【チッチ】小さな恋のものがたり【サリー】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
マターリいきましょう

◆前スレ
【チッチ】小さな恋のものがたり【サリー】7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148761899/

◆過去スレは>>2
2花と名無しさん:2007/06/22(金) 22:44:25 ID:???0
◆過去スレ
みつはしちかこ「小恋」。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1005806341/

小さな恋のものがたり 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1019398488/

【ちびこ】 小さな恋のものがたり【村上サトシ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060056452/

【チッチ】小さな恋のものがたり【サリー】4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113448424/

【新刊は】小さな恋のものがたり【年に一度】5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121656866/

【チッチ】小さな恋のものがたり【サリー】6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127145222/
3花と名無しさん:2007/06/22(金) 23:04:49 ID:???0
>>1
乙です
4花と名無しさん:2007/06/23(土) 00:13:43 ID:???O
>>1乙!
5花と名無しさん:2007/06/23(土) 02:53:18 ID:???0
二週間来なかったら前スレ無くなっててビックリした
200も進むなんてなんかあったのか?
6花と名無しさん:2007/06/23(土) 10:18:46 ID:???0
>>1
乙!!
7花と名無しさん:2007/06/24(日) 01:52:48 ID:LkKoqywPO
おお!スレがあった!
8花と名無しさん:2007/06/24(日) 18:13:04 ID:???0
8×4の「やば、あたし汗くさいかも?…アッーエイトフォーしたんだった」
とか言って隣の男の腕を組むCMの、腕を組まれる男がサリーの印象に
だぶる。なんとなく。今風じゃない髪型とか。
CMの子の方が持ってる印象より鼻の下が長いけど。
チッチはあんな積極的じゃないけど〜
9花と名無しさん:2007/06/27(水) 17:34:17 ID:???O
なんかストーリーがいかにもババァが描いてるなって感じだな。
10花と名無しさん:2007/06/27(水) 20:29:48 ID:UNzXJavk0
仕方無いのかもしれないけど、ここ数年は内容にメリハリがなくてグダグダだよね。なんか残念・・・
11花と名無しさん:2007/06/29(金) 21:12:21 ID:???0
うん、なんか無理やりストーリー展開つくってるけど
季節感が昔ほど感じられなくなって寂しい。
無理に今風にしなくても、この漫画好きな読者はそういうの求めてないと思うし、
昔ながらの季節の風物詩漫画が読みたい。

今の時代ありえない、ハイキングとか焼き芋とか電車に乗って野原に行くとか
学生時代を思い出すようなキャンプにフォークダンス(盆踊り?)、クリスマスパーティとか・・・

現実じゃかなえられないから、漫画に夢をたくしてるのになぁ。
12花と名無しさん:2007/06/29(金) 21:37:48 ID:???0
そういえばそうだなぁ
最新刊では夏祭りとバレンタインネタがあったぐらいだっけ?

海とか山とかみんなで行く話はなんだかんだで面白いよね
13花と名無しさん:2007/06/30(土) 03:14:08 ID:???0
いっそちびまる子みたいに
永遠に昭和40年代にしちまえ!
14花と名無しさん:2007/06/30(土) 19:51:35 ID:???0
海や山いいよね季節感あるし
ほんとは毎巻描いて欲しいくらい
特に泊まりでの海話しが好きだ
15花と名無しさん:2007/06/30(土) 20:00:00 ID:???0
やっと新刊読んだ。

・山下君とトン子のキスが、トンコからだとは思わなかった。
・山下君が「ヒ・ミ・ツ」とキモく言った時にチッチが
「キモチワルー」と心の中で思った時の顔が
( ゚Д゚)ギコ猫っぽい表情だと思った。
・チッチがおかあさんのおにぎりをほおばる時の顔が
 本当に美味しそうだった。
・チッチ父とチッチとマユミのやりとりが可愛かった。

そして新スレの>>11-14に同意。
もう昭和でいいなぁ。
無理に現代風にしようとしなくていい。
16花と名無しさん:2007/06/30(土) 22:18:24 ID:???0
でも、昭和にしたらしたで、
「今さら不自然だ」とか「そんな昔のこと知らん」とか
不平がまた出そうだ。
17花と名無しさん:2007/07/02(月) 01:12:47 ID:???0
そんなこといってたら
「3丁目の夕日」なんてどーなるんだ…
18花と名無しさん:2007/07/02(月) 20:59:59 ID:???0
あれはノスタルジー求めてるおっさんと野郎が読者対象だから。
19花と名無しさん:2007/07/03(火) 00:55:20 ID:???0
クレヨンしんちゃんのおとな帝国みたいなもんだよな。
20花と名無しさん:2007/07/03(火) 01:00:50 ID:???0
いまどきの腐った倫理観なんざどーでもいい
あたしはこの漫画には二度と来ない青春のきらめきを
求めてるンだよッ!

それのどこがいけないって言うの〜〜〜〜
21花と名無しさん:2007/07/03(火) 02:29:00 ID:???0
恐ろしいことを思いついてしまった。

もしも小恋が

少女コミックに載っていたら…ッ!
22花と名無しさん:2007/07/03(火) 16:58:26 ID:lxCdHUE60
>>20に同意。
初期の巻の方が皆10代っぽいよね。
チッチがトレンチ着てヒールでデートしてるし、恋愛ムードっていうか初々しさとかさトキメキ感があるよ・・・。
今のチッチが魅力減に感じるのは、乙女の部分が無くなってスレてきてるからかも・・・。
作者の恋愛観が昭和だから、無理に現代風にすると(高校生の初恋ではなく)ぐだぐだファミリーまんがになるのは仕方ないのかなぁ〜。
23花と名無しさん:2007/07/03(火) 17:30:55 ID:???0
>>10 私も同じ事思った、1巻を見たらサザエさんのように4コマで完結してる話が
多いのに、ここの所はズーッと何ページも使って一つのエピソードを書いてるから
内容が薄い感じがするんじゃないかな。
24花と名無しさん:2007/07/03(火) 19:01:55 ID:???0
初期の巻が手元にないッ!
初期の巻だと、チッチがヒールのある靴履いてるの!?
あの音符みたいな足で!?
25花と名無しさん:2007/07/03(火) 19:45:11 ID:???0
>>18
でも小恋もおばさんと、レトロ系少女漫画好き女が読者なんだから良くね?
26花と名無しさん:2007/07/03(火) 20:36:49 ID:???0
今さら昭和に戻してもどうせ、「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」の亜流・二番煎じ扱いされるのが落ち。
さらに、「昭和っぽくない」とか文句を垂れる読者が出そう。
作者は年老い、それでもチッチ達がリアルタイムで生きていると設定しているわけで、
時間は戻らないんだから「昔の方がよかった」と嘆いても仕方ない。
27花と名無しさん:2007/07/03(火) 20:55:47 ID:lxCdHUE60
作者は現代を生きているけど、主人公であるリアルの10代のメンタリティが解ってないから。
外見は高校生で中身はおばさんorおばさんがこういうものだと思っているコドモ。

心の若さを取り戻すのって、「ときめき」ぐらいしか手立てがないような・・・。
小恋には特別思いいれがあるので、センセイにはがんばって欲しいのだが。

生まれて初めてのファンレターでも出してみようかちら。

28花と名無しさん:2007/07/03(火) 21:15:14 ID:OvlGqHDc0
作者が結婚、妊娠、子育て、孫誕生と人生が流れていて
さすがに1〜10巻みたいなみずみずしさが無くなるのは仕方無いと思う。
気付かないうちにやっぱり価値観って時の流れと共に変化すると思うから。

でもこの漫画が大好きで長年買い続けてるファンとしては、読んでてあのドキドキ感がたまらないから買い続けてるんだと思う。
少なくとも私はそういうファン。
時代を超越して、あの純粋に人を好きになる気持ちは変わらないから
1巻なんて40年くらい前に描かれたものだけど何回読んでもドキドキする。
サリーが純粋に恋してるし、2人とも初々しい恋愛してる。
でも最近のサリー見てると「大人だなぁ」って30歳の私が思ってしまう。
あんな大人な高校生いないよなぁ。それと共にドキドキが無くなった。
16年間、毎年5月20日が楽しみで買っていたけどここ最近はどこか惰性というか習慣になっていてあまり期待しないで買ってる自分がいる。
読み返すのは1〜10ばっかだし。。

29花と名無しさん:2007/07/03(火) 23:46:45 ID:???0
私は別に今のままでもいいけどなあ・・・
30花と名無しさん:2007/07/04(水) 21:27:34 ID:???0
私も。
むしろ、1〜6までのチッチはヤな子で大嫌いだったんで、なかったことにしてしまいたい。
31花と名無しさん:2007/07/05(木) 01:14:46 ID:???0
私も1〜6巻のチッチあんまり好きじゃないや。
その頃は絵もまだ洗練されてないし。
32花と名無しさん:2007/07/05(木) 09:29:36 ID:sGnBIExd0
絵柄や時代がどうこうじゃなくて、まんがのテーマからどんどん離れた内容になってきてるのが個人的に残念かも。
みつはしさんの他の作品もほとんど読んでるけど、小恋とは質が違うし。
読みたいのは、小恋風のまんがじゃなくて、小恋なのにな〜。
とにかくここ数年ツマンネ。
同じネタの使い回しとか、設定無視とか腹立つ。
編集が注意したりしないのかな・・・。創作に対する姿勢が、初期とはダンチなのはまちがいないと思う!
33花と名無しさん:2007/07/05(木) 10:23:51 ID:???0
ここをみると、恋愛ものを期待してる人が多いのかな。
逆に自分は、ファミリー向けっぽい今のだらだら感みたいなのは好き。
ときめきはないかもしれないけど。
絵も初期より好きだしな。
34花と名無しさん:2007/07/05(木) 11:16:27 ID:???0
昔からの読者で思い入れがある人からしたら、今の展開は物足りないかもね
個人的には、恋愛メインの1〜8集くらいまでの話より、最近の方が好きなんだけどな
サリーも、初期のチッチが好きなサリーより、今の、彼女とは思ってないような態度の方が好きだw
35花と名無しさん:2007/07/05(木) 11:20:26 ID:???0
ついでにチッチもサリーを追いかけまくる彼女より、今の落ち着きが出たチッチのほうが好き
36花と名無しさん:2007/07/05(木) 21:35:16 ID:???0
>>34-35
同感。
昔からの読者で思い入れがあるけど、今の方が精神衛生的には安心して見られるんで好きだな。
ほぼリアルタイムで昔のチッチ読んでた時は行動も態度も痛すぎて付いていけなかった。
37花と名無しさん:2007/07/05(木) 23:56:37 ID:???O
>>25
男の読者ってやっぱり少ないのかな、俺は男だけど
38花と名無しさん:2007/07/06(金) 00:42:32 ID:???0
いまは知らんが昔は小田和正さんが
ファンだったぞ。

いっしょにイベントもしたぐらいだし。
39花と名無しさん:2007/07/06(金) 03:15:42 ID:???0
某小恋ファンサイトの管理人男性だよね
40花と名無しさん:2007/07/06(金) 13:35:56 ID:???0
>>37
いるべさ。
自分語りをすると、私が小恋好きになったきっかけは、リア中の時
男子が「この漫画オレすごい好きなんだ」と薦めてくれたのが
きっかけだったし。

時々、男で、すげーロマンチックな少女漫画を愛好する人いるよな。
41花と名無しさん:2007/07/06(金) 21:42:12 ID:???0
「金魚屋古書店」で「小さな恋の物語」が取り上げられてたけど、
応援団の硬派の団長やいい年したおじさんがファンで、新刊が出る季節になるとソワソワしてくるという話だった。
彼ら見てて思わず「ああ、わかるわかる」と共感してしまった 。
42花と名無しさん:2007/07/06(金) 21:59:05 ID:???0
なんか風物詩ってかんじだもんね
しかも何十年も続いてるし
43花と名無しさん:2007/07/07(土) 03:10:07 ID:???0
俳句の季語に認定してもいいよね。
44花と名無しさん:2007/07/07(土) 17:13:22 ID:???0
俳句といえば、ゴキブリって夏の季語らしい。
最近はあまり見かけないから「めずらしい」「懐かしい」韻も含んでるとか。
確かに昔のチッチ家の台所はゴキブリが多かった。
お母さんが夜中に電気つけるとササッとGが逃げる描写とか結構驚く。
45花と名無しさん:2007/07/09(月) 03:50:01 ID:???0
今だにうちにはゴキいっぱい出ますが。
真夏なんて深夜トイレに行こうと廊下の電気付けると、
デートを見つかっちゃったカポーが何組も逃げていきます。
46花と名無しさん:2007/07/10(火) 04:12:33 ID:???0
>>45 チッチ乙
47花と名無しさん:2007/07/14(土) 02:29:56 ID:???0
NHKラジオでかたつむりとなめくじは
実は同じって話を聞いてて
チッチを思い出したよ。

48花と名無しさん:2007/07/17(火) 23:56:10 ID:???0
41巻やっと買えた〜〜

賛否両論なんで不安だったけどよかったw

刺激的なシーンをむやみに入れた近ごろの
話題性だけの漫画はおばはんにはきついんで
ゆったり半身欲のごとくいやされたよ…
49花と名無しさん:2007/07/18(水) 16:05:09 ID:???0
小恋のほのぼの感は安心するよね
ただもうちょいときめきをキボンヌ
50花と名無しさん:2007/07/19(木) 02:40:54 ID:sz49KbnK0
10〜18巻くらいがお気に入り♪
51花と名無しさん:2007/07/20(金) 01:15:09 ID:???0
ぶっちゃけあいかわらずチッチは
あたしが一生懸命愛してるのにって
愛の押し売りで毎年うざがられてるな…
52花と名無しさん:2007/07/24(火) 11:59:26 ID:???0
小恋に新鮮さは求めない。
季節ごとの定番イベントで、ワイワイやってるのを見るのが楽しくて読んでるよ。
53花と名無しさん:2007/07/24(火) 21:21:52 ID:???0
チッチたち、今年は海かな山かな
54花と名無しさん:2007/07/25(水) 10:33:03 ID:???0
正直、小恋は本屋で新刊の表紙を見た時が一番わくわくする。
55花と名無しさん:2007/07/25(水) 12:10:22 ID:???0
表紙のイラスト良いよね
56花と名無しさん:2007/07/25(水) 18:40:11 ID:tFrcQdLj0
この方ってあなたの名を呼ぶだけでを書いたかたですよね??
57花と名無しさん:2007/07/26(木) 18:29:54 ID:???0
夏休みだ〜!
小恋の夏のイベントは海が一番好きだな。

58花と名無しさん:2007/07/26(木) 20:42:48 ID:???0
海の話はいいよね。
あとは夏といえば山、夏祭り、宿題とかかw
59花と名無しさん:2007/07/26(木) 22:29:41 ID:???0
ビーチでの上げ底水着や体型コンプネタはお腹イパーイ
60花と名無しさん:2007/07/27(金) 01:54:39 ID:???0
みんなで線香花火!スイカ割り!
肝試し!暗やみで接近!

ああ…青春だなあ…
61花と名無しさん:2007/08/03(金) 13:12:24 ID:???0
浴衣着て夏祭り
62花と名無しさん:2007/08/03(金) 16:31:00 ID:???0
そこで岸本さんと出会っちゃうんだな
63花と名無しさん:2007/08/03(金) 21:23:41 ID:???0
で、いつも、サリーとは、はぐれちゃってるんだよね
64花と名無しさん:2007/08/06(月) 21:58:43 ID:???0
だったら最初から岸本さんと行けばいいのに
65花と名無しさん:2007/08/07(火) 23:40:38 ID:???0
正直チッチサリーより
サトシカオルが気になる今日この頃
66花と名無しさん:2007/08/08(水) 06:33:34 ID:???0
性格でいえば、

サリー・まゆみ か、 サリー・松木
岸本・チッチ か、 チッチ・松木

ガ似合うと思う。
67花と名無しさん:2007/08/08(水) 09:35:51 ID:???0
サリーとまゆみは合わん気がするな
サリー松木は合いそうだけど
68花と名無しさん:2007/08/08(水) 10:31:26 ID:???0
松木さんが男だったら、確かにチッチといいカップルになっただろう。

ところでふと思ったんだけど、なぜか松木さんがチッチと勉強する話ってないよね。
サリーに教わったり、トンコやまゆみと勉強会するより、成績あがりそうな気がするんだけど。
69花と名無しさん:2007/08/08(水) 17:50:11 ID:AxgTRV0W0
>>68
松木さんがチッチと勉強する話〜ありますよ〜。
70花と名無しさん:2007/08/08(水) 20:02:00 ID:???0
うん、あるな
それがきっかけで今度はチッチが遊び方を教えてあげるとかいって
キャンプに誘う展開に…
71花と名無しさん:2007/08/08(水) 20:37:35 ID:???0
>>70
キャンプに誘うとこからは覚えてるけど、その前の勉強の段が思い出せない。
松木さんはどういう態度だったっけ?
72花と名無しさん:2007/08/08(水) 22:04:29 ID:???0
成績が悪かったため夏休みの宿題を余分に出されて(?)
これじゃ山にも海にも行けないよ〜とへこむチッチに松木さんが家庭教師してあげる話しだっけ?
「1日5ページで7月中に終わらせる」とか言ってたような。
73花と名無しさん:2007/08/08(水) 22:10:53 ID:???0
あれのキャンプでの松木さん、浮いちゃって可哀想なんだよね…
74花と名無しさん:2007/08/09(木) 01:28:23 ID:???0
今までずっと一人っぽかったから、急に団体行動するのは難しいよね>松木さん
けど、あれがきっかけになって仲間に加わるようになって
色んな人と友達になれたんだから結果的には良かったと思う。
75花と名無しさん:2007/08/11(土) 02:09:59 ID:???0
今年の夏は海でスイカ割りしてくれ〜〜〜
山でキャンプでもいいぞ!
お祭りはぐれネタはいい。

でもサトシカオルのかたかた蛇ネタは
よかったな。
76花と名無しさん:2007/08/11(土) 04:43:33 ID:???0
カタカタ蛇ネタは「フミヒコカオル」だよね?
77花と名無しさん:2007/08/11(土) 15:32:53 ID:???0
うん
78花と名無しさん:2007/08/12(日) 01:11:55 ID:???0
ごめん…名前まちがえてた…
首ツってくる…

79花と名無しさん:2007/08/14(火) 22:27:04 ID:???0
チッチが松木さんに勉強教わった時は、めっちゃスパルタだったよね。
サリーのほうが全然甘いけど、チッチ「今日は5ページもできた!」とか喜んでたよ。

ところで今年はどこに遊びに行ったんだろう。
小恋の夏休みはやっぱ、ビーチでイカ焼き食って砂に埋まらないと。
チッチは黒のビキニで、マユミはハイレグだね。
80花と名無しさん:2007/08/15(水) 11:41:55 ID:???0
松木さんは服のままパラソルの下で読書&皆の観察だねw
81花と名無しさん:2007/08/17(金) 22:29:52 ID:???O
今日初めてサリーの本名がムラカミサトシということを知った
82花と名無しさん:2007/08/18(土) 23:12:55 ID:???0
チッチ、そろそろ宿題に取り掛からなきゃいけない時期だYO!
83花と名無しさん:2007/08/19(日) 11:10:22 ID:???0
>>81
正しくは漢字で村上聡だっけ?
84花と名無しさん:2007/08/21(火) 13:10:47 ID:???0
女の子同士でお出かけする話好きだな〜
85花と名無しさん:2007/08/22(水) 06:12:40 ID:???0
小さな恋ってファンタジーのジャンル?

大人になって思うに、チッチとサリー、岸本さん、まゆみ
現実なら階級とか住む世界が違うし、価値観も違って友達になりそうにもないし
そもそも、同じ高校には行けないよね?
86花と名無しさん:2007/08/22(水) 12:07:09 ID:???0
昔は公立=庶民・私立=富裕層みたいな概念が今ほどなかったんじゃない?

たとえば「エースをねらえ!」のお蝶夫人は県立西高だし
「さすらいの太陽」では資産家令嬢の通う学校に定時制があった
87花と名無しさん:2007/08/22(水) 19:59:18 ID:???0
よく分らんが昔の高校は無試験だったの?
88花と名無しさん:2007/08/22(水) 21:01:04 ID:???0
さすがに試験はあったんじゃね?

>そもそも、同じ高校には行けないよね?

なんかこのあたりの疑問がうちあけ話かあとがきに
書かれてたような希ガス
89花と名無しさん:2007/08/22(水) 22:44:25 ID:???0
連載開始が1960年頃でしょ
当時はまだ中卒後就職も多くて受験戦争も激しくなかったと思う
90花と名無しさん:2007/08/23(木) 19:43:29 ID:???0
完全小学区で公立はその校区の学校にしか行けないシステムだったとか?
91花と名無しさん:2007/08/23(木) 21:18:14 ID:???0
格差社会でも階級社会でもない、古き良き時代ってことかしら。
チッチたちの高校は、一応、進学校設定で、チッチ達も普通に大学進学するって流れ?
92花と名無しさん:2007/08/23(木) 21:44:10 ID:???0
>>90
確かに高校なのにみんな歩いて行けるくらい近所ってのも変だよね
93花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:21:17 ID:???0
チッチたちの高校って私が通った田舎の公立高校に似た感じなんだよね。
上は有名大に現役合格するのもいれば、下は進学なんか考えてなくてとりあえず留年せずに
合格できれば上出来とレベルの差が激しい。
一年の頃は進路も成績も関係なくごちゃ混ぜに同じクラスだったし。
94花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:32:34 ID:???0
むしろ田舎の滑り止め私立って感じ
公立の進学校落ちたもともとは優秀な子と
最初からそこしか受けられないような学力の子が混在してて
95花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:09:44 ID:???0
>>94
でも、サリーにも松木さんにもそういう屈折や挫折感は全然感じられないから、
ちょっと違う感じがする。
96花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:26:55 ID:???0
でも・・・作り話だから・・・
97花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:46:03 ID:???0
どうせ来年の5月まで新ネタないんだからこういう話でも盛り上がれば良いよw
98花と名無しさん:2007/08/24(金) 20:17:45 ID:???0
>>96
それ言っちゃ、だめでしょw
話がそこで終わっちゃうから。
99花と名無しさん:2007/08/24(金) 20:45:11 ID:???0
だよね、作り話だからこそ、サリーがチッチと付き合ってみるわけで。
100花と名無しさん:2007/08/24(金) 22:54:37 ID:???0
作り話だから、高校のレベルとか関係ないんだよ
いろんなキャラがいて、面白きゃいいわけだから
101花と名無しさん:2007/08/24(金) 23:31:18 ID:???0
作り話だからこそ設定されてない部分を妄想するのも楽しいわけで
102花と名無しさん:2007/08/25(土) 11:21:19 ID:???0
>設定されてない部分

たとえば?
103花と名無しさん:2007/08/25(土) 14:35:12 ID:???0
そういや最初の頃は、電車通学だったよね
サリーの年も一個上だったような
104花と名無しさん:2007/08/25(土) 15:03:04 ID:???0
更に一番最初は二人とも中学生で、サリーの高校受験のエピソードなんかが出てきた。
105花と名無しさん:2007/08/25(土) 21:46:34 ID:???0
>>104
そうだっけ!?最近読んでないからよくわかんないや

小恋はクラス分けがどうなってるのか気になる
106花と名無しさん:2007/08/26(日) 00:09:20 ID:???0
掲示板かなんかに張り出されてた>クラス分け
その時は、トンコ、サリーがチッチと同じクラスで、チッチは喜んでたけど
山下君は泣いてたw
107花と名無しさん:2007/08/26(日) 01:09:03 ID:???0
押井守がアニメ化したらどうなるやら…
108花と名無しさん:2007/08/26(日) 10:59:04 ID:???0
高畑勲でアニメ化なら見たい気がする。
109花と名無しさん:2007/08/28(火) 01:55:35 ID:???O
ちょっとお聞きします。
多分最後の方のシーンだったと思うのですが、チッチが体調崩して家で寝ている時、サリーが花をお見舞いに持って行ったけど
その時岸本さんとトンコがちょうどお見舞いに来ていて部屋から笑い声がして、結局玄関の所に花を置いて帰ってしまう…
っていうの何集だったでしょうか?
確かその集ってチッチとサリーが険悪ムードだった気が。
その集を持っていた覚えもあるんですが家中探しても見つからなくて…
どこで読んだんだろ…?
110花と名無しさん:2007/08/28(火) 09:15:01 ID:???0
9集
111花と名無しさん:2007/08/29(水) 00:35:14 ID:???0
>>107
ちょwww
112109:2007/08/29(水) 03:44:08 ID:???O
>>110
ありがとうございます。
9集ですか、そんなに前だったんですね…
もう一度探してみます。
113:2007/08/30(木) 23:42:52 ID:yQt/sCnDO
みんなが一番好きなのって何集?
114花と名無しさん:2007/08/31(金) 19:51:50 ID:/CNlnN3wO
ピクニック行って、チッチの握ったでっかいオニギリが食べたい
115花と名無しさん:2007/08/31(金) 20:14:40 ID:???0
チッチって体質的に太らない、太れないの?

羨ましいな。あんなデカイお握り=デブの素としか思えないよw
116花と名無しさん:2007/09/01(土) 01:07:56 ID:???0
太れないとか言ってた
トンコと、毎朝ご飯たっぷり食べてくるのに太れないのはどうしてーとかいう会話してた
117花と名無しさん:2007/09/01(土) 23:14:25 ID:???0
>>113
8集と30集が好き。何となくだけれど。
118花と名無しさん:2007/09/03(月) 09:37:10 ID:???0
何集だか忘れたけど、お正月にチッチの家にサリーが来てて、そこへちょうどマユミが「あけましておめでとう!」
って訪ねてきたときのチッチの態度は笑ったw
ドア開けた瞬間の第一声が「今日はダメなの」って。

119花と名無しさん:2007/09/03(月) 13:17:50 ID:???0
まあ気持ちはわからんでもないがマユミカワイソスだよなw
120花と名無しさん:2007/09/04(火) 00:38:37 ID:???0
あの頃のマユミはチッチとサリーの仲を、ちょっと意地悪く言えば
引っ掻き回したい、衝突させたいみたいな気持ちがあったと思う
サリーの事も好きだったみたいだし。
平和って退屈、みたいなことも言ってた。
マユミの寂しさ故もあったかも。
121花と名無しさん:2007/09/04(火) 10:01:59 ID:???0
初期マユミは天然の図々しさと空気読めなさがあって苦手だった
あれから考えると大人になったなと思う
今はとても好きなキャラだ
122花と名無しさん:2007/09/04(火) 13:27:31 ID:???0
今のマユミはすごいいいよね
それにしても登場時の上品キャラはなんだったんだろう
ものすごく一瞬だったけど…w
123花と名無しさん:2007/09/04(火) 19:18:37 ID:???0
転校したてでぶりっ子してたとしか思えないな。
生け垣の中からずぼっと顔出して、
「チッチ、何してんの?」
とか声かけるまゆみが素なんだろう。
124花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:01:33 ID:???0
ゴータローとか宙助とかどうなっちゃったのかね?
125花と名無しさん:2007/09/04(火) 23:59:01 ID:???0
まゆみと松木さんには
幸せになってほしいものだ…
126花と名無しさん:2007/09/06(木) 16:49:48 ID:???0
>>124 宙太じゃね?

>>125 いっそ二人がくっつけばよくね?
127花と名無しさん:2007/09/06(木) 21:53:16 ID:???0
それなら、いっそ、チッチ×松木の方が…
少なくとも、松木さんの方はまんざらでもなさそうだし。
128花と名無しさん:2007/09/06(木) 22:22:21 ID:???0
松木さんが男ならサリーより合いそうだよね
129花と名無しさん:2007/09/07(金) 02:28:58 ID:???0
>>124,126
チューヘーなw
130花と名無しさん:2007/09/07(金) 05:12:23 ID:???0
>127
いや、一番ピッタリのカップル!
お互いに自分にないものを補完しあって成長できるし。
サリーとは価値観違い過ぎる、岸本さんは優しすぎて物足りない、
松木さんがベストでしょう。今から男キャラに転換できないかね。
131花と名無しさん:2007/09/07(金) 12:36:51 ID:???0
そうだな。
考えてみると、サリーや他の友人達よりチッチの良さを一番分かっている気がするな>松木さん
落ち込んでたチッチを、面と向かって励ますんじゃなく
水仙の鼻を見せて励まそうとしたり。あの話は本当によかったと思う。
132花と名無しさん:2007/09/08(土) 01:35:48 ID:???0
はじめはうざく思っててきついこといってたのに
だんだんお互いのよさをみとめあって接近!

