1 :
ギシれない…私…w:
書籍情報誌ダ・ヴィンチにてテレプシコーラ<第2部>大好評連載中!
絵の劣化を生温かく見守りながら、山岸作品をギシギシ語り合いましょう。
◆テレプシコーラ/舞姫<第2部> 1巻は大好評発売中です。
◆テレプシコーラ全10巻(第一部完結)はメディアファクトリーから好評発売中。
◆バレエ漫画「ヴィリ」はメディアファクトリーから好評発売中。
◆バレエ漫画「牧神の午後」はメディアファクトリーから好評発売中。
前スレ
山岸凉子 Part157
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1216817716/
2 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 00:24:40 ID:???0
<お約束>
●新スレ立てはレス番900を超えてから。
立てる前に必ずこのスレで宣言してください。
立てる人が出てこない場合は950を踏んだ人、お願いします。
●ここでのテレプシネタバレは解禁になりました。思う存分語るが良い。
ネタバレが嫌なひとは発売日前後は見ないこと。
それで火病られてもこちらでは対処しかねます。
●チャット厳禁。荒らしはスルー。
●自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。
作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。
ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。
●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。
何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。
●雑談を注意されたからと言って、「自分で話振れ」と開き直らない。
●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は
話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
3 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 00:26:58 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 00:27:32 ID:???0
ギシスレ5つの誓い
ひとつ、ネタバレを見ても泣かないこと!
ひとつ、自分を正当化しないこと!
ひとつ、逆上して火病らないこと!
ひとつ、過度な自分語りしないこと!
ひとつ、2chの中でルールを守って遊ぶこと!
全員厳守のこと
==========================================
以上、テンプレ終了。
5 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 00:29:43 ID:???0
6 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 00:31:03 ID:???0
7 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 00:49:25 ID:???0
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリが
>>6より遅かったけど
>>1乙!~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
8 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 01:03:16 ID:???0
9 :
花と名無しさん:2008/08/01(金) 01:09:03 ID:???0
>>1乙です。
青青の時代のイヨとババ様って結局血縁無かったのかな?
イヨ母の最期について何かほのめかしていたけれど、
結局、娼婦やってたことしか出てこなかったのが気になる。
まあ血縁があろうがなかろうが、絆は確かに有ったからおk!って話なんだろうけど。
ポコロコ?
チンポヘリ 乙
わたしは気になってた、かまスレ
バレエ関係の男はホモ多いよ中ちゃんとか拓人とか
>1乙
イシス読んだ。
赤くなるイシスが可愛すぎる……あれが唯一幸せだったときなんだろうな。
前スレの続きだけど
伏線というかローザンヌ失敗→アメリカで本選の可能性もあるよね
>>15 画像と同じポーズの中ちゃんが容易に想像できる…
ローザンヌ、茜は最後だけど六花は来年もあるんだっけか。
じゃ今年はスカラシップとかうまい話はないかな?
>>21 一回目でこの有様なんだから、二回もローザンヌ行ったら本当に作者の寿命との戦いになるぞ。
今、教育でやってるバレエ見てたら
金粉ショーやってたんだが目の錯覚か…?
教育でやってるの日本人ですか?
横目で見てるだけだけど一瞬通過しただけなのか? >金粉
>>26 いや、あの後金粉の大仏が真面目にソロを踊って拍手まで得ていた…
バレエってすげえ前衛的なんっすね…
>>15 >鹿の交尾に想を得た「春の祭典」
コリオグラファーってやつぁ…
HAHAHA皆何を金粉金粉と…とかいってたらほんとに金粉だったわ
これ1巻にちらっと出てきてたやつだよね
前スレ
>「ローザンヌがダメだったとしたらアメリカの本選に挑む」の伏線
六花はローザンヌで、今んとこかなりラッキーフラグばっかりなんで
多分スカラシップか、個人的にスカウトされそうなふいんき。
ただ、ローラちゃんの国籍が「USA」というのが気になってる。
コンテが結局ダメで、ローザンヌで不本意な結果(本人的に)に終わって
USAのコンクールで優勝するのはローラちゃんの方じゃまいかと。
駿のアメリカにきなよ、案内するよ
も伏線になっている
「ローザンヌがダメならアメリカ」は当然のようになかった事にされると思う。
むしろ「アメリカ」とゆうキーワードが頻発している
ぶっちゃけギシさん自身がアメリカに興味なさそうなのよね。
だからアメリカ行きはないと思う。
間違ってアフリカに行く六花
>>31 ローラ空美ちゃんがローザンヌで残念な結果になるとしたら、
あのキモイアメ男子にちょっかい出されてファビョって平常心失って、てとこかしらね。
ローラ空美ちゃん?
ローラ空美チャンだろ?
まさか今更アフリカにインスパイアされるなんて150年前のヨーロッパじゃあるまいし
時代は繰り返すんだよ
名香智子のファンション・ファデの中で主人公が
アフリカの動物達をイメージしたデザインを発表するエピがあったけど、
あれは主人公が元々アフリカ育ちだからインスパイアとは又違うかな。
でも映画は結構アフリカはやってるよね。
最近ドキュメンタリー映画ブームで、アフリカは一番扱い易いテーマなんだよね。
アフリカの部族の青年とセックスしてもらうために訪ねるっていう
ドキュメントAVは見たわ
キモヲタが出て来たから今夜はつまらないね。
うぶね
高校生ぐらいなら付き合ってる子なんてゴマンといるのに
>>37 ファビョッた様子を見て六花が「もしかして空美ちゃん?」
と勘ぐるとか。
大穴で高校卒業時、股関節限界を知ったユキは
坂口の音楽指導で受験資格ギリギリ年齢で宝塚に入ります
バヤデールを舞姫と訳してて、ちょっとトキめいたw
話はおもんなかったので最後は知ラネーが、
ある意味、ニキヤは千花かなw
久しぶりに9、10巻読んだ。
千花がギリギリと追い詰められていくのが分かって辛かった。
六花、早く成仏させてやって…。
金粉ショーのラ・バヤデール、牧阿佐美演出と新聞には出ていたが。
鈴木晶さんのバレリーナ列伝を立ち読み。
「バランシンのミューズたち」という章でギシさんの「牧神の午後」にも触れていたし、マリアやタナキルなどミューズたちの写真も何点か。
結婚には至らなかった最後のミューズ、スザンヌ・ファレルの項目が興味深かった。
ファレルは非常に知的な人で、バランシンとの関係を振り返ってインタビューでこのようなことを述べているそうです。
「バランシンとは2人だけで作品を作り上げる作業をした。その過程はとても性的な高揚を伴うもので、私達の関係は夫婦以上だった。だから現実の夫婦になる必要はなかった」
ファレルは別の男性と結婚し、その男性がバランシンの嫌がらせをうけたりしてベジャール作品にたずさわったのち、マリアの後を受けてシカゴバレエ団に関わっているんですね。
>>54 そうか自殺は成仏しないってのは
六花の頭の中に何度もあらわれるのとリンクしているのか
今気付いた
>>57 チカとユキの鏡の対話とか、空港の妄想を見ると
篠原のばあちゃんの立場は…と思ってしまう
私は千花ちゃんの夢と一緒にローザンヌへ行く!は六花の自己満足かもしれない。
でも、ローザンヌに挑戦する事で六花は千花を送ってあげられるんじゃないかな〜と。
しかし六花がトゥオネラを踊りきることで
千花は三途の川を渡ったとも読めるけどねー
ユキはローザンヌでスカラシップ取れなくても、ローザンヌと同じ街にある
だかという、一度留学のお誘いがあった学校の先生の目に再びとまり、
そっちに留学する…とか。
あのレベルのトゥオネラでは成仏できんと思う…。
あんだけ客沸かしたのに?
駿まで大絶賛なのに?
ギシさん自体、クラシックは好きだけど、コンテはそんなでもなさそうだよね。
今まではクラシックのことを書いてればよかったけど、ユキの今後を考えるとコンテの描写を掘り下げることは不可欠。超ゆっくりの展開はまだギシさんの勉強が追いついてないんじゃね?
情報収集との自転車操業はギシさんの得意とするところ(処天の対談で本人言ってたし)
コンテですごいって思うシーンも早く見たい。
バレエ素人目からすれば六花のコンテの凄さは伝わってきてるけど
>>63 高度テクで観客に好評だったって台詞の説明が目立つだけで、実際どんな踊りだったのか全体のイメージは掴みにくい。
絵的には部分的なユキのポーズが描いてあるだけで、絵で魅せるギシにしては素敵とは思えないんだな。
最終話はページ数が足りんかった
コンテンポラリーをマンガで見せる(魅せる)って難しそう。
SWANはモダンの話になって抽象度があがってわかるよーなわからないよーな
って感じになったw
べしゃり暮らしで作者がネームも考えないといけない
同時に劇中の漫才のネタも考えないといけないから大変って言ってたけど
それと一緒やね
>>64 そんな感じもする。
するとK先生だかコンテンポラリーの先生に取材したそうだから
これから多少はそれなりのコンテンポラリーも見れると期待できるのかな。
金粉の踊り、ようつべで熊川哲也のも観られるよ
キラキラしすぎて誰なのかよくわからんがw
>>32 駿の「アメリカにきなよ、案内するよ」
って言われた千花ちゃんの表情が、なんか
「足を治したらアメリカに遊びにおいで」
的な軽い社交辞令に聞こえてしまって
「早く足を治して一人前のダンサーとしてアメリカにおいで」
という雰囲気ではなかったので、尚更不安がつのった、という感じに見える
千花ちゃんが哀れで泣ける
亀&深読みすまん
>>71 それは深読みではないと思う。
悪気なく自分のペースで発言してしまう駿の性格を現すシーンだと思うし、
チカちゃんの微妙な表情も
足の悪化を指摘されたこと+アメリカに(バレエではなく、遊びに)おいで、
という二重の発言に対してだと思った。
>>71 「靭帯伸び切ったんとちがう?」とか怪我してるバレリーナの卵に向けてさらっと言っちゃうあたり、
コイツはアクシデントとか肉体の弱さや故障に泣いたことのない天才なんだよなーと思った。
悪気はないし、純粋に好意からなんだけど聞く方はグサっとくる台詞だよね。
茜とか瞬の踊りは叙情的なんだろうかと性格描写を読んでて思う。
六花は駿に「あんたは回転スピードが足りない」と指摘された時、
「不思議にもあの人に言われるのは平気」と言って落ち込みもしていなかったな。
悪気なく自分のペースで発言してしまう性格だとゴッシーもその傾向があるけど
やっぱりまたタイプが違うのかな。
あの回のちかちゃんの後姿は不気味だったなー・・・
>>74 カリスマ性の違いだろな
美智子もそうだろ
千花は背中で語ることが多い
>>74 ゴシーと一緒にしちゃあ、駿がかわいそうw
駿はいつでも悪気ないけど、ゴシーは悪意込みで言ってる時が結構ある。
美智子、駿と比べるとゴッシーの小物さが際立つ
ローラチャンが実在するとは思わんかった
テレビで見てえええ?と驚いたわ
そういや「北島マヤ」って洋画吹替専門の声優がいたなぁ
>>74 その後、くるみ割りの本番前にユキをフリーズさせるが
>>77 背中で語る、と聞くとなぜか教室の隅っこに佇む小森小夜子さんの後姿
を思い出してしまうのです…
今日、甲子園で選手宣誓した選手がインタビューで「あがると思ったけど全くあがりませんでした」「人がいない練習の時より、観客席が満員の方が好きです」みたいなことを言ってて駿みたいな奴と思ったよ。
>>80 以前は「水戸黄門」とか「大岡越前」あたりの時代劇に端役(役名なしの通行人
レベル)でよく出てたよ>北島マヤ
名前が名前だけに、目立つぶん不憫だと思ってた…今は声優やってるんだ
ゴッシーが致命的にダメなのは、
おのれもプロなのに、急遽ピンチヒッターに立たされて心の準備の出来ていない子に
間違っている(と自分でわかっている)=興行を自分がつぶすに等しい指示をしたことだ。
それだけはいかんだろう。プロじゃないだろう。
それに比べれば、お金をもらって教えているはずなのに好き嫌いを隠すこともできず、
嫌いな子には堂々と嫌がらせをしてしまうことなんかまだまだ甘い。
ゴッシーはプロ意識まったくなさそうだよね。
高い意識を持つ草間との対比がくっきりと描かれていると思う。
でもゴッシーは物語の進行において重要な人物なんだよねー。
残念だよねー。
ギシはゴッシーを救いたかったらしいけど
そのままきちゃったみたいね
>>66 同意。
用語を知ってるとかえって、これやっても大した事ないよ 構成として変でしょって
てわかるんだもの。
絵で見せた方がいい。(作者がダンスマンガ捨てて心理マンガにしたいならいいけど)
「六花」のバレエの絵で一番綺麗とおもったのは、千花の代理でクララやらされて
見開きのグランジュテシーンだな。
チャイコPDDのヴァリも踊り知ってるから、かろうじて「ああ、あれがこなせるくらい
上手くなったんだな」と思える程度だし。
絵はポーズをひとつきっちり本人が描きこんで、コマの背景とか、効果線の入れ方とか
トーンの張り方とか、アシさんに適切な指示ができればけっこうなんとかなるんだが、
アシさんに恵まれない作家は辛いな。
そんなもんか
バレエ知ってる人からしたら1部最終話は大して良くないのか
ああ、そっか。
ギシはポーズをかくのは上手いけど、流れをかくの下手だもんな。
コンテンポラリーは流れで見せるもんだから今後ヤバイかもね。
>>89 話としては凄く感動的だったけどね。
自分で踊りたいように作った ということが大事なんだから別にいいとは思う。
踊りの構成自体は中学生とはいえ褒めるには値しない。
下手な子が姉を思って作品をつくり、自分ではこなせないパを組み合わせて
チャレンジしました でお涙頂戴 というマンガではないはずでしょ。
床に転ぶのも別にって感じ?
>>92 コンテンポラリーなら普通だよ。
ああ、コンテじゃなくても有名なジゼルの2幕アルブレヒトのヴァリエーション
最後は床に転ぶんだったw
やっぱ早くコンテでのライバルがほしい
クラシックは他にもうまい人いたから六花の実力が
分かりやすかったんだけど
>>88 >絵はポーズをひとつきっちり本人が描きこんで、コマの背景とか、効果線の入れ方とか
>トーンの張り方とか、アシさんに適切な指示ができればけっこうなんとかなるんだが、
>アシさんに恵まれない作家は辛いな。
太刀掛秀子が一度復帰した時、新人類のアシスタントを使いこなせなくて
1人で無理した結果、目を悪くしてそれで漫画を辞めたんだって。
昨今は、優秀なアシスタントの確保も編集者の大事な仕事だというのを聞いた事があるお。
ストーリーのおおまかな設定や展開などは編集者がやり、
作家本人よりキャラ作画が上手なアシと、背景が上手なアシと、効果が上手なアシがいれば、
ヒット作なんていくらでも出せる鴨。
ギシレベルのアシさんなら結構なお給料じゃないのかね?
ギシアシの場合、霊能関係のスキル(まったくゼロか、超越してるかどっちか)が必要なのでは?
>>96 少年〜青年漫画ならそのパターンでヒット作!
なんて伝説もあるが、
少女漫画じゃ絶対に無理だ。
昨今はPCで漫画を描く若手が増えてきたから、ペンで紙に描けるアシスタントの確保がますます
難しくなるだろうね。
手書きだと難しい建築物なんかもPCだと素材集とかから使えるからね。
ユキはダンサーじゃなくて振付家フラグだから、必要なのは素材になるダンサーだよね。
クミやローラちゃんがそうなるんだろうけど、そこに辿りつくのは
いったいいつになるのかちと気が遠くなる。
バレエ素人の自分からすると
「皆が褒めてるからいい作品だったんだろう」と素直に思い込むようなレベルで漫画読んでるんですがw
白鳥に限らず、全てのシーンで「他人or本人がどういってるか」でしか判断して無い
素人さんは最初はそれで判断するしかしょうがないよね。
つか漫画的手法ってやつじゃない?
「ハチクロ」の主人公の作品しかり、各種音楽漫画での演奏しかり。
>>106 漫画なんだから漫画的手法に則って読む人間の方が多いと思うぞw
バレエ漫画を読んでる人全員がバレエに関心があるわけでもないし
つか、バレエに関心の無い人にも面白く読めちゃう漫画が「いい漫画」だよなと思う
>>104-105 自分も一緒
テレプシを楽しむ分にはむしろバレエに詳しくない方がラッキーだとすら
まあ音の流れない漫画ではバレエ以上に音楽漫画は難しいかもな。
というか読む方が難しく考えてるから
>>108 同意。
ここのバレエヲタを見ちゃうとね…
発表会のトゥオネラは、駿に踊ってみたいと言わせた難易度の高い振付と、
それを危なかっしくもなんとか踊りきったことへの拍手だよね。
あのトゥオネラの白鳥はユキにも読者にも千花そのものだから、
それを本当に体現できるクミか誰かが踊るときを楽しみにしてる。
クミにはあの(ある種贅沢な)哀しみは理解できないから無理だな。
クミにはクミの哀しさがあるよ
それをトゥオネラで昇華させてやりたい
空美をトゥオネラに送ってやりたいとな
各種音楽漫画ってそんなにたくさんあったかな
>>96 >ヒット作なんていくらでも出せる鴨。
マンガ、売り上げ減ってるんだけどw
天然が枯渇してるから、養殖するようになったってカンジか。
「のだめ」と「ポケットにショパン」と「トーイ」くらいしか浮かばん。
セーラームーンは編集者の(アニメ化前提の)企画と聞いたが、
あのヘタな絵は本人だろ?
少女漫画は市場が小さいから、入れ込んでも割が合わない。
>>119 BECKとかデトロイトメテルシティとかピアノの森とかジプシーランドとかサイダースファンクラブとか
>>114 空美の哀しみはトゥオネラとは種類が違うからね。
>>119 さそうあきらの「神童」は知らないのか?
