★★★村田真優先生★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
りぼんの漫画家、村田真優先生スレです。

現在まで掲載された作品は、
『君の瞳に』
『想いは溢れて』
『ドクロ×ハート』
『ドクロ×ハート―青春編―』
『愛想カラフル』
『HEY YOU!!』
『こんな夜空に、月』

華やかで画面作りが魅力的な村田真優先生・作品について語りましょう。
2花と名無しさん:2007/12/24(月) 16:09:39 ID:4zBFNKCY0
すいません、IDが出るようになってしまいました。
誰か次スレから設定直してくれると有り難いです。
3花と名無しさん:2007/12/24(月) 16:21:57 ID:???0
村田さん、大体同じような話だよね。
絵は良いから勿体無い
4花と名無しさん:2007/12/24(月) 16:41:24 ID:???O
こんな夜空に、月
おもしろかったなぁ

ドクロハートは続編だけど、個人的に、あまり好きになれなかった作品
5花と名無しさん:2007/12/24(月) 16:55:02 ID:???0
      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/ 从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/__)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , ' >パチンコにもなった私が5ゲットォォォォォッ!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''  \>>1 ファースト!クソスレ立てんじゃないわよ!
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、   )>>2 アタシより先にとるんじゃないわよ!
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、 ∠>>3 サード・インパクトでこの世から消えなさいよ!
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ', 〕>>4 そんなんじゃEVAのパイロットにはなれないわよ!
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i/>>6 あんた馬鹿ァ!?モタモタしてんじゃないわよ!
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /  ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ
6花と名無しさん:2007/12/24(月) 17:03:24 ID:???0
>>4
そうかなあ…
雨の中猫を助けるヒロイン
→それを見て惚れるヒーロー
→両想い

王道すぎる…。
7花と名無しさん:2007/12/24(月) 17:47:43 ID:???O
ストーリーは及第点だと。ストーリーが普通でも引き込まれる絵のうまさ&表現力。

来年あたりには連載くると思うな。
今のりぼん作家で一番楽しみな作家かも。

下手すりゃ種村せんせも食われるかもね。
8花と名無しさん:2007/12/24(月) 18:01:01 ID:???0
絵も気持ち悪いと思った
9花と名無しさん:2007/12/24(月) 18:47:45 ID:???O
一作目と二作目はいいと思う
新作も結構よかった
10花と名無しさん:2007/12/24(月) 21:09:38 ID:???0
>>7
>種村せんせも食われるかもね。
それは無いわww
11花と名無しさん:2007/12/24(月) 21:57:43 ID:???O
村田先生好きだ
でもデビュー作読んだ時別マっぽいなと思った
だけど今顔丸くなったよね
初期絵が好き
12花と名無しさん:2007/12/24(月) 22:51:17 ID:???O
>>2
意味不。レスする時に個々でメル欄にsage等を入力するか・しないかの問題。
この板は強制ID表示ではないし、スレ立て人がその都度何かを設定する訳じゃない。
自分のこのレスの意味がわからないなら、初心者板で勉強汁!
13花と名無しさん:2007/12/25(火) 00:19:05 ID:???O
>>12

だからわかんねぇから私が立てるの嫌だったんだっつーの
初心者板とかわざわざ見ねぇよ
次はお前が立てろ
14花と名無しさん:2007/12/25(火) 00:39:38 ID:???O
まぁまぁまぁw
とりあえず村田先生のスレ出来たの自分は凄い嬉しいわ
1さん乙でした!
15花と名無しさん:2007/12/25(火) 01:13:16 ID:???0
>>13
だったら何で立てたの?
16花と名無しさん:2007/12/25(火) 01:37:32 ID:???O
1じゃないけど、りぼんのスレ見ればわかるよ。
17花と名無しさん:2007/12/25(火) 14:33:14 ID:???0
村田のスレ、前にもあったよね
即効で落ちたけどw
18花と名無しさん:2007/12/25(火) 16:24:17 ID:???0
このスレ、次のスレまで何年かかると思う?
19花と名無しさん:2007/12/26(水) 11:31:56 ID:???O
おぉ個人スレあったのかw
村田さん好きだ!
本誌連載そろそろくるか?とwktkしてるんだが来年こそきて欲しいな
ただこの人はどうも読みきり向きな気もするんだよな
20花と名無しさん:2007/12/26(水) 13:50:25 ID:???0
画面の見せ方が種村的で華やかだとは思うけど、絵とあってない気がする。
トーンとか変に種村とか参考にしすぎじゃない?
初期2作はオサレだと思ったし、ドクロのはダサカワで良かったけど、
本誌別冊〜今回の月のやつはオサレ度低いと思う。むしろダサイ。
主人公がギャルじゃないと持ち味出せないんだろうな。
脇役のギャルでセンス出そうとしてるけど、ケバく低俗に感じた。
同じ地味系王道ストーリーでもこみゅのほうがまだセンスを感じる。

本誌別冊の荒れ具合からすると、あの絵柄であれだけトーン貼るのは
キャパオーバーだろうし、今の状態で連載するより、ギャル以外の
武器を身につけたほうがいいと思う。
21花と名無しさん:2007/12/26(水) 18:28:42 ID:???O
ムラタンの主キャラをギャルとか…w
22花と名無しさん:2007/12/27(木) 07:52:53 ID:???O
>>20
小学生はそこまで考えてて読んでないとオモ

変に変わっちゃうより今のままでいいなぁ
23花と名無しさん:2007/12/27(木) 11:07:09 ID:???O
自分はムラタン漫画好きだけどなあ
ムラタン自身の人柄も好き
ファンレター送ったら返事くれたよw
便箋2枚にびっしり文章書いてくれて、おまけに手書きカレンダーが入っててすげえ!と思った
24花と名無しさん:2007/12/27(木) 12:36:37 ID:???0
変に変えると崩れるだろうなぁ…。
主体性なくなるというか。
でもこのままでは飽きられるだろうし…。
てか今回ので自分は結構飽きがきたな。
ドットのハートマーク多用とか、シリアスな
シーンに蔦?の葉とか、表現に使い回しが目立つ。
25花と名無しさん:2007/12/27(木) 15:11:12 ID:???0
やっぱ原作付けたほうがいいと思う。
オサレに描こうとするとチャラチャラorドギツ系キャラ
についつい頼ってしまうあたり、もう駄目じゃん?
で、結局その辺りを「りぼん向けではない」と指摘され
たのか、今度は地味系主人公のシンデレラストーリー
一辺倒になる悪寒がするし。
26花と名無しさん:2007/12/27(木) 18:03:19 ID:???0
片思いだと諦めてた主人公に告る相手の男
ポカーン→ウルウルッ
流れるコマで〜ポエム〜
1P大ゴマでキメポエムEND
がテンプレですね
27花と名無しさん:2007/12/27(木) 21:58:11 ID:???0
絵は可愛いんだけど、話は面白い?
28花と名無しさん:2007/12/28(金) 03:41:28 ID:???O
>>26が全てを物語っているw

さすがに次はこのパターン無いと信じたい…
29花と名無しさん:2007/12/28(金) 10:07:25 ID:???O
>>26
本当にその通りだw

1回位、告白されても涙を流さない女の子描いてほしいなw
30花と名無しさん:2008/01/03(木) 13:14:33 ID:???O
増刊のやつ、同じ表情でアップばっかりだね
めくってもめくっても同じページ見てるみたいだ。
体もきちんと書けるんだからもう少し工夫してほしいな
でも大好きだよムラタン
31花と名無しさん:2008/01/03(木) 18:55:49 ID:XpQDV/o7O
あげ
32花と名無しさん:2008/01/03(木) 19:17:01 ID:lpKRM4+LO
村田さんの絵は自分も初期の頃のが好き
33花と名無しさん:2008/01/07(月) 13:22:58 ID:???O
うん
初期のがよかった
34花と名無しさん:2008/01/07(月) 17:40:27 ID:???O
んー最近の絵はりぼんっぽくなったなぁって感じ?
自分はどっちも好きだけどな
35花と名無しさん:2008/01/10(木) 08:04:46 ID:???O
コミクスドクロ×ハート読んだ。新人でこんだけ描けるの凄くね?読み切り向けの作家だとは思うけど、連載も読んでみたい。
36花と名無しさん:2008/01/28(月) 16:00:16 ID:AOlP1mpXO
まゆタソ
37花と名無しさん:2008/01/28(月) 16:25:16 ID:???O
私も初期の絵の方が好きだな。
それよりも村田さんの描く主人公の友達、揃いも揃って髪型とか服装が同じ系統。
中学生主人公の話とか、こんな中学生いねぇよと思った。
やたらケバいし話はみんなテンプレ。

そろそろ飽きた。
38花と名無しさん:2008/01/28(月) 17:00:36 ID:???O
ドクロハート読んだとき普通に高校生だと思った>主人公
読み返して中学生だったことに気付きびっくりした。

せっかく男がかっこいいんだから男を主人公にしてみたらいいのに。
39花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:41:00 ID:???O
随所にラルクの曲のタイトルが描いてあるのはファンなのかな、
デビュー作の扉にまで描いてあるからずっと目をつけてたw

連載希望
40花と名無しさん:2008/02/11(月) 19:46:31 ID:???O
HEY YOU!!だけ読んだ事ないんだけどどんなストーリー?
どなたか簡単でいいので教えて下さい
41花と名無しさん:2008/02/15(金) 13:38:18 ID:???O
作品出すペース遅いよね…
実家なのか?上京してくれ
42花と名無しさん:2008/02/16(土) 12:06:09 ID:???O
>>39 ラルク好きらしいよ。
ファンレの返事に『ラルクみたいなクセのある歌が好き』って書いてあった。
43花と名無しさん:2008/02/20(水) 14:06:35 ID:???0
>>40
主人公がお嬢学校に通いながら内緒でバンドやってて、
そこで会った男の子(実は俳優)と恋する話。
伏線とかちゃんとはってあってまあまあ良かったかな。
44花と名無しさん:2008/02/20(水) 17:17:11 ID:XxpxM4FaO
>>43
ありがとう
コミクスで読むの楽しみにしてる
45花と名無しさん:2008/02/20(水) 17:18:20 ID:???O
上げてしまった…スマソorz
46花と名無しさん:2008/02/21(木) 17:35:24 ID:???O
>>42
あーやっぱそうなんだ。
hydeのソロの曲のタイトルまで描いてあるから相当のファンかと思ってた。

ファンレ出してみよーかな。
47花と名無しさん:2008/03/11(火) 10:18:06 ID:???O
村田さんは誰かのアシとかやってるのかな?
ちょっと気になった…
48花と名無しさん:2008/03/19(水) 23:47:43 ID:???O
新作超かわいい。面長だけど。16p+16pって珍しい構成だな〜
49花と名無しさん:2008/03/20(木) 20:33:07 ID:???O
でも王道展開だったな
最初の文字だけ読むとなんとメッセージに…!
最近そっけない彼氏が実は隠れてバイトしてて自分の為にプレゼントを…!

いやそれでも村田さん大好きだけどねw
50花と名無しさん:2008/03/20(木) 22:18:44 ID:???O
下がり過ぎage
51花と名無しさん:2008/03/21(金) 11:27:12 ID:???0
村田の作品で一番面白いのって何?
52花と名無しさん:2008/03/21(金) 11:42:04 ID:???O
>>51ドクロハートとかじゃん?
個人的に月とかカラフルの方が好きだな
…話似たり寄ったりだけど
53花と名無しさん:2008/03/21(金) 12:45:53 ID:???O
自分は断然デビュー作だな
絵柄もこっちのが好きだし、何より主人公が頑張ってるw
54花と名無しさん:2008/03/23(日) 01:01:37 ID:???0
あらすじだけ見たら一番気になるのはデビュー作
でもまだそのデビュー作を読んでないw
55花と名無しさん:2008/03/23(日) 11:09:48 ID:???P
ある意味kissや茎掲載が似合うDQN女の恋愛物語
56花と名無しさん:2008/03/24(月) 21:40:16 ID:???0
村田さんの描く男の子って、格好良いけど
肩幅狭くない?あんなもんか?
57花と名無しさん:2008/03/25(火) 06:28:12 ID:???O
初期と比べだいぶ顔幼くなったからね…あれでいいんじゃないかな
それよりも福耳が気になってしまう…w
58花と名無しさん:2008/03/25(火) 19:49:11 ID:???0
村田さんのキャラって現実にいたら果てしなく美形そうだ
59花と名無しさん:2008/04/06(日) 11:05:31 ID:???O
来月本誌だね
シュガー中毒は微妙だけどさ
60花と名無しさん:2008/04/07(月) 20:43:52 ID:???O
りぼんサイトでカラー予告見たけど…
顔…気持ち悪くなってないか?(´д`;)

劣化が本当に悲しい
61花と名無しさん:2008/04/18(金) 17:33:47 ID:???O
絵柄、月あたりが良かったんだけどなぁ
62花と名無しさん:2008/05/01(木) 01:23:55 ID:???O
新作読んだ。
2話めの男、毎日女の子に家に誘われてるけど、、家ってなんか卑猥な…
そんな男によく惚れたな…とおもた…
63花と名無しさん:2008/05/03(土) 08:39:08 ID:???O
コミクス派なんだけどもうそろそろ新刊出る?
64花と名無しさん:2008/05/04(日) 02:40:08 ID:???O
ヘイユーが30ページ?
月が40ページ
シュガー中毒が32ページ
本誌シュガー中毒が32ページ

もう一作くらいじゃん?
65花と名無しさん:2008/05/04(日) 15:43:08 ID:???O
ありがとう

あと1作か…本誌スレで次連載くるんじゃ?と話があったけどやっぱあと1作読み切り描くよね
コミクス楽しみだ
66花と名無しさん:2008/05/05(月) 02:20:04 ID:???0
正直村田さんの漫画の魅力が分からないんだが。
いつもワンパタ…絵も劣化してきたし
67花と名無しさん:2008/05/05(月) 19:49:48 ID:???O
小物とかよく見ると隅々まで書き込んでて見ていてすごく楽しいし
地味に人物の描き分けも頑張ってる
細かい会話?とかやりとりとかも面白い

でも話はやっぱりワンパターン
連載になって読み切りのクオリティが保てるとは思えないし
鼻の穴とかリアに人気がでるとも思えないな
自分の周りの別マ好きの子はみんなムラタン儲だけど
68花と名無しさん:2008/05/08(木) 13:23:47 ID:???O
月と本誌のシュガー2つめが同じ話だ(モノローグまで)
担当もなにも言わないの?
69花と名無しさん:2008/05/11(日) 06:59:17 ID:sd73fGtWO
どこだ?コミクスで直したりするかな
70花と名無しさん:2008/05/16(金) 17:50:16 ID:???0
>>67
人物の描き分け…?
髪型が違うだけじゃん
71花と名無しさん:2008/05/16(金) 19:29:11 ID:???O
目の描き方(タレ目つり目・一重二重)とか眉毛とかよく見ると描き分けてるよ
72花と名無しさん:2008/05/19(月) 02:15:48 ID:???O
連載来ないかなー。連載してくれたら毎月本誌買うから。
73花と名無しさん:2008/06/08(日) 10:11:31 ID:???O
下がり過ぎage
74花と名無しさん:2008/06/21(土) 23:45:32 ID:???O
どっかのブログでファンレターの返事にカレンダー入ってたって読んだ
どんだけいい人なんだ
75花と名無しさん:2008/07/16(水) 02:27:44 ID:???0
いわゆるペーパーってやつでは?
文章の代わりにカレンダーにしてあるってことでしょ。
76花と名無しさん:2008/07/24(木) 12:49:10 ID:???O
カレンダーと手紙入ってるっぽいよ
出してみようかな
77花と名無しさん:2008/07/24(木) 14:11:25 ID:???0
下がりすぎ
78花と名無しさん:2008/08/08(金) 20:55:36 ID:???0
自分は二枚の便箋(返事)と、普通の絵(A4の二倍のサイズってなんだっけ)だった。
絵には◎◎ちゃん(さん?)へ って書いてた気が。
79花と名無しさん:2008/08/29(金) 05:35:24 ID:???O
新作マダァー(゚∀∀゚)
80花と名無しさん:2008/09/03(水) 15:29:06 ID:???0
保守
81花と名無しさん:2008/09/09(火) 19:27:28 ID:???0
>>78
書いてた気がっておま・・・ほんとに貰ったのか?
82花と名無しさん:2008/09/17(水) 13:10:02 ID:???O
オリジナルが無いとほんと新作よめねーな…
本誌!本誌!
83花と名無しさん:2008/10/01(水) 04:00:56 ID:???O
村田さんFRUiT買ってるんだね。
ちょっと意外だ。
84花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:45:57 ID:???O
>>83
どこ情報?
85花と名無しさん:2008/10/30(木) 04:08:00 ID:???O
>>84
先月のFRUITの読者投稿コーナー(主に自分の写メの投稿だけど、ごく稀に絵もまざってる)に村田さんらしき人の絵があったよ。
小さいから特定は出来ないが…。パクりじゃなくて、本人ぽかった。
いつも登場人物オシャレだし頷けるけどね
86花と名無しさん:2008/11/03(月) 22:02:00 ID:???O
先月かw先月言ってくれれば買えたのにな〜
見たかったな
87花と名無しさん:2008/11/23(日) 08:47:00 ID:???O
>>85
画像うpできない?
88花と名無しさん:2008/11/30(日) 02:07:50 ID:???O
増刊に載るよあげ
89花と名無しさん:2008/12/01(月) 02:56:02 ID:???0
>>85
あー私も見た。
確かに本人っぽい絵だった。何かに載ったカットを写メしたのかと思って
コミックス(白地に黒インクのイラストだったから)とか調べたけど違った。
90花と名無しさん:2008/12/01(月) 18:27:55 ID:???O
画像うpお願いします
91花と名無しさん:2008/12/05(金) 00:03:54 ID:???O
下がり過ぎage
92花と名無しさん:2008/12/18(木) 20:44:26 ID:eRHp9Rs+O
ムラタン好きー
93花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:24:33 ID:???O
新作…
セリフ抜けてるとこあるね
94花と名無しさん:2008/12/20(土) 03:06:04 ID:???O
なにこの絵柄…変わりすぎ!!
たれ目すぎて気持ち悪い…男の子直視できなかった

なんでこんな変わっちゃったの!?ガッカリすぎた
95花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:55:16 ID:???O
自分は絵今のが好きだけど…
好みの問題か
96花と名無しさん:2008/12/23(火) 03:52:52 ID:???O
目が変じゃない?
ラリッてるようにみえる
97花と名無しさん:2008/12/23(火) 07:26:55 ID:???O
コミクス収録分(5話?)たまったよね?
コミクス派だから早く出てほしいよ〜
98花と名無しさん:2008/12/29(月) 12:52:04 ID:???0
>>23
私もファンレター送ったら直筆だったなぁ。
凄い嬉しかった。びっしり書いてくれてたし・・・。
今はもう直筆じゃないよね?ファンが結構ついたと思うし。
99花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:10:01 ID:???0
どなたかHEYYOUの主人公とヒーローの画像をうpしていただけませんか?
どーしても顔が知りたくて…
お願いします。


  
100花と名無しさん:2009/02/07(土) 17:16:49 ID:9zgk0TFq0
あげ
101花と名無しさん:2009/02/08(日) 13:27:56 ID:???O
雪丸、黒崎に続いてコミックス発売だといいな
102花と名無しさん:2009/02/11(水) 03:28:12 ID:???0
本スレでも言われてたが眉毛の短さは異常だよなw
103花と名無しさん:2009/02/11(水) 12:33:38 ID:???O
今の若い子眉毛ないから、おされだろ

てかタレ目がやだ
104花と名無しさん:2009/02/11(水) 15:06:30 ID:???0
>>102
すいません、それ私ですw
細かいとこは画力あるひとなのに、ナゼあそこだけが…
アレが怖さを倍増させてしまっているような
105花と名無しさん:2009/02/19(木) 10:13:02 ID:???O
村田さん上手いし可愛い話なんだけど、毎回同じような話でほんとテンプレ化されてると思う。
106花と名無しさん:2009/02/19(木) 13:50:16 ID:vqbyf85z0
今本スレでも話題になってるけど、
万が一連載してもきっと同じような話になるんだろうねえ
107花と名無しさん:2009/02/19(木) 20:01:47 ID:???O
原作つけても最後はテンプレ、に納得したw
なんでこんなに惜しいんだろう…
108なぉ☆:2009/02/22(日) 23:28:38 ID:83nqA0ND0
村田センセィはフツーにカワイイょっw
絵も話もスキw
109花と名無しさん:2009/02/23(月) 09:50:51 ID:???0
sageろ携帯厨
110なぉ☆:2009/02/23(月) 10:41:49 ID:aswEqJCx0
newcomics欲しぃーーーwwww
111花と名無しさん:2009/04/20(月) 17:57:44 ID:Dts5W844O
ドクロハートすっごく笑った、面白い!
ああいう作品質で短期でいいから連載してくれないかなあ
112花と名無しさん:2009/04/30(木) 02:06:04 ID:9ee65k6LO
ヽ(´▽`)/
113花と名無しさん:2009/05/05(火) 02:29:52 ID:???O
ドクロハートみたいなのでウケたから「そういうの描いて」って縛られてそう
この人は本来こんな作風じゃないよね、
ドクロは異色だと思う
114花と名無しさん:2009/05/05(火) 03:28:39 ID:nKTx5WPbO
占いコーナーのイラストがいちいち可愛すぎるw
115花と名無しさん:2009/05/05(火) 17:26:41 ID:???O
上げてる奴死ね
116花と名無しさん:2009/05/13(水) 15:21:30 ID:???O
そんなことより連載こい
117花と名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:31 ID:???O
新連載第3弾に来るように毎日祈祷してるんだが…。

優木、雪丸、村田!って来ないかなー
固定ファンは雪丸よりいるだろーと思うんだが。
118花と名無しさん:2009/06/06(土) 14:13:03 ID:XB+5PZX8O
下がりすぎなので上げとく
119花と名無しさん:2009/06/20(土) 14:55:30 ID:Va19a5PQO
あげ

イラスト以外の仕事してほすぃ
120花と名無しさん:2009/07/05(日) 07:13:07 ID:o5KRKt1cO
あげ

増刊キター
121花と名無しさん:2009/07/06(月) 16:13:56 ID:???O
今回もまたソフトな恋愛を大げさに描くのかね
122花と名無しさん:2009/07/07(火) 23:45:12 ID:???0
絵がかわいくて好きだなー
田舎だからか本屋で一冊も見たことない。注文まではしたくないんだけどな

増刊はやく読みたい
123花と名無しさん:2009/07/14(火) 03:31:06 ID:pwSLE5SRO
今週増刊だぞーage
124花と名無しさん:2009/07/14(火) 15:34:52 ID:BS60ojVgO
そんなに良いかなぁ…
この人
話は良いとして、目が気になる
125花と名無しさん:2009/07/15(水) 03:40:00 ID:???O
私もそんなに…
まあ好みじゃないだけなんだけど、
裂けた口・視線の合わない眼・鼻先だけツンと出た横顔・眉毛・服装
どれも苦手だわ。好きな人がいるのは解るけどね
あと、なんか男のDQN率高くね?
126花と名無しさん:2009/07/15(水) 07:28:30 ID:UhLFIWd0O
>>125
作者自身もDQNなのかな?
少女漫画のヒーローは、どうしても作者の理想を反映させてしまう部分もありそうだし…(・∀・;)
たかが、漫画ですけどね…
127花と名無しさん:2009/07/16(木) 13:08:04 ID:???O
チャラ男多いね
美並君ぐらいだよな純粋そうな奴
エピソードもなんか…少女漫画特有の処女くささもない…
好みの問題なんかね
絵はかなり好みなんだけど。おしゃれな感じとか。
128花と名無しさん:2009/07/16(木) 13:22:05 ID:VCd9aJ9/O
好みは個人の感性だから仕方ないけど、

槙や安野系統の絵柄ってDQNファンがつきやすいね。どうしてだろう
129花と名無しさん:2009/07/16(木) 15:18:33 ID:???0
絵柄じゃなくてDQNキャラ描けばそりゃDQNファンつくでしょう
130花と名無しさん:2009/07/17(金) 12:47:31 ID:???O
アンチスレになってるw
増刊良かったよ〜!
131花と名無しさん:2009/07/18(土) 00:12:25 ID:???O
コミクス情報は無かったですか?
そろそろ新刊出して欲しいぜー
132花と名無しさん:2009/07/18(土) 22:16:41 ID:???0
初めて増刊で村田さんの漫画見たけど良いねー。
表紙の描き込みに一番驚きました
133花と名無しさん:2009/07/19(日) 15:15:58 ID:???O
村田さん本誌陣に劣らない画力だと思う
かきこみすごいよね
134花と名無しさん:2009/07/19(日) 17:59:31 ID:???0
描き込み=画力では決してない

けど、村田さんは上手な方だと思う
135花と名無しさん:2009/07/19(日) 18:07:10 ID:???0
顔とかはアレだけど小物とか表現の仕方うまいね
モッチーポジションだと思った
136花と名無しさん:2009/07/20(月) 08:00:05 ID:ef4/pcR2O
村田さんは、「こうすればウケるだろうな」って、色々計算しながら描いていそうだ…

でも嫌いでは無いです
137花と名無しさん:2009/07/20(月) 14:14:23 ID:???O
絵は上手い
138花と名無しさん:2009/07/21(火) 19:33:03 ID:???O
画力だけなら本誌連載陣に劣らないよー
でも背景も村田さんのペンタッチの個性が出てるから、
アシさん雇ってーとかしたら変わりそう
でも顔の描き方はカラフル〜月くらいが一番好きだな…
なんかバランス悪くない?
シンデレラはキモかった
増刊はマシになってた
139花と名無しさん:2009/07/21(火) 21:06:10 ID:???O
シンデレラはこっち見んな状態だった
言葉変だけど、正面の絵正面過ぎるからチョコレートの時ぐらい白目無い方がいいね
140花と名無しさん:2009/07/26(日) 03:54:22 ID:???O
でもまたチャラそうな男だったな
正統派な真面目キャラもかいてほしす
141花と名無しさん:2009/08/04(火) 17:03:12 ID:???O
本屋3件駆けずり周ったのに増刊見つからねーorz
村田さん大好きだから読みたいのに・・・
コミックなるかなぁ

もう今の時点で充分一冊なるくらいたまってるはずなのに、ドクロ×ハート以降出ないよね
はぁネット注文するしかないか
送料がもったいねええええ
142花と名無しさん:2009/08/04(火) 17:20:16 ID:???0
>>141
今、楽天ブックスで全品送料無料やってるよ
143花と名無しさん:2009/08/04(火) 18:21:53 ID:???O
>>142うわあああああああああ
ありがとう早速注文してきた
本当にありがとうありがとう!!!
144花と名無しさん:2009/08/27(木) 11:44:04 ID:???O
ドクロハートの時が一番かわいい
145花と名無しさん:2009/08/28(金) 15:46:25 ID:???O
髑髏心臓で好きになった人は離れていきそうだなぁ村田さんから
146花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:47:06 ID:xTlaU61eO
コミックスまだかなあげ
147花と名無しさん:2009/09/11(金) 03:49:31 ID:???O
あげとくか。
連載、来ないかなぁ。もうそろそろかなとは思ってるけど…。
連載してほしいな。
148花と名無しさん:2009/09/13(日) 12:01:45 ID:???O
ドクロハートみたいなのはもう描けないでしょ。
描けるなら描いてるだろうし。
本来シリアス系の人だろうし。
なんかカワイソウだわ。
149花と名無しさん:2009/09/14(月) 16:19:12 ID:???O
この人がドクロみたいなノリの漫画をまた描けば
衰退を行くりぼんの突破口になりそうなんだけどな

シリアス描きたいのはわかるけど
今はそれを堪えて明るい路線の漫画を描いて連載に持っていってほしい
150花と名無しさん:2009/09/14(月) 19:53:38 ID:???O
描けたら描いてると思うんだけどな…。
デビュー作から見てるけどシリアスばっかでドクロだけ違う感じだし、
似たような明るいの話を描かないのは「描かない」じゃなくて「描けない」んだと思う。
明るいのを無理して描いたのがあの悲惨なシンデレラなんじゃないかな…。
151花と名無しさん:2009/09/29(火) 22:18:35 ID:???O
増刊に新作来なかった(ノД`)゚
152花と名無しさん:2009/10/19(月) 03:23:43 ID:???O
あげ

本スレで話題になってるね

個人的には姫ちゃんをこの人に描いてみて欲しかったな
すっごく可愛くなる確信が持てる
153花と名無しさん:2009/11/03(火) 21:36:28 ID:U6htWVsfO
12月にコミックスあげ!!
ただ、表題が妄想シンデレラ
よりによってw
154花と名無しさん:2009/11/18(水) 13:01:08 ID:???0
マジで!?
本誌プッシュされてないから来ないかと…。
増刊ばかりでも出る人は出るんだね。
完成度や画力の問題かな。
表紙買いとかありそうだし。
155花と名無しさん:2009/11/22(日) 12:25:42 ID:???O
>>152
個人的にムラタン姫ちゃん見てみたいけど
リアル姫ちゃん世代がムラタンのおされDQNな表現にうるさそうだ
(そこがムラタンの魅力だけど)
りぼんの中では毒の少ないこみゅなのにmixiで絵に対する意見ひどかったからさ。
156花と名無しさん:2009/11/30(月) 15:19:24 ID:XTu5nEYSO
増刊楽しみだな(゚∀゚)
157花と名無しさん:2009/11/30(月) 20:25:09 ID:???O
コミックスもね
158花と名無しさん:2009/12/09(水) 15:27:23 ID:???0
村田さんはりぼんの大人っぽい漫画担当ってイメージ
159花と名無しさん:2009/12/09(水) 21:52:43 ID:???O
だね
絵がしっとりしててふつくしい
それでいて細部までラブリー

