1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2007/01/27(土) 18:00:13 ID:???0
3 :
2:2007/01/27(土) 18:01:01 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2007/01/27(土) 19:02:17 ID:???0
前スレ1000…今発売してるのが3月号なのにワロタw
5 :
花と名無しさん:2007/01/27(土) 19:04:25 ID:???0
6 :
花と名無しさん:2007/01/27(土) 19:06:16 ID:???0
つか前スレ
>>999よ、一体誰とのハッピーエンドなんだw
香穂子の実力、同一に見てはいかんだろうけど
最近アニメの四重奏エピで素人演奏を聴いた後なので
あそこからどこまで成長するんだろうかと考えたんだが…
第3セレ前の猛練習で、あれよりマシな演奏になっているはずなんだよね
でも普通にはまだまだ及ばずという感じなのかな?
7 :
花と名無しさん:2007/01/27(土) 19:09:01 ID:???0
3セレまでは魔法のヴァイオリン使ってたんだし
8 :
花と名無しさん:2007/01/27(土) 19:09:54 ID:???0
>>6 3セレ前にいつ猛練習していたんだ…
大体辞める騒動でブランクあったしあんときも
9 :
花と名無しさん:2007/01/27(土) 19:10:56 ID:???0
魔法のヴァイオリンで練習しても弓の動かし方も指の動かし方も憶えられないよね
勝手に動くんだから
>>8 いや、一応言葉では猛練習したことになってたから…
それに魔法のヴァイオリンとはいえ、意識変えて練習してたんなら
前よりは身に付いてるんじゃなかろうかと前向きに解釈した次第
>>8 ブランクあったのに何故か練習量増えたから壊れたんだよなw
4セレもそんな感じで練習しなかった日は都合良く抹消され
猛練習で普通のヴァイオリンマスターしたことにされそうだ
>>6 その程度で普通に弾けるレベルってありえんだろ
普通に弾ける人でも間が空くと急に下手になる
土浦のように辞めてるとかいいつつ実は毎日練習してましたってオチなら
分からなくもないが、香穂子はそもそも普通のヴァイオリンを弾いてなかったし
新しいヴァイオリン手に入れるまで少なく見積もっても3日は経ってるだろ
その間全く弾いてないわけで・・・
ヴァイオリンどうしようで金やんとこへ行かなかったのが
一番不自然だったかもしれんな…
ダイエットやスポーツと一緒で
短期間で極端な時間かけて何かをこなす場合
ちょっとでも間が空くとリバウンドが極端だからなー
それでなくても香穂子は普通の音楽科より練習時間が短いから
素人でもあれじゃ身につかないって分かるだろうに・・・
なんで呉さんは分からないんだ
月森に止められるような弾き方じゃ
実にはならないよ
つか、あのせいで壊れるのが早まってたりしてw<無理な引き方
音楽科は授業の大半が音楽関係だもんなぁ
日々4,5時間普通科と引き離しているわけだよね
>>14 辞めようとしたけど、やっぱりヴァイオリンが好きだから
ちゃんと弾こうって思ったんじゃないの?あのとき
いくら魔法のヴァイオリンだからといっても
それに頼りきりにならないようにと練習したんだろうと…
本番で魔法が切れてきたとき、感情的ではあったけど
悪くなかったってことは以前よりは力付いてきてるんだと思ってた
少なくとも作者はそのつもりで描いてたと思ってたんだけど違うのかな?
香穂子って結局部活動程度にしか時間費やしてないよな・・・
>>12 しかも今回は普通のヴァイオリンだもんなぁ
魔法のヴァイオリンならまだしも・・・
>>18 でも弓の動きが鈍いって言ってたから
弓の動きは基本的にヴァイオリンまかせだったんじゃないの?
>>17 まぁ、アニメではまさにそれで(ry
音楽関係の授業というと理論とか?あんまり詳しくないけど…
月森が言ってた知識のなさはそういうことだよね
そこも勉強せにゃならんとなると独学でいけるもんなのか?
>>21 そうか…そうだよね
音楽素人だから香穂子の実力が知れる
もっと具体的な目安が欲しいところだなorz
弓の動きが鈍くて音がバラバラ…うーん、全然ダメなのかまだ
>>22 たとえば曲弾くにも本来
その曲の出来た経緯とか作曲家のこととかその他諸々を
色々楽典調べて勉強してやるみたいだよ
火原は殆ど調べないで感情と勢いだけで演奏してるらしいけど
>>19 部活でも真面目なとこはあれよりずっとハードだろう
楽典、視唱、聴音なんかの授業があるだろうね
普通科でもレッスンに通えば習えるはず
ま、香穂子は実技で精一杯だから無理だが
>>23 まだって、今弾けたら「そんな馬鹿な」だよ
>>27 そうそうw
先月号程度の弾き方でさえ違和感があった
気になったのでぐぐってみた
思ったより普通だった。
1日2時間専門の授業がある感じ。
音楽理論や音楽史、聴音、実際演奏と演奏法の勉強って感じか
>>24>>26 なるほどー…合宿編でも全然知らないんだなと言われていた部分か
そういう会話、本編でももっとしてくれないかな
あと最終セレしか残ってないから今さら無理か…
>>30 無理だろ。そんなの描く意欲があれば
婚約者騒動や遊園地に長々とページ費やさないと思う
漫画にどこまでリアリティを求めるかだよね。
そもそも魔法のヴァイオリンって段階でファンタジーなんだからさ。
普通に考えたらどんなに練習したって普通のヴァイオリンで
人前で演奏できるようになるまでなんて第一から第四セレの時間使っても難しい。
>>32 だよなぁ。
しかし漫画もゲーム並みのトンデモ設定にしなくても・・・
ヴァイオリンが壊れない方が良かったと思うよ
そんなちょっと練習したくらいで弾けるなら
魔法のヴァイオリン使う必要ないじゃん
続けようと思っても魔法のヴァイオリン手放すことは考えなかったろ
それなのに1〜2週間で弾けるようになったらズルさが増すと思うんだが
>>32 どう考えても難しいからこそ
せめてそれなりの描写を増やしてくれってことじゃないか?
萌え回は萌え回としてありだと個人的には思ってるけれど、
それは普段の音楽面での描き込み量あってこそのギャップというか
そういうのがあるから萌え回もより楽しく思えるものなんじゃないかと思って…
ここで今不満を漏らしてる人たちも
月森のUFOキャッチャーには思わず笑ったり萌えたりしてると思うよ
それとはまた別のところでの不満は不満としてあるんじゃないかと
でも壊れないと盛り上がりに欠けると思う。
バレも壊れもしないで魔法のヴァイオリン使い続けて終わり、じゃなあ。
弾けるようになることが現実的にどう考えても無理でも
もっと真剣に努力する様子がかかれてれば全然印象違うと思う。
私がピアノ習ってた頃は1曲マスターするのにどれくらいかかったかなぁ…
って振り返ってみたけど、
自分が不真面目だったんで参考にならないことに気づいた
>>36 壊れるなら壊れるで前フリをやっておくべきだったと思うんだよねー
音楽は真面目にやらなきゃダメ!な人が粘着してるよね、ここ。
所詮ファンタジー漫画なのに。
マジメにやれっていうか、
人前で弾くんだからちゃんとした曲弾けるよう練習しようよ
って感じ?
>>36 魔法のヴァイオリン使ってた時も
真剣な努力の様子なんて二の次だったからなー
同じことなら「魔法に頼っている」という状態にしておいた方が
まだしも説得力があったんじゃないかと
>>36 いや、よく考えてもみなよ
そもそもなんでヴァイオリンが壊れるところが
そんなに注目どころだったのか
ヴァイオリンがそう簡単に弾ける代物じゃないって誰もが知ってるからだろ
なくなったらすごく困るって分かってるからだろ
でも実際壊れたらリリは簡単にヴァイオリンくれたし
「練習したら弾けそう」で遊園地、遊園地ですよ。
壊れたことに何の意味がある?
>>40 真面目にはやってるでしょ。
音楽の道に進もうとは思ってない普通の人レベルだとはしても。
4セレは下手な演奏の最下位で、でも音楽は楽しめたyo!
ありがとうリリ!みたいなエンドだと思うんだけどなあ。
他の演奏者並に上手く弾けるって展開にはならないと思うんだが、
それでも許せないものなのかねえ。
「楽しむ」って言葉は練習しない事の理由にはならないと思うが・・・
労力も時間もかけないで、楽しく演奏出来るようになるの?
>>42 遊園地に行ったからといって、練習してないわけじゃないと思うけど。
練習シーンがないといっても、香穂子自身がヴァイオリンを弾きたがってて、
練習時間のこととかにも思いをはせているのに、練習してないと思うのは
いくらなんでも悪く取りすぎじゃないか?
このスレ見てると
最後は月森とくっつんでしょ?って話題が多いね。
確かにそういう確率もあるかもしれないけど、
コミック読むと、香穂子が自然体で話したりしてるのって土浦が多いし、今回嫉妬(?)する場面で
土浦を意識しだすのはおかしいっていうのもどうかと……
そもそも香穂子が月森に恋愛感情持ってる描写ってあったかなぁ。
君を認める事はできない…
私のヴァイオリンに対する想いを認めてもらいたいって捉えてたから
どうしても月森EDのみとは思えないんだよね
>>46 そっちのが美化して取りすぎだと思うけど。
>>47 どっちかというと、リリEDの方が予想としては多いと思うよ。
>>46 は?レス番間違ってない?
私が言いたいのは、ヴァイオリンが壊れたことに大して
全然ストーリーを作れてないってこと。
香穂子について悪く取ったり言及したりはしてないよ。
>>46 遊園地行くほど余裕があるのか?ってこと。
>>46 時間軸を考えると普通のヴァイオリンを手に入れて遊園地まで1日あるかないかじゃなかったっけ?
月森誘った日くらいしか練習する日なかったと思うんだけども
>>49 えっ、マジで遊園地に行ったから練習してないと思ってるんだ!?
そらー不満もたまるでしょうな。
>>54 「遊園地に行ったから」練習してないなんて誰も言ってないと思う
>>52でしょ?
>>54 そりゃ。遊園地言ってる時間練習に当てたら
平日に練習できる時間の何倍も練習できるんじゃないの?
>>54 遊園地行ってる時間は練習してないでしょ?
これくらい読み取れないものかねぇ
>>56 でも、香穂子は音楽は好きでも音楽の道に進みたいわけじゃないしなあ。
>>58 音楽の道に進まなきゃ練習しなくていいの?
だったらコンクール辞退すればいいのに
魔法のヴァイオリンじゃなきゃ弾けないから
これまでごたごたしてたわけで
壊れたら弾けそう、っていうのはあんまりなオチだと思った
>>58 そういう問題じゃないだろ・・・
音楽の道は知らんけど、4セレ出る以上これから普通のヴァイオリンで
1曲弾けるようにならなきゃいけないんだよ?
>>59 なんで?
学院のコンクールは音楽の道に進むことが参加条件じゃないでしょ?
少なくとも今出場を決めてるのは香穂子の意思だから
コンクールでちゃんと弾くことに対して責任はあるだろう
>>57 遊園地行ってる間も惜しんで練習しろと。
コルダはど根性音楽ものじゃないからなあ。
>>62 人に聞かせるのに練習もしないなんて言語道断だと思うけど
オナニーなら自分の部屋でしとけって感じ
>>61 上手くは弾けなくても弾けるだけなら弾けると思うよ。
何もかも真っ白な状態で始めるわけじゃないからね。
>>65 そもそもが見ず知らずの人についでで誘われた遊園地と
大好きな、やっと手に入れてようやく弾けるヴァイオリン
普通どっちとるっつったら、そりゃ好きなほうじゃないの?
んで香穂子は遊園地できゃっきゃしてるのがすきなんでしょう?
>>69 初めの4小節がつっかえつっかえじゃ
弾けるだけ弾ける状態になるのに当分かかるよ
>>68 普通の音楽楽しみたい程度の子なら、学校行って遊園地行って
その合間に練習する程度で十分でしょ。
>>69 真っ白も同然だろ
今までは勝手に体が動いてたのに
>>70 >香穂子は遊園地できゃっきゃしてるのがすきなんでしょう?
完全に悪く取る気満々ですね。
>>65 別にちょっとの間なんだから頑張ってもいいんじゃない?
なんで4セレを目の前にして今この時期にわざわざ行くわけ?
終わった後行けば良いじゃん
なにもそんな先の話じゃない
>>72 普段だったらそれでいいけど、
学校の行事で代表の一人としてみんなの前で弾かなきゃいけないのが控えてるなら
普通猛練習するよ
土浦だってサッカー部のレギュラーなのに休部してるのに
>>70 >そもそもが見ず知らずの人についでで誘われた遊園地と
>大好きな、やっと手に入れてようやく弾けるヴァイオリン
この書き方なら普通後者を取るだろ
なんとなく意見が対立する理由が解った
「音楽に対する姿勢の問題だ」
ということか
設定に対する説得力がないから突っ込まれてるだけじゃん
>>74 香穂子を悪く取る気はないけど、
香穂子擁護してる人の主張どおりに受け取ると凄いいやな女になっちゃうもん
ヴァイオリンは好きだけど、練習はしなくてもいいやー
コンクール? 聞いてる人? どうでもいいよー
遊園地くらいいったっていいじゃん
って主張だもん
>>78 書き方関係なく
見知らぬ人に誘われて遊園地行くのは解せんが
>練習はしなくてもいいやー
完全に悪く取る気満々ですね。
>>81 同意。香穂子擁護してる人の言い分無茶苦茶だよ・・・
音楽の道に進むわけじゃないからあれでいいとか
ど根性ものじゃないからとか・・・
現実問題、遊園地か練習かっていう状況に直面して
遊園地を選んだのは事実じゃん
しかもヴァイオリンを受け取った直後に
>>84 >>54 >>56 >>58 この流れを見ると「そんな必死に練習しなくてもいいじゃんー。空いた時間でちょっとすればいいじゃんー」
って印象を受けたんですが
>>84 実際、擁護してる人の主張はそんなもんだけど。
音楽に進むわけじゃないから練習はある程度でいいか・・・
ふざけてるよね
そら、遊園地行ったら二度とヴァイオリンが弾けないってんなら、
香穂子もヴァイオリン取っただろうけどナー
何だか殺伐としてるな
ここは前スレの月森コアラでも思い出してマターリ行こうぜ
月森コアラも怒ってそう
>>87 それで
>>54みたいなずれたことを言うから突っ込まれてるのにね。
遊びに行けばその時間は練習出来ない。当たり前のことなのに。
>>90 私はあの程度でいいと思ったよ。
受け取り方は人それぞれじゃない?
そんなふざけてるとか言われてもさー
>>86 違うの?
崎本さんっていう見ず知らずの人に男のついでに誘われたわけで
その時ちょうどようやく普通のヴァイオリンを貰って「ようやく弾ける!」って喜んでたわけで
そこでなぜ「や。私は練習があるので」と断らなかったのか
とても不思議
崎本さんもなんで誘ったんだろう。二人きりの方が都合よかろうに
>>81 ものすごく悪く取りすぎ。
どちらかというと香穂子叩いている方が恐い。
練習しなくていいとは擁護派は言ってないよ。
聞いている人はどうでもいいとも言ってないよ。
そして遊園地ぐらいは行ってもいいと思う。
気に食わないなら同人誌でも描いてれば?
乗り気じゃなさそうだったのにな。
流されやすいにもほどがあるよ。
「遊園地でデート」という萌え要素を入れることを最優先で描いてるんだろうな…
展開的には無理がありすぎ。
練習をしている描写が少ない
ってんで不満を持つならわかるんだけどな。
練習をしてない
と決めつけてるのがよくわからん。
>>95 月森の前でいい加減な演奏したくないとかも言ってたんだけどね・・・
>>1乙〜
3セレまでの魔法のヴァイオリンを使っての演奏と
今度の普通のヴァイオリンでの演奏に大きな差が出てしまうのに
少しでもその差を埋めようという風にあまり考えないのが気になる
どうしたって誰もが疑問に思うような状況だろうに
自分だったらゾッとするよ、自分でついてきた嘘の代償だとしても
コルダ作中では誰もそんなこと気に留めないのかもしれないけどさ
(^▽^)<遊園地もたまには悪くない
>>97 聞いてる人が大切なら練習はするでしょう?
