読後は2chで… なるしまゆり 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
Wings、ASUKA、ZEROSUMなどで活躍中の、なるしまゆりについて語りましょう

【前スレ】
読後は2chで… なるしまゆり 16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1180270208/l50
2花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:10:01 ID:???0
【過去スレ】
なるしまゆり(0.5)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/977/977398392.html
なるしまゆりスキなひとー!(1)
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/986/986432352.html
===読後は2chで踊りましょう なるしまゆり2===
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1015/10151/1015182555.html
なるしまゆり 3
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1032/10327/1032716689.html
読後は2chで…  なるしまゆり4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1037860326/
読後は2chで…  なるしまゆり5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061013517/
読後は2chで…  なるしまゆり6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070123395/
読後は2chで…  なるしまゆり7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076868911/
読後は2chで…  なるしまゆり8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1087045210/
読後は2chで…  なるしまゆり9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096299029/
読後は2chで… なるしまゆり 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1112763683/l50
読後は2chで… なるしまゆり 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127722726/
読後は2chで… なるしまゆり 12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136734592/
3花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:11:42 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
4花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:12:02 ID:???0
読後は2chで… なるしまゆり 13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145411799/
読後は2chで… なるしまゆり 14
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154306858/l50
読後は2chで… なるしまゆり 15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168238518/

【派生スレ】
同人の話はこちらで
・荒れやすい&本スレでは語りにくい、なるりの同人話をどうぞ。
・作品、同人、HPに書かれていないプライバシーの暴露は禁止
・叩き・煽りも程々に。
・面白かった等の感想も是非。
なるしまゆり@同人
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5179/1167643864/l50
5花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:13:49 ID:???0
【公式】
ttp://www.naruri.com/index.html

【既刊】
レプリカ・マスター 新書館(1996/4発行)
少年魔法士 1〜13 新書館(1996/9〜2005/12)
原獣文書 1〜8 新書館(1996/11〜2005/7)
プラネット・ラダー 全7巻 集英社(1998/12〜2004/5)
超次元遊郭花天楼 ビブロス(1999/11)
不死者あぎと 全5巻 集英社(2000/8〜2004/4)
鉄壱智1〜3 一迅社(2005/3〜2007/1)
薄荷廃園の主人と執事。 角川書店(2007/3)

少年怪奇シリーズ 角川書店
隣の町で死んだひと(2000/9)
終電時刻(2002/3)
仔鹿狩り(2005/8)
6花と名無しさん:2007/09/15(土) 23:52:46 ID:???0
>>1
7花と名無しさん:2007/09/16(日) 11:51:32 ID:???0
1000 :花と名無しさん :2007/09/16(日) 11:45:48 ID:???0
1000なら今年中に原獣が完結する


ダッタライイナァ…。・゚・(ノД`)・゚・。
8花と名無しさん:2007/09/16(日) 12:16:03 ID:???0
いちおつ

このスレ使い切るまでに原獣が出るといいな…
9花と名無しさん:2007/09/16(日) 12:35:30 ID:???0
インタビューで10巻で終わらせるといってたから
つまり一気に400ページ近く書かなければいけないんだよね
それはなるりにとってはたいへんだろうけど
せめて進行状況を知らせてくれたらうれしいんだけど
10花と名無しさん:2007/09/16(日) 13:39:15 ID:???O
なるりは、一番新しい連載から最終回になっていくという呪いが掛けられているとしか思えない…orz
鉄壱が終わるまで原獣は…なのか?
11花と名無しさん:2007/09/16(日) 14:51:23 ID:???0
>>8
三年位かけて消費すればこのスレ使い切るまでには出るよw
12花と名無しさん:2007/09/16(日) 16:29:01 ID:???0
>>11
そんなに時間掛けたら常考出ないだろ〜。

単行本ならともかく特集本だよ?
出版社だって待たないよ。
13花と名無しさん:2007/09/16(日) 17:17:18 ID:???0
とりあえず少年魔法士14巻が年内発売予定はなるりとしては妥当な線だな

まだ9月半ばな訳だが。
14花と名無しさん:2007/09/16(日) 17:19:27 ID:???0
>>12
出版社といっても新書館ですから・・・
15花と名無しさん:2007/09/16(日) 17:35:26 ID:???0
特集本はさすがにもう出さないだろうよ

魔法士も終わりが見えてきたし、その後連載に入ると云う位が妥当な希ガス
16花と名無しさん:2007/09/16(日) 17:38:35 ID:???0
これまでに相当待たされてるのに、ちんたら連載して終わるのをさらに待つなんてもう無理
少し時間がかかっても良いから一気に出してほしい

>>9
残り1冊のところを各キャラのエピソードを入れることになって2冊になったんだよね、たしか
この各キャラのエピソードってのに期待
17花と名無しさん:2007/09/16(日) 17:56:33 ID:???0
去年の今頃のこのスレのログ読んでたら
みんな来年には出るよねと言っていて涙が出てきた
18花と名無しさん:2007/09/16(日) 19:09:42 ID:???0
>>17
泣くな〜
きっと来年には出るさ…
19花と名無しさん:2007/09/16(日) 19:50:03 ID:???0
来年の今頃も「来年には…」とか言ってたりして。
20花と名無しさん:2007/09/16(日) 21:27:50 ID:???0
無限ループかよ orz
21花と名無しさん:2007/09/16(日) 23:30:59 ID:???0
そんなことはないだろうと言い切れないのが悲しい
22花と名無しさん:2007/09/17(月) 08:27:23 ID:???0
どれか終わる前にまた新連載始める筈
23花と名無しさん:2007/09/17(月) 11:56:34 ID:???0
このスレを担当さんが苦笑いしながら読んでるんだろうな。
24花と名無しさん:2007/09/17(月) 12:34:33 ID:???0
>>前スレ989
まきをちゃんは確かにホモ大好きだけど、
まきをちゃんにとって静馬はホモ萌えだけの存在じゃないと思うんだ。
ていうか思いたい。
25花と名無しさん:2007/09/17(月) 14:12:14 ID:???0
>>24
どんな特別な存在でもホモ萌の対象にできてしまうのがまきをの凄さですよ
26花と名無しさん:2007/09/17(月) 14:37:02 ID:???0
まるでホモが全ての女みたいじゃないかw
27花と名無しさん:2007/09/17(月) 15:46:32 ID:???0
まきおから静馬に対してすごい何かがあるとはあんまり思えないんだが
どうしてだろう
淡い思春期の気持ちそのまんまって感じ、お互い
28花と名無しさん:2007/09/17(月) 15:50:30 ID:???0
>>26
職場の病院の入院患者のにホモがいないかしらと考えてたり
ホモが見られるかもしれないという理由で新大陸行きを決めたりする人ですよ
まきをちゃんはw
29花と名無しさん:2007/09/17(月) 16:14:10 ID:???0
登場人物殆どみんな、恋愛感情が欠落してる感じ・・・?
博士を筆頭に静馬もまきをもチェリーもゼーンも。
アルビレオだってまだLOVEと言うにはどうかな、という感じだし

真面目に恋愛してるのはハインツとキム位か?w
30花と名無しさん:2007/09/17(月) 16:30:41 ID:???0
>>28
そういえばそうだったw
でも他の漫画でまきをみたいなのが出てきたら
超絶DQNになりそうなのに考えてみるとすごいキャラだ
31花と名無しさん:2007/09/17(月) 16:58:13 ID:???0
静馬とまきをは恋愛にしちゃうと何か違うかもって感じだが
結婚するにはピッタリの相性だと思う
32花と名無しさん:2007/09/17(月) 22:22:25 ID:???0
ま、他にいないししょうがないか、って感じね。長持ちしそう。
33花と名無しさん:2007/09/17(月) 22:25:34 ID:???0
>>29
アルビレオは端から見ると恋してると丸わかりだけど、
自分の内にある感情の名前がまだ分かってないんだろうなという印象
キム女史は恋愛感情を超えた愛の域に達してる
34花と名無しさん:2007/09/17(月) 23:01:04 ID:???0
キムは情より理が勝った感じ。
35花と名無しさん:2007/09/18(火) 00:22:33 ID:d0kFcjBlO
作者が枯れているからというのと
体験したことがないから恋愛を描けないのだと思う
36花と名無しさん:2007/09/18(火) 00:45:32 ID:???0
>>35
作者のプライベートにかかわることを言い出すべきではない。
37花と名無しさん:2007/09/18(火) 07:16:38 ID:9qP5pSAdO
レヴィ死んじゃったのマジでショックなんですけど(;_;)
38花と名無しさん:2007/09/18(火) 07:49:50 ID:???0
きっと勇吹が作り直してくれるさ
39花と名無しさん:2007/09/18(火) 08:16:53 ID:???0
>>31
まきをは静馬にとって一生うまくやれそうな相手ベスト1だからなw
40花と名無しさん:2007/09/18(火) 09:05:27 ID:???0
>>39
まきをにとっては…?
通常でもそれなりにいいだろうが、ホモネタを提供してくれそうだからやはりベスト1なのだろうw
博士と繋がりがある間は妄想だけには事欠かないし

いや、事実でなくても妄想できるに足る要因が大切なのだ!
41花と名無しさん:2007/09/18(火) 11:17:11 ID:???0
キム女史の博士への愛もいいが、ぶるるんのキム女史への愛もいい
42花と名無しさん:2007/09/18(火) 11:59:48 ID:???0
どっかで見たことあると思ったら「めぞん一刻」だった
43花と名無しさん:2007/09/18(火) 12:54:05 ID:???0
て、鉄壱智読んだら、なんか火がついたかのようになるりさんの本が
読みたくなって、昔連載で読んでた原獣文書のラストが気になって
さっき本屋で買ってきた。

そして、今、ついでにこのスレを見た・・・orz
44花と名無しさん:2007/09/18(火) 13:34:22 ID:???0
>>43
ははは…
久々に読んだ原獣は面白かったかい?
45花と名無しさん:2007/09/18(火) 14:01:24 ID:???O
じゃあ自分は少年魔法士を読み直すかな
46花と名無しさん:2007/09/18(火) 14:08:50 ID:???0
>>44
会社帰ってから読むので、まだ、、

ガマンして本棚に置いておこうかな。
一緒に買ってきたあぎとは完結してるし、そっちを・・・
47花と名無しさん:2007/09/18(火) 14:26:47 ID:???0
完結するまで読まずにおくのも選択の一つかもなw
あぎとがあるなら、そっちを読むといい

>>42
めぞん一刻は死人(過去)が相手だけど、
キム女史は現在進行形で博士に命賭けてるからその点はちょっと違うかな
48花と名無しさん:2007/09/18(火) 20:33:02 ID:???0
原獣


終わってなかったことに驚いてる奴ここにノシ

てっきり完結してるもんだと思ってた…
49花と名無しさん:2007/09/18(火) 20:42:30 ID:???0
>>40
それだけじゃないと思うなあ。
まきをは死にそうな状況下で「村上」と静馬のこと思い浮かべてるし、
その意味するところは大きいんじゃないかと。
50花と名無しさん:2007/09/18(火) 23:28:57 ID:???0
まきをのゼーンを好きになっちゃったかもっていうのは何だったんだ
結局は非日常への憧れを恋愛感情と勘違いしてたのかな
51花と名無しさん:2007/09/19(水) 07:29:23 ID:???0
私ゃまきをはノアに恋しちゃったんだと暫く思てたヨ

新大陸退出の時の、ノアとまきをの出会いのシーン
見開き大ゴマ・削りトーン・それまでにないまきをの表情・ノアのキレイな横顔UP…
どう考えてもフォーリンラヴなシチュエーションだと思ったのに〜
52花と名無しさん:2007/09/19(水) 12:02:20 ID:???0
つり橋効果だったんじゃねーの?
でちょっと冷静になってしかもなんか嫁とかいるしなーみたいな
自分はまきをはずっと静馬のこともちょっとは気にしてたんだと思ってたし
あのふたりは一生あんな感じで濃いい恋愛はなくても結婚はできるって
程度の関係でいくんだと思う
53花と名無しさん:2007/09/19(水) 15:24:07 ID:???0
なんかちょっとひっかかるな、くらいのものだったのかな
ゼーンが目の前で人殺すの見て何かそのままにして
おきたくないみたいな
ゼーンに惚れたとは思わなかった
54花と名無しさん:2007/09/19(水) 21:03:02 ID:???0
>>30
まきをは動かし方によっては叩かれかねない設定のキャラだね
ホモ好きでも基本は傍観者で趣味のために他の人に迷惑かけたりしてないから
面白いキャラのままでいられてる
55花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:18:20 ID:???0
まきをに限らず一歩間違えれば嫌われそうなキャラ多い気がする
なるりの漫画には
カルノとか不幸酔い中二病自己中DQNになりそうw
56花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:28:18 ID:???0
>>54
趣味の為ゼーンにコスプレさせて
ゼーンが博士に怒られても何の釈明もしませんでしたが
それは思いっきり他の人に迷惑かけてると言うのではないかと思うw
57花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:35:30 ID:???0
だがまきをに悪気はなかった・・・
罪な女だ
58花と名無しさん:2007/09/19(水) 23:22:35 ID:???0
確かにまきをは一歩引いたところで一人でホモ萌えしてる分には笑える。
しかしコスプレとか男同士のかわゆいキッスとか趣味全開ででしゃばりだすと、
シリアスな展開でもいちいち話の腰を折られてちょっとうざいな…。
59花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:05:13 ID:???0
自分もあそこまででないにしろ、まきを側の人間なので
やさしく笑って見てられるけど
あれって同人とか知らないフツーの人が読んだらどう思うのかな…。
笑えるものなんだろうか?
60花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:32:40 ID:???0
>>56
アルビレオにもドン引きされた挙げ句に大嫌いと言われてて少しゼーンが可哀相だったw
折角、俺の胸に飛び込んでこいって感じで待ちかまえてたのにw
61花と名無しさん:2007/09/20(木) 01:07:37 ID:???O
ゼーンは気にしてなさそうだがw
62花と名無しさん:2007/09/20(木) 09:26:41 ID:???0
嫌よ嫌よも好きのうちだとゼーンも分かっているさ

…そんなことはないか
63花と名無しさん:2007/09/20(木) 10:48:03 ID:???0
>>59
BLとか興味無い人に原獣貸したことあるけど普通に笑ってたよ
その人が普通なのか特殊なのかはわからないけど
64花と名無しさん:2007/09/20(木) 12:17:47 ID:???0
>>59>>63
ヲタじゃない人にも電車男は受け入れられたし
テツじゃなくても特急田中は面白かった

だから腐女子モノだって普通の人にもきっと受けてる筈!・・・だよね?

65花と名無しさん:2007/09/20(木) 13:44:40 ID:???0
>>59
同人とか腐女子とか知らない人は先入観
なしで読めると思う
知ってて、しかも苦手な人はともかく
私は苦手だけど読めた
66花と名無しさん:2007/09/20(木) 14:37:11 ID:???0
知らない人は先入観なしで読めるだろうし、知ってるうえに嫌いな人は
この巻数まで読み進んでないことを祈りたくなるな。
私はまきをちゃん見て「あー楽しい人もいるんだなー」とほんのりしたが
愛もなにもないのに口がくっつくだけで
なにがオモロイのかどーも見当がつかんかった。
6766:2007/09/20(木) 14:46:43 ID:???0
いや、友愛なら少なくとも静馬にはありあまってるほどあるだろうけど
口づけ交わしたいような愛って少なくとも静馬にはほっとんどないだろうから。
ていうかこうやって否定しきらないだけでも肩を怒らせそうな感じ。
68花と名無しさん:2007/09/20(木) 15:15:41 ID:???0
男の口と口がくっついただけで宇宙人化するほど喜べる人種がいるというのがオモロイという見方だってできるぞ
未だに全くテツオタの気持が理解できん私も佐々木倫子の「月館の殺人」のテツ達の描写は面白かった
69花と名無しさん:2007/09/20(木) 15:47:29 ID:???0
男同士の絡みをキャーキャー喜んだり、くっつけようとする
まきをみたいなキャラって同人でありがちだよね
原獣はすでにホモ以外の面白さを確立してるし、
無理にホモネタいれなくてもなあと個人的には思う
70花と名無しさん:2007/09/20(木) 19:50:06 ID:???0
「犯罪でない限り何を愛好していても仲間の価値は変わらん」と言っていた静馬
その言葉に嘘はなく、自分を対象にホモ萌えされてるのを承知の上でもまきをを全面信頼できる。

大人だわw
71花と名無しさん:2007/09/20(木) 20:28:44 ID:???0
どう考えてもまきをの相手は静馬しかいないな
72花と名無しさん:2007/09/20(木) 21:10:46 ID:???0
静馬って・・・もてそうなのに
彼女いないんだよな
73花と名無しさん:2007/09/20(木) 22:52:42 ID:???0
イタリア料理と寿司バーとはそれなりに大人の関係もあったんでは?
74花と名無しさん:2007/09/21(金) 11:49:01 ID:???0
まきをってもしかして博士と静馬が初めて見た生ホモだったんだろうか
75花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:11:17 ID:???0
看護婦さんだしいろいろあるんじゃね?
静馬とまきおはくっついたらがっかりすると思う。
恋愛になり損ねた友情で一生付き合って行けそうな2人、って距離感だから面白い。
76花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:27:57 ID:???0
例え結婚しても、あのままな気がするけど
77花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:33:55 ID:???0
静馬とまきをの場合は、恋愛より結婚のほうがしっくりくる
なぜかって恋愛は恋愛感情なきゃ成り立たないが、結婚なら友達感覚でも一生つきあえるから
恋人同士になるとこは想像出来ないけど結婚ならありえると思わせる不思議な二人だ
78花と名無しさん:2007/09/22(土) 02:52:18 ID:???0
レプリカみたいにいい年になってから結婚するのもよい気がする。
79花と名無しさん:2007/09/22(土) 12:05:51 ID:???0
昔、静馬とまきをでくっつかないかなーと言ったらありえないだろうと言われた事が懐かしいw
80花と名無しさん:2007/09/22(土) 20:27:33 ID:???0
前はまきをがくっつくのはゼーンか?チェリーか?って感じだったね。
81花と名無しさん:2007/09/23(日) 11:06:24 ID:???0
チェリーもまきをのこと気にしてるみたいだったけど、
無かったことにされてるのかな
82花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:10:04 ID:???0
チェリーがまきをを恋愛対象として気にしてるとは思わなかった
海賊を脅したりの手腕に「惚れたぜ姐さん」的なものだと思っていたよ
83花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:18:35 ID:???0
何を考えているんだか分からん女ぐらいにしか
思って無さそうだな
84花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:47:24 ID:???0
まきをも、チェリーをホモ萌え対象として見てるだけだろう

初見で早速チェリーと博士のカップリングが気になってたし
独身男三人深夜の会話が気になるのもホモウォッチャーの観点からだけというのも凄いものがある。
85花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:13:02 ID:???0
チェリーはまきをちゃんのこと女の子として少し意識してたと思うよ
ゼーンとも仲良いし、静馬には学生時代から想われてるし
まきをちゃんモテモテ
86花と名無しさん:2007/09/23(日) 20:44:55 ID:???0
あれだけ可愛くて元気でナイスバディな女の子を気にしない男はいない
87花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:00:46 ID:???0
毒男3人ともノーブラは気にしていたようだが
誘惑されたと思ったヤツは誰もいないw
88花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:07:44 ID:???O
新刊まだかな。次が最終なんだろうか
ところで、毒男というのは一体?
89花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:08:01 ID:???0
全然意識されてないなw
90花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:26:46 ID:???0
>>88
独身男
91花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:56:50 ID:???O
>>90
ありがとう
どんだけ毒もっているのかとw
92花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:55:05 ID:???0
ゼーンを巡ってまきをとアルビレオがバトルするのかと思ってたがそういうのは無かったね
原獣で修羅場やられても困るから無くていいけどw
93花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:41:48 ID:???0
まきをちゃんはバトルになりそうだとあっさり譲ってしまいそうな希ガス。アルビレオは
バトル前に自分の立場に悩みそう。
94花と名無しさん:2007/09/24(月) 01:15:49 ID:???0
静馬には敵対心メラメラだったのに、まきをちゃんだと大人しい>アルビレオ
95花と名無しさん:2007/09/24(月) 10:02:15 ID:???0
ゼーンに対してはっきり恋愛意識してないし
96花と名無しさん:2007/09/24(月) 10:04:06 ID:???0
まじめだからいい人に弱いんだね。仲間を助けられてるし。
97花と名無しさん:2007/09/24(月) 10:25:23 ID:???0
そういえば中央の島で再会した時には
静馬に対しても敵対心飛ばしたりしてないな >アルビレオ
98花と名無しさん:2007/09/24(月) 11:42:22 ID:???0
>>95
恋愛意識してないのかなあ
「勝手に呟いてる言葉」ってつまるところはゼーンが好きってことかと思ってたけど
99花と名無しさん:2007/09/24(月) 12:06:00 ID:???0
恋愛感情はあるけどそれを認めたくない
見たいな感じ 8巻読む限りね
自分でも好きかどうかわからないというか
100花と名無しさん:2007/09/24(月) 13:04:12 ID:???0
ゼーンの心を知ってしまうと
多分殆どの人がアルビレオと同じ気持ちになってしまうと思う

それが恋か、それとも他の何かの感情なのかの判別はアルビレオでなくたって難しいよ

まあ、アルビレオは恋だと思うがね
101花と名無しさん:2007/09/24(月) 16:14:19 ID:???0
>>97
博士とゼーンのことで精一杯で静馬の存在が目に入ってないんだろう。
アルビレオは博士と静馬のキッスを見てないしな。
102花と名無しさん:2007/09/24(月) 18:29:47 ID:???0
アルビレオが人質に取られたとき、刃に自分から突っ込んでいった理由がよくわからない
ゼーンのこと好きだけど、ゼーンを信用してはいないのか?
103花と名無しさん:2007/09/24(月) 18:46:12 ID:???0
どうしたらそうとれるんだ

ゼーンの足枷になりたくなかったんだろう
104102:2007/09/24(月) 18:54:33 ID:???0
いやー、「見捨てられて見殺しにされるのも癪」と言ってることから
アルビレオにはゼーンが自分を助けるって発想が全く無いんだなと思って
105花と名無しさん:2007/09/24(月) 20:13:32 ID:???0
自分のせいでゼーンが不利な状況になったから
ゼーンを助けようとしたんじゃない?
106花と名無しさん:2007/09/24(月) 20:37:12 ID:???0
>>104
前のページからの流れを見てないの?
アルビレオが本気でそう思ってるわけじゃないのは読み取れるはず
107花と名無しさん:2007/09/24(月) 21:22:58 ID:???0
ゆとりって…
108花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:32:27 ID:???0
アルビレオはゼーンを信用してないというよりは、
ゼーンのことを目的のためにアルビレオ一人くらい見捨てることもできる強い人間だと思ってる希ガス。
実際はアルビレオを人質に取られてためらってるわけだが。
あの状況でゼーンがアルビレオを助けるつもりだったか見捨てるつもりだったのかはわからん。
109花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:22:19 ID:???0
助けるつもりだったと思いたいなあ
怒りながらも怪我したアルビレオを治療させようとしてたし
110花と名無しさん:2007/09/25(火) 01:45:56 ID:???0
見捨てはしないでしょう。
ゼーンは基本的に優しい人だと思うよ。
あそこで見殺しにするくらい他人をどうでもいいと感じてるなら
そもそも大陸人を冷凍するなんて面倒な事しないんじゃない。
111花と名無しさん:2007/09/25(火) 09:39:23 ID:???0
見捨てるようなやつだったら
そもそもアルビレオが惚れ?たりはしないし
112花と名無しさん:2007/09/25(火) 09:39:56 ID:???0
アルビレオは「見捨てられて見殺しにされてもしゃく」って言い方してるけど
本当はゼーンに見捨てられるのが嫌だったんじゃないかな
好きになった人にあっさり見捨てられるのは辛いだろう
それで見捨てられるくらいなら自分から…、って感じで行動してしまったのでは
113花と名無しさん:2007/09/25(火) 10:09:58 ID:???0
ゼーンが自分を助けるかどうか選ぶとこを見たくなかったのかも
114花と名無しさん:2007/09/25(火) 10:39:10 ID:???0
ゼーンが自分を大切に思っているなんてはっきり解っちゃうと
自分の気持ちを認めてしまいたくなるから
憎むべき相手を「好き」と認める、告白する、
それだけは絶対いや
それ位なら人質ついでに全てお終いにしてしまおう って事かと思う

ツンデレにも程がありますね 萌え〜
115花と名無しさん:2007/09/25(火) 11:04:43 ID:???0
なるほど、そういう解釈もあるのか

助けられる→自分の気持ちを認めたくないから嫌
見捨てられる→好きな人(?)に見捨てられたくないから嫌

どっちにしろ嫌とw
116花と名無しさん:2007/09/25(火) 13:19:17 ID:???0
ゼーンをちゃんと憎み続けなければ、自分のアイデンティティが危うくなるという事だね
だからアルビレオにとっては、ゼーンはあの場で自分を見捨てる冷たい人間でなければならなかったんだ

