【花より男子】神尾葉子39【キャットストリート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
花より男子、キャットストリートを語るスレです。
1)ファンサイトなどの話題や個人的中傷などのレスは禁止です。
2)レス900過ぎたら引越し準備、950を踏んだ人が新スレ立てお願いします。
3)煽り・荒らしには反応しない。大人の分別でぐっとこらえてスルーして下さい。
4)お話が盛り上がってもチャット状態にならないよう自粛しましょう。
5)ドラマ話はドラマ板で
 http://ex21.2ch.net/tvd/

前スレ
【キャットストリート】神尾葉子38【花より男子】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1186669091/901-1000

過去ログ倉庫
http://hanadan.s21.xrea.com/
2花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:53:16 ID:???O
2ゲト⊂(´∀`⊂⌒`つ≡
3花と名無しさん:2007/09/19(水) 23:17:02 ID:???O
>>1
乙です。

友人にコミック借りてからキャット〜にはまり、本誌を読む様になったんですが、ケイトが浩一とくっつくまでがピークで、後はみるみる勢いなくなってしまい、そのまま最終回。
花男より断然好きだったのでちょっとガッカリですorz
4花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:06:24 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
5花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:40:43 ID:???0
もうすぐ7巻でるねー
この巻は毛糸と浩一のラブ巻といっても過言でもないので
買い
6花と名無しさん:2007/09/20(木) 18:41:40 ID:???0
>>1
乙です!

>>5
7巻は買うけど、1〜6巻は売却予定…。
7花と名無しさん:2007/09/20(木) 23:20:30 ID:xB6oHCchO
キャットストリートの浩一のお姉さんの学校の文化祭の所はうちの付属大学、

エル・リストンはうちの付属短大が背景でビックリしました。


ケイトが川でれいと叫ぶシーンもうちの高校の側です(・∀・)★
読んでて気付いて本当にビックリしました!嬉しすぎでみんなに自慢しました〜
8花と名無しさん:2007/09/21(金) 11:31:01 ID:???0
それ凄いねー
9花と名無しさん:2007/09/21(金) 15:41:03 ID:???0
過疎ってるね。
キャット連載中、浩一とケイトのいちゃこらが描かれたときの
スレの勢いが嘘のようだ。
10花と名無しさん:2007/09/21(金) 20:34:25 ID:???0
キャット連載打ち切りの時の
スレ流れも凄かった。
11花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:23:42 ID:???O
7巻の表紙、ケイトと紅葉なんだね。8巻は4人かな?
12花と名無しさん:2007/09/22(土) 01:55:24 ID:???0
打ち切り って未だに違和感
集英と神尾の円満合意だったと考えちゃ何か問題でもあるんだろか
(強制終了されたんならスクエアに描いてやる義理もあるまいし)
展開的にも山場を越えていい潮時だったというか、渡りに舟だったというか
13花と名無しさん:2007/09/22(土) 02:14:18 ID:???0
>>12
神尾さんが一方的にやめさせられた、とか誰一人言ってない訳だが。
連載作品をとっとと見捨てたと叩かれてる訳で。
そりゃ集英と神尾的には円満合意だろうよw
14花と名無しさん:2007/09/22(土) 04:13:50 ID:???0
打ち切りって言葉でそれを表すのがヘンだってことだろ
フツーは作者が不本意にやめされられたときに使う言葉だからな
個人的には花男よろしくダラダラ続けられるよりはなんぼかマシ
神尾は終わらせるのがヘタな作家だと割り切れば気にもならん
15花と名無しさん:2007/09/22(土) 08:22:25 ID:???0
でも人気作品はカラー最終回が普通だからね。キャットは
位置的にも真ん中ぐらいだったし単行本もそこまでヒットしてた
わけじゃないから、打ち切りエンドありうるけどね〜。
別に売れっ子でも打ち切りは普通にあるし。
ジャンプスクエアの連載話がきて自分で止めたって線もあるだろうけど、
いかんせん別マの中じゃ売り上げや人気は真ん中ぐらいなら、
打ち切られたって言い方もできるよ。
16花と名無しさん:2007/09/22(土) 08:51:30 ID:???O
キャット中盤あたりまでは大好きな話だったんだけどなぁ…
終わらせ方の強引さがね。別マの看板てわけでもなかったから仕方ないのかな
個人的にはコーラス向きの話にも思える。てか、最初からコーラスだったらもうちょっと進行ぐあいが違ったかもって気がしてた
(集英社だったよね?>コーラス)
17花と名無しさん:2007/09/22(土) 11:11:14 ID:???0
別マのターゲット層の中高生位には退屈な内容だったのかな?
18花と名無しさん:2007/09/22(土) 14:02:20 ID:???0
コーラスにしては子供っぽすぎない?
まあ、もう終わってしまったんでどうでもいいけど。

自分にとっては
この話は連載の第一回目が結局、一番、印象的だった。
こんな感じで終わるんだったら荒井さんのエピとか中途半端だし
19花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:10:36 ID:???0
大人になった時点でコーラス移動すれば良かったのに・・・

もう終わったんだけどね 
20花と名無しさん:2007/09/25(火) 10:05:16 ID:z4SEFdfp0
7巻でますよー
表紙がケイトと紅葉だった
21花と名無しさん:2007/09/25(火) 13:45:10 ID:???0
ケイトと紅茶かと思った
22花と名無しさん:2007/09/25(火) 17:15:28 ID:???0
表紙のケイト別人みたい
23花と名無しさん:2007/09/25(火) 19:17:05 ID:???0
6巻までは次は表紙誰だとかカラーは何色だとかで盛り上がってたのにwww
みんな無関心になってる
24花と名無しさん:2007/09/25(火) 21:02:27 ID:???0
レスの少なさが物語ってるw>無関心
25花と名無しさん:2007/09/25(火) 21:05:22 ID:???0
1〜6巻までをブクオフに売ったお金で7巻を買う予定。
近所のブクオフは1冊150円買い取りだ。
26花と名無しさん:2007/09/25(火) 23:57:59 ID:???O
最終巻まで購入するつもりだったけど…

7巻の表紙見て購入意欲が薄れてしまった
27花と名無しさん:2007/09/26(水) 03:32:04 ID:???0
7巻柱コメント抜粋
「8巻で最終巻」
「もともと5巻くらいで終わらせようと思っていた」
「思っていたよりも長く続いて、楽しんで描けた」
28花と名無しさん:2007/09/26(水) 15:52:54 ID:3ZnTbiPLO
花男の番外編書くって書いてあったねー
やっぱ神尾さんは花男のイメージが強すぎてなんか…
29花と名無しさん:2007/09/26(水) 16:53:04 ID:???O
ちょっと悩んだけど浩一好きだから7巻買った。
柱とか読むと元々長期の予定じゃなかったんだね〜。本人的にはこれでも長く続けた方なんだね。
花男より自分は好きだったけど。
つーかライブでメガネ配られる人気アーティストが誰か気になるw
30花と名無しさん:2007/09/26(水) 19:04:38 ID:???0
てか裏表紙なにあれ
誰なのあれw
31花と名無しさん:2007/09/26(水) 22:34:04 ID:???0
7巻は買おうと思っていたのに、ここ読んでたら
買う気失せてきちゃった(´・ω・`)
もうどうでもいいや。
こうなった以上、花男も見たくない。
32花と名無しさん:2007/09/27(木) 00:00:40 ID:???0
みんな例の騒動でテンションさがりまくってるな


柱も正直言い訳臭かった
33花と名無しさん:2007/09/27(木) 00:52:35 ID:???O
冷静になって7巻読んだら面白かった。
でも荒井の顔と行動がキモい。自分的には、荒井の話で終わったから後味が悪いんだな〜と思った。
早く終わらせるなら、スクール長死亡エピから上手くまとめれば良かったのに、と思った。
34花と名無しさん:2007/09/27(木) 01:01:05 ID:???0
7巻は浩一とケイトラブラブ巻ですよ
35花と名無しさん:2007/09/27(木) 09:14:29 ID:???0
迷ったけど7巻買った。
やっぱ浩一はかっこいいな…
急に連載中止じゃなくて予定通りの終わり方だったなら、
終わらせ方が異様に下手だなぁと思う
長く続ける気はなかったけど
正式に終了を決めたのは最近なんじゃないかと思った
途中までは丁寧だから
36花と名無しさん:2007/09/27(木) 11:24:13 ID:???O
確かいきなり数年後に飛んだとき、このスレで「もしかして長期連載じゃないんじゃないの?」って話題出たよね。
長く続けようと思えば、スキップビートみたいにドラマとか映画を延々と描けたわけだし。
やっぱり最初からケイトの仕事はほとんどスルーだし、短期の予定だったんだろうね。
でもまとめ方はやっぱり上手くないと思う。
37花と名無しさん:2007/09/27(木) 14:42:16 ID:???0
自分は荒井ネタの中途半端さに愕然として、
「伝説の…」みたいな安っぽいラストで決定的に
受け付けなくなった。
38花と名無しさん:2007/09/27(木) 15:23:57 ID:???0
もう一生、花男の番外編だけ描いてれば
39花と名無しさん:2007/09/27(木) 19:58:23 ID:???0
>>37
かなり同意
荒井編で冷めて伝説の四人で萎えた。
荒井編も花男っぽい展開で嫌いだったけど、ケイトが簡単に許したり荒井と仲良くなったりしなければ
まだよかったのに・・・浩一も彼女が意味不明な理由でボコられたのに簡単に許してるし。
文句ばかりになってしまったけど途中まで大好きな作品だったからこそ本当に残念だ
40花と名無しさん:2007/09/27(木) 20:12:06 ID:???0
ほんと荒井編まではよかったのにな
どうしても終わらせたかったなら無理に荒井エピとか入れずに
普通に終わらせた方がまだよかったんじゃないか
41700:2007/09/27(木) 21:54:44 ID:???0
7巻買って来た。
あーゆう終わり方をするって知ってるせいか、
今まで読んでいたようにワクドキしながら読めなかったよ…_| ̄|○
浩一と毛糸の恋愛話も何故か( ´_ゝ`)フーンくらいにしか感じることが出来ず、
人間の心って簡単に移り変わるものなのねって感慨深く思ってしまった。
42花と名無しさん:2007/09/28(金) 21:55:33 ID:???O
みんな言ってることが同じでねちねちと
いい加減しつこい。
43花と名無しさん:2007/09/28(金) 22:17:31 ID:???O
キャット読んだ事なくて今日は古本屋で五巻までかった。
おもしろかった。はやく続き読みたいな。
はなだんよりか好きかも。
44花と名無しさん:2007/09/29(土) 00:12:34 ID:???0
>>42
それだけ、みんな失望したんだよ…。
7巻発売したのに、この書き込みの少なさが物語ってるよね。
45花と名無しさん:2007/09/29(土) 05:21:27 ID:???O
スクール長のトコはちょっとウルっときた
あの後、浩一とくっついて学園継いで終わりで良かったのに。
荒井のキモさは異常
46花と名無しさん:2007/09/29(土) 19:00:46 ID:???O
7巻、普通におもしろかったけど。
47花と名無しさん:2007/09/29(土) 20:12:21 ID:???0
>>45
そうだよねー。あそこで終わってたらよい漫画だったって思えたと思う
48花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:48:49 ID:???0
荒井編は果たして必要だったのか?
あんな話、はっきりいって
不愉快極まりない上に中途半端だし
あんなに簡単に許せるもんじゃないし
和解できないと思うし
全然感情移入できない話だった。
それまでが良かった分もったいない。
49花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:11:53 ID:???O
荒井はホント後味悪いよ。犯罪者はタイーホしないと。
50花と名無しさん:2007/09/30(日) 10:11:52 ID:Ev27yR+K0
何この最終回。。読者の想像に任せる的な終わり方すげーむかつく。
51花と名無しさん:2007/09/30(日) 12:37:34 ID:???0
>>50
浩一とケイトのラブラブが全く堪能できなくてもうね…
ガッカリとしか
52花と名無しさん:2007/09/30(日) 12:53:46 ID:???0
スクール長が死んでしまうとこは正直ケイトに引いたな
スクール長のこととか関係なく、普通のタイミングで
浩一とラブラブしてくれればよかったのに
53花と名無しさん:2007/09/30(日) 18:02:52 ID:???O
そうか?
54花と名無しさん:2007/09/30(日) 18:42:12 ID:???0
スクール長が二人結ばせたような感じだけどな
タイミング的にw
55花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:00:54 ID:???0
56花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:52:42 ID:???0
>>55
大洋とつくしみたいw
57花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:50:39 ID:???0
>>56
同じくw
58花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:56:45 ID:???0
「まつりスペシャル」ってタイトルなのか?
59花と名無しさん:2007/10/02(火) 01:38:54 ID:???0
>>58
それで決定だろうね。
ジャンプスクエアHPに載せてるし。
60花と名無しさん:2007/10/02(火) 02:13:53 ID:???0
え? 太陽じゃねぇの?
61花と名無しさん:2007/10/02(火) 07:13:18 ID:???0
浩一顔も出てくるかな
大洋じゃ萌えそうにない
62花と名無しさん:2007/10/02(火) 10:20:02 ID:???0
大洋と平野さんかよw
63花と名無しさん:2007/10/02(火) 12:09:10 ID:WVT6hTtpO
まつりスペシャル、へんな名前…
たしかに浩一顔じゃなきゃ萌えんわ
64花と名無しさん:2007/10/02(火) 13:13:51 ID:???0
主人公、まつりって名前じゃない?ww
65花と名無しさん:2007/10/02(火) 13:19:45 ID:???0
>>64
自分もオモタw

大洋顔あんまり萌えられん。というか
神尾さんの場合は髪型だけしか区別できないけどw

そして類・玲顔も出てくるだろうなw
66花と名無しさん:2007/10/02(火) 15:59:55 ID:???0
なんか・・・ごっつださいな
まつりスペシャル
また元気いっぱいのつくしモドキの女子高生の恋愛話だろ
67花と名無しさん:2007/10/02(火) 16:01:06 ID:???0
>他の追随を許さない、魅力的な登場人物の躍動感と、その精緻なる筆致を見逃すな!!

精緻なる筆致って今までの作品のっどの辺が
68花と名無しさん:2007/10/02(火) 16:05:48 ID:???0
遅ればせながら本誌のキャット最終回読んだ。
ちょっとホロリと来たし
思ってたよりキレイに終わっててよかった。
69花と名無しさん:2007/10/02(火) 17:13:41 ID:???0
ジャンプに異動するの?
個人的には西門系のキャラも出てほしい
70花と名無しさん:2007/10/02(火) 19:21:20 ID:???0
案外、祭りを成功に導く集団の話だったりしてwwww
71花と名無しさん:2007/10/02(火) 20:14:28 ID:???0
>>70どこかの商店街の娘の話?
72花と名無しさん:2007/10/02(火) 21:01:42 ID:???0
>>70
それいいねwww
おもしろそうwww
73花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:49:14 ID:MXMhkFfz0
浩一にめっちゃ萌えてたのに。。
終わりなの〜〜?!
なんだよ祭スペシャルって 読まない!絶対に!!

浩一みたいなキャラがいるいい漫画あったら
是非教えてください。そっち読みます・・・
74花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:17:32 ID:???0
>>70
自分はクニミツの政を思い出したが、まつり違いでそっちのがありげだな
75花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:45:20 ID:???O
>>70
ちょっwおちゃ噴いた。
なんかツボッた。
76花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:55:20 ID:???O
脇役でつくしとかケイトとか出てきそう
77花と名無しさん:2007/10/04(木) 03:16:30 ID:???0
つーか、花男のスピンオフだろ。
78花と名無しさん:2007/10/05(金) 02:03:46 ID:???0
10話くらいで終わりそう・・・
79花と名無しさん:2007/10/05(金) 11:29:01 ID:???O
コミックス派だけど今日本誌で最終回立ち読みした。
浩一とケイトの絡みがあんまなくてがっくし。
これは、七巻から最終回の間に浩一とケイトのいちゃこらはあるのですか?
80花と名無しさん:2007/10/06(土) 00:41:43 ID:???0
>>その精緻なる筆致を見逃すな!!

ワロタ
81花と名無しさん:2007/10/06(土) 12:33:35 ID:???O
>>79
残念ながらあまり…

どうせ終わるならキモい荒井なんて出さないで、幸せなイチャコラだけで終われば良かったのにね。
無駄に登場人物増やしたから、詰め込み感がすごかった気がする。

つーか花男スピンオフが祭りなの?意味不明で読んじゃうかもw
82花と名無しさん:2007/10/06(土) 15:26:01 ID:???0
女子高生ものなら、いくらでもそりゃスピンオフできるわな
新境地でここはファンタジーでもかいてみたらどうだ
83花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:21:31 ID:???O
>>81
まじですか。浩一ケイトにカプもえしてたんで残念です。

たしかに荒井とかいらないですよねー。
84花と名無しさん:2007/10/07(日) 02:34:42 ID:???0
まつりスペシャルは、金10TBSドラマ化を見越して書いているだろう。
有る程度連載がたまったらドラマ化で、一気に和月やクレイモアを追い抜いてジャンプスクエアの看板に。

85花と名無しさん:2007/10/08(月) 23:35:14 ID:???0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PEfhOgqFZ7o
なんかまったりしてていいなw
86花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:16:29 ID:???0
5位か・・・。
ttp://books.yahoo.co.jp/ranking/general/all/comics/weekly/index.html

週末の『ランク王国』でどう説明されるんだろうな。
87花と名無しさん:2007/10/12(金) 08:14:44 ID:???O
>>84
ちょwww
クレイモアはともかくあの連載陣なめすぎw
神尾嫌いじゃないけど、あそこじゃ無理だろ。
絵なら藤崎や浅田の方がよっぽど綺麗だし話や構成力は武井や和月がいる。
この人は目が肥えた漫画好きが読む雑誌より普通に女の子が読む少女漫画描いてる方が成功すると思う。

88花と名無しさん:2007/10/12(金) 09:08:10 ID:???0
同じ顔の見分けつかない絵柄でも、クレイモアの方がずっとマシだ
89花と名無しさん:2007/10/13(土) 20:48:08 ID:???0
>>87
武井はいねーよw
90花と名無しさん:2007/10/13(土) 21:09:23 ID:???O
ジャンプスクエアが出たら板移動しないといけないのかなあ
別マでもまた描くって予告あったから現状でもいいと思うんだけど、スクエア掲載作の話題がスレチ・板チかどうかを創刊までに決めといた方がよくない?
91花と名無しさん:2007/10/14(日) 20:11:47 ID:0OqoqmPH0
ごめん、まったく関係ない話になるけど、自分は花男の原作&ドラマ
ファンなの。キャッツの漫画のすみの方に神尾先生の花男ドラマ秘話
みたいなの書いてあるかな?
92花と名無しさん:2007/10/14(日) 20:49:12 ID:???0
>84
まつり=ヒロインの名前?

元気美少女と、冴えない幼馴染との恋愛とか。
93花と名無しさん:2007/10/14(日) 21:47:59 ID:???O
キャット7巻の裏表紙の絵が誰か分からん

今までは主要キャラの絵だったような
こんな子供出てきたっけか?まさか秘書?
94花と名無しさん:2007/10/15(月) 08:18:40 ID:???0
元気少女はつくしでおなかいっぱいだからな
95花と名無しさん:2007/10/15(月) 11:02:57 ID:???0
>>94
同意
だからこそケイトは新鮮で好感持てて、もっとキャットが読みたかったのに
全く空気読めないな…編集も神尾さんも
96花と名無しさん:2007/10/15(月) 22:13:29 ID:???0
連載始まるまで、過疎ってるんだろうなー
97花と名無しさん:2007/10/15(月) 22:23:56 ID:???O
なにげに男人口多そうだなあw
98花と名無しさん:2007/10/15(月) 23:13:15 ID:???O
>>92
絵だと美ってかんじじゃなかったような。
自分は滋みたいなの(つくしとは違う天真爛漫で素直な)に
大洋みたいなのが振り回されるっていうイメージをもった。
完全に自分の予想だけどね。
99花と名無しさん:2007/10/16(火) 11:37:58 ID:???0
桜子みたいな主人公キボンヌ
100花と名無しさん:2007/10/17(水) 11:20:00 ID:???0
SO公式サイトの神尾(風)? 動画吹いた!
なにあれっw
101花と名無しさん:2007/10/17(水) 17:17:31 ID:???0
他の漫画家の動画も何だこりゃ?って感じだなw
あれ全部本人じゃないよね?
102花と名無しさん:2007/10/20(土) 23:22:39 ID:???O
今さらながらキャット7巻読みました

浩一が1巻の頃とは別人のようにイケメンになってるんですねw
103花と名無しさん:2007/10/21(日) 12:15:28 ID:???0
浩一イケメンになり萌えたのもつかの間・・
オワタ
104花と名無しさん:2007/10/21(日) 13:14:53 ID:???O
レス見た感じ7巻以降ケイトと浩一のイチャコラはないみたいですね

残念だけど最終巻を楽しみに待ちます。
105花と名無しさん:2007/10/22(月) 21:41:28 ID:???0
6巻までは何回も読み返したのに、あのエンドを知ってしまったからか
7巻は一回しか読んでねぇ・・・
本気でうっぱらおうかと考えてる自分がいる
106花と名無しさん:2007/10/23(火) 14:08:38 ID:???O
あたしも、ラストを知ってから読み返すのやめた。
まじで浩一に萌えてたのに…
107花と名無しさん:2007/10/23(火) 16:12:03 ID:???0
せめてもう1巻分使って、ケイトと浩一のイチャコラのボリュームを増やして欲しかった。
ただ駆け足でまとめて、状況説明しただけで終了だもんなぁ。
108花と名無しさん:2007/10/25(木) 19:18:17 ID:???0
>>104
いちゃこらがないということはない
けど終わらせるにしてももうちょっと
うまく終わらせてほしかったなぁ
109花と名無しさん:2007/10/25(木) 20:08:07 ID:???0
最後の方の浩一×ケイトのシーンは
使い古された「ヒロインのまとめモノローグ」ばっかりだったのが泣けた。
110花と名無しさん:2007/10/25(木) 21:14:38 ID:???0
ふーん
111花と名無しさん:2007/10/25(木) 21:36:42 ID:???0
ケイトと浩一は結婚エンドだけど
どうにも絡みが物足りないorz
112花と名無しさん:2007/10/25(木) 21:46:29 ID:???0
>>111
同意
113花と名無しさん:2007/10/26(金) 17:26:12 ID:???0
いまさらながら、キャットを読んでみたわけだが
浩一、整形でもしたみたいになってんな
ワロタ
114花と名無しさん:2007/10/26(金) 18:35:42 ID:???0
浩一の当初の顔は、それでもかき分けしようと足掻いた跡じゃないの
115花と名無しさん:2007/10/27(土) 07:10:07 ID:???0
結婚エンド後が見たかったよなー
同居生活
116花と名無しさん:2007/10/28(日) 01:34:56 ID:???O
いつか番外編描いてくれないかな

無理か…数は少なくてもキャットファンはいるのに
117花と名無しさん:2007/10/28(日) 06:58:18 ID:???0
浩一は初期は当て馬の予定だったから、
脇役顔にしたけど、本命に変更したから
イケメンにしたんじゃないの?
118花と名無しさん:2007/10/28(日) 13:26:07 ID:???O
じゃあ最初は玲とくっつく予定だったのか〜

しかし浩一のズボンの丈が足りてないのが気になったよ
119花と名無しさん:2007/10/28(日) 19:16:20 ID:???0
玲でもなかったんじゃ?大洋もいたし
でも浩一が人気でたんだろうね
インパクト強かったし
120花と名無しさん:2007/10/28(日) 19:37:06 ID:???0
絶妙なタイミングでのテレパシーだったもんなぁ。
玲も勿論ケイトを励ましてたけど、何というか少女漫画の「テンプレ」気味で
印象や萌えが薄かったんだよな…。
エルリストンに誘ったのは玲だから、普通で言うと玲が相手役っぽいんだけど。
121花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:48:32 ID:???O
浩一、もっとみたかったなぁ〜
花沢類もそうだけど、神尾さんの書くあーゆー系のキャラに弱い。
残念。
花沢類の番外編ってどんなだろ。
122花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:54:17 ID:???0
この人の漫画って、性格異常の度合いが高い男とくっつくよな・・・
ゲテモノ喰いなのか
123花と名無しさん:2007/10/29(月) 00:34:00 ID:???0
>>122
浩一は性格異常じゃないだろ
124花と名無しさん:2007/10/29(月) 02:07:14 ID:???0
浩一かっこよかったのに
最後のとんでもエンドのせいで
魅力がかすんじまったじゃねーか
125花と名無しさん:2007/10/29(月) 08:53:25 ID:???0
完全にやっつけエンドだったもんなぁ
126花と名無しさん:2007/10/29(月) 16:46:25 ID:???O
ジャンプスクエアの広告にでっかくつくしが載ってるなぁと思ったら
新キャラなの?あれ
127花と名無しさん」:2007/10/30(火) 02:04:14 ID:LmLkvfwT0
新キャラだね!
まつりって名前の元気な高校生!
しかし、誰にも言えない秘密がある。
それは、仮面(舞踏会でするような)をつけて……
何かするらしい! なんじゃ…そりゃ…
ジャ○プ情報!
128花と名無しさん:2007/10/30(火) 02:19:28 ID:???0
今週のジャンプにSQの特集があるんだけど
祭だけ異様に浮いててこっちが恥ずかしくなる・・・
集英社がこの人をどうしたいのか本当に謎。