>>85 しかも、六花の手柄(結果として)をのうのうと横取りして
金子先生にそれを指摘されたら
「花をもたせてくれてもいいじゃない」なんてブーたれてるんだよね。
花をもたせる理由もないのに。
そして千花の二度目のケガの時は責任逃れ&保身だけは抜かりない。
人間的にはかなり痛いよなあゴッシー
子供にあんな指示しといて
「わたしはプロ しっかり演技」とかw
ズレたところでプロ意識持ってるシーンがギャグに思える。
>>107 俺もそう思う。
だいたいさ、山岸さんのバレエ知識が正確かどうか、
ちゃんと取材して描いてるかどうか、
なんていう視点で読んでも、あんまり意味ねーよ。
漫画にゃ漫画の世界っつーもんがあるわけだからね。
だいたいさ、実際のバレエの現場じゃ、日々新しい創造が行われてるわけだから、
「六花のコンテのセンスなんて、こんなのもう古いじゃん」なんて
知ったかぶりの批判してる奴のセンス自体、
すでに古くなってるかもしれないんだよね。
それにだな、誰も考えたことの無い振り付けを山岸さんが考えられるくらいなら
山岸さん自身が漫画家じゃなくて振付師になってるよ。
>>107 ○○に関心の無い人からしか評価されない○○マンガと
○○に関心の無い人からも関わってる人からも評価されるマンガとどっちがいいか
というと後者だよね。
「ヒカルの碁」もその種類だな。
この場合手も画面で晒されてるから、プロの監修が付いてたけど
素人の自分は全く碁の内容は見てなかったけど興味深く読んだ。
129 :
花と名無しさん:2008/08/03(日) 08:54:47 ID:8Pj5i41W0
小説は、情景や場面を読み手が想像する余地があるから楽しいよね。
それと同じで漫画も、音やスピード、空気を想像できる余地はいくらでもある。
舞踊シーンの描写のように、瞬間を切り取ってるにすぎない物に対して、
ああだこうだ言う自称「詳しい人」の言うことなど、気にしないで楽しんだほうが勝ち。
たまたま自分が踊ったことのある踊りの描写があったら、
その時の動きと音楽を、思いっきり脳内でイマジネーションすればいいだけの話で、
絵にケチ付けるなどばかばかしいと思う。
山岸さんは、よく書いてると思うよ。
130 :
126:2008/08/03(日) 08:57:12 ID:???0
「ヒカルの碁」は後者なのだが。
>>126 × ○○に関心の無い人からも関わってる人からも評価されるマンガ
○ ○○に関わってる人とか怪しい文化人から妙に評価されるが実際面白くないマンガ
でも○○に関わってる人が評価するところって、
漫画とは特に関係ない細部のリアリティとか
漫画的誇張表現をしてないところとかなんだよね。
マンガという視点でみた一番の欠点は、バレエ絡みで生徒の主要登場人物の数が少なく、
その少ない登場人物ににいろんな設定を集中させた点だと思う。
千花にしても六花にしてもひとみにしても、これだけの設定をもう少し分散させて
登場人物にわりふればいいのになぁと思った。
だから茜がスッキリ映るのかもしれないね。
> ○○に関わってる人とか怪しい文化人から妙に評価されるが実際面白くないマンガ
これヒカルの碁の2部だなw
>>133 もしかして上で上がってたヒカルの碁と比べて言ってる?
あれはあれで、あんなに個性的で面白いキャラを惜しげも無く
何人も使い捨てするなんてもったいない といわれてたよ。
原作と絵描き両方いたからあれだけ出せたということもあるし。
てーか、今のギシ先生には重要キャラ大量に出す体力は無いんじゃね
ヒカルの碁の主人公ヒカルがキャラとして皆に好かれたかというとそうでもなくて
「あんなDQNなガキいね〜よ、実際いたらいやだよ」というのが結構多くて
「いや、実際あの学年の男の子なんてあんなもんだよ。母親を『お母さん』と
まだちゃんと呼べるあたりマシなほうだよ」と子育て母群から援護がでるあたり
テレプシの六花と似てるよ。
単純にマンガだけを楽しむ読者にとってヒカルの碁は佐為の人気で、
テレプシは千花の人気で一部をのりきったともいえる。
テレプシ2部がヒカ碁2部と同様にならなきゃいいけどもねえ
単純にマンガだけを楽しむ読者にとってヒカルの碁は佐為の人気で、
テレプシは千花の人気で一部をのりきったともいえる。
ありゃ誤送信
>単純にマンガだけを楽しむ読者にとってヒカルの碁は佐為の人気で、
テレプシは千花の人気で一部をのりきったともいえる。
てそうなん?
ほったの佐為へのキャラ萌えはたしかにうざいくらい感じたが
テレプシはそんなに千花人気が柱になってたかあ?
千花がいないテレプシを想像してみよう
んなことないよ、ヒカルの碁は主人公も人気あったしトウヤアキラとかライバルキャラもすごく人気あった。
テレプシだってクミの方がチカより人気あったぐらいだと思うけど。
全員が全員美形好きと思いこんでる厨の意見だよそりゃ。
>>133 うんうん、俺も最初に読んだ時は、そう思った。
設定っつーか、いろんなテーマを盛り込みすぎたかなぁ、と。
ただ、山岸さん自身、インタビューで
「アラベスクの時のような芸術至上主義はやめました」って言ってるからな。
バレエの部分ばかり注目して読んじゃうとまずいな、って思い直した。
漫画表現としての感想なんだが、
俺はケバ子の登場の仕方だけで「すげーや、この人」って思ったよ。
アシさん達の、全然違う絵=無個性な絵を逆手にとって巧く利用してるっつーか、
鳥肌立ったよ。あれだけでも絵の荒さ、手抜きなんて許せる感じ。
>>142 キャラの重要度と人気比べるのも意味ないのでは
悪役でも作品に必要なキャラはいるわけで
チカはそりゃまあ重要キャラだけど苦手だった。クミのが好きだった。
バレはまだかいのぉ…プルプル…
さてもうすぐ次号わくわく
次号バレ
六花がローザンヌから飛び降りて死ぬ
ヒカルの碁、ヒカルが好きと言ってる子供に、作者が心の中で「サイじゃないの?」と突っ込んでたのがおかしかったw
あの作品のサイ人気・ヒカル人気は、正しくは「サイがいるヒカル」もしくは「ヒカルがいるサイ」人気
(二人セットという意味ではなく、ピンでは大事な部分が欠落しているというキャラ造形。1部のラストでサイは消え、
ヒカルはその欠落を自ら埋める)だったと思うんだが…作者にわからなかったというのが面白いな
チカも、あれが主役じゃ、息苦しいだけの旧タイプのいい子ちゃん不遇物語にしかならなかっただろう
ユキの芸の肥やしとしてぜいたくに使われた脇キャラだからこその人気
チカの重要度は、最初っから佐偽ほど大きいわけじゃないよね。
最初のころは、
チカ、六花=アキラ、ヒカル=空美で美智子先生=佐偽
技芸の世界を描いてるとはいえまぁぜんぜん別の話だよなホント。扱われてる世界を知らない人にとってマンガを読ませるのに必要なキャラである
というのは確か。
死んだり消えたりしてからは薄幸の美形好きの人にはたまらんキャラなのだろうなチカも佐偽も。
>>143 そういやアキラは凄い外見と内面のギャップでかいキャラだったよ。
穏やかそうでおりこうさんそうで冷静そうな外見とは逆で、激昂しやすい性格で
ケンカ的な碁を打つっての。まぁ礼儀正しくて頭がいいキャラではあるんだが。
なまじ東堂修羅っぽいキャラだっただけに、あれには驚いたな。
テレプシも
クミちゃんが踊ると、ユキの目から凄く綺麗にみえたり
背の高いミズキが可愛くみえたりするというのがよかったよ。
ミズキちゃんは踊らなくても顔がカワイイw
>>155 テレプシは作品への読者の引きずり込み方(ツカミ)は、凄くよかったよね。
そして、期待はずれで「山岸がバレエまんが描くっていうから読みはじめたのに」
という読者が(バレエやってようがやってまいが)アンチになる。
確実に残ってるのは「山岸作品だから読む」って読者だけ。
まぁ、これまでのファンを手放すことはなかったから良かったといえる。
期待はずれだったって人の原因は主になに?
華やかさがなくて地べたはいずってるような話だからかな
山岸作品はこれくらいしかまともに読んでない人も多いと思うんだが
個人的に好きとか嫌いとかいうのはともかく
解析の方向が斜めにずれてね?
>>157 顔だけ? あの性格は可愛いと思うよ。ユキのようなうざさもないし。
アテクシの考えたバレエ漫画と違う!キー!
じゃね?
そう?
>>160 >山岸作品はこれくらいしかまともに読んでない人も多いと思うんだが
逆でしょ。そんなに新規読者開拓はしてないよ。
これまでのファンでまだついてきてくれてる読者の方がはるかに多い。
だって絵が今風でもないし、かわいくもないし。
この作品だけの読者は山岸さん本人も書いてるとおり、
チカ死亡で離れていってるよ。(子供がバレエ習ってる親だから)
なんか定期的に出てくるな、千花が死んだから子供にバレエ習わせてる親が離れたって主張するキ印。
離れる人もいればそうでない人もいるわな
しかしミズキちゃんかわいいな・・
>>166 実際そういう親が多いんだからしゃ〜ないでしょ。
子供がバレエ習ってる親の皆が皆山岸ファンだから読んでますってわけじゃない。
夏だね・・
>この作品だけの読者は山岸さん本人も書いてるとおり、
「離れても仕方ない」なら言っていたが、「離れた」と言ってたか?
解析ご苦労
自分はあてはまらんが
バレエ描写が気に入らないと言ってるのと
チカ死亡ががっかりらしいのは両方とも子供がバレエ習ってる母親?。
チカが死んだのを見て、山岸凉子はまだ枯れてないと思った。
というか、チカを殺してこそ、山岸凉子の本領発揮というか。
バレエを習わせている親御さんは、最初のクミのおっぴろげで
逃げなかったのか疑問。
あれだけで、これが普通のバレエ漫画じゃないのがわかりますが。
あれ見ただけで子供に読ませるもんじゃないというのは分かるな確かに
バレエを習わせてる親御さんはダヴィンチなんて読むのかしら。
バレエ漫画だからと手にとって
うきうき読み始めたら絵は怖いわレズだわ外人だわ…
(当時なかよし読者)
しかしその後数十年山岸漫画から離れてない
私のような読者もいるしなぁ
そんなの個体差だとしか言えないよ
>>165書いた者だが、私自身は最初から「あ〜チカはいずれ退場だな」
という予感はしてた。なんといっても山岸さんのマンガだから。
>>174-176 うん、本人達はオトナだから平気なのよ。
子供に読ませる読ませない の話ね。親だけがこっそり読んでるw
リアルにお教室でも話が出てたし、育児板のお稽古スレで出てたし。
これまでのスポ恨系のマンガって親は放置だったり、孤児か孤児同然だったり、月影先生的存在だったりしたけど、
最近子供の習い事にかかわる割りと等身大にリアルな親の描写ってマンガに出てきくるようになったね。
おお振りとか。
おお振り言いたかっただけか。
おおブレネリが頭の中で流れ始めた。
おお振りとエースをねらえ!の舞台は同じ高校
テレプシも主人公は埼玉在住
だから何だって話だがw
>>176 ダヴィンチは知らなくてもコミックスになって宣伝されたら読むよ。
>>179 >子供の習い事にかかわる割りと等身大にリアルな親の描写
そういや、M沢の「バレリーナ」はお教室の子供達にけっこう読まれてて、
「あんなふうに親が楽できる教室あったらウチの子入れたい!ありえない」
って意見が親には多かったな。
>>179 スポ根に限らず、親って基本的に存在薄いでしょ、漫画では。
「エースを狙え!」のモデルは県立横浜緑ヶ丘高校だと思ったが。
ユキの通ってる学校は立教新庄がモデルかな?
共学だし、ギシさんが住んでたらしいところだし。短大じゃなく大学附属だが。
あ、ごめん。立教新座。新庄は県違い。
>>184 「六三四の剣」は親の存在濃かったよ〜〜。死んじゃっても濃かったりするから。
>>185 著者の通ってたのが浦和西高かなんかじゃなかったっけ。
アニメは神奈川県設定だったが。
そろそろ学校名絡みの話はやめた方がいいと思う。
学歴話は燃える人と嫌う人の差が大きいから。
>>182 埼玉栄みたいな「またお前か」みたいな学校なのかなw
>>185 いや埼玉県立浦和西高っすよ
「エースをねらえ!」作中でも西高でしょ
おお振りも名前は西高なんだっけか
要は作者が自分の出身校をモデルにしただけだ
>>189 埼玉だと頭のいい子の行く高校は男女別学が基本。
お蝶さまも先輩男子3人(一人はテニス部じゃなかった)も頭いい設定でしょ。
ウォーターボーイズの川越も男子校だし。
>>189 ああ、アニメが神奈川か。
当時はまだ神奈川は県立高校(共学)が健在だったからね。
やはり埼玉では別学主体だから不自然感が否めないものね。
池田理代子も、おにいさまへに出てくる時計塔はまんま母校の都立高校にあったものだよ。
カラーイラストでも、母校の制服着てる女の子たち描いてたこともある。
身内がその学校に通ってたので。
ウォーターボーイズって頭良い学校だとは思わなかったが。
>>193 つーか戦前に設立された学校は男女別学、
戦後は共学なだけなんだけど。
>>195 へー、あんな時計塔がある学校が本当にあるんだ
まさかソロリティがある訳ではないと思うがw
そういやバレエのエリートクラスとか主役だとか脇役だとかって
ちょっとソロリティっぽいよなぁ
>>196 TVだとそういう印象なんだろうね
でも実際はお勉強が出来る高校の子の本気のお遊びって感じ
>>199 いや映画の話w
勝手にテレビ版とか認定してるけどテレビ見た事ないし。
>>196 今は埼玉も中高一貫私立行くようになってきてるからね。
でも川越は一応名門。
>>197 いや、浦和西は戦前は高等女学校、戦後に共学だよ。
各学区のTOP校以外は共学化してる。
浦和&浦和一女も川越&川越女子も今でも共学には反対して別学。
神奈川県は旧制中学も高等女学校も戦後に全部共学化してる。
ところでミズキちゃんてどれくらい留学してたんだろ
最低一年は〜とか台詞あったけど、まだモナコいるのかな
もう舞台デビューしてんじゃない?
よく知らないんだけど、
どんなに才能があるダンサーでも
17・18歳でデビューする時はやっぱり群舞から始まるもの?
最初からある程度見せ場があるような役でデビューする人もいる?
大地が一年前のローザンヌでスカラシップ(茜落選)
で、今ロイヤルバレエにいる…今4ヶ月くらいたったところ?
ホントにヒートアップした人出てきたから話題回避。
>>202 水城また出てきてほしい。
モナコというとヴィリのレナを思い出してしまうが(ニースだっけ?)
まさかあんな目には遭ってなかろうな…
>>204 マリインスキー(元キーロフ)は、「くるみ割り人形」の葦笛の踊りで
ワガノワ学校の優秀生徒男子1名女子2名で踊らせる。
>>206 そういやテレプシって
まだ男女関係のもつれでバレエから脱落した人いないね
でもレナ先生は子供産んでもある程度成功したっぽいから
完全に脱落はしてないか…
前にやってたマリインスキーのドキュメンタリーでは
学校の優秀な子は前から目を付けられていて、主役級のおいしい役(pas de 3とか)に
いきなり配役されるみたいな感じだったね。
フランス語圏はまた違うみたいだったけど。
拓人は男女関係のもつれどころか男女関係の向上?で
上に向かってきたところが…ないか
今んとこは皆そっち関係ではもめることなくほのぼの可愛い
水樹は上野さんがモデルってのを全面に押し出してるから
そんな不幸な展開というか物語に起伏を持たせるような存在ではないと思う
ある種空気的な
>>211 顔にボーっと霞がかかったような感じは
また別のバレリーナさんなんですよね>単行本にあった
>>158 しかしテレプシをつまんねえって言うアンチ見かけたことないな
バレエ描写を間違ってるというやつはいても
結局展開が遅くても単行本出たらみんなホクホクしてるし
バレエ習わせてる母親で、テレプシを「気持悪い」と言ってた人は
昴ファソだたーよ...
て、私は昴未読だからよくわからんけど。
大地と水樹ちゃんは、それぞれ外人と結婚すると思う
テレプシを読んでバレエをやってみたくなり
とりあえずその場でポーズを取ってみて首の筋を違えたのは私だけではあるまい
>>215 たしかに水樹はフランス人と結婚してもあいそうな
バレマダー?
218 :
sage:2008/08/03(日) 15:41:14 ID:???O
唐突ですが、昔、ヴァルナ・C観戦記風のを読んだ記憶が…。
かのギエムが出た回でしたが、前評判は米国の天才少女が上だったと記事にありました。
何年も経って、偶然TVで元天才少女を見て、唖然としました。
まるでピルエット・マシーン。
某スポーツでも、基礎が丸抜け、極端な話、立ち姿いや呼吸法から間違ってる?選手が、某国から続出した事がありましたっけ。
バレエの場合、米国や日本は、こういった危険性が高いんでしょうか?
>>208 1部の中心が小中学校生なのに男女関係のもつれでバレエから脱落されたら嫌だw
>>215 瑞樹はどこでも誰でもやっていけそう、意外に大地の方が好みにうるさそう。
千花を憧れではなく恋愛対象にできるって結構凄いことだと思う。
>男女関係のもつれでバレエから脱落した人
美智子先生、レナ、舞(ヴィリ)がそうっちゃそうなんじゃね?
