1 :
エダルト:
2 :
花と名無しさん:2008/08/25(月) 21:32:57 ID:???0
おっつー
3 :
花と名無しさん:2008/08/25(月) 21:39:38 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2008/08/25(月) 23:02:01 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2008/08/25(月) 23:07:14 ID:???0
乙だぜ
6 :
花と名無しさん:2008/08/25(月) 23:10:24 ID:???0
乙
ゴーーーーーン
7 :
花と名無しさん:2008/08/26(火) 04:37:32 ID:???0
乙
ここが終わるのは2013年か
8 :
花と名無しさん:2008/08/26(火) 05:50:04 ID:???0
乙のちゅ
9 :
花と名無しさん:2008/08/26(火) 13:41:31 ID:???0
即死防止のちゅ
立った立った!スレレが立った!
イリリスレレ?
マヤヤレスス?
あー?
ヒッキキョリ卿?
どんどこどんどこ
ぼわん!!
うじゃじゃ
ちょっとコマーシャル
ムカシトカゲ
ルププ・パウ♥
パイナップルみたい
きゃおりかわいい
あおいちゃんパニック障害
結局話題もないのに漫画板のスレはいやだってだけの理由でわざわざスレ立てたん?
あさぎり夕ファンが801板のスレはいやだと言うのと同じです
このスレでは
講談社・宙出版から出たもの、ねこめ〜わく
の話題を中心に語ればいいのかな?
漫画板嫌いな人もいるようだから、レスするのに気を遣うな
そのわりには「さより」や「てきぱき」の話題も出るんだがw
「てけてけ」はまあ一応ファミリー4コマ誌だからいいのかな……
ヒッポロ系ニャポーン
いちごツンデレかわいい
ここの住人が漫画板のスレに行きたがらない理由が何となく判った気がする
だってなかよし時代のしか読んだことないもん><
それなら懐漫でよかったはず
でも漫画板は、ゲームとかちょっと大人系とか、そっちのファンの人が多い感じで
なかよし時代の漫画とか、今だとねこめが好きな自分は
居心地悪かったのは確か
あっちでうけが良い「変な話」があんまり好きじゃないんだ、自分は。
マギエスは魔法少女漫画の名残り?があって少女漫画っぽくて好き。
主婦漫画系もこの板の守備範囲だからてけてけもここで語ってもいい気がする。
今だけだからな、義勇なのは。
…あれ?カチカチカチ
ニコニコのはちょっとね
なかよし時代もねこめも、変な話系も好きな自分は一体どちらに行ったものやら…
両方逝けばいいと思うよ
前スレまだ落ちてないね
不思議な板だな
落ちましーた
保守。
ついでに。
マギエスって、アニメになる予定だったんだよね?
あの呪文の部分をアニメでどう表現するつもりだったんかな。
発音だとか旋律だとか・・・
・・・あ、だからポシャったのか?
>>37 ポシャってない可能性もあるんだよ。
今マンガで描かれてるポリン周辺の話が、どうも話の肝心な部分をハズしてる感じがあるんで、
実はアリサを主人公にした本編(アニメとは限らないけど)が進行中、マンガはサイドストーリー的な
位置づけ、という説が出てる。
呪文の詠唱は、合成音とかいろいろ使えばなんとかなるんじゃないかな。
合成音って言われると、コンピューターおばあちゃんみたいなのを想像してしまう
イエイイエイぼくは大好きさ
>>38 あー。言われてみれば確かに。
アリサ主人公だと、
『魔法対超能力の過酷な戦い』
って展開になりそうだもんね。
大体、ポリンが寝てる間に話が進んでるし(w
ポリンは、アリサ達生徒とつるんでいるより、先生達大人と一緒の時間のが下手すれば多いかもw
微妙にアリサ達三人組からハブられている
おかんが一味だからな
確かにアニメの時点でアリサ主人公だったんだろうとは思うね。
いかにも魔女っ娘なコス、魔法のスティック、最初は反目する恋愛相手と
アニメのヒロインアイテム揃ってるからなー。
ただ一昔前の雰囲気は否めないからその辺でポシャったのかも。
一見温和でもさらっと鬼畜なロウ先生とか、今アニメ化しても人気出そうなんだけどね。
>>44 >一見温和でもさらっと鬼畜な
これを見た瞬間に塩沢兼人の声が浮かんじゃったよ。しくしく
アリサの、潜在能力の魔力は大きいけど、呪文唱えるのが苦手っていうのも、なんか主人公っぽい
>>45 塩沢兼人・・・惜しい人を亡くしたもんです。
ねこめ〜わくも
アニメ化したら、受けそうなんだけど
いかんせん、ハインリヒの声が。あああ。
「不幸だ」(涙)
ヘンリヒ
ヘンリク
スマソ。
うろ覚えで書いたら間違えた。
ヘンリヒ=マイヤーね。
ヘンリクになってる箇所もあった?
USAのとき連絡取ってきた人がヘンリク言ってた気がする
何千年も経ってるから読み方が変わっちゃったんだろうな
宇宙のイギリス人と宇宙のドイツ人のちがいじゃないか?
あ・・・あー?
-ch
>>51 オランダ系ヴァレリア人とか、スペースニッポンジンとか連想しちまったぜ。
ヘンリヒはUSAの字をみて「俺の国のだ」っていってたから、アメリカ人じゃないの?
「おれのいた宇宙軍のものだ」であって「俺の国のだ」ではなかった
そしてヘンリヒを「ヘンリク=マイヤ」と呼んだ進化管理委員会の宇宙船は結局見てない
ほいでもってヘンリヒのいる世界はサールスやら何やらも存在する世界なので
宇宙軍は多国籍軍なんじゃないかと予想
なるほど
アメリカ人とは決められないのか
エンリケエンリケ
ヘンリヒの元いた世界って、イーナスやらてきぱきやらとのんのんじーやらと同年代辺りなのかな
それともシマちゃん達がいる時代のが、イーナス達と近い時代なのかな
そのうちきっと竹本版「大甲子園」を描いてくれるさ
>>60 超光速船が実用化される前だから、
「魔人、空を行く」の前後の時代じゃね?
時代的には
22世紀中盤 : 魔人、空を行く(ヘンリヒ行方不明もこのあたり?)
↓
23世紀初頭 : てきぱき、ロケットガール、アニーパトロール
↓
23世紀中盤 : イーナス、のんのんじー
でないかな?