普通にマーガとかで連載じゃ駄目なんですかね
129花と名無しさん:2007/10/30(火) 05:37:45 ID:???0
中身もきっと祭りスペだけ浮いてるとかなんだろうなぁ
そうそうに打ち切って(切られて?)花男に戻ったりして
130花と名無しさん:2007/10/30(火) 08:35:23 ID:???0
短期連載って前かかれてたぞ。来年別マでまた連載するらしい。
別マに前書いてあった。
131花と名無しさん:2007/10/30(火) 13:10:12 ID:???0

光GENJI元メンバーを覚醒剤所持で逮捕

10月30日10時23分配信 産経新聞



"赤坂晃容疑者

 覚醒剤を所持していたとして、元人気アイドルグループ「光GENJI」のメンバーで俳優の赤坂晃容疑者(34)が
警視庁大塚署に覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕されていたことが30日、分かった。

「自分で使うために持っていた。今年春ごろから使っていた」と供述しているという。同署で入手先を調べている。
 調べでは、赤坂容疑者は28日未明、東京都豊島区の路上で、覚醒剤1グラムを所持していた。

同署員の職務質問で発覚した。
 赤坂容疑者は昭和61年、ジャニーズ事務所入りし、62年に光GENJIの一員としてデビュー。

同グループは63年に「パラダイス銀河」で日本レコード大賞を受賞している。平成7年にグループ解散後はソロ歌手デビュー。

その後は主に俳優業に重点を置き、舞台やドラマなどに出演していた。

 ジャニーズ事務所は「担当者がいないのでコメントできない」としている。


132花と名無しさん:2007/10/30(火) 14:20:59 ID:???0
まつりスペシャルwwww
涙目で戻ってくる姿が目に浮かぶ
133花と名無しさん:2007/10/30(火) 15:05:11 ID:???0
>>127
セーラームーンみたいに正義の味方でもしそうな悪寒
134花と名無しさん:2007/10/30(火) 18:00:03 ID:???0
>>127
多分、森生まさみの聖はいぱあみたいな感じだと思う
135花と名無しさん:2007/10/30(火) 19:32:45 ID:???0
>>130
来年別マに「新作」が載る、ってあっただけじゃなっかったっけ?
連載とは書いてなかった気がする

つーか、正直別マにこなくていいよ
マーガでいいよマーガで
136花と名無しさん:2007/10/31(水) 16:58:23 ID:???O
今一気に7巻まで読んだけどマジで面白かった
花男も大好きだったしこの人の書く漫画には琴線がびったり合うみたい

自分も別れエピあったし絶対玲が相手だと思ったけどあれよあれよという間に玲が隅に追いやられ…浩一が…
マーサももっとキーなキャラになってくると思ったが
137花と名無しさん:2007/10/31(水) 17:25:39 ID:???O
>>127
舞踏会でするような仮面って武装錬金と被るなあ
138花と名無しさん:2007/10/31(水) 21:37:42 ID:???0
自分もまとめて7巻まで読んだけど誘拐の話あたりでホント行き当たりばったりで
まともに話を作れない人だなと思ってみてた
早めに終わって正解だ
139花と名無しさん:2007/11/01(木) 00:28:55 ID:???0
花男映画化とか読みきりとか
ジャンプSQ新連載とかで
いろいろ大人の事情があったんだろ
文句ばっか言ってないで察してやれよ

ジャンプSQ早売り読んだけど面白かったぞ
やっぱこの人の描く漫画はいいわ
140花と名無しさん:2007/11/01(木) 00:37:05 ID:???0
>>139
>花男映画化とか読みきりとか
>ジャンプSQ新連載とかで

そもそもこれが一番叩かれてる訳で
141花と名無しさん:2007/11/01(木) 00:53:46 ID:???0
>>139
そういう事情って、わりとどんな漫画家にでもあるんじゃないの?
好きなときに好きな尺だけ好き勝手描ける人なんていないと思う
それを上手くカバーできなかったのは、
この人の実力がそれまでだったってことでしょ
142花と名無しさん:2007/11/01(木) 01:20:51 ID:???0
>>141
それはそうだが、このスレが
あまりにも同じ様な文句のループ続きで
なんだかなーって感じで萎えたからな
それだけみんなキャットが好きだったのかもしれないが
143花と名無しさん:2007/11/01(木) 02:23:23 ID:???0
大人の事情って作家よりも編集の方が無理難題言うと思う
担当にもよるけど読者よりも自分の立場を優先したりとかね
それが嫌で他誌に移ったり他社に行ったりしているし
神尾さんて漫画のgdgd展開っぷりを見てると
上手く断われないタイプなのかもしれない
144花と名無しさん:2007/11/01(木) 04:35:24 ID:???0
>>139
>>142
分かったようなことを
察してやれよって、読者がなんでいちいち作者・編集の内情まで考えてやる必要があるんだ
読者にとって、どんな漫画であれ、単なる娯楽、エンターテイメント
面白いか面白くないか
楽しめたか否か
読者が判断するのは、そこだろ
で、良い形で作品を完結させるのが、作者の仕事であり、技量だろ
良い仕事と思えなかった読者がそれについて匿名掲示板で苦言を呈すことに何の問題が?
145花と名無しさん:2007/11/01(木) 08:04:43 ID:???0
金払って買ってるわけだしな
事情はどうでもいがキャットの最後のやっつけ展開や
花より男子の後半のぐだぐだっぷりで
この人の漫画はもう読みたくなくなった
146花と名無しさん:2007/11/01(木) 08:24:24 ID:???0
作品に文句言おうと褒めようとその人の勝手。
個々人、感じ方が違うんだし、気に入らない意見は読み飛ばせばいい。
誰もすべて読めなんて強制してないんだし。
キャットについて、自分は良いとも悪いとも思わなかったけど、
否定的な意見があっても肯定的な意見があってもそんなもんかと
思って見てるよ。
147花と名無しさん:2007/11/01(木) 08:31:27 ID:???0
月刊ジャンプSQ総合ネタバレスレッド 創刊号
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1192369827/
148花と名無しさん:2007/11/01(木) 08:33:22 ID:???0
もういい加減やめて欲しい作品はgdgdになっても引き延ばして、
期待してた作品は連載中から新作だの映画だのと言い出して、手抜きっぽく終了。
やっぱこの人の姿勢にはムカつく。
149花と名無しさん:2007/11/01(木) 15:53:52 ID:???0
キャット思ったよりつまんなかった
150花と名無しさん:2007/11/01(木) 21:37:34 ID:???0
ジャンプSQの漫画流し読みした
戦闘?シーンに失笑
動きのある絵かけないのに何でこんな題材にしたんだ
151花と名無しさん:2007/11/01(木) 21:43:30 ID:???0
プロレスだとかって聞いたけどマジかよ
152花と名無しさん:2007/11/01(木) 22:44:17 ID:???0
>>149
花男みたいなノリを期待したらそうだろうな
153花と名無しさん:2007/11/02(金) 01:59:05 ID:???0
関係あるの?
154花と名無しさん:2007/11/02(金) 08:19:34 ID:???O
自分も戦闘シーンに笑った。
ていうか神尾さん絵下手になった?花男28巻あたりの絵は好きだったんだけど。
動きがあるシーンが少なくて気付かなかっただけかもしれないが。
155花と名無しさん:2007/11/02(金) 10:52:21 ID:???O
スクエア読んだけど、主人公がつくし以外に見えなかった。
156花と名無しさん:2007/11/02(金) 11:52:36 ID:???O
まつり読んだ。静止画ぶりに禿藁w
スポーツものは苦手だから避けてたんじゃなかったのかよ。
いきなりの地雷ぶりに乾杯w
157花と名無しさん:2007/11/02(金) 12:28:23 ID:???0
大洋みたいな道明寺
類と玲
つくケイト
めがねの友達高島さん・・

親しみが湧いて買ってモタ
158花と名無しさん:2007/11/02(金) 17:23:02 ID:???0
JSQスレでの評価みるとまつりが一番面白かったって言ってる人がたくさんいるw
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193962501/
やっぱり冒頭のハーレム描写で引いてる人は多いけどねw
159花と名無しさん:2007/11/02(金) 17:29:07 ID:???0
でも静止画を静止画として描いてるからいいよね
はなっから動きを見せるんじゃなくて会話の中にプロレス少女の日常の絵を散りばめてるだけで
プロレスシーンの迫力で魅せる漫画じゃない
だからこそ肩の力を抜いて面白おかしく読めるんじゃないかな?
160花と名無しさん:2007/11/02(金) 17:35:39 ID:???0
>>158
ヲタか関係者が連投してるだけじゃん
161花と名無しさん:2007/11/02(金) 18:39:11 ID:???0
かもしれないがそれを否定する輩がでないんだよ
162花と名無しさん:2007/11/02(金) 18:55:24 ID:???0
相手にされてないだけじゃん
少年漫画読みに、少女漫画なんかどうでもいいし
163花と名無しさん:2007/11/02(金) 18:59:24 ID:???0
366 名前:作者の都合により名無しです [] 投稿日:2007/11/02(金) 17:15:50 ID:3JNypR/q0
312 名前:作者の都合により名無しです [] 投稿日:2007/11/02(金) 16:44:44 ID:znk+FMs70
まつりスペシャルかないいのは

321 名前:作者の都合により名無しです [sage] 投稿日:2007/11/02(金) 16:52:43 ID:znk+FMs70
まつりスペシャルが1位でFAかな?

354 名前:作者の都合により名無しです [sage] 投稿日:2007/11/02(金) 17:08:46 ID:znk+FMs70
まつり面白かったな。

花より男子の作者か

----
せめてIDかえろよな
馬鹿か
164花と名無しさん:2007/11/02(金) 19:04:01 ID:d/K4zi500
はあ?
165花と名無しさん:2007/11/02(金) 19:15:19 ID:???0
神尾ヲタって少年漫画板まで出張してるんだ。
166花と名無しさん:2007/11/02(金) 19:49:05 ID:???0
>>163
うわ…同じIDで必死にマンセーか
恥を晒さないで欲しいな
167花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:00:39 ID:???0
まつり立ち読みしてきた。

まつり浮きすぎwww
けどけっこう面白かったので、立ち読み続行するよ。

168花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:13:35 ID:???0
まつりの浮きっぷりには笑ったけど
SQのスレに行ったら意外に好感触な意見が多くてびっくりw
もっとけちょんけちょんに貶されてるのを覚悟してたのに
SQ読者の寛容さにおどれぇたw
169花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:14:57 ID:???O
まつり面白くなかったら、
キャット大好きだった自分はこの悲しみをどこへぶつけていいか…
170花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:15:06 ID:???0
好評っぽいけど、キャットの件で嫌いになったから絶対買わないと決心してる。
惰性でスレに来てしまうのが悲しいけどさ…
171花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:15:55 ID:???0
ブックオフで買えば作者に印税いかないよ
172花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:16:57 ID:???0
>>171
なるほどw
173花と名無しさん:2007/11/03(土) 00:51:15 ID:???0
>>168
あのぬるさがいいんじゃないの?<まつりスペシャル
他が、バトルとかサスペンスとか萌えとかで、少年誌でありがちな代物ばかりだから。
174花と名無しさん:2007/11/03(土) 01:23:41 ID:???0
だった少年誌だもの
175花と名無しさん:2007/11/03(土) 07:22:51 ID:???0
少女漫画読者からしたらまつりはクオリティが低く
少年漫画読者からしたら神だった
つまり少年受けしてるんだよまつりは
176花と名無しさん:2007/11/03(土) 10:23:57 ID:???O
>>175
神かぁ?
アンチ、叩きまではいかないにしても、イラネとか空気、浮きまくりの意見も多いけど?
ま、結果はそのうち出るだろうね。それまで様子見で立ち読みします。
私もキャットの終らせ方でいやになった口だからあまり期待はしてないけど。でも続花男でなかったのは評価ってとこかな。
177花と名無しさん:2007/11/03(土) 10:37:57 ID:???0
終わらせたのは作家ではなく集英社でしょう
話作るのもファン獲得するのも大変だったのに全部パーにして売れるかわからない雑誌に新作なんて自分からするかと
自分が作家の立場ならキャット最後まで書いてからまつり書いたほうがいいと思うでしょ?
178花と名無しさん:2007/11/03(土) 10:43:05 ID:???O
このスレでも多い意見だと思うけど、「終らせた」のが嫌なんじゃなくて「終らせ方」のやっつけ仕事ぶりが嫌われたんだと。
いつ出た話かはわからないけど、最終回描いてる時に急に来た話でないなら、も少しちゃんとまとめて欲しかったってのがキャットファンの思いなんじゃ
179花と名無しさん:2007/11/03(土) 11:44:30 ID:???0
急にわざとらしい擁護が湧いてきたな
神とかwww
180花と名無しさん:2007/11/03(土) 12:08:00 ID:???O
花男かキャットの柱にキャットはずっと書きたくて温めていた作品って書いてあった気がする。
なんだかんだ言いつつ私は神尾さんの作品が好きなんだな。
なんか悔しいけど。
181花と名無しさん:2007/11/03(土) 14:05:38 ID:???O
SQ本スレのぞいたけど、まつり結構評判いいんだね。
ただ、浮きすぎだの、載せる雑誌が違うだの言われまくってたけどw
182花と名無しさん:2007/11/03(土) 21:08:55 ID:???0
まつりはSQの看板漫画になる気がするな
183花と名無しさん:2007/11/03(土) 21:18:43 ID:???0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
184花と名無しさん:2007/11/04(日) 02:34:51 ID:???0
少女漫画に免疫が無いやつはだめだろうな
なんであんな男がもてるんだとか、根本的に絵柄がだめなやつもいるだろう
でも後半の軽いコメディーな感じはあの雑誌の中ではほかに無いからいいとおもうが
主人公が実は強いって少年漫画の定番だしな
185花と名無しさん:2007/11/04(日) 09:33:53 ID:???0
少女漫画好きな人間ほど、まつりの手抜きぷりは目につくと思う
186花と名無しさん:2007/11/04(日) 15:01:32 ID:???0
少女マンガに免疫があってもだめだ
187花と名無しさん:2007/11/04(日) 15:19:55 ID:???0
wikiにまつり出てたけど、登場人物紹介に、
諸角渉(もろかど わたる)てあって、一瞬、
「えっ? 諸星 あたる(もろぼし あたる)」って思ってしまったwwww
188花と名無しさん:2007/11/04(日) 18:21:59 ID:???0
彼氏がスクエア買ってきて「これお前が好きな花よりなんとかの人?」って言うから
「そうそう、面白いよね」って言ったら「クソつまんねえよ。なんだこれ」と返されプチ喧嘩してしまった・・・
なんか一日中口利いてくれない
そんなに男ウケ悪い作風かな?
189花と名無しさん:2007/11/04(日) 18:31:22 ID:???0
>>188
漫画LOVERにとっては普通に面白い作品。そうでもない男にはムカッときて最後まで読まないかもしれない作品。
俺様も最初はなんだこの池面ハーレム作ってむかつくなーくらいに思ってネットで酷評してやる!と思ったけど最後まで読んだらかなり面白かったよ。
そんな俺は萌え漫画以外は読み飛ばさないし目次の作者近況まで読むヲタだけどね。
190花と名無しさん:2007/11/04(日) 18:42:25 ID:???0
>>189
何このいかにもな嘘くさい絶賛擁護w
漫画LOVERとか名乗る男がわざわざ来てるとは思えない
具体的にどのへんが「かなり面白かった」?
191花と名無しさん:2007/11/04(日) 18:52:44 ID:???O
まつりカワイイよまつりΣb´∀`
192花と名無しさん:2007/11/04(日) 18:53:52 ID:???0
>>190
好みの男性に罵られた前途多難な展開、最近の少年漫画だと最初からあからさまに両思いなりお互い気にし合っているものばかり
不思議と嫌味のあるキャラクターがいないところ、最近の少年漫画だと過剰な暴力、刃物、下ネタ強姦ネタばかり
絡んできた男の子たちをやっつけた痛快さと未知数な強さ、それを目撃した謎の少年重松、次号に期待せずにはいられないよ
193花と名無しさん:2007/11/04(日) 18:59:20 ID:???0
プロレスをちっとも理解していないよこの人
アマレスじゃないのか
194花と名無しさん:2007/11/04(日) 19:14:11 ID:???O
「まつり」関連レスばかりになったら板違いなんて自治厨が湧いてこないか心配。
結局、少年誌にたまたま掲載中の少女漫画って事でいいんだよね? それなら全然板違いじゃないし。
195花と名無しさん:2007/11/04(日) 19:27:47 ID:???0
藤子Aは漫画板だし、別にそれで良いと思う
自治厨沸いたらそんとき少年漫画板にまつりスレ立てればいいよ
196花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:00:28 ID:???0
誰か少漫板にまつりスレ立ててくださいよ
197花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:16:28 ID:???0
立てられなかった。テンプレ作ったから誰かよろしく。

このスレはジャンプSQ.連載中の『まつりスペシャル』について語るスレです。

1)基本的にsage進行でお願いします。
2)ファンサイトなどの話題や個人的中傷などのレスは禁止です。
3)レス900過ぎたら引越し準備、950を踏んだ人が新スレ立てお願いします。
立てられなかったら>>960か代理の人が立てましょう。
4)煽り・荒らしには反応しない。大人の分別でぐっとこらえてスルー。
5)お話が盛り上がってもチャット状態にならないよう自粛しましょう。
6)ネタバレはネタバレスレで。
7)同作者の本作以外の話題は少女漫画板の専用スレで。

毎月4日発売予定
【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/

関連スレ
【月刊】ジャンプスクエア Part7【SQ.】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194144575/
ジャンプSQ一行感想スレッド
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194043570/
月刊ジャンプSQ総合ネタバレスレッド 創刊号
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1192369827/
【花より男子】神尾葉子39【キャットストリート】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190209711/
198花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:20:35 ID:???0
立てなくていいよ
もう一週間しないうちに一日一まつりレスもなくなるでしょ
199花と名無しさん:2007/11/04(日) 23:59:02 ID:???0
とりあえず立てちゃった

【ジャンプSQ】まつりスペシャル Part1【神尾葉子】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194188261/
200花と名無しさん:2007/11/05(月) 17:23:41 ID:???O
まつりスレが立った途端に過疎ったね、ココw
キャットの最終巻が出るまでこんな感じかな
201花と名無しさん:2007/11/05(月) 22:50:01 ID:???0
そりゃまつりの話をする途端にアンチレスが付くから
まつりの話をしたい人達は専用スレに逝っちゃうさwww
202花と名無しさん:2007/11/05(月) 23:22:02 ID:???0
花沢類の続編もうすぐだよね
203花と名無しさん:2007/11/06(火) 01:55:50 ID:???0
まつり目当てにSQかってみたけど
神尾先生・・・これはないよぅ
女の私でもジャーマンスープレックスはわかるよ?
動きがない絵くらいはちゃんと描いて欲しい
何だかがっかりしちゃったなあ
新境地に挑戦!って楽しみだったのにね
204花と名無しさん:2007/11/06(火) 22:27:18 ID:???0
つーかさ、まつりアンチはこっちで話したらどうね
あっちはあっちが好きな人で
あっちも迷惑なんでないの
205花と名無しさん:2007/11/06(火) 22:34:55 ID:???0
アンチとか信者とか関係ないでしょ
普通に身のある話をしたいだけ
あっちは信者がなんか痛々しいね
206花と名無しさん:2007/11/06(火) 22:45:07 ID:???0
鏡みてみたらどうだろ?自分の異常さに気づけないのはやばいよ
207花と名無しさん:2007/11/06(火) 22:47:34 ID:???O
金のティアラ読み返してて思ったんだけど神尾さん読み切りは話の完成度かなり高いな。
西門さんの方もすごくよかったし。
連載より花男以外の読み切りとか読んでみたい。
208花と名無しさん:2007/11/07(水) 02:31:15 ID:???0
西門読みきりはかなり良い
花男後期のグダグダっぷりに辟易してたから
あんな話が描けるんだと当時思ったもんだ
209花と名無しさん:2007/11/07(水) 04:00:52 ID:???0
あれきっかけで西門好きになったw
210花と名無しさん:2007/11/10(土) 14:37:41 ID:???O
花男の中では道明寺の母が最低な親扱いされているけど、つくしの両親も充分最低。
自分の見栄のためだけに娘をあんな学校に通わせて、子供に苦労させてんだもん。
おまけにつくしが道明寺と付き合っているって知ったら、仕事しないんでしょ?だめ親じゃん。
漁村でのことも自業自得だし。
211花と名無しさん:2007/11/10(土) 15:08:14 ID:???O
それは前からみんな言ってるw
プロムのドレス破ったのムカついたって人も結構いたし。

あと、静も初めて会ったとき嘲笑したり、類の気持ち知っててずっと弄ぶようなことしてたのみてると
椿のような本当にいい人ではないんだよね。
周りを見下すような言動もちょくちょくしてたし、類が3巻で言ってたような人だと思った。
そういう微妙な人柄って普通の少女漫画じゃ貴重だと思うんだけどつくしにいわせるといい人なんだよね
212花と名無しさん:2007/11/10(土) 21:48:29 ID:???0
どんな人間でもいい面と悪い面があり、つくしの中では良い面のが勝ったんだろ
213花と名無しさん:2007/11/11(日) 00:19:44 ID:???0
漫画喫茶で「キャットストリート」を第1巻から7巻まで読んだ。
214花と名無しさん:2007/11/13(火) 19:43:41 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
漫画「花より男子」ファンサイトヲチ2 [ネットwatch]
【ジャンプSQ】まつりスペシャル Part1【神尾葉子】 [少年漫画]
月刊ジャンプSQ総合ネタバレスレッド 創刊号 [漫画]
ジェリー・イェン【言承旭】PART93 [海外芸能人]
【月刊】ジャンプスクエア Part3【本日創刊】 [少年漫画]
215花と名無しさん:2007/11/19(月) 12:43:29 ID:???O
ジャンプSQ読んだ。
プロレスの衣装と設定が、某漫画と似てる。
あの衣装はよく使われるのかな。
216花と名無しさん:2007/11/20(火) 05:54:31 ID:???0
マーガレットの次号は特大号だけど、HP見る限り類番外編の掲載気配がない。
年末年始辺りに掲載じゃなかったっけ?
217花と名無しさん:2007/11/21(水) 08:52:05 ID:???0
次号予告に花男のってたよ。
218花と名無しさん:2007/11/21(水) 09:36:36 ID:???O
1月だよ
219花と名無しさん:2007/11/21(水) 10:40:54 ID:???0
見事に閑古鳥
一週間近くレスがなかったとかどんだけ
220花と名無しさん:2007/11/21(水) 22:45:48 ID:???0
まつりスレもそこまで賑わっていなかった
221花と名無しさん:2007/11/25(日) 15:48:38 ID:???O
まつり人気あるの?

