【VBR】日高万里 17【セカキラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
現在「花とゆめ」でV・B・ローズ連載中、日高万里さんの作品を語るスレッドです。
作品についてマターリ語りましょう。

★sage進行推奨
☆次スレは>>970が立てること
★過去ログは>>2

前スレ
【VBR】日高万里 15【セカキラ】(実質16)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166521021/
2花と名無しさん:2007/03/09(金) 10:19:31 ID:???0
過去ログ

日高先生を語る
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960587146.html
日高万里さんってどうなの?
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/968/968404461.html
せかキラ<がけっぷちまるりチャン>
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/979/979373919.html
●●●日高万里スレその2●●●
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/997/997509934.html
。。。日高●里の行く末。。。
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1006/10068/1006849417.html
+++++日高万里+++++
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10421/1042106626.html
【秋吉家】日高万里さん好きな人〜【羊の涙】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045245119/
【VBR】日高万里 8【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084983004/
【VBR】日高万里 9【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099570120/
【VBR】日高万里 10【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128178555/
【VBR】日高万里 11【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140529893/
【VBR】日高万里 12【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145546593/
【うにょー】日高万里13【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149919431/
【うにょー】日高万里14【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154145700/
【VBR】日高万里 15【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159588161/
3花と名無しさん:2007/03/09(金) 12:23:04 ID:???0
乙!!!!!!
4花と名無しさん:2007/03/09(金) 13:39:49 ID:???O
スレ立て乙です有難う。

日高せんせ作品は時間屋が好きでした…。
5花と名無しさん:2007/03/09(金) 13:49:40 ID:???0
>>1
乙華麗!!!
6ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 11:58:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
7花と名無しさん:2007/03/10(土) 09:56:39 ID:???0
おつ
8花と名無しさん:2007/03/10(土) 10:34:46 ID:???0
( ´∀`)
9花と名無しさん:2007/03/10(土) 23:45:37 ID:???0
乙です。

・・・二巻までは好きだったなぁ<遠い目。
ゲハもそんなにウザ、とか思わなかったし、
他のキャラも良くいや個性的、正直にいや変人だけど
日高風味かなと思える程度だったしなぁ。

一体いつからこんな流れに・・・・・・。
10花と名無しさん:2007/03/10(土) 23:45:51 ID:???0
ランって突然帰って来たみたいだけど、
今までもプレゼントとかしてたよね?
いても立ってもいられず現れたみたいだけど、
なんか納得出来ない。
11花と名無しさん:2007/03/10(土) 23:56:47 ID:???0
同時にキャラを2、3人しか動かせないのは
劣化を通りこして老化ですよテンテー

光也様とか爬虫類弟とか最近影も形も見えませんよ
12花と名無しさん:2007/03/11(日) 00:44:08 ID:???0
>>1乙〜。

>>11
なんでいきなりゴールデン・デイズ!?と思ってしまったw
直後のしゃにむが濃いだけに、質も画面も薄さが際立ってますねテンテー。
13花と名無しさん:2007/03/11(日) 04:58:02 ID:???0
白母が泣き言いってたのに、いきなりくすくす笑い出したシーン見たとき、
ああ、この人頭の病気なんだとはっきりした。脳の回路がいかれている。
14花と名無しさん:2007/03/11(日) 17:54:06 ID:???0
前スレで、ランと葵がお互いのドコを好きになったのか、そこが
描かれてないよね。っていうのは本当にそう思うよ。

この人の描く漫画は…漫画として大事なところが欠けているよ。

15花と名無しさん:2007/03/11(日) 18:41:10 ID:???O
「相手(主人公)がいつ好きになったのか分かりづらい」とか投稿者の批評を見るとよく書いてるよね
その言葉そっくりそのまま日高に言ってくれよ編集…
16花と名無しさん:2007/03/11(日) 20:32:48 ID:???0
ゲハの前髪を見ると夏川純の前髪がふとよぎるのは私だけかな。
17花と名無しさん:2007/03/12(月) 00:19:23 ID:???0
今の流行だからでしょ>前髪
18花と名無しさん:2007/03/12(月) 17:06:34 ID:???0
某SNSのコミュより

ランさんの暴走っぷりが楽しくて、何度も何度も読み返してしまいました♪
まどかちゃんは、本当に可愛いですね!!
親バカ&叔母バカになってしまう、ひばりさん&あげはの気持ちが良く分かります。

ランさんのぶっ飛び具合がすごい楽しかったですーvv
暴走キャラいいですよねぇ★
今月からまた素敵な話になりましたね☆
「ドナドナファイトー」のメールが面白かったデスww
ランさんと紫パパの出会いにすでに彼女はいたんですね!
ってカンジでした♪

日高さん大好きだったんだけど、セカキラ、ひつじの涙があたしの中でとってもいいハナシ&絵のタッチが大好きだったので、ベルベゎ好きだけど…なんだか物足りない感じでした(ひつじにくらべたらですよ)
でも、6号読んだらやっぱベルベサイコーって思いました☆

そしてあたしの疑問ですが、紫と葵さんおんなじ顔なのになんで描き別けができるんでしょうか?

やっぱり日高センセゎスゴイ!!
ランさんの行動には、ビックリ満載です(☆。☆)

orz

でも、この後、書き込みがないってことは
皆、あの展開に辟易してるんだと、思いたい
19花と名無しさん:2007/03/12(月) 19:17:48 ID:???O
>18見てみたらあったな…
別なところではあげはチャンのバッグを作ってみました☆すごーい☆
てのもあった…orz
20花と名無しさん:2007/03/12(月) 19:41:28 ID:???0
素人が真似して簡単に作れちゃったっていうのは逆に嫌味じゃないのか…?
21花と名無しさん:2007/03/12(月) 20:21:35 ID:???0
おまい天才やな!
22花と名無しさん:2007/03/13(火) 00:05:10 ID:???0
>>18
酔っぱらいにしか見えん…
23花と名無しさん:2007/03/13(火) 02:27:28 ID:???0
>>18
マンセーのふりをした嫌味・・・?

>紫と葵さんおんなじ顔なのになんで描き別けができるんでしょうか
の辺りとか


24花と名無しさん:2007/03/14(水) 01:15:47 ID:???0
どう見ても嫌味だと思う。
25花と名無しさん:2007/03/14(水) 05:41:02 ID:???0
ランさん、不治の病。
26花と名無しさん:2007/03/14(水) 11:24:13 ID:???0
馬鹿は死んでも直らないからな
27花と名無しさん:2007/03/14(水) 16:17:00 ID:???0
>>18
タテ読みを必死で探してしまった
28花と名無しさん:2007/03/14(水) 22:08:38 ID:???0
>>18
本気な投稿なんだとしたら、ランと同じ電波女が
何人もこの世にいるってことか。
出来れば出会いたくないものだ。
29花と名無しさん:2007/03/15(木) 00:22:28 ID:???0
まだ若いんだよ。そう本気にとってやるな。
リアで填ってる子も、数年経てばこのヤバさに気付くよ。
(若くもないのが混じってるならやばいけどな)
しかし解ってはいても、こういう人達がこの漫画を
支えているんだという事実は受け止めがたい…。
30花と名無しさん:2007/03/15(木) 01:44:42 ID:???0
純真なお嬢ちゃん達、
日本人クォーターから普通は青目赤ん坊なんか出来ないからね。
31花と名無しさん:2007/03/15(木) 10:48:49 ID:???O
誰が青い目?万葉の産んだ子供?
32花と名無しさん:2007/03/15(木) 12:13:26 ID:???O
確かそう。
真紀が隔世遺伝とか言ってなかった?
33花と名無しさん:2007/03/15(木) 13:15:25 ID:???0
隔世遺伝の意味をマルリテンテーが勘違い。


じゃなかったら大隔世遺伝子の持ち主だなw人間じゃねぇー
34花と名無しさん:2007/03/15(木) 19:26:15 ID:???O
アニメだと、家族全員が
髪や目の色が違うやつなんてザラだからね…。
35花と名無しさん:2007/03/15(木) 19:31:03 ID:???0
そもそもアゲハ地毛ピンクという世界だし無問題!
36花と名無しさん:2007/03/15(木) 19:31:38 ID:???0
ウチの家族(4人)は、全員違う血液型だけど、そういうのは関係ないか。
37花と名無しさん:2007/03/15(木) 20:03:33 ID:???0
親がそれぞれA、Bだったら無問題。
38花と名無しさん:2007/03/15(木) 20:04:19 ID:???0
秋吉家が東北地方の出身だったという設定なら隔世遺伝も伝説として納得する。
39花と名無しさん:2007/03/15(木) 20:23:06 ID:???0
>>38 だからソレは隔世遺伝とは言わない。
40花と名無しさん:2007/03/15(木) 20:38:29 ID:???0
>>39
マキが碧眼遺伝子もってて、万葉が「碧眼遺伝子をもっている」という伝説のある
東北地方出身ならば碧眼遺伝子を持つ可能性があるなら
親が持っていない碧眼という劣勢の特徴が掛け合わせで出る隔世遺伝が可能なんじゃない?
4140:2007/03/15(木) 20:45:56 ID:???0
>>39
あ、もしかして隔世遺伝は祖父母から一代おいて出るものだと思ってるのかな。
それは一般的にそのパターンが多いというだけの話で
先祖からの遺伝子によって両親に現れていない劣勢の特徴が出れば「隔世遺伝」といえるんだよ。
ただ東北地方伝説も伝説だから「無理やり解釈するなら」という事なんだけどね。
42花と名無しさん:2007/03/15(木) 21:29:14 ID:???0
>>40-41 あのな…その東北の話しを本スレに投下したのは自分だ。
で、東北人のは単なる劣性遺伝の突然変異で
一族に青目が何人も確認されてるとかじゃないと隔世遺伝とは言わない。
43花と名無しさん:2007/03/15(木) 22:05:36 ID:???0

遺伝はどうでもいいけど日高テンテーの美形優遇は常軌を逸してるとはオモ
4440:2007/03/15(木) 22:22:53 ID:???0
>>42
だから祖先にオランダ人が混ざってるとかいう東北「伝説」として無理やり解釈するなら
と書いているんだよ。
だいたい正常な理屈で説明つくわけないんだから、この青い目ベビー。
4540:2007/03/15(木) 22:23:43 ID:???0
ちなみに本スレはみてない。
東北伝説はけっこう有名だとオモ。
46花と名無しさん:2007/03/15(木) 22:56:27 ID:???0
ここで憶測しても仕方ないので
マルリテンテーが説明してくれるのを仲良く待ちましょう。
スレにて仕入れた知識で色々と後付こじつけしてくれる筈です。
47花と名無しさん:2007/03/15(木) 23:40:44 ID:???0
考えても無理だよ。
どうせあの世界の神様はマルリタンなんだから
今私たちが生きている現実世界では起こりえないことも色々と起こるんだよ。
48花と名無しさん:2007/03/16(金) 15:21:52 ID:???0
両親が色んな人種の血を引いてると、
髪・瞳・肌の色が親兄弟みんなバラバラってのはありうるけんども。

まあ、白人とモンゴロイドの間に生まれたハーフやクォータに、
金髪碧眼がゴロゴロしてんのが日本の漫画だから…
この人の酷いところは、そんな瑣末な点ではなかろうて。
49花と名無しさん:2007/03/17(土) 12:24:32 ID:???O
ほんとにねェ・・・まるりたん、少し休んだほうがいいのではないだろうか?コミクスにあった体重の話しとか読むと心に問題ありそうで怖い。
50花と名無しさん:2007/03/17(土) 14:06:21 ID:???O
デビュー当時は外交的な人だったよね
短大も行ってたし友達ともよく会ってたみたいだし
漫画も破滅的なキャラは少なかった気がする
漫画家ってひきこもりになりがちだから、心が歪んでくんのかな
しばらく休んで、昔に戻ってほしいよ
戻らないならもうそのままいなくなっていいよ
51花と名無しさん:2007/03/17(土) 14:35:26 ID:???0
>>47
本当だねえ。
気象だって、あんなに見事に捻じ曲げるんだから、白とゲハが結婚してできた子供が金髪だってアリなんだよ、きっと。
52花と名無しさん:2007/03/17(土) 22:13:24 ID:???O
体重の話って?
53花と名無しさん:2007/03/17(土) 22:44:43 ID:???O
VBR、次は4月20日発売の号まで休みなんだね
2回休みあげるからマトモになりなさいっていう
編集のはからいかしらw
54花と名無しさん:2007/03/18(日) 02:08:37 ID:???O
自分勝手な思い込みなんだが、砂ちょが居ればこんな無茶な話にはならなかったんじゃ・・・とか思ってる
55花と名無しさん:2007/03/18(日) 02:55:19 ID:???O
>>54
ハゲドウ
56花と名無しさん:2007/03/18(日) 12:29:44 ID:???O
ごはん食べれなくて体重増やすために病院受診して10kg以上増量した話し。セカキラの頃から随分偏食な人だと思っていたけど、摂食障害だったのか。
57花と名無しさん:2007/03/18(日) 16:22:22 ID:???0
ゲハジョンイルまんせー漫画・・・・・・・もう終わろうよ
58花と名無しさん:2007/03/18(日) 17:00:49 ID:???0
そしてまた更に劣化してマンセーキラキラ漫画が始まるんだね
59花と名無しさん:2007/03/18(日) 17:09:35 ID:???0
それならゲームタイアップのハーレム漫画でも
60花と名無しさん:2007/03/18(日) 17:18:20 ID:???0
>>59
キャラの描き分け出来ないから、
ゲームキャラなんて無理無理。
61花と名無しさん:2007/03/18(日) 19:34:30 ID:???0
>>56
10キロ以上増えても無問題なんて体重30キロ代?
ひつじは自分がモデルだったんだな。
30キロ代だとしたら、生活自体が辛くなったが
(自分39キロで仕事休みまくった)
だからあの背景スカスカ大ゴマ漫画なのか・・・?


だったら病気治療に専念してくだちぃ。
そして初心を思い出せ。
62花と名無しさん:2007/03/18(日) 22:44:24 ID:???O
コミクス、漫喫で読んだからうろ覚えだけどたしか54kgまで増えてダイエット始めたとあったような・・・マルリ肉割れできただろうな・・・
63花と名無しさん:2007/03/18(日) 22:57:30 ID:???O
青い薔薇、不可能名はズなのにもう可能になったのか、新聞で見てびっくり!
64花と名無しさん:2007/03/19(月) 00:37:57 ID:???0
ちょwwwいつの新聞よwwwwwww
65花と名無しさん:2007/03/19(月) 01:31:03 ID:???0
青い薔薇のニュース
ttp://www.suntory.co.jp/news/2004/8826.html

青い薔薇の画像も出てます
66花と名無しさん:2007/03/19(月) 05:04:47 ID:???0
>>50 >デビュー当時は外交的な人だったよね
つ…社交的。

>>65 古いって指摘されてるのw
67花と名無しさん:2007/03/19(月) 14:21:13 ID:???0
「青」って言ってもこれはどっちかってと紫だしねぇ
当時も思ったけど
68花と名無しさん:2007/03/20(火) 18:36:43 ID:???O
秋葉原の原画展、見に行ったよ。
テンテー、一人だけ画面が真っ白で、線が荒いよ。
他の原画には、かなりの指示が入ってるのに、本当に真っ白。
69花と名無しさん:2007/03/20(火) 19:29:36 ID:???O
2号続けて休み?
まっまさか休まず、せっせと兄貴と扇子の話描いてんじゃあるまいな!?
70花と名無しさん:2007/03/20(火) 22:48:21 ID:???0
そんなの描かずにどんどん休んでくれよ
あの描き込み量じゃ原稿料ドロボーって言われる日も遠くないぞ
71花と名無しさん:2007/03/21(水) 01:53:30 ID:???0
兄貴達の話もつまんないよ。
今更書いてあの内容…orz
72花と名無しさん:2007/03/22(木) 23:24:53 ID:???0
センコとゲハとランの告られ後の表情の変化が全く同じなのは
ガイシュツでしょうか
昔HMCで「センコの表情がいい」ってピックアップされたから
これやっときゃ問題ないでしょ、みたいに思ってんのかな・・・・

ランは「金出せば言うこと聞くと思ってる」親に不満を感じてるはずなのに
どうしてそれを息子にもするんだろう。
自分がされて嫌なことは人にもしちゃいけませんって幼稚園で言われなかったのかね。
73花と名無しさん:2007/03/23(金) 05:11:44 ID:???O
だって仕方ないじゃない。
出来ないものは出来ないのよ。
74花と名無しさん:2007/03/25(日) 19:07:30 ID:???O
がんばればきっとできるよ!
75花と名無しさん:2007/03/26(月) 01:18:16 ID:???0
だって仕方ないじゃない。
引き出し一個しかないんだもの。

なんかもう、もっともっと休んでマンガの描き方思い出して欲しいよ。
76花と名無しさん:2007/03/26(月) 20:33:42 ID:???0
チビ白髪が雪に埋もれてる号を妹が読んでたのが、3mくらい向こうから目に入った。
3m向こうからでもはっきりくっきり見えるほどの顔アップしかない漫画って…
目に優しいにも程があるぞ
77花と名無しさん:2007/03/27(火) 03:30:28 ID:???0
逆に白過ぎる画面で、目がチカチカして痛いんだけどね
78花と名無しさん:2007/03/27(火) 03:39:20 ID:???0
ランが自分語りをしてる2話分で顕著だけど、
何かを言った後の「表情の変化」を見せるコマが多いのがたまらん。
ポイントで使うからいいのにあんなに頻繁に出ると、単なるコマ数稼ぎとしか…
「絵でみせられるんだぜ」とか思ってるんならふざけんな、
台詞で見せてばかりの10年選手め。
ちっとは成長してくれよ…って、
家にこもってばっかで、たまの外出でも自分をマンセーしてくれる人達に
囲まれてるようなら無理か。

載ってるから読むけど、こんなんに金払ってるのかと思うとやりきれない。
なんでコミックスが売れてるのかさっぱり判らない。
79花と名無しさん:2007/03/27(火) 03:39:34 ID:???0
日高とやまざきを足して2で割ったら良いと思う。
80花と名無しさん:2007/03/27(火) 10:56:08 ID:???0
その2人を足して2で割っても
引き延ばしっぷりは改善されません
81花と名無しさん:2007/03/27(火) 12:27:16 ID:???0
足しても白が女装したり黒とホモっぽい空気を醸し出してみたりするだけで
すこしも改善しないよ
82花と名無しさん:2007/03/27(火) 13:41:02 ID:???O
内容はともかく絵は見やすくなりそう。
83花と名無しさん:2007/03/27(火) 14:06:14 ID:???O
今更だけど、舞台設定を都心にした方が良かったんじゃないかなぁ。
杉本とか前キャラを出したかったんだってのは分かるけど、はっきり言ってそんなのイラネだし。
そしたらショッピングも青山とか代官山、もしくは銀座のラン行き着けのオーダーメイドの店とかにして、ランのスカウト話も自然になるし。
つーか、名古屋からわざわざ東京に気軽に遊びに行くもんなのかね?
東京からだと名古屋までってちょっとした旅気分に感じるけど、それでスカウトってのも変な話。
まぁ変な箇所探したらキリがないんだけどさ・・・。
84花と名無しさん:2007/03/27(火) 14:19:20 ID:???0
やまざき+日高+ピザ÷3

これなら絵も見易く内容も簡潔になると思いますw
85花と名無しさん:2007/03/27(火) 14:30:16 ID:???O
>>84
話は伸びきったラー麺のように引き延ばし
絵は意味なく大ゴマ多用のスカスカ画面
本業放り出して同人誌ばかり出す作家

ということデスのコト?
86花と名無しさん:2007/03/28(水) 19:29:01 ID:???O
横顔の絵が怖いデス
87花と名無しさん:2007/04/03(火) 20:15:48 ID:???0
スレ止まってるw

88花と名無しさん:2007/04/03(火) 21:28:07 ID:???O
だって日高は
まるまる一か月休みなんだもん
89花と名無しさん:2007/04/03(火) 22:16:40 ID:???O
今更であるが。ランはスカウトされて芸能界に入ったけど、最初から女優としてデビューした訳ではないのねん。
90花と名無しさん:2007/04/03(火) 23:21:52 ID:???0
そんな描写あったっけ?

AV女優説を支持したいオレガイル。
91花と名無しさん:2007/04/04(水) 02:13:19 ID:???0
あの顔でAVはキモさ倍増・・・。
92花と名無しさん:2007/04/04(水) 08:03:38 ID:???0
それで深夜のお色気番組で人気になって
TVタレント→女優へ、か
93花と名無しさん:2007/04/04(水) 11:11:40 ID:???0
それどこの飯島愛?
94花と名無しさん:2007/04/04(水) 23:05:39 ID:???0
ゆかりを放置した理由
ずっと仕事が忙しくて約束したけど
急に仕事が入って約束が守れなかった、とかだと思ってた。

それだったら、謝って許す展開も
まだ許容範囲だったのになぁ
95花と名無しさん:2007/04/04(水) 23:25:22 ID:???0
一瞬ゆかりなんてキャラいたっけ?とオモタ
96花と名無しさん:2007/04/04(水) 23:36:56 ID:???0
さらに、なんで日高スレで一条ゆかり!?とオモタ
97花と名無しさん:2007/04/05(木) 21:09:54 ID:???0
私も仕事が忙しくて、だと思ってた
友達と遊びに行ってる間に雪に埋もれてました、て
炎天下の車に子供残してパチンコやってる親と何が違う?
美人(設定)で金持ちなら何したって許されるわけじゃねーぞ。

つーかランは離婚するまでは仕事してなかったんだよね。
葵が稼いだ金で仲直りのペアウォッチか。おめでてーな。
98花と名無しさん:2007/04/06(金) 04:22:54 ID:???0
目撃DQN☆最凶の花嫁衣裳4☆
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163760998/

色々すごいがここに上がってる何点かがちょっとデジャブ・・・・
ゴジラドレスとか、あれとか、それとか・・・・・・
でももっと怖いのは日高テンテーがこれ見てきゃあ可愛い♪とか言いそうなところorz
99花と名無しさん:2007/04/06(金) 17:27:28 ID:???0
>>98
リアルにすげぇなぁwww
とりあえず色と形と素材はよーっく考えたほうがいいってことはわかった。
そしてV.B.Rにカラードレス作らしたら、大変なことになりそうだw
100花と名無しさん:2007/04/08(日) 11:49:12 ID:???0
コミクスの宣伝ページのイラスト(コミクス表紙?)のゲハが
ありえんくらい頭がでかいっつーか、デッサンヒドス。
その上、 巨 乳 は ? どこいったw
ドリルおっぱいだったり、手術前のニューハーフみたいにペタンコだったり…
日高、プロとして失格だよ。
101花と名無しさん:2007/04/08(日) 15:10:07 ID:???0
設定まで、まっつんと被りまくりだし。
102花と名無しさん:2007/04/09(月) 00:13:28 ID:???0
>>101
いや、日高の方が先じゃね?www
パクは向こうだろww

と釣られてみる。
103花と名無しさん:2007/04/09(月) 23:34:23 ID:???0
美形の瓜二つ親子とか使い古しの陳腐なネタではあるが、
今んとこ日高はタイムリーなパクだけはやってないよね。
ってそんなん当たり前の話で別に褒めどころじゃないからねw
104花と名無しさん:2007/04/10(火) 00:25:53 ID:???0
扉絵の洋服を雑誌からまんまパクったのはあったけどな。
105花と名無しさん:2007/04/10(火) 00:49:43 ID:???0
VBR一巻ってどんなだっけ?と満喫で手に取ってみた。
あれ?………案外読める。
ゲハ語は一巻から健在ながらも、明るく前向きでパワフルだから
好印象のまま読み進めることができた。6巻までは。

学園祭からキャラマンセーの拍車に段々イラつき
カナ登場で一気につまらなくなった。ゲハも急にただのバカになった。

途中までは悪くなかったのに、一体何があったんだろうね。
9巻は絵も話も酷いことになってるから
今まで買ってた人も10巻から離れそうな気がする。
106花と名無しさん:2007/04/10(火) 17:03:09 ID:9UhMyV4NO
今週の花夢ラストの10号紹介ページ?のVBRの絵がorz
この人の絵久しぶりに見たけど書き方変わった?左右の目大きさ違う人体ノートーンなのに口だけリアルにトーン入ってるしレディコミみたい
足さんが描いたの?
107花と名無しさん:2007/04/10(火) 18:55:54 ID:???O
>>105
私も6巻で限界を感じ、7巻を買った後は雑誌で立ち読み派になってしまいました。

なんだか読むのが疲れるマンガになった。
108花と名無しさん:2007/04/10(火) 19:13:12 ID:???O
私も6巻くらいから買うの苦しくなってきたよ
でも立ち読みしてなかったから意地で8巻まで買った
限界を感じてこないだ全部売ってきた
109花と名無しさん:2007/04/11(水) 00:00:37 ID:???0
8巻でカップル成立になったから
6、7巻が辛かった人も8巻は意地で買ってそうだな。
その後どうなるか見物だ。
110花と名無しさん:2007/04/11(水) 00:03:35 ID:???0
もうカップル成立したんだし続ける必要ないよね
白と白母の雪解けなんてもうどうでもええ
111花と名無しさん:2007/04/11(水) 00:06:37 ID:???0
カップル成立後をいかに面白く描けるか、って
少女漫画では腕が試されるところだが…

日高はほんっと下手だな。
112花と名無しさん:2007/04/11(水) 02:13:58 ID:???0
片思いは誰でも経験できるから描けるが
付き合ってからのことは経験してないと薄っぺらくなりそう。
日高が彼氏いない歴=年令かどうか知らないけど
「恋に夢見る子が想像して描きました」的な薄っぺらさを感じる。

そもそも自信ない&トラウマある癖に
付き合う前からスキンシップしまくりの男なんているかよ!
113花と名無しさん:2007/04/14(土) 01:14:49 ID:???0
日高は以前コミケイトか何かに元カレがどうで…って話があったような。
まあ学生時代の淡い付き合いって気がする。日高のマンガ見てると。
114花と名無しさん:2007/04/14(土) 01:16:32 ID:???0
未だに処女じゃないかと思えるくらい夢見がちな恋愛話しか描けないのもな・・・・
日高さんって何歳だっけ?
115花と名無しさん:2007/04/14(土) 01:43:29 ID:???0
えーっと30?
下世話な話だけどさ…自分も密かにそう思ってた<処女
116花と名無しさん:2007/04/14(土) 01:57:51 ID:???0
波平みたいにリアルというか生々しいカップルを描かれてもいやなんだけどw
ドリーマーならドリーマーでいいと思うんだけど(ハーレクインとか好きだし)、
日高を許せないのはなんでなんだろう。
117花と名無しさん:2007/04/14(土) 02:02:44 ID:???0
ハーレクインと比べてもドラマティックでもなく盛り上がりにも欠けるからじゃない?
恋いも仕事もハプニングもトラウマもすべてがお手軽〜〜だし('A`)
118花と名無しさん:2007/04/14(土) 02:15:24 ID:???0
ハーレクインもどうかと思うけど、完全に海外の話で別世界って感じだよね。
日高はなあ…オシャレでセンスいい、拒食、虐待も扱えるアテクシ シュテキ(ハアト
でもドレスはおいおい…wだしな。近所のショーウインドーに飾ってあるドレスは
可愛いと思うんだが、日高のは(ry
まあお手軽というか世界が狭い感じだよね。
119花と名無しさん:2007/04/14(土) 02:37:03 ID:???O
たぶん周りの人間も甘やかしすぎなんだと思う。。
120花と名無しさん:2007/04/14(土) 09:49:47 ID:???O
久しぶりに来てみた
ゲハがカナにあげたファーのバッグって、持ち手までぐるりとファーじゃ
持ちにくいし暑苦しい。どこが「かわいい…」のかさっぱわからんw
まぁ今更だけど。
CDドラマのジャケットも酷いよな。昭和の臭いがぷんぷんするよ
カレンダーのゲハのカチューシャもどきも古くさかったし
もう本当な、お願いだからしばらく休んでください
今の連載は打ち切りにより強制終了でも誰もそれには気付かないから大丈夫だよ
121花と名無しさん:2007/04/15(日) 12:16:55 ID:???0
毎月花ゆめは楽しみで読んでるんだけど
次の号だけはすごい憂鬱。
どう考えても納得いく展開を見せてくれそうにない上に
絶対に腹立つ展開になりそうなんだもん。

日高好きで読んでいただけに
余計ショックだわ
122花と名無しさん:2007/04/15(日) 13:47:39 ID:???0
前はどこで終わってたのか本気で思い出せなくてちょっと悩んだ
「ごめんなさいしに行きましょう」だっけか?
123花と名無しさん:2007/04/15(日) 14:52:35 ID:???0
そう。それと、白髪が「オレ、あの人に言いたいことがあるんだ」って
とこで続いてた。
124花と名無しさん:2007/04/15(日) 14:57:38 ID:???0
どーせ生んでくれてありがとうとか白が言って
ゲハと白母がウルウル〜〜〜〜
めでたしめでたしでしょ('A`)
書いてて嫌になった・・・・orz
125花と名無しさん:2007/04/15(日) 21:13:34 ID:???0
いまさらだが白母に殺意。
126花と名無しさん:2007/04/15(日) 21:18:43 ID:???0
ゲハをトイレに流してやりたい
127花と名無しさん:2007/04/15(日) 21:35:39 ID:???0
ぜひ流してくれ
128花と名無しさん:2007/04/15(日) 21:54:27 ID:???0
129花と名無しさん:2007/04/15(日) 21:55:37 ID:???0
>>128
流されとらんではないかw
130花と名無しさん:2007/04/15(日) 22:15:08 ID:???0
ビジュアル的にいいかなと思ったんだけどさー

本当はこれに
ttp://toofectarts.ddo.jp/aa_video/aadb/select.cgi?id=18013
この髪を
ttp://toofectarts.ddo.jp/aa_video/aadb/select.cgi?id=17162
合成できればぴったりなんだけどなー



と、本誌スレに誤爆したw
131花と名無しさん:2007/04/15(日) 22:27:13 ID:???0
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄|@ノノハ@// .|
   /  /   / / ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/ ( ( /     /       \
   .\ヽ.   ) )_,,./。 ゚    |\   .\
     \ <ノ::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | 
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
132花と名無しさん:2007/04/16(月) 00:47:44 ID:???0
おまいらマメ過ぎw
133花と名無しさん:2007/04/18(水) 18:35:36 ID:???O
何というか、読む度に激しく後悔するのは解ってる。
ゲハのウザさや、話の矛盾点にイラつくのも解ってる。

なのに、なんで続きが気になるんだろうか?

