****** flowers(フラワーズ)18 *******
1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2008/05/03(土) 19:37:31 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2008/05/03(土) 19:38:30 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2008/05/03(土) 19:39:39 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2008/05/03(土) 19:40:36 ID:???0
6 :
花と名無しさん:2008/05/04(日) 01:31:12 ID:???0
.. ∩
((;;;:: ;: ;; /⌒|_| | ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; しミ´×`ミ );:;;;)) )::: :; :)) <スレ立て、乙です!!
((:: :;; (*‘д‘*)っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r ┣¨┣¨┣¨・・・・・
i_ノ┘
7 :
花と名無しさん:2008/05/04(日) 15:58:53 ID:???0
⊂⊃ /~~\⊂⊃
_____傘傘傘__傘傘傘_
○_○
>>1 乙華麗!
(´・(ェ)・) キキーッ! 即死防止にageまーす。
.O┳O )
◎┻し━◎≡
8 :
花と名無しさん:2008/05/05(月) 20:02:18 ID:+c8aJrURO
乙です>1
GWで人いないね
即死防止にあげときます
9 :
1:2008/05/05(月) 20:36:28 ID:5B2ew7d/0
>>6-
>>8 お三方、どうもです
自分も即死防止age
10なら無能編集長を左遷。
11ならゲストに山岸凉子
7月号に萩尾さんのレオくんが載るんだね。
あの見た目は苦手。
おもー様はあれで良いのです。
レオ君はうちのキジトラにそっくり(性格以外)。
ほとんどのネコまんがは、ネコの姿を簡略化・記号化して描いてるのに、
それに逆行するかのようなレオ君の描写・・・
もうとことんまでキモカワイさを追求して欲しいです。
単行本出たら買います。
古臭い絵柄で好きじゃない>レオくん
波津さんのに出てきた死にかけのブサ猫のほうが愛嬌がある
信者じゃないから、レオくんの良さがいまいち分からないな。
バルバラは面白かったけど。
竹宮さんとかもそうだけど、感覚が古臭くて読むと恥ずかしくなることがある。
6月に出る西さんのコミックスも新書判かぁ…
もうフラワーズコミックスでB6判は出すつもりはないんだろうか?
棚の確保が影響してるのかも<サイズ
少女漫画コーナーではちょっと大きいサイズは中途半端だしね
>17
褒めてるんだかけなしてるんだかw
でも同意。
>>17 まがりなりにも女神様にたいしてなんてことをw
同意だ!
レオくん、絵がどーこーというより
話が絶望的につまらない。
ぬこ好きとしては、波津さんの描く猫は、毎回毎回本当に可愛くてぬこっぽくて好きだ。
レオ君は擬人化させてるせいかただの子供という感じで、ぬこならではの愛しさを感じられないんだよなあ。
>ハゲドウ!
今回の女神様には脱帽。
あのご機嫌な寝顔、たまらんです。
私もレオ君はちょっと・・・
というか全力で掲載されてる価値観as意味が理解できない作品のひとつです。
少し前に竹宮さんの押し付けがましい小話が連載されていたけど、
あれと同等なくらい存在に疑問を感じる連載だと思ってる。
オチまで読んで、だからどうしたwと言う言葉しか出てこないんだよね。
萩尾さん好きだけど、萩尾さんだから許せるファンは少ないと思うよ。
編集の内容はどうあれとりあえず有名作家載ってれば良いかみたいな楽観的姿勢が感じられるけど?どうかな?
もしそうなら編集は何か勘違いしてると思う。
あと情報系の小話漫画もいらね。エッセイとかも。
シネマを筆頭に色々あるけど、ああいうのはあっても一個で良いよ。マダムは好きだけどね。
フラワーズは「物語を見せる」主旨以外の連載物が多い気がする。
バランス悪すぎ。
萩尾氏の漫画を他に知らんのだけど、レオ君に関しては>26に同意。
なんか大御所の連載が「だからどうした」的でお粗末な話だと、
編集者が遠慮して口出ししなかったんじゃないかとかいろいろ想像してしまう。
就活してて小学館の会社説明会に行ったんだが、そん時たまたま居たフラワーズの編集部の人に
「大物漫画家が相手だと仕事がし辛かったりしませんか」って質問した学生がいた。
正確な答えは忘れたんだけど、なきにしもあらずみたいな曖昧なこと言ってた気がする。
これのことだったのかなー、と今になってそれが思い出されるわ。
例えば幼児向け絵本なら、レオ君もありだと思う。絵は気持ち悪いけど。
だけど漫画誌向けじゃないよねぇ。いい大人が読むと、だからどうしたと言う感想しかないよね。
あと、最近猫の漫画ばっかりの雑誌とか、あれでやれば、案外許されるのかも知れないけど。
ものすごく大御所・・・リンカ
中堅&若手さん・・・お花
と分けてくれればどっちも買うのだが。
>>27 >萩尾氏の漫画を他に知らんのだけど
萩尾さんの他の作品も知らないクセに随分と饒舌だね。
悪いけど、そういう批判の仕方からあなたの品格が垣間見えるよ?
傷ついたらごめん。
>>30 別に批判とか、品格とかとおこるほどのものとは思わないけど?
萩尾さんファンの私にとっても今回のレオ君に関しては、
だからどうしたというのは凄く理解できる。
ああいうのなら載せないほうがマシだよ。
萩尾さんに限らず、知名度の高い作家を呼び込んでやっていたツートン企画あたりから、
それはずっと思っていた。
竹宮さんのも。
読むんならちゃんとストーリーもの読みたいし。
って言うか、漫画に関しては、面白いかor面白くないかという点が一番大事では…
例え過去にどんな名作を創作した大御所漫画家だとしても、
短編描いたら、その中で面白さを発揮できなければ。
絵がとても上手な人でも、面白くなくて人気出ないのと同じようなものだと思う。
レオくんは自分もあんましだなって思う。たぶんもう水木しげるとかそんな
大大大御所みたく、どうぞどうぞこのまま80歳までも描いてくださいみたいな扱い
になってんのとちがうかな?少女漫画界じゃぁもうそんな位置なんでない?
今までの実績に対するご祝儀っていうかサ。
ああ動いてはる動いてはるみたいな感じ。
みんな冷たいね…
バルバラの頃はあんなにチヤホヤしてたくせに…
長い年月を少女漫画の質の向上・地位の向上に努めてきた御大に対してこの仕打ち…
>>34 なんか盲目的だね。
貢献とか自分はあんまし気にしたことない。
面白ければ新人だろうと大御所だろうと読むスタンスなんで。
ヘンな話、漫画の父と呼ばれる手塚さんだろうと、
面白くないなーと思ったら、自分の出す感想は【面白くない】と、それまでなんだよね。
例えば、ずっとポッキーが好きで食べ続けていたけど、新味が出て、それは自分に取ってはおいしくなかった。
じゃあこれはもう食べないことにしようというシチュエーションと同じかもしれない。
いわゆる消費者という立場なので言えることなんだと思うけど。
貢献とか過去とか考えるのは、同業者さんとかその関係に携わる立場の人なのかな?
もし自分が同業者なら違った感想・・というか、気を使った感想になるかも。
34は釣りだと思う。
本気だったら、ちとこわいよ((((((^_^;)
漫画雑誌の場合、作品を見てから採用するか決めるんじゃなく、
まず始めに依頼の段階踏むから、どんな作品がくるかはある意味ギャンブルだよなあ。
なので過去にヒットした作家ならきっとおもしろいものをかいてくれるだろうという目算で呼んで来るわけで、
当りか外れかは予測なんて出来ない。
バルバラはあたりであって、レオは外れだった。それだけじゃん。
34がマジレスだったとしたら、作家スレにこもってた方が
34の精神衛生のためにいいよ〜とだけレスしておこう。
って言うか、一番いいのはファンサイト等のマンセーレスだけのありそうな場所に
いた方がいいかもな〜って感じだ。2chのレスは、玉石混交。
一度おもしろいと思ったら、その作家を一生称えなくちゃ駄目みたいな論調だね。
前回はおもしろくて単行本も揃えたけど今回はおもしろくない。
言っちゃ駄目なことなの?
信者とはそういうものさ 自覚がない人がたまに困る
今月号おもしろかった、面白くなって欲しいと願ってたありあが面白くて嬉しい
しかしエッセイをやたら増やすのはほんとやめてほしいな・・ストーリー漫画が読みたいよ
芸能人に対する熱狂的ファンのような匂いがする。
沢○さんは可愛い。演義も上手い。失言があったけど功績を考えれば許せる・・・みたいなw極端だけどw
私も萩尾信者の部類に入ると自覚してるけど
>>34的思考は危ないと思う。
思い入れがあるから文句も出るわけで、一種の愛情みたいなものだと思うよ?
過去作が神過ぎたから期待しちゃうんだよ。
その期待が裏切られてるから、この人ならできるはずだと気持ちが高まるというかさ。
総括すれば萩尾さんはアタリが多い。だから安心して読めるし好きだ。常に期待してる。
だからレオくんには小言も出てくる。期待感ゆえなんだよ。
>しかしエッセイをやたら増やすのはほんとやめてほしいな・・ストーリー漫画が読みたいよ
ハゲド。
素人の推測だけど、ストーリものと呼ぶには苦しい短編エッセイがやたら多いのは、予算や作家不足の問題とかなのかな。
一ヶ月にこの頁数の雑誌を出さなきゃならないけど、埋めるには少々キツイ。じゃあ細々としたもので穴埋めという印象。
そういう勿体無いことするなら、自分は隔月になっても構わないと思ってる。
別冊増刊なんて出さずに、それこそお花達そのものをペースダウンして、そのぶん2ヶ月なり3か月分を一冊に凝縮したほうが、
充実感も上がると思うんだよなー。
隔月刊って、それなんてPFw
隔月は此方の持続性の事情としてちと考えるけど、
本誌が微妙に薄くなるなら許す。
エッセイとか無くして、その分だけ薄くなるってことね。
ただ内容はどうあれ厚いほうが良いと言う人もいるだろうし・・・
とにかく自分は今の連載陣とゲスト作家の、ちゃんとしたストーリー作品が載ってれば、
薄くなって今の値段でも構わない。
エッセイ系は本当にいらんもの。かえって凝縮度が散漫するから。
作者につくか、作品につくかってとこでしょ。
その作者のものが全部好きになれるならそれは悪い意味ではなく
「信者」なんだと思う。
>>43>>45 隔月は勘弁。
続きが気になるからページ数そのままで隔週にして欲しい。
花ゆめが5・20日発売だから、10・15日発売で良いよん。
で、凛花が毎月25日発売キボンヌ。
ファンならむしろ面白くない場合はちゃんと
いってやるべきだと思う
風光るとか作者が思い上がって編集が駄目で
ああいうことになったのがよく分かる
吉田さんだってイブのようなアホな作品書いて
時間と紙の無駄遣いはするべきではなかった
漫画家は良い作品が書ける期間はけして長くない
絵は年とともに劣化する場合もあるんだから
萩尾さんはもうしばらくは大目にみるけどそろそろ
しっかりした長編書いてほしいな
ま、神様じゃないんだから誰にも複数描けば当たり外れあると思うよ。
こっちはただ読むだけだ 親でもないのに漫画家さん自体の心配なんてしないよ
このスレ、意外と人いるんだねえ。
エッセイとか映画の紹介とかの漫画はあんまり読まないけど、「雑誌」としての面を意識してるのかと思ってた。
けどここの意見を見るとあんまり読者の需要ないのかもね。
ドリームランドEXPは結構好きだったんだけど終わっちゃったし。
>>30 レス遅れたけど、気に障ったならすまね。
チラホラ出てる意見と同じで、私も作家と切り離して、この作品に関してはいまいちだなって思うだけです。
萩尾氏自体がダメだとは思いません。
猫本ってアンソロジーに載ってた萩尾氏の漫画は素直に面白いと思った覚えがあるし。
てか萩尾さんはお年だけど、ストーリーマンガが
劣化してるわけではないので長編でも短編でもいいから
もっと読み応えある作品を描いてほしいと思うんだよな。
べつにコレを萩尾さんが描く必要あんのか?って感じ、
作風にあってないよ。
>>51 >もっと読み応えある作品を
同意。YOUに書いてる「あぶな坂ホテル」だっけ?
あれは(回によって当たり外れはあるけど)結構好き。
私の場合はYOUもflowersも定期購読してるんだけど、
個人的にはそれぞれの雑誌に求めるものが違うから
「あぶな坂」をflowersでやってくれればいいのに……と思うこともしばしばです。
>>52レオくんみたいなのはサこういうのしか描けない作家に
まかせておけばいいんよな。萩尾さんは萩尾さんにしか描けない
作品があるんではないかと思う。描けるうちはそういうのを
描いてほしい。
モトちゃんシリーズは好きだったよ
絵柄やタッチがリアルになりすぎちゃったのかな
猫本2の猫はかわいいと思う。
レオ君は不思議顔猫まこちゃん系のブサカワを
狙ってるんだろうか?
>>54あの時期のはアッサリした絵でかわいいのも合ってたんだけどねぇ。
今のは絵が濃いっちゅうか。
しかし今月号の波津さんのは結構よかったな。そして小学館育ちの
中堅3人の活躍が嬉しい今日この頃。いい感じに育ってますナ。
SFや歴史…骨太な超大作が読みたい
力作…作家も本気描いてるなーと伝わってくるような…
SFといえば、森脇真末味さんの「アンダー」が好きだったなぁ。
他にも不思議な話が多かったし、この作家にしか描けないって思える
個性的な作品が多くて好きなんだけど、今のflowersじゃ合わないのかな?
申し訳ないけどエッセイよりもマンガ作品を1本増やして欲しいよ、編集部さん。
>>57 >森脇真末味さん
あー! 私も好きでした!
あの当時の作品が幾つかSF系(ハヤカワ?だったか?)の出版社から
文庫で出ているのを昨年初めて知って、何冊か買い込み久々に読んでみましたが
良かったです。
>>57 アンダー私も好きだった。
佐藤史生さんよりももっとそっけない硬質のSFって感じだったよね。
佐藤さんももちろん好きだけど。
先の全く読めないストーリーに、隔月刊のPFをまったり待っていたなー。
森脇真末味さん、佐藤史生さん!いいね!!
独特の切り口というか、世界観が好き〜
あと何度も出てるけど水樹和佳さん。
編集部もあれこれ愚考せずに、この3人連れてくればいいのに。
3人揃えば、ちーとSF色が強くなるかなw
>>61 そもそもその3人は今でも漫画を描く気があるんだろうか?
水樹和佳(今は和佳子だっけ)は2,3年前にメロディで描いてたから
可能性がゼロというわけではないかもね
佐藤史生は…ぶっちゃけPFでの最後の連載があまりに劣化していたから
あのレベルだったら読みたくないなあ…ファンだっただけにかえって悲しくなる
森脇真末味は純粋に新作を読んでみたいが一体今どうしているんだろう
月一は今まで通りでエッセイなんかの情報系を省いて少し薄くなる程度なら大賛成
文章主体のエッセイ本当にいらんわ。漫画のほうでフラワーズでは
路線の違うよしさんや逢坂さんらを登場させているよね。暗中模索はこれだけ
でいいと思う。その上柴門ふみとかの畑が違いすぎる人のエッセイが
入ると雑誌がカオス状態になってどれも中途半端になってしまうと思う。
森脇真末味や水樹和佳は昔の状態でなら読んでもいいけど今出てきても
作品にパワーがないんとちがうかと思う。勢いのある若手を出すほうがいいかもと。
掲載作品多いのはぱっと見単純に嬉しいけど、
中身を実際に読むとエッセイ乱立のせいで満足感が薄くなってしまうというか・・・
濃厚なストーリー作品と箸休め的エッセイ、比率で言うならエッセイは一割なくてもいいや。
ちなみに私の中では奈知さんや大竹さんやアロハさんの短編はエッセイには入らない。
必要ないのはシネマとか文化教室みたいな情報の解説や感想を主体とした系。
シネマの人絵がうまいのに、ずっとあっちしかやらせてもらえなくてかわいそう。
ずっとあるってことは、アンケでそこそことれてるのかなあ不思議だ
それとも編集部に大人の事情でもあるのか
エッセイをなくしてくれー
シネマの人は絵が上手いだけなんだよ
あんなに絵が上手いのに漫画は下手なんて才能は残酷だ
変な絵のマダムGの方が何倍も紹介が上手いw
マダムGとドリームランドは漫画としてもおもしろいからOK
エッセー好きだから、あと1〜2本増やして欲しい。
つまらない漫画よりは良いよ。
姫金に杖と翼の番外編が載ってる〜フラワーズ…
>>71 前スレで話題になってたよ。もう発売日だったか。
>>71 ええええーそうなんだw
ていうか一年くらい前に姫金を数期間だけ読んでたんだけど(今は目当ての連載が終了してやめたが)
エッセーなんかの余計な読み物が一切なくて構成のバランスがいいと思った。
目当ての漫画以外は古臭い作品が多く個人的に苦手だし、途中からというのもあって熱心に読むことはなかったけど、
余計なものが削がれてる部分では好感が持てたよ。あくまで「構成」という面で。
姫金は隔月なんでボリューム感なんかを月刊の花達と比べるのはアレかもしれないけど、
構成という面ではあちらを見習って欲しいと思った。
>>73 目当てのマンガって「アルカサル‐王城‐」?
私はあの時期のみ購入した
私は破龍の期間だけ買ってたよ。
たしかに構成は良いね。小物がほとんどない。
妖怪四コマは面白かったけど
あぶな坂ホテル、私もあれフラワーズで連載してほしいわ。
なんでYOUなのかわからん。
なんか釈由美子あたりが主演で一話完結ものの
深夜ドラマになりそうな匂いではあるけれど。
77 :
73:2008/05/16(金) 17:32:44 ID:???0
>>74 レス遅くてごめん。破龍です。
>>75さん、同じだねw
三国志好きなんで、花達も時地目当てで始まった。
時地は終わったけど、七種と風が気になって買ってる。
今月は特に5周年記念で、
掲載陣全員の顔見せ的な意味もあるのかな…と
好意的に解釈してみた。
レオ君、自分は結構微妙なツボにはまって好きだったりする。
初見ではキモイ絵柄のしょうもない話かと思ってたんだけど、
読み返してるうちにキャラとテンポが気に入ってしまった。
少数派だね。
大島さん原作の映画に出ようとしている話は面白かった
>>79 結局あの話は、自分らしくってことを言いたかったんじゃないのかと思うんだけど、
展開が使い古されてる感じがした。
なんというか、萩尾さんという名前が私に何かを期待させてるのかもしれないけど、
同じオチでももっと何かあっと思わせる展開で、「自分らしく」ってオチを見せて欲しかったんだけどな。
まぁ、私が期待しすぎなんですよね・・・我侭なファンだよねorz
>>80 あーすごいわかる。“何かを”期待するっていうの。
今のところ肩透かし状態だよね。
以前誰かが言っていた「実はレオ君は人間で…」ってのが頭から離れない。
いまだにそのくらいの離れ技を期待しちゃってる。
話しがちと戻るが、その肩透かしなところに対しての「だからどうした」なのかもね。
それはすごく同意。
レオ君はデザイン的に苦手なんだけど、
飼い主とその友達もかなり苦手。
リアクションとかもいちいち駄目だ。
なんでかわかんないけど苦手だ。
そうかな、私はそのワンパターンな(特に何も起こらない)リアクションが好きだけど。
確かに期待はしてない。
肩の力を抜いて書いてるんじゃないかな、萩尾さんも。
これもありだと思う。
ハレとケじゃないけど、全てがMAXじゃなきゃいけないってこともないと思う。
あっと驚く展開も、何も起こらない展開も、
それ以前に、ああそうですか、だからどうした、って感じなんだけど?
一昔前によく新人のデビュー作や練習作載ってたけど、
あれ並みにつまらんよ。レオ。
萩尾作品だからとかそう言うことじゃなく、
作者が誰であろうと単純につまらないってことじゃないのかなぁ?
私、前に、竹宮さんの小人が悪戯してまわる漫画とかも絶望的につまらなくて、
同じような感想抱いたんだよなぁ。
誰が描いてるとか関係ない。おもしろいかおもしろくないかだよ。
とりあえず私の嗜好ではつまらんの一言です。
作家で読むもの決めてるわけじゃないから思い入れはないけど、
なんというかまあ、普通だなーレオくん
あってもなくてもいいような つまんなくも面白くもないような
直接関係ない話だけど、猫好きなら尚のことおもしろいのかもね。
最近、猫の漫画集めた雑誌とかよく出てて、あれ買う神経が理解できなくて、
友達と、もし犬の作品集めた雑誌が出ても、犬好きはきっと買わんねと話してたばかり。
友達いわく猫愛好家は自分の猫以外でももの凄く可愛いそうだ。
犬好きは、そりゃ犬は好きだけど、最愛の対象は結局自分の犬だから、
他人の親バカっぷりには猫好きほど興味ないそうだ。
犬好きと猫好きは萌どころが多分違うんだとおもう。
レオくん好きな人は猫好きじゃないかな?
苦手な人って、猫好きでもそういう本とか買うまではいかないようなレベルなんじゃないかな。
>>88 いやいや、猫好きだしウチにもいるけど
レオくんはかなりつまらないと思うよ。
ねこパラとかねこかんとかねこぱんちとかの方が
よっぽど面白いって。
他人の親バカっぷりへの興味とレオ君の好みには因果関係があるのかも知れないけど
犬が好きか猫が好きかってのと漫画の好みは全然別の問題でしょう。
自分なんかもかなりの猫好きだし猫漫画も読むけど、レオ君は好きになれないな。
擬人化させて幼い子供みたいになってるのが興味持てない理由かもしれない。
たんぽぽとかと同じで、無垢な子供キャラがメインに描かれても、何の感慨もないというか。
それに、全然仕草や性格に猫らしさがないよなあ、レオ君。
動物モノでもとらじや英国シリーズやパンダはおもしろいんだけどね。
まぁネタつうか、読者に何を伝えたいかっていう作者の基本的意図が全然違うから、
比べるのもあれだけど。
幼い子供扱いが嫌>>同意。
あとおばさんたちのファッションセンスも嫌。
少女漫画誌なんだから、標準的に見目麗しいキャラでお願いしますよ。
小太りおばさんのフリフリファッションとかやめて。
もういい加減にしたら!?
そんなに萩尾さんを中傷して楽しい?
そろそろ止めなければ、萩尾スレに応援を呼ぶよ?
>>94 よべば?
中傷って、そりゃ信者末期だと思う。
個人的感想であって中傷じゃないよ。
中傷ってのは誰がどう見ても正しいのに、正しくないとでっち上げたりすることだよ。
感想というのは個人によって違う。
貴方は面白いかも知れない。でも人によってはおもしろくないかもしれない。
自分と違う感想は中傷扱いってどんだけ末期なんだよ。
真面目な話、その、おもしろいと思ってる仲間たちを呼んで来たら良いと思うよ。
そして、おもしろいという感想をこのスレで述べれば言いと思う。
おもしろくないと思ってる側は、別にそれに対して反感も持たないし、ましてやそれは中傷だとも言わない。
だって人それぞれ感想は違って当然と理解してるから。
>>94 >そんなに萩尾さんを中傷して楽しい?
このスレの会話をそんな風にしか読めないのなら、
2ch止めた方がいいよ、マジで。
それにこれらの会話を萩尾スレでやらずに雑誌スレで
留めている住人は、良心的だと思うけどねぇ<第3者から見て
釣られるなよ…
ちょww応援って
>>96 良心的?
萩尾スレで言ったらファンにボコボコにされますけどw
このスレの2〜3人のせいでお花達スレの雰囲気が台無し…orz
2〜3人ってなんでわかるの?w
その程度なら自尊心はそんなに傷つかないという、あなたの願望だったりしてねw
釣りなのかなんなのか分からんけど、
これ以上、萩尾ファンのイメージ崩さないで欲しい。迷惑。
一人の発言で、みんなが一くくりにされるんだよ。
>>94 作品への否定的な意見が作者への中傷に見えるんだとしたら
それはもう「信者乙」と言われてもしょうがないですよ。
他の板のスレと違って、荒れてても住人のやりとりがソフトでいい雰囲気ですね、ここ。
中傷のうちにも入らないだろうにw
今回の作品はつまらんと言ってるだけだし
それも短編からあまり害もない
長編で長々と駄作披露されたら堪らないけどさ
吉田さんみたいに作者自ら、自らの名作を汚す
作品書かれるのもファンとしてはつらいな
もういい加減にしたら!?
そんなに吉田さんを中傷して楽しい?
そろそろ止めなければ、吉田スレに応援を呼ぶよ?
まあ、吉田スレには応援してくれる人いないわけだが
ここはフラワーズという雑誌に掲載されてる作品全般の感想スレであって、
マンセーしか許されないようなファンスレじゃないよ。
歴代スレ見ると、どの作者に限らず不評コメはある。
毎月のテンプレ感想にも、普通にスルーとかいまいちとかおもしろくないとか普通に羅列されてし、
雑誌そのものに対する感想にも、厳しい意見は多い。
なのに、何で特定の作者の不評感想が出ると、中傷だとか言い出す輩が現れるのか不思議。
各作者ファンによって、性質が違うのかな?
>>94さんを見てると、「おもしろくなかった少女漫画」みたいな主旨のスレとかにもわざわざ出張して、
不評感想イクナイなんてやりそうな勢いだよね。
2ちゃん初心者なら半年ROMるか、そうじゃなければスレ使い分くらいは覚えてよ。
不評意見多いけど、私はこうこうこういう部分がおもしろかったよー。ってまともなレスもあるのにね。
自分の感想には特に明かさず、いきなり批評系の感想は中傷だっ言い切って、どんだけ尋常じゃないんだろう。
釣りにしてもタチが悪いよ。
萩尾ファンがDQN認定されてしまう。
実はアンチの罠とかw
レオくんはキモカワイさがいい。
中身は残念ながら薄い気もする。
しかしこれまでが濃かったからなぁ。。
>>106 >>34と同一人物に見えるんだが。
(雑誌スレで儲演じる人が複数いないといいなと言う希望含むw)
ヤングサンデーと同じくJudy休刊らしいけど誰か流れてくるかな?
漫画は景気悪いねえ・・・
つーかフラワーズも笑えない状況だよね
109>>
プチコミとflowersで上手く分けるのかしら?
少コミ出身作家はプチコミでいいよ。
赤石センセはこっちで2本立て?市長は連載終了?
凛花行くとか?
ジュディで欲しいと思う作家さん正直いないや
より迷走しそうだ
というか、小学館から二刊廃刊で、お花達が生き残ったことに驚きと喜びが。
そうかー、この二刊よりは上だったのね。
上っていってもそんなに差がなさそうな
頑張っていただきたい
お花は廃刊しても、ベテラン作家を集めたような
似た雑誌作らなきゃいかんだろうし
案外一番安定してるのかもよ
>>115 雑誌の休刊って、売り上げの上下だけで決まる訳では
ないと思うよ。抱えてる漫画家さんの行き先の問題を考えた上で
優先順位があるんじゃない?
flowersは、大御所がいるから今後を考えるのがややこしい。
花達は確か5万部いってなくて同じくらいの読者対象誌の中では最低ランクだったはず。
売上じゃない部分に残す価値があると思われてる雑誌なんだろう。
でも大御所ばかりじゃ作家や読者と共に雑誌も高年齢化していくだけで先細り。
生き残るためには新鮮な作家と読者の導入が不可欠だと思うよ。迷走しているが。
花達って雑誌の売り上げは悪くとも単行本売り上げあるんじゃないの?
