少女漫画図書館 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ここは少女漫画の図書館です。
あなたの好みを書くと、司書がそれに合った少女漫画を探し出します。
詳しくは >>2-5 のあたりをご覧ください。

前スレ:少女漫画図書館 Part13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1174315264/l50
まとめサイト「少女漫画 図書館」
http://tosyokan.fc2web.com/

◆このスレは age 進行でお願いします。
特にご依頼は age でないと気づかれない場合がありますので注意!

◆次スレは、980を超えた頃に立てましょう。
2花と名無しさん:2007/07/23(月) 22:11:50 ID:???0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノハヽ  | 司書が、あなたの好みに合った少女漫画を探します。
川*゚ヮ゚*) < 「依頼テンプレの一例」を参考にして必要事項を書き、
Ol⌒ll⌒O.  | 後は待つだけ。お気軽に依頼してくださいね。
.        \_______________________

時間によって人少ななことがあります。
また、ご注文が難しくてレスに時間がかかることもあります。
どうかマターリとお待ちくださいませ。


■ 依頼テンプレの一例
この通りに書かなくても依頼することはできますが(厳守ではない)、
上4つを書いてくださった方がお勧めしやすくなります。(詳しく書かれていればなお良し)
(逆に言うと、既読などが書かれていないとスルーされる可能性もあり)


【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
【Aの既読作品で好きなもの】
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
【その他】
3花と名無しさん:2007/07/23(月) 22:14:12 ID:???0
■ 司書の心得   川*゚ヮ゚*)<よろしくね♪

1.できるだけ丁寧に答えましょう。
 作品名・作者名・出版社名・ネタバレにならない程度の内容紹介は必須です。
2.絶版本を勧める場合は、その旨をはっきり伝えるようにしましょう。
 ブクオフで入手可能か、なども書いてあげると親切です。
3.既にレスがついていても、別の作品で良いものがあったら追加紹介してください。
4.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません。どんどん布教しましょう(w


■ 司書用サイト
bk1<オンライン書店>
 http://www.bk1.co.jp/
本 Amazon.co.jp
 http://www.amazon.co.jp/b/ref=topnav__b/249-6969653-0889162?ie=UTF8&node=465392
4■関連スレッド、リンク■:2007/07/23(月) 22:15:13 ID:???0
◆作品が決まっていて住人の感想が聞きたい時
少女漫画購入検討会
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168699106/

◆漫画家の消息を知りたい時
最近見かけない漫画家 その7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130648250/

◆うろ覚えの漫画を調べて欲しい時
少女漫画のタイトル&作者名捜索願(30)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1178377842/

◆その他質問全般
●○●質問&雑談スレッド(少女漫画板10)●○●
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167124094/

【類似スレッド】
もの凄く人に薦めたい漫画のあらすじを書け〔2006/12/22〜、dat落ち〕
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166787949/
過去スレ:もの凄く人に薦めたい漫画のあらすじを書け〔2003/7/19〜2006/1/30〕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1058540682/
まとめサイト
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~heron/index.html
5花と名無しさん:2007/07/23(月) 22:17:46 ID:???0
テンプレの>>2に独断で一文
>(詳しく書かれていればなお良し)
付け足しましたが、余計でしたら次スレ立てる時に消してください。
すみません。
6花と名無しさん:2007/07/23(月) 22:28:46 ID:???0

  _| ̄□__
 |_  _|へ ̄\
   | |_ゝ_)_ )
  /    \( ゚ ヮ゚) >>1さん
 ( o | ̄丶(ノ|  |)
  丶 ノ ノ ノ__.ノ
    ̄  ̄  ̄ し^J
 _______
 |     ヽ  ヽ )
   ̄ ̄ ̄ヽ  |( ゚ ヮ゚)  
   __ノ (ノ |  |)
  |     ノ ノ _.ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し^J
7花と名無しさん:2007/07/24(火) 02:17:22 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
8花と名無しさん:2007/07/24(火) 11:21:08 ID:???O
>>1
スレ立て乙です!
9花と名無しさん:2007/07/24(火) 15:48:00 ID:???O
>>1
乙です!!
10花と名無しさん:2007/07/24(火) 16:41:12 ID:???0
                       厂刀、            , ヘ _ 
            _, -‐…‐- 、___//: : : \____/: : : : >r
         _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
      , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
.     /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
    /:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
    | l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
    | |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
     j,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
      \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
.         j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
           ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
               >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
              x<7イx公、   // \ _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          rく  // 〉::::fゝ_イ /     |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!
          ∧,  // /⌒i|  / /      i| こ、これは>>1乙じゃなくて  |
          { j { { /:::::::::| ,/ /       | ポニーテールなんだから.   j
          | | ∧∨:::::::::::レ' /    ヘ,  | 変な勘違いしないでよね!  |
11花と名無しさん:2007/07/24(火) 20:16:39 ID:gCwamSZx0
あげときます
12花と名無しさん:2007/07/25(水) 01:59:50 ID:???0
お客さん待ち保守。
13花と名無しさん:2007/07/25(水) 05:59:54 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 読後ヘコむもの。ジャンルは特に問いません。
 ただ後味が悪い ではなくそこに至る過程がみえるもので。
 主人公なり登場人物の精一杯が痛い位感じられ、やれるだけやったけど
 報われず、誰が悪いわけでもなく、かといってその人たちが
 不幸だったとは言い切れない って感じです。
 幸せな時があっただけにあのラストは辛すぎる と読後漏らすような。
 完結物になりますね 
【Aの既読作品で好きなもの】
 日出処天子 砂の城 イティハーサ BASARA(揚羽押しだったので)
【Aの既読作品で苦手なもの】 ハチクロ 
【Aの既読作品でその他のもの】エースをねらえ BANANAFISH ベルばら りょう
【長編or短編の希望】 どちらでも可
【好みの絵】 描き分けの出来る作者の絵
【古い作品でもOKか】 イケます
【その他】古いの好きです
 死者がいれば凹むというわけではないけどやっぱり多い傾向が…
 個人的に最近の漫画は、昔の心に穴が開くような考えさせられる作品はない
 と偏見を持っている井の中の蛙です なのでそれを覆すような
 最近のおススめ漫画もあったら是非 
 感受性はひとそれぞれで凹むなんて統一基準はないと思うので
 個性的な独断と偏見で薦めてください
 長くなりすみません よろしくおねがいします
14花と名無しさん:2007/07/25(水) 07:49:13 ID:???0
>>13
山口美由紀
3作、どれも悲恋ぽい・ファンタジー系作品で、読みようによってはかなり泣けて凹む。
2作目の方のヒロインは、完全に不幸ではないので、人によって感想わかれる。
ただしどの作品も絶版ばかりで入手が難しい。
興味があったら、ブコフ・奥等で探してみて。

・花異国(はなとっくに)…コミクス「フィーメンニンは謳う」5巻に収録。短編読み切り。
・音匣(オルゴール)ガーデン…コミクス「音匣ガーデン」表題作。短編読み切り。
・おひさまの世界地図…コミクス「おひさまの世界地図」表題作。短編読み切り。
15花と名無しさん:2007/07/25(水) 12:18:04 ID:???0
>>13
>主人公なり登場人物の精一杯が痛い位感じられ、やれるだけやったけど
 報われず、誰が悪いわけでもなく、かといってその人たちが
 不幸だったとは言い切れない って感じです。
 幸せな時があっただけにあのラストは辛すぎる と読後漏らすような。

ここにドンピシャなので完結してないんだけど
田村由美「7SEEDS」をおすすめする。
BASARAが好きなら絵柄は大丈夫だろうし、鬱展開のオンパレードで
へこみます。
4巻、7〜9巻あたりが特にそんなかんじですよ。
16花と名無しさん:2007/07/25(水) 14:01:36 ID:GJnL7ftr0
人生のモチベーションを上げてくれるような漫画ありますか?
先日「ライフ」を読んで主人公や羽鳥さんの強さにちょっと感動しました。
ジャンルは問わないのでぜひ教えていただきたいです。
17花と名無しさん:2007/07/25(水) 19:38:00 ID:???0
>>13
池田理代子「オルフェウスの窓」はどうでしょう。
18花と名無しさん:2007/07/25(水) 21:45:49 ID:???0
>>13
山岸涼子「テレプシコーラ」
 小中学生のバレリーナ達の物語。現在第一部完結。
 主要人物達は皆精一杯頑張って生きてるのに、なんでこんなorzという展開・結末があります。

篠原千絵「天は赤い河のほとり」
 主人公のために主要脇役が…という場面がいくつかあります。
 揚羽のようなパターンです。

>>16
 簡潔すぎる御依頼なので意図がいまいち掴めず、希望どおりの作品か自信ないけど。
 ひかわきょうこ「彼方から」(白泉社文庫)を薦めてみる。
 平凡な女子高生が異世界へ飛ばされてしまい色々苦労する話。恋愛もあり。
 読むと「特別な才能なんてなくても、心の持ち方一つで、人は強くなれるし
 人生を切り開いていくこともできるだぁ…。私も頑張ろう。」と前向きな気持ちになれます。
19花と名無しさん:2007/07/25(水) 22:24:58 ID:???0
>>13
三原順『はみだしっ子』

こうの史代『夕凪の街 桜の国』
希望とは微妙に違うかもしれませんが、本当に心にズシンときます。
ちなみに近々実写映画が公開されるようです。




20花と名無しさん:2007/07/25(水) 22:32:04 ID:jwVGtYg+0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
80年代の作品。ちょっとした冒険活劇があったり、ファンタジーだったり
障害やライバルが出てもヒロインとヒーローの恋愛が揺らがない、絆がある
主人公たちを中心にして話が進んでいくもの。完結してるもの
【Aの既読作品で好きなもの】
ときめきトゥナイト(第1部)、不思議の国の千一夜
荒野の天使ども&時間を止めて待っていて
【Aの既読作品で苦手なもの】ホラー系
【Aの既読作品でその他のもの】
アルペンローゼ、はるか遠き国の物語
【長編or短編の希望】2巻以上
【好みの絵】主人公カップルのどちらかでもいいので黒髪だと好みです
【古い作品でもOKか】古い作品が読みたいです。できれば80年代
【その他】
最近ときめきトゥナイトを読んだらとても面白くて
この年代の作品をもっとたくさん読みたいと思いました
蘭世の純正ヒロインっぷりと、最初から最後まで恋愛が揺らがなかった所が気に入ってます
80年代というくくりで変則的ではありますが、よろしくお願いします
21花と名無しさん:2007/07/25(水) 22:48:33 ID:???0
>>20
どれもファンタジー作品、3作。
・和田慎二「ピグマリオ」メディアファクトリー社版・全12巻(白泉社コミクス全27巻)
当初の目的も達成し、主人公(少年)は最終的にヒロインと結ばれる。
髪の色をバラすと恋愛結果がバレるのでここでは控える。
またヒーローとヒロインの生死を超えた絆は、けっこう涙する。

・山口美由紀「フィーメンニンは謳う」白泉社文庫版・全2巻
ヒロインは妖精の世界のトラブルに巻き込まれ旅をする。
ヒーローとは具体的にどうなるって結果はないけど、心は通じる。
悪役の心情描写も丁寧で、スッキリした完結。

・山口美由紀、上述の続きっぽい作品で
「タッジー・マッジー」白泉社文庫版・全3巻
ヒロイン(黒髪の少女)は全く関連のない別キャラですが、ヒーロー役に
上述作品の妖精の血が入った金髪青年(シルヴィ)登場。
村人から悪者と思われている魔女の事件が起こって…?恋愛成就。
22花と名無しさん:2007/07/25(水) 23:05:05 ID:???0
>>16
上田倫子の「リョウ」はどうでしょう?
23花と名無しさん:2007/07/25(水) 23:08:30 ID:???0
>>13
月虹〜セレス還元〜

>>20
ふしぎ遊戯
24花と名無しさん:2007/07/25(水) 23:32:44 ID:???0
>>13
吉田秋生「カリフォルニア物語」は?
あとは吉野朔実「ジュリエットの卵」とか
25花と名無しさん:2007/07/25(水) 23:40:30 ID:???O
大学か職場が舞台の恋愛物でオススメありますか?
古い絵柄が苦手なので最近ので。
ちなみにハチクロは既読。
そういえば、まとめサイトで見たビーナスは片想いがちょっと気になってるんですが、評判はどうなんでしょうか。
26花と名無しさん:2007/07/25(水) 23:48:46 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 女の子側の気持ちがちゃんと描かれている恋愛もの
【長編or短編の希望】
 どちらでも
【好みの絵の作家】
 冬目景 羽海野チカ コザキユースケ
【古い作品でもOKか】
 できれば新しめのものを
【その他】
 男なんで少女漫画はハチクロとかのだめぐらいしか読んだことないです。
 切ない系よかは純愛系が読んでみたいです。
27花と名無しさん:2007/07/26(木) 00:03:22 ID:???0
>>26
君に届け/椎名軽穂/マーガレットコミックス
貞子だとクラスメートに忌避される女の子が主人公の純愛ほのぼの系漫画
ただしまだ続いています
2820:2007/07/26(木) 00:19:56 ID:???0
>>21>>23
すみません、紹介していただいたのにどれも既読です
90年以降も連載してたものや、90年代の少コミや白泉社系作品はほぼ既読になります

1番読みたいのは80年代の作品で
主人公カップルが最初から最後まで、恋愛に対して揺らぎがないフラフラしないものが希望です
お心あたりありましたらよろしくお願いします
29花と名無しさん:2007/07/26(木) 00:26:30 ID:???0
>>13
杉本亜未「独裁者グラナダ」に収録のBirthday

新谷かおる「砂の薔薇」の特にラストエピソード
30花と名無しさん:2007/07/26(木) 00:38:09 ID:???0
>>16 >>25
>>20(>>28)のように、既読作品を後出しされるとやりずらいので
あらかじめ>>2を参考に、既読の好きと嫌いを出してくれないか?
スルーされる可能性が高いよ。
31花と名無しさん:2007/07/26(木) 00:47:31 ID:???0
>>25
>そういえば、まとめサイトで見たビーナスは片想いがちょっと気になってるんですが、評判はどうなんでしょうか。
その質問は購入検討会スレ向きでは。(>>4参照)
32花と名無しさん:2007/07/26(木) 00:55:46 ID:???0
>>20
冒険活劇とかファンタジー要素はないけど王道で
柊あおい「星の瞳のシルエット」
3313:2007/07/26(木) 02:07:57 ID:???0
>>14 >>15 >>17 >>18 >>19 >>23 >>24 >>29 様方々
もう真面目にかなり本当にありがとうございます!
天は赤い河 オルフェウス は既読済 天河は自分のくくりではハッピーエンドかな
オルフェはもう二度と読むまいと思うぐらい鬱でしたね 忘れてた
7SEEDS テレプシは一揆読み向きかなと途中で読み止まり中
田村 山岸両作家は裏切らないと信じてるので巻溜めて大人買いします
山口美由紀 三原順 こうの史代 月虹 吉田秋生 吉野朔美 杉本亜未 新谷かおる は未読
年に1回くらい鬱漫画読みたい周期があり軽い気持ちだったのですが
こんなたくさんレスもらえるとは 感謝感激です
司書の方々の好意を無にしない為にも命削ってでも全て読みます 
鬱漫画だけど読むのが楽しみです 本当にありがとうございました
しかし入手が困難を極めそう…
34花と名無しさん:2007/07/26(木) 04:09:10 ID:???0
>>20=28
既読かもしれませんが、浦川まさる「いるかちゃんヨロシク!」(集英社文庫)。
ヒーローが黒髪でクールな文武両道美形生徒会長。内容も希望どおりかと。
ときめきトゥナイトと同時期にりぼんで連載されてました。

35花と名無しさん:2007/07/26(木) 09:39:00 ID:???0
>>20
曽祢まさこ「不思議の国の千一夜」
「リボンの騎士」にちょっと似てるファンタジー。
36花と名無しさん:2007/07/26(木) 09:42:06 ID:???0
↑ごめん、思いっきり既出でしたね。
えーと、じゃあ、竹宮恵子「イズァローン伝説」「アンドロメダ・ストーリーズ」
37花と名無しさん:2007/07/27(金) 00:34:39 ID:YZ/LXNn3O
司書様お願いします
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
女好きだけど1人の女性を想い続けている王子様キャラが出てくる漫画
脇役でも構いません
本命に弱くて積極的にいけず、つい脇見をして馬鹿にされてしまうようなキャラ
【Aの既読作品で好きなもの】
少々異なりますが『eensy-weensy モンスター』
しかしここまで改心してなくていいです
【Aの既読作品で苦手なもの】
性描写があるもの
【Aの既読作品でその他のもの】
三原ミツカズ、神尾葉子、ジョージ朝倉、ひうらさとる各作品及び白泉社系は既読です
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】等身がとれている絵
【古い作品でもOKか】
10年以内で
38花と名無しさん:2007/07/27(金) 00:50:21 ID:T7X+NMrVO
お願いします。

読みたい作風は、オレンジデイズっぽい青春群像劇。
主に恋愛メインのものを探しています。
高校以上が舞台のが読みたいです。
できれば大学、職場なら登場人物が20代のもの。
作風は違うかもしれませんが、
CFY・君に届け・天ない・NANA・ご近所・ハチクロ・僕らがいた・潔く柔く・スプラウトは既読です。
あと90年代後半りぼん作品もほぼ読んでいます。
好きなのはハチクロ、CFYで、逆に途中で挫折したのはスプラウトです。
小花美穂、椎名軽穂、南波あつこ、最近のいくえみ綾の絵が好きで、苦手なのはひうらさとる。

長編希望で、できるだけ最近のものを読みたいです。リアリティあるような。

よろしくお願いします。
39花と名無しさん:2007/07/27(金) 09:18:31 ID:???O
>>33
遅レスで申し訳ないのですがやまざき貴子の初期作品の「ゴンドワナ」、「マリーブランシュに伝えて」辺りも好みなのではないかと思います。
ほんとに遅レスで申し訳ない…
40花と名無しさん:2007/07/27(金) 10:10:33 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
実話物やエッセイマンガ以外で古本屋さんや本屋さんがメインの話。
【Aの既読作品で好きなもの】
「栞と紙魚子」シリーズ
【Aの既読作品で苦手なもの】
「本屋の森のあかり」
【Aの既読作品でその他のもの】
「金魚屋古書店出納帳」「金魚屋古書店」
【長編or短編の希望】
できれば最低100p以上の中・長編
【好みの絵】
劇画調のものは苦手です。
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
タッチが女性的なら少年・青年マンガでもOKです。
できれば、非ファンタジー系でストーリーが面白い話だとよりベター。
もしかしたら、記憶から抜けてる既読作があるかもしれませんが、ご容赦ください。

どうぞ、よろしく。
41花と名無しさん:2007/07/27(金) 13:52:28 ID:???0
>>40
山名沢湖「レモネードBooks」はどうかなー。
読書好き(というか本オタクかも)な彼氏と付き合うことになった、
普通の女の子の話。
彼氏のディープな趣味に少しとまどいつつも、だんだんそれを
理解しつつ自分の世界を広げていく感じ。

ちょっと古いけど清原なつの「花岡ちゃんの夏休み」
本屋で一冊の本を取り合ったことがきっかけで知り合った男女の話。

どちらの話も、主人公たちは大学生。
42花と名無しさん:2007/07/27(金) 20:18:52 ID:???0
>>41
レスありがとうございます。
どちらも初めて知った作品です。
40でちょっと説明不足だったかも知れませんが、探しているのは
(古)本屋さんが舞台だったり、(古)本屋さんがメインのお話です。
もし、それに該当するのなら、読んでみたいと思います。

まだ他にもあれば、引き続きどうぞ、よろしく。
4320:2007/07/27(金) 21:55:37 ID:???0
>>32>>34>>36
ありがとうございます。全部未読です
さっそくブックオフで何冊か購入してきました
これから80年代の少女漫画にどっぷりとひたりたいと思います
44花と名無しさん:2007/07/28(土) 01:53:07 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
心理描写がしっかりしているものや、大人っぽい話が好きです。
【Aの既読作品で好きなもの】
恋文日和 バラ色の明日 スケルトンインザクローゼット
【Aの既読作品で苦手なもの】
ハチクロ フルバ 花ざかり
【Aの既読作品でその他のもの】
少年少女ロマンス アイスエイジ 
【長編or短編の希望】
短編でお願いします
【好みの絵】
内容がよければこだわらないです。
【古い作品でもOKか】
新旧問いません。
【その他】
ベタなものより、少し王道から外れた感じの漫画が好きです。
宜しくお願いします。
45花と名無しさん:2007/07/28(土) 02:15:36 ID:???0
>>44
オムニバス系がお好きなのかな。
くらもちふさこ 「α」「チープスリル」
吉野朔実 「恋愛的瞬間」 1話完結だから短編といっていいかと
魚喃キリコ 「南瓜とマヨネーズ」
岩館真理子 「まだ八月の美術館」 
既読のものがあったらごめんね。
46花と名無しさん:2007/07/28(土) 02:17:02 ID:???0
>>44
惣領冬実 「太陽のイヂワル」も追加で。
47花と名無しさん:2007/07/28(土) 02:17:03 ID:???0
>>44
>心理描写がしっかりしているものや、大人っぽい話が好きです。

依頼内容が漠然としずぎてやいないか。それも、ありきたりなものだし。
4844:2007/07/28(土) 02:26:11 ID:???0
>45
ありがとうございます!
「南瓜と〜」以外は全て未読ですので
是非読んでみます。

>46
惣領冬実さん!好きです。
「太陽の〜」は読んだ事はないです。
教えてくださってありがとございます!

>47
すみません、漠然としすぎててわかりにくかったですね・・・
以後気をつけます。
49花と名無しさん:2007/07/28(土) 02:43:17 ID:???0
>>48
言葉が過ぎました。
好き・苦手な作品という、分るひとが推薦作を挙げるには十分な情報を明記していらした。
また、これ以後に同種の作品を探しているひとの指針ともなるから、「ありきたり」などと
書くべきではありませんでした。ひとり熱が入って申し訳ない。
50花と名無しさん:2007/07/28(土) 04:07:13 ID:???0
>>44
よしながふみ 「愛すべき娘たち」
51花と名無しさん:2007/07/28(土) 05:52:57 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
おばあちゃんキャラがヒロインの成長や人生の指針に深くコミットする作品。
祖母、姑、赤の他人の老女、どれでもかまいません。

【Aの既読作品で好きなもの】
槇村さとる「おいしい関係」,芦原妃名子「砂時計」,岡田理知「本家のヨメ」

【Aの既読作品でその他のもの】
マンガではなく、映画化もされた小説ですが
天藤真「大誘拐」(第32回日本推理作家協会賞受賞作)のように
ババアキャラそのものが大活躍するようなマンガももしあれば…。

【長編or短編の希望】【好みの絵】【古い作品でもOKか】【その他】
80年代以降であればオールオケーです。少年・青年マンガでも可。

以上、ご教授いただければ幸いです。
52花と名無しさん:2007/07/28(土) 06:29:03 ID:???0
>>51
山下和美 「寿町美女御殿」
松苗あけみ 「この国で幸せになるの」
ジジババが大活躍するということで
田村由美 「きねづかん」
もう読んでたらごめんね。
53花と名無しさん:2007/07/28(土) 07:21:46 ID:???0
>>51
緑川ゆき『夏目友人帳』・・・若くして死んだ祖母の因縁に振り回される
松苗あけみ『カトレアな女達』『女たちの都』・・・バアさん大活躍
54花と名無しさん:2007/07/28(土) 09:49:21 ID:???0
>>51
夢野一子「僕はムコ養子」
恋愛しての婿入り先が没落女系資産家で、強烈な義母、義姉を養う
庶民主人公のホームドラマ・コメディ。
連載は講談社アフタヌーンだったけど少女漫画家系。
5554:2007/07/28(土) 10:02:23 ID:???0
あ、探しているのはヒロインの成長か!
すみません、54は男性主人公の成長メインで、おっとりかわいい嫁の方は
それほどでもないです。ババアキャラ活躍で印象強かったのでつい。
興味なかったらスルーしてください。
56花と名無しさん:2007/07/28(土) 10:27:00 ID:???0
>>51
「東京のカサノバ」くらもちふさこ
57花と名無しさん:2007/07/28(土) 11:50:56 ID:???0
>>51
里中満智子「鶴亀ワルツ」
ケアハウスに勤める若い女性がヒロイン。
お年寄り達の人生や生活と関わりながら、次第に彼女も自分の人生を掴んでいく話。
古本でないと入手できないかも。
58花と名無しさん:2007/07/28(土) 13:20:52 ID:???O
>>44
「女の子の食卓」志村志保子
食べ物がモチーフのオムニバス
59花と名無しさん:2007/07/28(土) 13:38:59 ID:???0
>>52>>53>>56>>57
いずれもまだ手に取ったことのない作品です。どうもありがとうございます。
田村・くらもち・里中さんのは他には結構読んでるんですが、これらは未読でした。
おばあキャラにハマってるところですのでさらに楽しみが増えました。

>>54-55
全然OKです&恐縮です。ヒロインでなく主人公としとくべきでした。
ありがとうございます。


まだ該当作ありましたら引き続きよろしくお願いします。
60花と名無しさん:2007/07/28(土) 14:41:56 ID:???O
>>51
「Dark Seed」紺野キタ
主人公が魔女の孫娘。他にも老女が出てきて主人公に関わる。
既刊2冊で今も連載中。
61花と名無しさん:2007/07/28(土) 16:26:26 ID:z+RFXlr10
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
女の子が野球をしてるもの

【Aの既読作品で好きなもの】
那州雪絵「天使とダイヤモンド」、森本里菜「君は青空の下にいる」、川原泉「メイプル戦記」

【長編or短編の希望】
どちらでも

【古い作品でもOKか】
OKです

よろしくお願いします
62花と名無しさん:2007/07/28(土) 17:04:50 ID:???O
>>61
「ハイブリッドベリー」小村あゆみ
絵柄が少し少年漫画っぽい気がします
63花と名無しさん:2007/07/28(土) 18:08:52 ID:???0
64花と名無しさん:2007/07/28(土) 19:55:12 ID:???0
>>62>>63
ありがとうございます
けっこう沢山あるんですね…!
65花と名無しさん:2007/07/28(土) 20:55:41 ID:???0
>>51=>>59
近藤ようこ「アカシアの道」「ルームメイツ」
後者は3人の初老の幼なじみの女性が共同生活する話だから、ちょっとズレそうだけど、
彼女たちの息子の嫁、料理教室の先生で三味線の生徒など若い女性の視点から描かれたエピソードもあります。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:51:10 ID:???O
B!ウォンテッド番外編の昔のBの話がとても好きなので、和風な雰囲気の作品(時代設定が昭和より前だったり和服を着ているなど)を探しています。
悲恋純愛どちらも大丈夫です。

時代は現代ですがひたいに三日月(時計野はり)や千年ラブソング・正座してTeatime・花とあなたとTeatime(最富キョウスケ)・のようなほのぼのギャグ系も好きです。
こちらはゲームになってしまいますが緋色の欠片のストーリー・雰囲気はツボでした。

長編短編かなどや作品の新旧は問いませんが出来れば完結してるものがいいです。

絵も破滅的に下手・デッサンが狂いすぎレベルでなければ大丈夫です。

よろしくお願いします。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:53:35 ID:???0
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:27:05 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
人間関係等が絡んでいて主人公が成長していくもの
【Aの既読作品で好きなもの】
ふしぎ遊戯 ご近所物語 ちょびっツ 蒼の封印 天使禁猟区 海の闇、月の影 CIPHER Paradise、Kiss
【Aの既読作品で苦手なもの】
快感フレーズ 天使なんかじゃない ハチミツとクローバー のだめカンタービレ
【Aの既読作品でその他のもの】
悪魔で候 花より男子 ベルバラ エポトランス!舞 思春期未満お断り パープルアイ
【長編or短編の希望】
どちらも可
【好みの絵】
篠原千絵 由貴香織里
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
ストーリー性がなくキャラや恋愛部分だけに依存したものはあまり好きじゃないです
漫画家独自のくせがあって背景がごちゃごちゃと汚くなくもなく手抜きされてないものがいいです
連載中ではなく完結されてるものでお願いします
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:33 ID:???0
>>68
男主人公でもいいのなら
樹なつみ「パッションパレード -朱鷺色三角2-」(白泉社文庫/全3巻)
アメリカの大学へバスケットボール留学した主人公(超能力持ち)の成長物。
「朱鷺色三角」(白泉社文庫/全3巻)の続編。続編だけでもいけそうだけど、
先に「朱鷺色〜」から読んだ方が分かりやすいかも。
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:21:23 ID:???0
>>68
佐伯かよの「星恋華」
田村由美「BASARA」
渡辺多恵子「はじめちゃんが一番」
71花と名無しさん:2007/07/29(日) 22:18:32 ID:???0
>>66
昭和より前で和風だったら何でもいい?
明治大正 はいからさんが通る、月夜烏草子、マドモワゼルバタフライ
平安時代 なんて素敵にジャパネスク、きらきら馨る、昔朧なる男ありけり
飛鳥時代 日出処の天子、天上の虹
72花と名無しさん:2007/07/29(日) 22:45:17 ID:???0
>>68
永遠の野原
赤ちゃんと僕
サバスカフェ
73花と名無しさん:2007/07/29(日) 22:47:21 ID:???O
>>71さんありがとうございます!
思ったより結構種類があるようなので楽しみですw早速探してみます!
74花と名無しさん:2007/07/30(月) 00:27:31 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
笑えるもの。ギャグ。出来ればちょっとラブありで。
脇役までキャラが立っていて面白いもの
4コマは除外でお願いします
【Aの既読作品で好きなもの】
極楽青春ホッケー部
出来ればこれと近い感じのものを探しています。
笑いとしてはHIGH SCORE・仮スマなどが好み
【Aの既読作品でその他・苦手なもの】
のだめ(ギャグかな?)・4コマめだかの学校
異質なキャラだけが変なので面白い…みたいなのが苦手です。
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
森永あい・小花美穂など
【古い作品でもOKか】
出来れば外してもらいたいです。でも顔が長くなければ平気です
【その他】
鼻の穴が物凄く目立つものを外して頂けると嬉しいです…稚野鳥子さんみたいなのとかパスで


凄くうるさい注文で申し訳ないです
よろしくお願いします!
75花と名無しさん:2007/07/30(月) 01:29:44 ID:???0
・筒井旭の「青春は痛いッス」全5巻 「汝なやむことなかれ」全5巻
 絵のくせが強く受け付けないかもしれない

・早稲田ちえ「NERVOUS VERNUS」6巻以降続刊…
 恋愛色強し ただ未完の可能性が…

・村上真紀「グラビテーション」全12巻だったかな
 ガチホモ 最初読むのキツイかもしれないけど読んでみてもいいと思う

ハイスコ・仮スマ・のだめが好きな自分には判断しかねるので
興味があれば…
76花と名無しさん:2007/07/30(月) 01:32:54 ID:???0
やっちゃった…orz
75ですがTO>>74です
77花と名無しさん:2007/07/30(月) 07:49:31 ID:???0
>>74
・新井理恵・岡田あーみんの作品全般。
・森ゆきえ「ブレイク☆カフェ」
ストーリー漫画でキャラはみんな立ってるけど
「めだかの学校」と同じ作者だからどうかなー?
7851:2007/07/30(月) 11:38:58 ID:???0
>>65
追加レスありがとうございました。
今まで手を出せていなかった作家さんなので興味津々です。
79花と名無しさん:2007/07/30(月) 14:37:21 ID:???0
>>74
東村アキコ/ きせかえユカちゃん
とても年相応に見えない小6のユカを中心にひっかきまわされる
気の毒な周りの人たちのお話。
80花と名無しさん:2007/07/30(月) 18:13:09 ID:???0
>>74
東村アキコなら「ひまわりっ」もおすすめ。
父親と同じ会社に入社したヒロインが父親をはじめ、
会社の上司や先輩、後輩などキャラの立った人たちに振り回される話。
81花と名無しさん:2007/07/31(火) 23:36:26 ID:???0
>>74
「桜蘭高校ホスト部」
既読かもしれないけれど、ホッケー部が好きならハマるかも。
82花と名無しさん:2007/08/01(水) 00:42:18 ID:???0
少し趣旨が違ってくるかも知れませんが・・・
ずっと探している漫画があります。昔読んだまま、タイトル作者分からず

花とゆめかlala(双方別冊か本冊か分からない)のどちらかに連載されていました。
10年前後前で、戦国時代?ちさ姫、どこかの姫さん(おとぼけキャラ)が
どこかのとのさまに嫁ぐ・・・その後の生活。
とのさま(旦那さん)は戦争に出、戻ってきたりしています

 本当に記憶があやふやで、でもサッパリした雰囲気が好きでした
途中で姫が妊娠したり(ちさ姫さまもやることはやってたんですね〜)という
侍女の言葉に笑った記憶もあります。

 白水社漫画検索などで探しましたが、とうとう見つからず
ネットでも検索しましたが・・・。
誰か記憶にありましたら、教えて下さい。途中のままなので本当に続きを読みたい。
本当によろしくお願いします。
83花と名無しさん:2007/08/01(水) 00:54:51 ID:???0
>>82
スレ違い。
ここで答えるのもスレ違いなので、↓スレにレス付けとくのでそっちでどうぞ。
少女漫画のタイトル&作者名捜索願(31)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1185686773/l50
84花と名無しさん:2007/08/01(水) 11:05:00 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
感動・恋愛系
【Aの既読作品で好きなもの】
フルーツバスケット以外読んだ事ないです
【Aの既読作品で苦手なもの】
同上
【Aの既読作品でその他のもの】
同上
【長編or短編の希望】
長編希望です
【好みの絵】
特に無し
【古い作品でもOKか】
全然OKです
【その他】
アニメやってた頃から読みたいと願い続けたフルバがやっと読めたので、これをきっかけに他の物にも手を出してみようかと…
司書様方、宜しくお願いします。
85花と名無しさん:2007/08/01(水) 12:07:32 ID:???0
具体性のない、ありきたりな内容の依頼はやめておくれ。
86花と名無しさん:2007/08/01(水) 15:50:38 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
芝居、演劇をテーマにした作品
主人公が純粋に演じる事を学び、愛するものがいいです。
※ただし、アイドルやバンドものでたまたま芝居をしている作品や
ドロドロした芸能界をクローズアップしただけの作品は外してください。
【Aの既読作品で好きなもの】
スキップ・ビート、キャットストリート
【Aの既読作品で苦手なもの】
ガラスの仮面(長すぎて・・・本当にあまりにも長すぎて・・・)
【Aの既読作品でその他のもの】
特にナシ
【長編or短編の希望】
5巻以上の長編希望(ただし永遠の未完は外してください)
【好みの絵】
雑だったり下手すぎなければ。
【古い作品でもOKか】
”できれば”90年代以降で。
【その他】
最近上の既読作品(A)を続けて読んで面白かったので
この手の作品にも手を伸ばしてみようかと思い依頼しました。
よろしくお願いします。
87花と名無しさん:2007/08/01(水) 16:14:30 ID:???0
>>84 
花より男子 NANA 潔く柔く 君に届け 彼氏彼女の事情 ピーチガール
僕は妹に恋をする 花ざかりの君たちへ 溺れるナイフ ホットギミック
僕等がいた 砂時計 桜蘭高校ホスト部 高校デビュー 悪魔で候 
BASARA 天は赤い河のほとり 彼方から リョウ 
大概が賛否両論で自分もクソと思うものも入れました
一般的にメジャーな恋愛・感動作品です 
依頼内容が大雑把なので大雑把な挙げ方しかできません
88花と名無しさん:2007/08/01(水) 16:52:48 ID:???0
>>86
いきなり年代が古くて申しわけないけど、
氷室冴子/藤田和子「ライジング!」
宝塚を下敷きにした少女歌劇団の付属学校に入学し、もともとダンスをやっていて
「踊れさえすればいい」と思っていた主人公が、だんだん演劇に開眼していく。

最初の方では歌あり踊りありのレビューが主体だけど、後半はごく普通の舞台が中心。
劇中劇もしっかり作りこまれていて面白い。
89花と名無しさん:2007/08/01(水) 19:01:31 ID:Iq3Qv8n0O
>>86
ちょっとご希望にそえないかもしれないけど、
Wジュリエット/絵夢羅
10巻くらいだったかな?
90花と名無しさん:2007/08/01(水) 20:45:30 ID:???0
>>86
荻丸雅子「浪漫ガール」(講談社 全三巻)
一応90年代作品(1巻が91年発売)だけど、5巻以下完結作品なので
要望から外れますがよければ。
時代は昭和始め、少女歌劇団付属の音楽学校が舞台。
91花と名無しさん:2007/08/01(水) 20:53:40 ID:???0
>>86
P.A.(プライベートアクトレス)赤石 路代

芸能界や舞台ではなく、現実の世界で役を演じていく話
主人公は最初から天才なので、依頼にある演技を学んでいく要素が
ほとんどないので物足りないかもしれません
92花と名無しさん:2007/08/02(木) 04:23:48 ID:???0
>>86
「明日の王様」 谷地恵美子
主人公は女優ではなく演出家を目指しますが、読み応えありで完結している長編
演劇芝居舞台のバックステージ成長ものとしておすすめ。
93花と名無しさん:2007/08/02(木) 09:24:40 ID:???0
>>86
巻数が足らないけど、中村かなこ『劇団ホーホー』(全三巻、小学館)。
失恋をキッカケに下北沢の劇団オーディションを受け入団する女子のお話。
94???:2007/08/02(木) 19:16:46 ID:???O
スイートミッション SAのような相手も自分を好きなのに それに気づかず 切なくなっちゃうようなマンガはないですか?
95花と名無しさん:2007/08/02(木) 21:40:16 ID:???0
>>86
やっぱり、ちょっと年代が前だったと思うけど、
有吉京子「アプローズ」。
「SWAN」の演劇版みたいな雰囲気かな?
秋田書店から文庫が出てて、まだ新刊で買えるみたい。
96花と名無しさん:2007/08/02(木) 23:32:49 ID:???0
>>88-93,95
たくさんありがとうございます!
土日に本屋&古本屋巡りをする予定なので
リストをもって買い物に行こうと思います!
とても楽しみです、本当にありがとうございました。
97花と名無しさん:2007/08/03(金) 01:12:05 ID:4LKIoeb/O
司書様方、よろしくお願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
神話や伝説、妖怪、ファンタジー、SF、民俗学をネタにしたような作品
【Aの既読作品で好きなもの】
百鬼夜行抄、サンプルキティ、死神の惑星、、くるみと七人のこびとたち、少年魔法士、幻獣の国?(タイトルうろ覚え。猫十字社の作品)
華不魅の作品(一天四海など)
諸星大二郎の作品(妖怪ハンターシリーズなど)、大塚英志原作の折口信夫と柳田国男を主人公にした作品(タイトル忘れました)
【Aの既読作品で苦手なもの】
日出処国の天子
【Aの既読作品でその他のもの】
夏目友人帳、 へるん幻視行、妖精事件簿
スプリガン
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
特に無し
【古い作品でもOKか】
OKです
【その他】
少女漫画ではない作品も混じっていますが、思いつくものをあげてみました。
98花と名無しさん:2007/08/03(金) 01:31:27 ID:???0
>>97
妖怪ハンター読んでるなら既読かも知れないけど、
星野之宣「宗像教授伝奇考」シリーズ。
方向性も似てる(というか、作者も自分流妖怪ハンターを
やってみたかったそうな)。

まあ「ネムキ」にも執筆したことがある人だから、まったく
少女漫画と無縁というわけでもないということで。

日処天が苦手だと、山岸作品は全部ダメかな。
もしダメでなかったら、短篇集にかなりお好みのものがあると
思う。ギリシャ神話の怪物等をタイトルにしたやつとか、日本の
神話ネタとか。
「ハーピー」「スピンクス」「メデューサ」「キルケー」等々。
99花と名無しさん:2007/08/03(金) 03:07:25 ID:???0
>>97
樹なつみ「八雲立つ」
最後のほうで毛色が変わってきますが・・・
古事記をもとにした古代篇も入ってます
100花と名無しさん:2007/08/03(金) 03:44:45 ID:???0
>>97
ジャンル分けに自信がないけど、
(神話や伝説)
美内すずえ『アマテラス』(既刊4巻)・・・頭が痛くなること請け合い
(妖怪)
さちみりほ『夢やしきへようこそ』(全13巻)・・・妖怪の旅一座と人々との交情を描いたお話
岡野玲子『妖魅変成夜話』(既刊4巻)・・・科挙に合格した進士が受けた不可思議な任務
(ファンタジー)
神坂智子『花ばなの歌声』(全2巻)・・・山深い国の巫女に選ばれた少女の成長
(民俗学)
柏木ハルコ『花園メリーゴーランド』(全5巻)・・・旅先の山村の風習に出遭った少年の成長
近藤ようこ『水鏡綺譚』(全1巻)・・・修行中の少年山伏が偶然助けた少女とともに旅を
101花と名無しさん:2007/08/03(金) 04:13:10 ID:???0
>>97
掲載誌は青年誌になりますが、古林海月「米吐き娘」「〃 大吟醸」。
日本の神や妖怪の子孫が現代で繰り広げるコメディです。
102花と名無しさん:2007/08/03(金) 05:34:01 ID:???0
>>97
■和・もののけ・ファンタジー系ほのぼの作品
波津彬子「雨柳堂夢咄」
現在一時的に中断していて未完結だが、連作式なので問題ないかと…。
コミックスでも文庫でも新刊で入手可。

■架空の洋風の国・エスパー(?)・ファンタジー系ちょっとBL臭あり
神話や民俗学は関係ないので、要望とずれるかも?
竹宮恵子「イズアローン伝説」完結。

>>100お勧めの、美内すずえ「アマテラス」は未完結!w
いつ完結するかはミウッチの神次第。
103花と名無しさん:2007/08/03(金) 17:49:19 ID:Ukpn5Nn8O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
年配の先生と生徒(女の子)のラブストーリー。生徒が強引に迫る感じなら尚更いいです。押し気味、といいますか…
【Aの既読作品で好きなもの】
ジョージ朝倉『ハートを打ちのめせ!』の瑠璃編
【Aの既読作品で苦手なもの】
教師が若イケメンのエロとかはちょっと…

絵柄、年代、巻数その他については特に要望はないです。とにかくもう上に書いたようなものが読みたくて読みたくてたまりません…!お願いします
104花と名無しさん:2007/08/03(金) 19:17:34 ID:???O
97です。
司書様方、たくさんのお勧め有り難うございました。
既読も含め、是非読ませていただきます。
楽しみです。

>>103
くらもちふさこ
『海の天辺』
河原和音
『先生!』
強引ではないですが、生徒側が積極的です。
105花と名無しさん:2007/08/03(金) 19:50:28 ID:???0
海の天辺は先生が若イケメンじゃ・・
106花と名無しさん:2007/08/03(金) 21:15:22 ID:???0
>>97
もう見てないかな?
ネタというより、もろ、神話の漫画化だけど、
里中満智子「マンガ・ギリシア神話」「ニーベルングの指環」
どっちも中公文庫に入ってる。
特に「ギリシア神話」は作者独自の解釈で描かれていて面白いよ。
107花と名無しさん:2007/08/03(金) 21:20:19 ID:???0
>>103
松苗あけみ「純情クレイジー・フルーツ」
ほぼ、条件を満たしてるのではないかと。
更に、二人が結婚してから5年後、15年後と続編。続々編がありますが。
108花と名無しさん:2007/08/03(金) 23:03:23 ID:???0
>>97
少女漫画ではないし絶版かもしれないのですが
奥瀬サキ「コックリさんが通る」
蠱族という存在の話

>>103
田中メカ「お迎えです。」4巻冒頭の話
のんびり年配な雰囲気を持った先生とその生徒だった女性の過去と現在の話
申し訳なくも連載合間の話ではあるのですが…元々連作で読み切りだったり短期連載されていたりな作品なので、なんとかいけないかぁと
109花と名無しさん:2007/08/04(土) 02:25:23 ID:???0
>>103
三浦実子「KIRAI」
4巻あたりに本編とは関係ないサイドストーリー的な
先生と女子生徒の話がありました
110花と名無しさん:2007/08/04(土) 06:38:34 ID:???0
>>103
こちらもサイドストーリーですが、わかつきめぐみ『グレイテストな私達』(白泉社、絶版)。
恋愛感情とはまた別かもしれないけれど、女子生徒の熱の上げかたは純粋なもの。

また、年配風といえる若ハゲ教師との恋愛を描いた紺野キタ『乙女は祈る』(ポプラ社)の表題作もよかったら。
111花と名無しさん:2007/08/04(土) 08:05:41 ID:???0
>>97
アフタヌーンの「蟲師」と「もっけ」はフォローしてるのかな…?
個人的には「夏目友人帳」より「もっけ」のほうがとっつきやすかった
112花と名無しさん:2007/08/04(土) 13:01:34 ID:???0
>>103
谷川史子「積極」
タイトルは積極ですが、内容は限りなく消極に近いです。
短編 クイーンズコミックス。切ないです。
113花と名無しさん:2007/08/05(日) 14:47:20 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・いわゆる「貴種流離譚」というか、地位・身分や財産のある家柄の青年・少年が主人公で、
 それまでの身分や生活を追われ、放浪・遍歴したり、零落したりする話。
・元の立場に戻ったり、「復讐もの」的な色合いの強い話以外でお願いします。
・あと、露骨な描写の多いBL物も除外でお願いします。(ちょっとならOKです)
・できればファンタジー色の薄い時代・歴史物ならなお可。
【Aの既読作品で好きなもの】
「人魚狂時代」
【Aの既読作品で苦手なもの】
「まぼろしの旗」
【Aの既読作品でその他のもの】
「ナイルのほとりの物語」の最終話
「賢者の石」シリーズ
【長編or短編の希望】
少なくとも50p以上
【好みの絵】
特に無し
【古い作品でもOKか】
入手が容易なら
【その他】
注文が細かくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
114花と名無しさん:2007/08/05(日) 17:31:27 ID:???O
今更ながら>>74です

>>75
すいません、絵柄が苦手で受け付けられなさそうです…
あとガチもちょっと…;;
せっかく教えて頂いたのに申し訳ないです。

>>77
あーみんは既読でした。新井理恵さんは知らないので読んでみようと思います!!