だけど
「この男が・・・だ」という独白はキライだと叫ぶ好きだなんだね
頭も意地も否定してるけど
117花と名無しさん:2007/09/25(火) 15:17:08 ID:???0
なかなか奥が深いなあw
118花と名無しさん:2007/09/25(火) 17:11:51 ID:???0
冷たい人間というかアルビレオはゼーンに、自分のことなど構わずに
目的に向かっていく強い人間であってほしかったんではないかな。
アルビレオは独白で「何をしようとしているのか言ってほしい」とも言ってるので
ゼーンに目的を話してもらってゼーンと対等に向き合いたかったのかなあと。
そこからゼーンの足を引っ張りたくないって気持ちもどっかにあったんではと想像。
119花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:34:03 ID:???0
瀕死の重傷負うようなことしておきながら、バカなことだとは思わないと言いきれるアルビレオって
相当イカレてるよな…不器用というか何というか
120花と名無しさん:2007/09/26(水) 10:57:49 ID:???0
アルビレオの中では、違う人格といっていい位なほどに2つの考えがせめぎあってるんだよね
ゼーンを憎んでるのと好きなのと。

ひとコマ毎に、「ゼーン好きアルビレオ」と「ゼーン嫌いアルビレオ」のどちらが喋ってるのか考えながら読み直すと
かなりはっきりアルビレオの気持ちが解るよ

121花と名無しさん:2007/09/26(水) 14:54:12 ID:???0
最終回でやるという各キャラのエピソードで
アルビレオ関連の話もやってくれることを期待している
122花と名無しさん:2007/09/26(水) 15:07:29 ID:QGMewb800
>>108->>120
ゆとり乙www
123花と名無しさん:2007/09/26(水) 16:22:29 ID:???0
>最終回でやるという各キャラのエピソード
これ、なるしまさんがやるって言ったの?
124花と名無しさん:2007/09/26(水) 19:37:57 ID:???0
日記かなにかで言ってなかったっけ?
125花と名無しさん:2007/09/26(水) 22:41:12 ID:???0
なるりのインタビューにそう書いてあったよ
そのインタビューはウィングスのサイトでまだ見られる。確認してきた
126花と名無しさん:2007/09/26(水) 23:45:11 ID:???0
サンクス、読んできた
主役二人組以外のエピを拾ってくれるのは嬉しいが、
まさか色々盛りこもうとした挙げ句に収拾つかなくなって筆が進まなくなってしまったとかそんなオチ…?
127花と名無しさん:2007/09/27(木) 08:31:49 ID:???0
好きな作家は柴田昌弘、和田慎二、塀内夏子かあ。言われてみるとわかる気が。
128花と名無しさん:2007/09/27(木) 10:21:05 ID:???0
>>126
別にそこまで大げさな事じゃなくて
プラネット・ラダーみたいな感じじゃない?
あぎとも最後そんな感じだったし
物語の終わり方としては、よくあるパターン
129花と名無しさん:2007/09/27(木) 10:50:22 ID:???0
9巻は描き上げた分で半分くらい埋まるとして、
10巻にはまだ手付かずの各キャラエピソードとエピローグが何本か入る訳だな
……
…気が遠くなってきた。
130花と名無しさん:2007/09/27(木) 11:22:17 ID:???0
インタビューは結構前のやつだから
各キャラエピソードが手つかずってことはないはず、…多分

>>128
残りに一冊が二冊になるくらいだから
各キャラエピソードは大した分量になるんじゃないか?
131花と名無しさん:2007/09/27(木) 11:49:55 ID:???0
1冊つかって後日談やらんでも・・・
132花と名無しさん:2007/09/27(木) 12:05:58 ID:???0
エピソードが全部後日談ってわけではないのでは
133花と名無しさん:2007/09/27(木) 15:37:50 ID:???0
>>127
いや、全然わからんw
なんでこの人達なんだ?イメージがなるりと重ならない
134花と名無しさん:2007/09/27(木) 17:21:39 ID:???0
もしかしてなるりは、このまま沈黙を貫いて
読者が原獣を忘れるのを待つつもりじゃないだろうな…
135花と名無しさん:2007/09/27(木) 17:39:39 ID:???0
なるりは発表の場さえあれば、すごい時間かかっても完結させてくれると
信じてる…新書館なら待ってくれるかなーとも思うし。
136花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:58:26 ID:???0
後日談はエピローグがあるからやらないんじゃないか?
静馬が博士を助けて、その間に他の面子のエピソードをやって
中央の島から逃げ出しめでたしめでたし
最終回はこんな感じじゃないかと
137花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:03:21 ID:???0
それだと新人類は救われないまま終わり?
つーか、博士は何かを目的にして新大陸いったんだよね。やはり
それ(なんだったかは知らないor忘れた)が達せられるのでは。
138花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:06:51 ID:???0
>>133
柴田の話のスケールが大きいのは確か。
和田は。。。うーん、可愛い女の子がよく出るとことかww。
139花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:21:34 ID:???0
そういえば博士は何のために新大陸に行ったんだっけ…
自分の出生を知るためだっけか?目的がイマイチ曖昧なんだよな
140花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:24:36 ID:???0
そんなん未知の世界の探訪に尽きる
自分の出生含んだ全ての知りたいと思うことを知りに行ったんだよ
141花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:37:05 ID:???0
うーん、それだけだとエゴって感じ。ま、それが悪いわけじゃないし、
そういう人って設定だったね。
142花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:55:00 ID:???0
ルノーの復活のため、あらかじめ博士には
新大陸に行きたくなるような仕組みがされてるんじゃないか?
新大陸調査隊も博士の発案だし
143花と名無しさん:2007/09/28(金) 08:54:15 ID:???0
博士はもともと知りたがりっていう設定だったじゃん
謎があれば何処へなり飛んでいく人だろ
144花と名無しさん:2007/09/28(金) 10:08:02 ID:???0
モールドレは博士が新大陸にやってくることを見越してたのか、
それともルノーを復活させたくなくてハインツに託したのだろうか
145花と名無しさん:2007/09/28(金) 10:16:51 ID:???0
チェリーは何で新大陸に行ったんだろうね
まさか調査隊を救助して儲けようとしただけじゃないだろう

新航路発見も出所は怪しそうだし、売るネタはまだあると言っていたし、
船の動力とか兵器とか謎だらけ

その辺、エピソードで語ってくれるかな?
146花と名無しさん:2007/09/28(金) 10:36:12 ID:???0
>>144
復活させたくなくて、に一票!
ルノー的には性別がある赤が「成功」なのに、博士を「失敗」と言っていたしね

ルノーとの対話見てると、モールドレがルノーの復活を望むなんて有り得んでしょう
147花と名無しさん:2007/09/28(金) 13:52:13 ID:???0
>>141
エゴって…。世界を救うため!人類を救うため!とかじゃないとだめなの?
148花と名無しさん:2007/09/28(金) 17:31:12 ID:???0
別にあの大陸を植民支配しようみたいな野望は
微塵もないわけだしエゴはいいすぎやろ
149花と名無しさん:2007/09/28(金) 19:06:52 ID:???0
>>147
誰がだめって書いてたの?
150花と名無しさん:2007/09/28(金) 21:25:24 ID:???0
>>145
父親絡みのことで博士に近づきたかったからじゃ?
海賊船は謎のままのほうが良いような気もする
151花と名無しさん:2007/09/29(土) 00:18:31 ID:???0
>>149
なんでだめって書いたんですかって誰が書いたの?
152花と名無しさん:2007/09/29(土) 00:34:44 ID:???0
>146
復活を望まないならそもそも子供作らなければ済むのでは。
153花と名無しさん:2007/09/29(土) 02:48:38 ID:???0
親心とか。
我が子(RJ)に我が子として生きて欲しかったんじゃない?
154花と名無しさん:2007/09/29(土) 09:07:18 ID:???0
>>153
だから子供作らなければ良かったんでしょ
155花と名無しさん:2007/09/29(土) 09:24:06 ID:???0
>>152>>154もちつけ

例えば一人娘が一人っ子長男と結婚したとしよう
どちらも一人な為、娘宅がやむなく嫁に出したとしよう。
その際、「子供が生まれたら嫁実家の跡取りに貰う」という新夫婦に不本意な約束させられたとして、
「じゃ、子供作らなきゃいいんじゃん」って訳にはいかんだろ?

156花と名無しさん:2007/09/29(土) 09:39:12 ID:???0
ルノーは死んじゃってるから約束があったとしても果たす必要はないんじゃ?
でもモールドレは「いつか子供を産んで死ぬ」と言ってるから
子供を遺して生き物として死んでいくことを望んでいたのかなと思う
157花と名無しさん:2007/09/29(土) 09:55:15 ID:???0
産まれた子をあげるとかルノーに約束してたの?
158花と名無しさん:2007/09/29(土) 10:12:51 ID:???0
約束というか、モールドレが産む子はルノーのコピーになるようセットしてあるから
子供が産まれてその子が「成功作」ならルノーの器になってしまうね
159花と名無しさん:2007/09/29(土) 10:44:58 ID:???0
>>151
恥さらし。消えろ
160花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:06:00 ID:???0
>>155
モールドレは不本意だったって事?
だったらやっぱり子供作らきゃよかっただけじゃ?
161花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:23:24 ID:???0
復活させたくないけど、子供は欲しかった
それで性別持って産まれてしまった博士を新大陸から遠ざけたとかそんな感じじゃないの?
162花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:34:58 ID:???0
ルノーの復活は嫌だが
産んだらルノーが復活するのを承知で、でも子供は欲しかった?
それは酷い
163花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:45:51 ID:???0
結局、モールドレはルノーの復活を嫌がってるの?
どこにそんな記述が?
164163:2007/09/29(土) 11:57:28 ID:???0
すみません
絡んでいる訳じゃないです
そういう記述があるなら教えて頂きたいと思っただけです…

改めてお願いします
モールドレがルノーの復活を望んでいないのが分かる所を教えてください
165花と名無しさん:2007/09/29(土) 17:36:52 ID:???0
産んでみたら親として単純に自分の子が不憫になったんじゃないのかなぁ。

島にいたら他人に支配される器としてしか生きられない。
手放しても自分の意志を持って生きて欲しくなったんじゃないかと思った。

まあ個人的にそう思うだけで正解なんかないと思うけどね。
成功をあえて失敗と言い放つあたりに複雑な感情が垣間見えるというか
ルノーが嫌だった線も十分あると思うよ。
166花と名無しさん:2007/09/29(土) 18:51:03 ID:???0
>>162
親なんてそんなもんじゃないの?
難病の遺伝子を持っていて、子供に受け継がれる可能性が高い、
でも発病するとは限らないから産む、とかさ
博士も結局ルノーに乗っ取られはしなかったようだし
その可能性に賭けたのかもしれん
167花と名無しさん:2007/09/29(土) 19:12:13 ID:???0
>>164
特に記述があるわけではない
モールドレが博士を「失敗作」としてハインツに「払い下げた」ことから
モールドレはルノーの復活を望んでなかったのでは?ってことになって
それなら最初から子供産まなきゃいいじゃんってのがスレの流れ
168花と名無しさん:2007/09/29(土) 19:21:17 ID:???0
なんとなくモールドレはルノーのことが好きで、生まれ変わりとも言える
レイ・ジーンを手元で育てたくないとか、原獣文書のことでルノーに
おかしいとか言ってたこともあるし、ルノーの描いた予想図のままに
ことを進ませないために、とか何気にハインツにも好意を持っていたから
島を追い出したりとか、いろいろ複雑な考えがあっての行動かなーとか
漠然と考えていた。
169花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:14:37 ID:???0
…何で皆「ルノーの器は旧人の世界で育てなければならなかった」話を忘れてるんだ?
それともこれは自分がいつの間にか刷り込まれていた妄想か?
170花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:56:39 ID:???0
>169 ワロタ
このスレの住人は、色んなもん待ちぼうけてて、
「回収されていない伏線」の行く末を自分で想像する癖がついちゃったから、
でしょうなw
171花と名無しさん:2007/09/30(日) 08:28:41 ID:???0
>>169
そんな設定があったのか!
じゃ、モールドレの「失敗だから払い下げる」発言の真意が益々わからん…
172花と名無しさん:2007/09/30(日) 09:16:00 ID:???0
>「ルノーの器は旧人の世界で育てなければならなかった」
これも想像の域を超えてないと思うんだが
173花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:37:09 ID:???0
なんで旧人の世界で育てなければならなかったんだ?
174花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:20:12 ID:???0
ルノーが博士の体を乗っ取って、旧人の世界で社会復帰とか?
旧人の世界で育てたとして博士が中央の島に戻ってくる保証はないような…。
175花と名無しさん:2007/10/01(月) 20:38:44 ID:???0
ゼーンが「運命の子供たちはどいつも少々無理が祟った出来」と言っていたが、
博士達はモールドレ直系の二代目だから「かすれ」とは無関係だよね?

旧人との混血に本当は無理があるって事かな?
176花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:38:12 ID:???0
本来ならモールドレとハインツの遺伝子を受け継ぐはずの子供に
ルノーの遺伝子を上書きするようなことが「無理」なことなんじゃないのか?
177花と名無しさん:2007/10/02(火) 01:21:59 ID:???0
3人がそれぞれ違う形質を持っていると言う事は、受精時に上書きされてから分割されたんじゃないかも?
どうなってるんだろ上書きシステム
178花と名無しさん:2007/10/02(火) 18:45:03 ID:???0
今回の魔法士どうだった?
179花と名無しさん:2007/10/02(火) 22:48:50 ID:???0
>>178
ばんがいへんなのでとくになにも
180花と名無しさん:2007/10/02(火) 22:57:26 ID:???0
奥が深いような浅いような、よーわからんかった。
181花と名無しさん:2007/10/03(水) 11:58:52 ID:???0
今本編も番外編みたいなもんだから
182花と名無しさん:2007/10/03(水) 15:50:28 ID:???0
魔法士の単行本マダー?
あと3回月末がきたら今年が終わっちゃうよ?
183花と名無しさん:2007/10/03(水) 17:37:09 ID:???0
『少年魔法士』14巻 年内発売予定

『鉄壱智』4巻 年内発売予定
184花と名無しさん:2007/10/03(水) 18:06:31 ID:???0
来月のウィングスは表紙とカラーページがあるのね
がんばれ〜
185花と名無しさん:2007/10/03(水) 18:15:34 ID:???0
>>184
今10月だから、
来月ってことは11月28日発売の?
186花と名無しさん:2007/10/03(水) 18:28:52 ID:???0
今月の鉄は16pか…
最近、鉄を雑誌で読むと目がチカチカするんだが
187185:2007/10/03(水) 18:29:53 ID:???0
すみません
10月27日発売予定の「来月号」です。

・・・それくらい察してくれよ〜('A`)
188真の185:2007/10/03(水) 18:38:55 ID:???0
>>187
お前は誰だwww
189187:2007/10/03(水) 18:56:54 ID:???0
すみません
184です。間違えました。

・・・それくらい察してくれよ・・・orz
190花と名無しさん:2007/10/03(水) 19:07:06 ID:???0
>>184>>187>>189

>・・・それくらい察してくれよ

何度も間違えておいてその言い草は失礼だと思わないの?
191花と名無しさん:2007/10/03(水) 19:09:39 ID:???0
ごめん
本当にごめん

もう勘弁して・・・
192花と名無しさん:2007/10/03(水) 19:13:18 ID:???0
>>191
人に謝罪する態度ではないですね
193花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:23:40 ID:???0
>>184>>187>>189>>191
いちいち一言余計なんだよ
赦す気は無いが
見ていて不快だからもう消えていいよ
194花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:28:14 ID:???0
なんだこの流れ。
(  ゚Д゚)⊃⌒>゜)))彡 カルシウムとれやフォルァ!!
195花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:31:43 ID:???0
>>191
気にしなくていいよ ほっとけ。
196花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:51:25 ID:???0
魔法士も14巻か…
当初はもっと短い予定だったんだよね
何巻で完結するんだろう
197花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:47:32 ID:???0
鉄は確実に出そうだから楽しみ
外に出てから雑誌で読むとなんだか散漫に感じて
ゼロサムで読まなくなってしまったから
まとめ読む出来るのがうれしい

魔法は本当に出るかどうか疑る自分がいる
198花と名無しさん:2007/10/04(木) 09:52:28 ID:???0
鉄は雑誌で読むとなんだかよく分からないけど
一気に読むと面白いよね
199花と名無しさん:2007/10/04(木) 10:29:58 ID:???0
もともとまとめよみ向きの作家だよね。
でも〆切がないとすすまないから、雑誌掲載は
歓迎ですが。少しずつでもすすむもんな
200花と名無しさん:2007/10/04(木) 16:21:28 ID:???0
プラダ最終巻出たときは嬉しかった…半ば諦めてたから
でもあのとき出来たことが原獣では出来てない…_| ̄|〇
201花と名無しさん:2007/10/05(金) 02:34:20 ID:???0
プラダ最終巻と原獣最終巻の違いは
出版社、編集者と本人のモチベ。
どっちも問題ありそうだけど、一度は企画が
出版都合で延期になり、その後モチベががくっと下がった
感じもあるので、やっぱ編集が良くないとだめなんじゃん?
202花と名無しさん:2007/10/05(金) 04:11:39 ID:???0
なんでこう、編集や出版社のせいにしたがる人が後をたたないん
だろうな…。
まあ魔法士をしばらく休載にして缶詰にしてでも原獣上げさせる
根性が無い時点で確かに編集はへたれだが。
203花と名無しさん:2007/10/05(金) 08:26:21 ID:???0
>201はちゃんと、本人のモチベって書いてるじゃないか
出版社側も、売れっ子にはキツイ注意は出来ないし切ることもできないんじゃない?
204花と名無しさん:2007/10/05(金) 20:58:41 ID:???0
原獣はもう魔法士終わってからじゃないと無理じゃないか?

出版社は、時期を逃した今更特集号出すより
人気作家の看板商品終了後の次作品確保を考えて当然だと思う
それが終了作品と同じくらいの人気作だったら尚更大事に確保したい所だろうよ

細く長く…ってのはちと語弊があるが。
205花と名無しさん:2007/10/05(金) 21:16:42 ID:???0
無理…、そんなに待てない
特集号が出ると言われて上がってしまったテンションを保ち続けられない…
テンションが下がって原獣がどうでもいい作品になってしまう前に出してくれ…
206花と名無しさん:2007/10/05(金) 22:47:19 ID:???0
>>204
でも、原獣は一応いまにも終わりそうな所まで
進んだわけだから、さっさとそっちから出して
宿題片づけていった方がいいと思う
207花と名無しさん:2007/10/05(金) 23:19:19 ID:???0
常識的な意見としては同感だけど、いい漫画描きというのは常識でははかれないという気も。
208花と名無しさん:2007/10/06(土) 00:46:35 ID:???0
魔法士の後の看板作品として原獣を・・・なんて編集部は考えてないと思うが。
単になるりが今どうにもgdgdで同時になんて描けないから
とりあえず順番に片付けるのを待ってるだけでしょ。
209花と名無しさん:2007/10/06(土) 17:10:04 ID:???O
中々出ないなーと思った時の合い言葉は「いつか出るさ、がゆんじゃあるまいし」ですw
210花と名無しさん:2007/10/07(日) 06:06:07 ID:???0
いや分らん……初の出ないまま作品になるのかも……
211花と名無しさん:2007/10/07(日) 12:03:31 ID:???0
そして石森章太郎みたくなる?
212花と名無しさん:2007/10/07(日) 14:40:43 ID:???0
富樫は持ち直したぞ
がむばれなるり
213花と名無しさん:2007/10/07(日) 18:59:44 ID:???0
富樫と一緒にするのは流石に気の毒だ
214花と名無しさん:2007/10/07(日) 22:10:03 ID:???0
先月の魔法読んだ
なんつーかいかにもページ埋め作品だよな・・・
215花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:18:09 ID:???O
コミックで修正されるさ!たぶん…
216花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:50:38 ID:???0
最近日記じゃ仕事真面目にしてるっぽいけどな。
217花と名無しさん:2007/10/08(月) 12:45:16 ID:???0
がゆんだむ観たのかなるりw
218花と名無しさん:2007/10/08(月) 18:35:27 ID:???0
仕事って真面目にするのが普通じゃないのか?
日記でいくら真面目に仕事してるって言っても結果が出てなきゃ意味はない
今まで何度、日記で頑張ります反省しましたと言ったかわからないのに
219花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:14:07 ID:???0
尖った人がいるなあ
220花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:22:20 ID:???0
最近の魔法士は糞みたいな出来だし、
修正前提で連載するならさっさと話進めちゃえばいいのに
221花と名無しさん:2007/10/13(土) 13:06:04 ID:???0
原獣読み直してみた
最初の頃のアルビレオの幼さにビツクリ

嫁化してからのワイルド少女な印象が強かったので
博士が思うほど「子供」じゃないよな〜と思っていたが、
一巻のあのちっちゃい子を無理矢理嫁にしたと考えると・・・鬼畜だなあw
そりゃ博士も怒るわ
222花と名無しさん:2007/10/13(土) 13:11:23 ID:???0
ローティーンだと同じ歳なら女のこの方が大人びてるからかね
223花と名無しさん:2007/10/13(土) 17:29:50 ID:???0
初期のアルビレオはあんなに博士に好き好き光線送ってたのに
博士は全く気にしてなかったんだなあとあの子供扱いで思ったよ
罪な男だ、博士
224花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:50:03 ID:???0
博士はその気ないよ光線送ってるんだと思ってた
225花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:19:57 ID:???0
博士の元カノを考えるに巨乳好きなんだろ
226花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:56:17 ID:???0
>>221
ゼーンの基準では手を出さなければおkなのだろうw
アルビレオは元からませてる方だったし女の子になってから更に大人びたね
あと、変化前は特に美形とは思ってなかったけど女性化したアルビレオはほんと美少女だわ
227花と名無しさん:2007/10/14(日) 10:47:05 ID:???0
>>221
もともと鬼畜どころでない殺人鬼。
228花と名無しさん:2007/10/14(日) 15:11:18 ID:???0
アルビレオと博士の再会までどれくらい経ってたんだろう
一年あれば、あれぐらいの年齢の子供はびっくりするほど成長するからね

小梨30男の脳内ではずっとチビッコのままなんだろうがw
229花と名無しさん:2007/10/15(月) 00:21:56 ID:???0
博士がゼーンに対して怒ったのが「アルビレオだから」なら脈アリだが、
「子供だから」ってのは完全に博士にとってアルビレオは恋愛対象外だよなあ。

>>225
母親の愛を知らずに育ったから女性には母性を求めてるのだろうか?w
230花と名無しさん:2007/10/15(月) 03:12:36 ID:???0
ロリでない限りは乳はでかい方が好きだろ
231花と名無しさん:2007/10/15(月) 18:26:37 ID:???0
キム女史の乳はすごいが、まきをちゃんもナイスバディだよな
232花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:57:29 ID:???0
のーぶらですしね(さらり
233花と名無しさん:2007/10/16(火) 21:43:46 ID:???0
アルビレオもノーブラなのかなとふと思った
234花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:40:01 ID:???0
アルビレオはノーブラどころか全裸に包帯で登場したじゃないか
235花と名無しさん:2007/10/17(水) 11:13:54 ID:???0
大陸人の服装を見る限り
普段でもブラどころかパンツ履いてるのかすら怪しいとオモ
236花と名無しさん:2007/10/17(水) 14:45:12 ID:???0
え。じゃあゼーンの格好とかは見えそうで見えないってことか…
危ないなー
237花と名無しさん:2007/10/17(水) 22:29:58 ID:???0
なんつー話題だw

5巻の子供の時のゼーンはパンツ? みたいなの穿いてるっぽいから
きっと大陸人にも下着はあるんじゃないかと
するとアルビレオがノーパンなのはゼーンが脱がしたのか
238花と名無しさん:2007/10/17(水) 22:55:31 ID:???0
日本人も昔は男はふんどしだけど女はゆもじだったとおもうと、
女の子はパンツはかないものかもしれんて。
239花と名無しさん:2007/10/18(木) 10:55:54 ID:???0
怪我したときぬがしたんだよきっと
手当てするのに邪魔だから
240花と名無しさん:2007/10/18(木) 19:47:32 ID:???0
あれ、でも怪我の手当するのに下まで脱がす必要なくないか?w
アルビレオの怪我って首切ったんじゃなかったっけ
241花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:42:04 ID:???0
血がついたから脱がせた。
でも、自分のでも何でも新しいのを着せてもいいよな。