各作家ファンは大抵買うんじゃないかと思ってた
>>119 下には下がいましたね。
五十歩百歩だけど
ME○○DYが。
ちゃお凄いwベツコミよりチーズが上とは知らなかった
マイナー系雑誌は載ってないけど4.5万部は低いね・・・
来月からまた買うよ
>>121-122 でもそれ発行部数なので、実売数とはまた違うよ。
返本の数を引かれてないもの。
それと、読者がかぶってそうな秋田の姫・姫金・ミスボは
ずーっと情報なし。5万部以下は似たり寄ったりだとは思うけど。
IKKIは、創刊以来ずーと下位のまま。
雑誌の売り上げ+コミックス売り上げ+作家の行き先の
総合判断かも知れない。
しかし発行部数でジュディより低いって切ないね
内容も作家も花sの方が対象年齢バラバラで良さそうに見えるのに
認知度低い?
>>125 女向け漫画誌の総合1位が「ちゃお」である点をよーく考えようよ。
個人的には大人が漫画を読んでもいいと思うけど、
日本人の大多数の「趣味=漫画じゃない人々」にとっては、
漫画=子供の読み物って観点で作られていて、その層に一番売れている。
Judyは、エロあり漫画誌で小学生向けじゃないけど、
明らかにflowersの方が大人向け少女漫画誌なので
発行部数がより少なくなるのは仕方ないと思う。
ヤンサンあの発行数でも休刊検討かー
どうなってるのか分からないけど恐ろしいな
発行部数、実利益、コミック売上を総括して見ての結果なんだろうなぁ。
フラワーズの発行部数が少ないのは書店に勤めていた自分だからよく分かる。
入ってくる冊数もいつも2〜3冊だった。地方都市で一番でかい書店なんだけどね。
でも返品は少なかった。うち一冊は私が買っていたけどね;
で、コミックは、それに反して風邪と七種は入荷すると平積み対象で、そこそこ出ていた。
他にもろまんがとか時地とかバルバラも、レジで数回打ったことがある。
雑誌売れてないけどフラワーズファン密かにいる?と、当時は喜んでいたものさw
堅実な発行部数で返本抑えてコミックの方で取ってる感じなのかな?
ところで旦那が過去のヤンサンの読者で、休刊の話したら、路線変えたらだと言ってた。
旦那はロマンス要素の少ない(私から言わせると)ドロドロしたサスペンス系の漫画が好きで、
当時はそういう漫画がヤンサンに多かったから買ってたけど、
ある時に一掃されて、それから買わなくなったって言ってた。
雑誌の方向転換ってタイミング難しいよね。
古いイメージを払拭したくて既存の読者を切り捨てても、見返りに新しい読書が着かなきゃ大失敗だものね。
フラワーズは、どちらも取り込んだままでいられる半々の配合でお願いします。
バランスがちとでも狂うと一気に暗転しそうで‥。
長文ごめん。
Judy休刊っていうの上で見てスレ探してみたら、なかった
たまーにパラ見するくらいだったけど、最近若手風の人のが載ってて
読みやすくなってたのに休刊とは、おそるべしだよ
確かに花達はバランス命だよね
新人発掘は当たってると思うけど大粒っていうのとは違う雰囲気だし、どうなるやら
元々原作があるのを漫画におこして
パラレル要素や作者オリジナルの解釈を入れたような作品とかないかな?
風と時地と和泉がそれなんだと思うけど、
最近はがくんと弱くなったような気もするんだよね。
原作が別のところにあるものは、元ファンがとりあえず読むか!って感じで買ってくれるので。
ただ一時的なものでは困るね。良作じゃないと続かない。
>>128 風と七種かー、確かに一般で認知されてるのそれくらいかも
七種さえ知らないって人もいるし 布教したらはまって全巻買ってくれて嬉しかったが
雑誌はヒット作出るまで堅実に、で続いて欲しいな
七種と風がなかなか終わらない理由が分かったよ
これからは風もあまり非難できないなw
コミックスは気に入った作家はできるだけ全員
新品で買うようにしようと決心した
古本であったらそっちで買うこともあるから・・
ジュディ休刊は小学館の少女漫画復活の序曲だとオモ。
PF休刊→花達創刊、別コミリニュ、少コミがエロ化→部数アップ
・・の大改正を以前に成功させたし。
足を引っ張るジュディを潰して、戦力になる作家を作風に合わせて
各雑誌に振り分けるんでしょう。
下手に花達に振り分けられても困るな
花達は貧乏くじ引かなければいいけど
ジュディの作家って若い作家はともかく
絵柄が著しくレディコミ臭な人いるから
心配だ
若い作家はプチコミに持ってかれて残りは花達とか
ありえるんじゃ・・・
>>135 花達にはゴミ箱(凛花)があるから大丈夫だよ。
ゴミ作家を押し付けられたらゴミ箱に捨てればオケ。
ゴミって言い方は酷いぞ
が、行き場の無い人らはリンカしか確かに思い浮かばない
妥当かもね
138 :
136:2008/05/20(火) 17:43:35 ID:???O
ゴミ扱いゴメン…
ゴミは私の方です。
ジュディ作家さんは、凛花で描けたら良いね。
とらじも雨無村もひすいもゴミなんかじゃないぞ!
桜狩以外はわりと良いんだよ
桜の代わりに看板になってくれる人がいれば
嬉しいけどそんなの期待しないほうがいいかな
名香さんとさいとうさんが描き続ける限り凛化はゴミじゃないやい!
凛花はフラワーズの二軍的な印象で取られてるけど
編集部としては独立した雑誌を目指してるんだと思うんだよなぁ。
コンビニに置いてくれないかなぁ。
フラワーズも凛花も書店行ってもないことが多くあるし、
まず人の目に触れなければ意味がないような気がする。
凛花は特に気になる作品がなさそうなので、私は読んでない。
好きな作家も描いてはいるんだけど、いまいち手が伸びないというか。本屋も遠いし。
だから偉そうな事言えないんだけど、
ああ、本屋行かなきゃ。凛花買いに行かなきゃって思うような何かをもう一息欲しい。
同じくフラワーズも、前なら発売日にはすぐ買いに行ってたんだけど、
最近は発売日は気にせず本屋に寄れる時に買う感じになってしまった。
冗談じゃなくて多少そそられなくても
廃刊にならないように買う必要も出てきたよ
潰れたら好きな作家の何人かは
行き場がマジでなくなる
吉田さん田村さんさいとうさんあたりはまだしも
その他はほんとにきついと思う
生き残れない作家のために雑誌を買うの?
逆にフラーワーズ離れたらもっと
仕事増える作家もいるかもしれないよ
そそられない雑誌の廃刊を避けるために
買うって長い眼で見ると余計に質の定価につながるんじゃない?
>>141 フラワーズは5万部以下しか印刷されていないのだから、
コンビニで常に売るのは困難としかいいようがない。
コンビニに置いたら、書店に行く数が足りなくなるだろう。
凛花の印刷部数はわからないけど、フラワーズの別冊として
生まれたのだから、同じく数量多くはないんじゃない?
リンカは本屋に置いてないよねー確かに 近所で1冊だったそして自分が買った
置いてあればなんとなくで買う人がいそうな雑誌だと思うけど
最初から少部数で単行本で利益回収、って割り切ってやってくれてるなら
いいんだけどなー花達
実家に住んでたときコンビニに1冊あったなあ
いつも自分が買ってたけど
田舎で本屋も少ない地域だったしな
>>143 私のお気に入りの作家さんは、この雑誌がなくなったら、
それこそいなくなっちゃうんじゃないかという不安があるんで、
>>143さんのレス見てアンケ送ろう、立ち読み止めて買おうとは思った。
ただね、
>>143さんは読者サイドの人だと思うんだけど、
もし供給する側の人まで、それ言い出したら終わりだと、何となく思う。
YS休刊関連のスレで見たんだけど、ミスターマガジンが過去に廃刊になった時の編集後記に、
買ってくれる人がいないから潰れてしまったんだというようなコメントがあったんだって。
それ見て、そのレス投稿した人は「もう二度と買わない。まぁ廃刊になったけど」と思ったんだって。
私、そのレス見て、まったくその通りだと思った。
ある店が客が入らず傾いてたら、店の人間はどう客を呼び込むか努力すると思う。
決して入ってこない客が悪いんだとは思わないよね。
それと同じことで、供給サイドの人まで、そんなこと言い出したら終わりだと思うのよ。
もし供給する側の人がこのスレ見ていたら、少しでも参考にしてください。
長文失礼しました。
実際、一部の本当に売れてる雑誌以外は
ほとんどコミックス出すために存在してるようなもんだと聞いたことがあるけどね。
コンビニにあんまりないのは単純に、「限られたスペースに売れない雑誌なんか置いとけない」
っていうコンビニ側の事情じゃないかな。
少年誌板で打ち切りになった某作品スレでも、
そんなコメント見かけたよ。
打ち切りを悲しむコメに、
おまい等がアンケ送らなかったから打ち切りになったんだって逆ギレのレス付いて、
ちょっとした論争になってた。
需要と供給の関係が完全に逆転してて胸くそ悪かったよ。
客が何もかも上ってわけじゃないのは理解してるけど、
打ち切りになったのは客のせいじゃない。
魅力不足だろ・・と・・・。
>>149 そうだよ。毎週、コンビニの棚は、商品各社の場所争奪戦です。
ただ雑誌の場合、サイクルする期間は長い。
ある一定期間おいて、見込みなければ落とされる。
ちなみにフラワーズ創刊は、私はコンビニで買いましたw
3ヶ月間はあったんだけどなー、その後消えた。
でもグリム童話系とか、入荷数と返本数同じなのに、
ずっと生き残ってるのは何故なんだな。
レディース少女漫画のカテゴリは他よりは、
競争力とかと関係ないかも。
なんか驚いた
購買者には何の責任も無いというのに
続きを同人誌で出せとか、出版社はラストまで掲載する義務があるとか
むちゃくちゃ言うモンスター読者も中には存在する。
どっちもどっち。
でも絶版でもないコミックスを古本で買ったりするのは
不親切だよなーと思う
応援したくないわwと半ばヲチ対象的に読むものなら仕方ないが
まあとりあえずフラワーズが休刊ってニュースじゃなくて、良かったけどね。
Judyから誰かが流れてくるかどうかが、目下気になるぐらいだ。
>>153 それとこれとは別じゃね?
こういうストーリーにしないと売れないとか注文つける客が最近多いらしい。
そういう客は確かに自分もモンスターだと思うけど、
148や150の例はそうではなく、
オレの芸術は素晴らしい。しかしオレは最先端過ぎて芸術を分かってくれる人が少ないない。
分かってくれない奴は悪者。
というかんじかと。
>>155 つうか、それは業者が古本業者と約束取り交わすべきだろう。
消費者に訴えるなんて順序違うだろ。
まずそっちでなんとかしろというかんじw
誰とは言わないけどさw
ヤンサン休刊示唆のニュースは読んだけど、Judy休刊って載ってたっけ?
別発表だったのかな?探し方が悪いのか見つからない
休刊が花達じゃないんだって確認したくて探してみたんだけど
>冗談じゃなくて多少そそられなくても
>廃刊にならないように買う必要も出てきたよ
読者サイドならそうそう口に出ない意見だと思うんだけど?
釣りだとしてもこれにつられて買うような人いないだろう
>>160 買う必要といわれても、普通に毎月買ってるしなぁw
まぁ、でも、これから雑誌が存続してもらいたいし、
言ってる事はわからなくもないけどね。
別に読者サイドからは出ないという意見じゃないと思う。
歴代でどんな作品が心にのこってる?
私は
ブロンズ、双子座、時地、バルバラ
がやってる最中は発売日待ち遠しかった。
今も七種があるから待ち遠しいには変わりないけど、
上記が被ってた辺りが全盛期だったなあ。
※双子座はちょっと時期ちがってたかも?だけど。
新連載も良いけど過去作外伝とか、たまに読み切りやってほしい!
双子座はラストが個人的にDQN展開でいただけなかったけど全体的におもしろかったね。
西さんのSTAYは初期の方が良かった。あと電波も好き。
時地はラストが畳み掛けるようで、あと2回くらい増やしてゆっくり終わらせてほしかった。
その前までが結構ゆっくり丁寧に展開してた分、なんかもったいなかったよ。
ブロンズはナターリアの思考回路にいまいち付いていけない部分もあったけど、
通して読むと起承転結もしっかり抑えているし、なんだかんだ言ってすごいと思う。
天草も実は好きだった・・・
名香さんに歴史ロマンの漫画を描いてほしいな
外伝か。ものごっつ読みたい。
バサラと風は何個かあるんだよね。外伝。
バナナもあった?
少コミ作品ならけっこうあったような。
自分もブロンズ、双子座、時地、バルバラ
あたりが好きだったよ
どこに出しても恥ずかしくない良作だと思う
ろまんがも途中は面白かった
ブロンズは恥ずかしながら影響されて
昔読んだときはよく分からなかった
プーシキンもう一度読むようになったw
史実通りじゃないにせよ、魅力を少し分からせて
くれて感謝してるよ
さいとうさん、今のも良いけど、ブロンズはおもしろかった。
アナスタシアは個人的に可でもなく不可でもなく。
名香さんのパンドラパニックだったかな?
あれは途中からで内容よく分からないんだけど気になる。
>>時地はラストが畳み掛けるようで
泣いて馬謖を切る..ら辺は、足りないくらいだったね。
もう一話引き伸ばしても。
子竜と馬謖が功労キャラのわりに展開が急で一話に詰め込みすぎた気がします。
>>169 パンドラパニック、連載中は何となく流し読みしてたんだけど
思い切って単行本1巻を買ってみたら(※密林で送料無料にするための数合わせで)
意外に面白くて全巻買ってしまいました。
結構展開が駆け足な感じがしたので、
もうちょっと登場人物の心理描写があってもよかったかな…とも思いましたが。
>>170 ですよね。
時地は無理矢理打ち切られた感じでしたもんねー。あの単行本の厚みときたらw
ちょうど編集の方針転換と重なっちゃっりしたんですかね。
あと2話くらい増やして、単行本をもう1巻別にしても良かったのに……。
>>171 最初に読んだのが姉弟メインの回だったのでパンドラに対しては何だこの電波女と言うのが第一印象。
でも主人公と認識してから読むようになったら面白くなった。
考えてみれば思いっきり主人公贔屓の厨設定ご都合主義なんだけど
ジェットコースター系の急展開だったからこそ変にgdgdにならずに良かったのかも。
>>171 五丈原まで行ったので打ち切りというイメージはないけどなあ。自分。
どっちかというと作者の方がいっぱいっぱいだったんじゃないかと憶測。
過去を振り返ると風も良かったんだよな。最初は。
変貌し出したのはここ3年くらい?
セイにまつげが生えだしてからほとんど読んでいないw
大河のときは自分はすでに読んでなかったな
10巻くらいまでは悪くなかったけど
フラワーズきてどんどん悪化していった
そういうのって編集が軌道修正するんじゃないの?
「うちはスラダンは要らないけどバガボンドは要る」とかってどっかで見たけど
それとも風は売上に影響あるから引き伸ばしていいやってことかな。
杖と翼やパンドラ、時地あたりの無理矢理っぽい終わりかた見ると、
あのあたりで編集方針か何か大きく変わったんだろうね。
PF組の自分は淋しい限りです。
時地は打ち切りじゃないでしょう。
最終回近くは急ぎ足に見えたけど、
打ち切りなら赤壁で終わってるんじゃない?
孔明が亡くなるまでやれるのは、
三国志の漫画じゃ珍しい方だよ。
だって孔明が主役だもの
>>179 打ち切りっていうか、たとえば8話の予定を5話に、とか
6話の予定を4話にするように、と申し渡された感じ?
だから最後辺りめちゃくちゃ急ぎ足になったんじゃないかな。
ラスト2冊の単行本の詰め込み具合があり得ない異常さwだったし。
>>17 同感です……
>>181 逆もあり得るんじゃない?
どこかの時点で「14巻まで」と言われたのに
纏め切れずに数話ハミ出したとか。
何れにしろ13巻の異様なブ厚さで「あー、これは何かあったな」とは思った。
「日出処の天子」最終巻以来の衝撃(笑)でしたが。
単行本といえば、これからは全部小さいやつ
(フラワーコミックスでしたっけ?)になるんでしょうか。
PF組としては寂しいような。でも本屋さんに置いてもらいやすくなって良いのかも。
最近「町で噂の天狗の子」の単行本の奥附をなにげなく見ていたら、
担当さんの名前まで書いてあって、ちょっと驚き
他のflowers作品の単行本もチェックしたら、やっぱり担当名が載っていて
へ〜と思いました。( )内に別の会社名?が書いてある担当さんは、
flowersの編集部(小学館の社員)の人じゃないってことなんですかね?
出版社とか編集部の仕組みとかよく知らないので、何となく疑問に思ったんですが。
age
>>181 そんな感じだよね。
約束してた範囲に収めるのに苦労したような印象。
それにしても後半は残念なくらい急いでたな・・
趙雲死亡の回なんて、孔明が見舞いに行って会いたくないって追い返された次のコマには、
もう危ないから会いに行った方が・・となってるし。いろいろと余裕がなかった。
書店における棚確保という意味ではコミックスレーベルや判型がバラバラだと
非常に弱いと思うので、小学館における少女・女性向け単行本レーベル・判型の
一本化はやむを得ない気がする。
実際、集英社はかなり前にレーベル・判型を整理統合したし。
西さんも最新単行本が新書判だし、今後、萩尾さん、名香さん、諏訪さんの
単行本がどういう判型で出されるのかがポイントかも。
でも集英社はレーベル別に置かれやすいけど、小学館は
全部一緒くたに小学館フラワーコミックスで並んでいるところも多いから、
正直見難いというか、少コミを買う人だと誤解されたくないというか
もっとレーベル別におきやすいような、個性のある背表紙にしてくれないかな
>>183 後ろに会社名がある人は外注の編集プロダクションの人だね。
私も業界の人じゃないから、詳しく知らないけど、今は色々なところで
外注に回してるとこが多いみたい。
今日定期購読が届いたのだけれど、
ものすごくタイムリーなことに、コミックスの新ブランドのことが載ってました!
flowersとプチコミックが共同で「なんとかα」
(フラワーコミックスα?うろおぼえですみません)
とかいうやつになるそうです。昨日その話題をこのスレで読んだばかりなので
あまりの偶然に驚いた次第です。
へえープチコミと一緒のブランドに…
コミックスが書店に置かれやすく
見つかりやすくなるならいいな
レオくんがカラーで笑っちゃったよwでも初めてまともに読んだわ。
ここって凛花話もOKだっけ?
OK!
NO!
YES!
凛花次号にブロンズ番外編が載るそうで、すごく楽しみです。
もしかして凛花ってBL本だったのか…
そういえばメインがアレだし、雨無しも名香さんのも
とらじもオスだし?
ちょwとらじwww
発売日!
私は信者と言ってもいいほど萩尾作品が好きです。
ショートも長編も連載モノもとても楽しく読ませていただいています。
でも初めて今月のレオ君は・・・長い・・・と感じました。
もう、お戯れはお止めください!モー様!
レオ君に40ページは長すぎです!
>>201 竹宮信者じゃないよね?
穿った見方ごめん。
ネガキャンは止めて純粋な気持ちで花sを楽しみませう。(・ω・)
純粋な気持ちで言わせてもらうと、糞つまんなかった>レオ
この人、かなりの大御所らしいけど、本当なの?と聞きたい
>>202 K子を面白いと思ったことなんて一度もないですよ。
ただレオ君には我慢の限界というものがあるんです。
正直読者を甘く見てるのでは?と悲しくなる・・・。
レオ君って、「今の社会状況にもの申す」的な
(社会諷刺っぽい)テーマをもって書かれてるのかなぁ?
読んでいる間にそういうこと考え始めて、
素直に楽しめなくなりそうになった瞬間が何度かあった。
ゴメン、レオ君 目が滑って途中で止めた。
こんなの藤井みつる以来だよorz
レオ君を終了させて、新作をおねがいします。
超大作は体力的に無理かもしれませんが、コミックス3巻くらいの連載を
期待してます。
もうやだよ〜〜〜
とりあえず一旦モー様叩きは止めて、最新号の話をしようよ!
私はまだ買ってないんで次の方お願いしま〜す
208 :
205:2008/05/28(水) 14:23:23 ID:???0
>>207 えーっと、ていうか、最新号のレオ君を読んだ感想なんだけど……。
(定期購読なので昨日届きました)
今月号にはかなり満足です。連載陣は全体的に読み応えがありました。
天狗も恋歌も続きが楽しみ。マダムG、何か笑ったw
ありあ、最初「何これ?」と思って読み流していたのに、今はハマってる。
最初の方の話を忘れているので、単行本買ってしまいそうな勢いです……。
よしまさこさんは……うーん、これをflowersで読みたいかって言われたら微妙。
みんなヘンなのに構いすぎw
7SEEDSがなんかすごかった
1コマ1コマが
なんかすごかった
天狗、恋歌、アポロンがよかった。
まだ全部読んでないけど。
恋歌、宮様さらっちゃいなYO! と思わずにはいられなかったw
あんだけ大仰な別れのシーンがはまるのは時代ものの特権だなあ。
氷森、キスネバとかぶって読んだせいか、内容がごっちゃになってしまった。
あっちのタラソワもといダンドワ先生に喝いれてほしいかも。
マダムG、相変わらずのっけから笑わせてもらった。
サントリーのあのCM、見た覚えがあるような、ないような。
今、どこかで見ることはできないのかな。
>>207 叩きってなんだよ。感想でしょ?
しかしこの手のレスは携帯からのIDばかり
ネガキャンでも叩きでもないっしょ?
そう言えてしまう携帯IDさんの感覚がずれてると思うよ。
>>205 今月号はこっちはまだだけど、映画の話は確かにそんな感じがした。
ナンバー1を真似なくたっていい〜♪もともと特別なオンリー1〜♪
という替え歌が頭を駆け巡った。
つまりそういうことを言いたいんだなってのは分かった。
でも特にそれ以上の感慨はなかった。
「あら、そう」という感じね。
>>216 そいつらもだけど携帯ID(たぶん同一人物)にも同じこといってやればいいと思うよ。
いい加減、感想を誹謗中傷だと決め付けるのヤメテクレよ。胸くそ悪いなあ。
誹謗中傷と不評は違うだろうに。
竹宮信者じゃないよね?って。。。どんだけ。。
それとは別に201から206は花達今月号にある作品の感想なんだよね。
で、
>>とりあえず一旦モー様叩きは止めて、最新号の話をしようよ!
ってレス。
花達の最新号の作品の話してるのにモー様の悪い感想は許しませんってこと?
もし仮に、風あたりがおもしろくなくて、目が滑ったって感想がきても
果たして タエ様のの叩きは止めて、最新号の話をしようよ! と 同じようなレスは着くんだろうか?
こっちは明日発売なんで色んな意味で楽しみになってきたなーw
221 :
212:2008/05/28(水) 20:17:01 ID:???0
>>219 うわーありがとうございます!
リアルタイムで見た記憶があるわ、ってことは年がげふんげふん
本当にカメラ位置が犬目線ですねーすごいや。
それにしてもマダム、桜小路くんがケータイもつようになったのーって
私も同じ感想でしたよー皆思うところは同じなのかもw
222 :
花と名無しさん:2008/05/28(水) 20:51:12 ID:6IRrAJaw0
坂道のアポロン、意欲作なのはわかるけど・・・と思ってたけど
ちょっと面白くなりそうになってきたね
レオ君、今回はココのレス先に読んだので、予想よりひどくなかったw
前に誰かの書き込みで、バルバラの初回みたいなもんで、意外に化けるかも?とかあって、
自分もそれを期待したけど・・・
なんだよ、レオくん可愛いじゃないか・・・初めて読んだわ。
これからも日常ほのぼので進んでいくのかね?こっから展開化けたら凄いな。
あの猫描写は別に嫌いじゃない。
天狗少年漫画ぽくて面白いなー。赤沢ちゃんは次郎坊が好きなんか・・・
蛇の話。このお花の中だったらああ物語読んだなーっていう満足感あるなー。
225 :
花と名無しさん:2008/05/28(水) 22:53:38 ID:CrBJwbzc0
>>224 ああ!そういえば前読んだときそんな描写あったなあ・・・忘れてたサンクス。
でも予期せずにに会えたのになんでつまらなかったんだろう。
>>225 前に会った事を忘れられてたから<なんでつまらなかったか
よしさんの肉まん少女がお笑いの柳原可奈子に見えたw
今月はどれも読み応えあってお腹いっぱいです。
先が気になって仕方ない漫画が一誌で複数あるってのは久しぶりだわ。
とりあえず「絶倫絶倫絶倫」と「ほぼ女性」に笑った。
岩館さんの電波なマンガ、ようわからんが気に入った
天狗とアポロンは今月も面白かった
恋歌とARIAの恋愛的ドラマチックさ(それぞれ持ち味は違うが)に
wktkしました
7種はぞわぞわするくらい物凄かったし。他のも面白かったし。
今月は良かったなあ
いいのが多くて満足。
波津さんのブサネコ癖になるなw
レオ君はやっぱだめだ。ストーリー漫画描いて欲しいよ
レオ君、全然面白くない。
次から載ってても読まないし、とりあえずアンケートには
「面白くない、いらない」
って書いて送るわ。
7種とアポロンが大好き。毎回次回が気になってたまらない。
千太郎は父親がアメリカ人なのかな〜。
千太郎はあのうちの本当の子じゃなさそうだね
弟妹には慕われてるけど
レオ君はページが長すぎたのと、母親がDQNに思えてしょうがなかった。
なにこの岩館の劣化パクリwww
と思って読み飛ばしてたら、ご本人だったのか・・・線があっさりだな
僭越ながら天麩羅
表紙・アポロン(小玉)…
女神さま(波津)…
MONEY(草間)…
7種(田村)…
龍神(奈知)…
マダムG(青山)…
レオくん(萩尾)…
恋歌(江平)…
天狗の子(岩本)…
夢日記(柴門)…
氷森(さいとう)…
アポロン(小玉)…
シネマレシピ(遠藤)…
夕暮バス(岩館)…
タンタン(星野)…
横浜迷宮(よし)…
しろくま(ヒガ)…
ARIA(赤石)…
総評…
予告…
次号巻頭恋歌、再開風&夢の真昼、清原なつの登場
JUDYの正式休刊きたね。
>>234 私もそう思った。あと薫の幼少期に出て行った母親も実は外国人じゃないかなと。
千太郎は小さい頃、例の神父さんのいる教会に捨てられて
そこから今の家に養子か里子として引き取られたのかもね。
せっかくなので頂きます
表紙・アポロン(小玉)… 爽やかでいいね
女神さま(波津)… ブサ猫様に夢中です。英国シリーズの遺産相続した人の話に
似てるかなとちょっと思った
MONEY(草間)… 普通によかった。BL作品読んでみたら無理だった。
黒猫が出てくるシリーズ描いてほしい
7種(田村)… なんであのガイドを殺したのかが未だに分からない…怪我くらいでいいじゃん
龍神(奈知)… マイペースでがんばってほしい
マダムG(青山)… 妖しい感じが魅力
レオくん(萩尾)… 擬人化が気持ち悪い
恋歌(江平)… 初の1巻越えオメ。面白い
天狗の子(岩本)… 今一番楽しんでる漫画。赤沢×狐に期待してます
夢日記(柴門)… スルー
氷森(さいとう)… レディコミ臭がいつもするのはなんでだろう…
アポロン(小玉)… 告白しても盛り上がらないね
シネマレシピ(遠藤)… 絵は綺麗だけどストーリー漫画はつまらなかった
夕暮バス(岩館)… 変に手抜きな絵だと思ったけど話に合ってた
タンタン(星野)… スルー
横浜迷宮(よし)… ふっくら系も可愛いと思う
しろくま(ヒガ)… 可愛い
ARIA(赤石)… 突き抜けてべたで面白い
総評… 今号もかなり楽しめた。この熱い思いをアンケに書こうと思ったけど
アンケにそんな欄はなかった
予告…いつもどおりに期待してます
いただきます。
表紙・アポロン(小玉)…青春ー
女神さま(波津)…いい雰囲気
MONEY(草間)…先々月?くらいの読みきりの方が好きかな
7種(田村)…意外な反論キタ!
