。

・ここでのネタバレ話解禁は本誌発売日(基本24日)の正午から。
 発売日前のフラゲの情報、意見は総合スレ(下記参照)でお願いします。
(総合スレは漫画を含む全メディアについて発売日前のネタバレ可なので注意)
・ゲーム・アニメバレ話もおkですが
 他の関連商品を絡めての意見はなるべく商品名を書いて下さい。 
・キャラ叩き、住人叩き、作者叩きは禁止です。荒らしは徹底放置。
・チャット状態の雑談はご遠慮ください。
・次スレ立ては>>970

前スレ
☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1230189218/

漫画の早売りバレ・マターリ雑談に関しては難民のスレへ
金色のコルダ総合 #24
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1232463567/

ゲームに関しては女向ゲー一般のスレへ
乙女@【金色の】金色のコルダ77【(゚Д゚)ゴルァ!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1230294581/

アニメに関してはアニメのスレへ
金色のコルダ〜primo passo〜 26弦目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1222910613/
2花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:20:47 ID:???0
>>1
乙!

屋上閉鎖、残念w
3花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:23:40 ID:???O
>>1


もし文化祭ありなら
屋上ダンス希望だ〜
デレ月森は人に見せたくない
4花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:25:28 ID:???0
少なくとも月森が留学するからと自分の気持ちを否定したら
その後はダンスなんてしないと思う
文化祭が留学バレより前じゃないとダメだな
文化祭はどっちでもいいんだけど早く留学バレをしてほしい
留学バレがあまりにも遅くて後はダイジェストだとつまらん
ネオロマ的にヒロインの自覚後の話をどこまで続けられるのかわからんが
5花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:30:14 ID:???0
>>3
同感。ついでに月森とダンスしてるところなんか見られたら
今まで以上にとんでもない噂の餌食になることだろうし。
6花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:34:45 ID:???0
騒々しい雰囲気にはどうも馴染めないと
文化祭だと言うのに屋上などに行ってる月森と二人で仲良く黄昏中
そこに催し物の放送ならぬ、ワルツの音楽が流れてくるアレンジになるわけですね

萌えるんだが
7花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:40:50 ID:???0
踊るシーンまでが描かなくても良いと思う
月森が不器用に手を差し伸べて、香穂子がそれを取る場面でひいても
読者的には想像する余地がたくさん残されるわけでw
8花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:41:08 ID:???O
留学バレの時期気になるね
もしかしたら留学バレが学祭ダンス後って展開ありそう
9花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:42:15 ID:???0
文化祭っていつだっけ
月森って年末にはいなくなるんだよな?
10花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:44:45 ID:???0
最萌えじゃないからか自分のイメージでは、月森は文化祭だろうが静かな練習室に篭ってヴァイオリンを弾いてそう
ゲームでは運動会も姿すら見せなかったし

文化祭で屋上=静か、っていうイメージが無いからかもしれん
ウチは屋上近くにスピーカーがあって、色々な放送でうるさかったし
11花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:46:29 ID:???0
>>10
ゲームで月森は文化祭の時屋上にこもってたんだがw
12花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:47:56 ID:???0
ゲームだと確か11月の半ば過ぎだった覚えが<文化祭

別にゲーム通りの日にちにする必要もないけど
13花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:52:00 ID:???0
ダンスが頂点で、その直後にバレかあ
個人的にはコンクール入賞辺りが香穂子の盛り上がりの頂点にきて
その直後にバレるとかが好きかな
14花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:52:42 ID:???0
てか、今漫画内は何月なんだろう?
コンクールの日程にもよるけど、少なくとも留学前には結果出るんだよね?w
15花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:54:47 ID:???O
学期始まったばかりみたいだから九月あたり?
16花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:57:15 ID:???O
11月あたりがコンクールかなぁ
それだとかなり短い準備期間だよね
空気さんのコンクールはまだまだ先みたいだけども
17花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:57:32 ID:???0
>>6は実際にゲーム中にあるイベントだからな
星奏は文化祭の時屋上は人気が無くてガラーンとしてるって設定で
そこには月森が一人でぽつんと避難中
18花と名無しさん:2009/01/25(日) 01:58:28 ID:???0
いっそ、12月24日にどうだい?<コンクールの日にち
19花と名無しさん:2009/01/25(日) 02:00:02 ID:???0
>>18
終業式ごろにやらねーだろw
20花と名無しさん:2009/01/25(日) 02:01:55 ID:???0
>>19
別に学内行事じゃないんだから、その辺あんまり関係ないぞ
21花と名無しさん:2009/01/25(日) 02:02:30 ID:???0
クリコンの代わりをコンクールにすると、終了後まずは早乙女先生に
報告とかになりそうだから、告白タイムに水を差しそうだw
22花と名無しさん:2009/01/25(日) 02:03:48 ID:???0
一般的には体育祭10月で文化祭11月とか?
日が落ちるのが早くなってきたとか肉まんが美味しいとかの描写からすると
今は10月半ばくらいにはなっていそうだけど。
23花と名無しさん:2009/01/25(日) 02:07:49 ID:???0
コンクール用の曲名を早く出してくれよ
24花と名無しさん:2009/01/25(日) 02:10:23 ID:???0
知ってどうするんだよ
25花と名無しさん:2009/01/25(日) 02:14:47 ID:???0
クリコンの代わりがコンクールになるのも、割りといいんでないかと思った
「留学を控えてるが引き受けたからには責任を果たして最後まで香穂子に力は貸す
共同作業をやり遂げる」っての
よくよく考えれば、まんま月森連鎖視点でのクリコン要素じゃん

コンクール終わって有頂天な所にバレがくるのも良いけど
26花と名無しさん:2009/01/25(日) 02:21:18 ID:???0
コンクール用の曲がエルガーの何かだったら
作曲家に対する説明やら薀蓄のついでに愛の挨拶に触れられるし
ベートーヴェンの何かだったら、作曲家に対する説明や(ryで
第九や優しき愛に触れられるなあとちょっぴり思いつきで思った

シューベルトの何かにしてアヴェマリアに触れても良いか
27花と名無しさん:2009/01/25(日) 02:33:21 ID:???0
内容は読んでないが表紙を見て即座に「香穂子捕まってる」と思った
28花と名無しさん:2009/01/25(日) 06:21:54 ID:???O
>>27
まじまじ眺めて、学園での噂のイメージ図っぽいなと思った
手キス常習犯の転校生イケメンになぜか好かれてる日野さん、みたいな
29花と名無しさん:2009/01/25(日) 09:00:44 ID:???O
>>26
そこは呉さんがどこまでやる気を出せるかだな

で、香穂子はどうやったらコンクールに出ることが出来るんだ
「こうなったら意地でも出るもんね」ってよく分からん
事前審査みたいなのがあるんなら、もしかしたらコンクールに出られずに
終わる可能性もあるんじゃないかと
30花と名無しさん:2009/01/25(日) 09:12:02 ID:???O
事前審査かぁ

でも他の某有名音楽漫画(ドラマ化された)は確か普通にいきなりピアノコンクールだったかも
あれは天才設定だからかな?
コンクールって出たことないからわからん
31花と名無しさん:2009/01/25(日) 10:17:12 ID:???0
流れ早すぎ
前スレすっかりチャット状態じゃないか
32花と名無しさん:2009/01/25(日) 10:28:04 ID:???0
コンクール出場のために事前審査とか推薦とか必要だったりするの?
その辺全然知らないけど
でも、香穂子が意地でも出る云々は「エントリー済だし、ドタキャンとかは
絶対にしない」程度のことかなと思ってた
直前に怖気づいてやっぱ辞めます、はしないって事かなと
33花と名無しさん:2009/01/25(日) 10:33:11 ID:???0
みんな、萌えが止まらないのさ。
34花と名無しさん:2009/01/25(日) 10:45:03 ID:???0
手振ってる香穂子と赤面月森は微笑ましいな
35花と名無しさん:2009/01/25(日) 10:53:19 ID:???O
それだけ内容が濃かったんだね
今回語れるシーンが多かった
36花と名無しさん:2009/01/25(日) 10:54:20 ID:???0
あの後、しばらく赤面したまま歩いたんだろうな。
いいねいいね。余韻に浸れ、月森。
37花と名無しさん:2009/01/25(日) 10:55:59 ID:???0
確かに今回内容濃かったな
音楽に関しても恋愛に関しても中身ぎゅっと詰め込んできた感じ
38花と名無しさん:2009/01/25(日) 10:59:31 ID:???0
やればできんじゃんって感じ
39花と名無しさん:2009/01/25(日) 11:01:10 ID:???0
こういうのがやりたかったんだろうなーとオモタ
40花と名無しさん:2009/01/25(日) 11:17:51 ID:???0
ここまできたら月森EDだよな
新キャラ追加でまた伸とかないよな
41花と名無しさん:2009/01/25(日) 11:25:22 ID:???0
呉さんは夏休みの宿題をラスト3日でやるタイプ
42花と名無しさん:2009/01/25(日) 11:28:25 ID:???O
>>40
それはわからん。新キャラ本編追加は可能性あると思う
43花と名無しさん:2009/01/25(日) 11:45:54 ID:???O
たぶんララスペと2fの人気によって衛藤加入は左右されるんじゃないかな
もし大人気なら本誌登場ありえそうだ
44花と名無しさん:2009/01/25(日) 11:53:19 ID:???0
実際のところ、衛藤は人気出そうなのだろうか?
45花と名無しさん:2009/01/25(日) 12:00:26 ID:???O
予告カットはかっこよかったけど、本編には出てこないんじゃないかな
出てくるとしたら香穂子のコンクールだろうけど、ちょい役でひとり優勝してればいいさ
46花と名無しさん:2009/01/25(日) 12:41:25 ID:???0
12巻表紙を描きおろし、ララスペで表紙と巻頭カラー&特別編
4月号がまた白くならないと良いんだが
47花と名無しさん:2009/01/25(日) 12:43:49 ID:???O
嫌な予感がするが、ガンガレ呉さん
48花と名無しさん:2009/01/25(日) 12:45:39 ID:???0
今月号は呉さんの本気を見た
これからもこの調子で頑張ってほしい
49花と名無しさん:2009/01/25(日) 12:52:59 ID:???O
ファンレター書こうかとさえ思った
50花と名無しさん:2009/01/25(日) 12:57:39 ID:???O
てかそろそろ休載時期かな?
せっかく話が進んできたんだし、間があくのは嫌な気はするけど
休んで今後の展開をじっくり練ってもらいたいな
まぁ長期の見通しなんて立てられない人かもしれんが
とりあえず脱線せずにこのまま纏めて欲しい
51花と名無しさん:2009/01/25(日) 13:00:53 ID:???0
休載とか勘弁
52花と名無しさん:2009/01/25(日) 13:11:41 ID:???O
休載勘弁
来月は特に話続いてほしい
53花と名無しさん:2009/01/25(日) 13:37:33 ID:???0
香穂子のコンクールをラストに持ってくるといよいよ他キャラの絡む余地
なくなりそうだしクリコンのほうがいいと思うけどな
コンクールどこまで引っ張るんだろ
54花と名無しさん:2009/01/25(日) 13:44:59 ID:???0
他キャラの絡みは重要か?
55花と名無しさん:2009/01/25(日) 13:47:14 ID:???0
まだ連載終了まではそこそこあるだろうに
今から他キャラをリストラはないだろ
絡められるもんなら絡めたほうがいいんじゃないの?
56花と名無しさん:2009/01/25(日) 13:50:48 ID:???0
今は他キャラの絡む余地がなくなろうとも
このまま突っ走ってほしい人が多そうな気はするけど
そこまで邪険にせんでもというか
ネオロマだからある程度の寄り道もあるだろうて
これから先、他キャラとの絡みも出てきたときに
そのキャラに矛先向けられそうな流れなのが微妙に不安だよ
57花と名無しさん:2009/01/25(日) 13:58:20 ID:???0
>>56
自分もそんな感じだ
呉さんがその他キャラとの絡みを自然に描けるか不安だしな…
58花と名無しさん:2009/01/25(日) 13:58:57 ID:???0
入れ方にもよると思う。たとえば来月にいきなり誰かとおでかけ回だったりしたら
そりゃ萎える人も多いだろうし。ある程度一段落ついたところで入るんなら
また違ってくるだろ。できれば完全に別個のエピソードになるんじゃなくて
本筋とも絡めるか数ページだけでも本筋織り交ぜてくれるのがありがたいが
59花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:05:26 ID:???O
月森の留学を香穂子が知ってショックをうけたところで、
他キャラが慰めたり応援したりと出番がきっとあるだろう
60花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:10:43 ID:???0
私はとりあえず恋愛面は月森日野で筋を通しつつも、
柚木の進学問題とか、火原との友情イベントとかは読みたいな
これから一番絡みが心配なのは志水だ。
どんな役まわりになるんだろうか予想がつかない
少なくとも恋愛関係には出ばってきそうもないかな〜
61花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:10:50 ID:???0
二人とも鈍すぎていらついてくるけどこれぞ少女漫画ってかんじだったな
あんな鈍感ぶりを香穂子に月森に両方見せられたら土浦もキレるわ
一回くらいデートイベント欲しいけど無理かな
ヴァイオリン工房と帰りに海あたりでやってほしい
62花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:13:42 ID:???0
>>60
同意。3B友情エピは見たい
前にも言われてたけどコンクールや月森を追うことを諦めない香穂子の頑張りと
絡めれば無関係ではなくなると思う。火原もいつか伝えたいで放置のままっていうのは
すっきりしないしなんらかの形で決着はつけてほしい
63花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:17:06 ID:???0
土浦→恋愛要員。告白もありそう
火原→柚木との友情エピ
柚木→進路問題、火原との友情エピ
加地→コンプレックスエピ

どれも絡めながらいけそうだけど志水はなあ。想像できないものがある
64花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:19:09 ID:???0
そうだね。
志水は香穂子の励ましに一役かってくれるのかな
土浦は留学前に告白しそうなイメージだけど、火原は月森留学後に告白しそう
それだと、物語の終わりが見えないか・・・
65花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:21:51 ID:???0
香穂先輩…最近音が変わりました
という役じゃなかろうな…
66花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:32:54 ID:???O
にっこり笑って香穂先輩、で志水はもう駄目だと思った
67花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:38:30 ID:???0
>>65
そして顔が赤くなる香穂子に首かしげるとか・・・ベタか

学院救済アンサンブルは結局ないのかな?
でも、金澤が吉羅に「理事長」て言って「理事だ」とか訂正されたり
吉羅が学院の評判とか気にしてるのって
何かの伏線な気がしないでもないような
68花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:41:24 ID:???0
この流れでアンサンブルとかないだろ
だいたい香穂子は今コンクールがあるのに
69花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:45:08 ID:???0
デートは見てみたいな。デートという名目じゃなくて二人で出掛けるのが見たい
それこそヴァイオリン工房なら遊びに行くわけでもないからおかしくはないし
家まで送ってもらうだけであそこまで緊張するんなら一緒に出かけたらどうなるのか興味あるw
70花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:50:00 ID:???0
これからは練習のたび月森は香穂子の家まで送ることになるのか
日が暮れるのもどんどん早くなってくるし…
ちょっとゲームをプレイしているような気分になってきた
このままいくと、いずれはコート着用かな?
どうでもいいけど、アニメで夏服披露するんなら
漫画でも描いてくれて良かったのになー今さらだけど
71花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:56:34 ID:???0
>>70
禿同

最終セレっていったい何月だったんだって話だ
72花と名無しさん:2009/01/25(日) 15:07:54 ID:???O
このタイミングじゃ、夏服デザインしたのって呉さんじゃないのかなあ
73花と名無しさん:2009/01/25(日) 15:09:37 ID:???0
>>72
呉さんデザインと書いてあったぞい
74花と名無しさん:2009/01/25(日) 15:11:50 ID:???O
>>73
おおサンキュ
75花と名無しさん:2009/01/25(日) 16:41:59 ID:???0
月森と香穂子には、学校帰りに公園寄って草笛プピーをやってほしい。

草笛の吹きかたを教える様子は、マンガで見たら何気にエロいと思うんだ。
76花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:04:05 ID:???0
継続下校状態になったところで留学バレがきて気まずくなって
一緒に練習も出来なくなって、暗くなった夜道を1人トボトボ帰宅する香穂子
…ってのはなんだか切なくて良いような希ガスw
77花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:04:58 ID:???0
土浦に告白されて意識する香穂子が楽しみだ
78花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:05:24 ID:???0
>>50
休載はじらされてたまらん気分になるけど、先月の特別編のような形で
少しインターバルおきながら丁寧に描いていってくれるなら結果オーライ
かなと言う気もする。
仕事詰め込んで荒れた絵を見せられるより、2ヶ月じれじれと待つ方が
マシww
79花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:06:58 ID:???0
>>56
他キャラの絡みと言う意味では、香穂子がコンクールに参加すると知った
柚木とか火原、志水の反応も見てみたかったよ。
月森の留学バレとか(あれば)愛の挨拶拒否とかで距離が空いたところで
他キャラの出番も来るかなと思う。
80花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:09:42 ID:???0
香穂子からの告白やそれをにおわすような行動ってあるのか?
結局最後に月森から告白されて終わりな気がする
81花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:11:47 ID:???0
>>76
そういう状況で一人で帰ることになったら、
多分そこへ土浦が声をかけてくると思う
もしくは柚木に車で連れ去られる
82花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:27:07 ID:???0
留学バレが来て月森と距離ができてから他キャラと絡むっていうパターンもあるのか
でもそれだと月森とくっつきそうにないなw
距離が開いた時に月森を追わずに他キャラと絡んでるんじゃw
83花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:30:55 ID:???O
別に他キャラと絡む=月森を追わないというわけでもなかろうに
84花と名無しさん:2009/01/25(日) 18:10:26 ID:???0
別に香穂子に絡まなくても良い、むしろ必要ないと思うし
でも、ちょっとした小ネタでいいから好きキャラは出てほしいよ

出番が多いキャラファンにはわからないかもしれないけど
出来ればでいいいから、好きキャラをキャラデザに描いて欲しいもんなんだよ〜
85花と名無しさん:2009/01/25(日) 18:16:21 ID:2oUrabXh0
エルガーの解説を志水がするとか・・・
86花と名無しさん:2009/01/25(日) 18:16:44 ID:???0
ごめん下げ忘れた
87花と名無しさん:2009/01/25(日) 18:17:26 ID:???0
志水すっかり解説要員だな・・・
88花と名無しさん:2009/01/25(日) 18:32:08 ID:???0
まあ・・メインに入ってる志水の放置っぷりは、月森萌えの自分でももうちょっとどうにかしてやれよと思う
自分が逆の立場なら、面白い状態ではないんだろうなと思うし(ストーリーとは別に

必要でない大コマや部分アップを無くせば、ちょっとした小話が入るだろうしね
本見てる志水を描く、数時間後もコピペな状態の志水を描く、とか
解説要員になるけど、豆知識的なことを言わせるとかさ
89花と名無しさん:2009/01/25(日) 18:42:39 ID:???O
正直に言ってしまえば、予告カットでばかり穴埋めされたって
それはそれで寂しいものだ
本編に出てくれ、しゃべってくれと…他キャラとの絡みイラネって意見
よく見かけるけど、香穂子と絡む以前の問題だ
90花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:04:03 ID:???O
アニメであった練習室での月森と志水の会話は良かったなぁ
志水の独り言に月森が揺さ振られる感じで
志水の無意識な直球発言は、鈍い月森と香穂子には意外と効くかも
91花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:22:49 ID:???0
どのキャラのファンでも、描いて欲しいと思うのは当然だよな
なまじ描いてる人がキャラデザなんだし
92花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:26:20 ID:???0
香穂子から告白してほしいけどネオロマだし男からの可能性のが高そうだな
ゲームで愛の挨拶拒否られるイベントがあったから勝手に香穂子から行くような気がしてたけど
93花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:26:48 ID:???0
前に言われてたけど、
他のネオロマと違ってコルダのメインキャラ陣はチームではない
単に同じ学校に通ってるだけだから共通の目的も何もないし
自然に香穂子と交流する理由がないよな
アンサンブルを切ったのは正しいと思うけど
その分出番を確保するのが難しくなったかもね
94花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:27:09 ID:???0
ボロクソ言われてたが。描かれないほうがイメージ壊れなくてマシとか
95花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:28:57 ID:???0
>>94
今でもそう思ってる自分のようなのもいますよ
96花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:32:19 ID:???O
>>94
あれだけ言われてる中で描いてほしい人はわざわざ言ったりしないと思う
97花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:47:08 ID:???0
メインでイメージ壊れてないキャラなんていないだろ

志水なんかあの描写の少なさで
笑顔の安売りに気軽に香穂先輩とか呼んで、もはや投売り状態じゃないか
98花と名無しさん:2009/01/25(日) 20:44:38 ID:???0
出れば出るほど小者感が増す土浦とか
出れば出るほど当て馬感の増す火原に比べたら
出ないほうがいいのかもしれない
柚木あたりがいちばんちょうどいい感じ
99花と名無しさん:2009/01/25(日) 20:44:55 ID:???0
香穂先輩呼びはやめて欲しかった…
100花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:08:47 ID:???0
>>92
でもやっぱりまずは香穂子から行くでしょ。
月森のキャラ的に、また連鎖ルートのストーリー的に
月森からの告白があるとしても最後の最後だろうし。
101花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:10:34 ID:???0
金やん好きだけど、以前予告カット(だっけ?)であった
タバコに禁煙日野と書いてあるような奴でも結構嬉しいよ。
ただの絵だけじゃなくて、何となくその裏にドラマとか物語性を
感じられるような気がして。
漫画でコマの隅っこで解説要員やらされるのだったら
まだ、そういうところでフォローしてくれるほうが嬉しい。
102花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:11:58 ID:???0
今の香穂子に他のキャラに好かれる要素が見当たらないのが痛い
103花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:13:01 ID:???0
コマの隅っこで解説要員てどんなのがあったっけ
104花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:14:02 ID:???0
>>102
それは今さらだ
105花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:29:44 ID:???0
>>103
具体例を挙げて云々じゃなくて、解説要員でも良いから出てきて欲しいと言う
意見もあるだろうけど、自分だったら気の利いたイラストの方が嬉しいかな、と。
大人組は本当に見せ場ないからさ…
106花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:32:30 ID:???0
ネガキャン中でつか?
107花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:32:48 ID:???0
>>100
だといいけどな
それにしても香穂子も月森も尋常じゃなく鈍いな
香穂子って留学知っただけで自覚するのか?
月森だって離れるって事実だけじゃ自覚できてないのに
108花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:36:42 ID:???0
留学のこと知ったときに、もう月森の演奏が聞けなくなるとショックを受け、
誰かの言葉で、ショックなのはそれだけじゃないんだって気付いたりはあるかなぁと
109花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:40:29 ID:???0
つーか月森普通に嫌な奴だよな
110花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:42:48 ID:???O
月森はともかく香穂子は初恋じゃないよなまさか
111花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:46:35 ID:???0
>>109
なんで?
112花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:55:27 ID:???0
どうでもいいけど、「私と月森くんが?」の香穂子ブサイクだなおいw
113花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:57:53 ID:???0
>>109
自分は香穂子の方が…
114花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:00:12 ID:???0
ああいう風にないないと言ってると実際起きるというパターンもベタだなw
115花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:03:35 ID:???0
王道は大好物ですw
116花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:06:44 ID:???0
>>114
遊園地エピを思い出すな

ところで、月森や香穂子を嫌な奴と言ってる人は
今月号の展開を見ての感想?
117花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:09:01 ID:???0
なんというか月森の言葉や存在が香穂子を頑張らせてるというのがわかってよかった
今月の香穂子は本当に頑張ってる感じがしたし楽しそうでもあった
こういう感じで続いてほしい
118花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:34:08 ID:???0
>>117
>今月の香穂子は本当に頑張ってる感じがしたし楽しそうでもあった

これ判る気がする。なんか、頑張ってるんだけどそれだけじゃなくて
頑張ることを楽しんでいるみたいな前向きさが良かった。

早乙女先生は香穂子を挑発するようなことは言いつつも、ちゃんと
努力を重ねているところは見てるんだね(金やんも驚いていたけど)
加えて、月森の変化にも期待してるんだろうな
119花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:36:29 ID:???0
>>107
香穂子も月森もヴァイオリンが好きすぎて、相手を好きな気持ちを
相手の音が好きと脳内変換して納得しちゃってるからw
ヴァイオリンを間に挟まない、今回の一緒下校のような場面に至れば
なんとなく相手を異性として意識してるような感じも出てくるけど
普段はヴァイオリン抜きなんて考えられないだろうし
120花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:45:39 ID:???0
ヴァイオリンが一番相手は二番目ってやつかw
対象が子供ならよく聞く話だがw
121花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:48:13 ID:???0
今月号ぐらいのバランスが読んでて心地良いな<音楽と恋愛
122花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:52:20 ID:???O
嵐が混ざってないか

それともただ口が悪いだけなのか・・・
123花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:56:23 ID:???0
>>122
嵐が居ると思うんならスルーしとけばいい話
124花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:59:40 ID:???0
>>121
自分も今月くらいのバランスがいい
展開もこのくらいテンポ良く話が進むといいんだけど
毎月これだと息切れするかな
留学バレまでは一気に持っていって、そこで小休止くらい
あるんだろうか
125花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:00:08 ID:???0
今回は二人とも初々しいというか肉まんのシーンとか手振ってるのとか
赤面月森が可愛いというか微笑ましかった
練習風景もベタベタじゃなかったし
126花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:04:01 ID:???0
今月は、見たかったものがようやく見れた!
という満足感でいっぱいだ。
127花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:07:55 ID:???0
宮路のこと後で聞いたりしないだろうか
土浦に元カノのこと聞いたみたいに
個人的にはもうちょっとヴァイオリンなしでも意識してほしい気がする
128花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:34:35 ID:???0
毎日、月森と練習する日々
ところが今日はなかなか姿を見せないが、「まあ、いいか」と一人で練習をする香穂子
最近調子が良かったのに、いまひとつ
手を止めてふと考える「月森君は上手いから、いつか海外に行くんだろう」とか考えちゃう
ちょっとおセンチになった所に、月森がナイスタイミングで登場
すぐに笑顔で取り繕うが、複雑な表情の香穂子を月森はしっかり記憶

と、来月の妄想

そして、しばらくして本当に留学で「いつかとは思っていたけど・・こんなにすぐなんて想定外・・」とか
ちょっとしたフラグに
129花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:38:41 ID:???0
今月月森と宮路が一緒に帰ったのは(校門で待たせといて一人で帰れはないだろたぶん)
宮路が月森の留学と香穂子に教えていることを知って留学をばらすためのフラグ
だといいなと
130花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:41:23 ID:???O
宮路が月森の肩触ってるとこが母子に見えて仕方ない
131花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:45:17 ID:???0
>>129
そこまでいかなくても、宮路があくまでも 善 意 で
「この前はなんだか変な感じになってしまってゴメンなさい。
別に月森くんと特別な話をしたわけじゃないのよ。誤解しないでね。
ただ、彼の留学のことについて…」と、さらりとバラす展開希望。
132花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:50:29 ID:???0
>>130
自分も久し振りに息子に会った母親に見えたw
133花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:51:51 ID:???0
途中出のサブキャラに、重要な物語のキーを持たせたくないなあ
しかも王崎の時は制止したのに