個人的には元気炸裂ドジっこがまた見たいな
160花と名無しさん:2009/12/15(火) 13:36:16 ID:???O
コミックス発売日あげ

おまけページが淡泊で…DQNくさry
161花と名無しさん:2009/12/15(火) 17:21:41 ID:???0
コミクス買ったけど劣化しすぎだね

がんばれむらまゆ
162花と名無しさん:2009/12/15(火) 17:35:07 ID:???O
コミックス買いました
読み切りはいらなかったかも

でも、読みごたえはある
163花と名無しさん:2009/12/15(火) 23:16:22 ID:???O
昔より可愛さは増してるのになんか劣化したなぁ
がんばれ超がんばれ
164花と名無しさん:2009/12/17(木) 12:57:53 ID:???0
>>159は某社長好きかw
165花と名無しさん:2009/12/18(金) 01:54:36 ID:???O
でもムラタンって人気すごくない?
プロフとか投稿者のブログ見てるとすごくよく名前あがってるよね
マーガレットとかにもフォロワーみたいな感じの人見たことある
リアには受けないのかな
166花と名無しさん:2009/12/18(金) 13:40:13 ID:???O
ムラタンはzipperかクッキーで連載したら人気出そうだ。
雑誌間違ったね。うまいのにりぼんじゃこのまま埋もれそうだ。
167花と名無しさん:2009/12/18(金) 14:36:03 ID:???O
フォロワー誰だろ?
ムラタンみたいな人いたっけ?
マーガっぽいって言われてるけどもろりぼんだと思うなぁ
あとは話作り頑張れれば…
コミックになってまとめて読むと表情の使い方とか話の盛り上げ方が全部一緒で萎える
168花と名無しさん:2009/12/18(金) 16:17:09 ID:???O
マーガレットじゃなくてたぶん別マだよ
確かに別マっぽい。
あの画力はりぼんじゃもったいないなぁ
本誌スレでもあったけど連載してほしい
169花と名無しさん:2009/12/18(金) 18:50:21 ID:???O
りぼんでだめならどこいってもだめなんじゃないかなー
何年もりぼんにいるんだしりぼんのやり方わかってるんだろうし
170花と名無しさん:2009/12/18(金) 22:08:37 ID:???O
やっと村田さんの新刊買えたよ
大好きだから読めて嬉しいけど気になった点が幾つか…

・顔のバランスが崩れた
・男も顔丸くしたから格好良く見えない
・黒髪ヒーローが何人か出て来たけど全部同じに見(ry
・全巻同様相変わらずご都合展開

本当にこれからも頑張って欲しい
171花と名無しさん:2009/12/19(土) 15:14:36 ID:???0
「好きだけどここが…」って人多いんだなw自分もだけど
好きだから期待しちゃうんだよね

個人的には、キャラの個性・魅力の描写不足が問題だと思う
ヒロインもヒーローもお互いどこを好きなのかいまいち伝わらない
(いちおう描かれてはいるけれど説得力に欠ける)

ドクロハートが評価されたのは
主人公のキャラがきっちりしていて好感もてたからじゃないかな
172花と名無しさん:2009/12/21(月) 19:24:16 ID:???0
ミライとかいう男の子が出るの読んでこの人知ったんだけど、
個人的に凄く好き
今回の増刊のもなんかうるっときた
そのミライって男が出るときの話に若干にてるけど(笑顔を忘れた女の子なあたり)
連載してほしいなー
173花と名無しさん:2009/12/31(木) 00:59:17 ID:???0
ミライ出てくるのってのやつインザチョコレートだよね
私もあれがすごい好きで今回単行本買った
ら載ってなかったww
制作話聞きたかったんだけど最後の挨拶だけで全然語ってなかった
今回の増刊も話似てるんだ?
読みたいけど今回の増刊はメンツ的に買う気しないんだよね

ドクロハートってそんなに評価されたのかな
パート2が載る程度には評価されたんだろうけどあれがもっと評価されてたら連載できたと思うんだけどな
増刊の読みきりが好評で連載載ることもあるみたいだけど
174花と名無しさん:2009/12/31(木) 01:01:35 ID:???0
りぼんがだめだったら他でもだめってことはないと思うけど
クッキーいけばいいんじゃないかな
連載とるぐらいの力はクッキーでも別マでも通用しそうだけど
175花と名無しさん:2010/01/03(日) 22:53:17 ID:HVrf5LCn0
公式サイトで一部分が
村田まゆと書かれてた
176花と名無しさん:2010/02/24(水) 15:46:56 ID:???0
>>175
誕生日も間違えられてたし散々だなぁ…
177花と名無しさん:2010/03/08(月) 06:37:15 ID:???O
相変わらず同じような話だったね。本誌
178花と名無しさん:2010/03/22(月) 23:50:55 ID:X7e0sfRF0
ageとく
私は瞬間ピンク好きだけどな。主人公。
ただやっぱヒーローを好きにさせる!っていうのは絶対描かないよねぇ
もうずっと前から両思いでしたパターンばっかし。
ファンとしては新境地開拓して欲しいのに。

あと男の髪型のバリエは増やすべき…
全部襟足前髪長めのゆるふわ野郎ばっかじゃん
短めの髪型も描いて欲しい
179花と名無しさん:2010/03/23(火) 08:19:58 ID:???0
ムラマユのキャラって普通だから印象薄い
話の味付け的存在だし
だから絵柄も含めてクッキーとかマーガレットの方が合いそう
180花と名無しさん:2010/03/23(火) 17:10:38 ID:???0
>178
読切で「振り向かせる」展開はちょっと難しいのかも
(もちろん描ける人はいくらでもいるわけだが)

「振り向かせようと頑張る」→「実は両思いでした」
ならいいけど、ムラタンの場合
主人公が大して努力してないんだよね…だから御都合と言われてしまう
ただ(読者に)好き好きアピールしたりうじうじ悩んだりしてるだけ
その上ハラハラするような事も起こらない

色々もったいないなあ
好きなんだよ、ムラタン
181花と名無しさん:2010/03/23(火) 23:37:22 ID:???0
>>179
私は返って普通っぽさがいい
日常的にこういうことありそうな感じが。
りぼんにいてほしい


どうでもいいけど酒井まゆって
「ムラマユはデビューする場所間違えてる」って
ブログで言ってたんだねぇ
そんなことないと思うんだけど
寧ろ昔のりぼんとかこういう日常系結構あったと思う
182花と名無しさん:2010/03/24(水) 08:21:58 ID:???0
昔と今は需要も違ってくるんじゃない?
三誌とも普通の子が主人公って多かった
今はキャラ立ちが重要な時代だと思う
でも村田さんみたいな作家も必要だと思うけどね
183花と名無しさん:2010/04/10(土) 01:13:26 ID:kgxc79mp0
むらまゆ早く新作出して〜
184花と名無しさん:2010/04/11(日) 00:36:49 ID:???O
うちも単行本早くほしい!

まぁ本当は連載してほしんだけどね
185花と名無しさん:2010/04/11(日) 10:19:51 ID:???O
境まゆがデビューする雑誌間違えてるっていうのは
うますぎてりぼんじゃもったいない!って称賛の言葉だと思うよ。
だからって別の雑誌がいいっていうんじゃなくてただりぼんを卑下してるような。
186花と名無しさん:2010/04/13(火) 02:03:27 ID:???0
瞬間ピンクってこれまで本誌で描いてきた中でぶっちぎりで手抜きだったと思う
ひどくなかった?
増刊では最近でもすごくいいの描いてたのにね
187花と名無しさん:2010/04/13(火) 12:30:19 ID:???0
たしかに白かった
話し作りたいへんだったのかな
本誌は明るいキャラにしなきゃーとか
188花と名無しさん:2010/04/17(土) 22:38:08 ID:???0
連載来てほしいんだけど本誌の読み切りの出来がねー
リアはどう思ったんだろ
189花と名無しさん:2010/05/01(土) 22:43:20 ID:???0
最近本誌に新人出すぎじゃね?
村田さんなんて2年ぐらいかかったのに
190花と名無しさん:2010/05/02(日) 09:24:33 ID:???0
むらまゆは3作目で本誌だよ
りぼん賞とティアラ賞のぞいて誰よりも早かったと記憶している
191花と名無しさん:2010/05/12(水) 22:56:37 ID:???0
3作目と言えど2年ぐらい書いてなかったのでは?

最近夢ちゃん的キャラがいなくて寂しい
192花と名無しさん:2010/05/13(木) 13:33:33 ID:???0
多分冬の増刊のアンケが割とよかったから本誌に来れたんだろうね
むらまゆより反響あったのがえばんと大岡で、だから今、その増刊と同系統の雰囲気の連載させてるんじゃないのかな
193花と名無しさん:2010/05/22(土) 22:26:11 ID:???0
読みきり作家はサイン会ないんだよな…
194花と名無しさん:2010/06/03(木) 12:28:18 ID:???O
本スレで『RMCの家電で村田さんの絵吹いた』ってあるけどむらまゆのことかな

そうだとしたら家電買わなきゃだ
195花と名無しさん:2010/06/03(木) 12:41:18 ID:???0
>>194
今月号の本誌でRMC感想募集って企画があって
それに見本として村田さんが書いてたんだよ
196花と名無しさん:2010/06/03(木) 22:25:19 ID:???O
>>195
とん

明日買うから楽しみだーww
まったく想像つかんが…
197花と名無しさん:2010/06/09(水) 15:06:22 ID:SUJyxQtd0
8月に出るりぼん増刊で巻頭だってね
おめでとう
198花と名無しさん:2010/06/10(木) 22:08:26 ID:???O
よっしゃー!
元気出るわー
マジ楽しみ
199花と名無しさん:2010/06/12(土) 02:33:34 ID:???0
連載まだー
ひよ恋みたいな健全漫画描けば大ブレイクしそうなのに
ひよ恋の作画担当して欲しいわ
200花と名無しさん:2010/06/20(日) 04:54:41 ID:???O
クラッシュ描いてほしいw
むらまゆの描くイケメン好きだー

個人的にはこんな夜空に月のヒーローが好き
201花と名無しさん:2010/06/21(月) 12:46:23 ID:???0
夏の増刊は初の巻頭だけど本誌の読み切り人気あったのか
それとも最初から決まってたのか
202花と名無しさん:2010/06/21(月) 16:02:51 ID:???0
>>200
むらまゆに5種類の男が描き分けられるとは思えない
絵柄が変わっていってるだけで基本的に男も女も1種類ずつ+モブ顔
203花と名無しさん:2010/06/24(木) 17:36:05 ID:???O
>>201
決まってたんじゃないか?
りぼんの読み切り作家の中じゃかなり人気あるだろうし
牧野さんもそんな感じだし

それにしても楽しみだなぁ
204花と名無しさん:2010/07/04(日) 00:12:33 ID:???0
増刊の漫画のタイトル「平成赤ずきん」
どんな話か想像できん
205花と名無しさん:2010/07/07(水) 18:00:50 ID:???O
またシンデレラとか人魚姫モチーフにしたんでしょ?
赤い髪の毛だし、我が道行くよーな勝ち気な子が
オオカミみたいな男と恋するのかと。
206花と名無しさん:2010/07/10(土) 00:00:12 ID:???0
たぶんそうだ

あなたになら食べられてもいいですみたいな
モノローグがくるんじゃね
207花と名無しさん:2010/07/13(火) 15:32:29 ID:???0
ムラタンの童話系ってテンプレなイメージだからそれが心配だわ
愛想カラフルみたいな、囲み飾りの中でチューされエンドじゃあるまいな
208花と名無しさん:2010/07/18(日) 22:30:44 ID:???0
むしろそれ以外何があるのかと
209花と名無しさん:2010/09/07(火) 00:59:35 ID:???0
でも好きなんだよなー
210花と名無しさん:2010/09/14(火) 13:59:22 ID:???O
絵だけ好きだな
211花と名無しさん:2010/09/14(火) 23:09:35 ID:2LD18BJMO
平成赤ずきんのレオくんに惚れた
212花と名無しさん:2010/09/17(金) 19:54:09 ID:???0
はやくコミクス出ないかな
213花と名無しさん:2010/10/15(金) 14:30:16 ID:???0
レモンで巻頭だった牧野が本誌で連載なんだから
むらまゆも1月号か2月号あたりに連載くるはずつーか来て
214花と名無しさん:2010/10/15(金) 15:23:18 ID:???0
連載読みたいけど、これから編集がプッシュしたい新人が居ると思うし
春ぐらいまでに来なければ本誌連載は絶望的な気がする
215花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:14:39 ID:???0
あれってやっぱ懸賞とかファンレとか送ったほうがいいのかな
216花と名無しさん:2010/10/21(木) 02:12:18 ID:???0
話作りが上手くてもパクの牧野と
話作りは下手だけど絵が飛び抜けてるムラタンなら
断然ムラタンの方が純粋に応援できる。たとえつまらなくても。

という訳で牧野はどうでもいいからムラタン連載来いっ!
217花と名無しさん:2010/10/24(日) 06:25:29 ID:???O
巻頭ありがたいけどもう正直ファンとしてもムラタンの読みきりは諦めてるから、
編集もとりあえず連載させてみて反応見てくれよー…
この際ドクロとかのリメイクでもいーぞ…、もうみんな忘れたから。
218花と名無しさん:2010/11/27(土) 23:25:25 ID:???0
2月号から新連載キター
楽しみだけどバレさんの感想みたら心配だ
本誌読み切りの時みたいな明るいのだったらいいな
内容スカスカでも暗いよりは明るいのがいいし
219花と名無しさん:2010/12/30(木) 03:15:21 ID:???0
人形みたいで可愛い絵だね
前は馬顔だしりなちゃっぽい可愛さがないし
目は怖いしであんまり好きじゃなかったけど…
カラー扉良い
220花と名無しさん:2011/01/02(日) 01:43:48 ID:???0
かわいいなー
応援してますよー
221花と名無しさん:2011/02/16(水) 00:36:48 ID:???0
インザチョコレート買って来た
今の絵よりもブルースカイヘブンの時の絵柄が超絶好みだ
男の子はかっこいいし女の子は可愛い
話もムラタンの漫画の中では良い方だなと思った
222花と名無しさん:2011/02/17(木) 20:04:12 ID:???O
なんでこんなにあとがき書かないんだろ?
人柄が見えなすぎてつまらないな
実際DQNだから隠したいという編集部の意向なのかしら?

あとスベシャルサンクスに猫の名前無かったからもしかしたら亡くなっちゃったのかな…18さいっていってたし…
ねねちゃんだっけ…
223花と名無しさん:2011/02/18(金) 14:45:42 ID:???0
コミックス買ってないけど、村田さんあとがき書かないんだ?
おまけ系は柱も何もなし?
イラスト1P+スペシャルサンクスくらいなのかな
224花と名無しさん:2011/02/18(金) 16:13:15 ID:???0
>>223
ドクロのコミックスには巻末にそれぞれの作品の解説みたいなのある
シンデレラとチョコレートは最後のページに
簡単な読者へのメッセージとスペシャルサンクスだけだけど
ずっと描きおろし漫画描くのが夢だったとかで、数ページの描きおろし漫画があり
あと柱があった読みきりはドクロ2作目しかないし、色々書くスペースがないだけだと思う
225花と名無しさん:2011/02/20(日) 19:00:30.45 ID:???Q
ドリームツアーって描き下ろし漫画なの?
226花と名無しさん:2011/02/22(火) 20:17:19.81 ID:???O
書き下ろし漫画もいいけどドクロみたいな作品解説とか
普通のコミックスにあるような漫画家の日常みたいなエッセイ駄文がみたい
227花と名無しさん:2011/02/24(木) 22:29:51.41 ID:???0
>>226
だよね。
書き下ろし読んで、やっぱりむらまゆは話よりも絵が描きたい作家なんだなーと思った。
まあかわいくて好きだからいいんだけど、もうちょっと話なんとかなんないかなあ…。
228花と名無しさん:2011/02/25(金) 23:03:14.42 ID:???O
もうちょっと明るい話が描けないもんかねー。
229花と名無しさん:2011/02/26(土) 21:44:41.85 ID:???O
昨日たまたまテレビで下弦の月の映画やってて、こんな夜空に、月っていうタイトルにでてくるヒーローが飛んでて黒い羽根トーン貼ってるワンシーンが、HYDEみたいだと思った
むらたんのマンガでこの話わりとすきだからすぐピンときた
230花と名無しさん:2011/03/01(火) 03:24:43.91 ID:???O
今の連載も2話の表紙とかみてやっぱりhyde好きなんだなーと思った
似てるというわけじゃなくて雰囲気とか服とか…
男がDQNって言われるけど、いつもhydeっぽいと…。
231花と名無しさん:2011/03/03(木) 10:45:49.20 ID:???0
この人絶対舌フェチだよね
舌出してるときの舌先のとがり具合もそうだけど
普通に会話してるコマで開いた口の隙間から見える舌の立体感や柔らかそうな感じにこだわりを感じるw
232花と名無しさん:2011/03/03(木) 22:35:47.63 ID:???O
書き下ろし、安野モヨコを連想させた
それからラルク好きなんだよね、むらまゆ先生
ヒーローがいつもどっかhydeっぽいの頷ける
デビュー作はヒーローにもまつげも描いてたね
目次の先生からのひとことに「三回連載宜しく〜」って書いてなければ、アフター連載だなんてやらないで普通に5、6話描いてたとおもた
人気あれば初連載でも延びるらしいし
続きは雄大くんを何とかしてやって下さい
233花と名無しさん:2011/03/09(水) 07:32:38.76 ID:???0
雄大ちょっと女っぽい。女男というか…
あと普通にかっこよくない
234花と名無しさん:2011/03/10(木) 19:38:32.00 ID:AQkbMXZw0
連載延長おめ
235花と名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:51.13 ID:???0
雄大うざいね
夕暮は最初ピアスにどん引きしたがはじめから校長かばったりして中身がすごくやさしいてわかったから好きになった
hyde好きなんだ
ヒーローはそんな感じじゃないけどファッションはそんな感じだねえ
236花と名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:51.58 ID:???O
この人、元カレ(あんま売れてないバンドマン)に自分の漫画同封してファンレター送ってきた。
事務所のスタッフが開封したらしくて、事務所内でドン引きだったらしい。
237花と名無しさん:2011/03/11(金) 08:20:55.33 ID:???0
え・・・むらまゆってそういうウザキャラだったのか
男宛てに少女漫画同封はねーわwてか宣伝?
小包だと爆発物の可能性があるから事務所開封が多いだろうな
恥ずかしいね
238花と名無しさん:2011/03/11(金) 14:18:22.72 ID:???O
ワロタwww
爆発物並の衝撃はあっただろうなw
239花と名無しさん:2011/03/11(金) 17:34:14.58 ID:???O
えっ
それは相当自分もしくは自分のマンガに自信ないと出来ないよね
まぁ絵柄は自分でも気に入ってはいるんだろうけど…
なんだかゆのみpみたいなイメージになってきた
240花と名無しさん:2011/03/12(土) 05:43:22.51 ID:???0
この人、自分の絵に対する自己愛や自惚れてる感じがすごく伝わってくる
やたらとキメ顔のアップ多用してて、表情が一切崩れないところとか
綺麗なものしか描きたくないんだろうな
241花と名無しさん:2011/03/13(日) 10:22:36.74 ID:???0
ほとんどの少女漫画がそうじゃん
一部の実力派以外は
242花と名無しさん:2011/03/13(日) 10:55:13.26 ID:???0
やっぱバンギャかー…
知ってるバンギャはみんな、本当に全員揃ってメンヘラなんだよなぁ
単行本送るのが本当としたら痛いなw
243花と名無しさん:2011/03/13(日) 11:32:46.79 ID:???O
自分の知り合いのバンギャも揃って自己陶酔激しいよw
まぁこのレベルなら少コミの桜田雛っていう漫画家よりはメンヘラ度があんまりないけど
244花と名無しさん:2011/03/15(火) 01:03:58.56 ID:???O
絵柄かわいいから騙されてたけど
キャラの頭長いのが気になる…

自分的にむらまゆ自身は
平成赤ずきんの主人公みたいな感じだと思ってる
インザの泪とかみたいな無表情キャラ
だからレンズのみたいないい人オーラガンガンキャラに
なりきれなくて本スレでも指摘されてるみたいに
キャラの設定が上手く出せなかったんじゃないかな

レンズの除光液のくだりとか服装のぶっ飛び感とか
自分オサレアピにしか見えないし
そのうち自己満漫画ばっかりかきだしそう

そうならない事を祈るわ
245花と名無しさん:2011/03/15(火) 14:50:08.69 ID:???0
もう既に自己満漫画だと思う
絵に興味ない人から見れば尚更

自分は最近になって絵が好きになったから見てる
シュガーの頃は馬顔だし、目りなちゃっぽくなくて怖いし
あんまり好きじゃなかったけど、最近は馬じゃないので可愛い
イラストだと思って見てる…
246花と名無しさん:2011/03/16(水) 09:36:34.65 ID:???O
赤ずきんとレンズしか見たことないけど、アップのとき目玉こぼれそうで怖い
種村とはまた違った目の大きさって感じだ
自分もイラストとして見てるが登場人物DQNばっかで(まさにオサレアピールがすごい)きつい
247花と名無しさん:2011/03/16(水) 19:23:11.28 ID:???0
オシャレアピールもすごいけど、見た目DQNだが人間性は良いアピールもすごいよね
「不良が良い事(人として普通レベル)したら凄く感じる効果」が
働いてること多い気がする

あとセリフと独白が限りなく邪魔というか…
不自然だったり、そもそも不要だったりで話に入り込めなかったりする
ポエムも何か無理やりで意味不とか
248花と名無しさん:2011/03/25(金) 13:45:39.48 ID:???0
目の大きさは妄想シンデレラの時が個人的にちょうどいいな
表情とかは今の方がいい
249花と名無しさん:2011/03/28(月) 03:22:12.14 ID:???O
デビュー作の絵に戻って欲しい。
描けば描くほど気持ち悪い宇宙人のようになってて見てられない。
大体の作家はヒット作出るまではドンドン上達してくのにこの人はデビューからどんどん落ちてくな。
種村ですらジャンヌ初期までは上達してたのに。
250花と名無しさん:2011/03/28(月) 03:51:22.28 ID:Hd3TDlbY0
毎回「女子に人気のあるモテる男子」が相手ってのが
ワンパターンだし
ヒロインはみんな素直系でポエマーだよね
絵はかわいいから好きだけど。
新境地見せてくれないかなあ
絵がかわいい分もっと人気出そう
251花と名無しさん:2011/03/28(月) 07:45:17.43 ID:???O
あーわかる
毎回主人公と相手の学校内での立ち位置が同じだよね
あんまり相手くんかっこいいかっこいいとか言われてると冷める
252花と名無しさん:2011/03/28(月) 13:04:52.55 ID:???O
素直 でなく
素直系 と評されてるとこが
この人のキャラ作りのダメなとこだと思う
うわべのいい子だから実際の好感はない
253花と名無しさん:2011/03/28(月) 15:28:16.05 ID:???0
性格が似通ってるよね。
しゃべり方も似通ってる。
ぜんぶ同じキャラに見える(性格的な意味で
254花と名無しさん:2011/03/28(月) 17:46:46.19 ID:???O
そのキャラが優しいってのを読者に伝えるのに、違和感のあるセリフと明らかにおかしい内容運びで説明してるところが力不足だよな

キャラがかもしだす雰囲気や何気ない行動で表せれてないのがなんか無理
255花と名無しさん:2011/03/28(月) 18:11:24.46 ID:???O
むらまゆのコミックス一冊だけ買おうと思うんだけど
どれがおすすめ?
ちなみにインザは見たことある
256花と名無しさん:2011/03/28(月) 21:52:40.36 ID:???0
ドクロハートオススメ。

>>250
分かる。でもシュガー中毒のマシュマロの話のキャラは
ちょっと違う感じで、ヒロインもヒーローも好き
257花と名無しさん:2011/03/29(火) 00:31:09.36 ID:???0
シュガー中毒ってコミクスに収録されてる?
258花と名無しさん:2011/03/29(火) 02:55:53.38 ID:???0
??254
セリフ違和感すごいよね
なんでこんな人がこんなことを!?ってのもよくある。

??256
ブルーラベルのやつ?


あと生徒と先生のコントみたいなのいつもあるよねwww
しかも内容似たりよったりな感じのw
平成赤ずきんはシリアス系かーと思ってよんだら
最後結局ヒロインの勘違いってことになったのは最悪だた
ほんとご都合主義だよなあ・・・

259花と名無しさん:2011/03/29(火) 09:40:56.86 ID:???O
流れ星の主人公のいい子っぷりアピールがすごくわざとらしく感じる
不自然
260花と名無しさん:2011/03/29(火) 10:02:29.15 ID:???0
流れ星、ヒロイン地味設定はこじつけだとおもう
普通にかわいい今風女子じゃないか
261花と名無しさん:2011/03/29(火) 15:27:38.94 ID:???0
顔→可愛い
性格→よくある地味系とか内気系じゃなくて、穏やかで大人しいだけ=目立たない→地味
    慣れた人と喋る時は普通のリア充と変わらない(ただし穏やかで優しい雰囲気)

みたいな感じなんだと思う
自分と違う世界とか言っても、夕暮と話すとき妙に余裕たっぷりだし
やけに男子慣れしてるのはそういう感じだからかなぁ
262花と名無しさん:2011/03/29(火) 22:43:01.28 ID:???O
内気なのに「あたし通だね」って自信満々に言うあたり謎だった
「何かを一生懸命頑張ってるってそれだけで魅力的だよね」ってめちゃくちゃセリフで失笑したし、もう少しナチュラルにならんもんか…
263花と名無しさん:2011/03/29(火) 23:07:01.34 ID:???0
「あたし通だね」はないわーと思った
前に流行を作ったとかなんとか言ってたよね
264花と名無しさん:2011/03/30(水) 00:51:06.29 ID:???0
むらまゆの漫画はDQN賛美が酷いので苦手だ。ヒロインはみんな大人しいけどDQNに憧れてる。おかしいよね。大人しい子て、そういうの嫌悪してる人多いと思うんだが。
265花と名無しさん:2011/03/30(水) 04:14:31.96 ID:???O
>>264分かる
女の子は割とまともなのに相手男は何であんなDQNばっかなんだ
しかもほとんど全作品周りが一目置いてるDQNなんだよねw
ブルースカイヘブンの青は結構まともでかっこよかったんだけどやっぱ微妙にみんなの憧れDQNみたいな感じだったし
でも自分が厨房の時思い出したら確かにちょっとDQNに憧れあったなーと思ったから、りぼん読んでる層掴むにはDQN設定って良いのかもなと思ったりする。
266花と名無しさん:2011/03/30(水) 10:05:20.86 ID:???0
会話とかにリアル感や今時感を出す必死さが伝わってくる
だから不自然だしズレてるんだ
267花と名無しさん:2011/03/30(水) 11:53:05.82 ID:56ZRznnnO
この人何歳くらいなんだろ
マンガの表紙、いつも可愛い小物とか散りばめただけで、なんかイマイチ垢抜けないよね
268花と名無しさん:2011/03/30(水) 12:00:54.10 ID:???O
24、5くらいじゃないか?
背景とか小物の細かさはすごいんだけどねー…
作者自身が、目立って人とは違うような男性が好きなんだろうな
男の舌出しとかキモすぎ
269花と名無しさん:2011/03/30(水) 12:03:36.66 ID:???0
25くらい?だったと思う
270花と名無しさん:2011/03/30(水) 12:05:01.60 ID:???0
リロってなかったごめん
背景すごい上手いよね
271花と名無しさん:2011/03/30(水) 12:41:22.14 ID:???O
21デビューだよね
272花と名無しさん:2011/03/30(水) 12:44:59.84 ID:???O
舌だしは少女漫画で結構あるし珍しくないでしょ
キモイかどうかは描く人によるけど個人的にむらまゆのは別にキモイとは思わん
ただDQNは好かん
273花と名無しさん:2011/03/30(水) 13:42:02.64 ID:???0
DQNっていっても性格はたいしたことない気がする。
まあ全部読んでるわけじゃないんだけどさ…

