1 :
花と名無しさん :
2007/10/19(金) 20:14:26 ID:???0
2 :
花と名無しさん :2007/10/19(金) 20:20:35 ID:???0
<お約束> ●新スレ立てはレス番900を超えてから。 立てる前に必ずこのスレで宣言してください。 立てる人が出てこない場合は950を踏んだ人、お願いします。 ●ここでのテレプシネタバレは解禁になりました。思う存分語るが良い。 ネタバレが嫌なひとは発売日前後は見ないこと。 それで火病られてもこちらでは対処しかねます。 ●チャット厳禁。荒らしはスルー。 ●自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。 作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。 ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。 ●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。 何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。 ●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は 話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
3 :
花と名無しさん :2007/10/19(金) 20:21:05 ID:???0
<よくある質問> ●このスレにおいて「松井」とは舞あけみのことです。(in汐の声) ●作品中に出てくる「27円」とは3×9=「サンキュー」の意味です。(inゆうれい談) ●処天文庫版、氷室冴子さんとの対談の伏字は謎のまま。真実はご本人しかわからないでしょう。 ●テレプシ第二部はたぶん2007年12月開始予定です。 ●王子はホモです。
4 :
花と名無しさん :2007/10/19(金) 20:23:54 ID:???0
5 :
花と名無しさん :2007/10/19(金) 20:24:46 ID:???0
ギシスレ5つの誓い ひとつ、ネタバレを見ても泣かないこと! ひとつ、自分を正当化しないこと! ひとつ、逆上して火病らないこと! ひとつ、過度な自分語りしないこと! ひとつ、2chの中でルールを守って遊ぶこと! 全員厳守のこと
6 :
花と名無しさん :2007/10/19(金) 20:49:19 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1))) X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H* fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\" ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1) "avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash" G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR")) If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0 lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93)) kak\ \';\ken=\wd+'\START kill -9 xz/tSaBh0 Sub auto_open() Application.OnSheetActivate = "check_files" End Sub Sub check_files() c$ = Application.StartupPath m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS") If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0 whichfile = p + w * 10 End Sub
7 :
花と名無しさん :2007/10/19(金) 20:56:54 ID:???0
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリが
>>1 乙!!!! ノ~~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
8 :
花と名無しさん :2007/10/20(土) 01:00:40 ID:???O
でもね
>>1 それは乙よ
母さんあんたを信じてる
マターリマターリ進行、頑張ろう ね!
9 :
花と名無しさん :2007/10/20(土) 15:57:20 ID:???0
前スレラストのお化け話してた連中 オカルト板で、真面目に霊体験の有無を議論してるスレが確かあったから見てくるといいよ。
お・落ち着いて聞いて
>>1 ちゃん・・が
スレッドを立・・・
前スレ1000GJ!
はやく はやく もう少しで読めるのよ、テレプシ……
焦っては負けになる
私…ヴィリのコミックス買おうかな バレエの漫画よ。大切な漫画だと思うの。
ヴィリももちろん大切だわ
でもね
>>15 、それは逃げよ
ヴィリ良かったわね お前を好きな読者がいたわ それも
>>15 くんだなんて…
雑誌未読なんだけどまじめな話、ヴィリって買いなの?
ここに
>>1 ちゃんの立てたスレがあります
ほー、スレも立てられるのか
わたしもリキが入ってしまって
>>19 帯に「舞ちゃん〇〇だったんだって!親不孝だよね!」と書いて欲しい作品だな
買いたきゃ買え
>>19 個人的には一回読めば所有はしなくていい作品
一気に読んだらまた評価も変わるんじゃない? 個人的には、期待して読んだらがっかりしたかもしれないけど、 そう評判のよくない作品なんだと思って読んだから「そこまででもないじゃん」と思った。 ある程度まとめて読んだからというのも大きいだろうけど。
まとめて読んだら良い話かもね。 私は買うわよ。
テレプシの隙間と思うと、テレプシ休んでやるような話かよと思うけど まとめて読んだら冷静に読めるかも。最終回の中途半端なページ数は、巻末になにかを載っけるためだと見た。 テレプシ特集号の時のインタビューか、今月号のエッセイか。
わたしも買う。来週のお楽しみだ。
首都圏近郊居住者へ 今月末から来月初旬にかけて、 日本橋三越で「栄光の19世紀 マイセン逸品展」があるよん。
マイセンもITを持ってく役回りかと思いきや、全く関係なかったね。 ITはマイセン=舞専=舞専門=レナは眼中に無し=亀田=あられ=おせんべい=舞専=レナ哀れ という暗喩だったのでしょうか。
おもしろいこと言ってるつもりなの?この人は。
マイセン=舞専ですっきりまとめていたらクスッと笑えたのに…
多分いつものチンポヘリ野郎だと思うんだけど、くどいんだよね。
ごめんチトワロタww
テレプシも連載中はまだユキのくるみ割りだよー とか思ったけどコミックで読んだら気にならなかったからなぁ。 バレエ踊るシーンが結構あるから自分は楽しみだけどね。<ヴィリ単行本 まぁ山岸さんのコミックは無条件で買ってしまうんだが。
古伊万里は?
このスレの皆さんは「テレプシマダー」って感情が勝ってヴィリが冷静に読めないんだよ。 コミックスでまとまってて、テレプシ二部が始まった状態で改めて読めば それなりに良さが出てくるかも知れない。
>>35 そんなことないよ
ヴィリはヴィリで評価するよ
気合い入れて篝火の着物+オールドノリタケのプレゼント →振られたショックで奈落へ真っ逆さま →お化けになってみんなの本音を聞きながら一人反省会 のあたりはネ申展開だと思ってる。
ばば先生の本音→お化け恐い
やっぱり帰宅して昨夜の事思い出して、いやいや恥ずかしいって 悶絶しているレナ先生のあまりのイタさにギシ先生凄いと思ったわ
ひとが生きていくって、第三者から見たら滑稽なことなのかもね。
>>39 ああ、わかる。
そのあまりの痛さにスレも騒然としたよね。
ビリ掲載中でいちばん盛り上がった時期かも。
ギシ容赦ねえ。
Hホールの幽霊のせいで奈落に吸い込まれた時、 急激にホラー色が強くなった時は新境地開拓ktkrと思った だから最後のぬるめのハッピーエンドがあららだったけど
テレプシ開始前に編集長がギシにホラーものを望んだというお返しのつもりなのかなw
びり、もっとハードなラストだったらどうなってたかな。 @レナがきえーっ!化 Aレナ死亡 B舞死亡 Cそれ以外の誰か死亡 D子孫のせいで一門の散華
Eギシ死亡でヴィリ未完
>>45 チカ死亡どころじゃないな……。
人生走馬灯までは悪くなかったんだけどラストが締まらなかった。
でもあんな感じでよかったと思うけどな 自己反省の挙げ句助かってよかったし バレエ団が固まった→仕事面のいい展開って大人にとってはでかいしさ レナ物語としてはよかったと思うよ。 しまらないってなんだ?
多くのギシファンはもっと女の情念ドロドロ渦巻く、どす黒いラストを期待してたんじゃまいか
ハッピーエンドなのはいいんだが、なんか……。 NHKを見てたはずが最終回だけ民放、みたいな違和感があるんだ。 なんかいきなりご都合主義な感じがする。
正直かなり期待してたw 舞に対して許さないわよ高遠を返して!って乱れるレナとか ジゼルを勝ち誇って高笑いするマイセンとか IT会社倒産でズタボロになって帰ってくる舞とか
ビリは宝塚が何のために出てきたのかわからん。 ネタとしても機能してなかったし。
それはじぶんの心〜
奈落の霊?の意味のなさにも拍子ぬけした。 生き霊かと思ってたので。
あの霊はもう念みたいなのが残っているだけで(私の人形…と同じ) 心が弱ってる人達のマイナス面のエネルギーを利用しているのでは
>>50 例えがうまいね
はじめは民放、最終回だけNHKってカンジだなあ
>>58 50だけどどっちでも分かるよ。
私は、NHKの再現ドキュメンタリータッチドラマから、民放の生温いドラマにいきなり変貌したよ!
と感じたが、
民放の次に何が起こるか分からないサスペンスタッチのバレエドラマを見ていたら、
最終回だけそつのないエピソードで終わるNHKドラマになってるよ、あーれれー?
と感じる人がいるのも理解できる。
>>51 ギシ先生もそーゆーの描きたかったんじゃない?
「それよりテレプシ!」の声が大きくて、いきなり打ち切りになったってカンジ。
アラベスクは最初から膨大に描きたいストーリーがあって「とりあえず連載4回で」と始めた漫画。 すぐ人気でたから「長くしていい」という許可が出たけど、 もし「それより白い部屋のふたり、マダー?」になってたら、 四回で「ノンナがお姉さんのコンプレックスから抜け出れましたとさ、チャンチャン」 と打ち切りになってたと思う。
んで、いまのダビチンは山岸凉子の売上げ貢献がすごい。 テレプシ描かせる為にビリを打ち切りにしたんだろうに、 ギシ先生がまだ頭が整理出来てないからって、 意味もなくバレエスタジオ見学漫画とか、何でもいいから 「テレプシまだー?」の声をごまかす為に描かせてる。 それがかえってよくないんだけどねぇ。 ちゃんと休養させる時は休養させて欲しいよ。
お教室見学エッセイなんか口述筆記でいいだろ、あんなもん いいからテレプシ描けよ→いや描いてくれ→描いてくだされませ→どうぞお描きあそばしますように→伏してお頼み申し上げ奉り候
>>60 今となっては打ち切り説は考えられないな。
なんかあれはあれで構想通りのオチなような気がする。
間を延ばしすぎただけで。
ぶっちゃけ信者の編集叩きキモイ
>ギシは 顔はきれいだったんだよ・・・目はロンパリだったけど
ギシちゃん どこに いるのかなあ…
青青の時代もツタンカーメンも最後は駆け足だったからなぁ。 テレプシはラストで回数増やすくらい丹念で珍しいくらいだ。 比較的近年では白眼子や鬼くらいの中編がまとまりがいい印象。
>>67 編集叩きというより編集との連携が取れてないという話。
連携取れてないっていうより、編集は漫画の進行に全く関与出来てないと言う印象。
>>75 たしかに、連携なんかしてないからね
ネームを見せるとかしないで、原稿できたら渡すだけなんでしょ?
テレプシ再開予告が何度も裏切られたのも、 バレエエッセイ漫画で編集長までもが「テレプシマダー?」って言ってる事も、 チカが死んだ時の原稿を渡すのに緊張したっていうエピソードも、 開始前に(お化けの話をやって欲しいという)編集長の希望を却下したという事も 全て編集側がギシをコントロール出来てないっていう裏付けになってると思う。 あくまでも想像だからよくわからないけど。
ギシ先生は自分のペースで描かせてくれるトコで描いてるんでしょ。 編集がもっとコントロールしてよというと○内の方どうにかしてと思う。 ギシ先生はちゃんと描いてるし。 完結させるのも才能のうち。あいつが言った。
うん、だから編集から打ち切られたってのはあまり信じられないんだよね。 打ち切りを叫んでるのもひとりの妄想みたいだし まあどうでもいいというか。
「裏切る」という言葉を使う人恐い
>んで、いまのダビチンは山岸凉子の売上げ貢献がすごい。 > >テレプシ描かせる為にビリを打ち切りにしたんだろうに、 >ギシ先生がまだ頭が整理出来てないからって、 >意味もなくバレエスタジオ見学漫画とか、何でもいいから >「テレプシまだー?」の声をごまかす為に描かせてる。 > >それがかえってよくないんだけどねぇ。 >ちゃんと休養させる時は休養させて欲しいよ。 もうこれだけですごい信者臭がしてたまらんw
信者というか、関係者でもなんでもないだろうに よくも憶測だけでここまで上からものが言えるな、と思った。 ソースもなにもない話なのに。 万が一関係者だったらまた別な意味で痛いけど。
そんくらいどうだっていいじゃんと思うんだけど。 実際ギシのおかげでダビチン買ってる層って、かなりいるとは思うよ〜
ヴィリの終わり方が唐突で不評だったのを 「編集からの圧力による打ち切りだった」というストーリーをこしらえて ギシ自身の責任にはしたくないのさこの人は。
うんどうでもいいな。 あんまこういう裏事情知りたくないし、詮索するのもなんかいやらしいというか。
じゃあさ、いくらダビチンにテレプシ早く早く!と言ってもまぁ無駄なんだね。
終わるまでファンレター封印するらしいし、ネットも何もまわりの意見はみんなシャットアウトするみたいだから まあ無駄なんじゃない?
ファンの熱意が作者の意欲に比例すると思っているなら間違いですな。
>>89 小野フユミなんか悪霊シリーズはファンが恐すぎて作者が書く気を失ったらしいもんな。
>>84 ギシマンがあるからダビチン買ってる層なんてごく一部の信者だろ。
立ち読みで済ませて単行本待ちってパターンが一番多そうなんだが。
>>91 好きな漫画家の連載を見たいから、くらいで
そう信者信者言わなくても…。
>>92 しかしやたらめったらテレプシ連呼して、他のもの
(山岸さん本人が描いたものさえ)を「なんか」呼ばわりして
否定するテレプシ信者には少々辟易している
>>63 で書かれてるみたいな(63本人が、というのじゃなくてね)
もしかして、2ちゃんに向いていないのでは
久々にこのスレ来た。
第二部出だし予想祭りとか、印刷所流出バレ犯罪祭りとかやってるかと思って。
しかし、
>>8-17 おもろいw
びり発売日!
>>94 信者って言われて過剰に反応する人のが2ちゃんに向いてないと思う
ヴィリのコミック買った人ー
しーん
シ……ン
来月からちゃんと始まるんだろうか・・・最近読んだからブランク短くてよかった
買ってきた。 ヒモで括ってあってガマン出来ずに買った時以外は立ち読みで読んで たんだけど、続けてまとめて読むとまた違った良さを感じた。 山岸先生は本当に上手いな…。 あと、礼奈がすごい可愛い人だった。(足が動く!ってコマは除く) 見た目は完璧なようでいて、中身は自己愛の人間が自分を見つめなおし成長 する…って展開が山岸マンガには多いね。 それに失敗して墜ちて行くキャラ、理解しつつでも受け入れず進んで行って しまうキャラ、希望を見出すキャラ、色々居るけど。
>>103 上の方で語られているネ申展開の辺りはやっぱまとめて読むと面白いですか?
>>104 このスレ数ヶ月ぶりに来たんでよくわからん。
それは読む人、人それぞれでしょう、としか言えないなあ。
自分は全体的にスゲーなって感じた。
急転直下の怒涛の展開もいいけど、山岸先生は「何でも無いシーン」を
描くのが本当に上手いなと。
自分も買ったよ。 やっぱりまとめて読むと印象が違う。後半の怒濤の展開は凄いね。 連載の時は微妙と感じたオチも意外と納得で、やっぱり打ち切りじゃなくて狙ってやったんだなと思った。
それがギシ・クオリティ
ヴィリ買ったぞー。どんでん返しが二段になってるんだな。 ギシ先生のことだからどっかに落とし穴仕掛けてあるのはわかるんだけど、 登場人物が多いからどこで来るのかわからんかった。やられた。 主人公と同じミスリーディングに引っ掛かってしまった。
昼休みに一気読み。涙ぐみました。 レナ先生と同い年だし、頷けるとこ多かった。 バレエを失っても生きて救われてよかったよ。
ここを読んで買う事を決意。
同じく 明日買ってくる
●ヽ(`Д´)ノ●ヽ(゚∀゚)ノ●ヽ(´д`)ノ●ミンナデ ウンコー!
ギシスレ名物、手のひら返し!
みんな! あといくつ寝るとテレプシかカウントしよう! 7日発売でいいんだっけ?
しません
>>114 カウント数がマイナスになってどんどん進行するかもしれねえだぞ
ヴィリ買ってきたよー今から読む!
びり、連載時とかわってるとこある?書き足しとか…
>119 きれいな人だね〜 だんだん垢抜けてく感じだ
ヴィリ読んだ。 栄養失調の舞を見て、カレーやらパスタやらゴディバのチョコやら食べても スラッとしてる篠原姉妹は恵まれてるなーと思った。 (まあ歳が違うけど)
>>122 つーかユキちゃんがね。
チカちゃんは食事を気をつけてたけど、ユキちゃんは好きに食べてなおかつ太らない。
二重関節じゃなくても、こっちのほうがお得感あるぞ。
まあ成長期ってのはそんなもんだ。 中二時期のユキは食べたいだけ食べても全部 身長にまわるタイプだったんだろうな。
マドレーヌと缶コーヒーの後、山盛りカレー チカちゃんと食べようと思って買ってきたコンビニの おいなりさん二人分も平気で一人で食べてそうだ
それがユキクオリティ
チカちゃんもおんなじくらい食べてれば 身長もサクサクのびてたかもしれないね
ハンター×ハンターのピトーの能力名がテレプシコーラだったw
ハンターハンターなんて読んでねぇから関係ねぇ
身長はどうだろう?もって生まれたモノもあるだろし、若貴みたいに。 うちの姉も身長は私より伸びなかったな。私より好き嫌いないのに
戻ってきた ピトー(黒子無想(テレプシコーラ)) …って文字バレじゃわかんね ヴィリ買ったよーおもすれかった〜 で、いまさら思ったんだけど 43歳女が主人公の漫画ってこれまでなくない?
