【VBR】日高万里 15【セカキラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
現在「花とゆめ」でV・B・ローズ連載中、日高万里さんの作品を語るスレッドです。
作品についてマターリ語りましょう。

★sage進行推奨
☆次スレは>>970が立てること
★過去ログは>>2

前スレ
【VBR】日高万里 15【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159588161/
2花と名無しさん:2006/12/19(火) 18:37:33 ID:PnqY1QSB0
過去ログ

日高先生を語る
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960587146.html
日高万里さんってどうなの?
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/968/968404461.html
せかキラ<がけっぷちまるりチャン>
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/979/979373919.html
●●●日高万里スレその2●●●
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/997/997509934.html
。。。日高●里の行く末。。。
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1006/10068/1006849417.html
+++++日高万里+++++
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10421/1042106626.html
【秋吉家】日高万里さん好きな人〜【羊の涙】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045245119/
【VBR】日高万里 8【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084983004/
【VBR】日高万里 9【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099570120/
【VBR】日高万里 10【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128178555/
【VBR】日高万里 11【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140529893/
【VBR】日高万里 12【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145546593/
【うにょー】日高万里13【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149919431/
【うにょー】日高万里14【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154145700/
3花と名無しさん:2006/12/19(火) 18:38:30 ID:???0
スレ番号間違えた…orz

× 【VBR】日高万里 15【セカキラ】
○ 【VBR】日高万里 16【セカキラ】
4渚 水帆(作家&阪大のアイドル):2006/12/19(火) 18:56:01 ID:C71Xm8Tz0
4444.全日空ホテル ランチ画像♪ 返信 引用

名前:渚 水帆 日付:12月19日(火) 18時47分
日記に書きました全日空ホテルでランチした時の
画像UPしました♪

↓よかったら見てみてくださいね♪♪
http://hp.jpdo.com/cgi33/243/joyful.cgi?

5花と名無しさん:2006/12/19(火) 21:03:39 ID:???0
>>1
6ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 12:17:34 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
7花と名無しさん:2006/12/19(火) 22:06:32 ID:???0
>>1乙です!

バレスレに投下されてたバレ、4行w
しかも4行で十分内容説明になってるし。
8花と名無しさん:2006/12/19(火) 22:40:13 ID:???0
ゲハの軸足が見えてこないね
モデルになるのか職人になるのか

ちやほやされたいだけなのか…ん?あぁこれかぁ
9花と名無しさん:2006/12/20(水) 00:17:07 ID:???O
ねえ、手抜いてるよね?抜きまくってるよね?今更だけど。

コミクスひどい。
白告白顔キモイ。
白どう考えてもストーカー以外の何者でもない。
夜(夕方?)に人の玄関先で大声出して近所迷惑。
ゲハが泣いてても何故か全く感動しない。
ソファに座ってるゲハ足長過ぎおかしすぎ。
モデル終わった直後のゲハの表情と万葉の顔が同じ。
いくらなんでも話す親友だとしても、
弟に告られたて話までするのはちょっとデリカシー足りなくないか。
カナのおばさんもっと出して。



何で買ったんだろう。
10花と名無しさん:2006/12/20(水) 00:32:33 ID:???P
>>9
>何で買ったんだろう。
それはヲチに活用するためです
11花と名無しさん:2006/12/20(水) 08:07:28 ID:???0
409円で「駄作」という言葉の意味を教えてもらったと思うんだ。

あ、409×コミクス数か…
12花と名無しさん:2006/12/20(水) 10:54:04 ID:???O
>>10
>>11
そうだね。ヲチには最適この上ない。

揃え始めると、つまんなくても買い続けちゃう傾向があるから、
半ば無意識にレジしてたってのもある。



日常天国すらもうダメ。
なぜ!?
日高さん恋でもしてんのかな。
13花と名無しさん:2006/12/20(水) 12:32:02 ID:???O
ゲハ、ストーカーに狙われる、
伏線だったらネ申
14花と名無しさん:2006/12/20(水) 13:20:37 ID:???0
なんだあの登場は!
インパクト強めたかったんだろうけど無意味で危険なだけだよ。

