【踊って】アンチが痛すぎる作品や作家【くれよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2011/01/11(火) 01:57:45 ID:???0
信者とアンチは表裏一体
痛いアンチの存在があるから痛い信者の存在もあり
痛い信者の存在があるから痛いアンチの存在もある
そしてその元には作家の存在もある
953花と名無しさん:2011/01/11(火) 01:59:00 ID:???0
>>903
別にゃ叩いちゃいませんが?w
単に>>830-831を書いただけのことだが
それを叩きと受け取るのは、後ろ暗い人が思うだけのことw
954花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:00:35 ID:???0
>>904
> 自分の感性で優劣をつけるなんて事をやってる人はあなたくらいですよ

これは大笑いですね
自分の感性で信者とそしっている人がいう台詞とはww
955花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:00:46 ID:???0
2chに来てこんなスレに張り付いて
自分こそが優位でなきゃ気がすまないとレスを繰り返している人の言う
口先だけの薄っぺらな倫理や正義などたかがしれている
956花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:01:34 ID:???0
もうただの煽りしか返せなくなっている時点で意見ですらなくなってるな
どっちにも言える事だけどw
957花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:02:37 ID:???0
>>907
>つまり容姿を売り物にしている作家なら容姿も商売道具になるから叩いていいって事か

どこにも矛盾はありませんね
容姿を含めてそれも売り物にしている作家であれば、容姿についてああだこうだと
まな板に載せられるのは当然なくらい当然なこと
商品ですから(笑
958花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:05:31 ID:???0
>>909
容姿を商品としているか、作品のおまけで顔を出している場合は同列じゃあありませんのでね。

何を商品としているかで見分けると良いでしょう。
959花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:06:23 ID:???0
心理学の先生のお許しが出たので、
顔出ししてアイドル的な活動をしている作家さん等の事は
容姿も思う存分叩いていいようですよ、アンチのみなさん
960花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:07:06 ID:???0
>>910
>私の考えを認めそれを支持しなさいって姿勢をどうにかしたら?

支持しなさいとなんて露ほどにも思っちゃいませんがね?
あなたが
勝手にそう受け取っただけの話
961花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:08:05 ID:???0
>>960
そうですか
分かりました
ではこちらはこちらで自分の思うようにさせて頂きます
962花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:09:40 ID:???0
商品なら叩いていい、商品じゃないものは叩いちゃだめ
なら信者やアンチを叩いている連中は明らかに商品でないものを叩いているから
名誉毀損で訴えられるべきだな
963花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:10:23 ID:???0
>>911
>自分の絶対的に正しいと信じる意見が反論されるのが我慢できない人

いえ悪いけれど、正しいと分かり切っているので、反論自体はしてこようが一向に構わないんですよ。
心理学を知らない人が、また、攻撃されていると思っている人はなおさら
その防衛機制からくる反発で、感情的に「絶対に認めたくない」と思う気持ちまた手に取るようにわかりますから(笑

964花と名無しさん:2011/01/11(火) 02:12:48 ID:???0
>>913
果たして、タレント兼任している漫画家の例が、ここで報告されている案件にあったのかしらね
実に疑わしい
漫画家でありタレントであるという作家は内田春菊や安野モヨコ
そういった数少ない事例と認識しておりますのでね
965花と名無しさん:2011/01/11(火) 08:48:40 ID:???O
世間にタレントとして認識されてなくてもタレント的な活動してれば充分でしょう
タレントが本をちょこっと書いて出したら
本業はタレントなんだから本について批評するのはお門違いって訳でもあるまいし
966花と名無しさん:2011/01/11(火) 12:12:26 ID:???Q
タレントだろうが単なる容姿叩きは駄目駄目
女優や歌手なら演技や歌唱力を批判すべき
967花と名無しさん:2011/01/11(火) 13:16:33 ID:???P
容姿を売り物にしているタレントに対してでも、
単にブスとかデブとかオバサンとか言うのは中傷だと思うんだけど。
漫画なら、糞漫画とか下手くそな絵とか連呼する言うようなもの。
単なる悪口は批判ではない。
968花と名無しさん:2011/01/11(火) 14:33:17 ID:???0
糞漫画はただの罵倒でしかないけれど下手糞とかそれは批判の範疇だな
それさえも駄目となったら民主主義における言論の自由の否定となる
糞漫画だけど好きだってのはないけど、下手糞な絵(描写)だけど好きという風に繋がる事もある
比較して優劣を決める資本主義の観点から見ても
AとBを比べるとAの方が上手い、Bの方が下手という意見は真っ当な批評と言える
969花と名無しさん:2011/01/11(火) 14:48:37 ID:???0
女優や歌手に演技下手、歌下手というのも中傷で、
作曲家や作詞家が好きな歌手に変な歌を提供してるのを見て
それを糞曲だと残念がるファン達も歌手アンチって事か
つまり人は人の事を批評する権利は全くないって事になる
それだとこのスレも見知らぬ相手への中傷が多々あるからあってはならないスレって事になるな