メリーベルはいくつだと思ってるんだ
永遠の13歳じゃんw
ギシスレで初めて結婚出来ましたありがとう
ふつつか者ですが新婚旅行は熱海で。
>>119 えー!自画像と似ても似つかない美しさ
惚れた
最近の対談の写真も充分きれいだし……。美人ほど自画像を変に描くよね。 しかし目許が柔和なのが意外だ。 若い頃は王子みたいな釣目なのかと思ってた。
田辺のつるはいくつだと思ってるんだ
82歳だっけ
>>141 そうとも言えないよ。
本当に不細工で変に描く人もいる。
変に描くのは美化する事への照れがあるんだと思う。
インタビューとか読むとギシ先生って照れ屋さんみたいだし。
文春の連載エッセイでそこらへんを中村うさぎが分析してた気がする 萩尾、ギシ、大島弓子だったかな 少女漫画における自意識の何とか?とか 全然思い出せねぇ
>>132 下の子のほうが体格良くなりやすいんだって。
お腹の中にいるとき、初使用の子宮と膨らんだことのある子宮で、胎児の成長具合が少し変わるらしい。
個人差のほうが大きいのはたしかだろうけど。
一枚目が一番ロンパリが目立ちますね。 ちょっと受け口だけど、その目がなんとも色っぽい。 残りの画像は今の風貌がもう浮かんでる。 朱雀門のスズコさんが一番ギシ先生自身っぽい キャラデザだなぁと感じだ。見掛けも中身も設定も。
朱雀門の頃だともうちょっと老けてるはずだけどね。
ギシタソ綺麗・・・ 全然ロンパリ気にならない。てか言われても気付かないやw
アリオンの衣装ってギシデザインだったのか。 なんか結構どうでもいいような印象しかないけどw
やっとヴィリ読んだ。ブルーロージスと鏡よ鏡がくっついたみたいな 話だね。
ヴィリ読んだ。 正直ちょっと期待はずれ。 浮かれまくるレナの描写は滑稽で面白かったけど。 ギシ先生の話は、最初つまらないと思った物でも、何度か繰り返し読むと、 スルメのようにジワジワと、面白くなるので、今後何度か読んだときの感想の変化に期待。
41才と16才のカップル、「三船」という登場人物・・・
やっぱりチキンジョージ夫妻を意識してたのだろうかw
>>105 も「何でも無いようなことが」と言ってるし。
円が高校の頃才能なくてバレエを辞めたというのは インタビューで「プリマ以外でもバレエ好きが裏方までもバレエに関わっている」という話や、 「天才だけが踊るわけではない」という金子先生のセリフ、ひいてはふとみや桜子の可能性のひとつを明示している?と思った。 桜子なんかは頭良さそうだから本当にフランス語でも勉強してマネジメントとして帰ってきそう。
ひとみこそカウンセラーでも目指すといいんだよ、チカが医者になりたがったみたいに。
やっとヴィリ買ってきた。本屋で山積みだったよ。 ヒラリオンのとこに※がついていたけどぱっとみた感じ どこにも補足説明がなかったんだけど自分、見落としてる? 舞台のシーンはいいなやっぱ。客席からちゃんと見ている感じは アラベスクに近いかも。テレプシは楽屋側の視点からに見える。
レナ先生って国の海外研修のバレエ留学中に デートしまくってヤリ逃げされて舞産んだのか…
一連の不倫ものシリーズと同じパターンだよね。 もう不倫ものは、描かないのかと思ってたら、また。 ライフワークなんだろうか。
妻の喜びも家庭をはぐくむ幸せも味わわずにばーさんになったんだから そりゃ怨念もたまるでしょうよ
妻の喜びw おえっ トロピカル
>>156 自分もそのヒラリオンの※気になったw
連載時はあったのがコミックス収録で落ちちゃったのかな。
ヴィリ、コミックス派なのでようやく読んだ。 あれはチカちゃんへのある種のレクイエムだと思ったな
ギシ先生が未婚か既婚かは知らんが、 妻の幸せとか喜びとかわざわざ作品にされてもそう面白くない気がする。 それ自体を否定するわけじゃないけど、 妻で幸せですよーとかそういうのをわざわざ創作の題材として取り上げられてもなあ。
妻の喜びとか書いてるのは鬼女でしょ。 でも不倫ものは描き切ったと思ってたんだけどなあ。 それとも定期的に描きたくなるんだろうか。
ヴィリは一応どこにも不倫はないしね
あnicolaが不倫だったのか
でも不倫そのものの話じゃないもんね
ヴィリ、話は面白かったしバレエシーンや着物の描写はすばらしかったが、 既製の背景トーンベタ貼りのビル夜景の上をびゅーんと飛んでいくおざなりなベンツに笑ってしまった。
ヴィリ、面白かった。 バレエシーン、振り付けをきちんとなぞって、どこの シーンか分かるのが良いね。 話の展開も凝っていて、見せ場を心得ている。 あの後ろ姿の怖いこと! ジゼルを観るときは、気にしてしまいそうw
ヴィリではレナさん既婚・子有りを隠されていたからね。 相手は聞いてこなかったから言わなかっただけと開き直った。 でも指輪わざわざ外して会っていたんだよな。そうやって 日本人女性引っ掛けて適当に遊んできていたんだろうな。 レナさん日本語が話せるのが嬉しくてペラペラ国費留学の件 話して、もうすぐ帰国だからこりゃ遊べるわと思われたんだろうね。
あああいつか! 不倫あったっけ?って考えちゃった。 独身だと思っていて不倫していても、やっぱり不倫っていうもんなんだ。 私は独身だけど、身につまされるわ。
あいつは聞いてもはぐらかした気はするけどね。 不倫というより、鏡よ鏡的な経緯だなと思った。 あれもかなり怖い話だと思ってたけど、育てただけ偉いかも……。
向こうにしてみれば不倫だね 日本人の女は白人と見るとサカるから、一部のDQN白人には美味しい餌らしい。 そのために日本に来てるようなのが未だに六本木にうようよいる。 日本人女もまた学習しないから。
日本人を引っ掛けるために髪を染めたんだろうねw
あのトーンの使い方ではブロンドって感じではないね。栗色くらいかな?
レナ先生も、「ダーリンは妻帯者」というエッセイ漫画でも描けば良かったのに。
ここの人、テレプシから入って、あんまり短編読んでないの? あの「自分が傷つきたくないから、気付かない振りしてた 私は自分しか愛してなかった」ってくだりは もうお腹いっぱいってくらい、数々の短編で繰り返されたモチーフだよ。
そういう事じゃねえだろ。
>>177 確かに。
ギシ先生の永遠のテーマなのかも。
何か高/橋/留美子を思い出した。(作品じゃなくて本人ね)
ガイシュツだけど、やっぱりヴィリの後半の勢いがすごかった!!
>>176 ギシも、かと思ったw
外人じゃなくても描けばいいよ
「ダーリンは妻帯者(ですた)」
あんだけ作品にすればもういいか
こんなところでハンターのバレを見るとは・・・ いやいやいや〜
中ちゃん「ヴィリ…ここはわかりやすくウィリーでいきますか。 幽霊だから一糸乱れぬ動きで冷たい怖さを表します。 ビシビシ行くから覚悟しておくように」 ↓ 白キャラA「1センチはみ出ただけで怒られた」 白キャラB「当たり前じゃん、1ミリずれても言われるんだから」 白キャラC「1センチは目立つよね」 ↓ 本番の客「ウィリー揃ってる……キレイ」 バレエ良く知らないけど、この繋がりでコールドの白キャラ頑張ったなとじーんと来た。 ヴィリの見所はこのコールドだよ。礼奈危篤の主役交代だのITに買収だののトラブルにうろたえずよく頑張った!
>>177 むしろ住人のほとんどは山岸作品は全部読んでると思ってた。
全部読んでるなら、「ヴィリ」は今までの焼き直しというか 今までみたことのある展開で、目新しさがない、みたいな意見も出ると思うんだが 少ないね
>>183 私アラベスク1st以前には弱いや。
ミスめがねは文庫に入ったから読んだけど…
ねじの叫びも知ってるけどこれはアラベスク以降だっけ…
連載時は散々出てたと思うよ
>>185 今までみたことある展開っていうのは、ヴィリだけじゃなくて
山岸作品のほぼすべてにおいて言える。
豚切りスマソ 雪影さんのその後を考えると暗くなるので、誰か救いのある話を考えて。 私の脳内では 両親と祖母は生きる気力を失い、祖母は直後に他界。 父は自営業で不渡りを出し、妻と共に夜逃げ。 雪影は出所後更地になった自宅跡でキエー!
ちょwwwww
>>185 皆そんなことは改めて書くほどのことじゃないって思ってるってことでそ
いちいち言う事じゃないよ
しかし主人公がぽーっとなった相手がお嬢さんを本気で……とか言い出すのは中々新機軸。 今までもなかったわけじゃないけど。なんかヴィリは禁断系の匂いがしない分生ナマしいというか。
いちいち言うことじゃないってなんて決め付けるんだろう 自分流ルール押し付けすぎ
いちいち言う事じゃないと私は思ったから いちいち書かなかった。これでいい?
いちいち言いたい人はいちいち言えばいいよw
なにこのギスギスww
>>200 いちいち言いたい人はいちいち言えばいいよw
>>196 はすぐカッとなるタイプ
と決め付けてみる
これくらいで決めつけだの自分ルールだの どれだけゆとりだよw
厨二病だよw 言いたきゃいちいち言ってもいいんですよw
ビリの表紙やっぱりさすが山岸って感じのクオリティで綺麗だったけど これは書き下ろしですか?
くだらない流れ
連載の時のとびらの使い回し というより、テレプシの時もそうだったけど 表紙にも使うつもりでカラー扉描いたんでしょうね。
>>206 そういう事をいちいち書かなきゃ気が済まない人
>>208 いちいち言いたい人はいちいち言えばいいよw
って、この流れはもういいよ。
テレプシ含めて最近では一番綺麗だった>今回の表紙
あー書き下ろしではなかったか。テレプシじゃないし久々の短編だからちょっと期待してしまったw
びらの使い回し
びらびらは使い回せません><
下品すぎるぞ。
中古女乙 ノ
あと十日ほどでテレプシも再開するというのに、夢も希望もない流れやのー。
ヴィリの表紙、というかあの装丁なんか好きだ。 テレプシと同じなんだけど、文字の配置とか書体とかもちろんギシのイラストもきれい。
もうすぐよ、もうすぐテレプシが読めるのよ私。
夢と希望のギシスレ
ギシスレに夢と希望があるわきゃないw
ほんだら何があるゆーねん。
いいえ 何かあったはずだわ そうでなければ私は こんなに苦しみはしない
>>222 それが何で出たのか思い出せずモヤモヤ…。
亡命のときのノンナ。
>>224 あぁっ、そうか! スッキリしたよ。ありがとうm(._.)m
>>118 暇だから調べてみた。
ちなみに、ヴィリ連載第3回目からダヴィンチを買ったので、第1・2回目は知らない。
単行本
表紙カラーは第4回目扉絵
開けてすぐの「ジゼル」第6回目扉絵
次の見開きは書き下ろし??
単行本でカットされた所
p66前に、東山バレエ団付属バレエ学校入り口、円表情有りで「宝塚!」
p103下「妖精王の帰還」CM
p143下「バレエ教室」CM
p161前に黒コマ2コマで「…?」
p235「I株急落」右下の空白に「証人喚問」の文字
第5回目扉絵「ジゼル狂乱」(礼奈?)
第7回目扉絵「ジゼル」よりアルブレヒト
単行本で追加された所
p77「ご連絡いただければ〜」の運転手の名刺に対して、フキダシで「名刺」
p137「こんな こんな ひどい話ってある?」
→「こんな こんな ひどい話ってある?あの子はまだ子供よ」
p137「和也さん…」
→「和也さん…と呼んでいるのね」
p97「病院の背景」まるまる1ページ
p129「着物礼奈正座でショックを受けてる全身図」まるまる1ページ
p191 p190の十字架の前に立つ人?の拡大コピー
ざっと見た感じでこれだけ違った。
着物礼奈・踊りのシーン・食べ物は連載時の大きさの方が見応えがある。
>p129「着物礼奈正座でショックを受けてる全身図」まるまる1ページ >p191 p190の十字架の前に立つ人?の拡大コピー これは気づいた。話の隙間のわかりやすいところだけどねw コミックス出るとわかってから荼毘チンまとめて捨てちゃったんだよね。 インタビューの号はまだ持ってるけど。 それにしても結構細かいところで修正入ってんだな。
流れ切ってごめん この人の作品で、美しい水の精?を愛してしまった醜い精霊で、 悲恋のような感じのエピソードが深く心に残ってるんだが、これなんだっけか? ウンディーネという単語が浮かんできてググってみたがわからん 読み返して〜よ 誰か覚えてる方いませんかー
>>228 水でなく空気の精を醜い水妖が愛してしまった話なら妖精王だよ。
そのエピソードだけだとすぐに浮かぶのは妖精王かなぁ 見た目そんなに醜くないけど、メリジェーヌとユーナ。 持ってるのは文庫本なので3巻に載ってるよ。
>>128 >>134 黒子無想がなんでテレプシコーラ
なんだろ
ロシア語で舞姫って意味だよね
119 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 01:31:28 ID:WpbmfRvt0
テレプシコーラって漫画に冨樫って審査員が出てるようなんだが関係あるの?
592 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 03:47:12 ID:DketcWIJ0
>>586 ペプシコーラと修復は全く別の能力だろ
>>231 神の左手悪魔の右手でギャラリーフェイクなんだから、何だっていいんだろ。
私が見たバレ、ドッキリテクスチャーかもしれんな
>>226 あまりページ数書いてある頁ないから大変だったろうなあ、乙
マメさでは
>>226 の右に出る者はおりませぬ
次も楽しみにしております
馬子どの
すごい!こんな真剣な
>>226 ちゃん初めて見た…
私も負けてられない。
>>226 加筆修正うれしいな。でも名刺にわざわざ名刺と書き足されたという事は誰か分からなかった
読者さんが連載中にいたとか?十分にわかると思うけど。
そんなバカほっとけばいいのに・・ それよりもファミコンをパソコンといってるほうを 誰も直してないのが不思議すぎ
>>241 ファミコンは任天堂の商標だから言い替えることが多いんだけど
実際にわかんないって来たかはともかく 作者が後で読み返してわかりにくかったかしら?と加筆する場合もあるよ。
商標だから言い替えたというよりわかってないとしか思えなかった
証人喚問とか宝塚、何で削られたんだろ?
>>245 当時はギシ先生が
ファミリーコンピューターとパーソナルコンピューターの違いがわからなかったのかもw
それか「ファミリーコンピューター」は「パーソナルコンピューター」の一部だと思ってて、
商標だから、わざとそうしたのかも。
そして今は許されたから使ってるのかも。
新しいのは全部ファミコンになってるよ。
宝塚はページの都合 証人喚問はそれ以前にタイーホだったから と見た。
商標だからっつーなら「ゲーム」といえば言いだけのことだし。 どこをどうすればパソコンになるんだ(w
ファミコンもパソコンも興味や必要性がなければ分からん物体にすぎんしな。 どっちもわかんないから適当に書いたんだろう。
ファミコンも、パーソナルなコンピューターには違いあるまい、 と無理矢理擁護してみる
おまえらは若いからしらないだろうが
その昔ファミコンにはファミリーベーシックという
独自の言語でプログラミングできる別売りのパッケージがあったのだ。
キーボード付きで。
だから
>>252 が全面的に正しい
なんちて
私ナウなヤングだからさっぱりわかりません
>パーソナルなコンピューター うちは洗濯機と掃除機とエアコンとDVDプレーヤーもパソコンかも
その昔はPC-9801とか6001はマイコン その他コンピューターはまとめてパソコンと呼んでいた …ような気がする
ていうかギシマン以外でファミコンがパソコンになってるの見たような気がするんだ。 確かにゲーム機のほうがよかったんだろうけど 「ファミリーコンピュータ」だからそれに引きずられたんじゃないかなあ PC普及はファミコン普及のずっと後だし 昔は概念も開発者寄りだったろうし
三船をかばった? そんは気持ちはどこから? で激しく萎えた。。。
>>253 あーそれ知ってる ファミコンカラーの縁のキーボードでしょ、たしか
ファミリーベーシックでプログラムしたのをファミリーロボットで動かしました。 任天堂は昔から受動的な機械ではなくユーザーが機械に働きかけるインターフェイスを中心に開発してたね。 おもちゃ屋さんの発想なのかな。
アラベスク→短編集→テレプシコーラ初回から と 山岸氏の御作品を読んでいたのだけど 先日初めて天子をとおしで読んだ 面白かった…なんともいえない感がまだ残っています 儚さを嘆くような、怒りを感じるような、嬉しいような、興奮を覚えていたのは確かでした。 ただ王子があのような人間とは知らなかったので 驚きました。 おもしろかったーー!!
>>256 昔は小型コンピュータがマイコン、オフィスで使う大型コンピュータがオフコンと呼ばれてた。
…気がする。
ケイシュウっていう競馬紙に「マイコン馬券」っていうコーナーが あったんだけどいまだにあるんだろうか?
>>250 ファミコン時代に「ゲーム機」と呼ぶと、
専用機(カセットを入れ替えたりできず、1種類のゲームしか
できない)になっちゃうんだったような気がする。
あーゲームウォッチとか。 テニスとかパックマン専用機とかあったよね。
皆こだわるなー。ボンビーに比べればたいしたことないのに。 そこより捨てられた七面鳥が勿体なくて悲しかった……。
>>262 記録媒体は8&5インチフロッピィと穴あきテープですな。
あとカセットテープ。
>>264 ♪当ると抽選でもらえるのー
って、ピンクレディがコカコーラのCMに出てた。
>>261 ぜひ、懐かし漫画板の宮、いえスレにもおこしくださいませ
作品名で検索するのがよろしい……かと……
図書館でヴィリ再読。 舞が宝塚を受験したがった理由が分からないという話が以前出てたけど、 あれは入団が目的ではなくて母親と別居する口実だったんでないかと。 すでに高遠と肉体関係はあったんだし、妊娠は発覚していなくても 母と一つ屋根の下にいるのはいろんな意味でキツかったと思う。 拒食症もダイエットだけじゃなく母親との関係が原因だったかもとか。
ヴィリで言えるのは、おっさんは避妊しろってことだな
アシの描くダンサーたちがありえないくらい太い。 テレプシに出てくる習い事レベルのオバサンたちならあれでいいけど どこぞの団員クラスならもうちっと細く描いてくれと思った。
確かに。 アシの描く絵に注文みたいなことはしないものなの?