龍神(奈知)…好きです
マダムG(青山)…スルー
レオくん(萩尾)…うーん 何が言いたいのか
恋歌(江平)…今回の連載は面白い
天狗の子(岩本)…かっこいい男性に変身 少女漫画のときめきだった
夢日記(柴門)…スルー
氷森(さいとう)…スルー
アポロン(小玉)…だんだん面白くなってきた
シネマレシピ(遠藤)…スルー
夕暮バス(岩館)…未読
タンタン(星野)…未読
横浜迷宮(よし)…いいシリーズ
しろくま(ヒガ)…スルー
ARIA(赤石)…これが一番好き
総評…ここのところ毎号いい感じです
予告…ふつう
テンプレありがと
女神さま(波津)… 「実は私は・・・ファラオなんでつ」にバロス
MONEY(草間)… 小学生の頃から胃痛なんて気の毒だ
7種(田村)… 1コマに詰め込む情報量、秋ヲのセリフ、伏線処理・・・田村由美は天才。
龍神(奈知)… 読み終わってもう一度読み返す人が20人ぐらいはいるはず
マダムG(青山)… シネマレシピと同じようなジャンルのはずなのに、こっちは面白い・・・
レオくん(萩尾)… 美人先生がいきなり爆発しないかとドキドキした
恋歌(江平)… この作者の作品で、イラッとしない主人公は初めてかもしれない
天狗の子(岩本)… 初回の違和感が嘘のように今面白い。八郎坊はいつ見れるか?
夢日記(柴門)… 人の夢の話ほどつまらんものはない。どうでもいいですよ。
氷森(さいとう)… トイレでジャンプもイケメンがやればカッコイイ。
アポロン(小玉)… 千太郎の髪は生まれつき?サントラがあればいいのに・・・
シネマレシピ(遠藤)… これに面白さは特に求めていない。次回ストーリー漫画か。
夕暮バス(岩館)… 未読
タンタン(星野)… 内容は基本中の基本ばかりだが、まあサラッと。
横浜迷宮(よし)… 没タブへの電話のくだりはジーンとした。金田がモテ男に見えん
しろくま(ヒガ)… 黒クマってどんなんだろう。コミックスか・・・いいな
ARIA(赤石)… 歌に情感は大事だ
秋ヲかっこええ〜〜!惚れたぜ…
猫漫画は読んでて背中がぞわぞわした
こっちをYOUに掲載して、あぶな坂ホテルを花図に載せればいいのに…
こっぱ竜神2度読みしたww
同じく読み返したw
今隣で読んでる友人は2ページめくらいで言い当ててた。
自分鈍いなw
アポロンのサントラアルバムがあれば私も聞いてみたい
古いジャズっていいよね
サラ・ボーン、エラ・フィッツジェラルド、ベッシー・スミス、ビリー・ホリデイ
お酒が飲みたくなる
三郎坊ドSだから赤沢ちゃんの事知らない振りしたんかね〜
あー、なるほど。深読みっぽい気もするがそれは面白い読みだ。
>>238 軽く受け流してたら、ヤングサンデーまで休刊決定とは…
リストラに本腰入れ始めた小学館、
月刊少女レディ誌は2つくらいに絞られても
おかしくないと覚悟しといたほうがよさそうだね
ベツコミ←チーズ吸収、プチコミ←花達吸収とか
花達はどこにも吸収されないだろう…と期待
路線が違いすぎるし本誌発行数はともかくコミックスは売れてそうだし
休刊余波の作家シャッフルで花達の雰囲気を壊さないで欲しいと切実に思うよ
表紙・アポロン(小玉)…かわいい
女神さま(波津)…結構良かった
MONEY(草間)…面白かった!
7種(田村)…設定も展開も無茶だけど田村さんは時々ほんとにとても良いシーンが描けるのは凄い
龍神(奈知)…良かった
マダムG(青山)…犬のCMの映像探しちゃった。今回も面白かった
レオくん(萩尾)…言われるほど酷くはないが長すぎ
恋歌(江平)…面白かった。
天狗の子(岩本)…なかなか良かった
夢日記(柴門)…読んでいない
氷森(さいとう)…女子トイレ進入なんかしたら警察に捕まりそうだがw
アポロン(小玉)…絵が可愛いね
シネマレシピ(遠藤)…いつもいまいち
夕暮バス(岩館)…読んでいない
タンタン(星野)…あいかわらず
横浜迷宮(よし)…面白かったけど作風がちょっと違うような
しろくま(ヒガ)…普通
ARIA(赤石)…面白かった!お兄様〜って感じだ
総評…今回はほとんど良かったと思う
表紙・アポロン(小玉)… 夏っぽい。
女神さま(波津)… 画が苦手で最後のほうに読むけど、読むと面白い!
MONEY(草間)… 漫画の絵というよりイラストみたいで綺麗な絵だな。
7種(田村)… 一瞬BASARAかと思った。単行本派。
龍神(奈知)… なんという和製シックスセンス
マダムG(青山)… 読んでない
レオくん(萩尾)… 3回読んでしまった。仕草とリアルな手足可愛い。まさか40Pもあるとは。
恋歌(江平)… ずっと同じ景色同じ服髪なのでちょっと飽きる。でも続き楽しみ。
天狗の子(岩本)… 新キャラいっぱいで楽しい。面白いー!欲を言えばもっと迫力が欲しい。
夢日記(柴門)… 読んでない
氷森(さいとう)… 美男美女の恋愛もたまにはいいな。
アポロン(小玉)… 面白い設定で綺麗な絵なのに今一歩話に入り込めない。
シネマレシピ(遠藤)… ストレートに面白くないよね。
夕暮バス(岩館)… 画はちょっと劣化してる気がする。長い話読みたい。
タンタン(星野)… 平々凡々
横浜迷宮(よし)… 赤ちゃんの姉が地味にコエェー!!一見つまらなそうなのに
読んでみるとよくできた話だった。普通で可愛い。
しろくま(ヒガ)… 動物可愛い!人物がもうちょっと魅力的ならいいのに。
ARIA(赤石)… 読んでない
総評… 今月くらいのラインナップなら雑誌買う
予告… 吉村さんのタコ口は継続中なのかな・・・
>>250 ジュディの受け皿は基本的に白泉社らしいよ。
ジョシィって言う新雑誌なんだけど、そこが事実上の後続誌になるみたい。
(だから誌名も意図的に似せている)
小学館・集英社・白泉社の統合を見越して、小学館の不良債権処理が
始まっているけど、少女漫画の廃棄先(って言うと言葉は悪いが)は
白泉社らしい。まぁ立場的に白泉社は断れないから仕方ないのかもね。
白泉社は白泉社で統合前の点数稼ぎをしたいのかもしれない。
親会社の心象を良くしておくと言うか。
白泉社のレディース部門って社内でも立場が弱いから、統合前の整理の際に
潰されないように、今のうちに親会社の後ろ盾を得ようとしてるのかも。
親会社の要請で出した雑誌は、なかなか潰し辛いでしょ?
統合した場合、
小学館・集英社・白泉社のくくりをとっぱらって
部門ごとに分けた方がいいでしょ。
それのモデルケースとして、失敗しても影響の少ないものを使っただけじゃないかな?
ジョシィとJUDYの読者層が全く違う件
創刊号がアレで以降主婦向けになるとは思えない
創刊する場合、新しさが売りであって休刊する雑誌に名前を似せるメリットはない
一応は他社なので、移る人はいるかもしれないが、単純に「廃棄先」にはなりえない
この雑誌低迷期に親会社の都合だけで出し続ける雑誌創刊なんて白泉共倒れだ
大体集英とはホールディングスの話があるが、白泉も入ってるのか?
とか思うので、それはないんじゃないだろうかと予想
ほとんどはプチコミ移籍でそ。
点数稼ぎとか打算的な面じゃなくて、単純に既存作家という折角の才能が埋もれていかないように
会社という枠を越えて編集者たちが手を取り合おうとしているのではないだろうか。
って想像はちょいと美談に過ぎますかね…。結局は商売だしね。
何にしてもフラワーズは本当に続けて欲しいな。掲載作品が全体的に自分の好みに合ってる誌ってあんまないし。
今月はアンケート出そうかな。
ところで初めて見たんだけど、何で書き込めばIDの末尾がPになるの?
>>258
統合とかの話のなか失礼ながら天麩羅いただきます。
表紙・アポロン(小玉)… いい感じ。
女神さま(波津)… ブサ猫女神が素敵。
MONEY(草間)… 時々絵柄が受け付けない。
7種(田村)… 秋ヲさすが若手実業家(だっけ?)だなーと初めて関心した。
龍神(奈知)… 毎月ちゃんと読ませるレベルの作品を描き続ける力量が素晴らしい。
マダムG(青山)… 古いものなのにここで紹介されたものは気になる。
レオくん(萩尾)… 実はレオくん嫌いじゃない。でも今回はちょっとかわいそうになってきた。
恋歌(江平)… いい感じ。
天狗の子(岩本)… 少しずつだが個人的に楽しみな作品上位にじりじり上がってきている。
夢日記(柴門)… 早く終わって欲しい。
氷森(さいとう)… 一気に二人の精神的な部分を縮めた回だったな。
アポロン(小玉)… 既にここでも語られているが千太郎はハーフなのかも?
シネマレシピ(遠藤)… 来月のストーリーマンガが楽しみです。
夕暮バス(岩館)… スルー。
タンタン(星野)… 毎回基本的なもの以上の情報があんまりないなあ。
横浜迷宮(よし)… デブ小学生が主人公かあ〜と最初思ってしまった。
しろくま(ヒガ)… シロクマ型のしろくま食べたい!
ARIA(赤石)… スルー。
総評… 良かった。岩本・江平・小玉の新人さんたち(花達内での)は
単行本一冊分の6話完結の連載よりも、今回のような長期型の連載のほうがいい感じがした。
読み手側が「あと○回で完結かあ〜」とゆう頭がないせいかもしれないけど。
予告… 清原さんのファンタジー結構好きなので楽しみ。
江平さんや岩本さんみたいな人は
フラワーズが無かったら出てこなかった作家さんじゃないかと思うので
細々とでも休刊せず長く続いてほしい雑誌であるよなぁ…
だからこそ大御所作家さんたちには頑張ってほしい。
竹宮さんや大島さんにここでもう一花咲かせてほしいところだ。
>>255 もし会社が一緒になったとしたら
フラワーズとメロディ合体とかもあるのかな?
天麩羅は目がすべる。
のは私だけ?
>>262 フラワーズとメロディの合体はちょっと見てみたいかも
合体したら、はみ出る人もいるかも…
天空青龍なんかは花っぽい作風だと思うけどなぁ。
SFファンタジーというか。
>>266 アジア風じゃなくて、中国風になってるよw>タイトル
花達とメロディは競合誌として切磋琢磨して欲しいなぁ。
花達だってせっかく新人を育てて増刊を出してるんだし。
メロディが雑誌統合するとしても、同社内で対象年齢が近い別花や
出身作家が多いララデラの方が可能性はあるんじゃないかな?
私は一言テンプレいつも楽しみにしてます。
最近ただでさえ少ないのに追い討ちをかけるのはやめて
花達もメロディも、ルビは要らんよなぁ
kissやコーラスと対象年齢層はほぼ同じだろうに
小学館の方針なんじゃなかったっけか
幼稚園年長の時から別コミを、小学生の時からPFを読んでいた立場からすると
ルビは嬉しかったな……。難しい熟語や言い回しは漫画で覚えたw
>>273 どれだけ早熟なんだw
私は小学校高学年までりぼんだったよ。
>>270 自分ではあまり書かないけど自分も天麩羅読むの好きだ。
雑誌読んでから見ると面白いし、単品だとスルーされがちな漫画の
感想も見れるし。
最近少ないのは雑誌買いする人が減ったんじゃないかと思ってるけど。
単行本買いになった
雑誌は捨てるときが面倒だしね
江平、岩本、田村さん以外は立ち読みで充分だからなぁ
古くからの作家さんは個人的に肌に合わないのが原因だわ
岩本・江平は雑誌つぶれたら行くとこないぞ
まあ雑誌は面倒だけどさ
でも田村さんってすごくベテランだけどな
そうか?
岩本・江平さん方はどこでも通用しそうに思うけどな
絵柄だってそんなに古くないし色んな作風作れそうじゃない?
むしろマイナーに出た方が伸びそうだと思って読んでた
ちょっと上にも出てるように市場自体が
小さくなってるんだからヒットという実績ない人は
実力があっても描く所がなくなると思うよ
他の雑誌になじめるかどうかもわからないしね
実際岩本さん江平さん小玉さんはぱっとしない作品は
沢山あって2年位かかってやっと安定していい作品
書けるようになって、今、フラワーズが
無くなったら作家として潰れちゃうよ
本さん江平さん小玉さんも平気だよ。過小評価しすぎ。
3人とも少女マンガ通の間では支持率急騰の旬の作家ではある。
岩本・小玉コンビは「このマンガがすごい!」とかでも上位にランクし
揃ってインタビューされてたくらいだから。
ただ、いかんせん短編・単巻オンリーの作家は発行側にとっては
商売上使いづらいし、ライトな読者にもアピールしにくい。
そういう意味では3人とも、今やってる初の長期連載作品の
安定持続の実績こそが、コミクス売上げ部数より重要と思われ。
まあ部数があまりに少なすぎたら打ち切りにつながっちゃうけど。
作家として潰れるとまでは思わないな。
その三人は他誌でもやっていける人たちと思う。私的に江平さんは
なんか不安定な感じはするけど。
ただここ最近迷走してはいるものの、自分は雑誌としての
花ズが好きなんで、三人ともできればずっと花ズにいて欲しいがw
3人とも、今一方向性が定まらない
時期が長かったし、あの一息で良い作品に
なるのに!ってもどかしくも応援してたので
やっと一人歩きできるようになったばかりと思う
ゆっくりゆっくり地道に育ってる才能って感じ
他でもすぐ通用する!って安心できるほどじゃないな
その不安定だけど地道に育ってきたところを上手く引き抜いて
こっちで育てたいって所もありそうだけどねw
だな。
実際、休刊するヤングサンデーはちょっと前は草刈り場だった
これからって作家が次々引き抜かれ、移籍先でブレイクw
同じ小学館、花達で二の舞は勘弁
ヤングサンデーの事情は知らないけど、引き抜かれた後で
ブレイクってあたりは小学館の編集に問題あるのかな?
ブレイク要素のある作家をあえてこじんまりと納めてる気もするんだよね
個人的に江平さんはこれから広げたら面白くなりそうって時に
最終回になるパターンが多い気がしたし
こういうのが地道に育てるってことなら仕方ないのかもしれないけど
個人的な印象では、江平さんのは面白くなりそうな題材なのに
それを生かしきれずに、結果尻すぼみって感じだったなぁ。
実際、チャンス与えて辛抱強く育ててると思うよ。
白いバラの乙女なんかは当初百合かと思いきや
友情で終了したり男も微妙な絡みだったしな
連載当時楽しみにしてたし基本江平さん好きだけど、確かに不安定さはあるね
>>286 ちょっと調べてみた。
佐藤秀峰 →モーニング「ブラックジャックによろしく」
山崎さやか →モーニング「はるか17」
久米田康治 →週マガ「さよなら絶望先生」
山田芳裕 →モーニング「へうげもの」
竹下堅次朗 →ウルトラジャンプ「Happy World!」
西原理恵子 →いろいろ大活躍
ほとんど講談社にとられてたのねw
江平さんは、派手にババーンと見得を切るような場面を描きたいみたいだから(私見)
現代の日常より今連載のよな時代物いいかもね。
一応史実があるから、お話が尻すぼみにはならないと思いたい。
岩本さんは天狗話をどこまで描けるかがたのしみ。男の子のほうが色っぽいのがなんとも・・・w
奈知さんあたりは、どんな雑誌でも受け入れてもらえそうな
受け入れてもらえなさそうな微妙なところだ。
かってこの雑誌の元となったプチフラワーで「ナナカド町」を短期連載した
須藤真澄さんが、別雑誌で猫マンガでブレイクして、過去の作品なんかも
どんどん復刊されてるのが凄く嬉しい。
>>243 >こっち(レオくん)をYOUに掲載して、あぶな坂ホテルを花図に載せればいいのに…
それだ!
YOU買っていてあぶな坂読んでいるけど、お花っぽいと思ってからピッタリだと思う
女神さま(波津)…好きです。
MONEY(草間)…可も無く不可も無く
7種(田村)…反論に感動した。すごい。
龍神(奈知)…安定感ある。
レオくん(萩尾)…早く違う作品お願いします。
恋歌(江平)…飽きてきた
天狗の子(岩本)…飽きてきた
夢日記(柴門)…早く無くなって欲しい
氷森(さいとう)…いらね
夕暮バス(岩館)…いらね
タンタン(星野)…内容は少し参考になったけど絵柄がキツイ
横浜迷宮(よし)…よしさんのいつもの作風ですね
しろくま(ヒガ)…最近、好きです
総評…まぁまぁ。ドキドキして次号を待つ作品が7種しか無いのが辛い。
>>290 雷句が小学館を提訴 330万円の損害賠償きたね。
編集者の腐敗は小学館に限った話じゃないと思う。
●がそれやられたらすごいことになりそう
つまり雷句はナメられてたということか
すいません、●って誰ですか?
雷句先生のブログ読んだけど、サンデーの編集者は編集者以前に、
社会人として終わっていると思った。本当に仕事してないと思う。
ただ、雷句先生の言うところの、ネタ・アイデアを考えてくれないが編集者が
駄目というのはちょっと賛同しにくい。
どの程度まで編集に関与してほしかったのか今一つわからなかった。
花達の大御所先生方の場合は、職業漫画家というよりも芸術家タイプの人が多そうだから、
ネタ・アイデアもなるべく自分で考えないと気が済まない人が多そう。
そういう先生を担当する場合は、企画や作品の助言はするが、編集の干渉は最小限にして、
資料集めのサポートとか、設定や内容のチェックに徹するべきなのかしら。
あと、サンデーみたいに横柄で気配りができない編集は大御所先生から嫌われそうw
興味深いね。いろいろ。
人気コミック誌編集者の実態とか、裁判の陳述書の書き方とか、売れっ子漫画家の文章表現力とか。
原稿運びとダメだしだけが編集者の仕事じゃないからね。
漫画家をコントロール出来なかった小学館の失態。
こんな話or展開は駄目だ、つまらん、没だ、書き直せと言っといて
自分は何もネタふらんという状況だったら怒りたくもなると思う
まあ、本当のところどうなのかは本人同士にしか分からないけど
漫画家が作品書いてくれてこそなのに、編集者>漫画家なのかも<サンデー編集部
>>300 つ 少女漫画情報館サイト
恐らく質雑スレのテンプレにあり。
小学館漫画部門の商業的な柱であり週間連載の作業量を考えれば
作家が編集者に求める能力や頼る部分も多分にあるだろうしねぇ。
以前に花達の中の人が花達の新しい編集長についてレスしてたけど
あまり感じは良くないみたいだね・・。
>>296 読んだ。
殿様商売って事は聞いた事有るけど、ひどいね。。
もうけさせてもらってる本人にこのしうちは、他の業界じゃ考えられないし
イメージでは売れっ子作家は神扱い当然だと思ってたけど。
コミクス派だけど今サンデーで読んでる連載2つもあるのに
心配になってきた
雷句の少年漫画ぽい激熱さにはちょっと笑った
>売れっ子漫画家の文章表現力
誤字脱字は置いといて、とりあえず良い意味で分かり易く読み易かったな。
最初A4用紙7ページ分(だっけ?)と書かれてて、読むのしんどいかな
と思ってたけど、最後まで読めた。
理路整然と、正しい文法・文字で、当たり障りが無い部分だけを書いた
文章だったら多分退屈だったろうな。(まぁ娯楽目的の文ではないけどね)
ある意味でこの人の漫画の作風そのままの文だと思った。
じゃぱんのライク叩き来たね。
花の芸能界バトルみたいになって来た。
藤田・椎名・西森・留美子・あだち参戦キボンヌ。
原稿紛失は、編集が悪いね
ネットオークションや漫画専門店に流れてしまうこともあるらしいから、
作家が気にしない性質でも、どうにかしておくべきだったよ
編集側の人間性云々は、こうしたほうが!って強く押してきたりオレ理論を振りかざされた時に
理詰めで反論できないタイプの作家さんは、しんどいんじゃと思う
この反論ブログ書いた人は、そういうことが出来そう
でも作家さんも、あれこれ世間にアピールできるようになったのは良いことだと思う
雑誌の廃刊や打ち切りの時に、一番不利益被る人達なんだから。長文スマン
花達で面白いマンガが読めればいい私には
関係ないバトルだ
花s作家も参戦くるかな!?
>>308 なんだこの幼稚園児みたいな文。
どう考えても冠が書かせたな。
>>300 今月本誌にいなかった長期連載があるだろう?それが答えだ
しかし300を見るまで今月いなかったことを完全に忘れてたあたり末期だなあ
>>308 雷句抜けたし、じゃぱんの原稿料上がるね♪
>>290 小学館は新人を育てるのが下手だから
漫画家自らもっと自分を生かせる場所に移るんだよ。
仕事もらえなかったら生活していけないから原稿もって
可能性のありそうな編集部回る。
刈られるのイヤなら育てろと。それは花図にも言える。
あと「へうげもの」の人は10年以上前に「大正野郎」描いてたから
もともと講談社の人じゃないか。
冠…サッチー
雷句…ミッチー
橋口…十勝花子
十勝花子ワロスwwww
ライクさんの読んだけど、まぁ、絶対的に原稿損失した編集が悪いのは当然として、
でもライクさんもなんというか大人気ないなぁと正直思った。
ガン付けられたって言う表現とかさ。
訴訟は原稿損失の件なのに、どっちかと言うと自分の受けてきた扱いに対して重きを置いてるのかな?
原稿紛失の件の陳述書と言う割には、何で争うつもりなのかブレてる気がしないでもない。
漫画家は社会経験してない人が多いから、こういう勢いになっちゃうのかな?
あと小山ゆうさんのあたりとかは、先走りすぎと言うか、なんかそこが一番モヤモヤ。
まぁでも、このどうしようもないほど愚かな編集部だということを世間に暴露したのは、
今後の漫画界のために良いことだとは思うけど、
なんだかレベルが幼稚過ぎて(表現が悪くてごめんなさい。でもこの表現しか思いつかなかった。)、
ちょっと複雑だわ。
>>311 じゃぱんのはどこで読めるの?
>>321 でも社会の中で仕事してて一番気を使う部分が欠けてる感じが伝わった
下請けや仕入れ先をパートナーと見なすか叩くだけの相手にするか
って通常業務の端々に出る物じゃない、
やっぱきちんと扱いたいし扱ってもらいたいし
私は焼きたてじゃぱんの人の反論のほうが激しく幼稚すぎて萎えた。
なんだこれ。大人の書いた文章とは思えない。
反論ならもっとちゃんと書けよ…
ほんと〜〜〜〜(中略)に迷惑してます、とかじゃなくて…
名指しされた編集者をかばうのに「いつもニコニコしてる人です」って
小学生の担任の先生紹介文じゃないんだからさ…
超速スピナー大好きだったのにがっかりだよ。
もうそろそろスレ違いなんで
>>305 遅くなりましたが、ありがとうございました
>>323 ただ、迷惑だと思っている作家は多くいると思うよ。
少なくても新人で頑張ってる友人とその周りはそう言ってた。
ま、彼女は不当な扱いは受けたことない人なんで、そう言えるんだろうけど。
現役で今連載中の漫画家さんは、特にいろいろと複雑だと思うな。
擁護も反論もしたくない。ただ自分の喧嘩は自分の喧嘩の範疇で治めてくれよと思ってる。
雷句さんのような悪い扱いは受けてない人はね。気の毒だとは思うけどさ。
木原さんが秋田書店で急に描いたりなんてのも最近のことだし
サンデーに限らず・・・な体質かもと思ったけどね
テンプレいただきます。
表紙・アポロン(小玉)…千太郎って髪の色が薄いんだなぁ。ハーフ説、ありえるかも。
女神さま(波津)…主人公がきれいでうっとりする。胸に飛び込んでぐりぐりしたい。
MONEY(草間)…こういう絵好き。ノミの夫婦に笑った
7種(田村)…タバコ(?)の人がかっこいい。ああいう人と付き合ってみたい。
龍神(奈知)…最後の最後で「そうだったのか」と気づいた。
マダムG(青山)…ここに貼られていたCM見たけど、特に何とも思わなかった。自分は冷めているのかもしれない。
レオくん(萩尾)…うーん、長い。あれの半分くらいのページでよかったのでは
恋歌(江平)…昔は歌だけが愛情表現だったのか。歌の才能が無かったり全然思いつかない人はどうするんだろう。
天狗の子(岩本)…瞬ちゃんは天狗一筋だと思っていたから、ドピンク横丁へ向かって歩いていくのを見て驚いた。あのメンバーが来るんなら、「ほぼキャバクラ」で働きたいw
夢日記(柴門)…チラッとみたところに下品な文章があってすぐに閉じた。切り取ってシュレッダーにかけようかと思った。
氷森(さいとう)…目当ての作品。ロマン君がイケメンで目の保養になる。女子トイレまで追いかけてきてくれたら周りには迷惑だけど、ちょっと嬉しいかも。
アポロン(小玉)…毎月楽しみにしてる。「その枝をいとおしそうに見つめて!」のコマが面白かった。
シネマレシピ(遠藤)…絵は好み
夕暮バス(岩館)…意味が分からない。
タンタン(星野)…「お風呂で急に立ち上がると死ぬこともある」ってテレビで見て以来、いつも太極拳のような動き方をしてます。
横浜迷宮(よし)…面白い。ケータイに「没」のスタンプを押してもらったら、私が1歳の時に亡くなったらしき曽祖父と話してみたい。
しろくま(ヒガ)…箸休めというか、お弁当の隅っこにある漬物みたいなポジションだ。
ARIA(赤石)…これも目当て。「古き良き」って感じが好き。
総評…満足。自分の知っている漫画雑誌のなかで一番面白い。
予告…夢の真昼が来るのか。楽しみだけど、たてがみ男はもういいや。
雷句批判をした橋口が、事の重大さに気付いてブログ閉鎖→逃亡したみたい。
「レオくん」読んでて、萩尾さんの中ではまだ週休二日制は導入されていないのかと思ったw
>>332 どうせ話すネタないしダメ?
私としては、漫画界の御意見番である花達読者の方々と
対岸の向こう側から、優雅にお菓子と紅茶を嗜みつつ
漫画界や小学館の現状をバサバサと斬り付ける談笑を
社交界さながらなアイロニーを交えつつ語らう雰囲気が好きなんだけど。
私は漫画界のゴシップを提供する執事セバスチャン…。
皆様は、高貴で優雅な華貴婦人…。
ここは漫画界のセレブ読者が集う会員制高級サロン…。
きもいよ。勘弁して。
853 名前: メディアみっくす☆名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/06/08(日) 14:05:40 ID: ???
小学館は楳図先生を絶筆させた罪だけで万死に値すると思う
ワロスwファンの恨みはしつこいぞ
>>334 週刊少年漫画のスレも熱いよ
優雅とはほど遠いけど
同じ小学館とはいえ少女漫画は体質が違うだろう
と願いたいものだ
セレブ読者…。
ゴシップのヲチなんてそもそも優雅な貴婦人(笑)の
することではありませんね。
セレブってwww
花図読者のその勘違いっぷりが一番痛いw
>>339 セレブは単なるたとえじゃん。勘違いじゃなくて夢想してるだけ。
橋口は男を下げたなぁ。腰抜けにもほどがある。
>333
もしかしてレオくんはノスタルジック物なんだろうか?