容姿を売りにしてて全然太ってないタレント相手にデブというのはただの僻みっぽいが
本当に限度を超えた太り方をしたら人容姿も商売道具なんだからもっと痩せてくれという感想が生まれてくるのは当然
オバサンなんて普通の語句で中傷のためにある単語でもないし
髪型や服装に対してオバサンっぽいからやめて欲しいという意見の場合もある
女性相手にオバサンというだけで、その女性が何歳であろうとそれは中傷というのなら
それこそ個人の感情論でしかなく他人の発言を制限できる理由にはなっていない
中傷・悪口と思える単語=悪なら
婆だのキモイだのといった言葉で溢れるこのスレの存在まで否定する事になる
970花と名無しさん:2011/01/11(火) 15:28:05 ID:???0
>>966-967
売り物にしているもの以外を叩いてはいけない、
売り物にしても容姿には触れてはいけない、
本人ではなくその作品のみを批判すべき、
でも下手くそとかそういうのは駄目

これってマンセー意見以外は総じてアンチの悪口でしかないって事じゃないですか
971花と名無しさん:2011/01/11(火) 15:35:35 ID:???0
自画像とかでやたら美化してる割に実物は・・・なのとか
やたら露出(エロい意味じゃなくて)が多い人とかについては
容姿をとやかく言われても仕方ないと思うけどなぁ。
972花と名無しさん:2011/01/11(火) 15:53:18 ID:???0
露出の仕方にもよる
普通に番組取材で顔を出して話している作家とかを
ブスがテレビに出てくるなとか言うのはどうかと思う
有名な作家となると新聞だったり雑誌やテレビ等で
取材を受けて誌面に出てくるってのはあるしね
露出の仕方だったりその時の振る舞いの問題であって
何でもかんでも批判ではなく悪口ってのも違うと思うけど、
露出が多いんだから叩くのも当然ってのも違う。
作家兼タレントだったら容姿への批評もいいと上で言っている人もいるけど
タレントも兼ねている人ならそれこそどういう形であれ顔出しは普通だし
タレントでないけどタレント的な露出をしたがる作家と
タレントでもあるからタレント的な露出をしてくる作家とでは
前者の方が批判を受けやすいと思う。
973花と名無しさん:2011/01/11(火) 16:17:51 ID:???0
なんか白熱してるなー
次スレはどうするの?
立てずに使い潰すかね?
974花と名無しさん:2011/01/11(火) 16:38:09 ID:u5s+2rqh0
>>971
つまりその理論から言うと種村有菜は叩かれても仕方がないということですね。
975花と名無しさん:2011/01/11(火) 17:08:41 ID:???0
その作家は知らないけど上で何度か出ているように
どんな物事もケースバイケースや程度の問題ですよ
作家自身にも言えるけど、信者にしてもアンチにしてもね
976花と名無しさん:2011/01/11(火) 17:14:05 ID:???0
痛すぎる信者とアンチのスレを融合すればいいのにと思う
信者を兼ねたアンチ、アンチを兼ねた信者ってのが結構多いしね

両方のスレの流れを最初から見ていけば分かると思うけど
信者アンチスレもアンチアンチスレも元々己の感情から成り立っているもので
冷静かつ客観的倫理的に分析しましょうという高尚スレではない
ようは個人の感情を吐露するためのスレだから
誰の意見が正論とかそういう議論の展開ちょっと横道に逸れすぎ
977花と名無しさん:2011/01/11(火) 17:24:25 ID:???0
>>975
種村有菜が叩かれる要因
・昔種村作品のヒロインと全く顔で自画像を描いていた。
ファンレターで指摘され現在は改善されたが(時々美化もするが)
それでもなお自分を萌えキャラとして描いている。
(オムちら・猫耳・シッポ・ひらひらスカート)
・本当は不細工だが、おもいっきり顎を引き広角を上げたドアップ自撮り詐欺写メを
「アシさんに褒められたからちょっとだけ///」という名目でツイッターにupする。
(※ちなみに、種村のアシスタントさんはそんなことは言ってないとツイッターで抗議していたので
つまりは種村が"アシさんのせいにして"勝手にupしたものである。)
・1月22日にアニメイト、1月30日ライブハウスで種村が作詞して歌った
デビュー15周年を記念して作った同人CDの曲をライブで披露。
3月にもコスプレナイトというライブをする予定。