「屋上で偶然耳に入る」よりはマシだけど
134花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:57:11 ID:???0
月森が同席していれば、相手が誰であれ阻止しようとするんじゃないの?
同席していなければ、いつ誰からバラされても仕方ない状況だと思う。
音楽科では既にそこそこ知れ渡ってるんだよね?
135花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:02:33 ID:???O
人によっては月森が阻止しても、
「え?言っちゃいけなかった?月森くんの留学のこと」
とサラリと暴露するかも
136花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:09:12 ID:???0
>>135
火原かw

そのうち崎本や雅みたいに宮路が校門の前で待ってるよw
137花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:14:08 ID:???0
>>133
といってもメインキャラからでもあまり意味はないような
土浦とかだとかえっておかしいことになるし(今月月森にああ言っといて
結局自分が留学ばらしてたら何なんだってことに)
その他メインキャラでも事情を知らないんだからたいした意味はない
宮路のほうが立ち位置としては香穂子のショックを倍増させられそうで個人的には好き
138花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:20:36 ID:???0
とりあえず月森と土浦からばらされる可能性はないと思う
それ以外のキャラなら、誰でも可能性はありそうだ
(あ、冬海ちゃんってのははないかな。なんとなく)
139花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:41:24 ID:???0
志水からさらっと・・・とか?
140花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:42:49 ID:LvXKBdLd0
まあゲームも最初に気付くのはたしか志水だったしそれでもいいと思えるな、自分は。
141花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:43:16 ID:???0
sage忘れたごめん
142花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:44:06 ID:???0
でも志水からばれても面白みがないというか…
そこから発展性がない
メインでも火原や柚木あたりならまだ絡めようがあるけど
143花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:45:46 ID:???0
柚木からバレるんじゃないのかな・・・バレフラグ立ってないっけ?
144花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:49:22 ID:???O
>>143
柚木はバラすんじゃなくて、ショックを受けた香穂子に
「お前 知らなかったの?」って追い討ちかける役割じゃないかと思ってる
145花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:54:08 ID:???0
なるほど、そっちの方がしっくりくるねw
146花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:57:05 ID:???0
さあ誰だw

×月森 本人は言いたくないだけに他から伝わりそう
×土浦(知ってる)流れ的に土浦が言うとおかしなことに
 志水
 火原
 柚木(知ってる)
 加地
 宮路(今回知ったかも)
×王崎(知ってる)月森に釘刺されたのでない
 金澤(知ってる)
 吉羅(知ってる?)
 冬海
 天羽
147花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:59:25 ID:???0
>>146
つ【リリ】
148花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:59:58 ID:???O
>>146
やはり宮路が有力かと
もしくは心境の変化によって月森自身が告げるかも
149花と名無しさん:2009/01/26(月) 01:00:51 ID:???O
>>147
妖精さんは大人しくしててくださいw
150花と名無しさん:2009/01/26(月) 01:03:47 ID:???0
宮路を再登場させたのもそのためだと思うんだけどな
151花と名無しさん:2009/01/26(月) 01:06:18 ID:???O
早乙女からバレたらもうギャグだな
152花と名無しさん:2009/01/26(月) 01:08:39 ID:???O
>>151
あんなシリアスに似合わない体躯でww
153花と名無しさん:2009/01/26(月) 01:09:10 ID:???0
ああ早乙女もいたね
でもなんか早乙女は月森の変化に香穂子が絡んでるのも
わかってそうな気が。元師弟だし
154花と名無しさん:2009/01/26(月) 09:10:48 ID:???0
早乙女は月森が香穂子の指導している事を知ってるから
コンクール後に、「これで月森も厄介な役割から開放されて
心置きなく留学できるな」とか言うかも。

金やんがばらすってのはキャラ的になさそう。
わざわざ面倒なことに首突っ込むってのはないと思うけど
香穂子がまだ知らないことを知らずに「月森も留学準備が
あるのに大変だなあ」でばらす可能性はあるかも。
155花と名無しさん:2009/01/26(月) 10:34:06 ID:???O
まぁ、音楽科のモブ生徒が嫌がらせしがてらバラすとかなければ誰でも良いかも
156花と名無しさん:2009/01/26(月) 10:49:19 ID:???O
今さら嫌がらせはしないと思うけど…
モブなら月森くんがいなくなったらどうするの?みたいに聞かれるとか?
157花と名無しさん:2009/01/26(月) 12:21:49 ID:???O
美緒はヴァイオリンロマンスに絡めた妄想はしないんだな
自分で言ってたのにwもう出すつもりないのかも
158花と名無しさん:2009/01/26(月) 13:50:40 ID:???0
何となくバレは金やんを予想してた
(理由、ゲームでそうだったからと言うだけw)

金やんも、まさか月森が知らせて無いなんて思うまいとか
宮路でもいいけど
159花と名無しさん:2009/01/26(月) 13:56:09 ID:???0
>>157
美緒のキャラは結構好きw
160花と名無しさん:2009/01/26(月) 14:54:22 ID:???O
冒頭の二人はいつもより丁寧に見える
髪の毛とか変に跳ねてないし
いかにも少女漫画っぽくキラキラしてる
161花と名無しさん:2009/01/26(月) 15:37:23 ID:???O
今月は、香穂子の髪がいつも以上にうねうねしていた気がする
162花と名無しさん:2009/01/26(月) 18:36:04 ID:???O
好き嫌いは置いておいて、相変わらず絵柄がよく変わるな〜と思う
163花と名無しさん:2009/01/26(月) 19:19:23 ID:???O
宮路からじゃないなら再登場させた意味がないんじゃ
今回別に香穂子は嫉妬するでもないし
留学の話されかけて先に帰すくらい他のキャラでだってできるのに
164花と名無しさん:2009/01/26(月) 20:05:39 ID:???0
>>160
正直冒頭の妄想ページには驚いた
いい意味で、えっ?これコルダ?と思っちゃったよ
165花と名無しさん:2009/01/26(月) 20:07:56 ID:???O
丁寧だとは思ったけどあれはさすがにギャグでしかないな
166花と名無しさん:2009/01/26(月) 21:56:26 ID:???0
いやまあ妄想以外ではありえないけどねあんな2人w
167花と名無しさん:2009/01/27(火) 00:23:02 ID:???0
恋愛進んだと盛り上がってるが逆ハーがkskしたようにしか見えないな
月森以外の誰かとくっつくこともないだろうけど月森とくっつくこともない気がする
168花と名無しさん:2009/01/27(火) 06:14:57 ID:???O
個人的に、ここまで月森との進展を丁寧に描いておいてヴァイオリンエンドだったら萎える
まあ、確かにまだ月森と確定はしてないけどね
留学バレの時の香穂子の反応を見るまではなんともいえない
169花と名無しさん:2009/01/27(火) 06:19:30 ID:???0
自分の妄想だと留学バレ時ではショックを受けたような描写はあるけど
まだ憧れのヴァイオリニストが居なくなる事へのショックなのか
男性として恋をしてるからショックなのか、その辺が曖昧

誰かに突っつかれるとか、何か月森を男性として意識してると気づかずにいられないシチュが入って
それで自覚みたいなの予想してる
170花と名無しさん:2009/01/27(火) 09:41:57 ID:???0
>>169
それいいな!
留学バレの時点では、ものすごく動揺してショックを受けるんだけど
香穂子自身は「月森くんの音がもう聞けなくなる」みたいな衝撃に脳内すり替えしちゃってて
でもなんでこんなにショックなのか自分で自分がわからなくなっていて
何かのきっかけで「そうか、月森くんの音じゃなくて、月森くんがいなくなるから哀しいんだ」と
自覚するってのが結構好みの展開かも。

月森も、土浦のあの台詞に衝撃をすごく受けてるんだけど
自分でもまだその衝撃が何に由来するものなのかわからなくて
どうしてこんなに気持ちが動揺するのかわからなくて、却って戸惑う
みたいなのが好きだ。
今回のラストの微妙な表情は、わけのわからない感情が一気にこみ上げてきて
頭真っ白になったとかだと萌えるw
171花と名無しさん:2009/01/27(火) 11:14:57 ID:???0
久々にコルダ2プレイしてみた。
2にも無印みたいな対立イベントほしかったな。
マンガでは、ゲームにはない香穂子の葛藤とか戸惑いとか
丁寧に描いてくれること希望。
172花と名無しさん:2009/01/27(火) 12:24:54 ID:???O
>>170
あんなに留学話遮ったり、言いかけて止めたりしてたのに
「言えない」自覚すらなかったとは恐れ入った

香穂子の自覚は自分も>>169みたいな感じだと予想してる
だから今はしつこいぐらいに「月森くんのヴァイオリンが好き」を強調しているんだろう
実際かなりしつこく感じている自分w
173花と名無しさん:2009/01/27(火) 12:25:56 ID:???O
月森のあの鈍さなら土浦にああ言われてもすぐ自覚はしないだろ
言わないんじゃなくて言えないという部分に後々動揺はしても
土浦が香穂子を好きだということには別に反応しなさそうだ
174花と名無しさん:2009/01/27(火) 12:34:03 ID:???0
モヤモヤを抱えたまま、自覚はまだしばらく引っ張りそうな予感

その間に体育祭や文化祭入ったりして
出来る事なら完全に体育祭話とか文化祭話とかにしてぶち切った感じじゃなく
練習描写は継続のまま、一方学校行事も開催されてるぜって感じで読めるとありがたい
そうすれば「行事に参加してる他キャラ」の描写だって入れられるし
175花と名無しさん:2009/01/27(火) 12:43:14 ID:???0
>あんなに留学話遮ったり、言いかけて止めたりしてたのに
>「言えない」自覚すらなかったとは恐れ入った

だよなw
どうして言えないかわかってないどころじゃないよ
言えないでいる事にすら気づいて無いよ
そりゃ土浦も切れる、鈍いなんてものじゃないw
176花と名無しさん:2009/01/27(火) 12:52:08 ID:???O
まさに「馬鹿だろ」だなw
月森はそれでも香穂子への好意が読者の目には見えるからいいけど
香穂子のほうはヴァイオリンヴァイオリン一辺倒だから余計イライラする
この先もずっとその調子なんだろうな
177花と名無しさん:2009/01/27(火) 12:56:08 ID:???0
香穂子の月森の好意も自分には見えるのでそのあたりは全然イライラしないや
いくらモノローグでは「音」にしか触れて無くてもあの描き方で異性として意識して無いなんて
そりゃないだろというか
月森の脳内だってモノローグにしたら「音」にしか触れて無いんじゃねーの?と思うというかw
178花と名無しさん:2009/01/27(火) 12:59:19 ID:???0
香穂子が自覚→留学知る、を希望するのは自分だけか
デレる香穂子は可愛くなるだろうし、幸せの絶頂からどん底で悲劇のヒロインにもなるし

留学知った後に自覚だと、逃がした魚はデカイみたいな感じで嫌だけどな
179花と名無しさん:2009/01/27(火) 13:00:47 ID:???0
香穂子は主人公だから脳内で考えてる事が文字になってて
それがしつこく月森くんのヴァイオリン、ヴァイオリン一辺倒になってるわけだが
ここは月森と同じようにモノローグ無し、表情とセリフだけだった場合、どう見えるか想像してみる

……もうとっくに落ちてるようにしか見えないんだが、自分には
180花と名無しさん:2009/01/27(火) 13:02:49 ID:???0
顔のパターンが少ないのと、部分アップで混乱して終わりそうだな
181花と名無しさん:2009/01/27(火) 13:05:09 ID:???0
多分、月森の脳内をモノローグにしてみたら
日野のヴァイオリンが、日野のヴァイオリンか言ってないと思うw

言えないでいる事にすら気づいて無い鈍さってそのせいじゃなかろうか
182花と名無しさん:2009/01/27(火) 13:16:37 ID:???0
あまりにも鈍すぎて
今回ばかりは土浦の方がカッコよく見えた
183花と名無しさん:2009/01/27(火) 13:49:22 ID:???O
あまりにも鈍すぎて
自分はむしろ鈍感な月森がバカ可愛いと思ってしまったw
184花と名無しさん:2009/01/27(火) 13:52:29 ID:???0
自分もw
あまりにも鈍い月森が面白可愛いと思った
ちょw敵に塩送ってどうすんだよな土浦もカッコいいというより可愛いと思ってしまった
185花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:14:38 ID:???0
細かい所だけど
「音楽科ってクラスそのまま持ち上がりだっけ?」のセリフを遮るのがよかったな
世間話だけど、当然ながら「音楽科が持ち上がりなら月森くんは3年になってもクラス替えは無いんだね」とか
そういう種類の話になるわけで

そうなるものだと思ってる(思わない理由が無いしw)香穂子がね
セリフのチョイスグッジョブ
186花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:42:45 ID:???0
この後、さらに宮路がしゃしゃり出てきて、

香穂子が月森と他の女子が仲良くするのをイヤだと思い

男として意識…という展開にならないだろうか。
187花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:43:23 ID:???0
>>177
逆にあれで少しでも月森に対する恋愛感情を自覚しそうなところが滲んだら
なんだか個人指導を受けるのにも下心があるように見えてイヤだったかも。

香穂子の言動の裏に、実は好意が存在してるんだろうなと思いつつも
けど、あくまで本人はどこまでいっても「ヴァイオリンが好き、月森くんの音が好き」だから
月森を追う行為も、いやらしく見えないと言うか。
188花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:44:53 ID:???0
>>185
そこ良かったよね。会話の流れとしては自然なのに
月森にとっては一番触れられたくないところと言うのが。
双方の認識のズレから生じる切なさが、読者にしか提示されないとか
ああもうじれったい!みたいなw
189花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:46:25 ID:???0
>>186
宮路がしゃしゃり出てきて、色んな意味で寂しい思いをするってのは
結構好きな展開だけど、現段階の香穂子ではやっぱり「宮路さんの音」にしか
意識いかなさそうだw
今回も横から出てきてかっさらわれた形になっても、それでも「あの2人は
上手だからなー」程度にしか考えてないし。
190花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:47:51 ID:???0
>>187
確かに純粋に教えて貰えて嬉しい感じは好感持てるよね
納得した
191花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:52:06 ID:???0
そういえば、他にも指摘してる人がいたと思うけど
月森に対する返事がいちいち「はい!」なのは好感が持てた。
友達同士のなあなあな指導ではなくて、ちゃんと教わる意識を
もって接してるんだろうな、と。
まあ、最後はちょっと茶化してたけどw
192花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:54:36 ID:???0
ここで文化祭のワルツですよ
音楽抜きで思いっきりロマンチックなシチュに身を置く事によって
ときめいたり舞い上がったり離れがたかったりで音楽だけじゃないと自覚せざるを得なくなるとか

ごめん、ただの自分の好み
193花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:59:21 ID:???0
>>191
自分のゲーム2プレイ時の月森の印象は「先生」だったw
194花と名無しさん:2009/01/27(火) 15:06:47 ID:???0
>>192
今回の帰宅エピも、ある意味、お互いに音楽だけじゃないところで
相手を意識する、みたいな感じだったよね。
月森って案外香穂子の楽しむ事、喜ぶ事なんかは積極的に理解しようと
努めている部分があるんじゃないかと思った。
肉まんに対して素直に「うまいな」と感想をもらしたのも、コンビニ肉まんの
味わいに純粋に感動したと言うより、美味しそうに頬張る香穂子と一緒に
食べるからこそ「うまいな」だったんだろうな。
195花と名無しさん:2009/01/27(火) 15:09:12 ID:???0
今まで知らなかったし味わおうともしなかった別の世界
体験してみると悪くなかった
それは君が一緒だったからだろう、ってか?

まんまゲームで似たようなセリフ聞いた覚えがw
196花と名無しさん:2009/01/27(火) 15:11:21 ID:???0
>>189
まあ、宮路は親しげっつーかちょっぴりなれなれしそうにはしてるとは言っても
月森の態度通常と変わって無いからなあw
嫉妬を感じさせるような特別な絆なんて何も見せられてないし
香穂子に無くて宮路にあるのが「月森と並べるくらいのヴァイオリンの実力」という一点なんだし
そっちを気にしても道理な気がするw
197花と名無しさん:2009/01/27(火) 15:34:18 ID:???0
>>188
香穂子は月森が星奏の3年になるものと思ってるところがねw
いいよなーと
>>191
同級生だけど師弟、師弟だけど同級生なところが好きだな
尊敬とか緊張感と気安さとのバランスが、おいしいw
198花と名無しさん:2009/01/27(火) 15:57:25 ID:???0
ゲームだと月森の留学は3年の終わりなのだけど
漫画は年末だから、何も知らない香穂子がふともらす
「2学期はあっという間に終る」という台詞に「2人の時間はあっという間に終る」と
いう意味をだぶらせることが出来るのは、さすがに上手いよね。
設定を少し前にずらしただけなのに、新しい視点での切ない演出を
加えてきたのはすごい。
199花と名無しさん:2009/01/27(火) 17:30:53 ID:???0
>>196
でもその一点こそが香穂子にとっては一番堪えると思う
実力的にも月森の隣に並んで弾けるっていう香穂子が一番行きたい場所にいるんだし
200花と名無しさん:2009/01/27(火) 17:33:26 ID:???0
>>198
3年?
2年の間違いじゃね?
201花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:28:34 ID:???0
2年の終わりの間違いだな

>>199
結局それが一番気になるよな
親しさで言えば香穂子、宮路に勝ってるぞw
202花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:34:06 ID:???0
漫画だとヴァイオリンがないと繋がってられないって思ってるのは香穂子な印象だな
203花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:36:57 ID:???0
月森の考えてることはまだ判らないしね
そもそも、香穂子とつながっていたいとは
まだ自覚していないだろうし
204花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:45:28 ID:???0
ゲームじゃヴァイオリン抜きのイベントもそれなりに用意されてるし
デートもいっぱい出来るしと(何だかんだいっても恋愛ゲーだしな)
別にヴァイオリン抜きでも月森と付き合えるんじゃね?無くても仲良くしてるじゃないかと
「プレイヤーは」思えるからなあw

漫画のまだ友人とも言いがたい、ヴァイオリンを通しての付き合いしかしてない
ヴァイオリン取ったら知り合い以下に転落しそうな不安定な関係は
ある意味説得力あるのかもな
205花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:51:57 ID:???O
その宮路に留学に向けて忙しい月森の時間を奪ってると言われたらさぞショックだろうw
206花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:02:17 ID:???0
月森くんも忙しいのにってのは香穂子のセリフにあったし
時間拘束して悪いとかは今でも普通に思ってるようだけどな
むしろ、引き受けたからにはいい加減にはしないと月森の方が食い下がってる

恩は結果を出す事で返すしか無いな
207花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:11:37 ID:???0
月森の時間を奪って図々しいとかは今更じゃない?

むしろにこやかに月森くんが教えてるんだからあなたもすごいんでしょうね
コンクール頑張ってね
私も月森くんと同じように留学しようと思ってるの、とか言われた方がw
208花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:13:38 ID:???0
>>204
>ヴァイオリン取ったら知り合い以下に転落しそうな不安定な関係は
>ある意味説得力あるのかもな

あー、それはわかるような気がする
ゲームの場合、下手すれば月森が1人で思い込んで暴走してるような
勝手な思い込みを香穂子に押し付けてきているような印象もあったし
209花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:14:36 ID:???0
>>207
それはモブに嫌味で言われるってこと?それとも宮路に?
どっちにしても、確かに後者のが精神的に堪えそうだなw
210花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:17:46 ID:???0
そら、ゲームのシステム上
毎週末、水族館やら遊園地やら喫茶店やらと選り取り見取りで
デートしまくれるっつーのに
俺たちはヴァイオリンでしか繋がれないみたいに言われてもな……

連鎖のテンションとデート中のテンションあってないもんw
211花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:20:23 ID:???0
>>209
宮路にw
212花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:26:58 ID:???O
同じとこにいくんならいずれは宮路とできてしまってもおかしくはないな
海外で顔見知りだと何かと接点もありそうだ
日本とウィーンじゃ正反対の生活だから疎遠になるだろうし
213花と名無しさん:2009/01/27(火) 20:21:14 ID:???0
ヴァイオリン教室のアイネクライネで助け舟出してもらってる時も思ったけど

ちょっと意外なまでに師弟モードが似合うというか、すんなり嵌まるというか
意外なようであって嵌まってて当然のような気もするというか
何だろw
214花と名無しさん:2009/01/27(火) 20:35:06 ID:???0
月森が生まれついての師匠気質(口うるさいけど、その分意外にお節介で面倒見が良く律儀)
香穂子が意外に弟子気質(根性とやる気と向上心とポジティブさだけは誰にも負けない)
215花と名無しさん:2009/01/27(火) 20:54:54 ID:???0
月森には香穂子はしごきやすいかもなw

注意すれば素直に聞くし、率直過ぎる言葉に傷つくような繊細な神経して無いし
さぼりはしないが、真面目にやりすぎて自滅するタイプでもないから
ああしろこうしろ、あれもやれこれもやれと言いやすいw
216花と名無しさん:2009/01/27(火) 20:59:34 ID:???0
土浦元カノにはあれだけ過剰反応してたのに
二回も出てる宮路には音楽でしか意識しないから
恋愛は土浦とか言われるんだろうな
217花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:12:27 ID:???0
>率直過ぎる言葉に傷つくような繊細な神経して無いし

これ結構大きいかもねw
良い意味で図太いからやりやすい相手なのかも知れない
218花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:18:35 ID:???0
>>216
後の自覚のために、これでもかってぐらいに
音楽での意識を強調してるようにも感じるんだよな今は
時には不自然に思うほど
219花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:30:02 ID:???0
逆に、月森と香穂子の場合だと、音音言い続けていてもあんまり違和感はないかな。
土浦とか柚木、火原が相手だったら、音以外の部分で関わることの方が多そうだし
そういう人が相手なのに音音言ってたら違和感があったと思うけど。
220花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:35:11 ID:???0
月森連鎖はヴァイオリンがあるから今は離れなきゃいけなくて
ヴァイオリンがあるから繋がってられるって話だから
音楽での意識を出しておかないと後々で変な話と化してしまうというのもある

ゲームプレイ時、さあ恋愛ゲームをするぞwって意識で
月森を「恋」の気持ちでしか追いかけてなかったから、月森からヴァイオリンを通しての絆を強調されても
こっちの意識がそういう風になってなかったから初プレイじゃひたすら変な感じだった思い出が
後で「ヴァイオリンに一生懸命な香穂子」にモード切替てプレイしたら萌えたけどw
221花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:36:05 ID:???0
香穂子が自覚しない限りなんとも言えんな
ここではすでに確定事項のように言われてるが
今の段階ではあくまで月森のヴァイオリンが好きなだけだし
222花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:47:32 ID:???0
月森と宮路が「親しそう」だったら何かあったんじゃね?w
顔見知りくらいにしか見えなかったもんな

ところで、月森の宮路の呼び方って「宮路さん」なんだな
当然か、月森が名字呼び捨てしてる女子って日野だけだよな
223花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:53:05 ID:???0
>>222
宮路は月森の肩に手を置くし、月森は宮路を残して香穂子帰したんだし
状況としては十分だろ。それであの反応ならこれ以上はないと思う
224花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:01:12 ID:???0
>>219
音音言ってないと月森連鎖ってかえって違和感あるようなw

互いの音楽のために離れなきゃならず、けれども音楽が二人を結びつけるって筋書き
まずは音楽ありきにしておかないと説得力大降下
225花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:20:57 ID:???0
いくらでも逃げ道作って結論引っ張るところはさすがネオロマ原作だw
226花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:24:50 ID:???0
逃げ道作ってるかな?
これで月森ED以外の結論だったら「はあ?一体なんだったの?」って言われると思うぞ
自覚がまだだから確定して無いと言われたらそうだねーとしか言えないが
はっきり決まってないとか結論引っ張られてるとか思って読んでる人、もはやほとんど居ないのでは
227花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:25:44 ID:???0
宮路の「この前の話の続きもしたいし」みたいな台詞の
この前って合宿?それともあの後何かで会う機会があったんだろうか
228花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:27:54 ID:???0
合宿の事だとオモ
あれ以来会ってないような感じの挨拶に見えたし
229花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:29:15 ID:???0
>>226
どっちか正しいかは知らないけど感想見て回ってたら
ここほど月森ED決定ってばかりの雰囲気ではなかったな
LVSRでどうなる?とかネオロマだしくっつくとかはないだろうという
意見もわりとみた
230花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:30:35 ID:???0
>>227
合宿の話だと思ってる
231花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:33:19 ID:???0
ここ数ヶ月の展開を読んでると、ネオロマ原作を離れて
少女漫画の王道展開を突き進んでいるようにも見える
232花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:36:31 ID:???0
自分が回ってるのって3Bや金やん好きサイトばかりなんだが
これは月森EDだね、月森とくっつくんだね
いいよ王道だし、月森も好きだからそうしてくれてwみたいな意見ばかりだなw

たまに月森サイトに引っ掛かるとネオロマだし駄目だよね期待しちゃみたいなのにぶつかり
好きだとかえって慎重になっちゃうものなのかねとか思ってた
233花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:36:35 ID:???0
月森とくっつかなくてもコンクール通してヴァイオリンに目覚めて
これからももっと頑張るという話で通じることは通じる
ヴァイオリンヴァイオリン言ってるのがそのまんまヴァイオリンへの思いだったというだけで
234花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:41:21 ID:???0
もし自覚するとしてもギリギリだろうからそれまでずっとはっきりしないだろうw
イライラしっぱなしだなw
235花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:41:32 ID:???0
アニメで裏切られたダメージが大きいんだろう。
236花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:46:12 ID:???0
裏切られたって何?
237花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:46:31 ID:???0
>ネオロマだしくっつくとかはないだろう

一番最初の元祖ネオロマ漫画のアンジェで堂々と特定EDだった件
238花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:48:47 ID:???0
>>237
コルダファンがみんなアンジェ漫画読んでるわけでもないし
239花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:50:25 ID:???0
>>238
その通りだが「ネオロマ原作漫画だからくっつく事はないだろう」って
何を基準にして考えてるんだろう?と思ってさw

ただのイメージ?先入観?それともアニメ?
240花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:50:34 ID:???0
>>238
アンジェ読んでる読んでないじゃなくて
ネオロマだからくっつかないっていう理由には
ならないんじゃないかって言いたかったんじゃない?
241花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:51:39 ID:???0
先走りしすぎると痛い目見るぞとは思う
いくら男が落ちてもヒロインの恋愛感情動かなきゃ
意味がないからなこういう逆ハー漫画は
242花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:54:14 ID:???0
>>235
裏切るも何も大半が特定EDはないと思って見てたんじゃないの?
あの内容で○○EDとか騒いでたのは一部の厨だけだろ
243花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:54:22 ID:???0
だってアニメなら確かに恋アン、遙か、コルダ、ネオアンって
どれも見事に特定を避けて作られてるけど
漫画じゃ堂々と特定やってるぜ?みたいな
なのに漫画で特定無いだろうなって意見があるの何でだろうと

