【生存確認の喜び】闇末★松下容子27【プライスレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
むか〜し昔、闇の末裔という漫画がありました。

闇の末裔は耽美な絵柄と魅力的な登場人物たちによって人々の心を掴み、
ヨコタンの夢でもあったアニメ化までされるほどの人気作品になりました。
ところが、アニメ化によってヨコタンの仕事量はどっと増え、更に夢だったアニメ化の
実現によってヨコタンのモチベーションはどっと下がってしまいました。
やがて体調不良を理由に原稿を落として以来、闇の末裔は減ページや休載を
繰り返し、とうとうコミックスを11巻まで出した所で長期休載に入ってしまったのです。
11巻の最後はショクーシュという衝撃シーンでした。


闇の末裔は多くの人々から忘れられていきました。

それでも一部のファンは闇の末裔の連載再開とコミックス12巻の発売を待ちました。

そして休載から2年ほど経った頃、闇の末裔は別冊付録として復活を果たしました。
その後もヨコタンは なぜか闇の末裔とは全然関係ない観魚室という作品を描いたりして
ファンを嬉しいような悲しいような気分にさせた挙句、結局連載再開もコミックス12巻の
発売も今後の予定も何もかも全て未定のまま、こうしてスレは新しくなりましたとさ。


前スレ
【死神になっても】闇末★松下容子26【待ちます】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151067988/

過去ログ&お約束は >>2 あたりを参照
sage 推奨ですので、sage 忘れに注意しましょう。
2花と名無しさん:2007/02/02(金) 01:42:10 ID:???0
★闇末関連スレ過去ログ倉庫 (2ch以外へのURL貼り付け不可)
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/1949/yami/log.html

★ログ倉庫内お絵かき掲示板兼あpろだ
ttp://cgi.f29.aaacafe.ne.jp/~gamegame/P-BBS/bbsnote.cgi
お絵描きの他アップローダーとしてもお使いになれます。
倉庫番タンの作ってくれた、ありがたい萌え発電。

ヨコタンおめ!
★ぱふ2004年短編賞 1位


・作品のみを語るスレです。
・原作者のへの恨みつらみは程々に。
・万が一どこかで発見しても、けして手を触れないでください。
 原作者は貴重な資源です。
3花と名無しさん:2007/02/02(金) 02:40:47 ID:???O
こんな時間に乙でした。
4花と名無しさん:2007/02/02(金) 05:07:26 ID:???0
>>1
乙カレー!
5花と名無しさん:2007/02/02(金) 18:08:04 ID:???0
>>1
乙!
一行目でなんか笑ってしまったぞw
6ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 20:14:44 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
7花と名無しさん:2007/02/02(金) 19:37:54 ID:???0
>>1
畜生しょっぱなからノートン先生に反応した・・・
8花と名無しさん:2007/02/02(金) 20:38:46 ID:???O
>>1
乙です。
9花と名無しさん:2007/02/02(金) 20:59:50 ID:???0
前スレの
>>973
気分悪くさせてすまなかった。
今度からは気をつける…
10花と名無しさん:2007/02/02(金) 21:37:48 ID:???0
>>1


去年は読み切り、おととしが別冊だっけ
今年も何かしらあるかな
11花と名無しさん:2007/02/03(土) 04:20:50 ID:???0
>>1
新スレ
乙です。
12花と名無しさん:2007/02/04(日) 03:44:56 ID:???0
>>10
今年もまた別冊出るかもしれないね
本誌じゃ浮いちゃうし、月イチ連載でもヨコタンには無理だし・・・
13999:2007/02/05(月) 01:01:54 ID:oSo8S6iH0
アニメの続編やればコミック出るんじゃない?
14花と名無しさん:2007/02/05(月) 02:14:14 ID:???0
そうなったら

原案松下容子で少年〜とか電撃〜で連載が始まるかもなw
15花と名無しさん:2007/02/05(月) 17:20:46 ID:???0
>>12
それなら隔月で・・・・
16花と名無しさん:2007/02/06(火) 01:07:27 ID:???0
横短本人でも編集者でもないが、隔月ですら無理だと断言できる・・・
17花と名無しさん:2007/02/07(水) 04:13:35 ID:???0
もう年2回の別冊でいいよ。
一冊50Pくらいあるし。
18花と名無しさん:2007/02/07(水) 16:22:09 ID:???0
京都編はいいですね
19花と名無しさん:2007/02/08(木) 13:45:23 ID:???0
しかしやっぱり京都編を根詰めて終わらせちゃったのがよくなかったんじゃないかと思う。
あの不完全燃焼がのちのち響いてた感じする。
20花と名無しさん:2007/02/08(木) 19:29:53 ID:???0
ヨコタンはもうちょっと長く描きたかったんだよね
京都編
21花と名無しさん:2007/02/09(金) 23:42:51 ID:/HgYpGdC0
早く最終回かいてくれーーーーー
22花と名無しさん:2007/02/10(土) 01:19:02 ID:???0
闇末って今一番新しく出てるのって、別冊ふろくで邑輝が帰って来たやつだよね?
(闇末と関係ない読みきりは別として)
まったく新しい情報が入ってこないね(´ノω・`)
23花と名無しさん:2007/02/10(土) 10:53:15 ID:???O
あ……もう27か…

>>1 乙な
24花と名無しさん:2007/02/10(土) 17:37:56 ID:???0
>>22
今年も何かしらあると思うよ
25花と名無しさん:2007/02/10(土) 19:05:01 ID:???0
>>24
あの絵だと全然うれしくない…(´・ω・`)
26花と名無しさん:2007/02/10(土) 23:46:41 ID:???0
絵がごつくなっちゃったよね(´;ω;`)
みんなは何巻くらいの絵が好き?
自分は7〜8巻(京都編)とか幻想界編くらいのがすき
27花と名無しさん:2007/02/11(日) 16:48:13 ID:???0
一巻の頃が一番良かった。全巻売り払っちゃったけど、1巻だけは買い戻したよ。
あの頃のツヅキが一番男らしい。
28花と名無しさん:2007/02/11(日) 19:00:26 ID:???0
人物の絵柄は8巻以前くらいが好きだけど
背景とかは今くらいゴチャゴチャでも平気。
都筑の中身と外見がロリ化するのが一番悲しい…。
29花と名無しさん:2007/02/11(日) 20:09:48 ID:???0
部屋を掃除していたら、闇末特集のぱふがでてきた。

■「闇の末裔」の今後の展開、見どころを差し障りのない範囲で教えて下さい。

何と言うか…こないだの「京都編」で「闇の末裔」終わっちまった方が
良かったかなぁ・・・と最近、思うんですけど・・・皆さんどうなんでしょうかね・・・。
一応まだ続いてますけど(笑)今後の展開としては、別に何も考えてなくて、
今まで通りというか、原点に立ち戻るというか。
〜中略〜
色々ネタはあるんですけど、体力と時間が足りない・・・。
〜後略〜

7年前のインタビュー・・・ちょっと目から汁がでた。
30花と名無しさん:2007/02/11(日) 21:42:49 ID:???0
>>26
自分もそのあたりが1番好き
>>29
ヨ、ヨコタン・・・・
31花と名無しさん:2007/02/11(日) 22:35:01 ID:???O
>>29
もろにやる気ねぇw




(´・ω・`)・・

(´;ω;`)ウッ
32花と名無しさん:2007/02/12(月) 17:42:38 ID:???0
>>31
つ◇
33花と名無しさん:2007/02/12(月) 19:31:55 ID:???O
>>32
巽さん乙
34花と名無しさん:2007/02/12(月) 21:15:35 ID:???0
ヨコタンはツンツンですね
35花と名無しさん:2007/02/12(月) 21:21:15 ID:???O
>>32
dつω;)
36花と名無しさん:2007/02/15(木) 12:53:49 ID:???0
ああ…私もそのぱふリアルで読んでた。
ほんとやる気ねえなーと思ってた…。
今までどおりとは言ったものの全然今までどおりの話(魂回収系)とかなかったしなあ。
37花と名無しさん:2007/02/16(金) 00:18:37 ID:???0
連載に格上げされてから一回もなかったよね…>魂回収系
あのノリが好きだったんだけどなー
38花と名無しさん:2007/02/16(金) 22:08:16 ID:???O
すごい久々に来たら新スレ立っててびっくりした。>>1
しかし泣けるスレタイだょ…
今年も生存確認できますように。南無〜
39花と名無しさん:2007/02/18(日) 00:35:26 ID:???0
ヨコタン今何してんのさ
40花と名無しさん:2007/02/18(日) 02:10:02 ID:???O
>>39
ヨコタンはいまゲームの夢見てるよ。
41花と名無しさん:2007/02/19(月) 02:14:39 ID:???O
どんだけゲーム好きだよ
42花と名無しさん:2007/02/19(月) 07:38:39 ID:???O
みんな待ってるんだから、せめて闇末ちゃんと終わらせて欲しい…
43花と名無しさん:2007/02/19(月) 17:32:17 ID:???0
>>40
ゲームやってるんじゃなくて、夢見てるのかいw
44花と名無しさん:2007/02/19(月) 17:33:49 ID:???0
闇末ゲーム化の夢w
45花と名無しさん:2007/02/19(月) 20:54:50 ID:???0
じゃあそれを実現するために描こうよヨコタン

行き付けのビデオ屋にOVA全部そろってるんだぞ!
46花と名無しさん:2007/02/19(月) 22:43:53 ID:???0
RPG?それとも恋愛系ゲームかw

今10巻をパラパラと眺めてたんだけど、絵うまいなぁ
この頃のヨコタンはどこへ行った・・・
47花と名無しさん:2007/02/19(月) 22:51:38 ID:???0
ちょw恋愛系って・・・
邑輝が都筑を籠絡出来るかでおk?
48花と名無しさん:2007/02/19(月) 23:33:10 ID:???0
闇末で恋愛系を出すとしたら、
今の流行+ヨコタンの趣味だと、乙女ゲーなんだろうなw

魂回収死神シュミレーションとか付きそう。
事件を推理して解決しつつ、一緒に行動する相手によって、
多種多様なイベントが用意されており、
最終的に邑輝が出てきたりしながら、無事魂を回収する…
(回収しそこねると、邑輝エンド)

…って、やっぱり恋愛系かこれは。
49花と名無しさん:2007/02/20(火) 04:28:46 ID:???O
そしてゲームも途中でバグって終わりが見れないという不具合が続出
50花と名無しさん:2007/02/20(火) 07:13:53 ID:???0
それは先に進めなくてエンディングが見られないというバグか。
51花と名無しさん:2007/02/20(火) 07:32:49 ID:???0
バグと見せかけて、実は製作者が途中で丸投げしたんだよね
52花と名無しさん:2007/02/20(火) 21:36:01 ID:???0
まだ待ってるファンがいるというのに・・・・
ヨコタンめ
53花と名無しさん:2007/02/20(火) 23:02:23 ID:???0
十二神将を従えるための幻想界冒険RPGとか
54花と名無しさん:2007/02/20(火) 23:31:29 ID:???0
倶利伽羅竜王はシークレットイベントで・・・
55花と名無しさん:2007/02/21(水) 16:05:23 ID:???0
闇待つ
56花と名無しさん:2007/02/22(木) 01:41:46 ID:???0
>>49
面白い面白くない云々以前の問題だなそれ
ドラクエZはそろそろクリアだというのにバグで諦めちゃったよ・・・
57花と名無しさん:2007/02/22(木) 10:35:16 ID:???0
Zも[も途中で飽きて放置してる。
RPGは最近やってない。
この際、乙女ゲーでもいい。ゲームの中で完結してくれ。
58花と名無しさん:2007/02/22(木) 23:28:02 ID:IYSaAbxu0
>>56
エンディングは一見の価値ありだから諦めるな!
59花と名無しさん:2007/02/22(木) 23:30:50 ID:???0
久しぶりにこのスレ来ました

つ お土産
ttp://www.youtube.com/watch?v=W0WQCmfF2TM&mode=related&search=
もう皆さん見たことあるよね、きっと…
60花と名無しさん:2007/02/23(金) 01:42:23 ID:???O
>>59
ム、ムラキタン・・・(*´Д`)
61花と名無しさん:2007/02/23(金) 04:46:41 ID:???O
闇の末裔…。
中学生の時に初めて読んで、11巻まで揃えたけど…。
あれから何年経ったのか(笑)
どうなったのかと思って気になって調べてみたら、
こういう展開だったんですね…orz
62花と名無しさん:2007/02/23(金) 14:29:36 ID:???O
もしかして、12巻が出た衝撃で現実逃避で、長ーい夢でも見てんのかなー?
このスレ自分のジサクジエンじゃないよねアハハウフフ
63花と名無しさん:2007/02/23(金) 15:13:01 ID:???0
>12巻が出た衝撃
kwsk
64花と名無しさん:2007/02/23(金) 18:11:23 ID:???0
>>62
>12巻が出た衝撃
激しく優しく
65花と名無しさん:2007/02/23(金) 19:53:06 ID:???O
実はとうに12巻は発売していて、衝撃を受けた自分の脳ミソがその事実を抹消して
こんなスレを立てて新刊はまだかまだかとひとり自作自演しているのではなかろうか
あるいはそんな悪夢を見続けているのではないだろうか

こういう意味なんじゃねとマジレス
(´;ω;`)ブワッ
66花と名無しさん:2007/02/23(金) 21:32:41 ID:???0
>>65
つ◇
67花と名無しさん:2007/02/24(土) 02:40:45 ID:???0
>>62を見た15時13分から、物凄い勢いで稼働していたマイハートをどうしてくれる
「ででででっでで出てんの12巻!!!!!?」と半狂乱でよだれたらしていたというのに…
68花と名無しさん:2007/02/24(土) 09:49:51 ID:???0
>>67
つ◇
これで涎を拭くんだ。
69花と名無しさん:2007/02/24(土) 12:21:21 ID:???0
今日は都筑の誕生日だよね。
忘れられないよ…(´;ω;`)
70花と名無しさん:2007/02/24(土) 15:22:11 ID:???0
都筑さん107歳おめでとう
>>69 
つ◇
祝いの日に涙は要らないよ
71花と名無しさん:2007/02/24(土) 17:07:43 ID:???0
都筑オメ・・・・
72花と名無しさん:2007/02/24(土) 18:10:19 ID:???O
一年が早いよおめでとう…。たしか去年もおめでとうと…。
73花と名無しさん:2007/02/24(土) 19:13:09 ID:Vjc3zNyrO
結局、都筑とかの伏線ってなんなんだろ
74花と名無しさん:2007/02/25(日) 15:36:42 ID:???0
10年ぶりくらいに読み返して、
死神=陰陽師??
と思った。
75花と名無しさん:2007/02/25(日) 17:10:20 ID:???0
確かにw
十二神将とか、まんま安倍晴明だよね
76花と名無しさん:2007/02/25(日) 17:55:58 ID:???0
11巻10ページの蒼龍ってバスタード!のトレス?
なんかすごくそっくりなんだけど。
バスタのコミクス手元に無いから検証出来ない…。
分かる人いない?
77花と名無しさん:2007/02/25(日) 18:18:35 ID:???0
手元にないのに、よくそっくりだって判るね
漫喫とかで見たのか?
78花と名無しさん:2007/02/25(日) 18:48:22 ID:???0
そう。
闇末はほんと大好きでいつもコミクス読んでるから、
見た途端あれっと思ったんだよね。デジャブったというか。
アオリの構図で顎の下がくっきり描かれてて、
右から左にザッ!って感じで踏み出してる絵。バスタ14巻だったかと。
検索しても闇末がラレの話しか出てこないんで…
誰か自分も思ったーという人いないかなと思って。
79花と名無しさん:2007/02/25(日) 19:18:35 ID:???0
つーかヨコタンバスタードの影響受けてたからじゃね?
80花と名無しさん:2007/02/25(日) 20:51:27 ID:???0
久々にきました。
一応スレも生きてたんだね。
別冊ふろくの読みきり描いて以来音沙汰ないの?
ネット活動とか同人とかも見かけなくなってる?
81花と名無しさん:2007/02/26(月) 01:49:24 ID:???O
調べたら、ふろく後編ついてきたのは去年の3月5日発行のだった。
ついこの間みたいだけど、もう1年だよヨコタン。
82花と名無しさん:2007/02/26(月) 02:39:02 ID:???0
>>81
もうそんなに経つんだ?
…ヨコタン、次はいつお目覚めかな…
83花と名無しさん:2007/02/26(月) 13:27:21 ID:???O
観魚室はなかったことになってる?
84花と名無しさん:2007/02/26(月) 13:48:32 ID:???0
なかったことにしたいんだよ・・・orz
85花と名無しさん:2007/02/26(月) 14:47:39 ID:???0
>>83
あれは悪い夢だと思いたい…
86花と名無しさん:2007/02/26(月) 20:25:41 ID:???0
観魚室読みたかったなー。
もう花とゆめ買ってないから読めなかった。
12巻に読みきりみたいな感じで載るかしら?
まぁ、12巻が出るのもいつになることやら・・・
87花と名無しさん:2007/02/27(火) 01:37:58 ID:???0
>>86
ヨコタンの初期読み切りとあわせて短編集で出してほしいな。
悪魔の学校とか読んでみたい。
88花と名無しさん:2007/02/27(火) 16:10:18 ID:???0
>>87
激しく同意!
89花と名無しさん:2007/02/28(水) 00:40:42 ID:???O
>>87
それ最高。ヨコタンの昔の華麗な素晴らしい絵が見られるよ!
90花と名無しさん:2007/02/28(水) 21:37:38 ID:???O
私もうすぐ大学生になるよヨコタン
闇末のアニメがやってたのは確か中学生の頃だったなあ・・・
91花と名無しさん:2007/02/28(水) 23:12:27 ID:???0
中学生の頃闇末を買い始め、私も今年は年女orz
92花と名無しさん:2007/03/01(木) 11:12:49 ID:???0
中学生の時闇末大好きだった私ももうすぐ大学卒業だよヨコタン・・・
子供ながらに、コミックに書いてある手紙の書き方はどうなんだろうと思ったのが懐かしいや
93花と名無しさん:2007/03/01(木) 11:19:34 ID:???0
自作絵らしいですよ。

イラストの中には管理人が考えた絵があります。
『自作絵の著作権は管理人にあります。』
その為『模写』『無断転載』はお止め下さい。
だとさ。
ttp://m-pe.tv/u/m/album/?uid=orizinaru070110&id=4&act=viewMedia&o=6&num=7
94花と名無しさん:2007/03/01(木) 14:07:44 ID:???0
見て来た・・・なんかもにょったw
95花と名無しさん:2007/03/01(木) 18:13:04 ID:???0
マガジンで新連載始めた作家がヨコタンファと気がついた。
男かと思ってたら女性作家だったのか〜 がんがれ!
96花と名無しさん:2007/03/02(金) 02:12:42 ID:???0
>>95
詳しく教えて〜
97花と名無しさん:2007/03/02(金) 08:52:28 ID:???O
チラッと見た「ぱふ」のまんがベストテンによると
観魚室が短編の3位でした
98花と名無しさん:2007/03/02(金) 09:24:54 ID:???O
>>97
それ組織票だろ。
まだそんなファンが…(´;ω;`)
99花と名無しさん:2007/03/06(火) 12:42:12 ID:???0
ぱふといえば、おととしだっけか?
ヨコタンの目標「仕事のペースをもう少し早める」とかって・・・・
100花と名無しさん:2007/03/06(火) 23:11:50 ID:???0
別冊漫画が出たとき「次回は冬頃予定!」ってあった気がするんだけど
続き出たっけか…。もう春が来ちゃうよ、ヨコタン…。
101花と名無しさん:2007/03/06(火) 23:41:31 ID:???0
予定は未定がデフォw
102花と名無しさん:2007/03/07(水) 01:30:49 ID:???0
幻想界の続きが早く見たい( ̄〜 ̄)
どうでもいいけど、都筑ってサービスエリアにいつも反応してしまうw
103花と名無しさん:2007/03/07(水) 01:46:07 ID:???0
こないだ九州に行ってきたよ。
字違うけど都築ってサービスエリアのそばも通ったよw
ヨコタンまた九州を舞台に死神のお仕事マンガ描いてよ。
九州だけじゃなくても、全国津々浦々のグルメ&甘味を
都筑さんが食べまくってる所が見てみたいよ。
104花と名無しさん:2007/03/08(木) 17:41:55 ID:???0
ヨコタン復帰マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
105花と名無しさん:2007/03/09(金) 10:28:51 ID:???O
私の読解力が無いんでしょうけど、
邑輝先生が帰ってくる話、
少し意味が分からないところが多々あります…
106花と名無しさん:2007/03/09(金) 16:35:18 ID:???0
>>105
大丈夫大丈夫
自分もよくわからんから
107花と名無しさん:2007/03/09(金) 16:39:06 ID:???0
分かってる香具師はそうはおらんと思う。
108sage:2007/03/10(土) 03:57:18 ID:4mT7NhIC0
ヨコタン今年何歳?
109花と名無しさん:2007/03/10(土) 17:18:18 ID:???0
110花と名無しさん:2007/03/10(土) 20:09:35 ID:???0
a
111花と名無しさん:2007/03/12(月) 00:11:23 ID:???0
マンガ書いてない今、ヨコタンは何をしているのかしら?
112花と名無しさん:2007/03/12(月) 00:15:20 ID:???0
ゲーム。ゲームゲーム。
113花と名無しさん:2007/03/12(月) 00:16:24 ID:???0
ゲームじゃお金はもらえないから、派遣社員とかやってるのかなぁ…(´;ω;`)
114sage:2007/03/12(月) 00:56:58 ID:2754FI900
>>109
まりが(´∀`)
115花と名無しさん:2007/03/12(月) 01:46:55 ID:???0
闇末って同人誌レベルじゃね?
116花と名無しさん:2007/03/12(月) 04:37:48 ID:???O
闇末の連載が始まってから、もうどれくらい経ったんですかねぇ…少なくとも一巻が出てからもう五年くらい経ってますよね。
もっと経ってる??
117花と名無しさん:2007/03/12(月) 06:47:01 ID:???0
五年だなんてとんでもない
第一巻が出たのが1997年9月25日です
118花と名無しさん:2007/03/12(月) 07:38:07 ID:???O
>>115
ひどいお(;´д⊂)
119花と名無しさん:2007/03/12(月) 14:12:47 ID:???O
派遣やるくらいなら漫画描いてるよヨコタンは…。よってゲームゲームゲーム
120花と名無しさん:2007/03/12(月) 15:15:30 ID:???0
いや・・・もしかしたら
ゲームゲームネームゲームゲームかもと夢を見てみる・・・
121花と名無しさん:2007/03/12(月) 15:47:53 ID:???0
もう一生分稼いじゃったから漫画書かないのかな?
そんなわけないか・・・
122花と名無しさん:2007/03/12(月) 16:52:40 ID:1ToQeqsg0
中学生時代の青春、花とゆめを捨てる前に掲載されてる闇末を読み返してみた。
単行本11巻の第54話の内容は、花ゆめに掲載されていた54話と大きく異なる点がある。

花ゆめにはショクーシュプレーの場面なんて無かったよ。

その他に、寺ヅマの出番も無かったし、所々の絵が単行本と本誌では全然違った。
ショクーシュ追加が一番の謎。
123花と名無しさん:2007/03/12(月) 19:58:16 ID:???0
122>花ゆめにはなかったのか・・・
確かに追加したのは謎だな
だが真面目に考えて花ゆめでショクーシュプレーはやばいよな・・・

続きが気になるよヨコタン・・・
124花と名無しさん:2007/03/12(月) 21:09:56 ID:???O
ヨコタンにとってショクシュプレイはどんな必要性があったんだろうか。
125花と名無しさん:2007/03/12(月) 21:11:10 ID:???0
ヨコタソサービスシーンを書き下ろししておきました、みたいな事言ってなかった?
126花と名無しさん:2007/03/12(月) 21:18:16 ID:???O
>>125
サービスゥ?ちょヨコタンなんか間違ってるよ!ヨコタン描いてるのエロ本じゃないよ!
127花と名無しさん:2007/03/12(月) 22:20:56 ID:???0
最近は続きが読めればショクシュまみれでもいいよ…って気分になってきた。
128花と名無しさん:2007/03/13(火) 05:13:18 ID:???O
もう何でもいいから描いてー!!
129花と名無しさん:2007/03/13(火) 18:09:15 ID:???0
真面目な話、今なにやってんだろう

アニメにもなったし、当時はかなり人気だったけど
さすがに一生分は稼いでないでしょう
130花と名無しさん:2007/03/14(水) 12:39:20 ID:???0
自宅で漫画教室とか・・・?
131花と名無しさん:2007/03/14(水) 12:44:53 ID:???0
さすがにそれはないだろうw
132花と名無しさん:2007/03/14(水) 14:57:49 ID:???0
じゃあ、カルチャーセンターで手紙の書き方講座の講師とかは?
133花と名無しさん:2007/03/14(水) 15:05:43 ID:???0
>>132
それ面白い!!!
134花と名無しさん:2007/03/14(水) 15:05:51 ID:???0
あんまり習いに行きたくない…w
135花と名無しさん:2007/03/14(水) 15:12:39 ID:???0
無印のレターセットがいいとか、
きちんと挨拶から文を始めましょうとか?w
136花と名無しさん:2007/03/14(水) 15:17:26 ID:???0
他の漫画家さんのお手伝いとかしてるのかな(´・ω・`)ヨコタンみんな心配しているよ
137花と名無しさん:2007/03/14(水) 23:09:57 ID:???0
どっかの漫画で背景かいてるかも。書き込みの異様に細かい漫画ない?
138花と名無しさん:2007/03/15(木) 01:33:58 ID:???0
>>136-137
そんなのヨコタンのプライドが許しませんw
139花と名無しさん:2007/03/15(木) 12:36:17 ID:???0
質問させてください
闇の末裔を大人買いしようか悩んでいます。
ホモマンガだったら嫌です。
ちゃんと、恋愛ものですか?
140花と名無しさん:2007/03/15(木) 12:50:17 ID:???0
これだけは言えるw

恋愛ものではない!
141花と名無しさん:2007/03/15(木) 13:49:48 ID:???0
恋愛ものじゃないな〜。
ホモマンガでもないとは思うけど。。
142花と名無しさん:2007/03/15(木) 14:06:45 ID:???0
続きは小説でもいいから書いて欲しい・・・
143花と名無しさん:2007/03/15(木) 14:13:54 ID:???0
ってかタイトルからして恋愛ものではないだろうにw
144花と名無しさん:2007/03/15(木) 15:14:25 ID:???0
恋愛漫画ではないけど、3巻の椿姫の話はせつなかった
145花と名無しさん:2007/03/15(木) 17:52:49 ID:???0
寿命が切れてるのに冥府に来ない魂を回収するしたりする死神の話、だったような
最終的には閻魔の計画、都筑・ドクタの謎がわかるはず

