勝田文◇其の二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
メロディやコーラスで活躍中の勝田文さんについて語りましょう
作品同様マターリどうぞ

◎前スレ
勝田文『あのこにもらった音楽』
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1036981722/

◎既刊コミックス
『あのこがくれた音楽』全2巻 花とゆめコミックス
『あいびき』 クイーンズコミックス
『Daddy Long Legs』 クイーンズコミックス

4月27日に『しゃべれども しゃべれども』『かわたれの街』2冊同時発売!
21:2007/03/03(土) 20:30:09 ID:???0
◎YY & コーラスでの掲載作(★はコミックス収録済)
28p「晩夏」         1998年別冊 YOUNG YOU WINTER号
20p「真夏のチョーカー」   1999年別冊 YOUNG YOU SUMMER号
20p「チェリー・ブランデー」 2000年別冊 YOUNG YOU EARLY SPRING号
16p「颱風マリー」      2000年YOUNG YOU 増刊 ぜーんぶ1冊結婚物語 NO.3
12p「時雨の終わり」     2000年デラックスYOUNG YOU NO.1
15p「火の車」        2001年YOUNG YOU 1月号
31p「春の恋人」       2001年デラックスYOUNG YOU NO.2
15p「妹の花火」       2001年デラックスYOUNG YOU NO.3 ★
15p「ペイ・デイ」      2001年YOUNG YOU 11月号 ★
51p「ダブル プレイ」    2002年別冊 YOUNG YOU NO.1
40p「サマー・ジョブ」    2002年別冊 YOUNG YOU NO.4 ★
40p「近くの他人」      2003年別冊 YOUNG YOU COLORS NO.2 ROSA
35p「木俣くんの手品」    2003年別冊 YOUNG YOU COLORS NO.6 MARRONE ★
連載「あいびき」 2004年YOUNG YOU 5-7月号 ★
30p「天馬」 2004年YOUNG YOU 11月号 ★
31p「パーラー」 2005年YOUNG YOU 2月号 ★
41p「シンガポールの月」 2005年YOUNG YOU 6月号 ★
80p「Daddy Long Legs」 2005年YOUNG YOU 10月号 ★
100p「ビーチ・イズ・ビューチフル」2006年別冊コーラス 4/8
前後編「林檎の樹の下で」2006年コーラス 11-12月号
31:2007/03/03(土) 20:32:56 ID:???0
前スレが980超えてdat落ちしたみたいなのでたてました
タイトルは前スレ977さん、>>2のYY掲載作は前スレ243さんのレスを参考にしました
間違い合ったらすみません
4ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 09:22:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
5花と名無しさん:2007/03/03(土) 21:20:39 ID:???0
>>1
乙です
前スレ落ちてたのか
1のリスト見るとけっこう単行本になってない
作品が多いね
61:2007/03/03(土) 21:30:59 ID:???0
>>1のあのこ〜のタイトル、素で間違えました…orz
氏にたい。。ごめんなさい
7花と名無しさん:2007/03/04(日) 13:19:20 ID:???O
>>1サン乙華麗〜
8花と名無しさん:2007/03/05(月) 01:42:39 ID:???0
>>1
乙〜

初期の作品、特にデビュー作とか見てみたいねw
9花と名無しさん:2007/03/09(金) 00:09:36 ID:???0
>>1 乙乙〜
早く単行本でないかな〜
10花と名無しさん:2007/03/10(土) 11:59:16 ID:???O
来月27日に『しゃべれどもしゃべれども』と『かたわれの街』の単行本が2冊同時発売だね。
今号のしゃべれども〜の冊子、破れたり折れたりしてるページがあってショックだったんで絶対単行本買う。
11花と名無しさん:2007/03/10(土) 23:44:44 ID:???0
>1乙ー
MELODYで新刊予告見て飛び跳ねそうになった。発売楽しみ。
12花と名無しさん:2007/03/16(金) 22:13:51 ID:Y9H/pXU/0
hosyu
13花と名無しさん:2007/03/26(月) 04:24:14 ID:???O
新刊出るのかー楽しみ!
14花と名無しさん:2007/03/31(土) 17:15:23 ID:???0
>>1
 乙! 氏ぬな。イキロ!
15花と名無しさん:2007/04/05(木) 08:14:53 ID:???0
前スレで既出だったらごめんなさい。

前々号くらいのコーラス掲載のペット特集で
「最近、人生の楽しみが某ロックスターの追っかけ
くらいしかないんです」ってどんより描いてるけど、
ロックスターって誰?

途中で犬に歌いかけてた
「ダ〜リン 君のむねに〜 恋の聴診器をあて〜て
高鳴る胸の鼓動〜 そ〜っときいてみたか〜った〜だ・け・さッ」
って歌詞でぐぐってみてもわかんなかった。

知ってる人いたらおせーて。何か気になる。
歌詞みてたらコレクターズあたりかしら…と思ったけど違うっぽい。
16花と名無しさん:2007/04/05(木) 12:15:28 ID:???0
「恋の聴診器」っつーとピンクフロイドだけどな
追っかけられるもんでもないわな
17花と名無しさん:2007/04/05(木) 21:41:50 ID:???0
>>16
そんで多分日本人だよねw
18花と名無しさん:2007/04/13(金) 23:29:22 ID:???0
花達の岩本さんと小玉さんのブログそれぞれに、勝田さんの書いたイラストが載ってた
この3人仲いいの?ちょっと意外だったけど、3人とも好きな漫画家さんなのでうれしす
19花と名無しさん:2007/04/14(土) 11:26:05 ID:???0
>>18?ォです
ぐぐって見てきました
岩本さんのブログにプロットの締め切りが〜
ていうメールが勝田さんからきたってあるから新作の予定があるのか
雑誌にのるのはまだ先かな
20花と名無しさん:2007/04/16(月) 20:57:20 ID:???0
>>18
情報d
3人とも好きなんでこういうの見るとなんかうれしいわ
21花と名無しさん:2007/04/23(月) 01:57:03 ID:bH8iwv6+0
ageます
22花と名無しさん:2007/04/23(月) 17:57:59 ID:???O
今頃気づいたけどしゃべれどもの映画HPで勝田さんの漫画も
紹介されてたんだね。なんか嬉しかった
今週末楽しみだー
23花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:33:01 ID:???0
表紙かわいいいいいいいーーん
24花と名無しさん:2007/04/27(金) 20:54:36 ID:???0
豆腐から飛竜頭作って食いたくなった…
しかし木菜、2億…ひどすw
25花と名無しさん:2007/04/28(土) 07:40:29 ID:???O
昨日だがコミクス発売age
26花と名無しさん:2007/04/28(土) 13:08:33 ID:???0
a
27花と名無しさん:2007/04/28(土) 15:47:41 ID:???0
この人の描く時折無駄に生き生きする駄目男っていいね
28花と名無しさん:2007/04/28(土) 17:32:16 ID:???0
しゃべれどもしゃべれども、スッゲーよかった!どのキャラもみな愛おしい。
この人、和物&原作付きなら無敵なのでは。いや、かわたれの街も好きだけど。
どーでもいいが、ずっと「かたわれの街」だと思ってたwww
29花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:10:51 ID:???0
おなじく、しゃべれどもしゃべれどもすごく良かった!
なんだか随所でふいに泣いてしまった。
本当に、心が動かされるという意味で感動したよ。
勝田さんのあとがきもすごくよかった。これからも大切にしたい漫画。
かわたれの街はこれから読む!
30花と名無しさん:2007/04/28(土) 22:21:15 ID:???0
今日仕事前に買って読んだ。
休憩中しゃべれどもでホロっとさせられ、帰りの電車でかわたれで笑わされるし。
今の絵でたっぷりやさ男が見られて幸せ〜。
でもご本人は二枚目キャラを主人公にするのは苦手なのかな?

話変わるけど、同僚にしゃべれどもを貸して帰った。
好きな漫画家は安野モヨコで今ハマってる漫画がNANAの彼女は
どういった感想をくれるのだろうか・・・明日が楽しみだ。
31花と名無しさん:2007/04/29(日) 00:20:25 ID:???O
読んだ〜。やっぱイイ!染みるね〜。
しゃべれども、ほろっと来たよ。
映画全く興味無かったけど、ちょっと観てみたくなった。
勝田さんの描く気の抜けたキャラの顔は最高w

>>30
同僚の反応気になる…ww
32花と名無しさん:2007/04/29(日) 18:24:32 ID:???0
しゃべれどもの巻末に書いてあるように
昨日発売のメロディに先生のエッセイが載ってるので
忘れないようにチェックしてくださいw
33花と名無しさん:2007/04/30(月) 20:55:12 ID:???0
しゃべれども、原作も凄くいいよ
勝田さんは本当に原作有りの漫画化が上手だと思う。
もちろんオリジナルもいいんだけど。
34花と名無しさん:2007/04/30(月) 22:04:22 ID:???0
>>33
自分もだいぶ前に原作を読んでいたのだけど、当時の感慨や各シーンが
鮮明に思い起こされて、原作付きマンガの醍醐味をはじめて味わった気分。
勝田さんは三つ葉のような感動屋の男を生き生きと描いて上手いな。
あと、映画の湯河原→松重豊というキャスティングに大笑いしてしまった。
35花と名無しさん:2007/04/30(月) 22:26:28 ID:???0
おいらもしゃべれどもは原作も大好きだ。まだ読んでないけどね…
本屋においてないのよー
表紙絵、超かわいいね。
36花と名無しさん:2007/04/30(月) 22:43:28 ID:???0
映画のヒロインは茶髪でちょっとイメージしてたのと違う。
その点勝田さんの十河はイメージしたまんまだった。
37花と名無しさん:2007/05/01(火) 00:50:19 ID:???0
かわたれのスルーっぷりがすげえ
38花と名無しさん:2007/05/01(火) 01:38:56 ID:???O
自分はかわたれの2話目が好きだよ。アホ過ぎてw
ほのかさんいいキャラだわ
39花と名無しさん:2007/05/01(火) 20:34:10 ID:???0
しゃべれどもとかわたれ今読み終わった。やっぱり勝田さんの漫画はいいね。独特の味がある。

以下チラ裏だけどもしまた原作ものを描くとしたら松村栄子の「雨にもまけず粗茶一服 」を
漫画化してほしい。京都を舞台にしたお茶の話なんだけど、登場人物が駄目男だけど根は素直な
主人公に小生意気な少年、お茶を愛する変人達と勝田さんの漫画の雰囲気にぴったりだと思うんだ。
40花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:00:36 ID:???0
私はかわたれのほうが好き。
しゃべれどもはいいんだけど、
オリジナルの話よりキャラがあんまり生き生きしてない気がする。
話の流れもいかにも最近のよくあるベストセラー小説って感じ。(「今会いに行きます」の人みたいな)
足長おじさんはすごくよかったので、また原作物やるなら
古典とか昔の純文学とかがいいな〜。
41花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:19:20 ID:???O
>>36
私の中で、なぜか香里奈は、
表情が固いってか、ツンとした表情ってイメージがあって
コミクスの帯で香里奈みたときは、ああぴったりだな、と思った。
人それぞれだね。スレチだったらごめん。

かわたれ、呉服屋の男の子が好きだ。
勝田さんの描くダメ男は、魅力的だけど、手堅い地味男も好き。
(タイトル忘れたけど、奥さんに逃げられたマジック好きの父を持つ娘の恋人とか)
総じて女がしっかりもので、
男はどっか抜けてたり、ちょっとお調子ものだったりするね。
しっかりもの女が煮詰まった時の、男のおおらかさが好き。
42花と名無しさん:2007/05/02(水) 00:11:42 ID:???0
「しゃべれとも」はメロ付録の際、頁数が少ないような気がしたのですが、
コミクスになって、あの前後編以外に書下ろしはありましたか?
43花と名無しさん:2007/05/02(水) 00:30:53 ID:???0
ないよ
紙が厚いんだね
44花と名無しさん:2007/05/02(水) 00:48:12 ID:???0
びっみょ〜に書き直し・書き足しして
間がよくなってるシーンとかあったよ
45花と名無しさん:2007/05/02(水) 06:35:55 ID:lWzT672n0
渋谷のツタヤでサイン本を発見!購入!
まさかと思ったけど。行ってよかった〜。
どっちも好き。
46花と名無しさん:2007/05/02(水) 17:38:09 ID:???0
>>45オメ!

私の地元はサイン本どころか中規模書店4、5店廻って全店入荷無しだった…結局ネットでポチッたのが今日届いた。
勝田さんの作品を2冊同時に読めるこの幸せ。
ただ…じゃべれ〜掲載前に本誌で描いていたレポ漫画が載ってないんだね(´・ω・`)
47花と名無しさん:2007/05/03(木) 10:32:02 ID:???0
「かけども〜」だっけ?
私もそれが単行本に収録されているだろうと思っていたが、収録されていなくて
ちょっとかっくりきた。

それにしても未収録の読み切りを集めて単行本にして欲しい。
4842:2007/05/03(木) 17:55:09 ID:???0
>>43,>>44
ありがとうございます。
>>47
「かけども かけども」ですね。(全4p)
それが載ってないのは、もったいないというか、解せませんね。
雑誌をとっておいて正解でした。(^^)
49花と名無しさん:2007/05/03(木) 19:16:46 ID:???0
小説、映画の漫画化なんだから、買うのは作家のファンだけじゃない。
そんな人々に向けて配慮したのでは?
50花と名無しさん:2007/05/05(土) 00:59:52 ID:???0
>>45を見て渋谷行ったらまだ全然残ってたよ
すでに両方買ってたけどサイン本ゲットしてきた
元の方は布教用に使うわ
51花と名無しさん:2007/05/05(土) 18:01:37 ID:???0
>>50
サイン本とか買った事ないんだけど普通に売ってるもんなの?
6Fでいいんだよね?スレ違いスマソ
52花と名無しさん:2007/05/05(土) 18:32:39 ID:???0
>>51
今コミック売り場は地下なんじゃないかな?
とりあえず俺は地下で平積みされてるサイン本を買ったよ
5351:2007/05/05(土) 22:15:43 ID:???0
>>52d
早速明日行ってみるよ
5451:2007/05/07(月) 19:47:33 ID:???0
遅くなったけど無事買えました。
まだ10冊程あったので、欲しい人がいたら覗いてみては?
55花と名無しさん:2007/05/09(水) 01:18:24 ID:???0
意味はないが、貼ってみるw

             ∧..∧    羊羹は、よう噛んでお召し上がりください。
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬   なんちって・・・・
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56花と名無しさん:2007/05/09(水) 20:17:08 ID:???0
57花と名無しさん:2007/05/10(木) 10:03:50 ID:???0
辺境スレに神を見た

ノーノーボーイってことはスパイダースか
昭ちゃんのおっかけとは渋い
58花と名無しさん:2007/05/10(木) 11:55:19 ID:???0
わああああ
ありがとうありがとう56さん
読みたかったんだよ…!

さてこんだスパイダースとやらをぐぐってくるぜ
59花と名無しさん:2007/05/10(木) 12:58:41 ID:???0
この人の描く男のちょい歪んだ表情がえれーカッコイーんだが
これはファンの欲目なのか?!
60花と名無しさん:2007/05/12(土) 16:58:51 ID:???0
>>56さん本当ありがとう
本当有難う!!
61花と名無しさん:2007/05/12(土) 17:01:59 ID:???0
>>56
47,48ではないけどd!
掲載誌見逃してたのですごく嬉しい
62花と名無しさん:2007/05/12(土) 22:34:53 ID:???0
今週のL25読んだ人いる?
ページめくってたらいきなり梅子が目に飛び込んできて,目を疑った。
ときめき乙女語録、ってなコラムで梅子の台詞が取り上げられてたんだけど。
63花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:56:20 ID:???0
>>62
L25って、R25だっけ?無料で駅とかコンビニなんかにおいてある奴みたいなもの?
かと思って、検索しちゃいました。
うちの近所には置いてないことが判明。
こんなフリペが出てるとは。。。orz
64花と名無しさん:2007/05/26(土) 18:52:08 ID:???O
ほす
65花と名無しさん:2007/06/03(日) 15:57:42 ID:???O
次の連載 どこだろうね
決まってないのかなー
66花と名無しさん:2007/06/15(金) 16:46:39 ID:???O
すみません。しゃべれども、かたわれは、何かおまけありますか?
雑誌はチェックしてましたが…買いそびれました。
67花と名無しさん:2007/06/15(金) 21:05:20 ID:???0
>>66
しゃべれども〜↓
勝田さん(2P)と原作佐藤さん(1P)のあとがき、
作中の落語の解説(火焔太鼓、禁酒番屋、笠碁、猫の災難、茶の湯)


かわたれ(かたわれ、ではなく、かわたれ(彼は誰)です)↓
勝田さんのあとがき(イラスト付き)
68花と名無しさん:2007/06/15(金) 21:11:44 ID:9NjSyw2I0
保守
69花と名無しさん:2007/06/16(土) 21:09:23 ID:???O
>>67
詳しい即レスありがとうございます!
「かわたれ」ですねorz素で間違えてました。お恥ずかしい‥。
まず、あとがき付きの「かわたれ」買う事にします。


‥所で余談ですが、アメプロとあややの追っかけとは意外でしたw
勝田さんのバイタリティに脱帽ですノシ
70花と名無しさん:2007/06/16(土) 21:58:03 ID:???0
アメプロ好きの編集者あややタンが担当なだけだよ。
71花と名無しさん:2007/06/16(土) 23:40:46 ID:???0
何から何まで間違えてw

どんだけおっちょこちょいなんだよwwもー
72花と名無しさん:2007/06/25(月) 22:57:55 ID:???0
ほせ
73花と名無しさん:2007/06/26(火) 22:12:11 ID:???O
>>69のおっちょこちょいぶりに萌えた!!w
74花と名無しさん:2007/06/28(木) 00:52:21 ID:???0
この人の描く美人って美人だよね。
可愛い系も良いけど、貴子さんや十河の容姿は凄い好みだ。
上海れーちゃんも好きだった。
75花と名無しさん:2007/06/28(木) 15:09:28 ID:???0
コーラスで来月号から連載!

