1 :
花と名無しさん:
月刊ララにて「eensy-weensy モンスター」連載中
過去作品も含めマッタリ語りましょう。
2 :
長谷部タイ子:2007/04/24(火) 01:27:21 ID:???0
導尿カテーテル2げと
3 :
花と名無しさん:2007/04/24(火) 06:15:52 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2007/04/24(火) 06:18:02 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2007/04/24(火) 06:24:04 ID:???0
6 :
花と名無しさん:2007/04/25(水) 16:46:30 ID:???0
前スレはどうみても懐かし漫画板に移住するべき内容だったな
今回やってるモンスタは彼カノ初期みたいな感じだね
風呂敷広げすぎたことに懲りたのか?w
7 :
花と名無しさん:2007/04/26(木) 05:05:59 ID:DlVPMz/NO
モンスターこのままホノボノ系でいってほしい
今の流れ可愛くて好き
8 :
花と名無しさん:2007/04/26(木) 10:33:11 ID:???0
一巻マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
9 :
花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:32:36 ID:???0
正直、モンスター(今のところ)大好きw
私も〜。
もう少し大ゴマ減らしてほしいけど。
>>1 GJ
>>3 乙
今のところ好き。
ってか、なのちゃんかわええ…(*´Д`)
>>7 同意。このまま最後までほのぼのコメディ路線を貫いて欲しい
変に重みを持たせようと思わなければいいんだけど・・・
14 :
花と名無しさん:2007/05/09(水) 12:37:26 ID:rBdQUMUt0
人居なす…(´・ω・`)
いるよ
早く単行本なれ〜
そうそう
単行本派からすれば、単行本出ないとネタがない
7月5日発売だから先は長いぞ
>>19 そのスレは懐かしまんが板向けのスレ(連載終了作品の話がメイン)でスレ違いだったんだよ
だからって放置していい理由にはならんだろ
放置どころか削除対象だから書き込むこと自体が間違い。
葉月可愛い
あと先月号ののばらはマジでかっこよかった
書き込みが無い…
何この過疎っぷり
と思いつつ自分も単行本派なんで何も話題をふれない
今のとこ、これと言って不満もないしな…
萌えもないんか
王子、エブリデイデイツの約束できて良かったねww
単行本は7月。
29 :
花と名無しさん:2007/05/25(金) 12:41:57 ID:oTKDUXMuO
待ちどおしい
ごめん。あげちゃった
待ち遠しいねえ
本誌は読んでないから、ストーリーさっぱりわからんけど
楽しみにしてる
凄い楽しみ!!って中毒性になる漫画じゃないけど
読むとそれなりに意外性ある展開や可愛いキャラでそこそこ楽しめる。
作者もラク〜に描いて私達もラク〜に読むって感じ。
王子好きだな〜
今月は最初の猫に例えるところ可愛かった
モンスターすごく面白いと思う
コミックス出たら盛り上がるかな〜
なのは可愛ええー(´Д`*)
主人公かわいいよね。なんか萌える。
コミックス発売が待ち遠しい
んでもコミックス7月でしょ?
あと一ヶ月以上あるよ…
サイン会あるけど新宿でコミック買って先着順で整理券もらわないといけないんですよね。
そんなの新宿近くに住んでる人しか行けないじゃないか…
まだ先ですけど、行く予定の人はレポお願いします
津田さんはDQNなイメージしかないんだけど、実物はどうなんだろうねw
サイン会特設サイトには電話予約受け付けないって…。せめて顔だけでも見てみたい
王子と七花の関係について、周囲はどんな風に認識してるんだろ。
付き合ってる?とか思われてるのかな。
そこそこ好きだけど、16ページで足りるし
そのほうが津田も楽だし評価も上がるとオモワレ
津田氏見たいなあ生で
何歳くらいだ
そういや関係ないけど漫画家(特に女性)って生年を知られていないことが多いな
作者の存在を前面に押し出したくないとかなら分からんでもないけど
それにしては誕生日や趣味の話がやたらしつこい場合(特に津田)が多いよな
モンスター好きだ…。
けど大ゴマ杉wwwwww
46 :
花と名無しさん:2007/06/23(土) 22:19:26 ID:dGQTol8BO
確かに手抜きだなーと思うけど今月なんとなくじんわりしてしまった
大した話ではないんだけど何か和む
七花叩かれがちだけど今の七花と王子のセット可愛いな
47 :
花と名無しさん:2007/06/23(土) 22:20:25 ID:+HGSN94LO
本誌発売日age
そして遂に来月5日は、第一巻発売!
さすがにさあ1ページまるまる真っ白ってどーよ
せめてトーン貼る労力ぐらいかけてくれwww
話はいいんだけどね
50 :
花と名無しさん:2007/06/24(日) 12:48:29 ID:HMnEWKRY0
nyのPASSがわからねえ
このあっさり感は悪くないと思うなあ。
ベルセルクのような濃い漫画がハンバーグだとすると素麺って感じで。
サイン会の整理券ってどのくらいでなくなるんだろう
さすがに18時過ぎじゃなくなってるかな?
モンスター、今回よかった。
黒一色、文字だけページの多用(これは前作か。)や
真っ白ページ、大ゴマとか
手抜きだなぁと思ってたけど、
今回のモンスターよんで、これがいい!と思ってやってるんだな、と感じた。
手抜きじゃなくて、見せ方にセンスがないんだと思う。
話はいいのに残念だ。
編集にも恵まれてないのかね。注意したれよ。
55 :
花と名無しさん:2007/07/03(火) 21:27:41 ID:s2Izu5DE0
話の中に、お菓子よくでてくるよね
チョコレートブラウニーと黒五クッキー作っちゃったよw
画面が白すぎもあるんだろうけど…
この人の絵柄が単純線だから仕方ないんじゃ
立体感ないし
昔描いてた割とシリアスなファンタジーもこの絵柄だと雰囲気がいまいちだった
でも読んでるけど
最近の話はすごくいいなぁとは思いつつも、タイトルの「モンスター」がだんだん違和感になっていくんだよなぁ…
紀伊國屋来た…けど15人くらいしか並んでない…
平日だしこんなものなのかな?
150枚なら全然余裕そうだし、開店時間まで
マックでDSでもするか…
FGしてきたーオモロイね
60 :
58:2007/07/05(木) 09:46:51 ID:???O
待機列に戻ってきたけど、まだ50人もいってないかな?
この調子だと今日1日ぐらいなら残ってそうかもね。
>>58=
>>60さん、情報アリガトン!
早くに行けないので助かります
残ってるといいな
さっき電話したら整理券配付は終わったってさ(´・ω・`)何時くらいに終わったんだろ…
10時頃にはかなりの人居たらしいから、結構早く配布終了しちゃったんだと思う(´・ω・`)
わざわざ東京いったのにゲットできず。。。_| ̄|○ il||li
一時じゃ流石に駄目か
モンスター、2巻で終わっちゃうんだね・・・
好きなのに残念だなぁ
長く続けられる話じゃないけど
アンケート悪くて打ち切りじゃないかな
ちょうど2巻で終わるようにやめるのは
連載始めた時は広告も煽りも大々的だったし
2巻?本当?
ダラダラ続けるのも嫌だけど2巻は早すぎ
アンケ悪くないと思う
前の方に載ってるよ?マツモトトモみたいに本人のやる気に
関係してるんじゃないかな
タイトルが月ごとだから1年で終わるのでは?
>>54 亀だけど津田のコマ割について考察してるサイト見つけて
あれは手抜きじゃなくてあえてそういう風にしてるんだと
作者が読み易さやテンポを追い求めた結果が今の形になってるみたいな
この人も実は変則的なコマ割なんだよね単調に見えるけど
8月号ではすでに両想いになっているから、展開早いなぁと思っていたけど。
あと3〜4回で連載終わっちゃうかと思うと残念。
脇役陣がもったいないよ〜
本人のやる気というか元々短期の予定だったんでしょ。
サブタイのつけかたからして
面白いけど正直カレカノ初期を思い出させすぎる展開だし
短期連載ならそれがいいなあと思う。
カレカノ初期といえば、今1巻から読み返してるんだけど
意外と今でも笑えるのはすごいと思った
「シャツの下に隠された美しいおれの肉を宮沢に見せるぜ!
夏の太陽の下でまぶしくきらめく陶磁器のようになめらかな美しい俺の肉を!」
浅葉きめえwww
75 :
65:2007/07/07(土) 00:46:49 ID:???0
書き忘れたけど、2巻で終わるってのは、1巻の最後の柱で
「一年間のお話なので次巻で終わります」って書いてあったから。
最初から決まってたっぽいね。
話に出てくる食べ物がいちいち美味しそうで
読んでるとおなかが減るね。
カレカノ好きだったからか今の連載も面白い
早く2巻出ないかなー
本誌読みたくなってしまう
一スレ使い切る前に終わるのか。寂しいなあ。
使い切るどころか、まだ十分の一もいってない
泣けるね
次は「天使の棲む部屋」っぽい話がいいなぁ〜。
カレカノより好きだったし・・・
天使の棲む部屋苦手・・・
全然調べずに書いたでしょ、ってとこが駄目
あ、それをいったら全部か
どこかでカレカノの登場人物とか出てこないかなぁ
有馬刑事(wとか?
モンスター、オムニバス形式だったら良かったのにな
七花の次にのばら、その次はもう一人の女の子が主人公で1・2年連載するとか
せっかく濃い脇役陣なんだから、いまのままで終わっちゃうのはもったいないよね。
オムニバス形式賛成だな、私は。
のばらの家族の話読んでみたいね
単行本買った
けっこう面白かったー
本誌で読むより、単行本でいっぺんに読む方が面白く感じるかもね
一話だけだと、ちょっと進行が遅くて地味な感じになりそう
ただ、やっぱり例によって超人のオンパレードだなw
七花だけが普通の子らしいけど、結局超人に好かれまくり大切にされまくりである意味すごい子だし
津田さんは天才とか美形とかスポーツ万能とか喧嘩強いとか、とにかくそういうのが大好きなんだなぁ
あと、七花のばら蓮花が何となく…フルバの主人公とその友達二人とかぶる
あと9月10月11月のお話3回で終りか…
ようやく七花も葉月の事が好きになったようだが、
どういう風に終わらせるつもりなんだろう…
モンスターが最近出てこなくなった
サイン会真っ最中ですね。
参加者の皆さん、雨の中お疲れ様です。
先生と、少しでもお話しする暇とかありました?
90 :
現地レポート:2007/07/14(土) 14:44:17 ID:???O
サインもらえました〜
津田センセは優しそうな感じの人でした。
男女比は2:8ぐらいで女性が多かったです。
150人だから宛名だけで3939かなと予想してましたが、
小さなモンスターのイラストを入れてもらえました。
台風直撃で中止にならなくて良かったです。
ただ、お話しはほとんどできませんでした…Orz
レポ乙です
サイン会、中止にならなくて良かったですね
単行本買ったー
まわりを超人で固める感じで
主人公を浮き上がらせてるのかー なんて思った
でもコンプレックス語るのは
王子の方・・・面白いですね
>>90 レポ、トンです!
お一人お一人にモンスター描くのって
時間かかったでしょうに
先生はファン思いなんですね
お話しはやっぱり無理でしたか
残念でしたね
でも時間長引いちゃうから
仕方ないんでしょうね
同じように人気作後の新連載なのに、
高屋とは評価が大違いの津田センセはネ申としか思えない
カレカノの後半の展開は2chでは不評だったなあ。。。
神じゃなくて紙だろう
カレカノ完全版とか出ないのかな
いまから集めたら、汚いのしかない
完全版はいいから文庫出して欲しい
99 :
花と名無しさん:2007/07/16(月) 02:39:48 ID:L93CkZQP0
sage
新作は特に面白いってわけじゃないけど、前がひどかっただけにマシに見える
新作、出だしがゆるくてよくなかったけど
津田さんの独特のテンポでだんだんよくなってきた。
新人漫画家だったら許されないことだけどね。
モンスターはポーッとした感じが魅力に思える
カレカノみたいなのも好きだったけど
ドラマ化とかしたら完全版出るんだろうなぁ
104 :
花と名無しさん:2007/07/16(月) 21:12:13 ID:0+LQ53Ao0
この人ネーミングセンスがないと思う
葉月と五月とか
つばさ と つばき もそうだし
ストーリー上、わざと似た名前にしてるわけでもないようだし
タイトルも良くないね
名前っていえば、主人公と友達の名前、
彼女たちの兄達の名前は親たちで示し合わせて決めたのかな
七花、のばら、蓮花(花の名前で揃えてる?)
雷人、風人、水人(人が末尾に)
>>106 ま、どのキャラも親は津田センセですからw
>>106 あとがきに、わざと合わせたって書いてあったよ。
親とかの方はあんま考えてないんじゃないかな?
>>109 そうだったんだー、有難う
女の子達の方はともかく、兄達は名前揃いすぎてるものね
まぁ、津田センセとしてはわかりやすさを狙ったのかな、ってとこかな、キャラの名前。
もともと全12話なお話だし。
キラキラ王子カワユス
つったかた〜
発売日age
盛り上がって参りましたwktk
なんか原稿描くの楽そうだな〜と常々思う
ある程度手を抜いて描く方法身につけちゃってるね
最小限の労力で最大限の効果を上げてる気がする
仕事人としては素晴らしく尊敬するけど読み手としては少し物足りない感もある
話はそこそこ面白いって印象残るけど
絵の表現力はしょぼい
なんかのっぺり…
手抜きだって分かってるのに面白い
手抜きは手抜きだなー。それ相応の面白さ。
毒にも薬にもならない感じ。
手抜きでも、許されるレベルだと思う。
手を抜いている覚えはないのに、デムパポエム出している作家よりは
断然面白い。
>デムパポエム
誰の事かすぐわかったよ‥‥orz
でも前作は似た傾向の話展開、そして似たような失墜ぶりなのに
津田センセーは今回で辛くも持ち直した感じ。
どこで明暗別れたんだろうか
何にせよ、津田センセはこのままペースを保ってほしいわ‥‥
たかやんか
でも向こうは注目はされてるよねw
>>124色んな意味でな。
tk、いつ打ち切りになるのか、どんなデムパポエムが飛び交うのかと注目されるより
普通に漫画描いて、それなりの存在でいるほうが、良いと思ふ
コミックがトーハンの週間売り上げトップ10に入ったし、
それなりの存在ではないけどね
127 :
花と名無しさん:2007/07/28(土) 13:09:28 ID:eAX+D1NG0
1話あたりの時間経過が1ヶ月ずつ進んでるよね.
卒業までだとしたら、あと18回で連載終了?
>>127 1巻の柱で2巻で完結するって書いてたから
もうあとほんの数話なんじゃないかな?
キャラとかギャグとかカレカノまんまなんすけど…
引き出し少ないね
そうか?
七花と雪野はかーなりキャラ違うと思うけどなぁ
王子と有馬は、確かにちょっと似てなくもないけど、王子の方が子供っぽい
ギャグは、カレカノの初期の方が面白い
七花と王子よりぶっちゃけのばらと風人の方がキャラ立ってるんだが・・・
しかし津田作品はセリフの横に何となく書いてある書き文字が面白い
「男塾」とか「マッスル隊」とかw
雷人ってまんま敦矢だよね
あー雷人は敦也だね
妹溺愛してるところは違うけど、ビジュアルも性格もけっこう似てる
のばらは椿を少し上品にした感じ?
蓮花と風人と水人はわからない
蓮花はいまいちキャラが分からん…
まぁこれは新しいってキャラはおらんな
のばら好きだ。
女の子ばっかりにモテてる描写だが、普通に男子にもモテそう。
ビビッて近寄れないのかもしれないが。
のばらと「王子を独占している女がいるって」って叫ぶモブの区別がつかん
137 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:36:48 ID:S7TnITBP0
つ【身長】
それより髪の長さじゃない?
「先輩」って言われてた、おっぱいでかい女生徒でしょ?
うおお何だこの名前欄w
風人はマーティンだよ
えええ…性格違いすぎないかぁ
顔だよ
ああー
でも顔も微妙じゃね?
マーティンはつり目気味だったけど、風人はそうでもない
単行本のサイズで読んだらあの大ゴマ全然気にならない
むしろ読み易くていいわ
…
地元の本屋めぐったけどモンスター1巻見つからないorz
明日電車で梅田まで逝ってきます(´・ω・`)
梅田まで行ってなかったらきっと…
146「店員の女あ!おまえらなんで補充しておかねえんだよ!!」
店員「すいませぇん!!」
…スレ住人の心にプチモンスターが生まれていた
書店で手に取ったけど、絵がキモくてカレカノ後半のトラウマが
甦ってしまった…。自分の中では津田さんは終わりだな。
少しは期待してたんだけどね。
カレカノの最期の方よかマシだと思うなぁ
カレカノ最終巻とか、すごく変な絵になってたと思う
妙にいかついというか…ババアくさい絵というか…
それに比べたら、モンスターはすこーし改善されたよ
なんか全体的に幼い印象だね
カレカノの最後、つばさちゃんなんて全然かわいくなかったもんね。
全てのキャラにスポット当てた話をやってたし、モンスターのキャラに思い入れが
あれば蓮華編とかのばら編をやりそう。
でもモンスターはまあ津田さんのリハビリとしてさくっと終わるのが良いと思う。
あれは「最後」というより、まさに「最期」だろ
コミックス買った。王子様からあっさり女子生徒が離れてしまったのが
意外だったけどアレはアレでよかったかも。
食べ物美味そう。津田さんああいうの描くの好きだね。
クッキー食べたい。
古いLaLa整理してたら
新連載のときの予告があったんだけど、王子の設定ちょっと違うんだね
主人公・七花の2人の親友は有名人。ハーフ美人・のばらと秀才お嬢・蓮花、
とっても目立つ2人にはさまれ、七花は平凡な学園生活を送っていた。ところが!!
小学校時代の天敵男子・葉月に高校で再会。メラメラと燃え上がる怒りが七花の心の中に
eensy−weensy(小さな)モンスターを生み出す事に…!?
お待たせしました!津田先生本格新連載、いよいよスタートです♥
二人が知り合いだった、この設定で読んでみたかった気もするなあ
流れ無視で失礼
ずっと気になってた疑問を思い出したんだけど
雪野と有馬父の初対面ていつなんでしょ?
まだ2人が友達の時、勉強会でお互いの家に訊ねた時じゃね?
158 :
157:2007/08/14(火) 01:47:11 ID:???0
あ、ごめん…本当の父って意味だよね。
実母と揉めた後だったよね。おぼろげにしか覚えてないな
有馬んちの前で有馬実父のコト有馬本人と勘違いしてなかったっけ?
コミック手元にないから記憶違いかもしんないけど
確かその時が実は二回目の対面みたいなこと書いてはず
またお会いしましたねって父が言って
雪野は首傾げてたような
有馬と雪野が一緒に歩いてるとこ車の中から覗いてたんだっけ!?
162 :
花と名無しさん:2007/08/18(土) 03:08:08 ID:IEFuWw5q0
カレカノ読むと鬱になる。好きだけどさ。
モンスターは楽しくて好きだから気にしない様にしてきたけど(?)
いい加減、手抜きがすぎて腹が立ってきた
こんな超手抜き漫画を素人が描いてデビューできるとでも思うか、
一回○んで出直してきな!って感じだ
調子にのりすぎてると思う
手抜き…?
大ゴマ多いからかな
自分は、あれはあれでまったりしてて好きだよ
読みやすいし、何か可愛い
こういう読者ばっかりだったら楽だろうなw
手抜きを容認・賞賛する読者がいると作者はますます堕落していくぞ
それで人気をなくせば終わりなんだし、別にいいじゃん
気に入らなきゃ読まなければいいだけ
何ピリピリしてんの?