ところで・・・椿姫ってOTOMEだったのだろうか?
146花と名無しさん:2007/03/15(木) 18:03:28 ID:???0
OTOMEって?
147花と名無しさん:2007/03/15(木) 18:04:57 ID:???0
処女か非処女って意味じゃない?
148花と名無しさん:2007/03/15(木) 18:17:28 ID:???O
邑輝先生が、椿姫は男遊びが激しいって言ってなかったっけ?
149花と名無しさん:2007/03/15(木) 20:40:52 ID:???0
会ったばかりの相手(密)の口にキスする位にはおきゃんだった
ドクタの台詞はどう取ったらいいか分からん
150花と名無しさん:2007/03/15(木) 20:46:53 ID:???0
このスレに来たら久々にコミック読みたくなったよヨコタン
自分がばぁちゃんになる頃にはひょっこり再開してたりするのかな…
151花と名無しさん:2007/03/15(木) 21:29:30 ID:???0
大丈夫
その頃にはヨコタンもばあちゃんだ
152花と名無しさん:2007/03/16(金) 03:34:00 ID:???O
てか、やっぱりゲームのせいで描かないんでしょうか…?
私は、ヨコタンは話の続きが思い浮かばないのか、体調が悪いのかなーとか、単純に、売れてから忙しくて疲れたからもう描きたくなくなったのかなって思ってたんですが…
153花と名無しさん:2007/03/16(金) 09:54:14 ID:???0
本当のことは関係者以外知らないだろうけど、
流石に何年も体調不良って事は無いでしょうな・・・
154花と名無しさん:2007/03/16(金) 12:35:31 ID:???O
2巻のヒサエちゃんの話も切なかった!
155花と名無しさん:2007/03/16(金) 18:25:19 ID:???0
>>154
好きだったな〜ラストワルツ。
てっきり寅さんみたいに毎回女性ゲストキャラが出てきて
都筑さんor密とからんでいくお話になると思っていたよ。
156花と名無しさん:2007/03/16(金) 19:50:16 ID:???0
触手漫画になるとはあのころは思わなかったよな・・・
ましてやヨコタン逃亡なんて・・・
157花と名無しさん:2007/03/16(金) 20:39:28 ID:???O
たまーに切ないお話があるよね。
ヨコタン…お嫁にでもいったのかなぁ
158花と名無しさん:2007/03/17(土) 02:43:06 ID:???0
>149
お…おきゃん!ハァハァ

密のファーストキスの相手は椿姫だといい
ドクターとかだったらカワイソス…
159花と名無しさん:2007/03/17(土) 04:56:52 ID:FOeKbqGb0
触手ねーw
160花と名無しさん:2007/03/17(土) 16:39:47 ID:???0
伯爵と都筑の関係が気になる。
親子?
な訳ないか…

あ〜気になる事がいっぱいある〜
161花と名無しさん:2007/03/17(土) 16:54:29 ID:???0
親子だと思ってたが・・・
162花と名無しさん:2007/03/17(土) 17:25:59 ID:???0
親子なのにあんなセクハラするのかw
163花と名無しさん:2007/03/17(土) 18:12:25 ID:???0
伯爵は変態だからwww
164花と名無しさん:2007/03/17(土) 21:24:48 ID:???0
仮面外した伯爵は、何気にかっこいいな
165花と名無しさん:2007/03/18(日) 00:27:10 ID:???0
自分も、伯爵と都筑は親子だと思ってた

これ、ホモマンガでないとは言い切れないよね
実際に密や都筑はドクタに犯されそうになってるし、触手は絶対お父様のちょめちょめをニャンニャンしてるし
密と都筑、都筑と巽の絡みも純愛BLぽいと言えなくもない

というわけで、ホモっぽいのは絶対受け付けない!って人にはオススメできない
166花と名無しさん:2007/03/18(日) 00:42:35 ID:???0
密は生前にDrに犯されてたと思ってた
167花と名無しさん:2007/03/18(日) 00:58:12 ID:???O
まともなカップル(?)は寺ヅマと若葉ちゃんくらいかな?
168花と名無しさん:2007/03/18(日) 01:01:55 ID:???O
>>166
挿入まではされてないと思ってた。というか思いたい。
169花と名無しさん:2007/03/18(日) 01:02:20 ID:???O
あぁ、あとドクタと右京ちゃんがいたか。
170花と名無しさん:2007/03/18(日) 01:07:24 ID:???0
>>167
漢字忘れたけど、アスカとアヤコなんてのもいたお
171花と名無しさん:2007/03/18(日) 02:40:12 ID:???O
>>154
亀ですがラストワルツ好きでした。というより個人的にそれ以外のお話を面白いと思ったことはないなあ。
イラスト集を買う気持ちでコミックス集めてたので、さんざん言われてますが最近の漫画見て(゚Д゚)でしたよ‥
172花と名無しさん:2007/03/18(日) 12:26:07 ID:???0
本当の意味でのやおい作家だもんなw
でも絵だけは良かったのに
2週間で仕上げられないんじゃ意味ないか…
173花と名無しさん:2007/03/18(日) 16:29:25 ID:???O
男子校の何とか学園の話はひどかった気が…
174花と名無しさん:2007/03/18(日) 19:58:11 ID:???0
アニメ化で一気にまとめ買い
4巻のホモ学園の話で読むの辞めようかなとか思ったけど
まとめ買いしちゃったんで残りも全部読んだ男です
175花と名無しさん:2007/03/18(日) 20:09:19 ID:???O
>>174

お願いがあるんだ



勇者と呼ばせてくれないか?

男性から見た闇末の感想を教えてください。
176花と名無しさん:2007/03/18(日) 20:50:17 ID:???0
我が家では闇末は自分が購入したんじゃなく、
旦那が元々持ってたんだけど、別に普通に読んでるよ

てゆか、闇末ってどう?って聞いて、
帰ってきた答えがきっぱりと「密かわいい」w
177花と名無しさん:2007/03/18(日) 22:21:28 ID:???0
>>176
密なのかw
178花と名無しさん:2007/03/19(月) 07:32:41 ID:???O
>>176

愛してるんだ、先生

んぅ、出流……(〇□〇;;)!!!!
179花と名無しさん:2007/03/20(火) 00:23:13 ID:???0
普通に連載してたら、「10周年!」とかなったんだろうか
180花と名無しさん:2007/03/20(火) 06:08:09 ID:???O
普通なら、ちょっとしたサプライズがあったりするんだろうなぁ
この調子じ「休載○○周年」イベントができそうだよ…
帰ってきてほしいなあヨコタン
181花と名無しさん:2007/03/20(火) 22:04:23 ID:???O
ヨコタン今なにしてるの・・・?
182花と名無しさん:2007/03/20(火) 22:27:04 ID:???0
息はしていると信じたい
183花と名無しさん:2007/03/20(火) 22:53:22 ID:???0
じゃあ、心臓も動いてるかな
184花と名無しさん:2007/03/20(火) 22:57:46 ID:???0
咲貴みたいになってたらどうしよう
185花と名無しさん:2007/03/20(火) 23:27:14 ID:???0
それは困る
おててが無いと描けない
186花と名無しさん:2007/03/21(水) 00:04:25 ID:???0
無ければ作れば良いじゃない
ただし、バラ(パーツ)で作る
187花と名無しさん:2007/03/21(水) 15:36:01 ID:???0
【ちょめちょめを】闇の末裔●松下容子28【ニャンニャン】
188花と名無しさん:2007/03/21(水) 15:46:50 ID:???0
ちょwwwそれはwww
189花と名無しさん:2007/03/21(水) 23:55:23 ID:???0
>>187
ワラタwww
190花と名無しさん:2007/03/22(木) 16:29:18 ID:???0
今日、わたしももう19歳になりました。
ヨコタンはたぶんもう漫画を描かないでしょうが
ヨコタンの漫画のこと…私、一生忘れません。
191花と名無しさん:2007/03/22(木) 23:09:01 ID:???0
>>190
おめ!

ということは、厨房のころにショクーシュショックがあったわけか・・・
忘れられないわなw
192花と名無しさん:2007/03/23(金) 22:06:54 ID:???0
>>190
遅れたがおめでとう
でも最後の1行が悲しい・・・
193花と名無しさん:2007/03/23(金) 22:43:27 ID:???0
熊本で地震だって・・・ヨコタン大丈夫かな
194花と名無しさん:2007/03/23(金) 23:39:20 ID:???O
>>148
遅レスだけど『椿姫』ってタイトルの本(文学作品だっけ?)があって
そのヒロインの娼婦が恋人へのデート合図を身につけた椿の色でやってた。

医者はそこから言ってると思う。
195花と名無しさん:2007/03/24(土) 02:48:54 ID:???0
>>193
自分も地震速報見て考えたよwてか熊本といえばまずヨコタン思い出す。
こんなにヨコタンのこと考えてるのに片思いカナシス
196花と名無しさん:2007/03/24(土) 04:11:00 ID:???O
ホントに、ファンはどんな想いで毎日待ってると思ってるんだろー…
結局何の音沙汰がなくても、毎日ここ見て仲間がいるんだなって思いながら何年も待ってる。
実際、何人くらいのファンが今でも連載を待ち続けてるんだろーか。
最終話を読める日はくるのだろーか。本気で分からない。
197花と名無しさん:2007/03/24(土) 05:48:57 ID:???0
このスレがあるから、ヨコタンのことを忘れずに居られる私
198花と名無しさん:2007/03/24(土) 08:44:08 ID:???O
うん…
ヨコタンを待ってるのは自分だけじゃないんだって思えるし

ヨコタン程絵に妥協しない人が作品を完結しないままなんて
思ってない
…信じてるよ、ヨコタン
199花と名無しさん:2007/03/25(日) 01:16:49 ID:???O
ドラえもんを見るたびに、具ショウ神を思い出してしまいます(´・ω・`)
200花と名無しさん:2007/03/25(日) 05:44:38 ID:???0
あるあるw
201花と名無しさん:2007/03/25(日) 06:13:44 ID:???0
のび太く〜ん
都筑さ〜ん
202花と名無しさん:2007/03/26(月) 00:55:49 ID:???0
自分もヘキサゴンみるたび思い出します
ドラマCD第二段があるかもしれないと語ったあの声を・・・(;Д;)グスン
203花と名無しさん:2007/03/27(火) 21:49:27 ID:???0
思い出すなんて可愛いじゃねえか。
一日たりとも忘れた事ねえーよチクショー
204花と名無しさん:2007/03/28(水) 22:01:15 ID:???0
密の声はドラマCDのが良かったな
205花と名無しさん:2007/03/29(木) 23:21:34 ID:???O
瀧本富士子さんだったよね

昔は密が好きだったけど、最近になって巽さんの魅力に気がついた。
いつ再開するのかな
巽さん見たいよ巽さん
206花と名無しさん:2007/03/30(金) 18:00:49 ID:???0
自分も巽ファンです。
再開したら過去話書いて欲しい
207花と名無しさん:2007/03/31(土) 01:13:19 ID:???0
密の声はCDもアニメもどっちも好きだったよ
今別の人あてるなら皆川純子かパクロミなイメージ

わさびは今ギャラ高くなってるのかな…
208花と名無しさん:2007/03/31(土) 15:08:37 ID:???0
久々に録画してあったアニメの闇末を見た。
絵・音楽・キャストetc・・・最高だった。
こんなにキレイに作ってもらって、モチベーションが下がってしまったヨコタン
の気持ちは分かる。

だけど伏線は回収してくれよ(つД`。)気になるじゃないかぁ。。


絵柄も元に戻して!
209花と名無しさん:2007/03/31(土) 20:54:08 ID:???0
アニメ。私も最近ちらっと映像見た。
今の時代からすると、結構綺麗だよな。感動する。
当時の自分は、まだCG過ぎるものに慣れてなかったんだよ…。

もうとにかく、描いて欲しい。
ここまで信者でいると、ヨコタンに、自分の人生にやり残しを
していって欲しくないとまで考えてきてる。
…もちろん、私自身の人生にも、やり残しというか、そんな気分なんだけど。
210花と名無しさん:2007/03/31(土) 21:13:23 ID:???0
お前ら泣けるぜ(´;ω;`)
211花と名無しさん:2007/03/31(土) 22:36:47 ID:???0
>>210
泣くなよ・・・自分までつられて・・・(つД;)つ◇
212花と名無しさん:2007/04/01(日) 13:43:33 ID:???0
久々に京都編を読んだら京都に行きたくなり、
新幹線に乗って2泊3日で行ってきました。。
213花と名無しさん:2007/04/02(月) 05:37:10 ID:???0
まだスレあったんだ!
専ブラだと表示されないけどwwwIEだとウィルス反応するけどwww

ちなみにモチベーションが下がった理由はアニメ化してもらって
満足したんじゃなくて、某キャラファンの読者であるアテクシ達が
満足する展開にしない作者は生きてる価値なしだの氏ねだの
罵倒の嵐だった某サイトの裏掲示板を見ちゃったからっていうのと
その人達が病末の展開に異議あり!みたいな感じで剃刀入りの
ファンレターやヨコタンを凹ます手紙を大量に贈りつけちゃえwって
一致団結してそれを実行しちゃったから。
214花と名無しさん:2007/04/02(月) 10:55:02 ID:???O
マジ?
手紙の時の叩かれ方も、えぐかったけど(勿論ヨコタンの書き方も悪かったと思う)繋がりあるの?
つか、それなら応援のファンレター送ってみようかな?
215花と名無しさん:2007/04/02(月) 14:29:25 ID:???O
何それ
人として最低
私もレター書くよ。
だからヨコタンカムバーック!
216花と名無しさん:2007/04/02(月) 17:33:34 ID:???0
マジでか!?
その某キャラファンって誰のファンなんだろう・・?
私の好きなキャラと同じだったらかなり迷惑だー。

ただでさえ少女漫画とは思えないほど細かい絵を描き込んで
相当労力削ってるのに、凹む手紙大量に送りつけられたら
そりゃー漫画描きたくなくなるよな。。
ヨコタンがんば!(つД`。)
217花と名無しさん:2007/04/02(月) 17:41:49 ID:???0
そういう香具師達が居たのか・・・

展開が不満なら自分で同人でも作って
自己満足していれば良いものを。

話の展開を読者が思い通りにしようと考えるところが
理解に苦しむな。
218花と名無しさん:2007/04/02(月) 18:09:25 ID:???O
そいつらに生きる価値無しだよorz

そういやホムペ閉鎖の理由もそういう奴の暗躍が有ったんだよな…orz

ヨコタン、俺はヨコタンの漫画大好きだよ!
内容がゲーム語りでもゲームイラでも、ヨコタンが元気にしてるって言うのが解るならそんなホムペも大歓迎なのに…ッ(ノ_・。)
219花と名無しさん:2007/04/02(月) 18:52:30 ID:???0
>>213
こわいファンもいるもんだね・・・・
ファンからアンチになったのかな?
私も闇末好きだけど、そこまで入り込めないなぁ
220花と名無しさん:2007/04/02(月) 19:11:50 ID:???0
>213
何故213がヨコタンがそうなった理由を知ってるかの方が気になる……。

だがしかしこの流れなら言える!

ヨコタンアンチファンサイトの人達が213に書かれてた事やってたのは知ってた。
ていうかYouもやっちゃいなYo!と当時誘われた。
このヨコタンスレでもヨコタン叩きが多かった時があるけど、あれもメッセンジャーなんかで
当時のヨコタンスレのURL流れて来て、お前もヨコタン叩けって言われてガクブルだったよ
パソの調子が悪くて〜とかネットが上手くつながらない〜とか言って参加せずにいたら
どうやらどのレス番が自分の発言だったかを後で皆でチェックしあってたらしく
参加してないとバレた自分はCOされた。

当時リア中でネット始めたばっかりだったから、ネットの世界って怖いんだと
身をもって知ったなー。未だにトラウマです。
221花と名無しさん:2007/04/02(月) 20:01:50 ID:???0
ヨコタンが描かなくなってから今みたいなまったりした流れになったけれど
連載中は叩かれっぱなしだったと思う
>>214からの流れを見て何を今更遅すぎるだと思ったけれど
住民が変わったんだろうな
222花と名無しさん:2007/04/02(月) 20:39:13 ID:???0
2ちゃんが出来る前はそんなに叩かれてなかったけどね。
あのニフティでさえも。
スレ見る住人が変わったっていうより、今迄儲的に好きって書き込みいれると
叩かれるから黙ってた人達が口を開くようになったって言う感じがする。
それか過剰叩きしてた人達が大人になって純粋に好きだった頃の気持ちを
思い出したって言う感じ。
私的には今のまったりした流れが好きだな。
223花と名無しさん:2007/04/02(月) 22:50:18 ID:???0
ここの皆さんはまさに菩薩はんや・・・by四辻君
ところで比丘尼は人間なのかね。
続きをいつまでも待ってるよヨコタン(つД`。)
224花と名無しさん:2007/04/02(月) 23:40:05 ID:???0
ファンサイトも全然ないし、応援しちゃいけないのかと思ってたよ(´;ω;`)ブワッ
リングは全滅ですかね?
225花と名無しさん:2007/04/03(火) 03:01:15 ID:???0
ファンサイトあっても更新停止のところが多いからねぇ(つ△T)
226花と名無しさん:2007/04/03(火) 03:44:27 ID:???O
どんなに本当だと言われても、本人じゃない限りは自分はどんな意見も信じる事が出来ない。
でも、どんな理由で描かない(描けない?)にしても、ただ一つ信じてるのは、いつかきっと描いてくれる!というわずかな希望。
何故描かないのかなんて今更どうでもいいから、ただ描いてくれれば結果や展開はどうであれ自分は満足すると思う。
227花と名無しさん:2007/04/04(水) 17:12:02 ID:???O
ファンサイト、めっちゃ一杯あるし、最近トランプだっけ?も作られたよね?
めちゃ愛されてんじゃんヨコタソ!!
228花と名無しさん:2007/04/04(水) 17:15:38 ID:???0
久々にアニメの闇末見て来た。

ヨコタソ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
229花と名無しさん:2007/04/05(木) 00:04:55 ID:???O
ヨコターン戻っといでー!!
犬でも魚でも、好きなの描いていいよー
でも、触手は二割引きにして
230花と名無しさん:2007/04/05(木) 09:56:48 ID:???0
伯爵さまと邑輝先生、どっちが変なんだろ?
231花と名無しさん:2007/04/05(木) 11:14:42 ID:???0
Drに1票w
232花と名無しさん:2007/04/05(木) 11:38:26 ID:???0
伯爵:迫る→未遂
邑輝:迫る→完遂(密&京都編で拉致後に多分ナニかされてると思われる都筑)
ということで邑輝に1票。

でも都筑に母親の面影をみている巽が一番変だと思う今日この頃。
いや巽都好きなんだけど。
233花と名無しさん:2007/04/05(木) 17:35:21 ID:???O
Dr.に一票!!
絶対完遂してらっしゃるよ…

巽さんは…変態では、な…い…のではないでしょうか?
234花と名無しさん:2007/04/05(木) 19:48:30 ID:???0
登場人物みな変態って事でいいじゃん
235花と名無しさん:2007/04/05(木) 19:51:24 ID:???0
>>227
トランプって?
公式で作られたとか?
236花と名無しさん:2007/04/06(金) 10:31:54 ID:???O
>>235
いや、同人だろ
何か闇待つのファンサイトの管理人が、数人で作ったんだったような…
違ったらすまん
237花と名無しさん:2007/04/06(金) 15:40:35 ID:???0
ヨコタンがトランプ出してたら祭りになるだろうから
公式でなくヨコタン以外の人が造った同人グッズでしょう。

なんか昔ヨコタンが出現してた某サイトで、
ヨコタン自身が同人やるのは白癬との契約でNGだと
言われたから出来ないって言ってたような?
水族館の漫画描いたからまだ契約は続いてると思われるし。
238花と名無しさん:2007/04/06(金) 21:08:03 ID:???0
>233
もっと自信持って言っても良いんじゃないかな?
私も巽は……そんな変じゃないと……おおおおも…思う……よ?多分……
239花と名無しさん:2007/04/06(金) 21:27:45 ID:???0
>>216
過去スレで密ファンの素行が問題視されてたから、密ファンかな?確証はないけど。
密の扱いが悪くなったのはもしやファンの素行が原因?
240花と名無しさん:2007/04/07(土) 00:48:34 ID:???0
>238も自信を持って書け!!

>213が言ってるであろう掲示板のバックアップとってある。
でも重要なヨコタンヌッちんで良し!なログファイルが古すぎるのか壊れて開かないよ……
アーカイブも探してみたけどタタキしてる時のログは残ってないや。
それにその掲示板に書き込みしてる人でまだ闇末サイトやってる人もいるから
その人のファンが見たら可哀想だし、該当者も過去の自分を恥じてたら……と
思うとうpロダに晒すのも躊躇われる。
241花と名無しさん:2007/04/07(土) 07:07:00 ID:???0
巽のファンクラブサイトって何時になったら再開してくれるんだろう(´・ω・`)
242花と名無しさん:2007/04/07(土) 15:30:37 ID:???O
>>241
無期限更新停滞してるサイト、多いんだな
最近、好きだった巽都サイト復活したよ
今度はいつ止まるんだろ

ヨコタン、あなただけじゃなくてファンサイトの管理人まで止まってるよ…
243花と名無しさん:2007/04/07(土) 19:13:08 ID:???0
>241
新管理人と知り合いなので聞いてみたよノシ
今まで闘病生活送ってて引継ぎが出来なかったけど、大分病状が好転したので
あと1ヶ月ぐらいで復活するってさ。

ついでにその新管理人、ヨコタンの元アシさんとも親しいのでヨコタンの現状聞いてみた。
元アシさんと大分疎遠になってるって前置きしつつ彼女が最後に聞いた話では、
ヨコタンコニーだったのに、激やせしてガリガリになってるそうです。
元アシさんが言うには、最初声掛けられても誰だかわからなかったって。
ヨコタンご飯はしっかり食べてね(つдT)
244花と名無しさん:2007/04/07(土) 19:50:10 ID:???0
うわ…知らなかったことばかり…
いろんな事あって本当に大変だったんだね、ヨコタン
ご飯はしっかり食べて体はくれぐれも大事にしてね(´;ω;`)
245花と名無しさん:2007/04/07(土) 22:27:11 ID:???0
激やせって怖いよなぁ…
もともと漫画家ってあまり健康的な生活送れなそうだし。
やっぱり身体が資本だね。
246花と名無しさん:2007/04/08(日) 01:17:33 ID:???0
うん・・・
でも精神的ダメージも大きそう
247花と名無しさん:2007/04/08(日) 01:29:27 ID:???0
>241
ねぇヨコタンの近況知って嬉しいけど、そのレス投下
その管理人さんとやらにおk貰ったの?
それと241の身バレは大丈夫か?
248花と名無しさん:2007/04/09(月) 03:57:57 ID:???O
>>239
エー密の扱い悪い事なんてあった?
京都と幻想界の間のやつぐらいしか思い当たらないんだけど
とその件について何も知らない密スキーが言ってみる

それよりヨコたんがリアルに心配になって来たとです…
さっきコミクス読み直してやっぱ闇末イイと思って
久々ここ覗いたら何この展開
249花と名無しさん:2007/04/09(月) 05:30:12 ID:???0
自分もいつ密の扱い悪かったのかわからん密スキー。
出番少なかった時の事言ってるのかな?
でもあれだけ登場人物いてストーリーが広がってれば
いくらダブル主役といえども出番少ない時だってあるよなー?

教えて、エロい人!
250花と名無しさん:2007/04/09(月) 09:58:16 ID:???O
自分も密好きーだが
幻想界編くらいしか思い付かなんだ

もしやヨコタンが都筑総受けに目覚めたことかwww
自分的には密はヒロイン的ポジションだと思ってたが、気付いたら都筑が犬化だのロリ化だの「守られる立場=ヒロインみたい」っぽくなってた気はする
251花と名無しさん:2007/04/09(月) 10:49:36 ID:???O
むしろ幻想界って密メインなんじゃ…鎌倉も
密がどっか飛ばされたまま話が横に逸れたり休載増えたりページ数減ったりしてたから
出番少ないように感じたのは確かだけども
そもそも作者に突撃かます奴なんて思考が斜め上に突き抜けまくった一部の厨なんだろうから
今憶測で話し合っても答えなんて出なさそうだけど

しかしヒロインってなんか言い得てるね
アニメ版某ホスト部の最終回あたりを思い出すのはなぜなんだぜ
(都筑が殿で)

携帯から長文スマソ
252花と名無しさん:2007/04/09(月) 16:41:59 ID:???0
自分も、密の扱いが悪いっていうと幻想界が思い浮かぶなー
都筑のためとはいえ、弱いのに駄々こねて、強い力にすがる子供のように見える

あとは、Drに犯された設定…?
253花と名無しさん:2007/04/09(月) 18:20:14 ID:???0
>都筑のためとはいえ、弱いのに駄々こねて、強い力にすがる子供のように見える
幻想界編の密はそこがツボなんだけどなー
京都編の終わりでDrを超えて強くなる!都筑と二人で!って決意したのに
実際幻想界編ではそう上手くいくはずもなく空回りな密がイイ!