アニメも漫画も同じだと思っての意見なのかな
244花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:58:06 ID:???0
といっても漫画で特定あったのもアンジェくらいなんじゃないの?
ネオのほうは特定なしだったし遙かは終わってないし前例というには少なすぎる
遙かは作者がくっつけると言ったらしいけど前にハーレムはやらないと
言っておいてハーレムになってるからまだわからない
245花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:00:28 ID:???0
前例が少なくて、その唯一の完結作品が特定だったなら尚更
「ネオロマだからくっつかない」なんて予想にはならないと思うんだが
246花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:02:01 ID:???0
漫画もアニメも特定EDがあったほうが、作品が物語として締められると思う
ネオロマだからっていう縛りは邪魔なだけだな
247花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:02:36 ID:???0
どこぞのブログになんて書かれていようとどうでもいいよ
248花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:03:23 ID:???0
くっついたからうまくまとまるとも限らないけどなw
アニメは綺麗にまとまっていた
249花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:04:42 ID:???0
あたりまえだけどせめて自覚してからじゃなきゃ決定とは言えないな
250花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:07:14 ID:???0
フラグクラッシャーがかなり強引だったけどね<アニメ
香穂子のキャラのお陰で許されてたけど、かなりギリギリだったなw
251花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:07:49 ID:???0
まだあんまり期待しないでおくよ
今までのことがあるし、
ネオロマだから誰とくっつくどうこう以前に
ネオロマだから他キャラとのエピが急に入ることは有り得るしね
呉さんはその辺の切り替えうまくないからさ
252花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:15:37 ID:???0
留学判明後は月森放置に入りそうだ
距離開きそうだしその間に他キャラエピ消化にあてられる
253花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:16:00 ID:???0
別に決定じゃなくていいよ
これで恋愛感情皆無でヴァイオリンの憧れだけでしただったら
大笑いしてそうなのかーwって認識改めて読むだけだし、別になんてこと無い

今月面白かったから喜んでるだけで
別にこの先がっかりさせられたとしてもそれはそれ、未来に何が待ってようが今の楽しさにあんまり関係ないのだが
254花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:17:01 ID:???0
留学判明前に体育祭と文化祭入るんじゃない?
255花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:20:21 ID:???0
いっそ笑えていいと思う>憧れだけでした
体育祭で土浦火原加地あたり出して文化祭はバンドでもやるのか?
256花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:22:04 ID:???0
>>253
つ人それぞれ
257花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:25:50 ID:???0
このスレはまだわからないとか誰ともくっつかないかもというレスが入ると
即行反論がくるからわかりやすい
258花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:25:58 ID:???0
>>255
体育祭では土浦火原加地が競技で大活躍
音楽科は希望者だけの参加だが、普通科は全員参加なので香穂子がそこに居てもおかしくない
居なかったらそれはサボりだw

文化祭はバンドは無理があるから普通に出し物回ってればいいんじゃなかろうか
冬海ちゃんと一緒に志水のクラスの喫茶店にお邪魔とか、そこに3Bもお邪魔してたとかw
259花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:27:45 ID:???0
そしてネオロマらしく全員と交互にダンスw
260花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:28:01 ID:???0
>>256
あまりはしゃぎすぎると痛い目にあうとか言われると
意味がわかんなくって
予想が外れてたらどうすんだよとか言われるが、外れてたわwってなるだけじゃんとか
261花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:28:39 ID:???0
>>260
だからその感覚が人それぞれだって言われてるんだろうに<はしゃぎ過ぎると
262花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:30:23 ID:???0
もう月森とくっつくもんだと盲目的に思い込んでるようなレスが多いからじゃないの?
263花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:34:40 ID:???0
>>262
そりゃ思ってるけど、くっつかなかったら何だ違ってたのかwと思うだけなのに
264花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:36:55 ID:???0
ほぼ月厨しかいないスレなんだから諦めればいいのに
265花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:38:59 ID:???0
>>263
しつこい
266花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:42:04 ID:???0
正直今月も何をそんなに盛り上がってるのかわからなかったな
香穂子はいつも通りヴァイオリンがって言ってるだけで
月森が赤面してただけとしか。前も手を握られて赤面してたし
土浦が宣戦布告したから?
267花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:45:16 ID:???0
>>266
面白かったから、萌えたから、それだけ

自分が一番喜んだのはヴァイオリンの指導風景が具体的だった事だ
268花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:49:53 ID:???0
何で盛り上がったかって、話自体の出来がバランスも取れてれば
書き込みも丁寧で良かったからだろw

別に何があったから確定だ、恋愛だって
フラグだけに着目した読み方なんてしてないっつーのw
269花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:53:05 ID:???0
話自体もいつもと変わらんよ
270花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:54:52 ID:???0
まぁ、どういう感想持っても良いじゃないか
お互いに押し付けさえしなければ
271花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:55:26 ID:???0
何を面白いと感じるかはそれこそ人それぞれだよな
272花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:58:25 ID:???0
うん、自分は面白かったからほぼ1年ぶりに本誌購入したくらいだが
いつもはゴミが増えるから雑誌は買わない

月森の赤面とかは嫌じゃないが結構どうでもいいな
具体的なヴァイオリン指導を施すシーンが見たかっただけで、それが実現したから喜んだ
273花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:04:25 ID:???0
月森のヴァイオリン指導からはじまって、全体の流れがスムーズで上手い
要所要所に萌えと香穂子月森土浦それぞれの切なさが詰まっている
個人的には大満足でおなか一杯
この一回だけで後半年は生きていかれるくらいだ
274花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:05:03 ID:???0
>具体的なヴァイオリン指導を施すシーンが見たかっただけで、それが実現したから喜んだ

自分もこれが大きかった
275花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:10:21 ID:???0
>>274
ちょっと具体的にすれば一気に音楽物っぽさ増すのに
何で入らないのかな、取材してる暇ないのかなと常々残念に思ってたから
喜びも大きかった
別に本格的なものは求めて無いけど「ぽさ」は欲しかった
276花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:11:59 ID:???0
>>275
描けないわけではなさそう?と思えた喜びみたいなものがあったよw
277花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:16:46 ID:???0
あれぐらいで具体的と言ってもらえるんだからハードルは相当低いな
それもセリフで言ってるだけ
278花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:22:37 ID:???0
まあ今までが今までだったからあっただけでも嬉しいんだよ
279花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:23:08 ID:VYA5LqwK0
今月号見たとき一瞬月森がメモ書いてあげてると思ったがよくみれば香穂子だった 

ふと思ったんだけど最終セレで月森が香穂子の弦を直してたのは金色の弦かな?
ゲームエピでリリーの会話後、仲良くなったキャラが帰り際に弦のこと言ってたような
280花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:39:43 ID:???O
>>279
そうだよ
281花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:41:57 ID:???0
口で注意する
模範演奏を見せる以上の具体的な指導描写か

これは香穂子の体に直接触れて姿勢を正したり
月森の体に直接触れさせて動き確認させるとかしかないなw

282花と名無しさん:2009/01/28(水) 01:01:09 ID:???0
後は楽譜挟んで楽曲解説とか
コンクールの指導要項挟んで曲選びとかあれば最高なんだけどな

特に月森と一緒に曲選びあったら喜ぶ
283花と名無しさん:2009/01/28(水) 01:06:45 ID:???0
>>281
それ今月1ページ目の友達の妄想じゃんw
284花と名無しさん:2009/01/28(水) 01:08:36 ID:???0
ここでヴァイオリン工房行きがあってもいいかも?
285花と名無しさん:2009/01/28(水) 01:15:04 ID:???0
>>283
思ったけど、背中や腕に触れて姿勢正したり、動き教えたりするのに
いちいち赤くなったりすまないと言ってたら話になんないよなとかw

しれっとした顔でやってくれた方が読んでるこっちはかえって恥ずかしいかもw
286花と名無しさん:2009/01/28(水) 07:10:30 ID:???O
今良い感じに師弟関係が描かれているから
この先練習中にいちいち赤くなられるようなことがあったら嫌だなぁ
練習中はヴァイオリンに没頭していただいて
学校を出たらちょっとのことでも盛大に赤くなっていれば良いと思う
287花と名無しさん:2009/01/28(水) 07:57:03 ID:???0
ヴァイオリンの練習では手も腰もさわれるのに
それ以外の時ちょっとふれただけで意識しちゃうってのも萌えるねw
288花と名無しさん:2009/01/28(水) 10:07:30 ID:???0
>>287
心の底から同意www
練習の時はあくまでも厳しい師匠と不出来な弟子の関係であっても
一歩外に出ると何を話していいか判らなくなってしまうくらい意識してしまう
と、言うギャップに萌える

そういえば、月森と香穂子って案外身体接触のある方だと思うんだけど
そういう意味で意識した接触と言うのは、遊園地の時のドキドキお化け屋敷だけ?
289花と名無しさん:2009/01/28(水) 10:33:12 ID:???O
月森が熱出した時もそうじゃない?
最初月森が香穂子の口ふさいで香穂子赤面
で、月森起きたときに香穂子の手を握ってたことに驚いて赤面

どっちにしても一方がドキドキしてるだけか
二人同時に気まずくなったりはしてない
290花と名無しさん:2009/01/28(水) 10:38:07 ID:???0
双方意識して今回の冒頭妄想シーンのような光景が見られるのはいつの日だろうか…
出来ることならそれは文化祭ダンスシーンで実現して欲しい
291花と名無しさん:2009/01/28(水) 11:02:14 ID:???O
いや、冒頭のシーンは妄想のままでいいです
292花と名無しさん:2009/01/28(水) 11:45:12 ID:???0
今月の「送らせてほしい」「ありがとう…」の一部始終を
もしも土浦が見ていたら、これまたイラっときたことだろう。
293花と名無しさん:2009/01/28(水) 12:12:20 ID:???O
冒頭のシーンはわざとギャグっぽく描いてあるけど両者同時に赤面は見てみたい
294花と名無しさん:2009/01/28(水) 14:56:06 ID:???0
両者同時赤面でも、これまでのように真っ赤になって焦って
ぱっと手を話して「あ、ゴ、ゴメンね!」みたいなのじゃなくて、
意識しすぎて双方むしろ押し黙ってしまうみたいなの希望w
295花と名無しさん:2009/01/28(水) 15:02:32 ID:???0
無印って遊んでも遊んでも細かい台詞変化とか見つかって
いつになっても極めた!って感じがしないw 恐ろしいゲームだ
296花と名無しさん:2009/01/28(水) 17:52:13 ID:???O
ゲームだけの話ならゲームスレでやってね
297花と名無しさん:2009/01/28(水) 18:22:50 ID:???O
なんか最ー近の呉さんの絵好きだな
298花と名無しさん:2009/01/28(水) 18:56:06 ID:???0
一番好きなのは4巻前後の絵だけど、最近のも悪くはないよ
どうでも良いけど、呉さんの描く男キャラの横顔って何だか好きだ
今回の向かい合う月森土浦の構図は非常に美味しかった
299花と名無しさん:2009/01/28(水) 19:01:28 ID:???0
シャツとネクタイの土浦はサラリーマンにしか見えない
300花と名無しさん:2009/01/28(水) 19:12:02 ID:???0
一時期よりは大分マシになったよね
自分も2・3巻の絵が好きだけどw
呉さん的には今、あの頃の絵を見てどう思うんだろう
やはり絵描きらしく過去絵だから恥ずかしいものになってるのかな…
301花と名無しさん:2009/01/28(水) 19:27:41 ID:???0
でもデッサンの狂いはなんとかならないのか?
今月だって話はマシだけど、絵がひどくて萎えたよ
302花と名無しさん:2009/01/28(水) 19:35:21 ID:???0
デッサンに関しては当初から不安定だったし、今更って気もする
303花と名無しさん:2009/01/28(水) 20:54:21 ID:???0
そうだけどさ、ヅラがずれたような香穂子の髪や、
ローライズ過ぎる土浦のズボンとかはがっかりだ
304花と名無しさん:2009/01/28(水) 20:57:20 ID:???0
もともと気になっていない人
話が面白ければそこまで気にならない人
話が面白くても気になる人
気になるけど今さら過ぎて突っ込むのも面倒な人

いろんな人が居るだろうからね
305花と名無しさん:2009/01/29(木) 02:59:28 ID:???0
気になるといえば、コンビニなんだからトーン削ってもう少し明るくしてほしかった
306花と名無しさん:2009/01/29(木) 03:05:41 ID:???0
小さいコマでの人物が別人
アシが書いているのかもしれないけど、あれは酷かった
307花と名無しさん:2009/01/29(木) 07:36:52 ID:???O
>>306
まぁ、それでメインの密度が濃く描かれるなら良いかなとも思う
一時期のスカスカ具合はひどかったし
308花と名無しさん:2009/01/29(木) 07:48:58 ID:???O
呉さんはモブを美人やイケメンにして描き込むときあるからね
309花と名無しさん:2009/01/29(木) 09:38:30 ID:???0
小さいコマの中までじっくりチェックしてなかったよw
すごい読み込みだなあ
310花と名無しさん:2009/01/29(木) 11:02:38 ID:???0
月森の腕と制服の隙間が白くて背景がないコマが気になったw
311花と名無しさん:2009/01/29(木) 11:28:42 ID:???0
恋愛さえ進めばあとはどうでもいいという奴が多いんだな
312花と名無しさん:2009/01/29(木) 11:54:55 ID:???O
そりゃ少女漫画だからねえ
恋愛関連が動きだしそうな展開だし、話が盛り上がれば多少の粗も気にならない人もいるでしょ
人それぞれでいいじゃない
313花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:08:19 ID:???O
>>310
あのトーン貼り忘れ気になったw
あと酔っぱらいのようなヴィブラートと言われた後の香穂子がぶさいくすぎてワラタ
314花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:11:30 ID:???0
少女漫画にとって一番重要なのはやっぱりラブ展開かw
コルダの場合は恋愛>音楽>>その他くらいになるのかな
やっぱり音楽は大切
でも、恋愛を押しのけてまで音楽を描写して欲しいとまでは思わない
315花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:16:13 ID:???O
月森と土浦が二人で勝手に盛り上がってる間に別のキャラがさらっていったら面白いのに
香穂子が好きとか月森に言ってもな
316花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:19:32 ID:???0
>>315
そこで志水が爆弾を落したらいろんな意味で面白い
LR3B全員点目になりそうだ
317花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:33:23 ID:???O
恋愛が動きそう動きそうと言われつついまだに動いてないのがなんとも
結局誰も直接香穂子にはアピールしてないしな
318花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:05:40 ID:???0
香穂子に動いたらラスト間近なんじゃ?
319花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:07:59 ID:???0
動くキャラによる、でしょ
ただ、動いちゃったキャラの事後処理が難しくなりそうだから
やっぱり動かすとしたら終盤だと思うよ
320花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:09:42 ID:???0
実際問題、今の香穂子は早乙女の指導をゲットするために
ムチャなコンクールに参加しようと猛特訓しているわけで
仮に特攻したい男子がいたとして、告白のタイミングとしては
今は最悪でしょ
月森の件抜きで、今はそんな事を考えていられる余裕はないだろうし
下手に動揺させてコンクールの結果に影響したらOKもらうどころじゃないし
321花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:22:20 ID:???O
ドタバタラブコメディーという古い言葉を思い出した
322花と名無しさん:2009/01/29(木) 13:28:24 ID:???0
そこは若さが邪魔をする訳ですね
323花と名無しさん:2009/01/29(木) 17:40:31 ID:???O
コンクールをラストにもってきたら告白できなくなるなw
324花と名無しさん:2009/01/29(木) 17:44:34 ID:???0
香穂子にはっきりと恋愛感情を持ってるのって
火原と土浦だけなんだが
何かどっちも告白無い気がしてる

火原はとにかく、土浦はするものだと思ってたが
今回月森たきつける方にいったから話の上では別の役割与えられるし
無くてもストーリー造れそうではあるから
325花と名無しさん:2009/01/29(木) 18:40:27 ID:???O
誰も告白せずヴァイオリンが大好きだよで終わりだろ
326花と名無しさん:2009/01/29(木) 18:45:38 ID:???0
土浦は、彼自身のコンクールの成り行き次第のような気がしている。
ぶっちゃけ、コンクールに全てをぶつけてスッキリ爽やかに恋心を
ピアノへの情熱に昇華して自己完結しそうな気もする。
ネオロマ的にメインキャラたちの失恋って微妙かも知れないし
その辺りが落としどころじゃないかなと。
327花と名無しさん:2009/01/29(木) 20:31:15 ID:???0
男連中が勝手に地味な火花を散らし香穂子は蚊帳の外
オチは離れてても月森を追いかける(ヴァイオリン的な意味で)がいいとこじゃないか
周囲が色ボケていくのと反比例して香穂子がヴァイオリン一色になっていくのは皮肉というか
328花と名無しさん:2009/01/29(木) 20:44:38 ID:???0
>周囲が色ボケていくのと反比例して香穂子がヴァイオリン一色になっていくのは皮肉というか

結構これ好感度高いんだけどね
まあこの先香穂子も恋愛でドツボにはまる展開が待ってるんだろうけど
その前にコレがあるとないとでは、受ける印象が全然違うと思う
329花と名無しさん:2009/01/29(木) 20:57:49 ID:???0
これで恋愛への前ふりと思えるのがすごいw
今まで散々肩すかしだったのに何もないでしょ普通に
330花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:36:33 ID:???0
アニメでコルダを知り、アニメ放映終了とほぼ同時に漫画を読みはじめた自分には
今まで散々肩透かしだったといわれてもよくわからん

最初に立ち読みしたのがLR合奏の回
ちゃんと本誌を買ったのがヴァイオリンを弾く事が大好きだよの回
アニメってかなり月森×香穂子色削ってたんだね、漫画は月森とくっつけるのかが第一印象
スレ覗いてまだわからないとか確定じゃないとか言われてる方にびっくりしたな
331花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:49:21 ID:???0
>>328
同意
話もだけど、ヒロインの態度も音楽と恋愛のバランスが取れてるのが一番好感度高い
ヴァイオリンに一途な所見せてから恋愛に転んでくれるのがちょうどいいかもw
332花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:51:17 ID:???0
なんで人の意見をバカにするような書き込みが出てくるかね…
確定だと思う人もそうでない人も、周囲が皆自分と同じ意見じゃないと
気に入らないのか?
333花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:57:11 ID:???0
むしろ、恋愛は無いと思ってる人は
ほぼ皆確定だと思ってるみたいなのが気に入らないのでは
そして、確定だと思ってる人はえ?確定でしょ、違うの?みたいなw

確定だと思ってる素で信じて疑ってない態度が確定じゃないと思って無い人の神経ひっかいてんじゃ
334花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:58:06 ID:???0
しかしあれだけヴァイオリンヴァイオリン言ってると今後仮にそれが
恋愛感情だと言われても一緒にして錯覚してるんじゃないかとも思えてくる
335花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:59:57 ID:???0
きっと恋愛が入っても>>334のようにこのスレで言われる予感w
そして、恋心は錯覚だとか本当はヴァイオリンが好きなだけだとか言われそう
336花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:07:01 ID:???0
何度も何度も「(音・ヴァイオリンが)好き」という台詞に月森を重ねるってのは
少女漫画の手法としては結構判りやすいと思うけどね
337花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:09:53 ID:???0
ヴァイオリン抜きで人間的に惹かれる部分が少ないからな
338花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:11:42 ID:???0
今回それが描写されてたんだろうね<人間的に惹かれる
339花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:13:02 ID:???0
月森は可愛い奴と思ってるが月森のヴァイオリンに特に思いいれ持てない自分は
2プレイ時、かなり困った
だってさ、シナリオ的に月森への恋心とは別に月森のヴァイオリンに惚れろって
ヒロインに要求されてるのがひしひし伝わってくるから
無理矢理そうだと思い込んでのプレイだった
340花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:17:38 ID:???0
>>339
そこまで月森のヴァイオリンに惚れろって感じではなかったけど
逆に月森が主人公がヴァイオリンを続けることに執着しすぎな部分が
違和感といえば違和感があったな
無印だと、演奏評価の部分と親密度の部分はある意味切り離されていたのが
2以降だと強制的に「相手が好き=演奏も好き」みたいな印象はあったかも
341花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:18:33 ID:???0
>>339
なんか勝手に押し付けて勝手に寂しがって
勝手に縛れないとか言い出して勝手に別れるような方向で
旅立っていった印象
342花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:21:08 ID:???0
>2以降だと強制的に「相手が好き=演奏も好き」みたいな印象はあったかも

そうそう、そんな感じ
無印だとその辺自由で一緒にする事も切り離す事もプレイヤーの自在だったけど
2以降だとほぼ強制的に一緒っぽいというか、それ前提で話が進んでるというか
だから2の世界を漫画にして仮に月森とくっつけるというのなら
そりゃ必然的に今の香穂子みたいになるだろうと思ってるw
343花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:22:40 ID:???0
人間的に問題あるんだからヴァイオリンに惹かれましたとでもしないとどうにもならんだろ
344花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:23:44 ID:???0
月森サイドの心情的にはどうなんだろうね
今の月森にとって、香穂子の演奏技術は全然ダメダメだけど
どこか光るものを持ってる?みたいな感じなのかな
もうちょっとその辺も描いてもらうと、非常に好みな逆注目展開に
なりそうなんだけどw
345花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:28:29 ID:???0
デッサン力は怪しいけどセンスがよくて時々見惚れてしまうような表情があるって
絵と似たようなもん?w<香穂子の演奏
346花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:29:45 ID:???0
光るものを持ってるってのとはまた違うような…
347花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:32:39 ID:???0
早乙女に擁護してるときは何て言ってたっけ?
348花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:34:33 ID:???0
>>347
「確かに初心者の域ですし、技術もまだまだですが……気になる音も持ってる気がします」
349花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:36:02 ID:???0
ゲーム通りにいくなら最終的には関係リセットするような終わりだから
月森(ED)アンチもある程度納得すると思うよ
350花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:36:58 ID:???0
少女漫画的にどんなED解釈を持ってくるのか楽しみだ
351花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:37:41 ID:???0
>>348
d!
352花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:40:37 ID:???0
いつかまた会えるよねで終わって土浦や火原にあきらめないぜとでも
言わせておけば無難なんじゃないの。月森EDって濁すにはもってこいだし
353花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:41:54 ID:???0
自分は、香穂子の音ってまんま、呉さんの漫画の印象なんだろうなと思って読んでるよ
呉さんがそう意図してやってるとかじゃなく、設定が曖昧なキャラを動かすと
大抵それって自然に自分と近くなっちゃうものだし

粗なんて山ほどあるのにたまにすごい萌心刺激されるっつーか
原作(楽譜)どおりにやってるようで切り口斬新だったりしてそれが新鮮に映るというか
斬新な切り口のようであってその実原作(楽譜)に素直だったりするというか
そんなの想像
354花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:44:41 ID:???0
>>353
最後4行ちょうどそんな感じかも
355花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:59:44 ID:KU/GWTBa0
自分の受けてる印象を適当に並べてみた
斬新なコルダ解釈の割りにお約束通りというか
まるっきりオリジナル展開のように見えて、その実ちゃんと原作踏まえてて
デッサン狂ってると思いつつ、魅せられる時は意外なまでに魅せられる

これを音楽に翻訳すると
斬新な楽曲解釈の割りにその曲のルールは外してない
好きなように弾いてるようにみえて、その実作曲家の意図は踏まえてる
技術拙いとか思いつつ、聞かせるときは意外なまでに聞かせるとか?w
356花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:00:13 ID:???0
思いっきりsage忘れた、ごめんなさい……
357花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:08:41 ID:???0
じゃ、魔法のヴァイオリン壊れた直後は
絵の劣化が酷かった一時期のあれでいいのかなw
358花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:14:29 ID:???0
魔法のペンがあったのか
359花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:27:10 ID:???0
真面目な楽曲解釈、綿密な計算の元の運び方
粗なんてどこにも無いぞな完成度と美麗さだろうけど面白味のないだろう月森の演奏とは
互いに自分に無いものを補うって意味で相性がいいのかも?
360花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:27:37 ID:???O
なるほど。で、月森の指導の代わりは…編集さんでも変わった?
361花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:30:50 ID:???0
紅玉の方針変更?
362花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:31:04 ID:???0
感心するほどに高いデッサン力
綿密な話の作り、隅々まで計算されていて完成度の高い作品
だけど面白くないとか言われてしまう漫画……あるよなw

足りないのは萌えかw
363花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:32:56 ID:???0
>>362
あるあるあるあるあるwwww
で、編集に「上手いだけの奴は掃いて捨てるほどいる」みたいなことを
言われちゃうわけですねw
364花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:37:28 ID:???0
>>362
全部コルダには当てはまらないwww
365花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:39:40 ID:???0
呉漫画が斬新で光るものがあるって…w
急にそんな風にまで言われだすってよっぽど今月が嬉しかったんだな
366花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:45:46 ID:???0
>>365
ずっと前から思ってたけどな?
デッサンは変だと思ってたけど、ヴァイオリン教室の月森笑顔なんて真面目に5分くらいそのまま見とれてたし
テンポ悪いし、読みづらいし、萎えるシーンもいっぱいある割には
たまの萌えシーンは本当にツボついてくれるし

ゲーム派としてはアンサンブルや学院分割無視するコルダがあるなんて思いもしなかったけど
考えてみれば確かに連鎖だけで一つの話になるじゃん、へーとか
今月号だけの印象じゃないよ
367花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:50:08 ID:???0
キモw
本当に恋愛だけでいいんだなお前らは
だから呉も担当も努力しねーんだよ
368花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:51:21 ID:???0
自分は前から言ってたよ……香穂子のキャラとかネオロマにしては随分珍しくて
変わってて新鮮だし
一般受けはしなさそうだけど、面白いから好きだな、とか

前はそういうと、どこがいいんだとかちっともよくないとか良さを教えろとか
怒涛の否定レスが返ってきて埋もれたがw
369花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:52:25 ID:???O
なんだかんだで好きだから、萎えたり萌えたりしながらここにいるわけで
370花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:54:28 ID:???0
>>367はなんでここに居るんだろうなー
371花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:54:59 ID:???0
趣味じゃね?
372花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:56:09 ID:???0
>>367
×恋愛だけでいい
○月森フラグwだけでいい

このスレが擁護一色になるのがどういう時か見てれば一目瞭然だろ
373花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:58:18 ID:???0
>>372
月森フラグと何の関係があるの?
先月なんてむしろ批判されてたのに
374花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:00:27 ID:3rnXte6U0
何話か前に加地が柚木を黙々と物思うように見てたけどあれはどういう意味だ
なんか恐そうな表情だった
今後のキーコンビといわれる加地と土浦 加地=柚木 土浦=月森でひと悶着ありそうだ
375花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:00:51 ID:???0
選抜合宿時も大騒ぎだったなー
元々月森厨が多いのか展開に従って月森厨以外が逃げたのか
376花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:01:40 ID:???O
やった!弾けちゃったよ月森くん!
で香穂子が手を握って月森が(鼻から下だけの絵で)赤面したときは
もう正直呉さんは駄目だと思った

今月はグッジョブ
377花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:04:59 ID:???0
個人的にはやたら赤面させんでほしい
口元アップ目元アップ多様と同じで
慢性化したら意味がない
378花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:05:32 ID:???0
自分ずっとしつこく擁護派だったんだけどw
>>376の回の時も、これはただの前振りで後でちゃんと書くでしょと思ってたし

ただ、そう書いたら無理無理、呉さんだしとか、まだ信じてるの馬鹿じゃねとか
一気に言われて引っ込まざるを得なかったけどなw
やっと「信じるほうが馬鹿」扱いされなくなったって気分
379花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:07:19 ID:???0
描きやすい火原土浦あたりはけっこういろんな表情出せてるなと思う
月森は苦手というだけあってパターン少ない気がする
ところで志水は元気なのかな
380花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:08:22 ID:???0
寝ているかチェロ弾いているから大丈夫
381花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:10:59 ID:???0
おにぎり食っているかもしれんじゃまいか
382花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:08 ID:???0
留学の事言い出そうとして言い出せない時の表情はグッジョブだと思う
こういうのは普段無表情キャラの特権だなと
383花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:17:05 ID:???0
赤面はイラネ
鼻から下のも今回のも萌えるどころかキモイとしか思えない
384花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:18:42 ID:???0
赤面は嫌いじゃないけど好きでもない
イラネと言うほどじゃないが萌えてもいない