ピリピリ
煽ってる167が一番ピリピリしてるように見える
煽ってないだろ…
何ピリピリしてんの?
正直面白ければなんでも良い。
技術云々は面白くするための手段であって目的じゃないしさ。
モンスター面白いし今後の展開も楽しみだ。
>>166 同意
っていうか、すでに、これ以上ないって位のトコまで堕落してるし
編集や(主に)妄信ファンが、いいやいいやで容認、しかも賞賛までしてた結果
調子にのりまくりの有頂天だからね
>>169 同意
アンチスレじゃないとこで好きな作家(作品)が批判されてむかついたんだと思うが
どうみてもピリピリしてるのはアンタだしw
少し落ち着け、深呼吸でもして
最近の津田の手抜きっぷりには長年のファンも色々思ってきてるし
たいがにしとけや、と思ってきてるんだからさ
煽りじゃなくて、普通の意見じゃない?
そこまで腹立つなら読まなければいいし、そうやって読者が減っていけば津田さんも反省するでしょ
反省しなくても、売り上げのびなければ本誌にはいられなくなるしね
あと、文句があるなら直接本人に手紙で抗議するなりした方が、改善されやすくなると思う
もちろん多少の愚痴や文句なら問題ないけど、
>これ以上ないって位のトコまで堕落してる
>調子ののりまくりの有頂天
>たいがいにしとけや
これはさすがにアンチ意見でしょw
>>167=
>>175 落ち着いて第三者思考になる事も出来ないのか…怖いな
腹立つなら読まなきゃいいって、オマエは同人作家かよw
笑えるが逆に気持ち悪くて戦慄もするぞ
だいたい、誰が腹立ててるんだってのさ
批判して、それに同調してるのはいても、腹立ててるなんて誰一人いってないっての
怒り狂ってるのはアンタ一人だよw
………確かに、最近の手抜きっぷりは擁護できん…
でも、まともに描いたら、すぐ終わっちゃいそうな話でもあるからなー複雑…
(手抜きは気に入らんが面白いから早々に終わってほしくはないんだな…)
どれだけ影響あるかは分からないけど、気になるならアンケートに書いたらどうだろう
しかしモンスターの話自体はじきに終わっちゃうんだよね残念
1巻に「これはクルリと1年間のおはなしなので次巻で終わります。〜」ってあるから
もうある程度のファンは獲得したと思って安心してるのか
後はしんどくない程度にまったり描けばいいや〜みたいな雰囲気になっちゃってるのかな…
モンスター、単行本では読めるけど
LaLa本誌で読んだらイライラするw
特に第一話は内容スカスカでムカついた。
実績のある漫画家だから許されるゆるさがムカつく。
ド新人だったらありえない
ストーリーの出だしとしてはうすっぺらだった
>>176 腹立つって書いてるのは
>>163 煽りや擁護じゃなくて、本気で疑問だったんだ
精神衛生上よくないのなら、読まない方がいいんじゃないの?
ストレス溜めてまで読み続けて、ここで文句書く理由って何だ?って
でも、昔好きだったからこそ現在の怠惰っぷりが気になるファンもいるだろうし
何より
>>180のレスで納得したよ
単行本サイズになると気にならないけど、本誌では確かにスカスカなんだろうなw
毎月買ってるのに薄い内容と手抜きな絵じゃ、まぁ腹も立つよね
そこに気付かなかったのは申し訳なかった
モンスター来月最終回ってマジかよ
もう12話だったっけ?
明日の本誌発売を待つ…
185 :
なーた:2007/08/24(金) 22:07:11 ID:IowhdRZLO
ぉわちゃぅのぉー?
ニャハハー カレカノが大好きだたーよ
七花に魅力なさすぎる
だがそれがいい
を目指したんだろうな
188 :
花と名無しさん:2007/08/28(火) 01:57:15 ID:WTujbh3/0
今回はタンポポ茶だけか・・・これって授乳の際のお乳の出を良くするお茶じゃない?
最終回、カレカノみたいに
全員ステイタスある業界で、第一線で活躍しとりますが、何か?
で、『完』にならないことを切に願う。
>>188 胃にも良いらしいとマジレス。
本編に関係無いけど。
191 :
花と名無しさん:2007/08/29(水) 16:53:35 ID:BvRJML+hO
この人の漫画、絵本みたいになっちゃったね
え、えふぉん…ww
だが、それがいい
いくないです。
他の主要キャラも2巻ずつだしてくれ
>>195 のばら、蓮華、兄貴、主要キャラってこの辺かな
人気や地位と比例して、どんどん調子こいていってる感じが腹立たしい
自分だから許されるってな感じの手抜き漫画も腹立たしい
1ページで1〜3コマ漫画が毎月…ふざけんなっ!
自分をどれ程の漫画家さまだと思い上がっちゃってるんだか!?
こっちの心にモンスターが湧いちまうわ!
彼カノってあんのさんの理想である、
「読んで現実と立ち向かえるパワーのもらえる漫画」かと期待されてたっぽいのに、
ものの見事にあんのさんの最も嫌悪する上に自分の作品もそうだという
ご都合主義含む逃避装置漫画なんじゃ…ありえないしょ、展開。
ありえない解決の仕方ばっかり。進学校で高卒を躊躇わない奴とか、
家庭の事情からまん限りいないから、基本的に。
高卒になった自分に苦悩する人ならいるけどさ。
だって周りの友達とか、知人とかホント一流大学とかでて、
職業なんかもステータスあるようになっちゃう人多くて、
高卒にならざるを得なかった人は泣いてるよ。
うちの高校で彼カノ読んで喜んでる奴って当時なんてあほなんだと
思ってたけどいいとこ入ってるなあ。
この作者は進学校をなんだと思っているんだ。
>>200 あんのって誰?
それが認めるともの凄いことなの?
エヴァの監督か何かでしょ>庵野
カレカノアニメもやってた人だから、話に出したんじゃない?
つーか、漫画と現実を一緒くたにするなよ…子供じゃないんだから
それに泣く泣く高卒になったわけでなく、高卒選んだ人はみな自分の意志だったじゃん
まぁ何でそんな人達(主に椿とか)が超進学校に入学したのかは謎だけどw
県内有数の進学校という設定にしたのは、毎度おなじみ津田さんの天才好きが理由だろうし
そんなに長文で書き連ねるほどのことじゃなくね?
私情はさんでるように見える
家庭の事情で大学行けなかったって奴は、新聞奨学生でもやってりゃよかったんだ。
そこまでして行きたいって気持ちは無いんだろ。
悔しがる前にそこまでやれと言っておけ。
>>203 新聞奨学生やってると、大学行く時間無くなるぞ。
午後二時以降の講義には出れないし、勉強する時間をとるのも難しい。
意思がよほど強くないと、卒業できずに新聞販売店に就職ってことになりかねん。
>>202 アホみたいな長文をはき散らかして正直反省している。
現実的な漫画、現実に通じるところのあるようなのじゃないと
受け付けなくなってきてるからうっかりした。
あの安易な高卒選択がリアリティ皆無で安直過ぎて頭に来た。
>>203 こんなところで詳しく言う気はないけど
似たようなことやって体壊して学費払えなくなって国立大学中退したんだよ。
進学校でバイトしながら学費払ってセンター医学部の連中と同じくらいとるというスゲーことやった人が
その反動で体壊しちゃったんだよ。見てられなかった。
その辺の根性なしみたいなのと一緒に考えるな。それ以上の事やってるわ。
>>199 まぁでも漫画自体はおもしろいんだから仕方がない
どこがやねん
>>205 たかが漫画と現実ごっちゃになってる時点でキモス。
>進学校でバイトしながら学費払ってセンター医学部の連中と同じくらいとるというスゲーことやった
あんま凄くない。つかバカ。両立できずに体壊すなら金貯めてからやればよかっただけのこと。
数年の遠回りをせずに考えなしに人生突き進むのはスゲーことでもなければ
根性があるわけでもない。
で、お前は何様?
津田さんて天才願望が強そうだなというのはやはりこのスレの人も感じていたか。
なんか努力だけではどうにならない能力にとても憧れているのがわかる。
美人とか頭が良いとか色々ね。自分も津田さんと同じだからわかる。
>自分も津田さんと同じだからわかる。
pgr
すげー馬鹿ばっかりだな
朝の七時半から書いてるのが馬鹿なのはわかる
カレカノ5巻あたりの絵が一番カワイイ
たしかにあの頃の絵はかわいかったが、今の絵も
カワユズ
ってかなのはかわええ(*´Д`)
215 :
花と名無しさん:2007/09/06(木) 21:44:25 ID:6cpkTGlR0
ときメモGSとは無関係ぽいですか?
共通点多くて気になったので。
>>215 あるかもだし無関係なのかも
でも、これだけ共通点らしきものが多くて無関係・単なる偶然っていわれたら
嘘つけよwありえねー、と突っ込みたくはなるわな
ときメモGSがなんだかわからないけどパクリってこと?
218 :
花と名無しさん:2007/09/07(金) 01:45:22 ID:Sq7GiN9WO
漫画は普通に面白く読めたけどなー。
どうせ作り物の世界なら全く有り得ない設定の方が夢があっていいと思うし。
ただ後半の鬱展開はガッカリだた。前半の和気あいあいが続いてきりのいいとこで終われば最高だったと思う。
>>217 ぐぐってみた
ときめきメモリアルっていうゲームの女の子向けで、いろんな男と恋愛を楽しむってコンセプトらしい
んで、一番人気?なのが「葉月」って名字で、愛称が「王子」
これくらいなら偶然じゃないかと思うけどなー
221 :
花と名無しさん:2007/09/07(金) 11:30:04 ID:nhqbKsMU0
GSはクローバーが物語のモチーフになってるんだけど、
四葉高校とかでてるし、兄弟も世話焼きですよね。
パクリ疑惑とかじゃなくて、
いかにも津田さんがツッコミいれてそうなゲームなので、
内容も共通してたらおもしろいなと思って聞いてみました。
本はまだ読んでないですが・・スレみたら面白そうだし買ってこようかな。
>218後半鬱展開なの?
カレカノ完全版マダー?
>>217 誰一人として“パクリ”だなんていっちゃないと思うが…
まあ、あえてパクったというなら名前や細かい設定とかかな
皆がいいたいのは、あきらかにGSを参考にして描いてると思われるって事だ
パクリとまでいったらGSに失礼だw
>>208 は?漫画と現実ごっちゃになんかしてないけど
人の生き方に馬鹿とか簡単に言える「お前」こそどれだけ偉いつもり?何様?
>>225 落ち着け
日本は、一応貧乏人でも大学行けるようになってるので
体壊すほどバイト(体壊すバイトって何だ?)しなくても、努力と勉強さえすれば何にでもなれるよ
奨学金以外にも、例えば片親家庭だったりド貧乏だったりすると、それなりの補助を受けられる
それが受けられないなら、それほど貧乏じゃないってことだし、「知らなかった」ってのは単なる勉強不足
あなたの友達が努力してたのは確かなんだろうけど、本気でやりたい事があるなら、何度でも再チャレンジできるはず
勉強なんてどこでだって出来るしね
「バカ」ってのは言葉悪いけど、無計画に突き進むのはよくないよ
もしそれでリタイアしてしまったのなら、まさに骨折り損だよね
そういう意味では「賢くない」と思う
我ながらえらい長文だなコレ
>>221 女向けときめもなんてあったのかw
彼カノもモンスターもそれなんてギャルゲ(乙ゲ?)設定ってことだな
それはそうと絵本みたいな漫画だから立ち読みを薦めておく
だから絵本に失礼だと
絵本はアートだぞ
彼カノもモンスターも、ギャルゲではないと思うけど…
基本的に、女主人公を男数人が奪い合う展開ってないよね、津田作品
それが好きなとこでもあるので、ギャルゲ設定とか言われるとびっくりする
ギャグ設定でもないし絵本でもないw
キャラ設定のことかと
モンスターは知らんがカレカノのロリから姉、ツンデレからヤンデレまで揃えました感はとてもギャルゲです
学園モノなのに現実から離れてるとこも動かしやすい
庵野はよく見つけたなと
カレカノ、庵野アニメからはいって原作を読んだらすっかりはまった。
モンスターも好き。
どっちかというと綺麗な男を取り合ってるからなあ
逆ギャルゲ?
綺麗な男を取り合ってる?カレカノで言えば有馬、モンスターなら葉月?
ライバルなんて出てきたっけか
母ちゃん父ちゃん雪野で取り合いってのはナシだよね
王子も、取り巻きの女子がそれほど陰険じゃないから、あんま「取り合い」って感じしないね
236 :
花と名無しさん:2007/09/17(月) 18:36:11 ID:H5XCJT1NO
後半の登場人物が超人になるにつれて
負けじと作者欄で「教養のあるアテクシ」が展開されるのが楽しいよな
あっけない幕切れ
最後が呆気ない気がしたが好きだった
乙でした
あっさりくっついて、あっさり終わったね。
読みやすかったけど内容はほんと薄かった。
サブキャラの数が多くてやたら超設定だったけど
活用しきれなかったし、なくても問題なかったんじゃないかと。
ストーリーの肉付けの為に登場させただけって感じ。
カレカノが面白かったというフィルターがかかってたから、これも面白く感じたけど
ひとつの作品としては微妙っすね
兄三人いらんな>モンスター。
結構おもしろかったし好きだけど、いかんせん白すぎ。
絵描くのめんどくさいなら、
原作者になってみてはどうかね。
料理とかお菓子は毎回美味しそうだったなw
まあ息抜きとして
次作品に期待だな
キャラとしては有馬より葉月の方が好きだ
有馬はナンチャッテトラウマ根暗野郎だったけど、
葉月は愛すべき天然おバカというか、前向きに人生楽しんでる感じがいい
葉月と七花、
可愛いカップルで和んだ。
ネカフェで最終話読んだが面白かったな。
浦沢直樹のモンスターより好きだ。
浦沢直樹のモンスターよりってw
そんな、あまりにも内容違うものを持ってこなくてもw
ただタイトルが同じだけであんな名作と比べるのは・・・
浦沢のモンスターも、一概に名作とは言い切れないけどね
終わりとかgdgdだったし
けど、やっぱ津田さんのコレと比べたら
あっちのが断然評価高いと思うし、比べる相手ではないな
250 :
花と名無しさん:2007/10/25(木) 23:24:32 ID:1GeP5n1X0
2巻で終わりってホントなの?w
>>250 初めから12話、1年の連載だって決まってたそうだよ
カレカノで未だにわからないトコあるんだけど、
台風の中有馬が家まで送って行くエピソードで、
有馬が「(雪野は男とか女とか)関係ない」みたいなセリフ言って、
雪野が心の声で「どういう意味だろう…」って
真面目な顔してるコマがあるんだけど、
そのコマの意味が未だにわかんなくて…
その後のゴタゴタを予期させてるの?
それともタダのツッコミだったのだろうか。
>>252 あー、私も当時なんだこのシリアスな表情って思ってた
しかもその後普通にスルーでいつもどおりの2人だったし
何だったんだろうねあれ
え?
ギャグシーンだと思って笑ってたんだが
あれはどう見てもギャグだが
いまいち間の悪いギャグだと思った
確かに
言われた瞬間にザーッて雨が叩き付けて、雪野が深刻な顔になったところで止めておきゃよかったのに
わざわざ次のページまで持ってくのが「コマ割り下手だな」と思ってしまった
257 :
252:2007/10/31(水) 21:36:33 ID:???0
みんなd
ギャグだったんだね。
あの辺りからシリアスに変わっていった印象もってて
もう初期のコメディっぽさはないと思ってたから
わからなかったよ。
カレカノanimeから入って全部読んだけどおもしろい。
これくらい重たくておもしろい恋愛マンガあんまり思い浮かばない。
評判になったものは一度読んでおくべきだと思った。
私も今読み終わった。
終わり方が賛否両論だったみたいだけど、
これくらい浮上してくれないと救われないから私は十分よかったと思う。
自分的にはこの終わりかたは全然ありだと思うけど
マンガだけどこの異常なくらいにエネルギーがあって
人生のレールを自分で引けるタイプの人間はうらやましいと思った。
こういう人はいるみたいだし。身近にみたことはないが。
はぁ?
263 :
花と名無しさん:2007/11/11(日) 01:32:53 ID:/2+MDljtO
ちょっと下がりすぎてるのでageますね。
?????????
??? ???? ??? ???
?????????????■ ? ??
?? ??■???■?????? ????
????? ??? ?? ?
???? ? ■ ?????? ??
?? ??????? ????■?????
?????? ??????? ▼
?????????????? ?? ?
?? ???? ?????■? ???
??????????■????▼ ?
?? ???■?? ? ? ?
???? ? ? ????
>>257ギャグじゃねえし。馬鹿かお前ら?
まともに恋愛したことないからわからないんだね
うんそうだね恋空って超良いよね
267 :
花と名無しさん:2007/11/18(日) 12:30:31 ID:tWifcbxJO
クソスレあげ
2巻はいつごろ発売なんだろ?
そういや、本誌での連載は終了したんだよね?
12月には出ないかな
>>260 友達が話してくれた、大学時代の学友の逸話が凄かった…
まさに自分で進みたい道を自覚的に選択していく方。
あんまり詳しく書けないんですが、アナタの書き込み読んで思い出した。
そーゆー所ではゆきのんにカブるなぁって。
272 :
花と名無しさん:2007/11/30(金) 21:00:13 ID:+3JtVA4E0
津田さんは横顔書くのうまい。
モンスターの11pのれんげとか美しさが出てる。
シャイン!
275 :
花と名無しさん:2007/12/07(金) 16:00:26 ID:I7kE917O0
津田ってカレカノで燃え尽きたわけじゃなかったんだね。
276 :
花と名無しさん:2007/12/07(金) 16:01:15 ID:I7kE917O0
これからもがんばってほしいです。
「な忘れそ」ってコミックスに収録されてないよね?
結構好きだから、ずっと待ってるのに。
カレカノのアニメ最近見たけど最後なんだあれ?
途中で終わってるじゃんwいいのかあれで
懐かしいなぁアニメ版。
最終話から当時のLaLa最新号にストーリーが繋がってるんだよね。
続きは本誌でね!って感じの終わり方でびっくりした記憶が。
モンスターは読んでないから分からないけど、カレカノに限っていえば
超人設定なキャラって有馬と有馬父だけじゃない?
宮沢→努力の賜物とはいえ、成績優秀眉目秀麗才色兼備スポーツ万能
リーダーシップもとれるしっかり者だが、突き抜けた思考回路でお茶の間をにぎわすお笑い芸人になっていたかもしれない
浅葉→有馬と並ぶ美形として女子に大人気
勉強はからっきしだが美術の才能が飛び抜けており、人気画家として活躍(これはかなり凄いこと)
芝姫→老若男女問わずモテモテの超美少女
一流デザイナーの父と、国内外問わず絶大な支持をうけるミュージシャンの恋人を持つ
井沢→これまた成績優秀眉目秀麗才色兼備スポーツ万能
やはり美形の恋人(歯科医師・金持ち)を持ち、本人も脳外科医として活躍
佐倉→スポーツ万能で一年でバレー部レギュラー、女子からの人気も高い
長身でモデル体型として友人達から憧れられる女スナフキン
瀬名→一見地味に見えるがその実、仲間内では一番異性にモテている
芝姫・佐倉・沢田の極悪トリオを唯一おとなしくさせることのできる影の支配者であり、手先が天才的に器用
沢田→勉強はできず、高校一年生にして喫煙するなど問題の多い性格だが、文才はピカイチ
幼少時から数々の作文・小説コンクールを総なめにし、高校生にしてファンもいる小説家の卵(後に人気作家)
十波→元は成人病を患う肥満児だったが、努力して長身美形のスポーツマンに転身
成績も優秀であり、下級生男子にも人気があり、実家は金持ち
ついでに言えば
月野は何となく始めたテニスで私立校にスカウトされ、故障して引退した後もトレーナーとしての才能を発揮している
花野は若き敏腕編集者として、沢田を叱咤激励しながら活躍している
一馬は天才的な歌唱力と強い感受性でもって、バンドを世界規格まで発展させる
これ、超人設定といわず何と言うんだ
私は浅葉も超人設定に入れて良いとは思うけどその他は超人ていうほどでもないね。
そうかぁ?