流れ星、ヒーローの校長の呼び方が寒すぎるw
顔が広いというキャラなんだろうけど
274花と名無しさん:2011/03/30(水) 15:26:16.63 ID:???O
トウガのキャップ被った友達が今にもラップ歌いだしそうw
まわりが今風すぎると読んでて冷めるんだよなー
275花と名無しさん:2011/03/30(水) 17:19:47.23 ID:???0
夕暮れくん胡散臭いっていうかなんかかっこよくない
見た目女々しいし言動もカッコつけな感じする
276花と名無しさん:2011/03/30(水) 19:49:38.49 ID:???0
最近は女キャラは普通になってきたけど、
男キャラはまだ着崩しすぎなんだよね
もはやそれ私服だろってくらいのレベル
だからDQN臭がひどくなる
だったら私服の学校にすりゃいいのに
277花と名無しさん:2011/03/30(水) 20:12:02.06 ID:???0
この作者リア充とおしゃれがDQNに直結してて
それしかない感じがするわ
278花と名無しさん:2011/03/30(水) 20:31:11.04 ID:JRx3/Xnr0
>>277
わかるわそれ
それしかないwww
279花と名無しさん:2011/03/30(水) 21:55:47.59 ID:???O
キャラが格好はDQNぽいけど、ネーミングがやけに厨二の匂いがする
280花と名無しさん:2011/03/30(水) 23:14:43.63 ID:J4J6Ih9F0
でも普通の名前だと合わなくない?
名前は素敵だと思うのはあたしだけ?
281花と名無しさん:2011/03/30(水) 23:47:33.20 ID:???O
今どきのDQNネームだな
まぁ漫画は変わった名前の方がいいっていうからどうでもいいけど
282花と名無しさん:2011/03/30(水) 23:57:04.54 ID:???O
インザチョコレートと平成あかずきんの主人公の見分けがつかん…
ヒーローも見た目が違うだけで中身同じような性格

この人は良い子ちゃんキャラ&テンプレヒーローしか描く気はないのだろうか
一度ネタ系キャラに走ってみるとかしないんだろうか…
画力がある分、多種多様な人物が描ける、表現できると思うのにな…
283花と名無しさん:2011/03/31(木) 00:13:11.08 ID:???0
ここまで描き分けできない・外も中も描ける人間の幅が限定されてる作家も珍しいと思う
284花と名無しさん:2011/03/31(木) 00:39:22.97 ID:???O
画力無い訳じゃないのにそういう状態の人って、
自分が一番可愛い・かっこいいと思う顔以外は
できるだけ描きたくないって感じなのかね
285花と名無しさん:2011/03/31(木) 00:43:54.24 ID:???0
>>283
りぼんでの中ではそうだけど広く見ればそこまでひどい事も無い気がする
大ヒットする予感はしないんだけど一定の需要はあるような…
でも結局同じ顔同じ展開ばかりだから飽きるんだよね
286花と名無しさん:2011/03/31(木) 00:55:40.77 ID:???0
>>282
「愛想カラフル」の主人公は?
自分はむらたんヒロインの中で一番好き

…とはいえ相手役はテンプレだし
ストーリーもびっくりする程つまんないけど…
もっとキャラを生かせよ!と思わずにいられない
287花と名無しさん:2011/04/02(土) 10:35:47.24 ID:???0
毎コマキメ顔
288花と名無しさん:2011/04/02(土) 11:42:26.44 ID:???0
話もキャラもだめなんだから絵くらい決まってて良い…
まぁ個人的にそう思うだけなんだけどさ

りぼんガールズコレクション良かった。あと扉可愛い
流れ星は連載カラー落ちだったのに何故?一定の人気あるとしても
やっぱ落ちる時は落ちるものなのかな
289花と名無しさん:2011/04/03(日) 03:26:31.54 ID:0l8xJPJC0
また流行ごとか・・・>シャーペン
290花と名無しさん:2011/04/03(日) 07:54:08.38 ID:???0
思ったwしかも流行るもなにもああいうの普通にあるよね。だから新鮮さなかった
なんかリアル感出そうと頑張ってるねむらたん
投稿者ページでこんなことがあったなと思いながら描いてるって言ってた
291花と名無しさん:2011/04/03(日) 19:22:30.67 ID:???O
自分の経験しか入れてないから毎回似たり寄ったりなのか
292花と名無しさん:2011/04/03(日) 20:06:14.45 ID:???O
ぶっちゃけ
飽きる
絵だけだな
293花と名無しさん:2011/04/03(日) 20:11:46.86 ID:???O
経験、又は憧れで漫画描いてるって多いと思うけど、内容によっちゃどっちも痛いな。

ヒーローに関しては少女漫画のテンプレだが、やけに「人気がある」を強調しすぎでなんだかな。

そして、人気のあるヒーローに見初められる主人公。ってのがこの人の漫画のイメージ。

リアル感出そうとしてるのに、人気者と付き合った代償としての陰口は無いのね……
294花と名無しさん:2011/04/03(日) 20:24:10.30 ID:???O
ヒロインちゃんを悪者呼ばわりされたくないんだろうな
この人悪役描けなそうだし
村田さんは連載向きではないな
295花と名無しさん:2011/04/03(日) 21:09:52.84 ID:???0
いつもだけど、ヒロインの友達はヒロイン好きすぎるよね
あっさりした友情とか書けないのかなあ
296花と名無しさん:2011/04/03(日) 22:25:33.58 ID:???O
トイレに腕組んで一緒に行ってそうだよね
297花と名無しさん:2011/04/03(日) 23:29:35.95 ID:???O
可愛がられる位置が好きなんだろうな、と思う。
初コミックスでもなかったっけ?ギャル系の中に1人おしとやかそうなキャラ。

最近は甘い顔のロリ系主人公が多い。っていってもベースは一緒の顔ばっかだけどww
298花と名無しさん:2011/04/04(月) 10:20:38.61 ID:???0
絵柄はいいけど設定が好きじゃない
ヒロイン地味いい子ちゃん
ヒーロー超モテDQN
友達それぞれにべったり
大人たち天然理解者ばかり
299花と名無しさん:2011/04/04(月) 12:12:21.70 ID:???0
>>298
同意・・・
300花と名無しさん:2011/04/04(月) 14:12:19.08 ID:???O
本人もDQNなんかなぁ〜
キャラが子供から大人まで痛々しい
まともな人が一人も出てこないw
表情堅い
みんなどや顔
301花と名無しさん:2011/04/04(月) 14:35:54.28 ID:???O
私のせいで傷ついてる子がいる
でも貫きたいことがある

これってすごく性格悪いように見えるw
302花と名無しさん:2011/04/04(月) 14:36:07.77 ID:???O
先生とのやりとりが見てて痛い。作者はこういうのが格好いいと思ってるのだろうか。
もっと面白いように表現することだって出来るだろうに、文字がただ並べられてるだけで余計に不自然。

絵は好きな種類。表情もっと崩してバリエーション増やしてほしい。話は………


ガンバレ
303花と名無しさん:2011/04/04(月) 16:47:04.43 ID:???0
自分は今月結構良い表情あったと思うな。むらまゆの漫画読んでて初めて
表情豊かっていうか自然さを感じた。今までお人形みたいだったけど

先生との会話は痛いよね>男
その気ないだろうけど舐めた感じで痛すぎる。何故か対等w
リア充でも、少しは砕けるけどある程度の距離?掴んでるものだと思う
「太郎くん」も生徒間での呼び名があるのは分かるけどさ…
304花と名無しさん:2011/04/04(月) 18:47:24.11 ID:???O
多分窓ガラス割ったのが太郎くんってのは笑うとこなんだろうな…

てか校長を太郎くん呼ばわりとか漫画としてもありえない
統牙の顔の広さを示してるんだろうけど、ただの礼儀知らずに見える
歳が若い体育教師とかならまだアリとは思えるが…
305花と名無しさん:2011/04/05(火) 08:57:40.46 ID:???0
立ってたと思ったのに次のページで座ってキスしてたのに違和感
間の動きのシーンがないのは時間がなかったのか、動きを描く気がないのかどっちだろう
306花と名無しさん:2011/04/05(火) 18:24:25.99 ID:???O
>305
先月号のベランダに出るシーンもいきなりしゃがんでなかったっけ
307花と名無しさん:2011/04/06(水) 19:44:57.95 ID:???0
本誌スレで春田キャラのババァ発言叩いてる人と太朗くん呼びで叩く人は同じ匂いだな
リアに買い与えてあげている保護者とかなんだろうか?
PTA さんかな?
308花と名無しさん:2011/04/06(水) 19:56:23.84 ID:???0
何この気持ち悪い人…
春田キャラのババア発言叩きを気にしてたまに指摘しに出てくる人と
同じニオイするわ
309花と名無しさん:2011/04/06(水) 21:30:41.15 ID:???0
>>307->>308
ワロタw
310花と名無しさん:2011/04/06(水) 21:53:56.84 ID:???O
村田さんて速筆なのかな
背景とモブ全部自分で描いてるよね
311花と名無しさん:2011/04/06(水) 21:58:26.56 ID:???0
色々拘りとかありそうだから、アシもセンスなきゃキツそう
312花と名無しさん:2011/04/06(水) 22:26:09.42 ID:???O
速筆なら編集受けもいいよな
重宝されそう
313花と名無しさん:2011/04/09(土) 11:42:04.69 ID:???O
モノローグが宙に浮いてる感じがもったいないな
314花と名無しさん:2011/04/09(土) 16:21:25.11 ID:???O
レンズ3話の最後のモノローグが変すぎる
遥か 遠いはずの世界を 越えて 交わり
って何?ファンタジー漫画かよ
夕暮も凛咲も最初っからいい感じだったし
遥か遠い世界の2人って感じしなかったから違和感
凛咲がみんなから避けられて友達0とか見た目が超絶ダサいとかならわかるけど
まあそれじゃ君に届けの二番煎じになっちゃうけど
315花と名無しさん:2011/04/09(土) 18:17:13.03 ID:???0
>>314
今月のバスケシーン見て思ったけど、りさとその友達って
普段そんなに男子とベタベタしないだけで
関わろうとすればすんなり近くなれるっていう感じだよね
ノリ良いし。慣れてるし
だから「遥か遠い世界」でもないなと思う

っていうか作者がリアル感出すのに頑張ってるせいで色々ずれてるんじゃ…
読んでると同じような雰囲気しか描けないみたいだし
316花と名無しさん:2011/04/09(土) 19:13:24.50 ID:???O
ゆっこがああいう子だから夕暮軍団ともすぐ接点できるもんな
モノローグを詩的にしてるから違和感あるのかも
317花と名無しさん:2011/04/09(土) 19:58:51.72 ID:???0
確かに遠い遠いってゆってるわりには遠くねーじゃん、って感じだわ
実際ゆっこがいなくてもよかったのでは
318花と名無しさん:2011/04/09(土) 21:31:27.41 ID:???O
妄想シンデレラは目離れすぎだし
レンズはより目でデカ目だ

デビュー当時の絵が一番好きかなぁ…
319花と名無しさん:2011/04/09(土) 23:10:36.78 ID:???0
ブルースカイヘブンの絵が一番好き

でも絵コロコロ変わるよね
320花と名無しさん:2011/04/10(日) 03:54:43.51 ID:???O
デビュー当時の絵は表情がかたまり過ぎててちょっと怖い
後男の子の下まつげがちょっと・・・
ブルースカイヘブンの頃が一番可愛いよね
愛想カラフルの時も好き

てか>>313のモノローグが宙に浮いてるってすごい的確で笑ったw
本当にそんな感じ
321花と名無しさん:2011/04/10(日) 15:03:22.63 ID:???O
ドクロ×ハートなかったから妄想シンデレラ買ってきた

個人的にシュガー中毒のスペシャル☆パフェ?の
ヒーローくんが好きだなあ
もっとああいうキャラ描いてほしい
あと流れ星レンズは同じくシュガー中毒の
花とか蜜とか蝶とか言ってたやつの
主人公かHEYYOUのお嬢様くらいがよかったかも

せめてまつげ減らすなり頭黒くするなり
ファッションは変えなくてもいいから
周りよりちょっと地味感だして欲しかった

あとモノローグが中学生が書いた歌詞みたいで
全然心に響かないし届かない
322花と名無しさん:2011/04/10(日) 16:53:31.24 ID:???O
キャラが台本の台詞を読んでるみたいでこわい
モノローグも、キャラが思ってることじゃなく
作者がただこういう詩的なやつ描きたいって思ってるだけっぽくて、あっそうとしか思えない…
キャラの本音を描いてくれよ、オサレ表現はそれのオマケみたいなもんで十分だから
323花と名無しさん:2011/04/10(日) 19:21:29.89 ID:???O
詩的でも共感しやすいのあるけど、村田さんのはかっこいいモノローグにしようってのが透けてる
もっとすんなり入ってくるようなモノローグにしたら主人公にも共感できる気がする
324花と名無しさん:2011/04/10(日) 21:27:35.68 ID:???O
むらまゆバンギャらしいし
V盤の歌詞みたいな詩書きたいんじゃない
325花と名無しさん:2011/04/10(日) 22:33:18.62 ID:???O
>>324
V系歌詞と作中のポエムモノローグ方向真逆じゃないか…?
326花と名無しさん:2011/04/10(日) 23:34:05.27 ID:???O
V系=グロい
ってばかりではないんじゃない?
327花と名無しさん:2011/04/10(日) 23:47:32.58 ID:???0
流れ星と宇宙と厨房の恋愛を合わせた壮大な遠回しモノローグがバンドっぽいのか?
328花と名無しさん:2011/04/11(月) 10:53:11.55 ID:???O
確かに厨二っぽいモノローグだよな
目の中に星が降る、だっけ?
りぼんの読者層に合わせてるんじゃなくて村田さんが書きたいんだろうなと感じる
329花と名無しさん:2011/04/11(月) 12:20:52.46 ID:???0
>>323
平成赤ずきんでそれすごく感じた
主人公が自分が狼だと気づくまでの流れ(なあ狼?までの一連のモノローグ)
盛り上がってるんだろうなぁとは思うけど、全然こっちに響いてこないw
思考が無理やりだし
330花と名無しさん:2011/04/11(月) 13:51:55.26 ID:???O
童話モチーフは特に無理矢理感すごいよね
見せたいシーンを先に考えて話や会話を肉付けしてるんだろうけど、それに向かうまでタメがないから盛り上がりがいまいち分からんかな
331花と名無しさん:2011/04/11(月) 14:41:00.39 ID:???O
つまりまだ連載するには早すぎたんだな
読み切りでもうちょい実力つけてから来て欲しい
そのためにもオリジナル復活きぼんぬ
332花と名無しさん:2011/04/11(月) 14:52:22.32 ID:???0
以前りぼん本スレで
レンズの主人公の良い子ぷりが友人の台詞で説明されててうざい、
みたいな事が書かれてたけど
これって村田作品全体に言える事だね

むらたんは何でもかんでも言葉で説明するから伝わってこないんだと思う
ヒロインがヒーローのどこをどう好きなのか(逆も)とか色々
ポエムもまたしかり
漫画なんだからエピソードで魅せないと

>>321
自分もパフェの男の子好き
ヒーローの魅力がちゃんとヒロインを通して伝わってくる
333花と名無しさん:2011/04/11(月) 16:10:59.37 ID:???O
平成あかずきんの男登場シーンも「…狼?」とか言って、何をどうしたら人間を狼と間違うんだ?比喩表現にしてもイミフすぎ
編集も突っ込まないのか?
あとオサレなモノローグ使いまくりなのにタイトル平成あかずきんてW平成ってW
334花と名無しさん:2011/04/11(月) 18:17:40.86 ID:???O
村田さん次も連載なんだろうか
個人的に今の木村さんみたいに増刊でシリーズものやって力つけて欲しい
雰囲気で押し進めてるから空気漫画だ
335花と名無しさん:2011/04/11(月) 19:29:21.05 ID:???0
>>332
確か赤ずきんの主人公が席譲ったり色々良い人エピソードを描かれてたけど
印象付けのために短いページの間に畳み掛けるようにあれこれやらせてて
しかもそのあとやはり優しいところをセリフで説明するシーンがあって結局微妙だったな…

>>333
平成って付けて良い感じになるのは、精々平成一桁時代までだよね…なんとなく
336花と名無しさん:2011/04/11(月) 21:16:25.81 ID:???O
村田さんの漫画で初めて頷く程同意したのは、平成赤ずきんの眉毛なんて不必要って言う主人公に言ったレオくんの台詞だ
「ああそういう時期あるよね。でも間違ってたって気付くよ」

ある程度大人にならんと分からん感覚だよね
337花と名無しさん:2011/04/11(月) 21:27:17.41 ID:???0
熊本在住なんだけど村田さんの作品って
熊本の地名や学校名をもじった名前が作中に出てきて面白い
338花と名無しさん:2011/04/12(火) 18:16:12.42 ID:???O
次はバンドやってる男の子を好きになる漫画描きそう
339花と名無しさん:2011/04/12(火) 19:11:28.65 ID:???0
バンド良いんじゃない。背景とか道具とかに拘りがあるそうだし
上手いから期待

むらまゆセンス良いけど、今更ながらレンズの前の連載の2話目の扉見て
中学生とかが描く落書きみたいなヘタで可愛い絵は微妙だな…と思った
340花と名無しさん:2011/04/12(火) 22:52:52.05 ID:???O
バンドものはもう描いたじゃん
HEY YOU!!ってやつ
341花と名無しさん:2011/04/13(水) 10:29:01.91 ID:???O
ああ描いてるのか
話変わるが目でかくなりすぎてアップの顔が怖い
342花と名無しさん:2011/04/13(水) 14:00:36.70 ID:???0
自分はでか目に慣れて麻痺してるからか、このくらいなら
許容範囲になってしまったけど冷静に見るとでかいねw
でも馬顔だった頃より可愛いと思う
343花と名無しさん:2011/04/13(水) 14:26:32.68 ID:???O
村田さん普通の会話を書いた方がキャラがすごく可愛く見える
今月号だと「本当に使ってくれてるの見てとても感動しました」とか「寝たらだめだよ」とか
今月号見てこの子達が中2だと知ったw
344花と名無しさん:2011/04/13(水) 14:43:37.57 ID:???0
モノローグは?だけど話や雰囲気はすごくリアル
見た目はともかくああこういう人いたなあって感じがする
345花と名無しさん:2011/04/13(水) 19:13:10.09 ID:???0
>>343
自分もそれ可愛いと思って印象に残ったwいいセリフ
やっぱ普通の会話の方が良いよね。リアルなノリの会話が多いけど
なんかクラスの煩いリア充(DQN寄り)って感じだし
男はそれ通り越して不良気味っぽい。ノリが

モノローグは合ってないとか無理やりとか、そういう時が目立つ気もするけど
普通に良いのも結構あるなと流れ星読み返して思った
346花と名無しさん:2011/04/13(水) 19:15:24.25 ID:???0
不良っていうよりやっぱDQNかな>男
347花と名無しさん:2011/04/13(水) 19:34:40.81 ID:???O
高校では目立つ子はあんなノリな気がするが、中学であんなピアスやらお洒落すぎると怖いw
しかもまだ中2だから3年に目つけられそうだ
348花と名無しさん:2011/04/14(木) 10:28:41.03 ID:???O
本スレで言われてたが、確かにゆっこの方がいい子だわ
349花と名無しさん:2011/04/14(木) 10:44:35.93 ID:???0
ゆっこは主人公とつるんでるから、6組で埋もれてるだけじゃ…と思った
350花と名無しさん:2011/04/14(木) 12:56:41.15 ID:???O
少女漫画って基本的にそうじゃね?
同じりぼんの作品だとジャンヌの都とか、良い子って言われてる主人公よりもその友達の方がだいたい良いやつ
主人公age要員の一部で親友ポジだから友達思いと解釈される、と
351花と名無しさん:2011/04/14(木) 15:22:40.17 ID:???O
いや、それにしたってりさはいい子ではないと思う
「都合の」いい子
352花と名無しさん:2011/04/14(木) 15:31:27.46 ID:???0
他人に委ねて身を引く(掃除)、よく手伝いをするってだけだから
ただの八方美人だね
それでいざって時には頼りにならないタイプだと思うw
ゆっこは内面的に良い人
353花と名無しさん:2011/04/14(木) 15:44:38.49 ID:???O
ゆっこはいざってときにリサにガツンと言えるタイプだろうな
ゆっこ主人公でいいよもう
354花と名無しさん:2011/04/14(木) 15:53:19.22 ID:???O
八方美人思ったw
村田さんがそうなんだろうなーと思ってる
コミックの後書きとか作者コメントも上辺だけって感じだし
深く人と関わらないから内容ないんだなぁって
そしてそれがアテクシカコイイと思ってるんだろうな
355花と名無しさん:2011/04/15(金) 03:56:23.26 ID:???0
村田さん自身やさしさと八方美人の違いがわかってなさそう
他人に都合のいいいいことすればやさしいという線引きしかない
こうなってくるとごますりもぶりっこも全部やさしい子になる
モノローグもほとんどモチーフがらみだし、それ以外はいい子に
見せようと想像だけで描いて空回りしてるだけで、こういう
気持ちを描きたいというものがなさそう
きっと人の気持ちに興味がないんだろうな・・・
絵やモチーフへの興味はひしひしと伝わってくるのに
356花と名無しさん:2011/04/15(金) 04:27:18.61 ID:???0
ムラタンボロクソだなあー。
357花と名無しさん:2011/04/15(金) 08:23:47.30 ID:???0
むらまゆへの不満点な流れが続くと「むらまゆボロクソだなー」って言う人が出るだけ
愛されてると思う

>>355
優しいことは優しいけど、結局浅い次元の優しさだよね
むらまゆの描く優しい子ってそういうのばっか
358花と名無しさん:2011/04/15(金) 11:47:47.54 ID:???O
上辺だけだよね
実際掃除じゃんけんも「リサ優しい」じゃなくて「リサなんでもいいから自分達は好きなの選ぼうぜラッキー」ってくだりになると思う

優しいというよりまさに利用されてるキャラ
359花と名無しさん:2011/04/15(金) 11:51:06.78 ID:???0
好きだよームラタン
でもみんなの指摘点も分かる
ところでムラタンてあだ名改めて考えるとすっごくださいなw
360花と名無しさん:2011/04/15(金) 12:21:00.61 ID:???O
何が好きって 絵だけだよね正直w
それも最近じゃあデカ目カエル顔だけど

話は浮いてるきがす…
良い意味でも悪い意味でも漫画らしくない
公式あだ名はむらまゆなのか?
361花と名無しさん:2011/04/15(金) 12:31:09.26 ID:???O
むしろりぼんらしくない
別マとかそっち系のが活躍できるんじゃない?
子供が不良に憧れるのはわかるけど
そういうのをあえて子供に見せるのはどうかと思う
しかも幼女誌で
もう少し大きくなってから別誌で見るのならともかく、不良になればこんなに楽しいんだよ!校則破り最高!っていう教育されちゃあ
まともに育って欲しい親とかからしたらたまったもんじゃない
幼女誌はあくまでも道徳的であるべきだと思うんだが
脱走兵とか、夜の街で徘徊するとか
実際にはいるかもしれないけど、それを正しいことのように押しつけられてる感じがして嫌悪感抱く
反面教師とかいわれたらおしまいだけど
それこそ絵が可愛いから見てるだけなんだけどね
362花と名無しさん:2011/04/15(金) 12:49:30.82 ID:???0
話があれだからりぼんに来てるんじゃと思ってたけど
絵だけでもファンが付きそうだし、十分いける気もする
というか上の雑誌に行った方が他の作家に触発されて良いもの描けたりしそう
りぼんにいて成長するむらまゆが想像できないし。他の作家とはちょっと違うところにいるというか
影響とか受けないだろうけど、そのかわりに発展もなさそう
363花と名無しさん:2011/04/15(金) 14:11:45.79 ID:???O
なんか恋愛だけに一生懸命だよね
頭弱そう
364花と名無しさん:2011/04/15(金) 14:28:54.42 ID:???O
今回のレンズの
夕暮がりさに「上手に育ってんな」って台詞
意味が分からん
いい子アピール押しつけるのやめて欲しい
365花と名無しさん:2011/04/15(金) 14:56:04.95 ID:???O
りさと付き合っても遠慮ばっかされそう
まあ夕暮がひっぱっていきそうだからいいのか

ところでキャップ被った子(彼がふじもん?)可愛いな
366花と名無しさん:2011/04/15(金) 15:18:28.53 ID:???0
「フジモン」って別の漫画でも見た気がするけど流行ってるの?
ふじわら思い出してなんかやだw
367花と名無しさん:2011/04/15(金) 17:21:00.34 ID:???O
雄大とかふじもんとか脇キャラのがいい
368花と名無しさん:2011/04/15(金) 18:25:46.31 ID:???O
しかし脇キャラ主人公で書いてもまたイミフポエム垂れ流しになりそうw
369花と名無しさん:2011/04/15(金) 19:09:09.13 ID:???0
そうじ場所譲るの、リサがいいかっこするためにゆっこに迷惑かけた
だけにしか見えん
実際リサだけがマンセーされてそれに合わせたゆっこにはクラスメイト無反応だし
普通友達と一緒の場所になりたいのは目に見えてるんだからまずは
ゆっこに相談しろよと
ゆっこを一人にするつもりだったと考えてもゆっこに対して冷たいことには
変わりないし
370花と名無しさん:2011/04/15(金) 19:21:04.91 ID:???0
「余ったところで良いよ」とか一番困る

夕暮れの友達、キャラが固定されてるけど
体育館での絡みみたいな時以外はモブ並みの存在感だな…
371花と名無しさん:2011/04/15(金) 19:31:52.17 ID:???0
さりげなく一番皆が行きたがらないところを選んで
「私ここ掃除してみたかったんだ」などと気を使わせないほうが
やさしくね

あんな言い方されたら逆に一番嫌な場所を押し付けるのに罪悪感が
出て、リサのためにさりげなく一番嫌な場所を引き受けた人がいそう
372花と名無しさん:2011/04/15(金) 19:41:25.56 ID:???O
あんな不自然なモノローグ、セリフでよくGOサイン出たもんだな、と思う
373花と名無しさん:2011/04/16(土) 05:52:15.47 ID:???O
ムラタンって呼び方、下の名前がまゆだからまゆたん意識して ねらーが付けたんかと思てた
流れ星レンズってタイトルは好きな男にときめくと星が降って見える特殊な目を持ったヒロインの事だったか…
374花と名無しさん:2011/04/16(土) 06:42:40.54 ID:???0
みんなむらまゆの絵の「綺麗さ」や「効果の表」が好きなんだよね。
(顔とかではなく)

独特の雰囲気があるのはいいけど
なんかむらまゆのなかで「こうであるべき」
みたいのを成立させようとしてて不自然さが目立つね
おとぎ話モチーフ好きだよね
モノローグがポエムっぽいのは
少しなら許せてもむらまゆぐらいまでいくと
もはやポエムすぎて理解不能。
375花と名無しさん:2011/04/16(土) 09:07:36.27 ID:???O
モノローグ繋がりがないからただのポエムだよなw
来月どう終わらせるんだろう
デートするのかな
376花と名無しさん:2011/04/16(土) 09:43:34.64 ID:???0
てきとーにキラキラカップル描写して
世界一しあわせだよ的なモノローグで終わるとか

何か事件が起こりそうな気がしないwデートするなら
りさがありえないことにすごく遅れちゃって…みたいな
そういうハプニング的なものしか浮かばん
377花と名無しさん:2011/04/16(土) 10:41:27.35 ID:???O
りさがお弁当作ってきてお昼一緒に食べる
私達は織り姫と彦星END
378花と名無しさん:2011/04/16(土) 11:36:31.10 ID:???0
二行目笑ったw
379花と名無しさん:2011/04/16(土) 15:05:44.57 ID:???0
次号のポエムは
きらめき放ち、とか、輝き続ける、とか
何万光年寄り添う、君は一等星で、ずっと一緒、とか
私を照らす、ずっと照らしていてとか、とか想像
380花と名無しさん:2011/04/16(土) 18:07:57.54 ID:???O
レンズも必死に流れ星とかけようとしてるな
モチーフとかそこまで寄り添う必要あるのか
381花と名無しさん:2011/04/16(土) 19:43:12.93 ID:???0
話のためにモノローグやモチーフがあるんじゃなく
モノローグやモチーフのために話があるって感じ
382花と名無しさん:2011/04/16(土) 19:48:08.48 ID:???0
いやー、普通に話考えて後付けじゃない?モノローグ。

でもよくよく考えてモノローグ説明口調よりはマシかなあ。
デビュー作からこうだよねこの人…
383花と名無しさん:2011/04/16(土) 19:57:10.10 ID:???0
最初にモチーフ決めてそれに合わせて絵やシーン決めて
それに合わせて適当にモノローグじゃね
384花と名無しさん:2011/04/16(土) 20:54:22.64 ID:???O
モチーフありきだからそれにモノローグを合わせようとしてるから不自然な展開多いんだよね
なあ、狼とかいきなりどうしたかと思った
385花と名無しさん:2011/04/16(土) 21:53:43.44 ID:???O
毎回どや顔画面も飽きた
386花と名無しさん:2011/04/16(土) 22:34:02.53 ID:???O
昔の作品のがよかった 最近同じ様なポエムばっかり
387花と名無しさん:2011/04/16(土) 22:55:04.43 ID:???O
昔も今も変わらない 毎回おんなじ
388花と名無しさん:2011/04/17(日) 01:36:30.30 ID:???0
ドクロハートは良かったんだけどな…
モノローグもちゃんと「夢の言葉」って感じだったし
ああいうの描けるんだからと期待しては裏切られ…
頑張れムラタン
389花と名無しさん:2011/04/17(日) 01:38:28.70 ID:???O
この人の漫画毎回「あはは」って笑い声ない?

