谷川史子 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
集英社Cookie等で活躍中の谷川史子さんの作品を語るスレです。
作品同様、各駅停車に乗ったつもりでマターリと話しましょう。

【一緒に】谷川史子 4【ごはん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166260759/
2花と名無しさん:2008/09/03(水) 00:11:16 ID:???0
過去スレ

ほのぼの帝国・谷川史子
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/975/975379122.html
◇◆◇またーり告白物語◆谷川史子◇◆◇
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1002/10029/1002937021.html
告白***谷川史子***物語
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045232464/
【告白】谷川史子 2【物語】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091027370/
【りぼん】谷川史子 3【Cookie】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135087619/
【くじら日和】谷川史子 4【各駅停車】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166258711/
3花と名無しさん:2008/09/03(水) 00:19:55 ID:???0
231 名前:('A`)[] 投稿日:2007/01/31(水) 13:13:11 0
カーチャンに土下座して頼んで、バックでやらせてもらった。
つかれながらカーチャン泣いてた。

238 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 18:47:19 0
カーチャンと家で酒飲んでたんだ。俺、アル中寸前の喪で悪酔いするタイプ。
当時大学卒業直後で、でも俺、挙動不審者だから就職できるはずもなく
「ニートについて」みたいな話から、昔の思い出話に花が咲かせてた。
そんな中、カーチャンが「○○(俺)に彼女はできんのかねぇ?」っていうから
俺が「俺みたいなキモ男じゃできないよ」って返したら
カーチャン「母親の私から見れば結構可愛いと思うけどねぇ」って。

240 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 18:56:47 0
俺「それは親の欲目だよ('A`)」って返したら
カーチャン「そうかねぇ?○○は今まで勉強ばっかりして、今はインターネット三昧やからねぇ。
女の子との出会いもないやろ?早く男にならなねぇ」
 ※うちの地方では「男になる」とは、女を抱く、ということ

俺「むかつく!うるせー!風呂はいる!」
そう言い放って風呂に入ったら、酔いがぐるんぐるん回ってなんか気分が悪くなる。
倒れる。カーチャンが心配してきてくれるが、全裸を見られてこういわれる。
「あんた、そんな立派なモノをもっとるのに使われんとか、情けない…」
パンツを履かされる。
4花と名無しさん:2008/09/03(水) 00:20:43 ID:???0
246 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 19:10:17 0
俺「俺、向こうで横になっとるからいいよ('A`)」
カーチャン「いいんやね?じゃぁ、かあさんも入ろうかね」
といって後ろを向いて脱ぎだす。脂肪を寄せてあげる矯正下着から垂れた尻肉が顔を出す。

カーチャン笑いながら言う「あんた、いつまでも子供のまんまなんなら、またこの中に入るね?(腹を指差しながら)」
俺「いやだ!男になりたい!俺を男にしてよ!大学は卒業したのに子供は卒業しとらんのよ!」
カーチャン「J( 'A`)し…
俺「(奇声を上げて泣く)キー!クイー!ヒー!」
カーチャン「J( 'A`)し……
俺「僕のお願いだよ!フヒック!フヒック!い、い、いっじょうの…おべがい」
カーチャン「母さんの顔が見えたら、立つもんもたたんやろうから」

251 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 19:24:49 0
そういってカーチャンは、ちょこっとだけ下をうつむいて数秒止まった後、
背中を向けて矯正下着を外す。そして膝をつく姿勢で足を曲げて体をかがめる

カーチャン「あんたが小さい頃は、勉強がよくできよったから、お母さんの自慢やったんよ」
あんたは一人目の子やったから猫かわいがりしてねぇ・・・」
この時カーチャンの声はちょっと涙声になってた。
俺「父さんに言わない?ねぇ?絶対に言わない?ねぇ?ねぇ?言わんでね?」
全裸の俺(まだ勃起してない)と下半身しだるまのカーチャン。
カーチャン「父さんには言わないから、はよしい!」
尻を突き出す体勢に
5花と名無しさん:2008/09/03(水) 00:22:03 ID:???0
256 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 19:45:38 0
俺はちょこっと照れてカーチャンの尻を軽く叩いてみる。尻肉がぷるぷるゆれる。
俺「ほんと?絶対?ねぇ?絶対?ねぇ?絶対やね?絶対言わんでね?」
カーチャン「やっぱり、やめる?こんなん。男として情けないやろ?・・・J( 'A`)し」

もう後戻りは出来ない。俺はすかさず土下座した。
俺「母さん!ねぇ?お願い!絶対父さんに言わんかったら俺、男になりたい!なりたいっ!なりたいっっ!なりたいっっっ!」
カーチャン「J( 'A`)し……絶対に一回だけやからね?もう二度とこんなことせんからね!」
俺「い、い、一回だけでいいから!ね?ね?と、と、父さんには言わんでね?僕もね、実は母さんの事、可愛いなぁって思うことあったよ。ね?ね?だからさ?ね?ね?」
カーチャン「(見たことないような切ない顔で俺を見おろし)はぁ…」
再びお尻を突き出す体勢になる。
俺「いやぁ、いい尻やね!ね?ね?可愛い尻やね!ね?可愛いよ、可愛いよ」
俺は頭の中で、当時好きだった女の子を思い浮かべながらカーチャンの尻を撫で回した。ここでやっと勃起する俺なのであった

…こんな感じで、俺は男を卒業したんだ。
カーチャン、ありがとう。
でも、あれから、今だに俺の息子は母ちゃん以外のまんこを知らない。
ごめんね、カーチャン…

261 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 19:59:23 0
カーチャンは当時53才。生理ナプキンがうちから消えて久しかったから生理は止まってたとおもわれ。
カーチャンは俺に突かれてる間、ずっとうなだれてた。ただ、途中でヒック、ヒックって泣いて嗚咽してた。
俺自身が、なり振りかまわず腰を振ってたからよく覚えていない。
たぶん、感じてはいなかったと思う。

268 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 20:02:40 0
なんでだろう。当時を思い出しながら書き込んでたら、不覚にも勃起した。
抜いてみようかな。カーチャンで
6花と名無しさん:2008/09/03(水) 00:22:49 ID:???0
270 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 20:11:29 0
>>266
俺はイケたよ。イク時に思わず好きな子の名前を叫んじゃってさ「○○!イク!イクよ!」みたいな感じで。
その時カーチャンが小さく「ヒーッ」って虫が鳴くような声出してた。
カーチャンはイってないと思う。俺は目をつぶってたから太ももにあたるカーチャンのぷるぷる尻肉と嗚咽しかわからない。

292 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 21:07:03 0
ごめん、オナニーしてた。
>>288
29。今年で三十路になる。
7花と名無しさん:2008/09/03(水) 04:38:38 ID:???O
>>1
アワーズスレで期待されてるのが嬉しいなあ
最近どこの雑誌スレでもファンとして辛い反応ばっかだったから…
8花と名無しさん:2008/09/03(水) 07:47:29 ID:???O
草の上星の下よりくらしのいずみの方が好評な気がする
9花と名無しさん:2008/09/03(水) 19:17:42 ID:???0
谷川史子と何の関係があるんだろうと思いながら
>>3-6を最後まで読んじまったじゃないか…orz
10花と名無しさん:2008/09/03(水) 20:12:44 ID:???0
テンプレです
11花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:30:59 ID:???0
>>1 乙
文庫第三段マダー?
12花と名無しさん:2008/09/04(木) 00:44:20 ID:???0
>>9
三行で気づこうよw
13花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:32:28 ID:???O
10月はアワーズ掲載とおひとり様物語単行本で豊作だなあ
14花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:25:21 ID:???0
KISS の おひとりさま
まあおもしろかったかな
15花と名無しさん:2008/09/12(金) 01:55:22 ID:???0
おひとりさま読んだ。結構好きだ。
でもテーマはどんどん大人向けになってってるのに
主人公のキャラは変わらず女子高生のようなノリなので
不自然さを感じる…。
たまにはテンション低くて、へらへら笑顔で誤魔化さない
大人とか描けないのだろうか

それじゃ谷川先生じゃないか…。
16花と名無しさん:2008/09/12(金) 09:30:39 ID:???0
大人になった文香さんみたいな?
17花と名無しさん:2008/09/12(金) 11:31:32 ID:???0
「別のもの書きましょう」とか担当が介入してgdgdになっちゃうのはもう嫌だなぁ…
18花と名無しさん:2008/09/12(金) 22:13:40 ID:???0
アワーズの作品はあのA嬢担当かな
介入云々は大丈夫と思うが…

単行本化の暁には「告白物語」ではなく
「A嬢の物語」を是非w
19花と名無しさん:2008/09/13(土) 18:51:50 ID:???O
どこぞの2ちゃんブログの作画崩壊スレに谷川さんの絵が貼ってありorz
まぁあの指の長さはおかしいいうか怖い領域だけどさ…
20花と名無しさん:2008/09/13(土) 19:21:40 ID:???0
独特なプロポーションで描いているだけであって
谷川さん、絵はうまいのに…
むしろ、ちゃんとリアル人体の基本がわかってないと、
自分プロポーションの人体は描けないものなのにね
作画崩壊とデフォルメの違いがわかってない奴は逝ってよしだな

21花と名無しさん:2008/09/13(土) 21:10:15 ID:???0
22花と名無しさん:2008/09/13(土) 22:48:37 ID:???0
>>21
この指で鼻ほじったら頭貫通しそうだな
23花と名無しさん:2008/09/26(金) 00:19:06 ID:???0
来月、いよいよ「おひとりさま」発売だーね。
24花と名無しさん:2008/09/26(金) 11:23:25 ID:???0
BD版東京マーブルチョコレート買うてきた
やー綺麗だねぇ
チヅルちゃん可愛いわ
25花と名無しさん:2008/10/01(水) 04:41:29 ID:???0
東京マーブルチョコレートいつのまにかレンタル解禁されているんだね
BD発売に合わせてか、明日借りてこよう
26花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:28:22 ID:???0
アワーズ『清々と』読んだ。
主人公は、予告カット通り、黒髪三つ編みでしたよ。
成長物語になるのかな。今回の感じからすると。
先生との会話とか最後の方のモノローグの雰囲気が良かった。
あと、清が自宅にいるときのハーフアップ+部屋着がかわいかった。

アワーズスレでも良い反応だったよ。
他の女性漫画家の作品がドロドロした印象強いから、
清涼剤として重宝されているという部分もある。
27花と名無しさん:2008/10/03(金) 11:06:04 ID:???O
アワーズの作者コメでも書いてたけど、いよいよ来週は「おひとり様」発売&整理券配付だね。
「くらしのいずみ」の時は距離と時間的に無理だったから、今回は参加したいなぁ…
28花と名無しさん:2008/10/03(金) 18:00:49 ID:???0
今回のサイン会横浜だっけ

遠い…遠いよ
29花と名無しさん:2008/10/04(土) 00:10:42 ID:???0
清々読んだ。
久々にいい!と思えたなw
清カワユス。

おひとり様のサイン会いいな…
くらしのいずみの時は行ったけど
今回は横浜だけだよね?
地方だから行けない…
30花と名無しさん:2008/10/05(日) 09:44:36 ID:fUwSPOkLO
小学生の頃はこの人の作品があまり好きじゃなかったけど、成人した今すごく好きになった
何か読んでてほっとする
31花と名無しさん:2008/10/05(日) 09:53:23 ID:rjOOzwW+O
絵が嫌い
32花と名無しさん:2008/10/05(日) 15:38:59 ID:lQpuFbTB0
エガ好き
33花と名無しさん:2008/10/05(日) 15:43:22 ID:???0

               _y〜ーヽ,
             f ̄/^^^ヽ }
             ヽ 〉 _,y 'ーV
             ヾ|., ゚,パ.イ  呼んだ?
              ヽ, ,石、l
               ト.ー人_
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
      ,.へ   ,r''´  ⌒        l
      {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
       V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
       V三三ト、√       / ヾ  i
        V三三三\   ミ /  ', ミ;
        V三三三三\  /    }  l
         V三三三三三トY    l  l
         |;V三三三三三l    |  ,'
         l三V三三三三}    l ,'
         |三 }三三三三’   ,.ノ .,'
         |三/三三三ノ    〈y .〉
         ||レ三三三'´     '〜'
         レ三三三'
         /三三ニ/
         V三三/
          ト三三ト、
  ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧    ┏━┓┏┓
  ┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
  ┃┏━┛  ┗━━━━┛┏━━┛┃
  ┗┛         \ト三三l;; ┗━━━┛
             \ト三l
34花と名無しさん:2008/10/05(日) 15:49:17 ID:???0
>>33
これ初めて見たw
35花と名無しさん:2008/10/06(月) 00:22:14 ID:???0
なんだこのカオスw
36花と名無しさん:2008/10/06(月) 00:23:19 ID:???0
谷川スレでは珍しい流れだねw
37花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:29:59 ID:???0
谷川さんのマンガには絶対に出てこないキャラだよね
38花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:54:32 ID:???0
アワーズスレから流れてきてるんだろうか?
39花と名無しさん:2008/10/09(木) 06:09:33 ID:???0
あのサインってどこ開催のやつだろ。。。
40花と名無しさん:2008/10/09(木) 14:27:44 ID:???O
谷川さんのファン層っの性別てどんな感じなんだろ?
普段は気にしないけど、もしサイン会が女性ばっかりで男性少数だと流石に場違い感がするから、参加を悩んでる…
41花と名無しさん:2008/10/09(木) 15:31:34 ID:???0
男ばっかりの悪寒しかしないけどな、しかもマニア系の…
42花と名無しさん:2008/10/09(木) 16:31:40 ID:???0
大阪のサイン会は男女半々、
女性は二十歳そこそこを底辺に主婦から腐女子系まで様々で
男は恋愛に夢見がちなそちら系眼鏡率ほぼ100%でした。
43花と名無しさん:2008/10/09(木) 18:11:07 ID:???0
つまり想定の範囲内だったわけっすな
44花と名無しさん:2008/10/09(木) 19:46:58 ID:???O
>>41-43
俺もそんな気が多分にしてたんだけど、過去の経験上、女性作者のサイン会のファン層って、作者によって結構違うので心配で…w
男女半々且つ若者からカップルや子連れの主婦までなんて時もあったから。
特に42の方、情報thx
45花と名無しさん:2008/10/10(金) 11:49:01 ID:???O
>>44
以前の池袋のサイン会では女性の方が
若干多いかな程度だったかと

あと、整理券ですが11時半で50台後半でした
明日まではもたないかもしれませんね
46花と名無しさん:2008/10/10(金) 12:37:30 ID:???0
サイン会あるんですか?
新刊でてたっけ・・・
47花と名無しさん:2008/10/10(金) 13:14:16 ID:???O
>>46
10/26に横浜駅のルミネ5Fにある有隣堂にてサイン会です。
今日発売のおひとり様物語1巻が対象書籍です。
4844:2008/10/10(金) 16:03:56 ID:???0
年齢層は幅広かったけど、思っていた以上に女性が多くてビックリ。
朝の開店時には男性は片手で数えられるくらいしかいなくて、スゲーアウェイ感だった…w
そんな中、列に並んでいた初老のビジネスマンを見て和んだw
49花と名無しさん:2008/10/10(金) 21:03:01 ID:???0
おひとり様物語って
ドイツ語の翻訳家と小学生が仲良くなるやつも入ってる?
50花と名無しさん:2008/10/10(金) 21:22:17 ID:???0
>>47
ありがとうございます。
横浜はちょっと無理かな・・・orz
新刊は明日購入してきます。楽しみ。
51花と名無しさん:2008/10/11(土) 20:20:45 ID:???0
>>45
昨日10時15分くらいに整理券もらったけど80番台後半だった
サイン先着順だから小さい数字からわたしてるわけじゃないのかも
52花と名無しさん:2008/10/12(日) 13:44:00 ID:???0
>49
入ってないよ
53花と名無しさん:2008/10/12(日) 22:49:14 ID:???0
おひとり様の携帯壁紙、「Tanigawa」になってる…
54花と名無しさん:2008/10/13(月) 20:12:27 ID:???0
おひとり様
思ったよりでかいサイズだったので見逃すところだった
内容はちょっと物足りなかったかな、薄かったし
55花と名無しさん:2008/10/13(月) 21:35:06 ID:???0
しかしこの1年で4冊くらい新刊を手にした気がするんだけど
なんだろう。俺死ぬんだろうか
56花と名無しさん:2008/10/13(月) 21:40:32 ID:???0
むしろ先生の方が…
57花と名無しさん:2008/10/13(月) 22:50:48 ID:???0
昔は一年に1、2作ぐらいのペースで描いてたのに
今は掛け持ちとかしててスゴイよね…
58花と名無しさん:2008/10/14(火) 21:56:00 ID:???0
ああいう色の表紙が最近多い気がする
気のせいかしら
59花と名無しさん:2008/10/16(木) 01:02:19 ID:???O
雑誌で立ち読んだバツイチの話が良かったのでおひとりさま買いました。

20台後半になっても一回も人と付き合ったことがなくて、セックス?なにそれ食べ物?
みたいなダサおひとりさまの話が一つくらいあると思ったんですが残念です。
谷川さんの描く女の子は小説書いてても漫画描いててもフツーに女子な子ばっかりですね。
いやその砂糖菓子感が好きなんだけど…
60花と名無しさん:2008/10/16(木) 20:27:00 ID:???O
無駄に大きく薄い本だから買わなかった
61花と名無しさん:2008/10/19(日) 21:15:56 ID:???0
春が来たなら

が好きです
62花と名無しさん:2008/10/19(日) 22:42:29 ID:???0
「おひとり様物語」を買ったのですが
127ページの↓の部分
この「金」の部分にかかっているのは誤植…汚れ?
みなさんのはどうですか?
63花と名無しさん:2008/10/20(月) 00:27:30 ID:???0
誤植というより単なるネーミング伏せじゃないかな
商品名出したらCMまんまになっちゃうから
64花と名無しさん:2008/10/20(月) 03:10:38 ID:???0
○麦と待ってるー
だとわかりにくいから「金」が見えるように
わざとグチャグチャっと消したんじゃないかな
65花と名無しさん:2008/10/20(月) 19:05:38 ID:???0
>>62 です
うわぁ…肝心のURL貼り付けるの忘れててすみませんでした_| ̄|○
確かに、よーく考えてみれば
>>63
>>64
の通り伏せ字効果ですね
講談社に送りつけるところでした(汗)
ありがとうございました!
66花と名無しさん:2008/10/20(月) 19:21:37 ID:???0
おひとり様買って来た
なんだこれ、すごいいい紙使ってるな

でも漫画はつや消しの紙じゃないとダメってことがよく分かった
ベタが反射して目が痛いw
67花と名無しさん:2008/10/21(火) 21:39:21 ID:???0
まさにべタフラッシュ
68花と名無しさん:2008/10/23(木) 06:39:09 ID:???0
(ヽ'ω`)・・・
69花と名無しさん:2008/10/23(木) 15:51:54 ID:???O
1話の脇役の子の髪型、微妙に直ってなくないかい?
70花と名無しさん:2008/10/23(木) 16:42:10 ID:???0
11、12ページは「両手でも足りない」の真澄ちゃん風になりきれてないね

少女漫画家の話は好きだけどタバコは…う〜ん
つがいになりたい話は狙ってスイーツっぽくしてるのかな?
71花と名無しさん:2008/10/23(木) 20:07:02 ID:???0
何を夢見ているのか
72花と名無しさん:2008/10/26(日) 22:28:22 ID:???0

横浜でのサイン会、

谷川先生に男性ファンが自分の娘と一緒に?書いたらしい

ファンレター&持参したプレゼント先生にをあげてた人がいた・・・。

まさか親子で読んでいたとはビックリ。。。
73花と名無しさん:2008/10/26(日) 23:26:25 ID:???0
漫画家歴長いからそういうこともあるんじゃない?
びっくりはしないけど、ほのぼのする
74花と名無しさん:2008/10/26(日) 23:33:38 ID:???0
サイン会でプレゼントはよくある
問題はその中身 日本酒とか喜ばれるかもw
75花と名無しさん:2008/10/27(月) 00:49:58 ID:???0

泥 酔 横 丁
76花と名無しさん:2008/10/29(水) 16:35:54 ID:???0
やっと「清々と」を読んだ。ちょっと予想と違ってたかも。。。
最近の作品は「え、これ谷川さんの絵?」って思うコマが増えた気がす。
フツーの人っぽい絵が増えたというか・・・。ちょっと寂しい。
77花と名無しさん:2008/10/29(水) 17:11:51 ID:???0
イブニングに谷川さんがアザゼルさんの応援イラスト描いてたね
そういわれてみれば同じ講談社なんだけど意外なところで見たので驚いた
78花と名無しさん:2008/11/03(月) 02:48:01 ID:???0
>>77
マジか?!
ちょっとコンビニ行ってくる!!
79花と名無しさん:2008/11/05(水) 00:02:23 ID:???0
保守
80花と名無しさん:2008/11/08(土) 11:38:34 ID:???0
あさひねっとの漫画評で、『おひとりさま物語』が紹介されたいた。


81花と名無しさん:2008/11/12(水) 19:03:39 ID:???0
今日フイに暇になったんで、谷川さんのもの読み返してたんだけど、
やっぱ『早春に降る雪』が一等好きだわ〜。

主人公もかわいいんだけど、長谷川君がね〜〜。
プールの場面での「一度話をしてみたかったんだ…」とか、
もうサイコーですね。
これを超える少女マンガの告白場面はほとんど無いよ〜。

近作の男性キャラで印象に残ってるのは
「春が来たなら」の小宮山君みたいな包容力のある大人な人なんだけど、
長谷川君や鼓太郎ちゃんみたいな未成熟な初々しさのある
キャラクターをまた描いてくれないかな〜。
82花と名無しさん:2008/11/13(木) 23:31:30 ID:???0
私も「早春に降る雪」が一番すきだな。
最初はお互いぶすっとした顔で接していたのが、最後には
主人公のモノローグと長谷川君の笑顔に変わるのがすごく良い。

最近、こういう共感できて登場人物を可愛いと思える話がないなあ。
本屋にはしょっちゅう行ってるのに、「おひとり様」に手が伸びないや。
83花と名無しさん:2008/11/14(金) 20:43:33 ID:???0
KissワイドKC『おひとり様物語』第1巻についてのお詫びとお知らせ
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/02292/315
84花と名無しさん:2008/11/14(金) 20:58:14 ID:???0
そういや、まだおひとり様って買って無いや…
85花と名無しさん:2008/11/14(金) 21:08:59 ID:???0
同じく未購入・・・アワーズのは買うけど女性誌のやつはもう期待してないしな・・・
86花と名無しさん:2008/11/14(金) 21:13:20 ID:???0
恋人たちよ(120ページ1コマ目)はわかったが
十代うんぬんが見つからない
87花と名無しさん:2008/11/14(金) 21:57:50 ID:???0
119ページって漫画家の主人公がアシスタントと話してるシーンだよね。
4コマ目、「センセー」
6コマ目、机の上
7コマ目、眉間にシワ
ここに「10代でなくてよかった〜」とモノローグが入るはずだったと?
88花と名無しさん:2008/11/14(金) 22:08:51 ID:???0
帯は手元に持っといたほうがいいかな
89花と名無しさん:2008/11/14(金) 22:16:00 ID:???0
・・・買ったけど読んでないしこのままでいいや・・・
90花と名無しさん:2008/11/14(金) 23:25:28 ID:???0
10代でなくてよかった、10代だったらきっと
仕事が手に付かなくなっていたに違いない。みたいなセリフかしらん。
無言の方が趣があるな。と思ってしまうw
91花と名無しさん:2008/11/15(土) 01:12:27 ID:???0
雑誌の方は読んでないけど、そこに台詞あったの?
92花と名無しさん:2008/11/15(土) 01:13:22 ID:???0
あったらしい
93花と名無しさん:2008/11/15(土) 11:20:14 ID:???0
>>83
どうしよう…取り替えてもらおうか迷うな…
そのままでも特に支障はなかったしw
ここで教えてもらわなければそういうもんだと思ってただろうな。
94花と名無しさん:2008/11/15(土) 21:53:03 ID:???0
>>90氏のいうようなら無くていいんだけど…
本当のところどういう内容だったん?
誰かおしえて〜〜。
95花と名無しさん:2008/11/16(日) 07:32:21 ID:???0
総合的に見て取り替えようって人は少ないなw
96花と名無しさん:2008/11/16(日) 08:24:06 ID:???0
取り替える予定。
月曜にでも郵便局に行ってくる。
もちろん脱字のページはカメラで撮っておくよ。
97花と名無しさん:2008/11/16(日) 17:23:35 ID:???0
>>83
>送料については小社負担とさせていただきます。

って書いてるんだけど
こっちから送る時も着払いみたいな感じにしていいの?
98花と名無しさん:2008/11/16(日) 17:42:47 ID:???0
>>97
郵便局やヤマト運輸で着払いにしてくださいと言えばいいと思う
99花と名無しさん:2008/11/16(日) 17:46:13 ID:???0
着払いにてお送りくださいって書いてあるね
100花と名無しさん:2008/11/18(火) 15:47:17 ID:???0
私も取り替えてもらおうかな。せっかくだから。
でも別にモノローグが無くても違和感なかったよね。
言われないと分からない。「へーそんなのが抜けてたんだ」って感じ。

