【VBR】日高万里 21【ベリーベリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
現在「花とゆめ」でV・B・ローズ連載中、日高万里さんの作品を語るスレッドです。
作品についてマターリ語りましょう。

★sage進行推奨
☆次スレは>>970あたりで
★過去ログは>>2-3

前スレ
【VBR】日高万里 20【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1204087885/
2花と名無しさん:2008/05/21(水) 22:43:32 ID:???0
過去ログ・1

日高先生を語る
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960587146.html
日高万里さんってどうなの?
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/968/968404461.html
せかキラ<がけっぷちまるりチャン>
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/979/979373919.html
●●●日高万里スレその2●●●
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/997/997509934.html
。。。日高●里の行く末。。。
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1006/10068/1006849417.html
+++++日高万里+++++
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10421/1042106626.html
【秋吉家】日高万里さん好きな人〜【羊の涙】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045245119/
【VBR】日高万里 8【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084983004/
【VBR】日高万里 9【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099570120/
【VBR】日高万里 10【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128178555/
3花と名無しさん:2008/05/21(水) 22:43:42 ID:???0
過去ログ・2

【VBR】日高万里 11【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140529893/
【VBR】日高万里 12【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145546593/
【うにょー】日高万里13【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149919431/
【うにょー】日高万里14【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154145700/
【VBR】日高万里 15【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159588161/
【VBR】日高万里 15【セカキラ】(実質16)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166521021/
【VBR】日高万里 17【セカキラ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173403129/
【VBR】日高万里 18【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187881372/
【VBR】日高万里 19【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1199515229/
【VBR】日高万里 20【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1204087885/
4花と名無しさん:2008/05/21(水) 23:25:24 ID:???0
ベリーベリーなし崩しに連載化するつもりだな
5花と名無しさん:2008/05/21(水) 23:59:54 ID:???0
>>1
V・B・ロー乙
6花と名無しさん:2008/05/22(木) 00:06:15 ID:???0
前スレうめましょー
7花と名無しさん:2008/05/22(木) 00:51:24 ID:???0
>>4
今だかつてこんな連載の始まり方があっただろうか
8花と名無しさん:2008/05/22(木) 01:39:54 ID:???O
>>7
否(いや、と読む)

いちおつ
9花と名無しさん:2008/05/22(木) 07:07:54 ID:???0
>>7
つ紅茶王子
10花と名無しさん:2008/05/22(木) 09:41:03 ID:???0
>>7
つ幸福喫茶
つ潔癖少年
つ花と悪魔

でもこの辺は初連載であって…
それなりのキャリアあるのになし崩し的に連載化ってのはちょっとねぇ
11花と名無しさん:2008/05/22(木) 09:55:38 ID:???O
ベリベリは連載決定なのか? ゲハ話のネタがつきたのかしらねぇ

12花と名無しさん:2008/05/22(木) 11:16:50 ID:???O
え、>>10に挙がってる漫画も短期集中連載の最終回で原稿落として
無理やり回数増やして、なし崩しに連載化したもんなの?
13花と名無しさん:2008/05/22(木) 11:27:20 ID:???0
え、そういう意味で?

原稿落として回数増やさなくても、なし崩しに連載化する気だろうと思ってるから
そういう例として>>10を挙げたんだけど
14花と名無しさん:2008/05/22(木) 17:29:29 ID:???0
今号の色紙プレゼントの絵によると、青目がくるみ、緑目が紗々姫らしい。
そんなところで断らないと区別できないって…漫画家として終わってる。
15花と名無しさん:2008/05/22(木) 17:40:58 ID:???0
世の双子漫画は、いくら作中で「そっくりで見分けつかない」と言われていようと
表情や髪の色で読者には見分けがつくように描かれてるのにね
16花と名無しさん:2008/05/22(木) 17:41:34 ID:???O
>14

MJD!?

どこの国の笑えないファンタジーなんだよ
17花と名無しさん:2008/05/22(木) 17:48:03 ID:3Q0F+so70
白黒で区別つかないとか、オhル
18花と名無しさん:2008/05/22(木) 20:16:33 ID:???0
ていうか個性無いしどっちでも同じでしょ。
誘拐されたかされてないかしか区別がない。
19花と名無しさん:2008/05/22(木) 21:08:08 ID:???0
誘拐犯も何で同じものをふたつも欲しがるのか
目の色が違うからコレクター魂を刺激されるのだろうか
20花と名無しさん:2008/05/22(木) 21:31:26 ID:???O
誘拐時に報道規制が無かった事が、最大のミステリー…
21花と名無しさん:2008/05/22(木) 21:53:06 ID:???0
日高の頭の中がミステリーだからしょうがないよ。
22花と名無しさん:2008/05/22(木) 22:18:07 ID:???O
これコメディじゃなかったの?
23花と名無しさん:2008/05/22(木) 22:31:46 ID:???O
キャッチコピーによると「CUTEな双子たちのミラクル☆コメディ」らしい……

…………え?
24花と名無しさん:2008/05/22(木) 23:16:19 ID:???0
本当に本を読まないあっぱらぱーなんだな日高
25花と名無しさん:2008/05/22(木) 23:52:54 ID:???0
>>14
連載最終回(になるはずだった)号に初めて見分け方が明かされるとは
しかも作品の内容以外のところで

そういう見分け方を説明しないにしても、トーン貼り分けくらいできるじゃん
「あたしたちは一人じゃない」って酔った台詞言われても
同じ人間が二人いる必要なんかないんじゃ
26花と名無しさん:2008/05/23(金) 00:00:32 ID:???0
> あたしたちは一人じゃない
定番すぎる台詞も描く人が描けばカッコイイ台詞になるけど
テンテーじゃ、この台詞言わせたかっただけだろwで終わる
27花と名無しさん:2008/05/23(金) 00:06:48 ID:???0
「今までの双子漫画は見分けがつくのが大前提だったけど
私は全く同じ顔でやってみたい!だって双子だしそれが当たり前!
誰もやってない新しいことをやってみたい!」
とかいう理由で双子の見分けを敢えてつけてないんだったらオワッテル

次号で双子の見分けがつかない事に理由があるんですよね、テンテー?
28花と名無しさん:2008/05/23(金) 00:40:28 ID:???0
実は誘拐の時に双子の片割れは見つかっておらず、残った片方が発狂
周りはそれに合わせてるだけで、依頼者もすべて主人公の妄想
切り裂き魔事件の発生している住み慣れた町に戻ってきたことで、自分の中で昔の誘拐
事件と酷似する犯罪者と被害をつくり出してしまった
とかいう使い古されたネタのがまだマシです先生
29花と名無しさん:2008/05/23(金) 01:09:29 ID:???0
ところで黒髪の男に霊感がある、みたいな台詞なかったっけ
本気で連載化狙いなんだねー
30花と名無しさん:2008/05/23(金) 01:30:02 ID:???0
>>28
昔読んで泣いた山岸凉子の漫画を思い出したジャマイカ
テンテーの画力じゃその話は死んでも無理ぽ(´・ω・`)
31花と名無しさん:2008/05/23(金) 01:58:23 ID:???0
>>27
そこで入れ替わりですよ。
実はささちゃんとくるちゃんは誘拐事件の時に入れ替わってた!

今号で誘拐事件の話の時に「くるちゃん」に・・の点々が振ってあったので
名前を強調する何か意味があるのかなーなんて思ってた。
単純に「くる」ってのが名前だと認識されにくいからなのか?
32花と名無しさん:2008/05/23(金) 02:15:23 ID:???0
>>26
「あたしたちは一人じゃない」みたいに、
なんかどっかで聞いたようなのばっかで
自分の頭で考えずに、よくあるフレーズを引っ張ってきてる感じがする、基本的に。

よくある言葉でも、
ちゃんと深く意味を考えて使うだけで、大分印象違うのにな。
33花と名無しさん:2008/05/23(金) 02:28:01 ID:???0
もう片方は実は幽霊ってヲチでいいよ
34花と名無しさん:2008/05/23(金) 08:32:10 ID:???O
>>31
入れ代わったところで片方誘拐されたという事実は変わらんから意味ないのでは
35花と名無しさん:2008/05/23(金) 09:03:18 ID:???0
12号のHMCのステップアップアドバイス。
「現実に起きている、起きる可能性のある問題に切り込んだテーマで作品を描く際に、絶対に配慮しなければならないのが、その問題で苦しんでいる人がいる、という事実です。
軽い気持ちで描いて、その人達を傷つけたり、不快な思いをさせることはあってはならないことです。
そこに配慮した上で、真剣な姿勢で向きあった作品であれば、ぜひ読んでみたいと思う読者も多いはずです。

新人向け講座で作家批判とは花ゆめまだ見どころあるなw
日高は審査員どころかHMC最初からやり直せよ
36花と名無しさん:2008/05/23(金) 13:23:01 ID:???O
昼1時からの漫画家ドラマを見てるとイライラする
仕事道具を大切にしない主人公とか遊んでばかりの売れっ子作家とか
テンテーもこんなかんじかとエスパーしてしまう…
37花と名無しさん:2008/05/23(金) 16:45:50 ID:???0
他人の不幸は蜜の味?
38花と名無しさん:2008/05/23(金) 16:46:29 ID:???O
>>36
自分は一時半からの双子姉妹のドラマ観てるw
双子が一日だけ入れ替わってたせいで姉が子どもを産めない身体になり
ゆくゆくは妹の旦那と不倫する……てやつ

ベリベリも、実は誘拐されるのはささ姫の方だった、とか
なにかしら双子ならではのエピがあると面白いんだが……
39花と名無しさん:2008/05/23(金) 17:10:48 ID:???O
実は今、沙々姫と名のっているのは、誘拐されたくるみ。
誘拐されたという現実から逃れたくて、自分を沙々姫と思い込んでしまった。
ありきたりと言えばありきたりだけど、
こんな展開だったら少し見直す。










かもしれない。
40花と名無しさん:2008/05/23(金) 17:16:55 ID:???O
あれは…実に奇妙で不可解な漫画だったよ
41花と名無しさん:2008/05/23(金) 17:44:57 ID:???0
あれは…実に奇矯で不愉快な漫画だったよ
42花と名無しさん:2008/05/23(金) 18:44:32 ID:???0
ラスト2ページによると
誘拐されてたくるみが、電話越しに笹姫の存在を感じて
「くるはココだよ」ってテレパシーで伝えたらしいけど
この「電話越しに感じて」って所になんか違和感が。

2人は離れてても距離がそう遠くなければ
テレパシー通じるって設定だったよね?
だったら電話越しとか関係なく
笹姫の存在(=心の声)はくるみに通じるんだよね?
なんかあの描かれ方だと
電話のおかげでテレパシー通じてるように見える。

そもそもテレパシーで気持ち通じるんだったら
誘拐されたくるみも犯人が電話する前に
必死で笹姫に助け求めるだろうし
笹姫の方もくるみが消えた時点で
くるみの事呼ぶんじゃないかと。
何の為のテレパシーなんだ…。
43花と名無しさん:2008/05/23(金) 18:45:53 ID:???0
あの時テレパス能力に目覚めたんだと思ったけど
44花と名無しさん:2008/05/23(金) 18:53:20 ID:???0
>>43
ああ、そういう事か。
読解力無くてごめん…orz
45花と名無しさん:2008/05/23(金) 18:58:05 ID:???0
しかしちょっと連絡とれなくなっただけでも
家族や友人が半狂乱になってるのに
まだまだあぶない事に首突っ込むつもりって
どこまで自己中心的な双子なんだ
46花と名無しさん:2008/05/23(金) 19:01:02 ID:???0
そんで親も姉もその二人の入れ替わりに気づかないんだなwww
47花と名無しさん:2008/05/23(金) 19:06:11 ID:???0
誘拐された事がトラウマになってるなら
普通の人より危ない事件に過敏になってると思う。
それなのに自ら首つっこむとかありえない。
普通に正義感が強くて活発なエスパー双子が事件解決☆
みたいな話ならまだマシだったのに。
何で誘拐やらトラウマやら絡ませたんだテンテー。
48花と名無しさん:2008/05/23(金) 19:14:58 ID:???0
それで、そんな忌まわしい過去のある町に好き好んで引っ越してくること自体ありえないよ。
母親は作家だからどこに住んでいたってかまわないはずだもんな。
49花と名無しさん:2008/05/23(金) 20:09:24 ID:???0
前スレの1000
お前なんて事願ったww
50花と名無しさん:2008/05/23(金) 21:28:46 ID:???O
>>39
双子ゆえのテレパシーかと思いきや、片方だけの読心&送心だけだったりな


ありえないか
51花と名無しさん:2008/05/23(金) 22:29:10 ID:???0
前スレで指摘されていた、デジャブ感たっぷりの今回の扉。
とりあえず、海闇の文庫6巻までを検証してみた。
限りなく黒に近い灰色。
双子がジーンの手に落ちたシーンで、向きが反対だけど、ポーズと服装が酷似してるのがあった。
途中までだし、扉絵や、その他のイラストが確認できてないが、雑誌連載時に読んでいた記憶では
もっと似ているのがあったような気がする。
52花と名無しさん:2008/05/23(金) 22:55:06 ID:???0
>>47
それ何で一条ゆかり御大の「こいきな奴ら」w
53花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:14:14 ID:???O
>>43
私もそう思った。

>>42
んで、本来ならテレパス伝わる距離じゃないんだけど、
電話を通して伝わったのかなと…。

日高は電話の仕組を分かっていないらしい。
まあ、私もよくは知らんが。
54花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:27:50 ID:???0
クランプの東京バビロンでも、
本来距離や結界の影響で伝わるはずがない呪が、
電話によって空間がいきなり繋げられて伝わるようになってしまうって話があったな。
そういう考え方は使いようによっては面白いんじゃないのかな。
55花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:39:05 ID:???0
山手線で繋がる結界(?)てのもあったな>クランプのX
まあテンテーの問題点はそこじゃないが
56花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:39:14 ID:???O
自分語りすまないがいつもラで検索して
ララスレと日高スレ(せかキラ)を検索していた
自分に気付いたw

ちょっと不便w
57花と名無しさん:2008/05/24(土) 00:26:20 ID:???O
>>51乙!うp可能なら見たいですが無理は言いません
黒に近いグレーならありそうな可能性は目トレスとかかな。完全トレスしなくても描ける程度には画力あるだろうし。
これで日高が罪悪感もなく「海闇オマージュなのデス☆彡」とか言い出したら恐いな…
58花と名無しさん:2008/05/24(土) 01:06:19 ID:???0
>>39
それ杜野さんの「通りゃんせ」で似たエピがあったよ。
59花と名無しさん:2008/05/24(土) 01:20:57 ID:???0
テンテーはベリーベリーを読んでいる読者は、
十代しかいない、と思い込んでるのかもしれん。
それも昔の漫画なんて読んだ事のない層だと。
で、お姉さんぶって>>57みたいなこと言い出しそう、
と妄想しちまったよ。
…妄想で済むことを本当に祈っている_| ̄|○
60花と名無しさん:2008/05/24(土) 01:22:23 ID:???0
1週間も捜査してる事件なのに、交番勤務員が警護してるとかありえない。
61花と名無しさん:2008/05/24(土) 01:41:51 ID:???0
>>59
テンテーは読者の事なんて考えてないデスノコトヨー
描きたい物を描きたい様に…まさにオナニー漫画
62花と名無しさん:2008/05/24(土) 03:18:58 ID:???O
>>60
警護というより、沙々姫のお守りじゃね?
実際、子供関係の事件で、そういう役目があるのかは知らんが。
63花と名無しさん:2008/05/24(土) 03:29:48 ID:???O
>>61
描きたいものを描きたいように、でも面白ければ別に問題はないんだけどね
面白くて客観性というものさえあればね……
64花と名無しさん:2008/05/24(土) 07:05:55 ID:???0
>>39 ← >>58 >それ杜野さんの「通りゃんせ」で似たエピがあったよ。

他誌だけど今市子さんの短編にも双子の入れ替わりネタがあった。

幼いころ養子に出され/実家に残された兄弟が成長して再会する話。
片方がケガをしたため他方がピアノ発表会で替玉になるがバレて叱られる、
というエピに絡めて彼らの過去の記憶と家族の事情が明らかになる…
不思議な読後感の傑作だった。

独り語りしてゴメン。
65花と名無しさん:2008/05/24(土) 10:41:58 ID:???O
曽祢まさこの『わたしが死んだ夜』も自分が
殺してしまった(と思い込んだだけで、実は死んでない)
双子の片割れだと思い込んでしまうって話だった気がす。
双子のなりきりは結構あるな。
66花と名無しさん:2008/05/24(土) 10:45:10 ID:???0
>>63
犯人の目的が身代金じゃなくて
双子のもう一人だって分かってるんだから
交番警官がお守りとか、まして子供の言動を信じて
逃走に加担するとか結果的に助かったから良かったでは
済まされないレベルの失態だよね

日高ミラクルか
67花と名無しさん:2008/05/24(土) 11:41:54 ID:???O
テンテーの作品にリアリティーが無いのは今更だが
突き抜けたバカさも無いんだよね
薄っぺらいリアルと中途半端なバカだから
イラッとくるんだなぁ
68花と名無しさん:2008/05/24(土) 13:51:41 ID:???0
まあ、私たちが何をいおうと

「速報 日高先生の大人気短編ベリーベリー、TVアニメ化決定!」
「アニメ化を記念して、待望の続編が次号より連載開始」

とか載りそう。
69花と名無しさん:2008/05/24(土) 14:33:31 ID:???0
>>68
もしブリブリがアニメ化になったら、花ゆめ本誌卒業するよorz
というよりブリブリってリアに受けているの?
70花と名無しさん:2008/05/24(土) 18:48:13 ID:???0
>66
>結果的に助かったから良かったでは
済まされないレベルの失態だよね

結果的に犯人も逃がしてるし、降格物だよね。悪くすりゃクビだよ。上の指示放って
勝手な行動してるし。
大体ああいう場合は婦警をつけるもんじゃないの?
交番勤務のおまーりさんがつくって、有り得ないですよテンテー。
71花と名無しさん:2008/05/24(土) 19:50:59 ID:???0
交番って一番下だと思ってるんだが、違うのだろうか>降格
減給は必須だな>勝手な行為で犯人取り逃がす

テンテーは2時間ドラマも見ないのか。
どうせファンシーなファンタジーを描きたいのなら
セイントテールくらい「ハイハイ子供向け子供向け」だったら
ツッコミもしないのだが、中途半端なんだよね。
72花と名無しさん:2008/05/24(土) 20:10:00 ID:???O
海闇−(緊迫感・説得力)+幼稚さ=ベリベリ
73花と名無しさん:2008/05/24(土) 20:31:32 ID:???0
「文ママ」とか「ゆっきーパパ」とか呼んでますけど
普通、友達の親を「○○(親の名前)ママ」とは呼ばないのデスよ
「○○ママ」と呼ぶ場合は「○○ちゃんのママ」のことですわ
74花と名無しさん:2008/05/24(土) 20:33:39 ID:???0
いや…だからこそ、10年もたってるのに交番勤務なんじゃないのか、香坂。
75花と名無しさん:2008/05/24(土) 20:42:34 ID:???0
警察に事情聴取もさせないバカ家族、うざいわ。
76花と名無しさん:2008/05/24(土) 20:42:53 ID:???O
香坂っていったい何歳なの?…って
聞くだけ無駄かw
77花と名無しさん:2008/05/24(土) 21:07:44 ID:???O
自分も>>74と同じ事考えたw
つか初回で長い事同じ交番っていうのに引っ掛かってたから逆に納得したwww
78花と名無しさん:2008/05/24(土) 21:14:50 ID:???0
いや単にテンテーが警察組織って物を取材していないのでは?
79花と名無しさん:2008/05/24(土) 21:23:57 ID:???0
>>73
従兄弟同士じゃなかったっけ?
小さい頃から親が2組いるような感覚で育てられて
それぞれ「名前+パパママ」で呼んでるのかと思った。
80花と名無しさん:2008/05/24(土) 21:31:41 ID:???0
>>74
地方だと10年以上同じ交番というのはよくあることだと思ってた。
もっともその場合、交番と自宅が一緒なわけなので、香坂は違うか。
すげえ納得w
81花と名無しさん:2008/05/24(土) 22:14:59 ID:???0
田舎の駐在所=駐在さんの自宅だったりするもんな
しかし豊橋じゃありえん
82花と名無しさん:2008/05/24(土) 23:05:31 ID:???0
交番勤務だから格下って前提で話進んでるけど…
それ、ほんとに事実なの?


あと、香坂の行動にお咎めがあったんなら、
同じ場所になんか勤務させないで、むしろ異動させると思わせる。
83花と名無しさん:2008/05/24(土) 23:19:54 ID:???0
>>82
そうじゃなくて、日高の穴だらけメチャクチャ設定を、なんとか補完してやろうと
みんなで知恵を絞ってるんじゃないかw
84花と名無しさん:2008/05/25(日) 01:37:42 ID:???0
穴で思い出したけど
映画で「マルコビッチの穴」ってのがある
その穴に入るとみんなマルコビッチになっちゃうんだけど
もし「日高の穴」を発見しても自分は死んでも入りたくない
85花と名無しさん:2008/05/25(日) 02:16:17 ID:???O
ベリベリが連載化されませんように。 

86花と名無しさん:2008/05/25(日) 06:26:33 ID:???0
>>79
双子の友達が双子の母親を「文ママ」と呼ぶのはなんて説明する?
87花と名無しさん:2008/05/25(日) 09:47:43 ID:???0
>79ではないけど、もし双子の母が再婚後の継母で元母ともしょっちゅう交流があると言うような
設定だったらまあ頷ける。
88花と名無しさん:2008/05/25(日) 10:02:32 ID:???O
自分の実母と義理母ならそういう呼び分けもするけどさー
他人の親を呼ぶ時ゃまず「小母さん」だろうよ
89花と名無しさん:2008/05/25(日) 11:11:25 ID:???O
まぁいくらここでいい方向に考えても
それをぶち壊すのが我らの日高テンテーwww
90花と名無しさん:2008/05/25(日) 13:19:10 ID:???0
自分の親のことを名前で呼ぶ子供が最近は結構いるらしいじゃん
それの延長で「お友達の親御さんともお友達感覚カワイイ☆」みたいな感じなんじゃね
若い親に妙にこだわってるみたいだしさ
91花と名無しさん:2008/05/25(日) 15:39:10 ID:???O
そうだね。多分「文ママ」呼びに深い意味なんて全くないと思うよ
ただ「おばさん」と呼ばせるよりも可愛いし〜♪親密っぽさも出せるし〜♪

おそらくこんなところだろう
92花と名無しさん:2008/05/25(日) 17:12:25 ID:???O
とりあえず、手紙出してみようと思う。

白鮮の最後の良心に期待してみる。

無駄に終わると思うが。
93花と名無しさん:2008/05/25(日) 18:05:50 ID:???0
5歳児が5歳児に見えないのはまぁ置いておくとして

いろんな意味で薄っぺらいよなー
短期集中連載って、もっとぎゅっと内容が詰まってる印象なのに
内容は薄いのに、今までのペースが冗長すぎて
あと1回(15ページくらい?)で話が纏められるのかって心配になるよww
94花と名無しさん:2008/05/25(日) 18:07:47 ID:???O
ベリベリが、大好評につき連載開始!となるに一億ピヨピヨ…
95花と名無しさん:2008/05/25(日) 19:32:39 ID:???0
>>94
「あのふたごが帰ってきた!」ってアオリが目に浮かぶ・・・
96花と名無しさん:2008/05/26(月) 16:14:14 ID:???O
>>92
手紙に何て書くのかな?

編集部を経由するからテンテーの所に届くまでには
時間がかかるよ。
内容によっては作家に渡さないこともあるから
言葉を選びつつ、思うところを綴ってください。

92の思いがテンテーに届くといいね。
97花と名無しさん:2008/05/28(水) 12:26:50 ID:???O
最近VBRを集め始めた知り合い(成人済)がいる
彼女いわく泣けるらしい
「自分は女の子なんだなあ」
って思うってさ
多分ベリベリもこういう層に受けるんだな…
なんだか感想聞いててげっそりした
98花と名無しさん:2008/05/28(水) 12:40:15 ID:???O
泣く…?
好みは人それぞれだが泣ける場面なんてあったっけ
本気でわからない
99花と名無しさん:2008/05/28(水) 13:01:03 ID:???0
「自分は女の子なんだなあ」…か。
「自分は幼女なんだなあ」の間違いじゃないのか。
VBRで泣ける成人女性って本気で理解不能だな。
100花と名無しさん:2008/05/28(水) 14:47:50 ID:???O
人の友人にこんな事言うのもなんだけど、>>97の友達みたいなタイプの人は、
そういう「女の子な自分」に酔ってそうって思う。
自分も友人にVBRが非常識と言ったら、
「深く考えすぎw」と笑われたよorz
101花と名無しさん:2008/05/28(水) 16:41:36 ID:???0
一般からしたら「たかが漫画に何熱くなってんのw」だろうね。
いいとこ取りでいいんだよ。漫画って。
気に入らなかったら読まなきゃいいし、面白いとこだけ楽しめばいい。
んだが、わかっててもアレコレ思ってしまうのはその漫画が好き(だった)な裏返しなんだよな。
102花と名無しさん:2008/05/28(水) 19:56:05 ID:???0
最初っから好きでもなんでもないけどw
103花と名無しさん:2008/05/28(水) 20:34:51 ID:???O
>>100
なんだっけ、VBRの帯の「カワイイって言われたかったら読まなくちゃ」だっけ?
そういう、いわゆるスイーツ(笑)層がタゲなんだろうね
可愛い少女漫画を読んで泣いてる私可愛い……ってか?
104花と名無しさん:2008/05/28(水) 22:40:33 ID:???0
もともとテンテーの漫画なんて適当にしか読んでなかったけど
それでも読んでてあの展開とキャラにイラッとなる不思議w
あれを楽しめる人は逆に羨ましいかもしれない
105花と名無しさん:2008/05/28(水) 22:57:55 ID:???0
別に楽しめる人までpgrしなくてもいいんじゃ・・・
そのへんは人の勝手だと思うんだが
106花と名無しさん:2008/05/29(木) 00:17:45 ID:???0
そうだよ。どんな風に楽しもうが人それぞれ。
個人的にはオチ目的で読んでいる人(自分含め)より、素直に
楽しんで読んでいる人の方がマシな嗜好の持ち主だと思うけどね。
107花と名無しさん:2008/05/29(木) 11:31:26 ID:???0
>>97
VBRは最初の出来婚姉のエピソードあたりは、これから先、
ゲハがどう成長してどんな恋をして、でもって可愛いドレスもたくさん出て
くるんだろーなー、と期待させられる雰囲気があったし、
そのあとのせっかくの白との食事なのにドレスのことで口論のエピソード
なんかも、面白かった。
なので姉に悪いこと言っちゃったなー、という場面でゲハにやけに
感情移入して泣いてしまったんなら、まだわからんでもない。

最新刊のコミックスまで読んだときに、その友人がどう思ったか、
ちょっと知りたい気もする。
108花と名無しさん:2008/05/29(木) 13:33:19 ID:???O
>>99-100は流石にないわ…
正直日高より痛いぞ
109花と名無しさん:2008/05/29(木) 17:22:16 ID:yKe77gvS0
だいぶ前だけど、歌手の辛島美登里(こんな名前だったかな「サイレント・イブ」歌ってた人だよ)が
ラジオのインタビューで自分の詞について「こういうふうに思える自分は、なんて心がきれいなんだろう…って思って…」
などと発言していて、この一言で、好きだった曲が心の底から嫌いになった。
日高の作品についても、まさに同じパターンをたどっている。
110花と名無しさん:2008/05/29(木) 17:55:19 ID:???0
>>109
同じパターンじゃないのでは。
辛島さんは曲がすばらしく好きであったが作者の意図が好ましくなかったので嫌いになり
(私は辛島さんは狙って作ったという点で素晴らしく頭のいい人だと思うが)
日高さんは作品が微妙で作者の意図も見えないのに嫌いなのでしょ?
111花と名無しさん:2008/05/29(木) 23:35:29 ID:???0
両方ともアテクシかわいいデショ、きれいデショ、
って自分に酔ってることをアピールしてるあたりが
同じパターンなんじゃないの?
波ちゃん臭ってやつかな。
112花と名無しさん:2008/05/30(金) 00:15:51 ID:???0
>>109は同じパターンだと言うところを見ると
テンテーの漫画自体はすげー好きだったんだなw
113109:2008/05/30(金) 04:27:58 ID:???O
そうだよ…。セカキラの途中くらいまでは、メチャクチャ好きだったよ。今は、心の底から嫌いになりつつある。
114花と名無しさん:2008/05/30(金) 15:31:25 ID:???O
ゲハ三巻迄でギブアップ。すきだったテンティの本を買う気力もなくなった私。
なぜテンティはあんなに自由なテンティになったのか誰か教えてください。
115花と名無しさん:2008/05/30(金) 19:26:14 ID:???0
正直初期の頃からおかしい要素はあったと思う
その状態で優遇されて、かなり持ち上げられて今までずっときたから
何の改善もなく、悪い要素がそのまま成長してVBRみたいになったような気がする
116花と名無しさん:2008/05/30(金) 19:32:55 ID:???0
まぁ、お約束だが砂ちょが居なくなってから暴走が酷くなった


ってのが定説だよねw
117花と名無しさん:2008/05/30(金) 21:20:56 ID:???0
もしかして砂ちょとの間に何かトラブルでも起きたのか?
118花と名無しさん:2008/05/31(土) 06:14:12 ID:???O
単に家庭を持っただけ。
女は既婚になった途端に未婚者から離れる。
119花と名無しさん:2008/05/31(土) 11:23:47 ID:???O
テンテーって前からいるから花ゆめにいられるけど、今応募してら確実に落とされるよな。
120花と名無しさん:2008/05/31(土) 12:27:32 ID:???0
むしろテンテーがデビューした時の方が雑誌のレベル高かった
ただ丁度ベテランとかを一掃して新人を異様にぷshし出した時期で、
一掃しすぎて新人に頼るしかなくなって、日高みたいなのでもここまで生き残れた