切なそうだったり躊躇ったりする時の表情には萌えてる
385花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:21:15 ID:???0
微笑くらいがちょうどいいかな
386花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:23:53 ID:???0
不意打ち付かれたら赤面っていうパターンが出来てるんだな

単純に香穂子の行動が微笑ましいって場面なら微笑出てきてくれるかな
387花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:30:09 ID:???0
香穂子姫にときめく月森なんぞもうお腹いっぱい
388花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:32:50 ID:???0
両親宛に送られてくるからいっぱいあるけど
自分は食べないからたまる一方な菓子とか香穂子に横流しして
それに喜ぶ香穂子に向かって微笑みとかあれば喜ぶ
389花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:42:54 ID:???0
柚木萌が足りない
390花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:44:20 ID:???0
そろそろ月森ばっかりで飽きるな
来月は他キャラメインにしてほしい
391花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:50:10 ID:???0
正直、ここで他キャラメインの話が入って流れがぶった切られたら気が削がれる
このままキャラ搾って普通の少女漫画の作りにして欲しい
392花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:51:43 ID:???O
加地みたいな一途な子は日野とくっつかなさそう
少女漫画的に
月森は王道すぎて味気ない
どんでん返しで王崎エンドなら意外だけど文句出なさそう
393花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:54:03 ID:???O
>391
貴女みたいな月森命!の方には今の流れ最高でしょうけど、月森以外のキャラが好きな人にとってはそろそろ私の最萌でないかしらと思っているのですよ
みんながみんな月森好きなわけじゃない
394花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:54:41 ID:???0
王崎先輩最萌えだけど、今から王崎先輩とくっついたら盛大に文句言うぞ
互いにその気もその気が起こりそうな前振りも何もなく
いきなりくっつかれたらどれだけ安いキャラ扱いされてんだと腹立つ

自分の中で2は黒歴史扱い
395花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:55:26 ID:???O
他キャラエピになったらまた非難でうまるんだろうなw
キャラマンガなんだしそれくらい我慢すればいいのに
396花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:58:52 ID:???0
他キャラファンにも気を使わなきゃいけないとかの
ネオロマ縛りが話をつまんなくしてるとか
そうしなきゃならないなら最初から漫画にするなとか散々非難されてたじゃん
その人たちが今回擁護に回ってんだな、それで他キャラエピになったらまたその人たちは非難に回るんじゃね?
397花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:59:34 ID:???O
来月で違うキャラのエピになったら、またここの人達が暴れるんだろうな
恋愛ゲーム原作の漫画だから、最後は濁して終わると思うからみんな平等にエピ描いて行って欲しいよ
なんかLRばかりで他のキャラが影薄い
398花と名無しさん:2009/01/30(金) 00:59:41 ID:???O
言い方は違えど月森と香穂子の恋愛さえやってくれれば邪魔な他キャラエピはないほうがいい
という内容のレスが多いから。他キャラファンからしてみたら勝手な言い分だわな
399花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:01:23 ID:???0
火原が出っぱなしだとプッシュウザいといわれ
LRが出っぱなしでも飽きると言われる
かといって各キャラを毎月平等に扱ってたら面白くない
400花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:02:55 ID:???0
>>398
ゲームならその言い分は最もだと思うけど
少女漫画にゲームのルール持ち込まないでくれよと思う……
こっちは普通の少女漫画だと思って読んでるんだからさ……
401花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:03:43 ID:???O
コルダ自体に月森ファンが多いのか、漫画の読者に月森ファンが多いのか、月森ファンに漫画の読者が多いのかよくわからんな
人気の話しはあまりしたくないが
このスレ見てると他のキャラのエピ禁止!月森ファンが異常に多いなーと感じる
一部で回してるだけ?
こんかいバレ出た時の総合のスレの進み異常だったよね
402花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:04:32 ID:???O
自覚させて一段落したら月森も放置されるだろうから安心しるw
次は柚木あたり自覚させるんじゃない?
403花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:05:12 ID:???O
なんでキャラごとのファンで対立したがるのかわからない
404花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:05:23 ID:???O
>>400
原作の無い少女漫画とは違うでしょ>コルダ
だからいつもキャラの扱いで揉めてるんだよ
405花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:05:48 ID:???0
>コルダ自体に月森ファンが多いのか、漫画の読者に月森ファンが多いのか、月森ファンに漫画の読者が多いのかよくわからんな

全部だよ
406花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:07:07 ID:???O
月森ファンに厨が多いが正解
407花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:07:08 ID:JEYYEy+6O
>>402
全員無理矢理自覚させて、最終回で全員一気に告白させて、日野の口元アップで曖昧に終わるんですね
408花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:08:01 ID:???O
月森と加地は厨ファン多そうw
409花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:09:02 ID:???O
全員自覚→全員で月森を見送る→ヴァイオリンが大好き!→俺たちの恋愛はこれからだ
だろ
410花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:09:57 ID:???O
>>409
全員自覚ってなんかカルト宗教めいてる
411花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:10:19 ID:???O
月森って性格的にも外見的にもヲタ人気テンプレキャラだから人気あるんだよね
412花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:11:17 ID:???0
>>408
大丈夫。土浦儲と金澤儲も厨しかいない。
413花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:12:20 ID:???O
>>409
>俺達の恋愛はこれからだ

これが濃厚な予感
ネオロマファンはなんでも根に持つから、特定エンドになったら10年後でもグダグタ言いそうw
414花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:12:41 ID:???0
>>411
自分のために転校してきて自分をとにかくマンセーしてくれる加地も
オタ人気テンプレキャラだと思う。
415花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:13:53 ID:???O
漫画夏には終わる…よね?
416花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:14:16 ID:???0
相手の気持ちを考えずに押し付けるだけは駄目だと思ったけど
いつかちゃんと伝えたいと思った恋心をどんな風に伝えるのかまた伝えないのかという火原の話や
香穂子に私は諦めませんと言われた柚木のその後の心理変化とかは読みたいと思うよ

そうじゃなくって、ただ単に持ち回りで出番出さなきゃならないからってだけの話ならいらないってだけ
そろそろ飽きたとか、続けざまだから別のも出さなきゃとかじゃなく
話として自然な頃にやって欲しい、ストーリー第一
417花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:14:35 ID:???0
月森と加地と火原はファンが多いからそりゃあ話題も多くなる罠
ファンが少ないキャラは漫画で活躍しても大して話題にならずに終わるだろうし
418花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:15:15 ID:???O
少なくとも2chに月厨が多く中でも漫画スレに多いのは事実だと思う
月森EDと思い込んで盛り上がるのは結構だけど他キャライラネとか
何かと言いたい放題なレスには引く
419花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:15:26 ID:???0
アルバレアもアンジェもフルキスも全部特定だったのに
特定じゃなかったのは打ち切りっぽかったネオアンのみだっつーのに
420花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:16:37 ID:???O
特定でもなんでもいい
それなりにまとまって早く終わってくれれば
421花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:17:19 ID:???O
スレチかもしれんが、
ネオロマ以外の乙女ゲー原作漫画ってどういうストーリー展開なの?
気になった
422花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:17:31 ID:???O
そーだね月森EDだね
423花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:18:53 ID:???0
>>418
他キャライラネ、と同時に月森イラネなレスもけっこうな数あることをお忘れなく
424花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:19:14 ID:???O
来月がいろんな意味でたのしみ
425花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:19:53 ID:???O
土浦告白するのかな
火原が先かな
426花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:19:56 ID:???0
>>421
初期にはある程度全員の男キャラと絡む
参戦するのはせいぜい2〜3人、後は好意程度で終わる
終盤、最終的にくっつくキャラの出番&絡みが一気に増えてくっついて終わり
427花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:21:11 ID:???O
月森エンドなら月森とキスシーンとかあんのか
アンコールでは糖度低すぎだったから期待したい
428花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:21:25 ID:???O
フルキスなんかは最初から明らかにメインの奴の出番が多く
ほかは脇役状態だったしくっつくのわかりきってたけど
コルダで確定と騒ぐような要素皆無だろうに
429花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:21:28 ID:???0
>>421
ここで聞かず、該当スレで聞けよ
スレチ
430花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:21:34 ID:???0
火原CMの回みたいに、ぶった切りすぎの空気変わりすぎの
先月までの話は?みたいなのは読みたくないよ、正直
そうじゃない、本筋に上手く他キャラが絡む話なら幾らでも読みたい
431花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:22:04 ID:???0
他の作品と比べたって意味ないだろ
作者も設定も違うんだから
432花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:22:52 ID:???O
>>426
ありがとう
ほかの乙女ゲーは特定もあるんだね
その流れだと、コルダは月森エンドぽいな
433花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:23:08 ID:???O
釣り乙
434花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:23:22 ID:???O
>>427
きめえw
435花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:24:11 ID:???0
柚木と火原の友情イベは香穂子まったく関係ないから
ララスペあたりで番外編的な感じでやればいいと思う。
それも連載が終わってから。

恋愛は土浦・月森に絞って火原は玉砕でいいと思う。
436花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:24:35 ID:???O
呉さんの描く月森がすごく好みだ
ゲームより男っぽいよね
特に今月キュンキュンしまくり
437花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:24:58 ID:???0
携帯多すぎw
438花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:26:26 ID:???0
特定もっていうか、特定じゃなかった乙女ゲー原作漫画なんて
打ち切りっぽかったネオアンのみ……
遙かは連載中だし
数で言えば特定で終わらなかったネオアンが特殊でくっついて終わる方が今の所普通なんだが
439花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:26:55 ID:???O
>>434
ゲームでは火原と柚木にキスシーンあったから
月森はそういうの無いから(シャイなだけか?!)あったらいいねってこと
キスくらいで過剰反応やめて
440花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:27:48 ID:???O
今後の流れまで脳内で決めつけてる月森厨はくっつかなかったらさぞ大暴れするんだろうな
楽しみw
441花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:30:07 ID:???O
早く最終回読みたいね
442花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:30:10 ID:???0
>>440
お前が月森気に入らないのはもう分かったから大暴れすんのやめろw
最萌えが活躍するのを黙って待てないのかね
443花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:33:46 ID:???O
前例にするほどの数がないだろうよそもそも>乙女ゲー漫画
444花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:34:36 ID:???0
本筋ぶった切られると気が削がれるだけだから
他キャラがいらないんじゃなく
無理矢理他キャラの回を作ったぜな、無理のある話を読みたくないだけ
香穂子のコンクール出場に何か思う他キャラの話とかなら楽しむけど
脈絡もなくどっかに出かけられたら多分萎えるしろくに読まずに飛ばす
445花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:36:40 ID:???O
本筋、ねえ
いつ本筋が決まったんだ
446花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:38:34 ID:???0
>>445
もう暴れるのやめろ……大体わかるから
447花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:38:43 ID:???0
実際、お出かけ回とか番外編の月はララ買うの控えるからなぁ
448花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:45:12 ID:???0
大人組萌えの自分は、ここ最近の方が恵まれてる
449花と名無しさん:2009/01/30(金) 01:48:40 ID:???0
>>435
友情話は全く香穂子に関係ないのが痛いんだよね
無理矢理巻き込むか、関係ないのに香穂子が首突っ込むかのどっちかになりそうで
いっそ完全に3Bだけってのはやっぱりララスペじゃないと無理かな

香穂子のコンクールに何か反応する火原や柚木ならぶった切り感も無くて良さそうなんだけど
450花と名無しさん:2009/01/30(金) 02:09:26 ID:???0
他キャラのエピが嫌がられてるのではなく
話をぶつぶつ切られる事が嫌がられてるのではなかろうか
3Bの出番の回=番外編チックお出かけ回みたいな印象強いから

自分は来月月森の出番なんてあってもなくても
香穂子がコンクール目指して頑張ってるんだって事を忘れてしまいそうな話じゃない事を祈る
451花と名無しさん:2009/01/30(金) 02:50:28 ID:???0
他キャラエピって言われるととっさにお出かけ回の事だと思ってしまう
刷り込みって怖い

続いてる話が読みたい、お出かけは嫌だ、月森の出番は別になくてもいい
話が続いてさえいればよい
452花と名無しさん:2009/01/30(金) 03:07:38 ID:???0
体育祭とかでもいいから出かけるのはやめてw
そして少しでいいからヴァイオリン弾いててw
453花と名無しさん:2009/01/30(金) 07:14:01 ID:???O
月森ファンで今の展開が腑に落ちない人はおらんのかね
煽りでなく単純に興味があるんだけど…
以前は月森好きだからこそ香穂子とはくっ付いてほしくない
っていう意見も見かけたが今はどうなのかと思って
454花と名無しさん:2009/01/30(金) 07:32:24 ID:???0
以前は日野が頑張っているようにみえなかったからね
455花と名無しさん:2009/01/30(金) 07:39:37 ID:???0
練習場面が描かれてなくても、セリフで練習してるって説明入ってるんだから
練習はしてるはずだし頑張ってるはずでしょと言っても
描いて無い以上遊びまわってるようにしか見えないとそうとしか言われなかった
やっと香穂子が頑張ってるって思ってもらえたようでほっとしてる
456花と名無しさん:2009/01/30(金) 07:51:16 ID:???0
>月森好きだからこそ香穂子とはくっ付いてほしくない

あんだけヴァイオリン練習しなくて
やっと気合入れたかと思ったら
お出かけしちゃう女はイヤだけど
今月のアドヴァイスの返事は「はい」だったり
ちゃんと日が暮れるまで学院で練習していたりの香穂子だったら
ヴァイオリンヘタクソでもいいと思うよ。
457花と名無しさん:2009/01/30(金) 08:03:50 ID:???0
これで次回にお出かけ回入ったらまた香穂子が遊びまわってると叩かれるんだろうなと思うと
それが嫌でずっと指導風景描いててくれとか思うんだw
月森だけでいいとか、他キャライラネとかじゃないんだよな、キャラの問題じゃない
別に指導するのが王崎先輩でも早乙女でも同じように思った
次回3Bと出かけたりして、また遊びまわってるし……とか言われるのが怖い
3Bと一緒に練習して香穂子頑張ってるじゃんと言ってもらえる話ならいい
458花と名無しさん:2009/01/30(金) 08:09:56 ID:???0
他キャラいらねとは全く思わんが、絡ませ方がへた過ぎて
物語がすすまないのがイヤです
アドバイスなりなんなりでヴァイオリンといくらでも絡められるだろうに・・・
459花と名無しさん:2009/01/30(金) 08:23:19 ID:???0
男キャラファン同士で争ってたようだけど
自分が一番好きなのは男キャラじゃなくって香穂子だ
柚木に無理矢理パーティに引っ張り出されるって話でも叩かれるのは柚木じゃなくって香穂子だし
不必要に男がデレても叩かれるのは男じゃなくって香穂子(ry

もう疲れた
叩かれるくらいなら絡みはいらないと思えてくる
460花と名無しさん:2009/01/30(金) 08:34:32 ID:???0
しかし、柚木はともかく、今の香穂子に火原がするアドバイスって想像つかない
真面目になりすぎて楽しさ忘れてたり、自分らしさ忘れてたりしたら
音楽は楽しまなきゃとか言えるんだろうけど
今の香穂子すごい楽しそうだし、うきうきと技術身につけてる状態の香穂子に何か言える事あるんだろうか

柚木なら聴衆の意識の仕方とかどういう演奏が受けるかとか審査員の心象を良くするにはどうすればいいかとか
色々ありそうなんだけど
461花と名無しさん:2009/01/30(金) 08:46:14 ID:???O
今となっては、香穂子がヴァイオリンに関して何か悩むことがあっても
土浦の「今さらだろ?」で全て片付く印象があるなぁ
462花と名無しさん:2009/01/30(金) 08:49:34 ID:???0
楽器が違うんだから技術的なことアドバイス出来るわけがなく
するんだったら心得みたいな話になるんだろうけど

もっと計算をしろよという柚木とか
もっと知識が必要だと思いますという志水とかは思いついても
アドバイス的な事で火原の出番想像できない、今の香穂子に肩の力抜いてとかもっと楽しんでとかは変だろ
香穂子に足りて無いだろうと思われる緻密さや知識は火原にも足りてない
どっちかと言うと俺も頑張らなきゃ同じように勉強しなきゃの方だよな
火原が香穂子に触発されて頑張る話はどうだろう、叩かれるかな?w
463花と名無しさん:2009/01/30(金) 08:51:48 ID:???0
頑張る話ならおkだな自分はw
志水をいまこそ絡めるべきだろJK
464花と名無しさん:2009/01/30(金) 08:52:25 ID:???O
ゲームだと香穂子の演奏系統?は何種類かあるんだっけ
漫画香穂子は火原にとても近いイメージがあるな
465花と名無しさん:2009/01/30(金) 08:57:12 ID:???0
音楽知識に特化してるキャラなんだから
描くんだったら作者が知識仕入れないと駄目なんだよなw
今月頑張って奏法の知識仕入れて来て月森に言わせてたが
楽器の違う志水の場合奏法の知識じゃなく楽典の知識、もしくは弦楽器全般に対する知識じゃないといけないから
もっと専門的になってハードルの高さUP
クライスラーは頑張った方だと思うw
466花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:02:24 ID:???0
>>464
細かく拾えば冬海ちゃん含めた攻略キャラ×2だけある
月森に土浦に志水に火原に柚木に冬海ちゃんと似てる音
もしくは月森と土浦と志水と火原と柚木と冬海ちゃんと正反対の音って言われるから

でも土浦と正反対の音って冬海ちゃんに似た音の事じゃね?とか
冬海ちゃんと正反対の明るく元気な音って火原に似た音の事じゃね?って感じだから
いくつか被るな
467花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:14:27 ID:???0
>>465
そっか、それで志水はああいう扱いなのか…
468花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:25:11 ID:???0
だって、楽典って物理学みたいなもんだもん
音の仕組みを科学的に捉えて、その法則の学び
数学の出来ない文系には頭こんがらがる
469花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:31:50 ID:???0
>>458
まぁ、それが出来る人なら前から叩かれることもなかったわけだ・・・
470花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:35:05 ID:???0
>>439
火原と柚木 の キスシーンかと思って一瞬ものすごくびっくりしたw
月森は全然そういうのがないけど、そのストイックさがむしろ好きだったので
あってもハグ程度が良いかな
思い余ってつい抱きしめてしまう月森はちょっと見てみたいかも

…ないかw
471花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:38:47 ID:???0
志水が嬉々として話すだろう事って
音楽教師ですら難しくてついていけないようなとんでもなく専門性もレベルも高い話だしw
その会話を具体的に説得力あるように出そうとすると死ぬ罠w
出来たらすごいけど

確かそんな風に専門性高すぎてある意味マニアックに突き詰めすぎて
聴衆受けとか聴いてる人のレベルにあわせるとかこれっぽっちも頭になくて
そういう部分を突っつかれるのが志水の設定だった気がする
472花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:39:13 ID:???0
>>462
火原なら、諸々の恋愛関係で落ち込む香穂子に
音に気持ちが表れるんだよみたいなことをアドバイスして
自分の、そして月森や土浦の音にこめられた想いに気づき
さらに火原の音の中に秘められた想いにも…みたいな
展開とか良いな
473花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:40:13 ID:???0
>>465
奏法より、楽典や弦楽器全般の知識程度なら参考書籍なんかがあれば
割と簡単にクリアできそうだけどね。所詮少女漫画の味付け程度の知識で
良いわけだし。
474花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:42:39 ID:???0
志水は何気に早乙女先生を前日からずっと待ち続けていたような
ああいう小さいエピソードが非常に上手に活きてて可愛いよ
呉さん的に無理して薀蓄語らせるよりは、そういう超マイペース
音楽バカみたいなところを描いてくれたほうが嬉しい
475花と名無しさん:2009/01/30(金) 10:24:21 ID:???0
火原ならフォローに回られるより
俺も君に負けずに頑張るぞって言われるのが好きだったな
漫画にはあってないような気もするけど
476花と名無しさん:2009/01/30(金) 10:38:06 ID:???0
>>475
漫画火原だとなさそうだけど、自分もそっちのが好きだ
477花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:17:07 ID:???0
お出かけ回も日野にとって実りあるものだったらいくらでも行ってこいw
ヴァイオリン工房とかアニメの話だが志水との弦楽器展とかさ
技術を月森にスパルタでしごかれまくって志水に知識をいれられまくって
脳がショートするくらい頑張ってほしい。そして少しづつ恋愛をw
そして飴の火原、鞭の柚木・・・
478花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:19:42 ID:???0
土浦は?w
479花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:24:55 ID:???0
なんか適切なものが思い浮かばなかったw
480花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:35:19 ID:???0
なんでもいいから入れてやれよw
481花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:46:47 ID:???0
お前もだろ?の土浦
482花と名無しさん:2009/01/30(金) 12:39:04 ID:???O
音楽科で一緒に頑張ろうぜ的な
483花と名無しさん:2009/01/30(金) 13:16:25 ID:???0
とりあえず今は自分との闘い。自分磨きに集中してくれw>土浦
484花と名無しさん:2009/01/30(金) 13:48:23 ID:???0
確かに、月森にちょっかい出してる場合じゃないよねw
気になる気持ちはわかるけど、とりあえずコンクール終らせてから出直してこい
485花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:08:51 ID:???0
土浦がさっさと告ってくれて、月森とのはざまで揺れ動く乙女心を見せてください呉君
486花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:11:14 ID:???0
土浦は、後ろから抱きしめて「お前が好きだ、日野・・・・」
ってやらないのかな?いつだか、そういう告白予想が出ていたが
それはそれで萌えるからやってほしかったんだけど、
ただのいい人EDになりそうな悪寒
487花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:16:22 ID:???0
>>486
日野を好きだという、火原も土浦も告白しないんじゃね?
昔は火原がさっさと特攻して玉砕する流れだと思ってた時期もあったが。
ついでに言うと、月森も告白とか無しで全部曖昧ENDになるような気がw
488花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:17:00 ID:???0
>>486
キメーよwww
489花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:19:48 ID:???0
>>488
土浦ならやりかねないっしょw
てか、やったところで少女漫画の一部としては面白いんじゃない?
490花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:27:06 ID:???0
私も土浦の背後から抱きしめ「好きだ」は見てみたいなあ
辛そうな、ちょっと切なそうな表情して言ってくれたら萌えるw
一番傍にいるからこそ、香穂子の気持ちを充分理解しつつも
思わず言わずにはいられなかった、とか好きだな
結果ふられるとしても
491花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:27:16 ID:???0
火原も土浦も普通に男らしく告白したら、少女漫画要素としてはキュンとくるかも
火原は、もう告白皆無だとうけど。土浦はまだ特攻要素あるんじゃないか?
492花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:30:12 ID:???0
ネオロマ的には告白せずに曖昧に流すかぼかすのが正解なのかも知れないけど
少女漫画的にはきちんと告白してきちんと終らせるなり成就させるなりした方が
おさまりが良いし、評価されると思うんだよね

この漫画って紅玉と編集のどっちの意図が強く反映されてるんだろう?
それ次第なのかなあ
493花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:30:43 ID:???0
土浦厨の妄想キモイーキャラスレでやれよ
494花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:33:03 ID:???0
>>493
すず厨扱いとはオメデタイ奴だな
495花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:36:57 ID:???0
>>492
なんかぼかされるほうが消化不良で嫌だな
誰とくっつくでも、全員フラれるでも恋模様はハッキリしてほしいな
496花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:41:34 ID:???0
>>495
上にも出ているけど、月森や香穂子自身が自覚するかどうかも
まだ不鮮明だから本当に曖昧EDになるかもしれんw
497花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:41:46 ID:???0
同意。恋愛の答えはハッキリ出して欲しいよ。
火原も、ちゃんと告白するならして欲しい。
なんか曖昧なまま登場シーンが減っているから
現時点で火原が、香穂子に対してどう考えているのか判らない。

3年の2学期だから、恋だ愛だと騒いでる状況じゃないのかも
知れないけどさ。せめてコンクール出場に対する反応だけでも
描いてやって欲しい。
498花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:44:28 ID:???0
ホント火原あんなウジウジ乙女時期があって、告白するんじゃね?
くらいまでいったのに、結局中途半端なまま忘れ去られてるもんな
499花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:45:59 ID:???0
>>498
あれは柚木のイマイチ意図の良く分からない一言で終わりになっちゃったからな
500花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:11:28 ID:???O
あの告白制止も盛大に突っ込み入ったなぁ
501花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:13:19 ID:???O
ヴァイオリンEDなら誰も告白させないだろうな
現状維持。まあたぶんそうなるよ
香穂子が月森に対して憧れから恋愛にシフトする(すでにしててそれを自覚する)
っていうのも一部の妄想にすぎないわけだし
502花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:18:18 ID:???O
>>492
終盤で急激にフラグたててくっついても評価されるような内容にはなりえないと思うが
503花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:22:56 ID:???0
誰も告白なしで終わられたら、
めっちゃつまらんな・・・・
504花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:25:13 ID:???0
月森は仮に自覚したとしても、グッと感情を抑えて
何も言わず留学するんじゃないかと。あの二人に何かが起こるなんて
想像つかん。
土浦なり火原なり加地なり誰か面白みを与えてくれたら読み応えもありそうだが
まぁ無理かもw
505花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:31:49 ID:???0
ヴァイオリンEDって何?
「私はヴァイオリンが大好き☆」で終わるって事?
506花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:33:31 ID:???O
立て続けに香穂子に告白するのも告白されて複数の間で揺れ動くのもキモイんで
何もなくていいよ
507花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:42:37 ID:???0
リリ再登場
感動の再開
日「リリ!!私やっと気づいたの。私、リリが大好きなんだって。一番大切なんだって!!」
リ「日野香穂子、愛しているのだ・・・・・」


〜fin〜


でいいと思います
508花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:43:06 ID:???0
>>502
>終盤で急激にフラグたててくっついても

誰と?
509花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:44:29 ID:???0
>>507
ちょw
リリいらない子過ぎなんだから、そっとしておいてあげて
510花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:47:52 ID:???O
>>508
誰とでも。大差ない
511花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:49:39 ID:???0
月森とは今後急展開があるだろ
月森が留学バレしたら、香穂子の心中は穏やかじゃないられないだろうし
屋上で二人っきりの会話は8割がたくるだろうさw
512花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:54:40 ID:???0
>>511
香穂子が留学知ったら、背景黒で白地に縦字で