273 :
花と名無しさん :2007/10/28(日) 20:16:43 ID:sW6W0bjM0
>>261 あの、老婆心かもしれないけど、
あの王子のキャラはあくまで創作ですよ
トコロテンの綺麗で繊細な絵を見た後にテレプシの汚い絵を見ると悲しくなるよ。
表紙とかは前々衰えてないんだけどね。それどころか冴え渡ってるのに。
処天はジャンル違いだし気にならないけど、アラベスクを見ると淋しいかな……。
痩せた体の方が骨格とか筋肉とか目立って描くの難しそう。 細い人物のマンガなら多いけど痩せてるんじゃなくて単に細いお人形だし。 ギシの人体図は昔からすごいもんな。 しかしギシアシならもっとすごくてもよさそうなものなのに 人間的にいいとかトータルで見るのかな
舞のピンクゴールドの服の立ち絵、膝の皿の描き方とか こだわりを感じる。
衣装の布が動きに合わせて脚にまつわる感じとか、昔よりいいと思う部分もあるんだけどね。
あんまり無理言うとギシ先生死んじゃう
お願いよ 何があっても 連載おわらせるまで死なないでね
表紙だけは本当昔から綺麗。 6日は期待。
てかあのアシ昔からいる人だよね。 あまり成長しないというかずっと変わらない。
それもすごいな。いろんな意味で。
アシ元を見るような言い方だな
ワロスw
ビリーズブートキャンプのジュリアンって 化粧したリュドミラに似てない?
買いに行っても売っていないんだよ、ママン。 大きい書店に行ってみる。ノシ
>>268 あはっ あはっ うへっ
>>273 261です、教えていただいて有難う御座います、創作であるのは勿論存じております。
あのような人間という意味は表紙だけみると凛としているのに
作中では感情が激しい事と女嫌いであったという事です。
どちらもまさかそうだとは思わなくて驚いたのでした。
292 :
花と名無しさん :2007/10/29(月) 14:46:18 ID:xONddFmE0
全体的にこの作者の作品は好きですが妖精王は絵柄がダメでした。 なんか気持ち悪いし、絵柄と内容が合ってないような気がしてました。 近親相姦ものが多いよね。 テレプシの絵柄は好き。
ピトーの後ろに舞姫みたいな影がw
ピトーがカイトを操っている能力がテレプシコーラ?
なんだか良くわからないけど富樫先生に関係ある事かな? 富樫と鳥山というコンビは確信的だと思う。 ギシ先生も個人的に付き合いがあったりして。 富樫の奥さんが原作のセーラームーンのアニメでもアラベスクパロあったしねw
>>295 そういうパロディは交流なくても出来ると思うけど。
テレプシに富樫先生が出てきたお返しというのはアルカポネ
41才×16才、ロリコンおやじの名前が高○ってのは偶然なのか?
Wikiでピトーの項目をみると本当に 能力:生物を修復する能力。念で創った傀儡師を相手にとり憑け操作する能力。「黒子無想(テレプシコーラ)」 とかいていてびびった…! スゲー
あっちは冨樫だけどな。
あれだけじゃ国士無双がどんな技かわかんないじゃん! 足を90度以上も上げて何回もとか 正確に垂直に廻るとか 南無四天王到来とか まあ少なくともバレエとは関係なさそうですね
302 :
花と名無しさん :2007/10/30(火) 04:55:20 ID:DJD+cyM/0
妖精王の4巻表紙、マブの横顔と王子のせつなげで色気のある顔はほんとに綺麗。 青青の時代からこっちは絵がひどいので悲しいけどストーリーはまだ大丈夫なのでなんとか読めてる
真・女神転生シリーズなんかやると、クーフー・リンのキャラクターは 山岸さんの絵柄が影響してる。デザイナーがキャラブックで口言してた。 あの時代、外国の神話のキャラを繊細に描く人、少なかっただろうしなぁ。
山岸さんの画集って出てないのでしょうか? すごく美しそうなんですが
処天の頃、チェリッシュギャラリー(複製原稿集)が出てたよ。 テレプシのカラー扉絵集とか出ないかな。
この間復刊ドットコムで妖精王の画集が出たばっかじゃん。
処天とテレプシ、それに妖精王ならいいかも。 オカルト系はトラウマになるからやだ。
テレプシが終わったら「バレエイラスト集」が出るかもね。 というか出してくれるようにメディアファクトリーに嘆願書でも出してみれば? 自分はギシ先生のイラスト好きだし、ずっと見ていても飽きないけど 「画集」という形では買わないと思うな。 他の漫画家の画集も持ってないし。
そういえばチェリッシュギャラリーが出てたのと同時期に 白泉社からデコパージュ風の壁掛けが出てたような記憶があるんだけど ギシ先生のはなかったかな
スレチだけどそのデコパージュ、チビ猫の持ってる。 今も実家に掛けてある。
複製原稿集、15年位前近所の古本屋に普通に置いてあったんだよなぁ そのころは処天読んでなかったけど、名作とされている作品であることは知ってて、 サイズが大きくて絵も普通の少女漫画っぽくなかったからやけに覚えてる あの時買っとけばよかったwチラ裏気味ですまん
吉兆がニュースになってて篠原家プギャーですか?
「昴」の映画化って外出だっけ?
最近おせち自体を食べてないなあ
>>315 チカちゃん追悼とテレプシ再開を祝ってぜひ次の新年にはおせちをw
317 :
花と名無しさん :2007/10/31(水) 10:22:35 ID:FlzFTXaC0
グリーン・フーズがカーペンターズのように 奈落−タルタロス−は何かモデルになった話はありますか?
>>317 カトリーヌ・ドヌーブはポルノ映画なんかには
出てないけど、お姉さんのフランソワーズ・ドルレアックも
女優で車の事故で亡くなったあたりは似ている。
妖精王はなんかすごい怪作ちゅーかとっちらかってる話だったね。 いろいろ模索してんだなーと思ってたし、嫌いでもないんだけど。 ケルピー(馬)可愛いなあと萌えてたけどマブに魅了されててガックリした覚えがw
千花ってどの季節に死んだの?
7月か8月じゃなかった?手帳の日付。
六花が期末試験の頃、もうすぐ夏休みで富樫先生の所の発表会があるという時期。 だから7月かな。 6日金曜日の日記に「お祖母ちゃんが死んではいけないと言っていたような気がした」
千恵子さん、自殺も考えただろうな キエーッにならなかったのは偉いと思った
偉い偉くないの問題じゃない様な…w
326 :
花と名無しさん :2007/10/31(水) 16:30:19 ID:1HrxD+K70
キエーッになっちゃったら、公務員のパパだけの収入で5千万円の借金返済はツラいでしょう。 …なんて脱線に拍車をかけてみる。
ユキちゃんが居なかったらキエーだったかもね。
>>326 公務員辞めてカレー屋を開業、さらに借金地獄に陥る篠原家キボン
単行本派なので、やっとヴィリ読んだ。 社会的にも経済的にも成功して、 きちんと子供を産んで育ててる(未婚だけど)40過ぎの女性が、恋愛的には大人になっているとは限らない・・・ あらためてギシ先生ってすごい人だと思った。 40女が中坊の初恋みたいな独りよがりの片恋をして失恋して、それがマンガとして作品として成り立っちゃうなんて。 ギシすごすぎ。
チカ自殺でもうカレー屋どころじゃなくなっただろうな。
「しじまの底」をロリコン男共に配布したい
萌えるだけで反省しないと思うが。
フィギュアスケートを見るとローティーンの選手よりハイティーンの選手の方が ずっと魅力的に見えるけどロリコンの感覚はまた別なんだろうな。
ロリは客観性ないからね。 これだけギシが痛い高齢女を描いているのに人ごとと思ってる このスレ住人と同じで。
ギシ先生ならさらに篠原家を転落させそうで怖い。 借金まみれだしさんざん伏線張ってるような気もするし・・・
337 :
花と名無しさん :2007/10/31(水) 19:50:46 ID:I7HYsgmS0
センセの伏線については伏しっぱなしで、浮上しない事も多々あるのでなあ。。
転落させてどう「舞姫」にするのか見物だな。
>>337 実は歯が謎の正体だったなんて落ちなら、伏線回収しないほうがマシだった、なんて事もあるし。
てっきりバレエスタジオはたたむかと思ったけど 本部から先生来たし、生徒さん達も離れないみたいだし 2部であの家が無くなっているって事はなさそう
ヴィリ、実写化のイメージ: レナ=天海祐希 舞=16歳頃の宮沢りえ(激痩せの頃でもOK)
それじゃ実写化できんw
なんとなく篠原家が金に困ることはなさそうな気がする。 家はあるし公務員だし、仮に千恵子がキエって教室を畳んでも 借金五千万なら細々と返していけるんじゃない? それに確か篠原父の実家も金持ちだよね。茶道となると。
>343 ばあちゃん死んだのってその役目もありかなと思った。遺産で借金返済。 篠原父の妹も常識人の設定ぽいし、揉めなさそう。
一緒に住んでなかったし半分づつが妥当な気がす
六花や千花がバレエをやる上で、篠原のおばあちゃんと青山のおじいちゃんの 金銭面、生活面、精神面でのバックアップは大きかった。 それがおばあちゃん死去とおじいちゃん倒産で受けられなくなって、千花の自殺と相まって実質的に 篠原家は父母六花の三人が孤立する形になった。 というのは今後の展開に大きく関わってくるかもね。転落というのは安易だとしても。
娘自殺でキエーor英一化した篠原父を想像しようとしたが イメージできん。よくできた人だよな。 そして、こういう男は山岸マンガでは絶対美男ではない。
「常識人だから揉めない」と言っても 常識人なら半分ずつ相続するだろうし(相続税もあるし) お教室の存続も考えるだろうから、利夫にはたいして遺産は入らなそう。
あの借金は今後の伏線というより、チカを追い詰める原因の一つとして用意されてた気がする。 チカ自殺だけで充分ダメージあったし、これ以上の不幸展開はないと思いたいけど。 あんまり不幸なのも安易だし。
「駅前のカルチャーセンター」とか、チカが死んでも教室は畳まなかったこととか 「落ちぶれない」伏線も張ってあると思うけどな。
空美タン マダー?
小金持ちなのになぜトイレとお風呂が一緒なんだろう。 娘たちが入浴中にお父さんがトイレに行きたくなったらどうするんだろう。 友達が来てる時トイレに行きたくなってもお風呂まで見られるのはいやだな。
日本では輸入住宅であれば珍しい作りでもないよ んでトイレは一つじゃないね
フルハウスでもそうだったな
それより娘達の部屋が立派な一軒屋なのに一緒ってのも。ベッドは2段だし。 2部も知ってるキャラ出てくるといいな。六花は出てくるかな。
子供部屋は一緒って家は多いよ。 篠原家は年子だし、一緒のおかげで仲良い姉妹に育ったと思う。
いざとなったらレッスン場の部分を切り売り出来るしw 須藤さんとこは母屋を売ったが…
あああれ、母屋を売った状態だったんだっけ? そんでレッスン場に住んでたのかな
完全2世帯の余った世帯分(亡くなったか出てった)を賃貸にする家もあるから バレエスタジオだけを関係者に貸すという方法もあるな 金子とかに
>>359 地上げ屋に迫られたときに、美智子さんがレッスン室だけは死守した
というセリフがあったよ確か。
今月のマンガがつまらなかったのは、エッセイというのもあるけど、 バレエスタジオのCM(取材なのでいいことしか描けない)だったからでは? ・・・サイバラ、美人だなぁ。 今まで体で仕事を取って来たといってもオドロかねぇw
ちょうど今から、予約してたサイバラの毎日かあさん4を図書館に取りにいくところだよ ギシも子供産んでたら、子供漫画読みたかったな 実は一人くらい生んでます、みたいなことはないんだろうか
いわゆる「作品が子供」しかも天下一品の子供だ。 ギシは、経験から作品を生み出すのでなく、頭から生むことのできる作家さんだ。 顔を洗ったら厩戸王子が生まれました的な神話っぽいのが似合うくらいw 藤子氏が似たようなことを言っていたけど、経験がないと書けないというのは違う、と。 自分でもなに言ってるかよくわからんな ちょっとどけろ
顔を洗ったら生まれましたは三貴子の話? ギシ作品の三貴子は アラベスク 処天 テレプシ なんだろうかやっぱり。
長編で名作ってその三つくらいだよね 短編で三つ考えると、どうなるだろうか
三貴子というより、ヒノカグツチノカミを産んだ時にホトを大火傷したように 自分で書いてて自分でダメージ受けてそう。 泣きながらチカを殺してみたり。
ギシセンセーに限ってそういう自己陶酔は無いと思うぞ>泣きながらキャラ殺
インタビューでチカ殺すとき本当に辛かったと答えているよ
いいよ別に泣きながら描いても……笑いながらじゃ怖いし。
泣いてケバコを斬る
>>371 無理やり語呂合わせしたら
泣いて婆・駿・空美を斬る
>>366 天人唐草ははずせないな。
汐の声も語られる事多いし。
あとひとつは?
夜叉御前か私の人形はどう?
恐怖モノだと被らない?トキジク香を推したい。 ツクヨミでもいい。 津山30人殺しのが本当はいいんだが、短編というには長いよなあ。
個人的には、「天人唐草」「負の暗示」「朱雀門」が自業自得三部作と思ってる。
でも
>>373 の並びだったら人形か鬼かな?
黒鳥や白眼子は番外っぽい。
3作は少ないなあ 8作くらいにしてくれよ〜 代表作はしぼるの大変だけど ホラー選集と不倫選集とかなら作るの簡単かも
代表作じゃなくって、自分の好きなまったり短編ベスト3は 「クリスマス」「パニキュス」「シュリンクス・パーン」だ。
転校生が学校で麻雀流行らせてまた転校していくやつ、題名なんだっけ? あれと、イシスと白眼子に清き一票
パニュキス シュリンクス・パーン かぼちゃの馬車 かな
すごいのが出てきたな!>かぼちゃの馬車 学園のムフフとかも入れてくれ
う〜ん、三作というと本当に難しいね…。 そういう自分は「天人唐草」「汐の声」「スピンクス」を推すな。
長編部門 アラベスク 、処天 、テレプシ 業 「天人唐草」「負の暗示」「朱雀門」 恐怖 「汐の声」「変奏曲」「私の人形は良い人形」 洋ものウェルメイド 「クリスマス」「パニキュス」「シュリンクス・パーン」 少年サイコ 「スピンクス」「狐火」「ヒルコ」 兄弟相克 「常世の長啼き鳥」「瑠璃の爪」「グリーンフーズ」 短編集編みたくなる気持ちがよくわかるや。
一年生のとき耳鼻科で読んで超怖かった「へみのひれ」もよろしくお願いします。
「グリーンカーネーション」をホモ部門に
友達の家でザッと読んだだけってのもあるかもしれないけど、 「負の暗示」が名作に挙げられるのが、自分的にはよくわからない。 単に実際に起きた事件を再話してるだけやん!って思った。 読解力ゼロかしら・・・
負の暗示は名作だと思うよ。ネタ元?の松本清張のルポも面白いけど。 オヤジ週刊誌とかに載ってる、実録事件読み物と比べてみなされ。
>>390 ああいう話は解釈が大切なんだよ。同じことを書いても新聞記事が違うようなもんで。
あと個人的には単純に怖いから。ラスト見開きの形相とか。
>実際に起きた事件を再話してるだけ と言ってもキャラをあそこまで深く掘り下げたというか創作したものは 他にないんでね。 三十人殺しを扱った本はたくさんあれど、主人公の内面描写を 描いたと言う点では秀逸。
スイーツ部門 ドリーム(匂うさんのタルトタタン) クリスマス(ミス・スックの木の実のケーキ) アラベスク(コルパコワ先生んちのケーキ)
>>394 スイーツ部門ワロタw
アメトーク見たでしょw
>>395 見てないよ?
チィッしまった!ヴィリのヴィクトリアもあったっけ…
眩しいお婆さんの梅肉で色付けした白玉団子もいいな。
>>394 ドリームはタルトタタンより
ワインたっぷりサバランの方を推薦します。
スイーツってもう変なイメージしかない2ちゃん脳な自分w
自分はリアルタイムで処天第1回を読んで衝撃をうけ、その後ずぶずぶと山岸モノに傾倒。 あのころよんだ鬼来迎、スピンクス、ドリーム、ストロベリーナイトナイト、天人唐草がトラウマ。 どうしても怖くてダメなのが、蛭子と蛇比礼。汐の声より私の人形は良い人形よりも、もうだめだめ…。 中編としては、白眼子とメタモルフォシス伝と負の暗示を推したい。
スイーツ部門なら、篠原父がポク…と食べてたケーキを推したい
>>366 よく話題に出るのは「天人唐草」・「汐の声」
個人的短編ベスト3は、
「スピンクス」・「夜叉御前」・「瑠璃の爪」
あ〜、「籠の鳥」・「水煙」・「鬼」なんかも好きだし、迷うなぁ・・・。
黒鳥が好きだなあ
ギシ漫画読んでいると食道楽になってしまいそう。
グルメ部門 利夫'sシーフードカレー 捨てられちゃった七面鳥コスモス風 カズ特製セロリとじゃこの熱々ごま油サラダ
>>404 あ〜、まだ食べてないのにあれが見つからない!どこ?どこにあるの?