きっとカプセル移動のときに凍らせるから、服を着てると危険だったんだよ!
博士たちは着衣のままで乗ってるけどな!
242花と名無しさん:2007/10/19(金) 01:06:54 ID:???0
一応、冷凍される時は全身を包帯でぐるぐる巻きにされてる
それが治療カプセルに入る時にはほぼ全裸
まさか脱がしたのは、治療カプセルにアルビレオを運んだ変な触手?
243花と名無しさん:2007/10/19(金) 10:44:33 ID:???0
ロリータでツンデレの僕っ子が触手に脱がされた・・・って・・・
244花と名無しさん:2007/10/19(金) 19:47:37 ID:???0
言葉にするとすごいな
245花と名無しさん:2007/10/20(土) 09:14:56 ID:???0
アニメ化しても商業的成功間違いなし
246花と名無しさん:2007/10/20(土) 09:46:36 ID:???0
アルビレオって考えてみると
世に出てきたのが奇跡的なキャラだw
ただのツンデレじゃないし
ただの僕っ子じゃない
247花と名無しさん:2007/10/20(土) 20:19:31 ID:???0
僕より俺と言ってるアルビレオのほうが好き
248花と名無しさん:2007/10/21(日) 00:20:14 ID:???0
そろそろ原獣が最後に雑誌掲載されてから丸二年だなあ…
249花と名無しさん:2007/10/21(日) 08:12:07 ID:???0
去年後日談が少し載ったんだけどね・・・
250花と名無しさん:2007/10/21(日) 09:55:24 ID:???0
時がたつのは速い
251花と名無しさん:2007/10/21(日) 22:12:16 ID:???0
鉄壱智休載してもいいから魔法士を綺麗に終わらせてほしい
252花と名無しさん:2007/10/21(日) 22:43:15 ID:???0
鉄が好きな人もいるんだからそういう事言うのやめてよ…
253花と名無しさん:2007/10/21(日) 23:13:26 ID:???0
いやたぶんそういう意味じゃなくて、今の中途半端な状態をずっと続けるよりは収束に向かっている作品を終わらせてから
それぞれ全力投球して欲しいというようなことじゃないんかね。
254花と名無しさん:2007/10/21(日) 23:27:51 ID:???0
鉄は一応ちゃんと連載出来てるのに休載させる必要ないっしょ
なるりの作品を全部網羅してる読者ばかりじゃないのに
あっちの作品を終わらせるまでこっちを休載、なんてことになったら
休載のほうの作品しか知らない読者にとってはハァ?って感じだよ
255花と名無しさん:2007/10/22(月) 00:11:04 ID:???0
話は出来てるけどネームが行き詰まったー、なんてときには
別作品やったほうが気分転換できていいときあるしねー。

気分転換したまま元の作品に戻ってこられない人が
なるりの友人でいるから、マネはして欲しくないがw
256花と名無しさん:2007/10/22(月) 00:59:12 ID:???O
>251はageてるし、ただの釣りに見えるのだが…
257花と名無しさん:2007/10/22(月) 01:38:57 ID:???0
自分も鉄は休載してほしいがな
正直つまらん
描きたいなら魔法士終わらせてからにしてくれ
258花と名無しさん:2007/10/22(月) 06:21:35 ID:???0
魔法こそここ二年程つまらない件
259花と名無しさん:2007/10/22(月) 07:59:50 ID:???0
魔法士好きの人って我が侭だな
260花と名無しさん:2007/10/22(月) 11:11:33 ID:???O
なるりの性格が悪いんだよ
プロなんだから連載作はきちんとやらないと
突然休載、減ページそのくせ新連載、同人と手広すぎる
いくらなるり作品が好きでも腹立つ
261花と名無しさん:2007/10/22(月) 11:33:42 ID:???0
以前の魔法士のキレは素晴らしかったからね
現状を嘆きたい気持ちはわかるよ
魔法士好きの人は特にその感情が強いんじゃないかな
第3部が連載してる時は毎月本当に楽しみだったわ
262花と名無しさん:2007/10/22(月) 12:15:07 ID:???O
それで魔法士さえ良ければ他の作品はどうでも良いと?
263花と名無しさん:2007/10/22(月) 12:35:34 ID:???0
うん
264花と名無しさん:2007/10/22(月) 13:07:00 ID:???0
優先順位の問題だろ
一々噛みつくウザいのがいるな
265花と名無しさん:2007/10/22(月) 14:53:54 ID:???0
なるりはスロースターターだからなー。
2巻目くらいからごばぁっと面白さ加速するんだけど
最近面白くなってからの失速ってか休載がちょっと目につくかも。
266花と名無しさん:2007/10/22(月) 15:07:06 ID:???0
魔法士、今月は表紙+巻頭たけど何ページ載るかなあ?
32ページまともに載ったのなんていつが最後だったか・・・・
267花と名無しさん:2007/10/22(月) 18:58:33 ID:???0
>>264
そりゃ人によって優先順位はあるだろうけど、
他の作品はつまらないから自分の好きな作品だけ優先して描けなんて言ったら
色んな作品好きの人が集まってるんだから、中にはいい気持ちしない人もいるだろうよ
268花と名無しさん:2007/10/22(月) 19:04:20 ID:???O
いい気持ちしないのわかるけどそれはスルーしていこうよ…
269花と名無しさん:2007/10/22(月) 19:32:25 ID:???0
>267
他の人がどう思うか分からない子なんだと思ってスルーしてあげるのが吉。
270花と名無しさん:2007/10/22(月) 19:47:49 ID:???0
264が言う優先順位ってのは、連載を始めた順ってことじゃないのか?
271花と名無しさん:2007/10/23(火) 00:49:42 ID:???0
既存の作品を終わらせてから書けよって意味の優先順位だろ。
272花と名無しさん:2007/10/23(火) 07:52:35 ID:???0
巻数短いとはいえ、魔法士より後に始まったプラダあぎとは先に終わってるように、
なるりにそんな優先順位が通用するはずないし。
273花と名無しさん:2007/10/23(火) 09:51:05 ID:???0
魔法士はライフワークになったようです
274花と名無しさん:2007/10/23(火) 11:22:56 ID:???0
最終章が終わったら「少年魔法士Z」が始まるのか
275花と名無しさん:2007/10/23(火) 11:30:09 ID:???O
むしろ新しいこと始められない足枷とかお荷物じゃね
276花と名無しさん:2007/10/23(火) 14:35:21 ID:???0
魔法も原獣も終わりが見えたかなと
なってからが長い!のが
さっさと終わらせてからにしろ感を募らせる
277花と名無しさん:2007/10/23(火) 17:23:39 ID:???0
魔法士がアニメ化してる夢を見た。
日テレ深夜あたりなら1巻のグロもやってくれそうでいいなぁと妄想。
278花と名無しさん:2007/10/23(火) 19:46:38 ID:???0
なるりはもう魔法士に対する熱意は失ってるんだよ。
279花と名無しさん:2007/10/23(火) 19:50:31 ID:???0
日テレとかどう考えても無理
280花と名無しさん:2007/10/23(火) 21:05:39 ID:???0
>>274
「少年魔法士乙」と読んでしまったw
281花と名無しさん:2007/10/23(火) 23:03:59 ID:???0
>>279
妄想するくらい許してやれよw
282花と名無しさん:2007/10/23(火) 23:16:07 ID:???0
アニメ化の話題になる時にほとんど誰も名前を挙げないが、
あぎとのあの独特な世界を映像化してみてほしいと思ってる
283花と名無しさん:2007/10/23(火) 23:52:45 ID:???0
>>282
深夜枠で?
284花と名無しさん:2007/10/24(水) 00:34:59 ID:???0
つか、今時のアニメは深夜枠のほうが普通
285花と名無しさん:2007/10/24(水) 01:28:31 ID:???0
普通…ではないと思うけど。
286花と名無しさん:2007/10/24(水) 02:09:00 ID:???0
夕方やゴールデンに枠取れるようなアニメなんて一握り
287花と名無しさん:2007/10/24(水) 13:14:44 ID:???0
ジャンプとかサンデーとかそこら辺だよなー
288花と名無しさん:2007/10/24(水) 13:15:05 ID:???0
何でもかんでもアニメにする風潮は頂けない
アニメ化なんて事になったら今以上に本業が疎かになる
まぁなる事ないとは思うけどな
289花と名無しさん:2007/10/25(木) 11:50:41 ID:???0
「シグルイ」がアニメになるんだから、「少年魔法士」の
冒頭のシーンも余裕でありなんだろうな。
290花と名無しさん:2007/10/25(木) 14:24:11 ID:???0
でもそのあとは…
291花と名無しさん:2007/10/25(木) 18:43:31 ID:???0
アニメ化するならプラダか原獣がいいなあ
画面いっぱいの巨大ニワトリや巨大イカを映像で表現
292花と名無しさん:2007/10/26(金) 03:51:51 ID:???0
喋る巨大ニワトリは見たいな
293花と名無しさん:2007/10/26(金) 22:37:07 ID:???0
漫喫へ行ったけど読みたいものがないんで原獣の4巻読み返したら(もちろん購入済だが散逸)やはり面白い。やっぱ適当に終わらせたりしないでハインツの話のあたりもきちんと片付けてほしいと思った。
294花と名無しさん:2007/10/27(土) 08:06:02 ID:???0
ハインツとモールドレのことはかなりあっさり流したよね
「二人の想いは二人だけのもの」ってそらそうだが読者はそこが見たいんだと
295花と名無しさん:2007/10/27(土) 12:38:30 ID:???0
モールドレっていつロボットに切り替わったんだっけ?
296花と名無しさん:2007/10/27(土) 19:43:21 ID:???0
今月のウィングス



ちゃんと表紙・巻頭できてた。
話は良かったよ。次回が楽しみだ。
297花と名無しさん:2007/10/27(土) 20:36:05 ID:???0
優しい人ネタバレ頼む。
地方なのでまだ読めないんだ。
298花と名無しさん:2007/10/27(土) 20:56:37 ID:???0
>>296
久々に読み応えあったね。魔法士らしい迫力と考察(?)があった。
でもどーもナギに昔の妖しい美しさがなくなった気がするんだけど、ワザとなのかなあ。
299花と名無しさん:2007/10/27(土) 21:34:24 ID:???0
>298
わざとだと思うね
イブキも何か全然違う表情見せてたし。
作画は、何かしら拘ったからああなんだとわりといつも思ってる
儲かもしれん ごめん


ネタバレ

イブキがカルノと一緒に能力使ってナギ呼び出そうとしたところでおしまい
ていうかモノローグが多いのでうまくまとめられない
何回も読んで じっくり考えたい感じ
カラー絵は個人的には好みです キレイでした。
300花と名無しさん:2007/10/27(土) 23:10:18 ID:???0
そっかよかった
でも鉄は落としたんだよね
逆よりマシか…?
301花と名無しさん:2007/10/28(日) 00:26:34 ID:???0
自分はあのシーンは美しいナギのほうがよかったな…。
なんかコワイだけで妖しさが足りないよ。
ラフィも劣化してたし。

でもイブキを見てカルノの表情が変わるところとかは好きだ。
302花と名無しさん:2007/10/28(日) 00:49:33 ID:???0
鉄落としたのかよ
同人イベントの共催やる時間はあるのになあ…
303花と名無しさん:2007/10/28(日) 11:46:48 ID:???0
イヤミが嫌いな人もいるんだからそういう事言うのやめてよ…
304花と名無しさん:2007/10/28(日) 13:02:28 ID:???0
なるりは落とすことに慣れすぎてしまったんだよ。
305花と名無しさん:2007/10/28(日) 20:26:44 ID:???0
イヤミが嫌いな人って言ってもな、嫌味というか事実だし
誰も彼も寛容でなるり万歳の人ばかりでもないんだし

ところで魔法士の単行本はいつ出るんだろうね
306花と名無しさん:2007/10/28(日) 20:35:48 ID:???0
WINGSに11月って出てたよ。
307花と名無しさん:2007/10/28(日) 21:25:00 ID:???0
誰も彼もイヤミ好きで攻撃的なやな奴ばかりでもないんだし
308花と名無しさん:2007/10/28(日) 21:46:36 ID:???0
そりゃ休載やページ数が少ないことも多いだろうけど、
だからってことあるごとに鬼の首でもとったようにイヤミ繰り返し言ったら
中にはいい気持ちしない人もいるだろうよ
309花と名無しさん:2007/10/28(日) 22:23:24 ID:???0
多少ならスルーしてるけどだからといって気にならない訳じゃない。
けど、そういう人間もいるんだってのを知った上でも尚続けるのなら
まぁしょうがないわな。そっちもそういう人なんだろうから。

早く魔法士11巻出て欲しいなぁ。
掲載のあったウィングスは捨てないで積んでるんだけど、
そろそろ崩れそうなんだよ。
310花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:42:02 ID:???0
落とし続ける限り言われても仕方ないと思うな。
毎回毎回、同じ人が言ってるわけでもないだろし。
311花と名無しさん:2007/10/29(月) 00:10:25 ID:???0
なんでこんな盛大に釣られてるんだ?みんなして
>>308とか>>267を科白変えて真似してるだけじゃね
312花と名無しさん:2007/10/29(月) 10:12:07 ID:???0
>>309
11巻じゃなく14巻ね
313花と名無しさん:2007/10/29(月) 13:58:50 ID:???0
11月なのか
新刊出たら今までの不満もかなり薄れるんだろうな
314花と名無しさん:2007/10/29(月) 14:29:09 ID:???0
内容による
まあようやくアエトニキ終わったし話が進んだからな
315花と名無しさん:2007/10/29(月) 15:43:18 ID:???0
ここ読んで今月ページ数が多いのかと思って期待してたのに
24ページじゃんかよ・・・・。おまけに絵も少ない。
・・・まあ今までと比べたらマシなのかもしれんけど。
316花と名無しさん:2007/10/29(月) 16:05:20 ID:???0
14巻も期待出来なそう
なんか全体的に低迷してるし
317花と名無しさん:2007/10/29(月) 16:14:30 ID:???0
>299
ありがとう〜。読むの楽しみです。
新刊もまとめて読むの楽しみ。
318花と名無しさん:2007/10/29(月) 21:35:45 ID:???0
愚痴りたい人用に、苦難乗り越えスレでも立ててみようか〜なんつって
319花と名無しさん:2007/10/29(月) 22:02:42 ID:???0
既出だけど、今月号のナギの顔は自分もイマイチだと思った。
内容は面白かったけど。パッションの頃のナギの顔が美化されて
記憶に残ってるのかなあ。最近読み返してないから分からん。
320花と名無しさん:2007/10/30(火) 10:51:05 ID:???0
ナギの顔で一等美人だと思ったのは3巻の裏表紙だな
パッションは少し幼い感じで可愛かった
321花と名無しさん:2007/10/30(火) 11:40:38 ID:???0
やっぱ分裂してるから内面が変わりそれが外面にも表れてるんじゃね?

今月号で引き裂かれても知らんて言ってたけど、ナギにとり「契約」ってのは
単に好きでやってるってことだったよね。引き裂かれることはないと思うんだが。
悩むかもしれないけど。
322花と名無しさん:2007/10/30(火) 12:16:42 ID:???0
ナギは初登場のときが一番きれいじゃなかった?
だんだん絵柄が幼い感じになって来たんだよな
323花と名無しさん:2007/10/30(火) 13:06:08 ID:???0
単なる絵柄の変化(劣化)だろ
さっさと魔法士終わらないかな
飽きてきたから適当に終わらせて、漫画家生命が終わる前に新作始めてほしい
324花と名無しさん:2007/10/30(火) 15:07:07 ID:???0
適当では意味がない
325花と名無しさん:2007/10/30(火) 15:13:08 ID:???0
最終章ってどのぐらいの長さになるんだろうね。
3巻とかだったら、今のペースの掲載なら途中休まなくても
3年〜5年はかかるんじゃ・・・・
326花と名無しさん:2007/10/30(火) 15:21:47 ID:???0
早く原獣終わらせてくれないかなー。
せめて来年中には…。
327花と名無しさん:2007/10/30(火) 15:35:51 ID:???0
ナギはレヴィ踏んでるあたりの絵が一番好きだったな
328花と名無しさん:2007/10/30(火) 15:47:46 ID:???0
魔法士今月号面白かった
ラストまで順調に連載してくれれば嬉しいな
329花と名無しさん:2007/10/30(火) 15:54:00 ID:???0
原獣は未完の作品の中じゃ一番連載始まったの早いのに
完結するのは一番最後になるかもな
330花と名無しさん:2007/10/30(火) 16:05:06 ID:???0
そんな…!
あと何年かかるんだよ
331花と名無しさん:2007/10/30(火) 16:12:27 ID:???0
魔法士24P描いた月は鉄がお休み。
両方載ってる月は合計16〜24Pぐらい。
夏冬コミケ前は基本全部お休み。

これ考えたら今のなるりは月に24Pがマックスって感じだから
まず魔法士を済ませてからとしたら
原獣があと2巻としても7〜8年後ぐらい?
332花と名無しさん:2007/10/30(火) 16:19:06 ID:???0
あちらを立てればこちらが立たずで
どれかが調子いいと、他がダメダメなんだよなあ…
それか全部ダメのどっちか
333花と名無しさん:2007/10/30(火) 17:00:29 ID:???0
前になるりが原獣の詳細はちょっと待ってと言ってからすでに半年
なるりのちょっとは長すぎる
334花と名無しさん:2007/10/30(火) 18:13:05 ID:???0
魔法士の調子がよかった時、7巻8巻9巻辺り、あの頃は原獣も神がかってよかったし、
プラダも勢いあったし、あぎとも、まぁ内容はともかくきちっと終わらせていた。
どれかひとつだけ、って人じゃなかったのになー
335花と名無しさん:2007/10/30(火) 18:16:34 ID:???0
それは年をとると時間が過ぎるのが早いから。

魔法士、ストーリーはオチまで出来てるのかな。
なるりはネームでギリギリまで考える、てなことをどっかで書いてた気が
するんで、落としたりページ減なのは考えすぎた結果だと思いたい…

・絵もエピソード展開も練りこまれてるけど終わるまであと数年かかる魔法士
・今までの集大成としてはなんだけど、伏線回収はできててあと半年くらいで終わる魔法士
どっちがいいかなあ、とか考えちゃった。…前者がいいと思う自分はM\(^o^)/
336花と名無しさん:2007/10/30(火) 18:21:06 ID:???0
>>335
gdgdだけど数年かけて何とか終わる魔法士ってのは?
337花と名無しさん:2007/10/30(火) 18:31:56 ID:???0
いやすぎるw
338花と名無しさん:2007/10/30(火) 19:38:48 ID:???0
原獣は連載が途切れ途切れすぎて
劣化してるかどうかもよくわからん…
339花と名無しさん:2007/10/30(火) 20:50:55 ID:???0
サウスが休刊さえしなければなあ・・・
今頃、原獣はとっくに完結していたかもしれない
340花と名無しさん:2007/10/30(火) 23:32:04 ID:???0
>333
亀仙人思い出した
341花と名無しさん:2007/10/30(火) 23:36:46 ID:???0
>>340
あとちょっとだけ続くんじゃ、っていった後のほうが長かったというアレかw
…ちょっと待って、の待ち期間のが、連載ちゃんとしてた期間より長いとか勘弁なorz
342花と名無しさん:2007/10/30(火) 23:53:21 ID:???0
誰かなるりに原獣の完結編はいつ出るですか?って聞いてきてくれ
343花と名無しさん:2007/10/31(水) 19:49:17 ID:???0
いつ出るかなるりにも分かってないんじゃね?
344花と名無しさん:2007/10/31(水) 22:27:02 ID:???0
愚痴はチラウラに書いてくれ。うざい。
345花と名無しさん:2007/10/31(水) 23:22:59 ID:???0
原獣って単行本化する時、ほとんど修正入ってないんだよね。
(雑誌をチェックしてたのはハックルからだからそれ以前のことは知らないけど)
修正入れずにそのまま単行本化出来るよう、完結編は丁寧に描いてるから時間かかってるのかもしれない。
まあ、願望だけど。
346花と名無しさん:2007/10/31(水) 23:31:54 ID:???0
なるりの大体の漫画に、人という存在を形造るものっていうテーマが入っていると思うんだけど
SF・宗教・オカルトとかの面から描いていって、その後はどうするのかなあ
魔法士も原獣も完結しないうちに考えてもしょうがないが
347花と名無しさん:2007/10/31(水) 23:43:37 ID:???0
明るく爽やかな学園恋愛モノ
348花と名無しさん:2007/11/01(木) 09:53:35 ID:???0
一度そういうのも書いて欲しいかも
349花と名無しさん:2007/11/01(木) 12:11:33 ID:???0
コテコテの少女漫画w

今度は成功させて欲しい
350花と名無しさん:2007/11/01(木) 17:07:18 ID:???O
ラフィがおなか出してたからびっくりしたけど、
そういや初登場のときよりマシか…
351花と名無しさん:2007/11/01(木) 17:41:28 ID:???O
あぎとは一応、学園物と言えなくもなさそうだが
暗く湿ってたな
352花と名無しさん:2007/11/01(木) 21:43:35 ID:???O
よく熟成した赤ワインのようだ…と言えばヨロシ
353花と名無しさん:2007/11/01(木) 22:02:57 ID:???0
用務員のおじさんが変質者というすごい学校でしたね。
354花と名無しさん:2007/11/01(木) 22:07:41 ID:???0
そこがすごいポイントかよw

それくらいなら現実にありそうじゃん。
355花と名無しさん:2007/11/02(金) 01:23:08 ID:???0
なんでラフィにああ色っぽい格好させるんだろうね。男性読者サービスなら胸だけで十分という気もするが。
356花と名無しさん:2007/11/02(金) 01:41:33 ID:???0
いや胸も腰もお尻も太ももも
357花と名無しさん:2007/11/02(金) 02:07:28 ID:???0
>>354
現実にそうあることじゃないと思うが…
結局、あの用務員さんは塩野さんに喰われちゃったんだっけ?
358花と名無しさん:2007/11/02(金) 19:24:27 ID:???0
あの用務員のおじさん、ある意味幸せな最期なのかもなー
359花と名無しさん:2007/11/02(金) 20:01:28 ID:???0
喰われたけど用務員さん自体は生きてたんじゃなかったっけ?
壁に挟まってたとか何とか
360花と名無しさん:2007/11/02(金) 20:28:16 ID:???0
もちろん現実に用務員さんが変態なのはそうそうあってもらっちゃ困るけど、
でもあの学校でいちばんフツウに近いことじゃね?
校長先生が夜飛んでるんだぞ・・・
地下にはあんなのがうまってて、
吸血鬼のなり損ない(ってか吸血鬼の胎児?)に聖女までいるんだ。
用務員が変態なくらいなんだっていうんだ〜

あぎとは校長先生が好き。校長先生の話を外伝で書いて欲しかったな。
361花と名無しさん:2007/11/02(金) 20:30:09 ID:???0
キャベツはあれだしな
362358:2007/11/02(金) 21:04:56 ID:???0
>359
四巻みたら、命はあったようで……。ありがとう
363花と名無しさん:2007/11/03(土) 08:42:20 ID:???0
塩野さんの「喰らう」はあぎとの喰らうと同じ方法なんだろうか
364花と名無しさん:2007/11/03(土) 19:43:07 ID:???0
>>361
あれだったねえ
365花と名無しさん:2007/11/04(日) 18:25:05 ID:???0
あのキャベツ、収穫せず育てたらキシャー!って感じになったのかな
366花と名無しさん:2007/11/04(日) 20:18:57 ID:???0
畑に足をふみこんだら、ぱっくんちょ、とやられそうだよなー、キャベツ。
367花と名無しさん:2007/11/04(日) 23:05:02 ID:???0
あぎと後半頃の美奈は美人オーラが出まくってて『聖女』って感じだったのに
その後の同人誌での美奈はただのそこらにいるねーちゃんになってしまっていて残念
368花と名無しさん:2007/11/04(日) 23:12:14 ID:???0
もう聖女じゃなくなってると思ってた<あぎと終了の美奈
聖女としての役割(?)は終わったのかなと
369花と名無しさん:2007/11/05(月) 10:45:48 ID:???0
今月号読んだけどハイマン何処行ったんだろう
370花と名無しさん:2007/11/05(月) 12:24:27 ID:???0
騎士団に戻って皮をはがれるような目にあってるのでは
371花と名無しさん:2007/11/05(月) 14:08:58 ID:???0
美奈は聖女らしくない聖女キャラだったなあ。
優等生タイプなのかと思えば意外とそうでもないし。
372花と名無しさん:2007/11/05(月) 17:13:00 ID:???0
>>370
ハイマンならじっと耐えそう
373花と名無しさん:2007/11/05(月) 22:59:31 ID:???0
>>371
聖女ってあったことないから「聖女らしい」も分からないけど、
有名な人で聖女に近そうなのはマザーテレサかな。彼女を描いた映画
(ドキュメンタリーだったかも。よく覚えていない)ちょっと見た印象が
「なんて頭の回転が速い人だ」。
権力者らしいおっさん相手にしゃべるしゃべる。何言われても言い返して説き伏せる。なるほどこういうもんかと思ったっけ。
374花と名無しさん:2007/11/09(金) 18:32:22 ID:???0
美奈は周りから聖女の魂とか美人オーラとか言われてただけで、
最初から最後まで普通の女の子にしか見えなかった。
あの作品で一番聖女っぽいのは「食べつくしていいよ」のおさげの女の子だな。
375花と名無しさん:2007/11/09(金) 20:31:39 ID:???0
美人には見えた
376花と名無しさん:2007/11/09(金) 21:44:22 ID:???0
あぎとにも「聖女?」とかいわれるような扱いだもんw
けっこういいキャラだよね。
377花と名無しさん:2007/11/10(土) 22:16:04 ID:???0
>>374
おさげの子はいいな
地味顔の平凡な少女だったのにあのシーンでは聖女に見えた