って昔どっかで読んだような…。
>>62 じゃあ、ねこめのシマちゃんたちがいる時代は、かなり未来なんだなー
ウラシマ効果で五千年、って台詞があったような
>>62 竹本泉☆クロニクル かな
更新が途絶えて久しいけどよくまとまってるので見た事ない人は一読をすすめたい
ほ
さくらの境の最終巻読んだ
終わってくれてよかった、と思った作品は初めてだった
よみきりものの…「北国ry」の方は面白かった
どちらかいうとかわいいやが終わって良かったと心底・・・
さくらの境の最終巻は、一回のページ数が減った分、いちゃいちゃしてる
描写が減ってしまってなんか残念だった。4ページでも4ページなりに
話を動かさなきゃいけないから、むだにいちゃいちゃしてるのがなくなっ
ちゃうんだよなあ。
自分は、女の子同士のイチャイチャは
どうにもモニョって仕方が無かったので
67さんと同じく終わって良かったとオモタ
同じ理由でトランジスタもモニョ
イリリとマヤヤは平気なんだけど・・・
イーナスはああいう竹本式未来なんだと思って見てた
てきぱきかなんかで説明されてた気がするが
国が人口制御してて子供も試験管で作るから
同性同士の結婚も認められてる世界
あれと一緒だと思う
>>70 67だが、実はトランジスタは平気
あれはSFだし、それからイーナスは好きな男がいたし
もしそうでなくても、そこが主眼じゃなくて、話がちゃんとあったから平気
さくらの境は、完全に普通の学園もので、しかも話が全然動かないで
単なる女の子の絡み萌えで気持ち悪かった
74 :
73:2008/11/08(土) 01:58:41 ID:???0
おっと、好きな人もいるのに、気持ち悪いとかいってごめんなさい
「自分の肌には全く合わなかった」ということで、どうか
うん、イーナスとかてきぱきは最初から「そういう世界」だと思ってたから
抵抗なかったんだけどね。
さくらは一応「今の日本」が舞台だしなあ…。
いや、女の子同士がイチャイチャでもまあいいんだけど、さくらの場合
一子二子(+多摩子)が一方的にさくらに依存する度合いが大きくなって、
読んでてどんどんモヤモヤがたまっていく感じがした。
「よみきりもの」で、「男の子はおなかーっ」つって、普通体型の男子に
もっと太れとか言っちゃ体当たりしてた女の子の話とか、とにかく口から
でまかせでその場しのぎの嘘つきまくりな女の子の話とか、と同じで、
なんかこう読んでてスッキリしないっていうか…。
一方的にヤられっぱなしの主人公が不憫で報われない感じが強いのかな。
俺は飼い主と飼い猫の関係を比喩した作品だと思ってたから、
百合だのいちゃいちゃだの言われてもピンとこん。
比喩でキスする必要があるのか
私男だけど竹本作品の百合はきれいな百合
私男だけど、汚い百合なんかないと思ってるわ
百合が嫌いな男なんていません!
すまん、これ、別の先生のやつだったw
この人のキスシーンって色気が無いんだよね。
いや、いい意味でね。
「肉」を感じさせないというか・・
だから(という訳でもないが)
ユリでもなんでもok
だって、10代の少年少女が同じふとんにくるまって寝てても、
「あー睡眠中なんだな」としか思えないもんなー、この人の場合。
ハジメルド物語の既にヤッテる感アリアリのキスはエロかった
女の子の髪の毛ひっぱる男の子の話はエロのメタファー全開
竹本絵にエロを感じる人もいるんだねぇ。
ま、だからこそエロゲの話もあったんだろうけど。
しかしこれはポシャって良かったw
メリクリ保守
サンタさん、プレゼントには
竹本さんの単行本未収録作品集をください。
ルププ・パウ
流れ全然読んでないけど、
なかよしの頃の竹本泉とはずいぶん作風が変わってしまったのかorz
この人ってさぁ、「なかよしまんがスクール」でいつも努力賞とか佳作とかで、
その総評が大抵「ずいぶん良くはなりましたが、まだ既成作家に似ている感が否めません」ってあって、
デビューギリギリまでそんな評価だったの覚えてる。
あんまり毎回書かれてるんで、いったい誰の絵柄に似てたのか、
デビューしてからも疑問で疑問で。
自分は少年誌なんかは読まなかったんだけど、
あだち充とか、やっぱりその辺だったんだろうか。
関係ないけど、響理奈とたておか夏希とひうらさとると武内直子も、スクール歴長かったなw
あげてみるか
竹本謙(埼玉県21歳)ねw
響理奈の登場回数はハンパなかったな
もういい加減デビューさせてあげなよって思ってた
>>89 そうそうw
響理奈に関しては、もう毎月、かわいそうでかわいそうで。
またかよ〜〜〜、また佳作かよ〜〜〜もう少しだな〜〜、今度は努力賞かよ〜〜〜〜!!
と、まだデビューもしてない人なのに、気になってしょうがなかった。
でもようやくデビューした頃にはもう自分がなかよし買わなくなってたw
武内直子のデビュー作掲載のなかよしデラックスはなぜかまだうちにある。
「もしゃもしゃ?」とか電話口で泣きながら言う合言葉が寒かったな。
こんな漫画家、絶対いつかいなくなる!と思ってたのに、まさかブレイクするとはねw
竹本泉ネタじゃなくてすみません。
ああ〜懐かしい!
消防の頃、あんみつ姫見てたよ!
TVで放映されるあんみつ姫のアニメをワクワクしながら待ってたら、竹本絵じゃなくてがっかりしたのは私だけじゃなかったはず。。
竹本泉のあんみつ姫は可愛かったけど
アニメは全然可愛くなかったね
おニャン子の歌しか印象に残ってないや
古本屋で『パイナップルみたい』見つけてつい立ち読みしたけど、懐かしかったなあ〜
初めて買ってもらった単行本だったんだ〜
仲良しのデビュー作からリアルタイムで読んでいた私としましては、
90年代以降の変な話にはついて行くことが出来なくなっていき
ここ数年は竹本泉作品は読まない状態でした。
しかしひょんなことからNHK乾杯の動画を見てしまったのですが、
そこでは80年代の、少女漫画竹本泉テイストがふんだんに展開されており、
思わず涙してしまいましたです。
普通の少女漫画(古風な)的原案をもとに、作画竹本泉で漫画描いてくれないかなあ
>>94 ねこめ〜わくも駄目なの?