ラブロマンスの典型じゃないか!
133花と名無しさん:2007/09/08(土) 02:07:04 ID:???0
そして孤独だった人は外の世界を知り、変わっていく・・・・・。

少女マンガの典型じゃないか!
134花と名無しさん:2007/09/08(土) 23:31:44 ID:???0
岸本さんは一生独身っぽい気がする・・・
135花と名無しさん:2007/09/09(日) 01:09:58 ID:???0
なんかわかるわ…
136花と名無しさん:2007/09/09(日) 07:22:25 ID:???0
全員高校2年のままだと思うが。
137花と名無しさん:2007/09/10(月) 08:52:15 ID:???0
チッチせめてあと10センチは伸びるといいね
138花と名無しさん:2007/09/11(火) 02:01:54 ID:???0
岸本さんは俺の嫁。
139花と名無しさん:2007/09/11(火) 12:56:35 ID:???0
えぇぇ〜・・・・・。
140花と名無しさん:2007/09/12(水) 17:10:45 ID:???0
コスモス見ると岸本さんとチッチのかくれんぼの話を
思い出す
141花と名無しさん:2007/09/12(水) 23:33:49 ID:???0
初めて12巻を読んだ。
どの話も落ちがシュールすぎて吹いた。

ところで今日マンガタイム読んだんだけど、ミサキがマユミ化しそうな気がする・・・。
チッチって人気なんだね。
142花と名無しさん:2007/09/13(木) 18:46:02 ID:???0
>>140
13巻だよね。
あの話はせつなかった
143花と名無しさん:2007/09/16(日) 00:13:22 ID:???0
チッチとサリーはほっぺにチュウもまだだよね

みなさん、二人の進展(初キスなど)は望んでる?
私はチッチ同様そういう風になるのを何年も待っている…
死ぬまでに読みたいよー
144花と名無しさん:2007/09/16(日) 00:37:02 ID:???0
おでこキッスと海に行ったとき背中にチュッてしてなかった?
145花と名無しさん:2007/09/16(日) 10:44:40 ID:???0
してた
146花と名無しさん:2007/09/19(水) 00:40:54 ID:???0
今年の夏はチッチ達は海へ行ったか
山へハイキングか…

青い空と白い雲の下で存分に青春してくれ〜〜
147花と名無しさん:2007/09/19(水) 11:01:32 ID:???0
今頃は過ぎ行く夏の思い出に縋りつつ、食欲の秋に猛進
している頃かなぁ、チッチは…
148花と名無しさん:2007/09/19(水) 12:18:04 ID:???0
チッチ岸本さんにもチューされてたよね。
コスモス畑?で頭にチュー。
149花と名無しさん:2007/09/19(水) 12:52:23 ID:???0
そろそろ焼き芋屋のおじさんに出会う季節だね
現実ではあまり見なくなったけどな
150花と名無しさん:2007/09/19(水) 20:19:16 ID:???0
「空想科学読本」の柳田理科雄によれば、チッチとサリーの身長差ではキスすることが科学的には難しいらしいw
151花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:40:20 ID:???0
早川雪舟みたいにすればいいンだ!

つかわたしンち墨田区だけど
焼き芋やさん来るよ〜

東北から出稼ぎにくるらしい。
152花と名無しさん:2007/09/21(金) 09:21:20 ID:???0
群馬はまだまだ焼き芋屋が人気です・・・
チャルメラもカキ氷屋も来ます
最近来なくなったのは豆腐屋かな

>>150
ベッドの上なら大丈夫
153花と名無しさん:2007/09/23(日) 01:03:50 ID:???0
堀切菖蒲園の近くだとお豆腐屋さん来るみたいだよ
家の母がいってたよ…
なんかローカルな話題になってきたな。

チッチのうちなら秋はお月見の団子作ったり
三宝にお備えしそうだな。
154花と名無しさん:2007/09/23(日) 12:39:35 ID:???0
お月見のススキを取りに行くって話がいくつかあったね。
段々近場に生えてなくて、探すの苦労してるみたいだけど。
155花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:36:30 ID:vzLYALbX0
チッチの家は中野だからススキとか無さそうだよね。

うち高円寺だけど豆腐や来るよ。
156花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:23:02 ID:???0
お店で売ってるのじゃなくて、自生のススキじゃないとチッチはだめなこだわり派
157花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:03:49 ID:???0
チッチの家中野なの
158花と名無しさん:2007/09/24(月) 14:52:37 ID:eyt+sgHZ0
初期の頃に中野ってトンコが岸本さんに教えてたよ
159花と名無しさん:2007/09/25(火) 03:06:22 ID:???0
>>158
d
160花と名無しさん:2007/09/25(火) 12:15:05 ID:???0
昔、アニメでやってたらしいけど見てた人いる?どうだった?
ビデオも廃盤だし。DVD化しないかな。。。
161花と名無しさん:2007/09/25(火) 20:43:39 ID:???0
>>160
原作とはやっぱりイメージ的に違和感をかんじた。
キャラの声もだし、京子さんに至っては、
キャラクター自体が違ってサリーのいとこのアケミみたいだったし。
あと印象に残ってるのは、部活中パンの買い出しに行ったチッチが
サリーのパンだけジャム付きにしたのが、アニメではハンバーガーになってたところ。
20年間の時代の隔たりを感じてしまったw
162花と名無しさん:2007/09/27(木) 04:20:22 ID:9o1/tdT+0
みつはし先生まだ締め切り間際はインスタントラーメソに
バタートッピングして食ってるのかな・・
だから太るのに・・もうご老体だから身体は大事にして欲しい
163花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:00:19 ID:???0
やはり炊き立てご飯であつあつおにぎりでしょう!

しかしおにぎりで元気回復するチッチは
単純でいいのう。
164花と名無しさん:2007/09/29(土) 04:41:52 ID:???0
お腹すいたから納豆丼食ってやった。
165花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:40:54 ID:???0
なぜそこにイカの塩辛を入れない?!
166花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:53:06 ID:???0
ナメクジ連想するから
167花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:33:46 ID:???0
チッチは焼き芋好きだけど
干しいもは食べないね〜

みつはし先生が好まないせい?
168花と名無しさん:2007/10/02(火) 23:34:02 ID:???0
なんか焼きいものほうが絵的にほくほくしたかんじとか
秋っぽさとか出るからじゃね?
それにしても小恋は焼きいも描写多いなw
169花と名無しさん:2007/10/03(水) 01:12:47 ID:???0
お弁当に花畑も多いな〜〜
あと公園のボートもな。

いまどき高校生はボート乗りデート
するのか?
170花と名無しさん:2007/10/03(水) 14:29:32 ID:???0
>お弁当に花畑

ハイキングとか今あんまりないよなぁ
小恋ワールドはそういうのが普通にあるからいい
171花と名無しさん:2007/10/03(水) 23:12:16 ID:???0
41集読み返してみたが面白いな
各カップルの話もいいし、結婚式のエピソードなどのコメディ部分も笑えた。
気になったのが最後らへんのポエム
あなたはまだ気付いていない、恋の新風ってやつ
これからサリーとミサキの間に何か起こるって事かな?
172花と名無しさん:2007/10/04(木) 07:19:39 ID:???0
やっぱり50巻目指してるのかな。

小さい恋の明確な最終回ってあるんだろうか。
173花と名無しさん:2007/10/04(木) 09:51:41 ID:???0
サリーが「放っておけない子が出来た」と言ってミサキへ。
チッチがサリーから卒業。



だったら、このスレすごい盛り上がりになるだろうなw
174花と名無しさん:2007/10/04(木) 12:57:27 ID:???0
サリーから卒業で完結というのは、もしかしたらありえるかもしれない。
片恋がテーマの漫画だし。
高校時代の初恋の思い出みたいな。
ミサキは新田くんとはどうなったんだろう。
新キャラとして出た当時はサリーに気があったよね?
175花と名無しさん:2007/10/04(木) 15:33:04 ID:???0
まんがタイム読んでるけど、最近ミサキの登場回数がかなり多いね。
サリーもミサキもお互いにちょっかい出してる感じ。
思いつかなかったけど、意外と相性がいいのかもしれない。
176花と名無しさん:2007/10/04(木) 18:30:06 ID:???0
>174
サリーからの卒業、いいね。それに1票!

チッチが失恋から立直って大人の階段を上り始めて終わるのは前向きでいいなぁ。
177花と名無しさん:2007/10/05(金) 00:02:03 ID:???0
ミサキに対してはサリーが追いかけてるしな
チッチも我儘な所があるけど、最新刊のサリーの態度もちょっと酷い
ミサキとの約束って何?の質問に対して「チッチには関係ない」はないだろうw
普通に、勉強を見てやりたいと答えればいい所なのに
それでも今はサリーとミサキの友情を信じると言ってたチッチは、昔と比べてだいぶ大人になったと思った
178花と名無しさん:2007/10/05(金) 15:11:54 ID:a1IqJlCr0
ミサキをサリーが追い掛けてる姿見て初めてサリーの高校生らしい子供っぽい姿を見た気がした。
チッチとサリーで定番だったけど、こういう変化もありかもね。
ちょっと寂しい気はするけど。
179花と名無しさん:2007/10/05(金) 23:04:01 ID:???0
というか、サリーはもともと追いかけたら逃げて、
逃げたら追いかける性分じゃない?
そういうとこはマユミと共通してるかも。
180花と名無しさん:2007/10/06(土) 00:15:10 ID:???0
サリー自身はまだ気付いてないけど、ミサキはサリーの心にすっと入ってすっと逃げる
みたいな感じのポエムだったっけ。
チッチとサリーが別れるのは寂しいけど、
それによって二人が成長し真実の愛を見つける、みたいな終わり方ならありだな
181花と名無しさん:2007/10/06(土) 01:01:17 ID:???0
岸本さんは完全にチッチの事はふっ切れたっぽいし
そろそろ新たにチッチを好きになるキャラも出て良い頃だよね。
182花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:52:04 ID:???0
スキー場で出合った小さい男の子と再会!・・・・とか。

チッチが「コレで暇な時に電話してね」とテレカをミサキに渡したエピソードが好きだな。
ああいうチッチは好きだ。
183花と名無しさん:2007/10/07(日) 16:38:52 ID:G+9Q6XsOO
なんだかんだでチッチに戻って来るのがサリーだよ。
今まで何度か同じような事あったけど結局戻ってきたし。

それにしてもみつはしさんまだお元気なんですな〜
184花と名無しさん:2007/10/07(日) 19:38:32 ID:wcyA54Hm0
今、3巻を読み返してるけど
この頃のチッチとサリーって本当に恋人同士って感じでいいなぁ。
これのどこが片恋なのか分からん。
ステキな恋愛だと思うけどなー
185花と名無しさん:2007/10/07(日) 19:53:36 ID:???0
今は、サリーが付き合ってあげてるって雰囲気だよね。
チッチの一人想いって感じ。しかもサリーと気持が通じあいそうにもない、
価値観相容れない、二人に見えてしまう。
186花と名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:36 ID:wcyA54Hm0
途中からスレ違ってきてるよね。
サリーがなんか保護者の様な…
読んでても新鮮味がないというか。
1巻の最後でサリーの家にチッチが遊びに行って2人きりで
サリーが迫る所なんか、初々しくて大好きだな。
最後に虹を見ながら「さっきはゴメン」っていうセリフとか。
添えられてる詩も初期は凄くキレイ。
心にグッとくるよ。
187花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:48:24 ID:???0
今のサリーはチッチに対して恋愛感情があるのかな?
大切な人には違いないと思うけど、その気持ちが恋なのかと言われると違う様な気が
188花と名無しさん:2007/10/08(月) 00:25:55 ID:???0
なんか、既に「糟糠の妻」化してる感じだよね。
まあ、40年も付き合ってれば無理ないか…。
189花と名無しさん:2007/10/08(月) 04:41:03 ID:???0
>187
恋してる感じないね。
少なくとも今の中高生がチッチとサリーの関係に憬れるか疑問
チッチが痛ましく見えるのでは?
もっと可能性ある恋じゃないと。
190花と名無しさん:2007/10/08(月) 11:43:49 ID:???0
サリーは経験あるんだろうか…
191花と名無しさん:2007/10/08(月) 15:23:51 ID:???0
無いとは思うが、もしかしたら武井先生の時に・・・・・
192花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:07:12 ID:JciLp0Du0
そんな生々しいw
初期の頃はチッチに迫ったりしてるくらいだし少なくても性欲はあるみたいだし経験くらいあるんじゃないかしら。
って、このマンガのイメージがぁ〜〜〜〜!
193花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:43:55 ID:???0
そうだよ、叙情まんがに生々しさは禁物だw
194花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:02:07 ID:???0
1960年代の高校生なら純情なんじゃないか
195花と名無しさん:2007/10/08(月) 21:27:40 ID:???0
でもチッチ達って、年は取らないけど時代は推移してるよね。
流行の歌や電気製品は出てくるから。一応設定は現代=2007年の高校生だよね?
となると、サリーも…色々と経験して、チッチでは物足りない、価値観の相違に気付いて
別れの時期に来たとか…
196花と名無しさん:2007/10/08(月) 22:12:30 ID:JciLp0Du0
つか、最近のサリーはブサイクになってきたように思う。
絵が雑になってきたのかな。
20巻くらいのサリーはカッコ良かったけど。

マンガに出て来ないだけでサリーはいろいろ経験か。
昔のサリーは確かにナンパした?女の子と岩陰にいたりしたから
一発ヤッててもおかしくない。
197花と名無しさん:2007/10/08(月) 23:34:36 ID:???0
チッチの方も、どれだけそういうことを知ってるんだろう。
いつだったか、ABCって何?とかマジに聞いてたよね。
でも最近では、私はお父さんがはじめての人でお父さんしか知りませんっの時赤くなってたし・・・

サリーと武井先生ていつから付き合ってたんだろう
「シーよ」の謎の美女があの先生だと気付いてから、好きになっていったのかな。
昔のサリー、バイト先で浮気した事あったよね。
ピンクのハンカチ女だっけ。確かにヤッててもおかしくはない。
198花と名無しさん:2007/10/09(火) 00:43:21 ID:3LwL9qIb0
ピンクのハンカチを忍ばすなんて、なかなかやる女だなぁと感心したけど。
あんだけモテるし女の子との接し方が慣れてるというか。
あれは童貞じゃないでしょう。
童貞だったらもうちょっとキョドってる印象があるんだけど。
って生々しい話をしてしまった。
199花と名無しさん:2007/10/09(火) 00:43:24 ID:???0
サリーと武井先生はやっててもおかしくないな。
あの「シーよ」の時も、一緒にいた男性は婚約者じゃなくて別の男だったし。
武井先生…恐ろしいヒト。

何巻だったか、山下君だかトン子が花粉症になって
2人きりでティッシュまみれのところをチッチが
「あんた達ナニやってたの〜?」と疑惑そうな顔したシーンがあった。
2人は慌てて「ナニもしてないよ!」と弁解するんだけど
チッチからこの台詞が出るとは…と結構衝撃だった。
200花と名無しさん:2007/10/09(火) 02:42:33 ID:kxXKDmZMO
みんなキスぐらいで赤くなるようなキャラ達だぞ。
やってるわけないじゃん。
つかそんな妄想すべき漫画じゃないと思う
201花と名無しさん:2007/10/09(火) 12:08:28 ID:???0
妄想も何も、実際キャラがそういう台詞や
思わしげな態度とってるんだから仕方ないじゃんw
202花と名無しさん:2007/10/09(火) 12:55:57 ID:kxXKDmZMO
そこに喰いつきすぎだってw
203花と名無しさん:2007/10/09(火) 13:08:34 ID:???0
考えてみたらサリーって浮気しまくりだなw
一応はチッチという彼女がいながら・・・・
204花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:00:54 ID:???0
チッチもサリーも耳年増なだけのような気もする。
サリーは安全志向で知識はあるけど、好奇心や目先の欲望で突っ走らない慎重さ持ってるそうな。
武井先生とはやる気満々だったかもしれないけど、先生の方で適当にあしらってた感じがするし。
205花と名無しさん:2007/10/10(水) 00:12:28 ID:???0
武井先生にとっちゃサリーはまぁ遊びみたいなもんだったろうね
恋人がアメリカ在住で淋しかったのかもしれないけど
206花と名無しさん:2007/10/10(水) 00:42:43 ID:6ha4qgTn0
つか、生徒喰ったら捕まるんじゃないの?リアルな話。
207花と名無しさん:2007/10/10(水) 01:07:44 ID:???0
寸止めで楽しむのが大人のテクです
208花と名無しさん:2007/10/10(水) 01:58:28 ID:???0
喰ったとしたってばれないので捕まりようがない。
209花と名無しさん:2007/10/10(水) 02:31:43 ID:???0
武井先生とは是非やってて欲しい
210花と名無しさん:2007/10/10(水) 12:35:46 ID:???0
マユミの家でクリスマスの劇をする事になった時、チッチトンコマユミが「処女!」
ときっぱり言ってた事があったね
ほのぼのとした絵柄で緩和されるけど、
よく読見返してみると結構性的なこと言ってるよねこの漫画
211花と名無しさん:2007/10/10(水) 13:40:30 ID:???0
最近スレの伸びが目覚ましいね、性的な意味でw
212花と名無しさん:2007/10/10(水) 19:16:57 ID:???0
サリー→武田先生で、大人の関係だったとして
サリーは間違ってもチッチには手を出さなさそう。
キス=結婚と信じてそうなチッチだから、ヘタに手を出したら(出す気はなかろうが)
チッチ&両親に結婚迫られそう。
213花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:01:49 ID:GjtTt5me0
キス=妊娠だよ、チッチはw

サリーは2巻くらいで経験済みじゃないかね。
>>211
純情なこのマンガにこの展開。ウケるよねw
214花と名無しさん:2007/10/11(木) 01:41:48 ID:???0
一部にはちらみえするエロい会話が
やだ!て拒否反応示す人いるのも事実。

まあわたしは寸どめていどならいいけど。
215花と名無しさん:2007/10/11(木) 02:41:51 ID:???0
恋愛でドキドキ楽しいのはチューするまでだよ
その後はなし崩し的にグダグダと・・・
チッチとサリーはいつまでも清らかでいてね
216花と名無しさん:2007/10/11(木) 02:49:44 ID:???0
チッチとサリーは清いままだろうな
サリーのチッチへの愛情はもはや女としてって感じじゃないぽいし
217花と名無しさん:2007/10/11(木) 08:56:59 ID:???0
女じゃなくて、妹というか、親戚の女の子というか、娘というか…。

マユミがサリーにベタベタしてて、嫉妬してたチッチはうざいながらも良かったな。
なんだかんだいってあの頃のサリーはチッチを彼女として見てたし。
サリーにひっついてたのに、初雪降った途端大喜びして駈け出してくチッチを
「おーいまてよチッチー」と追いかけてくあのサリーには逢えんのかのう。
218花と名無しさん:2007/10/11(木) 09:22:15 ID:???0
先生とサリーのエピソードをもうちょっと見たかったな
サリーが恋愛に夢中になる姿なんて珍しかったし、
先生も悪女だったけど、今まで小恋にいなかった大人の女性キャラだったから新鮮だった。

>217「誰でもいいけど・・・チッチが最高」のシーンもよかった。
最近の巻で、チッチを好きかと子供に言われたサリーが「好きだよ」と言ってたけど
なんかあっさりしすぎてた。
219花と名無しさん:2007/10/11(木) 09:26:33 ID:???0
あの頃のサリーは、完全に武井先生にメロメロ骨抜きだったしね。
あまりにレベルが違いすぎて、もうチッチも降伏状態だったし。
220花と名無しさん:2007/10/11(木) 13:01:24 ID:???0
一応、チッチの事「ぼくの彼女」発言してるけど、彼女に対する態度じゃないよなぁ>>217

武井先生とはいつから始まったんだろう。
きっかけとか気になる。
チッチも昔の嫉妬に比べたら良い子で頑張ってたし、、あの頃の話面白かった。
221花と名無しさん:2007/10/11(木) 14:09:35 ID:???0
武井先生はわざわざサリーに「シーよ」と言ってたから
サリーが武井先生の美貌に気付く以前に先生から意識的にコナかけてるよな、あれは…。
手を組んでお花見デートしたり、クリスマスも確かチッチは1人だったし…
それでもサリーを追ってるチッチって切ないなあ。
222花と名無しさん:2007/10/11(木) 19:06:05 ID:???0
>217
妹や従姉妹より扱い悪い。
サリーの関心は、ペット(コロ)>>>チッチだもんw
昔の読者にとってはチッチいいなぁ、サリーと憬れのカップルだったのかな?
最近はチッチの一人相撲で、サリーとは対等とは程遠い、一方的な関係に見える。
カップルという認識より、片思いの話=甘酸っぱく、ほろ苦いって感じ。
223花と名無しさん:2007/10/13(土) 00:44:31 ID:???0
ていうかチッチの人生における恋愛エンゲル係数が
異常に高いのに対してサリーはさほど重視してない
格差恋愛なんだよな〜

周囲に大事にされてもサリーに冷たくされて
落ち込むって詩もあるし。
224花と名無しさん:2007/10/13(土) 00:58:31 ID:???0
腕組みデートを松木さんとチッチが目撃した時
松木さんはチッチを元気付け、チッチはそれに応えようと笑いすぎて涙が出ちゃうよー
のシーンは切なかった

サリーの浮気話は話としては面白いんだけどね
40年間一番安定してるのはトンコ山下カップルだね
225花と名無しさん:2007/10/13(土) 04:15:45 ID:/cmMYipV0
なんか、ここ見てたら無性に読みたくなって
さっき、20冊くらい最新巻のやつから遡って読み返して気付いたんだけど
まりちゃんって・・・けっこうやり手だよね。
なんか毎巻ごとまではいかなくても、いつも彼氏が違うような気がする。
ベッカムヘアの今風の子と付き合ってたり。
小さな恋の物語の登場人物はみんなプラトニックだと思ってたけど
もしかしたらまりちゃんだけは違うかもなーと思ってしまった。
大学生とも付き合ってたし。
226花と名無しさん:2007/10/13(土) 08:37:47 ID:???0
最近の流れだと、トン子も惰性で山下君に付き合ってる気がしないでもない。
山下君が未だにトン子に執着してるのに対してトン子はもう冷静に
自分の将来について分析もしてるし。

まりちゃんは松木さんとは違って、賢いけど恋愛に積極的だからね。
高校卒業したらさらにあか抜けると思う。
227花と名無しさん:2007/10/13(土) 09:29:55 ID:???0
最近のトン子は迷いが出てきてるね
トン子に新たな出会いが出てくると面白いかも
そういや若鼻だのファンだったよね
今の彼を見てどう思ってるだろw
228花と名無しさん:2007/10/13(土) 10:58:16 ID:???0
>>223
>ていうかチッチの人生における恋愛エンゲル係数が
異常に高いのに対してサリーはさほど重視してない

10巻辺りで、将来の進路について考えるサリーのセリフで歴然としてたな。
「男にとって結婚は、仕事とは対極にあるものだ」
とか言ってたし。
229花と名無しさん:2007/10/13(土) 11:26:57 ID:???0
駆け込み寺のように親友の胸に飛び込んではいけない
自分の荷物は自分で持たねば
の詩でチッチの後姿が描かれていたが、このとき大泣きだったのかなと思うと切ねぇ
正直、今のままだとサリーとチッチは結ばれにくいな
今は駄目でも、お互い大人になって再会みたいな展開だとありえるかも知れんが
230花と名無しさん:2007/10/13(土) 16:17:18 ID:edWhLh31O
最近読んでないんだけど、まゆみとゴータロー、松木さんと岸本さんはどうなったの?
231花と名無しさん:2007/10/13(土) 17:33:13 ID:???0
まゆみは宙平にぞっこんだけど最近になってゴータローを思い出したって感じ。
松木さんと岸本さんは微妙にいい感じになってて、目撃したチッチが驚いてた。
232花と名無しさん:2007/10/13(土) 18:08:03 ID:???0
>>228
>「男にとって結婚は、仕事とは対極にあるものだ」
チッチが30代後半ならともかく高校生で幼稚すぎか、現代には。
将来の夢=お嫁さん→お母さん なんていう女子 絶滅してるよねぇ。
233花と名無しさん:2007/10/13(土) 19:57:53 ID:edWhLh31O
>>231
マジすか〜まゆみ・ゴータローのカップル好きだったんだけどなー
宙はあんま好きじゃない(;´Д`)
隠れ松木ファンとしては松木さんがうまくいってるのは安心したなw
234花と名無しさん:2007/10/13(土) 20:34:00 ID:???0
>>232
三十代後半だって女子高生の頃、そんなこと考えてる人間いなかったと思うw
235花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:46:55 ID:???0
>>232 いや、今時の女子高生でもそういう子たまにいるよ。
通常から恋愛ぼけというか、就職戦線早々離脱考えてるようなゆるい頭の女子高生。
専業希望〜♪とか、卒業したらすぐ彼と結婚した〜い☆ミャハ(はぁと)とか言ってるの聞くと
時代は変わったなあ…と思う30代の私。
236花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:58:58 ID:???0
チューはまだよく分からないキャラだね
しばらく出てきてないし
ミサキと一応カップルになったあの眼鏡の男の子もどうしたんだろ
237花と名無しさん:2007/10/14(日) 03:26:37 ID:YUzk66q90
今の若い子は(ゆとり以降)、団塊Jrや超氷河期世代を
見て育ってるから、割と早めに結婚して子供産んでーな
思考の子が多いらしいよ。
ゆとりいいなー。超氷河期世代の私から見たらまじで色んな意味で羨ましいよw
238花と名無しさん:2007/10/14(日) 06:18:47 ID:???0
>235
チッチとは微妙に違うような。
若くして大金持ちと結婚して楽するセレブ婚に憬れる女子高生もいるかもしれんが
そんな夢まず無理と気付き、結局大学受験で苦労することになりそ。
チッチは、楽したいわけではなさそうだよね。
24時間、好きな人と一緒にいたい!ってタイプ?
239235:2007/10/14(日) 11:49:34 ID:???0
>>237
全くもって同意。今年成人の、親戚の子と話してると
『将来の夢はお嫁さんで専業主婦♪ミャハ☆』とかナチュラルに言ってて驚く。
自分が成人した頃はキャリア云々、就職云々、結婚なんて勿体無い!て世代だったから
なんだか羨ましいよ。

>>238
ワシ、どこにもセレブ婚願望の女子高生の話なんかしてないのだがw
240花と名無しさん:2007/10/14(日) 12:54:27 ID:???0
しかし、リアルに考えると、今時三食昼寝付きの専業主婦なんて
セレブとはいかないまでもかなりの高給取りとでも 結婚しないと無理だろうな。
241花と名無しさん:2007/10/14(日) 16:37:29 ID:???0
>240
専業主婦で、ある程度の生活レベル望むなら実家が金持ちか、
超高給取りじゃないと。
能天気高校生の彼氏は、エリートなの?
242花と名無しさん:2007/10/14(日) 17:27:53 ID:???0
あくまでも「夢」でしょ?
いつかは現実のシビアさを知ってさめる時がくるw













いつかは現実を知ってさめる時がくるw
243花と名無しさん:2007/10/14(日) 18:13:50 ID:???0
いつの時代にも頭の弱い女子高生いるからなぁ〜
男からすると、チッチは打算がないだけに取り付かれると怖いだろうな。
244花と名無しさん:2007/10/14(日) 19:50:42 ID:???0
松木さんがチッチの結婚生活想像してうるさいってキレルシーンあったけど
チッチはほんと鬱陶しいほど世話焼きそうだもんな
サリーじゃなくてもやだろうな
245花と名無しさん:2007/10/14(日) 20:41:49 ID:???0
それがわかってるからサリーそっけないのかも。
…やっぱサリー、チッチよりミサキの方が相性あうんじゃないかな…。
246花と名無しさん:2007/10/14(日) 20:57:24 ID:???0
でも実際ミサキと付き合っても物足りなさを感じてチッチに戻りそう
247花と名無しさん:2007/10/14(日) 21:10:23 ID:???0
>246
そうか。サリーって追っかけられると逃げ出す
逃げられると追っかけるタイプじゃね?
ミサキと合わなければ、仕事に没頭して、またイイ女がいれば、追っかけてみると。
チッチのことは思い出(ネタ)として時々懐かしむと。