…テンテー、いつかはきっと、期待に応えてくれますよね?
画面の白さとか、手抜の話とか、線の処理とか、コマ割とか、キャラへの共感性とか…
134花と名無しさん:2007/04/18(水) 18:58:43 ID:???0
日高はなかじ路線を辿ってるな・・・・・・
135花と名無しさん:2007/04/18(水) 19:01:01 ID:???0
パクリ癖は悪いが
つまらない漫画読んだ後の口直しに最適だよ>なかじ
なーんにも考えないで読める
136花と名無しさん:2007/04/18(水) 20:24:06 ID:???0
なかじは、ひたすら同じ空気漫画を描いてるだけであって
人を不愉快にはしないぞ
137花と名無しさん:2007/04/19(木) 12:28:16 ID:???0
また天然自慢してるね
138花と名無しさん:2007/04/19(木) 12:53:52 ID:???O
買うべきか、買わぬべきか。
そこが問題
139花と名無しさん:2007/04/19(木) 13:44:00 ID:???0
自分の天然加減をネタに出来る奴は、天然じゃなくて単にそそっかしいだけだよな。
人の話をよく聞いてないとかで、たまたまリアクションが面白くなるだけ。
ホンモノの人とって、天然扱いすると「違うよ!」ってすっごい怒るよ。
140花と名無しさん:2007/04/19(木) 15:30:39 ID:???0
計算だから♪
141花と名無しさん:2007/04/19(木) 15:40:32 ID:???0
>>137
コミックスの日常天国?
142花と名無しさん:2007/04/19(木) 16:24:23 ID:???0
自分で「天然です」と言うヤツは100%人工ボケ。
天然は自分を天然と思ってないところからもう天然。
143花と名無しさん:2007/04/19(木) 17:19:02 ID:???0
>.137
詳細きぼん

この人の計算天然は今に始まったことではないけどさぁ…
未だに「バレてる&どれだけ痛々しいか」に気付かないで
やってるってスゴイね。
周りが付き合ってくれてるんだろうね。
自分だったらそんな奴ゴメンだ。
そんな誘い受けな奴近くにいるだけで腹立ってくる。
144花と名無しさん:2007/04/19(木) 18:14:34 ID:???0
こういう言い方すると差別っぽいけど学生時代に賞取ったりして
社会経験ナシで漫画家になったやつって高確率でイタいのが多いよね

>143
自分の周りにいるよ、計算天然
>142のとおり自分で「天然です」って言った。
男の前でだけ天然っつかデムパ発言なうえ舌足らずになる。
ただしスナックのママのようなポーズでタバコ吸いながら。
正直、セルフプロデュースに失敗してると思う。
145花と名無しさん:2007/04/19(木) 20:43:19 ID:???P
9巻を買うべきか買わぬべきか迷って
出先からはじめてこのスレきたからえらい亀なんだけど
>54
砂ちょっていつ頃からいないの
いつのまにか日常話にでなくなったな
と思ってたんだけど

同人で砂ちょの相方やっていたひとは相変わらず同人やってるが
146花と名無しさん:2007/04/19(木) 21:13:22 ID:???0
早売り読んだ・・・orz
予想よりlヒドイ・・・。
147花と名無しさん:2007/04/19(木) 21:58:49 ID:???0
>>146
バレスレに投下きぼん。
読む前にあらすじを知っておいた方が精神的に良さそう・・・
148花と名無しさん:2007/04/19(木) 23:41:17 ID:???0
花ゆめスレでも誰か書いてたけど、67Pの4コマ目を見た時は唖然とした…
いくらなんでもあれはナイ('A`)
149花と名無しさん:2007/04/20(金) 00:25:34 ID:???0
バレ見て来た!

トラウマは一体全体なんだったので???????????
150花と名無しさん:2007/04/20(金) 00:31:30 ID:???0
根本的な白母がいまだにマックス駄目人間だってのも
どこかに行ってしまいました
151花と名無しさん:2007/04/20(金) 00:39:44 ID:???0
まーものすごくポジティブに考えると、りりこがまともな家庭を作ってくれた
から、葵も幸せな人生生きたし、紫も白母を許せたのではないかと。
て言うか、葵とりりこと紫と桜で十分幸せな家庭だったので、出てったランの
ことなんかどうでもよかったんだよね。たぶん。
152花と名無しさん:2007/04/20(金) 00:41:08 ID:???0
とりあえず、「11号表紙」を逃したことで
編集から見ても看板じゃないことが分かって良かった……
153花と名無しさん:2007/04/20(金) 00:41:43 ID:???0
それだとトラウマで別れた元彼女の立場が…
154花と名無しさん:2007/04/20(金) 01:13:56 ID:???O
うーん、大切にかかれている印象のない(心理描写、容姿、服装など)りりこが
ストーリー上の重要な役割をさらっとはたしすぎ。
しかもそれを重要とは、えがいてないし。
(紫の中の存在感、アゲハ>りりこな理由がわからん。色ぼけ?)

幼なじみとはいえ、結婚により、若くしていきなり一児の母になり、
夫と義理の息子、二人の男をトラウマから救い、幸福にし、
小さな桜を育ててながら、稼業をささえて働いている。
しかもたしかまだ割りと若いよね。

こっち主役にしたほうが、…描けないか、
ヘヴィな話をリアリティをもって、なんか。
155花と名無しさん:2007/04/20(金) 01:17:00 ID:???0
テンテーは薄っぺらいトラウマ話より
脳天気ドタバタ☆コメディ書いたほうがいいと思う
156花と名無しさん:2007/04/20(金) 01:31:02 ID:???0
コメディは才能ないと無理。
イタイバカップル話をひっそり描いてればいいさ。
157花と名無しさん:2007/04/20(金) 01:34:06 ID:???0
結局ごめんなさいしてないのか・・・
158花と名無しさん:2007/04/20(金) 01:55:06 ID:???0
白父…あれだけ蘭をいきなり叱って離婚しておいて「ママも悪くない」って何じゃそりゃ
悪いことは悪いでいいじゃないか
愛してるなら悪いところは指摘して是正してやれよ
159花と名無しさん:2007/04/20(金) 03:03:13 ID:???O
愛していたらこんな結末にはならんがな
160花と名無しさん:2007/04/20(金) 06:12:45 ID:???O
早売りスレでも言ってた人いたけど、自分も白のセリフが
脳内でキムタコの声で流れた。
161花と名無しさん:2007/04/20(金) 07:24:40 ID:???O
母との和解がこの作品の山場だと思ってたんだが、あっさり終わってしもうた。
終わりが近いのか?
この後なにがある?
アゲハが白との約束事を破ってケンカ→色々葛藤して仲直り→数年後結婚、とか?
162花と名無しさん:2007/04/20(金) 08:36:43 ID:???0
そろそろゲハが、将来の道とかに悩みだすんじゃね?
・・・あれおかしいなどっかで見た展(r
163花と名無しさん:2007/04/20(金) 08:37:55 ID:???0
あとゲハが奔走して、まわりの恋愛に次々決着つく、とか。
164花と名無しさん:2007/04/20(金) 12:33:25 ID:???0
零と美夏のことが残ってるべ
165花と名無しさん:2007/04/20(金) 12:37:13 ID:???0
そこはもう触れないで欲しい

かわりに光也と職人の番外編ならいくら描いてもいいから
166花と名無しさん:2007/04/20(金) 14:12:29 ID:???0
白のトラウマって安すぎ。
不幸自慢じゃないが、実際に両親の不和がある者としては吐き気をもよおす展開。
167花と名無しさん:2007/04/20(金) 14:56:00 ID:???0
>>153 >>154
じゃあ、やっぱり「俺を変えてくれたのはあげはだ…」ってことかな。
前カノと義理母の立場なし。結局ゲハマンセー。
168花と名無しさん:2007/04/20(金) 15:07:47 ID:???O
はぁ?雪解けだぁ?脳が蕩けてんだろ!って思った。
169花と名無しさん:2007/04/20(金) 15:54:23 ID:???0
【死ねゲハ!!で1000を目指すスレ】
みたいなクソスレを立てるまでもないウンコ以下漫画デスネ
170花と名無しさん:2007/04/20(金) 16:27:42 ID:???0
>>168
作者も相当頭沸いてるとオモ。
171花と名無しさん:2007/04/20(金) 17:38:20 ID:???O
せめて最後のモノローグはりりこに言わせろや。
172花と名無しさん:2007/04/20(金) 18:15:37 ID:???0
本気で日高の頭が心配になりました
173花と名無しさん:2007/04/20(金) 22:55:40 ID:???0
勢いでやってきたわりには・・・
撮影休んだり、車買ったり。

ジャガーって即納出来るんですかね?
174花と名無しさん:2007/04/20(金) 23:21:23 ID:emvxQYsMO
高いヒールはいて車運転するなんて白母最悪。
単独事故で死ねばよかったのに。
175花と名無しさん:2007/04/20(金) 23:25:56 ID:???0
散々座り込んで喋って、バイトはどっか遊びに行っちゃって、店長も店員も何にも仕事してないのに、

「ただし 休日にね」

休みだと思ってたよ。
ほんっとに依頼がない店なんだね。客が一人も来ないなんて、大丈夫なの?
176花と名無しさん:2007/04/21(土) 02:11:41 ID:???O
まぁ、間髪を入れず注文が入るものじゃないし>オーダーメイドのドレス
177花と名無しさん:2007/04/21(土) 09:49:46 ID:???0
まるきりのオーダードレスは高いだろうけどセミオーダーや逸れ相応の仕事が毎日あるくらいでないと
従業員二人とアルバイトくらい養えないんでは。
178花と名無しさん:2007/04/21(土) 10:08:53 ID:???O
あの店のみなら毎日仕事ないと困るだろうけど、もう一店(貸衣装屋)あるから大丈夫なんでない?
179花と名無しさん:2007/04/21(土) 10:34:21 ID:???O
人によるとは思うけど、漫画家って続けていたらどんどんうまくなって
書き込みが凝っていく人が多い中、
日高はどんどんうすっぺらになっていくのは
描き慣れとデフォルメキャラの所為かなのか手抜き病なのか疑問だw
180花と名無しさん:2007/04/21(土) 10:41:55 ID:???0
>175
「ただし休日にね」
って、VBRの休日じゃなくてランの休日にって事かと思った。
ランって仕事ほっぽり投げてきたんだっけ?
流し読みだから違ってたらゴメン
181花と名無しさん:2007/04/21(土) 13:18:50 ID:???0
>>180
の解釈であってると思う

しかし67Pは本当にどうなってんだwww地球外生命体かwwww
182花と名無しさん:2007/04/21(土) 13:30:48 ID:???0
あの時いかないでって伝えられなかったけど
いまは刻がすぎていってらっしゃいって送りだせるって和解のつもりなんだろうけど

ロクな会話も交わさずにそこまでわかりあえるなら
そもそもスレ違いってなんだったの?
日高キャラクターの感情描くのこんなにヘタだった?
183花と名無しさん:2007/04/21(土) 13:57:46 ID:???0
実際白とランが話した内容って↓だよね?

葵クン生きてる〜♪白成長してない!  んなわけあるか、ボケ!
車プレゼント〜♪          いらねえ!いつも迷惑だ!
彼女サン?お買い物〜♪と拉致     あの女はいつも勝手だ。ゲハ悪いがヨロ。

それぞれの言い分(お互いに知らない)
ラン:だって育ちが(ryだから知らない。遊びたかった。許されないよね。
   拒絶されるのが怖い。
白:親父はランは悪くないって言ってた。だから許す。

最初っからウザい女だが「しゃあねえ」と許してたとしか思えない。
トラウマは? ねえ、 ト ラ ウ マ は?
184花と名無しさん:2007/04/21(土) 14:20:00 ID:2YGmH6P5O
子供白時代は行かないでと言えなかったけど
今は行ってらっしゃいと送り出せる…



ハァ?何か間違ってやしませんか?テンテー
185花と名無しさん:2007/04/21(土) 14:42:33 ID:???O
アレですよ。
脳内補完しろ、と。
186花と名無しさん:2007/04/21(土) 15:07:44 ID:???O
結局ランのやらかした数々のDQN行為も
本人反省して改善されるわけでもなく
白もめでたく白父化してるし
りりこも「ランちゃん嫌い」とか白に言ってたくせに
白とランのキモい親子愛みてハゲと一緒に感動してるし


日高は漫画スクールから出直した方がいいよ
187花と名無しさん:2007/04/21(土) 16:18:55 ID:???0
今号読んだ。

な ん だ あ れ …

予想を越える糞展開に( ゜д゜)ポカーン
1ミリも期待なんてしてなかったけど
それでも衝撃を受けるくらい酷かった…。

何で謝ってすらいない白母がアッサリ許されてるんだ?
トラウマになるくらい傷ついてたんじゃないのか?

ランは白に謝りに行ったはずなのに
何で最初に言ったのが白への謝罪じゃなくて墓参りの事なんだ?

白父は何でお母さん も 悪くないとか言ってるんだ?
明らかに悪いのは子供ほったらかしたランだろ?

本当に薄〜〜〜〜〜〜いペランペランの話だな。
あまりにも軽くトラウマ解決・親子の和解されたから
キャラが泣いてても全く共感出来ず感動も糞も無かったんだが…。
188花と名無しさん:2007/04/21(土) 16:48:14 ID:???O
ヲイヲイこんなネーム?を通したのか編集部は…
189花と名無しさん:2007/04/21(土) 17:46:18 ID:???0
>>168
禿ワロタwww
もうVBRの世界の住人はみんな脳溶けてるんだと思うよ。
190花と名無しさん:2007/04/21(土) 17:57:29 ID:???0
妙に冷めてて人と一歩距離を置いてる
ってのは日高的カコイイワードなんだろうな・・
191花と名無しさん:2007/04/21(土) 18:01:41 ID:???0
あれも寒かったなー白がマヤっぽくなってるとこ、白目で
ギャグ顔パクリって、ものすごくなえる('A`)
192花と名無しさん:2007/04/21(土) 18:08:11 ID:???0
予想を超えるあまりの結末に開いた口が塞がらない思いだw
すっげーな…こんな漫画が許されるんだなーwww
本人らで会話がない中で、ぶつかり合いもしない中で
一体どの雪がどれだけ溶けたっていうのか教えてくれよw
もーだめ、アンケにクソミソに書くわ…
商業誌にこんなの載ってて買わされてるのが腹立たしい。
193花と名無しさん:2007/04/21(土) 21:59:08 ID:???0
そこで不買とブコフ送りですよ
194花と名無しさん:2007/04/22(日) 00:43:11 ID:???O
ところで雪溶けの春って日本語に違和感を感じるのは自分だけ?
195花と名無しさん:2007/04/22(日) 00:46:48 ID:???0
雪は「解ける」または「融ける」ですよ。
そーいう違和感じゃなくて?

しかし「雪が解けたら春になる」ってフルバでやったネタだよね・・・
196花と名無しさん:2007/04/22(日) 02:16:27 ID:???0
>>192
ほんとなんで和解出来たんだ?ってかんじだよね。
あそこまで適当に解決されてると
親子のわだかまりを解く感動話には見えず、
日高が『ありしゃかしゃんはとっても心が広い優しい人なんデス〜』
ってアピールしたいが為の話にしか見えなかった。

でもその白の許しってのも、白母が反省して謝った上でやらないと
白が許したようには見えないよね。

あんだけおおげさなトラウマ描写してたのに
相手が謝らない内に、白母の気持ちを一切知らないのに許すって
すんごく不自然な気がする。
最初から大して気にしてなかったならそれもアリかもしれないけど
あんだけトラウマ扱いしといてアレは無いよ…。

最後の抱擁の仕方も親子というより恋人みたいでなんか気持ち悪かった。
197花と名無しさん:2007/04/22(日) 03:19:08 ID:???O
ブタ切りスマン

今号プレゼント企画のペンケース
ベアはわかるけどVBRのエイミーちゃんて何なんだぜ?

こんなんいたっけ。

ペンケース、おしぼりか雑巾にしか見えない
198花と名無しさん:2007/04/22(日) 03:28:10 ID:???0
>>197
中に、筆記具でなく綿詰めて普通にぬいぐるみにしたほうが見栄えがいいかもね。
イラストよりこっちの方が可愛くできていると思ったな。
逆にベアのほうが、目鼻の位置が上すぎて似ていない上に、怖そうでない。
199花と名無しさん:2007/04/22(日) 04:37:17 ID:???0
白母が全く反省していないのに腹が立った。
「紫に拒絶されたら悲しい」とかじゃなくない?
むしろ拒絶されて当たり前のような事を過去にしてるわけだし。
本当に息子に悪い事をした、謝りたい、と思っている人のセリフじゃないよ。
結局自分が可愛いくて、傷つきたくないから、とりあえず謝っといて許してもらうんだよね。

あほか。
200花と名無しさん:2007/04/22(日) 06:03:05 ID:???0
>>199
だよね。セリフの数々が言い訳ばかりでホント吐き気がした。
白に抱きついたのも気持ち悪かった。いつまでも葵の死を認めたくなくて
墓参しなかった上に、HPや無言電話で自分の息子を葵に置き換え脳内自慰してた女だ。
白母は葵に抱きついた気分になってたんじゃないかと思う。
出入り自由になった今後、こいつ泥酔でもしたら紫の寝込みを襲いそうだわ。

息子を
201花と名無しさん:2007/04/22(日) 07:41:30 ID:???0
謝罪してないだけじゃないんだよねぇ〜

今回の訪問が「全部勢い」発言は
殺すつもりは無かったとかストレスがたまってやってしまったと
同じくらい無責任な発言デショ

白の反応がそれを上回っちゃったから見過ごされ気味なだけで
202花と名無しさん:2007/04/22(日) 09:45:40 ID:???0
ずっと違和感があると思っていた原因がわかった
今まで「母は出て行った」って言われてたから。
だから仕事を取って出て行ったのかと思ってた。

単に「追い出された」だけじゃん。


でも白父が「ママは悪くない」って言ったのは
子供に「ママが悪いんだ」って思わせたくないからかな、と
いい風に解釈してみた。
「ママが悪い」って思って生きるのって辛いと思うから。
離婚した夫婦って結構そう言ってそうな気がする。
203花と名無しさん:2007/04/22(日) 10:24:27 ID:???0
離婚した夫婦でDQNじゃない限り、子供には
お父さん/お母さんは悪くないって言うよね。
子供にとってはいつまでも親なわけだし、
憎む方へは持っていかないでしょ。

なんて日高テンテーの漫画でマジメに語るのってむなしいわw
204花と名無しさん:2007/04/22(日) 13:15:38 ID:???O
せっかくのそういうエピソードを台無しにしてしまってるよね。
なんつーか引き出し無さすぎ…
205花と名無しさん:2007/04/22(日) 13:37:03 ID:???O
ちゃんと書けないならトラウマなんて扱うなと本気で思った
盛り上がるし読者の同情や共感もしてもらえるしで楽だと思ってんのかも試練が
安易に取り入れると反感買うだけで、実際はすごく難しいことなのに……

まあこれはどの鼻ゆめ作家にも言えるけどな…
206花と名無しさん:2007/04/22(日) 14:19:04 ID:???0
引き出し無さすぎだから、キャラの使い回しとかするしかないんだよねw

最近じゃまっつんの方がまだマシと思う自分がいる・・・レベル低い争いだが
207花と名無しさん:2007/04/22(日) 19:14:25 ID:???0
ごめん、まっつんの絵はさすがに耐えられないw
きもい。
まだ 絵 だ け なら日高の方が読める。
208花と名無しさん:2007/04/22(日) 19:36:39 ID:???O
絵は好みの問題デショ?
両方とも爬虫類に見えるけどね私には。
209花と名無しさん:2007/04/22(日) 20:05:51 ID:???0
あ〜首長かめとでめきんの違いか〜
210花と名無しさん:2007/04/22(日) 20:11:41 ID:???0
しかし話の内容が酷すぎるな
211花と名無しさん:2007/04/22(日) 21:54:31 ID:???0
日高は話と共にどんどん絵も劣化してってるからなあ・・・。
気持ち悪い。

あの大コマの乱、ほんとに気持ち悪かった。
212花と名無しさん:2007/04/22(日) 23:29:17 ID:???0
1〜2巻をブコフで買って読んだら結構良かった。
絵もちゃんと女の子は可愛く、男の人は格好良く。
なんでこんなになっちゃったんかねぇ…
213花と名無しさん:2007/04/23(月) 00:08:54 ID:???0
白母のイメージはドラマ花男の松嶋菜々子
214花と名無しさん:2007/04/23(月) 03:05:51 ID:???0
松嶋が可哀想だ
215花と名無しさん:2007/04/23(月) 03:48:44 ID:???0
1、2巻というか、1話目のゲハの自分勝手発言から
評判は悪かったはずなのに、
今ではその辺でもまだマシに見える不思議。
どんだけレベル低いんだよw
あんだけトラウマあって、互いに感情をぶつけ合ってないから
今回は少なくともそういうシーンはあると思ってた。
なのにコレ…全然解決した気がしないんですけど。
あまりにキャラクターの気持ちになりきってない気がする。

見事に批判ばかりなスレだけど、
実際売れてるんだよねコレ…
あえてここの住人に聞いてみたいんだけど、
「ここはいいから(好きだから・マシだから)読んでる」って部分はある?
…自分は単なる「どれだけ痛いかを確かめるため」なんだけど。
216花と名無しさん:2007/04/23(月) 09:35:14 ID:???O
私もそーよ
…ここもすっかりアンチスレと化したね
217花と名無しさん:2007/04/23(月) 11:24:30 ID:???O
>>215
どんだけ痛いかを確めるだけに、本誌読んでる

コミクスはもう買えない
218花と名無しさん:2007/04/23(月) 12:22:08 ID:???O
過去のコミクスですら、売り払ってしまった。
今はため息しかでない。

今号は抱き合うシーンがまったくわからなかった。
ゲハ白、白白母
219花と名無しさん:2007/04/23(月) 12:34:04 ID:???O
いいところ?
服装に気を使ってるとこかな
花ゆめって結構、こんな服着ないよもっとオサレしよーよって思うことあったから

はぁ
そんなことどーでもいいけどね
マンガ自体に魅力なけりゃおしまいだし
220花と名無しさん:2007/04/23(月) 15:11:27 ID:???O
いいところは、私も
服がかわいい(時もある)だなぁ
ここ見に来ないと話がわからない
ファンじゃなくて良かった、と心底思うよ
221花と名無しさん:2007/04/23(月) 15:14:16 ID:???O
前にも使われてた絵だけど目次のところのゲハがえらくキモいんだが
あそこまで不快になる上目遣いも珍しい
222花と名無しさん:2007/04/23(月) 17:18:08 ID:TKm+117OO
今読んだ。相変わらずスゲー大ゴマばっか
描くの楽でいいよな。表情乏しいから色々
223花と名無しさん:2007/04/23(月) 17:26:16 ID:???O
今読んだ。相変わらずスゲー大ゴマばっか。
67ページの絵を見たら呪われそうで怖かった。
絵が段々簡略化されてゆく…
224花と名無しさん:2007/04/23(月) 17:37:10 ID:???O
動揺してポチっと押してしまったらしい
スレ汚しスマソ逝ってきます…
225花と名無しさん:2007/04/23(月) 20:06:29 ID:???0
ってーか、服のシワ位描けよ!って言いたい・・・。
内容もペラペラだったら、人物もペラリーンだな。
226花と名無しさん:2007/04/23(月) 20:53:05 ID:???O
この人って今でも柱とかあとがきで日常生活かいてんの?
227花と名無しさん:2007/04/23(月) 21:48:44 ID:???O
今号の後半で、白がランに言っているセリフの中で
「中坊の頃は無言の反発してみたり」
てのがあったけど。
これは誰に対してやってたんだろう?
ランは既にいないし、白父に対してだろうか?
だとしたら、意味が無いような気が…。
228花と名無しさん:2007/04/23(月) 22:48:02 ID:???0
プレゼントを送ってきてたんでしょ
それを突っ返したりしてたんじゃない?

最低な方向としてならリリコやリリコ母に無言の反発していたのかもしれないけど
229花と名無しさん:2007/04/23(月) 22:50:04 ID:???0
今、何処が好きかって言われると
今はない・・・。

昔は丁寧な絵がすごい好きで
話もそれなりに好きだったんだけどなぁ。

花ゆめの作家って劣化していく人って
大ゴマだらけになるよね。
波兵にかづこに藤崎に・・・。

いや、私は藤崎は話は好きだが。
とりあえず相手を想う気持ちは描かれてるから。

最近の日高はそういうのも全くもってない。
230花と名無しさん:2007/04/24(火) 00:41:38 ID:???O
ランの髪の毛キメエエエエエエ!!
髪じゃなくて紙じゃんこれ……
これでアシ募集中ってふざけてんの?
それとも人手が足りないからこんな真っ白原稿なのか??