そもそも、グループ全員美形ってどうよ
誰もが飛び抜けた才能持ってるし
地味そうな佐倉や瀬名には「モデル体型」「実は一番モテる」などのテコ入れもあったし
どうも津田さんは、メインキャラみんな特別にしちゃう傾向があると思う
超人というより「特別」っていうのは正しいかもね。
普通の子の普通の青春がない。
けど、漫画だからいいんでね?
有閑倶楽部くらい突き抜けてたらファンタジーとして楽しめるけど
カレカノはなんだかなあという気持ちが。
なんだろ、あまりにも記号的すぎるのか味付けにもなってないせいか
必要性がないからか凄みが伝わってこないのか。全部かな。
初期のどっかにいそうな秀才2人が、たどたどしく恋人になっていく様でハマッたんで
脇もみんな才能や美貌持ちはなあ……。
創作方面で食っていけるほど才能があるキャラは、一人いれば良かった気がする
りかの番外編なんて見てられなかったな
結局全員超人かよ!みたいな
アニメは登場人物がブツクサ言ってるものローグが多くて
見ていてダルい。
ものローグw
キャスティングなかなか面白かった
LaLa誌上で募ってたな
11巻のつばさがシャー芯カチカチやってるシーンの意味は何?
病的な感じは伝わるけど
291 :
花と名無しさん:2007/12/25(火) 16:24:41 ID:W2Hl1f9s0
りか、あや、トナミ、一馬辺りは普通でいて欲しかったw
>>290 まさにそれじゃね>病的
あの時のつばさはかなりイッてたから
てゆーかさ、めっちゃこの作者好きなんだけど。
カレカノ?最初オタク系の絵柄だったから引いてたんだけど読んでみたらハマっちゃってさ。
おもしろけりゃ絵柄って関係ないってこと勉強させてもらったよ。
絵は丁寧だけど上手くはないし、ノリやギャグも寒い所スレスレ、設定もマンガやな〜て感じだけど
そんなの吹き飛ばすくらい何かおもしろい。
魅力ある人だね。ファイッ
つばさ編の最後辺りで、つばさの顔見た雪野達が驚いてたけど
あれはどういう意味だったんだろ。
単にいつもより綺麗になってたとか?
それもあるだろうし、大人になることを受け入れた翼に驚いたのかも
翼はずっと、頑なに大人になることを拒否してたから
2巻買ってきた
え、モンスター二巻もう売ってんのか
本屋行かなくちゃ
まぁ、あまり波乱とかなく
終始ほのぼのしてそうだけど
まだ売ってなくない?
アマゾンにも出てないけど…
本屋さん行って見よかな
九州で、モンスター2巻買いました。
1コマ1ページってどうだろう……と思わずにはいられませんでしたが、
サラッと明るい読後感で良かったです。
一巻に輪をかけて軽い。軽すぎる。いまいち盛り上がりにかける。
そして後書きのイラストが気になる・・・
301 :
花と名無しさん:2008/01/05(土) 04:36:50 ID:3i5oP5XPO
あれなのはでしょ?
302 :
花と名無しさん:2008/01/05(土) 10:32:04 ID:J9vqvJquO
ガイシュツかどうか分からないけど、
麻生みことの天然素材〜を、
薄ーく伸ばしたような漫画ですね。
確かに設定は似てるな。
まあ、超人に囲まれた天然が主人公の話ってのは、
よくあるといえばある気もするが。
中身スカスカで410円の価値ナシ
>>304 ファンにとっては価値あるけど、
さほど好きでない人にとっては買う意味無いかもね。
2巻買って来た
何か、なのはがどんどん性格変わってるね…王子もだけど
まぁ津田さん好きだし、それなりに楽しめたよ
しばらくしたらブクオフ行きそうだけどw
2巻、1〜2話でまとめられる内容だったのでは…。
2巻、主役の2人以外の出番が少なくて残念だったよ。
>>308 主役二人以外の出番が多いとカレカノと同じ冊数になってしまいますw
でも確かに、せっかく濃ゆいキャラで脇固めてるのに
ほとんど出番なくて寂しかった
れんげ様はでけーコマで何か語ってらしたけど
モンスター売上はいいみたいね。
312 :
花と名無しさん:2008/01/10(木) 22:22:21 ID:3i40K5ox0
あらすじだけ追ったような話だった
子供向けグリムを彷彿とさせるような
ヒット作のある作家だから成り立つ作品て気もするが
実績ある作家の意欲作と思うと悪くはなかった>モンスター
もうちょい長くても良かったかなぁ…位で
おわるのが良いと思う。
トラウマとか300年後ロボットが復活(だっけ?)とか
重かったり、壮大だったりより
今回みたいな軽いタッチの作品に
チラッとメッセージ性を覗かせるほうがむいてる気がする。
主要登場人物がみんな「特別」設定は
津田作品のデフォルトってことで
もう気にしない。
大ゴマ多用と1pベタ塗りはやめてほしい。
モンスターが津田さん作品の初読みだったんだけど、可愛いくて良かった。
でも兄達のキャラが面白かったから完結しちゃって残念なような、グダグダしなくて良かったような。
モンスター、LaLa本誌で見た時は
大ゴマ多くて紙面白くてイライラしたけど
単行本になるとギリギリ見れた。
それでも白いんだけどね。
ストーリーを二人に絞ったのがよかった。
他にも魅力的なキャラがいたけどカレカノみたいにgdgdになるくらいなら
あれでよかったと思う。
まだ読んでないけど
モンスターて打ち切り?
あ〜あ津田も墜ちたな
読者層は相変わらずキモヲタゆとり共か
319 :
花と名無しさん:2008/01/13(日) 17:06:27 ID:rAVpRKJw0
カレカノで有馬が病んでるときに言ってた、
「こんな晴れた日に頭撃ったら気持ちいいだろう」
ってのが出てくる小説本当にあんの?
あったら何だって言うの
どんなんか読んでみたいなーって
私もそれ気になった
読み終えたあと柱見たら最終巻て書いてあって吃驚した、
あれがなかったら気が付かなかったよ。
>323
気付かなかった自分は今知ったw
あほばっかりだね
月号に合わせてストーリー進めてるから4巻くらいが妥当だと思った
つか、あの程度の内容なら2巻も必要ない
1巻で十分まとめられる(下手すりゃ読みきりでもおk)
くらいの中身しかなかったと思う
読みきりは…キツいんじゃないかな
モンスターのテーマは、2巻の蓮花さま見開き語り部分だと思うんだけど
あそこまで持っていくのに、読み切りはさすがに難しそう
一巻にはまとめられただろうけど
60P読みきり、とかなら収まりそう
大分前にカレカノ読んだ感想(長文)。誤読あるかも。
前に教養をひけらかしてる、みたいな批判があったが。
本来的に、漫画より純文的な感性の人なんでないかと。
いかにキャラを(絵的に)魅せるかよりも、図式的にキャラを分析していきたいようにみえた。
実際、各々の関係性は新キャラ登場で活性化されても実は殆ど変化しない。
恋人になるか理解が深まるのみ。
だから基本学校行事しかツナギがない(人間関係が、舞台変化の動力になりにくい)。
有馬の内面描写を目標とする、宮沢、浅葉の3人の関係に限っては、
終止その感性が漫画としてもハマっているけれど(有馬のドロドロも自分は楽しめた)、
他のキャラ、特に沢田あたり、後半いくにつれ皺寄せくってるように感じた。
あー眠いトリトメなくなった駄文すまん今度からチラ裏に書く
寝る
しゃー!!
332 :
花と名無しさん:2008/01/31(木) 00:55:57 ID:jyp5dcFr0
七花に影響されてブラックコーヒーガブ飲みしてみたが酔えないなぁ・・・
サリン ジャー
>>319 「こんな晴れた日に頭撃ったら気持ちいいだろう」っていうそのままの科白はなかったかもしれないけど、
サリンジャーの『バナナフィッシュにうってつけの日』を髣髴とさせるんだけど。
そんなにマイナーな作品から引用する作家とは思えないし、たぶん『バナナ〜』じゃなくてもサリンジャーの小説じゃないかな。
「モンスター」まぁまぁだった、可もなく不可もなく。。
次に期待です。
ちなみにこのスレ一通り読んでかなり気になったんだけど
>>252-257 は本気で言ってんじゃないよね…
>>336 どういう意味?
あれはギャグシーンに決まってんだろ!ってこと?
あれは真面目シーンに決まってんだろ!ってこと?
338 :
336:2008/02/15(金) 23:55:35 ID:???0
>>337 俺は後者だと思ってるよ。
たしかあの回の雪野は家でもちょっと引きずってたよね?(個人的にあの顔好き)
少なくともフツーじゃなかった気がする。
手元にコミックス無いから記憶が不確かだけど。。
ええええええ
さすがに読解力なさすぎだろ…
読解力っていうか、漫画の空気を読む力っていうか
もう作者に聞けば?
苦笑いで「いや、ギャグのつもりですが…」とか答えられそうだけど
あそこは笑うとこだろー
つ、釣られないぞ・・・
と言ってみるテスト
誰が釣りだって?
>>335 全然マイナーじゃないと思うけど…。サリンジャーくらい読んでるんじゃないかな。
↑ごめんよく読んだらサリンジャーがマイナーって意味じゃ無かったね。
性別超えた所で雪乃を必要としてるってことだろと空気読まずにマジレス
太陽と月の話あったろ
釣られないぞ
>>345 いや、それは確かにそうだけど
あのシーンはギャグだろ、と
349 :
花と名無しさん:2008/02/21(木) 18:23:13 ID:9enPnlw90
津田さんの作品好きだよ。
津田さんってファン思いだよね。
カレカノのときのグッズ欲しい人、募集したのが数年前なのに、
新しくたまったからって、新しく送ってくれたりしてるし
>>349 へぇ〜、優しいね。あなたに来たの?
ところで、新作マダァ?
雅美先生の新作、早く見たいよなぁ。
・・・むぅ。
他誌での作品も機会があったら、やって欲しい
モンスター2巻買って放置してたのを昨日見た
1巻は、客観的に見ると主人公自己中で
少しイラッっとした部分があったけど2巻は気にならなかった
まあさっくり読めていい
ただ大ゴマと「3」使いすぎなのが;
流行かもしれんがあの口を多用するのは好きじゃない
書き手としてはやりやすいんだろうけどなー
アフタとかジャンスクあたりで雪乃さん並に赤裸々な女の子の生態を書いて少年達が持つ幻想を打ち砕くのがいいよ
女子だってエロ本読むし。掃除出来ない奴もいるし暴力振るう奴もいる。
アフタなら、その手の漫画の極北である江古田ちゃんが連載中だから必要無いな。
ちなみに、大抵の男って漫画の中の女の子に幻想を抱いても、
現実の女には同じような幻想は抱かないものだよ。
356 :
花と名無しさん:2008/04/02(水) 22:31:41 ID:z7kKtNJe0
私、1巻は買ったけれど、2巻はいーかなぁと思って買わなかった。
超面白い!!ってほどではないけど、さらっと読みやすくて良かったな。
一本、バカ売れた作品持ってるからこその余裕感があるなーと!
ぐだぐだしなくて良かったよー!!と思うなん。
( ・ω・)テス
自分は読み切りが好きだからモンスターはうまくまとまってて好きだった!2巻だとすぐ読めるから、よく読み返すし
ところで、モンスターとフルバのキャラかぶってない?
>>358 思った思ったw
なのはと友人2人のことだよね?
特にれんげちゃんがフルバの咲とかぶった
>>281 瀬名って誰だっけ。
肌が黒くて遺跡巡りにつきあわされた弱々しい男だっけ。
それトナミだよな?
>>360 お裁縫とか得意でカワイイ兄弟がいておっとりしてるけど独占欲?強い
沢田の親友じゃなかったっけ?
モンスターの2巻買った。
帯がダサすぎて嫌だ。
コミックスしか読まないんだけど。
lalaになんか情報ないの?
>>364 アリガト。
てか公式に告知があったんだな。スマン。。
以下LaLaサイトより
●おまたせ! BIG新連載!!!
表紙&巻頭カラー45P
大江戸スクールコメディ参上!!
津田雅美 『ちょっと江戸まで』
花のお江戸の超名門・昌平坂中学で、水戸家のおぼっちゃまと旗本のお嬢が大騒動〜〜!!
時代物やるなら平安〜室町辺りか、明治〜大正の辺りをやるかと思ったが、江戸時代か。
一番津田が手を付けなさそうな時代を選んできたな。
時代よりも"中学"ってとこが気になるな。
花のお江戸、って
そういう言い回しなだけで、現代が舞台じゃないの?
江戸時代に中学校なんてないっしょ
昌平坂学問所なら話は通るのだがね。
名前が使えなかった?分かりやすいように中学にした?マジで現代?
大江戸スクールコメディか、リアリティ求めてもね・・・
異世界ファンタジーみたいなものなんだろう
カレカノ今読み終えた。
10巻くらいから蛇足感があったけど、
それでもこれだけ夢中になって読めた漫画は久しぶりだった。
後半gdgdになったのは悲しいけど、良い漫画だった。
>>372 津田さんは後半の方が書きたかったんだろうなぁ。と勝手に予想。
カレカノは1巻の雰囲気のまま読むと重いし、途中からキャラ増えすぎwと思ったけど
わりと好きな漫画だな
津田さんが昔BL小説の挿絵描いてたの今はじめて知ったw
名前違うけど絵が変わってないよねw
津田雅美でも描いてる
来月の新連載すごい楽しみだ自分
予告カット見るかぎり今までの作品より主人公達の年齢
が幼い感じがするけどかわいくっていいなあ
ほのぼのかわいい人情ものでくるとエスパーしてみる
カレカノの最後の方の絵柄が定着しなくてホントによかった…
そうだね
私もリアル系の絵はちょっとな
けどデッサン意識し始めてから前より上手くなったなとは思う
好みは置いといて
もともとかわいい絵描く人だからデフォルメは上手いんだと思う
最後らへんは大人になってきたことを表そうと馬面にしたんだと思ってた
久々に新宿紀伊国屋(サイン会やったとこ)いったら、
レジの奥にモンスターの原画っぽいのが何枚か吊るしてあったけど本物かな?
保守
このスレの、ちょっと江戸までの予想見てたら
虹色とうがらし思い出した
「ちょっと江戸まで」読んできたが、ツッコミ箇所満載だw
あと6月5日に読み切り作品集「ノスタルジア」発売。
386 :
花と名無しさん:2008/05/26(月) 21:56:42 ID:xoxnIPvf0
作品集は嬉しいな。
江戸まではまだ微妙。面白くなるのか?
江戸は、まあ、なんというか
世界観が銀魂くさいという感じはするが
(現代風物とのミックスという意味で)
こういうノリで気楽に淡々とやってくれるならばいいと思う。
カレカノみたいな
育った境遇からトラウマ云々みたいなのに
はまらないでくれればよし。
ノスタルジアはカレカノの「鋼の雪」が・・・ってあるが期待できるのかな。
何気に好きなんだよな、アレ。
江戸までの当て字は2hレベルだよね
作者は嬉々として考えてそうだけど
カレカノやフルバのような幸せをわざわざ
倖せと書くような作家はださい
フルバは知らんが、使う意図と意味があるんだろ。
ダサい言われてもなw
>>390 や、だから、そういう漢字の使い分けに
こだわって意味を持たせること自体がダサいと
389は言いたいんじゃないかな。
気持ちはわかる。
392 :
390:2008/05/27(火) 18:52:55 ID:???O
言葉が足りなかったな。
389のダサいかどうかの判断なんか知らんよと。
う〜ん、、短期連載だと嬉しいかもw
あんま期待できなそう。
うん、期待はしてないよ。
初回から空気っぽいのはなぜだろう。
期待はしてないし、漫画だしと思ってるよ
たださ、「試験に出る(かもしれない)」まで日本地図書くなら
藩の位置間違えるなよ、とオモタ
漫画で、嘘の世界だからこそ
違和感ないようにこだわってほしいなーって感じもする
でもかなりいい加減でも違和感なく普通に面白いのもあるし
なんだろうこの差は
面白いB級漫画は、いい加減なように見えて
しっかりした設定や知識、細かなところのリアリティに支えられていると聞いたことがある
つまり、全部いい加減なB級漫画は、本当につまらんただのB級だということではないでしょうか
まだ読んでないけど、つまらない感じ?>ちょっと江戸まで
え〜級につまらんから読まなくていいとおも
なんでハイスペックな人間ばっかり出てくるん?
願望の現われだからです。
漫画だからです
カレカノはあんっなに面白かったのになぁ。絵柄もないわ
403 :
花と名無しさん:2008/06/05(木) 18:25:35 ID:W0esTlwmO
ノスタルジア買ったら結構面白かったので上げ
ノスタルジア、な忘れそは早くコミクスにならないか渇望してたので嬉しい。
でもちょっとは各読みきりの制作秘話とか裏話的なコメントしてほしかったなー。
まさか柱がまた趣味の話だけとは。
短編集よかった。
大コマがほどほどなことに懐かしさを感じつつ、(今まで色々思うところはあったけど)やっぱり好きだなぁと再確認。
短編集買ったおー
な忘れそぐらいの緊張感が好きだな。
その時期の絵柄が好きだ
確か雪野編の最後あたりの
短編集、面白くなかった・・・。
期待のしすぎか。
キャラがみんな同じ顔。
これだけキャリアがあってこれだけ描き分けのできないプロも珍しい。
津田さんの短編昔は面白いとおもったんだけどな〜。
自分が年をとって少女まんがが受け付けられなくなったせいか。
自分もいまいちだった
初期の短編は好きだったから期待してたのに
唯一クスッとしたのは魔界で苦しむ血まみれの塊ってとこ
ノスタルジアのラストの、
「ノスタルジックだろ?」ってコマの絵が何度見ても理解できないんだけど
あの人物の首から下の、何かマークのついた部分は何???
近未来の服なんじゃないか?
マークは・・・服の模様とか。
短編集の最後の話、ポーの一族が思い浮かんだ。
あと、キャラの書き分けできてないには同意。
「赤い実」の姉と弟、名前も似てるから余計にわかりにくかった。
気持ち悪かったです…
なんちゃって純文学が描きたかったのかなと思いました
>>410 ああやっぱりそうなのかね。
なんか真っ白な長方形でトーンがペタッと貼ってあるだけで、
何にも見えないからなんなのかと思った
あの服(?)出てくるのあのコマだけなんだから
もっと全力でそれっぽく書いてくれればいいのに
赤い実はせめて魔術師の髪黒くするとか短くするとか帽子かぶらせるとか
すればいいのにと思った
>>409 自分はシリウスが保管されてるポッドみたいなものがあって、内側から見たらああなのかと思ってた……
……けどよく見たら廃品アンドロイド、無造作に積み上げられてたみたいだよね。
判断に困るカットだね。
な忘れそは良かったが、あれだけは描かれた時期が違う。
ということはやっぱり劣k(ry
ノスタルジアも嫌いじゃないが、よくある話だし、
赤い実は螺魏の顔は最初の方がよかった。双子だからって、描き分け出来てないのは誤魔化せないよ、と。
ストーリーは好きだ。
「恋愛は、普通」もなぁ・・・
三つ編みが駄目でも、ポニーテールとかなら大丈夫なんじゃないの?