>244
チッチ、相手が岸本さんなら世話やかないでしょう<愛されてる自信か?
248花と名無しさん:2007/10/14(日) 22:59:35 ID:???0
岸本さんはチッチが差し出すイチゴ味のハミガキを嬉々として受け取りそうだ。
249花と名無しさん:2007/10/14(日) 23:01:38 ID:???0
いや、チッチは性分的に誰にでも過剰に世話焼くタイプじゃない?
ミサキと付き合ってた彼の世話もやたら焼いてたし。
250花と名無しさん:2007/10/15(月) 03:15:22 ID:???0
そうだね。
岸本さんと松木さんにもちょこちょこと世話焼きしてるし。
251花と名無しさん:2007/10/15(月) 18:17:37 ID:H4LvJe70O
小恋って最終回とかあるのかな?
252花と名無しさん:2007/10/15(月) 23:50:31 ID:???0
今の岸本さん松木さんに惹かれてるよね

自然でだんだん良い感じになってる
253花と名無しさん:2007/10/16(火) 06:18:24 ID:???0
>247-250
チッチ、相手が岸本さんだとアッサリしてそう。
そんなに嫉妬深くも無く、普通の恋愛が出来そうな気がするけど。
254花と名無しさん:2007/10/16(火) 13:05:08 ID:???0
サリーはかっこいいし頭もいいし優しいし、良い男ではあると思うけど
今までもあんなに何度も浮気されて、よく簡単に許せるなーと思うw
サリーが私のところに戻ってきてくれた・・・!!って
まあそれがチッチなんだけどさ
だからこそ物語が続いてるとも言えるけど、自分ならここまで追いかけられんわ・・・
255花と名無しさん:2007/10/16(火) 14:01:57 ID:???0
恋人同士と言うより
実際は常にチッチが追いかけるような感じだから気持ちが続いてるんだよきっと
常にサリーもチッチにデレだったらさすがのチッチももう少し落ち着くはず
256花と名無しさん:2007/10/16(火) 15:53:11 ID:nV2hhCKo0
なんかココは1人の人が書き込んでる感じがするのは私だけか…?
257花と名無しさん:2007/10/16(火) 20:14:56 ID:???0
気のせいだよ
リアルでも友達作りなさい
258花と名無しさん:2007/10/16(火) 20:24:13 ID:???0
一人じゃないよね。
私も書き込んでるけど、他の人の書き込みの方が多いし…
259花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:36:00 ID:???0
sageを知らない人が約1名いるのだけはわかる。

何集か忘れたけど、サリー×チッチ、岸本×松木の4人でキャンプ旅行があったよね。
あの晩、サリーと岸本さんはテント内でどんな会話してたのかが気になる。
グループ行動しててもあんまりサリーと岸本さんの会話って印象がない…。
260花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:36:51 ID:???0
わたしも書き込みしてます。
松木、岸本はくっつきそうで
くっつかないあやうさがいいです。
261花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:57:17 ID:???0
私も書きこんでる
ちゃんとレスが返って来るから、何人かいると思うけど・・・
262花と名無しさん:2007/10/17(水) 01:53:20 ID:???0
 まさかとは思いますが、>>256の「1人の人」とは、>>256の想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、>>256自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「1人の人」は実在して、しかし>>256に書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべては>>256の妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、>>256自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
263花と名無しさん:2007/10/17(水) 01:55:26 ID:???0
>>262 いいから寝ろ、明日も早いぞ。
264花と名無しさん:2007/10/17(水) 02:00:43 ID:???0
なんでもかんでも精神疾患に結びつけるのは如何なもんか。
そういう書き込みする人の気持ちが分からない。
私は仕事でそういう方々と関わってるけど(医療職)
そういう書き込みを見ると無性に腹が立ちます。
子供じゃあるまいしやめてほしいね。
彼らだって好きで病気になった訳じゃないし人権もある。
悩んで苦しんでる人もいるんです。

スレ汚しスミマセン。
265花と名無しさん:2007/10/17(水) 09:25:40 ID:???0
30週くらいから読みかえしてる
チッチと岸本さんが、一緒にススキを取りに行く話や、「雪が降ってるから一緒に帰ろ」の話が好き
男女の関係を超えた関係って感じで良いな
266花と名無しさん:2007/10/17(水) 10:47:59 ID:???0
岸本さんと2人きりで、喫茶店は困るけどラーメンなら付き合うチッチ。
松木さんが岸本さんと自然にラーメン食べれる日はくるのだろうか…。
267花と名無しさん:2007/10/17(水) 12:51:03 ID:???0
>263,>264
つかこれよく見るコピペでしょ
268花と名無しさん:2007/10/17(水) 13:22:30 ID:???0
このコピペは知らないなあ。
269花と名無しさん:2007/10/17(水) 14:06:51 ID:???0
チッチ、岸本さん、松木さんの友情関係のシーンいいよな
三人でいてチッチがお邪魔虫だといじけたり、松木さんが
遠慮していなくなっちゃうのはちょっとあれだけど
そういうの抜きで普通に和気藹々としてるシーンは好きだ
270花と名無しさん:2007/10/17(水) 15:15:45 ID:???0
岸本さんも松木さんも、チッチが好きだからね。
271花と名無しさん:2007/10/17(水) 17:26:50 ID:???0
「林先生 まさかとは思いますが」でググれw

小恋の女キャラ達が
「今日は男の子は抜きで!」とか「女同士っていいね〜」とか言ってるのを見るとなんだか和む。
272花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:11:35 ID:???0
うんうん。
お汁粉食べたり、ショッピング行ったり軽井沢の別荘に行ったりするの楽しそうで羨ましい。

そして、空気読めず入りたがる山下くんw
基本的に良い人ではあるんだけどね。
273花と名無しさん:2007/10/18(木) 00:52:59 ID:???0
山下くんはKYデフォルト…
GFが女友達と仲よくても嫉妬する男いるよね…
274花と名無しさん:2007/10/18(木) 02:49:43 ID:???0
山下くんはリアルストーカーだからちょっと
275花と名無しさん:2007/10/18(木) 15:29:01 ID:nAWRN4r1O
>>259
sageをするのが基本マナーだと勘違いしてるイタイ人がまだいるんだな
ニュース系のように人が多いとこでsageなんてすると馬鹿にされるから気をつけろよ。
276花と名無しさん:2007/10/18(木) 16:48:36 ID:???0
山下くんは重すぎるんだよな
かといってサリーは軽すぎるし…w
277花と名無しさん:2007/10/18(木) 16:54:42 ID:???0
マターリスレで一人携帯からageカキコなんてすると馬鹿にされるから気をつけろよ。
278花と名無しさん:2007/10/18(木) 17:51:48 ID:???0
>>275 プwwwww
279花と名無しさん:2007/10/18(木) 21:00:07 ID:???0
山下君は一度トンコにきつく言われてみて欲しい.........
トンコはすぐ許すからなあ

まゆみとチッチが買物に行く話(チュー助と出会う時の)ちょっと感動した
どっちもいい子だ
280花と名無しさん:2007/10/18(木) 23:47:12 ID:???0
だからチューヘイだってばwww
281花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:07:26 ID:???0
名前が覚えてもらえないかわいそうなキャラだな、宙平w
(あれ、字はこれであってたっけ?)
282花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:22:27 ID:???0
たぶんあってる。チューヘイはキャライメージが弱いね。
外見はチッチみたいにチビで、でも中身はサリーみたいにクール。
でも読者の反応はいまいちという…。
283花と名無しさん:2007/10/19(金) 09:29:11 ID:???0
自分も、ついチュータと勘違いしてしまう。
マユミとはその後何か進展があったのかな?
チッチのお見舞いに来た時、外で彼を待たせてるとか何とか言う話があったような。
284花と名無しさん:2007/10/20(土) 02:36:30 ID:???0
最新刊の台風エピソードは
まゆみとゴータローの優しさがいいな

前に松木さんと岸本さんの
傘がぶっこわれたやつもよかった。
285花と名無しさん:2007/10/20(土) 08:33:40 ID:???0
言われてみたら小恋、台風のエピ多いね
それも絶対帰り道のw
あと台風が怖くて呼び出す系の話とかか
286花と名無しさん:2007/10/20(土) 21:51:15 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア19回目 [ライトノベル]
小野不由美&十二国記 其の96 [ライトノベル]
【地上波組専用】彩雲国物語 其の二 [アニメ]
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜11 [ライトノベル]
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア20回目 [ライトノベル]
287花と名無しさん:2007/10/20(土) 22:54:55 ID:???0
誰かも書いてたけど、チッチのことを新たに好きになる男キャラが
出てこないかなあ。それでサリーが決断を迫られるというか
チッチを奪われそうになって、サリーが焦るような。

岸本さんみたいな優しいタイプじゃなくて、強引な感じの。
サリーがふらふら浮気したりするのは読んでてチッチと一緒に沈んで
しまうから、たまにはサリーにそういう気分を味わわせたい!
288花と名無しさん:2007/10/20(土) 23:09:13 ID:???0
>>279
でも山下君って、トン子に不安があるとすぐに取り乱すからなぁw
トン子の編んでるセーターが自分のじゃないって知ったとき、チッチの胸ぐら掴んでたし。
突き放したらマジでストーカーになりそう。
289花と名無しさん:2007/10/21(日) 00:03:07 ID:???0
普通なら女同士の買物なんかに付き合わないよね、
しかも男は自分ひとりてw
軽井沢でも一人泊まる気マンマンw
290花と名無しさん:2007/10/21(日) 18:55:54 ID:???0
つうか、d子と山下君の心理描写、二人のいい関係を
余り描いてないから、ストーカーみたいに思えるのかな
私は山下君がトン子に執着してる理由がわからん
291花と名無しさん:2007/10/21(日) 21:41:34 ID:???0
個人的にはd子が惚れられる訳はよくわかるんだ

くっついていこうとすると、離れるし
かと思うと甘え上手で、時には41巻みたいな大胆なこともする
男性のあしらい方結構上手いなーと思う
292花と名無しさん:2007/10/21(日) 22:09:17 ID:???0
トンコは母性を感じる
優しいし、しっかりものだし、包容力あるしね
山下君はジェットコースターで、おかーちゃーんと叫んでてたからマザコンなんだろう
293花と名無しさん:2007/10/21(日) 23:11:59 ID:???0
しかし、考えてみれば、山下君て初登場の時からトン子のストーカーだったしなー。
ある意味、この漫画で一番性格的にぶれの少ない人物かも。
294花と名無しさん:2007/10/22(月) 01:05:55 ID:???0
山下&トン子はなんだかんだいって、進展はしてるんだよね。
先の関係に進みたがる山下君と、「そういうの嫌い」と牽制かけて避けてるトン子。
でも結局キスはトン子からで山下君さらにメロメロみたいな。
一番リアルかつ健全な高校生カップルっぽいかも。
295花と名無しさん:2007/10/22(月) 01:06:05 ID:???0
トン子は母性あふれるいいキャラだよ。
チッチは恋愛依存度が高いから
保護本能の強い男ならいいけど
そうじゃない男にはきっついわ。
296花と名無しさん:2007/10/22(月) 01:07:37 ID:???0
山下君が単純にデブ専というのもあるな。
297花と名無しさん:2007/10/22(月) 09:05:33 ID:???0
>>296
それを言っちゃあw

けどトンコ的には山下くんよりチッチなんだよね。
298花と名無しさん:2007/10/22(月) 17:34:25 ID:???0
山下君はどんだけ突き放しても自分から離れていかない自信があるからチッチを優先してる気がする。
山下君が浮気(ホンキになりそうだけど)したりすれば
トンコも油断してらんないよね。
299花と名無しさん:2007/10/22(月) 17:36:45 ID:iLCOIrUx0
17巻の、トンコ原宿バイトのエピではラブラブなのにね〜〜〜。
あの時もトンコから「山下クン!キスしていいわよ・・・」

トンコ、結構大胆。
300花と名無しさん:2007/10/22(月) 20:14:29 ID:???0
>296
高校時代にd子ちゃんみたいな体型の子に惚れるって珍しいような。
いい子でも年頃の男の子が付合いたいタイプじゃなさそう。
結婚相手としては素晴らしい女性だけどね。
301花と名無しさん:2007/10/23(火) 02:10:23 ID:bt9MMQVb0
>>300
学生時代だからこそかもだけど、体型とかは関係なくない?ってゆーか、釣られた??
302花と名無しさん:2007/10/23(火) 23:42:49 ID:???0
>>301 別に釣りじゃないと思うよ。

てか、トンコがダイエットに成功した時、山下君は「ふくよかな子が好き」とか言ってたような・・・。


303花と名無しさん:2007/10/24(水) 00:43:26 ID:???0
そうそう、山下君はトン子がダイエットしてやせると明らかに動揺するんだよね。
トン子がダイエット中、山下君は他のデブ娘と仲良しになってたし。
完全にダイエット成功してスリムになったら破局するのかな。
304花と名無しさん:2007/10/24(水) 01:10:37 ID:???0
実際おとこはけっこう
むちむりぷりんのほうが
よかったりするンだよな〜

女は痩せたがるけどね。
305花と名無しさん:2007/10/24(水) 02:36:08 ID:???0
男は基本的には肉付きが良いのが好きだけど
連れて歩くには見栄えの良いスリムな子がいいんだよ
山下君は本能に忠実なだけ
306花と名無しさん:2007/10/24(水) 04:27:24 ID:LXk4uoFU0
ふくよかなトンコがすき〜だと思った。
でブちゃんと仲良くしてたのは、トンコの嫉妬心を煽ってダイエットをやめさせるための作戦かと・・・。
トンコ、ダイエット始めるとギスギスキリキリするからね〜。

どんなルックスの女子にも親切に振舞う山下クンは、毎年バレンタインでno.1モテだし。
307花と名無しさん:2007/10/24(水) 07:03:09 ID:???0
トン子ちゃんは、ヘアスプレーのヒロインぐらいの太り具合?
308花と名無しさん:2007/10/24(水) 08:08:54 ID:FioSKalJ0
何巻だか忘れたが「山下君が58キロでもうすぐ彼の体重を越しそう・・・」て言ってたことあったよね。
トン子ちゃんの体重は56キロ前後ぐらいなのかな?
309花と名無しさん:2007/10/24(水) 08:57:59 ID:lxOIrubL0
トンコはデブまでいかないけど、ぽっちゃり型な感じ。
胸がおっきいから、ウエストさえくびれていれば
男心をくすぐる体型とも言えるw
>>287
>誰かも書いてたけど、チッチのことを新たに好きになる男キャラが
>出てこないかなあ。それでサリーが決断を迫られるというか
>チッチを奪われそうになって、サリーが焦るような。
うおっ。こういうの読みたい!
でもサリーが焦ったりやきもちやくのって想像しにくい。
相手がいい男だったらすすんで友達になっちゃいそうだし、
キューピッド役まで買って出そうなイメージがあるw
岸本さんみたいな穏やかな感じでなく、
ストレートにアプローチされて揺れ動くチッチもみたいけどなー。
310花と名無しさん:2007/10/24(水) 12:44:45 ID:???0
>>305 
本能に忠実ワロスw
そうだ、確かに山下君は2人きりになるとなにかと
トン子の胸に意識が集中するんだった。頭ん中はいつでも
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 <トトトトン子ちゃんの おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
なんだろうな。
>>308 
そしてトン子は56前後か…ぽちゃは欲目だなw
でも10代の頃ってムチムチ太りやすいから、トン子の悩みはかなり切実だ。
311花と名無しさん:2007/10/24(水) 18:30:32 ID:???0
身体検査、いやだろうな<56kg
312花と名無しさん:2007/10/24(水) 19:46:51 ID:???0
>>309
>サリーが焦ったりやきもちやくのって想像しにくい

昔はけっこうやきもちやいてたんだけどな。
チッチが「今日は他の人とデート」とか言ったら相手が気になって後付けたり、
新任の男性教師との仲を邪推したり、
岸本さんとのツーショットを目撃して動揺したり。
いつから、「いいわよ、岸本さん誘っていくから」に
「ああ、岸本ならちょうどいいよ、チッチと話が合うし」
とか返すようになっちゃったんだろ?
313花と名無しさん:2007/10/24(水) 20:21:43 ID:???0
>>312
そういえば最初の頃はそうだったよな

チッチは惚れてる弱みで絶対自分から離れていかないと
思ってるのかなぁ
314花と名無しさん:2007/10/24(水) 20:34:36 ID:???0
>チッチは惚れてる弱みで絶対自分から離れていかないと思ってる

それじゃ、山下君に対するトンコのスタンスと同じw
トンコは時々ウザがってチッチにこぼしてるけど、
サリーもやっぱり山下君とかにチッチのことこぼしたりしてるのかな?
315花と名無しさん:2007/10/24(水) 22:20:13 ID:???0
サリーと山下君仲良いしねw
でも岸本さんとは友達になれなそう。
とことん意見が食い違いそうで
316花と名無しさん:2007/10/24(水) 22:38:25 ID:???0
そういや、キャンプで一つのテントにサリーと岸本さん二人だけで泊まったことがあったけど、
どうしてたんだろ?
「じゃ、もう寝るか」
「そうだね、お休み」
これで終わっちゃいそうな気もするけどw
317花と名無しさん:2007/10/25(木) 00:22:47 ID:???0
チッチが嫌いになった時期ってありませんでしたか。
サリーへの強い依存とか情けないと思ったり、女のずる賢いとことこ見えたり。
私はこないだまでそうでした。
チッチ、バカって思ってました。でも最近はこんなのもありかなって見方が
変わってきみたい。
318花と名無しさん:2007/10/25(木) 13:54:21 ID:???0
チッチはずっと好きじゃないな。
他のキャラ目当てで見てる感じ。
319花と名無しさん:2007/10/25(木) 20:03:29 ID:???0
1〜7巻くらいのチッチは大嫌いだったな。
サリーのことしか眼中になくて、家族も友達も平気でほっぽらかして。
それもサリーが望もうが望むまいがお構いなしに
自分がそばにいたい、独占したいだけの非常識なまでの執着と自己中さ。
京子さんとの一件のあとはそれから見れば、ずっと大人になったと思うよ。
320花と名無しさん:2007/10/25(木) 20:25:58 ID:???0
初期のチッチは激しかったよな
最近の巻ではほんと落ち着いたもんだ、武井先生の時と京子さんの
時とじゃあ全然違うもんな
武井先生に片想いしてるサリーに同情までしてたしw
321花と名無しさん:2007/10/25(木) 21:19:50 ID:???0
自分も初期チッチは嫌いだった。
今でも腹の立つ事あるが何か憎めない。
サリー命なところは変わらないが、昔より友達に優しくなったと思う。
ここ最近のチッチはわりと好きだな。
322花と名無しさん:2007/10/25(木) 22:13:02 ID:???0
真っ直ぐで脇目も振らないでただひたすらサリーを追うチッチ
出来るようでいてなかなか出来ないよね。
あれだけ素直に自分をぶつけられるって嫌いっていうよりもうらやましい。
普通なら気味悪がって逃げてもいいと思うんだけどサリー、でもあの性格だから
苦とも思わず付き合うことができたんだろうか。

323花と名無しさん:2007/10/25(木) 23:38:12 ID:???0
最近のチッチは落ち着いてるけど、今思うと前のチッチは嫌いじゃない。
あんなリアルで痛々しいキャラを主人公にできる、ってのがすごいよ。

てか、久しぶりにまんがファミリー見たら、サリーのキャラがだいぶ変わってる気がした。
熱血っぽくなったのは、相手がミサキだからかな・・・

324花と名無しさん:2007/10/26(金) 00:51:37 ID:???0
チッチの行動で一番ドン引きしたのは、6巻の「君といつまでも」の話。
不快を通り越して、不気味なくらい最初から最後まで常識はずれだった。
真性のストーカーだってあそこまではやらないだろ。
あそこまでされてよく、サリーがチッチに愛想をつかさなかったと子ども心に不思議だったよ。
325花と名無しさん:2007/10/26(金) 02:30:25 ID:???0
7巻の「あいたいの」はなんか好きなんだよな…。
ああいうワガママ言うのって自分には出来なかったなあ〜。
326花と名無しさん:2007/10/26(金) 04:17:32 ID:OeJOz3WF0
最近、全巻読み返してみた。
けっこう何度も未成年に(チッチやサリー、他メンバー)
親がお酒を勧めたり、自発的に飲んでみたりするシーンが
あって驚いてしまった。今だと問題になるかもしんないなーとか
ちょっと思った。
327花と名無しさん:2007/10/26(金) 06:56:02 ID:???0
小恋って、ノホホーンと読む本だと思ってたけど重箱の隅突付く人が多いことに驚いた。
それだけ愛が深いってことか。

チッチの性格なんて、超ファンタジーの作り物だし、矛盾とか気にならない。
ヒロインのチッチが嫌いでこの漫画読みつづけてる人って、自分が努力家で常に成果を求めてる
エリートだから、ああいう将来のビジョンのないキャラが嫌いなの?
328花と名無しさん:2007/10/26(金) 08:37:45 ID:kA0slOna0
男も女も、相手次第。
相性ってやつだよな。
329花と名無しさん:2007/10/26(金) 09:30:54 ID:???0
基本的にチッチは好き
特に今は彼女としての扱いを受けてないけど、それでも好きになったから頑張るしかない
と言っちゃう所はすげーなと思う
自分はそこまで人を想えないな
330花と名無しさん:2007/10/26(金) 10:32:57 ID:???0
チッチとサリーってファンタジーかな ?
結構、マジに人間描いてると思うけど。
331花と名無しさん:2007/10/26(金) 12:43:53 ID:???0
花とか海とか焼きいもとかで誤魔化されるけど
実は結構愛憎劇
332花と名無しさん:2007/10/26(金) 12:46:52 ID:???0
あと絵柄もね>>331

結構どろどろしてる
綺麗なだけの物語ではないね
333花と名無しさん:2007/10/26(金) 13:40:02 ID:???0
>>327
私は初期のチッチはあんまり好きじゃないんだけど
それは自己投影しての嫌悪感だったり、チッチのストレートな
恋愛自己中ワガママ行動が単純に羨ましいっていうのもある。
そういうチッチの悪い歪みを矯正するべく、チッチにぴしゃりと
言える同性キャラってことで出てきたのが松木さんだと思うけど。

チッチの頭の中がファンタジーだけどとりまく環境は現実感溢れてる。
恋愛メインだけど、世界(恋愛)が主人公主軸に動かないとこがリアルなんだよね。
334花と名無しさん:2007/10/26(金) 19:41:47 ID:???0
サリーにだけは必死で気に入られようとするのに
他の人に対してはテキトーでズケズケ物言うようなところが嫌
335花と名無しさん:2007/10/26(金) 21:19:32 ID:???0
昔のチッチは自分を客観的に見ることが出来なかったし、
自分のやったことを反省しなかったのが嫌だった。
今のチッチはそれなりに自分の態度や行動を客観視して自省してるし、
相手に謝ったりしてる。
そういうとこはやっぱり成長してると思うよ。
336花と名無しさん:2007/10/26(金) 23:09:01 ID:J2tAIRkP0
みつはしさん自体自分は昔からブスでデブで暗くて空(妄想だな)の世界に
入りびたりでもてなくて・・妹の方が・・と劣等感の塊みたいに自分を卑下
したような事を書いていたが、結局今の旦那とはかなりのラブラブで結婚してるし
風邪引いた時に花束持ってきてくれて〜とか、凄く心配してくれて〜だの
チッチそのものの人生を歩んできたよな。ただ単に悲劇のヒロインに酔ってる
アテクシみたいな感じでバカみたいだ・・。
そういうのは自伝に書かなくてもいいよって感じ。もう65歳?の婆さんだから
今は昔よりは自重してるんだろうけど、今でも何十年も前の大昔のことを
ネチネチ言ってるようであれば今の旦那が可哀想、女見る目ないですねという感じだ。
みつはしさんもチッチも痛々しい。
337花と名無しさん:2007/10/27(土) 01:47:59 ID:???0

武井先生が出てくるあたりくらいかな、落ち着いてきた思った
初期チッチは苦手だったけど、今のチッチはわりと好き
松木さんが相手だと良いお姉さんぽいキャラになるところとか
338花と名無しさん:2007/10/27(土) 11:27:56 ID:???0
チッチはサリーが絡まないければ、そんなに悪い子でもない気がするw

どの子も清純無垢なキャラとしては描かれていないよね
友達同士で嫉妬しあったり、気分しだいで当たったり嫌な事を言ったりとか
だからこそムカつきもするが、反対にあー分かるなーという気持ちにもなる
339花と名無しさん:2007/10/27(土) 12:40:28 ID:???0
チッチって不満や悪口いうとき口がとんがる、あれ可愛い。
340花と名無しさん:2007/10/27(土) 15:32:35 ID:???0
チッチのこういうところは好きだなとか嫌いだなとか、
そういうところも楽しんで見てる。
341花と名無しさん:2007/10/29(月) 14:06:56 ID:???0
チッチは自分の見栄え以外にも、彼氏が他人からどううつるか異常に気にするよね。
マリちゃんに対する態度でわかる。
マリちゃんがサリーに片想いしてた時はマユミほどに心配はしてなかったから
チッチ的にマリちゃんは恋愛に関しては格下相手なんだろうね。
そのくせマリちゃんに彼氏が出来ると「おめでとう」とか「よかったね」じゃなくて
「ど、どんな人?」と真っ先に彼氏のスペックを気にする。
実はチッチって、サリーにステイタスだけ求めてるように思える。
「皆が羨むかっこいい彼」と「その彼を射止めたアテクシ」みたいな。
342花と名無しさん:2007/10/30(火) 12:29:04 ID:???0
チッチってばコンプレックスの塊みたいなもんだからね。
コンプが強いほど執着心も強いもんだ。
サリーが唯一自慢できる「彼」なんだろうな。
チッチって皆から健気だって思われてるけど
ちょっぴり可哀想とも思われてる気する。
だから腹立つ、しっかりせんかちょっとは自立しろよって。
343花と名無しさん:2007/10/30(火) 13:34:02 ID:???0
うんうん。分かる。
しかし、正直チッチの気持ちも分からないでもない所が。
あそこまであからさまに嫉妬したり、追いかけたり心無い事言ったりは自分には出来んけどね。
344花と名無しさん:2007/10/30(火) 14:58:21 ID:???0
サリーもチッチに依存されてる事に気付いたから、そっけなくなったのかな。
初期の甘ったるい関係からチッチの自立を促す存在というか…
お互い自立してて高めあう2人、みたいなのがサリーの理想なのかも。
自分はサリーより岸本さんの方がずっといいけどw
345花と名無しさん:2007/10/30(火) 18:46:37 ID:???0
サリーは自立した女が好きっぽいもんな
だから武井先生みたいな仕事持った年上に走ったのか
でも京子さんにもなびいたしな…わからん
346花と名無しさん:2007/10/30(火) 19:35:35 ID:???0
サリーの好み
・美人
・才女

両方ならなおよし。チッチと付き合ってる理由が不明だ
347花と名無しさん:2007/10/30(火) 19:39:50 ID:???0
今はつきあってるって感じもしないな
他の女子より仲いい女の子程度
348花と名無しさん:2007/10/30(火) 19:43:40 ID:???0
私も岸本さんのがいい
ロマンチスト過ぎてちょっと痛いとこも○
最近なにげにお笑いキャラっぽいかも
349花と名無しさん:2007/10/30(火) 19:46:15 ID:???0
サリーは結婚しても浮気とかしそうだ

あといまだに性格把握できん、クールだったり熱血漢だったり気まぐれに
優しかったり・・
やっぱり私の好みではないな
350花と名無しさん:2007/10/30(火) 20:23:45 ID:???0
>あといまだに性格把握できん、クールだったり熱血漢だったり気まぐれに
優しかったり・・