記念に抜けてるやつも置いておきたいんだけど、
交換じゃないとダメなんだよね。
なんか送り返すのがもったいない気もするw
101花と名無しさん:2008/11/18(火) 17:19:31 ID:???0
重版が出回るのを待って購入するという手も
102花と名無しさん:2008/11/18(火) 21:05:43 ID:???0
どっか古本で見つけたらそれ送ろうと思う
103花と名無しさん:2008/11/18(火) 21:08:15 ID:???0
それは如何な物かw
104花と名無しさん:2008/11/18(火) 23:01:21 ID:???0
>>101
重版を待つなら今2冊目を買って
1冊送ったほうが早いし確実なのでは?
105花と名無しさん:2008/11/18(火) 23:31:40 ID:???0
今更、アワーズで描いてることに気付いた
どのあたりから描いてるんでしょうか?
106花と名無しさん:2008/11/19(水) 02:06:57 ID:???0
今掲載されてるシリーズなら先月号から始まったばっか
107花と名無しさん:2008/11/19(水) 21:33:15 ID:???0
おひとり様、月曜に送ったらもう交換されてきた。早い!
119ページのコマにちゃんとモノローグが入ってた。
「センセー」のコマ→(10代じゃなくてよかった。こんな自分は嫌いじゃない云々)>>90に近いかな?
「机の上」のコマ→(仕事をがんばってしあわせだ云々)
「眉間にシワ」のコマ→主人公に向かって左側に(恋人たちよ)

「恋人たちよ」は119と120ページの両方に書かれてたんだね。
個人的にはモノローグがあって良かったかな。
みなさんの参考になれば。
ちなみに帯もチラシもついてました。
108花と名無しさん:2008/11/21(金) 16:08:33 ID:???0
赤川次郎の文庫のカバー絵を描いてた。
カバーのみで、本文カット絵はなかったから
買わずに帰ってきた。
109花と名無しさん:2008/11/21(金) 23:48:07 ID:???0
上の方で話題が出ていたアザゼルさんの応援イラスト、goodアフタヌーンで見つけた
谷川さんが描くとアザゼルさんも癒しキャラのように可愛く見えるw
110花と名無しさん:2008/11/22(土) 03:56:38 ID:???0
>>107さん ありがと〜
おかげで送る決心がつきました。
111花と名無しさん:2008/11/22(土) 14:04:20 ID:???0
交換しない予定だから
誰か修正後の画像うpして
112花と名無しさん:2008/11/22(土) 14:10:13 ID:???0
画像をうpする服がない
113花と名無しさん:2008/11/22(土) 15:28:45 ID:???0
本の取り替えのやつなんだけど

>購入書店名を明記のうえ

これって書店名を書いたメモとか本と一緒に入れとけばいいの?
114花と名無しさん:2008/11/23(日) 23:36:16 ID:???0
買った時のレシートをコピーして同封するのが一番じゃあるまいか。
まあ、そのメモでも交換してくれないってことはないと思うけどね。
115花と名無しさん:2008/11/24(月) 10:12:28 ID:???0
レシートなんて捨ててるよ…orz
116花と名無しさん:2008/11/24(月) 12:38:32 ID:???0
覚えてないなら覚えてないでそうかいときゃいいじゃない
117花と名無しさん:2008/11/25(火) 08:39:49 ID:4zh5VHApO
久々に初期〜中期くらいの作品読んでほのぼのした
鶴ちゃん素敵。
今のほんわかした線も好きだけど、初期の太くて丸い線もいいね。
118花と名無しさん:2008/11/26(水) 00:43:21 ID:???0
今更ながら「魔法を信じるかい?」を読んだ。
不人気なようだが、結構面白いと思った。
途中ぐだぐだ感はあったが…。
119花と名無しさん:2008/11/27(木) 02:30:46 ID:???O
懐かしいな
小、中学生の頃読んでた
自分は「緑の頃わたしたちは」(だっけ?)を何度も読んで泣いたよ

「ちはやぶる〜」とか、初期から味がある漫画を描かれてたよね
120花と名無しさん:2008/11/27(木) 21:15:32 ID:???0
>>117
>初期の太くて丸い線もいいね。

うん
あの絶妙な太さで微妙に震えてる感じがいい
あれはロットリングで書いてるのかな

きもち満月久々に読んだけど、やっぱ好きだな
ラストのオチもよいし
そいやくじら日和に大学生になった小梅くんが出てくるけど
別の作品の登場人物が出てくるのって、他にもあるの?
オムニバスとかは除いて
121花と名無しさん:2008/11/27(木) 21:22:06 ID:???0
モモンガの店主…はちょっと違うか

でもまた使って欲しいな、喫茶モモンガ
122花と名無しさん:2008/11/28(金) 07:43:36 ID:???0
おひとりさまにも出てるよね、マスター
123花と名無しさん:2008/11/28(金) 10:13:07 ID:???0
両手でもたりないと抱きしめたいも同じキャラでてくるね
あとホームメイドのキワコ先生もけっこう色んな話に出てきてる
124花と名無しさん:2008/11/28(金) 13:12:23 ID:???0
けっこうあるんだね
ありがとう
今手元に残ってるコミクスが満月だけだから分からなかった


125花と名無しさん:2008/11/28(金) 16:00:24 ID:???0
貴和子さんといえば、おひとりさまの漫画家の人が
貴和子さんの若いバージョンにしか見えない。
職業といいキャラといい見た目といいタバコといい、
そのまんまだろって感じ。
126花と名無しさん:2008/11/29(土) 01:23:28 ID:???0
貴和子さんの方が、織歌よりも無頼派チックな印象だなあ。
127花と名無しさん:2008/11/29(土) 01:41:17 ID:???0
連投スマソ。「君と僕の街で」を読み返して思ったのだが、
第3話で梅花が幹に「姉妹は他人の始まり」とか「私なら耐えられない」って言ってる。
これって、梅花は桃花と同じ人を好きになったら戦うってことだよね。
この二人のバトルは、なんだかすごそうだ。
128花と名無しさん:2008/12/05(金) 07:57:21 ID:???0
モモンガって喫茶店、池袋にあるんだな
知らんかった…今度行ってみようかな?
129花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:46:08 ID:Lj05+fXgO
昔に比べると描き込みは多くなったけど瞳の書き方が適度になった感がある。
目に星が飛んでないのが好きなんだけどね
130花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:49:18 ID:???O
ごめん
適度→適当
131花と名無しさん:2008/12/08(月) 00:07:23 ID:???0
今さらながら欠落のことを知った・・・・・勘弁してくださいよ講談社
132花と名無しさん:2008/12/09(火) 15:10:43 ID:???0
まあいいじゃん。無料で交換してくれるんだし。
めんどくさいけどね。
私もまだ送り返してないや。
早いとこ送り返さないと、確か受付は1月下旬ぐらいまでだったよね。
133花と名無しさん:2008/12/10(水) 19:38:23 ID:???0
1月15日(木)
コミックス「手紙」発売

本当に発売のペースが早いなぁ。
134花と名無しさん:2008/12/10(水) 21:34:37 ID:???0
おお
新刊か
135花と名無しさん:2008/12/11(木) 02:07:19 ID:???O
お一人様、返品するのめんどいなぁ…
あれはあれでいいような。
作者としては嫌なんだろうけど
136花と名無しさん:2008/12/11(木) 11:20:31 ID:???0
うん、あれはあれでいいよね。
無言が続いてるけど特に違和感はない。
でも本来はどんな感じなのかやっぱ見てみたいかも。
137花と名無しさん:2008/12/12(金) 19:40:43 ID:???0
谷川先生の作品、初めて読んだけど良いね
どれ読んでも、大体同じような感じだけど
138花と名無しさん:2008/12/13(土) 00:16:41 ID:???0
>>137は何を読んだんだ?

 谷川さんが今に至るまでには
 いろいろな紆余曲折を経てだなぁ…

と、くどくど語りたくなってる奴が何人いることだか。
139花と名無しさん:2008/12/13(土) 00:27:57 ID:???0
>>138
古本で買ったの一通り。読んだ本は以下
矢印が買った順番。その中で時系列順に読んでる。
告白物語とかは読んでないですが、紆余曲折あったのですか?

おひとり様物語

花と惑星・くらしのいずみ

きもち満月・君と僕の街で・ぼくらの気持ち・愛はどうだ!
ごきげんな日々・外はいいテンキだよ・王子様といっしょ!・魔法を信じるかい?

きみのことがすきなんだ
140花と名無しさん:2008/12/13(土) 01:21:40 ID:???O
まぁでも中期の作品なんかは
起・幼なじみorクラスメート
承・『え〜?ただの友達だよ!』
転・(…あれ?このモヤモヤした気持ちは…)
結・「わたし○○が好き!」
ってパターンが多いんじゃない?
一緒に歩こう〜王子様といっしょあたりはほとんどそんな作風だった。
正に「史子クンのほんわか・ほのぼのラブ」のアオリ通り。
いやその黄金少女漫画路線が好きなんだけどね。
最近は登場人物の年齢も上がってもうちょいリアルな感じになったかな。
141花と名無しさん:2008/12/13(土) 01:30:26 ID:???0
以前書かれた谷川史子の歩み(00年まで)
個人的には、まったく同意せずにはいられなかったな。

574 名前:作ってみました[sage] 投稿日:02/06/27 20:51 ID:???
独断と偏見の谷川史子作品リスト
初期。文学的かつ叙情的なかほり。女の子は一途、男の子は素朴。どこか地方の朴訥とした学校生活を連想させる。
61年 ちはやぶるおくのほそみち
62年 祭 長月
63年 きみの夏にとびたい  
元年 早春に降る雪・花いちもんめ・きみのことすきなんだ・乙女のマーチ
2年 騎士のテーマ
中期。叙情的描写に磨きがかかる。大人もきちんと描けることが判明(これ大事)。個人的にはこの頃がピーク。
2年 きもち満月(連載)
3年 緑の頃わたしたちは
4年 両手でも足りない・各駅停車(連載)・くじら日和(連載)
5年 抱きしめたい

最盛期。量産体制に突入。イキオイで押す作品が増える。女の子は一途→勘違い暴走にシフトチェンジ。タイトルだけじゃ話を思い出せない作品が増えていく…。
5年 君と僕の街で(連載)
6年 ぼくらの気持ち・あなたのてのひらの
7年 一緒に歩こう(連載)・一緒に帰ろう・最初のクリスマス・彼の時間彼女の時間
8年 春の手紙・愛はどうだ!(連載)・ごはんにしよう!・雪の降る頃
9年 風をあつめて・ごきげんな日々・外はいい天気だよ(連載)
10年 春がきて恋をする

過度期。掲載し移動による作風チェンジを模索中。男女とも、純粋な恋心だけではない打算や欲が含まれる。
 涙型の瞳にトーン、しもぶくれの輪郭、真っ白な画面、今までの膿が一気に噴出したかのような絵の崩れ方…。
10年 プリンスプリンセス
11年 北風とポスト・王子様といっしょ!・マイボーイフレンド
12年 雪物語・魔法を信じるかい?(連載)
142花と名無しさん:2008/12/13(土) 01:48:51 ID:???0
個人的にはこのリストの中期までが文句無く良いと思えて、カッチリ最盛期からは
そうでも無くなってたな。それは今でも変わって無い。
ホントにそれ位、「抱きしめたい」と「君と僕の街で」の間の谷は深い…
「魔法を信じるかい?」で変わった変わった言われてたけど、「ふ〜ん」って感じだったな。
143花と名無しさん:2008/12/13(土) 01:58:14 ID:???0
本人乙
144花と名無しさん:2008/12/13(土) 02:01:31 ID:???0
ふ〜ん
145花と名無しさん:2008/12/13(土) 12:58:46 ID:???0
姉弟もの読みたい。
でもこの頃、小説家/漫画家母ばっかなイメージが。
146花と名無しさん:2008/12/13(土) 18:06:17 ID:???0
>>142
あー、同じだ。
>>141の中期くらいまでが最高。
「君と僕の街で」から段々微妙になっていった。
147花と名無しさん:2008/12/13(土) 18:20:04 ID:???0
一緒に帰ろうあたりまでは好きだったがなー
148花と名無しさん:2008/12/14(日) 01:45:16 ID:???0
>>142
そうだそうだ
「君と僕の街で」の最終話とか真ん中あたりから
なんか違うと思っていた
まだ読めたけど記憶に残らない話ばかりだった
149花と名無しさん:2008/12/14(日) 01:50:30 ID:???0
>>147
私もそのころまでかな〜。
あとは谷川さんだから読んでたって感じ。

>>139
「積極」も読んでみたらどうだろう。
最近の作品じゃ評価高い方よ。
150花と名無しさん:2008/12/14(日) 08:08:02 ID:THk5HHIaO
今年の「このマンガがすごい!」に男女部門ともに「くらしのいずみ」入ってたね。
「積極」は良かったね〜
OVAはがっかりだったけど、「東京マーブル〜」も好きだな。
どっちの作品も『ハッピーエンド』とは言えないんだけど、それがいい。
151花と名無しさん:2008/12/14(日) 08:54:38 ID:???0
最近、友人が好きで何冊か貸してくれたんだけど、
積極だけは自分でも買ってしまうほど好き。
じじい好き属性だからだろうけど。何度読んでもボロ泣きしてしまう…
というわけでロムだったんだけど「積極」の話が出たのでついカキコ
152花と名無しさん:2008/12/14(日) 10:01:04 ID:???0
>>150
東京マーブルチョコレートは自分も好きだ〜
OVAはがっかりな出来だったの?

最近(?)の作品だと百合と芍薬・草の上 星の下が好きだな
153花と名無しさん:2008/12/14(日) 14:17:02 ID:???0
だってOVAはキャラデザだけだし
154花と名無しさん:2008/12/14(日) 22:11:43 ID:???0
OVAまだ見てないんだよな。

>>153
谷川的展開を期待してはいけないってことですね?
こころしておきます。
155花と名無しさん:2008/12/14(日) 22:20:47 ID:???0
やっとホームメイドの二巻見つけた。けど、一緒にごはんの後編だけは見つからない。
156花と名無しさん:2008/12/15(月) 01:51:01 ID:???O
マーブルはキャラデザがまったく生かされてないと思う…
>>155
古本のネット通販はわりとキレイでおすすめ
私はいつもブックオフ。
ちはやぶる〜とかもかなり美品だった。
157154:2008/12/21(日) 22:32:44 ID:???0
東京マーブル見終わった。
悠大の冒頭、犬のエピで各駅停車思い出したw

漫画のほうもちょっと前に読んだんだが、
二人とも性格変わっちゃってるような…

ま、谷川絵が動いてしゃべってると思えば悪い気はしなかったっす。
158花と名無しさん:2008/12/22(月) 23:20:14 ID:???0
ツナみたいな可愛い犬が出てくるのか!?
159花と名無しさん:2008/12/23(火) 00:28:03 ID:???O
悠大は優柔不断ナヨナヨ男だし、特に千鶴なんてただのスイーツだよね。
漫画では一途で健気になってて応援したくなった。
160花と名無しさん:2008/12/23(火) 00:48:18 ID:???0
アニメと漫画ではキャラの印象も性格もかなり違ってみえたな
アニメ版はなんかこう、せっかちというか、時間に押されてるような感じっていうか
度重なるすれ違いもドキドキじゃなくて何だかイライラしてしまった

漫画はアニメ以前の話だったけど、谷川先生の漫画でアニメの話を読んでみたいな
161花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:29:15 ID:???0
東京マーブルはミュージックトレーラーだけ見て漫画を読むのが一番だと思う
162花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:18:22 ID:???0
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081222mog00m200014000c.html
> 「東京マーブルチョコレート」が、23日午後11時40分にWOWOWで放送される

WOWOW見られる人はどうぞ
うちアナログしか入ってないから無理だけど…
163花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:07:53 ID:???O
>>162
いま見てるんでage
東京タワーの誕生日に合わせたのか?
164花と名無しさん:2008/12/26(金) 22:47:48 ID:???0
手紙はサイン会無しかな・・・

・・・また遠くでやられても困るけど
165花と名無しさん:2008/12/26(金) 22:50:30 ID:???0
これで来年は年明け早々新刊が読めるのか。
ほんとに幸せすぎて、後でなんかあるんじゃなかろうか。
166花と名無しさん:2008/12/26(金) 23:53:24 ID:???0
クッキー来月号に読みきり来ますよ
167花と名無しさん:2008/12/26(金) 23:54:01 ID:???0
クッキーもなあ・・・
168花と名無しさん:2008/12/27(土) 00:25:04 ID:???0
>>165
そういう事言うと、いきなり作者訃報とかあるから
やめて
169花と名無しさん:2008/12/27(土) 00:35:43 ID:rJ74Qe1JO
夏にコーラスに掲載された短編?はいつ単行本になるのかな
翻訳家の話。
あれもおひとりさまの一つかと思ってた
170花と名無しさん:2008/12/27(土) 00:59:45 ID:BgtUQKBo0
>>168
そういうこと言うほうがもっと嫌な感じなのでやめて


翻訳家の話もふくめ
おひとり様系の話はなんかもにょもにょするな……
171花と名無しさん:2008/12/27(土) 21:01:05 ID:???0
作品の中でたびたび作家が出てくるけど
その中でも作者を投影した人物って誰だろう?
172花と名無しさん:2008/12/27(土) 22:49:07 ID:???0
極端にしたのが貴和子さん
173花と名無しさん:2008/12/28(日) 16:25:19 ID:???0
貴和子さんかw
174花と名無しさん:2009/01/06(火) 00:05:57 ID:???0
谷川さんの作品って地味にイライラするのは何故だろう
175花と名無しさん:2009/01/06(火) 00:37:57 ID:???0
貴方が歳を取ったんだよ
176花と名無しさん:2009/01/06(火) 13:44:52 ID:???0
りぼん時代は本当に良かったのになあ
あのしっとりとした朴訥さ
177花と名無しさん:2009/01/06(火) 18:29:46 ID:???0
ちはやぶる、から読んでいる。単行本が出る度に、子供心に
「この地味さは世間じゃ受けないだろうから、私が買ってやらにゃなるまい」と
半ば義務感で買い続けてきたが、最近思う事がある。

もしかして結構売れっ子だった?w
178花と名無しさん:2009/01/06(火) 19:35:49 ID:???0
>>177
自分はただ好きで買ってただけだけど
短編ばかりでいつまでたっても長期連載しないから
人気のない漫画家さんだと思ってたなw
179花と名無しさん:2009/01/06(火) 20:24:28 ID:???0
少女漫画は少年漫画と違って短編枠が確立してるからな

少女漫画に限った話じゃないが、長編だとダレるから
短編の方が好みだ、読み返しやすいし
180花と名無しさん:2009/01/06(火) 23:13:23 ID:???O
少女漫画らしくない地味さ。だがそれがいい。
固定ファンが多いけどアンチは少ないって漫画家なのかも。
これだけ長くやってて一番長編が3巻って少ない方だよね
181花と名無しさん:2009/01/07(水) 06:50:15 ID:???0
個人的な話、それも長くなってしまうんだけど、嫁(28)が、俺に少女漫画を
薦めてくるとですよ。
で、多少は少女漫画をかじった経験から、少女漫画はスカした気障なクール野郎や
偉そうな俺サマ野郎がヒロインの相手役ばっかだから好かねえ、と、拒否っていたら、
「この人の漫画はあんまりそういう男の子出てこないよ」と言われて、
谷川さんを勧められたとですよ。
182花と名無しさん:2009/01/07(水) 07:08:11 ID:???0
で、最初に「花いちもんめ」を読んで、ああ確かに男にムカつかない漫画だなと思ったんだけど、
次に「君と僕の街で」を渡されて読んでみたら、1話目で相手役の男がヒロインに
「勉強おしえてろつって今まで近づいてくる子、今まで何人かいてさ、君もそうだと
思い込んでた。だからこないだ、おっ払おうと思っていじめたんだ」
とか言うわけですよ。その後、それは誤解だった(実は誤解じゃないんだが)、ごめん、
って謝るんだけど、ここで頭きちゃって・・・。
その男にというより、まったく怒らず、そいつに対して恋心も無くさないヒロインに。
もし俺がヒロインなら、「バカにすんなてめー!この糞ナルシスト野郎!!」ってキレて、
100年の恋も醒めますよ。この男の「女は俺にホイホイ寄って来る」的な発言も腹立ちますが、
自分に好意を寄せてくる女の子に、追っ払うためにいじめるなんて発想をする男、
最低じゃないですか。ひいてはそんな男の正体を知っても好きであり続けるヒロインも
どうしようもない女じゃないですか。

・・・てな感想を嫁に言っんだけど、反応は「(ヒロインに)謝ったんだからいーじゃん」
の一点張りでした。いや、そういう問題じゃないんだよ・・・
謝ったのは誤解をしてたって部分で、いじめて追っ払うって発想をした事じゃないし。
てなわけで谷川さんは、夫婦の考え方の違いを感じてしまった哀しい思い出wのある
漫画家なのです。でもあえて「男女の考え方の違い」とは言いません。
この男のセリフにカチンとくる女性読者も絶対いると思うので・・・。
長文失礼いたしました〜。
183花と名無しさん:2009/01/07(水) 07:34:25 ID:???0
君と僕の〜からは地雷
184花と名無しさん:2009/01/07(水) 08:55:37 ID:???0
ヒロインの気持ちとしては思っていた通りの人ではなかったけどやぱっりいい人だったんだっていうのが大きいんだと思う。
大人だったらともかく高校生の恋だし、思い込みの激しいヒロインだし私は気にならなかったな。
185177:2009/01/07(水) 10:27:27 ID:???0
短篇ならではの浅はかさもこみで好きだよ。絵も好き。読みやすい。
186花と名無しさん:2009/01/07(水) 14:13:38 ID:???0
谷川さんの作品って、話の中身や内容に深く嵌るってタイプじゃないよね。
ちょっとしたお話つきの画集みたいな感覚だな。
でも人の生き死にが関わる話は良作が多いね。

最近、冒頭で主人公が長々と自分語りしてる作品が多いのが気になる。
おひとりさまでパターン化されたのかな。
187花と名無しさん:2009/01/07(水) 14:32:07 ID:nO+tnqsQO
谷川さんの漫画にすかした男の子ってなかなか出てこないよね
どちらかといえばみんなヘタレ
女の子は結構強気で思い込み激しい
188花と名無しさん:2009/01/07(水) 15:00:05 ID:???0
というか、すかした男の子って設定自体が今の少女漫画にあまりいないし
昔は「硬派」がかっこいいのが定番だったからな。今で言うツンデレ?
最近はヒーローがヒロインっぽい立場なのが多いね。感情豊かっていうか。
谷川さんに時代が追いついて来たわけだね!
189花と名無しさん:2009/01/07(水) 15:20:19 ID:???0
>>182
自分がまさに”勉強教えてって近づいた女の子”なんだから、
普通は「誤解だった」って言われたら罪悪感すら感じると思うよ。
そこで怒る女の子はあまりいない気がする。
男にとっては教えてって言っといて勉強も真面目にやらない、
バイトのお邪魔虫だし。感じ方って色々なんだね。

個人的に君と僕の街は、絵が最高に綺麗な時期だと思う
くじら日和も
190花と名無しさん:2009/01/07(水) 22:50:15 ID:???0
昔、あくまで一昔前は勘違いスカし男が流行ったりした。
F4の主役格の男みたいな(名前忘れた)親が金持ちなだけで本人は喧嘩強いつもりの奴とか。
191花と名無しさん:2009/01/07(水) 23:18:03 ID:???0
>>187
御徒町は?ちょっと違うか…。
192花と名無しさん:2009/01/07(水) 23:40:25 ID:???0
185 >短篇ならではの浅はかさもこみで好きだよ。
浅さじゃあ…

君と僕の街は2話目は好きなんだけどなぁ。
初期の男の子、順とか長谷川君とか鼓太郎ちゃんとかは
なんというか、とってもかわいいよね。
193花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:07:02 ID:???O
中学の時谷川史子の単行本を友達に貸したら
別の知り合いが聞こえるように
「りぼんとかダサっ」て言ってきた。
谷川史子は良いと思うが
その出来事を思い出すのがイヤで読めないorz
194花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:53:30 ID:???0
今でもスカし系少年は主流だと思うよ〜。
途中でデレに変化するにしても、最初は女の子に冷たく、
スカしてるのが多い。そうじゃないとドラマになりづらいからw
でも谷川さんの場合は、そうじゃない、気弱なくらいの男の子で
ドラマを作ってたから好きだった・・・初期は。
でも少年誌でも、スカし系少年は女の子人気高いし、やっぱ
スカし系の男の子が好きな人が多くなきゃ、現実の芸能人も、
キムタクが15年も女性人気トップでいられるはずがない。
私はスカし系興味ないけど、少数派だと思う。
195花と名無しさん:2009/01/08(木) 10:40:14 ID:???0
でも一方で眼鏡男子の流行とか加瀬亮みたいな受身系っぽい流れもあるし、多様化してるよねー。
オノナツメの老眼鏡紳士萌えがウケたりとか。
196花と名無しさん:2009/01/08(木) 10:42:52 ID:???0
面白いくらい単調&ワンパターンだよね。
ここまで徹底してるとむしろ安心して読める。
197花と名無しさん:2009/01/08(木) 22:28:32 ID:???0
ある男の子に片想いな女の子→その男の子も実は女の子のことが好きだった→ウマー
基本ワードは「俺もお前のこと見てた」

この少女漫画の永遠の黄金パターンを、多少のアレンジは加えつつも、
20年描けるのは凄い。
198花と名無しさん:2009/01/08(木) 23:05:59 ID:???0
ホームメイド以降、積極とか、春がきたならとか、
ちょっとづつ変わってきてないか?
そこらへん好きなんだけど。

