【サプリ】おかざき真里 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
現在、フィールヤングで「サプリ」連載中。
公式 http://www.cafemari.com/

前スレ「【サプリ】おかざき真里 Part4」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184645668/

>>975の人は次スレを立ててください。
規制等で立てられない場合、他の人への依頼をお願いします。
2花と名無しさん:2009/01/13(火) 00:23:03 ID:???0
<過去スレ>

サプリ】 おかざき真里 part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141638233/

【雑草】おかざき真里【魚】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061129288/


Part3のURLわかる人がいたらお願いします。
3花と名無しさん:2009/01/13(火) 00:38:12 ID:???O
乙です
4花と名無しさん:2009/01/13(火) 01:13:48 ID:???O
乙カレー。
5花と名無しさん:2009/01/13(火) 12:24:56 ID:???O
乙。
前スレの1000のレスが泣ける…。
6花と名無しさん:2009/01/13(火) 16:39:21 ID:???0
>>1 スレ立て乙です。
本当だ、前スレ1000……水原の残留思念か?

今日やっとフィーヤン読んだ。
バレで内容は知ってたとはいえ、水原の壊れていく過程は
読んでいて息苦しかったなあ。
あそこまでではないにせよ、依存気味の恋愛で失恋したことあれば
ちょっと読むのもしんどい内容かもね……。
7花と名無しさん:2009/01/13(火) 20:46:41 ID:???O
うげー
バレ読んだ…
これだけでキツいな

男は逃げ得かよー
うわあ…
帰りに読むか。
まさかサプリでこんな展開があるとは。
8花と名無しさん:2009/01/14(水) 00:16:27 ID:???0
最後の最後までそんなのが来るなんて想像もせずに読んでたからびっくりしたよ。
壊れていく過程も普通に流して読めてた私は幸せなのか?

多分水原に感情移入できないのは相手の男の魅力が1ミリも分からないからなんだろうな。
荻様とかサハラとかコーエツとかが相手で裏切られたって展開なら背筋が凍ったかも。
あの壊れようと最後の展開を考えるに、ある意味700万はおまけで、彼(もしくは彼との関係性)に魅力を感じてたんだよね?


わからん・・・。
9花と名無しさん:2009/01/14(水) 01:27:40 ID:???0
これが愛着もってるレギュラーキャラだったら読者も立ち直れなくなりそう…
だから水原を出したのかな
読者にとってはいきなり出てきたキャラでも藤井にとっては同期でそれなりの関係だし
水原に感情移入できないくらいでちょうどよかったのかも
10花と名無しさん:2009/01/14(水) 01:46:41 ID:???O
確かにサハラが実は裏切ってましたーだったら祭りレベルだなw

いつもなら笑顔ドアップ→それから元気に仕事しましたとさ
で終わるからな。
もしくは藤井とタッグを組んで、より仲良くなるとか。
最後にこの作者らしくないちっさいスペースにちっさく一言
ってのが鳥肌立った。
頑張りすぎて緊張の糸が切れたのか
ヒモニート野郎が何かひどいことを言ったのか
どちらにしても鬱展開…

藤井の行動は優しくもあり素直だけど
あの励まし方は余計に追い詰めるぞ…
でも良くも悪くも藤井らしい…

最近のまったり話を全て投げ捨てる勢いで急展開来たな。
水原カップルの話が突然始まったときは
「訳の解んないキャラ出してくんな。しかも長引かせんな。出す意味あるのか」
と思っていたことが凄く申し訳ない気分になる…
なにこの複雑な気持ちは…
なんかもう…ごめんなさい…
11花と名無しさん:2009/01/14(水) 06:53:29 ID:???0
>>8
「彼」そのものというより、「彼との未来で幸せになっている自分」に対しての
執着の方が強いんじゃないかと思った。
700万というお金や、30手前の日々、将来への希望…
そういうものをつぎ込んできた対象だから、余計に。