ノスタルジア話をぶった切って
やっとモンスター2巻買ったw
いつもなんとなくでコミクス買うんで、気づいたら店頭から消えてたんだよね。
トラウマとか欝展開がなく、アッサリした話で面白かったなー。
兄s超人設定はイラネだったけど、まあギャグ風味だったのでそれも有りか。
津田さんの描くロリキャラは可愛くて好きだ・・・。
>>417 あれは気楽に読めるが、主人公と友人二人がちょっとフルバを彷彿とさせる。
兄sの設定は微妙だが、気にするほどのことではない。名前は引いたがw
フルバ読んだことないから気にならないや
名前も意図的に遊んだって書いてあるし。
ただ「派手な中に地味な子」という設定上仕方ないとはいえ、
毎度のことながらいきすぎた超人設定だなーwとオモタよ。
もう超人設定はお腹イパーイなんだよな。
カレカノも雪野や有馬は話の展開上、必要があったかもしれないけど、
他のキャラが一芸に秀でてるだけで十分だったのに、やたら美形設定されて萎えた。
なのにまたわざわざ別作品で超人を出そうとする。DBの力のインフレ状態かよ。
超人設定以外でキャラ立てできないのかね(「○○が得意〜」程度で十分なのに)
そこで普通は外見に特徴つけたりするんだが、描き分けができないときてるからなぁ。
で、結局皆がうっとりする美形キャラに落ち着くという。そのワンパターンが辛い。
同じ美形でも王子は中身が変わっていく過程が面白かったけど。
な忘れそが1番無かった
かれかのでこの人のこと知って、
オンナになった日を読んだら
まったく同じような設定の主人公がいてびびった
ノスタルジアいまいちだった
津田さんてシリアス一辺倒はつまらん
基本コメディでたまにシリアス
基本シリアスでちょくちょくコメディが良いかと
>>418 自分は「天然素材でいこう」を思い出したw
素朴な主人公と美人で天才な友人sってのはテンプレだな。
新作読んだ。
現代江戸ファンタジーらしいが、舞台の自由度高すぎて
細部までキッチリ設定決めておかないと矛盾がボロボロ出そうだと思った。
まぁ、「漫画だから」「津田だから」でスルーされる気もするんだが。
アイスにどるちえとか書いててワロタ
少女マンガなんだから、やっぱりそうびと水戸のおぼっちゃまとの恋(?)に
発展するのかな?
な忘れそあれ、れ?って思うとこあるけど何故か読み返してしまうんだが…。津田らしいというよりは白泉社らしい作品な気がする
最新号結構面白かった
扱いの違う不満にしゃしゃり出てくる弟妹達に巻き込まれお家騒動勃発。
元よりあった心の冷えにも拍車のかかったそうびが箱根に帰る。
↓
追いかけてきた正成が帰京を促すも首を振って追い返すそうび。
↓
兄から預かったという手紙を開けばつらつらと肉親の情に訴える思いを
書き綴られた文面が。
↓
翌朝、旅支度で旅館の玄関を開くそうびを見かけたあねさんが
「あら、どこかでかけるの?」
↓
そうび「ちょっと江戸まで」
なんてオチを予想したw
兎人種の世界観でゲッターみたいな漫画を描いて欲しいと思う
第2話読んだ。
トップ権力のセレブなボンボンと物珍しさに彼に気に入られた淡白な庶民娘って
なんか、こう、ホスト部に被るような・・・。
ただでさえ女だというのに男装(?)で通学してるし、学校側はそうびの性別を
把握しているのかな。個人的におぼっちゃまのそうび女バレは楽しみなんだけど。
新作には津田版『俺は直角』といった印象を感じた
そうび→直角 ミッシェル→テルマサ って感じで
とりあえずおぼっちゃまがかわいすぐる・・・ハァハァ
>>432 テンプレと言えばテンプレ。
ホスト部だってテンプレおやくそく満載漫画だし。
津田さんのテンプレおやくそく設定は今更だし。
白癬が同じような漫画描かせるのは今更だし。
マリオネット→カインシリーズ
ボクたま→大人になる方法=感嘆符なしでは語れない
435 :
花と名無しさん:2008/06/29(日) 08:59:07 ID:Rz7AjAQv0
モンスターのスピンオフやってくれ
モンスター買い忘れてた。買いにいきます
今月号もぼっちゃま可愛かった
そうびが男前仕様なのはまだ解るとして、ぼっちゃまの美少女仕様ってなんだろう。
前回の疎ましがるそうびを強引に振り回す傍若無人っぷりはよかったのに、
今回またえらく甘えたの媚びまくりだな。
440 :
まきひと ◆IuTqvUGzL. :2008/08/01(金) 18:04:06 ID:qhbCXolG0
ちょ・・・彼氏彼女の事情がドラマ化するってよ!!
2009年四月よりTBS系列で放送・・・
【出演】
宮沢雪野・・・堀北真希
有馬総一郎・・・山下智久
浅葉秀明・・・速水もこみち
芝姫つばさ・・・志田未来
芝姫一馬・・・成宮寛貴
井沢真秀・・・戸田恵梨香
宮沢洋之・・・的場浩司
宮沢都香・・・釈由美子
有馬総司・・・大杉漣
有馬怜司・・・木村拓哉
貴志優介・・・中居正広
潮・・・堂本光一
潮の相棒・・・堂本剛
川上先生・・・段田安則
【主題歌】
主題歌:ORANGE RANGE「花」
ソース:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1217221625/
>>440 もうちょっとリアリティあるキャスティングしてからこいや。
山下にもこみちとキムタクと中居て。ありえんだろ。
前からドラマ板とかで主張してるアホじゃね?
今さらドラマ化なんてないだろうし、あったとしてもそんなキャスティングありえない
ていうかつばさに志田未来って…
一応、ものすごい美少女って設定なのに>つばさ
志田未来って14歳の母の主役やった子でしょ?可愛くないじゃん
同い年なら、なるみりこ(漢字わからん)の方がいい
背が高過ぎるかもしれないけど
つばさちゃんが志田は無いなぁ・・・。
どれも共感できないキャストだなw
「とら」役は堂本剛か。。
445 :
花と名無しさん:2008/08/12(火) 17:48:29 ID:kusHeu8k0
age
今更ながらカレカノ読んでみたけど
序盤とか付き合うまで結構はやくて小気味よく進むし、明るくて面白かった
一馬とつばさのエピソード辺りから暗い作風になっちゃったなー
なんであんな作風にしちゃったんだろ?
長い間連載してて、作者の興味が初期とは違う方向に流れていっちゃったんじゃないかな
だらだら続ける弊害というか
津駄本人も年代的に変化する時期だっただろうし
担当は何もいわなかったんかいな
でも、有馬が虐待されてたっぽい描写は
かなり初期から出てなかったっけ?
序盤は軽快なノリでありながらも、時々シリアスではあった
正直、後半はドロドロすぎて好きじゃないけど
別にそれほど宗旨替えしたとも思わないな
いや、それはわかるけどあそこまで引っ張るとは思わなかった
宮沢がほとんど置いてきぼりになってたし
怜司のピアノじゃないけど有馬くんパートは見てられない話だった
それでも宮沢の行動でまた結ばれていく話ですごく好き!
ほのぼのとシリアスが絶妙に混じり合ってよかったと思うな
足りないほのぼの成分はモンスターで補うということで
有馬が救われたシーンは感動的っちゃ感動的だけど
恋人とはいえ、他人からの言葉でサクッと解決するようなもんだろうか
道が開けたと思っても、また何度も同じところをぐるぐるするのが人間であって
有馬みたいな超トラウマンはもっとすったもんだあると思うんだけどな
まぁ、漫画だしね!
そこまでリアルに描かれても、それはそれで引くしね!
傷はいつまでも癒えることはないけど二人でなら乗り越えられる的なこと言ってるからサクッと解決はしてないと思うけど
漫画だしあれが無難で一番よかったと思うなあ
ところでノスタルジアの出来はどうなんでしょ?
前半のカレカノの最後に載せられてた読み切りは正直言って絵もストーリーも苦手なんだけど
モンスター路線なら読んでみたい
上にもあるけどモンスターのスピンオフ読んでみたかったなー!
となみがでてきた時ぐらいはとなみの話に絞ってほしかった
「よっちゃんイカ、カードで」を超える笑いがなかったのは寂しかったが、
有馬のことでシリアス路線になるのは予測出来てた。伏線ほったらかしにされるよりはマシだと思う。
つばさと一馬でちょっと引っ張り過ぎか。一冊でなんとかならんかったんかなと。
つか、話の流れより、
・キレた有馬を浅葉ビンタ→正気取り戻す時の有馬があっさりし過ぎて不自然
・雪野裏拳で硝子割り(裏拳はともかく、どう見ても力入ってない描き方が変)
・なんで図書室でレイープ?
・なんで皆超人設定になってるの?
・有馬藍って言いにくいYO。有馬蘇芳って「ありますよ〜」って聞こえるYO。
細かい所が痛くて耐えられん。
wikiにアニメ化発表と連載再開時(新学期)に絵が変わったってあったけど
コミック見直してみると有馬が帰ってきた夏休み辺りにはもう絵が変わってる気がするんだが
有馬父の話が意味も無くだらだら長くて、有馬母は使い捨て扱いなのが二重に萎えた
DQNさ加減ではどっちも同じに見えるんだけど、とにかく有馬一族萌えなわけね、と。
母親も実はまあまあいい人だったとかならバランスはよかったはず
母親はあれでよかったと思う
実はまぁまぁいい人とかだったら、それこそ陳腐だ
過去の思い出からしてかわいそうな人なんだろうけど、同情する余地もなく
心置きなく嫌いになれていい
しかし店畳んだ後は何してるんだろうな<涼子
>>453 ノスタルジアはあまり面白くないです。
好みじゃないだけかも知れませんが、、
>>457 有馬と雪野の娘と息子たちの描写を見ればその違いは歴然。
いや娘のほうをひいきしてるんだと言いたいんだろうけど最後のあれは変に生々しくて怖いよ
めっちゃ久しぶりに全巻読破したけど、意外と読めた。
ってか自分的には文化祭の演劇までセーフで有馬父登場以前がぎりぎりセーフかな。
最終巻なんか本当にぐだぐだだなw
あと久しぶりにパリン見て吹いたw当時このスレは面白かったなぁ
作者の萌え駄目で挙げられるのが『贔屓キャラの全肯定』だけど、
その集大成だよね、最終巻。
まだまだ親の脛かじる気満々の卒業前の高校生の我が子に
両親、教師とも誰一人叱ったりしないんだよなぁ。
有馬編より有馬親父過去編のほうがなぜか面白く感じた
467 :
花と名無しさん:2008/08/23(土) 20:10:57 ID:3O1PXsPF0
当時もこのスレで散々話題だったけどカレカノの妊娠観がかなりやばいと思った
周囲全てが笑って祝福ってそりゃねーわwww
有馬一族事実上トップの叔母様も妾腹の弟とその息子に冷たいようで
実は父親の愛情を求めた健気で不器用な女性だった、というのが良かったのに
デキ婚娘を気に入ったことにされちゃってさ。
有馬養父母だって初期の呼び出しの「楽しみです」だってこんなつもりだったとは
思えなかったし、先生だって生徒の言葉を信じて目にかけていたのに
卒業直前で裏切られてしまった。
でも実際ああいう親って多いよな
若いジジババになれて嬉しい!孫の顔が早く見たい!みたいな
できたもんは反対しても仕方ないしな
高校演劇の大会の、どこかの県の出場校と演目一覧を見てたら、鋼の雪をやってた高校があってちょっとびっくりした。
471 :
花と名無しさん:2008/08/23(土) 23:40:50 ID:HrPq0BNm0
今回の結果でわかるとおり、韓国式野球がより優れていることがわかった。
だから五輪監督は巨人のウォン・ジントクでいくべきだった。
(その間のペナントレース指揮は吉村監督)
ウォン巨人は昨年から韓国型の采配を取り入れ、現在効果を挙げているからね。
(シーズン序盤はうまく機能しなかったが、球宴以降の勝率はすごい)
結論。
野球は巨人、ウォン監督。
でも若い子のズッコンバッ婚は引くわ〜
二人は絆で結ばれてるとはいえ・・・
周りは肯定してても、世間はそうはいかんだろうに。
しかし二人は結婚式とかやらんかったんかね?全くそんな話が出ないが。
妊娠してても式挙げようと思えばあげられるが、金かかるからやらなかったとか?
でもあの両親達ならそれは承知しなさそうだがw
age
474 :
花と名無しさん:2008/08/27(水) 09:16:27 ID:cuRPoZdk0
>>475 雪野、裏拳で硝子割り(しかも小突く程度でそんなに力入ってなさげ)
のことジャマイカ?
>>472 ズッコンバッ婚の事実をを棚に上げて優等生らしい理由で断ったんじゃないかな。
なんたって同じ卒業後の結婚でも、婚約から何からきちんと手順踏んだつばさ
との差があるし。
ズッコンバッ婚自体は、責任しっかりとればさほど悪いとは思わんが、
どうもDQN臭がするのは津田の書き方のせいか?
パリンはいつガラス割ったのか思わずページ見返したなそういえばw
最初既に割れていたガラスに手をさしてのパリンかと思ってた。
江戸までの世界観が微妙にわからん。
開国してたり、電子機器があったりはするのかな?
一応架空の現代だし。
開国はなんちゃってハワイを模造してたからねぇ。
ダッツやコンビニやぐりぐらもパフェもあったから
ある程度の異国文化は流入してるはず。
ああいう舞台設定はすきなんだけど、やるからには徹底してほしい。
一話は「羅々」「七 十一」とかよかったけど、今回は「ぐるめ」とか
平仮名にしただけだったしな。
でもよほど極端なミスで無い限りは「架空現代だから」で済まされそうだ。
そういうB級パロディは、綿密に世界観構築して
表に出さないようなところまで設定しないと面白くならない
「適当にやれるから適当な世界にしよう」って考えならつまんないぞ
そういう考えのもとに話をつくると矛盾や疑問がどんどん出て
本筋の面白さを殺いでしまうし
そうなんだよなぁ。
発想が面白くても設定が活かせないとストーリーの足引っ張るだけだ。
>>481 >「ぐるめ」は平仮名にしただけ
一瞬、当て字にするのかと思ってしまったw
「食通」でいいのか。
江戸は少コミで連載してエロ展開にしたほうが面白そう。
エロの度に意味の解らん子供と見開き風景画が出そうだなw
>>484 グルメマップで「美食処」とかは?若人向けな言い回しでw
>>487 あそこまで何でもありのカオスな世界に突き抜けるなら
それはそれでありかと思うけど
モンスターの続き書いてほしいな
それは遠慮したいです。
ぐだぐだの天才話になりそう。
江戸、なぜにみんな似たような顔なのだろうか。
憧れる人も美形の人もそれぞれ同じ顔に見える。
491 :
花と名無しさん:2008/09/25(木) 08:17:16 ID:8pTE54tR0
もうやる気無いように見える。カレカノでがっぽり儲けたからかな。
カレカノも最後は絵も話も手抜きしまくりだったよね。
あ、あの顔とコマ数とくだらない話はは手抜きですか。
493 :
花と名無しさん:2008/09/29(月) 11:32:13 ID:s434t686O
自分の世界観が強いのはいいんだけど、なにしろ画力がツルペタ
江戸は、大ゴマをやめて、今の2話分を1話でやってくれたら結構好きかも知れない。
少なくとも今のところは。
まだ連載したばっかだしなんとも言えないけど、
表情の薄さが気になる。
う〜ん、なんかこう喜怒哀楽がわざとらしいというか、
素人でも(顔だけなら)描けそうなかんじが・・・。
前からだねぇ
カレカノの文化祭あたりの絵が一番好きだなあ絵がやわらかくて
今はなんだかハンコ的に思える
コマ割りというか構成も前は凝ってたよね?
有馬と雪野が同じデートで考えてることが全然違ったりとか
ああいう描き方好きだったんだけどな
カレカノ(修学旅行後ぐらいから)の時点でもっと厳しく監視されてたら
この人の行く末は大分違ってたのではないかと…
自分の好きなように描いちゃいけないタイプの人だと思う
修学旅行面白かったな。
皆はカレカノ何処まで好き?
夏休み〜転校生トナミ〜ぐらいまでが良かったなぁと思う
修学旅行は、何か普通の高校はこんなグループ決めの方法はしないかな〜って胡散臭さが先にきてしまったもんで
最初の3回まで。
よく考えたら1巻までだったな〜
修学旅行自体は面白かった
でも有馬の行動を見逃した先生におい!と感じてならなかった
ノスタルジアに関しては、少し物足りなさを感じた。
でも、言いたいことはじんわりと染みてきた。
あぁ、このヒトの大切にしていることって
こういうことなのか・・・と再確認出来た。
能力を持っていても、
悲しみはついてまわるっていうか。
見た目では、ヒトは判断出来ないんだよっていう
メッセージなんだろうと思う。
もてるヒトは、ヒトの汚い部分を見すぎてるから
表面的な美しさには魅かれたりしない。
ヒトに幻想を抱かない。
だから、簡単に心を許さないっていうか。
絵柄に関してはただの記号くらいにしか認識してなかったが、
いわれりゃ、
>>409さんと同じこと思ったわw
カレカノ何処まで好きかの話だけど
結構分かれてるね。でも皆最初の方が好きなんだなぁ。
漏れは全体通して嫌いじゃないけどまぁ明るい時の方が面白かったかなぁ。
有馬のトラウマ編以降は読んでない。
友人が読んでいて、ほらおもしろいよ、
と言われ有馬父のとこを軽く読んだ。
結局、この漫画は一体何なんだと思った。
正直、有馬父はいらんかったなぁ。
養父の回想だけで有馬にはこういうしがらみがありました、で済んだ。
DQN実母はかっこよく息子を守る養母のためだけに出てもいいけどw
ちょっと江戸までは……
もう引退したほうがいいんじゃないのと思った
509 :
花と名無しさん:2008/10/08(水) 17:24:40 ID:c8f2KB5w0
あれは絵も話もすきじゃない。
510 :
花と名無しさん:2008/10/08(水) 17:36:53 ID:33U1LgjKO
5巻までかな
6巻の有馬はもうきもい…
絵については作風とか演出と言い訳できないくらいに、
極限まで手を抜いていますというコマ割が萎える。
兄上のフェロモンとかも無理してるよな。
話は面白くなる設定てんこ盛りだと思うので読んでるけど
使いきれる前になぁなぁで終わりそうな感じだ。
>>508 私も思った。
B級漫画を装ったただのつまんない漫画はいらない。
今の津田さんに漫画の面では全く期待できない。
この人の漫画生らつまらないのにアンノさんがカンチガイして選定しちゃったせいで
余計作者カンチガイしてどうしようもない妄想に発展していってないか
新刊まだか
ちょっと江戸まではコミックで読もうと思ってたんだけど、内容もつまらない?
最初の2話だけ見たけどかなりくだらないよ。
ネタや設定は割と好きなんだけどけどね。
毎回「だから何?」とツッコみたくなる内容。
なるほど。ありがとう。
コミック出たら漫喫で読もう。モンスターはわりと好きだったけどな〜。
モンスターが許容範囲なのか……
なら、とりあえず一度本誌読んでみたら?