さて、あと一週間で手紙か。楽しみだ。
199花と名無しさん:2009/01/08(木) 23:15:19 ID:???0
この人って既婚?独身?
200花と名無しさん:2009/01/08(木) 23:57:14 ID:???0
ご結婚なされました
201花と名無しさん:2009/01/09(金) 00:21:42 ID:???0
そうなんだー。めでたい。
202花と名無しさん:2009/01/09(金) 01:10:26 ID:???O
へー
本当に喜和子さん系のお一人様だと思ってた。
告白物語も長谷川潤と飲み歩いてる様子しかないし。
一般の人なのかな
203花と名無しさん:2009/01/09(金) 17:30:45 ID:???O
次号のCookie楽しみー

そういや長谷川潤て今どこで何をしてるんだ…
204花と名無しさん:2009/01/09(金) 18:36:51 ID:???0
>203
銀盤カレイドスコープのコミカライズ本は買ったけど・・・
205花と名無しさん:2009/01/09(金) 19:25:43 ID:???0
>>196
「偉大なるマンネリ」ってやつだな。
206花と名無しさん:2009/01/09(金) 21:25:17 ID:???0
五年ぶりくらいに、谷川史子の漫画読んだ!!
「くらしのいずみ」というの

いやなかなか感動させて貰いました
ショートカットの娘が好き

くじら日よりとかのころと変わってない、というか
線が固まらず生きているのが凄い
207花と名無しさん:2009/01/09(金) 22:01:40 ID:???0
うーむいかんな・・・
谷川さんの本読んでると忘れていた感覚を思い出して
泣いてしまう

「こんなにかわいい人、他にいないよ」って
ねえほんとにこのようなの読むとどうにもならんよ
208花と名無しさん:2009/01/10(土) 12:51:13 ID:???0
なんだっけ、占い雑誌で星座か生まれ月別で毎日の占いが載ってた雑誌。
それに載ってた谷川さんのイラストが大好きだったなぁ。

それ系の雑誌で掲載された漫画がはじめて読んだ谷川漫画かな。
(大好きな豆腐絶ちをして恋愛の願掛けしてたお話)
209花と名無しさん:2009/01/10(土) 12:53:59 ID:???0
きもち満月だな
210花と名無しさん:2009/01/10(土) 12:56:34 ID:???P
>>208
プチバースデーか。
自分もそこから谷川ワールドに入った。
211花と名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:41 ID:???0
>>210
姉妹誌のマイバースディにも載ってたよね。
212花と名無しさん:2009/01/10(土) 22:51:15 ID:???0
ときどき、ヒロインが
往ってしまう届かないものを見るような表情をするときがある

それが好きだな
213花と名無しさん:2009/01/11(日) 00:07:25 ID:???0
>>212
そういう表情をした時は、意中の人と結ばれないオチの方が
深く切なくてドラマ的にはいいと思ってしまう私は
邪悪なんだろうかw?
実際は8対2くらいで結ばれる方が多いんだけど。
214花と名無しさん:2009/01/11(日) 14:14:09 ID:???0
>>208
プチバースデイに載ってた漫画は
「時芽木 淵子(ときめき ぷちこ)」シリーズではないですか?
ファニーフェイスのプチ子ちゃん。
片思いの彼に向けて、おまじないをするんですよねw
あのシリーズ、大好きでした。
「きもち満月」はりぼん連載だったかと。
215花と名無しさん:2009/01/11(日) 23:19:22 ID:???0
探して探してやっと積極買えた。読んだ。
過去ログ読んでないので既出かもしれないけど、川上弘美の「センセイの鞄」かと思った。

この人本当に設定拝借が多いよなー。いやまあ、好きなんだけどね。
もともと登場人物が文学趣味的なネーミングとか、設定まんま小津安二郎とかもあるし。
その辺がわりとツボでもあるんだけどさ。
いっそオリジナルを入れずに、近代文学や名作映画を漫画化したのも見てみたい…かも。
216花と名無しさん:2009/01/12(月) 01:07:26 ID:???0
>>213
谷川さんのキャラって、だからどこか
永劫とか永延というもの、この世の仕方のない「現実」を瞬間的に
みているところがあるんですよ
217花と名無しさん:2009/01/12(月) 10:10:26 ID:???0
読み切りでも繋がってることが多いから、人物相関図が欲しい。どっかにないかな?
218花と名無しさん:2009/01/12(月) 15:05:11 ID:???0
言う程あるかな?
鼓太郎ちゃんのライバルの話と貴和子さん位しか知らない。
219花と名無しさん:2009/01/12(月) 16:54:11 ID:???0
「喫茶モモンガ」つながりがあるじゃないかw

(「君と僕の街で」で桃花にフラれる)湯泉川くんの妹ヒロインの話や
マスターの姪ヒロインの話とかがある。
220花と名無しさん:2009/01/12(月) 17:21:04 ID:???0
モモンガ繋がりは多いねw
221花と名無しさん:2009/01/12(月) 17:34:54 ID:???O
>>202
旦那さんは青木俊直さん。
アニメやら漫画やらの仕事してます。
たぶん絵を見たらわかるかも。
mixiにいるんだけど、たまに奥さんの話が出てくるよ。
222花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:29:24 ID:???0
モモンガつながり
「君と僕の街で」「最初のクリスマス」「彼の時間、彼女の時間」「雪の降る頃」
湯泉川兄、マスター(桃花、リクオ)

喜和子さんつながり
「ホームメイド」「スパイラルホリデイ」

とりあえずにている人達w
「きみのことすきなんだ」「君の夏に飛びたい」の新聞部員と「きもち満月」の中山
「ちはやぶる」のちとせ

あとはタイトル違うだけでそもそもオムニバス形式の続編ってのがかな〜り多いね。
223花と名無しさん:2009/01/12(月) 22:55:00 ID:???0
つか、ある日突然、谷川さんが「実は全作品繋がってます、同じ世界観です」とか
言い出しても、この人の作品の場合、特に矛盾は起きない気がするw

なんつって、私も全作品読んでるわけじゃないんだけど・・・
この人って魔法とか幽霊とか宇宙人とか、そういう超自然ネタを扱った作品って
あるんですか?
224花と名無しさん:2009/01/12(月) 23:28:20 ID:???0
へんな超能力とか幽霊はある
225花と名無しさん:2009/01/13(火) 00:17:28 ID:???0
タイムスリップ的な話はあるよね
226花と名無しさん:2009/01/13(火) 00:25:03 ID:???0
タイトルに魔法がつくものには悪魔とか天使が出てきた。
227花と名無しさん:2009/01/13(火) 00:31:08 ID:???0
一度、10〜15巻くらいの長い話を読んでみたい気がする。
でももう、10年遅かったかな・・・
228花と名無しさん:2009/01/13(火) 00:48:19 ID:???0
いや、まだまだ。諦めるのはまだ早い。
不思議物ばっか描いてた某漫画家は
数年前から始めた田舎暮らしの漫画がもう13巻にもなる。
それまでの15年くらい、複数巻になったものなんかほとんどなかったんだが。

要は、ネタと機会だな。谷川さんは、さてどうだろう。
229花と名無しさん:2009/01/13(火) 01:16:31 ID:???0
年4冊のペースに心と体がついていかないので
むしろもう少し連載ペース落としてください
230花と名無しさん:2009/01/13(火) 01:17:32 ID:???0
>>228
あれが13巻も続くとは夢にも思ってなかったな。
まだ終わる気配無いしw
231花と名無しさん:2009/01/13(火) 01:49:08 ID:???0
>>222
小梅くんで
「きもち満月」と「くじら日和」追加
232花と名無しさん:2009/01/13(火) 08:13:26 ID:???0
喫茶モモンガ別館 茶房ムササビっていうのもあったw
マスターも兄弟っぽい。「春の蕾」
233花と名無しさん:2009/01/13(火) 13:40:13 ID:???0
小梅君と言やあ、某サイトで
物理部の猟奇実験で医学に目覚めた、
なんて文章を見たんだが、
単にみちるのためと考えちゃあ単純すぎるかな?

どっかでその後書いちゃくれんだろうか、谷川さん。
234花と名無しさん:2009/01/13(火) 16:39:19 ID:???0
数年後のみちると小梅くんが、くじら日和の柱で
仲良さそうなイラストがあって感動したのを覚えてる

ああいう後日談はちょっと嬉しいね
235花と名無しさん:2009/01/13(火) 21:01:50 ID:???O
手紙 読んだ。

去年の日記がよかった。毎年お願いしたい。
236花と名無しさん:2009/01/15(木) 20:59:13 ID:???0
>>215
先生の鞄は谷口ジローさんが連載してますね。

新刊、表題作の『手紙』が一番よかった。
愛嬌のあるおばさんとのやり取りが面白く、徹が不要なくらいだった。
実際、大事なのは本当の母親との関係の回復で、徹はオマケ扱いだし。
男女間の恋愛以外のテーマが心地よい。
他の二篇は変に構成凝ったり、設定が無理矢理だったりであまり響かず。
237花と名無しさん:2009/01/15(木) 21:07:57 ID:???0
「手紙」母娘の使い古されたテーマとはいえ、谷川節で綴られると心に染み入ってしまった。
ある日突然母が小さく見えるときの切なさったらねぇ・・・。
238花と名無しさん:2009/01/15(木) 21:40:55 ID:???O
新刊、内容は良かったんだけど
帯のコメが仰々しくてこっぱずかしくなる
239花と名無しさん:2009/01/15(木) 21:57:30 ID:???0
たしかに陳腐だね。作中から引用すればいいのに。
大丈夫か集英社…
240花と名無しさん:2009/01/15(木) 21:59:19 ID:???0
帯のコメントはちょっとな・・・
241花と名無しさん:2009/01/15(木) 23:51:21 ID:???O
谷川さんの作品って
日常のささやかな幸せを描いたのが多いけどさ
「生きてるって、素晴らしい・・・。」
は行き過ぎだよなぁ

こういうの考えるのは担当編集者?
242花と名無しさん:2009/01/16(金) 00:47:26 ID:???0
あら、もう新刊発売?ついていけてないw
243花と名無しさん:2009/01/16(金) 07:12:58 ID:???O
>>208
私がいる!
プチバースデーやマイバースデー、その増刊号みたいなのでカット描いてた
244花と名無しさん:2009/01/16(金) 07:25:44 ID:???O
最近の少女漫画って、
浮気しましたされました、ヤりました(もちろんエロガチュ描写つき)、妊娠しました、アテクシかわいそう!
的な悲劇のヒロイン多すぎ

そんななか素朴さを失わず描いてきてると思ったのに、ソラミミ浮気と河を渡るデキ婚でがっかりした

ぽんたろうに救われたけどさ
もうこうしないと少女漫画って売れないのかな

245花と名無しさん:2009/01/16(金) 09:31:29 ID:???0
時代なのかな。
少女漫画自体、谷川さんとか数人の作品しか読まなくなってしまったので今どんな感じなのか分からないけど。
浮気やら妊娠やら聞くともう少女って印象からかけはなれるなぁ。
たくさんある漫画の中にそういうのもあるってんならいいけど、逆なんだよね。
246花と名無しさん:2009/01/16(金) 10:40:43 ID:???0
まがりなりにもプロなんだから雑誌の読者層を狙うのは当然だろ
247花と名無しさん:2009/01/16(金) 10:47:26 ID:???0
この前クッキーに載った「星空スイマー」は
高校生の幼なじみの初恋話でよかったよ。
248花と名無しさん:2009/01/16(金) 11:06:18 ID:???O
たとえばなんだけど、
昔ならイジメで靴にガビョウ→犯人バレる→ごめんなさい私がやりました
だけど今は
犯人バレる→だれだチクったの→チクリもイジメに合う→以下ループ→バレても認めない
みたいな
あくまでイジメはたとえ
そういう汚さを谷川が描くとは…ってこと
249花と名無しさん:2009/01/16(金) 11:53:22 ID:???0
でも世情の取り入れ方は中途半端だし、オチもご都合主義っぽい
んだけどね

しかし>>245は数人の作品しか読まないで
全体の少女漫画が妊娠だの浮気だので云々なんて
なんで言えるんだろうと思った
250花と名無しさん:2009/01/16(金) 12:04:40 ID:???0
私は>>244の「最近の少女漫画は〜」っていう方に引っかかったがw
正直、ウンザリする。
251花と名無しさん:2009/01/16(金) 13:02:58 ID:???0
最近の〜って言い出したらもう老化だなとw
なんとなく男性かなって思うけど、かんなぎ処女厨と
同じ匂いがする
252花と名無しさん:2009/01/16(金) 15:11:02 ID:???O
243なんで老化は認めるが、男性ではないよ。
かんなぎ厨はむしろうざい派。

>>249
ゲスパー乙
253花と名無しさん:2009/01/16(金) 21:01:30 ID:???0
ここ10レスぐらい、皆が何言ってるか全然分からない。
自分はまだ正常だったんだな。と安堵した。
254花と名無しさん:2009/01/16(金) 22:01:12 ID:???0
今回は3作とも面白かった。最後までオチが読めなかったからかな

「手紙」の「じゃあ、とりかえる?」の後の会話でぐっと来てしまった
恋愛絡みがなくとも胸に響く漫画を描ける人だなーと再確認したよ
255花と名無しさん:2009/01/16(金) 22:01:18 ID:???0
手紙読んだ。
普通にいい話じゃん。っていうか登場人物の年齢上がっただけで、筋はいつも通りじゃないか。
別にエロがテーマなわけでもないし、何をそんなに神経質になる必要があるんだ?
256花と名無しさん:2009/01/16(金) 22:12:12 ID:???0
「手紙」の主人公の髪型がかわいい
257花と名無しさん:2009/01/16(金) 22:22:00 ID:+OLbRqr0O
3つともかなり良かったと思うなー。
全部テーマは違うけどそれぞれ感動した。
ツバメの話はどの辺が実話なのか気になる。
妊娠云々とかよりも、リボンマスコットコミックスのロゴが変わったことの方がイライラするよ…
258花と名無しさん:2009/01/16(金) 23:16:30 ID:???0
ぽんたろうを見て、ふとTRYGUNのトンガリ頭の主人公を思い出した
内藤先生とは未だに交流あったりするんだろうか
259花と名無しさん:2009/01/16(金) 23:55:50 ID:???0
ソラミミって浮気っっていうより
単に振られただけでしょ。

ああいう振られ方するとあんなでもしないと
なかなか吹っ切れないよねって思った。
260花と名無しさん:2009/01/17(土) 00:08:12 ID:???O
うん、あれは浮気とは別だよね

付き合えてるわけじゃないなら
まだ私にも可能性が・・・
と思っちゃうだろうなあ
261花と名無しさん:2009/01/17(土) 00:32:16 ID:???0
もうレディコミに行けばいいのにって思う。
262花と名無しさん:2009/01/17(土) 01:27:02 ID:???0
レディコミと言うか、もう対象年齢上めの雑誌で描いているだろう
そりゃ純少女マンガ誌のりぼん時代とは描いてる事も変わってくるんじゃね
263花と名無しさん:2009/01/17(土) 02:09:32 ID:???0
谷川さんて仕事中のBGMについて書いてたことあったっけ?

ソラミミのタイトル見て、とあるミュージシャンを連想したんだが、
三月のカフェに行ったりしたことがあるんだろうか。
264花と名無しさん:2009/01/17(土) 02:57:35 ID:???0
90年代にはムーンライダーズの事は書いてたけど。
遊佐未森?>ソラミミ
265花と名無しさん:2009/01/17(土) 03:09:45 ID:???0
空耳アワー ■■-っ
266花と名無しさん:2009/01/17(土) 03:52:16 ID:???0
>>257
言われなければ気付かなかったのに…>リボンマスコットコミックスのロゴ
見たらこっちもイライラしてきたw
半端に可愛くなりやがって!
267花と名無しさん:2009/01/17(土) 14:23:49 ID:???0
新刊読んだ
自分も手紙が一番良かった(いい話だと思ったが、映画のラブレターを思い出した)
何で徹が大学の近くに住んでるのに、引っ越したのか良くわかんなかった
友達みたいに同棲してるんだと思って、ふられるのかと思った

そらみみは何で1ヶ月なんだろうと思った
傍に居てもらったほうが吹っ切れなくないか?

あと、ぽん太郎は未来から来た、お腹の中の子供かと思ってたw

ちなみに一番笑ったのは後書きの1ページ
268花と名無しさん:2009/01/17(土) 14:54:38 ID:???0
今回は話の内容もよかったけど谷川さんの描く父、母っていいなとしみじみと思った。
徹母がかわいすぎるv
河を渡る〜の父もほのぼのしていていいなー。
269花と名無しさん:2009/01/17(土) 14:56:02 ID:???0
谷川作品の女子の髪型がけっこう好きだ。
いまテレビでミムラ見て、谷川キャラっぽいと思った。
270花と名無しさん:2009/01/17(土) 19:47:52 ID:???0
おひとり様、交換分が届いた。
抜けてたモノローグがちゃんと入ってたけど、無い方が良かったかも。
なんか無言のシーンが続いてた方が味があったわ。
まあこれが本来の姿なんだし、しょうがないよね。
でもちょっと交換しない方がよかったかな〜とか思ってるw
271花と名無しさん:2009/01/17(土) 21:45:54 ID:???0
>>270
修正液で消しといたら?
272花と名無しさん:2009/01/17(土) 21:54:20 ID:???0
んなむちゃなw
273花と名無しさん:2009/01/17(土) 21:59:56 ID:???0
>>264
そう、遊佐坊っすよ。
ムーンライダース聞いてたなら、遊佐も聞いてたかもなぁ。

遊佐さんも谷川さんも初期の評価が高くて、
それからいろいろ模索する時期に入って、
最近その模索が結実しつつあるように感じる。
なんか似たような成長曲線をたどっているなあwと
普段から思っていたので、なんとなく連想。
274花と名無しさん:2009/01/17(土) 23:06:25 ID:???0
おひとりさま返品すんの忘れてたw
今月中だったな…
275花と名無しさん:2009/01/17(土) 23:18:44 ID:???0
もうひとつ新しいの買えばいいじゃない
276花と名無しさん:2009/01/18(日) 00:17:41 ID:???O
mixiの谷川史子コミュ、手紙の感想が
「主人公が自分に重なって涙が…」って感想ばっかりで気持ち悪い…

作者のことばの「花びらをはった葉書」って、くらしのいずみのヒントになったのかな。
それとも漫画をもとに読者が送ったのか。
どっちにしろ粋なことするなぁ
277花と名無しさん:2009/01/18(日) 01:17:38 ID:???0
2ちゃんでmixiの話題ほど意味ないものもないよね。
278花と名無しさん:2009/01/18(日) 01:18:26 ID:???0
んだんだ
279花と名無しさん:2009/01/18(日) 01:19:28 ID:???0
文句があるなら向こうに書けと
280花と名無しさん:2009/01/19(月) 12:04:39 ID:???O
ソラミミ良かった。
1ヶ月を相手を大切に過ごそうとする姿に、自分の経験を思い出して泣きそうになった。

谷川さんのお話は等身大って感じがして素敵。
281花と名無しさん:2009/01/19(月) 23:13:57 ID:???0
等身大、確かにね〜。

連絡しない言い訳に仕事もってきたりとか、
振り向きもせずに「いまそれどころじゃない」とか、
基本善良な人間のこういうところには
みなさまムカッとした経験ございましょう。
ま、自分も時々やっちゃうんだけどね、似たようなこと。
282花と名無しさん:2009/01/20(火) 22:11:53 ID:???0
基本的に「あるあるある」ってのが多い感じ。
手紙の、実親が鬱陶しくて邪険にしちゃう感じ…でも他人の親は楽しく微笑ましく見れるし、言葉も素直に取れるのとか
「忙しくたってメール打てるでしょ?」「まだ学生だからわかんないんだよ」のくだりとか…

谷川さんの書く親って、あったかくて微笑ましくて、でもちょっとおせっかいw
283花と名無しさん:2009/01/20(火) 22:13:49 ID:???0
母と聞いて愛はどうだ!が真っ先に浮かんだ
あのテンションの高さは明らかに母親似
284花と名無しさん:2009/01/21(水) 00:01:26 ID:QAiSLeRfO
あの母ちゃんいいよね
「おばさんお裁縫も得意だからホホホ」
285花と名無しさん:2009/01/21(水) 08:01:26 ID:???0
息子あての葉書に自分の似顔絵描いちゃう母ちゃんカワユス
286花と名無しさん:2009/01/21(水) 22:22:23 ID:???0
そういや、谷川さんの漫画にはよく母親が出てくるね。
かわいい母親といえばやっぱこれでしょうw

「あんなかっこいい子と二人乗りなら
 お母さん熱が100度あってもするわ」

この後のやり取りもw
287花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:08:30 ID:???O
>>286
するわ って…
288花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:33:56 ID:???O
積極を読んで非常に感動して谷川史子作品に興味が出で来たんだけど、他に「これは読んどけ」ていう作品あります?
切なさ・優しさが含まれているような作品が読みたいです。
289花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:37:46 ID:???0
緑の頃わたしたちは
290花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:38:26 ID:???0
緑の頃わたしたちは
291花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:54:56 ID:???0
>>286-287
お母さんなら甘んじて受けるわ も好きw

>>288
私も「緑の頃〜」を推す(きもち満月に収録されてる短編)
あと最近のだと「くらしのいずみ」、今月出たばっかの「手紙」もいいと思う
292花と名無しさん:2009/01/22(木) 00:12:34 ID:???0
>>288
初期「くじら日和」(1巻完結)
中期「外はいい天気だよ」(オムニバス短編集)
後期「星の早さで駆けてく」(短編集)

「外はいい天気だよ」から谷川作品に触れた自分が3冊チョイス
りぼん時代の作品は手に入りにくいと思うのでブックオフなど巡ってみてくだされ
293花と名無しさん:2009/01/22(木) 00:36:16 ID:???0
>>288
「乙女のテーマ」の文香ターンが好き。
294花と名無しさん:2009/01/22(木) 01:24:21 ID:???0
「積極」に近い感じだとみなさん推してる「緑の頃…」。
文庫で出てるものはだいたい評判から読んでみるといいよ。

あとは個人的には「春が来たなら」(『草の上星の下』所収)かな。
御ひまでしたらぜひご一読を。
295花と名無しさん:2009/01/23(金) 01:00:19 ID:???0
時期的には「早春に降る雪」かな。
296花と名無しさん:2009/01/23(金) 22:04:22 ID:???0
ところで、「早春に降る雪」で理性パンと知性パンwを買ってるのは
「気持ち満月」の中山君なんでしょうか。

気づけば「乙女のテーマ」の成績表にもそれらしき名前が…
297花と名無しさん:2009/01/25(日) 20:21:25 ID:qw24ioU80
「おひとりさま物語」「手紙」を読んだ

大学生の感情がよくわからん、あんなにさわやかでいやらしくない大学生なんてありえんw
298花と名無しさん:2009/01/25(日) 20:25:16 ID:???0
いるとこにはいるだろ
299花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:00:07 ID:???0
ありえんことはないだろ・・・
まわりが全員自分と同じと思わないほうがいい
300花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:23:10 ID:???0
>>297
あんまり言いたくないけど
わりと偏差値によるよ
バカ大学は本当下品で下卑ているから
301花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:25:51 ID:???0
うん偏差値が下だとバカいっぱいいる
早稲田辺りとか
302花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:30:52 ID:???0
板違いかえれ
303花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:34:12 ID:???0
>>301>>300に対する素直なレスなのかイヤミなのか
いなかもんなんで良くわからん
自分の大学時代はさわやかだったと思う。
そんなにセックスのことばっかり考えてはいなかった。
304花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:23:14 ID:???0
過去の自分をさわやかだったと言う根性は嫌いじゃない
305花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:28:05 ID:???0
それは今は厚かましくなったという事ではなかろうかと…
オバちゃんによくありがちなパターンだけど
306花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:32:01 ID:???0
男も女も若い時に健全に性的なものを
感情なり肉体なりで消化してない人って
歳とってから爆発したりするから怖いよ
307花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:49:39 ID:???0
女王ってフツー「じょうおう」だろ「じょおう」とは読まないだろって思ってた
そしたらいま「じょおう」でもフツーに女王と変換したのでビックリ
すんませんした!!
308花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:50:58 ID:???0
というより、「じょおう」が正しい
309花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:03:02 ID:???0
おー、新作の話か。
P.S.Iに星空に清々と
おひとり様も隔月だし、
今年もあと3冊くらい出そうだ。
楽しみだなぁ。
310花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:23:42 ID:???0
>>306
主観に過ぎない内容を一般論みたく語るあなたが怖い
311花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:28:10 ID:???0
惚れるなよ
312花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:30:42 ID:???0
「手紙」で久々に谷川さんの作品を読みました。
帯の煽りは確かに仰々しいし、テーマも目新しくないけど染みた。
ただ、つきあったからってみんな同棲させなくてもいいのにと思った。
313花と名無しさん:2009/01/26(月) 05:08:03 ID:???0
>307
「じょうおう」って、ベルばら?
314花と名無しさん:2009/01/26(月) 06:21:44 ID:???0
>>312
何でそんなどうでもいいところが気になるの?
315花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:09:09 ID:???0
ようつべにチコタンの動画があったんで初めて見れたのだが
なるほど、きみのことすきなんだの展開まんまなのね

しかし元曲のチコタン(´;ω;`)ウッ…
316花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:47 ID:???0
女王とかいて「めのう」と読む私は変でしょうか
なんかのマンガキャラにそんな名前のやつがいた
317花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:42 ID:???0
>>307
むしろじょおうが普通でじょうおうは特殊って感じだけどw
318花と名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:48 ID:???0
ドラクエも「じょうおう」だったなあ。
子供心に違和感があった。
319花と名無しさん:2009/01/27(火) 20:01:24 ID:???0
NHK放送文化研究所 ことばQ&A
Q 「女王」を「ジョーオー」と読んだら、間違っていると指摘されました。

A 「ジョーオー」と言う人もいますが、放送では「ジョオー」と言うことになっています

ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/qa/kotoba_qa_02120101.html
320花と名無しさん:2009/01/27(火) 22:30:58 ID:???0
テレビ見ていても「じょうおうへいかのぷてぃ・あんじぇ」とか
「せんねんじょうおう」とか言ってた気がするけどなあ
321花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:22:14 ID:???0
常識的にも女王=じょおう。もういいよ。
322花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:35:59 ID:???0
内容の話がないのが悲しいな。。。
323花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:10:54 ID:???0
>>315
チコたんは絵本でも出てるよ。
最後はやっぱりあの通りだけど。
324花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:45:12 ID:???0
>316
たがみよしひさ「ファイター」
325花と名無しさん:2009/01/28(水) 09:40:54 ID:???0
来月のコーラスから新連載「Room201」スタート
326花と名無しさん:2009/01/28(水) 09:59:22 ID:???0
忙しそうだなあ。もっとゆっくりでいいよw
327花と名無しさん:2009/01/28(水) 10:52:04 ID:???O
ほんと休みなく描いてるよね。
何かあったのかな?
フローリングカーペットでも買ったのか?
328花と名無しさん:2009/01/28(水) 11:56:03 ID:???0
ダンナを食わせていくために… 
でも結婚前より遥かに仕事してるなあ
329花と名無しさん:2009/01/28(水) 12:01:41 ID:???0
ご主人は働いてるでしょうw
330花と名無しさん:2009/01/28(水) 12:38:42 ID:???0
そうなの?凄く稼いでる風には見えないけど
331花と名無しさん:2009/01/28(水) 22:32:41 ID:???0
マンションか一戸建てでも買ったのか??てなぐらいの働き者だなw
ほんの数年前までの寡作振りがウソのようだ・・・・・・


前レスでも書いてあったけど、
結婚してるってのなんか意外だなあ、おひとりさまとか描いてるし
告白物語でもそんなサプライズなかったよーな。
332花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:02:43 ID:???O
遅ればせながら手紙買いました。どの作品もすごく染みた。
クッキーに移行してしばらくは迷走感があったけど、ここ数年は名作連発で嬉しい。
谷川さんの書くお母さんとごはんが好きー。
333花と名無しさん:2009/01/29(木) 16:32:24 ID:???0
最近の作品はなんだかどれも同じ調子で
自分の谷川年表に追加されるような強烈な話があまり無い
334花と名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:53 ID:???0
強烈な谷川さんなんて谷川さんじゃないような。
335花と名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:37 ID:???0
>>333
クッキーに載ってた「雪の女王」なんて、
「片想いです、彼には恋人がいます」っていうモノローグ見ただけで展開が読めた。
ホント最近、ワンパターンだよね・・・。

でもつい読んじゃうw
336花と名無しさん:2009/01/29(木) 20:09:27 ID:???0
もともとマンネリと有名作品へのオマージュが基本じゃん。
337花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:37:33 ID:???0
今回の手紙もそうなんだけど、
ホームメイドとか積極とか、春が来たならとか、
最近恋愛メインではない話を書き出してるよね。
いい傾向だと思うんだけど。
338花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:42:55 ID:???0
積極は恋愛じゃないか??