――――――――え・・・・?―――――

次号に続くはガチだと思う
513花と名無しさん:2009/01/30(金) 19:01:02 ID:???0
>>510
感じ方読み方は人それぞれだろうけど、月森土浦のどちらかなら
たとえ結ばれたとしても「終盤で急激にフラグを立てて」とは思わない。
そもそも、この漫画が今終盤にさしかかっていると言う確証もないよ。
514花と名無しさん:2009/01/30(金) 19:05:45 ID:???O
年末に月森留学まで決まっててもう10月か11月くらいなのに終盤じゃないって
自分は香穂子がやたら月森月森言い出したのも
コンクール終わってから突然って印象しかないので違和感ありまくる
土浦に関してはそもそも意識してすらないし。ただほかよりは出番多いだけだろ
515花と名無しさん:2009/01/30(金) 19:16:39 ID:???0
>>514
月森の音を意識する描写自体は随分以前からあったし
そもそも、月森の留学で話が終るとは限らないでしょ。一応。
少なくとも現時点で、香穂子の気持ちは判明していないわけだし。
516花と名無しさん:2009/01/30(金) 19:18:26 ID:???0
月森の留学で話が終ると判断している時点で、月森ED確定と言うことが
前提として、共通認識としてあり、そう判断するに至るだけの根拠が
作中で既に提示され、多くの読者に充分に読み取ることができる程には
判りやすく説得力がある=唐突にフラグが立つような強引な展開ではない
と、言うことも出来るんじゃない?
まあ、さすがにこれは屁理屈だけどねw
(冗談だからマジレスしないでね)
517花と名無しさん:2009/01/30(金) 19:23:40 ID:???O
いや、メインキャラ退場させて話が続くほうが珍しいと思うけど
518花と名無しさん:2009/01/30(金) 20:22:51 ID:???0
>>515
音を意識する描写と月森月森言い出すまでの間に
もうワンクッション段階があればなーと思う
519花と名無しさん:2009/01/30(金) 20:48:14 ID:???0
そもそも香穂子ってそんなに月森のヴァイオリン「好き」だったっけ
すごいと思ったり圧倒されてるシーンはあったけど好きっていうのとは
違うような気がしてたんだけど。確かに定期的に月森の音楽を意識してたと思うけど
それにしてもコンクール後から急激に月森月森になって違和感あったな
コンクール前と後でガラッと変わってる気がする
520花と名無しさん:2009/01/30(金) 21:25:35 ID:???0
コンクール前と後で、月森の音自体も変わったからな。
ソース:母の言葉

香穂子がそこまで感じ取れてるかは不明だが。
柔らかい、優しい曲も弾くようになったようだから、香穂子は
ますます惹きこまれてる、ということに脳内補完しとく。
521花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:27:51 ID:???O
音が変わった訳じゃなくて選曲がいつもと違ったんじゃないの
いくらなんでも妄想補完がすぎるような
522花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:49:09 ID:???0
>>521
ああ、言葉足らずでごめん
今までの月森は技巧的な曲ばかりだったが、優しい曲調のものも
選ぶようになったと言いたかった

音質も柔らかくなったとは思っている
でなきゃ、審査員が褒めたりはしないだろう
(あの曲にあの弾き方は合わない、と言いそう)
523花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:57:18 ID:???0
妄想に妄想を重ねないとわからないことばかりだな
今だって積極的に香穂子や月森の心情を妄想してるから盛り上がってるんだろうし
524花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:55:58 ID:???0
今月の下校場面でふとCRESCENDOの最初のあたりを思い出した
525花と名無しさん:2009/01/31(土) 01:02:42 ID:???0
2に入ってからを読み返してみると柚木も地味にフラグ立ってるなと思った
この先自覚するのかな
526花と名無しさん:2009/01/31(土) 01:48:37 ID:???0
ここってアニメみている人が多いの?
>>524が何の事だかわからず調べたらアニメEDだと知った
見ていない人もいるんだから配慮してほしい
527花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:12:50 ID:???0
前の表紙と比べると絵面的に香穂子は加地とのほうがお似合いだな
性格的には土浦とのほうが合いそうだ
528花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:16:19 ID:???0
>>526
何をどう配慮するんだ
ここは他メディアのネタバレはOKだしそもそも何のネタバレにもなってない
自分がわからない話題を出すなってことか
529花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:19:18 ID:???0
>>528
>>1の事かな?
530花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:19:53 ID:???0
・ゲーム・アニメバレ話もおkですが
 他の関連商品を絡めての意見はなるべく商品名を書いて下さい。
531花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:33:27 ID:???0
本誌スレだと月森人気ないね。他キャラのほうがいいという感想が多い
532花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:45:20 ID:???0
>>531
ここで書くと噛み付かれるから本誌スレで書いているよ。
それとLaLaの読者層で一番人気は火原で
加地はホスト部やヴァンパイアで人気キャラと中の人が同じだから人気あるよ。
533花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:49:22 ID:???O
だったら火原とくっつければいいのに
読者の支持も得られるだろうし
534花と名無しさん:2009/01/31(土) 04:54:23 ID:???O
自分も最萌えは火原だけど、漫画は月森とくっついてほしいなー
王道だしバイオリンロマンスがあるしね
535花と名無しさん:2009/01/31(土) 07:23:03 ID:???0
自分は柚木最萌え
でも最後はヴァイオリンEDがいい
漫画で一番見たいのは失恋を乗り越えて成長する火原
一時期一人で悩んで女々しいといわれてた時の火原とかすごい好き
536花と名無しさん:2009/01/31(土) 08:51:35 ID:???O
ヴァイオリンEDなのに失恋ってありえんだろ
537花と名無しさん:2009/01/31(土) 09:04:07 ID:???0
私、今はヴァイオリンのことしか考えられないんです…ごめんなさい

ってか
538花と名無しさん:2009/01/31(土) 09:25:02 ID:???0
>>536
告白→玉砕
539花と名無しさん:2009/01/31(土) 10:35:09 ID:???0
誰ともくっつけないのにわざわざ失恋させるようなことはしないと思う
540花と名無しさん:2009/01/31(土) 11:39:13 ID:???0
土浦は自分も明らかに気に掛けといてなかなか自覚できなかったのに
月森の気持ちはあっさり察するあたり都合がいいというかw
自分や自分に向けられる気持ちには鈍いけど他人に関しては敏感って
ヒロインの固有能力じゃあるまいし
541花と名無しさん:2009/01/31(土) 12:02:59 ID:???0
>>534
同じく。
やっぱり漫画だと終始、月森との関係が一番丁寧に描かれてる感じするしなぁ。
542花と名無しさん:2009/01/31(土) 12:24:59 ID:???0
アンサンブルがないせいかキャラ同士のつながりがほぼ皆無なのが寂しい
2ではそこそこ学生キャラの横のつながりも見られたから漫画でも見てみたかった
ノーマルEDで海に行くのとか好きだったんだけど
漫画じゃ月森や火原は加地と会ってすらないし最終回まで会うかも怪しいような
せめて3Bの柚木黒バレ友情話くらいはやってほしい
543花と名無しさん:2009/01/31(土) 13:45:34 ID:???0
宮路は星奏にいる恩師とやらから月森の留学の件聞いたんだろうか
544花と名無しさん:2009/01/31(土) 13:52:19 ID:???0
夏合宿の時に本人からきいているんじゃないの?
545花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:11:48 ID:???0
月森と両思いになるけど結ばれないEDがいいな
別の道を行くけど一時想いが通い合ったみたいなのに萌えるんで
546花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:28:26 ID:???0
>>544
聞いた風ではなさそうだけどな
547花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:29:27 ID:???0
>>545
暴れる人が多そうなEDだな
548花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:33:28 ID:???0
知らない誰かと結婚した香穂子がプロになった月森のCD聞いてるところで終わりますw
549花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:51:04 ID:???0
宮路が知ってたら王崎みたいにおめでとうと言いそうなもんだけどな
月森の留学望んでたみたいだし。まだ知らないんじゃないの?
550花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:51:43 ID:???0
>>548
呉さんに、数年後のメインキャラなんて描けないだろうから
香穂子の後ろ髪アップで終わりそうな予感
551花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:10:59 ID:???O
香穂子のコンクール最終回近くまで引っ張りそうだ
週二回で練習見てるという設定と今月からわかる練習回数からあたりつけても
意外と時間進むの早そうだ
552花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:39:31 ID:???0
>>550
呉さんに描ける描けないじゃなくて、読者としてそれは夢の中に留めたい絵だから
敢えて描写しないのが正解だと思うよ
553花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:41:08 ID:???0
>>544
あの時点で、もう行く事が決まってたんだっけ?
554花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:43:19 ID:???0
>>540
そりゃそうだけど、土浦が他人の香穂子に向ける気持ちに
敏感になったのは自覚以降、だから当然と言う気もするw
555花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:51:11 ID:???0
>>550
数年後でもツインテな訳ですね
556花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:43:33 ID:???0
ここ最近で香穂子は楽しそうにヴァイオリン弾いてるなと思えるからよかった
今なら言葉だけじゃなく楽しいんだろうと思える
香穂子としては今が一番楽しくて充実してる時なんだろうな
557花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:45:12 ID:???0
ヴァイオリンが好きで好きでたまらないってのが画面からも伝わってくる
558花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:50:10 ID:???0
もっと早くから見たかったと思うが最近のは恋愛感情も連動しているせいな気もする
土浦が反応していた月森に教えてもらって弾けるようになったと嬉しそうな香穂子とか見てると
559花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:57:22 ID:???0
ヴァオリンが好きになればなるほど相手を好きにもなるし
相手を好きになればなるほどヴァイオリンも好きになる、みたいな?

でもまあ、香穂子の中でヴァイオリンへの想いと月森への想いは
連動してる部分あるだろうね。最初にきっかけを与えてくれたのが
他ならぬ月森なわけだし。
560花と名無しさん:2009/01/31(土) 21:11:37 ID:???0
恋をすると音が変わる。いいほうにも(今)悪いほうにも(留学バレ後)
というネタがいかされることを望む
561花と名無しさん:2009/01/31(土) 21:38:25 ID:???0
なるほどー
562花と名無しさん:2009/01/31(土) 21:51:52 ID:???0
EDは、数年後、留学を決めた香穂子がウィーンへ旅立って、

「来ちゃった。どこにいるか探してね」みたいな手紙を月森に出し、

唐突に往来でヴァイオリン引き出した香穂子を月森が見つけるって感じがいい。
563花と名無しさん:2009/01/31(土) 21:58:45 ID:???0
>>559
きっかけ(ヴァイオリンってあんな綺麗な音がするんだね)も焦り(2セレ後等)も
投げ出す(君を認められない)のも後押し(君にとって意味のあることなんだろう?)も
目標(ずっと追いかけていたい)も、香穂子にとってのヴァイオリンには全部月森が関わってるしな
アニメだと投げ出した後立ち直る時もそうだったが
564花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:25:17 ID:???0
>>545
ネオロマ的に両思いだけど結ばれないってありなのかな?
誰かとくっつく以上になさそうな気がするが
565花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:34:01 ID:???0
ネオロマ的とか前例少なすぎるだろう
566花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:42:14 ID:???0
両思いになったとしても月森留学エンドなら「結ばれなかった」と主張する人は出てきそうだけどね
567花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:50:28 ID:???0
なんかもうすっかりループだな…
568花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:55:31 ID:???0
毎日同じ人が来てる訳じゃないんだから
ループしたって仕方ないじゃん
569花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:08:24 ID:???0
留学エンドも何も留学しない終わり方なんてありえないだろw
高校の時のつきあいなんてどっちにせよ長く続かないことも多いんだし
留学しようがすまいが別れる時は別れると思うけどなw
570花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:11:28 ID:???0
>両思いになったとしても月森留学エンドなら「結ばれなかった」と主張する人は出てきそうだけどね

こういう意見よく見かけるけど、だから何?って思う
571花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:13:53 ID:???0
終わった後のことなんてどんな内容であれ妄想でしかないんだし好きにすればいいと思う
最終回後に隕石が落ちてきて地球が滅亡する可能性だって0じゃないぞw
572花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:15:59 ID:???0
そりゃそうだw
でも、EDを迎えた以外のキャラファンにとっては
そうでも考えて自分を慰めるしかないんじゃないの?
知らんけど
573花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:38:46 ID:???0
もうED迎えないと分かりきったファンもいますが何か?
別に慰めるとかねーよw
574花と名無しさん:2009/02/01(日) 00:25:24 ID:???0
誰かとくっつけばくさす人も当然出てくるだろ
というかすでに出てきてるし。みんなが納得なんてありえないんだから
575花と名無しさん:2009/02/01(日) 00:29:54 ID:???0
>>566のような人には、自己紹介乙と言いたい気分
576花と名無しさん:2009/02/01(日) 01:18:43 ID:???0
くさす人って方言?
577花と名無しさん:2009/02/01(日) 01:31:11 ID:???0
つ 「腐す」
広辞苑に載っているみたいだが・・・
578花と名無しさん:2009/02/01(日) 15:08:50 ID:???0
くさすは普通に使うでしょ
579花と名無しさん:2009/02/01(日) 15:31:53 ID:???0
自分が知らない=方言と思ってしまう人も中には居るのさ
放っておいてやれ
580花と名無しさん:2009/02/01(日) 16:40:48 ID:???0
本当にここの住人は意地悪ばばぁばっかだなwww
581花と名無しさん:2009/02/01(日) 16:45:48 ID:???0
何逆ギレしてるんだw
わからなければ調べればいいものをそれもしないとは
582花と名無しさん:2009/02/01(日) 22:13:18 ID:???O
ララ発売後一週間で全て語り尽くされたような静けさ
583花と名無しさん:2009/02/01(日) 22:43:39 ID:???0
いつもそんなもんだろ
584花と名無しさん:2009/02/01(日) 23:14:01 ID:???0
ここから呉アンチと月森アンチが活性化しますよ。
585花と名無しさん:2009/02/01(日) 23:19:03 ID:???0
だいたいいつも
バレで盛り上がる→
本スレでそこそこ盛り上がる(バレスレだけで終わることも多い)→
アンチレス復活→次のバレがくるry
の流れだしな
586花と名無しさん:2009/02/02(月) 00:19:19 ID:???0
宮路って月森のこと好きなんだろうか
好意はあるだろうけど恋愛的な意味とは限らないよな
587花と名無しさん:2009/02/02(月) 07:15:27 ID:???O
>>584
つまらん煽りをするな
588花と名無しさん:2009/02/02(月) 09:03:25 ID:???O
ほっときゃすぐ終わるものをを誰かが構うから
次々構いたがるのが出てすぐ泥沼化するんだよな
589花と名無しさん:2009/02/02(月) 09:27:22 ID:???0
>>586
逆に、その好意が恋愛ともそうじゃないとも受け取れる辺りが
微妙で良いかなと思った。
あまりあからさまに恋愛オーラ出して寄って来られても
当て馬感アリアリになってしまって、何だかなーと個人的に思う。
香穂子には絶対追いつけない、ヴァイオリンの実力に於いて
月森の傍に堂々と立っていられる、ついでにちょっと恋愛面でも
ちょっかい出すような出さないような、程度を希望ww
590花と名無しさん:2009/02/02(月) 12:14:04 ID:???O
宮路が月森の肩に手を置いてるコマだけ月森母に変換されてしまう
591花と名無しさん:2009/02/02(月) 12:44:42 ID:???0
両手広げて「ご一緒してよろしいかすぃら」に笑った
592花と名無しさん:2009/02/02(月) 14:23:26 ID:???0
その辺がオバサンぽくてライバルには見えないなぁw
593花と名無しさん:2009/02/02(月) 15:09:46 ID:???0
香穂子もそうだけど呉さんの描くキャラって時々どこかおばさんっぽいな
594花と名無しさん:2009/02/02(月) 18:11:26 ID:???0
中身は子供っぽいんだけどな…
595花と名無しさん:2009/02/02(月) 18:34:36 ID:???0
>>593
土浦か、土浦のことかーッ
596花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:21:07 ID:???O
え、土浦ってオバサンぽいのかw
597花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:43:30 ID:???0
宮路が肩に手を置いても月森が許容してるのがちょっと意外な気がする
留学関連である程度の親近感はあるのかもw役立つ話も聞けるとかで
598花と名無しさん:2009/02/02(月) 20:26:22 ID:???0
音楽で一目おいている相手は、月森にとって性別とかは超越しちゃうんじゃないかな
志水もちょっとそういうところありそうだけど、相手の音しか見えない(聞こえない)みたいな
599花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:33:06 ID:???0
土浦はちゃんと告白してくれるのか…
宣言だけは何度もしてるけどこれで告白しなかったら肩すかしだな
600花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:05:40 ID:AN8G7cb30
≫559
月森て超絶技巧なのに最初なんでアベマリアなのかと思ったけど
香穂子に繋がってた曲なんだね
 
私は志水好きだけど今号のの香穂子と月森にはやられた感じがした
漫才みたいな二人の間に志水も割り込んでほしい
三人でトリオとかコンサート見に行くとかw
601花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:36:16 ID:???0
ゲームであったな>3人でコンサート

自分も志水最萌えだが、今更本筋に絡められても正直微妙な気分だw
出てくるなら恋愛要素抜きの、音楽の話か本人が成長するような話がいいな
602花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:41:09 ID:???0
志水ならどんな局面でも遠慮せずズバズバ突っ込みそうなので面白そうではある
603花と名無しさん:2009/02/03(火) 12:10:10 ID:???O
>恋愛要素抜きの、音楽の話か本人が成長するような話

呉さんには厳しそうだ
604花と名無しさん:2009/02/03(火) 12:16:01 ID:???0
軽い小話程度なら平気じゃない?
というより、ちょっとした軽い描写なら今までもある
冬海ちゃんに「頑張って」とか声かけるとか
あの志水は好きだった
605花と名無しさん:2009/02/03(火) 12:30:05 ID:???0
>>563
漫画でも立ち直りの切欠は「どこからともなく流れてきたアヴェマリア」なわけで
その曲がヴァイオリンってなんて綺麗な音がするんだろうと初めて思った時の曲で
その時の気持ちを思い出したからって事になってるので、結局そのアヴェマリアの演奏の思い出が月森の思い出なわけであって
なんのかんのと月森が関わってると言えないことも無いような

アニメじゃその「どこからともなく流れてきた」アヴェマリアが月森の演奏だったと
わかりやすく付け足されてるからこっちの方が何倍も直接的だが
606花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:16:31 ID:???0
>恋愛要素抜きの、音楽の話か本人が成長するような話

ララ読者にそういう話が受けるかなあ
よほどの人気キャラとかならともかく
607花と名無しさん:2009/02/03(火) 15:58:27 ID:???O
ララで読んでるだけの読者にとっては志水なんて単なる端役だろうからなあ
なんでわざわざこのキャラのエピ?と思うだけなんじゃないの
608花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:43:36 ID:???O
今月は本誌スレでも比較的好評だった気がする
やっぱり恋愛にある程度進展があったからかな
普段は少女漫画なのに恋愛しないし
かといってそれに変わる話の主軸があったわけでもないからな
609花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:47:45 ID:???0
淡々としすぎてたからね…
恋愛もしない、事件も起こらない
610花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:10:12 ID:???0
素人が魔法のヴァイオリンを得てセレクションを4回こなすだけで
主人公が優勝を目指すとかそういった判りやすい目標がなかったしね
もちろん、その過程で香穂子とヴァイオリンの関係の深まりとかも
描かれていったのだろうけど、普通に漫画としては感情移入しづらい
設定だと思う
普通だったら、主人公は元々ヴァイオリン大好きとか、素人だけど
秘められた物凄い才能があったとかじゃない?

音楽に興味のない主人公が10巻かけてヴァイオリンを好きになるだけの
話なんて、ゲーム原案でなければネームの段階でボツ食らいそうだw
611花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:16:56 ID:???0
ゲームの設定だけだとドラマ性に欠けるんだよなw
盛り上がりどころがよく分からん
セレクション当日を何かしら事件の起こる日にしたのも
逆に突っ込まれる結果になったし
612花と名無しさん:2009/02/03(火) 18:32:16 ID:???0
自分はゲームから入ったから、あの淡々としたゲームを良くここまで
膨らませたなあと感心したけど、LaLaを読むのはゲーム経験者だけじゃないしね
613花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:17:10 ID:???0
>>610
もっと音楽要素を強調すれば恋愛が殆ど関係なくても
メリハリのあるストーリーになり得たと思うんだけどね…
まぁそれはやりたくなかったようだから仕方ないが
614花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:26:49 ID:???0
やりたくなかったと言うより、それをやったら
多分、元々のネオロマファンも離れていったと思う
かといって新規ファンも厳しいでしょ
雑誌のカラーを考えたら、そういうのは浮くと思うよ
615花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:27:46 ID:???0
乙女ゲ原作から恋愛要素を省いたら本末転倒では…
616花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:33:32 ID:???0
魔法のヴァイオリン設定がなかったら、もっと音楽要素を強調しても
おkだったんじゃないかな。
下手にあの荒唐無稽な設定があるから、香穂子を現実に音楽面で
活躍させる事にブレーキをかけざるを得なくなったような気がする。
617花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:40:54 ID:???0
ゲーム好きなのに音楽要素を描写をしたら離れていくのか?
あれだけ音楽に関して批判の声が上がっていたのに…よく分からんなぁ
618花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:56:25 ID:???0
いや、恋愛要素を排除したらって事じゃない?
自分も音楽と恋愛が分かち難く結びついている様子をきっちり描いて欲しいけど
かといって、コルダを音楽根性漫画だけにされたらちょっと違うよなーと思うw
619花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:58:58 ID:???0
香穂子とか月森、志水あたりだと特に、キャラ的に恋愛≦音楽で
あって欲しいけど、でもやっぱり作中の描写比率に於いては
音楽<恋愛であって欲しいな。やっぱりあくまでも少女漫画ってことで。
620花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:01:25 ID:???0
あくまで恋愛を盛り上げるための音楽は描いてほしいけど
別に音楽漫画を求めてるわけではない。そういうのが読みたければ
他あたったほうが賢明だしw
621花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:12:37 ID:???0
でも、音楽が全然なかったら別にコルダじゃなくても良いじゃん、になるしw
バランスが難しいところだよね
個人的に今月号の描写のバランスは絶妙だったなあ
622花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:15:11 ID:???0
最初から恋愛要素バリバリにするわけにいかないんだから
恋愛以外で話を引っ張る要素は音楽しかないんじゃないの?
香穂子の恋愛面に焦点が当てられるまでは
もっと音楽要素で盛り上げたら良かったのに、と思う
623花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:30:42 ID:???0
今月の香穂子のおなかが鳴ったあとの間とか
「いや おなかがすいているのは君だろう」
と糞真面目に返す月森のあたりに笑った
本人はそのつもりないのに真面目すぎて面白いことになってる月森がいい
624花と名無しさん:2009/02/03(火) 20:57:04 ID:???0
>>622
でも、音楽面で本格的に盛り上げるつもりなら
魔法のヴァイオリンとかリリの設定はむしろ邪魔だよね
ゲームの設定としてならアリだろうけど、漫画だと整合性を
保つのが難しい設定だと思うよ
結局、最初から観念的な「音とわたしと恋」みたいな話に
せざるを得なかった部分はあるんじゃないかな
625花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:00:56 ID:???0
>「音とわたしと恋」

ごめん、笑った
626花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:12:11 ID:???0
>>624
本格的に音楽漫画らしくする必要はないし
魔法のヴァイオリンがそこまで邪魔とは思わないけどな
627花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:21:40 ID:???0
>>623
月森くんは真面目→カタイなあの流れも好きだったな
結構天然な月森には好感がもてる
628花と名無しさん:2009/02/03(火) 22:46:31 ID:???0
ゲームにはなかった
まったくの素人→魔法のヴァイオリンを手に入れる→成功→ジレンマ→復活
って軸を持ってきたのはよかったけど
イマイチ曖昧でボケた印象でメリハリがなかったのが残念だなぁ
629花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:23:40 ID:???O
香穂子以外ファータが見えない(見せない)設定にしたのがまずかったなーと。
別に見える見えないはどうでもいいけど
ファータ知らない→魔法バレできないっていうのが展開的に難しいような気がする
リリの存在をみんなが知ってればあそこまで曖昧にはならなかったんじゃないかな
630花と名無しさん:2009/02/04(水) 01:27:41 ID:???0
個人的に今後望むことは
香穂子:早めの自覚とコンクールに向けて頑張ること。あと自分から告白
月森:説教してるうちに言葉に詰まるイベント希望
土浦:告白はしてほしい
志水:前の読みきりみたいなのがまた見たい
火原:柚木との友情話希望。あとできれば香穂子への気持ちにも決着を
柚木:火原との友情話と家問題の一応の解決
加地:ヴィオラ弾いてるところが見たい。あと一度くらい香穂子の演奏聞かせてやってくれ
631花と名無しさん:2009/02/04(水) 09:12:57 ID:???0
>>628
ゲームでもそれに近いエピソードはないわけじゃない(月森2C)と思うけど
ゲームの場合は香穂子のジレンマとその克服までは描かれなくて
その辺りはあくまでプレイヤーに託されていたところを
香穂子の葛藤をそれなりに形にしたのは良かったと思うよ。
解決を説得力ある形にできなかったのが少し残念だけど。
個人的には、魔法のヴァイオリンが壊れる前後のエピソードを少し
入れ替えたり工夫したりするだけでも、結構印象が違ったんじゃないかと思う。
632花と名無しさん:2009/02/04(水) 09:16:51 ID:???0
>>630
ほぼ同意w
あとは、土浦に関しては一度くらいは香穂子の音に絡んできて欲しいかなと思う。
加地はヴィオラを人の前で弾く事への葛藤とかヴァイオリンへのコンプレックスとか
出来れば描いて欲しいけど、展開的にも難しいかな。
633花と名無しさん:2009/02/04(水) 13:31:07 ID:???0
>>630
月森:説教してるうちに言葉に詰まるイベント希望

君には注意ばかりしている…とかいうアレ?
あれはぜひやってほしい。
これまでの月森は、説教&注意満載なので伏線は十分だ。
634花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:51:39 ID:???0
今後やたらと思い出を話語ったり言動がいちいち
死亡フラグたった人みたいになっていく月森が見られるんだろうかw
635花と名無しさん:2009/02/05(木) 09:53:40 ID:???0
確かにコルダの舞台である星奏学院からの退場という意味では
死亡フラグ立ってしまってるものねえ…
636花と名無しさん:2009/02/05(木) 09:54:39 ID:???0
思い出話といえば、通学路とか何気ない光景を
大切そうに記憶に残す月森と言うイベントは入れて欲しいな
あれすごく良かった
637花と名無しさん:2009/02/05(木) 12:28:15 ID:???0
>>635
だったら三年も死亡フラグじゃないかw
その先も物語が続くんなら微妙かもしれんが終わりなら
それぞれの未来の形でしかないだろ
638花と名無しさん:2009/02/05(木) 12:35:23 ID:???0
コミクス派なんだけど…え、月森死んじゃうの!?
639花と名無しさん:2009/02/05(木) 12:48:02 ID:???O
死にません
640花と名無しさん:2009/02/05(木) 13:08:06 ID:???O
この流れでどう読んだら死ぬと思うんだw
641花と名無しさん:2009/02/05(木) 13:10:36 ID:???0
いや、ゲームもやらないし本誌も読んでないし
このスレ来るのも久々だったもんでつい…
642花と名無しさん:2009/02/05(木) 13:23:24 ID:???0
スレ内くらいざっと見て空気嫁よ
643花と名無しさん:2009/02/05(木) 13:39:05 ID:???0
死んだら死んだで超展開ww
644花と名無しさん:2009/02/05(木) 14:07:33 ID:???0
そこで、以前予告カットにあった「月森を事故で失い傷心の香穂子は仏の道に
心を救いを求め、そこで出会った坊主に恋をする」伏線の回収ですよ
645花と名無しさん:2009/02/05(木) 14:27:52 ID:???0
坊主ナツカシスw
646花と名無しさん:2009/02/05(木) 15:07:13 ID:???0
>>644 >>645
坊主の伏線て何
647花と名無しさん:2009/02/05(木) 17:57:29 ID:???O
いつかの予告カットで耳から下しか描かれてない人物と香穂子のツーショットがあって
その謎の人物が本来なら構図的に髪が見えてるはずのところを
相手をわからなくするためか髪の毛が一切なかったために坊主じゃねーの?wというレスが付き、
次いで「旅立った月森は飛行機が落ちて死亡、傷心の香穂子は出家し、
その先で出会った坊さんと恋に落ちたのがそのカット」というネタが書き込まれた
648花と名無しさん:2009/02/05(木) 18:02:10 ID:???0
>>625
「部屋とYシャツと私」に変換したw