どう次回に繋げるつもりなのか…スルーしたらまたテンテーの常識を疑う。
15花と名無しさん:2006/12/20(水) 13:44:11 ID:???0
花ゆめの事すっかり忘れてて、昨日本屋に行ったら2号が売ってた・・・
魔女っ子ゲハ見逃したorz
ツインテール、変なミニスカ、ブーツそして退場のしかた・・
見たかったよぅ めしょめしょ←自分で書いててまじキモイ

最高のヲチネタを見逃した自分は負け組み

だが、コミクス買う気は毛頭ないww
16花と名無しさん:2006/12/20(水) 14:44:03 ID:???0
しかし今回のバッグも萌えなかったな…。
あと白母…なんてオーラの無いキャラなんだ…。
子供がいるようには見えない美貌を保った芸能人設定なのになあ…。
17花と名無しさん:2006/12/20(水) 15:08:49 ID:???0
セカキラのちょっと大きめな、個人ごとのエピソードが書いてある二本立てのマンガを買おうと思うのですが、
本編に収録されている内容がそのまま入っているだけですか?
それとも、その後の話でしょうか。
ちなみに、セカキラは作者の変な人気者主張が嫌いでしたが
そのへんも入っているのでしょうか?
わかる方お願いします。
18花と名無しさん:2006/12/20(水) 16:10:18 ID:???0
あの道路であの角度で、車はターンできるのか?
そしてあんな車の置き方は通報しますよ
19花と名無しさん:2006/12/20(水) 20:53:38 ID:???0
はちかんかったよ!
とってもかんどうしたよ!
あげはちゃんはなんでもできてかわいくてすたいるがよくて、
ありさかさんはおとこのひとなのにびじんでせがたかくて
しかもうえでぃんぐどれすつくれちゃうなんてすごいっ(>▽<
20花と名無しさん:2006/12/20(水) 21:39:22 ID:???P
>>19
>はちかんかったよ!

痴漢飼ったよ!と読み間違えた
縦読み解読できにゃい><
21花と名無しさん:2006/12/20(水) 21:43:59 ID:???0
同じブライダル関係のデザイナーや、あげはよりうまくバッグ作る
人とか仕事上のライバルになる人は出てこないかな
22花と名無しさん:2006/12/20(水) 23:12:25 ID:???0
今の状態で「恋に仕事に頑張るハゲ」として売ってるんだから
これ以上は望めないと思われる…。
それより何より、仕事のほうに傾けて果たしてまともなものが描けるのか
現在の作者の仕事っぷりを見るに甚だ疑問だ。
23花と名無しさん:2006/12/21(木) 04:14:17 ID:???0
>>16
白髪を女にしたような感じでキモかった

つか、あの一家は精神的なキモさが嫌だ
長男しか心配しないでしょでしょ親父
好き勝手しまくった母親
キモイ長男
その家庭の側にいたくせ離婚したらおっさん掴まえた義母
キモイ次男(こいつ自体に罪はないが如何せん顔が)

みんな自分勝手すぎる
24花と名無しさん:2006/12/21(木) 08:48:07 ID:???0
確かに義母はキモイな
トラウマトラウマ言うくせに普通に受け入れてる白も変
25花と名無しさん:2006/12/21(木) 09:03:53 ID:???0
次男もあの環境で育てばもれなくキモくなるだろう
26花と名無しさん:2006/12/21(木) 09:31:08 ID:???O
キモ家族+ゲハ
大事な人格形成の時期にあんな奴らに囲まれて…。
哀れ次男
27花と名無しさん:2006/12/21(木) 12:42:27 ID:???O
白母…オーラもなんもないな…
28花と名無しさん:2006/12/21(木) 21:48:17 ID:???O
>>22
ハゲwwwwwww
29花と名無しさん:2006/12/21(木) 23:18:45 ID:???O
>>22
恋に仕事に頑張るハゲwwwwwww
>>22、おまいさん素敵すぎるよwww
30花と名無しさん:2006/12/22(金) 04:37:10 ID:???0
遅ればせながら8巻読んだ。前スレで言ってる人いたけど、
日高さん恋でもしてるんかなとなんとなく思った。
紙面から漂う浮かれまくった雰囲気が。特にあとがき。