>禅寺ご近所さんのロマンチック・コメディー
>勝田 文 [ウランバナ]
>お寺の隣に住む佐保が、こよなく愛する男子とは…。
76花と名無しさん:2007/07/02(月) 20:18:31 ID:Nx+AhZJj0
>>75
またダメ男系なんだろうかw

好きだけど。
77花と名無しさん:2007/07/02(月) 21:31:53 ID:???0
キモイことに酔った旦那が「あしなが」買ってきたので記念カキコ
(のだめとか色々頼んだらたまたま目に付いて、私が好きな漫画家の
作品と思ったらしい。誰と間違えたかは謎)

買ってきた旦那にGJ送ったくらい面白かった。
上海れーこさんの話が気にいった。もちろんあしながも。
コミックスはそうたくさんないんですね。作品の雰囲気はどれも同じかな?
絵も話のリズムも好みだなあ。恥ずかしながら初めて知ったんだけど。
78花と名無しさん:2007/07/02(月) 21:43:55 ID:???0
キモイと思われたり、はたまたGJと言われたりと男としては旦那さんの立場にやるせない気持ちを
抱いて仕方ないけれど、酔っ払ったまま書店で購入したのではないようで何より。
79花と名無しさん:2007/07/03(火) 12:30:56 ID:???0
隠れファンで勧めたいから酔ったふりしたのかも
80花と名無しさん:2007/07/03(火) 18:23:20 ID:???O
夫婦で勝田ファンになれるならなりたいなあ。

酔っぱらいがたまたま手に取れたという位だから棚差しじゃなくて平積みされてたのかな?
だとしたらその本屋もGJだね。
81花と名無しさん:2007/07/06(金) 16:02:24 ID:???0
朝日新聞のコラムで紹介されてた。
http://www.asahi.com/culture/manga_henai/TKY200706190080.html
82花と名無しさん:2007/07/18(水) 14:31:10 ID:???O
保守だす
83花と名無しさん:2007/07/18(水) 21:01:08 ID:???0
>>81
そのコラムけっこうおもしろいよね。
84花と名無しさん:2007/07/26(木) 23:12:02 ID:???0
『しゃべれどもしゃべれども』を友人に貸したら、原作だけでなく漫画家の方にも
興味をもってくれたのですが、次に貸すならどれがよいでしょう?
85花と名無しさん:2007/07/27(金) 00:30:33 ID:???0
Daddy Long Legsかな?
同じ、原作ありのものだし、有名な話だからこそそれをアレンジした部分で勝田さんの「味」がわかるというか。
そこから同時収録のオリジナルの話に興味持ってくれれば、次は自分ならあのこ〜を紹介するな。
86花と名無しさん:2007/07/28(土) 15:31:24 ID:???0
新連載始まったねー。勝田さんにしては突飛なお話?
87花と名無しさん:2007/07/29(日) 20:40:47 ID:???O
王子カコイイ
88花と名無しさん:2007/07/30(月) 00:05:35 ID:???0
王子がダルビッシュに見えたw

でもダルビッシュの顔は嫌いだけど、王子はカッコいいな。
89花と名無しさん:2007/07/30(月) 20:55:54 ID:???0
しゃべれどもしゃべれども 取り寄せだとう
90花と名無しさん:2007/07/31(火) 15:31:21 ID:???0
コーラスHPにアップされた壁紙は新連載のキャラかしら
91花と名無しさん:2007/08/01(水) 10:13:55 ID:???O
今回コーラス掲載のウランバナのカラー扉ですよ。
教えてくれてありがとう!
保存した!
92花と名無しさん:2007/08/02(木) 23:56:23 ID:???0
今月号のコーラスで、初めて勝田さんの作品を読みました。
王子カッコ良い!
で、本日、予約で取り寄せた『あのこがくれた音楽』全2巻
『あいびき』 『Daddy Long Legs』 『かわたれの街』を購入!!
すっかり、夢中です。

『かわたれの街』は、なんだか切なかったな・・。
特に、好きだったのは、足長おじさんの話。ちょー感動。
今から、また読み返そう〜〜♪

93花と名無しさん:2007/08/06(月) 15:16:56 ID:???0
この間行った本屋さんに、勝田さんの作品(全部)が平積みされてた!
Daddy Long Legsには店員さんのコメントみたいなのが付いてて
「注目の作家さんです」みたいなことも書いてあったよ。
まだまだマイナーかなと思いきや、結構人気なんだなー。
嬉しいけど、ちょっと複雑な気持ちにもなりましたよ。
94花と名無しさん:2007/08/12(日) 22:24:51 ID:???0
しゃべれどもしゃべれども面白かったー
95花と名無しさん:2007/08/17(金) 23:00:34 ID:???0
ロックスターってコレクターズのことだったのね
今でてるYOU(ぽっかぽかが表紙)のMy favoriteのページにヒントがのってた
96花と名無しさん:2007/08/18(土) 21:58:48 ID:???0
しゃべれどもしゃべれども読んでみた。
原作を先に読んでいたので、漫画版はテンポが早すぎるように思えた。
2冊ぐらいにしてくれたらもっと良くなったのでは?
とはいえ、絵に起こしたキャラの印象はバッチリ。
十河は原作以上に魅力を感じた。

ということで、あいびき、かわたれの街、Daddy LongもAMAZONで早速注文しました。
97花と名無しさん:2007/08/21(火) 23:32:56 ID:???O
>>96
2冊ぐらいにという件に、まったく同意。

私も、たまたま原作を先に読んでいたので、『無理矢理一冊に詰め込んだ感』は否めず、それだけが残念…
98花と名無しさん:2007/08/22(水) 03:12:45 ID:???0
>>97
漫画から原作に入った自分としては、逆に原作は冗長すぎた。
あのブツブツ途切れる文章も読み難くて
何より男が乱暴すぎて魅力を感じなかった。
99花と名無しさん:2007/08/22(水) 21:17:49 ID:???0
>>98
ノシ
「原作無駄になげえ」と思ってしまった。
100花と名無しさん:2007/08/23(木) 02:03:12 ID:???0
まあ。とりあえず原作とマンガどっちがいいって話はこの辺で。

いずれ水掛け論になるので……
101花と名無しさん:2007/08/23(木) 04:03:24 ID:???0
>>100
閑古スレの1000分の4、会話続いただけでそれ?
いずれも何も・・・
仕切るついでに話題振ってってよ〜


102花と名無しさん:2007/08/23(木) 15:28:00 ID:???0
勝田さんの絵で原作の白馬師匠に萌えた!とだけ言わせて
103花と名無しさん:2007/08/23(木) 15:31:13 ID:???0
>>102ですが、ちょっと言葉足らずでしたが
原作読みながら脳内で勝田さんの絵でビジュアル化してたということです
すみません
104花と名無しさん:2007/08/25(土) 19:35:16 ID:sLLSz3ga0
保守age
105花と名無しさん:2007/08/27(月) 08:28:42 ID:???0
>>95
うわーーコレクターズだったのか!
なんかすごい嬉しいや。
106花と名無しさん:2007/09/05(水) 10:42:13 ID:???O
保守
107花と名無しさん:2007/09/06(木) 21:49:16 ID:???0
保守ついでにチラ裏蟹江敬三
酔った旦那があしながおじさん買ってきてからふた月、
私の本棚に勝田文さんが増えている…(私が買ったのではない)

いや、好きな作風だからありがたく読んでるけど、
「こんな青春いいよなあ、このキスシーン萌えないか?」と
隣で語られるのがウザい(かわたれの街のキスシーンがあこがれらしい)

関係ないけど旦那は蟹江敬三にそっくりです。
108花と名無しさん:2007/09/06(木) 21:52:46 ID:???0
しまった変なところに蟹江さんが…orz
109花と名無しさん:2007/09/06(木) 22:11:36 ID:???0
>107
そろそろうざいよ
110花と名無しさん:2007/09/07(金) 22:50:36 ID:???0
かわたれの街はちょっとわかりにくかったなあ。
111花と名無しさん:2007/09/08(土) 12:32:19 ID:???O
>>107
いい話だ、相方と趣向のツボが一緒っていうのは素直にうらやますぃ

誰も突っ込まないから言うが蟹江ふいたw
112花と名無しさん:2007/09/09(日) 23:14:05 ID:???O
>>110
えぇっっっっ!?
どの辺りが??
113花と名無しさん:2007/09/15(土) 23:16:51 ID:???O
ほす
114花と名無しさん:2007/09/20(木) 01:18:07 ID:???0
レトロな画風が好きだ!
林檎の樹の下では本誌バラして保存してる
115花と名無しさん:2007/09/22(土) 14:17:11 ID:???0
>>56
56さん、再うpお願いします。
もしくは、DLできた方、お願いします。
116花と名無しさん:2007/09/22(土) 22:48:51 ID:???0
  .ni 7      /⌒Y⌒ヽ
l^l | | l ,/)    /( ゚ )( ゚ )ヽ      .n
', U ! レ' /   ./::::⌒`´⌒::::\   l^l.| | /)はあああああああああああああ?
/    〈   | ,-)___(-、|   | U レ'//)  
     ヽっ| l   ヘ  /   l |  .ノ    /  
 /´ ̄ ̄  \  ` ⌒´   /rニ     |
                    `ヽ   l
117花と名無しさん:2007/09/23(日) 14:35:03 ID:???O
私もレトロフューチャーとかばらしてファイリングしてるのだけど、
ばらしちゃったら読むのが大変ですね一枚一枚がばらばらして。
118花と名無しさん:2007/10/03(水) 02:05:32 ID:???O
保守しておきます
119花と名無しさん:2007/10/03(水) 03:24:28 ID:???0
ウランバナ終っちゃったね。
微妙にネタバレ↓



まあくっつくことはないと思ってたけど
もうちょっと王子と個人的なニアミスしてほしかったなー。
120花と名無しさん:2007/10/03(水) 08:13:20 ID:???O
ウランバナ終わっちゃいましたね。
次の仕事はいつかなぁ…勝田さん充電期間が長そうだ
121花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:07:33 ID:???0
もう少し、連載が長引けば、王子との絡みもあったかな?
残念・・・。
122花と名無しさん:2007/10/04(木) 18:13:41 ID:???0
今月号が最終回と気がつかず読んでいたので
ずいぶんあっさりだなと思った。

短期連載って書いてあったからね。
5回くらい続いたら良かったかも。
123花と名無しさん:2007/10/06(土) 09:08:56 ID:???0
王子素敵すぐるよ

でも、インドのイケメン王子をぐぐっても
イケメン王子出てきませんorz
124花と名無しさん:2007/10/07(日) 21:34:22 ID:???O
私も小ネタの多い勝田さんだから、何か元ネタがあるはずと思って
アサディサ王子でぐぐってみたけどなにもヒットしませんでした。

極子さんは鹿鳴館の花て出てきたのに
125花と名無しさん:2007/10/07(日) 21:55:35 ID:???0
>>124
ロイヤル好きとか具体的っぽいネタがあったから
元ネタのイケメン王子を拝顔出来るかも!
とキーワード変えてぐぐってみたけ見つからなかったorz
しかし勝田さんのゆるゆるっとした作品はいいよね
126花と名無しさん:2007/10/10(水) 04:56:28 ID:???0
本誌バラそうと手に鋏を持っているんだが上手くやれる自信がないorz
127花と名無しさん:2007/10/10(水) 07:30:32 ID:???0
背表紙にアイロン当てるとのりが溶けて、きれいに外せるよ。
溶けたのりがアイロンについて汚れるのが嫌だったら、当て布してね。
あと、実行する場合はやけどに気をつけて。
128花と名無しさん:2007/10/10(水) 08:48:49 ID:???0
カッターという手もあるでよ
129花と名無しさん:2007/10/28(日) 08:34:10 ID:???O
12月発売のメロディに新作読み切り載るみたいだね。
すごく楽しみだー
130花と名無しさん:2007/10/29(月) 21:09:55 ID:???0
公式サイトあったよね?
探してるけど見つからないー
131花と名無しさん:2007/10/30(火) 03:04:51 ID:???O
ペーパーバックの冒険…
12月末発売なんだよね?
隔月号ってウッカリ、出てること忘れがちだ…

勝田さんはヤングユーも似合っていたけれど、
あのこのイメージが強いからメロディーでレトロチック漫画だと
期待が高まる。
割とお若いんですよね?
なんか過去スレでそんな書き込みを見たことがあるので…
132花と名無しさん:2007/11/04(日) 05:48:55 ID:???0
どっかで78年とかそのへん生まれと見たような…
133花と名無しさん:2007/11/07(水) 18:58:57 ID:???O
女優の平岩紙ちゃんて勝田さんの漫画に合う!と見る度に思う。
公式サイトがあるならテンプレいれてほしいな。
レトロフューチャーってエッセイマンガは連載では無かったのかな?
連載だとばかり思い込んでいた。
勝田さんとフラワーズの岩本ナオさんらが交流があるっていいな。
何となく通じる物が有る気がする。
134花と名無しさん:2007/11/07(水) 20:07:01 ID:???0
>女優の平岩紙ちゃんて勝田さんの漫画に合う!と見る度に思う。
>公式サイトがあるならテンプレいれてほしいな。

なんで?
135花と名無しさん:2007/11/07(水) 20:55:37 ID:???O
133ですが紛らわしい書き方してスマソ
>>134勝田さんの公式サイトがあるのならテンプレにいれてほしいな‥と
>>130を読んで探してみたけど見つからなかったので。
136花と名無しさん:2007/11/09(金) 22:44:23 ID:???O
携帯から失礼。
勝田さんの公式サイト、自分もぐぐったけど見つからなかった。
白泉公式になら「フレッシュインタビュー」があるけどね。
そこのURLを次回からテンプレにいれたらどうでしょう?
あと、教えてgooで、勝田さんと佐々木倫子さんの絵が激似だが、ペンネームを変えた同一人物?って質問があって吹いたw
137花と名無しさん:2007/11/10(土) 02:42:22 ID:???0
佐々木倫子と勝田文て作風は似た感じはするけど
絵は全然似てないと思う
138花と名無しさん:2007/11/11(日) 19:34:58 ID:???0
絵は似て無いだろー
139花と名無しさん:2007/11/19(月) 16:18:41 ID:???O
うん。絵はまったく似ていないね。
140花と名無しさん:2007/11/19(月) 19:58:24 ID:???O
今頃気がついたけど、このスレって「女の子の日」に立ったのね。
日日間奏曲が読みたくなったage。
141花と名無しさん:2007/11/21(水) 22:37:59 ID:???0
>白泉公式になら「フレッシュインタビュー」

ttp://www.hakusensha.co.jp/mangaq9902/23_katsuta/


■「しゃべれども しゃべれども」DVD 11月9日発売!
DVD しゃべれどもしゃべれども 特別版
【初回限定生産2枚組】
2007年11月9日(金)発売!
¥4,700(税抜) ¥4,935(税込) セル専用商品
初回限定版は貴重な映像満載の特典ディスクつき!
詳細、ソースは↓
ttp://www.shaberedomo.com/cgi-bin/index.cgi
142花と名無しさん:2007/11/23(金) 19:46:06 ID:???0
三浦しをん「仏果を得ず」という本の表紙を
勝田さんが描いてるみたい
文楽に賭ける若手大夫の熱い青春物語だって
143花と名無しさん:2007/11/24(土) 18:36:50 ID:???0
このままそういう傾向の作家になるんだろうか
それはそれでいいかもしれないけれど
144花と名無しさん:2007/11/27(火) 20:19:55 ID:RR9q0c2TO
仏果を…の表紙、新聞広告で見た。
しゃべれども の仕事の流れで話がきたのかな?
イラストもいいが、オリジナルの新作が読みたいよ。
145花と名無しさん:2007/11/28(水) 13:59:34 ID:???0
三浦しをんだからね…
オタク受けする少女漫画家、と認知されたってことでいいんじゃない?
喜ばしいよw
146花と名無しさん:2007/11/28(水) 18:41:17 ID:???O
YOUの読者ページをみるたびに和む。勝田さんの絵、大好きだ
147花と名無しさん:2007/12/05(水) 22:20:20 ID:???0
a
148花と名無しさん:2007/12/12(水) 02:06:10 ID:???O
新作よみたいなぁ…
単行本は買うけど
新作できたら、雑誌も買う気がする
149花と名無しさん:2007/12/16(日) 13:44:16 ID:???O
次のメロディ新作載るよ!
150花と名無しさん:2007/12/19(水) 23:08:12 ID:???O
メロ新作期待age
151花と名無しさん:2007/12/27(木) 14:53:52 ID:???0
メロ2月発売号から新シリーズスタート。
お気楽主人と有能執事の英国コメディ。
原作付き。

楽しみ。
152花と名無しさん:2007/12/27(木) 22:01:31 ID:???0
「マダムとミスター」みたいだな・・・
153花と名無しさん:2007/12/28(金) 10:33:08 ID:???O
今日発売のコーラスの松本隆トリビュート
(?っていうのかな?)冊子に
イラストとコメントあり。
154花と名無しさん:2007/12/28(金) 18:47:56 ID:???0
コーラスの占いの挿絵、勝田さんになってた!
かわいい!!!
155花と名無しさん:2007/12/29(土) 19:55:00 ID:???O
メロディ読んだ。勝田さんらしいかわいい話で良かった
懸賞のプリマグラフィのイラストもすごくかわい。当たらないかなー
156花と名無しさん:2007/12/31(月) 18:13:59 ID:6o0FHV/nO
勝田さん、三浦しをんの小説のイラスト書くみたいだよ!
157花と名無しさん:2007/12/31(月) 19:19:59 ID:???O
>>156
>>142とは別?
158花と名無しさん:2008/01/01(火) 01:59:33 ID:???0
私の中で三浦しおんと佐藤多佳子はなぜか被る。
159花と名無しさん:2008/01/01(火) 17:29:42 ID:???O
やっとメロ読めた!
すごくかわいい話だった。マダム光子と森野先生のキャラも良かったw
最後の「これは僕の味方だよ」っていうエクスリブリスに萌えました。
これを人間の女の子に貼るって、さりげなく独占欲丸出しで愛の告白に思えるw
160花と名無しさん:2008/01/03(木) 23:21:44 ID:???O
新作昭和っぽい♪
服の模様とか陸奥A子風味だわ〜

連載嬉しいね。
オリジナルがよかったけども、新境地を開いて欲しい気もするし。

洋物って初デスよね?
足長は和製になってたし…

デビュー作ってどんなんだったんでしょう?