ボキャブラ少ないのかな
390花と名無しさん:2011/04/17(日) 05:20:44.23 ID:???0
>>389
それはさすがに
391花と名無しさん:2011/04/17(日) 05:27:06.12 ID:???0
>>389
それはさすがに言いがかりだわ。


みんな結構むらまゆに期待とか愛を込めて辛口なんだと思ってたらだんだん違ってきたのかな
392花と名無しさん:2011/04/17(日) 10:46:56.73 ID:???O
あはは気になるww
主人公を良い人に見立てようとするわざとらしい台詞とか
それを押しつけてくるヒーローが変
台詞回しがおかしいのかな
393花と名無しさん:2011/04/17(日) 11:19:19.34 ID:???O
村田さんは明らかイラスト要員だと思う
カットとかは可愛いと思う
394花と名無しさん:2011/04/17(日) 14:05:38.47 ID:???0
「あはは」は別に…

ただ、「そこ笑う所なの??」という疑問を持つ事はある
村田さんのキャラは笑ったり泣いたりのツボがわからん
395花と名無しさん:2011/04/17(日) 14:57:40.16 ID:???O
ぶっちゃけ今から化けるとは思ってないけど、過去にできたことくらいなら
言われて気づいて戻ってくれるんじゃないかと淡い期待を持ってる

いい子ちゃん主人公とトロフィーの恋という誰でも描ける内容をポエムで
オリジナルっぽくするより、ドクロ組みたいなオリジナルの内容を
普通のモノローグで描いてほしい
396花と名無しさん:2011/04/17(日) 15:28:13.53 ID:???O
ドクロ人気みたいだけど
無理矢理感がある気がした
むらまゆは大人しい系の主人公のがはえる
397花と名無しさん:2011/04/17(日) 17:33:07.15 ID:???O
しかしおとなしい主人公とトロフィー男じゃひよ恋とかぶるから
次は男を変えてほしい
雄大みたいなのとか
398花と名無しさん:2011/04/17(日) 18:51:20.55 ID:???0
つか、モチーフモノローグが売個性になってるとすると
長期やるとするとどうなんの
さすがに飽きるわ
399花と名無しさん:2011/04/18(月) 00:40:23.01 ID:???O
こういう人は短期連載繰り返すかオムニバスしかないと思うわ
ファッション物なら長期で読みたいと思ってたけど、キャラを描く力がないから
服がかわいいだけのフーン漫画になりそう
400花と名無しさん:2011/04/18(月) 01:21:57.69 ID:???0
>>399
だが実際は好評で初連載が伸びたんだぜぇ、
次は長期連載来るよ
401花と名無しさん:2011/04/18(月) 02:31:27.54 ID:???0
ファッション物を描く力量はストーリー的にまだ無理だと思う
原作付けるとかコミカライズならまあアリだろうけど
煽りでも共感を前面に押し出してたからまた普通の学園物、
しかもまたトロフィー男との恋愛物語じゃないかな
なんとなくだけど担当が雪丸と同じ人という気がする
主人公がモデルとかファッションデザイナーとか特別な環境の
ものはまず力量的に描けないだろうし担当も描かせないと思う
あるとしてもせいぜい男側がバンドマン、モデル、デザイナー
のいずれかだろう(バンド物はもう描いたからないか)

つか、レンズ読んでて思うけど、主人公が大人しいという
設定上の都合からかドクロみたいにころころ髪型が変わったり
しないんだよね
まぁ変わったら友人と見分けがさらにつかなくなるけど・・・
むらまゆの画面的な楽しさが大人しい主人公の物語では
長期間保てないと思うし、自分はオムニバス希望だわ
そうじゃなかったら私服の学校にしてほしい
おされ感がDQNなモブキャラ頼みなのはいかがかと思う
402花と名無しさん:2011/04/18(月) 08:43:40.78 ID:???O
むらまゆの漫画って伏線が全然ないからフーン漫画でしかない
ただ描きたいこと描いてる作者の自己満漫画って気がする
403花と名無しさん:2011/04/18(月) 12:12:41.76 ID:???O
延びたっていっても、3話が6話になったってだけな気がする
余程おかしくなければ誰でもだいたい6話じゃね?
長期をやるにはまだまだ実力不足かと
なんたってモノローグポエム漫画で、中身がないから
404花と名無しさん:2011/04/18(月) 14:16:51.34 ID:???0
いや…連載延びるってすごい事なんだよ。
405花と名無しさん:2011/04/18(月) 14:56:57.01 ID:???0
のばすかどうかは本人の意思で決められることではないだろうからすごいと思う
406花と名無しさん:2011/04/18(月) 15:08:58.98 ID:???O
しかし大々的に延びたのは、むらまゆが一話のとき作者からの一言で
「三回連載」って言っちゃったからだと思う
それとも大々的にするために一言にこう書けと担当と打ち合わせ済だったら凄いけどww
むらまゆは彩原そのみたいなんだよな 扱いが
あの人もコミクス一冊できるくらいの長さだったはず>初連載
本気でやばいの以外は六話くらいなんじゃない?
407花と名無しさん:2011/04/18(月) 16:29:32.77 ID:???O
村田さんはこのあいだのコミックにストックされてた読み切り全部収録されたから一冊分の5話描けたんだろうね
人気もあると思うけど
だいたいは4回連載に読み切り一話でコミックとしてだされると思う
408花と名無しさん:2011/04/18(月) 18:23:23.34 ID:???0
むらまゆsage激しいけど、
連載が伸びるってすごいことなんだぞ…ほんとに。
409花と名無しさん:2011/04/18(月) 18:53:12.26 ID:???0
デビュー時からのむらまゆファンだけど最近の絵の崩れが気になる
顎が小さく(細く)なって目のまぶた部分がえぐれた感じになってるから
正面からの絵も斜めの絵もバランスが凄く悪い…

特に平成赤ずぎん辺りから崩れはじめた気がする
410花と名無しさん:2011/04/18(月) 19:03:08.69 ID:???O
本気でやばいの以外というか初連載はだいたい3回くらいだよ
んで人気あるとのびたりする
たまに人気あってものびないのもあるけどそれはすっきり終わってる場合とか
411花と名無しさん:2011/04/18(月) 19:06:34.88 ID:???0
ホスト組はそのまま長期だったよね
レンズがさらに延びる事はあるのかな
どんなに人気があっても延びないパターンもあると思う
コミックスの都合は結構大きい
雪丸のアイから〜なんかは同時進行で読みきり描かせて
連載ができるスピードを証明させた+コミックスを埋めた
むらまゆの場合同時進行での新作読みきりは無理という
判断で連載に耐え得るスピードを延長で試させたというだけ
だと思う
3回連載は最初にネームが出来上がってるから、本当の連載
とは感覚が違うらしいから
もちろんある程度の人気があったからこそ次の連載のための
「力試し」が入ったんだろうけど
412花と名無しさん:2011/04/18(月) 19:06:46.03 ID:???O
レンズと瞬間ピンクとで一冊だろうね>コミクス
413花と名無しさん:2011/04/18(月) 19:08:16.46 ID:???O
なんか裏事情知ってる人いるね
投稿者なのかなw
414花と名無しさん:2011/04/18(月) 19:19:03.90 ID:???O
ひねくれた主人公とか描いても、実はすごい悲しい過去があって…みたいな、結局いい子ちゃんに終わってしまう。
男はなぜかいつも主人公肯定。なんか都合のいい漫画しか描いていない気が…
対立する違った意見をもった主人公とヒーローとか、口が悪く言い合いばっかりしてる喧嘩カップルとか描いてもみたらいいのに
むらまゆは絵がすごく好きだから、いい人だらけの温室漫画じゃなくて、人間の悪いところや許せないところも描いた芯のある漫画描いて欲しい
415花と名無しさん:2011/04/18(月) 20:31:33.25 ID:???O
りさも夕暮もマンセーされまくりだったのが分からんかった
そこまで優しくないしそこまでかっこよくない
ドラマチックなモノローグじゃなくてキャラの感情モノローグにしないと伝わらない
416花と名無しさん:2011/04/18(月) 20:54:57.98 ID:???0
>>414
ひねくれた主人公…パッとヒロイン失格が浮かんだが、
そういうひねこれた子描けそうな作家がりぼんにいなくないか?
ムラタンにそこまで求めてないお

つまり悪い子=りぼんにいらね、って編集が決めてるのかも
417花と名無しさん:2011/04/18(月) 22:26:11.26 ID:???0
>>413
なんで投稿者?作家かと思ったよ…そんなわけないだろうけど
でも3回連載については花ゆめの作家さんのコミクス柱読んで自分も知ってた
418花と名無しさん:2011/04/18(月) 23:06:48.56 ID:???O
作家でむらまゆチェックしてる人多そうだね
419花と名無しさん:2011/04/18(月) 23:16:38.18 ID:???O
バクマン読んでりゃある程度想像つくよ
三回連載云々は雪丸もコミックスで言ってたし
420花と名無しさん:2011/04/19(火) 09:43:51.36 ID:???O
話意味不明でも絵可愛かったら読める漫画は多々あるが、村田さんは不自然さをなくせば少しは読めるものになると思う
421花と名無しさん:2011/04/19(火) 11:39:58.78 ID:???0
妄想シンデレラとかに比べれば、レンズは読みやすい
あの頃はおしゃれとか言われてるけど小物可愛いだけで絵柄は可愛いかー?馬顔じゃん
と思ってたけど、今可愛い。細かいとこだと耳が好き
逆に今が嫌だというファンもいるね。それとよく別マっぽいと言われてたけど
最近はりぼんでも違和感ないくらいに、すこし幼めになった気がする。でも別マでもよさ気だけど
422花と名無しさん:2011/04/19(火) 11:41:27.91 ID:???0
あー絵のことになっちゃったけど
話も読みやすい。妄想シンデレラがだめなだけかな…
423花と名無しさん:2011/04/19(火) 12:40:43.27 ID:???O
今更ながらリサって本当に大人しいってだけで地味ってわけではないよね
クマシャーペンじゃないホワホワがついたシャーペン持ってるあたり普通に今風の子だし
えんぴつしか持ってないとかだったら地味に見えたかもしれん
424花と名無しさん:2011/04/19(火) 12:58:33.70 ID:???O
周りが穴だらけのドキュソばっかだから相対的に地味って事になるんじゃない?
425花と名無しさん:2011/04/19(火) 13:42:01.73 ID:???O
派手グループの中にいる大人しいこって感じ
実際そういうこはいるけど地味には見えない
426花と名無しさん:2011/04/19(火) 14:49:39.64 ID:???0
何気にゆっこ彼氏いるしね…
427花と名無しさん:2011/04/19(火) 16:19:04.09 ID:???O
一話でゆっこが彼氏に会いたいけどリサと約束が…ってところでリサが叫ぶシーン意味分からんかった
あそこまでしなくてもw
428花と名無しさん:2011/04/19(火) 19:38:50.76 ID:???0
初期はトーン使いが見てて楽しかったけど、最近めっきり
トーンを使わなくなったなー
必要最低限
髪型やファッションを毎回変えるかオムニバスにするか
話がぐっと良くなるかしないと、長期連載が始まっても
これまでの読みきり集を集める感覚の延長線でコミックス
を買う気にはなれないな
レンズは1冊にまとまりそうだからまあいいけど
429花と名無しさん:2011/04/19(火) 19:51:47.35 ID:???0
もう長期連載するなら東京出たほうがいいけどそれができないのかなぁ…
なんとなくだけど
この人は作品読んだ印象でガツガツした感じがなくて、既婚なのかと思う…
どこが、とは言えないけどなんとなく。
430花と名無しさん:2011/04/19(火) 19:52:25.55 ID:???0
レンズ未読だけど、トーンが減ったのは単純に時間がないからじゃないかね
本誌(しかも連載)は増刊に比べると時間的余裕が無いと思う
「HEY YOU!」「瞬間ピンク」も他に比べると白かった
431花と名無しさん:2011/04/19(火) 20:02:18.56 ID:???0
どんなに画面が白くなっても鼻トーンは必須なんだな
鼻の穴だけで鼻を描く作家って大変だな
432花と名無しさん:2011/04/19(火) 20:37:18.26 ID:???0
>>430
だよね
本誌の時は必ず白い
いつも丁寧にやってんだなーと思う
433花と名無しさん:2011/04/19(火) 22:32:45.09 ID:???O
レンズで華やかトーン使ってないからそういう作風かと思った
自分はスッキリしてて好きだけどな
434花と名無しさん:2011/04/20(水) 17:36:24.97 ID:???0
本誌だと貼りすぎると潰れちゃうからとか?
ナチなんかは特別扱いで
いつも良い印刷だから貼りまくりでも大丈夫だけど
435花と名無しさん:2011/04/20(水) 18:29:13.90 ID:???O
確かに本誌の印刷だと貼りすぎたら汚く見えるよね
ちゃんと計算してるんかな
なんかリサの髪の毛ぶつ切りみたいで見にくいな
436花と名無しさん:2011/04/23(土) 14:55:47.10 ID:???O
次は私服の高校が舞台の漫画を描けばいいと思う
437花と名無しさん:2011/04/23(土) 22:16:41.96 ID:4RIWCaBN0
なんだかんだみんなむらまゆの今後に期待。
438花と名無しさん:2011/04/25(月) 11:04:58.19 ID:???0
こういうくくり方をしようとする人って何なんだろうね
ナチ的脳内変換に見えてイラっとする
439花と名無しさん:2011/04/25(月) 11:28:59.24 ID:???0
「話題があるだけ何だかんだで期待されてる証拠」
「叩かれるのは裏を返せば注目されてるってこと」みたいな考えは
本スレだとポジティブすぎてイラっとするけど(それも何だかなw)
ここは色々言ってても結局ファンスレだと思うしいいんじゃね
440花と名無しさん:2011/04/25(月) 12:01:46.25 ID:???O
妬みとか憧れとかごった煮してる感じだよねw
なんだかんだ言って絵は好きだからなあむらまゆ
話ほんとどうにかなってくれ
441花と名無しさん:2011/04/25(月) 21:22:03.46 ID:???O
村田さん次連載あるのかな
中身ないから読んでても驚きがない絵だけ漫画
442花と名無しさん:2011/04/25(月) 22:57:30.96 ID:???0
中身なくてもレンズは結構好きかも…
でも平成赤ずきん、妄想シンデレラ、瞬間ピンクとかはだめだ…
特に瞬間ピンク
443花と名無しさん:2011/04/26(火) 01:34:14.65 ID:???O
インザチョコレート読んだけど、本当に話ワンパタだなぁ
チョコレートの中の三編とレンズしか読んでないけど
ヒーロー像や、主人公とヒーローが仲良くなったり好きになる流れとか
もっと引き出し増やして欲しい
特にヒーロー
ただブルースカイヘブンのヒロインのキャラは容姿含め可愛くて好きだ
本当、話頑張ってくれ
絵と女の子キャラ(いい子過ぎるのがたまに鼻につくけど)は
すごい好みだから
444花と名無しさん:2011/04/28(木) 02:42:47.58 ID:4hZglN/w0
むらまゆ、9月号で表紙&巻頭新連載とかかな?
445花と名無しさん:2011/04/28(木) 15:52:53.04 ID:???O
まあレンズで結果だしたしそのうちやるんじゃないかな
夢パティと入れ替わる感じで。
でも酒井のまゆぽそもそのうち連載くるだろうし
順番的にぽその方が優先されそう
もしくはぽその話がきっちりできるまでの
時間稼ぎ要員としてレンズみたいに
話ふわふわグダグダ状態で連載駆り出されるか…
牧野のプッシュと同じくらいじゃないかな
牧野がどうプッシュされてたか忘れたけど
446花と名無しさん:2011/04/28(木) 20:10:26.03 ID:???O
レンズ「一旦」終了ってまじすか
447花と名無しさん:2011/04/28(木) 20:23:27.86 ID:???O
本スレで言われてたね…
ていうか結局延びた二回分ってただいちゃついてただけだよね?

レンズでまた連載したところでなにするんだろ
448花と名無しさん:2011/04/28(木) 21:55:58.48 ID:???0
本スレ見てきたけど原稿が春田状態て…
村田さんはあの描き込みが魅力なのに残念
少し上で最近画面が白いって言われてたけどやっぱり遅筆なんだろうな
449花と名無しさん:2011/04/28(木) 22:31:19.04 ID:???O
やっぱりモブも背景も全部自分で描いてたら
連載するにあたって白くなんのって当たり前だよね…
ベタとかトーンとかは友達に手伝ってもらってるって聞いたけど
そのトーンにもこだわってここにはこれだからとかいちいち自分で考えてそう

でもむらまゆの絵が好きだからモブとかも見るの好きな自分に
とったらそのこだわりが邪魔な訳ではないけど
やっぱり春田漫画にならないためにはアシさん導入しかないんだろうな
450花と名無しさん:2011/04/28(木) 22:48:57.04 ID:???0
今月の読んだけど、自分は白いのあんまり気にならなかったよ
増刊とかよりあっさり目だけど別に春田みたいな手抜き臭はしなかったし
451花と名無しさん:2011/04/28(木) 22:56:29.61 ID:???0
え、村田さんてアシスタント使ってないの?
連載になったらアシスタントは要るだろうな。知らんけど。
452花と名無しさん:2011/04/28(木) 23:08:32.49 ID:???O
自分も白さ気にならない
というか本誌の活版印刷はトーン貼り過ぎたら潰れるからちょうどいいと思う
しかも最終回40Pだった
こりゃ次のプッシュくるかもね
453花と名無しさん:2011/04/28(木) 23:56:52.34 ID:???O
絶対にアシスタント使ってないかはわからないですすみません
自分コミックス妄想シンデレラしか持ってないからあれだけど
スペシャルサンクスのとこアシスタントさんってないし
どっかに背景にこだわりあるみたいなの言ってた気がする
あと確か地方だしアシスタント探すの大変なんじゃないかなーと

これから本格的に連載陣に加わるなら引っ越しした方がいいよねどちらにしろ
454花と名無しさん:2011/04/29(金) 02:55:26.10 ID:???O
>>448
レンズ見るに軽く描けるとこは流して描いてるから意外とはやいかもよ
絵がうまい人ってはやいイメージがある
アシスタントがいないのが本当ならなおさら
455花と名無しさん:2011/04/29(金) 10:37:16.87 ID:???O
レンズ最終回すっごい良かった
正直むらまゆ作品で(レンズ最終回以外も含め)初めてストーリー(・∀・)イイ!ってなった
綺麗に終わったねー吐きそうとかいちいち可愛い

表紙とかやっぱ全体的に見て時間なかったんだろなとは思ったけど、今までの細かさが凄かっただけだしスタダスみたいに明らかにトーンでごまかしてる感は感じなかったよ
うんまあでもむらまゆにしては本当に白いけどね
456花と名無しさん:2011/04/29(金) 10:51:08.09 ID:???0
自分は中学生でつき合う程、リア充じゃなかったけど
周りの子を思い出す感じでリアルで
まあ何かどこも結構変わりないんだろうなーと思った
457花と名無しさん:2011/04/29(金) 12:22:33.24 ID:???O
今月号買おうか迷ってたけど買おうかな。

トーンとかコミックスで貼りたしてそう
458花と名無しさん:2011/04/29(金) 14:09:50.73 ID:???O
とりあえずコミック一巻分って感じだな
瞬間ピンク一緒に収録するのかなw
459花と名無しさん:2011/04/29(金) 23:08:15.26 ID:???0
むらまゆって相手の男みんな外はねロンゲじゃない?
南君以外全員
みんな並べたら見分けつくのかな
460花と名無しさん:2011/04/29(金) 23:47:49.48 ID:???i
つるっぱげよりいいじゃない
461花と名無しさん:2011/04/30(土) 02:38:55.45 ID:???O
個人的に黒髪短髪のさわやかスポーツ少年が好きだから
みてみたいなー
なんかこう部活しかしてなかったので女の子よくわかりませんみたいな
462花と名無しさん:2011/04/30(土) 03:32:44.53 ID:???0
新作ができたら新作で、
だめだったらレンズの続き、って感じなのかな。
どっちにしろもう次の連載枠は決まってそう
463花と名無しさん:2011/04/30(土) 09:31:41.97 ID:???O
本スレで付き合った後の描写のがうまいって言われてるあたり
やっぱりこの人リア充なんだろうな

実際にモテる人ほどすぐ簡単に付き合えちゃうから
付き合うまでの描写が下手ってなんか聞いたことある
だからいっつも両思いまでがテンプレ展開なのかな
464花と名無しさん:2011/04/30(土) 12:46:54.59 ID:???O
夕暮の友達の眼鏡くんって雄大ではないよね?
465花と名無しさん:2011/04/30(土) 13:53:51.47 ID:???O
先月号で眼鏡くん「雄大がさみしいって〜」的な事
言ってたと思うから多分違うと思う
小3でピアス開けたって話で名前でてたけど忘れたわ
466花と名無しさん:2011/04/30(土) 15:42:41.93 ID:???O
由井か武智か
ふじもんとか眼鏡くんのが可愛い
467花と名無しさん:2011/04/30(土) 18:24:00.48 ID:???O
雄大はリサに体育館できゅんとしてた子だよね
468花と名無しさん:2011/04/30(土) 18:45:01.46 ID:???0
夕暮れの友達ズって
モブ以上だけど脇役として成立してるのか微妙…雄大はちゃんとしてるけど
469花と名無しさん:2011/04/30(土) 21:12:28.96 ID:???0
夕暮の友達ズは夕暮はこんなカッコイイ(DQN)友達が
いっぱいいる人気者なんだよ★アピ要員と自分は思ってる
470花と名無しさん:2011/05/01(日) 00:00:36.09 ID:???O
単行本のドクロハート大きな書店行ってもどこもないな
欲しいのに
471花と名無しさん:2011/05/01(日) 00:35:04.18 ID:???O
村田さんのコミックすらないけどね
アマゾン使えば?
472花と名無しさん:2011/05/01(日) 19:47:24.94 ID:???O
>>463
さすがにこれはアイタタタタタタ
これが信者って奴か…

この作者ってDQNなヒーローだけでなく
彼の周りのDQNたちにもほれぼれされる、認められる展開本当に好きだな
何かそのへん中学生の願望みたいでドリーム小説っぽくて好きになれない
絵とか雰囲気とかは好きなのに、本当に絵だけふいんき漫画だなあ
473花と名無しさん:2011/05/01(日) 23:39:24.89 ID:???O
何か中高生のブログ読んでる気分だった
春田漫画の主人公がおとなしめになっただけみたいな

>>472
そっとしておいてやれよww
474花と名無しさん:2011/05/01(日) 23:51:17.77 ID:???0
セリフもエピも漫画的なフィクションというより
リアルであるような事をそのままつらつらと描いてる感じだから
中高生のブログみたいに感じるんだと思う
475花と名無しさん:2011/05/04(水) 23:45:43.82 ID:???O
連載向きではないかな
せめて短期
476花と名無しさん:2011/05/05(木) 00:19:10.71 ID:???0
原作付ければ即解決
477花と名無しさん:2011/05/05(木) 02:27:45.26 ID:???0
原作付けて画面の密度を上げたほうがいい
絵でもってる人なんだから
478花と名無しさん:2011/05/05(木) 02:33:57.69 ID:???O
今月号は白かったな〜
やっぱり一人じゃ無理だよむらまゆ
連載させるならアシつけさせるべき編集
世界観壊すとか恐れてたら連載で良い話描けんよ
もっと話を磨かなきゃ
絵だけっていう人ばっかだし自分もそう思うが
それだけじゃいずれ飽きられる
479花と名無しさん:2011/05/05(木) 03:29:33.61 ID:???0
むらまゆは人物より遊びたっぷりの背景が好きだから
P数減らしてでもこだわりを保って欲しい
話を頑張ってどうにかなるならとっくになっているはず
アフターは良かったけど、得意というより初だから新鮮
というのが大きいと思う
何度も描けば結局型にはまりそう
人生やり直すくらいしないと大きい成長はないと思う
それができないなら絵は手を抜かないほうがいい
絵も話も普通となれば、ファンは離れてしまうよ
480花と名無しさん:2011/05/05(木) 17:38:01.48 ID:???O
そんなに白かったかな、と思って連載初期読み返したら確かに密度が違った
今月くらいでも自分は好きだな
ただ連載が続いてくうちに白さが増していくならそれは困るけども
481花と名無しさん:2011/05/05(木) 18:12:22.85 ID:???O
アシは本人の意向でとらないか、熊本なので近くにいないか、だろうけどね
さすがに長期連載になったら無理だろうけど、いかんせんこだわり強そうなのが…
482花と名無しさん:2011/05/05(木) 18:12:59.15 ID:???0
アシ入れて密度上げるくらいなら白いほうがマシだわ
483花と名無しさん:2011/05/05(木) 18:48:43.30 ID:???O
こだわり強いだけあって画面に特徴あるし慣れないとアシさんも大変そうだ
モブはずっと作者さんで統一してほしいなあ
484花と名無しさん:2011/05/05(木) 18:53:55.84 ID:???0
>>481
熊本に漫画家いっぱいいるよ
確かえばんも九州だよね
485花と名無しさん:2011/05/05(木) 20:57:59.63 ID:???0
自分は村田さんの描き込みへの拘り(背景とか)は感じるけど
トーンは別に普通だと思う。木村さんとかならあのセンスは
木村さんじゃなきゃと思うけど(こっちは逆に線の拘りはあんま感じない…)
486花と名無しさん:2011/05/05(木) 21:16:27.54 ID:???0
先月号で夕暮&その友人達がページいっぱいに描かれている所を兄貴に見せたら
「おっ。こいつ(夕暮)りぼんで一番かっこいいんじゃねー」
って言われた。
男にも通用する画力だからストーリー良くなったら本当に良いな
487花と名無しさん:2011/05/05(木) 21:27:48.96 ID:???0
DQNは嫌いだけど夕暮くんには不覚にもかっこいいと思ってしまうのは
絵柄のおかげなんだろうなあ
488花と名無しさん:2011/05/05(木) 21:34:06.86 ID:???0
自分も兄に村田さんの絵を見せたら、昔の少女漫画(キラキラおめめ)の
現代バージョンとか言われた。確かにそんな気がするw

自分も絵描くけど、キラキラした目ってのは絵が古い人は描けないと思う
目の中がくっきりはっきりしたアニメ寄りの目が増えてきたけど、そういう目だと
古さが誤魔化せるんだよね
489花と名無しさん:2011/05/05(木) 22:50:27.12 ID:???O
ナチはどうなんだw
おもいくそ古臭いがw
490花と名無しさん:2011/05/05(木) 23:13:19.00 ID:???0
ああ自分のイメージで悪いけど、斜線いっぱいみたいな目がキラキラって感じで
えばんさんとか藤原さんとか目の中がシンプルなのがアニメ寄りってイメージ
あと目からは外れるけど、大岡さんみたいに髪を細かく描かなかったりとか

村田さんの次の連載楽しみだ
491花と名無しさん:2011/05/06(金) 07:50:09.83 ID:???O
逆にキラキラ目のが古くさく感じるんだが
むらまゆは今っぽいが
要するに描く側のセンスじゃね?
>490が言うアニメ絵って何か偏見くさいなw
492花と名無しさん:2011/05/06(金) 12:23:24.87 ID:???O
>>484
そうなんだ
じゃあ本人の意向かね

村田さん赤ずきんらへんは線が細くて繊細な印象だったけど、今はそうでもないね
髪の毛が何か見にくい
493花と名無しさん:2011/05/06(金) 13:08:25.49 ID:???O
みんな割りと繊細な髪の毛描写好きなんだね
やっぱり少女漫画だから?
今の描き方も好きなんだけどな
なんか無駄がないけどただシンプルなだけでなくセンス出てるし
494花と名無しさん:2011/05/06(金) 13:15:04.81 ID:???0
>>492
リサの髪型のせいじゃね?
ふわふわ、を意識して。
495花と名無しさん:2011/05/06(金) 13:36:17.54 ID:???O
髪の毛のタッチとかはジョージ朝倉みたいなかんじだよね
496花と名無しさん:2011/05/06(金) 14:23:48.82 ID:???0
これが00年代辺りだと古い描き方になるのかな?>髪
497花と名無しさん:2011/05/06(金) 18:57:09.34 ID:???O
シンプルな書き方はいいんだが、繋がってないからかすごく見にくく感じる
特に前髪
498花と名無しさん:2011/05/06(金) 23:16:12.57 ID:239LWWaY0
連載しょっぱなから付き合い出すと長く続かないと思う。
やはり少女漫画は、付き合うまでが盛り上がる
499花と名無しさん:2011/05/07(土) 01:06:19.73 ID:???0
なんだかんだ二人の今後がみたいなー
なんといっても夕暮がかっこいい←
500花と名無しさん:2011/05/07(土) 07:29:48.47 ID:???0
夕暮れくん最初ボーイッシュな女にしか見えなかったけど(アンコールの予告とかモロに)
アンコールになってから陰も濃くなって良いなと思った
501花と名無しさん:2011/05/08(日) 02:22:08.35 ID:???O
最初NANAみたいwwとか思ったけど
まあ段々
容姿は好みじゃなかったが中身とか対応とかがかっこよかったね
502花と名無しさん:2011/05/08(日) 23:07:24.10 ID:jS6svj2H0
村田さんの絵最近鼻に違和感を覚える…
前はあんなにつんとした鼻じゃなかったような
あとりさちゃんの目がたまにでかすぎかな?って思ってた
基本おしゃれでかわいい絵だけど
星占いのカットまたやってほしい