ナトゥーラの「食べてもいいよ」は聖女とかそれ以前に凄惨だった…
378花と名無しさん:2007/11/11(日) 23:54:07 ID:X159l3pp0
揚げのウ
379花と名無しさん:2007/11/14(水) 19:50:02 ID:???0
魔法士の続きはいつでるんだよぉおお
380花と名無しさん:2007/11/14(水) 23:28:24 ID:???0
書き込む前にスレをちゃんと読めば?
381花と名無しさん:2007/11/15(木) 20:13:15 ID:???O
7&Yで予約受付中だったから、予約しておいた。
いつかは分からないが、発売されれば忘れてても届くからありがたい。
382花と名無しさん:2007/11/15(木) 22:45:55 ID:???0
おお、ファンの鑑
383花と名無しさん:2007/11/16(金) 09:38:55 ID:???0
ファンなら忘れないだろ、普通
384花と名無しさん:2007/11/16(金) 10:22:50 ID:???O
しかし覚えいてwktkと本屋に行くと発売延期とか新書館はよくあるw
385花と名無しさん:2007/11/16(金) 11:18:50 ID:???0
それでも毎日本屋に日参するのがファンの鑑
そんなこと魔法士じゃもうやらないけど
386花と名無しさん:2007/11/16(金) 12:11:09 ID:???0
えらそうにイヤミいうやつがいるな
387花と名無しさん:2007/11/16(金) 17:03:30 ID:???0
新書館HPでは11月下旬
なるりHPでは年内
どっちが本当だ
388花と名無しさん:2007/11/16(金) 17:57:06 ID:???0
コミックス発売一覧でも11月下旬
389花と名無しさん:2007/11/16(金) 19:45:24 ID:???0
本屋にある予定表にも今月下旬発売となっている
でも鉄3巻の例もあるし
390花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:36:26 ID:???0
>>384
発売してても売れきれとかなー。
入荷数少なすぎ。
391花と名無しさん:2007/11/17(土) 00:27:51 ID:???0
出版社も作品もマイナーだからしゃーない
392花と名無しさん:2007/11/17(土) 18:59:07 ID:???0
魔法士と鉄の単行本やってますってさ
鉄はともかく魔法士やばくね?
11月下旬発売予定ならとっくに終わってるはずじゃないの?
393花と名無しさん:2007/11/17(土) 19:25:33 ID:???0
月末発売なら10月に終わってないといけないから、12月だね、早くても>魔法士
394花と名無しさん:2007/11/18(日) 17:33:14 ID:???0
果たして鉄と魔法士、両方年内に出るんだろうか
395花と名無しさん:2007/11/19(月) 01:10:43 ID:???O
年内ってあと一ヶ月半しかありません…
新刊は来年っぽいな
396花と名無しさん:2007/11/19(月) 21:19:37 ID:???0
でも冬コミに新刊は出るんだろうな…
397花と名無しさん:2007/11/20(火) 01:35:35 ID:???0
夏だとおーいって思ったりもするが、冬はな。
商業誌は年末進行で結構前倒しだから、
商業誌の〆切なんてとっくに終わりって時期から
同人誌スタートだと思うよ。
だから同人誌あるなしと年内にコミックスでるかどうかは
あんまり関係ないんじゃないか。
398花と名無しさん:2007/11/20(火) 03:56:12 ID:???0
年末進行で締切前倒しで、コミックスも年内に出たのなら
余った時間と体力を、人様の作品の二次創作などではなく
ご自分の作品の原稿を進める事に使っていただきたいものだよ。
例えば、原獣文書という漫画の最終回とか。
399花と名無しさん:2007/11/20(火) 08:33:25 ID:???0
去年の12月から正月にかけては鉄3巻発売の予定が延期になったのにもかかわらず
コミケに新刊が出てたから、冬休み効果も手伝ってここが酷いことになったよな
今回は鉄と魔法士のダブルでどっちも年内に出ないなんてことになったら…ガクブル
400花と名無しさん:2007/11/20(火) 11:53:34 ID:???0
魔法士11月は無理なのかなぁ
楽しみにしてたのに
401花と名無しさん:2007/11/20(火) 18:20:49 ID:???0
>>398
禿しく同意
普段は魔法士と鉄の連載でいっぱいいっぱいになってて
そこに原獣の原稿を進める合間の余裕なんてなさそうだし
年末に空く時間で少しでもいいから原獣を進めてほしい…
402花と名無しさん:2007/11/20(火) 20:03:48 ID:???0
コミックスにするときもがっつり書き直したりネームなおしたり
するじゃん?
〆切を明確に指示されてないコミックス書き下ろしをちょっとずつ
すすめたところで、土壇場に全部なおすことになりそうだし、
その期待はあまり意味がないような気がする。
もう魔法士終わるまで気長にまつよ
403花と名無しさん:2007/11/20(火) 23:12:28 ID:???0
魔法士終わってからとかありえないだろ
本当なら一年半も前に終わってるはずの作品を何年待たせる気だ
つか、原獣は土壇場で直すことになって現在描き直しを続けてる状態のはず
一旦途中まで描いてるんだから放り出さないでほしい
404花と名無しさん:2007/11/21(水) 06:51:14 ID:???0
>つか、原獣は土壇場で直すことになって現在描き直しを続けてる状態のはず
日記を見る限りじゃ何もやってないと思う……
405花と名無しさん:2007/11/21(水) 08:37:31 ID:???0
去年の六月頃に完結編が出るって話になったんだけど、
書き直したいってなるりが言い出して延期になってるってのが今の状態
最近のなるりは確定情報出せるまで何も言わないから
日記でやってるかやってないか判断するのは無理
406花と名無しさん:2007/11/21(水) 09:37:35 ID:???0
順調ですとか、大変ですとか、普通なんかしらの報告があらあな。
407花と名無しさん:2007/11/21(水) 09:55:10 ID:???0
魔法士や鉄でさえたまにしか言及がないのだから(つい最近あったけど)
原獣について何か言うとも思えない
なるりも情報出してもその通りに進行しないの分かってるから何も言わなくなったんだと思う
408花と名無しさん:2007/11/21(水) 18:32:18 ID:???0
最近作品の質も落ちてきたよね
魔法士だけはさっさと終わらせてほしかったけどもう手遅れだな
ここらで読むの止めた方が利口かもしれないな
409花と名無しさん:2007/11/21(水) 23:05:34 ID:???0
本当、最近作品の質が落ちてきたのは感じるよ。
キャラの顔の見分けすらつかなくなってきた。
表情が全く無いんだよな。
小洒落たセリフで誤魔化して、話も全く進んでない感じだし。

gdgdになってから随分長いんで気が付きにくいけど
数年前のコミックスを読み直したら差がすっごい分る。
410花と名無しさん:2007/11/22(木) 01:10:13 ID:???0
ウザー
411花と名無しさん:2007/11/22(木) 12:43:56 ID:???0
劣化したのか、元々この程度だったのか・・・
412花と名無しさん:2007/11/22(木) 21:07:18 ID:???0
新書館のサイトをチェックしたら魔法士は12月下旬になってた
なるりってとことん締め切り守れない漫画家だな…
413花と名無しさん:2007/11/22(木) 21:54:16 ID:???0
年内に発売されますように・・・
414花と名無しさん:2007/11/22(木) 22:07:18 ID:???0
分かっていたけどがっかりだ
415花と名無しさん:2007/11/22(木) 23:28:48 ID:???0
せめてどっちかの単行本は年内に発売して、今年を締めてくれー
416花と名無しさん:2007/11/23(金) 00:51:53 ID:???0
出るって言うからアマゾンギフト券取っておいたのに。
期限切れになる前に出してね…。
417花と名無しさん:2007/11/23(金) 01:37:02 ID:???0
気持ち悪い
418花と名無しさん:2007/11/23(金) 08:57:06 ID:???0
アスカ乙
419花と名無しさん:2007/11/23(金) 10:35:58 ID:???0
公式でずっと年内発売のままだったのは
なるり自身、11月は無理だって分かってたのかね
420花と名無しさん:2007/11/23(金) 13:45:54 ID:???0
とりあえずセブンアンドワイの予約画面で発売日が12月上旬に
変更になった告知は出てた>魔法士14
421花と名無しさん:2007/11/23(金) 13:53:03 ID:???0
まあ来年の夏くらいには出るだろうからまたーり待とうよ
422花と名無しさん:2007/11/23(金) 14:04:00 ID:???0
なんか新書館て原稿描かせるの下手なイメージがあるw
423花と名無しさん:2007/11/23(金) 23:08:46 ID:???0
ていうか編集が仕事してないように感じるときある。
なるりじゃなくて、同人上がりの人に好きに描かせてるのか
ストーリーやコマ使いが同人レベルのとか。セリフで全部説明しちゃって
漫画の意味ないやつとか。
色眼鏡入ってるけど、なるりは同人出にしてはちゃんとした漫画描くから
好きだった。
424花と名無しさん:2007/11/23(金) 23:36:12 ID:???0
今はとてもじゃないけど「ちゃんとした漫画描く」とは言えないよなあ・・・
まさに同人上がりっていうか、上がりどころかリアル同人作家orz
425花と名無しさん:2007/11/24(土) 16:09:08 ID:???0
商業の〆切は守らなくても、コミケで新刊出すことはしっかり忘れないしね

魔法士の14巻は連載時とはかなり違ったものになるみたいだけど
数ヶ月で原型とどめないほど修正するなら、13巻からこれまでの
ぐずぐずたらたら連載してきた時間は一体何だったんだ…
426花と名無しさん:2007/11/24(土) 16:36:30 ID:???0
毎月の暮らしに困らないようにとの編集部の配慮ですw
427花と名無しさん:2007/11/25(日) 23:55:49 ID:???0
周りに嫌われてそうな香具師の集いだなw
428花と名無しさん:2007/11/26(月) 10:18:47 ID:???0
今時、香具師なんて使ってる人まだいるのかw
429花と名無しさん:2007/11/26(月) 23:55:41 ID:???0
コミックしか読んでないんだけど、
7Yの説明文に「事変最終巻」とあってビクーリ。
本当に事変終わってるの?
雑誌の方は新章始まってたりする?
430花と名無しさん:2007/11/27(火) 00:36:34 ID:???0
する。
事変おわりで事件が解決したわけではないよ。今も戦い中。な感じっす
431花と名無しさん:2007/11/27(火) 07:55:01 ID:???0
>>430
トンクスです。
楽しみに発売待ちます。
432花と名無しさん:2007/11/28(水) 20:14:22 ID:???0
テツイチは来月末みたいだね。マホウシ間に合うかなー。
433花と名無しさん:2007/11/29(木) 01:19:13 ID:???0
今月もページ少なかった。まぁ無いよりはいいや…。
434花と名無しさん:2007/11/29(木) 04:51:36 ID:???0
>>433
魔法今月どうでした?
435花と名無しさん:2007/11/29(木) 13:54:53 ID:???0
本屋行ったら新書館の新刊が並んでたけど魔法士は無かったよ
分かってたけど、やっぱがっかりだ
436花と名無しさん:2007/11/29(木) 15:15:18 ID:???0
12月発売なんだから本屋にあるわけないじゃん
437花と名無しさん:2007/11/29(木) 19:28:46 ID:???0
なんだこの馬鹿
438花と名無しさん:2007/11/29(木) 19:45:14 ID:???0
何怒ってんの?
439花と名無しさん:2007/11/29(木) 20:37:37 ID:???0
きっと冬コミ新刊は100ページ越えな上に1冊だけじゃないんだよね。
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーははははははh−−−−−−−−−−−−−−
やってらんねー。
440花と名無しさん:2007/11/29(木) 20:59:17 ID:???0
>>438
呆れてるだけ
441花と名無しさん:2007/11/29(木) 21:17:09 ID:???0
なぜ呆れるのかわからん
12月発売になったのだから本屋に無いのは当然のことじゃないか
442花と名無しさん:2007/11/29(木) 22:36:29 ID:???0
435に言ったんだろ
443花と名無しさん:2007/11/30(金) 19:48:36 ID:???0
魔法士、いまやってる新章が最終章なのかな?
あと2年くらいで終わるかな?
444花と名無しさん:2007/11/30(金) 23:25:17 ID:???0
今月号のも確かに短かった。でもサロメの意味とか結構面白かった。
445花と名無しさん:2007/12/01(土) 02:37:08 ID:???0
今月PC処理のせいかモアレひどかったな。コミックスでは直るんだろうか。
結局、ナギはレヴィとカルノの中で一緒になって息吹達の力になるって事
なんだろうな。
麻城ゆうの新月闇の結晶みたいに。
446花と名無しさん:2007/12/01(土) 05:36:46 ID:???0
なんか最近全然漫画になってないっていうか・・・
絵+ナレーションというか、誰かのつぶやきだけで毎回終わってる気がする
ページも短いし、これじゃ新しい読者はついてこないんじゃ・・・
古株でもだんだんわけわかんなくなってきたのに
447花と名無しさん:2007/12/01(土) 14:34:00 ID:???0
まとめて読んで効果的な場面になっていれば、それでいい。
はっきりいってジャックザリッパーのときとか、イブキとの出会いのとこだって、
連載でいきなり読んでもけっこうわからんかったよ。
448花と名無しさん:2007/12/01(土) 15:00:28 ID:???0
だね。今回はなるりらしい漫画よんだって気がした。サロメの知識とかストーリーに
からんでいくなら面白そう。
449花と名無しさん:2007/12/02(日) 19:38:43 ID:???0
なるりのは単行本でまとめて読むのがいいな
450花と名無しさん:2007/12/02(日) 21:40:46 ID:???0
なんか、今月号を誉められる人の信者フィルターはすごいなと思った
451花と名無しさん:2007/12/02(日) 21:43:01 ID:???0
昨月はアレだったけど、今月はおもしろかった・・・
が単にレヴィがでてきて嬉しいからだけだったりするかもな。
452花と名無しさん:2007/12/03(月) 00:00:40 ID:???0
サロメのモチーフをレヴィも好きだというのが意外。
「祈りのごとき戦い」という言葉も深みを感じさせていいな。
453花と名無しさん:2007/12/03(月) 03:26:31 ID:???0
>>450
自分も・・・ちょっとびっくりだ
こういう信者に甘やかされてなるりはどんどん駄目になっていくんだと
454花と名無しさん:2007/12/03(月) 16:14:19 ID:???0
人の感想にケチつけるケチことしかできないヤツが言えることじゃない
455花と名無しさん:2007/12/03(月) 16:49:55 ID:???0
にほんごでおk
456花と名無しさん:2007/12/03(月) 18:46:42 ID:???0
今月、悪くはないと思うよ
…絵が伴ってればなあorz

香港の頃は何つーか下手なりに頑張ってた感じがあった
457花と名無しさん:2007/12/03(月) 19:47:53 ID:???0
>>453
必死だね。個人的恨みでも?
458花と名無しさん:2007/12/03(月) 20:32:31 ID:???0
必死で誉めるとこ探すのも大変だね
459花と名無しさん:2007/12/04(火) 00:22:33 ID:???0
相変わらず荒れてるな
460花と名無しさん:2007/12/04(火) 09:05:12 ID:???0
夏と冬以外は比較的まったりしてるんだけどなあ
461花と名無しさん:2007/12/06(木) 13:27:59 ID:???0
みつからないと思ったらやっぱり延期してたのか
ここ読んでるラダーの最終巻が出たのは奇跡のような状態なんだな
462花と名無しさん:2007/12/06(木) 14:23:34 ID:???0
プラダ最終巻時のスレでは、雑誌移ってもっとじっくりやって欲しかった
ってレスが結構あったけど、(自分もそう思っていたし)
今では書き下ろしできちんと終わったのが嬉しいと思える。
463花と名無しさん:2007/12/06(木) 15:04:40 ID:???0
本当に今月は出るのかね?
7巻だったか凄まじい遅れ方をしたことがあったけど
464花と名無しさん:2007/12/06(木) 19:52:07 ID:???0
今月の鉄に登場した喋る巨大鳥はプラダのワセダさんを思い出した
なるりは巨大生物が好きなのかな?w
465花と名無しさん:2007/12/06(木) 22:41:14 ID:???0
イカとかかw
466花と名無しさん:2007/12/06(木) 23:46:26 ID:???0
巨大な鯨や虫もいたな
467花と名無しさん:2007/12/07(金) 00:20:20 ID:???0
巨大ななにかって、ファンタジー心をくすぐるので好きだ。
なるりのはイカが本当に萌えたw
468花と名無しさん:2007/12/07(金) 12:28:19 ID:???0
なるりの作品世界はさらっと繋がってたりするから恐ろしいぜ…
469花と名無しさん:2007/12/07(金) 22:30:48 ID:???0
なんか繋がってたっけ?
470花と名無しさん:2007/12/07(金) 23:32:23 ID:???0
レプリカマスターと原獣文書
471花と名無しさん:2007/12/08(土) 00:39:45 ID:???0
巨大カマキリとか、妙に素朴な感じで好きだったなあ。
472花と名無しさん:2007/12/08(土) 15:31:28 ID:???0
獰猛そうなのに名前がキルキル君だしなw
473花と名無しさん:2007/12/09(日) 21:33:52 ID:???0
原獣は虫とかいっぱい出てきた序盤の探検隊の頃が一番好きだった
474花と名無しさん:2007/12/13(木) 08:56:22 ID:???0
book indexで検索しても今月・来月の発売予定に14巻が載ってないね・・・
475花と名無しさん:2007/12/13(木) 11:32:31 ID:???0
最近、作者のサイト見るたびに「年内発売」がそっと「今冬発売」になってないか
チェックしてしまう
476花と名無しさん:2007/12/13(木) 16:51:21 ID:???0
巨大おしおきにゃんこはワラタ
477花と名無しさん:2007/12/13(木) 21:18:58 ID:???0
>>461
プラダも最終巻出るとき一度延期したから、
今も昔もやってることは大して変わらない

やっぱりプラダはどっかの雑誌で最後まで連載して終わらせてほしかったよ
ページ足りてないの明らかだったし
478花と名無しさん:2007/12/13(木) 22:12:38 ID:???0
>>474
尼や楽天ブックスにも登録されてない>14巻
鉄壱智4は載ってるんだけどなぁ…
479花と名無しさん:2007/12/13(木) 22:58:02 ID:???0
商業は延期で同人の新刊は出るという去年と同じことはまさかしないよね。
今回の冬コミは銀魂だけで、オリジナルのスペースは無いようで残念。
480花と名無しさん:2007/12/14(金) 21:58:06 ID:???0
スペース?そりゃねーだろ
481花と名無しさん:2007/12/15(土) 10:24:31 ID:???0
今回は3日目のスペースないのか。
スペースないってことは夏の申し込みの時点で
冬までに原獣完成→コミケで補完本という可能性がまったくなかったんだろうな。
スペースないんじゃGEOも出ないかなぁ。
銀魂スペで無理してGEO出さなくてもいいもんね。
コゼロサムくらいは描いてるのかな・・・。
482花と名無しさん:2007/12/15(土) 11:23:43 ID:???0
つか、これまで三日目だった創作系が今回はジャンプ系と同じ二日目に配置されたから
銀魂でしかスペース取れなかったんだろうなと。
コゼロサムは描いてるといいね、これは一応仕事のうちだろうし。
483花と名無しさん:2007/12/16(日) 11:31:11 ID:???0
新書館のHP、12月の新刊から魔法士消えてる…
1月にもないよorz
484花と名無しさん:2007/12/17(月) 08:06:51 ID:???0
予想の範囲内
485花と名無しさん:2007/12/17(月) 15:48:24 ID:???0
本当だ・・・うぇwうぇえええwww
486花と名無しさん:2007/12/17(月) 19:51:31 ID:???O
7&Yで予約して放置ってのが一番心安らかで確実な待ち方かもしれんな…。
487花と名無しさん:2007/12/17(月) 20:16:53 ID:???0
正月休みにのんびり読みたかったのになあ…。
488花と名無しさん:2007/12/17(月) 23:23:28 ID:???0
延期の一月や二月、原獣に比べれば…
489花と名無しさん:2007/12/17(月) 23:44:43 ID:???0
原獣って最初の予定からどれくらい延期したっけ?
490花と名無しさん:2007/12/18(火) 00:55:18 ID:???0
去年と一緒のことやってるのか…
ダメならダメでいいからサイトで情報だしてくれ
491花と名無しさん:2007/12/18(火) 08:51:55 ID:???0
>>489
最初の予定は去年の春
既に一年半以上延期
492泉 こなた:2007/12/18(火) 09:17:00 ID:???0
ヘボ
493花と名無しさん:2007/12/19(水) 22:07:22 ID:???0
待ちすぎて売っちまったぞ
494花と名無しさん:2007/12/20(木) 00:21:49 ID:???0
新書館の出版物、延期続きだな。最初に長期連載させてくれた雑誌なんだから
なるりも少しは気をつかえというか……
495花と名無しさん:2007/12/20(木) 04:40:15 ID:???0
同人関係のイベント抱えてるようなので
原獣は春以降になるんでないの
496花と名無しさん:2007/12/20(木) 08:48:28 ID:???0
いや、それはちょっとどうなの…
良いものにしたいから待ってくれと言われればそれは待つけど、
ていうかそんなこと言われちゃったら待つしかないんだけど
そういう読者の気持ちにつけ込みすぎ
497花と名無しさん:2007/12/20(木) 22:40:13 ID:???0
来年には原獣が出るといいなあ…。
498花と名無しさん:2007/12/21(金) 05:02:14 ID:???0
厭離の共同主催なんだっけ
499花と名無しさん:2007/12/21(金) 14:28:23 ID:???0
同人イベントは、共同主催としての仕事は相方さんがやってるんじゃない?
新刊は出すかもしれんが……
500花と名無しさん:2007/12/21(金) 17:54:55 ID:???O
ご利用ありがとうございます。セブンアンドワイです。

先日ご予約いただきました商品『少年魔法士 14』(ご予約注文番号:■■■)ですが、
出版社の事情により発売時期未定となってしまいました。

●●様よりご予約いただいたにもかかわらず、ご期待にそえず大変申し訳ございませんでした。
発売延期未定の状況ですので、この度のご予約はお取り消しとさせていただきます。

●●様にはご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。



発売延期かつ発売時期未定orz
501花と名無しさん:2007/12/21(金) 19:38:22 ID:???0
ははははははははは


orz もう待てんよ
502花と名無しさん:2007/12/21(金) 19:44:36 ID:???0
あ〜あ・・・
503花と名無しさん:2007/12/21(金) 20:36:24 ID:???0
新書館のサイトでは一月になってるからとりあえずは一月の予定でしょ
発売元である出版社の情報が一番確実
504花と名無しさん:2007/12/21(金) 20:51:49 ID:???0
日記でその事に触れてるね
505花と名無しさん:2007/12/21(金) 21:31:42 ID:???0
原獣の報告もしてくんないかね
506花と名無しさん:2007/12/21(金) 23:39:30 ID:???0
なるりもしょうがないなあ。ははは。。。ははは。。。

今月号の鉄よんだけど、面白かった。なるりってでかい動物描くのが好きなんだろうね。
507花と名無しさん:2007/12/22(土) 00:11:34 ID:???0
さすがにあの絵じゃマズイと本人も思ってたんだね<魔法士
ある意味安心した。
508花と名無しさん:2007/12/22(土) 00:13:17 ID:???0
鉄の発売日はもうすぐだね
楽しみだ
509花と名無しさん:2007/12/22(土) 01:22:57 ID:???O
鉄はちゃんとでんの?
510花と名無しさん:2007/12/22(土) 08:55:16 ID:???0
うん
511花と名無しさん:2007/12/23(日) 20:17:51 ID:???0
今年一年、原獣は番外編さえもなく1ページも進展してないのが悲しい…
なるりの同人サイトのイラストや同人誌の情報を見ると
同人に費やす時間があるなら、そのうちのほんのごくわずかの時間でいいから
殴り書きの落書きでもいいので原獣の絵を描いて公式にでもupしてほしいと思ってしまう
何も無しでただ待ち続けるのは辛すぎる…
512花と名無しさん:2007/12/23(日) 23:12:54 ID:???0
中途半端なモノは見たくないって人もいるし
513花と名無しさん:2007/12/24(月) 00:26:39 ID:???0
どうせならGEOで1〜2pくらいの小ネタ漫画をまたやってくれないかなあ。
それにしても一年間情報も何もなしってのは異常だろ。
514花と名無しさん:2007/12/24(月) 02:29:32 ID:???0
同人出そうが出すまいが最早関係ないと思うよ。
なるりが自分で納得できるモンを描かない限り
出ないんだから。原獣も魔法士も。
気の入ってないもの見せられても萎えるしな。
個人的には連載時の魔法士も嫌いじゃないんだが、
作者があれでは単行本にはできないと言うならしょーがない…。
515花と名無しさん:2007/12/24(月) 03:44:29 ID:???0
でも作品に気が入ってたら、やたら落としたり手抜き絵になったり自体
しない気がする。
コミックスにする時に直すんじゃなく、連載時に気が入ったものが
どうして描けないのか。
516花と名無しさん:2007/12/24(月) 06:23:19 ID:???0
技術的には素人レベルだから。
プロになれてない。だから、限られた時間の中で
絵、話ともに一定のレベルのモノが作れないし枚数もこなせない。
新書館の「ゆとり教育」のせいかもな。
517花と名無しさん:2007/12/24(月) 11:00:40 ID:???0
なんか話がズレてるなあ…
自分はただこんだけ待たせるなら、同人の時間をちょっと削って
読者サービスしてくれってこと言いたかっただけなんだが
518花と名無しさん:2007/12/24(月) 11:22:44 ID:???0
待つのは一向に構わないけど、劣化するのは勘弁してくれ、というのが本音だ。
519花と名無しさん:2007/12/24(月) 11:30:20 ID:???0
原獣はもうこのままフェードアウトで終わらないんではないかという気がしてきた。
がゆんの源氏みたいに。
魔法士も同じ道を辿りそうで怖い。
520花と名無しさん:2007/12/24(月) 12:09:52 ID:???0
生殺し状態なんですが orz
521花と名無しさん:2007/12/24(月) 12:14:55 ID:???0
>>513
そういうのもいいな