って感じだと思ったんだけどどうかな
でも確かに今応募しても落とされると思う 劣化しまくってるし
121花と名無しさん:2008/05/31(土) 12:47:30 ID:???O
現状に見かねて砂ちょが喝いれてくれないかな
なんてのは無駄な考えか
122花と名無しさん:2008/05/31(土) 14:06:55 ID:???O
変容しちまった人格を戻すのは並大抵の労苦じゃない。
ただの友人にテンテーの矯正を期待しちゃ気の毒だよ。
現在のテンテーの状況では少しでも批判されたら、アテクシを否定したアイツは敵!ってなりそう。
123花と名無しさん:2008/05/31(土) 14:18:16 ID:???0
やんわり忠告されても
あの人かわっちゃったね、とか言いそうだよね
124花と名無しさん:2008/05/31(土) 14:24:28 ID:???0
今更、キチ…日高に砂っちょも関わり無くないと思われ
125花と名無しさん:2008/05/31(土) 18:43:55 ID:???0
テンテーは結婚してないの?
126花と名無しさん:2008/05/31(土) 19:43:01 ID:???O
してないんじゃない?
してたら報告とかしそうだし
127花と名無しさん:2008/05/31(土) 21:14:10 ID:???0
お誕生日にダーリンがサプライズパーティーを開いてくれました!>▽<
前から欲しがっていた○○を記念日でもないのにダーリンがプレ(ry

とかかなw
128花と名無しさん:2008/06/01(日) 02:21:05 ID:???O
>>118
それってコミクスの柱で触れてたっけ?
ようちゃんが結婚したときには色々書いてたよね
129花と名無しさん:2008/06/01(日) 03:24:42 ID:???0
a
130花と名無しさん:2008/06/01(日) 03:26:38 ID:???0
ひつじの涙くらいの長さがちょうどいいじゃない。
それ以上やるとだれる。あと、日高の分身キャラを主役にすると
嫌われる。
131花と名無しさん:2008/06/01(日) 05:26:47 ID:???0
ひつじの涙からトラウマネタ抜いたら丁度良かったと思う
下手なシリアスやらないで、ほのぼのドタバタ描いた方が向いてるよ

でもVBRは別にトラウマなかったけど最悪だよね
シリアスあったっけ?そもそも目的なんだっけ
白の名前とかすぐ忘れる
みつやは印象強かったから覚えてるんだけど、
巳に艶でヘビの鱗がてかってるみたいなイメージが常にある
132花と名無しさん:2008/06/01(日) 14:01:23 ID:???0
ひつじの最後に出てくる絵本にうっかり心がシェイクwされた記憶。
可愛かったのもあって、出版して欲しいとまで思った。

今のひよこは全然かあいくwないな。
133花と名無しさん:2008/06/01(日) 14:02:27 ID:???0
○ かわうく
× かあいく

ゴメw
134花と名無しさん:2008/06/01(日) 14:02:31 ID:???0
>132
あの絵本なら画集にカラーで付いてたんじゃなかったっけ
135花と名無しさん:2008/06/01(日) 22:24:02 ID:???0
>131
>でもVBRは別にトラウマなかったけど最悪だよね

やだなあ、白の母親がらみのトラウマとか、黒の女がらみのトラウマとか東国原知事の
人間不信pgrのトラウマとか色々あったじゃんかーーーwww
136花と名無しさん:2008/06/01(日) 22:43:02 ID:???0
なんでもトラウマって言えばいいってもんじゃないよなー
それにしても安っぽいトラウマばっかりだな
137花と名無しさん:2008/06/02(月) 01:35:48 ID:???O
トラウマが安っぽいのは、裏を返してテンテーがシアワセに生きてきた証拠です。
ネグレクトもお離婚も誘拐も体験しない方がシアワセです。
自分で実際に体験していない事を漫画として描いた時に
いかに説得力を持たせられるかは作家の力量次第ですがね。
まともな作家なら取材して調べてから描くところを、想像だけで描くのが日高テンテーです。
138花と名無しさん:2008/06/02(月) 11:17:10 ID:???0
ネグレクトという虐待だと認識して描いてるかどうかも怪しい。
虐待された親子が会話しただけで和解できるとかねーよ
139花と名無しさん:2008/06/02(月) 17:00:13 ID:UzmLuoR/O
>>138
精神的虐待だとか、そういう目に見えないものを日高は理解出来ない人っぽいよね。
トラウマは所詮そのキャラのアクセサリー・ファッションなんだろうね。

胸糞悪いわ。
ファッションリスカや処方された薬を見せびらかす厨を見た時と似た気分になる。
140花と名無しさん:2008/06/02(月) 18:29:50 ID:???0
あれだな、子供の頃にクラスメイトがケガをしてみんなに「大丈夫ー?かわいそうー」とちやほや
されているのが羨ましくて、
「私がケガしたら・・・」
と想像して、その部分だけ(なんて可哀相な私、こんな大怪我して・・・)と悲劇のヒロインに浸って
喜んでるような・・・

でも実際には経験したことがないからそれがどんなに大変なことかは分からない。
「もう一人欲しい」なんていう誘拐犯が、性的な事を何もしてないわけがないんだよね。
眺めるだけでいいんだったら、家の近くや公園をうろついてりゃいいんだから。
それなのに男を相手にして探偵ごっこみたいなこと、するはずないんだよ。
あんなちょっとした言葉で「ああああっ、あの時の記憶がああっ」とか言いながらしゃがみ込むんだから。
141花と名無しさん:2008/06/02(月) 19:18:54 ID:???0
>>135
うはwwwwwwwwあったかwwwwwwwwwww
ごめんwwwwwwwwwwwww
142花と名無しさん:2008/06/02(月) 19:22:41 ID:???0
>>140
なんか作者の考えの薄さがモロに作品に出てるんだよね
漫画の世界は作者の中から生み出されるものだから、
作者が浅くて薄いとそれがそのまんま出ると思う

漫画は嘘の世界だから、
そこにどれだけリアリティが出せるかどうかが大事だって
日高自身が言ってたのにな
コミケイトかなんかで
143花と名無しさん:2008/06/02(月) 22:03:27 ID:???O
リアリティ…
耳カス程度すらないな
144花と名無しさん:2008/06/03(火) 04:46:26 ID:???O
素で「リアリティ」を「モリアティ」と見間違えて
日高スレで何故ホームズ?と考え込みかけた
145花と名無しさん:2008/06/03(火) 14:17:52 ID:???0
>>144
ちょwwwwwwwwwwwwwww
146花と名無しさん:2008/06/03(火) 20:52:58 ID:???0
そうです。あんにゃろめの仕業です。
147花と名無しさん:2008/06/03(火) 23:57:01 ID:???0
さぁて今号の花とゆめ★126号
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1212157165/93-101

93 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/03(火) 21:46:50 ID:???0
とりあえずベリベリがちゃんと完結したのかどうかが気になるw

94 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/03(火) 22:01:48 ID:???0
一応完結してる。
でも続きを臭わせた終わり方だった。
日高のコメントにも
「またこの子達に会える日を楽しみにしてくれると嬉しい」
と書いており、続編描く気マンマン。

96 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/03(火) 22:23:04 ID:???0
>>94
どう考えても連載来るな…www

97 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/03(火) 22:51:35 ID:???O
来なかったら花夢を見なおす

とりあえずVBRのしめ方が気になる
148花と名無しさん:2008/06/04(水) 00:05:35 ID:???0
>>144-146
なつかしくなってようつべで見てしまったではないかw
1話目からアリエネーーーーーwwwww
149花と名無しさん:2008/06/04(水) 12:57:29 ID:???0
今号の終わり方がえらい唐突で、落丁してんのかと思った。
150花と名無しさん:2008/06/04(水) 13:19:31 ID:???O
多分、連載決まったような気がして怖い。やるならば、ベリベリは他社の【ちゃお】【りぼん】、もしくは【小学生一年生】でお願いします。 
151花と名無しさん:2008/06/04(水) 13:31:09 ID:???0
いえ、こちらでもいりませんから。

by【ちゃお】【りぼん】【小学生一年生】
152花と名無しさん:2008/06/04(水) 14:42:12 ID:???O
幼年誌ってかなり技量が高くないと描けないよ。
読者には漫画を初めて読む人が少なからずいるわけだし
漫画の読み方の基本的なスキルが備わってない、それこそ
コマは右から左に進んで、右頁から左頁にいくとか
吹き出しは口に出して話してるのと心の中で思ってるので
形が違うとかを知らない人に向けて描くのは易しくないよ。
基礎がしっかりしていないと難しい。
つまり日高テンテーには無理。
153花と名無しさん:2008/06/04(水) 14:56:59 ID:???0
バレきてた。してくれた人乙。
なんかもうつっこむのにも疲れてきたよ
154花と名無しさん:2008/06/04(水) 17:13:26 ID:???0
>>152
子供に合わせて描くのと、子供が描くのとは違うんだよね…。


白泉の花ゆめ掲示板に、
「ベリベリ二度と連載しないでくれ」って書き込みまくったらちょっとは効果あるかな。
掲載されないだろうけど、一応届くし。
あれ載せる載せない決めるの編集の人じゃないらしいけど、
「なんか抗議が来まくってるお」くらいは伝えてくれるかも。とかなんとか。
やみくもに抗議するだけじゃアンチの嫌がらせになるけど、
犯罪被害者の気持ちを〜とかマンションで飛び降りはヤヴァいとか
そういう方向で意見出したら聞いてくれる…かも

唐突に思った
155花と名無しさん:2008/06/04(水) 17:20:18 ID:???O
早売り読んだけどもにょりまくったw
22Pだった。
柱コメントバレします


最後までおつき合い下さった皆様、
本当に有難うございました。
またこの子達に会える日を楽しみにして下さると嬉しいです。


会いたくNeeeeeee〜
156花と名無しさん:2008/06/04(水) 17:34:40 ID:???0
連載確定ってことですか?
原稿落としまくって
打ち切りにでもならないかな

ネタはパクリで画面真っ白な漫画にお金払いたくない
157花と名無しさん:2008/06/04(水) 18:47:57 ID:???O
とりあえず男達、前髪切れ…鬱陶しい…
158花と名無しさん:2008/06/04(水) 19:25:13 ID:???O
はや売り読んだ
なんか言い訳がましいセリフ多かったな。
双子には二度と会いたくない、とアンケ送ります
159花と名無しさん:2008/06/04(水) 19:32:42 ID:???0
自分も、明日買ったら速攻でアンケ送ろうと思った。
やっぱり、ちゃんと買っている人たちが意思表示しないといかんよね。
160花と名無しさん:2008/06/04(水) 19:44:29 ID:???0
  日高お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
161花と名無しさん:2008/06/04(水) 20:36:36 ID:???0
>154
>「ベリベリ二度と連載しないでくれ」って書き込みまくったらちょっとは効果あるかな。

駄目な気がする。
電話して返事が来なかったんで、メールで被害者の気持ちを考えてください、あまりに
ふざけすぎです、と送ったら、
「ごめーん、でも日高別にふざけてないから〜、これからも応援よろしくね〜」
的な返事が返ってきたもの。多分張り切って連載化だと。

みくしでは微妙に絶賛されているようだし、あのクソマンガで嫌な気分になった人は自分だけか
と思ってあちこち検索してみたらここにたどり着いた。
同じ気持ちの人がたくさんいてちょっと安心した。
前号出るまでは「まあ、作家を止められる編集がもういないんだろうな・・」と半ば諦め気分だった
けどHMCのあの編集部からのコメント読んだ時に怒髪天を突いた。
こんだけしっかりした事を言う人がいながらあの内容。

子供の頃からもう10年以上買い続けて来たけど、もう買うの止めたよ。あんな雑誌立ち読みで十分だ。
162花と名無しさん:2008/06/04(水) 20:40:46 ID:???0
商業誌でしょ?
受け手があっての漫画なのに
作者は真剣です!とかなんの言い訳になるの?
163花と名無しさん:2008/06/04(水) 20:41:57 ID:???0
んー、だから、ターゲット層の消防?かなんかには
適度にどきどきわくわくがあって楽しいvって感じなんじゃないの?
日高ドリームワールドはw
ここに来てアリエネーとか言ってるお姉さん達は
そもそもタゲ層じゃないって話ではないかと。
164花と名無しさん:2008/06/04(水) 20:47:48 ID:???0
うん。タゲが明らかに下がったよね>花夢
でももし自分が厨房だったら、キャーキャーいうかというと
いわないと確信している。
むしろ、この作者下手だなー、狙ってんなーとパラ読みだな。
165花と名無しさん:2008/06/04(水) 20:55:25 ID:???0
でも編集は当然タゲ層からは外れているわけだよね。
渡されたネームなり原稿なり見て「ありえねえ!」とは思わんのかね。
編集ってオッサンばっかりなんだろうか。
権力持ったまともな女の人が一人でもいればまだちがうと思うんだけど。
166花と名無しさん:2008/06/05(木) 00:07:23 ID:???O
連載すんのかよ
167花と名無しさん:2008/06/05(木) 00:26:58 ID:???0
まあ、なんか筋づくりといい
キャラ設定といい出し方といい
連載ねらってる気満々だよね
168花と名無しさん:2008/06/05(木) 00:29:02 ID:???O
つーか、真剣であの内容だったのなら、もう廃業しろ。
タゲ層も幅広く、男読者も多かった、もうあの頃には戻れないんだな。
編集も馬鹿っぽいし・・メールの返事、ふざけすぎだ。電話した人、超乙でした。
169花と名無しさん:2008/06/05(木) 00:31:02 ID:???0
男読者が多かった時期なんてあったんだ……
しらんかった。
170花と名無しさん:2008/06/05(木) 00:37:47 ID:???O
鼻夢本誌に、な。
多分日高のマンガにはあんましいないだろう・・男読者は。つまんないし。
171花と名無しさん:2008/06/05(木) 00:44:02 ID:CDmg3VJfO
メールってどこに送るの?私も送りたいよ 

でも、日高のふざけた返事はいらないし
172花と名無しさん:2008/06/05(木) 01:14:26 ID:???0
那洲雪絵のGWと動物のお医者さんが連載されていた頃は、確かに男性読者が多かったように
思う。おたよりコーナーとか見ても、たまに男性からの投稿があって返事に「ちょくちょく男性からも
届いてます、」みたいな事言ってたし。

今はもう・・・。
男性が読んで面白い作品なんて一つもないし、日高の作品なんて経験の浅い子供くらいしか
喜ばないだろうね。
173花と名無しさん:2008/06/05(木) 01:15:20 ID:???O
歌丸業平は飾りだったな
174花と名無しさん:2008/06/05(木) 01:19:57 ID:???0
>>173
あらためてこの字面みて
これはないわと思ったw
175花と名無しさん:2008/06/05(木) 01:28:47 ID:???0
子供をタゲ層にしてるなら尚更、大人としてプロとして
何が常識で何が非常識かが分かる作品作りを
心がけるべきだと思うんだ。子供が間違ったこと覚えないように。

みたいなことを以前アンケに書いて送ったんだけど、まったく届いてなかったみたいだな。
でももう一回送る。連載化狙い丸出しすぎて不快だ
176花と名無しさん:2008/06/05(木) 01:31:10 ID:???0
ほんと、歌丸って・・・。業平って・・・。
子供産んだらDQネームスレに晒されそうな名前付けるんだろうな・・・。
そんで巻末とか柱で「うちのベビタン」「うちの姫」「今日の姫」みたいな連載めいたことやりそう。
177花と名無しさん:2008/06/05(木) 02:28:12 ID:???O
早売り読んだ。

ネタにして笑えるだけ、
VBRのほうが何倍もましだわ。
(これもネグレクトトラウマ、一発解決とかあったか…。)
連載化、絶対にやめてほしい。

もうトラウマとか心の傷とかいうテーマ
(キャラを飾りたてるアクセサリーにしかなってないけど。)
に、手をださない方がいいと思う。

「素敵なバッグで、繊細な小物で、華麗なドレスで
女の子ならではのかわいい悩みを、アゲハがバッチリ★解決☆(≧▽≦)ゞデスノコトヨー
でも自分の恋は、まだまだどうしたらいいかわかんな〜いι(◎д◎)ノヾ
え、そのままの天然ぶりで十分メロメロって、
(o≧∇≦)o有坂しゃん、ヤダ〜o(≧∇≦o) 」
みたいな話をかいてくれるほうが、まだ…。
178花と名無しさん:2008/06/05(木) 08:21:56 ID:???O
うん、>177の筋だけで十分だと思うよ…
むしろ、それだけの話+昔の日高絵だったらまだ読めた…
179花と名無しさん:2008/06/05(木) 08:40:39 ID:???0
>>177
あらすじまとめるのうまいな、おいw
180花と名無しさん:2008/06/05(木) 09:08:50 ID:???O
アンチスレを作って、本スレと分ければいいのに…。
181花と名無しさん:2008/06/05(木) 09:25:08 ID:???0
>>180

本スレに誰もいなくなるんじゃない?
182花と名無しさん:2008/06/05(木) 09:57:22 ID:???P
言い出しっぺの法則w
>>180はアンチスレを難民に立てて来てね
183花と名無しさん:2008/06/05(木) 11:24:07 ID:???0
むしろ>>180が180専用儲スレでも立てて隔離されてください
184花と名無しさん:2008/06/05(木) 11:33:19 ID:???0
むしろあのテンテーマンセーしかいないmixiに行けばいいと思う。

最初は、可愛いドレスを着たいけど体系が(太目とか寸胴とか、背が高すぎる低すぎる)イマイチで
ドレスを着ても可愛くないんです!!的なお客様の悩みを天才ありしゃかしゃんがババーっと
デザインしてそれを天才くろみねしゃんがその場でざさーっとパターンに起こして、ゲハがキャーキャー
言いながら布切って仮縫いしてお客さんが「これがアタシ!?」みたいなノリで行くのかと・・・
思ってた時期もあったな・・・。

姉の話が終わった後、まさかあんなgdgdになるなんて思わなかった。
185花と名無しさん:2008/06/05(木) 12:24:06 ID:???0
読んじゃった、

186花と名無しさん:2008/06/05(木) 12:45:54 ID:???0
>>161
マジか…orz


あー、実力派の新人作家がたくさん出てきたり
今いる連載作家が良作ヒット作連発して
ベリベリやVBRを駆逐してほしい。
187花と名無しさん:2008/06/05(木) 12:48:30 ID:???0
>>161
あ、でもやっぱ自分もメールや投書してみる。
効果ないだろうけど声は挙げた方がいいよね。

電凸スレによると、文書は結構効果あるらしい。
188花と名無しさん:2008/06/05(木) 12:58:49 ID:???O
184が言うような内容に近い紳士服仕立てマンガがあるけど・・
監修つけて、取材もして、作家も紳士服の事をちゃんと理解、伝えようとの姿勢が見えている。
マンガだからぶっとびな部分があるんだろうが、不快感はない。
・・日高テンテーには無理でしょう、取材しても、キラキラ〜しゅてきー!かわいい〜!・・だけで世界を活かせるとはとても思えん。
職人の世界ってストイックみたいだよ・・作者は多分色々考えなおしたほうがいいな。
189花と名無しさん:2008/06/05(木) 13:47:24 ID:???0
「王様の仕立て屋」だよね。自分も好き。
仕上げのスピードとか、ありえない…と思うこともあるけど面白いよ。
ウンチクも、ちゃんと取材して描いているし、後から違う説が出てきたり
間違ったことを描いていたことに気がつくと、律儀にちゃんと訂正が入る。
姿勢そのものが、根底から違うんだよね。
190花と名無しさん:2008/06/05(木) 14:21:50 ID:???O
あたし達みたいな心の重荷を持つ子を増やしたくないの


この台詞が一番テンテーに対して嫌悪した瞬間。

酔ってるだけじゃん。
191花と名無しさん:2008/06/05(木) 16:24:32 ID:???0
とりあえず、苦情で一番効果的と思われるのは、前号のHMCのアドバイスをベースにすることだろうか…
プロがあれじゃあ、投稿者がどう思うってよ。説得力も何もあったもんじゃないし。
192花と名無しさん:2008/06/05(木) 16:55:23 ID:???0
まったくたいした重荷なんてしょってない感じな
アーパー双児なのにねえ……
193花と名無しさん:2008/06/05(木) 18:16:46 ID:???0
久々に好きな作家さん目当で久々に本誌を買ったのでベリベリも読んでみた
・・・・・突っ込む気も失せるご都合展開で、テンテー楽しそうですね・・・・
なんかタゲ層変わったらしいけど、悪影響の方が心配になったわ
194花と名無しさん:2008/06/05(木) 18:36:51 ID:???0
短期集中じゃなく、最初から長期連載狙ってる気満々の設定てのもどうかと思うよな。
ホント…「時間屋」描いていた人と同一人物とは思えんわ。
195花と名無しさん:2008/06/05(木) 18:54:18 ID:???0
今までの流れだと、ただ助けに入っただけでは
仲良くなるきっかけとして弱いから
わざと怪我させた様な展開ですね

196花と名無しさん:2008/06/05(木) 19:23:12 ID:???0
あんな刃物素手でがっつり握るなんて
神経切れたらどうするつもりだったんだろ…
197花と名無しさん:2008/06/05(木) 19:40:16 ID:???O
19歳の犯人よりも、お巡りの香坂の方が若く見える件
年齢の描き分けが壊滅的に下手だな
198花と名無しさん:2008/06/05(木) 20:03:42 ID:???0
わざと刃の部分を掴んだりして、わざと大量出血見せてみました、みたいな。
あざとい感じがした。
別にあそこまで距離をつめてたんだったら、相手の手首掴むなり腹を蹴っ飛ばすなり出来たのに。
真正面じゃん。どんだけ鈍いんだ。

と言うか、別に男二人出す必要なかったよね。読み切りなんだったら。
いかにも連載にしようと言う魂胆が見え見えで嫌らしい。
199花と名無しさん:2008/06/05(木) 20:05:39 ID:???0
つか、普通だったら「ありがとう!仲間が出来ました!」以前に後ろめたくて申し訳なくて
顔なんか合わせられないだろうよ。
自分らがふざけた活動して危険な目に遭ったところに巻き込んだ(まあ突っ込んで来たんだけど)
んだからさ。
この上まだ止めませんって、今回だって棚ボタで無傷で終わっただけなのに何やる気になってんだか。
200花と名無しさん:2008/06/05(木) 20:17:14 ID:???O
>>198
前髪が邪魔で犯人が見えなかったんだよw
あの男、単なるナンパ野郎は意味なく投げ飛ばしてたくせにww
見せ場を完全に間違えてますねテンテー。
201花と名無しさん:2008/06/05(木) 20:26:31 ID:???0
犯人が帽子取った時、「あ、ありしゃかしゃん☆」と思いました。
202花と名無しさん:2008/06/05(木) 20:30:40 ID:???0
>>201
ちょw
203花と名無しさん:2008/06/05(木) 20:33:39 ID:???0
いやでも切り裂き魔
カッコいい人として描いてるよね、顔は
204花と名無しさん:2008/06/05(木) 20:36:41 ID:???0
>>201
なるほど。VBRもリンクしてたのかwww

今回の話はテンテーの割に大ゴマ連発じゃなく、寧ろコマ数多くてびっくりした。
集中連載ばっかりやりゃいいのに。そしたら大ゴマいっぱい使えないだろw
205花と名無しさん:2008/06/05(木) 20:36:59 ID:???O
>>198
>わざと刃の部分を掴んだりして、わざと大量出血見せてみました、みたいな。

楠本まきのTV.eye(だっけ)思い出した。
あっちもアリエネ設定だったけど世界観で何とかなってたなぁ…
206花と名無しさん:2008/06/05(木) 21:05:42 ID:???0
刃を素手でつかむのって
仲のいい友達がご乱心でナイフふりまわしてて止めるために・・・・・
というシーンはけっこうあるけど、そこらへんの切り裂き魔にはやらんわなw
指なくなるわ。
207花と名無しさん:2008/06/05(木) 21:23:04 ID:???0
ナイフつかんで流血。興奮している相手が静まる・・・・なんて、
本当に使い古されたテンプレみたいなシーンだけど、
そんな事全くする必要がないシーンでいれちゃったから、陳腐で陳腐で。

いろんな漫画から、いいシーンのみを切り貼りしているでしょ。
消防厨房の時にキャンパスノートにコツコツ描きためてた話を、
そのまま推敲して載せたんじゃないのか、というような漫画だね。

とりあえず、こんな適当な漫画を描いちゃって、漫画の神様に謝って欲しい。
大抵の漫画は面白く読むけど、これはない。これは絶対ない。
208花と名無しさん:2008/06/05(木) 21:52:58 ID:???O
ちゃんと読んでないけど1週間の謹慎って親からなんだっけ?
それって学校側にしたらただのズル休みなんじゃ?
1行目勘違いだったらごめん。
209花と名無しさん:2008/06/05(木) 22:13:38 ID:???0
自分も未だ読んでないけど、バレ読んだ時に疑問に思った>1週間の謹慎
寄り道厳禁!門限5時!ならまだ分かるんだけど。
210花と名無しさん:2008/06/05(木) 22:17:14 ID:???0
そんな謹慎よりも
女の子の為の活動wを禁止すればいいと思うのですが
親は知らないはず?じゃあ偶然何度も巻き込まれていると思ってるんですかねぇ
211花と名無しさん:2008/06/05(木) 22:25:29 ID:???0
DQN親だからたとえばれてもがんばりなさいとか言っちゃいそう
テンテーって親が子を叱って成長させるってこと知らなさそうだから
212花と名無しさん:2008/06/05(木) 22:48:28 ID:???O
職権乱用して連載を阻止してみせよう。

あまりにも不愉快。

読まなきゃいい話なんだけどなw
213花と名無しさん:2008/06/05(木) 23:06:33 ID:???0
>>212
なんの職業?なんて聞いてあげないんだからねっ!
214花と名無しさん:2008/06/05(木) 23:12:10 ID:???0
なんでそこでツンデレ炸裂すんだよw
215花と名無しさん:2008/06/05(木) 23:18:35 ID:???O
>>213
学校教員なんだw

これで花ゆめ読んでること自体ふざけてるんだろうが。
ただ文句の文書出すより効果あるかなー

姉の名前でアンケハガキも出したw
216花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:00:36 ID:???0
普通、人が自分をかばって怪我して、血をダラダラ流してたら
悲鳴とかあげないか?
で、手当をしようとはしないか?
いきなり手を握って、ありがとうごめんなさい、はなくないか?
ないないだらけだけどさー。

>>207が真実をついたような気がするよ。
217花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:03:31 ID:???0
テンテーの脳内でベリベリは絶賛アニメ化してそう。
短期集中3回分もページがあってこの内容はないよ。
アニメに出来るようなキャラきぼんとか偏臭にせっつかれたか?
218花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:03:51 ID:???O
しかし、mixiでは大絶賛だったりする訳?この内容でも?
双子ちゃんかわいい〜とか、歌さんカッコイ〜とか、アクションシーンきまってる!とか?ウフフアハハな世界んだろうなあorz
219花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:04:28 ID:???O
わたしならば仏に祈って日高を止めてみせまする
220花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:19:38 ID:???0
いくら運動能力抜群☆ミ だからってあのジャンプ力はねーよ・・
221花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:22:47 ID:???O
ビルの壁をよじ登った不潔な手で傷口に触るってどうなんだろう……
他人の血に直接触るのもどうなんだろう……
ベリベリの世界には菌もウイルスも存在しないのかな
222花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:25:42 ID:???0
ベリベリが糞なのは言うまでも無いが、
漫画にそこまでつっこまれると流石に病的すぎてひくわ・・・
223花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:40:40 ID:???O
たかが漫画、されど漫画。
224花と名無しさん:2008/06/06(金) 01:37:25 ID:???O
「ケガした手をつかむな痛てぇ!!」と真っ先に思ったわ、助けてくれてありがとうごめんなさいのとこ
恩を仇も良いところ
225花と名無しさん:2008/06/06(金) 01:40:11 ID:???0
本屋で立ち読みしてて思わず「ねぇよwwwwぷぎゃーwwwwww」
って笑いそうになって大変だった。
もう立ち読みはやめよう。
じゃなくて、読むのやめようw
226花と名無しさん:2008/06/06(金) 01:56:46 ID:???0
いや〜P218のHMC作品募集のページも痛いよw
例の月を背に飛び上がる双子のページを例に
プロに学ぼう!ここが光るプロの技☆
アクションをカッコ良く
アクションをカッコ良く見せたい時に使って欲しいのが、
下から見上げるあおりの構図。迫力が増します。
右では、読者と悪役の目線が重なる事で臨場感がUP。
また背景の月が主人公2人を、よりカッコ良く浮かび上がらせていますね!
227花と名無しさん:2008/06/06(金) 02:01:50 ID:???0
もう1個
P219から今回の審査員は日高万里先生
原稿の仕上げで、線のはみ出しのホワイト処理などにも目を配って見て下さい。
完成度が上がり見た目の評価も変わります。

肝心な話しはスッカラカンでもホワイトの処理は完璧にですね。わかります。
228花と名無しさん:2008/06/06(金) 07:58:45 ID:???O
いつも流し読みだから混乱しているんだけど、
くるみの昔の事件の犯人って、19歳の切り裂き魔って
同一人物??