あの担任の先生のしゃべりかたとかも、妙に昔っぽいよね。
昭和の30〜40年代の小学校を設定してるんかな。
>>341 あの頃はよかった…みたいな?何にしても面白くないよね。
変にリアルな絵だから、プリンの話を聞いた時の涎がキモかった。
股間のお掃除でいきなり出現する黒いタマに呆れた。
でも、コミックス一冊分は描くんだろうな…
ついにあの有名少女漫画家まで参戦
ttp://blog.mayutan.com/ >337さんの懸念は、鵜呑みにするなら残念ながら…か?
やっぱ小学館執筆陣全体に動揺が広がってる模様。
この際これを奇貨として小学館はウミを出し切ってくれ…
346 :
花と名無しさん:2008/06/08(日) 23:47:55 ID:ScYmZF250
>>345 ざっと読んだが…
まゆタン今まで見損なっててゴメンw
で、ふと頭に浮かんだのは
復帰未定の休筆に入ってしまった、同じく売れっ子のオバタンだった
各少女漫画誌の編集部なんて同じフロアの隣り同士だろうし
花達だけ聖域なんてことはあり得ないよなぁ… 病根は深そう
>>342 これ釣りであってほしい、本人だとは思いたくないなあ
酒井って人に、雷句氏側についたらお前の彼女どうなるか(ry…脅しをかけてるわけでしょ
ありえん
スレ違いだっての
>>346 週漫のスレもみんなまゆたんに謝ってるよw
>>348 まあそうかもだけど、
ココまで来ると対岸の火事では無くなって来たのも確か
>>345 うわぁ、私もまゆたん見くびってたこと謝りたい…
正直、彼女の漫画のファンにはなれないけど
言ってることは凄くまっとうだ
辛い中頑張って来た人なんだな
フラワーズだって小学館なんだし、スレチですまされん大きな話題だと思うが
352 :
351:2008/06/09(月) 00:17:28 ID:???0
ごめん、書き込んじゃった
タイミング悪くてスマソ
>>351 私もだ。
しかし、あんだけ売れてたまゆたんにそんな扱いできるなんてねえ。
業種が違ったとしても、売り上げに貢献する人間は部下といえども
そういう扱いはできないんだけど。
そういう会社って、最後はいい人材が逃げちゃって下降線たどるよね。
漫画家相手だから出来る(出来た)話なんだな。
閉鎖社会で歪みが生じてるんだろうね
お花も大丈夫…なのか?
小学館は異動が激しいらしいしねえ。
ヘンなのが入り込んでる可能性は十分…
まゆたんのブログのお偉いさんの出てきたくだりとか、総領冬実の
話とか香代乃の盗作問題に関する小学館のスタンスとか見るだに、
サンデーだけじゃなくて小学館全体の体質的な問題がありそうだね。
総領冬実とか80年代の話じゃん。その頃から酷かったのか。
酷い人ばかりじゃないだろうけど、今の編集長も良い話聞かないし、
気持ち凹むな。花図の漫画家さんたちにはこういう思いしてほしくないよ。
>>345 超長文だったけど、肝は意外にここでは。
>漫画家は世間知らずが多いです。社会人として働いた経験があるわたしでさえも
>「他社で描くなら、今までの出版物はすべて絶版」と言われた時、
>「じゃあ、ダメなのか・・・」と一度はあきらめました。
>この時すでに、他社の編集部からいろんなお仕事の引き合いがあって
>その方々が「そんなことは絶対にあり得ない!作品は作家のものであって
>出版社がどうこうできるものじゃない!
>そんなことを言う編集者が本当にいるのか?」と驚かれたので、
>初めて「ああ、脅されてるのは自分なんだ」と気がつきました。
ちょっと著作権をかじると、
著作権は強力な権利であり、その著作権を持てるのはあくまで作家だけで、
編集者のアドバイスがいかに有効であろうが出版社は出版権しか持てない
ってことがわかるんだけど、やっぱ少女漫画家さんたちは知らずに描いてるんだなぁ。
別途交わす出版権契約は作家側も出版側も拘束するものだから、
(そんなの書面でいちいち交わしてないのかもしれないが)
出版側の都合だけで勝手に絶版(=契約違反)できようはずがないんだけどね。
雷句さんのは対岸の火事っぽかったけど、新條さんのは、同じ少女漫画誌のこととあって
結構、来るものがあるな…
>花図の漫画家さんたちにはこういう思いしてほしくないよ。
これに激しく同意せざるを得ない。
>>357 このスレ的にはその前も気になるね
>小学館の少女漫画雑誌の一番偉い方には
>「甘ったれるんじゃない!」と言われてしまったのです。
>やりたいことを伝えて何が悪いんでしょう。描きたいものも描けずに
>求められるものだけ描いてればいいと言うことでしょうか。
>漫画家は小学館の奴隷ではないのです。
>実は小学館に専属契約というのは存在しません。
>そのかわり、書類上の契約よりも強固な「暗黙の了解」という専属契約が存在します。
>基本的に他社で描いてはいけないのです。
>これは出版社にとって便利なもので、追い出したい作家は
>一言で追い出せて、つなぎ止めておきたい作家は、どんな嘘やウワサや
>丸め込みを使っても、つなぎ止めることが出来るわけです。
うーんやっぱ花達はすこし特殊なのかも??
昔から「もうあそこでは絶対仕事しない!」
って漫画家が多い会社だったけど
未だにそういう事やってんだな。
>社会人の意見として言わせてもらえれば、小学館が漫画家に対して行っている事って
>元請けが下請け業者に対してやっている事と全く一緒なんですよね。
>「移籍します」に対し「じゃあ絶版」は下請けの反逆に対してペナルティで返すのは当然だし、
>雷句の原稿料がとてつもなく少ない、というのも少ない経費で最大の利潤を、という企業の常識
>に照らしてみれば社内的には表彰物だと思う。
>漫画家は自分たちを芸術家だと思い、編集部は単なる絵描き下請けだとしか考えていない、という
>認識の違いでしょう。
と他所で書き込んでいる人がいた
結構こういう考えの人多いのかな
>>362 こういう考えって、その人自身は漫画家が下請けと認識してるわけではないから何とも。
結局、中間搾取者がいい思いするってことですね。わかります><
>>362 普通に社会人としてムカつくレスだねw
衰退する業種につとめてるのだろう
出版とか
自分もまゆたんを見直したよ。
すれ違いだと知りつつも、ここに無関係とも思えず、
知れたことに感謝する。
トヨタとか
>>360 なんとなく木原さんと西さんが浮かんだ。
西さんはもともとあちこちで描いてた人だからともかく、木原さんは
小学館から出たんじゃないかな。
小学館から出たって…
もとは集英社中心だったし、アンジェリクはプリンセス掲載だったと。
さすがに小学館の雑誌に載せていた「杖と翼」の続編を
秋田の雑誌に載せている状況は変かと。
何かあったと勘ぐられる。
昨日は「スレチうざー」と思ってたけど
まゆたんのブログ見て慌ててここにきたらもう貼ってあったw
ほんとにフラワーズのひとたちは大丈夫なのかな。
フラワーズはもともと大御所さんが多いし
そういう人には態度違うかも、とは思ってるけど・・・。
それだけなら問題があったというより
単に「花達の企画会議では続編はいらない」といわれた程度では?
竹宮さんの「変奏曲シリーズ」もあっちこっちの雑誌に
載ったりしてたし。
山岸さんの「馬屋古」のように、原稿を引揚げて
別の雑誌で最初から掲載というのなら異常だとわかるけど。
362 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:39:25 ID:???
小学館の編集者にとって、女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱いです。ホント一発やる事しか考えていません。もう編集の「アイツ」とやった自慢は勘弁してください。頼むから真剣に仕事して下さい。そんな事だから売れなくなるんです。
372 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:50:05 ID:???
>>362がマジだと証言するよ。
上の方でも話が出てたけど
ここの編集は、女性漫画家は襲って犯せばいいなりになると
本気で思い込んでる既知害が多すぎる。
何人がそれでメンタルを破壊されて、放り出されたか。
知ってる子だけでも数人はいる。
「うちでデビューさせてやるから」で子飼いにされて
デビューできないまま閉鎖病棟へ行った子も知っている。
こんなの見つけたけど、こんなこと本当にあるの?
なんか恐ろしい世界だね。
>370
木原さんは、秋田で描いていたシリーズ(純金の童話)が雑誌休刊に
なった際に完結編をプチフラワーで描いたこともあるし、もっと昔には
白泉社の摩利と真吾の番外編を角川と小学館でも描いていたから、
今回の杖と翼番外編も特に違和感ないなぁ。
629 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:59:25 ID:sZjR83/P0
また来た、どうなってんだ本当にこの会社
362 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:39:25 ID:???
小学館の編集者にとって、女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱いです。ホント一発やる事しか考えていません。もう編集の「アイツ」とやった自慢は勘弁してください。頼むから真剣に仕事して下さい。そんな事だから売れなくなるんです。
372 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:50:05 ID:???
>>362がマジだと証言するよ。
上の方でも話が出てたけど
ここの編集は、女性漫画家は襲って犯せばいいなりになると
本気で思い込んでる既知害が多すぎる。
何人がそれでメンタルを破壊されて、放り出されたか。
知ってる子だけでも数人はいる。
「うちでデビューさせてやるから」で子飼いにされて
デビューできないまま閉鎖病棟へ行った子も知っている。
712 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 03:07:49 ID:pMb0faBl0
>>629 >>681 そっちの372だけど、友人に漫画家がいて
自分は少しアシスタントを手伝ってたセミプロだった。
デビューする気はなかったから深入りはしなかったけど
友達は、原稿を取りに来た編集に
一歳児の子どもがいる前で押し倒されて
夢中で抵抗して助かったけど
後で編集長(当時の、ここの出版社の主力少女雑誌の)に
「うちの社員に手を上げやがったな!」と恫喝電話がきて
旦那さんと相談して、レディコミの出版社に移ったそうな。
このまま花とか他の小学館雑誌に戻ってこなかったら、
出たってことかもね。
木原さんはともかく、連載ものをいきなり凛花に飛ばす編集部の
やり方には不信と不快感がある。
凛花買えよってのがミエミエだもんな。
しかし昔ファンロードに少女漫画志望の子が、編集の精神的な攻撃や
セクハラまがいを受けた(受けそうになった?)だかで
志望するのを諦めたという内容が投稿されてたのを思い出した
小学館じゃないかもしれないけれど100%無いって事もなさそうな
まゆたんやライクの扱いでもかなり悲惨に思えるのに
新人や投稿者はどうなのよ?って心配なるね
少年漫画板の現行スレを読んでたら、頭がウニになりそうだった…
小学館の某少女誌の奥さんを持つ人の話とかもうメチャクチャ。
訂正
元小学館の某少女誌作家の奥さんを持つ人の話とかもうメチャクチャ。
632 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:59:31 ID:0TS3OlVYO
寝る前にちょっと思い出したことをかいとく。
十年以上まえにF道の投稿欄に少女漫画家だって
人が絶筆するといってその理由をかいてたんだよ。
新人賞の出来レース、掲載のかわりに肉体関係を
要求する担当等々。もうこの世界にいたくない、
目指す人は頑張ってね!と描かれてた。
プロも読んでたりする雑誌なんで、当時はネタだと
思ってたけどもしかしたら本当だったのかもしれない。
これのことだね。某所では小学姦っていわれてるよ。
うわあ・・・さすがに引くわ
漫画家がここまで大変だとは知らなかった
好きな作家やお花達の作家はこんな問題とは
無縁であって欲しいね
<女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱い
昔こういう話聞いたときは、妄想乙と思ったもんだが案外本当なのかね
<いちおう「親元にいる間は手を出すな」という暗黙のルールはあるよ。
<同じ女性作家でも、親元在住と独居の子では
<あからさまに編集の対応が違ってたらしいから
こんなのもあった、なんか恐ろしいね
まるでヤクザだな…
編集さんって高学歴の人が多いし出版業界って就職大変なのに
情けない。
根本的に(低学歴の)漫画家をバカにするような素地があるのだろうか
>374
まりとしんごは、もともと週マ連載(あーらわが殿)だったしね。
木原さんは週マの連載が切れた時にフリーになったんじゃなかったかな。
仲良しだった大島弓子さんが先に集英社からフリーになってる。
大島さんは週マ掲載の作品を朝日ソノラマから単行本出したりしてたし
集英はそのへん懐が広いんですかね。
元々色んなところで描いてる作家さんは
編集部に対する視野が広いだろうから
おかしいと思えば離れる選択が当たり前のこととして
あるかもしれないけど、まゆたんブログを読むと
小学館で育てられた作家さんは最後まで会社を信じて(妥協してか)
描き続ける羽目になるんだろうね
要するに芸能界みたいなもんか
面白い作品をどんどん出して売れまくりなら
まだ仕方ないともいえるけど
出版業界は景気がいいわけじゃないんだから
編集に偉そうにさせる必要はないと思う
まじめに作家を育ててサポートしてろ
387 :
花と名無しさん:2008/06/09(月) 12:55:03 ID:NHqnpsTWO
>>383 漫画家や漫画家志望には、
手を出したくなるような容姿の女性は少ないと思うんだけど
次々出てくるんだけど
403 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/06/09(月) 02:35:12 ID:FVlqLGKw0
>>396つづき
うちの嫁さん(現在は専業主婦)は挨拶作家だった。
でも、自分と出会う前から担当編集に無理やり強姦されて写真取られて、脅迫されて肉体関係を強要されてた。
結婚前に自分も立会いで、その編集者(+上司の編集者)と話し合って、結局挨拶での連載打ち切りで事なきを得た。
でもその時も酷かったな。
「写真を裏にばら撒く」だの「俺の性肉便器と結婚など許さん」だの言いたい放題。
唯一の救いは、この時にある同業者さんが来てくれて、その編集者に罵声浴びせてくれたおかげでスムーズに写真やネガも渡せてもらえた。
今でも嫁さんにあんまこの事の話は出来ない。
これを枕って言うのかな?でも枕って女性漫画家だけじゃないからなぁ、
自分の友人(♂)に魂で活躍していた奴が居るんだが、打ち切り回避の為に上層部の女性と寝た人居るし。
声優とかでも女の方ばかり言われてるけど、結構男でもそういう事多いんだよね。
それと枕営業っていうのは望まない物だってあるからね。
ここは担当編集が無理やり女性作家を……ってのも多いし、むしろ男が脅されて……ってのも有りうるのが怖い。
臭英の漫画家友に聞いてみたけど臭栄や公団ではそういうの全然聞かないって。
驚いてた。小額館だけかもよ。
>>391 藤崎さんってその後ブログで
「連載中の記憶は忘れてしまいたい。良い思い出なんてなかった。」
って心情を吐露してるんだよね。
その受賞コメントは冠に言わされたのか、最後の抵抗で皮肉ったのか・・。
昔の話だけど○ーガレットなんかの集英社も新人を使い捨てみたいに扱ってるって
聞いたことある。
打ち合わせのドキュメントみたけど編集の態度が威圧的で驚いた。
名前売れてる大御所の人たちは一目置かれてるんだろうけど
そうじゃない漫画家は嫌な思いもしてるだろうね。
>5年間ワイルドライフを描いてきて
>ぶっちゃけ心の底から"よかった”と思ったことなど
>ひとっつもないくらい、忘れたいくらい
>いい思い出のない作品だったんだけど
396 :
花と名無しさん:2008/06/09(月) 17:48:17 ID:Whos76j10
>>388 つうか、なんで警察なり裁判所なり公的機関に訴えないのか不思議。
よっぽどのことだと思うに、随分ソフトな感覚のような気がする。
「写真を裏にばら撒く」だの「俺の性肉便器と結婚など許さん」だの言いたい放題って、
面と向かってでしょ?その旦那も同席の上で。
なんか現実味がまったくない。
流石に釣じゃないかな?
>>396 つ【内部告発の難しさ】×【性被害の告発の難しさ】
未遂や軽いものでも、性犯罪だと訴える勇気がない人もたくさんいるんじゃないかな、普通に
>>388 今の少コミのヒーローは、どうやったらあんなものを良しとできるのか、
どういう神経してたらあんなのを雑誌のテンプレヒーローにできるのか不思議だったんだけど、
編集自身のことだったなら激しく納得する
388のを真に受けてる香具師は、生粋オタかせ維新的に未熟か、実質的に低年齢層くらいだと思うよ。
もの凄く漫画的発想だもの、普通は誰でも気付くって。
2ちゃんは壮大な陰謀説とか好きな連中が集まるからねぇ。
>>388は流石に釣りかと。
公的機関に訴えることはしなくても、そこに出てくる言葉が現実で交わされた言葉とは、とても思えん。
雷句さんの話は現実に起こったことだけど、それに面白おかしく便乗した釣師だと思われ。
枕営業はあると思うよ。
でも立会いの話のくだりからは、ちと違和感だね。
今まで雑誌の異常さに疑問持ってきたから、信憑性をなんとなく感じるんじゃないの?
何も頭から全部信じてるわけじゃないよ
ただのネタで、自分が騙されてるだけだったらもちろんそれが一番良いよ
こんな酷いことされてる人がいなければ良いと思うよ
信憑性・・・どこに?
枕はあるだろうけど、ここが2ちゃんだという事を
差し引いて見るべきだろう。
枕というより、持込に来た世間知らずの中高生を食っちゃうとか普通にありそう。
中学生でデビューしたM月って漫画家を編集部で取り合いして妊娠までさせて
捨てられた方の編集がその子のピー画像を2chにうpった事件がマジにあった。
その時はその編集部の倫理観を疑っただけだったけど、小学館も似たようなものかもね。
ちなみに上のはネタじゃなくて本当にあった事で、自分も当時目を疑ったよ。
(妊娠したのは大学生の時らしいけど)
143 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 19:08:28 ID:???0
そういえば昔、田村由美が少コミに読み切り描くとき
ネームに苦しんでたら、編集から
「読者なんて皆バカばっかりなんだから、そんな一生懸命
やることないのに」と言われ、
頭にきて少コミの仕事はそれ一回きりでやめた
と、インタビューだか対談だかで言ってたなあ・・・
まゆたんが現れるずっと前だと思ったけど、その頃から
腐り始めていたのか・・・
>>388の事だけじゃなく、コピー元のスレの
発言者の全部のレス見ると信憑性はあると思ってる
雑誌スレの小学館の内部の人の書き込みとかみると
会社全部で893とサカッてる人しかいないのかと思った程だ。
>>402 >ただのネタで、自分が騙されてるだけだったらもちろんそれが一番良い
2ちゃん上で、釣りみたいな体験談がたくさん書かれるスレ(ハン板の仕事スレとか)を
よく見るんだけど、大抵みんなそういうスタンスなんだよね
ネタだったらそれが一番良い、
マジでこんな目に遭ってる奴がいたら大変だから相談に乗ってる感じ
だからって全部信じて、告発先の相手を完全に悪者にするわけでもないし。
もちろん面白がる奴もいるけど、そういうのは荒らしとして普通に皆スルーするし
その人のレスだと、コ○コ○に描いていた人の話の方も反響があったね。
かなりショックを受けていた人多数。
書き込みだけ見て判断してるわけじゃなく、
個々人が普段疑問に思ってることとかと照らし合わせて
一人一人が自分で判断してるわけだよな
極端すぎるからイコール嘘っていう判断は、そういう場合も確かにあるからいいんだけど
信じる奴は低年齢層っていうのはちょっと。
んじゃ処女でオバwとか
今回の小学館のいろいろな話
化石のような大御所達がそろってる花達では
関係ない話だと思いたい。
ていうか、脅しが効きそうに無い難物ばかり寄せたのかも
●とか
>>407 仕事スレとか覗いてるとスルースキル身につくよねw
2ちゃんは便所の落書きで、
便所の落書きとして流してくれる場所だからこそ書けることもあるんだよな
他のところじゃ危なくて書けないとか、普通にあるよ
ニュー速なり該当板で既に関連スレがたくさんあるから、
なんもわざわざ此処のスレで語るのか意味がわかんないな?
既に関連スレ見てる人たちが多いんだから、そっちで存分にと思うよ。
複数スレ梯子してまでやりたい心理がよう分からん。
低年齢層という指摘がよっぽど響いてるらしい・・・
怒涛の連投。
>>412 編集が移動してきたりしたら、方針変わって古株が切られるとか
そういうのもあるのかなあ。
>>415 もしかして全部同一人物だと思ってる?
ニュブラで見ればすぐ分かるらしいよ
同一人物じゃなくても、似たもの同士の数人だと思ってる。
もし傷ついたり被害にあった人が本当にいるなら
確かに気の毒だし、放っておけないと思う。
でもやっぱり、コピペしてきたり進展をいちいちここに書くのは
スレ違いじゃないのか?
何のためにテーマ別に板やスレが分けられてるんだろうか?
話題によっては、変な時間でも普通に書き込み連続したりしないか?
421 :
花と名無しさん:2008/06/09(月) 20:23:21 ID:Ov1ilrd90
>>417 ニュブラって何?
そんな専ブラ(なのか?)聞いたこと無いけど。
自分もまゆたんや雷句はそれなりに信じている(嘘はいっていなそうというか、話半分でも酷い話だなとか)
けど、2chの名無しのソースのない書き込みはあんまり信用していない
ふと、フラワーズの投稿者はどんな反応をしてるんだろうかと思って
業界板の投稿者スレを初めて見てみたけど、反応どころかスレが
殆ど死んでいる状態だったのはなんだかなぁと思った。
もはや、フラワーズでデビュー出来っこないというあきらめの境地になってた。
まぁ、確かに、大御所・ベテランはデンと構えてるしし、他から作家は
定期的に作家は来るしで、入る隙間が無いもんね。
考えてみれば、岩本さん以外の生え抜き作家っていないも同然だなぁ。
>入る隙間がない
あー確かにそういう感じあるかもなあ
大御所・ベテランと新人との間の作家があんまりいないイメージがある
お花は小学館だったのか
ふぇー増すなんたらの広告が載ってたりするから、講談社かと思ってた
小学館は作家が他に移ろうとすると潰そうとするといった話も聞くから
とりあえず、今お花で描いてる人が将来酷い目に合わないよう祈るのみ
雷句誠の件は信じるも何も本人が訴訟起こして、
陳述書も公開してるんだから真実だろうに。
問題はそれに追随してあの人はどーだとかあーだとかの
真実とも憶測ともなんともいえない野次馬のレス。
アレがうざい。
雷句さんもそのへんは、ある意味心配してると思う。
少し前に自分の喧嘩は自分のテリトリー内でやってくれみたいなレスがあったけど、
まったくその通りだとオモ。
そして同時にその話題は本スレなどへどうぞ。
って、自分が引き伸ばしてた?ごめんなさい!
おk、許すのでそのへんで。
謝るぐらいなら書くなよ
これだけは言わせて!ってか
花達作家も虐げられてるのかと心配になる。
雷句は仕方ないとして
問題は糞女が更に話題にして大きくして、一人だけ美味しい汁を吸ってしまったのがなぁ…
編集部批判は昔からあったし、柳沢みきおもサンデー作家たちもチョクチョクブログで口にしてたのに
この騒動の本質が、糞女の軽はずみブログで違う方向へ行ってしまった気がする
一番苦々しく思ってるのは当の雷句じゃないかな
名前出された久米田もだが
創刊当時投稿してた。
新人の入る隙間は無いのは仕方ないけど
批評はしっかりしてるので、此処は小コミなどよりは遥かに
新人教育はき厳しめだけれどしっかりしてると思いましたよ。
多少厳しくても付いて行くか行かないかは投稿者次第だったけど。
私は他でデビューしたけれど、此処で批評された経験は今も役に立ってる
>>431 小学館の社員さん乙w
でも該当スレでやってね
でも実際新人育ってないからな
岩本さんが特別なパターンで
追随してくる新人が皆無というのはどうか。
岩本さんも元々同人で経験積んでた人だしねえ
一から育てるのは苦手なんじゃないかな
それならそれで既存の作家を大事にしてほしい
ベテランの凛花飛ばしとか見てて悲しくなるよ
お花の投稿者スレ見てきた
>>424の言うとおり諦めの境地だったわ
ざっと見たら即戦力を凄く求められるみたいだね
板違いみたいに言う人いるけど、
少女漫画板にスレあっても全然おかしくないと思う。
まぁ、でもあまり話題がそっちに傾くとスレチなのは確かだよ。
>>438 スレによっては多少ズレても普通に語れたりするけど、
スレ違い・板違いだって主張する人が多いスレの場合はもう移動しちゃった方が早い
スレごとにそのへんの基準はバラバラだから仕方ないと思う
ごめん、そのスレの性格に合わせるのが一番ってことね
語れないのが悪いってわけじゃなく
396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:27 ID:FVlqLGKw0
丸々編集の悪行で一番許せないのはH先生かな。 あるメディアミックス作品を連載してた人。
人格者でファンレターの返事もまめに出す先生だった。 漫画も初期は結構成功してたんだけどね。
後期は落ち込んでた。その後期の人気が落ち込んだ辺りから相当言われてたらしく
「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」
って怒鳴られたりしたみたい。 元々親交があったんだけど、H先生泣いてたよ。
でもそのH先生も病気で今は見る影もない姿になっちゃったけどね・・。
525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:21 ID:FVlqLGKw0
H先生は昔から漫画書くのが好きでさ。
時々遊びに行くとファンの子供たちのファンレター笑顔で見せてきて、
子供たちにしょっちゅう年賀状とか出してたなぁ。
「ガキごときの心も騙せない」って泣きながら聞いたときはどうしてくれようかと思った。
940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 03:33:44 ID:FVlqLGKw0
最後に。H先生はホントに皆さん読者や漫画が大好きだったんだ。
メディアミックスで描いてた漫画の、どのキャラクターをお返しに描こうか迷ったりしてね。
ここまで子供たちを大切に思ってくれている作家は果たして居るのか、いや居ないだろうって位。
そんな人を苦しめた丸々編集部を自分は許せません。
と同時に、彼に対して何も力になれなかった自分を悔いています。
皆さんがもしH先生を尊敬してくれるなら、この言葉を吐いた丸々編集部を許さないでください。
H先生は現在重い病気ですが、治る事を願い、今日は寝ようと思います。
付き合っていただき有難うございました。 それでは。
23巻 巻頭コメント
ふだん仕事ばっかりしていると、外に出て空を見上げるということがありません。
たまに見る機会があったりすると、うわー空ってこんなに青かったかなーって思ったりします。
子供のころは、よく空を見ていたんですけどね。
大人になると下ばかり向いて、空を見上げる余裕がなくなるみたいです。
皆さんが大人になったとき、ああそういえば、星のカービィっていう漫画があったなーと思い出してくれれば幸せです。
その後、ひかわ先生は25巻で作品を完結。現在も鬱病で入院中とのことです。
作品の終盤は、編集者からのプレッシャーや患ってしまった心の病と闘いながらの
執筆だったせいか、荒れてしまっています。
いま読み返すと先生の苦悩が垣間見えて、胸が苦しくなります。
先生は、読んだ子供たちが明るく夢を持てる作品を描くことを志して
漫画家になった筈なのにね…。先生の回復を私達読者は心から祈っています。
(´;ω;`)
ちょっとポカーン…。(AA略
わざわざ他板のレスをコピペして会話をつなげるのは、スレ違いなんじゃ?
このスレの空気を乱してるように見えてくるんだけど…。
特に、数ヶ月前のレスで参考程度って意味ならいいけど、
現在進行形のレスまで持って来なくても。(´・ω・`)
>>444 今は小学館の話題があちこちの板で盛り上がってるし、
しばらくはコピペしまくりでしょうな。
コピペ君が飽きるまで我慢するか、1ヶ月くらいこのスレは見ないのがいいよ。いちいち反応しても無駄。
つーかこの流れでこのコピペは普通にただの愉快犯じゃないの?