ともかくコーラスの連載期待
339花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:08:54 ID:???0
積極は恋心はあるが恋愛ではないな・・・
340花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:46:44 ID:???0
愛でふね…
341花と名無しさん:2009/01/30(金) 15:40:58 ID:j1aX8j5E0
『おひとり様物語』第1巻交換は明日までage >>83
342花と名無しさん:2009/01/30(金) 16:28:39 ID:???0
今回の「雪の女王」、季節感とかシチュエーションがどうも
「あなたのてのひらの」って作品とかぶる・・・
↑の羊子と寅彦は両想いになったけど。
343花と名無しさん:2009/01/30(金) 16:59:11 ID:aDEnuHjSO
二人が結ばれないってのが最近の傾向だね。
連載はやっぱり単行本1冊分くらいなのかなぁ。
たまには強烈な長期モノとか読んでみたい。
344花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:04:24 ID:???0
ところで「清々と」ってどうなってんの?まだ連載続くの?
345花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:37:55 ID:???O
菜の花線路の向こう(?)好きだったな
小さい頃だから詳しくは覚えてないけど
中古で買おうかな
346花と名無しさん:2009/01/30(金) 20:09:55 ID:???0
この人が清原なつの好きってすごく納得
347花と名無しさん:2009/01/30(金) 21:42:57 ID:???0
>>342
同意。『あなたのてのひらの』と『東京マーブル〜 チズル』を
足した感じ。

でも中盤とラストのモノローグがすごくいいので、結局何回も
読んだけどね。
348花と名無しさん:2009/01/30(金) 21:47:21 ID:???O
この人と交流のある漫画家って誰がいる?
石田敦子と帯描いてたけど他にいるのかな
349花と名無しさん:2009/01/30(金) 21:56:13 ID:???0
長谷(ry
350花と名無しさん:2009/01/30(金) 21:56:51 ID:???0
>>348
志村貴子さんのブログに時々谷川さんのことが出てきますよ
時々ご飯会をやっているんだって
351花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:40:07 ID:???0
昔、こうの史代がアシだったんでしょ?
男性漫画家で知り合い居ないかなあ
352花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:42:33 ID:???0
志村さんと交流あるのか
旦那さんの作品をブログで紹介してたけど
353花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:32:26 ID:???0
泥酔横丁の題字を内藤泰弘氏が書いてたりとか
354花と名無しさん:2009/01/31(土) 03:01:12 ID:ZyFxd+ki0
青木俊直さんって人が旦那?
「おかあさんといっしょ」の月歌のアニメーションでよく見る。
「ママゴリラ」とか「ぼよよん行進曲」とか。
355花と名無しさん:2009/01/31(土) 03:56:47 ID:???0
>>346
へーそうなんだ!うれしいな。
私も清原なつの大好き。

あと必ず買うのは、紺野キタと西炯子。
谷川ファンの他作家オススメ聞いてみたいな。スレチ?
356花と名無しさん:2009/01/31(土) 08:19:16 ID:???0
ネット中傷「反論できると限らず」、会社員に逆転有罪判決
1月30日21時29分配信�読売新聞
自分が開設したインターネットのホームページ(HP)で、外食店の経営会社を
「カルト集団」などと中傷したとして、名誉棄損罪に問われた東京都大田区の
会社員橋爪研吾被告(37)の控訴審判決が30日、東京高裁であった。
長岡哲次裁判長は、「インターネットの個人利用者が書き込んだ情報に限り、
名誉棄損罪の適用を緩めるのは、被害者保護の点で相当ではない」と述べ、
無罪とした1審・東京地裁判決を破棄し、検察側の求刑通り、罰金30万円を言い渡した。
1審判決は、個人がネット上に掲載した情報について、「信頼性は低いと受け止
められており、被害者の反論も容易」として、〈1〉わざとウソの情報を発信した
〈2〉個人でもできる調査も行わずにウソの情報を発信した−−場合にのみ名誉棄損
が成立するという新たな基準を提示。橋爪被告が書き込んだ内容について、
「事実ではないが、ネットの個人利用者に要求される程度の調査は行っている」と述べ、
名誉棄損には当たらないと認定した。
これに対し、控訴審判決は、「ネット上のすべての情報を知ることはできず、
書かれた側が反論できるとは限らない。
見る側も、個人の発信する情報が一律に信用性が低いという前提で閲覧するわけではない」と指摘。
個人のネット利用者に限って名誉棄損罪が成立するハードルを高くすることは認められないとした。
357花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:01:48 ID:???0
>>347
うどん屋の娘と合気道のコーチの話にも似てる気がした
友達にそそのかされるとことか

あと相変わらずやきもち展開多いな…
358花と名無しさん:2009/02/01(日) 02:24:59 ID:+LvYTV9zO
まぁ掲載誌がクッキーだし、対象年齢的には合ってるんじゃないかな?
359花と名無しさん:2009/02/01(日) 04:42:42 ID:???0
クッキーの話、激しくデジャヴ感
王道な話狙ってるんだろうけどそれにしてもおなかいっぱい
クッキー読者の若い子もやっつけ感は感じるのではないかな
360花と名無しさん:2009/02/01(日) 08:23:31 ID:???0
ちょっと変わった話を描くと昔の方が良かったって言われるし
王道な話描くとマンネリって言われるし大変だな
361花と名無しさん:2009/02/01(日) 08:56:04 ID:???0
仕事減らせばマンネリでもいいんじゃまいか
362花と名無しさん:2009/02/01(日) 17:03:40 ID:???0
>>360
変わった話なんて、描いた事あったっけ??
363花と名無しさん:2009/02/01(日) 19:25:01 ID:???0
コミティア
364花と名無しさん:2009/02/01(日) 20:32:12 ID:???O
魔法を信じるかいとかホームメイドとかはちょっと変わってる方じゃないか
365花と名無しさん:2009/02/02(月) 03:41:35 ID:???0
>>363
はしレンジャー始まったな
366花と名無しさん:2009/02/03(火) 21:48:06 ID:???0
今更ながらマブチョアニメ見た…。

2巻に分ける必要なよね。
映像特典の男女MIX版の方が分かりやすかった。





とにかくorz
367花と名無しさん:2009/02/06(金) 06:18:45 ID:???O
そっか、ファンからしたらマンネリなのか・・・
今回のクッキーで初めてまともに谷川作品読んだんだけど、すごく良かったよ。
モノローグとかセリフとか展開とか、すごい切なかった。
単行本1冊くらい買おうかなと思ったんだけど、手紙は良い?
368花と名無しさん:2009/02/06(金) 07:05:16 ID:???O
自分、カット描きの時からファンで全部読んでる。(歳がバレるw
マンネリだけど、谷川だけはなぜか許せる。
しかしなんで単発ばかりかな。穴埋め作家でもないのに。
369花と名無しさん:2009/02/06(金) 21:06:59 ID:???0
この人は短編向きの作家だと思う
370花と名無しさん:2009/02/06(金) 21:09:59 ID:???0
秋田書店の「恋愛チェリーピンク」という雑誌に2p描いてたので報告。
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02391

表紙を見たときに「谷川さんのTL!?」と一瞬、目を疑ったがそんなことは無かったw
371花と名無しさん:2009/02/06(金) 21:39:07 ID:???0
仕事くらい選んで欲しい
エロなんて場末の仕事場だろー…余程金に困ってるのかと思ってしまう
372花と名無しさん:2009/02/06(金) 21:43:16 ID:???0
>>370
こりゃまた珍しい。秋田は初めてじゃないか?
単行本化しないと困るから買おうかと思ったけど、これ600円もするんだな
2ページのために600円て悩むなあ…
373花と名無しさん:2009/02/06(金) 21:47:08 ID:???0
エッセイ漫画描いてくれないかと思っていたのでこれは興味深い
374花と名無しさん:2009/02/06(金) 21:49:58 ID:???0
>>370
それは夢路行ファンの私にケンカを売ってるんだろうか?w

これは作家の知り合いをリレー形式で回していくページで
吉崎凪→魚渕あかり→谷川史子と来ている。
どちらもコミックスのサンクスリストに名前が載っている人たちだ。
375花と名無しさん:2009/02/06(金) 21:52:27 ID:???0
>>374>>371あてで
376花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:27:07 ID:???0
東1ホールぬ09a
377花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:29:19 ID:???0
>>374
え? ねこ あきない ってエロなの?


378花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:37:17 ID:???0
そろそろツナが主役の話が見たい
379花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:40:46 ID:???0
>>377
普通の猫漫画だよ<ねこあきない
内容関係なく、TL雑誌だろうがなんだろうが何ということは無いという話。
380花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:01:12 ID:32wjYcbpO
でも掲載されてる他の漫画はまんまTLだよね。
すごい浮いてる…
秋田書店もこの雑誌以外に道はなかったのだろうか
381花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:05:58 ID:???0
どうゆう経緯なんだろうねw
秋田書店ってあんまりピンと来ない>少女誌
382花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:12:20 ID:???0
元は普通の健全レディコミだったけど
でも売れなかったのでエロに転向、だけど連載されていたベテランの漫画は
そのまんまという感じだよ

悪いけど夢路さんのはコミックス待ち
気持ち悪いエロには金出せない
383花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:12:24 ID:???0
>>381
経緯は>>374だよ。
テレホンショッキングみたいに魚渕さんからのご紹介って感じで
それで次は谷川さんの紹介で回していく。
384花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:19:09 ID:???0
なるほど。テレホンショッキング方式か。
ありがとうです。
385花と名無しさん:2009/02/07(土) 00:09:46 ID:???0
流れを見るに女性でもそうみたいだが、男読者的には斜め上の敷居の高さが感じられるな・・・
386花と名無しさん:2009/02/07(土) 08:45:29 ID:???0
>>370
よかった…エロマンガじゃなかったんだ…
と胸を撫で下ろしつつも、性描写ありの谷川マンガも見てみたいかも
と思った自分がいる
387花と名無しさん:2009/02/07(土) 08:50:23 ID:???0
>>376はこれのことかな
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/13167

すぐ完売して無駄足になりそうなので通販待ちで
谷川ファンより志村貴子ファンが殺到しそうだ
388花と名無しさん:2009/02/07(土) 12:13:47 ID:???0
谷川の方が単行本は売れてるけどね
389花と名無しさん:2009/02/07(土) 19:21:03 ID:???0
谷川漫画で絡みがあるのって魔法くらいか
390花と名無しさん:2009/02/07(土) 22:55:28 ID:???0
>>382
こんなところで夢路ファンに出会うとはw私も主様とか好きだよ。

花と惑星とか暮らしの泉とかでも朝チュンあったし
そういう絡みが出てきてもおかしくはないんだよな〜。
谷川漫画にそんなの期待してないんだけど。
391花と名無しさん:2009/02/07(土) 22:56:28 ID:???0
夢路って誰?
392花と名無しさん:2009/02/07(土) 23:00:52 ID:???0
夢路行さん、どっちとも長崎の人だねー
393花と名無しさん:2009/02/08(日) 00:43:55 ID:???O
朝チュンはあるけど、真っ最中はほとんど無いよね。
魔法を〜は違和感あった。
394花と名無しさん:2009/02/08(日) 01:47:54 ID:???0
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
395花と名無しさん:2009/02/08(日) 23:36:20 ID:???0
「魔法〜」って一回しか読んでないからよく覚えてないんだよね。
やったら死ぬという設定じゃなかったっけ?
どんなふうにおわったんだっけかな〜。
396花と名無しさん:2009/02/10(火) 16:29:31 ID:???0
最近手紙をジャケ買いしてはまったものです。
谷川さんの作品でコレは読んどけ!っておすすめコミックはありますか?
397花と名無しさん:2009/02/10(火) 16:34:45 ID:???0
うわ、過去レスに思いっきり同じ質問ありましたね、すみませんw
398花と名無しさん:2009/02/11(水) 16:40:17 ID:???O
>288ね。
コレは読んどけ
ワロタw
399花と名無しさん:2009/02/12(木) 19:18:12 ID:???0
>>386
亀レスだけど、アワーズプラスで描く時にセンセが「お色気とかいります?」
とか訊いたら編集さんが「いえ、別に。」と答えたそうだけれど、これって
編集さんが「是非お願いします」と答えていたらエッチ描写有の作品を描いて
くれたのかなあ?w
400花と名無しさん:2009/02/12(木) 20:58:48 ID:???0
先日から頭に「電気釜を履いたこともある」って言葉が浮かんでて
なんとなく谷川史子のマンガで見たような記憶があるのですが
微妙に思いだせなくてムキーッってなってます
どの本に載ってたとか、谷川にはそんなのないとかでもいいんですが、分かる方いますか?
401花と名無しさん:2009/02/12(木) 21:47:02 ID:???0
>>400
成田美名子 CIPHER(8巻)です。
402花と名無しさん:2009/02/12(木) 22:12:27 ID:???0
「手紙」と「くらしのいずみ」を買った。
「くじら日和」くらいで止まってたから、かなり久々w
レス読むと「積極」というのが、最近ではいいのかな。
また本屋さん行ってみようっと。
403花と名無しさん:2009/02/12(木) 22:35:46 ID:???0
>>401
あああああああCIPHERでしたか!そういやそんな記憶も!
何を勘違いしてたんだろう。スミマセン
どうもありがとうございました
404花と名無しさん:2009/02/12(木) 23:32:36 ID:???0
手紙読んだけどサイン会とかあったんだねえ。
行きたかった〜
このスレ知ったの最近なんだけど、ここで告知とかしてたの?
405花と名無しさん:2009/02/13(金) 00:23:52 ID:???0
このスレでは>>42-あたりにサイン会の話題が出てるよ
前スレは過去ログ置いとくから>>481以降を読むといい
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gcomic/1166260759/
406花と名無しさん:2009/02/13(金) 18:46:01 ID:???0
既出だったらごめん
旦那さんと谷川さん、志村貴子さんたち5人で合同カレンダーを作ってコミケで売るらしいね
腹ペコ戦隊はしレンジャーってw
今のところ谷川さんは12月担当
全部谷川さんのイラストでカレンダーとか作ってほしいよ

ttp://maj7th.web.fc2.com/hashiranger/

407花と名無しさん:2009/02/13(金) 18:56:04 ID:???0
夏コミとかどんだけ先だよ、てかコミケとか…
と思ったらコミティアじゃまいか
408花と名無しさん:2009/02/13(金) 19:14:33 ID:???0
>>407
ごめん、コミティアはコミケとは違うんだね
知らなかった、指摘ありがとう
通販も予定しているみたいだから、楽しみだよ
谷川さんなら、クリスマスよりもゆず湯や大晦日のテーマで描いてほしいw
409花と名無しさん:2009/02/13(金) 19:52:05 ID:???0
通販も予定してるのか、良かった
410花と名無しさん:2009/02/13(金) 20:51:40 ID:???0
>>407
ゆず湯といえば鼓太郎ちゃんが思い浮かぶ
411花と名無しさん:2009/02/13(金) 22:54:51 ID:???0
>>405
お詳しくありがとうございました!読ませて頂きました。
今度サイン会あったら是非参加したいです。
412花と名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:21 ID:???0
しかし画集出ねぇな・・・
413花と名無しさん:2009/02/14(土) 11:27:04 ID:???0
イラスト集欲しいよね…
過去のものから新しいもの、小さいカットとか
白黒イラストも全部入ったのが欲しい。
414花と名無しさん:2009/02/14(土) 22:14:33 ID:???0
谷川先生の書いたカットで一番印象に残ってるイラスト……うーむ

東京マーブルの最後の2人のイメージカットかなあ
415花と名無しさん:2009/02/14(土) 22:19:05 ID:???0
イラスト集を出すなら、マイバースデイのカットも収録してほしいな
416花と名無しさん:2009/02/15(日) 00:23:50 ID:???0
>>415
個人的にはそれを入れないで何を入れるって感じだw
ポストカードじゃなくてちゃんとした本で欲しいよ。
417花と名無しさん:2009/02/15(日) 00:29:27 ID:???O
りぼんとかクッキーの単行本はカラーページないのが残念だね。
告白物語でカラーに『パステルはごぶさた』って書いてたけど、今も使ってるのかな?
谷川さんのほんわかしたカラー好きだー
418花と名無しさん:2009/02/15(日) 22:36:56 ID:???0
ハシレンジャーのカレンダー買った人が
12月絵のうpってくれてたんだけど
谷川さんっぽいイラストだった。
3月はどんなのだろう?
セーラー服の女の子かな?
欲しいな…
419花と名無しさん:2009/02/15(日) 22:57:50 ID:???0
>>418
エスパーですか?w
そのものズバリの黒髪おかっぱセーラー服(白地)ですよ。
420花と名無しさん:2009/02/16(月) 09:07:52 ID:???0
谷川さんの描く、セーラー服のリボンが
なぜか昔から好きです。ふんわりしてて。
421花と名無しさん:2009/02/16(月) 22:19:25 ID:???0
>>419
>>406のページに、谷川絵のおかっぱ白セーラー服がいるからじゃないかな?
<セーラー服予想
422花と名無しさん:2009/02/18(水) 00:00:40 ID:???0
カレンダー注文してきた。明日振り込み行ってくる!
このスレ見てなかったら知らなかったよ、情報投下してくれた人ありがとう
423花と名無しさん:2009/02/20(金) 01:28:22 ID:???0
424花と名無しさん:2009/02/21(土) 23:22:59 ID:???0
手紙買おうと思ったら売ってない…
ネットでも在庫切れだし。重版中?
425花と名無しさん:2009/02/21(土) 23:25:15 ID:???0
邪道だけど、中古で買えたよ
426花と名無しさん:2009/02/22(日) 10:58:14 ID:???O
うちの近所には普通に売ってるが
大きめの本屋とか行ってみれば?
427花と名無しさん:2009/02/22(日) 12:35:17 ID:???0
>>424
10日くらい前だけど、東京駅前の丸善に平積みしてあったよ。
新宿の紀伊国屋にもあったと思う。東京の人じゃなかったら失礼。
428花と名無しさん:2009/02/25(水) 00:24:29 ID:???0
アキバの本屋にも平積みされてたよ。他にも都内各所で見かけたな。
429花と名無しさん:2009/02/25(水) 09:13:50 ID:???0
気仙沼の条南ブックスにあったよ
430花と名無しさん:2009/02/26(木) 20:18:35 ID:???0
ハシレンジャーの12月の絵
とらのあなの通販サイトでサンプルになってた

3月の黒髪ボブセーラーがとても気になるので買って来る
431花と名無しさん:2009/02/26(木) 21:40:00 ID:???0
コミティアの方はサンプル3月だったよ
432花と名無しさん:2009/02/26(木) 22:11:15 ID:???0
サンプル見てきた
谷川さんの絵、どちらもすごくいいね
やっぱり谷川さんの絵、大好きだ

そういえば以前、谷川さんが描いた同人誌がオクに出ていたよ
値上がりして落札できなかったけど、読んでみたかったな
今度はいつ出品されるだろう・・・
433花と名無しさん:2009/02/26(木) 22:44:25 ID:???O
>>429
ちょ…w地元民発見
てかその本屋今ないよね?