月森の場合は「留学とバイオリンと私」ぐらいしか思いつかない
先月号ぐらいまで断片的なエピしかなかったから
ほとんど香穂子つか人間が入る隙間がなかった感がある
649花と名無しさん:2009/02/05(木) 18:12:47 ID:???0
「留学とバイオリンと私…のはずなのに何故か心乱されて悔しいでもビクビ(ry」
650花と名無しさん:2009/02/05(木) 21:00:38 ID:???0
月森の発言はことごとく後ろ向きというか
今が過去になること前提だなと思ってた
月森としては別れることになってもしかたないつもりなんだろう
漫画でもそんなかんじなのかな
651花と名無しさん:2009/02/05(木) 22:02:54 ID:???0
ゲーム月森は何だか一人相撲っぽくて「??」な部分もあったけど
漫画ではそこに香穂子のリアクションも入る事で、少しは一人相撲感が
解消されるのかな。
652花と名無しさん:2009/02/05(木) 23:09:30 ID:???0
当て馬贔屓になるタイプなので土浦には頑張ってほしい
月森に絡むより選抜合宿の時みたいに香穂子を支える行動に出れば可能性も上がるのに
653花と名無しさん:2009/02/05(木) 23:24:23 ID:???0
つか、土浦が頑張らないとつまらないw
654花と名無しさん:2009/02/05(木) 23:24:38 ID:iXjAe+JV0
香穂子が前向きだからいいと思うよ
 
月森この頃表情が赤くなったり青くなったり急がしいなぁ
まあ、他キャラも含めて日進月歩になるように頑張ってほしい

655花と名無しさん:2009/02/05(木) 23:27:44 ID:???0
>日進月歩
うまいこと言ったという顔でこっちを見るのはやめてくれないか
656花と名無しさん:2009/02/05(木) 23:44:03 ID:???0
いっそ土浦が頑張りすぎて本命に逆転してくれたほうがいい
657花と名無しさん:2009/02/06(金) 00:06:32 ID:???0
今月の土浦の行動はなんだかなぁ
月森に発破かけてないで潔く告白した方が男らしくて良かったと思うけど
658花と名無しさん:2009/02/06(金) 02:37:51 ID:???0
月森が留学の事を言えない理由って何だろ
「そうなんだ、すごいね頑張ってね!」とあっさり反応されるのが怖いとか?
ゲームの設定のように付き合ってたり特別親しい関係でもないから
寂しい思いをさせたくないとか、ショックを与えたくないとか言う段階でもなさそうだしなぁ

言えないっていうか言うタイミングを逃した感じなのか?
659花と名無しさん:2009/02/06(金) 07:08:55 ID:???O
付き合ったりしているわけじゃないからこそ、
言ったところで何になる?と思ってそう
660花と名無しさん:2009/02/06(金) 08:48:11 ID:???O
加地でもうヤキモチ焼かせればいいんじゃね>月森
661花と名無しさん:2009/02/06(金) 10:00:57 ID:???0
>>659
「言った所で何になる」とか「言う必要はない」「彼女には関係のない話だ」とか
勝手に思い込んで自縄自縛になってしまったあげく、
言うタイミングを逃してしまっただけかなと思った
662花と名無しさん:2009/02/06(金) 10:54:27 ID:???O
月森にとって一番言いやすかったはずのタイミングは
香穂子にヴァイオリンの個人指導を持ちかけた時だったろうね
663花と名無しさん:2009/02/06(金) 11:01:38 ID:???0
留学が決まっていたと仮定して、セレ後にも言うタイミングがあったかも知れないね
664花と名無しさん:2009/02/06(金) 11:47:30 ID:???0
ズレた間の悪さもそれが君のタイミング
665花と名無しさん:2009/02/06(金) 11:57:35 ID:???O
月森熱唱
666花と名無しさん:2009/02/06(金) 16:58:12 ID:???0
>>664
懐かしいw
667花と名無しさん:2009/02/06(金) 21:35:05 ID:???0
あんまり言えない言えないとウジウジ引っ張られたらウザイからさっさと言えよと
言われそうになったら制して言いかけてやめていいかげんイライラしてきた
668花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:06:25 ID:???0
制したのはまだ2回、言いかけてやめたのはまだ1回w
月刊連載で、一ヶ月の間散々想像と妄想で盛り上がって
留学するのはゲームがあるからとっくに読者は情報として知っててと色々あるが
その実そんなに引っ張ってないw

漫画内で「月森が留学する」という情報が提示されたのは土浦に言ったあれが最初
なぜか香穂子に知られたがらない月森というのが出たのは先々月の早乙女初登場の回
先月は特別編の子月森だったから、実質的は本当にたいして引っ張ってない
669花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:11:27 ID:???0
コミクスで読んだらあっという間だろうね
今までにもイライラっときた回が何度かあったけど
コミクスで読んでみるとそんなでもなかったりするんだ
670花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:16:51 ID:???0
理事に言われて別れの曲合奏の回(月森留学判明)→柚木と加地と雅ちゃんのターン
→早乙女登場→特別編子月森→今月号だよね?

コミックで読んだら本当にあっという間だな
671花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:22:26 ID:???0
月森が留学するのなんてゲーム2が出た時に知っちゃったけどなw
漫画で種明かししたのは特別編抜かしたら3回前
672花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:26:08 ID:???0
明かされなくても読者にはとっくにわかってたことだろ
コンクール終わった次の回にはすでに匂わせてたし
振りだけなら遊園地から帰るところでもある
673花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:30:39 ID:???0
ゲームがなかったら遊園地帰りの会話と
月森父が何か提案してるシーンとその後のやけによそよそしい月森だけじゃはっきりとはわかんないと思うよ
このスレでひょっとしたら留学するんじゃない?って予想ならいくらでも出てくるだろうし
土浦に言った回で「あーやっぱりね」で予想があたったねーみたいには言われるだろうが
普通に読んでたら留学予想出来てた読者半分、予想してない読者半分ってとこじゃない?

留学するのが決定事項で、そんなの知ってるっつーのなのはやっぱりゲームがあるからでしょw
674花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:33:14 ID:???0
>>672
読者にはとっくに分かってたこととしてそれがどう関係するのか…
作中では月森がはっきりと留学すると言ったところから始まってるんだろうに
675花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:40:33 ID:???0
読者から(自分から)みてとっくにわかってることだから
読んでる側からすると引っ張りすぎと感じてイライラするというだけのこと
自分はそうだってだけでみんながそうだと言ってるわけじゃない
676花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:45:44 ID:???0
前の火原もだけど男がぐだぐだと悩まれるとウザイんで
ほどほどで切り上げてほしい
677花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:46:39 ID:???0
ゲームがなかったら遊園地帰りの会話と
月森父が何か提案してるシーンとその後のやけによそよそしい月森だけじゃはっきりとはわかんないと思うよ
このスレでひょっとしたら留学するんじゃない?って予想ならいくらでも出てくるだろうし
土浦に言った回で「あーやっぱりね」で予想があたったねーみたいには言われるだろうが
普通に読んでたら留学予想出来てた読者半分、予想してない読者半分ってとこじゃない?

留学するのが決定事項で、そんなの知ってるっつーのなのはやっぱりゲームがあるからでしょw
678花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:51:41 ID:???0
月森が悩んでるっぽいのが出たのってまだ今月号だけではなかろうか

つか、どっちかと言うと「何で月森言えないんだ?」→「あれやこれやとこんな風に悩んじゃってんじゃね?」の
読者による月森内面想像によるものが多いような
「この人は悩んでます、思いっきり悩んで落ち込んでます」って全身でアピールするタイプと違うから
679花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:54:56 ID:???0
バレそうになるたびに止めるのも変だしもうバレてもいいんじゃない?
そこまで引っ張るほどのネタか?
680花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:59:59 ID:???0
演出次第じゃないのー?
もうちょっと香穂子を有頂天にさせてからの方が面白いような
来月で幸福の絶頂期にさせておいて、最後のページでバレにしちゃってもいいような
他キャラのターンが挟まるならもうちょっと先になっちゃうかなとか

後は先に自覚がきて、コンクールが終わったら告白しようとか香穂子に決意させてから後に
バレ入れるとかの変化球も考えられるがw
681花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:07:21 ID:???0
留学バレ伸ばすだけ伸ばして結局何もなさそうだ
682花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:08:30 ID:???0
またいつもの攻防戦が
683花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:15:50 ID:???0
別に何もなかったらなかったで別にいいんだけどねw
684花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:27:00 ID:???0
先に自覚させておいて、ためにためてどーんと落としたら一気に来る分多分立ち直るのに時間がかかる
自覚より先にばらしたら、じわじわと来るから落ち込んでるんだか落ち込んでないんだか微妙な感じになる
どっちが好まれるかなと
685花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:34:21 ID:???0
自覚前にバレて混乱する方が好みだなあ
686花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:42:52 ID:???0
>>681
普通にそうなると思ってるよw
687花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:48:34 ID:???0
個人的に月森と香穂子の場合師弟関係っぽいのには萌えるけど
恋愛になるとなんか萎えるんで何もないままでいてくれたほうがいいな
688花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:50:41 ID:???0
あの二人の場合、恋愛になってもあんまり雰囲気変わんないような気もするけどね
689花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:54:14 ID:???0
うーん、そういうことでなく憧れや師弟関係に恋愛感情が絡んでくると萎えるというか
うまく説明できないが。まあ個人的な趣味なんで
690花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:59:44 ID:???0
そういうの完全に好みの話だもんね
自分は女→男の憧れだったら拒否反応起こらないしむしろ好きな方
男→女の憧れに恋愛感情絡むと萎える、自分でも理由はわからんw
691花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:10:30 ID:???0
好みでいえば自分は漫画の香穂子には土浦か火原とがいいと思う
今からだったら誰ともくっつけないのが無難だとは思うけど
692花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:14:35 ID:???0
自分は漫画の香穂子は土浦とだけは上手く行く気がしないが
それはアンコールの印象引きずりすぎて漫画は漫画で切り離して考える事が出来てないせいなので
何ともいえない
693花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:24:37 ID:???0
>>689
いやでもちょっと判るような気はする。
今の月森と香穂子の関係が、自分は結構好きなんだけど
それはやっぱり香穂子が邪念wなく純粋に月森の音に憧れて尊敬して
彼のヴァイオリンに追いつきたいと邁進しているからであって
そこに恋愛感情が混ざってきても、やっぱり好きかどうかは判らない。

ただ、今の漫画での描写を見ると、このまま香穂子が誰かに恋愛感情を
抱くとするなら、それは月森ってのが一番自然かなとは思う。
694花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:25:31 ID:???0
単純に好みだけで言えば漫画香穂子の相手が柚木だと萌えるw
あの2人のやり取りは結構好きだ。
695花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:27:54 ID:???0
>>694
同じくw完全な個人的好みの話だけどな
696花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:29:41 ID:???0
憧れと恋愛の境目がわからなくて場合によっては月森のために
ヴァイオリンやってるようにも見えかねないからだと思う
もしも香穂子が月森を好きになるとしてもそういうことには触れられないだろうし
自分も現状のままのほうが好み。どうしても恋愛するなら別の人としてほしい
697花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:30:32 ID:???0
今月の月森と香穂子の師弟漫才も割と好きだったので、せっかくだから
恋愛モードに移行したとしても、ああいうノリの良さとかは維持して欲しい
…けど、展開的にはどんどん煮詰まっていきそうだから難しいかなあ
698花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:36:44 ID:???0
単純に好みで言えば月森か王崎か>>694とは別の理由で柚木

……こう並べてみて、自分は低スペックの女の子が高スペックの男に理由は何でもいいから追いつこうと頑張るのが好きな事に気づいた
それに恋愛感情が入っても萎えないし萌える
入ってなくても萌える、どっちでも可
699花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:38:03 ID:???0
一番香穂子らしさが出るのは柚木相手かな
月森とだと変にしおらしくなるのが苦手
キャラじゃないというか
700花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:41:17 ID:???0
今月はそうでもなかった気が
701花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:41:21 ID:???0
最近の香穂子はあんまりしおらしいって感じじゃないような気もするな
しおらしいつーよりなんか体育会系の弟子モード
702花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:43:37 ID:???0
ゲーム2の難しいモードの月森のセリフが好きだった
「俺は君に惹かれてる、同時に同じヴァイオリニストとして意識せざるを得ない
だけどそれはとても幸福な事だと思う(一人の男としてもヴァイオリニストとしても)
俺は君だけ見てればいいのだから」って

漫画の月森→香穂子はこんな風にはならないだろうけど
このまま香穂子が月森への意識に恋愛が入ったらちょうどこんな風になるんだろうなと思ってる
個人的にはそれすごい幸福そうで羨ましいなと思う
703花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:47:49 ID:???0
>>702
あー、なるほど。今のまま、留学を知らないままで月森の音への憧れと
恋愛感情を同時に成立させた香穂子になるとしたら、そんな感じかもね。
704花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:48:39 ID:???0
ゲーム2の月森は主人公が実力ないと恋に落ちないからなぁ。
705花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:50:06 ID:???0
>>702
香穂子の場合ヴァイオリンから入ってるからそれとはちょっと違う気がする
706花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:50:09 ID:???0
というより、実力のない主人公がゲーム2以降存在してないから
主人公に実力があること前提にゲームが作られてる
707花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:50:28 ID:???0
ゲーム2の主人公と漫画の香穂子は別物すぎる
708花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:54:08 ID:???0
>>705
いや、ライフワークである物事の目標の人も
恋する相手も同じ人だから、ひたすらその人だけを見つめて思ってられる人生おくれる
濃い状況が個人的にものすごく幸せそうで羨ましいだけだからwどっちが先かってあんまり関係ない

逆に集中しすぎていやんな人も多いんだろうなと思う、完全にその人の趣味だな
自分はいいなーそうなってみたかったなーって思うだけだから
709花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:57:58 ID:???0
人間的にも音にも惹かれてるんならそうだろうけど
音に惹かれてそこから恋愛になったんなら混同してるようにも思えるなと
そういう理由で好みじゃない。憧れは憧れだけのほうが好き
恋愛絡まないでも特別な存在ならそっちのほうがいいな
710花と名無しさん:2009/02/07(土) 01:03:05 ID:???0
まあ別に相手の音楽に憧れててもいいんじゃない?
何せメロディアスラブだし
711花と名無しさん:2009/02/07(土) 01:14:51 ID:???0
まあ結ばれなくても香穂子にとって月森がずっと憧れの人で
あり続けるのは変わらないしいいんじゃないの
中の人もアニメのインタビューでそんなこと言ってたのを思い出したw
712花と名無しさん:2009/02/07(土) 01:21:06 ID:???0
こういうのって好みっていうか、完全に判断基準自分だからw

自分が憧れと恋愛別にしたいタイプなら漫画もそうあることを望み
自分がむしろ恋愛なんて憧れからはじまるものだろwとか思うタイプなら漫画もそういう展開を期待する
本人の恋愛観だからね
713花と名無しさん:2009/02/07(土) 01:26:19 ID:???0
香穂子→月森が決定してから心配すればいいと思う
現状何もないのに先走りしすぎw
714花と名無しさん:2009/02/07(土) 01:33:34 ID:???0
心配してる人なんか居たっけ?
それぞれ自分の好みを披露してただけでは

突き詰めれば「自分が」どういう恋愛がしてみたいかって話
715花と名無しさん:2009/02/07(土) 01:34:17 ID:???0
次回は志水が出ますように
716花と名無しさん:2009/02/07(土) 03:50:37 ID:???0
コミック1巻から読み返した
遊園地〜最終セレ前が収録されてた9巻が結構好きで面白かった
雑誌で読んでる時はイライラしてた気がするんだけど

火原エピ部分で不思議なくらいすんなりと火原に感情移入して楽しんで読めたのも収穫
火原目線でみると香穂子ってすごく可愛く映ってるんだねw面白い
717花と名無しさん:2009/02/07(土) 13:36:20 ID:???0
香穂子のヴァイオリンへの熱意まで疑わしくなりそうだから月森だけはやめといてほしい
718花と名無しさん:2009/02/07(土) 14:59:08 ID:???0
月森以外とくっついたらくっついたで
今度は、月森には憧れてるけど恋してるのはあなたとかってすごい美味しいとこ取りの
香穂子に都合の良い理屈に思えるとか
恋人なのに存在軽んじられそうで嫌な感じとか言われだすから心配すんなw

嫌がる人が別の人になるだけで割合は変わんない、同じ同じ
皆その「嫌がる人」に自分がなりたくないだけで、自分が萌える展開なら他人が萎えても頓着しない
自分が萎えるなら他人が萌えてても展開変えて欲しい
勝手なものだよね、自分含めての話だが
719花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:01:21 ID:???0
これまでに積み重ねがないのに急に誰かと恋愛して終わるのが嫌いなんで
このまま誰ともくっつかずに終わって欲しいな
ヴァイオリンはこの調子で頑張ってくれたらそれでいい
720花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:04:19 ID:???0
>>718
何をそんなことを長々と…
単にみんな自分の好みを言ってるだけのことだろ
それに勝手もくそもw
721花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:05:31 ID:???0
くっつかずに終わったら少女漫画なのにとか
原作恋愛ゲームなのに、何だかんだと読者が期待してたのは恋愛なのにとかこれまた色々言われるさ

どんな風にしても文句言われるんだからもう作者の好きにやってくれと思うw
722花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:08:38 ID:???0
万人が納得する終わり方なんてないのは前提だと思う
>>718
言われだすって自分がそう思ってるんだろw
723花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:29:57 ID:???0
>>722
もちろん思ってるw
でも少し前まで同じように言ってた人は確実にいた
そういうのは香穂子が一途に見えなくて嫌だとか(自分が同意見だったからよく覚えてるんだけど)

そんな風に言う人が居なくなったら今度は>>717みたいな意見が目立ってくるんだから
>>717の意見が通ったら今度はまた自分含めた>>718の意見が目立つ番
724花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:39:01 ID:???0
楽しそうで何よりだ
725花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:40:24 ID:???0
>>723
月森EDを熱望してるのはよくわかったから落ち着けよ
726花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:44:12 ID:???0
自分の好みを書いてるだけっていうけど
>>717とかって、皆それぞれ好みがあって、どの好みにも価値があるとか思って書いてるのじゃなく
自分の好みこそが正しいと思った上で、自分の好みの正当性示す気持ちで書いてるだろ?

自分がそうだからすごいよくわかる
727花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:46:25 ID:???0
>>726
いちいち頭に「人それぞれだと思うけど個人的には」とつけなければ
納得しないのかこういう人は
728花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:50:28 ID:???0
>>727
書き方の問題じゃないよ
どんなに言葉を飾っても「自分の好みどおりにしてくれない漫画の展開腹立つ」って
思って書いてるんだろうなって事が文面から伝わるだけ

そう思って書いてりゃ「人それぞれだと思うけど個人的には」なんて書いてもそんなのただの言い訳
同類だからわかるわw
729花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:52:10 ID:???0
>>728は自分の思い通りにならないと腹が立つ性分なんだな
それはよく分かったよw
730花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:52:42 ID:???0
なんか痛々しいのがきたな
また月森厨だし
731花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:54:03 ID:???0
月森EDじゃなかった時暴れ狂う姿が想像できるw
732花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:57:56 ID:???O
>>728
乙女ゲーもの原作漫画スレには特にそういう人多いんだろうなとは思う
733花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:00:56 ID:???0
>>729
そうだよwネオロマ関連スレ回ってると似たような性質の人間に当たる事当たる事w
今までマイナーキャラばかり好きになってたから不満言う方の人間で気づかなかったけど
いざ幸運にも優遇されやすいキャラ好きになってみたらかつての自分があちこちに居て
恐ろしい事この上ない、気持ちがわかるだけにスルー出来ない突っ込まずに居られない

>>731
それはやらない事に決めてるw
幾らなんだって恐ろしいからやりたくない
月森EDじゃなかったら回線引っこ抜いてネット落ちして漫画の事は記憶から削除して
数年たつまでコルダ関連は覗かない事に決めてる
734花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:03:29 ID:???0
>>733
今からで構わないからネット落ちしてくれないか?
735花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:03:54 ID:???0
月森厨が怖いんで月森EDでいいよ
こいつに限らずここの月森厨は必死すぎで怖い
ちょっと誰ともくっつかないほうがいいとか○○EDのほうがいい
というレスがつくと即座に反発レスがつくし
736花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:06:25 ID:???0
この手の奴が大人しくスレのぞかずにいられるわけがないw
少女漫画やダブルヒロインものとかで思うようにいかなくて暴れる連中いるけどまさにその手合いw
737花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:12:45 ID:???0
以前マイナーキャラで絶対ヒロインとくっつく役なんて割り振られやしないってキャラ好きだったとき
自分の好みがどうの、こういう展開の方がネオロマ作品らしい
○○(ヒロインの相手役割り振られたキャラ)を相手してる時のヒロインの態度がどうたら
キャラが違って変
平等がどうのこうのと、このスレでも出てる一通りの事全部言ったし

あなた達絶対にこの自分と同類だろ、と思う
否定できないはずだ
738花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:15:45 ID:???0
>>736
月森EDだった時に暴れる人も「その手合い」だって事覚えておいてねw

自分は月森EDだったら暴れる必要ないから暴れない
739花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:11 ID:???0
自分の考えがこの世の全てな馬鹿はスルー
740花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:21 ID:???0
ここの場合月森EDならたとえ暴れる奴がいても多数の月森厨によって抑え込まれると思うよ
741花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:47 ID:???0
むしろ>>736も「その手合い」だな
742花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:21:14 ID:???0
>>736
そういえば、少年漫画とかゲームとかのダブルヒロインもののファン同士の
争いって凄まじいものがあるよね。FF7とか鰤とか?
743花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:21:27 ID:???0
周りが全部自分と同類に見えるらしいよこのキチガイ
744花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:22:48 ID:???0
>>740
多勢に無勢で意見を封じるのは本来は良い事じゃないと思うけど
スレが荒れるのとどっちが良いかと言われたらわからん
745花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:24:22 ID:???0
>>743
「自分の望んだ展開じゃないからって暴れる人間は」同じ性質持ちだって言ってるだけで
皆が皆自分の望んだ展開じゃないからって暴れる人間だなんて言ってないぞw

暴れる人間は同類だって断言するけどw暴れない人間が同類な訳無いじゃんかw
746花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:25:02 ID:???0
>>740
逆に月森じゃなかったら悲惨なことになりそうだ
表面上はもっともらしい理由つけて月厨一斉大暴れ
747花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:25:49 ID:???0
気持ち悪いなぁもう…早く寝てくれないかな
748花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:26:38 ID:???0
スレ的に一番面白くなるのは土浦とくっついた時だと思う
749花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:29:29 ID:???0
>>743みたいな反応する人って大抵「暴れる素質持ち」なんだけどね
暴れる素質を持ってて、それを押さえ込んでるか実行に移してるかは不明だが
素質を持ってる事を自分でも無意識ではわかってるから
とっさに自分も同類扱いされたって感じちゃって「周りを皆(=自分の事も)同類してる」って思うんだよな

本当に暴れたりしない、暴れる素質も持ってない人は何の反応もせずスルーするだけだもの
750花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:31:11 ID:???0
いつまで張り付いてるつもりなんだろう
751花と名無しさん:2009/02/07(土) 16:33:49 ID:???0
ほっといても月森とくっつく可能性高いんだから暴れる必要ないじゃん
それとも今暴れてる自覚もないわけ?
752花と名無しさん:2009/02/07(土) 17:12:30 ID:???0
まあ、大抵は図星をつかれてムカッと来る「心当たりのある人」が反応するわけで
自分とは関係のない話だと思えばフーンで流して終わりかな
753花と名無しさん:2009/02/07(土) 17:26:47 ID:???0
まぁそれでも、過去の自分を見つけたからって嬉々として暴れられるのは迷惑だがな
754花と名無しさん:2009/02/07(土) 18:46:55 ID:???0
どっちもどっちでFA
755花と名無しさん:2009/02/07(土) 20:25:54 ID:???O
たしかにどっちもどっち
756花と名無しさん:2009/02/07(土) 21:03:58 ID:???0
ララ4月号→12巻→ララスペ→ララ5月号とコルダ続きだなー
757花と名無しさん:2009/02/07(土) 22:33:42 ID:???0
自分火原最萌えで火原エンド希望だけど、>>733と同じタイプかも
もし火原以外とくっついたらかなり落ち込むし、漫画は当分見ないと思う
火原にも望みあるかな?と思ってた時期は楽しかったなー
758花と名無しさん:2009/02/07(土) 22:37:41 ID:???0
逆に「望みあるかも」と思ってしまったキャラファンのが辛いかも。
自分は多分100%望みのないキャラ好きだから、既に無の境地と言うか
悟り開いてる感じだw
759花と名無しさん:2009/02/07(土) 22:47:16 ID:???0
いまだにあの香穂子とくっついて嬉しいか?と思ってるのでどうでもいい
確かに今月だけなら頑張ってるなと思ったけど今までが今までだし
760花と名無しさん:2009/02/07(土) 22:48:04 ID:???0
>>759
よう私
761花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:03:59 ID:???0
>>759
それって月森以外が贔屓じゃないか?
自分がそうなだけかもしれんがw
762花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:07:59 ID:???0
月森贔屓がみんな漫画香穂子とのEDを熱望しているのかと言ったら
そうでない人も中には居るように思うのだけど
763花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:08:40 ID:???0
>>761
いや月森贔屓だよ。今月は言いにくいから言わなかったけど
今月だけなら確かにそこそこ萌えたんだけどね。早乙女に突撃とか
ここ最近までのほとんどの言動が受け付けないからどうも萌えられない
764花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:13:10 ID:???O
12巻は柚木と日野が表紙かー
最終巻まで、全ての攻略対象キャラが単独(OR日野の二人っきり)表紙を飾れること出来るかな
なんか優遇されるキャラ決まってるよね
765花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:15:46 ID:???O
このスレは本当に月森厨ばかりですね
今月号で火原や土浦が告白して日野とくっつけばおもしろいのに
月森厨の暴れっぷりが早く見たいよ
766花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:16:05 ID:???0
>>763
今月の萌えだけで今までの萎えが帳消しにならない人間も
いるってことだね
767花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:16:33 ID:???0
もうそんなに巻数に余裕ないと思う
最終巻は全員集合がいい。モブも入れてすし詰め状態w
768花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:17:55 ID:???0
>>765
あんたの独特のレスもう見飽きたよ
769花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:20:20 ID:???O
【予想表】
月森◎
土浦○
志水△
火原×
柚木△
加地△
770花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:22:10 ID:NmIcCMlQO
>>768
エスパー乙
月森厨はアンチ月森エンドが一人しかいないと思ってるんだ
あんたすげー
771花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:26:50 ID:???0
一人とは思ってないけど毎回見事なまでの携帯率
そして敵は全て月森厨と思い込むこの勘違いっぷり
772花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:27:21 ID:???O
月森で終わればみんな納得だろ?