とにかく種村はアイドル気取りで露出が大好きである。
978花と名無しさん:2011/01/11(火) 17:26:54 ID:???0
>>977ミス
一番上は「全く"同じ"顔で」
979花と名無しさん:2011/01/11(火) 17:36:31 ID:???0
その作家絡みは作者も信者もアンチもそれぞれにやらかしているから
正直もうどうでもいいというか鬱陶しい
980花と名無しさん:2011/01/11(火) 17:41:43 ID:???0
つうか>>976の言うとおりここは元々個人の感情の吐き出し的なスレで
倫理観に基づいて悪しきアンチを批判し罰しましょうという敷居の高いスレではない
作家の痛々しい行動があったりしてそれに対し叩きがあったとして、それも個人の自由の範囲だし
それを見てムカついてこういう場で吐き出しに来る人もまた個人の自由
種村関係はこのスレを乗っ取ってのオチが頻繁すぎるのがうざがられているだけで
種村批判者を批判してはならないと言っている訳ではない
逆に言えば種村批判者は種村を批判するなという事でもない
アンチもアンチアンチも目糞鼻糞なのに一方が
一方の正当性だけ主張し始めるからおかしくなるだけ
981花と名無しさん:2011/01/11(火) 17:58:09 ID:???0
>>976
>信者アンチスレもアンチアンチスレも元々己の感情から成り立っているもので
>冷静かつ客観的倫理的に分析しましょうという高尚スレではない
>ようは個人の感情を吐露するためのスレだから
>誰の意見が正論とかそういう議論の展開ちょっと横道に逸れすぎ

↑はすごく同感。
スレタイ通り「踊ってくれよ>アンチ」ていう方向で良いと思うよ。
自分が信じるところの「正論」をぶつけ合うのは、それやってる本人同士は
白熱するだろうし、たまになら読んでても楽しいけど、あまり長く続くとうざい。

>信者を兼ねたアンチ、アンチを兼ねた信者ってのが結構多いしね

うーん、「叩く行為を正当化」するために元信者とか現信者とか
言ってる人もけっこう多いんじゃないかな?て気がする。
982花と名無しさん:2011/01/11(火) 17:59:30 ID:???0
他スレヲチってアンチを叩いてるここの奴らも相当性格悪いよな。
目糞鼻糞
983花と名無しさん:2011/01/11(火) 18:02:24 ID:???0
>>980
>アンチもアンチアンチも目糞鼻糞

匿名でない作家個人をストーカー的に叩いているアンチと
匿名同士の罵り合い以上にはなりえないアンチアンチを
同列に並べるのはちょっと違うような気がする。
やってることは似てるけど、根本が異なるっていうか。
984花と名無しさん:2011/01/11(火) 18:16:21 ID:???0
この元携帯の長文の人宗教にどっぷりつかっちゃってる人みたいな怖さがあるな
こういうのを信者と呼ぶんだろうな
このレベルにいってない人が信者扱いで叩かれるのは可哀想だが
985花と名無しさん:2011/01/11(火) 18:21:12 ID:???0
匿名ではなく表に出てくる人というのはそれなりの責任がついてくる
知名度が高く名前や顔が売れれば売れるほどその行動に影響力が出てくるものだし
その個人に執着する存在というのは信者アンチ両方含めて出てくるのもまた自然な流れ
匿名でない存在への批判的な意見は許されないといったら
それこそどこぞの独裁国家のような人々が自由な発言のできない怖い世界となる
986花と名無しさん:2011/01/11(火) 18:22:54 ID:???0
アンチが痛すぎる作品や作家2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1294737590/

次スレたてましたよ
987花と名無しさん:2011/01/11(火) 18:35:54 ID:???0
逆に言うと姉妹スレの信者アンチスレも
結局は信者も信者アンチも目糞鼻糞でしかない
吐き出しというのは何であれ自分の感情問題なんだから
それに対し「自分はあれよりマシだ」とか
「自分の方には正当性がある」と主張しだしたら
信者にしろアンチにしろ自分が痛いと思っている存在と
それこそ同等程度になってしまう
988花と名無しさん:2011/01/11(火) 18:36:05 ID:???0
逆に言うと姉妹スレの信者アンチスレも
結局は信者も信者アンチも目糞鼻糞でしかない
吐き出しというのは何であれ自分の感情問題なんだから
それに対し「自分はあれよりマシだ」とか
「自分の方には正当性がある」と主張しだしたら
信者にしろアンチにしろ自分が痛いと思っている存在と
それこそ同等程度になってしまう
989花と名無しさん:2011/01/11(火) 19:28:09 ID:???0
>>985
>匿名ではなく表に出てくる人というのはそれなりの責任がついてくる