「テレプシでは」って話だろ良く読め。
美智子は別に男女関係のもつれとは関係ないし。
222 :
208:2008/08/03(日) 16:12:43 ID:???0
確かに小中学生が色気づいてバレエから脱落したら嫌だなw
でも今までの脱落組みは
金銭・体型・怪我・才能の欠如だから
2部ではそろそろ人間関係ってのも出てくるだろうな…と思ってさ
>>165 私は「まともに読んだ山岸作品」はテレプシが最初だぞ
アラベスクとかところてんとか名前だけは聞いた事あって
山なんとかさんっていう漫画家さんは巨匠だってイメージだけがあったが
作品読んだ事なかった
ブッ○オ○で適当に漫画漁ってる時に「タイトル」に目を引かれ手にとって読んでそのままはまる
読んでる途中で「この作者ひょっとしてあの巨匠だといわれてた人かな?」と気づき、案の定当たってた
その時、さすが巨匠だと言われるだけの事はあるんだなあと思った、自分の山岸さん認識なんてそんな程度
美智子さんもう出てこないのかね
おもろい人だったのに
>>226 モデルにしたのかな? と言っているだけなのに、
しかも偏差値含めてモデルにするわけでもないのに、
何をいまさら噛み付いているんだ。
テレプシでギシ初めて知った
巻末でもの凄い婆ちゃんが出てきて驚いた
水野英子の対談とかもあるしねw
初期のものからギシ先生の作品読み返してるけど
ほんとに若いころから自省的っていうか「原因は自分にある」ていうのを突き詰めてる人だなあ
他者を安易に悪者にしてないっていうか
単行本「スピンクス」のあたりなんて神がかってる
30にくるかこないかでこれだけの作品描いてたって凄い
お涙頂戴ものの初期作品「ラグリマ」だって
ヒロインに冷たい人たちは一概にたんなる意地悪人間としては
よく見ると描かれてないんだよな
そんな話をもう30年以上描いてきてるのに、
ここにいるような一部の読者はまだ毛箱に制裁をとか言ってるんだから情けない。
スピンオフ作品として、毛箱が主人公の漫画が掛かれるとしたら
どんなストーリーになることやら?
こういった話をもう30年以上も描いてるからこそ、
六花;この甘ちゃん は、いつか酷い目にあうだろうな と 思ったら
その酷い目というのが、よりにもよって大好きで大切な姉の自死で、
しかも要所要所でちゃんとそれにつながる何かが自分の前に兆候として
見せられているのに自分がちゃんと気づいていたら防げたかも って
後悔&反省付き。
一生彼女を思って踊り続ける....能力はないから、そのかわりに
彼女に捧げる踊りを作り続けるという展開になるんだろう。
>>188 雑誌の現役作家かそうでないかで違いが出るかも知れないのでは、と
いってるだけ。
別にレスされなきゃそのままだっただろうし。
これしきのことを書き込むだけで擁護って…なんか怖いね、ここ。
ごめん、誤爆
>>236 せっかくだから何処へ落とすつもりだったか教えて〜〜。
>>234 違う生き方をしたいって言ってるから、捧げる踊りを作り続けると
言うのはなんか違うと思う。
>>234 しみじみキモいぜ。でも悪童日記の人とかそんな感じなのかね。やっぱ誰かにささげるとかが動機だとさほど続かないよね。
まだチカの死がユキの芸の肥やしになったとか言う奴いるのな。
>>239 だって、踊りたくて踊っていたこの頃が至福の時(うろ覚え)....という冒頭が
まだ設定的に生きてるなら、贖罪として踊るというのが一番辛いだろうと思うんだよね。
>>240 そりゃあ冨樫が千花の生前、いかにもそんな感じで
六花には「何か足りない」言ってたからね。
>>232 ケバコは完全に「悪」として描かれてると思うけどね
まぁジェイムズ・エルロイとか
母親が惨殺されてるのことが創作欲求に結びついた例とかあると思うけど。
贖罪のためにといえば、「火垂るの墓」とかは妹への贖罪のための話だったらしいが。
野坂も全部贖罪のための本書いてるわけじゃないし。もともとチカ死んだの六花のせいでもないじゃん。
>>243 だから悪が断罪される話はギシでは読めないといい加減気づくべき。
ヴィリは?
悪じゃないけど
悪じゃないよ
誰か断罪されたっけ?
ヒミコはバーンと誰か連れてったぞ。
真の悪は読者
ギシマンガで断罪された悪といえば王子のような気が……。
ヴィリのITは悪ではないけど反社会的
反社会的と言われると、たとえば破壊工作の一端を担っているようなイメージが。
木村佳乃が千花ちゃんに見えて仕方ない
ギシマンの場合は主人公がどうか、主人公が世界をどう捉えているのかっていうのが問題であって
悪役は問題じゃないんだよね。
たとえ貶められても「私も悪いのね」とかいって反省しちゃって復讐とかはあまり考えない。
悪役が貶められる結果になっても、(ITみたいに)主人公の溜飲が下がる事も決してないんだよね。
断罪されるのは主人公の側だということも出来る。
本当自殺は罪作りだわ
>>241 「思えば踊りたくて踊っていたこの頃が一番の至福のときだったのです」(一巻18ページ 原文ママ)
これって「好きなときだけ踊っていい子供の時代」が終わって
辛いレッスンもしないといけないとか、精神的に辛いときにもコンクールや舞台に出ないといけない
とかって意味だと思うよ。だから贖罪で踊ることへの前ふりに結論付けるのは早計だと思う。
いやヤングアダルトやね
ヤングアダルトっていやらしい言葉じゃないからね
意味わかってないだろw
ひょっとしてアダルトチルドレンと間違ってる?
ヤングアダルトとは、13歳〜19歳の"若い大人"という意味で使われている言葉です
ヤングアダルトにしろACにしろ意味が通じないけどな。
珍しく、長い間静かですね
双葉の足ってあんまり奇麗じゃないね
コミックスの「知ってる!倉本双葉ちゃんだ!」のページ見て思ったんだけど
甲高じゃないし、膝もあまり内側に入ってない
それと同じに最後の方の多分吉田都と思われる絵もあまり奇麗な足じゃないな
上野水香の足は奇麗に描かれてる
ギシの自画像って似てないけど、あれはいつごろの自分のイメージなんだろう。若いころ、りぼんの初期からあれだよね。白襟の服や丸い髪留めは学生時代って感じだが。
また本人の方が自画像より美人だったりするが。
あの自画像かわいくて好きだ
ラーメンすすってるところとか
自画像を美人に描く奴に美人は居ない大法則だよ
和月。。。
272 :
花と名無しさん:2008/08/04(月) 13:56:48 ID:G/1QNRvj0
ネタバレまだ〜
乞食ウザス
今月号は六花とローラとのからみに進展あるかな
>>268 夏目さんの本で
「自画像をこんないい加減に描く人も珍しい」とか何とか
言われてたはず
>>275 綺麗な人ほど適当な気がする。
岡田あーみんとか。
本誌ではコミックスより何話進んでるんですか?
バレ
−−−−−−−−−−−−
六花が朝起きると「喉、痛い!」
とりあえず風邪薬を飲んで朝の舞台上でのクラシックレッスンに参加。
舞台のオーラに気圧され、狙っていたバーの先頭は双葉に押しのけられて二番目に。
しかも舞台が斜めで踊りにくく焦るが、五嶋先生の言葉を思い出して立ち直した。
付添の先生が観客席から見ていて「六花ちゃんの動きって何か不思議、他の子と違う」
でも一番後ろにいるのにスポットライトが当たっているかのように
目立っているのは当然26番ローラ。センターが始まってもジュテの高さに
思わず稀代のバレリーナ・ギエムの身体能力を思い起こすほどに、衝撃的だった。
そこまででなくても六花ちゃんも何か光る・・
午後のコンテンポラリー審査を前に、六花が一旦外に出て劇場を見ていると
先月号で26番をナンパしていた金髪男が声をかけてきた。ペラペラ英語で話すので
「何言っているかわからない・・」と思っていたら、金髪男は突然「って外人のふりはここまで!」と
日本語で話しだした。実は日本人とアメリカ人とのハーフで日本育ち。
クラシックの課題で同じ演目のヴァリエーションを踊るんだよ・・と話していたら
ハックション、ハックションクションッ
「大丈夫?」
(大丈夫じゃない!寒気が・・・!!)
−−−−−−−−−−−−
と六花の風邪ヤヴァイワ〜と煽りつつ以下次号へ
な、なんと!!w
>金髪男は突然「って外人のふりはここまで!」と 日本語で話しだした。
礼奈先生を弄んだニコラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!w
相変わらずゆったりとした展開ですこと…
ジャンプ得意ってのは楽しみだやね。
これが本当だとすると全然進んでないな
文章にすると5ページくらいにみえる
年を取った漫画家って話をやたら引き延ばしたくなるんだよ
テレプシ、第二部で完結するんだろうな?
第三部があったりしたら・・・・
本当だとしたらユキ棄権フラグが立ったな。
でも実際、コンテスタントは他のダンサーの本選での踊りは見れないんだよね。
だから狂言回しがユキと菅野先生だけの現状では、ユキがどっかで棄権するorリハ休むとか
そんな展開の方が都合がよさそうな気はしてた。
棄権はないとしてもリハ休みはあるのかね
このバレが本当だとすると、難破金髪男がローラちゃんにセクハラって説は
マジありそうだな。
金髪なのにハーフ?
ナンパ男がローラが日本語しゃべってたのを聞くとか
パツキン男が日本語わからないと思って「自分のチンカスしゃぶってろ毛唐」と呟いたのを聞き逃さなかったとか。
やっぱりユキ、昴化か?
>>289 日本人だろうとアメリカ人だろうとハーフだろうと、
ダークな髪を金髪に染めてる輩なんぞ山ほどいる。
金髪ハーフのナンパ男ってまんまヴィリのニコラとかぶる。
>>278 またクミフラグが立ったね(ギエムみたい!)
ところでクラシックの演目なんだろね?
スワニルダで5連続イタリアンフェッテをバシッと決めるユキも見てみたい気がする。
白鳥………??
うーんなんだろ
金髪が声掛けてくるってことは、やっぱりユキちゃん結構
美人なんだね。ちゅうか、結構爽やかな色気あるよね。
金髪が双葉や舞や茜に声をかけるとは思えないし。
風邪はもう中学受験で見たでしゅ
ネタバレにババアどもが大はしゃぎww
これじゃネタバレスレ追い出される訳だw
>>298 二部一巻読んだ時六花色っぽくなったなーと思ったよ
千恵子さんの回想の審査用ビデオの撮影の所とか特に
ローザンヌで風邪…は正直勘弁してほしかった
どうしても昴と被る…残念だ…
けど、六花の踊りが他と違って惹かれるのは「物語を作ってなりきる」こと仮に考えて
「なりきり」を強く出して舞台では風邪のつらさもその時だけふっとばす!
なんて妄想したりして
バレありがとーう!
とゆうかあえて風邪ひいてるのを全面に押し出した演技をする
と、いうと?
くしゃみ鼻水鼻づまりをふんだんに盛り込んだコンテンポラリー
よく分からんがゼンツァーノは風邪ひいてて
鼻祭りになっちゃったみたいな新しい解釈で
よく分からんが
>>303 風邪=高熱の展開にはならないだろうと思いたい。
そもそもあの昴ほどダンサーとして六花は凄みないし。
作者も「昴のパクリ」と言われる展開だけは避けたいだろうし。
それにしても中学受験でインフルエンザ貰って本命校受験できず、
滑り止め校は雪に足とられて転んで寒気の状態で受験、
新人マンガ家じゃあるまいし他にまともなアクシデントは考えられないのかね。
ボケで忘れてんのか(それはアシさんと編集がフォローすればいいんだが)
それとも季節が重なってるからあの時のことを思い出して逆に奮起するか?
(ちょっと怒った方がパワーが出る子だから)
おいおい、ホントにただの風邪なんだろな・・・
将来、六花のバレエ人生に重大な危機をもたらす病の前兆・伏線
なんてことは・・・ないか?
>(それはアシさんと編集がフォローすればいいんだが)
出来るの?
偉大なるギシ様に対してw
そこで中受の時の再現ですよ。
「どうしよう!私ったらこんな大事なときに!」とパニックになっているところに
颯爽と現れて適切な助言をして立ち去る拓人って展開…だったら鬱。
>>309 >>311 とりあえず、自分で受験するときのすばらしく自然でまともなアクシデント10個くらい書いてくれる?。
どこがどうまともじゃないのかとりあえずギシマンガyoriわかりやすく説明して見て?
金髪ハーフはかなりの曲者と見た
こりゃあローラレイプどころか六花レイプなんて悲惨な展開も
ギシ先生が昴を読んでない可能性は否定できないなw
金髪の日本語をうっかり理解した反応をしてしまって
「あれ・・君、中国系だよね・・?」と言われて動揺するローラちゃん希望
>>314 ローラと六花がダブル強チンでマンドイッチなんて展開かもしれん。
319 :
309:2008/08/04(月) 23:55:18 ID:???0
>>313 受験の時と似たようなアクシデントをコンクールにもちこむな
興ざめする ってこと。 あなたは何熱くなってんの?
そもそも、ひとみの埼玉コン予選ポワントピケで立つところで転倒、
千花のクララもポワント片足踏み切りで靭帯損傷ってだけでも
うわ、被ってる、作者も能ないな〜(新人マンガ家なら許せるけどね)だったから。
作者贔屓は微笑ましいけど、そういう劣化は素直に作者の衰えとして認めないと
「ファンが痛いマンガ家」スレに名前があがるよ。
風邪で高熱以外のアクシデントといえば...下痢でストッパ?
受験票を忘れて、公衆電話で泣きじゃくるとか
不良に喧嘩を売られて父親を助けに行けなかったとか?
ストッパと間違えてコーラック飲んだとか
六花はトイレ描写結構あるからなあw
ストッパはないとも言い切れない
>>316 うろたえて発する言葉が「あ.....う.....」
メルシーに次いで記念すべき二言目w
通りすがりのローラが気分の悪そうな六花を助けて友情が芽生えるパターンとか
>>320 下痢は対応可能だが嘔吐はけっこうキツイものがあるよ。
>>321 受験票わすれても受験会場にいけばなんとかなる
>>322 スラムダンクねたですか?
とにかくインフルエンザで高熱はもうお腹いっぱい。
>>326 それだと、ローラは空美ちゃんでは絶対ないなw
>>319 お前も負けず劣らず熱くて痛いファンに見える件
でも寒い所に移動して起こりうるトラブルって
体調不良か、移動の際のロンバケくらいでは
>>319 なんかこのスレで一番熱いのは319のようなw
>>319 ひとみの転倒は、はあのときに千恵子が手をついたら負けと発言したこともあっての。
チカの大事故への複線のひとつでしょ、だから似たような、じゃなくて”ある程度同じ状況”である必要がある。
新人さんがこんな複線のひっぱり方してるの見たことないけど。まぁ309さんには同じ事件バッカでつまんないマンガなんだろうね。
今回の風邪も、人から風邪もらうって状況も受験と同じだから意図もあるかもと思ってるけど、まぁどっちにしても309さんには新人レベルだから
似たようなことしか思いつけない、ってことになるんでしょうね。
ロングバケーション?
ベテランレベルの333さんがお怒りの様子です
風邪で堂々踊り切ったコが実際居たよね?
それをモデルとして話を進めてるかも
ただいま長文打ち込み中
いやしかしホントにファンが痛い漫画家のスレそのものだ
ギシ先生が昴を全く読んでないっつか知らないんだとしたら凄いw
でも本当にありそう。
>>328 借りをつくるのは嫌いなタイプそうだから
一応ゼッケンつけてもらった借りはここで返したぞ、とww
あとはローザンヌ近辺の病院案内とか…
ゼッケンといえば、YUKIがゼッケンをつけてもらった描写、アレって
いたずらされてる展開だと思ってたんだよなー。
>>337 風邪の日本人の子は準決戦落ちでスカラもらってます。
でも、ユカリューシャモデルで千花のケガネタやって、(あげく死なせて)
またそれ?
ますます恥ずかしい作者になりそうだ。
344 :
343:2008/08/05(火) 00:26:17 ID:???0
準決戦 → 準決選
>>333 複線 → 伏線 だねw
>>309には一応
>それとも季節が重なってるからあの時のことを思い出して逆に奮起するか?
>(ちょっと怒った方がパワーが出る子だから)
と書いてもあるんだけど、こっちはスルー?
ホントにあなたは痛いファンだね。
何かひとつでも気に入らないカキコがあれば、他に作者に好意的なカキコして
あげてる部分もあるのに目に入らないの?
>>342 それ一瞬思ったw
でも、つけてくれたのは先生で、日本のバレエ業界は狭いから
ヨソの生徒に意地悪したのが業界内で噂になったら生きていけなくなるから
そういう事はしないんだろうなと、勝手に脳内補完したw
>>346 別に、あなた個人がもってるHPじゃないのだから仕切る権利はないでしょう。
全てが自分の気に入ったカキコだけでうめつくされてないと気に入らないなら
自分でHPつくってそこでとじこもってらっしゃい。
2chのマンガ板はマンセースレじゃないのよ。
>>309には一応
>それとも季節が重なってるからあの時のことを思い出して逆に奮起するか?
>(ちょっと怒った方がパワーが出る子だから)
他はかぶった展開は新人レベルだけど309が考えたこの展開予想だけは新人レベルじゃないわけね?
(好意的に書いたらしいから?)
他との違いは被ってないってだけ?
もうむつかしいはなしはやめてよ
>>350 つまり「母の言葉の呪縛が千花のケガを招いた」という展開にしたいがために
わざとまったく同じ設定にしたと解釈しろ とあなたはいうんですか?
>「母の言葉の呪縛が千花のケガを招いた」
これはあるでしょうな
いやむしろクラシックバレエの呪縛だろ
>>303 これが茜覚醒フラグだったら結構斬新かも。
そういえば、あの怪我だけど、
千花の保護者は団に対して治療費と慰謝料の訴訟を起こしても勝てるんだけどね。
さすがに母親が団出身者だったから長い目で見てそれはしなかったのかな?
>>354 はいはい、テレプシかぶれで間違ったバレエ知識を入れた素人は黙ってなさい。
千花ちゃん、自殺しないで頑張ってローザンヌ受けたとしても、
コンテで苦戦してスカラ逃す、とかって結果になったんだろうな...
今回の茜と双葉パターン(ってまだ結果出てないけどw)
>>357 すいませぇん間違ったバレエ知識でテレプシ語って
バレエきちんと勉強しない人はテレプシ読んじゃだめですよ〜
さあいつも通り殺伐となってまいりました!