お勤めされてるんですよね‥?(寡作だから)
161花と名無しさん:2008/01/06(日) 07:07:26 ID:???0
162花と名無しさん:2008/01/08(火) 04:42:40 ID:???0
>161
渋谷TSUTAYAだね。
直筆POPの他にも、イラスト入りのサイン色紙が飾られてたり
サイン本が買えたり、勝田ファンには嬉しいお店だよ。
163花と名無しさん:2008/01/19(土) 23:16:59 ID:???0
どこを探してもなかった「あのこにもらった音楽2」をネットで注文して
やっと今日届いた。

…哀しいことに2003年9月10日第1刷発行の本だった。
増刷がかかってないということはかなり厳しいんじゃないだろうか?
マンガ家だけで生活できているのだろうか、といらぬ心配をしてしまう。
164花と名無しさん:2008/01/22(火) 03:41:56 ID:???0
音楽はたぶん売れてないだろうけど
「しゃべれども〜」とかは結構刷ってるっぽいよね
165花と名無しさん:2008/01/22(火) 15:45:54 ID:???0
音楽、NHKとかで45分ドラマ全8話くらいでやってほしい。
年の差カップルで男が情けないっての大好物なんだよなあ。
166花と名無しさん:2008/01/25(金) 01:22:27 ID:???O
>>163
音楽そんなに売れてないんだ・・・
たまたま古本屋で出会って大好きになり、本屋で買い直して
音楽漫画ブームに便乗しつつw細やかながら友達連中にも布教して回ったんだがねぇ。

正直勝田作品で一番好きなのに淋すぃ。
167花と名無しさん:2008/01/29(火) 19:09:26 ID:???O
このスレの住人でフラワーズ買ってる人いる?
今月の岩本ナオさん作品のモブキャラ描いたの勝田さんっぽい気がした
168花と名無しさん:2008/01/30(水) 23:50:20 ID:???O
<<167
見ました。
最初気づかなかったけど読み直して発見。なんか嬉しくて1人テンションあがってた。
お二人は度々あってるのかな?
169花と名無しさん:2008/01/30(水) 23:55:31 ID:???O
>>168です。
間違えました。
>>167 ですよね
向きが逆だよ恥ずかすぃ〜。本当に失礼しました
170花と名無しさん:2008/02/01(金) 22:45:04 ID:???0

自分は男なんですが、某スレで勝田文を紹介されました。女性作家は、
矢沢あい(天使)
近藤ようこ
渡辺ペコ(東京膜)
衿沢
谷川史子
吉田秋生(海街、櫻の園、ラヴァーズキス)
吉野朔実(瞳子)
位しか読んだことないんですが、これらのうちで勝田文は誰のどの作品に近いでしょうか。
171花と名無しさん:2008/02/01(金) 23:03:08 ID:???0
谷川史子に一票。
172花と名無しさん:2008/02/01(金) 23:13:52 ID:???0
>>170
作品の内容は動物のお医者さんの佐々木倫子っぽいです
絵は誰に近いんだろう…わからん
173花と名無しさん:2008/02/01(金) 23:46:04 ID:???0
近藤ようこと吉野朔実は読んだ事ないけど
それ以外だったら谷川史子かな、谷川さんをもっとゆるゆるにしたかんじ
174花と名無しさん:2008/02/02(土) 17:35:28 ID:???0
好きな漫画なんてどうでもいいお…
175花と名無しさん:2008/02/02(土) 17:37:21 ID:???0
誤爆しました。申し訳ないorz
176花と名無しさん:2008/02/02(土) 19:04:42 ID:???0
>>175
誤爆元を見つけたぜニヤニヤ
177花と名無しさん:2008/02/03(日) 01:40:52 ID:???O
>>170の中には無いけど
松田シロさんとは
雰囲気が似てると思った
178花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:42:21 ID:???0
勝田さんも松田さんも好きだ
179花と名無しさん:2008/02/07(木) 08:53:55 ID:???0
YOUの読者投稿ページの挿絵してたのね
味があって好きな絵だなぁ。
180花と名無しさん:2008/02/07(木) 09:10:47 ID:???0
そういうのはコミックスとかに収録されないだろうから
取っておくがよろし。
181花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:50:55 ID:???O
レトロフューチャーって連載じゃなかったんか。
182花と名無しさん:2008/02/15(金) 10:05:11 ID:qQiHkVww0
ホシュ
183花と名無しさん:2008/02/15(金) 10:13:33 ID:???O
新連載待ち遠しいすな…
メロディが隔月ってのは連載作家にとって都合良さげ。

原作物ハマるといいね。
オリジナルの乙女チックだけど大人マンガみたいな雰囲気のあるものもよみたいな。

ぶ〜けがまだあれば勝田さんに合ってた気がする。
ま、コーラスでいいんだけど。
184花と名無しさん:2008/02/17(日) 00:40:33 ID:???O
サイト作って欲しいな。。
フラワーズの岩本さん、小玉さんと交流あるんだね‥

勝田さんてなんだか、現代人ぽくないよね‥浮き世離れしてる。

平成20年じゃなくて、昭和84年を生きているような。
185花と名無しさん:2008/02/17(日) 22:04:10 ID:???0
今年は昭和83年ですよ

しかし今昭和83年というと、絶望的なあの漫画を思い出してしまう
186花と名無しさん:2008/02/17(日) 22:28:48 ID:???0
そういえば何か近いものがある気がするな
基本どっちもどうしようもないダメ男だし
187花と名無しさん:2008/02/28(木) 22:04:50 ID:???0
メロディ発売記念カキコ

新作、原作知らないけど楽しめた
188花と名無しさん:2008/02/29(金) 18:27:47 ID:???0
来月号のコーラスにエッセイ掲載だって。
デビュー10周年記念「前厄ファンタジー」
勝田さん前厄なんだ…
189花と名無しさん:2008/02/29(金) 20:49:37 ID:???O
てことは、今年31か。
190花と名無しさん:2008/02/29(金) 20:58:10 ID:???O
メロディの今までで一番良くなかった。
原作付きとか抵抗ないんだけど絵が時々気持ち悪い。
シーヴスもバーティも魅力無い。

チマチマ描き込んでいるとこらは好きなんだけど期待してただけに残念だ。
前号のオリジナルのがずっと良かったよ。
来月のコーラスの前厄は楽しみ!
エッセイ的なのなかなかいい。
191花と名無しさん:2008/02/29(金) 22:39:15 ID:???O
蛇年のイメージないな…ま、干支とかどうでもいいけれど。
もう10年目なのか!
デビュー作ってどんなんだろ?
投稿→デビュー?持ち込みかな〜、同人誌とかしてそうな感じもする。
コミティアとか。
あのこで知ったからいつの間にかメロディ、ヤングユーで描いてて
デビューのきっかけを知らない。
白泉社と集英社どちらが先かも…
192花と名無しさん:2008/03/01(土) 06:07:33 ID:???0
たしか2000年にメロディで銅賞をとった作品が雑誌初掲載だった気がする。作家のヘタレ男が主人公の話。題名は「幸福のヒゲ」?
その作品の後「あの子〜」が読み切りで載って、読みきり→連載の流れだった。

てことでまだ10年じゃない…はず。
193花と名無しさん:2008/03/01(土) 08:40:10 ID:???O
読者ページのイラストを担当してるYOUではマンガ描かないのかな?
194花と名無しさん:2008/03/01(土) 15:03:09 ID:???0
>>2の作品リストを見ると
YoungYouでのデビューが1998年のようだから、それから十年目なんですね。
改めて見ると、けっこう読んでな作品が多いので初期短編集出してほしい〜
195194:2008/03/01(土) 15:07:22 ID:???0
3行目ミスった、 読んでない作品です

白泉と集英で発売日を合わせて短編集発売、なんてされないかな…
196花と名無しさん:2008/03/01(土) 17:05:12 ID:???O
デビュー10周年記念で出して欲しいね。短編集
小玉ユキのように。
197花と名無しさん:2008/03/01(土) 17:26:28 ID:???O
シーヴス駄目すぎる。
メロディスレでも書かれてたけど
森薫(エマ)を引っ張ってきたら良かったのに!
ま、でも森さん引き抜けないかメロディでは。
あと、掲載前から坂田靖子スレでも話題になってた。
しゃべれどももあしながも思った以上にハマってたけど
残念ながらウッドハウス相性悪い。
bunが可愛いイメージで良かったね!!
キリのいい所で誰かと作画交代してくれ。
アップとかいちいちキモくて目が滑る。頭の形も変だし、描いてて苦しいのでは?
身に成らない…ような気がする。
勝田さんは10周年の集英社で頑張れ。
198花と名無しさん:2008/03/02(日) 01:19:58 ID:???O
ジーヴス、そんなに悪いとはおもわなかったけど、
画面が白すぎるのと
人物の顔のギャグ絵が多すぎのが気になった。
小道具やらの細かな書き込みで
勝田ワールドを前にだしてほしかったな。
199花と名無しさん:2008/03/02(日) 03:03:11 ID:???0
自分もそこまで言うほど悪くないと思った
書いてくうちに馴染んでいくんじゃない
あと他作家の名前とかスレの話題出されても反応に困る
200花と名無しさん:2008/03/02(日) 03:16:11 ID:???0
ウランバナの王子みたいに気合い入ったキャラを期待してたから
ちょっとガッカリしてしまった…(´・ω・`)
てか主人公のキメ顔がなかったから余計かもしんまい
201花と名無しさん:2008/03/02(日) 17:44:57 ID:???O
原作ファンだけどあの頭の形は原作通りだよ
後頭部がでっぱってるの

自分は楽しめたけどな−
確かに主人公のキメ顔がすくなかったけど
これから描き慣れてくれるといいな

すごく好みの絵なので勝田さんの漫画これから集めてくる!
202花と名無しさん:2008/03/02(日) 17:51:08 ID:???O
>>199
3行目同意。
描いて欲しい作家のスレならともかく、
今描いてる作家のスレで描かれても困る。
原作ファンでショボンとしたのかもしれんが。
203花と名無しさん:2008/03/02(日) 20:30:42 ID:???0
>>197は要するに英国漫画ヲタのこのアテクシの肥えた目から見たらとても及第点とは思えませんわ!フン!
と言っているでよろしいか?
204花と名無しさん:2008/03/02(日) 20:57:21 ID:???0
よろしくない。煽らないでください。
205花と名無しさん:2008/03/03(月) 20:32:33 ID:???O
ジーウ゛ス、テンポいいのはいいんだけれど、ページが足りなくて盛り込み過ぎな感じ。
もっとじっくり楽しみたくて原作買っちまった…。
206花と名無しさん:2008/03/04(火) 23:36:29 ID:???0
イギリスに特に思い入れがない自分は普通に?楽しく読めましたよ
他の英国モノを読んだ事がないからかもしれませんが、そうとうに気を遣って描いてるなあと思いました
207花と名無しさん:2008/03/06(木) 23:45:37 ID:???O
ジーヴス、そんなに悪くなかったけど
私も気を使ってかいてるな、と感じた。

原作のキャラクターに思い入れがないので
主人のほうが単なるダメな男にしか
みえなかったのがあんまり。
歴代のダメ男wたちは、
ちゃんとそうでないとこも描かれてたけど、
伯母さんの言うことがもっともにみえてしまった。
208花と名無しさん:2008/03/12(水) 21:14:32 ID:???0
あー、やっぱこの人の書いたあしながおじさんいいわー
おじさまの表情がたまらんw
209花と名無しさん:2008/03/13(木) 03:06:39 ID:???0
あのこで入って、この間あしなが買ってきた。
ジーブスは、何か微妙だね。

悪くはないんだけど、「あれ?勝田さんどうした?」って感じ。
なんていうか、エンジンがかかり切ってないって印象だった。

もしかして、原作が好き過ぎて、自分の手で漫画にする事がプレッシャーになってるのかな。
210花と名無しさん:2008/03/24(月) 11:18:21 ID:???0
保守
211花と名無しさん:2008/03/24(月) 17:36:47 ID:???O
>>203
おけ。
非常に目の肥えた>>197様は、質の低い作品を読めませんの。
これからも遠慮なく、私達や勝田さんを上から目線で見下しあそばせ!?







ケッ!
212205:2008/03/26(水) 11:05:14 ID:???0
原作読んだあと漫画再読。
このシリーズ、ほろりとくる話は皆無なので、
今後もこのドタバタなノリで進むのでしょう。
オノリアはもうちょっとごつい感じにしたほうが良かったような。
でも最後のジーヴスのウィンクに激萌え。
バーティの趣味の悪い服をカラーで再現できないのが残念。
213花と名無しさん:2008/03/28(金) 17:48:47 ID:???0
コーラス買った。前厄ファンタジー次号から本格開始って。
予告みたいな1Pだったけど、神主がやたらいい男だった。
まあいいや。来月に期待。
214花と名無しさん:2008/03/29(土) 18:43:58 ID:???0
神主、勝田流オトコマエで気に入った。
215花と名無しさん:2008/04/05(土) 11:38:44 ID:???O
久しぶりに勝田さんスレを見たらすてきな情報が…!!
ジーヴスも楽しめたけど勝田さんの和風な作品がすごく好きなのでコーラスの神主がすごくたのしみです^^
21635:2008/04/07(月) 16:46:36 ID:???0
>>215
ああ、ごめん、神主の漫画ではなくて勝田さんのエッセイだよ。
知らない人には勘違いさせちゃう書き方だったね。ごめんよ。
タイトルが「前厄ファンタジー」で予告カットに神主のイラストが
ついてたの。(それが無駄にいい男)
217花と名無しさん:2008/04/07(月) 16:47:42 ID:???0
↑35は間違いです。
218花と名無しさん:2008/04/18(金) 19:47:46 ID:???0
>197
これだから、森薫信者は嫌なんだ。
219花と名無しさん:2008/04/28(月) 14:37:07 ID:???O
>>218
一月半も前のレスに絡まんでも…。
スルーして、まったり行こうぜ。

プリーズ・ジーヴス、ステッグルスに一泡ふかして、
満足してるバーティーの横で、
ジーヴスはリトルの負けに賭けてて、ちゃっかり儲ける、
みたいな展開なのかと思ったら
ステッグルスは放置なんだね。
220花と名無しさん:2008/04/28(月) 21:51:59 ID:???0
>ジーヴスはリトルの負けに賭けてて、ちゃっかり儲ける
当然そっちも賭けて儲けたと解釈した。イギリス人だもん
221219:2008/04/28(月) 22:55:08 ID:???O
書き方がわるかったかな。ごめん。
リトルが負ける方に、賭けてちゃっかり儲けたのは
ジーヴスらしいなぁと思ったけど
ネズミ男は放置なんだなぁと思って。

リトルが『不幸なバカ』すぎて、ハーディのキャラが薄くて存在感ないな。

コーラスのエッセイ漫画、好きだな。
雰囲気にあってるし、絵もかわいい。
再来月のイギリス取材レポも楽しみだ。
222花と名無しさん:2008/05/01(木) 22:50:18 ID:???0
読み取れなくてごめんよ。
GWにイギリス行く夢見た。自分どんだけ〜
レポ楽しみっす
223花と名無しさん:2008/05/09(金) 18:46:17 ID:???O
マンガで初めてお母さんサックレースがどんなものかわかった
224花と名無しさん:2008/05/11(日) 02:48:23 ID:XoDRdMegO
雑誌ダ・ヴィンチの少女漫画に関する特集で『あのこにもらった音楽』が紹介されていました。
あらすじや感想を読んで興味を持ち購入したら見事にハマりましたw
他の作品も注文しなくちゃ(・∀・)
225花と名無しさん:2008/05/13(火) 09:44:18 ID:???O
>>224
はまりなさい
はまりなさい
226花と名無しさん:2008/05/18(日) 16:07:35 ID:???0
おととし別冊コーラスに掲載された「ビーチイズビューチフル」読み直した。
すごく好き!!!
はやくコミクスにならないかな〜。
100ページあるから難しいかもしれないけど、
こないだ3回連載されたお寺の話(花屋の子がインド王子好きなやつ)
を入れたら、丁度良くなるんじゃないか?
足りなかったらあとがき頑張ってもらって…って、無理かなぁ〜?
早く出してくれ単行本!!ほんとに良い話なんだ!!!

個人的には、単館系の映画にしたらすごく良さそうと思うのですが…。
227花と名無しさん:2008/05/19(月) 15:56:31 ID:???0
もうおととしなのか〜>ビーチ
いつかコミックスになると思って立ち読みで済ませたので
はやく単行本出してくれに同意。
林檎の木の下でとかもあるのでページは十分あるとおもうんだけどな…!
かわたれも単行本になるまでだいぶかかったよね。

関係ないけど個人的に勝田さんはたまきちゃんとか歩みたいな人じゃないかなと思っている。
228花と名無しさん:2008/05/20(火) 14:02:50 ID:???0
「林檎の木の下で」は後編が読めなかったから早く出して欲しいなぁ。
勝田さんが描く小物とか着物ってどれも全部可愛いよね。
「あの子〜」で梅子がくらのすけに貰った鶯の根付?が本当にあると知って欲しくなったよ。
229花と名無しさん:2008/05/20(火) 15:08:24 ID:???0
ジーヴスって評判悪いのか〜。
エマも大好きな私だけど、
あれはあれで勝田さんらしいほのぼのさがあって、
それでいいんじゃないのかな〜と思ってた。
古きよき大英帝国って雰囲気は壊れてないと思う。
230花と名無しさん:2008/05/21(水) 00:21:31 ID:???0
ジーヴスは今1話を1回で書いているけど、2回に分けてもう少し書き込んでほしい。
ドタバタしすぎていて、話が追いづらい。
231花と名無しさん:2008/06/04(水) 23:41:17 ID:???O
保守
232花と名無しさん:2008/06/23(月) 14:40:09 ID:???O
久しぶりに既刊読み返したけどやっぱよかった
233花と名無しさん:2008/06/28(土) 22:45:47 ID:???0
今月のコーラス、岩本さんも好きな自分にはお得な回だった。
「パーマかけた」てかなり微妙な変化がツボ。確かに前回より頭がうねってるw
234花と名無しさん:2008/06/29(日) 21:57:04 ID:???0
ジーヴスの取材旅行記も楽しめました
235花と名無しさん:2008/07/12(土) 11:49:33 ID:D9+7E0360
保守
236花と名無しさん:2008/07/18(金) 20:37:15 ID:JGxeh5eb0
今なにげなくDaddy long legs読み返してやっぱり良いなぁと思ってたら、
今日ってば勝田さんの誕生日だね!おめでとうございます!
って、ここで言っても仕方ないけど…

勝田さんの漫画って、読んでいるとなんだか涙が出てくる。
別に悲しいことが描かれているとかではないんだけども…
皆それぞれに不器用だったり不安を抱えていたりするんだけど、きらきらしているというか…
そのまぶしさに涙が出てくる。人間が愛おしく感じる。
うおお、好きだ〜!!
237花と名無しさん:2008/08/04(月) 06:30:30 ID:???0
保守

ヤングユー以来完全単行本派なのでここ見てたら読みたい話が多すぎる
雑誌買ってアンケート出したら早く単行本化されるかな?
それともファンレターの方がいい?
238花と名無しさん:2008/08/04(月) 08:27:08 ID:???0
単行本化するかどうかは出版社側が決めることだから、
地道にアンケート出した方が良いんじゃないかな
239花と名無しさん:2008/08/06(水) 00:23:09 ID:???0
同じく単行本派なのでもどかしい。
量的には出せるほどたまってそうなのにね。
なんとなくジーヴスはわりとすぐ出してくれそうだけど
近年のコーラス&別冊分とかいつになるのか…
240花と名無しさん:2008/08/09(土) 08:15:50 ID:???0
続々単行本刊行しないところ見ると単行本はあんまり売れてないのかな…
でも途切れ途切れでも新作発表できてるって事は
アンケートの結果は良いのかもしれない
241花と名無しさん:2008/08/10(日) 13:30:29 ID:???0
勝田さん読者って他にどんな漫画読んでるの?
242花と名無しさん:2008/08/10(日) 15:32:40 ID:???0
まんが道
243花と名無しさん:2008/08/13(水) 17:38:36 ID:???0
あのこ2買って読みましたが柱で勝田さんが買った
立ち上がった馬と鹿の模様のバッグってどんなのだろう
見てみたい・・・
244花と名無しさん:2008/08/18(月) 16:28:01 ID:???0
多分ケイタマルヤマのだったと思う
雑誌で見たような
245花と名無しさん:2008/08/19(火) 18:03:58 ID:???0
デパートで見るたびに笑ってしまう<馬と鹿の模様のバッグ
246花と名無しさん:2008/08/30(土) 10:48:56 ID:???O
すわっと保守
247花と名無しさん:2008/09/01(月) 22:35:14 ID:???0
ジーヴス面白かったー
メイドもコックもかわいい
ビンゴと坊ちゃんのアホっぷりもいい
248花と名無しさん:2008/09/09(火) 02:19:40 ID:???0
コミックスまだかな〜
249花と名無しさん:2008/09/12(金) 04:27:40 ID:ei5L7XpZ0
保守あげ
250花と名無しさん:2008/09/21(日) 01:03:59 ID:???0
本好きの友人に面白い小説があるよとジーヴス(原作)を勧め
あれの漫画版があるんだけど…とメロディ読ませてみた
「漫画担当の人って名前なんだっけ?
 今度他のも読んでみる」と言われほくほくしています
251花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:28:35 ID:???0
押し付けがましいやつ
252花と名無しさん:2008/10/10(金) 17:38:22 ID:???0
>>15 The Colloecotrs「恋のカレイドスコープ」
http://dl.rakuten.co.jp/prod/800035019.html
前身のバンド、THE BIKE時代の曲である。。。
253花と名無しさん:2008/10/24(金) 05:57:49 ID:UDUZzSnVO
ほす
254花と名無しさん:2008/10/28(火) 15:02:20 ID:???0
ジーヴス面白いんだけど、やっぱ日本の話描いてほしいー
勝田さんの描く、商店街とか田舎とかののんびりした雰囲気がすごく好き。
あのこ〜とかは細かい書き込み(小ネタ?)がすごいツボで笑えたけど
ジーヴスだと分かんないし。
255花と名無しさん:2008/10/29(水) 00:05:42 ID:???O
あしながおじさんが良かったから、赤毛のアン書いて欲しいな。