なんか都筑のロリ犬泣き虫化は、密を守って大人であるべき本当の都筑じゃない→
そんな都筑を描くヨコタンは密を愛してない→密の扱い悪!って
良く判らん思考披露した人が何人かいたの覚えてる。
多分>213が指してる掲示板でだったと思う。
本当の都筑って何?ヨコタンが描く都筑がどこまでいってもオリジナルで
読者はそれを受け止めるしかないんじゃないか?と今でもツッコミ所満載の
※だったなー
254花と名無しさん:2007/04/09(月) 19:11:48 ID:???0
京都編の後の伯爵の館で巽が密につかえねー奴って呟いたのに、
ブチギレてた人もいたね

伯爵と言えば、都筑のパパンでFAなんだっけ?
255花と名無しさん:2007/04/09(月) 19:57:02 ID:???0
父親というよりご先祖様なんじゃないかな
まぁ、はっきりいうと幽々の雷禅的なポジショニングなんじゃないかと
256花と名無しさん:2007/04/09(月) 21:02:46 ID:???O
厨って、なんでそんな自分の好きキャラがちやほやされてほしいんだか。
いちいちブチ切れて凸されたら、ヨコタンだって嫌になるよな(´・ω・`)カワイソス
257花と名無しさん:2007/04/09(月) 21:20:40 ID:???0
ほんとだよね。あまりにひどい話だな…。
いくら好きになったところで、ヨコタンに迷惑掛けるなんて論外だろ…(´・ω・`)


258花と名無しさん:2007/04/09(月) 21:32:50 ID:???0
今日マックでチキンナゲット食べてて思ったんだけど、
グショウシンが鶏肉料理食べたら、やっぱ共食いになんのかな?
259花と名無しさん:2007/04/09(月) 21:38:54 ID:???0
>>243
誰だかわからない位激やせって、ヨコタン大丈夫なんだろうか
>>256
闇末に限らず、重度のキャラオタって怖い部分多いからな・・・・
260花と名無しさん:2007/04/09(月) 22:18:54 ID:???O
むしろ好きキャラがちやほやされてない方が萌える自分的には
それまで巽萌えだったのが中盤以降のあまりの作中での巽マンセーっぷりに
逆にだんだん萎えてきたりもした訳ですが
261花と名無しさん:2007/04/09(月) 23:12:33 ID:???0
自分も密ファンwww
でも当時はあんまりネットやってなかったからキレてる人たちが
いたなんて知らなかった・・ww
まぁ、その人たちがブラックレター大量に送った確証はないけど(´・ω・`)

とにかくヨコタン、ちゃんとご飯は食べてね!!
262花と名無しさん:2007/04/10(火) 01:05:23 ID:???O
腐った同人脳搭載wな自分なんかは
好きキャラの扱い悪かろうが妄想力で余裕でカバーできるけど
そうでない純正少女漫画オタ+重度のキャラオタの不満が爆発すると
作者に特攻とかそういう暴動が起こるんだろうなーと推測
まあ闇末に限った話じゃないけどさ
263花と名無しさん:2007/04/11(水) 01:18:35 ID:???0
まったくだな。

>260みたいなタイプがいても当然だと思う。萌え所萎え所は誰でもあるし。
ただ2chのチラ裏や愚痴スレにジャンル名明かさずに投下する分には構わないが、
高尚読者様面してサイトで語ったり作者に凸してたりするともにょるわけで。

ネガティブな感想を持ってしまうのはわかるが、それよりもポジティブな感想+脳内妄想で
華麗にダンスィングしている方が人生楽しいと思うしそれが勝ち組だと思うんだけどね。
264花と名無しさん:2007/04/12(木) 06:20:11 ID:???0
本気で今更だがファンレター送ってみようかな
ヘタに凸してヨコタンを凹ませるよりは、手紙(あくまで読者視点で腰低く)で励ましたほうが希望はありそうなんだが

しかしここ意外とまだ人いるんだなぁwwww自分もだけどwwww
265花と名無しさん:2007/04/12(木) 09:09:12 ID:???O
>>264
ちょっと前にもさ、ファンレター出すっていってた人いたよね?
あれ、どうなったのかな
送ったのかしら…

手紙出す時は、闇待つの手紙の出し方を熟読して!!
前も言ってたけどね
266花と名無しさん:2007/04/13(金) 01:09:59 ID:???0
>手紙(あくまで読者視点で腰低く)

ワラタw いい人だ。
267花と名無しさん:2007/04/14(土) 05:15:50 ID:???O
初めて来ますた
久々に読んでたらこんな時間になっちまった
続きが読みたい…
10巻に連載が打ち切られない限り…と書いてあるのがなんだかw
本当に未完で終わったらちょっと悲しいな
268花と名無しさん:2007/04/14(土) 09:49:25 ID:???0
やっぱりサイトに特攻されたのも効いてそう
今思うと、あれでストレス発散してたんだろうし
結局閉鎖に追い込んで、それで多少なりとも確認出来た仕事の状況や
近況が、まるで分かんなくなっちゃったんだよな

ヨコタンがまだネット上に出没してた頃、どこだったかは忘れたけど
幻想界鎌倉編は絶対終わらせるって書いてたんだけどね
ちょっと意地になってる?みたいな気もしたけど、安心もしたあの頃…
269花と名無しさん:2007/04/14(土) 13:33:29 ID:???O
此処見てたら自分もファンレター書きたくなってきた。
送る住所って花夢で、作者はヨコタン宛てと書いておけば
ヨコタンに届くのかな?
270花と名無しさん:2007/04/14(土) 17:33:39 ID:???0
自分も手紙書きたいが、花夢にヨコタン宛てで送ればいいのだろうか?

よこたん寂しいよ、よこたん・・・
271花と名無しさん:2007/04/14(土) 17:40:23 ID:???0
前にここでファンレター書くって言ったけど、
やっぱチキンなんで鼻夢についてるアンケハガキに、
そっと「闇末楽しみにしてる」って書いたよ。
272花と名無しさん:2007/04/15(日) 05:11:19 ID:???O
私は毎号ハガキに
松下先生の闇の末裔を早く読みたいです。
と書いてますよ。
なので、毎月花夢買う時は50円切手も買いに行きます。
273花と名無しさん:2007/04/15(日) 12:41:55 ID:???0
自分もやろうかなアンケハガキ…
274花と名無しさん:2007/04/15(日) 22:06:19 ID:???0
皆やろうよアンケハガキ…
275花と名無しさん:2007/04/15(日) 22:10:27 ID:???0
今は花夢まったく買ってないからやるとしたら手紙かな・・・
276花と名無しさん:2007/04/15(日) 22:18:35 ID:???O
私もアンケートだす!

再開したら
手元にあるとせつなくって売ってしまったコミクスも
もう一度集めるよ!

ヨコタン待ってる…
277花と名無しさん:2007/04/15(日) 23:20:20 ID:???0
本誌は買ってないな…。
でも手紙は出してみようかな(ちゃんと本人の所に届くかどうかわからないけど)。
どんなに絵が変わっても、あのストーリーの続きが読みたくて仕方ない…。
278花と名無しさん:2007/04/15(日) 23:56:17 ID:???0
ストーリーの続きは確かに読みたいけど…絵が変わってたら…と思うと
なんだか簡単に再開汁とはいえない自分がいる。
当時のあの美しい絵がすごく好きでヨコタンファンになったんだもん。
もう戻らないのかな…
279花と名無しさん:2007/04/16(月) 00:14:46 ID:???0
>278
絵は生き物だから、同じ時代?時期?の絵は二度と描けないって
色んな漫画家さんが言ってた。柱とかに。
278は悲しいかもしれないけど現実を受け止めるしかないんじゃないかな……。
280花と名無しさん:2007/04/16(月) 00:33:06 ID:???0
私はこっそり10周年記念で久しぶりに版権同人でも出そう…かな?
あ、もちろんアンケは出してるよ!
281花と名無しさん:2007/04/16(月) 00:39:49 ID:???0
あ、13年か…?orz
282花と名無しさん:2007/04/16(月) 00:47:40 ID:???0
需要どのくらいあるんでしょうね?
今日久々にアニメ見たけど「ああ、やっぱり闇末って耽美漫画なんだぁぁ…」と
見てるこっちが恥ずかしくなったw
でもそれ以上に絵のハイレベルさとストーリーの面白さに夢中になったけど。
283花と名無しさん:2007/04/16(月) 02:05:46 ID:???0
これほど根強いファンがいるのも凄いけど
連載されてた当時はアンチもすごかったからねえ…
再開してほしい人と、してほしくない人、どっちが多いのかが問題だ
284花と名無しさん:2007/04/16(月) 04:56:42 ID:???O
連載再開を待つ方がどれくらいいるかは分かりませんが、皆さんがいて嬉しいです。
時々、闇末なんてもう人々に忘れ去られてこのまんまホント闇に葬り去られるのでは…とか、
未だにファンなのは自分だけなんじゃ、とか思ってしまうのですが皆さんのレス読むと仲間がまだいる!
一人じゃないんだなーって思います。
285花と名無しさん:2007/04/16(月) 05:33:13 ID:???0
>>283
少し前の本誌スレだと、イラネ派が多いみたいだった…
たしかに今の花夢じゃ、絵もストーリーも浮きまくりだと思う
しかも休載続きで、闇?ナニソレ?な人もいた
自分は絵は今のでもいい、描いてさえくれれば
欲を言えばキリは無いけど、気になる複線がいっぱい残ってる

この際、白癬系の他の雑誌に移った方が
仕切り直しもし易いし、月刊とか隔月とかが連載も楽なんじゃないか
でも、ヨコタンが本誌じゃなくちゃ嫌!なのかな…
どこでもいいんだよ、ヨコタン!憑いて行くから…だから取りあえず12巻…
286花と名無しさん:2007/04/16(月) 05:44:46 ID:???0
>>285
まるっと同感
ああ、幻の12巻…
287花と名無しさん:2007/04/16(月) 10:26:34 ID:???O
いきなりコミックスだけ出せないんだろうか…
花夢に載ると思うと無理な気がしてならない
288花と名無しさん:2007/04/16(月) 19:03:52 ID:???0
>>287
いきなりコミクス出すだけの量を描くのだって大変だと思うよ〜
大量の原稿を全部描き上げるまで日の目を見ないんじゃ
かえって気分的に負担になると思う…
他の雑誌に移籍して休載しながらも連載、
という形を取った方が描きやすいんじゃないのかな。
まぁどんな形でも、描いてくれるならいくらでも自分は待つけどね!
289花と名無しさん:2007/04/16(月) 22:36:15 ID:???0
ガラスの仮面がたしか書き下ろしじゃなかったっけ?

日渡さきも今の花ゆめじゃ浮くからって花ゆめの月刊誌に移動だったとおも。
やまざき貴子も編集部と喧嘩してLALAから別の白癬の雑誌に移動だったし。
花ゆめ本誌にこだわらなくてもいいよーヨコタン。

どんな感じでもいいけど、私もいつまでも続きまってるぽ。
290花と名無しさん:2007/04/17(火) 02:46:26 ID:???0
描ける場は、その気になればどこかしらありそうなのか。
あとはヨコタン本人のやる気だね。
自分も8年ぶりくらいにファンレター出してみよかなという気になったw
291花と名無しさん:2007/04/17(火) 05:07:59 ID:???O
皆さんで、同じ時期に一気にファンレター送ったらビックリして少しはヤル気出してくれますかね。
292花と名無しさん:2007/04/17(火) 08:13:14 ID:???O
うーん…
普通はビビるよね。

ヨコタンが描けるようになるまで、ファンとしてずっと待とう思ってたんだ。同じ気持ちの人がここにいると思うと心強くて、もう続き読めないのかなぁとへこたれても励みになったんだ。

待ってる人がいるのがヨコタンにとって負担か励みか解らないけど…応援くらいは許されるよね。わたしも手紙出すよ。……ヨコタン直伝の手紙の出し方見直してから(笑)
293花と名無しさん:2007/04/17(火) 14:26:43 ID:???0
手紙書くときは封筒と便箋はシンプルに、
手紙の常識から余り逸脱しないように書けば問題ないかな?
よこたん非常識な手紙とか失礼な手紙に辟易してたっぽいし
294花と名無しさん:2007/04/17(火) 22:54:37 ID:???0
単行本未収録分ちょっとネタバレ注意 5年経ってますが


亘理と巽がマザーに侵入して閻魔にばれた時
揃うと閻魔の望みが叶う金烏と玉兎って
金烏=亘理、大穴で巽、玉兎=密、か邑輝 の事だとみていたんだけど
付録編で邑輝をああいう形で再登場させたって事は、玉兎は邑輝って事だよね?
すると付録は番外編じゃなくて、これから邑輝も話に加わるって事か

ああ、描いてくれ ヨコタン!面白くなりそうじゃないか!
295花と名無しさん:2007/04/17(火) 23:45:50 ID:???0
>>294
単行本未収録分…よいなぁ。
それが読めるのはいつになるかなぁ
296花と名無しさん:2007/04/18(水) 00:48:22 ID:???0
前にどうしても未収録分が見たくなってオクで見つけたのをヲチしてたら
どんどん釣り上がってかなり高値で落札されてたよ・・・

いつになれば読めるんだろ・・・
ヨコタンに無理強いはしたくないけどそろそろ何か情報がこないだろうか・・・
297花と名無しさん:2007/04/18(水) 04:13:17 ID:???0
>294
>玉兎は邑輝
思わず、うさ耳つけたDrが頭に浮んだ。もちろん、現在の年齢の姿で。

噴いた。

>296
ここが2じゃなければコピーして送ってあげたい……。
298>>296:2007/04/18(水) 04:35:00 ID:???0
>>297
その気持ちだけで嬉しいよ、ありがとう
スレのみんなで闇末の続きが読める時が来ますように・・・・



そしてうさ耳Drに思い切り噴いたww
299花と名無しさん:2007/04/18(水) 15:44:13 ID:???0
うさ耳Dr…色もそれっぽいし、結構アリかもよw

つーか何、金烏と玉兎って…そんなん今まで影も形もなかったじゃんよ
そんな重要な設定がコミクス未収録なんて、悲しい…orz
300花と名無しさん:2007/04/18(水) 18:01:37 ID:???0
300ならヨコタン復活
301花と名無しさん:2007/04/18(水) 18:27:55 ID:???0
>>300
(´∀`)b グッジョブ!!
302花と名無しさん:2007/04/18(水) 20:12:03 ID:???0
さっきウィキペディア見てびっくりした
密に姉が居たなんて
え、コミックスで出てないよね…?
何度も読んでるのにあんまり理解してないから不安だw
303花と名無しさん:2007/04/18(水) 20:46:59 ID:???0
「密はあたしの名前なのに、返して!」みたいな事
密の夢の中で言ってた女の子じゃない?
304花と名無しさん:2007/04/18(水) 21:02:38 ID:???0
>>302
第一子を男にするために
女が先に生まれたら始末しまくってたから
「姉」は密より前に生まれたけど処分された子供の事だと思う。
305花と名無しさん:2007/04/18(水) 21:11:52 ID:???0
でも密は生きてたらショクーシュの餌食に・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
306花と名無しさん:2007/04/18(水) 21:14:58 ID:???0
ムラキンorショクーシュ
どっちも嫌ですね
307花と名無しさん:2007/04/18(水) 21:43:09 ID:???0
本当に未収録分に、この先に繋がる情報が多いんだよ

ところで、連載未読派の人は
この未収録の話題は大丈夫ですか?
308花と名無しさん:2007/04/18(水) 21:55:06 ID:???0
>>307
未読なんだから大丈夫も何も
さっぱり話がわからないにきまっとるがなと。
309花と名無しさん:2007/04/18(水) 21:57:54 ID:???0
>>306
かなり凹んだ・・・どっちにしろ最悪だな・・・

前門のムラキン後門のショクーシュ・・・いや肛門のアッー!というやつか・・・orz
310花と名無しさん:2007/04/18(水) 22:35:01 ID:???0
うっかり調子に乗ってショクーシュプレイを嬉々として描き、
世に送り出したは良いけど後になってはっと我に返るヨコタン
「なんであんなもんを描いてしまったんだー!」と
恥ずかしさにのたうち回る…

あの続きなんて描けないと思っているうちに
年月は過ぎ、年相応に落ち着いたヨコタンは、ますます若気の至りの続きを
描くことが困難になっていたのでした
311花と名無しさん:2007/04/18(水) 23:20:19 ID:???O
>>303-304
あ、なるほど!
ありがとうちょっとスッキリした
312花と名無しさん:2007/04/19(木) 23:07:13 ID:???0
完全腐脳な自分は密がどんなことになっていようと、都筑がロリ犬化しようと騰陀がハダカにアーム・レッグウォーマーだろうと、
邑輝の目玉がポロリンチョしようがショクーシュでアッー!だろうが、この先鬱展開だろうが受け入れるよ。

受 け 入 れ る よ !


本棚に12巻以降を入れられるスペース作ってあるから頑張ってヨコタン。
313花と名無しさん:2007/04/19(木) 23:20:07 ID:???O
水野透○の『星に願いを』の表紙を見て…ヨコタンを思いだしたよ。
あれじゃ、まんま都筑と密じゃないか!!
…中身は知らないけど。
314花と名無しさん:2007/04/19(木) 23:22:21 ID:???O
>>313
? どんなやつ?
絵がそくりなのか?
315花と名無しさん:2007/04/19(木) 23:33:45 ID:???0
316花と名無しさん:2007/04/19(木) 23:50:15 ID:???O
特徴は似てるw
おもしろいね
317花と名無しさん:2007/04/19(木) 23:50:41 ID:???0
絵は似てないが、闇末の同人誌みたい。
318花と名無しさん:2007/04/19(木) 23:56:36 ID:???O
都筑×密…w
319花と名無しさん:2007/04/20(金) 00:06:52 ID:???0
>>315
ああなるほど、確かに連想はさせる…w
でもこのテの組み合わせはゴマンとあるんだろうね…。
320花と名無しさん:2007/04/20(金) 01:01:49 ID:???0
それ何年か前に読んだが・・・w

腐の卒業を決めたヤツだw
321花と名無しさん:2007/04/20(金) 02:36:36 ID:???0
>>315
ゴメン!この作者さんに恨みは無いが、もしこれで闇松再開されたら
すっきり別れを告げられそうだ
最終確認されているヨコタンの絵、いろいろ言われてるけど
華やかさは無くなっても、やっぱり上手いわ
322花と名無しさん:2007/04/20(金) 02:38:29 ID:???0
うむ、華やかではないが画力があるので
迫力があっていい
323花と名無しさん:2007/04/20(金) 07:52:34 ID:???O
薬子ちゃんよりショックじゃない
324花と名無しさん:2007/04/20(金) 19:34:27 ID:???0
絵が進化できる人って羨ましい…。
そんなに良い腕があるのに勿体ないなぁと思うよ。
何をするかはもちろん自分の自由だけど。
ヨコタンの絵すごく好きだよ。どの時代のも。
325花と名無しさん:2007/04/20(金) 20:45:04 ID:???0
隔月でもいいから・・・・頼むよヨコタン
326花と名無しさん:2007/04/21(土) 00:00:08 ID:???0
絵がどんなでも気にならないって事ではないけど
兎に角最初から最後までどんなストーリーの漫画なのか
気になって仕方が無いよ
ちゃんと消化したいよ…頼みますヨコタン
327花と名無しさん:2007/04/21(土) 00:26:59 ID:???0
…ヨコの板まだ生存していたんだ…。
でも続きは出ていないのか…そうか…。
o...rz
328花と名無しさん:2007/04/21(土) 19:44:31 ID:???0
ていうか別に絵は劣化してないよね 系統が変わっただけで
付録と読み切り読んだ限りでは漫画としては読みづらくなったけど
闇末以外は少年青年マンガばっかり読んでる自分的には
今の絵でも全然萌え燃えなんだよ

だから続き描いて下さいヨコタン
329花と名無しさん:2007/04/22(日) 00:34:36 ID:???0
私としては幻想界の方の密に萌々してたな
生き生きとした、ちょっとわがままな密が大好きだ(´Д`)ハァハァ

何年かけて書いてもいいから不完全燃焼だけはやめてよヨコタン
330花と名無しさん:2007/04/22(日) 00:40:21 ID:???0
リコとタッグで旅をする、熱くてまっすぐな密良いよね。
あの絶妙なコンビが可愛くて好きだw
331花と名無しさん:2007/04/22(日) 17:16:01 ID:???0
>>330
ドウイw
都筑と密のコンビより密とリコのコンビの方がいいなと当時思ってたw
332花と名無しさん:2007/04/22(日) 19:51:15 ID:???0
だが式神LV1なので戦力外w
333花と名無しさん:2007/04/22(日) 20:24:31 ID:???O
でもリコ死んだじゃんorz
334花と名無しさん:2007/04/22(日) 20:30:15 ID:???O
未収録分ってどれくらいあるの?
最近の付録のと合わせても12巻として出せる程はないのかなあ…
335花と名無しさん:2007/04/22(日) 20:43:44 ID:???0
+未収録闇末以外作品にしても、ちょいと足りないんじゃないかと……。
336花と名無しさん:2007/04/22(日) 20:52:06 ID:???0
加筆・修正入ればなんとかなるんでは・・・

ヨコタソ・・・
337花と名無しさん:2007/04/22(日) 21:00:43 ID:???0
>>332
LV.1の最弱式神ってのは、封印された仮の姿で
真の姿は最強の水系式神で密のピンチの時に
華麗に復活という夢を見ていた頃がありました・・・
338花と名無しさん:2007/04/22(日) 21:59:22 ID:???0
>>337
似たような感じで、普段は全然役に立たないけど
いざというときにはすごい力を発揮するんじゃないかとか思ってたよw
でも今はただリコに帰ってきて欲しいよ。
またいつもみたいにバカなコントをみせておくれよ…
339花と名無しさん:2007/04/22(日) 22:11:17 ID:???0
ところで水系式神の最強って蒼龍でおk?
340花と名無しさん:2007/04/22(日) 23:58:07 ID:???0
>337
都筑の犬化は閻魔大王のかけた封印が解けた姿で、
再度封印されたら昔の都筑に戻ると夢を見ていた時期がありました。

犬ロリ化の都筑も好きなんだけどww
341花と名無しさん:2007/04/23(月) 01:53:06 ID:???O
密は倶利伽羅の説得に成功して

倶利伽羅たんが密に寄生という形力を貸し、なんか見た目が大人っぽく変化する、ニュー密見れると夢見てますが、何か?w
342花と名無しさん:2007/04/23(月) 02:59:12 ID:???0
>341
同士ハケーンww
握手して下さい。

ところでもしリコが寄生型だったら、鬼太郎な密が見れたんだろうか……。
針千本攻撃@FFシリーズ
343花と名無しさん:2007/04/23(月) 06:17:09 ID:???O
キタロウふいたwwww

画集とか12巻とかファンブックとか、夢は諦めきれないよヨコタン






最後に見た闇末は蒼龍が刺されてたなぁ
鎌倉のパパがリョクシュさまだったんで、蒼龍もそれに準ずる扱いを受けるのかと思ってた
344花と名無しさん:2007/04/23(月) 11:35:02 ID:???0
ちょwww
345花と名無しさん:2007/04/23(月) 13:03:12 ID:???O
ラスボスは皇帝様?閻魔?魔族?
346花と名無しさん:2007/04/23(月) 14:09:30 ID:???0
>343
身体に異物を挿入されてるところで止まってる。
と書くと二人とも同じ扱いを受けてることになるww
347花と名無しさん:2007/04/23(月) 14:59:50 ID:???0
しかし、ショクーシュの方が精神的ダメージは大きいようなw
348花と名無しさん:2007/04/23(月) 18:18:25 ID:???0
>>341
クリカラに寄生されたら逆にロリにならないか…?w
349花と名無しさん:2007/04/23(月) 18:43:15 ID:???O
>>342
よぅ俺!w握手握手

>>348
マイナス+マイナスはプラス!!w
350花と名無しさん:2007/04/23(月) 19:44:11 ID:???0
>349
お前、頭良いな。
351花と名無しさん:2007/04/23(月) 22:04:10 ID:???0
マイナス×マイナスがプラスでは…
352花と名無しさん:2007/04/23(月) 22:22:36 ID:???0
>>351が正しいw
353花と名無しさん:2007/04/23(月) 23:35:57 ID:???0
おっと自分もうっかり騙されていたw
もうすっかり年だな…
354花と名無しさん:2007/04/23(月) 23:39:44 ID:???0
とりあえず自分は11巻P46のモノローグで出てくる
倶利伽羅を庇って死んだっぽい誰かを重要人物だと勝手に思い込んでて
そいつは死んだと思いきや実はワームホールで鎌倉に飛ばされてて
トチ狂ってリョクシュ様に超進化して黒崎家とニャンニャン
という感じで鎌倉編と幻想界編が合流するとか妄想してた
でワームホールで偶然鎌倉に飛ばされた密と倶利伽羅が結託して
リョクシュ様関連を片付けるのに成功→密倶利伽羅ゲットだぜっていう
355354:2007/04/23(月) 23:41:27 ID:???0
プラス密がオトンと和解してめでたしめでたし
356花と名無しさん:2007/04/23(月) 23:51:15 ID:???0
色んな伏線はあちこちに貼っているのに回収し切れてないせいで
妄想が無限に膨らむぜ…!
楽しいけど永遠にこのままだとしたらちと寂しい…
357花と名無しさん:2007/04/24(火) 04:21:34 ID:???O
黒崎家とニャンニャンて…笑
358花と名無しさん:2007/04/24(火) 09:43:49 ID:???0
しかしそれは美男限定w
359花と名無しさん:2007/04/24(火) 12:00:41 ID:???0
物凄く今更気づいた事なんだけど、倶利伽羅って頭二文字だけで
カタカナ書きするとエロいな。



ちょっと密のニョタネタ探しに行って来る……λ
360花と名無しさん:2007/04/24(火) 13:43:01 ID:???O
「倶利伽羅」を一発変換出来るとは…最近の携帯電話はびっくりだw
361花と名無しさん:2007/04/24(火) 20:59:10 ID:???0
>341
自分も倶利伽羅と寄生型になるんだと思ってた
ビジュアル的には黒髪(ロンゲ?)とか碧と赤のオッドアイとか
今虹彩異色症で調べたら若葉ちんの名前が・・・!