明日発売日か
新連載楽しみ
434花と名無しさん:2009/03/01(日) 16:08:34 ID:???0
コーラス読んだ。
ヒロインの彼氏のクマ男に超絶イラついた。
435花と名無しさん:2009/03/01(日) 19:21:46 ID:???O
あんなグータラデブとは別れた方がいい
何が「おりこうにしてるから…パエリア」だ
心底ムカついた
436花と名無しさん:2009/03/01(日) 20:04:17 ID:???0
あれ・・・怒られてる
アレって単なるお互いのコミュニケーション不足で
クマおだけ責められる問題ではないと思うのだが。

それよりも、結婚したって聞いたんで「何これ、ノロケ漫画?体験談?
らぶらぶじゃ〜〜〜ん、はいはい、よかったね!♪」臭の方が強く感じたぞw
437花と名無しさん:2009/03/01(日) 21:54:31 ID:???O
>>436は自分を省みた方が良い
438花と名無しさん:2009/03/01(日) 23:06:27 ID:???0
>>437
何言ってるんだかw
439花と名無しさん:2009/03/01(日) 23:29:40 ID:???O
クマデブ男は異常
日本語が通じない
440花と名無しさん:2009/03/01(日) 23:30:19 ID:???0
436は結婚の話聞いたの最近なのかもしれないが
最初にここで話題になったのはかなり前だよ
今更ノロケだの体験談だの言われても正直ピンと来ないな…。
441花と名無しさん:2009/03/01(日) 23:38:19 ID:???0
だからどうした?
442花と名無しさん:2009/03/01(日) 23:47:59 ID:???0
ひがみはウザイってことでそ
443花と名無しさん:2009/03/01(日) 23:56:36 ID:???0
流れが全然よめないのを何となく幸せに感じる。
444花と名無しさん:2009/03/02(月) 15:41:06 ID:???0
今回の彼氏キモイ、まじでありえない
今回だけは絶対に無理
すごい楽しみにしてたのにショックだ
同棲の設定も飽きたよ
445花と名無しさん:2009/03/02(月) 19:20:56 ID:???O
おっと私の彼氏の悪口はそこまでだ

やべぇ他人ごとと思えない\(^o^)/
446花と名無しさん:2009/03/02(月) 20:39:48 ID:???O
熊、悪くないじゃないか
器の大きな可愛い奴だよ
うざさもわかるけど、ちゃんと話し合えるし
447花と名無しさん:2009/03/02(月) 21:34:41 ID:6zCwjMcVO
デブ
448花と名無しさん:2009/03/02(月) 22:00:48 ID:???0
ボクらくち〜ん♪ に軽く殺意w

超絶に好き嫌いが分かれるキャラだね
母性本能が強い人は許せるのかもしれない・・
449花と名無しさん:2009/03/03(火) 01:32:44 ID:???O
>>141にある過渡期以降、谷川作品にはうざくて受け付けないキャラが
ときどき出てくるなぁ
いい話も沢山あるんだけど合う合わない話の差が激しい…
450花と名無しさん:2009/03/03(火) 22:13:58 ID:???0
同棲したら母親になってしまう、とか 男の外見が…とか、リアルだと思ったけど、
谷川作品にリアリティは求めないなぁ

可愛い(かっこいい)年下男だったら こんなに拒絶反応も出なかっただろうに
451花と名無しさん:2009/03/03(火) 22:40:50 ID:???O
えーいいじゃんあの彼氏
さわり心地よさそうだし
あの体格、イイヨー
452花と名無しさん:2009/03/03(火) 23:52:55 ID:???O
熊が受け付けない人は、おひとり様のお医者さんもダメなのかな?主人公カップルではないけど

自分は、あのカップルも今回もありだな
ただ、一回目にもってこなくても…とは思った
453花と名無しさん:2009/03/04(水) 00:19:33 ID:???0
私はアリでした、クマ。彼氏、リアルにクマだし
454花と名無しさん:2009/03/04(水) 00:22:19 ID:???0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
455花と名無しさん:2009/03/04(水) 00:26:37 ID:???0
コーラス読んだよ
谷川さんの描きたいものと自分の読みたいものが、
だんだんズレてきてる気がする
それにしても15周年記念の直筆マグカップの絵、
他の先生のイラストが手が込んでいる(?)せいか、ちょっと手抜きに見えるw
横顔描くの好きだなー
456花と名無しさん:2009/03/04(水) 00:33:06 ID:???0
アワーズにまた載るのを期待。
アワーズ、作者の描きたいものを好きなように描かせてる印象が強いので、
こっちの方が(読者層を多少意識はしてるんだろうけど)
「谷川さんの描きたいもの」に近くなるのでは、と勝手に考えている。
457花と名無しさん:2009/03/04(水) 00:36:56 ID:???0
雑誌ごとのカラーとか結構意識しちゃってるみたいだもんな、
くらしのいずみのあとがき読むと
458花と名無しさん:2009/03/05(木) 08:03:03 ID:???O
>>455
なんかのあとがきで横顔描くの好きって言ってたよ
459花と名無しさん:2009/03/08(日) 01:43:58 ID:???0
しょうがないのかもしれないけど
作家・漫画家のヒロインはお腹イパーイ…
今月のコーラスは半分エッセイな希ガス
作風が所帯じみてしまったなぁ
460花と名無しさん:2009/03/08(日) 01:52:20 ID:???0
エッセイ漫画やってくれたらいいのにね
461花と名無しさん:2009/03/08(日) 01:55:03 ID:???0
コミックビームで
462花と名無しさん:2009/03/08(日) 03:26:34 ID:???0
投稿時代を含めた漫画家生活を綴る「谷川史子物語」・・・
うわー読みたいw

463花と名無しさん:2009/03/08(日) 13:52:56 ID:???0
ほとんど「告白物語」の再録だったりしてw
464花と名無しさん:2009/03/09(月) 01:05:02 ID:???0
漫画はもちろん、酒ネタ、引っ越しネタと話題は豊富そうだ。
告白物語の絵は可愛いし、本気で読みたい。カラーで。
465花と名無しさん:2009/03/09(月) 12:10:37 ID:???0
>>459
同意だけど、なんで「しょうがない」なの?
漫画家ならいろんなジャンルに挑戦してもらいたいよ
漫画家&小説家(志望含む)・印刷出版関係・本屋は正直もう勘弁してほしい
谷川さん好きだから、これしか描けない人だと思いたくない
466花と名無しさん:2009/03/09(月) 14:15:29 ID:???0
主人公もたまにかぶるよね
467花と名無しさん:2009/03/09(月) 14:27:09 ID:???0
たまにどころじゃないような…。
どのキャラもあちこちでかぶりまくりって感じ。
468花と名無しさん:2009/03/09(月) 14:34:19 ID:???0
漫画家の人は漫画家周辺の仕事しか馴染みないだろうから
しょうがないのかなぁ、と。
谷川さんはお仕事ストーリー派でないしね。
主人公は名前が違うだけでみな同じ人だよね。
469花と名無しさん:2009/03/09(月) 22:50:15 ID:???0
自分でいいかげんマンネリだなあって思わないのかな
取材とかすればいいのに
旦那も同業者だからなあ
470花と名無しさん:2009/03/09(月) 22:52:34 ID:???P
経験ない世界や縁のないジャンルでも取材や資料で何とかするのが漫画家だと思うんだけどなー
おしごとの内容メインじゃないならそんなにリアリティ要求もされないと思うし。

てか、別に職業は一緒でも全然いいんだ。
キャラがカブってるのが問題なんだ。
あとで思い出すときにごっちゃになるのが・・・

谷川さんの絵や作品内に流れる空気が大好きなんで
もっと色んなシチュエーションが読みたいよう
471花と名無しさん:2009/03/09(月) 23:30:08 ID:???O
小中学生描くの苦手なのかな?
志村貴子の放浪みたいなかわいいの見てみたい。
親子の話は結構好きだな。
ちょっと前に何かに掲載されてた酒好きな父親の話は単行本まだかなー
472花と名無しさん:2009/03/11(水) 09:52:45 ID:???O
たしかに作家の話は多すぎるね…
失恋話ばかりが続いたときもどれも同じに見えてちょっとうんざりした
でも読み切り作家は設定やキャラかぶりは仕方ないのかなと少し諦めているよ
谷川さんほど読み切り描く漫画家を他に知らないのだけどね
他の読み切り作家はうまくやってるのかな
473花と名無しさん:2009/03/11(水) 14:30:24 ID:???0
漫画家と小説家と編集者を今後禁じ手にして描かせたい
474花と名無しさん:2009/03/11(水) 14:43:15 ID:???0
よーし。幼馴染設定も廃止案だ!
475花と名無しさん:2009/03/11(水) 15:41:33 ID:???0
若くして死んだ美しいお母さんも禁止。
476花と名無しさん:2009/03/11(水) 16:17:45 ID:???0
お兄ちゃん教師はおk?
477花と名無しさん:2009/03/11(水) 16:24:17 ID:???0
それはおk
478花と名無しさん:2009/03/11(水) 18:00:34 ID:???0
おkなんだ・・・
479花と名無しさん:2009/03/11(水) 20:47:05 ID:???0
お兄ちゃん教師を取ったら、何も残らんだろう。
480花と名無しさん:2009/03/11(水) 23:04:27 ID:???0
藤井君を思い出してしまった。
彼が生理的にもうざくなるとクマか?
481花と名無しさん:2009/03/11(水) 23:56:07 ID:???0
おひとりさま読んで、「別れよう」と言って去っていっちゃうのよりも
「別れたくない」って言って話し合えるクマの方がいいやんって思ってしまった
482花と名無しさん:2009/03/12(木) 00:53:20 ID:24SYTp3XO
谷川さんの百合モノはハッピーエンドにならないんだな…
483花と名無しさん:2009/03/12(木) 01:23:27 ID:???0
百合で括るとあれしか知らない。おひとり様の最後に載ってた奴。
484花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:22:56 ID:???0
>>483
おひとり様じゃなくて、くらしのいずみに載ってる「早春のシグナル」じゃね?
485花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:37:00 ID:???0
>>479
出来の良い姉が残ってる
486花と名無しさん:2009/03/12(木) 19:59:47 ID:???0
>>484
それそれ。
487おひとり様にて:2009/03/12(木) 21:21:26 ID:???O
谷川さんの字だと怒られていてもα波出ちゃうわw
488花と名無しさん:2009/03/13(金) 18:39:57 ID:???0
秋田のTLのリレー漫画が谷川さんの次が当然のようにじゅんぐになってて
何かほっとしたw
489花と名無しさん:2009/03/13(金) 19:20:00 ID:???0
>488
なんかうれしい。
490花と名無しさん:2009/03/16(月) 21:37:13 ID:???0
う、うれしい
491花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:24:11 ID:???0
谷川先生にファンレター書きたいんだけどあて先教えて下さい。
492花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:27:38 ID:???0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4575512664/
谷川さんが表紙描いてる
493花と名無しさん:2009/03/20(金) 14:23:49 ID:???0
黒髪おかっぱktkr!かわいい。
また中〜高校生のオムニバス描いてくれないかな…
494花と名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:09 ID:???0
黒髪おかっぱは確かに良いものだが谷川さんの真骨頂はやはりゆるふわショートだと思われ
495花と名無しさん:2009/03/22(日) 00:31:59 ID:???O
谷川さんといえば最近見かけなくなったふわふわのロングヘアでしょう
496花と名無しさん:2009/03/22(日) 04:00:57 ID:???0
いやいやロングを軽くまとめてるのがですね
497花と名無しさん:2009/03/22(日) 08:47:07 ID:3h8py9iV0
百合蒸返し。
おひとり様の最新話、けっこう百合きてね?
志村貴さんに、同じ設定で描いてもらいたい。
「コンニチワ〜」って。
498花と名無しさん:2009/03/22(日) 10:33:26 ID:???0
志村なんて糞漫画しか描けない奴はどうでもいい
499花と名無しさん:2009/03/22(日) 15:46:01 ID:???O
他作家の悪口かっこわるい
500花と名無しさん:2009/03/22(日) 16:02:30 ID:???0
>>497-498
まとめて氏ね
501花と名無しさん:2009/03/25(水) 19:54:32 ID:???0
実家で買ったことすら忘れていたポストカードコレクションを発見
やっぱり谷川さんの絵、いいなあ
マイバやプチバ、谷川さんの絵が好きでよく買ってたよ
りぼんの付録、何で捨てちゃったんだろう・・・
502花と名無しさん:2009/03/26(木) 00:24:01 ID:???O
きみのこと〜文庫読み途中。20年近く前の作品なのに
今見てもかわいい絵だなー。話もこれぞ少女漫画なかんじ
文香ちゃんは立派な料亭の女将になってるんだろう
503花と名無しさん:2009/03/26(木) 02:58:51 ID:???O
文香が幸せになる話、描いてほしいな
お一人様のキャラとして出せそう
504花と名無しさん:2009/03/26(木) 03:04:52 ID:???0
40才近くにもなって一人でいる彼女は切ないじゃないか…
505花と名無しさん:2009/03/26(木) 03:55:05 ID:???O
>>504
いや、実際の年数じゃなくて
あれから数年後の話でいいよw
506花と名無しさん:2009/03/29(日) 00:39:21 ID:???0
素朴な疑問。。

その1「くらしのいずみ」の【冬木家】で、
麦生はすみれになぜメールを送らなかったんだろう。

その2【早春のシグナル】で、
千聡が吸ったタバコは口紅のあとがついてるから信一と疑われることはなかったのではないか。
507花と名無しさん:2009/03/29(日) 00:42:22 ID:???0
>その1
送っても返事なし。

>その2

「口紅のあとがついてる」なんて細かいとこまで
見ていないから
508花と名無しさん:2009/03/29(日) 20:30:13 ID:???0
>>504
40代の文香がお店の後継問題で悩んでいる姿を想像した。
「やっぱりお父さんの親戚から養子か養女に入ってもらうべきかしら……」とか。
509花と名無しさん:2009/03/30(月) 16:34:36 ID:???0
昨晩から心が病んで荒んでたんだけど、ゆっくりして近年の作品で最近読んでなかったのを読んでみた。
なんかトゲトゲしたものが抜けてく感じがしたよ。

谷川さんの作品はあったかくて柔らかくて優しくて、やっぱりいいなぁ。
ちょっとファンレター送ってみたくなったよ。

>>506
その2
口紅つけずに吸おうと思えば可能
510花と名無しさん:2009/04/01(水) 22:49:49 ID:???0
ここに書き込んでるやつみんながファンレター出せば
単行本化がきっと三カ月は早くなるな。
511花と名無しさん:2009/04/01(水) 23:10:48 ID:???0
んなわけない。
そもそも以前に比べればこの数年矢鱈と単行本出してるし
これ以上早くならなくていいよ
512花と名無しさん:2009/04/04(土) 00:45:58 ID:???0
まあまあ、コミックス派には待ち遠しいもんですよ。
513花と名無しさん:2009/04/04(土) 19:20:21 ID:???0
クッキー発売から一週間経つけど、連載第二話の感想は一つもないのね…

514花と名無しさん:2009/04/04(土) 19:21:11 ID:???0
↑ごめんなさい、コーラスでした
515花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:19:18 ID:???0
一瞬カフカの「変身」みたいな話なのかと期待した
516花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:42:33 ID:???0
「積極-愛のうた-」の表題作が久しぶりにジーンと来た作品だった
ドタバタ劇では貴和子さんも出てきて面白かったわ
517花と名無しさん:2009/04/07(火) 00:06:11 ID:???0
とある作家の文庫化を待って3年。連載開始は5年前。続編はこの秋からだと。。
そんなのに比べたら最近の谷川さんは早すぎw
518花と名無しさん:2009/04/11(土) 14:59:11 ID:???0
初期から中期まで読んでいて、最近あたらしいのを読んだ。

といっても 魔法 と 一緒にご飯 なんだけど。
なんかつまらなくなったね。
話に意味がないのとネタぶりが唐突なのと。この2作は実験作?

一番良くないものを手に入れてしまったのかな。
王子様と一緒と似た感じ。
君と僕の街で の頃が一番よかった
519花と名無しさん:2009/04/11(土) 15:18:24 ID:???0
>>518
茎編集部の意向に沿うように描いたという部分も大きいかと思う。

アワーズでまた描いてくれないかな。
520花と名無しさん:2009/04/11(土) 15:43:55 ID:???0
そういう編集部の意向に沿って描いたから駄作って
谷川さんが言ったの?
521花と名無しさん:2009/04/11(土) 15:48:34 ID:???0
駄作とは言ってないんじゃ
522花と名無しさん:2009/04/11(土) 23:26:37 ID:???0
なんか極端だね>>520
523花と名無しさん:2009/04/11(土) 23:44:47 ID:???0
編集部もそこまで強引なことはないと思うな
ここでも言われてるけど
話のネタがワンパターンorマンネリ気味だったから、
新しいネタでもどうです?くらいな流れだったんじゃないかと

それが合ってる合わないは別として、新しいジャンルを描いてくれること自体は嬉しい
524花と名無しさん:2009/04/11(土) 23:53:22 ID:???0
>>518
そこら辺が一番微妙だよ…特に魔法は不評。
積極とかおひとりさま物語、くらしのいずみ、最新作あたりを読んでみては?
ほっこりじんわり系でいいよ。
525花と名無しさん:2009/04/12(日) 07:57:39 ID:???0
どっちかというと、「この雑誌はこうだからこういう方向でがんばらなくちゃ!」と谷川さんが気を回しすぎたんじゃないかという印象を受ける。
526花と名無しさん:2009/04/12(日) 18:28:43 ID:???0
>>524
やっぱり微妙だったんだ。
ちはやぶる から好きだったから、なんだこれと思った。
祭り長月 は異様に好き。小さな紙面に感情があふれてて。

ほっこりじんわり系ってことは長月みたいに
勢いに任せた強さと弱さごちゃまぜ系はもう読めないのか。
あれは若さゆえだったんだろうな

527花と名無しさん:2009/04/12(日) 23:53:08 ID:???0
あの頃のは話はともかく絵が苦手だからなぁ。
子供だったからかもしれないが、祭長月は当時は全然面白くなかった。
528花と名無しさん:2009/04/13(月) 15:43:55 ID:???0
いっしょにご飯は無かったな。
それ以外はまあまあ。
529花と名無しさん:2009/04/14(火) 17:11:16 ID:???0
>>527
確かに、「祭・長月」は、10代には少し理解しにくいストーリーだったと思う。
530花と名無しさん:2009/04/14(火) 18:15:00 ID:???0
くんちに出る踊り町から言わせると
嘘ばっかり描くなという印象しかなかったなー>祭り
531花と名無しさん:2009/04/15(水) 04:40:40 ID:d8Iu7RGoO
とにかく絵が嫌い。ヘタスギ

目が縦一本でできてる(笑)
532花と名無しさん:2009/04/15(水) 04:45:38 ID:???0
携帯厨さん、
こんな時間にご苦労さまですww
533花と名無しさん:2009/04/16(木) 17:12:58 ID:???O
春がきたならを読み返した
最後のお父さんが絵本を読むところなんか、いつ読んでも泣ける
534花と名無しさん:2009/04/17(金) 02:40:17 ID:???O
>>532
何コイツw
535花と名無しさん:2009/04/17(金) 02:43:47 ID:???0
>>534
携帯厨さん、
深夜にしつこくご苦労さまですw
536 ◆wWwwWwWwWw :2009/04/17(金) 02:44:38 ID:???0
>>534
負け惜しみ乙
537花と名無しさん:2009/04/17(金) 23:04:08 ID:???O
でも、この人って見る度に漫画下手になってるような気がする。
絵だけのことじゃなく
538花と名無しさん:2009/04/18(土) 20:55:33 ID:???0
初期の頃はたっぷりスリーフィンガーで作ったカルピス。
今はツーフィンガーで作ってるけど
コップの底の方には濃くて美味しい部分もあるって感じ
539花と名無しさん:2009/04/18(土) 21:25:55 ID:???0
つまりムラがあり、良く撹拌されてない
ただカルピスに水入れただけのものという事か
540花と名無しさん:2009/04/18(土) 21:37:51 ID:???0
「攪拌すると全体的にうすくて同じ味になってしまう」 か
「うすい部分を味わいつつ濃い部分にあたってちょっと嬉しくなる」 のどちらかって事か……

全体的に濃くておいしい作品(=好き)は4〜5本に1本くらいの割合になってきてるなあ
541花と名無しさん:2009/04/18(土) 21:44:18 ID:???0
初期の年に何本かを練りに練って描いてた頃と
同じクオリティを維持するのは難しいわな。
生きるためには金もいるしな。
542花と名無しさん:2009/04/18(土) 22:21:43 ID:???0
世知辛い話だなww
543花と名無しさん:2009/04/18(土) 23:36:37 ID:???0
とりあえず漫画家or作家が主役は自粛してほしいってのはある。
なんか告白物語の延長みたいで。
544花と名無しさん:2009/04/18(土) 23:46:54 ID:???O
だったら告白物語で1冊作ってほしいくらいだ
545花と名無しさん:2009/04/18(土) 23:47:11 ID:???0
中学生〜高校生主役 がりぼん時代
高校生〜大学生主役 がクッキー時代
大学生〜社会人主役(社会人=作家含む) ←今ココ

漫画家・作家主役の話も書けるところまで書きつくしたら違うブームが生まれると予想してる
……が、次のブームが思いつかない
546花と名無しさん:2009/04/18(土) 23:56:05 ID:???0
子持ちチュブブーム
547花と名無しさん:2009/04/19(日) 00:02:39 ID:???0
冗談抜きでカンベンしてw
548花と名無しさん:2009/04/19(日) 00:05:49 ID:???0
主婦というか新婚さん話はいくつかあるかな
悲恋が多いけど
549花と名無しさん:2009/04/19(日) 02:18:11 ID:???O
親に振り回される娘の話は今まであったけどそのうち親が主役の話がでるかもね
子育てほのぼの路線もいいかも

谷川さんは恋愛ものは書き尽くしたというかややマンネリになってるから
新しい切り口の漫画が読んでみたい
550花と名無しさん:2009/04/19(日) 02:58:48 ID:???0
姉弟ものに期待。
551花と名無しさん:2009/04/19(日) 09:09:35 ID:???0
女子同士の友情ものが好きだな
552花と名無しさん:2009/04/19(日) 15:54:17 ID:???0
時代物とか大正とか和な雰囲気のもの
描いてくれないかなー
着物主人公とか
553花と名無しさん:2009/04/19(日) 19:24:50 ID:???0
意外と描いてないんだよな>時代物
554花と名無しさん:2009/04/19(日) 21:08:20 ID:???0
髪の毛でまず無理だと思う、特に男
555花と名無しさん:2009/04/19(日) 21:09:21 ID:???0
坊主でいいじゃん
556花と名無しさん:2009/04/19(日) 21:13:45 ID:???0
男も女も皆坊主
557花と名無しさん:2009/04/19(日) 22:35:08 ID:???O
>>554
大正なら大丈夫
谷川さんはレトロな雰囲気あいそう
558花と名無しさん:2009/04/19(日) 23:43:16 ID:???O
携帯廚ってなんなんですか?
パソコンもってないんで携帯からしか見れないんですが
559花と名無しさん:2009/04/19(日) 23:45:26 ID:???0
そんなん気にしなくていいって
560花と名無しさん:2009/04/20(月) 00:48:22 ID:???0
>558
561花と名無しさん:2009/04/20(月) 01:01:17 ID:icqpE6IF0
花いちもんめも兄妹一家がそのまま大正時代のキャラでも違和感ない。
兄貴に絶望先生みたいな袴でも穿かせて。
562花と名無しさん:2009/04/20(月) 10:54:18 ID:???0
別に時代はいつでもいいから、おもいっきり「和」で描いてほしい。日本家屋に和装必須で。
谷川さんそういうの好きでしょう。
563花と名無しさん:2009/04/21(火) 02:33:22 ID:???0
過渡期の作品をリアルタイムで読んだ時は
掲載誌や流行りに無理矢理合わせてる感じが辛くて、
「この人も遂に落ち目になったか」と思ったけどな。

当時の試行錯誤が実を結んだかのような
最近の路線は本当にいいと思う。

初期からそうだったけど、この人のテーマは人間同士の絆であって
恋愛はその一要素でしかないんだよね。
おひとり様物語なんか、いつものノリで描いてるけど
テーマが「孤独とどう向き合うか」だから超重いよ。

こういう普遍的なテーマをもいつものノリで描けるなら
これから先もずっと需要があると思う。
浮き沈み早すぎの少女まんが界で、短編ばかり
20年描き続けていられるのが凄いんだけどね。
564花と名無しさん:2009/04/21(火) 08:06:40 ID:???O
確かに、同時期にりぼんで描いてた漫画家って今ではあまり見なくなっちゃったね。
矢沢あいみたいに無理してる感がないところがすごい。
565花と名無しさん:2009/04/21(火) 10:50:36 ID:???0
りぼんの連載は見たことがない文庫オンリー派なんだけど
同時期の作家って誰がいたの?
566花と名無しさん:2009/04/21(火) 18:56:17 ID:???O
長谷川潤
あいざわ遥
大塚なんとか

567花と名無しさん:2009/04/21(火) 19:18:10 ID:???0
姫ちゃんのリボン、赤ずきんチャチャ、お父さんは心配症
星の瞳のシルエット、とか書き出すとすげー古い気がするw
りぼん全盛期だったな
568花と名無しさん:2009/04/21(火) 19:42:49 ID:???O
うろおぼえだけど、くじら日和連載の頃は
ママレードボーイ、天使なんかじゃない、ときめきトゥナイト、
銀色のハーモニー、姫ちゃんのリボン、あなたとスキャンダル、ちびまるこちゃん、猫ねこ幻想曲とか
色々あったなあ
当時小学生で毎月楽しみにしてたわ

りぼんの連載とか時系列にまとめてるサイト、どこかになかったっけ?
懐かしい
569花と名無しさん:2009/04/21(火) 20:13:26 ID:???0
あいざわ遥も結構好きだったなぁ。

谷川さんの読み始めたのはいっしょに歩こうあたりなので
私にとっては90年代りぼんのイメージだけど。黄金期?
吉住渉、矢沢あい、岡田あーみん、水沢めぐみ、柊あおい、池野恋、小花美穂、高須賀由枝とか。
さくらももこもまだ描いてたっけ。

570花と名無しさん:2009/04/21(火) 21:11:32 ID:???0
長谷川潤も好きだった
最近見ないけど・・・
571花と名無しさん:2009/04/21(火) 21:12:41 ID:???0
長谷川潤は今やTL描いてるみたいだもんね
堕ちるところまで堕ちたもんだ
572花と名無しさん:2009/04/21(火) 21:26:59 ID:???0
TLってなんですか?
573花と名無しさん:2009/04/21(火) 21:27:33 ID:???0
じゅんぐがTL描いてるなんて聞いた事無いけど。
最近はポプラ社でドラマのコミカライズをやってた。
574花と名無しさん:2009/04/21(火) 21:36:54 ID:???0
別PNでやってる噂がある
575花と名無しさん:2009/04/21(火) 21:42:25 ID:???0
TLで別PNでやってるのなら、知られたくないって事だろ
そっとしてやんなよ

>>572
少コミみたいなエロしか無い最悪の漫画ジャンル
576花と名無しさん:2009/04/21(火) 21:43:17 ID:???0
ああ、改名した漫画家スレにそんなこと書いてる人いたねw
ソースも無い話に堕ちるだのくだらないとしか。
そもそも、TL描いたからって堕ちたとも思わないけど。
577花と名無しさん:2009/04/21(火) 21:46:19 ID:???0
どうでもいいんですけど…
578花と名無しさん:2009/04/21(火) 21:46:45 ID:???0
ほんとどうでもいい
579花と名無しさん:2009/04/21(火) 21:53:52 ID:???0
デマだろ、信じない
580花と名無しさん:2009/04/21(火) 23:01:47 ID:???0
さくらももこの初期作品(短編?)に近い雰囲気を感じて
谷川先生を好きになったな

「まるこちゃんの漫画なのに、まるこちゃんじゃない漫画がある…?」と
ちびまるこちゃん1巻を読んでた消防の頃は良さがあまりピンとこなかったんだけど
ほわんとした母と娘のホームドラマの雰囲気はすごく近いものを感じた
581花と名無しさん:2009/04/21(火) 23:41:44 ID:???O
りぼん読んでた小学生時代は谷川さんは地味な絵柄だから興味なかったな
いかにもなキラキラした少女漫画絵じゃなかったから生き残れた気もする
谷川さんは昔からシンプルなんだけど可愛い絵だよね
582花と名無しさん:2009/04/24(金) 07:05:16 ID:???O
「きもち満月」に収録されている『緑の頃わたしたちは』が好きだなぁ〜。
中学生の頃、年上の男の人に憧れる事が多かったから、当時はドキドキしながら読みました。
583花と名無しさん:2009/04/24(金) 23:43:13 ID:???0
りぼんのどのコミックスか忘れたけど、
ちょうどその本の巻末に載ってた「各駅停車」の宣伝見て買ったのが出会いだな。