チッチにとってはそこが魅力らしい。
ポエムでも友達とのおしゃべりでも強調してるし。
351花と名無しさん:2007/10/30(火) 20:32:47 ID:???0
チッチってずばりサリーに舐められてる?
352花と名無しさん:2007/10/30(火) 20:44:49 ID:???0
少なくとも、同等には見られてない感じ。
サリーは自覚してないみたいだけど、山下君からも指摘されてる。
353花と名無しさん:2007/10/30(火) 21:15:07 ID:???0
舐められる態度を取る女にも責任あるのかもね。
354花と名無しさん:2007/10/30(火) 22:41:53 ID:???0
自分はサリー好きだなあ
岸本さんも好きだけどww
355花と名無しさん:2007/10/30(火) 22:59:52 ID:???0
サリーは絶対領域があるからなw
初期のチッチは片足入れさせてもらってたけど、今ははじかれてるって感じ。

356花と名無しさん:2007/10/30(火) 23:04:15 ID:???0
サリーと岸本さん性格正反対だけど両方好きだ。
さりーはくるみちゃんとなんかなるのかと思ってたけど、今はミサキと怪しいのか
これからどうなって行くのかな
357花と名無しさん:2007/10/31(水) 02:45:19 ID:???0
チッチとサリーは最近あんまり恋人同士ぽくないけど
サリーは恋愛以外にに興味もつことがいっぱいなのが逆にいい。
恋愛厨はチッチだけでおなかいっぱい。
358花と名無しさん:2007/10/31(水) 06:29:53 ID:???0
チッチとサリーみないなカップルって学校の公認カップルっていえるの?
どうみても女が男を追っかけまわしてる感じで惨めに見えて、
リアルならチッチが嘲笑の的になってそう。
359花と名無しさん:2007/10/31(水) 08:16:08 ID:???0
たしかにな…
下級生とかチッチがサリーの彼女だって知らない描写もあるしね
知ってても、岸本さんと仲良くしてたらいい男両天秤にかけてる
嫌な女として噂になるだけだな
360花と名無しさん:2007/10/31(水) 08:40:31 ID:???0
>>359
チッチとあまり面識のない、他クラスの人や下級生には、
チッチと岸本さんが付き合ってるように思われてそう。
361花と名無しさん:2007/10/31(水) 12:45:07 ID:???0
リアルで140cmに満たない同級生がいたら
何をやっても生暖かい目で見てあげられるけどね
362花と名無しさん:2007/10/31(水) 17:40:01 ID:???0
361はリアルに友達になれないタイプ。
363花と名無しさん:2007/10/31(水) 20:28:50 ID:???0
>>359
実際、テニス部の女子部員からはそう見られてたしね。
漫画で読んだ時はかたき役だったけど、リアルだったら当たり前の反応かも。
364花と名無しさん:2007/10/31(水) 23:15:06 ID:???0
いま岸本さんて部活やってんのかな。
365花と名無しさん:2007/11/01(木) 01:19:28 ID:???0
サリーも部活さぼり気味っぽいな
宇宙研究会とかコロと遊ぶので忙しそうだ
366花と名無しさん:2007/11/01(木) 03:40:39 ID:???0
そういえばサリーって野球部だったよな
367sage:2007/11/01(木) 08:38:16 ID:Dwr/TACz0
演劇部にも入ってたよね
松木さんも演劇部で松の木の役やってたよね
368花と名無しさん:2007/11/01(木) 11:03:13 ID:???0
サリーはいったいどんだけ部活してるんだ ?!
36928のななし :2007/11/01(木) 15:39:20 ID:l3EAatonO
最近みつはし先生の本よんでなかった ガキの頃ハーイあっこですをアニメで見てたり新聞で読んだりして 先生のファンになりました
チッチとサリーは絵がカワイくてすごくハマってた
370花と名無しさん:2007/11/01(木) 16:32:29 ID:???0
そういえば、男は山下君以外は皆スポーツやってるね。
野球、テニス、柔道、ダンス(宙)…
反対に女はスポーツはおろか文化系の部活動すら入ってない。
チッチ、手芸部とか文芸部とか入ってれば結構頭角あらわしそうなのにね。
371花と名無しさん:2007/11/01(木) 18:49:06 ID:???0
松木さんもそうだったけど、初期の話でチッチも一時
サリーを追っかけるために演劇部に入ったよね
まあほとんど裏方みたいなもんだったけどw
マユミはスポーツ系の部活が似合いそう
372花と名無しさん:2007/11/01(木) 20:06:13 ID:???0
マユミはチアがぴったり
373花と名無しさん:2007/11/01(木) 21:01:36 ID:???0
「うちあけ話」によると、山下君も趣味は登山だから、一応スポーツやってる。
マユミはバレエやってたし、トンコは委員会はいくつか掛け持ちしていた。
なんだかんだで何にもやってないのって、チッチとミサキだけでは?
374花と名無しさん:2007/11/01(木) 22:09:36 ID:???0
>>373
山下君の趣味って登山だったんだ…知らなかった。
そういえばマユミバレエやってたし、スキーも水泳も得意だったわスマソ。
ミサキというと、こっそりバイトしてるとかそういう印象しかないなあ。
375花と名無しさん:2007/11/01(木) 23:29:50 ID:???0
マユミはバレエの発表会のエビソードもあったし
部活はしてなくてもやってるね
376花と名無しさん:2007/11/02(金) 19:15:39 ID:???0
チッチってほんとに恋愛だけだな。
あと花が好きってだけ…。
それすらミミズがいたからってガーデニングさえしないし。
377花と名無しさん:2007/11/02(金) 20:34:05 ID:???0
花の名前はよく知ってるんだよね。
それを生かして生物部に入って植物観察でもやればいいのに。
378花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:29:30 ID:???0
チッチを生理的に嫌ってる人って同族嫌悪なの?
二次のキャラなんだし、そこまで熱く嫌わなくてもいいのに。
379花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:52:38 ID:???0
別に熱くなってもいいんじゃない?
たかが漫画されど漫画だよ
380花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:38:46 ID:???0
もう冬か…サリーと岸本さん、スノボはじめてくれないかな。
381花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:38:49 ID:???0
別に嫌ってるわけじゃないよ。
どのキャラは何をしてるって流れにのっただけ。
382花と名無しさん:2007/11/02(金) 23:30:39 ID:???0
>>380
スキーに行く話ではサリー、岸本さん、マユミはうまかったよね
383花と名無しさん:2007/11/03(土) 00:00:24 ID:???0
あ!思い出した、松木さんは空手有段者だった。岸本さんもだ。
マリちゃんもマラソンと水泳が得意だった。女の子も結構スポーツやってたね。
>>382
この3人はなんでもオールマイティにこなすよね。
憧れの対象になるクラスメイトって、全てにおいて平均値が高いんだよね…。
384花と名無しさん:2007/11/03(土) 15:05:58 ID:ZLZS60sqO
岸本さんとサリーって 対照的で面白い 私はミサキがお気に入り
385花と名無しさん:2007/11/04(日) 19:37:37 ID:6EPsZR5VO
このマンガで好きな年代は70年代後半から80年代後半までのがいちばん好き 絵がファンシーな感じでカワイイから
もちろん今のチッチも大好きです。
386花と名無しさん:2007/11/05(月) 00:24:46 ID:???0
初期の女高生なんていいまわしやGSブームの
昭和元禄時代ぷりが好きです。
387花と名無しさん:2007/11/05(月) 11:16:49 ID:???0
だね
三田あきら(だったと思う)にキャーって言ってるシーンがあったし
ヒデキならわかるけどさ

あと山登りとかハイキングとかグループ交際とか
団塊世代の青春なんだね
388花と名無しさん:2007/11/05(月) 13:03:08 ID:???0
だね
そこが魅力
389花と名無しさん:2007/11/05(月) 13:08:23 ID:???0
三田あきらの顔がわからないから
にしきのあきらで補完してるけどあんな感じでいいのだろうか
390花と名無しさん:2007/11/05(月) 20:12:00 ID:???0
にしきのあきらっていうよりもっと甘い感じ
そそ、ヒデキがにしきのあきらタイプなら三田あきらは郷ひろみタイプだな
391花と名無しさん:2007/11/05(月) 21:01:17 ID:???0
三田明って吉永小百合とかと同世代でしょ?
うちの方の県内で二人が主演の青春映画のロケやったとか聞いたことがある。
CMとかラジオとかに時々出てるけど、もう初老のおじさんだよ。
392花と名無しさん:2007/11/05(月) 21:09:39 ID:???0
???
このスレの年齢層って?!
393花と名無しさん:2007/11/05(月) 21:18:35 ID:???0
懐かし映画マニアかも知れんぞ
394花と名無しさん:2007/11/05(月) 21:51:48 ID:???0
幅広い年齢層のフアンといえば小恋がマンガでダントツか
しかも現役だし
395花と名無しさん:2007/11/05(月) 21:54:51 ID:???0
そういえばもっとおじいちゃん俳優で宝田明ってのもいるね。
しかしなぜに昔の俳優や歌手は「あきら」って名前が多いのか !
396花と名無しさん:2007/11/05(月) 23:04:16 ID:ZMRZgCXUO
>>392 私は27です 子供の頃から、みつはしちかこのイラスト マンガの ファンです
397花と名無しさん:2007/11/05(月) 23:31:01 ID:???0
チッチは永遠に十代だからな、うらやましい。
その時々のアイドルに憧れてる。
一人でハイキングに行った先の案山子を生身の人間と勘違いして、
「郷ひろみみたいなハンサムだった」
とかドキドキしてたこともあったし。
398花と名無しさん:2007/11/06(火) 01:46:50 ID:???0
>>397
最初の頃のなんか、三田明だぜ・・・w >アイドル
三田村邦彦ならしってるけど、誰それ?ってカンジだ。
399花と名無しさん:2007/11/06(火) 12:51:30 ID:JSF1g+vDO
みつはしちかこ先生にファンレター出した方いませんか? もしくはサイン会行ったとか、会ったことがある人
400花と名無しさん:2007/11/06(火) 14:01:55 ID:r1LOrETQ0
>>チッチってずばりサリーに舐められてる?
最初からそうでしたよね?
チッチは妹のような存在ではないかと。
岸本さんと松木さんはお互いに足を引っ張らず尊敬し合ういい関係ですね。
401花と名無しさん:2007/11/06(火) 14:40:35 ID:???0
岸本さんは情熱なさすぎ
とても尊敬し合ういい関係にはみえないよ
最初の頃なんか嫌々感ありありだもんね
402花と名無しさん:2007/11/06(火) 15:20:43 ID:chEnDGLE0
「三田明」って何巻に出てますか?
気がつきませんでしたが。。
403花と名無しさん:2007/11/06(火) 19:39:48 ID:???0
>>402
コミックスでは1巻。
サリーが美人に脇見したのにむくれたチッチが
「男の人って、美人を見ると…その点、女は一途だから」
とか言いかけた時、
「キャー、三田明よ」
という声に飛び上がり、
サリーに「ぼくは気にしないから」と言われて、
「ちょっとだけね」
とサイン帳持って駆け出す話だった。

404花と名無しさん:2007/11/06(火) 20:08:25 ID:???0
>400
一人っ子だから分らないけど
妹的ポジションならサリーは、チッチをもっと大事にするんじゃない?
なんか今ではコロ以下の存在価値で女子として哀れすぎる。
405花と名無しさん:2007/11/07(水) 00:14:07 ID:vcxD6WWf0
>403
レスありがとうございました。
私の持ってる一巻は1990年の113刷のものなんですが、
該当箇所を今見たら、三田明じゃなくて「スターよッ」となってました。
修正されたのかな・・

406花と名無しさん:2007/11/07(水) 01:42:49 ID:???0
113刷ってすごいwwwww
このスレでも三田明が分からない人が多いし
昔の芸能人の名前が修正される事は珍しくないみたいよ

ちなみにうわさの姫子の復刻版では
「麻丘めぐみみたい」が「お雛様みたい」になってた
407花と名無しさん:2007/11/07(水) 06:18:18 ID:???0
えええ〜これまだやってるの?!!!
凄い!尾オケの紋章より長いよね!
25巻位までなら飛び飛びで持ってるが、面白いからいまだに捨てる気にはなれない。
ピクニックと夏休みとスキーと山歩きのネタで持ってるのも凄いな。
チッチとサリーのほんわかムードとかキャラに味があっていいよね。
408花と名無しさん:2007/11/07(水) 14:39:34 ID:???0

この漫画女の子同士でよくキスしてるよね、ほっぺだけど。
409花と名無しさん:2007/11/07(水) 14:47:40 ID:v79Vdc4mO
石焼きいもが食べたい。美味しいからか、一本200円 今年はまだ、ふかしいもしか食べてない
410花と名無しさん:2007/11/07(水) 16:01:36 ID:???O
>>404
うーん…本当に一人っ子の考え方って感じだね。
411花と名無しさん:2007/11/07(水) 16:10:18 ID:???O
>>391
吉永小百合と同世代じゃあ初老通り越して立派な老人だよw
412花と名無しさん:2007/11/07(水) 17:48:07 ID:v79Vdc4mO
吉永小百合は、永遠の美女
413花と名無しさん:2007/11/07(水) 21:28:36 ID:???0
吉永小百合って60代前半だったよね。
初老ってどれくらいの歳をいうんだろ?
…と思って辞書ひいたら、「四十歳の別称」だって。
なんかショックだ…
414花と名無しさん:2007/11/07(水) 23:11:15 ID:???0
「四十歳の別称」
うう、私もショックだよ。
でも五十歳はなんていうんだろう、大老かな。
415花と名無しさん:2007/11/08(木) 00:31:13 ID:???0
昔の芸能人の名前とかは
歴史的資料的価値があるから
無理に直さなくてもいいのに〜〜

がきデカなんてそのまんまだぞ。
416花と名無しさん:2007/11/08(木) 01:21:30 ID:???0
>>405
うちの1巻は1987年の108刷でちゃんと「三田明よ」ってなってる。
3年の間になにがあったんだろう。。。
417花と名無しさん:2007/11/08(木) 17:44:32 ID:dyrSYEDEO
三田明の名前を、プロダクションの許可なしに勝手に使えなくなったとか。
418花と名無しさん:2007/11/08(木) 19:09:31 ID:???0
出版社が勝手に気をまわしてしまったとか。
419花と名無しさん:2007/11/08(木) 20:56:09 ID:???0
一応、三田明の人気に嫉妬
420花と名無しさん:2007/11/08(木) 22:04:15 ID:???0
現在全世界で一番「三田明」って言葉が書き込まれてるスレだと思う
421花と名無しさん:2007/11/09(金) 09:00:25 ID:???0
三田明 名前は知ってるけど顔がいまいち忘却の彼方
422花と名無しさん:2007/11/09(金) 20:13:53 ID:???0
>>418
だとすると、他の芸能人の名もみんな書き換えられてるのかな?
「郷ひろみ」とか「モモエちゃん」とか
423花と名無しさん:2007/11/09(金) 20:41:44 ID:???0
>>420
検索したらすぐに出てきたよ、掲示板付きのオフィシャルウェブサイトw
http://homepage2.nifty.com/akiramita/newpage4.html
424花と名無しさん:2007/11/09(金) 22:11:40 ID:7RfyiqQE0
私も気になって1巻探してきた。
一番最後のページが落丁してていつ発売されたかわかんないんだけど
恐らく今から17〜20年くらい前に買ったはず。

で、見たら三田明ではなく、スターとなってて
しかもスターの部分が明らかに訂正されたようになってた。
なんだろ、修正液で訂正したのかって感じというか。字の細さも他の箇所と
微妙に違ってるし。でもこのスレ見なかったら絶対気付かなかっただろうなぁ。

あと、何巻か忘れたけどチッチとトンコが山下君のことで喧嘩して
そん時にトンコがあべしずえ?でもアグネスでも山下君に釣り合わない
なんてないみたなことを言ってたと思うんだけど
やっぱり三田明と同じく最近の巻では、訂正してあるのかな?
425花と名無しさん:2007/11/10(土) 10:39:20 ID:???0
そういえば松田聖子も出てきたね
トンコがポスターを敷物にしようとして山下君とケンカになる話w
あれは絵が描いてあったから修正はなさそうだ
426花と名無しさん:2007/11/10(土) 21:28:40 ID:???O
チッチは美味しい石焼き芋がお好き
427花と名無しさん:2007/11/10(土) 23:42:24 ID:???0
わても好き

この漫画、女の子同士が仲良くて好き。
たまに嫉妬しつつも、お互いが思いあってる所が良い。
428花と名無しさん:2007/11/11(日) 01:30:39 ID:???0
せっかく男抜きで甘いもん食おうと
楽しみにしているトン子を
山下君に押し付けて自分は
サリーと帰ろうとする…

恋愛依存体質だな〜
429花と名無しさん:2007/11/11(日) 08:30:46 ID:???0
どっちかというと、このスレって、チッチよりチッチの母世代の古参読者が多い?
話題について行けない時が多いですw
とはいえ、妙に生々しい妄想もあるし、不思議なスレだ。
430花と名無しさん:2007/11/11(日) 11:10:24 ID:???0
どうでもいいけどチッチの母は老けすぎてると思う。
サザエさんのフネ母さんにイメージダブる。
431花と名無しさん:2007/11/11(日) 13:28:03 ID:???0
チッチはかなり年いってからやっとさずかった子、て感じだもんね。
432花と名無しさん:2007/11/11(日) 13:56:07 ID:???0
お母さんがおばあちゃんに間違えられる話もあったよね
フネさんと同じく着物多いしな
433花と名無しさん:2007/11/11(日) 15:41:59 ID:???0
チッチのママン、60歳ぐらいに見えるけど
何歳設定なの?
確か、チッチには年離れた兄ちゃんがいる設定だから、少なくとも50は超えてるよね。
434花と名無しさん:2007/11/11(日) 16:56:37 ID:???0
いや、老けて見えるけど、そんな年でもないってエピソードがなかったっけ?
せいぜい40代後半くらいじゃなかったかな?
435花と名無しさん:2007/11/11(日) 18:54:02 ID:97CxoNCq0
チッチ、このまま年取ったら、介護問題で大変かも。
436花と名無しさん:2007/11/11(日) 18:54:43 ID:???0
>>433
兄ちゃんいるんだ?!知らなかったよ
437花と名無しさん:2007/11/11(日) 19:21:45 ID:???0
>>435
現実的で笑えるw

サリーってドライだっていうけど初期のとか読み返してると
泣いてるチッチにニッコリして涙拭いてあげたり、包容力あるんだよなぁ。
高校生でなかなかあそこまで余裕があるのもスゴイなぁって思うけど
今の私の歳(30歳)でもイケルわ。サリーは(笑)
438花と名無しさん:2007/11/11(日) 20:56:35 ID:???0
サリー母はたしか36だか37なんだよね。
若いうえ美人でスタイル抜群で上品、趣味テニス。旦那もサリー似らしいからイケメン…
現実問題考えたら、こんな姑だったら強すぎるwww
439花と名無しさん:2007/11/11(日) 21:09:58 ID:???0
サリー母って、一流会社の役職だっけ?
高学歴でキャリアの勝ち組。
チッチ&チッチ一家とは別世界で接点なさそうだな。
息子がチッチと付き合うのは社会勉強ぐらいに思ってるのかwww
440花と名無しさん:2007/11/11(日) 21:29:16 ID:???0
うわー懐かしいスレがww

自分はサリーってどうしても魅力的に思えないんだよ
もうずっと惰性で読んでしまっている感がいなめないが
いつまでたってもサリーを好きになれない私がいる・・・
時々軽く、浮気っぽいよそ見するしさ。
チッチが好きだから、悪い奴じゃないと思うんだけど
なんか中身薄そうじゃん。チッチとは趣味も話題も合わないし。
ロマンチストな岸本さんが好き。
441花と名無しさん:2007/11/11(日) 22:02:14 ID:???0
>>439
サリー母って兼業主婦なの?それは知らなかった…。
…もしかして武井先生ってサリーママンとそう年齢変わらないのでは?
そう考えてみるとサリー結構やばいな。
442花と名無しさん:2007/11/11(日) 22:29:29 ID:???0
クリスマスパーチーに遅刻してきたサンタサリーと
遅かったじゃないのよバカバカバカのチッチのは良かったな。
見ようによっては妹的だが。
443花と名無しさん:2007/11/11(日) 22:31:52 ID:???0
連投ゴメン

>>433
兄ちゃんいたんだっけ!?チッチは一人っ子のイメージが強い。
作者ももう存在を忘れてそうだなw
444花と名無しさん:2007/11/11(日) 22:40:07 ID:???0
一巻の三田明の件で久々に読み直したらラブラブでなんかびびったw
「僕のかわいいチッチィ」なんて今のサリー絶対言わんよ!
445花と名無しさん:2007/11/12(月) 00:12:55 ID:???0
まあ初期の頃は、サリーもチッチもお互い上っ面しか知らなかったから
ラブラブできたんじゃないのかな。
最近のサリーは「付き合いが長くなると新鮮味がねー」とぼやいてたぐらいだしね。
446花と名無しさん:2007/11/12(月) 09:05:24 ID:???0
チッチの母49で、サリーの母38だって。
サリーが母親にプレゼント買う19巻に載ってた。
チッチの兄は初耳だよ。どの巻ででてるのかな?
447花と名無しさん:2007/11/12(月) 10:10:03 ID:???0
49?じゃあチッチ母32歳の時に産んだってこと?
普通じゃん…つーか私チッチ母の年齢超えてるけど子梨だよorz
晩婚化という言葉に初めて現実味を感じてしまった。
448花と名無しさん:2007/11/12(月) 11:01:59 ID:???0
>>439
バリバリのキャリアウーマンはマユミの母親でしょ。
サリー母は兼業か専業か不明だけど、家にいることが多いから
役職つきの勤め人て感じじゃないな。
学歴は高そうだけど、サリーの上にお嫁に行って二児の子持ちのお姉さんがいるってことは、
いくつで結婚したんだろ?

サリー父の方も年齢・職業ともに謎だ。
一度チッチの脳内に出てきた姿はサリー似だったけど。
449花と名無しさん:2007/11/12(月) 11:06:40 ID:???0
>>446
2巻の冒頭の方の一家でいちごすくいのシーンになぞの眼鏡の青年が登場していて
お兄さんじゃないかという説が以前濃厚だった。
他にも従兄ではとか、お父さんの会社の部下ではとかいろんな説が出てたけど。
450花と名無しさん:2007/11/12(月) 14:57:45 ID:???0
チッチのお父さんがサリーと母とが歩いてるとこを見て恋人同士と間違えた
という話があったよね。どんだけ若いんだと美しい母に嫉妬。
451花と名無しさん:2007/11/12(月) 22:37:46 ID:???0
サリー一人っ子だと思ってた
452花と名無しさん:2007/11/13(火) 00:08:36 ID:???0
サリーには姪っ子がいるよね、チッチに敵対心むきだしのw
453花と名無しさん:2007/11/13(火) 00:40:29 ID:???0
恋愛漫画のお約束
なまいきでおませなチビッコライバル。

ワタシに嫌いなパターンなので
あまりつかってほしくないな。
454花と名無しさん:2007/11/13(火) 21:29:32 ID:???0
一巻では甥っ子も出てきた。
「うちあけ話」に載ってた家族構成だと兄弟はお姉さんが一人だけらしいから、
あの姪っ子の弟なんだろう。
455花と名無しさん:2007/11/14(水) 09:15:50 ID:???0
サリーのお母さんもだけどサリーのお姉さんもいくつで結婚したんだ?

お母さん38歳−サリー17歳(18?)=21歳でサリー出産
年子ってことはないだろうからお姉さんを10代で出産だよね
仮にお姉さんを3つ年上だとしても20歳で子供2人
姪っ子は見た感じ幼稚園ぐらい?1,2歳ってことはないだろう。
何歳で結婚出産したんだ?

まさかサリーのお父さん子連れ再婚??




456花と名無しさん:2007/11/14(水) 13:14:20 ID:???0
村上家を題材にしたドラマができそうだな
457花と名無しさん:2007/11/14(水) 19:04:13 ID:???0
作者そういう細かい設定なんてすぐ忘れちゃうだけでしょ
前マユミの苗字も間違えて書いてたくらいだし
今後サリーの姉もチッチの兄ももう出てこないだろうな
458花と名無しさん:2007/11/14(水) 21:45:01 ID:???0
そもそもチッチに兄がいること自体、
文字としては公式にはどこにも残ってないしね。
459花と名無しさん:2007/11/14(水) 21:45:57 ID:???O
>>444 僕のかわいいチッチィのようなセリフは、今どきの男は、言わないと思う。良き昭和の時代を感じてしまう私は、1979年生まれ‥
460花と名無しさん:2007/11/14(水) 23:53:52 ID:???O
うちあけ話 また読みたいな
461花と名無しさん:2007/11/15(木) 00:55:38 ID:???0
>>459 今時でも言うだろ…バカップルなら。
462花と名無しさん:2007/11/15(木) 04:08:31 ID:c+2JP87I0
いとこがあけみで姪っ子がけいこちゃんだっけ。
トン子は兄弟が多くて、確か4、5人いたような。
しかも初期のトン子んちはペンション風の窓とかで部屋もけっこう素敵で
一人部屋っぽいのに、後期だと長屋風な感じ。
あとは、岸本さんにお姉さんがいて松木さんに弟がいて
山下くんってどうだっけか。名前が勇(イサム)ってことだけは知ってる。
463花と名無しさん:2007/11/15(木) 08:33:02 ID:???0
松木さんの弟は何気にイケメンで好みだったりする。
464花と名無しさん:2007/11/15(木) 14:45:11 ID:???O
松木さんはメガネはずすとカワイイ
465花と名無しさん:2007/11/15(木) 19:29:35 ID:???0
松木さんの弟一回目登場と二回目と顔違うんだよね
466花と名無しさん:2007/11/15(木) 20:40:19 ID:???0
トン子の兄弟は弟と妹が一人ずつらしいよ。
前にトン子の家に大勢いた子どもらは友達もまじってたのかな?
467花と名無しさん:2007/11/15(木) 22:53:55 ID:???0
山下くんって身長どれくらい?
あまりスタイル良くないように見える
サリーと岸本さんが背の高いタイプだから、余計に
468花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:59:15 ID:???0
いまのサリーはチッチをかわいいと思ってるか疑問だ…
469花と名無しさん:2007/11/16(金) 13:07:22 ID:???O
>>467山下君は、平均的な男子キャラとして描いたんじゃないの 身長も平均的にしたとか。ん?それにしても、チッチやトン子とあまり 変わらない気もする
470花と名無しさん:2007/11/16(金) 21:39:59 ID:???0
>>468
いまというか、最初っからかわいいと思ってたかも疑問だな。
付き合いだした時の印象は「君って面白い子だね」だし。
「ぼくのかわいい…」もあのシチュだとふざけて言ったような感じが強い。
言ったあとで舌出してるし。
471花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:22:47 ID:???0
>>467
気になってうちあけ話見てみたら書いてあった
各キャラ参考まで(高い順)

サリー 185cm
岸本さん178cm
松木さん174cm
山下君 165cm
マユミ 163cm
トンコ、京子さん 158cm
チッチ 139cm(1集より+7cm)
472花と名無しさん:2007/11/16(金) 23:00:57 ID:???0
でもチッチはつい最近
ジェットコースターに乗れなかったよね、身長132cmで。
473花と名無しさん:2007/11/17(土) 00:57:42 ID:???0
>>470
はじめはサリーのチッチを見る目がすご〜く優しいよ。
妹みたいに思ってるのかもしれないけど羨ましいぞ。
474花と名無しさん:2007/11/17(土) 01:38:12 ID:???0
>>471
わーありがとう。
山下くんそんなに低くもないんだね。
絵ではトンコと変わらないくらいに見えたけど