遊園地いくより練習とると思うよ
自分を甘やかして「でも、大事に思ってるんですっ><;」じゃ、
それこそ自分勝手って思われるよ
だって、実際練習をたくさんしてるわけじゃないんだから
折角楽しみにきてくれる人たちに聞かせるんだからがんばらなきゃ
って思って欲しいところだなl
>>102 君は練習ばかりしないでたまには遊びに行ったほうがいいよ。
香穂子と真逆だなw
>>97 いや、遊園地行くなっていうわけじゃなくて
なぜ今この大変な時期にあえてわざわざ?と思うわけだよ。
月森や土浦みたいに10年以上培ってるものがあるなら
コンクールのために集中的にやる必要ないと思うよ
本格的にやってない香穂子だからこそやる必要あるんじゃない?
しかも香穂子にとっては今度はある意味で初めてといっても良い状況で
まだ新しい曲が弾けるレベルでもないのに
>>104 今のままじゃ香穂子は口だけに見えるよね
でも肝心の月森もそうは思ってなさそうだから
別に練習より遊園地取ってもいいのか
>>104 その思考って、音楽に進もうと思ってる人のものでは?
香穂子の考えは、そんなところまでまだ全然いってないかと。
ていうか、月森や他の参加者でもそんなこと考えてるやついたか?
あと、学院コンクールはそもそも聴衆に聞かせるスタンスではないと思うよ。
>>96 何度もスマンが、
>>70が
>大好きな、やっと手に入れてようやく弾けるヴァイオリン
ここまで読んでいるのになぜ
>んで香穂子は遊園地できゃっきゃしてるのがすきなんでしょう?
何故にこちらを選ぶのかと突っ込みたかったんだ
本心はおまいさんと同じだよ
>>108 趣味でやるだけならそもそもコンクールなんて出ないよ
コンクールで評価されることを前提に出るんだから
ちゃんと練習するよ
普通のピアノの発表会だってその前は一生懸命練習するよ
恥じかきたくないもんよ
>>108 確かに、参加者の中で聴衆のために弾くなんて思ってる奴はいないなw
土浦と元カノ→二人でデート
香穂子→練習
月森→一人で遊園地
こうすればよかったんじゃね?
>>109 実際遊園地行ってるし
ヴァイオリンで練習するのと
遊園地行くので遊園地を取ったのはどうしようもない事実だしなぁ
>>112 ちゃんと読んでる?リリは辞めても良いって
3セレで言ってるよ
>>108 普通、人前で発表するイベントを控えてれば
コンクールだろうが文化祭だろうが一生懸命練習すると思いますが。
出ると決めたのが自分であれば尚更。
月森や他の参加者は、
そもそも音楽についての考えもよく描かれてないので分かりません。
>>99 同意。
漫画に不満がないわけじゃないけど、
ここの香穂子叩きは行き過ぎの時があって怖い。
描写が少ないってより
3セレ以降は確実に練習ほとんどしてないのが分かるからなぁ
脳内補完も難しい状況じゃない?
>>112 つ一応辞退出来ます
>>117 私も遊園地くらいいっていいとは思うけど、
練習はしたほうがいいよ
ド下手なんだから
ってだけなんだけど、「音楽の道に進むわけじゃないからいいんですっ><;」とか
変な擁護入れるからどんどん変な方向に行ってるきがするよ
>>110>>116 >聞いてる人が大切なら練習
>折角楽しみにきてくれる人たちに聞かせるんだからがんばらなきゃ
上のレスに対してのコメントだから。
自分で主催したとか、金取るとなならともかく、学院コンクールは
あくまでコンクールで、意識するとしたら聴衆より審査員だろ。
ゲームの2では、そういうところも意識するんだろうけどナー
>>110 読者の気持ち
つか感情移入しすぎじゃね?
それはあなたが思うことで香穂子は違うからしょうがないでしょ。
>>114 ほんとにもう少しやりようはなかったのかね・・・
そんなに遊園地Wデートにこだわりがあったのか呉さんは
>>114 事実だから歪曲して受け取ってるわけじゃないよな
描写の悪さは確実にキャラに跳ね返る
>>124 むしろ感情移入は擁護してる人だと思うよ
批判する人は考えが違うから香穂子に突っ込むわけだから
漫画の香穂子に感情移入してる人には不快になる
あまりにタイミングが悪かったことは確かだよなー
ヴァイオリン受け取ったばっかりじゃないの
>>125 多分
批判に対する見当違いな擁護が出るといつも荒れるな
>>122 そうなのかな?
なんか、一般生徒の中でも「楽しみにしてます」とかあって
香穂子がプレッシャーに感じてたりしてたから
聴衆も意識してるんだと思ってた
練習もほとんどさせてないととられるような描き方で
呉さんは最終セレで香穂子に何を弾かせるんだろう
>>131 見当違いな批判してる人がファビヨッてるだけにしか思えないけど。
>>99に同意。
>>99 練習してると思わせるような部分あったっけ
>>134 実際セレクション終わって1週間経過済みで
ヴァイオリン貰って1日か2日位しか経ってない筈なんだよね
まったくしてないわけじゃないけど、
十分練習できてるとは相当言いがたいと思うよ
最終セレクションいつなんだろう
今まで2週間くらいっぽいから今度もそうなら残り1週間だよ
1曲仕上げるのはかなり無茶
練習をしてない、の基準は分からんが
3セレ後に練習ほとんどしてないのは確かだと思うが。
別に批判でも擁護でもなく。
>>126 手っ取り早く、土浦と月森を動かす材料にはなるんだろうと思った
遊園地迷ってるとき、練習したいし断ろうかなって言ってたじゃん
そしたら月森が来て、いい加減じゃないこと解ってもらえるよう頑張ると
宣言しててすごく意欲的だと思ったよ
ただ、その後で月森へ軸が移ってしまって
いつものおせっかい香穂子発動になっちゃったから
自分は消化不良になっちゃったんだ
遊園地行くのはいい、でもそれはもう少し後にして
あのやり取りをもっとじっくり描いてほしかったよ
>>119 え?まったくわかりません。
描写されていないことがハッキリわかるなんて
あなたエスパーですか?
>>138 つまりあそこで月森がこなければ遊園地を断って練習していた
ってことだからね。
月森が悪いと。
>>140 >描写されていないことがハッキリわかるなんて
>あなたエスパーですか?
!!!!?
描写のあるなしが分からない人がいるのか?
練習してるしてないで意見対立してるみたいだから、
それぞれの理由を述べてみればいいんでないの
同じ作品を読んでるのに、描写があるない他
それぞれに受け止め方が違って間逆なのもあって面白いね
>>140 エスパーじゃなくても描写のあるなしなんて目が見える人なら分かると思うw
>>136 セレ終わって、ヴァイオリンもらうまで5〜6日も経ってるの?
セレ間が2週間というのも根拠レスでは。
少なくとも作中では言及されてないよ。
149 :
ひみつの検疫さん:2024/11/01(金) 09:50:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
>>140 月曜 第3セレクション・魔法のヴァイオリン壊れる
火曜 香穂子寝込む・3人マック
水曜 香穂子ヴァイオリンをどうしようか悩む
木曜 香穂子普通のヴァイオリン貰う・遊園地に誘われる
金曜 香穂子いろいろな人を誘う
土曜 遊園地
>>142 月森が見ている前ではっきり断ればよかったのにね
>>143>>145>>146 140は描写がないのに、練習してないと断言できるのがおかしいと
言ってるんだと思うよ。
私も同意。
少なくとも、練習してるんだろうなと思わせる台詞はあったしね。
第三セレクションって本当に月曜日なの?
前日の練習風景あったから違うんじゃないかと思ったけど・・・
セレクションが日曜の可能性もあるけど
その場合金曜がフリーでみっちり練習できたかもしれないネ
でも香穂子が寝込んでる日は学校があるみたいなのと
その後毎日学校に行ってるようなので土曜以前はないと思う
>>148 まぁね。
でも平均3週間だと4セレ終了でちょうど夏休み入っちゃういきおいじゃない?
衣替えがないからそんなに長期じゃないと思うよ
>>150 魔法のヴァイオリンもらうまで、3日(中2日)しか経ってないじゃん…
>>155 セレクションが金曜日で、土日も寝込んでたかもしれない。
とは思う。
>>152 練習をしてない描写はある。
練習をしている描写は月森と会った時のあれ以外、ない。
ヴァイオリンもらった日も、月森誘った日も、
普通に練習したんだと思ってたけどなあ。
>>159 そうなると香穂子は3日寝込んだことになるの?
どのみちスタートは月曜になるね
練習時間はどの道取れないよ
>>160 四六始終、練習してる描写がないと、練習してると認めてはもらえないのか…
呉さんも大変だな
>>153 日本語読める人?140ははっきり描写がされてないことが分かるなんて
ってしっかり書いてるじゃん
>>161 ヴァイオリン貰った日ってどんな話の流れだっけ?
月森誘った日は練習してたよ
ただ、皆誘った後だからそこそこ遅い時間になってたみたいだけど
>>162 それはその通り。
ブランクは大きいよ。
>>163 始終というより、一日練習しないと大きく後退するのが
楽器の特徴というかねー
例えば3日練習しないとその後3日練習しても、その前の状態には戻らないんだよ
特に短期間しか触れてない香穂子は忘れるのも早いはずだし
>>161 私もそう思ってた。
家でも20時まで練習できるって言ってたし。
その20時ってのもなにが根拠なんだろう
そういやのだめでも10年以上引き続けてるのに
数日ブランク空けただけで全然弾けなくなってたな
指がついてこないとか言って
呉さんって、普通にクラシックや演奏家のドラマに全く興味がないんじゃないかな。
過去に好きな音楽ものマンガとか映画とかもなさげ。
音楽やる人間に興味があったら、ああいう展開にならない気がする。
妖精の魔法のヴァイオリンだって練習して演奏して成長する喜びはあるし、
そこに恋愛からめれば、少女マンガとして盛り上がるはずだと期待してたんだけどな。
ゲームだって練習しなきゃビリだし恋も実らないさw
なんか色々ともったいない気がするよ。
たとえば香穂子がヴァイオリンをやってると言うことを家族に話して、家で弾きたいと頼む
なんて話をやれば香穂子の音楽への情熱やら
葛藤やら又周りの優しさやらに触れられるのに
「20時までなら平気だから」
で終わらせてしまう嗚呼もったいなさ
>>170 >ゲームだって練習しなきゃビリだし恋も実らないさ
ゲームには逆注目というのがあってだね、ビリの方が恋が実るパターンもあるのだよ。
>>168 近所迷惑にならないと香穂子が考える時間ってことじゃないか?
>>171 コルダで求められてるのはそういう展開じゃないからねえ。
1にも2にも男萌えでしょ。
下手なら下手でいいんだけど、
魔法のヴァイオリンで2位取った後だしなぁ
>>172 あーごめんビリの方がいい場合もあるのかw
でもそのヘタだから恋が実る話を描いてるようにも見えなかったからさ!
それならそれで徹底してたら別の面白い展開だってできると思う。
要は音楽描く気ないんだなーてことです。
>>171 例えば火原なんかに家での練習はどうしてるのか、なんて
アドバイスもらうような展開にも出来るのにモッタイナイ
>>174 でもその萌えがちゃんと描かれてるかって言われると…
キャラが描写が薄っぺらい
>>176 ここの一部の人が言ってるみたいに、超真面目な音楽漫画としては
描くつもりはないと思うよ。白泉もコーエーも求めてなさげ。
>>180 音楽漫画は求めてないが
真面目な姿は描いてほしいというべきか。
呉さんは安易なストーリー作りでキャラの印象を破壊してると思う
だからその筆頭で香穂子がいつも違う性格に見えたり
理不尽な行動を取ってるわけで。
土浦が元カノの暴走を止めないのも結局ストーリーの都合でしょ?
ヴァイオリンもらった日の練習は2月号頭にあったな
月森誘った日も練習してた…が、少し弾いただけで月森が来たから中断
3月号は遊園地から始まってる
月森に気分転換をと思って誘ったんなら、
家で練習しながら、そういうモノローグくらい付けてくれても良かったかな
せっかく20時まで〜って香穂子に言わせたんだから
台詞に意味を持たせて欲しいというか
がっつり最初から最後まで練習シーン描けなんて自分は思ってないよ
これくらいのシーン付けてくれたっていいのに〜って程度だ
>>180 本格的超真面目音楽漫画をもとめてるわけじゃないけど
音楽面をごっそり削ったことで香穂子の描写にも説得力がないのが
問題なんじゃない?
その香穂子に男も惚れるから男萌えもイマイチ
今月号なんか香穂子に惚れてない月森だけが評判いいジャマイカ
男萌えなら香穂子がいなくてもいいくらいだし
>>183 普通、月森誘った後、またその中断した練習続けるだろうなと思わない?
誘うのに1日がかりってわけじゃないんだし・・・
音楽性より求められてるものは説得力でしょ
そのときその場で取る行動・感情
場当たりでちぐはぐなストーリーに無理矢理嵌められたパズルみたいにイビツ
超真面目な音楽漫画をコルダに求めてはいないけど、
繋がりあるストーリーや説得力あるキャラクターの言動は求めてる
破綻してない漫画が読みたい
>>184 それを説得力がある、問題ないと思っている人も居るのだから
根本的な解釈の違いだと思う
練習は描かれてないところでもしてるんだろう
でも描かないのは勿体ないなぁと思う
説得力があると思ってる人は流石にいないと思うよ
ネオロマだから・ゲームでもそうだから・絵が綺麗だから
それでいいと割り切って読めるか読めないか
>>186 勘違いせんでくれ、別にその後練習してないと言ってるわけじゃないでしょ?
何でその続きをいきなり遊園地から始めるの?っていうこと
自分はそういうところでいつもブツ切り感を持つから
あとは先にも書いてるけど、香穂子の言動をもっと生かしてほしいってことだよ
結局優先順位の違いだろうねぇ
>>192 まぁ、平行線だわな
婚約者騒動やファーストフード、Wデートは半分の量でまとめられたと思うけどね
婚約者騒動はアニメみたくクライスラーの話持ってきても良かったんじゃない?
そういう以前のエピを生かすことが下手だなと感じる
個人的には1月号くらいの密度が理想だなー
まぁまぁみなさん、ここはひとつ
\\ みっとめない 認めない♪ //
(⌒) (⌒∩ (⌒) (⌒∩. (⌒) (⌒∩
(`・●・´)ノ (`・●・´)ノ (`・●・´)ノ
(つ / (つ /. (つ /
( ノ ( ノ ( ノ
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
遊園地来たって認めない ツンデレ定義を見直そう (サァ)
\\ つっきもりだ 月森だ♪ //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・. 】) ( ´・д・. 】) ( ´・∀・. 】)<あ、もしもし特技はヴァイオリンと
( ノ ( ノ ( ノ UFOキャッチャーだ
♪電話ピポパポ ツンデレつきーもり
作者の引き出しがすごく少ないことは分かったから
あんまり何もかもに手を出さないでほしいなぁ
もう少し話に一貫性を持たせてほしい
アニメは後出しだからっていうのもあるだろうけど
過去エピを絡めるところがなかなかイイと思う
火原の兄ちゃんが誕生日プレゼントの帽子かぶってたりとか
描きっぱなしじゃないっていうか
漫画でもそういうニヤリとするようなシーンを見たい
>>195 それが作者にとっては難しいのでは>一貫性
>>193 呉さん、1月号は相当無理して描いたんじゃないかと思った
2・3月号の流れを見るとさ・・・
>>199 12月号も加えると、余計にそんな気がする
>196
それ欲しいよね
今月のエピだって、次月以降で月森の部屋とか居間とかに
あのぬいぐるみがあるとかやってほしい
>>188 批判してる人もせいぜいその程度の事しか求めてないのにね
>>201 おい、結局持って帰ったことになってるのかよw
香穂子の部屋じゃないんだww
>>196 漫画のエピに追加されてるものって、「あーこれ欲しかったな」っての多いよね
ヴァイオリン教室の回でもいじられまくる火原に
香穂子がにっこり「火原先輩、頑張りましょ!」って笑いかけるシーンとかも可愛いし…
そういうところで受ける印象も変わってくるんだけどな
>>200 ファーストフードや遊園地の方が描き易いってことか
>>203 持って帰っちゃった方が月森らしいなw
>>204 漫画では香穂ちゃん呼びに誰も反応してなかったのが
ちょっと気になっていたので、アニメで反応あったのは良かったなぁと
先に出てる、火原兄の帽子もね
漫画の香穂子はそういう可愛らしい行動が取れないです。
時々妙に色っぽい表情はするけど
今回、月森二度目のファーストフードだった気がする
>>209 先に経験しておいて良かったな月森w
というか、そこで土浦がネタに出したり
思い出してニヤリとしたりは…しないんだなやっぱり
前回のファーストフードのことなんて2人とも忘れてそうだな
>>208 そのほとんど同じ顔を男もしてたりするからな・・・
火原とか
香穂子と火原が似てるというのは、四重奏エピの扉で思ったなぁ
それまではあんまり意識してなかった
>>206 魔法のヴァイオリンに関して
すぐ誤魔化そうとする自分に嫌気が差すとところとかね
本当に欲しかった
香穂子が火原みたいなトーン頭になる時に、ぎょっとすることはあるな
>>215 そういう描写がないから
読者は無反省なヒロインに嫌気が差してしまうのにね・・・
>>215 あぁ、あれは良かったねー
それにしても月森に詰め寄られるとき、声付くと怖さ倍増!と思ったw
ところで金やんと王崎は漫画ではもう出番なしですか?