そんなことはたぶんみんな判ってるだろうし、「匿名でない存在に対する
批判的な意見は許されない」なんてことは誰も言ってないよ。

>その個人に執着する存在というのは信者アンチ両方含めて出てくるのもまた自然な流れ

確かに自然な流れかもしれないけど、ここで何度も言われているように
程度の問題ってのはある。

実際問題として、そういう「公人の責任」とかを理由にして妄想や捏造を元にした
誹謗中傷まがいの叩きまでも正当化してる人がアンチの一部にはいるわけだし。
990花と名無しさん:2011/01/11(火) 19:31:14 ID:???0
作者に実際に何だかしらの問題行動や発言があってそれを批判しているのか
作者は何もしていないけど作品から受けるイメージで作者自体まで批判しているのか
それによっても大分程度や印象も変わってくる
991花と名無しさん:2011/01/11(火) 19:35:32 ID:???0
誰かの誹謗中傷がむかついたからって同じように誹謗中傷で返したら結局同じ穴の狢になってしまう
気をつけなければいけないのは自分が批判対象と同類になってしまわない事
対象者が痛いからって自らも痛くなってしまったら作者が痛いからって行き過ぎた叩きを行うアンチそのものになる
992花と名無しさん:2011/01/11(火) 19:44:49 ID:???O
昨夜続きレス送信したら鯖ダウン
仕方ないからまとめておいた
さあそろそろやるか
993花と名無しさん:2011/01/11(火) 19:48:42 ID:???0
>>992
作家アンチ並みかそれ以上に粘着で痛々しい人乙
994花と名無しさん:2011/01/11(火) 19:50:28 ID:???0
オチスレというか2ch自体が元から痛い人同士の殴り合いの場だし
2chで言い争っているようなのが道徳とか唱え始めのは失笑もの
995花と名無しさん:2011/01/11(火) 19:57:55 ID:???0
>914
吹いてしまったw
このスレの成り立ち自体が感情論といえば、
信者が痛い少女漫画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1290995642/l50
も、感情論によって成り立っているということになりますね(笑

本質でズバリ言いますが、こういうことですよ。
要は、ここも信者スレも、いわば愚痴スレッドということです。
たまった感情を吐き出す為の、そうよねと人から同意してもらいたいと思う人が書く為のスレってことです。
その書く内容も的を射た正常なモラル感覚から書かれた意見もあれば
自分自身が気に入らないことを言われた、あるいは排斥された、そういった口惜しい感情を背後に隠して
もっともらしい詭弁をつけて書く場合もある、ということです。
したがって、ここが感情論スレであり、話にならないというのなら
信者スレも同様。
話にならない者がしたり顔してもっともらしいことを書いているスレということになりますね。

同じ狢ということになりましょうか
目糞鼻糞を嗤う構図?w

が、どちらも見る限り、
一部のはねっかえりがいて、信者アンチ共にね
その一部の人を、だから信者は〜、だからアンチは〜と言っている様子ですから
最低限、自分が罵りたいからアンチあるいは信者と言いたいのか自問自答してから書く癖をつけると良いかもしれませんね
996花と名無しさん:2011/01/11(火) 19:59:32 ID:???0
>>916

>つまり、(850も)概ね>>846を肯定した上で、例外もある、と言っている


>>917
鳥頭はこれだから・・・(ry
同列にならないものをこのように単純化するw
比較とは論理的思考の結果ゆえに、それに不愉快さを喚起するのは、論理をうけつけないゆえにってことです。
アンチ意見は、悪意による口汚さから大抵誰しもが眉をひそめるもの、ということですよ(笑
単純に、アンチだからーと言っているのではない、ということにいまだ気付かないとはお粗末なこと


>>918
意見がつくから相手しているまでのことでして
元々議論は嫌いじゃありませんし(笑
白熱することはよくあることです


>>922
作家アンチを叩いていいとも許されないとも言っておりませんのでねぇ
ほんとうに、物事を歪曲化するお人だ
自分本位ではなく、タレント兼任をしていない作家の容姿を非難する行為はこれ名誉毀損という民法・刑法の判断基準によれば当然なことでしてね?
あなたが無知なだけ
実在する特定の人物にあてての誹謗中傷は名誉毀損罪でして。