>>358 茜は最初は捨てキャラぽいと思ったけど
想像以上に出張ってきた
おまえら本当に面白いなw
ネタバレ投下されただけでこの炎上ぷりwww
まあどうせダヴィンチ出た頃には収まってるくらいの安い燃剤なんだろうが。
一ヶ月楽しみに雑談して待ってたのだ
いくらなんでもこれは編集かアシが止めてやれよ…
どっちも無能っぽいから無理かもしれないが。
ユキに風邪フラグが立った時点で誰かが進言差し上げろw
アシが作画に呼ばれたころにはもうネームできあがってるので無理。
編集は締め切りギリギリに渡されるまで読めないので無理。
だから「ユキにフラグが立った時点」
先月号でも良いよ。
千恵子さんがいうように、ユキにとって雪がラッキーだったことってあるのかな。
それにしても、人生の大事な時に風邪もらう子だ。
最近ウソバレ少ないけどどうだろうね
冬の外国だし、寒いし、六花だし、
「風邪」というネタ自体は被ったところで特にキニシナイけどなあ…少なくとも自分は。
重力さえも操れるほど超人化したら、さすがに
「編集長ストップかけてよ編集長」とは思うけどw
茜が風邪って時点でな〜
冬の風邪と感冒ぐらい別に珍しくもなんともないけど、
だからといってそれをお話の中で4度も使うな ってことね。
心肺気管支に病気を抱えたキャラという設定なら許してあげてもいいけど。
しかもレッスン仲間から貰うというのも2度目だ。
>>358 今はコンテンポラリーといっても完全フリーではなくて、いくつか課題があって、
そのなかから自分にあったのを選ぶようになっているから大丈夫でしょう。
377 :
310:2008/08/05(火) 09:20:22 ID:???0
だからさ〜、この作品、第一部から伏線張りまくりなんだからさ・・・
何度も風邪ネタを繰り返すっつーことは
裏に何か別の意図が隠されてるんじゃねーか、と言いたいわけよ。
つーか、そういう読み方するのがギシマンの面白さじゃね?
伏線ではないとあれほど
>>377 その別の意図とやらを、一応書いてみてくりゃれ
380 :
310:2008/08/05(火) 09:37:27 ID:???0
だからさ〜、結果的に伏線じゃなくたって
それはそれでいいのよ。読者の勝手な想像でも、ね
ギシマン、不安感を楽しむのが醍醐味だぜ。
>結果的に伏線じゃない
不思議な日本語ですねw
伏線の意味知らないなら使うな。
>>377 そういう読み方するのは 痛いギシファン としか呼べないと思うよ。
>>278はやっぱり本バレだったのかな。
金髪が日本語話すのってどういうフラグだろ。
ローラにひどいこと言うのかな。
古典的な小手先ハラハラだよね。ギシ先生はそんな人じゃないと思ってたのに。
金髪はローラを日本人だと見抜くんじゃ?
無意識に発した声が「あっ」とか「キャッ」とか
日本人ぽいなあと認定。
けどそれをユキに告げるのは
ローザンヌ終了後。
ローラはさっさと帰国した後だった。
なんかローラを解き明かすキーがドンドン集まっていく感じですね
伏線といえばシューズカバーのは見事だったなー
違和感がだんだん確信に変わっていく感じ
結果ひとみみたいに派手に転倒するわけじゃないけど誰から見ても明らかなミスって所もね
審査の先生方は金子や貝塚みたいな見方が多かったから入賞したんだろうけど
千花の実力がどうとかよりつついて貶めたいだけの毛箱にしてみりゃおいしいネタだわな
>>385 自分も、バレバレの事実があったとしてもユキはその場では気付かないと思う。
それで帰国後…
鳥山「おーい、本選のビデオが手に入ったぞ!講師室で見るってさ」
貝塚「ユキちゃんもいらっしゃいな」
…上映中…
冨樫「おい、これ…この子!」
ユキ「そうなの、すごいでしょ富樫先生。もうぶっちぎりで…」
冨樫「お前さん本当にわかんないのか?これ、例のブルーバードの子じゃないか!」
ユキ「え、え…それってクミちゃんのこと?」
貝塚「本当ね。すごく垢抜けているけど須藤先生の踊りそっくり…」
ユキ「ガビーーーンそういえば!」
久しぶりにスレがギシギシいってて安心した。
この殺伐さ、たいしたことの無い燃料でも燃え上がれる燃費のよさ、さすがギシスレ。
トガッシーはクミのこと知らないよね。
六花どんだけ間抜けなんだ
しかしローラが空美としたらそれを判断できるのって
自白するしかない気がするんだけど
外見では分からないってことなんだし
あとはローラのことを誰かが空美!って呼んでるのを聞くとか
どっちにしろモヤモヤは続く
>>392 自白とか決定的なものがないと、「ひょっとして、きっと」止まりだよね
例え日本人だとバレても=空美ではないし、国籍取得が合法だったら何も問題ない
「踊りが空美ちゃん」とかで本人に突撃したら言いがかりもいいとこだしw
ユキの風邪は、棄権フラグじゃなくて「自分のことで精一杯で他人のことまで気が回らない」フラグ
なのかもしれないね。
まあ茜と一緒に食事してるあたり甘いしねえ>ユキ
したっけ?
空港のミール→ひとりでうどん
機内食→軍人の間でサンドイッチ
ローザンヌの弁当→茜欠席でひとり
いつ茜と食べてた?
いつ?
エラでケバコ見破ったユキがローラに気付かないのがなぁ
ましてクミの踊りが頭を離れないって子供の時眠れなかったくらいなのに
美智子先生が海外で産み落とした子の
そのまた子供って事はないのかな<ローラ
ケガするまでは何年も日本に帰ってないで
色んな国にいたみたいだし
別人なんじゃね?
ローザンヌでどう転ぶにしても、ユキがこの後アメリカに行くことは決まっているんだから
金髪チャラ男もまだ出番がありそうな感じだね。
微妙にNYに行くユキも見たい気がする。で、駿と再会すると。
結局 このまま風邪だったら、
風邪を引いた。
高熱出した。
クラシックはメタメタだった。
素晴らしいコンテだった。
コンテでスカラをもらった。
って事になるわな。
結論は勝つか負けるかしかないわけだが
てか何かの形で認められるのは当たり前なんだが
どうやってそこまでいくかだな
ローラが空美だって誰が言い出したの?
そんなこと仄めかすシーンなんて、どこにも無いじゃん。
顔も全然似てないし。
似てなくはない、少なくとも椿よりは
えー、
顔とかスタイルとかブッキラボーな態度とかバレエのスキルとか、
クミにそっくりだなー、と思ったよ。
バレエ向きの体系じゃないけど、評価してもらえる。
足が開いてなくても、長さや容姿、音感の良さがあれば補えるって事か。
あんな体系の良いオーラのあるアジア人が出てきたら、
「お?クミ?」とか思ってしまう。
顔似てる?見るからに美しかったじゃないか
クミはぶさいくが個性なくらいぶさいくだった
小学生のクミしか出てないのに今のスタイルと比較なんてできないし
顔の輪郭と あるかなしかの短い眉毛の形と 横に広がった口だけ見ると
よく似てるよ。
体が細くて手足長いのは小学生の頃からだし、
「背が高くなる」というお墨付きももらっていたしね。
しかし六花がマトモに目合ってるのに何とも思ってないからなー
似てる似てないで言ったら似てないってことになるわな
ローラ=空美説は容姿が似てるというより物語のタイミング的に
そうしかないって感じ
ローラが空美と全く無関係と言ってる人は脳が腐敗してる。
ごめん腐敗してて…
移民になったら名前とか自由に変えられるんだっけ?
六花vs空美
2部になって互いに生まれ変わったもの同士の激突
オラワクワクすんぞ
>>416 アメリカの場合、外国人の子供を養子にする際の名前をどうするかは養い親が決める。
ローラだろうがスカイだろうがクミだろうが自由。
>>414 これって、どういう意味?
同一人物じゃなくても親戚だとか?
俺は、あんな空美の再登場の仕方って
面白くもなんともないけどなー。
あと、小手先ハラハラがどーのこーのって意見があったけど、
六花の性格設定からして当然の展開じゃねーの?
あの程度でイラつくんなら、テレプシ読まなきゃいいんだよ。
>>422 kwskと言われても困るけどさ。
俺は、六花が変身した空美と出会うんじゃなくて
六花が昔のままの空美を変身させる、
という展開を期待してるわけ。
それと、俺が空美に期待しすぎなのかもしらんけど
ローラにゃ空美ほどのオーラを感じないんだよね。
まぁ、そうは言っても
空美とローラが同一人物であることが判明したら
潔く懺悔するよ。
ローラがクミだとしたら、何なんだろ?という気分にはなるな
クミはクミとして出してほしかったし
ローザンヌという広い世界で六花が何を見るか
みたいなのも一応二部のテーマにあったと思うんだけど
そこでクミとかいきなり小学生時代に戻られるっつーのもね…
空美も最近のギシの書き込み具合見てたら出たくなくなるのも分かるよ
3巻ぐらいはよかったな〜て言って
加齢ばかりは
やっぱ2部は埼玉バレコンまで時間戻って空美編がよかったかもね〜
ローラ登場のときはクミじゃない派だったけど、無愛想エピやら
苦手なコンテへの練習熱心ぶりとかで、もうクミとしか思えん。
名前や国籍が変わってても、バレエしかないってとこは同じようだし、
ユキによってクミが変身するって展開を待ってるのは
>>423と同じだな。
こんだけ空美臭いパーツちりばめたローラが別人だったらどう始末をつけるつもりだw
ローラ登場直後の飛行機の中の夢もあるしね。
直後→直前
もしかしたら六花の頭の中の千花があれは空美ちゃんよって
言うかもしれない
チカちゃん便利だなw
ほぼスタンド能力だな
第2部第1巻で3段ブチ抜きで登場するキャラは六花(主人公だから当然だが)の他は
ローラだけだよね。
風邪ネタやめてほしい・・・
コミクス派だからよくしらないけど、茜の描写にはイラっとさせられた
フゥフゥとかばっかりでうざすぎ
もしこれでユキが同じような風邪なら、ユキに酷いこと言って怒鳴りちらしただろうに・・・
茜は今どうなってるの?ローラとユキばかりやってるようにみえるけど
きちんと踊れてる?踊れてない方が嬉しいけどw
茜は地霊ブッカブーに転生したよ
>>439 こういう「うざいやっちゃな〜〜」ってキャラがいないと面白くないんだろうね。
前スレ後半で先月22日入院すると書き込んだ者ですが
本日めでたく退院しました。
入院中何か足りないと思っていたけど…このスレのこの空気…
微妙にギシってるようないないような、ひそやかな緊張感。
これが足りなかった。これぞ私の住まう処w
では今からログ読んできます。
専ブラもってないので前スレから読めないのが残念。
自分語り&長文すまんでした。
日記死ね
うぜーんだよカスが
>>443 覚えてる
ガンガレっていうレスが沢山付いてたよ
退院出来てよかったねー
むしろ入院してからのが心配なんだなテレプシの場合
ビガーパンツちゃん
>>423 懺悔なんてどうでもいいから、とにかく二度と書き込むな。
気持悪いんだよ。
今後バレエの世界でやっていこうと思うのなら
名前も国籍も変えて別人になるしかないっしょ>クミ
入賞でもしたら、あのビデオが発掘されて
日本の週刊誌やワイドショーで大騒ぎになるもの。
艶子だって無い袖振って無いツテたどって
何とかしようとするわな。
>>451 鼠先輩も芸能界でなんとかやってるじゃないか
今井メロだって競技に戻ってきてるじゃないか
多田野だって日本のプロへ来れたじゃないか
>>451 で、何とかなったってこと?
信じられないな。うまく行き過ぎな感じ。
まぁ少しくらい信じてみなよ
ユキが2部でも意外とアマちゃんなままだからなあ
クミに会ったとしてもローラチャンがそうだとしても
なんか噛み合ない感じ
会話が想像できん
まあローラがクミだって先入観をまず捨ててみなよ。
じゃあその金髪チャラ男が実はクミなんだな
金髪チャラ男は亡命したエーディクの孫だよ。
>>458 あら不思議、ローラを初めて見たとき「空美だ!」
とピンときたあの感覚が再び味わえました、ありがとう。
もうローラは空美にしか見えねーわw
>>457 二部になったとたん尖りまくったユキなんて見たくない…
六花は現状まだ甘ちゃんだけど、
ローザンヌへの挑戦を決めた所や
「ひとみちゃんとも千花ちゃんとも違うバレエを生きたい」っていうのは悲壮だなーと思ったよ
どう見てもローラは空美には見えない。
夏の寓話のネタバレまだー?
ネタバレ
少女は被爆死者だったよ。そして木はきのこ雲だよ。
友達は大会に赤旗を振りに行ったよ。日本人として忘れてはいかんよ。
ローラちゃんが被爆?!
アメリカの核実験場のそばで育ったローラ。
あの綺麗なロン毛はカツラ。
鬼を読んだが、途中から流し読みしてしまった。
話の収束のさせ方がまどろっこしく感じて、
あそこまで設定入り組ませなくても良かったように思えた。
「鬼」の設定ってそんなに入り組んでたっけ?
焦点をあわせてたローザンヌは風邪でメロメロ。
結局、受験と同じく第2志望?のユースアメリカンでスカラシップを獲得…だったら、つまんない。
大事な舞台は受験やコンクールみたく何度もやりなおせないんだよ。
風邪でもスカラシップ獲得という例もローザンヌにはあるけどさ。
>>471 そんな言い方ってないよ。感じ方は人それぞれやんか。
なわけで、飽くまでも個人の感想だけど、
>470氏と同じで「鬼」は確かに話の進行がまどろっこしいし、
他の作品に比べてインパクトが小さい。
ローラが空美だとすると
451が言うような物凄い体験を省略して
いきなり変身した空美を登場させるのって
表現としてバランス的におかしくないか?
六花や茜は風邪ネタ程度でズルズル引き延ばして描いてるのに。
空美が回想シーンで自分の変身プロセスを語る? 何だかな。
ギシにとって空美はその程度の存在なんだろうか。
斜め上から目線
クミは今後「ローラだった」という設定になるか
ユキの回想で「こういう子(バレエの申し子)がいたなぁ」って思い出の人に
なるかどっちかだなw
いやおかしいでしょー
>>471 他のは好きだよ。大体満遍なく読んだつもりだけれど。
>>472 入り組んでるのが悪いって言ってるんじゃない。
あそこまで入り組ませる意味が無いように思えた。
>>474 ありがとう。
鬼って母親が息子虐待してた話だっけ?
>>481 東北の飢饉で農家が小さい子供を穴の中にいれて餓死させる話だよ。
ありがとう、あれか
確かに学生達のエピソードが邪魔だった感じするね
別に空美が回想シーンで自分の変身プロセスを語ってもおかしくも不自然でもないし
面倒なとこはすっとばして美味しい所から見せちゃう掴みの手法は
よくあることだと思うけど、確かに2部に入ってモノ皆全て回想で振り返り方式と
なると少し飽きも来るかな。
でもあそこまで変身してれば先に脅かすってのもアリじゃね。
ローラ=クミとした場合(個人的にどっちでもいいんだけどw)
チカの学校エピソードと一緒で肝心なことでも
「そういうことがありました」と匂わせて終了もありえる。
匂わせるのではなく、はっきり描くにしても
英一死亡・謎の金持ち登場・渡米・名前変えた・整形(もしくは化粧)
これを1P、三段ぶち抜きのクミの横の数コマで描いて
現代ローザンヌに戻ってくるってのもありw
その先の要所要所で細かい回想が入るとかさ。
こりゃあ探偵役が必要だな
ナンパハーフがその役かってでるか
>チカの学校エピソードと一緒で肝心なことでも
>「そういうことがありました」と匂わせて終了もありえる。
言えてる、いじめの事もさらっと流して終了だったしね
でもクミだとしたら「よかったね」で終わって
そこで終わっちゃうんじゃねえの?
ローラ=空美としたらどうやって語らせるかがギシの腕の見せどころか
今までなかったけど2〜3話まるごと空美の過去回想とかになるかも
ローラが自室戻ってきてふっと空美家族が写った写真立てに目をやる
そこから過去話へみたいな
いじめと違って話が複雑だからある程度詳細に描くと思うんだけど
読んだ。茜の性格やっぱり悪いわ。
ユキが風邪気味なのを見て、心の中で
「私のうつった?なんて言わない
体調管理は自己責任」だと。
ユキにはTシャツ借りた恩があるだろ。
あとギエムがいっぱい。
ギシ先生好きなんだろうな。
クミならクミで色々苦労はあると思う。
バレエが上手くても他者とコミュ取れない点とか。
変なばあさんが登場しては「私はもっと上手だった」とわめくとかw
クミじゃないほうがいいが
クミ親がどうなったのかは気になる
>>490 ギシ先生、やっぱり茜を救いたいなんて思ってないんだろうねw
(この場合のあんたはバイ菌ですと書かれていたしw)
もしや茜、「他人に風邪うつすことができてラッキー!」ぐらいに
思っているかも。そういう性格が、吉と出るか凶と出るかは不明だけど。
494 :
花と名無しさん:2008/08/06(水) 12:29:47 ID:ZaulAGZx0
舞台の世界って茜みたいな勝手で我侭な人間が有利だったりするし
よくいるタイプだよ。
特別性格悪いんじゃなくてバレリーナとしての素質のひとつとして描かれてるんだと思う。
あの落書きみたいな押しのけてバーの先頭取った子も同じ。
あの子の場合は観客がいる前で見苦しいところを出してしまったのがマイナスとして描かれてるけど。
バレエの他人を蹴落とし自分を活かさなければいけない厳しさに
疑問符を投げかける描写が続きます
>>494 でも茜の場合、ちょっとスケールが小さいんだよね。
だから大成はしないんだろうな。
結局のところ、性格悪かろうと良かろうとスケールが大きい
人間が残るから。
>>470 鬼の頃スランプだったらしいし、いつもの勘が働かなかったのかも。
「救い」をテーマに天保の飢饉を描きたいがために、現代の大学生を出して
過去に捕らわれた子供の霊と大学生自身を現代で同時に救済するという
複雑な構図になってしまったのかも。
以前のギシだったら過去編がメインであっさりと終わってただろうね。
鬼以降ギシは確かに話がまどろっしくなったと思う。
>489
空美の家族写真なんか出て来たら笑っちゃうな。
空美だとして、そういう写真立てなんか飾る質かな?