ギルバートはいつもの優男のイメージとは違い過ぎて難しいかもしれないけど、かわいいアンになりそう。
256花と名無しさん:2008/10/29(水) 15:58:50 ID:???0
>>255
それは激しく描いて欲しいな。
勝田さんのちょっと皮肉げなギルが見たい。
アンケート出してみるか〜
257花と名無しさん:2008/11/03(月) 22:11:34 ID:???0
脳内で石版で殴るシーンが勝田絵で再生されたw
258花と名無しさん:2008/11/04(火) 02:45:52 ID:???0
>>257が強力すぎるw俺も再生された
259花と名無しさん:2008/11/04(火) 04:52:56 ID:???0
海外文学もいいけど勝田さんの源氏物語とか読んでみたい
流されまくりのダメ色男で平安ファンタジー盛りだくさんな絵が見たい
葵の上は貴子さんやれいちゃん系で紫の君は梅子や木菜系で明石の君はほのかさん系
いや単にかわたれが大好きなだけなんですがw
260花と名無しさん:2008/11/04(火) 23:14:16 ID:???0
このスレ(当たり前だが)勝田さんのファンが一杯いて嬉しいよ!
でも、数人が回転してるわけじゃないよね・・・?
261花と名無しさん:2008/11/11(火) 12:53:16 ID:???0
新刊はまだですか
262花と名無しさん:2008/11/11(火) 19:13:44 ID:???0
しゃばけを勝田さんに漫画化してほしい
263花と名無しさん:2008/11/19(水) 20:40:07 ID:???0
おぉ〜それは見てみたいかも!
264花と名無しさん:2008/11/29(土) 01:28:05 ID:???0
コーラスの連載次回で終わるみたい
265花と名無しさん:2008/11/30(日) 02:21:15 ID:???O
最近お仕事精力的にがんばってるのかな。
児童書の挿絵や表紙でも見かけるし。

早く単行本でてほしいね。昔の短編のも読みたい。
266花と名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:28 ID:???0
>>264
来年は本厄ファンタジー…にはならないよな と思ってたら
きっちり今年中に終わるんだね
さみしいけどストーリーもの描いてくれるならいいな
一応「新連載のネタ探し」のためのあちこち巡りだったんだよね?
267花と名無しさん:2008/12/07(日) 01:24:17 ID:???0
SMさんに耳結ばれてるうさぎかわいい
268花と名無しさん:2008/12/07(日) 12:50:36 ID:???0
この間はじめて挿絵かいてる児童書を見かけたよ
2巻目だったみたいだけど知らなかったから驚いた
あいかわらずお年寄りがいい味出してた
269花と名無しさん:2008/12/07(日) 13:06:11 ID:???0
>>268
何ていう本?知りたい!
270花と名無しさん:2008/12/08(月) 07:16:12 ID:???0
>>269
ポプラ社、ピンポンで検索するとでてくるよ
271花と名無しさん:2008/12/08(月) 20:53:49 ID:???0
もう一冊あったよね
小学生の高学年向けあたりのやつで、恋の話のアンソロジーみたいなやつ。
ポプラ社のを目当てに児童書コーナーに行ったらあった。
講談社だかから出ているやつだったと思う。
272花と名無しさん:2008/12/09(火) 03:15:22 ID:???0
児童書で恋の話アンソロジー…
絵は見たいけど買うのはためらうw
273花と名無しさん:2008/12/09(火) 03:17:24 ID:???0
あ、でもピンポンの表紙は可愛いね
274花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:05:38 ID:???0
271の本は『初恋アニヴァーサリー』ってやつね。
275花と名無しさん:2008/12/10(水) 00:54:38 ID:Srbk58Kg0
「前厄ファンタジー」は来月で終わるけど、この一連のエッセイでの取材
の賜物っつーか、新連載がはじまるようなこと書いてあったよ、最後のほうに。
だから楽しみ!
276花と名無しさん:2008/12/10(水) 01:55:23 ID:???O
すみません。
オウムを買ってる理容師の女の子が主役で美容師の彼氏がいて…って漫画のタイトルを教えて下さい。
読みたいのですがどの単行本に収録されているのかわからず、購入できてません。
よろしくお願いします。
277花と名無しさん:2008/12/11(木) 21:34:00 ID:???0
>276
ビーチイズビューチフルだと思う。
残念ながら単行本未収録
>>2参照
278花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:53:37 ID:???0
>>2には今現在ウランバナと前厄ファンタジーが追加な状態なのかな?
過去のも読みたいけど林檎・ビーチ・ウランバナがコミクス出ないのがわからない…(⊃д`)
279花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:29:56 ID:???0
しゃばけの作者が公式コラムでしゃばけを漫画化するなら誰がいい?って
意見募集してたから、迷わず勝田さん勧めたよ(現在も募集中)
>>262も書いてて嬉しい
プリーズ、ジーヴスが終わったらメロでしゃばけ描いてくれないかな〜
280花と名無しさん:2008/12/24(水) 18:52:23 ID:???0
ジーヴス好きだから終わらないで欲しいな〜。
281花と名無しさん:2008/12/26(金) 17:01:37 ID:???O
ジーヴス好きなんだが、たまにソムリエの田崎真也に見えるんだorz
282花と名無しさん:2008/12/27(土) 22:54:33 ID:P5R5SXWj0
コーラスで新連載か
期待age
283花と名無しさん:2008/12/28(日) 18:02:33 ID:???0
3月にジーヴス1巻とあのこ〜の愛蔵版が出るみたいね
284花と名無しさん:2008/12/30(火) 02:18:29 ID:???0
なぜに愛蔵版…
それより未収録作品をまとめて欲しいな
285花と名無しさん:2008/12/31(水) 01:40:20 ID:???0
あのこの未収録分なんてあったんだね。
書き下ろしも楽しみだし、通常版持ってるけど買ってしまいそ
ただ>>284にまるっと同意
286花と名無しさん:2009/01/04(日) 01:38:56 ID:???0
あいびきのタイトルの由来が分からない
そんなに合い挽き肉重要な役じゃなかったじゃん
287花と名無しさん:2009/01/04(日) 02:59:24 ID:Qb0OSzXc0
昔はデートのことを逢い引き(あいびき)って言ってたんだよ。
288花と名無しさん:2009/01/05(月) 01:38:41 ID:???0
誰と誰がデートしてたっけ
居候とおばあちゃん?
289花と名無しさん:2009/01/07(水) 21:35:35 ID:???0
クリーニング屋さんと鞠さんが喫茶店で会ってたけど
あれは別にデートではないね
個人的に勝田さんはタイトルつけるの苦手そうなイメージがある
そういえば財布を新しくしようと春財布を物色してたら
例の馬と鹿のやつがあってかわいかったからつい買ってしまった
290花と名無しさん:2009/01/13(火) 23:21:46 ID:???0
新刊出るんだ。嬉しいー
291花と名無しさん:2009/01/25(日) 18:23:21 ID:???O
>>289
亀だが私も見たら買ってしまいそうだw
どっかのブランドなの?

新刊楽しみすぎる
前厄ファンタジーは最終回だけ見たけど面白かったw単行本にならんかなー
292花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:12:51 ID:scfbWJyw0
勝田 文「ちくたくぼんぼん」
時は大正〜昭和。奉公先で出会ったのは…
293花と名無しさん:2009/01/28(水) 21:19:42 ID:???0
“和製ロマンチック・コメディー”あしながみたいなテイストかな?
オリジナル1年ぶりだしすごく楽しみ!
294花と名無しさん:2009/01/28(水) 22:27:25 ID:HSQZzOjV0
>>291

ケイタマルヤマのだよ。私もあの財布買おうか悩んでる
295花と名無しさん:2009/01/29(木) 01:45:27 ID:???O
そんなあなたに…携帯用だけどW

URL:
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=e84367998
296花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:59:43 ID:???0
ttp://chorus.shueisha.co.jp/15th.html
なぜこのメンバーにまざってるんだと思ってしまったw
直筆で一点ものかぁ絶対にあたりそうにない
297花と名無しさん:2009/02/04(水) 11:10:47 ID:???0
>>296
ゆるゆるでかわいいー
コーラス買ったことないけどwほしいなぁ
298花と名無しさん:2009/02/08(日) 17:13:55 ID:???O
興味あるんだけど買うか迷っています。どういうのが好きな人向きですか?
299花と名無しさん:2009/02/13(金) 13:05:42 ID:???0
>>298
基本的にほのぼの平和な日常って感じだから、派手な話が好きな方には
向いてないかも?絵は細かいところまでこだわってて可愛い
でもほのぼの漫画って雰囲気が好きになれるかが重要だから、1冊買ってみると
いいと思うな。
「Daddy Long Legs」か「あのこにもらった音楽」がおすすめ

自分が他に好きな漫画はジャンルがバラッバラだから参考にならないw
アドバイスになってなくてすみません
300花と名無しさん:2009/02/19(木) 06:00:07 ID:???0
逆に勝田さんの作品好きな人におすすめの漫画家さんっている?
301花と名無しさん:2009/02/19(木) 20:14:08 ID:???O
>>300
岩本ナオとかどうだろう。
お互いアシしていて友達みたいだし、日常系だと思う。
302花と名無しさん:2009/02/20(金) 05:19:54 ID:???0
ほのぼのってのとは違うけど、女の子の食卓はおすすめ
303花と名無しさん:2009/02/20(金) 09:55:29 ID:???0
>>300
きらの「シンクロオンチ!」とか好きだなー
304花と名無しさん:2009/02/20(金) 19:59:20 ID:???0
>>303
同作者のパティスリーMONも全10巻できれいにまとまってていいね
305花と名無しさん:2009/02/20(金) 22:28:23 ID:???0
>>302の志村志保子と小玉ユキはおすすめ
あと「ちはやふる」
306花と名無しさん:2009/02/28(土) 00:17:43 ID:???0
コーラス読んだ。
絵も話も可愛らしくて良いな。都一が昔の作品の侯爵のようだけどw
やっぱりこの時代はまるね〜
307花と名無しさん:2009/02/28(土) 13:35:55 ID:k7eMqqau0
受験が終わったら、漫画を読みたくなりました。
おすすめの漫画家と作品を教えて下さい。
なるべく5巻以内でおさまっている作品を希望します。
一応、好きな作家を下記に挙げておきました。

いくえみりょう
勝田文
岩本ナオ
アルコ
ますむらひろし

Cookieを通読しているので、「女の子の食卓」は、毎月読んでいます。
小玉ユキは、「光の海」を読みましたが、いまいちピンときませんでした。
わがままでごめんなさい。
よければ、おすすめを教えて下さい。
308花と名無しさん:2009/02/28(土) 17:47:05 ID:???0
こちらでどうぞ。

少女漫画図書館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231829600/
309花と名無しさん:2009/03/01(日) 10:08:06 ID:???O
勝田さんもしや夢幻紳士好きかなァ
新連載ではライトダークな勝田ワールドが見たいな
310花と名無しさん:2009/03/01(日) 23:26:31 ID:???O
コーラスの新連載面白かった
カラーもキレイだったしほのぼのした
来月も楽しみだ
311花と名無しさん:2009/03/03(火) 02:49:22 ID:???0
コーラス読んだ
まだどうなるか分からないけどとりあえず次号楽しみ
この時代なら、洋装の綺麗なお嬢さん出てきて欲しいなw
純子さん綺麗で好きだった
312花と名無しさん:2009/03/03(火) 21:35:50 ID:???0
今日女の子の日だったね。
「なにげにミレニアムベビー」のこちゃん、もう9歳か…
313花と名無しさん:2009/03/04(水) 12:18:12 ID:???0
>>312
ほんとだ。ついこの間生まれたばかりだったのに・・・

あのこの愛蔵版迷うなー 未収録のって何ページくらいあるんだろ 
314花と名無しさん:2009/03/04(水) 22:49:10 ID:rVB4sUmC0
明日が楽しみ♪しかし、本当に未収録はどれくらいあるんだろう。
315花と名無しさん:2009/03/05(木) 10:47:23 ID:???0
98年デビューだからもう11年のキャリアなんだね。メロディのデビュー時代から
作風は変わってないんだが、それも凄いと思う。絵柄も話も自分の好きな
ポリシーが強い人なんだろうな。あんまり漫画読まないらしいから、
流行に影響受けたり
ってのは無いんだろうね。
316花と名無しさん:2009/03/05(木) 20:54:20 ID:???O
本誌読まないコミック派。
愛蔵版コミック持ってるから買うか悩んでたのだけど
コミック未収録の「ユキの冒険」が入ってたから
買ってしまった。
317花と名無しさん:2009/03/05(木) 21:46:39 ID:???0
>>316
未収録があるなら買ってくる
情報ありがとう
318花と名無しさん:2009/03/05(木) 23:01:20 ID:???0
本屋4軒回ったけどジーヴスなかった
あのこは置いてあるとこもあったから、ジーヴスは売れたんだろうな…
平積みしてくれとは言わないが、もう少し仕入れてくれてもorz
319花と名無しさん:2009/03/06(金) 11:11:15 ID:???0
ユキの冒険が入ってるのか!メロディで読んだから今回は見送ろうかな

1巻ってどれだけ売れるか分からないから仕入れづらいのかもね
微妙に値段高いし・・・
320花と名無しさん:2009/03/06(金) 18:10:29 ID:???0
>>318
店員さんに聞いてみたら、意外とあるかもよ。

私も昨日買いに行ったらジーヴスのみなくて、店員さんに聞いたら
奥から出してくれた。
321花と名無しさん:2009/03/07(土) 21:40:54 ID:???O
あのことジーヴス両方げと〜

ジーヴス好きだ!
なんちゃって執事の蔓延する日本で
ジーヴスのこの清々しさったら!
322花と名無しさん:2009/03/07(土) 21:52:25 ID:???0
村上リコさんがジーヴス紹介してる。
323花と名無しさん:2009/03/07(土) 21:54:45 ID:???0
ジーヴス(原作)は、シリアスの「日の名残」と双璧をなす
執事文学の王道だと個人的に思ってるw
勝田さんの絵で見られるのが嬉しい
324花と名無しさん:2009/03/09(月) 15:36:17 ID:???0
「ジーヴス」にペーパーが付いてたのって、どこの店だろう。
325花と名無しさん:2009/03/09(月) 19:19:33 ID:cCCtKX7X0
>324
新宿東口の紀伊國屋(マンガだけのほう)で買ったけどついてたよ。
326花と名無しさん:2009/03/10(火) 06:27:35 ID:???0
ジーヴス面白かったけど、可愛い少女があまり出てこず残念…
いつき・梅子・木菜みたいな外見の子が好きなのでw

あのこ愛蔵版は、未収録が読めるのは嬉しいんだけど
せっかくの愛蔵版なんだからシリーズだけで綺麗にまとめて欲しかったな。

でも未収録結構好きな感じの話だった。未収録で短編集出して欲しいよ。
327花と名無しさん:2009/03/10(火) 21:36:23 ID:???O
新作良い感じ!
でもビーチや林檎、ウランバナ等の未収録作品も早く単行本化してほしいな
328花と名無しさん:2009/03/11(水) 12:16:37 ID:???0
ジーヴス、回った本屋ことごとく未入荷だった・・・orz

楽天いってきまーす。
329花と名無しさん:2009/03/11(水) 14:21:13 ID:???0
自分>>318だが、早々に諦めて密林行ったよ。
早く届くといいね

ところでジーヴスの連載は休載中?果たして2巻は出るのかな
330花と名無しさん:2009/03/12(木) 17:40:15 ID:???0
福岡の福屋書店じゃあ物凄いプッシュしてたよ
ペーパ付いてたし複製原画あったし
でもペーパー自体は案外淡白
331花と名無しさん:2009/03/13(金) 12:29:16 ID:???O
新連載、すごく面白かった!勝田さんの漫画読むの初めてなんですが…ハマりそう。三五がタイプ!あしながおじさん、昨日さっそく本屋で探したけど売ってなかった…。
おじさんって、三五っぽいルックスですか?
332花と名無しさん:2009/03/13(金) 19:32:15 ID:YR0EF+iIO
うん
333花と名無しさん:2009/03/13(金) 20:06:35 ID:???O
勝田さんの漫画、ネットで見れないんですよね
334花と名無しさん:2009/03/13(金) 23:21:24 ID:???0
渋谷のツタヤでサイン本ゲトしたよ
335花と名無しさん:2009/03/13(金) 23:57:13 ID:???O
明日ジーブス探しに行くつもり
336花と名無しさん:2009/03/14(土) 15:25:06 ID:???0
『ジーヴス』雑誌でちょっと読んでみたときはイマイチかなーと
思っていたけれど、単行本でじっくりまとめて読んだら面白かった。
次の巻も今から楽しみ!
337花と名無しさん:2009/03/14(土) 20:44:26 ID:???0
何ていうか勝田さんの漫画って全部がかわいい けしからん程にかわいい
338花と名無しさん:2009/03/17(火) 02:08:48 ID:???0
手元にあのこの通常版のコミックスがないんだが
愛蔵版の方の風色奏鳴曲で、梅子が「ひすいのかんざしだね」って褒められたシーン

あそこの下の蔵之介、通常版では
「な〜にしゃらいこと言ってやがる カラスの濡れ羽色で十分だ」
って言ってたような気がするんだけど、
「カラスの〜」は愛蔵版では消されてる?
まだ愛蔵版じっくり見てないんでこの台詞もともと他のコマだったかもしれんが

つか、番外編みたいな感じであのこ〜の描き下し(もしくは未収録分)を期待してたんだが…(´・ω・`)
未収録分の短篇やらエッセイは別にまとめて出して欲しかったな
339花と名無しさん:2009/03/17(火) 02:27:30 ID:???0
ジーヴスやっと読んだ。
面白かったー。
340花と名無しさん:2009/03/17(火) 04:18:49 ID:???O
>>338
消えてるね。全然気付かなかった
通常版では「カラスの濡れ羽で十分だッ」が付いてる
カラスの濡れ羽も誉め言葉だから、あの場面でそれで「十分だ」は
確かに使い方として妙だけど、特に意識してなかったなー

意外と細かくチェックしてるんだね
他にも間違い探しみたいな訂正があったりして
341花と名無しさん:2009/03/17(火) 22:31:10 ID:x0pPZc8VO
>>338
通常版持ってないけど欲しくなってしまったジャマイカ!