レンズ最終回よかった
503花と名無しさん:2011/05/09(月) 04:44:36.57 ID:???O
>>502
鼻わかる
小中学校向けのチビキャラグッズの女の子の鼻みたい
とんがり具合が
504花と名無しさん:2011/05/09(月) 09:21:26.24 ID:???0
自分はあの鼻好きだ…あと耳が可愛い
505花と名無しさん:2011/05/09(月) 21:52:53.59 ID:???0
むらまゆの絵個人的にどツボなんだけど
横顔の時の鼻だけは昔から変だと思ってたw
そこだけが好きじゃないw
506花と名無しさん:2011/05/11(水) 20:36:59.59 ID:???0
村田さん次もレンズだったらちゃおみたいに長期じゃなしに5話か6話ぐらいで一旦話終わらせて
期間あけて新シリーズって感じにしてほしい
507花と名無しさん:2011/05/11(水) 21:19:59.95 ID:???0
アフターになって本当おもしろいし、キャラにも愛着湧いたから
増刊でも他の読みきり見つつ本誌でレンズ読み続けたい…
508花と名無しさん:2011/05/11(水) 21:20:01.49 ID:???0
それ作者得でしかないだろ・・・
遅筆だけど巻数は続けたいっていう
両想いになった時点でとっくに新シリーズだろうに・・・

読者的にはオムニバス(主人公→主人公の友人みたいに
視点が切り替わっていくとか)希望だけど、ネタ切れと
スピード的に無理なんだろうな
最近の白さ見てると、私服の学校すら無理な気がしてきた
509花と名無しさん:2011/05/11(水) 21:20:52.28 ID:???0
あ、ごめん>>508>>506へのレス
510花と名無しさん:2011/05/11(水) 21:22:00.98 ID:???0
結構さらさらした絵だけど、上手いのはやっぱそれなりの時間を掛けてるから
とかなのかな
511花と名無しさん:2011/05/11(水) 23:58:39.48 ID:???O
>>508さすがに先月今月は白すぎだったよね
むらまゆっつったらあの細かい書き込みが可愛くてワクワクすんのに魅力半減な感じだった
毎月読めるけど白いのと、増刊ペースだけどいつも通りの書き込みとどっちがいいかって言われたらやっぱり後者だなー
512花と名無しさん:2011/05/12(木) 08:33:39.93 ID:???0
ストーリーの魅力が薄いから、絵の手を抜いてまで連載して欲しくはないな
タアモさんみたいに読み切り主体で人気を長く維持してる人もいるし
(今は連載してるみたいだけど)
今無理に連載やって漫画家人生縮めるくらいなら、かわいい読み切りを
たくさん残して欲しいわ
513花と名無しさん:2011/05/12(木) 10:21:20.79 ID:???0
むらまゆは今花が開いた感じだ。このまま波に乗って欲しい
514花と名無しさん:2011/05/13(金) 23:41:34.39 ID:???0
花開いた(*´Д`)ハァハァ
515花と名無しさん:2011/05/14(土) 11:58:45.77 ID:???O
なんか絵にちょっと飽きてきたかも
レンズ2話の夕暮が跳び箱したあとの
りさのリアクションとコマの形トーン全く一緒なとこ
赤ずきんにあったし
ベランダ見上げるシーンもシュガー中毒にあったと思う
なんか同じ表情同じ構図同じ演出が多くて
どっかでみたなって感じで最近絵見るのもあんまり楽しくない…
516花と名無しさん:2011/05/14(土) 13:45:22.32 ID:???O
正面向いてニパッと笑ってるコマ多いよね
作中に何回も出てくるとキツイ
517花と名無しさん:2011/05/16(月) 00:48:06.61 ID:???0
>>515
信者だけどそれは分かるわ…
つーかレンズのリサと夕暮くん自体も
こんな夜空に月の主人公達とキャラ思いっきりかぶってるし
518花と名無しさん:2011/05/16(月) 03:23:57.80 ID:???0
こんな夜空に月
いいタイトルだと思った
流れ星レンズって何だよ
519花と名無しさん:2011/05/16(月) 08:30:59.38 ID:???0
だな。空飛ぶメガネを連想してしまって微妙・・・
520花と名無しさん:2011/05/16(月) 20:52:59.64 ID:???O
好きな人を見てると目の中に星が流れるから流れ星レンズでしょ
521花と名無しさん:2011/05/16(月) 21:00:02.61 ID:???0
あの飛び散る星の描き方、2006、7年ぽくて古臭いなといつも思う
両想いになってからぐっと陰の濃い作品になったと思う
また連載来てほしい
522花と名無しさん:2011/05/17(火) 00:27:48.66 ID:???O
>>521
何故に2006、7年ww
きらりんなんたらですか?
523花と名無しさん:2011/05/17(火) 07:35:11.97 ID:???0
>>522
きらレボとかそういうんじゃないよwなんで?
微妙に古めかしい感じがしたのと
自分が中高生だった当時にこういうらくがみたいなのが
流行ってたから、まだこんなん描いてんだーと思って
524花と名無しさん:2011/05/17(火) 07:37:15.36 ID:???0
ごめん、らくが→らくがきです
ノートデコったり、手紙書くときに絵文字的な感じで
ああいうのあった
525花と名無しさん:2011/05/17(火) 07:56:59.90 ID:???0
25過ぎのおばさんからすれば06、07なんて昨日みたいなもんw
526花と名無しさん:2011/05/17(火) 09:52:03.04 ID:???0
>>524
うーん変にトーンで表現されるよりは新しいと思う
ごめん自分も漫画描いてるからだけど、トーンでキラキラを表現するのが06、07年で終わってんだよね
だからむらたんが新しいかは知らないけど、漫画的には古くはないかと
527花と名無しさん:2011/05/17(火) 10:55:35.07 ID:???O
>>523
言いたいこと分かるよw
古着とか流行った頃は手書きハートとか模様書く人多かったよね
528花と名無しさん:2011/05/17(火) 11:03:29.66 ID:???0
木村さん…
でもこれはまた別なのかな>トーンキラキラ
使う人によるとか
529花と名無しさん:2011/05/18(水) 05:23:52.69 ID:???0
>>528
木村さんって漫画読んでなさそう
トーンワークはぶっちゃけ06、07年で止まってると思う
こってりトーンはもうはやらないよ、
今月のムラタンは白すぎだけどな!
530花と名無しさん:2011/05/18(水) 07:50:58.35 ID:???0
まぁむらまゆが一番ってことだな
531花と名無しさん:2011/05/18(水) 08:00:29.16 ID:???0
てゆうかむらまゆ、このスレ見てるだろ
荘厳なポエム()ばかにされてたら最終回のポエムが普通になってる
「永遠星空」ってw
いかにも中高生がらくがきしそうな安っぽいポエムw
なんかもう学校のテンションでジャージとかシューズとかに描きそう、いかにも。
心底DQNなんだなーむらまゆ。
532花と名無しさん:2011/05/18(水) 19:28:27.50 ID:???0
え…「永遠星空」って普通か?
いつものむらまゆ節だなあと思って読んだんだが
533花と名無しさん:2011/05/18(水) 19:58:29.31 ID:???O
むらまゆラルクファンじゃんか
「星空」ってラルクの曲であるから
そこからとったんじゃ…って思ってしまう
534花と名無しさん:2011/05/18(水) 20:37:41.07 ID:???0
りぼん作家って曲から取る人結構いるね
雪丸さんの「結心」とか「結心論」とかも
何かのアーティストのらしいし
酒井さんもボクたちの旅は好きな曲から貰ったとか言ってた
535花と名無しさん:2011/05/18(水) 21:40:38.64 ID:???O
昔の曲なら許せる不思議
雪丸、村田は自分が好きなバンドの使いすぎ
536花と名無しさん:2011/05/18(水) 22:45:46.68 ID:???0
透けて見えて嫌だよね…なんかいやだ
537花と名無しさん:2011/05/19(木) 08:48:39.33 ID:???0
>>533
ええ、ラルク聞くけどラルクの星空とはなんかかけ離れてる気がする

でも最終回のモノローグはいつものムラタンだったけど、
それまでとはちょっとイメージを変えてなるだけポエムじゃなくリサの言葉にしようとしてるのは感じた
538花と名無しさん:2011/05/19(木) 08:54:05.42 ID:???0
普通にモノローグなのも多くなってたよね
イタタポエム度少なくなったなーと思った
539花と名無しさん:2011/05/19(木) 11:02:49.47 ID:???O
ここ見てるからじゃないの?
むらまゆ〜絵はいいけど話が糞つまんないよ〜(笑)
540花と名無しさん:2011/05/19(木) 11:08:55.56 ID:???0
まじか、ここみてるかw

ムラタン人物像が不明すぎてて、話のイメージでドキュソで固定されてるよー、
ブログかツイッターで弁明してみてよw
541花と名無しさん:2011/05/19(木) 12:49:58.10 ID:???0
村田先生へ

オムニバスが読みたいです
542花と名無しさん:2011/05/19(木) 12:54:27.57 ID:???0
編集が見てるのかも…
雪丸も「りっちゃん甘やかしすぎ」と言われまくってたら
急にひよりを叱咤するシーンを入れてたりしたし
キャラブレちゃってもう不自然にしか感じなかったけどw
543花と名無しさん:2011/05/19(木) 20:38:44.53 ID:???O
編集部が見て作家に注意だしてるんだと思うよ
スレで指摘されたことがなおされてたり作家が意識してたりする
そしてブレブレ
544花と名無しさん:2011/05/20(金) 04:07:34.17 ID:???0
まゆたんの次回作何かな。
流れ星レンズ「一旦最終回」の「一旦」って・・・
PART2とかあるって考えたほうがいいのかな?
あたし的にはオムニバス(シュガーズみたいな)が読みたいな・・・
545花と名無しさん:2011/05/20(金) 16:53:55.19 ID:???0
オムニバスいいよね
546花と名無しさん:2011/05/20(金) 18:21:59.94 ID:???O
結局はオサレ系作家の物真似なんだよねむらまゆは
個性的っていう人いるが
高野苺とかあいじとか別マじゃありきたりだからね
それをりぼんで描いてるだけ
本当はりぼんよりも他誌好きそうだ
547花と名無しさん:2011/05/21(土) 00:40:49.39 ID:???O
本スレでパクリ言われてるw
ま、オリジナルらしさは確かにないよな
548花と名無しさん:2011/05/21(土) 01:59:28.88 ID:???O
正直漫画家よりイラストレーターのが向いてる気がす
549花と名無しさん:2011/05/21(土) 02:09:40.26 ID:???0
まあ自分も安野って思ったが、あの絵
別にパクって思わなかった
よくある構図
550花と名無しさん:2011/05/21(土) 02:24:35.08 ID:???O
でも自分らしく変換する能力はなさそうだよね
どっかで見たことがあるな〜っていうの多い
焼き増しムラタン^^
551花と名無しさん:2011/05/21(土) 13:43:38.99 ID:???O
構図というか要素がもろ他作家の影響うけまくり+そのまま描きすぎ
一回自分の中で変換できないのかな?
むらまゆって趣味で描いてるだけに見える
552花と名無しさん:2011/05/21(土) 15:16:30.20 ID:???O
目玉こぼれ落ちそうで軽くホラー
ナチとは別の意味でデカ目すぎ
カラーの睫毛もつけま意識してゎのかわかんないけどそこだけリアルで怖い
その割に横顔ペラペラしてるよね
553花と名無しさん:2011/05/21(土) 15:55:25.42 ID:???0
並べて比較健勝画像だしてくれよー
前のマーガ新人にむらまゆがぱくられてた時のは分かりやすかった
554花と名無しさん:2011/05/21(土) 17:02:09.62 ID:???0
>>552
レンズ一話のカラー、ほんわかしててすごく好きなんだけど
弟に見せたら目がグロイと言われた…
555花と名無しさん:2011/05/21(土) 18:46:35.57 ID:???0
ファイルはずれたかなそういえば
欲しかったなー
556花と名無しさん:2011/05/21(土) 23:50:45.27 ID:???O
他からいろいろ借りるのなんてだれにでもあるしって確かに思うけど
それが許されるのはそこからちゃんと自分の
センスを入れ込んで新しいものを作れる人だけで
むらまゆは微妙

小物とかが映えるのってまあDQNだろうけど
その小物かきたさにDQNばっかになって人物にも飽きが来たし
その自慢の小物のネタも出し切っちゃって
さてどうしましょうかって感じがぷんぷん

次作も同じようなストーリーだったらもういいわー
557花と名無しさん:2011/05/25(水) 18:36:06.97 ID:???O
村田haaaaaaaaaan!
558花と名無しさん:2011/05/27(金) 11:16:37.69 ID:???0
たぶん次もレンズだと思うけど何やるんだろう
559花と名無しさん:2011/05/27(金) 15:41:04.77 ID:???O
トウガの他にもキラキラに見える男登場

その男にもドキドキしちゃってトウガとギクシャク(一方的に)

でも私を照らす星はあなただけ

だったりしてww
560花と名無しさん:2011/05/27(金) 16:20:23.30 ID:???O
目移りとか嫌だw
むしろリサから見てキラキラしてる女の子登場→トウガにアタック…
でもトウガの初カノがリサだし、この二人をギクシャクさせるものがいまいち浮かばないな
受験くらいか?
561花と名無しさん:2011/05/27(金) 17:06:26.74 ID:???0
今日は初デートの日です

でまた日記みたいな続きものじゃなく読み切り連載だろう
その方がウケるみたいだし(ひよ恋?)いいけど…

遊園地か映画かプラネタリウムだろうね
562花と名無しさん:2011/05/27(金) 17:37:41.85 ID:???0
夕暮れくんは中学生で男友達にも「あ?」とか言えるタイプだから(リサに集ってた時)
リサが変わらない限りすんごい一途な感じする

夕暮れの友達でモブ以上脇役未満が多い中、大助?は結構前に出てきてたし
活躍的にもリサについても、ちょっと消化不良な感じするから
リサ・夕暮れ・大助(?)でなんかありそう…
563花と名無しさん:2011/05/27(金) 19:12:14.83 ID:???O
>>562
もしかして雄大?
564花と名無しさん:2011/05/27(金) 21:50:34.06 ID:???O
自分は新キャラ増やすならDQNキャラじゃないほうがいいなあ
例えばりさのことをずっと前からみてた地味な男の子が
夕暮に勝負挑むとか。根はいい人だから夕暮も強くあたれず
りさも更に気もたせちゃうようなことしたり…

まあむらまゆはこういうドタバタコメディ的なの苦手そうだけど
565花と名無しさん:2011/05/27(金) 23:31:49.23 ID:???0
>>563
あ、それです。名前うろ覚えだった…w
566花と名無しさん:2011/05/28(土) 04:39:40.23 ID:???O
>>564
「私のせいで夕暮クンと○○クンが…。私さえいなければ…」
まで妄想できた
567花と名無しさん:2011/05/28(土) 09:46:08.78 ID:???0
夕暮れに発掘されて認知度上がったっぽいし
すげー可愛いらしいし…>リサ
568花と名無しさん:2011/05/28(土) 14:35:14.85 ID:???O
発掘w
569花と名無しさん:2011/05/28(土) 16:24:22.07 ID:???O
発掘ワロタ
地味男いいね
優等生男でもいいから真逆キャラでてくるとおもしろそう
570花と名無しさん:2011/05/28(土) 21:05:03.53 ID:???0
地味だからそいつは元々りさに気づいてて
前から気になってたけどチャラ男に取られてコノヤロってなってる地味男
571花と名無しさん:2011/05/28(土) 21:40:33.66 ID:???O
リサが地味男と仲良くなる→リサ地味男にも優しい→夕暮もやもや

夕暮の幼なじみ登場(ちゃきちゃき系)→私夕暮好きだよ→リサもやもや

こんな感じだらうか
572花と名無しさん:2011/05/29(日) 16:09:38.11 ID:???O
夕暮の初カノはりさだけど実はファーストキスは
りさじゃなくちゃきちゃき系幼なじみとかいう
ドロドロ展開にしてほしい
ひよ恋もレンズも話全体が綺麗すぎて話のギャップがないから
すっごい薄く感じるんだと思う…キャラのギャップもないし
超王道展開なんだろうけどやっぱり王道が自分は好きだ
573花と名無しさん:2011/05/29(日) 18:05:42.20 ID:???O
ほんわか路線とかにしたいのは分かるが、ギャップや暗めの話ないと深み出すの難しいよね
次は新作なのかはたまたレンズのその後なのか…
574花と名無しさん:2011/05/31(火) 12:42:06.28 ID:???O
村田さんすぐ次作連載じゃなくて夏の増刊に載りそうな予感
増刊でアフターアフターの100Pくらいかきそうw
575花と名無しさん:2011/05/31(火) 15:53:01.48 ID:???0
あー増刊載ってほしい!何だかんだで見慣れてるメンバーしか
安定感が無いというか…。2冊出るのに春増刊のせいかなかなか興味が出なくて
前後編がレンズなら「一旦終了」も納得
576花と名無しさん:2011/05/31(火) 18:24:34.93 ID:???0
でもコミックス的にページ数がかなり中途半端になるな、それだと
連載だけで1巻分あるんじゃなかったっけ?
さすがに、短い番外編だけだと「一旦終了」とわざわざ言うほどでもないし・・・
コミックスが埋まるまで次の連載までにまた読みきり挟むのかな
新連載とアフターアフターは一緒のコミックスには収録できないだろうし
577花と名無しさん:2011/05/31(火) 19:06:04.78 ID:???O
レンズで一巻分なら、ピンク入らないだろうし読み切りくるかもだね
それかアフターアフター+ピンク+読み切りとか
578花と名無しさん:2011/05/31(火) 19:30:26.31 ID:???0
>アフターアフター+ピンク+読み切り
最短だとそれになるんだろうけど、すごい中途半端なコミックスになるなぁ
579花と名無しさん:2011/05/31(火) 20:04:42.86 ID:???O
でもアフター連載もこれからくるであろうアフターアフターもなんで分けたか謎だよね
優木さんのホスト組は初連載で人気あったから普通に延長されてたけど
580花と名無しさん:2011/05/31(火) 20:14:40.22 ID:???0
ピンクはなかったことにしたかったりしてw
つーか夕暮って初恋の初カノのくせにすぐキスしてきて結構きもいな…
厨房の童貞だと考えるときもいぞ…
581花と名無しさん:2011/05/31(火) 22:53:09.76 ID:???0
ピンクは黒歴史だね。次に妄想シンデレラ辺りが黒歴史だと思う
ピンク→でっていう
妄想→(作者が)思い返して「あああああああ(耳塞ぎ)」ってなりそう
でも妄想の最後のリボンとか、トーンワークは綺麗だと思った
582花と名無しさん:2011/05/31(火) 23:03:09.56 ID:???0
ピンクもアレだけど、平成赤ずきんもひどかった
よくピンク→赤ずきんの流れで連載取れたなと感心する
まあ巻頭あげる時点で連載は決定してたんだろうけどさ
583花と名無しさん:2011/06/04(土) 00:37:44.10 ID:???0
その巻頭ももともと決まってるっぽかったけどね
アフター新連載になったのは1話の扉絵に全3話って書かれてたからかな
優木さんのホストは新連載の時全何回とか書かれてなかったし
まあわけて期間あけるのはのはよかったよじゃないと絵が…
584花と名無しさん:2011/06/04(土) 01:30:49.74 ID:???0
赤ずきんはタイトルが恥ずかしくてwww平成てwww
トーンとか絵は綺麗だったけど内容があまりに幼稚だったなあ。
物語モチーフはいいけど、使い方があまりにも…センスないw
585花と名無しさん:2011/06/08(水) 20:25:23.48 ID:???0
平成はな…。平成イヌ物語とかやってた90年代なら分かるw

レンズ、アフターがすごく良かった。特に目新しさとかないけど
丁寧な運びなのが良い
586花と名無しさん:2011/06/09(木) 03:33:23.02 ID:???0
自分は平成といえば狸合戦ぽんぽこのイメージが強いw
ピンクは誤解を招きそうなモノローグが恥ずかしかった
587花と名無しさん:2011/06/09(木) 07:45:33.95 ID:???0
ピンク予告じゃ普通の恋愛っぽいのに
見事な日記だったな…。強い設定とかなんか別にどうでもいいような…
588花と名無しさん:2011/06/12(日) 11:29:04.20 ID:???O
長期連載したらgdgdになりそうだな
589花と名無しさん:2011/06/14(火) 20:09:04.84 ID:???0
ピンクの内容が全く思い出せん
590花と名無しさん:2011/06/15(水) 01:46:11.78 ID:???0
夏の増刊でレンズ表紙とかないかなぁ。
表紙はいつも本誌作家だっけ。
591花と名無しさん:2011/06/15(水) 13:01:18.33 ID:???0
どうせりぼん売れてないし
インザチョコの扉みたいな全身(といっても半分)絵でデザインも良くして
別マ系かと思って買ったらりぼんかよ!みたいなだったら良い

まあ増刊サイズで村田さん絵は何か怖そうってのもある…
実物見ないと分からないけど
592花と名無しさん:2011/06/15(水) 15:51:43.20 ID:???0
表紙は結構細かくダメ出し入ると思うけどなー
いきなり本誌はあるわけないけど、2冊でる増刊の片方ならイケないかなー
593花と名無しさん:2011/06/15(水) 16:47:47.57 ID:???0
増刊の内容によると思う
レンズのアフターアフター100P掲載がウリとかなら表紙あるかも
しれないけど、別の連載陣の番外編が巻頭なら上下関係的に
絶対アウトだろうし
594花と名無しさん:2011/06/15(水) 21:00:35.62 ID:???O
今日初めてドクロハートのコミック見たんだが初期の絵にびっくりしたw
レンズの絵がいちばん可愛い
595花と名無しさん:2011/06/15(水) 21:30:48.73 ID:???0
前からのファンには不評なのかな?と思うけど(目の大きさとか)
自分もレンズの絵が一番可愛いと思う
それまでおしゃれなのは分かるけど好きな絵ではなかった
596花と名無しさん:2011/06/16(木) 00:53:40.64 ID:???O
表紙は現連載陣が飾るから可能性は低いかと
597花と名無しさん:2011/06/16(木) 07:03:29.74 ID:???0
片方が絶叫だろうから
どうせひよ恋あたりだろうなー。無理か
598花と名無しさん:2011/06/16(木) 11:07:28.97 ID:???O
てか一回しか連載してない新人だから、たとえ増刊でもないと思う
599花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:59:25.10 ID:???0
まあ表紙はクラッシュやまりもあたりだろ
とりあえず次回作が何なのか気になる
600花と名無しさん:2011/06/17(金) 12:43:22.11 ID:???0
前後編こないかな〜。名前も知られてる方の新人になったと思うし
でも黒崎さん辺りになりそうな予感…。増刊2回続けて何故か40pだったし
期待されてるのか
601花と名無しさん:2011/06/17(金) 13:04:51.69 ID:???0
前後編きたらレンズだろうし、
レンズはもうおなかいっぱいだなー
602花と名無しさん:2011/06/17(金) 13:19:20.59 ID:???O
しかし新作読み切りも新作でまたいつものようなモチーフ使いになったら怖いなw
603花と名無しさん:2011/06/17(金) 13:27:25.56 ID:???0
レンズは現実であるようなことをただ記憶の限り切り取ってるって感じで
新鮮味とか全く無かったけど、それでも読んでて充実感みたいなのがあって良かった
特にアフター。でも確かにもうお腹いっぱいかも…
604花と名無しさん:2011/06/21(火) 18:44:32.37 ID:???O
この人の絵ってかわかみじゅんこっぽいな
605花と名無しさん:2011/06/21(火) 23:30:14.75 ID:???0
レンズ巻数表記ありってあったね
続きは本誌じゃなくて増刊でいいわ
606花と名無しさん:2011/06/28(火) 20:25:24.10 ID:???0
増刊表紙キターッ
予想が当たってしまった!オメ!
607花と名無しさん:2011/06/29(水) 18:16:55.31 ID:???0
表紙はレンズで巻頭の漫画は新作?それともレンズの続きなのか?
608花と名無しさん:2011/06/29(水) 19:35:36.67 ID:???0
どこで見れるの?
609花と名無しさん:2011/06/29(水) 19:59:35.13 ID:???0
>>608
本スレにバレが来た
詳細は書かれてないけど増刊で表紙巻頭だって
610花と名無しさん:2011/06/29(水) 20:23:54.23 ID:???0
嬉しいー!
611花と名無しさん:2011/06/30(木) 16:20:36.63 ID:???O
結局レンズで連載かー
612花と名無しさん:2011/06/30(木) 16:58:26.54 ID:???0
レンズもう広がらないよー
ライバル登場はデフォだな
613花と名無しさん:2011/06/30(木) 17:12:54.49 ID:???0
レンズレンズいらねーな…
でもムラタンキャラでライバル見てみたいかも、ギャルとかだったら超可愛く描けそう。
昔いた、月かなんかのライバルってほどでもないキャラ超可愛かった気がする
614花と名無しさん:2011/06/30(木) 17:32:00.27 ID:???O
ぱっつんツインテの子かな あの子可愛かったから印象残ってる
ああいうわがまま自己中キャラ主人公の漫画読んでみたい
615花と名無しさん:2011/06/30(木) 21:57:32.63 ID:???0
増刊の表紙は楽しみだな
616花と名無しさん:2011/07/03(日) 09:16:36.46 ID:???O
村田さん空気だな
やっぱレンズをまたまたやるのはあまり良く思われなさそう
増刊みたいに新作がよかった
617花と名無しさん:2011/07/03(日) 09:48:26.88 ID:???0
サイン会仙台かよ…行く方レポよろです
618花と名無しさん:2011/07/04(月) 21:12:41.48 ID:???0
読み切りどんな話なんだろ中身あるんだろうか
増刊のモノクロの予告絵は好き
619花と名無しさん:2011/07/05(火) 09:13:01.77 ID:???0
増刊読み切り、今度はネコモチーフかよw
このひとほんとにワンパターン
620花と名無しさん:2011/07/05(火) 20:05:50.05 ID:???O
モチーフ好きだよね、村田さんって
モチーフだとモチーフありきで話進むから、よほどうまい人じゃないとキャラ動かされてる感じがひしひし伝わってきてキツイんだよね
621花と名無しさん:2011/07/05(火) 21:23:57.56 ID:???0
増刊50p+流れ星43p=93p
スターリースカイから3か月間あいたけどページ数的に休んだとはいえない
絵大丈夫かな
622花と名無しさん:2011/07/06(水) 19:16:41.10 ID:???O
増刊表紙カラーに連載カラーって忙しいね
話ちゃんと練られたんだろうか…
村田さん、話はいまいちだけど絵は華やかだから頑張ってほしい
623花と名無しさん:2011/07/14(木) 12:38:48.95 ID:???O
村田さんモノローグがポエムだな
相変わらずイミフだった
624花と名無しさん:2011/07/14(木) 17:44:42.40 ID:???0
増刊イミフー…雰囲気マンガにも程があるぞ…
目も焦点合ってなくてコワイ
625花と名無しさん:2011/07/14(木) 22:35:51.16 ID:???0
ヒーローがイケメンDQNじゃないってだけで良かったと思ってしまった
キャラも話も今までのに比べたら結構良かったと思うんだけどな
ヒーロー可愛かった
信者フィルターかな…
626花と名無しさん:2011/07/15(金) 08:27:53.38 ID:???0
イケメンDQNじゃなくて評価できたけど今度はヒロインがイケメンDQNか…とおもた
627花と名無しさん:2011/07/15(金) 08:52:24.58 ID:???0
表紙結構マッチしてて良いと思った。相変わらず手だけ何故か偽物っぽいなーと思いつつ
捲ったら扉可愛すぎて吹いたwwナチュラルで素直そうで本当可愛かった

本編は会話やモノローグがいつも以上にぎこちなくて
スムーズに読めなかったけど、画面は色々進化してる感じで
印象的なコマとかあった。マジメヒーロー良かった
628花と名無しさん:2011/07/15(金) 12:02:00.74 ID:???O
>>626
それなんだよな〜
リサと今回の春みたいな組み合わせだったら村田さん見直すw