完結編が出るのを待つための燃料として
落書きでもなんでもいいからなるりの描いた原獣キャラ達が見たい…
522花と名無しさん:2007/12/24(月) 14:26:49 ID:???0
サンタさんにお願いするんだ
523花と名無しさん:2007/12/24(月) 16:11:40 ID:???0
>>522
ぼうや、サンタさんにも出来ないことがあるのよ
524花と名無しさん:2007/12/25(火) 00:57:48 ID:???0
サンタさん、原獣の完結特集号を下さい

あとゾンビ猫さんが天国に行けるようサンタさんに祈ります
なるりは良い飼い主さんだったんだろうなと思う
525花と名無しさん:2007/12/25(火) 20:49:29 ID:???0
鉄4巻、発売日
大きくなった鉄がかっこよかった
526花と名無しさん:2007/12/26(水) 13:27:06 ID:???O
鉄買った
ネズミかわいかったな
527花と名無しさん:2007/12/26(水) 16:46:55 ID:???0
魔法士はとうとう丸2年単行本発売なしか…
できれば来月ぐらいに見たいなあ
528花と名無しさん:2007/12/26(水) 18:37:42 ID:???0
無理無理
529花と名無しさん:2007/12/26(水) 19:37:32 ID:???0
原獣なんて一年以上も雑誌掲載すらないですよ

鉄買ったけど、なんか動物がいっぱい出てるなあw
朔ら彦が結構好きになってきたかもしれない
530花と名無しさん:2007/12/26(水) 21:50:29 ID:???0
鉄4買った動物に癒された
最後に出てきた鳥さん?は、ワセダさんを思い出した…。

おっきい鉄カッコイイ。好みだ。
531花と名無しさん:2007/12/26(水) 23:27:52 ID:???0
待ちくたびれた感はさておきとして、技術うんぬんの人にいいたい。

技術があれば漫画は本当に面白いか?
おれ、なるりの数倍絵が上手くてもおもろくないもんはおもろくないよ。
532花と名無しさん:2007/12/26(水) 23:37:05 ID:???0
そんなことより鉄の新刊の話でもしようぜ
なるりの絵があんま上手くないのは見ての通りだし、話が好きだからここにいるって人が大半っしょ

大きいバージョンの鉄はいいな
朔ら彦はなんだかこれからツンデレ化しそうな予感
533花と名無しさん:2007/12/27(木) 05:58:55 ID:???0
なるり、ときどき日本語がおかしいと思うのは俺だけだろうか。
鉄も、「そいつはよかったこった」がすげぇ違和感だった。
534花と名無しさん:2007/12/27(木) 11:27:51 ID:???0
まあ、それが鉄というキャラの特徴なんでしょう
そういいうところが某作品の影響?と言われる由縁の一つだけど
他の漫画のキャラにはあまり変な言葉を喋らせないでくれればいいわ
535花と名無しさん:2007/12/27(木) 19:56:09 ID:???0
某の影響か?それ以前の問題じゃねーのこれ。
そいつはよかった、でやめとけばいいのに、こった、が付くから違和感があるんだよ…
やなこった、とかは使うがな…
文法的にどうかは知らんが、変な言い回しだ…
536花と名無しさん:2007/12/27(木) 20:12:49 ID:???0
べつにいいじゃないか
537花と名無しさん:2007/12/27(木) 21:47:12 ID:???0
再録本200pって何それ…。単行本一冊出せるじゃん
魔法士と原獣は2年以上も新刊出てないのに何やってんの?この作者は
538花と名無しさん:2007/12/27(木) 22:13:13 ID:???O
おっきくなった鉄と並んだ朔ら君があまりに華奢だったのでちと萌えた。
539花と名無しさん:2007/12/28(金) 18:19:12 ID:???0
同人の原稿描くほうが楽しいのでしょう。
540花と名無しさん:2007/12/28(金) 21:19:10 ID:???0
今月号の魔法士、やっとなるり的な展開が広がってきて面白い。
541花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:02:24 ID:???0
読めん
本屋に置かなくなった
542花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:52:54 ID:???0
>>541
うちもだ。
なるりには雑誌が廃刊する前に完結させてほしい。
543花と名無しさん:2007/12/29(土) 06:24:27 ID:???0
 
544花と名無しさん:2007/12/29(土) 07:50:55 ID:???0
気の毒に
545花と名無しさん:2007/12/29(土) 09:32:10 ID:???0
同人の前に商業のほう進めろ
再録本だけかと思ったら新刊も出るのかよ
546花と名無しさん:2007/12/29(土) 09:51:29 ID:???0
嫌われ者が暴れてるww
547花と名無しさん:2007/12/29(土) 10:01:44 ID:???0
>>546
馬鹿?
548花と名無しさん:2007/12/29(土) 11:21:23 ID:???0
ここでそんなこといっても空気が悪くなるだけ
549花と名無しさん:2007/12/29(土) 13:48:35 ID:???0
新刊といってもいつもよりは薄いみたいね
3月の共催やるイベントでまた新刊出すんだろうが
550花と名無しさん:2007/12/29(土) 15:42:39 ID:???0
今日、今月の羽読んだけど・・・
贈り物っていわれましてもそうですか、とは思わないんだけど・・
てかレビ本人が自分しかいないねって納得してても、ちょっと嫌悪を感じた
551花と名無しさん:2007/12/29(土) 15:50:17 ID:???O
鉄4巻読んだ
蝶子がさくら彦に怒られた翌日、鉄がさくら彦にちょっかい出そうとしたのって、ピリピリした空気を察したからか
一瞬蝶子に気を使ったのかと思ってしまったw
あと、ゴウガシャの顔が変わってない?3巻までと違ってて誰かとおもた
552花と名無しさん:2007/12/29(土) 17:12:42 ID:???0
今月の鉄読んで朔ら彦の印象がすごく変わった
自分で口が悪い、性根が曲がってるって自覚があるのかw
バンビナギ系キャラと言われてたけど全然そんなことなくて
鉄4巻でも感じたけど朔ら彦ってまだ子供なんだなあと思ったよ
まだ14〜15才くらいなのかな?
553花と名無しさん:2007/12/29(土) 18:57:08 ID:???0
サクラ彦はなるり漫画によく出てくる
善のために自分から悪役になるタイプだと思ってた
というかそうであって欲しい
554花と名無しさん:2007/12/29(土) 20:25:35 ID:???0
自分でも何故なのか分からないんだが朔ら彦は17歳だと思いこんでいた
555花と名無しさん:2007/12/30(日) 01:10:03 ID:???0
コミケ、コゼロサムは出るのかな。
虹同人のことよりそういうことの情報出してほしいんだけど。
556花と名無しさん:2007/12/30(日) 10:22:48 ID:???0
コゼロサムに描くときは、地底探検のほうにお知らせが載ると思う
一迅にも仕事情報のサイトにも載らないってことは描かないんじゃない?
557花と名無しさん:2007/12/30(日) 12:27:56 ID:???O
さくらが15、ちょうこが17だと思ってた
558花と名無しさん:2007/12/30(日) 13:13:43 ID:???0
そんくらいじゃないかな
559花と名無しさん:2007/12/30(日) 14:38:47 ID:???0
魔法士は今月号でやっと2巻から出てた伏線に繋がるのか
長かったな
ずっと、受肉の器って何よって思ってたから
560花と名無しさん:2007/12/30(日) 16:17:31 ID:???0
15歳くらいだと、なるり漫画のキャラじゃアルビレオとかと同じくらいだけど
そこまで子供じゃないような気がするけどなぁ>朔ら
あと、大きくなった鉄は体がでかくなるだけじゃなく年齢も上がってるように見えるね
561花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:22:23 ID:???0
魂の真の姿だからな。
562花と名無しさん:2007/12/31(月) 01:30:12 ID:???0
今日久々にプラダ読み返して、早稲田君とセーウの再会に泣けたw
はー、なんだかんだここで愚痴ることが多かった最近だけども
やっぱり好きだなあなるり
大好きだ!
563花と名無しさん:2007/12/31(月) 12:22:25 ID:???0
作品に罪はないからね
最近はコミックスの刊行ペースさがったな
564花と名無しさん:2007/12/31(月) 13:08:47 ID:Qe2KMMc3O
鉄の4巻は出ているの?
秋葉原の虎の穴、アニメイト、ケイブック、ヨドバシの上を周ったがどこも無い。
565花と名無しさん:2007/12/31(月) 14:29:02 ID:???0
とっくに出てる
566花と名無しさん:2007/12/31(月) 14:41:39 ID:???0
アマゾンか7&Yで注文したほうが早いんじゃ
567花と名無しさん:2007/12/31(月) 17:48:12 ID:???0
秋葉ならゲーマーズか虎の女性向けのほうのフロアにありそうな気がするけどなあ
秋葉は男性向けメインな雰囲気があるから池袋か都内の他の大型書店を探すほうが確実だと思う
568花と名無しさん:2007/12/31(月) 20:42:42 ID:???0
秋葉べつにどの店にもあるでしょ
ケーブでも虎でもメイトでも。わたしはアソビットにあったのを買った
ケーブックスが一番確実にあるんじゃないかな
ラジオ会館に入れるなら、だけど
569花と名無しさん:2007/12/31(月) 20:56:40 ID:Qe2KMMc3O
アソビットって、コミックも売っていたのかorz
通販では早くても三日以降になりそうなので、近所のツタヤでゲットしました!
570花と名無しさん:2007/12/31(月) 23:15:42 ID:???0
鉄4巻ではないけど鉄と同日発売の単行本がアキバにもないって言ってる人が
ゼロサムスレにいたからゼロサムの漫画はアキバじゃあんまり入荷されてないのかもね。
571花と名無しさん:2007/12/31(月) 23:59:50 ID:???0
来年こそは原獣が完結しますように…
去年も一昨年もその前も同じ事を言い続けてるが
来年の大晦日にまで言いたくないわ
572花と名無しさん:2008/01/01(火) 11:41:26 ID:???O
原獣のコミックの値段
573 【凶】 【1698円】 :2008/01/01(火) 11:49:20 ID:2rA2DEOoO
うわ、失敗しました。
もう一度、原獣新刊の値段!
574 【大吉】 【1573円】 :2008/01/01(火) 13:32:39 ID:???0
>>573 
高くね?これくらい↑じゃね?
575 【末吉】 【548円】 :2008/01/01(火) 13:48:34 ID:???0
じゃあ自分も
576 【ぴょん吉】 【1140円】 :2008/01/01(火) 13:59:12 ID:???0
今年はサクサク作品が読めますように……
魔法士と原獣の続きが読みたいんだよ〜。
577 【大吉】 【394円】 :2008/01/01(火) 16:11:27 ID:???O
同人誌読んでました
578花と名無しさん:2008/01/01(火) 16:46:39 ID:???0
>>573>>574
原獣新刊の値段スゴス
もしかして厚さが3冊分位あるとか?

・・・だったらイイナ〜w
579花と名無しさん:2008/01/01(火) 18:15:26 ID:???0
で、結局新刊でたの?

日記だと既刊だけもってくって書いてあったけど
580花と名無しさん:2008/01/01(火) 19:59:18 ID:???0
>>579
同人誌の話?新刊1種再録本1種でしたよ
581花と名無しさん:2008/01/01(火) 20:20:30 ID:???O
今年こそは原獣が出ると信じてるよ、なるり…
582花と名無しさん:2008/01/02(水) 15:42:15 ID:???0
久しぶりに魔法士の連載を読んで鉄買うの忘れてきたw

人王って造りものだったんだね…悪どいな若アーク
583花と名無しさん:2008/01/02(水) 18:30:44 ID:???0
新刊ってオリジナルの新刊?
584花と名無しさん:2008/01/02(水) 22:32:49 ID:???0
>>582
若アークは味方だと思ってたのに、実は黒幕だったな
受肉して何がしたいんだか
585花と名無しさん:2008/01/02(水) 22:52:47 ID:???0
若アークってアークに残された
わずかな良心の部分だと思ってたけど違うんだね
586花と名無しさん:2008/01/02(水) 23:22:31 ID:???0
>>583
うんにゃ
銀玉の新刊
587花と名無しさん:2008/01/03(木) 00:21:00 ID:???0
>562
自分もプラダ読み返してみた

面白い、けど
滅んだ後の世界でどうやってカグヤにチップ埋め込む手術したんだとか
セーウはいっぱいコラプサー持ってそうなのになんで三界に帰らないんだとか
クラが生ける武器の所有者にした問いかけってどんなものだったのかとk
色々、気になることが分からないままだなあと思った
なるり漫画の設定資料集的なものを同人誌でもいいから出してくれないかなあ
588花と名無しさん:2008/01/03(木) 00:51:09 ID:???0
>>587
ほんとはそこ作品の中で分るように描いてないといけない筈なんだよね。
設定集とか別に出すんじゃなく。
589花と名無しさん:2008/01/03(木) 10:43:34 ID:???0
まあプラダは描きたくても描ききれなかった部分もあるだろうし。
590花と名無しさん:2008/01/03(木) 12:28:12 ID:???0
若アークがこれまでしてた助言とか全部罠だったんかな
最初の依頼も結局れびたんを殺すため?
591花と名無しさん:2008/01/03(木) 13:54:09 ID:???0
プラダは最後のほうバタバタして終わっちゃったからね
592花と名無しさん:2008/01/03(木) 17:22:46 ID:???0
設定資料で思ったけど、
なるりってキャラの身長体重、誕生日のような
キャラクタープロフィールみたいな設定はあんまり作らないね
593花と名無しさん:2008/01/03(木) 17:57:38 ID:???0
プラダ雑誌の廃刊とかあったし
1冊まるまる書き下ろした上に同人まで出してくれたんだから
ありがたかった
594花と名無しさん:2008/01/03(木) 19:05:59 ID:???0
プラダと同じような道を辿ることになった原獣が完結する日はいつなのだろうか。
あぎとは明かされていない裏設定とか色々ありそう。
595花と名無しさん:2008/01/03(木) 19:06:50 ID:???0
キャラ設定ばかり細かくきめてる漫画ってストーリーがアレなのが多いからなくていい
596花と名無しさん:2008/01/03(木) 19:59:17 ID:???0
若アークのしたいことか・・・
やっぱ、人王の輪廻を断ち切りたいんじゃないんだろうか。
人王の能力ごとカルノに受肉して朽ち果て、次なる人王を生まない。
やっぱり若アークにはアークなりの良心があるんじゃまいか。
597花と名無しさん:2008/01/03(木) 20:12:52 ID:???O
キャラ設定あればあったで色々と楽しいけどなあ。
女性キャラのスリーサイズとか知りたいw
598花と名無しさん:2008/01/03(木) 22:58:39 ID:???0
ナギはサイズ自在に変えられるんだろうな
今の乳サイズは誰の好みなのか
599花と名無しさん:2008/01/04(金) 00:11:43 ID:???O
女性キャラのスタイルのイメージとしては
ボンキュボンのナイスバディはキムやラフィ、スレンダー美人はバンビだな。
600花と名無しさん:2008/01/04(金) 00:46:18 ID:???0
女性は皆スタイルいいイメージ
601花と名無しさん:2008/01/04(金) 15:32:10 ID:???0
プラダの双子・・・。
602花と名無しさん:2008/01/04(金) 15:57:33 ID:???0
・・・はっ
603花と名無しさん:2008/01/04(金) 20:12:34 ID:???0
双子なんていたっけかと数分悩んでしまいましたが
領主?の娘の事でしたか
やわらかそうだよね、こう、ふくふくとしててましゅまろみたいで
604花と名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:47 ID:???O
飯炊き女として働いて痩せたのかな?
605花と名無しさん:2008/01/05(土) 10:16:59 ID:???0
あとがきとかやたらアカデミックぶるからどんだけ・・・と思ったら
先生意外とアレですね

学生時代は同人活動(お金儲け)でさぞ忙しかったんだろうな

ttp://www7.atwiki.jp/godgriffon/pages/16.html?PHPSESSID=cac33149b574d547b8334e724b4dba37&flag_mobilex=1
606花と名無しさん:2008/01/05(土) 11:53:35 ID:???0
>>604
領主の娘が飯炊き女なんてできるんだろうかね?
案外庶民人生を謳歌してたりするんだろうか。
607花と名無しさん:2008/01/05(土) 13:18:08 ID:???0
間違い探ししたけどいくつかみつかるぞ。あやしいソースだな。

鉄を読み返して、はずみがついて他のも読み返した。
はじめて読んだなるりだからかもしれんが
いまだに自分の1番はレプリカマスターだと再確認した。
他のもすきだがな。
608花と名無しさん:2008/01/06(日) 03:06:17 ID:???0
レプリカ良かったね。
私は隣の街で死んだ人かな。表題作が一番だけど他のもなかなか。
609花と名無しさん:2008/01/06(日) 12:33:54 ID:???0
設定の壮大さでプラネットラダーに一票。まあ結末には(いろいろ事情もあったろうし)目をつぶるってことで。
610花と名無しさん:2008/01/06(日) 14:04:42 ID:???0
>>606
戦争のゴタゴタで最悪、お亡くなりになってるかもしれん
あの姉妹のような位置づけのキャラってなるり漫画ではなかなか珍しい
611花と名無しさん:2008/01/06(日) 17:25:12 ID:???0
まあああいう嫌味で馬鹿ってめずらしいよね
612作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 02:18:16 ID:???0
おどおどした小娘って一発で見抜いたんだから、それなりに頭はいいのかと思ってた
613花と名無しさん:2008/01/07(月) 09:35:00 ID:???0
小狡さと蓄えた脂肪で、案外生き残ってるかも
614花と名無しさん:2008/01/07(月) 10:19:32 ID:???0
散々な言われようだw
615花と名無しさん:2008/01/07(月) 15:17:00 ID:???0
あれだけの脂肪を蓄えてたんだから生き残ってるに違いないなw
616花と名無しさん:2008/01/07(月) 18:42:58 ID:???0
脂肪を蓄える場所によって女は価値が変わるな
617花と名無しさん:2008/01/07(月) 21:43:05 ID:???0
ほんと男って馬鹿だよねw
お前らが喜んでるその巨乳って脂肪の固まりですからw
618花と名無しさん:2008/01/07(月) 23:11:49 ID:???0
まあ…なんだ…
洗濯板乙
619花と名無しさん:2008/01/07(月) 23:12:28 ID:???0
その脂肪の塊が大好きだ!!!
当方女だけど。
Fカップの友の胸を触らせてもらったときの感触が忘れられん。
ましゅまろどころじゃなかったぞ。
ラフィトゥどのの乳は良い。ユーハの控えめな乳も好きだった。
ユーハ… (((´・ω・`)
620花と名無しさん:2008/01/07(月) 23:35:24 ID:???0
>>617
安心しろ、微脂肪、無脂肪のニーズもちゃんとある
むしろ今はそちらが主流かもしれん
時代は変わったのだ
621花と名無しさん:2008/01/08(火) 08:34:30 ID:???0
乳は尻の擬態らしいし
乳もいいがやっぱ尻だな
622花と名無しさん:2008/01/08(火) 09:55:25 ID:???0
フェチの語り場になったのか?
俺はうなじ舐めたい
623花と名無しさん:2008/01/08(火) 10:18:02 ID:???O
ここは全年齢板で少女漫画板です><
624花と名無しさん:2008/01/09(水) 11:10:20 ID:???0
どんなに乳や尻があってもくびれがなければ意味はない
625花と名無しさん:2008/01/09(水) 15:15:18 ID:???0
意味なくはない!
ちちしりくびれなしの幼少カグヤは萌えだ
626花と名無しさん:2008/01/09(水) 15:50:18 ID:???0
おk
 ちちしり無 & くびれ無(例:子供かぐや)
 ちちしり有 & くびれ有(例:ラフィ)

アウアウ
 ちちしり有 & くびれ無(例:双子のお姫様)
627花と名無しさん:2008/01/09(水) 17:39:29 ID:???0
ちちしり無&くびれ有(例:シェーラ)はどですか?
628花と名無しさん:2008/01/09(水) 19:44:51 ID:???0
グッド!!
629花と名無しさん:2008/01/09(水) 20:27:44 ID:???0
何気にスリーサイズが明らかになっているまきをちゃんは
乳尻くびれありのナイスバディ
630花と名無しさん:2008/01/09(水) 22:57:58 ID:???0
シェーラなあ…
タンクトップ姿は衝撃だった
もうすこし普通にムネあるかと思ってたが
ああまでとは。
631花と名無しさん:2008/01/09(水) 23:25:00 ID:???0
>>625
幼少カグヤよりむしろナトゥーラ
乳なし尻なしくびれはちょっとあるかもな感じで

園長先生はきっと隠れ巨乳
632花と名無しさん:2008/01/10(木) 04:15:17 ID:???0
巨乳以外にも色々隠れてそうでこわい。
633花と名無しさん:2008/01/10(木) 22:37:12 ID:???0
何事もほどほどが一番
アルビレオの適度な乳とこぶりな尻に萌え

園長先生はあぎとの同人誌で脱いでたけど間違いなく巨乳でした
634花と名無しさん:2008/01/11(金) 01:30:52 ID:???0
鉄は4巻までさくさくでてるのに何故魔法士はでないんだろう
635花と名無しさん:2008/01/11(金) 08:07:37 ID:???0
あぎとの同人誌は色々とすごかったな。
百合のかほりが…。
636花と名無しさん:2008/01/11(金) 10:11:04 ID:???0
いやそれよりもミナのおケケが・・・
637花と名無しさん:2008/01/11(金) 13:12:16 ID:???O
>>634
熟考してるんだよきっと
638花と名無しさん:2008/01/11(金) 17:49:16 ID:???0
>>636
kwsk

一体どんな内容なんだあぎと同人誌!
639花と名無しさん:2008/01/11(金) 21:23:20 ID:???0
塩野さんが最後に帰ってくる話
640花と名無しさん:2008/01/11(金) 23:22:52 ID:???0
千夏花、蝶子、ゆきお…だっけ?
あの3人娘もそれぞれ個性的なボディだね
641花と名無しさん:2008/01/12(土) 01:31:20 ID:???O
魔法士の初期・中期あたりの絵が好きだなぁ
イブキもカルノもレヴィも
642花と名無しさん:2008/01/12(土) 02:16:05 ID:???0
自分は魔法士は1と2が表紙見てとりあえず買ったぐらい好きなので最近のはあまり・・・
643花と名無しさん:2008/01/12(土) 04:11:42 ID:???0
>>636
あれは結構衝撃的だった
別に生えててもおかしくないんだけどな…
644花と名無しさん:2008/01/12(土) 09:36:56 ID:???0
>>638

>園長先生が脱いでる
>百合のかほり
>ミナのおケケ
>塩野さんが最後に帰ってくる

こんな内容
645花と名無しさん:2008/01/12(土) 09:44:16 ID:???0
そ、そうだったのか。申し込まなかったのは一生の不覚。。。
646花と名無しさん:2008/01/12(土) 10:19:40 ID:???0
延長が脱いでて美奈の毛ってことは
延長VS美奈の百合か
647花と名無しさん:2008/01/12(土) 11:10:21 ID:???0
オリジナルの完結記念本も、再録とかでまとめて出して欲しいなあ
648花と名無しさん:2008/01/12(土) 11:34:09 ID:???0
美奈のアレ、毛なのかなあ
ボカシたっぽくも見える