コミクス派だけど早売りスレ見てるので本誌の内容は知ってたんだけど、
実際に絵で見ると撮影会とか痛すぎて正視できなかったよ…。
31花と名無しさん:2006/12/22(金) 08:21:50 ID:???0
ハゲwもそうなんだけどさぁ、白も若くして父のあとを継いだにしちゃ、どーも苦労してるように
見えなくて、現実味ない。
これはもう現代ものじゃなくて、現代ファンタジーものを描きたいんだとしか思えない。
32花と名無しさん:2006/12/22(金) 08:51:57 ID:???O
>>30
私が言った。
盲目過ぎるとことかね。やばい。
片思いなのか、マンセーしまくる彼氏でもできたのか、それともただの脳内恋愛なのか。

撮影会だけ見たら、ありゃなんの漫画かわからないよ。
ドレスですらない。
ほんとにハゲ芸能界入りでもするんだろうか。
33花と名無しさん:2006/12/22(金) 09:20:47 ID:???0
独立したてで苦労もなく大成功…白もゲハと同じか
34花と名無しさん:2006/12/22(金) 19:25:33 ID:???0
何より表紙の「パパや紫おにいちゃんを超える美形になってね(ハート)」
ってアオリに呆れた。
なんか日高漫画って“美形”であることが最高の価値みたいな感じがして
浅さを感じると言うか…
35花と名無しさん:2006/12/22(金) 19:36:50 ID:???0
あおりは編集が作るんだからそれで浅いとか言われたら日高が気の毒じゃないか?
36花と名無しさん:2006/12/22(金) 19:51:25 ID:???0
自己主張強いね
37花と名無しさん:2006/12/22(金) 20:12:43 ID:???0
編集だって作品と作家の雰囲気にあわせて
アオリ付けてるんだろうからさほど間違ってないと思う。

ネームにOK出してる人だよ?
38花と名無しさん:2006/12/22(金) 21:19:52 ID:???O
超えるもなにもただの同じ顔だけどね…
39花と名無しさん:2006/12/23(土) 12:26:16 ID:???0
>>38
ワロタ
40花と名無しさん:2006/12/23(土) 17:22:31 ID:???0
そういえばドラマCDの発売日ですね。
色んなキャラが好き放題やってるカンジで楽しいって、先生
想像するだけで恐ろしいですよ。
41花と名無しさん:2006/12/23(土) 18:16:46 ID:???0
>>30
あとがきkwsk
42花と名無しさん:2006/12/23(土) 19:09:33 ID:???0
いや、恋バナとかじゃないんだけど。
巻末は斎賀みつきさん(零役の声優さん)ほか声優さんとの交流話。
柱ふくめ全体的にハートマークが散ってたのと、文面がいつも以上にハイテンションなのと、
自画像が若かった(ツインテール&フレアスカート)。
声優とかデザイナーとかとの交友関係が増えて、かなり外に出てる印象。
それで忙しくて画面が白いのかな…
43花と名無しさん:2006/12/23(土) 19:19:59 ID:???0
>デザイナーとかとの交友関係が増えて

それであんなヘボいドレス描いてるんじゃ、却ってハズカシス
44花と名無しさん:2006/12/23(土) 20:07:56 ID:???0
>>42
トン!

ツインテールって・・・ちょっとソレは・・・
45花と名無しさん:2006/12/23(土) 20:21:07 ID:???0
ツインテールは中学までにしとけよ…orz
46花と名無しさん:2006/12/23(土) 20:24:13 ID:???0
ゲハもツインテールにしてなかったっけ?
高校生だけど…
47花と名無しさん:2006/12/23(土) 20:26:26 ID:???0
あの毛の長さでツインテールはやばいよな…>ゲハ
48花と名無しさん:2006/12/23(土) 20:42:36 ID:???0
>自画像が若かった(ツインテール&フレアスカート)

マシで?
日高30いってるよね?
痛いでしょそれ…。

って作者が痛い人だから
ゲハも痛いのか…orz
49花と名無しさん:2006/12/23(土) 21:13:14 ID:???0
ツインテール(笑)
50花と名無しさん:2006/12/23(土) 21:23:38 ID:???0
まさか日高ってリアルゲハなのか?