なんで無くしたんだろ?
342花と名無しさん:2009/03/22(日) 00:20:06 ID:???O
かわたれ読んだ。先生のダメ男ぶりに色気を感じてしまったw
木菜がかわいい。他の漫画でもそうだけどなんか
一コマ一コマがかわいいな
343花と名無しさん:2009/03/23(月) 20:43:13 ID:???O
あのこ愛蔵版を本屋で見つけて以来、懐かしさのあまり勝田さんの既刊を全部通販してしまった……
あしながおじさんおもしろいわ
344花と名無しさん:2009/03/23(月) 21:12:40 ID:???0
大人買いだ!大人買いが来たぞ!
ヽ(`Д´)ノ
345花と名無しさん:2009/03/25(水) 10:53:14 ID:???O
あしながおじさんはガチで名作
346花と名無しさん:2009/03/25(水) 16:00:31 ID:???0
上海れーこの話も好きだな
347花と名無しさん:2009/03/28(土) 21:35:08 ID:???O
く〜!三五、めっちゃタイプだべ!
348花と名無しさん:2009/03/28(土) 23:48:57 ID:???O
三五とカフェーでお茶飲みたいべ
349花と名無しさん:2009/03/29(日) 00:04:51 ID:???0
三五十五
350花と名無しさん:2009/03/29(日) 09:30:22 ID:???O
>>344
ワロタww
351花と名無しさん:2009/03/29(日) 09:51:46 ID:???O
あと、イワに何か将来の夢とかできれば、朝の連続テレビ小説になりそう。>ちくたく
352花と名無しさん:2009/03/30(月) 19:03:16 ID:???O
上野に花見に行きたくなったな
お団子持参で
353花と名無しさん:2009/03/31(火) 22:07:24 ID:???O
コミック、どこに行っても売ってないから、セブンイレブンでネット注文しちゃった♪もう3日経つけど、まだ来ない…
早く読みたいなっ!
354花と名無しさん:2009/04/02(木) 19:29:12 ID:???O
あしながおじさん、ストーリーは分かってるのに最後、泣いてしまったよぅ…
なんかすごいせつない…
355花と名無しさん:2009/04/02(木) 22:40:15 ID:???O
「あのこにもらった音楽」買おうかと思ってるんですが、雰囲気、あしながっぽいですか?あしなが読んだんですが、あの雰囲気が大好きです。一緒に収録されてた話は、正直あんまり…でした。
356花と名無しさん:2009/04/03(金) 22:53:26 ID:???0
雰囲気は近いけれど、切ないとかああいう感じはないなあ。
ライバルが存在しなくてそれほどラブラブという感じではないラブコメというか。
357花と名無しさん:2009/04/03(金) 23:13:44 ID:???O
356
ありがとう!
感動はないんですね。残念。あしながが、すごくよかったんで。何度も読み返して泣いてます…。
誰も死なないのに泣けるのって初めてかも。続編とか書いて欲しいですね!
358花と名無しさん:2009/04/03(金) 23:20:15 ID:???0
気に入るか気に入らないかは実際に読んでみないとわからんだろう。
359花と名無しさん:2009/04/04(土) 22:20:10 ID:???0
あしながおじさんの続編というとサリー(ここだとさえさんか)
が孤児院で奮闘する話なわけだが……
360花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:17:02 ID:???O
>>358

そりゃそうですけど、自由にお金が使えない身なんで(´Д`)
361花と名無しさん:2009/04/04(土) 23:20:17 ID:???O
>>359

あしなが、原作だと続編あるんだね!でもさえさんには興味ないなぁ…(^_^;)
いつきと坊っちゃんが結婚するまでの話とか書いて欲しい。周囲から反対されて、一悶着…みたいな。
362花と名無しさん:2009/04/05(日) 00:03:17 ID:???0
君はなんだかウザいのう

原作になかったとこまで書かれても困るわい
363花と名無しさん:2009/04/05(日) 00:08:04 ID:???0
「あしなが」は原作を生かした翻案だから成功したと思うよ
あれで綺麗に終わってるんだから、下手に続編を書いたら
「あそこで終わっていた方が」っていう声が絶対にないとはいえないし
そもそも原作にないエピソードを続編で…というのに抵抗がある

食べ物でもそうだけど、良い物は「もうちょっと欲しい」と思うくらいが一番いいんだよ
満腹になるまで食べてしまうと、腹八分の時の満足感までどこかに消えてしまって
あそこで我慢していれば良かったのに後悔することも多い
364花と名無しさん:2009/04/05(日) 00:13:40 ID:???0
>>355>>360
>一緒に収録されてた話は、正直あんまり…
分かる分かる
つまらなくはないけど普通っていうか、
穏やかだけど独特のリズム感が確立する前っていうか

感動物じゃなきゃ!って人には「あのこ」勧めないけど、
長く続いただけあって面白いし、作者が楽しんで描いてる感じがする
勝田さんの掛け合い?ギャグ?とか変な顔好きだわ
365花と名無しさん:2009/04/05(日) 08:38:19 ID:???O
>>362

ここって、そういう話するところだよね?
友達いないでしょ。
366花と名無しさん:2009/04/05(日) 10:29:11 ID:???O
>>365
人様に向かって友達いないとか言い放つ奴と
友達になりたくないし、好きな本の話もしたくないな
あなたがウザイと言われる理由は
自分のレスを読み返せばわかるよ
367花と名無しさん:2009/04/05(日) 10:43:35 ID:???0
携帯・アンカ変、顔文字とくればねえw

つか足長の原作読んだことないの?
原作読んでからもう一度読むことをお勧めする
368花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:11:45 ID:???O
怒濤のレス…

アンカ変って何?ネットで攻撃的な人って、実際に会うと目もろくに合わせられない、挙動不審な人が多いけど。あなたは違うと思いたい。
369花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:18:07 ID:???O
(´・ω・`)
370花と名無しさん:2009/04/05(日) 12:23:30 ID:???O
舞台が日本になってる時点で、原作変えちゃってるよね。
371花と名無しさん:2009/04/05(日) 13:41:16 ID:???0
あ〜、春休みかw
372花と名無しさん:2009/04/05(日) 13:48:31 ID:???0
この話題たぶん前にも出たけど、
せっかくなら昭和日本を舞台にした赤毛のアンを描いて欲しいなw
373花と名無しさん:2009/04/05(日) 16:28:55 ID:???O
>>364

私も変顔好きです。ギャグ過ぎず、真面目になりすぎずってところが見やすくていいですよね。
あしながのあとがきに、ネタが出てこないって書いてあったけど、ちくたくは名作になりそうで安心したなぁ。
374花と名無しさん:2009/04/06(月) 09:39:03 ID:???0
>>368 普通の人は “ネットで攻撃的な人” に実際合ったりはしません
375花と名無しさん:2009/04/06(月) 15:47:00 ID:???0
スルー検定中
376花と名無しさん:2009/04/07(火) 21:40:25 ID:???0
今日でやっと春休みは終わりやね。
377花と名無しさん:2009/04/08(水) 14:55:16 ID:???0
>>338
>「な〜にしゃらいこと言ってやがる カラスの濡れ羽色で十分だ」

褒め言葉+〜で充分の組み合わせのアンバランスさが
普段口に出さないけど咄嗟にそんな褒め言葉を連想するほど
綺麗だとは思ってたって感じが滲んでて良いシーンなのになー
378花と名無しさん:2009/04/08(水) 23:10:48 ID:???0
あのこ〜にちょくちょく出てくる野球ネタが好き
379花と名無しさん:2009/04/09(木) 19:51:24 ID:???0
ウッドペッカーのものまねをします
380花と名無しさん:2009/04/09(木) 22:55:20 ID:???0
>>378
エマさんとのどシュラなシーン真っ最中に
「ゴメス?(中日)」が出てくるのには吹いたw
381花と名無しさん:2009/04/11(土) 11:25:49 ID:???0
>>380
自分もそれかなりツボったww中日ファンだから余計に
勝田さんはカープファンなんだね
382花と名無しさん:2009/04/11(土) 16:16:13 ID:???0
ちくたくやっと読めた!
扉すごいかわいい…。
勝田さんの絵、黒と白のバランスいいよね。
383花と名無しさん:2009/04/15(水) 03:25:27 ID:???0
>>381
勝田さんは広島出身なのかな
384花と名無しさん:2009/04/15(水) 13:42:10 ID:???0
愛知出身だよ
385花と名無しさん:2009/04/15(水) 23:55:44 ID:???O
今日図書館でハヤカワのミステリ・マガジンを読んでたら、『プリーズ、ジーウズ』が紹介されててビックリ!
ミステリーじゃないのになぜ?と思った人は本屋なり図書館で確認してみようw
まぁ冗談はさておき、本家本元の国書刊行会の『ジーウズ』の広告に“あの『プリーズ、ジーウズ』の原作”って書かれてたりと、
いろんなところで取り上げてもらえるのは幸せだよね。
386花と名無しさん:2009/04/16(木) 19:17:12 ID:???0
今まで勝田さんの漫画で面白いと感じることがなかったんだけど
「Daddy Long Legs」が面白いとどこかのスレで見て気になってます。
この1冊は作風が少しは違ってるんですか?良かったら教えてください。
387花と名無しさん:2009/04/16(木) 19:23:27 ID:???0
自分も勝田さんの漫画はストーリーより絵が好きで読んでたんだけど
「Daddy Long Legs」だけはストーリーもすっごく好き。
強いて言えばプリーズ・ジーブスに雰囲気が近いかなーと思う
388花と名無しさん:2009/04/17(金) 00:30:36 ID:???0
1冊が作風が違うってより、1作だけが違う。
これまで読んで面白いと思わなかった人には、多分同時収録は面白くないけど、
Daddy〜だけは万人受けする作品だと思う。
勝田さんの描く恋愛やキャラの思考回路って、正直どこか変な感じするんだけど、
Daddy〜は純粋にベタな少女漫画の「あしながおじさん」だから。
389花と名無しさん:2009/04/18(土) 02:46:28 ID:???0
>>387-388
ありがとう。買ってみます。この本きっかけに勝さんにはまれたらいいな
390花と名無しさん:2009/04/18(土) 02:47:14 ID:???0
勝さんじゃなくて勝田さんだった。失礼シマシタ
391花と名無しさん:2009/04/20(月) 21:38:07 ID:???0
勝田さんのお話は読んでて恋愛描写にすごく照れがあるように感じる
そういう照れの部分がらしいといえばらしいけど
人によっては物足りなさがあるだろうし
自分もたまには勝田さんの絵で思いっきり少女漫画的なお話が読みたいと思う
いつものあっさりぎみなのも好きなんだけどさ
あの子にもらった〜を寝る前に読むと平和な気持ちで眠れるw
392花と名無しさん:2009/04/21(火) 00:07:08 ID:???0
まさしくその照れの部分が好きだw
コッテコテなのは他で食傷気味なので
勝田さんにはその不器用な持ち味を存分に発揮して欲しい。
393花と名無しさん:2009/04/23(木) 01:03:14 ID:???0
どっちの意見もわかるなあ。
実際そういうこてこて展開になったらがっかりしそうなんだけど
「もうちょっと押したっていいのに!」て思ったりもする。
うまい具合に欲求不満にさせるというかw
394花と名無しさん:2009/04/28(火) 23:34:24 ID:???0
今月のちくたくの扉イイ!
元々勝田さんの一枚絵好きだけどひときわツボだった。
内容と合ってるし、描き込みも細かくて眼福。
395花と名無しさん:2009/04/30(木) 00:13:16 ID:???0
ジーヴス、個人的に残念だった。
原作は知らないけど、ジーヴスが、ただの頭のいい嫌味な
いかつい男でしかなく、彼が執事である魅力が見出せないというか。
本来はそのアンビバレンツこそが良さのはずなんだけど。
今の執事ブームを狙った担当さんと、身が入らない勝田さんという
図式が目に浮かんでしまった。
396花と名無しさん:2009/05/02(土) 00:29:58 ID:???0
>>395
今月のメロディ読んだらそんなこともないようだけど>最後の2行
397花と名無しさん:2009/05/03(日) 00:13:04 ID:???0
気になって3ページに600円払っちゃったじゃないかw
勝田作品とダメ男は切っても切り離せないと改めて認識…
398花と名無しさん:2009/05/23(土) 01:24:27 ID:???0
岩本さんのブログに久々登場してるね
399花と名無しさん:2009/05/23(土) 05:38:52 ID:???0
三五がイワに接吻してる絵が。カワユス。
400花と名無しさん:2009/05/30(土) 01:31:39 ID:???O
シーブス評判悪いんだね。
どちらも未読なんだけど、かたわれの街、とシーブスだったらどっちがオススメ?
401花と名無しさん:2009/05/30(土) 07:24:20 ID:???0
>>400
特別評判悪くはないと思うよ
合わない人もそりゃいるだろうけど

でも自分はかわたれの方が好き
勝田さんらしいな〜という感じがするのはかわたれの方だと思う
主人公可愛いし
402花と名無しさん:2009/05/30(土) 11:07:46 ID:AuqzR5Qy0
本やでなんとなくで愛蔵版あのこに〜を買ったらドハマりしてしまった
今も連載中のが何個かあるんだねー
本屋行ってチェックしてこよう
403花と名無しさん:2009/05/30(土) 11:21:10 ID:???O
>>400
「かわたれの街」の方が、良いと思うよ

男性意見なので、御参考までに
404花と名無しさん:2009/05/30(土) 13:09:45 ID:???0
シーブスじゃないよ、ジーヴスだよ
405花と名無しさん:2009/05/31(日) 00:11:42 ID:???O
ありがとう。
やっぱりかたわれの町ですね。
勝田さんの作品は古い言い方だけどきゅんとくる?所が好きなのでそちらを買ってきます。
406花と名無しさん:2009/06/04(木) 09:38:43 ID:???O
かたわれ、思ったよりずっと良かった。
集英社の作品しか読んだ事なかったから、オリジナルものでもこんなレベル高いとは思わなかった。
同じ白泉社の「あの子〜」も面白いかな?
のだめみたいな音楽ものや子供の成長ものは全く受け付けないんだけど…。
407花と名無しさん:2009/06/04(木) 10:11:59 ID:???0
かわたれだよー たそがれの朝バージョンね。
あの子〜好きで何度も読んでる。
旦那元天才ピアニストだけど、誰も成長しないグダグダのほほん話。
笑いどころものだめみたいにテンション高くはない。
設定は超少女マンガなのに中身は全然違って面白いよ。
408花と名無しさん:2009/06/04(木) 10:28:54 ID:???0
彼は誰(かわたれ) だもんね
みんな間違えすぎw
409花と名無しさん:2009/06/04(木) 21:47:40 ID:???0
は、はじめて知った…!
410花と名無しさん:2009/06/04(木) 22:06:28 ID:???0
さ、作中に出てくるのに…!
411花と名無しさん:2009/06/07(日) 11:02:09 ID:HsLojomJ0
古本屋にあいびきがあったから即行で買った

ちんぷいwww懐かしすぎるwwwwww
412花と名無しさん:2009/06/08(月) 01:02:51 ID:???0
木俣くんの手品だね。あれ好きだー。
たまき←→きまた、しばらく見落としてたから
気付いたときには腰ヘナヘナしたわ
413花と名無しさん:2009/06/10(水) 22:40:30 ID:???0
毎月連載ってすごく幸せだったんだなー
やっぱり2ヶ月空くのは長い…
414花と名無しさん:2009/06/11(木) 19:07:35 ID:???0
今日たまたま週刊モーニングを立ち読みしてたら
最後の方のページの落語コラムのイラストカットが
勝田さんで驚いた、いろんなとこに描いてるね
イラストだけでも児童書、YOUの読者コーナー、モーニングのコラムか
実は他にもやってるのかな
415花と名無しさん:2009/06/17(水) 14:18:17 ID:???O
>>406-410
この流れワロタww
416花と名無しさん:2009/06/17(水) 20:38:28 ID:???0
早くちくたくの続きが読みたい…
コーラスは最近微妙な作品が多くてつまんないのう
417花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:57:44 ID:???O
メロディに掲載された作品で装丁?ブックカードをテーマにした読み切りがあったと思うのですが
この作品のタイトルをご存知の方、教えて下さい
また、こちらは単行本に収録されているのでしょうか…?
418花と名無しさん:2009/06/21(日) 23:17:20 ID:???0
「ユキの冒険」
あのこ〜(愛蔵版)に収録されてるよ
これでエクスリブリスを初めて知った
マダム光子カコイイ!!
419花と名無しさん:2009/06/22(月) 23:39:58 ID:???0
森野先生もいいキャラだよねー
美点とか全然描写されてないのになんか好きだw
420花と名無しさん:2009/06/29(月) 03:17:51 ID:???O
メロディGET
バーティの名前を見て、アガサ・クリスティの『バートラム・ホテルにて』を思い出した。
クリスティはウッドハウス好きだし、ひょっとしてバーティの名前から付けたのかな、など想像すると楽しい。『ビッグ4』にはディーヴスという従僕も出てくるし。

公式の待受に今号のカラー扉のジーヴズ!
あの眼がたまらん〜
421花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:59:17 ID:???O
メロディ10月号発売迄…保守
その前になんか話題ないかな?
422sage:2009/08/01(土) 00:02:18 ID:EBoHuiNq0
ループな話題というか願望だけど過去作品の単行本出して欲しい
もう2社とも出す気ないのかな?
ユキの冒険があのこ愛蔵版に入ったとき嬉しかったけど若干ショックだった
423花と名無しさん:2009/08/01(土) 00:07:30 ID:???O
>>422 sageを入力する所が間違ってるよ。

未収録短編、相当たまってるよね。
自分も雑誌掲載を追いかけきれないからコミクス収録されるのを待ってるんだが…
最近の出版業界の事情からすると難しいのかもしれないね。
424422:2009/08/01(土) 00:38:44 ID:???0
うわー恥ずかしい。あげちゃってスミマセン
425花と名無しさん:2009/08/13(木) 21:32:47 ID:???0
とりあえず保守
426花と名無しさん:2009/08/19(水) 00:14:01 ID:???0
ジーヴス、原作は読んでて途中でやめてしまったけど漫画は面白い。もいちど原作にチャレンジしてみようかな?と思わせる力がある。街灯とか細部にこだわって書いてる勝田さんGJ!!個人的にはバーティーのギャグ顔がはまる(目が点になって口が四角くなってるとことか)
427花と名無しさん:2009/08/19(水) 05:45:38 ID:???0
私もギャグ顔好き!
でも外国の人には説明しづらいんじゃ・・・とか余計な心配しちゃう。
あの絶妙な間とかが良いんだけどね。

コーラスのインドの王子に恋する話と、ちくたくぼんぼん早く本にならないかなぁ。
428花と名無しさん:2009/08/23(日) 22:57:56 ID:1bqm9+fw0
あの子にもらった音楽は
読者に感動させない、という姿勢に感動する
429花と名無しさん:2009/08/28(金) 00:26:51 ID:???0
ちくたく続きマダー?
430花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:35:31 ID:???0
ジーヴスが、というよりはイギリス流ユーモアみたいなのが
自分とは合わないと思ってたんだけど、勝田さんのジーヴスは好きだな

ていうか最初は勝田さんのでも違和感あって読むの辛かったんだけど、
ジーヴスがバーティーの悪趣味におののく人間ぽい所が絵で見られたり
バーティーの語りと絵とギャグが連載初期よりマッチしてきた気がしたりで
最近はかなり面白く読んでる
431花と名無しさん:2009/08/30(日) 21:53:35 ID:???0
>>426
私ももう一回ジーヴス原作に挑戦しようか考え中。
原作でいまいち伝わらなかった所が漫画読んでわかったし、
初めて原作読んだ当時はまだ十代だったから今なら読めるのかも・・・

メロディ発売したばっかなのに前号の話題というのもアレだけど
横顔が自慢のフローレンス・クレイを描くとき、ほとんどのコマで横顔を
見せつけるように描いてたんだね。ツンとしてる感じが出ていて上手いなー。
432花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:11:58 ID:???0
マッチしてきた、ての同意。
自分は初期辛いってほどじゃなかったけど
今号すごい読みやすくなったなと感じた。
そんなバナナとか余裕出てたよねwヘナヘナして好きだ。
433花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:15:29 ID:???0
今の今までバーティーのことバーディーだと思ってたorzマクドナルドのキャラと混同してた・・・