ようやくコミックス買えたんだけど、表紙のカラー確かに荒れてるね。
赤の水彩が上手くコントロール出来なかったのかもしれないけど
何か素人くさい…。
あれだと地は黒の方が荒れが隠せたような気がする。
でも晴れやかな雪のローザンヌに暗雲立ち篭めてるのもあれだし
売り難いだろうな。
あの金髪のガキはなんとなく悪い意味でのキーになりそうだな
双葉のスチャにワロタw
>>497 「鬼」ってよく「怖い漫画ランキング」とかに名前上がってるし、
密林のレビューでも「ネタが残虐すぎ」と酷評されてたから期待して買ったのに。。。。
ぬる過ぎてがっかり。
「鬼来迎」や「潮の声」のが遥かに怖かったよ。
いくらなんでもクミ=ローラはありえないでしょ。
クミだったら今ごろ、もっとすごいテクニック身につけてそうだし。
ローラも上手いみたいだけど、クミほどじゃない感じする。
でも、クミと何らかの関係はありそうだよね。
クミは母親ともどもローラんちの住み込みメイドになってて、
レッスン相手させられてるとか。
もちろん指導は美智子先生。
ふと気付けばローザンヌ大会参加者のほとんどに茜の風邪が伝播
ローラ「ぶえーっくしょい 畜生」
六花「あ、あなたは空美ちゃん?!」
それか鼻詰まりの六花に空美が差し出したのが近江兄弟社のメンソレータムとか
ローラが自分のサイズより2まわり大きいレオタードで決選を迎える
ずり落ちてくる肩を直しながら踊る姿を見て六花はハッとなる
ローラがアメリカから単身ローザンヌに乗り込んだのは何でなんだろ。
空美じゃないとしても、それだけで家庭環境やレッスン環境が複雑な事情がある気がする。
昴みたいな感じかな。
>>501 登場から今まで相当目立つように描写されてて、
今月号でギエムを引き合いにまで出されてるのにそれでも足りないって、
お前の頭の中の空美はどんだけ天才なんだよwww
日本人って若く見えるにしても双葉はなんか小学生みたいに
審査の先生方からは本当に子供って感じに見えちゃってるんじゃないか?
国内ジュニア枠だったから全国制覇だっただけで
つーか
茜www本当性格わりいなw
六花は雪のラッキーフラグがあるせいか
なんだかんだで茜より収穫ある結果になりそう
茜はスカラ難しいだろう
双葉人気ないけど意外にいいやつそう
私双葉結構好きよ。舞ちゃんも。
舞は素直に六花の好意に甘えときゃあいいんだよ
うっかり薬飲むの忘れて風邪悪化、て拍子抜け
ユキはまだまだ甘いってことか、このトラブルを跳ね除けるって展開なのか
それともテレプシって第一部がある意味チカの物語だったように
ローラ=クミで第二部はローラ中心で、ユキは毎度狂言回し、て作りなのかな?
>>512 だと思うよ。ユキちゃん自分に対しても他人に対しても客観的だし。
結局空美もふとみも千花も拓人もローラも
六花を高みへと押し上げる駒ってわけか
どっちにしろ、サマーで海外には行くわけだし、
ダメでも本選がNYであるし、そこであの日本語ペラの金髪&ローラに
再会するんだろうし、
なんか先が見えそうだけど、ながーーーくなりそうね。
やっぱり貝塚が言ってみたいに、ローザンヌでは振るわずNYの本選で
ヨーロッパ勢の審査員の目にとまってヨーロッパに留学って展開になるんだろうか。
コリオグラファになるのはいつの事やら。
>コリオグラファになるのはいつの事やら。
また16になったばかりだからねえ…ユキ。
順当に行ったとしても、あと10年はかかるでしょう。
まぁ最後は六花の振り付けで空美が踊るって展開になるだろうし。
ユキは最終的にコリオグラファになる展開だと思ってるんだけど、
今の調子でコンクール、スカラシップ、留学生活とかやってたら
ユキがコリオグラファになる前にギシがあの世に逝っちゃうな。
いうて5年ぐらいじゃない
5年というと巻数で言えば7巻くらいか…
ユキの振り付けで踊るのはすっかり元気になった美智子先生でいいよ。
>>512 ここで引率の先生の焼き梅干の出番ですよ!
梅干薀蓄を披露して、今月の心配も
拍子抜けするほどあっさり解決と予想。
喉の痛みにはレンコン焼いた奴がいいってばっちゃが言ってた
まだ今月号読んでないのでネタばれで判断するけど、
ローラが一番後ろにいるのにスポットライトが当たっている
ように目立っているということは、「位置なんてかんけーねーよ
、前とか後とかせせこましいこと言うなプゲラ」というギシ先生の
意志かね?
あと、相変わらず人のことを気にしないマイペースのクミの
フラグかもしれんなあ。
>>530 「こうなると前とか後ろとか細かいことは無意味に思えるわね」という菅野のモノローグがあった。
風邪のときはネギを尻に挿せばいいと偉い人が言ってた
しかしギシ先生もいいかげんに風邪ネタよせばいいのに、しつこいわ
ネタギレかねえ
535 :
花と名無しさん:2008/08/06(水) 19:22:24 ID:E7mB7i+h0
六花は、やっぱりモーリス・ジャベール(だっけ?)の創設したコンテに力入れている学校に留学することになるのかな〜
あの学校って、スイスだっけ?
なんかドラクエに出てきそうな名前の学校だったね
ルードラw
確かにゲームの町とか呪文ぽいわ
風邪
物を忘れる
睡眠不足
生理
不安を煽る材料をひねり出すのも難しいよ
風邪がやっぱり簡単
次は道に迷うだな
ちんこが生えてきて万年青を育て出すとか
あ、いまだにユキちゃんには生理きてなかったってのも使えるじゃん!
バレエやってる人って脂肪少ないから遅くてもそう変じゃないっしょ
とりあえず雪で欠航、バラバラの便でたどり着くか不安、荷物が紛失した、ボーっとしてたら後ろになってた、風邪と
ひとつの大会でそこまでやらんでもってくらいトラブル続きなんだけど、 何か意味があるのかね。
無駄に引き延ばしてるようにしか見えないが。
無駄に引き延ばしてるんですよ
>>521 オペラ歌手かミュージカルスターになった椿の舞台に六花の振り付けがかかわってくると予想してるんだが
いや逆に椿の歌が六花の振り付けに関わってくると予想
>>544 ルードラの課題に困った六花が
椿の民謡に振り付けをして
例の教師「オースバラシイデース」というオチ
しかし今回のはバレエ知らない自分には結構おもしろかった
舞台が傾いてるとかギエムのこととかぜんぜん知らないから「ほえー」と
それにしてもローラはすがすがしいな
偽外人少年もネタバレどおりだったが割とよかった
茜、まさかの妊娠発覚。
舞台が傾いてるとかはバレエ素人な自分でも今更な感じがしたな。
確か通常3%台だけどパリのオペラガルニエは唯一4%でキツいけど美しく見えるとかね。
中村勘九郎があっちで歌舞伎したときに直したとか直さないとか。
ギエムの赤毛って染めてるのかと思ってたんだが地毛?
しかしヤンキーボーイ(死語)が
日本語べらべらキャラだとは思わなかったなー
ウエンツみたいなのを想像すればいいのだろうか
ウェンツは英語が話せない
自分も舞台の傾斜のことは知らなかった
大人なのに
ちん毛が生えようが18歳になろうが舞台の傾斜なんて興味がないとわかんないしな
舞台芸術全般が好きなので、あっちの舞台が傾斜してるのは
文化として知ってたけど、「ままある」ってことはフラットな舞台もあるのかしら?
ワガノワとかはレッスン場から傾斜があるそうだけど、そういう環境で練習しててフラットな舞台だと踊りにくくないのかしら?
それともワガノワあたりだと卒業生は限られた(傾斜のある)劇場でしか踊らないから良いのか。
舞台の傾斜は一応押さえとかないと、って感じなんじゃない?
つわものどもの気配を感じるのを見てまるでスポコンマンガのようだと思った。
ギエム、ラスボスみたいな貫禄だし。
オペラ座バレエ学校も上級生が使う稽古場は傾斜がついてるってさ。
>>554 最終回は六花と空美が二人で大魔王ギエムと戦うんですね、わかります。
「今のはダブルピルエットではない・・・ピルエットだ」
てか日本にも舞台が傾斜してる劇場あるよな。新国立とか。
菅野もあんなところで経験のなさを披露しなくていいのにw
ベッシーの似顔絵もうちょっと丁寧に書いてやれよw
あの金髪男子が日本語喋れるなんて誰も想像できなかったね。
さすがギシ先生w
いいヤツなのかもしれないけどヴィリの後だから圧倒的にぁゃしぃ。
五島先生もちゃんと教えることは教えてるんだな
そりゃあアレな上に何も教えてなかったらどうしようもないし
金髪男子はローラも実は日本人(空美)っていう伏線かすら?
そんな気がしてならない。
>>563 と見せかけるミスリードなのか?とも思った
ひねりすぎててアレだがさすがに彼が日本人でローラも日本人なのに
二人も日本人なのにアメリカから出てるっていったら出すぎだろうから
しかしどうなんだろね
まさかあれが日本人なんて前回は予想してた人などおるまい…
あまりよくないらしいけど、引き始めに以前もらった抗生物質のんじゃうと割りと直る。風邪。
抗生物質やると後で食えなくなるぞ
いいのか
一部でも空美が「ギエムみたい」とか言われてなかったっけ?
ガリガリで無愛想だけど踊ると神がかり、という点で
重ね合わされてるのかも(ローラと同一人物かどうかは別として)
「ローザンヌは日本人ワクが厳しいからアメリカ国籍で応募したんだ」
ってローラ(=空美)もそうなのかな、と思わせて
流石にそれじゃリフレインにも程があるよね。
個人的にはこれでローラ空美説は消えたと思った。
空美がアメリカ国籍なのは日本人枠の問題じゃないだろうから被ってはないかと。
でもアメリカ人ってそんなにローザンヌに出てるイメージないから。
ローザンヌに出たがるアメリカ人の中二人も日本人がいたってのもありそうな気がする。
まあ場所取りも意に介さないほど余裕のローラが
国籍云々なんて小技使うまでもないな。
アメリカ国籍なのはあくまでもローラであって空美じゃないし。
ローラうつくしすぎる
どー考えても出場枠なんかとは別の事情だろw
ローラ(空美?)のアメリカ国籍は
今月号のローラは小西真奈美に見えた。
せっかく物語の舞台がローザンヌに移ったんだから
六花のライバルとして外国人も登場させなきゃね。
でも、白人じゃありきたりだし、
北京五輪も近いから、中国系アメリカ人で行こうかしら。
でもって、空美のことを気にしてる読者が多いから
ルックスも空美っぽくしちゃおうっと・・・ムフフ
なーんてことしか考えてないかもよ、ギシ先生。
あの金髪日本人ハーフって歳いくつだろう?
>>573 だよね。
ローラがクミじゃないとしても。
謎めいた美女ローラの正体が明かされるのは
何号先になることやら・・・苦しい。
ローラは実はアメリカ人と結婚したラーラの孫、母親の名前はルーラ
母親の名前がルーラなら父親はリレミトか
ちゃいなちゃいなへ逝こうべ
行方不明の姉妹の名前はレミーラ
レミーラにはローラにない甘さがある
弟の名はボミオス
ユキはローザンヌで希望のスカラシップが取れたら
ユースのアメリカ本大会には行かないんだよね?
じゃ、ローザンヌは風邪でコケて
日本に戻ってローラ=クミ疑惑をテレビ見た千恵子さんあたりに言われて
アメリカに行ってローラと再会だな
>>563 なるほど
こーゆー伏線の張り方はギシ好きそうだ
確か前にもあったような
人はみんな不安を打ち消す方法を身に付けているけど(特に舞台に立つ職業の人には必須)
六花の場合は、あの上がり症が致命的で、金子や冨樫や坂口や千花にまで面倒見てもらってた
ってことが第一部の後半散々描かれていたが、それを克服する手段を
自分の中に姉の幻影を飼うことで得たんだね。
自分の感情をコントロールする方法を、千花の生前に出来なかったのが辛いけど
なかなか泣けるエピソードだ。「芸の肥やし」だとは思わないけど。
さすがにユキがスカラ取るような大会だと細かく描かざるを得ないし、
2つ連続でコンクールを長々やるとはギシ的にありえないので
決選に残るかどうかは別として、ユキはローザンヌでスカラとってその後、留学編に
進むんじゃないな。
まだ今月号読んでないけど
舞台の傾斜ってそんなの体験したことなかったら
バランス取るのなんて至難の業なんじゃ。。。
ギエムのロレックスが聖☆お兄さんのブッダに見える>写真
幻影ではなくってリアル千花と言いたかった感じがしたけど
思ってもみない事を言われるあたり
空美はバレエやるには金がなければ始まらないという
現実を描くためのキャラだったのかな、やっぱ
前にTVでパリオペラ座の日本人バレリーナが舞台でこけたの見たことある。
思い出せん!誰だったんだろう。
リアル千花というとそれはつまり亡霊つーか背後霊ですか
守護天使と呼んで下さい...>千花
>>582 ちっちゃなちっちゃなしゃれこうべ
と読んでしまった。。。
しかも、「あ、チカちゃんのことか」と思った私、逝ってきます
顔だけは綺麗だったからな。
六花がチャネリング能力をつけてローザンヌに挑むというか
憑依能力で戦うというか
「六花ちゃんの踊りはどこか変わっている…」
今ぐらいならまだいいけど本格的に頻繁に千花が六花に
はなしかけるようになってきたらちょっと怖いな
そうやって千花は六花と入れ替わろうとしているのです
今回菅野先生が言ってた「六花は動きに癖がある」というのは
ダンサーとしては損なのかな。
アラベスクのマイヤも微妙に周りと合わないとかで役を降ろされてたけど、
コールドでは目立っちゃうんだろうか。
コールド向きの人もいれば、他人に合わすんじゃなくてお前らがあたしに合わせなさいよなソリストの人もいる。
>>596 待って、私も一緒に逝くよw
ビルの屋上か池か、シズヲ様の墓の前、どこがいい?
ギエムさんと吉田都さんと草刈民代は同じ1965年生まれ。
藤井直子さんもそうじゃなかったっけ?
色んな種類のプリマがこの年に生まれた‥‥
ちなみに沢口靖子と中森明菜も1965年生まれ。
ギエムってもっともっと上じゃないっけ?
菅野先生の「茜は天才」「ローラは茜の強力なライバル」という感想は、そうならない(茜は埒外)ってことだなと思って読んだよ。ギシ先生そういう落とし方好きじゃん。
今月号のギエムの説明は一部にあった「ギエムの話題はまた後で」の回収なのかな。何年ぶりの回収なんだろう。壮大な構想なんですね。
あとはユキのクラシックヴァリエーションがジェンツアーノだって判明。金髪ナンパ男も同じく。
菅野先生、鞄が届いたのに、おんなじスーツとタートルじゃあんまり。それともタートルは色変えたのかな?
まあ旅行中だからユキもおんなじような服着てるけどね。
金髪ナンパ男は少し美男子度アップ。
今月号はおおむね、絵は丁寧だな。
ギエムの形容「あの100年に1人といわれる天才!」「彼女の得意技 通称シックス・オクロックというポーズは世界のローレックスの広告になったほど」
ギシ先生のネームにしては煽りてんこ盛り。
にしても「世界の」と権威づけてるほどローレックスの広告に出るのがそんなにたいしたことなのかな。
菅野先生は風邪に強いな。焼き梅干しをたっぷり食べたのかな?
>>611 まあ、風邪ひきそうにない外見ではあります。
ローレックスは単行本だとロレックスに直される予感。
>>596 それ以外に見えなくなっちゃったじゃないか どーしてくれるwwwww
>>610 膝皿を外へ向けてないと膝皿下から足首までの骨が内側に湾曲してる脚なんだな。
(真上じゃなく内側に寄って上がってるから)
ギエムには、脚長い高く上がる だから 脚まっすぐ のイメージあったが....
アンドオールでまっすぐ伸びた綺麗な脚に見せてたのか。
たしかに、クラシックバレエは股関節からアンドォールして踊るもんだから。
オデットやっててても(好き嫌いは別として)しなやかにまっすぐ脚が上がってるように見える。
力強くという印象はないからこの若干の湾曲がしなやかに見せてる原因かもね〜。
森下洋子はアンドォールしても膝下湾曲がわかる。
上野水香はアンドォールしてなくてもまっすぐ。
うーん皆詳しいんだね…えらい
膝下湾曲ってのがラーラの「なんてしなる脚なの!」「甲があんなに高いわ!」って奴か。
バレリーナは皆痩せてるから、体調管理にかなり気をつけないとすぐ風邪引きそうなイメージがある。
ふとみみたいに無茶な食事制限してたら抵抗力も落ちそうだし。
>>620 カレー大盛り・マドレーヌの後にビーフシチュー食べてたユキですら
ホットケーキは太るかなとか、小さなパンならいいよねとか気にしてるもんなぁ。
昔のあんた通りに食べれば風邪なんかどっか行く!って千花に突っ込んでほしいw
>>620 子供の頃からの淘汰の中で、痩せてても免疫力が下がらないタイプだけしか残ってないんだよ。
舞台に関わる人の場合、「無事是名馬」みたいなことはよくある。
>>613 カルティエかカルチェか みたいな感じだからそれはいいんじゃないw
>>610 素人目には中国雑技団のそれと違いが分からない
やっぱ最高峰のレベルのバレエってのはバレエ知ってる人にしか
伝わらないものなのかなと思う
分かる人には分かるみたいな
風邪にはヨーグルトがいいって、もやしもんになかったっけ。腸内の細菌環境が善玉菌よりになって人間の抵抗力を助ける。
ギエムのシックスオクロックって、体操の床とかの技だったのかな。
>>624 空港のベンチの背もたれに靴履いたまま足乗っけて
ストレッチするようなヤツは日本人と普通思えないんじゃない?
ギエムが「クラシックのレベルだけでなく、コンテンポラリーのレベルを引き上げた」って説明があるけど、クラシックとコンテンポラリーって業界が別なの?世界的に。
単に現代のバレエ作品がコンテンポラリーっていうのかなと理解してた。
私はモダンバレエとコンテンポラリーの区別がつかないけど
>>628 >単に現代のバレエ作品がコンテンポラリーっていうのかな
自分もバレエ素人だがその理解でも、ギエムが「クラシックのレベルだけでなく、コンテンポラリーのレベルを引き上げた」は筋が通ると思うけど。
音楽で言うと、グレングールドがモーツァルトやベートーベンの新解釈、超絶技巧によるバッハを披露して
それに触発されて現代音楽も変わったって感じじゃない?