自転車で江ノ電追いかけてみたり、ヤケになって海入ってみたり、マヌケ犬に「かかれ」と言ってけしかけてみたり・・・
今でも大好き。
584花と名無しさん:2009/04/26(日) 22:54:07 ID:???O
「各駅停車」の単行本片手に江ノ電沿線巡りをしたなぁ、もう15年以上前か…
585花と名無しさん:2009/04/28(火) 21:28:23 ID:???0
なんで昔話状態になってるの?
この人、漫画家辞めたわけじゃないんでしょ?
586花と名無しさん:2009/04/28(火) 22:48:52 ID:???0
昔派が多いみたいだね
私は昔のも今のも両方好きだけどな
といってもCookie以前のはブコフで集めた新参だけど。
谷川さんにしか出せない雰囲気、優しくて柔らかな絵が大好きです。
特にふわふわのスカーフやリボンがたまらん・・・制服の。
587花と名無しさん:2009/04/28(火) 23:10:31 ID:???0
今まさにコーラスで連載してるのに・・・話題に出てこないね
588花と名無しさん:2009/04/28(火) 23:21:12 ID:???O
やっぱりマンネリ感は否めないかなー。
そのお約束な感じが好きなんだけど。
谷川さんて「代表作」と呼ばれる作品がないような気がする
589花と名無しさん:2009/04/29(水) 10:26:56 ID:???O
積極
590花と名無しさん:2009/04/29(水) 22:37:14 ID:???O
コーラスの最新話、先月の話よりは好きなんだが、如何せん、中年が中年に見えない…
591花と名無しさん:2009/04/30(木) 20:09:34 ID:???0
というか、掲載誌の話題ってこのスレ全然出ないよね。
コミックス発売時は割と盛り上がるからコミクス派が多いんだと思うよ。自分もそうだけど。
読んでる人もいるだろうけど、いかんせん乗ってくる人が少ないから話題に出してくる人も少ないんだと思う。
592花と名無しさん:2009/04/30(木) 20:21:53 ID:???0
谷川さんの漫画が載ってる雑誌は立ち読みしてる。
593花と名無しさん:2009/05/05(火) 00:00:26 ID:???0
発売当時興味がなくて買わなかった「魔法〜」の1、2巻を古本屋でゲトしてからはや3ヶ月強。
地方へ規制してブクオフ行ったら、3巻だけが「買って下さい」と言わんばかりにw
もちろんゲトしてようやく続きを読めた。
いやー。。。谷川さんの中じゃ、かなりの駄作だなw
594花と名無しさん:2009/05/05(火) 00:09:55 ID:???0
青木俊直さんのサイトの中で「身内の谷川史子〜」と書かれてた。
思い返してみると、本人たちからの発言はこれが初めてなような気がする。
これは書店で青木さんの新刊に谷川さんのコミックスが並んでディスプレイ
されていたのに対してのコメントだったんだけど、その店員さんはどこで知ったんだかw
595花と名無しさん:2009/05/05(火) 03:11:43 ID:???0
星の速さでかけてく
2卵生の双子を育ててるのでもう泣けて泣けて
コーラスやキスでみかけていい話が多いので以前の作品も探しています

この人もいくえみさんみたいに後期になってわーっと才能が花開いた人みたいですね。
短編が得意な所も似てるな。
いや勿論初期も人気はあったんだろうけど。
596花と名無しさん:2009/05/05(火) 10:22:28 ID:???0
いくえみはただのパクラーだろう、一緒にすんな
597花と名無しさん:2009/05/05(火) 18:18:51 ID:???0
>後期になって才能花開いた

これは違和感感じる。
598花と名無しさん:2009/05/05(火) 19:41:42 ID:???0
まあ他作家の名前を出している時点で善意でない人か2ちゃん慣れしてない人なのだろうとは
599花と名無しさん:2009/05/05(火) 22:55:37 ID:???0
デビュー時からずっと七分咲きのイメージだ
もちろん良い意味で
600花と名無しさん:2009/05/05(火) 23:54:29 ID:???0
谷川さんはいつも安定して七分咲きだよねw
昔のいくえみは好きだったけどなぁ。POPSとか、I LOVE HERあたりまで。
今はまったく興味がない。どうでもいいけどね。
601花と名無しさん:2009/05/06(水) 01:11:59 ID:???O
いつまでも1軍じゃないとこが好き

男読者結構多いんだね。
アワーズのスレ覗いたら「谷川さん定期連載して!」って声があってちょっと意外だった。
602花と名無しさん:2009/05/06(水) 22:24:13 ID:???0
長谷川潤て旦那なんですか?
603花と名無しさん:2009/05/06(水) 22:25:45 ID:???0
なわけないw
604花と名無しさん:2009/05/06(水) 23:44:44 ID:???0
※潤は女
605花と名無しさん:2009/05/07(木) 01:56:57 ID:???O
ねーよwww
606花と名無しさん:2009/05/08(金) 07:40:28 ID:???O
漠然と谷川漫画に
チャーミーグリーンのイメージをずっと持ってる
607花と名無しさん:2009/05/08(金) 07:44:19 ID:???0
>>587
もう終わりましたよ
3回で終了って、やっぱり打ち切りなのかな?
608花と名無しさん:2009/05/08(金) 08:51:34 ID:???0
短期集中?
40歳とかキャラの年齢もずいぶんあがってたなあとw
609花と名無しさん:2009/05/10(日) 00:07:11 ID:???O
今月号に掲載されてるのが最終回って事?
一話完結だから気が付かなかった…
610花と名無しさん:2009/05/10(日) 02:21:15 ID:???0
ほんとに谷川さんは短期連載しかしないねぇ
アワードの方は続いてるのかな
611花と名無しさん:2009/05/10(日) 23:51:27 ID:???0
1話目が載ったコーラスが手元にないから、どんな煽りで始まったか分かりませんが
今月号は下のほうにちっちゃく終わりって書いてある
アワーズも現在載ってない(2話載って、続きは未定のまま放置)

たくさんの雑誌で見かけるようになったと思ったら
いきなり谷川祭りは終息なのか?まだ連載中の雑誌はあるの?
612花と名無しさん:2009/05/11(月) 01:20:55 ID:???0
毎号「終わり」って書いてね?
613花と名無しさん:2009/05/11(月) 22:09:12 ID:???0
ここ最近だと「手紙」が好きだな
あれは雑誌掲載時、出勤前に時間が余ってコンビニで立ち読みしてたという状況なのに泣きそうになってしまった
614花と名無しさん:2009/05/12(火) 18:04:58 ID:???O
リア・ディゾンの娘が美蘭で谷川さん思い出したw
ミランじゃなくてミラらしいけど。
谷川作品は女の子の名前が可愛いくて好き。
615花と名無しさん:2009/05/12(火) 21:27:55 ID:???0
美蘭なんていたっけ
616花と名無しさん:2009/05/12(火) 21:35:30 ID:???0
むしろそんな名前はDQNネームだと思った>美蘭
サカオタがつけそうな名前(@ACミラン)
617花と名無しさん:2009/05/13(水) 01:37:17 ID:???0
谷川漫画の女の子の名前がかわいくて
ひなたとかいさなとか、なんかちょっとほっこり系の名前
女の子生まれたらこんな名前つけたいわぁ〜と思っていた学生時代

今となっては、ひな系大流行していて非常に気恥ずかしい
昔のアイタタを蒸し返されているようだ
618花と名無しさん:2009/05/13(水) 01:38:11 ID:???0
ひなたちゃんかわいいよひなたちゃん
619花と名無しさん:2009/05/13(水) 02:52:55 ID:???0
>>615
のばらのいとこのみーちゃん>王子様といっしょ!
620花と名無しさん:2009/05/13(水) 17:09:09 ID:???O
名前といえば、美宵子・朝子姉妹の名前が何か好きだったな
621花と名無しさん:2009/05/16(土) 17:40:38 ID:???0
すみません、草の上星の下に収録されてる「プリズム」の
146Pの3コマ目の「あ やっぱり」って、
何がやっぱりなのかさっぱりわからないのですが
どなたか教えていただけませんでしょうか。
622花と名無しさん:2009/05/16(土) 22:57:45 ID:???0
>>621
柚寿子に「名前で呼ばれたい」と思われている事に
うすうす気づいていて、
「おい」で反応が無かったので試しに苗字で呼んだら
振り向いたため。
623621:2009/05/17(日) 02:02:27 ID:???0
>>622
あー、なるほど。
「……きみ」「木村です」「……」辺りと繋がってるのか。
めっちゃ納得しました、ありがとう。
624花と名無しさん:2009/05/17(日) 10:40:22 ID:???0
歳だから仕方ないけど、絵が単純化してる気がする。
625花と名無しさん:2009/05/17(日) 16:19:32 ID:???0
だんだん楽で時間のかからなそうな絵柄になってくるよね
626花と名無しさん:2009/05/17(日) 21:39:18 ID:???O
画面が白くてまぶしい
627花と名無しさん:2009/05/17(日) 23:18:50 ID:???0
最近の主人公の髪型はゆるふわボブばっかだよね…
各話の主人公だけを出して
これはどの話のキャラかって聞かれても当てる自信ないわw
628花と名無しさん:2009/05/17(日) 23:19:43 ID:???0
同意
629花と名無しさん:2009/05/17(日) 23:20:23 ID:???0
もう最近って話でもないような…
630花と名無しさん:2009/05/17(日) 23:39:44 ID:???0
初期は初期で男の子の区別がつかなかった頃もあったわけで…
631花と名無しさん:2009/05/17(日) 23:40:26 ID:???0
でもまあ、少女漫画なら大抵ありがちかもしれない
短編書いてる人の場合なんかとくに
632花と名無しさん:2009/05/20(水) 21:52:07 ID:???0
懐かしさに文庫本買い。
小学生の時「花いちもんめ」収録の短編死ぬほど読んだ。
初期のどこか「妙」な設定がいいなぁ。

633花と名無しさん:2009/05/22(金) 10:50:41 ID:???O
安定感抜群
634花と名無しさん:2009/05/22(金) 11:47:55 ID:???O
>>633
うん。着地点がしっかりしているから、安心して読めるw
635花と名無しさん:2009/05/22(金) 16:58:46 ID:???O
掲載誌は立ち読みしてるんだけど、いつも内容が思い出せない…
636花と名無しさん:2009/05/23(土) 19:53:57 ID:???O
>>635
さらっと読めるし、そう読むからじゃない?
637花と名無しさん:2009/05/24(日) 20:07:58 ID:???O
クッキー以降はキャラの顔も名前も印象にないかな
638花と名無しさん:2009/05/25(月) 14:25:23 ID:???O
それは切ない…
639花と名無しさん:2009/05/25(月) 15:28:37 ID:???0
私はりぼん後半からあやしいわ
640花と名無しさん:2009/05/25(月) 16:29:50 ID:???0
顔は何となく覚えてる。何タイプか数える程しかバリエーションないし。
名前は思い出せない。

一緒にごはんの辺りからかなあ…
641花と名無しさん:2009/05/25(月) 18:04:28 ID:???0
くらしのいずみ良かったよ。奥さん亡くなる話が特に…。
コミックスでじっくり読むと、印象に残るんだけど、雑誌で読んでると私もごちゃごちゃになって忘れてしまうな。
642花と名無しさん:2009/05/25(月) 20:37:45 ID:???O
健忘症集団w
643花と名無しさん:2009/05/25(月) 21:01:57 ID:???0
大年増ですもの
644花と名無しさん:2009/05/25(月) 21:34:44 ID:???O
加齢には勝てない…
orz
645花と名無しさん:2009/05/26(火) 09:54:30 ID:???O
最近(と言えるかは微妙だけれど)の作品の中では『積極』が良い
646花と名無しさん:2009/05/26(火) 16:28:11 ID:???O
このスレの住人の平均年齢は、30を超えているよね
647花と名無しさん:2009/05/26(火) 16:49:49 ID:???0
出会ったのは10代の頃
ずいぶん長いことつきあってるなあと思う
648花と名無しさん:2009/05/26(火) 17:04:27 ID:???0
おれはまだ10代だ
649花と名無しさん:2009/05/26(火) 17:07:02 ID:???0
心はいつも15歳
650花と名無しさん:2009/05/26(火) 21:57:00 ID:???O
私は、もうすぐ70歳
651花と名無しさん:2009/05/26(火) 22:55:20 ID:???0
30代万歳
652花と名無しさん:2009/05/26(火) 23:12:01 ID:i8DjrWmb0
まあ20代、30代中心でしょうねw

どうせ匿名なんで書くけど「はないちもんめ」が掲載された頃、小6でしたし
653花と名無しさん:2009/05/26(火) 23:28:56 ID:???O
>>652
今、おいくつですか?
654花と名無しさん:2009/05/27(水) 00:41:25 ID:???O
>>653
女性に年齢を聞くのは失礼なんですよw
655花と名無しさん:2009/05/27(水) 00:51:51 ID:???0
愛はどうだ
656花と名無しさん:2009/05/27(水) 03:21:41 ID:???O
この人のピークはりぼん時代だった
657花と名無しさん:2009/05/27(水) 05:31:59 ID:???0
そのピークもいまいち地味じゃない?初期読みきりの切ないのは良かったけど
本誌連載はコメディに走ったり、微妙だった。
自分が大人になったということもあるけど、最近のほうが好きだな。
確かに忘れちゃうような話もあるけど、りぼん時代の後期はもっと同じような話ばかりで
見ててつらかったから。
658花と名無しさん:2009/05/27(水) 09:45:28 ID:???O
「積極」が泣ける
659花と名無しさん:2009/05/27(水) 13:57:35 ID:???0
きみのことがすきなんだが最高に好きだ
あの初夏のような爽やかさ甘酸っぱさ…
やっぱりぼん時代がいいね
660花と名無しさん:2009/05/27(水) 14:06:04 ID:???0
谷川さんがどこかで「同じような恋の話を何十個も描いたから云々」と語ってたの見たなぁ。
たぶんりぼん中期〜後期の頃を言ってたんだと思うけど。
言い方悪いけど、作品一つ一つに思い入れを入れるより、淡々と機械的に描いてたのかな〜と思った。
だからコーラスとかくらしのいずみに描いてる作品の方が、
その頃より思いがこもってると思うな。
661花と名無しさん:2009/05/27(水) 14:27:12 ID:???O
どの作品も楽しいからいいよ
662花と名無しさん:2009/05/27(水) 21:25:55 ID:???0
それじゃ話が終わっちゃうだろ
663花と名無しさん:2009/05/27(水) 21:41:55 ID:???0
好き嫌いあってもいいじゃん
664花と名無しさん:2009/05/27(水) 21:58:38 ID:???O
文庫早く発売日にならないかなぁ
665花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:59:22 ID:???O
薬味のない薄味うどんみたいな作風だね
666花と名無しさん:2009/05/28(木) 01:43:47 ID:???0
煽りかもしれんけどわらたw
667花と名無しさん:2009/05/28(木) 01:48:09 ID:???0
谷川さんはうどんにゆず胡椒がお好き
668花と名無しさん:2009/05/28(木) 02:12:19 ID:qQ06Gqf9O
風邪をひいた時は七味を死ぬほど入れると治る
669花と名無しさん:2009/05/28(木) 04:41:32 ID:???0
風邪をひいたらあんかけにして生姜たっぷりでどうぞ
670花と名無しさん:2009/05/28(木) 04:45:41 ID:Bt8SkIeaO
いただきまーす
671花と名無しさん:2009/05/28(木) 10:45:04 ID:???O
なんだこの流れw
672花と名無しさん:2009/05/28(木) 12:59:40 ID:???O
そういうものだからw
673花と名無しさん:2009/05/28(木) 13:16:24 ID:???O
寝る寝ないの描写や話題はいらぬ
「ランデヴー」とか、書庫でやってたし
674花と名無しさん:2009/05/28(木) 13:19:18 ID:???0
そーですねー
675花と名無しさん:2009/05/28(木) 13:50:25 ID:???O
>>674
いいとも観覧客乙
676花と名無しさん:2009/05/28(木) 13:51:20 ID:???0
「ケータイで書き込んでるやつ、あからさまやなー」
「そうですねー」
677花と名無しさん:2009/05/28(木) 13:53:25 ID:???0
髪切った?
678花と名無しさん:2009/05/28(木) 13:57:40 ID:???O
>>677
Who??
679花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:31:38 ID:???O
>>676
「意味不明ですね」
「そうですね〜」
680花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:33:29 ID:???0
ケータイ厨乙
681花と名無しさん:2009/05/28(木) 22:37:32 ID:???0
>>677
分かるよ。安心してw
682花と名無しさん:2009/05/29(金) 08:43:36 ID:???0
少女漫画家のおにいさんが出てくる話とか好きだった。
683花と名無しさん:2009/05/29(金) 12:03:28 ID:???O
愛はどうだ!か

こないだ古本屋で
愛はどうだ、ごきげんな日々、くじら日和、君と僕の街で、ぼくらの気持ち
の五冊セットで100円だった
全部面白かった
684花と名無しさん:2009/05/29(金) 12:26:55 ID:???O
谷川先生の作品は、まったり感がよいね
685花と名無しさん:2009/05/29(金) 20:07:41 ID:???O
>>684
まったり感と安定感の並立という感じだね
686花と名無しさん:2009/05/31(日) 16:27:33 ID:???O
くらしのいずみに出てくる先生の若い頃が
ちょっとハチクロの真山に見える
687花と名無しさん:2009/05/31(日) 16:33:55 ID:???0
>>686
おまえはおれかww
688花と名無しさん:2009/06/01(月) 00:16:08 ID:???0
ハチクロ気になってるんだけどまだ読んでない。
谷川ファンが好きそうな漫画ですか?
689花と名無しさん:2009/06/01(月) 00:19:55 ID:???0
>>688
読んだ順がハチクロ→谷川史子作品の俺が言うのもアレだが、楽しめるんじゃなかろうか。
ハチクロの最終巻に載った読み切りなんかは、谷川さんが最近書くような話に似てたし…
690花と名無しさん:2009/06/01(月) 00:20:59 ID:???0
ほんとに男子だとして、ハチクロなんか読むもんなんだな。。
691689:2009/06/01(月) 00:23:34 ID:???0
姉の影響で、姫ちゃんのリボンとか小学生の頃から読んでてww
692花と名無しさん:2009/06/01(月) 00:31:58 ID:???O
ハチクロは4巻あたりまで読んだかの
特に続きも気にならず新刊後回しにしてるうちに読まなくなった的な
693花と名無しさん:2009/06/01(月) 00:33:33 ID:???0
そもそも、ハチクロを読む男性と谷川さんを読む男性を比べたら
前者の方が多いと思うがw
694花と名無しさん:2009/06/01(月) 07:10:21 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【世にも奇妙な】 漫☆画太郎 part.31 [漫画]
【珍遊記2】 漫☆画太郎 part.32 [漫画]

おいファン層おい
695花と名無しさん:2009/06/01(月) 16:26:44 ID:???O
>>694
ナイスツッコミと言わざるを得ないw
696688:2009/06/02(火) 00:34:57 ID:???0
ありがとう。
大プッシュってほどでもない感じ?
じゃあ、いつか漫喫に行った時にでも読みます。
697花と名無しさん:2009/06/07(日) 21:50:02 ID:???O
7月に文庫が出ますね
698花と名無しさん:2009/06/09(火) 00:18:33 ID:???0
まじすか。稼ぐねぇ・・・。
699697:2009/06/09(火) 21:06:57 ID:???O
>>698
マジですよ

集英社文庫コミック版
7/17「ごきげんな日々」谷川史子
7/17「外はいい天気だよ」谷川史子

だそうです
700花と名無しさん:2009/06/09(火) 21:37:28 ID:???0
「外はいい天気だよ」が文庫化か! 表紙に魅かれて初めて買った谷川作品なのが懐かしいな
コミックス派だったけどこれは文庫も買う
701花と名無しさん:2009/06/09(火) 22:01:42 ID:???O
>>699
おお、情報乙です
これは買わないと!!
702花と名無しさん:2009/06/10(水) 05:03:10 ID:???0
おぉ! マイバースデイだ。嬉しいプレゼントだな。
703花と名無しさん:2009/06/11(木) 21:22:27 ID:???0
文庫版か。じゃあいらない
704花と名無しさん:2009/06/13(土) 09:37:10 ID:???O
文庫は書き下ろしに期待して買ってしまう
705花と名無しさん:2009/06/13(土) 23:38:22 ID:???0
初期作品が好きで、愛はどうだくらいから単行本を
そろえなくなってたけど久々に最近のやつ読んだらよかった

ブックオフで泣いて、その後普通の書店行って買ってきました
706花と名無しさん:2009/06/17(水) 14:12:27 ID:???O
>>704
わかるわかる
出版社の思惑に嵌っているとはわかっていても、つい買ってしまうよね
707花と名無しさん:2009/06/18(木) 03:15:45 ID:???O
あの〜
谷川さんはいったい何歳になったんでしょう?
708花と名無しさん:2009/06/18(木) 08:21:22 ID:???0
40歳くらいじゃね
709花と名無しさん:2009/06/18(木) 09:41:29 ID:???O
Wikipediaによると1967年生まれ。
710花と名無しさん:2009/06/18(木) 15:36:11 ID:???O
それは知らなかった
711花と名無しさん:2009/06/18(木) 23:59:17 ID:???0
お子さんとかいるんだろうか。
712花と名無しさん:2009/06/19(金) 02:37:27 ID:???0
いたらあとがきに書いてそうだよ
713花と名無しさん:2009/06/19(金) 04:46:40 ID:???O
作品でいうといつ頃結婚したんだろ
714花と名無しさん:2009/06/19(金) 06:03:45 ID:???0
子供いたら間違いなく漫画に出てくる
私生活がおもいっきり作品に反映されるタイプだから
…って手紙のコミックスに妊娠ネタの話あるなw
715花と名無しさん:2009/06/19(金) 21:04:14 ID:???O
>>714
おまけマンガに出てきそうだね
716花と名無しさん:2009/06/20(土) 04:14:54 ID:???O
子供いたらおまけ漫画より育児漫画だしそう
717花と名無しさん:2009/06/20(土) 08:42:07 ID:???0
江川達也かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718花と名無しさん:2009/06/20(土) 08:43:30 ID:???0
くらしのいずみ読んで久しぶりに史子面白いなって思ったんだけど、もっと読みたいけど1巻しかないんやね

くらしのいずみに最も近いテイストのマンガって何?それでいいから読みたい
719花と名無しさん:2009/06/20(土) 08:44:28 ID:???0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【珍遊記2】 漫☆画太郎 part.32 [漫画]
若木未生【その19】 [ライトノベル]
【Ma.k】マシーネンクリーガーact54【SF3D】 [模型・プラモ]
加藤虎ノ介 其の20 [男性俳優]
【ハッピーカムカム】かたぎりあつこ [4コマ漫画]





谷川に漫画太郎とは・・・
このスレは恐ろしく守備範囲が広いなwwwwwww
720花と名無しさん:2009/06/20(土) 09:14:34 ID:Adz7pA2f0
わらた
721花と名無しさん:2009/06/20(土) 09:15:42 ID:???O
>>718
クッキーの「手紙」
コーラスの「草の上星の下」「積極」かなぁ

お一人様よりまたアワーズで描いてくれぇ
722花と名無しさん:2009/06/20(土) 09:16:09 ID:Adz7pA2f0
くらしのいずみはへんなとこに帯が印刷してある
723花と名無しさん:2009/06/20(土) 09:18:10 ID:???0
伊達に結婚してねーな史子
724花と名無しさん:2009/06/20(土) 09:20:40 ID:???0
作品でいうとくらしのいずみ頃結婚したのかな
725花と名無しさん:2009/06/20(土) 09:23:27 ID:???0
>3-

谷川並に泣いた
726花と名無しさん:2009/06/20(土) 09:35:48 ID:???0
810 名前:花と名無しさん :2009/06/19(金) 17:55:49 ID:???O
40歳って、高齢?
ご懐妊おめでとうございます




811 名前:花と名無しさん :2009/06/19(金) 23:02:12 ID:???0
一般的には35歳過ぎたら検査も増えて、高齢扱いじゃない?


812 名前:花と名無しさん :2009/06/19(金) 23:21:15 ID:???O
35歳以上プラス初産じゃない?