90年代以降っていうと、さよりなパラレルも駄目なのか
それならねこめも駄目か
でも別に変な話っていうか、なかよしの延長だと思うけどな、その辺は
あおいちゃんや魔法使いさんとかの作風よりパイナップルや
それこそ七月猫みたいなのが読みたいんじゃないのかな
まあ、あのあたりの作風が読みたい読者が、そもそも今の少女にいるのかどうかだなあ
あおいちゃん以前は自分は知らんのだよな…。
最近だとちまりの話とか好き。もちろんねこめも
ちまりって…最近?
90年代以降を区切りにするなら最近だと思ったんだけど、駄目だったか?
90年代以降を区切りにするなら
90年代頭のちまりは、昔じゃないのかw
むしろ過渡期かな、あの頃は
”90年代以降”って90年代を含む表現なんだけど…?
ひょっとして90年代以降=2000年から先だと思ってる?
含むとか含まないじゃなくて
90年代以降の時期における、「昔」だってことでしょ
90年代以降が今でその前が昔なら、
ちまりが90年代に登場したなら間違いなく今の作品に分類されるはずだが、
さっきから何を必死に否定しているんだ?
少なくとも
>>94を元にすれば80年代は古風で90年以降は今時なんだから
ちまりのは今の分類になるだろう。
この区切り方自体に文句があるならそれはまた別の話だが。
いや「最近」ではないだろうって話だと思うんだけど…
90年代以降でも、最近と言えばここ5年くらいで、それ以前は「少し前」とかさあ
言葉に鈍感過ぎないか、いくらなんでも
>>94を受けての流れを理解できないってことですか、仕方ないですね。
>>107 だから、90年代以降という区切りを元にすればって話だと何度言えば
レスを点でしか読めない人だなあ、もっと前のところから繋げて考えれば?
喧嘩はやめてー二人を止めてー
ちまりの出る話ってちまりまわるつと、使い魔の猫を飼うなりゆきで魔法使い目指す男の子の話だけだっけ
ちまりのため〜に、あらそわない〜で♪
なんとなくちまりは最近っていうより中期の作品って感じがする
最近の作品はイーナス以降くらいの奴
初期がなかよし時代
中期が宙出版時代
最近がエンターブレインとかそこらあたりから活動しはじめた作品て感じ
ちまりはなかよしデラックス('88)初出なので
初期〜中期の過渡期だと思う
そもそも、9〜19年前のこと('90年代)は、
普通は「昔」と表現されると思うのだが…
>>107 なあに君もすぐにここ20年くらいは最近って言えるようになるよ。
115 :
94:2009/01/21(水) 21:14:47 ID:???0
すみません。なんか波風立ててしまいました。
90年代という言い方はちょっとあいまいでした。
ちまりやしましま曜日ぐらいまではついていけたのですが、ねこめやさよりなはちょっとちがうよなあ〜って感じ。
今でも竹本泉の代表作はあおいちゃんと思っている○十代です。
たぶん確実に「あとがき」は描きおろしになるだろうしなw
絵の違いでゴロゴロだな。
後書き4pで1冊分の印税とは、竹本先生うはうはですね
雑誌掲載時のママならカラーページの白黒化作業もいらないし
講談社が普通にだしててくれれば、増刷のたびに印税がもらえたはずなんだぜ。
>>119 切り貼り作業が待っているんだぜ
昔の原稿がどこいったかわからなくなって、
扉をトレスで書き直してるかもしれないんだぜ
ボロイ商売だわ〜
でも悔しいっ・・・買っちゃうっ!!ビクビクッ
発行部数少ないから印税収入っていっても6桁行かないんじゃないの?
それでも某あんみつみたいに何回も復刻してればでかいよ
全部(宙の修正版含む)買う奴は相当の馬鹿だぜ
…俺のことだけどな
『笑う大天使』3巻で、麦チョコ目当ての犬のダミアンに、犬のおまわりさんが付いてきて犯人逮捕。
犬を信用すれば犯人を、すれ違ったり取り逃がしたりせず逮捕出来ると言う皮肉を込めた忠告ワロタ。
>>125 スレ違いだが、あの作品の後半あたりから斜陽の兆しを感じ始めた。
さらに脱線しそうだからその直前の佳作短編「3月革命」「月夜のドレス」あたりには触れないでおこう。
>>126 そうか。125だが、今の先生の作品『ブレーメンU』見たきりだな。
>>127はいまだにこのスレを川原スレと勘違いしてないか?
ここ謙スレ
せっかく何でもアリの連載枠があるんだから
また丘の上の階段昇った先にある家の話描いてくれないかな。
三つ編み眼鏡のヒロインと院生の大家さん、どっちも好きだった。
といいつつ、名前覚えてるのザイモクだけなんだけど。
何かと思ったら泉つながりか。
世代が重なるから気づかないのか?
わたしは両スレ見ているから全然気がつかなかったよ。
>>131 さくらの境かとおもったら「よのなかのバランス」の話か
よみきりもののって中〜高校生あたりの縛りあるような…気のせい?
よみきりものは一応学園もので縛ってたっぽいけどよみきりもののの方は
コオニライフとかてきぱきワーキンラとかあるし単によみきりものの続編もの
が多いからそう見えるだけじゃないかな
読みづれーw
田舎でガーデニングする女の人の話もあったしね
声優カテで池澤春菜と花澤香奈間違えた事もあったな。
竹本の先生の方なら『旧ドリマガ』でコラムやってたの見たな。
現ゲーマガでも継続してます
正月のドラマに当てられて今「あんみつ姫」のなかよしKCを読み返してるんだけど・・・
・・・なんか「この漫画描くのいやー」という感じがひしひしと伝わってくるような・・・
具体的にどの辺が
いちごは俺の嫁
カステラは俺の先生
電話は2番
>>140 背景とか人物とか世界観とか台詞まわしとかストーリー運びとか薄さとかデザインとか・・・
あーオレが感じた違和感はそれかー
キャラだぶついてる気がする
その割に作者のお気に入りの一冊なんだよな
他の漫画で詰まったらあんみつ姫を読み返してたらしいし
他人原作の作品だから、完全自作の作品とは勝手が違うというのもあるんじゃないか
わひろがいなければ涼宮ハルヒは無かった。
ペインキラー氏、竹本ファンだからね
当時出たばかりだった「苺大福」が定番のお菓子になってよかった。
ミルフィーユみたいに消えていったらドラマ化もなかったかも。
おっと、ムーンエンジェル隊の悪口はそこまでだ
ミルフィーユ消えてないよ!