キャットをあんなやっつけな終わり方させておいて何を描くのかと思って見たら…
がっかりでした
222花と名無しさん:2007/11/26(月) 00:16:58 ID:???0
キャット売ってきた
結局、7巻は読み返さなかったな・・・・
223花と名無しさん:2007/11/27(火) 10:25:01 ID:???0
だらだら続いた花男よりはキャットのほうが好きだけどな。
みんな花男のほうが好きなのか。
224花と名無しさん:2007/11/27(火) 12:24:46 ID:???O
私はキャットが好きだったからこそ、終わらせ方に萎えたくち。
編集の意向が絡んだとしても、風呂敷のたたみかたが下手なんだな〜って思う。
花男のだらだら加減も、形は違うけどまとめベタが出てるよね。
225花と名無しさん:2007/11/27(火) 17:38:11 ID:???0
>>223
キャットが好きだからこそ、ちゃんとした形で完結して欲しかったよ。
あまり深い所掘り下げたり、綿密な下調べとかしない人だとは
思ってたけど、せめてもう少し丁寧に書いた上で荒井エピとか
盛り込んで欲しかった。
226花と名無しさん:2007/11/27(火) 23:05:39 ID:???0
花男よりキャットが好きだけど
最後の拉致監禁で脱落した
思えば花男も道明寺の記憶喪失付近で脱落した・・・・
227花と名無しさん:2007/11/27(火) 23:44:15 ID:???0
話は花男のが好きだけど相手役はキャットのが好き
228花と名無しさん:2007/11/28(水) 02:09:22 ID:???0
キャットも好きだけど、どっちかと言われると花男のが好きかな。
中高時代に嵌ったものはなかなか嫌いになれない。後半の話がダラダラでもw
229花と名無しさん:2007/11/28(水) 05:14:43 ID:???0
花男は主役カプより脇キャラにはまってた
230花と名無しさん:2007/11/28(水) 07:29:26 ID:???0
キャットの最終巻はいつでるのかな
231花と名無しさん:2007/11/28(水) 08:22:59 ID:???0
1月じゃね
232花と名無しさん:2007/11/28(水) 10:40:32 ID:???0
まだ先だなぁ
てかまた別マにも描くらしいよね
キャット終わる時にそう書いてた
233花と名無しさん:2007/11/28(水) 13:03:23 ID:w60CukTXO
キモイ!松田翔太
234花と名無しさん:2007/11/28(水) 13:29:28 ID:???O
>>223
キャットの方が好き
でもいきなり3年飛んだあたりから萎えてきた…
235花と名無しさん:2007/11/28(水) 15:19:06 ID:???0
>>226
自分も拉致の時点で、もうネタ切れかいとか思って萎えたなあ
困ると安易に事件起こすのか、この人
236花と名無しさん:2007/11/29(木) 00:54:05 ID:???0
拉致は別にいいけど、その後の収束の仕方がな・・・
237花と名無しさん:2007/11/30(金) 19:20:04 ID:???O
伝説になった時はもう笑うしかなかった
238花と名無しさん:2007/11/30(金) 22:23:24 ID:???0
伝説になるの早すぎ
239花と名無しさん:2007/12/01(土) 03:53:35 ID:???0
伝説とか安っぽいすぎ
240花と名無しさん:2007/12/02(日) 21:49:21 ID:gWxF9G970
拉致自体は別にいいけどその後の展開のさせ方が下手すぎてびっくり
浩一とか相手役のキャラはいいんだからもっと上手い終わらせ方してほしかったなぁ
241花と名無しさん:2007/12/04(火) 12:10:07 ID:???O
「俺の話をしようか」ってw
これまた斬新なタイトルだな
242花と名無しさん:2007/12/05(水) 01:28:24 ID:???O
何それ?
243花と名無しさん:2007/12/05(水) 02:58:28 ID:???0
花沢類メインの花男番外編のタイトルだよ。

「俺の話をしようか」特別前後編合計70P
前編は1月4日発売予定のマーガ3-4合併号 表紙巻頭カラー40P
http://margaret.shueisha.co.jp/next_m/next_m.html
244花と名無しさん:2007/12/05(水) 04:27:41 ID:???O
類が言いそうにない台詞だな…
245花と名無しさん:2007/12/05(水) 06:01:04 ID:???0
>「俺の話をしようか」

(  Д ) ゚ ゚

>>244
まったくだ
246花と名無しさん:2007/12/05(水) 17:32:10 ID:???0
まつり面白かった、というと叩かれるのかな。普通に面白いよ。
247花と名無しさん:2007/12/05(水) 22:27:49 ID:XCnvGqtxO
まつり、以外と好評で驚いた。
少年漫画板で…。
最初は、絵柄と場違いなのを叩かれてたけど。
248花と名無しさん:2007/12/05(水) 22:36:51 ID:???0
>>243
おまえさんのキャラはなあ
黙っていておくれ
249花と名無しさん:2007/12/05(水) 22:37:54 ID:???0
寡黙が持ち味の類だろうがあーー
250花と名無しさん:2007/12/05(水) 23:11:44 ID:???0
類が誰かに恋してたらどうするよー
251花と名無しさん:2007/12/06(木) 06:14:24 ID:???0
>>250
さすがにそれはないと信じてるよ
神尾さんもそんな事したらかなりの類ファンが嫌がるのは分かってるだろう…
252花と名無しさん:2007/12/06(木) 06:39:56 ID:???0
俺の話をしようか
この時点でセンスに溢れているのがよくわかるな
253花と名無しさん:2007/12/06(木) 07:53:34 ID:???O
>>251
それはタブーなの?
ワンピースかハンタで例えると?
254花と名無しさん:2007/12/06(木) 08:23:36 ID:???0
ルフィやゴンに人並みの性欲があったら嫌だろ
255花と名無しさん:2007/12/06(木) 16:46:05 ID:???O
実は彼女いましたってのがそんなにダメなのか…
ゴンは彼女いたのが蟻編で分かったけど別に何とも思わなかったぞ

256花と名無しさん:2007/12/06(木) 17:05:57 ID:do9c2IQb0
類をどうゆう風に扱うつもりなんだろ…
類ファンなのにただ怖い気持ちしかもてない。
257花と名無しさん:2007/12/06(木) 17:19:44 ID:???O
同感
今更類の番外編描くって知った時からやめてくれって思ってた
そっとしておいてほしいよ…
258花と名無しさん:2007/12/06(木) 17:23:26 ID:???0
花沢類メインの花男番外編

道明寺「俺の話をしようか」
こうですか><わかりません
259花と名無しさん:2007/12/06(木) 18:11:29 ID:???0
類のキャラじゃない上に
何だ、そのセンスのないタイトル。
しつこい様だが、類の恋愛話だけは勘弁してくれ。
260花と名無しさん:2007/12/06(木) 18:26:47 ID:do9c2IQb0
類を決して切り離さず自分の一部にしたまま
司が一番大好きな
つくし「私の話をしようか」 でどうぞ
261花と名無しさん:2007/12/06(木) 18:38:50 ID:???O
>センスのないタイトル

まつりスペシャルwwww
262花と名無しさん:2007/12/06(木) 18:47:01 ID:???0
花より男子の時点で十分すごいタイトルだよ
俺の話をしようかはいけてるね
263花と名無しさん:2007/12/06(木) 19:39:40 ID:???0
「俺の話をしようか」

まゆたん
264花と名無しさん:2007/12/06(木) 19:52:57 ID:???O
確かにまゆたんぽいな…
265花と名無しさん:2007/12/07(金) 04:24:43 ID:???0
>>255
類ファンは、類ってキャラが好きなのは勿論、
「類×つくし」にカプ萌えしてる人が多いんだよ。
他の女とくっつくのなんか見たくないのは当然だろう。

むしろそんな事も推測できないのが謎…
266花と名無しさん:2007/12/07(金) 04:58:32 ID:???O
つくしが道明寺とくっついた以上は、
類がこの先他の誰かと恋したって良いけど

それをわざわざ描いてくれなくていい
267花と名無しさん:2007/12/07(金) 06:01:49 ID:???0
類ヲタは諦めが悪いっつーか往生際が悪いっつーかw
268花と名無しさん:2007/12/07(金) 06:48:33 ID:???O
花男でネタ引っ張り続ける方が諦め悪い
269花と名無しさん:2007/12/07(金) 17:00:15 ID:???0
その諦め悪い作家のネタにいつまでも食い付くヲタも同類かなw
270花と名無しさん:2007/12/07(金) 20:01:32 ID:???O
草生やしてる貴方もね
271花と名無しさん:2007/12/07(金) 20:36:17 ID:???0
w1個で草って初めて言われたな〜
類ヲタこわっ
272花と名無しさん:2007/12/07(金) 20:41:06 ID:???0
類ヲタが阿鼻叫喚するネタだったら面白いのにな。
どれだけ神尾を叩き狂うのか見物だし。
273花と名無しさん:2007/12/07(金) 21:41:39 ID:???O
>>265
そもそも花より団子を読んだことがないしドラマも見たことがない
まつりが結構おもしろかったからこっちを覗いてみたんだが、少女漫画オタクの気持ち悪さは想像以上だったよ
ありがとう
274花と名無しさん:2007/12/07(金) 21:45:23 ID:???O
キャットであんだけ叩く神尾スレ住人だから
万が一にも類の恋人なんか出てきた日にゃ血の雨が降るかもw
神尾もそんな根性ないだろうが
275花と名無しさん:2007/12/07(金) 22:00:42 ID:???O
キャットに関しては叩かれて当然
276花と名無しさん:2007/12/07(金) 22:18:09 ID:???0
>>273
少女漫画オタってキモイよ。
特に神尾スレにはもう来ないほうが良いよ。
277花と名無しさん:2007/12/07(金) 22:34:36 ID:???0
自演乙
278花と名無しさん:2007/12/07(金) 22:52:35 ID:???0
キモオタ乙。
279花と名無しさん:2007/12/08(土) 01:36:18 ID:???0
俺の話をしようか。って改めて言われたら
今更つくしがどうの静がどうのじゃない気がする。
280花と名無しさん:2007/12/08(土) 14:08:52 ID:???0
だからさ、今までの神尾さんの漫画読んでれば
類がたった一回の読みきりで他の人とくっつくなんて
ありえないと思わないか?
自分なんかそんなこと思いつきもしなかったし。
花男本編のイメージを変えるようなことはしないと思うよ。

まあ美作の番外編で「俺に合うのはこういう女だ」っていうのには驚いたけど…
281花と名無しさん:2007/12/08(土) 15:36:16 ID:???0
熱弁どうもw
別に類は誰か別の人とくっつく気がするなんて
一言も言ってないけど。
282花と名無しさん:2007/12/09(日) 00:16:29 ID:???0
別に類に思い入れないし、静とぐだぐだになってみたり、フランスから戻ってきて
ふーらふらねえちゃんと遊んでみたり、別にどんな女と火遊びしようと意外でもなんでもないわ
283花と名無しさん:2007/12/09(日) 00:22:04 ID:???0
私の大好きな花沢類が他の女と○○するなんてありえないってことだよな
よく架空のキャラクターにそこまでいれこめるな
病気だって
284花と名無しさん:2007/12/09(日) 01:15:54 ID:???O
そこまで書いてないのに
そんな風に読めるあなたが病気
285花と名無しさん:2007/12/09(日) 02:46:22 ID:???0
でもぶっちゃけそういう意味で言ってるよね、類好きの人のレス読むと。
キャラに思い入れがありすぎるんだろうけど
思うようにいかなくても作者叩くのは止めときなよ。
286花と名無しさん:2007/12/09(日) 08:57:07 ID:???0
いやそうじゃなくて
神尾さんはそういうことしないだろって意味なんだけど…
287花と名無しさん:2007/12/10(月) 22:39:44 ID:???O
久々に来たら荒れてるね〜
てか1話で類が誰かとくっつくのか・・・なんか適当な感じ?
キャット打ちきりとかもあったし、花男からずっと好きだっただけに残念。
今日キャット売ってきた。
288花と名無しさん:2007/12/10(月) 22:42:33 ID:???0
>>287
俺が慰めてやろうか?
289花と名無しさん:2007/12/11(火) 03:54:03 ID:???0
類の両親とか、類の夢(親の会社継ぐにしても)とかの話だったら楽しみだな。
290花と名無しさん:2007/12/12(水) 22:55:54 ID:???0
面倒だから、アンパンマン日記みたいな話でいいよ
291花と名無しさん:2007/12/16(日) 18:44:57 ID:???O
この類の番外編はなんかの単行本に収録されるの?
292花と名無しさん:2007/12/18(火) 10:51:00 ID:???0
うーん確かに類番外編は蛇足なような。
静さんと復縁とかだったりして。
293花と名無しさん:2007/12/19(水) 12:41:51 ID:???O
最近CSでYAWARAを見てるせいか、まつりを読んだ時
まつりが柔っぽいと思った。

格闘技やってることをひた隠しにしたり、
うっかり技決めちゃって「またやっちゃったー」とか、
勝手に親(柔の場合は祖父)に部屋の物をいじられて怒ったり
294花と名無しさん:2007/12/20(木) 22:14:44 ID:???0
ここの作者ってDBかこち亀の記念漫画描かなかった?
295花と名無しさん:2007/12/22(土) 16:32:15 ID:???0
>294
書いたよ、「超こち亀」で
296花と名無しさん:2007/12/25(火) 22:44:34 ID:???O
携帯で花男番外編の先読みができるよ
読んだらちょっと不安になったけど…
297花と名無しさん:2007/12/26(水) 01:12:55 ID:???0
>>296
え、どんななの?
298花と名無しさん:2007/12/26(水) 01:25:44 ID:???0
ちょっと不安、の詳細希望。
299花と名無しさん:2007/12/26(水) 08:28:50 ID:???O
本当にこの先、好きな人が出来るんだろうか

最後に子供が来る

司とつくしの子供だったりして






300花と名無しさん:2007/12/26(水) 08:29:52 ID:???O
類に新彼女だったら、駄作だよ。神尾さん。
301花と名無しさん:2007/12/26(水) 23:20:36 ID:???O
>299
自分も思った。
前髪が司っぽい
でもつくしと司2人の子供にしてはデカすぎる気が…。
何年後の設定?
302花と名無しさん:2007/12/27(木) 00:44:54 ID:???0
ものすごく見たいんだけど、ケータイからマーガサイトになぜか繋がらない…。
りぼんとか別マのサイトには繋がるんだけどな。自分だけ?
303花と名無しさん:2007/12/27(木) 10:00:12 ID:???O
>>302
集英社マンガカプセルで読めるよ
304花と名無しさん:2007/12/28(金) 10:12:41 ID:???0
テレビ大阪の再放送でアニメ始めて見たんだけど
主題歌良い曲すぎる・・・
なんでこの人のCD全然ないんだろ・・・
それにしてもテレビの前でにやにやにやにや
他人が見たらなんだこいつと思われそうだけど、普通におもしろいね
ドラマは微妙だった印象があるけど。
305花と名無しさん:2007/12/28(金) 10:14:17 ID:???0
あ、ごめん ↑花男の話(ってか普通にわかるか^^;
306花と名無しさん:2007/12/28(金) 15:17:15 ID:???0
アニメは声優が…司の声が暗い
307花と名無しさん:2007/12/28(金) 16:56:15 ID:???0
唐突ですが

完全版の6
表紙絵はつくし?
308花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:17:47 ID:???0
>>299
>>301
カレカノかよ
309花と名無しさん:2007/12/29(土) 04:24:37 ID:???0
類はぶっちゃけ司より人気あるしな
しかも恐ろしいのが類役を演じた人はブレイクするということw

キムタク・山本耕史・藤木直人・台湾の奴・小栗旬
310花と名無しさん:2007/12/29(土) 21:39:24 ID:???O
確かにその後が爆発的に売れたよね、皆。

しかし台湾のやつって、一人だけ名無しかいっ

ついでに、つくし役の女優と付き合ってるよね
311花と名無しさん:2007/12/31(月) 15:52:10 ID:???O
台湾の奴…
ヴィック・チョウとかそんな名前だったような…
312花と名無しさん:2008/01/03(木) 14:02:16 ID:uAUXwuqz0
読みきりwktk
313花と名無しさん:2008/01/03(木) 15:40:23 ID:???O
>>307
314花と名無しさん:2008/01/03(木) 17:50:53 ID:???0
類は早くつくしなんか忘れてほしい
315花と名無しさん:2008/01/03(木) 21:00:13 ID:???O
花男の良さは、司つくし類の関係があって、その上で司つくしがエンドだからこそいいんだよ。

類のキャラが人気あるから読み切りにしたんだろうけど、類のキャラが好きな人の多くは類とつくしの特殊な関係が好きだったりするから、いまさら類につくし以外が出てきても36巻と10年以上は何だったんだろうと思う。

映画化もあるし、まぁ結局は金ヅルだわな。花男でいくらでも稼げる今が。
316花と名無しさん:2008/01/04(金) 07:05:18 ID:???0
それじゃ類があまりにも可哀想だろ
317花と名無しさん:2008/01/04(金) 07:38:17 ID:???0
読みきり見た。
以下ネタバレあり




舞台はイタリアのトスカーナ。
親友の彼女なのに」「司ごめん」で次号 
318花と名無しさん:2008/01/04(金) 08:39:15 ID:???O
ごめんにはふたつの意味があると思う。司も類の気持ちを確かめるために牧野くらい強烈にいい女だなんて嘘ついて。

物語中、かわいそうに思われたくないって言ってたよ、類
319花と名無しさん:2008/01/04(金) 08:46:31 ID:???0
つくしってそんな魅力的な女に見えないからモテるって設定に説得力ないんだよな
320花と名無しさん:2008/01/04(金) 08:55:28 ID:???0
絵柄、劣化してなかった?
321花と名無しさん:2008/01/04(金) 10:54:45 ID:???O
劣化してた。キャットより酷い。特につくし。
322花と名無しさん:2008/01/04(金) 10:57:26 ID:???O
劣化してたよ。キャットより酷い。特につくしが。あと類は髪型が似たらもう、玲みたいだった。

相変わらずかき分け下手だな、この人。
323花と名無しさん:2008/01/04(金) 10:58:16 ID:???O
途中連投スマン
324花と名無しさん:2008/01/04(金) 13:45:16 ID:???0
てかキミ子ってどういうつながりで司と接点があったのかサパーリ
325花と名無しさん:2008/01/04(金) 14:12:09 ID:???O
だよね。名前も相変わらずセンスないな。
326sage:2008/01/04(金) 14:28:04 ID:0LWwK4jJO
??
327sage:2008/01/04(金) 14:31:16 ID:0LWwK4jJO
なんとなくだけど類の秘書の娘とか?
2人とも田村だし。
328花と名無しさん:2008/01/04(金) 14:32:46 ID:???0
>>326=327
sageはメール欄へ
329花と名無しさん:2008/01/04(金) 16:26:32 ID:???0
絵柄変わってたね。でもやっぱ類好きだな。ってか、花男が好きだわ。
だけどもだっけど♪もう番外編みたいなのは簡便してちょ。その後の話とかもういらないよ、神尾さん。
330花と名無しさん:2008/01/04(金) 16:48:03 ID:???O
あたしも類に萌えた。
切なくて可哀相だけど。やっぱつくしは道明寺よりか類とのが似合ってると思った。
331花と名無しさん:2008/01/04(金) 16:59:24 ID:???0
次号予告。
つくしの病室に走り出した類。その先に待っていた光景とは?!

ってつくしと司が2人でいるのを目撃するんでしょ。
類が可哀想だっだわ。
つくし、無神経すぎ。
332花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:01:46 ID:???0
>>331
なんかドラマと逆だね。
333花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:09:26 ID:???0
>>331
つくし無神経すぎって…。つくしはちゃんと振ってるじゃん、類のこと。
つくしが曖昧な態度だったらそりゃ怒るのもわかるけどさ、あんた。
連載最初の方の「おまいどっちが好きなんだよ!」みたいなつくしの態度だったらわかるが。
今回のは仕方なくね?
334花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:15:44 ID:???0
神尾先生は、類と司、どっちがタイプなんでしょう。
思い入れがあるのは、司なんですかね?
335花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:18:26 ID:???0
作者のインタで初めて類の気持ちと向き合ったら
思ったよりちゃんとした自分の考え持ってる人でしたとか
確かに今回で不思議ちゃんなイメージは消えたかも
個人的には類のモノローグは初めてで面白かった
336花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:20:36 ID:???0
道明寺のモノローグも読んでみたい。全部顔に書いてあるから必要ないかw
337花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:21:31 ID:???0
西門と美作が相変わらずで笑えた。
338花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:23:55 ID:???0
今回類をやったのは類だけ番外編やってなかったからだと
西門は優紀絡みで美作は連載後に描いて
道明寺は花男本編が道明寺の成長物語だそうだ
だから道明寺のモノローグはこの先も読めないだろうね
339花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:25:22 ID:???0
類に彼女ができなきゃ何でもいい。
340花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:26:49 ID:???0
>>334
F4は全員彼氏にするのは嫌だとコミックスの柱に書いてあったような気がする。
自分のキャラに対してはドライだからね、この人。確かに、現実にこんな4人がいたらかなり避けるわw

地元の本屋の入り口に「神尾葉子まつり!」みたいなポスター貼ってあったw
つくしとまつりが2ショットで並んでた。集英社はどっちも売ろうと必死そうだ。
341花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:27:17 ID:???0
うんこ頭じゃなきゃかっこいいのになあ>司
342花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:27:58 ID:???0
類は何考えてるか分からんから類なのに
343花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:31:12 ID:???0
>>339
ノシ。自分もだ。しかしあのキミ子って人は何者?どうやって司と知り合ったんだろうか。

ってか、司が「牧野がいなかったら好きになってたかもしんねー」みたいなこと言ってたけど、
そのセリフにちょっとテンション下がった。司はそんなこと思う人なのかね〜?
なんだかんだで続きが禿気になる木。
344花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:36:23 ID:???O
ワイン畑とかは台湾の流星2、病室に走るとかは日本のドラマ、今日はハプニング大賞。2月は、今回の続き。夏に映画化。

うまく編集とテレビ局の売り出しにあわせられたね。つくしが大学1年の冬が今なら、これで夏の映画につながるじゃん。

キャストの小栗旬はノリノリ売れまくりだし、類人気+小栗人気でウハウハ? でも未だに類=小栗じゃイメージ合わない。

345花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:46:45 ID:???0
>>343
自分も道明寺ファンはそこに反応すると思った。

道明寺が言ってたキミ子って田村さんじゃなさそうだね。
秘書と同じ苗字なのは何かありそうだけど。

てか「実は最近ある女の存在を知った」って凄く変な言い方だな…一種の司語?
346花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:50:58 ID:???0
司のあの台詞は、類にカマかけるために言ったと思った。
実在しない人だと思う。
347花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:54:09 ID:???0
>>346
でもカマかけてどうするの?類かわいそうじゃん。
司はもっとストレートな人だと思ったんだけどな…。
348sage:2008/01/04(金) 17:54:44 ID:CGFkN5uB0
実在しないと思う>キミ子

本当に切ない類だね・・・
最後は彼女できず、あまりカワイそうな
終わり方でないようにお願いしたい。
349花と名無しさん:2008/01/04(金) 17:58:46 ID:???0
キミ子が実在しないなら道明寺が何したいか分からん
今でもつくしを好きなのを類に確認させるため?
でもそんなの分かったってつくしは道明寺を好きなんだし
類が寂しいだけじゃん
350花と名無しさん:2008/01/04(金) 18:00:07 ID:???0
今回の番外編のテーマは類の役割とは何なのかって事
別に恋愛じゃなくても類にやりたいことが見つかればハッピーエンドだな
351管雑:2008/01/04(金) 18:02:17 ID:???0
動物ってオチな気がするよ<キミ子
352花と名無しさん:2008/01/04(金) 18:11:47 ID:???O
番外編の最後、ドラマとちょっと似てるね。
ドラマは類じゃなくて道明寺だけど。
353花と名無しさん:2008/01/04(金) 19:24:16 ID:???0
類はつくしさえ忘れてくれればなんでもいい
許婚を好きになれば一番良いんだろうけど
354花と名無しさん:2008/01/04(金) 19:30:25 ID:???O
カマ掛けだと、紹介する前に婚約するって言った辺りがポイントなのかな。
でも後編はどうせ走った先の病室に司がいるオチだから、改めてどうにもならない事を思い知らされるだけ。
三角関係というより類のアイデンティティーがテーマだから、つくしが最終回で類に対する感情を今度は類が同じ様にはっきりと自覚するオチでしょう。
で、最後辺りに実在してもしなくてもキミ子みたいな女と出会うような気がす。

個人的には司と滋、つくしと類がベストだと思うけどそうならないのが花男のミソだね。
355花と名無しさん:2008/01/04(金) 19:35:00 ID:???O
ドラマ逆バージョンだったら、膿ネタも引っ掛けそうだね。
最悪キスシーン位はありだわ。
356花と名無しさん:2008/01/04(金) 19:50:39 ID:???0
でもよく考えたらあと39Pでどうまとめるんだろ?w

とりあえず、>>343の司のセリフのフォローがあれば司ヲタの自分としてはスッキリです。
滋のときでもそんなこと言わなかったのに…。
ってか、つくし以外アリエナイ、つくしだから好きになったっていう司の一直線キャラが、
このセリフで崩壊したような感じがする。このままフォローがなければの話だけど。
357花と名無しさん:2008/01/04(金) 19:56:00 ID:???0
キミ子はつくしと司の子ってオチです
358花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:06:56 ID:???O
役割、と、好きな人が出来るか、このふたつがキーワードなんだよ。あとトスカーナの土壌がってのもみそ。