(((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル
51花と名無しさん:2006/12/23(土) 21:55:42 ID:???0
頭の上でツインテールはやばいけど、
後ろの方で控えめに二つに結んで巻き毛なら
お洒落っぽくするのは可能なような・・・
実際どんな感じに描いてあったのか気になるなあ。
52花と名無しさん:2006/12/23(土) 23:41:05 ID:???O
頭の上でやってこそのツインテールだと思ってた
53花と名無しさん:2006/12/24(日) 00:11:36 ID:???0
そうかエルメスか
54花と名無しさん:2006/12/24(日) 00:25:14 ID:???0
そうか…ひにゃかも眉タン化したのか…
55花と名無しさん:2006/12/24(日) 00:58:36 ID:???0
>>50
30代でツインテールはどうあがいても・・・・・
5642:2006/12/24(日) 01:43:58 ID:???0
あ、ツインテールって頭の上のやつ言うの?
ごめん下のほうです。たぶんみんなの思ってるのより全然ましだと…
ブライダルフェアのリハのときのあげはの髪型に似てる(もっと短いが)。
といってどれだけの人がわかるかアレだけど。
57花と名無しさん:2006/12/24(日) 01:51:35 ID:???0
>42
しっぽみたいに上から垂らすからテールっていう髪型なんだよ。(例:ポニーテール)
良かった。さすがにツインテールじゃヤバイよね。
58花と名無しさん:2006/12/24(日) 01:54:14 ID:???0
下で結ぶ奴はおさげでしょ。
59花と名無しさん:2006/12/24(日) 11:32:08 ID:???0
おさげは三つあみのことを言うんじゃないの?

なんにせよ、ツインテールじゃなくて良かった…
60花と名無しさん:2006/12/24(日) 15:14:16 ID:???0
みつあみ限定なの?>おさげ
61花と名無しさん:2006/12/24(日) 16:21:42 ID:???0
違うよ。
>>58が正しい
62花と名無しさん:2006/12/24(日) 23:33:29 ID:???0
でもさ、ジムとか以外で、公で30越えて2つに結ぶってイタイよ…
エルメスはツインテールだったんだっけ?

>>61
自分もおさげ=みつあみだと思ってた。勉強になった。
63花と名無しさん:2006/12/25(月) 00:17:34 ID:???0
今の30歳は若いからなあ。
見た目が若くて26にも見えたら結構いけるんじゃないだろうか。
64花と名無しさん:2006/12/25(月) 00:27:58 ID:???O
そいやこの漫画、ブックオフで高価買い取りになってたんだけど、そんな人気あるの?飽きたから今のうちに売ってこようかな。
65花と名無しさん:2006/12/25(月) 02:29:34 ID:???0
よくよく考えてみればホシノアキとかぐらいならおkだね
66花と名無しさん:2006/12/25(月) 13:45:37 ID:???0
ほしのあきはあのキャラだからOKなわけで…

>>64
飽きた本は「高価買取」の時に売るのが良いと思う。
67花と名無しさん:2006/12/25(月) 14:59:27 ID:???O
日高さんの昔の顔なら見たことあるけど、
もしあのままならツインテールはヤバス

落ち着いたカッコのままでいてほしかった…
68花と名無しさん:2006/12/25(月) 15:18:01 ID:???0
いや、だからツインテールじゃなかったという結論だってばよ。
下で二つにわけて縛ってただけなら分け方や巻き方によって30でも地味顔でも十分いけるだろうよ。
ちょっとみんなたたきすぎw
69花と名無しさん:2006/12/25(月) 16:09:57 ID:???0
つまり…

日にゃかテンテーはヤンくみヘアーをしていた訳でつ

って事でいいよね?w
70花と名無しさん:2006/12/25(月) 16:13:36 ID:???0
魔女っ子ハゲの呪いwww

『ツインテール』に敏感になるよあれじゃあ・・・
71花と名無しさん:2006/12/25(月) 16:19:27 ID:???0
>>70
ハゲは止めてよー
損だフォンの社長を思い出してしまいます><
72花と名無しさん:2006/12/25(月) 18:11:46 ID:???0
別花3月号に「お気に召すまま?」が載るですよ
73花と名無しさん:2006/12/25(月) 18:26:49 ID:???O
>>68
スマソ
よく読み込まずに書き込んでしまった。