以前川原スレと間違えた者だけど、
レズ・百合板に“竹本泉で百合”ってあるよ。
そうだね。
イーナスはまだ、未来の平行世界の話だから
言い訳(なんのだ)ができるんだけど、さくらの境となると
現代日本を舞台にした話だからもう……
話ブタ切りでわるいが
百合云々よりもさくらへの依存度が高くって後半読むのが辛かった
まあ描いてないだけで、にこは炊事以外の家事はやってたみたいだけど
>>157 うん、それは思ったね。
1巻のあたりはまだ、「シャキーン」状態とだらだら状態のメリハリが
はっきりしてたから、ギャップが面白くて読めてたんだけど…
後半はもう甘ったれまくりだった上、一と多摩子がまたなーーーーんにも
しないキャラだったからなあ。
個人的リマインダー
明日(というかもう今日)は本屋へ行く
リマインダーを書き込んでしっかり覚えてはいたが金が無かった…
一日遅れでどうなることかと思ったが平積みになってて余裕で買えた
ねこめ新刊出るのか
だが夢幻館が休刊……
あじゃ
ねこめは続くよ!続くよ!
巻末予告に書いてあるよ!
ねこめ。また殺ったのか
ねこめゲットー!!
やっぱり、定期的に発刊されるって幸せだなぁ〜
>>158 俺はさくらの境は百合作品じと思ってなかったから別になんとも思わなかった。
むしろあれを百合百合言うのに凄い違和感があった。
百合というには恋愛成分がもーちょいないとなー
とは思っていた
百合とは思ってないし、恋愛感情とかがある関係ではない……
とわかってるだけに、なんでもかんでも甘ったれてちゅーちゅーな二子と、
それを受け入れてしまうさくらの関係が理解できない話だった
トラヴィは、まだ「そういう世界」とある程度納得できるんだけどね
むしろ
さくら=飼い主
二子=その飼い猫
の物語だな
174 :
花と名無しさん:2009/06/03(水) 11:39:27 ID:BK3xyeCV0
nekome daisuki
7/7 NHK 新・話の泉 で あんみつ姫 の話題が出てきていたな
..... 昔の原作のほうだけど
初期の頃の「パイナップルみたい」?だったっけ?あれ好きだったなー
今はどんなの描いてるか知らないけど
>>176 今はへんな話が主流だと思う(ちょっと萌え系かも)
現行では「ねこめ〜わく」(喋る猫の世界に召喚される女の子の話)が少女漫画
「MAGI×ES」も少女漫画系で行くと思ったけど事情があって終了してしまった
「MAGI×ES」の場合は
事情があって終了
と言うより
事情があって連載延長
と言った方が正しい気が…
たまに掲載される匠太郎とアンジェリケ、あれは少女漫画だと思ってる
ほかの話も好きだけど、あれに出会うとすごく嬉しい
やっとですね
いやー、良かった良かった
あおいちゃん連載時に読み始めたけど当時小学生で単行本買う余裕がなくて
いい大人になってから古本屋を見かければなかよし時代の作品を探し回ったっけ
魔法使いさんKC版全巻セット4千円とかはさすがに手が出なかった…w
保守ついでに叫ばせて
原画展に行きてぇぇl
地方在住者は辛いよ(´・ω・`)ショボーン
最近、ゆみみみっくすから
入り込んだんですが、他作品なら何を読んだら良いでしょうか。
沢山あってどれから行けばいいか迷ってます。。。
なんかさっきも見たようなレスが。
これはあれだ、コピーのスレがうんたらかんたら。
で、ゆみみみっくすのコミックから入ったなら……って、それはまた妙なところから入ったな。
あおいちゃんから順に読めば?
どうにかしてSEGAハードを用意して何とかするのが一番お勧めだ。ゲームのゆみみから入ったならすまん。
だいなあいらん
187 :
花と名無しさん:2009/09/14(月) 01:51:53 ID:Ws7hJzDR0
かわいいやから読むべし
>>185 漫画板で「あおいちゃん」から入った人が同じ質問を
そんであっちでも
>>187がいたw
>>184 マンガのゆみみから入ったなら、同時収録の「しましま曜日」も読んでると思うので
『ヘンな学園もの』つながりで「アップル・パラダイス」「むきもの67%」「ぴこぴこのきらきら」
あたりかなあ
「よみきりもの」シリーズは巻数多い上に個々の話がちょっとウスいので、他のを読んで気に
入ったなら
ゲームのゆみみからだったら、
>>186かDSの「ルプ・さらだ」かな
コミックスもあるし
……PCエンジンの「てきぱきワーキン・ラブ」はさすがにハードルが高すぎるだろうし……
(マンガは面白いよ)
>188
漫画板に
551 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2009/09/13(日) 23:33:40 ID:b2gIFmQg0
ゆみみが面白かった人には
他の竹本作品を何から読んだらよかですか?
こういう人が居た
ちなみにゲームのゆみみからだったので多分正解は
「アスキー版のしましま曜日を探して買いましょうゆみみ載ってるから」
百合自体はいいんだけど、竹本作品の百合は中途半端なんだよね。
単なる女の子同士のキャッキャウフフにしては異常にいちゃつきすぎだし、ガチ恋愛でもないからもにょる
らきすたのこなた・かがみレベルで済ませるか、青い花ふみちゃんレベルのガチビアンにするか、どっちかにしてくれ
そう思う人は読まぬが良かろう
私は竹本氏の百合が理想的百合だな
他も見習って欲しいくらいだ。
竹本作品くらい自然に百合になだれこむのって意外と少ない
女の子が女の子を好きになるのに理由を一々付けてるのは
まだ修行が足りない。
あとそういうのは百合じゃなくてレズになりがち
かといってただ仲良くじゃれあってても百合とは言えない。
良い同人の元にはなるけど。
ナオミのおじさんが女性とのお見合いセッティングしちゃうみたいな
ああいうノリが好き。
このスレでこんなこと書いたらキモいよね
ごめん。
>>192 イーナスやてきぱきみたいに未来の話の場合、フツーに同性同士でも
結婚できる世界だからなあ…
さくらは現代日本(一応)の話だし、主人公も感覚とかがごくフツー(気になる
男の子もいるし)だから、いくら甘えられ上手つっても、なんであそこまで
二子のベタベタを許容できるのかちょっと理解できなくてなー
>>193 「さくら」は おばあちゃんと孫だと思う。
「どう考えてもおかしい状況」
なのに
「なんだかんだいいつつ、ふつーに受け入れる」
のが竹本作品の魅力だと思う。
猫に呼び出されたりとか
平行世界転移しまくったりとか
ゴーンって音のする学園とか。
さくらの場合は、何故か美少女になつかれると言うのがそれ。
原画展とな?!