これ…解決に見せかけてランが本気で白に紫を重ねて恋してくとかいう
展開だったらどうしよう……
231花と名無しさん:2007/04/24(火) 00:55:07 ID:???0
ランって一種のサイコさんだから
心の中では紫と葵は区別してないと思う。

三回忌の話をしているのにいつの間にか紫の話になってるあたり
かなり怪しい
232花と名無しさん:2007/04/24(火) 01:04:06 ID:???0
むしろ日高の頭んなかがぐっちゃぐちゃで整理されてない。
とにかく振ってたネタを書き切らなきゃってだけで
どんどん最初してた話しからきりかわってってる。
なにが何だか。消化不良すぎ。薄っぺらすぎるだろう。
料理もできないシェフが身の丈に合わない素材を扱ってる感じ。
マジで載ってるだけで不愉快だから描くのやめて。
233花と名無しさん:2007/04/24(火) 03:47:20 ID:???0
>>229
> 昔は丁寧な絵がすごい好きで
セカキラ初期の万葉のベタツヤと手と上半身の丁寧さは神だった
234花と名無しさん:2007/04/24(火) 03:54:43 ID:???O
どんなにブツブツ文句をたれようと、結局毎号シッカリ読んでしまう人達なのでした
235花と名無しさん:2007/04/24(火) 05:13:11 ID:???0
もはやウォッチの為だよ。
面白いとも思わないし、コミクスなんて買いたくもない。
236花と名無しさん:2007/04/24(火) 06:37:33 ID:???0
なるべく正視したくないから
サラッと流し読みだけして、あとはここやバレスレで間に合わせてるよ。
その方が楽しい。
237花と名無しさん:2007/04/24(火) 12:32:00 ID:???O
本スレでも毎回1、2位を争うんじゃないかって評判の悪さだから
皆読んでしまうんでないか
前はネタとして好きでした。転機は気持ち悪いモデルごっこでした。限界は今号でした。
今号最終回でいいんじゃないかと思うんだけどな

それにしても新刊の表紙(カレンダーのやつ)、大嫌いな絵だ
昭和かよ!というセンス
もう買わないからどうでもいいんだけど1巻辺りと並べたらきついよw
売れてるなら全巻平積みの本屋とかあるんだろうね

ネイルにハマってる場合じゃないと思うよ爪に色塗ってるくらいならちゃんと原稿塗った方がいいと思うよネイルシールよりトーン貼れや
238花と名無しさん:2007/04/24(火) 13:51:34 ID:???0
モデルごっこは酷かったよなぁ
どうみても作者のオナニーマンガじゃないか・・・
何言っちゃってんの?何描いちゃってんの?っていう・・・・
239花と名無しさん:2007/04/24(火) 16:13:32 ID:???0
セカキラだけならまだしもVBRでもまた出てきたもんね
二度目は引いたわ
240花と名無しさん:2007/04/24(火) 21:03:34 ID:???0
というかウダウダ恋愛ごこぉとモデルごこぉとチラウマごこぉしか
ネタの引き出しがないのが漫画家として致命傷
241花と名無しさん:2007/04/24(火) 21:31:37 ID:???O
ココの皆様にネタを提供している日高先生は素晴らしい!
242花と名無しさん:2007/04/24(火) 22:24:54 ID:???O
新刊の日常天国ヲチした人いる?
243花と名無しさん:2007/04/24(火) 22:54:48 ID:???0
昨日試し読み用に開けてあったのは新刊だったのかな。
誰やら言う先生と一緒におでかけ〜(女同士で腕組んで)
イルミネェションキレイ〜とか言う内容の・・・。
編集さん(うろ覚え)に「仲良しサンですね!」って言われちゃったぁ、てへっ。

一番最初の柱が「体重が一キロ(だったかな)減ったぁあ!」とか言うものだった。

あと巻末に、やることが無い時にアシさんが忙しくって相手してくれなくって、とっても寂しいから注目
惹きたくて「イス回しちゃうぞ〜くるくる〜」とかやったら、上に載ってた資料の山が
遠心力で吹っ飛んだとか。
やだ、天然ボケボケなアタシ〜みんないつもごめぇん、みたいな内容だったんだが。

・・・・新刊じゃなかったらゴメソ。
244花と名無しさん:2007/04/24(火) 22:58:22 ID:???0
新患者ないね

245花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:05:03 ID:???0
ご、ごめん_| ̄|○
パラパラっと開いてみて、

「ほぉむ・・ぺぇじ?」

のシーンが出てきて、やっぱり駄目だと思って本を置いたんだよね。
わりと最近の話だと思ったから新刊だとばかり・・・。
246花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:14:11 ID:???0
今日さ週刊オリラジ経済白書で
だいたひかるが神田うののドレス着てたんだけど
スゴい!スゴい!可愛いいいい!
現実に負けてるよVBRショボ杉wwwwww
247花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:14:18 ID:???0
『怒らないで聞いて!』

という台詞に殺意が沸いた
248花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:16:06 ID:???O
>>243
新刊ぽいけど。8巻までは全部呼んでたはずだからさ。d!
相変わらず人口天然なんねリフレッシュ休暇取って下さい。
このままじゃ勢いで大事にしてる秋吉家シリーズまで売り飛ばしてしまいそうだよ
249花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:25:35 ID:???0
やること無くて暇でアシが相手にしてくれないって・・・

仕事をアシに回してるのは日高でしょ?
「回して手が入ってない分は自分でやるよ!」みたいな
自分の原稿に対するこだわりないのかなあ・・・
ないんだろうな。
しかしほんと、自分のドジ談を描くのは相変わらずだね。
「天然でしょ〜?」って感じで描いてるんだろうが
そういうのが臭う時点で、それ、計算ですからねテンテー。
250花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:26:15 ID:???0
今回もデッサン変だったね。白がポケットに手を入れたままのコマの、
ひじが真っ直ぐなんだよな。肩も後ろにいっていないし。
丈の長い上着のポケットならそれでいいけど、パンツのポケットだよ?
P66のアゴにふれている右手の長さに比べ、ポケットに手つっこんでいる
左手の短さはなんなんだ…。ポケットに穴があいているんか?

251花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:27:54 ID:???0
30女が(というより成人してる20歳とっくに越えた容姿の女が)
女同士で腕組みって相当イッテてきもいんですがw
252花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:28:12 ID:???O
なんかその日常天国のようすだと
この状態も仕方がないのかな…と思えてきた
同情してしまえそう

253花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:35:14 ID:???0
今の日高とかまっつんとかが受けてるのは
場面場面の状況だけよければ前後のつながりとか話の矛盾が気にならない
読者が増えたからなんだろうねえ。
254花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:40:26 ID:???0
なんかもうそろそろ難民行きか?と思ってしまうw

もしもケコンしたら、ダンナののろけや失敗談、ラブラブ話、
お友達がこんな風に祝福してくれましたですの〜(はぁと
子供が生まれたら、うきょ〜カワユイですのコト〜。名前はxxxです〜♪
なんて語るのかね…
255花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:47:25 ID:???0
巻末の次巻の予告煽りがイタイ・・・・・

紫の母・藍が18年振りに姿を現す――!?
ついに明かされる紫と藍の過去・・・
そして紫が重大な決意を・・・!?
有坂家の秘密に迫る第10巻をお楽しみに♪

これだけ煽って ア レ だからもう('A`)
256花と名無しさん:2007/04/24(火) 23:51:12 ID:???0
4分の1と巻末の詳細UPきぼん
257花と名無しさん:2007/04/25(水) 03:15:52 ID:???0
「VBローズ」でブログ検索してみた。
タゲ層って感覚がマジで違うんだな…。
9巻の感想が「キラキラで楽しかった♪」「ドレスが素敵〜☆」の多いこと!
「今までと比べたら物足りなかった」というブログもたまにあったが
圧倒的にマンセー意見だった。

こんな世の中でいいのか!?ちょっと恐いよ。
258花と名無しさん:2007/04/25(水) 13:29:15 ID:???0
まぁ小学生と感覚が同じでも困る
タゲ層につっこむんじゃなくて内容につっこもう
259花と名無しさん:2007/04/25(水) 14:42:20 ID:???0
>>258
むしろ全ての原因である作者に突っ込むべき。
260花と名無しさん:2007/04/25(水) 15:00:13 ID:???O
私は担当者につっこみたい
男なんだよねウヘァ
261花と名無しさん:2007/04/25(水) 16:13:11 ID:???0
>>260
担当、男なんだ。
だとすると、多少変なところがあっても漫画なんだから
気にしなくておkみたいな奴かもな。
262花と名無しさん:2007/04/25(水) 18:34:39 ID:???0
今まで、3巻まで買ってたのを情で手放せなかったが、
今回を読んでうっぱらうことに決めたよ・・・

買ってくれる人、いると良いなぁ・・・・・
263花と名無しさん:2007/04/25(水) 21:02:09 ID:???O
男だねそう言えば
だから雰囲気漫画なのかな
264花と名無しさん:2007/04/25(水) 21:13:39 ID:???0
編集の性別は関係ねーべ
スキビの担当だって男だぞ
265花と名無しさん:2007/04/25(水) 22:04:44 ID:???O
同じ脳ミソなんじゃね?
他にどんな作家担当しているか知りたいわ。
266花と名無しさん:2007/04/25(水) 22:14:14 ID:???0
>>263
雰囲気漫画、って読者を魅了する良質な雰囲気漫画に失礼な気も。
ただの行きあたりばったり展開で理解不可能なチラ裏少女漫画もどきと思ってる。
267花と名無しさん:2007/04/25(水) 22:32:55 ID:???O
アリスも今は編集男だよね

日高の編集とフェロモの編集が同じ人に見えたんだけどどうだろう
(オマケとか柱とかのマンガで)
今はどっちもコミックス売っちゃったけどね…
268花と名無しさん:2007/04/25(水) 22:43:39 ID:???O
>>266
空気ってあんまいい意味で使われないと思うが。
いい雰囲気をかける良質まんがは、雰囲気まんがとは言っても空気とはあんまり…。

失礼と言うなら、ないと生きていけない空気(酸素)に失礼、
というべきだ…と思ったんですけどみなさんどうですか
269花と名無しさん:2007/04/26(木) 01:50:48 ID:???0
最近コミクスなんかでも編集の話し出てる?
編集が変わったという事も考えられる。

でもま、編集が変わったって男であれ女であれ
日高自身がダメになったことには変わりはないと思う。
270花と名無しさん:2007/04/26(木) 02:20:50 ID:???0
>>268
毒ガス漫画
271263:2007/04/26(木) 12:50:52 ID:???O
いや、雰囲気で描いてる漫画だなーって意味で使った
少年漫画も統一性なくてその場その場のノリだけのが蔓延してきた気がしてさ
272花と名無しさん:2007/04/26(木) 15:02:12 ID:???0
掲載順や売り上げが好調でワッホーイ
作者や作品が痛くなり、手抜きが増えてくる
「昔は良かった・・・」と嘆くファンがヲチに転身       ←今ここ
掲載順・売り上げは維持するが、劣化のまま作品終了
次回作スタート。輪をかけて劣化し、ファン消滅
掲載順・売り上げはガタガタ。打ち切り終了する
別冊に島流し。もちろんパッとせず
過去の人気作品にすがるしかなくなる
273花と名無しさん:2007/04/26(木) 15:44:49 ID:???O
繊細な線じゃなくなったよなw
274花と名無しさん:2007/04/26(木) 16:02:56 ID:???O
リア厨の時にセカキラ連載スタート
目当ては他作家だったが、絵柄がとても綺麗だったので
ノートに写していたことがありました…

忘れていたが確かにそんな時期があった
あの頃リア厨で良かったと思うんだ
275花と名無しさん:2007/04/26(木) 19:13:37 ID:???0
たしか聞いた話によると日高の編集は別花だかの編集長らしいよ
自分コミックス派なので良くわからんが
日高がせかきら番外描いてる雑誌だったはず…

凄腕編集者…にしてはマンガ読めてないよな
だいじょぶか花ゆめ、まじで。
276花と名無しさん:2007/04/26(木) 19:23:00 ID:???0
今でもそうなのか?
277花と名無しさん:2007/04/26(木) 22:12:34 ID:NCCe9Ucg0
地方紙なんだけど毎週木曜にとある書店のベストセラー10位が載っている。
そこにブリーチ27巻を抑えてVBRの新刊が・・・!


目を疑った。そんなに売れてたんだ・・・
278花と名無しさん:2007/04/26(木) 22:19:05 ID:???0
つ発売日の違い
279花と名無しさん:2007/04/26(木) 22:43:44 ID:???0
VBRの2週間前に発売されてるよな、BLEACH 27巻ってw
天然なのか、釣りなのか、迷っちゃうよ
280花と名無しさん:2007/04/26(木) 22:58:29 ID:???0
話し豚切りしてすまないが、
今まで買ってきたもんだから、
ついついコミック9巻を今日買ったんだけど
134ページのミニスカドレス?になったとき、
どう見てもセーラームーンにしか見えなかった…。

本気で売りに行こうと思った。
281花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:02:35 ID:???O
本誌組はそのとき祭だったぞ。
282花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:14:35 ID:???O
>>280
月に代わってお仕置きよ!(テンテーを)
283花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:16:03 ID:???O
話豚ぎるがひつじのなみだってここでは話に出てこないけど評判はどうなんだろ?VBRはひつじの延長で読んでたがあまりに痛かったので売った。
284花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:39:33 ID:???0
>283
神崎に救われてた。VBRよりはマシ。という評判が大多数だったとオモ
神崎とっぱらって描線太くしてマンセー要素を濃縮したのがVBR
285花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:03:42 ID:???0
280です。

>>281
え、もしかして自分に言ってる?
すまん、乗り遅れた(´・ω・`)

>>283
実は自分もひつじのなみだの延長でVBRを買い始めた。
自分の中でひつじはまだよかったよ。
そのときはまだ自分がガキで、
話を読み込む力がなかっただけかもしれないが…
286花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:56:39 ID:???O
この人は恋愛を軸に漫画を描くと女性側が
大概デモデモだってちゃんになる。
男はトラウマ餅。
ひつじが比較的まともだったのは軸が恋愛じゃなかったから。
あと神崎が自身で自分を乗り越えたからもあると思う。

VBRはダメ人間しか出てこねぇからな。
本庄なり蝶子なり強い人は描けるし動かせたのに。
作者の精神状態が作風にそのまま現れてんのか。
287花と名無しさん:2007/04/27(金) 06:26:20 ID:???O
9巻買ったかた、ウェディングドレスはハンペンのまんまでした?
あれを本誌で見た時はかなりの衝撃でした。
288花と名無しさん:2007/04/27(金) 09:03:38 ID:???0
VBRを友達が買い始め、最初は普通に読んでたんだけど
巻を増す毎にウヘァってなり始め
最新刊を読んだ後に未読だったひつじの涙を途中まで読んだら
ひつじがすごく面白く感じた
セカキラはすごく好きだったんだけどなぁ・・・
289花と名無しさん:2007/04/27(金) 21:03:46 ID:???O
最新刊が裸で平積されてたから立ち読んできた
昨日セカキラ読んだ後だったから、劣化が顕著過ぎて見てられなかった
デートした人は杉本さんだったのね
なんかイイ年して昔より幼児化してる?
椅子回して遊んでる暇があるなら、原稿見つめ直してせめて白さだけでも改善して頂きたい
290花と名無しさん:2007/04/27(金) 21:37:44 ID:???0
"セカキラ"、"杉本" とキーワードひろったら、"真紀"??って
頭ン中に出てきて、30秒ほど考えた。

納得しかけてコミクス確認したら、"杉原"だった。


人の振り見て(ry
291花と名無しさん:2007/04/27(金) 22:03:41 ID:???0
>>289
仕事の手が早くて暇みたいな描き方だったから
本人は上達してるつもりなのでは?

だれが見ても手抜きになってるって
292花と名無しさん:2007/04/28(土) 12:46:54 ID:???O
>>290
ああああああ
杉原涼子さんだったっけ
293花と名無しさん:2007/04/28(土) 17:56:14 ID:???O
ブコフで安野モヨコのジェリービーンズ立ち読みしたんだけど、
何だかすんごくマトモに見えた…デザイナーに憧れる女の子が主人公なんだけど、
恋愛にも夢にも山あり谷ありで、こういうもんだよなーと。
勿論「これぞいかにも漫画でしかありえねー」的な展開もあったけど
最大の理由はいつでもどこでもVBRみたいに「主人公マンセー」じゃない所が良かったかも。
今の展開に辟易している人にお薦め。
294花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:06:56 ID:???0
マメみたいに市販の服のライン変えたりボアやビーズつけたり、
ぐらいのほうがリアリティあって読者の共感も呼べたと思うんだが
女子高生が本格仕様の鞄作ったりウェディングドレス縫ったりって
少女漫画界のアメコミとでもいうようなあり得なさだ罠
295花と名無しさん:2007/04/29(日) 00:53:36 ID:???0
いくら努力物が受けない時代といっても、ゲハが技術不足で
スキルアップのため四苦八苦ってのが少しくらいあってもいいと思うんだよね
296花と名無しさん:2007/04/29(日) 01:15:28 ID:???0
あれは安野自身が田舎の女子高生で金もおしゃれな店もなく、
その中で色々工夫してオシャレしてたのが活きてるよね>ジェリー
テンテーはファッション誌写して漫画描いてオサレ漫画家!って言われて、
調子乗ってドレス屋の話始めたらぜんぜんなんにも思いつきませんでした!って感じ。
297花と名無しさん:2007/04/29(日) 01:33:57 ID:???O
手作りのバッグはすでに完成品だしなw
298花と名無しさん:2007/04/29(日) 04:33:41 ID:???O
もうドレス屋である必要性すら感じられない
299花と名無しさん:2007/04/29(日) 12:31:22 ID:???0
>297
そうだよね。ド素人の作ったカバンをまがりなりにもプロの人達がみんなして持ち上げ、一つの駄目出しもなく
お客様に流すってどうなの。

仕事に厳しい(設定の)白が、「こんなモンお客様に出せるか!」みたいなのが一度もなく、「どうすればいいんだろう、
何処がいけないんだろう?」とゲハが悩んで成長するってエピソードが全然ない・・・。

姉の結婚話以降ゲハが全然成長してないよな。
300花と名無しさん:2007/04/29(日) 14:02:38 ID:???O
ジェリーみたいにアマチュア部門のコンテストだの専門学校だの
色々挑戦していく内に自分よりやる気のある人や上手い人を見て
打ちのめされるってシーンがなくて何をしても何をやっても流石ゲハ!扱いで
全体的にメリハリがないんだよね。恋愛にも仕事(趣味)にも何も障害がないじゃん。
どこまで何もかも才能に溢れた設定なんだか>ゲハ
他人の作品見て感動してるシーンがあっても創作力に結びつくんじゃなくて
「ホラホラ、感激屋なゲハちゃんて可愛いでしょ?」だもんなー
ジェリービーンズや矢沢のパラダイスキスの方が業界を舐めてない分全然マシ。
301花と名無しさん:2007/04/29(日) 14:19:57 ID:???0
VBより猫町を本誌でやってほしい。
302花と名無しさん:2007/04/29(日) 16:18:31 ID:???0
少女漫画界のアメコミwww
「Haaaaaaaaaaaaa!!!」て叫びながら意味不な(スゴいらしい)刺繍を
ものすごい速さで刺していく白とか「Wow!Fantastic!!」て叫びながら
ゲハシリーズを大絶賛する白とか想像しちまったじゃねーかwwww
303花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:56:05 ID:???0
おまいのせいで脳内で光と影でマッチョなおっさんの顔で再生されたジャマイカw
フランク・ミラーの絵でwww
304花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:52:45 ID:???O
前に比較で「パラダイスキス」の名が出てきた時に、
どんなんか気になってマン喫へ走りました。
「ジョージの母ちゃんて、すんげぇDQN!!!」って思ったけど、
藍に比べりゃまだマシか…って思っちゃった。
DQNなんだけど雪乃の方がまだリアで居そう。
305花と名無しさん:2007/04/30(月) 02:37:54 ID:???0
ちゃんとキャラの行動原理やDQさを指摘する周囲が描かれてるからなあ>ジョージ母
ランとかもういかにゲハ(=テンテー)にとって都合がいいかって基準で描かれてるから。
つーか矢沢や安野と比べたらテンテーがかわいそうww
306花と名無しさん:2007/05/01(火) 15:35:15 ID:???0
バレ見て来た。
あれ何ていう同人誌?

この漫画で日高は何を描きたかった/いいたかったんだ。
キラキラだけが描きたいなら、チラ裏にでも描いてろ。
307花と名無しさん:2007/05/01(火) 17:34:09 ID:???0
この展開でゲハがコンテストとか出たら、何の障害もなくスコーンと賞かっさらいそうだ。
308花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:28:52 ID:???0
コミックス1/4とか読んでて思ったんだけど新刊でのマスカラ話や
前に高尾さんと樋口さんと買い物行ったって話しの時
どちらかが購入しようとしたんだかしたんだかって靴を
『私も−』っつって買ってたじゃない? あれさ、リアル友達に
やられると微妙にモニョるんだよね…
マスカラくらいはいいけどさ 靴とかってうっかりカブったらイヤだし
まあ、口に出して嫌とは言わないけど心の中でため息は付くなーって

ゲハってそういう日高のウザい所が遺憾なく発揮されてるキャラだと思う。
309花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:58:02 ID:???0
「おそろい〜〜〜〜☆」って喜んでんじゃないのw
310花と名無しさん:2007/05/01(火) 19:10:37 ID:???0
チラ裏だけど、以前仲が良かったコがそんなかんじのコだった。
私が買おうとした靴や服や小物を、
さんざんセンスがいいだの褒めちぎり、
色違いを買っていい?とくる。同じ色を買うときもある。
誰かに私のが褒められるとすかさず「ね〜センスいいでしょお〜、
あたしも同じの持ってるの〜♪」・・・

そうか、ゲハがうざいと思うのは彼女と日高が似てるせいか。
納得したよ。ありがとう>>308
311花と名無しさん:2007/05/01(火) 20:19:15 ID:???0
バレ来てたけど、また前作キャラだしてんのかよ
しかもいる意味ないし
もういい加減にしろ日高
312花と名無しさん:2007/05/01(火) 20:30:33 ID:???0
もうバイトしなくていいんじない?
313花と名無しさん:2007/05/01(火) 21:01:48 ID:???O
ゲハがうざいと思っている方々には早く11号を読んでいただきたいw
扉からいっちゃってます
編集の頭まで心配
柱コメントまでツッコミ満載素敵仕様なのデス☆☆☆
314花と名無しさん:2007/05/01(火) 21:23:11 ID:???0
新刊、ゲハのクラスメートの反応とかもおかしかったよね
いくら良い子とかでも「かわいかったよ〜」とかで済ますかなあ?
しかも
  『いろんなバイトしてるんだね』 って それだけ?

ないよ、ないない。 もっと近頃の高校生は鋭いツッコミ入るって絶対。

も〜〜 まじ ぺらっぺらな… 全てが。
315花と名無しさん:2007/05/01(火) 21:28:40 ID:???O
・・・・

もう何も言えない
316花と名無しさん:2007/05/01(火) 21:49:04 ID:???0
柱…おいおいって感じだな…
317花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:05:06 ID:???O
ついに来たこの日。私の中での

幸福>VBR

さよならテンテー
318花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:11:30 ID:???0
バレ読んできた・・・

菜の花畑の向こうで死んだパパが呼んでるよ♪カエッテクンナ\(^o^)/~~
319花と名無しさん:2007/05/02(水) 09:03:25 ID:???O
編集はここ読んでわざとやってるような、そんな気すらしてきました
320花と名無しさん:2007/05/02(水) 12:58:40 ID:???O
杉本と万葉は今回だけのゲストなんだ!
そうに違いない!
321花と名無しさん:2007/05/02(水) 13:08:59 ID:???0
まだ読んでないんだけどさ・・・。
前回、前々回に引き続き、仕事はしてないんだね・・・。
このマンガのテーマは一体何処に・・・
322花と名無しさん:2007/05/02(水) 17:33:28 ID:???O
杉本と万葉の子、纏足にでもしてるのか?
足小さすぎ
323花と名無しさん:2007/05/02(水) 21:52:35 ID:???0
柱のバレも公式発売日まで待ち?
324花と名無しさん:2007/05/02(水) 21:54:45 ID:???0
へ、子供なんて出てくるのか?
325花と名無しさん:2007/05/02(水) 22:25:31 ID:???0
ひにゃかは海外行って永住しちゃえ!
326花と名無しさん:2007/05/02(水) 23:01:21 ID:???O
>>323
今日が公式発売日なのデス
327花と名無しさん:2007/05/02(水) 23:14:19 ID:???0
「同級生の間では浮いてたみたいで…」って
そりゃあんだけ空気よめなけりゃ浮くだろうよ。
ていうか浮いてるのは同級生の間だけじゃないのでは。
328花と名無しさん:2007/05/02(水) 23:18:50 ID:???0
髪の毛が〜女の子の集団が苦手だ〜とか遠回しに書かずに

ゲハは可愛いからイジメられてたって書けばいいのに
329花と名無しさん:2007/05/02(水) 23:24:22 ID:???0
>>328
そう書くとイタイんだってことは理解してるんだなぁ
330花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:09:53 ID:???0
ナッちゃんと白ってフルバの電波パクりでウゼーよテンテー
331花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:14:29 ID:???O
ゲハ本人の口から言わせると天然美少女じゃなくなっちゃう><
自覚がない美少女〜!!
そういうのはマモルやナガレに言わせるのデス!


見つめられて(え、え、何かヘン…??)
みたいのを何回も繰り返されてウヘァ
子供がかわいくなくてウヘァぷるぷる震えてるのがキモス
女の子の集団が苦手なわりに女子高に入るのかよ
意味のない無視なんて誰しも経験あるだろうにどこがヘビーなのか…あ、顔は十分ヘビだがね
吹き出しハートはやめたほうがいいと思う
毎号最終回だな
次回の白黒の出会いとやらは本誌以外で是非。


なんだかもやもやして仕方なかったから書いた
反省は出来ない
332花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:14:52 ID:???0
「同級生の間で浮いてた」って…
久しぶりにそこだけすごいリアリティ感があって、逆に違和感がw

髪のせいで上級生にからまれるというエピはまあいいとして、
容姿が問題なだけで、同級生の中で浮くなんてありえないw
そこで、無視にイミがないとか髪のせいだとか思ってる時点で、
すでに性格が(ry

しかし、大人3人の反応から、日高の
「実は辛い過去持ちなのに、逆境にメゲないあげはちゃん可愛いでしょ」
オーラ全開で、話がさらに薄っぺらくみえるだけ…
333花と名無しさん:2007/05/03(木) 01:53:37 ID:???0
まだ本誌買ってないんだけど、
ゲハってクラスでそこそこ人気者だったよね?
浮いてたエピってなんかヘン・・・
334花と名無しさん:2007/05/03(木) 01:56:16 ID:???0
後付けで考えたんじゃね。
なんにしろ失敗だよな。説得力まるでなし。深さもなし。
335花と名無しさん:2007/05/03(木) 02:10:29 ID:???0
杉本の目って確か隔世遺伝だよね?(日仏ハーフの)
カレンがハーフで杉本がクォーターでひなは・・・?

ってかひなって名前・・・orz
336花と名無しさん:2007/05/03(木) 02:34:46 ID:???0
浮いてたのはゲハが消・厨房の時ね
高校の同級生は皆いい子ばかりだそうですよん
337花と名無しさん:2007/05/03(木) 02:43:57 ID:???0
いままでのキャラ設定だと、ゲハがいじめに遭ってたら、
マモーがすかさず相手を呪うなり陥れるなりしそうなんだが...。
338花と名無しさん:2007/05/03(木) 04:41:58 ID:???0
そりゃゲハは嫌われて当たり前だ罠
339花と名無しさん:2007/05/03(木) 08:31:45 ID:???O
>>334
ここ読んだ担当の指示かもよw
ゲハマンセーばかりじゃないYO!ゲハにも暗い過去があっんだNE!
340花と名無しさん:2007/05/03(木) 15:30:15 ID:???0
メロのっぽい!を読んでてふと疑問に思ったんだけど、
日下万里って登場人物となにか関係があるの?>日高万里
ファンだったとか、元アシだったとか。
アイドルにもいるじゃない、森高千里、森下千里みたいなの(AVかっ!)
おまけに杉本の娘が「ひな」って日下が好きらしいコと同じ名前だし。

関係がまるでなかったらごめん。
341花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:16:28 ID:???O
まだ読んでない。が、何?髪がピンクだったからいじめられてたの?
そりゃしょうがないよねぇ…
髪ネタはせんこで使ったから別のにしてよ
引き出し少ないなあ
342花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:32:07 ID:???0
浮いちゃってすいません。
今号のアゲハの服を見て、
「これ、喪服?」
とか言っていました。
343花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:52:26 ID:???0
現実的なこと言うと
ひなの青い目はありえないな。
優性・劣性が関係してくるしね。
344花と名無しさん:2007/05/03(木) 18:06:11 ID:???O
>>341
ピンク髪はどうでもいいらしい。パーマだ生意気〜と上級生に目をつかられたんだと
その流れでカズハがセンコの話してる


>>342
どの服?喪服には見えないが…?