つくしを好きな気持ち、そしてその笑顔を守りたい気持ち、とにかく司とつくしが結婚するまで、類は独りの気がする。

司のセリフは類好きな自分も違和感ありだった。つくし一筋で他の女なんか目に入らない司が言うわけない。気持ちを試したかったんだろう。婚約本当にいいよな?とか聞くくらいなんだから
359花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:08:59 ID:???0
>>340
神尾さん、つくしキャラは気に入ってるのかな。
それとも、ヒロインつくしは、あくまでもストーリー上
羅針盤みたいなもので、特に感情移入してるわけでもないのかな。
360花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:16:25 ID:???0
キャット最終巻は夏まで発売しないんだ
361花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:18:07 ID:???0
キミ子って静の子じゃないか
362花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:29:16 ID:???0
土壌を作るのに10年かかる、しかも確実にものになるかわからない、どう転ぶかわからない。
だったら刈ってしまうか?
これを類の気持ちとかぶせるんだろ。
安易に刈ってしまわずに大事に育てるっていう。
刈ってしまえばそれなりのものが出来るかもしれないが、10年育てれば最上のものが出来るかもしれない
つまり今はまだつくしを見守るポジションでいる、いずれ極上の恋をするかもしれない。
363花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:33:07 ID:???O
ドラマのハプニング大賞見て思った、類とつくしの衣装もドラマと似た感じ。マジ萎える。原作とドラマで原作側が合わせてどうすんの。プライドないのかよ。
364花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:55:11 ID:???0
ドラマ人気で番外編やってるようなもんだから
実写で着てた服をただ単に着せてみただけだろw
つうか相当なドラマファン以外わからんよw
365花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:57:28 ID:???0
イケパラもしつこく番外編続けるみたいだし
ドラマヒットしても原作にはろくなことが無い
366花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:57:28 ID:???0
なんか、またかよってかんじ。
後半はのびすぎて本当グダグダだったのになんでまたやるんだろー
キャラがどんどん変になってくよ。
類は主役ってか主要じゃないからいいのに。
367花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:58:03 ID:???0
身近になった代わりに神秘性wみたいなのは薄れたね類
368花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:59:26 ID:???0
つくしと類の関係は本編で十分綺麗にまとまったのになぁ。
蛇足。
369花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:09:32 ID:???0
ただでさえ伸ばしすぎてgdgdな花男がさらに蛇足の番外編でますます・・・
前半は本当に神がかり的な面白さなのになー
20世紀少年といいのびるといいことない。
つまらなくなるだけだな。
370花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:11:27 ID:???O
ダラダラ続くなら、類とつくしが一波乱あるなら見てみたいけど、あれで当て馬なら、もうお腹いっぱい。人気あるのに可哀想な役回りだね。新彼女もいらね〜。万が一にも司とつくしの子供とかマジ勘弁して。

さっさと完結してくれよ
371花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:12:06 ID:???0
うざい類
372花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:12:48 ID:???0
やっぱり25巻くらいで完結させるべきだった。
373花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:23:23 ID:???0
CS終わって以来久しぶりに来た。

類の恋愛ネタは正直やめて欲しいけど、あのキミ子ってただの同名の人なんじゃねぇの?
司が惚れるような女には見えん。

あーあと、まつりとつくしのビジュの違いを誰か教えてくれ。
374花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:24:26 ID:???O
いまさら類のモノローグ見ても切ないだけ。連載当初からの人間からすれば本編完結で長い時間やっとだったのにね。

375花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:35:47 ID:???O
書き分け下手すぎだぁ。あとコマによって前よこ斜め表情とか輪郭がバラバラ。

確かに角度的にキャットの玲にも見えた。
つくしは、まつりに見えた。
376花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:35:56 ID:???0
静の子⇒キミ子で類との子供だったらオケ

ドラマみたいなうざったい展開いらない。
人間関係が悪くなるような話はいらない。
377花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:38:24 ID:???0
椿の子だと予想
道明寺はシスコンだからあの発言
378花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:39:40 ID:???0
どうでもいいけど最後の頁のつくしの絵が変。
379花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:43:18 ID:???0
椿か静の子だと。
子供とほっこり笑顔で終わると予想。
380花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:47:34 ID:???0
なんか子供オチってカレカノみたいでやだなぁ
381花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:49:09 ID:???0
類が意外と子供と仲良しなのが描かれてたからマジでありそうだね。
382花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:50:11 ID:???0
別に無理に掘り下げないでも類はもうそっとして置いて欲しかったな。
映画の宣伝だからしょうがないんだろうけど。
383花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:55:08 ID:???0
なんつーか、作者が言われるがまま書く人だからな…。よく言えば、心が広いというか、仕事熱心というか…。
これからも、編集とかに「花男また描いてくれない?」って言われたら描きそうだ、神尾さん…。やめちくり。
384花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:57:42 ID:dcEDiymU0
どっかの虹で読んだような話に苗。
椿の子供ではないかと思う。
ある意味、椿とつくしって似たような人だし。
385花と名無しさん:2008/01/04(金) 21:59:38 ID:???0
類をロリコンにしないで><
386花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:01:14 ID:???0
ロリコンってゆうか・・・そうなのか?
そういう要素もありかな?

どっかで見たエピばっかだったし後半期は今更驚かないよ。
1番盛り上がっていた頃で終わってれば名作のまま終われたのにな。
387花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:05:07 ID:???0
類には独身貫いてもらって、子供でも引き取れば良いんじゃないかと思う。

でも、椿や静の子供だったとしたら、司から惚れてたという台詞は出ないんではないだろうか?
388花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:05:40 ID:???0
静の子なら?だけど椿の子ならアリでしょ
叔父バカてやつだ
389花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:06:27 ID:???0
なぜか孤児院を開く類
フリースクールでも可
390花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:11:17 ID:???0
ホントその子と上手くいけばいいと思ってる?って言われたつくしのあの顔は…
やっぱ類に彼女ができるのは嫌なのかなあ
391花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:18:28 ID:???0
ずっと空気みたいに見守ってて欲しいんでしょ。
392花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:19:49 ID:???0
そんなファンタジーなオナニー男いやん
393花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:20:30 ID:???0
>>390
「この人、まだ私が好きなの?(可哀想な人)」ってかんじに見えたけど。
394花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:22:04 ID:???0
>>362
そのフリは絡めるんだろうね。
今回の話はマジで蛇足だな。
類ファンの自分でも萎えた。
395花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:23:53 ID:???0
類は無償でつくしを愛するファンタジー男でいいんだよ
番外編なんて夢をぶち壊すだけ
396花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:24:55 ID:???0
>>395
全然、萌えないけどそれじゃ。
397花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:25:08 ID:???0
神尾さんこの先も花男描き続けそうでガクブル
398花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:27:35 ID:???0
そのうち大学編が始まります。
399花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:29:08 ID:???0
>>398
そういえば大学編書きたいと言ってたね。
400花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:29:10 ID:???0
道明寺見てるとムカムカする
401花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:34:34 ID:???0
じゃあ花男は楽しめないね
402花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:37:16 ID:???0
もう続編は絶対ーーーにいらない。
403花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:47:17 ID:???0
でも、花男がでたとたん過疎ってたこのスレも活気づいたねぇwwwww
404花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:49:21 ID:???0
しかも殆ど酷評
405花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:51:01 ID:???0
少年漫画板では今号絶賛なのになw
406花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:53:00 ID:???O
予想どおり蛇足の一言
407花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:54:54 ID:???0
最終回後は読者の妄想に任せとくのが一番だということだ
408花と名無しさん:2008/01/04(金) 22:58:09 ID:???0
まじでちょっと酷いな。
蛇足以上の蛇足。
409花と名無しさん:2008/01/04(金) 23:01:09 ID:???0
そこまで酷いかなー
類にそこまで思い入れないからかもしれないが
普通に面白かった
少なくともまつりより良い
410花と名無しさん:2008/01/04(金) 23:06:24 ID:???0
類主役じゃ話進まないなー
地味だなーという感想。
411花と名無しさん:2008/01/04(金) 23:14:57 ID:dcEDiymU0
類が主役だったら、やっぱり類つくをって思うよ。
花男はつくし視点の話だから成り立っていたと思うんだけど。
412花と名無しさん:2008/01/04(金) 23:17:31 ID:???0
今更思わない。
413花と名無しさん:2008/01/04(金) 23:18:51 ID:lkSOyn350
今回どんな話でした?
教えてください
414花と名無しさん:2008/01/04(金) 23:29:09 ID:???O
病室で待っていた光景に司つくしじゃありきたりだから、類とつくしの微妙な距離感ラブを演じた上で、司つくしへと話続けて欲しい。

類主役だと、キャラ崩壊するからもうやめてほしいけど。

ってか、ほんと事件や事故が好きだね、神尾さん。なんかないとストーリー組めないんか。
415花と名無しさん:2008/01/05(土) 00:22:19 ID:???0
トスカーナの土壌が10年云々という秘書?のセリフ。
10年後というのがポイントかも。
10年後のつくしの司の結婚式、もしくは2人の子供が生まれたときに
最高の恋人に出会うとか…
類ファンの自分にとって蛇足以上の何者でもなかった。
そっとしといて欲しかった。
416花と名無しさん:2008/01/05(土) 00:51:47 ID:???0
>>387
子供引き取ったら、源氏物語やん
417花と名無しさん:2008/01/05(土) 05:21:32 ID:???O
3年って司のことじゃん。10年かけて培った愛情で略奪ならいいのに。完全つかつくエンドじゃなくて、類つくも匂わせれば、しばらく稼げるね。


418花と名無しさん:2008/01/05(土) 08:10:51 ID:???0
類と西門のコンビが好きだったから西門ももっと絡ませてほしいな。
419花と名無しさん:2008/01/05(土) 09:27:45 ID:XMpfyNf80
台湾ドラマで花沢類のことを好きになる女の子が出てきて、
つくしにふられた類といい雰囲気だった。
漫画でもオリジナルキャラでるかな?
420花と名無しさん:2008/01/05(土) 09:30:27 ID:???0
類って許婚いないの?
421花と名無しさん:2008/01/05(土) 10:28:41 ID:???O
いまさら新キャラ入ったらグダグダ蛇足もいいとこ。台湾ドラマでも結局あの女の子は何だったんだ的な扱いだったんでしょ。
422花と名無しさん:2008/01/05(土) 11:14:13 ID:???0
類を主役にすると、外から見ると分からない性格が見えてきた。
自分の考えを持っていてしっかりしている。
しかし、類のいいところは神秘性というか不思議ちゃんな空気を持っている
ところ。
ある意味類のキャラを崩壊させたこの番外編はよかったのか、どうか。
423花と名無しさん:2008/01/05(土) 11:26:38 ID:???O
西門だってそうじゃん。つくしの視点から外れれば、根は実はまじめだったり。

類だって、周りからすれば神秘的なんだろうけど、色々考えてるのは当たり前。 おまえの守り方はそれかって司に渇入れるくらいなんだから。

違和感があるから今回限りでもうやめてほしいけど。
424花と名無しさん:2008/01/05(土) 12:30:57 ID:???0
恋愛ものよりF4の友情関係とかを掘り出した番外編のが面白そう
425花と名無しさん:2008/01/05(土) 12:47:05 ID:???O
いい加減、類をつくしから解放してあげてほしいw

類好きな自分としては、最終回の終わり方で十分良かった。

「司とつくしを温かく見守る類」

で番外編終わったら結局同じ事繰り返してるだけだし、この際静もつくしもどうでも良くなってる類で良いのに…

類の内面はふせといてもらった方が良かったかな。
426花と名無しさん:2008/01/05(土) 12:51:40 ID:???0
>>424
同意。上にもあったけど西門とか美作といるときの類が一番自然体で好き。
427花と名無しさん:2008/01/05(土) 12:59:57 ID:???O
不思議よりも、愛すべきキャラだなって改めて思ったよ。

類にはずっとつくしのことを想ってて欲しい。もし今後つかつく結婚完結しても類には触れなくていいよ。
428花と名無しさん:2008/01/05(土) 13:38:00 ID:???0
>>424
>>425
超同感。

親友2人をあたたかく見守る立ち位置が好きだし
番外編いらないけどどうしてもやるならF4の友情(シリアスもおもろいのも)が見たい。
429花と名無しさん:2008/01/05(土) 13:39:40 ID:???0
いい加減、静とつくしから解放してやってほしい。

もう誰の子供でもいいからその子を筆頭にフリースクールでもつくってのんびりやってほしい。
430花と名無しさん:2008/01/05(土) 13:53:40 ID:???0
人間だから色々考えているのは当然のこと。
西門なんかは意外な一面が見れてよかったけど、類に関しては逆。
外から見て、何考えているのは分からない神秘的な人でいて欲しかった。
431花と名無しさん:2008/01/05(土) 15:02:21 ID:???O
類が何考えてるかわかってもいいんだけどさ、
今更あんな思いさせんな
432花と名無しさん:2008/01/05(土) 15:04:07 ID:???0
>>384
一行目に同意。ファンが妄想で描きそうな話だと思った。
本当に神尾さんらしくない。
「俺の話をしようか」って美作の時みたいに
連載中に実はこんなことがありました的な話だと思ってたのに。
その後の話は読者の想像に任せてほしいんだが。
433花と名無しさん:2008/01/05(土) 15:34:23 ID:???O
>>431
同意。ほんと今さらだよね。
ものすごく当て馬的で盛り上げるつもりで書いたんだろうけど、類好きな者としてはテンション下がりまくり。

でも類に彼女出来たら、つくしとあんな風にしてられないね。

類もつくしも、今までではいられないね。

つくしはどう思ってんのかね。
434花と名無しさん:2008/01/05(土) 16:16:12 ID:???0
本屋行ったらラスト1冊だった。今からじっくり読もう。
435花と名無しさん:2008/01/05(土) 17:24:55 ID:???0
つくし→類と同じように、類もつくしは人間として大切な人に
変わってた方がよかったなぁ
436花と名無しさん:2008/01/05(土) 18:44:22 ID:???0
久しぶりに見たけど、つくしの鼻、変じゃない?なんかプラスチックみたいでした。
前からこんな鼻だったっけ?

つくしは、将来何になりたいんだっけ?
司の嫁=社交界を牛耳る奥様では、ないよね。
437花と名無しさん:2008/01/05(土) 19:26:31 ID:???0
久しぶりに花男読み返してみて思ったけど、
つくしの事恋愛対象としてみてない類のが魅力的だったかも。
438花と名無しさん:2008/01/05(土) 20:35:57 ID:???O
つーかさ、非常階段でスヤスヤ寝てるつくしが相変わらずでワロタw
連載中、「お前はスキがありすぎ」って司も言ってたけど。
あんなトコで寝てたら、何されても文句言えないよw
皆の言う通り蛇足だとは思うけど、類つくの雰囲気はやっぱり好きだな〜。
439花と名無しさん:2008/01/05(土) 20:40:33 ID:HDNfqMne0
立ち読みパラ見しただけだけど、類の目つきが司みたいな三白眼
になってたw
あんなキツイ顔じゃなかったよね。
あとやっぱりつくしは髪ロングがいいな。やっぱり花男は好きだ。
440花と名無しさん:2008/01/05(土) 20:51:25 ID:???0
司の牧野とあってなきゃ〜てなのがガッカリだよ
類はやっぱり好き
441花と名無しさん:2008/01/05(土) 21:36:38 ID:???0
>>398
>>399
忘れた頃に、対象年齢高めの雑誌ではじめそうだな
ずるずると
442花と名無しさん:2008/01/05(土) 21:49:33 ID:???O
今さら司とつくしの軸がずれない限り、大学編なんか要らない。読み切りでさえ蛇足なのに。

ひとつ疑問。今「サラ」「ジロー」ってかけてるのかな。一期一会のいちご物語。
443花と名無しさん:2008/01/05(土) 22:18:21 ID:???0
散々引っ張っておいて、司とつくしが別れる大学編とかさすがにそれは…
結局類とくっつきましたーとかあり得ないw
でも神尾さん、何しでかすか予測不能だから怖い。
444花と名無しさん:2008/01/05(土) 22:35:19 ID:???O
予測不能なのは分かる。引っ張ったのだってそうだし。編集にうまいことコントロールされてそうだよな。類人気の件といい。
445花と名無しさん:2008/01/05(土) 22:43:16 ID:???0
すべては集英社の胸先三寸でしょ
この度の類の番外編にしたって
完全版出した時点で、番外編の予定などなかったと思うが
新作の梃入れに類の番外編もってきたんだろ
446花と名無しさん:2008/01/05(土) 22:44:09 ID:???0
あと映画のための前座か
447花と名無しさん:2008/01/05(土) 22:47:20 ID:???0
商売だし、いいんじゃないの。
同じ集英社のときめきトゥナイトだっけ?
おっかしい続編だか番外編をやらされてたよね
人気漫画の宿命だ
448花と名無しさん:2008/01/05(土) 22:47:59 ID:???O
完全版じゃないやんけ。せっかく揃えたのに。前回のはギリギリ完全版入ってるけどさ、このあとのどうすんだろ。類の読み切りだけ入ってないことになるよ。
449花と名無しさん:2008/01/05(土) 22:49:59 ID:???0
>>448
愛蔵版とかって名称かえて別の出してくるんじゃね
450花と名無しさん:2008/01/05(土) 22:51:36 ID:???0
類の番外編だけで、完全版の装丁の本は出せないだろう品
451花と名無しさん:2008/01/05(土) 22:54:17 ID:???0
映画公開時になんかまたガイドブックみたいなもんだしてそれに入れてくると妄想。
儲ける機会は逃さない、それが集英社。
452花と名無しさん:2008/01/05(土) 23:03:28 ID:???0
なんで道明寺につくしに会ってなきゃ惚れたなんて言わせるんだ
何かの計画だとしても昔の道明寺なら死んでも言わないよ…
がっかり
453花と名無しさん:2008/01/05(土) 23:45:15 ID:???0
そのくらいいい女だという強調か、類も絶対に惚れるはずという伏線か…
どっちにしても、そんなこと司が言いそうにないセリフだったからビックリだ。
っていうか、タイトル自体も類が言いそうにないセリフでビックリしたけどw
454花と名無しさん:2008/01/06(日) 00:28:13 ID:???0
神尾タソは編集の意向を拾う書き手だから、ある意味可哀想だよね
全部突っぱねて自分を押し通すタイプの書き手じゃないし
本当は終わらせたいトコで〆る事ができなかったり、苦手なスポーツもの
書かされちゃったりさ
鳥山あきらみたいに、ずるずる引き延ばされても神のまま終われる
作者なんてまれでしょ
大概、延々商業利用されて長期化とか続編とか繰り返してると、
最後は駄作になるのさ
まだ後編があるから、少しでも納得できる形で終わって欲しいもんだ
455花と名無しさん:2008/01/06(日) 00:37:36 ID:???0
司のセリフは嘘だと思う。
何の意味があるのか、後編でそれが明かされると思うんだけど。
キミ子は子供?
とにかく類が会ってた女性とは違うと思う。
誰の子供か謎だけど、10年後に類がもう1度恋をするってこと?
ワインの10年後とかけてるとか?
しかし、後編は30Pちょっとでそ。
納得いくように描けるのか心配だ。
456花と名無しさん:2008/01/06(日) 00:42:29 ID:???0
嘘にしても何か意味があるにしても
司が口にするセリフじゃないよ。
嘘でも絶対に司は言わない。

バイトで倒れる。
救急車で運ばれる。
一緒にいる女性をほって駆けつける。
これリターンズの再現。
走るのが類になっただけ。
457花と名無しさん:2008/01/06(日) 01:27:02 ID:???0
蛇足すぎて笑った。
誰が喜ぶんだろ、あれで。
みんな、かわいそうだし今更感ありあり。
458花と名無しさん:2008/01/06(日) 01:32:25 ID:???0
このスレで続編のアホみたいなセリフについて長々書いてる人間がいるとこみると
そういう層には需要あるんだろw
459花と名無しさん:2008/01/06(日) 01:35:28 ID:???0
ばかにしてるだけだろ
460花と名無しさん:2008/01/06(日) 01:39:06 ID:???0
司の発言は本当にハァ?と思ったもの。過剰表現にしてもね。
恋愛カタログで高田弟が浮気したみたいなもんだよ。
461花と名無しさん:2008/01/06(日) 01:45:44 ID:???0
そこは何かあるんだと信じたい。
みんなの夢を壊さないで欲しい。
>>460
分かる、そのたとえw
462花と名無しさん:2008/01/06(日) 02:35:32 ID:???0
私も、よーく分かるw
本編を一気に台無しにする番外編orz
463花と名無しさん:2008/01/06(日) 03:19:16 ID:???0
司ヲタも類ヲタも全然うれしくない番外編。
素晴らしい二次を読みすぎたせいかと思ったりもしたが
そういうことではないな。
やっぱり今更感だな。
映画でファイナルは完全オリジナルだからそれはそれでいいけど
原作はさ、世に出てしまえば、もうそれが事実になっちゃうわけで。
464花と名無しさん:2008/01/06(日) 03:20:32 ID:???O
3年目で諦めるか又は10年経ってもつくしが好きなら略奪計画。
465花と名無しさん:2008/01/06(日) 03:25:20 ID:???0
司のセリフは何か意味がありそうだから、自分は全然気にならないけどな。
ブログ巡りしてたらショックな司ヲタさんばかり。
想像だけど、キミ子と10年後ナンタラがキーポイントだな。
でもキミ子ってカタカナじゃん。いまどきないよ。
466花と名無しさん:2008/01/06(日) 03:28:41 ID:???O
二次小説もファンの妄想の著物で認められないものだとしても、あの読み切りの蛇足よりずっと感動したりこれが続編ならっていう作家さんいるよ。スレチだけど、つまりはプロなのにその程度かよっていうたとえの話。

ドラマも原作とは別物なのに、原作と一緒にさせたい感がアリアリ。映画化で一儲けしたいのがミエミエ。
467花と名無しさん:2008/01/06(日) 03:36:01 ID:???0
絵柄がなぁ、本当にこれは花男?って感じ。
類に見えない。つくしに見えない。司はあの髪型のせいで司に見えるけど。
468花と名無しさん:2008/01/06(日) 03:40:44 ID:???O
うちのバアちゃんにいる。キミ子。昭和初期にでも流行った年寄りの名前。カタカナ+子。

司のセリフもそうだけど、類も女に会うのが違和感で無理矢理な感じ。いくらつくしによって変わったからって他人に興味がなかったし、周りの女嫌いだったのに。

つくしに関わらなくていいから、類の恋愛には口を挟まないで欲しい。俺たちは幸せになるから、おまえはキミ子と幸せになれって?あんまりにも類をバカにしてるし、それに乗る類もバカ。

好きになれるか知りたいんだろうけどさ。類なら勘がいいから司の思惑なんか分かりそうなのに。

すべてにおいてドラマ意識しすぎてキャラを忘れたな、神尾センセー。

ドラマは別物なんだっていうプライド持ってくれよ。
469花と名無しさん:2008/01/06(日) 03:45:34 ID:???O
つくしがハァってしてる絵が凄く不細工。つくしに見えない。類が前よりつり目でキツイ。司の目も前より細くてキモい。絵はキャット書く前の方が好きだな。
470花と名無しさん:2008/01/06(日) 03:49:04 ID:???O
10年がどうのって関係あるのか分からないけど、二人の子供とってのはありえなくないか?
いくらなんでもこれから子供が出来たとして8歳や9歳と恋愛しないでしょ。そこからまた10年で成人したとしてもう40目前。どんだけだよ。
471花と名無しさん:2008/01/06(日) 03:57:47 ID:???0
1ヵ月後にはすべてわかるけど長いな。
キミ子はやはり椿の子か?
それなら司が溺愛してもわかるのだが。
でもなぁ、キミ子(カタカナ+子)ってマジでばあちゃんの名前だ。
架空の人物かね。

472花と名無しさん:2008/01/06(日) 04:07:38 ID:???0
わざわざカタカナで書いてるってことは、司の日本語弱い系かも?
つまり司の読み間違い、思い込み。
実際は、マミコとか、ナミコとか、アミコとかね。
473花と名無しさん:2008/01/06(日) 06:18:00 ID:???O
椿の子供にしたって、犯罪級の年下。ロリコンにはしないでくれ。ただのカマカケだと願うのみ。
474花と名無しさん:2008/01/06(日) 06:21:03 ID:???O
連載中の時に実はこうでした的な内容だったら良かったのに。中途半端な続編いらなかった。
475花と名無しさん:2008/01/06(日) 06:50:34 ID:???0
3時4時なんて真夜中に何やってんだ
476花と名無しさん:2008/01/06(日) 07:25:41 ID:???0
神尾さんがもう42くらいのおばちゃんなんだから、10代にうけたドラマ参考に
するのはプロの漫画家として良いと思う。
矢沢あいだってそのぐらいだけどきちんと10代に共感される漫画書いてるんだし
映画化のための番外編だから二次小説みたいにならないよね
それに漫画家は800万部売れれば一生働かなくても飯くってけるらしいし
ここまでくれば只の趣味で漫画かいてるようなもんだよ5800万売れりゃ

477花と名無しさん:2008/01/06(日) 08:10:33 ID:???O
ただの趣味なら映画化なんかしないわい。
478花と名無しさん:2008/01/06(日) 08:12:53 ID:???0
番外編って、映画とリンクしてるの?
映画用にはまた別にSP作るんでしょうか?
479花と名無しさん:2008/01/06(日) 08:43:26 ID:???0
>>476
細かいようだが6000万部突破したよ。
480花と名無しさん:2008/01/06(日) 10:00:10 ID:???0
司のあの台詞って司が言いそうにない、ってのもあるけど言い回しに
違和感がある。存在だけ知って司も実際に会ったことないとか??
481花と名無しさん:2008/01/06(日) 10:08:46 ID:???O
テレビや雑誌によって部数が違うんだよね