>>468
今でも愛はあると思うよ。なんらかのw
ただそれが恋愛感情ではない感じ?
初期は確かにチッチの事好きだったと思う。
475花と名無しさん:2007/11/18(日) 23:45:25 ID:???O
僕のかわいいチッチィ 揚げ
476花と名無しさん:2007/11/19(月) 11:00:19 ID:???0
岸本さんてけっこう背高いんだね。
10集でサリーと並んだ時、もっと低く見えたよ。
477花と名無しさん:2007/11/19(月) 12:41:01 ID:???0
>>476
岸本さんがサリーにチッチの田舎住所教えるところなら私も思った。
というかあそこだけサリーの身長がインフレおこしてたんだと思う。
あのサリーは身長195cmくらいありそう。
478花と名無しさん:2007/11/19(月) 21:06:38 ID:???0
うちあけ話で「サリーには負けるけど」ってなってたのは、
身長、足の長さ、頭の良さのどれだっけ?
479花と名無しさん:2007/11/20(火) 22:29:10 ID:???0
>>478
足の長さ
480花と名無しさん:2007/11/21(水) 01:43:26 ID:???0
9巻10巻時期をリアルで
見てた人はまさにどきどきもんだったろうな〜
チッチサリー祭りって感じで
481花と名無しさん:2007/11/21(水) 12:37:16 ID:???0
9.10集は哀しいポエムが良い
482花と名無しさん:2007/11/21(水) 13:35:15 ID:???0
最初は図書館で借りて読んだんだけどちょうど10集が貸し出し中で予約して
9集読んで図書館から連絡来るまでの一週間がどれだけもどかしかったか・・・
483花と名無しさん:2007/11/23(金) 00:57:36 ID:???0
いま、ちょうど9、10集を読み返してる。
この頃の詩は情感がガツンガツン伝わってきて
チッチやサリーを支えてるみんなが凄く優しくて
こんなステキな人達に囲まれてる2人は幸せだなぁって思ったり。
スミレさんの気持ちは分かるけど重過ぎる彼女に同情出来なかったり。
いろいろ考えさせられるな。
リアルタイムで読んでた人は9集の後に1年待ったんだよね。
凄いな〜。
気になって気になって仕方なかっただろうになぁ。
484花と名無しさん:2007/11/23(金) 13:14:21 ID:???0
スミレさんが悪い人じゃないのは分かってるけどね・・・・・・
見ていたいだけで、何も望みはしないと言いつつ
無言電話かけたり家に行ったりプレゼント渡したり、言葉は悪いけどある意味チッチ以上のストーカー。

最近夏祭りで一コマ出てたけど、一人で寂しそうな感じだった。
この子も幸せにして欲しいね。
485花と名無しさん:2007/11/23(金) 16:16:23 ID:???0
スミレさんは結構積極的だよなぁ〜、全然そうは見えないけど
チッチサリー危機話ではスミレさんの時の話が一番好きだ
486花と名無しさん:2007/11/24(土) 00:40:21 ID:???0
サリーとスミレさんが話をしていただけで大ショックだったその当時のチッチが、
花見腕組みデートを目撃してたらどうなっていたか・・・

ちょっと思ったんだけど、サリーとマユミてどういう関係だったんだろ
付き合ってたとまでは言えないけどデートはしてたよね
チッチ母が目撃したのと、向こうから噂の二人がやってきて身を隠してしまったってポエムと。
あの頃のチッチサリーもちょっとした危機だったね
487花と名無しさん:2007/11/24(土) 16:10:40 ID:???0
お互い交友関係が広いから、2人きりであってもどーってことない関係なんじゃない。
マユミは単なる人恋しさからゴータロー出現前は
取り巻きの男共とデートなんていくらでもしてたしね。
ただし女友達>>>取り巻きだから、デートのドタキャンもざらだけど。
サリーも同様+来るもの拒まずなんじゃない。少なくともサリーの恋愛感情は希薄だと思う。
488花と名無しさん:2007/11/27(火) 17:58:37 ID:???0
『チッチとサリー初恋の四季』復刊決定らしい
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68309439
489花と名無しさん:2007/12/02(日) 16:22:33 ID:WThPgcG10
一時期、盛り上がってたのに最近レスが無くなっちゃったのであげ〜
490花と名無しさん:2007/12/03(月) 13:40:59 ID:???O
ボクのかぁいい チッチィ
491花と名無しさん:2007/12/05(水) 03:23:20 ID:+guzX1ZR0
>>483
うろ覚えですが・・・。
たしか9・10巻の間は、1年以上だったような・・・?
当時は毎年は出ていなかったハズ。
何分古い話なので、思い違いだったらすみません by1972年生まれ
492花と名無しさん:2007/12/06(木) 01:15:12 ID:???0
あの展開で1年以上待たされるなんて!
当時の少女たちは辛抱強いなあ
493花と名無しさん:2007/12/06(木) 18:33:25 ID:???O
きっとみんなで美しい十代買って回し読みしてたんだよ
494花と名無しさん:2007/12/06(木) 19:07:01 ID:???0
女学生ですな
495花と名無しさん:2007/12/07(金) 06:39:09 ID:???O
すげぇな、みつはしちかこは
496花と名無しさん:2007/12/07(金) 16:06:49 ID:???0
美しい十代、なんて古めかしくもこそばゆいネーミング
497花と名無しさん:2007/12/07(金) 16:49:02 ID:???0
古きよき昭和なネーミングだよね。素敵だ。
そういえば美しい十代って前にここでかなり話題になったw
三田明の曲であったよね。あれは美しき十代か?
498花と名無しさん:2007/12/08(土) 00:36:33 ID:???O
美しい十代でググッたら三田明出てきた さ雑誌のはあまりないみたい
499花と名無しさん:2007/12/08(土) 15:59:34 ID:???0
女学生の友って雑誌もあったよ。
500花と名無しさん:2007/12/08(土) 18:11:36 ID:???0
なんたる昭和レトロw
501花と名無しさん:2007/12/08(土) 19:39:27 ID:???0
女子高生ではなく女学生ってとこが昭和でいいなぁ
502花と名無しさん:2007/12/08(土) 19:53:08 ID:???0
しかしその女学生の友は後にJotomoと改名され
内容も低俗になって行き廃刊されるのであった・・・
503花と名無しさん:2007/12/09(日) 08:53:03 ID:???O
Jotomoね‥何でも短くすればいいってもんでもないんだね
504花と名無しさん:2007/12/11(火) 19:17:51 ID:???O
松木さんって、自分に近いものがあるから痛々しい。
505花と名無しさん:2007/12/12(水) 01:11:49 ID:???0
初期の松木さんはイタイ人だったけど
いまの松木さんはけっこうかわいいぞ。
506花と名無しさん:2007/12/12(水) 01:29:20 ID:???O
スピンドル作品出ないかな
507花と名無しさん:2007/12/12(水) 01:48:02 ID:???0
岸本さん好きの初期の松木さんは正直きもくて怖かったな。
チッチのほっぺたになりたくて自分のほっぺたバシバシ腫れるほど叩いたり。
岸本さんといい距離になった最近は良くなったと思う。
508花と名無しさん:2007/12/12(水) 13:39:21 ID:???0
>>507
あのころの松木女史はどうかしてたなw
きっと初めての恋でおかしくなってたんだろう
509花と名無しさん:2007/12/12(水) 14:14:42 ID:???0
>>504
私も松木さんにタイプ近いかも。ま、勉強できない松木ねw
510花と名無しさん:2007/12/15(土) 01:40:18 ID:???O
松木フェア開催中
511花と名無しさん:2007/12/15(土) 21:05:18 ID:???0
松木さんはメガネ取ると美形って設定だったよね。背も高いし大人になったら
世界で活躍するスーパーモデルっていうのはどうだろう。
512花と名無しさん:2007/12/15(土) 22:38:21 ID:???0
松木さんがそんなメンタリティ兼ね備えてるわけないさ
モデルは良くも悪くもミーハーでなきゃやってられない職業だ
513花と名無しさん:2007/12/16(日) 00:41:08 ID:???0
松木さんは自分でも言ってたように弁護士とかが
やっぱいいんじゃないか
研究職とかも向いてそう
514花と名無しさん:2007/12/16(日) 01:09:55 ID:???0
昔の松木さんはフェミニスト気質が強かったからどうも苦手だった。
チッチに感化されたいまの松木さんならバランスいいので萌えれる。
515花と名無しさん:2007/12/16(日) 01:33:06 ID:???0
草花をめでる余裕があって
知性と美貌があればこわいもんなしじゃん!
カオルたん…
516花と名無しさん:2007/12/19(水) 17:29:14 ID:DdsZvnA8O
魔法使いサリー。
517花と名無しさん:2007/12/20(木) 02:49:43 ID:ELrPNFwTO
魔法の天使クリィミィマミ
518花と名無しさん:2007/12/20(木) 04:54:22 ID:???0
>>514
ちっちと松木さんが一番いいカップリングかもね。
相乗効果高い。
お互いにいい方向に向かう感じ。
サリーなんてやめた方がいいよ。
519花と名無しさん:2007/12/20(木) 09:21:20 ID:???0
うわー、チッチとサリー懐かしい。
「美しい十代」という雑誌の最終号で「ちいさな恋の物語」を
読んだのが初めてだった。まだ続いてると知って嬉しいです。

私はチッチがサリーへの想いとは関係なくひとりで野原に寝転んで
タンポポの綿毛飛ばしたり、のんびりしてるとこが好き。
「千代紙の部屋に住みたいな…」というポエムも好きだった。
それと、かなり昔だと思うけど、ひとりで旅行(?)にいくサリーに
「これ食べて」っておにぎりを差し入れするチッチも好きだった。
電車の中でサリーが包みを開けて海苔巻きのノリの香りがぷーんとする
場面で、すごく美味しそうと思った。

そういえば昔、岡崎友紀(だっけ)主演でドラマ版もありました。
520花と名無しさん:2007/12/20(木) 13:09:08 ID:???O
なつかしいねぇ。
521花と名無しさん:2007/12/20(木) 15:56:02 ID:4tTCViIx0
「小さな恋のものがたり」は2巻のラストで一度完結しているんですよね。
だから、3巻以降はおまけだと私は思っている。
でも、3巻〜6巻くらいまでの、チッチとサリーの
イチャイチャモード全開の巻はけっこう好きです。
10巻までは買って読んでたけど、
それ以降はストーリー的には同じ事の繰り返しと感じたし、
チッチとサリーの関係も、長年連れ添った夫婦のように
なってしまって新鮮味がなくなってしまったから
10巻以降はなんとなく買わなくなってしまいました。
でも、1巻や2巻は今でもよく読み返しています。
片思いの切なさや初々しさが、ひしひしと伝わってきたのは2巻までだったと思う。
3巻〜6巻くらいまではラブラブ新婚モードで、
9巻で別れの危機が訪れ、10巻で元サヤに収まり、
それ以降は同じ事の繰り返し。
最近はお互い空気のような存在になってしまい、
主役二人の関係性より、周りのキャラに重点が置かれている感じがする。
ストーリー的には永遠の高校生だが、
実際には、片思い期→恋愛期→新婚期→倦怠期→浮気→元サヤ→達観→空気
と、時間の流れが感じられるところが興味深い作品である。
胸にきりりとくるような片思いの切なさや、チッチの初々しさが
感じられるのは初期の頃の巻だけかもしれない。
でもそれは、その時代のその瞬間だからこそ表現できたものであり、
今の作者にそれを求めても仕方がないと思う。
それが嫌だと思う人は初期の頃の巻だけを読んでいればいいだけだし。

ただ、作者も続けるべきか否か葛藤があったようです。
(今から考えればまだ初期の頃といえる、3巻か4巻あたりのあとがきに
そういうことがすでに書いてある。)
でもそれを乗り越えてここまで来たということは、
マンネリと言われようとなんだろうと、続けることこそ難しいし、意義がある、と、
どこかで覚悟を決めたんだと思う。
522花と名無しさん:2007/12/20(木) 19:59:22 ID:ELrPNFwTO
スピンドル作品にすると、より楽しめそう。
523花と名無しさん:2007/12/20(木) 20:46:37 ID:oAHu8FWIO
20代でこの漫画を知ってる人って少ないよね。
524花と名無しさん:2007/12/20(木) 22:05:29 ID:???0
このスレの半分は20代でしょう(2ちゃんの年齢層から見て)
525花と名無しさん:2007/12/21(金) 12:34:54 ID:???O
20代がリアルタイムで見たことあるのは はーいあっこです アニメもやってたしドラマにもなった あとは、80年代後半からのチッチとサリー。
526花と名無しさん:2007/12/21(金) 14:20:13 ID:yoHvfRrp0
>>519
それと、かなり昔だと思うけど、ひとりで旅行(?)にいくサリーに
「これ食べて」っておにぎりを差し入れするチッチも好きだった。
電車の中でサリーが包みを開けて海苔巻きのノリの香りがぷーんとする
場面で、すごく美味しそうと思った。

未確認だけどたぶん、3巻から5巻あたりのエピソードだと思う。
たしか、サリーが1人で山か何かへ行く事になって、
(1人というより男だけの旅行だったような気も)
チッチは女だからついていけないけど、かいがいしく出発まで世話をする。
チッチの差し入れたおにぎりを見たサリーは「よし、決めた!」と言って
旅行をやめて電車を降りてしまうような流れだったと記憶している。

巻によってサリーの性格って若干変わっているんだよね。
1,2巻あたりはクールなんだけど、
3巻から6巻あたりまでは、クールというより、
面倒見のいいお兄さんという感じになっている。
何だかんだいってもチッチにベタ惚れしてる雰囲気がありありだったし、
惚れた弱みで、けっこうチッチの行動に振り回されてるところがあった。
振り回されてやれやれ、てな感じの3枚目的なシーンもあったし。
でも8巻あたりからなぜかまたクールな雰囲気に戻るんだよね。

個人的には、
初期の頃の「チッチに振り回されてる、ちょっと人間味のあるサリー」が、
私はけっこう好きでしたね・・・
527花と名無しさん:2007/12/22(土) 17:38:52 ID:5+r0M13R0
わかります!
初期のサリーって表情豊かで人間味があっていいですよね。
チッチの片思い的な詩を読む度に
こんなに愛されてるのにチッチも贅沢だなぁって思ったり。
スミレさんといろいろあってからクールになったなぁと思います。
528花と名無しさん:2007/12/22(土) 17:41:38 ID:???0
>>523
私は14歳くらいで知って最近31になりました。
どのくらいの年代が知ってるんでしょうねー
私は学校の図書館で読んだのが初めてだったです。

529花と名無しさん:2007/12/22(土) 17:51:33 ID:???O
私はいくつだったんだろう? 中学生くらいだったような? 現在42です。
みつはしちかこ編集の「いつかどこかで」という雑誌も買ってたよ。最初は季刊で、後に隔月刊になった。「愛のスケッチブック」っていうポエム集も4集まで持ってたなぁ。
530花と名無しさん:2007/12/23(日) 04:10:07 ID:???O
私は17ですが中学あたりから読んでます!母は現在47歳なんですが、母に勧められて読み始めました!

今度は自分が親になっても子供に勧めたいです。それまでまだ続いてたら嬉しいです!
531花と名無しさん:2007/12/23(日) 04:26:55 ID:???0
現在20歳。うちは中学の図書室にあったから、
みんな何冊も勝手に持ち出してクラスで回して読んでたよ。
中3のとき受験勉強の重圧からか(?)突然学年に小恋ブームが起こって、
最終的にはクラスさえも跨いで貸し借りしまくってた。
今考えると図書委員大迷惑…ごめんなさい。

B・J、僕の地球を守って、雨柳堂、ポーの一族、ベルばら、オルフェウスの窓、
あさき、三国志、小恋…と、なぜか漫画には困らない図書室だったw
532花と名無しさん:2007/12/24(月) 01:10:42 ID:???0
現在38
いとこが全巻もっててみせてもらい
はまったけど古本やもってて
最近、41巻をぶっこふで発見してまた見てます。
533花と名無しさん:2007/12/24(月) 02:26:58 ID:nTvT+pmG0
>>526それ、海へ行きたくないチッチ(水着姿に自信が無い為)がトンコと二人で山へいくって話だったような・・・。
トンコと山下君のなれそめにつながるエピだよん。
534花と名無しさん:2007/12/25(火) 00:52:25 ID:69TTOX220
>>533
3巻の話ですね。
みんなで夏休みに海に行くか山に行くかの相談をして、海に決まったが、
水着姿を見せたくないチッチだけは山に行くことにして、
親友のトンコもしかたなくつきあう事に。
当日の朝、なぜかサリーが駅まで見送りにきて、アイスクリームやお菓子を買ってくれ、
あれこれ世話をやいてくれる。そのときの別れ際にチッチがお礼に差し出したおにぎりの
匂いをかいだサリーは「きめた!!」と叫んで海に行くのをやめ、
チッチたちの後を追う事を決心する。

同じ事を考えていた山下くんと電車内で遭遇し、
ふたりは、こっそりチッチ達の後をつけて行くんですよね。
で、チッチとトンコがコテージみたいなとこに泊まって、
やっぱり寂しいとか思って後悔するんだけど、
朝起きてみたら山下くんとサリーが外で寝てたんで驚くんですよね。
で、結局ダブルデートのような様相になって、めでたしめでたしというオチでした。

ただ、それとは別に、サリーが男だけで旅行に行こうとする話も、
何巻だったか未確認だけどあったような気がします。
不満なチッチが猫の性別まで確認しようとして、
他の男子が不憫に思って「連れてってもいいんじゃない?」とか言ってたような記憶が・・・
>>526はその話とごっちゃになってしまったようですね。)
535花と名無しさん:2007/12/25(火) 02:41:06 ID:aJvGWQE+0
>>534
あらすじ乙!
536花と名無しさん:2007/12/25(火) 11:52:44 ID:???0
>>534
新年会か忘年会の話じゃなかった?
チッチはサリーについてきて
サリーが「女性禁制」って言っても「本当に〜?」と疑うチッチを友達の家まで連れて行き
男だけの集まりだというのを解らせる

帰っていったチッチが窓を開け「その猫オスメス?」と聞く
サリーの友達が「入れてあげようよ、いじらしい彼女じゃないか」と言ってチッチを入れてくれる

別の友達が「胸もお尻もぺったんこ、女性の内に入らないよ」と言われたチッチが
「見たこともないのに失礼なこと言わないで」と怒って言った・・って話じゃなかった?
537花と名無しさん:2007/12/25(火) 13:39:27 ID:Tl/gwRGp0
>>536
おお!それですね!!
ありましたね。そういうエピソード・・・。
(旅行じゃなかったみたいですね。)
しょっちゅう読み返してないと記憶ってあいまいになるもんですね。
538花と名無しさん:2007/12/25(火) 14:48:08 ID:???0
>>536
あらすじうまいw
しばらく読んでないのに、情景が思い浮かんで懐かしくなりました。
539花と名無しさん:2007/12/25(火) 17:40:14 ID:I/NikAnr0
良スレあげ
540花と名無しさん:2007/12/25(火) 20:36:21 ID:???0
>>536
個人的にはあのエピはどうしても好きになれなかったな。
チッチの嫌な所がモロさらけだされちゃってて。
「入れてやろうよ」と言ったあの友達の本心は
「いじらしい」じゃなくて「この調子で続けられるとウザイから」じゃないかと思えたくらい。
541花と名無しさん:2007/12/25(火) 20:43:10 ID:???0
あれのチッチは空気嫁なさすぎだな
鬱陶しすぎる
サリーだってたまには男だけで騒ぎたいだろうに
542花と名無しさん:2007/12/26(水) 00:01:55 ID:???0
チッチは男友達にも嫉妬するタイプだな…
まああの子らしいや…
543花と名無しさん:2007/12/26(水) 12:35:00 ID:???0
ちっちのそーゆーとこキライ
544花と名無しさん:2007/12/26(水) 19:44:04 ID:???0
うん鬱陶しい
545花と名無しさん:2007/12/26(水) 21:01:17 ID:???0
あの頃のチッチはほんと、子どもというか、サリーの気持ちや立場なんかお構いなしで、
ただサリーを独占したい、一緒にいたいっていう自己中な気持ちだけが態度や行動に出てたからなあ。
普通、サリーもチッチを彼女として見てたら、いい加減うんざりして愛想つかしても良さそうなのに、
鷹揚だし。
やっぱ、あの頃からコロと同レベルのペット扱いだったのかな?
546花と名無しさん:2007/12/27(木) 21:22:17 ID:???0
初期はあれだ、バカップルだったんだよチッチ&サリー。
先に目が覚めて、マトモになったサリーと
40年かけて最近やっと自らの行いを振り返ってきたチッチ。
このカップルに温度差あって当然なのかも。
547花と名無しさん:2007/12/28(金) 21:27:50 ID:???0
>>546
今の二人が以前より醒めたというか冷静になったのは確かだと思うけど、
二人の関係は最初っから基本的には変わってないような気がするなあ。
バカップルというより、一人さっさと前を行くサリーとそれを一生懸命追っかけていくチッチ?
548花と名無しさん:2008/01/04(金) 12:16:44 ID:UsEJs1Rj0
ちょっと遅くなりましたが

あけましておめでとうございます
549花と名無しさん:2008/01/05(土) 23:01:47 ID:???O
ことよろ、早くコミックス読みたいね (・ω・)
550花と名無しさん:2008/01/11(金) 11:38:30 ID:BBs4Gy9g0
age

551花と名無しさん:2008/01/12(土) 02:42:22 ID:???0
恋愛うんぬんより青春全開モードにして欲しい…
552花と名無しさん:2008/01/16(水) 11:39:10 ID:???0
作者の死が物語の完結
553花と名無しさん:2008/01/16(水) 20:13:29 ID:???0
今日テレビ見てたら、昔の昼ドラの再放送みたいので
チッチとサリーじゃないんだからどうのこうの〜 という会話が
されててビクーリした
554花と名無しさん:2008/01/16(水) 20:39:02 ID:???0
それ完結とは言わない
555花と名無しさん:2008/01/23(水) 09:50:28 ID:gRhqiNsm0
初雪ですね。
今朝も岸本君はマラソンしてるはず・・・。
556花と名無しさん:2008/01/29(火) 03:59:44 ID:qFdArVae0
age
557花と名無しさん:2008/02/01(金) 04:19:42 ID:oJ7ozhvo0
age
558花と名無しさん:2008/02/01(金) 05:23:38 ID:???0
ちっちワールドって、携帯あるの?

もしあるなら、メール出しまくりでうざそうだなw
559花と名無しさん:2008/02/04(月) 09:47:06 ID:???0
マユミは持ってたことあるよね。チッチのお父さんがカレー作ってマユミを呼んだとき。
家の電話の前で座り込んでサリーの電話を待つぐらいだからチッチは持ってないでしょ。
560花と名無しさん:2008/02/04(月) 09:48:51 ID:???0
電話もまだダイヤルじゃ
561花と名無しさん:2008/02/05(火) 01:10:40 ID:???0
黒電話がりんりんと鳴るんだよ。
562花と名無しさん:2008/02/05(火) 01:19:04 ID:???0
昔の漫画に出て来る下宿の呼び出し電話に憧れる
なんかすごいドラマがつまってそう
563花と名無しさん:2008/02/05(火) 20:11:31 ID:???0
学生の頃暮らした寮も、そのあと暮らした下宿やアパートも呼び出し式だったけど、
なんのドラマもなかったなあ。
564花と名無しさん:2008/02/12(火) 09:33:33 ID:???0
懐かしいなぁ。
子供の時読んでたよ。
お母さんが持ってた。
今も続いてるんだね。
565花と名無しさん:2008/02/12(火) 13:52:16 ID:41SrL3xu0
近頃は高級チョコブームっぽいですが、チッチたちは
やっぱり手作りチョコかな〜
566花と名無しさん:2008/02/12(火) 18:47:12 ID:NypPzhAMO
バレンタインも近いんだね いいなぁ、チッチの世界は
567花と名無しさん:2008/02/12(火) 23:41:03 ID:???0
今年も張り切りすぎたマジチョコ
サリーにあげてうざがられるチッチ
あるいはもてもて松木さん
568花と名無しさん:2008/02/13(水) 23:23:47 ID:???0
松木さんが岸本さんにチョコうけとってもらえなくて
いじけて次の日に岸本さんの学校の椅子の上に巻きウ○コ型チョコを仕込んだ
話を毎年思い出します
569花と名無しさん:2008/02/14(木) 05:34:13 ID:???0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
570花と名無しさん:2008/02/14(木) 07:16:54 ID:???0
岸本さんは受け取らない派だから大変だよな

ってクソスレにするなーw >>569
571花と名無しさん:2008/02/22(金) 03:55:43 ID:???0
偶然三田明スレを見つけて読みふけってしまった・・・
572花と名無しさん:2008/02/25(月) 00:57:01 ID:???0
今日は風が強いから
チッチなら飛ばされていたな…
573花と名無しさん:2008/02/29(金) 00:20:30 ID:???O
行かなくちゃ〜
君に会いにいかなくちゃ〜

初めて読んだ時(7歳くらい)は、この歌知らなかったよ
574花と名無しさん:2008/03/05(水) 00:29:25 ID:???0
最近は流行歌(死語)いれなくなったね
チャチャチャが最後か?
575花と名無しさん:2008/03/05(水) 14:59:07 ID:???0
つイナバウワー
576花と名無しさん:2008/03/06(木) 01:20:07 ID:???0
>>575
それは歌じゃねぇw

検索したが他にみつはしちかこスレがないのでいいかな?
スーパーサミットのチラシに99年から連載されていた「週刊アララさん」が
唐突に終了になった。(関東ローカルでゴメソ、一応単行本も出てるはず)
ここ2、3週間載ってなくて「小恋の新刊の時期で忙しいからか?」と
思っていたが、そのまま終了になるとは。終了直前の話は最終回らしさなど
微塵もなし。
単に年度末で契約が切れるんだよね?作者体調崩したりしてないよね?キニナル…
577花と名無しさん:2008/03/07(金) 01:58:21 ID:???0
あれ終了なったの
最近もチラシに載ってたけど
578花と名無しさん:2008/03/07(金) 11:12:37 ID:???0
>>577
今週から3月末まで過去掲載分から傑作選を掲載して終了だってさ。
579花と名無しさん:2008/03/07(金) 23:32:32 ID:???O
このマンガの影響モロ受けて、お弁当作って出かけたなぁ。
自然いっぱいのところへドライブ。

小学生の時は詩は飛ばしてたけど、今は心にしみる…切ない…。
1〜30巻所有。
このへんでループを感じ、購入やめた。
580花と名無しさん:2008/03/09(日) 01:06:27 ID:???0
>>578
そうなんだ
何気にいつも楽しみに見てたのに残念
581花と名無しさん:2008/03/11(火) 12:44:59 ID:???0
一瞬小恋が終了なのかと思ってビビッたw
582花と名無しさん:2008/03/13(木) 15:09:33 ID:BXfWnGYr0
age
583花と名無しさん:2008/03/13(木) 22:29:53 ID:???0
>>576 自分も気になったアララさんの突然の終了。コミックもサミットで買ってただけに残念。
一瞬作者死んだのかと思ってNEWSとか探したよ・・・生きてるよね?
 
584花と名無しさん:2008/03/20(木) 23:31:21 ID:???O
体調を崩されたとかかな、とは思った。
あまりに唐突だったからね。
585584:2008/03/20(木) 23:33:44 ID:???O
内容被りまくりでスマソ
586花と名無しさん:2008/04/04(金) 01:10:43 ID:???0
5月になればチッチは
単行本に載ってポエムを語るだろう…
587花と名無しさん:2008/04/05(土) 01:23:25 ID:???0
いやー、今年の新刊もあと一ヶ月かぁ、早いもんだ
588花と名無しさん:2008/04/05(土) 08:23:58 ID:???0
スレあったんだ!わーい!