いかねば
>>195 ふつーに受け入れて慣れた頃に、「いや、それどう考えてもおかしいよ!」と誰かがツッコミを入れる
あれが良い
ねこめーわくで言うと、進化管理委員会との交信で担当官に「え? 魔法?」とか言われるシーン
>196
女の子といちゃつくのは好きだけど女の子に恋愛感情を持っているとは考えづらいな<イーナス
イーナスは男の子もアリだからな
だってイーナスは遊び人だけど、本命の本命は殿下だしねえ
まあ本業スパイだから、必要とあれば好き嫌い関係なく色仕掛けも使うしね
2巻だったっけ、どっかのお屋敷のメイド長落とすのに、竹本マンガとしては
珍しく「本格的にヤっちゃった」っぽい描写があったよね(まあ描かれたのは
事後だけだったけど)
えー、あれキスだけでああしたんだと信じてた
原画展行ってきた〜
よみきりものの 原画があるのは妥当なところだったんだが
絶望先生のエンドカードとかNHKのあの歌がきこえるの絵まであったのには驚いた。
色々ですくすくの原稿用紙の色が違う回とか、ついんくいっくすまで見れたのは
本当によかった…
またやらないかなぁ
やらないか?
?をどけろ三下
竹本泉のアニメ絵が見えるのってゆみみとだいなだけ?もっと見たい!
>>208 PCエンジンの「てきぱき・ワーキン・ラブ」と
PS・DS・今度PSPでも出る「るぷぷキューブ・ルプさらだ」
あとwindows用のソフトで「くりっくのひ」ってのがあったはず
「てきぱき」はハードがマイナーだから入手はかなり困難、
「るぷ」はアニメそのものはかなりショボい
「くりっく」は色々微妙
くりっくのひ(Win/PSの2バージョンあり)は面白かったけどなぁ
アニメ絵じゃなくて原画スキャンしてそのまま使ってるから
>>208の求めてるものとは違うけど
クリィミーマミの31話のモブにあおいちゃんがいるよ。
「ぱらPAR∀」は毎日遅刻して、風紀委員をドツキたおしてレベルを上げ
テストで楽勝するのが快感。
208です。ありがとうございます。
くりっくのひは動き少なそうだけど、興味をひきました。ただアマゾンマーケットで8000てのが。。。
>>214 るぷPSPが売れれば・・・
きっとディンプルがくりっくもてきぱきも出してくれるよ!くれるよ!
私もPSPは持ってないけど買うよー
ぱらぱらは結構です orz
この人の漫画の雰囲気すきで、なんとなくかぶる近藤るるるとか芦奈野ひとしとか読んでる。他にいい雰囲気の漫画ある?
ふくやまけいことか
山本ルンルンとか
古賀亮一とか
エコエコアザラクなあ
そりゃ古賀新一だ
シノブデンとかの方だべ
どこらへんがだよw
ぱらPAR∀ は改善の余地は無いのだろうか
接触したことが無いので 是非の判断が出来ぬ
くりっくまんが エディタを作成できるツールがあり
そのサンプルに くりっくの日 の1話が サンプルとして素材ごと収まっていたかなぁ
奥様の矢野礼子さんが亡くなられた模様
ご冥福をお祈りします
ソースぷりーず
矢野イサクで竹本さんと同時期になかよしに投稿してた人だよね
まだお若いのに・・・ご冥福をお祈りいたします
あー
こー
アップルミステリーを12冊ほど処分しようと思うんだがほしい人いる?
1995年11月号から1997年あたりまでのねこめ収録されている分だけだと思うが
>>228 部屋が狭いので泣く泣く我慢します
欲しいけど……
>>228 ヤフーオークションに出してみたらどうだろう
泉ちゃん以外にもファンのついていそうな作家さんが沢山いるし、入札されそうな気もしなくもない
あげ
「パイナップルみたい(はぁと)」は、一貫してきゃおり視点で描かれてたのに
結構のぼるきゅんに感情移入して読んでた(読めた)なぁ。
ハジメルド物語のラストで、両手に花状態になってて
幼心に納得いかなかった
男性が描いてたからだと思えば納得だけど
女の子が読むものとしては夢が無い
ぱらPAR∀パラダイスって、タウンズ版は、先生の原画がほぼ皆無だったけど
リニューアル版のWIN95版ではかなり改善されて、
先生の書き下ろし原画がかなり増えたという噂を聞いたけど、
実際にはどうだったの?知ってる人教えて?
以前から不思議に思っていたけど、「あおいちゃんパニック!」のマメミムの髪型ってポニーテールの変形?
頭についているポキャのかたちの髪飾りみたいなのは、あそこで髪をまとめているの?
マメミムの絵を描こうと思うといつもそこが気になる・・・。
>>235 普通のポニーテールだと思ってたけど
よく見ると頭頂部の髪がまとまってないね
後頭部の上のほうの一部の髪だけを伸ばして括ってるのかな?
結局良く分からんwうじゃ。
マメミムで画像検索したらあやおり某ってとこのエロ絵が引っかかった。
脱がすなよ。
そういう絵も描いてたのか
pixivしか見てなかったから知らんかった
>>237 「懐ぱそと女の子」に泣いた。
っていうか、明らかに俺と同世代だろうw
保守
きらキャラの新連載、また変なタイトルだなーwるるる?