>>79-80
東村さんも絵が苦手で…;;申し訳ないです;

>>81
ホスト部は既読でした。というか、ホスト部ってギャグ?なんですか?


紹介して頂いたみなさま本当にありがとうございました!
絵が苦手なのも克服できたらトライしてみようと思います
115花と名無しさん:2007/08/05(日) 20:36:29 ID:???0
>>113
神坂智子『T.E.ロレンス』(新書館ウィングス文庫、全四巻)
主人公はかの「アラビアのロレンス」。財産・地位を捨てたのは父親ですが、ロレンスは
一見敬虔なキリスト者である両親への性的嫌悪から、家族を捨てて砂漠へ向かいます。

日渡早紀「アクマくんシリーズ」(白泉社文庫、既刊二巻)
魔界での帝王学からドロップアウトした魔王の愛息子・アクマくんが人間界で成長するコメディ。
とはいえ里帰りすることもしばしばなので、少しご要望から外れるかも。未完。

貴種流離譚としてほとんど完璧な作品に諏訪緑『うつほ草紙』(小学館文庫、全三巻)がありますが、
これは物語の前後半で条件(A)・第二項への触れ方が変わるので、気が向いたときにでも。
116花と名無しさん:2007/08/05(日) 22:10:11 ID:???0
>>115
113です。レスありがとうございます。
ごめんなさい、どれも既読でした。
「ロレンス」と「アクマくん」は「貴種流離譚」として意識してませんでした。
「うつほ草紙」は大好きな話なのに、うっかりしてました。
せっかく教えてくださったのに申し訳ありません。

まだ他にもありましたら、引き続きよろしくお願いいたします。 
117花と名無しさん:2007/08/05(日) 22:41:07 ID:???0
>>113ですが、ちょっと説明不足だったようなので、補足します。
「それまでの身分や生活を追われ」というのは、「自主的に捨てて」という意味でなく、
文字通り、「自分の意志ではなく、強制的、または運命によって追放されて」という設定でお願いします。
118花と名無しさん:2007/08/06(月) 03:10:08 ID:???0
>>113
よしながふみ「ジェラールとジャック」
BL描写がぎりぎりかも。
それを除けば、たぶん条件に合う
119花と名無しさん:2007/08/06(月) 20:20:15 ID:???0
>>118
ありがとうございます。
本屋でペラペラッと開いてみましたが、BL描写が激しくて生理的にだめでした。
それ以外では好みにぴったりで非常に惜しいのですが。
教えてくださったのに申し訳ありません。

厚かましいですが、まだあればどうぞよろしく。
(いま思い出しましたが「妖霊星」も既読です)
120花と名無しさん:2007/08/06(月) 22:45:46 ID:???0
>>113
さちみりほ「夢やしきへようこそ」(全十三巻)はいかがでしょう。
妖怪の旅一座のお話で、それを率いる青年(主人公)の境遇がご要望に叶うかと。
121花と名無しさん:2007/08/06(月) 22:48:21 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
悲恋
【Aの既読作品で好きなもの】
蛍火の杜へ
【Aの既読作品で苦手なもの】
BLものは苦手です。
【Aの既読作品でその他のもの】
他のを読んだことが無いので有りません。
【長編or短編の希望】 どちらもOK
【好みの絵】
樋野まつり 鈴木ジュリエッタ 呉由姫
【古い作品でもOKか】 OK
【その他】
今まで悲恋ものは思いつく限り蛍火の杜しか、
読んだ事が無く蛍火の杜を読んで、気持ちが入ってしまい
泣いてしまいました。出来れば、読者の心の気持ちを動かすような
悲しくて泣けそうな漫画は無いでしょうか?
司書様方、どうかお力をお貸し下さい〜!。よろしくお願いします。


122花と名無しさん:2007/08/06(月) 22:51:03 ID:???0
読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
悲恋
【Aの既読作品で好きなもの】
蛍火の杜へ
【Aの既読作品で苦手なもの】
BLものは苦手です。
【Aの既読作品でその他のもの】
他のを読んだことが無いので有りません。
【長編or短編の希望】 どちらもOK
【好みの絵】
樋野まつり 鈴木ジュリエッタ 呉由姫
【古い作品でもOKか】 OK
【その他】
今まで悲恋ものは思いつく限り蛍火の杜しか、
読んだ事が無く蛍火の杜を読んで、気持ちが入ってしまい
泣いてしまいました。出来れば、読者の心の気持ちを動かすような
悲しくて泣けそうな漫画は無いでしょうか?
司書様方、どうかお力をお貸し下さい〜!。よろしくお願いします。

123花と名無しさん:2007/08/06(月) 23:27:41 ID:???0
すみません!連カキコしてしまいました。
124花と名無しさん:2007/08/06(月) 23:50:24 ID:???0
>>121
いくえみ綾『バラ色の明日』
オムニバス形式の作品です。これの文庫1巻に収録されている
「巷に雪の降る如く」がまさしく悲恋。
同じ1巻に続編「頼ちゃんは叶わぬ恋をしている」も入っています。

あと、まだ完結していませんが同じく
いくえみ綾『潔く柔く』
これも登場人物がリンクしたオムニバス形式で、1巻の2つめの話が
悲恋です。焦点が変わりながら続いていくので気に入ったら続刊も
見てみてください。
125花と名無しさん:2007/08/06(月) 23:51:38 ID:???0
>>121
いくえみ綾『バラ色の明日』
オムニバス形式の作品です。これの文庫1巻に収録されている
「巷に雪の降る如く」がまさしく悲恋。
同じ1巻に続編「頼ちゃんは叶わぬ恋をしている」も入っています。

あと、まだ完結していませんが同じく
いくえみ綾『潔く柔く』
これも登場人物がリンクしたオムニバス形式で、1巻の2つめの話が
悲恋です。焦点が変わりながら続いていくので気に入ったら続刊も
見てみてください。
126???:2007/08/07(火) 00:46:20 ID:E7P9jLtLO
司書様お願いいたします[読みたいジャンルテーマ作風など] 惚れられてるのに気付かない天然な主人公にクールな男の密かな焼き餅があるようなの。
[概読作品で好きなもの]マツモトトモのキス。火肖の月
藤井明美のやさしい悪魔[読作品で苦手なもの] 今のとこないっす。 [好みの作者]
ジョージ朝倉 惣領冬美 よろしくお願いします
127花と名無しさん:2007/08/07(火) 00:53:22 ID:???0
>>121
絵がどうかなぁと思うけど、一応書いてみる
「砂の城」 一条ゆかり
「風の輪舞(ロンド)」 津雲むつみ

>>126
連載中のものでも良ければ、「スキップ・ビート!」 仲村佳樹
128???:2007/08/07(火) 11:14:14 ID:???O
>>127
ありがとうございます。前作のクレパラも嫌いでかったので早速チェックしてみます
129?:2007/08/07(火) 12:04:27 ID:???O
嫌いでかったので×
嫌いでなかったので○
130花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:22:34 ID:GpIvGUkr0
>>125
いくえみ稜さんのはまだ読んだことがなくて、
密林の評価見るとよさげでした!
早速みてみます。有難うございました。
131花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:55:12 ID:???0
>>127
風の輪舞は新・風の輪舞の原作なんですね!
私はドラマの方で少し観たことがあるんですが、
もう全然内容覚えてないのでコミックでみてみます。

一条さんの、砂の城のあらすじ見ました。
ストライクです。まさしく悲恋って感じですね〜。
絵は現在と全然違いますが、綺麗ですのでokです。
情報ありがとうございました!

132花と名無しさん:2007/08/07(火) 22:08:02 ID:???0
>>120
またまたありがとうございます、113です。
ごめんなさい、それも好きな既読作品でした。
依頼する際、思い浮かばないでもなかったのですが、
主人公は人間じゃないので、ちょっと違うかな?と思い、書きませんでした。
書いておけばよかったですね、わかりにくくて申し訳ありませんでした。
133花と名無しさん:2007/08/08(水) 00:18:51 ID:???0



★海外で必死に日本人の評判を落とそうとする韓国人達★

「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」

「足を踏んだら、すいません(日本語で)」

観客爆笑

「小さな愛国心ですよ(笑)」

http://www.youtube.com/watch?v=uFZoPYAkDV4





134花と名無しさん:2007/08/08(水) 05:02:59 ID:???O
司書様、宜しくお願い致します。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 青春の青臭さ、痛さ、甘酸っぱさをリアルに感じさせる作品。
【Aの既読作品で好きなもの】望月花梨作品全般。ジョージ朝倉作品全般。 石田拓実の初期作品。
【Aの既読作品で苦手なもの】っポイ。
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】 どちらでも構いません。
【好みの絵】樋野まつりさんやジョージ朝倉の様な男にも女にも色気がある絵が好きですが、望月花梨さんの様なさっぱりな絵も好きです。
【古い作品でもOKか】 構いません。
【その他】
出来れば小学生〜中学生の活躍するストーリーが良いです。
あと全体的に色気漂う感じ(モチカリ風味)な作品だったら尚嬉しいです。直接的なエロ表現も可です。


宜しくお願い致します。
135花と名無しさん:2007/08/08(水) 05:04:14 ID:AHxEKXnTO
依頼アゲ致します。
136花と名無しさん:2007/08/08(水) 05:21:59 ID:???0
>>134
好みが分かれるので少々絵柄に難あり&高校生の話で、
羅川真里茂「いつでもお天気気分」既刊コミクス3巻。
※未完結だったかも知れない。

…個人的に不思議だが、小学生で青春の青臭さって?
青春:第二次成長が目立つ中学生〜大学生ぐらいの時期では…。
137花と名無しさん:2007/08/08(水) 05:22:13 ID:???0
>>134
フルーツバスケット
138花と名無しさん:2007/08/08(水) 07:41:04 ID:???0
>>134
「ハチミツとクローバー」羽海野チカ(集英社)
139138:2007/08/08(水) 07:42:33 ID:???0
あ、小学生〜中学生のストーリーですか。
ハチクロは大学生〜社会人ですね。ごめんなさい
140花と名無しさん:2007/08/08(水) 10:29:49 ID:???0
>>134
「ぼくだけが知っている」 吉野朔実 まさに小学生の話
「天然コケッコー」 くらもちふさこ 中学〜高校だけど

色気はほとんど漂わないから依頼にそぐわないかな
141花と名無しさん:2007/08/08(水) 10:34:15 ID:???0
「海の天辺」 くらもちふさこ こっちも。色気ちょっとある、かな。
142花と名無しさん:2007/08/08(水) 11:05:39 ID:???0
>>134
入江紀子「正直ペーター」(「走れハイジ」に収録)
主人公は女子中学生。
彼女と自殺未遂したクラスメイトの少女、同じくクラスメイトの男子生徒の三人がメインの物語。
恋も含めた「青春の青臭さ、痛さ、甘酸っぱさ」は感じられるけど色気はほとんどない。
143花と名無しさん:2007/08/08(水) 11:15:45 ID:???0
>>134
古本でないと入手できないと思うけど、
高田祐子「百年の孤独」
誰も愛せず息子にもしばしば殺意を感じる母親と二人暮らしの中三の少年が主人公。
レイプの結果として生まれながら、素直で不思議な癒しの能力と霊感を持つ彼が自分の人生の道を見つけるまでが
同級生達や周囲の大人たちとの関わりとともに描かれています。
ちょっとエロシーンも入るけど、絵自体にはあんまり色気はありません。
144花と名無しさん:2007/08/08(水) 13:02:56 ID:???O
145花と名無しさん:2007/08/08(水) 13:07:21 ID:???O
↑すいません間違えました…orz
>>136->>143ありがとうございます。
ハチクロとフルバ以外読んだ事が無いので全部読んでみます。楽しみです。

>>136
小学生で青春って…確かに変ですねww
何て言うか、小学生〜中学生になり女の子、男の子〜女、男になり青春が始まる…みたいな過程が描かれている作品
って言いたかったです。
引き続きありましたら宜しくお願い致します。
146花と名無しさん:2007/08/08(水) 19:41:41 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 既に完結している作品で、主人公とヒーローがくっつきそうでくっつかない様なじれったい少女漫画。
 または主人公とヒーローは既にくっついているが、何かしら問題を抱えているような漫画。
 ファンタジー系は苦手です。
 LaLa、LaLaDX、メロディ系の作品を最近特に発掘しているので、オススメを聞いてみたいです。
 それ以外でもOKです。
【Aの既読作品で好きなもの】
 白泉系ならトラブルドッグ、オートフォーカス、おまけの小林クン、キス、かたつむり前線、笑えない理由が好きです。
 それ以外なら、溺れるナイフ、サークルゲーム、H-エイチ-、君のいない楽園、天然コケッコー、キャットストリート
 ピースオブケイク、サプリなど
【Aの既読作品で苦手なもの】
 ホスト部、林みかせさんの作品、内容が無くてエロに走るような作品は苦手です
【Aの既読作品でその他のもの】
 ここ10年くらいのりぼん、別マ、 花とゆめに掲載された作品はほとんど読んだ事あります
【長編or短編の希望】
 どちらでもOK
【好みの絵】
 六本木綾、聖千秋、ジョージ朝倉、望月花梨、くらもちふさこ、藤村真理、森生まさみ、いくえみ綾、斉藤倫、
 紡木たく、桜井まちこ、田中メカ、マツモトトモ
【古い作品でもOKか】 OKです
【その他】
よろしくお願いします
 
147花と名無しさん:2007/08/08(水) 21:43:36 ID:???O
>>146
石田拓実の「ジグザグ丼」
六巻完結で、内容もしっかりしてるし面白いと思います。
モチカリやジョージみたいな個性的な感じが好きっぽいので、
多分好きだと思いますよ。
148花と名無しさん:2007/08/08(水) 22:48:10 ID:???0
>>146
池谷里香子作品
ヤングユーのコミックスと最近はCookieから出てる。
明るめから暗めまでリアルでどきどき、オススメ。
149148:2007/08/08(水) 22:50:52 ID:???0
スマン「池谷理香子」だった
150花と名無しさん:2007/08/09(木) 00:04:39 ID:fM1F7WdoO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
かわいい主人公がカッコイイ男に囲まれてるマンガ。
【Aの既読作品で好きなもの】
ヤマトナデシコ七変化
アラクレ
学園王子
ホスト学園(?)
【Aの既読作品で苦手なもの】
BL、セックスシーンばかりの物以外で…
【長編or短編の希望】
3巻以上
【古い作品でもOKか】
OK
151花と名無しさん:2007/08/09(木) 00:21:48 ID:???0
>>146
山中音和作品全般
麻生みこと『ことのは』
152花と名無しさん:2007/08/09(木) 01:18:46 ID:???O
>>150
相原実貴「SOBAD!」フラワー
葉鳥ビスコ「桜欄高校ホスト部」白泉
安野モヨコ「シュガシュガルーン」なかよし

153花と名無しさん:2007/08/09(木) 01:54:11 ID:???0
>>150
ゲームが原作の作品だけど
佑羽栞「フルハウスキス」(白泉社 既刊4巻 連載中)
154花と名無しさん:2007/08/09(木) 02:38:37 ID:???0
>>150
既読かもしれないけど単純にネオロマ系で
水野十子「遥かなる時空の中で」
呉由姫「金色のコルダ」
155花と名無しさん:2007/08/09(木) 12:34:18 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛、コメディ要素が強めの除霊もの。

【Aの既読作品で好きなもの】
らせつの花、ゆららの月、魔法使いの娘
縛り屋小町、セキホクジャーナル

【長編or短編の希望】 どちらでもいいです。
【古い作品でもOKか】 90年以降の作品がいいです。
【その他】 よろしくお願いします。
156花と名無しさん:2007/08/09(木) 14:02:08 ID:???0
>>155
中貫えり「はらったまきよったま」
小5の超強力霊能者の少年少女を軸にしたコメディ。
続編の中学生編「ジャンクジャングル」か高校生編「魔界紳士録」の方が
好みに合いそう。今は高校生編2「最強の天使にして最愛の悪魔」連載中

157花と名無しさん:2007/08/09(木) 14:54:32 ID:???0
>>155
桑田乃梨子「おそろしくて言えない」
青池保子「緋色の誘惑」
ともにコメディ色強し。
158花と名無しさん:2007/08/09(木) 15:03:14 ID:???0
>>155
めるへんめーかー『ペニントン館』(全四巻、プリンセスコミック)
若き未亡人と死別した夫の先祖(幽霊)のコンビが除霊屋として各地を訪ねるコメディ。
古本屋で探してみてください。
159花と名無しさん:2007/08/09(木) 21:06:18 ID:mWxE5h5t0
司書様方、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 ・吸血鬼のお話。
 ・男(攻)だけが吸血鬼だと更に良いです。
 ・できれば完結している作品がいいです。
 ・BLでも全然OKです。
 ・絵は綺麗な感じでお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
 ポーの一族、ヴァンパイア騎士、ブラッディKISS等
【Aの既読作品で苦手なもの】
 特にナシです。
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
 できれば長編がいいです。
【好みの絵】
 萩尾望都さん、樋野まつりさん、南マキさん、CLAMP等
【古い作品でもOKか】
 絵が綺麗ならOKです。
【その他】
 ちょいグロ程度ならOKです。
 悲恋系でもいいですが、その場合は納得できる終わり方がいいです…。
160花と名無しさん:2007/08/09(木) 21:11:17 ID:???0
>>159
秋乃茉莉「夜の過客」
篠原烏童「純白の血」
161花と名無しさん:2007/08/09(木) 21:14:03 ID:???0
>>159
両方女の子の吸血鬼も出てきますが
橘裕「もしかしてヴァンプ」
潮見知佳「CANON」
162花と名無しさん:2007/08/09(木) 21:22:45 ID:???0
>>159
一迅社よりオリジナルアンソロジー Arcana Vol.4
読みきりものばかりだけどテーマはずばり「吸血鬼」なので
はまるのがあるかもしれない
一応こういうのもあるよ、程度であげときます

163花と名無しさん:2007/08/09(木) 22:09:40 ID:???0
誘導されてきました
マルチになりそうで少し怖いですがそのまま貼ります

メインが実姉弟恋愛で
姉がおおざっぱで男みたいな性格をしてるような物ってありませんか?
少女漫画に限らず男主人公でも良いです
一応、メインじゃないけどROOM NO1301は既読済みです。
ちなみに某作品みたく心中したのに片方だけ生きていたみたいな展開はあまり好きじゃないです

よろしくお願いします。
164花と名無しさん:2007/08/09(木) 23:17:36 ID:???0
>>163
メインじゃないけどRoom No.1303・・・って既読でしたか
165花と名無しさん:2007/08/09(木) 23:20:54 ID:???0
>>159
和物でよければ、喜多尚江「銀のトゲ」
166花と名無しさん:2007/08/09(木) 23:47:04 ID:???O
初めまして。
恋がしたい時やキュンとしたい時にオススメの漫画ってありますか?
教えてください。
よろしくお願いします。
167花と名無しさん:2007/08/10(金) 02:43:02 ID:???0
>>166
あまりにも大雑把なご依頼で、おすすめ作品がしぼれません(大量過ぎる)。
できれば、テンプレ>>2を利用してください(特に既読作品記入のこと)。
168花と名無しさん:2007/08/10(金) 06:54:21 ID:???0
>>159
葉鳥ビスコ「千年の雪」(白泉社)
「桜蘭高校ホスト部」の作者というと絵柄はわかりやすいかと
残念ながら未完で話が止まっていますが現在単行本が2巻まで出ています。

169花と名無しさん:2007/08/10(金) 15:51:38 ID:BOw/SBwp0
司書様、宜しくお願い致します。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛中心で歴史もの。
○○の生まれ変わり、タイムスリップでもOKです。

【Aの既読作品で好きなもの】
なんて素敵にジャパネスク、シノビライフ、二の姫物語

【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
月下の君

【長編or短編の希望】
どちらでも

【好みの絵】
和泉かねよし、ジョージ朝倉、相原実貴

【古い作品でもOKか】
あまり古すぎないもので。90年代以降。

【その他】
宜しくお願い致します。
170花と名無しさん:2007/08/10(金) 16:01:08 ID:???O
>>169
既読かもしれないけれど
「天は赤い河のほとり」篠原千絵
171花と名無しさん:2007/08/10(金) 16:07:03 ID:???0
>>169
上田倫子「リョウ」
山内直実「ざ・ちぇんじ」
172159:2007/08/10(金) 19:20:11 ID:???0
>>160>>161>>162>>165>>168
ありがとうございます。
気になったものが幾つかあったので読んでみます♪
司書様、お世話になりました!
173花と名無しさん:2007/08/10(金) 19:55:55 ID:???0
>>169
高橋冴未「きらきら馨る」(新書館 単行本全12巻/文庫版は全9巻)
174花と名無しさん:2007/08/10(金) 21:04:14 ID:???0
>>163
実の姉と弟の恋愛物は知らないでもないけど、
姉がそういう性格の設定のは心当たりないなあ。
175155:2007/08/10(金) 23:43:20 ID:???0
>>156-158
紹介ありがとうございます。
除霊ものって結構あるんですね。明日本屋で探してみます。

>>169
藤枝とおる「オヤユビヒメ」
主人公が江戸時代のおいらんの生まれ変わりです。
176花と名無しさん:2007/08/10(金) 23:49:29 ID:BOw/SBwp0
>>169です。
>>170
まだ読んだことないんですが絵がちょっと苦手です。
せっかく教えていただいたのにすみません。ありがとうございました。
>>171
「リョウ」面白そうですね。読んでみたいです。「ざ・ちぇんじ」は知っていたんですが、
未読のまますっかり忘れてました。ありがとうございました。
>>173
かなりツボな感じです。読んでみます。ありがとうございました。
177花と名無しさん:2007/08/11(土) 13:26:00 ID:???O
小学校高学年〜中学生くらいまでの女の子のおねしょ描写がある作品ないですか?
178花と名無しさん:2007/08/11(土) 16:03:12 ID:???0
司書様、BL系でも大丈夫なんですか?
前スレを読むと、結構BL系を薦める方がいらっしゃるので…宜しくお願いします。

★読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)
少女漫画というジャンルのなかに存在するBL風マンガ。
攻の髪が(白黒画で)白色で長髪気味、受が(白黒画で)黒色で普通な長さだといいです。
背の高さは、そんなに差が無い感じで。
少年〜青年までで、ショタなし、年の差なし(1〜3歳ならOK)。
現代、ファンタジー、和物、歴史物でも何でも。
★Aの既読作品で好きなもの
(ちょっと作風は違いますが)ポーの一族、トーマの心臓、(完全BLですが)クリムゾン・スペル
★Aの既読作品で苦手なもの
尾崎南(かな?)の漫画、名前に「旭」という漢字が付く漫画家(名前忘れました)
★Aの既読作品でその他のもの
あまり読んだことがないので…。
よしながふみさんのは「ジャックと〜」を現在購入中で、まだ読んでません。
★長編or短編の希望
中編〜長編くらいで。
★好みの絵
キレイで丁寧な人なら誰でも。萩尾望都さん、やまねあやのさん、などなど。
★古い作品でもOKか
丁寧でキレイならイイです。
★その他
難しいとは思いますが完全BLを求めているわけではないので、
あくまで少女漫画の部類に入るものでお願いします。性描写もOKです。
179花と名無しさん:2007/08/11(土) 17:52:03 ID:VTh3CmdC0
最近読んだ中では
ラブコン、ピーチガールが面白かったです。
あんな感じの恋愛物おしえてください。
180花と名無しさん:2007/08/11(土) 18:22:33 ID:???O
>>178
高尾滋「ゴールデンデイズ」
少し長めの黒髪の美人さんと眼鏡にくせ毛トーン頭の組み合わせです
大正時代が舞台で、BLというよりはボーイズな感じかもしれません
ただ、連載中なために最終的にボーイズですらなくなる可能性がないとは言い切れないかも…
181花と名無しさん:2007/08/11(土) 19:02:31 ID:???0
>178
竹宮恵子「変奏曲」
高口里純「幸運男子」「美しい美しい美しい(掲載誌BLかも)」
吉田秋生「BANANA FISH」
182花と名無しさん:2007/08/11(土) 21:49:08 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風】
身分差の恋愛もの
主人公は身分が低くヒーローが身分が高い設定のもの。
主人公が身分が低いゆえに周りからひどい中傷や嫌がらせを受けたりするとなおよい
【既読作品で好きなもの】
あまりマンガを読まないのでありません
【長編or短編】
長編
【古い作品でもokか】
大丈夫です
よろしくお願いします
183花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:03:40 ID:???0
>182
高尾滋「ディア・マイン」(白泉社 全4巻)

少女漫画じゃないけど
森薫「エマ」(エンターブレイン 既刊8巻、本編は7巻で完結、8巻は番外編)

長編じゃないけど
大和和紀「レディ・ミツコ」(講談社 文庫全1巻)
184183:2007/08/11(土) 22:08:08 ID:???0
ごめん、>183最後の「レディ・ミツコ」は
×「レディ・ミツコ」
○「レディーミツコ」
で、講談社漫画文庫「春はあけぼの殺人事件」に収録です。
185花と名無しさん:2007/08/12(日) 00:19:20 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】主人公に何か特別な力や魅力(才能がある。不思議な能力が使える等)があるが故にマンセーされまくる漫画。
【Aの既読作品で好きなもの】ガラスの仮面
ごくせん
フルーツバスケット
ヤマトナデシコ七変化
ホスト部
【Aの既読作品で苦手なもの】何も魅力が無い主人公がひたすらマンセーされる漫画は苦手です。
例…快感フレーズ、コスプレアニマル、花ざかりの君たちへ等
【Aの既読作品でその他のもの】 ホッケー部、私のメガネ君、
【長編or短編の希望】 出来れば長編希望ですが、短編でも嬉しいです。未完結作品もOKです。
【好みの絵】樋野まつり、ジョージ朝倉、モチカリ、
【古い作品でもOKか】 OKです。
【その他】
司書様方…宜しくお願い致します。
186花と名無しさん:2007/08/12(日) 00:28:16 ID:???0
>>182
コミックスで全1巻だけど、原ちえこ「グリュン・ブラウの伝説」

>>185
一条ゆかり「プライド」
187花と名無しさん:2007/08/12(日) 01:54:28 ID:???0
>182
いがらしゆみこ「キャンディキャンディ」

条件に合致していますが、古本屋か漫画喫茶でないとないかも。

>185
仲村佳樹「スキップビート!」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
188花と名無しさん:2007/08/12(日) 02:11:22 ID:???O
>>185
学園アリス/樋口橘 未完
周りも不思議な能力持ってるけど、主人公は更に希少な能力みたいな感じです
189188:2007/08/12(日) 03:11:26 ID:???O
>>188
未完って書き方は語弊があるね、連載中です
190花と名無しさん:2007/08/12(日) 15:03:29 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛物。
できれば少し切ない系希望。
でも明るい感じでも大丈夫です。
【Aの既読作品で好きなもの】
潔く柔く、私がいてもいなくても、溺れるナイフ、7SEEDS、フルーツバスケット
【Aの既読作品で苦手なもの】
主人公がチヤホヤされまくりの漫画。
無駄に性描写が多いもの。
GET LOVE!、僕は妹に恋をする、ホスト部、新條まゆさんの作品等。
【Aの既読作品でその他のもの】
特にないです。
【長編or短編の希望】
長すぎるのも短すぎるのも…。
でも特にこだわらないのでなんでも!
【好みの絵】
ひどすぎない限り内容がよければ◎。
【古い作品でもOKか】
大丈夫です。
ただ古すぎてついていけないのはちょっと…。
【その他】
よろしくお願いします。
191花と名無しさん:2007/08/12(日) 15:09:26 ID:hz5wwD8d0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
芸能人・モデル・ミュージシャン
お笑い芸人などのサクセスストーリー

【Aの既読作品で好きなもの】
ガラスの仮面 昴

【Aの既読作品で苦手なもの】
快感フレーズ

【Aの既読作品でその他のもの】
なな色マジック

【長編or短編の希望】
どちらでも可

【好みの絵】
選り好みしません

【古い作品でもOKか】
古い作品でも大歓迎

【その他】
少女漫画に限らず少年漫画でも構いません。
よろしくお願い致します。
192花と名無しさん:2007/08/12(日) 17:09:09 ID:???0
>>178
>>185
河惣益巳『ツーリング・エクスプレス』はお二方の御要望に合致するかと。
へこたれずに読み通してみてください。

>>191
サクセスというか成長中のものも取り混ぜて
・お笑いコンビ/落語家
海野つなみ『ゆうてる場合か!』
逢坂みえこ『たまちゃんハウス』

・アイドル/女優
中村かなこ『プリンセスミッキー』
名香智子『オレンジ・シティ』
くらもちふさこ『A-Girl』

・モデル
萩尾望都『この娘うります!』
193花と名無しさん:2007/08/12(日) 17:23:57 ID:???0
>>191
藤田貴美「EXIT」 男性2人がメインのバンドもの
出版社が変わって、今は幻冬舎から新装版が出てます。
連載はスピカというwebコミック。たまに購読料無料のサービスがあります
194花と名無しさん:2007/08/12(日) 18:08:59 ID:???0
>>191
仲村佳樹「スキップ・ビート!」(白泉社)
自分を捨てた男に復讐するために芸能界入りして成功を目指す女の子の話
こう書くと暗くドロドロしてそうだが、実はコメディ風味
195花と名無しさん:2007/08/12(日) 18:40:38 ID:???O
>>190
依頼内容が結構アバウトなので個人的趣味であげさせてもらうと、
キス、絶交、キス / 藤原よしこ 完結
かなぁ。切ないと思う
でもあなたの好きな既読作品の系統の絵ではないかも。
196花と名無しさん:2007/08/12(日) 18:45:11 ID:???0
>>191
青年漫画だが「はるか17」
22歳の一流大学卒の女性が主食できず、17歳とさばをよんで
芸能界にデビューする話。
197花と名無しさん:2007/08/12(日) 18:46:09 ID:???O
>>195
ありがとうございます!
題名は聞いたことあるのですが、読んだことはありませんでした。
今度探してみます。
198花と名無しさん:2007/08/12(日) 18:47:11 ID:???0
主食てなんだおorz就職の間違い
199花と名無しさん:2007/08/12(日) 21:20:08 ID:???0
>>191
中村かなこ「ハイテンション根性ers」
主人公売れない元アイドル+お笑いコンビサクセスもの
200花と名無しさん:2007/08/12(日) 22:14:28 ID:???0
>>191
藤野美奈子「マチコSHINING」
201花と名無しさん:2007/08/12(日) 23:17:47 ID:???0
亀だけど
>>37
柊あおい「星の瞳のシルエット」 全10巻
脇役がそんな感じ
202花と名無しさん:2007/08/13(月) 00:03:07 ID:???0
>>191
ピアニシモでささやいて/石塚夢見(小学館文庫)

駆け出しのシンガーソングライター兼歌手である主人公とその親友が、
それぞれをプロデュースする人間のイザコザからライバルとして活躍していく
様子を描いた作品です

ちなみに講談社から続編のピアニシモでささやいて−第二楽章−も出ています
203花と名無しさん:2007/08/13(月) 01:09:13 ID:???0
>>191
槙村さとる
「華のなまえ」 役者
「勝手にしやがれ」 バンドのボーカル
204花と名無しさん:2007/08/13(月) 15:08:50 ID:???0
司書さま、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
不幸な境遇やトラウマを持った美少年が登場する漫画 (主人公でなくてもOKです)
【Aの既読作品で好きなもの】
トーマの心臓・残酷な神が支配する・ポーの一族・日出処の天子・NANA・こどものおもちゃ
【Aの既読作品で苦手なもの】
学園アリスは主人公が苦手でした。
【Aの既読作品でその他のもの】
少年漫画で申し訳ないですが、NARUTOとかHUNTER×HUNTERのライバルのような感じが希望です
【長編or短編の希望】
どちらでもOKです
【好みの絵】
萩尾望都のような綺麗な絵がすきです
【古い作品でもOKか】
OKです。
205花と名無しさん:2007/08/13(月) 15:39:57 ID:???0
>>204
ペンギンブラザーズ/椎名あゆみ 全5巻
目隠しの国/筑波さくら 全9巻

不幸度が微妙かも?
206花と名無しさん:2007/08/13(月) 16:10:20 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 星など天体関連を題材に扱ったもので、できれば恋愛要素ありのもの。
 星はメインテーマでなくても可。
 
【Aの既読作品で好きなもの】 星はすばる、星の瞳のシルエット(後半グダグダですが)
【Aの既読作品で苦手なもの】 特に思いつきません。
【Aの既読作品でその他のもの】 少女漫画ではありませんが、星のロータス
【長編or短編の希望】 どちらでもOKです。
【好みの絵】 椎名軽穂、惣領冬実
【古い作品でもOKか】 OKです。

【その他】
 ペルセウス座流星群の話題を見ていたら無性に読みたくなりました。
 検索しても下手なのか、なかなか見つからなくて...
 ちなみに検索で見つけた「宙のまにまに」(少女漫画ではありませんが)
 という作品は読んでみるつもりです。
 
どうぞよろしくお願いします。
207花と名無しさん:2007/08/13(月) 20:14:09 ID:???0
>>206
くりた陸「北極星に投げキッス」
天文部に入った女子高生と教師(天文部顧問)の恋愛物。
208花と名無しさん:2007/08/13(月) 20:38:37 ID:???0
>>206
短編だけど
桑田乃梨子「反目の二連星」(「蒼紫の森」所収)
209花と名無しさん:2007/08/13(月) 20:44:56 ID:???0
>>204
山岸凉子「鬼」
美大のサークルメンバーが合宿中に遭遇した怪事件。
元コインロッカーベイビーだった少年(大学一年だからギリギリ?)が準主役。
事件の解明と解決を通して少年やほかの部員たちも自己のトラウマを克服していきます。
210191:2007/08/13(月) 21:35:05 ID:???0
芸能モノの漫画をたくさん教えて頂きありがとうございました。
どれも知らなかったものばかりで、大変助かりました。

とりあえず一番好みに近そうだった『はるか17』を入手してみました。
希望通りの内容で大満足です。
スキップビートも手に入れたのでこれから読みます。

その他にお勧めいただいた漫画も、地道に探して集めてみますね。
特にお笑い芸人が主人公の漫画はあまり見た事がないので、
情報とても嬉しかったです。ありがとうございました。
211花と名無しさん:2007/08/13(月) 23:05:25 ID:???0
>>204
ぼくの地球を守って
フルーツバスケット
サバスカフェ
BANANAFISH
彼氏彼女の事情
夏目友人帳
212花と名無しさん:2007/08/13(月) 23:06:47 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ビジュアル系っぽいやつか、江戸時代や明治くらいのもの

【Aの既読作品で好きなもの】
ヤマトナデシコ七変化
彼氏彼女の事情
るろうに剣心(少女漫画じゃないけど;)
さくらん
菅野文さんの作品は大体好き

【Aの既読作品で苦手なもの】
特にはないけどただダラダラ恋愛ばっかり同じ事繰り返してるのと
異常に目がおっきくて無駄にキラキラしてる系は苦手です

【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
菅野文さん、アルコ、はやかわともこ
【古い作品でもOKか】
おK
213花と名無しさん:2007/08/14(火) 00:01:03 ID:???0
>>212
松田奈緒子『雪月花 大門パラダイス』
大和和紀『にしむく士』『ヨコハマ物語』
神坂智子『べんがら格子の家』
オノ・ナツメ『さらい屋五葉』
よしながふみ『大奥』

新撰組モノはありすぎるので、ご自分で探してください。
214花と名無しさん:2007/08/14(火) 00:03:26 ID:???0
>>212
「にしむく士」江戸時代
「ヨコハマ物語」明治時代
どちらも作者は大和和紀。
215花と名無しさん:2007/08/14(火) 00:13:44 ID:???0
・かやまゆみ「時をかけた少女たち 幕末・新選組編」
タイトルの通りの短編集

・里中満智子「浅葱色の風」
・木原敏江「天まであがれ!」
どちらも沖田総司が主人公

・わたなべまさこ「ライオンの城」
家斉の時代の大奥が舞台の伝奇物
216花と名無しさん:2007/08/14(火) 00:19:02 ID:???0
>>212
新撰組関係は、専スレを参考にどうぞ。
【少女漫画】新撰組漫画総合スレ【全般】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072614875/
217花と名無しさん:2007/08/14(火) 00:24:54 ID:???0
>>204
少女漫画ではないが、この辺はありじゃないかと
「ピアノの森」
「ファンタジウム」

218花と名無しさん:2007/08/14(火) 00:47:19 ID:???0
>>205>>209>>211>>217
アバウトな要求にもこんなにおしえて下さって本当に感謝です。

気になるのがいくつもあったので
早速古本屋とヤフオクで購入しようとおもいます。

ありがとうございました!
219花と名無しさん:2007/08/14(火) 01:07:55 ID:???0
>>218
惣領冬実のMARSも一応お決まりで挙がる作品。
220花と名無しさん:2007/08/14(火) 01:38:49 ID:???O
>>206
南ちゃんの夏休み / 水沢めぐみ・読み切り
ガラスの向こうに花束を に収録されてます
でも星ってのがちょいと微妙かもしんない…
興味もったら読んでみて下さい 純粋な気持ちになれそーです
221花と名無しさん:2007/08/14(火) 01:54:56 ID:???0
>>206
わかつきめぐみ『きんぎんすなご』
太刀掛秀子『ミルキーウェイ』
成田美名子『あいつ』
222花と名無しさん:2007/08/14(火) 02:02:56 ID:???0
>>206 古いものや変化球でもよければ…
成田美名子「あいつ」
里中満智子「狩人の星座」※天体というより星占い
幸村誠「プラネテス」※宇宙開発メイン
柳沼行「ふたつのスピカ」※同上。連載中

あと、水を差すわけではないけど「宙のまにまに」は
天文部舞台で作者女性ながらも、ノリは典型的な少年誌ラブコメ
(ヒーローがハーレムウマー)なので注意されたし。
223花と名無しさん:2007/08/14(火) 02:03:44 ID:???0
カブった。スマソ
224花と名無しさん:2007/08/14(火) 02:12:12 ID:???0
>>206
短篇ですが、
内田善美「星くず色の船」(同題短篇集表題作)
星にあこがれる少女と宇宙飛行士になりたい少年のボーイ・ミーツ・ガール

「銀河その星狩り」(『秋のおわりのピアニシモ』所収)
銀の河が流れる宇宙空間を舞台に、長い戦争を続ける異世界の人々の
愛憎を綴ったファンタジー。
登場人物の名前は北欧神話がモチーフになっている。
225花と名無しさん:2007/08/14(火) 02:21:39 ID:???0
僭越ながら追記として、内田善美作品は極端に入手が困難(くわえて高額)なため、
大きめの図書館で検索をかけてみてください。>>206
226花と名無しさん:2007/08/14(火) 02:22:43 ID:???0
>>206
海野つなみ「回転銀河」既刊4巻
高校を舞台にしたオムニバス
「天体」度は話によりけり。
227花と名無しさん:2007/08/14(火) 09:19:45 ID:???0
>>212
池田理美「オセロ。」 全7巻
ビジュアル系っぽいってこういうことかな?
228花と名無しさん:2007/08/15(水) 10:36:05 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
『紅ひ匂ふ』(大和和紀、著)のような、
舞妓・芸妓さんの日常を描いてる作品で、
恋愛描写が出来るだけ少ないもの。
時代設定は、現代でも昔でも構いません。
漫画の舞台は、京都や祇園でなくてもOKです。
【Aの既読作品で好きなもの】 大和和紀作品
【Aの既読作品で苦手なもの】 特になし
【Aの既読作品でその他のもの】 あまり漫画を読まないので、なし。
【長編or短編の希望】 どっちでもOK
【好みの絵】 明るい感じの絵
【古い作品でもOKか】 OKOK!
【その他】 出てくる着物が綺麗だったりすると
なお良しです。
シリアスな話の中にも、明るさのあるストーリーが
好きです。よろしくお願いします。
229花と名無しさん:2007/08/15(水) 14:02:08 ID:???0
>>228
竹宮恵子『紅にほう』
河惣益巳『玄椿』
舞妓・芸妓を扱ってはいますが、あまりご希望には応えないかと
(後者については誤りも見受けられるので)。一応作品名だけ。
230花と名無しさん:2007/08/15(水) 19:20:35 ID:CKpICeBUO
てす
231花と名無しさん:2007/08/15(水) 19:45:37 ID://FOatK0O
>>228
成田美名子「花よりも花の如く」
男性が主人公で求めるものと少し違っていると思いますが参考までに

能の話です。
232花と名無しさん:2007/08/15(水) 20:44:40 ID:z90TXnmB0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 未成年の女の子と成人男性の恋愛モノ
女17歳男30歳くらいが理想
教師と生徒等、障害や利害関係がないもの
ヒロインも相手役も淡泊で年齢差をあまり気にしてないものがいいです
【Aの既読作品で好きなもの】漫画では特になし
映画「海でのはなし」みたいな雰囲気の作品が読みたいです
【Aの既読作品で苦手なもの】特になし
【Aの既読作品でその他のもの】花の名前(ヒロインがもう少し飄々としてればよかったです)
【長編or短編の希望】どちらでも
【好みの絵】三原ミツカズ、ジョージ朝倉、青年漫画ですが浅野いにお
【古い作品でもOKか】10年以内のもの
【その他】性描写のないものでお願いします
233花と名無しさん:2007/08/15(水) 22:08:28 ID:???0
>>232
遊知やよみ『雲雀町1丁目の事情』(集英社)
草川為『龍の花わずらい』(白泉社)
勝田文『かわたれの街』(〃)
234花と名無しさん:2007/08/15(水) 22:39:29 ID:???0
>>228
安藤なつ「舞妓の恋」(ぶんか社)
235花と名無しさん:2007/08/15(水) 22:41:41 ID:???0
>>232
勝田文「あのこがくれた音楽」
236花と名無しさん:2007/08/15(水) 22:42:12 ID:???0
>>232
>>233さんが挙げてる勝田文さんの作品で
「あのこにもらった音楽」(白泉社 全2巻)
も、条件に当てはまると思う。
237236:2007/08/15(水) 22:43:21 ID:???0
リロってなかった、申し訳ない。
238花と名無しさん:2007/08/15(水) 22:48:56 ID:???0
しかも思いっきりタイトル間違えてました…>>235さんの方が正しいタイトルです。
重ね重ね失礼|||orz
239花と名無しさん:2007/08/16(木) 09:23:10 ID:???0
>>229>>231>>234
レスありがとう。この手の漫画ってやっぱり少ないですね。
教えてもらった作品、読んでみたいと思います。
240232:2007/08/16(木) 20:42:56 ID:???0
>>233>>235>>236
特に勝田文作品が気になりました
他の作品もチェックしてみますね
ありがとうございました
241花と名無しさん:2007/08/17(金) 01:12:00 ID:JEqzkTKJ0
司書さま、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
徐々〜に恋愛が発展していくようなもの。でも、それがメインじゃなくてもいい。
ただ、最終的には結ばれて欲しい。
【Aの既読作品で好きなもの】
風光る、いたずらなKISS、はじめちゃんが一番、OZ、ろくでなしブルース。。
【Aの既読作品で苦手なもの】
学園モノ。マーガレット系(講談社)はほとんど読まない。
【Aの既読作品でその他のもの】
「花より男子」は最初は面白かった。
【長編or短編の希望】
10巻くらい平気でいくような、長編希望。
【好みの絵】
総領冬美みたいな、大人っぽい絵が基本的に好き。男の絵は、昔の樹なつみの絵が好き。
目がでかすぎるのは好きじゃない。
【古い作品でもOKか】
面白ければいいけれど、ほどほどに。でも、「王家の紋章」は読める。
【上に挙げたもの以外で持ってる漫画】
僕の地球を守って、イティハーサ、あさきゆめみし、タッチ、めぞん一刻、BASARA、
7シーンズ(田村由美はほぼ読んでる)、ベルサイユの薔薇
【その他】
買って損がない、数年たっても読み替えしたくなるような漫画がいいです。
どうぞよろしくお願いします。
242花と名無しさん:2007/08/17(金) 02:49:28 ID:y7iRVwuIO
「スキップ・ビート」仲村佳樹

花とゆめで連載中で芸能ものです。
243花と名無しさん:2007/08/17(金) 11:51:51 ID:BFfJ7EmdO
よろしくお願いします
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学校(特に高校が良い)が舞台の恋愛モノが読みたいです
【Aの既読作品で好きなもの】花より男子、彼氏彼女の事情、花ざかりの君たちへ、君に届け、ホスト部
【Aの既読作品で苦手なもの】現実にありえない設定なのは苦手です(SFみたいな感じ)
【Aの既読作品でその他のもの】山田太郎物語、NANA
【長編or短編の希望】五巻以上
【好みの絵】古い感じの絵は苦手です
【古い作品でもOKか】2000年以降に連載が続いてるモノがいいです
【その他】
244花と名無しさん:2007/08/17(金) 14:20:10 ID:???0
よろしくおねがいします
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒロインが当初の本命じゃなく、
ライバル(敵?)のイケメンにほだされてそっちと幸せになる話

【Aの既読作品で好きなもの】 なしというか見つからない
【Aの既読作品で苦手なもの】 なし
【Aの既読作品でその他のもの】なし
【長編or短編の希望】 どっちでもOK
【好みの絵】 あまりにもへ(ryでなければ
【古い作品でもOKか】 OK!