毎回1話完結だし、そう複雑でもないから支障ないと思うよ。
鋼の雪のOVA化署名の話ってどうなったんだ?
今庵野さんヱヴァで忙しいから無理でしょ
522 :
花と名無しさん:2008/11/04(火) 17:22:38 ID:4o8BhNb+O
私は暗いカレカノ大好きだったw初期も面白いね
単に暗い作風のものが好きだからだけどw暗いの不人気なのか…
トラウマ克服したらさっさと終われば良いのにダラダラ続けてて出来ちゃった結婚で、まぁここまではどうでも良いんだけど
子供にDQN名付けてるのにガッカリしたww
あと興味ないサイドストーリーや舞台も苦痛だったな…(特に舞台…苦手だ('A`))
暗い作風でもウマけりゃいいのよ
面白ければ暗くてもなんでも良いんだけどなあ
白泉はそういうのたくさんあるし
サイドストーリーでも雪野の両親の話は好きだった。
脇役を主役にしてもいいけど
せめて一話か前後編で二話までだな。
有馬って確か小室ファミリーではglobeが好きだとかほざいてたよなw
カレカノは真秀と貴志の話が1番好きな私は異端児ですか?
俺も好きだぜ
今月号休載かよ・・・
カレカノキャラ名の由来知ってる人いる?
>>529 ここにもいるノシ
今読み返すと、やっぱり書き分けが酷いなぁ・・・
そして未だに納得がいかない息子二人の名前・・・「有馬 藍」って語呂悪すぎ。
あと、二巻の有馬の花が向日葵なのも微妙に違和感w
桜のイメージが強すぎる。
534 :
花と名無しさん:2008/12/27(土) 13:40:55 ID:r/P67QrTO
今更だが、有馬の戸籍やら出生届ってどうなってたんだろ。
涼子と玲司は当然籍を入れてないし。
涼子は子供を自分の籍に入れずに、玲司の方に入れてたのかね。
高校生の真秀をNYやらに呼び寄せたりしてるってことは、貴志は当然、井沢家にあいさつに行ってるよね?
しかも、真秀の話だと家は厳格。貴志は、真秀の家族に「このロリコンが!!」とか罵られたのかな?
子供の意思を尊重する両親っぽいから、真秀が選んだ人なら文句言わないんじゃいかな
貴志ならお坊っちゃま育ちで品があるだろうし
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/
2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。
ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン
毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
>>533 『藍』ってめちゃめちゃ女の子の名前だな、と当時思ったよ。
色の名前なら他にもあるだろうにね。
同じように双子でもどっちかが雪野似の女の子じゃダメだったのかな?
>>534 未婚で産むと親の籍から離れて子どもと産んだ本人で籍を作るので、
出生届出した時点では涼子と有馬の籍は同じ。
涼子がどれだけ望んでも玲司の籍には入れられない。
玲司も未婚だから親の籍にいるはずなので、有馬を入れると三代(子−親−祖父母)になるのでできない。
(現在の民法は三代戸籍を禁止してる)
生まれるまで有馬の存在を知らなかった玲司には生まれる前にできる胎児認知も使えない。
おそらく涼子の籍→(虐待による親権剥奪)→玲司が認知→養父母の籍、か
玲司の認知なしで養父母の籍に入ってるかも。
>>538 トン。
玲司は総司さんに託してるから、一応認知したことにはなるかな。
正式な手続きはしてないだろうが。
涼子は虐待→育児放棄だから、親権放棄扱いか。直後に総一郎を探した形跡がなさそうだし
(探そうと思えば、有馬の家は大きな病院やってるから、そこからすぐに探せたろう)。
1巻発売。
涼子が乳児有馬にミルクあげたりオムツ替えたりしたとは思えないんだけど、
舎弟wや友達にやらせてたのかな?
つか、いくら金になると思ってたとはいえ、よく妊娠→出産に耐えられたな。
初めは少しは愛があったんだろうか。
作者が罪を擦り付ける為だけに作り上げたキャラだから考えても無駄
江戸までの話ほとんどしてないね
上位のオスwwwwwwwwwwwwww
>>543 自分はそもそもどんな話かも知らん(´・ω・`)
心を無にして頭をからっぽにしてパラレル漫画として読んでも
江戸好きには大変辛い漫画でした。
ごちゃごちゃした薀蓄が無ければまだ読めたかも知れない。
アニメ中途半端でおわっちゃってるんですけど
あんな終わりかたにするなら最初からやらなきゃいいのに
原作に追い付いちゃったのが痛い。
後半なんかはまさに当時の庵野の演出向きの展開がわんさか出るというのに。
アニメはあそこで終わって正解だよ。
原作の面白いところで終わってるから。
後半なんかアニメ化する価値ないでしょ
アニメで思い出したが、ビデオで見た時、原作5巻最初の話、
真秀さんの私服がノースリーブ→長袖→次のカットじゃ何事もなかったかのようにノースリーブ
になってるカットがあった。
靴下の色が黒→白→黒のカットもあったな
アニメであたったからあそこまでダラダラと連載が出来たんじゃないのかなぁ
後半をアニメ化したら突っ込み甲斐があるから実況向きになりそう
556 :
花と名無しさん:2009/01/11(日) 02:18:00 ID:ExhcZ7iI0
帰りたかったどこか とか
親子っぽくなっよ とか
僕タマのパクリじゃね?
うーん
僕たま好きとしてはひっかかるが
ありがちといえばありがちな台詞といえなくもない
558 :
花と名無しさん:2009/01/15(木) 03:38:39 ID:9slJhRcnO
結構くだらん文句書いてる人多いなあ
正直あら探ししすぎな気が…
単純線の絵もかわいいし
大ゴマが手抜きだとか思ったことなかった。
演出上必要かと。
まぁちょい江戸はがっかり漫画だったけど
しかし大ゴマにセンスを感じない。
カレカノは言いたいことを全面に出そうとするあまり
ウザくて読めなくなった。最後のまとめでチープさが際立っちゃったし
しかもなんかピントずれてる感否めない。
アンチって訳じゃないのに辛辣な言葉しか出てこない…。
カレカノのマホさんのエピとか、脇のストーリーは好きなんだが…
560 :
花と名無しさん:2009/01/15(木) 09:19:37 ID:HWcR+Q6cO
それはあなたが人生経験が貧相だから、そう感じるんだと思う
人生経験豊富な人が読んだら感動するの?
自分も脇のエピソードの方が好きだな
宮沢の両親の話は感動した
終盤の有馬編は失笑ものだった
上位のオスはないだろう…自己陶酔しすぎだ
ところで江戸まではモンスターより好きなんだが評判イマイチ…?
江戸まではキャラが可愛いから好きだ
>>562 どうにも有馬が安っぽくなってしまったのがなぁ。軽くなりすぎたっていうか。
ラストなんかもう・・・ねぇ(´・ω・`)
あと、津田さんは人をビンタ・パンチの殴ったりする描写が変っていうか、動きがないような気が。(裏拳鏡割りは最たる例w)
志津音さんが涼子を殴った時はあんまり感じなかったけど。
デッサンが完全に狂ってるわけじゃないはずなんだが・・・
自分はB級好きだから
音楽も漫画も映画も少しチープなくらいが魅力的w
だからカレカノも矛盾ふくめて微笑ましく読めるけど
画力とか技術にこだわる人にとってはかなり気になるのかもね
未完成こそ完成と思うのだが
567 :
花と名無しさん:2009/01/16(金) 06:35:17 ID:y8A7jDjpO
カレカノのみに関してだけど、私も虐待児だったから、宮沢のどんでん返しには有馬と一緒に救われた。
まあ現実じゃないけど。
人生経験豊富というよりかは、欠陥人間にとってあの大ゴマは癒しでした
言い方間違えた。スマソ
あの辺りは良かったと思う。
本当の闇はそんなもんじゃないんだろうが、だがしかしそれでも。
豚切るが、有馬蘇芳って、
ありますおう
↓
ありますよう
に聞こえる。奇面組にいそう。
>>567 そういうのウザがられるから、止めた方がいいよ(自分も〜ってあたり)
やっぱり自分にはあの辺ないし。
一番納得いかないのは未来描写だけど…うん。
570 :
花と名無しさん:2009/01/16(金) 17:12:22 ID:y8A7jDjpO
こんなとこで説教とか笑える。現実でそんな言い回しつかうわけないじゃん。
大丈夫?ここネットだから。
571 :
花と名無しさん:2009/01/16(金) 17:21:26 ID:y8A7jDjpO
それでも誰かいないかと探してしまった自分が甘かった。
結局ネット上っていったって、現実とそう変わらない。
うざがられるのが分かるし、相手が困るだけだから隠してるけど、隠すことでも相手を傷つけるし、
だから、現実でいえない、顔も知らなくていい人を探したけれど
探す自分が甘かった。荒らしてごめんなさい。
もう来ません。
自分がよく行く板でやたら改行する厨がいるが、同じ人かとオモタw
とりあえずsage出来ないのは致命的
江戸はイマイチ何を楽しんだらいいのか分かんない。
ターゲットをどこに向けてるんだか。
きっともうすぐ面白くなるよね。多分…
どうもその辺がわからないんだよな。
話まだ読んでないからなんともいえんが、江戸時代なら江戸時代でいいんじゃね?と思ってしまう。
つか、現代風江戸時代なら銀魂みたいなのを想像してしまうし。
着物描きたいならそれこそ歌舞伎の話やら、ちはやふるみたいな話描けばいいのに。
ちはやふるってなんだと思ったら盗作漫画家の作品かよ。
そんなの出してくるなよ。氏ね
>>575 そんくらいで氏ねとか…
人のたった一度の過ちすら受け入れられない人間なんだな。
ちっせーな
>>576 575じゃないけど、全然たった一度じゃないじゃないか…
>>576 あんなに大量の盗作しておいて「たった一度の過ち」って…
こんなのが支えているんじゃ糞漫画家は糞のままなんだろうね。
ああ、ちはやふるって、あの盗作漫画描いてた人が連載してるんだ。
トレースなんてどいつもこいつも(ry
バレて叩かれた後の漫画はどれも丁寧な気がする。
それまでの行為は最低だか。つかここは津田スレでしたね…。
カレカノのラストに関しては、キャラ全員会社員ではつまらないし、夢のある終わり方の方がいいけど、
例えば浅葉はそこそこ売れてる画家程度の扱いでもよかったんじゃないかな?
美術の才能があるって事は多少は伏線張ってたみたいだけど、何と言うかあそこまで大天才になったのは唐突感があった
>>581 全員そうじゃない?
卒業速攻旅に出て大学の何かになってたり
妹はテニスの才能があったり
インヤンが世界ツアーとか…
有馬父だって小さい頃から毎日ピアノ弾いてた訳じゃないのになあ…
いや…もう何でもない。
プロの音楽家や舞踏家は1日サボると自分にバレ、2日サボると先生にバレ、
3日サボると観客にバレるっていう世界なんだが。
凡人探すほうが難しい…世界的成功者や業界の天才のバーゲンセールだもんな。
確かに。ベジータ様もビックリだな。
ラインハルトも真っ青だよ
>>582 インヤンはかなり伏線あったと思うけどな…>才能
言わない。。
ある人との出会い=有馬父と会うってのが伏線というならわかるが。
たかが高校の学祭に飛び入り参加して人気投票一位とったくらいで
世界的バンドの伏線……?
つばさ編を忘れてるのか?
英語の歌詞であれだけ日本でメジャー受けすれば大したものだろ
592 :
花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:01:37 ID:Xd6QvFiN0
>>573 >江戸はイマイチ何を楽しんだらいいのか分かんない
個人的には「ポップな萌え風味時代劇」という感じで楽しんでます。ノリが川原泉さんの「殿様は空のお城に住んでいる」という
時代劇に感触が似てます。
>>592 「殿様は〜」好きだけど「ポップな萌え風味時代劇」と言われると違和感あるな…
あれもうんちくいっぱいだけど面白かったな
殿様は食事がまずくても「まずい」なんて言ったら
家来の誰かが切腹しなきゃならなくなるから我慢する、とか
有馬が救われたシーンってどんなだっけ?
ちゃんと読んだはずなのに憶えていないやw
それと劇中劇?文化祭の演劇の部分は読んでないや
読む気にならなくてな
雑誌連載中に読んでたらきちんと読み込んだろうに
まとめて一気読みするとダメだね
最後にヒロインのことが嫌いになったよw
劇あたりから作者勘違いし始めたたな
確かに。有馬編はもうちょっと、どうにかならなかったのか…
翼の書き方もまとまらなさすぎだし。
顔おんなじなんだから髪型妙に変えられると困る。
つばさはでこ出さない方が良かったなぁ・・・
子供→大人へのキーにするのは良かったんだが、いかんせん根本的に描き分けがついてないから失敗してる。
デコ出したくらいじゃ大人っぽくもならないしな…
まぁ、伝えたいことはわかるんだけどさ
書店に並んでたから「ちょっと江戸まで」買ってみた
感想は>>573と同じ
なんちゃって江戸モノだと「銀魂」とか「あんみつ姫」とか色々あるけど
「ちょっと江戸まで」はどの方向を目指しているのか分からなかった
コメティーとしても人情物としても内容が薄すぎる
今は話が進んで面白くなってるのかな?
600 :
花と名無しさん:2009/02/12(木) 03:37:54 ID:gH4Mr5i7O
ちゃんとした時代物をまっこうから書こうとしないばかにした態度がむかつくんだよ
くそ半端
銀魂やあんみつ姫とは違う
話は割と好きだけど絵が…
カレカノ、連載当時は文化祭あたりまで本誌で読んでて、
最近、一気に全部読んだばっか。
スレであまりに前半派が多いんでビックリした。
私は断然ドロドロ後半の方が好きなんだけどなー。
(最終回のまとめすぎっぷりは、置いとくとして)
まぁ、連載をリアルにおっかけてたら、
長すぎじゃ!とイラッとなっただろうけど、
そこまで否定しなくても??とか・・・w
ちょい江戸も、私は好きだ。ゆるゆるで。
これからおもしろくなりそーー!っていう期待感は持てたよ
ちょい江戸、ようやく、読んだ
期待してなかったせいか意外と面白かった
まあ相変わらずキャラの書き分けが・・・全員ちょんまげだったら見分けつかなかっただろうな
この人の作品はLaLa本誌で読んじゃダメなんだよな。
自分もLaLaでモンスター読んでたときはページ白いし話の進みトロイし
と思っていたけど単行本で一気に読むと面白かったw
サイズも小さくなるから白さも本誌ほど気にならないしwww
ちょい江戸、漫喫でたまたたま読んだ後に速攻本屋に買いに行った自分涙目ww
頭使わないで気楽に楽しめるマンガが好きだから、かわいいなー
ゆる楽しいなーって気分で、暇な時にちょこちょこ読み直してるよ
歳の離れた兄と妹って関係に萌えるんだ・・・(肉親的な意味で)
ただカレカノ後半の無駄な欝展開苦手だったんで、
ああなったたら読まなくなると思う
このままなんちゃってゆるゆる江戸マンガでいてほしいな
そうびかわいいよそうび
作者はコンプレックスでもあるんか?
って思うくらい超人ばっかだなカレカノ
鬱展開にしたり、シリアスなまま超人をメインにしたり
そんなストーリーを仕立てるには、残念ながら画力が足りない人だと思うよ
カレカノも最後までラブコメに徹して時々ほろりとさせたら
もっと傑作だったろうな、とは今でも思う
鬱展開になるのなんか、有馬の設定読んだ時点でわかるんじゃないの?
どこまで暗くするのはわからないにしても、あの生い立ち絡みなら結果的にそういう方向にいきそうだし。描かれることも暗示されてた気がするんだが。
明らかにされない方が読み手としては鬱だ。
まぁ、描き分けつかなくなったり、全員超人化するのは考えなかったけどw
最後まで雪乃視点だったら良かったと思う。
この人コミックスで最近だるいドラマしかやってないと言ってたけど
自分だってだりー漫画しか描けないじゃん。
カレカノの時ならいざ知らずwwwww
モンスターが最たる例だよなぁ・・・
一月分をまるまる一ヶ月にあてて一年間連載なんて、すごい贅沢に感じる。
まぁLaLa位の雑誌ならわからんが、りぼんやなかよし辺りの雑誌だったら、連載持ちたい&持たせたい作家に回しそう。
作品自体は嫌いじゃないんだが。
「ちょっと江戸まで」で初めてこの人の作品を読んだ。
時代小説はある意味ファンタジーだと思ってるので、こういうノリは嫌いじゃない。
全体のナガレよりコネタを楽しむマンガなのかな。
頭使わずに気楽に読める、という点では確かに読みやすい。
なんか今月号登場人物が作者の目撃情報語ってたんだけど
いつからエッセイ漫画になったんだこれは
>>612 ゆる〜い空気を楽しむ漫画っぽいですね
護衛は剣の腕は見せないという下りは結構納得。
616 :
花と名無しさん:2009/03/29(日) 20:18:58 ID:Ej/pVqCu0
すいませんスレ違いだと思うんですが
誰かカレカノの後書きのスペシャルサンクスに書いてある
K.U(宇野和美さん 名前合っているのかどうか知りませんけど)
何か知っている人居ませんか? 多分津田氏の中学か高校の
友人か知人だと思うんですけど。
617 :
花と名無しさん:2009/03/29(日) 22:50:54 ID:eggQ65A7O
>>616 キモイ。個人情報知りたがってどーすんだか。
618 :
花と名無しさん:2009/03/29(日) 23:42:46 ID:Ej/pVqCu0
すいません。自分でも訳の分からない事情で無理やり興味を
持たされただけです。
ここってやっぱり学生とかフリーターとかしかいないの?
619 :
花と名無しさん:2009/03/29(日) 23:50:42 ID:Ej/pVqCu0
後申し訳ないが自分の行為に対する感想は聞いてません。
なにこの人…。以後スルーで
かっこいい女子と、年の離れた兄に萌えを感じてる。
そうび好きだ。
あとゆるい空気。
基本的に頭使わなくていい、まったり漫画だと思ってる。
ID:Ej/pVqCu0は作者周辺の個人情報を入手しようとしたり
スレ住人の個人情報を入手しようとしたり
キモイ
ひらがなを乱用するとこがなんか鼻につく
過疎age
叩かれるでもなくスルーされるでもなく良い感じの連載なんだろなと。
カレカノ成功ゆえのまったりストーリーだとは思うけど。
軽く手にして軽く読める、カレカノ初期のパワフルさはないけど軽く楽しめる。
これでそうびの父親に対する複雑な心情だの、お坊ちゃんの籠の鳥の苦悩だの
有馬編の失敗を繰り返す展開にだけはならないでほしい。
有馬編は失敗なの??