>>566 六花ちゃんは食うために踊らせているのではありません。
いいともにローラチャンでてるwww
以前日本人の女の子が熱出して具合悪くて
セミファイナルまで行ったけど決勝出られなくて
決勝の日ホテルで寝ていたら急に呼び出されて
何がなんだか本人もよくわからないうちに表彰式で
名前を呼ばれカーディガン姿で登場
セミファイナルまでの踊りと将来性を評価され
スカラシップ受賞!というのが実際にあったから
六花ちゃんももしかしたら…
読んできた。
金髪チャラはヒューストンのバレエ学校なんだね。
もっとボストンやNYに近い学校の設定なら再登場もあるかもしれないけど、
ヒューストンならローザンヌで用済みになるかもね。
ちなみにボストンは大学も多いのでアジア系移民が馴染みやすい街でもあります。
ローラ親子が潜伏するには都合がいいかと。
>>633 ポカーンとしているユキの横で慌てる菅野先生のコマが脳内で再生されたw
ローザンヌは新人発掘の場であって、
1位とるためのコンクールじゃないもんね。
六花的には がっつりアピール出来ればOKだと思う。
ロレックスの広告のギエムのシューズ(ポワントか)、
どうなってるんだろう?
タイツで包まれているんだろうか。
ローラちゃんはえーと、「もうプロみたいだお!」っていう賞、
あれ貰うんじゃね?
審査員の中でユキを取りたい学校の人(ルードラ?)がいればね。
天才だと「アナタに教えることは、もうアリマセン〜」とか言われるのか。
六花とローラの留学生活はみたいな
寮が同室になってギシギシみたいな
留学って1年?卒業したらプロになるの?
ユキは観客賞を取って欲しい。
観客賞は難しいかな。
六花は1部の最初の頃から一貫して
「上手くないけれどなんだか魅力がある踊り」と
プロの人からは言われていたから
目をつけてくれる海外の学校はありそうだけれど、
上手くない子が 一般観客の人気NO.1、
という流れはあまり期待できないよ。
>>633 ほーそんなことがリアルであるんだ
体調管理も実力のうち!で切って捨てられるだけじゃないのね
その子がずば抜けて素晴らしかったのか
シビアな社会でも子どものうちは大目に見てもらえるのかな?
歌舞伎の海外公演なんかで
子役がつたなくても可愛いーと言ってもらえるのは日本だけ
欧米では下手なら受けないで終わり、というのを見てそんなものかと思ってた
六花の技術面はともかく、雰囲気のある踊りは万人受けする類の物だと
思っていたけれど、あれは評価の分かれる所なのね…
個性があるってのは凄い強みだと思うんだけど、技術が伴っていないから
評価が分かれるのか、その個性自体が好き嫌いの分かれる物なのか、
どっちなんでしょう?
技術は努力で向上するけど華は努力で向上しないのよ
ローザンヌ、ボーリュー劇場と例のルードラとは2キロくらいしか離れてないんだね。
>>645 今回は「前も後ろも関係ない」って化け物がいるから観客の人気もそっちに行くのでは
ローラの後に踊る子は可愛そうだよね。
どうしても見劣りする。
>>649 浅田真央の次に滑る子はいつもそんな気持ちだろうw
踊りの個性と本人の個性がかけ離れたものではないから
茜やゴッシーみたいな甘ったれは嫌いよ!タイプには
可愛こぶった踊りは嫌いよ!などと思われるかも
好みに対する好き嫌いは感情ベースだからね
万人に好かれる人間なんていないように
技術の方が「こいつは嫌いだけど技術の確かさは事実だから認めざるを得ない」とかなるけど
これでローラのヴァリエーションがブルーバードだったらさすがのユキも気付くだろう
ゴッシーがいつかぐうの音も出ないほど完膚なきまでに
六花をすごいと認めてしまう時がくるのだろうか
>>653 それもつまらないな
「ふん、やるじゃない」レベルのままでいいよ、ゴッシーは
ゴッシーが「あの子の踊りって何となくムカつくのよ」って思っているのだとしたら、
それはやっぱり認めているってことになるんだよね。
本当にどうでもいい子は上手でも印象に残らない(多分桜子がそのタイプ)。
でもベジータもトランクスが未来に帰るとき人知れず
ピースサイン出してたの良かったし
ゴッシーもいつか六花にピースサイン出して欲しい
つらいときにはゴッシーの顔が…になっちゃったしな
あの二人の関係は確かにもっと見たかったね
トガッシーも久しぶりに見たいな
今何やってんだろ
>655
エンゼルバンクでそんなエピソードがあったね。
ヒロインちやほやマンセー人間ばかりそろってる漫画じゃつまらない
ゴッシーの立ち位置の微妙さがドラマとして面白い
性格はかなり嫌な女で指導者としても完璧なんかじゃない
でもいざって時にゴッシーの言葉を思い出してるってところで
金子やロリだけじゃなくゴッシーも
ユキにとって必要な指導者であったことが表現されてるよね
>>659 ほんとーーーにテクニックはあって、ちゃんと教えてはいるんだなと。
贔屓も凄いし(出発前日に茜に電話してるけど六花にはしてなさそうw)、
言い方悪いし、保身大好きだし、他人と自分を比較しまくるけど、
ゴッシーのテクニカル本気踊りも見てみたいw
>>643 去年のローザンヌで一番上手いわけではない子が観客賞もらってたよ。
>>659 てか確実にトラウマになってる
まぁでもそれで身についてるんならいい事なんだろうけど
学校じゃいまやこういう先生いないよね
恐怖で体と脳に教育を刻み込むみたいな人
>>662 なんでもかんでもトラウマといえば良いってわけじゃないだろ
空美にあやまれ
>>661 一番上手くなくても観客賞はとれるけど、
技術的にはたぶん出場者の中で最低ラインの六花は…
トラウマてか六花には教育だと思う
ゴッシーのひとみへの接し方のほうがやばかったかもしれん
しかしあれくらい厳しい世界ってのもあるんだろうし
今時の子はたしかにあれにはついていけまい
でも夢にまで「鎌足!」って言われるくらいだし
六花には刻み込まれてんだろうな
鎌足はともかく、ふとみへの対応は全部イタい。
お気に入りの割にバレエ人生と健康をぶち壊すほど酷かった。
ふとみは貝塚の良い客だったろうになぁ。
ふとみへ電話かけたときのゴッシーとか大人のやらしさで
いっぱいだったからなー
ふとみは信頼してたみたいだけど
ひとみの場合はいろいろ難しいが
ゴッシーは茜や水樹を育てた実績もある
教育はむずかしいのう
相性でいうと、六花よりふとみの方が、ゴッシーと相性悪いよね。
本人がどう感じようが、結果的に本人にプラスになってれば
それは悪い出会いだったとは言えないから。
ただ、ふとみは太りやすい体質で、どんな指導者に当たろうが
いずれプロバレリーナの道は諦めざるをえなかっただろう事を考えると、
早めにとどめを刺したwゴッシーの対応も、また一概にマイナスとは言えないのかも...
むしろ、これで医学部受験(東大は無理でも)成功して、立派な医者になれた日には
「あの時、五嶋先生の指導が正しくて下手にダイエット成功してたりしたら、
希望捨てきれずに今でもズルズルとバレエ続けてたかも...
五嶋先生、一時は恨んだけど、暴言と間違った指導を、どうもありがとう」
てな事を思う時が来るかもしれないしw
もしそうなれば、やっぱりふとみとゴッシーの相性は良かっ(ループ)
ゴッシーもふとみちゃんも桜子ちゃんも茜ちんも好きくない
毎日変態記事を元に米州機構が公式文書で「日本人の人身売買」を告発
正直申し上げて毎日新聞社の変態記事が国際社会にここまで大きな影響力
を影響力を及ぼしているとは思わなかったです。こんな事態になった以上、
同社社長や法務室長の平和と安全保障・紛争の平和解決や加盟諸国の相互躍進を謳う。
のクビだけは足りない。もはや、廃業しても
らわねば、日本国民としておさまりがつかない、と思うんです。
実は、です。
米州機構が公表した公式書類「日本への人身売買の報告書」が毎日の公式
サイトに掲載されたあの記事をもとにしていることが発覚しました。
言うまでありませんが、米州機構は国際巨大組織。米国を頂点とする南北
アメリカとカリブ海の全国家が加盟するだけでなく、日本を含む44カ国とヨ
ーロッパ連合が常任オブザーバーとして参加しています。国際社会では、国
連を凌駕するほどの力と影響力を持つ権威ある組織です。
その米州機構が、「日本人は海外でレイプを繰り返し、中南米の未開土人
を奴隷として売り買いしている」として非難の声をあげた。その根拠は「日
本を代表する」毎日新聞社の記事だったのです。
この情報は、今日未明に、某巨大掲示板に投稿され広がりつつありますが、
矢吹修一に恫喝され、夜もおちおちオナニーができなくなった俺も看過でき
る話ではありません。声を大にして訴えたいと思います。
毎日新聞社は我が国の国際信用力を地の底に叩き落としたのだ、と。日本
を国際社会から孤立させた全責任は矢吹修一にあるのだ、と!!
詳細は以下、報告書で!!
http://www.oas.org/atip/PDFs/Rapid%20Assessment%20(English).pdf
http://www.oas.org/atip/atip_Reports.asp
今後の勝手な予想
・金髪は日本でローラを見たことがあり、声をかけたのだった
・茜、斜めの舞台でコケる
・ユキの風邪は大ごとにならなかった
・金髪はいずれ、ユキの結成した団で踊ることになる
ほぼ確実なのは、ローラがスター誕生になることだろうなあ
あと、茜の身勝手な考え方が前面に押し出されてるから、
こけるかはわからんけど、茜は失敗しそうに思った。
(ああ、自業自得だわな、と読者に思わせるため)
茜こけて六花がオロオロしながら慰めようとすると
「余計なお世話よ…グス……あんたは気をつけるのよ」
と六花に全てを託す
今読んだ。
六花ちゃんってモテモテのモテの助だね。
ちょっと裏山。
ユキの鼻は見事に「く」だね。
ダビンチ読んできました。
また、本当に風邪ネタだったのですね。
もう見飽きたよ…。
金髪君、「アメリカ国籍で応募した」っていうことは二重国籍か。18歳以下だからまだ、国籍絞らなくてもいいのね。
ローラも生まれた時にアメリカにいて、アメリカ国籍持ってるってこともあるか。
午後からコンテンポラリー審査なのに、ゾクゾクっていうのは気になった。
シズヲ様が誰だか思い出せない
ゴッシーが六花をあまり認めていないのエピソード、
第一部の千恵子さんと体育教師の話を思い出した
六花はバレエに関しては直前までダメダメでも本番では失敗してないよね。
他のトラブルならともかく風邪ネタだけは避けて欲しかったなぁ。
正直読んでる側としてテンション下がる。
しかし空美疑惑のローラも気になるし
やっぱり読むのやめられね
>>681 「ひいなの埋葬」の静音(女装のときはシズネ・男のときはシズオ)様でしょ
そういや静音様はローラ・チャンに似てるなw
山岸さんがよく描く典型的黒髪美女
やっとダビチン読んだ
ユキのスタンドはチカちゃんだけでなくゴッシーもだったのか
正直、苦手なゴッシーが鎌足の事も傾斜の克服の仕方も
徹底的にキツイ言い方で叩き込んだからユキは体勢を立て直せた
チカが金子の指導ではクララを踊れないであったであろうように
ユキもゴッシーの指導もなければ今の踊りはできなかった
指導者に個性があっておもろい
この書き分けがなかなかスポーツマンガでは難しいところなんだが
流石ギシって感じ
双葉のあの態度、母親もマズッって思ってたよね
やっぱりてんぱっててまだまだ子供なんだな
ゴッシー、ただの無神経じゃなくて、微妙に自分が気に入らないことがあったとき。
(チカや六花がクララ踊ることになった後とか)
あたっちゃってる感じなんだよね。相手はチカだったんだから、やせててもクララ踊れたかは微妙だったのに、
やせてたら踊れたのにとか自分がくやしいのでポロリとでちゃったみたいな感じも受ける。
鎌足にはそんな下心はなさそうだけど。
金髪ハーフ、日本国籍では厳しそうだから
アメリカ国籍枠にしたって言ってたけど
これはどうとればいいんだろうか
1・日本はレベルが高くも申し込みも多いのでビデオ審査が厳しいかも
2・アメリカは申し込む人間が少ない&レベルも高い&枠が多い
しかし金子は何故もっとはやくあの鎌足への対処法
教えてやらんかったんだ?
白人×東洋人のハーフは金髪にはならないお?
赤ちゃんの頃は金髪でも小学校へ上がるころには黒髪か茶髪なはず。
例外があるのかな?
幸い濃い口の顔をしてるので染めてるんじゃね?
金髪線のある茶髪かもしれん。
696 :
花と名無しさん:2008/08/07(木) 22:10:18 ID:IeuSleFP0
金髪線は金髪というより要は外人を表す漫画上の記号だよね
彼は今後作中で英語を訳して六花に伝える
解説者キャラ・2になるんだと思ってたw
明るい茶色とかかもしれんしまーそのあたりは漫画っつーことで
しかし確かに何かでトラブルあって彼が通訳してくれそうだw
700 :
693:2008/08/07(木) 22:18:36 ID:???0
×片方の親
○日本人の親
意味不明すぎた・・・すまん
701 :
698:2008/08/07(木) 22:19:32 ID:???0
しかもレス番間違ってるし・・・
ボケすぎ
まだ読んでないけど金髪ええやつそうなん?
六花がローザンヌ行ったっきり心配で心配で
あの子大人っぽくなったといってもあっちのほうは
てんで子供だからね〜
金髪いまんとこ感じいいすよ
ゴッシーのデリカシーのないザルなレッスンは
フォローしてくれる人がいるか
本人がよっぽど気が強くて跳ね除けられるかじゃないとつぶされるのかもね
金子や富樫のいるユキは前者、茜は後者、瑞樹ちゃんも育ちがよさそうだから前者ぽい
ふとみは結構傷つきやすいし体重管理の知識もなさげな当てにならない母親だったから
環境にも恵まれてないしでダメだったと
>>698 黒髪は優性遺伝なので、金髪×黒髪の場合、第一世代は黒髪
両親とも金髪遺伝子を持ってる場合その限りではないけど、
片方の親が日本人なら、まず9.5割は黒髪になる(東北だったか、
一部の地方で目や髪に薄い色素が出る遺伝子持ってる人が
多い地方があったけど)
>>662 > 恐怖で体と脳に教育を刻み込むみたいな人
それって女王の教室のマヤ先生
日本人でも色素薄い人はざらにいるし、片親がバリバリの黒髪だったとしても
米人で金髪に脱色している人は珍しくない。
>>693 ブルース・リーの息子のブランドン・リーが赤ちゃんの頃金髪だったけど
最終的には黒髪になったよ。
こっちは母親が白人だけど父親も金髪遺伝子を持っていたと思われる。
>>703 そうか悪い男にだまされなきゃあいいんだけんども
あの子には佐藤さんとこのせがれが似合ってるっぺ
その佐藤さんの息子はしなやかな強さを持つほうの佐藤君なのか
見かけによらず繊細な、「佐藤先生の息子さん」のほうなのか
だいちゃんとたっくんのたっくんの方。
茜きらいだなあ
思いっきりスッこけて欲しいもんです
あの金髪はローラの英語がネイティブのものではないと見抜く
発音が日本語っぽいとかw
たぶん本人の英語もヘンだといわれてるだろうけどね。
英語ネイティブじゃないアメリカ人いくらでもいるから話せないのは不自然じゃないけど、アメリカで暮らした人なら絶対やらないしぐさを
やるとかのが可能性高そう。
茜はゴッシーの過去形なのかなーと思ってみてる。
スカラとれたりしても、あと一歩の個性がなくてダメなタイプでは?
ダンサーだって需要と供給の関係だからね。
ゴッシーが留学も終盤になった時に就職の時に、ゴッシーの望む条件で雇ってくれる団が
なかったというだけのことでしょう。個性だなんだ と言う問題じゃない。
ちなみに上野水香は、甘ちゃんすぎて国外の団ではやっていけずに留学終了後即帰国してる。
>>716 スカラについて勘違いしてるよ。
「ウチの学校で教えてみたい」からスカラシップをその子に出す んだよ。
その子の個性も含めて欲しければその学校からスカラが出る。
>>718 あまちゃんだといってやるな、海外のあの世界は恐ろしいよ、蹴落としとのし上がりといじめが
結局何人ぐらい受けてんだろ?
50人弱ぐらいかな?
>>689 自分が手本を示しているから、娘もああなっちゃうんだね。
必死になってるのは見苦しいね
全てを敢えて差し出した者が最後には真の全てを得るのにね
>>720 うん、でも、実際彼女はあれだけ恵まれた肢体をもちながら、日本に帰りたいと
帰ってきちゃったからね〜。吉田都や自分で留学した小林ひかるほど芯が強くなかった。
でもまぁ、いいバレリーナが全部海外いっちゃわなくてよかったんじゃないの?
海外でやるのが全てかね?
日本のトップで引っ張るのもいいんじゃない?
全然知らんけど
>>719 バレエのコンクールを競技スポーツの大会と勘違いしてる人大杉
>>726 日本でやってたらお稽古レベルでおしまいですよ。
一人で頑張ってても無理。
だから育てるのでは?
会社の同僚で金髪碧眼のハーフの美女がいたよ。染めてない本当の金髪だった。
お母様が日本人、お父様が米国人(何系かは知らんが)と聞いた。
しかし妹さんは日本人な外見で、全く姉妹に見られた事がないと言っていた。
0.5割の確立だったの?。
そもそも金髪には乳幼児期だけ金髪の人(ウエンツもそうだったらしい)と、
一生金髪のままの人の2種類あるそうだから、
それも何か関係してるんじゃ?と思うな。
ハーフでブサイクが一番きついよな
>>730 母親が本当に日本人なら、それはありえないよ
金髪は劣性遺伝だから、日本人の母親に金髪の遺伝子なければ子供は黒(栗色)になる
血液型でいうならO型みたいなもの
AA型(BBでもいい)とO型の間に生まれた子供はAO(BO)になるけど、血液型としては「A型」になるのと同じこと
だから、「純粋な日本人と米国人」との間に「金髪の子供」が生まれることは無い
またこれはブルーの目も同じことがいえる
おそらくその美女は「染めてない」と言いながら実は染めているか
母親に金髪遺伝子があるハーフか何かの人なんだと思う
今夜はハーフにコンプレックスの流れか?w
>>732 血液型と髪の色を同じに考えるのは少し違うような・・・
まぁ何事にも例外はある。
なんか私若いのにずっと白髪多いとか思ってる人は気がつかないけど金髪遺伝子を持ってる?