【その他】
当たらずとも遠からず?…なところではじめちゃんが一番とか
相原美貴の「SO BAD」とかさいとうちほの「円舞曲は白いドレヌで」や
「恋物語」中にいくつか作品があったかと思うのですが
はっきりと本命じゃないのとくっついた!的作品をみたことがないので。
そもそも編集サイドとしてそんな流れで物語を描かせないだろうから
商業作品であまりありえないと思うんですが、もしご存じでしたらお願いいたします。
古くていろいろとうろ覚えですが、
るろうに剣心で薫と縁がくっついたみたいな
蘭丸応援団で菊丸と静香がくっついたみたいな
無限の住人で凛と天津がくっついたみたいな
そういう感じの流れの話を探してます。
245花と名無しさん:2007/08/17(金) 16:22:43 ID:???0
>>244
大和和紀「ヨコハマ物語」
名香智子「PARTNER」
246花と名無しさん:2007/08/17(金) 18:07:26 ID:kGnvLd0P0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主と従者の物語。
これといって取り得が見当たらないような姫とそれを守る騎士とか
従者がメイド姿だったりオッサンとロリっ娘、みたいな萌え系は苦手です。
萌えや腐臭のきついものは除外でお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】吸血姫美夕、永遠かもしれない、Blood+
漫画じゃないけど十二国記とか
【Aの既読作品で苦手なもの】てるてる少年、遙か
【Aの既読作品でその他のもの】伯爵カインシリーズ、リョウ

よろしくおねがいします。
247花と名無しさん:2007/08/17(金) 18:11:36 ID:???0
>>244
名香智子「緑のディアーヌ」
木原敏江「杖と翼」
里中満智子「BOYS」
248花と名無しさん:2007/08/17(金) 18:26:20 ID:???O
>244
池山田剛の萌えカレ
249花と名無しさん:2007/08/17(金) 18:55:00 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
唯我独尊タイプな俺様が、いつのまにか主人公(もしくはヒロイン)を好きになってしまうストーリー。
恋愛メインでなくても大丈夫です。
俺様キャラが黒髪短髪なら嬉しいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
のだめカンタービレ、イタズラなKISS、彼方から
金色のコルダの柚木など
【Aの既読作品で苦手なもの】
花より男子(グダグダ感が駄目でした)
【Aの既読作品でその他のもの】
花ざかりの君たちへ、欲情CMAX
【長編or短編の希望】
どちらでも可
ヒロインに落ちたことに気付くまでの時間が長いと文句ありません。
【好みの絵】
特になし。
【古い作品でもOKか】
大丈夫です。
【その他】
250249:2007/08/17(金) 18:57:10 ID:???O
すみませんm(__)m 途中で送ってしまいました。
花ゆめ系や、コバルト作品は結構読んでいるとは思いますが、完璧ではないため、どんな雑誌の作品でも教えていただきたいです。
よろしくお願いします
251花と名無しさん:2007/08/17(金) 19:35:32 ID:???O
>>246
「姫君の条件」朔野安子
252花と名無しさん:2007/08/17(金) 20:59:50 ID:???0
>>245 >>247 >>248
ありがとうございました。
ヨコハマ物語はそういえばそうでした!大好きだったんだったw
名香智子木原敏江は今までなぜか読む機会なかったんですが
これを期に買ってみようかと思いますw
253花と名無しさん:2007/08/17(金) 21:19:09 ID:j5uccgcE0

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
年下の男の子もの
【Aの既読作品で好きなもの】
夜まで待てない、コスプレ☆アニマル
【長編or短編の希望】 どちらでも可です
【好みの絵】 栄生弥、春田なな
【古い作品でもOKか】 可です
【その他】
年下ものはあんまりないような気がします。
あったら教えてもらえると嬉しいです
254花と名無しさん:2007/08/17(金) 21:26:52 ID:???0
>>253
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
気が向いたら続編の「ぼくを包む月の光」もどうぞ。
255花と名無しさん:2007/08/17(金) 21:28:52 ID:???0
>>253
ディア・マイン/高尾滋 全4巻
 ちょっと年下すぎるかも
256花と名無しさん:2007/08/17(金) 21:44:47 ID:???0
>>246
あまりにも有名な作品だけど、
池田理代子「ベルサイユのばら」とか。
他には里中満智子「クレオパトラ」
(クレオパトラとシーザー、アント二ウスの話だけど、むしろ彼女を守る従者との関係の方が印象深い)
木原敏江「夢の碑」の中の「雪紅の皇子」
原ちえこ「白き花のパヴァーヌ」
257花と名無しさん:2007/08/17(金) 22:20:59 ID:???0
>>246 遠藤淑子「王室スキャンダル騒動」
     これといって取り柄が見当たらない小国の姫に振り回される家臣のコメディ
     遠藤淑子「マダムとミスター」
     元気だけが取り柄の未亡人と真面目で有能な執事のコメディ

>>249 田村由美「BASARA」 恋愛メインじゃないけどヒーローは思いっきり俺様です。

>>253 山田南平の久美子&真吾シリーズ 小学生男子&女子高生→大学生&教師までいく。
     樋野まつり 「めるぷり」 7歳王子と15歳女子高生。王子は暗闇で17歳に変身する設定。
258花と名無しさん:2007/08/17(金) 22:31:59 ID:???0
>>246
大和和紀『紀元2600年のプレイボール』
坂田靖子『バジル氏の優雅な生活』
山本鈴美香『七つの黄金郷』
河惣益巳『サラディナーサ』
愛川真夕美『マリオネット』
TONO『カルバニア物語』
諏訪緑『うつほ草紙』
山岸凉子『妖精王』
259花と名無しさん:2007/08/17(金) 22:39:32 ID:???0
>>243
完結物ですが
山口 美由紀「朝からピカピカ」
明るくパワフルな主人公と三者三様なお相手との話
けっこう純情です

>>246
山下 友美 「薬師アルジャン」
行動力あるタイプの姫とその姫を毒から守る薬師のお話
260花と名無しさん:2007/08/17(金) 22:55:13 ID:???0
>>249
スキップ・ビート 仲村佳樹
尚という俺様が出てきます

KIRAI 三浦実子
ただの嫌な奴とも取れる

天才ファミリーカンパニー 二ノ宮知子
元祖千秋といえる

彼はカリスマ 海野つなみ
全2巻で古本屋でかろうじて入手可能

261花と名無しさん:2007/08/17(金) 22:57:03 ID:???0
独断と偏見で推薦させていただきます。

>>241
ひかわきょうこ「彼方から」(白泉社文庫)
徐々に恋愛が進行して、単行本なら全14巻の長編、ファンタジー。
買って損なし。自分はリピート読みしまくりです。

仲村佳樹「スキップ・ビート!」(白泉社)
芸能ものコメディですが、恋愛進行の「徐々〜に」っぷりが突出しています。
現在16巻ですがまだまだ続きそうで、じわ〜りじわ〜りと恋愛進行中です。
コメディ好きかサクセスストーリー好きの方であれば、買って損はないです。
262花と名無しさん:2007/08/17(金) 23:39:23 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公またはメインの登場人物が国王の妃になる話。妃になってからの物語も
描かれているもの。
【Aの既読作品】
「天は赤い河のほとり」「蒼のマハラジャ」「ベルサイユの薔薇」
【長編or短編の希望】
できれば長編が良いです。
【古い作品でもOKか】
OKです。
【その他】
よろしくお願いします。
263花と名無しさん:2007/08/17(金) 23:46:38 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公が毛色の変わった仕事を生業としているもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
『どいつもこいつも』(自衛官)、『SWEETデリバリー』(ブライダルコーディネート)
『いらかの波』(大工)、『お父さんは急がない』(将棋棋士)
【Aの既読作品でその他のもの】
『流れ庭師仁和左衛門』(庭師)、『火消し屋小町』(消防官)、『アマリリス』(花屋)
『風に摘むプシケ』(映画プロデューサー)、『パール・パーティー』(真珠販売業)
【長編or短編の希望】
連作で三編以上あれば
【古い作品でもOKか】
一向に構いません
【その他】
芸能全般、音楽関係、モデルなど美容関係、デザイナー、作家、探偵、霊能者は除いてください。
また、ベテラン作家の作品はほとんど読んでいるので、若手〜中堅漫画家の作品を希望します。
264花と名無しさん:2007/08/18(土) 00:37:57 ID:???0
>>262
青池保子「王城-アルカサル-」
長らく王の愛妾として仕えてきた女性が、紆余曲折の後
王妃として迎えられる。

>>263
4コマ漫画だけど、胡桃ちの「セトギワ花ヨメ」
ウエディングドレスのリフォームを主とした、ブライダル
コーディネーター業を営む夫婦の話。
結婚にまつわる「いい話」がたくさん。

既読でなければ、竹本泉「はたらきもの」「てきぱき・ワーキン・ラブ」
「よみきりものの…(コオニライフ)」あたりを。
13〜4で大学まで卒業する未来社会で働く、ちょっと変わった職業の
女の子たちが主人公の話。
265花と名無しさん:2007/08/18(土) 01:03:49 ID:???0
>>262
和物でもいいなら
柳原望「一清&千沙姫シリーズ」(「お伽話を語ろう」「1/10のないしょ話」「お伽話がきこえる」 白泉社)
戦国時代、大国の姫が小国の殿の許へ嫁ぐところから始まる物語。
基本ほのぼのまったり系の話なので、微妙に好みや求めてるものと
ちょっとずれてるかもしれないけどとりあえず。
266花と名無しさん:2007/08/18(土) 01:15:16 ID:???0
>>246
赤石路代「天の神話地の永遠」
永遠かもしれないが好きならその続編も
267花と名無しさん:2007/08/18(土) 01:15:35 ID:???0
>262
細川知栄子「王家の紋章」一応挙げます。
手塚治虫「リボンの騎士」「双子の騎士」
上原きみこ「炎のロマンス」

主人公以外
竹宮恵子「イズァローン伝説」「アンドロメダストーリーズ(連載誌が少女誌扱いではないかも)」

>263
桜小路かのこ「王様の質屋」
ヒーローが目利きの質屋。
主人公、全くの素人だが品物を見る目を買われてバイト店員になる。

長谷部 百合「 9to5 Love×Mission」
主人公、女刑事。
268花と名無しさん:2007/08/18(土) 01:17:27 ID:???0
>>262
「王家の紋章」「女帝エカテリーナ」「天上の虹」「きらきら馨る」
269花と名無しさん:2007/08/18(土) 01:31:10 ID:???0
>>246
高橋冴未「冥(よる)のほとり」

主従関係がメインではないけど、人間関係が
玉(ぎょく)と主、上司と部下などの主従関係に
なっている。
270花と名無しさん:2007/08/18(土) 08:38:14 ID:???0
王家の紋章はいらねえよ(゜凵K)ペッ
271花と名無しさん:2007/08/18(土) 17:18:43 ID:???0
>>262
名香智子「麗しの皇妃エリザベート」
里中満智子「アトンの娘」
池田理代子「エロイカ」
四コマコメディでよければ、加藤四季「お嬢様と私」
272花と名無しさん:2007/08/18(土) 17:34:15 ID:???0
>>263
松苗あけみ「世界で一番幸せなハズ」(ブライダルプロデューサー)
小栗左多里「カナヤコ」(鍛冶職人)
茶木ひろみ「おれは薔薇」(税務署職員)
ベテランだから既読かもしれないけど、
里中満智子「4階のミズ桜子」(編集者)
273花と名無しさん:2007/08/18(土) 18:23:03 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
自堕落・自暴自棄な生き方をしていたヒロインが
真面目で誠実なヒーローと出会ったことがきっかけで生き方を変えていく話。
(ただし、あんまり押しつけがましかったり、お説教臭さの強いものはパスで)
SFやファンタジー色とかのないリアルな設定のものでお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
ももち麗子「あやまち」
かずはしとも「その手の中の光」
和田慎二「大逃亡」
【Aの既読作品で苦手なもの】
津雲むつみ「遙かなる海へ」
山岸凉子「木花佐久夜毘売」
いろんな作者が描いてる「椿姫」の漫画化
【Aの既読作品でその他のもの】
特に思い当たりません
【長編or短編の希望】
できたら最低50ページ以上の中・長編で
【古い作品でもOKか】
入手が容易なら
【その他】
今、思い出せない既読の作品があるような気がしますが、
どうぞその点ご容赦ください。
274262:2007/08/18(土) 19:00:11 ID:???0
>>264-265,267,268,271
ありがとうございます!少しずつ探していきたいと思います。
275花と名無しさん:2007/08/18(土) 19:37:31 ID:???0
>>263
たぶん古本でないと入手できないけど、
河あきら「まほうつかいの象」(動物園飼育員)
276206:2007/08/18(土) 21:28:12 ID:???0
>>206です。
遅くなって申し訳ありませんが、オススメしてくださった方々、
ありがとうございました!
太刀掛秀子『ミルキーウェイ』、成田美名子『あいつ』以外は
知らない作品ばかりでした。
入手困難なものもあるようですが、古本屋などを探して
読んでみたいと思います♪
277花と名無しさん:2007/08/18(土) 21:52:11 ID:???O
>>257 >>260
ありがとう!どれも未読なようなので、夏休みを利用して読んでみよう思います。
278花と名無しさん:2007/08/18(土) 23:49:55 ID:???0
>>249
まだいるかな
パティスリーMON きら 4巻〜以下続刊
黒髪短髪いまだに思考が読めず直情型の俺様系の男が出てきます
279249:2007/08/19(日) 00:08:06 ID:???O
>>278
トン!自分が読んでない作品が意外とあって喜んでます。
このペースだと金がピンチだが、レンタルでなんとか頑張ってみる…orz
280263:2007/08/19(日) 01:00:58 ID:???0
>>264,.267,272,275
条件の多い依頼に対し、皆さん御回答ありがとうございました。
松苗・里中・河作品以外はいづれも未読なので探してみようと思います。

また、ほかの既読作品として『デイジーラック』(鞄職人ほか)、『ゑびす銀座天国』(氷屋)
『御破算で願いましては』(看守)、『水玉模様のシンデレラ』『ポテト時代』(家政婦)などを
思い出しました。ひきつづき該当作品があれば御回答ください。
281花と名無しさん:2007/08/19(日) 01:51:30 ID:???0
>>263=280
ベテラン作家さんの作品だけど、既読に入ってないみたいなので。
大野潤子「2番目のお願いは?」(小学館 既刊2巻)
主人公+弟2人の3人兄弟で「何でも屋」を経営。
同作家では他に「向こう岸からやってきた」(警備員)もあり。
282花と名無しさん:2007/08/19(日) 01:53:35 ID:???0
>>273
一条ゆかりの「砂の城」なんかどうでしょう
主人公は相当危ない女ですよ…好き嫌いが分かれる作品ではあるな
283花と名無しさん:2007/08/19(日) 10:36:52 ID:???0
>>282
273です。
ありがとうございます。
「砂の城」は既読でした。
ヒロインが自堕落・自暴自棄というイメージじゃなかったので
既読作として思い当たりませんでした、すみません。

引き続きよろしくお願い致します。
284花と名無しさん:2007/08/19(日) 10:56:06 ID:???0
>>280
西尚美「ブレーメン動物園においで」(小動物の動物園兼喫茶店経営)
二ノ宮知子「GREEN」(農家)
岸本景子「ロックハンター」(開錠・ロックサービス)
近藤ようこ「あけがたルージュ」(クラブのママ)
285花と名無しさん:2007/08/19(日) 10:59:02 ID:???0
>>273
「抱きしめたい」 吉村明美
短編だし、ちょっと違うかな
286花と名無しさん:2007/08/19(日) 11:15:41 ID:???0
>>273
名香智子「パール・パーティー」(全三巻、小学館文庫)
父の死で財産を失い、恋人からも別れを告げられたヒロインが、傷心の旅先で
真珠養殖を営む青年と出会い、これを機に人生を切り拓いていくお話。
よく出来た昼ドラ調の作品で、生々しさと華やかさを楽しめるかと。
287花と名無しさん:2007/08/19(日) 16:27:45 ID:???0
>>273
水城せとな「彼女達のエクス・デイ」
288花と名無しさん:2007/08/19(日) 20:20:59 ID:???0
>>285-287
レスありがとうございます。
「抱きしめたい」はネットで見た紹介レビューでは面白そうなので読んでみたいと思います。
「パール・パーティー」は既読ですが、263さんの既読作にあがってるように、
業界・ビジネス物というイメージだったので思い当たりませんでした。
すみません。
「彼女達のエクス・デイ」はネットで調べた限りでは依頼内容に当てはまるか
どうもよくわからなかったんですが、どこかで試しに立ち読みしてみます。
(273の既読作みたいに不良少女や娼婦、異性関係が乱れてるヒロインが
真面目なヒーローとの出会いによって立ち直っていくというのが読みたいんですが)

まだ他にもあれば、引き続きよろしくお願い致します。


289花と名無しさん:2007/08/20(月) 01:07:35 ID:Hv9hp2TK0
>>242
>>261
ありがとうございます☆
「彼方から」は既読でした。ありがとうございます^^
「スキップ・ビート!」をお二人とも推薦ですね。
探してみます!
290花と名無しさん:2007/08/20(月) 20:16:54 ID:JigHfhzyO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】泣ける漫画。恋愛要素・笑える要素がメインでなくてもいいので共に含まれているもの。主人公が魔法使い・お嬢様・マドンナ的存在のもの以外。純粋に「いい話」をおねがいします!
【Aの既読作品で好きなもの】天使なんかじゃない・こどものおもちゃ・君に届け・小坂理絵作品
【長編・短編の希望】コミックが10巻以内で,既に完結してるものをお願いします。
【古い作品でもOKか】OKです。

夏休み中に読みたいと思うので,ぜひよろしくおねがいします!
291花と名無しさん:2007/08/20(月) 21:42:47 ID:???0
とりあえず最近ので「砂時計」

暑さのせいか、大味な依頼が多いネ
292花と名無しさん:2007/08/20(月) 21:56:14 ID:???0
>>290
蛍火の杜
293花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:18:52 ID:???O
>>290
「マリーブランシュに伝えて」全1巻 やまざき貴子
タイムスリップ、西洋ファンタジーもの

「君は青空の下にいる」全4巻 森本里菜
野球が好きな女の子の話。スポコンものではないと思う

「無幻伝説タカマガハラ」全5巻 立川恵
古代日本が舞台のファンタジー なかよし連載

「十一人いる!」コレクション版?だか愛蔵版なら、続編をいれて全2巻、萩尾望都
宇宙船を舞台にしたSFもの。

少年誌だが、絵は少女漫画調なので一応↓
「ナイトメア★チルドレン」全5巻 藤野もやむ
少年と少女の数日を描いたファンタジー。うまくまとまっているのでおすすめ


定義が広いので、なるべく幅広いジャンルから集めてみた
巻数があやふやだスマソ、そんなに変動はないはず。

自分も蛍火の社を推すノシ
294293:2007/08/20(月) 22:26:14 ID:???O
×蛍火の社
○蛍火の杜
295花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:27:54 ID:???0
蛍火の杜へ、ね。
296花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:33:55 ID:???0
>>290
山口美由紀作品をすすめたいとこだけど
ファンタジーものっていいのかな?判別つかない
297花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:46:45 ID:???0
>>290
小坂理絵好きなら、かずはしとも好きかも。
笑えるのもあるけど泣くなら
「私がオバさんになっても」ぶんか社の文庫。
298花と名無しさん:2007/08/21(火) 00:45:55 ID:???0
>290
最富キョウスケ「サボテンサマーサプライズ」(「ビーストマスター」2巻に収録)

川原泉「(笑うミカエル番外)オペラ座の怪人」「銀のロマンティック…わはは」「森には真理が落ちている」他

泣けるという訳でもないけど、いい話、恋愛、笑える要素ありで
桜小路かのこの短編とか
椎名軽穂「花とシーフ」「片恋ジュリエット」(「青いふたり」収録)
幸田ももこ「誰がスッピン見せるかよ」収録作品
あたりも好みかもしれない。
299206:2007/08/21(火) 00:47:24 ID:???0
>>290
「なんて素敵にジャパネスク」山内直美
今の人妻編ではなく初期の方。
10巻ちょい超えですが、恋あり、笑いあり、涙ありで
依頼内容にはあっているかと。
あ、でも主人公が「お嬢(姫)様」だw

「おもちゃたちの午後」谷地恵美子
泣ける、というよりほのぼのです。
たまにじんわりする話があります。


300花と名無しさん:2007/08/21(火) 00:49:47 ID:???0
あ、名前の206は関係ないです。
ごめんなさい。
301263:2007/08/22(水) 02:49:41 ID:???0
>>281
>>284
新たなご推薦、ありがとうございました。
大野・西・岸本作品は未読でしたので読んでみます。変わった職業ばかりで楽しみ。
302花と名無しさん:2007/08/22(水) 22:52:25 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
切ない恋物語(悲恋ぽいもの)

【Aの既読作品で好きなもの】
月と湖(芦原妃名子)
セーラー服にお願い!/月と太陽(田中メカ)
下2作は悲恋ではありませんが雰囲気がそういう感じなので

【Aの既読作品で苦手なもの】
僕等がいた

【長編or短編の希望】
特にありません

【好みの絵】
田中メカ先生.時計野はり先生などのほんわかした絵が好きですが基本どんな絵でも大丈夫です

【古い作品でもOKか】
大丈夫ですが、手に入れやすさを考えると古すぎる作品はちょっと…

よろしくお願いします
303花と名無しさん:2007/08/22(水) 23:34:24 ID:???0
>>302 やまざき貴子のムシシリーズ、かなりお勧め。
304花と名無しさん:2007/08/22(水) 23:35:43 ID:???0
>>302
既読かもしれないけど
緑川ゆき「蛍火の杜へ」

あと>>121で同様の依頼があるのでそれへのレスを参考にしてみると宜しいかと
305花と名無しさん:2007/08/23(木) 10:05:41 ID:???0
ログ読まない依頼者にまであくまで優しいスレ
306花と名無しさん:2007/08/23(木) 17:59:11 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
男の子の方が、彼女にゾッコンで、彼女の冷たい態度に傷ついたり悩んだり
苦悩してる姿がリアルにかかれてるもの。男の子が、恋に悩んで、泣いてるシーンとかあれば、
めっちゃツボです。

【Aの既読作品で好きなもの】
キス絶交キス・

【長編or短編の希望】
連作もので・・

【好みの絵】 惣領冬実・さいとうちほ・岸田黎子・中村真理子

【古い作品でもOKか】
80年以降であれば

よろしくお願いします


307花と名無しさん:2007/08/23(木) 20:12:39 ID:dfld07ONO
290です。

みなさんレスありがとうございました!
砂時計とタカマガハラ以外は読んだことがありませんでした。
ちょうど明日本屋に用事があるのでいくつか探してこようと思います。
308花と名無しさん:2007/08/23(木) 21:15:38 ID:r7r9od8t0
前スレもざっと見たのですが、やっぱりちょっと違うので、
お願いしてみたくなりました。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 ヒロインが男装していて、舞台が現代ではないもの(できれば洋もの)
【Aの既読作品で好きなもの】
 『ベルばら』森川久美のヴァレンティーナシリーズ、『リョウ』
【Aの既読作品で苦手なもの】
 『BASARA』SF、BL,神話系
【Aの既読作品でその他のもの】
 『Wジュリエット』『きらきら馨る』『ざ・ちぇんじ』
【長編or短編の希望】
 どちらでもいいです
【古い作品でもOKか】
 古くても大好きです。ちょっとエロくてもなんでもいいです。

よろしくお願いします!

309花と名無しさん:2007/08/23(木) 21:23:39 ID:wuHSqajM0
>>308
さいとうちほ「花冠のマドンナ」
310花と名無しさん:2007/08/23(木) 21:35:59 ID:???0
>>308
池田理代子作品ですが「オルフェウスの窓」
311花と名無しさん:2007/08/23(木) 21:52:37 ID:???0
>>308
木原敏江「夢の礎シリーズ」の「ベルンシュタイン」
312花と名無しさん:2007/08/23(木) 21:55:26 ID:???0
>>306
永遠の野原
君しかいらない
313花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:05:00 ID:???0
>>308
・中国物だけど秋乃茉莉「風よ、万里を翔けよ」
 ディズニーアニメにもなった木蘭従軍の物語。

・同じく秋乃茉莉「お気に召すまま」
 女優がまだ存在しなかったエリザベス一世時代のイギリス、
 男装して劇団の駆け出し俳優となったヒロインの物語。
314花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:34:11 ID:???0
お願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
大人の男性と十代の女の子の恋
【Aの既読作品で好きなもの】
らせつの花 雲雀町一丁目の事情 
【Aの既読作品で苦手なもの】
話のないエロだらけ、ホスト系、特に少コミ系りなちゃは多分無理
【Aの既読作品でその他のもの】
教師と生徒の作品
【長編or短編の希望】
長編希望
【好みの絵】
読みやすいコマ割であれば絵柄はそんなに気にしません
【古い作品でもOKか】
全然okです
【その他】
いざとなると具体名があまりでてこないんですが
合いそうな作品があったら教えてもらえると嬉しいです
スーツで美形の大人の男性が相手の話ならだいたい当たりかと思います
315花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:37:19 ID:QflGwuQe0
誘導されてきました。宜しくお願いいたします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】よしながふみ短編集『愛すべき娘たち』(白泉社 ジェッツコミックス)収録
                          第三話(前・後)のような、人を愛せず苦しむ「できた子」(優等生?)が登場する作品
【長編or短編の希望】いずれでも構いません
【好みの絵】許容範囲広いですが、『花ざかりの君たちへ』初期のようなものは幼稚と感じてしまいます
【古い作品でもOKか】全然問題ないです
【その他】特殊なキャラクターが出ているかどうか、なので、「ほんの少し登場する」といった情報でも嬉しいです。
      あと、ハードなBLは抜きでお願いいたします。
316花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:40:10 ID:???0
>>314
なぜ>>232への回答を読まないのか
317花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:52:02 ID:???0
>>315 竹宮惠子「ブライトの憂鬱」がなかなか。
318花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:55:08 ID:???0
>>315
はじめちゃんが一番!/渡辺多恵子/小学館
後半辺りに、主人公の女の先輩が出てきます
ちょっと変わった感性の先輩で、成績優秀な優等生ですが、人を愛する事が出来ないと
自分に告白してくれた男性に吐露するシーンがあります
でも、これは愛すべき娘たちのあの彼女までは飛んでないかなぁ…
319花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:07:33 ID:???0
>>315
吉野朔実『恋愛的瞬間』(小学館文庫)。主人公(男)の心理カウンセラーがそんな感じ。
320花と名無しさん:2007/08/24(金) 00:01:07 ID:Dutlcjye0
>>309, 310, 311
ありがとうございました!
ほんとにごめんなさい。これらは既読でした。書くべきですよね。
さいとうちほ、池田理代子、木原敏江先生方は、
大ファンでした〜

>>313
秋乃茉莉って、読んだことないです。
ぜひ、読みたいと思います。
ありがとうございました!!!
321花と名無しさん:2007/08/24(金) 01:23:49 ID:???0
最近コミックレンタルできるお店が近所に出来たので
是非よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
言葉に深みがあり、みた後になにか考えさせられる。
話の展開が上手に考えられている。

【Aの既読作品で好きなもの】
いくえみ全般(特にブローチ)、僕等がいた、あのコと一緒、愛し金魚
パラダイスキス、ラヴァーズキス、下弦の月

【Aの既読作品で苦手なもの】
本当に純粋すぎて幼い恋、BL
絵が上手くない、キラキラでかい目
ずっとダラダラ繰り返し
歴史もの、SF

【長編or短編の希望】
どちらでも

【好みの絵】
いくえみ綾、高野苺、山川あいじ

【古い作品でもOKか】
絵が綺麗なら

【その他】
違う内容ですが、デスノートなんかも最近見て楽しかったです。
322花と名無しさん:2007/08/24(金) 01:35:54 ID:???0
>>308
「気まぐれ四銃士」川原由美子(小学館)

銃士隊に入隊する兄を追いかけて男装して自分も入隊してしまう
女の子が主人公。コミックス全2巻。
おそらく絶版本なので、古本屋で探してください。
323花と名無しさん:2007/08/24(金) 04:15:40 ID:???0
>>306
くらもちふさこ「Kiss+πr2」

お好みの絵からは若干外れるかもですが、
男の子視点の初々しい恋物語という感じなので。
324315:2007/08/24(金) 12:58:22 ID:???0
>>317>>318>>319
有難うございました!3つも返信いただけるとは思いませんでした。
どれも未読なのでさっそくチェックします。
325花と名無しさん:2007/08/24(金) 21:47:25 ID:???0
>>314
「その男、ワガママにつき」酒井 美羽
ただたしかスーツ&教師だったけど、若干エロネタだったような
326花と名無しさん:2007/08/24(金) 22:05:30 ID:???0
>>314
>>232の回答には出てなさそうなところで、川原泉作品(初期)とか。
年の差カップル多い。

>>321
小花美穂「こどものおもちゃ」をお勧めしたいが、絵がこどもっぽく見えるから抵抗あるかな…?
あと、よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」。
327花と名無しさん:2007/08/24(金) 22:36:53 ID:???0
>>314
同じく、232の回答になかった作品で
・勝田文「Daddy Long Legs」
あしながおじさんを戦前の日本に置き換えた翻案もの。
・山田睦月「ペーパームーン」
年老いた音楽家の父を持つ少女とおなじ音楽家仲間のピアニストとの恋。
328花と名無しさん:2007/08/24(金) 23:54:57 ID:???0
>263=280
赤石路代「市長 遠山京香」

遅レスですが。赤石さんだと既読かもしれませんが。

>314
杉山小弥花「当世白浪気質」

>321
内田善美「空の色に似ている」 絶版?
吉野 朔実「ジュリエットの卵」「少年は荒野をめざす」
329花と名無しさん:2007/08/24(金) 23:57:12 ID:???0
>>321
よしながふみ「フラワーオブライフ」
川原泉「笑う大天使」

ファンタジーが可なら、ひかわきょうこ「彼方から」
330花と名無しさん:2007/08/25(土) 00:06:17 ID:???0
>>321
よしなが作品をもうひとつ
「愛すべき娘たち」
331花と名無しさん:2007/08/25(土) 01:31:54 ID:RDfK2+PkO
306
[題名→花とみつばち][著者→安野モヨコ]少女マンガでゎないけど…[内容]主人公はクラスでも地味でモテないダメ男。そいつが色んな女の子に恋をするんだけどどれも上手くいかず女の子達に振り回されては四九八苦する話。個人的に安野モヨコの作品の中で一番好き。
332花と名無しさん:2007/08/25(土) 01:42:53 ID:???0
>>321
吉田秋生の「櫻の園」、連載中でも良ければ「海街diary」も。
絵が駄目だろうなぁと思いつつ、遠藤淑子の「マダムとミスター」も勧めてみる。
333花と名無しさん:2007/08/25(土) 18:48:26 ID:???0
>>326 こどものおもちゃは子供のころ、りぼんで読んでいました。
結構好きで単行本も途中まで買っていました笑


>>321 調べて見たらジュリエットの卵おもしろそうですね!
借りて見ます。

>>329>>330よしながさん、>>326さんも含め進めてくれているので気になって仕方ないです。
タイトルも好きなので借りてみます。

>>332 吉田秋生の作品は何点かみていているのですがそれは見たことがないので
借りて見ます。映画化されてるんですね!
マダムとミスター検索してみたらやはり絵がいやでした笑


みなさんありがとうございます。
334321:2007/08/25(土) 18:49:58 ID:???0
321でした↑

×>>321
>>328
335花と名無しさん:2007/08/25(土) 22:30:33 ID:UL2DVebf0
>>322
308です。
『気まぐれ四銃士』ですね。
すごい、好みのお話です〜
いっしょうけんめい探しますので。
ありがとうございました。
336花と名無しさん:2007/08/26(日) 04:20:13 ID:???O
質問スレと迷ったのですが、こちらの方が答えていただけるかと思い書き込みします。

・主人公は大学生 小説家と同居中
・恋愛もの
・温泉?に行ったかで、浴衣を着たシーンがある
・どちらかといえば線の細い作画
・おそらくここ3年の間に連載されていた(期間は不明)
・LaLa系列かフレンド系列にて掲載

以上の条件に当てはまる作品を探しています。

立ち読みした時に気になってチェックしようと思ったのですが、それ以来すっかり忘れてしまっていて…
今急に思い出して、気になって寝付けなくなってしまいましたw

掲載誌も覚えておらず、あまりに漠然とした質問ですが
もしご存じの方いらっしゃいましたら、どうか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
337花と名無しさん:2007/08/26(日) 04:27:45 ID:???0
>>336
少女漫画のタイトル&作者名捜索願(31)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1185686773/l50
338花と名無しさん:2007/08/26(日) 04:34:47 ID:???O
>>337
わざわざありがとうございます!
探し方が足りませんでしたね
スレ違いの質問大変失礼しました。
339花と名無しさん:2007/08/26(日) 10:08:06 ID:???0
>>336
>>337のスレにレス付けときました(向こう行ったか知らんけど)
340花と名無しさん:2007/08/26(日) 15:08:26 ID:???0
すみません。
以前、時代物スレで聞いたんですが、あんまり情報が得られなかったんで改めてこちらで伺いたいんですが、よろしいでしょうか?
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
外国(架空の国以外)の革命がモチーフの長編マンガ
【Aの既読作品で好きなもの】
池田理代子「ベルサイユのばら」・木原敏江「杖と翼」
倉多江美「静粛に!天才只今勉強中」・水野英子「エリザベート」・わたなべまさこ「百塔」
【Aの既読作品で苦手なもの】
さいとうちほ「ブロンズの天使」 ・ごとう和「ゲバラの娘」
くさか里樹「永遠の都」・上原きみ子「マリーベル」
森川久美「蘇州夜曲」「南京路に花吹雪」「上海1945」
【Aの既読作品でその他のもの】
森川久美「法王庁の陰謀」「花の都フィレンツェに捧ぐ」とその続編
池田理代子「エロイカ」「オルフェウスの窓」・水野英子「白いトロイカ」
よしながふみ「ジェラールとジャック」・森園みるく「テレジア」
あと、未読ですが時代物スレから誘導されて知った「銀弓神」は今探しているところです。
【長編or短編の希望】
コミックス1巻以上で。
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
一応、少女・女性漫画の範囲でお願いします。






341花と名無しさん:2007/08/26(日) 20:39:03 ID:???0
>>340
皇なつき「黄土の旗幟のもと」(潮漫画文庫『〃』所収)
明朝を滅ぼし易姓革命を成し遂げた李自成を補佐する参謀が主人公。
分量はギリギリ単行本一冊分を満たしているかと。
342花と名無しさん:2007/08/27(月) 01:34:41 ID:GqTEFVP9O
>>336乙女咲くまで散ることなかれ
??咲かずに散ることなかれ、、かな
小説家+旅館
343花と名無しさん:2007/08/27(月) 01:38:50 ID:???0
344花と名無しさん:2007/08/28(火) 23:39:56 ID:???0
>>341
340です、ありがとうございます。
その作品は未読でした。
まだほかにもあれば、引き続きよろしくお願い致します。
(他に既読の作品で森川久美の「イスタンブル物語」がありました。)
345花と名無しさん:2007/08/29(水) 03:55:30 ID:Ms03G//O0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒロインからつねに一歩距離を取ったヒーローがふとした時
ここぞという時にヒロインの名前を呼び捨てにしてしまう漫画
普段は絶対に呼び捨てはしない
名前呼びに辿りつくまでが長く、ヒロインは名前を呼ばれたことに感動したり
呼び捨てにしたのは本編中ではたった1回だったりするとさらに好みです
【Aの既読作品で好きなもの】
てるてる×少年の才蔵、フルーツバスケットの由希、FREEの義剛、ときめきトゥナイトの真壁
彼らのような身分や素直になれない性格ゆえに呼び捨てに希少価値があるもので
【Aの既読作品で苦手なもの】エロ系
【Aの既読作品でその他のもの】
条件に合う漫画は上記以外に思い出せませんが、白泉社系はよく読んでます
【長編or短編の希望】3巻以上あれば
【好みの絵】さっぱりした絵
【古い作品でもOKか】OK
【その他】
プロポーズや告白の時にだけ呼び捨てをした、というのは抜いてください
読みたいジャンルというより、読みたいシチュエーションなので
もしかしたら変な依頼かもしれませんが、よろしくお願いします
346花と名無しさん:2007/08/29(水) 14:04:56 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
純愛漫画?初めは片思いでもそのうち両思いになったり、でもすんなり行かず、みたいな。或いはつきあい始めてからのどたばたとか。
つきあってもいないのにセックスとかは基本駄目(一条ゆかり「正しい恋愛のススメ」は大丈夫だった)
【Aの既読作品で好きなもの】ホスト部、めぞん一刻、Mゼロ、砂の城など一条作品、極楽青春ホッケー部などなど
【Aの既読作品で苦手なもの】僕らがいた、ラブコン、罪に濡れた二人
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】どちらでも
【好みの絵】絵が綺麗だと嬉しい
【古い作品でもOKか】大丈夫
【その他】うまく説明できていないので、これだけでは分からないという場合補足説明します

よろしくお願いします
347花と名無しさん:2007/08/29(水) 16:32:58 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公または中心人物が何か出来事をきっかけに髪型を変えたり
雰囲気・性格がガラリと変わるもの。できれば目に見えて姿かたちが変わり
きっかけは悲劇的なもので。 改心でなく破滅に変遷
【Aの既読作品で好きなもの】 ジュリエットの卵の蛍と水  リョウ維盛
東京バビロン→Xの昴流 地球へジョミー 砂の城のナタ&フラ
【Aの既読作品で苦手なもの】 輝夜姫晶(悪くないけど全体の話の構成が破綻してる)
【Aの既読作品で他のもの】 恋のめまい愛の傷 八雲立つ闇己
【長編or短編の希望】 特になし
【好みの絵】 特になし
【古い作品でもOKか】 可です
【その他】 一時的にというより永続的に 見てて痛々しい感じで
エロ走り系・BL系は得意ではないです
立て続けに依頼で申し訳ないですがお願いします

ちなみに
>>345 リョウ 上田倫子 
>>346 SO BAD 相原実貴
なんてどうでしょう
348花と名無しさん:2007/08/29(水) 18:22:52 ID:???0
>>346
お好みかどうかわからないけど。

和田尚子「片道切符」シリーズ
東大生の真面目な優等生が高校の同級生のバスケバカの男の子に片想い。
349花と名無しさん:2007/08/29(水) 19:16:58 ID:???0
>>345
小花美穂「こどものおもちゃ」
※雰囲気的に、好みかな?と思ったんだけど、
作中ヒロインの名を呼び捨てにしたかどうか、未確認スマソ
(一回はしてたと思うんだけど…)

>>346
柊あおい「星の瞳のシルエット」
当時の王道純愛少女漫画
350花と名無しさん:2007/08/29(水) 19:23:13 ID:???0
>>349
こどちゃは確か羽山の彼女の呼び方がうつっただけだったような
351花と名無しさん:2007/08/29(水) 19:28:16 ID:???0
>>347
山岸凉子作品とか。
「天人唐草」「鬼子母神」など。
352花と名無しさん:2007/08/29(水) 19:44:10 ID:???0
>>347
篠原涼子の双子の女の子が出てくる作品。
なんだっけかな… たしか、海の闇月の影ってタイトル?
双子の姉貴のほうが極悪な性格になって破滅系。
ラストは救いようはあったような。
古くてすまんが。
353花と名無しさん:2007/08/29(水) 21:01:04 ID:???0
>>347
池田理代子「ベルサイユのばら」
萩尾望都「残酷な神が支配する」

>>352
涼子じゃなくて千絵だろうw
354花と名無しさん:2007/08/29(水) 21:39:34 ID:???0
>>347
BASARAはどうか。
355花と名無しさん:2007/08/29(水) 22:04:21 ID:???0
>>353
あっ、素で間違えてたよ。そういえば千絵だったw スマソ
356花と名無しさん:2007/08/29(水) 23:47:54 ID:???0
>>347
美内すずえの「魔女メディア」「ジュリエッタの嵐」
山岸凉子なら「鏡よ鏡」とかも。
357花と名無しさん:2007/08/29(水) 23:52:32 ID:???0
>>347
里中満智子「アトンの娘」
ヒロインの姉の性格が夫の死をきっかけに狂信的な性格に変わっていく。
358花と名無しさん:2007/08/30(木) 00:03:48 ID:???0
実際、勧められた本を読んでの感想もたまには読みたいのう
359花と名無しさん:2007/08/30(木) 00:26:37 ID:???0
>>358
それはかなりやりがいがでてくるwww
360花と名無しさん:2007/08/30(木) 01:09:36 ID:???0
稀に書いてくれる人もいるよね
私も個人的には書いてもらえると嬉しい
ただ感想スレではないから続くと嫌な人もいるかな?
361花と名無しさん:2007/08/30(木) 01:27:27 ID:???0
まあね。馴れ合いはやだね。
362花と名無しさん:2007/08/30(木) 10:07:46 ID:???0
感想専用に別スレ作ってみるとか?
363花と名無しさん:2007/08/30(木) 10:39:07 ID:???0
いいかもね。でも強要じゃなくて、あくまでも自由意志ってことで。
私も以前紹介してもらった作品のお礼、改めて言いたい時ある。
36413です:2007/08/30(木) 11:29:17 ID:???0
リクに応えてサラッと 今までに手に入れられたのは
カリフォルニア物語 ジュリエットの卵 花異国 です
カリフォは読後結構すがすがしかったけど途中のうつうつとした展開は好きです
ジュリ卵はストライク 最期に鬱がまってるとは知らずに読みたかった 作者買いしそう
花異国は少し弱いかな 多分短編だったので衝撃は薄かった
はみだしっ子と砂の薔薇は多いので気長に古本で蒐集中
風の街桜の国 月虹〜セレス還元〜 独裁者グラナダは古本屋で見掛けないので
そろそろ新品で買おうと思案中 教えて貰った情報は重宝してます
365花と名無しさん:2007/08/30(木) 12:55:56 ID:???0
>>347
「Angel Baby Cupid」なかはら桃太

366花と名無しさん:2007/08/30(木) 18:32:56 ID:???0
>>347
田村由美「7SEEDS」の安居
まだ連載中なので永続するかわかりませんが、悲劇的なきっかけで
性格が優等生タイプから一転、痛々しくなります。7巻から登場
367花と名無しさん:2007/08/30(木) 22:18:53 ID:???0
>>345
ハンサムな彼女 吉住渉
368花と名無しさん:2007/08/30(木) 22:21:10 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
もともとは他の動機でだったり、乗り気じゃないのに親の遺言や上司や友人に押しつけられて
渋々その仕事や活動を始めた主人公がいつしかその世界にのめり込み、最後は心から打ち込むようになる話。
あまり華やか・きらびやかな世界やハイソな世界、都会的な先端の世界を扱ったもの以外でお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
「遠くにありて」、「ブレーメン動物園においで」
少女漫画じゃないけど「まいどご愁SHOW様」
小説だけどウェブスターの「続あしながおじさん」
【Aの既読作品で苦手なもの】「救急ハート治療室」「きものがたり」
【Aの既読作品でその他のもの】思い浮かびません。
【長編or短編の希望】100p以上の中・長編で
【好みの絵】あまりクセの強い絵や劇画タッチの絵は苦手です。
【古い作品でもOKか】OK
【その他】
現代物じゃなくても構いません。
まだ既読のものがいろいろあるような気がするんですが、今、思い出せません。
教えてくださったものが既読の場合はご容赦ください。
369花と名無しさん:2007/08/31(金) 00:19:52 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
青春、学園物、恋愛、友情、部活、努力、魔法、ギャグ(軽めのギャグです)。

【Aの既読作品で好きなもの】
水色時代。
ひとひら(少女漫画じゃないかも)
のだめ。

【Aの既読作品で苦手なもの】
フルーツバスケット(前半は大好きだけど、後半の暗い展開が駄目だった)
ハチミツとクローバー(作者のポエムが嫌だった)

【Aの既読作品でその他のもの】

【長編or短編の希望】
どちらでもいい。
【好みの絵】
90年以降の絵が好き。
【古い作品でもOKか】
90年以降なら大丈夫です。
【その他】
ナナみたいな作品は大嫌いです。
あさりちゃんやマルちゃんみたいな完全なギャグ漫画もパスです。
ちなみに漫画はあまり読まないのでオーソドックスな作品でも大歓迎です。
370花と名無しさん:2007/08/31(金) 00:44:58 ID:xijNLNxu0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
中学〜高校生くらいの主人公が普通の日常から非日常の日々を
送ることになる、コメディー色が強めの ややシリアス 恋愛もの。
【Aの既読作品で好きなもの】
小坂理絵さんの作品(ヴァンプ!?・とんでもナイトetc)・フルーツバスケット
ミントな僕ら・ナーバス ヴィーナス
【Aの既読作品で苦手なもの】
ホスト部・愛してるぜベイベ★★・花ざかりの君たちへ(ドラマは好きですが…)
【長編or短編の希望】
特にないです
【好みの絵】
綺麗めならば嬉しいです。
上手ではなくても、味のある絵は好きです(緑川ゆきさんのような)
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
誰にも言えないくらい日常が変わってくれると嬉しいです。
現実では絶対ありえなかったり、非科学的なものでもOKです。
重いテーマがあっても、そこに笑える要素があるものを希望してます。