当時9歳の犯行??
229花と名無しさん:2008/06/06(金) 08:20:56 ID:???0
>>228
自分もそこ気になって仕方ない
当時九歳って小学校3、4年生だよね、いっちゃ悪いけどいたずらレベルだよ
最後犯人から電話があったりくるみに声かけてたりとかしたなら声で子供だって
ばれるでしょ。
子供だからこそ一週間監禁しても何も手を出さなかったとかなのかもしれないけど
子供だからこそ食事とかどうしてたんだよっつー話だよ
230花と名無しさん:2008/06/06(金) 08:21:08 ID:???0
>>228
違うでしょー、たぶん
231花と名無しさん:2008/06/06(金) 08:44:57 ID:???O
いくらなんでも同一人物なわけないだろ…
的はずれな突っ込みもいいとこ
232花と名無しさん:2008/06/06(金) 09:32:13 ID:???0
>>228
私もくるみ?だったかが、やけに犯人の心理に
詳しかったから同じ人間かと思ったよw
233花と名無しさん:2008/06/06(金) 09:47:02 ID:???O
>>228です。
本誌捨てちゃったから今号しかないんだ。
解釈半々てとこ?
迎えに行くよって台詞が連動していたから、
同じ人なんかなーって思っていたけど、
実際アリエネ〜とは思ってる。
あいまいな描写はやめてください、テンテー。
と日高の所為にしてみるw
234花と名無しさん:2008/06/06(金) 10:30:23 ID:???0
>>233
日高のせいとも言える。
どっちかをデブにするとか、書き分けしろと・・・・
まぁ、別人だろうけど。
235花と名無しさん:2008/06/06(金) 11:01:06 ID:???0
犯罪者の心理なんてみんな一緒よ!
外見が一緒でも問題無いじゃん!ヽ(`Д´)ノ
てのがテンテークオリティですからw
まぁ被る部分があってAはBを連想させるってのを表現したんだろうけど
元々キャラの描き分けが出来てない時点で無理だよね
236花と名無しさん:2008/06/06(金) 11:24:18 ID:???0
私も同一人物なんだと思って読んでた。
でもそのワリに犯人のありしゃかしゃん☆が全然年食ってないし、最後に19歳とか言ってたから
じゃあ最初の犯人はどうして逃げたの?どうやって?誘拐の目的はなんだったの?と。

その謎をこれから連載でゆっくり色んな事件を絡めながら解決していくつもりか、と気づいて
気分悪くなった。
237花と名無しさん:2008/06/06(金) 12:22:18 ID:???0
このスレでも評判良かったセカキラだけど13巻のアシが描いた内輪ネタで
「はぁ?( ゚д゚)」ってなったのがあったんだよね
紙一重ってタイトルのヤツ

238花と名無しさん:2008/06/06(金) 12:23:08 ID:???0
謎なんて何も考えていないでしょ
239花と名無しさん:2008/06/06(金) 12:31:50 ID:???0
どうせ謎も「虎馬じゃ!虎馬の仕業じゃ!」と虎馬が大活躍でしょ
240花と名無しさん:2008/06/06(金) 14:09:39 ID:???0
セリフの「、」で緑川ゆき思い出した
パクリとかじゃないけどなんとなく
241花と名無しさん:2008/06/06(金) 15:03:19 ID:???O
>>237
kwsk
242花と名無しさん:2008/06/06(金) 15:14:43 ID:???O
それにしても19歳切り裂き魔は出会いの暗やみの一瞬で
どっちがどっちってよくわかったな。
243花と名無しさん:2008/06/06(金) 15:17:23 ID:???O
じっくり見ている読者は区別つかないのになw
244花と名無しさん:2008/06/06(金) 15:18:12 ID:???0
>>218
ついていけない人間は最初からそういう場所に集まらないから
245花と名無しさん:2008/06/06(金) 15:21:54 ID:???0
ベリベリが連載ならVBは後何回で終了?
7/5再開なら年内終了かな〜
246花と名無しさん:2008/06/06(金) 15:27:52 ID:???0
ひつじの涙は、圭が痛い子なのも物語の一部として機能してて
あれはあれで良かったなあ…
あの頃が一番好きだったかも。絵柄と話とあわせて。
昔のは話は好きでも絵がちょっとあれなときがあるし。
247花と名無しさん:2008/06/06(金) 15:31:53 ID:???O
>>243
だから昔の事件の犯人と間違う読者がいるのですね。

わかります。
248花と名無しさん:2008/06/06(金) 16:06:03 ID:???0
>>241
写メでうPしようとしたけど画素少ないからかボケて見えないので
1コマ目
『万里さんとマンガの話をしていると』
ア「今わたし「○○」を←マンガのタイトル 集めているんですヨー」
万「ああ「○○」か〜へえ〜」
2コマ目
万「んーでも私はちょっとダメなんだよネ〜苦手っていうか〜」
ア「え〜そうですか〜?おもしろいのになぁ」
万「だってー」
『ということがたまにあるんです』
3コマ目
△△があーで、こーで、こうじゃんね?
しかも□□がいつもあーして、こーして、なっちゃうから
(と延々とそのマンガについて日高が語ってるの図)
4コマ目
ア「く…詳しい」
『なので本当は好きなんじゃ…って思うんです』
で、これに対する日高の※が
「苦手というからにはまずちゃんと読んでからじゃないと失礼かなと思って…」
( ゚д゚)<・・・。
249花と名無しさん:2008/06/06(金) 16:35:34 ID:???0
えっと…
純粋にそこだけ切り取って考えれば、別におかしな点はないと思うんだけど…
何かを批判する時は、肯定するときの倍
そのものについて調べなければいけないっていうし
何がはぁ?なんだろ

それとも、別の場所で日高が正反対のことを言ってたのかな?
250花と名無しさん:2008/06/06(金) 17:15:41 ID:???O
コミクスでそんなこと書いちゃうのにモニョッたな
仮にも漫画家が自分のコミクスで他の漫画苦手とか言うなよ…
251花と名無しさん:2008/06/06(金) 18:29:53 ID:???0
>>250
そんなこと書いたのはアシじゃないの?
252花と名無しさん:2008/06/06(金) 18:35:06 ID:???0
>>249>>250に両方同意
言ってること自体は変じゃないと思う
それを同業の人が、自分のコミクスに書くのが変だと思う
マンガじゃなくてドラマとかならまだしも


でもそれ、アさんが描いたものに日高がコメントつけたってことだよね?
コミクスに載せるのにそういうネタ持ってくるアが微妙かなあ。
そのまんま使っちゃう日高もアレですが。
断りづらいだろうけどさ
253花と名無しさん:2008/06/06(金) 18:39:16 ID:???0
4コマ自体は変じゃないけど
そこまで他漫画を分析できるなら己の作品も少しは省みてほしいね
254花と名無しさん:2008/06/06(金) 18:53:35 ID:???O
言ってることはまともだけど人が面白いって言ってるものに対して
そこまで言えるのは凄いと思う
自己主張が激しいというか
自分なら「あー私はちょっと苦手かなあ…」位で濁しちゃうなあ
自分が好きなものに対して否定されるのって心地よいものじゃない場合もあるし

別にもやもやした、とかではなく単純に先生とは考え方が合わないのかな、と思った
255花と名無しさん:2008/06/06(金) 19:35:50 ID:???0
自分もそう思ったわ。
人が好きで薦めてるものに対して思いっきり批判出来る神経が凄い。
256花と名無しさん:2008/06/06(金) 21:00:51 ID:???0
というか、お前が言うかって感じだよね…
257花と名無しさん:2008/06/06(金) 23:05:54 ID:???0
アシさんに
「実は日高テンテーの漫画ってはちょっとダメなんですよね〜苦手っていうか〜
トラウマが会話だけで解決するのってありえないっていうか〜双子の見分けつかないし〜」
と言われたらどういう反応するか見て見たい。
258花と名無しさん:2008/06/06(金) 23:21:43 ID:???0
メソメソして原稿落として、アシさんのせいにする。
投稿者でもあるアシさんが偏執にこっぴどく怒られるに10000000ピヨピヨ
259花と名無しさん:2008/06/07(土) 00:14:41 ID:???0
流血シーン、つくづく必要ないよなあ
あの距離から突然出てきて防ぐなら、ナイフ握るより蹴ったり抑えたりするほうが簡単だと思うんだけど
そしてサラッと「大丈夫?」と聞かれて、ちょっとかっこいいと思ってしまうけど慌てて否定する、とかさ

あと最後の笑顔が可愛くなくてがっかりだ
260花と名無しさん:2008/06/07(土) 00:47:59 ID:???0
リボンを切られた場面が、切られたように見えない。
次のコマでは裂いたようになってるけど、どう考えてもおかしいだろうよ。
ああ斬りつけられて、なんでチアガールのポンポン作るときみたいに
細かく裂かれてるんだよ。
切られたなら、ぶらんと片方がぶら下がるくらい長さ変えて描けよ!
同人にも劣るよ。
261花と名無しさん:2008/06/07(土) 00:51:19 ID:???0
連続レスごめん。

思い出した。あれだ、フリンジみたいになってるんだよ。
切り裂き魔はリボンの端を持って、何回か刺して裾に向かってプツツツツ…って切ったのかよ。
あほか!
262花と名無しさん:2008/06/07(土) 01:09:46 ID:???0
指ざっくり切ると例え表面上完治しても
ちょっとぶつけたり、軽くドアにはさんだ程度でも痛いし
傷跡を触ったり、手が冷えたりすると痺れたような違和感がある。
普通に動かす分には問題無いが神経が損傷してるみたい。

流血シーン、わざと手で受け止めた感じがするけど可哀想としか思えない…
テンテーはカッコイイ〜(≧▽≦)と思って書いたのかと思うとorz
263花と名無しさん:2008/06/07(土) 01:12:00 ID:???0
>>262
あの握り方は、まじで神経切れるだろ……
下手したら指を動かしにくくなることだってありそう

まあ、まんがだけど
よい子は真似しないでねv の注意書きがいっぱいいりそうな
話だったね、今回のは。
264花と名無しさん:2008/06/07(土) 01:38:23 ID:???0
てっきり『真剣白刃取り』だと思ってたのに >>>ナイフ握り込み
あれじゃ痛いし、やり方がバカっぽいよテンテー・・・ orz
265花と名無しさん:2008/06/07(土) 01:48:35 ID:???0
ジェット・リーが映画でナイフを素手で握って
手が血まみれってのを参考にしたんだろw
266花と名無しさん:2008/06/07(土) 06:30:54 ID:???0
いやあ、姉が妹たちを「双子」って呼ぶとことか
男が女をかばってナイフで怪我するとか…
みんな「海闇」を参考にしたんだろがw
267花と名無しさん:2008/06/07(土) 08:04:47 ID:???0
海闇見たことないからワカラン
268花と名無しさん:2008/06/07(土) 09:15:08 ID:???0
>>266
設定だけは似てる所が多いのに、海闇は双子の表情や言動で見分けがついたのに対して、
ベリはわけわからん所とか日高のへっぽこぶりが浮き彫りになるだけなのが痛々しい。
もし影響を受けてこれを描いたなら、センスなさすぎだ。
269花と名無しさん:2008/06/07(土) 09:23:58 ID:???0
影響受けたってより、
単純にかわいー女の子が二倍でステキよね!
っていう、厨房っぽい設定萌えにすぎないと思う。
子供が双児になんとなくあこがれるのと同じ。
海闇と比べるのもあれなぐらいレベルが違いすぎ。
270花と名無しさん:2008/06/07(土) 09:29:09 ID:???0
でも上のほうで指摘された表紙の構図パクもあるし
下手な新人がメジャー漫画をパクっても
なんだか得体の知れない別物になっちゃうってアレじゃね?
271花と名無しさん:2008/06/07(土) 09:46:45 ID:???0
>>270
ああ、なるほどー
実力が違いすぎるために
かえってインスパイアの事実がぼけるということか
272花と名無しさん:2008/06/07(土) 10:32:41 ID:???0
まあでも海闇の影響は絶対にあるね。
最初はミラクルガールズだと思ったけど・・・。
この人の今までの作品に合わない流血のシーンや、
アクションw のシーンなどは、海闇から持ってきたんだと思う。髪形だけでなく。
273花と名無しさん:2008/06/07(土) 11:17:40 ID:???0
エエエエエエエ
海闇って双子の片割れが壁登ってジャキーン!と飛び出して来るの?



あり得ネー
274花と名無しさん:2008/06/07(土) 11:28:24 ID:???0
きっと、あの異常な運動能力は、誘拐されたときの廃屋でウィルスに感染したせいなんだな。
真犯人は、そのウィルスのせいで死亡。香坂は不老不死の体になった。それでおk?
275花と名無しさん:2008/06/07(土) 12:42:02 ID:???0
だからさ・・・海闇からの切り貼りだから、
テレパシーという中途半端な超能力しか持ってないはずなのに
あんな無茶なアクションシーンがあるわけよ。

いっそもっと色々な超能力つけちゃえば、不自然さだけはなくなったのに。
276花と名無しさん:2008/06/07(土) 12:52:08 ID:???O
>>273
海闇は超能力ものだから有り得ない設定が当然
あらすじをぐぐればいいよ
ベリーベリーはテレパシー以外ね超能力はないのに(ry
277花と名無しさん:2008/06/07(土) 14:40:23 ID:???0
>>273
海闇は超常能力持ちの話だから
双児が壁のぼってシャキーンと出てきても問題ない
つか、むしろそういう話ですから
278花と名無しさん:2008/06/07(土) 15:26:32 ID:???O
>>219
亀だが、王子乙
279花と名無しさん:2008/06/07(土) 16:09:54 ID:???O
普通は主役が2いても、よりこっちが主役ってのがあるのに、ベリベリはそれがない。
読者への説明のモノローグも、どっちのかわからん。

第一、誘拐事件も覚えてる人もいるだろう土地にたかが10年で戻ってきて、大きな秘密もないもんだ。
280花と名無しさん:2008/06/07(土) 16:37:18 ID:???0
>双児が壁のぼってシャキーンと出てきても問題ない

と言うかむしろ、壁をぬーっと通り抜けて出て来ても問題ないw
281花と名無しさん:2008/06/07(土) 17:03:11 ID:???0
>>280
そういえばそうだったw
282花と名無しさん:2008/06/07(土) 17:35:43 ID:???O
283花と名無しさん:2008/06/07(土) 18:09:09 ID:???0
>>249
他人の漫画はあれこれ批判できるくせに、
描いてる漫画はこれですか・・・・・・って意味かと思った。
284花と名無しさん:2008/06/07(土) 18:16:07 ID:???0
くるを助けるシーンでもう一人が後ろからスタンドみたいに飛び出してくるけどさ、
結局素手で倒してるんだし、
双子の身体能力は同じくらいだよね?
くる一人で倒せたのでは?
285花と名無しさん:2008/06/07(土) 18:34:53 ID:???0
犯罪被害者の女の子にとっては
こういう漫画は味方じゃないっていうかむしろ敵だよね
味方みたいな態度でわけのわかんない理屈をわめいてる奴がいるせいで
本当に困ってる人達まで信用されなくなるんだよ
286花と名無しさん:2008/06/07(土) 18:58:52 ID:???0
>>284
スタンドみたいに

噴いた。
コーヒー返せ!!wwwww
287花と名無しさん:2008/06/07(土) 19:12:32 ID:???0
ジョジョみたく突き抜けてしまえば誰も突っ込まない
しかし技量が無いしアイデアも無いから無い無いだらけで無理ですね
288花と名無しさん:2008/06/07(土) 19:32:50 ID:???0
つかこないだちょっと犯人の言葉を思い出したくらいで、ひーひー言いながらしゃがみ込んだり
してたくせによくあんなに犯罪者相手にべらべら喋ってたんか切れたよねー。

結局大げさに心の傷だと描いてたけど、大したトラウマじゃなかったんだな今回も。
289花と名無しさん:2008/06/07(土) 19:36:03 ID:???0
>>287
根本から自分で作ったトンデモ世界だったらそれはそれでいいのに、
現実にいる被害者とかの辛さを表面だけ借りてきて
しかもそれでコメディ漫画作っちゃうから反感買うんだよね
290花と名無しさん:2008/06/07(土) 19:41:30 ID:???0
>>289
つか下手すりゃ犯罪者に喧嘩売ってる様なもんでしょ?犯罪物って
普通の作品描いてても変なのが寄って来て被害者になってる物書きも居るのに
恐くないんだろうかね…
291花と名無しさん:2008/06/07(土) 19:50:30 ID:???0
211ページの絵もありえねえわ。こいつら何頭身あるんだよ。
292花と名無しさん:2008/06/07(土) 19:51:58 ID:???0
ビルのドアノブガチャガチャ言わせたあと
屋上まで壁登ってくるシーンがモテモテのファーザーみたいで爆笑したんじゃよ?
293花と名無しさん:2008/06/07(土) 21:15:17 ID:???O
これに出て来るメインの男二人が、オカマみたいで
本気でめっちゃ気持ち悪いんやけど、何あの前髪
目に入るしうざいくないのか
294花と名無しさん:2008/06/07(土) 22:49:20 ID:???O
詩を〜はハマるきっかけだけあって今でも好きだな。
暫く離れてたけど秋吉家絡んでるって聞いたからV・B・R読んだけど色々ビックリだった。
ベリベリは立ち読みで卒倒しかけたw
295花と名無しさん:2008/06/07(土) 23:09:19 ID:???0
タレ眼の方が驚いた横顔ひどすぎないか?
一応美形として描いてるんだろうに…
296花と名無しさん:2008/06/07(土) 23:10:33 ID:???0
すっごいひねくれた最低なこと言って悪いけど、
くるみちゃんは可愛いから犯罪者に誘拐されちゃうのとか
そういう感じのこと思ってないだろうな、作者
297花と名無しさん:2008/06/07(土) 23:12:18 ID:???0
>>296
や、ふつーに思ってるだろ
298花と名無しさん:2008/06/07(土) 23:15:23 ID:???0
○ixi見てきた
脳ミソシロップ漬けにされそうな気分になったorz
299花と名無しさん:2008/06/07(土) 23:38:32 ID:???0
私もこわいもの見たさで見てきた。>ミクシのコミュニティ


この書き込みしてる人何歳だろう?と思って見てみたら「男性」だった・・・・
こわいよ〜><
あしあとついちゃった・・・・・・


↓↓↓↓
「みなさま今日ですよ♪

 双子ちゃん可愛いケド、可愛いだけじゃないトコロが万里しゃんですねぇ〜☆
 でもね、樹里ちゃんLove〜w

 さぁ!本屋さんにGo!」
300花と名無しさん:2008/06/07(土) 23:48:05 ID:???0
意外に男の方が楽しんでることあるよな。


好きって言ってるだけまだマシかもしらん…
女以上に注目して楽しんでるくせに、
「女はこんなの読んでんのかやっぱヴァカだなHAHAHAHA」とか言ってる奴もいるし
301花と名無しさん:2008/06/08(日) 00:28:35 ID:???0
キャラだけ見たら、秋葉受けすると思うよ。
それこそジュリxイツミとかありそうだもんね。
内容がないようなのと、絵が壊滅的なんだよね。
擬音が バ ッ ばっかりなのも気になるのよね。

好きじゃなかったけど、
冴えないが懐かしくなったよ…
302花と名無しさん:2008/06/08(日) 01:13:17 ID:???O
残念ながら秋葉にもいりません
お帰りください
303花と名無しさん:2008/06/08(日) 01:22:25 ID:???0
ベリーベリーはオタくさい漫画だね
304花と名無しさん:2008/06/08(日) 01:35:25 ID:???0
それならヤンマガにでも連載してくれよw
305花と名無しさん:2008/06/08(日) 03:31:11 ID:???O
>>289
ここでさんざん既出の海闇の作者は
そういう現実世界とファンタジー部分を上手く絡めた話が多いよね
普通に日常生活を送る傍ら、戦ったりだとか……
そういう話はおそらく日高テンテーには向いていないと思う
306花と名無しさん:2008/06/08(日) 16:59:02 ID:???O
>305
じゃあ何が向いてるんだろう・・・。

同人の世界にでも行ってくれた方がこの世のためかもしれんな
307花と名無しさん:2008/06/08(日) 17:37:05 ID:???0
やまなし
おちなし
いみなし

ぴったりの世界があるじゃないか!
308花と名無しさん:2008/06/08(日) 17:41:19 ID:???0
なんか懸賞の賞品を紹介してるところにあるカットとかやるといいんじゃね?
ミニキャラは可愛いと思う。ミニの、キャラだけ描くのがいい
あと花とむしとか。

漫画は描かない方がいい
話の内容だけじゃなく、画面の構成がおかしいから挿絵も無理
309花と名無しさん:2008/06/08(日) 17:52:18 ID:???0
花むしイイ!
310花と名無しさん:2008/06/08(日) 18:01:08 ID:???0
ケータイ小説の挿絵だったらどうだろう
タゲ層といい内容といい似通ってると思うんだが
311花と名無しさん:2008/06/08(日) 18:03:57 ID:???0
花ゆめから消えたらスッキリするかもしれんがヲチの楽しみもなくなる件
312花と名無しさん:2008/06/08(日) 19:14:21 ID:???O
>>311
ジレンマだな
313花と名無しさん:2008/06/09(月) 00:59:21 ID:???O
秋吉家と短編以外ダメだと悟った。
314花と名無しさん:2008/06/09(月) 12:33:22 ID:???O
別に嫌いではないんだが…なんちゅうの?セカキラと同ようにモデルして〜みたいな展開とヒロインがもてもてなの〜な展開がちょっと…イラッとしてしまうよ
315花と名無しさん:2008/06/09(月) 19:36:25 ID:???0
キャラが奇声を上げながら、キラキラなお花畑を彷徨ってる漫画なら
まだ笑ってみていられたのに、犯罪や虐待を安易に扱い始めたのが不快。
正直、二度と漫画を描かないでいて欲しい位腹立つ。
316花と名無しさん:2008/06/09(月) 21:49:43 ID:???0
>キャラが奇声を上げながら、キラキラなお花畑を彷徨ってる漫画

日高せんせー(笑)の絵でこれやったら、ホラー的にけっこういいが出来そうだ
普通に見たくなってくるから困る
317花と名無しさん:2008/06/09(月) 23:26:57 ID:???0
久々に立ち読みをしてみたところ、なんだかすごいマンガがのっておった。

読者に配慮だのなんだのは色々と難しいことだとは思う。
こどちゃとかもクレームきたりしたみたいだし。
単純に作品がつまらなすぎる。この人こんな話書く人だったっけ?
318花と名無しさん:2008/06/10(火) 00:32:57 ID:???0
いっそのこと「ライフ」路線は?
イジメっこの妖怪ブリと登場キャラの妖怪ブリで通じる物があるし。
319花と名無しさん:2008/06/10(火) 14:15:55 ID:???0
こどちゃでどんなクレームが来たの?
320花と名無しさん:2008/06/10(火) 18:12:19 ID:???0
>>319
前半ではエゲツナイいじめやら学校で教師がちちくりあってたりしたし
主人公は捨て子で、しかも母親がそれを主人公が小学生のときに本にして出版するし
後半でも「名前知らない」って言われたおとなしい男の子が自殺するだのナイフ刺すだのあったし
さらに主人公彼氏がアメリカ行ったら笑えなくなる「人形病」とかいうのにかかるし
そりゃあいろいろあったんじゃないだろうか
321花と名無しさん:2008/06/10(火) 18:48:11 ID:???0
主人公の母親が頭の上でリスを飼っていた事しか記憶にないやw
322花と名無しさん:2008/06/10(火) 20:19:14 ID:???0
>>320
そのへん、作品内でどういう扱われ方をしてるかとか関係なく
クレームつける団体もあるからなあ、多そうだね
323花と名無しさん:2008/06/10(火) 23:10:56 ID:???O
なんせ指4本の描写で難癖つきますから
324花と名無しさん:2008/06/10(火) 23:21:08 ID:???O
>>323
土地柄にもよるが、編集も含めて若い人は知らんだろう>指4本
325花と名無しさん:2008/06/11(水) 00:08:44 ID:???0
ミッキーのことか?
326花と名無しさん:2008/06/11(水) 02:51:27 ID:???O
どうわ
327花と名無しさん:2008/06/11(水) 06:07:28 ID:???0
指4本といえば前号の色紙プレゼントで
蓮人形とキョーコで「34(周年)」とやってる絵で
差別どうこうと言い出した奴がいたのはさすがにどうかと思ったチラシの裏
328花と名無しさん:2008/06/11(水) 21:35:55 ID:???O
ガッシュの人の件で、ここもいつもと違う話でもしてるかなと思ってきたけど
そんなことなかったwww
329花と名無しさん:2008/06/11(水) 22:28:45 ID:???0
別板なのでもってこれないのが残念なんだけど、
IDがBVRだったので記念パピコ

ってスレタイみたらVBRだった…orz
330花と名無しさん:2008/06/11(水) 23:18:26 ID:???0
ブルーベルベットローズ
331花と名無しさん:2008/06/12(木) 08:30:54 ID:???0
>>328
ガッシュの人やまゆたん・田村ほどとは言わないけど、
ある程度世間の荒波にもまれた方がテンテーの為だった気がする
332花と名無しさん:2008/06/13(金) 19:03:36 ID:???O
ガッシュの人なにかあったのか
原稿を失くされた(だっけ?)話はちらっと聞いたけど
333花と名無しさん:2008/06/13(金) 19:21:40 ID:???0
>>332
カラー原稿紛失されて余りの態度の悪さと賠償金の低さに切れた
それまでも連載の引き延ばしを強要されたり
散々な態度を取られたらしい
334花と名無しさん:2008/06/13(金) 20:50:51 ID:???0
>>332
かなりすごいからちょっと見とくのオススメ
スレ違いだけど、なんかガッシュの人を起点にどんどん話広がってるから

まとめwiki
ttp://www6.atwiki.jp/nitiyou/pages/1.html

2ch内の暴露まとめ
ttp://raikusosyou2ch.blog32.fc2.com/
335花と名無しさん:2008/06/13(金) 21:26:35 ID:???0
原稿なくされたってのもいい加減酷い話なんだけど、あまりに原稿料が安くて驚愕した。
これってアニメ化したんだよね?
336花と名無しさん:2008/06/13(金) 21:51:49 ID:???0
まゆたんブログによると、まゆたんから見てもありえないくらい安いらしい
337花と名無しさん:2008/06/13(金) 22:10:35 ID:???O
あんな売れてこれかよってさすがに思ったしいろいろ考えさせられた
白泉はそゆ話あまり聞かないね
338花と名無しさん:2008/06/13(金) 23:04:50 ID:???0
一ページ17,000円とか書いてあった。
ありえねえ・・・
小学館、飼い殺しだな。
339花と名無しさん:2008/06/13(金) 23:23:34 ID:???0
でもさ日高みたいに好きに描いてどんどん劣化してるのもどうなの?って思うけど
漫画家の落とし所をぶち壊してまで無理に引き延ばしする編集もどうなの?だよね
てか日高みたいなのがそう言う編集と組めば一番いいんだろうけどね
そいつらだけをまとめて雑誌社作って
それがどんな漫画雑誌になるか読んでみたい
340花と名無しさん:2008/06/14(土) 01:10:33 ID:???O
まゆたんのブログの文章がびっくりするほどきっちりしてたなあ
テンテーの文章はびっくりするほど気持ち悪いが
341花と名無しさん:2008/06/14(土) 10:46:26 ID:???O
>>339
本当に見たい?そんな雑誌。
342花と名無しさん:2008/06/14(土) 15:43:34 ID:???0
まゆたんは、書こうと思えばまともな文章が書ける
もしくは物凄く意地悪に考えても、そういう文章を考えてくれる人が周りにいることがわかったが
テンテーにはどっちも無理だろうな…
343花と名無しさん:2008/06/14(土) 16:05:24 ID:???0
てんてーは、異常な状況にいるわけでも
エロとかぶっとんだものを描いてるわけでもないのに、
善悪の判断が非常識だからなあ…。
344花と名無しさん:2008/06/14(土) 16:07:01 ID:???O
>>340
あれ読んで、まゆたんが意外とちゃんとしてる事にびっくりしたよw
日高テンテーももうちょっとちゃんとしようよ・・・
345花と名無しさん:2008/06/14(土) 16:07:35 ID:???0
>>341
一度だけなら怖いもの見たさで見てみたいかも
346花と名無しさん:2008/06/14(土) 16:26:40 ID:???0
>>345
その一冊で廃刊か
347花と名無しさん:2008/06/14(土) 17:14:10 ID:???0
>>346
いやいや物好きが読んで大ヒットするやもしれんよ
348花と名無しさん:2008/06/14(土) 17:55:08 ID:???O
>>346
せめて4号くらいまでは刊行させてあげて。
そういやジョシィはどのくらい続くかねぇ。
テコ入れにテンテーに移って貰うのはどうかな?
349332:2008/06/14(土) 20:45:21 ID:???O
>>333-334
遅レスな上にスレ違いだけどサンクス
ガッシュ好きでコミクスも持ってるけどこんな事になってたとは知らなんだ……

思うにテンテーはデビュー後すぐに人気が出たから、あまり苦労知らずなのかな?とは感じる
(実際は苦労してるかもしれないけど、印象として)
割と好きに描いてきてそれが人気出ちゃったもんだから、今「こう」なのかなーと
350花と名無しさん:2008/06/14(土) 22:38:35 ID:???O
別の作家が、コミクスの柱で、テンテーのこと崇め奉ってたよ。
かなり昔だけどな。

きっと今はその柱を消したいと思っていることだろう。
351花と名無しさん:2008/06/14(土) 22:55:13 ID:???O
>350、kwsk
誰なのかめっちゃ気になる
352花と名無しさん:2008/06/16(月) 00:03:02 ID:???O
誰だろう
EさんとH口さんくらいしか覚えがない
353花と名無しさん:2008/06/16(月) 01:41:30 ID:???0
T屋さんではなく?
354花と名無しさん:2008/06/16(月) 04:42:02 ID:???0
N村さんが本誌で「すごくいい人でしたv」って書いてたのなら覚えてる
355花と名無しさん:2008/06/16(月) 10:27:04 ID:???0
幸福の人が柱で「細く白くオシャレで美しい方ですvv」と
褒めちぎっていた
356花と名無しさん:2008/06/16(月) 10:31:35 ID:???0
>>355
wwちょww幸福の人ってww大川隆法かよ!ww
357花と名無しさん:2008/06/16(月) 11:26:41 ID:???0
>>355
あ〜、なんか、同じ星の住人ぽいもんね
358花と名無しさん:2008/06/16(月) 12:24:54 ID:???O
まあでもそれって「日高本人に対する賛辞」であって
決して「日高作品に対する賛辞」ではないなw>>355
359花と名無しさん:2008/06/16(月) 15:29:45 ID:???0
漫画家同士の褒め合い(見てくれの)なんて、大体過剰に書いてあるもんなー・・・
同人誌なんかでもそうだけど、
「憧れの○○しゃまにとうとうお会いしました!神々しい!まぶしい!とても正面から見る勇気がない!
本当に美しくてオシャレで素敵な方で、終始緊張しっぱなしでしたっ!!」
とか言うレポなんかをよく読むが、大体が
「えー・・・そうですかー・・・?」
てな感じで。

大絶賛されている○○さんと言う人は地元の人でよくあちこちで会うけど、もう何年も前歯がなくて
会うたびにそこに釘付けになったりするんだけどみんなその事には一切触れないんだ。
いやべつに日高の話じゃないけどさ。

360花と名無しさん:2008/06/16(月) 16:24:43 ID:???O
テンテーはすごく顔が広いっぽいよね
自分が知ってるだけでもT屋さん、Eムラさん、T尾さん、N村さん、H口さん……
幸福の人wは単行本持ってないから知らなかったけど、その人とも交流あったんだね
361花と名無しさん:2008/06/16(月) 21:53:30 ID:???0
幸福の人wは新年会に一緒に行ってもらったんだっけ?
362花と名無しさん:2008/06/17(火) 09:12:25 ID:???0
「きゃ〜○○しゃんのバッグかわいいデスノコト〜」
「え〜テンテーのアクセサリーもかわいいよ〜」
「○○しゃんはほんとかわいいデスノコト〜」
「もーなにこの可愛い生き物ー」

っていう、ぬるい会話に付き合ってくれそうなメンツなんじゃない
363花と名無しさん:2008/06/17(火) 12:59:52 ID:???0
あんまり日に焼けてなけりゃ、
「ちょー色白!!」
普通体型だったら、
「折れそうなくらいに細くって!!」
歩いていてちょっとけつまづいたら、
「天然ほんわかさんvvv」
十人並みの容姿に、
「ちょー美人さんvvvvv」

ある意味大変だよね、よかった探しもさ。
364花と名無しさん:2008/06/17(火) 14:22:12 ID:???O
純ちゃんとクララちゃんがいた頃はよかった
365花と名無しさん:2008/06/17(火) 14:38:09 ID:???0
え、純ちゃんいないの
366花と名無しさん:2008/06/17(火) 16:40:20 ID:???0
外に出る機会が少ないし女性の漫画家は色白多い。
つか付き合いのある漫画家の事を書く時、単に誉めるのは付き合いが浅い感じ。
軽口叩いてけなしたりしてる方が人間的な付き合いが深い感じがする。
367花と名無しさん:2008/06/17(火) 18:22:19 ID:???0
遠藤淑子と桑田乃梨子みたいな感じか。
分かる人にしか分からんけど。
368花と名無しさん:2008/06/17(火) 18:54:53 ID:???0
ペン太くんの人とも交流あった?
369花と名無しさん:2008/06/17(火) 19:28:02 ID:???0
>「もーなにこの可愛い生き物ー」

うわぁ・・・想像しただけでウヘァなりぃ・・・・・・
370花と名無しさん:2008/06/17(火) 19:36:37 ID:???0
>「もーなにこの可愛い生き物ー」
ウーパールーパーだよ!それはウーパールーパー!
371花と名無しさん:2008/06/17(火) 19:41:49 ID:???O
で、テンテーは実際には
カワイイデスノコトヨー、キャハ(はぁと

な外見なのか?