巨乳はワンピース着たら大変なことになるのに
着られる服の幅狭いのに、なんで巨大乳設定にしたんですか

黒から電話かかってきたってマモルに説明してるときのアメリカン×ームダイレクトポーズヤメレ
ダサイッ!ダサイんだよ

345花と名無しさん:2007/05/03(木) 18:09:42 ID:???0
>アメリカン〜
ワロタ。
確かに今時あんなポーズとるってありえないよねぇー。
古臭っ!
346花と名無しさん:2007/05/03(木) 18:37:38 ID:???O
>>344
天パなんかいっぱいいるろうにヘンなの
色のがキチガイじみてるっつーの
わざわざd!
347花と名無しさん:2007/05/03(木) 18:48:35 ID:???0
いまさらなんだけど
万葉も杉本も前髪うざっっっ

美容師だろ?
348花と名無しさん:2007/05/03(木) 19:39:18 ID:???0
カズハの子供大きすぎないか?
349花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:17:49 ID:???O
髪が天パだから〜じゃないだろ 絶対
テンション高くてデスノコトヨ〜(>m<)なんて普通に関わりたくない
350花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:32:20 ID:???0
>>348同意!あれどう見ても0歳児じゃないよな。
まどかの時もひどい赤ん坊と思ったが子供描くの苦手なんだろうか
ひにゃかセンセ
351花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:40:25 ID:???0
テンテーは三十歳児なので大目に見てあげてください
352花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:50:27 ID:???O
今号ラストの終わりました方、
20年くらい前の少女漫画臭がした。

本当に今度こそ愛想が尽きた椰子ノシ
353花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:06:12 ID:???0
>>351
フイタw
354花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:11:06 ID:???O
女子に囲まれてぼこられた
トイレに閉じ込められてバケツの水かぶせられた
ありがちマンガ設定だがそのぐらいの経験はほしい>ヘビーな過去

言わないだけであったのデス〜><
とかいまさら無しね



連載開始からいままで、一度もカッコイイと思えない相手役、というのは初めてだな

次号の表紙はワンピース姿のゲハ、Tシャツにシャツに重ねてる白のツーショット、背景はピンクかオレンジ
扉は学生服の白と黒
355花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:16:49 ID:???0
ゲハか白のどちらかは白い生地な服だろうねw
356花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:28:34 ID:???O
もしくは当時小学生だったゲハ>扉

この美少女は誰!?実はあげはの子供時代☆
今回はあげはがまだ小学生の時のお話なのデス♪
357花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:38:57 ID:???0
へ?
358花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:49:54 ID:???0
>>343
どっかのヴォーカルみたいだなw
359花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:14:04 ID:???0
>>352
ノシ
カタログ撮影の辺りからもう正視したくない漫画に。
なんとなく羊は読んでたけど、ここ数回の流れで正視するのを完全に辞めた。
金払って不愉快な話読みたくない。
一応ベテランなのに劣化どころか積極的に自分の名前に泥塗りまくってるような。
360花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:12:36 ID:???0
方やアニメにドラマに映画化までしてる超大物(矢沢はドラマはなかったっけ?)
此方は世間を知らない消防厨房が自分を重ねて楽しむためだけのチラウマ作家
ファッソン題材にしてるってだけでこんなクソ漫画家を
矢沢や安野と名前を並べて比較してしまった自分がテラハズカシス
361花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:41:46 ID:???0
無視されたー、だの
上級生に目ぇ付けられたー、だの・・・
それだけで2倍のマンセーされたり可愛がられたり

もっと酷いイジメにあった子が読んだら
激怒するだろうな。
362花と名無しさん:2007/05/04(金) 09:34:58 ID:???O
いじめられてたらあんな性格になるわけないけどなぁ
人の顔色うかがいまくりないつもビクビクしてるようななごりも一切ないし
ありえない
363花と名無しさん:2007/05/04(金) 09:41:40 ID:???0
今更暗い過去取って付けたように加えられてもねぇw
同情を集めたいのか。そうか。
すまん、ますます嫌いになったよ。ゲハも日高も。

よく行く新古書店が3軒あるんだが、
最近日高の本がドンドン増えていくのは何故だろうな。
364花と名無しさん:2007/05/04(金) 13:31:52 ID:???0
白はどうかわからないけど、
作品ではカナと母親の問題はあっさりと、
もう解決したようだから、新しい話に移行するにしても
あとは黒と職人の話しか残っていないような。
最終回も近いのでは。
新キャラ出してまた問題発生?とかは止めて欲しいわ。
365花と名無しさん:2007/05/04(金) 13:38:37 ID:???0
>>361
とりあえずスキビのキョーコには謝っておけってかんじだw
366花と名無しさん:2007/05/04(金) 13:54:31 ID:???O
黒と職人。そして、
零とミナツ。

そして次回作はサクラ、ヒナ、マドカの思春期ラブストーリー
としか思えない
367花と名無しさん:2007/05/04(金) 14:17:38 ID:???O
胸でかい筈のゲハが
何故あのワンピ着れるんだ
ライン綺麗に出ない以前に
3番目のボタンが閉まらないと思うんだ


同サイズの私はそうだったぞorz
368花と名無しさん:2007/05/04(金) 15:43:05 ID:???O
つまんないこと言って悪いけど、あのワンピは
後ろファスナーだと思うんだ。ボタンはデザインというかフェイクで。
カットソー素材でなんとか着られ…ねーよ

胸は伸縮自在だからw
次号予告の絵(一色のやつ)も気持ち悪いなぁ
絵も服もポーズも気持ち悪いなぁ
369花と名無しさん:2007/05/04(金) 16:47:33 ID:???0
>>367-368
そこら辺て乳無き子には分からないからな

う、う、羨ましくなんかないんだからねー!!!1111!!
370花と名無しさん:2007/05/04(金) 16:55:47 ID:???O
リンクさせる気ならまだまだキャラは居るよね…

私の中では兄貴と扇子が筆頭。
絶対ケーコン式の話描くだろうし、ケーコンと言えばドレス!
白にゲハにヘアメイクで杉本に万葉、誰だお前?な朝子とかね。
考えただけで…OTL

でも別花で兄貴&扇子描いてるからこっちには来ないかな?
371367:2007/05/04(金) 17:17:16 ID:???O
>>368
そうか、ファスナーか。
それにしたってファスナー閉まら(ry

アンダーが65とかしかなくて、
Cカップ位の設定にすりゃ良かったのに。

細いからおっきく見えるーvv
どんな服でも選ばず着れて羨ましい☆
で立派なマンセー要素。
モデルとしても使い易そうじゃまいか
372花と名無しさん:2007/05/04(金) 19:52:46 ID:???O
>>369みたいな性格のゲハだったら好きになれた

アンダー65のCならうらやまと思えるかもしれない。
かと言って今更、露が言ってるだけで本当は(ryは無しで

ネタならネタに徹してね☆
もうネタどころではなくなってるけどね☆
373花と名無しさん:2007/05/04(金) 21:17:53 ID:???0
>>371
ごめん、リアでそのサイズなんだけど、
おっきいって言われないよ…
彼氏にすらちっちゃいと言われ…もうね…
374花と名無しさん:2007/05/04(金) 21:25:49 ID:???0
一瞬だれだか解らなかったジャマイカww
ひなも突然変異なんだろw
375花と名無しさん:2007/05/04(金) 21:35:25 ID:???O
>>373
彼氏のほうがちっちゃいから無問題…というわけにはいかないかw

カズハが変な服着てるせいで今も妊婦なのかと思ってしまった。第2子。
376花と名無しさん:2007/05/06(日) 00:26:02 ID:lzfOZl6fO
あげとく。
なっちゃん〜の手をぶんぶんさせてるのと、電話のジェスチャーの古さがすげー。
377花と名無しさん:2007/05/06(日) 00:30:53 ID:???0
読めば読むほどなんなのこれ
378花と名無しさん:2007/05/06(日) 00:48:52 ID:???0
>>377標語かよw

今回読んでて何か波平臭を感じた
日高マジでヤバス
379花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:31:37 ID:???0
波平に失礼だと思ってしまったよ日高先生ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
380花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:40:03 ID:???0
>>378
うまい表現ですね。>波平臭
今回の話は、周りの大人が寄ってたかってゲハを甘やかして「で、何なの?」
と思ってたのですが、そうか、波に似てきたのか…
381花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:24:42 ID:???0
日高の波平化、というのは結構前から言われているような
自己投影とゲハマンセーが顕著になったあたりから
382花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:09:26 ID:???O
一生に一度のウェディングドレスをフルオーダーしたのに「帰ったら2倍速」が
可能な程度の仕事でちゃっちゃと片付けられる依頼主テラカワイソス(´・ω・`)
383花と名無しさん:2007/05/06(日) 06:32:37 ID:???0
ドレスのオーダーも全くないようだから廃業も近いね
384花と名無しさん:2007/05/06(日) 07:22:57 ID:???O
子連れ結婚式でもやるとか言い出すんじゃないの?
385花と名無しさん:2007/05/06(日) 12:07:49 ID:???O
ここってスゴいドロドロ場やな
386花と名無しさん:2007/05/06(日) 12:29:43 ID:???0
30女の妄想がつまったVBRに比べたらまだまだですよ
387花と名無しさん:2007/05/06(日) 12:40:52 ID:???O
今昔の秋吉家シリーズ読んでんだけどさ、面白い
柱とかでもキャラが白髪ばっかの時は画面の白さを気にしているし
さちことか超頑張ってるし共感出来るし
美夏だって淡い想いを温めてるの可愛くて頑張ってほしくなるし

もう帰って来ないんですか?
388花と名無しさん:2007/05/06(日) 13:03:33 ID:???0
もうかけないんだよ。
389花と名無しさん:2007/05/06(日) 13:36:08 ID:???0
日高本人が痩せたとか(今はデブだが)、
化粧っけが出たとかで垢抜けて
アシ、多作家、ファンからマンセーされる快感を覚えてしまい、
それがキャラに無意識に反映しちゃうんじゃないかな。
昔はがんばる女の子が多かったよね。
「君をのせて」での奈津子の
「ネバーギブアップ」って言うシーンは印象的だった。
もし次回作でそういう子を描いたとしても
かなり嘘くさくなりそうな気がする。
ほんとに、もう描けないんだと思う。
昔ほどの情熱もなさそう。
390花と名無しさん:2007/05/06(日) 13:39:23 ID:???0
主人公マンセーに意味不明なストーリー
確かに波平だ
391花と名無しさん:2007/05/06(日) 14:22:11 ID:???0
新刊、カバーが無かったので本屋で立ち読みしてきました。
柱がやはり痛かった。
最近の自分がお気に入りの服を
アゲハに着せて、横に書き文字で「あげはたん」。
はぁ〜。
392花と名無しさん:2007/05/06(日) 17:48:39 ID:???O
他作品のキャラが出てくるのは好きなほうだ。
でも限度ってあるだろが。
今の状態はセカキラの登場人物を出すために話(?)が進んで(?)るようにみえるから
自己満画と言われて当たり前だと思う

23歳と17歳(16だったっけ?)くっつけるならもうちょっと葛藤があってもいいんじゃないのか
つーか普通あるだろ
最後はくっつくとわかっていても
もどかしさあっての少女漫画なのに
393花と名無しさん:2007/05/06(日) 19:49:47 ID:???0
>最後はくっつくとわかっていても
>もどかしさあっての少女漫画なのに

すごい分かるww特になにもなくくっついてトラウマ(?)だってゲハが包んで
解決しちゃうZO☆着せ替えもモデルもこなしちゃうんだZO☆
とかもうね・・・
せめてくっつく前に母親もってきたりしとけよ・・・・・
394花と名無しさん:2007/05/06(日) 20:08:08 ID:???O
少女漫画ってくっつく前が面白いのにね。

ついては離れで、やっとくっついた…!
って感動がVBRには全く無かったな
395花と名無しさん:2007/05/06(日) 21:28:01 ID:???0
ひなってオマムコのことだよ。たしか・・・
396花と名無しさん:2007/05/06(日) 21:51:10 ID:???O
>>375

え、カズハ今も妊娠中だと思ってたんだけど…
あの服もだけど、『産休中』ってセリフから。


子育てしてるだけなら『育休中』だよね。
と書きつつ、社会経験値ゼロな日高なら素で間違えるか、と気付いたorz
397花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:17:05 ID:???0
23,4の男から見たら高校生なんて子供だよね。
確かにもっと葛藤なりなんなりあってもよさそうなもんだよ。そうでなくても通常の16、7の女より
小学生っぽい行動してる女が相手なんだからさ。

まあ二人そろって精神年齢低めだからなんだろうけど。
ほんと仕事しようよ。
やっつけで作られたウェディングドレスなんて考えられん。
398花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:53:26 ID:???O
だから白は乱のことをあっさりと
許せたのか…
399花と名無しさん:2007/05/07(月) 15:24:35 ID:???O
ご近所とパラキスを最近読んで思った

白も黒もちゃんと服飾トレンドデザインの勉強したの?
いっちょまえにデザインしまくってるけど、客が満足出来るもんをちゃんと作れんの?
白はいくら服飾高とはいえたかが高卒じゃないの?
それともオーダードレスって実際ちゃんと勉強した人でなくても作ってしまってるもんなの?
普通の服より高価だし勉強が必要な気がするんだけど…
ヤザガクの方々は留学したりしてやっとこ独立してるのに
コネの仕事くらいしかないからいいのかな
400花と名無しさん:2007/05/07(月) 16:41:38 ID:???O
もう比べてやるなよ…泣けてくるよ…

客は満足してるが、読者は満足してない
401花と名無しさん:2007/05/07(月) 18:09:56 ID:???0
>>389
露出する職業でないヤシが自分の体重のこと書くのってすごいイタいと思うんだけど。
ある意味波ちゃんより性質悪いんじゃないかと・・・。
402花と名無しさん:2007/05/07(月) 18:19:45 ID:???0
波ちゃんは体重だけじゃなく、靴のサイズや
アンダーバストのサイズまでコミックスで披露してる
それに比べたら体重書くくらいは大したことないw
403花と名無しさん:2007/05/07(月) 20:52:46 ID:???0
ゲハがナガレとマモルに「ラブラブに変わりはありません。」て言われて
特に否定もせず照れてるシーンがあるけど、
仮にも自分に好意をもって告白してきた相手が目の前に居るんだから
もうちょっと否定するなりなんなり気を利かせろよ、と激しくモニョった…!
404花と名無しさん:2007/05/07(月) 21:16:51 ID:???0
>399
>360
同じフィールドに乗せること自体が間違い
405花と名無しさん:2007/05/07(月) 21:42:12 ID:???0
ナガレもなぁ、ずっとすきだった割にあっさりおさななじみしてるね。ほんとにうすっぺらい。セカキラでの沙紀の真紀に対する異常な執着とかヒツジでの凌の圭に対する執心っぷりもおかしいけど
VBRのキャラよりはまともに見える。
406花と名無しさん:2007/05/07(月) 21:49:33 ID:???0
体重なんて書く必要のないもの書いてる時点で
(太ったとしても)自分に余程自信があるか、
自己顕示欲の強い空気読めない奴であることは感じる。
407花と名無しさん:2007/05/07(月) 23:28:45 ID:???0
>>344
その電話ポーズ今日大学の先生(推定50代)がやってたw
ゲハ思い出して授業中に噴き出しそうになったじゃないか。

>>397
当時ちょうど23だった姉がVBR読んで言ってたが
「23くらいの社会人の男が16、7の女子高校生に惚れるってあんまないよ」
って。
そりゃ例外もいるだろうがなまじ同じ社会人に言われるとなんとなく説得力あった。

あとゲハが白に惹かれた理由が思い出せないんだが何だったっけ?
嫌味とかじゃなくて素で何も記憶に残っていないんだ。
408花と名無しさん:2007/05/07(月) 23:59:55 ID:???0
一応、現実が舞台のラブコメディ?だったのに、
とうとう突然変異体まで出すなんて日高テンテー…
どこぞの変態ミュータント男に憧れてたのか?
409花と名無しさん:2007/05/08(火) 06:58:30 ID:???O
ゲハが白に惹かれたのって
なんとなく気になるの〜って感じだったよな

第一印象悪→素直になったら優しい→実はいいやつ
で好きになったんじゃないっけ?
褒められる度にドッキンてなってたよね
うっちゃたから曖昧
410花と名無しさん:2007/05/09(水) 01:00:33 ID:???0
日本語でおk
411花と名無しさん:2007/05/09(水) 03:35:45 ID:???O
ゲハ語でおK
412花と名無しさん:2007/05/09(水) 07:31:43 ID:???0
>>407
二十代前半の男と女子高生が「交際する」ってのは普通にあるが、
その年代の男が十代の女に「惚れる」ってケースはレアなんだろうな。

まあロリ顔きょぬうの女子高生なら各年代に引く手数多d(ry
413花と名無しさん:2007/05/09(水) 09:55:05 ID:???O
『いつの間にか好きになってた』かぁ…
日高が描くとまた薄っぺらいな〜
414花と名無しさん:2007/05/09(水) 20:05:08 ID:???0
いつのまにか好きになってたというと、リリコの方がそんな感じだね
415花と名無しさん:2007/05/09(水) 22:03:09 ID:???0
社会に出るといろんなところで理不尽な目に遭う。
上司だったり部下だったり取引先だったり帰りに寄ったスーパーだったり。
そんなときに男が求めるのは「黙って包容してくれる女」であって
「カオがいいけどテンション高くてウゼー女」は暇つぶしの女友達止まり。
普通はね。
白は上司も部下もないしよく働くベテラン手足三人衆+黒もいるし
仕事もマンセーマンセーでリテイクやましてクレームなど在り得ないし
ストレスたまってなさそうだからゲハみたいのでもいいんじゃない?
416花と名無しさん:2007/05/10(木) 04:26:01 ID:???0
今月号、
やだなっちゃん///
デートはしないよォ
これはぁ、ちょっと遅れのホワイトデーってやつでぇ
バイトの日にお店でささっと渡すだけだよォ!!//
う゛ーーーでも違うとも言えなくなくなく

の流れで撃墜されてからから花ゆめいと見るとなんかもう\(^o^)/
417花と名無しさん:2007/05/10(木) 09:12:55 ID:???O
>>416
そのセリフ本当に嫌がらせかと思った…

ゆとり世代に今もゆとり教育をしているんだよな、てんてーは
418花と名無しさん:2007/05/10(木) 14:27:40 ID:???0
文字だけ見ても大した破壊力だよ。
こんなの自分を好きだと言ってくれた相手に言わないだろ・・・
419花と名無しさん:2007/05/10(木) 16:55:32 ID:???0
本当に凄いセリフ。
女子の間で浮いていたのも凄く納得。
420花と名無しさん:2007/05/10(木) 17:42:21 ID:???0
こんな無神経なセリフを平気で吐ける女だからなあ、相当失礼な言動を繰り返して無視されたり
してたんじゃないかと思うんだけどね。

ゲハに限っては意味の無い無視じゃないと・・・。
421花と名無しさん:2007/05/10(木) 19:52:50 ID:???0
>416
自分がかつて振られた相手にそんなこと言われたら

泣きながらちゃぶ台返してパイ顔に塗りこめて窓から放り出す
422花と名無しさん:2007/05/10(木) 20:49:01 ID:???0
まあそれ以前に男自身もマトモな神経してたら自分をフッた相手と姉が出かけるって時に、着いて行こうと思わないよな。
いい年して気持ち悪い。
423花と名無しさん:2007/05/10(木) 20:50:13 ID:???0
友達いないんだよ。そっとしとけ。
424花と名無しさん:2007/05/10(木) 21:04:02 ID:???0
このスレ読んでたら「クソミソに叩いて酷い!」って言った友達に
花ゆめ見せたら絶句してましたw
425花と名無しさん:2007/05/10(木) 21:39:01 ID:???0
ここまで擁護もマンセーもアンチもいなくて
毎回毎回淡々と作品の粗を指摘するだけで成立してるスレも珍しいな
426花と名無しさん:2007/05/10(木) 22:27:11 ID:???0
そのうち波スレみたいになりそうだよね
427花と名無しさん:2007/05/10(木) 22:35:25 ID:???0
そのうちといわず↓からどうぞ
428花と名無しさん:2007/05/10(木) 22:44:21 ID:???0
あれ?もう波スレ化してると思ってたよ
429花と名無しさん:2007/05/11(金) 00:55:28 ID:???0
ランの過去話まではまだ日高を信じたいって人が僅かにいたよね
430花と名無しさん:2007/05/11(金) 01:01:07 ID:???0
>>429
今は魚茶だけだお( ^ω^)
431花と名無しさん:2007/05/11(金) 09:33:09 ID:???0
>>422
マトモじゃないから、略奪の機会を狙ってるんだよw
そんぐらいしてもらえないとただのキモい人だが、やったらやったで
またドン引きしそうwww
432花と名無しさん:2007/05/11(金) 10:58:12 ID:???0
恋愛なんて、いずれうまくいかなくなることの方が多いんだから
別れるのを待つっていうのは、別におかしくはないんだけど
もうちょっと距離をおいてみた方がいいと思うね
433花と名無しさん:2007/05/11(金) 11:34:38 ID:???0
白父に継いで白も若くして死亡
傷心のゲハを慰めて再婚すりゃハッピーEDだよ!
434花と名無しさん:2007/05/11(金) 11:58:10 ID:???0
ところで、Qの服ってゲハが貰えるの?
菜の花畑に行ったら汚れそうだし・・・。
またいいトコ取りだなー。

万葉のリハビリの為とは言え、洋服まで持ってくるとは、
あの夫婦は妻美容師・旦那はスタイリストなのでしょうか?
セカキラを読んでいないのでご存知の方、教えてください。
435花と名無しさん:2007/05/11(金) 12:03:00 ID:???0
>>434
どっちも美容師
436花と名無しさん:2007/05/11(金) 16:31:28 ID:???0
>>435
どうもありがとう!
そうか、やはりゲハの為の演出だったのですね。

437花と名無しさん:2007/05/11(金) 17:31:44 ID:???0
>>434
この間のHP素材ファッソンソー(正しく発音したくない)の時みたく、送りつけてきた
サンプル品じゃないの?
ああいうのって、サンプル使用品って表記して安く売りさばくこともあれば、
着た人が気に入ってお買い上げってこともあるかもしれんが、どうだろう。
438花と名無しさん:2007/05/11(金) 19:35:24 ID:???0
>>424
クソとミソに失礼過ぎだべ
439花と名無しさん:2007/05/11(金) 19:44:42 ID:???O
>>438
ワシもそう思ってしまったんだべ
440花と名無しさん:2007/05/11(金) 21:17:35 ID:???0
9巻っていつ発売だっけ?ピカピカの状態でゲオに並んでたんだが

ドレスのファッソンソーのとき、ゲハが扉の前で一礼したときの立ち方が
女子高生のだらしなく脚おっぴろげた立ち方である意味リアルだった。
つか専業のモデルも用意できないあんな弱小の店がトリを歩くなんて
会場側(セキグチだっけ?)と癒着してなければ到底無理だったろうね
441花と名無しさん:2007/05/12(土) 10:39:20 ID:???0
その程度のファッソンソーだったんだよ、きっと。
なんの打ち合わせも、リハもなくいきなり始まってモデルがパニック起こしている状態で行われるショー。

プロの仕事じゃない。
442花と名無しさん:2007/05/12(土) 10:47:32 ID:???O
もう売っちゃおうかなと思って、時間屋を読んだ


背景の美しさにしびれてしまった
カーテンからピアノからシャンデリアからもうやばい
当時の日高さんは大好きだよ。やっぱ売れない
443花と名無しさん:2007/05/12(土) 11:15:01 ID:???0
>>442
背景はアシなんじゃ…
444花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:13:22 ID:???0
背景を描くのはアシでも指示を出すのは日高でしょ
今の日高は「背景はいらないよね☆文字で埋めちゃお♪」って
感じで指示すら出してない気がする
445花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:16:04 ID:???0
今はまともなアシさんが居ないんじゃないの?
446花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:21:09 ID:???0
まともじゃないのは日高だろw

背景の指示(点描にするとか全て)は日高によるものだろうし
OKを出すのも日高。
アシに能力があろうとなかろうと、背景すらたまにしか出ないんだから
日高の画面構成能力が落ちたせいでアシ云々は筋違い。
落ちたのはそれだけじゃないけどさ。
447花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:46:35 ID:???O
そして現在アシスタント大募集中!!
448花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:56:58 ID:???0
>>446
まともって言い方悪かったねゴメソ
背景専任のアシがいないんじゃね?って言いたかったんだよ

449花と名無しさん:2007/05/12(土) 23:15:10 ID:???O

背景って一切アシ任せだったりするの?ショック
時間屋は日高アシと一緒に点描してたらしいが
450花と名無しさん:2007/05/12(土) 23:43:03 ID:???0
秋吉家の頃も、まだ日高も背景をやってた筈。
そういやアシさんまた一人いなくなったよね(VBR9巻巻末)
何時いなくなったんだか判らんが、その所為もあるんだろうか、背景真っ白。

……背景が書き込まれていても、どーしよーもない話はどーしよーもないんだが。
451花と名無しさん:2007/05/13(日) 00:19:18 ID:???0
絵がキレイなら台詞を読まないとか
英訳してみるとか違った楽しみかたが出来るよ
452花と名無しさん:2007/05/13(日) 01:43:04 ID:???0
最近コミックス買ってないんだけど
純ちゃん?て人もう居ない?
453花と名無しさん:2007/05/13(日) 01:52:42 ID:???0
…ランク王国のコミックスのランクに9巻がランクインしてるぞ?
これは天変地異の前触れと思っておk?
454花と名無しさん:2007/05/13(日) 02:36:19 ID:???0
日本\(^o^)/
455花と名無しさん:2007/05/13(日) 10:24:02 ID:???O
純ちゃんはVBのコミクスでいなくなってた気がする
トモちゃんも今もういないんだっけ?
456花と名無しさん:2007/05/13(日) 13:19:04 ID:???O
ランク王国でセリフ入りで紹介してほしいw
でも小学生とかが性コミ読んでるよりよっぽどいい、というか、
夢はあると思う
いや、夢しかないのか、夢でしかないのかわからんけど。
ロマンティックドームなだけはあるよ

457花と名無しさん:2007/05/13(日) 17:30:45 ID:???0
ランク見た
2での評判と世間の評判ってやっぱ違うのかなと思った
まあいいけど
458花と名無しさん:2007/05/13(日) 17:54:28 ID:???0
時間屋の白と黒のコントラストで構成された背景は本当に美しかった。
トーンは必要最小限で、顔アップも本当に見せゴマ以外では使わなかったし
日高はあの頃の気持ちを何処に置いてきてしまったんだろう・・・・
自分のオサレの方に関心がいっちゃって、漫画はもう金稼ぐ手段としか
見られなくなってるのかな。だとしたら、手抜き丸出しの絵にも
消防厨房に兎に角ゴミクズ買わせるまでの一時的な人気だけあれば
いいやみたいな薄っぺらーいキャラ萌え話にも説明がつくんだが。

説明がつくだけで納得は誰もしてないからね、マルリたん
459花と名無しさん:2007/05/13(日) 18:08:31 ID:???0
時間やの画面はいくら指定しても力のあるアシがいないとどうにもならんだろ。
460花と名無しさん:2007/05/13(日) 18:23:22 ID:???0
時間屋みたいな背景は技量いるし、そもそもVBRには合わんけど
普通の背景なら普通にアシとして雇われてるアシなら出来て当然だろう
描き文字で画面埋めとか花光トーン乱舞とか、もはや出来る出来ない以前の話だ
461花と名無しさん:2007/05/13(日) 19:00:08 ID:???0
本当に綺麗なものを見た時の表情が、P169の最終コマみたいのなんて…
時間屋とか秋吉家の初期には考えられなかったよ。悪夢としか思えん。
462花と名無しさん:2007/05/13(日) 20:30:13 ID:???0
初めて花夢を買ったんだが・・・コレが看板漫画の一つってマジか?
絵微妙で線太いし背景ないし内容薄っぺらいし。
「意味のない無視」とかヘビーでもなんでもないっつの。
今回がたまたまクソつまらんのかと思ったら、このスレ見る限りいつもこうみたいだなw
初見の人間までこんなに不快にさせるとは逆に偉大じゃね?
463花と名無しさん:2007/05/13(日) 23:25:59 ID:???0
うさぎがふんばってて、☆がでっかく描かれたコマって
一体なんだったの?
ただの場面転換?
464花と名無しさん:2007/05/14(月) 00:44:39 ID:???0
前のページで万葉が照明を振り上げてたのが杉本にHITした表現。
そのページの2こま目で杉本ダウンしてるし。
振り上げてるとこで終わって、ちょっと時間が経ったシーンに
次のページで場面テンカンしてもいいとは思う。
そこで杉本がダウンしてたら、ウサギの絵のこまがなくても問題なさそう。
だけど日高擁護じゃないが>>463の読解力がないのもあるかと。
465花と名無しさん:2007/05/14(月) 00:51:33 ID:???O
日高は背景描けない流れ?
養護じゃないけど、デビュー作とか365とかの背景は日高だろ。やれば出来たこだったんだよ…
466花と名無しさん:2007/05/14(月) 01:10:52 ID:???0
ある程度描けるのは知ってる。
描けなきゃ指定もできないだろうしね。
(ただ、デビュー当時自分で描いてた時は
も陰影部分を強調して描くことで
細密に描くのを誤魔化してた雰囲気はあった)

描ける(指定もできる)のに、アップばっかり大ゴマばっかりで
画面に全くこだわらない姿勢がここでは非難されてるんでは?
467花と名無しさん:2007/05/14(月) 01:18:56 ID:???O
つまり本人のやる気がないと

mixiコミュを見てみた
みんな頭イカレちゃってるのかと思った
18歳以上しかいないはずなのに
あげはちゃんかわいいかわいいマンセーばかりで読んでられなくなった
468花と名無しさん:2007/05/14(月) 01:23:49 ID:???0
ああ、ファンっているんだねえ……
469花と名無しさん:2007/05/14(月) 01:54:58 ID:???0
読んでる自分=ゲハって脳無い補完してるから可愛いなんじゃない?
うちの妹は「読んでてもセリフもコマも多くなくて好き☆」だそうです。
蟲師読んでも「話が暗くて意味分からない」って…。
orz
470花と名無しさん:2007/05/14(月) 08:48:50 ID:???0
>>469の妹さんには悪いが、いま初期ゆとり教育の社会人が出始めてるけど、
頭スカスカなの多いよ。
小説はおろか、ちょっと難しいこと書いてある漫画とか理解できないらしいし。
そういう意味では日高の漫画はおあつらえ向きかもね。
これでエロが入れば少コミでもきっとやってけるよ。
471花と名無しさん:2007/05/14(月) 10:09:34 ID:???O
ああすごいわかる
うちの弟とか20なのに漫画が理解できないし
ゲームもストーリーが全然理解出来ないみたいだし
ゆとりは恐ろしい
そういう世代がタゲってことか
472花と名無しさん:2007/05/14(月) 15:19:40 ID:???0
今社会人なりたてはゆとりってもそんなでもないと思うけどどうなんだろ
中学で解の公式ならわなくなってからが本当のゆとりって感じ
473花と名無しさん:2007/05/14(月) 16:34:04 ID:???0
自分19だけど一般的な知識はあると思うし、それほどゆとりだった覚えもないな。
実際教育受けてる方はそうは感じないものなのかも知れないけど。
自分の周りの一人や二人や、メディアで取り上げられる子達だけを見て
「この年代の奴は馬鹿だから」って括られるのがやなとこだね

いい加減スレ違いだなスマソ
姉が日高のコミクス全部持ってるけどVBRの7巻以降買ってないみたい。
そろそろ引き際だと悟ったんだろうな
474花と名無しさん:2007/05/14(月) 20:09:02 ID:???0
自分セカキラの13巻?(最終巻の1つ前)で引き際だと感じましたが。
むしろひつじやVBR7巻までよく持ちこたえたね。