あまり具体的でなくて申し訳ありません…よろしくお願い致します。
371345:2007/08/31(金) 01:12:04 ID:???0
司書様方、ご紹介ありがとうございます
リョウ、こどものおもちゃ、ハンサムな彼女ですね
調べてみたら全部文庫になってるようなので手に入れやすそうです
まだ他にもご存知の方がいましたら、どうぞよろしくお願いします
372花と名無しさん:2007/08/31(金) 01:24:23 ID:???0
>>369
魔法はないけど
葉鳥ビスコ「桜蘭高校ホスト部」
あと、NANAが嫌いとのことだけど同作者の「天使なんかじゃない」は
希望に合ってるかと
NANAみたいな話ではないので
373花と名無しさん:2007/08/31(金) 01:59:20 ID:???0
>>364
今更だがこれは挙がってないようなので一応。
清水玲子「竜の眠る星」
今連載中の「秘密―トップ・シークレット」も後味悪いが、エグい系なので注意。

>>369
那須雪絵「ここはグリーンウッド」(男子寮舞台)
紺野キタ「ひみつの階段」(女子寮舞台)
岡野史佳「フルーツ果汁100%」(美術部の男女恋愛青春モノ)※これ入手可能?
大野潤子「しずくの風景」「空の風景」(高校のサッカー部の話)
宮原るり「となりのネネコさん」(学園?ギャグ)←これはぐぐったら詳細一発

>>370
日渡早紀「未来のうてな」
少女漫画じゃないけど、竹本泉「ねこめ〜わく」「さよりなパラレル」(絶版?)
374花と名無しさん:2007/08/31(金) 02:15:23 ID:???0
>368
川原泉「甲子園の空に笑え!」「メイプル戦記」
最富キョウスケ「プリキュウ」

>369
魔法なし、部活はホッケー、プリキュウ、乙男のみ、メイドは生徒会
森永あい「極楽青春ホッケー部」
河原和音「高校デビュー」
椎名軽穂「君に届け」
最富キョウスケ「ビーストマスター」「プリキュウ」
藤原ヒロ 「会長はメイド様」
菅野文「乙男(オトメン)」

>370
渡瀬悠宇「ふしぎ遊戯」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
こなみ詔子「シノビライフ」
津田雅美「彼氏彼女の事情」(ある意味非日常だと思う)
375347:2007/08/31(金) 04:37:39 ID:???0
>>351>>352>>353>>354>>356>>357>>365>>366
沢山紹介頂きありがとうございます 全部未読でした
以前から気になってる作品もいくつかあり読むの
楽しみです ありがとうございました
376花と名無しさん:2007/08/31(金) 20:28:51 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
白泉社限定(白泉社で活躍している人なら他出版社でも可)
ジャンルは、ホラー以外(SF・ファンタジー・時代物・スポ根etc)
シリアス+ギャグの配分が一番好み。シリアス一辺倒でも良い。
女性が書く男主人公が苦手(読めない訳ではないので、それをふまえて紹介してほしい)
恋愛要素は薄くても濃くても良い。BLの性描写は省く。
完結している作品限定でお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
仲村佳樹「スキップ・ビート」「東京クレイジーパラダイス」
よしながふみ「愛すべき娘たち」「大奥」「西洋骨董洋菓子店」
望月花梨「スイッチ」「笑えない理由」「鍵」高尾滋「ディアマイン」
津田雅美「彼氏彼女の事情」前半
【Aの既読作品で苦手なもの】
那須雪絵「ここはグリーンヴッド」
【Aの既読作品でその他のもの】
日渡早紀「ぼくの地球を守って」(エンディングがだめ派)佐々木倫子「動物のお医者さん」
【長編or短編の希望】
どちらでもOK
【好みの絵】
何でもOK
【古い作品でもOKか】
90年代以降しかしらないので、昔の作品を紹介していただきたい
【その他】
よろしくお願い致します
377花と名無しさん:2007/08/31(金) 20:46:29 ID:???0
>>376
川原泉作品全般(「美貌の果実」あたりから入るといいかと)
三原順「はみだしっ子」
吉田秋生「櫻の園」
成田美名子「CIPHER」
気に入ったら続編の「ALEXANDRITE」も是非(ただしこちらは男主人公)

あと90年代だけど未読だったら樹なつみ「OZ」
378花と名無しさん:2007/08/31(金) 21:27:49 ID:???0
>>376
よしながふみ フラワーオブライフ 全4巻(男主人公)
自分とよしなが作品の好み一緒なんでイケると思います

六本木綾 トラブル・ドッグ 確か全10巻くらい
学園物 気に入ったらオート・フォーカスもぜひ

樹なつみ 花咲ける青少年
面白い
379花と名無しさん:2007/08/31(金) 21:33:07 ID:???0
>>376
・山口美由紀全般。
 どの作品も女の子がメインで、学園物とファンタジーが多い。
・和田慎二「ピグマリオ」…冒険ファンタジー、主役は少年。
 花ゆめコミクスは古くて入手困難だが、メディアファクトリーからも
 愛蔵サイズで再販されている。
・河惣益巳「サラディナーサ」…大航海時代の話。
380花と名無しさん:2007/08/31(金) 23:20:51 ID:???0
>>376
よしながふみ「彼は花園で夢を見る」
この作者の作品の中では個人的に一番好きかも。
十字軍時代のフランスと思われる地方の領主と彼に仕えることになった楽士を中心とする物語。
(BLじゃありません、念のため)
381花と名無しさん:2007/09/01(土) 01:42:57 ID:???0
>376
復刻されていない作品もあると思うので、見かけられたら。

和田慎二「スケバン刑事」、超少女明日香シリーズ
柴田昌弘「ブルーソネット」等紅い牙シリーズ、「グリーンブラッド」「フェザータッチオペレーション」、
「第3の娘」「未来都市バラン」他短編(宗三郎シリーズ除く)
高橋亮子「道子」「坂道のぼれ!」
篠有紀子「アルトの声の少女」他
清水玲子「もうひとつの神話」「ノアの宇宙船」「天女来襲」「夢のつづき」他初期短編
神坂智子「シルクロードシリーズ」「小春びより」他
382花と名無しさん:2007/09/01(土) 13:58:55 ID:???0
>>376
『メロディ』でも描いてる竹宮恵子の作品などは?
特におすすめは「告白」「疾風のまつりごと」「時を往く馬」「オルフェの遺言」「紅匂ふ」「嘘つきな真珠たち」
383花と名無しさん:2007/09/01(土) 14:08:56 ID:???0
>>376
大島弓子「綿の国星」・「裏庭の柵を越えて」
樹なつみ「暁の息子」・「朱鷺色三角」とその続編の「パッション・パレード」 
坂田靖子の作品全般
384花と名無しさん:2007/09/01(土) 18:43:04 ID:???0
>>369
桑田乃梨子「卓球戦隊ぴんぽん5」「男の華園」
よしながふみ「フラワーオブライフ」
岡野史佳「地上の星」
あと、少女漫画じゃないけど、少女漫画タッチの作品で
かわくぼ香織「かっちぇる!」
河合克敏「とめはねっ!」
385花と名無しさん:2007/09/01(土) 23:01:38 ID:???O
>>253の依頼と重なるかとも思ったのですが、微妙に付け加えたい条件があるので、よろしくお願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
年下で生意気だけど頼りになる、だけど素直になれない一途な男の子と、ヒロインの作品を探しています。
年の差があればあるほど、その年の差に対する少年の葛藤が大きければ大きいほど、好みです。
【Aの既読作品で好きなもの】
「ディアマイン」
風茉くんにやられました…。
漫画ではないのですが、ネット小説の「雪道シリーズ」(分からなかったらごめんなさい…)
【Aの既読作品でその他のもの】
「ぼくの地球を守って」
「夜まで待てない」
「めるぷり」
「大人になる方法」
【その他】
長編or短編・絵柄・新旧は問いませんので、少しでも該当する作品がありましたら、よろしくお願いします。
386370:2007/09/01(土) 23:06:20 ID:???0
>>373>>374
ありがとうございます!全て未読なので嬉しいです。
探して読んでみますね。
387花と名無しさん:2007/09/01(土) 23:16:18 ID:???0
>>385
安孫子三和「アリツメムーンの笑う夜」短編・みかん絵日記10巻収録
絵本作家を目指す専門学生の女の子と(親友と)幼稚園児の男の子の話
年の差はあるけど葛藤は少ないのでちょっと弱腰ですが
388花と名無しさん:2007/09/02(日) 00:12:30 ID:???0
>>385
森生まさみ「そして今日も世界は揺れる」
ノリが「大人になる方法」寄りかも

389376:2007/09/02(日) 00:17:43 ID:???O
>>377-383

たくさんの作品を紹介していただきありがとうございます。全て未読です。
以前から気になっていた川原泉、樹なつみ、山口美由紀あたりから読んでいきたいと思います。
よしなが作品も読んでみます。他にも挙げていただいたものは、徐々に集めていきたいと思います。
凄く参考になりました。本当にありがとうございました。
390花と名無しさん:2007/09/02(日) 00:37:29 ID:???0
>>385>>388
森生まさみなら「感嘆符なしでは語れない」では?
天才小学生と天然女子高生の恋愛もの。
391花と名無しさん:2007/09/02(日) 00:52:45 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公、または準主人公がが小学生位の年齢の作品。(作品の進み具合で成長可)
ホラー系とレディコミ系、ギャグメインの作品は苦手なので、出来ればそれ以外でお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
『トーマの心臓』&『ポーの一族』、『赤ちゃんと僕』、『猫の島』&『こどものおもちゃ』
『カードキャプターさくら』、『笑えない理由』、『溺れるナイフ』、『砂の城』
【Aの既読作品で苦手なもの】
『夜まで待てない』『囚(?作品名が合ってるか微妙)』等チーズ、少コミ系
『赤ずきんチャチャ』、『満月をさがして』
【Aの既読作品でその他のもの】
『ヒカルの碁(少年漫画ですみません)』『砂時計』、『リボンの騎士』、『くじらの親子』
【長編or短編の希望】
できれば短編〜中編程度の作品をお願いします。
(単行本、文庫本共に1巻〜10巻前後で完結希望です)
【好みの絵】
(敬称略)
70年代位の萩尾望都、山岸涼子、望月花梨、高尾滋
【古い作品でもOKか】
現在も入手可能ならOKです。
【その他】
探し方が悪いのか、最近コレ!といった作品に出会えません。
苦手に挙げた物以外ならどんな作品でも大丈夫だと思い
392花と名無しさん:2007/09/02(日) 01:11:41 ID:???0
>>391
山口美由紀 「マジックマイスター」 魔法使いになりたい少年のちょっぴり成長
立川恵 「夢幻伝説 タカマガハラ」 異世界冒険譚(異世界行くと成長してる状態:普段は小学生)
393391:2007/09/02(日) 01:11:43 ID:???O
途中送信してしまい、【その他】の最後の部分が切れていましたorz

【その他】
探し方が悪いのか、コレ!といった作品に出会えません。
苦手に挙げた物以外ならどんな作品でも大丈夫だと思います。
携帯から長々と失礼しました。司書様、どうぞ宜しくお願いします。

です。何度も失礼しました。
394花と名無しさん:2007/09/02(日) 01:20:56 ID:???0
>>391
和田慎二「ピグマリオ」メディアファクトリーから再販されているが
連載そのものは「花ゆめ」だった、長編冒険ファンタジーで
主人公は8歳ぐらいの少年。
長さの希望があわないかも…(愛蔵サイズ全12巻)。
395花と名無しさん:2007/09/02(日) 02:05:02 ID:???0
>>391
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
ちょっと希望より長いですが
396花と名無しさん:2007/09/02(日) 02:30:41 ID:???0
>>391
「羊たちは何を見た」森生まさみ
「ベイビィ★LOVE」椎名あゆみ
「ぼくらの村には湖があった」田村由美

全部文庫で出てます。主人公は小学生。中学生まで進む作品も有
下記のは文庫が出てないので古本屋でしか見かけないですが、一応

「だから牡丹が好きやねん」山田圭子
397花と名無しさん:2007/09/02(日) 03:02:01 ID:???0
>>391
「いちご時代」川崎苑子 朝日ソノラマ文庫全2巻
398花と名無しさん:2007/09/02(日) 03:12:25 ID:???0
>>391
藍川さとる「週末のこいびと(晴天なり。5)」
↑に収録の「ウィーカーセックス スピーカーセックス」が小学3年生主人公。
一作完結のシリーズ作品だけど、これ単品でも読めると思うので。
399花と名無しさん:2007/09/02(日) 06:02:25 ID:???O
>>387
>>388
>>390
ありがとうございます。
自分で探そうにも好みのものが見つけられず、途方にくれてたところでした。
司書様方の幅広い知識に感謝です。
紹介していただいた作者は知ってしましたが未読なので、今日早速探してきます。

他の司書様もまだ作品がありましたら、紹介よろしくお願いします。
400花と名無しさん:2007/09/02(日) 14:14:44 ID:???0
>>391
「トゥ・シューズ」水沢めぐみ 全4巻
401391:2007/09/02(日) 14:36:47 ID:???O
>>392>>394>>395>>396>>397>>398>>400
敬称略、一括レスになってしまいすみません。
深夜にもかかわらず沢山の紹介レス有難いです。
『夢幻伝説タカマガハラ』、『ベイビィ☆LOVE』、『トゥシューズ』は既読作品でした。。書き忘れごめんなさいorz
今から本屋さんに突撃してきます。初体験作品ばかりなので、今からワクワク!www
司書様本当に有難うございました!
402花と名無しさん:2007/09/02(日) 15:03:21 ID:???0
>>391
樹村みのり『菜の花畑のむこうとこちら』(全1巻、朝日ソノラマ文庫)
吉野朔実『ぼくだけが知っている』(全3巻、小学館文庫)
萩岩睦美『アラビアン花ちゃん』(全1巻、集英社文庫)
遠藤淑子『狼には気をつけて』(全4巻、白泉社)

あと岩館真理子『冷蔵庫にパイナップル・パイ』(全2巻、集英社文庫)はギャグメインの
作品だけど、シビアな可笑しみがお気に召すかもしれないので一応。
403花と名無しさん:2007/09/02(日) 18:13:11 ID:???0
>>391
>>397さんおすすめの「いちご時代」がお好みにあったなら
同作者の「土曜日の絵本」もどうぞ。
小学1年生4人組の日常&成長(主に心の)を描いてます。
集英社コミック文庫全4巻。

余談だけど、この作者さんは昔の週マ連載で小学生ものが多かった。
「あのねミミちゃん」「たんぽぽ砦に集まれ」等。でもほとんど絶版。
404花と名無しさん:2007/09/03(月) 01:42:08 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
王道ラブストーリー、またはラブコメ
平凡で純粋なヒロインに初めて彼氏ができる話
お互いに好きなのが読者には明らかだけど、くっつくまでの心理描写が細かく描かれているもの
【Aの既読作品で好きなもの】
イタズラなKiss、彼までラブkm、星の瞳のシルエット、君に届け、ハツカレ
【Aの既読作品で苦手なもの】
キス絶交キス(ヒロインがあまりにもウジウジしすぎて苦手)
【Aの既読作品でその他のもの】花より男子、こどものおもちゃ、彼氏彼女の事情、オトメン、HEART、ラブ★コン
【長編or短編の希望】
どちらでも可
【好みの絵】
椎名軽穂のような柔らかい感じの絵柄
【古い作品でもOKか】
OKです
【その他】
ベタなストーリー展開でもかまいません。

司書様方、どうぞ宜しくお願いします
405花と名無しさん:2007/09/03(月) 01:56:16 ID:???0
>>404
山口美由紀「朝からピカ☆ピカ」コミクス全9巻
絶版で入手難しいが、ブコフや奥で探すとたまに出会える。
Kissするまでがとても長い昔風な少女漫画w
406花と名無しさん:2007/09/03(月) 02:43:54 ID:???O
お暇な時にレス下さるとうれしいです。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ファンタジーが中心過ぎない、恋愛もの
【Aの既読作品で好きなもの】
ハツカレ・花盛りの君たちへ・NANA・ラブコン・フルバ
【Aの既読作品で苦手なもの】
愛してるぜベイベ・GALS・ライフ・聖ドラゴンガール
【Aの既読作品でその他のもの】
だぁだぁだぁ・種村有奈さん作品・世紀末のエンジェル
【長編or短編の希望】
20刊ぐらいまでだとうれしいです。
【好みの絵】
バランスが取れていて、美男美女
【古い作品でもOKか】
構いません。
【その他】
古本屋での購入を考えております。
よろしくお願いします!
407花と名無しさん:2007/09/03(月) 02:52:17 ID:???0
>>404
>>406
スレを最初から読み直したほうがよほど早く該当作を見つけられるよ。
408404:2007/09/03(月) 08:19:51 ID:???O
>>407
分かりました。
409花と名無しさん:2007/09/03(月) 11:31:29 ID:OmMTgEtjO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】各話で主役がちがうオムニバス形式。
恋愛だけの作品は苦手です。できればハッピーエンド、バッドエンド両方あるもの。
このような話で読んだことがあるのは下記の作品のみのため、
既読作品で苦手なもの等は省略します。

【Aの既読作品で好きなもの】悪魔の花嫁
【長編or短編の希望】できれば長編
【好みの絵】絵はさほど気になりません
【古い作品でもOKか】OK
410花と名無しさん:2007/09/03(月) 11:37:56 ID:???0
よろしくお願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
照れ屋で不器用で恋愛感情表現ベタな男の人が
それらを隠しながら(周囲にバレ気味なのは可)女の人を見守ってる話
照れ隠しが飄々とした態度だと尚嬉しいです
あからさまに見守ってる!という様な行動はなくても
悩んだりへこんだ時に支えてくれて、いつでも側にいるような存在で
最後に思いが通じ合って、ようやく分かり合えて
本当に良かったねぇ…と胸を撫で下ろす様な作品

【Aの既読作品で好きなもの】
汚れてる暇なんかない、こどものおもちゃ、笑えない理由

【Aの既読作品で苦手なもの】
初期と飛び飛びにしか読んでいませんが花より男子

【Aの既読作品でその他のもの】
ハチミツとクローバー、フルーツバスケット、おまけの小林クン

【長編or短編の希望】
引き伸ばしてると感じられる長編は外して頂きたいかな

【好みの絵】
あまりごてごてしてないすっきりした絵が好きです

【古い作品でもOKか】
普通に手に入れられるならば

【その他】
見守るとはいっても主従関係はなく、現代設定のものでお願いします
411花と名無しさん:2007/09/03(月) 12:28:06 ID:???O
>>405
ありがとうございます。
探してみます!
412花と名無しさん:2007/09/03(月) 13:04:34 ID:???0
>>409
「女の子の食卓」志村志保子
食べ物がテーマのオムニバス形式、現在3巻まで出てます。
悪魔の花嫁ほどではないですがバッドエンドもそれなりにあります。
413花と名無しさん:2007/09/03(月) 14:18:03 ID:???0
>>410
ごくせん 森本梢子 なんてどうでしょ
個人的には慎がツボ 最後が希望にあうかわかりませんが
414花と名無しさん:2007/09/03(月) 15:28:53 ID:???0
>>409
池田さとみ「辻占売」「外科医東盛玲の初見」
各話に共通の登場人物はいますが(ディモスでいうところの美奈子やディモスみたいな)
基本的に1話完結で主人公が違う話です。
415花と名無しさん:2007/09/03(月) 15:36:07 ID:???0
男です
今まで男性向けしか読まなかったのですが最近女性向けにも興味が出てきました


【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 (あいまいで極端な言い方ですが)完成度の高い名作を紹介してください。ジャンルは特に問いませんが比較的SFと歴史モノが好きです
【男性向けで好きな既読作品】
 岩明均 冬目景 浅野いにお みなもと太郎、ゆうきまさみは全作品好きです。
 他はナウシカ、デビルマン、童夢、マスターキートン、ジョジョ、陽だまりの樹、アドルフに告ぐなど
【Aの既読作品で好きなもの】
 BASARA、BANANAFISH、僕の地球を守って、うさぎドロップ、溺れるナイフ、潔く柔く、魔法使いの娘、11人いる、愛すべき娘たち
【Aの既読作品で苦手なもの】
 トーマの心臓 のだめ 君に届け
【Aの既読作品でその他のもの】
 ガラスの仮面と王家の紋章は絵がダメでした。あとパラパルは面白いけどなぜセックスを絡めるのか。。
【長編or短編の希望】
 どちらでも
【好みの絵】
  高橋ツトム、弐瓶勉
【古い作品でもOK】
 入手可能なら何でも
【その他】
 宇仁田ゆみ、ジョージ朝倉は他のも買おうと思います。7seedsは完結したら読みます

漠然としてますがお願いします
416花と名無しさん:2007/09/03(月) 15:44:33 ID:???0
>>404
一応レス。
紡木たく「瞬きもせず」全7巻
 抑揚みたいなものはあまりないけど。
高田りえ「HEART」全10巻
 純粋な女の子に暴走族の彼氏ができる話。少コミだけどそんなにひどくないと思う。
417花と名無しさん:2007/09/03(月) 16:41:59 ID:???0
>>415
田村由美はどの作品も行けると思う。
うちにデビルマン、ジョジョ、田村由美作品が好きな♂がいて、
彼がハマッた作品を挙げるとすると、
佐伯かよの「緋の稜線」「星恋華」
渡瀬悠宇「ふしぎ遊戯」(玄武含む)
辺りかな。佐伯かよのは他の作品も割りと行けるかと。

(今、本人が「415さんと会って話がしたいぐらい作品の好みが合ってる
 と言っておりますw)
418花と名無しさん:2007/09/03(月) 18:21:57 ID:???0
>>415
水樹和佳『イティハーサ』
419花と名無しさん:2007/09/03(月) 18:28:35 ID:???0
>>415
冬目景好きってことは雰囲気ものもイケるお方だと推察し
まだ映画公開中の「天然コケッコー」(くらもちふさこ)を推しときます。
マンガでしかできない表現が散りばめられた完成度の高い作品かと。
歴史ものでは定番ですが「天は赤い川のほとり」(篠原千絵)あたりを。
(当方男ですが、男向け・女向けともほぼ好みが合いましたのでレスしますた)
420花と名無しさん:2007/09/03(月) 18:29:46 ID:???0
誤記御免→「天は赤い河のほとり」
421花と名無しさん:2007/09/03(月) 18:48:25 ID:???0
>>415
好きな既読作品に「愛すべき娘たち」があったので
同作者の「大奥」とかどうでしょう。
男女逆転のパラレル江戸時代もの、内容はシリアス。
ただし現在、コミックスは2巻まで出てますが
雑誌連載中で未完結です。
422花と名無しさん:2007/09/03(月) 19:18:46 ID:???0
>>415
「マージナル」 萩尾望都
「時の地平線 諸葛孔明」 諏訪緑
「ES」 惣領冬実
423花と名無しさん:2007/09/03(月) 19:54:08 ID:???0
>>419
「天は赤い川のほとり」 ×
「天は赤い河のほとり」 ○
424花と名無しさん:2007/09/03(月) 20:00:11 ID:???0
>>409
いくえみ綾「潔く柔く」
同作者「バラ色の明日」

>>415
萩尾望都「半神」(短編ですが表題作が素晴らしいです)
竹宮恵子「地球へ・・・」
樹なつみ「OZ」
425花と名無しさん:2007/09/03(月) 22:18:32 ID:???0
>>415
既読のような気もするけど 那州 雪絵「月光」
樹なつみ作品
426花と名無しさん:2007/09/04(火) 01:21:46 ID:???0
>>415
ひかわきょうこ「彼方から」
完成度は文句なし。

赤石路代「P.A.」
これも多分いける。
427花と名無しさん:2007/09/04(火) 04:30:51 ID:???0
>>404
このスレでは出てないぽいので一応。
ひかわきょうこ「女の子は余裕!」

>>409
今も入手可能かわからないんだけど、
耕野裕子「花のお庭」(友達3人の少女漫画家、それぞれの話)
夢路行「モノクローム・ガーデン」(不思議ぼのぼの系オムニバス。バッドエンドはないからダメ?)

>>415
清水玲子作品
自分が一番好きなのは「竜が眠る星」だけど、
今連載中の「秘密―トップ・シークレット」もお勧め
(凄くグロがダメな人は注意)

川原泉作品
「美貌の果実」(文庫)辺りから、まずハマって下さいw
428花と名無しさん:2007/09/04(火) 10:35:18 ID:YmYs5fxD0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 心理描写が巧みなもの
【Aの既読作品で好きなもの】
 アルコ 銀河 いくえみ綾 かの人や月
【Aの既読作品で苦手なもの】
 天然コケッコー ホットロード 僕等がいたなど
【長編or短編の希望】
 短編希望
【好みの絵】
 アルコ先生か最近のいくえみ先生みたいな絵がいいです。 
【古い作品でもOKか】
 OKです。
 
最近何か読みたいけど、ピンとこなくてご無沙汰です。
よろしくおねがいします。
429花と名無しさん:2007/09/04(火) 11:19:50 ID:???0
>>413
ありがとうございます
ツボとおっしゃる慎に注目して読みたいと思います
430花と名無しさん:2007/09/04(火) 13:11:36 ID:???0
>>409
橘裕「人形師の夜」
川口まどか「やさしい悪魔(の物語)」
TONO「ダスク・ストーリィ」
431花と名無しさん:2007/09/04(火) 14:14:53 ID:???0
>>409
今市子「百鬼夜行抄」、
吉野朔実「恋愛的瞬間」「いたいけな瞳」
漆原友紀「蟲師」(青年誌)、
432花と名無しさん:2007/09/04(火) 14:15:06 ID:???0
>>415
SF 
佐藤史生「夢みる惑星」「ワン・ゼロ」 前者はファンタジーかと思わせといてSF、後者はサイバーパンク。
森脇真末味、早川書店から出ている文庫の短編集
明智抄「サンプル・キティ」「砂漠に吹く風」「死神の惑星」の三部作
遠藤淑子「ヘヴン」 1巻より2巻、2巻読んで真価がわかる
萩尾望都「AーA’」「銀の三角」
歴史物
木原敏江「夢の碑」シリーズ ちょっとウッホ入っているけど…
神坂智子「蒼のマハラジャ」 最近文庫で復刊したので。
433花と名無しさん:2007/09/04(火) 17:38:19 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 コバルト文庫が原作のマンガ
【Aの既読作品で好きなもの】
 知りません。
【Aの既読作品で苦手なもの】
知りません
【長編or短編の希望】
 なるべく長編
【好みの絵】
 ハーレクインのようなしっかりした絵
【古い作品でもOKか】
 OKです。
 
434花と名無しさん:2007/09/04(火) 18:05:57 ID:???O
>>433
つgoogle
435花と名無しさん:2007/09/04(火) 19:03:28 ID:???0
>>433
「なんて素敵にジャパネスク」
436花と名無しさん:2007/09/04(火) 19:58:36 ID:???0
>>433
「マリア様がみてる」
「ざ・ちぇんじ!」
437花と名無しさん:2007/09/04(火) 20:39:35 ID:???0
>>433
「ハイスクールオーラバスター」シリーズ
438花と名無しさん:2007/09/04(火) 21:44:10 ID:???0
>>433
「炎の蜃気楼」
439花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:01:38 ID:???0
>>433
「クララ白書」
440花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:11:15 ID:???0
>>433
山内直実「なんて素敵にジャパネスク」「雑居時代」「ザ・チェンジ」
441花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:27:44 ID:???0
>>440
前のレスくらい読もうよw
442花と名無しさん:2007/09/05(水) 00:04:39 ID:???0
>>433
ゴーストハント
443花と名無しさん:2007/09/05(水) 03:01:58 ID:???0
「ゴーストハント」はコバルト文庫じゃなくて講談社のティーンズハート文庫では。
444花と名無しさん:2007/09/05(水) 10:54:54 ID:???O
>>412>>414>>424>>427>>430>>431
みなさまありがとうございました。全て読んでみます!
445花と名無しさん:2007/09/05(水) 11:09:47 ID:???0
>>444
清原なつの「花図鑑」
446花と名無しさん:2007/09/05(水) 17:50:10 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
とにかく元気でパワフル、終始ゲラゲラ笑いっぱなしでいられるギャグ漫画
4コマ漫画以外

【Aの既読作品で好きなもの】
ゲマインシャフト

【Aの既読作品で苦手なもの】
ハイスクール奇面組

【Aの既読作品でその他のもの】
特になし

【長編or短編の希望】
どちらもでもOK

【好みの絵】
特になし

【古い作品でもOKか】
OK

元気になりたいので、楽しい漫画を読んでみたいです。
よろしくお願いします。
447花と名無しさん:2007/09/05(水) 18:26:44 ID:???O
>>446
極楽青春ホッケー部 / 森永あい
山田太郎かいてる人の別の漫画
448花と名無しさん:2007/09/05(水) 21:04:11 ID:???0
>>446
森ゆきえ「ブレイク☆カフェ」「きょうのできごと」
(「めだかの学校」の作者の作品だけど、この二作は四コマではない)
449花と名無しさん:2007/09/05(水) 21:43:57 ID:???0
>>433
「アグネス白書」「制服の胸のここには」
450花と名無しさん:2007/09/05(水) 23:00:31 ID:???O
よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
愛憎もの。

【Aの既読作品で好きなもの】
Under the Rose、残酷な神が支配する

【Aの既読作品で苦手なもの】
少コミ、チーズ、レディコミ系

【Aの既読作品でその他のもの】
恋のめまい愛の傷、正しい恋愛のススメ、プライド

【好みの絵】
面白ければどんな絵でもおk

【その他】
嫁姑の争いによるドロドロ以外でお願いします。
周りとの軋轢によるものより、当事者間のドロドロが好きです。
登場人物が不幸に酔っているようなのは苦手です。
暑苦しい作風より、精神的にじわじわ追い詰められるようなものが好み。
近親相姦でも同性愛でも全然おkですが、
余りに激しい性描写は苦手です。
(残神は好きだけど前半は今だまともに読めない)
少女漫画以外でもよいのがあれば教えてください

以下、メインではないが愛憎も含まれるだろう既読作品。
BANANA FISH、BASARA、銀のヴァルキュリアス、望月花梨作品、海野つなみ作品
451花と名無しさん:2007/09/05(水) 23:42:52 ID:???0
>>450
森脇真末味「ブルームーン」
吉田秋生「ラヴァーズキス」
萩尾望都「メッシュ」
452花と名無しさん:2007/09/06(木) 00:05:38 ID:???0
>>450
萩尾望都「半神」
あと愛憎がメインではないけど、山岸涼子「テレプシコーラ」
その他も短編は精神的にくる愛憎ものが多いです
453花と名無しさん:2007/09/06(木) 01:16:38 ID:???0
>>446
「お父さんは心配性」岡田あーみん

>>450
「朱鷺色三角」樹なつみ
  続編に「パッションパレード」があります。
  こちらはどちらかと言えば主人公の成長物語でさわやか系。
「CIPHER」成田美名子
454花と名無しさん:2007/09/06(木) 01:27:43 ID:???0
>>450
ちょっと違うかも知れないけど
吉村明美「麒麟館グラフィティー」
455花と名無しさん:2007/09/06(木) 01:32:07 ID:???0
>>450
石塚夢見「ピアニシモでささやいて」
第二章じゃなくて、最初の話をお勧めする…。
456花と名無しさん:2007/09/07(金) 02:11:16 ID:???0
>>450
新井理恵「子供達をせめないで」
篠原千絵「海の闇、月の影」
457花と名無しさん:2007/09/07(金) 08:53:17 ID:???0
>>450
津雲むつみ全般
「空と海と蜃気楼と」 「聞かせてよ愛の言葉を」「風の輪舞」
ドロドロ系で暑苦しいかもしれない。

まだ完結していないけど
長浜幸子「修羅の棺」
性転換した男性→女性の復讐劇。
458花と名無しさん:2007/09/07(金) 10:38:39 ID:j3gmZf6u0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
片思いもので、恋っていいと思える物 
【Aの既読作品で好きなもの】
 なし
【好みの絵】
幼稚っぽくなく、、すっきりした絵 
 今まで読んだことなくて急に読みたくなりました。
よろしくお願いします。 
459花と名無しさん:2007/09/07(金) 10:49:42 ID:???0
>>458
アルコ 「スターレスブルー」「ラブレター」「三つ編みと赤い自転車」
どれも片思いでせつなくて恋っていいとおもいます 短編

海野つなみ 「回転銀河」
いろいろな恋のつまったオムニバスです
460花と名無しさん:2007/09/07(金) 11:06:30 ID:???0
461花と名無しさん:2007/09/07(金) 11:29:21 ID:???O
>>415です

ずいぶんたくさん挙げてもらってありがとうございます。
どれも良さそうなので、とりあえずすべてを1巻ずつ注文してみました。
この板自体はじめてだったんですが、親切にしてくれて感激してます
462花と名無しさん:2007/09/07(金) 16:56:30 ID:???O
主人公が20代で不倫を
テーマにした漫画はないですか?
463花と名無しさん:2007/09/07(金) 19:12:57 ID:???0
>>462の問いに返すとしたら
西村しのぶの初期作品
入江紀子が何か描いてた記憶
こんな感じで。
>>2のテンプレに沿って依頼したら
もっと詳しく教えてくれるよ。
464花と名無しさん:2007/09/07(金) 19:59:35 ID:???0
>446です。
お答えくださった方ありがとうございます!
全部読んだことがないので探してみます。
465花と名無しさん:2007/09/08(土) 00:18:07 ID:???0
>>458
くらもちふさこ 「海の天辺」
466花と名無しさん:2007/09/08(土) 01:36:36 ID:???0
>>446
コジコジ/さくらももこ
467458です。:2007/09/08(土) 10:51:56 ID:9NZ6vemO0
短い間にいっぱい紹介していただいて、ありがとうございました。
少しずつ借りて読んでみようと思います。
468花と名無しさん:2007/09/10(月) 07:17:55 ID:DYju6OHp0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学校のアイドルとか、皆に好かれているいい子が実は悪い子。
最終的には悪い子の本性や悪行が暴かれると言う展開の話をお願いします。

【Aの既読作品で好きなもの】
ライフ

【Aの既読作品で苦手なもの】
特にありません。

【Aの既読作品でその他のもの】
特にありません。

【長編or短編の希望】
特にありません。

【好みの絵】
楳図氏のようなホラー漫画のような怖い絵は苦手です。

【古い作品でもOKか】
はい。

【その他】
特にありません。
469花と名無しさん:2007/09/10(月) 11:09:57 ID:bnL7PIoMO
>>468
ピーチガール
主人公の友達は可愛くて男にモテる。
けどそれをいいことに主人公の彼氏に手を出したりするような最悪な女。
その女のせいで主人公はクラスからハブられる。
でもその悪態がバレる。
470花と名無しさん:2007/09/10(月) 14:06:38 ID:???0
>>468
和田慎二「スケバン刑事」 海槌三姉妹編
471花と名無しさん:2007/09/10(月) 19:09:58 ID:VFl5n528O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒーローが眼鏡を掛けていて眼鏡を外すと美形、または性格が変わるベタなストーリー
【Aの既読作品で好きなもの】
アクマで純愛。てるてる少年。
【Aの既読作品で苦手なもの】
特にないです
【Aの既読作品でその他のもの】
ホスト部。君に届け。
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
細い線で綺麗系がいいです
【古い作品でもOKか】OK
【その他】
出来ればレンズで目が見えない方がいいです。
472花と名無しさん:2007/09/10(月) 19:51:16 ID:???0
>>468
まだ連載中だけど、なかはらももた「あかねSAL☆」

芸能人フットサルチームが舞台。
外面のいいアイドルが出てて、フットサルの腕前は抜群なのを利用して
自分の人気が上がるように試合を操作。
でもこの先どうなってくのかは不明w

>>471
よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」
脇役でだけど、貞子みたいな女子高生が出てくる…w
473花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:20:12 ID:???0
長くなってしまいました…連投すみません。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・恋愛要素がある。でも恋愛が一番の主題でなくてもいいです。
・現実を忘れるぐらいのめり込めるor続きが気になってしょうがない展開
・主人公に共感・感情移入しやすく、とにかく相手役にものすごくドキドキする展開・描写が盛り込まれているもの。
・お互いに気持が通じ合うor付き合うまでに、最低2、3巻以上はかかるもの。
・当初は恋人に発展するとは思わないような関係でも、最終回までには甘々ラブラブになっている。
・一方が相手を好きでしょうがなくなるのだけれど、すれ違ったり、なかなか思いは通じない。けれど、いつからかor最後には立場が逆転する。
 それほど相手の気持ちの方が大きくなっている、愛される関係性になる。それがはっきり描写されている。
・なぜその相手が好きになったのか、なぜ好かれたのかがよく納得できるもの
 確かにその人じゃなきゃだめだろうという理由が明確に描写されていて、後付けでなく最初から設定されているもの。
・キスまたはそれ以上の描写がある。
・相手の男キャラは見た目的にきちんとかっこいい。後半以降は愛情表現が分かりやすく大胆になる
・ラストはハッピーエンド

【Aの既読作品で好きなもの】
きちんと当てはまっているか分かりませんが、好きな作品です
・こどものおもちゃ・悪魔で候・ラブ★コン・花より男子・ビーナスは片思い

【Aの既読作品で苦手なもの】
・主人公の性格がいいこちゃん過ぎる、あまりに多数の男性に好かれる
・過度にリアルな描写(仕事や会社や学校などでの現実的すぎる描写など)
・シリアスすぎる、痛々しい
・核となるストーリー展開に関係ない話でダラダラと話数が多いもの(ホスト部のようなギャグ展開なら構いません)
・子供っぽすぎるもの、幼すぎる純愛
・心理描写が甘い
・フルーツバスケット・目隠しの国・Wジュリエット・僕になった私・砂時計・君に届け・安野モヨコ作品・僕等がいた(食わず(読まず)嫌い)
474花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:22:36 ID:???0

【Aの既読作品でその他のもの】
・BASARA・ときめきトゥナイト・ふしぎ遊戯・彼氏彼女の事情・高校デビュー(途中まで)
・花ざかりの君たちへ・桜蘭高校ホスト部・ハチミツとクローバー・のだめカンタービレ・矢沢あい作品

【長編or短編の希望】
・なるべく5巻以上のもの・できれば完結ものでお願いします。

【好みの絵】
・樋野 まつり

【古い作品でもOKか】
・昭和を感じさせるもの・劇画調・あまりに古い感じの絵柄は今はちょっと苦手です

【その他】
スレやまとめサイトを参考に色々読んでみたのですが、どうもしっくりくるものに出会えないので
みなさんの意見を伺いたくきました。
設定というより、読んでいて感じる感情(とにかくドキドキする)にこだわって探しているので、
希望がかなり抽象的になってしまっているかとも思うんですが、すみません・・・。
いろんな方が上記のように感じたと思う、 それぞれの主観、独断と偏見をぜひ教えて欲しいです。
説明は下手なので、箇条書きにて失礼しました。

くっつくまでの過程と気持ちの理由がはっきり分かり、
その過程のもどかしさや、男側からの好き描写がすごくドキドキする、ニヤけてくるような展開が描かれているとうれしいです。

様々分かりにくい、わがままな要望ですみませんが、よろしくお願いします。
475450:2007/09/10(月) 22:22:54 ID:???0
>>451>>452>>453>>454>>455>>456>>457
お礼が遅くなりましたが、おすすめありがとうございました。
とりあえずぐぐってみて気になったブルームーン、
最近作品集の出た萩尾望都作品から手をつけてみようと思います。
476花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:46:20 ID:???0
>>473
「リョウ」上田倫子
「片道切符」シリーズ 和田尚子

お気に召すかどうかはわかりませんが。
477花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:56:50 ID:???0
>>471
六本木綾「トラブルドッグ」
メガネをかけてダサイ扮装してるが、外すと美形でカッコイイ。
478花と名無しさん:2007/09/10(月) 23:17:54 ID:???0
>>473
遊知やよみ「雲雀町一丁目の事情」8巻完結
4巻辺りの絵までなんか怖い感じするかも、1巻の絵と8巻の絵はかなり違う。
提示された条件にはかなりあってると思う。

聖千秋「いつも上天気」 コミックス全3巻、文庫版だと2巻
小学校から大学卒業後までの2人の話。
初め男→女で、女は鈍くてしかも母親と祖母から、うちは男運が悪い家系だと暗示をかけられてる。
くっついたり、離れたりで最後はハッピーエンド。
479花と名無しさん:2007/09/10(月) 23:59:48 ID:???0
>>473 ひかわきょうこ「彼方から」どうぞ。想い合う2人の葛藤がたまりません。
480花と名無しさん:2007/09/11(火) 01:15:10 ID:???0
>>473
絵的にはダメかもしれないけど、
大和和紀「ヨコハマ物語」
481花と名無しさん:2007/09/11(火) 21:58:17 ID:???0
>>476
>>479-480
現行スレで既に挙がっている作品はお気に召さないんじゃないの。
ただ、それほど特殊な依頼ではないし、色々と読んでいるようだから>>473は自分で探せそうだけど。
482花と名無しさん:2007/09/11(火) 23:34:15 ID:???0
>>481=>>473なら、その意見は聞き入れよう
他人なら、人の依頼&司書にケチつけるなよ
483花と名無しさん:2007/09/12(水) 03:50:35 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ここ5年以内の有名どころを読みたいです
現在進行形で連載されてるものも含めて掲載誌の中で
主力作品として扱われていると思われるものを教えて欲しいです
【Aの既読作品で好きなもの】
最近、少女漫画読んでいないのでAのジャンルでは挙げられないのですが
CCさくら、神風怪盗ジャンヌ、満月をさがして、等が好きです
こどものおもちゃも話は好きですが絵はそんなに好きじゃないです
【Aの既読作品で苦手なもの】
NANAやハチミツとクローバー、のだめカンタービレはあまり好きになれませんでした
【長編or短編の希望】
長編?ですかね
【好みの絵】
CLAMPさんの絵が好きですがCLAMPさんの漫画は
checkしてあるので他の人の漫画がいいです
【その他】
今まで月刊誌を買ったことがなく、コミックのみしか読んだことがなく
少女漫画にあまり詳しくないのでこんなん誰でも知ってるだろーっていう
有名どころでも教えて欲しいです
484花と名無しさん:2007/09/12(水) 07:13:00 ID:???0
>>483
各雑誌の主力作品というこで、主観が入らないように漫画賞受賞作品や
アニメやドラマ化したもの、その中で5年以内で連載が始まったものを羅列しました
というわけで、それなりに有名どころではないでしょうか

ちゃお「きらりん☆レボリューション」中原杏(小学館漫画賞・アニメ化)
フラワーズ「7SEEDS」田村由美(小学館漫画賞)
Betsucomi「僕等がいた」小畑友紀(小学館漫画賞・アニメ化)
Betsucomi「砂時計」芦原妃名子(小学館漫画賞・ドラマ化)
フレンド「ライフ」すえのぶけいこ(講談社漫画賞・ドラマ化)
Kiss「IS―男でも女でもない性」六花チヨ(講談社漫画賞)
なかよし「シュガシュガルーン」安野モヨコ(講談社漫画賞・アニメ化)
なかよし「キッチンのお姫さま」安藤なつみ(講談社漫画賞)
LaLa「桜蘭高校ホスト部」葉鳥ビスコ(アニメ化)
花とゆめ「学園アリス」樋口橘(アニメ化)
485花と名無しさん:2007/09/12(水) 08:46:28 ID:???0
>>483の好みを予想すると
フラワーズ作品は「風光る」のほうが合いそうな予感。
別マからは「君に届け」かな?
486花と名無しさん:2007/09/12(水) 18:50:35 ID:???0
>>483
クランプの絵が好きなら
樋野まつり「ヴァンパイア騎士」
ホスト部とかと比べると有名どころとは
言えないと思うけど、今のLaLaの看板のひとつ
487花と名無しさん:2007/09/12(水) 19:50:19 ID:???0
>>484>>485>>486
表紙とwikiを見た感じだけの印象では
砂時計、ライフ、キッチンのお姫様、君に届け、ヴァンパイア騎士が良さげだなと思いました
他にも色々薦めて下さったのにスルーするみたいで申し訳ない 余裕があれば挙げられたの全部読んでみようと思います
ありがとうございました
488花と名無しさん:2007/09/13(木) 21:29:24 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
原因が魔法や呪い以外によるタイムトラベルもので、恋愛中心じゃない話、
かつ、歴史上の人物や出来事と関連していて、歴史物としての要素も強い作品。
できたら登場人物が異界の人間や宇宙人やエスパーなどファンタジー要素のないもので。
【Aの既読作品で好きなもの】
山田ミネコの「パトロールシリーズ」
「あぶない丘の家」の第三話「あぶない壇の浦」
「レア者」「風の杜夜話」「マジカル・ダイナマイト・ツアー」
【Aの既読作品で苦手なもの】
清原なつの作品
「バビロンから何マイル?」「ゴールデン・デイズ」
条件とは違ってると思うけど、
「リョウ」「天河」「王家の紋章」「恋枕」「昭和モダンガール」
「花橘の香を髪に」「サイキックトラベラー」
【Aの既読作品でその他のもの】
「夜半の月」「蒼のミレニアム」「だんだら」
「ナイルのほとりの物語」の最終話「天空の神話」
【長編or短編の希望】
コミックス1冊以上の長さで
【好みの絵】
劇画調やアクやクセの強い絵は苦手です。
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
少女・女性マンガ限定でお願いします。
注文が多くてすみませんが、よろしくお願い致します。
489花と名無しさん:2007/09/13(木) 21:45:53 ID:???0
>>488
やまざき貴子のムシシリーズ(アカデメイアの冒険者、GONDOWANA、マリー・ブランシュに伝えて)
アカデメイアで開発されているムシというタイムマシンに絡む話
恋愛絡みもありますが、パトロールシリーズよりやや濃い目くらい?
エピソードの一つには、英国の薔薇戦争を題材にしたものもあります
490花と名無しさん:2007/09/13(木) 21:55:10 ID:???0
>>489
即レスありがとうございます。
実はやまざき作品は既読で、書き落としたのを思い出し、
補足しようと戻ってきた所でした。
うっかりして申し訳ありません。
引き続きよろしくお願い致します。
491花と名無しさん:2007/09/13(木) 22:23:39 ID:???0
たびたび申し訳ありません、488です。
まだ既読の作品があったのを思い出したので、追加させてください。
「幻獣の星座」
「千夜恋歌」
492花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:36:08 ID:???0
>>488
「神話になった午後」田村由美
1巻にはちょっと足りないけど。
493花と名無しさん:2007/09/14(金) 01:15:56 ID:???0
>488
道原かつみ「ノリ・メ・タンゲレ」 絶版?