新刊でてるのにこっちは静かだなぁ。
242 :
花と名無しさん:2010/07/19(月) 22:50:40 ID:yVCJoUhP0
某ジャンプなのだが
ひらまつつとむ「飛ぶ教室」「ハッスル拳法つよし」
絵柄が竹本調なのよね。交友あったのかしら。
marutisunna
耳はだめなんです
向こうで共感得られなかったからって…
私にも竹本調には見えないよ
俺にもさっぱり竹本っぽく見えないな
>>242 その人はキックオフのちば拓の影響を受けていると思うよ
手足太くてまるっこくて線の太い絵柄ってその頃は多かったからねえ
手塚治虫系のそういう要素がたまたま竹本氏にもひらまつ氏にもあったってことじゃないかな
谷啓さんが。
大当たり。
……なんの番組だったっけ
欽どこだったと思う
が…がちょ〜ん
フラッパーでかいてるんだね。なかよし時代とあんまり変わってないんで
驚いた。
絵柄は凄い変わってる気がするけど
内容とも含め、わざと変えてるところも有るね。
ビーナスなんか特に。
トラヴィは今まで押さえつけられて我慢してたのを開放しただけだよ
それでもやっぱり乳首は描けない作者w
自重せずに済む知人へのイラストでさえ、下着越しのうっすらピンクな
点しか描写できなかったもんな
この人がパンチラシーンや乳首モロ見えシーンを描いたら、世界の
終わりかも知らん…とふと思った
自重してるから、出版社やゲーム会社がツブれるだけで済んでるとかw
最初から裸だったり下着だったりならそれなりに描いてるよね(乳首とかスジとかはないけど)
でもパンチラが描けないのは「見たことがないから」だって書いてたね
前を歩く女の子のスカートがめくれそうになるとつい目をそらしちゃうとかなんとか
別に書く必然性が無ければ書かんでもいいしな
緊急レベル5 : テレビ東京で竹本作品がアニメ化される
緊急レベル6 : テレビ東京で竹本作品のパンチラ
緊急レベル7 : テレビ東京で
もうゆみみみっくすとだいな?あいらんでアニメ化したんだと思うしかないよ・・・
MAGI×ESがおしいとこまで行ってたみたいだけどねえ
さくらの実写はどの辺まで行ってたんだろ。
アニメ向きな作品はたくさんあると思うんだけどなあ
特にスッカスカの日常系ごときでもファンが付く今なら安全パイだろうに
スッカスカの日常系ごときとは何事だ。
その辺の最近の萌系4コマの元祖ともいえるべきスッカスカの日常だぞ。
スコーンと尺があまっても、誰も文句言わないぞw
たとえ20分間主人公がぬこと戯れていても気にしない覚悟はある。
ねこめ見たい。
オスカが来るあたりまででもいくらでも水増し出来そうだし。
でも声優が…
ドラマCD化した作品がのちにアニメ化すると声優は一新されているの法則
270 :
花と名無しさん:2010/11/19(金) 16:26:38 ID:VabGvILa0
ねこめ更新age
7巻も製作中らしい。わくわく。
「あの幻の作品」ってなんだろう。
ゆみみとだいなのDVDPGとか発売されないかなぁ
まぁシナリオファイルの中身読めばストーリーの分岐が容易に分かるので
自分で作ろうと思えば作れるのだが。
もっとも発売されたとしても、需要は局所的なんだろうけどw
>>272 DVD-PG,UMD-PGどっちでもいいけどBD-PGじゃないほうがいいな
高かったらマニアしか買わないから資金回収できない…
どうせ今までの売れ残りをパッケージ変えて(ry
るるること同時代設定なんだな。
いまいちトラヴィとかアトラスとかとの時間的前後わかんないけど、のんのんじー
はコピー地球と密接に絡んでいそうで、設定時代的に最後っぽい。
この年表からすると、魔神のラストシーンが一番のラストか、もしくはトラヴィとかの
時代だったりするのか。
他の作家だと色々とクロスオーバーする作品描いちゃうだろうけど先生だもんな。
もしかしてるるるこにこれからクロスオーバーしたりしてw
…とかいろいろが出てきて久しぶりに見てた。
で、画集もコミックスも持ってないんだけど、バーコードの話とか、収録されないだろうページって実際はやっぱり収録されてないの?
280 :
花と名無しさん:2011/02/19(土) 23:59:26.49 ID:ypwRZAOw0
もう宙には書いて無いの?
朝日新聞出版が今の宙に当たるんじゃないの
ねこめ最新刊によると、編集部は同じって話だしね。
出版社は外部の編集プロに委託してるだけなので
出版社から直接依頼されて漫画書いているわけじゃないのよ
要するに(株)夢時館が編集のプロ。
>>283 宙はそうかもしれないけど「出版社は」って一般化はできないでしょ。
たとえば「なかよし」編集してるのは講談社の社員でしょ。
(ねこめに関わる)出版社は〜
ってことでしょう
大手でもサンデーGXなんかは小学館社員一人で
あとは外部の人間だったりするそうだし、まあいろいろですよね
なつかしー
なかよしの付録、まだ持ってるよ
電報みたいになってるメモの三種類セット
アニメあんみつ姫の原作者だと思い込んでた私が通りますよっと
竹本版コミックスを読んでからアニメあんみつ観て全然違うことにうおお!ショックを受けた
竹本先生の描いた甘栗かわいいよ甘栗
>288
本当の原作(倉金章介版)を読んで以来のあんみつ姫ファンな自分に謝れ。
流石に初出時じゃなくて、1970年代くらいに講談社漫画文庫で読んだんだケド。
>>289 原作もすっごいかわいいんだよなあ
絵がいきいきしてるし
もうちょっと大きな判で復刊しないかね
講談社の文庫版、1巻しか読んだこと無いよ
姉妹社から完全版出してくれんかねえ…と思ったら姉妹社ももう無いのか…
>>289 ごめんよ
宙だかの大判サイズの1巻、2巻と、どっちの巻か忘れたけど改訂後の三冊ずっと置いてあって
塗りもキレイで絵も可愛くて気になって気になって祖母に誕生日プレゼントにまとめて買ってもらった時はまだ幼気な少女だったんだよ
当時後書きの内容も今一理解できなかったんだけど、読み返してみてコミカライズっていうものが世の中にあることを知ったんだ
初めて竹本泉を知ったのは竹本版あんみつ姫だ。それからどっぷり取り憑かれている
同時に倉金先生も知ったんだけど原作ももちろん可愛くて好きだよ
バーコードリーダー買った。これで「本の管理が楽になるぞー」と竹本本から
始めたんだけど、バーコードが付いていない本がちらほら。
ISBN10桁はまだ良いとして、それすら付いていないのも出てきて…
画業30年overだからなあ
バーコードは90年代初頭頃からだっけ?
