羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その63

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2008/01/15(火) 23:00:50 ID:???0
キム兄やんはカズさんにシフトしてくれないかな。
953花と名無しさん:2008/01/15(火) 23:11:40 ID:???0
100歩譲って森田さんの海辺でのちゅーは許す
でもちゅーしたあとは、わーって慌ててどっか行ってほしかった
東京の人はぼーっとしてたらちゅーするって…どんだけチャラいんだw
東京恐ろしいwww
954花と名無しさん:2008/01/15(火) 23:12:24 ID:???0
>>941
ストーリーを暗くシリアスにしたがるよね。同人作家って
シリアスが描けるアタシ凄い!
って思っている人多すぎ
955花と名無しさん:2008/01/15(火) 23:36:47 ID:???O
作品に対する敬意がまるで感じられん
956花と名無しさん:2008/01/15(火) 23:45:41 ID:???0
>>953
あれじゃ王子様のキスじゃないじゃん!
酷すぎる。
957花と名無しさん:2008/01/15(火) 23:58:19 ID:???O
ドラマはチャラ男森田が山田さんとはぐに二股かけるお話。

もう森田山田エンドでいーよ。つーか、もうどうでもいーよ。
958花と名無しさん:2008/01/16(水) 00:23:30 ID:???0
はぐみは、絵が描きたいがために修ちゃんを選んだのではないかと
ちょっと思ってしまった。
959花と名無しさん:2008/01/16(水) 03:25:52 ID:???O
そうだよ?
960花と名無しさん:2008/01/16(水) 04:36:57 ID:???0
先週は番組終了してすぐに羽海野日記が更新されたのに
今週はまだだね・・・
もともと頻繁に更新される日記ではないけど、
やっぱ先週のは社交辞令だったのかな。
961花と名無しさん:2008/01/16(水) 05:05:37 ID:???0
ドラマ化されて、はしゃいでいるだけだろうw

原作が糞なんだから、勘違いするな
962花と名無しさん:2008/01/16(水) 05:27:49 ID:???0
>>958
餓鬼キャラばかりのあの中で、身体に似合わず、はぐみが一番大人でしたたかだ
はぐみは原作者の投影なんだってなw
963花と名無しさん:2008/01/16(水) 06:53:35 ID:???O
原作見てない人は森田さん→山田→真山と思いそう

森田さんは性格的にはホリケンがいいw
964花と名無しさん:2008/01/16(水) 08:16:39 ID:???O
ホリケン笑ったw
965花と名無しさん:2008/01/16(水) 08:36:42 ID:hhPtZFgXO
原作者の投影、ってことはラストの修に堺を投影した可能性もある訳で。
そして修ははぐと恋愛エンド…
アイタタタ…
966花と名無しさん:2008/01/16(水) 09:06:40 ID:???0
それはさすがに君の妄想じゃないかなw
967花と名無しさん:2008/01/16(水) 09:41:41 ID:???0
いっぺんに登場させたから滅茶苦茶になったんじゃねーか?
968花と名無しさん:2008/01/16(水) 09:58:27 ID:???0
森田がはぐを意識しておでこキスに至るまでって
ずいぶん長い期間必要だった気がしたんだけど
ドラマじゃずいぶん軽く扱われちゃって何の余韻もないよなあ。
一度、森田がはぐと離れて戻ってからじゃないと全然
説得力がないというか…

まあ、脚本の人が原作のキャラのいいとこ
ちっとも判ってないんだなと言うことかもしれないが。
969花と名無しさん:2008/01/16(水) 10:10:29 ID:???O
ウミノも自分で描いていながら原作のいいところわかってなかったけどな
970花と名無しさん:2008/01/16(水) 10:41:05 ID:???0
はぐと修をくっつけるのなら
はぐが修を恋愛対象として好きっていう描写をもう少し描いて欲しかったなぁ
あれでは はぐが修を利用してるってふうにもみえちゃうよ
971花と名無しさん:2008/01/16(水) 10:45:38 ID:???0
最後に、とってつけたようなフォローはあったけどな。
「雨が好き→修ちゃんは雨みたい→雨みたいな修ちゃんは私の大切なもの」
みたいな。
972花と名無しさん:2008/01/16(水) 11:28:37 ID:???0
森田へのは「恋」で、修へのは「愛」なんだよ。
たぶん…。
973花と名無しさん:2008/01/16(水) 11:34:33 ID:???0
愛は愛でも家族愛レベルだろ。
だから近親相姦になっちゃうわけで。
974花と名無しさん:2008/01/16(水) 11:37:16 ID:???0
(;´Д`)ゲロゲロ漫画
975花と名無しさん:2008/01/16(水) 12:21:29 ID:???0
ずっと気になってたんだけど
竹本−花本とか
はぐみ−あゆみ−巧とか
(真山は漢字だし名前あんまり出てこないからいいけど)
山田−森田−原田とか
主要キャラに似たような名前(字面)が多い気がする
わざとなのか考えなしなのか
976花と名無しさん:2008/01/16(水) 12:34:33 ID:???0
>975
確か同人時代に
「好きになる作家さんや、好きになる漫画のキャラの名前は
なぜかいつも普通の名前が多い、自分もそういう自然な感じを見習いたい」
みたいなこと言ってた気がするから、狙ってるんじゃないかなあ。
977花と名無しさん:2008/01/16(水) 12:38:41 ID:???0
森田の造形の才能って原作と同じように
コロボックルにするための精巧なミニタバコとか足型とか
無意識にはぐ絡みのもので発揮して欲しいよな。