813 名前:花と名無しさん :2009/06/20(土) 00:16:04 ID:???O
なる、のだめの作者に続けで安産祈願
727花と名無しさん:2009/06/20(土) 11:25:13 ID:???0
くらしの泉は表紙の子がやたら黒くて(茶色)動物みたいだった
728花と名無しさん:2009/06/20(土) 11:54:13 ID:???0
>726はどこのスレ?
729花と名無しさん:2009/06/20(土) 14:18:23 ID:???O
伊藤理佐かな?
730花と名無しさん:2009/06/20(土) 15:12:01 ID:???0
いや違うな
731花と名無しさん:2009/06/20(土) 15:14:22 ID:???0
>686
なんだ谷川のことかと思ったじゃないか・・・・・ww
732花と名無しさん:2009/06/20(土) 15:17:05 ID:???0
おまえはおれかww
733花と名無しさん:2009/06/20(土) 16:27:53 ID:???0
くらしのいずみはどのへんにいずみがあるの?
734花と名無しさん:2009/06/20(土) 16:29:35 ID:???0
嫁の股間です。夜の
735花と名無しさん:2009/06/20(土) 16:33:09 ID:???0
あらあら
736花と名無しさん:2009/06/20(土) 16:33:51 ID:???0
何があらあらだクズ


オレのウマさを讃えよ
737花と名無しさん:2009/06/20(土) 16:38:34 ID:???0
おやおや
738花と名無しさん:2009/06/20(土) 16:47:46 ID:???0
何がおやおやだクズ不細工





オレのウマさを讃えよ
739花と名無しさん:2009/06/20(土) 16:55:12 ID:???0
まあまあ
740花と名無しさん:2009/06/20(土) 17:00:52 ID:???0
何がまあまあだクズ不細工ブス





オレのウマさを讃えよ
741だれうま:2009/06/20(土) 17:52:16 ID:???0
じゃあ便乗して・・・・・

だんなの股間もwvv
742花と名無しさん:2009/06/20(土) 17:56:16 ID:???0
青年誌なんかが少女漫画家にオファーするなんて不思議だったけどこの人の読者って♂が多いんだってな
そこまで少女漫画してないからかな?よくわからん
743花と名無しさん:2009/06/20(土) 17:58:54 ID:???0
>>336
そーゆーのは構わんが、>>325の重婚は認めん。
どっちでもいーから、俺の嫁に。
744コナン:2009/06/20(土) 19:23:30 ID:???0
暮らしのヒント!!
745花と名無しさん:2009/06/20(土) 19:30:49 ID:???0
>>742
草食系男子(笑)に支持されてる。参考>>40-42
746花と名無しさん:2009/06/20(土) 19:33:17 ID:???0
こんなもん参考にならねえっつうの
747花と名無しさん:2009/06/20(土) 19:34:12 ID:???0
谷川オタの女ってもう30は超えてるはずだよね
748中年女子745:2009/06/20(土) 19:48:11 ID:???0
ちなみに洩れはバリバリの肉食系(爆笑)だ!!!!!!!!!!1111111111111111111111
749花と名無しさん:2009/06/20(土) 19:52:00 ID:???0
次は少年詩で書こうぜ
750花と名無しさん:2009/06/20(土) 19:55:59 ID:???0
集英社のかw
751花と名無しさん:2009/06/20(土) 19:58:57 ID:???0
バトルマンガかよ
752花と名無しさん:2009/06/20(土) 20:59:52 ID:???0
小コミで描いたらこいつも新條みたいになるのかな
753花と名無しさん:2009/06/20(土) 21:47:09 ID:???0
>>721
ぐぐったら綺麗な表紙やね



他にもオススメあったらテキトーに頼む
754花と名無しさん:2009/06/20(土) 22:24:29 ID:???0
谷川明美
755花と名無しさん:2009/06/20(土) 23:05:48 ID:???0
今描いてる毒女系が
りぼん時代のような甘酸っぱい青春を回顧する

というビジネスモデルを思いついた
756花と名無しさん:2009/06/20(土) 23:34:46 ID:???0
というと?毒女系?
757花と名無しさん:2009/06/20(土) 23:36:22 ID:???0











ここまでよんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
758花と名無しさん:2009/06/20(土) 23:47:50 ID:???0
伸びてるから新刊でも出たのかと思った…
759花と名無しさん:2009/06/21(日) 00:09:17 ID:???0
毒女が少女時代を回想するってか
760花と名無しさん:2009/06/21(日) 07:28:12 ID:???0
>>758
語彙のないくそババァが降臨したからね








オレのウマさを讃えよ
761花と名無しさん:2009/06/21(日) 07:49:48 ID:???0
>>758
っていうか新刊なんて予告もなしに出るわけねーだろヴぉけーーーーーーーーー










おれうまいよね
762花と名無しさん:2009/06/21(日) 08:51:09 ID:???0











ここまでよんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
763中年女子腐毒女759:2009/06/21(日) 08:52:10 ID:???0
ちなみに洩れはバリバリの肉食系(爆笑)だ!!!!!!!!!!1111111111111111111111
764花と名無しさん:2009/06/21(日) 09:14:27 ID:???0
ケコーンしますた!!!!!
765花と名無しさん:2009/06/21(日) 09:28:01 ID:MMJqzAdw0
この人むかしから朝チュンなんて言葉乱発する人だったかね
766花と名無しさん:2009/06/21(日) 09:31:24 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【世にも奇妙な】 漫☆画太郎 part.31 [漫画]
【珍遊記2】 漫☆画太郎 part.32 [漫画]

767花と名無しさん:2009/06/21(日) 10:57:06 ID:???0
谷川明美のちょっと小粋な日曜日
768花と名無しさん:2009/06/21(日) 11:44:27 ID:???0
なんだこれ
野球板とかゲーム板荒らしてたバカがこんなところに流れ着いたのか
769↑下らねえ事いってんじゃねー:2009/06/21(日) 11:56:39 ID:???0
谷川明美のちょっと小粋な日曜日語れよゴミクズバカ
770花と名無しさん:2009/06/21(日) 11:57:43 ID:???0
こらクソクズ、お前は便所虫にでも流れ込めよ>>768
771花と名無しさん:2009/06/21(日) 12:04:35 ID:???0
ゲームといやあ谷川はなぜかエロゲーのCDの絵を描いてたな

あれにはびっくりした
772花と名無しさん:2009/06/21(日) 12:07:40 ID:???0
ちょっと前に出てましたがもう一つの『魔法を信じるかい?』
ってのはエロマンガっすね。
むかーーし隣の兄ちゃんからもらった本の中に混じってて
困惑した思い出があります。まあこっそり見てたけど。
773花と名無しさん:2009/06/21(日) 12:35:19 ID:???0
タニガー
774花と名無しさん:2009/06/21(日) 12:41:53 ID:???0
タニガー魔法瓶♪
775花と名無しさん:2009/06/21(日) 12:46:01 ID:???0
こいつのマンガってタイトルにセンスあるね
なんか文学小説っぽい。それも教科書に載ってるタイプの


タイトルから内容が読めねえ
776花と名無しさん:2009/06/21(日) 12:47:59 ID:???0
探して探してやっと積極買えた。読んだ。
過去ログ読んでないので既出かもしれないけど、川上弘美の「センセイの鞄」かと思った。

この人本当に設定拝借が多いよなー。いやまあ、好きなんだけどね。
もともと登場人物が文学趣味的なネーミングとか、設定まんま小津安二郎とかもあるし。
その辺がわりとツボでもあるんだけどさ。
いっそオリジナルを入れずに、近代文学や名作映画を漫画化したのも見てみたい…かも。
777花と名無しさん:2009/06/21(日) 12:48:48 ID:???0
誤爆した↑
778花と名無しさん:2009/06/21(日) 14:06:00 ID:???0
そのへんの谷川のタイトルセンスもすべてを超えて最高!!






ってことだな
779花と名無しさん:2009/06/21(日) 14:32:41 ID:???0
最近読んでないんだけど毒女系ってどれ?
780花と名無しさん:2009/06/21(日) 15:00:04 ID:???0
>>779
「おひとり様物語」のことじゃない?
781花と名無しさん:2009/06/21(日) 15:24:22 ID:???0
谷川さんのマンガは無駄に綺麗過ぎるから毒女という表現はなんかあわないけどね

まあつかってんの>755だけみたいだがw
782花と名無しさん:2009/06/21(日) 15:26:05 ID:???0
231 名前:('A`)[] 投稿日:2007/01/31(水) 13:13:11 0
カーチャンに土下座して頼んで、バックでやらせてもらった。
つかれながらカーチャン泣いてた。

238 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 18:47:19 0
カーチャンと家で酒飲んでたんだ。俺、アル中寸前の喪で悪酔いするタイプ。
当時大学卒業直後で、でも俺、挙動不審者だから就職できるはずもなく
「ニートについて」みたいな話から、昔の思い出話に花が咲かせてた。
そんな中、カーチャンが「○○(俺)に彼女はできんのかねぇ?」っていうから
俺が「俺みたいなキモ男じゃできないよ」って返したら
カーチャン「母親の私から見れば結構可愛いと思うけどねぇ」って。

240 名前:231[] 投稿日:2007/01/31(水) 18:56:47 0
俺「それは親の欲目だよ('A`)」って返したら
カーチャン「そうかねぇ?○○は今まで勉強ばっかりして、今はインターネット三昧やからねぇ。
女の子との出会いもないやろ?早く男にならなねぇ」
 ※うちの地方では「男になる」とは、女を抱く、ということ

俺「むかつく!うるせー!風呂はいる!」
そう言い放って風呂に入ったら、酔いがぐるんぐるん回ってなんか気分が悪くなる。
倒れる。カーチャンが心配してきてくれるが、全裸を見られてこういわれる。
「あんた、そんな立派なモノをもっとるのに使われんとか、情けない…」
パンツを履かされる。
783花と名無しさん:2009/06/21(日) 16:00:34 ID:???0
野球板(笑)













ゲーム板(笑)
784花と名無しさん:2009/06/21(日) 16:02:21 ID:???0

谷川軍団(笑)


軍団谷川(笑)
785花と名無しさん:2009/06/21(日) 17:20:38 ID:???0
積極、とか仏教っぽいと思ったよ
786花と名無しさん:2009/06/21(日) 17:22:14 ID:???0
てs
787花と名無しさん:2009/06/21(日) 18:19:04 ID:???O
>>785
どのへんが?
まったくわからない
788花と名無しさん:2009/06/21(日) 18:56:39 ID:???0
タイトルがw
789花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:04:35 ID:???0
次は 消極 描こうぜ
790花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:09:12 ID:???0
くらしの泉ってなんか元ネタあるのかな。他はいかにも創作っぽいが電話探知機の嫁だけは一発目にしてはワケワカラン
791花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:12:16 ID:???0
文庫とコミック、内容に違いある?


20世紀を21世紀と書き直してるのは聞いたことがある。


文庫を買おうか悩み中。
792花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:12:28 ID:???0
ハナから元ネタがあると決め込まなくても・・・
793花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:13:44 ID:???0
ん?つまり100パー創作ってこと?一発目の話だけなんか明らかに浮いてるよ
794花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:15:04 ID:???0
そりゃあんたがそう思ってるだけだろ



自分の考えが正しいって思ってるでしょ?
795花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:16:05 ID:???0
>794は>792宛てな
796花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:16:38 ID:???0
>>794>>793宛てね。
797花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:18:06 ID:???0
で、結局どうなの?

少なくともお前の意見よりは正しいだろうしな
798花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:19:42 ID:???0
ここまで頭悪い奴久し振りに見た
799花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:21:14 ID:???0
おいおいお前バカだろキチガイババア、煽ってるんじゃないんだからそこでファビョるなよ!!


意見をいえって!
800花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:22:31 ID:???0
や、言っても通じないしな

あんたがバカ過ぎて・・・
801花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:24:23 ID:???0
じゃあいいや。もう消えていいぞオツム弱いキチガイババアめ!


やっぱ創作なのー?


他にヒマなヤツはレス求む!
802花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:27:13 ID:???0
まだ?
803花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:29:55 ID:???0
>>801
そもそもオレ、男だし・・・
少女漫画板のスレだからって女が書き込んでると思ってるでしょ? バカすぎる

そういう思い込みの激しいバカだから、まともに話が通じるわけがない



バカの思考はこんな感じだろ?

「くらしのいずみ」を読んで、各話になんかしら元ネタがあると思ってる。
(おそらく過去に読んだ漫画やら何やらと似たような話があって、
それを元ネタだと思い込み、さらにはその考えが正しいと思っている)。
 →しかし、1話だけ元ネタが思いつかない → 1話だけ創作か? 


でしょ?  言い返せないでしょ?  
なんで「すべての話に元ネタがあるはずだが、一話だけ思いつかない。ってことは創作か?」という
あんたの妄想に付き合わなきゃいけないの? あんた、頭悪いよマジで。
   
804花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:33:09 ID:???0
>>802
言い返せなくて涙目、とww

ざまあねーなwwww負け犬ちゃーんwwww
805花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:33:35 ID:???0
>>803
それはお前の主観だろう。分かったかオツム弱いキチガイバカオッサン

てめえのキモいくだらん長文につきあっているヒマはねー。俺の待っているのはお前とは違う博識の谷川ファンさんなのだ!

やっぱこれ創作なのかなあ。
806花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:34:27 ID:???0
>>805
やっぱり、言い返せねーじゃねーかwww

どこが博識?wwwバカ乙wwwww

807花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:35:33 ID:???0
>>805
「元ネタがあるはずだ! くそ! 一話だけ思いつかん! じゃあ創作だな!!」



という 主 観 押しつけてるのはアンタでしょ?


いい加減にしてよチンカス君
808花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:57:38 ID:???O
喧嘩しない
809花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:59:04 ID:???0
荒しに反応するやつも荒し

なのか

只の自演

なのか判断できない
810花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:59:29 ID:???0
喧嘩っていうかクズが一方的に噛み付いてきてさぁ、困ってる(しかも意見一ついえないあたりの低能さにもあきれる)
必死にw連打したり連投したり、クズがファビョってるのが画面から伝わってきて面白いのぅ

しかもおいチンカス以下の負け犬低能オッサン、レスとまってるぞ


でも別に論破するつもりはなかったんだよね。ただ質問しただけだし。こういうクズって暴言吐かないと簡単に封殺されるのが恐いのかな

で、創作の元ネタまだーー? 博識の谷川ファンさーーーーーーん!!
811花と名無しさん:2009/06/21(日) 20:04:38 ID:???0
まだ?



そうそうキチガイオッサン、俺は自分を博識とはいってないんだよね

ファビョるならもうちょっと推敲して文章書いてちゃんと読もうね・・!!
812花と名無しさん:2009/06/21(日) 20:17:55 ID:???0
ヤングキングなんて読んだことすらないけどくらしのいずみオモシロそうだな
スルーしてたが興味沸いた
813花と名無しさん:2009/06/21(日) 20:20:15 ID:???0
隔月でああいう続き物って厳しいんだね
814花と名無しさん:2009/06/21(日) 20:48:05 ID:F1Yesvc7O
どこに掲載されても谷川作品は変わらないね
815花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:11:19 ID:???O
>>814
どこに描いてもブレないよな。
竹本泉と似た臭いがする。
816花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:12:32 ID:???0
編集「いつもの感じで」
817花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:13:19 ID:???0
やっぱ全部創作なのかな。電話探知機うそ臭過ぎて大爆笑した

あ、オツム弱い負け犬キチガイオッサンはもうキモイからレス要らないからね

反対意見いったらいきなりファビョるあたり、こいつは基地害信者だとすぐ分かりました
818花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:14:28 ID:???0
>>814-
そうか?雑誌をかえるときは絵なんかも結構デフォルメしてない?
竹本はまあ下手糞だから変わりようが無いんだろw
819花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:16:00 ID:???0
「魔法を信じるかい?」とか
今までとなんか違う感じだね。
クッキーでの連載だからなのかな。
820花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:18:03 ID:???0
昨日コミックス買ったよ。
絵が変わっていてびっくり!なんじゃこりゃ!
鯊皮ぢゅん氏っぽくてショック!!!
画面は白いです限りなく(笑)
クッキー向けに絵柄を変えてみたのかなあ?
告白物語はやっぱりありました。嬉しい!担当様の俳句サイコー
821花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:25:16 ID:???0
竹本よりモヨコに近いよ
822花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:30:00 ID:???0
なつかしマンガ板みたくここを利用してるから新作の話はさっぱり・・・
823花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:33:49 ID:???0
フーミン
824流されたのでもう一度:2009/06/21(日) 21:35:08 ID:???0
文庫とコミック、内容に違いある?


20世紀を21世紀と書き直してるのは聞いたことがある。


文庫を買おうか悩み中。
825花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:20:25 ID:???0
>>817
まだいたの?
お前、ぐだぐだ言ってるけど、結局俺の突っ込みに反論できてねーじゃんwwwww
まあ馬鹿だから仕方ないけどねwww

結局、お前は自分の思い込みを正しいと勘違いして、
それを押しつけてるだけ

馬鹿だからわからないかな? 
826花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:25:00 ID:???0
>>817
はい、チンカス君は逃げた、と



負け犬ちゃんもう二度と書き込まないでね
827花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:33:14 ID:???0
と、正論に論破されたクズが必死で連投しております


ほんとキチガイバカ負け犬オッサンはしょーもねーなー

相手にされないならされないですぐファビョるんだもん





で、




やっぱ全部創作なのかな。電話探知機うそ臭過ぎて大爆笑した

あ、オツム弱い負け犬キチガイオッサンはもうキモイからレス要らないからね

反対意見いったらいきなりファビョるあたり、こいつは基地害信者だとすぐ分かりました
828花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:34:52 ID:???0
>>827
いや、論破されたのはアンタのほうでしょ?
よく読めよwwww結局、何一つ答えられてねーじゃんww
829花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:36:32 ID:???0
俺の質問にも答えられず、論破され、必死に暴言を吐き




ほんとに醜いなァ、このカスオッサン・・・
830花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:37:23 ID:???0
>>827
>>790からよく読めバカ


最初から元ネタ云々で勝手に盛り上がってるのはお前のイカれた頭だけ



反対意見だから突っ込んでるわけじゃなくて、お前が自身の妄想を正当化してるからだろうが



まあ馬鹿だからわからないんだろうけどねwwww




あ、
まあ馬鹿だから仕方ないか

あ、オツム弱い負け犬キチガイオッサンはもうキモイからレス要らないからね

反論できないからってすぐファビョるあたり、こいつは基地害信者だとすぐ分かりました
831花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:38:34 ID:???0
>>829
どうやら自分が負け犬だってことに気づいてないみたいだなwwwwwwww


ほら、>>790からよく読んで、

俺の書き込みに言い返してみろよ


な?









あ、
まあ馬鹿だから仕方ないか

あ、オツム弱い負け犬キチガイオッサンはもうキモイからレス要らないからね

反論できないからってすぐファビョるあたり、こいつは基地害信者だとすぐ分かりました
832花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:38:54 ID:???0
論破され、挙句に反論できないキチガイおっさんが今度はコピペ荒らしかよ


大バカモノのクズヤロー、ほんとヤレヤレだな。。。。。


キチガイ信者馬鹿オタの脳味噌大爆発、、、、、、可哀想。。。。。。
833花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:40:53 ID:???0
>>832
だーかーらー


自分の妄想正当化して、突っ込まれて反論できなくて悔しいのはわかるけどさあ

いい加減に認めたら?


可哀想すぎる。。。。。。。。。wwwww
834花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:41:51 ID:???0
やれやれはこっちのセリフだっつーのバーカ
835花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:42:50 ID:???0
また連投、、、、、、w連打がなんか不細工ヅラ真っ赤にしてるところを想像させるなァ

反論できないからまたコピペまたコピペ。。。。。


まぁそういったいかにも負け犬クズらしいところも、論破されたカスオタらしくて宜しいかな
836花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:43:52 ID:???0
>>835
必死すぎるよ? コピペしてんのは君のほうでしょ? 馬鹿なの?

論破されたのはどう見ても君のほうでしょ? 馬鹿でしょ?
837花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:45:42 ID:???0
ほらね?

「コピペ」「論破」という言葉に随分食いつくのはやっぱ馬鹿の自覚症状アリだからなんだな


まあ所詮馬鹿なクズオタクヤローなんてこんなもんか・・・


あーはやくこんな底辺のゴミ汚物じゃなくて博識の谷川ファンさんの意見が聞きたいよ・・・!!!!!
838花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:48:23 ID:???0




で、




やっぱ全部創作なのかな。電話探知機うそ臭過ぎて大爆笑した

あ、オツム弱い負け犬キチガイオッサンはもうキモイからレス要らないからね

反対意見いったらいきなりファビョるあたり、こいつは基地害信者だとすぐ分かりました
839花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:48:28 ID:???0
>>837
結局、答えられないから基地外ぶってるだけなんだよね?

「論破」も何も、お前、まともなこと言ってないじゃん。いつ論破したよww


ただ自分の意見が正しいと思い込んでるだけだし・・・本当は自覚してるんでしょ?

負けを認めるのが怖いのかな??



ま あ 所 詮 馬 鹿 な ク ズ オ タ ク ヤ ロ ー な ん て こ ん な も ん か ・・・

って、そっくりそのままお返ししますよ(笑)
840花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:49:09 ID:???0
ほらほらね?



「コピペ」「論破」という言葉に随分食いつくのはやっぱ馬鹿の自覚症状アリだからなんだな


まあ所詮馬鹿なクズオタクヤローなんてこんなもんか・・・


あーはやくこんな底辺のゴミ汚物じゃなくて博識の谷川ファンさんの意見が聞きたいよ・・・!!!!!
841花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:49:43 ID:???0
まともに答えられなくて悔しいんでしょ?





今も必死に泣きながら打鍵してるんだよねえ、本当に笑えるわーwww
842花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:50:38 ID:???0
なるほど、お前は今そういう状態なのか


ほんとクズは突付くと自分の状態を曝け出すから面白いのぅ・・・



まあ反論できずコピペ嵐を繰り返すレベルのド低能馬鹿だからしゃーないわな
843花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:53:27 ID:sWvUg8Jd0
あーあ、>>840とか、基地外コピペに逃げるようになったかぁ


少しは期待してたんだけどなあ

まあいいや、

じゃあそれで「君が負けを認めた」ってことにしといてあげる


まともに反論できないってことの証明だもんね



本当にチンカスだなあ


がっかりだよ


じゃ、このあともひたすらコピペ繰り返してください


もうチンカスに構うの辞めるから


ばいばーいww負け犬ちゃーんwwwwwwwwwwwwww


お前は今後、一生、「今日ここで負けたこと」を引きずって生きていくんだよ!! 
大変だねえ、悔しいだろうけど頑張ってねww負け犬人生wwwww
844花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:57:18 ID:???0
コピペも負け犬も論破されたのも全部お前だし
お前のような負け犬クズがどれだけ吠えても俺の心には響かんよ

だってお前、最初から完全に俺に見下されてるんだもん・・・まともな意見持ってない負け犬カスだしさ・・・・


そんで、お前のようなゴミッカスは今まで何人も論破してきたんだが、そういって敗走する馬鹿は必ずいつもコソコソ見て、後から必死にレスするんだよね

まあ、最後の2行は、負け犬のお前が必死に俺に噛み付いてたことが案の定裏づけされて、爆笑した
(俺は勝ち負けなんて全く眼中なかったもん。お前みたいなカス、最初から負けてるし)
845今日の敗走を一生引きずる君を:2009/06/21(日) 23:01:27 ID:???0

で、 チンカスクズを退治したところでもう一回聞く




やっぱ全部創作なのかな。電話探知機うそ臭過ぎて大爆笑した


あ、オツム弱い負け犬キチガイオッサンはもうキモイからレス要らないからね


反対意見いったらいきなりファビョるあたり、こいつは基地害信者だとすぐ分かりました

846花と名無しさん:2009/06/21(日) 23:10:48 ID:???0
ねーよwといいたくなるようないそうでいないキャラをイメージしたんだと思ってた
主婦って結構不思議な能力持ってるからね
847花と名無しさん:2009/06/21(日) 23:13:51 ID:???0
雑誌で立ち読んだバツイチの話が良かったのでおひとりさま買いました。

20台後半になっても一回も人と付き合ったことがなくて、セックス?なにそれ食べ物?
みたいなダサおひとりさまの話が一つくらいあると思ったんですが残念です。
谷川さんの描く女の子は小説書いてても漫画描いててもフツーに女子な子ばっかりですね。
いやその砂糖菓子感が好きなんだけど…
848花と名無しさん:2009/06/22(月) 00:27:35 ID:???O
>>847
最後の漫画家の話が近いけどやっぱちょっと違うかな。
1話みたいに恋愛無しの話が読んでみたい。
849花と名無しさん:2009/06/22(月) 05:12:36 ID:???0
このスレを見てると作者のことを谷川さんと読むヤツが多くてなんか笑った

作者のキャラがそうさせるのかね
850花と名無しさん:2009/06/22(月) 05:24:00 ID:???0
爆笑画像スレにイラストが晒されててなんか複雑
851花と名無しさん:2009/06/22(月) 08:44:51 ID:???0
文庫本はどこが違うの?
852花と名無しさん:2009/06/22(月) 09:37:35 ID:XTforvzq0
竹本泉ってずっと女だと思ってたよ

キモイおっさんがあの絵を描いてると思うと痛すぎる

まー自画像がずっと男だってのは知ってけどね
853花と名無しさん:2009/06/22(月) 09:38:52 ID:???0



くらしの竹本いずみ


854花と名無しさん:2009/06/22(月) 11:10:48 ID:???0
少女漫画家はさんづけされることが多い気がする
855花と名無しさん:2009/06/22(月) 11:25:30 ID:???0
西川史子あげ
856花と名無しさん:2009/06/22(月) 11:28:11 ID:???0
一字違いじゃないかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







けっけっけけけけっけ!!!!!!!!!!!!!!!
857花と名無しさん:2009/06/22(月) 16:58:09 ID:???0
いかん。。。少女漫画コーナーを物色する勇気が無い・・・OTL
858花と名無しさん:2009/06/22(月) 19:02:50 ID:???0
いま気付いた>西川

このスレでも出てなかったしw
859花と名無しさん:2009/06/22(月) 19:09:42 ID:???0
谷川史子の名前を忘れた時は西川史子と1字違いだと思い出すんだよ!
860花と名無しさん:2009/06/22(月) 20:08:59 ID:???0
長谷川潤を男のように描いてたのはなぜ?
861花と名無しさん:2009/06/22(月) 23:37:04 ID:???0
今風に言えば腐の人達受けを考えてのパロディ
862花と名無しさん:2009/06/23(火) 07:05:54 ID:???0
っていうか昔からホモやレズ多くなかったか?
863花と名無しさん:2009/06/23(火) 07:29:12 ID:???0
谷川潤
864花と名無しさん:2009/06/23(火) 08:45:37 ID:???0
くらしのいずみの最後に入ってたつまらん百合漫画は電話探知機嫁よりも陳腐で浮いていた

ページ数足らんからって最後に興ざめするよーなヘンなもんいれんな糞編集
865花と名無しさん:2009/06/23(火) 08:47:54 ID:???0
俺の質問にも答えられず、論破され、必死に暴言を吐き、案の定負け犬らしく敗走したクズオッサン





ほんと
醜いなァ








で、まだ?
866花と名無しさん:2009/06/23(火) 08:48:56 ID:???0
はい、チンカス君カスオヤジは逃げた、と



負け犬ちゃんもう二度と書き込まないでね
867花と名無しさん:2009/06/23(火) 08:51:32 ID:???0
中年処女腐女子バレして必死にカスおっさんにバレバレ転換する最底辺のカスなごまかしオバサンバカのどっちにしろ最底辺な思考はこんな感じだろ?