知ってる方情報プリーズ
372花と名無しさん:2008/06/17(火) 19:46:26 ID:???0
>>371
ブスではない
けど普通で地味な感じだよ
373花と名無しさん:2008/06/17(火) 21:38:26 ID:???0
>>371
372の言うとおり普通。
ほんとに普通。
普通すぎて似顔絵が描きにくいタイプの顔。
374花と名無しさん:2008/06/18(水) 12:12:22 ID:???O
VBRいつから再開だっけ?
375花と名無しさん:2008/06/18(水) 16:35:30 ID:3artPfwMO
ゲハは来月から再開どす。そしてそのうち完結→待望のベリベリ本格連載スタート→ありえない内容、設定がループしまくり、テンティは大ヒットと勘違いする 
この先もバランスの悪い構図やわけのわからない擬音にピヨピヨを描きまくりテンティは大満足デスノコトヨ。きゃはっ うきゅー
376花と名無しさん:2008/06/18(水) 16:42:15 ID:???0
>>375
気持ちはわかるが、落ち着け。
十中八九、そうなるんだろうな。
惰性でVBRは最終巻まで読むつもりだが、
それでテンテーとはさよならするよ。
377花と名無しさん:2008/06/18(水) 17:36:16 ID:???0
おまいら、ベリがザ花で連載する可能性も考えておけよ?
心の準備は万端にな?
378花と名無しさん:2008/06/18(水) 18:19:48 ID:???O
おk、購読やめる覚悟した。

どちらに転がっても救われないなぁ
379花と名無しさん:2008/06/18(水) 18:37:46 ID:???O
別冊のスペシャル?がいつのまにかなくなって
テンテーのおしゃれファッションエッセイが消えたことに安堵しているヤシは
自分だけじゃないはずだがw
380花と名無しさん:2008/06/18(水) 19:02:09 ID:???0
>>367
つまり、桑田乃梨子と遠藤淑子みたいにお互いに都合の悪い所もさらけ出せるくらい
信頼し合っているという意味でしょう!?

桑田さん、上京して自分の家に遊びに来た遠藤さんに自分の部屋の掃除をさせた事もあるらしいよ。
381花と名無しさん:2008/06/18(水) 19:28:47 ID:???0
>>380
桑田www

遠藤淑子の文庫書き下ろしで、「他の作家は何描いてるかな、
うわーK田のやつ文庫20ページも書き下ろしてるよー…
はっいつの間にか1冊全部読んじゃった、時間ないのに」
とか微笑ましかった
以前の白泉漫画家って、おまけコメントに作家間のズケズケした突っ込み多かったような。
失礼な感じじゃなく、仲良いんだなって感じの。


テンテーはなんつーか、軽く付き合う分には普通なんだろうなと思う
マンガでは、作者の中身が丸出しになっちゃうから問題がたくさん出るけど
382花と名無しさん:2008/06/18(水) 19:33:37 ID:???0
で、仲良し多いわりに、一緒にどこか行きました〜とかあんまりない気がする。
あったらすぐに柱に書きそうだけど、見た覚えない…あったらスマソ
樋口さんと高尾さんはよく一緒に遊んでるっぽいね。
広く浅くが悪いわけじゃないけど

誕生日に日高さんからFAXもらいました、みたいなコメント何回か見たけど
そういうあいさつみたいなのはいいと思うし
383花と名無しさん:2008/06/18(水) 19:38:47 ID:???0
>>381
そう、テンテーの他作家との付き合いってそんなんばっか。
昔のようちゃんや一般の人とはけなし合ってる感じだったのに
最近はそういうの全くないもんな。
付き合い無くなったのかな。
なんにしても、何もかも浅いんだよなこの人。
384花と名無しさん:2008/06/18(水) 22:55:11 ID:???O
そういえば、ゲハ新刊明日発売だよね?
帯のコメントなにかしらね?(笑)
385花と名無しさん:2008/06/18(水) 23:07:48 ID:???0
そういや神谷さんの旅行エッセイ読んだことあるけど、
漫画家さん何人も出てきて普通に仲良さそうだったなー
テンテー達のようなうわべっぽい馴れ合いではなさそうに見えた
386花と名無しさん:2008/06/19(木) 14:03:47 ID:???0
>>385
神谷さんのあれは、
同じ旅行の話を山口さんもコミクスに書いてた
楽しそうでいいな〜と思った
387花と名無しさん:2008/06/19(木) 14:52:46 ID:???O
大変デスノコトヨ 
ゲハ再開号は表紙がVBRデスノコトヨ。    
388花と名無しさん:2008/06/19(木) 15:01:10 ID:???0
名詞が逆だろう、と突っ込んではイケマセンデスノコト?
389花と名無しさん:2008/06/19(木) 15:33:56 ID:???O
相変わらず待遇いいな
一部の読者の叫びは編集部に届いてないのか…
タゲ層には大人気だから仕方ないのか
390花と名無しさん:2008/06/19(木) 16:11:48 ID:???0
前にも出てたけど、初めて見た人がなんとなくハマるっていうのが多いんだろうな。
線はすっきりしてるし、ノリも軽めだから好感持つのかね。
話や考え方のおかしさ・非常識さや、
線はすっきりしてるけど画面構成はごちゃごちゃじゃね?とか
ノリは軽いけどテンポは良くないんじゃね?とか
だんだん気づき出して、離れていくんだろうけど、
離れた人と同じくらいまた初見の人が入ってくるのかな、と思った。
391花と名無しさん:2008/06/19(木) 16:44:56 ID:???0
>>390
漫画にこだわり持ってる人ばかりじゃないしね。
なんとなく絵がかわいいーおもしろいーって読んでる人には気にならないのかも。
2ちゃんの漫画板にまで来るぐらい漫画好きな人には目につくんだろうね。
392花と名無しさん:2008/06/19(木) 17:55:24 ID:???O
初見で「何これホラー?」と引いた友人は目が良かったんだな
393花と名無しさん:2008/06/19(木) 18:13:47 ID:???O
www

なんとなく見て、可愛い〜☆
って感じの絵だったのって、せいぜいVBRの初期くらいまでだよね……
あとはもうほんとホラー
394花と名無しさん:2008/06/19(木) 18:17:15 ID:???0
ひつじの絵見ると現状に泣ける
39551:2008/06/19(木) 19:17:49 ID:???0
引き続き「海闇」文庫7〜11巻までを再読してみた。
全回の検証で「限りなく黒に近い灰色」って書いたけどさ…
もう、キャラデザや構図がどう…って次元じゃないよ。
文庫11巻、ヨハンセン兄弟との対決シーンでのモノローグ

「誰にも負けない」
「ふたりなら何でもできる!」

真っ黒決定だよ、日高。
自分「海闇」は雑誌でしか読んでなくてコミックス持ってないから
久々に読み返したことになるんだけど、やっぱり名作だな「海闇」
そこからパクってあんなものしか生み出せないなら終わってるよ。
ここまでレベルが低いと、パクリだの盗作だのと表沙汰にする必要もないわ。
上のモノローグ「海闇」では1回こっきりしか出ない。
日高が決め台詞のつもりで使いすぎるのは、逆効果でうざい。
396花と名無しさん:2008/06/19(木) 19:26:33 ID:???0
日高万里と書いてウザイと読むんです
397花と名無しさん:2008/06/19(木) 19:41:40 ID:???O
ところで、VBRって14巻で終わる予定なんだね。
398花と名無しさん:2008/06/19(木) 19:47:45 ID:???0
ベリーベリーがこけたらすぐVBR2が
399花と名無しさん:2008/06/19(木) 19:51:27 ID:???0
あ、そうなんだ。
…14巻も続くような話だったっけ
そしてやっぱVBR終わるんだね、ベリベリ連載するなら時期的に丁度いいね…

>>395
これはパクリとはちょっと違うけど、
ウエディングドレスデザイン募集?みたいな企画で
グランプリのデザインは日高先生が描いてくださるみたいな特典があったけど、
デザインどころか構図とか、グランプリの絵をそのまんま描いてたよね。
なんかほんとに、そのまんま描いちゃう人なんだなと思った
あと確かに、いくら良い台詞でも、
使いどころがおかしいと全然響かないし、使いまくると安っぽくなるよね…。
なんで漫画家やってんの?クリエーターとしていろいろおかしい
400花と名無しさん:2008/06/19(木) 20:10:54 ID:???0
【VBR】日高万里22【海闇パクピヨ】
401花と名無しさん:2008/06/19(木) 20:12:24 ID:???0
>>399
ああ、それ覚えてる。
しかも、グランプリとった人の絵って、日高よりも上手かったんだよ。しかもカラー。
で、日高の扉はモノクロだし、全く同じ構図で描く意味がわからんと思った。
「ちゃお」では毎年、ジェニーのドレスデザインを募集して商品化してるんだけど
そういうのとは違うからな。
幼児や小学生なら、自分のアイディアをプロがきれいに作ってくれたら、そりゃ嬉しいだろうけどさ。
402花と名無しさん:2008/06/19(木) 20:14:00 ID:???O
セカキラから好きで秋吉シリーズも集めて惰性で全巻買ってたけど
今回新刊買ってもう買わないと思った。
ミツヤと露のあの展開に絵の劣化がもう見てらんない。
あとがきもしゃんしゃんうざいわ。
403花と名無しさん:2008/06/19(木) 20:49:07 ID:???0
書店員なので新刊チェックしました。

あとがきUZEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!

カイエバビ出すな!!お前らの内輪ネタなんぞ楽しくもないんじゃ!!!
っつーかあいつらもう40超だぞ…おねえしゃんはない…
実物を見たことがあるだけに寒気がした。
そして内容は劣化が激しすぎて読む気にならん。
すげー大量に入ってきたんだけど前巻同様余るんだろうなー
404花と名無しさん:2008/06/19(木) 21:08:43 ID:???0
書店員さんがそんなこと書いちゃっていいんでしょうかw
と思ったけど今日発売か
405花と名無しさん:2008/06/19(木) 21:15:41 ID:???0
私のバイト先もなぜか大量だった。
こんな同人くずれよりもしゃにむにをもっと入れてくれよ…。
406花と名無しさん:2008/06/19(木) 21:17:07 ID:???O
前半が好きで惰性で買い続けてて、新刊買うか激しく迷い中。
好きだったとこまで残して後半売るか、14巻で終わるなら最後まで頑張るか。。
今何巻だっけ?
407花と名無しさん:2008/06/19(木) 21:30:33 ID:???0
12巻が出たところよー。
ゲハが物を作ってる間はそれなりに読めたのになぁ。
408花と名無しさん:2008/06/19(木) 21:34:04 ID:???0
もう何か月仕事してないんだこいつら
ひつじがマシだったと思うなんて思ってもみなかった・・・
409花と名無しさん:2008/06/19(木) 21:51:23 ID:???O
もうすぐVBRの方がマシだったと思う日がくるなんて……になる悪寒>対ピヨピヨ
いや、既になってるか?
テンテーは毎回、前作超えに挑戦しているんだなきっと。限界の向こう側へと
410花と名無しさん:2008/06/19(木) 21:58:07 ID:???0
波平の如きGENKAITOPPAだなそりゃ
411花と名無しさん:2008/06/19(木) 23:28:00 ID:???0
でもコミクス、しゃにGOより売れてるデスノコトヨv
412花と名無しさん:2008/06/20(金) 00:57:48 ID:???O
新刊あとがきだけ読んできた。
カイエとかいうレイヤーの人だっけ?と遊んだ話だったけど、書き文字で髪の色が変わってる〜とか
綺麗で格好よくて「おにぃしゃん」と呼んでるとか、しかもカイエとやらキャラ絵だし…
カイエしゃんデザインの服をゲハに着せてみたよ!キャハって
漫画の中の服より気合い入った描きっぷりがまた何とも言いがたい。
413花と名無しさん:2008/06/20(金) 01:08:09 ID:???0
ああ、新刊を惰性で買ってしまったよ。
電車で読むもんなかったから、つい。
柱で5/31に32になった、と書いてあるの見てめまいがした。
自分、早生まれの31なので、同級生だ。
いい年だよ。落ち着こうとは思わんのか?
あとがき読んだら気色悪くなってきた。
知り合いでいたんだよなあ。
自分を甘やかしてくれる人にばかり、すり寄ってくやつ。
414花と名無しさん:2008/06/20(金) 01:37:25 ID:???O
>>411
泣ける通り越して笑える現象ですね
415花と名無しさん:2008/06/20(金) 01:56:14 ID:???O
>>413
誕生日近くに出たコミックスに〇歳になりました
って書いてあるのは毎年恒例デスのコトよ








2、3年前からテンテーのコミックス買うのは辞めたんだけど
30歳越えてもまだ年齢公開してるんだ…
416花と名無しさん:2008/06/20(金) 12:22:58 ID:???0
>>395
それでも、ベリベリ連載阻止の決定打にはなりそう。
417花と名無しさん:2008/06/20(金) 13:23:06 ID:???0
残念ながらそれは多分無理

何故なら白泉はパクリに寛大だからです
ちなみにパクラレにも寛大です
漫画家の権利は守りません
418花と名無しさん:2008/06/20(金) 14:22:23 ID:???0
それにしても、S,A、ヴァンパイア、夏目、スキビ・・・・
最近、白泉のアニメ化って多いよね。
テンテー、「なんで売れてる私にアニメ化の話がこないのー」とか思ってそう。
419花と名無しさん:2008/06/20(金) 15:35:38 ID:???0
>>418
本当に売れてるのかな。もし売れてればとっくにアニメ化されてると思うんだ。
420花と名無しさん:2008/06/20(金) 16:43:41 ID:???O
元々、動きのある絵が描けるひとじゃないのに
なんで、あくしょん(笑)なんて描こうと思ったんだこの人
421花と名無しさん:2008/06/20(金) 19:02:18 ID:???O
アニメにしがいのない薄っぺらいさなのでわ。
422花と名無しさん:2008/06/20(金) 19:11:20 ID:???0
FLASHアニメにぴったり
423花と名無しさん:2008/06/20(金) 19:37:47 ID:???0
>>420
もうほんと、海闇がアクションだから、くらいの理由しかない気がするw


ひつじは、下手なトラウマ云々がなくて普通のほのぼの学園コメディ漫画だったら
アニメとかにも向いてた気がする
424花と名無しさん:2008/06/20(金) 19:44:28 ID:???0
>>413
おおおマジか、自分も同い年なんだけどorz
いい年こいて全国に自分の醜態晒すなよ・・・。
425花と名無しさん:2008/06/20(金) 20:33:57 ID:???0
ちょっと、いやな想像をしてしまったんだけど…
セカキラの麻子と彼氏…当時からカメラが趣味で生写真売ったりしてたよね。
奴ら…写真屋もしくはプロのカメラマンとかになって、万葉つながりで話に絡んできたりしねえだろうな。
426花と名無しさん:2008/06/20(金) 20:47:24 ID:???0
妹とネタのために新刊買ってみた
本誌は手に取る気にならなくて、とりあえずこのスレとかでだいたい流れは知ってたはずなんだけど…

テンテー、絵の技術含めマンガを一から学びなおしてきてはいかがか
いくらなんでも流れの全てが不自然すぎる
見れる絵ってほんとVBRの初期までだな……

妹(小学生)に読ませてどんな反応するか見てみることにする
将来を考えると矯正も大切だよね
427花と名無しさん:2008/06/21(土) 06:41:04 ID:???0
まあ相手が小学生なら、
「これはおかしいの!!変でしょ!」
と言うより、ニラニラ笑いながら生暖かく見守ってやってもいいんじゃないだろうか。
そして数年後に、
「私は一体なんでこんな物をっ!!」
と身もだえするのをまたニラニラヲチするのだ。

でも「仕事中にこれはない」「こういう事は非常識よね」くらいは・・・。
いや、それまでマトモに育って来た子なら教えて貰わなくても分かるか、そんなん・・・。
428花と名無しさん:2008/06/21(土) 07:31:19 ID:???0
新人社員のあきれる振る舞いが多いのを考えても小学生に社会人の常識を求めるのは無理だw
社会を知らないからこそ漫画で出会う知識を鵜呑みにする事があるから
そういう頃に読む漫画って大事だと思うよ。
429花と名無しさん:2008/06/21(土) 11:07:32 ID:???O
>社会人の常識
取引先の人が自分の好きな女に声をかけた程度で
以来まともに口もきかないとか?
社長がアルバイトの高校生に手を出すとか?
社長が女装して人の見合いをぶち壊すとか?
430花と名無しさん:2008/06/21(土) 11:45:51 ID:???0
あの世界ではきっとそれが常識
431花と名無しさん:2008/06/21(土) 20:00:35 ID:???0
うっかり迷い込んだりしたらだんだん麻痺して行くんだろうなあ・・・。>あの世界
韓国に嫁に行った友人が、ちょっと遊びに帰って来た時ものすごい激変してて驚いたけど。
432花と名無しさん:2008/06/21(土) 20:04:51 ID:???0
郷に入っては郷に従え

愛知には住みたくないですぅ、怖い
433花と名無しさん:2008/06/21(土) 22:11:08 ID:???0
ちょ…それは言い過ぎ >>432

ちなみにアテクシは 『知への愛=フィロソフィ』 あふれる現地民ですぅ キャハ☆
434花と名無しさん:2008/06/21(土) 22:40:43 ID:???0
レスしてもよろしくて?(コクビ
愛を知る県で愛知県なの…っ
435花と名無しさん:2008/06/21(土) 23:22:02 ID:???O
落ち着けおまいら
自分を取り戻すんだ
436花と名無しさん:2008/06/22(日) 00:14:46 ID:???O
何のスレかと思ったデスノコトヨwww

デスノコトヨってせかキラの頭のあたりから使ってた気がするんだけど
437花と名無しさん:2008/06/22(日) 03:34:26 ID:???0
>>434
こんなところでモサ語を見るとはwww
438花と名無しさん:2008/06/22(日) 07:09:10 ID:???0
すっげーロマンチック(笑)

wじゃなく(笑)と書きたくなってしまう
それがスイーツ(笑)の魔力
439花と名無しさん:2008/06/22(日) 09:33:43 ID:???O
惰性で買い続けてるコミクス派だけど、已艶キモスwww

別の作品目当てで立ち読みしてたらビリビリやってたから、VBR連載終了してたのかと思ってたのに。
12巻含めであと2冊位なら最後まで買ってみようかなと思ってたら
14巻まで出マスのコト?orz

あと2巻何やるんだかなぁ。
スマンが12巻ラスト〜休止までの粗筋を産業でヨロ。
440花と名無しさん:2008/06/22(日) 11:05:40 ID:???0
12巻ラストが何処まで入ってんのか分からないが、なんかバカが総動員して強要されたわけでも
ない見合いを正義の味方ぶってぶっ壊して悦に入ってるって話を延々やってたな。あと黒の暗い過去www
441花と名無しさん:2008/06/22(日) 11:18:47 ID:???O
12巻ラスト=休止直前回☆デスノコトヨー☆彡

…合ってるよね?
442花と名無しさん:2008/06/22(日) 13:21:50 ID:???0
てことは、加筆とか修正とか、
「こんな真っ白でコミックスにするなんて許せない!なにこれ!」
と言うような振り返りは一切なく、
「ゲンコー返ってきたー。柱と後書き描いたー。はい、どじょー。」
ですぐにまた原稿編集部に返してるんだな、日高。
443花と名無しさん:2008/06/22(日) 13:56:35 ID:???0
>403>412
【BK】ビーケーnrnrスレ【40代】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1211639940/
444花と名無しさん:2008/06/22(日) 22:23:40 ID:???O
BKに捕まれてる弱みって何だろうな
漫画家としては絵と話の劣化で十分だが
445花と名無しさん:2008/06/22(日) 22:41:29 ID:???0
VBRは次巻で完結じゃないのか?
花ゆめ公式で驚いたが、
まだつづくの? どこが続くの?
446花と名無しさん:2008/06/22(日) 22:54:21 ID:???0
ゲハと白のデキ婚で続くんじゃないのか?
そんでベロベロ辺りに、ゲハの子供とかが出てくるんだよ。
ああ、その前にかずはの子供とゲハ姉の子供の話が出るかな。

ケッ。
447花と名無しさん:2008/06/22(日) 23:59:27 ID:???O
流石に高校生を孕ませるのはどうなの?>白とゲハのデキ婚
学校にバレたら退学処分になるかもしれないし
白が青少年保護育成条例違反で逮捕(笑)されるかも
448花と名無しさん:2008/06/23(月) 00:27:57 ID:???O
数年後ってことで
449花と名無しさん:2008/06/23(月) 00:53:41 ID:???0
いやあ、「16歳の花嫁さん、かわいいー!!」とかなんとか。
今の日高作品で喜んでるみくし辺りの読者なら、十分盛り上がれるネタなんじゃない?
学校がどうだとか、まして青少年保護条例だなんてあの日高が考えてるわけがない。


ゲハっていくつだっけ。17だったっけ?
450花と名無しさん:2008/06/23(月) 01:26:53 ID:???O
お見合いぶち壊すちょっと前に、三年生になりました♪進路どうしよう〜☆
みたいなのがあったから17か18だね
あの条例って18になってても高校生だったら適用されるよね?確か

……まあ、どちらにせよ日高作品には関係ないのかもしれないけどね……
451花と名無しさん:2008/06/23(月) 03:14:24 ID:???0
進学した先の専門学校に、育児しながら通ってますvvv
くらい、平気で描きそうな気がするお。
452花と名無しさん:2008/06/23(月) 09:07:58 ID:???0
いや〜、進学なんかさせないと思うなぁ

高校卒業と同時に永久就職デスノコトヨ☆
ついでにバイトから正社員に格上げされて
専門的な勉強一切してなくても、溢れる才能(ミャハ☆ で
いつ来てるのか分からないお客様へ、いつ作ってるのか分からないドレスを
次々とご提供デスノコトヨ
店は順風満帆、ドレス作りつつナイスバデーを駆使して店のモデルもやって
ついでに十代で母になって、いくつになっても若くて可愛いくてふつくしいお母様デスノコトヨ

みたいな感じじゃない?
453花と名無しさん:2008/06/23(月) 09:29:47 ID:???O
それで決まりだな
454花と名無しさん:2008/06/23(月) 14:43:29 ID:???0
>>451
山口美由紀の「V-K☆カンパニー」で恋人と駆け落ちした三つ子の一人が
子連れで高校に復学したエピを思い出しちゃったじゃないかw
455花と名無しさん:2008/06/23(月) 19:38:12 ID:???0
あったあった。
ヤクザの親父が決めた結婚に逆らって駆け落ちした上に
何故か学校の床下にあった隠し部屋でしばらく生活して
最後は気球でハネムーンに飛び立って、1年後に子連れで復学するんだよな。


なんかこれだけだと日高以上に滅茶苦茶だけど
普通に読めた
456花と名無しさん:2008/06/23(月) 20:04:37 ID:???0
さんざんガイシュツだろうけど、
そもそもゲハをカバン職人+小物も得意だお!にしたのが設定ミスだよね。
レストラン披露宴(ウェディング?)の花嫁さんは絶対カバンが必要って、
カバンなんかいらないよね。
友達も家族もそこにいるんだから携帯なんか必要ないし、
(誰が連絡してくるっていうんだ)
化粧直しも控え室があるだろうから、そこですればいいしっていうかそこでしろ。
ティッシュや口紅入れて、その場で塗り直す気か、とw
457花と名無しさん:2008/06/23(月) 20:16:04 ID:???0
花嫁がトイレで化粧直しw
458花と名無しさん:2008/06/23(月) 20:41:33 ID:???0
エスパー伊藤の出番だ
459花と名無しさん:2008/06/24(火) 00:11:46 ID:???0
一度ドレス着ちゃったらトイレは行けないよ
花嫁の控え室には専用のトイレがあるくらい、とにかく衣装を汚さないようにって
凄い気を使うもんなんだよ(貸衣装の場合だけど)
どうしてもトイレに行くならドレスを脱がなきゃならない
460花と名無しさん:2008/06/24(火) 00:27:09 ID:RSaQyCpvO
短パンマン
461花と名無しさん:2008/06/24(火) 00:40:43 ID:???0
まあ、あの花嫁のドレスはミニ丈ワンピでシンプル目だったからトイレくらいはいけるかもだけど、
レストランウエディングにしたって専用の控え室くらいあるだろう。
鏡や口紅を持ち歩く必要はない。

二次会では着替えるから、ドレスと同素材のバッグは出番ナシ。
462花と名無しさん:2008/06/24(火) 08:45:49 ID:???0
初めは小物しか作らなかったけど、
バイトしてるうちにドレスにも興味を持つゲハとかやればいいのに。
463花と名無しさん:2008/06/24(火) 10:11:20 ID:???0
バッグなんかより、それこそビーズの方が良かったんじゃないのか・・・?
女子高生がバッグをガンガン作るってやっぱり無理があるよ。
ミシンだって動力ミシンみたいなのがないと、とても革なんか縫えないだろうし。
バッグで「キラキラ〜☆」とか言われてもなあ。
464花と名無しさん:2008/06/24(火) 10:23:43 ID:???O
テンティの頭の中のお花畑には不可能はないのデスノコトヨ。  
花嫁はトイレなんかいきませんのことよ。  

かわいけれはなんでもデスノコトヨ 

キラキラ〜 うきゅん ピヨピヨ デスノコトヨ〜
465花と名無しさん:2008/06/24(火) 11:46:58 ID:???0
トイレにも行かないんだったら、益々必要ないよな。>バッグ
466花と名無しさん:2008/06/24(火) 12:04:19 ID:???O
ドレスとオソロのきゃわいいバックは必要デスノコトヨー
ぴよぴよ◇
467花と名無しさん:2008/06/24(火) 12:10:36 ID:???O
話の腰折って申し訳ないけど、ベリベリ1話の活動へのメール。
犬探してよーってのは困ってるんじゃないのか?
勿論イタズラの可能性もあるが、確認くらいしろや。
468花と名無しさん:2008/06/24(火) 16:32:43 ID:???0
そんな見せ場もなさそうなつまんねー困りごとなんざ
自分でやりやがれボケが
こちとらいやらしい変態男(限定)に付け狙われて
恐怖でおびえる可憐な美少女(限定)と自分のトラウマで手一杯なんでぃ

ってことでそ
469花と名無しさん:2008/06/24(火) 16:44:03 ID:???0
>>467
犬探しなんてつまんな〜い
やだ〜
もっと華やかなことしたいー
470426:2008/06/24(火) 18:03:28 ID:???0
妹にどこが面白かったか聞いてみた

「ツユさんのお見合いのとこ!
あと、ありさかさん?(名前覚えてないらしいw)が女装してるとこがかわいかった」

……どうしよう!!!

小6には十分受けるみたいです、あの絵と内容でも
もうちょっと常識あるもんだと思ってたのに…ショックだ……
妹のためにさっさと売り払おうか考え中
471花と名無しさん:2008/06/24(火) 18:22:25 ID:???O
>>439
ちょ、ビリビリw
472花と名無しさん:2008/06/24(火) 20:04:51 ID:???0
>>470
小学生なんてまだまだおこちゃまなんだから、もうちょっと夢見させて
あげれば?
そこまで考えて読んでないでそ。
473花と名無しさん:2008/06/24(火) 21:27:53 ID:???0
こういう、妹に読ませて〜とか書いてる人って何したいのかわからない
そんくらい日記帳にでも書いて自分で考えればいいよ・・
474花と名無しさん:2008/06/24(火) 21:42:08 ID:???0
昔読んでた漫画が今になって考えるとすごい内容だったなんてことザラだからね
気にするだけ無駄だよね
475花と名無しさん:2008/06/25(水) 01:06:20 ID:???0
ずーっと低学年世代ウケする漫画を描いてたならともかく
段々その層にしかウケなくなってきたっていうのは心が痛むよな…。
476花と名無しさん:2008/06/25(水) 01:33:22 ID:???0
年を取ると幼児化するって言うからね…。
477花と名無しさん:2008/06/25(水) 02:37:12 ID:???0
大抵は年を取る前に「大人になる」という過程を踏むと思うんだけど、
テンテーはなんかそれをすっ飛ばしちゃったかんじ
478花と名無しさん:2008/06/25(水) 11:12:58 ID:???O
大人になる近道で、取り敢えず結婚して子供生んだらいいよ。テンテー。
テンテーに足りてない社会性が養われることな期待して。
DQN嫁、DQN母になる可能性もあるけど……
479花と名無しさん:2008/06/25(水) 13:42:06 ID:fcJihDnaO
>>469
何故か脳内でIKKOの声で再生された
480花と名無しさん:2008/06/25(水) 14:01:53 ID:???0
>>478
DQNを嫁にもらってくれるのは高確率でDQN
大人になる確率より加速する可能性のほうが高い
481花と名無しさん:2008/06/25(水) 22:51:31 ID:???O
結婚できる可能性や如何に!?