>>215 アニメではそうなのか。それだけで大分印象違いそう
>>218 第四セレの舞台袖にはいるんじゃん。
いくらなんでも
>>215 あれは欲しかったね
クライスラーの話といい、アニメではついている嘘についての
描写が増えてて香穂子の気持ちが分かりやすい
>>218 金やんは最近ちらほら出番があったし
火原浮上絡みで出てくるんじゃないかと思ってる
>>219 うん、アニメでは月森にボロボロな演奏聞かれて
逃げ出した後、どう誤魔化せばと思った後、ハッとして
「誤魔化すって私・・・嘘、言い訳、誤魔化し、何かある度に私は…
いつからこんな風になっちゃったんだろう」って言うシーンがある。
漫画の通り、その後月森との会話でやっぱり誤魔化そうとするけど
そこでも自分を責めるモノローグがある。
>>223 あれはあれで魔法のヴァイオリンの存在が最初からなかったらよかったのに
って思っちゃったよ
>>219 >>223に補足すると、香穂子が逃げ出した先に、ヴァイオリン教室の
子供たちが香穂子の姿を見つけて集まってきて「楽しかった!」
「また来てくれる?」って口々に言ってた
そこで香穂子は子供たちに「ウソツキは嫌い?」と聞くんだけど
子供たちが(当然)「嫌いだよ!」とこれまた口々に返してくるんで
「そうだよね、嫌いだよね…」と香穂子が泣き出す
それを遠くから見つめる火原…って感じだったよ
>>224 でもアニメだと本当に音楽にのめり込んでいってるから
魔法のヴァイオリンにも親しみ持ってるだろうし
そうは言えないんじゃないかな
>>225 魔法のヴァイオリンがあるから誤魔化さなきゃならないわけで
あそこまで自分を責めるくらいならリリを責めればいいのに
自分を責めるところが「おひとよしすぎる」んだろうけど
そこまで漫画は表現されてないんだよね。
ってか逆に言うと、アニメでは
自分を反省しまくり、泣き出しまでするように改良されている部分に対して
漫画では全くなんの気持ちも持たせずに行動させてるわけで
>>226 泣いてる姿を火原が目撃するところ、良かったと思うよ
ヴァイオリン教室に向かう前に香穂子が頑張りましょうと励ますのもそうだけど
火原がより香穂子を気にするだろうなって感じられるようになってて
漫画もそういう、香穂子が気になるのが分かるなって思える描写が
増えるといいなと思ったよ
>>229 そこが浅はかだと言われちゃう所以なんだろうねー
まあ、ネオロマ漫画なんて、他の奴も大抵一話ごとにヒロインの性格違うけどw
全部の男キャラと絡ませて、とりあえず萌えシーンをいれて、とやるから
一貫性なんてどこ吹く風
完全に一話ごとにリセット、なんて形式も多かったしね。
私はとりあえず萌えシーン並べてるだけだと割り切ってるよ。
でもアニメの流れだと、漫画以上に
ヴァイオリンのこと今後打ち明けなかったら変な感じがする
香穂子が漫画以上にずっと誠実な性格してるから。
基本的にここまで漫画に忠実だし、どうすることやら
>>232 >まあ、ネオロマ漫画なんて、他の奴も大抵一話ごとにヒロインの性格違うけど
そうか?他2作は一貫してると思うぞ
アニメだとだいぶ印象が違うよね。
漫画に忠実だし、セリフだってほぼ同じなのに、何でこう違うのだろう?
台詞は同じでも言う場面を状況に見合うように変えてるからだろ
それに補足もある
そのおかげで、アニメスレでは香穂子大人気だ。
ちょっと変えるだけで好感度がこうまであがるとは
本当、演出次第なんだなあ。
まあ同じって言ってもやばいところはごっそり削除されたりしてるけどねw
他のキャラに言わせたりして
>>233 まぁ、そこはこれからだろうね
今までは原作を元にアレンジしてきたけれど
これからはオリジナル展開になっていくだろうから
ところで、志水が香穂子の音を聴きたいと言っていたけれど
あれはいずれどこかで繋がるのかなぁ
香穂子はあのとき、何も具体的な台詞を言ってなかったので気になる
>>235 同じ設定、台詞、シーンの素材を自由に使って
ひとつのストーリーを作りなさいという課題があって
それを上手く作ったのがアニメ、失敗したのが漫画って印象だ。
今の段階の印象であって今後どうなるか分からないけど。
>>235 細切れになった設定、台詞、シーンの素材を自由に繋げて
ひとつのストーリーを作りなさいという課題があって
それを上手く作ったのがアニメ、失敗したのが漫画って印象だ。
今の段階の印象であって今後どうなるか分からないけど。
見も蓋もない言い方すると、同じ素材を扱っても
力量の差でどうにでもなるわけで……。
別に漫画を悪く言いたい訳じゃないが、アニメスタッフはすごいと思った。
たしかにうまいことフォローしてはいるが完全オリジナルの今後を見てからじゃないと評価はできないと思うが。
あとちょっと、が足りなかった漫画をよく良い方にアレンジしたな、と思う>アニメ
今後のオリジナル展開になったら印象変わるかもしれないけど
ここでアニメの評価をしても仕方ないし。
何年も連載してるのに成長らしきものが見えない作者に
漫画家としての未来があるのか、疑問には思う。アニメ見ると
アニメ制作者の漫画に対するコメント第一声が
「綺麗な絵ですよね」だったのがなんとも言えない複雑な気持ちだった
アニメは26話で終わりだから、1話から26話までのおおまかなあらすじを
先に組み立てて一貫性のあるストーリー展開をしている印象かな
漫画では最終回へどう持って行くのか未だに決まってないような
そんな不安定さを最近は特に感じてるんだが呉さんはもう決めてるんだろうか
7巻は本編に対するコメントが全然なかったんで寂しかった…
>アニメ制作者の漫画に対するコメント第一声が
>「綺麗な絵ですよね」だったのがなんとも言えない複雑な気持ちだった
そりゃまた・・・痛快な皮肉だな・・・
>>246 その後ストーリーも褒めたんでしょ?
褒めたんだよね?
>>248 「香穂子を始め各キャラの心情の移り変わりがいろいろと描かれていますね」
ものすごく曖昧なコメントでした
心情の移り変わらない漫画なんてあるのかw
また無理矢理悪い方向に解釈してるなぁ。
他意なく誉めただけなのに含みがあるような書き方されて、
アニメスタッフもさぞ迷惑なことだろう。
呉さんの絵は確かにきれいだけど上手くはないからな〜
最近誤魔化しが効かなくなってきているようだけど、
絵だけでも丁寧に描いて欲しい
>>251 でも実際あれだけ直しが入ってるとなぁ・・・
アニメは原作に忠実じゃないってわめいてる読者も居るんだろうなあ
>>251 解釈は人それぞれだろう
最初に絵を誉め、ストーリーに対して曖昧なコメントならば
そう捉える人がいてもおかしくないと自分は思ったけど?
おまいさんが問題ないと捉えたならそれはそれでいいじゃないのと思うんで
お互いに押し付ける必要もなし
止め絵の漫画と全く同じ展開のアニメなんて見たことないけどなぁ
MONS(ryは原作にかなり忠実だった
コルダとは制作期間と予算が違いすぎるか。
他の作品持ち出しても仕方ないな。スマン。
せっかくアニメでは漫画で消化不良だった部分にフォローが入ってるのに、
忠実にやられたら漫画の時と同じ不満が出るよ
良い方に変わってるからコルダの場合は問題なし
原作と変えて正解ってのも悲しいけどなw
今後スレ住人が良い意味で驚く展開を希望する。
呉さんガンガッてくれ。
>>254 漫画にもアニメにも良いところがあれば悪いところもあるよ
それはもちろん、その人の価値観によるものだと思うから
どれがどうという言い方はできないけどさ
来月号は表紙&巻頭カラーで
しかも3月にはコミクス発売だから表紙も描きおろし
呉さんも大変だなー8巻は5話入ればいいなと思ってるけど
11月号から5話収録となると今月号までか…微妙なところだね
土浦ショートを入れるならまた4話収録かもしれんな
正直、昔の漫画はいらんのですよ…
まだストックあるのかな…
カラー仕事が多くて大変だね
8巻は4話+土浦ショート+オリジじゃないかな、と予想
遊園地話を分けて収録するのも読みにくいし…って思ったけど
婚約者騒動がそのパターンだったな
心日和見てコルダの恋愛もこんな展開になりそうで恐怖した。
呉さんの描く女の子は昔から乱暴なんだね。物投げ過ぎw
まあ基本自己中だよな・・・
自分的には「とびっきり!」のがひどいと思ったが
どのヒロインも感情の起伏が激しいよね、突然キレる…
それが作者の中では普通なんだろうと思うと複雑
甘ったれなんだよね…子供。
心日和なんて勝手に片想い相手に嫉妬して切れてるんだから最悪
今さらかもしれんが、今月号にあるカラー予告は描きおろし?
マニキュア塗って指輪してたんで雰囲気違って珍しいなあと思った
白黒予告の香穂子とはだいぶ印象違うね
なんかすごいスレが進んでてびっくりだw
次回もまた荒れそうだね。いろんな意味で。
>>269 あの指輪って何か結婚指輪っぽかったなぁ。(左手じゃないけど)
ただ単に描くのが面倒だったのかも知れないけど、
もう少し可愛らしい感じのリングでも良かった様な…
ま、どぉーでも良いけどね。
予告カラー、髪を塗る時間が足りなかったのかと思ったw
違う雰囲気の絵にしたかっただけだろうけど
やっと追い付いた
香穂子について、みんな熱いねw
自分は今月号をそれなりに楽しめたかな。描写不足と感じるとこはあったから
不満がないわけじゃないけど
それにしても、呉さんて、ほんとに伏線張れない人だなあ
回収できないのも問題だけど、まったく張らないのは連載ものとしてツマランだけなのに
あと台詞だけで済まそうとしてるとこか
描写して読者に見せないなんて、漫画である意味ないような
>>274 例えば、第2セレ期間中に香穂子が月森の地雷を踏んだ後の流れが
・漫画
モノローグ「結局あれから月森君と話す機会はなくて…」でセレ本番に突入
・アニメ
地雷踏んだ翌朝登校中
香穂子「(あんなに動揺した顔、初めて見た…月森君にも両親のプレッシャーがあるんだ)」
?
正門をくぐると月森の姿があり思わず隠れてしまう
香穂子「一体どうしたら…ここは朝の挨拶の流れでさりげなく
(シミュレーション開始)『おはよう〜昨日はごめんね♪』(*´∀`)ノ
…かえってほじくり出さないほうがいいかも(・ω・`)
でも、セレクション前の大事な時期だしここは早く謝ってスッキリと(;´へ`)
…いやいや、慎重に様子を見た方が…(火原の視線を感じて)えぇっ(゚д゚ノ)ノ」
火原「日野ちゃん…何やってんの(;´Д`)」
?
昼休みに月森に会いに行こうとする
香穂子「やっぱり気になる…こんな状態じゃ練習に集中できないよ」
練習中の月森を練習室の外から見つめて息を呑む
モノローグ「練習に集中できないなんて何を身勝手なことを…
月森君の方がよっぽどプレッシャーがあるのに」
個人的に香穂子への印象がかなり変わったシーンだった
漫画では、地雷を踏んだら踏みっぱなしで、あれこれで終わり?
って感じで、これに限らずそう感じるシーンが多い印象があるよ
一般的にはマンガの細かい描写をアニメじゃカットってのが多いだろうに
コルダは逆なんだな…
いや面白くなるならどっちでもいいんだけどさ。
マンガもがんばってくれ…!
アニメは漫画の添削をしてるみたいだなw
削らないで欲しいところも削っちゃった感が少しあるけどな
漫画は漫画だからこそ出来る描写があるはず
アニメとは違う道をいってくれ
>>279 >>278ではないけど、アニメで削られた内容で自分が思い浮かぶのは、
序盤のお花見だったり、合宿編で志水の荷物を運んであげる
お姉さんの台詞がなかったり、月森の「魔法…魔法のヴァイオリン!?」とかw
まぁ、ちょくちょくあると思うよ
漫画での表情で気に入ってたのがアニメでは変わってて残念と
思ったシーンもあるしね
呉さんはけっこう印象的な表情描ける人だと思うので
そこはやっぱり漫画ならではじゃないかな
柚木のありがとう香穂子は漫画の表情がよかったな。
火原との公園のシーンではアニメのほうが良かったな
夕日がかった感じも綺麗だったし
柚木のありがとうはアニメの方が良かったなあ。
合宿の伏線があそこに繋がって
更にあれが3セレの柚木の変化の伏線になってるみたいだし。
アニメコルダはどのキャラの心情の変化も漫画より丁寧だと思った。
ま、アニメも最終回までにコケるかもしれないから
漫画と一緒で期待は程々にするのが良さそうだね。
月森の表情の細やかな変化は、アニメでは難しいのかなと感じることは多い
もともと無表情なキャラだけど、香穂子の指を心配するシーンや
練習室でダウンしたところ、閉じ込められてぐっとなってるとこや
多分今月号のつかまれのようなわずかな変化は漫画のが得意だろうと思う
漫画でも、過去に出てきた素材を別のところで使う技術が
今より付いたら深みが増すと思うんだけどな
先に出てたニヤリとする展開がほしいところだ
アニメ月森はじわじわ変化させて最終回近くで大きく変化させる
為にあっさり流してるもんだと思ってた。
漫画が大ゴマを使い過ぎるだけって気もする。
印象には残るけど大きくする必要ないシーンまで大ゴマなんだもんなあ。
@ ウンコをしたいのにトイレが
____ \ 行列だ〜〜〜! /
トイレ . | ゚ 。 ゚
┌‐┐ | O O O O O O ヽ〇ノ ゚
| ゚| |ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| / ガーン!!
|. | | || || || || || || /\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A
____ ウンコのニオイでコイツらを
トイレ . | \ 追い払ってやる /
┌‐┐ | O O O O O
| ゚| |ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ブリブリ… 〇
|. | | || || || || || _| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
B \ ヤッター!/ \ ク サ イ よ 〜 /
____
トイレ . | ヽ〇ノ プ〜ン 。゚ 。 ゚ 。 。 ダッ
┌‐┐ | | ( ( ヽOノ ヽOノ ヽOノ ゚
| ゚| | ノ> ) ) ニ 三 / ニ / ニ /
|. | | | il ● /> /> />
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C
____
トイレ . | /
┌‐┐ | あれ?なぜかウンコが出ない…
| ゚| | \
|. | | ●
>286
意味のないアップや大ゴマ多いよねー
もっと詰めれば分かり易い描写入れられそうなのに
>>275 自分もそのアニメの追加シーンは印象深い
漫画では、誰かの様子が気にかかって自分から行動することが
あまりないから増えて欲しいと思う
誰かの様子を気にすることはあるんだけど、
それだけで終わっちゃうみたいだな
行動に影響することがあんまりない
これまで香穂子が動いた(と言っていいのか謎だがw)と自分が思ったのは
柚木親衛隊と衝突、音楽科に水ぶっかけ、音楽科に「あなたたちほどじゃないよ」、
婚約者騒動で柚木祖母の前へバーンと登場…?