>469
ゆとりに限らず、低年齢層は「わかりやすい漫画」を好むもんだよ
おまいの妹がいくつかは知らんけど、蟲師が飛翔系大スペクタクル
妖怪退治アクション漫画だったらきっと理解できてたと思うw
475花と名無しさん:2007/05/14(月) 20:30:55 ID:???0
いつになったら、あげは達の戦いはこれからだ!になりますか?
476花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:05:54 ID:???0
その言い回しだと、読者たちの戦いはこれからだ!の方がしっくりくるから困る
477花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:07:40 ID:???0
こうですか?わかりません><

\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
478花と名無しさん:2007/05/15(火) 09:47:59 ID:???0
>>474
まー年齢問わず理解力に欠けるのはいるけどね。
育ってきた環境によるものだから、仕方ないっちゃ仕方ないが、
イライラさせられるとやっぱムカつくね。
479花と名無しさん:2007/05/16(水) 09:49:05 ID:???O
ある意味発売が楽しみな次号
無駄に指輪は強調してそうw
480花と名無しさん:2007/05/16(水) 12:25:16 ID:???O
指輪強調するんだろうなー…
そんな事より仕事しろよ。でもドレス扱う(作る側)んだから指輪ちゃんと外してね?
作業しにくいし生地に傷つけたら大変だよ
481花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:26:25 ID:???0
指輪ってあの指輪?
手作りのピンキーリングと称したサン宝石で売ってそうなあの指輪?
482花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:33:55 ID:???0
>>481
サン宝石が(´・ω・)カワイソス
483花と名無しさん:2007/05/16(水) 20:42:47 ID:???0
ドレス職人なのになんで指輪なんだろう?
484花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:19:55 ID:???0
もうさっさとヤッてケコンで終わってくれ
485花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:03:10 ID:???O
憧れのお姉ちゃんと同じく出来婚でいーよ
零と美夏には触れないで
486花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:26:07 ID:???0
>>零と美夏には触れないで

あぁ、それは分かる。
今の状態で書かれても、くっついた過程にせよ、別れた(距離置いた)過程にせよ、
グダグダになるような気がする。
487花と名無しさん:2007/05/16(水) 23:50:09 ID:???0
もちろんゲハも、杉本夫婦も、一久(だっけ?作家志望の人)つながりで作家の羊の人も出て来たりしてw
488花と名無しさん:2007/05/16(水) 23:51:20 ID:???0
>>487
それ千鶴
489花と名無しさん:2007/05/17(木) 02:18:38 ID:???O
げーそれも勘弁
千鶴は出さないで…
続いてよりこまで出たら絶望する
てか諏訪さんも出さないで
これ以上出さないで

ひばりの子が保育園行く時期まで続けたら、百華やら薫ねえちゃんまで出ちゃいそうダネ
490花と名無しさん:2007/05/17(木) 03:55:32 ID:???0
百華の場合、ダーリン二条が既に美容師で、修行先が真紀と万葉の店だから、
子供の入園を待つまでもなくひょろっと出て来そう。
491花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:26:35 ID:???O
そのうちVBRのキャラ登場は数コマのせかキラ同窓会が開かれるに15まるり
492花と名無しさん:2007/05/17(木) 18:20:52 ID:???O
なんつーかもう、他の作品のキャラがリンクしてるお話が好きなんですぅ☆
なんてレベルじゃないよな。
493花と名無しさん:2007/05/17(木) 18:56:32 ID:???0
駄目な大人になったところなんて見たくなかったよ
494花と名無しさん:2007/05/17(木) 22:25:27 ID:???0
どうするおまいら
もし扇子がたれ目のチビさん(男の子)連れて、
遅くなったけどケコン式あげたいから
ドレス注文しにきたって現れたらw

なんで男の子かというと勿論ひなと(ry
495花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:16:59 ID:???0
千鶴の話が一番好きだった・・・。
そうだよね、この状態だったらどいつもこいつも出してきそう。
特に千鶴なんて、
「はぅわぁ・・・、万葉さんソックリ・・・。美人姉弟さんデス・・・うっとり・・・」
とかやられそうで、本当に・・・。

過去作品とか他作品のキャラって、通行人とかモブ程度に出す分には間違い探しみたいで楽しいけどあんまり
でしゃばって来ると面白くないよね。
CLAMPみたいでかなり食傷気味だ。
496花と名無しさん:2007/05/18(金) 08:04:10 ID:???O
そういえば学祭の時十波ちゃんと一久が出てきそうだったね
日高はこの漫画で何がしたいのか
497花と名無しさん:2007/05/18(金) 12:59:59 ID:???O
後ろ姿が描かれてたね。
顔が出なくてよかったよ。
498花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:29:16 ID:???O
バレ見てきた。ワラタw
書く話ないなら連載終わらせてねテンテー
499花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:31:43 ID:???0
バレみた。千鶴と二条思い出した。もうストーリー作る気ないのかと…
500花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:41:38 ID:???0
バレも数行で終わってしまう内容、一体何ページかけて描いてんだろ・・・
もう止めてしまえよ・・・
501花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:44:22 ID:???0
いっそ食パンくわえて道端でぶつかってほしかった。
502花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:56:14 ID:???0
いままで、

さぁて今号の花とゆめ★115号
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1178077338/

がバレスレだと思っていたが、どうやら違うようだ。
すまぬが誘導してはくれまいか??
503花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:57:17 ID:???0
誰もドレスを注文しに来ないよね
504花と名無しさん:2007/05/18(金) 20:20:18 ID:???0
仕事してないから店辞めたんだろう
505花と名無しさん:2007/05/18(金) 20:47:07 ID:???0
>>502
早売り で検索汁
506花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:11:59 ID:???0
バレみた。なんってありきたりな・・いやありきたりと言うのすらおこがましい
話の流れだな
一回でも単行本かったかと思うと自分が情けなくなってくる
507花と名無しさん:2007/05/18(金) 23:34:57 ID:???0
花ゆめサイトの試し読み見てきた。

一瞬ドコのBLかと…
508花と名無しさん:2007/05/19(土) 00:54:29 ID:???0
>>507
同じ事思ったww

しかし白が地味とか言われても違和感が…
今までさんざん美形で目立つって事アピールしてんのに。
そんだけ美形なありしゃかしゃんなら
黙ってても目立つだろうし女子が騒いでそうなモンだけどw
509花と名無しさん:2007/05/19(土) 00:56:09 ID:???O
まだ今号を見てないけど
1ページ平均3コマとか?
コミクスで見ても真っ白なんだろうな…
510花と名無しさん:2007/05/19(土) 03:49:32 ID:???0
結局「顔がきれいだから一目惚れした」ってことだよね。
男が男に対して思うことだろうか。ほんとBLみたい。
511花と名無しさん:2007/05/19(土) 04:34:59 ID:???0
花ゆめ.comのテレビっぽいところのゲハは気が強そうでよさげなのにな・・
その横の表紙と同一人物とは思えない
512花と名無しさん:2007/05/19(土) 08:25:53 ID:???0
今回の表紙のゲハ、最近全部この顔じゃない?
口元が点かマルで済みそうな・・・。
近所の本屋で全巻平積みされてるけど、なんか金太郎飴か間違い探しかってくらい同じ表情だよ。
513花と名無しさん:2007/05/19(土) 10:25:44 ID:???0
白と黒の友情ってペラいから過去話なんかやられても
だから何?としか思えない
514花と名無しさん:2007/05/19(土) 12:06:39 ID:???0
でもテンテーと儲にはそこは萌えポイントなんでしょ?(ワラ
515花と名無しさん:2007/05/19(土) 14:03:23 ID:???O
すごいなー。
普段表紙にさして興味ないけど今回は…暑苦しい〜
白くなきゃいいんでしょ!みたいな
話はある意味では面白いと思った
どっひゃー
ってw

でもやっぱ最強はHMC作品募集のコメントだww
516花と名無しさん:2007/05/19(土) 14:38:56 ID:???0
>>515
な、なんか文章がオカルトっぽく感じるのはなんでなんだ
517花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:07:27 ID:???0
本誌から引用
おたよりください↓柱
最近、可愛いネイル用品がたくさん増えててウハウハです!
レース、シール、リボンモチーフ、キラキラスワロフキー(花むしへ続く)
花むし↓
(柱から)とにかくトキメキがいっぱいで楽しみです♪

目の前にいたら力一杯殴ってしまいそうだよテンテー
518花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:53:34 ID:???O
携帯から失礼
自分もそれ吐き気がした…
そんなにまでしてアテクシお洒落なのカワイイもの大好きなの
そんなお洒落な漫画家いいデショ、アピールをしたいのか…
いい年しておしゃれに目覚めた中学生のような痛々しさというか自意識過剰というか

そもそもネイル用品に可愛いものが増えてきたって何を今更
今まで興味なくて気付かなかっただけじゃないですか、テンテー
肝心の話もヲチ対象にもならない位どうしようもないし早く連載終わらせて
脳内キラキラ畑に閉じこもっていて下さい
519花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:55:33 ID:???0
やっぱ増えてきたの最近じゃないよね?もっと前からだと自分も思う
520花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:56:34 ID:???0
「最近」ってとこが痛いね
521花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:22:26 ID:???0
今回もゲハウザイなぁ、世界遺産級だ
522花と名無しさん:2007/05/19(土) 20:15:15 ID:???0
柱、そこまで気にするほどのことでもないのでは…w
ただ話題がなくて今一番目新しいことを書いただけだろうに。
何をかけばここの住人は満足するんだとw

> 最近、可愛いネイル用品がたくさん増えててウハウハです!
ここ、店に増えたという意味じゃなくて誰かにプレゼントされたりして
家に増えたという意味なんじゃないかなと一読した時に思った。
名指しでお礼いうと叩かれるからぼかして。
523花と名無しさん:2007/05/19(土) 20:23:52 ID:???0
その情熱を本業に向けろってことでしょ
524花と名無しさん:2007/05/19(土) 20:27:58 ID:???0
>>522
テンテーのネイル用品は充実しているようだが
描いてる漫画は絵は大ゴマドアップの手抜きページ梅で
おまけに中身もすっ空かんだからデショw
525花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:41:53 ID:???0
内容があんなんだから柱すらイライラするんだろ常識的に考えて
526花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:55:26 ID:???0
ちまちまネイルしてる暇があるなら少しでも原稿に書き込みしてくださいテンテー
527花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:13:05 ID:???0
原稿が大変で、リフレッシュするためにネイルに凝ってる、とかなら
なんの問題もないんだけどなあ
528花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:21:48 ID:???0
自分も漫画描くけど、ネイルなんてつけてたらペン握れないし
つけ外しできるチップにしても自作したら何時間もかかるよ
漫画がアレで「今ネイルに凝ってるんですぅ☆ミ」とか言われたら
貴様誰のおかげでネイルグッズ買えると思ってんだと思うのは普通だろう。
529花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:04:52 ID:???0
きっちり細かく描いても手を抜いた顔マンガ描いても
原稿料が同じなら顔マンガ描いた方が楽ってか?
530花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:16:57 ID:???0
その顔もあんなに単調なんだからなあ
531花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:44:17 ID:???0
柱って結構編集が適当に書いてるかもよ。
なんかネカマの書きそうな文だし。イタイってことですが。
前に別の漫画家さんがコミックスのおまけ漫画に書いてた。
外に出てないから書くことないです、って言ったら
○○に凝ってるって書いておきますよ、って感じ。
この漫画家さんは作品の手抜きを一切なさらないお方ですが。

532花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:12:13 ID:???0
>>531
そうだね
表紙のカラーがにじんで線がよれてても
ドアップ2コマ1ページ潰れてたけど
wwwwwあれは手抜きじゃないよねwwwww
533花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:46:48 ID:???0
ネイルに凝ってるならゲハの指もなんとか飾ってやれよと思った
534花と名無しさん:2007/05/20(日) 01:59:31 ID:???0
学校があるから、できないんですう
535花と名無しさん:2007/05/20(日) 07:56:16 ID:???0
>532
531の「この漫画家さん」は日高じゃなく別の漫画家さんのことだろう。
536花と名無しさん:2007/05/20(日) 12:40:14 ID:???0
モヨコのことかな。
以前、TVでどんなに忙しくてメイクすら出来ないときでも
絶対ネイルだけはするって言ってた。
537花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:46:45 ID:???O
っつーか仕事中にくっだらねぇ雑談してる所がまたむかつくな。

ちゃんと時給から引いとけよ
仕事してないんだから
538花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:40:27 ID:???O
テンテーは売れっ子だから
捨てる金なんか腐るほどある
539花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:48:27 ID:???0
拾いに行くから捨ててくれませんかね?w
540花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:30:47 ID:???O
今回ページ少なかった?黒がきもかった
ネイルとかさ、遅れてるまるりたん…
担当変わってガツンと言われてショック受けて二度とはなゆめに戻って来なくていいよ
541花と名無しさん:2007/05/21(月) 00:10:28 ID:???0
>>540
自分も少ない気がしたから思わずページを数えちまったよw
542花と名無しさん:2007/05/21(月) 00:14:47 ID:???0
で、どうだった?
543花と名無しさん:2007/05/21(月) 12:24:43 ID:???O
白の髪型キモすぐるwww
544花と名無しさん:2007/05/21(月) 17:15:23 ID:???O
知り合いのサロンにテンテーがきたとサインの写メと一緒に日記に書いてあった。
545花と名無しさん:2007/05/21(月) 17:28:47 ID:???0
>541
どうだった?
多分1ページに2コマとか言う大胆で斬新なページが続いたから、短く感じたんじゃないかと
思うんだけど。
546花と名無しさん:2007/05/21(月) 17:39:28 ID:???0
>>544
サロンて、何の?
547花と名無しさん:2007/05/21(月) 17:44:31 ID:???O
>>544
kwsk
548花と名無しさん:2007/05/21(月) 18:03:19 ID:???O
>546-547
ヘアサロンだけど、当人の日記にも4日くらい前にテンテーが来て他のスタッフとテンテーが友達でサイン貰ったくらいしか書いてなかった。
ただ普段外にあまり出ない分若くいられるように努力しているって言ってたとか書いてあって噴いた。漫画の内容どうにかしてくださいw
549花と名無しさん:2007/05/21(月) 18:08:29 ID:???0
せかきらの取材をした店(or取材をしたスタッフ)だったんじゃないかね
550花と名無しさん:2007/05/21(月) 18:17:00 ID:???0
普段外にあまり出ない分若くいられるように努力している
という文章前後の関係性がよくわからん…。
551花と名無しさん:2007/05/21(月) 20:25:21 ID:???O
サロンスタッフさんに漫画の内容を追及してほしかった

で、何ページだったの?
552花と名無しさん:2007/05/21(月) 20:58:41 ID:???O
調べてみた
ちゃんと30ページあったよ
内容的にスカスカだからページ数少なく感じた、で正解だった
正直12ページ位で収まるんじゃ…?という気がしてならない
553花と名無しさん:2007/05/21(月) 21:01:10 ID:???0
>>550
四六時中家の仲にいる→外見どうでもよくなる→オヴァさん化する
ということではないだろうか。
で、オヴァ化しないように、若作りするとw

テンテー!
太ったオヴァさんの若ぶった、ランのようなファッションは
現実では相当イタイです><
554花と名無しさん:2007/05/21(月) 23:16:19 ID:???0
テンテー太ったの?前は中肉中背だったような気が。
外に出ないからって仕事してる訳じゃないよね、テンテー。スカスカだよ。
555花と名無しさん:2007/05/21(月) 23:17:36 ID:???0
10年前は健康的な丸さだったなテンテー
556花と名無しさん:2007/05/21(月) 23:21:33 ID:???0
そう?コミケイトに載ってた写真では中肉中背じゃなかった?
顔は少し丸かったけど。
横にでかい人がいたからそう見えたのかな。
557花と名無しさん:2007/05/21(月) 23:35:35 ID:???0
あれ。前に一度痩せ杉て、医者通いして太ったら、
ちょっとおピザ?気味?まで太ったってレスを見た希ガスるんだけど。
記憶違いだったらゴメンにょ?
558花と名無しさん:2007/05/21(月) 23:50:09 ID:???0
いえいえ。私そのころスレ覗いてなかったのかも。
痩せすぎ→ピザ気味って、20キロくらい太ったのだろうか…
559花と名無しさん:2007/05/22(火) 00:03:57 ID:???0
恋愛、拒食症と漫画に活かしてきたから次はダイエット漫画か
560花と名無しさん:2007/05/22(火) 08:10:03 ID:???0
テンテーには太った女の子なんて描けません><
生まれついての美貌とモデル級のプロポーションで
登場キャラ全員のマンセーを欲しいままにするキャラじゃなきゃ
ヒロインとして描けません><
561花と名無しさん:2007/05/22(火) 13:49:20 ID:???0
>>510
ハゲド。
あれ白が女の子だったらミツヤのどっひゃーも
興味あるから発言も理解出来るが
相手が男だって分かってるのにあの反応はありえないだろ。
言動もストーカーじみてるしキモすぎる…。

今までもフォモ臭ぇキャラだなーとは思ってたけど
それでも出番少ないせいかまだミツヤはマシなキャラに思えてた。
…が、今回の話のフォモっぷりがあまりにもキモすぎて
ミツヤも「まだマシなキャラ」から「変態キモキャラ」に降格。

もうVBRの世界まともなキャラ一人もいないじゃねーか。
562花と名無しさん:2007/05/22(火) 14:54:41 ID:???O
あれで乙男を意識してたら
どうしてくれよう…
563花と名無しさん:2007/05/22(火) 17:39:13 ID:???0
またテンテーお得意の劣化パクりですか?
きっとオトメン本誌に載ったからだね
564花と名無しさん:2007/05/22(火) 20:08:51 ID:???0
カタカナでミツヤと書かれるとゴルデンかと思って一瞬ドキ☆としたじゃないデスのコトー!w
565花と名無しさん:2007/05/22(火) 21:40:26 ID:???0
誰からもあんな風にドッキン☆されたことのない作者の妄想なんだから許したげて
566花と名無しさん:2007/05/23(水) 12:20:22 ID:???O
黒本気でホモとかにするのかしら
567花と名無しさん:2007/05/23(水) 17:57:17 ID:???0
テンテー的には男の友情を描いてるつもりなんだろうな
568花と名無しさん:2007/05/23(水) 18:15:49 ID:???0
ぶっちゃけBLにしか見えないよね

569花と名無しさん:2007/05/23(水) 18:41:46 ID:???0
1.母親の離婚に至るまでの回想 → しゃにむ
2.彼ママとショッピング → S・A
3.買い物で着せ替えウハウハ → 悩殺
4.男の友情物語 → キラメキ

次はどの作品とかぶるのかwktkが止まらない
かぶり先より見事に劣化した内容になってるから困っちまうぜ
570花と名無しさん:2007/05/23(水) 20:20:28 ID:???0
改めて表紙を見てみたら
ゲハの肩からかばんが生えてる!!!((ガクブル
片足が消えてる!!!
きっと霊の仕業だから早くおはらいをしなきゃwww
571花と名無しさん:2007/05/24(木) 01:07:42 ID:???0
しっかし、今回の表紙のゲハ・・・
時代遅れの不良ファッションかよ
572花と名無しさん:2007/05/24(木) 01:27:46 ID:???0
まさか紅い蝶・・・
右腕は位置もバランスもありえないね
573花と名無しさん:2007/05/24(木) 14:00:11 ID:???0
ほんとだ右腕ありえねーwwww
なんであんな位置から出てるんだww
日高って美術系だかデザイン系だかの学校出てたんじゃないっけ?
セカキラ時代に日常天国で学校ネタ描いてて
デッサンとかしてるとこ描いてた気がするんだけど…
テンテー一体何を勉強したんですか?
574花と名無しさん:2007/05/24(木) 14:05:07 ID:???0
もう昔だからデッサン忘れたんだお( ^ω^)
575花と名無しさん:2007/05/24(木) 20:56:06 ID:???0
服飾系のはず。服のデザイン画ってデッサンは考えなくていいのかな?
しかしデッサンを大目に見ても服のセンスがないのはどーいうこっちゃw
576花と名無しさん:2007/05/24(木) 23:46:27 ID:???O
ようちゃんにデッサンの仕方教えてもらった方がいいよ
577花と名無しさん:2007/05/25(金) 01:14:54 ID:???0
ようちゃんって・・・

なんかその名前、久しぶりに目にした。
578花と名無しさん:2007/05/25(金) 14:13:43 ID:???0
純ちゃんとかな・・・
579花と名無しさん:2007/05/25(金) 19:13:56 ID:???0
友達の妹さんが服飾系の専門学校行ってたんだけど参考書として人物のポーズ資料集持ってたから
デッサンもしっかりやると思うよ。じゃないとちゃんとした服作れないし着せれないだろうからね

つーか仕事してくれよVBRの人たちよーゲハのバック作りも本当どうでもいい趣味に成り下がっちゃたな勿体無い
580花と名無しさん:2007/05/25(金) 23:45:05 ID:???0
運命ってさ
偶然なんかじゃなくて
勝手に回りだすものなんじゃないかって思うんだ

それって 必然て いうのかも


なんという日本語でおk。勝手に回りだす=必然 なんて初めて聞いた
もうなにがなにやら・・・
581花と名無しさん:2007/05/26(土) 01:05:06 ID:???0
どっちかというと、偶然=勝手に回り出す、だと思うわ
582花と名無しさん:2007/05/26(土) 02:54:00 ID:???0
人と人との繋がりってさ
勝手に回りだすものなんじゃないかって思うんだ

それって運命っていうのかも


のがしっくりくるな
583花と名無しさん:2007/05/26(土) 15:01:59 ID:???0
こういう類の人間の気持ちは日高に求めちゃダメなんだなって思った。
今までの作品の中でも共感しないしね。
584花と名無しさん:2007/05/26(土) 16:42:57 ID:???0
確かに意味ワカンネーな。
雰囲気で嫁ってことですか。
585花と名無しさん:2007/05/26(土) 19:13:47 ID:???0
なんかわからないけどカッコ良い言葉を並べてみましたミャハ☆
586花と名無しさん:2007/05/26(土) 22:31:39 ID:???0
以前にも「可憐に咲き誇る」とかわけわかんない言葉をつかってたよね。
・・・日本語もっと勉強しろよ、日高。
587花と名無しさん:2007/05/26(土) 22:51:59 ID:???0
↑勉強中。

テンテーの勉強なんてこんなもの
彼氏とそのツレなれ初めを聞きながら本を眺めるのが
勉強ですのことヨ
588花と名無しさん:2007/05/27(日) 02:04:33 ID:???0
テンテーは保険を保健と書き間違えてたくらいだから、国語は苦手なんだと思うよ。
コミックスでは直したのかな?
雑誌で読んだだけだが、こんな漢字間違うか?と驚いたので覚えてるよ。
589花と名無しさん:2007/05/27(日) 02:06:14 ID:???0
「必然」て言葉を聞くと某宗教団体を思い出すのであまり好みではない
590花と名無しさん:2007/05/27(日) 02:27:30 ID:???0
ホリックを思い出す
591花と名無しさん:2007/05/28(月) 18:36:32 ID:???O
友達に手紙書いてると猫被ってるせいもあって
気付くとテンション上がった内容になって、
なんだかテンテーみたいだな、とビビる

592花と名無しさん:2007/05/29(火) 20:36:20 ID:???0
日記乙
593花と名無しさん:2007/05/29(火) 23:11:39 ID:???O
ゆとり乙
594花と名無しさん:2007/05/31(木) 13:23:18 ID:???O
ふとした拍子に依里子を思い出して
『詩を聴かせて』を久しぶりに引っ張り出した。
 素晴らしいよ…。
この頃はよかった…
と思ってしまう現在…。
595花と名無しさん:2007/06/01(金) 11:38:58 ID:???0
ちゃんと一本ストーリーがあったよね。
寄り道しないで、「これを描いて、ラストはこうする!」ってのがあったと思う。

今はもう何を言いたいんだかサッパリ分からない。
作者がキャラ萌えしちゃって勢いで作った同人誌読まされてるみたいだよ・・・。
596花と名無しさん:2007/06/02(土) 17:34:40 ID:???0
藤原紀香のお色直しのドレス見てキターーーーーーー!!wwwだった
597花と名無しさん:2007/06/05(火) 06:53:07 ID:???0
ttp://freshpics.blogspot.com/2007/03/toilet-paper-brides.html

テンテー、トイレットペーパーで作ったドレスの方がナンボか上等なものに見えるんですがー。
あののしイカみたいなドレスには正直目を疑いましたよー。
今まであんな手抜きした事なかったと思ってたのにー。
598花と名無しさん:2007/06/05(火) 09:24:35 ID:???0
テンテーの絵は華やかさに欠けると思うんだ
線が均一で面白みが無い感じ
599花と名無しさん:2007/06/05(火) 19:38:54 ID:???0
のっぺりしてるよね。立体感が全然ない。
昔はそれでも丁寧に繊細な書き込みをしてたから、多少華やかさもあったし綺麗に見えたけど・・・
600花と名無しさん:2007/06/06(水) 00:53:06 ID:???0
あのありえないコサージュつけたドレスは結構よかった気がする
まさか別人が書いたとか?
601花と名無しさん:2007/06/06(水) 15:48:11 ID:???O
ドレスに統一性が感じられない、テーマがわからない
ドレスに鼻がない
ドレスに魅力がない
素人がドレス作る話にすればよかったんじゃないの
602花と名無しさん:2007/06/06(水) 17:30:05 ID:???0
やっぱさあ、いろんなタイプのお客様が現れて
そのお客様に一番似合うドレスを作るには……って感じの話で良かったんじゃないか?
603花と名無しさん:2007/06/06(水) 20:00:08 ID:???0
>>602
そんなをことしたらゲハマンセー漫画じゃなくなります
テンテーはゲハマンセー漫画を描きたかったんですよ
604花と名無しさん:2007/06/07(木) 01:17:38 ID:???0
近所のウインドーに飾ってあるドレスはいつもかわいい。
テンテーデザインのは…(ry
605花と名無しさん:2007/06/07(木) 02:26:42 ID:???0
>>603
お客様が本当に望んでいることをゲハが引き出す
「お前がいてくれて良かった…!」
みたいなのでも、マンセーはできたと思うけどな
そんなのも読みたくはないが、全然w
606花と名無しさん:2007/06/07(木) 03:25:32 ID:???0
>>605
テンテーがお客様一人一人エピやキャラ考えついたとしても
膨大なキャラを描き分け出来るわけが無いでしょ!
全く無理難題言わないで下さい!
607花と名無しさん:2007/06/07(木) 11:39:07 ID:???0
>>606
バカにしないで!いくらテンテーだって髪型替えるくらいはできるわよ!
トーン貼ってごまかせるわよ、そのくらい!
608花と名無しさん:2007/06/07(木) 19:00:09 ID:???0
色々なお客さま、今から出てくるよきっと。

・・・・せんことか。
ももかとか、その辺りが。
もしかしたら、ひつじキャラも。
609花と名無しさん:2007/06/07(木) 20:02:32 ID:???0
>>607
トーンを変えてだけでキャラを使い回しは不味いだろ
610花と名無しさん:2007/06/07(木) 21:03:32 ID:???0
扇子は出てくると思うんだよね。
逆に扇子のお気に召すままの方にゲハが出張するとか。
611花と名無しさん:2007/06/07(木) 23:21:03 ID:???O
>609嫌味って言葉知ってる?
612花と名無しさん:2007/06/08(金) 09:00:15 ID:???0
この話もなぁ、素材はいいんだからもうちょっと料理の仕方をなんとかできなかったのか。
613花と名無しさん:2007/06/08(金) 14:41:02 ID:???0
いいかなぁ?ありふれてると思う
614花と名無しさん:2007/06/08(金) 15:06:06 ID:???0
だよねえ…
615花と名無しさん:2007/06/08(金) 20:03:21 ID:???0
ttp://bakain.up.seesaa.net/image/n2o_1211_554072_1-thumbnail2.jpg
あのイカドレスにこのくらいの意外性があったらね・・・。
要はありふれた素材をどのくらい面白くするかなんだよね。
616花と名無しさん:2007/06/08(金) 20:26:49 ID:???0
>>615
なんちゅーもんを貼るんだ!!!!1111!!!
鼻からジャスミン茶出しそうになったじゃないかああああああ
617花と名無しさん:2007/06/08(金) 22:01:55 ID:???0
このドレスだったらいっそ日高を見直したな・・・
618花と名無しさん:2007/06/09(土) 02:31:16 ID:???0
もうドレスじゃないなw