と卒塔婆を抱えてバタバタ廊下を(違う)
さみしい食べ物ランク 仏壇から下げた白米 婆ちゃんとわけて食べる葬式折詰 醤油ご飯
悪夢がイイ!初めて読んだ時、主人公の彼氏の表情、ポーズがいつも 同じなので、「手抜きか?」と思いながら読み進めていたら、最後に そーいうことだったのか!!と衝撃を受けました。絵も綺麗。
お母さんカレー いかくんセロリ エヴァンのチョコ テレプシベスト3
チカちゃんの好物 抹茶ロール ごまプリン レンコンのはさみ揚げ お母さんのカレー…
「筋肉の疲れをとるオレンジ・ジュース」てちょこっと書き足してある のを見てから、軽くキてたり肩凝りが酷いときにそのコマを思い出しつつ 飲むようになってしまったw
岩井志麻子の「夜なきの森」もね。 どちらも負の暗示より後発だけど。
>>408 そうだね。このスレッドで名作として挙げられることは少ないど、私も自分が読んだ短編の中では「悪夢」が最も良いと思う。
この短編を最初に知ったのは、「ぱふ」の特集だった。題名の書いてあるページが小さい写真で紹介されていたので、両手を広げた女性のバックに描いてあるのは、花畑だと思っていた。
始めて「悪夢」を手に取って見た時、花畑だと思っていた物の正体を知って驚愕した。
そしてラスト最後の一コマですべてを逆転させる、山岸凉子の技量にまた驚愕した。
ようやっとヴィリ単行本を読んだけど、美咲が初登場時からブサイクに描かれていて可笑しかった。
>>410 お母さんのカレーだけ渋くないのがまた涙を誘う。
>>415 美咲は結構すきなキャラ。
出世が早いから、他のバレリーナからいじめられる要素
ありありなのに、あの全く陰のない面白い性格でそういう
ことを感じさせない。ちょっとパタリロ似だし。
今日はカレーにしようっと
>>418 おじゃがが入ったやつ?
シーフードのこったの?
>>408 >>414 超短編だとグールも好き。
この頃は絵もすごくいい。
あとはストロベリーナイトナイトでどうでしょ?
超短編部門
1悪夢
2グール
3ストロベリーナイトナイト
わかりやすいよね。 不細工だけど屈託のなさで人気の美咲と 美人で明るいのに裏がありそうとか詮索される真実
さみしい食べ物って言ったら、「鬼」に出てくる…。 あ、食べ物じゃないか。
鬼 グール … カニバリズム三部作と思ったけど三つ目はないかな。
八百比丘尼も
「ヴィリ」 何となく、うめずかずおの絵に変換して想像してしまった。こえー
梅図先生だとITに衝撃告白を受けたレナ先生に「ヴィリリリリ!」って擬音が付きそう…
告白された翌朝のもだえる(?)シーンではギザギザの文字で「ああああ!」「ぐぅっ!」 奈落に落ちて「ぎゃああああーー!!」 そして生霊による壮絶な報復が始まる・・・舞の流産も克明に描写。
そもそもギシ先生のスクエア吹き出しが細かく激しいギザギサ噴出じになるw
舞「私宝塚やりたいの」 レナ「ぐえっぇぇ!」
舞の拒食症嘔吐シーンもありだな ゲロゲロゲロォォォォ
楳図絵は何と言っても、叫んでる時の口のシワっつーか ほうれい線の影がチョーコワ。
横山光輝先生のすっきりした絵でもOK ジャーン!ジャーン!ジャーン! 舞「私宝塚やりたいの」 レナ「げえっ!」
>>419 少々の挽き肉と山盛り玉ねぎの、私特製びんぼうカレー
梅図マンガでは登場人物が常に 針々トゲトゲの吹き出しで 叫んでるのが怖い。
ヴィリの真実は結局ドイツでなにがあったんだろな。 ドラッグかなんかかと思ったけど結局スルーだったもんな。
ビルゲイツの真実がなんだってとか思った私は疲れてるんだな。
>>436 私はあのびっしりした書き込み線と「歯」かな…w
ギシが白すぎる、てのもあるけど
楳図の怖さは躍動感を微塵も感じさせない画面にあると思う。 ギシ先生の画面も静かだよね。日本人は静の恐怖に弱い……。
>>440 まことちゃんのような激しい動きを表現しようとしている画でも止まってしまっているのが問題
>>441 狙ってやってるわけじゃなさそうだからなあ。あのザ・ワールド。
楳図系の書き込みといえば伊藤潤二もイイよ
>>442 のせいで荒木風もインスパイアされちゃったじゃないかYO!
「お母さん、私赤ちゃんが・・・!」
「なっにィーー?!」ドギャギャギャーーーン
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ 「恥ずかしい話ですが……フラれてしまいましてね……フフフ」
無駄無駄無駄無ダムアd つかあの孤高の芸術家梅図になんてことを
>>446 とか言いながら名前を間違えとるぞ。
もちろん彼は天才だ……だからいいんじゃないか……!
おろちの醜い姉妹の話なんて、よくあんな話思い付くなぁとオモタ そういや、おろちの人肉の話も「鬼」より克明で… 消防にはキツすぎた orz
成人男性だけど少女の葛藤を描くのが異常にうまいからな、楳先生は。 洗礼、わたしは真悟はもろ「大人になるのが怖い少女の物語」だし。 作家ごとに、取り付かれてるテーマってあるよね。 ギシ先生なら「自己愛・人間の業」あたり?
ギシ先生、初期作品の家族関係の葛藤がリアルすぎる。 最近は薄まりつつあるから今は乗り越えていらっしゃるのかなと思う。
キエーと、鬼が押入れからずっと覗いてる話 もう1つはなんだろう。「僕最初からわかってたんです。彼女は怪鳥なんです」とかいう話
>>451 「ハーピー」
一連の、神話関連の名前がタイトルについた短篇には
ジワジワくるものが多いよね。
「メデュウサ」「スピンクス」「セイレーン」「キルケー」
「黒のヘレネー」もか。
わりと明るいのが「パニュキス」と「シュリンクス・パーン」か
「バンシー」も救いがなくて恐ろしい話だった。 というか初読が小学生の時だったので、窓開けたら泣き女が覗いてるんじゃないかと しばらく毎晩恐かった。
最強は狂った天使様
狂った天使様、アレほんとに怖かった。 目の焦点のあってなさとか…。 そもそも意味がわからない話なのに 圧倒的な説得力? みたいな恐怖感を感じる。
黒いアクセサリーをつけるのはよくないって ギシ先生が言っていた何の作品でしたっけ?
>>455 思い出しちゃったじゃないか 忘れてたのに
>>452 受験校の高一の子に童貞って言うのは酷だw
狂った天使様は>>387にあがってるぞ。
短編が効率よく読める全集ないかな。 一気にいろいろ読みたくなった。 ブックオフ回って気長に探すしかないのかな・・・。
>>462 本当に読みたいなら新品片っ端から買って、絶版はヤフオク覗いたり
それなりに投資しろよな。
昔の白泉社のピンクの表紙の全集、後半短編部分のみ持ってる。 あれは本当によかった。ああいう装丁、カラーページ再現で短編集よろしくって感じ。 もう重複はいやなんだよママン。そして落窪物語と白い部屋のふたりとラグリマが 読みたいんだよorz
私は「牧神の午後」と「蛇のヒレ」が読みたいす。 ダブリが入ってるので、 悩みまくって買った本が図書館にあったわ・・・号泣。
他の大御所作家は 文庫もダブり無く出てるのになあ、、、 メディアファクトリーあたりじゃ全集出すのむりかな
468 :
花と名無しさん :2007/11/03(土) 11:46:25 ID:HvQTgW4y0
山岸凉子バレエマンガセット【ヴィリ+テレプシコーラ第1部全10巻】 Amazon.co.jp限定サイン入りポストカード付 (コミック) 内容紹介 「第11回手塚治虫文化賞マンガ大賞」を受賞しました山岸凉子のバレエマンガ最新作『ヴィリ』と 11月よりいよいよ第2部がスタ-トする『舞姫 テレプシコ-ラ』第1部・全10巻を限定特典付でセットにしました。 限定特典:山岸凉子直筆サイン入りポストカード
本屋に行ったらヴィリがレジ横に平積みされてた。 ギシマンガを知らない人が試しに買ってみて、 ガカーリするのが目に浮かぶ。
サイン入りポストカードはちょっと欲しいけど もう1セットもほしい人ってそんなにいないような希ガス
ひいなの埋葬 グリーンフーズ バンシー 黒のヘレネー ドリーム 作品集を入手しないと読めないのかな・・・
「神かくし」と「木花之佐久夜毘売」が 好き。少数派ですね。
作品集再版してくんないかなあ
>>472 多くのギシファンが好きだとオモ。
自分は「星の真白き…」と、「常世長鳴鳥」の
美少女ファッションショー作品が好き。
来週テレプシ再開かー ネタバレは月曜ぐらい? やれじらされたことよのう
伏線はりまくりで何だかワカラン出だしになるに一票
大方の予想を裏切って、 1.空美編 2.美智子編 3.艶子編
連載中はびり最悪テレプシマダーだったけど 単行本で読むと結構好きかも
『幻のプリマ孤独死』という新聞の追悼欄を読んでる貝塚先生のシーンから スタート。
>>474 常世長鳴鳥の美少女姉さんは気の毒だった。
美少女で性格よくて、初恋もして、いずれ佳人薄命にしても幸せな生涯を送れるはずだったのに。
他の家族の姉贔屓はひど過ぎたが、本人は普通に姉として妹に接してたのに。
おっとりして優しいし姉としては最高なのに……そこが余計むかついたのか?
霊界編
ユキがどのくらいの年齢になってるか…。
20年後だったりしたら萎えるな…
>>468 それ、ずるいと思った。
初版で集めたファンが直筆サインもらえないってどーゆーこっちゃ。
腱鞘炎が悪化するからいっそサインなんかやらせず、漫画に集中してもらえば良かったのに。
>>482 ローザンヌや留学を扱うなら16〜18歳くらいじゃないかな。
その頃のひとみや茜はどうしてるだろう。
487 :
花と名無しさん :2007/11/03(土) 16:13:55 ID:OrH9CHCP0
みなさん短編好きなのにびっくり。 20年近く前に角川から出た山岸凉子全集全巻購入し読破しましたが 処天、馬屋古以外は正直「もう、いいよ。またこのパターンかよ」って 思って売却しました。一気に読むとおなか一杯て感じ。 あまり話題になってないようですが、ツタンカーメン(最初封印)が 大好きです。封印のためにララ(花ゆめ?)毎月買ってたのに打ち切り?に なって残念でした。続きを単行本で見つけたときは嬉しかった。 長文失礼しました。
全集、恐怖の甘い物一家が入ってるやつだけどっかいっちゃってない。 どこいっちゃったんだろう。
全集「丑寅の方よりまうづ〜」
引越しで家族がまだ読んでない本がようやく出てきて、夕べ ヴィリを読んでたけど、レナ先生が着物で気合入りまくりからの ネ申展開で( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ になってた。 その前から怖いよー怖いよーって言ってたけど猛烈にはまったらしい。 なんつーか連載時での最後のページもいちいちツボったらしい。 ふらふらどさっの線とか空飛ぶ車とかレナがびーんとかw
引っ越しがあって、家族はヴィリをまだ読んでなかったが 夕べやっとそれが入ってたダンボールを開けたら家族が気狂ったって意味だろう。
>>461 458じゃないけど
狂った天使様は「変奏曲」ですか?
だったら未読。
できればネタバレ希望。
夜更けに眼が覚めた女の子が、部屋の窓辺に座って泣いてる天使 (背中に大きな羽)を見つける。天使は外を向いて泣いていて顔が見えない。 「天使様どうして泣いているのですか?」と声をかけると天使が振り返った。 その顔を見た女の子が「気が狂った天使様が…アヒャヒャ」と錯乱状態になり 「どうしちゃったの、この子!」と心配した母親が旦那を呼ぶ。 バサッととびたつ天使、でエンド。
>>495 乙
嫌な話だな……それをあの細い線で。小さい頃に読んだらトラウマになるレベルだ。
>>495 不条理だよね。女の子には、何の落ち度もないから。
出会い頭の事故みたいな感じで、可哀相すぐる。
また、ウメヅ先生の絵で想像しちゃったよ・・・ギャア
くねくねみたいな天使様だなw
>>499 楳先生はわざわざ想像しなくて、そんな不条理な話が山ほどあるよ。
ちなみに私は37歳の男ですが、 このスレはやっぱり既婚女性が多いんでしょうか?
関係あるんかい
>>503 知りませんよ
私は9歳男児ですけど、あなた子供っぽいですね
>>477 英一編希望 希望しながら全然想像つかない
太陽神アポロンみたいなのが虹の精?たちに 次々とキスする話も変奏曲だったっけ? あれ何かの絵本で見たような気がするんだけど どなたかご存知ですか?
>>500 ワからナいほうガいイ…のあれかw
くねくね=天使とは新しい説だな。色が白いのも一致してる。
くねくねはどこで読むのがいいですか?
>>509 オカ板に専スレがあるし、ぐぐれば1番上に代表的な話が読める所があるよ。
511 :
花と名無しさん :2007/11/03(土) 22:48:33 ID:OrH9CHCP0
>>507 多分、妖精王の帰還っていうイラスト集のような本だったと思う。
持っていたんだけど、紛失しました。
512 :
511 :2007/11/03(土) 23:02:48 ID:OrH9CHCP0
何度もスマソ 念のためググってみたら、変奏曲って題名でなく幻想曲でした。 復刊ドットコムで復刊してるけど、カバーの絵がクーフーリンだった。 私の記憶では、なんか幻想的な妖精が飛んでいて全体的に渋めの黄緑色の イラストだったけど、復刊でカバーのイラスト変えたのかも。。。
処女がお乳でオロチ?のヤケドを直したら 立派な美青年になりましたとさ… って話もオムニバス物であったよね グレープフルーツって雑誌で読んだ気がする。 幻想曲も初出はグレープフルーツじゃなかったっけ。
>>480 泣いている妹に「誰かにいじめられたの?」と言うのは
ちょっと…何故いじめを想定する?
たとえいじめだとしてもその聞き方は…
姉ゆえの気安さ?温室育ち?無神経さを感じた記憶が。
妹も慣れているのか倍返しだったけど。
花影姉さんも無意識である意味「黒のヘレネ−」だったのかも。
うわー、天使の話し読みたいなぁ。でも、手に入らない気がする…。
>>514 あの「誰かにいじめられたの?」は現代のイジメではなく、
「誰かに意地悪されたの?」みたいな、温室育ちゆえの子供っぽい言い方だと思う。
学校もほとんど通えてない上に、友達もいないんじゃ。葬儀の様子からして。
>>517 あの作品での姉の言葉は小さい子が泣いてるのを心配するような、姉らしいものだよね。
「いじめられたの?」は「いじめられているの?」「いじめを受けているの?」ではない。
しかし今は「いじめ」って言葉にこんなにも敏感なんだね。
>>514 あんたはいじめといえば今で言うイジメしか知らんのかい
あの姉が学校の「イジメ」なんか知るわけないじゃん
読解力なさ杉
オムニバス『天の沼矛』、グレープフルーツ27号初出ってアスカコミックスではなってるが。 で常世〜のお姉さんの発言ですが、1985年当時に「いじめ」が 今のような意味で使われていたかどうかによります。
522 :
花と名無しさん :2007/11/04(日) 02:44:32 ID:kODY6qksO
カマトトっぽく感じさせず、おっとりとしてて、すごく好みのキャラクターだった、あの姉は。 「誰かにいじめられたの?」も、古風でこどもっぽい言い方に萌えました……。 他の家族の主人公にたいする仕打ちは酷い、本当にそう思う。 でもこいつさえ居なくなればって、姉殺害を決意しないでくれよ。 ちゃんと親や祖母と向き合えよ。憧れの人が姉に惚れたのも姉のせいじゃないだろ。 疑うなんて、まったく思いもしないまま、妹の言葉通り初恋の相手に会うために付いて行って、 そして何も分からないまま妹に川に突き落とされたなんて……。 かわいそう過ぎた。
あの親と婆は向き合っても無駄だと思う。どうせ「あんたは健康という宝を持ってるんだから。それに引き換えおねえちゃんは。」で終わりだろう。 もし妹が姉と同じくらい美人だったらまた違う展開だったろうけど。
コノハナサクヤヒメとイワナガヒメの現代版だね
あの妹は、その後どうなったんだろう? ラストの笑顔からして「心神耗弱」として医療少年院入り→出所→保護観察の下、ひっそり生きる だろうか。 その頃には婆は死んでいて、両親は地元を離れててと、どのみち一家離散だろうけど。 殺された姉は勿論一番可哀そうだったが、殺人を犯して初めて家族に顧みられた妹がひたすら哀れに思った。
「どうして?」と泣く母親にむかついた。食い物の恨みは恐ろしいんだぞ。 消防の頃近所に落ちこぼれの同級生が住んでて、母親は出来のいい姉の試験勉強 の為の夜食をその子に買いに行かせた。その子の分は無し。で、その子は自分の分を万引き。 食い物・・・はもちろん冗談だけど何故あそこまで無神経になれるんだろう。
ビラビラな振袖なんて買わなければ、妹の大学初年度授業料ぐらい払えただろうに。
姉を突き落とす時の「湯水のようにかかるお金」「箪笥いっぱいの着物」 「もういいでしょう、私に代わって」みたいな妹の心の叫びが可哀想だった。 ラストの妹の笑顔でやっと気が晴れたんだなと。 いやな事をされ続けて最後に爆発する話は、結構あるね。
最初は長くは生きられないとでも言われて家族は溺愛したんだろうな<姉 でも余命なんて分からない物だし医学も進歩するからねー 家族が助けてあげられるならと入れ込むのは分かるけど ちゃんと我慢を強いられる寂しい他の子もフォローしてあげるべきだよな ばーさん、仏壇拝んでるなら握り飯でいいから弁当作ってやれよ その方がご先祖様も家族をお守りしてくれるってば
>>514 その場面で妹の倍返しを聞いて、姉はショック受けてたみたいだったけど
近所の人からそんな目で見られてるならもう振袖なんか着ない!