なんだぁよかったー。


そろそろ最終回でつよね。
74花と名無しさん:2006/12/25(月) 23:41:27 ID:???0
>>69
(・∀・)ソレダ!
75花と名無しさん:2006/12/26(火) 07:05:53 ID:???0
日高万里、花とゆめ人気ナンバーワン脳内妄想お花畑漫画を描く極楽先生
通称ごくせん
76花と名無しさん:2006/12/27(水) 08:01:08 ID:???O
極楽先生ワロス
77花と名無しさん:2006/12/27(水) 10:04:08 ID:b2Z2zP3W0
>>30
以前から、伊藤氏のことをよく書いてたりするから
日高さん気があるのかなとは思った。
安直すぎですかね。
7877:2006/12/27(水) 10:05:47 ID:???0
スマソ
あげちゃった。
79花と名無しさん:2006/12/27(水) 10:34:31 ID:???0
日高テンテーは恋してる説ですな・・

自分はヲタ男に惚れたテンテーが、その人の気を引くために
ヲタ路線漫画めざして、大失敗したとオモタよwww

天然キャラ、ゲハ語、魔女っ子、ツインテール、
巨乳?美少女(ヲタはロリ巨乳が好きっぽいのでゲハはちと違うが)
その上今度は、扇子カプでツンデレ、俺様?

ヲタ路線走っても、テンテーの絵はキモ系だから無理があるのに・・
80花と名無しさん:2006/12/27(水) 12:14:18 ID:???O
>77ちょ、伊藤氏は愛妻家で親馬鹿なくらいご家族大切にされてるんだよ
と、伊藤氏ファンが言ってみる
81花と名無しさん:2006/12/27(水) 12:50:13 ID:???0
恋は、相手に脈がなくてもできますよw
82花と名無しさん:2006/12/27(水) 22:18:11 ID:???0
>>77
その安直さはゲハに通じるから、
はやめに考え方をチェンジすることを薦めます。

>>79
私は「そろそろ結婚したいけど出来ないし
ドレスにも興味あるしセンスも上がってきたのにそれを活かせないよぅ!
よし!きらきらーなウェディングドレスいっぱい出てくるマンガ書いちゃえ!
主人公は特に練らなくてもいいタイプの子にしよ〜っと♪」なのかと思ってた。
83花と名無しさん:2006/12/28(木) 00:07:57 ID:???O
私は、白マンセーからして、

早くこんなカコイイ美青年仕事も出来るロンゲでパーヘクトな王子様現れて!!
そして白ゲタみたいに相思相愛になりたい!

ていう妄想恋愛かな、と。


ほんとに早くリアル恋愛して、もちょっとまとも恋愛模様を描いて下さい
84花と名無しさん:2006/12/28(木) 12:20:46 ID:???0
普通に生身の男と恋愛してたら
ハゲ白みたいなカップルには嫌気がさすと思うんだ
85花と名無しさん:2006/12/29(金) 17:55:06 ID:???0
フルバ終わってVBR看板扱いになるのかと思ったけど
3号の表紙・巻頭どっちもVBRにならなかったね。
嬉しいような悲しいような…。
86花と名無しさん:2006/12/29(金) 20:01:00 ID:???O
実際そんなに人気あるの?
87花と名無しさん:2006/12/29(金) 20:18:49 ID:???0
8巻の柱、読んでみた。
日高、自分で「ですのコトよ!」って言葉使うのね〜