しかしボカシきれてないワレメちゃんがw
649花と名無しさん:2008/01/12(土) 12:15:47 ID:???0
一瞬、ワカメちゃんと読んでしまったw
650花と名無しさん:2008/01/12(土) 13:35:07 ID:???0
>648
毛っぽく見えるボカシ、を狙って描いたんだろうなー
本当に隠したいなら下着やタオルを描けばいいんだし
651花と名無しさん:2008/01/12(土) 14:55:00 ID:???0
というか、隠したいなら詳細は描かなきゃいいだけの話(例:アルビレオのおマタ)

あれは狙ってますとも。
652花と名無しさん:2008/01/12(土) 15:03:52 ID:???0
>>638>>646
確かに園長と美奈がマッパでベトインしてますが
微妙に百合ではない

あれはなんというか… ママプレイ??
653花と名無しさん:2008/01/12(土) 15:56:03 ID:???0
>>651
アルビレオはきっと素で生えてな(ry

美奈と園長先生の絡みはあれだね
母と母に甘える子の図
しかし二人ともいい大人で美女なためお耽美な図にしか見えないという
654花と名無しさん:2008/01/12(土) 16:08:05 ID:???0
美奈にぶっかけもあったよ!
655花と名無しさん:2008/01/12(土) 16:17:41 ID:???0
この流れ読んでると、この人はやはり同人作家なのかなと思う。
正直、オリジナルでも同人には興味ない人間には白けるだけだわ。
自作のパロディなんてどうでもいいから、商業作品に力入れてくれ。
656花と名無しさん:2008/01/12(土) 17:16:14 ID:???0
KYやめれ
657花と名無しさん:2008/01/12(土) 17:52:35 ID:???0
二次同人よりは遥かにマシ
自分に興味無い話題は白けるってどんだけ
658花と名無しさん:2008/01/12(土) 17:53:05 ID:???0
同人の話はこちらでお願いします

なるしまゆり@同人
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5179/1167643864/l50
659花と名無しさん:2008/01/12(土) 18:07:40 ID:???0
美奈は母親の愛に飢えてるんだろうね
660花と名無しさん:2008/01/12(土) 18:08:16 ID:???0
>>654
全寮制カソリック女学高のメガネっ娘にぶっかけですかw
661花と名無しさん:2008/01/12(土) 18:14:15 ID:???0
>>658
銀魂以外のオリジナル同人の話ではこっちでもおkなので問題無し
662花と名無しさん:2008/01/12(土) 18:22:15 ID:???0
荒れやすい&本スレでは語りにくいなるりの同人話はこちらでどうぞ。

なるしまゆり@同人
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5179/1167643864/l50
663花と名無しさん:2008/01/12(土) 20:21:48 ID:???0
同人スレはゴミ捨て場w
664花と名無しさん:2008/01/12(土) 20:27:10 ID:???0
同人ったって、オリジナルなら番外編みたいなもんじゃん
買う&読むためのハードルがちょっと高いだけで
665花と名無しさん:2008/01/12(土) 21:11:14 ID:???0
>>660
言葉にするとすごいな
666花と名無しさん:2008/01/12(土) 21:17:43 ID:???0
本編の設定無視して自分の作品の同人誌で801やったりする作者も世の中にはいるけど、
あぎとプラダの同人は番外編と言っていいと思う
667花と名無しさん:2008/01/12(土) 21:41:35 ID:???0
かけられたと言っても牛乳だけどなw
668花と名無しさん:2008/01/13(日) 01:00:51 ID:???0
塩野さんが復活したのは嬉しいが
塩野さんは園長先生の体のどこに収納されてたんだろうな
見たとこ妊婦のようにお腹が大きくなってたわけでもないし
669花と名無しさん:2008/01/13(日) 02:19:39 ID:???0
背中でしょ?
670花と名無しさん:2008/01/13(日) 02:36:04 ID:???0
背中のヌードには穴は無かった
髪を入れてる風にも見えなかった
開閉自在なのかな
671泉 こなた:2008/01/13(日) 02:47:29 ID:???0
黒崎恵の逆子は最悪。
672花と名無しさん:2008/01/13(日) 09:54:15 ID:???0
園長センセの背中は四次元ポケット〜
673花と名無しさん:2008/01/13(日) 10:10:19 ID:???0
そのポケットは9つある平行世界のどれかに通じている〜
674花と名無しさん:2008/01/13(日) 10:30:04 ID:???0
じゃあ塩屋さんは一体どの世界にいたんですか
675花と名無しさん:2008/01/13(日) 16:50:36 ID:???0
もしかしたら塩野さんの復活後の大きさは手の平サイズなのかもしれない
それならコンパクトで収納場所も取らないw
676花と名無しさん:2008/01/13(日) 20:18:16 ID:???0
まあ、あの園長から原寸大の塩野さんが出て来る筈ないよな
はっ!
だから4次元ポケットなのか・・・
677花と名無しさん:2008/01/14(月) 00:59:16 ID:???0
園長先生のチチが大きいのはやっぱ妊婦だからかな?
678花と名無しさん:2008/01/14(月) 10:36:22 ID:???0
結局チチにもどるかww
679花と名無しさん:2008/01/14(月) 20:46:41 ID:???0
そういえば園長先生はお産で亡くなって吸血鬼になったんだっけ
680花と名無しさん:2008/01/14(月) 23:07:35 ID:???0
久しぶりにあぎとの同人読み直してみた。
園長先生の背中に穴、分かりにくいけど描いてあったよ。
美奈が酒と煙草で若干ガラが悪くなってたなー

塩野さんが帰ってきたコマで、窓よりちょっとでっかいくらいの描かれ方。
単なる遠近感で、普通の人間サイズだと思ってたんだが、
>>675 のレスでやっぱりちっちゃいのかと思い始めた…
あ、髪の毛が凄くなってる上、後姿で表情見えず。
どんな人格で帰ってきたんだろう…
681花と名無しさん:2008/01/14(月) 23:15:17 ID:???0
>美奈が酒と煙草で若干ガラが悪くなってたなー

ええ、それはちょっとがっかり。酒はいいけど煙草はなあ。何があったんだ。
682花と名無しさん:2008/01/14(月) 23:55:23 ID:???0
>>680
髪の毛じゃなくて爪なんじゃないかな、あれ
園長先生の中で育ったから園長先生の要素を受け継いでるのかなと思ってた
683花と名無しさん:2008/01/15(火) 00:26:11 ID:???0
>>681
えーと、二十歳の美奈。
酒も煙草も、二十歳の誕生日にはじめたばかりなのに、もう十年くらい
たしなんでいるように馴染んでしまった。

二十歳、私は幸福だ。
それなりに力強くいきてる。
そして変わるものと変わらないものを抱えて
聖女でも少女でもない立派なクソババアになってやるのだ。

ってな感じでガラが悪くなったというか、図太くなったというか…

>>644
爪か…?
後ろ髪が元の長さ、前髪が長くて面白いキャラデザだなーと思ってたが、
よくよく見ると腕が描かれてない…
ばさばさ前に長く見えるのは、腕=髪の毛状になってるのかも
684花と名無しさん:2008/01/15(火) 10:39:07 ID:???0
>聖女でも少女でもない立派なクソババアになってやるのだ。

え〜、そんなんわざわざ目指さなくてもいくらでもいるじゃん。
期待に耐え切れず、グレてしまったのかあ。それは漫画としては意外な結末だ。
685花と名無しさん:2008/01/15(火) 10:42:35 ID:???0
結局美奈はあの難しい本を全部憶えたんだろうか?
686花と名無しさん:2008/01/15(火) 13:01:56 ID:???0
>684
五年後ぐらいに読み直してみると良い
687花と名無しさん:2008/01/15(火) 17:54:55 ID:???0
美奈らしいなと思ったよ
というかなるりらしい
688花と名無しさん:2008/01/15(火) 18:52:26 ID:???0
うん、同じくらしいと思った
しかし聖女オーラを発している美奈が好きだった自分としては残念でもある
689花と名無しさん:2008/01/15(火) 22:18:17 ID:???0
聖女オーラの美奈好きだったからあれって思ったけど、
あのラストから続いたら「聖女でも少女でもない」って思っても
しかたないかなーと。
690花と名無しさん:2008/01/15(火) 22:44:18 ID:???0
なんか普通のどこにでもいるねーちゃんになっちゃったような感じ
もとから個性の強いほうでもなかったのに
691花と名無しさん:2008/01/15(火) 23:13:41 ID:???0
>>686
意味深なレスでんな。
692花と名無しさん:2008/01/15(火) 23:15:23 ID:???0
>>685
覚えてエクソシストやってるんじゃない?
でも同人誌じゃそういうお仕事してるシーンもなく
煙草吸って酒飲んでるとこがやたら印象に残ってて
まるでプーのよう…と思ってしまったw
693花と名無しさん:2008/01/16(水) 06:19:13 ID:???0
694花と名無しさん:2008/01/16(水) 09:15:50 ID:???0
>>690
美奈って個性弱いか?
695花と名無しさん:2008/01/16(水) 09:31:57 ID:???0
聖女オーラ美奈、好きな人多いんだな。
なるりが雰囲気だすために頑張って描いてるから、自分も綺麗で好きだったけど
EDの美奈のほうが好きだなー
696花と名無しさん:2008/01/16(水) 10:00:48 ID:???0
>聖女でも少女でもない立派なクソババアになってやるのだ。

こういう台詞は聖女オーラの頃に言ってこそ引き立つような気が
ガラが悪くなってきた美奈はすでにババアへの道を辿りはじめてるので洒落にならん
697花と名無しさん:2008/01/16(水) 11:58:35 ID:???0
聖女オーラの頃にクソババアになろうと思って
現在、順調にクソババアへの道を邁進中
ってことじゃないの?
698花と名無しさん:2008/01/16(水) 12:22:20 ID:???0
実際にクソババアになる過程なんて見たくない。
聖女な美奈が好きだったのに。
本人は周りに幻想を押しつけられるのなんか嫌だろうけどな。
699花と名無しさん:2008/01/16(水) 13:16:28 ID:???0
クソババアっていうのは誇張した表現で実際は
したたかに逞しく生きていこうって意味だろう
700花と名無しさん:2008/01/16(水) 14:35:00 ID:???0
美奈は大人になってしまった
それだけのことさ
701花と名無しさん:2008/01/16(水) 18:45:34 ID:???0
とりあえず、ただの糞ババアと河童のために人生を潰されたあぎとが気の毒でならない
702花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:38:37 ID:???0
聖女美奈より、ED後美奈のほうが好き。
同人の美奈は酒煙草=ガラ悪く見えるだけで、本質はエクソシスト試験のときに
電車を降りて合格したときとなんら変わってないと思う。

ナトゥーラも死んでからの方が好きだな。
703花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:57:31 ID:???0
なんつうか真面目な優等生が現状にキレたりっていうそのギャップが面白かったんだよ美奈は
本質は同じでも漫画のキャラの魅力としては前のが良かった
704花と名無しさん:2008/01/16(水) 20:15:02 ID:???0
>>701
禿同
同人本の河童の「いっそ帰ってくりゃいいんだあの男」「いないのが悪い」との独白がムカついた
河童本人に罪はないにしろ、全部お前の為だろーが!とオモタ
705花と名無しさん:2008/01/16(水) 20:50:06 ID:???0
自分は美奈自体あんまり好きじゃない
最初は好きでも嫌いでもなかったけど
あぎとのことを意識しだしてから急激に嫌になってきた
706花と名無しさん:2008/01/16(水) 21:37:25 ID:???0
同人は見てないけど、あぎとが一番お気に入りだったので
本編最後でいちゃこいてる(?)二人を見てorzとはなったなあ。。
707花と名無しさん:2008/01/16(水) 22:04:40 ID:???0
最後いちゃこいてる二人って美奈と裂のことか?
逆に自分はあぎとと美奈がくっつかなくてよかったと思った
つか、普通にあぎとは諸悪の根源共と離れて自分の幸せ見つけてほしいよ
708花と名無しさん:2008/01/16(水) 22:32:53 ID:???0
>美奈と裂のことか?
そそ。あぎととくっついて欲しいとかでなくて、あんだけ色々あったのに
普通の男女のように普通にごはん食べて帰る話とかしてて、アレー?って。
あぎとに関しては語りすぎていないって部分では満足だったけど。
709花と名無しさん:2008/01/17(木) 04:35:19 ID:???0
>>693
全然出る気配ないね…
春以降になるのかな?
710花と名無しさん:2008/01/17(木) 20:56:39 ID:???0
そんなに修正作業が大変なのか…
単行本派で、立ち読みもしてないからどんな風になるか分からないけど、
本誌からリアルタイムで追っかけてる人にとっては、全然違うものになるかもしれないね。
そのときは、比べての感想よろしくお願いしますwwwwなるり…(;´∀`)
711花と名無しさん:2008/01/17(木) 21:22:55 ID:???O
あぎとはそりゃ可哀想だけど裂だって苦労してるぞー。
あぎとにネチっこくイヤミ言われたり馬鹿にされたり、
人一倍努力しても報われず美奈はあぎとのほう見てるし。
712花と名無しさん:2008/01/18(金) 08:46:18 ID:???0
いや、あぎとは被害者で烈が加害者だし。
あの状況でイヤミで済んでるのは奇跡に近い話だ。
713花と名無しさん:2008/01/18(金) 10:21:02 ID:???0
正確には過失じゃん
714花と名無しさん:2008/01/18(金) 14:48:20 ID:???0
あぎと派と裂派で意見かなり分かれるな
なるり漫画では珍しい?
715花と名無しさん:2008/01/18(金) 15:08:08 ID:???0
同人本は読んでないが
全員被害者みたいなもんだから、誰が悪いとかあんま思わなかったな
あぎとの気の毒さが飛び抜けてるのは間違いないけど。
将来的にあぎとも烈も美奈と結ばれる事は決して無いだろうし。
716花と名無しさん:2008/01/18(金) 18:44:35 ID:???0
なるりの漫画は単純に善悪二次元論じゃかたれないと思う
あぎとはとくに善と悪の境界は何処にあるかをテーマにしてたし
黒幕の闇の父についてはうやむやに終わったし
どうしてあぎとがあんなに苦しまないといかんのかは読み手が
考えないといけないことなのかも

717花と名無しさん:2008/01/18(金) 20:15:32 ID:???O
あぎとのちょっと許せないところ。
それは処女喰いまくりなとこ。
餌が必要なのはわかるけどさあ。
718花と名無しさん:2008/01/18(金) 20:48:02 ID:???0
それは思った
プロではだめなのか・・・
まあそれで苦しんで悪役になったんだからまあしょうがないか・・・
719花と名無しさん:2008/01/18(金) 21:25:23 ID:???0
生贄的意味で、処女でなくてはならんのだろう。
プロ食べてばかりだったら、ただの色情狂。背徳感も失せるし。
720花と名無しさん:2008/01/18(金) 21:39:45 ID:???0
掲載誌の都合もあるんじゃね?UJだし。
721花と名無しさん:2008/01/19(土) 00:25:29 ID:???0
UJをなんだと思ってるんだww

まぁ当時はその傾向ちょっと強めの雑誌だったかな
722花と名無しさん:2008/01/19(土) 16:15:46 ID:???0
……まぁ、続編や朗と思ったら、何ぼでもネタはあるよな
闇の父しかり、教会の上層部しかり
ラストでもちみっと話題に上がったが、今度の「棺の男」は「棺の女」
になんねーかなーと
もち聖女は♀
カーミラ、カーミラ!!(,,゚Д゚)ノシ
723花と名無しさん:2008/01/19(土) 16:23:52 ID:???0
あぎとは誰とも結ばれることは無いだろうね。
そういう意味で、精神的に一番繋がりというか、残ってるのは最初に喰った赤毛の
彼女だろう
存在的に近くなったのは塩野さんか。
あぎとの話の中で、その後が気になるのは塩野さんとあぎとなんだよなー
724花と名無しさん:2008/01/19(土) 21:12:03 ID:???0
猫の首ちょんぱのおねえさんは処女じゃなかったっぽいし
餌は処女じゃなきゃ駄目ってわけじゃなさそう
処女よりもプロを相手にしたほうが女を餌にする罪悪感が少なくてすみそうなのになあ
なんだかんだ言って若い子が好きなのかね
女子校でも食いまくってたし
725花と名無しさん:2008/01/20(日) 01:42:07 ID:???0
なんでプロなら餌にする罪悪感が少なくて済むわけ?
「餌にする」行為自体が問題なんだし、どっちだろうと同じことだと思うけど。
あぎとが、売春婦なら何やってもいいと思うような人物に描かれてたら
むしろすげー嫌なんだが。
726花と名無しさん:2008/01/20(日) 03:42:54 ID:???O
そんなに噛み付かんでもw
727花と名無しさん:2008/01/20(日) 05:34:07 ID:???0
幼女ばかり喰ってたとかなら責め甲斐もあるんだが
728花と名無しさん:2008/01/20(日) 10:58:28 ID:???0
必要なのは魂の純粋さとかじゃないか?
売春婦でも対象の人は居るかもしれないし、処女でもエサにならない人も居るかもしれない
729花と名無しさん:2008/01/20(日) 11:42:25 ID:???0
何も知らん処女喰うのと合意の上でプロ食うのとではやっぱり違うだろ
餌食にすることより処女を汚すことの方が罪悪感あるんじゃないの?
とりかえしのつかないことだし

730花と名無しさん:2008/01/20(日) 12:01:37 ID:???0
罪悪感なら幼女が一番かと
731花と名無しさん:2008/01/20(日) 15:06:55 ID:???0
>>723
赤毛なのは太っちょ神父様で
初めての餌の女の子はたぶん金髪だと思う
あの女の子のエピは好きだなあ
食べてもいいよってのがナトゥーラとだぶる
732花と名無しさん:2008/01/20(日) 15:18:21 ID:???0
ナトゥーラのそれが奇跡だというなら
あぎとはすでに奇跡を体験していたことになる
奇跡は人を救う
あぎとはそれで救われて、そして"あぎと"になることができた
だから自分が捕食者であるということに罪悪感などはない
733花と名無しさん:2008/01/21(月) 10:28:26 ID:???0
罪悪感なくはないだろ
734花と名無しさん:2008/01/21(月) 10:30:27 ID:???0
相手をその気にさせてからやってなかったっけ。なら問題なかろ。
735花と名無しさん:2008/01/21(月) 10:46:28 ID:???0
風俗いくにはお金がかかるし
聖職者の人が風俗行くのがご近所に知れ渡ったら
外聞が悪いからこっそり素人を喰うんじゃないかな
736花と名無しさん:2008/01/21(月) 11:22:59 ID:???0
あぎとの捕食って単にセックルじゃないだろ・・・
737花と名無しさん:2008/01/21(月) 11:54:21 ID:???0
暗示みたいなのかけてたけどそれでも罪悪感はあるだろ
抵抗できない人間を勝手に食うわけだし
738花と名無しさん:2008/01/21(月) 17:15:01 ID:???0
罪悪感は全くない訳じゃないだろうが
大儀の前には超越しているんだろうな

飛行機事故の時の
「生きるとも!死なぬとも!」ってのは悲愴な決意が見てて痛かった
739花と名無しさん:2008/01/21(月) 23:02:10 ID:???0
その悲壮な決意で守った聖女がただの糞ババアになってしまったのが何とも
740花と名無しさん:2008/01/22(火) 11:43:04 ID:???0
おお、落ちがついた。
741花と名無しさん:2008/01/22(火) 19:19:29 ID:???0
魔法士今月も出ないのか…
742花と名無しさん:2008/01/22(火) 19:43:48 ID:???0
あぎとって美奈守るために戦ってたんだっけ?
743花と名無しさん:2008/01/22(火) 20:42:53 ID:???0
闘うために生きていたんじゃないの
でも烈があれだから闘ってなかっただけで
744花と名無しさん:2008/01/22(火) 22:46:47 ID:???0
「クソババアになってやる」ってのは
当たり前のように聖者になる期待をされる美奈のささやかな抵抗なんだろうよ
745花と名無しさん:2008/01/23(水) 10:02:46 ID:???0
あぁ、言いたい事をいってくれた
ありがとう すげースッキリ
746花と名無しさん:2008/01/23(水) 10:25:04 ID:???0
あぎとのことが好きって人は美奈のことあんまり好きじゃないのか?
747花と名無しさん:2008/01/23(水) 11:11:13 ID:???0
河童も美奈もあぎとも好きだ
だれのせいとかそういう簡単な話ではないと思う
748花と名無しさん:2008/01/23(水) 20:15:42 ID:???0
やっぱり2月に伸びたのか魔法士・・・
749花と名無しさん:2008/01/23(水) 20:35:58 ID:???0
あぎとも裂も好きだが美奈はそれほどでもないな。

なるしま作品の女主人公であるプラダのかぐやと美奈って
実の親を知らない、日本人離れした顔立ち、女子校育ち、意外とグラマーと
何気に共通点多いな。性格はだいぶ違うけど。
750花と名無しさん:2008/01/23(水) 22:00:29 ID:???0
やっぱり延びたのか・・・。
なんかサイトのニュースの「年内発売予定」が
2008年のことなんじゃないかと思えてきてしまったよ。

待たせたからにはいいものを頼むぜ!
751花と名無しさん:2008/01/24(木) 00:18:41 ID:???0
公式サイトがまったく役に立たないな
遅れるなら遅れるでさっさと情報だしてほしい
752花と名無しさん:2008/01/24(木) 00:25:06 ID:???0
疑問なんだけど、コミックスってそんなに遅れていいもの?
予定表にのったのに出ないと出版社にもペナルティがあるとか
どこかで読んだ気がするんだけど。
なるりみたいに何度も遅れる事って他にもあるのかな?
新書館では当たり前で編集部もすっかり慣れてるとか?
753花と名無しさん:2008/01/24(木) 00:44:04 ID:???0
なるりに限らず、新書館のコミックスの発売予定が
翌月以降に変更されるのは珍しくないような…
それもあって発売日決めてないのかと思ってたんだけど
754花と名無しさん:2008/01/24(木) 02:12:09 ID:???0
そんなんばっかなのによく潰れないよな・・・
755花と名無しさん:2008/01/24(木) 05:10:17 ID:???0
だって他作家さんのブログにあったけど
描いたら載せますんで〜みたいなスタンスらしいしな
756花と名無しさん:2008/01/24(木) 11:03:29 ID:???0
コミックス売れる作家のはほんとに売れてるからね
よしながさんがいなくなって危ないんじゃいかと思うけど
757花と名無しさん:2008/01/24(木) 13:08:06 ID:???0
描いたら載せますんでっていうのは出版社にとってボーナス扱いの人なんじゃないのかな。
それじゃ良くても数年に一冊しかコミックスでないわけだし。
・・・・ってなるりも今じゃそうか。
758花と名無しさん:2008/01/24(木) 14:13:39 ID:???0
ボーナス扱いって?
759花と名無しさん:2008/01/24(木) 14:19:29 ID:???0
>>758
出版社にとってのボーナスみたいな人。
定期的に売ってお金が入るんじゃなくて、たまにまとめて入る。
760花と名無しさん:2008/01/24(木) 14:23:24 ID:???0
あー名前が売れてる作家さんの
特別読みきり!
みたいな感じか
761花と名無しさん:2008/01/25(金) 05:05:31 ID:???0
>>753
なるしま以外の人のコミックスは予告月にきっちり出てる。
少なくとも、自分がウィングス読み始めたここ十年+αは。
発売延期してるのはいつも、なるしまゆり。
762花と名無しさん:2008/01/25(金) 12:22:35 ID:???O
>>761
それはたまたま761の買う漫画が出てるだけでは…
半月から1ヶ月延びて翌月になることはあるよ
それでも翌月には出るんだけど
763花と名無しさん:2008/01/25(金) 12:58:57 ID:???0
自分が買ってるのもなるり以外は予告月には出てるな。

>>753読んで自分が買ってるのは少数派の真面目な作家なのかと思ったけど
>>761のレスにそうだよねーって思ったんだけど。
764花と名無しさん:2008/01/25(金) 13:59:14 ID:???0
なるりは原獣も魔法士も、予定通りにいってないからなー
他の作家さんの発売延期は、めったにないことだから
765花と名無しさん:2008/01/25(金) 22:37:08 ID:???0
鉄も遅れて出たことあったな
まあ見通しが甘いんじゃないの
766花と名無しさん:2008/01/26(土) 01:28:29 ID:???0
延期休載がデフォの作家の本をよく買う自分としては
いつか完結してくれればいいやって感じだな…

でも公式サイトの予告はマメに更新してほしい
767花と名無しさん:2008/01/26(土) 10:38:14 ID:???0
いつ出るか作者本人にもわからないんだから更新しようがないんじゃね?