・原動力であり存在理由だったものの喪失
・自分の方が優位だと思ってた(んだと思う)のに、
 実は相手にいいようにされていたことへの屈辱感、怒り
・水原に対して語られていた「彼」は虚像、
 同時に、彼と一緒にいた自分の今までの日々もニセモノで、
 自分が今まで費やしてきた時間もお金も感情もムダだった虚脱感

このへんも混ざってると思う。うまく表せないけど。
12花と名無しさん:2009/01/14(水) 14:39:45 ID:???0
>>9
確かにそれあるね。
正直水原とかどうでもいいキャラだったけど、
それでもすごい衝撃だったもん。
これが藤井とか田中さん(ありえないか?w)とかだったら
どういうことになってたのか、想像しただけで恐ろしい。
13花と名無しさん:2009/01/14(水) 18:13:29 ID:???O
逆にどうでもいいキャラだから、インパクトあったかも。
読みはじめたとき、うぜーとか思ってたのが、バーンとひっくり返させられたかんじ。
14花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:16:40 ID:???0
こういっては何だけど、5万円くらい貸すとかなら同じ騙しても、
男もでてきて、また騙しとかしそうだけど、700万だと逃げ去るんだろうね。
例え真面目な理由で一旗あげようにも返せないと分かるとかさらに泥沼とか。
もちろんどっちにしろタチが悪いんだけどさ。

事業の為とか、そういう700万もの金は本来銀行から融資を受けて借りるべきだし、
まず、一緒に銀行行ってだめな理由を見るとかってのは教訓だね。
15花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:28:01 ID:???0
>>10
なにか作者の周りで起ったのかも(w
また聞きの遠い知り合いの話とか聞いてふと、自分もかつてのあせりみたいのも
全てミックスして急に書きたくなったとかと思いっきり適当なこと書いてみる。
16花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:43:02 ID:???0
HP の昔の日記に
友人が自殺したって記事があるね。
関係あるのかどうかはわからないが。
17花と名無しさん:2009/01/14(水) 22:41:28 ID:???O
あの男に何らかの報いがあれば良いんだけどなあ…
藤井がグーで殴る展開希望。
18花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:46:06 ID:???0
つか、男、もう、出てこないだろ、たぶん
198:2009/01/15(木) 00:08:45 ID:???0
>>11
ああ、なるほどねぇ。
特に2番目の理由に目からウロコ。

なぜあの彼で幸せになれると思ったのかは腑に落ちないけど、
多分最初は違ったんだろうなぁ。
「納得したい」のところの回想コマも幸せそうだったし。

もっかい読みたいんだけど近所のコンビニどこにもない〜〜
20花と名無しさん:2009/01/15(木) 01:55:18 ID:???0
700万だから逃げるっていうより、
お金全く関係なくても都合悪くなったら逃げる男はいるよ。
>>8
相手の男の「キャラとしての魅力」は、誰が見ても
別に感じられないと思う。てか、あえて相手の男の描写も
水原との会話すら出さない分、狡い男やだらしない男と恋愛した
ことのある読者が広く共感できるようになってる気がする。
自分も昔フェイドアウトされた古傷があるので、
男に水原が抱きしめられてる小さいコマがもう・・
21花と名無しさん:2009/01/15(木) 23:12:39 ID:???O
水原の最後の笑顔が怖かった。
優しい手を伸べられても、身についた癖ゆえに表面上の対応で処理してしまうってのが伝わってきて哀しかった。
あの表情はすごく良く書けてると思う。わかってるなーと思った。
22花と名無しさん:2009/01/15(木) 23:26:34 ID:???0
ほんと、いい笑顔だけにねえ……
おかざきさんの画力の高さがフルに出たコマだよね
23花と名無しさん:2009/01/15(木) 23:33:27 ID:???0
やっと読んだ。先にこのスレ読んでいたからおっかなびっくり読みすすめた。
思ったより衝撃ではなかったけど、ラストページ
次の漫画のモノローグ「わたしつかれちゃった」
がサプリのモノローグかと思って一瞬しらけた。
24花と名無しさん:2009/01/16(金) 00:04:37 ID:???O
今回のラスト、泣いた…
この時自分鬱な時期でどん底まで落ちてたんだけど、今回のサプリで『自殺』っていう選択肢に気付いてしまった。
すごい衝撃で号泣した。
でも逆に元気もらった気がする…変かな。
何だろう、反面教師じゃないけど、ある種最終手段を知った事が生きる原動力になったというか。
周りの人が悲しむ事にも気付けたし。
(この描写は次回にあるんだろうけど)