黒と白の馴れ初めって、黒がクラスメートと大はしゃぎしてて
事故で女生徒の制服を破ってしまい、家に帰れない程のダメージを
普段地味で目立たなかった白が颯爽と直したのを見てヌゲーと思った、とか
家庭科の授業で強制的に作らされたエプロンがテラカッコヨスだったとかで、
黒が興味を持って近づいたっていうならよかったのにな。
ルックスがお綺麗だったからって、もうね・・・・腐女子かと。
考えるの止めたのか、日高?
619花と名無しさん:2007/06/09(土) 11:58:42 ID:???O
あのブックカバーのかかった本は服飾関係
(しかもウェディングドレス)の本だとか?
620花と名無しさん:2007/06/09(土) 14:02:15 ID:???0
まぁドレスのラフ画かなんかだろうね
エロ本で意気投合したら神認定するわ
621花と名無しさん:2007/06/09(土) 15:18:27 ID:???0
それを黒が盗み見して、
「うわあ、すげえ、こんなのが・・・・」
とか言うシーンが1Pに2コマくらいの大ゴマで描かれて、それを取り返しに来た白に、
「あ、でもここをこうしたらもっと、」
てなアドヴァイスwをして、
「こいつ、オレが引っかかっていた部分を簡単にっ・・・」
とかなんとか、ホモホモしい絵柄で続けてああもう、嫌になってきた。
622花と名無しさん:2007/06/10(日) 18:46:46 ID:T4Ng/W1MO
623花と名無しさん:2007/06/11(月) 19:30:31 ID:02P3j/VWO
砂ちょってもういないの?
624花と名無しさん:2007/06/11(月) 20:18:04 ID:???0
繊細な漫画を描いていた日高ももういない
625花と名無しさん:2007/06/11(月) 21:07:26 ID:???O
初心者の私に教えて
せかキラで万葉が恋をしてから服も目の大きさwまで変わったことに
対してここや本スレでは当時なんて言われてたね?
今ほど呆れられてはなかった?
626花と名無しさん:2007/06/11(月) 23:13:52 ID:???O
質問便乗
ここの人たちが、セカキラの頃は好きでVBRは嫌だということはよくわかった。
じゃあ、ひつじはどうなのか。
3つを比べてでもよし、絶対的な好き嫌いでもよし、教えて欲しす。
627花と名無しさん:2007/06/11(月) 23:15:23 ID:???0
>623 他雑誌でデビューしたみたいよ
628花と名無しさん:2007/06/11(月) 23:21:25 ID:???O
>>627
ねえそれはマジで?kwsk

かずはの目がでかくなったあたりでちょっと辛くなった
ひつじは正直ギャグ漫画として読んでいた
629花と名無しさん:2007/06/12(火) 00:23:02 ID:???0
>>626
「まさかあの羊をよかったと思うようになるとは…」
と、VBRがでてからは一時期スレで嘆かれた。
その程度には羊も叩かれてたよ。
630花と名無しさん:2007/06/12(火) 00:58:42 ID:???0
私はVBRが始まって(無理になって)から
ここに来たから、羊がどれだけ叩かれてたのかは
あんまり知らない。
大体予想はつくけど。
631花と名無しさん:2007/06/12(火) 00:58:57 ID:???0
>626
セカキラの頃は正直途中から同じことの繰り返しみたいで、あんまりスキじゃなくなってしまった。
長男の話とか、美夏の話とかは結構面白く読んでたんだけど・・・。
セカキラ自体最初の方は楽しんでたけど、千個の魂のネタがやたらしつこく目に付くようになって
だんだんイライラし始めた。
ヒステリックにキャンキャン叫ぶ万葉もあまり好きじゃなかった。

そしてオカマが徹底したオカマじゃないのが納得行かなかった。
終わった時は心底ほっとした。

ひつじも最初は結構楽しく読んでた。
でも主人公の非常識っぷりが鼻に付きだし、以降は花ゆめ買ってもパラ読み。

VBRになってから、主人公がだんだんDQNであることが当たり前みたいになってた。
ストーリー自体、何が描きたいんだかサッパリ。
番外編ばかりで全然話が進まないのもイライラする。ストーリにほとんど関係ない。
学園祭だかナンd化に、3時間くらい休めたらOKみたい。
632花と名無しさん:2007/06/12(火) 01:26:30 ID:???0
>>626
>>631と同じような感じ。セカキラはループループでとっととくっつけ、と思ってた。
千個もうざかった。

ひつじは主人公の自分可哀想な感じがうざかった。
そして甘やかす周りもなんだかな…だった。
でも神崎がまともだったのでまだ読めた。

VBRはドキュのオチとしてある意味楽しんでる。
だが、白母に関してはむかついた。虐待を軽く扱いすぎてる。

連載に向いてないんじゃないかと思う。その場その場で方向変えてる感じ。
きちっと最初から最後まで話を決めてから書けばいいのに。
633花と名無しさん:2007/06/12(火) 08:47:02 ID:???O
>>626です、答えてくれた人たちトン。
実は自分、セカキラ読んだことないんだ。(昔の絵が苦手で、買ってまで読む気になれない)
で、ひつじが結構好きなんだ…。やはり当時は叩かれてたのか。
確かに主人公破綻気味だよな、ゲハほどではないが。
世界観はしっかりしてた気がするけど、そうでもないのか?

VBRは、コミックス派なんでまだ白母の話読んでないけど、前半は好きだった。
この流れだと次の巻で見切りを付けることになるのかな。
634花と名無しさん:2007/06/12(火) 10:24:12 ID:???O
せかキラはキャラ萌えが進んでからビミョウだったな。
当時、ひつじの時にイラスト集出したし人気はあったのかも。
ひつじは正直キャラ焼き直し感があったけど、
やっぱり神崎がいいヤツだったので読めた。
ゲハになってから日高本全部売り払ったよ。。。
635花と名無しさん:2007/06/12(火) 15:04:22 ID:???0
>でも神崎がまともだったのでまだ読めた。
>やっぱり神崎がいいヤツだったので読めた。
ハゲドゥ
636花と名無しさん:2007/06/12(火) 15:58:35 ID:???O
>>602
セトギワ花嫁って4コマがもうやってる

つーかあのドレス見習え
637花と名無しさん:2007/06/12(火) 20:35:58 ID:???O
そうか!世界観じゃなくて神崎がしっかりしてただけかw
どちらかというと神崎が主人公って感覚で読んでたし。だからよかったんだな。
気付かせてくれてトンです。

つか、VBRにもそういうキャラがいればよかったのか…。
前半が好きなだけに、よりがっかりだ(´・ω・`)
638631:2007/06/12(火) 23:32:14 ID:???0
>学園祭だかナンd化に、3時間くらい休めたらOKみたい。

なんだこれ、夕べうつらうつらしながら書き込んだから意味不明な日本語に( ゚Д゚)
仕事が忙しすぎてろくに寝ていないから眠くて仕方がないとか、そんなことを考えていたせいだろうな。
最後は、

「学園祭だかなんだかにの番外編に何週間も時間を取って、結局自分の萌えエピソードを消化させた
だけで印象に残らないイベントばっかりだった」

と言うような事を書きたかったんだ。多分。ごめん。
639花と名無しさん:2007/06/13(水) 00:37:17 ID:???0
>>638
どう意訳してもそうはならない日本語にワラタw
640花と名無しさん:2007/06/13(水) 00:47:12 ID:???0
>>638
思わずディスプレイにコーヒー吹きかけちゃったじゃないか!
たんと寝て下され。
641花と名無しさん:2007/06/13(水) 00:56:33 ID:???0
>>638
お大事にw
642638:2007/06/13(水) 06:59:16 ID:???0
みんなありがとう・゚・(ノД`)・゚・
夕べ「疲れてるけど、少しくらい遊びたいし・・」とこのスレ開いて自分の書き込み見てぶっとんだよ。
知らないうちにもう一人の私が、ってこんな気分かなと。
ガンガッテ仕事行ってくるー。
643花と名無しさん:2007/06/13(水) 11:52:21 ID:???O
お疲れさま
遊んでばっかりな自称仕事人間wwな白にも見習ってほしいね
寝不足で商品に取り返しのつかない大失敗をして、ゲハがフォロー
とかなら好きになるのもまだ分かるけど
644花と名無しさん:2007/06/13(水) 12:21:57 ID:???O
身を粉にして働いている読者に対して
今の白い原稿は。。。

ヒロインが連続白髪なのもツヤベタ日高がめんどくさくなったのかと
穿った見方をしてしまうよ。
645花と名無しさん:2007/06/13(水) 12:49:27 ID:???O
>>642
体大切にガンガレ

本誌にVBが載ってないとちょっと寂しい
ヲチしたくて仕方ない黒い自分に気づいたこの頃
646花と名無しさん:2007/06/13(水) 13:14:50 ID:???0
>>642
意味不明な所は妖精さんの仕業だよ
寝不足のよい子のために手伝ってくれるんだよ!

※妖精さんが手伝ってくれると解読不能なるのは仕様なんです
647花と名無しさん:2007/06/13(水) 13:31:48 ID:???0
妖精さんは計算も間違うしな
648642:2007/06/13(水) 13:41:56 ID:???0
何度もコテでスマソ。
今朝張り切って出勤したら「あんた今日シフト入ってないよ?」と言われて帰ってきた。忘れてたよ。
しかも部屋に戻ったらテレビとパソコンつけっぱなしだった。
朝ちゃんと弁当作ってったのに、さっきラーメン作って食っちゃったよ。もーどんだけー。

で、ついでだからと溜まってた花とゆめを一気に捨てようとまとめてたらゲハと白の初デート?の回が
出てきた。
ランチしながら、パーティースタイルのドレスのデザイン画を前に『何かが足りないんだよ!』『これは
これでいいんだ!』『そうじゃない、そうじゃないんだってば!』と言い争いをしてた。
この頃はちゃんと仕事してたんだね、とか思った。
言葉遣いも初期の乱暴と言うか、はきはきした物言いで、まだ好感が持てる感じだった。
今じゃ「ありしゃかしゃん、ありしゃかしゃん。ほえー。ふももー。」で、どっか足りない子みたい。
初期の頃はまだキライじゃなかったんだけどなあ。
649花と名無しさん:2007/06/13(水) 14:10:49 ID:???0
>>647
締め切り前の漫画家の所に妖精さんが来るとアシさんが大混乱になるらしい

>>648
大丈夫か?アイスでも食べてまったりするんだ
650花と名無しさん:2007/06/13(水) 14:14:33 ID:???0
>>468
とりあえず寝とけ
651花と名無しさん:2007/06/13(水) 15:08:17 ID:???O
>>648
そのシーンはランチではないはずだ
アイス食っておやすみノシ
652花と名無しさん:2007/06/13(水) 19:37:40 ID:???0
>>648
そろそろ日記帳の出番
653花と名無しさん:2007/06/14(木) 00:27:37 ID:???0
日高の妄想漫画をお金払って読んでるんだから
タダなぶんまだましだけどね
654花と名無しさん:2007/06/14(木) 17:12:43 ID:???0
ある意味VBRの再開を待ってる自分がいる。
655花と名無しさん:2007/06/15(金) 18:01:28 ID:???0
自分も再開ワクテカしながら待ってるw
あのBL風味のキモ話は最高のギャグだwww
ある意味花ゆめで一番面白いww
656花と名無しさん:2007/06/15(金) 20:06:16 ID:???O
自分も同じく
休みだと寂しいし
はなゆめでしゃにむにの次に楽しみにしてるよ
657花と名無しさん:2007/06/17(日) 18:16:17 ID:???0
自分も純粋に続き読みたくて楽しみってやつではないけど
ネタとしてなら今は花ゆめ一楽しみかも。
658花と名無しさん:2007/06/17(日) 18:22:48 ID:???0
休みだとスレに書き込むネタがなくて困るんだよね
659花と名無しさん:2007/06/17(日) 18:31:56 ID:???0
今更だが12号の表紙のVBRの所に
「ウェディングロマンス」というアオリが付いてるのに気付いてワロタw
ブライダルフェア以来ウェディングの欠片も出てないというのに。
前の「ゲハのロマンディックドリーム」のままでいいじゃないか。
660花と名無しさん:2007/06/17(日) 19:21:00 ID:???0
初期のゲハと違って、
今のゲハの私服はブリッコ化して来てる。
バイトに行く格好っつったら
動きやすい服でなければいけないのに、
短いワンピースやら超ミニスカで来るなんて
有り得ない・・・。
661花と名無しさん:2007/06/17(日) 20:16:36 ID:???0
バイトに行くのではなく、
有坂さんに会うのが目的ですから。
662花と名無しさん:2007/06/17(日) 23:28:10 ID:???0
服装はバイトによると思うが。
お客様に会わない、手作業の場合ほぼフリーだよ
それより正面玄関から堂々と入ってく姿に違和感を覚える
663花と名無しさん:2007/06/18(月) 00:26:42 ID:???0
幸福もそうだけど、なぜ正面入口から入るんだ。
まだ開店前ならありだけど、どっちも営業中…
664花と名無しさん:2007/06/18(月) 05:13:19 ID:???0
出入り口がひとつしかないのかしらねー
元が住居用建物を改築したとか設定があったら笑えるんだけど
従業員通用口と搬入口が実は正面玄関だったとかいうオチ?
665花と名無しさん:2007/06/18(月) 09:49:01 ID:???0
馬鹿母が勝手に建てたらしいから、その辺なにも考えてなかったのかもね★
666花と名無しさん:2007/06/18(月) 12:12:18 ID:???0
>>660
最近はバイトの仕事してるシーンも皆無だもんな。
また服貰ったりしてモデルもどきやってるし。
しまいにゃ仕事ほったらかして菜の花見にデートだもんな。
ほんと仕事というモンを馬鹿にしてると思う。
667花と名無しさん:2007/06/19(火) 19:29:47 ID:???0
今号も萎えマシタのコトよ
668花と名無しさん:2007/06/19(火) 21:37:02 ID:???0
バレ見てきましたデスのコト〜。
素人が突然出来るものなのでしゅね、さすか黒しゃん〜





日高、もうだめかもしれんね。
669花と名無しさん:2007/06/19(火) 21:44:58 ID:???0
期待に違わぬ糞展開w
早く読みたい
670花と名無しさん:2007/06/19(火) 22:26:41 ID:???0
まだまだ白黒編続きそうじゃないか
作者がひとりで勝手に萌えてるんだなきっと
671花と名無しさん:2007/06/19(火) 22:52:04 ID:???0
製図見せろ。

と、言いたい。
672花と名無しさん:2007/06/20(水) 00:09:02 ID:kKu+4yAh0
バレ読んだ。
ハイハイBLBL。










…orz
673花と名無しさん:2007/06/20(水) 00:11:36 ID:???0
ゴメン。上げてしまった。
674花と名無しさん:2007/06/20(水) 00:33:11 ID:???0
これはもう苦情くるレベルのバカにしっぷりだろう・・・・・・・・・
675花と名無しさん:2007/06/20(水) 10:26:24 ID:???0
1巻のはじめあたりに出てきた、チャイナ風ウエディングドレスは
可愛かったのにな。
ドレスが思いがけないことで破損→ミニに作り変え、って、
お約束すぎて萎えた。
破損→よりよくリフォームは、お約束展開としてありだが、
バックスタイルがメインのドレスのフロントを、
あんなひらひらさせちゃったら、くどいよ。
676花と名無しさん:2007/06/20(水) 11:05:35 ID:???0
破損ドレスの作り変え…「花キモ」のダンパのシーンでの素人の女子高生たちのお仕事の方が、はるかに品がよくて上手だったと思う。
677花と名無しさん:2007/06/20(水) 23:14:38 ID:???O
なんで黒まで


救 わ れ た


とかほざいてんの?
みんなの人気者だけどホントは孤独設定?氏ねばいいのに。
678花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:06:53 ID:???0
それ今回で一番違和感あったわ。
適当に救われたって言えばいいやみたいの見えすぎ。
救われたってセリフで書くんなら、キチンとそれに見合った内容を描けと思った
つーか本当にプロならセリフじゃなくて表情、心情で読者に悟らせろよ・・・
679花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:17:57 ID:???0
>>678
>つーか本当にプロならセリフじゃなくて表情、心情で読者に悟らせろよ・・・

画力の無い日高テンテーに無理難題を言わないでください
680花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:28:17 ID:???0
セリフも嘘くさいよなあ。
681花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:28:24 ID:???0
黒も女絡みトラウマ持ちみたいだね
682花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:33:18 ID:???0
だから男と絡むのk(ry
683花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:54:20 ID:???O
黒の「痛みに鈍感な〜」ってモノローグんとこ、なんかデジャブるなと思ったけど、
フルバの綾女だった。黒と白の関係も綾女と由希みたいだし。
684花と名無しさん:2007/06/21(木) 01:08:34 ID:???0
黒自ら学校の人気者☆って言ってたのに急に孤独設定ですか
行き当たりばったりで書きすぎじゃないですかテンテー

どうでもいいけど白の目がでかすぎて気持ち悪い
685花と名無しさん:2007/06/21(木) 07:13:56 ID:???0
個人的には志艶が久しぶりに出てきて嬉しかった
ショタなのかもしれないが、ちびっ子が出てくるとキュンキュンしちゃうy
686花と名無しさん:2007/06/21(木) 09:12:03 ID:???O
そのチビッコのデッサンも、恐ろしく狂っていて、気持ち悪い
687花と名無しさん:2007/06/21(木) 09:50:12 ID:???O
学校を休ませ家の仕事を手伝わす親って…
688花と名無しさん:2007/06/21(木) 14:41:11 ID:???0
本読んだだけでパターンひけるなんて、どんだけ天才なんだよ黒。
689花と名無しさん:2007/06/21(木) 14:46:48 ID:???0
>>688
身内がパタンナーで実は手伝ってました☆
なんていつもの後付け設定すりゃいいのにね
690花と名無しさん:2007/06/21(木) 17:26:11 ID:???O
立ち読みしてきました。
本屋でマジ噴き、勘弁してテンテー
これ以上あり得ない事は起こさないでくれ。
笑いが止まらんくて、本屋からダッシュで逃げてきた。
スキビとしゃにむの新刊買うの忘れちまったよOTL
691花と名無しさん:2007/06/21(木) 17:32:46 ID:???0
>>690
先にコミックを買ってから立ち読みするべし
692花と名無しさん:2007/06/21(木) 22:18:05 ID:???0
そうだぜ兄弟
楽しみは後にとっておかないと
693花と名無しさん:2007/06/22(金) 08:38:19 ID:???0
今度は通夜のトラウマ話かよ。
どうせ次週は今回後姿が出てきた女のエピソードだろ。

トラウマ話ばっかりじゃん。
694花と名無しさん:2007/06/22(金) 08:46:57 ID:???O
あの後ろ姿って職人じゃなくて?
695花と名無しさん:2007/06/22(金) 09:35:25 ID:???0
黒にまで似非トラウマつけることないじゃん。
ネタにつまるとトラウマ発動ですか。
696花と名無しさん:2007/06/22(金) 14:48:25 ID:???0
むしろ、りりこ一家のおかげで、ひねくれもせずに一見明るい少年に育った白が、なにやら胡散くさい少年黒を気にしてかまう…っていう方が抵抗なく受け入れられるような気がする。
697花と名無しさん:2007/06/22(金) 19:11:23 ID:???O
自分も後ろ姿職人だと思った

てかまだ続くの?これ
もう読んでるとイライラしてきちゃう
でもつい立ち読みしちゃう
なんの中毒だこれ
698花と名無しさん:2007/06/22(金) 22:41:06 ID:???0
愛です。
愛と憎しみは表裏一体なのです…
699花と名無しさん:2007/06/23(土) 00:35:06 ID:???O
再開号なのにテラ過疎wwwww

テンテー\(^o^)/オワタwwww
700花と名無しさん:2007/06/23(土) 00:45:58 ID:???0
うち解けたあとの厨房白ってゲハに似てる…
上目づかいやとがらせた口とか…
701花と名無しさん:2007/06/23(土) 01:32:55 ID:???O
いや、大きい白もゲハそっくりじゃんwww
…昔は書き分け出来てたのになテンテーorz
702花と名無しさん:2007/06/23(土) 01:45:49 ID:???O
「もしかして紫のお友達!!?」って言ってるコマの白父、本気でランだと思った。
なにあの口キモス。それに父親が中学生男子に「お」友達てw
703花と名無しさん:2007/06/23(土) 10:33:51 ID:???O
「お父さんは凄い」とか言ってるけど、どの辺が凄いの?
仕事間に合わなくて、息子3日も休ますのはヘタレだろ?!
家の手伝いして偉いでしょ?って事なら、大きく間違っていると思う。
アシスタントも雇えない程ショボイ店なんですね。プッ
704花と名無しさん:2007/06/23(土) 10:57:32 ID:???0
素人女子高校生のゲハが作ったものを平気でお客様に売るのはどうなのか…と思っていたが
中学生に商品作らせてた店なら納得だ。プッ
705花と名無しさん:2007/06/23(土) 12:33:30 ID:???O
縫製が甘くて壊れたとクレームが入ったり………するわけないか
完璧なハゲちゃんの作ったものは完璧ですからね('A`)
706花と名無しさん:2007/06/23(土) 13:05:40 ID:???0
>>705
ゲハの人物紹介の欄に確か、
「バック作りの腕はプロ級!!」
とか書いてあった気がする。
ありしゃかしゃんの「仕事の鬼」といい、
設定からして都合が良すぎて違和感を感じる。


707花と名無しさん:2007/06/23(土) 13:09:26 ID:???0
>>702
あのコマにはびびった。
アレでお父さんって…orz
どう見ても「お母さん」にしか見えません。
いや、お母さんどころかお姉さん。
708花と名無しさん:2007/06/23(土) 13:33:05 ID:???0
ゲハは何の努力もせずに(してる描写描かれてない)
いきなり一話目からバッグ作りはプロ並の天才設定。
黒もちょっと本読んだだけで
いきなり完璧なパターン描ける天才設定。

あーハイハイすごいですね、いいですね。
と冷めた目でしか見れない自分がいる。

白は父親の仕事を小さい頃から手伝ってるっぽいし
一応勉強はしてるみたいだからまだマシだけど
ゲハと黒は始めから上手く行ってるから
成長する過程とかが無くて見ててつまんない。

いくら才能あってもあんな初めから上手く行くなんて
都合良すぎて話が浅くなるだけだよ。
もっとキャラが葛藤したり努力したりして
成長していく深みのある話が見たかった。
でもタゲにはそういうの受けないのかね。
709花と名無しさん:2007/06/23(土) 21:09:49 ID:???0
白もどうせ小さい頃から職場うろついてみてるうちに
なんか綺麗に縫製できるようになりました☆とかだろうけどな
710花と名無しさん:2007/06/23(土) 21:48:11 ID:???0
表紙の白の下半身が細すぎてキモイヨー
711花と名無しさん:2007/06/23(土) 21:50:06 ID:???0

門前の小僧習わぬ経を読む

712花と名無しさん:2007/06/24(日) 06:12:20 ID:???0
>>709
でも実際のプロの仕事場生で見て経験して勉強するのと
本見ただけってのは天地の差だと思う。
そういった面じゃ白が縫製上手いって方が
黒やあげはがパターンやバッグ作り上手いってのよりは
まだ納得出来る。
713花と名無しさん:2007/06/24(日) 15:40:07 ID:???0
白は突然なんの苦労もせずミシンを使いこなしてそうなんだよね。
指先を縫ったとか糸が絡まったとかも全くなく、そりゃスイスイと華麗にw

下妻のフカキョンを見習えっつーんだ。
714花と名無しさん:2007/06/24(日) 19:15:52 ID:???0
いや、指先は縫わないだろw
715花と名無しさん:2007/06/24(日) 23:04:55 ID:???0
>>713
白も、が正解。黒もゲハも苦労せずに能力を持ってるんだぜ
716花と名無しさん:2007/06/24(日) 23:43:44 ID:???0
みんなスゴすぎデスのコトよ〜
717花と名無しさん:2007/06/26(火) 00:09:10 ID:???0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

マジでこんな感じのマンガ
718花と名無しさん:2007/06/26(火) 09:16:02 ID:???0
日高また別花ショートかよ
ページの無駄遣いだよ
719花と名無しさん:2007/06/26(火) 09:34:23 ID:???0
>いきなり一話目からバッグ作りはプロ並の天才設定

素朴な疑問として、プロ並ってどれくらいなんだろう…?
最低限
客の体格・体力・握力とか使用目的、頻度まで全部計算して
強度とか年数経ったときの風合いまで考えて作る、ぐらいしないと
『バッグ作りのプロ』とは言えんだろうと思う

単に見た目カッコカワイイバッグが作れマース、だったら
ヤフオク御用達のオカンアートと変わらんだろうと思うんだが
720花と名無しさん:2007/06/26(火) 12:39:28 ID:???O
まさかそんなことテンテーが考えてるわけないしね
オカンアートだよ
721花と名無しさん:2007/06/26(火) 14:02:09 ID:???0
やだな、ドレスが既にオカンアートの域じゃん
722花と名無しさん:2007/06/26(火) 14:15:56 ID:???0
何を言うか、オカンの方がまだセンスがあるぞ。
723花と名無しさん:2007/06/26(火) 14:23:49 ID:???0
そうだ!オカンに謝れ!
724719:2007/06/26(火) 14:37:53 ID:???0
そうだね!一緒にしちゃ悪いよね!
ゴメンよ、全国のオカン!!
725花と名無しさん:2007/06/26(火) 18:34:07 ID:???O
65ページ2〜3コマ目
散らかり放題だな
えいっダンボールにつめちゃえっ

って白がめちゃくちゃに扱ってる布

これ、商品だよな…?
726花と名無しさん:2007/06/26(火) 19:18:29 ID:???0
同じ事思ってた・・・

一升瓶で殴りってやりたい(日高を)
727花と名無しさん:2007/06/26(火) 21:59:44 ID:???O
作者コメントで
「映画見に行ったけど大変イマイチだった」とか言っているが

テンテー、自分の漫画の方がもっとイマイチですから
728花と名無しさん:2007/06/26(火) 22:09:45 ID:???0
たいへんなのか、イマイチなのか、どっちだよw
729花と名無しさん:2007/06/26(火) 22:21:12 ID:???0
さすがテンテー
730花と名無しさん:2007/06/26(火) 23:49:33 ID:???0
>725
同じく、「え・・・?」と思った。

その上、そんな大事な商品(しかも布!)扱う部屋に、「お茶とオヤツ」を持って来させるわけ?
そんなだからネコにドレス破かれんだよ。
プロ意識ゼロだな。
731花と名無しさん:2007/06/26(火) 23:56:20 ID:???0
マンガにプロ意識なんて求めちゃ駄目だ・・・・・・・w
732花と名無しさん:2007/06/27(水) 00:31:39 ID:???0
テンテー、正しい日本語習おうよ。
733花と名無しさん:2007/06/27(水) 00:33:25 ID:???0
マンガ家にプロ意識は求めてもいいよね
734花と名無しさん:2007/06/27(水) 00:42:59 ID:???0
>>731
それはマンガ(家)にプロ意識を…ってコトデスか?
735花と名無しさん:2007/06/28(木) 03:17:41 ID:???0
白癬の漫画家に…ってことかも
736花と名無しさん:2007/06/28(木) 14:53:33 ID:???0
>>735
おいおい、ちゃんといい仕事してる他の白泉作家さんに失礼だろ

正しくは

日高テンテー&テンテーの漫画の中に出てくるキャラに
プロ意識を求めてはいけない、だ。
737花と名無しさん:2007/06/28(木) 21:01:02 ID:???0
簡単に略せば、

テンテーに意識はない。
738花と名無しさん:2007/06/28(木) 21:16:51 ID:???0
日高にちゃんとプロ意識があったら
あんな手抜きしまくり劣化漫画になってないさ
739花と名無しさん:2007/06/28(木) 21:30:16 ID:???0
>>737
ちょwww
740花と名無しさん:2007/06/28(木) 22:52:20 ID:???0
誰かに脳に寄生されて無理矢理描かされてるのか?そりゃ気の毒に
741花と名無しさん:2007/06/28(木) 23:43:01 ID:???0
高屋連載開始祭と花キモドラマ化ピザ大プッシュで
テンテーはやる気ないのかも
742花と名無しさん:2007/06/29(金) 14:40:31 ID:???0
>>741
いや、その前からすでに…
743花と名無しさん:2007/06/29(金) 16:58:24 ID:???0
マモルの文化祭あたりから劣化が激しくなったね
744花と名無しさん:2007/06/29(金) 19:46:11 ID:???0
>>743
あー、同じ同じ。
マモルの文化祭の回で
いきなり『にょ』とか『にゃっ』とかが急増して
それ以降ウザさも増した。
歩く度に『にょ にょ にょ』っていう
効果音書かれてるから、
心底ゲハ(日高)を殴りたかったよ。
745花と名無しさん:2007/06/29(金) 22:54:04 ID:???0
自分はゲハが黒弟の学校に
セーラー服着て会いに行った辺りで
も う だ め だ … と思った。
ゲハマンセーもこの頃からウザくなってきたし
弟説得したいってだけで
わざわざ他校の制服着てまでして
侵入するっていう厨っぷりにorzってなった。
746花と名無しさん:2007/06/29(金) 23:16:52 ID:???0
744=745?
747745:2007/06/29(金) 23:37:58 ID:???0
>>746
いや、>>745は自分じゃない。
でも改行の仕方とか>>745に似てるから
同じ人の書き込みっぽく見えるか。
故意に同じようにした訳じゃ無いんだけど…。
748747:2007/06/29(金) 23:40:01 ID:???0
ごめん、アンカー間違えてた…orz
自分じゃないのは>>745じゃなくて>>744の方ね。
749花と名無しさん:2007/06/29(金) 23:42:10 ID:???0
どっちでもいいし、いちいちコテつけて言わなくていい
ああそう見えたかーと思って黙っとくのが吉
750花と名無しさん:2007/06/30(土) 02:25:24 ID:???O
自慢できるような若いうちに売れて、コミックスとかで年令公表してるのって後々つらくないか…?
751花と名無しさん:2007/06/30(土) 16:06:14 ID:???0
しかも体重まで公表してるし。
752花と名無しさん:2007/06/30(土) 19:19:11 ID:???0
山田南ペも対して若くもないのにしょっちゅうゴミクズで年齢公表してたよね。今もしてるんだろうか。
「若くしてケコーンしたアタシ」に随分酔ってるんだなと思った記憶が。今いくつか知らんが。
753花と名無しさん:2007/06/30(土) 21:56:49 ID:???0
白黒の過去話、日高自身が