予定があるだけまだマシだ原獣はいつになるんだ
768花と名無しさん:2008/01/26(土) 13:47:07 ID:???0
いい加減、ちびちび一ヶ月ずつ延期するのは止めろよ
潔くすぱっと発売日未定にしちまえ
死ね、なるしま
769花と名無しさん:2008/01/26(土) 15:37:05 ID:???0
>768
なるりが死ぬと読者が悲しむので、お前が死ねばいいよ。
770花と名無しさん:2008/01/26(土) 16:13:11 ID:???0
死ねとか言うのはやめとこうよ
771花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:01:40 ID:???0
読みたいのか読みたくないのかどっちだ
死んだら永遠に未完だというのに
772花と名無しさん:2008/01/26(土) 17:37:27 ID:???0
ひと月や二月遅れるくらいでスレ荒らすな
773花と名無しさん:2008/01/26(土) 18:49:33 ID:???0
みんないいひとだね
なるりは本当に幸せ者だよ…
774花と名無しさん:2008/01/26(土) 18:54:36 ID:???0
>>767
年明けても「年内発売」のままじゃ
自分が知らないだけでもしかしたらもう新刊出てるのか、とか思ってしまう
延期した報告だけでいいから日記以外にも予定として載せてくれないかな
775花と名無しさん:2008/01/26(土) 19:49:11 ID:???0
つうか新書館のサイトでは1月ってなってたかもしれないが
なるりは1月に絶対出るなんて一言も言ってないぞ
2月になる可能性はゼロじゃないって前もって言ってるし
一ヶ月くらい待ってやる余裕見せろよ
776花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:31:30 ID:???0
原獣は何年待てばいいんだろうね
777花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:44:04 ID:???0
そうだそっちが問題だ
778花と名無しさん:2008/01/26(土) 21:45:02 ID:???0
流石に原獣に関しては読者はもっと怒ってもいいぐらい
779花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:06:27 ID:???0
納得いかないから直す的な事言って読者の期待のハードル上げちゃったから
出すに出せないでいるんじゃね?>原獣
780花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:06:44 ID:???O
原獣は、もう…作者が存命中に出ればいいや…って心境になってきたお(´ω`)
781花と名無しさん:2008/01/27(日) 01:17:34 ID:???0
存命中なんて悠長なこと言ってたら一生出ないぞ、なるりの場合。
去年でも遅すぎるんだから今年中には出せと思ってる。
せめて進行具合くらい報告したらどうなんだ。
782花と名無しさん:2008/01/27(日) 04:02:48 ID:???O
協催してる3月にあるイベントが終わるまでは魔法士は出ないと思う…
783花と名無しさん:2008/01/27(日) 09:18:47 ID:???0
原獣はカウントダウンエピローグの第二弾もまだだしなあ
何やってるんだろうほんと
784花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:17:01 ID:???0
もう描けなくなってるんじゃない?
創作は歳喰うとダメになる人いっぱいいるよ
785花と名無しさん:2008/01/27(日) 11:57:49 ID:???0
予定より大幅に遅れるのは今に始まったことじゃないし
なるりの問題点は創作能力とかよりスケジュール管理能力なんじゃないかと…
創作能力が衰えたからスケジュールを圧迫してる面もあるかもしれんが…
原獣の遅れ方は異常すぎる
786花と名無しさん:2008/01/27(日) 12:04:16 ID:???0
原獣って、順調に連載完了してたら、
もう文庫版になっててもおかしくないくらいの昔作品じゃね?
787花と名無しさん:2008/01/27(日) 16:03:23 ID:???0
原獣がでないのは単に描けてないからだろう
今なるりが力いれてるのがが鉄とあと同人(煽りじゃなく)ってことだろ
788花と名無しさん:2008/01/27(日) 16:28:50 ID:???0
原獣だけに力を入れろとは言わないけどさ
もうすぐ終わる作品のほうに先に力を入れてくれないか
そのほうが読者としても安心して新作を追っかけられるんだが
789花と名無しさん:2008/01/27(日) 23:52:48 ID:???0
よく考えたら長編って一本も終わらせてないんだよな
鉄もまだ序章だから動いてるだけで、巻数重ねたら止まるんじゃないかって気が・・・・

もしかしたら終わりを考えられなくて投げる癖がついちゃってるのかも
790花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:20:20 ID:???0
プラダは長編じゃないかなぁ。
長めの中編かもしれないけど・・・
791sage:2008/01/28(月) 02:22:05 ID:Lwc4/Qbj0
プラダも雑誌の休刊がなきゃ
どうなってたかわかんないからなあ
792花と名無しさん:2008/01/28(月) 04:51:03 ID:???0
たしかプラダの最終巻も最初の発売予定から一か月か二か月遅れてたな
それでも書き下ろしで出したのはすげえと今でも思ってるから原獣も
ずっと待ってるけどそれから情報まったくでないわ現在進行形の商業も
なんかこう勢いが感じられないからな…
793花と名無しさん:2008/01/28(月) 10:18:55 ID:???0
プラダと原獣って状況は似てるけど
プラダの時は雑誌じゃなく出版社ごと無くなることになったんじゃなかったっけ?
そんな事情だからプラダはいつまでも延期するわけにはいかなかった
しかし、原獣の場合は新書館はいまだ健在
しかも付き合いの長いとこだから延期し放題って感じなんじゃ
794花と名無しさん:2008/01/28(月) 10:39:44 ID:???0
 創美者ってまだつぶれてないのでは
だって集英社の子会社?みたいなもんだし
795花と名無しさん:2008/01/28(月) 10:57:34 ID:???0
創美社自体は存在してる。HPあるよ。発行がここ、発売が集英社って形で出版事業してるんだと

プラダは確かなるりの日記で、創美社の編集側が連載継続できる先を探そうと考え
なるりは、もうクライマックスだから書き下ろし数巻で締めると考えてて
多少、それであれこれ伸びたとか書いてたようなー
796花と名無しさん:2008/01/28(月) 11:07:51 ID:???0
新書館は未完で放置された作品がいくつもあるらしいから
ルーズな作家は完結させてないんだろうね
797花と名無しさん:2008/01/28(月) 12:42:51 ID:???0
なるりには角川の連載をもっとやってほしいと思う

少年怪奇シリーズみたいのがもっと読みたいし、
普通の出版業界の常識を身に着ける事にもなる一石二鳥
798花と名無しさん:2008/01/28(月) 12:52:29 ID:???0
原獣がいつまでも出ないのは新書館だからってのはあながち間違ってないと思う…

>>795
発売が延びた理由とは関係ない気がする、それ
既に6巻の後書きで同じようなこと言ってたし

799花と名無しさん:2008/01/28(月) 14:37:31 ID:???0
>>789
なるりは終わりまで話を作ってあるタイプじゃないかなあ
昔のインタで原獣は最後まで話が出来てて、
誰と誰がくっつくかで2パターンあるってことを言ってた記憶が
800花と名無しさん:2008/01/28(月) 14:45:38 ID:???0
>>799
最後まで話が出来てたらちゃんと描けると思うし、雑誌掲載とコミックスで
別の漫画になんてならないと思う。

もしや最後「だけ」は考えてるけど、そこまでの話を考えてないとか?
なかなかそこに繋がらず、脱線しまくって主筋から放れて元に戻らないとか?
801花と名無しさん:2008/01/28(月) 14:56:04 ID:???0
コミックスでは絵とか台詞が変わってるだけだろ
ガラ亀みたいに全部違うなんてことはない
なるりは台詞を考えるのに時間がかかるらしい
ストーリーが脱線するなんてこと内容に見える
魔法士だって原獣だって序盤からはられた伏線を次々消化してたし
802花と名無しさん:2008/01/28(月) 14:57:03 ID:???0
内容じゃなくて無い様だ
803花と名無しさん:2008/01/28(月) 15:08:38 ID:???0
角川や集英の仕事は、巻数制限がそれなりにあったんだろうけど
新書館や一迅は無いから、話をふくらませ過ぎちゃって
予定のオチに行くまでが大変になっているんじゃないか?
804花と名無しさん:2008/01/28(月) 15:24:02 ID:???0
>>799
誰と誰がくっつくかって結末としてかなり大きな違いじゃないか。
そこに至るまでの過程とか色々あるし。
805花と名無しさん:2008/01/28(月) 17:00:57 ID:???0
誰と誰がくっつくんだろう…
誰と誰、そして誰と誰〜!
806花と名無しさん:2008/01/28(月) 18:57:52 ID:???0
博士と馬
807花と名無しさん:2008/01/28(月) 23:00:21 ID:???0
男同士はないだろ。
808花と名無しさん:2008/01/28(月) 23:15:41 ID:???0
モールドレとハインツ
809花と名無しさん:2008/01/29(火) 00:09:51 ID:???0
誰と誰がくっつくかってのは結末としてのABじゃなくて
見せる部分をどっちにするか、みたいなのじゃないの?
810花と名無しさん:2008/01/29(火) 07:37:44 ID:???0
誰と誰がくっつくかって原獣で一番気になることの一つだよな
博士がルノーに負けちゃう終わりはないだろうと想像ついてるし…
811花と名無しさん:2008/01/29(火) 11:33:51 ID:???0
いやここはあえて博士と馬でお願いします。
812花と名無しさん:2008/01/29(火) 13:23:07 ID:???0
誰と誰がくっつくかで2パターン
てことは
一人は重複なんだな(AとB or AとC)

単にカップリング2組(AとB & CとD)なら悩まなくてもめでたしめでたしでお終いでいいわけだから。
813花と名無しさん:2008/01/29(火) 15:15:54 ID:???0
ふつうに博士と馬だと思っていたww
814花と名無しさん:2008/01/29(火) 16:11:17 ID:???0
博士×馬にするつもりだったが
やっぱりちょっとアレかと思い
ノーマルに馬×まきをで描き直してみたが
意外に陳腐な出来になってしまったので
「ちょっとアレ」と「陳腐」のどちらにしようか長考に入ったフリをして逃げ続けている に1票w
815花と名無しさん:2008/01/29(火) 18:49:44 ID:???0
一体、最終回で誰と誰がくっつくんだ
ゼーンとアルビレオも頼む…
816花と名無しさん:2008/01/29(火) 21:33:39 ID:???0
>>812
AとBがくっつくけどCとDがくっつかない
CとDがくっつくけどAとBがくっつかない という2パターンかもよ?
817花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:59:55 ID:???0
今月のWINGSは魔法士8P(表紙1P込み)。


あーあーなるほどねーと思った…けどあと4〜8Pくらい読みたかった。
絵が少々雑かなーでも迫力というか凄みを出そうとしてるとも読める。
818花と名無しさん:2008/01/30(水) 00:20:36 ID:???0
最近(といっても2〜3年くらい前だけど)のインタビューでは
原獣は描き始めと今だと最初の予定と変わったとこがいくつかあるとか言ってたので
誰がくっつくかも含め、何がどうなるかはまだわからん
819花と名無しさん:2008/01/30(水) 01:25:57 ID:???0
とうとう10ページ切ったか…
820花と名無しさん:2008/01/30(水) 02:22:45 ID:???O
週刊誌みたいだね
コミクスはいつになるやら
821花と名無しさん:2008/01/30(水) 04:27:57 ID:???0
ちまちまとでも毎月進むんだから原獣よりはマシじゃん

>>814
完結編が遅れてるのが本当にそんな理由だったらどうしようw
822花と名無しさん:2008/01/30(水) 10:04:44 ID:???0
なんとか進める→絵が雑→コミックは描きなおし→雑誌掲載分が描けない
→なんとか進める→絵が…
823花と名無しさん:2008/01/30(水) 10:11:25 ID:???0
原獣のラストはまきをが趣味を選ぶか、恋愛を選ぶかにかかっているのか!
824花と名無しさん:2008/01/30(水) 14:10:56 ID:???0
まきをなら躊躇無く趣味を選ぶだろw
825花と名無しさん:2008/01/30(水) 20:05:42 ID:???0
そんなこと言ってたらまきをは一生誰とも付き合えないぞ
826花と名無しさん:2008/01/30(水) 21:22:18 ID:???0
寧ろ本望ではw
827花と名無しさん:2008/01/31(木) 00:26:50 ID:???0
好きになっちゃたかもしれない相手にコスプレさせて遊ぶような女だしな…
博士と静馬とまきをで微妙な三角関係が続くんじゃね?w
828花と名無しさん:2008/01/31(木) 10:57:59 ID:???0
まきをとなら一生うまくやってけそうと思う馬
馬と博士の絡みにハアハアするまきを
そんな二人を見てニヤニヤする博士

三角関係ってこんな感じですか
829花と名無しさん:2008/01/31(木) 11:35:30 ID:???0
馬だけなんか浮かばれねえw
830花と名無しさん:2008/01/31(木) 20:26:47 ID:???0
まあ静馬だからな…
博士とまきを、どっちとくっついても苦労するであろうことは目に見えている
831花と名無しさん:2008/02/01(金) 10:21:00 ID:???0
静馬がくっつくのはまきをがいいなあ。
お似合い。
832花と名無しさん:2008/02/01(金) 20:33:02 ID:???0
>>817
短いながらもナギの不気味さというか特異性が出ていたような気がする
にしてもカルノは本当に巻き込まれ型だな
何かちょっと可哀想になったよ
833花と名無しさん:2008/02/01(金) 22:43:31 ID:???0
なるりが原獣を完結させないのはわざとなんじゃないかと思うようになってきた
なんというか、読者の先を想像する楽しみを奪わないためみたいな
834花と名無しさん:2008/02/02(土) 00:17:03 ID:???0
それはないだろさすがに…
読者は読みたいんだからさ
835花と名無しさん:2008/02/02(土) 09:36:30 ID:???0
だんだん負の感情のほうが増してきてます
836花と名無しさん:2008/02/02(土) 12:03:50 ID:???0
なるりがいつまでたっても完結させないから想像に走ってるだけで
出来るものなら実物の最終回について語りたい…
837花と名無しさん:2008/02/04(月) 02:11:59 ID:???0
頭ん中でストーリーが纏まらなくなっちゃってるんだろうなぁ。
で、現実逃避で番外編を描いている。
838花と名無しさん:2008/02/05(火) 00:21:32 ID:???0
やりたい方向というかイメージは見えるし
それが面白そうだとは思うんだけど
いかんせんなるりに勢いがないというか
パワーがなくなってて面白い迄いけない感じ
839花と名無しさん:2008/02/05(火) 13:00:18 ID:???0
みんなやさしいなあ

進まない原因は歴然としてるというのに
840花と名無しさん:2008/02/05(火) 14:11:23 ID:???0
銀魂がなくてもどちらにしろかけなくなっていたと思う
841花と名無しさん:2008/02/05(火) 19:48:35 ID:???0
夢も希望もないな
842作者の都合により名無しです:2008/02/06(水) 14:59:04 ID:???0
鉄壱も最新巻は微妙だなぁ
鉄もサクラもわりと飄々としたキャラで被ってるから、読んでてちょっとだるい感じ
どっちかがコウガシャみたいに余裕のないタイプのキャラだったら良かったのに
843花と名無しさん:2008/02/06(水) 17:03:59 ID:???0
まんま銀さんの飄々とした感じだよね
844花と名無しさん:2008/02/06(水) 17:26:40 ID:???0
いいかげん銀魂に絡めるのやめてくれないか
845花と名無しさん:2008/02/06(水) 19:54:55 ID:???0
魔法士の新刊マダ〜?
846花と名無しさん:2008/02/07(木) 09:30:20 ID:???0
魔法士ウィングス読んできた。
うん、面白かった・・・・けど・・・・・
3倍のページをください。
鉄一もよんだ。こっちは結構話すすむね
847花と名無しさん:2008/02/07(木) 10:00:04 ID:???0
鉄も、話が進んでるといえば進んでいるけど
アクションと巨大生物(神様)の多さからか、コマ割りが大きいし新キャラはがんがん出るし
話が広がっていってるだけというか…収集してくれるなら幾らでも広げてくれていいけど
広げきったら、魔法士や原獣みたいにぱたりと勢いが止まりそうで怖い
848花と名無しさん:2008/02/07(木) 14:20:38 ID:???0
蛙の鉄が妙にかわいかった。
849花と名無しさん:2008/02/08(金) 00:41:05 ID:???0
蛙はかわいかった

夜彦とのやりとり好きだったから
旅に出ていてもいまいち物足りないな
説明されているんだけど
なんでこの人ら旅してんだっけ?みたいに思う
850花と名無しさん:2008/02/08(金) 02:46:45 ID:???0
なんでこの人ら旅してんだっけ?
851花と名無しさん:2008/02/08(金) 09:26:58 ID:???0
そういえばなんで旅してんだっけ…
852花と名無しさん:2008/02/08(金) 12:24:09 ID:???0
まったくおまいらときた日にはw
いいか、あの旅はなぁ・・・・・・・あれ何でだっけ?
853花と名無しさん:2008/02/08(金) 14:30:50 ID:???0
しょうがねぇな、お前ら
朔ら彦は地方の神をいっぱい吸収して、何かするんだよ
鉄は夜彦を吸収されたくないから、何か打開策がないか探そうとしてるんだよ
たしかこんなん

多分
854花と名無しさん:2008/02/08(金) 16:57:03 ID:???0
さくらはなんか神様いっぱい食べに来て
鉄は夜彦を食べてもらいたくないと思ってて
さくらは夜彦の謎を解明したくて
夜彦の謎には鉄が関わっているから
夜彦を解明するには鉄を解明しなくていけなくて

でも、今の旅がどんな意味なのかは
いまいち分からん
気づくと巨大生物に食べられたり
乗っかったりしているだけというか
855花と名無しさん:2008/02/09(土) 08:50:19 ID:???0
まんがにっぽん昔ばなし
856花と名無しさん:2008/02/10(日) 13:23:29 ID:???0
忘れがちな最終目的を叶える為
次から次への困難な試練
強い敵に果敢に立ち向かい
メキメキ上がるHP
新しい謎に新しいアイテム
鉄たちの冒険の旅は今日も続く
857花と名無しさん:2008/02/12(火) 14:36:56 ID:???0
魔法士14巻2月に出ますように( -人- )
858花と名無しさん:2008/02/12(火) 19:48:39 ID:???0
無理じゃね?
859花と名無しさん:2008/02/13(水) 09:53:18 ID:???0
俺はもう夏にでれば早かったなと思えそう
860花と名無しさん:2008/02/13(水) 11:13:37 ID:???0
いつからバスタなみの刊行ペースに・・・
861花と名無しさん:2008/02/14(木) 21:28:16 ID:???0
原獣の最終巻は、好意的に見て早ければいつ頃と思う?
862花と名無しさん:2008/02/14(木) 22:30:53 ID:???0
3年後かな・・・
863花と名無しさん:2008/02/16(土) 11:41:52 ID:???0
ほんと、何やってるんだろうな
他の連載の仕事が忙しくて原獣が進まないのかもしれないが
両立できると思って仕事引き受けた以上、それは言い訳にならないぞプロとして
864花と名無しさん:2008/02/16(土) 14:08:51 ID:???0
プロとして…

むなしい響きだな…
865花と名無しさん:2008/02/16(土) 14:10:18 ID:???0
つか、「他の連載の仕事が忙しくて」なら殆どのファンは文句言わないだろうよ
866花と名無しさん:2008/02/16(土) 15:49:23 ID:z35WCi6S0
そうでもないと思う。
作者のファンというより個別の作品にファンがついてる場合もあるだろう。
ウルジャン読んでる人がなるしまゆりはたくさん連載を抱えてて忙しいから
今月のあぎとは休載ですよと言われて納得するかと言ったら全くそんなことなかったし。
ていうか、そもそも他の仕事を理由にするくらいなら仕事量を考えるべきだわな。
867花と名無しさん:2008/02/16(土) 16:03:56 ID:???0
日記に「数年ぶりの編集さんと打ち合わせ」とかあると
まさかアレは放置、アレはほぼ停滞状態のまま
この上新連載始める気じゃ・・・と。

お願いだからアレとアレを終わらせてからにして下さい。
868花と名無しさん:2008/02/16(土) 16:24:17 ID:???0
2年ぶりに原獣の編集さんと打ち合わせ、だったら嬉しいのに
869花と名無しさん:2008/02/16(土) 17:29:09 ID:???0
あれ、ファックスやメール使ったり何かのついででなく
ちゃんとした対面打ち合わせが久しぶりって意味かと思ってた
870花と名無しさん:2008/02/16(土) 17:55:30 ID:???0
違うだろ

新しい仕事はマジ勘弁
今ある仕事も碌にこなせてないんだから
871花と名無しさん:2008/02/16(土) 18:18:01 ID:???0
>>866
「(今滞ってる)他の連載の仕事」だったらって事だろうさ
魔法士のクライマックスに専念したいから原獣は保留させてもらいますとか
その逆とか、そんな一言でいい
それで本当にどっちかが順調に進んで行くなら
それだけで「現在も待ってるファン」は文句言わないと思う
872花と名無しさん:2008/02/16(土) 18:30:03 ID:???0
>>871
それはどうかな?
たとえば鉄壱を保留にして原獣を始めたら
少なくとも私は不満。

プロなら請けた仕事はちゃんとこなすのが鉄則ですわな
873花と名無しさん:2008/02/16(土) 19:24:35 ID:???0
みんながみんな、871のようになるりの作品のどれか一つでも進むなら満足と思ってる読者じゃない
一番好きな作品ほっぽっておかれて他の一つに専念するとか言われたら文句言うよ自分は

全部こなせないなら最初から仕事を引き受けるな
874花と名無しさん:2008/02/16(土) 19:53:10 ID:???0
作品のどれか一つでも進むならそれでけで満足とは私も思わない
そりゃ、受けた仕事全部ちゃんとこなして欲しいさ
ていうか、それが普通だと思うし。

とりあえず「 商 業 の 他の連載」で忙しくてなら満足じゃなくても文句言わず我慢するよ
そうじゃないから文句言うんだよ
「文句言わない」のレベルが違うんだよ




875花と名無しさん:2008/02/16(土) 20:07:55 ID:???0
ここの人が文句言う言わないははっきり言ってどうでもいいよ
読者が文句言う言わない関係無く、
作家が他の仕事が忙しいからこっちの仕事が出来ませんは言い訳にならないんじゃね?
なるりが情報出さないからどんな理由で原獣が遅れてるかは定かじゃないが
876花と名無しさん:2008/02/16(土) 20:13:24 ID:???0
もう飽きたんだよ
きっとそうだよ
もう続き読めないんだよ
ああああはははあああはははあああああああああああははははははHAHA…
877花と名無しさん:2008/02/16(土) 20:20:55 ID:???0
それは・・・
どうなんだよなるり
878花と名無しさん:2008/02/16(土) 20:28:58 ID:???0
がゆんスレかと思う流れだな
879花と名無しさん:2008/02/16(土) 20:31:19 ID:???0
連載終了間際で追い込みのため他の作品は1〜2ヶ月の休載、とかならまあわかる

それはともかく原獣は一体どうなってるんだろうな
黙秘って一番卑怯だとしみじみ感じた
880花と名無しさん:2008/02/16(土) 21:13:07 ID:???0
なるりって何でそんなに忙しいの?
だって同人は休日にやってるんでしょ?
881花と名無しさん:2008/02/16(土) 21:34:46 ID:???0
>>880
同人の話がしたいなら同人版へどうぞ。
882花と名無しさん:2008/02/16(土) 22:00:43 ID:???0
なるしまの仕事への態度について語ってんでしょ?
あんま神経質な奴には儲乙せざるをえない

まだ儲っているんだな…あ、同人の儲かね
883花と名無しさん:2008/02/16(土) 22:09:06 ID:???0
何で原獣の情報が無いんだろう
他の仕事が忙しくて進まない状況ならもうそういう事でもいいから
なるりのコメントが欲しい
884花と名無しさん:2008/02/16(土) 22:51:06 ID:???0
ネタに詰まっている     たぶん
885花と名無しさん:2008/02/16(土) 22:58:38 ID:???0
>>880
キミは休日に一日中&徹夜でクタクタになるまで遊んでも
翌日にベストの状態でいい仕事ができる人かね?
886花と名無しさん:2008/02/16(土) 23:02:28 ID:???0
>>884
まあ話が出来てたら描けるだろうから、つまってるんだろうね。
魔法士も今の亀の歩みをみてると、つまってるんだろうなと思う。
887花と名無しさん:2008/02/16(土) 23:16:52 ID:???0
漫画家という職業柄、いつが仕事でいつが休日かという境界が不明確だよな
酷いことを言うなら、仕事が無い日を休日とすると
原獣という大仕事が終わってない以上、
本来なるりに休日は無いのでは?ということになる
888花と名無しさん:2008/02/16(土) 23:18:55 ID:???0
いつも同人版に誘導する人は同一人物なのかなw
889花と名無しさん:2008/02/16(土) 23:53:32 ID:???0
なるり、体調悪かったみたいだけど大丈夫かな
体力使う趣味なんだからほどほどにして仕事してくれんかの
890花と名無しさん:2008/02/16(土) 23:59:32 ID:???0
脊髄反射して同人板に誘導するより、別の話題をふったほうがいいとおも
次号か単行本が発売されれば自然と流れが変わるだろうしね。
今はどうしても連載が滞っている原因のひとつと思われる同人に繋がりやすいよね

全然ブログとか覗いてないんだけど、体調悪かったのか〜
891花と名無しさん:2008/02/17(日) 00:11:42 ID:???0
原獣の詳細はちょっと待ってと言ってから早10ヶ月
なんかもうね…
情報は欲しいけどなるりの言うことって信頼性がどこまでも薄い…
892花と名無しさん:2008/02/17(日) 01:02:09 ID:???0
出せる情報がないんだろ
893花と名無しさん:2008/02/17(日) 10:01:49 ID:???0
出せる情報すら無い状態がこんだけ続くって異常じゃね
894花と名無しさん:2008/02/17(日) 10:23:38 ID:???0
*「少年魔法士(14)」の発売は延期になりました。発売日が決まり次第ご案内いたします。

新書館……作家甘やかしすぎだろ
895花と名無しさん:2008/02/17(日) 10:41:28 ID:???0
二月に発売決定したんじゃなかったのかぁ…orz
896花と名無しさん:2008/02/17(日) 10:46:25 ID:???0
予想の範囲内
897花と名無しさん:2008/02/17(日) 11:45:38 ID:???0
857 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/12(火) 14:36:56 ID:???0
魔法士14巻2月に出ますように( -人- )

858 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/12(火) 19:48:39 ID:???0
無理じゃね?