どれも誰かを巻き込んでいる気がしないでもない
そのとき感じた気持ちでそのまま行動に出てる印象だな
基本的には受け身だよね、あれから話す機会がなくてってのが多い
月森が熱あるようだと気付いて練習室へ戻るのもあったな
その後、制服届けに行ったし
体調崩してる時に家で騒がしくされた月森には、いい迷惑だっただろうが…
>>292 あぁ、それもあったね〜
そういや、漫画香穂子は月森に肩へもたれかかられたこと知らないんだな
もったいないw
月森邸押しかけは、アニメだと月森が自室で練習していて
少しは回復してるんだな〜という多少のフォローが入っていてまだホッとした
でもやっぱりあのシーンは何とかしてほしかったよね
火原はやかましいし、土浦からは嫌味言われるし散々に見えたな…
毎回月森は振り回されすぎw
意外とお人好しなのかもなw
そういう風にしか作者が動かせてないだけだ・・・
>>291 話したいことがあるなら機会を作れよ、と言いたくなる
同じ学校通ってて、機会がなくてもなにも…
会おうとしてないだけだろう、と突っ込みたくなる
>>297 そこが描かれないからまずいよね
今まで伏線らしきものというと、
月森「君の指はヴァイオリンを弾く指だろう」→月森が熱出てることに気付くきっかけ
柚木「困ったときはお互いさま」→婚約者騒動
…他にないか?orz
婚約者騒動のは伏線と言えるレベルでもなかったような…
柚木のはホント直前だからなぁ…
しかもそれだけで既にこのスレでは恋人役やるとバレバレだった
逆に前の出来事に対して補完するようなこともしてくれよ
補完が必要なエピが多過ぎてそれだけでページ足りなくなりそうw
庄司さんが伴奏申し出たときの表情もあったか…あれも解りやすかったが
自分の予想を裏切られた展開って今まで何かあった?
悪い方に裏切られたことなら何度か・・・
>>303 斜め下だったことは何度もあります。
月森監禁→その後フォローなしとか
一回しかメンテしてないのにヴァイオリン壊れたとか
>>303 辞退宣言して即何事もなく復帰とか
普通のヴァイオリン貰って遊園地デートとか
>>303 庄司さんが伴奏申し出たときはララスレでもあっさり読まれてたな
でもそんなベタな芸当やるとは思わなかったからさ、本当にやってて
マジかよとある意味驚いたけどw
>>307 しかし庄司さんに言われたことを
香穂子があっさり流したようなのには驚いた…
>>307 当時はまだコルダを知らなかったんだが、ララスレでも読まれてたんかw
アニメで庄司が香穂子に「ショパンをヴァイオリンで弾いたり…」と
香穂子がいい加減に見える要素の一つとして挙げてて、
客席でも音楽科の子が同じところに突っ込みを入れてたが、
土浦も言っていたように音楽をやってる人間からしたら
「ヴァイオリンでショパン」というのは普通に引っかかる要素になるんだよな
と音楽素人の自分は改めて気付いた記憶がある
そういう、音楽を知ってる人間と素人の間にある常識の差のようなものが
もっと描かれていたら自分は今よりもっと惹かれていただろうなと思うよ
合宿編では少し描かれていたけどね、興味深かった
そういや、この前アニメでも女子トークがあったけど
あのとき最後に香穂子が土浦の姿を思い浮かべたのは
何の意味もないんだろうか
アニメだけの話は…
土浦は普通科だから香穂子が担当しただけかと思った。
森さんは音楽科だから音楽科の4人しか知らないだろうし。
>>310 何気に爽やかだってところ?
土浦のことは音楽科の森さんは分からないから
同じ科の香穂子が回想しただけだと思ったけど、どうなんだろうな
315 :
310:2007/01/28(日) 21:09:52 ID:???0
>>311 もしかして自分の書き込みのことか?すまん
ちょうど放送された後だったからショートで読んだときのことを思い出したもんでさ
今の遊園地の流れと合わせると、香穂子にとって土浦はやっぱり近い存在
ってことになる(作者がそうしたい)のかなと思ったんだ
>>312>>313 リロってなかったすまんorz
そっか、音楽科の子らは土浦のこと予想できないから…普通科担当ってことねw
>>315 うーん、まぁ分からなくもないけど、
普通科同士ならでは…というようなエピって今までろくになかったから
これからそんな流れになっても唐突に感じそう
寧ろ香穂子は「土浦君とは違う」とか言って
自分との差異の方を意識してたし
少女マンガの恋愛なんてみんな唐突だしなー。
香穂子→土浦がきてもおかしくないと思う。
盛り上がってきたぁ〜〜〜〜〜///
ももも萌え〜〜〜〜〜!!!きゃ(><)
バンバン創作意欲が…はひー…
>>318 元カノ登場というと、恋愛自覚のきっかけになるいい材料というか
今月号の香穂子はまさにそんな感じもしないでもないw
最終セレのテーマはいつ発表されるんだー
>>320 セレ本番の回の1〜2回前辺りだったりして
セレ本番の前夜、香穂子の回想&モノローグで発表
ありそうw
>>322 ちょ、それだけは勘弁w
第一セレと第二セレのテーマは呉さんオリジナルだっけ?
第三セレは確かゲームにもあったけど最終セレはどうなるかなぁ
どのみち選曲も練習も端折られる可能性大だから
テーマが何だろうと同じ事だけどな
_|\○_
テーマを考慮した選曲をしないなら必要ないんだよな、テーマなんて
1セレの選曲エピは好きだけどなー
この漫画ってあと6話ぐらいで終了だよね
遊園地イベが終わってからすぐに発表されそう
遊園地イベはいつ終わるんだ
>>318 >少女マンガの恋愛なんてみんな唐突だしなー。
それには同意。
でもコルダのいままでの連載を読んでると
コルダに関してだけ同意できないんだよなー
最終的には相手は誰でもいいし、別に土浦でもいいけど
その過程はエピがきつきつで描けなかった、じゃないしな
描こうと思えば描けたのに、その辺の描写もなく
いきなり土浦がくるって、長期連載マンガとしてどうなの?って思う
まあ、自分は一話一話をそれなりに楽しめてるので問題ないけど
誰でも無理があるけどどーうしても誰か選ばないといけないなら月森かなと思ってた。
理由は音楽のことにせよ香穂子がこれまで意識してきたから。
それを恋愛につなげるんならなんとかなりそうかなと。
まあ月森側の意識度が低すぎるからどっちにしても超展開か。
なんで6話なのか知りたいw
確かに今までは10話そこそこでセレ本番だけどね
今回は月森スペシャルということで随所で笑わせてもらった
物語としてはスッキリしないところもいくらかあったけど
>>332 月森も香穂子意識してると思うけどなー
何故そんなに気にする?とは思うが
>>322 自分は逆。月森EDはないって思ってる。
月森の音楽を意識してきてるからこそ
月森はライバルであって、恋愛対象と見られないと思うな
だからって、誰かと恋愛EDにするなら誰かっていうと
まったく予想できないんだけどね
>>335 恋愛対象に見られないのは同意だが、ライバルって感じはしないな
憧れとか目標?
>>335 コルダはライバルと恋愛という相反しそうなものを同居させるところに意義があるのだよ!
>>334 アニメの方の月森はかなり意識してると思う
漫画はなー好きな人いないってはっきり言ってるし・・・
>>337 しかしライバルとは当然ながら音楽面、コンクールでのライバルだろ?
そこら辺の描写をろくに描き込んでないのに意義なんかあるんだろうか
>>338 アニメでは漫画より香穂子の様子をちょくちょくチェックしててw
アドバイスもちょくちょくしてるから認めつつあるのかなぁと思って観てたよ
だから先週ひどい音を聴いたときはショックだったのかなーと妄想してみたり
ファーストフードでの好きな人居ない発言は今後どう影響してくるのかなぁ
火原も結局不安なままだもんな
アニメはどうでもいいが今のままだと結局月森EDすら無理があるな
そもそも自覚させる必要性を感じない
いいじゃん。じりじりしたままでも
普通にリリEDだろうと予想してるけど?
>>342 自覚させる必要性はなくとも、そうするよう指示はされてそうな気がする
でも、志水あたりは無理だろうなさすがに…
どっちにしてももうちょい方向性決めとくべきだったのに。
リリエンドならいいけど。
未だに方向性見えてこないもんなぁ
柚木と火原の関係をどう描いていくつもりなのか気になる
土浦EDにするつもりなら月森自覚はないと思う。
でもそうなると火原は・・・完璧当て馬だな。
>>344 誰かとくっつける気なら自覚…というかやたらめったら惚れさすのはまずいんじゃない?
本命以外は当て馬になるわけだし。
それでも恋愛感情持たせる>当て馬になる、なんだろうか
火原のあの鬱状態をどうするつもりなのか、気になる
火原カワイソス(´・ω・`)
ゲームプレイした身としては火原自覚はまだ分かるんだ
漫画だけだとあんまり必要性感じないけど
>>340 アニメだと初めて香穂子の音を聴いた時から気にしてるしね
リリエンドになるならそれでもいいけど
中途半端に自覚させて放置したまま終了にはしないで欲しいなぁ…
>>348 確かに気になる。
火原はともかく柚木は火原の様子の変化を気に掛けてるし。
この間の振り回されるのはごめんだには火原の不調のことも入ってたような気がする。
>>350 いやいやそうでなくて
リリエンドなんだから、誰にも自覚させる必要なんてないじゃんと思うけど
リリエンドだとしても、それぞれ自覚させるようには言われてるんじゃないかと
そういうことを言いたかったんだスマソ
どうでもいいが多用されてる自覚という言葉がいまさらながら気になる。
好きなの前提かとw
>>351 告白→振られて泣くもスッキリ&成長くらいしか思い浮かばない…
>>359 成長、させてくれるんだろうか…
いいとこスッキリして終わりじゃないだろうな
振られるとしたら、最終セレ本番直前もしくは前日くらいと予想
そして火原の演奏が変化する…第3セレと同じような展開だが
>>358 自分もそんな気がするなぁ
コルダの人間関係って、香穂子と誰かってパターンだけで
コンクール参加者同士の関係を変化させようとはしていなさそう
363 :
※ゲーム話:2007/01/28(日) 22:45:59 ID:???0
>>359 ゲームでなら、火原は完全に火原との恋愛EDまっしぐら、な成り行きになってるんだよね。
あれで振られちゃうのかって考えると、ちょっとセツナス
あ、流れとしては、漫画ってやっぱり逆注目なんだよね、きっと。
そうすれば、いまの漫画の展開(月森・志水→音が気になる、土浦・火原→恋愛モード)は
納得できる、かもしれない。
最初から土浦しか自覚させるつもりはなかった
でも火原萌えの担当の人が色々言ってくるため火原を自覚させた
と勝手に妄想してみた
>>362 香穂子を中心に放射線状に繋がってるだけって感じ
>>365 ああ!
そういわれりゃそうだわ・・・orz
黒柚木
黒柚木化だけは、いまだに謎だが、
月森の「君を認められない」は誤用だと思ってるw
逆注目がどうとか何段回目とかはまったく考えてなさそう。
別に考えなくていいと思うが…漫画なんだし。
考えてなくてもいいよ。漫画オンリーの読者にはわからないことだし
○知らないことだし
×わからないことだし
スマソ
自分もゲームやったことあるけど、別にそこはこだわらなくてもいいと思う
でも黒柚木降臨とか月森の認められないは
意識したがゆえに変な使い方をした気がするんだけど…
>>365 なかったことにすればいいだけだw
どうせあの台詞が今後有効に活かされるとは思えないし
378 :
※ゲーム話:2007/01/28(日) 23:25:07 ID:???0
>>376 なんてことはない、ライバル度(というものがある)が高いとき限定で起こるイベント<君を認められない
ライバル度低い(要は下手)だと「マジメにやれ」「辞退しろ」と何度も怒られるぉ
>>377>>378 dd、恋愛の仕方にもなんかいろいろあるってことでいいのかな
とりあえず来月号はWデート後半、土浦メインになるのか〜
音楽はあまり関係なさそうだ
泥沼展開になったらどうしよう
音楽排除して恋愛メインにするならいっそ泥沼展開でも描ききってみろと
>>380 呉さんはひとつのことしか描けないから
そういう複雑な状況は無理
今後は恋愛メインならそれはそれで楽しみだ
音楽に萌えがないのなら、呉さんは無理して音楽エピ描かなくてもいいと思う、
個人的には
無理して完成度が低くなる方が嫌だし
次回のwデート後半は、元カノの告白を土浦が音楽絡みを語りつつ断り
香穂子への気持ち自覚ってなればいいや
いや、べつに断らない展開もバッチコイだがwww
断らなかったら土浦の株急降下だなw
>>385 そうかぁ?
最初からその気がないなら
もうちょっとやりようがあったとおもうが
断らなかったら嬉しいんだがそうはいかないだろうなw
>>385 そうか?自分は元さやにおさまる、でもいいと思うがw
もしそうなったら凄いなw
乙女ゲーの攻略キャラが他の女とくっつくってw
>>386 土浦のあの態度じゃまだ脈ありだと元カノが思っても無理ないしな
斜め上にも程があるなww
あ。でもアンジェはくっつきはしなかったけど
ライバルキャラと他の攻略キャラがいい感じになってたよね
ただ流石にぽっと出のキャラが掻っ攫ったら伝説作れるかもw
自分は元鞘に納まって欲しいが。
>>391 今まで斜め下ばかりだったから、斜め上なら上等だw
どっちも斜めだぞww
>>393 自分もだよ。崎本さんいい子だと思ったし。
さすがに断るとは思うけどw
彼女に香穂子の事が好きなのか?と問われて自覚するんじゃないの
良い子かどうかは怪しいが、比較対象が香穂子だと
どっちもどっちな気がしてなぁ
香穂子は他にいるから一人くらいくれてやれよとか思ってしまう。
>>399 いや、そっちのほうが自然かなと
どうしても香穂子ってそんなもてる子に見えないし・・・
別に嫌いじゃないんだが。
さっき元カノでてきてからの展開をアニメで見て、興味深かった
あれだと、土浦が漫画ほどふらふらしてる印象はなかったし
話の流れも、漫画よりは納得できた
関係ないけど、遊園地で最初に乗り物を決めるときの
香穂子の「にんまり」ってコマ、なんかどうしても好きになれない・・・穿って見てしまう
>>401 そこのコマ、意味分からなかった
好きになれないってより、どういう意味なのかワカラナス
>>400 良くも悪くも平凡な子だしね
逆ハーになるより、ここで土浦だけでも脱落してくれたらほっとする
自分は次回の展開をいろいろと想像してるし、どんなんでもいいけど
呉さんなら十中八九
>>397な展開でしょ
そして、今までの経験上、それをまったく否定できないw
>>402 自分の好きな乗り物選択しちゃうぞー!!
っていう風に一応読んだ
でもなんか嫌なコマだ
意味ありげな(でも意味ナス)口元アップと同じくらい嫌
>>401 アニメだと、土浦を変わったと言い、よりを戻すつもりはないとも言うのに対して
漫画だと、変わってないようなことを言って、やり直せないかと持ちかけるのが対照的だよね
元カノの性格といい、違いがあって面白いと思う
ジェットコースター降りた後の香穂子と土浦の会話を読む限り、
崎本との対比を見せようとしたのかな
自分はニンマリについて別にそこまで嫌とは思わなかったけど
月森ヨロヨロしてんのにまたそっち系に乗りますか、とは思ったw
あそこでにんまりさせなくてもなー
つかヒロインが意味もなくにんまりってどうよ
ダークヒーローブームにのっかって
ダークヒロインなんだよw
黒香穂子か
>>407 同意。大丈夫?と言ったのに、すぐさま忘れたようだったw
柚木はライバルかパートナーか
香穂子って気持ちの切り替えが早い子だね
いままでウジウジ悩んでたくせにすぐに浮上か
一般的なヒロインと違って
我が道を行くヒロインだとは思った。
ジャイ●ンみたいだよねw
>>405 崎本の不安そうな顔見てにんまりしたように見えたからさぁ・・・
なにを思ったのか不思議なんだよね
最初、崎本と土浦をくっつけようとしたのかと思った
口元アップ意味不明すぎなんだよな〜。
遊園地ダイジェストのシーンの一番上の香穂子の口元とか。
>>413 その逆もあるからジェットコースター並みのテンションの持ち主だな
>>406 崎本の性格も見事に違うと思った
外見がかわいいのは同じだけど
アニメはどちらかというと明るくサバサバしてて
漫画は悪い意味で女の子らしすぎる印象
こうも性格が違えば、展開が変わってくるのも当然かな
>>416 そんなに口元アップ描くのが好きなのかね・・・
っていうか口元だけじゃなく、なんでもアップじゃん・・・
今月、髪だけのアップがあったのは驚いた
なんなんだ
足のアップもあったぞ
>>415 自分が書き込んだのかと思ったww
あのコマで、まったく同じこと思ったよ
呉さんはパーツフェチなんだなw
>>420 鼻のアップで呆れている場合ではなかったかw
>>420 自分も髪のコマ驚いたよw間を取りたいんだろうけど
鼻の次はどこをアップにするんだろうと気になってたからさ
>>423 単にコマの間を取ってるだけのような気がするけど
髪のアップはホント意味不明だよ
興味ある人は見て意味を教えてくれ
次は耳のアップが来ると見た
いやいや咽喉が
>>426 あの髪アップのシーン、間なんていらなくね?