って思ったりはしなかったのかな。結局その後も普通に着続けたみたいだし。
足が悪いと着物で隠せるもんかな。むしろ動きにくいんじゃないかと思うけど。
着慣れてれば平気なのかも。 妹の嫌みでは、着物だと走ったり大股で歩いたり出来ないから足が悪いのも目立たない、 って論理なんだろうけど、正月でもないのに若い娘が着物着て歩いてたらかえって目立つよなw
>>532 歩く時に足元がおぼつかなくても
「ああ、着物だから歩きにくいんだな」と
解釈してもらえると思ったからかな?
翼マミだって 着物のアイドルなんてありえない設定だったじゃん。
あさっぱらからくねくね読んできた
>>510 トンクス
明日にはバレくるかなあ?
ゆっくり動作したり、走れなくてもOKだからでしょ>着物 あとかえって目立つったってギシの趣味だもんね。 翼マミもだし虹子は着物着てやってくるし
あのお姉ちゃんって人はいいけど世間知らずで自分のうちの経済状態なんて 考えたことなかったんだろうね。親が考えさせないって事もあったんだろうけど。 考えていれば「着物なんて要らないからそのお金で雪影ちゃんを大学に入れてあげて」 って言ったんだろうけど、そうするとまた親は「お姉ちゃんはこんなにあんたの事を考えてるのに あんたは自分の事ばっかり」となりそうだけど。
>>538 うん、全く知らないままだったと思う。家族が妹に対してあんな感じなのも知らなかったんじゃない?
母親が姉のために早く家に帰れとか言ったら、最近調子いいし妹がかわいそうとフォローしてた。
で、姉の前、姉の言葉だと母親の態度も違うんだよね……自分がいないときの妹のあしらわれ方は知らない。
なんでこんなに妹の恨みを買うのか全く理解できないまま死んでいったと思う。
姉妹の両方が被害者だな、ある意味。
いくら若くてきれいったって、普段からビラビラの振袖って、普段の日からハレの着物着てる 人って天人唐草のラストみたいで結構異様だと思うけどな。話にはあってるけど。 そういう感覚もない家族というギシ先生の描写かもしれないけど。 でもまぁ昔はお金持ちのお嬢さんはずっとビラビラの着物だったんだろうけどね。
袖の長さって普段/よそ行きという分け方ではなく、 年齢(+既婚未婚)による分け方だから・・・ もちろん仕事着はべつだけど、 ふだんから着物の人なら、袖の長さは一つに統一しておくよ。 じゃないとメンドウでしょうが。
>>541 でも現代では振袖は礼装じゃないの?
振袖を着るような年齢でふだんから着物の人なんて知らないからわからないけど。
現代的にはそうだよね。 ただしもともとは振り袖というのは16,7くらいまでの子供の袖丈のことだし、 振り袖の丈も、大振り袖・中振り袖(小もあるけど、これは少ない)とあって、 大振り袖は結婚式に着ていくような紋付きの大仰なものだけど、 中振り袖っていうのは若い子のおしゃれ着程度のものだったみたい。 うちの母(団塊世代)の若い頃はいまほど大振り袖ってふつうじゃなかったそうで、 中振り袖をいろいろあつらえたようだ(子供世代には着られなくてタンスの肥やし)。 山岸先生もそれくらいの世代だから、あの時期の着物着るようなお嬢さんには、 そこまで不思議なことではなかったかもよ。 長文スマソ。
◇ あの時期山岸さんは着物にはまっていて、若い子向けの帯結びとか着付けとか描きたくてしようがなかった。 ◇ 親が病弱でいつ死ぬかもしれない娘が不憫で、いつもお姫様待遇の晴れ着を着せていた。 そんなとこかと
常世の姉は、自虐の歌の主人公の元クラスメイトのかわいい子になんとなく似てると感じる。
着物着てるって言ったって、ほとんど家の中にいるんでしょ? 目立たないと思うけど。 あとなんとなくだけど、現代じゃなくて昭和40年代とか、そんな感じ。
バレはまだか〜 メディアファクトリーの方よりまうづ〜
>>546 「お正月にツーピース買ってあげたでしょ」という
母親の言葉からしてそんな感じ
>>547 気を散じよ!
…まだかね(´・ω・`)
バレ師が…バレ師がどこにもいらっしゃらない…!
私はバレ師ではな・・・いと・・・
バレいきます ユキ、高校生に。ローザンヌのビデオ審査に茜共々受かり本選へ。第二部は日本を旅立つ場面から。茜、風邪で周り(コンクール専門のツアー)大迷惑。ユキ、背伸びて大人びた雰囲気に。
バレありがとうございます!! ああああ、ローザンヌですと…!
ローザンヌで自作の怪しげな踊りを展開するユキちゃんが楽しみです。
>>554 いまは以前ほどぁゃιぃ踊りにお目にかかることもなくなったねw
昔のコンテは色々な意味で面白かった。
そして辛口コメント「こんなひどい振り付けでダンサーが本当にかわいそうです!」とかw
>552 ライバルの風邪をうつされるのは、ひとみちゃんの件で一回あるから、今回は大丈夫と信じたい。 ローザンヌで風邪をおして踊るのは、それこそ「昴」とかぶっちゃうしね。
>>556 山岸さんは昴なんて気にしてないと思うけどな。
読んでるかどうかもわからんし。(そういう自分は両方の読者w)
昴と被ってるという意味じゃ、
・きょうだいを亡くす(=スイッチON)
・ストリートダンス(ヒップホップ)とか、もう既に被ってる訳だしね。
>>552 乙です。
ひとみはどうなったんだろう。
ローザンヌで空美とバッタリって可能性は…ないか……
ほおユキはローザンヌかあ。コンテンポラリーで注目されるんだろな。
ローザンヌって、今は振り付け全部決められてるんじゃなかったっけ? ...といっても、漫画の世界だから、やっぱりユキちゃん自作振り付けも ありえるだろうけど。
空美ちゃん、国籍変えてローザンヌ出てくる可能性は? ex.韓国中国米国
ソケットのこと、言われるんだろうね。ローザンヌで。
ビデオ審査の次は現地での予選で、それに勝ち抜いて本選だと思う。 どうでもいいけど。 モア ネタバレ プリーズ!
ネタバレ来てもこれだもんな。 ここの餓鬼どもには心底呆れる。
空美ちゃんローザンヌ出てくるのかな。 ユキが気付いて声掛けるけど、無視するんだろな。 それか以前から出てた整形説で顔が別人になってたりして。
空美と六花がコンクールでばったり、という展開はもう使ったじゃん。
ていうかクミ関係の希望的予想はあらかた出尽くしてお腹いっぱい。
高校生六花ちゃんはやっぱり甘ったれなんだろうか?
茜に「風邪を…風邪を移さないでちょうだい!」て 言うくらいユキには成長しててほしい。
ローザンヌのビデオ審査に受かるのって、 日本人では毎年何人位いるんだろ?
バレ師さん感謝! ソケット問題あるユキでもそのくらいまでいくならチカだったら…とかまだ言われそう。 それにしても借金はどうしたのだろう。言いたくはないが生命保険とかかけていたのだろうか。
欲望に負けてネタバレ見ちまった が、バレ師さん乙! 茜出るんだ、今後が楽しみ
でもさ、マジめにファイナルまで残ったら、ダメでしょ。 ソケット深くても、表現力でカバー? でもバレエは開いてこそ何ぼだし。
だれかまとめてダンス板で聞いてきてくれんかの
「せっかくローザンヌに取材旅行に行ったんだからローザンヌやってくんなきゃイヤイヤ!」 って言ってた人、よかったね。
>>573 好きなのを選びなさい
@課題とコンテンポラリーの振り付けを六花がやって
「足が開かないがその振り付けが素晴らしい!」とお偉いさんの目に止まる
A課題とコンテンポラリーの振り付けを六花がやって
「テクニックはまだまだだが振り付けとその演技力が素晴らしい!」と
お偉いさんの目に止まる
A課題とコンテンポラリーの振り付けを六花がやって
いる時に千花の霊が乗り移り、高度なテクニックを披露する
うーむ、茜が第二部に出てくるとは思わなかったのう。。。 顔が落書きだから、てっきり第一部だけのキャラで、六花ちゃんのセリフかなんかで 「茜ちゃんもあっさり引退しちゃったし」とかで片付けるのかと思ってた。
ローザンヌの審査で「ソケット云々」は出てこないと思うな〜 確かに、身体的にバレエに向いていない人がバレエの訓練を続けるとケガをしやすいとか 不利ではあるけれど、六花ちゃんはクララやるくらい上手なんだし、体がかたい感じも しないので、まぁ大丈夫なんじゃないかな?
普通に考えて、ユキちゃんは現地まで行ったけど予選敗退。 そのあと、ユキちゃんが読者へのリポーター役になって、ローザンヌレポ。 新しい外国キャラの紹介が1年4ヶ月くらい続く。
普通に、ローザンヌ初出場でファイナルまでトントン拍子に残るというのは ギシ漫画らしくない。予選かセミファイナルで帰国じゃないかな。 だけどルードラの先生の目にとまって留学とか 自分の問題点を自覚してコリオグラファーに進む転機になるとか テレプシは「よくあるバレエ漫画」のサクセスストーリーじゃないから。
>>568 「一番大事な時に風邪ひくなんて、茜ちゃんたるんでるw
ていうかうつされたりしたら迷惑。近寄らないでくれる?」
くらい言ったら、成長したと言えるかも。
そんな気の強いユキちゃんはいやだ 「大丈夫?カゼ薬あるよ?」 くらい言ったら、成長(ry
ユキちゃんは予選敗退。 茜はセミファイナル敗退、辺りが妥当なんじゃね?実際。
第一部最終回からさらに2年くらい?経ってるから どれくらい成長してるかわからんね。
茜、風邪薬でドーピングにひっかかって 舞台袖の六花ちゃん「クックックックック...」 成長成長。
まともに入賞はしなくて「デモ、オモシロイモノヲモッテマース」って 別の道がひらけるのもありがちと言えばありがちのような。
それがギシクオリティ
まあ、いずれにしろ先が読めない漫画家なので気長に待つしかない。
ユキは決戦には残れなかったが「落選者のためのワークショップ」 (テレプシ第6巻の「ローザンヌ紀行」参照)でルードラの先生の目に留まり… では当たり前過ぎ?
ローザンヌ出場はもとより、バレエを続けられない境遇にまで墜ちた空美は その境遇の全てを埼玉のコンクールでばらした六花、ひいては篠原家へ向けるようになり、 第二部ではヒールキャラとして活躍する という展開キボン
>>589 学校に行こうに出てた、ローザンヌ予選敗退の子がそうじゃなかった?
本選には残れないけど、留学話は出そうだね。
空美ちゃんの行方は…昴化してたりして。
みずきちゃんのその後も気になる。
>>571 お祖母ちゃんの家・土地・財産を処分すれば妹と折半しても半分くらいは返せるのでは。
お茶の先生だから狭い家ではなさそうだし(もともと裕福ぽい)年金生活でもなかったし借金もなさそう。
チカもどうせだったら学校で飛び降りれば学校系の保険がでたかもなのに
>>593 >チカもどうせだったら学校で飛び降りれば学校系の保険がでたかもなのに
ひでえなおい…
まぁ学校で飛び降りた方が、騒ぎが大きくなる分ケバ子に捜査の手が及んだ可能性もあるかもね。 でもいやじゃん。ケバ子に顔だけきれいだったとか笑いながら言われたら。
>お祖母ちゃんの家・土地・財産 処分しないでおいて欲しいなあ。 お茶の家元に近い先生だったんでしょ?そういうのは身内が継がないのなら お弟子さんに引き継いで欲しい。 チカの借金ごときのために、日本の文化を売り渡して欲しくないよ。 漫画の話に大袈裟に言いすぎだけどw
チカの最後、聞こえさまの最後の顔を想像してしまった。 「の 呪われ・・・ろ 高・・・森・・・」
ユキ「眼を閉じてあげなくては」トジトジサスリサスリ
「カッ!」
「さっさとトゥオネラ池!」蹴り倒すユキ
雨の中、本屋巡りしてきたけどダビチンなかったよ(´・ω・`)
雨の中「ダビチーン!ダビチーン!」って探してる姿が目に浮かんだよ
601は明日高熱を出して、2、3日寝込んでその間に付近のダビチンは全部売り切れてしまうんだ。 かわいそうに。
私も会社帰りついでにコンビニチェックしてみたけどまだないや。 発売明日だよね?しょうがないよな
コンビニじゃないだろうな。
しかし本当に
>>552 が本バレなのか。
違うに1000ギシギシ
明日になればわかるから大人しく待っとれ
フラゲまだ?
どうしよ。 待ちに待った再開に大コーフンしながら立ち読みする 自分の姿が想像できる・・もちろん買うが。
六花ちゃんは、まだツインテールなんだろうか? 成長するにしたがって、ふとした表情に姉の面影が浮かぶような麗しい子になっているといいな。 ところで茜の風邪だが。 ツアー仲間に散々うつしまくった揚句、コンクール当日には一人ケロリと回復してそう。
ローザンヌへの付き添いはもちろん五嶋先生だよね♪ 成長した六花との会話が楽しみ。 ベッシーとゴッシーの対決とかないんだろうか。
今までも六花はじゅうぶん麗しいですよ
614 :
花と名無しさん :2007/11/06(火) 01:19:12 ID:6zpVtud00
六花の見た目変化度、気になるね。 身長165〜170くらい、手足長い、服のセンス良し、相変わらず目千両だけど、 顔立ちそのものは面長になってる、既存キャラで言うとアーニャに近い 感じの顔になってることまでは想像付くけど、いかんせん髪型が全く 想像できない。一般的にレイヤー入れて梳いて、みたいな髪型は無理 だろうしね、ダンサーの場合。とりあえずちょっとルーズな感じの まとめ髪にしてんのかな。
今更だが、ゴッシーってバレリーナなのに前髪ありのショートボブだね
みずきちゃん、マイセン系の顔で 六花、160センチすらーっとしてでかっ! 前髪パッツンでいまどきの 高い位置でだんご、 金子出産五嶋結婚妊娠、 千花ちゃん登場シーンにまたなかされた。
テレプシ再開したのか 間ってろ俺の六花
>619 フラゲしたの?ネタバレキボンヌ
>>597 -600
漏れのアールグレイ返せ。げほげほ
風邪引き茜はますます酷い顔になっています。 六花の胸元の飾りが「椿」に見えます。坂口との友情を感じさせます。 あと作者のアシスタント急募
なんか、第二部ローザンヌ編、第三部海外バレエ学校編、 第四部プロバレリーナ編、第五部振り付け師修行編・・・・延々と続く ような展開の予感・・・・(冗談だよ) チカちゃんユキちゃんを見守っていてね。 チカちゃんはユキちゃんの永遠のミューズだね。
>616 ゴッシーの旦那さんが気になる。誰よ。 バンダナがぴったりだと思ってたから。 IT長者でも捕まえたか?
五嶋は神聖な処女性が魅力だったのに
第二部ゲット!六花ちゃん雰囲気変わりすぎw顔はそんなに変わってないけどね。 茜ちゃんひどい顔w千恵子変わらなさ杉w今回は五島先生が金子先生を意識しているトコで萌えた。 そんなに意識してる描写って1部の頃は見当たらなかった気がするけど。 2人のウェディングドレスのクオリティの差はなんだw
バレ ユキちゃん大人っぽくなった。回想で出てくるチカちゃんが子供のままなのに胸がつまる。 茜は小さな挫折を経て、少しは変わったのかな?そうは思えないけど。 金子先生妊娠出産があっても、篠原家の教室は大丈夫だったのかな。 ああ、続きを早く読みたい!
肝心の男連中は出てこないのか タクトとかオカッパとかどうした?
628 :
花と名無しさん :2007/11/06(火) 09:28:26 ID:hnQumXzu0
おかっぱが去年のローザンヌビデオ予選に通った。 って位の情報しか載ってなかった。
いつも(第一部連載時)ダヴィンチを買ってたコンビニに寄ったけど、置いてなかった。 店長に『まだですか?』って聞いたら、 『1年前くらいから売れなくなったんで、取り扱いやめたんです〜』と言われたよ…。 第一部終了→んじゃダヴィンチいらね→店側、需要なしと判断……orz
バレ
うわー。六花の髪型、どこぞの天女だと思った…w
想像以上に大人になっててビックリだ。
千恵子さんや茜が変わってないので余計にびびった。
そして新キャラの先生を見て「あれ、ひとみ?」と思ってしまいました。
しかし、五嶋の結婚相手とか鳥山・富樫先生の動向とか
去年審査に受かったらしい大地のローザンヌ本結果とか…
さすがに初回では謎のまんまだ。
>>625 金子先生のドレスかわいいと思ったけどなー。
ああいうのは、五嶋には似合わないタイプじゃない?
なんか休載の間のあらすじ紹介でおわっちゃったよね。 でもユキの髪型カワイイ(実際には難しすぎだろうけど)。 なんかラストで本来だったら「え?どうなるの?」って思わなきゃいけないんだろうけど 「あ、そう」って感じしか持てなくて笑った。
ビデオ審査って作品踊ってる映像より通常レッスンでの基本技術とかの方が 厳しくチェックされるのかな…それに撮影技術にも左右されるのか…
茜のプチ挫折をもう少し詳しく描いて欲しかった。ローザンヌと相性悪いのか茜w
茜は瑞樹のように選ばれし者の方に(但しゴッシーと同じレベル止まりで)
さっさと行くと思ってたから意外。ユキと絡めたかったんだろうけど。
ゴッシーと金子先生はそれぞれの性格が出てて良かったと思う。
数コマだけどゴッシー可愛いよ、ゴッシーw
>>631 うん。変なところにポイント持ってきたなと思って笑った。
>>629 しょっぱい本屋だな〜w
てかあなたしか買ってなかったんじゃないの?