黒髪に混じってると金でも白く見えそうだし。
>>734 わかりやすい「劣性遺伝」の例として血液型を出しただけだよ
AA(BB)を「黒髪(栗色)遺伝子」、OOを「金髪遺伝子」として考えれば、理屈は同じだしね
金髪の遺伝子をもってない黒(栗色)の髪の人と金髪の人との間の子供は「金髪の遺伝子を保因する子供」は生まれても「実際に金髪になる」ことはない。
金髪の遺伝子をもっている黒(栗色)の髪の人と金髪の人との間の子供は「金髪の遺伝子を保因する子供」も「実際に金髪の子供」も生まれる可能性はある
そんだけの話
グレゴール・ヨハン・メンデル乙
えーちなみに、茶髪と黒髪と金髪の優劣はどうなの?
さらに言うなら、金髪の欧米人と地毛が茶髪の日本人が結婚するとどうなるの?
劣性遺伝をO型みたいなもんと言い切る無教養さで恥ずかしげもなく
超理論を堂々と展開する厚かましさw
>>741 劣性遺伝の法則を判りやすくたとえる時に血液型に例えるのはお約束なんだけどね。
しかも、高校でも出てりゃ誰でも知ってる程度の劣性遺伝の話を「超理論」ってw
ゆとり教育って奴?w
O型はずっとO型で骨髄移植でもしない限り変わらんけど
髪の毛は普通の人でも白くなったり、日焼けしてちょっと色抜けたり、季節や気候によっても変わるし、成長途上で色変わったなんて報告がたくさんあるから。
そもそもどこから茶髪でどこから金髪なのかってのもよくわからんし。
>>742 茶髪(赤毛)さんの遺伝について教えてたも。
劣性遺伝の法則をわかりやすくたとえるのはエンドウマメだろうjk
血液型は複対立遺伝の例のお約束だがな。
ブロンド遺伝子は確かに劣性遺伝子だが、
髪の色の判別は結局個人の主観だし、Aaなんて1種類の遺伝子でわかりやすいもんでもなく、
複数の遺伝子が絡んでいる上に、成長や周囲の環境で2次的に変わることも多いから
あーだからこーだとは断言出来ない。
よって
>>730の勝ち。
>>740 茶や黒はある程度主観できまるからなぁ…
金髪や赤毛は遺伝子レベルで明確にわかるんんだけどね
原則としての話しだけど、茶髪というのは「黒の薄い色」で栗色の遺伝子(優性遺伝)なので
黒・茶×金髪の場合、黒・茶に金髪の遺伝子がなければ、黒か茶になる
ちなみに対立遺伝子なんかもあるけど、そういう話するとかなり面倒なことになるので
あくまで「原則論」だけでいいとオモ
つーことで、茶色っぽい髪(赤毛じゃないこと前提)の人に金髪遺伝子が無いかぎり
金髪の人と結婚して子供ができても、子供は栗色や茶色っぽい髪にはなるけど金髪にはならないということです
ちなみに赤毛も劣性遺伝で、こっちあ既に絶滅の危機にある
>>745 エンドウマメはそれ自体をよくわからない人がいるから最近は
「メンデルがエンドウマメをみて見つけたよ」程度の話しかしないらしい
>>747 ( ゚д゚ )
どこまでゆとりなんだ最近は、知らなくても図を見れば一発だろうに。
つーか概念の問題だからエンドウマメ知ってる知らないの話じゃねぇー。
赤毛さんはあっちの映画に出てきても言われないと茶髪じゃなくて赤毛なんだとは気がつかないことが多い。
いや、本当は漫画の登場人物の髪の色について
ああだこうだ言ってることが、ゆとりっつうか中二病なんだよ。
私も参加していてなんだけどさw
ただ、面白い話がきけて、興味深くはあったよ。
>>746 面倒な話になるのは「複」対立遺伝子な。
対立遺伝子は今まさにお前が話してる黒、金の対立関係の事だ。
もう中途半端な知識で語らない方がいい、ボロが出るだけだから。
グレゴール・ウザイ・メンデル乙
>>751 何を勘違いしてるのか知らんけど、髪の色も「複対立遺伝子」なんだけど…
複が抜けたのはあやまるけど、ボロ出してるのはそっちじゃない?
支持するのは勝手だけど、現実はかわらんよ
>>742 優性遺伝と劣性遺伝の区別も付かないゆとり?w
つーか、このスレゆとり多すぎ
メンデルの法則くらい習っただろうに
>>753 その複が抜けたのを指摘しただけなんだが、ちゃんと文章読めるか?
つーかちゃんと理解してたらこの一文字が抜けるわけねぇ。
まとめてヅラ板行け。
>>756 黒(栗色)髪は優性遺伝
金髪は劣性遺伝
これに反論するなら、学会で新たな論文でも発表しなきゃ無理だと思うよ
>>747 ようするにゆとり以前はえんどう豆、ゆとり以降は血液型なのかな。
まだやる課って感じだなあ。
しかしこれもギシスレの醍醐味(?)
>>758 えーと、本当に「複対立遺伝子」と「対立遺伝子」の違い、わかってる?
わかってないのに噛み付いてない?
もともと「対立遺伝子」が複数ある(この場合金髪・栗色・黒など)から複対立遺伝子であって
対立遺伝子でも本来は何ら問題はないんだよ?
あくまで「正式に」というのなら、複対立ってだけでね
それは当然わかったうえでの指摘だよね?
つまりあの金髪君が本当に金髪だとしたら。
1日本国籍を持つ白人と白人の子供
2染めてる。
3バレエもやるけど毎日プール行ってたら色が抜けました。
4ボクまだ子供だから金髪なんだ。30くらいになったら茶色くなると思うよ。
5金髪に見えるけどすごく色の薄い茶髪なんだよ。
みたいな感じ?
>>764 お前がわかってないな、文字が抜けたことによって文章に矛盾が出た事を指摘しただけなんだが。
>>732 >母親が本当に日本人なら、それはありえないよ
この一言さえなかったら良かったのにな
>>766 矛盾なんて出てないけどなぁ
あくまで私がしてたのは「黒(栗色)と金」の対立遺伝の話だし
ただ、「髪の色全体」でいうと一応7つの遺伝子が関係しているといわれているから正式には「複対立遺伝子」というだけ
どこに矛盾が?
770 :
730:2008/08/08(金) 01:18:13 ID:???0
>732
それはありえないよなんて言われても、実際に本当にそういう人がいたんだが。
遺伝学の講義内容は興味深く思うけど、なんだかな〜
>>765 7:別のギシワールドで髪の色が抜けるくらいの恐怖に遭った
>>767 純粋な日本人は金髪の遺伝子は保因してないから、何もおかしくないと思うけど?
だからこそ、最後に
>母親に金髪遺伝子があるハーフか何かの人なんだと思う
という一文をつけたして「母親が純粋な日本人でない可能性」を示唆してるわけで…
それとも、「純粋な日本人だって金髪はいる!」なんて無茶な主張しないよね…?
8:日本人親がアルビノだった
要は髪の色には成長環境など色々な要素も絡むので、
遺伝情報だけで「ありえる/ありえない」とは言い切れないって事かね。
人間の髪の色はエンドウマメのようには単純ではないと。
>>772 素人が簡単に手を加えられるwikiなんかじゃなく
ちゃんとしたソースもってこれないかな?
「金髪の遺伝子をもたない日本人と欧米人の間で金髪が生まれる」というソースね
これをもってくりゃ、誰も文句言えないんじゃないの?
ウザゴール・ウザイ・メンデル乙
>>770 だから、その女性が「自称金髪」なだけで実は染めてるか
母親が金髪遺伝子をもってるかのどちらかってことじゃないの?
実際、アメリカでもニセモノの金髪の人も多いし
母親側がハーフやクオーターなら生まれる可能性もあるし
貴方の知らないだけで、そういう先方の事情だってあるんじゃないの?
>>769 よし、丁寧に解説してやろう。
>>ちなみに対立遺伝子なんかもあるけど、そういう話するとかなり面倒なことになるので
ちなみに〜なんかも、どころかお前そのすぐ上で対立遺伝そのものそういう話してるじゃねーか、って事。
複がついてりゃ
複対立遺伝の話まで踏み込むと面倒だから、って読めて問題無かったが。
まぁ誤字の指摘ってだけなのに大げさに言ったこっちも悪いが、
ちゃんと理解してりゃここでこの抜けはねーだろって事だ。
780 :
730:2008/08/08(金) 01:25:01 ID:???0
>745
えっ?勝ちなの?
いや、別に自分が昔、単にこういう人に出会った事がありますってだけの話なので、別にいーのだが。
事実は学問よりも奇なり。だったのかな。
>>780 うん、おまいの勝ち。
優勝賞品はこの場を正常の話題に戻す権利。
>>779 いや、だからw
対立遺伝子の「例え話」をしてるだけで、対立遺伝子について詳しい説明しだすと面倒だから
端折っておくね、と書いただけなんだけどね
それとも、純系同士の交配云々なんて話したほうがいいの?
第一、髪の毛の話や血液型の話しをしてるんだから、どちらも複対立遺伝子の話なのは当然だし
逆に理解してりゃ「対立遺伝子」なんて単語がでてきたら「複対立だろ」なんて突っ込みしないと思うよ。
多分貴方は単語だけどっかで聞いて知ってたから突っ込んだってだけで、たいして詳しくない人でしょ。
言っちゃ何だけど、物凄く判りやすく書いたおかげで、実際に知識のある人からみたら
突っ込みどころなんて「脱字」以外に山ほどあるよ。
でも、そういうのは全然指摘しないんだね。
>>780 ギャーギャー騒いでる二人がほんっとうにうるさいから。
私もあなたが勝ちだと思う。
いやもうその話題はいいってw
どっかほかの場所でやってよw
>>782 簡単に読んだけど「劣性遺伝(この場合青い瞳)の出る確率」についてであって
「金髪(この場合青い瞳)の遺伝子をもたない日本人と欧米人の間で金髪(青い瞳)が生まれる」ということのソースではないよ
>>782 劣性遺伝の保因者同士で交配した場合、劣性遺伝が出るという話だな。
>>776の出せといってるソースとは違うだろ、それ。
で、実際はどっちが本当なんだよw
うやむやのまま寝られないっつーの
>>783 端折っておくね、という意味で書いたのか。
別項で対立遺伝子もあるよ、という風にしか文章が読めなかった俺の頭が悪かったんだね、ごめんね。
遺伝子の専門家には勝てませんでした、すみませんでした。
>>789 >>782のサイトは結構わかりやすく説明してあるよ
もしくは「劣性遺伝」「優性遺伝」「金髪」とかそこら辺でググると、多分親切な人のHPにたどり着けると思う
双方負けず嫌いで涙目になりながらレスしてるw
>>790 いや、読み返すと私が誤解させるような書きかたしてたことに気付いた。
こちらの方が申し訳なかった。
そういえばもうひとつ
9.クレタ人のばっちゃんに似た。
これ以上無駄にスレ消費せずに
遺伝大好きで空気読めない馬鹿2人と、混ぜっかえす人はさっさと寝ろ。
これ以上騒ぐと、夢枕で人形とにしこりがネジの音に合わせながら踊り狂う呪いかける。
本当にウザイ。
双方氏んでもらいましょう
六花と空美みたいに二人で力あわせれば
もっといいものができるはずだよ
>>797 その呪いちょっと興味ある、かけてくれカモーンщ(゚Д゚щ)
790一人がいなくなれば済むだ
さらにもう一つ
10.ラプンツェルの息子
みんな白人の容姿にコンプレックスがあるんだなあ。
白人の子供かわいいもんねー
眼青くてブロンドでカタコトの関西弁で
でも白人じゃチンコ勃たない。
しかし展開遅いなあ
来月は終始風邪話で終わりそうでイヤン
>>797 とりあえず枕もとのハンガーに豆絞りの手ぬぐいかけといたよ。
夢枕に楽しい人がきたらいいなあ。お休み。
コンタクトも
>>809 風邪話の合間に日本でやったコンテンポラリーのレッスンの回想を
薀蓄を交えながら20ページくらいやります。残りがローザンヌ。
>>810 豆絞りの幽霊の真似を昼まで寝てた姉の枕元でやってたらたいそう嫌がられたことがあるよ
>>807 なんでそんな限定的なんだw
>カタコトの関西弁
>>812 ローラの正体は何年後に明かされるんだろう・・・。
外人のカタコト方便はかわいいからな
アジア人のカタコト英語は全然かわいくないけど
817 :
730:2008/08/08(金) 02:28:24 ID:???0
こんな議論が続くなんて!
このスレはいろんな専門家の人が熱くなるスレなんだなー。
確かお母様は日系何世とか聞いた覚えがある。
それよりとにかく血のつながった姉妹が姉妹に見えないっていう話が、
変わっててというかすごい印象深く残ってるんですが。それは皆さんスルーなんですね…。
英語日本語とたぶん中国語がペラペラの香港飲茶大好きな人でしたよ。
部署が違う為、会社の飲み会等で話すだけで、会社もバブルって現在の消息はお互い知りません。
なので先方の事情は知りようがありません。てゆうか余計なお世話になるよ、そんな。
まじめでウソつくような人じゃありませんでした。容姿も本物でした。
ふってしまってすいません、遺伝話はこれにておしまい。
おやすみなさい。
>>817 >お母様は日系何世
おまえがそれを早く言ってれば、皆がこんなに不快な思いをしなかったのに!
せっかく収束したころにワザワザ出てくるとは、730は真性キチガイ婆ってことでOK?
>818
いいがかりもはなはだしいよ。
>819
自己紹介乙
>お母様は日系何世
>それは皆さんスルー
あなたのスルーのしどころがおかしい。
>母親に金髪遺伝子があるハーフか何かの人なんだと思う
これをはじめに持ってくればこんなに荒れなかったのに、
>母親が本当に日本人なら、それはありえないよ
これをまず持ってきた
>>732の性格が悪いと思う。
間の遺伝子薀蓄なんて自分が披露したかっただけだし。
>日系何世
2世なら純粋日本人なんじゃね?3世、4世でも純粋日本人の人はいる。
でももう薀蓄はおなかいっぱいなのでいいです。
うんち食うでおなかいっぱい
寝ろ
今回ピンチヒッターの菅野先生でも、五嶋がユキを嫌ってること、知ってるんだね。
ユキのレッスン評してたけど、菅野先生も昔、踊ってた人なのかなあ?想像できん。それとも貝塚先生の娘とか?
意図的とは思うが、金髪君、自分の名前は名乗ってないよ。
タッハハ…←懐かしいギシ的セリフ。
金髪君の名前に意味があるのかな?
>>830 そう、それで今月号は「六花がノンナ化してるw」と思った!
金髪君はアメリカ枠ででる為に、染めてるかブリーチしてるんだと思います!
あの金髪君はローラをナンパしてるんじゃなくて
「キミもアメリカでエントリーした日本人なんでしょ?」って言ってたと推測してみる罠。
遺伝子談義やっと終わりましたか〜やれやれ
音のとり方?
あれって、気になる人は気になるよね。
いつやかのローザンヌに出た日本人の女の子も、
独特な音のとり方してなかった?
微妙にずれてるというか。
バレエの音のとり方は独特なんだよ。
素人からするとやけにもったいぶって見えるらしいけど。
>>828 昔踊っていたかどころか、バレエ団員の方の教師
初登場時から凄い勢いでガタイがよくなっていってるけど。
>>834それだったら日本語で話しかけて反応ためさない?
そしてデビルイヤーのユキは聞き逃さない
双葉、あの宇宙人みたいな母の言う通りに全てやってきて
国内では成功してきたんだろうね。だから完全に信用してる。
でもそこにはあんたは背が低いからとか小さいからとか
欠点の指摘も容赦なくあったと思う。(まぁ千恵子さんもそうね)
コンテで目立たなかったからクラシックでは何がなんでも
センターを取って印象づけるのよって言うけど母親教の双葉は
言われるままロボなのでユキを突き飛ばしてまでやってしまった。
バレエだけで突き進む母子は応用を教え込む暇がなかったか。
確かに六花デビルイヤーだなw
どんな小さな小声も聞き逃さない
宇宙人みたいな母にワロタ
エラを見逃さないデビルアイも
悪魔の力〜身に〜つけた〜
あの金髪が風邪を心配して善意でこれ日本のより効くよって
米製の風邪薬よこしてきてどうしよう飲もうかって迷ったりして
それを見た風邪の治らない茜がまず私が試すって飲んで倒れる
昔の少女漫画って金髪で黒い目とか普通にいたな
空美ちゃんって整形なんだろうか?
美人のおばさんの血がつながってるから、わかんないけど。
あと、化粧もあるし。
だけど、小学生の時はお母さんそっくりだったよね。
ただ、空美ちゃんの顔のう〜んって部分はよく考えると
目ぐらいだったんだよね。
あと鼻から口までが長かった>クミ
>>730 その5パーセントという数字はどこから?
ドン と六花を突き飛ばして前に出た双葉ちゃん
一瞬で着替えてるんだけど……
>>840 (審査員の目)
あ、あのガキ、人を突き飛ばしてセンターとったな
そんなに自信あるのかね?見てやろう
↓
確かに小器用だが、チビで映えないね
ところで突き飛ばされた子は?
↓
技巧派ではないが、スタイルいいし、なかなか味のある踊りをするね
※結果的に、肯定的に捉えられて大いに目立つことになるユキ
やっぱり双葉って足の形良くないよね?