>>924
ほらまた誤読
叩いていいと許可を出したことは一切ありませんので、再三に渡る曲解いや恣意的な読み?を改めて頂きたいものです(笑
まないたに載る、それが口の端に上るといった事象がおきるのは当然なこと、と申しましたのでよろしくね
997花と名無しさん:2011/01/11(火) 20:01:12 ID:???0
>>925
>よく知らない相手を思い込みや決め付けで馬鹿にしたり叩いたりするの>はいけないという倫理をあなたは学ばなかったようだね

ワロスw
そんな事を言い出せばあなたも含め、2ch全員がほぼ該当することになりますがね?w
詭弁もよろしいですがご自分の首まで絞めてらっしゃっては元もこうもないでしょうに



>>928
>自分の言う事は一般的で普遍的な感覚なんだから
>それに対して反論する事は許しませんよと

いやいや十二分に既に反論していらっしゃるw
許すも何も、ねぇ(笑
単に、あなたが当たり前のことを言われたに過ぎないものを
説教じみて聞こえてしまう、というのも思い当たる、突き刺さるから、だけのことでして。


>>929
>それ書いたの自分じゃないしな
誰も言っていないのは事実ではない、と証明したまでなので、>>889を誰が書いたかなどはお気になさらず

>悪意という動機が込められていたら
>>888のいう問題行為に繋がるね

その通り。
よって、比較している際に悪意からだと判明した場合に不愉快を感じるならともかく
比較うわ不愉快と単純直結反応するのは、おかしいことだと分かるはず
したがって>>881の意見には、(悪意からしていると判明した場合に)と条件づけをすることが肝要
998花と名無しさん:2011/01/11(火) 20:02:18 ID:???0
>>931
>最初からこういう話なんじゃないの


おや、やぁっと論点整理ができましたか?
そして、その言葉は比較を問題視していた>>850>>856>>863>>881に言っておくんなまし
私はとうから前に>>861-862にて

>具体的に事項を挙げて比較をし、この作品や作者のほうが優れているといった類いは分析的な結論であり感情的でないから無問題じゃあないか
>問題となるのは、悪意であって 悪意の心から発して、わざと貶めようとの言動が問題なのであって
>そこを履き違えてはいけないんじゃあないかな 要は表現と動機だね

と、動機が悪意からかどうかを見定めてから判断すれば、と申し上げているざんす
・比較が単純に問題なのではない。悪意からわざと比較して、わざと貶めているのかどうかを見極めよ
ということをね


>>932
あなたのいう、「悪意のある比較」というのがイマイチ掴めなくてね
たとえば、口汚く罵る様、形容を指して、「悪意のある」と言っているのか?がね
「嫌い」という感情があるなら、比較内容にもその気持ちが反映するだろうとは、>>930にて既に書いた
よいと思うものを褒め称えるのも自然な反映で、悪いと思うものについてその気持ちが出てしまうのも自然
そしてね
嫌いな作品をけなすことが第一義にあるなら、良い作品のことは単に例として挙げるなど引用に留まる形になるのではないかな?

>何かを褒める時に別の何かを無意識に下げたり貶したり、
>あるいは「この作家以上の作品を描く人はいない」と
>他作家のレベルを下に見たりとかが結構ある

こういったことは、第一義に「ほめる」ことにあると分かっているのだから無問題となるはずだよ
きちんと頭が理性的に動くのならばね
999花と名無しさん:2011/01/11(火) 20:03:33 ID:???0
>>939
ええ、無論w
タレント兼業をしている漫画家さんであればね(笑

>>940
>ケースバイケースと言われて
>「信者のがマシだろ!」と発狂しちゃってる訳だから

逆でして(笑
信者のがマシと言った途端、噛みつかれたわけです>>831


>>942
残念ながら(笑
好きな作家がアンチに叩かれても、逆にそのアンチ、住人達によってやり込められていましたね
あなたこそ、アンチ擁護に一生懸命で見に覚えでも?w


>>944
>アンチがどういう人物かは実際に会って確認でもしてきたの?
なぜ確認しなければならないの?w
あなた、やけに、容姿叩きアンチの肩を持つけれど
あなたこそ、そのアンチと実際に会って確認でもしてきたの?
そして、そのアンチが叩く作家と、そのアンチが実際に会ったことも確認してきたの?
>信者の意見は人に不愉快な気持ちにさせないって意見の正確なデータは取れた?
悪口ばかり嬉々と書き込む人を厭うのは人間の心理というもので
ごくごく当たり前のことでして不要ですが
何か必要なのでしょうかねなぜ?
1000995-999まで昨夜の分:2011/01/11(火) 20:05:01 ID:???0
今日の分はまだ読んでないけど
被ってる内容があるようで、苦笑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。