・典型的パターン
→同じ楽器
→ややツンデレ
→憧れの人
→もうすぐ留学
→あて馬が二人もいる

・メインヒーローポジ
→月森ファンが多い
→月森がメインだしまあいいか、という他キャラのファン

こんな理由で月森エンド率高いと思う
私は他キャラファンだけど、月森エンドで納得できる
773花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:30:12 ID:???0
>>772
このスレ読めばわかると思うけど月森だけは絶対やめてほしいという人もいる
774花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:34:01 ID:???0
みんな納得はしないだろうけど留学するし曖昧にしやすいのはあるかもね
現時点で最有力はヴァイオリンだと思うがw
一番香穂子が心傾けてるのはヴァイオリンだし
775花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:52:11 ID:???0
>>769
なんで火原だけ×なんだよw志水以下か
776花と名無しさん:2009/02/08(日) 01:08:44 ID:???O
月森エンドか誰ともくっつかないか、俺たちの恋の戦いは終わらない!!のどれかだろうなと思う
777花と名無しさん:2009/02/08(日) 01:34:04 ID:???0
>>772
設定が王道でベタなのはどのキャラもだいたいそうだし
当て馬が二人っていうのに至っては意味がわからん
相手が月森じゃなくても誰かとくっつけば残りの自覚キャラは当て馬になるだろ
ファンが多いのも月森に限った話じゃないしな
778花と名無しさん:2009/02/08(日) 01:56:32 ID:???0
【予想表】
@
月森◎
土浦×
志水×
火原×
柚木×
加地×

A
月森○
土浦○
志水○
火原○
柚木○
加地○

のどっちかしか無いんじゃね?
779花と名無しさん:2009/02/08(日) 02:43:20 ID:???O
2の意味がわからん
誰ともくっつかないと言いたいのか?
780花と名無しさん:2009/02/08(日) 11:14:40 ID:???0
雑誌が違うけど
ネオアンの漫画は一人とくっつきそうな展開にしといて
結局マルチエンドみたいになってたね
やっぱり会社から展開への修正は入るのかね
781花と名無しさん:2009/02/08(日) 11:57:55 ID:???0
コミクスだったか本誌買った時に「誰ED希望ですか」とか「誰とのエピソード入れて欲しいですか」
とかアンケがあったw>ネオアン
782花と名無しさん:2009/02/08(日) 12:43:31 ID:???0
>誰ED希望ですか
露骨だなw
コルダもマルチというか曖昧で終わる可能性は高そうだ
ネオアンは打ち切りぽかったと言われてるけど誰かとくっつきそうな
展開だったんならそいつとくっつけて打ち切ることだってできたわけだし
783花と名無しさん:2009/02/08(日) 12:52:49 ID:???O
ネオ案漫画は、ファン同士でよく揉めてた印象が強い
香穂子や呉さん批判がひどかった頃を思い出す
784花と名無しさん:2009/02/08(日) 13:05:08 ID:???0
ひどかった頃も何もたまたま3月号でマンセーレスが多かっただけだろ
どうせ内容しだいではまた叩かれるよ
785花と名無しさん:2009/02/08(日) 13:29:17 ID:???O
遥かもマルチEDっぽい気がするし、コルダもマルチかヴァイオリンEDかもな〜
会社はファン同士の争いとか、漫画の展開で売上さがるとか避けると思うし
今はただ月森FANにサービス期間中なんじゃないかな
786花と名無しさん:2009/02/08(日) 13:33:37 ID:???0
マルチEDとヴァイオリンEDの違いがわからないんだが
というかマルチEDって普通選択できるEDのことを言うと思う
遙かのアニメの特典とかあんなかんじのやつ
787花と名無しさん:2009/02/08(日) 14:00:21 ID:???0
マルチ?はよくわからんが
コルダの場合バイオリンEDがだれともくっつかないEDなんじゃない?
私はどのキャラも好きだからバイオリンEDに一票
788花と名無しさん:2009/02/08(日) 14:03:38 ID:???0
この前の柚木回とかもそうだったけど香穂子は主人公だから特定のキャラでなく
複数のキャラを持ち回りで気にかけてるだけで、ここ最近月森→香穂子が異常に進んでても
それがフラグとは思えないんだよな。男キャラが香穂子にフラグ立てるのは
言い方悪いがノルマみたいなもんなんだし
789花と名無しさん:2009/02/08(日) 14:09:12 ID:???O
ノルマみたいなもんには同意する
だから香穂子にこれからフラグが立つかどうかがポイントなんだよね
790花と名無しさん:2009/02/08(日) 14:10:57 ID:???0
いまさら慌ててフラグ立てられてもなあ
791花と名無しさん:2009/02/08(日) 14:14:15 ID:???0
特定なしで終わったら必然的に今後の可能性があるキャラが限られるな
特に月森は一気に絶望的。終わった後のことなんか関係ないといえばないけど
792花と名無しさん:2009/02/08(日) 14:24:16 ID:???0
せっかくの少女漫画なんだから誰かしらとくっついてほしい。
アニメは漫画以上にお金が動くから仕方ないにしても
漫画なんてすでに10巻以上でているんだから売上なんて今後下がることはあっても
上がらないんだから
しっかりと少女漫画らしく恋愛して終わってほしい。
793花と名無しさん:2009/02/08(日) 14:27:40 ID:???0
自分の中では
ちゃんと過程をかいて特定恋愛ED>それなりにまとまった非特定ED>とってつけたような特定恋愛ED
なので今からいきなりフラグ立ってくっつかれるよりはヴァイオリンEDのほうがいいな
さかのぼって描き直してくれるんなら特定EDやってほしいがw
794花と名無しさん:2009/02/08(日) 14:58:41 ID:???0
香穂子が月森を見送るところやってくれたらそれでいい
別に二人きりじゃなくてもいいから
795花と名無しさん:2009/02/08(日) 16:00:12 ID:???0
みんなで海に行ってみんなで月森を見送ればいいじゃないw
796花と名無しさん:2009/02/08(日) 16:19:35 ID:???0
>>793
さかのぼらなくても今からちゃんと過程をふめばいいんじゃね?
797花と名無しさん:2009/02/08(日) 16:34:39 ID:???0
12巻分も進んでて今から過程も何もなあ
それこそとってつけたようになると思う
それまでの12巻分では何もなかったのに
ここまでの内容を香穂子は○○を意識してる
(もしくはその下地になるものが存在してる)
と思える人はまた違うんだろうけど
798花と名無しさん:2009/02/08(日) 16:46:57 ID:???0
>>785
遙かは特定EDになる予定だとこのスレでも散々既出だろうが
799花と名無しさん:2009/02/08(日) 18:25:59 ID:???0
こういうのは最後の最後までヒロインの気持ちは引っ張るから唐突になりがちだよなどうしても
800花と名無しさん:2009/02/08(日) 18:31:41 ID:???0
そこはもう割り切るしかないわなー
801花と名無しさん:2009/02/08(日) 18:41:21 ID:???0
元ネタの性質上引っ張らざるをえないんなら
無理して結末だけはっきりさせなくても
802花と名無しさん:2009/02/08(日) 20:22:58 ID:???0
いやでも案外思ったよりは早い時期に香穂子が自覚しそうで
自分としては期待してるけどね。
一時期はこのまま最終回まで自覚なし、あるいは最終回手前で
突然自覚するのかと覚悟決めてたからw
最近の流れを見てると、あとほんの一押しっぽいし(その一押しを
長引かせるかも知れないけど)
803花と名無しさん:2009/02/08(日) 20:39:48 ID:???0
短時間で急激にフラグ立てざるを得ないから
音楽で意識してた月森じゃないと難しかったんじゃないの
急に前以上に月森のヴァイオリンヴァイオリン言わせて引っ張り続け
ギリギリになって実は恋愛感情でしたとしとけばとりあえず形にはなるし
804花と名無しさん:2009/02/08(日) 20:41:14 ID:???0
>>803
納得した
他の男だと月森以上に唐突になるもんな
805花と名無しさん:2009/02/08(日) 20:44:40 ID:???0
そうまでしてくっつけなくてもいいよw
806花と名無しさん:2009/02/08(日) 20:54:24 ID:???0
香穂子が早い時期に自覚しそうな兆候なんて感じないけどな
相変わらずヴァイオリンが好きしか言ってないし
807花と名無しさん:2009/02/09(月) 14:06:48 ID:???O
毎度のことながら、意見の分かれ具合が見ていて面白い
808花と名無しさん:2009/02/09(月) 15:25:43 ID:Itbu86J60
でも、誰ともくっつかなかったら1年生組みや大人組みの扱いが悪すぎるよ
もしヴァイオリンENDならこれまでも出番の少ないキャラを平等にしてたと思う
多分これからも枠扱いだろうか
809花と名無しさん:2009/02/09(月) 17:50:20 ID:???O
別にそれは関係ない
810花と名無しさん:2009/02/09(月) 18:47:47 ID:???O
どういう結末になるのか、最終回が楽しみだ
811花と名無しさん:2009/02/09(月) 19:24:07 ID:???0
バレ時期から発売直後までは月森厨が月森EDと盛り上がり
しばらく経って寂れ始めたら反対レスが出始めるの繰り返しだなw
812花と名無しさん:2009/02/09(月) 21:10:59 ID:???0
いつものことだな
813花と名無しさん:2009/02/09(月) 23:36:36 ID:???0
香穂子と志水の子供時代はまだ出てないよな?
どうせならメイン全員分が見たい
香穂子のは土浦のイベントでもやればいいのに
814花と名無しさん:2009/02/10(火) 00:29:12 ID:???O
LR企画で幼稚園の先生の月森土浦の周りにそれっぽい子がいたのを思い出したw
815花と名無しさん:2009/02/10(火) 13:18:48 ID:???O
いたね!
天羽ちゃんぽいのもいた気がする…
個人的にLR企画の中では1番好きだったイラストだな〜
816花と名無しさん:2009/02/10(火) 15:28:26 ID:???0
LR企画のイラストって単行本に収録されていますか?
817花と名無しさん:2009/02/10(火) 16:51:59 ID:???O
収録されてるよ
手元にないから確認できないけど、2〜5あたりのどれかの巻末に付いてたはず
818花と名無しさん:2009/02/10(火) 17:02:05 ID:???0
>>817
ありがとう、確認してみます
819花と名無しさん:2009/02/10(火) 22:56:58 ID:???0
今から実は土浦のピアノが最初に感動した音楽とかやられたら…
いっそ面白いなwやってくれ
820花と名無しさん:2009/02/11(水) 14:42:13 ID:???0
他キャラの音楽にも関心もたせたほうがいいだろうし
土浦のコンクールと絡めてやってもいいんじゃない?>エリーゼのために
821花と名無しさん:2009/02/11(水) 15:20:02 ID:???0
他キャラの音楽も絡めて欲しいのは同感。
香穂子がフラフラしてる印象になると良くないかも知れないけど。
822花と名無しさん:2009/02/11(水) 15:20:59 ID:???0
じゃあ担当は志水でお願いします
823花と名無しさん:2009/02/11(水) 15:30:05 ID:???0
相手の音楽に憧れたり好きになるのにフラフラも糞もないし
別に全員の音楽を好きになったっていいと思う
824花と名無しさん:2009/02/11(水) 20:43:12 ID:???0
香穂子は楽器がヴァイオリンだから、同じヴァイオリンの
月森の音が「憧れ」としてわかりやすいんだと思う
音楽の素養のない自分からすると、ピアノとヴァイオリンは
まだしも、チェロやヴィオラとヴァイオリンの違いはわからんが

同じ楽器を弾いている人→綺麗な音を出してる→あんな音を
私も出したい、あんな風に弾けるようになりたい
というのはわかりやすい
そこから恋愛に繋がるかどうかは、ぶっちゃければ相手がイケメンか
どうかによる
825花と名無しさん:2009/02/11(水) 20:45:21 ID:???0
>>824
誰も今そういう話はしていないように思うのだが
826花と名無しさん:2009/02/11(水) 20:48:50 ID:???0
香穂子がヴァイオリン以外の楽器に関心を持つのは
あってもいいんじゃないかと思うよ
逆にヴァイオリンにしか興味なさげなのはあんまり好きじゃない
827花と名無しさん:2009/02/11(水) 21:02:40 ID:???0
香穂子って火原の演奏も好きなんだよね?もう十分じゃない?
828花と名無しさん:2009/02/11(水) 21:06:16 ID:???0
自分の楽器すらままならないのに他に興味広げてもな
別に他キャラの音楽に興味無いわけではないし
土浦のピアノには感動してたし火原のトランペットは元気をくれると言ってた
柚木にだって音楽を諦めてほしくないと言ってるんだし
829花と名無しさん:2009/02/11(水) 21:06:30 ID:???0
火原だけかよw
830花と名無しさん:2009/02/11(水) 21:07:52 ID:???0
志水はここでもハブですか
831花と名無しさん:2009/02/11(水) 21:14:04 ID:???0
王崎先輩もお忘れなく
832花と名無しさん:2009/02/11(水) 21:14:45 ID:???0
みんなから同じだけ影響受けるのも変な話だし
同じ楽器のキャラにより憧れたり影響受けるのは当たり前と言えば当たり前だと思う
833花と名無しさん:2009/02/11(水) 21:35:10 ID:???0
単純に、他キャラの出番ももうちょっと欲しい、という事では
834花と名無しさん:2009/02/11(水) 21:39:01 ID:???0
今月にでも他キャラのターンになるんじゃないの?
たまたま月森が連続しただけだろ。土浦をコンクールに
参加させるまでなんかもっとずっと土浦のターンだったぞ
835花と名無しさん:2009/02/11(水) 22:26:55 ID:???0
>>833
この流れだと、また例の人がやってきそうだな
836花と名無しさん:2009/02/11(水) 23:20:43 ID:???0
例の人って?
837花と名無しさん:2009/02/11(水) 23:24:00 ID:???0
>>836
>>726以降を読むといいんじゃないかな
838花と名無しさん:2009/02/11(水) 23:38:08 ID:???O
1しかやったことないけど漫画っていい?
やっぱり主人公がハーレム状態か
ゲームやってて1年の子二人が絡み多かったから、主人公以外でカップル成立したら面白いなぁとおもた
839花と名無しさん:2009/02/12(木) 00:06:23 ID:???0
>>838
香穂子:ヴァイオリンが大好き!
月森:陥落済。自覚はまだ
土浦:陥落済。自覚済
志水:描写は少ないが先輩の音が気になるとだけよく言わされる
火原:陥落済。自覚済
柚木:ほぼ陥落済。自覚なし?
加地:最初からぞっこん。ただの陽気なストーカー
冬海:基本空気。そこまで香穂子と仲良くはないがとりあえず香穂先輩呼び

こんなかんじでお送りしています
840花と名無しさん:2009/02/12(木) 07:40:00 ID:???O
陥落噴いたw
841花と名無しさん:2009/02/12(木) 10:19:19 ID:???0
>>839
こうして見るとえらい逆ハーだなw
842花と名無しさん:2009/02/12(木) 18:16:25 ID:???0
容器なストーカーわろた
漫画から入って、ゲーム2、アンコール、また漫画を読んでるけど
加地と柚木は周囲が五月蝿すぎて成就しても香穂子がかわいそうすぎる気がする。
先生達は論外だしw

まさか早乙女先生まで含めるの?
843花と名無しさん:2009/02/12(木) 18:50:15 ID:???O
老若男女みんな香穂子のとりこ
でも香穂子はヴァイオリンしか見えないのという設定なんだろ
844花と名無しさん:2009/02/12(木) 20:18:07 ID:???O
参加者にはファータ見えて欲しかったなあ
無印月森の妖精なんか見えてない!みたいな反応楽しかったのに
845花と名無しさん:2009/02/12(木) 22:59:34 ID:oEUcby8q0
今月号の見開きの女の子の妄想面白い
確か1巻でもヴァイオリンニスト同士の恋て妄想してた子だ
ほのぼのとして好きだな
846花と名無しさん:2009/02/12(木) 23:06:06 ID:???0
友達二人最近ちょくちょく出てるな
空気すぎて気付かなかったけど
847花と名無しさん:2009/02/12(木) 23:11:39 ID:???0
一応香穂子の親友なんだよねw
848花と名無しさん:2009/02/14(土) 16:47:48 ID:???0
土浦も一度くらい伴奏で香穂子の練習に付き合ってほしい
849花と名無しさん:2009/02/14(土) 20:06:04 ID:???0
伴奏何回かしてるし、もういらないな
850花と名無しさん:2009/02/14(土) 20:26:09 ID:???0
>>849に同意
伴奏なら冬海ちゃんとか志水、柚木だって出来るよ
とくに前者は登場回数少ないからその役回りあげてくれと言いたい
851花と名無しさん:2009/02/14(土) 20:33:34 ID:???0
今の流れだと、伴奏は月森がやりそうだけどな
852花と名無しさん:2009/02/14(土) 21:18:55 ID:???O
本番の伴奏者も自分で用意するのか?
だったら土浦が立候補しそうだなw
853花と名無しさん:2009/02/14(土) 21:27:16 ID:???0
えっ土浦もコンクール出るんじゃあ
2度も人前で演奏やるのか?
854花と名無しさん:2009/02/14(土) 22:25:43 ID:???0
いやそこは森さんだろ
855花と名無しさん:2009/02/14(土) 22:44:13 ID:???O
>>854
だよなあw
なんで土浦が伴奏とかって考えになるのかわからん
856花と名無しさん:2009/02/15(日) 19:53:05 ID:???0
土浦のことしか頭にないんだろう
857花と名無しさん:2009/02/15(日) 20:09:34 ID:???0
森さんの存在なんか忘れてたw
858花と名無しさん:2009/02/15(日) 20:54:50 ID:???O
森さんって、月森のクラスメートだから
香穂子に月森くん変わったねと囁かせるとか?
859花と名無しさん:2009/02/15(日) 20:58:21 ID:???0
自分のことでそれどころじゃないはずなのに香穂子を手伝ってるのは
月森も同じなんだから土浦が手を貸しても不思議ではないけどな
860花と名無しさん:2009/02/15(日) 21:06:53 ID:???0
でも土浦が手を貸したら逆に「香穂子への想いってその程度のもん?」
とか思ってしまいそう
そこは自分のコンクールに全力を注入すべきでしょ、と思う
861花と名無しさん:2009/02/15(日) 21:26:38 ID:???0
でもコンクールの時から思ってたけど
恋愛に絡んでるキャラは音楽に全力注入することってなくない?
やっぱ恋愛優先で、音楽は恋愛を描くための道具って位置付けだから
862花と名無しさん:2009/02/15(日) 21:37:26 ID:???0
本番で伴奏することと練習に付き合うのとどっちを想定してるのかわからないけど
後者なら別にいいんじゃないの?何も他のこと一切しないで自分のコンクールの
練習だけしなくても香穂子の練習に付き合うのだって気分転換になるかもしれない
863花と名無しさん:2009/02/15(日) 23:00:39 ID:???O
とりあえず土浦はコンクールという目的があるならそっち集中してくれと思う
気分転換に香穂子の練習に付き合うとかは個人的にはいらない
そんな描写入れるならピアノと真摯に向き合う土浦と、
そんな彼の練習風景を目撃する香穂子ってなシーンでもあったほうが良い
864花と名無しさん:2009/02/17(火) 16:09:40 ID:???0
コンクールて結局、物語りの中で何月頃するんだろう?
それが終わったら文化祭とかでもう音楽イベントしないのかな
アンサンブルもなさそうだし
865花と名無しさん:2009/02/19(木) 12:18:38 ID:???O
あれ衛藤が出るのはデラじゃなかったっけ?
866花と名無しさん:2009/02/19(木) 12:40:39 ID:???0
>>865
「ララスペ」ですけど
867花と名無しさん:2009/02/21(土) 11:17:52 ID:???O
バレまだー?
868花と名無しさん:2009/02/21(土) 11:52:21 ID:???0
総合いけよ
869花と名無しさん:2009/02/24(火) 12:52:42 ID:???O
解禁
870花と名無しさん:2009/02/24(火) 15:31:28 ID:???0
自分まだ買えない
実際読んで見たらどんな感じだろう
871花と名無しさん:2009/02/24(火) 17:45:10 ID:???O
今回あんまり盛り上がってないな
恋愛的には進展あったみたいだが
872花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:06:32 ID:???0
全然レスないね
特に言及するような内容じゃないのかな
873花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:13:17 ID:???0
唖然呆然な展開ですんでw
漫画つーより紙芝居に戻ったんで正直月森ファンの私でも書くことがありません

顔と手だけのイラストですた・・・
874花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:14:31 ID:???O
言うほど月森を意識してるように見えなかった
柚木にもやたら頬赤らめてるし似たり寄ったりの反応に見える
宮路のこと志水に聞く場面もバレ読んだときよりたいしたことなく思えたし
人によって受け取り方が違うなやっぱり
875花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:15:10 ID:???0
読んだ人間の感想としては
普通に面白いので突っ込む所が無い
今回煽られて興奮するような面白さじゃなく、バランスよくてまたーりと面白いって感じの回だったので
2chに来て突っ込みたい気持ちがあまり起きない、読んでるだけで満足

素直に面白かったなー来月が楽しみだな、柚木どうなるのかなwだった
恋愛は順調に進んでるし、香穂子の頑張りも伝わるし、柚木はいい味出してるし、志水は可愛いし
火原と加地も楽しかった
876花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:16:15 ID:???0
まだ読めていないので総合やここの感想を読みつつ楽しみにしているよ
柚木にも赤面してるのか香穂子www

ってどんな赤面なんだろう(怒りで顔を赤くするとかもあるよね)
877花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:19:48 ID:???O
柚木のシーンだけ切り取ったら香穂子は柚木が好きなようにも見える
結局誰にでも似たような反応なんだな
878花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:20:50 ID:???0
バレであらすじを読んだだけでも結構内容詰まっていそうだったから
今月は本当に楽しみだ。
何より漫画志水が良い味だしてて結構好きなので特に楽しみw
879花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:27:59 ID:???0
>>876
職員室の帰り、柚木とばったり

柚木「やあ、日野さん」

超真っ白キラキラ笑顔な柚木

その柚木に嫌な予感がしたのか何なのか、「うっ」って感じの表情で最初から顔が赤い

柚木「この間はありがとう、雅も喜んでいたよ」

香穂子「あ、いえ……」

柚木「……それにしても」

香穂子「え?」(ドキという擬音つき、一体何を言われるのかって感じの表情で相変わらず顔が赤い)

柚木「早乙女先生に月森くん…お前の周りはいつも騒がしいねえ」わざとらしい、ふっ…というため息つき

香穂子「ゆっ…柚木先輩にはご迷惑をおかけしていないかと……」顔赤くして汗だらだら

柚木「周りでやたらその話を聞くんだよね…俺より目立つなんて充分迷惑だよ」

香穂子「何ですかその理屈……」げんなり

そんな会話をしながらも柚木ファンの音楽科生徒ににっこりキラキラスマイル発動する柚木に

(相変わらずというか何というか…ここまで来るともはや一芸)

って感じで、柚木のこのキャラに押されてるのか、顔はずっと赤いよ
880花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:30:40 ID:???0
>>879ありがとう!柚木キャラ立ってるなあwww
いつもの柚木と香穂子のやり取りである意味安心したw
881花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:34:52 ID:???0
というより、志水のちょっとずれた「うらやましいってダメなんですか?」の後のシーンも
志水に癒されたって感じに志水に向かって微笑んで頬は赤いしね

今回恋愛がどうのを置いておいて、香穂子が頑張って精力的に日常を送ってる感じだから
「元気が良いので血色がいい」って意味での赤面が多い

土浦とバスケやってて先制とれて「イエイ、先制」とか喜んでる火原の顔だって赤いものw
882花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:35:54 ID:???0
高揚して紅潮してるって感じなのかな。赤面=恋愛とは限らないしね、普通にw
883花と名無しさん:2009/02/24(火) 18:48:00 ID:???0
>>879の都築

(頑張ったって…どうにもならないことはどうにもならないよ)という
かつての柚木の言葉を思い出す香穂子

少し真剣な表情で柚木を見てる香穂子(これも赤面)

柚木「どうかしたの?日野さん」

香穂子「あ…いえ」咄嗟に下を向いて目をそらす

柚木「まあ…迷惑だけど、あきらめないんだろう?」

(え…?)バッと顔を上げる

顔を上げると柚木は言いっぱなしでスタスタ先を歩いてる

その柚木の背中に

香穂子「もっ…もちろん!」高揚した表情で顔が赤い

ふっと笑ってる柚木

以上、こんな感じ
884花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:08:41 ID:???O
まだ読んでないから今回がどの程度の赤面かはわからないけど、
香穂子って割と顔を紅潮させてると思う
何かを言い出す時とかもそうだし…
だから特に珍しい事ではない気がするけど、実際読んでみないとわからんな
885花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:14:16 ID:???0
ついでに志水とのシーン

香穂子は屋上のベンチに座ってて、志水は体育ずわりっぽく膝抱えて地面に座ってるので
志水が香穂子を見上げる感じでずっと喋ってる

志水「うらやましい…ってダメなんですか…?」

香穂子「…え?」

志水「えっと……コンクールの時もみんなの演奏を聴いていいな…って思ったし」

「購買でお昼を買う時火原先輩は足が速くてうらやましいです…僕よく売り切れてるから」

「柚木先輩は車だから…雨の日楽器がぬれなくてうらやましい…」

「冬海さんの別荘…一日中弾けるし、土浦先輩はでっかいし……」

「香穂先輩は――あ…月森先輩に練習をみてもらっているのがうらやましいです」

「いけないんでしょうか……?ダメ…ですか?」上目遣いで香穂子を見上げて困り顔(可愛いw)

香穂子「ダメ…じゃ無いかなあ?志水くん……」

志水「はい、じゃないと…僕もダメになっちゃいますから」

香穂子のモノローグ(なーんだか少し違う気もするけど)

志水に癒されたようにくすっと笑いかける香穂子(頬赤い)

(まあ…いっか)ほのぼの
886花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:16:36 ID:???O
個人的に、今月号の赤面香穂子は月森と手を合わせたときだけに見えるな
月森は赤面したり無表情だったり極端な印象
887花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:17:08 ID:???0
志水wwwwwww
なんという癒し
888花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:17:46 ID:???0
読んでない立場で言うのもなんだけど、先月はどちらかと言うと月森→香穂子で
今月はどちらかと言うと香穂子→香穂子な感じ?
889花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:21:24 ID:???0
>>888
なんというナルシストw
890花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:21:43 ID:???0
今月号おもしろかった
最近いい感じだ
891花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:22:29 ID:???O
>>888
そんな感じだな
結局宮路のことも音楽面以外で気にかけてることが分かったわけだ
あとは今月はよく月森以外のキャラとも絡んだねと…
12巻表紙は見なかったことにする
892花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:23:22 ID:???0
>>889
ゴメンwwwww素で間違えたけど読み取って欲しい
893花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:25:02 ID:???0
少なくとも数ヶ月に1回くらいは今月のような描写バランスで進むと良いな。
もう月森と香穂子で恋愛は進めて良いから、周囲もこうやって丁寧に
描写してくれると嬉しい。
894花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:26:40 ID:???0
土浦の部屋狭いのに無理やりグランドピアノ押し込んでるかんじにワラタ
895花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:33:12 ID:???0
火原&土浦&加地シーン

バスケをやってる火原と土浦

火原「イエイ先制」

土浦「ああっ」

額に手をやって軽くため息ついてる土浦とそれを見てる火原のカット

火原「…なあ、どうかしたのか?土浦」

土浦「え?」

火原「いや…なんかさ、どっか元気ないっていうか、凹んでるっていうか…」

土浦「いえ…なんでも(そーいや、火原先輩も…だよな)」(多分火原先輩も日野のこと好きなんだよなって意味かと推測)