最近のコミック買ってないから知らなかったんだけど、
現代っぽい作風になってるのか・・・
あの古風な感じがいいのになあ
589花と名無しさん:2008/04/05(土) 18:20:58 ID:???0
チッチたちは変わらず高校生のままなんだけどねぇ…
小恋は昭和の空気がいいよなぁ
590花と名無しさん:2008/04/07(月) 00:53:06 ID:???0
もう永遠に昭和でいいよ…まじで。
591花と名無しさん:2008/04/16(水) 19:50:49 ID:PzaTyUXq0
age
592花と名無しさん:2008/04/22(火) 19:17:45 ID:???0
もうすぐですな〜
593花と名無しさん:2008/05/07(水) 00:47:14 ID:1oUtrL4o0
age
594花と名無しさん:2008/05/07(水) 22:53:07 ID:???O
引越の準備してたら、10年ぶりくらいにこの漫画出てきて懐かしくなったよ。
スレ見てまだ続いてるなんてびっくり!
心が温かくなる漫画だよね。とびとびだから古本屋探してみようと思うんだけど、30年前の本なんて手に入るのかなぁ
595花と名無しさん:2008/05/07(水) 23:37:54 ID:???0
全巻増刷されてるから無問題
596花と名無しさん:2008/05/09(金) 21:35:36 ID:W057UhTL0
小恋も連載休んでる?体調崩したのかな心配。
597花と名無しさん:2008/05/13(火) 03:15:28 ID:KhRypTxd0
  _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):   落ちたくないよー
 :と_ _))(_ _つ:


598花と名無しさん:2008/05/15(木) 20:01:53 ID:???0
そろそろ新刊が出る時期だね。
でも、まだ新刊の情報が出回ってないなんて・・・
なにかあったのかな。
599花と名無しさん:2008/05/15(木) 20:16:35 ID:cD9SfVjuO
新刊いつなんでしょうねぇ。
600花と名無しさん:2008/05/16(金) 06:07:55 ID:zN8exl0Y0
例年通り、20日頃では?
601花と名無しさん:2008/05/16(金) 13:38:30 ID:???O
毎年発売お知らせのはがきが来るけど、今年はまだ来てないな。
来た人いますか?
602花と名無しさん:2008/05/16(金) 21:03:47 ID:pumCCNHi0
初恋セレクションは23日発売みたい
603花と名無しさん:2008/05/16(金) 21:59:41 ID:???0
ちい恋の季節ですね
さくらんぼを食べたいが、高い、高すぎる。
山形産は美味しいけど、本当に高い。
ちっちはアメリカンダークチェリーで代用したりしないのかな
604花と名無しさん:2008/05/16(金) 23:14:07 ID:???0
チッチはそういうとこでは国産にこだわってそうw
605花と名無しさん:2008/05/19(月) 01:32:21 ID:Kx6xYnl3O
小学校のときピアノの先生のお家にあったのを借りて読んでました。最近実家の本棚に自分で買ったやつ1冊を見つけ 懐かしいなあ〜とここを探してました。懐かしいホッコリエピソード満載で良いスレですね。
私の知る範囲はサリーに怪しげな存在が出てきたとこまだったんですが まだ続いてるんですね!続きの単行本を買うことにします
606花と名無しさん:2008/05/19(月) 01:41:02 ID:Kx6xYnl3O
小学校のときピアノの先生のお家にあったのを借りて読んでました。昨日実家の本棚に、昔自分で買った27集を見つけ いいなあ〜とここを見つけました。懐かしいホッコリエピソード満載で良いスレですね。
私の知る範囲は数年前、サリーに怪しげな存在が出てきてチッチ危うしってとこだったんですが何集あたりかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか…
続きが読みたいのですが何巻から買えばいいのやらと
607花と名無しさん:2008/05/19(月) 01:42:19 ID:Kx6xYnl3O
ああ!間違えて内容を推敲する前のものを送信してしまいました!ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
608花と名無しさん:2008/05/19(月) 12:01:52 ID:???0
今日本屋に行ったので発売日聞いてみた。
店員が学研に問い合わせてくれたんだけど作者の都合で発売が延期になっていて発売日未定だそうだ。
609花と名無しさん:2008/05/19(月) 13:12:57 ID:1Myoljgb0
>>606に便乗
今のチッチの恋敵って誰?
私の記憶では女教師みたいな人だったのだけど。
女教師が実は美人で、みたいな。
もしかして最新刊あたりだったりする?
正直、どの表紙見ても読んだ気がして イマイチ区別つかないんだよねえ。
610花と名無しさん:2008/05/19(月) 13:36:25 ID:PptR/eRd0
>>609先生の話はけっこう前のエピソードですよ。
今はミサキとサリーがあやしいかんじ…。

新刊楽しみー^^
611花と名無しさん:2008/05/20(火) 01:04:28 ID:???0
>>596
検索してみたら3月17日発売分から休載してたんだね。知らなかった
お忙しいだけなら良いのですが…じっくり待ってます。
612花と名無しさん:2008/05/20(火) 01:16:57 ID:???0
チッチの仮想敵って
マユミ、マリちゃん、
松木さん、スミレさん
武井先生、最近はミサキ
しかし最大のライバルは美人のママ!

けっこうバラエティにあふれてるな
613花と名無しさん:2008/05/20(火) 02:33:57 ID:ykrl7Vg10
実際友達で139センチの子(30歳)がいるけど、
風に飛びそうもないなぁ・・・。

アララさんの突然の休載と小恋の延期・・・体調不良かもしれませんね。
新刊楽しみにしてるから頑張ってください!
って届くといいな。
614花と名無しさん:2008/05/20(火) 17:22:30 ID:???0
615花と名無しさん:2008/05/20(火) 20:36:52 ID:???0
>>614
アララさんは終了じゃないの? つ>>576-578
休載してるのはまんがタイムファミリーの小恋の連載
616花と名無しさん:2008/05/20(火) 20:41:47 ID:LAj6yHpl0
アララさんの終了と小恋の休載し始めた時期はかぶってるね
やっぱり仕事セーブしてるっぽいねえ
みつはしさんも67歳か。今後はのんびりやってほしい
617615:2008/05/20(火) 20:48:51 ID:???0
615です。ごめん、>>614宛じゃなくて>>613だった。
「アララさん」は9年近くも続いてたんだね。
ttp://www.summitstore.co.jp/another/2family.html
ついこないだ始まったような気がしてたのに、早いもんだなあ…
618花と名無しさん:2008/05/21(水) 00:13:08 ID:???O
毎日本屋覗いてるんだけどなぁ〜。早く出ないかなぁ〜。
619花と名無しさん:2008/05/21(水) 00:54:43 ID:???0
>>618
>>608

どうも作者の体調不良っぽいねえ…。
>>583の脳裏によぎったように亡くなればおそらくニュースに出ると思うんだが、
体調を崩したくらいではさすがに一般人がその情報を入手する術はない、か。
620613:2008/05/21(水) 16:10:37 ID:???0
>>615
すいません、終了の間違いです。

そういえば毎回あとがきに住所書いてるけど、あれって作者の住所?
621花と名無しさん:2008/05/23(金) 22:10:57 ID:???0
発売延期のハガキが来たよ。
新刊読めない5月なんて…。
みつはしさん、なんでもないといいな。
622花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:04:02 ID:???0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
残念
いつになったかは書いてましたか
623花と名無しさん:2008/05/24(土) 01:21:03 ID:???0
>>621
差し支えない範囲でkwsk
624花と名無しさん:2008/05/26(月) 16:53:07 ID:???0
さしつかえもなにもないですー。
『例年5月にお届けしております新刊は今年は作者都合により発売を延期(略
…第42集の製作には今しばらくお時間をいただきたく存じます』
とあって、初恋セレクションと宣伝とカレンダーの予約受付が続くんだけど
やっぱり体調が思わしくないのかな?
とっても心配なんですが…。
625花と名無しさん:2008/05/27(火) 19:03:02 ID:???0
体調不良・・・・
自分も心配です

どうかどうか
みつはしせんせいがいお元気でありますように
626花と名無しさん:2008/05/29(木) 01:24:48 ID:???O
改めて読むと、結婚したらサリーより山下クンの方が浮気しそう。
627花と名無しさん:2008/05/29(木) 02:41:20 ID:???0
山下君は浮気じゃなくて本気になっちゃうタイプな気が。
628花と名無しさん:2008/05/30(金) 10:56:15 ID:???O
去年に美容院で読んだ週刊誌にみつはし先生の記事が
写真付きで載ってたのを読んだよ。
インタビュー記事だったけどよかった。
あと今時の60代は若いなぁと思ったしこれからも
元気にいつまでも恋するチッチを描き続けてもらいたいなぁ
629花と名無しさん:2008/06/02(月) 23:35:07 ID:???0
5月すぎても出てないっていうのが寂しいね
毎年楽しみにしてるのに
630花と名無しさん:2008/06/03(火) 01:42:30 ID:???O
8集辺りを久し振りに読んだ。
岸本さん可哀想過ぎるよ岸本さん
631花と名無しさん:2008/06/03(火) 12:55:32 ID:R/lFT4lb0
毎年新刊を楽しみにしているよ。
今回発売延期になったみたいで、すごく残念だけど
みつはしせんせいの一日も早いご回復を願っています。
チッチに会えるのが楽しみだよ〜
632花と名無しさん:2008/06/03(火) 15:31:58 ID:???O
てか発売延期になったのって初めてなのかな?
633花と名無しさん:2008/06/04(水) 09:00:11 ID:A1QeZARO0
サリーが三巻あたりで作ったおにぎりを作ってみた

新刊読めないし 馬鹿食いしてやるー
634花と名無しさん:2008/06/04(水) 20:26:46 ID:???0
こんな本が売ってましたよ。5月に発売されてたんですね。
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/32067960
挿絵も多く書かれていて、面白い内容でした。
体調不良なのではなく、この本を出したから、42集の発売が遅れているのかな?
そうだといいけどな。

635花と名無しさん:2008/06/10(火) 00:20:41 ID:???O
トンコちゃんみたいな友達欲しいわぁ。
636花と名無しさん:2008/06/11(水) 23:53:29 ID:???O
2巻の、サリーが軽井沢から送ってきた手紙、今じゃ考えられん。。。
637花と名無しさん:2008/06/16(月) 00:31:57 ID:???O
新刊まだ?
638花と名無しさん:2008/06/17(火) 02:50:39 ID:???0
新刊でないねえ。体調崩されたんでなければいいんだけど…。
お年がお年だけに心配だ。
ミサキとサリーの先も知りたい。
しかしチッチは浮気されまくってるね…w
639花と名無しさん:2008/06/19(木) 09:34:11 ID:???0
新刊出てないなぁと思って1年ぶりくらいにこの板に来てみた。
体調不良なのかな・・・?心配だ。
毎年5月のお楽しみだったので新刊無いと寂しいな。
640花と名無しさん:2008/06/20(金) 00:19:51 ID:???O
実際「サリー」って呼ばれたら恥ずかしいな。女の子ならいーけど。
641花と名無しさん:2008/06/20(金) 00:49:54 ID:???0
恋人同士ならもっと恥ずかしい名前で呼び合ってても普通だろw
642花と名無しさん:2008/06/20(金) 01:45:17 ID:???0
>>640
女の子でも十分恥ずかしいと思う
643花と名無しさん:2008/06/20(金) 09:53:58 ID:???0
>>641
トンコと山下くんの「アン」「ギルバード」とか?
644花と名無しさん:2008/06/20(金) 10:07:47 ID:???0
学研のHPに出てた。

「小さな恋のものがたり」シリーズは、この40年間、5月20日に毎年1冊ずつ新刊を発売してまいりました。この間多く方々に愛され続け、昨年には第41集を刊行いたしました。

ところが昨年の1月になって、著者・みつはしちかこ先生が体調不良となり、毎年のように続けてこられた執筆作業が進まず、5月20日の発売日に間に合わせることができませんでした。
毎年心待ちにしていただいておりますファンの皆様のご期待に添えず、申し訳ございませんでした。

幸い現在は体調も回復されております。
みつはし先生のライフワーク「小さな恋のものがたり」は、これからも書き続けられますので、シリーズ第42集が一冊にまとまりました折には、弊社より改めてご案内させていただきます。どうぞこれからも応援のほど、よろしくお願い申し上げます。

645花と名無しさん:2008/06/21(土) 04:49:25 ID:???0
情報トン
やっぱり体調崩されてたんだね
回復したなら良かった…
歳も歳だし、無理せず頑張って欲しいわ
646花と名無しさん:2008/06/21(土) 18:57:23 ID:???0
>>644
ありがとう!
647花と名無しさん:2008/06/22(日) 10:07:47 ID:???0
回復なさったのかー!よかった!!!
早く新刊読みたいのは山々だけど、
まずは無理なさらずにじっくりお仕事復帰してほしい
たとえ何ヶ月でも待つから必ず買いますよ!
648花と名無しさん:2008/06/23(月) 02:46:31 ID:???0
ゆっくり静養なさって、モチベ上がってからでよいので
新作楽しみにしています。

本音:はやく岸本さんに逢いたいですハアハア。
649花と名無しさん:2008/06/25(水) 01:37:03 ID:???O
16巻の最後のサリーが一番かっこいい
650花と名無しさん:2008/06/25(水) 01:55:16 ID:???0
倦怠期のチッチサリーより
カオルフミヒコがみたいわい
651花と名無しさん:2008/06/27(金) 11:07:31 ID:???0
やっぱ何だかんだ言っても小恋好きだ
652花と名無しさん:2008/06/27(金) 23:16:22 ID:M9hJ7rs/0
何打かんだいってこの漫画は嫌いだ。
なんでこんなツマラン痛いエッセー漫画が俺の部屋の本棚に置いてあるんだよ
その点みつどもえは作者もくわぁいいし、みっちゃんとふたばさんは萌えるし最高だな
653花と名無しさん:2008/06/27(金) 23:19:55 ID:???0
新刊いつ頃出るんだろうか
体調が治ってから、ゆっくり出してほしい
654花と名無しさん:2008/06/27(金) 23:20:45 ID:???0
ババアだしもうすぐ死ぬだろ。
655花と名無しさん:2008/06/27(金) 23:24:26 ID:???0
こいつ自身はただのブス。漫画の主人公は美化されすぎ。
ちなみに俺は宅間守を尊敬する。
656花と名無しさん:2008/06/28(土) 00:00:56 ID:zlrOWt5u0
どうして新刊出てないのかな??と疑問に思ってネット検索してたら、ここのおかげで延期してる詳細わかりました。
ありがとう♪
657花と名無しさん:2008/06/28(土) 00:49:39 ID:???O
今年中には新刊出るかな?

でも取り合えず体調が回復なすって良かった
658花と名無しさん:2008/07/03(木) 08:46:13 ID:???0
無理はしないで欲しい、そしてずっと続いてほしい。
作者が病気と知って40集か41集の松木さんとチッチのフォークダンス思い出した。
さくら さくら さよならさくら
ここの響きがすごく切なくて哀しかった。
まだ小恋とさよならしたくないよ…。
659花と名無しさん:2008/07/06(日) 21:11:09 ID:???O
>>658
> 40集か41集の松木さんとチッチのフォークダンス思い出した。
あそこは本当に、稀に見る良いシーンだね。涙が出たよ。

みつはしちかこさんは、サリーのモデルになった彼から「チャップリンに似ている」と、その作風を誉められたと言われたそうですが、今頃になって私にも、その感覚がわかる気がします。

早くお元気になられますように。
660花と名無しさん:2008/07/07(月) 10:26:04 ID:???0
何度も繰り返し読んでるのにまた1巻から読み出すと止まらなくなる
時代の流れを感じるのがいい
おにぎり持ってキャンプとかハイキングとか無性に行きたくなる
この漫画は絶対終わらないだろうな
661花と名無しさん:2008/07/07(月) 19:49:44 ID:???0
分かる分かる
おむすび食べたくなるよね
私は、初めて読んだ頃の空気を思い出すよ
うちには何故か9巻までしかなくて、先が気になって仕方が無かった…w
そのまま10年以上経過してから初めて、この漫画が続いてる、
まだ手に入るって知った時は、本当に嬉しかったなあ…
662花と名無しさん:2008/07/08(火) 14:29:30 ID:0gRiqXQX0
何で新刊ないんだろうとココへ来てみたら、延期になっていたんですね。
みつはし先生が回復に向かわれてると言う事でホッとしました。

母が集めていた小恋も、世代が変わって私が集め、今私の娘が読んでいます。
お祭りに花火にバレンタインに海水浴。テストや文化祭。そして初恋。
学生の頃の青春がたくさん描かれていて大好きです。

>>658さんと同じ気持ちです。
まだ小恋とお別れしたくないですね。
663花と名無しさん:2008/07/08(火) 14:30:12 ID:0gRiqXQX0
何で新刊ないんだろうとココへ来てみたら、延期になっていたんですね。
みつはし先生が回復に向かわれてると言う事でホッとしました。

母が集めていた小恋も、世代が変わって私が集め、今私の娘が読んでいます。
お祭りに花火にバレンタインに海水浴。テストや文化祭。そして初恋。
学生の頃の青春がたくさん描かれていて大好きです。

>>658さんと同じ気持ちです。
まだ小恋とお別れしたくないですね。
664花と名無しさん:2008/07/09(水) 00:49:41 ID:???0
小恋は宝です
665花と名無しさん:2008/07/09(水) 01:35:31 ID:???O
サリーかっこいいわぁ。
666花と名無しさん:2008/07/09(水) 07:45:46 ID:???0
チッチとの距離感がいいね。
初期の頃のサリーも好き。
667花と名無しさん:2008/07/09(水) 11:52:29 ID:???0
ボクのかわいいチッチィと言ってた頃のサリーが好き
668花と名無しさん:2008/07/09(水) 12:25:37 ID:???0
それは何巻のサトシくんですかw
669花と名無しさん:2008/07/09(水) 13:54:15 ID:???0
チッチ、サリーの呼び名が決まる時だからものすごく
最初の巻だぬ
670花と名無しさん:2008/07/09(水) 20:52:17 ID:YVwp+YWS0
チッチがサリーの呼び方を付けた時に、サリーがチッチって提案した。
それを嫌がったチッチをなだめる為にサリーが言ったセリフ。
「僕の可愛いチッチ」
671花と名無しさん:2008/07/09(水) 20:56:05 ID:???0
サリーは「のっぽのサリー」からだったけど、
チッチはどういう理由でつけたのか、はっきり言ってなかったよね。
やっぱり、チイコのチから?
672花と名無しさん:2008/07/10(木) 12:11:50 ID:vzzGlXac0
>>そうだね。詳しい理由はどうなんだろうね。
チッチは「すずめみたいで嫌だ」って言ってたね。

懐かしいな。最新刊が出る前にゆっくり1集から読み直してみよう。
時間がある時に。
673花と名無しさん:2008/07/10(木) 12:37:26 ID:???0
最新刊か・・読みたいな。ミサキとサリーの関係が気になる。
674花と名無しさん:2008/07/11(金) 22:59:06 ID:???0
マユミとゴータロー、岸本さんと松木さん、山下くんに飽きてきた
トンコちゃん、どれもこれも気になるな〜。
675花と名無しさん:2008/07/13(日) 11:46:56 ID:???0
40年以上も一年に一巻って凄いよね。早くお元気になってもらいたい
676花と名無しさん:2008/07/20(日) 17:50:30 ID:???0
松木さんの声がアニメで放送されたかのように
頭の中でもドンピシャでハマリ声があったんだけれど
クレヨンしんちゃんの上尾先生だった。
677花と名無しさん:2008/07/21(月) 18:14:32 ID:???O
まだかなまだかな!?

夏中には発売されるかなぁ…。
678花と名無しさん:2008/07/22(火) 02:52:50 ID:/kHvZim90
本当に待ち遠しいね。

ミサキの気持ちが凄く気になる。
チョコあげたのは、やっぱりサリーが好きだから?
サリーに気の無い素振りとか、
チッチに対する友情めいた感じが無いとか、
今までいないキャラだから、今後が気になる。
679花と名無しさん:2008/07/23(水) 20:46:08 ID:9Ixi26gvO
松木女史がチッチによって変わったように、ミサキもチッチによって変わるんじゃないかな。
680花と名無しさん:2008/07/25(金) 00:10:02 ID:???0
ミサキはあの憎たらしいとこが
いいんじゃね?
なれ合わないキャラがいっぴきは
いてもいいし。
681花と名無しさん:2008/07/30(水) 15:27:28 ID:???0
新刊待ってます
682花と名無しさん:2008/08/06(水) 22:18:57 ID:???O
早く読みたいなー
683花と名無しさん:2008/08/06(水) 23:30:01 ID:???0
Googleマップ、やばいです。
みつはしちかこさんの家の前まで行ってしまいました。
お元気でしょうかねぇ・・・
684花と名無しさん:2008/08/07(木) 16:59:40 ID:???0
サリーも気付かないうちにミサキに魅かれてるっぽいしな
放っておけない感じ
「サリーはミサキとくっつき、チッチはそれを温かく見守る事に決めた」
で完結だったらどうしようw
685花と名無しさん:2008/08/07(木) 23:19:14 ID:???0
花屋で吾亦紅が売られていたので買ってきた。
もうそんな季節かあ。

自分の中で、吾亦紅といえば松木さん。
新刊待ち望んでますが、先生のお体も心配です。。。
686花と名無しさん:2008/08/10(日) 01:23:48 ID:???0
ソルジェニーツィンのニュースで
収容所群島を読んでいた松木さんを思い出す
あの頃はサリーと文学論かまして
とんがってたのにいまじゃチッチと
てふてふおっかけっこ。
丸くなったな〜〜〜
687花と名無しさん:2008/08/10(日) 21:39:24 ID:P/zetvJv0
今三田明がテレビ東京にでてますよ
歌うのは美しい10代
688花と名無しさん:2008/08/10(日) 21:40:43 ID:???0
三田明ってこの人だったんだー
689花と名無しさん:2008/08/10(日) 23:17:12 ID:???0
きゃースターよ!
690花と名無しさん:2008/08/11(月) 14:40:03 ID:???0
みつはし先生がんばれ!
691花と名無しさん:2008/08/11(月) 20:39:59 ID:???0
>>684
ミサキがサリーと付き合う事はしないと思う
692花と名無しさん:2008/08/12(火) 22:21:32 ID:???0
41巻読み直してる
やっぱり面白い
新刊楽しみだよ
693花と名無しさん:2008/08/13(水) 19:45:34 ID:F0umFTfx0
>684
想像しただけでもヤダなww
チッチの執拗な嫉妬や、トンコちゃんやマユミに対する(サリーを優先するあまりの)ワガママに、
たまにムカッとなることもあったけど、それでもやっぱりチッチにはサリーを追いかけていてほしいし、
サリーには、チッチが一番でいてほしいな。
694花と名無しさん:2008/08/14(木) 00:26:56 ID:???0
でもここ数年のサリーの態度は
チッチあずナンバーワンではない…

まあだからといってミサキと
くっつくのはワタシもやだ。
695花と名無しさん:2008/08/15(金) 02:17:04 ID:???O
冷静に考えたら、サリーがチッチに一時ひかれる理由はあっても
長続きする理由は何にもないと思うけど。
漫画だから成り立つ世界だよ。
696花と名無しさん:2008/08/16(土) 16:49:41 ID:6Nq94udZ0
オークションに原画出してるアップの顔写真見てひいた
697花と名無しさん:2008/08/16(土) 18:16:35 ID:???0
>695
だってマンガだもんw
698花と名無しさん:2008/08/18(月) 16:00:55 ID:???0
連載、止まっちゃいましたね。
作家さん、なにかあったんですか?
699花と名無しさん:2008/08/18(月) 16:35:41 ID:???0
70歳に手の届くお年頃だし
体調崩されるとか、何かあってもおかしくはないけどね
700花と名無しさん:2008/08/19(火) 02:00:06 ID:???O
続きのまま終るなんて嫌だよぉ。
701花と名無しさん:2008/08/19(火) 03:21:24 ID:???O
懐かしいな
岸本さんがチッチに猛アタックしていた頃が一番面白かった
松木さん好きたけど岸本さんにはチッチ一筋でいてほしかった…
702花と名無しさん:2008/08/19(火) 03:39:33 ID:???0
チッチは完全脇役化した、スピンオフとか読みたいなー。
マユミや岸本さん主人公とかで。
絶対無いだろうけどw
703花と名無しさん:2008/08/19(火) 13:23:56 ID:???0
連載ストップってマジ?
みつはし先生お身体の具合が悪いのだろうか。
年も年だから心配になるよ。
704花と名無しさん:2008/08/20(水) 00:48:34 ID:???0
705花と名無しさん:2008/08/20(水) 01:30:53 ID:???O
しかしもう三ヶ月たつよね
706花と名無しさん:2008/08/20(水) 23:30:30 ID:???0
やはりティーンの漫画を描くのはしんどいか…
永遠の昭和の青春が遠のいていく…
707花と名無しさん:2008/08/28(木) 18:16:31 ID:Cs9XsgIK0
age

708花と名無しさん:2008/08/28(木) 23:03:43 ID:???O
懐かしいです。
実家の母が全巻揃えていました。
昨年は自分でも買ってみましたが少し悲しい展開になっていましたね。
早くみつはし先生が元気になりますように。
709花と名無しさん:2008/09/02(火) 12:36:12 ID:???O
今年いっぱいは出ないかなあ
710花と名無しさん:2008/09/07(日) 14:14:31 ID:cjBe3t/WO
チッチとサリーの
iモードサイトってないが??
711花と名無しさん:2008/09/07(日) 15:12:10 ID:???0
あるわけないと思う
作者の年齢考えると

二次創作サイトでも見たことない
712花と名無しさん:2008/09/07(日) 19:35:03 ID:???O
41巻読み終えてカバー見たらバーコードリーダーあるから行ってみたらいけなくてさ

もう無いのか
713花と名無しさん:2008/09/10(水) 14:57:32 ID:???0
最近のだと思うけど

マユミとチッチがお買い物に出かけて
チッチが小さい故にマヌカンに馬鹿にされたときに
マユミがかんかんに怒って
私がデザイナーになってチッチにとびきり素敵な服を作ってあげるから!
とチッチに言う場面は何度見ても涙が出る。
714花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:00:15 ID:???0
家庭環境悪い・金持ちのお嬢さんだから
多少クセのある子だけどマユミは性格いいよね
715花と名無しさん:2008/09/11(木) 22:35:33 ID:???0
女キャラではマユミが一番好き
716花と名無しさん:2008/09/14(日) 14:28:34 ID:ZAz8ZVFx0
うん。マユミは良い子だよね。素直に怒って素直に泣ける。
可愛くてチヤホヤされて育った子って、ヒガミが無いから良い子だね。
我が侭になる事も有るけど、マユミはゴリ押ししたりしないし。
ゴータローとチュウヘイの事も気になるね。
717花と名無しさん:2008/09/14(日) 17:53:34 ID:???0
みつはし先生がお元気でありますように…

今年もチッチたちに会えますように
718花と名無しさん:2008/09/14(日) 21:33:59 ID:???O
これ私の母が好きだったな…
懐かしい!私は岸本さんが好きだった
40巻くらいなら集めてみようかな
719花と名無しさん:2008/09/16(火) 23:24:17 ID:???0
先生お元気かしら…
今年はとみに暑いから
健康に応えてそうだわ。
720花と名無しさん:2008/09/24(水) 00:19:25 ID:XaZA0ThBO
そろそろあげてみようか。
721花と名無しさん:2008/09/26(金) 15:09:54 ID:2XZIZgMT0
秋になっちゃったね

早いけど、もう少ししたら焼きイモかな
722花と名無しさん:2008/09/26(金) 23:53:33 ID:???0
7月頃に「12月8日発売!」って夢を見たんだ
その時はまさかそんな遅くなるわけないって思ったけど
このままじゃ出ないで年が明けそうな悪寒・・・
723花と名無しさん:2008/09/27(土) 12:05:33 ID:???0
>>722の夢が正夢になるよう祈りつつ…もちろんそれより早くても
大歓迎だけど。今年はもう出ないのかなあ