ところで音沙汰まったくないのにこんなにレスがあるんだろう・・・
362花と名無しさん:2007/04/26(木) 10:45:41 ID:JBaY8cFWO
何げに闇末思い出して、ここに初めて来てみたけど、スレがあってビックリした!嬉しい!!しかし…時はあの日のまま止まっているのね…
363花と名無しさん:2007/04/26(木) 11:06:47 ID:???0
うん・・・(´・ω・`)
364花と名無しさん:2007/04/26(木) 13:46:57 ID:???0
時は止まってるんだけどさ…やっぱり年はくっていくんだよね…・゚・(つД`)・゚・  
365花と名無しさん:2007/04/26(木) 13:54:35 ID:???0
悲しい事にな・・・( ´Д`)=3
366花と名無しさん:2007/04/26(木) 19:11:49 ID:???0
切ないな…
367花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:19:32 ID:???O
いつか…ヨコタンがこのスレやアンケ葉書見てふと「描いてみようかな」と思ってくれるさ。
ヨコタンまだ若いし、編集とかファンが支えれば…。繊細そうな人だから。
368花と名無しさん:2007/04/27(金) 22:01:16 ID:???O
今日、世世界史の授業で《冥府の番犬ケルベロス》てゆう絵を見たよ
アニメ闇待つのオープニングを思いだしたさ…

かむばっくヨコタソ!!
369花と名無しさん:2007/04/28(土) 00:09:28 ID:???0
みんなの展開伏線予想が当たっちゃってたら
ヨコタンが続きを描き難くなっちゃう!などと心配してしまう。
まだ連載再開の希望を捨てきってはいないんだな…私。
もう諦めてたつもりだったのに。
370花と名無しさん:2007/04/28(土) 22:29:12 ID:???0
ヨーコがんばれ、あたいは応援してる
371花と名無しさん:2007/04/28(土) 23:07:49 ID:???0
もしかして水族館読み切りから音沙汰無しなの?
372花と名無しさん:2007/04/28(土) 23:26:00 ID:???0
うん。
373花と名無しさん:2007/04/28(土) 23:49:01 ID:???0
でも生きててよかった
漫画描くちから残っててよかった

とりあえず、あれであと5年は待てると思った
374花と名無しさん:2007/04/29(日) 00:17:07 ID:???O
>>373
5年もあっという間にすぎて、相変わらずヨコタン行方しれずで、それでも待ってそうな予感。
375花と名無しさん:2007/04/29(日) 01:00:54 ID:???0
それじゃ右京ちゃんだw
でもみんなそんな感じなんだろうな・・・
376花と名無しさん:2007/04/29(日) 03:13:22 ID:???O
ホントに、待ってる皆さんや自分はスゴイや…
こんなに長い間一人の人を待ち続けた事なんてないよー。
377花と名無しさん:2007/04/29(日) 05:31:20 ID:???O
短編集だせばいいのにと思うのは自分だけ?もう十分お話溜まってるよね。
表紙・裏表紙・カバー折り返し・柱・空きページだけ描き下ろせばいいからそんな手間も掛からないと思うんだけど。
378花と名無しさん:2007/04/29(日) 06:41:20 ID:???0
むしろ表紙だって、何かの扉絵使い回してもいいよ
実際そうやってる作家さんもいるし

裏表紙も、表紙の一部切り取りでいい
カバー折り返しも使い回しでいい
そしたら柱と空きページだけですむし
379花と名無しさん:2007/04/29(日) 09:24:58 ID:???0
水族館とかの未収録読みきりを載せれば12巻を出せるくらいの
ページ数は溜まってそうなのになあ。
380花と名無しさん:2007/04/29(日) 15:26:44 ID:???0
単行本の手直し分、無限ループな手直してる希ガス

白線もいつまでもこんな人飼ってるのが謎

中古屋にもっさり中古本あるけど
今でも本は売れてるのか?
それともそれなり、売り上げ出した人は優遇してもらえるのか?
381花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:37:03 ID:???0
>>379
自分もそれ思った
11巻の続きと番外編で十分発売できると思う
382花と名無しさん:2007/04/30(月) 15:33:41 ID:???0
数えてみたら未収録分でコミックス2冊分はあった
番外編を入れればギリギリで3巻いけないかぐらい
383花と名無しさん:2007/04/30(月) 17:19:47 ID:???0
>>382
数えたのかw愛を感じるな
384花と名無しさん:2007/04/30(月) 18:59:58 ID:???0
>>数えてみたら未収録分でコミックス2冊分はあった

本当に!?そんなにあるの?
連載時に読んでなかったから、あとどのくらいあるのかも分からなかった…
せめて1巻分でも出してくださらないものか…
続きが読みたくて仕方ないのに
385花と名無しさん:2007/04/30(月) 19:09:49 ID:???O
柱と空きスペースわ書く気力すら無くなったのかしら。。|||(;´д`)|||
386上の385です:2007/04/30(月) 19:11:33 ID:???O
わ=すら
387花と名無しさん:2007/04/30(月) 20:01:45 ID:???0
ページ数はバラバラだけど平均20Pが約20話くらいあるよ
ページ落としから完全沈黙に入るまでの期間が意外と長いのに驚いた

>>382
そういうのがわかるサイト知ってるだけなんだ
388花と名無しさん:2007/04/30(月) 20:03:03 ID:???0
>>380
富樫って知ってるか?
389花と名無しさん:2007/04/30(月) 20:36:12 ID:???0
×富樫

○冨樫
390花と名無しさん:2007/04/30(月) 21:21:10 ID:???0
その先生の事は流石に知ってるよw

でもジャンプの看板作家だった人と同じ扱いはできなくね?
この人は、大きく売れた作品3つか2つあるでしょ?
「地上波」で全国的にもアニメにもなったし

出した本の巻数だって富樫の方が多いし
累計した稼ぎだって桁が何個か違うだろう

同じ扱いにはならんだろう?
391花と名無しさん:2007/04/30(月) 22:04:53 ID:???O
まぁ冨樫とは一緒にできないね。部類も違うしレベルが違うww
連載放棄っていうプロ意識欠けてる点は同じたが。ミウッチーもそろそろ書いてくれないかなぁ(´-ω-`)
ヨコタンも冨樫もミウッチーもみんな待ってるんだがなぁ。
392花と名無しさん:2007/05/01(火) 01:10:22 ID:???0
ハンター
破妖
闇末 を待ってる自分は放置プレイが大好きなのかもしれない

悲しきかな 火の鳥 イタズラなkiss も読みたかった
393花と名無しさん:2007/05/01(火) 02:23:32 ID:???O
刻の大地
海の大陸ノア
闇末
長いもので10年以上待ってる本が有る俺はドMかもw
394花と名無しさん:2007/05/01(火) 02:35:59 ID:???0
自分もそうだけど、みんなもそうなんだね・・・
闇末だけでなく停滞してる作品好きの人は他に待ってる作品も多いんだろうな・・・

停滞作品をお持ちの作家様、復活を待っている貴重な方々がこんなにいることを忘れないでください
待つ以外大して何もできないけど・・・
395花と名無しさん:2007/05/01(火) 06:54:41 ID:???0
まさに病み待つか
396花と名無しさん:2007/05/01(火) 12:16:40 ID:???O
ハンターも刻の大地もなのか
どっちも途中までしか持ってないけど
普通に続いてるもんだと…orz

分けありの未完はしょうがないけど
連載放棄ほど腹の立つものはない
カナシス
397花と名無しさん:2007/05/01(火) 16:00:12 ID:???0
闇末はこのスレがあるから、まだ少し気を紛らす事が出来るけど
陽炎ノスタルジアみたいなマイナー作品だと、スレもとっくの昔に落ちてるからな

こんな状態でもスレを保ってる皆が、ちゃんと待ち続けてる皆が
ちゃんと報われる日が来ると良いなあ…
398花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:19:45 ID:???0
自分も不覚ながら放置プレイ&未完大好きらしい
奥瀬サキ
村上真紀
とがし
よこたん
エヴァ
ガラスの仮面・・・

GWは闇待つ読んでアニメみてファンレター書くかなwwww




399花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:37:06 ID:???0
おお破妖の剣の名前が・・・
自分は闇末とこれとバスタとかな(にこ!)
刻の大地とピスメは諦めました
400花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:26:28 ID:???0
いなだスレとここを見てるが
あっちはすごいな、清々しいくらいに開き直ってるw
401花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:56:53 ID:???0
ふむ・・・
では我等も開き直ってみますかw
402花と名無しさん:2007/05/02(水) 02:50:51 ID:???O
GW帰省ついでに実家に放置してあった本誌の未収録分一気読みしてみた
更に闇末だけ切り取ってみた
続きがますます気になって軽く後悔した
五官キャラに萌えた 亘理の過去も気になりすぎる

ところで本誌掲載ラストって02年8号で合ってる?
403花と名無しさん:2007/05/02(水) 10:25:43 ID:???0
刻の大地は公式に未完の連載終了が発表されてしまってるので諦めているけれど、
闇末に関しては何年たってもいいから連載再会して欲しいよ。
待ってるよ、ヨコタン(´;ω;`)
404花と名無しさん:2007/05/02(水) 12:08:46 ID:???0
>>402裏山C
本誌おっかけてなかったから、
既刊分しか知らぬ・・・orz
405花と名無しさん:2007/05/02(水) 12:19:17 ID:???0
>>402
2号じゃなかったっけ?違ってたらごめん
倶梨伽羅が貴人の事を「黄帝黄龍!」って、言った所で終わってるよね
406花と名無しさん:2007/05/02(水) 16:20:46 ID:???0
>倶梨伽羅が貴人の事を「黄帝黄龍!」って、言った所で終わってるよね

ええええええええええ何だそりゃあ
黄龍って、一番えらい龍だよね?青龍とかに陛下って言われてる龍だよね?
何で貴人?

うわ、気になる展開で終わってるねw
407花と名無しさん:2007/05/02(水) 16:31:40 ID:???0
多分憑移してるんじゃないかなと思った記憶がぼんやりと蘇った
408402:2007/05/02(水) 19:41:14 ID:???O
>405
サンクス
そこまで読んだ記憶あるのに02年14号までしか発掘出来てないorz
(ちなみに密の墓が荒らされたとこ)
どこいった本誌!埃で喉イタスW
409花と名無しさん:2007/05/02(水) 21:02:53 ID:???0
幻想界編も鎌倉編もクライマックス近そうな所で終わってるよね…orz
410花と名無しさん:2007/05/02(水) 21:28:42 ID:???0
>>407
そんな感じだね

本誌に最後に載った時のヨコタンの柱コメント、なんか大丈夫かよって思った
「最近ゲームやる気力がない、何の楽しみも生きがいもなくなってきた」
みたいな感じで載ってたんだよね・・・・
411花と名無しさん:2007/05/02(水) 22:47:38 ID:???O
>>410
ヨヨヨヨコタアァァアン!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
連載のストレスなのかなんなのか分からんが、>>410見たら、早く描けとはとても思えなくなってしまった。
日記でもそんな感じだったみたいだし(´・ω・`)

ゆっくり待ってるよ。きっと一生待ってるよ。
412花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:16:19 ID:???O
>398
うろ覚えだけど奥瀬サキは確かそれこそ
何も描けなくなった、これからは原作者として
生きるみたいな本人※を読んだ気がする。
デイモスの花嫁も本人筆折った。ってテレビで言ってたなorz
413花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:25:48 ID:???0
マイナー雑誌でヨコタン呼んで下さいとアンケに書いてる
414花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:01:54 ID:???O
摩陀羅なんて…
完結してるんだかしてないんだか分からんし、大塚はあっこっち違う漫画提案してばかり…


闇もオタではなかったけど好きだったが…休載してから話がよく分からなくなったなぁ(;´д`)
絵はごっつくなったけど結末は見たいかなぁ

サイト消滅といえば高屋さんのもいつの間にか消滅してて寂しかったなぁ
415花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:22:12 ID:???0
ちょっと本気できになってきたんだけど、
ヨコタン、ちゃんと生きてるよね?
416花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:26:05 ID:???O
高屋奈月は単に漫画描くのに忙しいからだったような

ヨコタンのサイト見たかったなあ…
当時ネットでヨコタンのこと調べたことなかった
417花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:20:23 ID:???0
手紙の件の柱読んだけど、たいしたことないじゃん。
あれくらいは教えてあげた方が子供のためになるよ。
森生まさみなんてはいぱあで「作者に覚えられるファンレターの出し方」
2Pくらい使ってて寒かった
418花と名無しさん:2007/05/04(金) 02:28:08 ID:???0
>>414
だって元ネタがあれだものw
ベ◯セル◯も迷走してるしw
419花と名無しさん:2007/05/04(金) 02:50:56 ID:???0
自分が気になるのは、あの水族館の漫画をなんで本誌掲載したのか?
長い連載描いてる人が、その合間にテイストの違う読みきり描く事はあるけど
もう5年もその連載も止まってる
読者は闇松が読みたいんだよね、12巻もいいかげん出して欲しい
編集もヨコタンもその事は分かってるはずなのに…
これ載せてくんなきゃ闇松描かないからねっ!って押し切ったのかな
今のヨコタンが、そんな強気に出られる立場とも思えないけど
420花と名無しさん:2007/05/04(金) 03:47:13 ID:???O
>>418
パクり元はどろ〇ですよ
つか、元も微妙な感じで完結したっぽいが(;´д`)
108個も話あるって無理難題な設定作ったのが悪いんだけどね…(大塚が

しかし、闇も違う出版社じゃダメなん?
ファンタジー系の雑誌ならいっぱいあるし
421花と名無しさん:2007/05/04(金) 04:53:12 ID:???0
まぁ、ベル◯ルクも元ネタ同じだしな。
ヨコタンにせめて手◯の100分の1の仕事欲でもあれば
闇末もとっくに完結しているだろうに、、、、
422花と名無しさん:2007/05/04(金) 05:20:57 ID:???O
まさか自殺なんかしてないですよね?
何かあれば本誌に詳細載せてくれるでしょうか?
423花と名無しさん:2007/05/04(金) 09:09:15 ID:???0
>422
大丈夫。生きてるよ。ただし心は屍状態。
424花と名無しさん:2007/05/04(金) 09:45:26 ID:???0
うごかない。ただのしかばねのようだ。
425花と名無しさん:2007/05/04(金) 09:56:04 ID:???0
あれ?返事がないじゃなかったか?
426花と名無しさん:2007/05/04(金) 10:10:11 ID:???0
あ、そうか
へんじがない。ただのしかばねのようだ。

つーか、心が屍状態じゃあ死んでるようなもんだね…
水族館漫画は、何で描く気になったんだろう
427花と名無しさん:2007/05/04(金) 10:42:25 ID:???O
その水族館漫画は面白かったの?
428花と名無しさん:2007/05/04(金) 10:52:01 ID:???0
・・・・・・
429花と名無しさん:2007/05/04(金) 15:45:10 ID:???0
>>427
読んだけど、まさに……としか書けない
動物は上手かった

別の板で某連載放置漫画家に、他の話でもいいから書いてくれって人が
いたたけど、水族館が闇復活へのリハビリならともかく
このまま闇放置で別作品描かれるのは辛いよ
ふろしき広げすぎて畳むのメンドクサになって、丸めてポイは勘弁だよヨコタン
430427:2007/05/04(金) 23:41:24 ID:???O
レスありがとう
微妙みたいだけど読むって言うより見てみたいな
収録した12巻待ってる!
431花と名無しさん:2007/05/05(土) 00:24:21 ID:???O
動物はかわいかったよ・・・うん・・・それだけ
432花と名無しさん:2007/05/05(土) 00:55:15 ID:???0
いつもながらヨコタンの描く動物は愛らしいなあ・・・
433花と名無しさん:2007/05/05(土) 08:41:22 ID:???0
HDD整理してたら、まだ闇末を落としながらも連載していた6年前のヨコタンの
HPデーターが出てきて懐かしくて見てたらヨコタン日記に色々書いてあった。

毒舌だから勘違いされがちだけど、ヨコタン律儀だし実は結構読者
思いなんじゃないかなって思ったよ。
あと12巻についても11巻以上に直しが凄まじくなりそうなので
ち・・ちゃんと出るんだろうか12巻・・。って書かれてたけど、
当時のヨコタンもまさか6年後になっても出てないと思ってなかっただろうな…。

絵柄が変わりすぎて加筆修正できなくて本出せないのかもしれないけど、
雑誌だけでも4ヶ月に1回でもいいから闇末の続き描いてほしいな。

これだけじゃあれなので、イラスト入りのHPデーターうpしときます。
少ししたら消すので、見たい人はお早めに。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000213460.zip
DLパス:ヨコタン

ついでに水族館の話も手元にあったので一緒に入ってます。
全部で47Pあったけど、ヨコタンがいつかコミックス出してくれると信じてるから
うpは出だしとラストの部分だけだけど、話の雰囲気は掴めると思うので。
434433:2007/05/05(土) 08:43:25 ID:???0
ちなみに読者思いなのかもって思った日記の内容はこれね。

2001/07/06 19:53
 カ−ド

今日編集部から何やら荷物が届きました。
開けてみたら読者様からの誕生日プレゼントでした。
色々なプレゼントと、それに同封されているカ−ドを読ませていただき、
最近色々あって疲れていた事もあり、
ついつい涙してしまいました。(こうみえて結構涙腺ゆるいんですよ・笑)
皆様本当に有難うございました。お返しのカ−ド送らせて頂きます。

私は、この世界に生まれて生きていく事は、
とてもとても苦しくて辛い事でしかないと思っています。
人間は死ぬために生きている。こんな馬鹿らしくて無駄な話は無いですよね。
いつも、どうして自分はこんなに疲れる『生』というものを送っているのだろうとも思います。
歳とって回りの手を煩わす前に、さっさと自殺でもして死んだ方がいいかな、
と考える事もあります。
こういう事を言うと、病気や事故や何やで生きたくても
生きられなかった人達にとても申し訳ないのですが、
まあ、これは子供の頃からの『死』というモノに対する私なりの考え方ですので・・。

頂いたカ−ドやお手紙には、当然”誕生日おめでとう”の文字が並んでいました。
正直私は自分の誕生日がめでたいとも思わないし、生まれてきた事、
生きている事を嬉しいとも思っていません。
でも、こうして、そんな人間の為にわざわざ予算を割いて贈り物をしてくれる
読者様の為に、とりあえず今やってる連載が終わるまでもう少し長生きして、
デンジャラス(笑)な日々を送るのもいいかな。とちょっと思いました。
なんだか暗くて長い話でゴメンなさい。
435花と名無しさん:2007/05/05(土) 10:39:47 ID:???0
ココでサイトがばれる→サイトアボン→時間を置いてサイトオープン)→
ココでばれる→サイトアボン
ってのを3回か4回繰り返して、
最後に見たサイトは
2次創作(ジャンルは忘れた)サイトで、真っ白のトップページはでかいイラストが飾ってあって
左よりのテキストに豆文字でイラストへのリンクと
他にちょっとなにか書いてあった気がするけど、詳しくは忘れた。
サイトに飽きたのか、ヲチってたことがばれたのか、
放置された後にその際と削除去れちゃったけど、
サイトに執着してたし、今もやってる気がするんだけど、見た人いるのかな。
436花と名無しさん:2007/05/05(土) 12:33:51 ID:???0
パスワードって、yokotan だよね?
何回入れてもダウンロードエラーになる…
437花と名無しさん:2007/05/05(土) 12:54:08 ID:???0
>>436
コピペで全角カタカナでヨコタンだと思う。
438花と名無しさん:2007/05/05(土) 12:59:39 ID:???0
>>437
できたーーーーー
ありがとう、本当にありがとう
439花と名無しさん:2007/05/05(土) 13:22:20 ID:???0
>>433
ありがとう!読みたかったんだ
>>434
・゚・(つД`)・゚・
440花と名無しさん:2007/05/05(土) 13:37:16 ID:???0
自分もありがとう、感謝しつつDLさせていただきました
水族館漫画は…何つーか…うーん…

けど、久々の都筑・巽2ショット見られて泣きそうになった
ヨコタンの絵、やっぱ好きだと思ったよ
441花と名無しさん:2007/05/05(土) 13:54:24 ID:???0
法皇の緑、で花京院典明を思い出したのは
あなたと私だけの秘密
442花と名無しさん:2007/05/05(土) 15:34:37 ID:???O
携帯だから見れない…orz
443花と名無しさん:2007/05/05(土) 17:26:59 ID:???0
>>433
頂きました!ありがとう!
本当に動物可愛いw上手いなあ
と同時にマイナー雑誌に行くべきでは…と思った
444花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:07:35 ID:???0
>>434
これを読む限り十二分に痛いと再認識させられるだけなような…
可哀想だからファイルUPはやめたほうがいいのでは
445花と名無しさん:2007/05/06(日) 00:51:42 ID:???O
>>434
痛いとは思わないけど、昔の日記を晒されるのは可哀想かも。好きな人には嬉しいことこのうえないけどww
ヨコタンの気持ち分かるな。人生観まるっきり一緒だ。生きることは辛く厳しいもので、人生楽しい毎日幸せって人は理解できない。
早く歳とって人生終わりたい。
ヨコタン、おじゃる丸の作者と同じ道を辿っちゃうのかな。
446花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:04:43 ID:???0
祝ってくれたファンに対しては、ちゃんと感謝の意を示してるし
お礼と一緒に書くのはどうかと思うが、生死観は人それぞれだから
ヨコタン比では、痛い度はそんなでもないと思うよ

読みたかった人もいたし、好意でうPってくれたとは思うけど
この先、じゃあ未収録分もうP、とか言い出す人が出ると収拾つかなくなるし
閉鎖されてても個人サイトの転載やUPは、止めた方が良いには同意
447花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:14:23 ID:???O
人は子孫残す為にしか生きてない
それ以下でも以上でもない
それ以外は人間が身に付けた知恵や精神からの後付け

極論、死にたいなら、若くて体のどこも傷付けず単に心臓停止して臓器提供してくれる方が人の役にたつわけだが
気分が鬱で死にたいと思うけどなら記憶喪失でもなって人生やり直せば?と思う
448花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:43:08 ID:???0
>>447
人生観や生死観は人それぞれなので、「それ以下でも以上でもない」「それ意外は後付け」など
あなたの価値観が絶対、というような書き込みはどうかと思うよ

まぁ、自殺するなら臓器提供してくれってのは同意だが
449花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:31:27 ID:???0
まぁ何でも人それぞれだよね
そう思うものは思うのだから
450花と名無しさん:2007/05/06(日) 06:34:28 ID:???O
久しぶりに来たんだけど、シリアスに走ってるの?
451花と名無しさん:2007/05/06(日) 07:26:48 ID:???O
シリアスな話に水差すようだけど

〇死生観
×生死観
452花と名無しさん:2007/05/06(日) 10:58:18 ID:???0
なんだ、ヨコタンの病気は中二病だったのか。
おまけに別冊を見る限りじゃ相当読者アレルギーようなので復帰にはまだ時間がかかるかもね。
453花と名無しさん:2007/05/06(日) 11:36:29 ID:???0
連載再開&12巻発売日決定でここが祭りになる夢を見た。
せめて12巻発売だけでも正夢にならないかな…。
454花と名無しさん:2007/05/06(日) 13:07:41 ID:???0
兎に角待ってるよヨコタン
死神になっても待ってるよヨコタン
455花と名無しさん:2007/05/06(日) 13:14:39 ID:???0
思春期の子供なら誰でも考えるようなことをいい歳して全世界に向けて悲劇のヒロインよろしく
書いちゃったなんて、ヨコタンが歳相応の大人になっていたら忘れたい過去じゃないかね
ここでまた晒し上げじゃまた読者アレルギーに拍車がかかるよ
456花と名無しさん:2007/05/06(日) 13:36:57 ID:???0
最近、20代が思考幼くても、普通に思えてきた。昔の自分が思っていたより子供だよ。
ましてや、確かヨコタンって社会に出てなかった気がするから、
しょうがないのかなーとも。
(ここは記憶だけで書いたから、間違いだったらゴメン)
でも確かに晒すのはね。本人にとっては辛そうだ。
…ヨコタン、闇末にもそういう恥っぽい気持ちがあるんだろうか。
457花と名無しさん:2007/05/06(日) 13:38:51 ID:???0
祭りよ起これ〜
458花と名無しさん:2007/05/06(日) 13:50:17 ID:???0
ヨコタンワッショイ!
459花と名無しさん:2007/05/06(日) 14:14:25 ID:???0
>>451
>>448が知っていて使っているかどうかはともかく
(一般的ではないが)生死観も使われるよ。
「生死」は仏教由来。「死生」は(おそらく)儒教由来
(「死生、明あり。」論語)。
なので、仏教系の人は生死(しょうじ)観を使うことが多い。
一般的用語ではないので、説明無しに使うのはどうかと思うけどね。
460451:2007/05/07(月) 02:33:09 ID:???O
>>459
説明dクス
単純に死生と取り違えたのかと思ってた
勉強になりました
461花と名無しさん:2007/05/07(月) 18:22:35 ID:???0
ヨコタンって魔人好きだったよね?
魔人ってアニメになったりしてるから、今頃楽しんでるんじゃないの?
462花と名無しさん:2007/05/07(月) 20:39:17 ID:???O
昨日姉に借りて初めて読んだが・・・



都築のアホっぷりにやられマスタ。
463花と名無しさん:2007/05/08(火) 03:11:27 ID:???O
この時代(?)に、あえて闇末を初めて読むなんて…続きが読みたくてしょうがない病になっても作者は責任を負ってくれませんよ。もう私みたいな悲しい思いしてるファンが増えて欲しくない…
464花と名無しさん:2007/05/08(火) 04:35:40 ID:???O
つか普通に邑輝×密にした方が萌える
465花と名無しさん:2007/05/08(火) 04:45:42 ID:???0
>>463 同感です…
こんな
続きが気になって喉の奥に魚の骨が刺さったままみたいな
生殺し感に悶える自分みたいなファン
これ以上見たくないかもしれない…
466花と名無しさん:2007/05/09(水) 03:29:41 ID:???O
まぁ読んでも絶対ハマらない!というなら構いませんが、これから初めて読もうとしてる方は絶対読まないほうがいいと思います。
467花と名無しさん:2007/05/09(水) 07:27:44 ID:???O
ヨコタン、家族以外の人と話してますか?
一日一回は外出してますか?
468花と名無しさん:2007/05/09(水) 08:59:55 ID:???O
>>462だけど。

>>463
心配(?)しなくてもハマってはないから大丈夫www
衝撃的なラストにはビックリしたけどwww
469花と名無しさん:2007/05/10(木) 14:58:37 ID:???0
ヨーコ(´・ω・`)
470花と名無しさん:2007/05/10(木) 18:05:40 ID:???0
ふとウィキペディアの「花とゆめ」の項目を見たんだが

過去の掲載作品に闇末がある……orz
そりゃあ定期連載はしてないけど、もう過去になってしまったの?
471花と名無しさん:2007/05/10(木) 20:26:28 ID:???O
>>470
そりゃ過去だろうよ
悲しいけどな
472花と名無しさん:2007/05/11(金) 03:04:30 ID:Ygd4+2uDO
でも連載も話も終わってないし、打ち切りになりました、とも言ってないですよね?
終わってない限り、過去、とは言えないんじゃないでしょうか。
473花と名無しさん:2007/05/11(金) 03:05:32 ID:???O
sage忘れた…すみません。
474花と名無しさん:2007/05/11(金) 16:19:16 ID:???0
自分は感覚としては過去になってしまってる…
ずっと止まってしまっているから
再開したらまた復活すると思うけど けど… ヨコタン
475花と名無しさん:2007/05/11(金) 21:19:35 ID:???O
>>472
休止と言うには長すぎるからなあ
今更花夢で再開ってのも実際きついよね…
476花と名無しさん:2007/05/11(金) 21:43:57 ID:???0
本誌で別の話を掲載、しかも闇末に関して一言も無かった、よね?
終わったと思われてもしょうがない…かもね

ちなみに別冊の右京編に〜京都編からこれまで〜と題して
簡単なまとめが載っているのだけど、幻想界、鎌倉編はスルーされてる
ヨコタン的に幻想界、鎌倉の話をまとめるのに、邑輝が必要だったので
これで繋げて再開…するのかと思ってた
でも何だか、織也が描きたかっただけ、のような気もしてきたよ
477花と名無しさん:2007/05/12(土) 00:25:24 ID:???0
>>476
幻想界、鎌倉編は完結したわけじゃないから載らなかったのかな?
それか織也と右京が出てくる話だから
京都編までしか載らなかったようにも思える
478花と名無しさん:2007/05/12(土) 18:44:23 ID:???0
一昨年から半年に一本、月産平均10ページのヨコタン
今やアシさんがいるとも思えないし、そう考えると仕事してるのか
水族館から早一年、さて今年の夏は?