今回の番外編最悪。
類も道明寺もキャラ壊れてんじゃん。
類はなに考えてんのかわかんないのがいいんだし、道明寺にあんなこと言わせるなんて…
カマかけたにしても、それに騙される類もおかしい。
どうせ番外編やるなら過去の回想にしてくれればいいよ、ホントに。

神尾さんってブログやってないんだよね?
やってなくて良かったと思う。じゃなきゃ今頃大荒れだよ
482花と名無しさん:2008/01/06(日) 10:17:01 ID:???0
神尾&集英社の神尾担当は、この番外編で失速

何年書き続けても絵が下手って
ワラエネー漫画家だな
483花と名無しさん:2008/01/06(日) 10:51:54 ID:???0
ドラマになんかならなきゃ番外編読まずに済んだのに
484花と名無しさん:2008/01/06(日) 11:35:51 ID:???O
後編の終わり方で蛇足かどうか決めよう。今はなんとも。

炎上するか喝采かみもの。
485花と名無しさん:2008/01/06(日) 12:24:05 ID:???O
ドラマに合わせたんだろうな〜やっぱ。類がつくしをまだ好きなのも、ドラマの脚本の影響か。お互いが大切な人でそっと隣に座りたい大好きな人ってくだりと、唯一幸せにしたいと思った男の、あの最後が好きだったのに。

ほんっとドラマも原作もこれっきりにして欲しい。

でも映画化成功して儲けたらまたなんか考えてきそうだよね。
486花と名無しさん:2008/01/06(日) 12:50:41 ID:???O
原作がドラマに合わせるってどんだけ〜
キャットの終盤から株下がりっぱなしだよ
487花と名無しさん:2008/01/06(日) 14:05:21 ID:???0
今の担当が悪いんじゃない?
488花と名無しさん:2008/01/06(日) 15:33:27 ID:???0
つくしはロングのままの方が良かったな。
4年間でどれくらい伸びるかみたいな。

類の絵はどこが変なんだろう。
たぶん前は目がもっと大きかったかな。
489花と名無しさん:2008/01/06(日) 18:09:52 ID:???0
ドラマのせいにするのはお門違い。
ドラマヒット&映画化をダシにして稼ごうとする集英社が悪い。

次回立て直してくれることを願う。
ただやっぱり今後番外編を考えてるつもりなら「あの時実は…」でお願いしたい。

490花と名無しさん:2008/01/06(日) 18:41:59 ID:???O
集英社が悪いのは同意だけど、
作者の意思の在り方にもよるでしょ
491花と名無しさん:2008/01/06(日) 21:56:11 ID:???0
すでに後半の話グダグダだったから今更驚かないがやっぱ酷いなー
もっと前に完結させとけば、名作になったのに。
492花と名無しさん:2008/01/06(日) 22:46:27 ID:???0
人気が出るとダラダラと連載続けさせて
結果gdgdにさせるのは集英社の悪い癖だな。
493花と名無しさん:2008/01/06(日) 22:48:03 ID:???0
他にもそうやって駄作になっていった(前半、名作)がいくつもある。
本当に残念だよ・・・・
494花と名無しさん:2008/01/07(月) 01:29:40 ID:1ec5qY0V0
本編で類を当て馬にされたショックを何年もかけて癒していたのに…
またダメだしするならするで後編のつくしの対応次第だな。
じゃないと類がカワイソすぎるよ。
495花と名無しさん:2008/01/07(月) 01:30:55 ID:???0
もうアホほど稼いでるんだから、断筆宣言でもして続編の執筆は断れよと思う
実際に断ってる作家もいるやん
496花と名無しさん:2008/01/07(月) 01:34:06 ID:???0
結局、gdgdも本人が好きでやってんじゃないのか
少女漫画じゃトップクラスの売り上げたたき出してる人気作家で
本人のある程度の意向が通らないわけないと思うのだが
497花と名無しさん:2008/01/07(月) 01:41:26 ID:???O
この際類とつくしくっついて欲しい。
498花と名無しさん:2008/01/07(月) 01:49:37 ID:???0
それはない。
499花と名無しさん:2008/01/07(月) 01:50:15 ID:???0
今さら有り得ないw
500花と名無しさん:2008/01/07(月) 01:52:55 ID:???0
最初の問いかけ?
「この先、誰かを好きになることがあるのだろうか?」
最後は、あるかないかってことでしょ。
たぶん10年後とキミ子が何者かがキーワード。
司の衝撃セリフは何か意味があるんだろうってことで。
501花と名無しさん:2008/01/07(月) 01:55:02 ID:???0
どうせ、司が目に入れても痛くないほどかわいがってる椿の子ぐらいのオチだろ
502花と名無しさん:2008/01/07(月) 02:22:16 ID:???0
でもさ今時キミ子って。
椿の娘なら植物の名前じゃない?
楓さんに椿さんでしょ。
サクラとかユリとかカンナとかスミレとかいくらでもあるじゃん。
何でキミ子?
503花と名無しさん:2008/01/07(月) 02:25:33 ID:???O
あー司の読み間違えオチだね間違いない
504花と名無しさん:2008/01/07(月) 02:25:51 ID:???0
20才でキミ子さんって知ってるよ。
来未子さんって言うんだけど。
505花と名無しさん:2008/01/07(月) 02:26:42 ID:???O
なんで椿の子にしたがるの?願望?キミ子は架空でカマカケであんま話に絡まない気もする。

今はつくしが好きで忘れられなくてもも、好きになれるかどうかは10年後ってか。

静から1年後〜くらいだもんな。
506花と名無しさん:2008/01/07(月) 02:31:33 ID:???0
キミ子の存在は簡単に終わりそう。
30Pでまとまるとは思えない。
10年後は・・みたいな感じで終わるのかな。

しかし、司が有り得ないセリフ言ってるのに、類が何も言わないっておかしいよね。
「お前の気持ちはその程度のものだったのか」とか言って、殴りかかるとかならわかるけど。
しかも素直にキミ子らしき女に会いに行くとはorz

花男の世界が〜〜〜orzorz
507花と名無しさん:2008/01/07(月) 02:55:11 ID:???O
一緒にいられる日まであと3年〜なんだよ。前回の読み切りだと。3年で収穫するかっていうのがここにかけてるってこともあるか?
今さらだけど、類や総二郎やあきらは友情を考えてるのに、なぜ司はいつも友情を考えないんだろう。

キミ子は、今10歳くらいの子とか。

何年がどうのっていいけど、当て馬にされた類に当て雌馬の新彼女やめて欲しい。

ドラマのせいにしたくなくても、ドラマの影響は確かにあるんだから恨みたくなるのも当然。第一、原作至上主義でドラマ嫌いな人も(特にキャストに違和感を唱えるファン)いるわけなんだから。

とにかく全ていまさら、だね。
508花と名無しさん:2008/01/07(月) 03:05:20 ID:???0
無駄な空行入れる癖に、改行はできないのな
携帯厨
509花と名無しさん:2008/01/07(月) 03:32:26 ID:???0
司は友情も考えてるよ。
携帯厨さんが類ヲタなのはわかった。
でも類はアテウマじゃないし。
アテウマは金さんや亜門。
和也は微妙。
類とつくしは不思議な関係がすでに成立してるからもういじらないでほしい。
後半に期待する。
510花と名無しさん:2008/01/07(月) 06:26:13 ID:???0
本編と前回の番外編までは当て馬じゃなかった
でも今回はどうみても当て馬
511花と名無しさん:2008/01/07(月) 09:45:14 ID:???0
流星花園がアジア中でヒットしたとき、いきなり類がつくしに告白したり、つくしがバービーぽくスタイル抜群になったり
類の顔が台湾の類役の顔にそっくりになったりしたね。当て馬だなって当時思った。
司もかっこよくなったし。
流星がヒットしたのは30巻ぐらいだからやっぱり売れてるものはとりいれるんだと思った。
でも井上毅彦なんて20巻ぐらいからやめたいやめたいって言ったのにアニメが始まったからやめさしてもらえなくて
結局36巻まで続けさせられて編集と喧嘩してジャンプ去ったんでしょ。
鳥山明だってそうだけど、今ドラゴンボールの連載してないのに何億も未だに印税払ってるみたいだし
儲かるどころの話じゃないよね当たったら。やっぱやめたくないよね。
512花と名無しさん:2008/01/07(月) 11:34:39 ID:???0
どっちのしろ蛇足は蛇足。
513花と名無しさん:2008/01/07(月) 13:46:08 ID:1ec5qY0V0
蛇足の続編に類が普通にそう考えているだろう思考と
あいかわらずのつくしの無神経さだけがみれたかな。
514花と名無しさん:2008/01/07(月) 17:34:29 ID:???0
無神経か
本人が同情されたくないらしいからあれで良いと思うけど
515花と名無しさん:2008/01/07(月) 18:12:29 ID:???O
無神経だと思ったなぁ、私も
類自身がキミ子に興味持ってそうだったり、
その話を嬉しそうにしてたならわかるけどさ
516花と名無しさん:2008/01/07(月) 18:24:53 ID:1ec5qY0V0
いいのかな?そうだね類がそう思わないなら
それでいいんだろうね。
さて後編は叶わないにしても類が走るだけ無駄だった
だけにはしないで欲しいな。
517花と名無しさん:2008/01/07(月) 18:46:56 ID:???O
でも大学2年だよ?
2年間も片思いだなんて相当一途だね。
518花と名無しさん:2008/01/07(月) 19:01:48 ID:???O
ホイホイ恋しないタチだし
本人一途なつもりはないんじゃない?
風化したと思ってたんだから
519花と名無しさん:2008/01/07(月) 21:59:29 ID:???0
絵劣化しすぎ
520花と名無しさん:2008/01/07(月) 22:48:32 ID:???O
個人的には神尾さんのすきだけどな。
ごちゃごちゃしてなくて読みやすいし。
521花と名無しさん:2008/01/07(月) 23:33:17 ID:???0
類もいい加減しつこすぎ。
つくしはそこまでの女じゃないし。
522花と名無しさん:2008/01/08(火) 00:08:56 ID:ezZFA/f00
寝た子を起こす司にも原因あるよね。
しかし司は何であんな事言ったんだろう。
キミ子には大した理由などなくて不安の芽を
摘み取りたかっただけじゃあるまいな
523花と名無しさん:2008/01/08(火) 00:43:17 ID:???O
司もいい加減にヤキモチ、ウザすぎ。
524花と名無しさん:2008/01/08(火) 01:17:40 ID:???0
ってか、司もつくしも類も他キャラもすべて神尾さんによって動かされてるわけで。
実在の人物のようにキャラを攻め立ててもどうかと。
525花と名無しさん:2008/01/08(火) 01:30:07 ID:???0
大学生編も普通に描きそうだな
誰か止めろ
526花と名無しさん:2008/01/08(火) 01:38:17 ID:???O
まつりスペシャル面白いね
全く期待してなかったからびっくりした
527花と名無しさん:2008/01/08(火) 03:00:44 ID:???0
>>524
結局、結論は神尾ウザイってことか?
528花と名無しさん:2008/01/08(火) 12:06:18 ID:???0
大学編とかつまんなそう。
その次は社会人編とか描きそうだし。
どうせならいっきに十年後とかやってさっさと完結してくれ。
529花と名無しさん:2008/01/08(火) 12:22:28 ID:???0
>>511
>でも井上毅彦なんて20巻ぐらいからやめたいやめたいって言ったのにアニメが始まったからやめさしてもらえなくて
>結局36巻まで続けさせられて編集と喧嘩してジャンプ去ったんでしょ。

井上雄彦ね。あと、31巻までだから。
530花と名無しさん:2008/01/08(火) 14:15:31 ID:???0
だからこそ、鮮度を保ったまま終われたスラダンは。
ハナダンはもう後半グダグダ過ぎてかなしかった。
531花と名無しさん:2008/01/08(火) 14:16:59 ID:???0
編集と喧嘩する気概もない作家に何を言ったって
まじで大学生編描きそうだな
こんなくだらない番外編かいてるとこみると
532花と名無しさん:2008/01/08(火) 14:19:24 ID:???0
スポーツ漫画は勝ち上がっていく、戦い続けてればいいが、恋愛漫画なんてぶっちゃけ両思いになったら
あとは喧嘩させるか、妨害入れるか、生き別れにでもするかぐらいしか次の手がないのに、なんで
無理してたらたらたらたら引き伸ばすのか
533花と名無しさん:2008/01/08(火) 14:35:52 ID:???0
どうせ類が恋をするのなら椿の娘じゃなく
将来の司とつくしの娘とかになってほしいなあ
24歳差でも愛があればいいと思うし。
ていうか司とつくしの間に女の子が生まれたら類、めちゃくちゃ可愛がると思うから
534花と名無しさん:2008/01/08(火) 15:19:06 ID:???0
そのほうがいい。
いい加減、静やつくしから解放させてやれよ。
読んでてきついしつまらない。
>>532
同感。
なんでプロがそのへん分からないんだろ?
535花と名無しさん:2008/01/08(火) 16:14:49 ID:???0
解放は同意だけどもそれを描く必要はないと思う。
536花と名無しさん:2008/01/08(火) 17:43:50 ID:???O
話の内容より、つくしパパが未だ無職な事に驚いてしまった(バイトくらいしてると思ってた)

彼にとっては働かない事が最大の仕事か
537花と名無しさん:2008/01/08(火) 18:03:43 ID:???0
よくつくしパパみたいな人間が生き残れてきたなと改めて思うよwwww

とりあえず、類の恋相手につくしや道明寺関連はやめて欲しい。
前にも言われてたけど、娘とかだったらまんまカレカノじゃんwww
恋愛相手無理に決める必要もないだろうに・・・類に関しては原作の終わり方でよかったんだよ。
538花と名無しさん:2008/01/08(火) 18:20:04 ID:4pCK195S0
つくしって大学の費用いくら司が振り込んでしまったからって
よく受け入れたよね。そうゆうの受けないのがつくしの良さだった
はずだけどなぁ。つくしも変わったのか、よほど大学いきたかった
のか…
539花と名無しさん:2008/01/08(火) 18:32:20 ID:RXmwcVhaO
>>538
もう払っちゃったからじゃない?ここで大学行かないとそのお金パーになるからつくし的にそれは許せなかったんじゃないかと。
540花と名無しさん:2008/01/08(火) 18:33:14 ID:???O
と に か く 都 合 の い い 男 に す る な
541花と名無しさん:2008/01/08(火) 18:34:42 ID:???O
スラダンは第一部完ってことにして終わらせて正解だったよな

類のその後なんて描かなくていいというのがわからんのかね
過去話ならまだマシだったが
542花と名無しさん:2008/01/08(火) 20:20:53 ID:???0
過去話もいらないよ。
本編で十分描かれてる。
543花と名無しさん:2008/01/08(火) 20:26:55 ID:???0
>>533
絶対イヤだ。
544花と名無しさん:2008/01/08(火) 21:03:13 ID:???O
>>542
あくまでもマシってだけのこと
基本は、類の番外編はイラネ
545花と名無しさん:2008/01/08(火) 22:48:45 ID:???0
うわ…類がつくし以外の女とくっつくとか、自分涙目。
どうせ漫画なんだから、完結後の当て馬に適当な女なんかあてがわずに放っておいてくれよ…。
カプ萌えの妄想すら出来なくなるじゃないかorz
546花と名無しさん:2008/01/08(火) 22:52:23 ID:???0
きも
547花と名無しさん:2008/01/08(火) 22:54:36 ID:???0
神尾さんはこの話、誰が喜ぶと思って描いてるのかな?
類の番外編って類ファン向けかと思いきや、これは…
類ファンは基本的に類×つくし派だろうに
548花と名無しさん:2008/01/08(火) 22:55:12 ID:???0
>>546
漫画読んでカプ萌えして何が悪い
549花と名無しさん:2008/01/08(火) 23:01:00 ID:???0
想像で終わらすのが一番いいのにね。
550花と名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:52 ID:???O
>>547
禿同
551花と名無しさん:2008/01/08(火) 23:58:44 ID:???0
もういい加減、つくしとはいいってファンもいる。
ってゆうか蛇足だよ続編は。
552花と名無しさん:2008/01/09(水) 07:39:07 ID:???0
番外編読んでなくてネタバレ見ただけなんだけど、
つくしが卒アルで連絡先探すのが
椿の娘とかありえないと思うんだけど。
あっちのネタバレがいい加減なのか、
読まずに文句言ってる人が多いのか
どっちなん?
553花と名無しさん:2008/01/09(水) 09:26:13 ID:???0
>>551
蛇足という点では類つく派も完全に一致しているw
554花と名無しさん:2008/01/09(水) 09:50:46 ID:???0
キミ子での予想。「木実子」で椿の子とかw
楓椿と続いて、木へんにミが付く漢字がありそう。
555花と名無しさん:2008/01/09(水) 09:56:22 ID:???0
杉子ってか
ちょ・・・
556花と名無しさん:2008/01/09(水) 11:49:16 ID:???O
>>552
つくしの同級生のキミ子=司の言うキミ子
だとは限らないからだよ
とても司が惚れるタイプじゃないから明らかに別人だと思うが
557花と名無しさん:2008/01/09(水) 11:59:35 ID:???O
ネタバレ見たらかなり簡易だったね

>>556に補足
類はキミ子って名前しか司から聞かされてない
顔とか素性とか全く知らない
西門美作は名家の子だと思って探したけどいなかった
それでつくしに聞いてみたら、
たまたまキミ子って名前の子が大学の同じクラスにいた
558花と名無しさん:2008/01/09(水) 12:36:21 ID:???O
杉子=木ミ子=きみこww
司…ww
559花と名無しさん:2008/01/09(水) 13:00:43 ID:???0
まあ、美作達の番外編でさえ彼らを誰ともくっつけなかったのに
類の番外編でポッと出の女とくっつけるとは思えないから
多分結局は、類フリーのままで終わると予想。
560花と名無しさん:2008/01/09(水) 13:32:46 ID:???0
作者は錯乱しているようだから、ポッと出とくっつくのを期待
561花と名無しさん:2008/01/09(水) 13:41:03 ID:???0
立ち読みしてきたけど…
あれ、類の好きな人ってまだつくしだったの?
はあ、これから誰かに恋するのか。
劣化したと思ってた絵だけど、やはり美しかった。
562花と名無しさん:2008/01/09(水) 15:00:15 ID:7k19PIJU0
類の顔だけは30巻あたりに戻して欲しい。
563花と名無しさん:2008/01/09(水) 15:33:31 ID:???0
つまらんかった・・・・・
564花と名無しさん:2008/01/09(水) 16:24:55 ID:???0
ジャンプSQのプロレスの話、やっぱ相手役って
大洋+道明寺みたいなキャラなのかな?
見た目はヒロインが憧れてる男の方が好きなのになぁ…。
565564:2008/01/09(水) 16:26:05 ID:???0
つか性格もああいうストレートなタイプには萌えられないorz
566花と名無しさん:2008/01/09(水) 20:10:51 ID:???0
類ファンは類つく派が多いとか言われてるけど逆じゃないの?
私は類が好きだからこそさっさとつくしや静なんか忘れてほしいよ
567花と名無しさん:2008/01/09(水) 20:33:55 ID:???0
人それぞれだろう
568花と名無しさん:2008/01/09(水) 20:46:19 ID:???O
類が好きなのは勿論のこと、だからこそ類とつくしのエンドが見たかったというファンもたくさんいる。神尾さんのリップサービスで類つくエンドも真剣に考えたなんて言うから尚更だな。

だからこそ完結したまま掘り返さない方が良かったんだよ。今更。

569花と名無しさん:2008/01/09(水) 21:29:23 ID:???0
>>566
類つく派だけど類がそう簡単に他の女に乗り換えられるのは嫌だ。
静だって吹っ切るのにそこそこ年数掛かってるんだし、まだ好きでも何らおかしくはない。
(静に関してはあくまで推定。類を連れ出した時から好きならね)
570花と名無しさん:2008/01/09(水) 22:33:25 ID:???0
類好きだけどつくし忘れてほしい派
正直類が可哀想とかいうよりなんか女々しい気がして…
571花と名無しさん:2008/01/09(水) 23:14:58 ID:???0
自分も類好きだけど、二次元のキャラクターとはいえ、長々10年も20年もつくしつくし言ってるほうがきもいわ
いい加減、つくしから離れてほしい
572花と名無しさん:2008/01/09(水) 23:19:03 ID:???O
漫画の中ではまだ2年しか経ってないよ。
573花と名無しさん:2008/01/09(水) 23:23:58 ID:???O
無関心だった類が笑うようになって心を動かされた特別な恋が、つくしなんだってとこが花男の類の描きかたでミソ。
なんだ他に好きな人簡単に出来るなら普通じゃんってなって欲しくないな。
だから類のその後は曖昧が良かったなぁ。見守るだけの終わり方でさ。
574花と名無しさん:2008/01/09(水) 23:31:24 ID:???0
類とくっついてたら同じように司ファンがグチグチ言ってたのかね
どっちでもいいけどダラダラ続編描くのはホントやめてほしい
575花と名無しさん:2008/01/09(水) 23:46:18 ID:???0
キャットは望まれながら早々に終了。
花男はネームバリューだけでgdgdと引っ張りまくり。
576花と名無しさん:2008/01/09(水) 23:49:42 ID:oH3rhJpnO
読者の気持ちをもてあそんでるのか(`´)
577花と名無しさん:2008/01/10(木) 00:48:27 ID:???0
何か数ヶ月前までCSの毛糸と浩一に萌を感じてたスレ住人が、
あの終わり方で神尾さんを見放し、スレが過疎かしてたというのに
花男の話でまたこんなに盛り上がることになろうとはねwwww
578花と名無しさん:2008/01/10(木) 04:39:09 ID:???0
まつりスペシャルも結構面白いんだぜ?
文句言いつつも結局読んじゃうに3000点
579花と名無しさん:2008/01/10(木) 05:48:46 ID:???0
>538
むしろ将来のこと考えるなら大学行って、経営や経済について学んで
インターンシップで働いて、実務を経験したり、人脈つくった方が
司のためになるからじゃない?
580花と名無しさん:2008/01/10(木) 06:06:22 ID:???0
>>579
そんな説明がされてるなら分かるけど、何もないってことは
普通に神尾さんがそこら辺、何も考えてないだけだと思う。
581花と名無しさん:2008/01/10(木) 06:42:56 ID:???0
司夫人が高卒や夜間じゃマズイというのは漠然と思ったのではあるまいか。

将来はファミリー企業のボードメンバーになることが約束されてるだけに、MBA取るとか、海外名門大学
留学とか、自分への投資が大変だべ。肉体労働のバイトなんてやってる場合ではなさそう。
582花と名無しさん:2008/01/10(木) 12:18:26 ID:???0
女々しいに同意。
なんかうざくなってきた類。
それもこれもグダグダ展開にした集英社のせいだ。
583花と名無しさん:2008/01/10(木) 12:36:45 ID:???0
見なければ別に女々しい類を見なくてすむぞw
584花と名無しさん:2008/01/10(木) 13:12:30 ID:???0
類は淡白なイメージだったんだけどな
585花と名無しさん:2008/01/10(木) 13:44:36 ID:Vgr5OA2p0
椿がそのままでいてねと言ってたけど、そうゆう訳にも
いかないわな。だけど続編でもツクシの明確なビジョンが
垣間見れないのは神尾さんは意図している事なのか何も考
えてないのか。
いろんなこと勉強できるし道明寺家に感謝だけじゃな。
586花と名無しさん:2008/01/10(木) 14:01:15 ID:???0
何も考えてないのかも。
あの記憶喪失の解決法からみて期待できないなw
587花と名無しさん:2008/01/10(木) 14:33:32 ID:???0
引き延ばすとどのキャラも駄目になっていく…
588花と名無しさん:2008/01/10(木) 15:56:45 ID:Vgr5OA2p0
彼氏に自分の勤める予定の会社なくさせて、
何千万もの大学の費用払って遠隔だが手元に
置いとくってスゴイ束縛だよね。
好きでも怖いわw死んでも別れますとはいえねぇ。
つくしが喜んでるならいいんだけどさ。
589花と名無しさん:2008/01/10(木) 17:38:10 ID:???O
別に類が女々しいとは思わないな
すっかり気持ちが無くなってたと思ってたんだし
甦ったからってつくしに答えて欲しいと思ってるわけじゃないだろうし