たびたびの鬱展開をちゃんと書いてくれるサプリは、自分にとってかなり有り難い漫画。
まだまだ終わらないでほしい
25花と名無しさん:2009/01/16(金) 01:20:57 ID:???0
今回の件が今後の展開にどう絡んでくるんだろう
前回(だっけ?)の「働いてる私にサハラさんが必要なんだ」っていうのとは
関係してくるのかな
26花と名無しさん:2009/01/16(金) 10:14:18 ID:???O
一年前から別の女性といる、ってことは
もしかしたら男の中ではとっくの昔に水原とは終わっていて
でも700万の借りがあるから切れなかった…男側からしたら、
優しさのつもりでズルズルきたのかもしれない。…とか。
いやそんなの優しさじゃないんだけどさ、フリーターに追い詰めること
言ってた水原、もしかしたら前から壊れはじめてたのかも。
27花と名無しさん:2009/01/16(金) 15:12:34 ID:???O
やっと読めた!
バレなしで読んで水原笑顔見て「あぁサプリだ良かったなー」と思い
最後のひとコマ流し読みで閉じようとして、慌てて開き直した
何回か笑顔と最後コマを見比べてしまった…

あの笑顔の時は水原も救われてたのかな?
でも後の1ヶ月間で何かあったのかな?
それとも藤井の優しさ感じながらも、色々整理しきれなかったのか…
来月その辺りあるといいな

そして「夫婦の関係と似てるのよ」の田中さんが気になる

長々とごめん
28花と名無しさん:2009/01/16(金) 19:56:37 ID:???O
>>27
あの笑顔をいい笑顔と感じた人もいるようだが
自分は正反対に受け取った。
笑ってるけど目が虚ろ、口元は引きつっているようにも見える。
欝状態のひどい時に、善良な人から一生懸命な励ましを受けるとああいう顔になると思う。
どちらも悪くないんだけどね。
29花と名無しさん:2009/01/16(金) 21:41:26 ID:???O
>>28
うん、最後のコマ読んでからだと
確かに違和感のある笑顔なんだよね
ただ初見では油断してたから見逃しちゃった感じ

やっぱ凄いなーこの人
30花と名無しさん:2009/01/18(日) 01:47:40 ID:???O
>>23
私もだ。
>次の漫画のモノローグ「わたしつかれちゃった」がサプリのモノローグかと思って一瞬しらけた

並び、最初から決まってんのかもしれないけど、
気を配って欲しいわ。
31花と名無しさん:2009/01/18(日) 02:45:47 ID:???0
なんか、サプリと次の漫画って、サプリの「1ヶ月後〜」のセリフがなけりゃ
そのままつながっちゃいそうで混乱した。
最初、「1ヵ月後〜」のコマを見落としてたので
水原が疲れて有休使って温泉に行ったのかと思ったよ。ほんの一瞬ね。
よく見りゃ絵が違うんだけど。
32花と名無しさん:2009/01/18(日) 08:43:05 ID:???O
次の漫画の1P目、顔の絵がないしね。
33花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:44:53 ID:???0
これって、いつごろの話なんだろ?
前回、年末で正月家族と会うのだるいわーって話で、
クリスマスよりは前で、
今月号の始めが先月号の終わりよりあとだとすると、もう年が明けてるよね?
年末年始、サハラを実家には連れて行ったんだろうか。
なわけなさそうだけど。。。
34花と名無しさん:2009/01/18(日) 20:20:10 ID:???0
>>33
1月〜3月のどこかであることは確か。冒頭部分より。
35花と名無しさん:2009/01/18(日) 21:46:38 ID:???0
お〜そっか。ありがと。
もっかい立ち読みしたいがことごとく売り切れ・・・。
36花と名無しさん:2009/01/20(火) 14:12:18 ID:???O
次は水原の1ヶ月を書くんかな…
読み終わったら「うわああああorz」って悶絶しそうだ。
白黒つける漫画じゃないから余計にもどかしさ満載っぽい