闇末、闇以外、本誌、別冊、倍率ドンで12巻、更に倍で連載再開、今年は描かない…
479花と名無しさん:2007/05/12(土) 20:58:50 ID:???0
とうとう本誌で連載再開だよ
表紙は儚げカラー都筑だったよ
中身は若葉ちゃんサイド(十王庁)だったよ
黒髪長髪褐色肌のエキゾチックな美女がいたよ

・・・という夢を本当にみちゃったよヨコタン・・・
480花と名無しさん:2007/05/12(土) 21:08:20 ID:???0
ちょwww>>479
一瞬本気にしちゃったじゃまいかw

最後の1行で_| ̄|○ il||li
481花と名無しさん:2007/05/13(日) 04:48:08 ID:???O
びっくりした。
482花と名無しさん:2007/05/13(日) 19:38:45 ID:???0
画集出してよ、買うから
483花と名無しさん:2007/05/13(日) 19:48:43 ID:???0
いいね、画集!
出してくれたら本当に買う
484花と名無しさん:2007/05/13(日) 20:16:29 ID:???0
ショクーシュでも?
485花と名無しさん:2007/05/13(日) 20:18:46 ID:???0
もちろんですよ!
ひょ、表紙でなければ…
486花と名無しさん:2007/05/13(日) 20:31:25 ID:???0
表紙触手だったらBLコーナーに置かれちゃうな多分・・・
487花と名無しさん:2007/05/13(日) 22:51:26 ID:???0
あのショクーシュはどう見てもクリムゾン

「くやしいっ…でも感じちゃう…!」
488花と名無しさん:2007/05/14(月) 00:46:57 ID:???0
まさにパパンそんな感じだったしな
489花と名無しさん:2007/05/14(月) 00:47:44 ID:???0
ショクーシュさまの所
読んでも解ってなかった若かりし頃も
もう遥か彼方…
490花と名無しさん:2007/05/14(月) 01:21:02 ID:???0
母と闇末を楽しんでいた私ですが、
4巻と11巻だけは母に見せる事が出来ません
491花と名無しさん:2007/05/14(月) 02:41:26 ID:???O
何故に神が触手に降臨したのかが分からない
492花と名無しさん:2007/05/14(月) 15:37:02 ID:???0
自分はアニメ第2期開始の超リアルな夢を見た
起きた瞬間へこんだorz

アニメ界、原作不足が深刻らしいしマジでもう1回こないかなー
493花と名無しさん:2007/05/14(月) 17:59:20 ID:???O
ショクシュはたしかに見ても分かんなかったな10歳頃。
ん?なにこれどうなってんの?よく分かんないからスルーってかんじだった。
494花と名無しさん:2007/05/14(月) 18:16:33 ID:???0
自分もこの間見たなー連載再開の夢(正確には連載再開の予告が載った夢)。
妙にリアルだったから起きた時凹んだ。

闇末11巻が発売されて1年以上経った時に1巻が発売された漫画(花ゆめ)が
もうすぐ13巻発売するよ……
時間の流れを感じる。
495花と名無しさん:2007/05/14(月) 19:09:42 ID:???0
ヨコタンは、昨日のNHK特集を見ただろうか・・・
496花と名無しさん:2007/05/14(月) 19:15:48 ID:???0
何をやっていたのかkwsk
497花と名無しさん:2007/05/14(月) 19:27:31 ID:???0
>>496
NHK特集「手塚治虫・創作の秘密」
60歳近くにしてぼろいアパートの一室で3日で3時間と言う驚異的な
睡眠時間で複数の作品を掛け持ちで描き続ける神の姿に
実況スレでは「富樫に見せたい」のオンパレードだったらしい。
498花と名無しさん:2007/05/14(月) 19:34:12 ID:???0
dクス

なるほど・・・
499花と名無しさん:2007/05/16(水) 12:47:35 ID:???0
神とヨコタンを比べるのはおこがましい…つーか、次元が番うよ。

ヨコタン…ネトゲ廃人か?
500花と名無しさん:2007/05/16(水) 13:38:37 ID:???O
ネトゲ廃人wマジだったらやばいな
今何してんだろうね…
501花と名無しさん:2007/05/17(木) 00:38:24 ID:???0
ヨコタン、ゲームは程ほどにね
502花と名無しさん:2007/05/17(木) 01:24:02 ID:???0
ヨコタン、ネトゲやってるならアカウントハックに気をつけてね。
503花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:53:08 ID:???0
ヨコタソもかづこみたいにドラマ化目指せばいいのに・・・
504花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:20:11 ID:???0
あと何年待てばいいのさ〜
505花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:48:00 ID:???O
闇末がドラマ化なんて絶対ありえない!!
都筑みたいに犬化出来る人なんていないもん!!
亘理さんみたいに金髪ロングで関西弁似合う人だってピッタリ思い浮かぶ人いないし…
506花と名無しさん:2007/05/19(土) 02:45:31 ID:???0
一番ありえないのはドクターだと思う
CG合成してもらうしかない…
507花と名無しさん:2007/05/19(土) 07:38:20 ID:???0
>>506
虫師(漢字が出てこない)のギンコを美形にしたような感じになるのかな
508花と名無しさん:2007/05/19(土) 08:24:52 ID:???0
じゃあ学生ドクタはウエンツか・・・
509花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:40:27 ID:???0
ないないないない
510花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:43:28 ID:???O
忠実にドラマ化しようとしたらとても見てられないものになりそうな気が…
基本設定と雰囲気だけ残しつつ全く別物の方が面白そう
511花と名無しさん:2007/05/19(土) 21:48:05 ID:???O
基本設定と雰囲気だけとしても、深夜確定だな
で、解説とかでモーホー作品扱いされそう
512花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:26:24 ID:???0
>>507
つ【蟲】
513花と名無しさん:2007/05/20(日) 02:05:08 ID:???O
もしやったら存在しない女キャラをつくるか密あたりが女になりそう。
純粋に死神の役目を続ける一話完結で都築の過去とかもろもろの伏線に全く触れずにいけばなんとか…。
しかしあう人間がいないな。映画並にCGだらけになっちゃうな。
514花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:01:06 ID:???0
百鬼夜行抄やってた枠なら良さそう。30分くらいの方が話がだらだらしなくて良いね。
でもそんなことしてヨコタンにお小遣いあげるとまた働かなくなるよ?
515花と名無しさん:2007/05/21(月) 18:02:15 ID:???0
暖かく応援してますので・・・・ヨコタン
516花と名無しさん:2007/05/23(水) 20:52:00 ID:???0
このすれまだあったんだ・・・

闇末休載してからいろんなことがあったよヨコタン

中学卒業して高校入学して高校卒業して浪人して大学受かって上京して・・・

でも闇末は永遠だよヨコタン
517花と名無しさん:2007/05/23(水) 21:52:26 ID:???O
実家に帰り、数年ぶりに闇末を紐解き、超絶画力に唖然。
何この人間離れした天才っぷり。
最近は小畑健が神と思ってたが、もう断トツでヨコタンが勝ってる。
松下先生、貴方は平成の天才絵師、日本の財産です。
この至宝が埋もれるなんて勿体なさすぎる。

何か事情があって復帰できないのだろうか。
本当ーに勿体ない。
勿体なさすぎる。
自分にあの画力があったら、もう描いて描いて描いて描きまくって、
天下取るのに。
518花と名無しさん:2007/05/24(木) 12:06:18 ID:???0
>>517
うん、過去はそうだったよね。
ドス濃いを通過して今はアレだしね。
画面構成が確実に下手になっているのが致命傷だ。

イラストだけならまだいけるぞ。
519花と名無しさん:2007/05/24(木) 12:50:42 ID:???0
また、絵柄が変わってそうだよ
この1年で出たヨコタンの好きそうなゲームって何だろう?
中華系は幻想界で描いたし、和風が好きそうだから武将モノか?
520花と名無しさん:2007/05/26(土) 16:08:48 ID:???0
ヨコタン、BASARAとかやるのかな…。
自分が予想するに、ビタミンXとかじゃないかな。かな。
もしくは逆転裁判4。好きそう。
…何でこんなの考えてるんだろうw
521花と名無しさん:2007/05/26(土) 17:40:44 ID:???0
よこたんは無双をやりそう。三國と戦国両方
522花と名無しさん:2007/05/26(土) 22:16:28 ID:???0
俺の屍を越えてゆけとか好きそう?漫画化どうよとか思ってた
きっと禍々しく描いてくれるよ聖の声のキャラを・・・
523花と名無しさん:2007/05/26(土) 22:32:57 ID:???0
ヨコタンてDS持ってるのかな?
524花と名無しさん:2007/05/26(土) 22:34:12 ID:???0
一通りハードとか揃えてそうだなw
525花と名無しさん:2007/05/26(土) 22:47:00 ID:???0
重度のゲーオタだからな
526花と名無しさん:2007/05/27(日) 02:07:01 ID:???O
ゲームやりすぎで目が悪くなったりしないだろーか
527花と名無しさん:2007/05/27(日) 06:42:31 ID:dF9T/lmIO
闇末に最初はまったのは小学生でしたー。 その頃5巻までしかもってなくて、本棚漁ったら闇末がでてきて今高校になって11巻まで買ってみました。
ほんと何年たって読んでもおもしろいですよー。巽さんすき。いつまでも再開まってます
528花と名無しさん:2007/05/27(日) 09:33:38 ID:???O
ヨコタンの描いたBASARAキャラを見たい……すみません、言ってみたかったんです。
529花と名無しさん:2007/05/28(月) 17:02:46 ID:???0
この人、女の漫画家の中でトップの画力だよな
もったいない・・・
530花と名無しさん:2007/05/28(月) 18:01:58 ID:???0
まぁ男はカッコ良く(綺麗に)、女の子はかわいく(綺麗に)描けるし
動物から龍から虎から何でもござれ、エロも描けるし戦闘も描けるし
少女漫画ではかなりレベル高い漫画家だよね
531花と名無しさん:2007/05/28(月) 19:20:23 ID:???0
ヒドイヒドイ言われてる後半でも、筋肉描いてるしね…。
アシか本人か分らないけど、背景も綺麗だったよ。
透明人間だって綺麗だよヨコタン。
532花と名無しさん:2007/05/28(月) 19:37:21 ID:???O
いっそ作画専門になったら良いんじゃね?
もちろんその前に闇末見たいけどさ
533花と名無しさん:2007/05/28(月) 20:13:51 ID:???0
それこそ闇末で
原作 ヨコタン
シナリオ(コンテ) 誰か
作画 ヨコタン
534花と名無しさん:2007/05/29(火) 00:59:11 ID:???O
>>531
初期の都築はヒョロヒョロなのにいつの間にかムキムキになっててBLか?と思った…
背景とか顔とか細かい所まで仕事してて綺麗だけど肉付きいい都築なんか都築じゃねー!(つД`)
535花と名無しさん:2007/05/29(火) 01:02:01 ID:???0
都築都築都築wwwwww
かわいそうにな、都筑。
536花と名無しさん:2007/05/29(火) 01:35:08 ID:???0
どっちかというと初期の絵の方が苦手だったな
最近のもさすがに地味すぎないかとは思うが…
ヨコタン確かに上手いけど、不安定なんだよね
絵柄も設定も、その時好きなモノの影響が出まくり
537花と名無しさん:2007/05/29(火) 03:23:29 ID:???O
業界の事はよく分からないけど、ぶっちゃけ一生ゲームしながら暮らすほどのお金があるのだろうか?
金がなくなったら、また描けばいいや…
とか思ってたらそれでも続きが読みたいケド素直に喜べないなー
538花と名無しさん:2007/05/29(火) 11:32:03 ID:???0
同人でもやってるのかもな
539花と名無しさん:2007/05/30(水) 05:04:43 ID:???0
ヨコタン、愛されているうちが花です。




今の絵の女の子は萌えないので、女の子は描かなくていいよ。
540花と名無しさん:2007/05/30(水) 12:12:23 ID:???0
いのまたむつみに影響を受けていた頃の
女キャラが一番好きかな。
541花と名無しさん:2007/05/30(水) 12:44:00 ID:???0
>>540
沖縄編とかそのあたり?
ほんとに女の子可愛かったな〜。
あんな体型になりたかった。
542花と名無しさん:2007/05/30(水) 13:07:07 ID:???0
>>539
あの子はヨコタンの投影ですからあまり可愛くできないのです。
描こうと思えばすごくかわいい子が描ける…はず。
543花と名無しさん:2007/05/30(水) 14:03:00 ID:???0
ヨコタンに画力があると言っている人は魚覗きやドスコイを
見たことがるのだろうか?
漫画家として、かなり下手な分類だぞ今。
ストーリーも物語の展開も、脳内で色々補足しないと
理解できないし。花夢読者は読み飛ばしてるぞ。
その絵も、無駄に書き込みすぎて画面が見にくい。

絵だけ描きたいのなら正式に漫画家廃業したほうがいいよ。
闇末?自分の中でリョクシュ様はなかったことにします。
544花と名無しさん:2007/05/30(水) 18:03:48 ID:???0
閂とはじめ、の関係が好きだ
連載再開してくれ
545花と名無しさん:2007/05/31(木) 01:42:11 ID:???0
画力と漫画力は違うと思う。
漫画力というか、コマ割だの構成力は幻想界編の頭あたりからもうガンガン下がってた。
絵は美しいけど、無駄な大ゴマは多いし場面の切り替えも今ひとつだったし。
昔はそういうとこもすんごい上手だったのになあ…私は絵がアレになったよりも地味にショックだったよ。
546花と名無しさん:2007/05/31(木) 02:27:48 ID:???0
もうヨコタン漫画家じゃなくて
イラストレーターとして活動すればいいと思った。
キャラデザとか依頼沢山来るんじゃねえか?
547花と名無しさん:2007/05/31(木) 04:08:24 ID:???0
>>545
同意だな
>>546
でも、キャラデザはクライアントの要望に合わせるのが仕事
あれだけ色々と毒吐いたヨコタンが、何のジャンルにしても共同作業が
出来る人とは思えないよ
漫画家はキャラもストーリーも自分で作れて、自分で描ける
人に指図される事が嫌いなヨコタンには、向いてる仕事なのになあ
548花と名無しさん:2007/05/31(木) 12:45:51 ID:???O
皆大事なことをお忘れのようだ

ヨコタンに〆切が守れると?


言っちゃなんだがキャラデザとかは納期守れてナンボだよ…
549花と名無しさん:2007/05/31(木) 15:05:28 ID:???0
何かこうして見ると、ヨコタンけっこういい性格してんな…
まぁ、彼女の人格がいかなるものであろうと、今日も闇末を待ち続けることに変わりはないのです
550花と名無しさん:2007/05/31(木) 16:43:37 ID:???0
そうか・・・どっちにしろ〆切りがある限りヨコタンには無理か。
じゃあ自費出版でもいいから・・・って
ヨコタン同人嫌いなんだっけか。
551花と名無しさん:2007/05/31(木) 21:43:38 ID:???0
ゲストはやってたみたいだけどねえ。
552花と名無しさん:2007/06/01(金) 22:06:59 ID:???O
>>530
私的に少女漫画家で戦闘がかけるってのがポイント高いな。やっぱりだいたい下手だからね。
553花と名無しさん:2007/06/01(金) 23:08:48 ID:???0
絵が上手かろうが話が上手かろうが
描かないんじゃあ全く意味がない
554花と名無しさん:2007/06/01(金) 23:37:03 ID:???0
なに、あたりまえのこと言ってるのw>>553
555花と名無しさん:2007/06/02(土) 01:38:01 ID:???0
ヨコタン再開頼むぜ
・・・・できれば9巻10巻あたりの絵、構図で
556花と名無しさん:2007/06/02(土) 01:58:58 ID:???0
7月の新刊予定にも無かった…12巻
毎月白癬のサイト見に行くの虚しくなって来た
夏はまた、読みきりかなんかあるんでしょうかね…
闇末読みたいなあ
557花と名無しさん:2007/06/02(土) 02:10:38 ID:???O
闇末以外の漫画で復帰して欲しくない。
他の描いても闇末描かないなら意味がない
558花と名無しさん:2007/06/02(土) 04:41:50 ID:???0
別冊の表紙がヨコタン!?と思ったら違った
似てるわけじゃないけど花夢の中では同じ系統の男の描き方?ちとびーえるくさい
559花と名無しさん:2007/06/02(土) 13:10:50 ID:???0
菅野か。
彼女も絵は上手い。
560花と名無しさん:2007/06/02(土) 16:12:52 ID:???0
ああ、菅野は上手だよね。
初期のすっきりした画風を少々思い起こさせる。
561花と名無しさん:2007/06/03(日) 15:20:34 ID:???0
ヨコタンがスッキリした絵のゲームにハマってくれたら
少しは読み易い画面になるのかな…。
562花と名無しさん:2007/06/03(日) 21:39:56 ID:???0
ラメント
563花と名無しさん:2007/06/03(日) 23:11:37 ID:???0
ヨコタンは触手は描いてもBLは嫌いです
ええっーうっそぉ、と思っても本人が言ってるんで、そう思って上げてください
564花と名無しさん:2007/06/03(日) 23:20:26 ID:???0
うっそおおおおおおおおおおお!?
565花と名無しさん:2007/06/03(日) 23:42:51 ID:???O
がいしゅつ
566花と名無しさん:2007/06/03(日) 23:52:33 ID:???0
今更だな
567花と名無しさん:2007/06/04(月) 08:28:21 ID:???0
ヨコタンはどうみてもBLが好きです
本当にありがとうございました
568花と名無しさん:2007/06/04(月) 11:21:22 ID:???0
ヨコタンはBLが好きというよりも、男と男の紙一重に怪しい感じが好きなのだろうかなと思っている。
その反面、コテコテのBLやそれにはしゃぎまわる中学生かそこらのお嬢さん方は嫌い、みたいな。
まあ、↑は連載当時の私なんだけどな…orz
触手はなあ…むしろやけっぱちで描いちゃったんじゃないかな、と想像してるわけよ。
お前らこういうのが好きなんだろ!文句あるか!的なものを感じる。勝手にだけど。
569花と名無しさん:2007/06/04(月) 12:59:13 ID:???0
>男と男の紙一重に怪しい感じが好き

それ、充分BL好きじゃね…?
570花と名無しさん:2007/06/04(月) 13:06:10 ID:???0
なんでBL…と思ったらラメントってBLゲームなのね

ヨコタンは素直じゃないんです
好きなものを好きと言えないツンデレ系
571花と名無しさん:2007/06/04(月) 14:05:49 ID:???0
BLキモイ死ねばいいのにっていつも言っている
姉の部屋で偶然ワンピのエロ同人沢山見つけてしまったんだが
ヨコタンもそんな感じなんじゃね?
部屋に沢山もっていそうだな。
572花と名無しさん:2007/06/04(月) 14:06:54 ID:???0
>>569
「紙一重に怪しい」のを詮索して面白がるのと、
ガッツンガッツンやってるのをわいわい観戦するのでは
楽しみ方の質が違うような気もする。
573花と名無しさん:2007/06/04(月) 14:15:09 ID:???0
本当のBL嫌いは、何かそんな怪しい雰囲気も嫌いなんですよ…
ムラキ先生は言わずもがなだけど、都筑と密、都筑と巽もBL嫌いからしてみれば充分イチャついてる

「友情じゃコラァ!」「仲良しじゃオラァ!」って感じなら大丈夫なんだけどね
「世話のやける人ですね…んふふ」「死ぬ時は一緒だぜ…!」みたいな感じだから、友情以上のものを感じてしまう
574花と名無しさん:2007/06/05(火) 01:58:56 ID:ZJWwkAcgO
白泉にエントリーシートだしたら落ちた。大分まえだが。
動物のおいしゃと闇末をアピールしすぎたか?
ぶなんにDMCとか言っときゃ良かったのか?
闇末が無ければ俺は犯罪者になっていた…
575花と名無しさん:2007/06/05(火) 02:00:12 ID:???0
それもそれでどうかとw
576花と名無しさん:2007/06/07(木) 00:53:12 ID:???0
>>574
なぜ犯罪者?
577花と名無しさん:2007/06/07(木) 02:12:55 ID:???0
>>576
DMC(デトロイトメタルシティ)作中で出たCDの帯に
「オレは音楽に感謝している。ミュージシャンにならなければ猟奇的殺人者になっていたから・・・」
って書いてあるんだよ。

てか、>>574
DMCじゃなくてもいいじゃんw
578花と名無しさん:2007/06/07(木) 07:00:01 ID:???0
DMCはデビルメイクライしか思いつかん
579花と名無しさん:2007/06/07(木) 16:34:37 ID:???0
デビルメイクライをデビルイメクラと読んで
小悪魔ちゃんプレイを想像したのは自分だけじゃないはずだ
580花と名無しさん:2007/06/07(木) 19:44:11 ID:???0
>>579
いや君だけだw
581花と名無しさん:2007/06/07(木) 22:06:52 ID:???0
ヨコタンはヤンデレだお
582花と名無しさん:2007/06/08(金) 01:17:11 ID:???0
普段デレてる感じが全然しないんだが…
ヤンデレじゃなく、ただ病んで(ry
583花と名無しさん:2007/06/08(金) 19:43:12 ID:???O
ヨコタンはツンツン。
584花と名無しさん:2007/06/10(日) 14:48:02 ID:???0
ヨコタンそろそろ働こうぜ
585花と名無しさん:2007/06/11(月) 01:01:27 ID:???O
>>
586花と名無しさん:2007/06/11(月) 01:03:46 ID:???O
>>433
もう一度だけ
うpしてもらえないだろうか?
587花と名無しさん:2007/06/11(月) 01:32:26 ID:???0
>>586
うpに遭遇するのは時の運
その時見てなかった、落とせなかったとしても、あきらめろ
588花と名無しさん:2007/06/11(月) 01:50:37 ID:???0
それに、どうせ携帯じゃ無理だよ
PC用のファイルだし
589花と名無しさん:2007/06/11(月) 20:42:00 ID:???0
>>587,588
うん。ごめん、あきらめるよ
590花と名無しさん:2007/06/12(火) 22:30:09 ID:???0
自分本屋でバイトしてるんだけどこの前闇末を5巻から11巻まで買ってった人がいた
声が震えるは口がにやけるはで大変だったけど
やっぱり嬉しかった。それと同時に自分がどれだけ闇末が好きか再自覚した。
待つのちょっと疲れてたけど・・・・またいつまでも待つぜ!!って気持ちが持ち返した

長々とチラシの裏ごめん
591花と名無しさん:2007/06/13(水) 01:26:00 ID:???O
同じく本屋バイトだけどそもそも置いてない…
でも新品で買うなんて有り難い話だねえ
592花と名無しさん:2007/06/13(水) 01:40:32 ID:???0
その人は未完だと知ってショックを受けるんだろうね…
593花と名無しさん:2007/06/13(水) 02:35:01 ID:???0
その前に触手にショックを受けるに違いない
594花と名無しさん:2007/06/13(水) 03:19:41 ID:???O
Wショック
595花と名無しさん:2007/06/13(水) 20:40:53 ID:???0
ヨコタンマジで続き頼むよ
ほんと未完で自然消滅しそうな気がしてきた
596花と名無しさん:2007/06/13(水) 21:11:35 ID:???0
しかし、見事にネットにも出没しなくなったねヨコタン
SNSでもやってるのかな

最後まで描くという言葉を信じてここまで待ったけど
正直もう本誌には戻れないだろうし、番外編を年に一回で引っ張られるなら
未完でごめんなさい宣言して、すっきりさせて欲しいかも
ついでに描く予定だった、この先のあらすじ付けてくれたら
あとは脳内で一番好きだった頃の絵で再生する
597花と名無しさん:2007/06/13(水) 21:13:19 ID:???0
マサルさん形式でいいから最終回書いて欲しい。
598花と名無しさん:2007/06/13(水) 23:31:10 ID:???0
>>597
武士沢レシーブじゃなかったっけ?
599花と名無しさん:2007/06/14(木) 12:36:48 ID:???0
>>598
武士沢だったか・・・しまった恥ずかしいぜ
600花と名無しさん:2007/06/14(木) 16:16:15 ID:???0
600
601花と名無しさん:2007/06/16(土) 00:16:26 ID:???O
ヨコタン元気ですか?
(´・ω・`)
602花と名無しさん:2007/06/16(土) 20:19:03 ID:???0
もう…単行本手放そうかな…
603花と名無しさん:2007/06/16(土) 23:34:20 ID:???O
ヨコタンへのファンレターの宛先

単行本に書いてないよね?
604花と名無しさん:2007/06/17(日) 00:20:35 ID:???0
まだゲームに飽きてくれないのだろうか。
605花と名無しさん:2007/06/17(日) 04:24:51 ID:???O
本当に皆が言うほど、そんなにゲーム好きなんでしょうか?
描かないのはゲームばかりしてるせい、みたいになってる気がするんですが…
実際問題、いい歳した大人が仕事せず一日中しかも毎日ゲームしてるなんて、
そのうち疲れるか飽きるんじゃないでしょうか。
何年もゲームしてるなんて考えられない
(私はゲームした事ない人間なんでゲームの良さが全く分からないせいかも知れませんが)
606花と名無しさん:2007/06/17(日) 04:53:42 ID:???0
>>605
例えばあなたが一生働かないでも暮らしていけるだけのお金を持っていたら
好きなことに専念したいと思わないか?
607花と名無しさん:2007/06/17(日) 11:13:19 ID:???O
ゲームやったことないなら理解し難いかもしれないが、ゲームはすごいよ。時間を忘れて没頭できる。
ハマったら最後、暇さえあればゲームゲーム。楽しーウハウハ(*゚∀゚)ってなる。
普通なら仕事なり学校なりあるから歯止めがきくけど、ヨコタンは…。
飽きたら新しいゲーム買えばいい話だしね。腐るほどゲーム出回ってるしね。
608花と名無しさん:2007/06/17(日) 13:12:28 ID:???0
ヨコタンはマジで生粋のゲーマーだからね

ゲームといえばヨコタン、ネトゲにはまってんじゃないかと心配
ネトゲは普通のゲームよりさらに依存性高いっていうし、ハマるとなかなか抜け出せないっていうから
ゲームにハマりやすいヨコタンは、24時間PCの前にいるんじゃないかと…((( ;゚Д゚)))ガクブル
609花と名無しさん:2007/06/17(日) 22:38:58 ID:???0
既にネトゲ廃人になってるのかも
610花と名無しさん:2007/06/18(月) 00:27:23 ID:???O
確実になってるだろう
ネトゲ内で人間関係作って幸せに暮らしてるよ
611花と名無しさん:2007/06/18(月) 00:31:21 ID:???O
>>609
ネット回線がない

PCがない
状況じゃないと辞めれないからね…

ROで一度廃人になりそうだったので…
わしは離婚を期に辞めました
実家にPCないので出来ない状況だったのが唯一の救いです


つか、セカ〇ドライフで闇売ったらええよ…
一石二鳥やで
612花と名無しさん:2007/06/18(月) 00:44:41 ID:???O
ヨコタン今何してるんだろ

闇末読み返してて
切なくなったよ
613花と名無しさん:2007/06/18(月) 00:57:49 ID:???0
次スレのタイトルが「再び生存確認の喜び」って駄目っぽ。
614花と名無しさん:2007/06/18(月) 14:13:32 ID:???O
何を言ってるんだ、まだ300レスは残ってるじゃないか

ここまで4ヶ月近くで消費しとるのだから希望がない訳じゃナイ
…待とうよ(´・ω・`)
615花と名無しさん:2007/06/18(月) 14:47:45 ID:???O
別冊とか読み切りでもいいから

ヨコタンのマンガ出ないかなー
616花と名無しさん:2007/06/18(月) 20:53:58 ID:???0
ある意味、
「この先は、読者自身がここまでの素材で自由に考えて下さい」
だったら、新しい漫画になるけど…不満は残るよなw

期待しないで待つほうが、帰ってきたとき喜びも大きいだろうし、
無理して待つ義務なんてないと思うよ。
でも自分は待ってしまう。
待つの辞めようかなって言ってるヤツも、
結構そうなんじゃないかなと思ってる。
まぁ、帰ってきてくれたら万事OKなんだけどね。
617花と名無しさん:2007/06/18(月) 20:59:10 ID:???0
見回せばこんだけマンガが溢れているのに、
こんな寡作(うわあ美しい表現!)な漫画家がまだ待たれているなんて、
驚いてしまう。
でもヨコタンがいいんだもん。
618花と名無しさん:2007/06/18(月) 21:16:47 ID:???0
>(うわあ美しい表現!)