てかセリフに意味不明なとこ多過ぎ
日常っぽさを出したいんだろうけど、楽しんごとか○○の髪かっこいい、とか正直流れ止まるからいらん
629花と名無しさん:2011/07/15(金) 12:08:25.74 ID:???0
後ろから風ふいたような髪の人、伏線かと思ったら全然関係なかった
630花と名無しさん:2011/07/15(金) 16:01:02.65 ID:???0
リアル風景描写のためか知らないけど
モブの会話とか要らん…
631花と名無しさん:2011/07/15(金) 19:01:11.25 ID:???O
モブの会話せめて手書きならいいが、しっかり写植だからね
プロに失礼だが、漫画ってものをちゃんと理解して描いてもらいたい
632花と名無しさん:2011/07/15(金) 19:50:28.70 ID:???0
読んでてテンポ乱れるよね。画面が見にくいならよくあるけど
セリフとかモノローグが邪魔で読みにくいのは珍しい気がする
いちいち遮られる
633花と名無しさん:2011/07/15(金) 21:17:57.32 ID:???O
モノローグが浮いてるよね
ポエムっぽいからかな
□で描かれてるモノローグがブツブツ切れてる感じで流れを遮ってるかな
それと村田さんのギャグがギャグになりきれてないところも気になる
野球部じゃないのかよ!とか
634花と名無しさん:2011/07/15(金) 21:45:55.61 ID:???0
自分はモブの会話わりと楽しめてるし
そう編集も判断してるからこんなに多いんだと思うよー
今回ヒロインが口数少ないからわざわざこんなに多いんじゃない?モブ
635花と名無しさん:2011/07/15(金) 22:59:00.22 ID:???0
最初の方の後姿いっぱいなモブはその場の雰囲気出てて好きだ
モブの会話を主人公の「眠たい…」とかの心の声が
すーっと読んでくのにいちいちじゃまだったりした
他のモブでもそういうのあるけど。でも良かったり悪かったりすると思う
636花と名無しさん:2011/07/16(土) 08:00:39.27 ID:???0
レンズ一話も良いと思ったけど
今回の増刊扉のクリアファイル欲しい…。すごく良かった
637花と名無しさん:2011/07/16(土) 08:53:19.56 ID:???0
増刊の扉にサインするんじゃないかな
サイン会整理券まだありそうだから仙台池…
638花と名無しさん:2011/07/16(土) 09:37:21.50 ID:???0
サイン会って何故か行く気になれん
地方だけど前酒井さん藤原さんが来たときも
珍しくまあまあ簡単に行ける範囲だったのに行けなかったな…
639花と名無しさん:2011/07/16(土) 11:35:54.29 ID:???0
整理券まだあるのかー
640花と名無しさん:2011/07/16(土) 12:04:57.67 ID:???0
村田さんにハマルとは思わなかった
妄想シンデレラや瞬間ピンクの頃はむしろあんまり好きじゃなかったのに
641花と名無しさん:2011/07/16(土) 12:31:31.71 ID:???0
整理券、東北は全然あるよ
被災地だからだと思うけど、余るくらいだからなんだかなーとおもってる
東北じゃないとこも行ってやってよ…

ちなみに発売当日整理券貰ったけど男もけっこういた
あとは子供のおつかいお母さんとかかな

ムラタンがどんなバンギャなのかDQNなのか楽しみだわ
ファンなのでレポらないけどねw
642花と名無しさん:2011/07/16(土) 14:07:07.56 ID:???0
>>641
自分は初日に行ったから整理券あったかもしれないが、今も残ってるとは限らないのでは?
643花と名無しさん:2011/07/16(土) 14:42:50.70 ID:???0
前に雪丸はんざわのときも150はけなかったし、
まだありそうだな…行きたいけどちと遠い
644花と名無しさん:2011/07/16(土) 18:28:28.18 ID:???0
>>643
りぼん公式のサイン会のページ更新されてた
整理券終了したみたいよ
645花と名無しさん:2011/07/16(土) 22:22:54.50 ID:???i
>>641
適当な事言ってんじゃねーよw
終わってるじゃん
646花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:50:39.12 ID:???O
そういえば本スレで横顔普通になってたって聞いたんだけど
本当なの?
そうだとしたらあの横顔好きじゃなかったけど
むらまゆのこだわり感あってよかったと思ってたから残念
647花と名無しさん:2011/07/23(土) 15:25:40.50 ID:???0
>>646
自分はいつも通りだと思ったけどな
648花と名無しさん:2011/07/23(土) 15:43:39.38 ID:???0
横顔ってゆうか斜め向いた時の鼻が変わったと思った
でもあんま良くなったんじゃなくて、可愛くない時の雪丸みたいな書き方になってガッカリというか可愛くない
本誌で鼻を魔女鼻って気にしてたひとがいたけど、そこはムラタンの個性だから直そうとしないでいいよ
その鼻があって顔可愛かったし。

あとレンズ辺りからわざとだろうけど、顔の凹凸が無くなってきて怖い
インザチョコレートの表紙とか
パッと見可愛いのに良く見ると怖い、鼻がどこから始まってるのとか

ムラタンかムラタン担当、ここ見てるなら注意してください
649花と名無しさん:2011/07/23(土) 18:46:26.67 ID:???O
増刊表紙目のハイライトが中央に寄ってて怖かった
白黒もハイライト寄ってるから寄り目に見えるし…
650花と名無しさん:2011/07/24(日) 05:50:21.42 ID:???0
>>649
表紙は怖かったけど
背表紙は怖くない 不思議

それより裏の予告が怖いなー
651花と名無しさん:2011/07/24(日) 18:27:37.13 ID:???0
顔のでこぼこというか、ワンピースのキャラみたいになってきたなー輪郭?が。
652花と名無しさん:2011/07/28(木) 18:20:26.24 ID:???0
10月号巻頭だねオメ表紙も近いうちにきそうだな
653花と名無しさん:2011/07/28(木) 22:03:13.47 ID:???0
ムラタン表紙だとりぼん買いやすい
いつもちょっと恥ずかしいんだけど、今回の増刊買う時は全然恥ずかしくなかった
654花と名無しさん:2011/07/31(日) 04:46:55.67 ID:???0
ムラタン表紙扉絵みんなおなじ表情だからなあー

今日はサインかいか、行くかたいますか
655花と名無しさん:2011/07/31(日) 09:30:18.35 ID:???O
656花と名無しさん:2011/07/31(日) 19:07:38.02 ID:???0
サイン会どうだったんだろ
657花と名無しさん:2011/07/31(日) 19:33:11.87 ID:???0
ムラタンリア充オーラは出てたけど
個人的には普通だった
658花と名無しさん:2011/07/31(日) 20:13:22.27 ID:???O
どんな系?
オネエとかカジュアルとか
村田さんいかにも綺麗だと想像してしまうw
659花と名無しさん:2011/07/31(日) 20:30:55.96 ID:???0
普通にきれいなお姉さんだった
バンギャでもなく、オサレだけど、漫画みたいな個性強いオサレではなく。
660花と名無しさん:2011/07/31(日) 21:12:47.46 ID:???0
黒髪なのが意外。
ぜったい茶髪ウェーブだと思ってたw
もっというと小悪魔アゲハみたいなケバい人かとw
661花と名無しさん:2011/07/31(日) 21:21:29.24 ID:???0
アナスイっぽい雰囲気と書いてる人がいたから
それはそれで納得>黒髪
662花と名無しさん:2011/07/31(日) 21:23:58.40 ID:???0
あああアナスイwなるほどー
それなら納得。
てことはケバいことはケバいのか
663花と名無しさん:2011/07/31(日) 21:34:52.94 ID:???O
アナスイっぽいってなんか分かりやすいなw
やっぱバンギャなのかな
なんかアナスイとバンギャってイメージ合う
664花と名無しさん:2011/07/31(日) 22:52:47.26 ID:???0
むらたん巻頭おめ!
665花と名無しさん:2011/07/31(日) 23:56:03.64 ID:???0
巻頭楽しみ。増刊の本当良かったなぁ…
666花と名無しさん:2011/08/02(火) 17:43:07.29 ID:???O
むらまゆの目も横顔も許せるけど手だけは無理だなあ
体とか脚とか難しいところが描けてるだけにすごい浮いてる
667花と名無しさん:2011/08/02(火) 21:07:18.92 ID:???O
村田さんの日記漫画は慣れたが、しかくに囲まれてるモノローグいらんくないか?
あれのせいでテンポ悪い
668花と名無しさん:2011/08/03(水) 07:43:11.82 ID:???0
鼻が変わっただの治っただの言われてたけど
全く分からなかったんだけど…、
カラー漫画の左斜めの顔がその「魔女鼻」ってやつか
確かに微妙かも。あと夕暮れってボーイッシュで綺麗系の女に見えること多いわ
669668:2011/08/03(水) 10:29:56.50 ID:???0
女っぽく見える印象あったんだけど主にカラーだけだorz
670花と名無しさん:2011/08/03(水) 11:41:07.82 ID:???0
>>668
直ったというか、斜め向いた時に鼻のてっぺんを描かないことによって斜め顔の魔女っぷりが消えた。
横顔はそのまんま魔女。

だと思うんだけど。
個人的に魔女でいいからてっぺんまで描いて欲しい
671花と名無しさん:2011/08/04(木) 18:25:31.65 ID:???O
単行本楽しみ
おまけあるかな
お話聞きたいけどあんまりお話しないよね柱とか
672花と名無しさん:2011/08/05(金) 12:08:23.42 ID:???O
話書かないんだ
THANKSページとか凄い充実してそうだが、アシいないもんね
673花と名無しさん:2011/08/05(金) 13:30:14.57 ID:???O
描き下ろし漫画も嬉しいっちゃ嬉しいけど、ドクロハートのスケブの絵いっぱい&作品解説とかが一番嬉しかったわ
674花と名無しさん:2011/08/05(金) 21:22:05.56 ID:???0
>>673
自分も
作品の裏話とか聞きたいな
個人的に作者の近況報告とかは凄くいらないので、
作品について少し語ってくれたらなーと思う
675花と名無しさん:2011/08/05(金) 22:18:37.07 ID:???0
自分も作者の近況報告より製作過程のこぼれ話とかの方が好き
一番がっかりなのはイラストぽつんで終わりなやつ
話と話の間の1ページ真っ白のページは別にイラストぽつんでも
気にならないけど柱やこれまでの話があった所がそれだとがっかりする

でも亜月さんとか吉住さんの近況報告は好きだったw
676花と名無しさん:2011/08/06(土) 01:09:25.78 ID:???O
むらたんのペンタッチが好きで、特に髪が好きなんだけど画材何使ってるんだろう
普通に細かい所は丸ペン、人物の輪郭はGペンあたりかな
677花と名無しさん:2011/08/06(土) 07:51:06.75 ID:???O
平成赤ずきんのれお△
678花と名無しさん:2011/08/06(土) 08:09:14.40 ID:???O
どっちかっていうと全部丸ペンで太いとこは何回も重ねてるって感じがする
679花と名無しさん:2011/08/06(土) 11:14:53.00 ID:???O
むらまゆは全体的に濃い<見た第一印象
男は春なな+槙ってカンジ
680花と名無しさん:2011/08/06(土) 13:54:19.09 ID:???O
>679男は別マ系じゃない?
681花と名無しさん:2011/08/06(土) 16:34:04.80 ID:???O
春田も槙も好きだけどいっさい思わない
雪丸の男がまさに槙春田て感じ
村田が影響うけてるのは別マだよね
682花と名無しさん:2011/08/08(月) 22:16:36.89 ID:???0
今の絵って、猫が人間に化けてるような鼻って感じ
683花と名無しさん:2011/08/10(水) 16:18:20.30 ID:FaTDHhORO
自分は村田の描いてる男は悪魔で候の時の高梨みつばみたいな絵の感じしたんだけど…。まあ絵かわいいから好きだけど、本屋でコミックス売ってるの見ないな
684花と名無しさん:2011/08/10(水) 22:13:31.48 ID:???0
正直何が可愛いのか分かんない
拝啓とかの書き込みはいいけど・・・人物に魅力ゼロ>>682の通りかなー
685花と名無しさん:2011/08/10(水) 23:40:45.68 ID:???0
今の絵はあんまりだけど
ブルースカイヘブンの頃の絵が好き過ぎてもう…
あの頃の絵に戻ってくれないかな
686花と名無しさん:2011/08/11(木) 13:04:10.99 ID:???O
村田さんのコミック買ってみようかと思ったが、おまけページ少ないならやめとこう
687花と名無しさん:2011/08/11(木) 13:28:40.62 ID:???O
おまけほとんどないも同然だった
がっかり
忙しいみたい
読みきりと比べたら明らかに絵アップアップぽいもんな
688花と名無しさん:2011/08/11(木) 13:39:23.13 ID:???0
まじかーー、やめとこー。
689花と名無しさん:2011/08/11(木) 14:36:25.13 ID:???0
本誌で白いと評判だった5話が、コミックスでは超読みやすい…
690花と名無しさん:2011/08/11(木) 15:07:59.75 ID:???O
白黒率はこれぐらいでいいよね
見やすいしやっぱり上手い
691花と名無しさん:2011/08/11(木) 19:28:10.02 ID:???O
白い言われてたけど本誌でも読みやすかったよ
コミックスだともっと読みやすいだろうなと思った
692花と名無しさん:2011/08/11(木) 19:43:04.02 ID:???0
>>685
そうなんだ
その頃の絵見てみるよ
693花と名無しさん:2011/08/11(木) 19:55:13.79 ID:???O
自分もあのくらいの白さで読みやすいと思った
りぼんはトーン使いうまくて多様する人多いから余計村田さんのが白く見えるんだよね
他誌ならちょうどいいレベルかと
694花と名無しさん:2011/08/11(木) 20:06:38.57 ID:???0
>>693
でも3話までは普通にトーン貼ってあるから、わざとへらしたんじゃなくて
時間の関係で減らしたっぽいよね

695花と名無しさん:2011/08/11(木) 20:29:22.66 ID:???0
アシ使えばいいのに
前の書き込んでた時期はこだわりあるからアシまかせにできないんだろうなー
と思ってたけど
正直今の画面ならこだわりも何も見えないから
アシにやらせても何ら変わらないと思う
なんかひよ恋に感化されてるみたいな画面構成だし
本気でポストひよ恋狙ってんのかな
696花と名無しさん:2011/08/11(木) 20:35:13.06 ID:???0
担当は狙ってそう。
コミックスの帯がもう狙いすぎだった
697花と名無しさん:2011/08/11(木) 21:27:41.24 ID:???0
なんか本棚に並べて思ったんだけど、
カラーはドクロのころが好きだな
698花と名無しさん:2011/08/11(木) 22:45:38.66 ID:???O
コミック表紙見てみたが、誰か言ってたみたいにキャスキッドソンだw
なんかカラーのっぺりしちゃったね
妄想やチョコレートのようないろんな色多様してる方が村田さんらしい

村田さん、モブは自分で書きたいんだろうなと思うが、背景くらいはアシ入れないとキツそうだよね
背景好きとあったからこだわりは強いんだろうけど長期連載なったらさすがにしんどいと思う
699花と名無しさん:2011/08/12(金) 22:01:35.50 ID:???0
ひよ恋みたいにトーンで埋めてごまかしたコマがちらほらあるね
そんなことならアシ入れたほうがマシかと
もしくは自分で描いた背景をストックしてコピーして使うとか
元々トーンでコマ埋める作風じゃないからすごく違和感
700花と名無しさん:2011/08/13(土) 15:27:22.01 ID:???O
インザチョコレートは背景の夏の街ぎっちり描いてて凄いなー上手いなーて思ったけど
レンズ背景手間かけてないね
仕方ないが
アシも熊本在住だから居ないんでしょ
701花と名無しさん:2011/08/13(土) 15:46:27.30 ID:???0
上京すべきだよなあー。
702花と名無しさん:2011/08/15(月) 16:31:07.96 ID:???0
この人の描く女の子って目が犬木加奈子みたい
男のほうは悪魔で候の人に似てる
703花と名無しさん:2011/08/16(火) 20:34:54.16 ID:???0
顔の描き方結構紙一重だよね〜ビミョー
704花と名無しさん:2011/08/16(火) 21:47:39.72 ID:???0
全くだ( ´,_ゝ`)プッ
705花と名無しさん:2011/08/18(木) 13:36:18.45 ID:???0
>>703
りぼんは外部の人が見ると皆一緒に見えるらしいけど
結構一重だよね。本誌見てて最近思った
706花と名無しさん:2011/08/18(木) 17:01:03.62 ID:???O
犬木加奈子って誰かと思ったらたたりちゃんかよw
確かにホラーっぽいかも
707花と名無しさん:2011/08/18(木) 19:56:26.08 ID:???0
ホラーわかるw
なんか昔の少女漫画でやたら瞳の書き込みが細かいやつあるけどそういうのとイメージかぶる
基本今っぽい絵柄なんだけど

カラー絵だと特に、全体がふんわりしてるのに瞳だけ目力すごくて浮いてたりして気になる
708花と名無しさん:2011/08/18(木) 20:27:10.35 ID:???0
今っぽい80年代ってイメージ。80年代とか知らんが
709花と名無しさん:2011/08/18(木) 21:17:29.90 ID:???0
正面顔が多すぎだよ
だから猫変化顔になる・・・やっぱ、なんか変な顔・・・マッタリしてる
710花と名無しさん:2011/08/18(木) 21:21:48.77 ID:???0
前はおしゃれなのは分かるけど
可愛くないしりなちゃらしさもない馬顔だと思ってたので
今の絵好きだけど、ホラー一歩手前になってきてる気もする
711花と名無しさん:2011/08/19(金) 18:14:13.15 ID:???O
目の上の線(睫毛生えるとこ)が分厚すぎな気がしないでもない
そのせいでやたら濃く見えるw
712花と名無しさん:2011/08/19(金) 20:30:05.19 ID:???O
真っ黒なアイシャドウ塗ったくってんだよきっと
713花と名無しさん:2011/08/19(金) 22:28:11.45 ID:???0
鼻が変だって正直目もキモイ
714花と名無しさん:2011/08/20(土) 00:25:39.69 ID:???0
鼻より目のほうがきもい

でもたまにかわいいときはある、アフターのカラー扉、アフターの予告、増刊表紙

でも増刊扉もコミクス表紙も怖い
715花と名無しさん:2011/08/20(土) 01:18:51.89 ID:???0
村田さんの絵前は嫌いだったけど
慣れたら見れるようになった
話が良くなると絵は気にならなくなるな
716花と名無しさん:2011/08/20(土) 15:04:09.50 ID:???0
話のどこがいいんだ?今月号の最初の「君は〜」ってあれ女の心のつぶやき?
何かキャラと合わない

あと鼻描くの苦手なんだろーなぁって思った
717花と名無しさん:2011/08/20(土) 18:14:39.61 ID:???O
太ももから膝が短すぎて気持ち悪い
718花と名無しさん:2011/08/22(月) 18:30:33.96 ID:???0
膝の位置おかしいよね
正座したらどうなるんだろ
719花と名無しさん:2011/08/23(火) 01:14:24.75 ID:???0
コミックス表紙ほんとにキャスキッドソンだなw
レンズはリサのゆるい性格のおかげで人気出たと思うし
あのキャラだとナチュラルな服装好みそうだけど
むらまゆの絵人気とは方向性が違う気がする
なんとなくだけどレンズでカラー描けば描くほど
むらまゆ人気は落ちていきそうな・・・
720花と名無しさん:2011/08/23(火) 09:33:21.76 ID:???O
前にやってたりぼんガールズコレクションだっけ?
全主人公がお洒落な服着て並んでたやつ、あれ作者が可愛いと思う服で実際リサはああいうの着ないだろうね
ふわふわのシフォンチュニックやレースの白スカートとか着てそうだし
私服デート書くだろうし、どんな服にするんだろう
721花と名無しさん:2011/08/25(木) 16:30:51.96 ID:???O
レンズ表紙が全く可愛くなくてびっくりした・・・
今まで表紙はお洒落で可愛かったのに
目の下の肌色の線みたいなのがこえーw
722花と名無しさん:2011/08/25(木) 17:36:24.43 ID:???O
あ、コミックの表紙のことね一応
って今月のりぼんの表紙もなんか微妙だけど
やっぱ時間ないのかな?
723花と名無しさん:2011/08/25(木) 18:57:35.49 ID:???O
のっぺりしてるね
増刊の扉絵は好きだけど、リサに合わせてふんわりした感じにしてるのかな
724花と名無しさん:2011/08/26(金) 13:40:12.66 ID:???0
要するに平面顔なんだよ
725花と名無しさん:2011/08/26(金) 16:46:52.71 ID:???0
なんかコミックスの表紙、クマできてるよね、骸骨丸出しコワイ
髪の毛の書き込みとかも予告とかのが綺麗
726花と名無しさん:2011/08/27(土) 19:54:35.72 ID:???0
カラーは昔の塗り方が好きだな
特に髪とか
727花と名無しさん:2011/08/27(土) 21:24:03.39 ID:???O
赤ずきんの予告とか好きなんだけど、最近厚塗りっていうか油絵の具で塗ったみたいで重たいね
728花と名無しさん:2011/08/28(日) 00:25:58.63 ID:???0
キャンディーキャットの扉のカラーは透明感あって好きだな
729花と名無しさん:2011/08/28(日) 08:20:19.10 ID:???0
あれよかったよね
つかいつもが装飾的すぎるんだよね
背景のある扉もあったけど大抵何かぶらさがってて、手がかかってそうだけど
逆にワンパタに感じてた
あと全身扉になると途端にフリフリ服になるのも・・・
話以外も結構テンプレ化されてるんだよね
連載やってくんだからこれから一つ一つテンプレを崩していってほしい
730花と名無しさん:2011/08/28(日) 22:25:16.81 ID:???0
キャンディーキャットの扉絵好きだな
野生児的でナチュラルな可愛さもある感じで
でも予告カラー絵と扉絵の子別人に見える
本編と扉絵も別の子に見える
731花と名無しさん:2011/09/05(月) 19:06:05.25 ID:???O
今月の扉絵、蜂野の巻物に笑ったけど蜂野の顔は安定してるのに、夕暮の首もげそうで怖いw
732花と名無しさん:2011/09/05(月) 20:58:17.58 ID:???0
蜂野もアレだけどリサも着なさそうなロリータ服だったね

本スレで蜂野が従順な女に人間関係のうっぷんをぶつけるDV男に
なりそうと言われてて笑ったw
733花と名無しさん:2011/09/05(月) 20:58:35.73 ID:???0
苗字が変だ
734花と名無しさん:2011/09/06(火) 19:03:21.24 ID:???0
首がおかしくなったのは最近から?
やたら気になる
あと蜂野の絶壁とボタンのデカさ
735花と名無しさん:2011/09/07(水) 00:23:10.64 ID:???O
流れ星のコミクス読んではじめて知った。面白かったから他のコミクスも買う
男キャラにのどぼとけないの?鼻とか横顔より気になったw
輪郭丸いから夕暮くんが女の子にも見える
736花と名無しさん:2011/09/07(水) 08:36:17.35 ID:???O
自分もレンズで村田さんの漫画初めて読んだけど、昔から男の子も顔丸いのか気になった
737花と名無しさん:2011/09/07(水) 19:52:50.99 ID:???0
デビュー作は男の顔長くてまつ毛あった気がする
男の顔はずいぶん変わったと思う

喉仏ないのもだけど、なで肩すぎるのも気になる
カラーの夕暮は本スレでおなべっぽいと言われてたw
738花と名無しさん:2011/09/07(水) 21:21:00.94 ID:???O
自分735だけど妄想〜買ってきたら男の子にのどぼとけあった
高校生と中学生設定の差かな?単に絵が変わってきてるのかw
739花と名無しさん:2011/09/08(木) 08:50:29.90 ID:???O
増刊の眼鏡くんも丸顔だったし絵が変わったのかもね
登場人物紹介のリサはなんか可愛い
740花と名無しさん:2011/09/08(木) 11:12:46.15 ID:???0
男の絵が前どんなだったか思い出せないけど
今のはお世辞にもカッコいいと思えん
741花と名無しさん:2011/09/08(木) 17:34:20.37 ID:???0
二次元と言っても人形みたいで何か人間味ないから(目とか首とか)
ホラーとか案外似合いそう
742花と名無しさん:2011/09/08(木) 18:32:09.12 ID:???0
お化け側はすんなり描けそうだけど
怖がるキャラのリアクションが描けなさそう
743花と名無しさん:2011/09/08(木) 19:17:27.36 ID:???0
口あけて顔に縦線みたいな
744花と名無しさん:2011/09/10(土) 11:39:17.63 ID:???0
来月カラーなのかな
同じ月で始まった酒井さんがカラー落ちらしいが
745花と名無しさん:2011/09/10(土) 12:32:45.16 ID:???0
どうだろ
そのうち表紙着そうだな
746花と名無しさん:2011/09/11(日) 12:07:53.14 ID:???0
レンズでどこまで行くかなぁ。自分は好きな連載だけど
面白さはよく分からず作者(の勿論漫画)にハマってるだけな感じ
何だかんだでひよ恋には及ばなそう
牧野と二人でフレッシュ二番手固定になってそう…
747花と名無しさん:2011/09/11(日) 19:25:37.87 ID:???0
フレッシュなのは確かなんだけど、それだけっていうか
デビューから6年くらい経ってるだろうに、アイから→ひよ恋の
頃の雪丸(当時デビューから3年)のほうが実力は感じたな
連載で伸び悩んでる雪丸がやってきたことと同じようなことを
やろうとしてるけど、それでこれから伸びるのかどうか
748花と名無しさん:2011/09/12(月) 13:19:16.86 ID:???O
レンズは主役二人に注目というよりも、蜂野の行動を楽しんでる自分としては蜂野がリサにデレたら終わりだと思う
そのうち新たな女の子キャラとか出てくるのかな
749花と名無しさん:2011/09/12(月) 17:48:30.64 ID:???0
ゆうだいアホなとことか個人的に好きだけど凛咲のこと好きなキャラだから
もう出てこなくていいや
女の子出てきてほしいな
750花と名無しさん:2011/09/13(火) 10:54:09.39 ID:???0
そういえば今やってるのって夕暮れの取り巻きそんなに出てない気がした
雄大良い人アホ軽そうだけど
「あ?」って真顔で威嚇されて友情にヒビ入らないわけがないよなぁ
751花と名無しさん:2011/09/13(火) 17:29:06.20 ID:???0
リサがいれば他はどうでもいい発言と、「この人たちは必要」に2人しか
いないところを見ると、実際は友達多くないんだろうな
「あ?」の回を見るに、人気があるというより怖がられてるというのが
正しいんじゃないかと
でもなんで怖がられてるのかが謎だ・・・
暴力的な一面があるのか兄が怖いのか
前者だったらリサと付き合って丸くなったらすぐにそっぽ向かれるだろうな
てかリサにあんなことする時点で内心馬鹿にされてると思う
752花と名無しさん:2011/09/13(火) 21:09:28.70 ID:???O
あ?って言った相手は雄大じゃなくてリサに絡んだ昔の友人じゃないっけ
753花と名無しさん:2011/09/14(水) 20:19:47.34 ID:???O
公式サイトで試し読みしてみたらやっぱり白さが
本誌より目立ってたなあ 仕方ないけど。
754花と名無しさん:2011/09/14(水) 21:17:30.26 ID:???0
何だか今月早くも「何があったっけ…」ってあやふやな感じになって来た
何となく蜂野の話でレンズまた一先ず終わるというイメージが
連載予告時からあった。けどひよ恋みたいにどんどん新キャラ
出てくる系なのかな
755花と名無しさん:2011/09/14(水) 21:24:50.88 ID:???0
公式サイトはよくわからないけど、
スレで白い白いと言われてた4,5話がコミックスで読んだらちょうどよくて読みやすかったな
756花と名無しさん:2011/09/14(水) 21:45:01.36 ID:???0
小型犬のような鼻だよな
757花と名無しさん:2011/09/14(水) 21:55:26.87 ID:???O
りさの正面顔、鹿にみえる
758花と名無しさん:2011/09/14(水) 22:20:26.01 ID:???0
シュガーとか前の頃は正面顔馬だったんだぜ
759花と名無しさん:2011/09/14(水) 23:07:22.89 ID:???O
>>755そう?
なんか丸々白い空間をトーンだけで埋めるの下手だなって思ったよ
むらまゆはやっぱり書き込んで欲しい・・・
けどまあレンズは話が悪くないからそれなりに楽しめてる
前までは本当に絵だけって感じだったけどキャンディキャットも良かったし、力ついてきたよね
760花と名無しさん:2011/09/15(木) 13:37:36.34 ID:???O
馬から鹿に華麗なる変身
761花と名無しさん:2011/09/18(日) 05:08:52.58 ID:???0
夕暮れが跳び箱でかっこいい技決めたあとに
りさが「ああもうホントに好き」って思うシーンあるけど
りさは跳び箱がうまい人が好きなのかね?www
762花と名無しさん:2011/09/18(日) 08:21:48.45 ID:???O
そのシーンきもかったな
顔もモノローグもリサじゃないだろ、あれ
763花と名無しさん:2011/09/18(日) 10:31:35.79 ID:???0
そこの顔、超崩れてたよね
コミクスでも直してなかったとはびっくりしたよ
764花と名無しさん:2011/09/18(日) 15:45:40.74 ID:???0
>>760
馬鹿ーーーーーー!!w
765花と名無しさん:2011/09/19(月) 00:52:08.56 ID:3rx7UX9Y0
プw
766花と名無しさん:2011/09/19(月) 17:31:43.90 ID:???0
>>761
自分もえって思ったw
凛咲ってちょっとズレてるっていうか…
夕暮に勝手に送っただけだから気にすんなって言われて
よし、もっと仲良くなれるまでベランダ出るのおあずけ って
767花と名無しさん:2011/09/20(火) 00:13:36.82 ID:???0
感情の辻褄がいつもあってない感じがする
768花と名無しさん:2011/09/20(火) 15:19:22.15 ID:???O
何回読んでも「夕暮くんはかっこいいよ!」でズコーってなる
蜂野の「だから?」って反応は当たり前だわ
769花と名無しさん:2011/09/20(火) 18:42:19.76 ID:???0
「夕暮のことで頭いっぱいだろ」と言われて微笑むリサも
普通なら引くだろうに蜂野はあれで落ちたのかな
肯定するにしても顔赤らめるとか、もっとかわいげがないと・・・
770花と名無しさん:2011/09/20(火) 19:24:01.50 ID:???O
それと屋上のこと誰にも言わないってのがどうやったらリサいい子になるんだ
蜂野なんかズレてるぞ
771花と名無しさん:2011/09/20(火) 19:26:53.34 ID:???0
>>769
そこは「男の子としか考えてない従順な女いいな」だろ
そうゆう恋愛脳がいいんだろ8野は。
772花と名無しさん:2011/09/21(水) 10:31:49.35 ID:???0
つか、あの質問に照れもせずにっこり微笑むって
実際に見たら狂気じみたものを感じそうだ
773花と名無しさん:2011/09/21(水) 12:11:25.05 ID:???O
普通の感覚なら否定するな
頭ん中彼氏だけだろ→さすがにそれはない
ある意味バカにした言葉だしね
774花と名無しさん:2011/09/22(木) 00:39:51.31 ID:???0
>>769
顔赤らめた方がむしろ説得力あったし可愛かったよね
なんだあのドヤ顔