反応してマジレスするのも変だよ
このスレではもう話せないのはわかってるんだから
>>436 でも、同人やってる人は腐るほどいるしなぁ。
それだったら投稿で漫画描いてる人だって経験積んでると言える。
それに、岩本さんは他の雑誌がどこも駄目でフラワーズに投稿したらしい。
ある意味、慧眼だったし、育てたと言って良いんじゃないかな。
まぁ、岩本さん以外でそういう人はいないんで、内容自体には同意。
岩本さん同人やってたのか
二次なのかな?絵柄から同人はしてないと勝手に思ってた
同人誌見てみたい気もする
岩本さん他の雑誌にも出してたの?結局作風からして
一番良いとこに収まって良かったような。商業主義に合わないというか・・・
他ならアフタヌーンなら載ってそうだけど。
岩本さんて同人でも結構大手だった人じゃない?
H×Hの商業アンソロとかで見たことあるし、そりゃ即戦力になれる位は描けたでしょ
H×Hの商業アンソロなんて違法じゃん…
集英社が同人アンソロ許可したなんて聞いた事ないよ
>>451 ん、商業アンソロって言い方が悪いのかな
個々が出した同人誌を集めて収録したようなのがあるじゃん
キャロット出版とかが出してるやつ
ああゆうのの著作権がどうなってるのかは知らないけど、
集英社は二次にあまりうるさくないから昔も今もよくあるよ
キャロットなんて違法も違法、集英社から訴えられても
平然とアンソロ出し続けた悪徳出版じゃん
訴えられてたんだ
その割に今でも平然と出してるね……
そもそも、二次パロは違法
でも個人でイベントで出してる分は持ちつ持たれつでお目こぼし
でも商業アンソロは許してないんじゃないかな
ぐぐったら同人時代のサイトまだあった
457 :
花と名無しさん:2008/06/10(火) 19:32:26 ID:4qqaI/JTO
よしながふみとか
集英社なんて同人世界と持ちつ持たれつみたいなもんで
暗黙の了解ってやつだろー。
個人誌は目をつぶってるけど商業アンソロは
よくは思ってないと思うよ。
ってどんどんスレ違いになってるな最近
岩本さんって同人時代BLもやってたの?
2次パロでやおいやってたと聞いたんだけど
>>460 1行目と2行目の意味、同じじゃないか?
同人でオリジナルのBLの事はオリジナルJUNE(ジュネ)と呼ぶ。
そうだよ。
「ポーの一族」「イグアナの娘」などの作品で知られるカリスマ少女漫画家・萩尾望都さん
(59)が、映画「ドモ又の死」(6月14日公開)で女優デビューしていることが9日、分かった。
同作は、ある更生施設に集う心に問題を抱えた女性患者10人の群像劇。萩尾さんは
患者の母親的な施設オーナーを演じる。
萩尾さんは1969年にデビューして以降、約40年にわたり、少女漫画の第一人者として
ヒット作を生み出してきた。映画出演どころか、演技も初めて。実は普段は取材など
表舞台に出ることも少ない。
しかし近年「若い表現者の力になりたい」と考えていたところに、奥秀太郎監督(32)から
出演の依頼が届いた。奥監督が野田秀樹氏の舞台の映像プランナーも務め、萩尾さんの
作品が、野田氏によって舞台化されている縁で交流があったことから承諾した。
萩尾さんは出演にあたり「若者たちの感性が、奥秀太郎の手によってはじけるように
引き出される。クラシックで、ロマンチックで、そして新しい」とエールを込めてコメント
している。共演に片桐はいり、大塚寧々ら。
ソース:デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/gossip/2008/06/10/0001123882.shtml ドモ又の死 公式サイト
http://www.domomata.com/
さすがおもー様!
「山へ行く」はもう書いてないの?
他の大御所漫画家と舞台出てなかった?<演技初めて
精神科施設のナニーみたいなのよく漫画で描いてるからなんか適役だね。
「若い表現者の力になる」ことと出演することがどう結び付くのかちょっと分んないけど、その映画観てみたいね。
もしかしてこんな風に漫画ファンを集客することで力になるってことかな?
もうすぐ【凛花】発売だけど買ってる人いる?
値段も高いが、読みたいの少ないからなぁ
廃刊がしていいなら買わなくていいんじゃない?
>>450 知ったか書くな。
岩本さんは大手どころか島中止まりの弱小。
商業アンソロなんて人気ジャンルで程々にマンガの形してれば載るんだよ。
H×Hはテニスとかナルトと違ってジャンル自体小さかったし
大手自体初期にしかいなくて後は斜陽ジャンルだよ。
同人知らんので何言ってるのかほとんどわからないという。。
>>471が鬼熱いのはわかった。
>>471 人気ジャンルで程々にやってれば、商業アンソロに載ると言いつつ
そのジャンルは小さかった、斜陽だったと言う二枚舌
ああいうのは、商業アンソロ側から再録(描き下し)よろしく!
原稿料これだけ出るから!と打診されて
パロ作者がOK出さないと載らないよ
知らない人がテキトーに書いたことに
知ってる人が訂正入れるの自体はいいんじゃないか?
>>472 商業なら偉いってこともないんじゃね
斜陽で島中だったか知らんけど
すでに同人でそこそこ描ける人をひっぱってきてるわけで
フラワーズで純粋に育った新人っていないのね。
他人の作品を借りての同人漫画が偉そうにってことじゃね?
過去のことだし良いんじゃないの?
プロだって萌もするだろうし同人もやりたい時期があってもいいだろうよ
現在進行形で二次パロで鬼のように稼いでるとかじゃないわけだし
岩本さんの絵でH×H同人て想像つかないな
岩本さんヨゴレだったんだ…ちょっとショックだ…orz
岩本さんはフラワーズの前にいろいろ持込してことごとくダメだったんでしょ?
同人時代に出来上がってたわけじゃないんじゃない?
編集が育てたかどうかは別として、お花達の土壌があって芽を出して
読者の注いだ水で花開いたのは確か。
天狗の路線を描かせたのが編集の助力だとしたら
お花の編集の人見直すわ。
>>482 空気読んで一連のレスを控えてる私に対する釣りですか?
コピペ貼りや例の件についてレスしたいのを抑えてるんですが・・。
花図の投稿者や新人やベテランにも編集に言いたいことがあるヤシはいくらでもいると思うよ。
編集長だけ小学館社員で実際漫画家みてるのは別会社
(なんていうのか知らない)の人たちらしい
それ編プロっていうんじゃないか。
編プロ丸投げの雑誌は増えてる。
>>483 この際、膿は出しちゃってもおけだと自分は思います。
>>485 単行本の奥付を見ると、全部が全部編プロって感じでも無さそうだけどな。
連載担当が小学館の人の作家もいる。
>>480 今時の少女漫画家が二次同人やってるなんて珍しくもなんともないですよ。
好きな漫画の奥付けが結構同じ人だったりする
編集部って思ってるより少人数なのかね?と疑問
>>474 あんたは商業アンソロに掲載されることを大きく考えすぎ。
H×Hなんて同人ジャンル的にはかなりしょぼいんだよ。
初期とアニメ放送時期に多少盛り上がってたとはいえ
他ジャンルに比べたら最盛期すら屁みたいな規模。
同じ作者の幽白が大ジャンルだったから
規模に対して商業アンソロの数多くて
他ジャンルに比べれば低レベルでも載れたんだよ。
474じゃないけど、もう同人の話はいいよ
分かんないから
岩本さんの関係者か知り合いが必死になってる印象を受ける
同人の誤解が嫌なのか、岩本さんの熱心なファンか知らないけど
熱くなりすぎ
知り合いは無いでしょw
491は確かに熱くなりすぎだが。
あと、岩本さんは二次以外にオリジナルでコミティアにも出てたみたいね。
これは、持ち込み等で引っかからなかったのを本にしてたようだ。
二次のは興味無いけど、こっちは読んでみたいなぁ…
今回の小学館騒動みてると、才能ある人は案外3流どころのホラー雑誌とかBL雑誌の方が
自由にできていいのかもなと思った。
今市子なんて、BL雑誌でBLと思えないようなもの書いて楽しそうだしな。
フラワーズに関して言えば、そこまで編集の介入があるとは思えないけどな。
自由に出来てるかどうかはわからないけど、少なくとも、完全に作者の意に
沿わないものは無いように思う。
他の少女誌のように、ジャンル的に学園物だエロだって縛りが無さそうだし。
>>496 でもベテラン作家は徐々に追い出されて他誌に移ってるよね。
アンケ取れないものは載せないという縛り程度はあると思う。
>>497 そういう縛りは雑誌としてはある程度はしょうがないといえばしょうがないよね。
でも、中高生向けならともかく、フラワーズのような読者の年齢層が上に広い雑誌では
ベテラン作家がいなくなるというのはやはり寂しいものがあるね。
ヒット出してメディアミックスでー
とかいう路線ではないから、ある意味良心として存続してて
今後も変わらず良作をのっけてほしいな
というのはしょせん儚い思い
というのは感じた
リアルな所、
ファンはついてるけどもう古いから、花達にもってくか?この作家
てのはあるし
「あ?なんだこの編集、もっとエロとかBLとかでテコ入れしなきゃ売れねーだろ」
ってなってたとしてもおかしくない
つかもうなってるかな
あれ?そう?じゃもういっかい書くね、わかってもらえるかな
(花達は)ヒット(作品)出して(アニメ化)メディアミックスでー
とかいう路線ではないから、ある意味(小学館の少女漫画部門の)良心として存続してて
今後も変わらず良作をのっけてほしいな
という(とファンは願っているが)のはしょせん儚い思い
というのは感じた
リアルな所、
ファンはついてるけどもう古いから、花達にもってくか?この作家(●とかあれとかこれとかいっぱいいる)
てのはあるし
「あ?なんだこの(花達の)編集、もっとエロとかBLとかでテコ入れしなきゃ売れねーだろ」
ってなってたとしてもおかしくない
つかもうなってるかな(りんかがそこそこ売れたらほらみろって事でカソクするよきっと)
(しかしこのレス、自分でもうざいw)
読者としては良作を大事にする今の路線を貫いて欲しいと思っているが
古株を寄せ集めた感があるので新鮮味に欠けるのは否めない。
テコ入れ策としてエロやBLが導入されてもおかしくない。
ってこと?
数年前、友人が就活で小学館を受け、面接で好きな漫画家について
語ったらしいんだが「もう終わってる人だからねえw」みたいな
ことを言われたらしい。ちなみに当時お花達で連載してた&今は
いない漫画家さん。
その面接官がflowersに関わってる人って可能性は少ないだろうし、
彼女が今flowersにいないことと直接は関係ないだろうけど、
たかが面接受けにきた子に向かって自分とこで描いてる大御所
漫画家についてそういうこと言うっていうのはどんなもんなんだろうね
でも小学館自体の体制がどうであれ、flowersは少女漫画最後の良心w的
雑誌だと思ってたんだけど、凛花へ連載異動させたりとかって
最近の行為を見てると、不安になってくるなあ
>>495 単に一般受けしないってだけじゃね>今市子
もう作家に対してフツーに敬意がないんだろうな
社風として
小学館を擁護するわけじゃないけど、採用試験の面接の場はちょっと特殊な例だと思うけどね。
やっぱり作家には脂の乗った時期とそうでない時期ってもんがあるのは確かで、
実際に編集者として働く上でその辺の時流みたいなことが分かってるか、突っ込んだ質問で見極めないといけないし。
まぁ言い方があんまりよくないとは思う。
>「ヒット出してメディアミックスで」という路線ではないから
>ある意味良心として存続してて、今後も変わらず良作を載せて欲しいな
でも以前このスレで「もっとアニメ化とかメディアミックスさせて知名度を
上げて欲しい」とか言ってたよね、住人が。
結局、出版社側が積極的にそう言う話を獲って来るようになれば
必然的に誌風は、他の小学館の酷い商業主義に近づくって事なんだと思う。
私は、それなら今のままアニメ化とかしなくても良いや。
地味でも売上が微妙でも漫画書評や書店員に推薦されるような通好み路線で
十分満足。それで最悪、売上が低くて花達が潰れても散った作家を追うよ。
フラワーズ潰れたあとも追っていける作家ばかりなら良いけど・・・って話なんでない?
508だけど。
>>509 目的の為の手段(部数アップの為のメディアミックス)のつもりが
いつしか手段が目的(メディアミックスの為に極悪編集による商業主義化)
・・になる位なら今のままで良いし、存続の為に極悪編集の商業主義化して
好きな作家や作品が傷付けられるなら、それは花達の存在意義が
自分にとっては無くなるんで。
それに今の大半の花作家は、若手でもマイナー誌なら通用するレベルだよ。
>>510 >それに今の大半の花作家は、若手でもマイナー誌なら通用するレベルだよ。
それは同意するけど、マイナーやら同人やらBLやらまで追っかけるほど体力ある読み手は少ないだろ。
江平さんは花デビューなの?
江平さんは他誌からきたんじゃなかったっけ。
鼠シリーズやってた頃、他誌からきたってのをここの書き込みで見た。
どの雑誌かは覚えてないけど。
無知ですまんのですが、メディアミックスの為の商業主義化ってのは
「良い漫画だからアニメ化しよう」という流れから、「アニメ化しやすい漫画描けやコラー」という流れになるってこと?
他誌とかの現状を知らないんだけど、真っ当に漫画を描こうとしてる作家が
メディアミックスに合わせた作品創りを強いられてるケースってのは多いんですかね?
>>512 ↓wikipediaより
1998年、『デラコミ』(小学館)夏の号に掲載された「学園天国」で第42回小学館新人コミック大賞佳作を受賞し、デビュー。
>>511 追いかける体力って程のモノでもないでしょ。
ネットから情報はいくらでも引き出せる。雑誌やコミックの値段も安いし。
それすらも疲れると言うなら、その程度の思い入れって事だし
仮に消えても諦めがつくってもんでしょう。
>>514 あるよ。>メディアミックス路線を意識した商業主義
そう言う作品を編集から求められてる作家のブログも知ってる。晒さないけど。
とりあえず、採算が取れて潰れない程度に黒字を出して
作家は良作を描く事に努め、その結果としてアニメ化なら良いけど
迂闊に「もっと知名度を上げる為にメディアミックス化を」
と欲をかくと大切なモノを失う事も有り得る。
それは一連の小学館の内情暴露を見れば分かるでしょ?
>>512 >>514の通り、デラコミデビュー→別コミ(連載もしてたような)
→flowersなので、外部から来た人、ってわけではない。たしか
flowers創刊以降はベツコミには描いてなくなかったっけ?
>>518 別人だけど、
正直、二次創作でやおいだったら多少ヨゴレだと感じる
オリジナルならそうでもない
同人といえば有名な昔話だけど、「やおい」という言葉は
坂田靖子・波津彬子の主催する同人サークルが生み出して
ここまで広まったんだよな。
思えばすごい人たちだ。海外でもそのまま通用する新語作っちゃったんだもの。
学館が同人スカウトやってるのを知られたくないんだろ。
うちは投稿オンリーですから
嘘つけ。
クリエで勧誘何度も見てるぞ。
正確には「学館も」でした。
>>517 江平さん、別コミの方でも一応、コミックス出してるんだけどねぇ…
あまり知られてないのかな?
良い作品だからアニメ化には賛成だけどね。
雑誌の知名度や売上のためのアニメ化、
最初にアニメ企画がありきでの雑誌連載等は反対だけど。
フラワーズにはそこそこ良作が揃ってるし、
それを動く映像で見たいという気持ちは自分の中にはあるよ。
ただし最近のアニメはそうじゃないから、その餌食になるのは勘弁。
純粋に良い作品だからもっと多くの人に見て欲しいって主旨が前面に出てるような流れなら賛成です。
民間で放映されるものはわりかし商業主義的主旨が多い。
そういうのは嫌だから出来ればNHKあたりか劇場ものかスペシャルがいい。
杖翼、時地、ブロンズ、などを見てみたい。
>>523 それは知ってるんだけど(別コミ読んでたからflowers読者に
なったから)江平さんflowersができてからはすぐflowers作家に
なった=他の別コミからの作家やPF組と同じく生粋のflowers作家って
言えるんじゃない?って思ったんだけど…
でもflowers創刊以降Betsucomiにまったく描いてなかったかは
ちょっと記憶が曖昧です。どうだっけ?
丸々とか挨拶ってなんでしょう?
挨拶は「ちゃお」の事かな?丸々は?
コロコロ
凜花全然話題になってないねー。
ショコラティエが面白かった。続きが気になる感じ。
とらじの展開が早くて意外だった。
桜狩りは相変わらずなんつーか…渡瀬さんどうしちゃったの? やおいに目覚めたのかねぇ。
台詞とか使い古された王道をいってるし…
やおいに目覚めて道を踏み外した長野まゆみを彷彿とさせるな。
これからこっち系書きまくりそうな雰囲気。
だめ、桜が見てる…
渡瀬さんも雷句問題に参戦しちゃったしねぇ…
第二の橋口状態だよ…orz
>>531 だって渡瀬さんは、あんな20年前のJUNE同人みたいな漫画を
編集長さまの押しでメインで載せてもらってるもの。
小学館をかばわなかったら逆に恩知らずでしょ。
>>526 フラワーズ創刊は2002年だけど、その頃はまだ別コミにいたね。
移ってきたのは翌年で、それ以降は別コミには描いてない。
ベツコミ時代は少し浮いてたような気がしたけど>江平さん
フラワーズで良い感じにはまって良かった作家さんだよね
藤井さんが来たとき感じたんだけど、やっぱり
フラワーズは最後の移動場所な感じがするね
渡瀬さんまで言及したか・・・。
でも思うに、雷句さんの原稿紛失の件はまた別として、(これは雷句さんにまったくもって同情してる)
陳述書のその後に続いている編集と雷句さんの確執の件に関しては、
個々の人間関係を含む部分も多いから、
一方で橋口さんや渡瀬さんが、そんなことはないとブログに書くことを、
私たちがここでとやかく言うのはお門違いな気がする。
難しい問題ではあるけど、自分の周囲の人間関係に照らし合わせても、
AさんとBさんは合わないみたいだけど、少なくても私とAさんは気が合うんだけどなー、
みたいなノリなんじゃないかな?
当事者でもなく、ましてやその当事者たちの人間関係や性格を把握しているでもない、
言っちゃえば部外者の私たちが、詮索しすぎるのはかえって雷句さの負担になるんじゃないかと心配。
だから、なぜそれをこのスレに書く…
>>534 プチコミ作家でも吉村さんが来たのは分かるけど、藤井さんが来る理由が分からないw
どちらの側に付くかの問題じゃなくて、語り口でその作家の人間性や心情が
見えてくるね。
渡瀬さんは今回の問題がどうのより、大嫌いなまゆたんが脚光を浴びたのが
許せなくて出刃亀したら失敗したってカンジ。
>>531 渡瀬先生、どこに書いてます?ブログでは触れてないみたいですけど…
「でばがめ」って、でしゃばる的な意味じゃなくて覗き魔のことだよ…
△ 小学姦
◎ 性学姦
体力とお財布の中味に余裕があったので初めて凛花買いました。
噂の801マンガはこのスレで洗脳されてたせいかギャグマンガにしか見えませんでした。
トータルの感想としてはお金と体力の無駄遣いになったと思いました。
もう二度と購入する事は無いでしょう。
今日の独り事ですた。
「雨無し」と「とらじ」はコミクス買いすることに決めた
自分は勝ち組ですね
凛花はアレさえなければ、flowersの増刊として普通に買って良い
執筆陣なんだけどなぁ…
アレだけ増刊凛花にでも掲載して頂いて、その分凛花が薄く安くなれば丁度いいかも。
アレはなきものとして振る舞うこととした
1P当たりの値段が上がってしまったが、もういいや…
>>544 途中で廃刊になって無理やりENDになったらどうするんだ。
凛花かってきた
諏訪さんflowersで書いてくれればいいのに
750p中83pも渡瀬さんなんだよ…勘弁してくれ
そー考えると830円は高いし
最近はブサ猫の女神さまに心奪われてたけど、とらじやっぱかわいいw癒されるw
>>548 花達で書いてたのに凛花に行かされたんだよう。。。
>>547 きっとflowersの別冊付録で復活するにょ
花ズだけでも部数少ないのにどうしてりんかなんか作ったんだろ
いまさらですが。。
BL層の取り込み?
普段、BLを読んでる層にしたら歯牙にもかけない内容だってレスがあったけど。
>>529とらじとショコラティエとさいとうちほさんが良かったと、自分は思いますた
櫻狩りは、渡瀬サンノリノリだな〜と思いますた
お一人ダケ浮いてマスネ…
凜花買った。
ショコラはまぁストーリーはいいとしても、サエコにこれっぽっちも魅力を感じないな。
イノセントねぇ・・・
恋愛感情はそういったものなのかもしれないけどさ。
凛花読んだよ。大野さんのエッセイがビミョウな感じ。
扉絵と最後のページとか。そんなのしらんがなって思った。
フラワーズって小学館の世間様に対する安全弁というか
性コミチーズが過激すぎると糾弾されても
「でも、うちではこんな良心的な少女漫画雑誌も作ってるんです」という
いいわけに使われるために存在しているのかな。
…とか思った。
部数的にはいつ廃刊してもおかしくないけど、これは考え過ぎか。
ヤクザのマネーロンダリングかい
今回の小学館の問題でフラワーズの購読をやめる事にした。
フラワーズの不買運動しても意味がないかもしれないけど。
もともと目的は一作だし、もういいや。
クズ編集さようなら。
西さんまたフラワーズで連載はじまるってりんかに書いてあったよ
>>559 サンデーの公式発表を見るかぎり
この会社に抗議を真摯に受け止める姿勢はなさそうだし
売り上げ低迷→エロ路線に変更 になったらどーすんだよ
作家のファンなら良本を守れ!
ライラととらじを飼いたい。
フラワーズは創刊当初の編集長へのインタビュー(確か「宣伝会議」に載った)で
ロングセラー作家を中心にした誌面作りを行いたい
とか何とか言っていたので、小学館でもベストセラー作家ではなくロングセラー作家
(単行本、豪華本、文庫本がそれなりに売れるというか長く支持される作家)のための
雑誌って印象。
エロ路線でロングセラー作家きちゃったらどうしよ
あさりちゃんやおはよう姫子が来る可能性もあるのか
>>560 それはナイス情報!
というか、flowersとwingsとメロディで掛け持ち?
>>563 雑誌の方針は、編集長が変われば
180度変更されることもあるのでアテにならないかもよ
現状が良い状態で引き継いでも
そのまま踏襲しただけでは
自分の実績にはならないから
とにかく変わったことをやろうとして失敗
ってパターンが続いてるんじゃないかと
BLには個人的に抵抗ないけど、
少女漫画誌として発行されてる本の中にメインとして入れられるほどは、
まだ市民権得てないジャンルだと思うよ。
受け入れられかけてきた過渡期という意見もあるかもしれないけど、
個人的には違うと思う。
やっぱりそれ専の雑誌でやって欲しいよ。
抵抗のない人間にとっても理解のある人間にとっても、
けれどもやっぱりこれは特殊ジャンルという認識だから。
風木とBLの違いがわからないおっさんとかいるじゃん
2ちゃんにもよくいるけどさ
吉田スレで見たっけか、
バナナが海外の漫画辞典みたいのでBLのジャンルに入ってたりとかw
大多数のBL作品って男女の恋愛関係を男男に置き換えただけって感じ。
そういう意味では少女向けエロとなんら変わらない。
秋里和国の「万物は〜」くらいゲイ濃度が高いと呆れつつ感心するけど。
あのページ数のほぼ半分が性行為描写って・・>櫻
ああいうのが見たいなら別雑誌買いますよ。絵は丁寧だけど、もうほんとに嫌だわアレ。
渡瀬って、櫻を「BLなんて呼ばないで欲しい」って言ったってホント?
草間さんや今さんやよしながさんに謝れ!
>>573 BLでも耽美でもなく人間同士の精神のぶつかり合いの愛憎劇なんだそうですよw
編集もアシスタントも友達もみんな同意してくれるらしいww
BLという言葉がひとり歩きしてる感もあるな。
風木がもし今
花達やりんかに連載されたとしても、
BLだと呼ぶ人はいるだろう。
渡瀬って何か勘違いしてるなあ…
幸せそうでいいね!
694 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/14(土) 13:43:26 ID:???0
マロンに「渡瀬さんはサンデーで連載が決まってるんだから、悪口が
書けるワケない。『留美子が老いて弱ってるから渡瀬さんに超えてもらう
とまで言った担当の面子は潰せない』て話があった。
ブログに書いてた新作はサンデー連載だったのね。
695 :花と名無しさん:2008/06/14(土) 13:54:18 ID:???0
渡瀬のサンデー担当は冠だったりするんだよな。
渡瀬は留美子を超える天才らしいよ。
サンデーは創価学会会報誌になりさがるのか
そっかー、渡瀬はサンデーでも連載するのね。
小コミ増刊(不定期)、凛花(4ヶ月に1回)に週刊連載・・・。
櫻狩りが早く終わるってことか。
なんかもう小学館ほんと終わってるな・・。
長年の功労者である高橋さんを「老いた」の一言で済ますのか。
作家の応援はしたいからコミックは買うが、雑誌はもういいや。
留美子の後に渡瀬の連載を目玉に…だったら
格が違いすぎるぞ
>>575 そうかも。
こう言い換えてもいい、BLでも名作はいいけど
質の悪いエロ漫画イラネ
>>581 あまり敬意を払うとか言う会社じゃないよ
留美子プロダクションの社員の慰安旅行に
担当を連れて行かなかったら「ケチババァ」と罵倒するくらいだから
>>578 花ズすれだからって油断してた、くっそー
こんなとこまで工作員が!?
ふんじゃらめ><
渡瀬さんは凛花で連載してるから感想は結構だけど、
留美子とか編集とかまで話が飛ぶのは、もういい加減にやめないかな?
工作員認定とかニュー速あたりでのあの視野の狭い幼稚なノリをこのスレで見るとはおもわなんだ。
逆にフラワーズ読んだことも無い人も流れてきてないかな?
私も雷句さん関連スレの住人の一人だが、スレ使い分けくらいは出来るよ。
だから、してない奴見るととても腹立たしいよ。
トロイにむかって、スレ使い分けもなにも無いと思うけど
マロンのわけのわからんネタをソースに漫画家を叩く理由がよくわからん。
留美子にしろ、渡瀬にしろ。
個々の住人は漫画家が嫌いなのか?
×個々の
○此処の
失礼。
留美子は叩かれてないよ
サンデー編集の話はスレチだけど
小学館と渡瀬は、
このスレで叩かれてもしかたないんではと思う
叩かれるというかさ、雷句さんの陳述書通りの酷い付き合い以外の証言をした人は、
みんな叩かれてるようなノリだよねww
それもそれでなんか変だと思う。
人間関係なんて人それぞれだし、自分らは当事者でもないわけだしw
留美子さんは小学館から出るの?
とらじ急展開っていうのは
急遽2巻で完結→りんか休刊
という前振りだろうか?
>>594 留美子が去ったら、サンデーは立ち読みすら止めてコミック派になれるw
好きな作家には利益を得て欲しいから、きちんと書店で買います。
花ズも同様。
櫻、素直にエロ描きたかったって言えばいいだけなのに
ヘタに高尚ぶるから読んでて寒い
もちろんエロに必然性がありゃ文句ないっすよ
そんなアホで潔癖ぶりたがるな渡瀬に萌えます
櫻狩りはコミックスが「上巻」として発売されているので
終わりが見えているから我慢している。
…まさか「中巻」が出たりしないよね?
櫻は1、2回目は我慢して読んだけど3回目で違和感、今号で
吐き気がしてきた。
その行為に至る人物の葛藤なんかが薄っぺらくて心に響いてこない。
バレスレに…櫻狩りのバレがきてる……wwwwwwwwwwwwww
>>600 なんか失礼なバレだった
斜陽の美というか滅びの美。愛憎だけど静謐な世界なのに!