何を自分の言葉に酔ってんだ
ヨコタンかお前は!
619花と名無しさん:2007/06/18(月) 21:47:20 ID:???0
当時、あんな綺麗な絵をかける漫画家なんていなかった。
今だって当時の絵レベルの漫画家なんていないと思う。
……もう一度あの絵で紡がれる話が読みたい。
620花と名無しさん:2007/06/18(月) 23:40:58 ID:???0
いや本来なら「ただの怠け者」なのに、
作家というだけで「寡作な方ね」ぐらいの美しい
言い方をされる驚きを表しているんだろう617は。
とエスパー
まあ漫画は沢山あふれているけど自分と波長のあう漫画っていうのも限られてるしね
でも>>619は褒めすぎじゃないかね。
621花と名無しさん:2007/06/19(火) 00:26:00 ID:???0
うわあ美しい表現!にはヨコタンへの皮肉も入ってるように読んだ
でもヨコタン好きなんだね
622花と名無しさん:2007/06/19(火) 00:28:37 ID:???0
それよりも
「ヨコタンかお前は!」

これが悪口になっている状況に、不満ももらす人はいないのかw
623花と名無しさん:2007/06/19(火) 12:34:13 ID:???O
そうゆうとこ理解した上で好きなんだよみんな…
だから描いてよヨコタン
本当に続き書いてくれたら絵の違いなんかどうでもいいよ
624花と名無しさん:2007/06/19(火) 14:45:37 ID:???O
何か懐かしくなって今アニメ見てる。
本当に絵、綺麗だねぇ…これ。
しかも今見たら何気に声優陣が豪華すぎ…!
みんな主役張れる人ばっかりじゃん!
リアルタイムで見てないから分からないけど
当時はみんなどういう反応したんだろう…。
625花と名無しさん:2007/06/19(火) 15:22:37 ID:???0
ファンの間では好評だった気がする
絵も最後まで崩れなかったし、少女漫画のアニメにしては良い出来だった
声優さんは、確かドラマCDの時からヨコタン本人が希望したんじゃないか
コミックスの柱に書いてたよね
ただ、放送がWOWOWだったから、観られない人も多かったと思う
あの頃は最盛期で、アニメ化記念のイベントとかもあったよね
626花と名無しさん:2007/06/19(火) 20:13:42 ID:???0
アニメ、密の声だけはダメだったなぁ(遠い目)
あとは全員最高だったんだけど。
627花と名無しさん:2007/06/19(火) 20:24:30 ID:???0
ウィキでヨコタン引いたら、名前の横に「6月23日」とあった。
これって誕生日か?
今年の誕生日も、彼女はゲーム三昧で過ごすのか。
ちなみに1996年の6月23日には、 任天堂がNINTENDO64を発売している。嫌だなあ。
628花と名無しさん:2007/06/19(火) 20:53:18 ID:???0
>>626
個人的にドラマCDの密の声は良かった
629花と名無しさん:2007/06/20(水) 00:02:04 ID:???0
あ、同意同意。
瀧本冨士子だよね。声優全く詳しくないのに彼女の名前だけは覚えちゃったぐらい好みだった
630花と名無しさん:2007/06/20(水) 02:20:12 ID:???O
闇末が連載再開されるなら、花夢が一冊千円になったとしても毎月二回ちゃんと買う。
631花と名無しさん:2007/06/20(水) 07:02:54 ID:YaujfjPpO
>>628
同感。
ドラマCDの方がアニメよりキャスト好きだったな。
密もだけど特に都筑さん。
632花と名無しさん:2007/06/20(水) 07:04:30 ID:???O
>>631だけど、ageてしまった…あぼんしてくる(´・ω・`)
633花と名無しさん:2007/06/20(水) 08:42:04 ID:???O
ヨコタン、家でひきってるのかな?
634花と名無しさん:2007/06/20(水) 15:57:22 ID:???O
オリジナルストーリーでアニメのOVA化とか
しないよね

見てみたいなー
635花と名無しさん:2007/06/20(水) 15:57:56 ID:???O
>>625
へぇ〜いいなぁ〜。
一度でいいから実況しながら見てみたかった…。
636花と名無しさん:2007/06/20(水) 21:14:46 ID:???0
OVAが出たら「原作者からの一言」があるから、
生存確認できるよね。
637花と名無しさん:2007/06/20(水) 22:00:02 ID:???O
>>636
確かに。
OVA化記念でヨコタンの
サイン会とかあったら生で生存確認できる
638花と名無しさん:2007/06/21(木) 16:17:27 ID:???O
>>631
アニメもドラマCDも、密以外はキャスト同じだよ? とくに、亘理と巽はヨコタンご指名だから。漫画描いてるときも、あの声で脳内スピーカー作動してたみたいだから。
639花と名無しさん:2007/06/21(木) 16:37:05 ID:???0
主人公!のキャスト変更は
なんか大人の事情があったような書き方だったよね、柱のアニメ話
あと邑輝と織也もヨコタンの希望だったんじゃない?
640花と名無しさん:2007/06/21(木) 20:09:18 ID:???O
>>638
市販CDの都筑は違うよ
私も都筑と密はこっちのが好きだなあ
都筑はロリってもまだ違和感ない感じ
641花と名無しさん:2007/06/21(木) 20:17:07 ID:???O
640ですがなんか勘違いしてますたorz
スレ汚しスマソ
642花と名無しさん:2007/06/23(土) 09:14:00 ID:???O
棚から引っ張り出して、久しぶりにHCD版聴いたよ…
アニメ版の声も色気有って良いけど
岡野さんが声当ててる方も、なんかしっくりくるなぁ…
643花と名無しさん:2007/06/23(土) 10:19:53 ID:???0
新着メッセージがある度に
「もしかして生存確認が取れたのか!」と一抹の期待に震えてしまう。
罪作りなスレタイだ。
644花と名無しさん:2007/06/23(土) 12:50:42 ID:???O
邑輝センセイ(*´д`)=33ハァハァ
645花と名無しさん:2007/06/23(土) 13:31:57 ID:???0
ヨコタン誕生日おめでとー。35歳?
昔は、毎日のようにIRCでファン友さんたちと語らっていたわ・・・。
そんな出会いをくれたことに感謝してるよヨコタン。
646花と名無しさん:2007/06/23(土) 15:04:33 ID:???0
ヨコタンおめ
とキャラクターブック見ながら言ってみる
647花と名無しさん:2007/06/23(土) 18:03:21 ID:???0
ヨコタン誕生日おめ!
648花と名無しさん:2007/06/23(土) 22:19:56 ID:???0
はっぴばーすでぃよーこたん
もう貴方が生きてさえ居てくれればいいよ
闇末再開いつだろう?と胸に期待を抱いたまま私は生きていくよ
649花と名無しさん:2007/06/23(土) 22:43:56 ID:???0
いつか再開するだろう、
という期待を胸に抱いたまま死んでしまったりして。
(年上の読者もいるので)
650花と名無しさん:2007/06/23(土) 23:10:48 ID:???0
あら、今日はヨコタンのお誕生日でしたか。
おめでとうございます。

昨日ビデオの整理してたら闇末が出てきて、懐かしくて
しばらく見てしまった。
そしてスレ探してここに辿り着きました。
細々とでもいいから闇末続けてほしいです。
651花と名無しさん:2007/06/24(日) 00:45:29 ID:???0
年上でなくても可能性はあるね
未練残りまくりできっと自分は成仏できない
死神になれるかな

ヨコタン誕生日おめでとう!
652花と名無しさん:2007/06/24(日) 14:13:19 ID:???O
34歳の私が来ましたよと。
653花と名無しさん:2007/06/25(月) 22:09:17 ID:???0
36歳。
ヨコタンより年上です。
周りはみんな諦めてるけど、私は待ってるよ。
654花と名無しさん:2007/06/26(火) 01:53:24 ID:???0
ヨコタン待ちです
655花と名無しさん:2007/06/27(水) 07:33:26 ID:???O
ヨコタソ誕生日だったんだね
知らなかったよ

闇待つ、ずっと待ってるから
656花と名無しさん:2007/06/28(木) 19:27:01 ID:???0
単行本の11巻の続きって本誌では何ページ分
くらい連載されてたの?

本当に単行本1冊分くらいあるとしたら12巻が
発売されないのが不思議。
657花と名無しさん:2007/06/28(木) 20:41:49 ID:???0
ページ数はわからないけど、少なくとも10回以上はある
12巻が出ないのは、ヨコタンが加筆と言うか、描き直さないと本にしたくないから
12巻の修正部分描いてるって、ずっと前に日記にも書いてた
それがどうなっているかは、ヨコタンにしか分からない
658花と名無しさん:2007/06/29(金) 00:07:20 ID:???0
この前の読みきりみたいな絵なら加筆修正しなくていいよ、ヨコタン!
659花と名無しさん:2007/06/29(金) 02:02:58 ID:???O
いつまで修正してるの!
どんだけ完璧な本に仕上げるつもり?
めっちゃ期待してしまうやん…
660花と名無しさん:2007/06/29(金) 03:29:04 ID:???O
>>659
絵が違うので全巻やり直ししないといけないんだけどそこまで根性ないからハンター2な状態なんですよ
ってな訳で終了です
661花と名無しさん:2007/06/30(土) 02:15:21 ID:???0
数年前コミック11巻が本屋の新刊コーナーに並んでいたとき
急いで友達にメールして知らせたのを思い出してしまった。

リアルタイムで読んでいた当時、
巽の目の間隔が異様に離れている場面を読んで大爆笑したのも良い思い出だよ。
662花と名無しさん:2007/06/30(土) 02:50:21 ID:???0
>>661
あるあるw
都筑が伯爵の本の中に閉じ込められちゃう話で
巽が都筑の口のまわりをふいたあと、都筑が泣きながら逃走してくのを見てる時の巽の目がこわかった
ちょっとガチャ目っぽい感じ
663花と名無しさん:2007/06/30(土) 03:40:10 ID:???0
ヨコタン上手いし丁寧なんだけど、時々どうしたの?って位別人になるよね
自分で見て変だと思わないのかな、あれは本当に不思議だ
でも惚れ惚れする位カッコイイ時もあって、ファン止められなかったんだよなあ
664花と名無しさん:2007/06/30(土) 19:07:40 ID:???O
>>662
あの回っつーかあれって
完全に巽が都筑に惚れてるって捉えていいんだよね?
都筑の中に母親を見ているから大切に見守ってるだけ、ってなら
あそこでああいうオチにはならないよねぇ…。
どうなんだ?違うのか??
665花と名無しさん:2007/06/30(土) 21:40:36 ID:???0
>>664
別に恋愛感情は描写されてないでしょ
花ゆめはBL誌じゃないし、ヨコタンは一応BL嫌いと言ってるし
まぁ、愛情であることは間違いないだろうけど、あくまで家族愛っつーか仲間愛っつーか…

けど解釈なんて人それぞれなので
>>664が恋愛感情だと思うならそれでいいじゃん
私は恋愛よりも、もっと深くて相手を慈しむような愛情だと思った
666花と名無しさん:2007/07/01(日) 03:55:10 ID:???O
BL嫌いなら何であんなに男同士の絡みが多い?
嫌々描いてたって事ですか?
667花と名無しさん:2007/07/01(日) 04:16:37 ID:???O
>>665
うん…。そうとも考えた。
あの物語の中で巽は(女版)都筑が実は大好きだった→(多分)ケコーン
になったから『!!!』になってしまったんだな。
まぁ架空の物語だけど。
伯爵の物語だから余計アテにならないか^^;
散々語り尽くされた話題だろうけど、
本誌リアルタイム時に聞けなかったから
ちょっとみんなの意見も聞いてみたかったんだ。
ありがとう。
668花と名無しさん:2007/07/01(日) 11:01:24 ID:???0
温泉で上半身裸の都筑を見て、
巽達がときめいていたのには何とも言えない気分になったものだよ。
いくらなんでも男にときめくな!!と…

教師と生徒や、桜の木の下で密に性的乱暴する先生のシーンは
男同士でエロいなと思いつつストーリー展開上仕方のないことだなと割り切ってたけど
669花と名無しさん:2007/07/01(日) 16:34:49 ID:???0
ああいう話を書いといて「BL嫌いっと言ってもそれをどれだけの人間が信じているものやら…
670花と名無しさん:2007/07/01(日) 19:33:15 ID:???0
教師と生徒のやつはカナリビックリしたなw
いきなりヤリはじめてると思ったら次のページで…グシャ

結構好きでしたけどね
あの男装した人好きだったけど…もう出てくることねーな……
671花と名無しさん:2007/07/01(日) 23:07:22 ID:???0
>>670
つきおりきら!
漢字は思い出せないw
672花と名無しさん:2007/07/02(月) 00:23:19 ID:???0
そう言えば、都筑に取り付いた悪魔とか、最初は西洋魔界VS冥府っぽい
伏線もあったよね
だから綺羅(こんな字?)も、後々再登場しそうなキャラだったのに
それが、いつの間にか妖怪物語状態に…
673花と名無しさん:2007/07/02(月) 06:58:06 ID:???O
ヨコタンは、ふろしき広げるのは得意なのですよ!!
でも畳めないだあ↓
674花と名無しさん:2007/07/02(月) 17:47:43 ID:???0
ベースの世界は日本の仏教と陰陽道が入り混じった感じ(閻魔庁とか、都筑の十二神将とか)なんだが
2巻では早くも悪魔との契約とかアスタロト様がどーとかでキリスト教的世界観が混じってきて、
3巻は唐突に臓器移植がどーたら(しかし社会派的な話には全くならず)
4巻では何故か北欧神話まで登場、ベアトリクス様ってなんだったの?
せめて世界観を統一するならアイヌの神様でも出せばよかったのに…。
同じ4巻では再び悪魔祓いでキリスト教。
ここまで書いて疲れたが、とにかくちゃんぽんにもほどがあるよなあ…
それでも好きだった、大好きだったよ。
…今これかいててもちょっとワクワクしてくるくらい。
675花と名無しさん:2007/07/04(水) 03:32:27 ID:???0
アニメ見てたら邑輝にそっくりの人がいてびびった

ヨコタンまだかな
コミック実家に置きっぱなしだから読めねえや
676花と名無しさん:2007/07/04(水) 16:35:29 ID:???O
>>675
誰?
677花と名無しさん:2007/07/04(水) 19:54:48 ID:???0
678花と名無しさん:2007/07/04(水) 21:42:16 ID:???0
>>677
めちゃめちゃ優しそうじゃねーかw
679花と名無しさん:2007/07/04(水) 21:55:19 ID:???0
>>677
泉に落として女神様の質問に正直に答えたら
もらえそうなムラキンだなw
680花と名無しさん:2007/07/05(木) 03:48:34 ID:???O
>>677
それかぁーーーーーーwww
これはいい邑輝先生ですねwww
681花と名無しさん:2007/07/05(木) 04:06:47 ID:???0
同人の大手という設定だけどな…
682花と名無しさん:2007/07/05(木) 14:29:56 ID:???0
男性向けエロ同人?
683花と名無しさん:2007/07/06(金) 14:43:15 ID:???O
>>677
うわ、これはすごく優しそうな邑輝先生だwwwww
なんていう作品ですか?
684花と名無しさん:2007/07/06(金) 15:06:04 ID:???0
「ドージ/ンワ/ーク」だね。
二巻の表紙が彼のアップで、発売当時から内輪でウケてた。
中身は四コマギャグだけど、
同人とかわかる人なら腹筋つるぐらい笑えるとオモ
685花と名無しさん:2007/07/06(金) 20:02:13 ID:???O
>>684
ありがとうございます!
686花と名無しさん:2007/07/08(日) 05:07:00 ID:???O
この作者が闇末書いたら?影武者になってさ…
687花と名無しさん:2007/07/08(日) 07:14:01 ID:???0
ヨコタンほど絵上手くない
688花と名無しさん:2007/07/08(日) 12:16:25 ID:???0
ヨコタンは絵より風呂敷の畳み方に悩んでるのかも。
代わりの絵師より代わりにヨコタン脳内のネタと伏線を
上手く纏めてくれる人が必要だったりして。
689花と名無しさん:2007/07/09(月) 00:19:48 ID:YoQXK8JE0
age
690花と名無しさん:2007/07/09(月) 01:25:12 ID:???O
悩む以前に忘れてそうだよな・・・
691花と名無しさん:2007/07/09(月) 02:52:22 ID:???0
初めてこのスレに来て>>1から読んで状況把握した。11巻以降どうしたのかと思ってたんだよねw
時期を見てはそろそろ出るか今度こそ出るかと書店の漫画コーナー覗いてたけど、そうか…_ノ乙(、ン、)_
692花と名無しさん:2007/07/09(月) 08:32:45 ID:???0
>>688
花夢編集部員にもそこまで出来る人がいない、ってことなのね…
693花と名無しさん:2007/07/09(月) 20:09:13 ID:???O
できるひとがいたとしてもそんな苦労を闇末のためにしてくれるなかどうか…。
694花と名無しさん:2007/07/09(月) 21:52:14 ID:???0
ヨコタン一時期、日記で編集のことボロクソに書いてた事あったんだよね
あれいつ頃だったかなあ
なんか自分が身を削って描いてるのに、編集は楽して儲けてるみたいな事
具体的な事は書いてないので、あくまで自分の印象だけど
その頃はまだ編集も描かせようと、色々がんばったんじゃないかな
695花と名無しさん:2007/07/09(月) 21:56:01 ID:???0
ヨコタンに付き合う編集も大変だったろうけど
それが編集の仕事なんだから、きっちり面倒見てほしかったな
696花と名無しさん:2007/07/10(火) 17:00:58 ID:???0
編集って担当する作家によって、給料違ったりするのかね?
もしそうなら闇末は花ゆめの中では、中堅的な位置だったから
闇末の担当さんは、けっこういい思いしてたのかな〜
とか考えてしまった
697花と名無しさん:2007/07/10(火) 18:22:19 ID:???0
編集が成果主義の大手出版社なんてあんの?

696は何でそんな突拍子のないことを考えたのか
698花と名無しさん:2007/07/10(火) 23:00:46 ID:???0
まあでも、実際担当してた作家の作品が売れれば
編集者としての評価も上がるだろうし、出世にも繋がってはくるだろうけど
取りあえず中途半端で連載放棄は、担当としてもヤバイでしょ
まあ、あそこにはガラかめと言う比較にならない先例があるけど
699花と名無しさん:2007/07/10(火) 23:10:45 ID:???0
ガラかめもなぁ…
闇末もどっちも自分が死ぬ前に完結してほしい…(´・ω・`)
700花と名無しさん:2007/07/11(水) 04:08:49 ID:???0
柄亀は社長自ら続きをせっついてるくらいだから、
比較しちゃいかんだろw
一時は自分も担当しっかり汁!と思ったもんだが、
ヨコタソはガラスのハートだから厳しくしても駄目、
かといって甘やかしても描く気にならないから
担当がどうやっても駄目なんだろう…
縁切れないよう努力はしてるようだしな
701花と名無しさん:2007/07/11(水) 06:41:21 ID:???0
ヨコタン、言っちゃ何だけど
協調性も社会性も無いからなぁ

好きな時に好きなものを好きなだけ描く、っていうスタンスじゃないと継続できないのかも
ゲームを我慢して、睡眠不足と〆切のプレッシャーと戦い、アシさんたちをまとめるなんて、むしろ11巻までよくやったよ…
702花と名無しさん:2007/07/12(木) 23:53:35 ID:???0
ドジンでもいいから続きが読みたいよヨコタン(´・ω・`)
703花と名無しさん:2007/07/14(土) 06:24:15 ID:???0
704花と名無しさん:2007/07/14(土) 13:53:11 ID:???O
同人誌で出すならwebで会員制サイトでも作って公開ほしいな
花夢で出してもらうのが一番だけど
705花と名無しさん:2007/07/14(土) 14:44:37 ID:???0
>>703
656ではないが、ありがとう
ちょ、本編だけでも余裕で13巻まで出せそうじゃん…何だこれ
修正作業なんてしなくていいから、とりあえず出せるだけ出してほしいな
706花と名無しさん:2007/07/14(土) 18:23:28 ID:???0
1回分10数ページなんて少ない回もあるけどね
でも連載で読んでても、鎌倉と幻想界、更に幻想界の倶利伽羅エリアとか
話があっちこっちに飛ぶから、わけわかんね〜になってくるんだよ
しかも、これだけ回数がありながら勧進の謎解きは殆ど進んでない
また風呂敷が広がってます
707花と名無しさん:2007/07/15(日) 03:00:18 ID:???O
まだ再開されてなかったのか闇末…
おかんが好きで揃えてたよ。
11巻だけ私が読まないようにおかんが隠したの覚えてる。
708花と名無しさん:2007/07/15(日) 06:18:22 ID:???O
>>707
え…11巻て何かマズイのあったっけ?
つか隠すなら11巻じゃねーだろ、オカンwww!!!
709花と名無しさん:2007/07/15(日) 10:58:51 ID:???0
ショクーシュだな
親としては隠したいだろうw
710花と名無しさん:2007/07/15(日) 13:49:47 ID:???0
ヨコタンヨコタン…
8巻の終わり方がとても奇麗なので9巻以降は持ってないけど、
11巻まで買っちゃおうかな。。
711花と名無しさん:2007/07/15(日) 15:59:16 ID:???0
>>710
やめとけ。
712花と名無しさん:2007/07/15(日) 16:15:00 ID:???0
やめとけ、にもう一票
せめて、ここで幻想界編完結又は闇末完結の一報が出るまで、待て!
713花と名無しさん:2007/07/15(日) 22:24:56 ID:???0
>>710
買っちゃえ〜
714花と名無しさん:2007/07/16(月) 09:41:35 ID:???0
この女って、要するに風呂敷が畳めなくなって
連載放棄しただけだよね。

電脳世界に行ってから、支離滅裂な展開だったし。
漫画家として恥ずかしくないんだろうか?
715花と名無しさん:2007/07/16(月) 17:44:05 ID:???0
失礼な!
連載放棄したのは、風呂敷が畳めなくなったというだけじゃない!
ゲーム大好きなのにゲームできず、〆切に追われるのが嫌で、読者との関係も面倒で
夢であったアニメ化も果たしちゃってモチベーションがだだ下がりという、数々の理由があってだな…
716花と名無しさん:2007/07/16(月) 18:48:42 ID:???0
>>715
超ダメダメじゃねえかww
717花と名無しさん:2007/07/17(火) 17:20:16 ID:???0
小学生の時にアニメと漫画読んでました

懐かしく思って久々にアニメ見て見たらBLって事に気が付いた。

でも面白いから3巻まで買いました…全巻揃えさせてねヨコタン…
718花と名無しさん:2007/07/17(火) 22:03:27 ID:???0
710ですアドバイスありがとうございます。
やめとけの方が多かったのでやめておきます。
でもファンの方々が9巻以降の話してると気になっちゃうんだよな…
友達に借りたので一回は読んだ事があって、記憶がとびとびなんですが、
邑輝が都筑の幻影に出て来たことと、
伯爵のキャラがちょっと深くなったこと、
密の式を探しにいったら変なサボテン(アミーゴが口癖?)と倶利伽藍が出て来た。
亘理と巽が鎌倉に行って、巽が家の人にいじられていた。
黒崎家の人の名前は漢字一文字。密と同名の人がいる。
変な土着の物の怪を倒して以来黒崎家の当主は狙われている。
式に関しては朱雀さんと、パンツはいていないとうだ(何故か変換出来ない)をうっすら覚えているだけ。

他に何か大事な事はありますでしょうか…
719花と名無しさん:2007/07/18(水) 02:46:53 ID:???0
ショクーシュ
720花と名無しさん:2007/07/18(水) 02:47:53 ID:???0
あ、すみません
やっぱ何でもないです
721花と名無しさん:2007/07/18(水) 12:05:49 ID:???0
ヨコタンには印税もがっぽり入ったんだろうな。
マンガが売れて、アニメもヒットすれば代表作が1作しかなくても
ヨコタン1人で十分暮していけそうだし。
それもモチベーションが下がった原因だろうね。
722花と名無しさん:2007/07/18(水) 20:07:34 ID:???0
発行部数10巻までで、300万部いってたらしいね
723花と名無しさん:2007/07/18(水) 22:18:17 ID:???0
単行本十一冊とアニメ一本で、
そんなに儲かるものなのか。
724花と名無しさん:2007/07/19(木) 00:11:09 ID:???0
コミックスの単価が410円として、作者の取り分って何%?
10%だとしても一億超えだよね…ていうか漫画家の相場って全然知らないから、もっと貰ってるかもしれないし