むしろあのコマなくていいと思ったよ
髪アップのコマなんぞ描くならもう少し背景を…
背景はアシが無能なせい
無能と思うなら変えればいいじゃん
来月号は土浦のもみ上げアップが来るに違いない
いや、指先アップだろ!
そういえば、土浦ってもみ上げないんだな
>>431 自分もいらないと思ったな
間をおいてから「やっぱり」って言うから逆にテンポ悪く感じるっていうか
「むしろ大好き」の後の土浦とか他にもそう感じるところがあったけど
部分アップで間を取るのって、もう癖なんだろうね
間を取る意味なんてないよね?
余計な手間をかけてるだけだと思うんだけど
作者だけが理解してて読者に意味不明な演出が多い
プロなのになあ
編集は理解してて載せてるのかなー
編集としては萌えポイントさえ抑えておけばいいんじゃねーの?
作者の日本語力にも大きな問題があるな。
「何だか カップルみたいなんですけど・・・」
「ん?(みけんにシワが・・・)」
「それに」←
「『きゃあ』な〜んて男子に(ry」
この「それに」は一体どこを受けた接続詞なんだ?
前の台詞(感情)と全く繋がってないんだが…
アニメは本格的に漫画と違うラストへ進み始めてるな。
3セレの展開が違い過ぎる。
>>443 本来は担当編集が気付くべきなんだけどなあ。
>>447ではないが
ネタバレスレはゲームのネタバレが普通にされているので注意
総合スレは改行付きなのでゲームバレを読みたくない人にはこちらがお勧め
ああ、そうか
ゲームのネタバレを避けたい漫画とアニメの人は確かに総合スレ向きかも
この漫画が少女マンガ板でトップの勢いってwww
そんなに面白いかこの作品www
ご冗談を。
どっちかっていうとあまりのツッコミどころの多さに
いくらつっこんでも足りないってだけ
>>449 総合スレもゲームのネタバレは話題に出るよ
>452
毎月新たに突っ込みどころが追加されるもんな…
私にはやたら突っ込んで叩いてる側のほうが低く見えます。
?
ようやく読んだ
とりあえず口アップは何か気づいたときとか考えたときに使ってるみたいだけど
要はバリエーションが少ないんだなって思った
だから同じような表現が何度も使われる
ちっこいキャラが何か気づいた風な感じとか
前はやってたんだけどなぁ
普段ジャンプくらいしか読まないせいか
少女マンガは読むのしんどい
456がエキサイト翻訳文に見えるw
批判と誹謗中傷の区別ができない人は叩く対象物よりレベルが低いという意味ですよ。
そんなこた分かるが変な文だからw
それは失礼しました。以後気を付けます。
いつも眉間にシワ寄せてるから、改めて言われてもピンと来ないなぁ
全体的には紙芝居を見ているような平坦な印象がある
アニメ観てたら一年生組を本編に絡ませるのもさほど難題ではないのかなと思った
でも今から漫画で絡ませるのは難しそうだね
さぞ唐突に感じるだろうな
>>464 晒されて可哀想と同情を買おうとワケ分からん思考の害キチ自演あきた
もうシンデいいよお前
今月ほど呉せんせの画力の無さを痛感した回はない
今月はもれなくギャル(死語?)がロクロ首である
他にもP123で香穂子の腕が両方左になってるし
(ララで同じ間違いした漫画家は現在2名確認中W)
トドメはP128の右下
色んな意味でありえん事になっている…
>>468 だから自演はもういいっての
マジキモイ変態なだけじゃなくて痛い患者なんだな
百歩譲って自演でなくてもスルーすべきと思うなら、わざわざ阿呆な一行レスすんなや低脳
今月見て、やっぱりそういう奴か…って思った
あきらかに「あの子可愛い」狙いの校門で待ち伏せなイタタ行為からして
予想できてたけどさ…
腹黒女降臨ってか…今頃…超うざっ
>>467 香穂子の手は気付かなかったよw
P128右下は…笑えるというより崎本が可哀想になった
コミックスで修正入るといいけど
月森のギャグ顔に目を奪われてそこまで気が回らなかったw
今回だけ切り取ってみれば月森好きとしては楽しめたな。
今回だけ切り取ればだけど。
月森、一応遊園地いったことあったんだー
って思った
まったく記憶にはないっぽいけど
>>474 オマエガナー
強力粘着ウジ虫…気持ち悪杉
自分の妄想オナニーエロ同人誌と心中でもしなw
変な荒れ方で少し前のゲームスレ思い出したw
>>475 はいはい自白ありがと
お引越しご苦労様w
478 :
477:2007/01/29(月) 21:04:53 ID:???0
つーか、ぶっちゃけ両方キチ外レベルで猛烈鬱陶しいよ!
気持ち悪いやり合いしたけりゃブログかサイトでやれ!
>>467 コミックス発売が楽しみだw
本誌は買ってないんだがコミックス化での修正は多い?
じゃぁ、ネタでも振ってみよう
なんで元カノは香穂子を誘ったんだろう
今回見る限り、香穂子に興味があるわけでもなく、
土浦が遊園地渋ってて連れて行くために香穂子を誘った、ってわけでもなかったし
結局のところ「製作者の都合です」なんだろか…
>>470 しかし腹黒度で崎本の上を行く我らがヒロイン香穂子
そんなところで上回らなくていいのにorz
467さんの突っ込みに感心してしまった
確かにそうだ・・・
128Pは見れば見るほど変
>>481 作者の都合としか…不自然極まりないし
大体、なんで帰りに土浦と月森と都合良く出会うんだw
ところで、冒頭の香穂子のにんまりがジェットコースターを怖がっている
崎本に対するものに見えたって意見があったと思うんだけど…
あれは、崎本が土浦に「何に乗りたい?」と聞いたのに
土浦はそれに答えず香穂子の希望を聞こうとしたから
え、と思って土浦を見つめてたんだよね?
当然香穂子はそれに気付いてないわけで
>>481 いやいや、絶対⇒土浦が遊園地渋ってて連れて行くために香穂子を誘った
だってw
本能的に断られると感じ取っての行動と思われる
こいつだったら同行させても引き立て役にしかならないとかでさ
モロそんなタイプじゃん
怖くもないのに怖がったフリで悲鳴上げてカワイ子ぶったり
こわいから早く出ようって引っ張ったりさ
何他の女気にしてんだよ みたいなw
>>481 「作者の都合です。」でしょ。
いくらチケットを四人分持ってたとしても
通りすがりの人なんて誘わないよ。
二人きりじゃ、土浦が来てくれないと思ったとしても
それならまだ共通の(例えば中学のときの)友達でも
誘ったほうがいいし
大体、香穂子を誘っても何にも口出せない土浦じゃ、
デートに普通に誘っても断れないでしょ
>>485 そうだとしたらネーム下手すぎだ…
あれじゃあまるで香穂子が土浦のほうを振り向いたときに
崎本の不安顔を見たように見える
>>486 でも土浦異様に流されやすいみたいだし
あそこで断ったりはしないと思うよ
そこで断るようなキャラなら集団できてて1人(それも他の2人とあまり面識ない異性)
と腕組んだりとか過剰に仲良しアピールを受け容れたりはしないでしょ
>>485 練習しての帰りで校門でgdgdやってたら会う可能性は高いんじゃない?
コンクール参加者は学校で練習して帰るだろうし
練習してさて帰ろうって時間はそんな大きくズレないんじゃないかな
>>482 確かに
しかし考えたくはないが、今後もしばらく居座るキャラだったらどうしようかと怖い想像…
そんな事になったら苦情いれるかもw
>>485 だとすると、「何に乗りたい?」というのを書き文字じゃなくて
活字にした方が良かったかもね
1ページくらい間が空いてるし、つながりが薄く感じられる
>>491 ぶっちゃけ香穂子よりはまだ良い子だし
香穂子が増えたと思えばいいじゃないか
>>489 それはそうなんだろうけど、普段なんてほとんど会ってないわけだから
(あれから会ってないだのなんだのとよく説明入るし)
アンケートの時のような不自然さを感じたということw
>>490 なに食いついてきてんの?
ここでされてるやりとりは、ほとんどが妄想みたいなものだろ?
むしろ君のが何倍もキモイよ
何がそんなに気に食わないのか、さっぱりわからん
崎本ファンなのか?
それとも自分の性格を批判されてるかのごとき被害“妄想”しちゃったの?w
そういう性格だったの?だったらスマソw
そんなつもりはなかったんだけど傷つけちゃったねw
悪い意味で先が読めなくなってきた。
なんかさっきから変なのがいるな
>>494 アンケートのときも校門でgdgdやってたからじゃないっスかw
普段は校門で立ち止まって喋ってたりしないでそのまま歩いて帰るから
まぁ、会わないでしょ
>>489 アンケートのときも、崎本のときも
皆そんなに練習してないんじゃないかな
香穂子は普通科の子よりも先に帰ってたし
帰って家で練習するって言ってるし
>>493 ええ?
ちょっと真面目に聞いてみるけど香穂子ってそんな嫌な奴?
時々叩かれてる印象受けてたけど
自分はそんな風に思った事はないから叩かれてるのが不思議…
崎本、ムチャクチャ性根そうじゃん(つか悪いでしょ)
かなり本気でウザいですw
>>501 土曜は何故か遊園地だしな
脳内補完しろってことなんだろうが、練習してるとこが想像しにくいよ
>>498 自分の事か?
ほんとにしつこいなキモヲタレベルの腐れ女子は
何百回言われても分からんか…じゃ氏にな
なんとかは死ななきゃってねw
>>502 タイプは違うかもしれんが
崎本と香穂子を比べて香穂子のほうが良い子かと聞かれると
別にそうでもないって感じ。
TVの特集で大物漫画家が編集とストーリー展開について
意見闘わせてるの見たんだがコルダはその辺どうなんだろうな。
>>506 闘わせるほどストーリー考えてるようにはとても見えない
>>502 崎本もいい子ってほどはないし
香穂子もそうじゃん?
周囲の目線で言えば、二人とも相当自己中でウザイと思うよ
辞退騒動のときとかを他人目線で考えてみると分かる。
崎本をそこまで嫌える人が居るのもすごい
大して出番ないというのに
>>502 人それぞれ受け止め方は違うってことでしょ
ウザいと思う人もいれば、そうじゃない人もいるだけ
>>506 たたかわせてあれなら担当編集者も相当・・・・・
いままでヴァイオリンの事で悩んでたっぽいけど
もうこのまま上昇して終わりかな?
最後の試練とかないよね?
>>511 どっちもどっちだから
ここまで修正されずに来てしまったという気がするしなぁ
連帯責任ってやつだな。
>>512 なさそうだよね
アニメ香穂子は好きなだけじゃ甘いと悩んでるが
漫画では練習すれば上手くなると結論付けたようだからかなり違うな
>>502 嫌な子かは知らんが、ウザさで言えば香穂子のほうが上。
崎本の性根、そんなに悪そうには見えない。
>>515 だったらせめてバリバリ練習してくれないものか…
これで第4セレで「上手じゃなかったけどそこそこ弾けた」とかなっても
「土曜も練習してりゃもっとよくなっただろうに…」って突っ込まれるんだろうなぁ
とか思う今日この頃
そこそこでも弾けたら天才だろうw
そこそこでも弾けちゃうのが呉クオリティ
>>512 ないだろうな
そんな暇があったら萌えネタを描くだろうし・・・
>>517 アニメ香穂子は他の参加者と同じレベルに追いつこうしてるから悩むけど
漫画の香穂子はそうじゃないからじゃないのかな。
リリは参加するだけでいいと言ってるんだし
コンクールでうまい演奏をしなきゃいけないわけじゃない。
といっても、他人に影響を与えたり気になるといわれる音だというなら
もっと練習してもらいたいところだが…。
とりあえず香穂子は第3セレがピークだったような印象
あれで燃え尽きちゃった感がある
自分は不完全燃焼だが
>>522 香穂子は4セレ出ることを考えてないのかも知れない
3セレ後も、ヴァイオリンは欲しがってたけど
セレを意識はしてなかったし…
そういや、最終セレに対する香穂子の心情は全然まだ描かれてないか
来月も遊園地だからなさそうだな
ないだろうねー
香穂子も呉さんも一度に一つのことしか考えられないようだから
それなんていう単細胞?
来月丸々遊園地なんだろうか。半分くらいで切り上げたりしないかな?
最後の2ページくらいで土浦が自覚して終わり
のような
>>529 そして次の回冒頭からまた別のキャラのエピが始まります
柚木VSおばあ様はあるんだろうか
>>528 どうだろ…
せっかく音楽と関係ない日常の話だから出来るだけ引っ張りそう
>>530 またベタな芸当をする性悪な女の子が出てきて、
香穂子と性格の悪さを争うんだな
>>533 いやいや、久々に音楽科生徒が何かやらかすかも知れない
>>534 そして香穂子の失言で話がややこしいことに
遊園地終わったら、土浦の出番はしばらく無さそうな気はするな
てか遊園地イベ終わったら先輩方にスポットをあててほしい
てか遊園地イベ終わったら後輩方にスポットをあててほしい
アニメで第3セレ編が終わったばかりだから
今月号の内容がものすごく穏やかに感じるw
月森は香穂子の言い分?を感情論だと言っていたけど
今はどうなんだろうな…あれもすっかりどこかへ行ってしまった
月森母との会話が良かっただけに残念だ
終わったばっかじゃないだろ
終わったあともう4話使い切っちゃってるんですが
>>539 「どこかへ行ってしまった」エピが多すぎるんですが
一つ一つは結構良いだけに残念だよ
ぶつ切りだよな
過程も描かない、その場限りのものが多いから
ひとつひとつが良いとも言いにくい…
香穂子の言葉も、これまでの描写がないから口先だけに見えるし…
感情論はいいけどそれは頑張った後に言わなきゃ意味ないよ
>>540 アニメでと書かれてるわけで
その反動で漫画が〜ってことかと
アニメ3セレ終わったんだ?
未放送地区なんだが早いな…
ヴァイオリン教室終わったとこまでしか見てない
>>545 音が付いたおかげで、月森の演奏を聴いて思わず練習しに行こうとした
香穂子の気持ちが解る(漫画の展開で)回だった…が
なんというか、やっぱり漫画香穂子とかなり性格変えてるなと思ったな
どっちがいいかは人それぞれだけど、やっぱり演奏シーンは
漫画でもたくさん見たいと思ってしまった
>>545 セレが全部終わったわけではないな
香穂子の演奏途中まで
へぇ…流石だなぁ
あそこ漫画でも特筆して痛い回だったし
罪悪感に苛まれたまま本番を迎えてしまって…という展開だねアニメは
ヴァイオリンが壊れることも香穂子は知らない状態だよ
>>548 たぶん3セレ後に辞めようと思う流れになると思うが。
友だちと遊び回るそうだし。
そっちのほうが納得だな
壊れた時点で一旦辞めようと思うほうが。
漫画のほうで、普通のヴァイオリンを楽々手にした挙句
何の問題もなく練習で弾けそうってのはあまりにストーリーとしてひどい気がする
技術の習得云々は別にしても
>>553 壊れた理由が理由だし、納得だよな
遊園地の後、火原浮上エピが見たいな
どう浮上させるのか気になるんだけど
アニメの方が先にやりそう
>>553 周囲と自分との力の差に愕然として、あせって弾いたら弦が切れてしまい
ショックを受けて弾くのを辞めてしまうという展開だから分かりやすい
漫画だと、円満解決のような流れでヴァイオリンが壊れてしまったから
どこか満足してしまってるよね香穂子は
最終セレに出る意味はもうほとんど見出せないように感じる
火原の浮上エピもアニメのが先かもなー
ってか、なんで漫画では壁を低く低く設定するんだろう…
香穂子全然苦労してないじゃん
調子に乗る→コンクール2位
ヴァイオリン壊れそう→なんだかんだいって終わるまでもつ
ヴァイオリン壊れた→新しいヴァイオリンもらう
普通のヴァイオリンも練習で弾けそう
作者がヒロインに甘々だから、話がつまらないことになってる
香穂子の障害となる壁を高く設定しても
打開する展開なんかを呉さんが考えられないからだと…
今ならわかる
呉さんの壁が低いから…
壁は低くてもいいから、
分かりやすくベタな展開を描いて欲しい
何より香穂子に変な言動させないで欲しい
多くは望まない
アニメも強引な展開多々あると思うが
漫画sageのために、不自然なほどアニメageするからキモイ
>>560 不自然に見えるかどうかは人それぞれだよ
おかしなところはちゃんと突っ込まれてるから問題ないと思うけど
まぁ、ここでアニメの話は嫌われるしネタバレスレか総合スレの方がいいかもね
>559
今でも分かりやすくベタだけど香穂子はもうどうにもならない気がする
あれでいいと思って描いてるんだろうし
実際あの香穂子でも好きな読者は好きなんだし
壁を高くしちゃうと呉さんも乗り越えられない
漫画の方が好きだ。
>>563 そんなに難しい話かね
単にヒロインの性格を一貫させればいいだけだろう…
接するキャラごとに性格変わるってそんなとこだけゲームっぽくしなくていいよ
別人と言う程違うなら嫌だけど今位なら許容範囲。
基本的な性格は同じだし。
接するキャラごとに違うなら、原作がゲームだからと理解出来なくもないが
単に作者の気分と都合としか思えないくらい不規則かつ頻繁に変わってるように見える
主人公の性格:山の天気
秋の空
他人の迷惑を考えない言動を止めて欲しい(遊園地なんて断ればいいことだ)
他人を不必要にけなすのは止めて欲しい(特に女の子に対して)
香穂子に望んでいるのはこれくらい
女の子は貶してないと思うが。むしろ女の子好きじゃないか?