あんだけのウェディング関連マンガ描いてるんだよなー。

実体験がないだけにあんな内容になった、てのもありそうだ。
482花と名無しさん:2008/06/26(木) 01:57:53 ID:???O
実際に自分が体験していないからって、想像のみで漫画を描いていい
ことにはならないってか、未体験だからこそしっかり取材しろってか
テンテーの作品の題材に対する真摯さと情熱が感じられないんだ。
もし漫画家の仕事をテキトーに描いた作品があったら、どう思うんだろう?
483花と名無しさん:2008/06/27(金) 12:31:47 ID:???0
ごく普通の日常を描いた漫画にしたって、作品としての良し悪しは別れる
それはやっぱり非日常にしたって同じなんだと思う
つまり、テンテーの漫画家としての能力がry
484花と名無しさん:2008/06/28(土) 01:14:55 ID:???O
>>482
テンテーが漫画家の仕事をテキトーにやってるから問題ない。
塚それで怒ったとしてもお前が言うなとw
485花と名無しさん:2008/06/29(日) 19:23:39 ID:???O
ネットカフェ行ったら置いてあったから読んでみた

原作携帯小説だったっけ?と思った
絵もセカキラの頃に比べると劣化しまくりだし、展開も面白くない
センセーの描く腹黒美人も飽きた
つか美人しかいない世界ってどうよ
おまけに常識無しばっか

とりあえず買わないで正解な漫画だとは思った
486花と名無しさん:2008/06/30(月) 04:58:32 ID:???0
この人の描く腹黒キャラって何か、実際にはそんなに腹黒じゃないっていうか
怖くないと思うんだけど、作中のキャラだけがやたらキャーキャー怖がってて
逆に読んでて冷めること多い。昔から。
本庄兄くらいまではまだ説得力あった気がするけど。
487花と名無しさん:2008/06/30(月) 07:04:09 ID:???O
なんかリアがよく腹黒なアテクシ(笑)アピールしてるのと一緒で
腹黒なキャラカコイイみたいな、ちょっと厨二病っぽいのが読んでて恥ずかしく感じる
マモルとナガレとかさあ、もうその典型だよねw
488花と名無しさん:2008/06/30(月) 11:32:31 ID:???0
かなり痛いよね
テンテーは永遠に厨二…
489花と名無しさん:2008/06/30(月) 15:37:52 ID:???O
>>487
「私を怒らせたら怖いよ?(暗黒微笑)」
 
みたいなのを素で行くよね…何か読んでるこっちが恥ずかしくなるような。
490花と名無しさん:2008/06/30(月) 19:30:09 ID:???0
べりべりの歌丸は腹黒なんだか低血圧なんだかよくわからないな
491花と名無しさん:2008/06/30(月) 21:30:41 ID:???O
低気圧なんじゃね
492花と名無しさん:2008/06/30(月) 23:02:57 ID:???O
前にアンケハガキでVBRを酷評した時クオカード当たり、こないだベリベリを更に酷評したら今度は希望賞品が当たった。

物いらねーから本誌の質向上に力を注いでくれマジタノム
493花と名無しさん:2008/07/01(火) 03:12:36 ID:???O
>>492
懸賞当選おめでとう

HMCの記事を見ると、まともな編集者だっているんだなぁと感じるけど
その人が編集部内でどれだけ発言力があるのかが分からないから……

テンテーに代わる看板作家を育成して、早いとこテンテーを楽にしてあげて
とは思うけど、新人は1、2年じゃ育たないからねぇ
494花と名無しさん:2008/07/01(火) 11:54:30 ID:???0
だってベリベリに犯罪被害者を馬鹿にすんなって意見したら、
「日高しぇんしぇーは頑張ってます。馬鹿にしようと思ってるわけではありません」
って返してくるような編集部だよ。

新人に必要なのは時間と言うより常識のある担当だと思う。
悪気がなければ何をやってもいいってもんじゃないさ。
495花と名無しさん:2008/07/02(水) 22:17:42 ID:???O
話変わるけど、12かんの黒と露のキスシーンがキモかったw

この人エロ路線行きたいのか?前にもそういうのほのめかす言動が白にあったし…。
496花と名無しさん:2008/07/02(水) 23:09:55 ID:???0
なんかこう・・・マオタソのように読者が不愉快になるような、エロシーンともラブシーンともつかないような
イヤンな物を量産するようになりそうで・・・・。
497花と名無しさん:2008/07/02(水) 23:40:58 ID:???0
朝チュンならぬ朝◯チュとかやってくれそう
498花と名無しさん:2008/07/03(木) 14:04:19 ID:???0
キスシーンどんなんだったけ?
もう花ゆめが手元にないからわかんないや。
499sage:2008/07/03(木) 16:30:16 ID:f3kv3Cdm0
表紙と中表紙のアゲハの胸のでかさが違うよ。
なんだよ、コレ。
500花と名無しさん:2008/07/03(木) 17:03:43 ID:???0
>>498
「お気に召すまま?」では糸引いてたよ
501花と名無しさん:2008/07/03(木) 17:14:14 ID:???O
まだ真緒タンのが開き直っているから好感がもてるぞw
502花と名無しさん:2008/07/03(木) 17:16:35 ID:???0
でもテンテーの絵って色気ないよね。
503花と名無しさん:2008/07/03(木) 17:26:03 ID:???O
VBR途中までで読むの止めてたんだが、ベリベリってどんな話なの…?
表紙の双子だけ見て、

ミラクルガールズ的な『恋する双子の学園ラブコメ☆ミ』で、彼氏たちが双子の区別付かなくて勘違い☆ミ毎日ドタバタ☆ミ

だと思ってたんだけど。
簡潔なあらすじ教えて下さい。
504花と名無しさん:2008/07/03(木) 17:51:47 ID:???0
心に深い傷を負う双子たちが、自分たちのように傷つく人を救うためにちょっとした超能力
(双子間だけでのテレパシー)と特異体質(ビルを素のまま登ったり、高層階から飛び降りたり)
を駆使してぴよぴよ言いながら 大 活 躍 するお話です。
505花と名無しさん:2008/07/03(木) 19:01:15 ID:???0
>>500
まじで!?
うへぇ…新井様の描く糸引きベロチューはなんとも思わないんだけど、
キメエ!まじキメエ!!
想像しただけで背筋がゾクゾクした。
これが精神的ブラクラというものか…orz
506花と名無しさん:2008/07/03(木) 19:26:03 ID:???O
>>504
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
…で、正しいあらすじは?
って素で訊きたくなるようなあらすじですね。教えてくれてありがとう。

トラウマ云々が無かったセカキラ初期までに戻ってくれorz
セカキラもひつじもVBRもトラウマでベリベリもトラウマが出てくるのかよ…。
507花と名無しさん:2008/07/03(木) 19:34:44 ID:???0
テンテーはトラウマの女王ですから
508504:2008/07/03(木) 19:43:27 ID:???0
>506
あ、あと大事な事を書き忘れ。
正義の活動中の双子は、他人の迷惑はまったく顧みる事なく公道でローラーブレードとスケボーで
暴走し、駅の構内と思われる場所でも人ごみを縫いながらチカンを捕まえるために爆走していましたよ。

別にチカンは逃げていたわけではないので、普通に歩いて行っても捕まえられたと思うんですけどね。
自己顕示欲が強いから、回りの人の目を思い切り自分たちに注目させて、
「わあ、すごおーい」
と言って貰えることに喜びを感じているようです。
509花と名無しさん:2008/07/04(金) 09:45:54 ID:???0
バレきてたね。

また進路ネタか!しつけえ!
510花と名無しさん:2008/07/04(金) 10:41:38 ID:???0
>>505
なぜブラクラ?
511花と名無しさん:2008/07/04(金) 11:10:50 ID:???0
>>509
おまけに、ゲハの担任が「あの男」だってよ。
いいかげんにしろといいたいわ。
512花と名無しさん:2008/07/04(金) 11:51:19 ID:???0
>>511
バレしか見てないけど想像ついた
絶対あの担任年取ってないだろ
40代になってるはずだよな? なのにダーク(笑)とか
513花と名無しさん:2008/07/04(金) 13:00:05 ID:???0
担任…
ほんとにせっまい世界で生きてるよな…
514花と名無しさん:2008/07/04(金) 13:21:41 ID:???O
担任やっぱりか…。
黒が出てくってことは要するに二人で暮らしてね☆というところか。
最後は卒業と同時に結婚、VBRに就職、オーダーバッグ部門設立、のどれかは絶対に入るな。
515花と名無しさん:2008/07/04(金) 15:32:41 ID:???0
全部に1000000デスノコトーww
516花と名無しさん:2008/07/04(金) 16:06:34 ID:???O
早売り読んだ。
テンテーここ読んでんじゃね?
517花と名無しさん:2008/07/04(金) 16:10:09 ID:???0
12巻、古本屋で手にしてみた。
いつものことだけど、閉じた状態でどっからみても真っ白すぎて笑える。

高校生だと進路の幅が広がるからネタとして使いやすいのかもしらんが、
二作も同じような結末にしてどうすんだ。
てか三年で進路ネタって。
普通二年までにある程度決めてから進級だろ。

518花と名無しさん:2008/07/04(金) 16:28:05 ID:???0
二年の終わりに進路を大体きめて、文系理系を三年でクラスで分けるよね?
就職は文系がほとんどか?

進路ネタ続けるのはいいけど同じ悩みばかりなのがなあ
ゲハはいい風に言えば自分で物事決めてはっきりしてる奴なんだから(悪い風にいえば空気読めないw)
万葉と違ってもう決めたコトデスノヨーとかそういうのならまだよかったのに
519花と名無しさん:2008/07/04(金) 16:38:36 ID:???0
どうして露が転校したのか何回読んでもわからない。
名字が変わったわけでもないし、親が離婚して母親について行ったならともかく、
父親側に残ったならお店に行って父親に事情を話せば会わせてもらえたんじゃ?
父親も黒峰のこと知ってたみたいだし。
呉服屋だったら店ごと移転ってことはめったにないだろう。
別の仕事していて、継ぐために戻ったとかならわからないけど。

呉服屋って設定なら、父親と母親入れ替えたら完璧なのになぁ。
伯母さんは妹ってことにすればいいし。
母親→呉服屋の跡取り娘で露も弟も大事にする人。
父親→呉服屋の婿養子で、弟は気にするが露を無視する。
弟→父親に気に入られているのをわかっていて姉である露を馬鹿にする、とか。

いくら少女漫画でも、このくらいの設定は考えて欲しいもんだ。
あんまりスカスカだと悲しくなってくる。
520花と名無しさん:2008/07/04(金) 19:11:27 ID:???0
バレ読んだ。
ちびあげはってスキビの怨キョみたいなんだろうか?
521花と名無しさん:2008/07/04(金) 19:25:56 ID:???0
Bバージンかな、誰も知らないからパクっても大丈夫
522花と名無しさん:2008/07/04(金) 21:30:02 ID:???O
バレ見てきた
とりあえず書き込み一回分でまとまる内容の薄さに笑っちゃったよ
523花と名無しさん:2008/07/04(金) 21:39:44 ID:???0
本誌読んだ
あいつきもくなってるんだけど
つーか、また前髪お化けになってるんだけど
524花と名無しさん:2008/07/04(金) 22:55:16 ID:???O
早売り派としては花むしもお忘れなくw
525花と名無しさん:2008/07/04(金) 22:58:44 ID:???0
見たw
テンテー頭沸いたんですか?とききたくなるな
526花と名無しさん:2008/07/04(金) 23:51:44 ID:???O
>>521
Bバージンww
ナツカシスw
527花と名無しさん:2008/07/05(土) 01:06:29 ID:???0
前髪おばけの画像をうpしたらまずいか?
どんどんとひどくなってるんだけどテンテーの絵
528花と名無しさん:2008/07/05(土) 01:08:29 ID:???0
バレ読んだ。
黒が出て行くのは、露と結婚するためだと思った。
そしてあれが担任……。
万葉と同じ学校だってこと忘れそうだったよ。
杉本夫婦ならまだウエディングに関係ないこともない、と大目に見られたのに。
黒弟は百歩譲って同い年でいいとしても、零・美夏はまったくいらない設定だった。
529花と名無しさん:2008/07/05(土) 02:24:17 ID:???O
いらないキャラ、エピソードを山ほど描き、スッカスカな漫画を作るのがテンテークオリティ



もう、いい加減にしろよ日高
530花と名無しさん:2008/07/05(土) 02:52:10 ID:???0
そういえばVBR界で美夏ブサイクじゃなかった?
あんな顔だったっけ?
そこにちょっとショックを受けたw
531花と名無しさん:2008/07/05(土) 06:37:51 ID:???0
>527
ぜひ。ぜひさらし者に。
532花と名無しさん:2008/07/05(土) 07:08:03 ID:???0
>525
もう大分前から煮え煮えです。
533花と名無しさん:2008/07/05(土) 10:50:50 ID:???0
527です
http://imepita.jp/20080705/387750
前髪おばけ

http://imepita.jp/20080705/387950
横になっててみにくいけどちびあげは
534花と名無しさん:2008/07/05(土) 11:46:40 ID:???0


とりあえず道ですれ違ったら通報したい怪しさ
535花と名無しさん:2008/07/05(土) 12:09:02 ID:???0
>>533


暑苦しすぎw
なんで髪があるのに目が見えるんだろうw
536花と名無しさん:2008/07/05(土) 12:11:43 ID:???O
あげはのつけ胸威力あるね。
最近バック作ってる?とかテンテーよくわかってるんじゃん。
色ボケで高3で進路に迷うとかアホらしくてたまらんが
きっと文系クラスにもうわけられていたことにしておいたよ。。。
537花と名無しさん:2008/07/05(土) 12:25:44 ID:???0
きっと日高自身が高3になるまで進路決めなかったと見た。
就職なら文系・理系どっちでもいいんじゃない?
服飾系も受験科目さえクリアできるなら、どっちからでも行けそうなイメージがある。
538花と名無しさん:2008/07/05(土) 13:44:38 ID:???O
この展開って
黒の代わりに住み込みで働くのーv
って事かなぁ
539花と名無しさん:2008/07/05(土) 14:06:50 ID:???O
今の学歴社会へ一石を投じるテンテーの意欲作!
VBR〜家事手伝いへの道〜
好きな男性と一緒に住んでハッピー&ラブ!
あげはのロマンティックドリーム
540花と名無しさん:2008/07/05(土) 14:07:35 ID:???0
それでまだ若いのにケコーンして白の母の二の舞ですね
わかります
541花と名無しさん:2008/07/05(土) 15:02:24 ID:???0
んでゲハに捨てられて
白目で呆然とする紫とその子供
542花と名無しさん:2008/07/05(土) 15:16:16 ID:???O
2年で進路先決定3年次で進路別にクラス分けってのも今や甘いだろ。
うちの学校は2年次で既に文系理系専門・就職組で別れたよ。
ちなみに5年前の話ダガナorz
543花と名無しさん:2008/07/05(土) 17:01:50 ID:???0
セカキラのときも、進学組の千個と進路未定だけど進学しないのだけは確実な万葉が
同じクラスなのはどう考えてもおかしいだろうと、さんざん突っ込みが入ったはずだと。
この学校は三者面談すらしないんだろうか。
そういう意味では、まっつんの方が少しはマシではないかと思われる。
544花と名無しさん:2008/07/05(土) 17:24:03 ID:???0
下げる気があるならsは半角にしれ
545花と名無しさん:2008/07/05(土) 18:49:42 ID:???O
>>533
乙です
ちびあげはの後ろにいるの何?
魂抜けたあげは?角が生えてるみたい
546花と名無しさん:2008/07/05(土) 19:16:24 ID:3u4HEIeH0
うちの学校は入った瞬間から文理分けされていたのに…。
3年でっておそいよなぁ。
547花と名無しさん:2008/07/05(土) 19:42:10 ID:???0
あげはの学校って私立なんだっけ?
担任が三年間同じっておかしくないか?
しかも今頃とってつけたように「1年からの担任」なんて。

うちの高校は一年次に文系・理系希望提出させられて、二年次に文理分け、
三年でさらに就職・専門組に分けられた。
しかし当時自分がいたクラスが四大・就職・短大・専門志望取り揃えたクラスだっただけに
まったくありえないとは言い切れない。
548花と名無しさん:2008/07/05(土) 19:53:23 ID:???0
私立は私立でも
ユルい学校だったんじゃないの
ゲハ姉って大学行ってたっけ?
549花と名無しさん:2008/07/05(土) 20:02:27 ID:???O
公立だけど三年間同じ担任だったよ。
1クラスしかなかった理系ならともかく、3クラスあった文系だったのにorz
550花と名無しさん:2008/07/05(土) 20:10:18 ID:???0
自分のとこは公立の家政科。
担任は3年間変わらなかったけど2年になるときに進路別にクラス変えした。
でも2クラスしかなかったし、選択授業とか体育は一緒だったから
2〜3年の2年間は、人数増えて一クラスになった感覚だったな。
551花と名無しさん:2008/07/05(土) 20:18:33 ID:EGlrPQjw0
でも、沙紀が「1年からの担任」って、ほんとに今更とってつけ…って感じ。
姓が違うから、ゲハの方は気付いてないんだろうけど、沙紀の方は絶対!
バカ夫婦からの情報でほおむぺえじとかもチェックしてるんだろう。
セカキラのときに万葉に絡むのは許せないと思っていたが、今回は許す!!!
徹底的にゲハをいたぶってくれ。

まあ…最終的には、こいつもマンセー要員に成り下がるんだろうけどさorz
552花と名無しさん:2008/07/05(土) 21:05:50 ID:???0
・・・・・・・・・サキってのが誰だったか、さっぱり思い出せません・・・
553花と名無しさん:2008/07/05(土) 21:13:27 ID:???O
>>552
杉本の兄弟じゃね?腹違いの。
554花と名無しさん:2008/07/05(土) 21:34:21 ID:???0
1年からの担任ってなんか意味あんの?
555花と名無しさん:2008/07/05(土) 21:38:58 ID:???0
>>551
いたぶるっつったって
「○○してね?」にっこり(バックに「暗黒微笑」)
ひいいいいい怖いデスノコト〜

ていう厨ノリだぞ?
見たいか?見たいんか?
556花と名無しさん:2008/07/05(土) 22:07:30 ID:???0
ちびあげはが出てくるところが気持ち悪い。
というか、すべてが気持ち悪い。
557花と名無しさん:2008/07/05(土) 23:18:38 ID:???0
巻末の「着てみたい民族衣装」での
コメント凄いね。
「メイド服」とは。やはりコスプレ好きなんだろうか。
558花と名無しさん:2008/07/05(土) 23:29:10 ID:???O
花むし注目って早売り隊が言ってたよねw
メイドコスやってるんだろうな日高
559花と名無しさん:2008/07/06(日) 00:32:41 ID:???O
民族衣装でどうしてメイド服が出てくるのか。
オタク族の民族衣装ということなんでしょうか、わかりません><
560花と名無しさん:2008/07/06(日) 00:37:55 ID:???0
民族衣装=コスプレ→メイド!という思考回路とエスパーしてみた。
561花と名無しさん:2008/07/06(日) 00:57:58 ID:???O
メイド服を英国や仏国の民族衣装だと勘違いしてるに10000デスのコトーでwww
562花と名無しさん:2008/07/06(日) 10:33:19 ID:???0
口頭で担当が質問するとき、大事なキーワードが抜けてる時があるんじゃないかなあ。
「何か着てみたい衣装ありますか」と、民族がうっかりぬけちゃってたとか。
編集部内で連絡不行き届きで担当さえ民族衣装だってことわかってなかったとか。
いろんなコミックス読んでるときっちり伝えること伝えてない編集はわりといそうに思える。
民族衣装といわれてメイド服と答えるほど馬鹿じゃないと思うよ、日高。
せいぜいアオザイかチャイナ服くらいしかでてこないだろうけど。
563花と名無しさん:2008/07/06(日) 10:38:40 ID:???0
「何か着てみたい衣装ありますか」と言われてメイド服もかなり痛い。
564花と名無しさん:2008/07/06(日) 10:39:18 ID:???0
日高万里

メイド服って民族衣装ですか?

擁護乙、面白い事言ったつもりで浮いてる人って
自分ではばっちり受けたと思ってるものだよね
565花と名無しさん:2008/07/06(日) 10:55:45 ID:???0
誤解の無いように書くと
着てみたい民族衣装
日高→メイド服って民族衣装ですか?

本人も答えが微妙なのは解ってるはず
566花と名無しさん:2008/07/06(日) 12:09:29 ID:???O
とどのつまり、日高は質問はさておきメイド服が着たかったってことでFA?
567花と名無しさん:2008/07/06(日) 13:48:50 ID:???0
着たかったら勝手に着ればいいじゃないか
ただしそれを着て表に出て来るのだけは止めて欲しい
568花と名無しさん:2008/07/06(日) 14:04:12 ID:???O
昔の日高の顔しかわからんが、
細くて顔小さかったイメージがある
そういえばレイヤーになりそうな顔立ちだったかも

きゃー日高さん似合う〜wって言われてはまったクチかな
569花と名無しさん:2008/07/06(日) 14:41:36 ID:???0
どうしてゲハは「さき先生」と下の名前で読んでるんだろう。
普通「澤井先生」じゃね?
570花と名無しさん:2008/07/06(日) 15:07:41 ID:???O
深夜テレビのコミクス売上ランクでVBRが8位だったな…
ちなみに他の花夢まんがは入ってない
571花と名無しさん:2008/07/06(日) 18:50:55 ID:???O
>>570自分も見てびっくりした。でも前回も入ってたよね
572花と名無しさん:2008/07/06(日) 23:38:20 ID:???O
普通って何?
573花と名無しさん:2008/07/06(日) 23:46:23 ID:???0
澤井先生がたまたま二人いるとかで名前で呼んでる、かなぁ?

普通ならそんな理由だろうけどテンテーだもの
574花と名無しさん:2008/07/06(日) 23:55:11 ID:???0
うちの高校だけかもしらんが、若い先生にはあだな+先生ってのが多かった
呼び捨ても多かったけど
逆に下の名前+先生ってのは同じ苗字でもなかったな
575花と名無しさん:2008/07/07(月) 00:00:23 ID:???0
うちの学校でも、たいていが呼び捨てかあだ名呼びしてたな。
先生のフルネームなんて、そうそう覚えてないし、下の名前で呼ばれてた先生はいなかったな。
576花と名無しさん:2008/07/07(月) 00:27:17 ID:???0
うちは生徒同士で話しているときは、あだ名で呼ぶけど、
先生に向かってあだ名で呼んだりしたことなかった。
うっかり呼ぼうものなら怒られるよ。

そういえば、幼稚園では下の名前+先生と名字+先生の両方だったなー
577花と名無しさん:2008/07/07(月) 15:00:42 ID:???0
つか先生の顔が気持ち悪い
578花と名無しさん:2008/07/07(月) 15:39:50 ID:???O
サキはセカキラ13巻の記憶で止まってるから、どんなもんかと恐る恐るページ捲ってみたが
あまりの気色悪さに、リアルで鳥肌が立ったorz
劣化とかいうレベルじゃねーぞ!テンテーはマジで目(頭?)どうしちゃったの?
女の子キャラは(一応)前髪普通だから、長いって自覚はあるん……だよね?
579花と名無しさん:2008/07/07(月) 16:08:33 ID:???0
むしろ自分はセカキラのサキが思い出せない
髪がウェーブかかってたことは覚えてるけど前髪こんなこんぶじゃなかったよな?

>>578
そういや女キャラは前髪まだ普通だよな
なんで男だけこうもすだれなんだ?
ハサミで切って回りたいわ
580花と名無しさん:2008/07/07(月) 16:28:10 ID:???O
画質悪くて見づらいと思うけど、よかったら

八年前のサキ先生
http://imepita.jp/20080707/591410
581花と名無しさん:2008/07/07(月) 16:30:31 ID:???0
>>580
劣化っぷりがわかってキュンとした
582花と名無しさん:2008/07/07(月) 16:34:31 ID:???0
無精な男キャラが前髪に限らずだらだら髪伸ばし放題で、
仕事するときは顔にかからないよう後ろで結ぶ、
それで顔が見えてヒロインドキドキ、というお約束ならともかくなあ。
テンテーのマイブームなのか?
漫画だから目鼻が見えることになっているが、
現実にいたら鬼太郎どころか貞子なんだが。
583花と名無しさん:2008/07/07(月) 16:39:29 ID:???0
>>580
あーこのころから前髪は長かったのか
けどこっちのほうがマシにみえるのは何で?
584花と名無しさん:2008/07/07(月) 16:54:45 ID:???O
リアルに前髪長いヤツがいたら、本気でうぜぇ。

乱視になるよ。

しかしテンテーの男キャラ前髪から目が空けてるからわかりにくいけど
本気で鬼太郎と貞子だよw
585花と名無しさん:2008/07/07(月) 18:02:00 ID:???O
コミクスかどっかで「長い前髪の男性を描くのが好き」と言ってたような気がする。
586花と名無しさん:2008/07/07(月) 18:09:46 ID:???O
それにしたって、全員前髪長いのはwww
587花と名無しさん:2008/07/07(月) 19:31:03 ID:???0
前髪が長い上に襟足まで伸びてるからよけいに気色悪いようなきがするなー。
テンテーセンスなさすぎですテンテー。
588花と名無しさん:2008/07/08(火) 01:38:46 ID:???0
目鼻立ち、特に眼の書き方と位置がキモさの原因っぽい
バランスがすごく悪くなった>サキ先生
589花と名無しさん:2008/07/08(火) 01:53:17 ID:???0
本屋で花ゆめ表紙を見てビックリしてここへ来たわけだが

なんぞあれ、人?
590花と名無しさん:2008/07/08(火) 13:36:44 ID:???O
いいえ、紙人間です。
真横から見るとパラッパ並に平面です。



レジで思わず表紙を伏せて買った自分に何か良いことありますように。
591花と名無しさん:2008/07/08(火) 17:10:08 ID:???O
表紙のゲハ、目がすごく死んでたよね
なんか焦点が合ってなかった
592花と名無しさん:2008/07/08(火) 19:32:03 ID:???0
3の付く数字のときだけゲハになります
593花と名無しさん:2008/07/08(火) 23:38:54 ID:???O
1、2、デスノコト〜、4、5…
594花と名無しさん:2008/07/08(火) 23:55:15 ID:???O
>>593
お、オモロー・・…‥
595花と名無しさん:2008/07/09(水) 01:31:09 ID:???0
一瞬
3の付く数字のときだけハゲになります
かと思った。
596花と名無しさん:2008/07/09(水) 01:34:13 ID:???0
|彡⌒ミ
|;´Д`) …
と ノ 
597花と名無しさん:2008/07/09(水) 12:18:03 ID:???0
あの表紙なんで右寄り?左側のデザインが表紙絵をダメにしてる
背景の絵が夏ぽいのに左側のピンクがぶち壊し
598花と名無しさん:2008/07/09(水) 18:35:24 ID:???O
>597
それは日高のせいじゃないぞ
599花と名無しさん:2008/07/09(水) 19:04:05 ID:???0
セカキラの頃から自殺未遂だの顔そっくり設定とか
本当にワンパターン
600花と名無しさん:2008/07/09(水) 19:37:07 ID:???0
確かに、白って…杉本の劣化コピーみたいなキャラだよな。
同じ顔の父親がいたり異母兄弟がいたり俺様な親友がいたり…。
601花と名無しさん:2008/07/09(水) 20:24:37 ID:???0
>>592
どこの育成アイドルかと思ったw
602花と名無しさん:2008/07/09(水) 23:40:58 ID:???0
今号読んだ。

サキ、きもい。
あんな前髪ダラリな教師はイヤだ。
あんな年齢不詳の36歳もイヤだ。

背中チャックから中の人がでてくるとか
ギャグにしてもひどすぎる。
603花と名無しさん:2008/07/10(木) 03:05:20 ID:???0
この作者、よく変な間の取り方するけどそれがイラッとする。
無言で同じ絵(コピーもあり)で3コマ位費やしたり
今回だとありしゃかしゃんに突っ込まれた後の角度変えた3コマの間…

ある時期から突如使い出して最近頻繁になって酷い。
使いすぎてあまり効いてる感じもない。
単にコマ稼ぎにも見えてしまう。

話しがちゃんとしてればこんな所も別に突っ込んだりはしないんだけどな。
604花と名無しさん:2008/07/10(木) 03:35:06 ID:???0
>>603
>単にコマ稼ぎにも見えてしまう。
あれはどう見てもコマ稼ぎだよ
605花と名無しさん:2008/07/10(木) 09:10:32 ID:???O
お腹裂かれて縫いぐるみ詰められ殺された妊婦さんの事件思い出して
気持ち悪くなった…>ゲハの背中チャック
606花と名無しさん:2008/07/10(木) 12:16:41 ID:???0
母と息子がそっくりってダイアナ妃とウィリアム王子くらいしか思い浮かばない
あれも「あっ」と言う間にオッサン顔になった
607花と名無しさん:2008/07/10(木) 12:33:51 ID:???O
ほっしゃん。のとこも親子でそっくりだよ。
608花と名無しさん:2008/07/10(木) 14:31:24 ID:???0
バナナマンの日村のとこもwww
609花と名無しさん:2008/07/10(木) 17:22:31 ID:???0
背中チャックは801ちゃん、脳内会議はもやしもんの菌みたいだな。
610花と名無しさん:2008/07/11(金) 00:13:56 ID:???O
つーか、背中チャックやら脳内会議やらのくだりが
かったるいっていうかやたら冗長に感じた
もう最終回までの話数決まってるらしいし、今回の話自体ページ数稼ぎなのかな
なんでこんなに続いたんだろうね。もっと早く終わってたら傷口広げずに済んだのに
611花と名無しさん:2008/07/11(金) 16:33:00 ID:???0
もう日高先生には「次回作への構想のため・・・」で美内先生と同じくらい長い冬眠期間に入って
もらいたいんだが。
612花と名無しさん:2008/07/11(金) 16:35:29 ID:???0
>>611
それではネ申に祈りましょう
613花と名無しさん:2008/07/11(金) 18:06:44 ID:???0
でも、美内先生は今月末には別花で復帰だからな。
日高には、消えたが最後、二度と戻って来て欲しくないんだが。
614花と名無しさん:2008/07/11(金) 21:17:13 ID:???0
結婚して毎年毎年子供を産み続けて、つわりと出産が交互にきてとても絵なんか描いて
いられないような状態になるといい。

それか宗教だ。
誰かテンテーを宗教に誘うんだ。
615花と名無しさん:2008/07/11(金) 21:51:05 ID:???0
そういえば15年くらい前に買ったマンガ(あらすじ見て表紙買いしたコミックス)に、

「私の尊敬する先生について行くために、このお仕事をお休みすることになりました。
多分もうこういう形で皆様にお会いすることはないと思います。
でも、もし万が一このペンネームでまた作品を排出している私をお見掛けになりましたら、
その時は「ああ、修行に失敗したのね」と笑ってやってください。」