あとアニメ化によるHMV・DVDやグッズ販売などなど、いちいち印税入ってくるんだよね
贅沢しなきゃ、余裕で一生食っていけるな…
725花と名無しさん:2007/07/19(木) 00:12:44 ID:???0
ごめん、単行本の単価間違えた
本体は390円だった

まぁどっちにしろ、一人暮らしなら働かなくても大丈夫なくらい儲けてるよね
726花と名無しさん:2007/07/19(木) 07:31:44 ID:???O
しかもヨコタン、親のすねかじりだよね?余裕で食っていけるんだよ
727花と名無しさん:2007/07/19(木) 09:39:10 ID:???O
さんざんループだけど、コタンはひきこもりなのかな?
ヨコタン、人づかあいができなさそうだから
近所のスーパーでパートとか
漫画家以外の仕事をしていとは思いにくい…。
728花と名無しさん:2007/07/19(木) 11:22:47 ID:???O
コタンじゃなくて「ヨ」コタンです
ヨが抜けてました
729花と名無しさん:2007/07/19(木) 14:00:53 ID:???0
ヨコタン、まだ20代だっけ?
730花と名無しさん:2007/07/19(木) 16:18:53 ID:???0
>>729
確か30代に入ったはず
731花と名無しさん:2007/07/19(木) 19:56:57 ID:???0
先月、35歳になったというウワサ。
732花と名無しさん:2007/07/19(木) 21:03:29 ID:???0
私より年上だったとは知らなんだ・・・
733花と名無しさん:2007/07/20(金) 10:34:49 ID:???0
久々に見にきたけど・・・
ヨコタン、まだ復活してないんだね・・・orz
734花と名無しさん:2007/07/23(月) 01:01:52 ID:???O
小金持ちの実家暮らしで1億を超える蓄え
趣味ゲームの半ヒキなんてもう復活はないな
ガラ亀以上にない
735花と名無しさん:2007/07/23(月) 13:46:45 ID:???O
闇松の事なんてわすれてたのに…昨日掃除してたらドラマCD出てきたんで聴いちゃった…orz
やっぱり好きだ!描いてある分だけでもコミックスにしてくれ!修正とかしなくていいから…ヨコタンおぬがい!
736花と名無しさん:2007/07/23(月) 14:35:50 ID:???0
昨日闇末の絵を模写してみたらいろいろ新しい発見があっておもしろかった。
こんな絵を何個も書くなんて…漫画家ってすごいなー。
737花と名無しさん:2007/07/24(火) 00:45:49 ID:???0
ほんと、一枚の絵を一日眺めてられるほど好きな絵だったなあ…
738花と名無しさん:2007/07/24(火) 01:31:06 ID:???0
えーと、ヨコタンもしかして女版冨樫??
739花と名無しさん:2007/07/24(火) 03:11:59 ID:???0
冨樫と違う点は
空白か描き込むかの点だな
740花と名無しさん:2007/07/24(火) 05:12:46 ID:???0
ヨコタンってデビュー作から読切版闇の末裔まで画力の進化がすごい
「漫画描くの嫌いだ」って言ってたけど当時は楽しかったのかな
ヨコタン努力嫌いそうだし、やっぱり才能なんだろうか
741花と名無しさん:2007/07/24(火) 14:55:13 ID:???0
どうだろう
やっぱ、才能あっても練習しないことには上手くならないんじゃない?
漫画描くのは嫌いでも、絵は上手くなりたかったのかな

まぁ何にしても、昔はがんばってたよ…
742花と名無しさん:2007/07/26(木) 13:31:40 ID:???0
元から絵の才能がある人っているからねえ。
私の友人も高校生の頃からプロ並の画力があったのに、
「ヲタクになりたくないから」とすっぱり足を洗った。
今はフツーのオサレ主婦。

ヨコタンも画力はあってもこの業界には向かないタイプなのかも。
私は今でもヨコタンの絵が好きだよー続き読みたいよー
743花と名無しさん:2007/07/26(木) 13:39:58 ID:???0
漫画じゃなくて一枚絵のほうが好きだってコメントはよく見たイメージ。
744花と名無しさん:2007/07/26(木) 14:32:57 ID:???0
>>742
なんかもったいないと思った。
私は絵が下手だからすっごく画力持ってる人うらやましいのに。

都筑さんは「個人の能力をどう使うかはその人の自由」って言ってたけどね…
745花と名無しさん:2007/07/28(土) 05:42:09 ID:???0
どんなに面白くても未完の作品は読みたいと思わない。
何年かかってもいいから完結して欲しい・・・
746花と名無しさん:2007/07/28(土) 12:54:05 ID:???0
ヨコタンにファンレター出そうかな・・・
白泉でオケだよね?
747花と名無しさん:2007/07/28(土) 15:38:42 ID:???0
しまった
短冊に書けばよかった…
748花と名無しさん:2007/07/28(土) 16:32:20 ID:???0
星に願いをか・・・
749花と名無しさん:2007/07/28(土) 16:34:14 ID:???0
発電する側から電気を食べちゃう宇宙怪物がやってくるってSFがあった。
当然、ゲームはできなくなる。
印刷業ならおっけーよ。
ヨコタン、漫画描こうね。

>>746
編集部「おーい。松下容子って誰か知っているか?」「そんな漫画家、聞いたことがないぞ」
いや。まだ大丈夫。まだわかってくれる。
750花と名無しさん:2007/07/28(土) 16:35:45 ID:???0
モティベーションが下がったから描かないのではなく
話が破綻して、辻褄あわなくなったからでしょ?
単に風呂敷たためなくなって連載放棄しただけ。

後半のグダグダ展開見たら、才能が枯渇してるのがわかるじゃん。
751花と名無しさん:2007/07/28(土) 19:57:01 ID:???0
ヨコタンお元気ですか?(´;ω;`)
752花と名無しさん:2007/07/29(日) 00:22:54 ID:???O
キャラ絵に魅力なくなったよな…
上手いばっかでありふれててどうしようもない
それでも続き描いて欲しいよ
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:18 ID:???O
ヨコタンの身に何かあったときは花ゆめでお知らせしてくれるんだろうか
縁起でもない話だが切実です
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:56 ID:???0
今の花ゆめ読者には、誰それ?な存在ではないだろうか。
同じような状態でも美内すずえなら有名だけどね。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:02:57 ID:???0
ヨコタンて未婚で実家暮し?
お金もあってゲームばっかりできる環境ならパラダイスだね〜
現実逃避し放題だw
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:45:44 ID:???0
働かなくても、余裕で余生過ごせるもんねw
今年20歳になる私が死ぬ前に、何とか完結してもらいたいけど…
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:50:41 ID:???0
その前にヨコタンが(ry
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:10:41 ID:???O
ヨコタンの部屋には
紙の端が茶色く変色しだした漫画の原稿用紙とか、
フタを閉め忘れて、ペン先が乾いてしまったコピックがw
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:02:52 ID:???O
全部捨ててしまったんじゃないだろうか
Gペンを見ても何か分からなかったりするんじゃないだろうか
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:11:38 ID:???O
美内すずえって誰?
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:59:01 ID:???0
>>760
ガラスの  仮面
762花と名無しさん:2007/07/29(日) 21:10:37 ID:???0
花ゆめに続きが載る夢を見てしまった・・・
もう重症だ。
763花と名無しさん:2007/07/29(日) 22:43:10 ID:???O
ミウッチーもヨコタンもずっと待ってるのにな…(´・ω・`)
764花と名無しさん:2007/07/29(日) 22:44:03 ID:???0
>>758
あれ?目から汁が(´;ω;`)ウッ…
765花と名無しさん:2007/07/30(月) 04:41:46 ID:???0
闇末とガラスの仮面の両方を待ち続けている私…。
漫画運悪いわ〜。
766花と名無しさん:2007/07/30(月) 14:14:58 ID:???O
花ゆめ読者も少しは覚えてると思う。
花ゆめスレに時々今でも闇末の名前があがる時がある。もうイラネ…とか
767花と名無しさん:2007/07/30(月) 18:09:49 ID:???O
またまた散々既出だろうけど、
都筑さんの『私も覚えのある感情です』
許されない恋をしていた…
っていうのはお姉さんの事ですか?
768花と名無しさん:2007/07/30(月) 18:46:34 ID:???0
自分はそう思ってた

本の中の自分に姉の名をあげたり、社交ダンスを姉に叩き込まれたというあたり、かなりのシスコンぽいし
でも結局明らかにはなってないよね?
769花と名無しさん:2007/07/31(火) 13:43:45 ID:???0
姉の方は都筑のことを弟としか見てなかったんだろうな。
「ダンスを叩き込まれた」というセリフで、わりかし気の強い性格なのかと思ったり。
都筑と姉の関係に惹かれたのがキッカケでこの漫画にハマッたのに。
770花と名無しさん:2007/07/31(火) 14:13:20 ID:???O
ああ…やっぱりそうか…。
教えてくれた方thxです。
切ないなぁ…。
771花と名無しさん:2007/08/02(木) 14:21:10 ID:???0
皆に愛される都筑さんだけど、本命の心はもらえなかったんだね。。
772花と名無しさん:2007/08/03(金) 23:53:36 ID:/KBAMpJtO
懐かしいなー
妹がこの漫画持ってたわ
不用意に読んだおかげで、色々とトラウマを戴きましたw
773花と名無しさん:2007/08/04(土) 14:49:13 ID:???0
そう言えば友人にこの本紹介されて
読み始めた辺りからかな
色々道を踏みはz…道が反れて行ってしまったのは
774花と名無しさん:2007/08/04(土) 16:04:31 ID:???0
ここ男子禁制?
775花と名無しさん:2007/08/04(土) 16:49:41 ID:???0
うんにゃ。老若男女バッチコイ
けど、男性読者なんているのか?
776花と名無しさん:2007/08/04(土) 18:22:45 ID:???0
俺は男だよ。割といるんじゃないのか?
まあ自らっていうより、妹や友達が持ってて..
って流れできっかけができて、一般男性よりそっちの気がある人が読者化するんだろう。
ホモ的な描写(言い回し合ってる?)抜きにしても普通に面白かったしね。
レス読むと、作者ゲームで中断してんのな。冨樫みたいw
俺はてっきり例の一コマで発禁食らったのかと思ってたけどw
777花と名無しさん:2007/08/04(土) 22:57:16 ID:???0
>>776
少女漫画界の冨樫と呼んでいいと思うぜ。
778花と名無しさん:2007/08/04(土) 23:58:33 ID:???0
そんな悲しいこというなよ・・・・ヨコタンはネームのまま原稿だしたりしねーぜ?
なんたってヨコタンは完璧主義者だからな!!!

・・・・ヨコタン・・・もういいから12巻だそう・・・ネームよりマシだって・・・
直すとこなんてないよ・・・ヨコタン・・・
779花と名無しさん:2007/08/05(日) 00:38:12 ID:???0
>>777
魅力的なキャラ書くところもそっくりだ
ひそかもいるしなw

>>778
完璧主義者と怠け者は表裏一体だぜ。
中途半端なことするくらいならやらねー方が..とひたすら逃げるからなw
よほど切迫した状況にでもならない限り、一度手放せた厄介物をしょい込むとは思えんなw

ところで、中断したのってひそかが倶利伽藍?(変換できて驚き)に
出会ったとこからだよな?
各話の衝撃シーンの印象が強過ぎて、話の沿革ほとんど忘れちまってるわw
780花と名無しさん:2007/08/05(日) 10:15:03 ID:???0
ああ、そういえばひそかがいるねどっちとも

密が倶利伽羅にどっかに飛ばされ
貴人=黄帝?(黒幕?)みたいな感じでとまっておりまする
781花と名無しさん:2007/08/05(日) 13:58:36 ID:???0
>>773
私と同じだ。
782花と名無しさん:2007/08/05(日) 14:20:12 ID:???0
踏み外すとか道が反れるってのは具体的にどんな事を言うの?
783花と名無しさん:2007/08/05(日) 15:22:19 ID:???0
年に二回は意味不明なほど忙しい時期があったり、
その時期の最後に死に物狂いで休みを取るようになったり、
むやみに紙の種類に詳しくなったりするということだろう。
784花と名無しさん:2007/08/05(日) 18:16:24 ID:???0
ただホモに目覚めただけかもよ
785花と名無しさん:2007/08/05(日) 18:23:42 ID:???0
久々にスレ来てやっと追いついた

うちのオカンは闇末のアニメが好きで、本誌の再開はいつなのか未だに聞いてくるな・・・
絵柄は違ってもいい、ヨコタンの描く闇末をもう一度だけ見たい(´;ω;`)

百虎(人型)が見たいんだよwww
786花と名無しさん:2007/08/05(日) 18:47:24 ID:???O
椿姫の回は泣いた。
アニメでも泣いた。
椿姫いい子過ぎ…。
椿姫ーーーーー゚:・。゚・゚(PД`q)゚・゚。・:゚!!!
787花と名無しさん:2007/08/05(日) 22:45:29 ID:???0
>>785
百虎なんてキャラいたっけ?と考え込んだじゃないかw
白虎だよね?
788花と名無しさん:2007/08/06(月) 21:19:59 ID:???0
>>787
ああスマン白虎かw
忘れてる自分にm9(^Д^)プギャー
789花と名無しさん:2007/08/06(月) 23:26:39 ID:???O
何の違和感も持たなかった自分はファン失格↓
ところで、女性作家のBLって割と多いしジャンルとして確立してるけど
男性作家の百合ってあんまないよね。
何故だろうと思う?
790花と名無しさん:2007/08/06(月) 23:28:16 ID:???O
何の違和感も持たなかった自分はファン失格↓
ところで、女性作家のBLって割と多いしジャンルとして確立してるけど
男性作家の百合ってあんまないよね。
何故だろうと思う?
791花と名無しさん:2007/08/07(火) 00:18:55 ID:???0
>>790
そういうことをここで聞かれてもw
マジで知りたいなら数字板あたりで聞いてくれば?
792花と名無しさん:2007/08/07(火) 18:53:48 ID:???O
>>789
エロいパロならたくさんあるよ。男性作家の百合。ちょっと違う?
793花と名無しさん:2007/08/07(火) 18:56:52 ID:???O
>>783
あれで分かんなかった子には、もっと分かんないよw.てか、表現的確すぎて笑えたw
794花と名無しさん:2007/08/07(火) 19:25:48 ID:???0
>>786
椿回は好きだけど椿さんはそんなに好きじゃない。
ラストの展開が神で、奇麗だ。
最後の都筑と密の絡み、巽と邑輝の冷静な台詞ときて最後に椿の花。
あと邑輝が一番暴走してる回かもしれん。
795花と名無しさん:2007/08/07(火) 21:51:28 ID:???O
>>792
ちょっと違うなー。
その類ってふたなりやってたり、バイブでひぃひぃしあったりの、
結局は男の代わりの女なんだよね。
女同士の恋愛とか関係を純粋に描いた漫画は全然ないなーと思って
闇末とか、逆のはデフォルトっていいくらいあるのにね
796花と名無しさん:2007/08/07(火) 23:31:38 ID:???0
まりみてじゃだめ?
797花と名無しさん:2007/08/08(水) 02:41:05 ID:???0
やっぱお若いお人は、櫻の園を知らんのかのう・・・
映画化もされたが漫画を読んでくれ。ついでに
カルファルニア物語も読んで泣いてけ〜れゲバゲバ。

798花と名無しさん:2007/08/08(水) 02:42:25 ID:???0
× カルファルニア  ○ カリフォルニア ですた。
799花と名無しさん:2007/08/08(水) 07:55:33 ID:???O
>>795
男の人が描くものってそうらしいね。
すぐにエロ直結。
表紙をめくったらいきなりヤッてたりするのは珍しくないとか。
逆に女の人は精神的な繋がりや
そこに至るまでの経緯を大切にする。
百合好きの男の人に何故百合が好きなのかを聞くと
“おっぱいが2つあるから^^
男とヤッてるのよりもお得感がある”かららしい。
なんつーか分かりやすい…。
マリみては特に精神的な繋がりに重きを置いたから
女の人にもウケたんだろうね。
800花と名無しさん:2007/08/08(水) 14:03:20 ID:???0
女だってエロ直結だろw
801花と名無しさん:2007/08/08(水) 14:54:03 ID:B1yqOqwV0
そんなことない!やっぱり精神的なつながりがないと!

802花と名無しさん:2007/08/08(水) 17:16:41 ID:???0
お前らいい加減スレチ
>>801
sageろ

そろそろ観魚室から1年だなぁ・・・・っつてもま1ヶ月弱あるけど
803花と名無しさん:2007/08/08(水) 20:04:02 ID:???O
女がかいた百合は美しい。
男がかいた百合はエロい。
804花と名無しさん:2007/08/08(水) 23:21:25 ID:???0
あがってたんで、wktkしながらのぞいた。。。いつもどおりかorz
805花と名無しさん:2007/08/08(水) 23:54:26 ID:???0
魚からもう一年???
それなら最後に本誌にのってからどれくらい経つ?
5年くらいか?
806花と名無しさん:2007/08/09(木) 01:10:23 ID:???0
2001 休載(12月20日発売2号?)

2002 2003年版カレンダー発売(1200円+税也)

2003 雲隠れ

2004 読みきり(8月26日発売ザ・花とゆめ掲載)

2005 読みきり前編(夏8月20日発売18号付録?)

2006 読みきり後編(2月20日発売6号別冊付録)・観魚室(夏(9月20日発売20号掲載)

2007 雲隠れ中。

あいまいな記憶だけど休載からはこんな感じ?
読みきり前編がGが出る部屋にあるため取りにいけないので誰か補足頼みます
807花と名無しさん:2007/08/09(木) 02:34:56 ID:SEOr+QsqO
>>776
例の一コマとは?
808花と名無しさん:2007/08/09(木) 02:48:49 ID:DLo7dPoi0
809花と名無しさん:2007/08/09(木) 10:05:57 ID:???0
>>807
テンプレにもあるショクーシュだよ
今のご時世や他の人からすると大したことなかったのかもしれんが、
当時の俺の常識からは精神的ショックが色んな意味で大きかったw
この淫乱な男がぁー!(たぶん)て台詞も凄まじいしw
810花と名無しさん:2007/08/09(木) 13:20:52 ID:???0
過去ログ漁ってたらこんなの発見した。
まとめた姐さんありがとう(つД`)

12 :花と名無しさん :02/09/21 00:31 ID:???
病み末コミクス各巻発売日 

1巻1997年9月25日
              }3ヶ月
2巻1997年12月25日
              }3ヶ月
3巻1998年3月25日
              }4ヶ月
4巻1998年7月25日
              }3ヶ月
5巻1998年10月25日
              }4ヶ月
6巻1999年2月25日
              }3ヶ月
7巻1999年5月25日
              }7ヶ月
8巻1999年12月25日
              }7ヶ月
9巻2000年7月25日
              }7ヶ月
10巻2001年2月25日
              }10ヶ月
11巻2001年12月25日

1997年2冊 1998年3冊 1999年3冊 2000年1冊 2001年2冊

次は何ヶ月後にでるんだろう。
811花と名無しさん:2007/08/09(木) 14:34:36 ID:???0
11巻と12巻のブランクが10年以上空いたら神。
812花と名無しさん:2007/08/09(木) 17:06:56 ID:???O
ミウッチーは8年だったなぁ…。ヨコタンこせるか!?
813花と名無しさん:2007/08/09(木) 21:19:53 ID:???0
>>806
今年は何も活動なしなのかなぁ・・・・
814花と名無しさん:2007/08/09(木) 23:28:01 ID:???0
今年、もう半分過ぎちゃったよ、ヨコタン
815花と名無しさん:2007/08/10(金) 01:31:40 ID:???0
今の絵柄じゃ闇末続編は描けないとか思ってんのかな。
816花と名無しさん:2007/08/10(金) 03:27:29 ID:???O
都築さんのような2、5枚目な男になりたかった
817花と名無しさん:2007/08/10(金) 21:29:40 ID:???O
都筑さんが実写版になったら
藤木直人みたいな感じなのかなぁ…と勝手に思っている。
818花と名無しさん:2007/08/11(土) 00:15:09 ID:???0
都筑の実写版の配役は思い浮かばないなー。
邑輝はガクトっぽい感じがする。
819花と名無しさん:2007/08/11(土) 01:50:55 ID:???0
実写の話題は荒れるから控えめに
みんなそれぞれイメージや、好きな俳優が違うんだから
820花と名無しさん:2007/08/11(土) 01:57:56 ID:???O
虚構ではよくいるんだがな
知的クールな容姿の3枚目が。

新香港国際警察に出てる準主役なんかどうだろう
821花と名無しさん:2007/08/11(土) 03:15:34 ID:???0
>>820
じゃあ密はジャッキーで。

いやほんとゴメン。
822花と名無しさん:2007/08/11(土) 04:17:05 ID:???0
>>821
いえいえ。
超マイナー作だけに知ってる人がいてくれて嬉しいw
良作なのに勿体ないよなアレ

密はガラス細工のように透き通っていて、壊れやすく儚いイメージだな。
女には割といそうで、全然いないよなw
図太い人しか芸能人になれないってことなのでしょうね
823花と名無しさん:2007/08/12(日) 04:09:27 ID:???0
ヨコタン「冨樫が書いたら本気出す」
824花と名無しさん:2007/08/12(日) 06:37:08 ID:???0
じゃあ無理じゃねーか!
825花と名無しさん:2007/08/12(日) 07:55:28 ID:???0
ヨコタン「FF11全クリしたら都筑かく」
826花と名無しさん:2007/08/12(日) 22:47:41 ID:???0
>>825
ちょw無理wwww
827花と名無しさん:2007/08/13(月) 01:46:42 ID:???0
俺は美男子だけど巽さんと一緒に寝たい。
828花と名無しさん:2007/08/13(月) 08:02:15 ID:???O
ヨコタンは髪は伸びほうだいでお肌も荒れてそう…
深夜アニメにはまって昼夜逆転生活か?
829花と名無しさん:2007/08/13(月) 11:55:15 ID:???0
>>825
12のインターナショナル最近出たから
それやってんのかなぁ・・・・ヨコタン
830花と名無しさん:2007/08/13(月) 20:30:42 ID:???0
久々に読み返したら絵柄の変化が激しかった
巽の目がロンパってるのは何だか怖かったお・・・
831花と名無しさん:2007/08/13(月) 22:17:06 ID:???0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000038619.jpg

先生、クライマックスが読みたいです・・・
832花と名無しさん:2007/08/13(月) 23:37:25 ID:???0
ヨコタンも早く幻想世界から帰って来ておくれよ
833花と名無しさん:2007/08/13(月) 23:56:41 ID:???0
門が閉ざされているので戻って来れないんだと思う
834花と名無しさん:2007/08/14(火) 00:29:02 ID:???0
門無しになるまで待つしかないのかw
貯蓄どのくらいなんだろう。

てゆーか誰か呼び戻しに行けんもんかね
続編楽しみにしてるので早く書いて下さいって
ミイラ取りがミイラになるので俺には無理だがw
835花と名無しさん:2007/08/15(水) 02:51:28 ID:???0
ネゲのCM多くなったよね。
日本潰す気だろうか。良い年こいた大人でさえ抑制できないってのに
836花と名無しさん:2007/08/16(木) 01:10:05 ID:???0
ところで、まだまだ先だが次スレタイ話題は880くらいからでおk?