スチャ
のとこは足長かったよ
>>852 ローラに目が行ってどっちもどうでも良くなってる。
今回の話題はやはりローラが全部かっさらってくんだろなあ
歩く人皆がローラに振り返り美しさを絶賛し…
でもって、なんだかんだいいつつローラとつるむことになった六花が
ローラのついでにw目に触れるというのがこれからの流れになったら
それはそれでいいなーと思う
>>856 (主人公だから)少し目立つアーシャの立場か。
凄く幸せじゃない?w
ローラは持ち上げるだけ持ち上げといて落とす可能性もある
みんなローラの美貌とストイックさにメロメロだし
>>836 NえだMえちゃん? 国内コンクールでもよく言われてた。
タンバリンエスメで有名な子だよね。
上手だし、ポジションも正確だし、軸もぶれない。
ただ、演歌っぽいみょ〜なタメがあるんだな。
このところ出てくるフラグが、ことごとくアメリカを指してる。
けど、これも裏切られそうで、油断ならない。
ギシはアメリカっていうよりヨーロッパって感じなんだが
確かにアメリカのキーワードが集まってきてる
ヨーロッパキーワード
:大地・ロイヤルサマーワーク・ユキの希望・ルードラ?・ローザンヌ(の結果)
アメリカ
:拓人・ユース決勝・ボストン留学許可・ローラと米人男
まだあるっけ?
ルードラが大きめなんだけど、現実味があるのはアメリカっぽいよね。
大地とからんで話が進む展開が分からん。
大地くんのロイヤル!ってのはユキがボストンスカラを蹴る口実として使われただけで
特に深い意味はないような気がするけど。
ローザンヌ芳しくなかったらユース決勝行きましょうっていうの
無駄にしないと思うんだけど
アメリカ行かないならローザンヌ一本で頑張りましょうって感じに
するんじゃないかなと
>>864 六花は小学生のころから大地のこと好きだよ。
千花に突っ込まれて照れたり(否定しない)、一緒に踊りたがったり、
激しい恋じゃなくて憧れの王子様だろうけど。
いや六花は少しぐらい自分に優しい男ならホロっといっちゃう
副部長は坂口がいたからあれだったけど坂口いなかったら付き合ってた
惚れやすい性格
>副部長は坂口がいたからあれだったけど坂口いなかったら付き合ってた
ナイナイ
惚れやすい というわけじゃなくて、
「私に優しくしてくれる人が好き」というとても幼い感情なんだよ。
それにしても、表で優しく裏で腹黒いキャラとの接点が彼女になかったのは
ホント幸いだな。
>>867 あの副部長はいやだろw
よんでもないのに花を持って登場するやつなんかw
ローラはスカラでヨーロッパへ
ユキはユースでアメリカへ
そこでローラの指導をした人に出会い
思いがけぬローラの秘密を知る
そして金髪とタクトのユキをめぐるバトルが始まる
そこにきて駿が大人のワイルドさで待ったをかける
クミの体験教室の時の足ブーン360度でオバサンがどよめいて
ギエムみたいって言ったのは今回のダビチンの説明で
CMでギエムがやってみせた事をクミがやった効果もあったと
分かったのが収穫だった
どう考えても駿が一番いい男だからな
テレプシの中で
ではトガッシーは私が頂いておこう。
>>865 NYユース決勝に出るとしても、貝塚が言ってたみたいにヨーロッパの審査員もいるし
アメリカ留学はないかも知れない。ユキ自身はあくまでもヨーロッパ志望だし。
なんにせよローザンヌで風邪引いてアメリカ行きというのは
まんま昴だからそれだけは避けたい。
>>876 うーむ、でもあれはクマーだし…
クマとユキがくっつくと、クマ萌えみたいでなんかやだな
駿と草間の会話は意図的なんだろうけど少女たちの物語の中で
まさに先輩たちの大人っぽさを感じた
MUGO・ん…色っぽいって感じ
拓人は俺が。
鳥山はあっしが。
>>879そこでユースでアメリカ滞在記だけ描いて
オートンデマス先生によってルードラへ留学
富樫はそれがしが。
ほっしゃんのフクロウの話思い出した
飼ってるフクロウが首を450度くらい一回転以上して見つめてくるんだけど
それなら90度回すだけでええやんってやつ
ローザンヌが決まってもユースに挑戦するということは出来るのかな?
前ユースでボストンの枠取れたとき、ボストンとってローザンヌは挑戦するだけにするとか
書いてあったけど…
ローザンヌでは選ばれなくともユースで選ばれて
ローラとどこかの学校で再会とかいうことも
あったりして
>>889 ローザンヌでスカラシップ取れればユース蹴るんじゃないかな。
>>881 >MUGO・ん…色っぽいって感じ
この古すぎるネタ、わかる自分が悔しいw
>>891 動いたら負けだ…と思ったのにw
ユースは蹴るけど参加だけはするというのもありなのか?と思った
スカラ取ったのに、他のユースなんて参加したら
留学先の印象悪くないか。
ローザンヌは挑戦するだけにする?みたいな台詞もあったしいいんじゃないのかな?
なので出て名を売るだけというのでも、ありはありなのかと思ってた
一応出る前にアンケートとるんだよね(ローザンヌもユースも)
てかまだ予選の段階でいきなりボストンの招待がくるなんて
六花の成長もすごいなー
それがどのくらいすごいことか知らんけどもうただのバレリーナって
レベルじゃないよね?ローザンヌも決めてるし
希望の学校のスカラ取れたら、そこに自動的に行くんじゃないの?
双葉のスチャのコマ、鼻息見えそう。
他のキャラは鼻の穴が描かれているのに、ユキはなんで子どもの絵にあるような鼻なんだろう。
ローザンヌでいいところのスカラが取れたらNYは蹴るだろう。
そこでNY参加したら、ローザンヌの推薦は蹴るって事と等しい。
>>895 そうだよね。
というか、千恵子さん、ここで決めないなんてあんたは
なんてバカなの(いわんこっちゃないわね!)って感じ
だったけど、本選に進まない方がバカだと思うけどなあ。
(ローザンヌでスカラなら本選行かなくていいけど)
バレリーナを目指すってこと自体、博打のような道を
選択したのだから、どうせなら夢は大きくしないとね。
>>894 そんな記念受験みたいな参加の仕方はすなわち何の賞もスカラもいりませんってことだよ。
記念というか箔付け?
スカラはともかく賞はいっぱいあっても悪いもんじゃないのでは
>>894 ローザンヌで希望のところ(ヨーロッパ)のスカラ取れたんなら
他の本選出ちゃダメ。
「挑戦だけです」なんてローザンヌのアンケートに書くわけないし(印象悪い)
本人的にも貝塚的にも、ローザンヌがあくまでも本命という事になったよ。
ローザンヌの結果が思わしくなかったら、NYユースの本選に参加しましょう
見たいな感じで、売名のためとは思ってない。…はずだw
ローザンヌにしろ他のユースにしろ、「新人発掘のため」という説明が
作中でなんどもなされているから、箔付けのために記念に参加して
あわよくば賞だけ取って、みたいな事ではないと思う。
なんやかんやあって結局賞取るのは茜、双葉で
ローラ、六花は残念な結果になりそうなそんなローザンヌ
でも千花の夢だったしなぁーどうなんだローザンヌ
>>904 ユキはともかく、ローラが残念だったら読者が怒るよ。
あのしつこい前振りはなんやねんて抗議文がくるよ。
でも、コンテンポラリー比重増の流れがあるよ。
先月号の菅野先生のモノローグ描写「クラシック重視なのよね?」にもその予感あるし。
>>905 今回のスカラはコンテンポラリー重視な学校ばっかりで、
なんのスカラもグランプリも取れずにある意味残念賞な観客賞だけもらうという事もありえる。
それじゃあローラが主人公みたいだーね
どうせ第二の主人公みたいな感じに六花にいちいち関わってくるんだろ?
いや第二の主人公になるんだろ二部では。
正体が空美ならな。
このマンガにおいてクラシックに固執する奴は末路が見えてるというのに
あんだけ壮大な前振りのおかげでローラは無事にローザンヌのグランプリとパリオペラのスカラ取りました
以後六花とはすれ違いませんでした、ってのもある意味抗議文来るぞw
こんだけ読者はローラ=空美と勘ぐっているのに
登場人物は全く知らん顔ってのもある意味おもしろいな
読者の声を代弁してくれる奴早く出てこい
私の夢は千花ちゃんがここに立つことだった…
のところで不覚にもぐっときてしまった。
実は六花は物語のただの語り部で、一部の主人公は千花、二部の主人公はローラこと空美
だったりして。
だってさ、このまま順調に六花が伸びていって振付家として大成しましたというんじゃ
意外感が無さ過ぎてぜんぜん面白くないじゃん。
六花はもとから振付家の素質
自らが主役にならずダンサーを立てることが出来る子である
だから1部は千花、2部はローラの対で踊っているのである
>>901 わかってる人がちゃんと書いてくれてるけど、
ローザンヌコンクールにそういう参加の仕方をするのは「失礼」なんだよ。
>>916 なるほど、そういう視点で読みなおすと、一部の最後の振り付けの描写が
「あれぇ?」「pgr」なのもうなづける。
振付家って踊り手に恵まれて初めて名前売れるんだし....。
>>916 クララのユキのマイムの振り付けも、チカという優れたダンサーによって
演じられたからあそこまでステキになった ということか。
ゴッシーとか金子を振付ける六花も見たいもんだ
やっぱり顔の書き方で登場人物の重要度は決まるよね、漫画は
添乗員AB→腱鞘炎になるから手は抜けるだけ抜きますよ
舞→今回限りなので、アシ絵です
茜、双葉→こいつら顔に相応しく雑魚なんで、よろしくねw
ローラ→ユキより気合入った王子顔です、影の主役です
金髪?君→これから物語のキーマンになります
922 :
850:2008/08/08(金) 19:48:57 ID:???O
だれも
>>850にレスをくれない……
苦・苦・苦………………
金髪47番が今後のキーマンになるとは思えんが…
>>922 たぶん、みんな真面目にダビチン買ってないから、確認できないw
他人を突き飛ばしてでも!というやる気を見せたことでスキル「ヒッシダナ」ゲット、
レベルが上がって衣装が変わっただけ。
ていうか確かに変わってるけど、だからどうしたとしか
そういえば最初のリハビリの先生の落書き顔はショックだった
ちゃんと人間に描かれていたサイクロプスシンドロームに気付いた
感じのいいリハビリの先生はチカちゃんの自殺知ってるよね?
ショックだろうなぁ… 他の馬鹿医者は知らないままだったりして
ローラの横か前後に立つのが一番効率のいいアピールの仕方だったりしてw
副部長はギシ絵だったがそれほど重要な役では…。
ギシさん、美形は自分で描くって決めてるのではw
>>928 下手するとただの引き立て役になる両刃の剣だがなw
>>930 ローラとはまた違った雰囲気のある踊りの方が存在感食い潰されないかもね
テクニックは高いが雰囲気ないタイプだとモロに食われる
>>921 ギシ先生トウジョ型のミステリしかかけないね。
ドラマと一緒で出た瞬間犯人が……。
>】11
ローラは(だかクミだか知らんが)触れる機会が少なかっただけで
コンテンポラリーも興味ありそうじゃない?踊りの全てに興味がありそう。
・・・踊ることだけに固執する者も消えていくけどナー。
>>932 坂口が犯人だったらどうする。
てかもっと有力な世界の選手がローラ以外出てきても
よさそーなのにとことん登場人物絞るなギシは
まぁスッキリしてていいんだけど
今のジャンプマンガとか登場人物多すぎ
超絶美形の東欧勢とか期待してたんだが。
ローラの踊り見て茜がどんな反応するか今から楽しみ
ローラ=クミ説が盛り上がってた理由が、今月号読んでわかったわw
ローラが空美じゃありませんように
ローラが空美じゃありませんように
ローラが空美じゃありませんように
うわぁぁぁん
>>939 どうした、ローラが空美だと泣くほど恐ろしい事が起きるの?
>>934 今の登場人物は日本国内コンクールと同じことをわざわざローザンヌでやってる感じ。
せっかく、参加国のバラエティー富んでるのにね。
>>941 六花にとってローザンヌは通過点にすぎないんじゃね?
だからギシも風邪ネタとかで小さく纏めようとしてるのかも。
ローラはローザンヌ以後も六花と関わるだろうけどな。
六花が世界を股にかけるコリオグラファーになるかっつーと
うーん、そこまでスケールの大きな物語にする
気力とか体力とかギシに残ってるかどうか・・・
取材も大変だろうし。
ローラがくみだと…何だその狭い世界
いやこれは勘弁してくれ
ローラは整形した美智子先生
つまり、脳移植ですね、ええ
あのくせは……
まるで……
プロミネンス!
ローラと美智子がチャリオッツレクイエムで…
どっちかっつーと美智子=ローラのほうが確かに似てるかもw
年齢はおいといてw
そうかあ?美智子先生は響子系で
ローラは王子系だと思うが
ローラがクミだとしたら、貝塚先生は一目見て
この子は須藤美智子の天分を受け継いでいる!やっぱり!!…とか分かるのかしらん
貝塚先生もよく覚えてたなー
本当すごかったんだなあ美智子さん
美智子は布津姫系。
ローラとギエムは少し似ている。
>856
そうだったかなー。K野さんだったような。。。
彼女は音通り取る人だった?
あっ950過ぎたね。大変でしょうが、次スレお願いいたします。
でも、ローラがクミだったとしてパ・ドゥ・ドゥなんて踊れるのかしら?
長らく一人でレッスン。しかも男性に対するトラウマありでしょ。
身体能力は高くてもその辺が障害になりそう。
>>942 でも、国内のお教室で振り付けているような話じゃ面白くない。
来月号でコンテの審査始まる?
来月は、ユキが風邪の恐怖でgkbrになっている横で金髪がひとりしゃべりまくる。
「キミ、貝塚の生徒だよねー?僕も日本に戻ったら貝塚とかでも踊ってみたいんだけどー
偉い先生誰か同行してきてたら紹介してくんないー?ん?来てないの?じゃあその世話役の
菅野先生でもいいや…」
これで8ページくらい消費するような気がしないでもない。
やっと読んだぜ
茜はそんなやらしいように見えんかった
まぁあの発言は余計だけど
それより千花のやれやれだぜに笑った
完全に二心同体やないか
ちょっとやりすぎな感はあるね <チカ
あれではチャネラーだ
ローラが空美でなくてもいいけど、空美の再登場と美智子の過去話だけは
お願いします、山岸先生。
不幸な家庭の子が挫折しました、で終わりだったら特殊な家庭をあんなに
描写する必要ないだろう。
ローラvs六花の直接対決も楽しみだけど
美智子vs千花のスタンドバトルも楽しみだわ
空美が出てこないから単行本買うのやめた
>>965 乙った?なんて言わない
新スレ管理は自己責任
顔くらいは出てるよw
スタンドが出てくるのは「テレプシコーラ」三部からです。
一部は「優等生という仮面による死」
「親に恵まれない天才の野望」について。
二部は「呼吸法」に始まり、「波紋」の習得が描かれていくことになります。
ミチミチ先生の弟子が悲惨な死を遂げます。
ということはローラ空美が
>>965 作品についての会話とスレ違いの雑談の区別が付かない方でしょうか?
>>973 自分勝手なババアだなぁ。
スレ通りだろうが違いだろうが1000が近付いたら次スレ立つまで自重するのが普通。
何かテンプレで議論しなきゃいけないことあったっけ?
特には無いと思うけど次スレのアナウンスなんかもあるし
グダグダになりそうな事は避けるべきじゃね?
相談したいことがあれば相談すればいいし、
別にそのまま埋まっても誘導がなくても集まれるでしょ。
女の多い板だとスレ立てのタイミングやらテンプレやらやたらと拘る傾向があるけど、
オバちゃんは何かと段取りが好きだね。
そういう人がスレ終盤に埋め行為をするのは矛盾を感じるお
>>965 乙
まあなんだ、950〜980くらいなら後あるから余裕じゃね?
こないだの遺伝厨みたいなのはあっという間にスレを無駄遣いするので
荒れてるときはスレが立つまで950以降は自重してほしいかも。
でもここのおばちゃん突然ハッスルして妙な話でスレ埋め尽くす事も多いし、
明文化はしなくてもとりあえず自重は心がけとけばいいんじゃね。
もちろん注意されて逆切れは論外で。
ギシスレの醍醐味は950前後からのモンスレーペアレントたちのギシりあいにあると見た!
>>981 逆ギレする奴がいるからテンプレに「注意する時は相手に受け入れられる表現で」
とかあるんだと最近理解したよw
テンプレに入れておいて下さい(文章表現はもう少し穏やかな方がいいかも)
・作中で描かれるバレエに関するテクニックやルールなどの蘊蓄を真に受けて
作者マンセーキャラマンセーカキコをするのは恥ずかしいのでやめましょう。
スポーツマンガ同様作品を盛り上げるための小さな嘘がちりばめられています。
・作中で描かれるバレエに関するテクニックやルールなどの蘊蓄が嘘だとしても
鬼の首をとったように指摘するのはやめましょう。バレエ厨は嫌われます。
バレエ厨は好きよ。勉強になるし。ただ、フィクションはストーリー重視の演出もある、ってのを頭に入れてだな…
>>984 今更言うなよー。
まあバレエ厨がよっぽど暴れたら次の次スレで入れるか相談しましょう。
俺の予想では
オリンピック期間中の外国人観光客被害者数>>>日本の総メダル数
誤爆った
しかし今月意味もない大コマ使いすぎな気がする…
コミックじゃ気にならんのかな
>>961 自分も茜そんなに嫌な感じはしなかった
思っている事はごもっともだし
茜自身も自己管理出来ていなかった為に苦しんでいた訳だし
本当に自己中で嫌な奴なら
「私の風邪うつった?」ではなく
「風邪って人にうつすと治るのね〜ラッキー!!」くらい無神経に言いそうだ
あのさばさばぶりはさすがゴッシーの秘蔵っ子?
と思ったが水樹とかふとみもいるしそうとも言えんか
ふとみは根暗
水樹はドM
水樹は腹黒
だったらおもしろい
フラフラになりながらもがんばってる姿見てるせいかな、
自分も茜はそんなに不快じゃない。
>>987 「こ の カ シ オ ミ ニ を 賭 け て も い い」か!?
茜は芯は強いと思うが
しかしああいう子ばかりいたら漫画としてはやはり殺伐だわな
茜は薄っぺらい
しかしローザンヌ来てフワフワしてるの
六花と金髪ハーフなだけの気が…
うまくリラックスできてるというか真剣みが足りんというか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。