ドラマはかなり女々しかったけどさ


蛇足な話を描くこと自体が嫌だわ
後編どうするのかある意味楽しみだけど
590花と名無しさん:2008/01/10(木) 18:14:49 ID:???0
しかし後編も30Pやそこらでまとまるのか不安だらけ。
二次元の世界とはいえ、思い入れのある作品が駄作化していくのはいやだ。
591花と名無しさん:2008/01/10(木) 18:36:55 ID:???0
類は静と結局くっつくんかなって思ったけど静って結婚してたんだね
592花と名無しさん:2008/01/10(木) 19:20:22 ID:???0
593花と名無しさん:2008/01/10(木) 19:51:45 ID:Vgr5OA2p0
  ↑ 木馬だね
594花と名無しさん:2008/01/11(金) 11:58:36 ID:???0
リターンズ前の続編が入ったマーガは売り切れ続出だったけど
今回のはまだいっぱいあるね。
自分の周りだけかな?
でも前回はそんなことなったのに。
やっぱり類主役って普通に地味なのかも?
595花と名無しさん:2008/01/11(金) 15:41:23 ID:???0
地味すぎだよ・・・
やっぱ主役で生きるキャラじゃないんだなー
596花と名無しさん:2008/01/11(金) 15:42:29 ID:???0
>>589
ドラマ(リターンズ)みたいになってほしくないんだよ〜
あんなの類じゃないもん。
>>591
そこでおちつけば良かったんだけどなー
597花と名無しさん:2008/01/11(金) 16:16:41 ID:???O
古本屋でキャットストリート読んだら面白かった
5巻から先が気になる
598花と名無しさん:2008/01/11(金) 20:55:38 ID:???0
>>597
まだ、既刊まではそれなりに面白いんだよ・・・・
599花と名無しさん:2008/01/11(金) 22:06:59 ID:???0
類ってキャラ変わった?
600花と名無しさん:2008/01/11(金) 23:19:34 ID:???0
変わったとしたらドラマの類のせいだ。
しつこくて女々しくていや。
本編の終わり方で良かったのに。
つかつく派にとってもあの類ならいいはず。
でも、もう世に出てしまった以上は、後編で上手くまとまれと願ってる。
601花と名無しさん:2008/01/12(土) 00:05:51 ID:???O
>>597
自分もキャット好きでそこらへんは超盛り上がってた。
まさかの急展開エンドだからなー
602花と名無しさん:2008/01/12(土) 00:10:02 ID:???O
類派だったけど読んでガッカリした。
なんてゆーかいらない話だよね。
つくしも何かオーラなくて魅力感じないし。
どうせつくしとはくっつかないんだからホントに意味ないな…
603花と名無しさん:2008/01/12(土) 00:10:18 ID:???O
色々な意見があるもんだね
604花と名無しさん:2008/01/12(土) 00:30:22 ID:???O
プロなのに、あんな安い番外編に描かれた類が可哀想だ。もっとうまく描けないもんかね。
605花と名無しさん:2008/01/12(土) 06:59:24 ID:???O
季実子 か 木実子 かもね。それならおかしくない。キミ子。

でも、今更、類にあてつけみたいな新彼女いらない。
606花と名無しさん:2008/01/12(土) 15:14:19 ID:???0
新彼女つくんなくていいからつくしの事は忘れてくれ
607花と名無しさん:2008/01/12(土) 15:42:09 ID:???0
今更だけどつくしにそこまで魅力あるのかもよくわからん
初期はそこそこには顔かわいいって設定だったと思うんだけど、
いつの間にかブス設定になってるし。
いくらなんでも苦しい設定だなぁ、っと。ほんとに今更だけどね。
亜門とかみたいに「気に入ってる」ならわかるけど、
惚れられるタイプではないというかなんというか
608607:2008/01/12(土) 15:44:21 ID:???0
あ、初期のつくしの性格だったとしても、って前提が抜けた。ごめん。
初期のつくしは体当たりなところがよかったけど、
いくらなんでも通りがかりにブスいわれるような女はモテんでそということが言いたかった。
プラスして後半、そこまで気丈じゃなくなっちゃったから余計に。
609花と名無しさん:2008/01/12(土) 15:50:40 ID:???0
>>607
個人的にはつくしより道明寺がもてることのが
いまいちわからん。英徳の女たちは金=魅力なんだろうが
桜子や滋や海はあいつのどこに惹かれたんだ?
あんだけ人格的にアレなのに
610花と名無しさん:2008/01/12(土) 15:57:32 ID:???0
道明寺って、余り頭の良くない設定だったと思ってたけど、
いまや財閥の若き担い手として世界を飛び回ってるよね。
語学はもちろん、ビジネスセンス・マネジメント能力はあったってこと?
611花と名無しさん:2008/01/12(土) 15:57:58 ID:???0
確かに道明寺もつくしも全然モテるタイプじゃないよね
612花と名無しさん:2008/01/12(土) 15:59:46 ID:???0
少女漫画は主人公カップルに絡む当て馬がいないと成り立ちません
613花と名無しさん:2008/01/12(土) 16:30:29 ID:???0
でもそういう漫画って駄作が多いよね
614花と名無しさん:2008/01/12(土) 16:35:33 ID:???0
当て馬は普通だけどダラダラダラダラ続いたら
どんな作品でも駄作になってしまう。
615花と名無しさん:2008/01/12(土) 16:36:44 ID:???0
類と静とつくしと道明寺の、4角関係のような、そうじゃないような
微妙なときが一番好きだった。
あのときは早く類がつくしを本格的に好きになればいいのにと思っていたが、
今となっては、あのころのミステリアスな切ない感じが良かったな。

静も、あの複雑な性格が憎らしいけど魅力的で、類が惹かれてたの分かるし。
616花と名無しさん:2008/01/12(土) 16:46:00 ID:???0
初期の当て馬っぽい馬鹿な道明寺と冷たいかんじの類が好きだった
617花と名無しさん:2008/01/12(土) 17:06:22 ID:???0
>>615
同意
618花と名無しさん:2008/01/12(土) 17:18:09 ID:???0




















619花と名無しさん:2008/01/12(土) 17:19:17 ID:???0
>615
静がつくしをほんのり見下しながら、
その一方で、(おそらく本気で)つくしを可愛がって、
パーティでドレスアップさせてあげたりと、
あの頃の静の複雑なところが好きだった。

真正面から女として生きて、そんでもってお嬢様らしく高慢で。
初期の類と静は、少女漫画にもなかなかいないキャラ。
620花と名無しさん:2008/01/12(土) 17:25:15 ID:???0
その頃の類と静ってつくしにとって数少ない理解者だったしフランスに行った時は本気で悲しかったな
621花と名無しさん:2008/01/12(土) 18:00:52 ID:???0
だから前半はいいんだけど長くなるとgdgdでキャラ崩壊、作品もどっかでみたような2番煎じに・・・
ラスト10巻くらいいらなかった。
622花と名無しさん:2008/01/12(土) 18:09:30 ID:???0
長くなってgdgdになるのは集英社が持つ不知の病。
623花と名無しさん:2008/01/12(土) 18:20:08 ID:???0
本当に。
そうやって駄作と落ちた名作になりそこねた作品が何本あるんだろう。
いいとこでやめるということが出来ないんだな。
624花と名無しさん:2008/01/12(土) 18:25:23 ID:???0
作者自身の名誉は落ちたかもしれないが、
gdgdになろうがなんだろうが、コミックは売れたんだから
引き伸ばしにしても集英社に損はないもんなぁ。
625花と名無しさん:2008/01/12(土) 18:32:02 ID:???0
作品の名誉は落ちたけどね。
ファンでさえ早く終われよと思ってた。
626花と名無しさん:2008/01/12(土) 20:05:04 ID:???0
>>610
日本語だけは完全にマスターしていないようだ
なんでなんだろう?日本で暮らしてきたくせにw
627花と名無しさん:2008/01/12(土) 20:18:41 ID:???0
小さい会社なら、社長なり会長なりが語学堪能である必要はあるかもしれないが、
大企業のトップなら、別に語学は不要だと思う。
628花と名無しさん:2008/01/12(土) 21:56:40 ID:???0
道明寺バカ社長がM&Aで会社のっとられて、つくしと貧乏生活
どん底の新婚生活なんて展開だったら神だが。
629花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:01:14 ID:???0
あれぐらい大企業なら、優秀な首脳陣がいるだろう。
630花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:14:38 ID:???0
マジレスすると、大企業になればなるほど、
オーナー一族と経営陣は分けた方がいいと思う。
631花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:21:07 ID:???0
>630
同意。
632花と名無しさん:2008/01/13(日) 00:52:21 ID:???0
蛇足がのびていくー
633花と名無しさん:2008/01/13(日) 17:51:35 ID:???0
道明寺グループがハゲタカにのっとられたら面白そうだけどね。
神尾さんは、敵対的買収とか興味ないかしら。
634花と名無しさん:2008/01/13(日) 18:26:55 ID:???0
もうこれ以上続けなくていい。
ただでさえgdgdなのに。
635花と名無しさん:2008/01/14(月) 14:26:25 ID:???0
後編読むの怖いわぁ…
類ファンとしては最悪の出来だね。これならまだ記憶喪失の時のほうがマシ。
誰も類のモノローグなんて知りたくないっつの。
636花と名無しさん:2008/01/15(火) 13:03:26 ID:???0
後編どうやってまとめるんだろう・・・?
637花と名無しさん:2008/01/16(水) 01:06:09 ID:???O
前回の類の3ピースは、3人じゃなく3年の伏せんか? 残り3年。
638花と名無しさん:2008/01/19(土) 07:49:19 ID:???O
原作で結婚式やってないのに映画で先にやって欲しくないよね。
639花と名無しさん:2008/01/20(日) 00:31:58 ID:???0
実写版は別物と考えてるからどうでもいい
640花と名無しさん:2008/01/20(日) 10:32:48 ID:???0
牧野と会ってなかったら惚れてたかもって言ったのがちょっとショックだ…
司はつくし以外目に入らない男だと思ってたのに
そして周りがそう思うにしても、その相手は滋だと思ってた
641花と名無しさん:2008/01/20(日) 13:39:32 ID:???0
類ファンなのに、番外編の類はビジュアルも格好良くなくてガッカリした。
なんか顔が長くてピーナッツっぽいorz
642花と名無しさん:2008/01/20(日) 13:40:43 ID:???0
↑殻入りの八の字型ピーナッツね(;´д`)
643花と名無しさん:2008/01/20(日) 14:46:06 ID:???0
カラーの類の顔とか浩一に見えた
それにしても司の言葉がいまだにショックなんだが。
644花と名無しさん:2008/01/20(日) 15:11:47 ID:???0
>640
そう?
自分は、「牧野と会ってなかったら」というセリフに、つくしへの愛を感じたけど。
645花と名無しさん:2008/01/20(日) 16:01:02 ID:???0
ピーナッツw
646花と名無しさん:2008/01/20(日) 16:05:22 ID:???0
自分は別にショックでも何でもなかったけど、
確かに何でこんなこと言わせたんだろうなーとは思った>牧野と会ってなかったら

連載中の道明寺は牧野以外「アウトオブ眼中(死語)」ってキャラで、
しかも「牧野以外の女は駄目」って設定で
他の女を好きになるかもしれなかった自分、とか想像する人間じゃなかった気がするし。

唯一、キミ子が椿の娘でまだ赤ちゃんってオチなら納得できる。
647花と名無しさん:2008/01/20(日) 16:11:33 ID:???0
「彼はただの不思議ちゃんだと思っていたら全然違って興味深かったです。
何年かたつと分かってくることってあるのだなあと」

って神尾さんのコメント、何年か経って初めて分かったとかじゃなくて
連載やめて何年も経って描いたから、ただキャラが変わってしまっただけだろと。
648花と名無しさん:2008/01/20(日) 16:20:50 ID:???0
絶対ドラマの影響うけてるよな、あの類
あーあ…
649花と名無しさん:2008/01/20(日) 20:22:37 ID:???0
連載当時描いてたのがやっぱ本物の類だと思う
650花と名無しさん:2008/01/20(日) 21:49:06 ID:???0
どんなに人が変わったようになっても
原作者が書いたのが本物になっちゃうのって悲しい
651花と名無しさん:2008/01/20(日) 23:14:55 ID:???O
そうそう。だからドラマの真似事や蛇足はこれ以上やめて欲しいんだよね。色々想像できるツコシの空でエンドが良かったのに。
類だけでなく司もすごくつり目で怖いだけだよ、あの絵。みんな言うように30巻あたりに戻して欲しい。
652花と名無しさん:2008/01/20(日) 23:16:53 ID:???O
>>648
着てる服もシチュもね。
がっかりだよね。
原作は原作で、実写ドラマは別物が基本なのにさ。
653花と名無しさん:2008/01/22(火) 15:23:26 ID:???0
やっと類の話読んだけど・・・

最悪だな('A`)
類ファンとしては最悪の話だった
類がつくし好きなの納得してなかったのにいまさらあんな展開にされても
類がみじめなだけじゃないか
654花と名無しさん:2008/01/22(火) 16:22:23 ID:R2r6mH3I0
もうかけっこはしないんだって言ってた類が最後はつくしのために走ってる。
その気になれば類の役割なんていろんなところに転がってるんだからみたいな感じで終わるんじゃないかと。
655花と名無しさん:2008/01/22(火) 16:59:01 ID:???O
今回の評判悪いんだね…
個人的には普通に面白かったし、後編も楽しみなんだけどなー
656花と名無しさん:2008/01/22(火) 18:21:28 ID:???O
見守り支えるのが役目オチ
657花と名無しさん:2008/01/22(火) 18:28:00 ID:???0
花男以外にも連載もってしまった後だからいろいろ感性かわったんだろうね。
確かに今回の番外編はいらなかった。
せめて10年後でもっと大人になってからの設定にしてくれたらよかった。
658花と名無しさん:2008/01/22(火) 18:44:11 ID:???0
ラスト10巻くらいいらなかった。
最悪だったドラマの類の影響受けてるなら最低だ。
蛇足すぎー
659花と名無しさん:2008/01/22(火) 22:45:44 ID:???O
蛇足描く余力あるならキャットちゃんと描いてほしかったです><てんてー
660花と名無しさん:2008/01/23(水) 04:08:09 ID:???O
類で稼ぐ編集部の思う壷
661花と名無しさん:2008/01/25(金) 15:42:57 ID:???0
片思いでも勘違いでも静を思い続けてればまだよかったね、類。
つくしにとって都合のいい存在で終わるくらいならさ。
662花と名無しさん:2008/01/25(金) 16:17:06 ID:???0
類つくヲタの勘違いのせいだな
663花と名無しさん:2008/01/25(金) 16:50:26 ID:???0
静ってあんまりいい人だって思えないから、まだつくしのがいい。
664花と名無しさん:2008/01/25(金) 18:17:01 ID:???0
>>663
そうなんだよね。
「美人で知的で完璧」って設定なのは分かるけど、マンセー描写ばかりが先に立ってて
そんなに好きになれないんだよなぁ。
虐められてるつくしを見ての「クスッ」の印象も強いし。
椿は静ほどベタ誉めされてなくても、本当に魅力的だなーと思うんだけど。

嫌いって訳じゃないけど、類の相手には嫌だったんで
別の人と結婚してくれてホッとした。
665花と名無しさん:2008/01/25(金) 19:03:43 ID:???0
そうそう、あの「クスッ」が静という人を表してる気がしてならない。
椿のがよっぽど魅力的。
666花と名無しさん:2008/01/25(金) 19:11:25 ID:???0
静の場合はテンプレっぽいマンセーのせいで
かえって人間味というか、魅力がなくなってる気がする
667花と名無しさん:2008/01/25(金) 20:06:21 ID:???0
類つくヲタw
668花と名無しさん:2008/01/25(金) 21:14:52 ID:???0
↑馬鹿のひとつ覚え
669花と名無しさん:2008/01/25(金) 22:47:35 ID:???0
類つくヲタww
670花と名無しさん:2008/01/25(金) 23:00:36 ID:???0
自分はそういう静の二面性が好きだった。
そういうお嬢様特有の高慢で嫌な部分と、純粋な部分と両方持ったところが。
ああいう複雑な女性に類が、葛藤しながら惹かれたのがすごく分かったし。
671花と名無しさん:2008/01/26(土) 00:01:57 ID:???0
はっきり言って静とかキャラとしてどうでもいいけど、
小坊のときに読んで、漫画を額面的にしか受け取ることの出来なかった自分は、
あのクスで静がいい奴なんか悪い奴なんか判らんくて困惑したわwwww
672花と名無しさん:2008/01/26(土) 00:10:31 ID:???0
>>670
ほぼ同意
お嬢様らしさが悪い方向に出てるみたいな部分があるから静はいいんだと思う
ああいうところがなかったらまたちょっと印象が違った気がする
673花と名無しさん:2008/01/26(土) 00:34:05 ID:???0
静って良くも悪くもお嬢様なんだよね
でも最初の方にあのクスが書かれちゃったから
全てに裏があるというか、全て自分のためみたいにしか見えなくなっちゃった
674花と名無しさん:2008/01/26(土) 01:18:17 ID:???0
どうでもいいけど髪切ったシーンの静はオカマに見える
675花と名無しさん:2008/01/26(土) 01:50:51 ID:???0














676花と名無しさん:2008/01/26(土) 06:48:21 ID:???0
つくしより静のがよっぽどいいよ
いい加減主人公がモテまくるって設定ウザイ
677花と名無しさん:2008/01/26(土) 09:18:28 ID:mGGsIO/B0
つくしのあの顔でモテる設定とゆうのが未だにわからん。
前半の時はまぁ少女漫画らしいかと思うけど、続編のあの寝顔
ってどうよ。
女って普通は大学生になると垢抜けてくるもんじゃないの?
678花と名無しさん:2008/01/26(土) 09:26:53 ID:???0
>垢抜ける
垢抜けた女性のいない神尾作品の中では、
中の上に書かれてる気がする。
作者の画力の問題では。
679花と名無しさん:2008/01/26(土) 19:07:19 ID:???0
>>677
リアルでも、顔もスタイルも普通だけどモテる女の子っていない?
男に媚びたりお洒落するタイプじゃなくて、自然体タイプで。

F4や金さん達の場合は、周りに美人が腐るほどいて
顔だけで夢中になる連中じゃないってことなのかもしれないけど。
680花と名無しさん:2008/01/26(土) 19:29:27 ID:???0
というか、漫画読めば普通につくしがモテ子でもないし、垢抜けてるから道明寺や他の人らに
好かれたわけじゃないのがわかると思うんだけど・・・。


これが最近のゆとり世代ってやつ?
681花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:43:50 ID:???0
その魅力とやらが伝わりませんってことじゃないのかなw
特に後半。
682花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:01:34 ID:???0
10円玉を飲む頃のつくしは魅力があったと思うw
683花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:18:12 ID:???0
うん、そのへんは。本っっ当に初期の頃だけだねw
684花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:33:07 ID:???0
神尾さんは一応ずっと、その初期の頃と同じ長所を持った
つくしのつもりで描いてはいたんだろうな。
gdgdでウジウジする姿ばっかりになってしまって、全く魅力が伝わらなくなってしまってたけど。
685花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:58:37 ID:???0
>>680はとんだゆとりですね
686花と名無しさん:2008/01/27(日) 06:04:27 ID:???0
つくしは絵が下手な頃のが可愛く見えた
後期はただのオバちゃんって感じで母親にそっくりだったよ
687花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:30:26 ID:???O
後編もうすぐだね。
映画では未来の司とつくしの子供が出るから、やっぱ原作はふたりの子供と類?

35と16ならあり得るしなぁ。やだなそんな展開。いい加減につくしから離れて欲しい。

急な彼女いらないから、ゆっくり愛を育める彼女見つけて欲しいな。

688花と名無しさん:2008/01/27(日) 13:33:10 ID:???0
サラみたいな子がいい
689花と名無しさん:2008/01/29(火) 02:29:14 ID:???0
ケータイ公式の先読み来たYO!
690花と名無しさん:2008/01/29(火) 03:53:10 ID:???O
あれだけじゃ分からない
691花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:10:47 ID:???O
仔とか枯れんなら、誤字脱字より、・や!の多用とか、「。」とか、の方が苛々する。改行は適当にあった方が、ネット上のラノベは読みやすいよ。
空きすぎて短すぎるのとか、びっしり長すぎるのとか、文字が小さすぎとか大きすぎとか、挙げたらキリがない。
692花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:11:24 ID:???O
誤爆スマン
693花と名無しさん:2008/01/30(水) 03:52:17 ID:XHxMQ05BO
えふ4
694売国マルハン:2008/01/30(水) 22:05:24 ID:DdGs4s6S0
マルハン、ガイア、や依頼されたネット工作会社が2chでパチンコスレを荒らしてます。
例↓↓↓
★★★★★↓↓↓渋谷マルハン社員はこんなAA荒らしをしてますw↓↓↓★★★★★
549 :何かが見えちゃってる>>548の正体w:2008/01/28(月) 22:15:58 ID:ifNBZuiC0

    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ   <このAA荒らしは渋谷マルハン社員がやってんだろ
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ↑パチ板をずっと監視してる哀れな妄想粘着の人生w
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.
    (__)))))_)))))
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/548-549

☆☆☆☆☆↓↓↓マルハンイズムは嘘ばかりw↓↓↓☆☆☆☆☆
■経営理念
私たちは社業を通じ人々に生きる喜びと安らぎの場を提供し、心身のリフレッシュと明日への仕事の糧となることを念願し、幸せで希望に満ちた明るく楽しい社会づくりに貢献します
http://www.maruhan.co.jp/corporate/ism.html

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/l50
695花と名無しさん:2008/01/31(木) 06:55:01 ID:ntrRZ4uDO
類がつくしへの未練たらたらのウジウジした男になってて違和感あった。
類はこんな女々しい男じゃなかったはず。
696花と名無しさん:2008/01/31(木) 09:57:08 ID:???O
つくしが類って呼んでるのが一番違和感。
男にちょっと媚びる、普通の大学生になり下がった感
類は、心の内が分からないのが魅力なのに…
697花と名無しさん:2008/01/31(木) 10:43:56 ID:???0
>類は、心の内が分からないのが魅力

これだよね。
普段ぼーっとしてるようだけど発言は鋭くて頭が良く
ミステリアスな部分があって、出不精なのに時々大胆な行動を取って格好いい
…っていう感じの類が好きだった。
昔は絶妙なバランスで良かったのに、番外編だと未練がましい普通の男だ。
698花と名無しさん:2008/01/31(木) 12:48:59 ID:???O
糞ドラマの影響
699花と名無しさん:2008/01/31(木) 13:45:13 ID:???O
でも、完全版コミックのその後?で、すでにつくしが類って呼んでたよね。
その時も違和感ありまくりだった。いっそずっと花沢類でよかったのに。
700花と名無しさん:2008/01/31(木) 13:59:35 ID:???0
自分は「類」呼びは嬉しかったな
とにかく肝心の類の描かれ方が軽くなっちゃったのが…
701花と名無しさん:2008/01/31(木) 16:37:54 ID:???O
花沢類って呼び方のが見慣れてる性か自然な気がする


今花男読み返してるんだが最初に出てきたまきこちゃんがその後一切でてこなくて気になるwww
アニメでは結構出てたよねw
702花と名無しさん:2008/02/01(金) 08:29:18 ID:???O
花沢類だから、高嶺の花みたいでつくしには特別な存在感を表してたのに、なんか普通になったのがなぁ。
703花と名無しさん:2008/02/01(金) 10:51:04 ID:???0
>>695
静へ未練たらたらでフランスまで追っかけていったのが類なんだが。
704花と名無しさん:2008/02/01(金) 10:52:13 ID:???0
うん。類は普通の男の子。
705花と名無しさん:2008/02/01(金) 13:15:21 ID:???0
普通、ではないと思う
706花と名無しさん:2008/02/01(金) 18:02:12 ID:???0
類が未練たらたらなのは静だけでいい
707花と名無しさん:2008/02/01(金) 18:21:05 ID:???0
つくしが花沢類を「花沢さん」と呼んでくれると・・・
カツオみたいで面白いのに。
708花と名無しさん:2008/02/01(金) 18:30:03 ID:???O
面白くないだろw<花沢さん
709花と名無しさん:2008/02/01(金) 22:12:55 ID:???0
後編いつ発売なの?
もう1ヶ月経ったからそろそろ?
710花と名無しさん:2008/02/01(金) 22:19:42 ID:???0
2月5日。