上に書いてた人にすごく同意
BLだから嫌なんじゃなくて、質の悪いエロ漫画だから嫌なんだよ
ストーリーが良ければ、別に男同士で恋愛してようが構わない。
(その場合も過剰なエロはいらないが)
601は釣り?w
鼻くそをほじりながら書いたとしか思えん>斜陽の美というか滅びの美。愛憎だけど静謐
というか、「というか」てw
編集・渡瀬の感性>>>>>>>超えられない壁>>>>>読者
という図式なのかしら
陳腐というか悪趣味。男同士だけどBL以下
もしかするとBL=文学的みたいな考えかも知れない
櫻のコミックスって1000円くらいするんでしょ?
売れてるの?
>>599 櫻狩りは上中下だよ。
単行本かなんかで作者が言ってた。
>600
バレスレ見に行って爆笑した^^
中あるのか
まだ終わらないじゃん
>>609 いやいや、渡瀬は櫻をBLと言うなと言ってるんだから、違うでしょ
BL=ホモやおいってぐらいの認識なんじゃないか?
たまに見る
「自分はここを見て本誌を買わずコミックス派だから勝ち組」
って言ってる自称勝ち組さんってずいぶんとショボイ勝敗だなもし。
3話で上巻、1話目は通常より長い、
この調子だと全10話くらいだろうか、と予想。となるとあと2年は耐えねばならないのか……。
>>615 全作品楽しんでる私こそ勝ち組だな
ほろりとくるのもあれば突っ込みどころ満載で笑えるのもあり
あるあるwww
BLもねぇ、従来の(ちょっと馬鹿にされつつあった)BLの枠内に収まりきれないような
作品が生まれてるし、草間さんもフラワーズでいい仕事してるしねぇ。
櫻ちらっと読んだけど、なんか古いっつーか、残念なんだよね。
もうそんなのとっくに誰かやってるよっつーか。
それを確信犯的にやるならまだしも、作家が古さに気づいてなくて自画自賛しちゃってる
のがなんとも・・・
古いとかそういう以前に
今どき椎名林檎病にかかった人のようだ。
622 :
599:2008/06/16(月) 02:33:09 ID:???0
>>611さん
……これほど凹んだことはないよ。
まさか本当に「中巻」が予定されてたなんてorz
教えてくれてありがとう、だけど、だけど〜〜〜まだまだ終わらんのかい!
1回目、2回目は周りの評判をよそに、“中島梓の世界っぽさがあるしまだなんとか・・・”
と思っていましたが、はぁ〜〜〜
読む雑誌を
少コミ→プチコミ(途中チーズも)→フラワーズと凛花
と変えてきたけど、小学館のいろんな問題を聞いて、
今までの雑誌がなぜつまらなくなったのかわかった気がする。
フラワーズと凛花はこのままのクオリティーを保ってほしいなあ。
レオ君最初はなんだこれ?と思ったけど、
最近好きになりつつある。
小学校低学年の先生最強ですw
櫻狩りは、設定とか雰囲気とかは好みな方なんだけどな。
主人公2人の心理描写を中心に描くのか、斎藤家の謎を描くのか、どちらかに重点置いた方がいいと思った。
正直、渡瀬さんは心理描写も、群像劇も描くの苦手そうだもんな。
凜花は好きな作品多いから続いて欲しい。
小学館の編集者が投稿作の下手な部類の作品をVIPに晒して
笑い者にしてたのが発覚したみたい。どこまで腐ってるんだ…orz
>>625mjd!?
昔投稿してたことあるからこれは許せない
晒されてたのはラノベなんだね
投稿者が気の毒すぎる
小学館一般の編集者話はスレ違い
でも小学館の編集は、移動ばかりで花達にも回ってくるよ。
ラノベはIKKI編集者が兼務らしい?
このスレで話題にするのは花達の編集が問題起こしてからでいいじゃん。
いつか異動してくる可能性があるからとかいって
いちいちここに持ち込んだらキリないし必要もない。
該当スレでどうぞ。
>>630 禿同。
正直花達話題以外でスレが進むと、
読み込み→読み飛ばしが大変なんでもう少し考えれw
というか、あのニュース以来、花ズ読んでない層の人も流れてきてる感じだ。
過去から、辛口評価も多いスレだから、議論等は度々あったけど、
それとも全然違う雰囲気を感じるよ。
小学館発行誌スレを飛び回ってるんじゃないかな?
雷句さんの事は、私も心底小学館に腹を立てているけど、
スレ飛び回ってまでコピペ投稿したり、いきなり話題をふったりは、
流石にどうかしてると思う。
盲信的というかさ。ちょっと精神的にやばいよね。
新條さんを「糞女」よばわりしたレスあたりから変に思った。
ここの人って、嫌いな作家をイラネとか、元いた雑誌へ帰れとかは
いっても「糞女」って単語は出てきたことなかったものね。
その言い方って私怨っぽいから
編集さんも参戦してるのかと思った。
>>633 そういう書き込みもスレ違い。
わかっててやってるんだろうが余所でやってくれ。
他のベツコミやプチコミスレでは此処まで盛り上がってないのに
花達住人は反応しすぎじゃないか?
>>635 他の小学館読者よりも漫画に対する問題意識や想いが真摯なんだと思う。
>>635 不満度と比例するんじゃない?凛花とかの件もあるし。
良くも悪くも「漫画読み」が多いスレだろうしな
良い意味でも悪い意味でもマニアなんだよ。
普通の人のおもしろいやら好きとは感覚が違う。
我がことのように親身になってしまう人も多い。
たかだか一読者ではなく、身内的錯覚に陥るくらいファン度数が高い人たちの集まりなのかも。
もちろん私も自覚あるよ。
時々我に帰って気持ち悪いと思いつつ、否定も出来ない。
>>636 真摯なのは結構だけど、スレ違いだからね。
ていうか、お花達読者が年食ってるだけでは。
私は田村さんの記事の92年には少コミ読者だった。
なのでなんともいえないむかつき感を感じている。
当時の私に何か言えるなら、そんなもん買うなプチフラを買えと言ってやりたい。
ここで小学館の編集があーだこーだいつまでも語ってる住人て、
もしかして板ヒッキーどころか、スレヒッキーなの?
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新條まゆが小学館を離れた理由を告白 [アニメ漫画速報]
氷室冴子 9 [ライトノベル]
△▼△今週のモーニングPart135△▼△ [漫画]
★心のチカラ★工藤静香スレ【38】 [同性愛サロン]
【ガッシュ】雷句が小学館を提訴&裏話を暴露★23 [週刊少年漫画]
工藤静香が微妙
>>643 どうせいあいいたかあなるほどしかしすごいしゅみだなあ
これって専ブラ使ってると反映されないよね
工藤静香を叩いてる鬼女じゃない?
変質的な叩きが好きだから、小学館も同じノリで叩いてそう。
見てみたけど、工藤静香のファンがオネエ言葉で話してるという感じの
不思議なスレだったw
648 :
花と名無しさん:2008/06/17(火) 00:14:43 ID:dHEJUBSqO
櫻狩り、エロをやりたいならそういう雑誌に行ってほしい
そういう雑誌にするために増刊出したのかな?エロは男と女でも読みたくない
同性愛サロン(略して同サロ)はかなり面白い板です。
確か少女漫画のスレもある。
エロは嫌いじゃないし、話の内容によっては普通に読むけど、
自分も生なエロ描写を少女漫画には求めないなあ。
そういうのが見たい場合は素直に好みの作家の成人コミクス買うし。
少女漫画に求めてるのは夢とか理想とか正義とかときめきwとか
すぐに形になりにくいものや読みでのあるストーリーだ。
男ものの大人向け漫画は色々溢れてるのに、レディコミ・主婦系
じゃない少女漫画の大人向け雑誌は数少ないから花達にはがんばって
ほしいと思ってたけど、小学館問題は根が深そうだな…
>>649 凛花はもともと渡瀬に好きに描かせるために作られた雑誌だってのを
前にここの過去ログで見たけど今回の小学館騒ぎでマジネタだった
のかな、と思った。まあ櫻が終わるまで自分は買わないけど。
渡瀬は第二の留美子らしいから、すぐにサンデーに行ってくれるよ。
残念ながら櫻狩りは上中下巻らしいよ。
渡瀬さん消えるのにはもう少し時間かかりそう。
文句言ってもどうしようもないから開き直って楽しめよ
お前の肌が櫻色だぜフヒヒヒヒヒヒ
アンケートで打ち切り運動すればいいだろ
まぁ、どの雑誌にも付き物だけど、
読者の言うおもしろいのと、雑誌側で言うおもしろいの、
ズレの開きが大きいのほど、目もあてられないって言うか。
前に、中村かなこがピアノ漫画や西さんのSTAYを連載してたけど、
あれのどこがおもしろいのか、載ってる意味さえ分からん時期が自分の中にあって、
でも扉表紙のコピーには、「大人気!」なんて書かれてあって、
微妙な気持ちになったのを思い出した。
ま、自分の中でおもしろくなかっただけで、実は人気だったのかも知れないけどね。
かと言ってアンケート至上主義になると、それはそれで問題もある気がするけどね。
なんつーかセンスの問題だと思うよ。
読者サイドや製作サイドのくくりではなく、両方のセンスを自然と持っている作家と編集部があれば、
そんなに躓くことも無いかと。
それこそ難しいけどね。
>>655 アンケートを何処まで重視してるか。ジャンプなら即反応するかもだけど。
結局、売上を作らなければいい。
反応が遅いのと、巻き添えを食らう作家が何人も出てくる難点はあるけど、
売れなきゃ見直すって図式は、何処の会社も同じだよ。
テレビのように番組事に視聴率取れれば手っ取り早いけど
漫画の場合はその掲載誌の売上だから
何が足引っ張ってるかとか解明するには
作品単体のコミックが出るまで分かんないんだよね。
コミック発行するには何回か連載しなきゃコミックにならないし
だから反応が非常に遅い。
地道にアンケしかないだろな。
あとは個人批評。
できれば2ちゃんよりはブログなどでやる方が参考にされやすい。
stayシリーズは3巻までは面白かったし自分も買った
中村さんは自分もさっぱりわからなかったけど
好みの問題もあるとは思う
もっとわからなかったのはイブや天草だが
固定ファンのいる作家はちょっと駄目でも売れちゃうから
それはそれで仕方ないかと
吉田さんや西さんは今思えば作品のでき不出来が
激しいという感じがする
売上は前年との比較等で割り出されるからなぁ。
例えば、ずっと買っている層はあくまで基本売上で、それに上積みされたほうのが注目される。
今回のリンカ見てないけど、エチシーン大量にあるなら、一見さんが多くいる可能性は充分ある。
その上積み分がでかければでかいほど、更に次の号でエチシーンが増える・・のラビリンズになるんじゃない?
上積みを持っても基本を下回るくらいのことを見せなくちゃ、反応なんてないと思う。
中身があろうが、なかろうが、
エロシーンあるだけで買う層は大量にいるよ。
要はインパクトだけに反応する層。
書店にいるから、凄く分かる。
中身はあまり重視されてない。
でも最も売れるのはほどほど刺激的で
でもそれなり話も安定した作品なんではないかな
小コミも売れてるだろうけどベツコミの作品とか
そこそこ良質な話も(好みじゃないが)結構売れてる
みたいだし、フラワーズでも7seedや海街とか
売れてるわけだし
2ちゃんでの評価と実際の人気にも差はあるよ。
花達に限らずここで叩かれる作家ほどコミックスば売れる。
良くも悪くも2ちゃん住民の目線は一般とはズレてる。
>>664 九州の方ですか?
憶測で決め付けられてもなぁ… 人気とかどうでもいいや
自分が好きで楽しめる雑誌であれば。
風光のコミックが売れてるなら664の説は正しい。
風光は一桁のころは面白かったしそれなりに
良作だから売れてもおかしくないと思うよ
のだめやハチクロだって好き嫌いはあれど
いい作品で、売れたんだから売れる良作ってのは
ありうると思ってる
櫻は「呉れ」を平仮名にするだけで好感度かなりUPするんだが…
>>667 風光とのだめを同列に扱うとは貴様・・・
数字的にも足元にも及ばんだろうに
凜花購入。
自分は好き嫌いはっきり分かれてきた。
桜メインの凜号ととらじメインの花号と交互に毎月出して欲しい。
花号だけ買う。
凜花、読みたい作家さんが複数いるので気にはなるんだけど
櫻の存在ゆえためらってしまう。
バレスレの3行バレみて更にこれはやばいと思った。
時代物好きなんだけどホモというかBL読めないんだよー
男同士の恋愛でもプラトニックならなんとかセーフなのに。
>>671 大丈夫、二人とも貧乳な女の子だと思えばおk
いやあの、二人ともだとそれはそれでどうかとw
立ち読みだから櫻読む気なかったのに、開いたら櫻のそのシーンでびっくりして萎えた
びっくりして頬が櫻色に染まった
櫻を袋とじにしたら売上倍増?
見たくない人は見ないで済むし
櫻目当ての人は買わざるを得なくなる
>>676 袋とじはちょっと難しそうなので
別冊付録にして、完全密封するのはどうよ。
櫻の別冊・密封化にイッピョウ。
あんだけ厚いと読む気無くても櫻のページが開いちゃって目障り。
別冊だったらとっとと処分できて良い。
親に見られたら気まずいです・・・
あれ目的じゃないのに
680 :
花と名無しさん:2008/06/18(水) 05:45:06 ID:U51XeU4F0
ホモマンガw
>>679 同意。
70歳の母にフラワーズを回しているのだが、リンカは回しづらい…
まだこんなの好きなのかーと思われてしまう。
昔はやおい好き娘だっただけに気まずい。桜狩りは読む気がしない。
ホモでもエロでも面白ければ読むけど
櫻はつまらん。本当につまらん…
BLだとしてもつまらないからなあ
某板で見た、本気で萎えた言葉・シチュエーションを
地で行ってるような感じだw
凛花かった。今回の表紙は買いやすかった。しかし櫻のみいらない、みたくもないから速攻切り離しました。
花達で書いてる作家陣を見れば、
同性愛もの苦手って言うのはkyなのかも知れないけど、
中身が深かろうが浅かろうが、
ジャンル違いという違和感が私の中にはある。
ましてや櫻は雑誌的には一応看板作品のつもりなんだよね?
だったらなおさら、相応ジャンルの雑誌でやって欲しいよ。
色んな作品群の中にこっそり紛れてたりしてれば、
別段気にならないんだけど、
なんというか買うのがとても恥ずかしい・・・立ち読みもしてないけどね。
風木や残酷な神や秋里さんや西さん等
これまでの小学館同性愛作品を集めた雑誌をもし作ったとして
その中に櫻狩りが入ってたらどんな評価なんだろうな
そういうBLの基準でいっても失格なんだよ
それ専門の作家は読者を楽しませる気はあるから
良くも悪くもある程度読めるんだけど
櫻は作者の勘違いと自己満足全開なだけだから
ちっとも面白くない。えろ漫画としてもダメダメ
単に描く場所が違うって意味だけではない
商業誌で書くようなものではない
櫻がわざわざ時代背景説明ページまで付けてるのが笑えた。
大半が性描写の漫画に時代背景もへったくれも無いだろとw
所謂BL雑誌に残酷な神が乗ったら、テーマが深すぎ、かつ絵が美しすぎて浮く
櫻が乗ったらつまらなすぎ、かつ絵が古すぎて浮く
って感じ
とらじは今回も可愛かったです
箱の中身が気になって目が覚めるとことか
他の漫画に地道な良品が多いだけに、櫻の扱いの破格さっぷりが際立って悪目立ちしてる。
えーと、櫻狩りとツーリングエクスプレスを一緒の雑誌で連載すればいいと思う。
あー、それいいかも。雑誌のタイトルはバラ賊でいいから。
どっちも読まないけど。
それはツーリングエクスプレスに失礼です
終わったはずなのに未だにシリーズ続編描いてるツーリングより終わる可能性の高い櫻の方がマシかも知れんぞ。
・・・不毛な比較だな。
ツーリングは確かにアレだが
なんやかんや言ってもやっぱりファンです゜+.(・∀・)゜+.゜
と、見守るファンがいるからまだましだと思うw
>>697 あれはネタにして雑談してるだけだよ(断言)w
ツーリングも櫻も色んな意味でガチで好きだよ(断言)
なるほどそういうファンが凛花を支えてるんだね・・・。
さっきトイレットペーパー買いに行ったら花凜ってのがあったorz
>>700 お前も凛花を見捨てるんじゃないぞ
信じてるからね><
はじめはイライラしてたけどむしろ今では桜が一番楽しみです
ごめんなさいごめんなさい 僕の体も桜色に染まりそうです
>桜色に染まりそうです
陳腐な台詞が笑えたよ>櫻w
みんな櫻色になあれ☆
まっぴらごめんだw
ネタ漫画として大人気!
空気なあの漫画のこともたまには語ってください
櫻、ここカッコイイ演出だと思ってるんだろなーと思いつつ読んだ
なにかもうとにかく古い 古い!!!!
疑問なんだが岩本さんでヨゴレ言ってたら草間さんはどうなるんだ
エロくてもホモでも二次とオリジでそこまで差つくのか
同人がどうのとか言ってる人は一部では?
今時そういう方向にある程度関わるのは
当然というか
そりゃあ萩尾さんたちが同人出したり
そういう雑誌に書いたりしてたらショックだけどさ
面白くてちゃんと場所にあわせて書き分けて
くれれば文句ないよ
同人ってもピンからキリだから面白ければ何でもいい。
>萩尾:情報があるのはうらやましいですね。それに、今はコミケがあるでしょう?
>あそこは、パロディも多いですけど、オリジナルを描いている方もたくさんいらっしゃいますよね。
>ああいうのが私の時代にもあったら、そっちに走っていたかもしれない(笑)。
>でも当時は、まんがを描き続けようと思ったら出版社しか場所がなかったんです。
今の時代じゃ漫画描く人が同人やるのは自然
それでうまくなるってのもあるからどんどんやって面白くなればいい
>>710 私も疑問なんだけど、岩本さんと草間さんで何の差が付いてるの?
同人の話をしたがっているのも一部の人でしょ。
自分達だけが分かる話題でスレを荒らさないで欲しい。
ヨゴレって言い方がいけないよ、同人もやってた人で終わればいい
しかしとらじが最高に面白くて嬉しい なんていうか発想が凄いなと思う
同人には全然抵抗なし。WEB漫画とか、コミケとか発表の機会が色々あるのはいい事だと思う。
ホモでもレズでもSMでもお話が面白ければなんでもいい。
が、二次創作でエロいホモレズ描かれるのって漫画を汚されているようですごい嫌だ。
同人出身でBLも描いてる作家といえば、よしながふみと今市子が両横綱だと思うんだけど、
今市子は素直に読めるけど、よしながふみはなんとなく嫌悪感がある。
どっちも漫画を読めばすごい面白いのは分かるんだけど、よしながふみがスラムダンクでSMホモの
同人誌書いてたって聞いてから、気持ち悪くて素直に楽しめなくなったよ。
同人は別にいいしオリジナルはむしろ見たいと思う。
坂田さんと 森川 久美さんと花斐さんと波津さんがコミケ創世記に
同じ同人誌でオリジナル描いてたと聞いて当時読めた人が羨ましかった。
でも2次創作のヤオイはまったく別物。
元のある漫画のキャラ使ってヤオイ漫画描いてた過去というのは
確かにあまり知りたくないかも。モエだけでエロ漫画描いてる人も多いし、
オリジナルとは志が違いすぎる。
恐ろしい真剣さで骨太な二次描く人もいるよ
読んだら分かることだし、それぞれだよ
巧ければなんでもいいな
>>711 萩尾さんは同人出して、自分で売り子もしてたよ。
ファンなら知ってる有名な話。
萩尾先生のインタビュー読むと
懐の深さ、というか柔軟さにじんわりくるわ
色々問題が有るけど、表現の場として否定しない所が
プロ中のプロなんだなあ
私もコミケやコミティアにいって二次やオリジナルの同人誌を買うの好きだから
抵抗とかはない。
表と裏で使い分けをきちんとするなら、二次でエロホモやっていても
(見なければ済むから)別にいいや。
ただ、二次創作から漫画家プロデビューした作家さんにわりと多いなと思うのは
絵はきれいだけどストーリーテリングがごにょごにょってタイプ。
おそらく、二次創作ならキャラや設定を一から作り上げる必要がなく
印象的な場面のみで繋いでもおkだから、ということなんだろうと思う。
特にエロやホモネタを描いていた人は、女性キャラがとても薄っぺらかったり
外見または行動が女にしかみえない男性キャラがいたりと、その作家さんの
器量というか腕がすけて見えてしまうことがあって、そういうところで萎えることはある。
まず編集が気にせず使ってるじゃないか同人さん
どうでもいいよ 上手い人は伸びるしそうじゃなければ消えてくし
実際、今凛花で一番薄っぺらくてダメなのは、二次同人やった事ない筈の
大先生が書いてるホモエロ漫画なわけだしw
今のご時勢、過去の同人経験は関係ないと思う。
ただし、現役で二次エロ描いて、商業誌が後回しな人には抵抗がある。
よしながさんは自分の漫画のキャラでホモエロやってるから苦手。
過去はどうでもいいけど。
誰かそろそろ花達の話題振ってください・・・。
とらじが面白くてたまりません これ読むと買ってよかったなと思う
水城さん、岩本さんもいい感じ
とらじ興味なし。
ネコ漫画は波津さん以外今のとこ面白く無い。
切って捨てるような言い方して何がしたいんだよ
とらじは猫だけどネコ漫画ではないだろ
自分には波津漫画も萩尾漫画もとらじもネコ漫画にグルーピングされる。
特別ネコが好きでないせいかネコはお腹一杯でつ。
猫嫌いだが猫漫画はなんかかわいくて好き
たまには誰かワニ視点とかダチョウ視点とかで漫画描いてくれ。
734 :
花と名無しさん:2008/06/20(金) 19:26:06 ID:TUy++ti90
大竹さんならやってくれるかも
ageちゃったよゴメン…
でもIDの y++ti ←ここらへんが萩尾さんのよう
猫好きじゃない人には猫漫画は苦痛だろうなー。自分のは猫好きだから好きで読むけど
犬とか鳥とかの漫画を楽しんで読む自信がない。少女漫画家は猫好き多いね。
猫好きだから猫漫画は大好きだけど
好きだからこそ猫らしさが出てない漫画に抵抗があることもしばしば
特別鳥好きでないけど、上手い鳥漫画なら楽しく読めた
その動物らしさが出てるなら、わりとどれでも読める
凛花はとらじ、雨無、霊鳥、山ヌコめあてかな。
小玉さんのショートも結構好き。
しかし季刊な分連載ものは分か悪いよなあと思う。
とらじ目当てで買ってまつ
教授かっこええ
櫻は、物語を進めるうえでのエロシーンだと思いたい・・・
次回も今回みたいだったらやだなぁ〜
時代物は好きなんだけど、前回からおかしな方向になった
全読者を櫻色に染めるまでエロシーンは続きます
742 :
花と名無しさん:2008/06/21(土) 05:18:19 ID:JCt5dBTN0
動物漫画はすきだけどKi●sに連載してた犬マンガはうけつけなかった。
うちの子自慢な動物漫画は親戚知人が見せてくるホームビデオぐらい
どうでもいい…
とらじはさー、猫だけじゃなくてねずみやら犬も出てれば魚まで出てるんだよw
で、そのものじゃなくてmixなわけだし、単純にネコ漫画で括れないさ。
>>742 あの人は年金代わりに、チラ裏を漫画にしてるんだろう?w
ほかの忙しい少女漫画家は、よっぽどじゃないとあんな犬飼って
犬中心生活なんて出来ないよ。そうすると、猫になっちゃうんだろうな。
>>743 そんなに猫漫画に分類されるのが不満なの?w
>>743 魚ウケた〜w
ペット漫画の部類ではないよね。
猫漫画だけど、ペットかわいいでしょ押し付け漫画ではない。
まーどうでもいい事さ
とらじが面白ければそれで良い。
とらじは猫漫画なのかな?
たしかに猫の習性をギャグにして、
そこが笑える部分なんだけど、
じゃあ猫漫画といわれるとちがう気もするし、
レオくんだって猫漫画とは少し違う気がするし、
単に主人公が猫だったて感じだな。
動物漫画でくくられるけど、
飼い主と猫の生活日記的漫画は実はペット漫画で、
とらじみたいのは主人公が動物漫画だと思うよ。
>>747 746ですが、それそれ!
そういう風に言いたかった。
ちなみにレオ君も嫌いじゃない
ペット漫画も嫌いじゃないw
このスレにしては最近煽る人とかなにか意地悪げなレスが・・凹むわ〜
ペット漫画はエッセイ漫画みたいな括りかと思ってるからストーリーものは入らないかと思ってるよ
ごめん
イジワルなレスをした覚えはないが・・・
もし自分だったらすまん。
>>749 多分意地悪なカキコしてるのは自分だと思うけど意見の一つと思って流してくれw
>ペット漫画はエッセイ漫画みたいな括りかと思ってるからストーリーものは入らないかと思ってるよ
自分のはこの意見に近いのかな。
動物中心なのは「ウチの子可愛い」ショートエッセイ漫画だけでいい。
わざわざネコが擬人化してしゃべるとかあるいは中味が人間だけど体がネコだとかそういうので
面白いと思った漫画がないのでわざわざネコ出さないでくれと思う。
ちなみに自分は綿の国星とかみかん絵日記とかもつまんないと思ってたクチ。
波津さんのもネコが解説してるみたいなシリーズは本当は苦手。
ま た ネ コ か
と言う感じでうんざりです。
リアルネコは好きでも嫌いでも無いんですけどね。
興味が無い。
もしかしてネコを好きか嫌いになればネコ漫画を面白く読めるんでしょうか?w
純粋な疑問として、>751さんはネコ型ロボットもおもしろくなかった?
ロボットとか宇宙人とかで動物的なキャラとかいるので、どこまでが「ネコ」の認識なのかなって思って。
まぁ人それぞれという事で乙
しかし、みかん絵日記なつかしー。
それより天狗はどこが面白いの?
途中から読み出したから、よくわからん。
754 :
751:2008/06/21(土) 13:35:07 ID:???0
>>752 ドラえもん?
世代がちょっと上なせいかお子様漫画と言う認識しかない。
「綿の国星」より興味が無い。
755 :
花と名無しさん:2008/06/21(土) 13:35:55 ID:NIhrO5JxO
じゃあもしかしてしろくまカフェとかも苦手なのかな
歴史ものが嫌いとかSF要素が嫌いとかオカルトがちょっとでも混じるとダメとか、
その手の感じ?
そういうのは仕方ないけど損な性分だよね
756 :
751:2008/06/21(土) 13:40:42 ID:???0
>>755 SFは大好きー。
歴史物も作者のキャラ萌え(どのマンガとは言いませんがw)でなくキャラ立ちしてれば全然マル。
ミステリータッチならオカルトも桶。
しろくまカフェはまたネコかと言う程の抵抗は無い。
スレチだけど清原なつのさんのチンパンジーやゴリラ物なら大好きでした。
大竹サラのライオン君のタイトルをど忘れした
ジャングル何だったっけ、好きだったのになー
つ「ジャングリズム」
とらじは、7種の副産物と思っている。
田村先生がBASARAの合間に描いていた龍ちゃんシリーズみたいに、
スケールが大きい長編の息抜きになっていると思う。
>>755 やはり自民党清和会の下に結集し、日教組を壊滅させることでしょうね。
日教組の教師に「労働者の権利」などという左翼思想を吹き込まれた連中が義務も果たさずに
サビ残は嫌だ、非正規雇用は止めろ、などと権利ばかり主張しています。
あとは残業代を要求して裁判を起こしてるような腐った輩を社会全体で徹底的に叩くことでしょう。
>>753 天狗は話のなりゆきも気になってるけど、会話とか小ネタ系?が好きだ。
今月号ならドピンク横丁とか。
そういや数時間かけてタケルが砂の城作ってるのを延々見てて
「デートってイイ!!」な反応している秋姫もなんかおかしかったな。
タケルが振られるのは頼りないからだけじゃなくて無自覚に
浮世離れしてるからじゃないのかとオモタ
天狗は1話目から気に入って、それからはこれが一番楽しみな作品の一つになった
良さっていうのは一口に言えない・・・雰囲気やその味に惹かれるかどうかかな
>>761さんのとおり小ネタや会話も好きだ。三郎坊以下の紹介はワロタ
あと恋うたと波津さんのが楽しみ
波津さんのは猫がブサイクなところががいい、普通に美猫だと印象に残り辛かったかも
>>751さん、ちょっと古いけど内田美奈子の『赤々丸』は?