私も最初はうーん?と思ってたけど今月号くらいから面白さが分かってきた
勝田さんと同じくジーヴスよりも断然バーティー派w
バーティーみたいな人と結婚したい!
434花と名無しさん:2009/09/04(金) 21:03:15 ID:???0
集英社の新刊情報より。
・ちくたくぼんぼん 1巻
・ウランバナ
10月19日 2冊同時発売
435花と名無しさん:2009/09/04(金) 21:45:05 ID:???0
>>434
うわー嬉しい!!2冊同時なんて夢のようだ
ウランバナには林檎の木の下で収録されてるかな
436花と名無しさん:2009/09/04(金) 23:33:26 ID:???0
今からwktk
同時収録いっぱいあるといいなあ
437花と名無しさん:2009/09/05(土) 00:18:40 ID:???0
ウランバナって、青い光でも見えたりするんだろうか。
438花と名無しさん:2009/09/06(日) 00:30:30 ID:???0
今年だけで4冊刊行か!
本厄なのにすごいw
439花と名無しさん:2009/09/07(月) 12:45:41 ID:???O
きたきたぁ!
早く10月になってほしい
440花と名無しさん:2009/09/07(月) 19:19:51 ID:ukgUgsxB0
>>434

ありがとう!そうなんだ。たのしみーー
441花と名無しさん:2009/09/07(月) 20:20:22 ID:???O
>>434
情報乙
これは楽しみ
442花と名無しさん:2009/09/09(水) 11:28:19 ID:???0
うちの近所の本屋ではウランバナ入らなさそうだから
2冊とも予約注文してきた!
ちくたくも本誌読んでなくて、コミックス待ちだったから嬉しいな
443花と名無しさん:2009/09/29(火) 14:32:06 ID:???0
過疎りすぎあげ

久しぶりにあのこにもらった音楽読んだけど、やっぱいいなー
乃子ちゃんは将来御子柴くんと結婚しそうだw
444花と名無しさん:2009/09/30(水) 10:00:00 ID:gFJZFGy10
センスあっていいとおもう
445花と名無しさん:2009/10/02(金) 01:40:28 ID:???0
>>437
お盆の事だよ
446花と名無しさん:2009/10/16(金) 07:01:30 ID:???0
新刊までもう少し保守
447花と名無しさん:2009/10/16(金) 22:29:08 ID:slWG6gmK0
あーたのしみだよーーー。
はやく19日になってほしい。
448花と名無しさん:2009/10/16(金) 22:51:43 ID:???0
原画展だそうですよ

http://natalie.mu/comic/news/show/id/22523
449花と名無しさん:2009/10/17(土) 00:55:32 ID:???0
いいなー行きたい
地方民なのが悔やまれる

ちくたくとウランバナ、どっちも表紙可愛いね
450花と名無しさん:2009/10/17(土) 19:26:33 ID:???O
新刊楽しみ!
でも林檎は収録されてないのか…
451花と名無しさん:2009/10/19(月) 00:51:25 ID:x6s/zVzv0
待ちに待った、いよいよ明日だ
452花と名無しさん:2009/10/19(月) 12:55:00 ID:???0
朝一で行ったこともあってサイン本無事買えました
30部(当然か)ほどあったので今日中なら問題なく買えそうです
原画はエスカレーター降りてすぐ右に曲がったところの下にあるので
見逃さないよう注意が必要かな
453花と名無しさん:2009/10/19(月) 12:56:48 ID:???O
サンキューです。
454花と名無しさん:2009/10/19(月) 15:44:25 ID:???O
>>449
確かに
東京ばかりでやらずに、他の都市でもやってくれ>原画展
455花と名無しさん:2009/10/19(月) 16:14:39 ID:???0
モノクロの複製原画なら飾ってあるの見たよ
かわたれとあのこだったかな
456花と名無しさん:2009/10/19(月) 18:21:26 ID:???O
原画本当に場所わからなかった。
あんなワゴンの下に張らなくても〜。
457花と名無しさん:2009/10/19(月) 19:28:50 ID:???O
原画、座り込まないと見られないとは…
7時の時点で残り ちくたく20、ウランバナ19でした
458花と名無しさん:2009/10/19(月) 19:44:24 ID:???0
ウランバナだけ買った人がいるってことか
普通のことかもしれないけど、ちょっぴり不思議
459花と名無しさん:2009/10/19(月) 19:52:19 ID:???0
サイン本はどっちか1冊にして他の人に譲ったってことでは
460花と名無しさん:2009/10/19(月) 19:52:56 ID:???0
なるほど
その発想はなかったわ
461花と名無しさん:2009/10/19(月) 21:58:46 ID:???O
>>458
財布を開けたら所持金が500円だったとかw
462花と名無しさん:2009/10/19(月) 22:16:17 ID:???0
ところで新刊の内容に関するレスが一つもないw
みんな雑誌で既に読んでるのかな?
私はまだ買ってないんだけど
463花と名無しさん:2009/10/19(月) 22:54:49 ID:???O
両方買ったけど、自分的にはウランバナの方がずっと良かった。同時収録込みで。
勝田さんの画風に合うとは思うけど、時代ものとか和にはあんまり興味ないから…。
ウランバナは1話を読み逃したんだけど、こんなロマンチックな話だったとは。
しみじみさせる所もあり、今のところ一番好きな作品です。
464花と名無しさん:2009/10/19(月) 23:00:15 ID:???0
ちくたくを読んで、今の家に住むようになった時に先住者の所有物の
柱時計の音が夜中どうしても気になってこそっと電池をぬいた思い出が
よみがえったw

ビーチの方は主人公のピアス可愛いな、と。
来客があったんでまだちゃんと読めてない…
465花と名無しさん:2009/10/20(火) 07:44:24 ID:???O
あのピアスかわいいかったよね。またピアス開けたくなったわ。
あとああいう髪型似合う人が羨ましく思った。
466花と名無しさん:2009/10/21(水) 13:16:58 ID:???0
今回はペーパーなし?
無いなら近所の店で買ってもいいかな
467花と名無しさん:2009/10/21(水) 14:19:22 ID:???0
ウランバナ1話で岩本ナオさんが描いてるのってどこのコマかな。
468花と名無しさん:2009/10/21(水) 14:59:50 ID:???O
ビーチ・イズ・ビューチフル良かった!
良質な邦画を1本観たような満足感がある。
登場人物がそれぞれ愛しいよー。

ウランバナの王子も素敵すぎる。
ちくたくぼんぼんは今のところそこまで…なんだけど勝田文さんにはまりそうです。
469花と名無しさん:2009/10/22(木) 00:14:43 ID:???0
のらつちかわいいよのらつち
470花と名無しさん:2009/10/22(木) 01:29:24 ID:???O
取り敢えず買って来ただけでまだ読んではいないんだけど。
「え、折り紙?」って、暫く探してしまったw

つーかあれ、実際切って使ったor使う人はどんくらいいるのかw
471花と名無しさん:2009/10/22(木) 01:45:43 ID:???0
あのチマチマした所に勝田さんらしさを感じた >折り紙
472花と名無しさん:2009/10/22(木) 08:09:15 ID:???O
折ってみたよ。
ウランバナのぱくぱく はミニサイズで可愛かったよ。
473花と名無しさん:2009/10/22(木) 22:30:10 ID:???0
のらつちは確かに読んでみたいかもw

しかしツチノコってのももはや死語になりつつあるような気もしないでもない……
474花と名無しさん:2009/10/22(木) 22:30:51 ID:Pp6jits20
この人絶対広島カープ好きだよね
ちらほら出てくる前田とか東出の名前が気になって気になって
475花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:46:49 ID:???0
>>39 すっごい遅レスでごめんなさい、最近来た者で

私も勝田さんと松村さんってイメージ重なると思っていた!
「雨にもまけず」でもいいんだけど、「紫の砂漠」とか「詩人の恋」を
漫画化してくれると、勝田さんのワールドも広がりそうな期待。
476花と名無しさん:2009/10/25(日) 19:05:59 ID:???0
>>467
私も気になる!1コマずつ見てみたけど全然分からないよー
477花と名無しさん:2009/10/25(日) 19:54:52 ID:???O
一話の1ページ目のモブが岩本さんぽいと思った!
自信ないけど
478花と名無しさん:2009/10/28(水) 02:35:15 ID:???0
☆コーラス1月号よりインタビューコラム「漫画家さんへクエスチョン!」スタート! 
勝田 文先生への質問募集中!

…意外と質問したいことって出てこないなあ。
とりあえずちくたく再開楽しみすぎる
479花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:51:14 ID:???O
メロディの次号予告に
ジーヴスが載ってなかったんだけど
ちくたく再開するからジーヴスは休むのかな?
480花と名無しさん:2009/10/28(水) 22:29:16 ID:???O
ちくたくもウランバナも良かった!
本当に性格悪い人がいなくてみんな好きだなぁ
そういえば森見ーの夜は短し恋せよ乙女を気が付くと勝田さんの絵で想像して読んでたw
481花と名無しさん:2009/10/29(木) 13:19:57 ID:???O
ちくたくは天然過ぎる主人公があんまり好きじゃないなあ。
あんまり勝田さんのキャラっぽくない気がする。
482花と名無しさん:2009/11/01(日) 20:10:51 ID:???0
ちくたく、daddy〜のいつきちゃんくらい可愛かったら良かったな
田舎のお嬢さんが街で生活&恋でこれから洗練されて、
巻を追うごとに可愛くなってくれるのを期待 

ウランバナの王子かっこよすぎてときめく〜
483花と名無しさん:2009/11/02(月) 10:56:47 ID:???O
ちくたくやっと読めた!
三五ってハウル(ジブリの)に似てない?掴み所ない所とかちょっとヘタレ?な所とか。
ハウルも好きだが三五もめっちゃツボだああ

>>481
同意。嫌いではないけど、裏表なさすぎてちょっとキャラが薄いかんじ
484花と名無しさん:2009/11/09(月) 10:32:45 ID:???0
>>480
規制で亀だが、森見ーのそれイイ!
実際のコミカライズが納得いかんかったので
勝田さんで仕切り直して欲しいくらいだ。
「〜歩けよ乙女」だが。
485花と名無しさん:2009/11/11(水) 17:45:51 ID:???0
何回見ても「ビーチ〜」180ページの
ライオン?の顔で吹くww
486花と名無しさん:2009/11/13(金) 07:51:13 ID:???O
ちくたくとウランバナ買った
良かった
ウランバナの住職がいい…
487花と名無しさん:2009/11/13(金) 18:33:58 ID:???0
ビーチの量くん男前だー
488花と名無しさん:2009/11/13(金) 21:06:22 ID:???O
ちくたくってなんで休止になってたの?
489花と名無しさん:2009/11/14(土) 04:16:21 ID:???0
それ気になった。
コーラスの事情なのかな?来月復活の人が結構いるし。
コーラスの購買層っていまいち分かんない。
490花と名無しさん:2009/11/14(土) 22:15:58 ID:???0
単純にジーヴスとの両立がきついからだと思ってた
491花と名無しさん:2009/11/14(土) 23:51:10 ID:???0
作風がぶつかる人がいるからでわ…
492花と名無しさん:2009/11/15(日) 11:50:21 ID:???0
最初ジーヴスとのかけもちが大変だからと思ったが
コミックを読んでシリーズ不定期連載?と思った
○○編短期集中連載みたいな
493花と名無しさん:2009/11/17(火) 22:40:16 ID:???0
購入検討会スレに勝田さんの作品来てるから
誰か答えてやってくれ
494花と名無しさん:2009/11/30(月) 14:58:35 ID:???O
>>483

私も、三五がツボです!ちょっと何考えてんだか分からないところとか…

続きが早く読みたいよー
495花と名無しさん:2009/11/30(月) 21:25:31 ID:???0
毎回扉絵にうっとりする
いつか画集とか出ないかな
496花と名無しさん:2009/12/01(火) 14:38:45 ID:53kHB10S0
三五にハマった、、、いい!!
497花と名無しさん:2009/12/02(水) 10:44:58 ID:???O
画集いいね
でもカラーも好きだけど勝田さんはモノクロの絵のが個人的に好きだったりする
498花と名無しさん:2009/12/02(水) 12:17:12 ID:???0
画集、版権が複数の出版社に分かれてるから
なかなかみんなが満足いくものは難しいんじゃないかと思ったり

それは置いといて、自分もモノクロの扉絵大好きだ
もし画集に入るなら画用紙っぽい紙とかに刷ってほしい
ポストカード画集とかでもいいなー
499花と名無しさん:2009/12/03(木) 17:20:34 ID:???O
今更ながらビーチ〜を読んでて気になったこと。
主人公の元に、66万円は返却されたんだろうか。
500花と名無しさん:2009/12/04(金) 03:51:10 ID:???O
それは確かに気になるなw
501花と名無しさん:2009/12/04(金) 05:47:48 ID:???0
何となく分割で返されてるような気がしてた(利子付き)。

それにしてもチクタクの三五が素敵すぎる。
蔵之介に続いて、王子と共に二位争いだ。
502花と名無しさん:2009/12/04(金) 13:35:21 ID:???0
最近読み始めたんだけど、この先付き合うであろう的な空気感で
終わることが多いの?ちくたく〜もそういう流れで終わっちゃうのかな。
具体的な描写を入れるとあの雰囲気が壊れてしまいそうだけど。
503花と名無しさん:2009/12/04(金) 22:31:28 ID:???0
今月のちくたくぼんぼんの1コマめが非常にツボだったw
「傘がない」パロ、そして「昭和初期です」の但し書きw
504花と名無しさん:2009/12/05(土) 14:52:35 ID:2uSgJgtzO
ダヴィンチの赤丸急上昇マンガ家ランキング8位でびびった
505花と名無しさん:2009/12/08(火) 00:32:23 ID:???0
ほんと!?すごいな〜
来年は岩本さんくらい人気出たりするのかな
506花と名無しさん:2009/12/08(火) 22:36:22 ID:???0
恋愛マンガのジャンルで「あのこにもらった音楽」プッシュされてたよね
507花と名無しさん:2009/12/09(水) 03:35:54 ID:???0
あの娘〜いいよね。
ニヤニヤしながら何度も読んでしまう(足長も)。
508sage:2009/12/14(月) 10:08:56 ID:lxH0DDP70
勝田さんの独特なリズムが好き。

今月号で都一がジーヴス読んでるので吹いた。
509花と名無しさん:2009/12/14(月) 10:11:33 ID:???0
508です。
下げるの間違えました。
ゴメンナサイ
510花と名無しさん:2009/12/14(月) 12:45:52 ID:???0
出た時ちゃんと買ってたのに数日前よ〜やく読んだ「あしなが」

>>208  と  
>507
に今、ものすっごく同意だー!

王子とか三五とかもそーだけど色気があるんだよな〜
下目線とかがすげー好きだな〜

今はじめて1スレから読んだけど
そんなにあっちこっちで描いてたとは♭
511花と名無しさん:2009/12/14(月) 13:56:31 ID:???0
勝田さんの線と絵自体は、わりと硬質で色っぽさは少ない気がするんだけど
(同じコーラスの河内遙さんとは正反対な感じ)
色気のある男性キャラ多いよね
私はビーチ〜のダメ旦那が好きだけどw
512花と名無しさん:2009/12/14(月) 19:41:46 ID:???0
こいつの漫画独りよがりで胸糞悪くなった
513花と名無しさん:2009/12/14(月) 21:04:21 ID:ZSywH7CD0
ビーチ〜のダメ旦那おぎやはぎの人思い出すわー
514花と名無しさん:2009/12/14(月) 21:18:39 ID:???O
勝田さんのあのカラッとかわいたような線が好き

かわたれの扉がすごく好きだな。あのごちゃっとした町のかんじ
キャラウェイ入りクッキーがなんかうまそうだった。他の料理もだけど
515花と名無しさん:2009/12/24(木) 21:37:59 ID:???O
のらつちってのらくろのパロかな?
516花と名無しさん:2009/12/30(水) 21:41:44 ID:???0
勝田さん目当てでコーラスもメロディも買ったんだけど、
今月号のメロディはジーヴス掲載なかったのね。。

ちくたくは映画の「k-20 怪人二十面相・伝」みたいでよかった!
イワちゃんと三五の距離がどんどん近くなるのが嬉しい。
517花と名無しさん:2010/01/28(木) 17:13:00 ID:???O
また休止?
518花と名無しさん:2010/01/28(木) 23:33:06 ID:???0
ジーヴス再開だからね〜
無理に並行されて画面が白くなるよりはいいかと思うことにする

今号の三五のかわいさは異常!
519花と名無しさん:2010/01/30(土) 19:48:37 ID:???O
三五かわいかった〜
都一気付いたっぽいね
520花と名無しさん:2010/02/05(金) 00:30:58 ID:???0
今月の三五のかわいさは異常!!同意!!
三五の方が乙女っぽいじゃないかwww
521花と名無しさん:2010/02/08(月) 19:58:17 ID:???0
三五××したのかと…
いや、ごめん
522花と名無しさん:2010/02/09(火) 22:15:34 ID:???O
三五は初期のころと比べて変わったような感じがする
523花と名無しさん:2010/02/09(火) 22:44:53 ID:???0
「三五」と聞くと、柔道部物語を思い出す。
524花と名無しさん:2010/02/18(木) 21:22:13 ID:???0
>>523
自分もw
525花と名無しさん:2010/02/23(火) 07:39:55 ID:7uoLUWNfP
ぱふ3月号に掲載されてる勝田さんのロングインタビューは
なかなか読み応えがあって面白かった
526花と名無しさん:2010/02/25(木) 22:28:25 ID:???0
>>525 内容はよかったけど裏表紙が…
買ったけどね
527花と名無しさん:2010/02/25(木) 22:30:32 ID:pckPVOIgP
>>526
まぁ、ぱふですからw
目覚めないでねw
528花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:35:22 ID:???0
今月号のジーヴスに気になるシーンがある
6ページ目の自己を解放した人々のコマで
右下の二人は何をしているのだろう
529花と名無しさん:2010/03/06(土) 15:35:20 ID:???O
>>528
あえてそこは見なかったことに…w
まぁ、イギリスだしね。
530花と名無しさん:2010/03/06(土) 23:55:22 ID:???0
>>528
それはぱふの裏表紙的な事なのかなと
ぱふもジーヴスも未読の状態で当てずっぽうを言ってみる
531花と名無しさん:2010/03/08(月) 00:21:40 ID:???O
問題の、自己を開放中のヒトコマとは…

オックスフォード大学とケンブリッジ大学のボートレースの日の夜
酒瓶を振り上げる青年
靴と靴下のみ残し、素っ裸の手に、チューリップの花束を持ち、
両手両足を広げ立つ青年(後ろ姿)
両手に酒瓶を持ち、なぜかコサックダンスを踊る青年
エロスの像の台座から、今にも万歳しながら飛び降りそうな青年
台座の上で眠る青年
そして…