295 :
293:2011/05/08(日) 10:25:24.10 ID:???0
>>294 91年かららしい(バーコード)。ISBN13(13桁のISBN)は2007年からで、ISBN10
は1970年かららしいけど、日本は1981に加盟したから、それ以前は書籍コード
が1970年以降は付けられていた。でも、雑誌コード番号だけで出されている本
もあるから、もうわややな状態。
で、それ以前は何も付けられていないから、管理するには何かしらのコードを
自分で振る必要がある。
1/4位は自分でバーコードをプリントして本に貼り付けなきゃならないようで、
管理が楽になったのか手間が掛かるようになったのかよく分からない状態。
まあ、いったん貼り付けてしまえば、後は入力の手間が無くなるわけだから、
棚の移動とか管理は凄く楽になる。
ジャック・ブラックの「ガリバー旅行記」を見てるとき
ねこめ〜わくを思い出してニヤニヤしてしまった
たまにコミックビームを買う。
面白いけどアクの強いマンガが目立つので、
『あかねこの悪魔』がオアシスに見える。
5年くらい前に、ロスト・ワールドとついらくした月を取り寄せてもらって買った
なんだあの本!豪華すぎるやないけ!
コナン・ドイル×竹本で挿絵付きハードカバーとかなんて贅沢
先生の描く恐竜かわいいよ恐竜
てきワー 読み返してるが
ナオミの眉毛が…いいな 羨ましい職場だな 無償でも移りたい
女王様とおよび! げしげし!
>>293 バーコード前に廃版になった本以外はバーコードは有るよ、後付けで。
ネット(amazon辺り)で調べればわかるよ。
まあ、そう言っても実物にバーコード無いから管理は大変だけどね。
ネームランドの高級機でバーコードラベル貼り付けだ。PC+プリンタでも出来るけど。
普通にプリンタ使って印刷した奴を挟んどくのが現実解かな。※中性紙を使うこと。
ISBNはわかるけど、バーコードの二つ目は何なの?
304 :
293:2011/09/24(土) 18:54:53.18 ID:???0
>>303 書籍JANコードの下段は、分類とか価格とかが入ってる。
>>304 ああ、そうだね。
頭はわからないけど、分類、価格はわかった。
ありがと。
>>305 消費税3%が191で5%が192じゃないかな
するともうすぐ193になるのか。
308 :
304:2011/10/04(火) 20:54:05.88 ID:???0
>>307 ところが192のままなんだ。
>>306が惜しいところまで行ってたんだけど、
191が「消費税3%(内税方式)」で、192が「外税方式(5%になった時に変更
された)」の表示。
で、これ以降は外税方式が適用されて、税率だけ変わるので192のまま
なんだ。内税から外税に変わった時、出版社が凄い手間と金を掛けて
表示を変えなきゃならなかったので、相当問題になったんだよな。
>>308 あれ、「本は外税表示のままで良い」ってなったんじゃなかったか
だから外税でいいんじゃないか。
てけてけマイハートが次で最終回とのこと
あおいちゃんパニックでメキメキ上達メキシコ上陸が出てきたのって
KCなかよし版で何巻の何ページでしょうか?
3巻24p
うじゃ どうもありがとう!
よみきりものもっと続けて欲しかったなぁ
えー私はおなかいっぱいだった。
かといってあかねこもいまひとつ。
主人公が未だにどういうキャラなのかわかり辛くて
感情移入しにくい。
ビームはてきぱきが一番好きだったな。
>>316 あかねこは凄く竹本っぽくない気はする
浮いた存在だよな
あかねこを竹本っぽくないって言ってる人は
最近の竹本先生の漫画あまり読んでないんじゃないの?って思う
私はMAGI×ESっぽいと思ってる
異論は認める
>>318 つまり最近のは(MAGIXESとか)竹本センセっぽくないねって事だろ
いわせんなよはずかしい
雑誌クラッシャーの能力が久々に発動したようですね
323 :
花と名無しさん:2012/01/23(月) 22:02:58.96 ID:J973AxWu0
何年漫画家やってるの
'80デビューです
たぶん
325 :
花と名無しさん:2012/01/24(火) 22:52:30.76 ID:NzGr3wki0
32年目?!
ファミコンの発売とデビューがどっこいどっこいだったような
#アルゼンチンのおじさんのところに行くとこだった?
81年だしベネズエラだし
おはようスパンクとかの頃か
わんころべえとかまだ連載してんだぜ
凄いわ
アプパラの第二弾描いてくれないかな
あの3人お気に入り
何か雑誌つぶれたの?
連載してたゲーム雑誌が
へんだぜ
つーても潰れるのは3月末で、あと二回連載は残ってるんだよ
>>329 アプパラの続編の続編描いてるからまだないかな
最近の泉ちゃんの漫画は勢いがない
>334
舞台が同じなだけで続編じゃない
>>336 未来の話だから続編になるんじゃないの?
>337
アップルパラダイスとブックパラダイスは聖林檎学園が舞台ってだけで二つの話に関わりはない
聖林檎学園なのも単に新規に設定作るのが面倒だからってだけでしかない
>>338 厳密には続編じゃないのかもしれないけど
関わりがないって言い方はどうかと
過去のビデオに3人組出てるし
絵理子と先輩は引き続き出てるんだから
サールスや火星人やコピー地球出てくるけど、未来ものはひとつのシリーズってわけじゃないよね
同じ魔法世界で、お母さんやちまりも出てくるけど、魔法ものの同じシリーズじゃなく別作品だよね
作品のテーマが違ってタイトル違うならそれは別作品じゃないかなあ
そもそも漫画で○○○2!とかないだろう
ゲームならともかく
まず出しなおしをして、そのまま続けてしまうというのは。
>>341 甘い生活 2nd Season なんてものがあります
げんしけん 二代目 とかもそうかな
まあマンガの場合は新○○とか○○ △△編みたいなのが多いよね
>>342 恋愛ディストーション方式?
批判でなんだけど、
癒し系とか流行った頃に作家買いでこの作者のマンガをいろいろ買ってたけど、
買わなくなって4,5年経つ。
自分の中で再燃するかなーと思いつつも、ちっとも再燃しないが、
集めた労力考えると処分するのも惜しいと思って悶々としている。
さいきん部屋の整理を始めたからこそ。
ここや漫画板のほうの竹本泉系のスレを見てたら(半角二次元板のは除く)、
最近の作品への作風変わったっていう批判に共感するなー。
やっぱり潮時かもしれん。
結局は自分で考えて自分で処分するか否か決めるってことだな。
まず、てけてけマイハートは処分。
苺タイムス、てきワラ、さよりは取っとこうと思う。
>>344 >まず、てけてけマイハートは処分。
>苺タイムス、てきワラ、さよりは取っとこうと思う。
その辺が好きだと、近年のは、合わないのが多いかもね
未読なんじゃないかと思うけど、あかねこの悪魔はどう?