もしくはさくっと1か月後の藤井たちを書くんかな?
37花と名無しさん:2009/01/20(火) 16:24:52 ID:???0
さくっと藤井に一票
38花と名無しさん:2009/01/20(火) 17:18:59 ID:???0
水原の一ヶ月には興味ないなぁ。
さくっと一ヵ月後か新章スタートでしょ。
39花と名無しさん:2009/01/20(火) 17:32:50 ID:???0
田中さんみたいな人は
一人でも楽しそうなのに、
なんで、あまり楽しくもなさげな旦那と
結婚生活を続けているのだろう……
そのあたり、もちっと、描いてくれたらいいのにな。
40花と名無しさん:2009/01/20(火) 17:36:28 ID:???0
前に「また入院した」っていって、部屋が荒れてるシーンがあったから、
頭良すぎて暴れちゃうとか、DVみたいな感じとか、そんな気がする。
私も田中編読みたい。
41花と名無しさん:2009/01/20(火) 18:03:55 ID:???0
来月は水原のことで落ち込んでる藤井から始まりそう。
水原のあそこに至るまでの1か月なんてのは
書いてもしょうがなさそうだしね…。
42花と名無しさん:2009/01/20(火) 20:52:50 ID:???0
>>40
持病があるとは言ってたよね。先月号で。
43花と名無しさん:2009/01/21(水) 22:00:18 ID:???0
水原が立ち直りかけていた頃に、700万円男が出現とか
街で見かけるとかそういう欝展開がありそうで怖いよ。

欝って一瞬だけ良くなるときがあるから怖い。
急に本人が「よし、頑張ろう」モードになると揺り返しみたいな
もっと悪い状態になりそうで…。
44花と名無しさん:2009/01/21(水) 22:46:30 ID:???0
うーん、私は水原の1ヶ月書いてほしいな・・・
どういう心理的な動きがあって、そういう選択に結びついたのか、知りたい。
45花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:01:12 ID:???0
そうかなあ。
今月号のあの壊れっぷりを見ていたら、
そのまま、あそこへ一直線でおかしくないと思ったけど。
46花と名無しさん:2009/01/22(木) 00:08:42 ID:???0
自殺の瞬間まで詳細に書かれたらきついと思うよ
47花と名無しさん:2009/01/22(木) 00:31:45 ID:???0
水原はもういいよー。
どちらかというとその後の藤井や田中の反応が気になる
この事件をさらりと放置して通常進行には戻れないだろうし。
48花と名無しさん:2009/01/22(木) 00:37:51 ID:???0
でも、同期だからね。
さらっと流すわけにもいかないだろうし、いきなり葬式になるかも。
自殺だと、だいたい密葬になるよね…
49花と名無しさん:2009/01/22(木) 03:36:02 ID:???0
あれだけ忙しい女たちが
たかが同期の葬式になんぞ出ていられないよ
50花と名無しさん:2009/01/22(木) 06:34:16 ID:???0
焼香はするだろ。普通。
通夜くらいでるよ。喪服は1着は会社のロッカー入れっぱなしだと思う。
まぁ、死因からするとご家族とかは密葬にしたがるだろうけどね。
51花と名無しさん:2009/01/22(木) 10:42:45 ID:???O
そういや柚木は元気なんだろうか
52花と名無しさん:2009/01/22(木) 14:03:31 ID:???0
>>45
だよね。今月号ので水原がなぜあんな選択をしたのかは十分わかったよ。
来月もさらに何か書く必要はないと思う。
53花と名無しさん:2009/01/22(木) 14:15:16 ID:???0
ちゃんとしまったのにあれ以上はまさに蛇足
次回はむしろ佐原頑張れの流れ
赤の他人の自殺なんて関心ないだろうから揉める感じだろうか
54花と名無しさん:2009/01/22(木) 18:08:45 ID:???O
数ヶ月前、水原話イラネの意見でここが埋まっていたとき、ひとり
「自分も男に50万みついだことあるから水原に共感できる」
と書き込みした人が今月号読んでどう思ったか、聞いてみたい…。
55花と名無しさん:2009/01/23(金) 00:19:20 ID:???0
『彼女が死んじゃった』2巻のラストと同様の「えっ?」というオチ。
元気に仕事に復帰していながら、ふっと自殺してしまうという。