女の子にときめきすぎじゃないか?w<香穂子
崎本の一件を覗けば女好きにしか見えないw
女の子とみればすぐにわぁかわいい〜だもんなw
まぁ、男に片っ端からときめくよりはましだが…w
崎本の件を見た後では、香穂子の「(可愛い)女の子好き」アピールは
ブスでモテない女の子のコンプレックスの裏返しにしか見えない
不必要な可愛い女の子マンセーも痛い女の子に多いんだよなぁ…
まあでも、けなすよりはマシなんだけど
もう冬海ちゃんとスールの契りをかわすエンドでいいよ
でもかわいい〜と思った後、何をするでもなし…って印象
うまく話を広げるネタに繋げたらいいのに勿体ない
香穂子がもてるかもてないかは過去の描写がないから判断できないけど
容姿はブスカテゴリではないだろうし、コンプレックスの裏返しではないと思う。
一歩間違うと女の子に走るんじゃないかって程ときめいてるよねw
その半分でも音楽にときめいてくれないかねw
ヴァイオリンが好きって台詞はあったけど
音楽を好きになってるようにはあんま見えないんだよな何故か。
たまに弾くシーンがあるだけで
他の参加者と音楽の話したり、鑑賞したりするエピもないからなぁ
>>585 同意だ。何でかはよく分からんが…。
どんな気持ちで音楽に接してるか分かりにくかったり
好き故の悩みとかないからかな。
>>587 そこが肝だと思うんだが、何故ヒロインの心境をぼかすんだろう
音楽も恋愛も何もかも本当に気持ちのみえてこない主人公だなあ。
やっぱプレイヤーキャラだから?でも限度があるよな…
プレイヤーキャラのわりには個性強めだと思う
その個性が統一されていればな…
個性っていうか・・・
その特徴的なところが短所しか見当たらない・・・
意思が弱くて流されやすいとか
自己中で、すぐ周りが見えなくなるとか
受身で自分から全然行動できないとか
先月に引き続き今月も土浦うぜえ
>>593 まあ、ある意味リアルなのかもな・・・
しかしこれだけ長所の見え難い主人公も珍しいな
無個性じゃないけど中身が見えない主人公。
個性はむしろきついかも
連載始まって大分経つのに主人公が何考えてるのかわからない。
当然脇役も。
今後分かる日は来るのか
土浦とくっつけば流されやすい同士お似合いかもな
>>600 元カノ早く消えてほしいからそれでいいよ
火原がかわいそうだけど
>>598 自分もわからない、ヴァイオリンが好きって言ってもそれだけで。
まあそれはそれとしてコンクールがまだあるけど出る理由もないよね、
どうするんだろ、コンクール出ない流れにでもして2に続くのかね?
好きではあるけど新しいヴァイオリンもらって
それで満足しちゃってるみたいな
主人公はコンクールに出てることに対して
全然なにも思ってなさそう
人に聞かせること考えてないよね
自分が楽しく弾くだけで満足なら出るなよって感じなんだが
リリの人選ミスとしかw
人選もなにも、選択の余地なしだったからw(リリを見たのが香穂子だけ)
リリも、音楽を身近に感じて欲しいとか、もう考えてないんじゃないかと感じる
そのためにヴァイオリンを香穂子に渡してコンクールに出場させたんだろうに
リリが見える=音楽の妖精と相性がいい
=香穂子には何かしらの音楽の才能がある
んだよね?
音楽をやっている人間を魅了する才能があるわけじゃなくて
アニメ第三セレで、香穂子が「そういえばみんなの演奏ちゃんと聴いたことなかった」
と言ってて、改めて確かに…と思った次第
第一セレは庄司さん探しに行ってたし、第二セレは月森探しに行ってたんだよな
事件の多い学校だw
まともに全部聴いている人といえば、月森だけだよね。
柚木とか、聴いた事ない気がする。
聞いててもほどんど感想も言わないしね
漫画でも最終セレくらいは香穂子が他の参加者の演奏を
じっくり聞いて欲しいと思うけど、どうなるか…
そうやって考えてみると、漫画香穂子は第三セレも
半分くらいしか人の演奏を聴いてないってことか
月森、火原、柚木くらいかな?
余談だが、第三セレの月森があんなに激しい曲を弾いてるとは…
漫画読んだ時点で、もっとしっとりした切ない曲かと思い込んでた
自分がちょっと恥ずかしいw
>>607 そういやリリの目的ってそれだったっけw
すっかり忘れてたよ
香穂子にヴァイオリン覚えさせてコンクールに出場させるのは
目的じゃなくて手段だったんだな
もう呉さんも忘れてそうだけど
もういっそ土浦の出番当分なくていい
あんな腹黒だか勘違い女王だかわからん納豆女にいいようにされて情けないよ
いつまでも煮えきらない態度がウザくなってきた…
まさか狙いか?
来月になっても断らず土浦人気を下落させるつもりで…
で、月森と急に盛り上げてくっつけると…
>>609 ここで指摘されてるようなことがフォローされていくね
アニメスタッフはこのスレ見てんじゃないかと思ってしまったよ
そんなことはないだろうけどおかしいなって思うところは同じなんだな
>>614 月森とくっつけるのになんで土浦人気を下げる必要があるんだ?
ずば抜けて人気とか誰が見ても相手役だったというわけでもないのに。
>>615 ここ見てるってより、一読者が読んでて感じる疑問なら
脚本、監督他スタッフも気付くだろうw
打ち合わせの段階で変えて行こうぜって流れになったんだろうよ
呉さんも編集も、少しは省みてくれないものかねぇ
アニメが先に4セレくるよな
もうそれを漫画の内容にするんじゃね?
遊園地は時間稼ぎで
影響を受けたくないとアニメは見てないかもしれない。
前も書いたけど、漫画には漫画でしかできない表現がある
アニメにはアニメの特長があるのと同じ
呉さんは呉さんのやりたいように描けばいい
でも、ヒロインだけはやな奴にしないで下さい
>>620 香穂子は少し前まではアニメの影響受けてたのかと・・・
でも今月号でまた元に戻った感じかな、崎本のほうが可愛いと思ったよ
>>621 自分も同意見。
呉さんを擁護する訳ではないけど、
アニメ影響でカラー増、ゲーム・関連商品のイラストとかでかなり忙しいと思う。
プロの漫画家なんだからそういう事にもきちんと対応しないといけないと思うが、
人間だしどこかで無理が出てくるかと。
今の、遊び>練習というストーリーもアニメの関係で話を足止めされている気がする。
だからアニメが終わった春辺りからは元に戻ってくれるかな?
元に戻って…って、合宿編頃までの出来に戻らないかってこと?
ちゃんと音楽絡みのストーリーになってた時期はそれくらい遡らないと無理だぞ
結局元カノ話は指示があってのことだったのかな。
もう今更、呉さんに多くを望む気はないけども、、
せめて今の担当さんが上手く軌道修正してくれる人に変われば…
とか考えてしまう。
特定のキャラに萌えたりしないまともなプロ意識のある人ならいい
一年コンビの露出は増えて欲しい
背景にすらなっていないような。
名前のあるモブ
>>623 アニメのためにストーリーが進めないようにっていう要望があったとしても
音楽ネタ以外>音楽ネタでと言われているわけではないんじゃないかな
アニメが終わった頃に一回お休み入るかな?
リフレッシュして、崩れてきてる絵を見直したりする時間が出来るといいけど
>>623 萌ネタ>音楽ネタはアニメ化に関係なくあったじゃん
待ったをかけられて進みが遅くなるなら分かるけど
アニメは音楽ネタを全面に押してるんだしそれはおかしいでしょ
>アニメは音楽ネタを全面に押してる
嘘コケ
>>631 絡みつくなよ
感想は人それぞれだろ、そう見える人もいるってことだ
>>630 同意。
進行速度をアニメに配慮するなら分かるけど、
むしろさくさく進んでたと思うし
音楽ネタに待ったをかける理由が分からない
>>623 終盤の展開違うんだからそんな要望ないと思うけどなあ。
アニメ化したから原作のペース遅くしろって指示が出るなんて話聴いた事がないぞ。
ストーリーは呉さんと編集担当が面白いと考え出した展開がアレなんでしょ。
>>629 休み入るかなぁ
プッシュしたい時期にはなるべく休ませないんじゃない?
先の展開が違ってても引き延ばしはあるさ
アニメからのご新規さんも取り込まにゃならんしね
同じネオロマの遙かは引き延ばしの指示が入ったはずだよ
遙かはゲームの内容に入れなかったんでしょ
>>636 その新規を取り込まないといけない時期に
音楽関係ないネタを引っ張ってるのは得策といえるのかどうか…
アニメは漫画よりも音楽描写が増えてるから、あれ?って感じになりそう
寧ろアニメなら、音を売りに出来るんだから
漫画が音楽メインで進んだ方が願ったりなんじゃないの?
>>637 確かそう、遙かの引き伸ばしってコルダで言えば
魔法のヴァイオリンはもらったけどセレはずっと開始しないままってことか?
遙かは一時期gdgdだったし
コルダはさくさく進むからそういうの反面教師にしてたのかと思ってた
進み方は遙かよりずっと早いよね
でもその内容をアニメのために萌え>音楽にする必然性が分からない
確かにセレクション準備期間の話数はそう多くないけど
もっとゆっくり描写して欲しかったという印象を持つことが少なくないのが残念だ
選曲すら省いてるからじゃない?
もっと話数があれば香穂子や他キャラの
セレへの取り組みが見られるはずなのに・・・って。
引き延ばす意味が分からないんだが…
本当にそんな指示が出て遊園地展開になってグダグダ伸ばしてるなら
逆効果にしか見えないw
アニメが終わる前に連載終わるのまずいってのはあると思うけど、
月刊誌だし、展開的にも到底終わるような内容じゃないから
引き伸ばしはないと思うけどな
どう急いだってアニメの前には終わらないし
引き伸ばしなんていう情報もないのに
適当に推測して尤もらしく語るのはどうかと思う
引き延ばし説自体が推測でしかないしな
結局のところ、音楽面での描写を増やす=恋愛面の描写イラネな人が大半なのでは?
今さら恋愛なんて唐突じゃいという意見ももちろんあると思うが
一部キャラファンの価値観は独特なものを感じる
アニメが好評な理由は主人公の性格よりむしろそっちのように思うなぁ
そういう意味でアニメはゲームファンも取り込むことに成功してるんじゃないかね
それゆえに恋愛絡みのシーンが入ったり間延びしたエピが入ると
漫画ファンより激しい反発くらう印象もあるけど
なんだろ。
恋愛もキャラの成長のためにあるんならいいと思うんだけど、
今は恋愛が主体でキャラの成長は恋愛のためにあるような感じで
本末転倒ってイメージが
>>648 そうは思わないなぁ・・・
アニメは漫画を自然な方向に改変しただけに
余計に恋愛エピが不自然に見えるんだと思う
だってあんなふうに無理矢理エピソードを作る必要が
アニメにはないから。
どんなに改変しても、ああいう単発エピは変えようがないし
そこだけ浮きまくる。フォローも入れにくい話だし
>>648 ネオロマなのに本末転倒だが自分もその口
恋愛よりもキャラ単体の掘り下げとかのほうがいい
>>648 そうなのかな、少なくとも自分はイコールじゃない
音楽描写がもう少し欲しいと思うけど、別に恋愛描写がいらないとは思わない
むしろ少女漫画なんだし、恋愛描写もないとつまんないなーって感じ
でも恋愛させるならさせるで、無理のある展開しないで欲しいと思ってる
まぁこれは恋愛描写に限ったことじゃないけど
>>648 >音楽面での描写を増やす=恋愛面の描写イラネな人が大半
もうそうだったら、漫画は1巻の音楽路線を貫けただろうね。
音楽路線がウケなかったから萌え路線になったんでしょ。
恋愛描写楽しみだけど無理矢理ねじ込むんじゃなくってさ
展開に無理がないようにやって欲しいとは思う。今更だけど。
コンクール終了で連載終了の場合いまさら無理がないように誰かとくっつけられたら神だと思う
呉さんがその不自然さに気付いてない可能性もあるが
気付いてても気づいてなくても
「これでいいや〜」で推敲もなく妥協しまくってることに変わりはないな
ホント話が雑
同じ回の中でキャラの性格変わるのは推敲以前の問題だ…
>>653 一般読者にとってはそうかもしれんけど、2ちゃんではそういう人多いように感じる
ここまで練習風景とか音楽描写がとばされてるのをみると
ただ単に楽器書くのが面倒なんじゃないか
呉さんも本当は音楽と恋愛絡めたいと思ってるんだろうけど
>>653 それなら路線が変わってから売れるようになったのかね
今月号は月森目当てに本誌買った人多そうだ
なんで?どこらへんが月森目当てが買いなの?
>>663 言葉そのまんま、月森がたくさん出てるからだよ
・私服姿
・ジェットコースターでヨロヨロ
・UFOキャッチャー
・お化け屋敷で「つかまれ」
・観覧車
キャラデザの漫画なんだし、
普通に萌えてるキャラファンはけっこう居ると思うが
>>664 d。
そうなのか、月森最萌なのだが感じなかったな
むしろコミクス読み返してて土浦に萌えてしまっていた
じっくり今月号読み返してみる
まぁ、月森は良かったよ。比較的
月森目当てで買いました。
でも私服が寒そうで気になってそうがなかった・・・。
土浦、結構重ね着してたよね。
だって月森スペシャルだしw
最近アニメ見たけど、崎本さんの性格(?)の描写は漫画と違うんだねー
アニメの方がサバサバしてて割と感じが良かった、逆に漫画の方は
女の子らしさが全開なんだねー
呉さんにサバサバした女の子は描けないだろうなぁ
呉さんオリジナルでキャラつくると彩より愁になるのかもね。
天羽さんはゲームで設定が先にあるからこそか。
だからほとんど出て来ないのかなw
たしかに月森寒そうw
けど月森には素直に萌えられたな
今月の土浦スペシャルはどうなることやら…
ほんとにスペシャルになるのか?
>>668 アニメ崎本すぐ彼氏認定はちょっとウザそうなかんじではあったけど
土浦とつきあってたときのこと語るシーンでかわいいと思ったな。名前で呼んでほしかったとか。
いかにもな形で土浦に自覚促してさらっと消えたし不満もでなかったんじゃない?
>>673 先月が月森だったし今月は土浦じゃないの?
自覚+香穂子とも何かしら絡むんじゃ
ここ最近の土浦じゃ不安のほうが大きいが
何事もなかったかのように別の日に飛んだりして、と思ったが
予告見るとそれはないか
自覚があるとしても土浦と香穂子が二人きりになる場面が想像できない
あの面子で遊園地Wデートを想像出来ていた読者もいなかっただろ
元カノは土浦離さないだろうしなあ
元カノより戻し迫るんじゃなくて月森ねらいの設定にしといたほうがよかったんじゃ
香穂子元カノと月森みてちょっともやもや、それみた土浦ももやもやとか
土浦も今ほど流されまくりにみえなくなるし
なんで元カノが月森狙うんだ…
元カノと月森の初対面って、校門だった筈で。
一目見て、外見だけで惚れられたと仮定して、月森自身が拒絶するのがパターンだろうなと。
まだ土浦に気があるから誘いに来たんじゃないのか
土浦に気があるから誘ったにしては部外者もつれてく謎。
二人きりだと誘いにくいと思うなら事前にメンバーそろえとくはずだし。
香穂子が土浦に気があると思ったんじゃないの?