パトロールシリーズと同じくリュウ連載なので少女漫画かは微妙、またクセのある絵ですが、
パトロールシリーズがお好きなら絵、内容共に合うんじゃないかなと。
キリストと使徒達の話です。未読でしたら。
494468:2007/09/14(金) 02:16:24 ID:???0
>>469
>>470
>>472
ありがとうございました。
スケバン刑事読んだこと無かったけどそんな話があったんですね。
495花と名無しさん:2007/09/14(金) 21:21:52 ID:???0
>>492-493
レスありがとうございます。
「神話になった午後」はあちこちで見かけるので入手しやすそうです。
「ノリ・メ・タンゲレ」 は初めて知りました。
面白そうだけど、見つけるの大変でしょうか?

まだ他にもあれば、引き続きよろしくお願い致します。
(あと、既読作に「AMAKUSA1637」も補足します)
496花と名無しさん:2007/09/14(金) 21:32:02 ID:???0
488=495です。
もう一つ「遙かなる時空の中で」も既読でした。
ぼろぼろ記憶漏れが多くてあいすみませんが、どうぞよろしく。
497花と名無しさん:2007/09/14(金) 23:18:20 ID:???0
>>488はアク強い絵は嫌いなのに、山田ミネコとか後期の萩尾さんが好きでおもろいw
498花と名無しさん:2007/09/14(金) 23:35:46 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
バレエもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
SWAN
テレプシコーラ
アラベスク
ヴィリ
萩尾作品など
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし。
【Aの既読作品でその他のもの】
天使なやつら
トゥ・シューズ
【長編or短編の希望】
長編がいいですが、短編でも構いません。
【好みの絵】
特にこだわりません。
【古い作品でもOKか】
構いません。

よろしくお願いします。
499花と名無しさん:2007/09/15(土) 00:49:13 ID:???0
>>498
惣領冬実 「DOLL」
槇村さとる 「do da dancin」
ダンスモダンバレエで「ダンシング・ジェネレーション」「N.Y.バード」
500花と名無しさん:2007/09/15(土) 22:37:04 ID:???0
>>498
さかたのり子「プリマでいこう!」
山岸涼子「黒鳥」「牧神の午後」
501花と名無しさん:2007/09/16(日) 02:39:19 ID:???0
>>498
上原きみこ『舞子の詩』『Happy まりちゃん』
ともに文庫で全四巻。ただ、物語の展開に卒倒しなければいいけれど。
502花と名無しさん:2007/09/16(日) 10:18:55 ID:osVKdWfz0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・中心人物にツンデレ男が出てくるもの
・ツンツンツンデレくらいがいいです
【Aの既読作品で好きなもの】日出処の天子王子 BASARA浅葱 薔薇のために葵
 ゴールデンデリシャスアップルシャーベット梶くん ガラスの仮面真澄さん 
【Aの既読作品で苦手なもの】 とくになし
【Aの既読作品でその他のもの】 天才ファミリーカンパニー勝幸 少年少女ロマンス右京
【長編or短編の希望】 とくになし
【好みの絵】 描き分けが出来てればなんでも
【古い作品でもOKか】 OKです
【その他】 少コミ系は読みません
 特に好きな既読作品で挙げた前者3つの猫に近いヒステリック系が好きです
 ツンデレ男がメインの話ではなくストーリーメインのなかに違和感なく
 存在している感じで よろしくお願いします
503花と名無しさん:2007/09/16(日) 12:49:59 ID:???0
「日出処の天子王子」って何かと思ったw
「日出処の天子」 の 王子、のことか。

>>502
小花美穂「こどものおもちゃ」
樋口橘「学園アリス」
谷地恵美子「ぴー夏がいっぱい」(これはツンデレといっていいのかな?w)
ざっと思いついたのはこれだけ。
504花と名無しさん:2007/09/16(日) 13:54:20 ID:???0
>>502
日渡早紀「ぼくの地球を守って」の紫苑とか
山口美由紀「おひさまの世界地図」のゼロとか
さちみりほ「夢やしきへようこそ」の夜刀とか
505花と名無しさん:2007/09/16(日) 15:14:31 ID:???0
よろしくお願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 ・経済的や精神的や権力など、ヒロインより優位な立場の男性に
 ストーカー並に愛されるもの
 ・ハッピーエンド
 ・ヒロインの年齢は若くても良いですが、大人っぽく見える
 容姿が良いです
【Aの既読作品で好きなもの】
 緋の稜線 ヨコハマ物語 MARS きみはペット 天河 王家の紋章
 銀の鬼
【Aの既読作品で苦手なもの】
 思い当たりませんが、ヒロインが独りよがりなものは苦手です
【Aの既読作品でその他のもの】
 惣領冬実 篠原千江 さいとうとほ 作品
【長編or短編の希望】
  問いません
【好みの絵】
 大人っぽい絵が好きです
【古い作品でもOKか】
 かまいません
【その他】
 お願いします

 
506花と名無しさん:2007/09/16(日) 16:32:04 ID:???0
>>505
花田祐実
「バラ色の告白」「お嬢さまお手やわらかに」
ハッピーエンド、大人っぽい絵が該当すると思う。
507花と名無しさん:2007/09/16(日) 19:15:24 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒロインが2人以上の男に求愛されて取り合う形になるんだけど
全員大人なのであからさまな取り合いや争いにならず、やりとりが大人なもの。
ヒロインを取り合う展開にならなくても、男2人が和やかに争っている様が見られるもの。
メインキャラの年齢は20代以上でお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
パティスリーMON、スイートオアシス、きみはペット、キス&ネバークライ、積極
【Aの既読作品で苦手なもの】
あからさまなハーレムもの(男子校潜入とか…)
とにかく男キャラいっぱい出せばいいんだろー!とか
とにかく主人公がモテモテならいいんだろー!的な漫画は苦手です。
【Aの既読作品でその他のもの】
いくえみ綾、小川彌生、谷川史子は大体読んでます。
【長編or短編の希望】
出来れば5巻以内完結で。短編歓迎、読み切りでもOKです。
【好みの絵】
既読作品の人達のような絵柄が好みですが、お話が面白ければこだわりません。
【古い作品でもOKか】
2000年以降の作品でお願い致します。
【その他】
「パティスリーMON」の、大人の男2人が軽くジャブを出し合いながら
一見なごやかに話してる風だけど争っている様がとにかくツボでした。
他にもこんなところが見れる漫画があれば読んでみたいです。
難しいかもしれませんが、宜しくお願いします。
508花と名無しさん:2007/09/16(日) 20:54:06 ID:???0
>>502
長岡良子「葦の原幻想」
509473:2007/09/16(日) 21:18:27 ID:???0
473です。お礼遅くなってしまいすみません。
>>476>>478>>479>>480さん
レスありがとうございました。
ぐぐって調べてみた結果、478さんが勧めてくださった、
「雲雀町一丁目の事情」がかなり気になったので、さっそく読んでみました。
あまり今まで読んだことのない雰囲気と展開で、面白かったです。
終盤まで、ちょっと恋愛要素が物足りない…とかこれは実は何がしたい漫画なんだろう?なんて思ってしまうことも正直あったんですが、
最後まで読むとすべてが色々とつながっていたことに驚きました。なるほどそうゆうことか、と。
なのでもう一回はじめからすぐ読み返してしまいました。
最後まで読んでから、じわじわと味がでてくる漫画だなと個人的に感じました。
2度目以降読みor最終巻は特にニヤニヤ漫画ですねw
ありがとうございました。

他のお勧め作品について
「リョウ」は読んだことあります。集めてました。好きです。既読に抜けがありすみません。
「片道切符」シリーズ、「いつも上天気」、「ヨコハマ物語」ですが、
ちょっと絵が好きになれるかどうかな…と思ったんですが、
勧めてくださったものですし内容はどれも面白そうなので、手に入り次第ぜひ読んでみたいと思います。

あと「彼方から」は自分で目をつけていたのですが、
絵と異世界飛ばされる系はもう既読済みのモノがわりとあったのがネックで読んでなかったものです。
なので、次はまずこちらを読んでみようかなと思ってます。

レスくれた方々、遅くなってすみませんが、参考になりました。
ありがとうございました。
上記未読のお勧め作品を読むことができたら、スレ違いにならない程度に感想報告レスできればと思います。
では。
510花と名無しさん:2007/09/16(日) 22:24:02 ID:???0
>>509
私はオススメした人ではないけど、こうやって感想を言ってくれるのはうれしいですね。
「片道切符」シリーズ、「いつも上天気」、「ヨコハマ物語」、「彼方から」は
どれもとってもいい作品ですよ!自分は全部好きです!
聖千秋は絵柄で敬遠されがちだけど、「いつも上天気」は本当に名作だと思います。
何度読み返しても泣いてしまう...この作者は「サークルゲーム」も面白いですよ。
511花と名無しさん:2007/09/17(月) 01:48:00 ID:???0
数は少ないと思いますが、お願い致します。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 主人公が天才系 メインキャラの友情・親愛

【Aの既読作品で好きなもの】
 BANANA FISH YASHA 銀河英雄伝説
 
少女マンガの枠ではなかなか難しいでしょうか?
512花と名無しさん:2007/09/17(月) 02:57:00 ID:???0
>>511
樹なつみ「八雲立つ」
竹宮恵子「地球へ・・・」
513花と名無しさん:2007/09/17(月) 10:03:31 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】ほのぼのとした日常が描かれているラブコメディ。
                          「恋愛」だけがテーマではなくて「学校生活」、「友情」等
                          なんかが入ってる漫画が好きです。笑いも少々含まれていれば
                          尚更
【Aの既読作品で好きなもの】ハチミツとクローバー、グッドモーニングコール、フルーツバスケット
【Aの既読作品で苦手なもの】僕らがいたなどピュアで切ない漫画、少女コミックで連載されてる
                  エロ描写満載の漫画
【Aの既読作品でその他のもの】ラブ☆コン、スプラウト、ミルククラウンシリーズ、学校のおじかんは
                    既読ですがそこまで好きではありません
【長編or短編の希望】どっちでもおk
【好みの絵】ちょっと大人っぽい絵。今のちゃおやなかよしで連載されてるようなキラキラとした雰囲気
       のある絵はあまり好きではありません。
【古い作品でもOKか】古い作品でもブクオフなどで購入できるぐらいであれば
【その他】最近の少女漫画には疎い方です(´・ω・`)お願いします・・・。




514花と名無しさん:2007/09/17(月) 11:21:24 ID:???0
>>511
藤たまき「夏の名残のばら」
ともに才能に恵まれたバイオリニストを目指す少年とバイオリン職人を目指す少年との友情物語
515花と名無しさん:2007/09/17(月) 13:11:03 ID:???0
>>506
有り難うございます。
花田祐実さんの作品は読んだことがありませんでした、
紹介いただいた作品から順に、他の作品も集めてみたいと
思います。
516花と名無しさん:2007/09/17(月) 14:08:45 ID:???0
>>513
よしながふみ「フラワーオブライフ」
ラブ要素は少々薄いかも

スペースではなく、改行を使ってください・・・
517花と名無しさん:2007/09/17(月) 14:10:25 ID:???0
>>505
蝶よ花よ 吉原由起
サークルゲーム 聖千秋

>>513
パジャマでごろん ささだあすか
518花と名無しさん:2007/09/17(月) 15:10:45 ID:???0
>>511
既読だろうけど「ガラスの仮面」美内すずえ
519花と名無しさん:2007/09/17(月) 15:18:46 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・85〜95年くいらいに連載された少女漫画でオススメを教えてもらいたいです。
 多少のズレは大丈夫ですが、85年以前になると
 絵柄でちょっと話に入り込めなくなる場合が多いです。
・歴史物、ファンタジー要素が入ってる漫画は苦手です。
【Aの既読作品で好きなもの】
「海の天辺」「アンコールが3回」くらもちふさこ
「イキにやろうぜイキによ」「いつも上天気」聖千秋
「ハンサムな彼女」「ママレードボーイ」吉住渉
「ホットロード」「瞬きもせず」「かなしみのまち」紡木たく
「彼の手も声も」「愛があればいーのだ」「I LOVE HER」いくえみ綾
「無敵のビーナス」「あなたとスキャンダル」椎名あゆみ
【Aの既読作品で苦手なもの】
柊あおい作品、楠桂作品
【Aの既読作品でその他のもの】
天使なんかじゃない、ちびまる子ちゃん、姫ちゃんのリボン、
藤村真理作品、斉藤倫作品
【長編or短編の希望】
どちらでもOKです。
【好みの絵】
くらもちふさこ、聖千秋。
Aに当てはまらずに好きな漫画家は六本木綾、片岡吉乃、
望月花梨、ささだあすか、よしながふみ、ジョージ朝倉、西炯子 など
【その他】
「Aの既読作品で好きなもの」「好みの絵」 で挙げた漫画家さんの漫画は全部既読です。

よろしくお願いします。
520花と名無しさん:2007/09/17(月) 16:05:54 ID:???0
>511
伸たまき(獸木野生)「パームシリーズ」 続いています

頭脳労働者としての天才系、カリスマ性、思想的な物も含めて好き作品達と共通しているかと。
521花と名無しさん:2007/09/17(月) 16:40:23 ID:???0
>513
津田雅美「彼氏彼女の事情」
ひかわきょうこ「女の子は余裕!」「ちょっとフライディ」「白い窓の向こう側」
一条ゆかり「日曜日は一緒に」

連載中
藤方まゆ「あぁ愛しの番長さま」
菅野文「オトメン」
河原和音「高校デビュー」

522花と名無しさん:2007/09/17(月) 17:24:41 ID:???0
>>519
自分と驚く程好みが似ているので
惣領冬実「3 THREE」「ボーイフレンド」「MARS」を挙げます
多分 ドンピシャ
523花と名無しさん:2007/09/17(月) 18:45:27 ID:???0
>>516,>>517,>>521レスありがとうございました
524花と名無しさん:2007/09/17(月) 19:38:06 ID:???0
>>511
諏訪緑「うつほ草紙」
遣唐使に任ぜられた神童と、その乳兄弟との友情・親愛。

二ノ宮知子「天才ファミリーカンパニー」
趣旨と違うかも…。家族愛とそれに近い友情。
525花と名無しさん:2007/09/17(月) 20:08:12 ID:???0
>>517
ご紹介有り難うございます。
吉原由起さんは読んだことがありませんでした。
絵がキレイですね。
聖千秋さんは、「イキにやろうぜ〜」というのを
連載当時読んだことがありますが「サークルゲーム」は
未読でした。早速、揃えて行きたいと思います。

526花と名無しさん:2007/09/17(月) 20:12:01 ID:???0
>>511
竹宮恵子「集まる日」シリーズ
超能力を持つ少年たちの友情というか同志愛というか。
中公文庫の『オルフェの遺言』が入手しやすいかと。
527花と名無しさん:2007/09/17(月) 20:33:23 ID:???0
>>511
清水玲子「秘密」
成田美名子「エイリアン通り」

>>513
紺野キタ「ひみつの階段」「乙女は祈る―ひみつのドミトリー」(恋愛成分は殆どないけど)
那州雪絵「ここはグリーン・ウッド」(古いけど)
528花と名無しさん:2007/09/17(月) 20:46:12 ID:???0
>>519
西村しのぶ作品
「美紅・舞子」「一緒に遭難したいひと」「VOICE」等。
「サード・ガール」も面白いんだが、今から読む人には時代背景古く感じるかも。

入江紀子作品
「のら」「12ダースの怒れる女」「こぐまのマーチ」等。
529花と名無しさん:2007/09/18(火) 10:09:43 ID:???0
>>519
こどものおもちゃ 小花美穂
P.A.(プライベート・アクトレス) 姫100% 等赤石路代作品

wikipediaに簡単な説明があります。
530花と名無しさん:2007/09/18(火) 10:48:38 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
中学生〜大学生の恋愛物で、男が優等生や人気者、女が劣等生や不良などで、
「あんな奴は××に相応しくないっ」と思われて邪魔されるお話で、
男が周囲の評価や悪口に惑わされることなく、ちゃんと女を好きでいるものを教えてください。

【Aの既読作品で好きなもの】
ありません。

【Aの既読作品で苦手なもの】
最終的に別れたり死んだりするバッドエンドのもの。
近親相姦もの。

【Aの既読作品でその他のもの】
ありません。

【長編or短編の希望】
特に拘りません。

【好みの絵】
特に拘りません。

【古い作品でもOKか】
はい。何十年も前のでも読めます。
531花と名無しさん:2007/09/18(火) 11:49:30 ID:c0XAg+m0O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
心を開いていない女の子に対して男が徐々に心を開かせて愛にまで発展していくもの

【Aの既読作品で好きなもの】
特に思い付きませんが所々そういう描写がある漫画が好きです
からくりサーカスとか
【Aの既読作品で嫌いなもの】
マース
なんかドロドロしすぎで嫌でした

【長編or短編の希望】どちらでも構いません
532511:2007/09/18(火) 14:40:29 ID:???0
大変参考になります。
レス下さった皆さんありがとうございました。
533花と名無しさん:2007/09/18(火) 16:32:48 ID:???0
礼には及ばんよ・・・フヒヒ
534花と名無しさん:2007/09/18(火) 17:03:00 ID:???0
>>531
猫山宮緒 「瞳をそらさずにいて」
高屋奈月 「僕が唄うと君が笑うから」
535花と名無しさん:2007/09/18(火) 17:22:38 ID:???O
>>531
望月花梨「笑えない理由」
桜井まちこ「H エイチ」
536花と名無しさん:2007/09/18(火) 17:41:14 ID:???0
>>505
木原敏江「水晶と天鵞絨」 短編集
竹宮惠子「私を月まで連れていって」 脇だけどオヤエさんとハリアン
高屋奈月「翼あるもの」 近未来SF
藤崎真緒「瞳・元気」 後半やたらエロ多し

ヒロインの容姿は私を月〜を除いてはどれもガキぽい。
537花と名無しさん:2007/09/18(火) 17:53:37 ID:???0
538花と名無しさん:2007/09/18(火) 18:23:05 ID:???0
>>513
聖千秋「そーだ そーだぁ」
 子供っぽいえんちゃん♀はクラスのアイドル的存在で皆の妹分みたいなもの。
 その恋愛を応援しようとする者や実はえんちゃんを好きだがついからかってしまう男、
 その男が好きな女に、空気の読めないトラブルメーカーだのごちゃごちゃながらも
 まとまってるクラスの群像劇(?)
二ノ宮知子「GREEN〜農家の嫁になりたい〜」
 調理師専門学校に通うヒロインがふとしたことで知り合った農家の跡取り相手に押しかけ
 結婚に行き付くまで。
ささだあすか「バラエティー」 
 大学で知り合った3人の女の子のそれぞれの恋愛話。
539花と名無しさん:2007/09/18(火) 20:18:23 ID:???0
>>531
見方によってはけっこうドロドロした部分あるような気もするので、
好みじゃないかも知れないけど、
津雲むつみ「闇の果てから」
540花と名無しさん:2007/09/18(火) 22:41:17 ID:bIe/V7JZ0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
4コマ以外でコメディ要素が強く笑える漫画、ギャグ漫画
なるべく対象年齢が高めのものをお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
ここで挙げる人の漫画はだいたい読んでますが中でも特に好きなもの
佐々木倫子の「Heaven?」、岩舘真理子の「アマリリス」
「のだめ」「ごくせん」「コジコジ」「ひまわりっ健一レジェンド」「友子の場合」
他にうすた京介とかも好きです
【Aの既読作品で苦手なもの】
「平凡ポンチ」(1巻の前半は好きだけどそれ以降が苦手)
【Aの既読作品でその他のもの】
鈴木由美子、安野モヨコ、松苗あけみ、1巻しか読んでないけど「ハチミツとクローバー」
【長編or短編の希望】
短編〜20巻以内、長い場合はちゃんと時間が経過してるもの。
【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
90年以降の作品希望
【その他】
エロは無い方がいいです。
基本的には少女・女性漫画が希望ですが、青年誌掲載でも
女性漫画家の作品でお薦めがあれば紹介して頂けると嬉しいです
541花と名無しさん:2007/09/18(火) 22:46:59 ID:???0
>>540
微妙に違うかもだけど、よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」
主題はギャグではないけど、笑えるエピソードが幾つかある。
文化祭の劇の話は、ほんとに爆笑した。

TONO「カルバニア物語」
泣けるエピあり爆笑エピあり。
542花と名無しさん:2007/09/18(火) 23:02:10 ID:???0
>>540
山下和美「寿町美女御殿」「天才柳沢教授の生活」
佐々木倫子「月館の殺人」
坂田靖子のコメディー(たくさんあるので、本屋さんかネットで確認してください)
543花と名無しさん:2007/09/18(火) 23:04:55 ID:???0
>>536
ご紹介有り難うございます。
高屋奈月さん、あちこちで「フルーツバスケット」が評判の方ですね。
読んだこと無かったけど、これを機にチャレンジしたいと思います。
竹宮惠子さん、お名前はかねがねお伺いしてます。
木原敏江さん、藤崎真緒さん、全く予備知識無しですので楽しみです。
全て探して読破したいと思います。
544花と名無しさん:2007/09/18(火) 23:45:15 ID:???O
>>540
「おいピータン!!」伊藤理佐

日常の笑いが基軸なので、ツボに入る筈
545540:2007/09/19(水) 14:24:43 ID:???0
>>541>>542>>544
ご紹介ありがとうございます。
「月館の殺人」と「寿町美女御殿」は既読でした、書き忘れていてすみません。
「フラワー・オブ・ライフ」と「おいピータン!!」特にが気になりました
調べてみたら「よりぬきピータン!!」なるものがあるそうで
そちらから読んでみたいと思います。
546花と名無しさん:2007/09/19(水) 18:10:41 ID:Ll8NzxtW0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学園物、恋愛要素がありできれば明るい話をお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
椎名あゆみ作品全般、なかじ有紀作品全般、高須賀由枝「グッドモーニングコール」
小花美穂「こどものおもちゃ」、吉住渉「ミントな僕ら」
はやかわともこ「ヤマトナデシコ七変化」、彩花みん「赤ずきんチャチャ」
【Aの既読作品で苦手なもの】
津田雅美「彼氏彼女の事情」中条比紗也「花ざかりの君たちへ」矢沢あい「NANA」
渡瀬悠宇「ふしぎ遊戯」
【Aの既読作品でその他のもの】
ラブ☆コン1巻のみ既読
【長編or短編の希望】
どちらでも構いません。
【好みの絵】
佐々木倫子、渡瀬悠宇
【古い作品でもOKか】
OKです。
【その他】
最近の作品はほとんど分からないです。
宜しくお願いします。
547花と名無しさん:2007/09/19(水) 18:56:08 ID:???0
>>546
川原泉「笑う大天使」
葉鳥ビスコ「桜蘭高校ホスト部」
よしながふみ「フラワーオブライフ」
548花と名無しさん:2007/09/19(水) 20:13:23 ID:???0
>>547
桑田乃梨子「卓球戦隊ぴんぽん5」
新井理恵「LOVELESS」
549花と名無しさん:2007/09/19(水) 21:45:53 ID:rh0QQyIMO
近親相姦スレにも書き込みしたのですが、
スレ違いだったので、こちらに投稿します。
マルチではありません。
司書さま、宜しくお願いします。

★読みたい内容
・近親相姦もの。
・男女(兄×妹のみ)、または男同士(きょうだい)
・年の差は3歳以内くらいで。
・絵は綺麗なもので。
・古いものでもいいですが、手に入れられるものがいいです。
・なるべく長編で、物語のメインテーマがいいです。

★読んだことのあるもの
・僕は妹に恋をする、は読みましたが好きじゃなかったです。
・罪に濡れた二人、は読んでないですが、あまり読む気がしない感じです。

★好きな漫画家
・萩尾望都
550花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:08:31 ID:???0
551花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:36:16 ID:???O
>>550さん、テンプレを利用しろということでしょうか?
一応、近い感じで書いたのですが。
(携帯のためコピペできません…。)

ちなみに、上記2作品以外に既読はありません。
付け足しですが、悲恋でもハッピーエンドでもいいです。
552549:2007/09/19(水) 22:38:04 ID:rh0QQyIMO
度々すみません。
間違ってメール欄に名前を入れてしまいました。

よろしくお願いします。
553花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:48:52 ID:???0
>>546 岡野史佳「フルーツ果汁100%」ちょうど文庫が出たよ!
554花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:50:40 ID:???0
sageれば?
親にはナイショ
天使禁猟区
555花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:51:05 ID:???0
>>549 吉野朔実「ジュリエットの卵」は好きだと思う!絵は超美麗。
556花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:58:50 ID:???0
>>549
「スーの家」中学生編と高校生編
小学生編からの続き物ですが、そちらでは色恋沙汰がでてこないので
手っ取り早く近親相姦ものを読みたければ中学生編から読むのがいいと思います
557花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:21:50 ID:???0
>>549
西炯子「STAYリバース 双子座の女」
山中音和「十日物語」
岡野史佳「オリジナルシン」
一条ゆかり「デザイナー」 
558花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:57:51 ID:???0
>>530
ひかわきょうこの初期作品「千津美と藤臣君シリーズ」
ドジでチンケな千津美と、寡黙で誤解されやすいが強くてカッコいい藤臣君との
高校〜大学ストーリー。
白線社漫画文庫「春を待つころ」「銀色絵本」が入手可能。
559花と名無しさん:2007/09/20(木) 01:49:36 ID:???0
>>546
こどちゃが好きなら、
樋口橘「学園アリス」も好きだと思う。

>>553
おお!ついに出たか!情報d!
560花と名無しさん:2007/09/20(木) 20:27:59 ID:xdwyYhipO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】主人公が戦う女の子でファンタジーや冒険物が良いです。好きになった人や恋人が実は敵だったという設定を希望します。
【Aの既読作品で好きなもの】BASARA
愛天使ウェディングピーチ
少女革命ウテナ

【Aの既読作品で苦手なもの】魔法騎士レイアース
遥かなる時空の中で
妖しのセレス
ふしぎ遊戯

【Aの既読作品でその他のもの】(少年漫画ですが…)碧奇魂BLUE SEED
リョウ
彼方から

【長編or短編の希望】 どちらでもOKですが、出来れば長編でお願いします。
【好みの絵】上田倫子先生
田村由美先生
竹内直子先生
渡瀬由宇先生

苦手な絵が
種村有菜先生
新条まゆ先生
水波風南先生
水都あくあ先生
【古い作品でもOKか】 全然OKです
【その他】ベタな少女漫画の展開(主人公が最初は嫌いな男の子のことを段々気になってゆくなど)が好きで、恋愛描写は甘々なものが好きです。
男女の恋愛がメインなら多少のホモや百合的要素は気にしません。本編そっちのけの性的描写は苦手です。テンプレにあげた漫画はアニメ化されたものが目立ちますが気にしなくて大丈夫です。
よろしくお願いします。
561花と名無しさん:2007/09/20(木) 23:46:49 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
古きよき時代(戦時中を除いた1920〜60年代のどこか)の庶民の日常生活を描いた作品。
基本ムードはノスタルジックだけど、映画の「三丁目の夕日」みたいに単に昔は良かったというだけでなく、
その当時の明暗両方の部分が描かれてるものでおねがいします。
舞台は日本でも外国でも構いません。
【Aの既読作品で好きなもの】
山田睦月「ペーパームーン」
竹宮恵子「疾風のまつりごと」
こうの史代「夕凪の街 桜の国」
高野文子の諸作品
【Aの既読作品で苦手なもの】
条件からははずれると思うけど、
大和和紀「はいからさんが通る」
【Aの既読作品でその他のもの】
市川ジュン作品
里中満智子「愛生子」
【長編or短編の希望】
単行本1冊以上の長さでお願いします。
(その範囲の時代のみだったら短編集でもOK)
【好みの絵】
できたら、やわらかであっさりしたタッチの方が好みですが、
劇画タッチでなければそうでなくても構いません。
【古い作品でもOKか】
入手しやすければOKです。
【その他】
今ど忘れしてる既読作があるかも知れませんが、ご容赦ください。
どうぞ、よろしく。
562花と名無しさん:2007/09/20(木) 23:47:57 ID:???0
>>560
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
563花と名無しさん:2007/09/21(金) 01:16:09 ID:BDtEDTjOO
お願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
重いテーマを扱ったりシリアスな展開だが後味さっぱりで温かみのある作品
登場人物に素直でいい子ちゃんちっくな人がいればなお良いです

【Aの既読作品で好きなもの】
こどちゃ、下弦の月、IS
【Aの既読作品で苦手なもの】
生々しい性描写は嫌いですので、
誰も愛せない愛さない、けどセックスはする系のすさみ展開はなしの方向でお願いします

【Aの既読作品でその他のもの】

【長編or短編の希望】
出来れば15巻くらいまでのものをお願いします
【好みの絵】
惣領冬美、今市子
別ベクトルで谷川史子
目でかキラキラ、下唇厚い系、劇画調、男の肩がパット装備みたいなのはちょっと苦手だと思います
【古い作品でもOKか】
80年代くらいまでなら大丈夫かもしれません
【その他】
アバウトですがよろしくお願いします
564花と名無しさん:2007/09/21(金) 01:19:43 ID:???0
>>563
よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」「西洋骨董洋菓子店」
吉村明美「麒麟館グラフィティー」
565花と名無しさん:2007/09/21(金) 01:29:14 ID:BO5WTlye0
>>563
山口美由紀「春告小町」コミックス全4巻
江戸時代風・ファンタジ要素あり。
ラストにヒロインの幸せ描写でちょっとエチありですが
許容範囲かと…昔風の純愛路線ですし。

>>560
こちらもw 山口美由紀「タッジー・マッジー」文庫版全3巻、はいかが?
ちょいネタバレですが、ヒロインの憧れの人が実は…な展開あり。
戦うと言う希望路線とはちょっと違うかも知れない。
また、この作者の作風により、完全に憎むしかない悪役ではなく、
悪役にも同情すべき点があるような感じ。読後はイイです。
絵柄は少し丸っこいですが繊細・丁寧。
566花と名無しさん:2007/09/21(金) 01:32:07 ID:???0
>>563
1巻ものだけど
「独裁者グラナダ」
567花と名無しさん:2007/09/21(金) 01:34:06 ID:???0
>>560
あれは一応、主人公は女の子の方だったはずなのでw

樹なつみ「OZ」
568花と名無しさん:2007/09/21(金) 02:58:12 ID:???O
〉〉563 
海野つなみ作品大体イケると思います
(「後宮」意外)
「彼はカリスマ」「回転銀河」「テレスコープダイヤリーズ」
よしながふみ 「フラワーオブライフ」
ギャグ強め
569花と名無しさん:2007/09/21(金) 03:02:08 ID:???0
>>560
既読のような気がするけど、田村由美の「巴がゆく!」。
でも、【その他】には当てはまらないかな・・・
570花と名無しさん:2007/09/21(金) 08:40:08 ID:???0
>>563
萩岩睦美「銀曜日のおとぎばなし」
古い作品だけどあまり時代を感じさせない絵柄なので
谷川さん好みなら大丈夫だと思います。
シリアス展開であったみ溢れてるかと。
571花と名無しさん:2007/09/21(金) 09:03:50 ID:???0
>>560
征矢友花「トッペンカムデンへようこそ 」
572花と名無しさん:2007/09/21(金) 16:06:40 ID:???0
>>556
「スーの家」は主人公が養女で兄達と血のつながりがないから「近親相姦」物とはいえないのでは。
573花と名無しさん:2007/09/21(金) 18:39:10 ID:???0
>>549
短編だけど
緑川ゆき「ひび、深く」

メインテーマじゃないけど単なるブラコン、シスコンより重いかな、ということで
榛野なな恵「パルテオン」
574花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:11:18 ID:???O
563です。レスくださった方々、ありがとうございます!
早速日曜日に探してきます。
575花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:34:05 ID:???0
>>563
吉田秋生「ラヴァーズ・キス」
子供の頃いたずらされた所為で男に心を許してない女、夫に浮気された母が息子に男を求めるように
なった男、同性に憧れ以上の思慕を募らせる者達、ドロドロ、エロエロになってもおかしくない話が
一部すさみsex系にはなってるけど、あっさりした青春物にしあがっている。
微妙にリンクしている「海街diary」も突然見ず知らずの異母妹を引き取ることになった三姉妹の話だが、
全然どろどろしていない。
576花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:38:24 ID:???0
>>560
遠藤淑子「ピーチツァー」
桃太郎の孫娘が猿・犬・雉が名前につく三人と共に鬼との戦いの旅を続ける話。
恋愛要素うすいけど、三人のうち消去法でくっつくならこいつだろうというやつと最後敵になるはめになる。
577花と名無しさん:2007/09/21(金) 20:26:29 ID:???O
>>575
ありがとうございます
あっさりしたものならぜひ読んでみようと思います!
578花と名無しさん:2007/09/21(金) 21:57:08 ID:???0
>>563
「サバスカフェ」谷地恵美子
恋愛風味は一切なし。読後温かい気持ちになれるお話。
絵は繊細な感じです。
579花と名無しさん:2007/09/21(金) 23:30:02 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 人間関係がしっかり濃く描かれた作品。アバウトすぎ?

【Aの既読作品で好きなもの】 よしながふみ、オノ・ナツメ(basso)はほとんどの作品既読で好きです。あと好きな作家だと、小花美穂や津田雅美かな。
eensy-weensyモンスターが今年一番のお気に入り。

【Aの既読作品で苦手なもの】 801描写が露骨なのはやや苦手。。

【Aの既読作品でその他のもの】 売れてる・メディア化された女性漫画はおおかた読んでます。NANAとかのだめ、ハチクロ、フルバ、君に届けetc

【長編or短編の希望】 特に無いデス。

【好みの絵】 中村明日美子。たぶん眼鏡好きwあと耽美なのが好きなのかも

【古い作品でもOKか】 ノープロブレム。むしろ古典的名作みたいなの読んでみたい。

【その他】 白泉社系好き。よろしくお願いします
580花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:35:08 ID:???0
>>579
「ファンタジウム」
よしなが、オノ好きなら合うと思う。
581花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:46:24 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ツンツンツンデレもの。男→ツンツンツンキャラものがいいです。
 片思い〜カップル、でも初めからカップル、でもどちらでもいいです。
 以前ツンツンツンデレものの依頼があったかと思いますが、脇役ではなく
 主役モノが読みたいです。ツン〜まではいかなくても普段つれない、ぐらいでも。
【Aの既読作品で好きなもの】
 ときめきトゥナイト、OZ、キス、いたずらなキス
【Aの既読作品で苦手なもの】 Honey(橘裕)
【Aの既読作品でその他のもの】クールガイ
【長編or短編の希望】 長編で完結してるものが希望です。
【好みの絵】 いくえみ綾・マツモトトモ
【古い作品でもOKか】 80年代〜だとうれしいです。
【その他】相手の女の子にだけ冷たい、でも周囲全てに、でもかまいません。

よろしくおねがいします。
582花と名無しさん:2007/09/22(土) 01:06:27 ID:???0
>>579
耽美ではないけど
いくえみ綾「プレゼント」、「潔く柔く」
583花と名無しさん:2007/09/22(土) 01:40:17 ID:???O
>>578
ありがとうございます!絵柄も好みのようです

調べてレビューなんかを見てきたところ、どれも気になる感じでしたのでこれから買い揃えていきたいです
皆様本当にありがとうございました
584花と名無しさん:2007/09/22(土) 01:49:20 ID:???0
>>581
山口美由紀「タッジーマッジー」
同じく「朝からピカピカ」※ツンも主役級ではあるんですがライバル君です
585花と名無しさん:2007/09/22(土) 01:55:28 ID:???0
>>579
船戸明里「Under the Rose」
ヴィクトリア朝時代の貴族の家庭が舞台。
今連載中の章では鬼畜眼鏡がメインで出てます
586花と名無しさん:2007/09/22(土) 13:40:51 ID:???0
セクシーな男性キャラがメインの骨太ストーリー
主観によって様々だと思いますが、よろしくお願いします

【好みの絵】
吉田秋生 ラヴァーズキス YASHAの頃
樹なつみ OZ 花咲ける青少年の頃
587花と名無しさん:2007/09/22(土) 13:58:18 ID:???0
546です。レス下さった方ありがとうございます。
「LOVELESS」後藤の変態っぷりが笑えました。
他の漫画は書店に置いてなかったので注文で揃えます。
588花と名無しさん:2007/09/22(土) 22:43:18 ID:???0
>>586
山川純一「くそみそテクニック」
ガテン系のセクシーな男が出てきます
589花と名無しさん:2007/09/22(土) 22:53:56 ID:???0
>>586
山川純一「俺がいちばんセクシー」
とてもセクシーでおすすめです。
590花と名無しさん:2007/09/22(土) 23:22:53 ID:???0
ちょwwwwwwwwwww
591花と名無しさん:2007/09/22(土) 23:23:26 ID:???0
>>530
細かいから無いかなと思ってました。
ぐぐると絵も好みで嬉しいです。
有難うございました。
592花と名無しさん:2007/09/22(土) 23:24:33 ID:???0
間違えました。すみません。>>558さんへのお礼です。
593花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:36:25 ID:???0
>>588
>>589
どちらもセクシーで極太なんでしょうね・・・
ありがとうございました
594花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:28:55 ID:???0
>>586 文庫も出た、茶木ひろみの銀の鬼は?セクシーだと思うけど
595花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:45:16 ID:rvyZFXP/0
ちょっと風変わりな依頼かもですが、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】【好みの絵】
岩館真理子/松苗あけみ/佐々木倫子/遊知やよみ系統の画風
 →少女マンガの本流からは外れたユニークな瞳の描き方
 →やや人工的に映るキャラ造形(※非難に非ず)
 →あまり動きを感じない動きのあるシーン(※非難に非ず)
 →どちらかというと白めの背景
 →これらが味となって高まるコメディー度
が好みなら、イケるであろう作家・作品。
絵柄優先。よってストーリーのジャンルやテーマは問いません。

【Aの既読作品で好きなもの】
上記作家の作品の大半。

【Aの既読作品で苦手なもの】
ここ10年くらいの宮川匡代作品全般。
絵柄的には一見同類っぽいのですが、なぜか受け付けません。

【Aの既読作品でその他のもの】
神尾葉子は「キャットストリート」から割とこの系統に近寄ってきたような…

【長編or短編の希望】【古い作品でもOKか】【その他】
なんでも可。古い作品ではほとんど無い気がしますが。
マイナー誌、男性向けのものも歓迎です。
596花と名無しさん:2007/09/24(月) 01:07:21 ID:???0
>>595 ちょっと違うかもしれないが全盛期の岡崎京子とか。
597花と名無しさん:2007/09/24(月) 01:10:25 ID:???0
>595
既読が多いかも

山下和美「天才柳沢教授の生活」
谷地恵美子「明日の王様」
原田知子「きわどいかんじ」

西村しのぶなんかも合う気がしました。
598花と名無しさん:2007/09/24(月) 01:13:29 ID:???0
>597
原田知子×
原田智子○

です。ごめんなさい。
599花と名無しさん:2007/09/24(月) 03:25:09 ID:k3QpTLiZO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
特にこだわりませんが、恋愛ものかファンタジーだと嬉しいです
【Aの既読作品で好きなもの】
ときめきトゥナイト、シュガシュガルーン(前半のみ)ママレードボーイなど
【Aの既読作品で苦手なもの】
NANA、ラブコン、ハチクロ、君に届け、高校デビューなどいわゆる今人気ですな作品
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】 長編で。短編でなければよいです
【好みの絵】
安野モヨコ、南波あつこ、椎名あゆみなどは見やすいです
【古い作品でもOKか】 大丈夫です
【その他】
最近弟のギャグマンガばかり見てるので少女マンガ読みたくてたまりません。
学園ものはあまり好きではないです。
お願いいたします。
600花と名無しさん:2007/09/24(月) 04:27:08 ID:???0
>>595
ハズしてるかもだけど、西炯子作品とか。

あ、ぱっとひらめいた
サラ・イイネス「大阪豆ゴハン」
601花と名無しさん:2007/09/24(月) 04:31:58 ID:???0
>>599
樹なつみ「花咲ける青少年」
ひかわきょうこ「彼方から」

今人気です作品だけど、管野文「オトメン(乙男)」は面白いよ
あ、でも学園ものダメならダメか…
602花と名無しさん:2007/09/24(月) 09:14:23 ID:???0
>>599
ふ・し・ぎ・のRIN
天よりも星よりも
アスターリスク
(赤石路代)
ファンタジー入った恋愛物です。
603花と名無しさん:2007/09/24(月) 12:02:24 ID:???0
>>595
たかさきももこ「白衣でポン」「今夜もお買い物」
604花と名無しさん:2007/09/24(月) 12:14:36 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛物で、ライバルが「彼に近づかないで」「あんなのより私と付き合いましょ」などと
直接邪魔やアタックするだけではなく、狡猾に策を弄してくる作品。宜しくお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
特に思い当たりません。
【Aの既読作品で苦手なもの】
罪に濡れたふたり。近親相姦はちょっと…。
従兄妹とか、主人公以外が近親相姦とかなら大丈夫です。
【Aの既読作品でその他のもの】
特に思い当たりません。
【長編or短編の希望】
【好みの絵】
特にありません。
【古い作品でもOKか】
構いません。
【その他】
605花と名無しさん:2007/09/24(月) 12:46:44 ID:???O
>>604
ピーチガールとかどうだろ?
狡猾っぽさはないかも…
606花と名無しさん:2007/09/24(月) 12:55:36 ID:???0
>604
いがらしゆみこ「キャンディキャンディ」絶版
一条ゆかり「砂の城」
細川智栄子「王家の紋章」
607花と名無しさん:2007/09/24(月) 13:30:23 ID:???0
>599
水沢めぐみ「姫ちゃんのリボン」
萩岩睦美「銀曜日のおとぎばなし」
山口美由紀「音匣(オルゴール)ガーデン」
渡瀬悠宇「ふしぎ遊戯」
608花と名無しさん:2007/09/24(月) 13:55:41 ID:???0
>>599
山口美由紀「フィーメニンは謳う」「タッジー・マッジー」(白泉社)
609599:2007/09/24(月) 16:05:17 ID:k3QpTLiZO
みなさんありがとう
来週にでもマンガ喫茶行って読んでこようと思います!
読んだら、感想をスレチにならない程度に書きたいと思います
ありがとうございました
610502:2007/09/24(月) 17:57:19 ID:???0
>>503>>504
返すの忘れてました、遅くなりすみません。
こどちゃ以外未読なので全部読んでみようと思います
ありがとうごさいました

>>581
ツンデレ好きとは気があいますねw
きら。の「パティスリーMON」なんてどうでしょ

611花と名無しさん:2007/09/24(月) 19:41:28 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
言葉や話すことがテーマに入っている作品。
【Aの既読作品】
「ことのは」「しゃべれども しゃべれども」
【長編or短編の希望】
できれば一巻以上。
【古い作品でもOKか】
OKです。
【その他】
よろしくお願いします。
612花と名無しさん:2007/09/24(月) 21:21:42 ID:???0
>>611
音声としての言語だけに限らず、もっと広い意味での会話も含めてだけど
軽部潤子「君の手がささやいてる」
特に最終章全3巻
613595:2007/09/24(月) 23:09:09 ID:???0
>>596>>597>>600>>603
岡崎京子、山下和美、西村しのぶは各々数作品だけ既読、
他はすべて未読です。
原田智子、サラ・イイネス、たかさきももこに至っては名も知りませんでした。
難儀な依頼へのご回答ありがとうございました。
614花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:52:23 ID:rvyZFXP/0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 序盤〜前半…もっぱら伏線配置、
 後半〜終盤…ひたすら伏線回収、というタイプの作品がありましたら。

【Aの既読作品で好きなもの】 遊知やよみ「雲雀町1丁目の事情」

【Aの既読作品で苦手なもの】 綾辻行人×佐々木倫子「月館の殺人」
 いわゆる「本格推理」もの=探偵役による謎解きそのものが主題
 なのは、小説も含めて苦手です。

【Aの既読作品でその他のもの】 浦沢直樹「MONSTER」
 田村由美「7SEEDS」は連載中なので不確定。
 矢沢あいの「NANA」も考えようによってはこのタイプかも。

【長編or短編の希望】 依頼の性質上、コミックス2巻以上の中・長編で。
【好みの絵】【古い作品でもOKか】 男性誌含めてオールOKです。

【その他】 必ずしもミステリー仕立てである必要はありません。
 というと何でもありになってしまうかもしれませんが、宜しくお願いします。
615花と名無しさん:2007/09/25(火) 00:03:26 ID:???O
白泉限定で依頼した>>376です。
勧めて頂いた作品をいくつか読んだので、感想を書きます。


川原泉「美貌の果実」
架空の森が一番好みです。この方の独特の雰囲気がかなり気に入りました。
作者買いすることにしました!!
よしながふみ「彼は花園で夢を見る」
よしなが作品には、外れがないです。
読み切りだけど、全部が最終話に繋がってる所は流石ですね。
大島弓子「綿の国星」
やさしい絵なんだけど、残酷なシーンも書いちゃう所が逆にいい。
こういうギャップが好きなんです。
山口美由紀「フィーメンニンは謳う」
妖精に少し抵抗がありましたが、世界観に浸れたし、楽しむこともできました。

読んだ作品全て気に入りました。
改めて作品を紹介して頂いた司書様方ありがとうございました。
616花と名無しさん:2007/09/25(火) 00:08:23 ID:???0
>614
佐々木淳子「ダークグリーン」
萩尾望都「マージナル」

終わってなく、また少年漫画ですが、終盤回収に入っているので合うかなと。
荒川弘「鋼の錬金術師」
617花と名無しさん:2007/09/25(火) 00:15:31 ID:???0
>>614
よしながふみ 「西洋骨董洋菓子店」
618花と名無しさん:2007/09/25(火) 05:26:45 ID:???0
>>614
紫堂恭子「グラン・ローヴァ物語」
佐々木淳子は、「那由他」もいいよ

>>611
池田さとみ「オン・エア」
619花と名無しさん:2007/09/25(火) 21:09:36 ID:???0
>>614
岩原裕二「いばらの王」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
浦沢直樹「20世紀少年」と続編の「21世紀少年」(今月下巻が出るはず)
どれもうまく回収しきれたかは?だけど、作品としては面白い。
620611:2007/09/25(火) 23:31:54 ID:???0
>>612
ありがとうございます。音声としての会話にしか頭がいってなかったので
考えが広がったように思います。読んでみます!
621花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:04:05 ID:???0
>>614
河惣益巳「火輪」。絵がくどいけど、伏線配置と回収は見事だと思う。
少年漫画でもいいなら、みさき速「特攻天女」。前半はラブコメ調で後半は
シリアス展開とトーンは違うものの、伏線に関しては一貫している。
622花と名無しさん:2007/09/26(水) 19:29:46 ID:???0
物凄く遅レスですが>>519です

>>522
早速ボーイフレンド、MARS、3THREE全て買って読んでみました。
ホントにド真ん中ストライクでした。
オススメしてくれて有り難うございました!