次回は会社の顔のないモブたちが
「この忙しい時期に死なれるとな」
「まぁ正直水原は最近仕事してなかったし、引継ぎもどうにかなるだろ」
みたいな冷たい会話をするのではなかろうか。
そして藤井はその不謹慎さに苛立ちながら
現実的には仕事量(引継ぎ・葬儀含む)が増える、と。

藤井の言ったとおり会社というのはミスを少なくするシステムであり、村でもある。
そんな会社で起こる自殺の事後処理(物理的な意味ではない)がチラリと描かれるかと。
56花と名無しさん:2009/01/24(土) 18:06:02 ID:???0
>>54
その50万女ですが、「私はお金だけでよかった・・・」ってところでしょうか。
ガイシュツの感想とかぶりますが、金額の多少の問題ではなく経歴からすでに嘘、
さらに1年以上も他に女がいたことにも気付かなかった(気付かないようにしていた)のが
水原本人には一番痛手だったのではないかと思います。
個人的に一番キタのは「納得したいだけなんです!」のシーンでした。
57花と名無しさん:2009/01/24(土) 18:08:34 ID:???0
あらためて、かわいそうすぎる……>水原
泣けてくる
あの男さえふりきれば
これから先の人生、長い間には、
いろいろいいこともあったろうに…
58花と名無しさん:2009/01/24(土) 18:48:30 ID:???0
事故みたいに悪いタイミングが重なると誰にでも起こりうるんだよね
美容師崩れの男はきっかけに過ぎなくてこれほど忙しい仕事場だと
ぽっかりした時間にふらっとって感じに
59花と名無しさん:2009/01/24(土) 22:41:04 ID:???0
なんか、まったく思い入れの無かったキャラクターのはずなのに
リアルに知り合いが死んだと聞かされたような暗い気持ちになった。
なんでだろうな。あの壊れゆく描写の追い込み方のせいか?

まさかサプリで人が死ぬとは思わなかったな・・・
60花と名無しさん:2009/01/25(日) 00:04:33 ID:???O
読み返してたら「中間報告ですが…」の言葉に気が付いたんだけど、
一ヶ月の間に正式に報告がきてトドメを刺されたのかな
中間報告で十分キツイけど
水原の性格なら、調査報告のマンションまで詰めかけそうだ