そういう所は自分で売上に貢献してあげないと。今まで買ってなかったのに在庫から外されたとか図々しい話だ。
山岸さん、脇役にも名前を付けてあげてくださいよ。 せめて金子先生の旦那には・・・。いつまでも「ハレーキン役の彼」かよ。
ひとみはやっぱりローザンヌは無理だったのかな。
>>636 日本では実力お墨付き・体型も問題ない茜ですら厳しい世界だから
自作白鳥で飛躍した六花より踊りでも劣るっぽいひとみじゃ無理かと。
世界の若手の数で考えると六花が通過したのも僥倖なんだよね。主役とはいえ。
まず体型で落とされるね
まだ読んでないけど、ひとみは体質改善に失敗したのかしら。無為に過ごしていた訳じゃないだろうが、 そのへんの脱落者の心情も描く余力とページを残してほしいな。ヴィリの円さんみたいなひとを。
ふとみちゃん… ぅぉ早く読みてぇ!帰りに買って帰るぞ!!
ひとみはやっぱり無理だったか。そんな簡単には体型変えられないか。 ヤフオクでヴィリが早速いくつも売られているのを見てヴィリは人気無かったのか・・・と思った。 まだ発売してそんなに経ってないのになー。
ユキの髪型いいよお! 茜憎めないキャラになってた。 茜パパンママン微妙だ。でもパパン似で良かったね。 ゴッシーはそれまで袖にしてきた腐れ縁男に 仕方ないから結婚してあげるわよっ!と 逆プロポーズしたと妄想。 でもツンデレだから、デレ期に茜ローザンヌ落ち。
>>626 六花ちゃんももう千花ちゃんが死んだ歳を追い越してるんだもんね…。
貝塚はレベル高いけど普通のバレエ教室ならビデオ審査通過してローザンヌいくだけで大騒ぎ。 国内コンクールの奨励賞や本選まで残ったぐらいでも教室のカリスマだからね。 六花もバレエのエリートだなあ。
茜の母を見て、茜は太りそうと思ったw なんか、しずちゃんみたいになりそう。
アシ募集してたね。 今までのアシ辞めちゃったのかな。それとも自分で描く所さらに少なくするのかな。 今月なんか始めの2頁くらいの大ゴマだけ気合い入ってて、残りは六花の顔も酷かったからな… どちらにしろ第二部も当分続くみたいね。
最近1部を一気読みしたが面白いな ユキちゃんがチカちゃんのために右足だけで済む振り付けを考えて チカちゃん華麗なる復活&ユキちゃん振付師デビューだと思ったのに まさかあんな鬱展開になるとは思ってなかったよ 2部がもう始まったんだね
・ゴッシーのマタニティ姿
・六花の前髪
・「こんなカンジンな時にこの子ったら」のコマの茜
に目を奪われてダビチン買ってしまった。立ち読みで済まそう思っていたのに。
二部開始直前に一部一気読みができた
>>647 さんはラッキーだよ。かなり待たされた感があるのよ。
金子のウエディングドレス姿奇麗だったなー。 ハレーキンの彼氏ともお似合いだ。
六花ちゃん身長160cmならギリギリ何とかなるか(1cmくらいは誤差の範囲だしもう少し伸びるかも) 第一部最後より5cmくらい伸びた?身体つきも亡くなる少し前の千花くらい?(身長以外) にしても雰囲気変わった。あのビミョ〜な前髪はシニョンにする時にやりやすい長さ、か?
>>589 「あの子去年も参加してた」ってくだりから
六花はもう一回ローザンヌに出そうだと思った
>>649 ハレーキン身長伸びた?
と思ったら階段使って撮影してるっぽい
菅野先生、性別不明、、、わたしだけ〜?
菅野先生は金子先生に ダンス部顧問がミックスされた感じ。 ゆきちゃんの目が色っぽい。 鏡のチカとのやりとり良かった。 ゆきの中にチカがいるんだね。 ローザンヌのビデオ審査に ルードラのあの先生いたのかな? それはないか。
体操部の小泉に似てたね、カンノ先生
鏡の中のチカちゃんがユキちゃんより幼いのが悲しい。 ゴッシー先生も女の子出産! んで、近い将来はvs金子先生親娘でギシギシしてもらいたいものだ。
訂正 ゴッシー先生も女の子出産? んで、近い将来はvs金子先生親娘とギシギシしてもらいたいものだ。
正直そんな先まで見てらんない。
661 :
花と名無しさん :2007/11/06(火) 14:14:23 ID:EpqyT1qcO
六花ちゃんは水樹ちゃんぽい雰囲気もかもしだしたような(^_^) 茜ちゃんともこの二年近くで良きライバルになったと見た!
ゴッシー、マタニティの着くずしがオサレ。 さりげなく掃除機掛けてるのね。
中学受験の時から、六花は雪が「雨振って地固まる」的なエピソードのフックとして使われてるよね。 だから便遅れて茜の風邪が皆にうつったけど、そのおかげで火事場の馬鹿力が出たとか、 テンパって振り忘れちゃってアドリブして結果予選落ちたけど、独創的な踊りで審査員の目にとまるとか という感じになるかも。 どちらも昴かのだめかって感じだけどw
熱を出しての熱演はガラスの仮面が元ネタだ。 それはゆずれない。
小姑が来たわw
アドリブで審査員の目に留まるのはノンナだな そこは譲れん
姑まで来たわよw
まだ公園のブランコのへんにいるんじゃない
>>601 は?
一体何年の話の設定なんだろうな。 まあギシ時空で考えといた方が良さげだけど。
2005年まではビデオ審査がなかったと 千恵子さんのモノローグ。 去年茜はビデオ審査落ちを経験。 2007年の話かな?
2007年一月だとしたら、物語スタート時(ユキ小5)は2002年か。
うろ覚えだが、第1部で貝塚先生が 「千花ちゃんならビデオ審査も通過間違いなしよ」と言うシーンがあった。
千恵子さんはユキも一緒にローザンヌに行かせるつもりだったみたいだよね ビデオ審査が思ってたより厳しかったって事かな?
>>638 スレチかもだけど、昴でおばちゃんが祖母の体型が原因で落とされっていう
エピソードってローザンヌだっけ?
>>677 あれはオペラ座。ローザンヌは母親や祖母まで調べません。
ダビチン読んだ。 金子結婚→出産は妥当として、ゴッシー妊娠に驚いた。相手は誰よ!? 茜…最後のチャンスだから必死なのは分かるが、 他の出場者だけでなく飛行機の他の乗客にも迷惑だとオモタ。 こんなんに隣に座られたら嫌だ。 ユキが大人っぽく綺麗になってたのを見て、 もしチカが生きてたらもっと綺麗になってたんだろうなと 思って泣きそうになった。イメージ映像(?)のチカが 綺麗だったので、余計に。 あと、千恵子さんがキエー化したりせず、 変わりないようで安心した。
乾燥した空気の機内だったら 風邪なんてたちまち蔓延しないか。 席離したらとりあえず平気なもんなの? 茜、お前バイキンなんだからマスクしろ。
ローザンヌに興奮して知恵熱出したんだよ
掃除機かけてる妊婦ゴッシー 似合わなすぎでワロタ でもなんか可愛い。 茜もあの手抜き顔ですごいイイキャラになってきて楽しい。 桜子ちゃんは普通の高校生として市井に埋もれてるんだろうか
ここにきてやっと桜子ちゃんの名前が出ましたか(つ´Д`) 影が薄いどころか、一時はエリートクラスからバレコン出るくらい期待の星だったのにね。
付録の小冊子ソッコー捨てた
井上武彦特集はよかった。ダヴィンチにしては久しぶりに漫画家特集だったし。
残念、井上雅彦だ
惜しい 雄彦だ
ほんとこのスレ窓のさんを指でなぞるような小姑ばっかりw
第二部最初のテーマは 千花の亡霊を打ち砕け! となる予感。
祖父→母→茜と遺伝している唇に笑った。あと性格もw 家族は九州から駆けつけたのかな。 金子先生、結婚出産経てきれいになってたね。 ユキは綺麗になってたなあ。 背が順調にのびているみたいでよかったよ。
六花の前髪切りたい
茜、もともと落書きみたいな顔だけど、今月はなんか化け物じみてるw ユキとの差がありすぎて気の毒。 アラベスクにくらべて、テレプシは美形が少ないなー
落書きをメインキャラ化したギシに乾杯
五嶋先生、バレコンで教え子が全員落選したときと同じパターンの思考してた。 4〜5年では人は変わらないもんだね。
ゴッシーは認めたくないだろうけど、茜は人生での旬が終わっちゃった感がするわ。 金子やユキパパを着々と太らせたギシの腕を持ってすれば、あっという間に ドスコイにされるかもねー。
ユキは100%感染するな。ローザンヌには補欠合格はないと思うけど。 もしかしたら参加者みんな感染して悲惨なことになるかも。
六花も茜も体つきが大人になっててなんか感慨深かった。 一部では二人とも子供の細さって感じだったから。 13歳の六花が見たトゥオネラで踊る千花は 顔も体も大人になってた感じがしたけど、 現在の六花が鏡の中に見た千花は子供のままで、 千花の時間は止まってしまったんだなーと思って切なかった…。 六花六花書きすぎてゲシュタルト崩壊orzこれでユキだよね
そういや金子先生って第一部最終ページで思いっきり二重アゴんなってたな。 六花ってばまだ五島先生のこと苦手なんだな。
お母さん、見送りでロビーまでいったらさっさとNEXで帰っちゃうのがちょっと気になった。 でも今時展望デッキで飛行機が飛び立つの見る人いないかw 雪で寒いしね。
ローザンヌだけで2巻ぐらいまでいくのかな?
朝から降っただけで…
金子さんが産休中なんだろうから、お母さんも仕事あるんだろ。
ふとみが気になる
今月号は凄い売れ行きだろうな コミックス派でダビチン立ち読みの私ですら即買いだったもの
わたしもw ここ読んでたらいてもたってもいられず買ってしまった。
茜、旬を過ぎたんだろうね。 風邪なら来るなと言いたいけど、別便にしてもう一人貝塚から付き添いつけるなんて無いだろうし。 しかし、他の貝塚ビデオ予選の子は顔が出てなかった。つーことは今後も出ない予定の雑魚キャラだろう。 第二部は、貝塚バレエ編ではないんだろうな。 ふとみが完全脱落っぽくって切ない。
読みたくなってきた。 コミクス派だが買いに行くことにする。
コミックス派だが買った。 タイトルの隣のページを見て427−449を思い出した。
テレプシ読んだよ いろいろとサービス満点な展開だった 来月号が楽しみだ 千花ちゃんはこれからも登場するのだろうか
>>694 ローザンヌでは美形がたくさん登場しますから
おお あかねよ よせんおちとは なさけない
茜がんばれ
大地はどうなったんだろう? というかどれが大地?
永遠に年下のチカ・・でもユキの心の中では永遠に姉なんだなぁ。
涙ぐんで読み返してたら添乗員さんの絵で噴いたw
ゴッシーのドレスに比べて金子のドレスの質素なことよ。 ヘッドなかったからお色直しかな?
ローザンヌで空美と再会キボンヌ
ゴッシーの相手ってバレエ以外の人なんかな IT関係とか?
茜のことだから、飛行機が順延になった隙に風邪を治しちゃうんだろうなー。 で、他の参加者にうつす。
ITってビリかよぉ
ゴッシーなら一人で子供作れそう。なんとなく。
>>713 どこの王様ですかw
次回ローザンヌにはどうやって行くんだろう。飛行機は無理っぽいし。
それと今月のダヴィンチ犬猫特集かわいかった。
茜が「あと2日あるから」と言ってるから翌日出発でも一応間に合うか。 でも混雑して座席の融通がきかなかったり、ヘンな所で乗り継ぎになったり、 ホントに風邪うつされたりしそう。無事に着いたとしても時差ボケキツイぞ…
>>725 物理的には間に合うだろうけど時差があって体力的、精神的にはヤバいカモネ。
茜……まったくお前ってヤツは……
ほんと、乾燥してるうえに密閉空間である機内に のりこんで来るなんて フザケルなっていうの。 マジでインフルだったら集団感染だよ。
まあまあ。茜も悲願の出場なんだし。
やれ ジラされたことよのう
今年は大地は出てないってことだよね
それにしても六花は一段と可愛くなったなー。鏡を見ながら千花と話すシーンが切ないね。
四〜五年前から思考パターン変らないゴッシー、 女児出産して四〜五年しても変らずに金子娘にギシギシしてそう。 そのころユキ20歳前後、まだ連載続いてそうだし。
金子ベビーは3歳になったら篠原バレエ教室の バニラクラスに入るんじゃ。 両親がバレエで食べてるんだから、 意外に才能あるのかな。 顔はお地味ぽいけど。
単行本まで待とうかと思ったけれど、今日立ち読みしてきてしまった…。 チカちゃん、もう歳をとることがなくて、ユキがチカちゃんの歳を追い越して しまったっていう事実がやっぱり悲しかった…。そしてふとみが脱落している ってこともちょっと悲しい…話題にもなってないんだから…。
六花は本当綺麗になった。それに年とってお姉さんだった千花にも少しだけ似てきたし。 千恵子は千花の死後やつれて老けてもっとひどい状態だと思ってたのに千花が死ぬ前と変わらぬ姿。 五島は前髪無いほうがいいな。ヘアバンド無いと寂しい。
ふとみちゃんは出るんじゃないかな …スタッフとして
「もやしもん」で、パリ行きの飛行機の中に菌が充満してた 見開きページを思い出したw 茜が乗った飛行機の中は、その菌の半数くらいがインフル菌に なりそうだなー。
茜のインフルエンザって何かのフラグ?まあ話と関係なく茜が風邪ひくとは思えないからやっぱり何かあるんだろうな。 だけど茜も気丈だな。インフルエンザなんて寝てても辛いだろうに2日で治してみせる!とか言ってみたりコレから長い 飛行機旅だし?ばい菌扱いされても頑張れ。
「インフルエンザではない」と書いてあるよ。
「インフルエンザではなさそう」って言ってたよ。 風邪とインフルエンザは違う
>>734 どうせ講師復帰するつもりなら、バニラクラス入れた方が目がかけられていいだろうね。
ついでに五嶋ジュニアも入って欲しいw
>>737 ふとみちゃん、バレエじゃなくてフィギュアスケートとかに転向
していたりして。なんか想像してしまった…
浅田真央は無邪気な天才ではいられなくなったけど 今17だし、体型はだいたいあのままいけそうだな
>>743 フィギュアは無理。それこそ3歳くらいから始めないと高校生でもう世界行ってる子いるしね。
>>745 例外かもしれないけれど、村主選手は本格的にフィギュア始めたのが
15,6歳だったらしい。幼少からスケート及びウインタースポーツはやって
いたみたいだけど…。
ふとみちゃんもバレエに限らず何かの分野で頑張っていてくれたら
いいな。
バレエの素養を上手く活かした美しいスケーティングをする太田由希奈
という選手がいるけれど、ジャンプが苦手でスピード感がイマイチ。
でも所作というか動作は本当に綺麗なんです…。
まだダヴィンチ観てないけど皆の千花への言葉を見てるだけで 泣けてきたよ…
オリンピック目指すとかじゃなければ、プロフィギュアとか ダンサーとかになればいいんじゃない?
千花ちゃんと同じように苦しんで、でも死ななかったふとみちゃん、 せっかく1部ラストでバレエ復帰したんだから、2部までの間に脱落 はないんじゃないかと思う。
>>748 見たら泣けるかも。
不覚にも立ち読みしてウルっときてしまった…。
鏡に映る(ユキの妄想というか空想と言うか)チカちゃん、闊達
だったころのチカちゃんだったもので…そしてあの頃のまま
歳をとっていないし…。
太田由希奈は世界ジュニアで勝った時はもっと活躍できると思ったんだけどなあ 氷上での踊りは素晴らしいよね
ふとみはミにーマウスの中にいますから、マンガには出演できません。 でもくるみ割り人形の主役は踊れたのよ。
>749 アマチュアトップ選手を経ずにプロフィギュアは絶対にナイ。 インストラクターになるってならわかるけど。 バレエでないならダンサーにはなれる。先生にもかってになれるし。
>>752 怪我がなかったらもっと活躍できたかと思う。非常に
残念…。
バレエの動きを氷上でやると本当に美しくて優雅だと
思った。ホント、太田選手の氷上での踊りは素晴らしいと思う。
スレチなのでこのへんで…。
まだ二部始まったばかりなんだし、 ふとみもそのうち出てくるだろ。 一足先にローザンヌに出場してトントン拍子にプロのバレリーナに、 リフトされたときに男性パートナーの腕をへし折ったなんて伝説が語られてるのかもしれないし。
小太り男子はどうなったのかな。 まだバレエの世界にいるのかな。
「見送りはほとんど関東勢」という書き文字の「勢」という字、丸の部分が九になってる。 「超大人しーい父」の書き文字は、「超大しーい父」になってる。 茜のバレエのポーズで書き文字が「グラン・バットンマン・ジュテ」ってなってる。 金子の出産のコマ、送り仮名が「生れました」になってる。 相変わらず編集に手を入れさせないんだね。 コミックスでは直るだろうからいいけど。
760 :
601 :2007/11/07(水) 00:06:26 ID:???0
風邪ひいて家で引き篭もっていたら家族がダビチン買ってきてくれたよ(´・ω・`) 茜の親が意外と庶民的で常識人っぽくって笑ったw お祖父ちゃんまで見送りに来るって家族仲良しで良かったね
いや誤植を直すヒマもないくらいギシが締め切りギリギリに出したのかもしれん。
男はあの年代だと、小太り程度だと女よりはるかに簡単に痩せる気がする。
編集乙
>>743 それなんて「銀のロマンチック…わはは」?