面白いよ。読んでないかw
自分も“この話、猫である必要あるの?人でやっても一緒じゃん”っていう意味のないのは好きじゃないな。
男女に置き換えても同じなのにわざわざ男同士のホモ話にしてるのと同じ感じで。
でもただの擬人化じゃなくて意味のあるもの、ストーリーの中で違和感ないものは
猫でもホモでも楽しく読むかな。
ようは面白ければOK
>>764 真理だねー
個人の嗜好なんて皆違うんだから自分が面白ければいいさ
あ
>>763 櫻はゴツい女がヤられてるのとあんま変わんないのが問題だよな
もっと「ああ、尻に、俺の尻にめりめりと突っ込んでいる!そこは入れるところじゃないのに!出すところなのに!裂けるううう」
とか男同士の強制セックスだからこその嫌悪感を描写すべき
あんなあんあんやってたら男女のセックスと変わらない
男の尻穴はもっと筋肉が張ってていきなり突っ込まれたら痛いもんなんだよ
>>767 ふいたw あの漫画はその前に色々問題があるけどな!
台詞にワロタけど、言いたいことはわかるw
凛花を今日初めて買った
櫻はなんというか…BL雑誌じゃないんだからその場面はぼかして心理描写に重点を置いたらもう少しなんとかなっただろうにと読みながら思った
読んでてむずがゆい
とらじは途中からだから何がなんだかわからんが、とらじがすごく可愛く思えたのでとらじだけで満足したw
櫻ととらじの話題がよくあがる気がするから
この二つを合体させれば最強の話題作ができる気がした
とらじがあんあんやられちゃうのか?
とらじがあんあんとかw
ムリw
にゃあんにゃあん
>>663 7seedじゃなく
7SEEDSだよ
とらじはまだ子供なので…
大人になっても無理
>>767 それいやだ〜w
BLは抵抗ないっちゃないが、雑誌にもTPOがあるわけで、
その話の内容が素晴らしかろうがダメポだろうが、
相応の雑誌でお願いしますよ編集部さんという感じw
今は刺激が多いのはいくらでも見れるから
プロの作家さんは、いかに過剰な描写を抑えて
行間を読ませる作品描くかってのが重要だと思う
そういうの読むときは、さすがって感心する
その領域は素人には無理だし
そうそう、飾ってる椿の花がポトっと落ちただけで全てが表現出来るとかね
これはギャグだし古すぎだがw
直接話法は抑えたほうがいい
精液を顔にぶっかけるとか、そんな描写がある必然性が無いよね。
気取っ変な漢字使いまくってるのに内容はAVレベル。
もうどこまで下品で頭悪い漫画なんだと。
催淫剤が出てくるってマジ?
そんなもんエロ漫画にしか存在しないってのw
そんなに酷いのかw
今まで飛ばしてたけど逆に読みたくなってきたw
エロに酔ってるのが見え見えであほらしいです
耽美にも遠いしさー
渡瀬スレでは名香さんや岩本さんの作品もホモだって
同列に並べられてるよ〜。
あんな下品なエロ漫画と一緒にされるなら
作家さんはしばらく微ホモでも描かない方が良いのかも。
精神的なホモや微ホモは好きなのになー。クソーorz
同列って
残酷な神がもし今あれば萩尾さんも並べるんじゃあるまいな・・・
>>786 残酷な神だろうが日出処の天子だろうが全部同列に
「ホモ」「BL」って言われると思うorz
全部大別すればホモだけどさ 櫻では絶対に泣けないぞ
>>779 同意。
あんまりグダグダ描かれるとしらけてしまう。
先月号だかにマダムGにあった「花を見せず香りで花を感じさせる」
みたいなテクを希望。
個人的に少女マンガに求めるものは、エロではなくときめきだからね。
>>787 うわ・・・最悪
あんなホモエロと一緒にしないでほしい
名香さんや岩本さんのだってホモであってもそうと意識させないくらい作品として楽しめる
櫻はその部分しかないし、それを省いたら何も残らない
他作品を引き合いに出さねば櫻のフォローができないってことか
櫻狩り、正直BLと一緒にしたらBLにも失礼なんじゃない?
BLは性描写は露骨な物が多いし、ストーリーより萌えが重視な傾向はあるし、
漫画としてイマイチだと思うことが多いけど、
少なくともBL漫画家には読者を楽しませよう(萌えさせようかもしれないけど)という
漫画家として最低限の誠意はあると思う。
櫻狩りからは作者の中二病的な明後日な自己陶酔だけしか感じられない。
BLでも耽美でもない、中二病作品としか思えない。
書店で櫻を見かけてえらくプッシュされてるので気になってた。
ホモに抵抗ないし、明治大正時代物は好きなんで購入しようかと迷ったが値段が高かったんでその価値があるか分かるまで保留にした。
凛花を読んで買わなくてよかったと思った・・・。
BLジャンル内でも良作とはいえないと思う。
この作家はこの手には向いてないんじゃなかろうか。
BL作家さんはニーズに応えるよう描いてるからプロ意識として立派だよ
いかにアホエロ要望に応えるか苦労してるの知ってるよ
櫻は耽美を狙ってるんだろうけど浅いし萌え狙いとしても致命的に萌えない
渡瀬はもともと厨二的なところはあったんだと思う。
ふしぎ遊戯だって
「普通の女の子がある日異世界に飛ばされたらいきなり巫女としてマンセーされた上、
イケメンに次から次へとモッテモテ☆ミ」
って、厨真っ盛りの時に絵心があったばかりに描いてしまった黒歴史妄想漫画みたいな感じじゃない?
ふしぎ遊戯の時は、その中二要素がうまくリアル中学生世代の女の子の心を掴んで
いい感じにエンターテイメントしていた。
その中二要素が逆方向に噴出して失敗してるのが櫻なんだと思う。
今すごいこと閃いた!
ふしぎ遊戯みたいに主人公の相手役が七人いればいいんだよ!
>>787ってタイミング的に渡瀬スレの
>832
>凛花ってBL寄りの少女漫画誌にしたいんだろうなとは思う。
>名香さんもホモ描いてるし、雨無村のメインの三人もホモいるし。
ってのを言ってるんだと思うけど、別にこれ同列だって言ってるんじゃなくない?
私も雑誌としてはBL寄りにしたいんだろうと思うよ。
名香さんのもホモある必要ないし、個人的にはない方が良かった。
何が言いたいかっていうと、別に
「同列って言われた! ギャー」ってなる必要はないよ。
ってことね。
個作品じゃなくて雑誌上で見れば同列だとは思うけどね。
ううーーん……。
PF時代から長年読んでる身とすると、男×男の設定や男色やゲイやバイの人が出てくる話は
普通にこれまでも少女マンガの枠内で存在していたから、
私は個人的に雨無しも名香さんのも全く違和感はないなぁ。特別「そういう路線!」とも感じない。
昔の森脇さんの「Blue Moon」のシリーズとか、秋里さんの描く話とか(『TOMOI』が好きだった)、
木原さんの時代ものにも男色って出てきたし、吉田秋生さんの話にも時々そういう人物は出てくるし。
名香さんのPFでの代表作の主人公(アンリ)もバイ設定だったしね。
ただサクラは非常に異質だと思う。ものすごい違和感がある。苦笑してしまうくらい。何でだ?
櫻まったく読んでなくて、ここのレスとかネタバレスレだけの
印象だけど、セックル描写自体が主体となってストーリーを
動かしてるから、少女漫画の範疇に入らないとか?
残神だってそういうシーンはあったけどあれは強要された性行為は
虐待で、それがどれだけ人間の心を壊すものかという話であって、
性行為そのものが主眼ではなかったし。
>>801 >強要された性行為は 虐待で、それがどれだけ人間の心を壊すものかという話であって
・・・・・・・・今ふと思ったが、もしかして、渡瀬もそれやってるつもりなんジャマイカ?
櫻狩り描く前に、何故か萩尾先生と対談なんてしてたし・・・・
ただもう絶望的に筆力が足らず、しかも本人の中にそういう確たる哲学や
深い考察も無いのに、いつも通りの猿真似と、性コミ仕込みのエロテイストで
描いてしまってるからあんな事に・・・
>>802 >渡瀬もそれやってるつもり
そうかw でも媚薬は要らないですよねえ…
しかし萩尾サンと対談なんかしてたんですか! それはそれで驚きだ。
>>800 そういえばバナナフィッシュでもアッシュはレイプされたりしてたけど、
事前→事後シーンの描写だけで十分伝わっていましたよね。
渡瀬サンとやらは、エロシーンを描きたくて描きたくて仕方ないんだろうな。
そして編集も、それを読者が求めていると信じて疑わないんでしょう。
“BL誌を買うのはためらわれるけど、ちょっとエロが気になる”って層を
あの作品が看板となって呼び込めるなら、それが雑誌の存続に役立つ限り、
(他の作品を読みたい私としては)勝手にやってよ…
とも思うけれど、正直あの幼稚さには呆れてしまいます。
櫻はあのへんな言葉遣い(漢字遣い)が
作者のいちばんヤリたかったことなんだろうなぁ
というカンジも透けて見える。
本人は耽美とエロのギャップを狙ったつもりなんだろうけど
なんちゃって耽美に成り下がってるところが悲しい。
しかしこういう作品読むと、いろんな意味で萩尾・名香・さいとう等との
圧倒的な筆力の差みたいなのを感じ、いろいろ考えさせられる。
エロが無くアホらしいプッシュも無ければ普通に読む程度の漫画なのだが
それでもたいしたものとは思えないけどな 他作品のがよほど良作
櫻狩り、エロシーンをあんな具体的に描かなければいいのに。
悲しい・・です。
でも凛花で良かった〜フラワーズ本誌で毎月あんあんあったら嫌だ。
自分は櫻はエロがなくても多分駄目だ。
設定やストーリーが昼ドラのような古臭い安っぽさの上、
あの耽美漢字遣いと耽美台詞が渡瀬さんの丸顔絵柄から浮き上がっていて、
読めば読むほど白々しくうんざりする。
渡瀬さんはふしぎ遊戯とか思春期未満〜みたいな気軽に読めるラブコメを描いていれば
それほど酷い作家だとは思わない(個人的にはそんなに好きじゃないし凛花にはイラネとも思うけど)。
だけど人には向き不向きってものがあってですね・・・
凛花でも軽めの男女ラブコメを描いていればよかったのに。
そんで凛花がホモ路線を取り入れたかったんなら水城さんにでもそういうの描かせればよかったのに。
水城さんは前レディコミでゲイもの描いてたけどあれは普通に読めた。エロ控えめにしてもらえば許容範囲。
でもそう思えるのは櫻があんまり酷いからなんだろうな。
お金出したくない、しかしとらじは読みたい このジレンマよ
>>807 エロと変な漢字が無いと間持ちがしないんだと思うよあの漫画。
何しろこれといったストーリーが無いんだもん。
愛憎劇にしても、普通はそれぞれの生活や事件が描かれていく中で
お互いの心情部分や葛藤が浮き上がってくるものろうだけど、
考えてみたらあの主人公2人とも何もしてない。
仕事や学校はどうなってるのかすら分らんし、社会情勢も描かれてない。
大正コスプレエロ漫画じゃん。
ところで、凛花のやまざきさんの話は、ありゃなんでしょうなぁ…
あと、藤井さん(だっけ?名前も分からん)の、学内派閥の話。
あれらも如何なものかと思うのですが。
やまざきさん、まあ・・・面白そうと思ったらそうでもなかった
藤井さんは読んでないや
リンカの半分くらいは読んでないなー
やまざきさんの話、ゲバラだっけ?
ペルーの日本大使館公邸人質事件がモデルでいいんだよね。
リマ症候群とストックホルム症候群を描いてくれるのかと思ったら尻すぼみで終わった。
ページ数も少なかったのもあるだろうけど、ちょっとテーマが手に余ってる感じ。
藤井さんはあんまり重くないラブストーリーを描いてくれると結構好みなんだけど、
いつもシリアスに挑戦しようとしては失敗している印象がある。打ち切りっぽいのもあったし。
逆に江平さんは恋愛要素が絡まなくなるほどいい作品になるような気が個人的にしている。
「はじまりはハロー」と「ちいちゃんとおばけ図書館」は捨てられないお気に入り本のひとつです。
恋歌は今のところいい感じに進んでいると思うけど、この先どうなるか不安。
なんという高尚な作家魂
リンカには勿体無いです先生
>>813 あれがそこまでして描きたい事なのか・・・って感じだね。
>>813 >(コレ意味通じないだろな)
こーゆーのがなんかムカッとくるんだよな〜
お前程度の作家が何を偉そうに、と
529 :花と名無しさん:2008/06/10(火) 02:01:05 ID:???0
>>143 91年2月号COMIX BOXの田村由美と高河ゆんの対談でないかと思われます。
高河 実は「巴」にエッチが入って私はとっても驚きました。
〜略〜
田村 『某週○ミ』なんて入れないといけないっていうのがありますからね
ぇ。この間、もめちゃった。なんとなくあそこいろいろうるさくて。
高河 小学館サマだから?
田村 『某週○ミ』特に。”全力で描くな”と言われた日には驚愕しました。
高河 え?!!
田村 編集者に「自分の全てを見てもらおうと思っているでしょう」とか
言われて、そんな風に思わなくていいとか、 読者はバカなんだから
っていうのが基本にあって。みんなに言ってやりたくなりました。
まんがを読んで人生観変わったとか価値観変わったとか感動したと
かいう読者は相手にしてないって言われたんですよね。読者に、君
たちはバカだと思われてるよって叫びたい気もするんですよね。『別
コミ』はそうでもないんですけど『某週○ミ』はスゴいんですよ。
今読んでる子がアーパーな女子大生になって六本木でボディコン着
ている様な子になる子を相手にしているんだからって言われて、あ
ーモウヤメルゾ!!とか思いました。
高河 そういうのをメジャーだと思ってらっしゃるみたいですねェ。
田村 あなたほっとくと、マイナーになるからって言われたんですよ、情
報誌とかに載っちゃいけないってよく言われます。マイナーってよ
くわかんないですけど。
高河 今はよくわかんないですけど、マニアだから無視していいって人数
じゃないですよね。本当にマンガを暇つぶしで読んでる人だけを相
手にして商売してていいと思ってるんでしょうかね?
田村 『週コミ』も今妙に売れてるから、そうでいいと思ってんのかわかん
ないですけど、ただエッチを入れておけばいいという考え方が気に
いらなくて、あそこに描けばメジャーって言うなら私マイナーでい
いよって思っちゃった。頑固なもんで。
別にホモでもいいけどそれを少女漫画で通用させるには筆力が必要ってことなんだろうな
やっと隣家買った。
櫻狩りもいらんけど大学派閥のがもっといらん。
いまさらだけどテンプレ投下しとく。
表紙:
失恋:
雨無村:
ゲバラ:
指輪:
櫻:
依姫:
狐:
1830:
とらじ:
学生:
大王:
花降る:
水鏡:
霊鳥:
しろくま:
夢狩人:
花魂:
バイバイ:
次号:
逆に櫻読みたくなってきたわ。
きっと古本屋にあるよね。読んでみよう。
大学派閥のマンガ、1年ぶりの登場?とか書いてあって
こんなマンガあったっけ?と思ったら、
あの蔵?と米兵が出てくる変な作品の続編だったんだね。
派閥争いっていうネタ自体は面白いかもしれないけど、
ストーリーの見せ方が圧倒的に下手すぎる。商業誌レベルとは思えない……。
>>821 えーっ!大学派閥のマンガって続編だったの?
ちっとも気付かなかったよ。
前作は気持ち悪いながらも読めたんだけど、今回の派閥争いのストーリーは
よく分からなかった。
大筋は理解できるんだけど、キャラや展開に「?」ばかりで全く感情移入というか
納得出来る作品ではなかったよ。
本誌に掲載された時も感じたんだけど、作者のひとり(よがり)芝居みたいで
何が言いたいのか、何を伝えたいのか分からんかった。
編集の人はあの作品を面白いと思っているのだろうか?
(達観してるような描き方の主人公キャラにも「はぁ〜?」という印象だった)
お願いだから、flowersには合わないので他誌に移動して欲しい。
続編だと知らないのに、前作は読めたとはこれいかに
櫻狩りが逆に読みたくなってりんかを買いに行った
かなりはやっている大型書店
無いので店員さんに尋ねる
「あーこないだまで1冊あったんですけどねー」
「1冊じゃしょうがないか…」
「まあ入荷したの2冊ですけどね(^ω^;)」
大型書店でも増刊号はそう数入れないよ
創刊してまだ時間たってないし、本誌(花達)も売れ筋でもないのなら
別冊がそれほど売れるとも思えない
フラワーズ自体、置いてる書店が少ない…
ホモやエロをお笑いでなくシリアスに読ませるには
相当な力が必要なんだな、ということだけは良くわかった。
西さんの「ふたご座の女」だっけ
フタゴの男がホモで近親相姦のやつ
あれなんか一歩間違うと大失笑な内容なのに
読ませたよなぁ…
渡瀬はどう考えても合わないジャンル
絵も総合力もなんかその勘違い意識も全て合いませんがな
大学派閥の、そこまでくそみそに言われるほど悪いかなあ
ま、普通だった
面白くなくても普通にスルーできる程度
櫻も大幅にページを喰ってるエロシーンを全部省けば、スルーする程度ですんだと思う
男女のエロだって少女漫画雑誌上で、ああも長々と描いてほしくない
一般紙でそういう要素入れる場合は
どの程度までってラインがあって普通の
作家はその範囲で表現している
そのラインは正しいんだよ。その範囲が表現する上で
最も適切だと長年の試行錯誤である程度確立されていると思う
それこそ萩尾さんも木原さんも吉田さんも
その試行錯誤の過程にいたわけで
絶対守らなければならないとは思わないけど常識を無視する以上
それなりのクオリティは求めたい
櫻は明らかに勘違いの常識無視か、無知だもんな
こうして櫻話してたら逆に興味をそそられて買う人がいるわけで、なんか販促してるようだ
>>831 本当のアンチは「無関心」らしいから、ある意味販促してるのかもね
私は凛花の他の作品のファンだから買ってるけど、しっかりアンケートに書いて
アピールしてるw
>>831 ハハw
でも自分の好きな作家さんがどんどんリンカに追いやられてる感じがするから
それならそれで、リンカが生き残る手段として櫻があるんだとしたら
それもアリなのかなとは思いつつも、だからってアレ系の本になってしまったら
それは困りますよ、な今日この頃
せっかくなのでいただいてみます天麩羅
表紙:ほんとの少女向け雑誌みたいだ、かわいい
失恋:面白くなってきた、こういう恋愛話お花さんであまり読めないしまた違っていい感じ
雨無村:スミオw 面白い、天狗よりこっちが好みかな
ゲバラ:可もなく不可もなく・・
指輪:なんといういい弟
櫻:サクサク終わってほしい
依姫:なぜか目が滑る絵柄
狐:面白かった
1830:やっぱり華やか、素敵です
とらじ:進むほどに面白いなあ
学生:西さんは4コマでも雰囲気ある感じ
大王:ありあはとても面白いんですが
花降る:この方苦手
水鏡:ああ、旅の時のテンションってそんなだよね・・いい話だった
霊鳥:未読
しろくま:未読
夢狩人:未読
花魂:未読
バイバイ:本誌デビューの方だろうか、絵柄が可愛いから捻ったお話頑張って欲しい
次号:波津さんきた!!でもなんでバックが全部櫻のイラスト・・
凛花テンプレ投下されてたので、せっかくなのでやってみる
表紙: とらじだー!
失恋: 巻頭カラーするほどでもない。サエコに執着するソータ怖
雨無村: 実は天狗より好き。
ゲバラ: ありきたり。
指輪: 誰が誰か忘れてた。
櫻: 始まる前は結構期待していたが。エロいらね。
依姫: とらじの他に楽しみなのがコレだ。
狐: 実はこの作家さん好きだ。
1830: 面白いかどうかわからないが、こういう世界好きだね作者。
とらじ: 物語が進んできたー!教授がイイ!
学生: 西さんはストーリー漫画がいいな・・・
大王: これまた誰が誰か忘れてた。
花降る: スルー
水鏡: 読みにくかったけど、旅エッセイ好きだから読んだ。アジさん・・・
霊鳥: 結構好きだけど、タイトルが変。
しろくま: ほのぼの
夢狩人: 最終話の今回が一番良かった。絵が苦手だが。
花魂: 良かった。いつもまとも。
バイバイ: 何コレ。雑誌間違いじゃ・・・
次号: 櫻とショコラ、自分にはどうでもいいのが一押しなんだな。
ところで、テンプレ、小玉さんのが抜けてる。
インターチェンジ: 絵は好きだけど、話はありきたり。
ぶさ猫様、今月発売の号には載らないだよな
悲しい
今号を初めて買ったんだけどいただきます
表紙:カラフルでいい。
失恋:面白い。これからどう展開するか楽しみ。
雨無村:天狗の方が好み。
ゲバラ:未読 読む気が起こらない。
指輪:普通に読みやすい。名香さんの作品は殆ど好きなんだけど、これは薄味気味かな。
櫻:場違い。
依姫:恋ひうたは好きなんだが・・・世界観に共感できないので読みづらい。
狐:この方のは安定して面白い。和む。
1830:麗しい絵が作品とマッチしてて良い。
とらじ:とらじ可愛いよとらじ。コミックスを買いたくなってきた。
学生:西さんらしい。
大王:絵柄が苦手な方なんだが、絵から人が出てくるというアイデアは結構好きだ。
花降る:普通に読めた。
水鏡:いい話や。
霊鳥:他の歴史ものより気軽に楽しく読めた。
しろくま:未読
夢狩人:読みにくそうな絵柄で未読
花魂:癒された。
バイバイ:普通。
表紙:可愛いです
失恋:サエコはわざとに嫌な人に書いてるのかと思うほど
薫子さんや相棒の方がお似合いだと思わせたいのか?
雨無村:自分も天狗よりこっちが好き。
ゲバラ:ダメ
指輪:読んでない
櫻:これについてはもう書いたので
依姫:こっちはいまいち
狐:読んでない
1830:面白いです
とらじ:7seedsよりこっちの方がずっと好き。田村さんの良さが
うまく出ているし欠点が隠れている(設定のいい加減さとか)
学生:面白い
大王:あほ過ぎて笑った
花降る:読んでない
水鏡:つまらんと思う。写真は使わない方がいい
霊鳥:面白いけど、ヒスイの方が楽しみ
しろくま:まあまあ
夢狩人:読んでない
花魂:面白いけど今回はちょっと宗教っぽかったぞ
バイバイ:読んでない
山猫も抜けてるよ
インターチェンジ:ちょっといまいち
山猫:とても面白かった。持ち味が出ている
次号:10月なんて遠すぎる・・
山猫=指輪では?
そうでした申し訳ない
スレチだけど、別花でガラスの仮面が復活だって。
ここまで長い道のだった・・。
>>842 教えてくれてありがとう
ガラカメスレで祭りの準備 ノシ
このスレ的には佐藤さんや森脇さんに
また漫画描いてもらう方が重要なんだけどねえ…
リンか 手に取ったけど中をパラパラ見て
棚に戻した。
あの分厚い本で読みたい作品は半分。
半分の厚さで半分の値段だったら買ったのに。
「ふしぎ遊戯」フラワーズに来るんだね…
http://plaza.rakuten.co.jp/wataseblog/ >「渡瀬悠宇パーフェクト・ワールドふしぎ遊戯」は、今回Vol.14の発売を以て休刊、終了いたします。
楽しみにして下さっていた読者の皆様には突然のことで大変申し訳ありません。
今後、「玄武開伝」の続きは、「月刊flowers」にて掲載されます。
少コミでいいじゃないか
え〜っと、何の冗談ですか…?
ネタかと思ったら、本当みたいだね・・・
はあ?
雑誌買わないよその連載始まったら
好きな作家さんだけのコミクス派になるさもう
ええ〜?
おいおいおい…
こんなマイナー誌じゃそんなには描きませんよ。
不定期連載らしいけど、きっとほとんど載らないだろうから大丈夫。
サンデーの新連載は層化のテーマをぶちあげて支持を獲得するらしいし。
お願いです。櫻狩りもさっさと終わってください。
なんで小学館様は渡瀬さんにそんなに自信お持ちでいらっしゃるの?
なんというバッドエンドを予感させるイベント発生w
学会会員数が公称で827万世帯
層化票は絶大だからです
え〜っと…
ふしぎ遊戯PW毎号買ってるくらいふし遊は好きだけど、
flowersに来るのだけは本気でやめていただきたい!!
同じ元・少コミ作家なら篠原さんに来て欲しかったのになorz
おわた
つくづく、flowers読者の神経を逆撫でしてくれる人だね…
まあ責任は編集でしょ
編集の責任というか、この場合は作者と編集の両方が読者そっちのけで
雑誌を私物化してるようにしか見えないけど。
今のお花編集長が昔の渡瀬の担当ってブログに書いてあったような。
りんかの編集長じゃなかったっけ?それ
まあ今となっちゃどうでもよいけど
>>855 自分も篠原さんくるなら立ち読みやめて購読にもどるのに
ちょうど定期購読の継続連絡が来てたんだった
名香さんも大竹さんも諏訪さんもいなくなったんで
もう読むのやめようかな〜でも田村さんがいるからな〜と
迷ってたところだった
>>846を読んで継続しないことに決定した
もう立ち読みで十分
ホモ狩りはともかくふしぎは好きなので嬉しい
でもやっぱり立ち読み
ちょっとふざけんなよ…買うのやめたくなるわ
廃刊、休刊怖いから買うのがまたジレンマ
>>860 岩本さんなんかを担当してる人かね?
この人の名前でググるとふしぎ遊戯のアニメのスタッフリストにひっかかかる。
櫻狩りのコミックスの奥付見れば一発のような気もするけど、当然、私は持ってないw
>>860 岩本さんの担当さんって、外部の人(編プロ?)じゃなかった?
奥付に所属名が書いてあったような。
>>866 岩本さんの担当は編プロの人じゃないよ。
○坂って編集。
渡瀬さんって丁寧な絵なんだけど人物が子供顔だよね。まん丸な子供顔にオチョボ口で
大正コスプレエロエロ話。しかも作者と担当がノリノリに盛り上がってる様が、あの無駄に
でかい扱いから垣間見えて更に読者をしらけさせるつーか。
しかもお花達にくるなんて…マジ購読やめるわ、すげーショック。
>>868 ちょ、上3行、私が書いたのかと思ったくらい同意ww
あの子供顔! どこが美形なのかちっとも伝わってこない。
「無駄にでかい扱いがしらける」――まったくその通り!!
ひっそり最後にでも載ってりゃまだ可愛げがあるものを。
最後の一行も前半は868さんに同意なんですが……
読みたい作品があり、まだ定期購読はやめられない哀しさよ。
雑誌は売れれば売れるほど赤字という不思議ロジックだから
コミックを新品で買ってあげれば、雑誌も作家も潤うからオケ。
自分は立ち読みになります。
>雑誌は売れれば売れるほど赤字という不思議ロジックだから
どこからそんな話が…
既出意見だけど、センスなんだよね、結局。
読者が何を求めてるかなんて調査しなきゃ到底分からん。
特に雑誌媒体はアンケ方式取っても結果が出るのは数ヵ月後という時差っぷり。
そうなると、ほんと感覚の問題だと思う。
何が受けるか狙ってやるんじゃなく、
何がおもしろいか読者目線で理解できるセンスの持ち主っていないもんかな?