ズボンだけ脱いだ青年と抱き合い、膝上で絡み合っている青年
(一応服は着てる)が…アーーッ!?
532花と名無しさん:2010/03/22(月) 16:39:46 ID:???0
自己を解放して相撲に目覚めたのかもしれないじゃないか
533花と名無しさん:2010/03/27(土) 00:09:25 ID:???0
>>532 うまいこというなぁ〜!
534花と名無しさん:2010/04/20(火) 22:04:07 ID:???0
なんとなく岩本ナオさんのブログを見にいったら
勝田さんがtwitterやってると書いてあったので
見に行ったらまさかの代理つぶやきだったw
535花と名無しさん:2010/04/20(火) 22:24:19 ID:???0
ほんとまさかだよねww
でも十分勝田節な気もする
536花と名無しさん:2010/05/19(水) 06:04:42 ID:wtJ5Mkj/P
あげてみる
537花と名無しさん:2010/05/24(月) 17:26:03 ID:???0
桃屋のビン…?
538花と名無しさん:2010/05/28(金) 00:30:04 ID:???0
大事件ってなんだろう…わくてか
539花と名無しさん:2010/06/27(日) 02:33:34 ID:nkc/iVxQP
あげ
540花と名無しさん:2010/06/28(月) 23:10:21 ID:???0
次のコミックスはいつかなー
541花と名無しさん:2010/06/29(火) 00:25:12 ID:???O
コーラスに『ちくたく』載ったね
まったりと急展開で驚いたw
542花と名無しさん:2010/07/01(木) 08:35:43 ID:???0
コミックではないけど、モーニングの落語コラムの
単行本が出たね
543花と名無しさん:2010/07/03(土) 17:50:29 ID:Y2XI2QVE0
ちくたくの最新話みた
三五は完璧に押せ押せムードでいってるなw

問題は都一だけど恋心に無自覚なのかね
544花と名無しさん:2010/07/03(土) 18:34:14 ID:???0
懐中時計を貰ったことを知ってからの都一は、
無自覚ながらもイワちゃんと三五が一緒にいると
邪魔してるように見えるよね。
今回の三五の動きを都一もイワちゃんもどう受けるのか楽しみ。
545花と名無しさん:2010/07/04(日) 07:23:38 ID:???0
>邪魔してるように見えるよね。
そうだったかなぁーまた読んでみよう。
546花と名無しさん:2010/07/04(日) 11:55:36 ID:???0
誰に対しても邪険だしね
個人的に都一に関しては恋物語よりコンプレックス克服とかの話読んでみたい。
恋してくれてもいいけど。狼狽する姿見たいw
547花と名無しさん:2010/07/06(火) 21:58:36 ID:???0
渋谷ツタヤのサイン見てきました。ちんまりかわいい…
548花と名無しさん:2010/07/07(水) 12:35:35 ID:???0
Twitterに来月号のネームが一部分載ってるね。
都一に怒られてるイワちゃんかな?
来月が楽しみ。
549花と名無しさん:2010/07/29(木) 10:57:54 ID:???0
ぞっこん都一想像つかなすぎるwww
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
550花と名無しさん:2010/08/01(日) 13:40:32 ID:4Oz2QCNW0
age
551花と名無しさん:2010/08/31(火) 19:31:10 ID:???0
またイケズなところで止めるなあ。悶々
552花と名無しさん:2010/09/01(水) 01:49:04 ID:???0
キュンキュンする
553花と名無しさん:2010/09/06(月) 20:42:56 ID:???0
連載再開はまた3ヶ月後くらいかな

三五はやっぱイギリスに行ったの?
554花と名無しさん:2010/09/25(土) 12:43:51 ID:???0
twに12月発売のちくたくカバーイラストが!
たのしみだー。
555花と名無しさん:2010/09/29(水) 00:12:05 ID:abV9udMWO
ちくたく12月か!楽しみだ!

ところでこの人の読み切りって何とも言えない空気が漂ってていいね〜。悪人がいなさそうというか
556花と名無しさん:2010/09/29(水) 04:04:11 ID:???P
なんとも憎めない駄目男を描くのが上手いと思うw
557花と名無しさん:2010/10/12(火) 12:22:37 ID:???0
バーティがマイケルJフォックスに似てんな〜と思ってから
ジーヴスが楽しめるよーになった
558花と名無しさん:2010/10/18(月) 23:45:51 ID:???0
調べたらほんとに似てるw
バック・トゥ・ザ・フューチャーの方でしたか
559花と名無しさん:2010/10/23(土) 01:24:39 ID:???0
12月3日にジーヴス2巻だって。
ちくたくも同じ日なのかな。
560花と名無しさん:2010/10/25(月) 20:06:35 ID:???0
クイーンズコミックスは毎月19日くらいの発売だから
どうかなー
561花と名無しさん:2010/10/25(月) 21:14:01 ID:???0
ちくたく12/17発売だって
562花と名無しさん:2010/10/26(火) 23:32:26 ID:???0
トンです
待ち遠しい〜
563花と名無しさん:2010/10/29(金) 00:01:13 ID:???0
二冊買わんとサイン会参加できないのか
564花と名無しさん:2010/11/15(月) 17:11:14 ID:cSYt8DUfP
勝田文「プリーズ、ジーヴス」ほか2冊発売で初サイン会
2010年11月15日 12:52

勝田文の新刊「プリーズ、ジーヴス」2巻が12月3日に、
「ちくたくぼんぼん」2巻が12月17日に発売されることを記念し、
SHIBUYA TSUTAYAにて12月26日に初のサイン会が開催される。

同店で「プリーズ、ジーヴス」2巻を購入した先着100名に整理券
引き換え券が渡され、その後「ちくたくぼんぼん」2巻を購入する
際に整理券が配布される。事前予約は受け付けない。
565花と名無しさん:2010/11/23(火) 22:12:40 ID:???0
12月26日ってクリスマスとその後の週末を過ごした彼氏と
一番くっついていたい日じゃないっすか…
もしくは大掃除&正月準備
566花と名無しさん:2010/11/23(火) 22:35:42 ID:???0
12月26日はBoxing day、郵便配達人や使用人に労いのプレゼントを渡す日です
ジーヴス発売の記念としてはなかなか良い日取りではないかと
567花と名無しさん:2010/11/24(水) 00:11:14 ID:???0
boxing dayと言いながら、郵便配達人や使用人を殴り倒す日ではないのか。
568花と名無しさん:2010/12/03(金) 14:19:50 ID:???0
サイン会整理券の引換券なんてものを入手した。
569花と名無しさん:2010/12/05(日) 16:26:50 ID:???0
整理券もう終わってたorz
570花と名無しさん:2010/12/05(日) 20:22:30 ID:???0
捨てられた小犬に腹筋が大ダメージ受けたw
571花と名無しさん:2010/12/07(火) 10:54:36 ID:???0
単行本派だけどジーヴス1巻よりも面白かった。
「全てを忘れる為にパリに来たんだ」「大成功じゃないか」とか
なんだか良く分かんないけどジーヴスに5ポンド渡しちゃうとことかw
572花と名無しさん:2010/12/07(火) 22:26:49 ID:???0
>>571
同じく単行本派なので、大笑いしながら読んだ。
エロイーズ嬢のくだりでは吹いた。
三省堂で買ったんだけど、「三省堂書店様」と書いてある手書きのコピーみたいなイラストが
一枚入っててうれしかった。(お茶会?の絵)
ところでバーティーの両親って、亡くなってる設定?
573花と名無しさん:2010/12/08(水) 17:20:42 ID:???0
自己レス。
父上はお亡くなりでしたね。
574花と名無しさん:2010/12/08(水) 22:00:36 ID:???0
両親共に亡くなってたと思うよ。

エロイーズにキスしようとするバーティーが無駄にカコイイ
575花と名無しさん:2010/12/08(水) 22:22:47 ID:???0
自分はサイン会行かなくても良かったから
紀伊國屋で買った。紀伊國屋用のペーパー入ってた。
しかしジーブスも知り合い多いな。
576花と名無しさん:2010/12/09(木) 21:53:41 ID:Lwp3L9HV0
しかも肝心なところに身内(親戚)がいるという…
女子校のエピは原作でもジーヴス一人称の独白あるのかな?
それとも勝田版あしながおじさん流の脚色?
577花と名無しさん:2010/12/09(木) 22:54:13 ID:???0
>>576
女子校の話は原作でもジーヴス視点でかかれてます。
「雇用主とは馬のごとし〜」や「心とろける〜」とかのセリフもほぼ原作と同じだったかと…。
それゆけ、ジーヴスに収録されてます。ジーヴスの黒さが堪能できるのでおすすめですよ。
578花と名無しさん:2010/12/09(木) 23:24:32 ID:???0
女子高の話はほんとに面白かった
バーティの演説を覗き見したジーヴスが
『ご主人様は臨界点を超越して更なる高みへ登った(うろおぼえ)』とか言ってて爆笑した
短編だし図書館にもあるから読みやすいよ
579花と名無しさん:2010/12/10(金) 21:48:39 ID:???O
子犬のようなバーティを見るジーヴスの表情が絶妙過ぎて笑ってしまった
愛情と蔑み?がないまぜのような感じで
580花と名無しさん:2010/12/12(日) 04:44:04 ID:???0
黙って「コクン」とうなづくジーヴスが可愛すぎたw
でも巻末の小説…正直いらない(小説が読みたい人は小説版読むだろうし)
勝田さんのエッセイ漫画でも載せて欲しかった。
581花と名無しさん:2010/12/14(火) 02:16:02 ID:???0
確かに小説いらないね
ページ余ったならイラストが見たかったな
582花と名無しさん:2010/12/16(木) 18:22:45 ID:???0
挿絵が可愛かったからもう少し大きく見たかったな
583花と名無しさん:2010/12/18(土) 00:58:28 ID:???O
ちくたくぼんぼんはペーパーつくお店ないのかな
584花と名無しさん:2010/12/23(木) 14:42:04 ID:???0
ジーヴスとちくたく、面白かった。
これでまたしばらく勝田コミックスを待つ日々か。
585花と名無しさん:2010/12/23(木) 21:24:34 ID:???O
ちくたく2巻つづき気になり過ぎる〜
586花と名無しさん:2010/12/26(日) 16:55:44 ID:???0
わかってはいたけど男少なくて完全に浮いてたわw

最初で最後といわずにまたサイン会してほしいなぁ
587花と名無しさん:2010/12/26(日) 17:16:53 ID:???0
おお、あんたも同類か。たしかに少なかったな。
まあ、自分の他にいないわけじゃなかったので、
ちょっとホッとしたようなガッカリしたような。
588花と名無しさん:2010/12/26(日) 18:09:12 ID:???0
サイン会うらやましい
レポきぼん
589花と名無しさん:2010/12/26(日) 18:41:22 ID:???0
サインは字だけ。サインと為書きと日付。

あと、わざわざこのために4cm四方くらいのシャチハタを2種類作って、
2冊のサインそれぞれの上側に押してた。
590花と名無しさん:2010/12/26(日) 20:20:29 ID:wbQSRHOW0
部屋の大掃除で行方不明だったあのこを発見
3年ぶり?に読んだけどところどころ懐かしい(古い)ギャグに大笑いした
若い子に分かるのかな?
勝田さんはおいくつですか
591花と名無しさん:2010/12/26(日) 20:32:01 ID:???0
サイン会行って来たよ。レポになってるかどうかはわからないけど

サインは>>589を本の表紙裏に

お土産?としてポストカードを3枚頂きました。
イラストが既出かどうか自分はわからないけど、コミックスでは確認できなかった。
印刷だけど販促用ではなく手作り。うち一枚はプリントゴッコっぽい。

先生は似顔絵にそっくりの小柄な方でした。見た目は20代後半くらいに見えた。
周りのスタッフの方(編集さん達)を交えて和やかな雰囲気の中サインしていただきました。
ペースは一人一分くらい。客層は、自分の周りは20代くらいの女性が多かったです。
592花と名無しさん:2010/12/26(日) 20:55:09 ID:???0
というか、自分がレポするよりもはるかにこっちのレポの方が充実してたわ
ttp://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/entry-10748800746.html
593花と名無しさん:2010/12/27(月) 02:42:58 ID:???0
ちくたくキュンキュンしたw
王道ぽくていいわー
たまに可愛くなるイワがいい
普段ギャグ顔すぎw
594花と名無しさん:2010/12/29(水) 15:50:02 ID:???0
遅ればせながら自分もレポ
勝田さんナチュラルビューティーな感じの清潔感があってきれいな方でした!
髪型はちょうどジーヴス2巻に出てきたエロイーズみたいなショートボブ?
緊張してたんですが勝田さんはとても自然体で、話しかけてくださったりして嬉しかった〜
そばで立っていた物腰の柔らかいおじさんがツイッターでお馴染みの担当SM氏かな
男性は確かに少なかったけど少女漫画家にしてはいた方かなと思いますよ!
595花と名無しさん:2010/12/29(水) 20:46:35 ID:???0
>>592

>過去にご来店いただいてくださったときの様子はコチラ

丁寧な言葉遣いに慣れてないとこういう腸捻転を起こすのだなぁ…
596花と名無しさん:2010/12/30(木) 02:21:53 ID:???0
笑わせないでwww
597花と名無しさん:2010/12/30(木) 23:39:44 ID:???0
都一がジーヴスの本持ってるとか、こまかい。
598花と名無しさん:2010/12/31(金) 00:58:49 ID:???0
ジーヴス、雰囲気は好みだけどなんかお話に入っていけない…
だったんだけど、勝田さんこなれてきたのか2巻は読みやすくておもしろかった!
勝田さんの描く動きや表情の漫画的表現が好きだから
バーティーはそれがすごく発揮されてて楽しい
フローレンスが顔出しする時は横向きってのもウケた
599花と名無しさん:2010/12/31(金) 05:11:23 ID:???P
自分も1巻はうーんだったけど2巻良かったなジーヴス
上でも出てるが捨てられた子犬の様なバーディーを見つめるジーヴスの表情は秀逸だったw
600花と名無しさん:2011/01/21(金) 23:35:18 ID:???0
今年一番乗りですだ!
601花と名無しさん:2011/01/24(月) 15:54:30 ID:???O
絶望するイワに笑ったww

それにしても三五いいなぁ…「君に時間をあげよう」の所カッコよかったわ
602花と名無しさん:2011/01/25(火) 17:50:47 ID:???O
ちくたくで勝田作品初めて読んだが、吹き出し外のセリフとかがおもしろくてハマった
ビーチイズ…に爆笑させてもらったわ
603花と名無しさん:2011/01/25(火) 21:13:08 ID:???0
ちくたくやビーチはこの作者ではかなりしっかりラブコメしてる方なので
次読むならDaddy Long Legs がオススメだな
604花と名無しさん:2011/01/25(火) 22:19:16 ID:???O
>>603
Daddy〜は日本版あしながおじさんなんだよね
ちくたく2巻の次はDaddy買ってみる
ありがとう

できればビーチみたいなノリの漫画を教えてもらえたらありがたい
605花と名無しさん:2011/01/27(木) 11:01:03 ID:???0
気の抜けたツッコミが面白いよね
そんなあなたに「あのこ〜」がお薦め
音楽と旅館と家族と変人の話だよ
606花と名無しさん:2011/01/27(木) 11:16:36 ID:???O
かわたれの街がなにげに好き
607花と名無しさん:2011/01/28(金) 23:34:22 ID:???0
ジーヴスとバーティーってドラえもんとのび太みたい
どSだけど…
608花と名無しさん:2011/01/29(土) 13:44:06 ID:???0
同じこと思ってた
お金持ちで性格も明るく優しく容姿もそれなりだがどうしようもなく要領の悪いのび太バーティと
恐ろしく有能で威厳のあるドSなドラえもんジーヴス
小説から入ったけど、漫画版は本当にイメージぴったり
とくにバーティはもうこれ以外考えられないくらいぴったりだ
609花と名無しさん:2011/02/06(日) 05:31:44 ID:???0
画集出してくれないかな。
Daddy〜をジャケ買いしてからハマったんだけど
カラーでもモノクロでも、まじまじと大判で見たくなる扉絵。
あ、本誌買えばいいのか?
610花と名無しさん:2011/02/07(月) 19:39:46 ID:???0
一枚絵魅力的だよね。おかげで単行本出ても切り抜き捨てられないw
来月のコーラス表紙っていうので今からわくてか。
611花と名無しさん:2011/02/08(火) 07:19:26 ID:???P
巻末のイラストがいつもすごく好きなんだよなー
612花と名無しさん:2011/02/08(火) 09:26:29 ID:???0
女の子が主人公の方が、小物や服が可愛くて好きだ
613花と名無しさん:2011/02/08(火) 09:35:51 ID:???O
Daddy〜買った
着物とかレトロモダンですごく可愛いな
そしてどのキャラも嫌味がないから読みやすい
614花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:25:59.33 ID:???0
コーラス表紙可愛かった〜。ほんわかした
615花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:14:56.72 ID:???0
絵にとても惹かれ、短編から読めたらなあと思うのですが
お薦めの短編集は有りますか?
616花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:22:35.11 ID:???0
>>615
短編よりは長編のほうが勝田さんの味が出ていると思うんだけど
短編集と中編?の合冊で現代ものと時代ものが一緒に読めるいうことで
『Daddy Long Legs』を勧めておく
617636:2011/03/15(火) 18:54:54.62 ID:???0
保守
618花と名無しさん:2011/03/23(水) 13:52:21.54 ID:???0
白泉社に寄稿されている作家陣より被災地の皆様へ
ttp://www.hakusensha.co.jp/message/index.html

勝田さんも掲載されてたよ
かわいくて、あたたかい絵だと思った
619花と名無しさん:2011/03/26(土) 02:24:51.19 ID:???0
バーティw
可愛い絵だなあ〜水彩えのぐ素敵。
620花と名無しさん:2011/03/29(火) 20:04:11.02 ID:???0
今月号のちくたく読んだら顔がにやけて止まらない
三五とイワが可愛すぎる