高校生白カワイイ〜
黒×白萌え〜

とか思いながら描いてそうな感じがして
激しくキモイ…
754花と名無しさん:2007/06/30(土) 23:01:55 ID:???0
>描いてそう

描いてると確信してたよw
755花と名無しさん:2007/07/01(日) 00:39:32 ID:???0
>>752
本当に波平の後を追ってるなw
とか思っちゃったよ
756花と名無しさん:2007/07/01(日) 01:43:01 ID:???P
>>755
きっとテンテーは波平をインスパイアしてんでしょ
757花と名無しさん:2007/07/01(日) 07:45:37 ID:???0
ちっちっち
インスパイ「ヤ」ですよw

しかしよりによってあんなのをインスパイヤしなくてもな…
758花と名無しさん:2007/07/01(日) 16:17:06 ID:???0
「ア」でも間違いではないのデスのコトよw
759花と名無しさん:2007/07/01(日) 19:42:06 ID:???0
死通夜・・・違った
志艶の全身図が最悪。
服のシワ位描けよ。
760花と名無しさん:2007/07/01(日) 23:59:25 ID:???0
それはあのイカドレスにも・・・。
まさに二次元!っていいたくなるような絵だよな。
761花と名無しさん:2007/07/02(月) 21:48:01 ID:???0
いくら漫画でももうちょっと立体感とか出して欲しいよね。
特にVBRではドレス着てるシーンは見せ場なんだし。
762作者の都合により名無しです:2007/07/02(月) 23:08:23 ID:???0
…ドレス着てるシーンって見せ場だったの?
というかこの漫画の見せ場って何?
763花と名無しさん:2007/07/03(火) 00:25:51 ID:???0
というかこの漫画は何なの?
そこから問いたい
764花と名無しさん:2007/07/03(火) 00:53:05 ID:???0
流れに吹いた
だが前面的に同意する
765花と名無しさん:2007/07/03(火) 07:44:35 ID:???0
前面的って日高の漫画みたいな上っ面だけの同意ってこと?
766花と名無しさん:2007/07/03(火) 13:47:13 ID:???0
>>765
誰がうまいこと言えと
767花と名無しさん:2007/07/04(水) 00:47:07 ID:???O
日高とじっくり話をしてみたい
768花と名無しさん:2007/07/04(水) 01:13:38 ID:???0
>>767
どうせアテクシ話しかしないよ、酸素の無駄だから地球の為にもやめて
769花と名無しさん:2007/07/04(水) 09:33:38 ID:???O
批判の含まれたファンレターって本人に届くのかな
770花と名無しさん:2007/07/04(水) 12:06:27 ID:???0
会話が成り立たない気がする。
771花と名無しさん:2007/07/04(水) 13:43:44 ID:???0
>769
日高はそれを〜左に受け流す〜
772花と名無しさん:2007/07/04(水) 13:49:14 ID:???0
お嬢様
バレスレに投下されました

もうねグダグダな過去ネタをしばらく引っ張る気マンマンだよ
773花と名無しさん:2007/07/04(水) 13:52:34 ID:???O
「あげはは最初からバッグ作りがプロ並みという設定ですが
どんな努力をしたのですか」
「そうでしょおぉ?あげはは天才なのデス★」
「……」
774花と名無しさん:2007/07/04(水) 14:14:43 ID:???0
白黒編いつまでやるんだ?
あと5回くらいやりそうな勢いですね
775花と名無しさん:2007/07/04(水) 14:23:39 ID:???0
これ白黒編から黒職人編へなだれ込むよね?
コミック1冊分描くんじゃない
776花と名無しさん:2007/07/04(水) 14:26:22 ID:???O
もしかしてあの年で家業継ぐとかいうわけかな

まさかね…ハハ
777花と名無しさん:2007/07/04(水) 14:26:51 ID:???0
日高って白やあげは萌えと見せかけて、実は黒萌えだったりしてな
なんなんだこの長さは
778花と名無しさん:2007/07/04(水) 14:33:25 ID:???0
ゲハが黒の虎馬を解消して
ついでに職人の仲を取り持って
白「ゲハよく頑張ったな」
ゲ「ありしゃかしゃんに褒めらりたよ〜」
って展開になるでしょう
779花と名無しさん:2007/07/04(水) 14:34:24 ID:???0
・゚・(ノД`)・゚・一体いつからこんな事に・・・
780花と名無しさん:2007/07/04(水) 15:30:52 ID:???0
てかフルバをパクリすぎじゃね。
笑顔で君知らねとか心の部品が足りないとか。
781花と名無しさん:2007/07/04(水) 15:49:27 ID:???0
>>780
同意。黒の女の子の振り方はへび兄さんを思いだしたよ。
782花と名無しさん:2007/07/04(水) 20:08:37 ID:???0
なんか日高本人はノリノリで描いてる感じ
まだまだ続くねこれは
783花と名無しさん:2007/07/04(水) 20:21:26 ID:???0
ひにゃかがノリノリで描くとスレ住人がゲンナリって終ってるよ 
784花と名無しさん:2007/07/04(水) 20:22:08 ID:???0
バレ見て来たけど、黒の
「なんでもそつなくこなす人気者。でも自分には居場所がない」
っていうのが、メロに連載してたGOヒロミGOのヒデキを彷彿させた。
野ブタ。の亀梨にも通じるものがあるね。
ただ両者ともへび兄さん程黒いものはなかったんだよね。
男女問わず人気者なら、冷血漢な振り方はしないんじゃないか。

なんて考えるだけ無駄だよねw
785花と名無しさん:2007/07/04(水) 20:59:21 ID:???0
よく分からんけど黒のトラウマは職人関連なんだよね。
今はもうそれを乗り越えたんだろうにあの態度なのか…
どこまでDQNなんだ。
786花と名無しさん:2007/07/04(水) 21:07:13 ID:???0
ていうか職人を何だと。
787花と名無しさん:2007/07/04(水) 21:11:04 ID:???0
フルバの美音も職人も眼鏡っ子なんだよね
花島姉弟に続くパクり設定?
788花と名無しさん:2007/07/04(水) 21:25:17 ID:???0
>>771
そもそも右から入ってない気がするw
789花と名無しさん:2007/07/05(木) 09:34:32 ID:???0
悩殺ジャンキーに出てくる双子の片割れは
志艶のぱくりだよな・・・
790花と名無しさん:2007/07/05(木) 13:47:55 ID:???O
そう言われれば似てなくもないが
よくいるいじられキャラという印象


てか今号…

要所で描かれてる男の手が
みんな女みたいな仕草でキモかった
791花と名無しさん:2007/07/05(木) 14:40:40 ID:???O
爪の形が男も女も同じだ
792花と名無しさん:2007/07/05(木) 17:26:45 ID:???0
職人は黒には勿体無い。
でもこの白黒編終わったらくっつくんだろうなぁ…
793花と名無しさん:2007/07/05(木) 17:49:41 ID:???O
今回、79ページの白が死ぬほどキモイ。
劣化にも程がある…
794花と名無しさん:2007/07/05(木) 18:02:59 ID:???O
昔はこの人の描く手が
結構好きだった。
795花と名無しさん:2007/07/05(木) 19:23:19 ID:???0
扉絵の白も激しくキモイ。
何も知らなければ
BL漫画っつわれても
信じてしまいそうな絵だ…。
796花と名無しさん:2007/07/05(木) 19:32:09 ID:???0
3号連続でさっむいポエムから始まるとかどんだけ日高センセーは
このスレの住民を想ってくれてるのかと
797花と名無しさん:2007/07/05(木) 19:40:30 ID:???0
あのポエムで脱力して読む気が失せてしまいますテンテー(ノД`)
798花と名無しさん:2007/07/05(木) 19:48:07 ID:???0
>>797
上辺だけで
人って判断できるのかな

「好き」って そんなに
簡単なもの?

それこそ 上辺だけの
恋ってやつだよ
799花と名無しさん:2007/07/05(木) 20:03:09 ID:???0
VBRは上辺だけの漫画だよな
800花と名無しさん:2007/07/05(木) 20:26:30 ID:???0
自分こそ白の美貌に一目ぼれしてつきまとったくせに。黒。
801花と名無しさん:2007/07/05(木) 20:26:34 ID:???0
なにあの扉の白の右肩!
逆向きについてるのかと思ったw
802花と名無しさん:2007/07/05(木) 21:21:49 ID:???0
扉絵の白の身体が気持ち悪くて仕方ない
こんなに人体描けない人だったっけ
内容はもう突っ込みを諦めるほどの出来
803花と名無しさん:2007/07/05(木) 23:31:30 ID:???0
ここはとっても愛と憎しみと哀しみにあふれたインターネッツでつね。
804花と名無しさん:2007/07/06(金) 00:38:38 ID:???0
あ、複数形・・・
805花と名無しさん:2007/07/06(金) 00:56:08 ID:???0
わざわざ「恋愛感情以外」って強調するのが逆に怪しいってテンテー
806花と名無しさん:2007/07/06(金) 07:57:34 ID:???0
やっぱり辺だよね、扉の白。逆間接人間かと思った。

内容?
仕事を舐めてるとしか思えなかった。プロとして金貰って作ってるドレスが中学生男児に縫わせたもので、
「まだまだだよ。」
とか言う作品を一体いくらで売りつけてるのか。
そして職場には中学生が毎日のようにうろうろして、騒いで遊んで。
そのうち子供が作ったドレスを高値で売りつけて「ステキ〜」とか言わせるのかと思うともう・・・・。
807花と名無しさん:2007/07/06(金) 09:20:24 ID:???0
カラー扉って表紙以外は久々だったけど
やっぱりこの人カラー下手になったと確信した。
デッサンも酷いが所々のはみ出しが酷いし、
何より白の「瞳」が気になったな。
塗りをはみ出して修正した跡がひどすぎw

昔はこの人、ハゲであることを除けば
塗りにしても完璧だったと思ったんだけど。
堕ちたモンだな。
808花と名無しさん:2007/07/06(金) 14:21:55 ID:???O
テンテーの描く横顔は怖いよ…

川獺の絵に近いものを感じる今日この頃。
809花と名無しさん:2007/07/06(金) 20:51:26 ID:???O
カラーの白の右肩の話が出ててたんで、
いつもはサラッと流し読みなんだけどよく見てみました。
どう見てもうつ伏せじゃ〜ん!
810花と名無しさん:2007/07/07(土) 22:08:12 ID:???0
表紙の右肩の件
あれ、袖のつなぎ目(?)がおかしいんだよね。
ひにゃかテンテーは仮にも服飾学んでたんでなかったか?
もうね…

白の目がコワ杉
わんこカワユス
811花と名無しさん:2007/07/08(日) 01:57:10 ID:???0
扉絵キモすぎて直視出来なかったから
白の右肩の異変に気付いてなかったんだが
ここで話題になってたので
勇気を出してもう一度見てみた。


ほんとだw右肩ありえねーwww


しかし右肩がどうこうより
白のポーズ自体がキモすぎてやばい…('д`;)
テンテーは何を思ってあんなポーズさせたんだ…。
812花と名無しさん:2007/07/08(日) 02:10:17 ID:???O
クラスメイトはなんで「どっ」と笑ったの?
意図がようわからんかった…
813花と名無しさん:2007/07/08(日) 17:18:57 ID:???0
クラスメイトの意地の悪さを表現しようとしたんだろうけど・・・。
あんな短絡的なエピソード、今時小学○年生でも出て来ないと思う。

誰がどう考えたって、黒なんて普通にやなヤツだと分かりそうなもんだよ。
814花と名無しさん:2007/07/08(日) 18:09:48 ID:???0
だよね。
黒って意外と嫌な人なんだね…(ヒソヒソ…って展開になるよね。
あのクラスは性格悪いやつしかいないのか。
815花と名無しさん:2007/07/08(日) 19:52:25 ID:???0
なんつーか日高って主人公とかその周辺のキャラ以外を悪く描きすぎな
気がするわ。ゲハの小学校時代のクラスメートといい、なんなんだ
816花と名無しさん:2007/07/08(日) 21:28:15 ID:???0
世の中ヘンな人が多いから、一人や二人くらい「振られてやんのpgr」「待たされてやんのpgr」ってのが
いてもおかしくはないけど、あんなにたくさんの人が同じクラスに何人もいるって相当レベルの低い学校
と言う気がする。

展開が子供向けマンガみたいだなと思ってたけど、これならまだ女子が群れなしてやってきて、
「ちょっと!○子ずっと待ってたのに帰るってどういう事!?」
みたいに裏庭に呼び出される方がまだリアリティがある。
817花と名無しさん:2007/07/09(月) 19:40:55 ID:???0
読んできたけどなにあれ('A`)
本気で気持ち悪い
818花と名無しさん:2007/07/09(月) 21:54:21 ID:???0
ネタとして読むのも辛くなってきた
819花と名無しさん:2007/07/10(火) 07:32:32 ID:???O
アンケート出してる人いないの?
820花と名無しさん:2007/07/10(火) 11:39:41 ID:???0
ランの回想の時に初めて出した。あまりにも虐待をお気楽に扱いすぎてて腹が立ったんで。
あと絵があまりにも汚すぎる、子供の塗り絵みたいなお人形さんの羅列ばっかりで質があまりにも
落ちたと書いた気がする。

そしてアンケートを出す時にはプレゼントを一つ選ばねばならんのだけど、どれ一つ欲しくない・・・。
で、その部分は白紙で出した。

ちょうどその頃読者プレゼントが編集部での貰い物のさらに残り物と聞いて、なるほどなーと納得した。
821花と名無しさん:2007/07/10(火) 17:07:23 ID:???0
久々にひつじ読み返してみた。
少し上でも話題に上がっていたけど
連載中に叩かれていた程にひどくないと感じた。
むしろVBRを見てる今からしたら
面白く感じたくらいだ。
圭のキャラは確かにうざかったけど
ストーリーだけ見ればせかキラの、ただの恋愛話より
全然面白く感じた。
絵もまだまだ丁寧だった。

VBRなんて中身も何もないし
絵も見ていられないし・・・正直辛い。
822花と名無しさん:2007/07/10(火) 17:47:51 ID:???0
ひつじは諏訪の記憶を取り戻すって全編通す目的があったしね
何より自己中な圭を周りが甘やかしちゃ駄目、
本人の自立が一番大事って言ってくれる神崎が居た。
VBRは読者視点に立ってくれる人間が皆無なんだよなぁ。
823花と名無しさん:2007/07/10(火) 19:46:41 ID:???0
神崎が年のわりに大人で面倒見のよいイイ奴だったから成り立った話>ひつじの涙
ところで諏訪さんと黒のキャラが被るのは自分だけでせうか?
824花と名無しさん:2007/07/11(水) 13:25:33 ID:???O
諏訪さんと黒は一緒にしたくないな
ひつじでは諏訪さんの苦しみが感じ取れたし
でも顔と性格の系統は酷似している
825花と名無しさん:2007/07/13(金) 09:58:19 ID:???O
VBRになってから初めて日高スレに来たけど、皆様の一糸乱れぬツッコミに思わずワロタ
波スレ以上だw
でも連載中結構叩かれてた羊がVBRに比べりゃマシだよ…みたいな流れになっててかなり哀れですテンテー
個人的には、仕事の都合で子供に学校休ませて働かせる親と、初っ端のデキ婚姉が地雷だったな。
しかも2人とも菩薩様みたいな笑顔がホラー。
826花と名無しさん:2007/07/15(日) 19:25:09 ID:???0
仕事物の漫画で主人公が努力しないってのはある種貴重かもしれn・・・・いやなんでもない
827花と名無しさん:2007/07/15(日) 21:06:07 ID:???0
それがテーマなら、それなりの苦労とか描いて行けば面白いと思うんだよ。
幼い頃から特に苦労も努力もなく、心に描いた物は何でも形に出来る、でもすぐに出来てしまうが故に
心がこもっていないとか人の苦労が分からないとか。
人の苦労が分からないからついつい頑張ってる人に失礼な事を言ってしまってケンカになるだとか。
そのせいで友達が出来なかったとか。

結局この話を先生は何処にどう落ち着かせたいんだろう。
もう特にする事残ってないと思うんだけど。
828花と名無しさん:2007/07/16(月) 01:05:40 ID:???0
ラストは高校卒業後、結婚(ハアト じゃない?
もしくは、結婚して数年後、こんなに楽しいファミリーになりました(ハアト  ウヘア

ゲハが終了して次の作品がさらにクソで、ゲハの方がマシだったとなったらすごい。
829花と名無しさん:2007/07/16(月) 06:17:10 ID:???0
VBRはまだ良かったんだよ、白も黒もキャラ立ってたしそのほかのキャラもそこそこ面白かったし。
今の状態は・・・何あれ、静止画の嵐で塗り絵だとしか思えない_| ̄|○









そうなったらもう読まない・・・。今でも読み飛ばしだが。
830花と名無しさん:2007/07/16(月) 20:40:41 ID:???0
まだ下があるというのか…
831花と名無しさん:2007/07/16(月) 21:37:37 ID:???0
ラストは結婚して子供も生まれてて、家族みんなでVBR内で仕事
してる図でENDだろーなぁ・・・・
832花と名無しさん:2007/07/16(月) 22:09:03 ID:???0
子供等を当たり前のように働かせてるわけですか…
近代化以前の子沢山農家みたいだな、まああっちは生活懸かってて必死だけど
833花と名無しさん:2007/07/17(火) 00:32:32 ID:???0
>>832
いや別に家業手伝ってもいいのよ
ただ葛藤もなく天才的にドレスやバック作ったりって
何と言うか炭酸抜けた温いサイダー飲まされてるみたい
834花と名無しさん:2007/07/17(火) 00:34:13 ID:???0
わー!気持ち悪いソレ!!!
835花と名無しさん:2007/07/17(火) 05:39:34 ID:???0
>831
そんで次世代漫画が始まるのよ。
目の青い万葉の娘が学校でいじめられるのを、ゲハの姪が助けたりするお話が。

いや、親があんなんだから自分で追っ払うのかもしれん。そんで、
「うあー、気のつええオンナぁ〜」
とか言われて、女の子には「先輩ステキ(はぁと)」とか言われてた筈なのに、男が出来た途端
急に「にょほー!?」「ふにゅふにゅ(><)」「はわっ、はわっ」とか言い出すんだ。
836花と名無しさん:2007/07/17(火) 16:08:37 ID:???0
万葉もそんなんだったっけ?
837花と名無しさん:2007/07/17(火) 17:29:44 ID:???0
万葉も結構気が強かったような気がする・・・。
みんな大体気が強いキャラが多いよね、連載が始まったばかりの頃は。

ゲハはなんであんなになっちゃったんだか。
838花と名無しさん:2007/07/17(火) 20:27:24 ID:???0
恋をすると、ちょっと馬鹿になるのはわかる。
だいぶ馬鹿になったよね。
紫を好きだと自覚するまではみれたんだけど。
839花と名無しさん:2007/07/17(火) 20:41:14 ID:???0
万葉は恋しても、
一途だったし 言いたい事もハッキリ言ってたから
見ててスキッとしてたんだけど・・・。



もうくぁwせdrftgyふじこlp;
840花と名無しさん:2007/07/17(火) 20:42:42 ID:???0
ゲハがあんなんなっちゃったというよりは日高があんなんn


あれ誰か来たみたいだ
841花と名無しさん:2007/07/17(火) 21:01:13 ID:???0
ほんとに日高はどうしようもないよな……


ってあれ、電話が鳴ってる。
842花と名無しさん:2007/07/18(水) 14:40:24 ID:???0
このスレから離れて約1年、何気なく戻ってきたら中身は1年前のままで安心したよ
843花と名無しさん:2007/07/18(水) 19:27:28 ID:???0
>>842
おかえりー
このスレは相変わらずだけど
漫画の方は1年前より確実に劣化してるよね。
844花と名無しさん:2007/07/18(水) 20:10:58 ID:???0
>>843
だねー。ずっと花ゆめは読んでたんだけど、目も当てられないとは正に(ry
内容が無いよう、テンテー
845花と名無しさん:2007/07/18(水) 21:37:27 ID:???0
>>835
そんで扇子の息子(決定なのかよw)が万葉娘が好きなんだよな、きっと。
たれ目なのか、つり目なのかが気になるところだが、まさかふたg
846花と名無しさん:2007/07/18(水) 22:17:44 ID:???0
>845
>まさかふたg

あーりーそー。
想像しただけでげんなりするー。
タレ目とツリ目を足してちょうどいい、って感じに押さえてくれよと。(子供生まれるの決定か)
847花と名無しさん:2007/07/19(木) 13:44:23 ID:???0
万葉の子供出して
『やっと出せました。どうでしょう?』
なんて言う日高テンテーだもの。
扇子の子供も嬉々として登場させそうだよ。
そんでゲハがかわいーかわいー騒ぎまくりそう。


勘弁してテンテー…orz
848花と名無しさん:2007/07/19(木) 23:35:42 ID:???O
その場合、昔の扇子なら「子供が起きるから静かにしろ」みたいに
狐だしてゲハをシメそうだが、
今の扇子だと一緒にキャーキャー騒ぎそうで嫌だ…更に派手なベア喜びそうでもっと嫌だ…
849花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:58:53 ID:???0
扇子がなんらかの理由で遅れたウェディングドレスを頼みにくる。
もちろんヘアメイク担当は万葉。
白とゲハの夫婦漫才を見て、扇子が万葉を
「昔のアンタたちを見てるようw」とからかう・・・


あーもーなんだかよくわからないけど、とにかくゴメン!
850花と名無しさん:2007/07/20(金) 03:52:37 ID:???O
このスレすごい好き
みんな冷静だよね
冷静になる為1日一回覗いてます
851花と名無しさん:2007/07/20(金) 08:05:01 ID:???0
>847
何かちょっとした障害を抱えていて、
「まあでも、可愛いことに変わりはないからね!」
って子育てしてるって感じに出てくるなら、まだ好感が持てるんだけどさー・・・。
あれはちょっと引いたわ・・・。
しかも、ゲハのあの反応。
いかにも「珍しいから可愛い」みたいな感じで、日高の性格が見えた気がした。
852花と名無しさん:2007/07/20(金) 14:23:01 ID:???0
>>849
下一行にワロタw

その展開リアルに想像出来るわ…orz
今のテンテーなら絶対描くね。
扇子がVBRに出てくるのか
それともセカキラ番外編にVBRが出るのか…。
どっちにしろここの住人が
萎える展開になる事は間違い無い。
853花と名無しさん:2007/07/20(金) 21:38:17 ID:???0
日高はデザイナーでも気取ってんのかね?
854花と名無しさん:2007/07/20(金) 22:01:42 ID:???O
あれ?今回休み?二話しか描いてなくない?
気持悪い白黒過去話に2度も休み挟むとか…
855花と名無しさん:2007/07/21(土) 02:39:24 ID:???0
八月二十日までおやすみですわよ

ゲハの手拭いイラネー
乙メンのバックと交換して欲しいよー
856花と名無しさん:2007/07/21(土) 11:07:15 ID:???0
>>853
ふろくのてぬぐいと懸賞の浴衣の事?
あれって本当に日高がデザインしてるのかな?
テキトーに他の人が考えたやつに
「日高先生監修」ってアオリだけ付けてるのかと思った。
だってあまりにもダサイからさ。
いくら日高でももうちょっとマシなの考えられそうだし。
857花と名無しさん:2007/07/21(土) 16:44:57 ID:???0
テンテーを甘く見ちゃいけませんよw
858花と名無しさん:2007/07/21(土) 18:48:41 ID:???O
>856
日高の今の仕事っぷりで一目瞭然。
859花と名無しさん:2007/07/21(土) 19:26:14 ID:???0
>>855
どっちもいらんが捨てる手間を考えたらさすがに手ぬぐいだろう・・・・
860花と名無しさん:2007/07/21(土) 21:31:45 ID:???0
>>856
手ぬぐいと浴衣もそうだけど
これまでの付録や懸賞にも日高デザインってアオリついてない?
861花と名無しさん:2007/07/21(土) 22:50:25 ID:???0
どこに、何を、描くか=デザイン なんじゃない?
うろだけど、デジカメとかも”各先生デザイン”って書いてあったような希ガス。
862花と名無しさん:2007/07/22(日) 00:23:34 ID:???0
自分の絵描いただけでデザイン完了
863花と名無しさん:2007/07/22(日) 15:14:55 ID:???0
てぬぐいは蝶と薔薇?の絵を描いたのは日高だと思う。
でもそれを配置して全体のデザインしたのは他の人かもね。
864花と名無しさん:2007/07/25(水) 01:38:44 ID:???0
いつも思うがみんなの考えがこんなに一致しているのもすごいよw
テンテー、ある意味すごい人だな。
865花と名無しさん:2007/07/26(木) 00:35:51 ID:???O
自分このスレ大好きだ。皆のノリとか雰囲気がいい。
だからVBR載ってないと語れなくてちと寂しい…
866花と名無しさん:2007/07/26(木) 06:03:36 ID:???0
散々終われだの、止めろだの言っておいてアレだけど、
テンテーがうっかり干されでもしたら、みんなパニックだなwwww
867花と名無しさん:2007/07/26(木) 11:41:34 ID:???0
別花のショートのバレ、ここでもいい?
868花と名無しさん:2007/07/26(木) 21:40:03 ID:???0
カモーン!wktk
869花と名無しさん:2007/07/26(木) 22:48:11 ID:???0
糞ヒロインの条件
・私は女の子ですアピールがよく目に付く
・偉そう、自己中、性格きつい
・男に守られている立場、自己防衛手段はほとんど無し
・当然戦えるわけが無い
・仲間の男に恋してる
・その男の事以外は考えてない
・空気が読めない
・大抵総マンセー状態
・作者もお気に入りで優遇されまくってる
・登場人物紹介ページの紹介文が「かわいい」「優しい」「女の子らしい」
・偽善
・電波説教を垂れ流す
・支離滅裂なヒス
・か弱いオーラプンプンですぐ泣く、やたら泣く
・仲間のお荷物、足を引っ張る、迷惑かけまくり 
・悪い事しても同情されて反省なしで許される
・本人何も変わらない、学習・成長しない
・DQN
・ブリっ子
・水着やら裸やら嬉しくない読者サービス
・暴言、人の心が無いかのような爆弾発言
・意味不明な腹黒設定
・二股、ヤリマン
・周りに流されてばかりで自分の意志がない
・敵にヒロインが狙われている
・「皆に迷惑をかけてはいけない」と思い込み、策もなしに単体で敵本拠地に突撃する
・「私が目当てなんでしょう!だから主人公たちを苦しめるのはもうやめて!」
・よく人質になる


見事だな、ゲハ。
870花と名無しさん:2007/07/27(金) 00:09:26 ID:???0
別花

真紀と万葉の結婚式でスピーチをすることになった本庄と扇子

「真紀との思い出」を語ることにした本庄は
真紀の過去の悪事、おねえキャラに変身した話、
万葉に色ボケラブラブだった話などを全部ぶちまける

一方扇子は、あれはダメこれはダメと迷った挙げ句
「万葉が世界でいっちばん大好きなのはこの私です」

スピーチを頼むときは十分注意して人を選びましょう
というオチにもなってないオチ



11月に発売の別花で本庄と扇子のお話『お気に召すまま?』の40Pよみきりを描かせて
いただきます♥やっとまとまったお話が描けます♪是非是非よろしくお願いいたします○

※原文まま 最後の○は中に顔の入った絵文字
871花と名無しさん:2007/07/27(金) 02:29:16 ID:???0
バレレの事もときどきは思い出してあげてください・・・・・・って言うより前に
そろそろいい加減にしておこうか日高と言いたいな
872花と名無しさん:2007/07/27(金) 07:47:48 ID:???O
別花のバレ、ありがとん
セカきらはもういいよ…
873花と名無しさん:2007/07/27(金) 11:00:25 ID:???0
>>870
         ∧ ∧
        ( ゚д゚ )
        ノ(  )ヽ
         <  >
874花と名無しさん:2007/07/28(土) 02:08:26 ID:???0
別花は今、休んでる人がいるからか?
もう買うの止めたからどうでもいいけど。
需要あるのか?>セカきら
ぐだぐだでつまんないけど。
875花と名無しさん:2007/07/28(土) 03:23:29 ID:???O
昔の栄光にすがってるの?でもせかキラよりVBRのが売れてるんだよね?