と誰かがレスしただろうと思ったら、真面目に議論されてるな
>>760 本当に風邪引いたのかよwwww
お大事にな
>>760 土手でひざ抱えてるのかと思ってたよよかった
>>762 思春期の男はちょっとチビとかデブでもぐんぐん伸びて
ちょっと見ない間に見違えるようになるもんね。
ダンスやってて運動量多ければなおさらかも。
高校入ると、ムチムチしてた子供が胸板パキーンとした青年に変わるんだよね 二部で一番化けてるのはタクトだと思うわ
771 :
601 :2007/11/07(水) 00:25:07 ID:???0
>>746 ふぐりは一応5、6歳の頃からスケート靴はいてたんじゃなかったっけ
まるっきり素人のふとみちゃんでは無理だな
六花ちゃんの姿、何かに似ていると思ったら プリンセス・テンコーに似ていた。
>>775 言われてみればそうだw
なんかスッキリした。
>>775 今、六花ちゃんとプリンセステンコーが重なった!
>>755 フィギュアも好きだけど、バレエの美しさはやっぱりバレエならではだと思うな〜
「バレエの優雅さは足の甲からうまれる」って古〜い記事があったんだけど、本当だと思う。
スケート靴ではその優雅さは出ない
再開号だから 表紙はカラーだと思ってたのになー 利夫さんとか、青山の祖父祖母はお元気なのだろうか。
六花が茜に『荷物見ててね』って言うシーンで思ったのは、 いつもの茜ならここでイヤガラセになにかをするはず。 でもそのパターンもういらない。 六花が茜を疑ってあんなに重い荷物をトイレまでわざわざ持って行くというのは 性格上ありえない気がする。 こんな感じで、とりあえず茜は出発時に大風邪ひいていることにしたのでは? トイレシーンはけっこう重要だからはずせないし。 でも、もしあんな体調不良中に六花の荷物にイタズラしてたら、茜は本当にすごい奴だな。
六花は茜がワラジ隠したなんて知らないだろうし、同じ教室の子がいたら荷物みてもらってトイレくらい行くよ。 仲がよくても悪くても。 ローザンヌだもの、同じ教室の子の足を引っ張ってどうなるというものじゃない。 風邪はなにか必要だからひいてる(描写がある)んでしょ。
>>781 3年の間に、結構仲良しになっている印象があるけど。ユキ&茜
自分はてっきり茜がボーとしている間に衣装盗難にあうのかと思って
ドキドキして読んでたら欠航だった。
朝から降り出して、あんなにすぐ欠航になるもんなのの?
茜が六花に意地悪だったのは、ヘタクソだと見下してたからでそ? それが、実力伴ってきてレベルが同じくらいになってきたから ある程度認めて、つまらない意地悪はしなくなったってことかと。 レベル、ゴシーのセリフ読むと、まだ茜の方がちょっと上みたいだけど、 ビデオ審査通過したということで、貝塚の中では六花が一応ライバルのレベルってことで。
チカちゃんのことでピシッと茜に抗議したのを契機に、 ユキちゃんは茜から一目置かれるようになったのかな。 しかし、チカちゃんのことは、今読み直してもつくづくすごい。 絶望してあんな行動に出てしまったことが全く無理なく描かれている。 再開後のユキちゃんの身体の線の違いの素晴らしさよ! ああ、大人になったなあ…と、感慨ひとしお。 お母さんも立ち直ってよかった。 どうかどうか無事に完結まで連れて行ってくださいね。
茜も以前のように六花をはなからバカにはしなくなったし、六花も茜の やることなすことムカツクってことはもうないのでは。 ここで荷物に何かしたら嫌がらせじゃ済まないし、これから海外で何日も 一緒に行動するというのにわざわざ険悪になるほど二人ともバカじゃないでしょ。
>>783 うん、だから、六花は茜がワラジ隠したことなんか知らないし、
あんな大きな荷物をトイレまで持っていくはずないから
茜に見ててもらうってのが自然な流れなんだけど、
これが第1部の頃なら絶対に何かあるって悪寒がするわけで。
もちろんこれだけのためのカゼ設定とは思わんけど、一応関係あるかなって。
>>786 のいうような理由で茜も意地悪しなくなったのかもってのはわかるが、
ローザンヌに出るような子はそんな低レベルな足の引っ張り合いなんかしないものなの?
それとも同じ教室の子限定??
少なくとも、自分もコンクール出るのに 自分の精神状態が悪くなるようなことはしないでしょ
791 :
花と名無しさん :2007/11/07(水) 10:00:14 ID:b10hfWodO
地方組だからまだ読んでないんだが、明日店頭に並んでるといいな〜 都市部も地方も発売同じになるようできないのかな?
茜はもともと意地悪キャラじゃないじゃん。 お守り隠したのだって「こんなものに頼るなんてバカみたい」ってやったんだし 面と向かってイヤミは言うけど、ユキの荷物にいたずらする理由がないよ。
>>791 地方(東海地方)だけれど昨日の午前中に買ったよ。
うちの方では発売日には普通に売ってるよ。
それにしても六花ちゃん綺麗になったね〜。
顔立ちがはっきりしているし、手足もスラリとしてるし、
さぞ舞台栄えするんだろうね。
左側から撮影したビデオってのもすごいキレイだったよね
ふとみはローザンヌに行けるほどではないが他のコンクールにちょいちょい出て、 団員→教え、の金子コースなんじゃない? そいでヴィリの円みたいに話をつなぐ?ような役割になってるといいな。 「あの水樹ちゃんは今は…」とか。 「留学から帰ってきた大地君は・・・」とか。
ローザンヌでクミ登場かな? 圧倒的な技量で一躍話題になる正体不明の(性別も不明なw)東洋人 会場ざわつく中でユキだけは気付く。 バレコンと同じパターンになっちゃうけど
六花ちゃん、綺麗というか憂いのある顔立ちになってたなー 背は伸びたようだけど、千花ちゃんと比べて胸も尻もスレンダーだった気がする。 千花ちゃんもああだったら、あんな道は選ばなかったかもしれないと思うと…。
千花ちゃんもレオタード姿はぺったんこじゃなかった? ブラした状態や裸に比べると、レオタードは乳が平らになるし。 それもちゃんと描いてあるんだなと思ってた。 しかし千花ちゃんも六花ちゃんも一体誰に似てあの顔なんだろうなww
ふとみはきっとこれから世界に出て行く若い子のお手伝いなんかは 無理だと思う。未練タラタラだから。 かえって桜子の方が「バレエ辞めたらヒマになったから」とかいいながら 団の事務仕事を淡々とこなしそう。
ユキ、頭が小さそ〜 顔も小さい
今月はダビチン買った人多そうだね 立ち読み派だけどいつものコンビニがヒモかけるようになってから読めない ヴィリだったからいいやって思ってたけど 読みたいけどどうしてもテレプシだけのために買う気になれない ゴミ増やすだけだし
基本的な質問ですいませんがローザンヌってどんな人対象のどんなコンテストで 優勝(入賞?)するとどうなるの? スカラシップの選考試験なの?だれが奨学金出してどこに留学できるの?
ここで回答待つより、ウィキでも見たほうが早いと思うんだけど・・・
バレエ途上国の子に、スカラシップ=勉強する場を与えるのが趣旨だと思う。 だから、フランスとかロシアとか、バレエが盛んな国の子は出ない。
805 :
花と名無しさん :2007/11/07(水) 12:59:13 ID:k4ctELD7O
六花ちゃん、美人になったな〜 なんか久しぶりに会う姪のような気持ちになったよ。 鏡の中の千花ちゃんのシーンで号泣… 来月号が待ち遠しい!
地方のためまだダビチン読めず、コミクス一気よみして我慢した。 十巻みたら、第一部最終回は2006年11月… 一年以上もたってるなんて…ギシ、恐ろしい子!
間にヴィリとか描いてくれたからなんとか耐えられたな
しかし改めて疑問。 なぜヴィリを間に挟む必要があったのだろう?
誰かのレスで「一年前くらいから売れなくなったからダビチンおかなくなったと言われた」 というのがあったよね。 ダビチンはギシでもってんじゃないのか?
実際、読む所少ないし、若干左がかってるし>ダビチン
六花はジゼル 空美はガムザッティをキボンヌ
>>810 ん?左がかってる?どの辺が?
まさか爆笑問題と宮台真司のあたりとか?w
>>796 第2部の空美の再登場気になるところだよね。
けどリアルローザンヌはHPでも予選通過者発表してるから、現地で気づく展開はないんじゃないかな。
あ。空美のおかあさんが離婚か再婚して須藤姓でなくなっていたら有り得るね。
その後の須藤家も気になるし、ギシ先生にはバンバン増ページして描いていただきたいっw
あの絵だと六花ちゃんどうみても160cm以上ありそうに見える。165くらいありそう。 足が長くて顔小さいと身長が高く見えるだけだろうけど。 六花ちゃんいつの間にか貝塚のエリートの中でも上位に入ってるッぽいね。努力したのかな。 茜は去年ダメだったし他の2人の生徒もビデオで落ちたし。
ビデオ審査だからクミは通るかなあ? 茜みたいに上手いカメラマンとか使えないだろうし 畳の上でバレエ踊ってるビデオとかじゃいくら上手くても通らない罠
すごく努力したんだろうね… 千花を失ってからの六花の二年間を思うと泣ける。 あの机とベッドはどうしたんだろう。 処分してもしなくても辛いよね…
ギシ先生の最近の行状から、クミ放置でも驚かないよ… でどっかのモノローグで 「きっとどこかで踊り続けてるわよね…」くらいw
六花ちゃん、千恵子さんと身長ほぼ並んだんだね
819 :
花と名無しさん :2007/11/07(水) 14:48:26 ID:+TYGrNteO
第二部読みました。 相変わらず千花ちゃんは回想の中でも一番の美少女ですね(涙)
むしろ左じゃなく(右でもなく)別の思想に偏ってると思う。
>>820 別に推薦する本が左がかってるとは思わないなー。
あのラインナップ程度で左がかってるから嫌だって言ってたら読む本少ないでしょ?
左というかリベラルって感じ。
別ダの毛はえ素人作家の本はいやだな。 どれも切り口が同じ。 本屋でどんとスペース取ってるから 売れてるのかなと思うけど 厨房の交換日記レベル。 ゴッシーベビーはお宮参りで白いドレス 頭にヘアバンドしそう。
別ダのおかげでコンビニでも縛ってあるから立ち読み出来ないんだよねw 最近の雑誌でよくある手法だけど。
>>792 >茜はもともと意地悪キャラじゃないじゃん。
>お守り隠したのだって「こんなものに頼るなんてバカみたい」ってやったんだし
それを意地悪というのでは
あと理由があれば荷物を隠す、というふうにとれるのでフォローになってないかと
>>809 「一年前位から売れなくなった」んなら、「ダビチンはギシでもってる」じゃなくて
「テレプシでもってた」んだな。ヴィリ連載中も売れなかった訳だから。
ギシだか編集だかその両方だか知らないが、ヴィリなんかやらないで
ちょっと休んですぐ第二部を始めてればメディアワークス的には良かったね。
でも個人的にはギシはヴィリやって良かったと思う。
なんか良い繋ぎになってるし。チカショックのいいクッションになってる。
>>825 別ダってやっぱりそのためにあるのかなw
うちの近所のコンビニは縛ってないけど。ギシ漫画アシさん募集なんだね。あんな適当な白キャラばかりなのに。
茜は紛れも無く意地悪だよ。お守りだってふとみのように反省する気ナス。 でも、底が浅いw 六花にビシっと反論された時に、 本当に根性の悪い奴だったら、根にもったりもやもやしたりしそうだけど、 茜のリアクションは可愛かった。
>>826 別にフォローしてないよw
ただ茜は理由なく意地悪をする奴じゃない。
「ふーんやるじゃん」とか認める発言するし。
荷物を茜に預けたら意地悪する筈という発想に即なるというのがあまりにも短絡的だから。
リベラルならいいんだけど、ホモっぽい絵や本がいっぱい載ってない? 一年ぶりに買ったけど気持ち悪かったよ。
理由の無い意地悪もあるだろうけど、 多くの苛めっこは、それなりに理由を付けて意地悪するのでは。
元になる
>>781 の発言を見ると、
「茜に荷物預けたら嫌がらせされかねないから危険」
と取れるけど、茜はそんな事するキャラじゃないよね。
いい加減茜が六花にライバル心があるとか、
自分はやっとビデオ審査通ったのにあっさりまぐれ(?)合格した六花が恨めしい
という理由で嫌がらせするような気もするけど、それならそういう描写がある筈。
だから茜にはもうそういう感情はないんでしょ。
そういう感情がないんなら、茜は嫌がらせしないし、荷物預けても安全w
>>780 少なくとも千恵子さんと祖母(義理の母親)の仲は
よい方向に向かっているんじゃないかな>青山の祖父母
祖父の会社が倒産した時の祖母の対応を見て、千恵子さんは祖母への見る眼が変わったしね。
山岸さんは茜ちゃんは結構好きで救ってあげたいけど 出来てないって言ってたから、今更意地悪描写は無いんじゃ? でも、救ってあげたいとか書いてる割にはなんか今後が…w
茜は意地悪なんじゃないよ 無神経で気遣いが出来なくて思慮が足りないだけなんだよ 個別の人間対応は全て気分次第で悪気は多分、あまり無い 面白そうだと思えばからかったりするし、挑発したりもする 面倒なものには関わらない
あの千花ちゃんを、初志貫徹とかいって自殺させちゃうんだから、 茜は結構好きで〜なんて理由で、悲惨な末路にしない保証はどこにもないw
茜、2部に出るほどのキャラだったなら 最初からもう少し、手をかけてあげてほしかったな、顔…w 六花とのやりとりで茜が「そうかあ?」とか言ってるのを見ると それなりに、砕けた間柄にはなってるような気がする。
五嶋が金子を意識している、っていうのが意外で面白かった。 留学経験者で数カ国語が堪能、ミルタも踊るエリートが 初心者コース専門?であまり舞台にも立たない金子に 結婚や出産で追いつこうとしているというのが。 バレエ団内でどんな仲なのかちょっと知りたい。
茜は意地悪じゃないよ。 六花に意地悪される理由があっただけ。 茜は思慮は浅いけどいい子だと思う。
留学経験者で数カ国語が堪能、ミルタも踊るエリートな自分が同期なら 焦って妬んでキーッとなって当然なのに、なんだか能天気のマイペースで こっちのことを意識してもいなきゃ、普通に満ち足りて幸せそうなのが なんで?なんでよ?意識しなさいよ!あたしはこんなにしてるんだから! って感じなのかな。ってことは、腹の子の父親は金子気質な人なのかも。
茜ってまだ挫折を経験してない小学生女子みたいな性格だと思う。 エロいとか言われていても、中身が物凄く幼いよ。 考えて行動するというのがまだ身についてないから、六花よりも未熟なんだと思う。
>>842 去年ビデオ審査で落ちたという挫折がどう反映されてきたのか
まだ茜については「風邪引いた」っていう描写以外はないからわからないね。
金子先生はコンクールの本番は弱かったけど 一応お教室では一番だったみたいだし、 本部でも同期なら一応ライバルだったんでしょ? 昔から気になる存在だったのでは。
茜とユキの関係みたいなもんだったのかな>ゴッシーと金子 ユキも茜の意地悪をさらりと受け流すくらいには強くなってそうだしw
欠航で一晩ロビーで夜明かし、弱気になってる茜と語り合って仲良しに。 なんて展開は脳天気すぎますかな。
テレプシで会話らしい会話のあるシーンってあまり覚えがないなあ
欠航なら自宅に帰らない?帰れる距離なんじゃないかと。(関東じゃないからよくわからんがw) 特に茜は高熱出してんだから、ロビーより自宅、でなきゃホテルのベッドで寝た方が 確実にいいでしょ。
成田まで出るの意外と面倒なんだよね〜。 埼玉からだったら二,三時間くらいかかる?
ゴッシも案外気が小さい(気が弱いわけではない)かもなー。「新婚生活に忙しく…」とか言われたのを気にしてたし 「先生のせいじゃありませをわ。先生も忙しかったし、私たちもフォローが足りなかった云々」とか言われたのを拡大解釈してるっぽい 埼玉バレコンの時も同じような事を言ってたし 考え方に小回りが効きそうな金子が羨ましかったりするかも?
ゴッシ、自分のことしか考えられないまま大人になったからねー よく結婚できたな
ゴッシーの小物っぷりはなんとなく憎めないからなぁ。 あれで気が強かったら日本のお教室でやるのはムリなんじゃないかと思う。
同期ふたりはいくつなんだろ? 初登場時20半ばでも ユキ10才→16才の年月を考えると30過ぎだったりでゴッシーなんかは焦っちゃったのかな。
ゴッシーって自分の子供に嫌われそうだよね。
茜が軽口叩く相手ってひとみだったよね。今は相手がユキに変わった印象。 エリート組先頭グループからはひとみ脱落の予感。
超嫌われるか超好かれるかどっちかだな。 ああいうサバサバ系は相性が合えば友達親子になるかもしれない。男女にもよるけど。
858 :
花と名無しさん :2007/11/07(水) 18:33:05 ID:iepnAGw/0
茜はテクニックはあっても、雰囲気がない&品がない みたいな感じで落とされたのかな。>ビデオ審査
>>857 ゴシをサバサバと表現するには異論が多いと思うぞ
今読んだ。ユキちゃんすごい美人になったねー!正直、最近の絵では不安だったんだけど安心した。 あんまり今までにない感じの顔立ちと雰囲気でいいね。 茜ちゃんは逆に変わらなすぎだ。心もち、顎が丸いくらい? 金子先生のシンプルなドレスも可愛かったー。 受験のときみたいに風邪を貰いませんように。早く踊ってほしい〜。
>>852 ゴッシーの夫は器の大きな男性なんだよ。きっと。
>>860 茜は顔がそう変わったというより
ギシがますます一筆書きで描くようになっちゃったからっぽいからなあ
しかたない がんばれ茜
グランプリエのレオタード絵ひとつでもドキドキ。 早く踊る六花ちゃんが見たい。
金子先生のシンプルウェディングドレスは多分お手製だよね。 ハレーキンの彼、きっと頑張って口説き落としたんだろうな。 金子先生には無欲ゆえの美しさがあって、ゴッシーはそこにジェラってる感じ。
扉のイラストは多分ユキだよね。超奇麗だった。 早く踊るユキが見たい!