商店街の福引き券の偽造なんて軽く犯罪じゃん。
なんかいやだ。
978花と名無しさん:2008/01/16(水) 12:42:28 ID:???0
あの商店街、青年会じゃなくて老人会がしきってるのね。
すると、商店街あゆファンクラブの存在もないのか。
979花と名無しさん:2008/01/16(水) 12:43:43 ID:???0
福引き券の偽造もそうだけど
いたずら目的で学校の非常ベルを押しちゃうのもどうかと思う
980花と名無しさん:2008/01/16(水) 12:44:55 ID:???0
ローマイヤ先輩って時々、忘れた頃に田舎から出てきて
みんなに期限切れかけのハムを振舞う人だよね?
ドラマのは朴訥でおおらかな感じが全くないし
色んな意味で履き違えちゃっててキモイ…
先輩が出るたびに鬱になるorz
981花と名無しさん:2008/01/16(水) 14:01:33 ID:???0
原作のローマイヤーだって、たいして魅力ないじゃん
982花と名無しさん:2008/01/16(水) 15:01:34 ID:???0
ローマイヤー先輩って美大を卒業してハムの会社に就職したの?
983花と名無しさん:2008/01/16(水) 15:14:05 ID:lZS1MNAn0
964 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 09:53:12 ID:lDv7Mm/50
17.0% 21:00-21:54 TBS ズバリ言うわよ!
13.6% 20:54-21:54 TX__ 開運!なんでも鑑定団
11.4% 20:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ'08新春芸人20人が選ぶ!!No.1女性タレントは誰SP
10.3% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
10.0% 21:00-21:54 CX* ハチミツとクローバー
*8.4% 21:00-21:54 NTV 週刊オリラジ経済白書
984花と名無しさん:2008/01/16(水) 15:45:06 ID:???O
山田はホットパンツは穿いてもミニスカは穿かないし、ブーツとスニーカーだけじゃない。リカさんの悪口は勿論、悪酔いもしない。
竹本を北の国からギャグへ引っ張るのは寒い。
ローマイヤ先輩は忘れた頃に現れるからこそ魅力的なのに、毎回出てきたらありがたみがない。何よりキム兄は何をやってもキム兄というキャラにしか見えない。
藤原兄弟の出番があるなら、もういっそ吉本繋がりでHGに一人二役やらせるとか、その位の破壊力で突き抜けて欲しい。
美和子さんに関しては、見た目だけならGJ。立ち姿は素晴らしかった。リーダー不在は不満。
もう原作でなく、原案にして欲しい…。
985花と名無しさん:2008/01/16(水) 15:45:23 ID:???0
>>982

父親が倒れたかなんかで家業の農業を継ぐ

大学は休学してるか中退したかよくわからない
986花と名無しさん:2008/01/16(水) 16:58:55 ID:???0
>>985
ありがとう。
では、何であんなにハムを持ってるの?
どこからもらってくるの?
987花と名無しさん:2008/01/16(水) 17:16:31 ID:???0
>>986
大学は休学中
ハムの配送のバイトをしてる
988花と名無しさん:2008/01/16(水) 17:23:04 ID:???0
どうしてもどうしても
はぐが受け入れられない…
989花と名無しさん:2008/01/16(水) 17:23:49 ID:???0
>>987
ありがとう。
990花と名無しさん:2008/01/16(水) 17:28:44 ID:???0
>932、>946
漫画をドラマ化すると必ずウエンツの需要が高まる。
有閑倶楽部ではグランマニエに
のだめスペシャルでは全ての役に(ジャンやロランも)
ウエンツって役に立つタレントなんだね
991花と名無しさん:2008/01/16(水) 18:15:03 ID:???0
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その64
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200474528/
992花と名無しさん:2008/01/16(水) 18:17:33 ID:???O
有閑倶楽部のびどーは田口だったよ
993花と名無しさん:2008/01/16(水) 18:20:44 ID:???0
>>992
>漫画をドラマ化すると必ずウエンツの需要が高まる。
                        〜〜〜〜〜〜
994花と名無しさん:2008/01/16(水) 18:31:45 ID:???0
はぐみが川にスイカを流して、
「…きれい」っていうときの表情が好き。
あれかわいい。
アニメは1期の途中までしか見てないんだけど、
川での話はアニメではやってないのかな?
995花と名無しさん:2008/01/16(水) 18:39:28 ID:???0
>>994
あれ、はぐがみんなに謝らなかったって
このスレでさんざん叩かれた記憶がある。
996花と名無しさん:2008/01/16(水) 18:55:49 ID:???0
はぐは森田にミュール貰った時も礼を言わないから
失礼な子だなあと思った記憶が。
997花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:10:59 ID:???0
998花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:11:05 ID:???0
999花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:11:10 ID:???0
1000花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:11:16 ID:???0
移動梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。