重い
61花と名無しさん:2009/01/25(日) 20:02:56 ID:???O
バスルーム寓話って短篇集の、ペンギンが出てくる話も読んでてこわかったけど、
サプリ今回のはそれを上回る恐さだったな・・
おかざきさんは、失恋で調子が狂っていく描写が上手いと思う。
藤井の失恋で散財しまくるエピソードも印象的だったし。
62花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:56:27 ID:???0
水原はプライドがずたずたになって耐えられなかったのか
あの男がよっぽど好きだったのか
どっちなのかよくわからんかった
読み返したらわかるかもしれんけど
63花と名無しさん:2009/01/28(水) 09:57:38 ID:???0
田中さんの言う「関係性への依存」が一番の原因だろうと思われ
64花と名無しさん:2009/01/28(水) 15:20:13 ID:???0
>>62
どっちも違う気がするけど。
プライドとか関係ないんじゃない?
65花と名無しさん:2009/01/28(水) 23:58:02 ID:???0
関係性への依存とかって言ってたっけ
なんか納得した
66花と名無しさん:2009/01/29(木) 14:02:19 ID:???O
>>61
藤井が散財するエピソードなんてあったっけ?
67花と名無しさん:2009/01/29(木) 14:07:58 ID:???0
>>66
モテかわ口紅買ったり
ラッキーアイテムのアヒルちゃん買いまくったりしてた話じゃね?
68花と名無しさん:2009/01/29(木) 14:49:38 ID:???O
藤井っていつも部屋片付けなければ→究極は引っ越し
ってループしてたなあw
散財というか必要なものを買おうとして
無駄なものが増えて後悔してそうだ。
でも捨てられない的な
サハラが半分住み着いてからは部屋がどうなっているのか
少し気になる
69花と名無しさん:2009/01/29(木) 19:17:43 ID:???O
>>67
ああそうか、ありがとう
70花と名無しさん:2009/01/30(金) 02:31:41 ID:iccg7E9JO
>>67
あれもサラっと(?)描かれてたけど、よく考えたらかなり
狂気の沙汰だよね…。サハラがいい奴で本当によかった。
71花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:42:28 ID:???0
海水魚はその後死なずに無事育ってるのだろうか…
あれも散財だよねw
あのでかさの水槽と水槽台そろえたら10万は超える
藤井、生き物買ったはいいが放置してないか?

結局はりせんぼんの代わりにサハラってこのなのかね
72花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:55:06 ID:???0
というか、藤井、いい加減、激務で疲れているというのに、
水槽づくりでよくあれだけの重労働を……
なんだかんだでパワーあるしマメだよなあと思ったw
73花と名無しさん:2009/01/30(金) 19:33:57 ID:???0
藤井みたいな働き方できないわ
74花と名無しさん:2009/01/30(金) 20:46:40 ID:???0
たまに早く帰れた日に
あんな面倒な買い物、普通はしないよね
75花と名無しさん:2009/01/30(金) 21:54:49 ID:???0
忙しいからこそ、癒されるものに全力注いじゃう気持ちはわかる。
睡眠時間少ないのに、削ってでも自分の時間が欲しいんだよね
家かえって寝るだけじゃ寂しすぎて
76花と名無しさん:2009/01/31(土) 01:14:12 ID:???O
>>40
DV夫なんかさくっと切って楽しい×1ライフ送りそうなもんだが。
77花と名無しさん:2009/01/31(土) 13:23:47 ID:???0
>>76
そう、普通に考えたらさくっと切りそうなんだけど、
あの年末の実家帰省の話読んだら
もうちょっとしがらみがあるんじゃないかと思って。
しかし持病って何だろう?

すぐ切れて暴れる->持病と呼んでいる

と私はとったんですが。
78花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:42:43 ID:???0
>>77
アルコール依存症とか。
あれも症状がやばい時は暴れるよ。
入院治療の専門病院とかもあるしね。
79花と名無しさん:2009/02/01(日) 16:08:06 ID:???0
ああ、それでも内閣官房(公務員)だからクビにはならない、とか。
田中さんが実は一番謎なんだけどなあ。
80花と名無しさん:2009/02/07(土) 14:27:07 ID:Du2r4+oN0
7巻で斉藤さんにコーヒーかけてたタレントとか
ああいう風にわがまま言えるタレントって実際日本にいるのかな
ミュージシャンとかならともかく。
なんか大物でもワガママ言ったら干されそうなイメージがある 日本の芸能界
おかざきさん実際広告業界で働いてたからそういうのがあったうえで描いてるんだろうけど
81花と名無しさん:2009/02/07(土) 15:00:37 ID:???0
今月号で、花火してるシーンがあるけどあれってマンションのバルコニー?
カメラマンの家って平屋だったっけ?
82花と名無しさん:2009/02/07(土) 17:14:11 ID:???0
来月はお休みか・・・
83花と名無しさん:2009/02/07(土) 18:01:30 ID:???O
藤井の家が半地下でテラスがあったからそこかと。
84花と名無しさん:2009/02/07(土) 19:08:41 ID:???0
>>83
トンクス
モデル板のひゃんスレのようにバルコニーで花火で炎上!!の流れを想像してしまったので
85花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:01:25 ID:???O
今月のサハラの言葉は、プロポーズ?
86花と名無しさん:2009/02/08(日) 00:20:41 ID:???0
積極的なプロポーズではないでしょ。
まぁいい機会だから行ってみる、というよりもう少し重い意味という程度というか。