キャラの感情の辻褄があってない同意
なんかいちいちズレてるよね
村田さん自身がズレてるんだろうなあと思う
今はまだこの程度のボロで済んでるけど
このまま長期連載でやっていけるのか不安
775花と名無しさん:2011/09/22(木) 12:48:46.40 ID:???0
>>774
村田さん自身ちょっとズレてそう同意
ヒーローの取り巻きとかも何でそんなに慕ってるのかわからない
いつも引き立て役の子のテンションおかしいし
村田さんがちょっと不良っぽくて子分引き連れてて校則違反してるのがカッコイイと思うんだろうね
今後の蜂野くんに期待
776花と名無しさん:2011/09/22(木) 19:52:00.51 ID:???0
夕暮くんのどこがかっこいいのかが分からない
顔がかっこ良くて周りからキャーキャー言われてるのはまあそういう設定という事で良しとしよう
ただ、顔しか見てない周りの女の子とは違う立場のリサも、
夕暮くんを「かっこいい」という言葉でしか評価しないのが疑問…というか、不自然?
性格とか行動とかも特にかっこ良さを感じないので
なんでリサがこんなにべた惚れなのかが分からない

さらに、なんで夕暮くんがリサにあんなにゾッコンなのかも分からない
777花と名無しさん:2011/09/22(木) 20:15:50.71 ID:???0
>さらに、なんで夕暮くんがリサにあんなにゾッコンなのかも分からない

リサが埋もれてたけどかなり可愛い顔でかなり夕暮の好みだったのかなーと勝手に解釈した
それかリサのちょっと感覚ズレてるとこが気に入ったとか?w
雄大のリサにきゅんとして好意持った場面のリサのフォローも自分はちょっと違和感だったけど
夕暮、雄大にとってはかなりきゅんとして惚れてしまう性格の良さ?だったのか
778花と名無しさん:2011/09/22(木) 20:37:12.74 ID:???0
>>777
なるほど
>それかリサのちょっと感覚ズレてるとこが気に入ったとか?w
↑でもこれは多分ないからw、結局お互いに外見が超好みだったって事かな
それ+性格が良いので好きになったと
でもさんざん言われてるけどリサの性格の良さってめちゃくちゃ不自然なんだよね
雄大がきゅんとするシーンも、除光液のシーンも、
校長先生の手伝いをするシーンもなんかわざとらしい

夕暮くんとリサってお互いの事よく知らないまま好きになって
付き合った感じというか、お互いの上っ面しか知らなそう
まあもともと3回連載だった訳だからそれは仕方ないんだけど
でもこの先、むらまゆが2人の関係を掘り下げられるのかが疑問
ずーっと今のまま「かっこいい」「かわいい」だけ言ってる漫画になりそうで…
779花と名無しさん:2011/09/22(木) 22:18:54.99 ID:???O
いろいろ不自然すぎて、言ってることやってることに説得力ないよね
780花と名無しさん:2011/09/22(木) 22:49:33.97 ID:???0
>ずーっと今のまま「かっこいい」「かわいい」だけ言ってる漫画になりそうで…

でも今のリアなんて
頭弱くて付き合う理由にしてもそんなもんだし
なんだかんだ共感されると思う
781花と名無しさん:2011/09/23(金) 18:57:40.26 ID:???0
小学生の頃は足速いってだけで男子がモテてたから
跳び箱上手いのも惚れ要素になるんだろうか

レンズの恋愛観ってほんと小学生みたい
だから受けてるんだろうけど
ムラタンりぼんでよかったよホント
782花と名無しさん:2011/09/23(金) 19:32:58.62 ID:???0
>>781
すごいとおもうけど
好きだにはならないよなwwww>跳び箱
783花と名無しさん:2011/09/23(金) 20:06:16.06 ID:???0
たぶんまあ「顔がかっこいいうえ運動神経もいいなんて!ああもう本当に好き!」
ってことなんだろうけど
浅いよねw
いつも惚れる部分が「運動神経」だの「人気者だから」だの「顔がいいから」だの
本当に小学生みたい
一度も夕暮の内面について好きっていう描写無いよね
蜂野にそこ突っ込んで欲しいけど
まあ村田さんには無理だろうね
784花と名無しさん:2011/09/23(金) 20:15:18.39 ID:???0
蜂野が夕暮の嫌いな理由が「生理的に」としか言ってない時点で
あー村田さんには深く掘り下げるのは無理かもな、と思った
夕暮みたいなのが嫌いな人ってもっと理由があるはずなのに(授業中静かにしないからとか周りに迷惑だからとか)
それを蜂野に言わせられなかったってことは
村田さん「ああいうグループが嫌いな人がいる」ってことは知ってても
「どうして嫌いか」までは頭回らないんだと思う

「本当は夕暮くん(というか目立つグループ全般)はいい人なのに!
ああいうのを嫌う人は見た目で判断する酷い人!」というぐらいにしか思ってないんだろうなー
別に夕暮がヒーローなんだからリサはそれでもいいけど
作者まで蜂野のことを「見た目で判断する酷い男」と思わずに客観的に描いて欲しい
785花と名無しさん:2011/09/23(金) 20:54:06.69 ID:???0
蜂のが夕暮みたいなのを嫌いな理由って、自分はああなれない、なりたくないから嫌い だと思う
どうせ夕暮ageに使われる要員だと思うな
786花と名無しさん:2011/09/23(金) 22:55:35.97 ID:???0
夕暮くんって自分で「口には出さないけど同じように(蜂野と)思ってる人いっぱいいるよ
とばっちりごめん」
って嫌われてるの自覚しててリサにもごめんとかいってるのに
リサの為に変わろうとかは全く思わないんだね>>784さんがいうように「生理的に嫌い」
って描き方だから夕暮に非はないみたいになってるけど
生理的に嫌いってだけの人がそんないっぱいいるかなぁ?人に迷惑かけてたり調子のってたりだから
たくさんの人に嫌われてるって自覚あるよね?それでリサも敵対視されたしちょっとは直せば良いのにw
リサが「夕暮くんはかっこいいよ!!!!」だから別にいいのか‥全てはそれで解決か
787花と名無しさん:2011/09/23(金) 23:00:45.16 ID:???0
>リサの性格の良さってめちゃくちゃ不自然なんだよね
あんま性格よくないよねwなんか上からってゆうか変に余裕あるときあるし
788花と名無しさん:2011/09/23(金) 23:00:54.23 ID:???0
まあただの「憧れ具現化漫画」でいくんだろうし、
そんな深いとこまで行かないとおもうよ
ただ夕暮れとリサがイチャイチャして、蜂のがつっこむ程度のような
789花と名無しさん:2011/09/23(金) 23:16:35.07 ID:???0
>>787
そうそうおとなしい設定にしては余裕ありすぎw
ひよりぐらいおどおどしてないと納得いかないw
まあそれだとかぶるから駄目なんだろうけど

リサみたいなの中学の頃リアルでいたわー
顔がめちゃくちゃ可愛くてリア充グループにいるんだけど
おしとやか(?)っていうかお嬢様っぽいから
「○○ちゃんっておとなしいよねー」と言われるポジションだったわ
まさにリサ

でも話すとさすがリア充グループっていうか
言葉の端々に自分が可愛いのが分かってるのが透けて見えるいうか
地味系だった自分は「どこがおとなしいねん…おとなしいのは私のような奴をいうんだぞ…」
と勝手にイラッとした思い出w
790花と名無しさん:2011/09/23(金) 23:28:11.63 ID:???0
とりあえず夕暮くんが
己を見直してリサの為に真面目キャラになったら
村田さんのコミックス全部買うわw

でもそれじゃリサに振られそう
リサはヤンキー夕暮が好きなんだろうし
791花と名無しさん:2011/09/24(土) 16:48:45.18 ID:???0
せいぜいピアスやめる程度だろうね
でもそろそろ受験生だし「リサに迷惑かけるから」というのも今さら感漂うよな
リサのためにやめるならリサが蜂野にからまれた時に2人の前で外すだろう
このまま「ピアスしてる夕暮くんかっこいい」で終わる話になるかもね
792花と名無しさん:2011/09/24(土) 19:13:37.35 ID:???O
仮にリサの家にこんにちはってなっても、セカイの春日と違ってピアス外したり制服正したりしなさそうなのが夕暮
見た目あんなんだけど中身は真面目だよ、って感じになりそう
リサみたいなおとなしい子がリア充グループの一番人気と付き合ってたら、それこそ「なんであの子?」ってなりそうだ
793花と名無しさん:2011/09/24(土) 22:35:45.18 ID:???0
何度も読み返さないからあれなんだけど
夕暮れって結構中身普通だよね。格好が真面目になったところで
逆にポリシー(?)無くなった人みたいに感じる

リサってあくまで一般リア充みたいにキャッキャしてない
隠れリア充ってだけなんだよな…別にいいけど
794花と名無しさん:2011/09/25(日) 00:20:52.37 ID:???0
夕暮が性格悪いとは思わないけどね
795花と名無しさん:2011/09/25(日) 00:35:46.42 ID:???0
いやでも、自分はどっちかっつーとそんなDQNグループとかかわりあいないグループだったから
学校で目立つグループってのの構成とかが気になる。
ただの大学のサークルノリのひとたちなのかな、どうやって集まるんだろ、
しかも毎日放課後カラオケとかいくのこのひとたち、金どっからくるの
ムラタン知ってるから描いてるんでそ?
796花と名無しさん:2011/09/25(日) 01:17:15.78 ID:???0
現実で見るようなことをそのままスライドさせてる感あるけど
リア充当人が描いてる気がしない。外側から見たまんまみたいな
797花と名無しさん:2011/09/25(日) 01:46:08.03 ID:???0
>>795
自分が高校生のときはなぜかDQNに限ってバイトしてたけど
(バイト禁止だったから校則破るDQNだけが必然的にやってたんだろうけどw)
レンズは中学生だもんな

ムラタンはリア充というか
そんなDQNグループの親衛隊とか作っちゃうタイプのような気がする
バンギャやってたぐらいだし
かっこいい男を追っかけるのが好きなんでしょ
今までの漫画も殆ど
「ちょっと悪い憧れの男の子を追いかけまくって想いが届いて晴れて両想い!」だったもん
798花と名無しさん:2011/09/25(日) 01:50:28.15 ID:???0
DQNはバイトするっつうけど、
実際バイトすると遊べなくなって、休みに遊べても会話についていけなくなって…とかないか
自分はそうだったけど。
DQNじゃないからかー、ムラタンキャラはいつもポテンシャルたけえー

爪にスカルプつけてくれたりブランドもんのピアスくれる都合のいい兄姉欲しいなあ
だから憧れ漫画なんだろうな
799花と名無しさん:2011/09/25(日) 04:55:52.33 ID:???0
ほんとどうでもいいことだけど、蜂野って夢パティの樫野と一文字違いだよね
語感も似てるし
樫野真って名前が頭のどこかに残ってたのかな
800花と名無しさん:2011/09/25(日) 05:47:52.08 ID:???0
ほんとだw
気づかない担当もムラタンも夢パティ空気だったんだろう
801花と名無しさん:2011/09/25(日) 13:52:40.81 ID:???0
セカイの主人公もラブベリの梓と一文字違いだし
名前かぶりは大して編集も気にしてないんじゃない
でも夢パティなんて最近なんだから
気づけよって感じだけどねw
802花と名無しさん:2011/09/25(日) 14:04:46.67 ID:???0
>>801
そうゆうのは最初に名前使った先生に失礼にあたるから
ちゃんと配慮できる編集は直させるんだけどね
803花と名無しさん:2011/09/26(月) 09:16:31.54 ID:???0
つか、ムラタンの担当誰なんだろう
レンズはひよ恋のモリーっぽいと思ったけど、モリー担当の
いしかわさんと一緒にサイン会したってことは違う人なのかな
サイン会のときに担当が読者に話しかけるから別々にいるんだよね?
それとも担当じゃない人(新人編集とか)が代役をすることもあるのかな
804花と名無しさん:2011/09/26(月) 09:25:29.00 ID:???0
サイン会にいたのはめがねの若い女の人だったよ
自分はよくわからないんだけど、サイン会にいるのは担当さん?

805花と名無しさん:2011/09/26(月) 09:50:18.46 ID:???0
多分担当さんだと思うけど、メガネってダテじゃないとしたら
マーガから来たじゅんじゅん?(優木さんや柚木さんと同じらしい)
だとしたらかなり意外だ・・・微エロのイメージが強かった
若い人なら公式のふろく動画のナミィがダテメガネしてる
可能性もあるけど、プッシュしようとしてる作家に新人編集
付けないよね?
つか、モリーは美人らしいけど古株だよね?じゅんじゅんも
若いかどうかは知らないけどw
他に女性編集いるのかな・・・
806花と名無しさん:2011/09/26(月) 10:47:04.74 ID:???0
>>805
ナミィではない、顔違う〜
めがねの、20代中頃の、細くてかわいい明るい感じの人だった。
たぶんジュンジュン?かなー、気さくに話しかけてくれて話しやすかった、
ムラタンあんましゃべらない感じだったからちょうどよくて
807花と名無しさん:2011/09/26(月) 11:41:44.20 ID:???0
>>797
わかる。妄想シンデレラとか愛想カラフルとか簡単に好き付き合って!言いまくってたよね
シュガー中毒の桃が「四六時中ひっつきまわりー♪会えないときは電話攻撃ー♪」してて
前彼にはウザイだったけど今彼には「そうゆう元気でほっとけないところ好きなんだけど」
っていっててムラタンはふられても拒否られても諦めず待ち伏せとかして、(泣)!でも頑張る!
とかやって、それが男にはかわいいって思われてるって思ってそう
>>798
憧れマンガだよね。共感とかしないw二人が上手くいきすぎてて応援とかもないw
今月号で夕暮にキスされてもちがうこと考えてて「リサが好きでいてくれればいい」→「あたし、すごいな」だし
初恋で初カレなのにリサ余裕あるな
808花と名無しさん:2011/09/26(月) 11:49:49.37 ID:???0
今思えばキャンディキャットで主人公を飼うとか
ちょっときわどい表現あったね
たまたまだと思ってたけど
担当さんの影響で蜂野に押し倒されるとか、そういう
方向性になったらイヤだな
809花と名無しさん:2011/09/26(月) 12:00:03.41 ID:???0
じゅんじゅんって何も考えてないというか、作家の好きなよーにさせてくれる編集さんなんですよ、
自己責任で好きにどーぞー、って調子に乗らせて描かせる感じ。
ムラタンが純愛崩さなきゃ大丈夫だと思うな…
810花と名無しさん:2011/09/26(月) 19:16:11.12 ID:???O
村田さんもジュンジュンなのか
いわゆる放任主義だね
作家の好きなようにキャラとか話作りさせてくれるのは作家自身はいいだろうけど、歯止め聞かなくなったら終わりだなw
811花と名無しさん:2011/09/26(月) 20:02:15.60 ID:???0
でもジュンジュンに変わってから売れたってことだよね?
放任主義の担当で成功したって事は
ムラタン今まで担当にいろいろ口出しされて上手くいかなかったってことかな
812花と名無しさん:2011/09/26(月) 20:11:44.24 ID:???0
>>808
いやむしろ見たいw

でも看板候補だし性描写はやらないよね多分
813花と名無しさん:2011/09/26(月) 20:43:21.67 ID:???0
むらたんなら下品とか発情キモイみたいな感じじゃなく描けるとは思う
814花と名無しさん:2011/09/26(月) 21:17:57.72 ID:???0
きもい感じじゃなく描けそう同意…、

もっチーみたいに純愛作家ってイメージつきすぎて性描写がショックな作家になる前に一度描いておくべきだよ
もっちーが描いた時、それまでの作品イメージがつきすぎて、普通の性描写だったのにきめえって思った
815花と名無しさん:2011/09/27(火) 01:48:52.21 ID:???0
ムラタン、これまでもわりと好きに描いてたんじゃないかな
モチーフ縛りなんて普通は却下されると思う
口出されたとしたらドクロハートはキャラから作って
くださいと言われて書いてそうだけど

押し倒しは蜂野ならまだ許せるけど、夕暮がしたら
一気にDQN臭くなりそうだ
つか今まで何となく黙認できてた、ムラタン漫画によくある
DQN集団との交流が一気に危険なものに見えてきそう
816花と名無しさん:2011/09/27(火) 01:56:08.04 ID:???0
蜂のは無理矢理キスするくらいはあると思うよ
むしろ無いわけがないw
817花と名無しさん:2011/09/27(火) 02:06:42.86 ID:???0
バカを下に見てる秀才キャラがDQN臭い無理チューや押し倒し
みたいな低俗なことするかな
リサが振り向くどころか嫌われて夕暮れに完敗することくらい
頭のいいキャラならわかるだろうに
受験勉強がらみで夕暮れとの差を見せつけ貶める方向を期待

・・・したいけどムラタンには無理か
818花と名無しさん:2011/09/27(火) 04:47:43.17 ID:???0
確かに無理チューや押し倒しじゃ頭いい意味ないけど
頭のよさを生かすのはムラタンには難しそう
つか、無理チューや押し倒しもベタなもののそれでこじれて
気まずくなって・・・っていう展開が描ければ救いがあるけど
ムラタンだと見せ場的に大ゴマで描くだけで、夕暮れと
蜂野がにらみ合って取り合いの構図を絵的に見せる→次は
夕暮れからの大胆キスで帳消しみたいな、ただただ絵的な
見せ場だけで展開していきそうな気がしてしまう
819花と名無しさん:2011/09/27(火) 06:47:10.41 ID:???0
蜂のには、なんか頭のよさを生かして夕暮れを陥れてほしいんだよねー、
夕暮れを停学か、リサが夕暮れを疑うように持っていくとか。
んでリサが蜂のに泣きつくぐらいほしいなあ
820花と名無しさん:2011/09/27(火) 08:36:57.18 ID:???0
ムラタン初期はかなわない恋の切ない心理描写が評価されてたよね
今の心理描写がダメダメだから蜂野がらみで破局して切ない感じに
持っていってほしいわ
蜂野が頭脳で陥れ→破局→お得意の切ない心理描写だったらいいな
821花と名無しさん:2011/09/27(火) 09:14:18.82 ID:???O
蜂野「計 画 通 り」
822花と名無しさん:2011/09/27(火) 09:31:02.88 ID:???0
ライト並みに悪い蜂野が描けたらムラタン見直すわw
823花と名無しさん:2011/09/28(水) 23:23:47.43 ID:???0
蜂野ってやっぱ元々リサを気にかけてたけど
ドキュンに取られて嫌気がさしたんですオチなのかな
824花と名無しさん:2011/09/29(木) 00:35:47.74 ID:???0
そ れ だ
825花と名無しさん:2011/09/29(木) 07:40:14.07 ID:???0
彼のことで頭がいっぱいの例の笑顔って
ささくれてる孤独な蜂野との対比なんだろうけど
アホだよなリサ…
826花と名無しさん:2011/09/29(木) 15:54:04.97 ID:???0
リサはアホだね。でも夕暮からしたらやべぇすげぇかわいい。だし
ゆっこから見たらリサ、やさしい!フォロー上手!
そして蜂野からはすげぇ従順。かわいいね。だから納得いかんよね
827花と名無しさん:2011/09/29(木) 18:12:24.43 ID:???O
みんなアホの子w
828花と名無しさん:2011/09/29(木) 18:24:50.99 ID:???0
ああ、あの学校ね…確かに
829花と名無しさん:2011/09/29(木) 22:24:43.04 ID:???0
偏差値どうなんだろうかあの学校
あの学校で勉強できる蜂野は全国区で言うと普通レベルなのかもなw
830花と名無しさん:2011/09/29(木) 22:50:41.12 ID:???0
見渡すかぎり煩そうなリア充かDQNだもんね…
リサが滅入らなかったのは根本はそっち系だったからだよね多分
831花と名無しさん:2011/09/30(金) 06:43:47.29 ID:???0
>>823
1話の段階ではそう思ってたけど、2話では「夕暮れで頭いっぱい」の
リサに初めて惚れたふうに描かれててわからなくなった
最初のバイバイとかはなんだったんだろ
832花と名無しさん:2011/09/30(金) 06:59:47.12 ID:???0
元々惚れてて、可愛さあまって憎さ百倍になったが
「頭いっぱい」の微笑みに「やっぱいいわ花かごさん」じゃね。再惚れ
833花と名無しさん:2011/09/30(金) 09:08:01.44 ID:???O
頭の中、夕暮だけ→恋愛したらその人一直線→従順そうってことか?
蜂野もアホの子だなw
しかし夕暮の「やっほー蜂野くん」ってからかった言い方、DQNが喧嘩売るとき使うな〜と思った
834花と名無しさん:2011/09/30(金) 09:19:58.07 ID:???0
小粒のドキュンが使うよね…w
835花と名無しさん:2011/09/30(金) 09:38:57.46 ID:???0
従順そうだから惚れたとして、そのリサが振り向く=従順じゃないってこと
頭のいい蜂野は現時点で当然わかってるよね?
もしリサが振り向いたら冷めるんじゃないのか?
それとも夕暮れに従順なリサの気持ちを利用して夕暮れに一泡吹かしたいだけなのか
後者のほうがリアリティあるけどリア読者にはうれしくない展開だ
そして前者で引き際に「夕暮れに従順な花篭さんが好きだって気付いた」とか
今さらな頭悪い発言する安っぽい蜂野は見たくないなあ
836花と名無しさん:2011/09/30(金) 11:43:33.79 ID:???O
頭はいいが、女の子の
837花と名無しさん:2011/09/30(金) 11:44:44.71 ID:???O
頭はいいが、女の子の扱いは分からないとか?
蜂野だけじゃなく女の子キャラももう一人出てひっかき回してほしい
838花と名無しさん:2011/09/30(金) 11:49:41.47 ID:???0
だったら可愛いヤンキー女が良いな
839花と名無しさん:2011/09/30(金) 12:43:23.60 ID:???0
蜂野編終わっても続くかなぁ…
レンズだけは何かちゃおみたいに区切り付けつつ続きそうな予感
840花と名無しさん:2011/09/30(金) 18:42:14.92 ID:???0
>>839
ありそうw
てかすでにそうだし

5回シリーズ連載ぐらいを2ヶ月またぎとかでやれば
村田さんのモチベーションも保てそう
841花と名無しさん:2011/09/30(金) 19:46:17.87 ID:???0
個人的にそうしてほしい
村田さんも休めるし
842花と名無しさん:2011/09/30(金) 20:41:29.42 ID:???0
村田さんってなんでこんなに体力ないイメージなのw
843花と名無しさん:2011/09/30(金) 21:27:46.80 ID:???O
連載で書き込み減ったと言われるから、増刊との両立は無理そうだね
844花と名無しさん:2011/10/01(土) 11:37:26.25 ID:???O
公式サイトの今月のりぼんとか来月のりぼんのとこにある
小さいカラーのカットの絵が
バランス歪んでてこわい…
845花と名無しさん:2011/10/01(土) 19:27:23.54 ID:???0
それより巻頭カラーの扉絵のリサの目が怖かったんだけど・・・
あれコミックスに入る時白黒になるんだろうけど
目全体が黒目みたいに見えそうだ
846花と名無しさん:2011/10/01(土) 19:28:19.93 ID:???0
顔はもともと描くの下手だったけど
最近は体まで適当になってる気がする
847花と名無しさん:2011/10/01(土) 19:31:23.95 ID:???0
>>846
だね
髪の毛だけはやたら複雑で丁寧な気がするけど
そういうところがやっぱりりぼんだなーと思う
848花と名無しさん:2011/10/01(土) 21:10:51.56 ID:???O
内容について語りたいが2日も我慢しなきゃならないのかw
849花と名無しさん:2011/10/01(土) 22:48:36.64 ID:???0
今月は語るとこが多いよね、同じく我慢
850花と名無しさん:2011/10/01(土) 23:34:16.75 ID:???0
良かったか悪かったかそれだけ教えてください
851花と名無しさん:2011/10/02(日) 00:24:31.64 ID:???O
話の良し悪しより、キャラの行動が気になった
852花と名無しさん:2011/10/02(日) 01:32:14.67 ID:???0
>>851
読んでないけどそれいつもの事だよね
描きたいシーンやモチーフの為にキャラを動かすのがむらまゆ漫画
853花と名無しさん:2011/10/02(日) 10:59:34.91 ID:???O
最近夕暮がなんか違うと思ったら前髪あるからか
854花と名無しさん:2011/10/02(日) 20:13:53.98 ID:???0
いいじゃん蜂野、もっとやれ!www
ムラタンではじめておもしろいと思ったw
リサうざいけど、少女漫画セオリーの、彼氏にほんとのこと言わなくてギクシャクする、が通用しなくて
おもしろい。
855花と名無しさん:2011/10/02(日) 20:34:42.59 ID:???0
蜂野は悪役だけど嫌われ方具合がなぜか不憫に思えるw
856花と名無しさん:2011/10/02(日) 23:30:37.80 ID:???0
蜂野がグッジョブすぎて
リサより蜂野を応援したくなるwww
リサがちっとも可哀想に見えんwww
857花と名無しさん:2011/10/03(月) 00:10:10.47 ID:???O
なんかひよ恋にコウがでてきた時みたいな空気だね
858花と名無しさん:2011/10/03(月) 07:52:28.41 ID:???0
まあコウとかテンプレだけど、この手のキャラは人気でやすいと思う
蜂野はコウに面倒くさい毒を注入した感じ。いいぞもっとやれ〜
859花と名無しさん:2011/10/03(月) 08:40:17.99 ID:???0
DQNが嫌いだからどうも夕暮れが出し抜かれてるといいな
蜂野応援するわ
860花と名無しさん:2011/10/03(月) 13:32:20.53 ID:???0
これが高校とかなら「夕暮れ退学させられるピンチ!?」とかありそうだ
861花と名無しさん:2011/10/03(月) 15:22:54.04 ID:???O
蜂野がりさのこと悪く言って夕暮マジギレさせて
そのマジギレをりさがみて夕暮くんこわい!ひどい!
ってなってぎくしゃくすれ違う
みたいな展開きたらコミックス買うわ
862花と名無しさん:2011/10/03(月) 20:00:02.61 ID:???0
こわい!ひどい!じゃなくて顔に縦線で絶句が良い
863花と名無しさん:2011/10/03(月) 20:07:47.06 ID:???0
つかむらまゆっは元々絶句や冷静な一言リアクションばっかって気が
864花と名無しさん:2011/10/03(月) 20:21:29.29 ID:???O
たしかに
悲しいってわかる表情してたの
知ってる中でヘイユーの主人公ぐらいかも
865花と名無しさん:2011/10/03(月) 21:51:42.85 ID:???0
>>855
一番嫌な嫌われ方かも。関係修復を図るより
出きる事ならとっととFOするのが一番良い(し楽)という
866花と名無しさん:2011/10/05(水) 08:13:29.66 ID:???0
今月の扉すごくいいんだけど、
カラーでこうゆう絵が見たい

カラーいつも同じ構図なんだもん
867花と名無しさん:2011/10/05(水) 08:21:33.34 ID:???0
レモンの扉良かった
868花と名無しさん:2011/10/05(水) 09:30:24.07 ID:???0
あれもただ正面向いてニコッってるだけのいつもと同じだと思ったな
lemonの白黒予告をカラーで塗ってくれればいいのに

ひよ恋も毎回つまんねえと思ってたけどムラタンは凝ってるのに、凝る場所が違うような
869花と名無しさん:2011/10/05(水) 10:00:26.82 ID:???0
むらまゆのカラーメイクしてるみたいだけど
色素沈着してそう
870花と名無しさん:2011/10/05(水) 10:03:46.50 ID:???0
>>866
カラーであれやるには相当技術と時間が要りそうだし
巻頭カラーの扉でところどころはみ出たところをホワイトで修正
してるところを見ると、多分カラーだと汚くなりそう
モノクロだからできたんじゃないの
そして上手く描けても「モッチーみたい」と言われそう
871花と名無しさん:2011/10/05(水) 10:16:25.44 ID:???O
モノクロだからできる扉絵だろうね
カラーは面白みに欠けるからモノクロ扉絵でいい気がする
今月の構図はジャンヌの扉絵思い出した
872花と名無しさん:2011/10/05(水) 12:43:41.62 ID:???0
カラーだと冒険できないのかワンパターンだよね
アップで髪の毛に何かくっついてるか
天井から何かぶら下がってるか
指輪つけた手(もしくはネイルした手)を見せる構図か
肌に宝石が貼りついてるか