火原「じゃあもう一回やろうよ、1on1」

土浦「いいですよ、次は簡単にぬかせませんから」

加地「あれ?土浦」「へえバスケ?いいなあ僕もまぜてよ」

土浦「加地」

火原(かじ?あっ)

火原「―――――――――――――っ!!!」はうっ
(あ〜〜香穂ちゃんにチョッカイかけてる噂の転校生!!!と言いたいが声にならないとの説明つき)
896花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:35:47 ID:???O
さっきから台詞投下してる人そろそろうざいんだけど
897花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:35:55 ID:???0
志水に宮路と月森のことを訊きかけた時
マダム宮路が月森の肩に手を置いてたところをしっかり回想してたなw
898花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:37:35 ID:???0
土浦「あ〜〜こっちは3年の火原先輩」

加地「火原…先輩?あ…もしかして」

がしっと火原の手を握る加地

加地「学内コンクールのトランペットの人ですよね!?すごいうまいんだろうなあ!」
「僕、加地葵って言います、よろしくお願いします」

火原「えっいやっあのっ」「……」
「…あ…いや、えっとこちらこそよろしく」

加地にこにこにこにこ

火原「でもそんなうまくないよおれ」
加地「いえいえ今度是非聞かせてください」火原「うん、わかった」
火原「加地くん音楽好きなの!」加地「ハイ」 背景にお花飛ばしてほのぼのモードに入る二人

土浦「……」そんな二人のテンションに取り残されてる土浦

土浦「…お前らには絶対言わねエ」 ギャグ超ムカつき顔

加地「?」 火原「土浦?どした?」
899花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:39:25 ID:???0
今回総合の詳細バレなかったし
まだ買えて無い人が多いようだからどうかなと思ったけど、やりすぎか、ごめんね
どう省略すれば良いのかわからないので、つい全部を
すみませんでした、もうやめます
900花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:40:04 ID:???0
もう発売日来てるんだけど…いちいち転載する必要ないだろ
901花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:46:44 ID:???0
>>899
ごめんなさい、自分まだ買えていなかったので正直嬉しかったけど
発売後でもあるし甘えるのは良くないですね。すみませんでした。
902花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:47:45 ID:???0
>>894
グランドピアノで埋もれてる感じの部屋だったな
想像通りだった
903花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:53:26 ID:???0
土浦の家族構成はおねえさんと弟なんだっけ?
弟も見たかったな
904花と名無しさん:2009/02/24(火) 19:57:12 ID:???0
お姉さん、土浦、弟の3人兄弟の真ん中でかつ長男なはず

お姉さん、なかなか男前な美人でwこの人がゲームで土浦が言ってた大食漢なお人かw
905花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:03:27 ID:???O
弟ってゲームや漫画では一切触れられてないよね?
いくつかは知りたかったな
906花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:04:53 ID:???0
ゲームでは「俺と違って愛想が良くて可愛がられるタイプ」だとか
土浦が弟の事を話してた気がする
907花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:09:38 ID:???0
香穂子が赤面しているから月森x香穂子に見えないっていうが
そんなことを言ったらビンタしたおばあさまも軽く赤面しているよ…
だからっておばあさまx梓馬ってワケではないと思うしなぁ
908花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:13:09 ID:???0
ババァ×柚木とかw
909花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:16:50 ID:???0
香穂子は気合が入ってる時は大体頬を紅潮させている

柚木相手だとあのキャラに負けるまいとするのか、気合入れて向かい合う事も多いね
910花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:21:07 ID:???0
おばあさまx梓馬噴いたwww
イヤ過ぎる
911花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:21:47 ID:???0
月森と手のひら合わせて最大限に気合の入った香穂子w
912花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:22:10 ID:???0
でも今月の柚木と香穂子はなんかいいかんじだった
柚木ルートだったら面白くなっただろうな
家の問題も絡めて突っ込んで描けそうだし
913花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:23:12 ID:???0
オババにビンタされる和装柚木がこんなにも萌えるものだとは知りませんでした

先月号から引き続きすごく良い感じだなー
コミクスも惰性で買ってていつ止めようかとか思ってたから嬉しい
最近の絵も好きだ。正面顔がちょっと幼く見えるのがちょっと気になるくらい
香穂子と宮路の顔が同じに見えたのは気にしないぜw
呉さんがんがって
914花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:24:22 ID:???0
柚木と香穂子のやり取りっていつも結構いい感じノリが良くて好きだ
丁々発止の突っ込み同士みたいな感じで
915花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:26:03 ID:???0
柚木と香穂子の関係は恋愛絡まなくても面白いからとりあえずこれで満足
絡まないからこそ互いにある意味無責任につつけて面白いってのもあるし

恋愛として使ったら使ったでまた別の感じに面白くなって楽しんでたと思うけど
そこは妄想に走っておく事にするw
916花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:26:05 ID:???0
自分は恋愛と音楽とちょっとコミカルなシーンの配分が
最近はちょうどバランスが良いなと感じる
今月は各キャラそこそこ万遍なく描かれてるからそこも良い
917花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:27:19 ID:???0
>絡まないからこそ互いにある意味無責任につつけて面白い

それはある。多いにある。
あと、恋愛になるのかなーと思わせつつもギリギリその一歩手前で
踏みとどまってるちょっと危うい感じも個人的に萌える
これで本格的に恋愛風味に走ったら、それはそれでちょっと残念かも
918\(^O^)/:2009/02/24(火) 20:27:47 ID:ugz7PpoHO
てか香穂子のことを好きな人って、火原、土浦、加地の3人!?
919花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:31:53 ID:???0
恋愛で好きだと確定しているのは火原土浦
微妙な感じが月森加地
更に微妙なのが柚木
音にしか興味ないのが志水
920花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:32:47 ID:???0
>>917
同じw
恋愛絡まないからこその遠慮のなさというか、丁々発止というか
怖いものなしというか、面倒くささ避けて気楽に美味しい所取りというかw

ここから本格的に恋愛に移行して面倒くさい事に足突っ込んでも萌えたと思うんだけど
反面ちょっと残念に思うかもしれないというか
本誌でそうなったらそれを楽しむまでだが、一歩手前の所で踏みとどまってる今の状態かなり良いなあとw
921花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:34:01 ID:???0
柚木と香穂子キャラとしては一番お似合いだけにもったいない
922花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:34:21 ID:???0
ある意味、恋愛一歩手前って一番美味しい部分だよねw
923\(^O^)/:2009/02/24(火) 20:34:33 ID:ugz7PpoHO
ありがとうございます(^ω^)
志水はやっぱり好きじゃないんでしねーちょっとがっかりです(・ω・`*)
志水は香穂子の音は好きなのに…
924花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:36:01 ID:???0
香穂子と柚木って、土浦とはまたちょっと違った意味で親友(悪友)って感じがする。
お互いに相手には遠慮なくずけずけ突っ込むし、相手にしか言えない本音みたいなのも
密かにあったりするような感じが。
925花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:38:13 ID:???0
他にはない特別な絆があるかんじがいいね
926花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:39:07 ID:???0
>>922
だよなw
辛い事一切被らないから楽しさと面白さだけ享受できて、本人楽なんだよね
他の男のものになっても「ちょっと惜しいな」くらいで本格的な痛み無いし

乙女ゲー原作漫画だと大体一人くらいはそういうポジ与えられるんだよな
927花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:40:03 ID:???0
ある意味恋愛以上の関係かも>柚木と香穂子
928花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:40:15 ID:???0
>>926
>他の男のものになっても「ちょっと惜しいな」

あああああ、個人的にそういうのすっごく萌えるかも知れない!
929花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:43:57 ID:ugz7PpoHO
ちょっと悔しいな
って思ってから、恋愛感情に気付くとか
930花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:44:37 ID:???0
こういう微妙な関係のバランスは是非保って欲しいなw

来月から柚木様の話が展開しそうだけど、あんまり恋愛恋愛させずに、でも
冗談に紛らわせてちょっかい出してみせて香穂子を赤面激昂させておいて
さらりとかわして、でも後から少しだけほろ苦い表情を見せるとか見てみたいw
931花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:45:19 ID:???0
柚木の人気に(ry
932花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:46:27 ID:???0
今月の柚木&香穂子はくっついてしまえよと思った
香穂子は柚木といる時が最高に輝いているw
933花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:47:12 ID:???0
漫画だと特に柚木と志水が良い味出してると思う
934花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:48:57 ID:???0
恋してる、好きだと自覚してるのが火原と土浦
頑なに自分に制限をかけてるのが月森
ミーハーに崇めたたえるポジションに満足してるのが加地
微妙な関係を楽しんでる風な柚木
音にしか興味が無いのが志水

自分の印象
935花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:50:05 ID:???0
まあ、加地が何考えてるかまではまだ漫画内で描写されてないから判らないよね
いまんとこただのミーハーファンに見えるけど
936花と名無しさん:2009/02/24(火) 21:00:46 ID:???0
加地も多分ミーハーファンで居るのが一番楽なんだろうな
本格的に恋したらヴァイオリンをやめた時の心の傷に直で触れる羽目になって辛いだろうし

「恋をする」自体に心理的or直接的障害がある人
月森(留学) 柚木(家の事情) 加地(音楽コンプレックス)

恋をするには何の障害も無い人
土浦 志水 火原

障害のある派を何人も恋に落とすと重くなるし「躊躇」にページ数割かなきゃいけないしで
その中から一人しか選べなかったんだろとか思ってる
937花と名無しさん:2009/02/24(火) 21:05:14 ID:???0
>>936
なるほど、何かすごく納得したw

加地は確かに恋に落ちれば落ちるほど辛いと言うか軽→重のギャップが激しいと言うか
出会ってすぐの頃は人前でお姫さま抱っこしちゃうほどだったのに
いざ恋人同士になってしまうと手も握れなくなるとかね
938\(^O^)/:2009/02/24(火) 21:06:14 ID:ugz7PpoHO
志水が香穂子を好きになる可能性は、ありますか?
939花と名無しさん:2009/02/24(火) 21:17:50 ID:???0
柚木とくっつければいいのにね。タゲ層人気も高いみたいだし
ストーリー的にも盛り上げどころ満載だし
940花と名無しさん:2009/02/24(火) 21:17:57 ID:???0
志水って当て馬が似合うタイプじゃないから
少女漫画的に使うなら本命か恋愛超越ポジのどっちかな気がする

本命にする気が無いなら参戦なしだろうと思ってる
941花と名無しさん:2009/02/24(火) 21:33:16 ID:ugz7PpoHO
ふと、さりげなく香穂子のことを気になったら萌えるのだかな〜

どうやったらsageってできるのですか?
942花と名無しさん:2009/02/24(火) 21:45:16 ID:???0
>>941
メール欄に sage と入れれば良いよ

志水は今の立ち位置のが全体に対する良いスパイスになってると思う
943花と名無しさん:2009/02/24(火) 22:24:20 ID:???0
志水は今月みたいなポジションじゃないかなぁ。
他のキャラならあれで香穂子→月森を疑うけど
志水はズレてるけど心を軽くする言葉を言ってくれる。
香穂子にとっても読者にとっても癒しキャラだと思う。

柚木と香穂子のかけあいは
月森と香穂子のかけあいとは違った意味で楽しい。
944花と名無しさん:2009/02/24(火) 22:52:43 ID:???0
ageてて妙な顔文字コテウザイ
945花と名無しさん:2009/02/24(火) 23:10:48 ID:???0
最近続いてる感があるのがいいな
先月の続きからちゃんと始まってたし
柚木との場面で買い物に付き合ったことや諦めないという話に触れてたり
香穂子が月森のアドバイスのメモ読み返してたり話が繋がってる
本来当たり前のことなんだけど今までぶつ切り多かったし
946花と名無しさん:2009/02/24(火) 23:17:14 ID:???O
白泉公式サイトで5年前の扉が待受け配信されてた
香穂子だいぶ顔変わったなと改めて思ったよ
947花と名無しさん:2009/02/24(火) 23:27:50 ID:???0
サイン会行くの?
948花と名無しさん:2009/02/24(火) 23:31:59 ID:???0
月森と香穂子は交互に意識し合ってるな
月森が普通科に来た時の香穂子のテンションの高さがすごいw
手を合わせて赤面したところはぶった切らずにちゃんと描けばよかったのに
ここぞというコマで部分アップするのはどうにかしてほしい
949花と名無しさん:2009/02/24(火) 23:42:09 ID:???O
>>947
今日から配布だよね?
本紙を夜買ったから店に電話出来なかったさ
星奏学院祭と同じ日だから明日でも間に合うかなぁ…
950花と名無しさん:2009/02/25(水) 00:17:12 ID:???0
土浦みたいに露骨に当て馬化されるのと火原みたいに蚊帳の外扱いされるの
どっちがマシなんだろ。何ひとつ知らずにのんきにバスケしてる火原も大概可哀そうだ
本命以外では柚木みたいなのが一番おいしいかもしれない
最後の婆様ビンタで恋愛展開も全部吹っ飛んだしw
951花と名無しさん:2009/02/25(水) 00:20:00 ID:???O
>>949
同じく…。
でも残念ながら終了したみたいだよ。
ソースは書店のHP。
受付は終了しましたってでてた。
残念(´・ω・`)
952花と名無しさん:2009/02/25(水) 00:28:13 ID:???0
香穂子と月森は携帯メールや番号の交換はしていないんだな。
今月の月森→普通科を見ると。
つか携帯って漫画の方じゃ誰も使ってない?
953花と名無しさん:2009/02/25(水) 02:28:05 ID:???0
>>951
あぁ、本当に終了してた…_| ̄|○ il||li
次があるのか知らないけどw次は行きたいね
954花と名無しさん:2009/02/25(水) 03:21:08 ID:???O
ビンタされた柚木を見て柚木が好きになってきた
反抗期みたいで可愛い

香穂子とは今のような関係が良いなと思うけど、
もし→香穂子になるなら次号表紙のアオリは今回みたいな絵で
「あきらめない――音楽を、――お前を」とかになりそうw
まぁ恋愛にはならないだろうけど
955花と名無しさん:2009/02/25(水) 06:43:29 ID:???0
サイン会もう終了しちゃったのか…
ちょっと残念だ

>>954
アオリは担当のセンスで決めるらしいのでそれもあり得るかもと思ったw
2展開に入ってから当初は?と思うこともあったけど、読み進めていくうちに
色々つながって、結構良い流れになってきていると思う。
あと、みんなで作り上げるアンサンブルという形ではなくて
コンクール参加にして、月森との個人レッスンと言う形に持ち込んだのは
今更ながら上手いなと思った。
今回の手あわせもだし、これまでのささいな練習中のこととか一緒に帰宅したこととか
「2人だけの思い出」が増えることで別れの切なさがより一層際立つよね。
正直、これでラストに愛の挨拶の演奏にかぶせてこれまでの回想フラッシュバックとか
来たら、涙腺が潤みそうな自分がいるw
956花と名無しさん:2009/02/25(水) 11:12:10 ID:???O
今月号の煽りは鳥肌立ってしまったからもう少し普通で…
957花と名無しさん:2009/02/25(水) 11:14:10 ID:???0
ようやくララ購入して読んだ。
バレなどで読んだとおりに色んな内容が詰まってて面白かった。

パーツアップがあっても以前ほど気にならないのは
描かれない表情の裏に隠された感情が次第に浮き彫りになってきたからだと思う。
以前はパーツアップの裏の感情が曖昧にぼかされていたり、
そもそもあまり意味のない場面だったりしたけど、最近は特に恋愛方面の
感情が煮詰まってきたからか、表情を描かなくても(逆に描かないからこそ)
キャラの気持ちが伝わってくるし、読者の想像する余地も残されて効果的な気もする。

とりあえず志水の最後まで崩さない膝抱え座りが可愛すぎる。
バレでも評判の良かったラストの柚木は実に良い。
土浦が思わず引き止めるシーンで、意図的に香穂子を後姿にしてるのは上手い。
来月の展開が気になる。
958花と名無しさん:2009/02/25(水) 12:12:24 ID:???O
香穂子は宮路と月森の仲の良さは気になっても
土浦と仲がいいと月森に思われることは気にしないどころか喜んでるんだな
959花と名無しさん:2009/02/25(水) 12:15:43 ID:???0
加地との仲を知られる事は気にしていたけど(ry
それだけ土浦との事は意識外って事だとしたら土浦的には切ないな

ところで今月は土浦と香穂子の身長差に微妙に萌えた
後ろからポン&見上げる構図は良いな
960花と名無しさん:2009/02/25(水) 12:32:33 ID:???0
香穂子だけが留学を知らない状況ってのもなかなか切なくて良いけど
そろそろお互い赤面ターンを経たわけだし、自覚に一歩踏み出させる意味でも
バレがきて欲しい気もする。
来月辺り、柚木のエピソードが一段落したタイミングで香穂子にその事実が
ほのめかされたりしないかなあ。
961花と名無しさん:2009/02/25(水) 12:39:17 ID:???0
土浦と自分が恋愛的意味で見られると思って無いようで
あの反応って「君たちは良い友達なんだな」と言われてると受け取っての返事だよね

そうなんだろうなと思ってたけど、香穂子の土浦認識は完全に「友達」なのね
962花と名無しさん:2009/02/25(水) 12:46:07 ID:???O
加地は得体の知れない男で土浦は仲のいい友達という認識だからこその反応の違いなのかもな
月森もたいして気にした様子がなくてよかった
あそこで土浦との仲のよさを気にされたら回りくどいし
963花と名無しさん:2009/02/25(水) 12:53:13 ID:???0
加地の場合、手チューのせいで完全に恋愛を疑われての噂になってたからw
何々?そういう仲なわけ?みたいに噂の的になって
身に覚えない〜〜!!と頭抱えてる時の話だからなw

違う、加地くんと私は(噂みたいな)そんな仲じゃないと焦ってた
今回、土浦と「そういう仲である」とか思われてる等の発想無いから
964花と名無しさん:2009/02/25(水) 12:54:31 ID:???0
今月の月森が何考えてるのか良くわからなかったのだけど
土浦の気持ちを知りつつも、挑発するように(?)普通科に香穂子を誘いに来て
土浦の前から香穂子を連れ去り、土浦の触れた香穂子の手に自分の手を
重ね合わせるような真似をする理由って何だったんだろう
普通のキャラなら、嫉妬とか対抗心とかありそうだけど、連鎖月森だと
却って自分から身を引きそうな…でも無印月森だと張り合ったりする事もありえそうな
965花と名無しさん:2009/02/25(水) 12:55:28 ID:???0
>>963
「土浦と付き合ってるのか」とか、そんな質問だったら反応は加地の時と
同じだったかもしれないね。もっとも、月森はそういう事を聞きそうにないけど。
966花と名無しさん:2009/02/25(水) 13:01:48 ID:???0
今月久しぶりに雑誌を購入したのだけど、柚木の家庭の事情(経営難)に
関してこれまで何か伏線ってはられていますか?
買収騒動まで描くのかどうかちょっと気になったので
967花と名無しさん:2009/02/25(水) 13:01:51 ID:???0
あまりにあっさり、何の余韻もなく肯定笑顔が返ってきたから
拍子抜けというか、その場ではどう反応しようもなかった気もするw<たいして気にした様子が無い

気にかかるとしたら多分後々の話
でもその場合も、土浦と香穂子が両思いだとか多分そういう風には思わないと予想
このまま自分が何もせずに留学したら後々そうなる(土浦と香穂子が両思いに)可能性もあるんだみたいな
自分の思いから逃げたままじゃ他の男と幸せになっちゃう事もあるかもしれないんだぞ、いいのかみたいに
心に引っかき傷とか焦りを生じさせる方面行くかなと思ってるんだけど
968花と名無しさん:2009/02/25(水) 13:07:38 ID:???0
>>964
別に普通科に土浦が居ると思ってわざわざ出向いたわけじゃないのでは
(いや、普通科の生徒なんだから土浦が普通科校舎にいるのは当たり前なんだけど、土浦のテリトリーに踏み込んだわけでは無いような)

単純に香穂子を誘いに来て、そうしたらちょうど土浦と喋ってて
どうして?と聞かれたら練習に誘いに来たという事実を喋らない訳にはいかず
結果的に連れ去る感じになっちゃっただけで、意図的じゃないんじゃ?
969花と名無しさん:2009/02/25(水) 13:14:28 ID:???0
>>968
なるほど、月森としては思ったとおりに行動したまでで
別にそれが相手にとって挑発になるとかまで意識しての行動じゃなかったのか。
何か今までの月森だったら面倒ごとに自分からは関わろうとは絶対にしなさそうと言うか
用事があっても先客がいたら「いや…なんでもない」とか言いそう、と思っていたから
土浦の前でも遠慮せずに香穂子を連れ出したのは、ちょっと意外だったw
970花と名無しさん:2009/02/25(水) 13:16:36 ID:???0
時間が空いたから練習に付き合えると、わざわざ香穂子を誘いに来たのは香穂子がそれだけ大きな存在になってるから
香穂子は普通科校舎に居るだろうから普通科まで足を伸ばした
この時、土浦も普通科校舎に居るかもだの、ましてや二人が会話中だとかまで想像して無いだろw

>>966
柚木の家がこんなにすごいんだよってのはちょっとあったけど(パーティの回で)
経営難をにおわせる描写はなかった気がする
確かゲームでも前々から経営難の様子があったとかじゃなく、買収で一気に陥れられたんじゃなかったっけ?
971970:2009/02/25(水) 13:18:20 ID:???0
ごめんなさい……970踏んだくせにこれからすぐに出かけるのでスレたても
テンプレも用意できません、申し訳ないorz
丸投げしてしまいますが、誰かお願いします
972花と名無しさん:2009/02/25(水) 13:34:25 ID:???0
>964
土浦が香穂子の手をとったのも
月森は見ていないと思うよ。

読者目線とキャラ目線がごっちゃになっている人の意見って
始めてみたー。
973花と名無しさん:2009/02/25(水) 13:49:49 ID:???0
わざわざ煽んなよ
974花と名無しさん:2009/02/25(水) 15:03:26 ID:???0
駄目かもしれないがスレ立て挑戦してみる
975花と名無しさん:2009/02/25(水) 15:07:20 ID:???0
976花と名無しさん:2009/02/25(水) 15:31:57 ID:???O
>>975


そういやゲームフラゲした人いるんだね
PSP買う程ではないんだけど、衛藤が気になるんで
ララスペを地味に楽しみにしているw
977花と名無しさん:2009/02/25(水) 15:55:30 ID:???0
>>975
乙乙!

自分も衛藤気になるけど、しばらくゲームをする時間がとれそうにないので
ゲームで衛藤に会うより先に漫画で見てしまうのも微妙かなと思いつつも
ララスペは気になっているww
978花と名無しさん:2009/02/25(水) 16:27:30 ID:???O
ララスペとデラの違いが未だに分からない
979花と名無しさん:2009/02/25(水) 16:46:22 ID:???0
柚木と香穂子が会話してるシーンはどっちも綺麗&可愛く作画されてた
最後の柚木さまの微笑にほだされそうになった
980花と名無しさん:2009/02/25(水) 18:22:06 ID:???0
香穂子が土浦に持ってる感情って、今でも「コンクールに引っ張り込んじゃって迷惑かけちゃった」
なのがちょっと驚きだったなあ。
あと最後の柚木の表情良かった。頑張ってほしい。
981花と名無しさん:2009/02/25(水) 18:44:54 ID:???0
>>980
そういう意味じゃ土浦が可哀想だな。迷惑どころか感謝もしてるんだろうし
恋愛感情を抱いてるのに、相手の認識がいつまでも「迷惑かけちゃった」じゃ…
982花と名無しさん:2009/02/25(水) 18:55:56 ID:???0
>>980
そこ自分もひっかかった。
まぁ香穂子が一番の悩みは「ヴァイオリンが上手になりたい」だから
土浦じゃどうすることも出来ないんだけどね。
今までも「相談にのる」と言われても結局しないで
今回みたいに志水にしてるし。
土浦カワイソス(´;ω;`)
983花と名無しさん:2009/02/25(水) 18:59:50 ID:???0
可哀想なのはずっと前からじゃん
今まで濁してきたのが露骨に当て馬扱いしてきて萎えた
984花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:18:37 ID:???O
宮路と月森が仲がいいのかなんて相談されてもそれはそれで余計惨めな気がするが
985花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:22:58 ID:???0
まあ、結局その事に関しては気になっていたとしても、
実際に志水に対しても相談してるわけじゃないし
香穂子自身も相談したところでどうにもならないと認識してるだろう
986花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:23:34 ID:???O
土浦より月森と同じく参加者だった志水に聞く方が普通なんじゃ
987花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:27:24 ID:???0
そんな相談じゃ確かにもっとかわいそうだ
実際に土浦が相談に乗るとしたら留学バレした後…か…?

個人的には柚木がとにかく燃えた、潤ったw
988花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:29:15 ID:???O
当事者なだけ土浦の方がよほどいい扱いだと思う
たぶん告白もさせてもらえるだろうし
そういえば火原先輩もだよなと土浦のモノローグが入ったコマの
のほほんとした火原がいっそもの悲しかった
989花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:30:11 ID:???0
今回香穂子が志水に相談したようなことって、実は既に土浦に相談
(というか愚痴?)していない?合宿の時に。
990花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:30:38 ID:???0
>個人的には柚木がとにかく燃えた、潤ったw

やあ、ここにも自分がいた
991花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:49:18 ID:???0
>>988
当事者だからこそみじめでしょ
そういや火原は結局告白もないまま自己完結になったな
992花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:54:31 ID:???0
まあ火原は柚木との友情とか土浦の間接的ななぐさめ役とか
それなりに役目ありそうだもんなー
蚊帳の外仲間としては加地も加わってくれたから大丈夫
993花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:56:21 ID:???0
>>980
コンクールに引っ張り込んで迷惑かけたって事を気にしてると言うより
香穂子の土浦認識が「友達」だからじゃない?

無謀で色々トラブル引き起こす自分と世話焼きなのでいつもフォローに回ってもらっちゃってる友達(土浦)って感じに思ってて
いつも自分が面倒かけるほうで、「友達」にはフォローに回ってもらっちゃうばかりで
そのうち「友達」に愛想つかされるんじゃないかな〜みたいな認識なのでは?

土浦は香穂子に恋してるんだから、この一転の曇りも無い友人扱いは気の毒と言えば確かにかなり気の毒だが
994花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:57:03 ID:???0
火原は今回の反応を見て、まだまだ現役かなーと言う気がしたw
少なくとも諦めたとかそういう感じじゃないのかな
995花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:57:24 ID:???0
蚊帳の外仲間w
996花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:59:20 ID:???0
>>993
なるほど
997花と名無しさん:2009/02/25(水) 20:00:01 ID:???0
今回の花がほわほわした2人のやり取りは結構和んだよ
998花と名無しさん:2009/02/25(水) 20:01:31 ID:???0
火原は、諦めたとか自己完結とか言うより
当初予定してた役割と出番が先延ばしになったんじゃないかなと思ってる
2の内容突入する事になったから、恋愛も先延ばし、よって火原が必要とされるだろうシーンもかなり先のことになって
仕方ないので取り合えず気持ちを落ち着かせて、2の話の基盤が出来るまで放置なのかと思ってた

恋愛がもっと進んだら火原も出てくるんじゃないかと
999花と名無しさん:2009/02/25(水) 20:02:41 ID:???0
だといいんだけど…
なんかこのまま忘れ去られそうで怖いw
1000花と名無しさん:2009/02/25(水) 20:03:13 ID:???0
>>998
火原もうないでしょ
今となっては最終回まで柚木関連で出番があるかないかじゃない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。