ヨコタンは絵を描くのは好きらしいから小説の挿絵とかすればいいのに・・・
イラストに騙されて買うぜ自分は・・・
837花と名無しさん:2007/08/16(木) 13:27:01 ID:???0
がゆんがガンダムのキャラデザやったくらいだ。
どっかからヨコタンにキャラデザの話持ってくるかも。
838花と名無しさん:2007/08/16(木) 20:38:52 ID:???O
今日古本屋で闇末のイラスト集見つけたぜw
久々に密に萌えたwww
自分今の絵も結構好きだから早く横タン続き書いて…orz
839花と名無しさん:2007/08/17(金) 00:34:39 ID:???0
ヨコタン、中華風アニメとか
戦国ファンタジーアニメのキャラデザとかしてほしい。
840花と名無しさん:2007/08/17(金) 02:03:34 ID:???0
ガンダムと触手の夢のコラボ
841花と名無しさん:2007/08/17(金) 10:46:14 ID:???0
>>840
わろた
842花と名無しさん:2007/08/17(金) 13:55:21 ID:sXYXLfA2O
倶梨伽羅
843花と名無しさん:2007/08/17(金) 18:03:45 ID:???O
ageるなよ…orz
844花と名無しさん:2007/08/17(金) 20:54:12 ID:???O
冨樫も連載再開決まったというのに…。
845花と名無しさん:2007/08/18(土) 11:31:20 ID:???O
>>844
あ、まじ?
ヨコターン、帰ってきてよー
846花と名無しさん:2007/08/19(日) 03:16:52 ID:???0
冨樫の脱落者め・・
とか思ってそうw
847花と名無しさん:2007/08/19(日) 11:19:24 ID:???O
ちょと嬉しいこと…





花ゆめコミクに稀に載ってる、花ゆめコミク一覧?みたいなのにヨコタンの名前ちゃんとあった。
密のイラ付で。



白泉はまだヨコタンを見捨ててないってことだよね…?
848花と名無しさん:2007/08/19(日) 13:33:41 ID:???0
>>846

ヨコタンも脱落してイーンダヨ
849花と名無しさん:2007/08/19(日) 16:29:47 ID:???O
>>847

そういえば、ずっと載ってるよね
平井○利のコミクスとか
850花と名無しさん:2007/08/19(日) 16:47:04 ID:???0
>>847
ヨコタンに対する白泉の気持ちはわかった。
しかその逆は?
851花と名無しさん:2007/08/20(月) 11:17:37 ID:???0
半年振りにスレ確認にきたお。
今年は何もやらないのかいヨコタン。ヨコタン。
852花と名無しさん:2007/08/21(火) 14:26:56 ID:???O
花ゆめ本誌買ったことないんだけど、11巻の触手ラスト以降の未単行本話はないの?
853花と名無しさん:2007/08/21(火) 15:19:25 ID:???0
>>852
わっさりある。
854花と名無しさん:2007/08/21(火) 19:12:10 ID:???O
>>853
あるのか!あるのか…。
読みたいなぁ…(´_`)
855花と名無しさん:2007/08/21(火) 21:33:43 ID:???0
>>851
スレはまったりと進んでます
しかしヨコタンは・・・・前へ進んでくれません
856花と名無しさん:2007/08/21(火) 23:30:22 ID:???0
よしこさん単行本にちゃんと入るといいなぁ・・・
当時立ち読み派だった自分が怨めしい・・・orz
ぶっちゃけ・・・13巻までぐらい溜まってるよね未収録・・・
いっそ単行本未収録作品の短編集でも出ないかなぁ
857花と名無しさん:2007/08/22(水) 00:39:08 ID:???O
そんなにあるのか!あるのか…。
単行本化せずにため込んでいるのには、なんか意味があるのかなあ








再開した時にマターリやってけるようにとか
再開した時の繋ぎにしようとか…
858花と名無しさん:2007/08/22(水) 00:43:15 ID:???O
ここのかきこ半分くらい呼んでみた
優しすぎて(´;ω;`)だった
出来るもんならここを見せてやりたい
本当に本当に ヨコタン
859花と名無しさん:2007/08/22(水) 03:15:45 ID:???0
だってヨコタンが単行本用に加筆するって言ったんだもん!
でも、本当にどうするつもりなんだろう
編集は今はイケメンなんとか効果で、闇末なんて忘れちゃったのだろうか
860花と名無しさん:2007/08/22(水) 06:30:03 ID:???0
絵柄変わりすぎて加筆どころじゃないんじゃないの
もう全巻描き直すような勢いで…

ハッ!
もしや、1巻から全部修正してるとか!?
861花と名無しさん:2007/08/22(水) 07:53:07 ID:???O
んなあほな笑
…でもやりかねん……なんて… orz

…ところで、例の読み切りとやらは、やっぱり本誌未読なので見れてないんだけど、11巻と比べてもそんな絵柄変わっちゃってるの?
862花と名無しさん:2007/08/22(水) 13:49:35 ID:???0
>>861
むっちゃかわってる
863花と名無しさん:2007/08/22(水) 13:59:11 ID:???0
>>861
変わりすぎて同じ人が書いたと思えなかった…orz
864花と名無しさん:2007/08/22(水) 15:37:06 ID:???O
サンクスノシ
そ…そんなに……そうか…||orz

どっかで見れんかなぁ
自分も生存確認したいなぁ
865花と名無しさん:2007/08/22(水) 18:27:56 ID:???0
自分はもうこの際絵の変化は気にしないから
兎に角続きが読みたい! よ ヨコタン…
866花と名無しさん:2007/08/22(水) 19:45:09 ID:???0
闇末の付録より観魚室の方が絵が戻ってた気がしたから
この調子なら連載再開もあるかも?とかちょっと期待したんだが、
ヨコタンが1年近く音信不通になるなんてつД`)
867花と名無しさん:2007/08/23(木) 06:27:27 ID:???O
冗談はよしこさんですよ………泣
868花と名無しさん:2007/08/23(木) 08:55:14 ID:???0
ここはユーモア溢れるスレですねw
869花と名無しさん:2007/08/24(金) 17:34:11 ID:???O
しかし作者からの愛はありませんが。
870花と名無しさん:2007/08/25(土) 00:05:50 ID:???0
>>869
(ノД`)
871花と名無しさん:2007/08/25(土) 00:33:28 ID:???0
>>870
つ◇
作者からの愛はなくても愛は満ちてます・・・・
届かないけど・・・orz
872花と名無しさん:2007/08/25(土) 21:10:54 ID:???O
>>867

よしこさん、懐かしい…
873花と名無しさん:2007/08/26(日) 01:14:58 ID:???0
愛…弾き返されてる ?
874花と名無しさん:2007/08/26(日) 01:35:16 ID:???O
ゴーストハントみたいに単行本だけで出すのってどうなんだろう
それなら追いつめられないし少し描きやすいんじゃないかなぁなんて…
875花と名無しさん:2007/08/26(日) 02:42:15 ID:???0
>>874
ゴーストハントみたいに出る出る詐欺になるのがオチ
876花と名無しさん:2007/08/26(日) 09:50:32 ID:???O
でるでる詐欺?
877花と名無しさん:2007/08/26(日) 10:04:43 ID:???O
ゴーストハントは本屋の発売予定表に出る→発売延期
という巻が何回かある
今回も4月末発売だったのが延期未定…
詳しくはいなだ詩穂のスレを見たらわかる
878花と名無しさん:2007/08/26(日) 11:53:10 ID:???O
うはぁ、そうだったんだ。知らんかった。dクス
879花と名無しさん:2007/08/26(日) 12:20:29 ID:???O
もういきなり最終回でもいいから描いて完結してほしい。
880花と名無しさん:2007/08/26(日) 14:49:27 ID:???0
マサルさん年表でいいから描いてくれ。
絵は脳内補完するから。
881花と名無しさん:2007/08/26(日) 14:53:34 ID:???0
もうあらすじだけでもいいですから
882花と名無しさん:2007/08/26(日) 22:33:57 ID:???0
12巻に出来てるところまで載せる

最終回までのあらすじを載せる(ト書きで十分)

読者脳内保管

もうこれで十分なんだが…
いや12巻だすのが無理なら鼻夢のふろくとかの小冊子でも
十分なんだが…
883花と名無しさん:2007/08/27(月) 02:49:35 ID:???0
絵が変わった付録ってこれだよな。2冊出てたのか
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57700281
左下が誰なのかわかりません。

なんか線が少なくなったというか端折られたというか
コミックスしか読んでないから、いきなりこれで続編は正直辛い・・・。いやそれでも見たい。うう=■●_
884花と名無しさん:2007/08/27(月) 02:54:18 ID:???0
>>883
2210円で終了だと!?
しまった上巻捨てちまった。
885花と名無しさん:2007/08/27(月) 03:00:48 ID:???0
コミックス諦めて売ってしまったけど、また買いなおそうかな。
一年に一冊のペースで。
とりあえず現行で進んでるスレ見つけられて良かった。私ももうちょっと待つわ。
886花と名無しさん:2007/08/27(月) 05:58:40 ID:???O
皆さん健気な人たちですね…
887花と名無しさん:2007/08/27(月) 15:04:10 ID:???0
>>883
密がアトムみたいだ・・・
888花と名無しさん:2007/08/27(月) 16:44:56 ID:???O
携帯からアクセスしてる漏れは負け組…
(ρД`)。
889花と名無しさん:2007/08/27(月) 20:53:32 ID:???0
>>883
うえぇぇぇ?
本当に絵変わったね…何か…都筑がいかつい
そして左下誰だー
890花と名無しさん:2007/08/27(月) 21:53:39 ID:???O
そういえば11巻持ってなかったし、単行本が廃刊?になったらどうしようと思って買ってきたけど…

なんかさみしくなった。
891花と名無しさん:2007/08/28(火) 11:09:28 ID:???0
バックのカラーで
紫→死神組
青→ムラキ組
と仮定すると、織也かと。亘理だとテンパがかかってるだろうし。
892花と名無しさん:2007/08/28(火) 13:37:27 ID:???0
織也の学生時代だね。
目の書き方がなあ・・・昔の方がいいなあ。
893花と名無しさん:2007/08/28(火) 14:25:12 ID:???0
ああ都筑氏の年齢を超えそうだよ。何年前から待ってるんだろう。
894花と名無しさん:2007/08/28(火) 22:35:06 ID:???0
私はこの絵柄でも好きになれる自信がある!
895花と名無しさん:2007/08/28(火) 22:38:51 ID:???0
私は………ない……かも……(´・ω・`)…ヨコタン、ゴメンネ……
896花と名無しさん:2007/08/28(火) 23:11:07 ID:???0
棒人間でもいいから話を終わらせてくれ
897花と名無しさん:2007/08/29(水) 01:03:01 ID:???O
>>883て闇末別冊付録の中身なの?
見たいよ〜(>_<、)
898花と名無しさん:2007/08/29(水) 03:35:38 ID:???0
ファイルシークでも使え
それでも見れなきゃ、ネカフェでも漫喫でも行け
それが嫌なら、PC持ってないから仕方ないと諦めろ
899花と名無しさん:2007/08/29(水) 07:41:28 ID:???O
>>897じゃないけど今付録見てきた。

なんか後頭部殴れたような気持ちになった。

そういえば昔花夢でアシ募集してたよね。
あのころはまだやる気あったのかな。
900花と名無しさん:2007/08/29(水) 09:09:05 ID:???O
はあ…(´・ω・`)
901花と名無しさん:2007/08/30(木) 13:33:13 ID:???0
別人が描いてるとしか思えないwwwwwww
もうだめ 死ぬ・・
902花と名無しさん:2007/08/30(木) 16:37:34 ID:???0
>>891-892
thx!織也か・・・思い当たらないから付録のオリジナルキャラかと・・・

一枚絵で見るから衝撃的なのであって、漫画でなら違和感はないかもしれない。
やっぱ続き読みたいな。
この絵の女キャラとか気になる・・・
903花と名無しさん:2007/08/30(木) 17:34:39 ID:???0
>>902
女キャラはこんなカンジ。
http://imepita.jp/20070830/631530
ちなみにムラキンが好き好き言うてた例の女性との事。
904花と名無しさん:2007/08/30(木) 17:35:32 ID:???0
>>903
はあ…(´・ω・`)
905花と名無しさん:2007/08/30(木) 19:06:27 ID:???0
>>903
おお中身!ありがとー
=■●_
906花と名無しさん:2007/08/30(木) 19:54:57 ID:???0
>>903
右京さん!?
予想外にロリだなぁ…
907花と名無しさん:2007/08/30(木) 20:10:20 ID:???0
もう睫毛描かないの?(ノД`)
908花と名無しさん:2007/08/30(木) 20:22:59 ID:???O
>>903
えー!右京さんなの?

ほんと意外だな。
もういろいろ衝撃過ぎるw
909花と名無しさん:2007/08/30(木) 21:49:08 ID:???O
かなり予想外な顔してるよね。ロングで可憐な大人の女性だと思ってた。
910花と名無しさん:2007/08/30(木) 22:06:30 ID:???0
ムラキン…ゲイの快楽殺人者ってだけじゃなく、ロリコンでもあったのか…
911花と名無しさん:2007/08/30(木) 22:28:17 ID:???0
三冠王だな
912花と名無しさん:2007/08/30(木) 22:34:39 ID:???0
ついに冨樫が復活!
ttp://nin-sce-ms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070830184217.jpg

闇の末裔だってきっと・・・(´;ω;`)
913花と名無しさん:2007/08/30(木) 23:31:00 ID:???0
右京は邑輝と同級生の設定だったけ?
ずっと前のスレで幼く見えても30歳超えてるというレスを見たような気がするから。
914花と名無しさん:2007/08/30(木) 23:31:17 ID:???0
>>912
んマジでぇ!?
いやすっごい嬉しい

けど、冨樫の休載期間なんてヨコタンに比べたら可愛いもんだよね
ヨコタン…
915花と名無しさん:2007/08/31(金) 01:48:15 ID:???0
右京って過去に男に乱暴されて恐怖症なんだよね?
ムラキングは密レイープしたりハッスルしまくってるのに
よく仲良くなれたな・・・ってか右京は知らないんだよな、きっと。
知ってしまったらどうなるんだろう。
916花と名無しさん:2007/08/31(金) 09:59:49 ID:???O
ムラキ先生と右京さんは幼なじみだかなんだかじゃなかったっけ?
きっと先生がまだ純粋wなころから知り合いなんだよ。
917花と名無しさん:2007/08/31(金) 10:51:49 ID:???O
冨樫復活!(゚∀゚)
と知って書きにきたら既出だったよww

ttp://same.u.la/test/r.so/news22.2ch.net/moeplus/1188468556/l10
918花と名無しさん:2007/08/31(金) 17:23:18 ID:???0
冨樫ネタは他のスレ行けよw

>>903
右京ロリでびびった・・・
919花と名無しさん:2007/08/31(金) 17:34:05 ID:???0
ヨコタンの絵柄がずっと変わらなかったら
右京はもっと違う(年代の)顔になってたのかなぁ、とふと思う。
920花と名無しさん:2007/09/01(土) 01:17:37 ID:???0
ロリだし睫毛無いけど、絵は綺麗だと思いますわ。
921花と名無しさん:2007/09/01(土) 08:26:32 ID:???0
ロリ右京見たことない人結構いたんだね。
住人もひそかに入れ替わってるということか…
これが出た時、スレではかなりブーイング出て、
ヨコタンがゼノギアスにハマッてたので右京はこういう外見になったんだという
結論になってたんじゃなかったっけ。
ゼノギアスにそっくりなキャラで、精神的な問題で大人なのにロリのままという子がいたので。
922花と名無しさん:2007/09/01(土) 18:04:44 ID:???0
優しい住人ばかりが集まりました…(´ω`)
923花と名無しさん:2007/09/01(土) 18:06:15 ID:???0
優しい住人ばかりが「残りました」…(´ω`)
924花と名無しさん:2007/09/02(日) 16:01:52 ID:???0
。・゚・(ノ∀`)・゚・人・゚・(ノ∀`)・゚・人・゚・(ノ∀`)・゚・人・゚・(ノ∀`)・゚・。ノ
925花と名無しさん:2007/09/03(月) 07:13:03 ID:???O
12巻発売が花夢のホームページで発表された!


という夢を見た…orz
夢の中で死ぬほど喜んでたよ…
自分まだこんなに闇末が好きだったんだ…
926花と名無しさん:2007/09/03(月) 09:29:45 ID:???O
驚かせやがってw
927花と名無しさん:2007/09/03(月) 11:57:54 ID:???O
久しぶりにアニメ見た
やっぱり面白いよ
928花と名無しさん:2007/09/03(月) 14:36:47 ID:???0
>>925
一行目!
思わず万歳したのに…したのに…したのに…




                            バカ…
929花と名無しさん:2007/09/03(月) 14:46:45 ID:???O
ヨコタン
別冊でもページ数少なくてもいいから
生存確認させてくれよ!
930花と名無しさん:2007/09/04(火) 12:36:47 ID:???O
ヨコタン…もうなにも描かないのかな。
931花と名無しさん:2007/09/04(火) 20:42:57 ID:???O
ヨコタン毎日家で何してるのかな?
まさか結婚したとか?
いや、親の介護とか
手を怪我したとか
932花と名無しさん:2007/09/04(火) 21:31:08 ID:???0
あ〜〜もう、ぬか喜びさせて。
933花と名無しさん:2007/09/04(火) 21:51:21 ID:???0
やっぱりゲーム三昧なのかな…家で
934花と名無しさん:2007/09/05(水) 01:51:51 ID:???O
作者の近況っていうか、今後は活動するのかしないのかとかって、
編集部に問い合わせたらわかるかな?って思ったけどそんなの答えるわけないか…。
935花と名無しさん:2007/09/05(水) 15:12:21 ID:???0
結構答えてくれるらしいけど・・・・
「よくある質問」だからね
936花と名無しさん:2007/09/05(水) 23:34:34 ID:???O
『よくある質問』
ってなんて回答されるの?
937花と名無しさん:2007/09/05(水) 23:36:17 ID:???0
ヨコタンの生存確認は、
「よくある質問」なのか。
大いに問題だ。
938花と名無しさん:2007/09/05(水) 23:38:31 ID:???0
松下先生は充電中です
暫しお待ちください
939花と名無しさん:2007/09/06(木) 03:04:42 ID:???0
どんだけ充電するの…? (ノД`)
940花と名無しさん:2007/09/06(木) 05:46:15 ID:+ntPEED+0
過充電で壊れちゃったのかな。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン
941花と名無しさん:2007/09/06(木) 09:41:02 ID:???O
↑あ…あげちゃったのかι
942花と名無しさん:2007/09/06(木) 21:33:00 ID:???0
>>934
以前電話をしてここにも結果報告した者だけど、
丁寧に答えてくれたよ
テンプレっぽかったけど・・・

久々にのぞきにきたけど、連載再開はなんか絶望的って感じだね・・・
943花と名無しさん:2007/09/06(木) 22:42:47 ID:???0
まずはゲームのキャラデザからお願い
944花と名無しさん:2007/09/07(金) 11:49:36 ID:???O
闇末のゲーム面白そう
945花と名無しさん:2007/09/07(金) 13:46:22 ID:???O
日本全国悪霊退治しにいくロープレとかがいいなww
基本パーティは九州コンビで、たまに他地区の死神と共闘したり
946花と名無しさん:2007/09/07(金) 14:14:00 ID:???0
中条比紗也キャラデザのDSゲーこそ
ヨコタンがキャラデザすりゃよかったんだよ。
947花と名無しさん:2007/09/07(金) 18:08:39 ID:???0
>>946
デュエル何とかって奴かww
確かにねぇ…中条さんって、言っちゃ何だが絵が古いように見える(それはヨコタンもか?)
5人ともまんま花ざかりキャラだし、ほかにレパートリーないんかと
948花と名無しさん:2007/09/08(土) 01:14:49 ID:???O
ヨコタンに手紙書いた…
投函してないけど…
届くか分からないし…
 
明日出して来る!
949花と名無しさん:2007/09/08(土) 01:38:41 ID:???0
>>948
挫折した私には偉そうなこと言えないけど・・・・
これだけは・・・

大丈夫。きっと届く
勇気をだして がんばれ
950花と名無しさん:2007/09/08(土) 01:43:42 ID:???O
934だけどヘタレすぎてメールできない…。すまん。
手紙書ける>>948は偉いわ。
手紙届くといいね。
951花と名無しさん:2007/09/08(土) 04:10:34 ID:???0
かづこもヨコタソ化してるなww
そのうちきえるんじゃねww
952花と名無しさん:2007/09/08(土) 13:49:19 ID:???0
辻里のCMが流れたているけどヨコタンは都路里を思い出しているのかなぁ
953花と名無しさん:2007/09/08(土) 21:22:58 ID:???0
そのCM見る度に病み末思い出すんだけど自分  苦っ
ほんと自分じゃなくて
是非ともヨコタンに思い出して欲しいなぁ…
954花と名無しさん:2007/09/09(日) 02:57:01 ID:???0
かづこって誰よ?
細木?
955花と名無しさん:2007/09/09(日) 08:04:20 ID:laztKcArO
sage
956花と名無しさん:2007/09/09(日) 08:19:37 ID:???0
>>955
ageんな
957花と名無しさん:2007/09/09(日) 13:09:59 ID:???O
>>945
一話終るとそのエリアの死神使えるようになったりすると面白いかも。
難しい条件クリアでムラキン兄使用可とか…

そろそろスレタイ話かな?
言い出しっぺなので投下
【粗筋くれれば】【脳内補完】
【せめて】【生存確認を】
958花と名無しさん:2007/09/09(日) 22:15:35 ID:???0
このスレを開けるたびにノートンが反応するよ・・・
【心の】闇末★松下容子28【ウィルス】
冗談はおいといて
【粗筋くれれば】闇末★松下容子28【脳内補完】
まさにこんな感じだよ
触手撃退 事件は解決 俺たちの戦いはこれからだ だけでもいいよ

959花と名無しさん:2007/09/09(日) 22:22:05 ID:???0
>>954
中条ピザの昔の愛称
960花と名無しさん:2007/09/10(月) 18:23:59 ID:???0
トン
花盛りの人か
ヨコタン、イケメンドラマ見てるかな?
見るならQか山田あたりがお好みかな
961花と名無しさん:2007/09/10(月) 21:45:02 ID:???0
冨樫も金ちゃんのマラソン見てやる気出してたんだから
ヨコタンも金ちゃんのマラソン見ればきっと漫画書く気に・・・・





なるわけないよね(・ω・`)
962花と名無しさん:2007/09/11(火) 01:43:43 ID:???O
ヨコタンの家に
漫画書く道具があるかどうか…
通販で買い直ししる!
パソコンはゲーム専用かな?
963花と名無しさん:2007/09/11(火) 09:43:40 ID:???0
確か絵関係はマック使ってたような

今期はライフがあったな
イジメドラマなら見てるかな?イライラしながら
964花と名無しさん:2007/09/11(火) 22:48:46 ID:???0
基本アナログで仕上げにデジタル処理だったな
しかし導入した頃から上達してない
絵関係にはほとんど使ってないんだろうなと思った
965花と名無しさん:2007/09/13(木) 11:28:34 ID:???O
>>912>>917
何を今更…。

邑輝先生は何だかんだ言って
やっぱり右京さんが一番好きって事なんかね。
2人はお似合いだと思うけどなぁ…。
レス見るとそうじゃない人も多かったっぽいね。
966花と名無しさん:2007/09/15(土) 12:15:39 ID:YOW8mdiS0
闇の末裔って終わってなかったの?(汗)

ハンターハンターも闇の末裔もゴーストハントも
思春期に好きになって今20代半ば。。。
いつ終わるんだ・・・。
967花と名無しさん:2007/09/15(土) 12:52:14 ID:???0
>>966
はい、残念ながら終ってません
物語りは途中のまま・・・時は過ぎ・・・私達は年を取っていく・・・
しかも自分なんか本誌読んでなかったから、完全に触手で話が止まってる

ああヨコタン・・・
968花と名無しさん:2007/09/15(土) 13:26:09 ID:YOW8mdiS0
>>967
(=ω=;)

はあ・・・

闇末で密たんが好きだった
969花と名無しさん:2007/09/15(土) 14:18:52 ID:???0
>>968
あとここはsage推奨だからageないで・・・
>>1にも書いてあるよ
970花と名無しさん:2007/09/15(土) 17:12:10 ID:???0
>>966
待ち続けてる漫画が自分と一緒すぎて吹いたw
971花と名無しさん:2007/09/15(土) 17:17:29 ID:???0
ハンタは10月に再開されるでしょ?
972花と名無しさん:2007/09/15(土) 18:05:09 ID:???0
上げてしまってごめんなさい;;
ハンタは10月に再開されるけど早く終わらせて欲しい
973花と名無しさん:2007/09/15(土) 18:31:05 ID:???0
ハンタ…
もう諦めて漫画手元に残ってないじゃないか(ノД`)
闇はもうここまできたら諦める事を諦めたような
なんか意地で待ってる気がする自分
頼むぜヨコタン(w_−;
974花と名無しさん:2007/09/15(土) 18:37:41 ID:???0
何か変なのが紛れ込んでるね
975花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:25:51 ID:???0
>>967
自分も本誌読んでなかったから完全に触手の微妙なシーンで止まったまま・・・

そして触手の為に11巻は「持ってない」って嘘付いて友達に貸してないw
あぁ、ヨコタンたのむぜ><絵が変わってても文句言わないから連載再開してほしい
色々未完の漫画読んでたけど闇末だけはどうしても諦められないんだ(´;ω;`)
でもここまで待てたんだからあと10年くらい平気な気がするww
976花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:30:16 ID:???0
いまわの際に「もし12巻が出たら墓前に供えてくれ」とか言ったりしてw
977花と名無しさん:2007/09/16(日) 10:49:13 ID:???0
単行本未収録分の連載に読み切りと付録分を入れれば
今すぐにでも12巻を出せるページ数になる筈なのに出ないのは
やっぱりヨコタンが手直ししなきゃヤダって思ってるからなのかな?
978花と名無しさん:2007/09/16(日) 14:32:59 ID:???0
まあ、あれをそのまんま単行本にしたら色々微妙な事になりそうだしなー
減ページもかなりあったし、そのまま入れたら一冊に何回分入るんだろう
979花と名無しさん:2007/09/21(金) 01:17:41 ID:???0
次スレタイどーするよってことで投下
【一年起きて】【一年休む】
【幻は】【幻です】

ネタが無ければ難しいな・・・
980花と名無しさん:2007/09/21(金) 14:37:06 ID:???0
981花と名無しさん:2007/09/21(金) 14:38:19 ID:???0
ww
982花と名無しさん:2007/09/22(土) 03:25:11 ID:???O
むかーしむかーし本誌で何気なく読んでた闇末
このスレ見てまた読みたくなって全巻ヤフオクでゲット
今読んだら面白い面白い
新刊出ないのかな…
ちなみに1〜11巻セットで100円だったよ( ;∀;)
983花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:38:14 ID:???O
売る人の気が知れない。
本屋で売れば300円くらいになるのに…
11冊もあれば送料めっちゃかかるし、あまりオクで売っても得にならないのに。そんなに手放したかったのかなぁ
984花と名無しさん:2007/09/23(日) 02:31:18 ID:???O
>>983
引っ越すので格安で出してたみたいです
前に500円即決をケチって競り負けたりけどラッキーだった
985花と名無しさん:2007/09/24(月) 02:23:36 ID:???0
980を過ぎたら、気をつけないと落ちるよ〜
986花と名無しさん:2007/09/24(月) 17:36:42 ID:???O
ヨコタンはもう漫画描かないのかな…
待ち続けるのもつらいね。せめて近況でもわかればいいんだけど…。
987花と名無しさん:2007/09/24(月) 20:47:01 ID:???0
次スレタイ案…と言っても闇末のセリフを使ってみただけだが。
【俺の帰る場所は】【ここだけだ】
988花と名無しさん:2007/09/25(火) 03:05:13 ID:???0
個人的に状況がわかりやすい前スレか現行スレのスレタイが
凄く好きだ。でもこの板にいてもいいんだろうかという気になる今日この頃…
989死に神になるまで待つ:2007/09/25(火) 05:31:24 ID:???O
>>986
天使禁漁区のユキカオリさん、ゴッドチャイルド?だかは10年後に続編さらっと出したぐらいだからな。
私はあと5年待つよ…
990花と名無しさん:2007/09/25(火) 17:24:36 ID:???O
【11巻から】【増えません】
991花と名無しさん:2007/09/25(火) 18:17:14 ID:???0
>>990に1票 …
992花と名無しさん:2007/09/25(火) 21:12:24 ID:???0
>>991
ノシ
993花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:02:06 ID:???0
>>992
ノシ
994花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:13:28 ID:???0
>989
ユキさんはその間漫画描いてるから

描いてない人と一緒にしないで
995花と名無しさん:2007/09/26(水) 02:02:54 ID:???0
もう埋まってしまいそうなので立てました。

【11巻から】闇末★松下容子28【増えません】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190739474/

>>990のスレタイを採用しました。
996花と名無しさん:2007/09/26(水) 11:53:29 ID:???O
スレ立て、乙です!
997花と名無しさん:2007/09/26(水) 12:45:53 ID:???0
>>995
乙です
いつの間にか、あと3レスだね
998花と名無しさん:2007/09/26(水) 21:12:07 ID:???O
>994
じゃあ、ジャパネスクの山内さんはどう?結婚引退して漫画描くのやめてたけど再開。
まあ、原作小説があるから話作りしないけど。
999花と名無しさん:2007/09/26(水) 21:28:35 ID:???0
>>990
乙!
1000花と名無しさん:2007/09/26(水) 21:36:34 ID:???0
1000なら


2008年にはヨコタン復活〜〜〜!!


たのむっ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。