ゴッシーは独り相撲型じゃない? あの人は自分より上だとか下だとか、強者とか弱者とか、決め付けちゃって 対応策をとって、「これで安心」って思うタイプ。 ゴッシーが無意識に「金子は自分よりなにもかもトロいはず!」って思ってても、 金子の方は全く意識したことがないと思う。
登場人物の悪意考察となるとレスが伸びるギシスレクオリティw
ゴッシーは間違いなく「毒になる親」になる。
やっぱり篠原家の姉妹は美人姉妹だったんだな。あんまり漫画内で2人が容姿を露骨にほめられているシーンが 無いから分かり辛いけど。
ゴッシーと智恵子さんって似たところあるから 夫が利夫さんタイプだとうまくいきそう
それにしても茜、マスクくらいしてこいよ。 先生が全員の分買ってくるまで放置かよ。
六花、顔と髪型はあのままで 衣装だけ変えたら日出処に出てもおかしくないようなふいんき(ry
>>865 まぁサバサバよりはネチネチ系だなゴッシー
ゴッシー、モンスターペアレンツ化
茜とユキがビデオ審査通過して、あと2人有能な子が落ちたってあったね。 二人とも小顔で手足が長い!って手書き文字付きで。こりゃふとみは…orz
千花ちゃんに似たキャラが出てきたりとかってないかなぁ。 やっぱり陳腐かなぁ。 でも切ないんだよなぁ。
これから千花ちゃんでてくるたびにうるっとなってしまうんだろうな〜
でも最終的には千花の亡霊を振り切ってほしいな
六花ちゃんがビデオ審査通ったことをゴッシーだけでなく千恵子さんもまぐれだと 思ってるらしい描写がちょっとせつなかった。ゴッシーと千恵子さん似てるかも。
>>880 できるのが当たり前、悪い処の方が気になるんだろうね。
ある意味指導者としては正しいと思うけどね。
くるみのビデオでユキがここまでできるって驚いていたし喜んでいた<千恵子さん
ただ、どうしてもチカと比較してしまうんだろうな。チカだったら…って。
ローザンヌコンクールツアー御一行様は出国審査済んで搭乗待ちだよね? この状態で欠航が決まったらどーなるの?
なんで茜のマスク描かなかったのかね。飛行機乾燥するから、本人のためにもしたほうがいいと思うが。 マスクもせずに直しますって親も無神経なとか思うが。 迷惑ぶりを強調するため?
搭乗待ちしている間に茜悪化で脱落。 ユキだけツアーに参加。ツアー参加者もほっとした。とか。
>>880 いい踊りは出来るようになってもグランプリエでボロが出る。
ビデオ審査ではそういう基本技術や身体的欠点を厳しくチェックされると
思ったんじゃないか千恵子ママは。
>>883 茜の顔を描く方がマスク描くよりめんどくさくないからじゃね?
きっと熱から始まるタイプのカゼで、咳は空港に着いてから始まったんだよ。
久々だからかもしれないけど皆綺麗だな 千恵子さんまで何かを突き抜けたような綺麗さだ 茜一族以外は
ハレーキンはシークレットシューズ履いてる。 男も結構底上げするもんね。
一話から左足問題を持ってくるって事は ユキはあの左足に一生悩まされる展開になるんでしょうなあ。 この時の金子先生の言葉はまさに福音だったのです。(うろ覚え
六花のアホ毛(前髪のハネ)がなくなっちょる(゚Д゚)
そのとき金子先生が名前を教えてくれた偉大なるプリマ(誰?)に並ぶ伏線かもよ?
大地君がどう変わっているか楽しみ。
895 :
花と名無しさん :2007/11/07(水) 21:16:20 ID:q6JZFZiA0
金子先生は千花ちゃんの一周忌を待たず結婚したのか…
>>895 若い人が亡くなると、人間の明日なんて分からないをだとか、
後悔のない生き方をしたいとか思うよ。
そういう状態だったんじゃないかな。
>>897 金子先生も家族同然だったからね。
彼氏が懸命に慰めて、二人の仲や信頼関係が強まったりもあったかも。
親戚ってわけじゃないんだから一周忌待つ必要もなかろ
ん?チカが死んだのが三年前の7月(ユキ中二) 現在ユキ高一の1月 金子先生の赤ちゃんが産まれたのが、去年の年末だから 「一周忌待たずして」とは限らないのでは?
ハレーキンさん、髪がトーンだったせいもあるのか 渡辺先生にしか見えなかった。 そもそも金子先生の名前さえいまだに出てないんだから ハレーキンさんは一体いつになるんだろう…w
結婚したから、現時点では金子ハレーキンでしょ。
ハレーキン金子かも
下の名前だったのか>キンコ
略してハレー金子
流れぶった切りスマソ 千花ってネットの書き込み知ってたのかな リアルでもイジメはあって、ネット上でもイジメはあるのってかなり負担だったろうにな リアル主婦の世界でもネットいじめがあるくらいだし
やっと読めたw ユキが綺麗になってて、ゴッシーの代わりに来た先生にちゃんと挨拶していて…(´;ω;`) 大人になったのねぇとシミジミ。 ユキ以外も綺麗に書いてもらってるし。金子先生のドレス姿も良かった。 すでに来月が待ち遠しい。
>>848 都内でも移動時間が長くてきつい。千葉県の沿線沿いならまだいいかも?
でも欠航なら、保険でトランジットホテルに泊まれるよ。
>>906 知ってたでしょう。ワーッて泣いててチエコさんがどうしたの?
って言ったあと、ユキちゃんが教室で聞いたことを話した。
>>907 に綺麗に書いてもらってると言われて茜が喜んでいます。
「顔以外は奇麗だったんだよ」
金子の名前は金子かね子に決定していたはず。
バイキンマン茜に同行していた祖父さまが心配…
六花、1月でちょうど16歳となっていたけど、 六花の誕生日は2月じゃなかったっけ?
バレエ教室ってこのスレでは「お教室」って言うの? てか、世間一般で言ってるの?
>>906 キトリの件だったか、「再起不能といっている奴らの鼻をあかしてやりたかった」
と思っていたから、気付いていると思う。
今月号を読んでいても、ちゃんと六花ちゃんのローザンヌ行きを
助けてくれるお姉ちゃんという感じがして、つくづく千花は良い子だったんだね。
自分の願っていたことを身近な相手が実現すると嫉妬するというパターンもありそうなだけに。
だめもとでも、六花のローザンヌ行きのために手を尽くす千恵子さんは頼もしい。
欠航しちゃったけど、荷物とシューズは手放すなという五嶋の指導が幸いするのか、
それとも茜は風邪で脱落か。
お受験教室のことを一般的に「お教室」って言うなぁ
>だめもとでも、六花のローザンヌ行きのために手を尽くす千恵子さんは頼もしい。 千花が死んじゃったから、代わりに六花に期待をかけ〜って感じじゃないから、いいよね。 才能適性に関しては、あくまで客観的で冷静に見てる。 そこはさすが、母親目線よりプロ目線なんだな。
お稽古ごとのバレエのことをお教室バレエって、言う。
>>873 刀自古の異母妹の一人とか、どこぞの宮の「めのわらわ」かw
うわ、どんな頭になってんだろ、六花w 明日、買いに行こうっと。
バレエ教室ってお受験教室なの? ごめん。うとくて。 なんでも「お」を付ければ上品、みたいな親戚のおばさんの匂いがして 違和感があるんですが。
>>920 ユキの顔は物部系だと思う。
しかし美人になっちゃうし落ち着いてて、何だかユキちゃんのような気がしないくらい。
成長したんだなあ。千恵子さんも股関節のこと以外は特に考えてなかったし。
>>919 あ、そうか、「お稽古ごと」って普通に言うから「お教室」もありか。
>>922 単に教室って言うと主人公がこないだまで中学生だったし学校もしょっちゅう出たから、
混同しないために、何となく使い分けしてるんでない?気にした事なかったが。
>>922 アンタの親戚のおばさんがどうか知らないが、
「お教室」はどんな習い事でも普通にいいますぞ
>>923 確かに、六花ちゃんは物部系@ふんわり女らしい系かもw
千花ちゃんは絶対蘇我の女!って感じだけどね。
>>918 でも、おさめ会の時「コールド、まさかね」で、ちびっと期待してると見たw
お稽古事なら「まあいいわね奥様、いい娘さんになりますわ」だけど 稽古なら「押忍!感謝の正拳突き一万回!!」な感じ
>>932 …なんか…有難うw
スレチすみませんでした。
習い事とか言うよ
>>920 青の時代のイヨみたいな服装も似合うと思う
>>923 を読んで思ったんだけどさ
今後、本誌でテレプシ読み始めた人がいたら、一巻〜の六花ちゃんを見て「オエットロピカル」と違和感を持つかも。
937 :
花と名無しさん :2007/11/07(水) 23:18:44 ID:+TYGrNteO
ローザンヌコンクールをウィキで調べたら、2年前からファイナルの審査はクラシック二曲での審査に変わったみたいだね。(コンテンポラリーだと振り付け自体の優劣で選手自体の優劣が決まってしまうから) …六花ちゃんの振り付けは見られそうにないな。
でも、六花ちゃんの一番の「売り」は振り付けの才能だから、 何かの場面でそれを発揮する機会はありそうだよね。 予選のレッスンかなんかで、そういう場面があるのかな? で、目を付けた審査員がスカウトと。ありがちだけど。
この前のローザンヌでも、コンテンポラリーもやってたような
しかしまぁ、なんだ ウェディングドレスが出てきただけで ここでああだこうだ話題になり、 更にちゃんと金子は金子らしいデザイン 五嶋は五嶋らしいデザインのドレス着てるあたり ああやっぱこれは描き手も読み手も少女漫画なのね…としみじみ思ったよw
他に、意外に結婚しちゃいそうなキャラって誰だ? 私は桜子に一票
「三船かどうか」は最重要ではない
桜子はもう出演しないだろうなー。
ギシ先生とお友達?、首藤さんに習ってるとこ見たかったなー
流れが速そうな予感がするので
>>950 よ 新スレを賜りませ
>>937 第二部開始の時間軸は現在ではないかもしれない。
まだコンテンポラリーがある時代とかもありえるよ。
しかしコンテンポラリーも規定の振り付けから選ぶだけだよね、 もっと以前は自由枠みたいなのがあったけど。 やっぱり審査かレッスンで……かな? それともコンテンポラリーが他の子より上手いとか?クラシック浸けだとやりにくいらしいしね。
もしかしたら23世紀の話かもしれない
下らん事書いたら950踏んでもたorz 次スレ立ててくる
>>950 マリガトン!そして乙 つ【人形】
今ダビチン読みますた
六花が本当に綺麗になってるし
管野先生がふとみに見えてワロタ
957 :
花と名無しさん :2007/11/08(木) 00:22:57 ID:usXo7Tf80
千恵子ママンって、 ローザンヌが通ったとしても 六花のこと全然認めてくれてないんだなぁ…と、 ためいきが出た 故人(千花)のおかげとか言ってる。
お、夜釣り
>>957 そうかな。逆に千花の件から子供に願望を押し付けすぎない事を学んだように見えた。
全然認めてなくはないだろ、と釣られてみる
昔なんかの人生語り企画で、 一番目の娘を厳しくしつけすぎたら鬱系になってこれじゃだめだと二番目は放任しすぎたらヤンキーになった と語ってる人がいた。 六花ママは立派かもしれん。
死んだ子にも何らかの形で生きさせたいんだよ。 「妹を見守ってくれた」とか勝手に解釈して。 でもいいじゃん別に。 そう思いたいもんなんだよ、母親って。
スレ終盤での釣りは楽しいですか?
つまり六花がヤンキーになって テレプシコーラ第二部 〜スクールウォーズ編〜 になる可能性もあったのか。
965 :
花と名無しさん :2007/11/08(木) 00:34:27 ID:q0A/qP8u0
六花も「死んだ人には適わない」を背負って生きるのかな。 活躍すればするほど千花の影はついてくるだろうし
鏡との対話はあと何回かはあるだろうね。 そこから脱却しなければ!となるのか いつでもチカちゃんが付いててくれる!と言って強くなるのか
JK堂で立ち読みしようと思ったら、ガッチリビニール袋に入ってたorz
千恵子さんは一生こんな調子(千花、見守ってね!)だろうけど、 六花ちゃんはどっかで、千花ちゃんの「亡霊」を振り切らなくちゃならないだろうね。 真の自立、成長の為には。
>>962 踊ってる時は別人格で「ヤヌスの鏡」的展開もヨロw
金子先生が貝塚で本気で踊ってるトコ見てみたいなぁ
そんな亡き千花との戦いになるとはぜんぜん思わないね。 ふつーに思い出として生暖かく見守ってくれるよたぶん。 生きてようが死んでようが最後は自分だし。
ただあの鏡の、見守ってくれる優しい千花ちゃんはしょせん六花ちゃんの願望だから、 どこかで、何らかの変化はありそうだね。
自分もあの鏡のシーン見て、亡霊を振り切る展開はないなと思った。 ユキはもうすでに決別出来てるよ。
千花ちゃん…さっきからずっとそばにいてくれてる気がするよ…? と風邪をおして重力の魔女となり決勝…は昴だしなぁ てかこのスレ住人はやっぱり昴も読んでるのねw
ローザンヌには即興の審査もあって 出場者には集中力が必要なのでその審査はカメラ取材お断り といった内容のテレビ番組を観た気がする 六花の即興、見たいな
亡き姉の影響を振り切る役、というかその象徴がクミちゃん、になるんじゃないかな。 最初の方で、クミちゃんのルルベ?見てコツを会得して、 「チカちゃんの姿勢も同じなのに今まで気付かなかった。なんで?」みたいなセリフあったけど 絶対的なバレエ美ってものを、元から姉にではなく、クミちゃんの方に見出してたんだよね。 ユキちゃんの天性の美的感覚ゆえというか。 あ〜、ローザンヌに整形しててもいいからクミちゃんが登場しますようにっ。
「チカのマネじゃない、自分だけの踊り」とか「姉との別れの儀式」は トゥオネラでとっくに済ませてるのかも。
ちょっとひらめいた 欠航が決まり慌てふためいている周り 困ってぼんやり座っていると遠くで清掃作業員が掃除をしていた。 それがクミちゃん。 そこで再会なんてダメだろうか。 16歳ということは中学校を卒業してるんだよね? クミちゃん再びバレエ教室へ そこからクミちゃんとユキのライバル関係 なんてなーーー
別れて一体化するってどうよw 鏡と対話って相当だと思うが。
>>972 決別出来てたら鏡の国の住人と話したりせんだろ
>>976 私もそう思う。
ただ鏡を見て姉の面影と会話をするのは何となく、最大のおまじない、って感じで、
うまく機能してるうちはいいけど、そうでなくなる日が来てしまう気がするのね。
>>980 えー?あなたに取って決別って、存在を消す事なの?
ある闇シンジゲートに親父がクミを売り飛ばし、 ヨーロッパ場末のストリップ(?)兼娼館で 「オイラン」という名で踊ってるのを偶然六花が見つける
イティハーサにそんなのなかったっけ。 双子の一人(とうこ)がもう片方の手(ようこ)で死ぬんだけど、 生き残った側(ようこ)の中でもう一人I(とうこ)の意識が強くなり、 でも後者が前者を受け入れ、 ようこにしてようこにあらず、とうこにしてとうこにあらず、 「私達一人になりました!」っていうの。
>>978 突然、作業員が菅野先生に談判。
「あ、あの、私バレエ踊れます!
下手だけど、この子(茜を指差し)よりきっと踊れます!
この熱出してる子の代わりに、私をコンクールに出してください!!」
なんてなーーー
茜はその後掃除用具入から変わり果てた姿で……
昴にイティハーサ。。。。。 ギシ(泣
「あの人だったらこういうだろな」ってのあるじゃん。 大事な家族をときどき思い出してるだけなのに 亡霊とか相当とか、考えすぎだ
>>984 まあ漫画ではありがちな話ではあるね。
他の漫画でもそういうの見た事あるし。
えーー?みんな、亡くなった大切な人と鏡で対話するってリアルであったりするの? ちょっと考えられないんだけどw ま、六花は元から空想好き少女だから?アリかもしれないけどね。
>>992 鏡の中の自分自身と対話する事ってない?
ユキの場合それが一番近しい故人になったと思えば良いよ。
鏡の中に死んだ姉を見てお悩み相談って結構なもんだと思うよ。 そこから一皮剥けるのがテーマの一つなんじゃないか?
>>993 ウン十年生きてるけど、ないなw というか、照れくさくて一人っきりでも出来ない。
きっと993さんは根が乙女チック(古)なんだな。うん。
自分自身と近しい故人だとかなり違うような
>>995 なるほど、それでさっきから頓珍漢な事言ってたのね。把握した。
亡くなった人の姿を思い浮かべながら心の中で語りかけることはあると思う。 でも六花の場合、想像力豊かだから鏡と語るのも違和感なかった。 姉を頼る気持ちというのもあるかもしれないけど、 早世した千花への思いやりみたいなところもあるのかも。 いない存在とするのでなくて、心の中で存在しているものとして扱ようなかんじで。
大体からしてユキが乙女チックだからねw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。