一応擁護しとくと、ふしぎ遊戯玄武編は櫻狩りの数十倍は
いい漫画だと思う。嫌悪感を抱かれるような内容じゃないし
嫌いな人でもさらっと流せてしまいそうな感じ
ただそれでも、渡瀬さん自体がflowersには絶対に合わない
作風だと思う…本気で来ないで欲しい。もしくはせめて玄武編だけ
描いたら他誌に行ってほしいよ
>>870 そんなこと言ってたら何百万部売ってた漫画雑誌は大赤字じゃないかw
部数減らして休刊する雑誌が殆どなのに、何を戯言言ってるんだろう。
立ち読みしたいなら勝手になれば良い。
>>868 苦手な人はほぼそういう感想だね
これからもこうして合わない人が流れてきてお花さんはカオスになるんだろうな
渡瀬スレを見ると、ファンの人も今回のことは激怒してるな。
あっちはこの作品に対する扱いに対してだけど。
ファンからしても振り回されるわけか。
どっちにしろ読者傾向無視なのね〜
>>870 > 雑誌は売れれば売れるほど赤字という不思議ロジックだから
それってカラーページばかりで価格の安い
CanCam等のティーンズ雑誌のことじゃないのん?
藤井&渡瀬さんが載るだけで何かこう年齢層が低くなる感がある
フラワーズを昔のベツコミみたいにするつもりなのかな?
>>878 ファッション誌は広告収入が多いから部数が多いほど儲かる。
漫画誌は広告費が少なく、(編集者の)人件費は高いのに、本体は低価格。
漫画家だけが泣きを見て低原稿料。(コミック出さなきゃ消費者金融生活)
客(読者)に負担を強いると離れる。でも自分(編集者)は泣きたくない
(給料を減らされたくない→あんな糞編集者の分際で)、だからと言って
これ以上は漫画家の原稿料は落とせない→なのでコミックの利益で補填。
元から漫画雑誌が赤字構造の破綻した媒体なのは確か。
刷れば刷るほど赤字なのも本当。
極端な話、漫画雑誌が売れずコミックだけが売れるのが黒字なのも正解。
ただ、雑誌が売れない→新規読者を見込めない→コミック売上は徐々に低下
となると、未来の存続までは保障されない。
でも読者が「雑誌存続のため」と言う考えでわざわざ雑誌を買うほどの
事も無いと思う。小学館はそこまで軟じゃない。
むしろ不思議遊戯というヒットタイトルの獲得で、休刊は更に遠退いた。
はっきり言って、フラワーズよりプチコミ・ベツコミの方が内情は苦しい。
でも私は「単行本で買えばいいや」と思っていた
好きな作家の連載が打ち切りになるのは嫌だから
(他誌で経験あり)
簡単には単行本派にはなれん……。
>>880 コミックス売上げが雑誌存続の重要事項なんてわかりきってることを
長々書いてくれなくてもいいから、雑誌が売れれば売れるほど赤字になるという
具体的な説明を簡潔に書いてもらった方が良いんですがね。
>>880 その構造上の問題で、どこが問題だか分かってるのに
どうして中にいる人は直さないんだろうか
編集の給料くらい普通よりちょっと多いくらいでいいんじゃないの?
もしくは歩合制
マスコミ関連って男女同賃金で給料高めじゃなかったか。
出版はちょっと事情が違うのか。
渡瀬と藤井さんがきて雑誌カラーがこれ以上大幅に変わるなら、
まだ休館してくれたほうがマシだったな。
休刊はいやだが、雑誌カラーが変わるのもいやだな
雑誌カラーが変わったら、死んだ事(休刊)と同じじゃないのかな
好き作家さんが全員いなくなるわけじゃないだろうし・・・
総入れ替えになったら買わんがな
今月号からアンケート書くわ
玄武は漫喫で読んでたから、フラワーズに載るなら嬉しいな。
手間が省ける。
雑誌カラーでいえば篠原さんはホント来てほしいなぁ。
そしたら自分にとってはかなり価値ある雑誌になる。
>>888 私もそう思う。
休刊してほしいということを思う事自体がちょっと理解出来ない。
まぁ、でも編集もちょっとは頭使ってよとは思うが…
>>882 印刷・紙・製本・流通・原稿料(大御所が多いほど負担大)等々
雑誌を作るのにはけっこうお金がかかる。これは「単行本を売るための宣伝費」。
雑誌の部数が増えれば増えるほど負担はかさむ。
宣伝費は安くすんだ上で単行本が売れてくれれば万々歳だよね、ってこと。
毎月(週刊なら毎週)豪華なチラシ刷って配ってるようなもんだと言えばわかりやすいかな?
(雑誌はチラシみたいにタダではないけど、利益が出る値段設定ではない→赤字)
何年か前、ジャンプが実は大赤字とか話題になったよね。
>>892 部数が増えれば増えるほど赤字になるんじゃなくて、発行部数に対する
実売率がボーダーを越えれば雑誌単体でも黒字になるんだよ。
コミックスのための雑誌というのは否定しないけど、そんな単純な話でもない。
>>892 その論理でいくと、雑誌しか売れないレディコミみたいな
読み捨てジャンルはコミックスも出ないから
継続して発行出来ない事になるけど、結構出てるよね
そこの仕組みを教えて欲しい
>>894 その辺の雑誌はそれこそ雑誌の実売が勝負。
だから、返本多いとすぐに見切りを付けられる。
ん?じゃあコミックスの出る普通の雑誌は
返本が多くてもいいって事?
じゃあまあ、お花を買わなくてもコミックスで
済ませればいいか
>>892 >印刷・紙・製本・流通
の費用は部数が増えれば増えるほどに嵩む。確かにそのとおりだ。
(版を作らにゃならんこと考えたら、厳密に言うとここからして間違いだけどな)
だが
>原稿料
はどうだ?人件費もそうだが、
もちろん部数が出る雑誌ならそれなりに色がつく可能性はあるが、
部数が十倍になったら原稿料も十倍になるわけじゃあるまい。
あなたが言ってるとおり、部数よりも大御所かどうかで原稿料が左右されるわけだ。
もうめんどくさくなったんでちょいと話を単純化しましょうか。数字は適当。
ある雑誌一号分に原稿料総計100万円を支払ったとします。
この雑誌が一冊500円として、一部だけ刷って売るのと、五十万部売るのとではどちらが儲かるでしょうか?
>>896 返本が多いなら多いでその分赤字が増えるだけだよw
その時は発行部数も減らされるだろうけど。
今でさえ4万部程度なのに、これ以上減ると本当にマイナー雑誌になるよ。
そうやって宣伝媒体が売れなくなる事で
コミックスの市場自体もどんどん縮小しつづけてるんだよな
ドラマ化とかであたったものはドカンと行くけど基本ラインは下がってる
あと、雑誌が売れない→ウェブ・ケータイ等デジタルへの移行が進む
印刷・製本代がかからないし取次も通さないしコストパフォーマンスがいい
>>894 コミックス化しないレディコミ雑誌はやっぱ広告多い気がする
900 :
892:2008/06/27(金) 02:12:34 ID:???0
>>897 「原稿料」は雑誌を作るのにかかる経費の内訳のひとつとして挙げただけだよ。挙げないわけにはいかない要素だし。
その次の「部数が増えるほど雑誌を作る費用が大きくなる」という話において
部数と原稿料が関わりないのは当然誰でもわかると思ったからわざわざ注釈付けなかっただけなんだけど、
付けた方がよかったかな?不親切だったようでごめんね。
売らんかな!で変な作家や内容を引っ張られるよりも
きちんとした内容のものが出続ける事が出来るのなら
Web配信でもいいけどなあ、かさばらないし。
で、後からコミックス化したら手元には本として残るのでウマー
鈴木みその「銭」でマンガ雑誌の経費や値段のシビアな話が
漫画で説明されてるよ。気になる人は読んでみたら。
書店はともかく、流通でそんな取られてるんだ…ってびっくりした。
>>900 いや、「そこそこでかい割合の固定費用が存在する以上、刷り部数が増えるほど一冊あたりにかかる費用は安くなるんじゃないか?」
ということを言いたかったわけなんだけど……。
まあ、印刷設備のキャパシティを超えてしまったら費用が跳ね上がるのは確かなので、そういう趣旨の主張だったらごめん。
レーガやタンポポみたいな
どう見てもフラワーズの色じゃないだろ的な作品が載りだしてから
嫌な予感はしてたんだけど…
あくまでも私の好きだった雑誌はプチフラワーで
フラワーズはもうぜんぜん違う雑誌なんだな、と
今さらながらやっと認識できた。これでおさらばできます。
昔花林って増刊あったよね。
あの増刊は捨てられないぐらい好きだったな。
凛花は…。
>904
気持ちわかるよ。一緒に卒業しようぜ
未練がましくもう買わないと言ってるやつこそ
なんだかんだで買い続けるに100花束
ちくしょうその通りだから反論できないぜ
>>904 ノシ
実家に置いてあるPFを、母親に捨てられる前に救出してこよう。
あとは立ち読みできる本屋を探すだけだ。
さようならお花達。
てなわけでそろそろ発売日じゃね?
プチフラを引きずってる人がまだいたのか
新創刊組から見ても微妙な気分だけどな
雑誌が広告媒体なら、売る側としては、一冊にあらゆる傾向を載せた方がコスト的にも集客的にもお得なんだよね。
スーパーのチラシが、野菜とか日用雑貨とかいちいち紙を分けないで、ひとつの紙面に出来る限り載せまくるのと同じで。
今後、漫画雑誌は更にバラエティ化が進むと思うよ。個人的にはそうなって欲しくないけど。
単行本化の前に雑誌連載して宣伝するという図式が漫画業界にある限りは、このやり方は更に進むと思う。
同人誌みたいに、好きなものを書いて好きな人が買ってくれるっていうのが、一番シンプルなんだろうけど、商業はそうは行かない。
まず、いかに多ジャンルに渡って、商品を宣伝できるか。それが会社側の戦略。
で、作家側はというと、多くのライバルがいる中でいかに雑誌掲載(宣伝場)を勝ち取るか。
更にその雑誌の中で、己の単行本を買ってくれる人を勝ち取っていくか。
雑誌は、実は作家たちの競争場でもあるんだよ。
912 :
花と名無しさん:2008/06/27(金) 10:54:31 ID:brUK53PA0
今のところ少女漫画雑誌はまだある程度各嗜好ごとにターゲットを絞って発刊されてるけど、
でも過渡期ではあると思う。
コンビニ化はきっと進むよ。
あらゆるジャンルを網羅しますって方針にね。
八百屋さん魚屋さんなどの個々に対応する時代は終わったかも。
>>911-912 納得。
私はふしぎ遊戯しか読んでいないので作品については偉そうな事は言えない。
でも、今回の事は余りにも酷いと思う。
作家さんにとって連載ひとつ持つ事は安易ではないと思うし
小学館の一件で漫画界の実態を垣間みた事により益々腹立たしい。
関係者の人間は渡瀬さんへの仕事の待遇がよすぎる。
なんだかTVでよく見掛ける上戸なんとかと被る(この人もアレだっけか)。
914 :
913:2008/06/27(金) 11:07:10 ID:???0
すみません。
間違えて書き込みしてしまいましたorz...。
スレを汚してしまい申し訳ございません。
以前は出版社自体がスーパーマーケットで、
漫画、小説、情報、芸能、ファッション等が、そのスーパーマーケットにあるジャンル分けされた陳列棚で、
その陳列棚の中で、例えばお菓子類なら、飴、スナック・・・等と分けられていたんだよね。
でも、その陳列棚自体が、お菓子の種類は大量に増えつづけてるのに縮小傾向なんだと思う。
限られた棚の中で商品を陳列しなきゃいけないって現状なのかと。
寂しい反面、仕方ないような気がしないでもない。
もうすっ飛ばしてコミクスのみになればよい
>>906 仮に編集がそう思ってたら
消費者は、そこまで馬鹿じゃない。思い上がるな。(中指)
と言いたかった。さよなら。ノシ
櫻狩り終了後に凛花でふしぎ遊戯連載っていう方が
二誌が汚染されるよりはいい気がするけどなあ。
>>911 雑誌は作家たちの競走場>そうだよなぁ
毎年どのくらいの漫画家がデビューしてるんだろう
>>915 飴が好きで、その飴が生き残るなら、私は飴を買い続けるよ。
でも飴の中にもチェルシーやら甘露飴があるよ。
私はチェルシーが好きなんでチェルシーを買い続けるけど、
フラワーズはチェルシーじゃなくて、そのひとつ上のカテゴリである飴コーナーどまりなんだ。
コーナーの中でどの商品が売れてるか、店という形ならすぐに気付くけど、
雑誌を店に喩えた場合、気付くには、チェルシー・甘露など、個別商品に目を向けなきゃ分からん。
で、その個別商品が単行本化であって、単行本出る前に打ち切られる作品も多々。
一番の問題は、雑誌掲載と単行本化に時差が生じることにあると思う。
数ヶ月経って単行本になって、実はこの漫画売れてたんだね。でも打ち切っちゃった!じゃ、
どうしようもないんだよねぇ・・・
だからこそジャンプだとアンケートになるんだが、他誌の読者ってジャンプほどアンケート重要視してないし。
>>917 自分は未練がましいたちなんで多分まだ暫くは雑誌買いを続けるけど、
買わなくなる気持ちは分かるわ。
バイバイ
プチフラ時代が全部良かったとも思ってないけど、色々淋しいよ。
渡瀬さんがくるぐらいなら他の好きな作家さんに描いてほしかったな。
漫画誌で漫画家がサバイバルなんて当たり前じゃないか
まだそれぞれの雑誌でカラーは保ってるよ、先行しすぎだろ花だけ
まあ売れてないんだろうけど
好きな作家さんは絶対コミクス出続けるってのは分かってるから自分の中では軽く不買運動
いや、陳列棚っつーより、個別商品なんだけどアソート系じゃないかな?雑誌は。
一袋に色んなの入ってる奴。
あらゆる味が入ってて、何が決め手で客が買ってるかわかんない状態だから、
新味入れたり旧味抜いたりして試行錯誤してる感じ。
編集部のカンが大事になってくる。
そのアソートにも、ミルクアソートもあればフルーツアソートもあるんだけど、
花ズは単純にごちゃ混ぜアソートになってる。食べ合わせはあえて考えてないみたいな。
みそ汁味とコーヒー味が一袋に入ってるようなw
やっぱり今の編集長になってから微妙だよね・・。
でも、最近の雑誌はどれも多種アソートだよ。
むしろフラワーズは一応味を絞ったアソートで頑張っていた印象。
メロディーやプリンセス、花夢あたりも、そうかな?
ま、どっちにしても漫画雑誌全体で多種化は進むと思うよ、この先は。
好きな漫画家さん生き残って欲しい。
私的にその新味の殆どが外れてるんできつい。
激辛とか薄味とか妙な飴をいれないで、私の好きな薄荷飴を戻してくれよと
言いたくなるw
雑誌側には
>>911みたいな効率の良さを重んじる思惑があるんだろうけど、
読者がそんなものを忖度する必要はないし。
それと今月初めてアンケ出そうとして気付いたんだけど、花達の
アンケート葉書って本当に意見書く欄殆どないね。
最後の括弧欄もう少し広くしてほしい。
花達ってもしかして、大御所達を集めてるって体裁良さげな言い方しつつ、
小学館の中では「姥捨て山」っぽい認識じゃないの?
田村さんなんかも「全力で描くな」とか「マイナーになるぞ」とか言われて
それに反発してたんだよね?
花達は小学館にとっては、売れ線じゃないけど知名度あって
扱いにくい作家を追いやる便利な雑誌みたいな…。
だから置き場所に困った連載途中の作品を、不定期連載なんて形で移動させるのにも
都合良く使われてしまうと。
コミック売れてるエリート集団だと思う。>花作家
不思議遊戯も売れてる作品だし、ここでの評価とは逆に花達の売上は
今より伸びると思う。
>>929 そりゃ学会員が買うからね。
漫画なんて読まないおばちゃんやおっさんまで買って、渡瀬にアンケート出すんだから。
もともと少なかったPF読者が離れることなんて、小学館にとってはどうでもいいんじゃ…
それでみんな離れたら数少ないPFの(もしくは、そんな感じの)作家さんが捨てられてくんじゃ?
とか思うと、やっぱり雑誌も単行本も買わねばって思ってしまう。それよりアンケートか。
凛花で櫻狩りが終わったあとにでもやればいいのに、なんでflowersでやるのかね?
そもそも、凛花ってあれだけプッシュしてる桜狩りが終わった後はどうなるんだろうか?
ひょっとしてそのままひっそり休刊?
>>932 休刊かもねー。
お花達→凛花に移された作家さんも一緒に切るつもりかも。
編集部が全力挙げて櫻をフォローしてるのがほんとウザい。
内容があまりにもエロエロでアホアホなせいか知らないけど
あの後ろに時代考証みたいなコーナーがくっついてるのとか
本当なら作家自身が調べて漫画の中に組み込むもんだろ!
と思ってイライラする。
作者本人なんて
「大正時代好きなんですか?とかよく訊かれるけど、べっつにー☆」
なんてブログで言っててホント痛い。じゃあ描くなよと。
>>932 玄武読者としては、連載が気になる所で終わってるし、もうすぐ完結しそうな話なのに
櫻狩りが終わるまで待たされるのはたまらない…。
何で玄武終わる前に新連載なんか引き受けてんだよ、最悪。
>>934 PWが売れなくなって休刊→サンデーで連載どうですか?
という流れだと思う
作者はそんな事言えないだろうケド
はっきり言って櫻狩りのおかげで凛花が創刊できた。
不思議が移籍することによって花達の部数は上がる。
感謝こそあれ、渡瀬さんが来る事に難癖を付ける理由が分からないよ・・。
分からないなら別にそれでいいじゃないの
他誌ヒット作の続編が連載途中からフラワーズに流れ込んでくるからね。
素直に櫻狩り終了後に凜花で連載再開ならまだ我慢できたのに。
どうせだから渡瀬作品全部サンデーに持ってけばいいのに。
>>936 流れ込んで来る読者がガッカイ員と頭悪いエロ好きばかりじゃ
場が荒らされるのを心配してるんですよ。
せっかく落ち着いた雑誌で、いい新人も出てきてるのにね。
>>939 そりゃ言いすぎ。
学会員は知らないけど、読者に罪は無いよ。
混ぜる会社が悪いってこった
>>940 アンケートが変われば雑誌のカラーもがらっと変わるよ。
馬鹿にできないと思う。
>>942 だったらアンケ書くなり路線維持を望む上でフィードバック出来る事をしないとだめでしょ。
読者の悪口書いてもしょうがない。
だから、「編集」にアホかと言ってるんだろうに
ふし遊マジいらね。安息の地flowersが・・・・。
>>939 >頭悪いエロ好きばかり
アナル狩りを基準にして言ってるのかもしれないけど、正直ムカついた。
花達もPWも両方読んでるから、ふし遊がカラーに合わないのは分かるけど
配慮に欠けた頭悪いレスしてるのはどっちなんだ…。
>>946 ふしぎ遊戯自体にも抵抗がある。
あれって開始当時、レイプだのエッチだののネタを少女漫画に持ち込んだって事で
話題になった作品だからね。
当時のあきれ返った空気をよく覚えてるから、この人自身に嫌悪感がある。
櫻狩りでまたかって思った。
編集部がアンケートを渡瀬票と一般読者と
別に考えてくれたらいいんだけどね
ソウカ信者とマンセー儲の好みに雑誌自体のカラーを
声の多さだけで染められたんじゃかなわん
>>948 だから基準が違うんだよ最初から。
渡瀬ファンと他の人のファンは。
性コミから出てきたのが間違いなんだって。
>>951 朱雀はともかく、玄武読んだ事あるのか?
ふし遊読者叩き?
>>949 昔一度だけ読んだ渡瀬さんのファンタジー?で、レイプから始まって引いたんだけど、
全部そんな感じなのかもしかして
まだ渡瀬が本当にフラワーズに描くかさえ分からないのに
なんで来るんだろうな〜渡瀬信者は。
>>954 高校生が紐パンはいてたり、しょっちゅうレイプされそうになったり
漫画賞取った作品でもそんな感じ。うんざりする。
>>951じゃないけどさ
エロが無いからって、いい作品とは限らない
エロがあってもいい作品なんていっぱいある。
むしろ大人の読者なら、エロあって尚いい作品の方が嬉しいわ。
渡瀬のはエロがあっても無くても受け入れられない層が
ここには多いって事だよ
>>954 櫻狩り=ホモエロ
ふし遊の朱雀=エロ系あり
玄武=ほぼエロ無し
>>955 >今後、「玄武開伝」の続きは、「月刊flowers」にて掲載されます。
もう決まってるよ
>>958 まぁ玄武も多喜子がレイプされそうになってたけどな・・女宿に救われたけど
ふし遊朱雀も「エロ系あり」ってなもんじゃなくてエロだと思うよ。
2ちゃんでも「妹の持ってた漫画ふしぎ遊戯でオナった奴」とかいうスレ立ってたの見たしw
>>959 じゃあ作品が載ってから来れば良いのに。
無駄にパンチラとか多いし、すぐレイプされそうになるんだよね。
渡瀬さんが来るの嫌だからって、読者叩くのは違うだろ
何か「自分は高尚な漫画誌を読んでるんだ」って意識が強い人が時々いるよなぁ
渡瀬漫画が叩かれてる事に我慢できない読者が的外れな擁護を繰り返してくるから
ウザがられるんでは?
それに当の渡瀬が自分は高尚な漫画を描いてるんだと思ってるらしいしね。
ただエロを喜ぶ層を嫌がるのはむしろ普通
そうじゃないファンもいるんだろうけど、ここじゃ渡瀬=櫻の認識なんだから自然
>>958 え・・玄武ってのっけからエロかったよね。
主人公二人が裸で抱き合って寝てたシーンとか。
身体を温めあう為にって、ホントよくあるシチュエーションで、ゲンナリした。
荒れるんだから、渡瀬は来んな!
創価信者うざ
自演乙
>>966 そういう無駄なエロシーンが読者サービスと思ってる人っぽいよね。
主人公のスカートの中に男が顔をつっこんでパンツをずらしたりとか
そういうシーンが意味無くナチュラルに出るから。
聞いただけできもちわるい・・・
今度花達にくるふしぎ遊技は小コミ編集者が担当だったと思うのだけど
(今まで掲載されていた雑誌が小コミ増刊号だったし)、こういう編集部を
跨ぐ移動の仕方は小学館ではかなり珍しいような気がしますね。
花達創刊時の吉田、渡辺、田村、新井以来?
櫻狩り〜最新号のあらすじ〜
蒼磨が見つめる前で、田神は全裸になる。
怯えて小さく震える田神の様子に蒼磨は一瞬悲しそうな顔をするが、
田神をピアノの上に座らせてキスし、大きく足を広げさせる。
「――全身が櫻色だ。未だ弾いても居ないのに、もう啼きそうだね…」
田神に自慰させ、精子を顔に受けた後、田神を抱きしめる蒼磨。
今度は痛くしない、だから君の中に僕を容れてと、
催淫剤を取り出してアッー!な部分に塗る。
田神がふと顔を上げると、蒼磨の肩越し、扉の隙間から櫻子が覗いていた。
驚愕して離れようとする田神だが、蒼磨は逃がさず、
「僕が呼んでおいた」と告げる。ショックを受ける田神。
ジーッとこちらを覗く櫻子の前で、蒼磨に貫かれてセックルセックル。
泣いている田神を見て、蒼磨は苦しそうに顔を歪め、
田神にすがりつくようにして逝く。
渡瀬の作品じっくり読んだことないし、櫻狩り読んでないけどこれ見る限り花達には絶対に来ないでほしい。
正直、自分の中のイメージは渡瀬も新條とたいして変わらない。
花達はレディコミじゃない少女漫画だから価値があるのに
少コミ出身でもたびたび名前が挙がる篠原さんにしておけばね。
今はプチコミにいるけど、何か浮いてるような…
私がプチコミ読んでた時(薔薇のためにやP.A.が載ってた頃)には
全然浮いた印象は無かったのに。
>>972 渡瀬スレで新條と渡瀬を同類にすると荒れる元です。
さっき見てきたけど今でも荒れているようですww
私も新條と渡瀬は同類だと思うんだけど。
渡瀬ファンは渡瀬を高評価しすぎていると思う。
小学館も少女マンガで萌え系の大人向け雑誌作って
そこに渡瀬さん突っ込めばいいのにw
お花達はどうしても作品重視の地味系だから…
コミックスの宣伝のための雑誌と言うなら、なぜヒット作の連載を惰性で引き伸ばしたり
大して必要ないSEXシーンムリヤリ挿入させたり、後に単行本にまとまった時の
統一性の無さというか、完成度が下がりそうなことを雑誌編集がさせるのかな〜と…
それが昔から不思議です。
作品の完成度の高さと単行本の売り上げ増加は必ずしも直結するものではありません。
>>大して必要ないSEXシーンムリヤリ挿入させたり
それこそ、購読層じゃない客を引き込むためッスよ。いわゆる一見さん。
普段買ってない層だけど、オカズとして思わず買っちゃう層。
そんでもって、結構いるんだよ、そういう層は。小中学生に多いよ。
で、常連の購読数より、そっちのが目立つ。
一定の売上があって、そのHシーンが載った号に少し上乗せが付いたら、
嫌でも目につくし、ああ売れたのは、このシーンだなって単純に見当が付く。
そうすると、次の号も無駄なHシーンが挿入される。それのラビリンズです。
書店員の証言ですた。
貴重な御意見、どうもありがとう。
素人考えでは、完成度の高いものの方が将来的により持続して換金されるような気が
するんだけど(再録や選集や文庫化などで)まー気のせいでしょうね。
でも今のフラワーズって既に
完成度の高い作品ばかりでもないよね。
>>979 月刊のエロ本を考えれば分かる。
毎月同じ雑誌を律儀に買ってる層は大して居ない。
その都度、好みの子が出てるか、好みの内容かで買う人が殆ど。
漫画雑誌もそんな風になってきている。
最近は需要する方がそう言う選び方をしてきてる。
いいものはコミックで買う。
ただ雑誌連載ありきのコミック化が業界の図式なので、
読者のスタイルに合わせて図式を根本的に改革しなきゃ、
いずれ雑誌もコミックも成り立たなくなってしまう。
個人的に一番良いと思うのは、掲載を止めて、
作家ブランドでのいきなりコミックかな。
多くの作家が消えていくだろうし、知名度のない新人にも厳しいけどね。
でも、もうそういう時代なのかなって思う。
あー……
埋めついでに8月号のぱっと読み感想
結婚の翌朝、宮様の行状を知ってそれでも胸きゅんしちゃう許子
お兄様への愛を託して私のお父さんを歌うありあ、
ハバネラをうまく使って夏生の窮状を救った笙子、
千太郎にハグされて固まっちゃう律子
ざっつ少女漫画! て感じで、これからもこういう路線で
いってほしいな〜としみじみ思ったのでした。
梅
ありあネタじゃなく楽しみにしてるんだけど、
話が主人公に都合よくサクサク進行しすぎるのがものたりないな
梅
櫻
>>990 同意
主人公に都合良い感じのサクサク進行って
赤石さんの作風だから仕方ないけど、
もうちょっと展開にメリハリとか、盛り上がりがあればなぁ…。
せっかく古き良き時代の設定なんだし、「情感」ももう少し欲しい。
今月号のコーラスにちらりと岩本ナオさんが。
勝田文さんのエッセイに登場してる。
メル友なんだって。
ume
ウメッシュ!
お花さんがずっと面白い雑誌でいられますように〜〜
梅
桃
櫻
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。