>>528>>529さんも有り難うございました。
少しずつ集めてみたいと思います。
623花と名無しさん:2007/09/26(水) 21:59:29 ID:WXQQn34X0
教えてください。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
胸がキュンとなる恋愛が描かれているもの。
恋愛がメインじゃなくてもいいです。
連作短編集みたいなものが希望です。
あまり主人公のモノローグが描かれてないもの。
読んだあとに考えてしまうぐらいのもの。

【Aの既読作品で好きなもの】
いくえみ綾作品、群青学舎/入江亜季

【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし。

【Aの既読作品でその他のもの】
緑川ゆき、望月花梨、岩本ナオ、ジョージ朝倉
短編じゃなければ、いたずらなKiss、のだめカンタービレ

【長編or短編の希望】
特になし。

【好みの絵】
羽海野チカとか、岩本ナオみたいなかわいらしい絵。


【古い作品でもOKか】
OKです。

【その他】

624花と名無しさん:2007/09/26(水) 22:55:17 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・恋愛要素があり、主人公が男女共に黒髪(ベタ塗り)
・その主人公達が最終的に両思いになる
【Aの既読作品で好きなもの】
ときめきトゥナイト、なんて素敵にジャパネスク、ラヴァーズ・キス、とりかえばや異聞、めぞん一刻
【Aの既読作品で苦手なもの】ふしぎ遊戯(主人公が好きになれなかった)、矢沢あい作品(絵が苦手)
【Aの既読作品でその他のもの】花より男子
【長編or短編の希望】完結していればどちらでも。
【好みの絵】すっきりした線で見やすい絵が好みです。
【古い作品でもOKか】【その他】
できれば80年代以降の作品で。ときめきトゥナイト初期の頃のような絵はちょっと苦手です。
あといわゆるDQNっぽい言動をするキャラがいないもので。よろしくお願いします。
625花と名無しさん:2007/09/26(水) 23:36:01 ID:???O
>>623
キュンとなるといえば「君に届け」が思い浮かぶけど
どストレートだから読んだ後考えたりってのはないなw
626花と名無しさん:2007/09/27(木) 00:10:09 ID:???0
>>623
STAYシリーズ 西炯子
ことのは 麻生みこと
ロリータの詩集 山中音和
天然コケッコー くらもちふさこ
微糖ロリポップ 池谷理香子 
キス マツモトトモ

>>624
瞬きもせず 紡木たく
kiss+πr2 くらもちふさこ
627614:2007/09/27(木) 02:50:13 ID:???0
皆さんありがとうございました。
評判を耳にしていたものはいくつかありましたが、ほぼ未読です。
(ハガレンと20世紀少年は、数巻読んで完結まで待機してるとこですが)
河惣さんあたりの画は躊躇するものもあったのですが、
いいきっかけですのですべてトライしたいと思います。
628604:2007/09/27(木) 11:56:36 ID:???0
>>605
>>606
有難うございました。
ピーチガールと王家は既読でした。すみません。
キャンディキャンディと砂の城読んでみます。
629花と名無しさん:2007/09/27(木) 12:00:39 ID:???0
>>623
もう古いし歴史ものだけど、、湯口聖子作品なんかどうでしょう。
ただ、普通の本屋には置いて無いと思います。
古本屋かネットじゃないと入手はほぼ不可能かも。
630花と名無しさん:2007/09/27(木) 14:43:45 ID:4Xz9orLp0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
執事など、主従の出てくる漫画。シリアス・コメディどちらでも。登場回数は少なくても構いません
主の性別はどちらでもいいですが、従は男性が良いです。
友情や恋愛の感情が多少絡んでも、面白ければOKです。
【Aの既読作品で好きなもの】
伯爵カイン(赤い羊の頃まで)、戦う!セバスチャン、エイリアン通り(友情寄りかもですが)
【Aの既読作品で苦手なもの】
黒執事。絵柄とノリが、好みではありませんでした
【Aの既読作品でその他のもの】
少女漫画以外だとヘルシングが好きです
マダムとミスターも好きですが、主従というより家族関係と恋愛関係の間、という感じなのでここに
【長編or短編の希望】
どちらでも構いません
【好みの絵】
色んな作品を知りたいので、絵の好みは問いません
【古い作品でもOKか】
原価より高額取引されているものでなければ、OKです
【その他】
少女漫画以外でも、女性にも好まれる絵柄・作風の作品があったら教えて下さい。
631花と名無しさん:2007/09/27(木) 14:53:58 ID:???0
>>630
遠藤淑子「王室スキャンダル騒動」
「マダムとミスター」より主従っぽい

柴田亜美「カミヨミ」
既読かもしれないけど。グロ注意

632花と名無しさん:2007/09/27(木) 15:24:25 ID:???0
>>630
小説原作でBLですが、炎の蜃気楼(浜田翔子)。
主従と聞いてまずこれが浮かびました。
古いけど古書店で普通の値段で売ってます。
633花と名無しさん:2007/09/27(木) 16:04:14 ID:???0
>>630
愛田真夕美「マリオネット」 ダニエルとナギ
由貴香織里「伯爵カインシリーズ」 カインとリフ
立花 晶「サディスティック・19 」 お嬢様桂子ちゃんと執事セバスちゃん
新井理恵「うまんが」「ろまんが」 菊花とコンチ

TONO「カルバニア物語」 フランとカフとか
ベルばらのオスカルとアンドレとかもあり?
伊沢玲「執事様のお気に入り」 タイトルと格好だけは執事だが、全然主従ものじゃねえ。
634花と名無しさん:2007/09/27(木) 16:42:41 ID:???0
>>630
「螺子とランタン」「BLOOD+」 桂明日香
少女漫画じゃありませんが…
635花と名無しさん:2007/09/27(木) 19:03:47 ID:???0
>>630
なんて素敵にジャパネスク
主人公の恋人高彬とその側近守弥。
話自体もおもしろいです。


636花と名無しさん:2007/09/27(木) 19:25:00 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学校が舞台で、主人公やヒロインじゃなく恋のライバルがヤンデレ。
ヤンデレの意味は複数あるようなので、↓でお願いします。
「普段は優等生的なキャラクターに見えるが、主人公に惚れており(デレ)、ストーリーの進行に従って
明らかになる何らかの事情*1により、精神的に病ん(ヤン)でしまう女性、もしくはその状態を指す。
具体的には、主人公や対抗するヒロインに対して物理的行動を起こすなどが挙げられる。」
【Aの既読作品で好きなもの】
思い当たりません
【Aの既読作品で苦手なもの】
BITTER VIRGIN。覇王愛人。
楠桂、大橋薫、新條まゆ作品はどうも受け付けません。
【Aの既読作品でその他のもの】
思い当たりません
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
特に拘りません
【古い作品でもOKか】
OKです
【その他】
サッパリもメロドラマ並のドロドロも両方すきです。
よろしくお願いします
637花と名無しさん:2007/09/27(木) 19:35:15 ID:???0
>>636
一条ゆかり「プライド」 比較的ドロドロ
いくえみ綾「I LOVE HER 」比較的さっぱり

あと、受け付けない可能性大だと思うけど
真っ先に浮かんでしまったので・・・
北川みゆき「罪に濡れた二人」
638花と名無しさん:2007/09/27(木) 20:21:55 ID:???O
>623
『スロップマンションにお帰り』がお勧め。短編集で個人的にはとてもお気に入りです。作者はなんとか滋さん。(思い出せなくてすみません;)
639花と名無しさん:2007/09/27(木) 20:33:22 ID:???0
>>623
池谷理香子「近距離恋愛」「秘密のタカラモノ」他短編集。
佐野未央子「木綿の天使たち」他短編集。
かずはしとも「私がオバさんになっても」。
海野つなみ、大竹とも。坂井久仁枝のシリアス物短編。
ご要望と違ったらごめんなさい。
640639:2007/09/27(木) 20:36:27 ID:???0
あ、坂井久仁江でした。ごめんなさい。
641623:2007/09/27(木) 21:59:54 ID:???0
>>625
>>626
>>629
>>638
>>639
ありがとうございます。
片っ端から探してみます。
楽しみだ〜。

642花と名無しさん:2007/09/27(木) 22:29:14 ID:???0
>>630
・主が男
坂田靖子「バジル氏の優雅な生活」ルイ
緑川ゆき「緋色の椅子」カズナ
道原かつみ「銀河英雄伝説」ジーク
・主が女
佐伯かよの「口紅コンバット」榊
朔野安子「姫君の条件」キール
川原泉「笑う大天使」俊介さん

ざっとこれくらい従が浮かんだ。あと4コマだけど「お嬢様と私」。
643花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:50:08 ID:br3Qvt0gO
お願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】恋愛もの。メインの男(または女)に恋愛絡みの辛い過去がある。胸キュン。主人公が高校生から上。最終話が中途半端じゃないもの(ハッピーエンド)
【Aの既読作品で好きなもの】違う物もありますが、りんご日記、こどものおもちゃ、ラブコン、ピーチガール、高校生デビュー、愛のために。
【Aの既読作品で苦手なもの】イジメ系、話が暗い。君に届け、NANA(Aではないと思いますが)花とゆめの作品。絵が下手なもの。
【Aの既読作品でその他のもの】なし。
【長編or短編の希望】どちらでもOK。
【好みの絵】バランスの取れた絵。
【古い作品でもOKか】10年以内。
【その他】特になし。
644花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:22:58 ID:???0
>>630
ガラかめの月影先生と源造、真澄社長と聖
赤石路代「プライベートアクトレス」 両堂沙都香と眼鏡の男
吉田秋生「吉祥天女」小夜子とお付きの男(名前忘れた)
645花と名無しさん:2007/09/28(金) 01:16:23 ID:???O
>>643
MARS 惣領冬実
シノビライフ こなみ詔子
好きな人。 桜井まちこ
先輩と彼女 南波あつこ
646花と名無しさん:2007/09/28(金) 04:02:37 ID:???0
>>630
和田慎二「忍者 飛翔」
647花と名無しさん:2007/09/28(金) 16:49:54 ID:YQELOLA70
>>630
従の立場をわきまえたストイックな恋愛
「イズァローン伝説」竹宮惠子
「ベルサイユのばら」池田理代子

恋愛抜きなら
「エロイカより愛をこめて」青池保子
執事さんの登場回数は少ないけど、執事さんと
いえばエーベルバッハ家の執事さんしか思いうかばない。
648624:2007/09/28(金) 19:29:03 ID:???0
>>626
ありがとうございます。
読んでみたのですがどちらもちょっと絵と作風がだめでした…。

やはり男女共に黒髪ってのは絵のバランス的に少ないんでしょうかね。
もし他にもあれば紹介お願いします。
649630:2007/09/28(金) 19:43:27 ID:???0
ありがとうございます。未読が沢山ありました。どれも入手しやすく絵柄に抵抗もなく読めそうです。
既読のものも、主従関係に注目はしてなかったので、読み返すのが楽しみです。
650花と名無しさん:2007/09/28(金) 21:18:49 ID:???0
>>648
「月のパルス」 くらもちふさこ
651花と名無しさん:2007/09/28(金) 21:24:57 ID:???0
>>624
絵が駄目かもしれないけど
柊あおい「星の瞳のシルエット」
私の記憶だと二人とも黒髪だったはず
652花と名無しさん:2007/09/28(金) 23:26:27 ID:???O
>>624
水沢めぐみ「チャイム」私はこの作品好きなのでおすすめします。
653花と名無しさん:2007/09/29(土) 00:21:31 ID:???0
>>624
「姫君の条件」ファンタジーです。
「ハツカレ」最終的にというか、かなり最初から両想いですが…。
654花と名無しさん:2007/09/29(土) 03:15:17 ID:???0
よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
  ・胸がキュンとなる様な純粋な恋愛もので最後が分かりやすいハッピーエンド
【Aの既読作品で好きなもの】
  ・ハツカレ ・高校デビュー ・先生! ・君に届け ・花より男子
【Aの既読作品で苦手なもの】
  ・花ざかり…(言葉遣いが苦手) ・ご近所ものがたり(絵が苦手) ・NANA(絵が苦手) ・ハチクロ(話が苦手)
【Aの既読作品でその他のもの】
  ・キャットストリート ・ラブ☆コン ・恋愛カタログ
【長編or短編の希望】
  できれば長編
【好みの絵】
  綺麗なもの
【古い作品でもOKか】
  できれば絵が新しい方が好き
【その他】
  よろしくお願いします。  
  
655花と名無しさん:2007/09/29(土) 08:04:31 ID:???0
>>654
ひかわきょうこ 千津美と藤臣君シリーズ
「春を待つころ」「パステル気分」「銀色絵本」
ひかわさんは他のシリーズもお勧め。

和田尚子
「ハッピーエンドの一片」「片道切符シリーズ」

宗美智子
「好きの100万倍」入手困難かも
1巻に3つのお話(オムニバス形式なのでキャラは共通)
656花と名無しさん:2007/09/29(土) 09:12:16 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】できれば恋愛(ほのぼのでも可)で先生(女)と生徒(男)ものが読みたいです。逆のものは多いんですがなかなか。
【Aの既読作品で好きなもの】全部生徒生徒ものはないですが、溺れるナイフ・恋文日和・今日もみんな元気です・人形芝居・スロップマンションにお帰り・郡青校舎・39°ショック・ときめきトゥナイト前期・僕が歌えば君が笑うからなどなど
【Aの既読作品で苦手なもの】快感フレーズを含むそれ以降の少コミ系・学園アリス・まもってロリポップ系の子供っぽいきらきらした目のでかい系。
【Aの既読作品でその他のもの】朝倉ジョージ・水沢めぐみ
【長編or短編の希望】どちらでもいいです。
【好みの絵】その人の絵として安定してれば。新条まゆさんの男はうけつけないかも;
【古い作品でもOKか】できれば九十年代以降で。

よろしくお願いします。
657花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:59:56 ID:???0
>>656
聖千秋「君は僕の太陽だ」
桑田乃梨子「薔薇色」シリーズ(文庫なら「犬神くんと森島さん」収録)

>>654
私もひかわきょうこはお勧めするけど、絵がかなり古いので合わないかも…
658花と名無しさん:2007/09/29(土) 12:53:58 ID:???O
>648
625ですが書いてて気付いたんですが『39°(℃?)ショック』、『恋文日和』一巻の一番最後の短編『瞳をそらさずにいて』(←これは個人的に4巻以降絵が好きじゃないので3巻までで脳内保存)が男女黒髪です。
659花と名無しさん:2007/09/29(土) 13:10:12 ID:???0
>>656
臨時講師と生徒の短編ですが、
YYコミックスの「サムシング・ブルー/花田祐実」に収録されている
「迷子の仔猫ちゃん」

>>624
すっきりした線の絵では無いし、すぐに両思いになってるけど黒髪同士だったので・・・
「あかるい夜のむこう」花田祐実
660花と名無しさん:2007/09/29(土) 13:27:40 ID:???0
>>656
・榎本ナリコ「寓話」の中の「カイとゲルダ」
・森下裕美「大阪ハムレット」1巻目の「恋愛」
どっちも少女マンガじゃないけど、描いてるのが女性なせいか、
ストーリーや雰囲気的には少女マンガテイスト。

・河あきら「あなたは笑うよ」
これは少女マンガだけど、かなり古い作品なんで、古本でないと入手不可能。
661花と名無しさん:2007/09/29(土) 14:00:17 ID:???0
>>623
「こんな事やあんな事」藤村真理
連作短編集で主人公がキュンキュンしまくってて面白い。
読んだあとに考えてしまうって事は無いけど・・・。
662花と名無しさん:2007/09/29(土) 16:36:56 ID:???0
>>656
森本梢子「ごくせん」
663花と名無しさん:2007/09/29(土) 20:40:33 ID:???O
>657
>659
>660
>661
ありがとうございます。もしかしたら全然ないかもしれないと思っていたので嬉しいです。(^-^)
すべて未読なので早速入手してみます。
664花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:02:52 ID:???0
>>656
田中メカ「お迎えです」(白泉社)
何巻だったか失念したけど女教師×男子生徒の話があり。

南Q太「夢の温度-夏祭り-」「夢の温度-あき-」(祥伝社)
全4巻のシリーズものだけどこの2冊だけ読んでも
さっぱり話が分からないということは多分ない…はず。
665花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:59:06 ID:???O
>>656
一生遊んで暮らしたい 六本木綾
女教師と生徒物
666花と名無しさん:2007/09/29(土) 22:46:47 ID:???O
>662
すみませんっ;抜けてました;『ごくせん』はドラマや漫画の存在は知ってましたが読んだことはなかったのでぜひ読んでみます。ありがとうございます。
>664
>665
ありがとうございます、すべて未読です。というか自分が知らなさすぎですね(^_^;
暫く懐はあたたかくなりそうですm(_ _)m
667花と名無しさん:2007/09/29(土) 22:50:18 ID:???0
>>656
南Q太「夢の温度」
668667:2007/09/29(土) 22:51:29 ID:???0
思い切り>>664さんと重複してしましました
すみません
669花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:11:57 ID:???0
>>656
酒井美羽「涙の果実」 かなりドロドロですが、とりあえず。
少女マンガというよりレディコミかも。
670花と名無しさん:2007/09/30(日) 02:45:58 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
脇役(男)がヒロインに片思いしている話で、読者が思わず脇役を応援したくなるもの。
脇役は王子様的存在で、できれば線が細くて優しいキャラを希望します
(常に優しくはなくても、ヒロインを思って優しい一面を見せてくれればOK)。
ストーリーは恋愛中心でなくて構いませんが、話として面白いものをお願いします。

【Aの既読作品で好きなもの】
花より男子・花沢類
ぼくの地球を守って・笠間春彦

【Aの既読作品でその他のもの】
花ざかりの君たちへ・中津秀一
おまけの小林クン・小林千尋
こどものおもちゃ・加村直澄

天は赤い河のほとり・ラムセス(強引なため趣旨と異なるが、許容範囲)
7SEEDS・雪間ハル(今のところ恋愛感情がないので趣旨と異なるが、好きなキャラ)
山田太郎ものがたり・御村託也(主人公がヒロインではないので趣旨と異なるが、好きなキャラ)

【長編or短編の希望】
完結していれば長編短編どちらでも良いです。連載中なら、10巻以上出ていると良いです。

【古い作品でもOKか】
OKです。

【その他】
ブックオフで立ち読みしたいと思っていますので、ブックオフにありそうな
マンガをお願いします。司書様どうかよろしくお願いします。
671花と名無しさん:2007/09/30(日) 02:48:30 ID:AA/FdLU60
age
672花と名無しさん:2007/09/30(日) 02:51:42 ID:???0
>>656
古本になってしまうけど、前原滋子の「そばにおいでよ」シリーズ全3巻
673花と名無しさん:2007/09/30(日) 02:52:22 ID:???0
>>670
おしゃべり階段 くらもちふさこ とんがらしって男の子がかっこよすぎます!
674花と名無しさん:2007/09/30(日) 02:55:24 ID:???0
>>670
最後までヒロインを思ってるわけじゃないけど
高屋奈月「フルーツバスケット」の由希
675花と名無しさん:2007/09/30(日) 03:30:53 ID:???0
>>670
王子様系キャラじゃないので希望から外れるかもしれないけど
吉村明美「麒麟館グラフティー」
676花と名無しさん:2007/09/30(日) 08:32:04 ID:???0
>>670
水沢めぐみ「キラキラ100%」祐天寺
王子様的かどうか微妙な上に完結していませんが。
677670:2007/09/30(日) 13:00:33 ID:???0
>>673
>>674
>>675
>>676
ありがとうございます!全部読んでみたいと思います!!
678花と名無しさん:2007/09/30(日) 17:27:56 ID:???0
>>656
「女教師」藤井みつる
679花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:02:59 ID:???0
>>670
マツモトトモ「美女と野獣」
連載中、脇役のシモーヌが哀れだ、ガンガレと評判でした
680花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:20:15 ID:4IZ49tikO
>>645
ありがとうございます。先輩と彼女以外未読ですので読んでみます。
681花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:29:45 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
シルクロードものというのか、そのあたりを舞台にして、
遊牧民や隊商や旅人などが出てくる作品。
海のシルクロードが中心の話とアラビアンナイト風の話以外でお願いします。
できたら、あまりファンタジー色の強くない話がいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
「トルファンの西」
「銀流砂宮殿」
場所的にちょっと違うと思うけど「うつほ草子」
【Aの既読作品で苦手なもの】
特に思い当たりません
【Aの既読作品でその他のもの】
「玄奘西域記」
「幻獣の星座」
神坂智子の「シルクロードシリーズ」
少女マンガじゃないけど「鉄の道」
【長編or短編の希望】
ショートショートみたいにあまりにも短かすぎなければ。
【古い作品でもOKか】
入手が容易なら何でも。
【その他】
少女マンガじゃなくてもかまいません。
よろしくお願い致します。
682花と名無しさん:2007/10/01(月) 01:17:45 ID:???0
>>681
TONO「砂の下の夢」
『死者の魂』を使って砂漠にオアシスを作る力のある一族の
少年少女が、方々のオアシスを管理しつつ、いろいろな人たちと
接触する話。

前提が思いっきりファンタジーなんだけど、ストーリーは
あんまり浮世離れしていなくて、生と死をめぐる結構深い話が
多いです。オアシスになった魂も含めて、とても人間くさい話。
683花と名無しさん:2007/10/01(月) 02:39:54 ID:???0
>>681
河惣益巳 「熱砂流」
中途半端に終わってた気がするけど、仏教が廃れイスラム勢力に飲み込まれそうな時代の
敦煌の話。

成田美名子「エイリアン通り」
主な舞台は米国西海岸だが、主人公はアラブの産油国の石油相の息子なので母国に行った時とか、
側近セレムの回想や母国放浪話でアラブの遊牧民がでてくる。

神坂智子の「カラモランの大空」は?
マルコポーロの話。
684花と名無しさん:2007/10/01(月) 19:39:00 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
異世界もののファンタジーで、冒険色の強いもの。
異世界は西洋でも和風でも何でもいいのですが、
現実世界にはいない、その作者の創作上の動物が存在している世界だと嬉しいです。
余り無鉄砲だったり、感情的な主人公は苦手なので
控えめで芯の強い感じの子が好きです。

【Aの既読作品で好きなもの】
特にありません。

【Aの既読作品で苦手なもの】
同じく。

【Aの既読作品でその他のもの】
なし。

【長編or短編の希望】
5巻以内で完結する、文庫ででているもの。

【好みの絵】
なし。

【古い作品でもOKか】
1990年〜のものでお願いします。

【その他】
別マやりぼんなどの恋愛ものしか読んでいないので、
別ジャンルに手を出してみたいと思いました。
よろしくお願いします。
685花と名無しさん:2007/10/01(月) 19:40:35 ID:???0
>>684
彼方から/ひかわきょうこ/白泉社
が条件にぴったりなんだけど、文庫で全7巻なんだよね…
686花と名無しさん:2007/10/01(月) 20:03:44 ID:???0
>>684
TEAM猫十字社「幻獣の国(←旧字体で)物語」
ただし第1部までしか出てない。文庫は全11巻だから、ご希望より
かなり長いですね・・・
687花と名無しさん:2007/10/01(月) 20:22:20 ID:???0
>>684
紫堂恭子「グラン・ローヴァ物語」
4巻くらいだったような…。

有木涼「ブルーラムン」
万病の薬となる「蒼の民の血」を持つ種族の話。
積極的に冒険に旅立つわけではないけど、トラブルに巻き込まれたり。
主人公は控えめで芯が強い系の女の子です。

ところで、この手の話を新規開拓したいのは判るけど、
例えば既読の作品で、こういうタイプの女の子が好き/嫌い、ってのが判ると
薦めやすいかもしれない。
688花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:53:35 ID:???0
「グラン・ローヴァ物語」
は、最近太めの文庫、2冊で出直したと思います。
でも、私もオススメ。

紫堂恭子さんの初期の話は、該当動物がいないとしてもいいです。
妖獣? ならいるけど。
689花と名無しさん:2007/10/02(火) 01:46:30 ID:6fkNLGxlO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛をベースに、ギャグもありシリアスもあり…と色々な面があるファンタジーもの。
思わず涙してしまうシーンがあると嬉しいかも…。
読んだ後よかったなぁと思えるラスト。(ハッピーエンド、もしくは悲しくても納得いくものならよいです。)
【Aの既読作品で好きなもの】
ときめきトゥナイトはおもしろかったです。
【Aの既読作品で苦手なもの】
ふしぎ遊戯、天は赤い河のほとり、フルバ(あまり好きではないタイプの鬱な展開)
種村ありなのもの
【Aの既読作品でその他のもの】
クランプのもの、シュガシュガルーン、赤ずきんチャチャ、セーラームーン
【長編or短編の希望】 どちらでも可
【好みの絵】
昔のくらもちふさこ、菅野文
【古い作品でもOKか】
古いものは少し苦手です…
【その他】
絵から入ってしまうのでできればあんまり癖のない絵が希望です。
主人公が天然すぎるのは苦手です。
690636:2007/10/02(火) 08:42:23 ID:???0
>>637
有難うございました。
同じ作者の別作品は幾つか読みましたがご紹介頂いたものは未読でしたので
これを機会に読んでみます。
691花と名無しさん:2007/10/02(火) 12:27:41 ID:???O
>>684
木原敏江「ダイアモンド・ゴジラーン」
古い作品ですが、読み切りです
文庫になってますが、別作品の併録なので捜しにくいかも
692花と名無しさん:2007/10/02(火) 14:18:13 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
好きになってはならない仇やその身内を好きになってしまった。
逆に自分や身内が殺した相手の身内を好きになってしまった。
身内以外に恋人、親友などでもいいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
BASARA 闇のアレキサンドラ

【Aの既読作品で苦手なもの】
妖精国の騎士(20巻以降)
理由は作者スレでも良く言われている劣化やループ等です。

【Aの既読作品でその他のもの】
妖精国の騎士(20巻まで)

【長編or短編の希望】
【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
何でも可です。

【その他】
鬱展開でも死人多くても大丈夫です。
よろしくおねがいします。
693花と名無しさん:2007/10/02(火) 16:12:45 ID:???0
>>692
恋愛主題ではないけど、同系列だと思うので
清水玲子「竜の眠る星」
ネタバレになるので多くは書かないけど、家族ネタです。

樹なつみ「花咲ける青少年」

>>689
TONO「カルバニア物語」
連載中だから古くはないけど、絵を嫌いだと思う人もいるかも。
話は凄くいいよ。笑いあり涙あり。
694花と名無しさん:2007/10/02(火) 17:03:46 ID:???0
>>693
>>689は「ファンタジーもの」って書いてるけど…
695花と名無しさん:2007/10/02(火) 18:04:08 ID:g4Zg3t48O
ここ1〜2年、漫画を読んでないので最近の作品に疎いと思います
宜しくお願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
上司と部下、姫君と従者、先輩と後輩、姉と弟など、女性上位の恋愛漫画
主人公は男女どちらでも構いません
恋愛がメインの作品でなくても構いません
ジャンルも問いません
ヒロインが極端にワガママなものは遠慮します(→例:罪ふた)
【Aの既読作品で好きなもの】
きみはペット、ディアマイン、てるてる少年、ぼくの地球を守って、ふしぎ遊戯
とらわれの身の上、思春期未満お断り、親にはナイショ、コスプレアニマル
ひつじの涙、マダムとミスター、伯爵カインシリーズの前半あたり
【Aの既読作品で苦手なもの】
罪に濡れたふたり
別にエロは苦手じゃありません
【Aの既読作品でその他のもの】
オトナになる方法、1+1、夜まで待てない、バラ色の明日(双子の話)
【長編or短編の希望】
特に無し
【好みの絵】
特に無し 雑食です
【古い作品でもOKか】
向こう10〜15年くらいまででお願いします
【その他】
何故か義理の姉弟は好きじゃありません
まったくの他人や近親モノは大丈夫なんですが、これだけは苦手です
なるべく芸能モノじゃないほうが嬉しいです

>>385>>253>>246も参考にさせていただきます

常駐してますので亀レスも大歓迎です
696花と名無しさん:2007/10/02(火) 18:16:18 ID:???0
>>694
仮想の国だし許容範囲かと思ったが、>>689が気に食わんならスルーしてくれ
697花と名無しさん:2007/10/02(火) 18:56:21 ID:???0
>>695
最近の作品ではない上既読かもしれないけど
とりあえずパッと思いついたものを
樹なつみ「花咲ける青少年」
698花と名無しさん:2007/10/02(火) 19:33:55 ID:???0
>>689
遠藤淑子「いつか夢の中で」
コメディがベースだが終盤にシリアスが入る。
姫と魔法使いだが、姫はぐーたらで通販が趣味。
この作者のFTベースの短編はかなり多いです。
絵は上手くないです。ファンですらもう少し上手ければ…と言ってるくらいなもんで。

征矢友花「トッペンカムデンへようこそ」
姫(国王代理)と魔法使いもの。姫の血統による不思議な能力だとか、実力ある魔法使いなのに
疎まれてたり子供の頃から爆弾抱えさせられていたりでスッタモンダの末くっつく話。
絵は…まあ独自のタッチかな。

ひかわきょうこ「彼方から」
異世界ファンタジー。バルゴの花冠あたりをギャグとしとこう。
絵は挙げた3人の中で一番クセがないと思う。
699695:2007/10/02(火) 19:49:49 ID:???O
>>697
樹なつみは絵がキレイで興味あったんですが、読んだことありませんでした
最近の作品に拘ってないので読んでみますね!
ありがとうございました
700花と名無しさん:2007/10/02(火) 20:06:15 ID:???0
>>682-683
レスありがとうございます。
知ってる話もありましたが、参考になりました。
701花と名無しさん:2007/10/02(火) 20:14:24 ID:???0
>>692
諏訪緑「うつほ草子」が個人的にはおすすめ
母子二代で敵側の人間を好きになってしまう。
祖父と孫息子が主人公で母親は脇役だし、
息子の方は相手が勝手に敵視してるだけで
本人は好きということを自覚しておらず、
周囲はむしろこぞって二人をくっつけようとしてるから
条件に合うかどうかちょっと微妙だけど。
ちなみに二代にわたってハッピーエンドです。
702花と名無しさん:2007/10/02(火) 21:02:04 ID:???0
>>695
年上女と年下男だと西村しのぶが思い浮かんだ。
「SLIP」「RUSH」「ライン」どれも年上女と年下男の話じゃなかったかな。
オサレでスタイリッシュな恋愛がウリらしいので、イイ女が年下のイイ男をつくる的な話が好きならお奨め。
中々続きがでないとか、これで終わり?的なのが嫌なら避けといたほうがいいかもしれない。

こなみ詔子「シノビライフ」 連載中
タイムスリップした忍者とボディガードされるお嬢もの。

朔野安子「姫君の条件」
姫君と従者

森生まさみ「ミモザでサラダ」
現在英国物でお嬢さま(ロリ)とボディガード

樹なつみが未読なら「エキセントリック・シティ」
年上・凶暴・美人の女探偵とバイトの学生。恋愛未満もの。
703花と名無しさん:2007/10/02(火) 21:16:47 ID:???0
>>692
すごく古いマンガだけど、
水野英子「星のたてごと」
敵国同士の王子と宰相の娘との運命的な恋の物語。
ストーリーの展開や登場人物のキャラクターは時代的な古さを感じさせない魅力があります。
講談社漫画文庫になってるのが入手しやすいかと。
704花と名無しさん:2007/10/02(火) 21:37:06 ID:???0
>>692
篠原千絵「闇のパープルアイ」
倫子の娘・舞の相手は親のカタキではないがテキ側だよね。

同じ作者で「蒼の封印」
ラスボス同士で恋愛してるようなもの。

和田慎二「バラの追跡」
死亡した学者の父の業績を奪って成功した青年実業家を追い詰める娘の話。
のちのスケバン刑事の秘書・海堂ミオのエピソードになる。
同じ舞台、登場人物でハッピーエンドにリメイクしたのが「バラの迷路」
自己作品のパロディ化なんだろうか。

岩館真理子「赤い淡い夜がすき」
親の自殺の原因となった男の息子と同棲している女子大生の話。
705花と名無しさん:2007/10/02(火) 23:04:35 ID:5t4klTT9O
一途な主人公が出てくる、切ない恋愛ものでいいのありませんか?
短編でも長編でも構いません。
あんまり漫画読まなかったので、こういうジャンルで読んだことないです。
秋なので泣ける感じで、古くても新しくても今販売されてる作品ならOKです。
よろしくお願いします。
706花と名無しさん:2007/10/03(水) 04:14:16 ID:???0
辞書も引かずにすぐに周りに訊いて済ませる人っているよね。
707花と名無しさん:2007/10/03(水) 04:14:50 ID:???0
>>705
依頼のマナーというとエラそうかもしれんが、参考にされたし。

答える側の立場に立ち、漠然とした依頼は避けできるだけポイントを絞る。
依頼テンプレに極力則り、既読作品を挙げて自分の嗜好性を明示する。
スレ一見さんではなく、過去ログもチェックした上での依頼だと匂わせる。
少女マンガ作品の多くが該当するような大味な依頼は自重する。
708花と名無しさん:2007/10/03(水) 10:58:45 ID:???0
>>705
「涼風」瀬尾公治
709花と名無しさん:2007/10/03(水) 11:47:59 ID:???0
悪ノリやめれ
710花と名無しさん:2007/10/03(水) 19:27:43 ID:a3OH/pd50
>>705
「花ぶらんこゆれて…」太刀掛秀子
古い作品だけど集英社から文庫がでてる。
この人の作品は基本的に切ないものばかりなのでオススメ。
711花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:06:47 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
1、お嬢様っぽい典型的なツンデレ主人公と精神的に大人な男
2、遊んでそうな見た目でも友達に優しいヒロインと見た目真面目そうな男
がどちらか脇役でもいいので出てくる話が読みたいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
2だと少しずれるのですが先生!の主人公の友達が近い感じです。
最近全く少女漫画を読んでいなかったので、これくらいしか思いつきません。
すみません。
【長編or短編の希望】
できれば短編でお願いします。
【好みの絵】
河原和音、羽海野チカあたりですがこだわりはないです。
【古い作品でもOKか】
大丈夫です。
【その他】
細かいのに大雑把な注文ですみません。
どなたか条件に当てはまる作品ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。
712695:2007/10/03(水) 22:44:25 ID:???O
>>702
レスありがとうございます
すべて未読なので、大変嬉しいです!!
森生まさみ以外は手に取ったこともありません
待つのも得意なので、紹介して頂いたものは全部読ませてもらいます
713花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:45:19 ID:???0
太刀掛さんつながりで思い出した…

>>692
「青いオカリナ」太刀掛秀子
りぼんコミックス版の同タイトルは絶版ですが、集英社文庫「ふたつのうた時計」にも収録あり。

中世〜近代っぽい架空の国(たぶんロシアがイメージベース?)が舞台で、
革命の発起人となった詩人と、その革命により両親を殺された貴族の娘の話。
革命から数年後、詩人が酒場の歌うたいとなっていた貴族の娘を探し出して引き取る。
詩人への復讐を誓い、心を開かなかった娘も詩人と暮らすうち少しずつ歩み寄りを見せ始めるが、
今や反社会派(元貴族)の中心になっていた娘の幼馴染(♂)と再会したり、
詩人の親友が前述の元貴族たちのテロ行為に巻き込まれて爆死したりと紆余曲折。
714花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:57:15 ID:???0
「青いオカリナ」は私も思い浮かんだけど探すの大変な気がする。
たしか、再版されてなかったよね?
715花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:19:44 ID:???0
>>711 新井様の「ろまんが」は…ダメかなw 条件はぴったりなんだが
716713:2007/10/03(水) 23:27:33 ID:???0
>>714
文庫「ふたつのうた時計」のほうなら新刊でもまだ売ってるっぽいよ
717花と名無しさん:2007/10/04(木) 06:32:29 ID:69Hk08pu0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
進学校が舞台のお話。
あと進学校であることを連想させる描写があるとなお良いです。
(テスト結果が貼り出され一喜一憂する等)
【Aの既読作品で好きなもの】
「彼氏彼女の事情」(特に初期が好き)
「レナード現象には理由がある」

【Aの既読作品で苦手なもの】
エロがメインのもの。

【Aの既読作品でその他のもの】
「S・A」「ライフ」

【古い作品でもOKか】
古本屋で手に入るなら新旧問いません。

【その他】
恋愛メインでなくても良いです。
鬱になりそうな暗い話もぜひ読んでみたいです。

司書様、よろしくお願いします。

718花と名無しさん:2007/10/04(木) 07:10:37 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
他人の心の内(思考・感情)が読めてしまう特殊能力を持つキャラが
ヒロインorヒーローのお話で、面白いのがありましたら

【Aの既読作品で好きなもの】
Honey Bitter…小花美穂 / 春告小町…山口美由紀

【Aの既読作品で苦手なもの】【Aの既読作品でその他のもの】
ほかにも結構あった気がしますが、なぜか思い出せません。

【長編or短編の希望】【好みの絵】【古い作品でもOKか】
なんても可ですが、より長編で最近の作品だと嬉しいです。

【その他】
SF色、ファンタジー臭は薄めのほうが好みです。よろしくお願いします。
719花と名無しさん:2007/10/04(木) 07:36:01 ID:???O

○○日本人はお人好しでおめでたいマヌケばかり○○
在日や留学、不法入国等の韓国や中国の蛆虫に好き放題されて、何も感じないか?
「韓国人中国人=蛆虫」だのに何故、差別視するわけでもなく媚び諂う?相手は存在価値の無い蛆虫…蛆虫が怖いか?
あまつさえ国内から侵食されているにも関わらず、ニコニコ笑って同じ空気を吸いながら生活している…
韓国中国の蛆虫工作員によって日本の崩壊が迫りつつある状況…楽観的に構えていて本当に危機感は無いか?
720花と名無しさん:2007/10/04(木) 10:40:11 ID:???0
>>717
有名どころばかりでごめん。

・男子校でよければ、「ここはグリーンウッド」 那州雪絵 
 有名進学校の男子寮が舞台、テストの結果に一喜一憂する描写は、結構あった
気がする。

・ノリが嫌いじゃなければ、「桜蘭高校ホスト部」 葉鳥ビスコ 
 特待奨学生の主人公のテストの結果が下がって…という話あり。
 (進学校というよりは、セレブ校かも)

・「有閑倶楽部」 一条ゆかり
 これも金持ち高校かもしれないけど、テスト結果に一喜一憂するキャラが、
事件をおこす話あり。


721花と名無しさん:2007/10/04(木) 12:55:24 ID:???0
>>717
清原なつの「私の保健室へおいで」
テスト結果の張り出しも、その後の進路ぼ明示でも進学校と思わせるシーンあり。

西炯子 STAYシリーズ
「ああ今年の夏も何もなかったわ」「お手々つないで」「少年」の各巻にでてくる佐藤クンの学校は
私立の超進学校。実在のR校をモデルにしていると思われる。

つだみきよ「プリンセス・プリンセス」
名門男子校が舞台となっていた筈。名門だとか頭いいだとかの設定はあったが、実際にそれを
明示させてるシーンがあったかは不明。
722花と名無しさん:2007/10/04(木) 13:48:50 ID:???0
>>695
蝶よ花よ 吉原由起

>>711
トラブルドッグ 六本木綾

>>718
目隠しの国 筑波さくら
思考・感情を読めてしまう訳じゃないけど、触った人の未来、過去が見える子達の話。
723花と名無しさん:2007/10/04(木) 19:31:58 ID:???0
>>692
かなり古〜い作品&変則的(作者公認ファンサイトでの復刻連載)なんだけども、
丘けい子さんの1970年代の諸作品に該当のモノがいくつかあります。
◎「カリブの女海賊」
 渡航中の船が海賊に襲われて恋人を殺された貴族の娘と、殺した海賊との愛憎劇
◎「紅バラの伝説」
 これまた貴族の娘と、その娘の父親を親の仇と狙う兄弟たちの次男坊との愛憎劇
どっちも所謂「コスチュームもの(西洋時代劇)」で、貴族やら社交界やら剣戟やら満載です。

興味があったら「丘けい子の世界」ってサイトの「復刻作品・長編」からどうぞ。
724花と名無しさん:2007/10/04(木) 20:48:18 ID:???0
>>717
古い作品だけど、
山岸凉子「メタモルフォシス伝」(秋田文庫)
ちょっとファンタジー味がないわけでもないけど、
内容は至ってリアル。
超進学校を舞台に、ズバリ受験戦争がテーマです。
725花と名無しさん:2007/10/04(木) 21:05:16 ID:???0
>>718
全然最近の作品じゃなくて、古本でしか入手できないけど、
河あきら「ジャングルナイト」
テレパシー能力を持つため人間不信で人と深く付き合うのをずっと避けてきたヒロインが、
もっとすごい超能力を持つ相手と出会い、恋していくお話。
ヒロインカップルの能力を除けば、内容的には現代の日常生活の中で展開するラブコメです。
726花と名無しさん:2007/10/04(木) 21:59:52 ID:???0
>>718
池田さとみ「外科医 東盛玲の所見」
主人公の医師は不思議なものがみえるが周囲には徹底したリアリストだと思われている。
メインキャラのひとりで朔也という人の心が読める少年がでてくる。
727711:2007/10/04(木) 22:05:30 ID:???0
>>715
>>722
どちらも作品を読んだことがない作家さんなので明日買いに行ってみようと思います!
ありがとうございました!
728717:2007/10/04(木) 23:26:58 ID:???0
>>720
3冊も教えてもらいありがとうございます。
特にホスト部は読んでみようと思っていたので
早速本屋さんに買いに行ってきます。

>>721
どれもおもしろそうなので何から読もうか迷ってしまいますが
まずはSTAYシリーズを読んでみようと思います。
ありがとうございました。

>>724
まさにそういう話を求めていました。
昔の漫画好きなので嬉しいです。
ありがとうございました。


729花と名無しさん:2007/10/04(木) 23:30:16 ID:???0
>>718
「死と彼女と僕」
男の方が、人間どころか、幽霊やら、動物やらいろいろな声が聞こえる人。
ただし、主にオカルト中心
730花と名無しさん:2007/10/04(木) 23:53:01 ID:???0
>728
弓月光「エリート狂走曲」

受験戦争と進学校といえば、真っ先に浮かんだのがコレです。
全編流れる雰囲気は、彼氏彼女の初期の主人公の必死なノリをギャグもテンポも更に過激にした感じかと。
731花と名無しさん:2007/10/05(金) 01:03:53 ID:???0
>>717
よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」
どうやら進学校らしい
732花と名無しさん:2007/10/05(金) 02:09:06 ID:???0
>718
末次由紀「only you」 絶版ですが、条件に合っているかなと。
733花と名無しさん:2007/10/05(金) 19:43:14 ID:???0
>>718
「パラパル」石田拓実 連載中
人の感情(発情や嘘やその他もろもろ)がその人から出る臭いでわかる主人公。
っていうのはアリかな…。
734花と名無しさん:2007/10/05(金) 20:06:17 ID:???0
>>717
もう見てないかな?
宮脇明子「ヤヌスの鏡」
進学校に通う優等生のヒロインが、祖母の厳しいしつけの抑圧のため
対称的な性格の二重人格となっている話。
家庭内より、学校内の描写に比重が置かれてたと思う。
735花と名無しさん:2007/10/06(土) 00:48:25 ID:teH9Fl8d0
司書さま、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
少女漫画の王道からは外れた、いわゆる
ハートウォーミング・ホームコメディー
(親子愛+夫婦愛もの)のお薦めをおしえてください。

【Aの既読作品で好きなもの】
渡辺多恵子「ファミリー!」
深見じゅん「ぽっかぽか」
羅川真里茂「赤ちゃんと僕」
おおの藻梨以「くにたち物語」(未完確定が残念無念)

【Aの既読作品でその他のもの】
槇村さとる「イマジン」(特殊設定なのでその他扱い)
安孫子三和「みかん・絵日記」(同上)
宇仁田ゆみ「うさぎドロップ」(同上)
きたがわ翔「ホットマン」(青年誌につき)

【長編or短編の希望】できれば長編希望です。

【好みの絵】【古い作品でもOKか】【その他】
非女性向け含めて、何でも構いません。
736花と名無しさん:2007/10/06(土) 00:55:15 ID:???0
>>718
「秘密のサッコちゃん」よしまさこ /講談社KC Kiss 全2巻
男の人に触れた瞬間にその人の想ってる女の子の順位が不等式で浮かぶ、という
ちょっとかわった特殊能力を持つ女の子の話。
737花と名無しさん:2007/10/06(土) 01:05:49 ID:???0
>>735
立野真琴「そりゃないぜBABY」
738花と名無しさん:2007/10/06(土) 01:14:59 ID:???O
>>735
王道から逸れても無いが思いついたのが「ねこ・ねこ幻想曲(ファンタジア)」。
ファンタジー入ってるけど。
739花と名無しさん:2007/10/06(土) 01:43:55 ID:???0
>>735
安孫子さんもので既読かもしれませんが
同作者の「君が世界を回してる・・・!!」
出戻り娘と超パワフルお母さん(おばあちゃん)とその家族の話
同じく「海をみていた犬」
バツイチの娘と息子とがんこ親父の話

石動あゆま「コーセルテルの竜術士(物語)」(擬似家族)
ファンタジーなので一応という程度で。
740花と名無しさん:2007/10/06(土) 08:29:18 ID:???0
>>735
遠藤淑子 「退引町お騒がせ界隈」(文庫 全2巻)
鴨居まさね 「オおジョオします」
よしながふみ 「こどもの体温」
741花と名無しさん:2007/10/06(土) 14:31:12 ID:???0
>735
河あきら「いらかの波」 養子親子愛
入江紀子「なんぎな奥さん」 夫婦愛
谷地恵美子「すーぱぁキッド」友情+親子愛+兄弟愛
小学生の男の子が主人公。父子家庭で年の離れた兄はリーゼントの主夫で赤僕の兄弟の様な関係。
主人公が赤ん坊の時の兄主役の過去話も出てくる。研究所から逃げ出した喋るハムスターが友達。 絶版?