みたいな事が書いてあって、何でだか分からないけどぞーっとした記憶がある。

宗教ではなく、何か伝統工芸とかの先生につくことになったのかもしれないが。
616花と名無しさん:2008/07/11(金) 21:56:44 ID:???O
デスノコトヨ教
617花と名無しさん:2008/07/11(金) 22:15:28 ID:???0
それじゃ日高が教祖様になってしまうwww
618花と名無しさん:2008/07/11(金) 23:10:41 ID:???0
コエーよ、この流れ
619花と名無しさん:2008/07/11(金) 23:11:04 ID:???0
>>676-678
乗り遅れたけど板尾創路の所もそうだよ。

以前ダウンタウンDXに出てきた若い頃の板尾オカンの写真、どっからみても
女装した板尾さんに見えなくてワロタ
620花と名無しさん:2008/07/11(金) 23:38:06 ID:???0
ちょっとそこに座れ。

で、どこの誤爆だ。
621花と名無しさん:2008/07/11(金) 23:46:05 ID:???0
>>620
レス番ミスだろ>>606-608辺りにするつもりだったと思う
未来レスだから大変だこりゃw
622花と名無しさん:2008/07/14(月) 17:58:20 ID:???O
なんであんなキモイ絵になったんデスノコト?
623花と名無しさん:2008/07/14(月) 20:07:30 ID:???0
何か夢中になる事があって、手抜きをしているせいかと。
こないだ引き出しの整理をしてたら、ゲハの初期の頃のレターセットが出て来たんだけど
今と全然違う。
色もたくさん使ってあるし、丁寧に塗ってあるし、何よりすごく細かく描き込んである。
以前のあの落書きみたいなのと並べたら、本人も気づくんじゃないだろうか。
つか誰か突きつけてやって欲しい。
624花と名無しさん:2008/07/14(月) 20:22:03 ID:???0
>何か夢中になる事があって、手抜きをしているせいかと。
同意
もう次が出そうな時期だけど今号の表紙に見覚えあって
気になってて、今日次号予告ページ見て思い出した。
スキビ13巻の表紙と被ってるんだ…
ありがちな構図ではあるけど、最近の劣化具合や
シチュ・構図のイタダキっぽい仕事みてると
その辺りにある漫画を参考にして適当に片づけてる気がするよ。
625花と名無しさん:2008/07/14(月) 20:23:18 ID:???O
初期テンテーのクールな印象が好きだったのにな
なんだよゲハとか
となみちゃんに謝れよ
そういえば昔は男割とまともな髪型してたね
少なくとも簾はいない
626花と名無しさん:2008/07/14(月) 23:51:42 ID:???O
テンテーは手抜きしてる自覚はあるんだろうか?
アレで完璧と思ってそうで怖い。
627花と名無しさん:2008/07/15(火) 00:07:23 ID:???0
仕事早くて落とさないとか言ってたよね?
完璧だと思ってるんでしょ
トレスすら満足に出来てないのにね
628花と名無しさん:2008/07/15(火) 03:56:31 ID:???0
HMCのアドバイスとかでよく「はみ出しなどの修正をしっかりするといいです」みたいなこと
言ってるから、テンテーの場合たくさん描き込むことより、
修正(だけ)がしっかりしてあることが、丁寧で手が込んでるって思ってるんじゃないかな。
絵もだけど話も丁寧に作りこんでくれよ…。
629花と名無しさん:2008/07/15(火) 12:05:31 ID:???O
テンテーはガリ版世代だから白い原稿の方が印刷が速くて
輪転機に絡まないと思って、印刷屋に気を使ってるんだよ
そして読者には塗り絵の楽しみを提供してる
630花と名無しさん:2008/07/15(火) 20:14:00 ID:???O
あんなスカスカなぬりえイラネwww
631花と名無しさん:2008/07/16(水) 14:19:29 ID:???0
手抜き絵と塗り絵は根本的に違うからな。
サカモトさんの「とらわれ」は、1巻の巻末に塗り絵がついていて
拡大コピーとって色々と楽しませてもらったが…
日高のスルメイカドレスなんて、塗りたいとも思わん。
632花と名無しさん:2008/07/16(水) 16:11:01 ID:???0
はんぺんドレスに次ぐ、新たな呼称がw
633花と名無しさん:2008/07/16(水) 16:14:17 ID:???0
腰にバカでかいちり紙コサージュつけてたやつかw
634花と名無しさん:2008/07/17(木) 10:44:20 ID:???O
今夜コードブルーの裏でアゲハメイクをする女性って番組があるんだが…。。
635花と名無しさん:2008/07/17(木) 10:56:25 ID:???0
>>634
おそらくそれは「小悪魔ageha」という雑誌みたいなメイクをする番組。
姫系とか夜職とか種類はあるが、大雑把に言うとキャバ嬢メイク。
雑誌自体は突き抜けたセンスてんこもりなので、
ヲチ気分で読むとすげー面白いよ。
いつもいるか知らんが、ニューハーフのモデルが出てるし。
636花と名無しさん:2008/07/17(木) 10:58:06 ID:???0
>>635だが、>>634を読み間違えていた。
アゲハメイクをほどこす番組じゃなくて、
既にしている人を紹介する番組っぽいね。
637花と名無しさん:2008/07/17(木) 20:38:42 ID:???O
悪名高いドレス見ようとブッコフに行ったけどVBなかった(´・ω・`)
638花と名無しさん:2008/07/18(金) 16:18:49 ID:???0
バレ投下されてた

またもgdgd展開だよ
639花と名無しさん:2008/07/18(金) 17:14:40 ID:???0
お金貰ってやってる仕事なのに・・・。
素人の高校生に・・・。
バーッと開いてガーッとやってガーッと縫うんだ・・・・。
日高って・・・。
640花と名無しさん:2008/07/18(金) 17:28:33 ID:???0
>>639
巳艶は、自分が本を見ただけで裁縫マスターした天才だから、ゲハも
これくらい出来るだろうと素で思ってただけで、ゲハはゲハで自分のスキル不足を
自覚するっていうエピなんじゃなかろうか?だったらいいなー。
641花と名無しさん:2008/07/18(金) 18:19:30 ID:???O
早売読んだけど説明書き文字がえらく多くて読むのに疲れましたデスノコトヨ。
デスとか色イロとかコトUzeeeee〜!!
642花と名無しさん:2008/07/18(金) 18:31:28 ID:???0
のだめっぽくしようとして失敗してるね。
なんちゃって天然な日高の描く
なんちゃって天然なゲハだから、逆にカンに障る。
643花と名無しさん:2008/07/18(金) 18:53:32 ID:???0
素人学生が作ったもんで金とろうなんてVBRは詐欺会社ですね。
>手直しは露がやることになる。
職人て服も作れるんだーすごーいえらーい
日高テンテーさっさと引退してくださーい
644花と名無しさん:2008/07/18(金) 18:58:41 ID:???O
露が服作るってのは確かお遊びモデル撮影会の時に書き文字で言ってたっけ…
あの店に関わってる人達は全員なんでもできるデスのコトよー万能デスのコトよーってか
645花と名無しさん:2008/07/18(金) 19:37:00 ID:???0
やりさえすれば、なんでもいいのデス。
オキャークサン苦情言イマセンネ。
646花と名無しさん:2008/07/18(金) 19:42:06 ID:???0
>>644
従業員の少ない店はそういうことがあっても不思議ではない。>何でも出来る人ばかり
でもこの漫画の場合「みんなが天才デスのことよ!(だってそのほうがカッコイイから)」かもね。
647花と名無しさん:2008/07/18(金) 20:07:00 ID:???0
超ぼったくり店で実は人件費が一番安い
ゲハ100人雇っても大丈夫とか
648花と名無しさん:2008/07/18(金) 20:23:05 ID:???O
これがゲハ成長エピか専門進学コースになるならむしろ喜ぶが、どうせ違うんだろうな
649花と名無しさん:2008/07/18(金) 20:53:45 ID:???O
>>643
元々白父と白でやってて、白父が腕骨折した時は、
厨房二人(工房だったっけ?)でドレスを作ったくらいの店?だしな。
650花と名無しさん:2008/07/18(金) 21:16:28 ID:???O
>>649
いくら天才(笑)という設定でも素人でしかも中学生なんてガキがドレス作るとかwwwなめてんのかwww
趣味で作るのとはわけが違う、お金を取る仕事なのに。
651花と名無しさん:2008/07/18(金) 21:17:49 ID:???0
あのエピはスゲー(適当な)店wwwと思って読んでた・・
どんだけ腕前が良くても学生に全部任せて、しかも飛び入り新人も手伝ったよ☆とか
専門店なのにありえねえ。学園祭の衣装作りじゃないんだからさ
652花と名無しさん:2008/07/18(金) 21:22:23 ID:???0
しかもそれで成功しちゃうんだぜ。
普通は失敗→白父仕事なめんなと激怒になる所を
飛び入りの新人は天才でした☆な話にするなんてさすが日高テンティですね、さすがです(棒
653花と名無しさん:2008/07/18(金) 22:23:50 ID:???0
何か流れがセカキラデジャブ…
654花と名無しさん:2008/07/18(金) 22:40:17 ID:???0
セカキラのが100倍マシだったと胸を張って言える。
655花と名無しさん:2008/07/19(土) 00:37:15 ID:???0
自分、以前に社交ダンスやカラオケ用のドレスの店に数ヶ月勤めていたんだけど…
事務で入ったはずなのに、初日からミシンの前に座らされレースのモチーフをつけた。
その後も、しごとの大半はラインストーンの貼り付け。
オーダーの縫製をやる人は別にいたけど、裁断もやらされた。
まあ、高校は家政科で被服とってたから、型紙補正の知識はあるし、ちょっとは縫える。
でも、自分が手をかけたドレスで金取っていいのか…と、本当に思ったよ。
まあ、土台になったドレスは東南アジアで安く作ったもので、数千円〜高くても5万円以下の
庶民価格のものばっかりだったんだけどね。
でも、VBRのエピは、いくらなんでもありえないレベルだよ。
656花と名無しさん:2008/07/19(土) 16:57:57 ID:???O
めちゃくちゃな客のリクエストメモ、日高語だから読者はワケワカメw
657花と名無しさん:2008/07/19(土) 21:12:22 ID:???O
あれのメモは白か黒が書いた。
脳内語でも何を言ってるか分かるくらいツーカーデスノコトヨ♪
って事でしょ。
658花と名無しさん:2008/07/20(日) 02:11:47 ID:Uh4+JJBCO
「かじてつってやつ?」のとこニートのことだとすぐ分からなかった。
ニートは家事すらしない。
659花と名無しさん:2008/07/20(日) 05:38:05 ID:???0
「家事手伝い」なんて昔から
卒業しても就職もせず実家でぐーたらしてる女を指す言葉です
660花と名無しさん:2008/07/20(日) 08:38:41 ID:???0
脳内語メモ

例え間違ったとしても
「あれ?なんかこっちのほうがいいじゃん
凄いよーアゲハちゃんオッケーオッケー」
とかになりそう

661花と名無しさん:2008/07/20(日) 12:54:32 ID:???0
>>659
だよね。
かじてつとかいいながら、料理したこと無い女が
うわさの東京マガジンで乱一世につっこまれるんだよねw
662花と名無しさん:2008/07/20(日) 14:19:02 ID:???0
今週号のHMCの批評
テーマの一貫性だとかエピソードのダイエットだとか…
お前にだけは言われたくないだろうと思ったよ。
663花と名無しさん:2008/07/20(日) 15:15:42 ID:???0
テンテーはダイエットのしすぎで脂肪が残ってなくて、骨と皮だけ(中身がない)
664花と名無しさん:2008/07/20(日) 17:10:53 ID:???0
>662
テーマの一貫性!!!
思わずレモンティー吹き出したよ。
どの口がそんな偉そうなことを言うか。
665花と名無しさん:2008/07/20(日) 17:15:44 ID:???0
ぎょへー どーしぇーデスカー!! もきゃー うひょー 幸せオーラキラキララン
きゃぴっ 終了しまシター キラキラトキメキドキュン キュピーン 良ロシク無イ
何でもあるデスヨ 色イロなコトが 独り言デス

何の電報だよ。

何がトキメキドキュンだ、ドキュンはお前だ。
もうこれだけ並べただけで、どんだけ頭の悪い漫画か分かるわ。
666花と名無しさん:2008/07/20(日) 18:03:36 ID:???0
今回の審査員 日高万里先生より

「可愛らしい絵柄が、とてもよかったです!描けば描くだけ上達しそうで楽しみです!
気になったのは テ ー マ の 一 貫 性 。
猫を捜す仕事やアメからの課題など 一 貫 性 の な い エ ピ ソ ー ド を 詰 め 込 み す ぎ
で、伝えたいテーマが見えづらいので、しっかりとしたテーマを
絞ってエピソードをダイエットさせれば、もっと分かりやすくなるはずです。
画 面 構 成 は も う 少 し す っ き り さ せ る と読みやすいかも。頑張ってください!!」

お前はスッキリさせすぎだろうよー。
つか私はベリベリでアンタが読者に何を伝えたかったのサッパリでしたよー。

アクションだったのか、性犯罪だったのか、トラウマだったのか、男女間の駆け引きだったのか、友情
だったのか、さっぱりでしたがー?
667花と名無しさん:2008/07/20(日) 18:51:14 ID:???0
> 何の電報だよ。
ヨーグルト吹きそうになったw
典型的オタクって擬音を喋りながら話すよね、それ思い出した
668花と名無しさん:2008/07/20(日) 19:16:04 ID:???0
VBRの前回(連載再開のやつ)の中身って
同人女が友達としゃべってる内容そのままだね。
そういうお戯れは、本誌ではなく同人でやって下ちい、テンテー。
白線は同人活動問題ないんだから。
669花と名無しさん:2008/07/20(日) 20:06:44 ID:???0
>>665
なんという劣化のだめ
670花と名無しさん:2008/07/20(日) 20:08:52 ID:???0
審査する側になったんだから
自分の作品も客観視できないとテンテー

でもそのくらいの立場になったら
もういくら劣化しても白扇での立場は安泰なんだよね…
671花と名無しさん:2008/07/21(月) 06:29:33 ID:???0
もう呆れて誰もここにさえ来なくなってしまったよwww
花ゆめ発売になったばかりだというのに。
672花と名無しさん:2008/07/21(月) 13:19:12 ID:???O
>>665
>何がトキメキドキュンだ、ドキュンはお前だ。

まったく同じ事を思いましたw
673花と名無しさん:2008/07/21(月) 13:27:11 ID:???O
今回の色イロだのゲハの拗ねるくだり、
まったくかわいいともなんとも思わなかった。

タゲ層はいいのか?アレ。
674花と名無しさん:2008/07/21(月) 13:31:31 ID:???0
何で無理矢理カタカナをいれようとするんだろうね
のだめのマネ? それとも最近の高校生はああいうしゃべりかたをすると取材でもしたんですかテンテー
最近になって異様にカタカナいれようとするよね。あれ気持ち悪くてしかたない。
675花と名無しさん:2008/07/21(月) 13:32:31 ID:???0
>>673
千秋先輩に拗ねるのだめが脳裏に浮かんだ。
676花と名無しさん:2008/07/21(月) 13:34:25 ID:???0
扉でのだめバッグを描いてたことあったよね。
のだめ好きなんじゃね?w
かといってゲハとは別物なんだから無理にのだめっぽくされても
違和感がありまくりどころか逆にイラッとくる。
677花と名無しさん:2008/07/21(月) 13:39:14 ID:???0
p49の店、強制的立ち入り禁止令か!!の白の顔→アラクレのデフォメル顔パク
あとはS.Aのデフォメル顔パクも

なんなんだよ日高は
678花と名無しさん:2008/07/21(月) 15:26:40 ID:???0
先号でスキビをぱくられたことは絶対に忘れません
腕の痛み変わってやれ、デスノコトヨ!!
679花と名無しさん:2008/07/21(月) 16:10:31 ID:???0
ネタも枯渇してるからパクるしかないんだろうね
本当に終わってるよ
680花と名無しさん:2008/07/21(月) 18:16:25 ID:???0
今回の話、まっつんファンも「パクられた」と思ってそうだよね。
681花と名無しさん:2008/07/21(月) 18:19:07 ID:???O
デフォルメね

それより「良ろしく無い」にあんぐりだ
中学生ならまだ分かるけど…ゲハが馬鹿ってことを表したいの?
それとも日高が馬鹿なの?
682花と名無しさん:2008/07/21(月) 18:50:12 ID:???0
>>681
日高が馬鹿なの。
683花と名無しさん:2008/07/21(月) 22:39:59 ID:???O
良ろしく無い、って書き文字なの?
活字読めない、駄目だって言ってたけどさすがにひどい…
684花と名無しさん:2008/07/21(月) 22:52:47 ID:???0
写植じゃなかったっけ。
ちなみに「良ロシク無イ」だったよ。
なんかすごい薄気味悪いページだった。
685花と名無しさん:2008/07/21(月) 23:02:38 ID:???0
「何でもあるデスヨ」とか「いいデスね」とか「色イロなコト」とか
「一番ふれられたくない話題ダ」とか
片言のつもりなの?いつからゲハは日本語不自由なコになっちゃったデスノコト?
686花と名無しさん:2008/07/21(月) 23:07:39 ID:???0
壊れかけのロボットみたいだw
687花と名無しさん:2008/07/21(月) 23:21:20 ID:???0
作者がすでに壊れてるじゃないか
688花と名無しさん:2008/07/21(月) 23:36:22 ID:???0
こわれーかけーのーひだかー♪

ほんと、カタコトだよね。
そのうち「ラジバンダリ」言い出すんじゃねえの?
689花と名無しさん:2008/07/21(月) 23:44:15 ID:???0
終了シタり、色イロなコトが出来タり、良ロシク無かっタり、独り言ダッタり、ラジバンダリ。
690花と名無しさん:2008/07/22(火) 00:12:51 ID:???0
>>684 なんかすごい薄気味悪いページだった。

ちょw
お茶吹きそうになったデスのコトよ
691花と名無しさん:2008/07/22(火) 01:29:34 ID:???O
写植…編集も馬鹿なのかw
無駄に片仮名にするの気持ち悪いよ
692花と名無しさん:2008/07/22(火) 07:45:15 ID:6pBxu9nmO
>>688-689
ちょwww

何か聴いたことある片言はラジバンダリだったのかww

ホントあのしゃべり、ビンタしてやりたい。
693花と名無しさん:2008/07/22(火) 08:29:27 ID:???O
デフォルメ顔のパク云々て話があったけど
ギャグ顔で昔、目が横長で白抜きの奴が出てきたとき
封神演義の太公望のパクリか?と思った

あと一時期何この可愛い生き物〜的な表現が出てきたりしてたけど
天使な小生意気からパクリかと思った
694花と名無しさん:2008/07/22(火) 09:17:58 ID:???O
ひとつ黒に近い疑惑が出ると全部疑われる良い例だな
自分で生み出せないなら早く引退すればいいのに
695花と名無しさん:2008/07/22(火) 11:53:44 ID:???0
そろそろマジメに検証した方が良くない?
なんか度が過ぎるよ本当に読んでて気分が悪い
漫画家同士仲が良いと(C)○○thxとか欄外や
コマとコマの間にちょこっと描いてたり
モロ本人が自キャラを描いたり遊んでたりするけど
テンテー場合そう言うの全然無いよね
696花と名無しさん:2008/07/22(火) 12:15:52 ID:???0
50ページの最後のコマ、俺様の真冬かNGの人の絵かと思った。
最近ほんとどっかで見たなーって言う絵が多い気がする。
697花と名無しさん:2008/07/22(火) 15:46:38 ID:???0
せっかく服飾系の短大いったんだから
アゲハも行かせて、それで卒業して就職〜!
で、終わりでいいんじゃないのデスか?
698花と名無しさん:2008/07/22(火) 18:13:50 ID:x4uzTD0GO
読んだ。何あの5分で描いたような表紙
699花と名無しさん:2008/07/22(火) 18:18:41 ID:???0
セカキラは好きだったんだけど。

どこからこんなになってしまったのか・・
700花と名無しさん:2008/07/22(火) 19:21:35 ID:???O
なんていうか・・・
日高は絶対男(恋人)いないよな、と思う…。 
彼氏がいないから只でさえ漫画は妄想から生まれるのに、
どんどん誇大化してって脳が沸いてこんなクソ漫画しか描けないんだなっ…て…
701花と名無しさん:2008/07/22(火) 19:48:28 ID:???O
恋愛以前に社会知らなさすぎ
702花と名無しさん:2008/07/22(火) 19:52:41 ID:???0
カッコいい男性キャラが描けないのは
少女漫画家として致命傷だけど
コミックス売れてます!

いいんかこんな乙女男が!
703花と名無しさん:2008/07/22(火) 20:51:49 ID:???0
>>693
> 何この可愛い生き物〜

これは同人女や蛇ニヲタはよく言いますよ。
ピザあたりは普通に言ってそう。
704花と名無しさん:2008/07/22(火) 21:11:29 ID:???0
>>707
今いるか知らないけど経験はあるはず
(自分の恋愛を漫画のネタにした、競争相手の多い男をゲットしたとかのコメント)

脳内スイーツ(笑)で容姿並で金持ってるのに未だ独身なのはなんでだろ
日高のような糞漫画家は早く結婚でもして引退すればいいのに
705花と名無しさん:2008/07/22(火) 21:12:02 ID:???0
まちがえた、>>700
706花と名無しさん:2008/07/23(水) 04:32:15 ID:???0
箱の中身を取り違いはお約束かな。
サイズ直しみたいだけど、なんかありえない。
707sage:2008/07/23(水) 04:40:28 ID:5bKUsbDpO
オーダーメイドの店なのに、なんであんなサイズ直しをしてるのか意味不明…と自分も思った。
708花と名無しさん:2008/07/23(水) 11:55:24 ID:???0
ロサの方のじゃない?
それだったら、直しとかあるし。
709花と名無しさん:2008/07/23(水) 12:52:50 ID:???0
貸衣装って客に合わせてお直しするもんなの?
710花と名無しさん:2008/07/23(水) 14:24:55 ID:???0
>709
私が式挙げたへっぽこ式場でも、直してくれてた。
背が低い人用には裾を上げたりとかするみたい。
私は背中部分が大きいので(胸ではなく、あばらがどうやら規格外・・・)そこを広げて、ウエストのダブ
ついた布をつまんだそうだ。

毎回そんな事してたらドレスが穴だらけになるんじゃねえのか?と思ったが見た目全然そんな事なかった。
ビックリしたのはその後知り合った友達が同じところで挙げたそうで、結婚式の写真を見せてもらったら
まったく同じドレスを着ていたこと。
身長が10センチ近く違うのに、と驚いた。
色ドレスで、そのデザインはワンサイズしかないんですと説明されたから、同じ物だと思う。
711花と名無しさん:2008/07/23(水) 16:01:45 ID:???0
基本10cmくらいの直しはできるようになってるみたいよ。
ところで、なんであんなに店が忙しいのだろうか・・・
普通はロサにもちゃんとした職人をやとってるハズなのに・・・
712花と名無しさん:2008/07/23(水) 16:20:45 ID:???0
落差ありすぎだよね。
こないだまで全然仕事してなかったじゃん。
丸一日二日つぶしてお見合い壊しに行って見たり、仕事中にお花畑にデートしに行ったり。
そんな状態をずーーーーーーーーっと続けておきながら、急に外部の人間まで借り出して
バタバタキャーキャーやられてもね・・・。
ご都合主義過ぎて。
713花と名無しさん:2008/07/23(水) 20:07:26 ID:???O
ご都合主義ってか、仕事に計画性無さ過ぎ。
ゲハの試験期間は年度始めに年間予定で知ってて当然のことだし
貸衣裳にしろオーダーにしろ、飛び込み注文がある代物じゃないし
不足人員を高校の時の同級生を働かせて賄おうって辺りが
まともな経営者じゃないよ、白。

こんな会社に就職するより、専門学校に進学しとけ>ゲハ
714花と名無しさん:2008/07/23(水) 20:27:41 ID:???0
バイト禁止の学校だったので、よくわからないんだけど、
3年になってもバイトってするものなの?
715花と名無しさん:2008/07/23(水) 20:55:52 ID:???0
大学行かない人ならバイトしてても問題ないでしょ
716花と名無しさん:2008/07/23(水) 21:07:15 ID:???0
大学行く友人もバイトは続けてた
717花と名無しさん:2008/07/23(水) 21:18:07 ID:???0
推薦とかで早々に決まっちゃう人もいるだろうし
受験勉強なんかしなくても余裕という人もいるだろう
付属校とかなら、試験無しで大学入れたりもするのかな?
718花と名無しさん:2008/07/23(水) 21:35:04 ID:???0
逆に推薦とかで進路決まってからバイト始める人もいた。
719花と名無しさん:2008/07/24(木) 00:09:14 ID:???0
レス豚♪
じゃあ、ゲハのバイトは進路に問題ないんだね。

ここらでひとつ、白母がTVで私物公開〜。
素敵なバッグ〜♪どちらのブランドですか?
コレはね…ウフフフ♪実は…息子の彼女に作ってもらったの!(はぁと
とゲハの作るバッグにマスコミが注目☆なんて展開はありませんかねー。
720花と名無しさん:2008/07/24(木) 00:43:39 ID:???0
その発想・・・お前・・・さては日高だな・・・
721花と名無しさん:2008/07/24(木) 00:44:58 ID:???O
ランてバツイチ子持ちってこと公表してたっけ?


地震ビックリした〜!!!!
緊急地震速報、全然間に合ってないよ!
揺れが来た後で鳴っても意味無ぇぇえ!
722花と名無しさん:2008/07/24(木) 01:07:43 ID:???O
>>721
公表してないんじゃないかな


地震大丈夫?
723花と名無しさん:2008/07/24(木) 04:17:28 ID:???0
>>706
トキメキとキラメキだね。
予想外のものが出来て、自信付いて進路決定の流れかな。
724花と名無しさん:2008/07/24(木) 08:13:10 ID:???0
トキメキとキラメキで指定取り違えたとしても、
それはさすがにゲハに何の責任もない。
パターンナーwwwの指示に問題ありすぎ。
725花と名無しさん:2008/07/24(木) 12:30:51 ID:???0
あれ?
たしか、ゲハが幼稚園くらいの時に子持ちだ〜って
騒がれてたとかってなかったっけ?
しかし、ゲハは普段から勉強してる所がないが
いちお頭のいい学校なんでしょ?
成績悪い方に思えるのは私だけか?
726花と名無しさん:2008/07/24(木) 13:56:43 ID:???0
子どもがいる…ってことは隠してないんじゃないの?
ほおむぺえじ教えてもらった…って言ってたじゃん。
727花と名無しさん:2008/07/24(木) 15:19:42 ID:???0
あの人格から、すごい女優さんのイメージがわかない
普段はどんなんだか
728花と名無しさん:2008/07/24(木) 18:59:27 ID:???0
>>719
その展開の話がたしか「回転銀河」っていう漫画にあったよ。
729花と名無しさん:2008/07/24(木) 19:36:20 ID:???O
いや、糸目長兄から「モデルや ら な い か」と薦められて
私はクリエイターの方がいいのデス!!
ありしゃかしゃん、どうしよ〜(オロオロメソメソ)
な展開にイピョー。
730花と名無しさん:2008/07/24(木) 19:44:49 ID:???0
高校卒業と同時にろくに専門知識を学ぶこともなく、そのままVBRに就職、そして
永久就職、ゲハのバッグが大人気でVBR大繁盛!!なんてバカな話はないよな、まさか・・・
731花と名無しさん:2008/07/24(木) 19:48:55 ID:???0
>>730
そんな展開じゃなかったらテンテー見直すわ
732花と名無しさん:2008/07/24(木) 20:08:42 ID:???0
それですれ違い?
もういいよ
733花と名無しさん:2008/07/24(木) 20:34:53 ID:???0
なんつーか、こういうのって定番で
学校に進んで本格的に勉強して腕をみがく!忙しくてバイトはやめなきゃいけないけど・・・

白に言い出せなくてなんかケンカ

ってパターンじゃないのか。なぜここに就職できたらキラキラだわーってなるんだ・・・
734花と名無しさん:2008/07/25(金) 00:26:41 ID:???O
白がまともな大人なら、ゲハの世界が広がるような選択を勧めるハズ。
ちっさい男なら、世間知らずのまま狭い世界に閉じ込めようとする。

しかし、高3にもなって進学か就職かすら決めてないってどんだけ……
735花と名無しさん:2008/07/25(金) 01:17:17 ID:???0
ど素人が何の知識もなしにプロとしていきなり働くってことを夢見る辺りがもう相当図々しい。
業界の人が見たら激怒するだろうに。

つかやっぱりどう考えてもウエディングドレスにバッグは必要ない。
736花と名無しさん:2008/07/25(金) 01:18:39 ID:???0
>734
だって姉が「出来ちゃった結婚」なんて恥ずかしい真似を報告して来た時に、きゃあきゃあ言って
喜んでるような親の娘だもん。
進学や就職なんて誰かがどうにかしてくれるもんだと思ってるんじゃね?
737花と名無しさん:2008/07/25(金) 09:53:33 ID:???0
ねーちゃんは大学とか行ったのか?
高卒でそのまま就職・・・?
頭いい学校でてるなら、そのまま就職はあんまりなさそうだけど・・・
738花と名無しさん:2008/07/25(金) 10:17:52 ID:???0
旦那が大学出てるっぽいし、大学は行ったんじゃないの?
そこで知り合いましたーとか。
できた時に23てなってた気がするから2年くらいは働いたんじゃね?
グラフィックデザイナーだっけ
739花と名無しさん:2008/07/25(金) 11:22:15 ID:???0
短大行ってそうなイメージがあった
740花と名無しさん:2008/07/25(金) 12:44:05 ID:???O
読んできたが、デジャヴが
セカキラのキャラを替えてもう一度がしたいの?
引き出しいっこしかないのかな
741花と名無しさん:2008/07/25(金) 13:28:47 ID:???0
黒が白との同居をやめる理由はわかったが、なぜ露実家に同居?
お嬢様っぽい露が世間勉強も兼ねて家を離れて黒と住む、ならまだわかるが。

>>738
23歳なら大学出て一年も働いてないことになるよ。
短大か専門学校出身だろうな。
742花と名無しさん:2008/07/25(金) 14:02:36 ID:???0
テンテーはそこまで考えてないに
5000キラキラトキメキドキュン デスノコトヨー
743花と名無しさん:2008/07/25(金) 14:03:12 ID:???0
やっと最新号見た
ゲハが進路に悩んで拗ねてカタコト全開のシーンで脳が溶けそうになった
本気でやってんのかアレ
もうなんかスイーツ(笑)すぎる