「くらしのいずみ」を読んで、感動してないちゃった
(おそらく過去に読んだ漫画やら何やらと似たような話があって、
それを自分の体験だと思い込み、さらにはその考えが正しいと思っている)。
 →しかし、猛烈批判され涙目 → 必死に噛み付くが論破され逃げる 


でしょ?  言い返せないでしょ?  
なんで「すべての人がこの駄作で感動したんだおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」という
あんたの妄想に付き合わなきゃいけないの? あんた、頭悪いよマジで!!!!1111111111111
111111111111111111111111
868花と名無しさん:2009/06/23(火) 08:54:17 ID:???0
まだ?



そうそうキチガイオッサン、俺は自分を博識とはいってないんだよね

ファビョるならもうちょっと推敲して文章書いてちゃんと読もうね・・!!
869花と名無しさん:2009/06/23(火) 08:58:47 ID:???0





ファビョってんの丸出しだぞキモブス中年女子!!!!!!!!!!!!!





870花と名無しさん:2009/06/23(火) 09:00:11 ID:???0





やっぱ全部創作なのかな。電話探知機うそ臭過ぎて大爆笑した

あ、オツム弱い負け犬キチガイオッサンはもうキモイからレス要らないからね

反対意見いったらいきなりファビョるあたり、こいつは基地害信者だとすぐ分かりました






さて、
コピペで最底辺の負け犬チンカスクズ煽ったのでまた来るよ!!ノシ




871花と名無しさん:2009/06/23(火) 09:21:55 ID:???0
トトの場合は父性愛・家族愛的だったもんね
チペの方がキスしてたし恋愛っぽかったけど
まぁうまくまとまった終わり方で良かったかな


単行本3巻のおまけマンガのチペは面白かった
872花と名無しさん:2009/06/23(火) 10:20:20 ID:???0
なんかさっきからレスしようと思ってるのにウィンドウが閉じるんだが
873花と名無しさん:2009/06/23(火) 11:00:20 ID:MNLfluwr0
早春に出てきたあんたは男というだけで彼女と恋ができていいね、ってセリフ犬上すくねや榎本ナリコも使ってたナァ
あ、パクリとかはいってないよ
百合物とかではよくあるセリフだから
874花と名無しさん:2009/06/23(火) 11:04:09 ID:???0
>>814
もういい加減、昔の作風を望むのは諦めたほうがいいのかも。
谷川さんだって変わりつづけているんだろうし、
その結果生まれた作品が、大多数の旧ファンに受け入れられないものだったとしてもさ、
それは別の新しい谷川ファンを作っているのかもしれない。

私も、谷川さんの漫画はクッキー前後から大きく変わったと思う。
たしかに、はじめのうちは、クッキーの編集が無理やり路線変更させてたのかもしれない。
でも、今となっては、もう一時的なものじゃないでしょ。
谷川さんが今の作風を強制されているのだとしたら、どうして以前のような作風に戻らないのかな?
そこまで編集の力が強いものだとも思えないし、谷川さんが我慢しつづけているとも思えない。

きっと谷川さんにとって、今の作風が「望んだもの」なんだと思うよ。
現在の作風が固定するのか、未だ模索の途中なのかはわからないけれど、
昔に戻ることは無いと思う。

私を含めて旧ファンは、どうしても「今の谷川さん」に、「昔の作品」を書いてもらいたいと
思ってしまう部分があると思うんだけど、それってつまり「今の谷川さんがやりたいこと」を
否定することなんじゃないかと思う。

そうなるよりは、昔の作風に戻ってもらうことはスッパリ諦めて、
もう好きにしてくれ!と送り出すぐらいの気持ちが必要なんじゃないかと思った。

石丸さんと文香の関係なんだよ。きっと。
875花と名無しさん:2009/06/23(火) 11:05:54 ID:???0
最近はまって1冊目と魔法以外揃った。
ケド魔法は買わなそうな気がする・・・

なんだかキャラが健気で元気になれるとこが好きだ。

・・・あと両親のノンケなとこが好きだ。
876花と名無しさん:2009/06/23(火) 12:30:42 ID:???O
ノ、ノンケ…
877875:2009/06/23(火) 12:42:04 ID:???0
バカヤロウ、つっこめよ

ノンキなんだよ!
878花と名無しさん:2009/06/23(火) 12:43:33 ID:???0
そうか、すまん…w
879花と名無しさん:2009/06/23(火) 13:08:34 ID:???0
わらた
880花と名無しさん:2009/06/23(火) 13:09:51 ID:???0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

881花と名無しさん:2009/06/23(火) 15:13:59 ID:???0
私も最近はまった
これから少しずつ集めたいと思ってる
楽しみが増えたわ〜

一冊につき必ず一回は号泣してる気がする

>>874
積極とかもの凄い好きなんですけど、旧作のファンからすると
やはり昔とは作風が違うのですか?
昔の作品、なかなか手に入らないんですよね。
882花と名無しさん:2009/06/23(火) 15:14:44 ID:???0
キャラクターが驚いた時とかに使われる目を丸くする顔文字みたいな表情っていつから使ってるの?
これ最近大ブームしてるのか他の作家も使い捲くってるがまさか谷川さんまでとは........でも案外この人は昔から使ってたかもな
883花と名無しさん:2009/06/23(火) 15:16:23 ID:???0
>>881
まぁ、人によって谷川っぽさは違うからねぇ。
クッキーで連載してるのより「祭・長月」みたいな郷土色の強い作品また描いてほしいな。
ちなみに私は初期作品なら「花いちもんめ」に収録されてる
「早春に降る雪」が結構好きだったりする。
今読むとこの頃って割と線が堅かったんだなー。
884花と名無しさん:2009/06/23(火) 15:17:57 ID:???0
>>881


私はもう諦めてるよ。
一度変わった作風が昔に戻った作家なんていないんじゃないかと思うし。

以前の作風が好きなら、昔のコミックスを読み返えせば良いだけの話。
実際、私はもう今の作品は読んでないし。
885花と名無しさん:2009/06/23(火) 15:45:52 ID:???0
学生時代りぼんを読んでれば良かったと思う反面
今この人の漫画を知って良かったという気持ちも有る
斜に構えてた若い頃に出会ってたらケッと思ってしまっていたかもしれない

可愛い絵に似合わず深い作品が多いと思う
886花と名無しさん:2009/06/23(火) 15:50:29 ID:???0
そうか?むしろ深さを示唆してるよーな絵だと思ってたよ
他のはもっと露骨にライトな少女漫画してたし
887花と名無しさん:2009/06/23(火) 15:54:12 ID:MNLfluwr0
>>885は当時のりぼん知らないからそう思うんだろうな


ヒネクレモノでも谷川マンガは面白いと思うw
888花と名無しさん:2009/06/23(火) 15:56:52 ID:???0
マシーネンファンって、実際作るかどうか分かんないけどとりあえず買っとけ
って人が多そうだから、なに出してもそこそこ売れるんじゃない?
で、波が調子にのって微妙なバリエ出しまくると
なんかまだ新たにAFSバリエーション出してきそうな気がする
889花と名無しさん:2009/06/23(火) 16:30:26 ID:???0
ほんとに男のファンが多いんだな。。。
890花と名無しさん:2009/06/23(火) 17:06:31 ID:???0
何を今更。どこみていってんだよ

前サイン会いったときは6割♂だったぜ?
891花と名無しさん:2009/06/23(火) 17:08:17 ID:???0
いやすぐ上の誤爆が、、、
892花と名無しさん:2009/06/23(火) 17:11:30 ID:???0
馬鹿野郎

その誤爆も俺のなんだよ!!!
893花と名無しさん:2009/06/23(火) 17:13:30 ID:???0
ワラタwww
894花と名無しさん:2009/06/23(火) 17:21:53 ID:???0
こんだけ面白いんなら誰が読んでも面白いんだと思う。信者だけど
895花と名無しさん:2009/06/23(火) 17:25:18 ID:???0
やっぱり上巻は文庫で既刊済の部分なのね。
多分そうかなと思って一か八か下巻だけ買ってみたんだけど。
一気に読むとすごいボリュームだったよね。
896花と名無しさん:2009/06/23(火) 17:35:22 ID:???0
谷川史子の絵柄って間口広そうだもんな
いかにもな少女漫画絵って感じじゃないとこが
897花と名無しさん:2009/06/23(火) 18:48:30 ID:???0
谷川史子と増田こうすけが滅茶苦茶好きです
898花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:16:06 ID:???0
谷川さんの描く長谷川潤に萌えてしまった
こういうキャラが出てる作品無いですか?
899花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:18:57 ID:???0
>>889
新参谷川オタ乙
900花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:19:56 ID:???0
谷川史子と漫画太郎が滅茶苦茶好きです
901花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:21:51 ID:???0
↑お前かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:27:25 ID:???0
・・・・・




もしかして谷川の守備範囲が広いんじゃなくて谷川ファンの守備範囲が広いのか?w
903花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:34:09 ID:???0
谷川史子と荒木が滅茶苦茶好きです
904花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:37:32 ID:???0
何故かは分からないけど>>902を読んで一瞬虚を突かれたように電撃が走った
905花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:45:36 ID:???0
谷川史子と鳥山明が滅茶苦茶好きです
906花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:51:24 ID:???0
谷川史子とY太が滅茶苦茶好きです
907花と名無しさん:2009/06/23(火) 20:38:49 ID:???0
谷川さんに影響をうけたぢたま某が(ry
908花と名無しさん:2009/06/23(火) 21:38:30 ID:???0
誰よ
909花と名無しさん:2009/06/23(火) 21:44:56 ID:???0
↑のラインナップ男だったら全然意外性がないけど
女だったら確かに守備範囲広いかもね
910花と名無しさん:2009/06/23(火) 22:35:49 ID:???0
何馬鹿いってんだ
谷川スレだからこその意外性なのだよ!!
911花と名無しさん:2009/06/23(火) 22:38:08 ID:???0
犬上すくねといやああの人もYKで描いてたね。それも谷川よりも早く。

くらしのいずみが始まった時、こんなマンガYKでは犬上以来だと言われてた

チャンピオンとかYKって普段下品なマンガばっかやってるくせにたまにこういうのが来るんだよね
912花と名無しさん:2009/06/23(火) 22:45:39 ID:???0
みんな癒されたいんだな
913花と名無しさん:2009/06/23(火) 22:48:26 ID:???0
>>909
いや一般的に女のほうがどんなマンガでも読むものだよ
914花と名無しさん:2009/06/23(火) 22:49:53 ID:???0
谷川史子と冨樫義博が滅茶苦茶好きです
915花と名無しさん:2009/06/23(火) 22:55:10 ID:???0
でもぞうさんはもっとすきです
916花と名無しさん:2009/06/23(火) 22:58:39 ID:???0
糞スレ埋め
次スレは懐かし漫画板へどうぞ
917花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:03:30 ID:???0
↑糞はお前だろ。良スレ荒らすなヴォケ

お前一人で行ってろ
918花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:08:11 ID:???0
          , -' ̄::::::::::::::::::::::`:ヽ
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ./ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::ヽ
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!|'li:::::::::::::.!  糞>916は地獄へ流します・・・。
       .!::::::::::::::::::::::,r、、:: ::::::::|` └┐::::::j!
       .|::::::::::::::::::::::.!ti|::::::::::::l `ー  !::::|`    
       .!:::::::::::::::::::::::ヽ!:::::::::::||!    >:l
      │::::::::::::::::::::::::|:::::::| ̄   _/_;l!     
       |::::::::::::::::::::::::::|::::::::| .   /::|
      .!::::::::::::::::::::::::/l::::::::| /  ̄´::::|
       |::::::::::::::::::::::./_|:::::::::|':::::::/::::::.!
     ./ :::::::::::::::::/. !::::::::::l:::::/::::::jl
     / ::::::::::::::::i二 ヾ |:::::::::::!二j:::〃
    .〃:: ::::::::::/::::::::`ヘ_|:::::::::.!ヽ |' '
   //:::::::: :::::!: ::::::::::::::::::::l:::::::::ト-、!、
  ./'l::::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヽ,:l:::::::::|``''∧
  ! |::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::|:::|: ::: :l ̄~レ'、
  l !:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::|::::l:::::::::l::::::| 
919花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:17:03 ID:???0
作風ではなく若い頃のリアル谷川は結構美人だったから男性ファンが多いんでしょ>896
関係ないかな
920花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:19:00 ID:???0
921花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:24:15 ID:???0
この人は「はっぴいえんど」が好きみたいだね。
「外はいい天気だよ」 収録アルバム 「HAPPY END」  作曲:大滝詠一
「風をあつめて」   収録アルバム 「風街ろまん」 作曲:細野晴臣
「抱きしめたい」   収録アルバム 「風街ろまん」 作曲:大滝詠一
「花いちもんめ」   収録アルバム 「風街ろまん」 作曲:鈴木茂
作詞はすべて松本隆だね。
「くじら日和」は大滝詠一の「空飛ぶくじら」からかな?
興味ある人は「風街ろまん」を聞いてみるといいね。
「なるほどな」と思うか、「???」と思うか興味あるところだね。
922花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:38:58 ID:???0
ファンなのはかまわないけど、タイトルをまんま持ってくるのは
どうなのかな〜と思ってたよ。
923花と名無しさん:2009/06/23(火) 23:42:47 ID:???0
ライダーズのファンもタイトルまんま持ってくる人多い>漫画家
924花と名無しさん:2009/06/24(水) 01:58:59 ID:???0
>919
知らなかった。
>921-923
ごほごほ、それは言わないお約束でしょ。
925花と名無しさん:2009/06/24(水) 02:18:53 ID:???0
漫画家はけっこうミュージシャンからタイトルやPN拝借する人多いね。
矢沢あいも矢沢永吉の矢沢だし。
そういや谷川史子って本名?(旧姓で)
926花と名無しさん:2009/06/24(水) 07:38:29 ID:???0
>>924
いやテキトーなんだけどね
927花と名無しさん:2009/06/24(水) 07:39:21 ID:???0
>>925
安西信行とか和月とかはすごい乱発してたけど、(少年漫画ではすごく多いけど)少女漫画ではあまりみないな〜

928花と名無しさん:2009/06/24(水) 08:00:33 ID:???0
谷川は本当に男性読者が多い
某SNSにも野郎のファンコミュがあるしそんなの谷川くらいじゃないのか
凄い
929花と名無しさん:2009/06/24(水) 08:02:12 ID:???0
谷川史子とこしたてつひろが滅茶苦茶好きです
930花と名無しさん:2009/06/24(水) 08:48:38 ID:???0
>>919
へえ美人なんだ
サイン会行きたいな
931花と名無しさん:2009/06/24(水) 08:50:16 ID:???0
昔は美人だった
932花と名無しさん:2009/06/24(水) 09:04:39 ID:???0
いやすまん
いま見直したら美人というほどでもなかった><wでもまあ本人のファンってのはあると思うよ!
あと作者の顔知らない人が多くて驚いた
933花と名無しさん:2009/06/24(水) 09:06:17 ID:???0
>>927
どっちもバリバリのパクリ漫画家じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934花と名無しさん:2009/06/24(水) 09:10:55 ID:hjiI9usC0
長谷川潤が谷川潤に見えた
935花と名無しさん:2009/06/24(水) 09:13:56 ID:???0


早春の**とかそういう似たタイトルがあるけどなんか作品ごとの関連性はあるの?
936花と名無しさん:2009/06/24(水) 09:15:47 ID:???0
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
937花と名無しさん:2009/06/24(水) 09:44:46 ID:???0
妙に汗くさいスレだな
938花と名無しさん:2009/06/24(水) 09:46:58 ID:???0
谷川史子って本名?
PNなら谷山浩子のファンかなんか?
939花と名無しさん:2009/06/24(水) 10:07:44 ID:???0
>>937
お前の臭いだろ

風呂入れよ豚子!
940花と名無しさん:2009/06/24(水) 10:12:54 ID:???0
この人は「はっぴいえんど」が好きみたいだね。
「外はいい天気だよ」 収録アルバム 「HAPPY END」  作曲:大滝詠一
「風をあつめて」   収録アルバム 「風街ろまん」 作曲:細野晴臣
「抱きしめたい」   収録アルバム 「風街ろまん」 作曲:大滝詠一
「花いちもんめ」   収録アルバム 「風街ろまん」 作曲:鈴木茂
作詞はすべて松本隆だね。
「くじら日和」は大滝詠一の「空飛ぶくじら」からかな?
興味ある人は「風街ろまん」を聞いてみるといいね。
「なるほどな」と思うか、「???」と思うか興味あるところだね。
941花と名無しさん:2009/06/24(水) 10:19:52 ID:hjiI9usC0
谷川史子って少女漫画家としてどの程度のポジションなのかな
2chではスレが立っては落ち立っては落ちで未だに5スレ目なんだが
大ヒット作とかないけどもう20年くらいやってる。青年誌でいう村生ミオみたいなポジション?
942花と名無しさん:2009/06/24(水) 10:23:23 ID:???0
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
・ 愛 愛 愛
・ し し し
・ て て て
・ る る る
943花と名無しさん:2009/06/24(水) 12:25:17 ID:???0
他の作家が「永遠の少女」っていってたね
944花と名無しさん:2009/06/24(水) 12:28:46 ID:???0
あれ?永遠の乙女だっけ?
まあどっちもでいいや
945花と名無しさん:2009/06/24(水) 13:06:40 ID:???0
谷川史子とキユが滅茶苦茶好きです
946花と名無しさん:2009/06/24(水) 13:13:42 ID:???0
谷川史子と浦沢直樹が滅茶苦茶好きです
947花と名無しさん:2009/06/24(水) 15:24:24 ID:???0
谷川史子と桂正和が滅茶苦ry
948花と名無しさん:2009/06/24(水) 15:41:30 ID:???0
谷川史子ときづきあきらが滅茶苦ry
949花と名無しさん:2009/06/24(水) 15:53:28 ID:???0
谷川史子と北条晶が滅茶苦ry
950花と名無しさん:2009/06/24(水) 15:56:38 ID:???0
谷川史子と前田まさのりが滅茶苦茶好きです
951花と名無しさん:2009/06/24(水) 15:57:47 ID:???0
谷川史子が嫌いです
952花と名無しさん:2009/06/24(水) 16:09:30 ID:???0
フーン
953花と名無しさん:2009/06/24(水) 16:48:02 ID:???0
谷川史子と川原泉とひかわきょうこが好き
共通点は女の子が健気なとこかな

谷川さんの代表作は「緑の頃わたしたちは」だと思ってる
954花と名無しさん:2009/06/24(水) 16:59:06 ID:???0
>>951
そんなこというなよ〜〜馬鹿〜〜!!
955花と名無しさん:2009/06/24(水) 16:59:56 ID:???0
谷川史子と前田まさのりが滅茶苦茶好きです
956花と名無しさん:2009/06/24(水) 17:06:08 ID:???0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この画像が「げいおん」に見えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
tp://www.e-animedia.net/images/250x300/animedia_dvd_2009.jpg
957花と名無しさん:2009/06/24(水) 17:07:05 ID:???0
谷川史子鳥山明が好き
共通点は女の子が健気じゃないとこかな

鳥山さんの代表作は「ドラゴンボール」だと思ってる
958花と名無しさん:2009/06/24(水) 17:21:35 ID:???0
この人のオススメの短編何がある?

くらし以外で
959花と名無しさん:2009/06/24(水) 18:06:38 ID:???0
>958
「ちはやぶるおくのほそみち」推薦ed byぢたま某
960花と名無しさん:2009/06/24(水) 18:56:16 ID:???0
誰だよ
961花と名無しさん:2009/06/24(水) 18:57:59 ID:???0
さあ?
962花と名無しさん:2009/06/24(水) 18:58:36 ID:???0
ぢたまってキモい近親相姦漫画描いてる奴か。
少しは谷川先生を見習え!


さて「花いちもんめ」でも読むか…。
963花と名無しさん:2009/06/24(水) 19:08:08 ID:???0
誰だよ
964花と名無しさん:2009/06/24(水) 19:32:39 ID:???0
わからんちん
あんぽんたん

↑このフレーズってよく出てくるな
965花と名無しさん:2009/06/24(水) 19:33:20 ID:???0
907 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 20:38:49 ID:???0
谷川さんに影響をうけたぢたま某が(ry
959 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/24(水) 18:06:38 ID:???0
>958
「ちはやぶるおくのほそみち」推薦ed byぢたま某
966花と名無しさん:2009/06/24(水) 19:39:35 ID:???0
懐古厨にも短編だけは評判いいんだよな・・・・
967花と名無しさん:2009/06/24(水) 19:42:31 ID:???0
竹本は自称少女漫画家
968花と名無しさん:2009/06/24(水) 19:44:08 ID:???0
>>881
クッキーに合わせて作風が変わってしまうのは仕方無いかなぁと思います。
谷川先生独特の人に対する優しさや思いやりは変わらず感じましたし、むしろ新鮮でした。

「魔法を〜」のあとがきで「男の子キャラが薄いのが悩み」みたいなコトが書かれていたので、谷川先生&担当さんなりに挑戦や葛藤があったのではないかな…、と。
969花と名無しさん:2009/06/24(水) 19:48:03 ID:???0
自分はてっきり便宜的にチーム分けしただけで
演出家も含めて優れたもの毎にチョイスされるのかと思ってたわ。
も一回その辺読み直してみよ。
970花と名無しさん:2009/06/24(水) 21:26:04 ID:???0
昔のマンガが読みたいが古本屋に全然ない
971花と名無しさん:2009/06/24(水) 21:39:20 ID:???0
古本屋の棚も無限じゃないからなー
見つからなければオクしかないんじゃない?
それか新書を注文するとか
972花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:07:19 ID:???0
いや新書はもっとないしオクは嫌だ・・・
973花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:11:42 ID:???0
ジダマあずきちゃん
974花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:12:55 ID:???0
苦労して入手した後になって何気なく以前見た古本屋に入ってみると
入荷してたりね・・・
975花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:14:07 ID:???0
古い単行本でも在庫がある場合があるので
そこらの本屋で取り寄せするか
出版社に電凸しる
976花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:14:09 ID:???0
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不思議だよなー
苦労して手に入れた本って何故かゲットした直後にもっと安く売ってるのを見るんだよ
977花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:16:18 ID:???0
>>975
電チンコ?
978花と名無しさん:2009/06/24(水) 23:13:28 ID:???0
>>975
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
979花と名無しさん:2009/06/24(水) 23:17:01 ID:???0
谷川
980花と名無しさん:2009/06/24(水) 23:17:56 ID:???0
谷川史子と尾田栄一郎が滅茶苦ry
981花と名無しさん:2009/06/24(水) 23:19:10 ID:???0
でもぞうさんのほうがもっとすきです
982花と名無しさん:2009/06/24(水) 23:42:33 ID:???0
話自体は面白かったし飽きなかったけど
結局最後まで登場人物の誰にも好感が持てないという珍しい漫画だった
ちょっと最初の時点で悪行やらせすぎなせいかもしれない
983花と名無しさん:2009/06/25(木) 06:47:26 ID:???0
100
984花と名無しさん:2009/06/25(木) 06:48:57 ID:???0

985花と名無しさん:2009/06/25(木) 06:50:45 ID:???0

986花と名無しさん:2009/06/25(木) 06:52:43 ID:???0

987花と名無しさん:2009/06/25(木) 06:55:25 ID:???0

988花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:00:53 ID:???0

989花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:01:44 ID:???0

990花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:02:30 ID:???0

991花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:03:34 ID:???0

992花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:04:24 ID:???0

993花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:22:53 ID:???O
梅川あ
994花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:22:59 ID:???O
梅子お
995花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:24:33 ID:???O
梅子おお
996花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:24:36 ID:???O
梅川ああ

997花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:24:54 ID:???0
博識の谷川ファンさんよくみるとレスしてくれててサンクスです

ほんとやっくたったーずな無知なキモイダメおっさんとは違いますな

少年漫画板で腐女子主張してくるクズもうざいけどそれ以上に誰も聞いてないのに腐汚主張してくる
不細工低能オッサンほどダメなもんはないですわ
998花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:25:54 ID:???0
くらしのいずみは表紙になってるだけに冬木家が一番よかったな
あとはテキトーに小島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>島岡>>>>その他>>>その他にも劣る元ネタ不明糞電波探知機かのぅ・・・・・やのーぅ。。。。。
999花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:25:57 ID:???O
梅子おおおあ
1000花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:25:59 ID:???O
梅川ああ

ああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。