最初からあれが書きたかったんでしょ。
ストーリーよりも絵が変わったのが痛かった
下手なのにリアル傾向にもってこうとするからな
そして無駄に大ゴマ使うし
J座の美少年がまったく美少年に見えないのがね…
今作はそれなりに楽しく読んでるんだけど、ロクに描き分けできないのに
美形だのダンディだの言うシーンで薄らサムくなっている。
これさえなきゃいいのに、と毎回思う。
カレカノの最後の超人化が嫌いな人多いみたいだけど自分はそんな嫌悪感なかったなー。
どうせネタなんだし。
その超人設定で話広がっていくわけじゃないんだし。
まぁ業績書いちゃったから突っ込まれてるんだろうけど。
嫌なら脳内で下方修正すればいいじゃないの。
>>631 最初の頃がギャグ漫画として無茶苦茶面白かったからトラウマネタやりたいなら他の作品で
やれよと思ったわ・・・・
633 :
花と名無しさん:2009/05/11(月) 04:08:54 ID:ObWn9vkgO
自分はトラウマでもよかったけどもっと深くて余韻あるものを期待してた
なんだよあの三流昼ドラは
父親だけマンセーされるのもありえない
16年あともいらない
浸れるものが何もなかった
作者がタイトルにつかった彼と彼女のソネットって歌がすばらしすぎて
図々しすぎるとおもった
あの切なさが台無し
ちょっと江戸まではあのお坊ちゃまがハーゲンダッツに喜んでるのが違和感がある。
もっと高価なアイス食べてそうなんだもの
ヘブンリースプンを常食とか?ww
カレカノは芝姫姉弟編がいちばん良かった
自分、まほさん編と芝姫兄弟カップル化編好きだったー
絵も綺麗でトラウマ関係もそれほど憂鬱じゃなく。
それが終わり有馬編になって全てが暗くなっていって
お父ちゃんが拳銃持ち出した時には、ああギャグ漫画だーと
ある意味笑えたよw
そうか?
連載中はさっさと脇役の話なんか終わらせて
本編描けやボケ。
ぐらいのことを思っていた時期がありました…
本編入ったら、あれだったから。
脇の話の方がむしろ良かった。
>>638 自分もそう思ってたw特に芝姫兄弟カップル
そしてその後の本編は orz
初期のコメディータッチが大好きだったんだけどな
津駄は長編向いてないと思う
浅〜い知識で軽い感じのノリの方が合ってるよ
モンスターもスカスカだったけど単行本で読むと面白いし
長編より短編の方がむいているとは思う。
華のある絵でも深い話が書けるわけでもないんだから、そこら辺開き直れば
面白いものが描ける作家だと思う。
643 :
花と名無しさん:2009/05/16(土) 18:23:30 ID:9UuJVFw3O
両親の話いらんかったな台無し
上位の雄とか勘弁して
二部始まるまでは好きだったあ
>>643 上位の雄w
連載中は普通に読んでたが、改めて言われると失笑…
芝姫ってすごい嫌いだった
超絶美少女に見えないのにそう言われまくり、あげく美女みたいな演出が笑えたし
そもそも一馬ラブになる前と後での一馬母に対する態度が最低すぎ
見えない超絶美少女より、唐突な野生児っぷりに萎えた。
義弟が近くにいるからって学校の三階から飛び降りる必要あるのか。
芝姫とミッシェルの区別つかない
まほさんと彼氏はそれぞれのキャラは好きなんだけど
カップルとしてはなんか微妙だった
何だかんだ言って社会人と高校1年って犯罪っぽいんだよなー
大学一年の男と高二の女がセックスして、
男の方が逮捕された事件があったね。
650 :
花と名無しさん:2009/05/19(火) 19:47:26 ID:XBALZqk5O
この作者って漫画はひまつぶしで読むとか言ったり
少女漫画は読めないとか暴言吐くのがうざかった
役者にも音楽家にも小説家にもなれずに低能な少女漫画家ごときにしかなれなくて残念だったな
となみと椿だっけ? 元肥満児と運動神経いいののカップル
あのエピソードは好きだったんだけど、例に漏れずラストの後日談でがっかりだった。
冒険家って…まあどうせなんの苦労もなくいいスポンサー付いたり
片手間に書いた手記がバカ売れしたりで順風満帆なんだろうけどさ。
最終的に親見捨てた? っぽいのも作者の子供っぽさ丸出しだったなー、
ああいうのって支配から脱した後、それでも育ててくれた恩とか愛情を再認識して
向きあうのがお約束というか王道なんじゃないの?
王道なんだろうけど、有馬のトラウマ編の後だともうお腹一杯って感じだ。
無理解な親を持つ不幸なボクをダラダラと続けられるか、
となみ激昂→猛省する家族→円満に見送られ椿と旅立ち と
有馬に比べて解りやすく安易な手抜きコースになるかどっちかだろう。
>>651 そんな王道あったんだ…
糞親持ちとしてはうらやましいストーリーだったよ
この作者ってごく普通の親子関係ってあんまり描くこと無いよね
溺愛系か放任系か…
溺愛キモすぎ
大ゴマ大ゴマと本誌で言われていたので、
お風呂に浸かりながらモンスター2巻を意識しながら見た。
確 か に 酷 い 大 ゴ マ だ !
しかもスカスカ。文字だけのコマも多い。
背景のないコマばかり。鼻もない。
作者の「味」とは受け取りがたい…と思ってしまったorz
大ゴマでも漫画として面白ければいいんじゃない?
面白くないことはないけど、大ゴマである必要性を感じないんだよなぁ。
演出としての空白なら気にならないけど、あれだけ連発されると明らかに手抜き臭がする。
658 :
花と名無しさん:2009/05/30(土) 03:48:48 ID:dpL72xJi0
カレカノ海外に放り込んで(実際に現地の人が読んでるか不明)
印税収入がっぽり入ったからめんどくさくなって適当に手抜きしてたり
して。
659 :
花と名無しさん:2009/05/30(土) 04:21:57 ID:dpL72xJi0
モンスターは面白くなくはないけど、あんなの読むくらいだったら
ブックオフの105円の適当な4コマ漫画読むな。わざわざ津田の漫画を
かって読む必要なし。
そもそも少女漫画は少女を満足させることが存在意義なんだからそれを
差し置いて男性にも読ませようとするのが気持ち悪すぎる。
作者が男性っぽいとか白泉社の男性社員が多いとかそういうのは
読者には一切関係ないだろ。
男に読ませようとしてるってどういう意味?
「これは男向け漫画です」とか作者が主張してんの?
661 :
花と名無しさん:2009/06/02(火) 03:30:48 ID:Fhm3Q7CA0
カレカノの何巻かは忘れたけど、後書きに男が女性漫画をはずかし
ながら買っているっていう読者からのお便りがあったらしく
(嘘くさいんですが)男が少女漫画買っても恥ずかしくないとか
そういう趣旨のことを豚が言っていたと思う。
2007年の7月のサイン会の時も事実確認のために行きましたが
男が多くて気持ち悪かった。
>>661 ?
ンな論拠で男向けに書いてるというのは無理があり過ぎじゃないかと。
男性向けで書くなら青年誌に行けばいいだけでしょ?
つ画力
今のスカスカ大ゴマで青年誌に行けるわけが無い
大ゴマじゃなくても絵柄的にも少年漫画は無理
関係ないけどキスシーンが下手糞だよねこの人
ていうかキャラの体つきが棒
根本的に下手
髪型で老若男女を見分けて読んでるからね。
美形と並が同じ顔というのが致命的だよなぁ。
>>663>>664 それって男性雑誌向きじゃないという「理由」であって津田が男性向けに書いてるという
「証明」には全くなってない訳で。
論点がズレてますよ・・・
カレカノのアニメ化で男性読者を多数獲得出来ただけな気が…
社会現象にまでなったエヴァの次の作品ってことで注目されてたし
…注目はされただろうけど、多数っていうほど獲得できたか?
監督が同じってだけでジャンルもアニメの構成もエヴァとは似ても似つかないんだが。
百歩譲っても、その後のモンスターや江戸まで継続してるのがどんだけ残ってるかって話だけどね。
うっちゃけ、アニメ化で男性読者獲得なら、ホスト部や夏目の方が数は多いと思う。
話はカレカノ以前の短編のがすきだから
初の長編連載で微妙になったわーという印象しかもてんな
新人は若いうちにちゃんと鍛えないと駄目だなとおもた
絵に関してもレベルは低いっちゃあ低い
絵に関しては漫画家はキャリア積むと簡略化していく方向に行く人が多いけど
津田の場合演出方法があんまり進歩してないなぁ・・・
大ゴマ割りの連続は演出とは言えないもんね。どう見ても手抜き。
こんなところでジンに出くわすとわ…
>>672 コマ割りに関しては「ゴルゴ13」のさいとう・たかを氏が無茶苦茶上手いです。
津田も男向け漫画読むならアレ読むべき。
絵に関しては確かに体つきやポーズが下手だよね〜横顔は綺麗だと思うんだけど、全体的にのっぺりしすぎ?
そういや、食べ物の絵は好きだな。
そこそこ読めるレベルのものはだしてくるけど、
あの大ゴマ、黒ベタ多用を見るにつけ、
作者自身もう漫画書くことに情熱かんじてなさそ。
サラリーマン教師ならぬ、サラリーマン漫画家っていうか…。
原稿がすごく早いんだよね?
過去に大ヒットがあるから、
コミクスの売上もそこそこ見込めて
マンガとして破綻しない平均点の原稿を
〆切キチンとまもって書くなら
編集としても重宝だから、
切られることもないし…。
まぁ、あの絵柄とコマ割で原稿が遅いわけがない。
アンチが騒いでるけど、無視してね。
今月号の連載内設定資料集に唖然…
あれはコミックス柱とかに書くべきじゃね?
しかもそのネタで今月号終了
そりゃ原稿早いわ
>>645 そういえば津田自身も外見しかとりえのない芝姫が読者に人気があるというのに立腹していたね。
かわいいからなにをしても許されるという部分はちょっと(今思えば)。あの性格で外見がブサイクだったら一馬母に見放されてただろうね。
芝姫は別に嫌いじゃなかったけど。
猫山宮尾のコメントで津田ちゃんと遊んでもお互い漫画のことばかり考えて無口で
ぼーっとしてて、端から見るとこわいんじゃないかって趣旨のことをいってたな。
猫山さんどこいったんだろう。
590 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で メール:sage 投稿日:2009/07/29(水) 21:17:36 ID:CNhTGcWs0
イケメンワラワラってほどでもないけど単発やるよ
彼カノ
南沢奈央とNGのW主演
マジだったらgkbr
>>669 ヒント:アダルトチルドレン
エヴァが流行らせたんじゃなくて庵野が世相に乗ったんだよ
当時はトラウマとかPTSDとか聞かない日がなかった
その後キタのが癒しブームw笑っちめうくらい分かり易いよ
それ…先月のレスなんだぜ…
ちょっと江戸まで2巻今日発売ですよね?
誰もいない・・・
自分のとこは田舎なんで3日後にしか手に入らない
ちょっと江戸までって結構好きなんだが、人気ないのか…
あの内容じゃ・・・
結構好きは好きなんだが、今月号見てびっくりした・・・・
みんなふとましくなっちゃって・・・・・(´;ω;`)
お相撲さんの絵を引きずってるのかのぅ・・・・・
昨日、乗り換えのついでに上野駅の中の本屋よったら江戸2巻ごっそり無くなってたよ。隣のコルダは山積みだった
ちょっと江戸まで2巻読んだ!
モンスター面白かったけど短編集が微妙で(な忘れそは好き)
江戸の1巻もちょっと微妙?ってカンジだったけど、
2巻は個人的にかなり好きな雰囲気だった。
スーパーノーマルな子、地味にいいねw
江戸は1話完結形式が合ってるんじゃないかなー。
江戸は結構好きなんだけど、やっぱりもう少し密度が欲しいから
コミックス買うまでには至らないんだよな〜。
スーパーノーマルな子は地味ながら1番キャラ立ってると思う。
そうびや坊ちゃんは異性装すると、本物より美少女/男前って設定がキャラを薄くしてる感じ。
作中でどんなに騒がれてもそう見えないのが致命的なんだよなぁ。
兄上とのお散歩で身なりを整えて少女らしいお洒落に興味持つそうびや
市井の人々に親切なぼっちゃんとかはよかったのに。
江戸まで、2巻が出てるのを見て1巻と一緒に買ったんだけど、
どうして設定を現代まで江戸が続いているっていうのにしたのか
疑問が残った。そこに至る歴史的なイベントが、実はこうだった、とか
納得できる形で提示されてれば面白いんだけど、
一巻読み終わった時点では、ただ作者が作品中で
江戸時代に関する事柄が間違っていたときの読者からの指摘を受ける予防線を
張ってるようにしか見えない。なんかこの後進展あるのかな。
続いて2巻読みます。
単にifの話を描きたかっただけだと思うが
自販機とか洋菓子とかありがちな小道具が使えるように
都合よく現代にあるものも出すための設定です
洋菓子はともかく、自販機は作中に出なくても困らなそうだけど
カレカノ一気読みしたので来た。
最悪最終回スレで何度か上がってたので
覚悟して読んだ分、わりと楽しめた。
後半の鬱展開は好きだが、冗長感は否めない。
何より、劇中劇がありえない。
構成としても長すぎてしんどいし、
そもそも2週間やそこらであんな劇はできません。
元演劇部として、許せない…。
忘れてるかもしれないけど、あいつら天才だらけなんだぜ
天才だらけの演劇の知識も基礎もない素人集団なんだけどね。
一晩であんだけの台詞覚えて、ぶっつけで音入れだっけ?
トークで『鋼の雪』の舞台やりたいって手紙が来たらしいけど、実行したのかな。
モノホンの高校生なら絶対途中でダレる脚本だと思うけど。
江戸は煩悩だけで書いてる感じが楽しげで良いな
リハビリになるといいが
ただ現代設定は本当に意味ないな
大して必然性ないなら、オタくさくなるだけだからやめとけと
時代考証で突っ込まれた時の逃げ道みたいなもんさ。
まあ江戸パロディだと思って気楽に読むのがいいよ
深く考えるほどの話じゃなし
でもやっぱり江戸ものは池波正太郎に限るな…
まあしょうがないんだろうけどね
内容自体は狙いがはっきりしてて地味に良い漫画だと思う
安心して読める
てかそもそも劇中劇もだけど半ばオムニ形式で21巻てありえなくない?
後半コマも大きくなってくるし少なくとも2倍は水増しされた話だと思う
>>698 まあ現代の風俗と江戸時代のそれのヘンテコなギャップを描きたいんだろうけど
江戸時代の考証が面倒だというのもあるでしょうね。
時代考証求めるのもアホらしい漫画だと思うが、それでもツッコミ入れる人いるからな
なんにしても現状じゃそれ以外ではマイナスにしか作用してないと思う
江戸コスプレ作品で自販機やケーキを出すメリットは小さい
せっかく江戸なんだから茶店であわぜんざいでいいだろう
というかその方がいい
カレカノの後半で
雪野が浅羽に「もう、女心が分かってないね。(有馬のことを)理解できないと思ったら余計に好きになっちゃったの」
って言ってたけど、散々有馬の思考を読者に暴露した後にいきなり雪野視点でその感情を理解しようとしても今更無理とオモタ
構成ヘタだよね。
タネ明かしされてから手品されても見てる側はポカーンだろうに。
そもそも「理解できないから好き」というのは、恋愛の初期衝動だったり、ゴタゴタの渦中の感情だったりするような。
ある程度落ち着いた段階だと、多少は不安になるのが自然なような気がして、
あのシーンは違和感を感じたな。
うむ
この人はライトなもんをノリで描いてる時のほうがいいな
>>715 基本的に長編はライトなノリのやつを。
ダークなネタは短編でお願いしたい。
そういう意味では江戸の軽いノリは合ってるんだろうが……
有馬編みたいにとってつけたような若君やそうびの苦悩なんか描き始めたらヤバイかもしれない。
魔法使いシリーズはもう描かないのかな。
シリアス有りほのぼの有りで割とハッピーエンドなあのシリーズ好きなんだ。
でも今描いたら大ゴマ連続のスカスカな話になりそうで怖いか・・・。
ノスタルジアに入ってた「赤い実」の魔術師と魔法使いは別人だよね?
危ないけど、外見は美少年、着飾れば美少女、性格はだんでぃで
兄上や義姉上たちに家では可愛がられ、学校では級友たちに親切にされ
江戸で一番の権力者の孫のお気に入り。
非嫡の出自で虐げられたわけでもなし、これで悩まれてもハァ?って感じだ。
まさか坊ちゃんと身分違いの恋でもするのか。
侍組のリーダー格2人のそれぞれ祖父と兄が審査って、どんだけ出来レースだあの運動会。
>>720 まあ少女漫画だからそこら辺はいいんじゃないか
自殺しようとしたら先客がいて死体を見たら怖くなって家に帰った地味ブスが
毎日毎日死にたい死にたいってつぶやいてる漫画とか、
買い物でストレス解消するために借金して返済のために風俗勤めして
ちょっと疲れたけど変な粉すったらまあいいかヒャッホイなんて漫画とか嫌でしょ
>>704 あれたしか高校の文化祭か何かででしょ
なら一々作者に断るまでもないしだいたい
出版社通さないで直手紙はないよアホラシ
知らなかったけど徳川家ってリアルで現在までまだつづいてるんだね
明治期には華族として残り今もなお天皇家とつながりがあるらしいよ
倒れたのは幕府だけで徳川家頭首、は十六代以降も途切れることなく
健在だそうです、ノシ
>>726 おまい・・・でかい大名の子孫は未だに健在ですぞ
祭りとかで武将の甲冑着た当主とか出てくる地域もある
>>704 ……うちの地区の新人戦でやってた学校があったわ……
公式大会じゃなくて、各校親善のための発表会だけど……
ずいぶん昔の話だけどさ
モンスター疲れてるときに読むと面白いね
私もこの間人にぶち切れちゃって、己の激情に驚いたよ
何か超人ばかりっていう人多いけど、
普通超人の周囲には超人が集まってくるもんでしょ。
イケメンや美人がつるんでるのと同じで。
それに普通の人ばかりが出てくるような漫画が読みたいの?
ちっとも超人に見えないのが問題なんじゃないの?
大した描写もないのに台詞の説明だけで、優秀!有名!人気!売れてる!!
のオンパレードじゃね…
>>730 それはまた別の問題でしょう。
ここで良く言われてるのは「超人ばかり」って事だから。
君みたいにずれた意見を言うと混乱するからやめてね。
>>730 確かにそれはあるかもね。後半は全てにおいて描写不足が目立ったと思う。
優秀!有名!人気!売れてる!!以外にも、
雪野の「ぱりん」だっけ?あの辺はどうしちゃったのってカンジ。
初期の頃のギャグも交えての勢いある描写が説得力あって好きだった。
後半は顔もみんな能面みたいだったもん…。
LaLaでグロ描写しやがってアホかコイツ
どうでもいいが、つまらない
江戸は鬱展開はじまっちゃったのかなぁ…
有馬編の悪夢再びってやつかなぁ……
すごいね。
問答無用でばっさり切っちゃうなんてちょっとショックだったよ。
738 :
花と名無しさん:2009/10/01(木) 02:32:24 ID:2Ewhq6/oO
メタルグリーン
メタルグリーン
カレカノは後半、気持ち悪い話になったって思ったけど
最初からそういうとこはあったな
ヒロインへの集団無視とか有馬が従兄弟に嫌味言われたりとか
彼氏彼女の事情
結局どうなの?
本誌の292Pの4コマ目
坊っちゃん狙って追いかけられてる奴の右足
ないように見えるww
>>741 優等生の彼氏と彼女が卒業直前に妊娠発覚してデキ婚しました。
でも天才なので人生ウハウハです。完。
こうです。
評価悪そうだな。かれかの
有馬編まるまるカットしてたら普通に佳作だったと思う。
でも作者が一番描きたかったのがこれなんだろうな…
それまで描いた短編を全部まとめて1つにしたのが彼氏彼女の事情
>>729 でもないよ、三人いればヒエラルキーができて
発言力にも格差がないと何も決まらなくなるし
イケメン、美女でつるんでるのは周囲を威圧して
虫除けをしたいのかただのナルシーなんじゃない
脇の話ならりかちゃんの話が一番好きだな
一馬とつばさの話は良かったけどちょっと長すぎた
デカカップルはどうでもいいや
素朴な疑問なんだが、カレカノの進路について。
高3の秋、雪野は学閥が嫌いだから東大法にはいかず、自分の金で私大行くかも
といった。
そして実際は有馬の金で医大へ。
雪野は庶民だよね?そしたら私大よりもレベル高い国立にいけるなら普通国立にいくのでは?