ちょっと違いますが
槙ようこ「愛してるぜベイベ」
女たらしの17歳男子高校生が、5歳のイトコ♀の面倒をみるという話。
742花と名無しさん:2007/10/06(土) 15:02:55 ID:???0
>>735
河あきら「WANDER!」
岡田理知「本家のヨメ」
743花と名無しさん:2007/10/06(土) 15:06:34 ID:???0
ごめん、スペルが違ってた
「WONDER!」ね。
744花と名無しさん:2007/10/06(土) 15:07:52 ID:???0
>>735
いくえみ綾「子供の庭」 
745花と名無しさん:2007/10/06(土) 15:19:22 ID:???0
>>735
鈴木有布子「罪と罰」(新書館 全3巻)
座敷童子が出てきても大丈夫なら。
746花と名無しさん:2007/10/06(土) 17:17:21 ID:???O
>>735
パジャマでごろん ささだあすか
いつも上天気 聖千秋
747花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:09:53 ID:???0
>>735
くじらの親子:くりた陸 ※赤僕と同じく父子家庭もの。
あの山越えて:夢路行 ※夫婦愛カントリーライフ。
こどものおもちゃ:小花美穂 ※一応母子愛。
748花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:16:42 ID:???0
>>735
寿町美女御殿/山下和美…家族愛
少年進化論/くさなぎ俊祈…父子愛
749花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:15:12 ID:???O
リクエストさせていただきます(^_^;)
恋愛系で少しコメディの入った少女漫画って有りませんか? 好きな作品は、ホットギミックってやつで、
逆は、NANAです(^_^;)
あとのだめカンタービレを読みます(´・ω・`)

好きな絵は、相原実貴さんの絵です(^o^;)
やっぱりラブコメが好きです(・ω・)/
お願いしますm(_ _)m
750花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:51:20 ID:???0
>749
嶋木あこ「好きになるまで待って」「許婚旅館」
最富キョウスケ「ペンギンプリンス」「プリキュウ」「ビーストマスター」「電撃デイジー(連載中コミックス化まだ)」
こなみ詔子「シノビライフ」連載中
藤原よしこ「恋なんかはじまらない」
仲村佳樹「スキップビート!」連載中 絵が合わないかも
河原和音「高校デビュー(連載中)」「愛のために」
751花と名無しさん:2007/10/06(土) 20:56:55 ID:???0
なんという顔文字の嵐
752花と名無しさん:2007/10/06(土) 21:21:04 ID:???0
それも全行末にだよ
753花と名無しさん:2007/10/06(土) 22:55:07 ID:???0
内容と全然合ってないしな。
754花と名無しさん:2007/10/06(土) 23:07:50 ID:???0
>>749
山川純一先生の「僧衣を脱ぐとき」はどうでしょう(^_^;)
恋愛系でコメディも入ってます(・ω・)/
相原先生とも絵が似てると思います(^o^;)
ぜひぜひ読んでみてくださいm(_ _)m
755695:2007/10/06(土) 23:25:35 ID:???O
>>722
ありがとうございます
絵がきれい過ぎて食わず嫌いでした
読んでみます
756718:2007/10/06(土) 23:36:17 ID:???0
>722,>725,>726,>729,>732,>733,>736
返礼遅くなりました。すべて未読です。
>718のはパラ見でかなりエグそうだったので躊躇してた作品です。
>732のはアレしちゃった方ですよね? こんな趣向のも描かれてたんですね。
他のもタイトルさえ知りませんでしたが、ユニークな設定が多くて楽しみです。
皆様ありがとうございました。
757花と名無しさん:2007/10/06(土) 23:55:32 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 子供の頃から知られていて、妹か娘としか思われていないような年上の相手と恋におちる話。
 できれば明るい話で。
【Aの既読作品で好きなもの】
 夏の終わりに… 時間を止めてまっていて
 ちょっとちがうが「笑う大天使」の俊介さんと和音
 お伽もよう綾にしき 雲雀町1丁目の事情
 あのこがくれた音楽
【Aの既読作品で苦手なもの】
 お星様にお願い 男女逆だけど「砂の城」
【Aの既読作品でその他のもの】
 カレカノのラストらへん
 彼女がカフェにいる  ペケの山本と舞子
【長編or短編の希望】 
 短編でもOK。長くても10巻くらいで。
【好みの絵】【古い作品でもOKか】
 無問題。できれば手に入りやすいものを。
【その他】
 過剰なエロは苦手。
 血の繋がりなしの兄妹ものもパス。
よろしくおねがいします。
758花と名無しさん:2007/10/07(日) 00:19:29 ID:???0
>>757
こうの史代の「夕凪の街 桜の国」の旭と京花がそんな感じかな。
759花と名無しさん:2007/10/07(日) 01:31:09 ID:???0
>>757
シリーズ物のなかの一篇ですが、坂田靖子「エバラード」(白泉社文庫『バジル氏の優雅な生活』第4巻)。
あと、山本鈴美香『ひっくりかえったおもちゃ箱』(集英社文庫)も該当するかな。
760花と名無しさん:2007/10/07(日) 01:41:27 ID:???0
>>757
桑田乃梨子「蒼紫の森」の表題作の一篇がそんな感じだったと思う。
761花と名無しさん:2007/10/07(日) 02:44:24 ID:???0
>>757
同じく桑田乃梨子「おそろしくて言えない」もそれっぽい描写あり。
書き下ろしのついている文庫版をお勧めする。

川原泉「空の食欲魔人」の中の短編でそんな話があった
762花と名無しさん:2007/10/07(日) 08:43:33 ID:???0
>>757
山口美由紀「印象ローズ」 「マジック・マイスター」収録短編
生まれたときからお世話になってる隣人への突撃愛
763花と名無しさん:2007/10/07(日) 15:33:48 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)
最初は主人公を嫌っていた、もしくは興味が無かった男の子の方から、主人公を好きになっていくが
でも主人公は気付かないという感じの話。
【Aの既読作品で好きなもの】
僕と彼女の×××、ビューティーポップ、フルバ
【Aの既読作品で苦手なもの】
満月をさがして、僕は妹に恋をする
【長編or短編の希望】
どちらでも良いです。
【好みの絵】
目が大き過ぎるのは苦手です。
【古い作品でもOKか】
古過ぎるのはちょっと…。
【その他】
ファンタジーは苦手です。よろしくお願いします。
764花と名無しさん:2007/10/07(日) 17:54:24 ID:???0
>>763
津田雅美「モンスター」
765花と名無しさん:2007/10/07(日) 19:09:59 ID:???0
>>763
仲村佳樹「スキップビート」
男が自覚してから数巻を経ているが、未だ女は気づかず作品もまだ連載中。
766花と名無しさん:2007/10/08(月) 10:22:36 ID:iG4GxAqB0
司書様よろしくお願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
男の子(15才〜20才程度)が主人公。出来れば恋愛もの。
BL、エロなしで一途に頑張っているものが読みたいです。
本編の脇キャラで、番外編で主役というものも可です。
【Aの既読作品で好きなもの】
「きみのこと好きなんだ」「7SEEDS」「ごくせん」「なんて素敵にジャパネスク」「漫画家杜つわぶきの冒険」「花とみつばち」
【Aの既読作品で苦手なもの】
相手が女ではない「11人いる!」
主役じゃないけど「のだめカンタ―ビレ」(ドラマ版は好き)
「赤ちゃんとぼく」
【Aの既読作品でその他のもの】
1巻しか読んでないのですがホモにしか見えない不倫をサブキャラがしているのが微妙な「フラワ―オブライフ」
「っぽい!」
好きな子がコロコロ変わるのが微妙な「八雲立つ」

【長編or短編の希望】
どちらでも。
【好みの絵】
新しめの絵ならなんでも。
【古い作品でもOKか】
古くても10年くらい前まででお願いします。
【その他】
この一年ほどflowersを購入しています。
それ以外の雑誌掲載作品はほとんど知りません。
田村由美、谷川史子、萩岩睦美は作家買いしてほぼ既読です。
767757:2007/10/08(月) 13:18:19 ID:???0
>>758-762
ご紹介ありがとうございました。
既読のものもありましたが、結構忘れていたようです。
言われてみるとそうだった、と気づきました。
読んだ筈なのに覚えていないのもあったので改めて読み直します。
768花と名無しさん:2007/10/08(月) 16:42:47 ID:CeaFDSMHO
>>750
おくれてすいません。ありがとうございます。
取りあえず全部買ってみます!
769花と名無しさん:2007/10/08(月) 18:20:03 ID:???0
>>766
なかじ有紀「ハッスルで行こう」
神戸のリストランテでバイトする、コック志望の調理師学校生(♂)が主人公。
恋愛要素はクラスメイトでバイト先オーナーの娘&クラス違いの同級生でバイト仲間の女の子との
微妙な三角関係?(でも陰湿さはなく女の子同士も仲良し)
主人公は夢にも恋にも一直線でエロ描写もなし。ほぼ条件に合ってると思います。
ただし雑誌連載が1995〜1997年、と、やや古。
古書店ではよく見かけるし、文庫版なら全4巻が現在でも新刊入手可能です。
770花と名無しさん:2007/10/08(月) 23:12:59 ID:???0
>>769
ありがとうございます!90年代の作品なら無問題です。早速探してみます!
771花と名無しさん:2007/10/09(火) 00:51:53 ID:n4q8SwfJO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
大人になりたくない少女が主人公のストーリー。
男との出会いによって大人になっていくもの。
子供から大人になることへの葛藤がしっかり描かれているもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
吉野朔実「少年は荒野をめざす」
大島弓子「バナナブレッドのプディング」
津田雅美「彼氏彼女の事情」(つばさ&一馬)
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
思いつかない
【長編or短編の希望】
脇役、番外編、読み切りとにかくこういう話であれば何でも可
【好みの絵】
萩尾望都、大島弓子、山岸涼子、吉野朔実
くらもちふさこ、紡木たく、よしながふみ作品が好きです。
絵の好みはありません。
【古い作品でもOKか】
今文庫本集めてるので大歓迎。最近のでもOK
【その他】
司書様よろしくお願い致します
772花と名無しさん:2007/10/09(火) 00:58:19 ID:???0
773花と名無しさん:2007/10/09(火) 03:16:09 ID:???0
>771
高橋亮子「道子」 絶版?
少女のまま大人になった様な、自分の気持ちに正直で不器用な生き方しか出来ない、23才の
若手小説家の女性が、5才下の親戚の男子高校生との気持ちのふれあいで自分だけの世界だった
心に変化が訪れる。主役は男子高校生の方。

筒井旭「汝なやむことなかれ」 主人公以外ボーイズ要素あり
吉野阿貴「ただ、君を愛してる」 大人になりたくないというより、大人にならない様にしているヒロイン。
774花と名無しさん:2007/10/09(火) 08:38:11 ID:???O
>763
既読かもしれないけどカードキャプターさくらの小狼君がそうだった。最初はさくらのライバルとして登場。
個人的にはアニメのほうがずっとキュンとしたけど。(長い分葛藤したり空回る彼の姿が多いのともう一人いいキャラの娘がでるから)

えっと、小学生だけど…;
775735:2007/10/09(火) 15:27:12 ID:???0
>>737-742>>744-748
こんなにたくさんレスをいただき恐縮です。
タイトルさえ知らなかった作品が大半。
ファンタジー系も守備範囲ですので、
時間がかかってもすべて何らかの手段で一読したいと思います。
ありがとうございました。
776692です:2007/10/09(火) 19:56:00 ID:???0
>>693>>701>>703>>704>>713>>723
遅くってすみません。
こんなにいっぱい有難うございました。
どれもおもしろそうなので書店で探してみようと思います。
777花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:14:27 ID:???0
>>771
主人公は相手の男の方だけど、山岸凉子「甕のぞきの色」
時代物だけど、長岡良子「葦の原幻想」
778花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:36:06 ID:???0

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
男のほうがずっと一途にヒロイン一人を好きで、ヒロインは
なかなか気づかない、もしくはヒーローがタイプでないとかで、
うまくいかず、ヒーローがやきもきする話。ヒロインが、他の男に
惹かれたりつきあったりするエピソードがあると嬉しいです。
SF・ファンタジー以外でお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
花より男子・花咲ける青少年・さいとうちほ「キューピッドの卵」
斎藤倫「世界はみんなボクのため」
【Aの既読作品で苦手なもの】
子供っぽいマンガはパス・ある程度恋愛描写があるのがいいです。
ガチャガチャと書き込みの多いものや、関係ないエピソードで
やたらページつかってるようなマンガもパス

【長編or短編の希望】
読みきり以外で・・・
【好みの絵】
フラワー系作者

【古い作品でもOKか】 OK



779花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:44:49 ID:???0
>778
池田理代子「ベルサイユのばら」
美内すずえ「はるかなる風と光」「ガラスの仮面(続いています)」
780花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:38:56 ID:???0
>>778
木原敏江「杖と翼」
古い作品でもOKなら水野英子の「白いトロイカ」も。
781花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:39:13 ID:???0
>>778
里中満智子「クレオパトラ」
女王クレオパトラを幼なじみの侍医が一途に思い、尽くします。
もっともヒロインの方は最初から最後までその思いに気づきもしなけりゃ応えもしないけど。
782778:2007/10/09(火) 22:44:57 ID:???0
779.780さん
御大漫画家には確かにそういう設定多かったですね!
でも御大のは大体既読でした・・・
古いといっても・・池野恋ぐらいから後くらいで・・・・
推薦お願いいたします・・・
783花と名無しさん:2007/10/09(火) 23:49:28 ID:???0
>>778 上の方でも出てた、岡野史佳「フルーツ果汁100%」はお勧めだと思う
784花と名無しさん:2007/10/10(水) 00:37:06 ID:???0
花とゆめ系の最近の作品でお薦めってありますか?
メジャーどころの本はだいたい押さえてると思うので新しい出会いを求めているのですが
新刊をジャケ買いする勇気がなくて…どなたかお願いします
785花と名無しさん:2007/10/10(水) 00:41:29 ID:???0
786花と名無しさん:2007/10/10(水) 01:04:53 ID:???0
テンプレ読んでなくてすいません
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 ドロドロしない恋愛もの、しんみりとした読後感のあるもの、
                     コメディパートあると尚良し
【Aの既読作品で好きなもの】ホスト部、乙男、 夏目、ペン革、商店街、筑波さくら、鈴木ジュリエッタ作品など
【Aの既読作品で苦手なもの】メイド様はどうもダメでした…
【Aの既読作品でその他のもの】古くは那須雪絵、雁須磨子なども好きです
【長編or短編の希望】 短編の方が割と好きですが作品によると思います
【好みの絵】すっきりとして可愛い絵柄が好みです
787花と名無しさん:2007/10/10(水) 02:01:02 ID:???0
>>786
“恋愛”と“しんみり”は別扱いってこと?既読だったらスマソ

草凪みずほ「NGライフ」 1〜3巻…ドタバタコメディ。
ふじつか雪「金魚奏」 全2巻…恋愛モノ。ちょっぴりお涙頂戴。ドロドロではない。
サカモトミク「とらわれごっこ」 1巻〜…純情恋愛モノ。


白泉系じゃないけど何となく既読作品の感じから。余計なお世話だったらスマン

和深ゆあな「惑星ドロップス」角川書店 全2巻…連作短編。ほのぼの。しんみりもちょっと。
天野こずえ「AQUA」 全2巻 「ARIA」 1〜11巻 マッグガーデン…短編連作。癒し系ほのぼのしんみり。
                                       少女漫画じゃないけど。
788花と名無しさん:2007/10/10(水) 02:17:10 ID:???0
>787
深夜にかかわらずレスありがとうございます。
金魚奏は読みました。とても良い作品でした。今後が楽しみな作家さんです。
取り合えずお薦めいただいた作品を一巻からチェックしてみようと思います。
789花と名無しさん:2007/10/10(水) 20:57:54 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公とヒーローが互いに反発しながらも次第に惹かれあっていく漫画。
ヒーローが主人公の言動や行動に呆れたり振り回されている様なものがいいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
小説ですが三浦真奈美「翼は碧空を翔けて」渡海奈穂「ソフイアの宝石」
【長編or短編の希望】 どちらでも
【古い作品でもOKか】 90年代以降でお願いします。
【その他】 よろしくお願いします。
790花と名無しさん:2007/10/10(水) 21:33:03 ID:???0
>>778
谷地恵美子「君住む夢都(みやこ)」もそんなシチュエーションの話だよ。


791花と名無しさん:2007/10/11(木) 01:39:52 ID:udcJm/sN0


【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
方向性は変でも前向きなかんじで、はっとするような心理描写があるもの。

【Aの既読作品で好きなもの】
藍川さとる
有希うさぎ「ドーピングが必要」「メイクアップスペシャル」
凛野ミキ「光」

【Aの既読作品でその他の】
高屋奈月・TONO

【長編or短編の希望】
特になし

【古い作品でもOKか】
手に入りそうなら・・・


792花と名無しさん:2007/10/11(木) 09:37:22 ID:???0
>>791 遠藤淑子さんの作品全般をおすすめしてみる。文庫に沢山なってるし
793花と名無しさん:2007/10/11(木) 10:29:19 ID:???0
>>791
好みが似ているので回答してみる。
参考になれば…

オノ・ナツメさん、あとり硅子さん作品をオススメ。
どちらの作家さんの作品も、心情を大切にして描かれている感じがします。
少女漫画ではないけど、志村貴子「敷居の住人」もいいですよ。
前向きではないかもれしれないけど、絶妙な心理描写が巧みな作品です。
794花と名無しさん:2007/10/11(木) 20:48:30 ID:udcJm/sN0
>792 >793
ありがとうございます。
遠藤淑子さん。志村貴子さん探してみます。
オノさん、あとりさんは既読ですが
まだ読んでいないのがあればチェックしてみます。
795花と名無しさん:2007/10/12(金) 02:58:51 ID:cWj8mgYq0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
“隠し子”が主人公or主要キャラの良作をお願いします。

【Aの既読作品で好きなもの】(番号は好きな順)
@ニコニコ日記:小沢真理  A東京のカサノバ:くらもちふさこ
BP.A.:赤石路代      Cうさぎドロップ:宇仁田ゆみ
DBELIEVE:槇村さとる   Eファミリー!:渡辺多恵子

【Aの既読作品で苦手なもの】
美少女創世伝説PRINCESS:克・亜樹※少年漫画
ルードヴィッヒ革命:由貴香織里(作者と相性悪し)

【Aの既読作品でその他のもの】
BASARA:田村由美(蒼い人が不確定だったと思うので)
イーグル:かわぐちかいじ※青年漫画

【長編or短編の希望】
すみませんが短編集の1作品は除外。単巻以上の作品でお願いします。

【好みの絵】【古い作品でもOKか】
特に条件はありません。

【その他】
既読作品は必然的に?現代芸能界ものが多かったのですが、
それ以外(ファンタジー、歴史もの等)もあったらありがたいです。
796花と名無しさん:2007/10/12(金) 04:39:05 ID:???0
>>795
「薔薇のために」吉村明美
隠し子という定義に当てはまるか定かではないけど読んでみてはいいのでは

「砂の城」一条ゆかり
せつないです
797花と名無しさん:2007/10/12(金) 13:17:36 ID:???0
>>795
山口美由紀「天空聖龍」
隠し子というより忌み子に近いかもしれませんが、現在連載中、
最近の主要キャラです
1巻あたりだと存在自体わからなかったような
798花と名無しさん:2007/10/12(金) 14:14:15 ID:???0
>>795
ときめきトゥナイト 池野恋
20年以上昔のものでなので今読むと作風が古く感じるかもしれませんが、
個人的には今読んでもおもしろくお勧めです。

ベルサイユのばら 池田理代子
有名過ぎるかも知れませんが、とある貴族の婦人の隠し子が出てきます。

ジャングルはいつもハレのちグゥ 金田一蓮十郎
主人公は父親に知らせずに母親が一人で産んだ子です。

千秋 (毛利元就 川の行方) 河村恵利
これは出生前に父親が亡くなって、訳あって父親が誰かは秘密にされたので
隠し子と言えるかは微妙かも知れません。
799花と名無しさん:2007/10/12(金) 14:53:46 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
男の姉妹、従姉妹など近い親族の女性が恋の障害になるもの。
そのせいで別れてしまったり、別の男とくっつく展開でもいいです。
障害と言っても相手が男のことを好きな場合に限らず、ブラコン、距離無し、過干渉なども含みます。
義理・異母・異父含む姉や妹の場合、男に恋愛感情を抱いているものは除いて下さい。
司書様方、どうか宜しくお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
ありません。
【長編or短編の希望】
【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
何でもかまいません。






----------------------------------------------------------------------------------------
800花と名無しさん:2007/10/12(金) 14:56:18 ID:???0
申し訳ありません。
メモ帳からのコピペミスで変な空白が付いてしまいましたorz
801花と名無しさん:2007/10/12(金) 15:40:39 ID:???0
>男の姉妹、従姉妹など近い親族の女性が恋の障害になるもの。
>そのせいで別れてしまったり、別の男とくっつく展開でもいいです。

ちょっと意味がわからないのだけど、男が主人公のBLってこと?
802花と名無しさん:2007/10/12(金) 15:49:19 ID:???0
多分、ヒロインとヒーローが付き合っていたけど、ヒーローの女の親族の妨害に遭い、
その結果、二人が別れてしまったり、ヒロインが他の男と付き合うようになってしまった…
って事じゃない?
803花と名無しさん:2007/10/12(金) 17:04:43 ID:???0
>>799
>(ヒロインが想っているor付き合っている)男(がいて、その男)の姉妹、従姉妹など
>近い親族の女性が(ヒロインの)恋の障害になるもの。
って補足でいいのかな?

とりあえず田村由美の「BASARA」が浮かんだんで、一応挙げときます。
(ヒーロー王の実姉王がヒロインに刺客・策略を次々と…)
804花と名無しさん:2007/10/12(金) 19:31:17 ID:???0
>>795
一条ゆかり『女ともだち』
805花と名無しさん:2007/10/12(金) 19:53:20 ID:???0
>>795
「ヤヌスの鏡〜原説〜」
本編のヒロインの祖母の少女時代の話。
祖母と彼女の異母妹にあたる父親の隠し子との愛憎・葛藤の物語。
集英社文庫の「ヤヌスの鏡」の3巻に収録されてます。
806801:2007/10/12(金) 19:59:34 ID:???0
>>802-803
なるほど、そういうことか。読解力がなくて申し訳ない。とりあえず思いついたのは、
松苗あけみ『純情クレイジーフルーツ』シリーズ…従妹が障害。
柏木ハルコ『QUOJUZ コジューツ』…異母姉らが障害。掲載は青年誌。
807花と名無しさん:2007/10/12(金) 20:00:55 ID:???0
>>799
佐野未央子「君のいない楽園」
高校編でヒーローの従姉が邪魔しにでてくる。
808花と名無しさん:2007/10/12(金) 20:01:10 ID:???0
>>799
短編だけど、
大島弓子「ヨハネが好き」
文庫版の「全て緑になる日まで」に収録されてます。
809花と名無しさん:2007/10/12(金) 23:09:15 ID:???0
>>799
赤石路代『「あると」の「あ」』
兄と血の繋がりがない事を知ったヒーローの妹が邪魔をする。
810771:2007/10/12(金) 23:54:19 ID:???O
>>773>>777
遅くなってすいません。紹介していただきありがとうございます。
すべて未読です。探して読んでみます。
既読作品に現在設定ばかりを挙げましたが、ジャンルは、SF
ファンタジー、スポ根、時代物何でも読めるんで他にも該当作品
あればよろしくお願いします。説明不足でごめんなさい。
811花と名無しさん:2007/10/13(土) 00:07:13 ID:???0
>>795
川原泉「フロイト1/2」
812花と名無しさん:2007/10/13(土) 09:49:39 ID:mdWZvu7y0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 SF、ファンタジー、架空戦記、超古代・近未来モノ
【Aの既読作品で好きなもの】
 「イティハーサ」
【Aの既読作品で苦手なもの】
 「僕の地球を守って」はあまり面白くなかった
【長編or短編の希望】
 どちらでも可
【好みの絵】
 でっかい目に星いっぱい、背景に花いっぱいの絵柄は苦手
【古い作品でもOKか】
 OK
【その他】
 最近少女漫画を読み始めた♂です。
 既読は上の2作品のみ。
 「イティハーサ」に勝るとも劣らないという作品をお願いします。
813花と名無しさん:2007/10/13(土) 10:31:48 ID:???0
>>812
佐々木淳子「那由他」
紫堂恭子「辺境警備」「グラン・ローヴァ物語」
山田ミネコ「最終戦争(ハルマゲドン)シリーズ」
TONO「チキタ・GUGU」
814花と名無しさん:2007/10/13(土) 10:46:58 ID:???0
>>812
ファンタジー、架空戦記で河惣益巳「火輪」
架空戦記で田村由美「BASARA」 近未来物で「7SEEDS」
を薦めたいが絵がネックになりそう。
815花と名無しさん:2007/10/13(土) 11:11:20 ID:???0
>>812
SFものなら、こっちのスレも参考になるかと。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162046456/l50
816花と名無しさん:2007/10/13(土) 11:14:11 ID:???O
<<812
田村由美「BASARA」
文明がほとんど滅んだ後の近未来で、運命の子と予言された少女が王を倒して新しい国を作ろうとする。
構成がしっかりしていて、魅力的なキャラが多い。
SFなら樹なつみ「OZ」
第3次世界大戦後、唯一残った科学都市に向かう人間と機械人間の話。こちらも構成がしっかりしていて、なかだるみがなく一気に進む。
ラストは何度読んでも泣ける。
817花と名無しさん:2007/10/13(土) 12:02:15 ID:???0
>>812
萩尾望都『マージナル』
818花と名無しさん:2007/10/13(土) 12:15:26 ID:???0
>812
佐々木淳子「SHORT TWIST」「ブレーメン5」「霧ではじまる日(「ブレーメン5」第2巻収録)」「ダークグリーン」
「赤い壁」「リディアの住む時に…」(赤い〜、リディア共に短編集「WHO!」収録)
佐藤史生「ワンゼロ」「夢見る惑星」
萩尾望都「スターレッド」「11人いる!」「A−A’」「4/4カトルカース」「銀の三角」
筒井百々子「たんぽぽクレーター」
竹宮恵子「アンドロメダストーリーズ」
山田ミネコ「パトロールシリーズ」
道原かつみ「キャウ・キャット・キャン」「ノリ・メ・タンゲレ」
819花と名無しさん:2007/10/13(土) 12:22:28 ID:???0
>812
水樹和佳「樹魔・伝説」
820花と名無しさん:2007/10/13(土) 15:17:03 ID:???0
>>812
樹なつみ「獣王星」
821花と名無しさん:2007/10/13(土) 15:43:25 ID:???0
>>812
少女漫画か?といわれれば原作(光瀬龍)付きでしかも掲載誌が少年チャンピオンだったけど
萩尾望都「百億の昼と千億の夜」 

超古代(というか地球創生以前)から遥か未来まで時間と空間を超越した壮大なストーリー。
少年漫画としての紹介も漏れていそうだから。
822花と名無しさん:2007/10/13(土) 16:41:04 ID:???0
>>812
竹宮恵子「地球へ・・・」
アニメ化もされたけど、やはり原作のほうが話がしっかりしてる

萩尾望都「半神」
小学館文庫版に収録されてる話のほとんどがSF・古代物・ファンタジー
表題作はSFとかではないけど素晴らしいです
823812:2007/10/13(土) 17:17:22 ID:???0
>>813-822
イッパイキタ━━━━(。A。)━━━━!!!!
みなさん、ありがとう。
815のスレも覗いてみます。
824花と名無しさん:2007/10/14(日) 08:08:03 ID:???0
・・・・・・
825花と名無しさん:2007/10/14(日) 08:12:31 ID:???0
826花と名無しさん:2007/10/14(日) 08:13:19 ID:???0
そこのテンプレをね。
827花と名無しさん:2007/10/14(日) 22:06:33 ID:???0
>>825-826
自治厨(・∀・)カエレ!!
828花と名無しさん:2007/10/14(日) 23:00:25 ID:???0
>>789
亀ですが、まだ出てないようなので取りあえず近そうなのを…

◆南天佑「日帰りクエスト」シリーズ
 神坂一(スレイヤーズの人)原作ライトノベルのコミカライズ。
 終盤でようやくヒーロー→主人公になるが恋愛色は総じて薄味。ただ
 ・主人公とヒーローが互いに反発しながらも次第にいいコンビに
 ・ヒーローが主人公の言動に呆れたり振り回されたり
 は条件に合ってるかと。

◆藤田和子「天使のしっぽ」
 反発というよりは共闘関係。でも軽口叩き合いのケンカップルという雰囲気あり。
 主人公の父が行方不明になったり、主人公とヒーローがテロに巻き込まれたりと
 アクション要素多し。でもシリアスというよりはエンターテイメント風味。

◆闇のパープル・アイ第2部(主人公が代替わり後)
 2代目ヒロインとヒーローは、もともと敵対関係に近いが、共通の敵に対するため共闘関係になる。
 当初ヒロインは別に好きな男がいて強引なアプローチをかけてくるヒーローに反発していたが、 
 なんだかんだと言いつつ手を貸しフォローしてくれるヒーローに心を許していき最後は結ばれる。
 行動力過多なヒロインに呆れつつヒーローがフォローに回る、といった関係性。

どれも絶版らしいけど古本屋で見かけること多し。「闇の…」は文庫もアリです。
既読から察するに、イメージとしては「日帰り」がご要望に近そうかと。
829花と名無しさん:2007/10/15(月) 01:17:22 ID:???0
>>801-803
>>806-809
それであってます。
分かり難い書き方ですみませんでしてた。
皆さんご紹介感謝します。
早速探してみますね。
830花と名無しさん:2007/10/15(月) 02:29:42 ID:???0
>>827
むしろ親切だと思うが
831795:2007/10/15(月) 03:37:51 ID:???0
>>796-798 >>804-805 >>811
作品名は知っていたのも幾つかありましたが、
どれも読んだことはありません。
背中を押された気分で手にとってみたいと思います。
たくさんのご紹介ありがとうございました。
832花と名無しさん:2007/10/15(月) 04:01:03 ID:???0
>>816
スレ違いの指摘だが、アンカーの向きが左右逆だ。
>> ← 2chでは、このように使うと携帯でもPCでも使いやすくなっている。
833花と名無しさん:2007/10/15(月) 10:20:02 ID:FV2HnFM70
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 食欲の秋ということで、「食」にまつわるテーマの作品をおしえてください。

【Aの既読作品で好きなもの】
 きら「パティスリーMON」、よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」、槇村さとる「おいしい関係」

【その他】
 主人公は必ずしも料理人である必要はありません。
 尚、少年・青年向け作品でもOKですが、こちらは有名作品が豊富にあると思うので
 マイナーなもののほうがありがたいです。よろしくお願い致します。
834花と名無しさん:2007/10/15(月) 10:27:13 ID:???0
松苗あけみ「食と薔薇の日々」
コメディタッチで、食べ物も美味しそうに描けていると思う。11月に文庫1冊にまとまったものも出るらしい。
835花と名無しさん:2007/10/15(月) 10:35:17 ID:???0
>>833
くりた陸「ゆめ色クッキング」

現代が舞台の作品でなくてもいいなら
市川ジュン「懐古的洋食事情」「慶応三年のフルコース」
前者は「陽の末裔」の番外編的な作品集だけど、これ単品でもいけるかと。
836花と名無しさん:2007/10/15(月) 11:59:08 ID:???0
>833
青年向でもOKとのことなので…
久住 昌之+谷口 ジロー「孤独のグルメ 」

中年男性のお一人様食事物です
837花と名無しさん:2007/10/15(月) 12:29:25 ID:???0
>>833
マイナーかどうかはわからんけど、ちょっと方向性の変わったとこで
川原泉「食欲魔人」シリーズ

・「空の食欲魔人」 お互い27歳の幼馴染、みすずと弘文の結婚までの顛末記。弘文が大食らい。→ おにぎり
・「カレーの王子様」 新婚旅行の騒動からカレーにハマった弘文 → カレー
・「アップルジャック」 超甘党の陸自隊員と、ハーフのモデル女性との話 → アップルパイ
・「不思議なマリナー」 超お嬢様学校に通う釣り好きで地味な娘と、釣りも料理も上手い年上男性の話 → 刺身等
・「ミソ・スープは哲学する」 博士号を持つミュージシャンと女子短大生との話 → 味噌汁
の5部作?
白泉社文庫「空の食欲魔人」にまとめて収録。
838花と名無しさん:2007/10/15(月) 13:13:04 ID:???0
>>833
志村志保子「女の子の食卓」
「食べ物」がテーマのオムニバス漫画。
839花と名無しさん:2007/10/15(月) 13:14:56 ID:???0
>>833
おいしい銀座(九十九 森+酒川郁子)
…officeYOU連載中のデパ地下グルメ+恋愛もの。

リトル・フォレスト(五十嵐大介)
…田舎暮らし自給自足スローフード・スローライフ。画が上手い。
840花と名無しさん:2007/10/15(月) 18:49:25 ID:???0
>>833
くりた陸「給食の時間」
都会から母親の実家の田舎に転向してきた偏食家の女子小学生と、
彼女の祖母の家に下宿している給食調理員の青年を中心に展開する
「食」をめぐる物語。
841花と名無しさん:2007/10/15(月) 19:11:45 ID:Lo4hnCI/0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
先生と生徒の恋愛もの
【Aの既読作品で好きなもの】
「先生」「晴天大晴」
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
「おとなの時間」「Ilove her」
【長編or短編の希望】 読み応えがあるほうがよいのでなるべく長編で。

【好みの絵】

【古い作品でもOKか】
劇画タッチでなければ大丈夫です
【その他】
花とゆめ系や同人系は苦手です。
よろしくお願いします
842花と名無しさん:2007/10/15(月) 19:44:19 ID:???0
>>841
不躾でなんだが、依頼>>103への答えも参考に。
843花と名無しさん:2007/10/15(月) 20:59:23 ID:???0
定期的に来る依頼については、>>842さんのようにまず同趣旨の依頼・回答レスへ促してから
これまで未出の作品を薦めるのが適切みたいね。あるいは、依頼者が「ひと通りスレは読んだ」
と明記してくれれば話は早いか。
844花と名無しさん:2007/10/15(月) 21:12:11 ID:???0
>>833
「おうちでごはん」スズキユカ

少女マンガじゃないです。
料理得意な男子大学生が主人公で、ほのぼの系。
845花と名無しさん:2007/10/15(月) 21:30:47 ID:???0
>>833
沈夫人の料理人/深巳琳子/ビッグコミックス
青年雑誌ですが、一応
気の弱い天才料理人が、美食家の奥様にいじられればいじられるほど、
おいしい料理を作る、という感じの漫画です

ちいちゃんのおしながき/大井昌和/バンブーコミック
小学生ながら、しっかりもので料理上手なちいちゃんが、頼りない母に代わって
小料理屋を切り盛りする四コマ漫画です
846花と名無しさん:2007/10/15(月) 21:58:28 ID:???0
>>841
海の天辺 くらもちふさこ
847花と名無しさん:2007/10/15(月) 22:02:44 ID:???0
あ、同趣旨の依頼・回答あったのか。ごめんなさい。
848花と名無しさん:2007/10/15(月) 22:57:33 ID:???0
>>833
なかじ有紀「ハッスルで行こう」
849花と名無しさん:2007/10/15(月) 23:12:03 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
もんでんあきこ「竜の結晶」にはまりました。(満喫で・・・)
この話のようなマンガがほかにあれば教えてください。
ポイントは、強くてかっこいい男が好きな女には弱く、ダメなとこも
さらけ出しちゃうってとこ。格闘家でなくても、権力者でもいいです。
「竜の結晶」みたいに、いろんな男の間で揺れ動いたり、SEX描写も
ほどほどにある大人っぽいマンガをおしえてください。
【Aの既読作品で好きなもの】
「竜の結晶」「OZ」「花咲ける青少年」(樹作品は恋愛描写が少なくてちょっと物足りないが・・)
「花より男子」(子供ぽいが設定はあってる)
【Aの既読作品で苦手なもの】
新條まゆみたいな、レイプまがいで、女を押さえつける権力者はだめ

【長編or短編の希望】 2巻以上10巻程度で・・・
【好みの絵】
惣領冬実・もんでんあきこ・中村真理子・たかはしあん・
【古い作品でもOKか】
木原敏江とか水野英子とか・・あのへんの古臭い絵のマンガは
読む気しません・・
850花と名無しさん:2007/10/16(火) 00:23:40 ID:???O
>>833
「おせん」「きりきり亭のぶら雲先生」
古きよき日本の食にこだわってます
ただ、男性向け下ネタギャグが多い
851花と名無しさん:2007/10/16(火) 08:53:39 ID:???0
>>833
三原ミツカズ「カトゥルカール」
美味しそうな洋菓子と甘くて苦い人間模様は秋の夜長にぴったりです。

>>841
望月花梨「スイッチ」
思いっきり花とゆめですけど…
852花と名無しさん:2007/10/16(火) 13:31:54 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
スポーツ系以外で。

【Aの既読作品で好きなもの】
いくえみ稜全般・ホスト部・高河ゆん全般・NANA・マリア様がみてる・あまつき
ブリーチ・高校デビュー

【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし。

【長編or短編の希望】
どちらでもOKです。

【好みの絵】
ホスト部や高河ゆんなど。

【古い作品でもOKか】
古い絵が苦手なのでなるべく新しい物で。

宜しくお願いします。
853花と名無しさん:2007/10/16(火) 17:26:45 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】

見せ場があって、「かっこいいいいいいいい」ってなるようなもの
普段は冴えない男だけど、やるときはやる とか
そういうギャップがいい感じのもの。最初はみんな知らなかったり気付いてなかったりするといい。

【Aの既読作品で好きなもの】
種村有菜「時空異邦人KYOKO」
三浦実子傑作集の中の短編(タイトルは覚えてませんorz)
 少女漫画じゃないですが「ゼロの使い魔」

【Aの既読作品で苦手なもの】
思いつきません。

【Aの既読作品でその他のもの】
思いつきません

【長編or短編の希望】
どちらでもおkです

【好みの絵】
細い線のもの
あまりにも下手とか、顔が縦長とかはあんまり好きじゃないです

【古い作品でもOKか】
おkです

【その他】
最近すごくゼロの使い魔に嵌ってます。
少しでも当てはまってるものがあれば教えてください。お願いします
854花と名無しさん:2007/10/16(火) 20:22:17 ID:liOCsdej0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
何度も出てるのですがヨーロッパの歴史・時代物。
切ないもの、ドラマチックなものが好きです。

【Aの既読作品で好きなもの】
秋乃茉莉、池田理代子、蒲生総の歴史物

【Aの既読作品で苦手なもの】
里中智満子、河惣益美の歴史物

【Aの既読作品でその他のもの】
名香智子、森川久美、青池保子、氷栗優、よしながふみ、木原敏江の歴史・時代物、
バビロンまで何マイル?、天愛地恋、レディー・ヴィクトリアン、天河、残グリ系

【長編or短編の希望】
特に問いません。

【好みの絵】
どちかっていうときらびやかなものが好きなんですが、
歴史物でしたら絵柄は問いません。

【古い作品でもOKか】
OK

【その他】
上に挙げたもの以外でも、比較的有名なもの長編ものは
だいたい読んでいると思うので、
短編物や、マイナーそうなものを教えてもらえると嬉しいです。
855花と名無しさん:2007/10/16(火) 20:55:36 ID:???0
>>854
チェーザレ 惣領冬実
856花と名無しさん:2007/10/16(火) 21:03:00 ID:???0
>855
掲載紙が少女誌じゃないので、既読にいれなかったのですが
すいません。読んだことあります。
でも傾向的にああいうのが好きです。
857花と名無しさん:2007/10/16(火) 21:21:11 ID:???0
>>854
じゃあ、森薫の『エマ』も既読かなあ。
858花と名無しさん:2007/10/16(火) 21:30:21 ID:???0
>>833
霧島珠樹 「タンパ君」
絵がくどくて多少ホモくさくて絶版でもよろしければ古本でどうぞ
和菓子屋兄弟のコメディーです
859花と名無しさん:2007/10/16(火) 21:30:53 ID:???0
>>855
こちらも、名香智子と木原敏江と同じ雑誌に連載されていたから既読かも知れないけど
波津彬子「うるわしの英国シリーズ」

860854:2007/10/16(火) 21:35:33 ID:liOCsdej0
>857
それも既読です。ごめんなさいー。
青年紙だと歴史・時代物けっこうあるんですけど
やっぱり少女漫画的な手法で書かれた歴史物が好きなので
少女漫画の歴史ものを教えてもらえると嬉しいです。
861花と名無しさん:2007/10/16(火) 21:43:37 ID:???0
>859
それは知らなかったです!
今ちょっと調べたら、ヴィクトリア朝期を舞台にしたものなんですね!
早速探して読んでみます。ありがとうございます。
862花と名無しさん:2007/10/16(火) 22:27:54 ID:???0
>>854
・水野英子「エリザベート」
かの有名なエリザベート皇妃の孫娘の波瀾万丈の人生。
個人的にはハプスブルク物の漫画で一番面白いと思います。
・さいとうちほ「ブロンズの天使」
ロシアの文豪プーシキンとその妻ナターリアの物語。
863花と名無しさん:2007/10/16(火) 23:38:52 ID:???0
>>854
既読作家に入ってないので、読んだことがなかったら
坂田靖子を。
波津彬子と同系列というか、坂田さんの方が先輩格なんだけど。
19世紀末の英国を舞台にした「バジル氏の優雅な生活」あたりとか。
864花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:07:37 ID:???0
>>854
さいとうちほ「花冠のマドンナ」
ルネサンス期のイタリアが舞台。
チェーザレ・ボルジア、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ラファエロなどが登場する
宝塚風大河ロマン(ヒロインはオリキャラ)。
さいとうサンは宝塚ミュージカルをコミカライズしたのも何冊か出してるはず。
銀の狼(19世紀末パリ)、バレンシアの熱い花(19世紀初頭スペイン)等。
865花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:35:56 ID:???0
>>854
マリーベル 上原きみこ
フランス革命を舞台にした話。登場人物は、主人公のマリーベルを
始めとしてオリキャラが多いけど、上手く歴史を絡めてます。

文庫が出てたんだけど、それも品切れ状態みたいなんで
古書店で見かけたら。
866花と名無しさん:2007/10/17(水) 09:03:54 ID:???0
>>769
>>766です。ハッスルで行こう読みました!
まさに希望どうりの内容で大満足です。
ダイエット中なのにケーキ食べにいきたくてしょうがないです…w