でも三五の言うように都一はイワのこと好きなのかな?
621花と名無しさん:2011/03/29(火) 23:57:42.91 ID:???O
あれって都一が三五に聞いたんじゃないの?
622花と名無しさん:2011/03/31(木) 07:41:41.08 ID:???0
「無意識にイワちゃんのこと…」て言ってるから三五が都一に聞いたんだとおもってた
623花と名無しさん:2011/03/31(木) 19:32:49.94 ID:???0
都一が無意識にイワのこと好きだったら、何かがっかり
ありきたり…
624花と名無しさん:2011/04/02(土) 13:57:58.02 ID:???0
最初から好きだと思ってたから無問題
625花と名無しさん:2011/04/03(日) 20:28:51.09 ID:???0
今月号よかった。にやにやできた。
都一はなんだかんだで自分が気にかけてる者同士がくっついて、
自分がのけ者にされてる感が嫌だからイワにちょっかいかけてるのかなと思った。
626花と名無しさん:2011/04/04(月) 07:40:15.51 ID:???0
それすごくニヤニヤする!
都一のことだからそんなんなったらすごく寂しいんだろうなぁ
627花と名無しさん:2011/04/11(月) 07:43:24.84 ID:???0
Daddy〜買おうと本屋にいったら2件中2件とも置いてなくてしょんぼりした
地味に人気なのか本屋が入荷してくれないのか…
628花と名無しさん:2011/04/11(月) 08:28:39.96 ID:???0
5年も前の読み切りだから、書店に置いてないのは普通だよ
629花と名無しさん:2011/04/11(月) 18:44:37.60 ID:???O
最近ハマった自分は集英社のコミックスは全部集めたけど、白泉社のが全然手に入らないよ
どこ行ってもプリーズは最新2巻しか置いてないから手を出せないままだし
やっぱネットで買うしかなさそうだ
630花と名無しさん:2011/04/13(水) 07:58:46.32 ID:???O
>>629
確かにジーヴスの一巻は品切れの書店見かけるね
でもジュンク堂とか紀伊國屋とかの大型書店では割と揃ってると思うよ
カオリンさんが勤務している渋谷TSUTAYAは勝田さん大プッシュしてるし
最近行ってないんで様子分からないけど、全作品揃ってるんじゃないかな
631花と名無しさん:2011/04/14(木) 00:03:23.22 ID:???0
>>629
ジーヴスの1は古本屋でよく見かける
思ったより取っ付き難かったから買ったけど手放した人が結構いるのかも…
632花と名無しさん:2011/04/15(金) 08:51:34.01 ID:???0
ジーヴズはネタがまったく楽しめない
執事とか坊ちゃん的な設定が自分に合わなくて
勝田さん好きだから買うけど読んでない…
633花と名無しさん:2011/04/15(金) 22:53:09.35 ID:???0
原作はイギリスの小説だから、イギリス人と面白さのツボがあわない
と思う人がいてもおかしくない。
原作は未読だけど勝田さんの絵と雰囲気でだいぶ印象が変わったり
してるんだろうか。
634花と名無しさん:2011/04/15(金) 23:04:37.70 ID:???0
ジーブスは可愛い女の子や小物の要素が少ない
635花と名無しさん:2011/04/16(土) 03:52:48.65 ID:???0
イギリスのシニカルな感じは、勝田さんと通じるものがある気がする
和風好きには物足りないかもね
女の子は充分可愛いと思うけど…スプーン競争の子好きだな
ってかジーブス自体女の子みたいだわw
636花と名無しさん:2011/04/16(土) 14:59:57.30 ID:???0
ジーヴスバーティー好きだな〜
細かいところがかわいい
637花と名無しさん:2011/04/16(土) 15:55:34.92 ID:???0
>>635
女の子みたいなのはバーティーの間違いだよね?
638花と名無しさん:2011/04/16(土) 16:06:33.40 ID:???0
大学の授業で原文を2作ほど読んだけど、ウッドハウスのユーモアって
いかにもイギリスというか、独特な印象
日本語訳はまたニュアンスがちょっと違うんだろうけど…
読んだ印象では、登場する女性はことごとく変わり者でクセがある
いわゆる少女漫画のヒロイン的に「カワイイ」性格の女性は出てこないw
バーティが恋は盲目状態で絶賛しても、ジーヴスの計略wによって
その幻影はことごとく取り払われ破局するw
639花と名無しさん:2011/04/16(土) 22:40:37.58 ID:???0
漫画では今のところバーティが苦手な女性しか出てない気がw
640花と名無しさん:2011/04/16(土) 22:50:40.42 ID:???0
2巻の最初に出てきたフローレンスは、一応バーティが惚れた女性
だいたいバーティは惚れた女性に対して「(欠点はあるが、その他は)素晴らしい!」と評価するが
実はその「欠点はあるが」の部分が壊滅的にバーティに合わない、というパターン
ジーヴスの忠告を一度は退けるものの、結局はジーヴスによって目を覚まされる、というパターンw
641花と名無しさん:2011/04/17(日) 05:47:45.22 ID:???0
ネクタイの趣味が素敵な彼女は性格も可愛いっぽい
ってかバーティー以外のお相手は良い感じな気が
642花と名無しさん:2011/04/30(土) 15:31:34.08 ID:???0
今月号のコーラスにちくたくなってるんだっけそういえば 

まだ読んでないな
643花と名無しさん:2011/05/01(日) 00:50:45.96 ID:???0
載ってるよ〜
三五の懐中時計にまつわる話にドキドキした
あと、イワの爺ちゃんツンデレすぎるww
644花と名無しさん:2011/05/01(日) 08:11:00.64 ID:???0
懐中時計をキレイと見つめるイワと、イワを見つめる三五にドキドキした
645花と名無しさん:2011/05/03(火) 17:03:06.81 ID:???O
ようやくプリーズジーヴス買えた
かなりツボったw
646花と名無しさん:2011/05/13(金) 18:50:06.30 ID:???O
GWに「王様のブランチ」内のコーナーで原作ジーヴスが紹介され、
漫画もちょっと紹介されていたので1度読んだきりの1巻を引っ張り出したら
初見よりもずっと面白く感じた。
多分、勝田作品らしさに欠けてると思って放置してたんだな。
2巻買ってきたけど1巻よりもこなれてて笑える場面も多くてメチャクチャ面白いw

ちくたくぼんぼんも最初イマイチ?と思って買ってなかったんだけど
2巻からキャラにも慣れて面白くなってきた。続きスゴく楽しみ
恋愛メインの漫画って食傷気味だけど、勝田作品は良いわぁ。再燃
647花と名無しさん:2011/06/07(火) 20:22:53.70 ID:???0
ジーブスとちくたく以外でお薦めの勝田さん作品ある?
648花と名無しさん:2011/06/07(火) 21:32:07.40 ID:???0
>>647
Daddy Long Legs おすすめ
それかあのこにもらった音楽
649花と名無しさん:2011/06/08(水) 07:28:32.22 ID:???0
>>648
ありがとう!
近いうち探しに行ってみる
650花と名無しさん:2011/06/10(金) 04:23:12.67 ID:???O
個人的にはかわたれの街も好き
651花と名無しさん:2011/06/16(木) 07:32:01.68 ID:???0
はやくコーラス出ないかな
652花と名無しさん:2011/06/21(火) 23:46:19.02 ID:???0
かわたれの街、ひねもすのたり…な、
潮干狩りの見開きにグッときたなあ
なぜか日本画という感じがしたよ
653花と名無しさん:2011/06/22(水) 01:19:59.18 ID:???P
かわたれの話のそれぞれの話の扉絵好きだな
町並みとかの描き方とか
654花と名無しさん:2011/06/23(木) 21:07:17.28 ID:???0
美大で日本画専攻してたけど日本画っぽさは感じなかったなぁ
小物を沢山配置した絵なんかはふきんの柄を彷彿とさせる
655花と名無しさん:2011/06/26(日) 23:59:24.23 ID:???0
コミックス派なんだけど、ジーヴスの連載ってまだやってるの?
3巻は出るのかな
656花と名無しさん:2011/07/08(金) 23:47:20.97 ID:???0
未収録分があるはずだから3巻はいつか出ると信じる
本家英国のドラマ版ジーヴスもいつか日本で見られると信じてる
657花と名無しさん:2011/07/09(土) 12:56:56.88 ID:???0
ちくたくぼんぼんのお婆さん本当に往生しちゃってたのか
てっきりギャグだと思ってた
658花と名無しさん:2011/07/13(水) 21:34:26.81 ID:???0
今日本屋でジーヴスが平積みポップ付きで並んでてテンションあがった。

ちょっと前は本屋で見つけることすら大変だったけど、
最近どこの本屋でも勝田さんの作品を見つけられるのでうれしい。
659花と名無しさん:2011/08/29(月) 00:01:23.61 ID:???0
勝田さんのではピーチ・イズ・ビューティフルがすごく好き。
質の良い中編映画のようだった。
660花と名無しさん:2011/08/29(月) 01:28:02.53 ID:???0
ちくたくぼんぼん終わっちゃってさみしい
661花と名無しさん:2011/08/29(月) 01:59:00.70 ID:???0
終わっちゃったの!?
コミックスいつ出るのかな
662花と名無しさん:2011/08/29(月) 09:40:08.82 ID:???0
ジーヴスってまだマンガは連載されてる?この前見てみたら小説だったけど…
663花と名無しさん:2011/08/29(月) 12:24:09.68 ID:???0
ジーヴスは次のメロディに載る予定
ちくたくはもうちょっと続くのかなと思ってたけど
コーラスがリニューアルするらしいからまた新連載はじめないかなあ
もちろん読み切りでもかまわないけど
664花と名無しさん:2011/08/31(水) 09:59:33.51 ID:???0
ちくたく終わっちゃった…もっと続いて欲しかったよー
665花と名無しさん:2011/09/09(金) 02:18:51.59 ID:???0
ちくたく今日読んできた。
勝田さんはあんまり長編向きではないみたいだからこの辺であっさり終わるのがいいのかなぁ。
都一と操の話とかイワが嫁に行くことになってまた一騒動起こす話とか番外編とか読みたい。
ちくたくは自分の理想の少女漫画だったので寂しいわ…
666花と名無しさん:2011/09/09(金) 07:36:32.66 ID:???O
個人的にはちくたくに関しては主人公がちょっと天然てか幼すぎたんでこのくらいでちょうどいいかな
コミック派だから最後読んでないが
667花と名無しさん:2011/09/24(土) 21:59:50.45 ID:???0
仏果を得ずの表紙からきましたよー
この人の描く男の人はカッコいいね
668花と名無しさん:2011/10/12(水) 12:36:08.08 ID:???0
ウッドハウス好きで漫画版ってイメージ崩れそうだから避けてたんだけど
ちくたく読んではまったんでジーヴスも買ってみたら普通に面白かった
今他のも収集中。ネット以外だとあんま書店に置いてない、もったいない
669花と名無しさん:2011/10/12(水) 15:23:31.62 ID:???O
自分の中で上下はあるものの、基本的に勝田さん作品はハズレなしだと思ってるんでみんな読んでほしいな

ジーヴス、ちくたくも好きだが自分の中では両者下の方かもしれん。好きだけどね
670花と名無しさん:2011/10/21(金) 13:05:58.46 ID:???0
ぼんぼん3巻、12/19発売みたいです
ソースはコミックリスト
671花と名無しさん:2011/10/27(木) 14:48:38.72 ID:???0
この人のお話はあんまり合わないんだけど
絵はものすごく好きだ
男キャラがみんなかっこいい
672花と名無しさん:2011/10/31(月) 09:15:42.38 ID:???0
ジーヴスが良い感じだったから他の作品もまとめて読んだが
カッコいいダメ男と天然ちゃんの組み合わせがテンプレって感じた
673花と名無しさん:2011/10/31(月) 20:55:51.82 ID:???0
だってそれが少女漫画の王道だから!

でも、君に〜の梅子とかあいびきあたりの主人公はボケだけど天然じゃない気が…
クールな主人公も多いような…
674花と名無しさん:2011/10/31(月) 21:01:52.37 ID:???0
梅子はいい意味でしたたかなとこあると思う
しかしかっこいいダメ男率はたしかにすごいと思うw
まあ好きだけどね!
675花と名無しさん:2011/10/31(月) 22:29:02.41 ID:???O
天然が多いというイメージはなかったなあ

憎めない残念イケメンが多いのは同意w
676花と名無しさん:2011/12/02(金) 23:27:32.93 ID:???0
ココハナ勝田さんは描くのかなあ。
ポチ袋超かわいいけどそれだけに500円払うのは気が引けるんだぜ…
677花と名無しさん:2011/12/03(土) 03:56:58.78 ID:???0
天然というよりボケてて、したたかというよりドライな印象 >主人公
ダメ男には同意w色んな種類のダメ男w
678花と名無しさん:2011/12/03(土) 07:17:53.35 ID:???P
だがそれがまたなんとも好きなんだなw
679花と名無しさん:2011/12/19(月) 23:11:58.69 ID:???0
3巻読んだ
なんか勝田さんの絵と話は癒される
着物の柄も可愛くて見入ってしまうよ
680花と名無しさん:2011/12/20(火) 18:59:17.40 ID:???0
自分も読んだ。イワがしっかり恋する女の子になってて可愛かった
勝田さんの漫画の告白シーンにこんなきゅんきゅんする日が来るとは…
681花と名無しさん:2011/12/20(火) 23:01:22.61 ID:???0
今日サイン本買ってきたよ。
帯にちらっと「今後新作がココハナに掲載予定」ってあるから次回作も楽しみに待ってる。

勝田さんの描く話って具体的にどこがいいとかじゃなくて、全体の雰囲気が好きだ。
ちくたくもイワや三五の恋はもちろんだけど、それだけじゃなくて、
背景や小物の描写や、周りの脇役、じいさんばあさんまで生き生きしていると思う。
682花と名無しさん:2011/12/20(火) 23:06:24.61 ID:???0
同じくきゅんきゅんしまくりで、また1巻から通して読んでしまったよ!
ラストのページ見てほんわり幸せな気持ちになった。
ちくたくは、時計っていうモチーフが要所要所で活かされてて面白かった。

着物の柄とか小物とか、細かいところまで描き込んであって、
ホントどのページ見てても飽きないよね。特にあとがきのページとか。
カラーのページが白黒なのが勿体無さすぎるので、画集を出してほしい…
683花と名無しさん:2011/12/22(木) 11:34:49.98 ID:???0
終わってしまった・・・
あの時代と勝田さんの絵って合ってて
すげ〜好きだったのに

三五は残念ながら早死にしそ〜だな・・・
684花と名無しさん:2011/12/22(木) 12:56:55.53 ID:???0
おわりかー…
もっと読みたかったなー
685花と名無しさん:2011/12/25(日) 09:48:59.14 ID:???O
コーラスがリニュするからとは言え
もっと読みたかったは同意
686花と名無しさん:2011/12/25(日) 12:46:08.60 ID:???P
昭和初期ってまた別の話でやって欲しいなー
まあ別に昭和初期じゃなくてもいいけど
現代以外のやつをまた見たい
687花と名無しさん:2011/12/25(日) 23:30:18.45 ID:???0
現代のも昔のも読みたいぜ
688花と名無しさん:2012/01/01(日) 20:59:23.35 ID:???0
昔のボブは可愛い
689花と名無しさん:2012/01/06(金) 07:42:54.47 ID:???0
ようやくプリーズ、ジーヴスの1、2巻ゲット!
結構前に立ち読みしたときはそんなに好みじゃなかったけど、単行本で読み進めていく内に好きになった。
勝田さんはちくたくから入ったから、レトロなのが読みたいなあと思ってたんだけど、こういうのも良い。
690花と名無しさん:2012/01/07(土) 17:43:57.55 ID:???0
本屋巡ってようやくDaddy〜とウランバナ買った

王子はかっこいいしDaddy〜はキュンキュンしっぱなしでたまらん
やっぱり勝田さん好きだなあ
691花と名無しさん:2012/01/07(土) 19:13:40.04 ID:???0
あしながおじさんに隠れがちだけど「シンガポールの月」が地味に好き
692花と名無しさん:2012/01/08(日) 06:26:17.07 ID:???P
自分もそれ好きだわ
693花と名無しさん:2012/01/26(木) 18:48:47.77 ID:???0
今さらだけど勝田作品にはまった
ちくたくぼんぼんとかdaddyとか比較的恋愛色強い+昔の日本がツボだー


694花と名無しさん:2012/02/21(火) 14:57:04.93 ID:???0
ちくたくぼんぼん最終巻読んだけど
相変わらず絵は好きだけどお話は合わないw
695花と名無しさん:2012/02/29(水) 11:31:01.62 ID:???0
勝田文、中条比紗也らの犬猫愛に溢れた別冊がメロディに
http://natalie.mu/comic/news/65194
696花と名無しさん:2012/04/15(日) 01:10:41.63 ID:???0
まだ連載とかないのかなー新作読みたい
てかちくたくをもうちょっと続けて欲しかったからどこかで描いてくれないかな
697花と名無しさん:2012/04/30(月) 17:38:41.80 ID:???0
ノートン先生が反応した
698花と名無しさん:2012/05/27(日) 15:44:03.70 ID:???0
ほしゅ
699花と名無しさん:2012/06/12(火) 01:52:39.34 ID:SGU76S3W0
このスレ2007年からあるのかー

ジーヴスが好きです
700花と名無しさん:2012/06/19(火) 22:44:45.28 ID:???0
ジーヴス好きだけど原作は冷静で慇懃無礼なのに
漫画だと最近、やけに表情豊かになってるね
ジーヴスの面白みは漫画では表現し難いのかなと感じる
701花と名無しさん:2012/06/24(日) 17:58:08.04 ID:???0
Cocohana編集部
@Cocohana_manga
【6月28日(木)発売!!】Cocohana8月号【小僧の寿し/勝田文】待望の読み切り最新作! 
きれいな白木のカウンターに女が一人、つまんで頬張るのは「小僧」の握り…。
30Pの隅々まで広がる勝田文ワールドを堪能してください! 
#Cocohana
#ココハナ
http://twitter.com/Cocohana_manga/status/216162637682188289
702花と名無しさん:2012/06/29(金) 07:43:04.93 ID:???O
ココハナ読んだ。
お寿司がおいしそうで、勝田さんらしい話でよかった。
703花と名無しさん:2012/07/23(月) 18:14:35.04 ID:???0
小僧の寿司わたしもよんだ!
30pのために買うか迷ったけど、買ってよかった!
大正もいいけど、勝田さんらしい甘すぎない現代話ですごくよかったです
704花と名無しさん:2012/10/01(月) 13:18:10.25 ID:???0
勝田文
@ktstbn
本日発売【別冊マーガレット増刊「bianca」2号集英社】ちょこっとですがイラスト描きました。
すてきにデザインしてもらってうれしいな\(^o^)/
http://twitter.com/ktstbn/status/252613744511827968
705花と名無しさん:2012/10/01(月) 18:43:32.43 ID:???O
勝田さんツイッターやってたんだ
来月のココハナ別冊付録で原作付きやるね
706花と名無しさん:2012/10/04(木) 20:47:07.36 ID:???0
明日ジーヴス三巻出るね、楽しみ
707花と名無しさん:2012/10/09(火) 20:09:44.76 ID:???0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
708花と名無しさん:2012/10/15(月) 19:10:51.32 ID:???O
ちくたくぼんぼんの都一と操が好きすぎる
スピンオフとかでいいからその後の2人が見たい
桝井さんとたわ子みたいに作家と舞台女優で結ばれないかなー
709花と名無しさん:2012/10/31(水) 15:54:23.24 ID:WvTC3uQJ0
クリスマスキャロルどうでした?

ココハナあまり読みたい作品がなくて買うの迷ってます。
710花と名無しさん:2012/11/01(木) 21:43:58.14 ID:???I
本誌のどの話より面白かったよw
711花と名無しさん:2012/11/02(金) 15:46:12.01 ID:???0
>>710
レストン。。
コミックスになるかどうか分からないしやっぱり買うことにする。
712花と名無しさん:2012/11/03(土) 06:55:15.96 ID:???0
ちくたくって連載終わったんですか?
すみません雑誌全く買わなくなって判らない…
713花と名無しさん:2012/11/04(日) 05:36:59.69 ID:???O
>>712
終わって完結の単行本出てますよ。
でも続編できそうな終わり方。
714花と名無しさん:2012/11/15(木) 13:28:28.63 ID:???0
>>713
ありがとうございます。
大人買いしよう。
715花と名無しさん:2012/12/16(日) 14:01:29.06 ID:???O
スレあったんだ!
ジーブス、本屋で表紙買いしたけど面白かった

バーティがクルクルパーに仕立てられ続けたのはちょっと可哀相だったw
716花と名無しさん:2012/12/29(土) 01:50:18.69 ID:???0
事実だからしょうがない
717花と名無しさん:2013/02/02(土) 18:43:02.67 ID:???O
ココハナに読みきり載ってた!
相変わらずゴハンが美味しそう&結構不遇な状況でも
みんなノホホンとしていて和む。

前の寿司のヤツも好きだったな。
読みきりがまとまればコミックス出るかな?
718花と名無しさん:2013/02/04(月) 23:56:47.47 ID:???0
おでん食べたくなって困った。
単行本出てほしいね。ごはんオムニバスとか期待してる。
719花と名無しさん
そろそろ短編集かな