別に名残惜しいところで終わったわけでもなんでもないのに、なぜ蒸し返し続ける
食べ過ぎで嫌いになれそうだ
876花と名無しさん:2007/07/28(土) 05:13:21 ID:???0
別花の年齢層に合わせるとVBRよりせかキラなんだろうね
次世代編や人妻編をやってるから流れができてるし
別花編集長が元担当っぽいから、それも関係してそう
877花と名無しさん:2007/07/28(土) 21:54:19 ID:???0
>>870の文章を読んだだけでも凄い破壊力…

実際漫画読んだらその数倍の破壊力なんだろうなあ…('A`)
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:22:48 ID:???0
ドキュしかでてこないよね、最近のテンテーの作品。
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:16:30 ID:???0
いまのテンテーが神崎を描いたら神崎までもがドキュに?
880花と名無しさん:2007/07/30(月) 00:29:49 ID:???0
ギャグとしても成り立っていないし不快なだけの話になってしまったなあ。
所詮キャラ萌えのみか。
昔はもう少し…こう…
881花と名無しさん:2007/07/30(月) 01:29:07 ID:???0
ギャグもそうだけど、展開全てがあまりにご都合主義なのと仕事を舐めてるとしか思えない
エピソードが満載で不愉快になる事が多い。
ランの虐待ネタをはじめ、仕事もしないで菜の花畑だの、デートだの。
子供が仕事場を我が物顔でうろついて縫製に手を出している(と言うかメイン?)だとか、
ネコを連れ込んで騒ぎを起こしたりだとか。

あー、この人仕事した事もなけりゃ取材もしてないんだなあと。
まだ働いた事のない中高生が見ると、こういうもんだと思ってしまいそうで嫌だ。

夏休みに来たバイト高校生が接客中に携帯ずーっと手放さない状態を店長が怒ったら、逆切れされてた。
その子がいつも休憩中に読んでるのがVBRなんだよね。
仕事中に友達に電話したり、外に友達来てるから〜って外に出て一時間くらい平気で帰って来なかったり
店の物に手をつけたり。
今日キレて「辞めてやるよ!」つって帰ってったから、多分もう来ないだろうけど。
882花と名無しさん:2007/07/30(月) 01:46:54 ID:???0
それはちょっと出来すぎじゃないか・・・?
883花と名無しさん:2007/07/30(月) 01:55:36 ID:???0
>882
何が?
この子に限らず、仕事中に携帯をいじってる子は本当にたくさんいるよ。大体高校生、大学生だけど。
注意すると「でも緊急だったら困るし」だの、「この後約束してるし。」だの、言い訳してまず謝らない。
今回はたまたまその子が毎日のように休憩室でVBR読んでたから、
「あー、こういう甘い世界の話ばっかり読んでるからそれが当然と思ってるんだろうなあ」
と思ったもんだから、VBR読むたびにイラっとしてた。
884花と名無しさん:2007/07/30(月) 04:54:56 ID:???0
885花と名無しさん:2007/07/30(月) 13:00:26 ID:???0
>>884
ワロスwww
もうちょっと色ボケしててもいいかもしれんがwww
886花と名無しさん:2007/07/30(月) 13:58:11 ID:???0
正面から見ると色ボケしてたw

ttp://seibun.nosv.org/nou/?p=%BE%EB%B0%E6%A4%A2%A4%B2%A4%CF
887花と名無しさん:2007/07/30(月) 16:04:20 ID:???0
>>886
自分の名前入れてみたら「迷」と「忍」になった(´;ω;`)
888花と名無しさん:2007/07/30(月) 16:07:20 ID:???0
>884
自分の名前でやったら、猫のことで頭が一杯だった。
犬の名前でやったら秘密しかなかった。
ネコの名前でやったら遊ぶことで一杯だった。


もっとこう・・・なんか・・・。


別花読んだ。最初のページのセンコの手、かなり小さすぎてバランスが変な感じがした。
カズハのうえでんぐどれすがまた・・・・・結婚式にあの髪型とか・・・もう・・・・゚・(ノД`)・゚・
889花と名無しさん:2007/07/30(月) 16:16:29 ID:???0
>>887
私は左右の真ん中に一つずつ「悪」「悪」ですよ…orz
890猫で一杯だった。:2007/07/30(月) 17:37:59 ID:???0
>889
相当の悪と見た。
891花と名無しさん:2007/07/31(火) 01:03:41 ID:???0
左右共に「金」びっしり詰まってて真ん中に「悩」 

  orz
892花と名無しさん:2007/07/31(火) 05:36:01 ID:???0
ええい、この金の亡者め。
893花と名無しさん:2007/07/31(火) 13:21:34 ID:???O
別冊読んだ



orz
894花と名無しさん:2007/07/31(火) 13:31:19 ID:???0
890 「>>889、そちも相当の悪よのう…」
889 「いえいえ、>>890様ほどでは…」
895花と名無しさん:2007/07/31(火) 14:07:19 ID:???0
>>890「いやいや、>>891殿には敵わぬわ」
>>891>>892に勝る亡者はおりませぬ」
896花と名無しさん:2007/07/31(火) 14:22:14 ID:???O
脳判ツマンネ
897花と名無しさん:2007/07/31(火) 19:34:42 ID:???0
同意。そこまでいくとスレチだよ
898花と名無しさん:2007/08/04(土) 16:55:13 ID:???0
ゲハッハハハ
899花と名無しさん:2007/08/04(土) 19:27:02 ID:???0
>>886
日高万里でやってみたら左右真ん中全部に
迷だけが出てクソワロタwwww
漫画も迷走してるもんなあ
900花と名無しさん:2007/08/04(土) 21:54:22 ID:???0
あでやか手ぬぐい
何度見ても、あやか手ぬきと見えて、一瞬えっ!と思う
901花と名無しさん:2007/08/04(土) 22:41:25 ID:???0
浴衣もなー…あれ着たいと思う人いるのかね。
テンテーがラフ書いたって書いてあったけど。
902花と名無しさん:2007/08/05(日) 06:33:28 ID:???0
100均の手ぬぐいよりペラい何かがついてたが。
なんだよ、あれ、何に使えるんだよ。水に漬けたら溶けてなくなりそうなんだけど。
しかもだんだん本誌値上げしてるし、なんか騙された気分。

動物のお医者さんのレターパッドがついて、230円だった頃が懐かしいよ・・・。
903花と名無しさん:2007/08/05(日) 15:53:52 ID:???0
あの浴衣薄そう・・
つっか透けてない?たたんでる写真見たら。
なんだか死に装束みたいだ。
だいたいにおいて、これ応募して当たったとして・・
家に届いた頃には夏祭りはことごとく終わってそうだよね。
904花と名無しさん:2007/08/05(日) 23:39:31 ID:???0
>>901
あの浴衣マジでテンテーのデザインだったんだね。
あんなだっさいデザイン思いつくなんてさすがテンテー。
コメントの所も必死におしゃれアピールしようとしてるみたいで
痛かったよテンテー…(つД`)
905花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:52:01 ID:???0
作中のゲハがつくっている蝶柄のモノとか今回の浴衣とか手拭いって、
アナ○イを激しく劣化させたみたいなシロモノだね・・・・
906花と名無しさん:2007/08/08(水) 15:26:51 ID:???0
劣化付録に劣化ヒロイン、おまけに劣化漫画家で劣化づくしだネ
907花と名無しさん:2007/08/10(金) 15:43:11 ID:???O
>905羽四枚なところ以外かすってもないよ穴水と
908花と名無しさん:2007/08/11(土) 14:39:09 ID:???O
>>907
それ風をめざしたことが透けて見えるのに
あまりに安っぽくてかすってないからpgrなんじゃない?
909花と名無しさん:2007/08/11(土) 15:11:06 ID:???0
目指してても、近づきすぎるとパクリになるしな
難しい所じゃねw
910花と名無しさん:2007/08/11(土) 18:25:15 ID:???0
日高テンテーはオリジナリティなんてのとは無縁なんですねw
911花と名無しさん:2007/08/12(日) 01:47:22 ID:???0
いや、今どきあんなドレス書けるんだから、
テンテーのオリジナリティっぷりはすごいよw
小学生の描くドレスって感じ。
912花と名無しさん:2007/08/12(日) 02:03:55 ID:???O
小学生のほうがまだ夢のあるドレスを書ける気がする
913花と名無しさん:2007/08/12(日) 15:04:29 ID:???0
>>911
テンテーと一緒にしちゃかわいそうだよ。
小学生でもうまい子は服のシワくらいちゃんと描けるし、
センスもいい子もいっぱいいるよ。
914花と名無しさん:2007/08/12(日) 16:26:22 ID:???0
ベルバラのドレスのほうがまだお洒落に見える。
915花と名無しさん:2007/08/12(日) 18:46:04 ID:???0
ブライダルショップ物なのにセンスないとか致命的だ
なんかオサレオサレって雑誌は行ってるけど、ゲハの私服もキューの
新作も普通すぎる気がする。
バックのデザイン自分でしてる設定なんだから、はやってるの着てる
だけじゃないってとこ魅せられないもんかね
916花と名無しさん:2007/08/12(日) 20:47:49 ID:???0
小学生は向上する可能性の方が高いからな
テンテーは…
917花と名無しさん:2007/08/13(月) 06:44:26 ID:???0
一巻のトートバッグはかわいいと思った。
オリジナリティは感じないけど。
918花と名無しさん:2007/08/14(火) 11:45:50 ID:???O
あの頃は、定番鞄でオリジナリティの出し方も地味だったし、普通の女子高生に近かった。
鞄の裏地やチャームといった小さな所でオリジナリティ出す辺りとかは、逆にセンスはいいと思ったよ。オカンアートになってないなら、だが。
ただ、VBRのドレスに品もセンスもないのは変わらないがw あのドレス幾らの価格設定で書いてるんだろ。
919花と名無しさん:2007/08/14(火) 15:23:50 ID:???0
リーズナブルじゃないと買わないよねw
10万くらい?それ以上出したくないw
普通の店ならオーダーメードなら30万くらいするかな?
これはほんとに店によるだろうけど。

レンタルの方の店もセンス悪いよね。
いくらでもあるのに何故そんなの買う?って感じ。
白が作ったのレンタルしてるんじゃなくて買ってるんだよね?

920花と名無しさん:2007/08/14(火) 23:41:33 ID:???O
このスレは根っからのアンチだけしかいないのかな?
もしくはテンテー好きだったか今のアレっぷりにorzな人たちのすくつ(何故か変換できない)なの?
921花と名無しさん:2007/08/15(水) 00:43:18 ID:???0
ほとんどが後者と桃割れ。
自分は好きではないが嫌いではない→アンチ。
922花と名無しさん:2007/08/15(水) 00:48:31 ID:???0
自分も後者のくち。
久々に時間屋を読み返してビビッた。
因みに『すくつ』じゃなくて『そうくつ』な
923花と名無しさん:2007/08/15(水) 08:59:22 ID:???0
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
924花と名無しさん:2007/08/15(水) 08:59:41 ID:???0
フルオーダーで10万だと安いかもしれないけど、あのドレスに10万出すくらいなら吊るしのドレスを買った方が
なんぼかマシだ。

>922
なぜか変換できないのガイドラインをどうぞ

「たいくかん(←なぜか変換できない)」(体育館)
「ぜいいん(←なぜか変換できない)」(全員)
「げいいん(←なぜか変換できない)」(原因)
「すくつ(←なぜか変換できない)」(巣窟)
「えなりかずき」(←何故か変換できない)
「童貞」(←何故か卒業できない)
「見つめあうと」(←素直におしゃべりできない)
「自衛隊」(←何故か派遣できない)

などなどのバリエーションがあるが、わかっていてわざと書いているのが普通。

925花と名無しさん:2007/08/15(水) 23:53:30 ID:???O
あのデザインと縫製環境でなければ、10万はむしろ安いと思えるんだが、あのデザインなんだよな…
因みに自分は時間屋や秋吉家の頃はやや崇拝、ひつじも好きだったが、VBRの劣化でアンチ気味に。
VBRも最初の姉やシヅの話辺りはそこそこ好きなんだがなぁ。如何せん、その後が悪過ぎ。
926花と名無しさん:2007/08/16(木) 00:41:32 ID:???0
テンテーの事だ
10万なんて金額設定ではなかろうよ
きっと驚くほど高いよ
927花と名無しさん:2007/08/16(木) 01:00:48 ID:???0
オーダーだから100万以上はするんじゃない?
桂由美とかのイメージでw
928花と名無しさん:2007/08/18(土) 07:33:12 ID:???0
新刊出たばっかなのに盛り上がらんなあw

どうもW主人公って構成にするとダメっぽいよな、本人に自覚ないのかもしれんが

ひつじとVBRに共通してるのが1巻くらいまでとそれ以降の話で
主人公比率がガラッと変わってしまってる
神崎と周りの人々→ケイと周りの人々
ゲハと周りの人々→紫と周りの人々、みたいな

せかキラにも若干その傾向があるけど
マキ視点の話は後半の一つの山場、って感じで
全体通してみれば一応万葉と周りの人々の物語にはなってる
その他秋吉家シリーズなんかは主人公がピンではっきりとしてる
時間屋は未読なんでわからんが
929花と名無しさん:2007/08/18(土) 11:50:05 ID:???0
『お気に召すまま?』を一冊にまとめて出す気はないのかね?
930花と名無しさん:2007/08/18(土) 13:56:27 ID:???0
確実に出すでしょうよ>お気に
931花と名無しさん:2007/08/18(土) 16:29:29 ID:???0
何回見ても気持ち悪いタイトルだな。特に最後の「?」。
932花と名無しさん:2007/08/18(土) 20:25:26 ID:???0
白黒編やっとオワタか
933花と名無しさん:2007/08/19(日) 00:04:26 ID:???0
終わったね…突っ込みどころ満載だったよ。
934花と名無しさん:2007/08/19(日) 00:38:06 ID:???0
バレ見てきた。
淡々とした説明で笑ってしまった。
しかしまー・・・結局何だったんだよ、黒のトラウマってその程度と言うかなんとも抽象的で伝わりにくいわー。
テンテーネタ切れならもうやめりゃいいのに。この先一体何が描きたいんだろう。
935花と名無しさん:2007/08/19(日) 08:23:43 ID:???0
てかバレだけ見てもVBRのアホっぷりは
他と比べても際立ってるね…
936花と名無しさん:2007/08/19(日) 09:02:04 ID:+WUpVn3+0
職人の話はどうなったんだよ。あれで終わりか。
937花と名無しさん:2007/08/19(日) 10:09:15 ID:???O
でき婚マンセー?なところもやだ
この人のまわりはでき婚多そう
938花と名無しさん:2007/08/19(日) 10:33:38 ID:???0
デキ婚もだけど、やたらバカが多そうなイメージだ。
デキ婚マンセーなのはそういうバカ達にへつらってるような気がする。
939花と名無しさん:2007/08/19(日) 11:47:33 ID:???0
ガキが作ったドレスで金貰うって仕事舐めてんのかと。
父親が根性だして最後まで仕事しろ。
プロに頼んだのに実際は素人参加させて作ったドレスって詐欺だ。
お客が可哀相でなりません。
940花と名無しさん:2007/08/19(日) 12:03:53 ID:???0
黒ってパターンの勉強始めたばっかなんだよね
その黒に頼るっ白て、それでお金貰うって…
父の為になるどころか逆効果だよ
941花と名無しさん:2007/08/19(日) 14:47:08 ID:???0
フィッティング→あっちこっちもたついたり、引っ張られたり→クレーム
に1000000000デスノコト
942花と名無しさん:2007/08/19(日) 15:51:53 ID:???O
新刊読んだけど、こいつの描くラブシーン
全 然 萌 え ね ー

あとこの漫画「仲間内でしかカップル成立しない」っぽいから カナとナガレくっつけそうだよなぁとおもた
943花と名無しさん:2007/08/19(日) 16:18:17 ID:???0
この数巻で一気に劣化してると思うんだけど
まだ新刊売れてるんだろうか?
いい加減惰性で買ってた人も止めそうな気がするんだけど
944花と名無しさん:2007/08/19(日) 17:09:58 ID:???0
セカキラにはまって惰性でひつじとVBR3巻まで買ったがどれもこれも結婚式とか似たようなネタが多すぎてセカキラ以外は売り払った。
毎回似たようなキャラ出てきすぎ。
飽きた。
で、油断してたらお気にを読みそびれた。
945花と名無しさん:2007/08/19(日) 17:50:43 ID:???0
お気に召すまま?は読まない方が吉
折角好きだったセカキラの思いでクラッシュされるよ
946花と名無しさん:2007/08/19(日) 19:42:32 ID:???0
マジで?
本庄・扇子カップル好きだったから続編嬉しかったんだけどなー
947花と名無しさん:2007/08/20(月) 19:38:40 ID:???0
>>939-940
同意。
いくら黒に素質あっても
所詮勉強始めたばかりの素人でしょ。
白はプロの息子のクセに仕事舐めすぎ。

とりあえず形にはなってたけど
白父と同じレベルの仕事があの2人に出来た筈ない。
(素人にちゃんと出来てたら白父の立場無いし)
せっかくのオーダードレスなのに
ちゃんと作って貰えなかったなんて
ほんとお客さんが可哀相だよ。
948花と名無しさん:2007/08/20(月) 19:51:51 ID:???0
一生に一度の物なのにね・・・適当に扱われて本当に可哀相
不快だからさっさと終わってくれ
949花と名無しさん:2007/08/20(月) 20:13:10 ID:???O
白父が横で厳しく指示を出しながら
二人でドレスを仕立てていくとか
もっと描きようがあるだろゴルァと思った
怪我をしながらも仕事をする白父の姿を見てプロの厳しさを知るとかさ〜
950花と名無しさん:2007/08/20(月) 20:47:05 ID:???0
いつも流し読みなので、前回の内容をよく覚えていないのですが
白は、黒の人間性については納得したんでしょうか。
(振った女の子をすっぽかして、皆で笑いものにするようなところ)
白、母に置いてかれた自分と重ね合わせて怒ってた気がするのですが…
951花と名無しさん:2007/08/20(月) 20:48:16 ID:???0
日高のニワトリ頭でそんなこと覚えていられるとでも?
952花と名無しさん:2007/08/20(月) 21:11:16 ID:???0
久々に登場したヒロインの顔アップがアレじゃなあ…。
絵も話も、どんどん気持ち悪くなって来てる。
953花と名無しさん:2007/08/20(月) 21:28:26 ID:???0
>>950
黒「オレ、人の痛みも自分のも鈍感だから、他の人にまで優しく出来ない。
  優しさは全部その子(黒の好きだったコ)に使ってきちゃったから。
  白は感情を与えてくれるんだ。パターンはわくわく、白はドキドキさせてくれる」
白「オレと一緒にモノ、作らないか」
二人らぶらぶ・・・('A`)


ていうか、誰かこの上2行の説明をして貰えないだろうか。
痛みに鈍感だと他人に優しく出来ない???
どんな事を言ったら人が傷つくかとかが分からないから、
優しくないという性格で、感情がないなら、
常に無愛想で毒吐きな、とんでもなく嫌な奴じゃないか?
そんな奴が学年の人気者?????

ところでそろそろ次のスレタイ
【Very Bad Rotten】日高万里 18【お気に召さぬまま?】
954花と名無しさん:2007/08/20(月) 21:49:42 ID:???0
>>953
好きでもない子に優しくできないのは、まあいいとしても、必要以上に厳しく
当たらなくてもいいのに。と思った。

でも、そんな「人に優しくできない俺」でも白だけは別。お前は特別なんだ…
ってことなんですよね。ダメだこの人orz
955花と名無しさん:2007/08/20(月) 23:53:22 ID:???0
優しさは全部彼女にあげてしまった。
だから自分の分も人の分も残ってないんだ。
でも白にあったら、無くなったと思ってた「優しさ」を見つけることが出来た。
白といたら、きっと他人や自分の「痛み」も他の感情も見つけることが出来ると思うんだ。

↑こんな風なのはどうでしょうか?

風呂で一生懸命なに考えてんだ自分…orz
956花と名無しさん:2007/08/21(火) 00:13:57 ID:???0
そもそも「優しさは全部その子に使ってきちゃったから。」って何?

毎日痴呆症の両親の世話に明け暮れ、頼る人もいなくて精神を保つだけで精一杯。
気持ちの余裕が持てない。とか
これくらいのレベルの話でもあったんなら分かるが
どうせしょーもないトラウマエピソードなんだろ…
957花と名無しさん:2007/08/21(火) 01:07:13 ID:cr2C9m7oO
あー気持ちの悪い漫画。

もっとよく考えてから描けばいいのに。
958花と名無しさん:2007/08/21(火) 02:49:34 ID:???0
もったいぶってトラウマ強調してた割には具体的に描いてないし
なんだったんだあのピノキオは
959花と名無しさん:2007/08/21(火) 03:34:26 ID:???0
VBR気持ち悪いのに読んでしまうのは何でなんだぜ
960花と名無しさん:2007/08/21(火) 11:30:16 ID:???0
主人公カップル2人がくっついて、元カノとも仲良くなって、
白の母親トラウマも解決して、黒との出会い編も終わって

あとはどう話進めるつもりなんだか
黒と職人とかマモルと黒弟とか、脇カップルの方にいくんだろうか
それともセカキラみたいに進路に悩み始めるとか?
961花と名無しさん:2007/08/21(火) 11:41:53 ID:???0
Qのほぉむぺぇじを見た謎のカメラマン(真紀母でも可)がゲハを気に入り
「モデルやらない?」と誘われる展開があるかもね
962花と名無しさん:2007/08/21(火) 13:34:25 ID:???0
テンテーのコメント
「最近前倒しで仕事をしているせいか、
お友達の作家さんと…(花むしへ)」
「(柱から)しめ切りがあわなく電話が出来ない状態です。寂しいです。」

「大コマ手抜き」がテンテーの脳無いでは
「前倒しで仕事」に変換されてるようです
963花と名無しさん:2007/08/21(火) 13:48:40 ID:???O
「前倒しで仕事」?
そんな事書く漫画家初めて見たよ
あの絵あの内容なら「やる気が出ません」の方がまだ正直でいい
964花と名無しさん:2007/08/21(火) 14:18:57 ID:???0
前倒しで仕事するメリットって一体
965花と名無しさん:2007/08/21(火) 15:02:12 ID:???0
世間知らずの良い子に「前倒しで仕事をバリバリこなす素敵なテンテー」
と、勘違いさせるくらいのメリットしか思い浮かびません
966花と名無しさん:2007/08/21(火) 16:03:01 ID:???0
>964
子供でも生むんじゃない?で、出産、産後1〜2ヶ月の頃も普通に本誌に登場、ゴミクズ後書き(ああ、日常とか言うんだっけ)
で、
「いや〜ははは、休みを取らなかったんで誰も気づかなかったようですが、実は赤ちゃん産んでました!ぐはあっ」
とかなんとか。

・・・・・・・・ほんと、前倒しってなんだろう、あのクソ手抜きは毎回時間が足りなくなってやむなく・・だと好意的に見てたけど。
967花と名無しさん:2007/08/21(火) 17:25:22 ID:???O
葵パパ「ゆーかいー」

・・・見た瞬間ワロタ
968花と名無しさん:2007/08/21(火) 22:11:42 ID:???O
新刊のあとがきかなんかに、海外にサイン会に行くって書いてたけどそれが仕事前倒しなのかな?
969花と名無しさん:2007/08/21(火) 22:49:41 ID:???0
>>966
日高万里って結婚してるの?すごいびっくりした。
970花と名無しさん:2007/08/21(火) 22:50:59 ID:???O
前倒しは台湾でのサイン会の為だね(柱情報)
つか、ここ見て新刊出たの知って今日コミクス買ったんだが(当方コミクス派)
これ掲載してた時期のヌゲー酷評もまだ甘いと思ったよ…
気持ち悪い話が変にキラキラで描かれて余計キモい。
コミクスじゃなくてゴミクズだと思ったのは久々だ。
971花と名無しさん:2007/08/21(火) 23:26:39 ID:???0
ここ数ヶ月本誌買ってないしバレスレも見てないが
ここのレス読んだだけで泣けてくる・・・
972966:2007/08/22(水) 00:04:08 ID:???0
>969
ごめん、結婚してるかは知らない。多分するとなりゃ大騒ぎしてるだろうから、してないと思う。
ただ「出来ちゃったケコーンでーす、うふう。」とか平気でやりそうだなーと。
973花と名無しさん:2007/08/22(水) 00:16:44 ID:???0
>>970
なぜに新刊を買うのですか?
お金持ちなの?
974970:2007/08/22(水) 01:15:13 ID:???O
>>973
いや、常に金欠気味だが近場にVBR置いてるマン喫も
本誌orコミクス立ち読み可能な店や古本屋もないので
読みたいなら新刊買うしかないから。正直お布施はしたくないが
本誌毎回買う金はもっとないし、古本屋でもVBRは370円なんで新刊買う方がマシ。

>>972
それならある意味、VBRの出来婚マンセーも理解出来るかも。
975花と名無しさん:2007/08/22(水) 01:23:07 ID:???0
ゴミクズの柱で、てぬぐいと浴衣の話題出してたね。
デザインしました♪出来上がるのたのしみ〜☆って。
浴衣は一着もらうと書いてたけど、着るのか?w

雑誌で見た時は絵の劣化ぶりが相当酷くて
ゴミクズで見たら縮小マジックでマシになんのか?とパラ見してみたけど
やっぱり酷かった。あれじゃゴミクズ派が離れるのも時間の問題じゃね?
976花と名無しさん:2007/08/22(水) 02:21:21 ID:???0
あの浴衣は、頼まれても着たくないし
仕立て直してちっちゃい子に着せるのも嫌だけどな
977花と名無しさん:2007/08/22(水) 02:34:07 ID:???0
浴衣プレゼントのとこのコメントでテンテーが
「兵児帯やネイルもおしゃれにして着てもらえると嬉しいデス☆」
みたいな事言ってたけど、
いくら帯やネイルを可愛くしてみても
メインの浴衣があんなにダサイんじゃ意味ないですよテンテー…orz
978花と名無しさん:2007/08/22(水) 11:09:52 ID:???0
浴衣、そんなに酷いのか
今号に画像載ってる?白線のサイトとかで見られないかな
979花と名無しさん:2007/08/22(水) 12:33:41 ID:???0
黒の好きだった女の子って、髪型が万葉の弟「ちー」の彼女に似てるね。
まさかまた同じ人出してこないよね?
980花と名無しさん:2007/08/22(水) 15:37:41 ID:???0
は?
あれは職人でしょ?
981花と名無しさん:2007/08/22(水) 19:27:09 ID:???0
>>958
>なんだったんだあのピノキオは


ピノキオwwww
あのコマ思い出してクソワロタwww

ホントに何だったんだアレって感じだよな。
日高のトラウマネタって白にせよ黒にせよ
伏線の段階で大袈裟に描きすぎなんだよ。
結局大したこと無くてすぐ解消しちゃってるし。
薄っぺらいにも程がある。
982花と名無しさん:2007/08/22(水) 21:51:41 ID:???0
過去の職人に対して優しさを使い切り、現在の職人に魔王のように接する
って何だそりゃ。わけわからんよ黒。職人にふられてしまえ。
ゲハが過去話を聞き終えた時、「ステキー!」みたいな反応してたけど
あの話のどこに感動ポイントがあったの?
983花と名無しさん:2007/08/22(水) 22:25:39 ID:???0
白の目が大きすぎてキモイ、黒の台詞がキモイ。
浅はかでカッコばっかなストーリーだなこの漫画。
984花と名無しさん:2007/08/23(木) 00:05:00 ID:???0
>>972
テンテーが結婚したら白母みたくなりそうだと思ってしまったよ。
985花と名無しさん:2007/08/23(木) 02:49:59 ID:Wy4oOiPY0
次の展開、そろそろ零ちゃん美夏話が来る気が。

ところで、日高作品では登場人物がお互いにお互いを
「美形」「美少女」「かっこいい」「可愛い」言い合っているけど
(個人的にはその人間関係が大変きもちわるい)
凛々子さん以外で普通の外見の人はいないのか。
美夏は元ヒロインだけど、あげはよりは下?
職人は、あれ、美女なのか?
(可愛く笑う人、とは描かれているけど)
カナがあれで美少女なら、もう全員美形設定ってことでいい気もする。

あげはのロマンチックドリーム、か……。



986花と名無しさん:2007/08/23(木) 03:21:42 ID:???0
扉絵ゲハと白の絵以外は好き絵はクマできててきもい
987花と名無しさん:2007/08/23(木) 11:35:27 ID:???0
>>985
全部アゲハの夢でした ってオチでいいと思うよ。
988花と名無しさん:2007/08/23(木) 12:22:42 ID:???O
厨房が見よう見まねで作ったドレス買わされる客カワイソス(´・ω・`)

989花と名無しさん:2007/08/23(木) 15:25:28 ID:???0
仮縫いだから厨房でも大丈夫なんですよ!ってテンテーは言いたいんデショ
前倒しと称してデカコマ多用してページ埋めてる脳足りんの発想よね
990花と名無しさん
しかし服作りのほとんどはパターン引きと裁断にかかっていると言っても過言ではないと
服作る自分が言ってみる。

縫うのは多少器用ならできるw