最近の駄目な奴はあかねこも無理じゃないかな・・・
まだ昔の雰囲気残ってるのってねこめ〜わくくらいだよ
むしろMAGI×ESの方がいいんじゃないかな。
何となく終わり方がすっきりしないという大問題はあるんだが。
>>344 苺タイムスからの流れのいろいろぶっくは?
>>346 同士がいるな
MAGI×ESとあかねこが俺はだめだった
日々にパラレルとバラエティも〜にんはいける
なんだかんだでこりゃ合わんと思ったのはさくらの境くらいだ
くだらね〜wと思いながら見るのがセオリー
絵目的ってのもある
>癒し系とか流行った頃に作家買いでこの作者のマンガをいろいろ買ってたけど、
ま、はやりものに飛びついてけばいいんじゃない
>>352 ま、一生懐古主義でいたらいいんじゃない?
はいはいレッテルの張り合いでギスギスさせるの禁止
つっこみどころは、竹本泉が癒し系なのかってところじゃないの?
ねこめ〜わくが好きです
ヘンリヒの声が塩沢さんだったんだよなー(´;ω;`)
今の流行は家庭料理漫画かな
>>355 最近はあきらかにそっち系のあざとさが見え隠れしてるけどなw
どの辺が?
へんだぜ
イーナス読み返したらレズ多すぎてちょっと引いた
基本何度も同じ本読むんだけどあんまり読み返してなかったのはそのせいかも
グデロリンとの絡みは好きだったんだけどなぁ
あおいちゃんパニック!が青春のオイラ…
>>362 (=´∀`)人(´∀`=)
小学生だった…
そんな自分はAmazonに勧められて久々にるるるこの表紙絵見て萌えたんだけど、雰囲気的にはどうなんだろう?
あっかんべ読んだら、大昔従姉の家で読んだことを思い出したw
縁があるもんだ
>365
べっかんこ?
>>366 ごめん そうだべっかんこだw
子猫を拾ったくだりをおぼろげに覚えてた
コミックスになるのを読むまでは
最初に読んだのはパイナップルだと思ってた
赤猫受け付けない人が多いみたいだが自分は結構好きだ
るるるこは昔のSF路線な竹本泉が好きな人にはたまらないのではないかな
自分はものすごく楽しんで読んだ
あかねこもラブコメ度が上がってきたからか面白さが増したように思う
竹本作品はだんだん薄味になってきたなーと寂しかったりしたんだけど
最近の作品は濃くなってきたように思える。嬉しい。
>>368 364です
るるるこ買ったけど、なかよし時代と比べるとストーリーがいまひとつ…筋がないというか、なかなか読み進まない…
でも今はこれがこの人の持ち味として愛されてるんだろうな、というのは感じた。あくまでなかよし時代のファンとしては、の感想なので読み流して下さいませ。
あ、るるるこは可愛かったですw
満足w
>>369 いや、ここは少女マンガ板なんだから、本来はあなたのほうが正しいんだ。
わたしは今のがすきなんだけど
>>369 ねこみみ幼女ってだけで読む気なくしかける
狙いすぎ
>>372 掲載誌考えたらかなり配慮してる方なんだがな・・・
かもしれんね
塩沢ヘンリヒのねこめ〜わくCDは宝物だ(つД`)
るるるこ最近読んだけど結構好きだな あかねこも好き
なんか近年の作品は変な話系は好きで 日常系はどうも乗らない
パイナップルから読んでるのにな
ザイモクの話は好きだった
あの本は犬猫どっちもかわいくて最高
「パイナップルみたい」連載から30年。
文化祭でのかおりの台詞
「女の友情はハムよりうすい」に、
つい時代を感じてしまう。
>>378 そう? 今の方が30年前よりずっと「薄切り状態で売っているハム」が
普及してるような。むしろ、生パインがフツーに市販されてる今じゃ
「パイナップルとは芯を抜かれ缶詰めになったもの」が前提だった頃の
この作品タイトル自体に時代を(ry
ああ
あのタイトルはそういう意味があったのか・・・
382 :
花と名無しさん:2012/09/20(木) 01:39:12.91 ID:u07bEZZm0
さば奈も頑張ればこうなれたのだろうか
お風呂屋の裏で修行した甲斐があったな!
>>378 日本ハムの「超うす切り」のCMが流れてる時分だっけ。
>>386 おおー、いいな。 あ、そう言えば私ははたらきものにサインして貰った本を
持っているんだった。あのときは2時間くらい並んだんだっけかな。
391 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 19:52:27.37 ID:XPiA6Lt/0
何処までが少女漫画で何処からが少年漫画?なのかな?
少年誌での連載ってあったっけ
少年誌・少女誌の大別なら少年誌に入るものもあるだろうけど
その大半は青年誌とかオタク誌じゃないかなあ
さよりは少年誌?
さよりなとかしましまは青年誌だからお色気シーン多かったんじゃなかったっけ?
絵柄がそっくり(と言うほどでもないけど、なぜかそう言われてる)
某エロマンガ家はいるけどな
397 :
花と名無しさん:2012/10/05(金) 00:11:33.10 ID:p/ytA37u0
ねこめーわくが何年かぶりに本屋に並んでいたので、スレを覗きに来たが、
見事に何の話題もないなw
今回、ちょっと薄い
だって発売日は今日だもん。
買っても話題は1日待つのだ
7巻が出たのが去年の2月なので既刊の刊行ペースを考えれば
何年かぶりってほどでもねー
あ、今日発売だったんだねこめ
ま、地方なんで週明けかなあ
ちょっと薄い、だけでネタバレしてないからセーフw
がぁさんは今となってはそんな似て無いよな
ねこめは今でも少女漫画なのに、ねえ。
え?
掲載誌的には少女漫画であってるけど
書店での分類も少女漫画だし
登場人物がガンガン歳とってるから
もう少女漫画って雰囲気じゃないなぁ
女子大生が主人公だと少女漫画じゃないのか…
女子大生は少女ではない
てことはジャンプのオサーンが主人公の漫画も少年漫画ではないのか・・・
心は少年
体は大人
それってなんてリコーダとランドセル?
んで、少女は卒業で良いの?