Wデートで土浦と仲がよい所を香穂子に見せ付けたかったとか
それで香穂子もついてくると思ったのか
…まぁ実際ついて行ったけどさ
崎本に対する印象が分かれてるねw
Wデートになったのは作者の都合として、崎本自身はそんな嫌や印象なかったなぁ
変な言い方になってしまうが、崎本に限らず
このキャラはこういう性格なんです!というようなものが
あまり見えてこなくて残念
良くも悪くも取れる曖昧な描写が多くて判断に困る
だから性格が一貫して見えなかったりするんじゃなかろうか
>>667 >>672 月森寒そうっていうのは、今(2月)と考えると同じく寒そうと思うんだが、
作中は季節が春から夏に向かってる頃なはずと思うと
みんな重ね着し杉で暑そうとしか思えないw
そういやそうだったっけw
少女漫画のダブルデートって意中の相手とあまり親しくないか
二人きりで会うのは緊張するって理由で友達誘うのが王道だよね。
それ以外のダブルデートだと
・意中の相手がその女に興味があるかないか(自分に脈があるか)見極める
・女が意中の相手を好きなら見せつけて早々に諦めさせる
って理由しか浮かばないw
>>687 自分もすごく暑そうと思った
だって1セレ直後の合宿では山の中でも皆半そでで
そのときより暑くなってる筈なのに
皆三枚は着てる…
作中時間忘れてたりして…
ありそうw
あり得そうorz
いつなのか思い出して呉
プレゼント応募はがきにでも
コルダもう秋なんですか?みんなの水着姿見たかったです><
と書いてみるとか地道に。
漫画コルダの舞台は南半球だとか?
だから前より厚着になるし、衣替えもしない
単行本で修正されてたりしてなー。アシさんからツッコミ入ったりしのかな
今までそんな大量修正したことあったの?
>687
そういえばそんな季節だったな。
だとすると土浦は暑すぎやしないか?
香穂子のロングの上着は暑そうだ。
金持ちは薄手だけど暖かい素材の服を着ているんだよ。
庶民はゴテゴテ重ね着w
香穂子はユニ●ロ、しま●らなのかw
香穂子は自己解決型というか、
人の演奏を聴いたりどこかへ行って(アニメでいう博物館とか)
刺激されてくるとか自分のレベル(立ち位置)を認識するとか
そういうものがほぼ皆無なのな
いつも一人で動いてるイメージで、周りがそれに巻き込まれてると
感じてしまうシーンがいくつかある
703 :
702:2007/02/02(金) 01:24:55 ID:???O
パソコン電源落としてから思い出した…
最近では王崎と志水の演奏聴いてたか
志水に言われた言葉はどう処理するつもりなんだろう
それにしたって自分が弾きたいと思っただけだがな
他人と自分の演奏を聞き比べたりとかすることがない
どうも処理しないと思う。今までの例からして
魔法のヴァイオリン失ってすら、
誰かに習うという発想が出て来ないくらいだ
>>705 自分が何も知らないことを再認識したまでは良かったんだが
金やんに相談するでもなく、王崎には話しかけたものの
志水に話しかけられ中断してしまったからね
こういう中断のされ方は南楽器の前での土浦との会話や
正門前で崎本に話しかけられた時もそう、
前月の屋上での月森との会話も全く同じで
どの会話も中途半端に終わってしまうのがスッキリしない
とりあえず誰とでもいいから最後までキッチリ話せ!と言いたいw
突っ込んだ話を描く気がないからいつも会話が途中で終わるのかもね
香穂子は真面目に話そうとしてるんだけど、
タイミング悪くてどうしようもないのよ〜みたいな予防線?
香穂子は悪くないのよ、ってか?
誰かに遮られて言い出せないパターンだと、遮った方にも悪気はないのに
そのキャラが話しかけなければ…と思ってしまうのが残念というか
会話どころかエピソード全体が途中でぶった切られてる感があるしな
そういう手法は読者に余韻でなく不完全燃焼感を抱かせるものだぞ…
会話中断は登場パターンの一つだと思う
眉を顰めるのとか考える時の口元アップとかと同じで
自覚のない呉さんの癖の一つだよ、多分。
癖ってほどじゃないかもしれないけど
冒頭の数ページの後に回想を少し入れて…っていうのもパターンかなと思った
今月もそうだけど、2セレ、婚約者騒動、ヴァイオリン教室の回にもあったやつ
>>708 この前の志水がまさにそれだったような
香穂子自身もそう思ったような描き方だったしさ
個人的には、志水に先輩の演奏も聴きたいと言われたときの
香穂子の表情も少々腑に落ちなかったんだけどね
なんであんな焦るような表情になるんだろうと…魔法のヴァイオリンだから?
しかしあのときの王崎先輩は、志水にあの台詞を言わせるためだけの
存在みたいな感じになっちゃったな
王崎先輩にはヴァイオリンを習うにはどうしたらって聞きたかったのに
聞かないまま、練習すれば弾けるようになるって結論付けてたのがなー
もう誰かに習おうかと考えるシーンなんて出てこなさそう
ヴァイオリンのこと何も知らない
→王崎先輩に聞いてみよう
→志水が割り込み中断
→店先で値段の高さに驚愕
→リリから普通のヴァイオリンもらう
→練習してみたら前より上達してる
→もっと練習しよう
…なんとまとまりのない…
やっぱり大人組を挟んだ方がもうちょい引き締まったのでは
それ以前の問題もあるけど
完全にリアリティ無視だな…
漫画だからといって現実味皆無の展開が続き過ぎ
アニメは大人組挟んでくるんだろうなたぶん。
なんでスルーしたんだろ。出番の確保にもなるのに。
あと簡単にヴァイオリンもらったのも萎えるないまさらだが。
試練もそれを乗り越える努力もないヒロインに魅力があるはずがない。
>>714 ヴァイオリンのこと知らない・・の後で知ったのって
結局ヴァイオリンは高価ってことだけのような気がするんだが。
アニメみたいに楽器の歴史を学ぶようなのとか
他にも何かあったら良かったのにと思う。
>>714 改めてみると・・・この流れで
ヴァイオリンが好きとか香穂子の音だとかよく言わせられると
逆に感心してしまうなあ
このまま4セレの出場理由もスルーかな
まあまあ
>>718 出場理由はスルーだと思う。
そもそも最初に参加するきっかけも、3セレ前の辞退騒動の時も
何故出場するのかについては明確な理由を持たせないままだったから。
こう言っちゃなんだけど、3セレ辞退の具体的な理由も
言葉にしては特に何も言ってなかったけどね
楽譜投げつけたシーンはやけに鮮明に記憶に残ってるけどもw
辞めることにした後、土浦くんとは違うとか
私にはもう無理だとリリに言ってたぐらいしか覚えてない
それで走馬灯の後「弾いてもいいかなぁ」でさらっと復帰。
・・・ページ足りなかったの?
本当に悩んでたのか疑わしいほどあっさりした立ち直りぶりだったな。
アニメはアニメで欝陶しいほど時間かけるようだが…さじ加減が難しいな。
悩む時間よりも悩みに対する答えの出し方が重要なんじゃ…
うつ状態を早く切り上げたのは良かったけどあの切り上げかたなら
ないほうが良かったとも思える
音楽ネタよりも萌ネタ中心になるのはまだ理由がわかるけど
そういうセレ出場理由すらぼかす理由がわからない
ただ呉さんが気付いてないだけ?
>>723 アニメじゃいつどうやって立ち直るかは明言されてないから長さについては
自分は何とも…ただ、今んとこ香穂子が何をどう悩んでるかは
個人的にアニメの方が解りやすい
説明だらけの漫画も困るが脳内補完が多くて読者同士解釈の違いで
意見が頻繁に対立するのは、作品としてあまり良くない傾向だと思う
(あえてそれを狙うような作品は別として)
主人公の性格なり、せめて方向性だけはハッキリ決めて話を進めて
あとはそれを読者がどう受け止めるか判断するとこまで持っていかんと
>>724 そうだな。時間かけずに立ち直ったとしても
その理由がはっきりしていて納得いくものだったら良かったんだけどな。
>>725 現状、大きく分けても脳内補完出来る人と出来ない(しない)人とで
対立しちゃってるからなー
作者からすれば、行間を読んでくれってことなのかも知れないが
魔法のヴァイオリンを失ったということは、
単に楽器を失ったということだけじゃなくて、
教師を失ったということでもあるんだよな。
それも音楽の妖精にもらった最高の教師。
普通のヴァイオリンで一人で練習出来るほどの実力はあるまい。
指や弦の位置とか正確に覚えてるんだろうか
香穂子が今どの程度のレベルなのか…は、合宿編の時のように
経験者と接触させることで表現するのが一番判りやすいんじゃないかと思う
アニメで例えて申し訳ないけど、香穂子を博物館へ行かせたことで
そこで得た知識を次のエピでの台詞に盛り込んでみせたり
授業中に机の下でこっそり運指?の練習をさせておきつつ
でも実際にヴァイオリンを手にしていない状態(エアヴァイオリンw)では
香穂子の癖が出ていることを月森に注意させることで示したり…
漫画での今の香穂子の音楽レベルは、語られていないかもしくは
香穂子自身での判断がほとんどだから、練習すれば上手くなると言っても
あくまで主観的なものに捉えられがちで、一般的にはどうなんだ
という話になるし、音楽に詳しい人がいればなおさら突っ込まれるのも仕方ないと思う
あらゆることをこちら側で憶測するしかないのがツライなぁと感じてるよ
主観的でももうちょっと具体的な言葉で現状説明していたら
まだ分かりやすいんだけど・・。
魔法のヴァイオリンから普通のに変わったところなんだから
どの程度香穂子が演奏できる状態なのかって
ちゃんと読者に説明しなければいけないことのように感じるんだけどな。
うまく弾けてない描写はあったけど、
こんなもんかぁってどんなもんなんだよ、って突っ込みたくなるw
>こんなもんかぁってどんなもんなんだよ、って突っ込みたくなるw
まぁそうだよねw
その前のコマからして、指もうまく追いついてないし弓も…という感じかな
月森の言う「音がバラバラ」ってのは、これのことを言ってるんだろうか
でもなんか、バラバラとかいうレベルにも達してない気も
っていうかさ、ヴァイオリン教室のときより上達してるなんて
書いてた人いたけど、そんな描写あったっけ?
ただ単に本人が前向きになっただけじゃ?
「最初より弾けるようになってる」「構えも自然に出来るようになってる」の
「最初」がいつを指してるかにもよるかもね
個人的な解釈では、ヴァイオリンが好きだと戻ってきた後からは
自分でも弾けるよう頑張っていたと思われるので(描写がなくとも)
ヴァイオリン教室で弾いたときよりは上達してるんだろうなと思ってるけど
それでも独学ではやっぱり無理があるよなーとも思ってる
自分でも弾けるよう頑張ってたって魔法のヴァイオリンでやってたんじゃ
変わりようがないのでは
つーか、頑張ってる描写皆無・・・
アニメみたいにエアーでもやって他人の指摘受けなきゃ癖も判明しないだろうし
>>735 魔法のヴァイオリンは補助輪だから弾いてれば上達するよ
上達するのはあくまで魔法のヴァイオリンだけでの話でしょ
リリが言うには技術面を全部カバーするのが魔法のヴァイオリンで
感性や慣れが必要ってことだし
魔法のヴァイオリンを弾くことで普通のヴァイオリンが上手くなるなんて
話は出てきてない
>>734 >「最初より弾けるようになってる」「構えも自然に出来るようになってる」
いつと比べてるのか分からないよね
魔法のヴァイオリンをもらった当時のことだとすると
その頃より弾けるように…っていうならかなりの上達度になるけど
ヴァイオリン教室時点での状態と違いすぎるし
魔法のヴァイオリン使ってても
身につくのはせいぜい構えとか基本中の基本レベルでは…
繰り返しやれば、特定の曲だけとかなら身体が覚えるかもしらんが
とても新しい曲が弾けるとは思えない
>>738 うん、ここって自分も読んでてとても曖昧だなと思ってたんだよ
だって、四重奏エピまで普通のヴァイオリン触ったことなかったのに
自分がどの程度の技術レベルなのかを知る機会なんてなかったのでは?と
この時まで自身のこと何も知らなかったんじゃないのかなぁ
だとすると四重奏エピ以来ってことになるけどそれだと「最初」じゃないよね
>>738 そもそもヴァイオリン教室でどの程度弾けてたのか分からんわけで。
何をもってそのとき以上だと分かるのか
大体ヴァイオリン教室のときってちょこっとしか弾いてないように見えたし。
アニメではど下手ではあったけど、曲の判別はできるくらいには弾けてた。
例えば月森が魔法のヴァイオリン使ってみたところで
普通のヴァイオリンで練習する以上の効果が得られるとは思えない
アニメでの四重奏エピでの香穂子の演奏だと
いったいどれくらいのレベルなんだろう?
音楽やってる人なら、あのレベルからどれくらい
練習重ねにゃならんか判るだろうか
>>737 >上達するのはあくまで魔法のヴァイオリンだけでの話
それこそそんな話は出てきてない。
魔法のヴァイオリンだろうと、体が覚えた弾き方は忘れないでしょ。
>>744 だからー、普段は魔法で強制的に動かしてるだけなんだから
いきなり自主的に動けるわけないじゃん
魔法のヴァイオリンを使ってる限りは同じことでしょ
>>740 同意。四重奏エピのことを指すのだとしたら
「最初」って言葉はしっくりこないんだよね
>>744 じゃあ普通のヴァイオリンが上達するってのはどこででてきたんだ・・・
そりゃ何もしないよりは身につくと思うけど
基本魔法のヴァイオリン使ってるときって意識的に手を動かそうとしてる
ようには見えないし、頭で意識するだけで体が動くんでしょ?
それじゃあ逆に身につけようにも身につかないと思うんだよね。
強制的に身体を動かすヴァイオリンって
逆効果にも感じられるよね。。。
その強制力を調節できるんなら使えそうだけど
普段は自分の力だけで弾けて
間違ったところだけ手がぐいーっと引っ張られるとかだと
普通のヴァイオリンの上達にも繋がりそうだと思うけど…
>>746 四重奏のときはせいぜい1フレーズ程度みたいだし
ウマヘタを比べられる材料にはならん希ガス
リリにヴァイオリンを貰った後、弾いたときより、とは言えないかな?
全自動状態でも、体を使って何度も繰り返したことだから
まったく忘れるわけじゃないと思う。
先生に手を取ってもらって一緒に練習してたって感じだと考えると
ここはこう弓を動かせばいいんだ、とか覚えてる部分もあるだろうし。
もちろん、これは意識して弾き方を覚えようしていた場合のことで
ただ体を預けていただけなら、あんまり身につかないと思うけど。
>>749 本誌読む限りだと、
普通のヴァイオリン貰って、初めての練習直後に「最初」と
言ってるように見えるんだよー
時間軸ハッキリさせてないから断言はできんが
>>750 でも魔法のヴァイオリンは技術完全補助で
必要なのは慣れと感性だけだし、魔法のヴァイオリン使ってたら
「魔法のヴァイオリンの使い方」が上達するのが普通では。
一度も自主的に普通のヴァイオリン弾こうと考えなかった香穂子が
意識して覚えようとしてたとも考えにくいし
そもそも全部強制じゃ、自分が何処を覚えててどこができないかも分からないから
意識しようにも難しい
教室であれだけショック受けたのも、自分の本当の状態を知らなかったからだろうし
魔法のヴァイオリンでも、練習しなくちゃヒドイ音しか出ないという
基本的な設定を忘れてる人がいるな。
全自動演奏機じゃないんだよ>魔法のヴァイオリン
>>751 そうか、普通のヴァイオリンを弾き始めたあの日の「最初」に比べるとってことか
自分は一曲弾いた直後のモノローグだと思ったから
もっと前の時点を指してるかと思ってたよ…
>>754 ん、なんか食い違ってるような気がしないでもない
自分は
香穂子が普通のヴァイオリン貰う→その日の放課後弾いてみる
→弾いたことある曲でもこんなもん→でも構えも最初に比べると出来てる
…だと思ってたんで「最初」とはいつのことを指すんだ?と思ったんだ
どうでもいいが、35楽章の扉の香穂子足元アップについて
左足がどんなことになっているのか未だよく判らないw
>>753 >練習しなくちゃヒドイ音しか出ない
というほどじゃないと自分は思うんだよね
技術的なことはサポートするってリリのセリフもあるし
全く練習せずに弾いた、アヴェ・マリアの事を考えると
感情がノリさえすれば、そこそこには弾けるんだと思ってたんだが…
個人的には、今まででガヴォットが一番練習しているように見えるw
合宿編での月森との合奏は、アニメで観るまでアヴェ・マリアではなく
愛の歓びだと勝手に思い込んでいたので、白ピアノの部屋で
CDを借りて聴いた後に弾いてたもんだとばかり
>>756 あれ、違ったのかスマソ
>>751読んだら
>>754ってことも考えられるかと思ったんだ
練習し始めて少しした時に思ったことなのかも、って
他に「最初」と比べる対象が思いつかなかったからさ…
760 :
758:2007/02/03(土) 03:37:12 ID:???0
一番練習して見える=初期の頃だしそういう描写が多くて
解りやすかったという意味でヨロ
>>757 いや、実際に作中でそういう風に言われてるわけで…
>>758 アニメは曲変えてきてると思うぞ。
>>758 自分も漫画では愛の喜びだと思ってたよ。
アニメはアヴェ・マリアだったけど、漫画は今も愛の喜びだと思ってる。
>>761 そうかごめん…読み飛ばして間違って覚えてたようだね
すぐに弾きこなせるワケではないってところかと思ったけど
>ヒドイ音しか出ない
というのとは違うよね
でもじゃあ何でアヴェ・マリアは練習せずに弾けたんだろう…
>>763 とりあえず、アニメと漫画は切り離そう
で、漫画が愛の歓びなら弾けてもおかしくはないかと
765 :
764:2007/02/03(土) 04:12:35 ID:???O
連投スマソ
もしかしてアヴェマリアって、月森の演奏を聴いた後に
屋上で弾いたやつかな?