学閥ってそんなに重要なのか?
しかも金がないから医者になりたいって言えなかったって…
国公立いけよ。医学部でも学費同じだ。
超人ばかりでもいいが、だからこそ気になる。
学費同じでも6年通うからねえ>医学部
まあ、無茶苦茶な理屈なのは否定しない。
先方の親に「病院をくれ」とも言ってたねぇ
将来はまあまずそうなるとしてもあの時点で
言い出すのって誰もいい気持ちしなさそう
>>751 そこはマジで突っ込むところじゃないのでw
無視するにも突っ込みどこ満点だろうよ・・・
向こうから言い出したならともかく、いくら有望で将来的嫁候補でも
息子の子供を孕んでる娘に当然の顔でそんな催促されたら、
普通は「どんな躾されてきたのかしら、この子」と思われてもしょうがないよ。
>>753 お前良くつまらないやつって言われない?
しかも突っ込みどこ満点って・・・
お前のほうが突っ込みどころ満載だよw
口に出すところじゃないよね
あの親じゃなかったら悶着になって
医大進学はパー結婚後は親子絶縁になって
子供も祖父母に嫌われる子になってなんて
ことも充分起こりうるケースだったんだよ
端的に見れば、未成年が校内レイプで妊娠だからね。
百歩譲って有馬家と宮沢家は、言っちゃ何だが世間体や玉の輿で納得尽くとして
信頼して可愛がってた生徒に卒業式直前に笑顔で砂掛けされた学年主任の先生が
フォローできないくらい気の毒だ。教職者として汚点だよ。
挙式に招待するまでか、せめて卒業式終了後に校門を出るまで伏せてやればいいのに、
つばさって一馬に気許した途端に一馬母に手のひら返ししたのがむかついたわ
糞すぎる
>>757 それくらいで糞とかいうお前も糞だがなw
さわんじゃねーよババア
まあ、カレカノは無事に?終わったからいいんじゃない?
その後もちゃんと描いてるし。
最初にギャグ描いててだんだん暗くなって壊れて行く漫画家が結構いるから心配したよ。
>挙式に招待するまで
そういえばお約束の結婚式シーンが欠けている。
「彼氏彼女から夫と妻に〜」のセリフがあった後(その次号あたり)に美しい結婚式シーンが描かれていれば、感動的なラストになったと思うのに。
あの現実的で合理的な雪野のことだから結婚式なんて金と時間の無駄ってか?
>>748 自分は雪野の両親の話が好きだったな
りかちゃんの話もほのぼのしてて好きだ
良いと思えるシーンは結構あるんだけどね。
高一で終わってれば名作だったと思う。
文化祭すっとばして進級→修学旅行→進級→りか話と椿とトナミだけやって卒業式END
これで十分だった気がする。
途中まではとても良い漫画だったな
名作っていうようなズッシリしたもんじゃないけど
アニメ化で監督庵野でなければ半分くらいで終了でしょ
漫画バブルの残り汁を最後の一滴まで啜ったね
でもまあ、津田は死ぬまでカレカノを超える作品は描けないんだろうな。
>>768 作者は基本的に短編の方が向いてると思う。長編はダラダラしすぎでしょ・・・
インシーはコンパクトに纏まってて良かった
江戸もあと一冊くらいでいいんじゃないかなー
>>768 あの程度をかよ、、、ララで現王者のホスト部にだって
単巻では大きく水開けられてるし内容もいわんをかや
>>769 短い枚数だと消化不良おこすし長いと今度はダレる人だよ?
トラウマとか低レベルの緊張感で引っぱるしか能ないし
とにかく文才なくて絵はもっと下手
>>770 だね。
同郷の犯罪者匿う
↓
兄に迷惑かけた侘びに「自分に華やかな江戸は合わない」と故郷へ
↓
若とその爺の我が儘、兄の温情、そうびFCの面々pgr の必死の呼び戻しであっさり翻意
「あらどこ行くの、そうび」
「ちょっと江戸まで」(完)
これでいいよもう。
変に引き伸ばしてダレるのも暗黒面突入も勘弁って感じだし、
何より真っ白画面と大ゴマでページ稼がれるのが見苦しい。
1枚絵で映える作画じゃないんだからさ。
>>771 >短い枚数だと消化不良起こすし
?
初期短編とかすんごい綺麗に纏まってると思うが?
そう見えるのはキャラモノばかりだよ
それも内面の描写に入るともうボロッボロ
一度描いたものはものは、見直さないとか
書いてあったけど
もうちょっと反芻してほしい。
短編で内面の描写なんかまで表現するのは難しいと思うけどなぁ
それやっちゃうと主人公だけの話で終了してストーリーに広がりを感じなくなるし
独白ばっかになりそうでつまらなそう
長編書くと途端にダメになりそうなイメージがついちゃったね。
話よりの絵がダメだ。昔の絵のほうが好きだった。
カレカノの途中ぐらいかた全体的にのっぺりしてるよね。
短編でもモノローグもナレーションも
使いまくりだよ、キャラ立てができない
漫画家だから人物の描写が説明ばっかりになる
津田は今カレカノ読み返したら絶対恥ずかしいよ
つかそうじゃないとやばいって
アリウマトラウマのアホっぽい二部なんかもはやいろんなとこでネタにされ笑われてるの知ってるのか
モンスターは好きだよ
ふつう人気のある漫画のキャラクターは
ストーリーの中で動き回ってるだけで
ああいう人だこういう人だとアピールして
くるんだが津田漫画は中学生の作文並みの
賞賛文ばかりで漫画を読んだ気がしない
さながら安っすいスーパーに併設されている
吊るし服ばかりの衣料品店を歩いてるようだ
最低、キャラの描き分け位は・・・
見た目もだけど、つばさの性格がコロコロ変わったのが嫌だったなあ。
作者が登場人物の性格変えまくってたからね。
把握できていないというか…
つばさは人見知り激しいキャラだから多面性があるのでは
マホの性格もかなり変わったよね
あのツンデレっぽいとこ好きだったのに・・・
突然だけど、この人の描く多元中継っていうの?
同じ出来事を違った二人の視線で…っていうあの描写が好き。
カレカノ初期とか、最近読み返したらモンスターにもあって可愛かった。
新鮮でいいと思う。
結構使われてる作風かもしれないけど・
AVG(アドベンチャーゲーム)でいう
ザッピングていうやつかな、漫画では
リピートになるし水増しを望まれる
連載以外ではやってないと思う
>>787 >同じ出来事を違った二人の視線で…
「ぼくの地球を守って」がこの技法を上手く使ってたね。
倉庫整理してカレカノみつけて読みふけってここにとんできた、
もしかしてその後HIT出せなかったのか。
>>791 今でも出るのはカレカノの話題ばっかりだからね〜。
どれも語るほどの内容じゃないもんね。
すっかり大ゴマとポエムでページ稼ぐだけの漫画になっちゃった。
何か同人誌の大手作家みたい>大ゴマとポエム
商業誌に居座る資格はもうない
本人も漫画家以外に楽しいこと見つけたらそれやる(小説家とかぬいぐるみ作家とか)
みたいに言ってたからとっとと廃業汁
あんなくだらんメロドラマしか描けなかった作者がどんだけ奥深い小説書けるか楽しみだ
小説家やぬいぐるみ作家になるのがどれだけ大変かわかってるのかね
カレカノの世界に入れば楽勝だけどさ
カレカノは確かにハマったし面白かったけど
そのあとのアッサリマンガたちも普通に好きだ。
安心して読めるというかなんというか
特別な思い入れもできないけど、ホっとするというか・・・。
カレカノは前半にハマって感情移入し過ぎた分
後半になっての退化と展開に自分が追いていかれて
前半への感情の行き場所がなくなって自分の中で化学反応起こした。
それはあるなー
前半面白くて好きだった分
後半の各キャラ無敵展開とかに冷めたわ
カレカノは浪人生に見せたら死にたくなる漫画top10には余裕で入ると思う。
薄っぺらい話だからイラつくだけじゃない?
>>799 感情移入が過多な人は軽く鬱になるかもな。
まあ、本編後半に感情移入できる要素ほとんどないし
受験控えてる人間がそんなにのめりこむわけないか。
源氏物語をこじらせたような話か
カレカノ
手を抜いてるんじゃなくて作風が時代に
合わなくなってきたんじゃない?
カレカノ以後のぬる〜い連載のわけは
先号今号の江戸まで見ててそう思えた
ああいう過去傷系サスペンスタッチは結構得意な
方だったと思う、けど今のララには需要なくて
お茶濁しに終始してるのかも
男が女を守る恋愛ものじゃなくて
その真逆をいく漫画だから意外性があった。
有馬とことん雪野に守られてたからね。
なんだかんだいって面白いところもあった
有馬がトラウマで悩む展開とかカーチャンがすりよってくるのとかはおkだった
母親と同じ穴の狢である父親が神格化されてるのがいやだった
>>804 有馬はステータス的には凄いけど
人間性とか精神脆すぎ
描いてる作者が強いものが勝つ弱肉強食の
価値観が根底にある人だから男児のごっこ遊び
みたいにあれもこれもの塊人間になってるだけだし
他人は支配するもので共存の発想がはじめからない
あんなけ出てくる人物みんながみんなそう
上w位wwのwwオwスwwwwww
爆笑した
その辺のギャグ漫画より100倍笑える
>>808 >上位のオス
津田は大藪春彦でも読んだ方が良いかも。
放心状態時に逆レイプされたので全部女が悪い(キリッ)
有馬総一郎の母親も
一応幼少の頃は被害者なんだが
読者にそのことを忘れさせるかのようなヒール扱い
事情はあるのにね
挿入するのは男側なのに男だけ最高の父親か・・
まあ話の展開そのものより
上位のオス
パリン
ひとを、あいしたかったんじゃないの
にハゲワロタ
当時連載してた時のカレカノスレも面白かったな〜
スレタイからして吹いたw
しかしあそこまで品のない女が高級クラブのママとか勤まるんだろうか?
よっぽど猫かぶりが上手かったのかな〜
パリン祭りは自分もよく覚えてるよww
パン祭りに見えた……
祭りって?
描写が何か妙におかしくて(ユキノの表情とか力入れてないのに簡単に割れる窓とか)
どんだけ薄い窓だよwとか他にも色々突っ込まれてた
あの頃のスレ住人はネタを探すためにカレカノ読んでたと言ってもいい
過疎
久しぶりにLaLa読んだら津田がいて、背景白すぎてびびった。
たまにでてくる建物はアシが描くとして、津田はほとんどインク使ってないよね
速筆ってことも納得。
内容はどうあれ固定ファンもいるだろうし、使いやすい漫画家でほんとそれだけだなぁとは思った
エコ作家か
同じ白水の大ゴマ漫画家、三浦建太郎先生とは大違いですね
いろんな意味で
>>820 あの人は画面密度を上げ過ぎて毎号書けなくなってる訳で・・・・
>>820 そもそも比べることさえ恐れ多いわけで…
白いと言えばよ○ながさんとかマツ○トさんもだけど
それを上手く使ってると思う
小説で言うところの行間を読むとか、余韻を感じさせるって感じで
眠くて何が言いたいかわからなくなってきた……
空白も絵の一部として計算されてるってことかな。
津田の場合、どう見てもスタイリッシュって絵柄じゃないんだから
もうちょっと描き込めばいいのに、更に大ゴマでページ稼いでるから
演出というより手抜き臭さがさきにくるんだよね。
>>824 吉野朔実みたいに線を減らしてもそれが心理描写の表現として機能するようなセンスが無いからねぇ・・・
初期の絵柄は洗練されてないけど書き込みが多くて勢いがあった時の方がまだよかった
今の絵は手抜き
この人、手の病気にでもなったの?それともアシがいないの?ってレベル
827 :
花と名無しさん:2009/12/26(土) 11:57:37 ID:G+f6HIfc0
モンスターより前の漫画は人物の振り向き顔が
どれも千と千尋のカオナシみたいで怖いよ・・・
最近やらなくなったと思ってたら単に振り返る
アングルは避けるようになっただけだった
顔や体に立体感がないよなぁ
リアルっぽさにこだわりはじめてからそれが目立つ
1巻のゆきのは下手でも割とかわいかったのに
どうしてこうなった
カレカノ久しぶりに最後まで読んだけど意外によかったかも
最終話とか他にもちょいちょい突っ込みどころはあるが
連載時は鬱展開あたりから嫌いになってほとんど読んでなかったのに
もともとこういう暗いテイストの話として読めばいいのかな
まぁ自分が少数派なだけかね
カレカノは男の俺が読んでも普通におもしろかったけど
モンスターはなぁ・・・・・・なんていうか軽薄。
そもそもヒロインが癇癪持ちで小悪魔って最悪じゃね?
成長してロリロリじゃなくなったら、ただのムカツク女に成り下がるぞ。
>>831 それはあなたがロリ好きキモヲタ男だからでしょ
>>831 モンスターは作者が初期短編の頃から拘ってきた「二面性のあるキャラのギャップ」ネタだし
爆笑はしないけど結構クスっときたわ。
「いかにコマを大きく少なく、モノローグで紙面を埋めるか」
モンスターは内容云々よりも、これを念頭に置いた習作という印象しかない。
一枚絵の映える画力の人ならそれも有りだったとは思うけど、津田絵じゃねぇ……
835 :
花と名無しさん:2010/01/08(金) 21:00:51 ID:jlhGKVpV0
カレカノのシリアスさと、
モンスター何とかの腐った女子の感じが違和感ありまくり。
編集の人変わったんですか?
カレカノもモンスターもちょっと江戸までも普通に好きだわ
いつもLaLa買ってるから読んでるけど、
年末になんとなく、ちょっと江戸までを2巻とも買ってきたら
思ってたよりずっと面白くてちょっとハマった。
一気に読むとまた違ったカンジだね。
837 :
花と名無しさん:2010/01/11(月) 09:03:44 ID:Jh4kUSe80
津田を好きなんつったら知性を疑われるぜ?
もはやそういう作家だからwwwwwwwwwwwwwwwwww
この人のマンガは雰囲気マンガだろw
このゆるーい絵柄と矛盾だらけの展開とか
わざわざ深く考えなきゃノリだけで読める。
家の床ぬけるぐらい作風・作家関係なくマンガ持ってるけど、これはこれで好きだよw
基本的に短編向けの人だと思う。
連載はゆるーくやっていくのが良いんだろね。
短編でも連載でも大して変わらん
四十ページで済むところを単行本で
五冊も十冊も使って書かれてるようだ
カレカノ二部の茶番劇まじで笑える
三流、いや四流昼メロだな
モンスターや江戸はまあ悪くない
本気で漫画描こうとすると滑るようだ
842 :
花と名無しさん:2010/01/31(日) 03:16:03 ID:G8PEjbyKO
カレカノ
ストーリーが所々おかしい以前に絵の劣化と性格が崩壊していってたのが気になった。
雪野とかだんだん顔長くなってキモくなってく上,性格が明るいキャラというよりだんだんウザくなっていった。
結婚するとはいえ,嫁ぎ先の両親に「3000万貸してくれ」って言った後に,「じゃあ病院くれます?」とか…w
有馬-母親編とかあんだけ引っ張って一言解決ってw
パリン,上位のオスにクソワロタww
修学旅行編で奈良観光してるのに有馬がタクシー乗った後に「京都第三ホテルまで」って言ってるけど,奈良から京都までタクシーで帰ったんか?w
有馬の恋愛(初恋を意識)エピソードは一体何通りあるんだ?
この人の作品は半分のページに圧縮して欲しい
あんな空白ばっかじゃ損した気分になるよね
845 :
花と名無しさん:2010/02/02(火) 02:45:26 ID:I1kSIvTL0
アリマってよく考えれば実父で初めて自分よりすげー男に会ったとか抜かしてるけど
養父に対してどんだけ失礼だよ
人格とか人間性は無視かよ
顔と能力だけでちやほやされる自分カワイソスに酔ってたくせに
テメーもステータス至上主義か
急に思い出して腹たってきた
この漫画胸糞悪すぎ
いくら優秀でもしょせん18の工房だし
父親と認識している養父は自分以外の
オトコには入ってないんだよ
剣道日本一も高校生の中ではの話だし
もっと強い高段者が警察にも道場にも
ゴロゴロしてるのも知ってるよ
有馬は実母撃退後、実父を最高の父親だと言ってたよ
実父が仕送りの増金を渋ったせいで殺されかけたのにね
本質を見抜いてたDQN達には金ヅルとしか思われてなかったのに
表面しか見てない金持ちからは賛美されてて
それで兄がコンプを抱いてたのが何か可哀想だったわ
有馬もなぁ。
「男としては最高でも、父親としては最低だった」くらい言わなきゃ
カワイそうな僕の過去が台無しだよ?
作者が自分の作ったキャラに溺れちゃダメよ・・・
カレカノ久しぶりに一気に読んだら面白かったよ
後編も結構好きだ
でも連載追ってたらイラついただろうなw
モンスターは本誌での見開きで2〜3コマとか手抜き臭さがダメだったけど
コミックスだと単行本サイズに縮小されるせいか、あんま気にならないw
あと、モンスターにしろカレカノにしろ、主人公カップルは両思いを自覚して
1度くっつくとその後は鉄板なのが気が楽だ。
恋敵だの浮気だの擦れ違いだの誤解だの、「ちょっと話し合えば解決するのに」
とイラつかなくて済むのがいい。
結局、かずまとつばさってえちーできたのかな… キスしてそれで満足してそうなw
二人とも心が?がっていればそれで満足
ケコーンしても苗字も関係もそのまま
二人とも心がつながっていればそれで満足
ケコーンしても苗字も関係も外見も変わらずそのまま
心が繋がってればおkなら、あの「キスしよっか」のくだりはなんだったんだw
連載終了して何年も経ってるのに、まだアンチが書き込みしてるなんて。
なんだかんだ言って愛されてるんだな。
江戸までの新刊買ったよ
ゆるゆる漫画として結構好きだよ、これ
でも新刊の赤鴉の話は納得出来ない事が色々と…
まぁ、突っ込んだら負けだよね。
開幕400年の江戸ってネタは面白くて好きだけど、
ここかしこの設定の甘さは見ないフリしてる。
なんだかんだいって最後の伯爵話は好きだ
江戸まで3巻面白かった
盗賊の話はちょっとアレだったけど前後編完結でよかった
やっぱりアホ可愛い話がいいよ
口内炎50個つぶれろとか伯爵にその他大勢で紹介されちゃうスーパーノーマルとか
最近どんどん、コマ数少なくなってるよね!!
江戸まで3巻読んで特にそう思った
コミックス派の自分には読みやすいけど、
本誌で読んだら、白ッ!ってなりそう
3巻読んだよ〜T塚座とJ座に笑った!
今回もゆる面白かったけど急に絵が荒くなったというか
ペンタッチが太くなって残念だった。
デッサン力ないまま線に強弱つけたら汚くなる一方なのに。
もう前の見蕩れるような綺麗なタッチに戻らないのかな。
綺麗なタッチってカレカノの
13巻前後?それ以外はひどいと思うが
864 :
863:2010/03/15(月) 02:38:55 ID:???0
超個人的にはりかちゃん番外編の有馬と雪野のアリマのシーンだけは(りかの観察モノローグつき)
めちゃくちゃかっけえと思ったあの1コマだけは
辛口だねー。3巻以外の最近の本はみんな綺麗なタッチだと思ってたよ。
歴史物は苦手だけど江戸まではわかりやすくていいね。
1巻末の歴史ガイドも面白かった。またやってくれないかな。
江戸の3巻買ったけど
この漫画何がやりたいんだかわかんなくなってきた
あの相撲取りの話とかなんなんだ・・・
お気楽平成江戸物語でいいんじゃない?