今月のサハラの「死んだ人間のことで辛くなったら葬式をすればいい」
という言葉で思わず感動してしまった。
葬式は生きている人のためにやるものだ、というのは一般論だけど、
何度でも(どんな形式でも)やっていいというのに気付かされた。
おかざきさんありがとう。
87花と名無しさん:2009/02/08(日) 01:55:15 ID:???0
いきなり巻頭セクースでびっくりだよ…
88花と名無しさん:2009/02/08(日) 03:01:40 ID:???O
うおお読みてえ…
89花と名無しさん:2009/02/08(日) 12:39:20 ID:???0
一番近場がフィーヤン置くのやめたっぽい
ただでさえ2冊しか入荷してなかったのにひどいや
90花と名無しさん:2009/02/09(月) 09:18:59 ID:E80IWnwdO
今月号、やたらと息苦しい感じがすると思ったら、
「やっと泣けた」のところまで、藤井の台詞がひとつもないのね。
そりゃ仕事中には会話しているだろう描写はあるけど、あとうなされてるのもあるけど。
漫画として、っつーか。
91花と名無しさん:2009/02/09(月) 14:07:00 ID:???0
花火で葬式のシーン読んで、はじめてサハラいい男だなーと思った
しかし水原は縊死だったんか・・・・
想像すると泣けてくる
92花と名無しさん:2009/02/09(月) 15:47:18 ID:???0
>>90
そういえば。
この人の感覚的な表現結構好き。
93花と名無しさん:2009/02/09(月) 18:56:05 ID:???0
そうか、色々な意味に取れるけど、藤井の溺れている様なカットは
そういう意味だったのかも。息が出来ない、苦しい心情のイメージ…
94花と名無しさん:2009/02/09(月) 18:58:43 ID:???0
すごい読みたいんだけど
フィーヤン、今、サプリ以外読みたい漫画なくて、
買う気がしない……
95花と名無しさん:2009/02/10(火) 00:42:55 ID:???0
>>87
私も立読みしてびっくりしたw

花火で葬式もよかったけど、セクース中に泣き出した藤井を
ちゃんと抱き続けるサハラも好きだ。
最中に泣かれたら萎えてそれどころじゃなくなるだろうに、
抱き続けるところに性欲というより愛情を感じた。
96花と名無しさん:2009/02/10(火) 01:00:25 ID:???0
泣き出したのって最中? 汗みたいなのは飛んでたけど。
うなされたのは、終わってから眠りに落ちた頃だよね?
97花と名無しさん:2009/02/10(火) 01:05:17 ID:???0
最中だと思ったけど違うのかなー。
最中に泣き出したのを抱き締めてるのかと思った。
立読みしたっきりだから自信ないけど・・・。
うなされたのは眠ってからだよね。
98花と名無しさん:2009/02/10(火) 09:59:54 ID:???0
水原の死と略式ながらも葬式があって、
その後結婚(まではいかないだろうけど)の文字

ほぼ対局にある2つが出てくるってことは
そろそろサプリも終盤なのかな。
99花と名無しさん:2009/02/10(火) 16:03:06 ID:???O
今月号、カラーもきれいだったから買ってソンはないかと。
毎回カラーきれいだよね。
100花と名無しさん:2009/02/10(火) 16:10:18 ID:???0
ほんとにね。
おかざきさんの絵は一枚絵としての完成度が
むちゃくちゃ高いし、
塗り方も色々手法があっておもしろい。