このスレはいつも覗いているので他におすすめまだありましたら
宜しくお願いします。
867833:2007/10/17(水) 17:01:02 ID:???0
>>834-840 >>844-845 >>848 >>850-851 >>858
お気楽な依頼にこんなにも沢山ご紹介いただき、
感謝に堪えません。すべてタイトル初見です。
(松苗、くりた、川原作品は数タイトルずつ持っていますが、
 挙げていただいた作品には縁がありませんでした)
男性向けのものも個性的な作品が多そうで楽しみです。
ありがとうございました。
868769:2007/10/17(水) 20:06:28 ID:???0
>>766=866
お好みに合ったようで何よりです。
同じく、なかじ有紀の「ハッスル」より前作品ですが、
「小山荘のきらわれ者」「RED」も似た系統で高校生男、子が主人公の、
恋愛ありの青春グラフィティです。
なかじ作品は、主人公が元気で一途な頑張り屋が多い感じです。
「小山荘」は文庫化されてるのが全3巻、
「RED」は…花ゆめコミックス絶版、文庫化なしなので気が向いたら古書店などで。
869花と名無しさん:2007/10/17(水) 20:24:39 ID:???0
>>868
おすすめありがとうございます。
また探してみますね!
870花と名無しさん:2007/10/17(水) 20:56:39 ID:???0
>>854
かやまゆみ『時をかけた少女たち〜西洋編〜』
たぶんルクレツィア・ボルジアがヒロインの「1500年の禁じられた恋」と、
オーストリアのエリザベート皇妃がヒロインの「1854年のロイヤルウエディング」
60pもの二編だけだと思うけどメインの和物より、このシリーズの話では面白い。
871花と名無しさん:2007/10/17(水) 22:48:58 ID:l7aG5IcgO
【読みたいジャンル】
学園もので絶対に恋愛がはいっているもの。主人公を奪いあうものがいいです。【今までに読んだもの】
「不思議遊戯」「脳殺ジャンキー」「S・A」「恋愛カタログ」「花より男子」
特に「こどものおもちゃ」が好きでした。
【長いか短いか?】
長編希望ですがだらだらと続くものは遠慮したいです。
よろしくお願いいたします。

872花と名無しさん:2007/10/17(水) 22:58:50 ID:???0
>>871
葉鳥ビスコ「桜蘭高校ホスト部」
873花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:03:58 ID:l7aG5IcgO
>>871です。
レスありがとうございます。
しかしホスト部よんでしまいました。
874花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:24:56 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
片想いをしている主人公が、自分を想ってくれる男の人に惹かれていく話。
どっちとくっつくか最後まで分からないと良いです。
【Aの既読作品で好きなもの】
そーだ そーだぁ! クレイジーフォーユー ベルサイユのばら
いつも上天気 
【Aの既読作品で苦手なもの】
NANA 
【Aの既読作品でその他のもの】
花より男子 
【長編or短編の希望】
なし
【古い作品でもOKか】
OKです

よろしくお願いします。

875花と名無しさん:2007/10/18(木) 00:57:23 ID:???0
>>874
草川為「龍の花わずらい」
まだ完結していませんが。
876花と名無しさん:2007/10/18(木) 01:24:33 ID:???0
>>854
船戸明里「アンダーザローズ(Under the Rose)」
ミステリ調の英国ヴィクトリア時代貴族社会もの。>585とカブるけど。
877花と名無しさん:2007/10/18(木) 02:14:02 ID:???0
>>874
厳密には「男の人」ではなく「男の子」だけど
水沢めぐみ「空色のメロディ」
878花と名無しさん:2007/10/18(木) 09:18:47 ID:???0
漫画喫茶でバイトしてる21歳の学生の男です。
男でも違和感なく楽しめるような少女漫画を探してます。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
あんまりあくの強い絵柄じゃなく、ほのぼのとかホンワカしてて
ドロドロの恋愛とか異常に内面世界に入ったりしないやつが好きみたいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
「赤ちゃんと僕」「しゃにむにGO」「のだめカンタービレ」「ハチクロ」
「動物のお医者さん」「山田太郎ものがたり」

【Aの既読作品で苦手なもの】
「NANA」「花より男子」「快感フレーズ」など。

【Aの既読作品でその他のもの】
「BANANA FISH」「7SEEDS」「ふしぎ遊戯」「フルーツバスケット」
「ぼくの地球を守って」「彼氏彼女の事情」

【長編or短編の希望】
どちらでも可。長編のほうがありがたいです。

【好みの絵】
あまり詳しくはないですが、羅川真里茂とかは好きです。

【古い作品でもOKか】
どちらでも可ですが、違和感を感じるほど古くなければ。

【その他】
少女漫画の中でも王道的作品というか、比較的有名な作品がよいです。
(漫画喫茶なので置いてあるか不安なので。。)
879花と名無しさん:2007/10/18(木) 12:18:01 ID:???0
>>878
川原泉とか桑田乃梨子作品おすすめ
ただし長編は無い
880花と名無しさん:2007/10/18(木) 12:47:15 ID:???0
>>874
ママレードボーイ 吉住渉

>>878
かの人や月 いくえみ綾
I LOVE HER いくえみ綾
天然コケッコー くらもちふさこ
こどものおもちゃ 小花美穂
881花と名無しさん:2007/10/18(木) 19:11:15 ID:???O
>>874
岩館真理子「ふくれっつらのプリンセス」「ガラスの花束にして」
連作です。主人公に振り回される、少し気の毒な相手がいます
相原実貴「SO BAD」
おそらく途中でヒーローが変更したのかも?な展開です。
882花と名無しさん:2007/10/18(木) 19:17:18 ID:???0
>>878
葉鳥ビスコ「桜蘭高校ホスト部」
よしながふみ「フラワーオブライフ」大判で全4巻
二ノ宮知子「天才ファミリー・カンパニー」
王道だと池野恋「ときめきトゥナイト」(お勧めは蘭世編まで)
883花と名無しさん:2007/10/18(木) 21:18:31 ID:???O
>>878
遠藤淑子、ひかわきょうこ
オススメ
884花と名無しさん:2007/10/18(木) 23:38:05 ID:???0
>>878
絵にクセがなく、ストーリーがホンワカしているという点で
なかじ有紀もお勧めします。
885花と名無しさん:2007/10/19(金) 02:01:00 ID:???0
>>878
883と同じですが、ひかわきょうこ作品全般。その中でも「彼方から」全14巻
異世界ファンタジーですが、絵柄やドロドロの恋愛もないので条件に合うかと
あとは山田太郎が読めたなら、同じ森永あい作品の「極楽青春ホッケー部」も
恋愛はほとんどなく山田太郎と同じくギャグばかりです
886花と名無しさん:2007/10/19(金) 04:07:24 ID:jAr+n8VD0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
猫科が出てくる漫画で4コマ(実録系のような)ではない物
【Aの既読作品で好きなもの】
みかん絵日記、須藤真澄作品、清水玲子作品、クロ號、チーズスイートホーム
【Aの既読作品で苦手なもの】
TL系や少コミ系は苦手です
【Aの既読作品でその他のもの】
九条タカオミ作品、いわみちさくら作品、バロン
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
猫が猫らしく可愛らしいもの
【古い作品でもOKか】
問題ありません
【その他】
猫に飢えていて、猫が多く出てくるフィクションの漫画が読みたくて仕方ありません。
現代物でもファンタジーでも何でもOKです。
どうか宜しくお願いします。
887花と名無しさん:2007/10/19(金) 04:44:01 ID:???0
>>886
竹本泉「ねこめ〜わく」
強制的に進化させられて、直立・言葉を話すようになった未来世界の猫たちと、
そこに過去からやってきた元・宇宙飛行士、異世界から呼び出される女の子
(一度に2時間しかいられない)の、異文化コミュニケーション(?)コメディ。
直立歩行して服も着てしゃべるけど、猫たちがとても猫。

既読かも知れないけど大島弓子「綿の国星」シリーズ
擬人化された猫たちと人間の…まあファンタジーかなあ。

猫十字社の「小さなお茶会」も直立猫系ファンタジー、実録ものでは
ないけど形式が4コマなので、気に入れば。
888花と名無しさん:2007/10/19(金) 12:00:17 ID:xIzfJdgl0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 ファンタジーやSFで、褐色膚の可愛い女の子・男の子が出てくるもの
 (若者の男女ではなく、子供のキャラで)
【Aの既読作品で好きなもの】
 松本花「ティンクティンク」
 日渡早紀「ぼくの地球を守って」
 由貴香織「砂礫王国」「天使禁猟区」
 獣木野生の作品色々
【Aの既読作品で苦手なもの】
 山田南平「紅茶王子」(途中から大人姿ばかりになるので)
【Aの既読作品でその他のもの】
 昔は「はなとゆめ」を、現在は「別冊 はなとゆめ」を愛読しています
【長編or短編の希望】
 特にありませんが、できれば完結しているもので
【好みの絵】
 どちらかといえば、アニメ系の目が大きめな絵が好きです
 リアルな性描写は苦手です
【古い作品でもOKか】
 リアルな絵でなければ・・・
【その他】
 人間以外の種族や、異星人の褐色サンだと、更に嬉しいです
 あと、子供同士の恋愛はOKですが、大人と子供の恋愛が絡むのは苦手です


よろしくお願いいたします。
889花と名無しさん:2007/10/19(金) 12:16:51 ID:???0
>>886
動物のお医者さん
890花と名無しさん:2007/10/19(金) 14:51:14 ID:???0
>>886
ねこねこ幻想曲

>>888
少女マンガじゃなくて悪いけど「ジャングルはいつもハレのちグゥ」
891花と名無しさん:2007/10/19(金) 15:30:16 ID:???0
>888
秋乃茉莉「霊感商法株式会社」
オカルト系だけどファンタジー要素もあり。
フェムトという褐色肌のエジプトの王子さまがいます。
892891:2007/10/19(金) 15:36:19 ID:???0
あ、書き忘れた。
フェムトは大昔のエジプトの王子様で、
いろいろ事情があって今は黒猫になっているので(猫と人間の両方になれる)
「人間以外の種族」っていうのにもちょっとあてはまってると思います
893花と名無しさん:2007/10/19(金) 16:30:52 ID:???0
>>886
曽祢まさこ「王様はネコがきらい」
主人公の父親でもある、とある国の国王がネコにイタズラされた腹いせに
「猫禁止令」を出してしまった所から始まるファンタジーコメディ。

主人公が友達から預かった猫が、実は魔法で猫にされていた王子様で
ファンタジーのお約束どおり主人公と恋に落ちます。
894花と名無しさん:2007/10/19(金) 19:03:53 ID:l1H29IM90
宜しくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 明治〜昭和辺りを舞台にした恋物語。
ヒロインの相手役は生真面目な軍人さん。
彼は若く優秀なものの戦争に疑問を感じつつあるが、立場上、また時代が時代なだけにそれは表には出せない。
戦火が激しくなり結果的に彼は戦地に赴くこととなり、2人は離れ離れに…みたいな感じ。
切ない純愛。(分かりにくっ)
【Aの既読作品で好きなもの】 時代物はあまり読んだ事がありません。
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】 どちらでも
【好みの絵】 作家さんで言うと野村あきこ先生の絵とかが好きです。
【古い作品でもOKか】 出来れば90年代〜(書店で入手出来ればそれより前でもOK)。
【その他】 レトロ?というか、昔っぽい雰囲気が上手く出ているような。

最近軍服萌えが再燃して来たので(オイ)
895花と名無しさん:2007/10/19(金) 19:14:07 ID:???0
モロ「はいからさんが通る」ではないかと…
896花と名無しさん:2007/10/19(金) 19:58:25 ID:???0
>>894
里中満智子の「あすなろ坂」や「積乱雲」がそういう内容。
90年以前の作品だけど、ebookで帰るみたい
897花と名無しさん:2007/10/19(金) 19:59:36 ID:???0
帰るじゃなくて、買えるでした。
失礼。
898花と名無しさん:2007/10/19(金) 20:09:27 ID:JMb/9rsZO
>>886
桑田乃梨子 君の瞳に三日月、真夜中猫王子あたりはどうだろうか。
899花と名無しさん:2007/10/19(金) 20:22:38 ID:???0
>>886
微妙に外れてるかもしれないけど
高野宮子「無頼猫」
擬人化猫話。
桜小路かのこ「鈴ちゃんの猫」「楽屋裏王子」「極付 楽屋裏王子」
波津彬子「うるわしの英国シリーズ」
900花と名無しさん:2007/10/19(金) 20:34:17 ID:???0
>>886
秋本尚美「ねこのおくりもの」「ぬくぬく」
山下和美「天才柳沢教授タマとの生活」
901花と名無しさん:2007/10/19(金) 20:56:48 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
白泉社の作品で、お願いします。
漫画は好きなのですが、昔から白泉社の作品には手をつけにくく、
読んだことがありません。新規開拓をしたいのですが、
絵や話が受け付けない作品が多く、苦戦中です。
ジャンル指定は特にないです。
【Aの既読作品で好きなもの】
好き、というより読めた、という感が強いかも。
・桜蘭高校ホスト部

この二つは面白かったです。
・ヴァンパイア騎士
・望月花梨の単巻もの
【Aの既読作品で苦手なもの】
天使禁猟区、デーモン聖典、フルーツバスケット、学園アリス、VBローズ
いずれも一巻で挫折。
【長編or短編の希望】
どちらでもいいですが、中編から長編のものだとうれしいです。
【好みの絵】
キャッチーで華のある絵が好きです。あと、幼年向けすぎる絵柄は苦手です。
(例えば目が顔の八割を占めているような)
【古い作品でもOKか】
新しいものでお願いします。
【その他】
白泉社以外の好きな作家を挙げます。
矢沢あい、ジョージ朝倉、篠原千絵、田村由美など。

司書様、どうぞよろしくお願いします。

902花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:30:33 ID:???O
>>901
たぶんこの辺なら読めそう
「彼方から」
「グランドサン」
「スキップ・ビート!」
あとは
成田美名子
森生まさみ
とか
903花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:55:03 ID:???0
>>894
短編だけど、かずはしとも「そらのはるか」
戦争物が中心の短編集「いばら姫」に収録されてます。
904花と名無しさん:2007/10/19(金) 22:11:03 ID:???O
<<901
樹なつみは「デーモン」は苦手でも「花咲ける青少年」はいけると思う。
905花と名無しさん:2007/10/20(土) 00:03:46 ID:???O
>>901
オートフォーカス 六本木綾
906花と名無しさん:2007/10/20(土) 02:08:27 ID:???0
>>901
キャッチーとは言い難い絵だけど、男主人公ばかりの羅川真里茂
「ニューヨーク・ニューヨーク」はBLどころかゲイをシリアスに取り上げたエポック作なので逆にイケるかも
連載中の「しゃにむにGO」も、花ゆめでは浮いた感のあるスポ根恋愛もの
907花と名無しさん:2007/10/20(土) 02:30:43 ID:???0
>>901
好きな作家を見る限り、男性ウケもいい人たちが並んでるので…
定番だけど川原泉全般(「銀のロマンチック…わはは」あたりから)
山口美由紀全般(連載中の「天空聖龍」がOKなら過去作も大丈夫そう)
絵がアウトならそれまで。
908花と名無しさん:2007/10/20(土) 02:54:44 ID:???0
>>895 >>896 >>903さんありがとうございました
909花と名無しさん:2007/10/20(土) 03:55:47 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛モノで、主人公は高校生〜大学生位。
四季の情景を美しく表現している作品。特に冬。
重めな話も大丈夫ですが、ラストはハッピーエンド希望・・・。
【Aの既読作品で好きなもの】
I LOVE HER(いくえみ綾)
僕等がいた(小畑友紀)
砂時計(芦原妃名子)
【Aの既読作品で苦手なもの】
パフェちっく (ななじ眺)
最初は好きだったんですけど・・・
【長編or短編の希望】
どちらでもOKです
【好みの絵】
リアルすぎたりかわいすぎたりしなければ。
【古い作品でもOKか】
古い絵はあまり受け付けないので、できれば90年代半ば以降で・・・
【その他】
好きな作品の傾向を見ると、主人公や相手役が割りと
モテる設定が好きかもしれません。(でもあまり重視しません)

就活終わって暇になり、高校以来の漫画熱が再燃しました。
読んで胸キュンwするような漫画、司書様!宜しくお願い致します!
910854:2007/10/20(土) 04:10:03 ID:???0
>862,863,864,865,870,876
たくさんレスありがとうございます。
さいとうちほさんと坂田靖子さんの時代ものは
読んだことあったんですけど(既読に入れ忘れててすいません・・・)
あとのは読んだことなかったので、非常に参考になりました。
水野英子さんの「エリザベート」って題名だけはしってて
てっきり有名なほうのエリザベートの漫画化だろうと想像してたんですが
孫の方のエリザベートだったんですね。
ちょっとびっくりしました。
みなさんにおすすめされたもの早速読んでみます。
ありがとうございました〜
911花と名無しさん:2007/10/20(土) 11:42:08 ID:???0
>>909
「先生!」河原和音
「CRAZY FOR YOU」椎名軽穂
有名所なので読んだことあるかもしれないけど…。
北海道出身の人が描く冬の情景は良いと思う。
912901です:2007/10/20(土) 11:42:26 ID:???0
いろいろ紹介してもらって、うれしいです。
今まで知らなかった作品・作家ばかりなので、
早速漫喫いって読んできます!
どうもありがとうございました。
913花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:14:19 ID:zHF5V6Gh0
司書の皆様よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 どSキャラ(男)が出ばっている、ファンタジー要素の強いマンガ
【既読作品で好きなもの】
 ぼくの地球を守って BANANAFISH BASARA 学園アリス 日出処の天子 
【既読作品で苦手なもの】
 ヤマトナデシコ七変化 ヴァンパイア騎士 風光る 黒執事 闇の末裔
【既読作品でその他のもの】
 由貴香織作品(ルードヴィッヒ以外) 7SEED 八雲立つ フルーツバスケット
【長編or短編の希望】 なし
【好みの絵】森永あい 清水玲子
【古い作品でもOKか】 OKです
【その他】
 ファンタジーの世界設定がきちんと出来ているもの希望です。
 最近ありがちなキャラ先行の話は苦手で、登場人物の内面を抉り出している
 ようなものが好きです。
 少女マンガではないのですが、幽白の妖弧鞍馬並のSキャラ希望です。
 
 注文が多くて申し訳ないですが、当てはまるマンガがあったら教えてください。
 お願いします。
 
 
914花と名無しさん:2007/10/20(土) 21:59:47 ID:u3yZCAU10
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
男の子がとにかくかっこいい!という感じで見てるこっちも胸きゅん、ドキドキしちゃうような漫画。
【Aの既読作品で好きなもの】
コスプレ★アニマル、あいひめ、春田なな作品、夜まで待てない、僕は妹に恋をする、恋なんかはじまらない。
【Aの既読作品で苦手なもの】
絵が古かったり、ファンタジーちっくなものは苦手です。
【Aの既読作品でその他のもの】
小コミやcheese!やりぼん系が好きです。
【長編or短編の希望】
どちらでも可。
【好みの絵】
栄弥ワタリ、春田なな、みつきかこなど。
【古い作品でもOKか】
10年内でお願いします。
【その他】
よろしくお願いします。
915花と名無しさん:2007/10/20(土) 22:17:24 ID:???0
>>914
宮坂香帆作品は?
彼firstlove・微熱少女とか
上田美羽の
ピーチガールとか…
ななじ眺
パフェちっくこれは既読かな?
有名どころばかりですが、とりあえずぱっと思いついたので…
916花と名無しさん:2007/10/20(土) 22:21:27 ID:u3yZCAU10
>>915さん、レスさっそくありがとうございます!
明日、本屋さんに行って探して見ます!
917花と名無しさん:2007/10/20(土) 22:30:30 ID:???0
>>854
もう見てないかな?
マイナーどころで「海の綺士団」戸川視友、既刊7巻
マルタ騎士団の話です。主人公はオスカルばりの男装の麗人。
主人公総マンセーとご都合主義が気にならないなら。

BL系の雑誌連載のようで、その手のコーナーに置いてあります。
(内容はBLじゃないです)しかも取り扱い書店は少ないようです。
918花と名無しさん:2007/10/20(土) 22:49:33 ID:???0
>914
桜小路かのこ「BLACK BIRD」「楽屋裏王子」他
嶋木あこ「好きになるまで待って」
湯町深「コイベタ!?」
本多夏巳「花ざかりで恋してる」
円城寺マキ「あたしはそれを我慢できない」
千川なつみ「恋文」「はあとのジジョウ」
919花と名無しさん:2007/10/20(土) 22:57:26 ID:???0
>914
>918訂正します。
「BLACK BIRD」ファンタジー要素入っていました。ごめんなさい。
あと千川なつみはコスアニよりエチシーンきつめです。
920789:2007/10/20(土) 23:59:51 ID:???0
>>828
遅くなりましたが紹介ありがとうございます。
すべて未読なのでまた読んでみます。
921花と名無しさん:2007/10/21(日) 01:12:56 ID:???0
>913
ファンタジーというよりSF要素強しな作品が多いですが。
吉田秋生「YASHA」
杉本亜未「ANIMALX」
水樹和佳「イティハーサ」
竹宮恵子「地球へ…」「イズァローン伝説」
仲村佳樹「東京クレイジーパラダイス」
永久保貴一「カルラ舞う!」ホラー

和田慎二「スケバン刑事」「ピグマリオ」
スケバン〜は一応ファンタジー要素なしですが、色々設定ぶっとんでいて世界観しっかりしているし
和田作品では一番キャラの内面を抉り出している作品だと思うので挙げました。
922花と名無しさん:2007/10/21(日) 01:30:02 ID:???0
>>913
樹なつみ「八雲立つ」
923花と名無しさん:2007/10/21(日) 17:11:24 ID:1wJfJswP0
>>918さん、今日早速本屋に行って見つけたのが
「好きになるまで待って」と
「花ざかりで恋してる」で、即買いしました!
とっても面白くて、よかったです。
紹介していただいてありがとうございましたっ★
本当に感謝感激です!!
924花と名無しさん:2007/10/21(日) 19:37:38 ID:???O
>>921-922
答えて下さってありがとうございます。
特に竹宮恵子作品は以前から読んでみたいと思っていたので、
この機会に読んでみようと思います。
その他にも色々と挙げて頂き参考になりました。ありがとうございました。
925909:2007/10/22(月) 00:10:38 ID:???0
>>911
お答えありがとうございます!
「先生!」は既読ですが「CRAZY FOR YOU」は別マ本誌で読んでいて、
連載途中で別マ買わなくなってしまったので
結末を知らないことを思い出しました!早速読んでみます。
ご紹介ありがとうございました。
北海道出身の漫画家さんいいですよね。


もし他にもおすすめございましたら皆様是非宜しくお願い致します。
926888:2007/10/22(月) 13:54:37 ID:???0
>890 さん
>891 さん

素敵な褐色キャラマンガを紹介していただき、ありがとうございます。
早速読んでみようと思います。

これから寒くなるけど、気分はいつでも南国だー!
927花と名無しさん:2007/10/22(月) 20:51:11 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
大地震とか津波とか洪水とか巨大台風とかの災害下の人々を描いた作品。
(話の中の一部にそういうエピソードが挿入されている、というのではなく、
災害がメインテーマとなっている作品)
時代は戦後から現代の範囲でお願いします。(舞台は外国でも可)
実際にあった災害を下敷きにした話ならなおベターです。
【既読作品で好きなもの】
「やさしさの宝石箱」
少女漫画じゃないけど、「激濤」「メトロ・サヴァイブ」 「父の暦」
【既読作品で苦手なもの】
「TOMORROW」
【既読作品でその他のもの】
やっぱり少女漫画じゃないけど「還暦ルーキー」「こちら大阪社会部」
【長編or短編の希望】できたらコミックス1冊以上の長さで。
【好みの絵】特になし
【古い作品でもOKか】
OKですが、新刊で入手できるか、古本でも入手が容易なもので。
【その他】
あんまり設定が荒唐無稽だったり、ストーリーがご都合主義的だったりしない
リアルなものをおねがいします。
少女漫画じゃなくてもかまいませんが、
少女・女性漫画でこの手のまとまった長さの作品をあまり知らないので教えていただけると
嬉しいです。
928花と名無しさん:2007/10/22(月) 22:04:17 ID:???0
>>927
指定された箇所からずれている部分がかなりあるけど
すぐに思い出したのは、少年漫画で
「ドラゴンヘッド」
「ヤマタイカ」

希望と違いすぎ、と思ったらごめんなさい
929花と名無しさん:2007/10/22(月) 23:21:40 ID:???0
>>927
青年誌系だけど取りあえず。
「anim.-アニマート 」高嶋哲夫・八坂孝訓
ヤングジャンプコミックス全4巻
『20××年9月27日、南関東大地震発生!!』 という設定のサバイバルもの
第1部・第2部に分かれていて第1部の主人公が高校生の男女です。
第2部は地震から10年後、第1部の主人公の男の子が新聞記者になっていて
当時を回想する形式のオムニバスです。
930花と名無しさん:2007/10/22(月) 23:52:45 ID:???0
>>927
少女漫画じゃないけど
さいとうたかを「サバイバル」
ちょっと荒唐無稽かも・・・?

数年前にコンビニ版コミックスで復刊されてたので
ブクオフで比較的容易に入手可能だと思います
931花と名無しさん:2007/10/23(火) 00:09:54 ID:???0
>>927
森本里菜 Tomorrow
932花と名無しさん:2007/10/23(火) 00:27:39 ID:???0
>>927
森生まさみ「コンクリート・ノイズ」白泉社花とゆめコミックス
(全1巻。絶版だけど、古本で探せばすぐみつかると思う)

デパート爆破事件に巻き込まれて地下に閉じ込められた人達の
サバイバル物。
933花と名無しさん:2007/10/23(火) 20:09:50 ID:???0
>>928-932
レスありがとうございます。
「anim.-アニマート 」以外は既読でした。
森本里菜の作品は「苦手」のところに大文字で書いてしまいました。
わかりにくくてごめんなさい。
他のは、災害物というイメージじゃなくて思い浮かびませんでした。
すみません。
まだあれば、引き続きよろしくお願い致します。
(書き込んだあとで思い出しましたが、「1.17」も既読です。) 
934花と名無しさん:2007/10/23(火) 20:29:36 ID:???0
>927=933
絶対知ってると思うけど一応挙げます。

「日本沈没」
小松左京の小説で、映画にテレビに漫画化も2回ぐらいされてる。少女漫画でないけど。
935花と名無しさん:2007/10/23(火) 21:31:15 ID:???0
「日本以外全部沈没」
936花と名無しさん:2007/10/23(火) 22:06:43 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 独占欲の強いモテ系俺様男子に振り回される話。
 読者から見れば、どう見ても両思いなのに、なかなかまとまらない。
 特に男→女がハッキリしてるとなおいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
 ディア マイン、スイート☆ミッション、他にもいろいろある気がするけど、ぱっと思いつかないです。
【Aの既読作品で苦手なもの】
 ホットギミック(全キャラ苦手。相原さんは嫌いではない)
 恋なんかはじまらない(別に苦手ではないけど、なぜか途中で飽きてしまった)
【長編or短編の希望】
 短くても1巻以上(読みきりは×)、長くても10巻以内。
 でもおもしろいなら、↑にあてはまらず、長くても短くてもいいです。
【古い作品でもOKか】
 あんまりにも古すぎなければいいです。
【その他】
 Aとは微妙に違うけど、のだめ、少年少女ロマンスと溺れるナイフ、放課後保健室なんかも好きです。
 少コミ系以外でお願いします。
937花と名無しさん:2007/10/23(火) 22:12:06 ID:???0
>>933
柴田昌弘「クラッシュ-大地震のとき-」
短編だし災害がメインテーマとはいえないかも
ついでに絶版なので古本で見かけたらどぞ
花ゆめコミックス「未来都市バラン」に収録
938花と名無しさん:2007/10/23(火) 22:48:18 ID:???O
>>936
1.花より男子
2.悩殺ジャンキー
3.学園アリス
4.極楽青春ホッケー部
1は完結してて恋愛要素強め
2〜4は連載中
2は恋愛中心
3はファンタジー&友情4はギャグ中心で一話完結系
939花と名無しさん:2007/10/24(水) 02:46:31 ID:???0
>>936
10巻超えてしまうし絵に癖があるけど、「東京クレイジーパラダイス」仲村 佳樹
940花と名無しさん:2007/10/24(水) 16:10:31 ID:???0
説明が下手で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
全くその気の無いAと、Aを純粋に一途に想い慕う(軽くストーカーな)B。
うんざりしたAは酷い暴言で一度はBを拒絶するものの
Bに避けられるようになって初めて、Bを意識(好意を自覚)する…
といった話が希望です。ABどちらが主人公で男女でもかまいません。
単純に、何らかの意地悪をして怒った相手に完全拒絶されてから
やっとで相手の事を気になり出す…って話も大歓迎です
【Aの既読作品で好きなもの】
アルコと望月花梨作品。しゃにむにGO・先生!
ファンタジー色の強い作品・恋愛物だと純粋(不器用)系
【Aの既読作品で苦手なもの】
少コミ系・りなちゃ・BL・ハイテンションラブコメ
【Aの既読作品でその他のもの】
雑食なんでぱっと思いつきませんが、集英社・白線系が多いです。
最近だとガラスの仮面とあすなろ坂にハマりました
【長編or短編の希望】
読み切り〜5巻程度(10巻以内)
【好みの絵】
読むのが辛いほど下手でなければ、どんなにアクの強いものでも。
【古い作品でもOKか】
大歓迎です。が、出来れば文庫など新品で買える作品
【その他】
・まったく異なるお話のエピソードの一部でも歓迎です。
・片思いの切なさや喪失感?をじりじりと楽しみたいので
 付き合い始めたらその後の描写は控えめであっさりと終わる作品や
 二人が和解も成就もしないで後味悪いまま終わる作品が好きです。
・キャラが人間的に描かれているなら男性誌の作品でもOKです。
941花と名無しさん:2007/10/24(水) 16:16:09 ID:???0
>>940
『永遠の野原』
942花と名無しさん:2007/10/24(水) 17:34:52 ID:???O
>>936
サークルゲーム 聖千秋
そーだ そーだぁ! 聖千秋
MARS 惣領冬実
クールガイ 片岡吉乃
943花と名無しさん:2007/10/24(水) 19:59:09 ID:???0
>>934-935>>937
ありがとうございます。
小説の方はどっちも知ってました。
柴田作品は興味があります。
古本屋で見かけたら立ち読みしてみます。
まだあれば、どうぞよろしく。
944花と名無しさん:2007/10/24(水) 20:49:21 ID:???0
>>940
海野つなみ「回転銀河」4巻
ある高校を舞台にしたオムニバス形式での連載の中の一組が正にそんな感じかと…
945花と名無しさん:2007/10/24(水) 21:27:21 ID:???0
>>938
1〜4すべて既読でした。すみません、ちゃんと列挙できなくて。
どうもありがとうございました。

>>939
前にもクレパラ薦められたことがあったけど、巻数多くて保留したんです。
今度はチャレンジしてみようと思います。ありがとうございました。

>>942
ボーイフレンド大好きなので、MARS読んでみようと思います。
クールガイは初耳なので、調べてみます。ありがとうございました。

司書のみなさん、ありがとうございました。
946花と名無しさん:2007/10/24(水) 21:53:03 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ご近所同士、幼なじみ、いとこ、親友、義兄妹など、
身近すぎてなかなか恋愛関係に発展しない2人の話が読みたいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
古いのですが、くらもちふさこの「いろはにこんぺいと」「東京のカサノバ」、
ひかわきょうこの「白い窓の向こう側」
【Aの既読作品で苦手なもの】
矢沢あいは苦手なので、「ご近所物語」はパスです。
【長編or短編の希望】
【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
上記3つ、おもしろければ何でもいいです。
【その他】
「星の瞳のシルエット」の司とサキ、最近では「君に届け」の龍と千鶴などなどありますが、
脇役じゃなくてメイン2人が上記のような関係な話を希望します。
例に挙げたのは幼なじみが多いですが、特別に近しい2人であればなんでもいいです。
でも実の兄妹は、今回はパスです。

司書様よろしくお願いします。
947花と名無しさん:2007/10/24(水) 22:10:22 ID:???0
>>946
彼女がカフェにいる   惣領冬実
948花と名無しさん:2007/10/24(水) 22:58:04 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
自然な性描写のある作品
性コミ系のように話の要がまさに、みたいなものではなく
大きなストーリーの中に自然な展開として性描写が組み込まれているもの
最近、そういう良作に出逢っていません
【Aの既読作品で好きなもの】
NANA、BASARA、MARS、砂時計
古いところだと
一条御大の砂の城や大和和希のヨコハマ物語が好きです
【Aの既読作品で苦手なもの】
恋愛カタログ、蜜×蜜ドロップス
及ぼうとする⇔躊躇を繰り返すような展開のラブコメ全般
メインがエロの作品全般
【Aの既読作品でその他のもの】
花より男子、リョウ、僕妹、エデンの花
ベルサイユのバラ、あさきゆめみし
【長編or短編の希望】
特にありませんが長編を教えていただけるとうれしいです
【好みの絵の作家】
神尾葉子、矢沢あい、上田美羽、
昔からの作家だと
池田理代子、大和和希、美内すずえなどの絵が好きです
【古い作品でもOKか】
オッケーですが、古いならいっそ七十年代くらいまで古いものが好きです
八十年代で特に後半のモノは服装がもの凄いので受け付けません
そして山岸さんや萩尾さんの時代まで古いとこれもまた、絵が駄目です
【その他】
わがままで申し訳ないです。よろしくお願いいたします。
949花と名無しさん:2007/10/24(水) 23:56:50 ID:???0
>>948
吉原由起「蝶よ花よ」
ギャグが多めだけど。
950花と名無しさん:2007/10/25(木) 01:13:46 ID:???0
>>946
緑の黒髪  望月花梨
お兄ちゃんと一緒  時計野はり
世界はみんなボクの為  斉藤倫
おしゃべりなアマデウス  武内昌美
きみはペット  小川彌生
ママレードボーイ  吉住渉
思春期未満お断り  渡瀬悠宇
趣向は色々です。
お兄ちゃんと…はまだ連載中。後はすべて完結済みです。 
951花と名無しさん:2007/10/25(木) 01:54:35 ID:???O
>>948
自分が読んだ中では「まっすぐにいこう。」が思いあたる
求めてるものと違うかもしれんが(犬視点の漫画で主人公の心理描写無いので)
952花と名無しさん:2007/10/25(木) 18:28:52 ID:8KyJdyLG0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
いわゆるツンデレ系の作品
【Aの既読作品で好きなもの】
 イタズラなKISS、キス、ホタルノヒカリ(部長)
【Aの既読作品で苦手なもの】
 花より男子、フルバ
【Aの既読作品でその他のもの】
 のだめ、ときめきトゥナイト 、フラワーオブライフ(女側のため)
【長編or短編の希望】
 どちらでもいいです
【好みの絵】
 きれいであれば
【古い作品でもOKか】
 できれば最近の
【その他】
 宜しくお願いします
953花と名無しさん:2007/10/25(木) 18:34:47 ID:???0
>>948
ここのスレで既出だけど、さいとうちほ「ブロンズの天使」
954花と名無しさん:2007/10/25(木) 18:47:47 ID:???0
>>952
パティスリーMON/きら/集英社
ホタルノヒカリの部長がツンデレ系に当てはまるなら、この作品の主人公の
勤め先のパティスリーのシェフもツンデレ系…かなあ?
955花と名無しさん:2007/10/25(木) 20:32:05 ID:???0
>>949,>>951,>>953
ありがとうございます。
読んでみます。
956花と名無しさん:2007/10/25(木) 20:59:57 ID:???0
>>947
>>950
ありがとうございます、全部は無理だけど、順番に読んでみます
957花と名無しさん:2007/10/25(木) 23:25:41 ID:???0
>>952
ひかわきょうこの漫画もツンデレ系が多いな。
958花と名無しさん:2007/10/26(金) 05:58:29 ID:4zH+Cgjc0
司書の皆さま、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 主人公たち(主に女性)による、オムニバスor短編連作。
 主人公どうしは友人・同級生・血縁等何らかのつながりあり。

【Aの既読作品で好きなもの】
 吉田秋生「ラヴァーズ・キス」・「櫻の園」・「海街diary」,
 西炯子「STAY」シリーズ, よしながふみ「愛すべき娘たち」,
 いくえみ綾「潔く柔く」, 海野つなみ「デイジーラック」・「回転銀河」

【Aの既読作品でその他のもの】
 前原滋子「永遠の誘惑」, 稚野鳥子「東京アリス」

【その他】
 挙げたのは日本の日常世界を舞台にした恋愛メインの作品がほとんどですが、
 ファンタジーもの・歴史もの(森薫「エマ」番外編 等)も歓迎します。
959花と名無しさん:2007/10/26(金) 06:48:26 ID:???0
>>958
くらもちふさこ「チープスリル」
960花と名無しさん:2007/10/26(金) 07:05:15 ID:???0
>>958
魚喃キリコ「strawberry shortcakes」
961花と名無しさん:2007/10/26(金) 07:14:55 ID:???0
>>958
ジョージ朝倉「ハートを打ちのめせ!」「ハッピーエンド」
962花と名無しさん:2007/10/26(金) 09:20:29 ID:???0
>>958
「恋愛的瞬間」吉野朔実
963花と名無しさん:2007/10/26(金) 13:27:28 ID:???0
>>958
岩館真理子 「五番街を歩こう」
964花と名無しさん:2007/10/26(金) 15:05:47 ID:???0
【読みたいテーマ(A)】「初めて好きになったのは名前も知らない男の子(女の子)」ネタ(藁)
【Aの好きな既読作品】「星の瞳のシルエット」「ポニーテール白書」微妙なところでは少年漫画で「ラブひな」(ただしこれはまだ途中まで)うーん我ながらべただ
965花と名無しさん:2007/10/26(金) 20:10:15 ID:jowbcRhG0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
金髪美形の男の子が出てきて、できれば日本人(東洋人)の女の子と
恋愛的要素が絡んでくるもの
【Aの既読作品で好きなもの】
獣王星 バナナフィッシュ(女の子じゃないけど)
【Aの既読作品で苦手なもの】
トーマの心臓 
【Aの既読作品でその他のもの】
地球へ 
【長編or短編の希望】
長編
【好みの絵】
デッサンの狂いがない絵
【古い作品でもOKか】
内容が錆びてなければ可。
【その他】
新旧問いません。ボーイズラブは好きではないです。
966花と名無しさん:2007/10/26(金) 20:12:35 ID:???0
>>965
成田美名子「エイリアン通り」
967花と名無しさん:2007/10/26(金) 20:14:34 ID:???0
>>965
成田美名子 「エイリアン通り(ストリート)」
樹なつみ 「花咲ける青少年」 ハーフだけど本命じゃないけど
968花と名無しさん:2007/10/26(金) 20:36:10 ID:???0
>>958
逢坂みえこ「ベル・エポック」
969花と名無しさん:2007/10/26(金) 20:37:07 ID:???0
>>965
「うちの子何匹?」 富永裕美
970花と名無しさん:2007/10/26(金) 21:27:06 ID:???0
>>965
秋里和国「MADE in 日本」
水沢めぐみ「ポニーテール白書」
吉田まゆみ「エリーDoing」
971花と名無しさん:2007/10/26(金) 21:58:53 ID:???0
>>965
葉鳥ビスコ「桜蘭高校ホスト部」
ハーフだけど一応金髪
972花と名無しさん:2007/10/26(金) 22:08:44 ID:???O
>>965
サークルゲーム 聖千秋
973花と名無しさん:2007/10/26(金) 22:42:27 ID:???0
>>965
波津彬子「異国の花守」 淡々ほのぼの系。
974花と名無しさん:2007/10/26(金) 23:21:55 ID:???0
>>965
篠原千絵「天は赤い河のほとり」
975花と名無しさん:2007/10/27(土) 01:04:33 ID:???0
>>958
入江紀子「野ばらの垣根」
976花と名無しさん:2007/10/27(土) 03:20:22 ID:???0
>>941>>944
遅くなりましたが、ありがとうございました。
注文待ちで今から届くのが楽しみです
977そろそろ次スレ準備で・・・:2007/10/27(土) 08:16:48 ID:???0
もう少しで980を超えるので置いてきますw テンプレ>>1-5のうち…

前スレ:少女漫画図書館 Part14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1185196179/ ←現行スレ
まとめサイト「少女漫画 図書館」
http://tosyokan.fc2web.com/

>>4 関連スレ
◆作品が決まっていて住人の感想が聞きたい時
少女漫画購入検討会
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168699106/

◆漫画家の消息を知りたい時
最近見かけない漫画家 その7 (実質8)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191417562/

◆うろ覚えの漫画を調べて欲しい時
少女漫画のタイトル&作者名捜索願(32)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191837442/

◆その他質問全般
●○●質問&雑談スレッド(少女漫画板10)●○●
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167124094/

【類似スレッド】
もの凄く人に薦めたい漫画のあらすじを書け〔2006/12/22〜、dat落ち〕
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166787949/
過去スレ:もの凄く人に薦めたい漫画のあらすじを書け〔2003/7/19〜2006/1/30〕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1058540682/
まとめサイト
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~heron/index.html
978965:2007/10/27(土) 10:12:19 ID:???0
うわ。たくさんありがとうございます。こんなにあったんだw
成田美名子、サイファ好きだったので好みかも。
ハーフでも、限りなく外人に近い金髪碧眼だったらいけるかも?

天は赤い河は既読でしたが金髪男子と日本系女子出てましたっけ?
このジャンルという記憶がなかったので書きませんでしたが・・・
脇役? 忘れてるだけかな・・・
979花と名無しさん:2007/10/27(土) 10:38:13 ID:???0
>>978
サイファが好きなら、エイリアンにはサイファもチョイ役で出てるからいいかもね。
でも本当にただのチョイ役で、一瞬「あ、出てる」ってだけだから、期待はしないように。

金髪碧眼美形と日系人なら、樹なつみ「OZ」もだね。性別違うけど。
個人的には「獣王星」より「OZ」の方が好き。
980花と名無しさん:2007/10/27(土) 11:29:28 ID:???O
>>978
主人公が日本女子です。
相手役は白黒絵だと頭が白いので金髪かも。
カラーの記憶がないのでハッキリ金髪だとは言えないが。
981花と名無しさん:2007/10/27(土) 11:31:45 ID:???O
↑あ、上は「天は赤い〜」のことです。
調べてみたら相手役男子が金髪でした。
982花と名無しさん:2007/10/27(土) 14:06:00 ID:???0
>>978
「花咲ける青少年」のハーフなのは主人公の女の子で
相手(本命じゃないけど主人公に惚れてる)はばりばりプラチナブロンドの
美しい貴族さまです。
983花と名無しさん:2007/10/27(土) 14:17:57 ID:???0
>>978
バナナフィッシュのアッシュと、花咲けのユージィンやOZの19は、
どことなくイコールで繋がる。私だけかもしれないけど。
3人とも金髪碧眼で魔性の美貌の持ち主という設定で、連載時期も同じぐらいだしね。
984花と名無しさん:2007/10/27(土) 14:21:58 ID:???0
次スレまだなら立ててくる。
>>977
テンプレ乙です、お借りします。
985花と名無しさん:2007/10/27(土) 14:29:50 ID:???0
次スレ
少女漫画図書館 Part15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1193462608/l50

依頼される方、新規の依頼は次スレへお願いしますー。
986958:2007/10/28(日) 02:10:18 ID:???0
>>959-963>>968>>975
沢山ご紹介いただきありがとうございました。
かじったことがある作家さんがほとんどなのに
手に取る機会がなかった作品ばかりです。
こつこつ集めていきたいと思います。
987花と名無しさん:2007/10/28(日) 09:32:38 ID:???0
>>985
オツ〜埋める〜
988花と名無しさん:2007/10/28(日) 10:01:11 ID:???0
生めネタ
司書の方々お勧めの一冊は何ですか?
989花と名無しさん:2007/10/28(日) 11:01:26 ID:???0
今まで一番何度も読み返したのは「彼方から」かな。

埋め。
990花と名無しさん:2007/10/28(日) 12:38:56 ID:???0
完成度が高くて短すぎず長すぎず丁度いいと思ったのは
樹なつみ「OZ」
ラストでものすげー泣いた。
991花と名無しさん:2007/10/28(日) 12:40:24 ID:???0
定期的に読み返すのは『日出処の天子』。年に三回ほど半日かけて。
992花と名無しさん:2007/10/28(日) 13:06:33 ID:???0
自分が少女漫画にどっぷりハマるきっかけになった「あおいちゃんパニック!」
ジャンプとスピリッツしか読んでなかった高校の頃のあのカルチャーショックはいまだに忘れられないw
993花と名無しさん:2007/10/28(日) 13:52:35 ID:???0
最近なら
かずはしとも「私がオバさんになっても」
レディコミってものを見直した。
994花と名無しさん:2007/10/28(日) 14:40:23 ID:???0
遠藤淑子のヘヴンシリーズ、特に2が秀逸。
つくづく、絵が難でスルーの人がいるのが残念。
でも絵がうまかったら遠藤淑子の味がないんだろうなぁ。
995花と名無しさん:2007/10/28(日) 17:38:13 ID:???0
埋める
日出処の天子って分類すると何?
ホモ?ファンタジー?
996花と名無しさん:2007/10/28(日) 17:54:59 ID:???0
>>995
歴史漫画だと思ってた。
997花と名無しさん:2007/10/28(日) 21:20:07 ID:???0
ホモであり、ロリであり、マザコンである厩戸王子のファンタジー歴史マンガ。
998花と名無しさん:2007/10/28(日) 22:04:18 ID:???0
私はホモに分類した>処天

一番好きな漫画はベルばら
でも一番読み返すのは動物のお医者さん
999花と名無しさん:2007/10/29(月) 00:20:34 ID:???0
私は王城だな。
完結してからまた読むようになった。
1000花と名無しさん:2007/10/29(月) 00:30:03 ID:???0
流れ豚切り…
1000なら、ミウッチあぼん
未刊行ページがコミクス化され、足による完結編が出版される…!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。