のどれか、もしくは合わせ技ばかりで
873花と名無しさん:2011/10/05(水) 15:35:58.07 ID:???0
表紙来るかなー…
頑張ってほしい
874花と名無しさん:2011/10/05(水) 18:39:08.15 ID:???O
村田さん、同じ角度の顔多いな
斜め下からの顔描くのお気に入りなのかな
875花と名無しさん:2011/10/07(金) 15:23:03.52 ID:???0
今月号おもしろかった・・・あーいう展開大好きw
夕暮前髪戻してくれないかな
一巻買って気になって今月号買ったから
夕暮が前髪どれくらいの期間おろしてるのかきになる
876花と名無しさん:2011/10/15(土) 05:29:18.43 ID:HY1KTE+50
蜂野を応援する
前から夕暮は嫌いだった
先生をニックネームで呼ぶとかありえない、何が「太郎君」だ
ゆっこはまだまともだね、先生って言い直したんだから
リサも約束は守ろうよ、約束破るの最低
来月に期待
877花と名無しさん:2011/10/15(土) 11:05:53.16 ID:???O
たかが屋上のことだから、蜂野は気にしてなさそうだけど「誰にも言わない」と言ったのに夕暮に言っちゃうってどうなんだろうと思った
リサからしたら夕暮との間に変な隠し事はしたくないから言ったんだろうけど、結局は自分のことしか考えてないんだろうなと思った
878花と名無しさん:2011/10/15(土) 11:31:19.73 ID:???0
「誰にも言わない」はただの防御というかまぁそんな感じだったんだろうなと思う
主人公&ヒーローがジメジメ人を嫌う様(しかも和解っつってもグダグダしそう)
ってのが見てて微妙。蜂野がジメジメしてるんだけどw
でも漫画っぽい村田漫画おもしろい
879花と名無しさん:2011/10/16(日) 01:55:31.92 ID:???0
>>878
>漫画っぽい村田漫画おもしろい

はげどw
村田作品でちゃんと漫画読んだーって気分になったのドクロ以来だわw
蜂野くんが出て来るとアラ不思議!日記から漫画作品に大変身!
まあリサと夕暮くんのみだとまた日記に戻るんだけどさ
880花と名無しさん:2011/10/17(月) 11:43:40.52 ID:???0
漫画として成立してきたのはいいけど、今の流れだともし自分がリアなら
「蜂野ムカツク」という感想しかないだろうなと思う
主役2人のキャラがもともと薄くて憧れ描写で人気保ててたと思うのに
今は蜂野に印象持ってかれるから
リアサイトで影が薄くなってきてるのもそのへんが原因なのかなーと
蜂野が好きとかいいぞもっとやれっていうのは大人読者の意見だよね
881花と名無しさん:2011/10/18(火) 22:54:11.56 ID:???0
レンズはアフター特に好きだった。同じ日記でも
いつかの本誌読みきり、瞬間ピンクとは大違いだった
どこがどうってのは分からないけど…
882花と名無しさん:2011/10/22(土) 19:31:39.15 ID:fptifxxN0
最強でしょ?
883花と名無しさん:2011/10/23(日) 18:59:12.05 ID:???O
リアじゃないけど
5話までが好き
今はあんまり好きじゃない
見所は夕暮のみ
884花と名無しさん:2011/10/24(月) 18:20:19.87 ID:???0
夕暮れだけ瞳孔が縦長なんだけど、そういうコンタクト入れてるの?
全員そういう絵柄なわけじゃないし、普通こういうのって非人間設定の
キャラに使われることが多いから気になった
885花と名無しさん:2011/10/24(月) 20:10:43.07 ID:???0
今知った事実…
886花と名無しさん:2011/10/24(月) 23:15:06.15 ID:???0
非人間なんじゃないのw
887花と名無しさん:2011/10/25(火) 04:03:13.68 ID:???0
ネコ目にしたかったんじゃないの?
888花と名無しさん:2011/10/25(火) 08:25:09.17 ID:???0
夕暮れがネコ目にしたくてコンタクト入れてるってこと?
889花と名無しさん:2011/10/25(火) 14:55:50.22 ID:???0
いや、むらまゆが。
夕暮れって見た目も猫っぽいし、
ネコをイメージして描いてそうw
890花と名無しさん:2011/10/25(火) 18:16:31.23 ID:???0
だとしてもコンタクトなしだとするとおかしいだろう
ノンファンタジー作品で悪魔っぽいイメージの男子が耳まで尖ってたら
「えっ」と思うのと同じ感覚
891花と名無しさん:2011/10/25(火) 19:51:38.14 ID:???0
結局は漫画的表現だからww
コンタクトとかwww
892花と名無しさん:2011/10/25(火) 20:30:10.23 ID:???O
実は猫で、蜂野からリサを守るために異世界に連れていくファンタジー
893花と名無しさん:2011/10/25(火) 21:42:10.59 ID:???O
平成赤ずきんの中で狼係のヒーローも同じ目だったよ確か。
それではまってんじゃない?
894花と名無しさん:2011/10/26(水) 05:50:24.38 ID:???0
ピアスしてるキャラだし普通にコンタクトしてる可能性もあると思うけど
895花と名無しさん:2011/10/26(水) 17:30:03.96 ID:???0
むらまゆ中2病だから
夕暮れコンタクトとかじゃなく裸眼であれだと思うよww
896花と名無しさん:2011/10/26(水) 18:21:39.27 ID:???0
裸眼で猫目って想像すると怖いwww
エイリアンっぽく感じそう
時々手がエイリアンっぽくなってるしw
897花と名無しさん:2011/10/26(水) 20:56:28.18 ID:???0
夕暮がエイリアンに見えてきたw
898花と名無しさん:2011/10/29(土) 20:50:52.25 ID:???0
一言だけ言わせてくれ


レンズの展開にがっかりした
一番行って欲しくない方向に行った
やっぱむらまゆ頭弱い
899花と名無しさん:2011/10/30(日) 00:35:28.44 ID:???0
まじか…逆に期待するわ
900花と名無しさん:2011/10/30(日) 01:08:26.60 ID:???O
オラも楽しみにしてるだ!
901花と名無しさん:2011/10/30(日) 02:54:32.87 ID:???0
行って欲しくない方向…、
何だろ、8野が夕暮れに完敗とか?
「ボクも君みたいになりたいんだー」とかかな
夕暮れが8野にしてやられて停学とかだったらよかったし、
夕暮れとデート当日8野の策略で夕暮れが来れなかったり、待ちぼうけリサに8野の魔の手が、とかだったらいいけど、
嫌な展開ってことは8野まで夕暮れマンセーになるのかな
902花と名無しさん:2011/11/01(火) 01:08:53.85 ID:Lud70tHfO
蜂野が夕暮れマンセーしだしたらやだなあ…
903花と名無しさん:2011/11/01(火) 01:27:28.93 ID:???O
あげたすまん
904花と名無しさん:2011/11/01(火) 14:39:37.02 ID:???O
発売日まだだから内容にはふれないが、ズコーってなった
905花と名無しさん:2011/11/01(火) 15:01:58.16 ID:???0
読んだけどがっかり過ぎる
低年齢の読者は喜ぶかもしれないけど…
906花と名無しさん:2011/11/01(火) 15:30:44.39 ID:???0

やっぱここでの予想通り蜂野→リサなのかな
907花と名無しさん:2011/11/01(火) 15:44:11.46 ID:???0
リサに腹立ったわ
気持ち悪い夕暮信者乙って感じ
おまえの彼氏は全人類の世界の中心なんですねーはいはい
よくはずかしげもなくあんなこと言えるわ
自分が蜂野だったらグーで殴ってる

まあまだリサが言っただけだから
来月の蜂野の反応に期待かな…
908花と名無しさん:2011/11/01(火) 15:52:43.13 ID:???0
連役スマソ

あとこの人最近なんか
コマ割?というか見せ方が牧野に影響されてる気がする
うまくいえないけど人の顔を同じ感じで連続で描くとことか
台詞なしのコマで間をとろうとしてるとことかが
よくあるといえばよくあるんだけど
見よう見まねで映像的に見せようとしてテンポ悪くしてる気がする
909花と名無しさん:2011/11/01(火) 17:26:54.70 ID:???0
牧野パクはねーよw
910花と名無しさん:2011/11/01(火) 17:35:51.52 ID:???0
あーでも自分も少し思ってたわw
こういう手法他作家でもあるけど、3回〜アフターまでアンケ
良かったのに牧野と一緒に載り出してからアンケ負け続けとかなら
牧野の漫画見て研究しちゃうかもなぁとw
911花と名無しさん:2011/11/01(火) 17:54:39.52 ID:???O
下手くそ牧野のパクリはねーよw
912花と名無しさん:2011/11/01(火) 17:58:42.03 ID:???0
パクってほどじゃないけど、自分は今回の連載の2話目ぐらいからん?牧野風?と思うようになったな
まあ技法なんてパクリパクられだから、それでムラタンが成長するならいいけど
なんか作風とかみ合ってない気がしないでもない
お花畑スイーツ漫画なのに演出だけ妙にシリアス調になってきてるっていうか
ムラタンにはそういうこと求めてないんだがな…
913花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:01:45.12 ID:???O
てかこんなんよくある技法じゃん
んですぐ牧野牧野ってどんだけ視野狭いんだよw
914花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:04:14.94 ID:???0
牧野開発の技法じゃないよね…と思うけど
まありぼん内では珍しいって意味だよね
りぼんって小さい雑誌の中で真似をし真似をされ合うってイメージだ…
915花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:05:50.84 ID:???O
ボロカス言われた挙げ句パク野のパクりだ言われて村たん不憫すぐるww
ま、こんなチラ裏の書き込みなんか気にしてもないだろうがな

そんなに酷い内容なら逆に楽しみ
蜂野がブレずに夕暮嫌いならなんでもいいや
916花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:06:29.09 ID:???0
>>913
牧野と載りはじめたのと同じ時期からこうなってるから言われてんじゃないの?
牧野の影響じゃないにしろ、同じ技法後出しでやりはじめるのもどうかと思うよ
ただでさえセカイとレンズって結構同列扱いだし
どっちも好きだから同じ感じにはなってほしくないなー

というか村田さんにはそういうの合ってないし
917花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:15:02.47 ID:???O
同じ感じにはならないだろw
918花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:46:12.52 ID:???0
牧野の専売特許でもあるまいし別にいいんだけど、
無自覚であそこまでしつこい演出に変わるとは思えないし
同じ新人として一番意識する相手だろうから、本人が一番
牧野とかぶってることはわかってると思うw
でも路線やタッチが違うし>>909>>911>>913>>915>>917
みたいな読者が多くて気付かれなければいいなくらいの
甘い考えだったんだろうなw
919花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:00:04.97 ID:???O
甘い考えだったんだろうなっ(キリッ
920花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:03:59.49 ID:???0
まあ別にパクリってわけじゃないからいいんじゃないの
それより村田さんには頭悪い展開をどうにかしてほしいけど
921花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:07:32.84 ID:???O
事件起きるか!?→次号へ続く、が次号であっさり解決されてるからな
もっと引っ張っていいと思うんだが
なんかたまに夕暮の言動がミサワっぽいのが気になる
922花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:37:17.34 ID:???0
ミサワwwwww
今月って発売日明日だよね?
早く語りたいw皆がどう思ったか気になる
923花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:46:46.86 ID:???O
牧野信者こえ〜ww
924花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:54:38.53 ID:???0
>>923
しつこいよ
925花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:56:57.05 ID:???0
別に牧野信者言われるほどの流れじゃない
村田さんファンだけど客観的意見だと思うよこれ
客観的意見を受け入れられないから村田信者って言われて
本スレでうっとうしがられるんだと思うけど
926花と名無しさん:2011/11/01(火) 21:37:50.28 ID:???O
分析厨(笑)
927花と名無しさん:2011/11/02(水) 08:38:08.73 ID:???0
ミサワwwwww誰かコラしてwwwww

牧野の手法ってどれ?
928花と名無しさん:2011/11/02(水) 09:21:57.58 ID:???0
>>918が挙げてるレスって
むらたん信者というかただの牧野アンチな気がする
929花と名無しさん:2011/11/02(水) 12:26:45.92 ID:???0
ってかその中の1レスごとに反論してる携帯は同一人物くさいw
930花と名無しさん:2011/11/02(水) 13:09:14.72 ID:???0
506 :花と名無しさん:2011/11/02(水) 12:45:24.21 ID:???0
>>505
批評厨くさいw
キャラキャラって…w


これも同一人物な気がする
931花と名無しさん:2011/11/02(水) 13:27:28.79 ID:???0
>>930
自分もそれ思ったけど、もうさわらないほうがいいと思う
感情を抑えられない人みたいだしファビョって荒れそう
932花と名無しさん:2011/11/02(水) 14:01:51.84 ID:???0
ごめん批評厨発言は自分なんで違う


ムラタン別にどうでもいいけどキャラキャラって言ってなんか投稿作の延長で批評してるやつがいてうざいと思っただけ
933花と名無しさん:2011/11/02(水) 14:10:57.01 ID:???0
ここでレスると余計怪しまれると思うんだけどwww
どうでもいい人のスレ見てんの?
違うって言いさえすればみんなが信じると思ってるなら頭弱すぎ
934花と名無しさん:2011/11/02(水) 14:31:34.97 ID:???0

>コマ割?というか見せ方が牧野に影響されてる気がする
>うまくいえないけど人の顔を同じ感じで連続で描くとことか
>台詞なしのコマで間をとろうとしてるとことかが
>よくあるといえばよくあるんだけど


良ければどこのページのことか教えてください!
935花と名無しさん:2011/11/02(水) 15:44:50.22 ID:???0
どこのページとか言えないくらい全体的に変わったと思う
つか、見ればわかると思うんだけど
牧野の漫画と比較するより多分初期のレンズと比較して
変化を見たほうが早いのかな
前は顔や目で表情をコマ送りにすることなんてほとんど
なかったのに今の多用っぷり・・・
936花と名無しさん:2011/11/02(水) 15:46:51.14 ID:???O
携帯から書き込めばいいのかな?(笑)
同一人物だと思いますか?
937花と名無しさん:2011/11/02(水) 16:30:44.75 ID:???0
ケータイだからってだけじゃないと思うけど・・・
まあ同一人物説を覆すのに必死になるのはご本人様だろうけど
938花と名無しさん:2011/11/02(水) 16:31:52.72 ID:???0
↓以下、通りすがりの愉快犯を装ってファビョる流れ
939花と名無しさん:2011/11/02(水) 17:02:08.13 ID:???O
同一人物?で?て話
自演してるわけじゃないだろうにー
940花と名無しさん:2011/11/02(水) 17:03:25.69 ID:???0
牧野読んでないからわかんないけどコマ割りが単調になってきたきがする
ストロボエッジを狙ってるような。
でも逆に読みやすいなーと思ってた
941花と名無しさん:2011/11/02(水) 17:16:30.55 ID:???0
ああいうコマ割やめればもっとエピソード入れられそうなのに
もともととはいえ内容薄すぎる
牧野は展開に無駄がなく常にクライマックスでモノローグが
少ないから表情で見せてるんだろうけど、ポエム系日記漫画を
コマ送り描写とかどんだけだよw
942花と名無しさん:2011/11/02(水) 17:19:55.38 ID:???0
自分はレモン増刊でコマ割とか構図とか
何か変わったように感じた
943花と名無しさん:2011/11/02(水) 17:21:19.19 ID:???0
どうせポエムかズレたモノローグしか入れられないんだから
コマ割りインスパイアついでにモノローグ少ないところも
インスパイアされてしまえw
944花と名無しさん:2011/11/02(水) 17:33:11.09 ID:???0
賛否分かれてた(?)日常会話の多用
別マガの目黒さんくらいだと丁度いい気がした
945花と名無しさん:2011/11/02(水) 17:39:33.45 ID:???0
日常会話入れるなら笑いを取るか夕暮れのキャラ立ち補佐とか
意味のあるものがいいよ
楽しんごとか意味ないし面白くもないし無駄すぎる
しかもそういう時事ネタは5年後に読み返したら「古っ」と感じそう
946花と名無しさん:2011/11/02(水) 17:46:41.32 ID:???0
>>945
まあ5年後より今月のアンケを身ながら描いてる時期だと思うけどね…まだ新人1回めの連載だし
947花と名無しさん:2011/11/02(水) 18:40:40.13 ID:???0
そうだとは思うけど、楽しんごを入れることで今月のアンケが取れるとも
思えないし、今月のアンケのために5年後を捨てるという取捨選択で
そうしたのではなく、ただ思いついたことを羅列してるんだろうな
948花と名無しさん:2011/11/02(水) 18:51:30.34 ID:???O
日常っぽさを出したいんだろうなとは思うが、無駄な情報すぎる
そういうところに伏線含まれてたらなるほど!ってなるが、本気でどうでもいい会話だからなー
949花と名無しさん:2011/11/02(水) 20:09:44.33 ID:???0
読むのに邪魔なレベルだよね…
妄想シンデレラの頃は絵も苦手だし寒そうだしで
苦手だったけどレンズくらいからなんか好き
950花と名無しさん:2011/11/03(木) 00:49:11.73 ID:???O
なんかレンズの世界狭すぎな気がする
何かイベント盛り込んで蜂野が邪魔するとかならいいんだが、代わり映えしないからループしてるように見える
951花と名無しさん:2011/11/03(木) 00:57:53.88 ID:???0
来月新キャラ登場しそうw
夕暮れ取り合う女キャラ
952花と名無しさん:2011/11/03(木) 01:32:52.03 ID:???0
新キャラ投入しないと漫画にならないけど、メインの2人の
性格がすぐブレるから新キャラに雰囲気乗っ取られるんだよね
蜂野編はシリアスだったけど、ハイテンションな新キャラが
現れればハイテンションな漫画になりそう
ある意味脇役が主役の漫画
953花と名無しさん:2011/11/03(木) 01:39:45.15 ID:???0
新キャラ来たら蜂野編終了かよーw
954花と名無しさん:2011/11/03(木) 06:49:10.44 ID:???0
最後のセリフおもしろかったけど
蜂野くんも夕暮れくんのことで頭がいっぱいはねーよw

新キャラ何人出ても、リサと夕暮れが力を合わせて乗り越えていく漫画にしか
ならなさそう
955花と名無しさん:2011/11/03(木) 10:25:44.46 ID:???O
リサ断定してるしね
どんだけ恋に盲目なんだよw
当初の大人しい設定から、ただの厚かましい子に変わってるのがなんとも
956花と名無しさん:2011/11/03(木) 10:43:10.04 ID:???0
来月あっさり蜂野編終了なんだろうなぁまありぼんだしスパっと切り替えないといけないんだろうけど
次号新キャラ投入は安易でつまらんもっと既存キャラで話作れないのかねぇ
957花と名無しさん:2011/11/03(木) 10:50:18.45 ID:???0
あれだけ嫌っておいてねー
蜂野タイプが夕暮にあこがれてるわけないと思う
クラスのリア充通り越してのDQN系ですよ

本スレにあった「リサ探偵かよ」みたいなレスに笑ったwわかる
958花と名無しさん:2011/11/03(木) 12:05:06.00 ID:???O
嫌いだったら見ないよね、って別に見ることくらいあるだろうにw
リサって大人しいけど我が強いと思った
芯があるっていういい意味ではなく
959花と名無しさん:2011/11/03(木) 14:16:34.80 ID:???O
蜂野が夕暮に尻尾ふるような描写あったら泣く…超泣く…
せめてりさの前でだけ夕暮を評価するんであってほしい…
てか夕暮の前で夕暮誉めたらそれはもう蜂野じゃない気がするしな

新キャラまだいらんだろ
これから蜂野と夕暮のりさ取り合いみたいな展開の方が絶対面白い
960花と名無しさん:2011/11/03(木) 14:57:49.61 ID:???0
完全に蜂野sage展開だなー
蜂野だけはしっかりした意思のあるキャラだと思ってたのに・・・
蜂野の発言からリサがああ思うのも強引だけど、そもそも
蜂野はよほど追い詰められるかほだされるかしないとああいう
内面を吐露(夕暮れが自分を見なかったから云々)しないと思う
プライド高そうな頭脳派イケメンかと思いきや、リサごときの
誘導尋問で何でも吐いちゃう構ってちゃん系ザコ男だったのか
961花と名無しさん:2011/11/03(木) 15:12:31.28 ID:???O
そもそも夕暮を本気で煙たがるキャラが一人くらいいてもいいのでは?
そういうキャラは動かせないのかしらむらまゆ先生
プロならキャラぶれずに描ききって欲しい
962花と名無しさん:2011/11/03(木) 15:14:30.79 ID:???0
たぶん蜂野はツンデレだから「蜂野くんも頭のなか夕暮れ君でいっぱいなんだ」
「そっ、そんなことないんだからねっ!」
から「勘違いすんなよな」
完全にはデレないで「まぁ、あんたみたいなのがいてもいーと思うよ」
で蜂野編終了だな
963花と名無しさん:2011/11/03(木) 15:15:32.34 ID:???0
>>961
夕暮れ系煙たがる=夕暮れ君に憧れの裏返し
だから仕方ない…
964花と名無しさん:2011/11/03(木) 15:21:21.28 ID:???0
蜂野編終了してソッコー新キャラで仕切りなおすのもアレだけど
クズキャラに成り下がった蜂野と夕暮れが仲直りしたあとリサを
取り合うのも今さらだよな・・・
つか今月でもご都合脳内展開すぎてすごく子供だましに感じたのに
蜂野と仲良く三角関係とか無理すぎるわ
965花と名無しさん:2011/11/03(木) 15:24:21.64 ID:???0
本当に蜂野編終了ならすごい短かったな・・・
蜂野編人気なくて早く畳みたかったとか?
もしかしてレンズ自体終わる可能性もあるのかな
966花と名無しさん:2011/11/03(木) 15:27:21.10 ID:???0
蜂野すごいリアルだなーって感じた私は少数派かw
967花と名無しさん:2011/11/03(木) 15:44:27.82 ID:???0
>>966
ああいうことを心のうちで思うのはありそうと思うけど、ああいうみじめな
内面を誰かに言うのはものすごい屈辱だと思うから、ちょっと質問された
くらいで夕暮れのの彼女に漏らすのはありえないと思う
ただでさえ蜂野は本音を見せないタイプだったのに
夕暮れに殴られて半殺し状態で吐くとか、すごくやさしく受け入れられて
泣きそうな状態なら吐くかもしれないけど

逆に今月あっさりほだされたっぽく見せたのがフェイクで、仲良くなったと
見せかけて近づきリサを強奪するほどの知能犯だったら見直すけどねw
968花と名無しさん:2011/11/03(木) 15:46:28.74 ID:???0
>>967
>逆に今月あっさりほだされたっぽく見せたのがフェイクで、仲良くなったと
>見せかけて近づきリサを強奪するほどの知能犯だったら見直すけどねw


夕暮れに憧れてたのは事実だけどそれ以上に憎んでてそれくらいしてくると思うけどなあ
969花と名無しさん:2011/11/03(木) 16:00:31.44 ID:???0
憧れてたと認めちゃうならそのうえで憎んでたってなるのはよくわからん
大した接点ないし、気に入らない、見ててイラつくくらいの感情以上の
ものはないと思うし、それが憧れの裏返しってことになるなら・・・

あるとすればリサを本気で気に入って、夕暮れへの感情はもはや関係
なくなって手段を選ばず奪おうとする展開かなあ
でももうリサにそんな魅力ないと思う・・・
970花と名無しさん:2011/11/03(木) 16:24:12.50 ID:???0
よく漫画の登場人物にいる「頭がいいキャラ」は作者以上は頭良くならないっていうけど
そのとおりだと思った
むらたんの頭脳では蜂野を扱い切れなかった印象
971花と名無しさん:2011/11/03(木) 17:09:04.85 ID:???O
こまけぇこたぁいいんだよ

蜂野マジで好きだから簡単に終わらせないでくれや・・・

と言うかアンケで蜂野やだ!って子が多いからいい部分見せようとしたんかなとかおもたけど
さすがにそりゃないかw
972花と名無しさん:2011/11/03(木) 17:12:06.39 ID:???0
リサがそれをわかった上でヤンデレ蜂野に怯えるか、蜂野を同志とするか…
973花と名無しさん:2011/11/03(木) 17:43:09.69 ID:???0
リアの「蜂野やだ!」っていうのは本気で嫌がってる訳じゃなくて
褒め言葉のような気がするんだがね
「夕暮れくんとリサ頑張って!」の裏返しというか
974花と名無しさん:2011/11/03(木) 17:46:08.81 ID:???0
まぁそういうキャラだしね
主人公達がジメジメ悪役を嫌い、相手もジメジメしてるの
流石に何ヶ月もできないんだろうな
975花と名無しさん:2011/11/03(木) 19:31:45.94 ID:???O
寧ろ今面白いんだが
976花と名無しさん:2011/11/03(木) 19:42:25.60 ID:???0
物語的に面白い!とか魅せられる!とかは全く思わないけど
自分も今なんだか面白いw
977花と名無しさん:2011/11/03(木) 21:28:20.74 ID:???0
読んだけど新キャラ来るかこの流れで…まだまだ蜂野活かして欲しいもんだね
978花と名無しさん:2011/11/03(木) 22:31:47.79 ID:???0
ここってやたら夕暮嫌いな人多いねww
自分すげー好きなんだけど・・・
やっぱDQNだからかな
あと蜂のが夕暮に実は憧れてたらテンションあがるw
979花と名無しさん:2011/11/03(木) 22:34:24.24 ID:???0
連投ごめん
蜂野ってひよこいに今出てるキャラにそっくりww
雰囲気とか髪型とか
あと銀魂の沖田っぽい
980花と名無しさん:2011/11/04(金) 01:23:24.20 ID:???0
おとなしい主人公、人気者の彼、毒舌当て馬、主人公に甘い友人
DQN以外の設定かぶりがすごい
981花と名無しさん:2011/11/04(金) 05:11:00.82 ID:???O
とにかく来月が峠というか鬼門ですね

来月でこの作品の善し悪し決まる予感
982花と名無しさん:2011/11/04(金) 08:40:39.63 ID:???0
>>979
結心が沖田の声だったけど、絶対違う気がした。コウくんだろと
983花と名無しさん:2011/11/04(金) 13:27:05.02 ID:???0
え 鈴村健一?ww
合わないだろ
984花と名無しさん:2011/11/04(金) 13:37:52.12 ID:???0
正直キモかったです。沖田の時は好きだけどw

次スレって
★★★村田真優先生2★★★とか?【レンズ】とか入るのかな
立てられそうにないので誰かいませんか…あと10数レスだけどまだ早いのかな
985花と名無しさん:2011/11/04(金) 19:05:01.98 ID:???O
980過ぎたなら早めに立てた方がいいかも
【】村田真優2【】系か、そのまま2つけるだけかどっちがいいんだろうね
しかし代表作レンズしかないから【】の中、片方しか埋まらないw
986花と名無しさん:2011/11/04(金) 20:42:52.43 ID:???O
片方は【りぼん】とかでいいんじゃない?
987花と名無しさん:2011/11/04(金) 20:52:57.99 ID:DTEGQXCTO
【りぼん】村田真優先生2【レンズ】

★★★村田真先生優2★レンズ★★

とか?
先生ぬくとか
988花と名無しさん:2011/11/04(金) 21:30:30.35 ID:???0
名前が変わっちゃうのはちょっと…
989花と名無しさん:2011/11/04(金) 21:40:28.27 ID:???0
先生いらないよー、
【流れ星】村田真優【レンズ】
【まゆうじゃなくて】村田真優【まゆ】
【夕暮】村田真優【マンセー】
【DQN】村田真優【憧れNO1】
【夕暮】村田真優し【蜂野】←BLくせえ
990花と名無しさん:2011/11/04(金) 21:51:27.67 ID:???0
やさし、でなくとも まゆうで変換出るよ
991花と名無しさん:2011/11/04(金) 21:55:54.66 ID:???0
【DQN】村田真優【マンセー】

↑これがいい
992花と名無しさん:2011/11/04(金) 21:59:04.92 ID:???0
すごい案がw何か視覚的にむらまゆっぽいスレタイがいいなw今の好きだよ
流れ星レンズだし>>984>>987みたいな。
代わり映え無いのもあれか…
993花と名無しさん:2011/11/04(金) 22:56:24.83 ID:???0
あ、でも良いと思う>>991
994花と名無しさん:2011/11/04(金) 23:14:44.82 ID:???O
487です村田真先生優ってなんだ…
村田真優先生ね
個人的には★がほしいなって思う
【DQN】★村田真優2★【マンセー】
じゃ長いか
995花と名無しさん:2011/11/04(金) 23:35:33.62 ID:???O
アンチスレみたいだなw

【りぼん】村田真優2【レンズ】とか
【☆夕暮☆】村田真優2【マンセー】とか
996花と名無しさん:2011/11/05(土) 02:20:38.18 ID:???0
【りぼん】村田真優2【レンズ】
↑これでよろ
自分は無理だった
【☆夕暮☆】村田真優2【マンセー】とかアンチぽいのはやだな
997花と名無しさん:2011/11/05(土) 03:21:49.00 ID:???0
【デビュー6年目の】村田真優2【初連載】
998花と名無しさん:2011/11/05(土) 07:31:47.10 ID:???0
【DQN】村田真優【マンセー】
がいいな
999花と名無しさん:2011/11/05(土) 07:49:03.56 ID:???O
あ、予想外だったやってみたら立てれてしまった
なんかスレタイ一番しっくり来たのでw
【DQN】★村田真優2★【マンセー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1320446780/

アンチスレではないので一応好きな人語りましょうって>>1に入れといたよ
1000花と名無しさん:2011/11/05(土) 11:50:36.71 ID:???O
1000なら蜂野がアルバイト始める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。