もうすっかり秋だね
チッチたちはハイキングかな
724花と名無しさん:2008/09/27(土) 16:36:23 ID:???O
質問なんですが、チッチとサリー達が山にハイキング?に行った時、
途中で疲れたチッチの顔にサリー?がレモンの汁を振り掛けたお話って文庫本だと何巻に載ってますか?
725花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:00:13 ID:???0
>>724
22巻だよ
726花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:45:27 ID:???O
ありがとうございます!探してみます
727花と名無しさん:2008/09/29(月) 19:22:52 ID:???O
レモンパンチ
シュワッチ、ってやつだね
懐かしい…
728花と名無しさん:2008/09/29(月) 20:21:59 ID:???0
あれ、二回目はもう効かないのがまたチッチらしいw
729花と名無しさん:2008/10/03(金) 16:26:44 ID:???0
漫画の中の話だけどチッチたちの生活って和む
今までに出てる分だけでも充分だけど
やっぱり新刊読みたいな
730花と名無しさん:2008/10/03(金) 22:15:08 ID:???0
今年中はもう無理だろうね
来年の5月どうだろうか
731花と名無しさん:2008/10/06(月) 00:19:48 ID:???O
携帯公式サイトってありましたよね?
今見たらなくなっているようなのですが、閉鎖したのでしょうか?
732花と名無しさん:2008/10/06(月) 08:58:50 ID:???0
>>731
>>710-712でも話題に出てたけど、閉鎖されたみたいだね。
それにしても1年ちょっとで閉鎖されたってのは寂しいね。
私は一度も見に行ってないし、事情はわからないけど。。。
もうちょっと分かりやすいところに載ってたら私も見に行ったかも
知れないんだけどな。softbankだけど。
733花と名無しさん:2008/10/06(月) 16:06:59 ID:???O
皆さんブックオフとかで単行本探す時どの棚を探しますか?
三、四軒はしごしたんですけど全然見つからなくて…
734花と名無しさん:2008/10/07(火) 09:49:11 ID:sMrGmpP00
>>733そりゃ地域によって色々でしょ。
需要がたくさんある所なら、売る人もたくさんいるだろうし。
うちの近くでは、文庫版ならときどきブコフで見かけるけど。

でも小恋は、持っているファンは手放さない系の人が多い作品でね?
735花と名無しさん:2008/10/07(火) 10:09:17 ID:lWyDLf/Y0
テスト
736花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:06:14 ID:???O
いい加減、新刊出すなら出す、
出さないなら出さないで、
何か知らせとか出せよな…
って気になってきた。
いい加減だなぁ。
737花と名無しさん:2008/10/08(水) 00:10:16 ID:???0
毎年5月に出てた慣習が
くずれつつある…
なんかさみしい
還暦を過ぎた作者だから仕方ないか

しかしわたなべまさこ先生は
元気だなあ

738花と名無しさん:2008/10/08(水) 00:36:06 ID:???O
上の方で単行本全巻増刷されていると書いてありましたが本当でしょうか…?
学研のHPで見ると品切れがちらほらありますよね…
739花と名無しさん:2008/10/08(水) 11:30:00 ID:???O
>>763
たしかに。作者の体が1番なのは分かってるけどせめて「来春発売決定?!」みたいなの欲しい。
こっちは5月から焦らされてるのに…
焦らされるのはキライだー
740花と名無しさん:2008/10/08(水) 11:33:11 ID:???O
>>763→誤
>>736→正。

すまん…
741花と名無しさん:2008/10/12(日) 19:50:54 ID:uQwgHAxMO
age
742花と名無しさん:2008/10/12(日) 20:30:17 ID:???O
チッチってだんだん出腹というかぽっちゃりになってきてるよね
言葉遣いも変わってきてるし少し残念

ところで雑誌の小恋の連載は再開されたのかな?
743花と名無しさん:2008/10/14(火) 14:56:40 ID:???0
年も年なんだから、あんまり厳しいこと言わないほうがいいんじゃ…
何がどうなるかわからないんだぜ…。
自分は新刊が出るなら来年の5月になっても構わない。
744花と名無しさん:2008/10/14(火) 19:39:02 ID:???0
そうだよね
今までの40何冊読んでマターリ待ってたらそのうち五月になるか
新刊情報が出てくるかする…といいな
745花と名無しさん:2008/10/15(水) 13:42:57 ID:???O
みつはし先生心配だお(´;ω;`)
746花と名無しさん:2008/10/15(水) 14:17:11 ID:???0
新刊読みたいけどほんと大丈夫なのかな
747花と名無しさん:2008/10/15(水) 16:44:10 ID:???O
(´・ω・`)つヽ1〆

鶴折ったお。みつはし先生の体調が全快しますように…
748花と名無しさん:2008/10/16(木) 19:34:26 ID:???0
あなたは私の青春そのもの
749花と名無しさん:2008/10/17(金) 12:52:02 ID:???O
もしかしたらもう42集はまとめ終わってるけど、みつはしさんがまだあとがきを書けない状態なんじゃ…
という妄想をしてしまった

状況が分からないから心配だよー
750花と名無しさん:2008/10/17(金) 14:05:36 ID:eTnqc6Hb0
悲しい事言うけど、次集が無事に発刊できても、
きっとそれが最後になっちゃうんだろうなぁ。
751花と名無しさん:2008/10/17(金) 23:50:57 ID:???0
言うな
752花と名無しさん:2008/10/18(土) 00:06:33 ID:xXfnG+S8O
早く良くなって年一回発行じゃなくても良いからこれが最後にならないで欲しい(´;ω;`)

早く元気になーれ(′・ω・`)つヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆千羽鶴
753花と名無しさん:2008/10/20(月) 18:37:41 ID:afK2p5joO
あげてみる
754花と名無しさん:2008/10/20(月) 20:51:08 ID:???0
カレンダーの注文は受付けてるようだね。連載再開は雑誌読んでないから言い切れないけど
してないっぽい。

あとこんなんみっけた。初めて見たけどチッチの声がイメージと違うw

ttp://www.youtube.com/watch?v=yjbRVooI8ik
755花と名無しさん:2008/10/20(月) 21:10:03 ID:???0
最初はアニメ化したくなかったのに担当者に何年もしつこく粘られて乗り気になったってやつだね。
初めて見たけど、やっぱチッチは紙の中でこそって感じ。アニメになると違和感が・・
しかしロマンチックな出会いだなぁ。
756花と名無しさん:2008/10/21(火) 02:21:45 ID:???0
うp主トンクス
しかし、大人っぽすぎる声だな〜
だからといって萌え声もやだけど…
757花と名無しさん:2008/10/21(火) 14:44:20 ID:???0
アニメになるとチッチが妄想癖のある痛い女に…

いや、漫画もそうだといえばそうなんだけど、でも違うんだ
758花と名無しさん:2008/10/21(火) 14:54:11 ID:???0
みつはしちかこの漫画だからいい
むりやりアニメ化にこぎつげたファンの人
チッチ好きなんだろうけどセンスない
759花と名無しさん:2008/10/21(火) 22:12:18 ID:???0
アニメ化の前にグリコのCMでも使われてたなーそういえば。
760花と名無しさん:2008/10/22(水) 06:02:12 ID:???0
原作が髪の毛塗ってないのに、アニメはベタベタの焦げ茶?黒?の紙だから違和感なのかも。
あと漫画のあの柔らかいペンタッチを出してほしいけど難しそうだね。
761花と名無しさん:2008/10/22(水) 18:18:39 ID:???0
サリーの中の人ってもしかしなくても古川登志夫か!衝撃だ…。
762花と名無しさん:2008/10/23(木) 18:38:52 ID:???0
あの時代は美少年といえば古川さんだった
763花と名無しさん:2008/10/23(木) 20:04:38 ID:???O
古川さんは本当に素晴らしい声優さんだけど、
あたるのイメージが強すぎて…
764花と名無しさん:2008/10/23(木) 22:07:13 ID:???O
チッチとサリーが海に行ったとき、チッチが一人離れ小島に流されるというお話が載ってるのが何巻かわかる方いますか?一羽の鳥と仲良くなるけど、結局はサリーが迎えに来るというものです。

サイレント映画みたいにセリフがなくて、いつものチッチのお話の中に唐突に、白昼夢みたいに入ってて、とても切ないお話なんですが…。最近とみに思い出されて、久しぶりに読みたいのです。わかる方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。
765花と名無しさん:2008/10/24(金) 01:32:52 ID:???O
自分で読んで探しなよ…まったく
766花と名無しさん:2008/10/24(金) 02:07:29 ID:???O
アニメのチッチ、伊藤つかさがやってたんだっけ?
767花と名無しさん:2008/10/24(金) 09:53:30 ID:???0
マジデスカ
768花と名無しさん:2008/10/24(金) 14:21:57 ID:???0
古川さんは本当に素晴らしい声優さんだけど、
ピッコロさんのイメージが強すぎて…
769花と名無しさん:2008/10/24(金) 14:24:44 ID:???0
>>764
離れ小島でチッチ大泣きしてて、先住ヘビと仲良くしようとするけど
やっぱ気持ち悪くてウギャー!!とパニック起こして
ヘビ傷心の入水自殺未遂な話だったら何巻か調べてやってもいいよ。
770花と名無しさん:2008/10/24(金) 14:26:18 ID:???0
>>764
そのシーンは覚えてるんだけど何巻かまでは覚えてない
あと鳥じゃなくてヘビじゃなかったかな

ぜひ1巻から読み直してみよう
たまに読み出すと最新刊まで一気に読んでしまう
771花と名無しさん:2008/10/24(金) 15:03:38 ID:???0
ヘビの話と鳥の話とどちらもあったと思う。

確か、無人島で卵を見つけて、そこからヒナが孵って
チッチが歌を教えたりとかして育てるんだけど、やがてヒナは自分で飛べる成鳥になる。
チッチは鳥が自分を置いてどこかへ飛んでいってしまうのを恐れて
犬にリードをつけるように鳥を紐で繋いで遠くまで飛んでいってしまわないようにするんだけど
無人島にサリーが迎えに来ると、チッチは鳥を置いてサリーと一緒に帰ってしまう。
自由になった鳥は、足(?)にチッチの巻いた紐をつけたままどこかへ飛んで行く…
という、確かに切ない感じのお話だったと思います。

ヘビの話は、無人島に迎えに来たサリーと、チッチとヘビの二人と一匹で
夕日を眺めてエンドじゃなかったかな。
772花と名無しさん:2008/10/24(金) 15:14:53 ID:???0
>>771
どうしよう。自分それ読んでないかも・・・
2巻だけ抜けの全巻持ってたつもりだったんだけど
うわー読みたい
773花と名無しさん:2008/10/24(金) 15:41:14 ID:???0
古川さんといえばカイシデンしか思い浮かばない
774花と名無しさん:2008/10/24(金) 19:29:48 ID:???0
>>771
その2巻に入ってたかもしれない、その話。
775764:2008/10/25(土) 05:53:01 ID:???O
皆さんレスありがとうございます。漫画は実家にあるため容易に探すことが出来ず、アマゾンで取り寄せようと思ったのですが何巻か思い出せず…。不快に思われた方申し訳ございません。

実家に帰ったおりに探してみようと思います。ご協力ありがとうございました。
776花と名無しさん:2008/10/25(土) 13:34:27 ID:???O
>>764
もう見てないかな?
鳥と一緒に漂流する話なら第14集の『真夏の夜の夢』というタイトルでありましたよ
777>>776:2008/10/25(土) 18:20:11 ID:???O
ちなみに蛇のは21集にあったよー
778花と名無しさん:2008/10/26(日) 12:26:27 ID:???O
まさかスレがあるとは…
懐かしくて≫1から読み込んでしまいました
「僕の可愛いチッチィ」の登場頻度の多さw
779花と名無しさん:2008/10/27(月) 20:54:49 ID:zLNDwBqBO
つまんね
780764:2008/10/28(火) 21:00:32 ID:???O
>>776
遅くなりましたが、ありがとうございます。早速取り寄せてみます(^^)
781花と名無しさん:2008/10/28(火) 21:39:17 ID:gRwYjbhB0
>>754
うpd。
動いてるチッチとサリー見られて感激です。
1984年放映されていたんですね。
24年前じゃ私まだ産まれていない。
歴史のある漫画ですね。
782花と名無しさん:2008/10/30(木) 09:56:25 ID:???0
>>781
私が1歳の頃に放映されたものですが親がチー恋大好きだったので
ビデオに録画されていて子供の頃は私もよく見ました。
おばあちゃん家に行けばまだビデオテープありそうな予感☆
それより携帯サイト閉鎖にショックです。。。
みつはし先生の体調不良と関連してるのかな?
早く元気になって下さい!
783764:2008/11/01(土) 07:21:19 ID:???O
>>776
何度も失礼。昨日14巻届いて読みました。まさにこのお話です。
チッチはずいぶん残酷なのに、残された鳥はすがる様子もなく、全て了解し飛んでいく。
やはりみつはしさんは凄いですね…。朝から泣かされました。本当にありがとう。
784花と名無しさん:2008/11/01(土) 20:43:17 ID:???O
ヘビの話も鳥の話も、読んだあとに共通して思ったのは
「チッチって本当に自分本位な人間だ」
ってことだなぁ。
幼心にもそう思った。
かなり強烈な記憶として残ってるよ。
785花と名無しさん:2008/11/01(土) 21:22:25 ID:???0
犬に対しても似た描写があるね
サリーに冷たくされたか何かで寂しい時に野良犬と仲良くなるんだけど
サリーが来た途端、犬をほっぽって「サリー!」と行ってしまう
それを見送る犬やヘビの描写が悲しそうに描かれてるもんだから
よけい気になってしまう

まあチッチの自分本位さは既に松木さんやトンコや岸本さんにも指摘されてるから
作者は分かって描いてると思うけど
786花と名無しさん:2008/11/01(土) 23:03:01 ID:???0
恋に恋してるチッチだからね
そこがほろ苦い思い出と重なって多くの共感を呼んだんだと思う。

みさき登場で 迷走しそうな感じがしてて

すでに初恋の不朽の名作だから
フィードアウトでもいいかも・・
787花と名無しさん:2008/11/01(土) 23:15:26 ID:???0
>>785
あの犬のエピでは犬も見送りながら「フン」とか言ってなかったっけ?
788花と名無しさん:2008/11/01(土) 23:47:35 ID:???0
それは違う犬。他にも出てくる。
789花と名無しさん:2008/11/02(日) 23:21:11 ID:???0
原因忘れたけど(たぶんサリーのことで不機嫌)
突然大声出して、道端にいた雀たちを思いきり脅かしたりとかもあったね
790花と名無しさん:2008/11/03(月) 20:53:07 ID:???0
でもいい子すぎる主役って鼻につかない?
自己中でわがままでサリーに一喜一憂するチッチだから長年続いているのだろうし、マンネリだからもうやめたいと思うのだけど、新刊でるとつい買ってしまう。
791花と名無しさん:2008/11/04(火) 11:54:39 ID:???0
自己中でわがままってだけでもないしね
792花と名無しさん:2008/11/05(水) 22:06:26 ID:???0
イイコじゃないから面白いんだよ。
チッチは「策に溺れて因果応報」ってオチが多いもん。
嘘ついたり相手を出し抜こうとすると、最後は自分が泣いたり恥かいたりw
そこら辺は主人公と作者が一心同体じゃなくて、チッチをギャグキャラとして
冷静に突き放してみせる力量があると思う。
キャラ全員が主人公マンセーな、そこら辺の夢小説とは決定的に違うとこ。
793花と名無しさん:2008/11/05(水) 23:36:09 ID:???0
おむすび食べたくなって困る
ほんとにおいしそう
海苔と梅干と塩でおむすび
794花と名無しさん:2008/11/06(木) 23:23:54 ID:???0
わかるわ〜
海苔のにおいがホワーンとするところなんか特にw
なんでマンガの食べ物っておいしそうに見えるんだろうね
795花と名無しさん:2008/11/07(金) 10:04:26 ID:???0
小恋の食べ物といったらやっぱおむすびと焼き芋だね。
あとチッチのお母さんの手作り水ようかんが食べたい。
796花と名無しさん:2008/11/07(金) 12:17:20 ID:???0
食べたい!あとおしるこも美味しそうに描かれてる
この時期たまらない
797花と名無しさん:2008/11/07(金) 13:17:54 ID:???0
おしるこいいねー!
798花と名無しさん:2008/11/07(金) 13:21:30 ID:???O
サリーが勉強教えに来た時出した、唯一の成功作品のプリンが食べたい。
あと、トンコがダイエット中にチッチ母が作った揚げたてドーナツ!
799花と名無しさん:2008/11/07(金) 14:36:54 ID:???0
ダイエット中のトンコが作った山盛りのドーナツも美味しそうだった
800花と名無しさん:2008/11/07(金) 14:37:26 ID:???0
チッチといえばさくらんぼ
さくらんぽといえばチッチだね♪
801花と名無しさん:2008/11/07(金) 14:42:08 ID:???0
シュークリームにはナイフとフォーク。
チッチの頭の上にのっかった巨大ゼリーとか憧れたな。
802花と名無しさん:2008/11/07(金) 19:29:06 ID:???O
こうやって書き込みみてると、全部のシーンが思い浮かぶな〜
何回も何回も読み返してるからなんだよね。
こんなに飽きない漫画って滅多にないと思うし小恋ってすごいね
803花と名無しさん:2008/11/07(金) 21:04:19 ID:???0
チッチの頭の巨大ゼリーはふるふるしててとてもおいしそうだった。
804花と名無しさん:2008/11/08(土) 22:08:58 ID:???0
思えばほとんどの登場人物が
料理とかお菓子を作ってたね

金子マリコちゃんだっけ?
チッチ達の後輩。
あの子、いざとなったら頼りがいあって結構好きなキャラだったんだけど
今も登場してる?
ミサキが出てきた頃から、あまり読まなくなったからなぁ…(・.・)
805花と名無しさん:2008/11/08(土) 23:48:09 ID:???0
金子マリじゃなかったっけ。
いま手元に持ってる35集には出てる。以降は誰か教えて。
チッチの夏休みの宿題を代わりにやってあげてるけど
1学年上の宿題が出来るって頭よすぎw

関係ないが、ミサキのメロンの食べ方が豪快で何気に好きだ。
806花と名無しさん:2008/11/12(水) 10:20:19 ID:???0
>>802
このスレ見つけて懐かしさのあまり「初恋セレクション」買ってしまった
手放したのはもう四半世紀も前なのに全部の話が記憶に残っているのが我ながら凄いと思った
807花と名無しさん:2008/11/13(木) 02:47:02 ID:???0
台風の時に
松木さんと岸本さんの
傘が壊れて二人でわらいっこする
エピソードが大好きだ!
808花と名無しさん:2008/11/13(木) 13:51:39 ID:yUQLsDf00
>807
あ〜!好き好き!
松木さんが、岸本さんの傘が壊れて自分のを差し出したら、
自分のも壊れたんだよね。

チッチがサリーとの待ち合わせで、
遅れて来ないサリーを見限って怒って帰る途中に、
岸本さんのランニングコースで、暖かい飲み物を持って待っている松木さん。
岸本さんは、サンキュと一言だけ言ってランニングの続き。
それを隠れてみ見ていた松木さんが「ヤッター!本日のデート成功!」って喜んで。
松木岸本ペアは可愛いエピソードが多いね。

その時のチッチの「貧しき者は幸せなり」って言葉。
何か忘れられない。
809花と名無しさん:2008/11/13(木) 21:20:19 ID:???O
そういえば松本さんって初登場あたりそばかすあったよね
810花と名無しさん:2008/11/13(木) 21:46:18 ID:???O
松本じゃなくて松木だったごめんなさい;
811花と名無しさん:2008/11/13(木) 22:57:08 ID:???0
>>809
あれはニキビだと私は思ってた。
812花と名無しさん:2008/11/13(木) 23:31:59 ID:???0
今日ハガキがきてたよ。カレンダー発売の。
入院してたけどもう自宅に帰ってるっぽいね。ちかこさん。
813花と名無しさん:2008/11/14(金) 21:02:21 ID:???0
体調はどうなんだろうか・・

42巻分読み返せばいいんだけど
やっぱり新刊待っちゃうなぁ
814花と名無しさん:2008/11/15(土) 20:16:19 ID:L+OeqLDA0
ハガキ来てた。
今年は新刊出てないから、チッチ恋しさにカレンダー注文しそうだ・・・。
カレンダーの絵はなんとか書き下ろしされたのかな?
815花と名無しさん:2008/11/17(月) 07:41:02 ID:???O
幼い頃に10巻位まで読んだんだけど懐かしくなって1〜41巻まで奥でポチしてきちゃった
楽しみー
816花と名無しさん:2008/11/17(月) 18:26:04 ID:???0
一気に41冊?!豪勢ですな〜
817花と名無しさん:2008/11/18(火) 09:02:27 ID:???0
いいなぁ。私は古本屋廻ってるけど全然ないよorz
文庫で買いなおした派なので文庫で続きが出てくれればいいのにな…
818花と名無しさん:2008/11/18(火) 12:23:26 ID:???0
文庫は何冊か出てそれっきりなんだよね?
今全然見かけないし
初恋セレクションより文庫のほうが出てほしいな
819花と名無しさん:2008/11/20(木) 12:01:49 ID:???O
>>536
山下とゴータローが女装して「ごめんください。あたしたちも入れて下さい」を思い出した。
820花と名無しさん:2008/11/20(木) 12:08:24 ID:???0
もっと大事に読めばよかった…
スミレさんの回は切なくて泣いたなぁ
821花と名無しさん:2008/11/20(木) 14:01:15 ID:???O
16巻で、先生がマユミの事を「岡野くん」と呼んでたから笑った!
ちゃんと岡本と呼ばなきゃダメだろ!
822花と名無しさん:2008/11/20(木) 15:33:23 ID:biVOjKD30
>821
あ〜そういうのいくつかあるよねww
たくさん書いていると、著者本人もうっかり忘れちゃうんだろうね。

2巻辺りでサリーのお姉ちゃんが出てきて、
(サリーの「姉キのアカンボあずかった」ってセリフの中のみだけど)
それっきりだしねww
でも小恋だからこそ笑いで済ませれちゃうんだよね^^
823花と名無しさん:2008/11/20(木) 19:30:33 ID:???0
>>822
8巻で本人が出てるよ、サリーのお姉さん。
うちわけ話でもサリーの家族構成に入ってるから忘れられてはいないみたい。
824花と名無しさん:2008/11/21(金) 00:34:26 ID:???O
この漫画
らんま1/2に似てるような気がする。
825花と名無しさん:2008/11/21(金) 00:51:41 ID:nKp2049q0
>823
そうなんだ!8巻に出てくるんだね。

昔の表紙の無い時代のは記憶だけが頼りだからww
8巻何とか手に入れて読んでみる。
楽しみ^^
826花と名無しさん:2008/11/23(日) 11:51:46 ID:???O
さくらんぼはあんまり美味しくない。
827花と名無しさん:2008/11/23(日) 19:45:58 ID:???0
>824
誤爆?
828花と名無しさん:2008/11/24(月) 12:38:27 ID:HGxjWx35O
8巻見たけどサリー姉見つからなかったorz
どの辺りに出てますか?
829花と名無しさん:2008/11/24(月) 13:05:46 ID:???0
>>828
私が読んだ文庫じゃなくて単行本の方の初版では一番最後のひな祭りの話に登場してましたよ。
サリーの姪っ子のひな祭りにチッチを連れてサリーのお姉さん家に行く話。
着物を着て「おほほ、今日はもてるわよ」とか言ってる人。
830花と名無しさん:2008/11/25(火) 15:35:39 ID:???0
今年、上田トシ子先生の訃報を知ったとき
みつはし先生ショック受けてるだろうな…と思った

チッチとサリー待っています
831花と名無しさん:2008/11/28(金) 01:22:02 ID:???0
一瞬「つる姫じゃ〜」が頭に浮かんでビックリした。
「フイチンさん」の人ね。
832花と名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:39 ID:SJ3Zkqmk0
そういえばこの漫画始まってから50年近く経つんじゃない?
作者はもうかなりの高齢なのか
833花と名無しさん:2008/12/03(水) 20:44:20 ID:???O
な、なにを今さら…〈高齢
834花と名無しさん:2008/12/08(月) 03:25:07 ID:9EHUfD2JO
この漫画のスレなんてあったんだ…。
読んでる人すんごい少ないと思ってたけど結構いたりするのか。
ちなみに私18歳です房です。
835花と名無しさん:2008/12/08(月) 07:55:21 ID:???0
>読んでる人すんごい少ない
すんごく少なかったら50年近くも続いてないと思うんだ。

昔お母さんが読んでたって人が多いんじゃないかな。
自分の場合そうだった。
836花と名無しさん:2008/12/08(月) 09:53:24 ID:???0
中学校の図書館に置いてあって、
気に入ったので卒業後ちまちま集めている大学生もここにいます
837花と名無しさん:2008/12/08(月) 12:58:42 ID:???O
>>835
確に。

私も元は母親が持ってて読んでるうちににハマってしまった。
このスレ読んだら1巻から読みたくなたので読んできますノシ
838花と名無しさん:2008/12/08(月) 13:12:19 ID:???0
この本でラッパズボンと山登りとキャンプファイヤーとギターとフォークソングと喫茶店が好きになった
839花と名無しさん:2008/12/08(月) 15:36:50 ID:???O
チッチのおむすび食べたい
840花と名無しさん:2008/12/08(月) 16:30:52 ID:???0
少ないなんてことは無いでしょ
本屋からすれば梅雨の風物詩だよ

その代わり常備してる所は少ないから
その時期を知ってる人以外は印象に残らないのかもね
普通の漫画好きとも客層が違うし
841花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:32:30 ID:???O
私も母がもともと読んでて、気付いたら新刊買うのは自分の役目になってた(笑)。

随所につっこみどころ満載だし、
チッチについては非常にむかつくことが多くていらいらするんだけど、
でも全巻を常に側に置いて、数えきれないくらい繰り返し読んでる。
やっぱり大好きな漫画なんだよなぁ。

みつはしさん、早く元気になってね。
842花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:38:28 ID:???0
同じだ。数え切れないほど繰り返し読んで、もうボロボロになっちゃった。
抜けてる巻もある。いつか新品で全巻買い直すのが夢。
843花と名無しさん:2008/12/10(水) 16:13:02 ID:???0
うちは母親じゃなくて祖母が買ってたから三世代でファン。
単行本はいま私が引き継いでるよ。祖母と私は岸本さん派、母はサリー派。
844花と名無しさん:2008/12/12(金) 00:02:13 ID:3RLazDdXO
実写化するならサリーはもこみちだな
845花と名無しさん:2008/12/12(金) 08:17:42 ID:???0
いまいち
846花と名無しさん:2008/12/14(日) 10:59:58 ID:???0
カレンダーが届きました。今回もかわいいです。

>>844
実写化はして欲しいようなして欲しくないような微妙なとこですが
いろいろ誰がいいかなと想像するのは楽しいですね。
年齢考えないならサリーは福山さんのイメージ
若手なら小栗旬君かな。
847花と名無しさん:2008/12/17(水) 21:55:44 ID:???0
心の癒し漫画
848花と名無しさん:2008/12/18(木) 14:45:59 ID:???O
スミレさん・・・
849花と名無しさん:2008/12/21(日) 13:43:35 ID:???O
9巻切ないお(´;ω;`)
850花と名無しさん:2008/12/21(日) 13:59:51 ID:???0
9巻と10巻はネ申
851花と名無しさん:2008/12/21(日) 16:18:29 ID:???0
「君に会いに行かなくちゃ〜傘がない〜」

読んでた当時はこの意味が分からなかったけど
今ならバッチリ分かる
852花と名無しさん:2008/12/21(日) 16:55:59 ID:???O
分からんから教えてくれ
853花と名無しさん:2008/12/21(日) 17:49:52 ID:???0
井上陽水の「傘がない」って歌
当時(9〜10巻連載時)のヒット曲だった
854花と名無しさん:2008/12/22(月) 09:05:49 ID:???O
なるほど。
ちょっとダウンロードしてくる。
855花と名無しさん:2008/12/23(火) 00:15:20 ID:???0
>>851
このうたオフコースもカバーしてて
それで知ってたけど当時の若者にはバカ受けしたよな。
社会の流れより彼女のことが気になるお年ごろ〜

856花と名無しさん:2008/12/27(土) 22:49:33 ID:Gm+ro2shO
松木女史はパティ・スミス
857花と名無しさん:2008/12/28(日) 00:05:04 ID:???0
>>855
しかし出だしの「都〜会ではっ、自殺するっ、若者がっ、増えている〜〜〜〜」
は、当時でも引いたわw
ガロみたいな洋楽風サウンドが好きだったからかなぁwww
858花と名無しさん:2008/12/28(日) 00:06:08 ID:???0
あ、>>857は陽水さんのほうねw
859花と名無しさん:2008/12/28(日) 00:56:17 ID:???0
いっそちびまるこみたいに
永遠の昭和でイイよ。