39Pで上手くまとまるかな。
類主役なんていらなかった。
今更だけどそっとしといてほしかった。
司のあのひとことも司ヲタに大きな波紋を呼んでるみたいだね。
そこのところも39Pでちゃんとしてほしい。
711花と名無しさん:2008/02/02(土) 22:55:46 ID:4urYc8RDO
キャットの最終巻いつでるんだろう。
712花と名無しさん:2008/02/03(日) 02:00:19 ID:???0
夏じゃなかったか?
713花と名無しさん:2008/02/03(日) 14:58:36 ID:???0
夏か・・・遠いな
714花と名無しさん:2008/02/03(日) 20:46:11 ID:???0
連載終わったの9月だよね。普通なら今頃でてもおかしくないんだが。
番外編でも入れるのかな?
715花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:21:05 ID:???O
マーガに'08年夏発売予定と書いてあるよ
花男映画公開に合わせて発売すんのかな
716花と名無しさん:2008/02/04(月) 10:36:32 ID:???O
キミ子オチがやや無理矢理だったなw
頼むから番外編はもうやめてくれ神尾さん
717花と名無しさん:2008/02/04(月) 13:04:25 ID:???O
ネタバレスレでバレきぼん
718花と名無しさん:2008/02/04(月) 13:06:25 ID:???0
やっちゃったな。
719花と名無しさん:2008/02/04(月) 13:20:34 ID:???0
早売りスレの新スレがない・・・。
720花と名無しさん:2008/02/04(月) 13:32:05 ID:???0
>>719
発売後のバレも可能ってことで
「早売り」の単語が抜けたからね
721花と名無しさん:2008/02/04(月) 13:32:56 ID:???0
>>703
静の場合、幼馴染で、姉貴がわりで、家族に対する情みたいなものの方が
恋愛感情よりも多くを占めていたような気がして、そういう兄弟みたいな存在に対して
未練たらたらなのは人間誰しも仕方ないような気もする
ただ、それが純粋に恋愛感情のみで未練たらたらとなると、その後の花沢類というキャラクター
の描き方と不釣合いで違和感を覚えるんじゃないの
722花と名無しさん:2008/02/04(月) 13:34:18 ID:???0
>>716
もうどんだけ捏ね繰り回してもネタが出てこないんだろうなあ
723花と名無しさん:2008/02/04(月) 13:34:46 ID:???0
2次小説の花沢類の方が違和感ないから困る。
724花と名無しさん:2008/02/04(月) 13:38:16 ID:???0
ほんとに2次の素人のほうがまだマシなネタ捻り出してるよ
725花と名無しさん:2008/02/04(月) 14:26:58 ID:???0
まさか・・・・・犬とか猫とか、そういうオチじゃありませんよね?
726花と名無しさん:2008/02/04(月) 14:29:05 ID:???0
バレスレ 
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1202030081/l50

誰かお願いします。
727花と名無しさん:2008/02/04(月) 14:29:22 ID:???0
>>725
オチは違うけど
「犬」っていう単語は出てきたよw
728花と名無しさん:2008/02/04(月) 15:56:58 ID:???0
うわー、これはやっちゃった・・・・
バレ氏乙。
729花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:12:23 ID:???0
キミ子w
無理があるw
730花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:13:23 ID:???0
マジメに2次の方がクオリティ高い気がしてきた。
どこまでネタなんだよ神尾さん。
731花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:22:18 ID:???0
同人マンセーはいらない
732花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:25:57 ID:???0
>>472、あたってたよ
ほんとにしょうもな
733花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:29:55 ID:???0
同人マンセーはしてないwしかし同人以下w
734花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:30:38 ID:???0
今回のきみこオチは、酷すぎるだろ
いくらなんでも
こんなのレベルの低い話、幼年向け雑誌でもそうそうお目にかかれないぞ
735花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:33:44 ID:???0
ってか、この人、頭殴られるとか、頭にボール当たるとか、頭打つとか、
頭に怪我させることしか思いつかないの
736花と名無しさん:2008/02/04(月) 16:38:43 ID:???0
編集とか、プロットに口出さないのかね。
口出してこのざまだというなら、なおさら救われないが。
類さえ出てれば、類ファンが食いつくし何でもいいとでも思ったんだろうか。
737花と名無しさん:2008/02/04(月) 17:02:45 ID:???0
まぁ実際に食いついてるじゃん
738花と名無しさん:2008/02/04(月) 17:09:42 ID:???0
まあ予想できてたオチだな。
739花と名無しさん:2008/02/04(月) 17:12:01 ID:???0
無理しなくても、過去のエピ、ちょい視点かえてもってくればよかったのに
740花と名無しさん:2008/02/04(月) 17:44:46 ID:???O
バレスレ見てポカーン(°д°)
なんで司が惚れそうになったのか、類に紹介しようと思ったのかサパーリ
741花と名無しさん:2008/02/04(月) 17:54:13 ID:???0
最悪だな。
マジで二次の方がいい話が多々ある。
類ファンだからやっぱり番外編が出たら買ってしまうけど、そんなファン心理を
馬鹿にしたような話だ。
どんなひどい話でも買ってくれる、見てくれるという思惑が見え隠れしている。
742花と名無しさん:2008/02/04(月) 18:34:15 ID:???0
話がかけないなら、新しいイラスト集でも出したほうがまだましだって
743花と名無しさん:2008/02/04(月) 18:38:43 ID:???0
まじまじと見たことないんで知らないが、この人ってカラーは得意なの?
744花と名無しさん:2008/02/04(月) 18:41:20 ID:???O
意味のない番外編
745花と名無しさん:2008/02/04(月) 18:48:20 ID:???O
二度いや三度も当て馬にされて、ズキンと傷つけられて、可哀想だよ。ハァ。 バカにしてるよ。

だったらさぁ、類絡みじゃなく道明寺とつくしだけでラブラブしてくれい
746花と名無しさん:2008/02/04(月) 19:01:58 ID:???0
キミコは必要だったのか?物語に必要なくね・・・?
747花と名無しさん:2008/02/04(月) 19:49:42 ID:???0
きみこなんつーこじつけを持ってこないと創作できないほど
限界点突破しちゃってんだよ、きっと
748花と名無しさん:2008/02/04(月) 19:51:21 ID:???0
どうしても類を描かねばならんというなら、無理につくしに未練たらたらなんつー話を絡めなくても、
類の一日でも地味ーに描写してたほうがまだ類好きは嬉しかったんでない
749花と名無しさん:2008/02/04(月) 19:57:15 ID:???0
ほんと、類の一日観察のがよっぽど面白そうだ
カエル王子のリアル類バージョンみたいなのがよかったな
750花と名無しさん:2008/02/04(月) 20:33:02 ID:???0
バレ見たけど、下手に新キャラ出てこなかった部分には安心。

つーか、番外編なら、そこまで本編重要人物にはもうスポット当てないで欲しい。
桜子とか和也のその後のが読みたいかも。F4話はもういいよ。
751花と名無しさん:2008/02/04(月) 20:51:18 ID:???0
バレ見た
よく意味がわからんが、意味のない話ということだけはわかる
とりあえず二度と描くなよな
752花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:03:01 ID:???0
バレ見ただけで最悪だなと思った。
二度と類をいじんないで欲しい。原作者のくせにわけわかんないことスンナ!
753花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:14:03 ID:???0
最低だなこれ
最悪
754花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:19:51 ID:???0
バレ読んだ。
・・・で?っていうw
明日買うよ、餞別がわりに。
神尾さんの作品には今後金落とすこともなさそうだから。
755花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:20:08 ID:???0
期待しすぎじゃね?
想定内のオチだろ
756花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:25:57 ID:???0
そもそも、二号にわたって作る話かよこれが
いらなさすぎ

どうでもいい話だよ
757花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:53:06 ID:???O
だって映画では司つくしが結婚式するんだもん。映画化の繋ぎ。つくしに当て馬、映画に当て馬、類が不憫。
758花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:58:22 ID:???0
類の当て馬としての役目はとっくに終わってる
つくしがフラフラしてるわけでもなし
類が一人でフラフラしてるだけ
759花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:01:24 ID:???0
いったいなにが描きたかったんだろう。
原作者がファンを敵にまわしちゃったよ。
760花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:04:32 ID:???O
>>758
金儲けの為にファン心理を弄ばれ、そんな風に描かれた類が当て馬。

761花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:05:12 ID:???0
類が一番人気だから金儲けの為に使われたのかと
特にドラマ以降類の人気はやばいことになってるらしいし
762花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:06:55 ID:???0
ドラマの類こそ最悪だったけどな。
まあ今回の番外編はいらなかったかな。
763花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:10:12 ID:???0
>>761
類人気が言いたいだけっぽく見えた。
764花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:12:42 ID:???0
なんか顔が伸びてみんな不細工なのが一番嫌だった
765花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:19:21 ID:???O
類どうのより一番はつくしの劣化に萎えた。可愛くないし太ったよね。
766花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:23:27 ID:???0
誰も喜ばない得しない番外編でした。
767花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:23:45 ID:???0
>>763
被害妄想?
それとも類が人気あったらなんか困るの?
768花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:25:27 ID:???0
>>761
ドラマスレに常駐してる小栗ヲタ?
769花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:25:47 ID:???0
喧嘩はやめてね
770花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:26:38 ID:???0
>>762
同感。
あんなの類じゃない。
友情ないがしろ、拒否られても細目で責める。
kyという言葉の通り。
771花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:27:40 ID:???0
後編にもドラマの影響が多々見られた。
神尾さんもうやめてくれ。
772花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:36:25 ID:???0
「俺の役割は2人を見守ることだ」

類は類だけの新しい答えを見つけると思ったのに
これなら別に番外編いらねえじゃん
あほか
773花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:38:39 ID:???0
ドラマの最悪だった部分をインスパイアされてもねぇ。
ドラマのいい部分をとってくればいいのに。
っていっても、もうでつくしたか、つくしと司のは。
>>772
そんなのとっくの昔に見つけていた答えだと思うけどね・・・・
774花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:39:00 ID:???O
最初の頃のクールな類が好きだったなぁ
775花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:39:37 ID:???0
2人は見守られなくてもちゃんと仲良くやってくから類は類でさっさとひとり立ちしてくれ
776花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:40:00 ID:???0
8巻までの類がスキだった
777花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:42:27 ID:???0
俺がいつか人を好きになる事はあるんだろうか。
きっとあると思う。今はまだ無理だけど。
とかいうモノローグがあったからそれだけ前向きな気持ちなんだと
書きたかったんじゃないかな。
778花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:47:14 ID:???0
つくしもっと可愛く書いてよ。類さえ格好よければいいのか…
それに君子のオチあまりにも酷い。まだ子供オチのがマシ。
779花と名無しさん:2008/02/04(月) 22:54:27 ID:???0
まーしょせん番外編だし。
完全版のらばいしどうでもいいんでしょ。
780花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:04:47 ID:???0
早売りみた。

結局、何も変わらない。ってことで
可もなく不可もなく。
確かに書く必要はないかな。

きみこのくだりは、無理があったけど
ネタバレみないで読むと意外と笑えるかもよ。
かわんねぇwwwって感じで。

781花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:08:10 ID:???O
3年後なの?10年後なの?トスカーナはどうすんの? どうせ3年後にはつかつく結婚。10年後にはあの子供みたいなのがいるんだろうな。
結婚するまで原作も続けるつもりかなぁ? 毎年読み切り繋げてさ。夏にもありそうだよね。
782花と名無しさん:2008/02/05(火) 00:00:31 ID:???0
やらなくていい。
783花と名無しさん:2008/02/05(火) 06:54:44 ID:???O
お腹イパーイ
784花と名無しさん:2008/02/05(火) 07:54:39 ID:???O
類の髪なんでカラー、メッシュなの? いやだ。
何が類の想いはどうなるだ。編集部にも作者にも振り回されただけ虚しいわ。
もう金輪際やめてください


785花と名無しさん:2008/02/05(火) 08:46:45 ID:???0
ここはいつも日記状態だな。同じこと何回も何回もループしてるよ。

素人がかいてるオナニー小説と、日本全世界で少女、おばさん、お婆ちゃんから
幅広く読まれてる漫画を一緒にしないでほしい。二次なんか特定のおば読者から
ほめられりゃいいけど、あっちはプロなんだから数え切れない人がよむんだよ。
786花と名無しさん:2008/02/05(火) 09:27:37 ID:???O
>>785

はあ?誰もそんな話追求してないけど。本人?レス主も例えに出しただけなんじゃないの?
じゃあ、金もらってるプロならもっとマシなストーリー構成やオチやファン心理、考えて欲しいものですね。誰が金払ってると思ってんだか。
787花と名無しさん:2008/02/05(火) 09:40:07 ID:???0
>>785
お前は何を言っているんだ
788花と名無しさん:2008/02/05(火) 10:55:04 ID:???0
金払ってるってエラそうなファンにはなりたくないな・・・
789花と名無しさん:2008/02/05(火) 10:57:10 ID:???0
まあ二次のほうがいいのか言ってる奴はきもい。
790花と名無しさん:2008/02/05(火) 12:04:04 ID:???0
読んでもないのにケチつけるなら、語るべからず。
それと二次とかファンサイトの話題はスレチだろ。>>ALL
791花と名無しさん:2008/02/05(火) 12:08:58 ID:???0
でもやっぱ、あのオチには呆れたけど。
792花と名無しさん:2008/02/05(火) 12:47:16 ID:???O
何なんだ。読んでびっくり。きみこの正体もありえんし、おわり方も微妙。
編集者はこのさきも特別編とか書かせるつもりなのか? 
ダラダラ続けるより、短期集中連載して完全なる完結編をかいて終わりにしてほしい。
793花と名無しさん:2008/02/05(火) 13:06:45 ID:???0
司は君子のどこに惚れたのかと。
794花と名無しさん:2008/02/05(火) 14:15:57 ID:???0
だから映画化の伏線なんでしょ。
795花と名無しさん:2008/02/05(火) 14:24:59 ID:???O
伏線にもならんだろ
796花と名無しさん:2008/02/05(火) 14:52:24 ID:???0
伏線にしなくても、別に婚約・結婚の流れは作れるし、番外編はまったく必要なかったな
797花と名無しさん:2008/02/05(火) 15:31:08 ID:???0
ブドウ収穫に十年かかってそのワインをみんなでって…
この先ダラダラと番外編だか続編だか分からない話続けますっていう伏線みたいで怖い。
798花と名無しさん:2008/02/05(火) 15:44:41 ID:???0
映画で結婚までするから急いで婚約までもっていったかんじ
799花と名無しさん:2008/02/05(火) 15:49:29 ID:???0
>>797
ありえる
800花と名無しさん:2008/02/05(火) 18:30:11 ID:???0
映画上映まで時間はたっぷりあるから、また番外編を描くのでは??


801花と名無しさん:2008/02/05(火) 19:05:39 ID:???0
もういいよ。
これ以上gdgdにするのってマゾとしかいいようがない。
802花と名無しさん:2008/02/05(火) 19:25:13 ID:???0
類の走っている場面。
表参道歩くたびに、思い出しそう。
803花と名無しさん:2008/02/05(火) 19:45:44 ID:???O
わざわざ番外編にしてまで書くような内容だったか?

作者はどんだけ類をいじめたいんだ。

つくし司がうざいとしか思えなかった。
804花と名無しさん:2008/02/05(火) 19:52:40 ID:???0
もし映画の為の続編だったなら誰かがドラマキャラの似顔絵で
漫画出せばいいのにね。それなら別物としてみれるし、
こんなに昔からの花男fanのブーイングこないのに。
原作者が書くとそれが真実って今更ながら悲しいのう。







805花と名無しさん:2008/02/05(火) 20:09:58 ID:???O
>>803

つかつくのイチャイチャは入れない方が良かったよね。類の独白ならさ。キツいよ。

さりげなく犬みたいで好きだと告げる類、セツナス
806花と名無しさん:2008/02/05(火) 20:16:24 ID:???O
マーガレットどこも売り切れorz
807花と名無しさん:2008/02/05(火) 20:42:10 ID:???O
描いてしまった以上あれが花男。
808花と名無しさん:2008/02/05(火) 21:26:17 ID:???0
映画公開6月だよね・・・
続編描くには十分な時間があるね。
809花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:09:44 ID:???O
もう既に見た方もいるでしょうが撮影光景アップされていたので
http://news23.org/news2463.jpg
810花と名無しさん:2008/02/05(火) 22:19:36 ID:???O
>>798
それだろ。
むしろ作者がかわいそう。本心は続編なんて描きたくないはずだぞ。
811花と名無しさん:2008/02/05(火) 23:46:13 ID:???0
類が嫌いになりそうだ。
ああゆうところがないところがいいとこなのに。
思いつめたり未練がましくしたりしないでくれ。
812花と名無しさん:2008/02/05(火) 23:52:46 ID:???0
ほんと
今回ので類の魅力が死んだ
813花と名無しさん:2008/02/05(火) 23:54:45 ID:???0
つくしに困った顔ばかりさせる類なんて。
814花と名無しさん:2008/02/05(火) 23:57:06 ID:???0
類とつくしの絆ってある意味道明寺との以上に
特別な感じがして好きだったのになぁ
あなたはずっと私の一部だと思うでちゃんと綺麗に完結したのに
はあああ
815花と名無しさん:2008/02/05(火) 23:57:54 ID:BQ9EwmdF0
映画の宣伝の為に描かされてるんだからしゃーない。
816花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:03:08 ID:???0
未来には他に好きな人できそうなとこには安心したけど他は糞だった
817花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:18:20 ID:???0
なんかジメジメした類だったなー。
神尾さん類忘れちゃったのかな。
818花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:31:54 ID:???O
続編描く気はなかったのにドラマの影響で描けと言われ、
書いたものが散々だと叩かれ…。
不憫だよ作者が。
新キャラ出ないし本編に影響ないストーリーだし、
番外編として自分は文句なかった。
純粋につくしとF4に再会できて嬉しかった!
ただ類が作者と同じくらい不憫なだけだorz
819花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:32:12 ID:???0
司は君子のどこにそれほど惚れたのだろう・・・
しかし、まさかこれほどバカだとは思わなかったよorz
820花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:34:35 ID:???0
>>811-812
いや、類は元々未練がましいというか弱いところがあるのが類なんだよ
初期の類を知らないのか?
お前は類好きでもなんでもないだろ、元々

ただ相手がつくしってのが微妙で萎えたが
正直類がつくしに本気で惚れてるとかないーって思いたかった
静に惚れてた類が好きだった
821花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:40:00 ID:???O
類主役の番外編はいらなかった!
いつだかの付録にあった王子様の話だけでよかったぢゃないか!!
カエルにミミズを喰わす類がかわいかった…。
822花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:44:11 ID:???0
そう、類は失恋すると自暴自棄になるタイプだったからな…
でも好きで好きで仕方なくて静を追いかけていったあの純粋な類は好きだった

つくし司類という三角関係展開にしたいが為にいつのまにか静と終わってた事にされていたが('A`)
…つくしにそこまで魅力あると思えないんだよな
何故か美作も惚れかかってたけど、不思議すぎる
823花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:48:29 ID:???0
少女漫画ですから。

しかし原作本編の最終回があんな曖昧だったのは
類ファンを気遣ってだと思ってたけど違ったんだな。
824花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:48:48 ID:???0
>>820
それは相手が静だったから良かった、つくしじゃ萎える。
三角関係とかいらないし。
つくしと司はもうそこで完結してるのに。
825花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:52:33 ID:???0
なんとなくつくしと司って別れそうな気がした
あと類は自由きままな人だし一生独身だろうな
826花と名無しさん:2008/02/06(水) 00:54:13 ID:???0
まだまだ描く気あるっぽいのが心配
827花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:01:54 ID:???0
道明寺とつくしは別れないだろw
類もいずれ、20歳年下とかと結婚する。
50歳くらいで。
828花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:02:36 ID:???0
ロリコンかよ
829花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:03:40 ID:???0
つくしに一番違和感感じた。
830花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:05:56 ID:???0
ラスト15巻くらい余計だったなーと今更ながら思った。
831花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:06:03 ID:???0
いや、なんか普通に別れそうだなと思った
今は若いからいいが絶対重荷になるよ、あの愛情の重さは
つくしが
832花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:06:35 ID:???0
ところがなんか粘着類アンチが一匹いるようだが
この人はカプ厨なのか?
833花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:08:08 ID:???0
今回婚約までしたからも結婚まで描く気なのかなーとおもた。
ちんたら描かずにさっさと完結編描いて本当に終わってほしい。
834花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:08:23 ID:???0
類は人気あるだけに下手に誰かとくっつけるのは無理だしで考えたのが今回の話か('A`)
そもそも絵がおかしいんだよな
こんな話はいいからキャットこそもうちょっと補完しろよって感じだわ
835花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:08:59 ID:???0
結婚とか描きたくなさそうだなとは思った
836花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:10:25 ID:???0
やるとしたら結婚はすっとばして普通に夫婦になった後を描きそう
なんとなく結婚シーンは描かないような気がする
837花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:10:57 ID:???0
柱にも書いてたが類の人気が凄いからってこんなしょうもない話で釣らなくてもな…
類は客寄せパンダかつーの
838花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:12:38 ID:???0
どうせ夫婦になろうがなるまいが乗りはあのままだろうし、描く意味ないよ
また新キャラだして、つくしに惚れさせてっていういつものつまらんパターン繰り返すだけな
839花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:14:51 ID:???0
絶対また描くでしょ
変に続編描くから逆に中途半端になってるし…
ホント完結編とかにしないといつまでも続けそうで怖いな
840花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:25:30 ID:???0
続編は全て糞だったな
美作の話も酷かったし
841花と名無しさん:2008/02/06(水) 02:13:37 ID:???0
つくしマンセーだったな
842花と名無しさん:2008/02/06(水) 02:18:03 ID:???0
>>827
>類もいずれ、20歳年下とかと結婚する。50歳くらいで。
それだけは絶対見たくないw
843花と名無しさん:2008/02/06(水) 02:35:27 ID:???0
つくし魅力なくなりすぎ。
モテモテにすごい違和感。
844花と名無しさん:2008/02/06(水) 02:36:31 ID:???0
番外編読んだけど、ここ最近本編を初めからよみ返している
途中だったからか、すべてのキャラにものすごく
違和感を感じてしまった。というか、なんかつながらなかった…
845花と名無しさん:2008/02/06(水) 04:03:22 ID:???O
類ファン人気の為なら、もっとほっこりするような番外編にしてほしかった。つくし絡み要らない。
仮に道明寺との会話でもつくしに整理したいとか言われてる類が、酷い言われようだよ。身辺整理かよ。普通にショックだよね。好きとか言ってるわけじゃないのに、わざわざ道明寺が好き宣言何回もしてさ。

なんで言葉をうまく考えないんだろう。君子も意味わからないし、道明寺の発言も適当にくっつけたような話でがっかり。

つくしが可愛くないし魅力がまったくない。雑草だから好きだったのに。でっかいダイヤモンドで喜ぶ性格じゃなかったよね。
846花と名無しさん:2008/02/06(水) 04:18:31 ID:???0
つくしの魅力がなくなったな。
最初の頃の無印良品宣言あたりはすごくカッコ良かったのに。
847花と名無しさん:2008/02/06(水) 06:12:51 ID:???0
ダイヤモンドで買収される女になったのか
時の流れは何とやら
848花と名無しさん:2008/02/06(水) 08:54:00 ID:???0
まんまドラマの類だったな。
なんかうざいと思ってしまった。
類好きなのに悲しい。
849花と名無しさん:2008/02/06(水) 08:55:53 ID:???0
ドラマ見てないんだが、ドラマのはねちっこい未練がましいキャラなのか
850花と名無しさん:2008/02/06(水) 09:22:45 ID:???0
ドラマの類だよね完全に
時間が立って類がどういう人なのか分かったと作者は言ってるが
ドラマの類に洗脳されたとしか思えない
851花と名無しさん:2008/02/06(水) 09:45:48 ID:???0
ほんとにツクシはただのフツ〜の女になってた。
大きなダイヤをみて嬉しそうにしたり、家の大黒柱は
わかるけど、現状維持のみでただ司を待つだけ。
司と向き合う為に身の回りの整理って意味なのか?
類に対してなら、その言葉の使い方は失礼だなと感じた。
静は好きじゃなかったけど、女の価値は雲泥の差だな。
852花と名無しさん:2008/02/06(水) 09:48:18 ID:???0
>>851
昨日からメル欄変だよ
853花と名無しさん:2008/02/06(水) 10:14:02 ID:???0
君子の件はさすが司っぽいオチで笑えたけど、つくしは本当に
こうゆう男でも好きで、類は適わなかったんだなぁとシミジミ。

改めて告白をしなくて良かったんじゃない?
あたし一部だなんて言葉が安っぽく感じてきた。
あの二人の幸せを引き立てる為だけに類に安く触れるのは
頼むからもうこれっきりにしてくれ。
854花と名無しさん:2008/02/06(水) 11:19:47 ID:HtSSF5hU0
読んでガッカリ
なんだこのオチはー!
中途半端
絶対続編あるな
855花と名無しさん:2008/02/06(水) 11:23:21 ID:???0
あまりにも類がみじめに描かれててあれじゃこれから
幸せになるであろうつくし司が悪者みたいに見える
あらゆる意味で今回のは失敗作
856花と名無しさん:2008/02/06(水) 11:42:48 ID:???0
だから道明寺が飛行機のってつこしラブで終わっとけば平和だったんだ
類派も都合のいいように妄想できてよかっただろう
857花と名無しさん:2008/02/06(水) 11:45:11 ID:???0
類ファンとしては本編ラストで終わってて欲しかった。
858花と名無しさん:2008/02/06(水) 11:50:30 ID:???0
類もあれだけどつくしが生気の無いやつれたおばさんみたく
なってるのが一番ショックだ
もうお願いだから続編やめてほしい
859花と名無しさん:2008/02/06(水) 11:50:48 ID:???0
どんなんであれ作者が描いたのが本物になっちゃうからなあ
まだまだ花男描く気ありそうだし
860花と名無しさん:2008/02/06(水) 12:09:26 ID:???0
これから(あの有名な)名残雪の曲を思い出すたびに
類の想いの余韻とやらを思い出しそうで鬱。
名残雪って、好きでも嫌いでもないけど苦手な曲。
ますます苦手になりそう・・・

雑誌、さっさと処分しようかな・・・
感情に絡んできて重い。
861花と名無しさん:2008/02/06(水) 14:09:41 ID:???0
>>845
司も相変わらずだね。あのでっかいダイヤモンド。
あそこまでいくと反対に引く。
初期のつくしならうれしいけど、こんなに高価なものは受け取れないと言うだろうに。
862花と名無しさん:2008/02/06(水) 17:04:08 ID:???O
>>857 同意。

本編のままの方が、割り切ってる感じがした。

それと、
静を引きずってた類は切なく思えたが、
つくしを引きずる類は何かしっくりこない。

今のつくしに昔みたいな魅力はないからか?