859 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/13(水) 09:53:18 ID:???0
俺はもう夏にでれば早かったなと思えそう

860 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/13(水) 11:13:37 ID:???0
いつからバスタなみの刊行ペースに・・・


…確かに予想の範囲内
898花と名無しさん:2008/02/17(日) 12:13:59 ID:???0
原獣も魔法士も延期延期延期…

二次創作なんてやってる場合じゃないだろ
しかもイベントの共催って…
899花と名無しさん:2008/02/17(日) 12:25:51 ID:???0
もうさ、魔法士も原獣もASUKAで描かせてもらえばいいよ。
新書館でゆるゆるに伸びたパンツのゴムのようになった締め切りへの意識
角川なら少しは気を引き締めるんじゃね?
900花と名無しさん:2008/02/17(日) 12:50:14 ID:???0
締め切り守れなくて速攻きられるに一票
901花と名無しさん:2008/02/17(日) 15:49:42 ID:???0
魔法士、何でこんなに延期なんだ?
単行本化作業やってるって、あれウソだったのか?
902花と名無しさん:2008/02/17(日) 16:20:17 ID:???0
>>901
半年以上延びてるし、雑誌もおとしまくって
仕事らしい仕事はほとんどしてないんだから
普通に作業してたらまあ出来てる筈だよな。

直しとかじゃなくて1から全部描いてても
普通の月刊誌の普通の漫画家さんなら
コミックス一冊になる位の期間は延びてる。

で、この先もまだ未定なわけか・・・・・
同人誌即売会の主宰は本当にやるの?
903花と名無しさん:2008/02/17(日) 16:23:15 ID:???0
やるんでしょ
なるり曰く、「同人は仕事には影響してません」だからな
自分は全くもって信用してないが

なるりがこれまで連載してたのって締め切り破っても大丈夫そうなとこばっかだな
角川は読み切りか短期連載ばっかりだし
締め切り厳しいとこからは仕事こないのかもな
904花と名無しさん:2008/02/17(日) 18:41:46 ID:???0
また1ヶ月発売延期→また一ヶ月発売延期→また一ヶ月発売延期…という風に
延々と発売されるまで延期されるのかな
本当に発売出来る目途がたつまで、発売日未定にすればいいのに
905花と名無しさん:2008/02/17(日) 18:53:04 ID:???0
ゆるい編集さんでも「いくらなんでも今月末にはできるだろー」と思い続けてたんじゃね?
これだけ裏切られ続けても、多分まだ騙され続ける編集さんカワイソス
906花と名無しさん:2008/02/17(日) 18:57:39 ID:???0
>>905
編集は可哀想じゃないよ
むしろさっさと期日内に上げさせる事の出来ない無能な奴で、なるしまともども同情の余地もない
907花と名無しさん:2008/02/17(日) 19:06:26 ID:???0
発売日未定にしたら、今度こそ本当になるしまのたがが外れると思う。
908花と名無しさん:2008/02/17(日) 19:07:04 ID:???0
もう既にタガ外れているようなもんだろー。
909花と名無しさん:2008/02/17(日) 19:23:46 ID:???0
まだタガなんてものが存在していると(ry
910花と名無しさん:2008/02/17(日) 19:29:37 ID:???0
三十路になる前に魔法士終わって欲しい
911花と名無しさん:2008/02/17(日) 20:52:09 ID:???0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
912花と名無しさん:2008/02/17(日) 21:14:54 ID:???0
>>910
      /88888./         ヽ
    /8888888,r|  ほ う …  |
   /888888./  \_     _/_
   |88888/       ̄|ノ ̄\8/ l
    ヽ/- ´  /  ,r=―___
    |   、 i゙/'´ァ'ゞr・'´
     |=\l ゙、|/ ''`´         ,
./   ゙、ェニヌ,            /,.r
.|    `l   | -‐⌒)ヽ     //
.ヽ     ヽ (.,__/´      /
. ヽ       ヽ  ,-_'=―ァ   /   ,r
'、 \       ヽ `て彡´  /ー―≦‐
. \ \     \   /
   \ `       >´
913花と名無しさん:2008/02/17(日) 21:15:57 ID:???0
AAうざい。つまんないし
914花と名無しさん:2008/02/17(日) 22:56:02 ID:???0
>本当に発売出来る目途がたつまで、発売日未定にすればいいのに

原稿出来てから上に発売かけあったら、
原稿完成から発売までえっらい時間かかったりするよ

出版社や部署にもよるけど、出版点数の調整とか諸々で
発売予定は早め早めに上に出しておく傾向にある
阿呆な担当が先走りしすぎて、作者が遅れたり落とした訳じゃないのに
最初のアナウンスより延期になる事もある。
(なるりの場合最近は毎度遅れてるからなるり側の遅滞だろうけど)
915花と名無しさん:2008/02/17(日) 23:47:22 ID:???0
私生活投げ打ってひたすら働いたら終わるような仕事でもなし、
本人が描けないって言うならしょーがないわなー…。
ま、だったら「無理です描けませんゴメンナサイ」とでも
はっきり言ってくれればこっちも気の持ちようが違うんだけど。
916花と名無しさん:2008/02/17(日) 23:56:03 ID:???0
>>915
いや、1回雑誌に載った原稿なんだから原稿自体はもう描けてる筈だし
セリフとかを直すだけなんでしょう?
917花と名無しさん:2008/02/18(月) 00:07:57 ID:???0
>>916
たぶん雑誌に載せたのに納得がいかなくて描き直したいとか、
構成をまるっと変えたいとか思ってるんじゃない?
例えば11巻は雑誌掲載時とずいぶん変わってるらしい。そんな感じに。
でもその作業が自分の思うように出来ないから出したくないんだろうと。
単行本になってしまったらもう余程じゃないと手直し出来ないと思うし。
918花と名無しさん:2008/02/18(月) 00:12:50 ID:???0
>>917
11巻って実際どのぐらい直ってたっけ?
一冊まるまる違うぐらい直してあった?

まあそれでも全部描き直せるぐらいの時間は経ってるわけだし
これからもどれだけかかるかも分らない。
それに時間だけかけてもいいものになるわけでもないと思うんだけど。
少なくとも勢いはどんどん無くなるっていうか。
919花と名無しさん:2008/02/18(月) 01:43:16 ID:???0
>>918
11巻の件は自分も聞きかじった話なので何とも…。すみません。

さすがに全部描き直す時間に足るとは思わないけど、
通常の修正時間分は充分取ったんじゃないかと言いたいけどねー。
それでも本人が駄目と言うならしょーがないとしか…。

プロ意識がないとか憤る気持ちのある人を否定してるわけじゃないんで。
諦念・呆れ・達観・未練、そんなものがごちゃ混ぜなだけですよ、自分は。
920花と名無しさん:2008/02/18(月) 05:35:14 ID:???0
雑誌読んでないけど
11巻の単行本はすごく絵が荒れてて自分もびっくりしたし
このスレでもあの絵の荒れ具合はorz
みたいな感じで、手をぬいてる感じの巻だったよね…
921花と名無しさん:2008/02/18(月) 10:06:29 ID:???0
魔法士14巻3月には出ますように( T人T )
922花と名無しさん:2008/02/18(月) 11:43:00 ID:???0
>>919
そうなると雑誌でちょびちょび全然進まない状態で
何のために連載していたのかと…思ったりしてしまうよ
923花と名無しさん:2008/02/18(月) 12:20:07 ID:???0
たらたら連載してきた時間は全くの無駄だったな

魔法士新刊も原獣もとっくに終わってていいはずだよな
だがその仕事が終わってないのに、その間に同人誌は出てる
課せられた仕事が終わらなかったら残業や休日出勤をして
なんとか終わらせようとするのが社会人として普通だろ
同人やる時間に仕事するって発想はなるりには無いのか?
924花と名無しさん:2008/02/18(月) 12:43:06 ID:???0
11巻の時がどうだったかはもう覚えてないけど、ここしばらくの
雑誌掲載の漫画を見ると、キャラの顔が全然見分けつかなかったり
死体みたいに生気の抜けた表情ばかり。
話は見えないし誰の言葉かもわからない散文みたいなセリフばかりで
それを8ページずつとか、もう読んでも仕方ないんで流し見してる。

あの状態からまともな漫画に直そうとしてるのか、手がつけられなくて
放り出してるのか・・・

どっちにしろ今なるりが魔法士に完全に飽きてるのだけはよく分る。
925花と名無しさん:2008/02/18(月) 13:47:51 ID:???0
11巻じゃなくて13巻じゃねーの?
適当なこと言うなよ
926花と名無しさん:2008/02/18(月) 14:30:36 ID:???0
>>917からの話は11巻じゃなくて13巻の話でいいのかな?
最近本誌はチラ見だけなんで本誌と内容が違っているかどうかわからん…
927花と名無しさん:2008/02/18(月) 14:56:51 ID:???0
ごめん925は920へのレスな
11巻は大量に直されてたのに間違いはないっぽい
だが、過去ログ見た限りじゃ
>このスレでもあの絵の荒れ具合はorz
↑こんな反応はほとんどなかったぞ
13巻の時はすごかったが
928花と名無しさん:2008/02/18(月) 16:07:27 ID:???0
とりあえず公式サイトお持ちなら連載の最新情報のっけてくれ
去年9月までの情報しかなくて更新する人もいないのなら
いっそ日記サイトでやってくれ
929花と名無しさん:2008/02/18(月) 16:21:54 ID:???0
>同人やる時間に仕事するって発想はなるりには無いのか?

なるり的には同人は趣味の範囲内でやってて仕事には
影響してないというのが主張だからな
930花と名無しさん:2008/02/18(月) 16:39:59 ID:???0
仕事の無いときにやるなら構わないけどさ
仕事が終わってないのに、仕事の無い時間なんてあるのか?
人間だから休養を取るために休日は必要だろうが、
休息を取らずに同人の原稿やってへとへとになったとして
それで仕事に全く影響してないなんて言えるのかと
931花と名無しさん:2008/02/18(月) 17:12:52 ID:???0
読者から見て同人やってるから商業落としたのねとかと思っても
なるりが言うには同人は関係ないですということだから
つまり飽きたか話につまったかやる気がでないかのどれかってことなんだろう
932花と名無しさん:2008/02/18(月) 18:12:54 ID:???0
飽きた・やる気でないってのはあってはならない理由だから
話に詰まったって事なんだろうが、
それならそれで「只今よりよい話にするために再構想中です」とかなんとか言ってくれれば
少しは心穏やかに待つこともできるのに・・・はあ。
933花と名無しさん:2008/02/18(月) 18:19:25 ID:???0
>>932
話はもう当然できてるから、詰まってるわけではないんじゃないの?
だって一応完成原稿として雑誌に1度掲載されてるわけだし
その続きだって一応連載されてるんだよ。
まだ合わせても30ページ程度だろうけど。

ここで話の軌道まで変えたら、この先の連載と繋がらないわけで
つまり「話」は変えられないから、「話に詰まってる」わけじゃないと。
934花と名無しさん:2008/02/18(月) 18:26:28 ID:???0
ではなんで出ないのだろふ?
935花と名無しさん:2008/02/18(月) 18:29:55 ID:???0
少なくとも4,5月まで刊行未定らしいよ…
936花と名無しさん:2008/02/18(月) 18:36:46 ID:???0
>>934
つまり、飽きたかやる気がでないかってことなんだろう さ
937花と名無しさん:2008/02/18(月) 18:44:38 ID:???0
この状態のまま、どっかで新連載始まったらどうする?
938花と名無しさん:2008/02/18(月) 19:11:45 ID:???0
話できてるといっても>>924のような雰囲気マンガみたいなのを
コミックにしようとしたらガタガタだという自覚はあったので
「修正します」といったもののあっちなおしたらこっちもなおさなくちゃ
ならなくなって収拾つかなくなったんだじゃないのかね
939花と名無しさん:2008/02/18(月) 19:15:07 ID:???0
新連載かあ
始まったら鉄が減ページになるんだろうな
940花と名無しさん:2008/02/18(月) 19:25:41 ID:???0
いやー今新連載はありえねえだろう
そんな暇あったら銀t
941花と名無しさん:2008/02/18(月) 19:47:10 ID:???0
つまり話の展開につまっているのは雑誌掲載時で
先が見えないまま無理矢理数ページずつでも進めて雰囲気漫画になった結果
通して読んだら無茶苦茶になっててもうどこをどう直したら・・・って感じ?

でも、無理矢理にでも進めないと、原獣みたいに全放置のまま数年、
最悪そのまま未完という事に・・・・なりかねんorz
942花と名無しさん:2008/02/18(月) 20:13:35 ID:???0
数年ぶりってまさか集英社の担当?
まさか・・・ジャンプSQで読切描くとか・・・・
そんなわけないと言い切れないのがSQ
943花と名無しさん:2008/02/18(月) 20:42:12 ID:???0
新書館またはゼロサムで昔、担当してくれてた人が
配置替えでまた数年ぶりに担当になった、とかかもしれないぞ

原獣まだかなあ…
色んなものが中途半端なまま新しい仕事するのはやめてほしい
944花と名無しさん:2008/02/18(月) 21:05:09 ID:???0
このデジャヴュな流れ、がゆんスレ開いたのかと思った・・・
945花と名無しさん:2008/02/18(月) 23:08:18 ID:???0
類は友を呼ぶとはよく言ったもんだ
946花と名無しさん:2008/02/18(月) 23:15:36 ID:???0
でもがゆんは一応ガンダムっていう大仕事あるからって
まだマシな言い訳できるけど
なるりの場合、趣味同人だしな・・・
947花と名無しさん:2008/02/18(月) 23:57:02 ID:???0
このままだとレヴィが危ないんじゃね?で一年連載して
一応やっと話が進んだなー思ったら
今また3ヶ月かかってナギがきたーやってるしなウイングスでは
948花と名無しさん:2008/02/19(火) 10:02:02 ID:???0
ガンダムっていってもキャラの原案やったらそれでおしまいじゃないの?
949花と名無しさん:2008/02/19(火) 10:13:07 ID:???0
>>948
DVD特典とか雑誌とかにいろいろマンガとかカラーの描きおろししてる
あと一応ちゃんと今月LOVELESSの新刊でる
950花と名無しさん:2008/02/19(火) 16:45:11 ID:???0
PC変わってるんでログが引っ張れないんだけど、1年くらい前に
漫画家の愚痴スレってとこで、「特集用に原稿をどうにか仕上げたけど
出版社の関係で特集号が流れて、でも読者にはもう少しまって、としか
いえなくて辛い」って愚痴があってさ…
まあ、そんな漫画家は他にもいるだろうし、なるりではないだろうけど、
「原稿はもう出来てる」って部分を見て、ああ、原獣のことだったらいいなあ、
って思ったよ。。

ところで自分多分>>950なんだが、次スレ立てたほうがいい?
951花と名無しさん:2008/02/19(火) 19:21:19 ID:???0
bk1で、少年魔法士14巻の発行年月が2008.5になっているんだけど…
まさか、5月まで発売しないつもりか?
952花と名無しさん:2008/02/19(火) 19:51:57 ID:???0
逆に考えるんだ
5月には出るんだと
でもなんでそんなに待たせる
953花と名無しさん:2008/02/19(火) 19:55:05 ID:???0
どうせ5月になってまた延期でしょ?
954花と名無しさん:2008/02/19(火) 19:56:11 ID:???0
>>950
いつ頃のことかもうちょい詳しく教えてくれ
 
次スレは970くらいでいいんじゃね?
955花と名無しさん:2008/02/19(火) 20:06:03 ID:???0
5月には大きな同人イベントがあるよね…5月に出るなんてやっぱり信じられない。
956花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:39:30 ID:???0
3月のお手伝いするらしき同人イベントが終わってからだから
まだ5月のほうがでそうだな
957花と名無しさん:2008/02/20(水) 01:37:40 ID:???0
あぎとを読んだんだけど、最後の方で天堂が塩野さんの
髪を送るように言付けた「いつも力をくれるおんなのこ」って誰?
ツインテールになってるけど他の場面に出てきましたっけ?
958花と名無しさん:2008/02/20(水) 09:16:56 ID:???0
出てない
たぶん
959花と名無しさん:2008/02/20(水) 10:34:22 ID:???0
登場はしてない音楽室の常連さんなんじゃない?
噂の男の幽霊=裂でしょ?
どうでもいいが裂はいつの間にか大人になっていたのだね
960花と名無しさん:2008/02/20(水) 16:47:20 ID:???0
>>954
2006年末か、2007年の少なくとも夏前までの書き込みだった筈…
特集号がでなくてがっくり来てた所にみつけたもんで、なるりか?!
って思っちゃったんで、ずっと気になってる書き込みなんだよなー
961花と名無しさん:2008/02/20(水) 19:07:52 ID:???0
どんな書き込みか気になったから過去ログ探してみたけど
探し方が悪いのかそれらしきレスは見つけられなかったよ、残念
962花と名無しさん:2008/02/20(水) 20:01:13 ID:???0
不確実な情報に惑わされてはいかんよ、皆の衆。
原獣最終回の発売延期についてわかってる事は
最初の予定を外した後、2006年末まで、魔法士の表紙に
毎回特集号の出る出る予告が載っていて、その予告も、
2006年初夏頃発売から秋、冬とズルズル後退してって、
番外編が載った2006年末を最後に消えた。
なるしまサイドからも情報はなし。
なお、番外編のコメントに、もう一本番外編を書くつもりだと
あったが、それも一度予告が出ただけでスルー。

そして2008年現在、魔法士14も同じ道を辿って発売日未定。

個人的に「原稿ができてない」に1000巨大イカだな。
963957:2008/02/20(水) 22:50:45 ID:???0
>958-959
d。三回くらい読み直しちゃいましたよw
964花と名無しさん:2008/02/21(木) 01:23:55 ID:???0
なるりは芸術家タイプなんじゃね?
納得いかなければ描かない、出さない
未完のままでもOKという感じ
一度詰まって、しかも他のものに手を出すという逃げ道を得たら
もう進みそうにないからな
もう最後が見られることをあきらめたほうがいいかも・・・
965花と名無しさん:2008/02/21(木) 10:30:12 ID:???0
自分は、テンションやモチベーションの波が激しいんだろうなと思う。
調子良い時は、登場人物の台詞なんかぞくぞくするしキャラもすげー美人。
昔はもうちょっと早く復調してたんだろうけど、やはり年を重ねてくると戻るまでが
大変なんだろう。
もう今年中に原獣の新刊が出ない、もしくは新連載がはじまっちゃったら
既刊は押入れにしまう…。完結するまで読まない…
966花と名無しさん:2008/02/21(木) 13:31:01 ID:???0
>>965
不調になってもう3〜4年以上経過してる気がするが
こういうのは「劣化」って言わないのかな。
967花と名無しさん:2008/02/21(木) 13:41:32 ID:???O
萌えているときはいいけど次に萌が移ったら描けない腐女子脳なだけだと思うな
自分の作品に萌えている間はいいけどもう今はぎんたま一直線
がゆんと一緒だな
968花と名無しさん:2008/02/21(木) 20:30:09 ID:???0
鉄もそろそろペースダウンしてきたしな…
コミック3巻ぐらいまでは勢いあるとか思ってたけど
969花と名無しさん:2008/02/21(木) 23:20:41 ID:???0
同人の頃は、長編をちゃんと完結させてくれたから信じてたんだけどね…
続巻ものの最初だけ書いては次ジャンルに移っちゃう大手が多い中で、
なるしまはちゃんとしてた

何で商業ではできないんだろう
970花と名無しさん:2008/02/22(金) 09:04:27 ID:???0
プラダとあぎとは終わったけどね…。
同人は作者が作った世界観に乗っかって、好きな要素だけを使えばよいから
オリジナルとはまた違うんだろう
971花と名無しさん:2008/02/22(金) 09:21:33 ID:???0
>967
悲しいけど、凄く納得してしまった
972花と名無しさん:2008/02/22(金) 09:42:08 ID:???0
>>967
全く同意

なるりは現在絶好調中なんだと思うよ
自分も同人読んでるが、銀本すごく面白い
絵はやや雑だが話創りは巧いし勢いはあるし、
何よりキャラへの愛が半端じゃないから読み手も引きずられてしまう

このパッションが魔法士や原獣に向いてたら凄いんだろうなあ…
こんな脂の乗った時期をお遊びで消費しちゃうなんて勿体無い!
勿体無いよ〜
973花と名無しさん:2008/02/22(金) 09:54:07 ID:???0
なるりの中ではお遊びじゃないんじゃ、同人活動。仕事としての漫画と同等かそれ以上
974花と名無しさん:2008/02/22(金) 09:57:58 ID:???0
>>970
次スレよろ
975970:2008/02/22(金) 13:01:21 ID:???0
すいません、自分の今の閲覧環境だとスレが立てられません
考え無しに書き込んで申し訳ありませんでした
976花と名無しさん:2008/02/22(金) 13:15:36 ID:???0
じゃあ自分がスレ立て行ってくるわ
977花と名無しさん:2008/02/22(金) 13:22:04 ID:???0
ホスト規制で無理だった…
>>980よろ
978977:2008/02/22(金) 13:39:02 ID:???0
設定変えて再チャレンジしてみたら立った

読後は2chで… なるしまゆり 18
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1203654997/l50
979977:2008/02/22(金) 14:04:34 ID:???0
テンプレ貼りましたが修正あったら指摘よろしくです
あと次スレを立てられないならスレ終盤は気をつけて…

それでは埋め立てお願いします
980花と名無しさん:2008/02/22(金) 14:51:07 ID:???0
>>977
乙です。

埋めついでに。
先生、原獣の最終回が読みたいです…
981花と名無しさん:2008/02/22(金) 14:54:15 ID:???0
>977 乙

願掛けじゃぁぁぁ
魔法士14巻3月に出ますように( -人- )
982花と名無しさん:2008/02/22(金) 17:54:59 ID:???0
>>981
無理だよ
既に出版社が少なくとも4月か5月まで刊行未定って言っているんだから
983花と名無しさん:2008/02/22(金) 18:52:21 ID:???0
じゃ私も
魔法士14巻夏までには出ますように( -人- )
984花と名無しさん:2008/02/22(金) 19:03:01 ID:???0
ムリムリ〜
今年中でも確実に出るとは言い切れない
原獣特集号の時だって○○までには出るだろうと
夢のように語っていたではないか (´;ω;`)ウッ…
985花と名無しさん:2008/02/22(金) 20:33:15 ID:???0
頼むからもうちょっと情報出してください
出ないならしばらく出ないとか
986花と名無しさん:2008/02/22(金) 21:11:53 ID:???0
元から情報出してその通りになることなんて稀だったけど
情報を出さないと、口にしたことをなんとか実現させようとか
そういう方面からの仕事のプレッシャーすら働かなくなりそうだな、なるりの場合
987花と名無しさん:2008/02/22(金) 23:01:27 ID:???0
げ、魔法士来月も出ないの??
夏とか勘弁して欲しいなぁ…。

>>978
おつー
988花と名無しさん:2008/02/22(金) 23:05:50 ID:???0
夏?
私はもう2008年中に出ればいいほうだろ、って思ってるよ。
989花と名無しさん:2008/02/23(土) 00:04:44 ID:???0
来年の今頃も「今年中には…」とか言ってたりして。
990花と名無しさん:2008/02/23(土) 00:20:39 ID:???0
なんか見たことある台詞だと思ったら>>19

原獣は今年中に出るかなあ
991花と名無しさん:2008/02/23(土) 00:29:44 ID:???0
今年中に出なかったらもうなるりを信頼するのはやめるよ。

でもがゆんといい、完結させられない漫画家でも仕事が無くなる事はないんだろうな。
不思議だ。
992花と名無しさん:2008/02/23(土) 00:46:02 ID:???0
なるりは魔法士の直しに何ヶ月かける気だよ
993花と名無しさん:2008/02/23(土) 13:34:44 ID:???0
今月は雑誌掲載ありません。(鉄も魔法士も)
魔法士単行本やってます…。3月に、3月には!!


ブログより。
3月に……出ると……いいな……
994花と名無しさん
雑誌掲載休む時は必ずそういう風に言う件