上で絵柄のパクリとか出てるけどそれ以上に作中の台詞回しどうにかしてくれ
もはや絵以前の問題
744花と名無しさん:2008/07/26(土) 00:01:52 ID:???0
今後の展開はどれがいい?
・某デザイナー兄妹からモデルやらないかの誘い→以下セカキラ最終巻
・ゲハがBlogまたはHP作成→スタイリストの目に留まる→ラン使用→大人気
・数年後、白とゲハの結婚式。ドレスのデザインは当然のごとく白
 リングボーイ:白弟
 フラワーガール:ゲハ姪と杉本娘
 →10年後に向けたフラグあり

あたし自分の甘さを思い知った。自分の知識を広めたいし技術も伸ばしたい。
だから服飾学校に進学して勉強してくる。だからそれまで待っててね、というような
耳をすませば的軌道修正ができたらちょっとだけテンテーを見直すかもしれない
まあ結局のところ最終回は結婚式なんだろうがな
745花と名無しさん:2008/07/26(土) 00:12:59 ID:???0
>>744
ベリベリにゲハ白が登場!ってのが抜けてるお( ^ω^)
746花と名無しさん:2008/07/26(土) 02:39:52 ID:???0
今話題の素敵なお店☆って感じで出てくるんだろーな・・・
747花と名無しさん:2008/07/26(土) 06:26:42 ID:???0
若きオーナー夫婦がコーディネイトするステキなお式!とか載ってる雑誌かなんかをみんなで囲みながら、
「ぴよー、可愛いねー、可愛いねー。いつかあたしたちも・・・」
「無理無理、あんた達みたいなお子様は、」
「なんですってぴよー!!ぴよぴよー!!」
「失礼ぴよー!許さないぴよー!!」ぷんぷん←書き文字



ああああああもうやだやだ。
748花と名無しさん:2008/07/26(土) 08:00:04 ID:???0
ゲハが双子を見て「あーなんか創作意欲湧いてきたー モデルやらないピヨー」
と言い出すにジュリア10本
749花と名無しさん:2008/07/26(土) 08:24:02 ID:???O
>>748
ゲハが双子喋りになっとるww
ゲハなら「モデルになってほしいデスノコトヨー」

…………どっちでもいいか
750花と名無しさん:2008/07/26(土) 10:44:24 ID:???O
双子の子供モデル時代のデザイナーがゲハ白orデザイナー兄妹で
偶然再会して以下>>749に10ピヨピヨデスノコトヨー
751花と名無しさん:2008/07/26(土) 12:03:37 ID:???0
>>750
もちろんヘアメイクはセカキラ夫妻100ぴよぴよデスノコトヨー
752花と名無しさん:2008/07/26(土) 13:30:47 ID:???0
スペイン国王の「黙りなさい」Tシャツでも着てろ!って感じだ
753花と名無しさん:2008/07/26(土) 20:38:34 ID:???O
流れにふいてしまったw
日高はもはや嫌いだけど、このスレは好き
754花と名無しさん:2008/07/26(土) 22:48:49 ID:???0
ベリベリの子役時代に共演してた白ママンに500000んちょんちょもきゅー
755花と名無しさん:2008/07/26(土) 23:27:13 ID:???O
もうなんだこの流れwww
みんな正気にかえってwww
756花と名無しさん:2008/07/27(日) 05:24:35 ID:???O
朝っぱらからファンタ吹いたwワロスw
757花と名無しさん:2008/07/27(日) 12:36:21 ID:???0
ゲハが双子に遭遇したらいきなり、
「なんと可愛らしい双子チャンですのコトー!!!!信じラレマセンー!!」
とか言いながら抱きしめそうだ。

なんか不愉快だと思ったら、クラスメイトにいたよ、こういう突飛な行動するオタク。
一々喋り方や言動が大げさなの。
758花と名無しさん:2008/07/28(月) 20:37:37 ID:???O
普通の女の子ってのはかけないんかね
759花と名無しさん:2008/07/28(月) 21:18:08 ID:???0
テンテー「普通って何デスカ?」
厨二病のようなこと言いだしそうだ
760花と名無しさん:2008/07/28(月) 21:56:20 ID:???0
普通なんてかわうくないもんっ!><。

とエスパー。
761花と名無しさん:2008/07/30(水) 18:45:29 ID:???0
6年ぶりくらいに読んだら絵が超劣化していた
762花と名無しさん:2008/07/31(木) 04:25:51 ID:???0
絵だけならまだ良かったんだけどね…。
何か最近、一話ごとに劣化が加速してない?
763花と名無しさん:2008/07/31(木) 16:59:49 ID:???0
ジェットコースターで徐々に下降しているような気持ちだった前半から、今はもう
フリーフォールに乗っているような気分。

やる気ないんだと思う。
764花と名無しさん:2008/07/31(木) 23:59:00 ID:???O
フリーフォールでそのまま突き抜けて当分帰ってこなくていいのに。

本当に「漫画を描きたい!!」って思えるまで休筆して充電したらどうだろう。


765花と名無しさん:2008/08/01(金) 03:58:31 ID:???0
日高→充電して帰って来ました(≧∇≦)
読者→いやいや放電しまくりでスッカラカンじゃん

こうなるのが関の山
766花と名無しさん:2008/08/01(金) 15:54:48 ID:???0
コミック最新刊の後書きに出てくる二人のブログ見たら、
テンテー、その二人の同人誌に何か描くみたいだよ。
…同人活動そのものは否定しない。他の好きな作家さんだったら、読んでみたくなるだろう。
だがテンテーの場合は、お遊びは本業をちゃんとしてからだろ。
767花と名無しさん:2008/08/01(金) 21:34:28 ID:???O
またか
何度目だよ
768花と名無しさん:2008/08/01(金) 21:51:26 ID:???0
>>766
更に色々劣化していきそうな予感。
もうこれ以上ない気がするのに、テンテーは斜め上を行きそうだ
769花と名無しさん:2008/08/02(土) 00:25:46 ID:???0
とっとと本職を廃業してほしい。
それから好きなだけ同人活動でもすりゃいいのに。
770花と名無しさん:2008/08/02(土) 00:52:11 ID:???O
今の絵じゃ参加しても島中だろうな〜
単独で出すほど特別かきたいこともなさそうだし
771花と名無しさん:2008/08/02(土) 01:02:30 ID:???0
島中ってなんじゃ

同人用語ワカラン(´・ω・`)
772花と名無しさん:2008/08/02(土) 01:17:12 ID:???0
>>771
知らないままでいることも幸せだよ
一応書いておくと、机がずらーって並んでいるなかの一つ
簡単に言えば大勢の中の一つってこと
773花と名無しさん:2008/08/02(土) 02:40:43 ID:???0
反対語は壁際だね。
ほら、夏とか冬のアレで、ど真ん中に人が集まってたら通行の邪魔じゃん。
なんで、人が集まっちゃうことが見込まれるところは……
あれ。テンテーは人気者の現役漫画家さんなんですよね(ノ>。☆)ノ
774花と名無しさん:2008/08/02(土) 09:09:33 ID:???O
この人の驚いたときの表現の絵が異常に気持ち悪い
目の中書き込まないやつ
775花と名無しさん:2008/08/02(土) 17:56:43 ID:???0
ガラスの仮面のパクりですwwww
776花と名無しさん:2008/08/02(土) 20:32:40 ID:???0
Σケ 勹||| デスのコト!?!?
777花と名無しさん:2008/08/02(土) 23:13:09 ID:???0
蒼いバラの人
778花と名無しさん:2008/08/04(月) 02:01:15 ID:???O
>>777は恐ろしい子……!!

そういえばゲハにはライバルと言える相手がいないね。
カナも結局「白の昔の女」ってより「汁の親友」になってたし。
競争心と緊張感の無さが、ゲハに魅力を感じさせない要因かも。
779花と名無しさん:2008/08/04(月) 04:44:07 ID:???0
なるほどね
しかしライバル登場させんなら、ぜひとも
カバン作りだとかそっちの方向に持ってってほしい
できれば巨乳美少女〜とか言わない、仕事にまじめなストイックな人で…

つーか書いてて思ったけど、初期の白がそんな感じだったのかな
何考えてんだかよくわからない、腹のたつ男で
しかし仕事にまじめで腕もいい
あいつに認めさせてやる!と頑張る主人公
みたいな
780花と名無しさん:2008/08/04(月) 11:28:39 ID:???0
いまじゃあ「有坂しゃぁん」だものねえ
恋愛要素出すのが早すぎというか。
嫌な男から、仕事の中でいいところも見つけていく、とかならまだしも。








白とか黒とかゲハとか読んでいて本来の名前を忘れて調べにいってしまった
781花と名無しさん:2008/08/04(月) 13:40:16 ID:???0
そういや白って仕事の鬼とか言われてたね。
今じゃ仕事中にバイトの女子高生とデートしてへらへら喜んでんのに。
せめて公私の区別位つけろと。
作者が仕事と趣味を区別できないからしょうがないのか。
782花と名無しさん:2008/08/04(月) 20:47:47 ID:???0
今号読んだ。

白がゲハに作業を教える時間がいつある、みたいなこと言ってるのに激しくモニョった。
あんだけ無駄に遊んだりしてる暇あるんだから全然時間あるだろ!

ただ、白がゲハの就職したいデスのコトー!に対してまともなこと言ってて予想裏切られたw
その後のゲハの理性とのやりとりがイライラした。
理性はまぁ正論だけど、それに対しての現実のゲハのウザさが…!!!
783花と名無しさん:2008/08/04(月) 21:14:10 ID:???0
大体バイト先に就職したいとか甘ったれたこと言ってんじゃねーよ。
就職するにせよ、一度外の会社に就職して武者修行してこいや。
そんなトントン拍子に人生上手くいくわけねーだろ。
もっとク苦労しろ。ていうか苦労させろよテンテー。

…テンテーが苦労知らずだから無理か…。
784花と名無しさん:2008/08/04(月) 22:20:33 ID:???O
ゲハ、今まで姉ばかり追いかけてて自分がないって…
どう見てもスキップビートのパクリです本当に(ry
785花と名無しさん:2008/08/04(月) 22:23:47 ID:???0
スキップビートのぱくりは露骨すぎるよねえ
ゲハが黒にメール送った画面、絵文字?ぽいのが使われてるけど
普通こういうときは使わないものじゃないの?
今の女子高生は謝罪文すら絵文字使うのか?
786花と名無しさん:2008/08/05(火) 00:30:25 ID:???0
169Pの巳艶たちとのやりとりのあげはがのだめっぽく感じた。
デスの言葉使いだけじゃなくて、陰鬱な雰囲気とかいろいろ。

>>785
下向きの↓連チャンとか、絵文字とか使われたらモニョるよね。
いくら仲良くても仕事のことなんだし。
「大変ご迷惑をおかけするかもしれなくもないのですが…」なんて文もなぁ。
787花と名無しさん:2008/08/05(火) 09:54:18 ID:???0
>>785
普通の女子高生だから絵文字使う、んじゃなくて
あげはがちゃんとしてない女の子 というだけのこと。
788花と名無しさん:2008/08/05(火) 10:10:19 ID:???0
解読不能のギャル文字に比べればマシだと思う。
絵文字乱立も相当うざいけど
789花と名無しさん:2008/08/05(火) 13:10:38 ID:???0
スキビのパクリっぽいのも感じたけど、それ以上に被ってると思ったのが「ナデシコクラブ」
あれもヒロインが進路ぜんぜん考えてなくて、進路志望に彼氏と同じもの書いて、彼氏から
「ふざけんな」とか言われて気まずくなったエピがあったはず。
790花と名無しさん:2008/08/05(火) 13:26:42 ID:???O
擁護する気はないけど、今やネタなんて出尽くしてるのにパクりパクりって、神経質杉じゃね?

791花と名無しさん:2008/08/05(火) 13:44:04 ID:???O
ナデシコクラブにも似てるね。
まぁあっちの主人公も最後うざくなってたけど、ここまでじゃなかった。
スキビのキョーコにいたってはもっと新しい自分を作ろうってすぐ前向きに頑張ったし。

ふざけんな

ゲハへの読者の想いですね。ホントに

「彼氏に進学とか言われた」って
凹んでるところはマジ殺意沸いたわ。
792花と名無しさん:2008/08/05(火) 14:50:38 ID:???0
普通の女子高生は進路考えるのってわくわくしないか?
大学に進学する子は昔から大学まで進学するって決まってるような感じだから
大学へ行く行かないではなくどこの大学へ行くかで迷うはず。
アゲハみたいなやりたいことがある子は服飾の専門へ行きたいってなるよね。
自ら高卒志望ってそうとうバカじゃないとありえない。
793花と名無しさん:2008/08/05(火) 15:50:15 ID:???0
私は卒業したら働くんだ!と思ってたなぁ。
高いお金払ってもらってまで大学行くくらいなら働いて親孝行のほうがいいやって。
ゲハはせっかく特技あるんだから服飾の専門行って、がっつり学んでから就職すればいいのに。
それなら白だって歓迎するだろうしね。
アルバイトと社員の違いを明らかにわかってない発言でイライラする。
794花と名無しさん:2008/08/05(火) 15:55:16 ID:???0
自ら高卒志望がバカとはとても思えんな。
それぞれ事情があるもんだ。自分の価値観だけで判断する方が幼稚で愚か。

まぁゲハは言わずともバカだと思うがな。
795花と名無しさん:2008/08/05(火) 16:52:34 ID:???0
本人どうこうもそうなんだけど、親がまったくノータッチってどうなんだろう。
普通の親だったら本人がよほどしっかりしてる子でない限り、次をどうするのか何がしたいのか、
大学や専門学校に行くなら経済的な問題もあるだろうし普通話し合わないか?

今までまったく話題に上ってないってどうなの。

まあ、デキ婚なんて事を諸手挙げて喜んでるようなバカ親じゃ仕方がないか。
796花と名無しさん:2008/08/05(火) 20:48:51 ID:???0
きちんと考えがあっての高卒志望は全然問題ないけど
ゲハの場合はたんなるのーたりんの末だからなぁ。
まぁ出来婚を大喜びする両親だからアホ娘の進路なんか考えてもないんじゃない?
「女の子は結婚すれば万事おkだし〜」とか本気で考えてそうな親だし。
797花と名無しさん:2008/08/05(火) 22:34:58 ID:???0
自分が無いとか悩んでるモノローグが何かに似てると思ってモヤモヤしてたが、
カレカノに似てると思い出せてスッキリ。

しかし、この人のマンガってホント中身無いな。
798花と名無しさん:2008/08/06(水) 01:27:14 ID:???0
就職希望だったとしたら周りは面接とか行きだしてる頃?
正社員て金かかるんだぞ?分かってるかテンテー

今まで白黒等がゲハのことスゲースゲー言ってたのに、ここにきて使えねーってビックリデスのコトー


799花と名無しさん:2008/08/06(水) 01:43:55 ID:???0
ゲハ今さら自分が空っぽってw
スキビのキョーコと被ってるね
800花と名無しさん:2008/08/06(水) 08:05:03 ID:???0
またどうせ浅いトラウマ(笑)が就職させない理由なんでしょ?と思う自分がいや…
801花と名無しさん:2008/08/06(水) 10:22:06 ID:???0
ミツが自分の店手伝う為に大学中退したせいとかじゃない?
セカキラの時は母親が就職大丈夫?とか聞いてたのに
今回は親まったく出番ないね
802花と名無しさん:2008/08/06(水) 23:56:07 ID:???0
てゆーかバイトにあれこれやらせておいて
バイトに手出して仕事はしょーもない内輪で公私混同しまくりの白が
社会人は厳しいんです気取りwww

アゲハのガキゆえのバカさの方がまだ画面して読めるわ。
白はみっともないご都合主義の不細工脳www
803花と名無しさん:2008/08/07(木) 00:03:49 ID:???0
まあね
バイトに手を出すキモ男が上から目線で何か言っても
私は馬鹿ですとしか聞こえないのが普通

こんなの拝聴している脳たりんゲハと、お似合いですね
804花と名無しさん:2008/08/07(木) 00:23:28 ID:???0
>>798
禿げ上がる程同意!
今までぶっつけ本番でビーズやらせたり、
レースつけさせたんだか、作らさせたんだったか、
ゲハ天才☆だから使いまくってたじゃんか。
今更使えねー発言にビックリだよ。
805花と名無しさん:2008/08/07(木) 00:41:21 ID:???0
就職の話なのにゲハの意識が上司じゃなくてカレシなのがポイントだな
806花と名無しさん:2008/08/07(木) 01:06:21 ID:???0
スイーツ(笑)ですからw
807花と名無しさん:2008/08/07(木) 01:10:05 ID:???0
ttp://yaplog.jp/higuland/archive/524
テンテーがでてるよ!
808花と名無しさん:2008/08/07(木) 01:45:28 ID:???0
載せろ載せろってどこまで出しゃばり…
809花と名無しさん:2008/08/07(木) 03:11:04 ID:???0
>>807
画像保管すますたw
810花と名無しさん:2008/08/07(木) 12:10:13 ID:???0
でも、写真だけ見ると普通のOLっぽくておしゃれさんだなぁ
811花と名無しさん:2008/08/07(木) 13:06:08 ID:???0
でも、テンテーはお洒落な 三 十 路 だからねw
812花と名無しさん:2008/08/07(木) 13:37:44 ID:???O
皆 いずれは三十路さ…
813花と名無しさん:2008/08/07(木) 14:02:48 ID:???0
>>807
これはテンテーはほんとは
「あんまりかわいいから撮っちゃいました!」っていうのを期待してたんだろうね。

でも樋口はそれをわかっててわざと
「載せろ載せろ」言うからーw って書いたんじゃないかな。
愛をためしてるだけですよwww なんて予防線まではって。

女漫画家同士の牽制を感じる・・・・・
深読みのしすぎかな?
814花と名無しさん:2008/08/07(木) 14:38:17 ID:???0
好き好きだってのは百も承知で書くが、31にもなってレベッ○テイラーはちょっとなあ。
同い年なのでつい。自分(ただのOL)にはかわいらしすぎて、厳しいショップだ。
シンプルでベーシックなのもあるだろうが、着ているワンピース見る限りじゃそうでもなさそうだし。
ま、本職がぐだぐだなテンテーだから、こんなことにまで文句つけたくなるだけで、
ちゃんとしたもん描いてるなら、東京でのお買い物楽しかっただろうなー、で終わったのだろうな。
815花と名無しさん:2008/08/07(木) 14:49:04 ID:???0
>>814
漫画はキラキラってよりパクりネタだらけだもんねw
あんな漫画描いてセンス良いなんて言う訳がない
816花と名無しさん:2008/08/07(木) 17:12:19 ID:???O
予防線張ってるけど本音だろうなあ
817花と名無しさん:2008/08/08(金) 00:10:03 ID:???0
微笑ましい友情だなぁ。いいなぁ。
しかし・・・

ぶっちゃけ、言っちゃっていいっすかぁ?
確かにぃ、キレイなOLさん風に一見見えるっすけどぉ、
オバちゃんマジ入っててぇ、ブルー入りますよねぇ〜。
あ〜、胸がぁ、ぶっちゃけ体型の割にない、あ、言い過ぎっすね。
すいませんでした。
818花と名無しさん:2008/08/08(金) 05:26:25 ID:???O
きもい
819花と名無しさん:2008/08/08(金) 07:02:50 ID:???O
暑いなー
820花と名無しさん:2008/08/08(金) 07:51:51 ID:???0
>>814
今時の31なんてすごい若くて25程度にしか見えない人もざくざくいるよ。
要は実年齢よりも雰囲気と顔にあってたらOKなんだからさー。
821花と名無しさん:2008/08/08(金) 08:46:35 ID:???0
まあ、細くてちっこいみたいだし、いいんじゃない

テンテーはあのブログを見て「ヒドイデスノコトー」って
みゃあみゃあか、めしょめしょか、ピヨピヨ泣くんだろうな
822花と名無しさん:2008/08/08(金) 13:33:02 ID:???O
ブログの画像での顔の隠し方が投稿写真みたいで気になる……
顔を見せたくないなら写さなきゃいいのに、半端な露出の意味がわからん。
場所はホテルのラウンジだかデパートのティールームだか知らないけど
公共の場で怪しいことしないでほしいわ。
823花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:21:11 ID:???0
お洒落なアテクシをチラ見させたかったんデショ☆

他人のブログで発信するなよオバサンwとは思ったよ
824花と名無しさん:2008/08/08(金) 17:09:08 ID:???0
とりあえず、テンテーは真性なのがわかりました☆ (ゝω・)vキャピ
825花と名無しさん:2008/08/08(金) 22:34:13 ID:???0
自己顕示欲の塊なんだよ。
826花と名無しさん:2008/08/09(土) 01:02:27 ID:???0
お見合い編から読まなくなって双子の話もスルーしてたんだが
(なんかこう、目がチカチカしたのと、読んだらきっと頭がくるくるぱーになりそうなので)
立ち読みでチラ見したらまた卒業後の進路がどうのこうの
男と同じ職場で働きたいドリームでウダウダしてんのな
そのネタどっかで見たよー日高テンテー!!

ネタの使いまわしとか、もう漫画家としておわっとる、あもうとっくに終わってたな
そんでラストはラブラブウエディングエンドですか?
827花と名無しさん:2008/08/09(土) 10:41:08 ID:???0
>>818,819
そこは

たしかにぃ

ってツッコむところだろうが。
828花と名無しさん:2008/08/09(土) 13:21:25 ID:???0
元ネタがわらない。
エンタ芸人?
829花と名無しさん:2008/08/09(土) 14:48:10 ID:???0
竹下元首相の孫
830花と名無しさん:2008/08/09(土) 17:05:11 ID:???O
       ↓
ぶっちゃけぇひだかってもう終わってないっすかぁ?
手抜きパねぇいいかげんな漫画ばっか描いてんのに
自分の原稿はスゴイ丁寧とか思ってんすよぉ


こうですか?わかりません\(>_<)/
831花と名無しさん:2008/08/09(土) 17:17:06 ID:???0
どう見ても日高が載せて載せて的に言ったに決まってるだろうに…
832花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:08:02 ID:72M4WJIg0
竹下元首相の孫のお姉ちゃんも漫画家。
833花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:41:44 ID:???0
それは竹下元首相の孫というのでは
834花と名無しさん:2008/08/09(土) 23:10:35 ID:???0
ダイゴ人気にワロタ
ところであげはさんのバイト代はいくらなんでしょ?
835花と名無しさん:2008/08/10(日) 00:06:23 ID:???O
おバカさんなオバさんだね
836花と名無しさん:2008/08/10(日) 01:21:36 ID:???O
時給貰ってる事自体許し難いが、650円位?
837花と名無しさん:2008/08/10(日) 02:20:44 ID:???0
人のブログ使って自己顕示ってすごいな。
「痩せました」って報告ですか?(゚听)イラネ
838花と名無しさん:2008/08/10(日) 09:07:59 ID:???0
>こうですか?わかりません\(>_<)/

色々混ざっててワロス
839花と名無しさん:2008/08/10(日) 13:06:42 ID:???0
カレシに就職断られたくらいで何でか知らんがくそ忙しい時に
ズル休みしてるようなハゲが就職してまともに働けるとは思えないけどな
テンテーバイトとかしたことないのか?
840花と名無しさん:2008/08/10(日) 13:28:29 ID:???0
>>839
したことないんだろ
それよりハゲ言うなw
さすがにまだはげてねえw
841花と名無しさん:2008/08/10(日) 17:26:39 ID:???O
ハゲそうなのはゲハより白な気がする。
842花と名無しさん:2008/08/10(日) 17:28:45 ID:???0
つか、バイトが就職希望を表明したら
「ハァ? お前に何が出来んの?」という雇い主って……

そんな底辺のとこに就職しなくていいよ
843花と名無しさん:2008/08/10(日) 19:37:44 ID:???0
ゲハもどきゅん理論満載だが、白もそれってどうなのよって感じだよな
仮にも社長なら、仕事中であろうとも就職希望を出したならきちんと説明くらいするものだろ
その上で雇えないとか、勉強のために専門行けとかならまだ納得できるものを
844花と名無しさん:2008/08/10(日) 21:43:59 ID:???0
前回「お前のおかげで助かってる」的なこと言っておいて急にそれだもんな
しかしあれで露がゲハのとこに来るのはともかく、黒まで来るようなことか?
白の事情とやらはどうせまた「お前の将来を考えるともっと勉強した方がいい」なんだろうけど
845花と名無しさん:2008/08/10(日) 22:06:11 ID:???0
黒がいるのは白のフォロー(笑)なんでしょ
「ああ言ってたのは説明がたりなくて実は〜」みたいな
で、ゲハがありしゃかしゃんきゅんきゅんみたいになって仲直り→専門行きます
としか考えられんな
846花と名無しさん:2008/08/10(日) 23:36:18 ID:???O
847花と名無しさん:2008/08/11(月) 01:07:20 ID:???0
お前に何が出来んの?って、じゃあ今までバイトとして何の仕事をさせてきたんだろう。

散々バッグをどうこうと持ち上げて、客注のデザインに関与させて、クソくだらねえモデルを二度もさせて
修羅場にも参加させておいて、「お前のおかげで助かってる」とまで言っておきながら。

ボケてんじゃねえのか、白。
848花と名無しさん:2008/08/11(月) 04:04:13 ID:???0
>>847
いや、ボケてんのはテンテーだよ。
849花と名無しさん:2008/08/11(月) 04:48:29 ID:???0
編集もね
850花と名無しさん:2008/08/11(月) 05:06:32 ID:???O
編集はテンテーのネーム読めてんのか?
851花と名無しさん:2008/08/11(月) 12:20:32 ID:???O
今のお前に何が出来る とか 誰にそんな教えてるヒマがある とか
じゃあ白は何でゲハをバイトに雇ってんだろう?
暇な時に来て忙しい時に休むバイトなんて意味無いってば。
中学生の職業体験実習のノリか?
852花と名無しさん:2008/08/11(月) 13:59:02 ID:???0
まともに技術教えもしないで何も出来ないような高校生バイト雇ってたのか
随分余裕あるんだなVBRは
853花と名無しさん:2008/08/11(月) 14:01:33 ID:???0
余裕があるならバイトにいろいろ教えてやれよ
ぶっちゃけゲハって何やってたの?
発注されたものを仕分けてたりとかビーズをちょこっとつけたりとかだけってこと?
一年以上も
854花と名無しさん:2008/08/11(月) 14:08:38 ID:???0
一年以上経ってたことにびっくりした
まだ3ヶ月くらいしか経ってないと思ってたデスノコトヨー
855花と名無しさん:2008/08/11(月) 14:11:34 ID:???0
その程度の仕事しかしてないんだったら、前号で
「いろいろ出来るようになってきた」「わかってきた」みたいなこと
言ってたことと矛盾する気がするデスノコトヨ
856花と名無しさん:2008/08/11(月) 14:19:51 ID:???0
それはあれだろ。
ゲハが触れてたのは表面一枚薄皮一枚のところだけなのに
それなりに出来るんだとか勘違いしてたってことじゃないの
857花と名無しさん:2008/08/11(月) 14:28:10 ID:???0
教えてる暇なんかねえよって言っておきながら、仕事中にデートには行くんだよな。
ワケがわからん。
いつだってめちゃくちゃ暇そうでしたがねえ。
858花と名無しさん:2008/08/11(月) 14:38:07 ID:???0
あそこで「だから仕事があるんだっつの」って追い出されてすぐ帰ってこれば
まだまともな神経してんだな、白って思えたのにねえ
859花と名無しさん:2008/08/11(月) 15:03:55 ID:???0
フツーにお花畑でウフフアハハやってたもんな。
860花と名無しさん:2008/08/11(月) 17:43:10 ID:???0
乱が登場したあたりから、ほとんど仕事のしないでくっちゃべってた印象しかねえよ。
861花と名無しさん:2008/08/12(火) 02:12:17 ID:???0
今まで遊び部分しか描いてなかったのに
今更仕事部分を出されても説得力もないどころか
白や従業員がゲハに何も教えない、
ゲハも「教えて貰えば覚える」とか言ってるところが凄い。
こういう、本来もっと早めに描かねばならなかった本質部分ですら
この程度しか描けないんじゃどーしよーもねーなw
一生上京して遊んでて下さいよ。
862花と名無しさん:2008/08/12(火) 12:34:23 ID:???0
でもさー・・・普通バイトなり仕事なりに従事したら、まず先輩があれこれ教えるもんじゃないの?
自分の仕事を手伝わせるわけなんだから、役に立つように仕込むだろう。

なんにも教わってなかったのか・・・。
ビックリだよ・・・。
863花と名無しさん:2008/08/12(火) 13:04:43 ID:???O
今回の話で、テンテーの仕事場もこんな感じなのかなと思った。
アシにろくすっぽ仕事を教えず、アハハ★ウフフとお喋りばっかりで
○○しゃん上手〜、すご〜い、助かっちゃう〜って持ち上げといて
そのうちアシが「プロデビューしたい」って言い出したら
お前に何が出来るんだ、仕事なめんなと掌を返すとか。
864花と名無しさん:2008/08/12(火) 14:17:41 ID:???0
だからずぅ〜〜っとアシ募集中なんじゃね?と妙に納得してしまった
865花と名無しさん:2008/08/12(火) 21:54:19 ID:???O
砂ちょがいたころが懐かしいよ…
866花と名無しさん:2008/08/12(火) 21:59:59 ID:???0
初期の後書きの万里さんは面白そうな人だったんだけどなぁ
867花と名無しさん:2008/08/13(水) 01:02:26 ID:???0
なんもできねーくせにと思われながら、あんなにいろいろやってたのか。
1ミリグラムだけ見直したよゲハ!
スイーツ丸出しでアホだとか脳煮えてるよとか思ってたけど、
バイト先の人間の知らんところでいままで努力してきた結果を
気前よくバイト先に捧げてたんだなw 時給いくらだゲハw
さすが大和なでしこだな、奥ゆかしいぞゲハw
868花と名無しさん:2008/08/13(水) 21:15:30 ID:???0
なんにもできねー奴にドレス縫わそうとするのか。
専門店なのにVBRって一体・・・。
869花と名無しさん:2008/08/13(水) 22:58:31 ID:???O
何ができるって言うならバイトであっても雇う意味無くね?
ああ、バイトに手出して仕事中にいちゃこらするために置いてんのか
870花と名無しさん:2008/08/13(水) 23:50:19 ID:???O
ぶっちゃけ高校生バイトって会社にとっては便利な労働力なんだよ。
健康保険や雇用保険、年金とか社会保障いらないし
仕事無い日は来なくていいとか、早く帰っていいって言っても
生活かかってないからバイト代減ることに文句言わないし。

人件費を水増しして税金ごまかすのにゲハを使ってる可能性もある。
871花と名無しさん:2008/08/14(木) 02:42:45 ID:???0
テンテーはそれすら知らなさそう
872花と名無しさん:2008/08/14(木) 05:58:46 ID:???0
ゲハって単なる布だけ使ったバッグを作ってたわけじゃないよね?
合皮等使ってたのか、かなりワイルドに工具使ってバッグ作ってたよね。
これ見てると、なんか…ゲハがいかに甘く作ってるかというか、
日高がいかに甘く考えてるかがよくわかる。
ttp://r25.jp/magazine/sigotonotecho/1192008032701.html
873花と名無しさん:2008/08/14(木) 07:31:02 ID:???0
ゲハは趣味で作ってるんだし、商売でやってる人と比べるのは意味ないと思うんだが。
874花と名無しさん:2008/08/14(木) 12:15:49 ID:???O
>>873
でもその趣味でお客のバッグ作ったりしたし、それは商売だよね。
875花と名無しさん:2008/08/14(木) 13:41:28 ID:???0
甘くてもいいから、もっとバッグや小物作りに励んで欲しかった…。そんな話じゃアリマセンデシタノコトヨと…orz

おねいちゃんからアリシャカシャンにシフトチェンジしただけに読める…
876花と名無しさん:2008/08/14(木) 20:33:27 ID:???0
最近の展開から考えるとアゲハのバッグ作り趣味設定は必要なかったように見える
全然作ってないし
877花と名無しさん:2008/08/14(木) 20:57:54 ID:???0
ロサって貸衣装か、既製服だったよね。
ドレスを見に来た客が、合わせるカバンがないわぁと悩んでて、
そこでゲハのバッグや小物を置いてみたらチョー人気☆みたいな展開とかあったろうに。

アイデア料を支払ってくれるなら使ってもいいよ、テンテー。
878花と名無しさん:2008/08/14(木) 23:12:09 ID:???O
そもそもドレスにバッグなど(ry
879花と名無しさん:2008/08/14(木) 23:46:57 ID:???0
主役は不要だけど、客として出る時にオーダーする店があったらいいなあとは思う。
靴とか。
880花と名無しさん:2008/08/15(金) 00:53:14 ID:???0
そうそう。花嫁じゃなくて、出席者の方の立場でっていいたかったの。
花嫁の友達から贈るプレゼントとかもお店にあったらいいカモね。
あと、おねえちゃんにママバッグ作ってあげてなかったっけ?
ママ友が見て、欲しいって言ってクチコミとかないのかね。
テンテー、使用(ry
881花と名無しさん:2008/08/15(金) 11:44:36 ID:k1NGy65xO
話ずれるが、17号さっき読んだ。

なんでゲハの長い髪がポニーテールになるとあんだけ縮むんだ?