それなら、一度聴いたやつは弾けるっぽいから普通に受け入れてたよ
月森の時は感動してその余韻がさめないうちに弾いたから
それなりに弾けたんじゃないかな。
どっちかというと上のケースが例外で、通常状態だと練習しないと
下手くそなんだろう。
確か合宿の時、志水にも下手くそみたいなこと言われてたような?
>>765 そう屋上で初めて弾いた時の
一度聴いた曲は弾けるなら、練習しないと
ヒドイ音しか出ないというほどではないなと思って
>>757のようにレスをしたんだ
>>766 そうか、あれを通常だと思ってたから違って覚えてたのかな
魔法のヴァイオインについてはなんか解りづらいな
作中では曲を聴いたことがあるかどうかが弾けるかどうかの
ポイントにしてる気がするんだが…その後に楽譜と照らし合わせて
表現を加えたりしてたのかなぁ
>>750 ちっこいころさ
キーボードの鍵盤の上に小さいライトがついてて
曲に合わせてそのライトがついたり消えたりして
ライトがついてるときのそのキーを押していけば曲になる
ってやつがあったんだ
でもこれでどんなに練習してもライトを追ってる限り普通のピアノは弾けるようにならないと思うよ
>>766 土浦の幻想即興曲だっけ?
あれも土浦の一回聴いただけで弾いてなかった?
結局気持ちが乗れば上手に弾けるってモノだと思うよ
>>770 別れの曲じゃなかったかな
一度聴いただけで弾けるなんて某音楽漫画のヒロインみたいだw
>>753 つーか四重奏のときだって事前に聞かずに弾けてたじゃん
別れの曲といい、曲のイメージが固まってるときは弾けるよ
ヒドイ音しか出ないわけじゃない
何度も弾いて曲のイメージを固めて上達するのが魔法のヴァイオリン。
技術的に足りないから最初下手なわけじゃない。
ヴァイオリン教室でも弾いた事ない曲を1時間で聴けるようになってたし
曲を覚える才能はあるんだろうね。楽譜も読めるようになってるし。
>>771 自分は某演劇漫画を思い出したw
四重奏エピのときは事前にリハーサルがあって
そのときに聴いて憶えたと解釈している
いくらなんでも楽譜を見ただけで弾けたとは考えにくいから…
というか、そういう説明はもうちょっとあってもいいと思うんだ
楽譜より、知ってる曲だから
ある程度弾けたんだと思うよ
憶測だらけでストレス溜まるぞw
まああの曲は聴いたことない人の方が少ないかもしれんが
そういうセリフがあったわけでもないからなあ
766の書いてる、合宿で志水に下手だと言われたのって
全然気分が乗ってなくてすごくひどい音出してたからで
そっちのほうが例外じゃないかなぁ
公園で練習してたときも同じことがあったよね
それなりに平常でちゃんと弾く気持ちのあるときは弾けると思う
最初下手なのが「技術が足りない」せいで
練習で「技術が伸びる」と思ってるのは勘違いじゃないかなぁ
>>774 リハなんてやってる暇あるかなぁ・・・
事前に曲聴くくらいはしてたかもと思うけど
四重奏したときの皆の反応がとてもリハーサルをやったという感じではなかった
コミクス読み返してみたけど、最初は
楽譜を見るとちんぷんかんぷん、先にメロディを聴けばどうにか…
と言いながらレミレと楽譜を読んでる?感じで
弓を動かすと動きのひとつひとつに矯正が入って音が出ると
で、自分の理想とする音があっても
完璧にそれをそのまま表現できるわけじゃないから
感情面だけじゃなく技術面も上げていかなくてはならない
ということは、自分が理想とする音を実際に出す「技術」を
香穂子は魔法のヴァイオリンを使いながら
磨いてたということになるのかな…?
ここで言われている「技術」とは意味が違って聞こえる
>>778 リハーサルという言い方はイカンかったな
事前には聴いたんだろうと思ってるんだが
そういう風に思わないとしっくりこないというか…
つまりはいろいろちょっと強引な展開だったなと
>>779 それ、よくわからないんだよね。
指運びも弓も全部ヴァイオリン任せなのに
どうやって技術を上げるんだろうとか
>>779 上手く弾けてない部分は、そこのイメージが固まってないからで
頭でこう弾きたいと強く望めば少しずつ変わっていくものだという印象だなぁ
自分の指で弾いてるという感じがしない
>>781 自分もそこがよく分からない。
魔法のヴァイオリンは技術を全カバーするもので
(素人に技術なんて皆無なんだし)
>>782にあるように、自分のイメージを固めることこそが
使用者にとって必要なスキルなら
魔法のヴァイオリンの練習って、実際に弾くより
ひたすらCDとかを聴き込む方がメインにならないか?とかさ
ヴァイオリンに馴染ませないといけないから
実際に何度も弾かなきゃいけないんでしょ
最初弾けないからって自分の指を動かし直してるってことはなさそう
動かし直す?
香穂子がするする弾いてるとこ見てると
どこかで完全につまずいたり、どうしても上手く弾けない部分があるなんて
ことがなさそうだから
頭でこう弾きたいと思えば弾けそうだなとは思う
曲さえ頭に入ってれば弾けるんだろうな
あとは完全に感情面の問題なのか
でも3セレ後半からは自分の力で弾き切ったんでしょう?
あの程度もいまいち解ってないんだが…
あれは途中から魔法が切れたからズンとなって
その後自分で弾いて最後に弦が切れたということでいいのかな
それで、魔法が切れた後もおせじにもうまいとは言えなかったが
悪くなかったレベルの演奏が出来ていたと思っていたんだが
初期のガヴォットを普通のヴァイオリンで弾いてる様子では
それ以前のレベルの気もしてなんか不思議なことだらけだ
3セレの夢のあとに演奏時は結局どこまで魔法がかかっていたんだろ?
一応最後まで弦はもったみたいだよ
途中から音が悪くなったのは魔法の力が弱まったからみたい
だから一応最後まで魔法は効いてたと思う
途中で弦が切れてたらいくらなんでも音が出なくなる
>>789 d
じゃぁ、終盤は魔法の力と自分の力で弾いてたということになるんだね
そして最後に力尽きて弦が切れたと…
そういや、舞台袖でそれに気付いて月森が駆け寄ったが
香穂子思い切りスルーだったなwまぁあの演奏の後なら仕方ないか…?
>>786 魔法のヴァイオリンでそういう状態に慣れてると、
やっぱり多少なりとも普通のヴァイオリンの技術も身に付いてるのは
無理があるんじゃないかねぇ
姿勢とかは身につくかもしれないけど
指運びとか弓の動きとかは意識して練習してなきゃ無理だと思う
魔法のヴァイオリンってイメージトレーニングの延長みたいな感じがする
集中力は高まりそうだけど・・・
>>790 個人的には3セレ、土浦のほうが可哀相だった
終わったんなら他の人の演奏聞いてあげようよ…
結局「セレが事件の場になってる」からなんだろうなー
お互いの音楽を知る機会になってないw
自分も、聞いたことある曲なら感情面がクリア出来ていれば
それなりに弾けるんだろうと思ってた>魔法のヴァイオリン
ガボットの時もどうにか曲になってるというから
最初からヒドイ音しか出なくて…という感じはしなかったなぁ
>>793 魔法のヴァイオリンの練習=イメージトレーニングとしか思えない
技術はヴァイオリン任せで感情とか理想の音の問題なんだし・・・
ピアノしか弾けないからよく分からないが、
何度も何度も同じ曲を弾いていれば普通に指が覚えると思うので、
少なくとも今まで魔法のヴァイオリンで弾いた曲はそれなりに弾けても
おかしくない印象だ
ただ、魔法のヴァイオリンで弾いたことのない曲を弾けるかどうかは謎
譜面見ながら練習してたから、少しは自分でも覚えたんだろうか?
じゃあ4セレは3セレまでの曲をもう一度使えばまだ不自然ではないか
ルール的にどうなのか知らんけど
コンクールのルールとしてはOKかもしらんが
漫画的に同じ曲を弾くのはアウトでは
じゃあ新しい曲をマスターしたことにするのかな
>>797 ヴァイオリンだって何度も同じ曲弾いてれば
ふつうは憶えるでしょ
魔法さえかかってなきゃ
>>801 上に光で弾く場所を教えるピアノの例が出てたけど、
アレ、何回もやってりゃ体が覚えるよ。
魔法のヴァイオリンだって覚えると思うよ。
ま、本人の気合いの入れ方次第かも知れないけど、
香穂子はちゃんと楽譜読んだりして普通に弾く努力もしてたし。
ヒドイ音の認識が違うなと感じる。
私は下手な演奏=ヒドイ音だと思ってたが、
ヒドイ音=まともに音が出せてない
と思ってる人がいるような。
いや、下手のレベルの度合だろう
>>802 電子ピアノは自分の意思で手も指も動かすから
全然違うと思う
魔法のヴァイオリンは構えるところから全自動
>>802 普通に弾く努力なんて、勝手に体が動くヴァイオリンでは
したくとも出来ないと思う
だから全自動じゃないって……
>>805 あなたはそう思うかも知れないけど、私はそうは考えないんだ。
練習している描写が少ない、もう少し描いて欲しいと思うことはあっても、
練習している、努力していること自体はちゃんと漫画から読みとれるので。
>>806 弾こうと思ったら全自動だと思うよ
腕も指も勝手に動くわけだから
>>807 ?
805の言ってるのは、多分
魔法のヴァイオリンをいくら頑張っても
指が勝手に動くようじゃ、意識的に指を動かそうなんて無理なんじゃ?って事では
>>810 そうだよな。
何故いきなり練習してるしてないの話になって、
勝手に喧嘩腰になってんだか。
勝手に動いてようが、体は覚えます。
筋肉は動きを覚えるし、頭の中にも動きのパターンが出来る。
もし体の動きをより意識するようにするならなおのこと。
>>806 もう何を言っても平行線だと思われ。
全自動ってテンプレができあがってるみたいだし。
私は練習しないと上手く弾けないんだと思ってるけどね。
なんでそんなに断定できるのか分からん…
香穂子は短期しかやってないわけだし
>>813 練習しないと上手く弾けないのは
曲のイメージが固まってないからであって
練習することで演奏技術を磨いてるわけじゃないんじゃないか?
ってのが大方の意見だと思うんだけど
>>813 >私は練習しないと上手く弾けないんだと思ってるけどね。
誰もそこに反発してないと思うんだけど。
議論のすり替えしてるよ。
>>814 長年やってるならまだしもあの短期間では
体が覚えるところまでいかないと思うんだけどねぇ
身体が覚えるっていうのを完全に否定はしないけど
それはあくまで副産物的なものだと思うなぁ
構えだとか指の押さえ方は身につくかもしんないけど…
自分で弾いてても2・3日弾かなきゃ格段に実力は落ちる
元々素人で3セレ準備期間、4セレ準備期間、とどっちも
数日全く弾いてなかったりするのを見てると相当ヤバく見える
>>802 私は覚えられなかったよ
脳とれにある音符おすやつも、実際に自分で弾くとなったら絶対無理だと思う
そして多分魔法のヴァイオリンはそんなレベル
初期は完全バイオリン任せだったけど
後半は勝手に動いてるだけでなくて自分でも動かしてたんじゃないのかね。
早さとか追いつかない部分は魔法の補正が入ってるだろうけど。
自動で動くのに任せて楽をしてるのか、自分からも動かそうとしてたのか。
確か重音は練習して弾けるようになってたな。
>>815 練習しないと上手く弾けないと言うことは、ちゃんと意識して練習すると言うこと。
意識して練習すれば、勝手に体が動いてるのだとしても身にはつくよ。
意識しないで、だらだら身を任せてれば無理だけどね。
>後半は勝手に動いてるだけでなくて自分でも動かしてたんじゃないのかね。
自分の身体はひとつしかないわけで、
勝手に正しく動くものをどうやって自分で動かすんだ…
>>818 初心者の上、楽器に触れない期間があれば
体が覚える説もこの場合は当て嵌まらないと思うよ…
漫画の香穂子はどんだけ練習したのか
連載初日からの毎日の練習時間が知りたいw
>>822 意識はするだろうけど、意識してるのは頭のほうで
腕でも指でもないんじゃないか?
上手く弾けない部分は「こういう音を出したい」っていう
明確なイメージを持てれば勝手に治るような…
少なくともリリの説明ではそういう印象を受ける
>>826 そういうものだと思って読んでた。
そうでなきゃ素人が短期間に上達なんて無理だろうと。
自分の意識が魔法のヴァイオリンでの演奏に影響するということなら
「勝手に正しく弾く」って認識はちょっと違うような?
でもこれだと、香穂子は聴いた音を分析してヴァイオリンに
反映させるのが得意って印象になってしまうな
耳さえ鍛えたら難易度の高いものもいずれ弾きこなせてしまうことに…
判断材料はいくらか転がっているものの統一性がなくて混乱する
ついでに自分が音楽に詳しくないんでなおさらだなw
>>826 意識して覚えたことは、すぐには無理でも練習して取り戻すことは可能。
頭で覚えて、体の筋肉も覚えてるわけだからね。
ただ、これから新しい曲やるのは無理かもね。
今まで練習してて、コンクールで弾いてない曲からセレクトするのかな。
香穂子の真面目さの度合とは関係なしに
魔法のヴァイオリンって一種のシミュレーションゲームのような・・・
それを一生懸命やったところでリアルで上手くなれるかって言ったら
大体の人は上手くならないと言うだろうし、練習法を間違ってると思うのでは
>>828 >耳さえ鍛えたら難易度の高いものもいずれ弾きこなせてしまうことに…
魔法のヴァイオリンだったら、たぶんカプリースでもいつかは弾きこなせるかと。
>>829 コンクールで弾かない曲も練習してたのかな
>>830 航空会社でもシミュレーションを取り入れて練習してるし、
自動車学校でも取り入れてますが何か?
アヴェ・マリアとかガヴォット
>>833 それはシミュレーションだけやってるわけじゃないじゃん
香穂子は偏ってるんだよ
普通のヴァイオリンだと数ヶ月かかるところを
魔法のヴァイオリンだと1週間でマスターできる
自分はこんなイメージ
自動車学校で言えば、シミュレーションだけ延々やってたのが
いきなり教官の同乗もなく路上へ出るようなものかな
それで普通に走らせられるかね
>>837 香穂子、現段階で普通に弾けてないじゃん
でも、シミュレーションしないで路上に出るより
シミュレーションしてから路上に出た方が上達早いでしょ
ってかあくまで魔法のヴァイオリンはリリが弾けない人でも弾けるように
ってことで考案したものだし、
これで普通のヴァイオリンを弾けるようになれるっていう
練習台的代物でもないわけだからさ・・・
シミュレーションはあくまで自分で動くけど
魔法のヴァイオリンは勝手に動くわけだから
シミュレーションより使えない希ガス
>>834 第四セレでガヴォット弾いてくれたら神なんだけどなー
そんで玄人受けはこんな簡単な曲なのにとか下手くそとか
散々なんだけど、本人はとても楽しく弾けて、聴衆も楽しく
聞けましたーって感じのエンド希望。
>>840 あくまでも素人が基礎すっ飛ばして弾くためのものなんだよね
基礎が身に付くわけではないと思う