有馬編みたいに小難しいこと描こうとしてつまらなくなるより、
初期雪野のリリカルみたいに毒にも薬にもならない軽い読み物のが
この作者にはあってると思う。
>>866 >何がやりたいんだか
ぬる〜い雰囲気で江戸時代ごっこ
まあカレカノもそうだったけど本気で説教書くと極度にオサレになるか滑っちゃうのは少女漫画の常だし
こういう気楽なイチャイチャ漫画は好きだ
普通に江戸好きだから、応援してる。
どういうマンガが好きかは人それぞれだよね
江戸は楽しく読んでるけど、キャラの性格がいまだにつかめない
ソウビと坊ちゃまだけ、話によって性格が違うように見える
妖怪さんは河童かな
>>キャラの性格がいまだにつかめない
自分はカレカノのつばさあたりからずっとそうだ。
津田さんのキャラはあまり性格が安定してないように思える
坊ちゃまは、一見バカ殿のようで実は名君の器
……というのをやりたいんだろううなーと思うが、
今ひとつ空回ってる。
ソウビは話の都合で野生少年だったり、年頃の少女だったり
切り替えの唐突感が否めない。
せっかくの江戸ものだし、キャラよりエピソード本位でやってる感はあるな恋愛ものとは逆で
個人的にはキャラもこれくらいフワフワしてて一向にOK
LaLaの次号予告ではちょっとラブ話っぽいよね。
実はかなり楽しみにしてたり・・・。
単行本買って気付いたんだけど、ミシェルもソウビも初期よりやや男前になってんだね
絵柄が多少かわったってのもあるだろうけど、
ちゃんと時間経過のある世界みたいだから少しずつ大人っぽくわざと変えてるとは思う。
こないだ中学3年生になったんだっけ。
カレカノの頃の自画像がボンバーマン4コマっぽくて面白い
>>862 ノスタルジアが線ほっそくてすんげえ綺麗だなーと思ってた
その絵柄と比べてどう考えても輪郭も線も太いから
わざとの太線大ゴマなんだろーと納得して読んでるよw
もうちょい
今月面白かったけど、つくづくTS設定が余計だと思った
若君じゃなくて超愛らしいいじめっこ姫でいいじゃん
いじめっ子姫君に踏まれたい
江戸までは意外と楽しめてる。
載ってないと寂しいわ。
>>872 なんだろうね。
力のありそうな水場の妖怪だから蛇や龍の線も捨てがたい。
魚や鰻も妖力を得て池の主になるし。
でもミシェルが妖怪の手を食べてるんだよね。
もし人魚だったらどうするんだろうw
えっ
むしろ精神科レベルだな
カレカノの後久しぶりにモンスターと江戸3巻まとめて買ってみた
モンスターは結構楽しめたけど、江戸はもういいかなぁ
ゆるい感じは嫌いじゃないが
1Pに2、3コマが普通ってどうよw
ベテランですし
ああ佐倉可愛い
892 :
花と名無しさん:2010/06/09(水) 01:47:46 ID:IxiUJ5Tv0
お遊びの近代化後現代編にむしろふっ飛んだ
単行本の巻末に描いておけばいいIF編を本編に
ねじ込むのはプロのすることだとは思えない
劇中劇は許せよ
椿ちゃんちゅっちゅ
この人のコマって隙間がなくて違和感がある。
大ゴマも健在だし、今月のLALAは正直話がきつかった・・・。
(剣道のシーン、握力なくなる迄打合う?とこなんて、ありえない)
登場人物、どれがどれだかわからん。
ただでさえ顔のパターンが乏しい上に描き分けもできてないんだから、
似た髪型が揃うとキツイよね。
一見バカ殿で実は名君な坊ちゃんageは、まぁいいんだけど
その同じ顔で寝起きが色っぽいとか美しいとかセクスィとかサム過ぎる……
ぶっちゃけ、美少年なんて掃いて捨てるほどいるLaLaの中で、誰もこの人に
そんなもの求めていないぞ。
キャッキャウフフしてほしいんだよね
ソウビがさっさと坊ちゃんをレイプすればいいんだよ
>>896 そうなんだよね。LALAとかプリンセスとか、自分の世界を持った漫画家が多いじゃない。
マーガレットとかと違って。だから個性の強い中にこういう題名があると、女版銀魂みたいのかと期待してしまった。
全然違って、BL系だったからとってもがっかり(まあ津田に銀魂は無いわな)。
しかも明らかに魅力無いのに、ボン萌えいちいちしつこい。タルトの大ゴマ、あれ必要?
津田が他より多めにイタいのは昔からだから慣れたよ
もっとショートのボーイッシュキャラ出して
女板銀魂と思って期待てw
>>898 銀魂的なパラレル時代劇にしたいんだろうけどイマイチ世界観が見えてこないんですよね・・・・
銀魂の黒船の代わりに宇宙人が来たというアイデアは何気に上手いわ。
画力も悲しいくらいなことになってるしね…
銀魂的wとはまたなんか違う気がw
>>903 違う違う。白泉での江戸モノって聞いたから、ぶっ飛んだパラレルなのかと
期待し過ぎただけ。本誌見ての発言ではない。
今月買い忘れてた
そろそろ単行本作業か
カレカノのあとにくっついてた読み切りが良かったんだけど
「ブスと姫君」とか「オンナになった日」とかって面白い?
気になってる
初期のカレカノっぽくて面白い
個人的には今より好きだ
>>906 津田雅美は初期の短編は面白いの多いからお勧めです
>>906 「ブスと姫君」は美人だけど中身はがさつ(だと自分では思ってる)女の子が恋愛する話
「オンナになった日」は男前な主人公が女の子みたいな美少年に恋をする話
どっちも面白いよ
>>907-909 ありがとう
初期のカレカノ何度も読み返してセリフ暗記できるほど好きだし
amazonで買ってみるよ
久々にカレカノ読んだけど文化祭あたりまでは本当に面白い
なんで後半あんなことになっちゃったんだろう
カレカノってかなり人気があったみたいだから
試しに五巻まで読んで見たけど挫折した
最後はどうなるの?
5巻の時点であわないなら、それ以降は知らない方が幸せになれると思う
初期のリリカルラブコメ路線が合わなかったっていうなら、
有馬の中二病編は却ってツボるかもよ?
あの路線変更ってアニメの影響?
庵野監督ってオタだけどあれで意外に頭脳は優秀だから
インテリ気取りたい作者としては勝手に対抗意識燃やしたのか。
後期の有馬は本気でブン殴りたくなった
男として色々と最低すぎる
関くんは今どこにいるのだらう
>>915 最低な男が必死にあがくからいいんじゃないか
津田さん独身なのかな。
江戸までの4巻なんで表紙にハングル文字かかれてるんだろう…
え、なにそれ…
毎回別の文字で「ちょっと江戸まで」って書いてるからでしょう。
何がそんなに気になるのかわからない
>>921 ああ、そうなんだ
その事は知らなかったものでちょっと疑問に思ってしまいました
嫌な気分にさせちゃったのならごめんなさい
ハングル文字ってキモイから、見た目が嫌だ
暗号みたいだよねアレ
4巻買ってきて今読み終わった。
コミック派だから画面の白さは気にならない
キャラはなんか昔に比べて全体的に顔まん丸なのが気になるけど
ストーリーそのものはゆるい感じで面白い。
このままシリアス方面に傾かず、ずっとゆるい展開が続いてくれたらそれでいいかな
>>925 コミックス派?
最新号で坊ちゃんの出自にまつわる不穏フラグが立ったので
作者的には有馬編再びやる気満々っぽいから覚悟したほうがいいかも。
しかし、毎度毎度、坊ちゃんを「美少女のように愛らしい」とか言わせるなら
もっとそれらしく美麗に描いてくれ……
927 :
花と名無しさん:2010/10/06(水) 20:23:50 ID:TN2P8P3bO
最初いきなり成長しちゃった感じに違和感、
だけどノリは変わらなかったので徐々になれていった、
でもまだ小っこいソウビのままで見たかったな。
上位のオスw
大きくなったそうびは普通に綺麗になりそうだけど、若君はなー
浅葉を女っぽくしたようなキラキラしい美女のような男…
女らしくなったそうびっつーのも違和感が
本人もどっちつかずな自分に違和感あったし、オシャレも悪くないという心意気もある。
テレが無くなれば兄君に似つかわしい妹になるのはやぶさかじゃないと思う。
たまに坊ちゃん相手に山猿モード発動すればいいんじゃない?
女の恰好してもフェロモン振り撒きが変わらんとしたら一体どうなるんだろう…
大奥ならあたりの女が総ヅカ化するな
フェロモンだの美少女の如きだの、主役二人の作中評価は凄いんだけどねー
カレカノから知ったんだけど、この作者って昔からこういう美形至上主義なの?
最初の頃の読切時代はそうでもなかったよ
地味とかブスな感じの主人公も結構書いてた
そういや前の連載の「eensy-weensy モンスター」も
見た目普通な子が主役だな
モンスターの子も将来可愛くなって
彼氏を小悪魔属性で更に振り回しそうな気がする
そうじゃなくてもこの人どこかに超人設定入れるの好きだよね
超人設定は今やこの作者の習性みたいなもんだから…昔のことは忘れるべし
>>926 有馬編江戸版やろうにも、肝心のぼっちゃまにトラウマなさげ…
周りの大人が騒ぎ引き起こしてるだけのような
まあぼっちゃんはいつでも飄々と(って言い方も違うかな)してるだろうね
でもシリアスをぶっつづけはあんまりこの作品では期待してないな
ちょいシリアスな場面も入りつつゆる〜くいって欲しい
「ちょっと江戸まで」ってタイトルからしていつかそうびは
江戸(武家社会?)から元の自由な世界へ帰る展開かと思ってた
>>936 初期の有馬だって、弱味を握った宮沢をコキつかったり悩みなさげだったよ。
やろうと思えば、普段はああ振舞ってるけど、実は心に闇を抱えて〜系はできるし。
憂いの若君の近くに控えた側近の子に「・・・大丈夫ですか?」とか言わせたり、
学び舎の一角でそうびを押し倒したり、養父が「初孫だ〜!」と万歳したり、
聖職の身で子作りした実父が何故か総マンセーされたり普通にやらかしそうだ。
中学生で押し倒しは勘弁なw
作中の女子の結婚適齢期って何歳だろうね?
変なとこ現代感覚で描かれてもそれはそれで興醒めだわ。
ところで将軍とそうび兄っていくつだっけ
基本アホぼっちゃんだけど実は名君気質で、だけどやっぱりアホやってるってキャラが
延々シリアスキャラになったら魅力半減だろうなあ
雪野が繊細になっちまったようなもんだ
>>921 韓国がいろんなものの起源を主張しているときに不用意なことはしないでほしいけどね
つか、また有馬編?
あの展開が心底好きなんだろうな、作者
欧米かぶれのミシェルだけに次巻はフランス語イタリア語ドイツ語かね
しかし欧米の横文字はぱっと見同じように見えるんだよなあ
まあぼっちゃんが(まだ)有馬モードに入ってないから何とも
そうびの方が有馬入りやすそうじゃないか?
確かに、有馬モードやるならそうびかもね。
初期の頃、周囲の大人の温情に恵まれながら
「他人の情けで生きてる自分が情けねー」みたいなヒネた考え方してたし。
年端も行かない子供がナマ言ってんじゃねぇ。
ぼっちゃんて実は女なの?
新刊読んでそんな気がしたんだけど。
「美しい、愛らしい、美少女のようだ」と持て囃されるのが好きな女装に抵抗のない
ただの男だよ。
性差の目立たない頃ならともかく、一応二次成長まで成長させておいて
未だに作中のぼっちゃんの花の如き美貌マンセーもpgrっていうか、
そもそも少年と男と少女の美しさはまた別物だと思うんだけど。
女ならノーメイク・男の格好のせいで細身の美青年に見えるってのもありだけど
ノーメイクの男が女にしか見えないってのは気持ち悪いよなあ…
そうびもいい加減女装を始めとかないと本当に残念な人になるぞ
948だけど、男子禁制の大奥コースに立ち行った時に講師の先生が
「男子禁制ですのに」って言われた時に反応しなかった。
脱ぐシーンはいくつかあったけど、十郎と新九郎以外に見てない。
ドノーマル兄弟なのでなんかあんまり反応的には確証が得られない。
絵師は見たけど彼は見たままより感じたものを書いてるから確証が得られない。
そして脱いでるシーンはどれも背中側や肩の線までで胸は描かれなかった。
一般の人が裸を直視して反応してない&絵としてはっきり描かれてないから本当に男子なのか確証が得られない。。
普通に男だろ
気のせいだ
ぼっちゃまのびっくり要素は将軍の隠し子(息子)ってことで充分、女の子なら何の問題もない
今更実は女でーすとか言われても坊ちゃま萌えの男キャラ数人が幸せな気分になるだけで
あとはみんな「へーあーそうだったんだそうだよねー」で終了
ていうか女なのに美少年なヒロインと、
男なのに美少女なヒーロー(?)がなんやかんやするってのが肝なのに実は女とかするわけない
そんな伏線も無いし
残念な話にならなきゃいいけどね
相変わらずまとめがへたっすね
この作家は凡人の周りを超人で固めてちやほやするの好きだよな
>>958 凡人と見せかけて実は超人だから超人が好きなんだろう
今まではそこまで気にならなかったけど最近ぼっちゃまが鼻につくな
超美少女で男にモテモテで心は大物、実は何でもできる完璧超人かもしれないヒーロー
主人公チェンジした方がいいんじゃないか
そうびは性別不明の美貌とフェロモン以外は抜きん出てるものはなさそう
最初のクールキャラからすると随分普通っぽくなった
田舎の小猿が華やかな江戸で埋もれてくって感じだけど
美貌だのフェロモンだのがそれで相殺されていくので
自分的にはバランスとれいてると思う。
ぼっちゃんは完璧設定が追加される分、つまんなくなっていくね。
基本アホだけど名君の片鱗が…のはずが、名君だけどお茶目☆設定に変わってきてるな
同じようだけど随分違うぞコレ
おちゃらけつつ実は物事の全体像を把握している凄いぼっちゃまになってるもんな
ギャグモードはいいけどあの万能ぶりでシリアスされたらうざい
美少女だの美形だの言われてるが実際は絵的に魅力が無いと思う
あんな顔のつくりで美形と言われても…目も変だしさ
口閉じて話すの、そろそろ止めてもらえます?
そんなそうびで大丈夫か?
>964
ただでさえLala内は華やかで繊細な線の美形主人公盛りだくさんだから
あの線の少ない単純絵は却って個性ともいえるけど、
それだけに毎回言われてもピンとこない美形連呼は確かに痛々しい……
美人と並みの描き分けできてない上に、江戸時代の髪型規制で更に見分けがつかないし。
自分のまんがの世界では美形と言われたらそうだろうが、一般的に見て魅力はない
特に絵が魅力的な作家ではないから話で引っぱっていくところが、今のままでは何が言いたいか分からない
先が読めちゃうところとか主人公に感情移入できないのが面白くない原因だと思うな
カレカノ初期の雪野なんて寝る間も惜しんで努力する姿と
ポジティブな腹黒っぷりが良かったのにね。
もう、あんな二流素材と自覚した上で一流素材と渡り合う
豪胆なキャラって描けないんだろうなぁ。
>口閉じたまましゃべる
作者渾身の決め顔だから口開けさせたくないとか?
口開けると間抜けな絵になるからじゃね?w
坊ちゃまマンセーは作者の好きで構わないけど、少女漫画ってキャラにシンクロするのが大事じゃん
このマンガのキャラの誰にシンクロしろと…できてる読者はいるのか?
勝手にシンクロ出来るのを探せ。
そんなん求めてる人の方が少ないよ。
感情移入しやすいキャラという意味なら少女漫画では大事な気がする
過去作ではこんな気持ちわかるなと何度も思ったんだけどな
今じゃ気持ちはわかるけどそんなキャラだったっけ?と違和感を持ってしまう
>>973 分かってくれる人がいて良かったよ
感情移入とか応援とかこの世界に入ってみたいとか大事だと思うんだよ
この作品は読者置いてけぼり感が否めないな
ぶっちゃけ感情移入するような作品ではない
トンデモ・超人キャラ達が織り成すギャグファンタジーを生温かく見守る作品
ギャグじゃないシリアス部分はどう楽しめばいいですか
有馬化しないことをひたすら祈る
吉原に行く子とか分かれ道の話とかのシリアスはほどほどでよかった
カレカノみたいな感じよりは今の作者も読者もゆるーく楽しめる作風のほうが好きだな
読者は特に楽しめてませんが
まぁどっち側にしろ「読者」でひとくくりにされても困るしな。
自分は楽しめてるけど、自分みたいな人も他にいるし
そうじゃない人も多いってのはスレみてればわかるし
まあ自分は感情移入はしないまでも超人ワールドを楽しんでいるよ
今のところgdgdにはなっていない
鼻につくも何も全員が凄いと笑えるしな、十郎までもがスーパーノーマルという超人設定
感情移入して読むような種類の作品でも無い気がするな
ゆるいのをハタから眺めてクスッとする感じ
特にコミック買うほどのものではない(手元に置いて読み返したくはない)
雑誌の一部としてはまあ読めるが可も無く不可も無くってところ
最近下膨れ度が増してないか?間延びした顔っていうか・・・
あと腹話術師しゃべりはいい加減にしてくれ
普通、キャラを成長させたら顎の線とかスッキリ描くものなのにね。
お相撲さん出た直後から線が太くなった気がする。
思うに、作中での「美形」コールって、そう言わせないとわからないから
なんじゃないかな・・・
>作中での「美形」コールって、そう言わせないとわからないから
なんじゃないかな・・・
それだ!!若マンセーうざかったが今謎が解けた!
言わなきゃわかんないもの、美形だの女の子みたいだのソウビが素敵だのww
みんな有馬化に怯えてるけど一番有馬に近そうなのって実はそうび兄だな
真面目で出来杉君でカリスマあって悩みがあって〜って
主人公じゃないのが救い
有馬は遅めの中二病と言えなくもないけど、
社会人で妻帯までしている兄上が、あの年であんなイタイ真似することはないだろ。
あの作者なら何やってもおかしくないという不安感w
シリアス一辺倒で苦悩するぼっちゃま…てーのもキャラ違いだし
そうびも周りを振り回すほどの影響力ある立場でもないし、
これから誰が話をかき回す役になるのか分からん
必ずあるボンの決め大ゴマとうっとり〜がしらけて冷めます
991 :
花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:19:35 ID:7Wow3NWD0
っていうか中卒引きこもりの手抜きくそ漫画いつまで連載すんだよ。
白○社は今後10年以内に倒産するかもな。
自転車操業の倒産予備企業・・・。企業って言うか養豚場かw
誰か次スレお願いします…
い や ぽ
いやおо(´・ω・`)
書き込むくせにわがまま言うんじゃありませんっ
さっさと次スレ立ててらっしゃい
_, ._
( ・ω・)<やだお!
(´・ω・`)<今日は塾だから遊べない
乙です
スレ立て乙
1000なら、ちょっと江戸まで最終回はここの住人全員驚愕のラスト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。