長さ調節できる髪ウラヤマシスw
882花と名無しさん:2008/08/15(金) 12:25:13 ID:???O
ゲハはハゲでズラ着用なんじゃね
883花と名無しさん:2008/08/15(金) 20:28:48 ID:???O
おっぱいのサイズだって伸縮自在なんだから髪の毛くらい楽勝だよ
884花と名無しさん:2008/08/15(金) 21:17:03 ID:???0
怖いよー・゚・(ノД`)・゚・
885花と名無しさん:2008/08/16(土) 11:03:36 ID:GXHriHXwO
この作者の漫画の世界は
愛知県以外にないの?
886花と名無しさん:2008/08/16(土) 11:31:36 ID:???0
愛知は日本の県じゃなくて
独立国愛知だから
なんでも出来る
愛知ルールって地方ローカルルールより更に独特
887花と名無しさん:2008/08/16(土) 14:55:43 ID:tIhth+RSO
>>813
可愛い日高テンテーと、それに比べて私は…みたいなブログを書いて欲しくて
写れ写れ言いながら樋口を撮ったんだろうか…と邪推してしまったw

三十路過ぎてJILL大好きなんて、化粧板行ったらただのアイタタ婆扱いだけど
精神年齢は十代スイーツなテンテーなら無問題かw
888花と名無しさん:2008/08/16(土) 18:04:00 ID:???0
漫画は本当にだめなのでいくらでも言うけれど
本人が何が好きだろうがどんな容姿だろうがそこをけなすのは違うと思う
889花と名無しさん:2008/08/16(土) 18:31:13 ID:???0
>>888
自分のブログでやるなら好きにどうぞプだけど
他人のブログで押し掛けの出たがりな事してるから叩かれるんでしょ
890花と名無しさん:2008/08/16(土) 19:03:40 ID:???O
>>889
888をもう一辺よく嫁。
あくまでも容姿や趣味について叩くのは…って書いてあるだけで
ブログについての叩きについては否定してないと思うが?
891花と名無しさん:2008/08/16(土) 19:09:25 ID:???0
>>890
叩いてる方は日高が樋口にブログでヨイショさせてるから叩いてんだよ
そもそも指摘してる所がズレてんだよ
892花と名無しさん:2008/08/16(土) 22:10:28 ID:???O
外見ばっか気にしてるから、肝心の本業の中身がスカスカなんだろうな。
プロじゃないよ。こんな人はもう。自己顕示欲の塊。
893花と名無しさん:2008/08/18(月) 00:49:05 ID:???0
暢気にネイルなんかやってるから、そのぶん原稿が白紙になるんだろうね。
894花と名無しさん:2008/08/18(月) 02:16:49 ID:???0
三十路過ぎてJILLなんて…というのは普通に趣味叩きでは
そういえばベリベリにも取ってつけたようにJILL出してたっけな
895花と名無しさん:2008/08/18(月) 08:35:00 ID:???0
基本的に、作品が面白ければ
作者の趣味だの外見だのは叩かれないんだよね
叩くとしても、ここの展開が…とか作品について

内容が糞になればなるほど、坊主憎けりゃ…で容姿叩きなどが始まる
同人やってよーがコスプレやってよーが追っかけやってよーが
いい作品を作ってくれりゃファンは何も言わない。
特にテンテーの場合は、キラキラの世界☆のおしゃれや
コスプレ集団とのお付き合いが楽しすぎて、本業が疎かになってる感じなので
ますます趣味が叩かれる
896花と名無しさん:2008/08/18(月) 11:00:09 ID:???O
外見を気にしない三十代なんて、汚くなる一方なんだから…
本人が気にしなきゃ周囲が気持悪いでしょうに。
作品も、世間の少女漫画と比べて、そんなとんでもなくカスでもないけど
読み手の要求レベルがけっこう高いんだよね。
897花と名無しさん:2008/08/18(月) 11:10:53 ID:???0
日高テンテーは元々、絵もストーリーもそれほど上手ではなかったから
ここの住人は、それほど高いレベルなんか要求しちゃいないんだよ。
ただ、上手くなくても、いい味を持っていた作家だったはずなんだけど
そのメンタル部分が、すっかり糞になってしまった。
だから、その原因になっている行為が叩かれているんだよ。
898花と名無しさん:2008/08/18(月) 13:44:02 ID:???0
>>846
テンテーリボーン好きなんだ。
ブログ見たけど、オマケのグッズの絵描いたり本にゲストしたり
冬コミの準備手伝ったり、結構ちょこちょこと色々やってたんだね。
んな事やってる暇あるならもっと自分の原稿描き込んで下さいテンテー…。

スクアーロが女装してる絵(ギャグ絵だったけど)のFAXが載ってたけど、
露のお見合いブチ壊し作戦☆の時白が腰下までのロングのヅラ付けてたのって
もしかしてスクアーロ意識してる?
じゃなきゃあそこまでのロングは不自然な気が…。

白が「う゛おおぉい!」ってスクアーロっぽく叫んでるセリフもあったし気になる。
別に好きなのはテンテーの自由だけど、自分の作品に投影はしないで欲しい。
899花と名無しさん:2008/08/20(水) 10:39:03 ID:???O
今号の俺T見て、「ベリベリのパクリだ!」って思ったりする?
それとも気にしない?
900花と名無しさん:2008/08/20(水) 12:03:51 ID:???0
「ベリベリのパクリだ!」

笑う所ですよね?
901花と名無しさん:2008/08/20(水) 12:19:13 ID:???0
俺Tの男子カッコいいよね
男子描いてもオカマ絵にしかならない日高も見習って欲しいよ
902899:2008/08/20(水) 12:25:45 ID:???O
>>900
半分冗談、半分心配。このスレ、パクリに敏感(?)だから、俺T好きなので、そんな風に思われたらやだなと思って。
903花と名無しさん:2008/08/20(水) 12:50:23 ID:???0
真冬が夏男になったときマジ男にしかみえないのはいいことなのか悪いことなのか
とスレチなことをつぶやきつつ、今回の付録くそワロタ

どこがどうキラキラー☆なのか説明してくれ
つくったのはテンテーじゃなくとも少しは関与しているのだろうし、
キラキラと銘打つのならもう少しかわいいデザインにすりゃいいのに
904花と名無しさん:2008/08/20(水) 13:29:08 ID:???O
まあまあ。良い方に考えよう。
下手にゲハとか白の顔を描かれたら恥ずかしくて持ち歩けない。
アレなら人前で使えなくもないデザインで良かったよ。
この付録のせいで320円もしたんだからよ。
905花と名無しさん:2008/08/20(水) 14:16:27 ID:???0
ベリパクりとして俺Tみたが
鶏の玉子と鮭の玉子くらいの差があったw
夏男カッコいいよとしか感じなかった。
なんとなく跳び降りたベリとヒロイン(早坂)を助けるためにダイブした夏男は緊迫感が違った

パネルクロックの絵は良かったよ>あげは
906花と名無しさん:2008/08/20(水) 14:21:14 ID:???0
俺Tの飛び降りはギャグだもん
カコイイあくちょんのつもりで描いてる日高と一緒にしたらイケマセンノコトよ?
907花と名無しさん:2008/08/20(水) 22:21:54 ID:???0
付録開けたがあまりにビニビニ☆くっせぇー('A`)速攻捨てたわ

これいらないから本誌の値段下げてくれ。て思うのはスレチですね、ハイ。。。
908花と名無しさん:2008/08/20(水) 23:53:38 ID:???0
逆に俺Tを日高がパクリそうだと思ったよ
909花と名無しさん:2008/08/21(木) 01:06:30 ID:???0
んまああああ、厚かましい。どの口がそんな。
910花と名無しさん:2008/08/22(金) 00:07:35 ID:???0
アゲハの姉ちゃんは高卒の後どうしてたんだっけ。
本人はお嫁さん希望でも、姉が進学とか就職とかしてたら
まねそうな気がするんだが。

アゲハは小物だけで、服は自分のすら作ってないよね。
服屋なのに、作ろうとか思わないのかね。
艶とかカナみたいな小物専門でいくにしても
もっと突き詰めたいとかおもわないのかな。
ワイワイがやりたいだけなら、分をわきまえないと。
911花と名無しさん:2008/08/22(金) 01:57:55 ID:mLhuua1W0
>>910
最後1行、テンテー自身にも言えることだよな……
912花と名無しさん:2008/08/22(金) 10:43:54 ID:???0
店長が仕事中にバイトの女子高生とデートする店なんかに
就職しない方がいいと思うんだ
913花と名無しさん:2008/08/22(金) 11:31:35 ID:???0
>>908から妄想
・あげはがエイミー仮面をつけて喧嘩三昧
・断層して受け身三昧
・有坂が番長と文通
あるあるってねーよwパクれつー方がミリだよ!
はい、あと早坂=ヒロイン認定自重w
ぱくりじゃないが
俺Tにあげは登場で真冬がタジタジになる姿なら浮かんだ
あげはトークを笑って聞いてるがアレ?会話(言葉)が通じないみたいな絵
914花と名無しさん:2008/08/22(金) 11:40:05 ID:???0
キタ――(゚∀゚)――!!
915花と名無しさん:2008/08/22(金) 11:42:26 ID:???0
って、ごめん、誤爆('A`)

>>913
この人日本語でしゃべってるよねとか思う真冬を受信した
これだけだとスレチだな

>>912
ゲハも白も頭の中お花畑ウフフアハハで
テンテーの頭の中には蝶と間違えそうな蛾が飛んでいるみたいだから
そんな当然のことには気づかないデスノコトヨ
916花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:17:05 ID:???0
>俺Tにあげは登場で真冬がタジタジになる姿なら浮かんだ
あげはトークを笑って聞いてるがアレ?会話(言葉)が通じないみたいな絵

想像して吹いたww
917花と名無しさん:2008/08/23(土) 13:27:41 ID:???0
でもゲハと真冬はいい文通友達になれると思うw
918花と名無しさん:2008/08/23(土) 14:06:29 ID:???0
むしろ番長とw
919花と名無しさん:2008/08/23(土) 21:35:32 ID:???0
>なんとなく跳び降りたベリとヒロイン(早坂)を助けるためにダイブした夏男は緊迫感が違った

そこが大きいと思う。
ベリベリなんてただ日高がジェット・リーのアクション真似して描きたかっただけで
ストーリー上何の意味も無いシーンだもん。
俺ティもあの飛び降りは無理はあったけど、
友達助ける為っていう行動理由はかっこいいし
真冬は男よりもケンカ強くて身体能力高いからそんな違和感無かった。

あとベリベリの「良い子も悪い子も真似しないでね」みたいな描き文字はなんかイラっとしたけど
俺ティの「良い子も悪い子も真似しちゃいけないレベルだぜ」は笑えた。
俺ティはギャグの一部にもなってるから許せるのかも。

同じようなシーンでここまで印象に差が出るんだなあ…となんだかちょっと複雑な気分になったよ…orz
920花と名無しさん:2008/08/23(土) 22:05:19 ID:???0
>>919
その上真冬はやるのためらってるし
自分自身でばかばかしいってわかってやってる
そして衝撃にも耐えてるし ガラスで怪我もしてるんだよね

ベリベリは肩はずしてしまえ!と思ったが
俺Tは頭から落ちなくてよかった…と思った自分がいる
921花と名無しさん:2008/08/23(土) 23:10:58 ID:???0
ゲハも俺Tの手紙みたいにギャグとして変な言葉使ってるなら許せるのにな…
アレを作者が本気で可愛いと思って言わせてるんだからすごいよホント
922花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:07:07 ID:???O
他作家と較べてどうこうと言いたくはないけれどホントに品性の差が出るねぇ

プロなんだから、表現するってことと描きたいから描いたってことの違いを弁えてほしいわ
923花と名無しさん:2008/08/25(月) 23:00:00 ID:???0
ベリベリのアクションpgrはどれも必然性がなかったんだよね。
月をバックに飛んでみたり、10何階から落ちてみたり、壁伝って登ってみたり、そんなの別にしなくても
普通に走ればいいのになんで?ってシーンにばかりアクションがきてた。

冒頭のエスカレーターを飛び降りるとか言うのだって、大声出さずに回り込めばいいのにわざわざ名乗りを
上げて逃げられる状況を作ってるだけだし。
ビル飛び降りだって、犯人に追われてるというわけでもないのに。

自分が描きたいから〜で、突然そういう行動をキャラにとらせるから見てる方はいきなりすぎて( ゚Д゚)ポカーンとなる。
924花と名無しさん:2008/08/25(月) 23:06:52 ID:???0
必然性と理由がないから違和感だけが残るんだよね
真冬は「飛び降りなければならない理由」がはっきりとわかるのに、双子にはその理由がない。
マンションから降りるところだって、エレベータに乗ればいいだけのこと。
または、家に入って親に変なやつに絡まれたとでも言えばいい。
まあ、ドキュソ親だろうから「まーカッコイイ子ピヨピヨ」とでもなるんだろうけどw
925花と名無しさん:2008/08/27(水) 13:44:20 ID:???O
いくら地域との関わりあいが希薄な現代とはいえ、引越ししてお隣りに挨拶にも行かないようなDQN家族だからね>ベリベリ
続編なんか全く望んでないが、今後マンション住人から苦情殺到する描写があったらテンテーを見直す
926花と名無しさん:2008/08/27(水) 16:05:33 ID:???0
>>925
>今後マンション住人から苦情殺到する描写があったらテンテーを見直す
ないないw
あったらVBR全巻新品で買うよ
927花と名無しさん:2008/08/27(水) 21:41:18 ID:???0
>>926
んだんだ。

そんな展開になったら、古本屋に売り払ったテンテーの本をすべて買い戻すw
928花と名無しさん:2008/08/28(木) 10:43:11 ID:???0
>>908
ギャグ顔が俺Tに似てるのはパクに入る?
ウサちゃんマンの目みたいなギャグ顔最近多いよね。
まあこの手のギャグ顔は俺T以外でも見た事あるから
ありふれたギャグ絵なのかな。
929花と名無しさん:2008/08/28(木) 20:03:03 ID:???O
>>922
>プロなんだから、表現するってことと描きたいから描いたってことの違いを弁えてほしいわ

ロクシタンやジルスチュアートの小物をただ作品内で出しただけで
「ほらーカワイイ&キラキラした世界でしょー(≧▽≦)」じゃなくて、
もっとキャラの表情や心情、画力でカワイイ・キラキラを表現してもらいたいよ…
ロクシタンもジルも好きだけど、今の日高の漫画に出されると
ぶっちゃけ不快でしかない('A`)ウヘァ
930花と名無しさん:2008/08/29(金) 20:58:48 ID:???0
>928
私も気になってた。やたら似てるコマが増えてる。
今まであんな絵ではなかったし、最近になって出てきたから間違いなく俺Tの影響だと思う。

>929
ロクシタンの小物、どこで出て来た?
最近ぱらーっとめくる程度だから全然覚えがないや。
931花と名無しさん:2008/08/29(金) 21:31:58 ID:???0
>929さんではないが
クリスマスプレゼント交換会。マモル→ゲハのプレゼントでバスセット
7巻あたりかな
932花と名無しさん:2008/08/30(土) 01:10:56 ID:???O
ロクシタンのバスセット
そのプレゼント交換の場面で、うわぁっ(≧ω≦)と思った覚えがある。
人に石鹸を贈る→「アンタ臭うよ」って暗にアピールしてるって昔聞いたから。
ゲハは体臭キツイのかと、ゲンナリした。
933花と名無しさん:2008/08/30(土) 01:18:43 ID:???0
売れっ子同人作家が貰って嬉しいのがお洒落バスセットだと
某オタク4コマ漫画に書いてあったがそれじゃねぇの?

古いけどアレクサンドライトでヒロインが香水を貰って喜んでたけど
そういえば石けんとか香水とか臭いものプレゼントするって『お前くさいよ!』ってこと!?
ってショック受けて、それは石けんの場合だよって友達に教えてもらうんだけど
でも〜ってグルグルしてたら、送った当の本人は爆笑
違うよ、香水は君のイメージぴったりだから送ったんだ、誕生日おめでとうって花を買ってあげるんだよね
(香水はフルール・ド・フルールで花の中の花って意味だったかな?)
上手い使い方だなぁと当時も思ったものさ

日高さんはとりあえず可愛いもの出しときゃいいでしょ、ミャハ☆な感じでげんなり
934花と名無しさん:2008/08/30(土) 01:40:34 ID:???0
ロクシタンのバスセットは可愛いけど、仲良しの友達にあげるには無難だよな
ゲハにあげるんなら、バッグ作りに使えそうな小物とかの方が
漫画的な手法として相手のことを考えたプレゼント→仲良しの印象つくのに
ゲハがしずかちゃん並にお風呂好きとかいう設定ならともかく
935花と名無しさん:2008/08/30(土) 07:37:23 ID:???O
日高テンテは豊橋市に住んでたよね?確か・・

局地的な大雨が降ってるっていうのに、このスレの誰も心配してないw
936花と名無しさん:2008/08/30(土) 08:01:58 ID:???0
テンテーは地面から浮いて生活してるから
きっとだいじょうぶ
937花と名無しさん:2008/08/31(日) 13:06:25 ID:???O
頭が軽いから浮くんだなw

風が強い日は飛んでっちゃいそうで心配デス!><
938花と名無しさん:2008/08/31(日) 13:14:30 ID:???0
むしろ飛んで行ったまま帰ってこないでくだサイ><
939花と名無しさん:2008/09/02(火) 01:57:59 ID:???O
ある意味もう大分前からイっちゃってマス><
940花と名無しさん:2008/09/02(火) 22:36:39 ID:???O
凄い言われ様だなw
941花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:39:35 ID:???0
VBR全巻売ったら結構な金額になりました><
テンテーありがとうございました><
942花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:36:49 ID:???O
mjd?
売っても二束三文だろ
って部屋に放置していたけど売りに行ってくるわノシ
943花と名無しさん:2008/09/04(木) 19:01:17 ID:???0
簡易バレ見てきた。
やっぱり就職を渋る理由は黒の大学中退の影響っぽいね。

黒と汁の結婚も予想通り過ぎてツマンネ。
婿養子ってことでおk?
944花と名無しさん:2008/09/04(木) 19:20:20 ID:???0
黒結婚かよ…
945花と名無しさん:2008/09/04(木) 19:36:09 ID:???0
黒が黒じゃなくなったらこれからなんて呼べばいいんだ
ウザ前髪じゃ区別付かねーよ!
946花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:28:08 ID:???O
つ黒汁
947花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:53:25 ID:???0
白も黒も髪からついたあだ名だから今後も黒でいいよ
てか婿入りするのかしらんけど
948花と名無しさん:2008/09/05(金) 18:08:18 ID:???O
本誌スレの感想にあった「デスデスうるさい」にふいた
949花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:50:53 ID:???0
今回テンテーにしては珍しく大ゴマが少なかった
確かにデスデスうるさかったけどいつもこれくらいのコマ数だと良いのにな
950花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:59:33 ID:???0
本編読む前にカラーで萎えたデスノコトヨ
ゲハが気持ち悪かった
951花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:39:51 ID:???0
顔のパーツの位置と大きさを直したくなるよねあのカラー
952花と名無しさん:2008/09/05(金) 22:43:36 ID:???0
951さんが直してうpしてくれることを期待、wktk
ちなみに、コミクス派なんで単純にみてみたいってのもある。
953花と名無しさん:2008/09/05(金) 22:48:10 ID:???0
954花と名無しさん:2008/09/05(金) 23:26:37 ID:???0
>>953
これはひどい
955花と名無しさん:2008/09/05(金) 23:33:27 ID:???0
>>953
ちょっとひどすぎじゃないか?
ゲハの口が怖すぎw
956花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:47:41 ID:???O
カナが最高に気持ち悪い
957花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:53:27 ID:???0
>>956
目がひどい…
958花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:56:05 ID:???0
ちなみにパジャマパーティーな感じで
レースたっぷりピンク色のシーツのお姫様ベッド☆
的なものらしいのだけど、そのベッドがすっげ適当
959花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:01:46 ID:???0
>>953


軽い気持ちで>>952を言っただけなんだ。本当にありがとう。
ゲハをみて、首の揺れる人形を思い出したw
960花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:52:33 ID:???O
アゲハの担任ってベリベリの双子の父なの?
961花と名無しさん:2008/09/06(土) 06:05:44 ID:???0
担任は杉本弟。いや、兄だっけ?
とりあえず、初出はセカキラ
962花と名無しさん:2008/09/06(土) 10:36:10 ID:???0
>>953
これ、ゲハの足はどういうことになってるんだ?
マモルのパンツも、おかしなことになってる。
もう、どこから突っ込んだらいいのか、わからねえよ。
963花と名無しさん:2008/09/06(土) 11:02:51 ID:???0
なにこの厨房LVの画力('A`)
白なんで髪で隠してるのに透過してるの?妖怪?

もうなんていうか・・ひでぇw

964花と名無しさん:2008/09/06(土) 11:11:24 ID:???O
テンテー髪の塗り方変えたの?
965花と名無しさん:2008/09/06(土) 13:15:39 ID:???O
>>961

ありがとう。
二人娘の画像見せてたから、双子父なのかと思ってしまいました
966花と名無しさん:2008/09/06(土) 13:22:15 ID:???0
(∂▽∂)ゲハの顔をAA化してみた
967花と名無しさん:2008/09/06(土) 15:03:57 ID:???0
http://www2.uploda.org/uporg1655290.jpg.html

痛い行為とはわかってるけどちょっと目鼻口の大きさと位置変えてみた
目の大きさはこれくらいがギリギリかな
今は見た瞬間「うわっ」とか思う
968967:2008/09/06(土) 15:11:24 ID:???0
すみません、上は削除しました
こっちです
http://www2.uploda.org/uporg1655304.jpg.html
969花と名無しさん:2008/09/06(土) 15:30:27 ID:???0
>>968
ゴメンあんまり違いが分かんない
元画像と並べたらどうだろう?
970967:2008/09/06(土) 16:12:10 ID:???0
>969 並べてみた
たびたびすみません
http://www.uploda.org/uporg1655381.jpg.html
971花と名無しさん:2008/09/06(土) 16:25:34 ID:???0
>>970
乙ですw
加工後がそんなに変だと思わなかったのは
元絵が酷いからなんだと言うのが並べてみたら
よーく分かりますた
972花と名無しさん:2008/09/06(土) 17:47:14 ID:???0
目を少し小さめにしただけで随分まともに見えますね
ていうかテンテーの描く目って顔からはみ出てるよね・・福笑いとかで勉強すればいいと思う
973花と名無しさん:2008/09/06(土) 20:49:10 ID:???O
目の大きさ云々よりも、奥の人物が手前のよりも大きいのが気持ち悪い
だまし絵みたい
974花と名無しさん:2008/09/07(日) 00:37:30 ID:???0
ああん、見たかった・・・。出遅れたよ・・・
975花と名無しさん:2008/09/07(日) 01:26:43 ID:???0
976花と名無しさん:2008/09/07(日) 01:56:13 ID:???0
うん、いじったやつのがバランスいいなw
977花と名無しさん:2008/09/07(日) 08:20:14 ID:???0
なんか目だけどんどん肥大化していくな…
978花と名無しさん:2008/09/07(日) 10:04:22 ID:???0
皆さん相変わらず素晴らしい斬りっぷりで爆笑しながら>>1から読んできた
花夢はずっと読んでたんだけど、このスレ覗いたの2〜3年ぶり
相変わらずスレ住人のクオリティのほうが高くてワロタw
先読み完璧あらすじ説明うますぎ、本編読むよりスレ読んだほうが面白い漫画ってすげーなw
上のほうで出てたベリベリが海闇のパクリってやつ、海闇大好きだったけどさっぱり気付かなかったよ
テンテーの糞下手なアクションや風ではめくれるのにケツに引っ付いて離れないスカートに妹と突っ込み入れて終わったわ
寧ろ大好きだったから気付かなかったのかもしれない、落差が酷すぎてw
スキビも大好きで全巻揃えてるから「あたし空っぽの人間だ」はすぐ気が付いたけど
あそこまで中身がないと「無茶しやがってwwwwwwww」としか思えない
内容のない漫画連載して同人で遊んでるってことは、辿る道は中条ピザ屋なのかね
蛇姉も結局麻子と同じで後から出てきた汁にあっさり親友の座奪われてるところが個人的に苛つく
麻子のずけずけとした物言いは見てて気持ちよかっただけに最終回は相当もにょったのを思い出した
何度も何度も読み返して麻子を探したもんさ・・・
なんて長々と語ってしまってスマソ
ではまたにょろっとひっそりお邪魔するデスノコトヨー!
979花と名無しさん:2008/09/07(日) 10:53:13 ID:???0
ちょっと次スレ立ててくるノシ
立てられなかったらテンプレ置いていくので代行よろしくデスノコトヨー
980花と名無しさん:2008/09/07(日) 11:01:09 ID:???0
立てた。埋まったら移動してください。

【VBR】日高万里 22【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220752461/l50
981花と名無しさん:2008/09/07(日) 11:34:28 ID:???0
>980
乙!

あらためて並べてみると、元絵は小学生の絵かと思ってしまう
982花と名無しさん:2008/09/07(日) 15:06:10 ID:???0
気持ち悪い絵ですね。
風俗嬢の待機部屋かよ・・・
983花と名無しさん:2008/09/07(日) 16:47:56 ID:???0
クランプを意識したとか?
984花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:15:43 ID:???O
だからこんなにヒョロ長いのか!
カナの腰から膝までの長さは異常
985花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:17:33 ID:???0
>>982-983
日高がクランプを意識すると風俗嬢の待機部屋なるんでつね
986花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:39:54 ID:???O
幸福喫茶の表紙にもあったよね下着でソファーって
向こうもキモかったけどテンテーの方が数倍キモいw
987花と名無しさん:2008/09/07(日) 19:15:21 ID:???0
ゲハは泡姫になるんですね。
988花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:14 ID:???0
スレ立て乙☆
埋めついでにゲハ進路予想
専門学校行きつつモデルやりつつ人妻になり
掲載誌を変えて人妻編w
人気モデルあげはの秘密それは結婚してる事!! 
989花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:53:07 ID:???0
それいつの時代の漫画だよ
990花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:56:35 ID:???0
>>988
吹いたw
もし掲載するならば何所になると思う?
991花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:00:17 ID:???0
>>988
>掲載誌を変えて人妻編w
ヲチ出来なくなるのは寂しいけど
今すぐ掲載誌変えてもいいよ

992花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:23:58 ID:???0
>人気モデルあげはの秘密それは結婚してる事!! 

うあああ、エムラが似たようなことしてたよなー。
993花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:29:08 ID:???0
秘密にしなきゃいけない歳でもないだろー。
モデルなら女ウケよければいいんだし。
994花と名無しさん:2008/09/08(月) 01:33:06 ID:???0
人妻編と言えば別花だろ!
上の方で俺Tに似てるってあったけど担当が同じなんじゃないかな?
担当一人で複数の漫画家見るってよく聞くし
995花と名無しさん:2008/09/08(月) 08:42:00 ID:???0
いや、似てるのは内容じゃなくてギャグ顔の描き方だから担当関係ないでしょ
996花と名無しさん:2008/09/08(月) 08:43:29 ID:???0
あ、文盲スマソ
似てるのは夏男の飛び降りとかか・・・w

ついでに>>980スレ立て乙〜
997花と名無しさん:2008/09/08(月) 10:56:50 ID:???0
あげは人妻編が隔月
ベリベリが本誌
ベリベリの所々に人気モデルあげはのポスターやら看板
人妻編には所々でベリベリキャラ

クランプ的なリンクの2009年予想
998花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:10:22 ID:???O
>>993
>女ウケよければ
この時点でゲハ無理じゃん
999花と名無しさん:2008/09/08(月) 14:43:45 ID:???0
>>998
ひにゃかワールドですから
1000花と名無しさん:2008/09/08(月) 15:30:06 ID:???0
1000なら、VBR打ち切り。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。