つくしは司と幸せになってほしいが、
類にもどきどきしてしまうくらいが調度良い気が…

863花と名無しさん:2008/02/06(水) 17:10:31 ID:0BHKu5Hd0
つくし、最後まで貧乏くさかったね。
人間的な魅力まで削げちゃって、ヒロインなんだから
もうちょっと何とかならなかったのかなぁ。
F4との落差が今回得に激し過ぎたとおも。
864花と名無しさん:2008/02/06(水) 18:16:50 ID:???0
自分は「つくしをずっと好きでいる類」は好きなんだよなぁ。
他の女を好きになったら間違いなく凹むし。
問題は、好きでいる様子というか…未練たらしくウジウジ好きでいて欲しくない。
上手く言えないけど、昔、非常階段で何も言わずに座ってた頃みたいな
サラッとした、でも癒し系の空気が好きだった。

確かに静の事はウジウジ好きだったとしても、
成長した類のつくしに対しての惚れ方は違ってていいと思うんだよね…
865花と名無しさん:2008/02/06(水) 18:26:03 ID:???0
君子とか指輪忘れちゃうとか、いつまで馬鹿なんだ。。ビジネス無理だろ。
866花と名無しさん:2008/02/06(水) 18:54:19 ID:???0
今更すぎるんだよ類
867花と名無しさん:2008/02/06(水) 18:58:47 ID:???0
>>864
どんだけー
868花と名無しさん:2008/02/06(水) 19:03:07 ID:???0
類つくヲタは諦めが悪いのなw
869花と名無しさん:2008/02/06(水) 19:25:05 ID:???0
これ最終回の何年後?
870花と名無しさん:2008/02/06(水) 19:27:00 ID:???0
>>827
それはたぶん司とつくしの娘だろうね
871864:2008/02/06(水) 19:42:18 ID:???0
>>868
>類つくヲタは諦めが悪いのなw

勿論自分は類つくヲタだけど、つくしと類がくっついて欲しいと思ってる訳じゃないから
諦めが悪いというのとは別だと思う。
つくしには道明寺が合ってると思うしね。
872花と名無しさん:2008/02/06(水) 19:52:03 ID:???0
報われないけど、よそ見しちゃダメよってどんだけw
873花と名無しさん:2008/02/06(水) 19:55:54 ID:???0
漫画のキャラに対してどんな風に思おうと人の勝手じゃん
874花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:04:27 ID:???O
キモイなw
875花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:07:46 ID:???0
類がずっと独り身でいてほしいかどうかは人それぞれ。
ただ、類がずっと一人でいるのは可哀相とかいうのを理由に
独り身派に対してまで文句をつける奴は、リアルと漫画を混同してて痛すぎる。
架空の人物なのにな。
876花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:11:29 ID:???O
いや、その力説っぷりがw
877花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:27:11 ID:???0
大変だよね
878花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:31:09 ID:???0
>>875
煽りはスルーしなよ
879花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:31:38 ID:???0
架空の漫画に対しての熱い思いが伝わったw
880花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:34:17 ID:???0
サウナかと思うくらい熱いよ!
881花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:42:32 ID:???O
だって語るスレじゃん。
882花と名無しさん:2008/02/06(水) 20:44:09 ID:???0
あれだけ上のほうで神尾さんや花男ボロクソにしてたから
まだこんなに熱く語ってる人を見ると新鮮。
883花と名無しさん:2008/02/06(水) 21:43:52 ID:???O
本編の終わり方で良いのに、何考えてんだ作者
884花と名無しさん:2008/02/06(水) 21:55:23 ID:???0
神尾は類が嫌いなんじゃないのw
885花と名無しさん:2008/02/06(水) 21:56:39 ID:???0
自分が書いてるキャラにドライだよね、この作者
886花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:17:02 ID:???0
作者の好きなキャラや感情移入してるキャラがわかる漫画は萎えるからドライなほうがいい。
887花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:35:12 ID:???0
まー結局はつくしと司の恋の引き立て役ってことだよ。
888花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:12:39 ID:???O
引き立て役は花がないとね。
悪い言い方すれば当て馬って言われるんだろうけどさ。
889花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:14:50 ID:???O
文句いいつつも見た人多そうだな。
890花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:15:51 ID:???0
引き立て役かぁ?
類を描くことで、つかつくの恋が魅力的にはとても思えないが。
むしろ、類もだけど、つかつく何だこりゃ?って感じだけど。
891花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:20:42 ID:???0
>>822
つくしに感情移入して静を嫌う読者がいるけど、客観的にみたら
静の方が断然いい女だと思う。お金持ちのお嬢様なのに、
それを捨てて髪もバッサリ切って貧乏人のために国選弁護人目指すとか
かっこよすぎる。
892花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:31:04 ID:???0
つくしに感情移入なんて出来ない
893花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:47:29 ID:???0
類うぜーよ
つくしうぜーよ
司うぜーよ
894花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:50:07 ID:???O
国選弁護士?ポカーン
895花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:52:13 ID:???0
類主役ならつくつかと絡ませないでほしかった
896花と名無しさん:2008/02/07(木) 00:09:38 ID:???0
>>847
つくしはでかいダイヤに喜んだんじゃなくて
道明寺の気持ちに喜んだんでしょ?

>>863
禿同。
897花と名無しさん:2008/02/07(木) 00:20:26 ID:???O
道明寺の気持ちに喜んでも、ダイヤ見たら恐縮くらいしてもいいのに当然の如くヤワ女。

もはや、つくしの魅力皆無。
898花と名無しさん:2008/02/07(木) 00:28:56 ID:???0
つくしは道明寺のありえない行動にいいかげん慣れたんだろw
勝手に就職に取り消して大学のお金振り込むくらいだし。
899花と名無しさん:2008/02/07(木) 00:45:03 ID:???O
編集部としては、今後も花男続編は考えているかもしれない。
内容はともかく花男載せれば金になるし。
作者自身その気はなくても、描かざるを得ない状況だったんではないか。
いくら売れてる漫画家でも、本人の意向でどうとでもなるわけでもないし。
それに加え、自分が描きたいと思うストーリーが描けるというわけではないからね。
だから神尾さんばかりを責めるのもお門違いな気がする。
自分は純粋に続編が読めて嬉しかった!それだけだ。
900花と名無しさん:2008/02/07(木) 01:09:13 ID:???0
集英社の編集部って、いつもそんなだよな。
デスノの読みきりも出るらしいさー
どんだけ、金儲け好きなんだよwww
901花と名無しさん:2008/02/07(木) 01:50:27 ID:???0
初期の頃とはつくしと道明寺の関係も変わってきてるんだし
反応が変わっていても別に気にならない。
無印良品の頃はつくしは道明寺を拒否してるけど
今は好きでしょうがないんだから、ダイヤもらって喜んでても良いと思う。

類の性格は本編中でもコロコロ変わってるんだから、イマサラなんじゃw
902花と名無しさん:2008/02/07(木) 02:25:06 ID:???O
久しぶりに読んだから忘れてるのかも知れないけど、
つくしってもっとパワーがあって生き生きしてなかったっけ?
何か表情も元気もないように思えた。
てゆーか全く意味ない話でビックリ。もう無理矢理描かせないであげて欲しい。
903花と名無しさん:2008/02/07(木) 03:45:33 ID:Ucx7WG0GO
今、出版業界はキツイ。
花男が載るだけで、雑誌の売り上げが数十万変わる
だろうから、続編を書かされるのは仕方ないと思う。

でも、類の話しはいらなかったな。
普通につくつか結婚→初夜の流れで良かったよ。
そっちの方が盛り上がっただろう。
904花と名無しさん:2008/02/07(木) 04:20:51 ID:???0
そんなの類つくヲタがショック死するじゃんw
905花と名無しさん:2008/02/07(木) 04:23:18 ID:???O
キミ子落ちがひどすぎるな

キャットをちゃんと終わらせて欲しかったと思っていたが、
あんな終わり方してくれたおかげで見切ることができたと思えば、
あれで良かったのかも
906花と名無しさん:2008/02/07(木) 05:09:25 ID:???0
なんだかキャットも花男もごっつ中途半端だな
スクエアのほうは目を通してないんで、どんな具合だか全く知らないが
907花と名無しさん:2008/02/07(木) 05:37:04 ID:???0
みんな批判的にとらえすぎだとオモ。
なんか何描いても叩かれそう。

キミ子=君子も別に面白かったじゃんw
908花と名無しさん:2008/02/07(木) 06:26:48 ID:???O
君子は無理矢理すぎて笑えない
909花と名無しさん:2008/02/07(木) 06:54:07 ID:???O
君子をキミ子と読んじゃうあたりは道明寺らしいんだけどね
会ってもない人に惚れそうになったとか類に紹介とか意味ワカラン
910花と名無しさん:2008/02/07(木) 08:37:56 ID:???0
類とつくしの恋人じゃないけど特別な関係っぽいところ好きだったのに
なんか今回ので全部壊れちゃったかんじ
911花と名無しさん:2008/02/07(木) 08:40:42 ID:???0
類は人の恨みをかってないから、事件が起こらなくて話が盛り上がらない。
類つくにするとまったりした幸せになって終わり。
話が続かなくて商売にならないから仕方ないよ。
912花と名無しさん:2008/02/07(木) 08:57:42 ID:???0
話が続かないから類つくにしないと思ってんのか
913花と名無しさん:2008/02/07(木) 08:57:56 ID:???O
相手が誰であれ事件とかハプニングなんて、いくらでも描ける

作者にセンスないだけ。
914花と名無しさん:2008/02/07(木) 09:10:40 ID:???0
>>910
自分も俗に成立しないと言われている友情以上恋愛未満の微妙な均衡の関係が
ツボだったよ
ただの惚れた腫れたになってしまうと興ざめだな
915花と名無しさん:2008/02/07(木) 09:12:21 ID:???0
上で、だれかが書いてたけど類の一日観察で十分だった
916花と名無しさん:2008/02/07(木) 10:28:14 ID:???O
ぜんぶドラマのせい
917花と名無しさん:2008/02/07(木) 11:58:42 ID:???0
>>910
同意。
あまりなオチにはあ〜?となった。
918花と名無しさん:2008/02/07(木) 12:22:55 ID:???O
類派だったけど、あんなずっと見守るEndはないと思った。
だったらキミ子が実際にいて少しでも前向きに生きていく方が良かったな…。
もうつくしに魅力感じないし、他に目をむけて幸せになってくれって感じ。
919花と名無しさん:2008/02/07(木) 12:27:07 ID:???0
いつか他の人好きになることがあると思うって言ってたじゃん。
そこは安心したよ。
920花と名無しさん:2008/02/07(木) 12:47:24 ID:???0
見なかったことにしよう。
921花と名無しさん:2008/02/07(木) 12:50:47 ID:???0
SQのほうは今のところ面白い。
だけど、主人公の名前以外覚えられないマジックがかかってるwww
922花と名無しさん:2008/02/07(木) 14:44:01 ID:???0
>>904
お前が思ってるほど類つくファンな多くないだろ
類ヲタはむしろつくし忘れてほしいみたいな雰囲気だし
923花と名無しさん:2008/02/07(木) 15:04:24 ID:???0
正直、道明寺・つくしの馬鹿っプルはもうどうでもいい
滋とか桜子とか成金息子のほうが気になる
924花と名無しさん:2008/02/07(木) 15:29:40 ID:???0
今更脇役の番外編描くのも微妙だけどな。
もう花男はいいから新作描いてほしい。
925花と名無しさん:2008/02/07(木) 15:56:01 ID:???O
類つくが好きなのは、恋人じゃなくてもあの独特な関係とか、過去を含めた不思議な関係なんだよね。そういう人は多いと思うんだけどなぁ。

ずっと一人でいろとは言わないしつくしだけなんて言わないけど、それをわざわざ番外編で書く必要はない。

類ファンの為なら、今回のはあまりにも?だった。今さらの恋じゃなくて、類とつくしのほんわかした癒しの空気とか、類の日常とか期待してたのに。

926花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:19:19 ID:???0
>>925
ハゲド
927花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:30:58 ID:???0
なんかここでは不評だけど普通に面白かったよ
しかしつくしが別人になってたな
928花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:35:34 ID:???O
ドラマがヒットしたばかりに何年も前に終わった花男の番外編書かなきゃいけなくて気の毒だな。
内容はつまんなかったけど
929花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:44:56 ID:???0
類は脇役だからいいんだろ
930花と名無しさん:2008/02/07(木) 17:56:35 ID:???0
>>924
SQにて「まつりスペシャル」連載中
931花と名無しさん:2008/02/07(木) 20:11:58 ID:???0
つくしが垢抜けないのって道明寺がそばにいないからだと思った。
35巻とかのつくしはちゃんとかわいかったよね。
932花と名無し:2008/02/07(木) 21:57:24 ID:eeVC1Ur50
今日読んだ!
めっちゃよかった!!
君子オチとか、指輪は特注じゃないあたり、う〜ん…って思ったケド、
やっぱひっくるめて、良かった!
やっぱ、好きだな〜、この漫画。
933花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:18:14 ID:???0
>>932
どこを縦読み?
934花と名無しさん:2008/02/07(木) 23:48:13 ID:???O
今回のつくしは、ケイトが混ざったようなキャラになってたな
935花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:16:00 ID:???0
司とつくしが幸せならソレでいい。
936花と名無しさん:2008/02/08(金) 01:19:29 ID:???O
さすが自己チュー
937花と名無しさん:2008/02/08(金) 01:53:19 ID:???0
それにしてもつくしって魅力がなくなったね。
それがいちばんのショックだわ。
オーラとか全然ないし。
何かダサいっつーか可愛くないね。
連載時はそれなりに魅力的だったのに。
938花と名無しさん:2008/02/08(金) 01:59:30 ID:???O
髪型が伸びてないのが気になる。切ったのか? あの長さだとガキくさいし生意気に見えるんだよね。
939花と名無しさん:2008/02/08(金) 04:44:03 ID:???0
つくしは髪切ってから一気にババ臭くなった
940花と名無しさん:2008/02/08(金) 18:17:11 ID:???O
絵自体若々しく見えないもん。
941花と名無しさん:2008/02/09(土) 18:16:52 ID:???O
花男読み返してみたら、最初のつくしは凄くパワーあったね。

道明寺にデレなつくしに見慣れてないから変な感じするのかな?

変な番外編描くな。
942花と名無しさん:2008/02/09(土) 18:19:53 ID:???0
前編はそれでも結構ワクワクしたのに後編の盛り下がりっぷりが凄かった…
勝手につくしに勘違いされて類に紹介された英徳の‘キミコさん’カワイソスとしか思わなかったな…
そして何のフォローもなしか…
つくしってそういうキャラじゃなかったと思う……
943花と名無しさん:2008/02/10(日) 00:17:44 ID:oDiEFzA20
30代のオッサンです。
数年前、当時付き合ってた彼女から「面白いから読んでみて!」と
花より男子を十数冊渡されました。
読んでみたのですが非常に気分が乗らなく眠くなり
読むのが苦痛になったので10巻あたりで読むのを止め、
翌日、彼女に「俺はダメだ」って返しました。
彼女は大変立腹して「どこがあ?面白いじゃん!」
「このマンガがつまらないなんて言うのアナタ、変だよ!」と言われました。
その彼女とはその日に別れました。

数年経ち、改めてマンガ喫茶で読み直してみました。
やっぱりキツくて何とか最終巻まで読んだ後は疲労感で一杯でした。
こんなこと思うのは少数派なんですか?
すごく人気ありますもんね。
先日も仕事場の同僚から話をされ「好きじゃない」と答えたら
「ふ〜〜ん・・」とマンガ見る目無い的なことを言われました。
そこで皆さんに質問なんですが一体何が面白いんですか?
F4がカッコいいんですか?つくしが可愛いんですか?
俺と同意見の方はいますか?

ちなみに俺は普段からマンガを読まない人間ではなく
小学生の頃から買い集めたマンガ数千冊に囲まれて生活してるマンガ好きです。
 

長文失礼致しました。


944花と名無しさん:2008/02/10(日) 00:22:05 ID:???0
オッサンまで読んだ。
945花と名無しさん:2008/02/10(日) 01:07:52 ID:???0
>>943
sageろよ
946花と名無しさん:2008/02/10(日) 01:30:14 ID:???O
そろそろ飽きたか
947花と名無しさん:2008/02/10(日) 01:38:21 ID:???0
>>945
失礼しました。
948花と名無しさん:2008/02/10(日) 11:51:37 ID:???0
男と女じゃ違うだろう。花男の読者はこれだけ売れたにもかかわらず、
ほとんどが女。
NANAとか含めて売れた少女漫画ってのは男読者も一定数いるもんだが。
あと漫画オタ、マニアには全く受けないって点で、一般層、ライト層の
支持がほとんど。

ようするに943さんは対象外ってことだ。
949花と名無しさん:2008/02/10(日) 12:33:01 ID:???0
別に943さんは見る目ないとは思わないな。
自分はあるキャラが大好きだから花男を見続けたが、それだけ。
ストーリーにひかれたとか、自分の好きキャラ以外のF4を格好いいとも思わないし、
つくしが可愛いなんて思ったことない。

ただ、自分はそう思ってるが、世の中には自分と正反対のことを思ってる人もいるのはわかるぞ。
950花と名無しさん:2008/02/10(日) 12:45:52 ID:???0
作者の次回の仕事はもう決まってるの?
まだ、続編描くのかな?

951花と名無しさん:2008/02/10(日) 13:20:39 ID:???O
>>950
今、別の雑誌で描いてるじゃん。
952花と名無しさん:2008/02/10(日) 14:20:43 ID:???0
自分の嗜好を押し付ける>943の元カノも、
それを深刻に受け止めてる>943もどうかと。

この人の漫画の楽しみ方は、ライトなエンタメを頭使わず楽しめることな気がする。
漫画読み必読の名作――ではないので、そのノリに合わない人は
「自分が変なのか」と悩む必要はなく、さっさと別の漫画読んだほうがいいと思う。

頭使わずというとアンチっぽく聞こえるかもしれないけど、
読者の読解力に依存するような話じゃなくて、
明快に話が進むこういう話は、小難しい話ばかりの昨今では需要あるだろうし、
自分も好き。
953花と名無しさん:2008/02/10(日) 15:15:21 ID:???0
>>948>>949>>952
レスありがとうございます。
大変参考になりました。
皆さん、とても文章に説得力があり感服しました。
30代のオッサンも頑張って生きます!
954花と名無しさん:2008/02/10(日) 19:33:07 ID:+2m9P9QD0
>>943
工作員乙!
955花と名無しさん:2008/02/10(日) 19:35:14 ID:phgIKcIR0
>>954
仏教徒乙
956花と名無しさん:2008/02/10(日) 19:57:48 ID:???O
今日後編読んできた

つまんねーなこれ・・・
なんかもう本当に番外編とかいらない
957花と名無しさん:2008/02/10(日) 23:49:41 ID:???O
個人的にはよかったが無難な終わりかただったな
958花と名無しさん:2008/02/11(月) 10:32:39 ID:fnYav8dQ0
諦められないまだぎえおー
959花と名無しさん:2008/02/11(月) 11:04:22 ID:???0
>>942
ちゃんとフォローしてたかもしれないじゃん。
全部を漫画に描くとは限らないだろ。
960花と名無しさん:2008/02/11(月) 12:33:44 ID:mTELKXNy0
もしも、また続編書いてくれるなら、ちゃんと仕事をしてる
社会人のつくしの話にして欲しい。
今回のつくしは本当に魅力無かった・・・
強気で格好いいつくしが見たいよ。
961花と名無しさん:2008/02/11(月) 12:49:30 ID:???0
大人になると強気のままじゃいられないんだよ・・・・・
962花と名無しさん:2008/02/11(月) 13:35:16 ID:???O
後編てつくしが救急車で運ばれてつづく‥みたいな終わり方だったやつ?
963花と名無しさん:2008/02/11(月) 18:26:05 ID:???0
なんで番外編には優紀が一度も出てこないんだよー
キャラ投票でも10位だしさあ
優紀なにげ好きなのにー
964花と名無しさん:2008/02/11(月) 18:36:05 ID:???O
描くことないからじゃね?
あとドラマ人気重視とか?
965花と名無しさん:2008/02/11(月) 18:39:21 ID:???0
>>908
キミ子よりLoveつこしの方がありえないと思う。
あの雲作るのに何人関わったんだよ。
なんで誰もつっこまないんだ。
966花と名無しさん:2008/02/11(月) 18:41:01 ID:???0
漫画なのに考えすぎ
967花と名無しさん:2008/02/11(月) 21:26:37 ID:???0
ってか、やっぱり類主役なんておもしろくない。
主役キャラじゃない。
類は脇だから美味しいし、光るんだよ。
類主役にするなら、続編じゃなくて、番外編で
連載当時の1話分を類視点で描いてくれたら良かったのに。
今更感があって何だかなぁ。

今回の続編を司視点で読んでみたいとも思う。
君子云々もムリヤリ感だし、嫉妬しない司なんてありえねーorz
968花と名無しさん:2008/02/11(月) 22:18:02 ID:???0
だれも類が何考えてるかなんて知りたくないしね。
類主役はFFに入ってた番外編くらいで充分。
969花と名無しさん:2008/02/12(火) 02:02:28 ID:???O
編集に描かされてるとかって擁護があるけど、
おもしろいと納得できれば文句言わないよ。
今回のは三人とも別人のようで、今までおもしろいと思ってたことも、
ぶち壊すいきおいのつまんなさだ。
970花と名無しさん:2008/02/12(火) 02:53:00 ID:???0
プロレス漫画の方の相手役って、主人公が惚れてる類に似た外見の男じゃなくて
やっぱ大洋みたいなキャラの方かね?
971花と名無しさん:2008/02/12(火) 04:01:08 ID:???0
967=968の狂った類アンチの司信者がいいかげん気持ち悪い件について
972花と名無しさん:2008/02/12(火) 04:17:58 ID:???0
971の狂った類信者がいいかげん気持ち悪い件について
973花と名無しさん:2008/02/12(火) 10:59:54 ID:???0
>>970
どう見ても道明寺似の方っすよ
974花と名無しさん:2008/02/12(火) 20:55:24 ID:???0
975花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:00:22 ID:???0
思い込みの被害妄想もそのへんに。
976花と名無しさん:2008/02/12(火) 23:26:15 ID:x/9BHFOQO
司はどうして中塚にチョークスリーパーかけて気絶させたんだ?
つくしや西門と違って、ユウキを泣かせたことを司が怒る理由はないし(つーか、泣かせたこと自体知らないはず)、遊園地で殴った時点で中塚の無邪気発言への怒りは解決済みなはず
977花と名無しさん:2008/02/13(水) 00:34:03 ID:???O
相手違うんじゃね?
978花と名無しさん:2008/02/13(水) 02:31:41 ID:???O
気にくわないからじゃない
979花と名無しさん:2008/02/13(水) 02:50:07 ID:???0
次スレはどうするの?ここでいいの?
980花と名無しさん:2008/02/13(水) 19:22:48 ID:???0
981花と名無しさん:2008/02/13(水) 19:24:42 ID:???0
ww
982花と名無しさん:2008/02/13(水) 21:16:12 ID:???0
www
983花と名無しさん:2008/02/13(水) 21:31:13 ID:???0

, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ | ガーッ
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎w ww www
984花と名無しさん:2008/02/13(水) 23:23:13 ID:???0
評判になってるから手に取って最初の数ページで頭にきた。
谷地恵美子の廉価版?ってか、ここまでタッチ真似されてよく谷地さんが
怒らないもんだと思った。先駆者の影響は少なからず受けるものだけど、
これは酷すぎ。
985花と名無しさん
>984
誰それ?
マイナー漫画家擁護わろすwww