んで当時のヒット曲とかふつーに
流しとく。
860 【大吉】 【543円】 :2009/01/01(木) 20:01:30 ID:???0
今年こそ新刊が発売されますように
861花と名無しさん:2009/01/02(金) 20:22:31 ID:a3pJ8oauO
岸本さん優しすぎる
862花と名無しさん:2009/01/03(土) 05:19:21 ID:???0
岸本さんとサリーの区別がつかないときがある。
まぁここの人たちのようにちゃんと読んでるファンってわけでもないからなぁ。
でも最近、岸本さんが気になるw
863花と名無しさん:2009/01/03(土) 22:59:15 ID:???O
二人全然違うけどな(´・ω・`)

マリちゃん好きくない…
864花と名無しさん:2009/01/04(日) 00:19:52 ID:???0
>>863
マリちゃん微妙なキャラだよな…
きらいつーほどでもないけどあまり機能してない。

ミサキはツンデレ?
865花と名無しさん:2009/01/04(日) 00:44:15 ID:???O
なんか受け付けないキャラだw

ミサキ可愛いよね。
デレデレする時あるのかな。
866花と名無しさん:2009/01/04(日) 12:02:47 ID:???0
自分はマリちゃんよりもミサキのほうがなんか…
小恋の世界にあんまり合わないかんじ
チューヘイ?とかもイマイチ

最近のキャラはあんまり好きになれない
よかったのはゴータローくらいまでかな
867花と名無しさん:2009/01/04(日) 12:32:24 ID:???0
同じ事を四季折々繰り返してるように見える小恋だけど時代の流れが巻毎に分かって楽しい
これも作者が年取ってもずーっと描き続けてくれてるおかげだろうね

ゴータローとマユミはいつか元さやに戻りそう
チューヘイは一時キャラじゃないかなぁ
868花と名無しさん:2009/01/04(日) 13:25:37 ID:UoW2L2qhO
確にチューヘイは合わない罠
869花と名無しさん:2009/01/04(日) 16:19:10 ID:???0
一時キャラってけっこういるよね。
特に初期の方。
岩田君とか鉄子さんとかサリーのいとこの明美とか。
870花と名無しさん:2009/01/04(日) 17:55:59 ID:???O
マリちゃん意外と人気ないのね〜
誰も言えないことをチッチにズバリ言ってくれるから、
大好きなんだけどな〜

ミサキは一人称がオレなのが何ともw
不良っていうよりオタクだよそれじゃ
871花と名無しさん:2009/01/04(日) 18:14:57 ID:???0
まりちゃんは、キャラもいまいち可愛げないけど
何より容姿が。。。
自分は2ちゃんで大人気の松木さんも好みじゃない。
眼鏡とったら美人って言う設定でも可愛く見えなくてオカマさんに見ちゃうんだよね。
872花と名無しさん:2009/01/04(日) 18:38:10 ID:???0
松木さんは中身が可愛い
873花と名無しさん:2009/01/04(日) 20:35:27 ID:???O
眼鏡とると心までも可愛くなるおね
874花と名無しさん:2009/01/04(日) 21:45:26 ID:???0
マユミも松木さんも、初登場の頃と比べて
ほんとイメージ変わったよね〜別人のようだ…
875花と名無しさん:2009/01/04(日) 23:01:52 ID:???0
マユミ大好きだ〜
小恋の中で唯一友達になりたいタイプ
876花と名無しさん:2009/01/05(月) 00:26:09 ID:???0
まゆみは家庭運がないから
チッチのところよく寄ってきては
お袋の味とか堪能してるね。
手作り麦茶とか喜んでかわいい。
877花と名無しさん:2009/01/05(月) 06:38:32 ID:???O
マユミはすごくいい子だよね。
初登場の頃の切れ味鋭くて公平な松木さんと、
マユミ、サリーは友達になりたいタイプだなー。
それ以外の人達は実際いたらウザそうw
878花と名無しさん:2009/01/05(月) 12:55:47 ID:???O
トン子の彼氏(名前忘れた)がたまにウザいw
879花と名無しさん:2009/01/05(月) 13:01:46 ID:???0
ギルバートですね
880花と名無しさん:2009/01/05(月) 14:11:24 ID:???0
サリーは友達ならいいけど彼氏なら耐えられない・・・
881花と名無しさん:2009/01/05(月) 14:40:16 ID:???0
サリー面白くて好きだけど
いざ付き合うとなったら自分に自信がないチッチタイプは無理かも
882花と名無しさん:2009/01/05(月) 15:55:53 ID:???O
実際マンガの中でくっつくことはないだろうけど、サリーにはマユミが一番合ってると思う。マユミにも然り。
883花と名無しさん:2009/01/07(水) 02:33:58 ID:???O
案外、松木さんだったり…
884花と名無しさん:2009/01/07(水) 12:53:37 ID:ROdZBzSCO
ねーよw
885花と名無しさん:2009/01/07(水) 13:33:22 ID:???0
マユミはチッチとは違う意味でかなりのわがままだからサリーはうんざりして逃げそう
マユミのほうが友達感覚でつきあうならサリーとは凄く相性いいと思うけど

松木さんは、その前にサリーを好きにならなそうだw
886花と名無しさん:2009/01/07(水) 19:03:35 ID:???O
今更だけど、松木さんと岸本さんていつの間にかカップル扱いになってたよね。それがずっと不思議。
チッチが岸本さんの意志もなかば無視して強引にカップルにしちゃったのはまぁわかるけど、岸本さんの気持ちは一度もはっきりしてないよねー。松木さんもそれじゃかわいそうだと思うんだが…
887花と名無しさん:2009/01/07(水) 20:07:57 ID:???0
松木さんが男ならチッチと一番カップルとしてうまくいくと思う。
888花と名無しさん:2009/01/07(水) 20:38:40 ID:???0
>>887
別に女同志でもいいじゃんw
889花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:57:38 ID:???0
>>886
最新刊のお祭りデート?や
アメの帰り道は自然体だなあと
思ったわたしは甘い?

微妙な距離感がイイ感じかと…
890花と名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:56 ID:???0
>>889
そもそもデートをしてる事自体が不自然な感じする
891花と名無しさん:2009/01/08(木) 02:36:55 ID:???O
1巻から読み返してたんだけど36巻から急に絵が変わったような…
今っぽくなった
アシスタントは何歳ぐらいの人がやってるんだろう
892花と名無しさん:2009/01/09(金) 02:59:21 ID:???0
>岸本さんの気持ちは一度もはっきりしてない

松木さんの何気ない言動にポッと惚れるシーンは何度かあるけどね。
レンゲ畑のピクニックとか。
893花と名無しさん:2009/01/09(金) 11:38:01 ID:???0
チッチがなんかあった時に
僕らには関係ないみたいに松木さんと手つないだシーンもあったような気もする
894花と名無しさん:2009/01/09(金) 18:00:46 ID:???O
この漫画は何回バレンタインデーがあるんだw
895花と名無しさん:2009/01/09(金) 22:03:23 ID:???0
>893
あったあった。少し前まで岸本さんはチッチ>松木さんで
花火大会で迷子になったチッチに気をとられて松木さん放置したり
結構ひどい事してた。でもいまはちゃんと松木さんと向き合ってる感じ。
896花と名無しさん:2009/01/13(火) 16:49:40 ID:???0
岸本さんてキャンディキャンディでいえば
アーチーみたいな存在。報われない・・・。
897花と名無しさん:2009/01/13(火) 19:09:11 ID:???0
髪型に法則があったりしてw
898花と名無しさん:2009/01/14(水) 03:23:38 ID:???O
アーチー!(笑)
なんか妙に納得(笑)。
899花と名無しさん:2009/01/14(水) 03:27:51 ID:???O
てことは松木さんがアニーで、サリーはテリィか?
やばい、なんか楽しくなってきたw
900花と名無しさん:2009/01/14(水) 09:48:46 ID:???0
サリー=テリィなら、チッチとは好き同士だけど結局別れる事になっちゃうよ
901花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:52:22 ID:???0
ラガン家のお坊ちゃまは?
902花と名無しさん:2009/01/15(木) 00:02:15 ID:???0
>>900
どう考えてもチッチとサリーが結婚することはないからそれでいいんじゃん
903花と名無しさん:2009/01/15(木) 01:08:24 ID:???0
面白いのは書いてる本人だけだ
904花と名無しさん:2009/01/16(金) 01:57:13 ID:???0
今年5月どうだろうか
905花と名無しさん:2009/01/16(金) 19:33:31 ID:???0
連載は再開してるの?
してないなら今年も無理なんだろうね
906花と名無しさん:2009/01/17(土) 21:15:15 ID:UvXRUhP0O
えっ連載してたの?
907花と名無しさん:2009/01/18(日) 00:33:22 ID:???0
芳文社の漫画タイムファミリーで連載
買ってないからはっきりしたことは分からないけど
どうも休載が続いてるようですね
908花と名無しさん:2009/01/23(金) 14:38:43 ID:NUgyvi2y0
age
909花と名無しさん:2009/01/25(日) 14:20:54 ID:???0
未だ休載中
910花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:05:20 ID:???0
みつはし先生大丈夫かなあ
体調を崩されたことで
健康なうちにちゃんと終わらせるか、それともぎりぎりまで頑張るか
そんなとこで悩まれていたりして
911花と名無しさん:2009/01/28(水) 01:23:54 ID:???O
チッチとサリー終わっちゃうのか…

ああ、みつはし先生が心配だ…
亡くなってしまったらどうしよう
912花と名無しさん:2009/01/28(水) 01:59:13 ID:???0
そうなのか…
知らなかったが終わったら相当おちこむなぁ
913花と名無しさん:2009/01/28(水) 03:31:21 ID:???0
とりあえず

10年後と題して、オールスター勢揃いでお祝いするチッチとサリーの結婚式

の1コマだけでもラストページに描いて終わってほしい

914花と名無しさん:2009/01/28(水) 09:35:35 ID:???O
いきなりww

10年後サリーと結婚する夢を見て、ハッと起きた時にサリーが呼んでてチッチがハーイって走ってくとこで終わって欲しい。
そのあとみつはし先生のメッセージ。

―完―
915花と名無しさん:2009/01/28(水) 12:57:18 ID:???0
チッチとサリーは結婚しないよ
美しい(?)初恋の想い出にしてほしい
916花と名無しさん:2009/01/28(水) 23:39:32 ID:???0
たしかに
結婚はして欲しくないな
917花と名無しさん:2009/01/29(木) 01:44:05 ID:???0
連載開始時にチッチと同い年だった16歳読者が、今では今年63歳

そんな漫画は他に無いよ…
当時30歳以上だった人はもう最終回も見れないであろう人が多いだろう
(それも病気ばかりじゃなくて老衰なんかで)

ガラスの仮面以上に、熱烈ファンにあこぎな漫画だw
918花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:01:43 ID:???0
古いスレを読み返したんですが
何度も同じ質問が出てたりするので
ちょっとしたテンプレとか用意するのもいいんじゃないかと

現在文庫は13巻まで
単行本は41巻まで
単行本は例年5月に発行(2008年は作者が体調を崩したため発行せず)

どうでしょうか?
919花と名無しさん:2009/01/30(金) 22:43:09 ID:???0
分かりやすくていいね
920花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:56:11 ID:???0
サリーはもっとドSになってほしい☆
921花と名無しさん:2009/01/31(土) 01:37:50 ID:???O
連載となると体力的に厳しいから、去年休載するまでのぶんとあわせて単行本1冊ぶんをこつこつ書きためてるのかもしれないよ。
気長に待とうっと
922花と名無しさん:2009/02/04(水) 03:57:30 ID:???0
>>914
「ハーイ、チッチです」ってかw

でもそんな終わり方が一番ふさわしいというか、
納得できるね。
いつまでも初恋物語。
読者はいつまでも未来を想像して楽しめるもん。
結婚シーンも良いけど。
923花と名無しさん:2009/02/04(水) 21:47:41 ID:???0
突然お邪魔します。どうしてもみつけられなくて
教えてチャンですみません。
「あなたはひかり」という詩は何巻に載っていた詩か分かる方
いらしたら教えてください。
924花と名無しさん:2009/02/07(土) 20:49:26 ID:???O
何巻だろう。
読み返すのマンドクサー
925花と名無しさん:2009/02/08(日) 02:59:50 ID:V27CFWzc0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
おい、リラックマって可愛くないか? 24匹目 [お人形]
旭天鵬 勝(大島部屋)統一スレッド4 [相撲]
926花と名無しさん:2009/02/08(日) 15:41:06 ID:???0
前半持ってない私は覚えが無いなあ
だから多分前半の巻だと思う
927花と名無しさん:2009/02/08(日) 19:24:45 ID:???0
923です。自分で解決できました。第24集でした。
すみません。
928花と名無しさん:2009/02/08(日) 22:08:04 ID:???O
24巻だったのかー
読み返してみよ
929花と名無しさん:2009/02/10(火) 19:49:22 ID:???0
保守

20年ぶりくらいに1〜8巻読んだ
サリーめちゃくちゃ優しいし、しっかりカップルだ
またこういう仲良しな話が読みたいなあ

もしかして二人の間のラブが物足りないから
チッチ&岸本派が増えるのかな?
930花と名無しさん:2009/02/11(水) 00:33:55 ID:???0
なんか倦怠期の夫婦ぽいんだよな…
バレンタインのチョコおしつけも
うざーだし…
チッチらしいけど。
931花と名無しさん:2009/02/11(水) 02:08:37 ID:???0
サリーは甘いもの嫌いだっつってんのにチッチ懲りずに毎年毎年w
岸本さんも受け取らないってのに松木さん毎年毎年。
932花と名無しさん:2009/02/11(水) 10:40:41 ID:???0
そういえばもうすぐバレンタインですね
バレンタインで好きな話が一つ
サリーがいっぱいチョコもらって
「そんなに貰ってどうするの?!」ってチッチに責められて
「チッチの一個と交換して」ってサリーが言うやつ
あれは平和でよかった
933花と名無しさん:2009/02/11(水) 12:59:16 ID:???O
>>932
そのシーンがハッキリ思い出せるw

私が覚えてるバレンタインの話?(バレンタインじゃないかも)はチッチの家にマユミと松木さんが来てシフォンケーキ作ったことかな。

その巻初めて読んだ時はメレンゲの角の意味がわからなかったけど今ならわかる。

ハンドミキサー使わないでやった松木さんは根性あるねw
934花と名無しさん:2009/02/12(木) 09:57:33 ID:???0
子どもの頃に10集を読んでいた記憶があり、懐かしくなって9と10を買ってみたら
泣けた…周囲の人の優しさがしみました。
大人になってから読むといろんな気持ちに共感できた。
935花と名無しさん:2009/02/12(木) 14:24:49 ID:???0
失恋したって朝はやって来る
朝ごはんはしっかり食べよう
936花と名無しさん:2009/02/12(木) 22:28:52 ID:McJhQakk0
2009年1月20日の中日新聞に、みつはし先生が一文を寄せられたようです。
お元気なようで一安心しました!
937花と名無しさん:2009/02/13(金) 14:59:54 ID:???O
>>936
まじか!
よかった。

今年は新巻出そうだね。
938花と名無しさん:2009/02/13(金) 23:29:10 ID:???0
もう隔年発売でもいいです…
939花と名無しさん:2009/02/14(土) 02:09:52 ID:???0
とりあえず2年分待ったので
頬キスかデコキスをもう一度描いてください。
940花と名無しさん:2009/02/14(土) 04:05:39 ID:???O
ペットボトルの話をするようにと誘導されました
こんにちは
941花と名無しさん:2009/02/14(土) 14:23:48 ID:???0
ペットボトルにお茶を入れて凍らせる話ですねわかります
942花と名無しさん:2009/02/14(土) 19:34:19 ID:???0
キスとかもういらない
いつまでもチッチが追っかけてる描写がいい
943花と名無しさん:2009/02/15(日) 00:19:51 ID:P54MWf9v0
>>936
詳しく教えてください!
944花と名無しさん:2009/02/15(日) 00:39:19 ID:???O
>>933
メレンゲの角立てるのは簡単だぞ。自分も反ハンドミキサー派だ。
慣れるとあっと言う間に角立つよ。

久々に30巻から纏めて買って、読んだら、松木さん性格変わっててガッカリだった。
初期の頃や岸本にラブり始めたころの松木さんに帰ってほしい…。
今のデスマス調、引っ込み思案な松木さんはウヘァってなるorz
945花と名無しさん:2009/02/15(日) 01:10:17 ID:hJUBtpJmO
あの…第24集の171頁と172頁の流れがおかしいと思うんですが私だけでしょうか?
もしかして乱丁?
946花と名無しさん:2009/02/15(日) 01:28:42 ID:???0
>>945
いや、これは明らかにおかしいよね
読むたびに気になってたけど
自分の持ってる本初版だったけど、最近刷られたのは直ってるのかな
947花と名無しさん:2009/02/15(日) 02:11:42 ID:hJUBtpJmO
>>946
今見たら私のも初版でした!
もしかしたら>>946さんのおっしゃる通り初版だけおかしいのかも知れませんね
948花と名無しさん:2009/02/15(日) 03:38:02 ID:???O
どんな流れ?
949花と名無しさん:2009/02/15(日) 03:59:24 ID:???0
>>945
自分のも初版だけど、これは明らかにページが逆だね。
チッチもう布団に寝かされてるのに、次のページではまだこたつから運ばれてるし。
初めて気づいたわ。
誰か二版以降を持ってる人いますか?直ってる?
950花と名無しさん:2009/02/15(日) 16:46:15 ID:???0
>>943
2週にわたって、詩人の方がみつはしさんについて書いてました。
個人的に交流があるらしく
みつはしさんから届いた年賀状の画像やみつはしさんの顔写真がありました
あとはサインしてくれた時の様子とか、
「小さな〜」のコミックスに漫画と一緒に載っている詩を作る時のエピソードとか。
先月の11日には会ってお話したとの事。写真もその時に撮影されたらしい
951花と名無しさん:2009/02/15(日) 17:17:06 ID:???O
>>945
うちにあるのは第5刷でちゃとページ直ってる。

乱丁って貴重すなぁ。
952花と名無しさん:2009/02/15(日) 22:39:45 ID:???0
>>951
初版で買った人がすごく多いのに、大部分が気づいてないままで20年なんて…
貴重とかいう問題じゃないよ。
毎年カレンダー通販のチラシばっか入れてないで、第25集の中に、お知らせと交換希望についてのチラシを入れておけばいいのに。義務でしょ。
交換希望が殺到しちゃったら倒産するからやめたのか?
953花と名無しさん:2009/02/15(日) 23:10:05 ID:???0
別に大部分が気付いてないわけじゃないんじゃ
自分もその巻読むたび変だなと思うけどそれで終わりだし
954花と名無しさん:2009/02/16(月) 01:20:24 ID:Ui1S3gbOO
あげ
955花と名無しさん:2009/02/16(月) 01:22:19 ID:???O
今は学研だから知りませんよって話
956花と名無しさん:2009/02/16(月) 01:48:26 ID:???0
>>955
25巻発行当時はまだ違う
957花と名無しさん:2009/02/16(月) 15:30:48 ID:Ki2lnw54O
公式サイトあればいいのになー
携帯のは登録しようと思ったらなくなってた(´;ω;`)
958花と名無しさん:2009/02/16(月) 22:01:44 ID:h5hQE921O
今高1だけど小恋大好きです。
テスト終わったら無い巻集める予定。
チッチと名前も身長も歳も近いから嬉しい。
959花と名無しさん:2009/02/17(火) 02:17:44 ID:???O
>>958
学年末頑張ってください、センパイ!
960花と名無しさん:2009/02/17(火) 10:17:49 ID:???O
この時期トンコと一緒で花粉症だから辛い
961花と名無しさん:2009/02/17(火) 15:49:52 ID:???O
私もトンコと一緒で巨乳だから肩こる
962花と名無しさん:2009/02/17(火) 22:26:37 ID:???0
私もトンコと一緒で彼がストーカー気質で困る
963花と名無しさん:2009/02/17(火) 22:54:32 ID:???0
ちょ、逃げて逃げて〜!
964花と名無しさん:2009/02/18(水) 00:53:49 ID:???O
私もトンコと一緒で連れが小柄で自分がごつく見えて死にたいです
965花と名無しさん:2009/02/18(水) 11:10:17 ID:???0
私もトンコと一緒でダイエットが長続きしなくて困る
966花と名無しさん:2009/02/19(木) 02:34:52 ID:???O
私は身長がチッチで外見はトンコ、性格はマユミなんだが
967花と名無しさん:2009/02/19(木) 09:21:43 ID:???0
>>966 マリちゃんでおk
968花と名無しさん:2009/02/19(木) 10:21:05 ID:???O
私の彼は外見サリーで中身岸本さん+ゴータロー
969花と名無しさん:2009/02/19(木) 13:08:12 ID:???O
>>968
最高じゃねーか
970花と名無しさん:2009/02/20(金) 01:50:00 ID:???O
私の彼は中身サリーで外見トンコ
971花と名無しさん:2009/02/20(金) 02:49:21 ID:???0
別れろよw
972花と名無しさん:2009/02/20(金) 03:34:50 ID:???O
>>970
最低じゃねーか
973花と名無しさん:2009/02/21(土) 00:33:00 ID:???0
サリーってB型ぽい
974花と名無しさん:2009/02/21(土) 00:42:46 ID:???O
血液型で性格がどうこうとか最低w
誰が何の血液型でも必ずどこか宛てはまるんだよw
自分はA型だけど、B・AB・O型の気質全て合致するぞww
975花と名無しさん:2009/02/21(土) 03:11:19 ID:???0
うーん、サリーはABっぽい気がするな。自分は気ままでルーズなふるまい、人には几帳面でうるさい。(待ち合わせとかに顕著に出てる)
あまり自分は真剣な気のない、自分に気のある相手を適当に振り回す。

トンコ・岸本はOかな
マユミは絶対にB

チッチはABっぽい
マイペースそうに見えて、結構神経がクヨクヨほっそいAと
好きな事や得意方面には一直線で他に一切興味無しなBの特徴を兼ね備えているから。
あと、サリーのとこに書いたのと同じ特徴を持っている。
(自分は気ままでルーズなふるまいをし、人には几帳面でうるさい。
あまり自分は真剣な気のない、自分に気のある相手を適当に振り回す)
つーことで、このカップルはAB同士で、将来あまり上手く行きそうにないと思われます。
976花と名無しさん:2009/02/21(土) 07:37:35 ID:???0
血液型気にするのって日本人ぐらいじゃない?
科学的根拠もないしw
977花と名無しさん:2009/02/21(土) 08:14:31 ID:???O
そうそう。
外人にはpgrものだしな
何気に差別、迫害してる事に気付いて欲しいよ…
娘がBってだけでいじめられた苦い経験が…
978花と名無しさん:2009/02/21(土) 11:12:45 ID:???O
>>977
同感

チッチに影響されて野に咲く花に敏感になった
ありがとうチッチ☆
979花と名無しさん:2009/02/21(土) 16:56:56 ID:???0
実際Bに妙な奴多いから仕方ない
980花と名無しさん:2009/02/21(土) 17:07:41 ID:???0
自分が変だから変な人が周囲に寄って来てたまたまBだっただけなのに
他の人まで差別するような>>979の血液型が知りたいな
その型は妙な奴が多いとよく覚えておくから
981花と名無しさん:2009/02/21(土) 17:13:28 ID:???0
Aは神経質とかコツコツ事務向きとか生真面目でつまらないとか言われて、自由きままな芸術家や趣味人タイプのBにコンプレックスがあるからな。
だったら逆に先に差別してしまえと思っているんだろ。暗い。

↑と書くと、高確率で「自分Aじゃないんですけど?」というレスがあります。
これぞAの特徴。
982花と名無しさん:2009/02/21(土) 17:25:32 ID:???0
酸っぱい梅干入りのおにぎり
塩いっぱいつけてぎゅっと握って

ハイキングの季節ですね、みつはし先生
983花と名無しさん:2009/02/21(土) 23:27:45 ID:???O
私がBなの知ってて、Bがいかに性格悪いかを
いつも延々と語っていた元友人。
Bが嫌いなのに友達になる人みんなBだといっていた。
会うたびに悪口聞かされて気分悪かった。
もう友達やめたけど元気かな。
984花と名無しさん:2009/02/22(日) 00:57:52 ID:???O
大概、飲み会で他の血液型をバカにすんのはA型だよな…

ところで、次スレはいつ立てるんだっけ?
985花と名無しさん:2009/02/22(日) 11:57:36 ID:???0
血液型、みんな違ってみんないい。
日本人が血液型に関心深いのは多分外見があまり変わらないからだと思う。
外国人は血液型に関心ないけど外見で根拠のない性格判断する。
赤毛は気が強いとか、ブロンドはおバカとか血液型占いもそれと一緒。

985ふんだけどスレ立て出来ません。誰か次スレ立ててくださいお願いします。
986花と名無しさん:2009/02/22(日) 14:21:23 ID:???O
血液型とかどうでもいーわ

スレ立てらんない・・・
誰かぁー
987花と名無しさん:2009/02/22(日) 14:56:42 ID:???0
立ててきた

【チッチ】小さな恋のものがたり【サリー】8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235282103/
988987:2009/02/22(日) 15:00:17 ID:???0
次スレも8で立ててしまった。申し訳ない
989花と名無しさん:2009/02/22(日) 18:09:52 ID:???0
乙です
990花と名無しさん:2009/02/22(日) 20:16:54 ID:???0
>>987
おつ

991花と名無しさん:2009/02/22(日) 20:27:08 ID:???O
埋め
992花と名無しさん:2009/02/22(日) 20:40:45 ID:???O
ウメー
993花と名無しさん:2009/02/22(日) 21:05:24 ID:???O
994花と名無しさん:2009/02/22(日) 21:42:04 ID:???0
ウマー
995花と名無しさん:2009/02/22(日) 21:50:07 ID:???0
チッチのおむすび食べたい梅
996花と名無しさん:2009/02/22(日) 22:09:00 ID:???0
B型が血液型の話題を否定するカラクリについて

B型は普段はなんでも血液型で決め付けようとするが、B型が悪く言われた時だけ血液型性格診断を否定する。
これがB型のよく使う手口。
実際血液型の話題を出す人って大半はB型だよ。
で、多くの場合、B型は優れてるとか、A型やO型は性格悪い、という結論に持っていきたがる。
997花と名無しさん:2009/02/22(日) 22:10:46 ID:???0
B型工作員の手口

・A型やO型の悪口ばかり言う
・他血になりすまして他血の悪口を言ったり、B型を擁護する
・B型の欠点があたかも他の血液型の特徴であるかのように捏造
・劣等感からくる嘘だらけの自画自賛
・都合が悪い時は他血を騙る
・いつもは散々他血を悪く言っておきながら、B型が叩かれると「卑怯だ」、「陰謀だ」、「差別だ」などと被害者ヅラしたり、
 その時だけ血液型性格診断否定派を装う
・B型に都合の悪いコメントには何が何でも反論
・工作内容を突っこまれると逆ギレしたり、論点をずらそうとしたり、血液型性格診断否定派を装ったりする。
・自分達を批判する者はすべてA型やO型で、A型やO型は悪者である、という思い込みが強い
・何かにつけて血液型の話題をもってきて、A型やO型を悪く言う
・A型やO型が嫌われ者であるように見せかけたり、B型が他血から好かれているように見せかけるのがお決まりのパターン
・群れると調子に乗っていつも以上に暴言を吐いたり、一人の発言に対して数人ががりで反論してくる
・血液型の話題が出ているところには大概工作員がかたまっていて、みな一様にB型擁護や他血の悪口を繰り返す

998花と名無しさん:2009/02/22(日) 22:11:37 ID:???0
B型は重度の血ヲタです。mixiのコミュニティ数で見てみましょう。

A型  770件
B型  1356件
O型  830件
AB型 800件


「B型自分の説明書」の発行部数は155万部
「A型自分の説明書」の発行部数は125万部
「O型自分の説明書」の発行部数は130万部
「AB型自分の説明書」の発行部数は90万部

http://topic.nifty.com/topic_detail/index/general/other/169108/comment
999花と名無しさん:2009/02/22(日) 22:12:28 ID:???0

普段他血の悪口ばかり言ってるくせにB型に不利なカキコをされると血液型性格診断否定派を装ったり、なんでも他の誰かが悪いことにするってどうなの?
B型はなんでも責任転嫁するんだなw
1000花と名無しさん:2009/02/22(日) 22:13:41 ID:???0
梅は咲いたか
新刊マダー?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。