あと、次巻に載るブライダルフェアは
「キラキラいっぱいの世界だからお楽しみに!」とか何とか断言してて、
アレ、自分では超イケてると思ってるんだなぁ…と感じたw
88花と名無しさん:2006/12/29(金) 22:54:49 ID:???0
>>85
11号見るまでは、なんとも言えないな
89花と名無しさん:2006/12/30(土) 09:32:08 ID:???0
>>87
>「キラキラいっぱいの世界だからお楽しみに!」
うちの妹もキラキラとか言ってるYO!orz
そして私は妹のコミックを読んで日高テンテーをヲチし
このスレをニラニラと楽しんでいる
90花と名無しさん:2006/12/30(土) 12:42:55 ID:???0
妹さん的にはゲハと白、どっちにキラキラ感じてるんだろう…
両方だったら、道を踏み外さないように大人としてしっかり見守ってあげないと。
91花と名無しさん:2006/12/30(土) 20:10:44 ID:???O
へえ。うちの妹なんてコミックに見向きもしないよ。
秋吉家シリーズは読んでたんだけどなあ。
92 【末吉】 【1573円】 :2007/01/01(月) 02:36:07 ID:???O
あけおめのコトよろ〜
93花と名無しさん:2007/01/04(木) 16:04:01 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【フェリシモ】通販の手作りキット6作目【千趣会】 [ハンドクラフト]
●●●INORANその31●●● [ヴィジュバンド]
☆嵐☆ [ジャニーズ]
【巨乳限定】Eカップ以上の女あつまれ! その3 [女性]
渡辺篤史の「建もの探訪」★5軒目 [build]

このスレは巨乳が多いからゲハのエセ巨乳に的確なツッコミができるんだね…
94花と名無しさん:2007/01/04(木) 21:39:28 ID:???O
キラキラのブライダルフェアの回のゲハの照れ顔が、テレプシコーラの人の絵に似てたのは既出?
なんか絵が劣化してるな、日高タソ。
95花と名無しさん:2007/01/04(木) 21:43:27 ID:???0
バレ見てきた・・・・
白母の行動が、家庭版などでよく見る嫁ドリーム見過ぎのウザトメの行動とかぶるよ・・・
そんなところだけリアルにならんでも日高テンテー
いったいどこを目指してるんだ?
96花と名無しさん:2007/01/04(木) 21:59:50 ID:???0
本誌スレで言われてた「息子の彼女と買い物」のネタかぶりはVBRだったのか
97花と名無しさん:2007/01/04(木) 22:51:11 ID:???O
読んだけど
白母がキモい。
98花と名無しさん:2007/01/05(金) 02:21:52 ID:???O
画面が白くなくてびっくりした




が、他の漫画とくらべるとやっぱり白かった
99花と名無しさん:2007/01/05(金) 03:15:49 ID:???0
末期…(ボソ
100花と名無しさん:2007/01/05(金) 08:00:41 ID:???0
また彼女と母で買い物か。
ネタ被りすぎだろ。
101花と名無しさん:2007/01/05(金) 09:44:39 ID:???0
またダメな人キャラが一人・・・

ってか、VBRがもにょるのってダメな人がダメだと
作中で扱われない(ゲハなんてなぜかマンセーされるし)からかな。
ひつじのケイもダメだったけど、あれは最後自分でダメだったとこ
認めてるから後からみればまだマシだった・・・
102花と名無しさん:2007/01/05(金) 11:43:13 ID:???0
母親、41歳であの見た目はありえん。
ゲハと一緒やんか。
103花と名無しさん:2007/01/05(金) 13:35:58 ID:PWeyBdKB0
印刷の汚れと見まごうような目の下のシワ1本で白父と白を描き分けるテンテーですからw
104花と名無しさん:2007/01/05(金) 16:22:51 ID:???0
大人気女優だから、ダメな人でも許されるんですよwwwwwwww
105花と名無しさん:2007/01/05(金) 16:34:25 ID:???0
すっげぇ間延びした顔だったよ
あれで美人女優って、VBRはどこの猿の惑星が舞台ですか?
106花と名無しさん:2007/01/05(金) 19:17:30 ID:???0
白母、容姿以上に性格が果てしなくウザイ・・・
こんなん身近にいたら、取りあえず問答無用で殴ってしまいそうだw
107花と名無しさん:2007/01/06(土) 01:46:28 ID:???0
白が「親父の形見の車でいい」って台詞に
「まだあの壊れそうな車に乗ってるの〜!?」って台詞に激しくもにょる
形見っつってんだろ形見って!
「葵君!?時間どうやって止めたの!?」とか、
白母は人の死に対してどう考えてんだ?
天然だから〜じゃ済まされない台詞の数々だと思うんだが
108花と名無しさん:2007/01/06(土) 12:22:55 ID:???O
↑禿同。
亡くなってる上に、いくら親しいとは言っても後妻の前であの発言てどうなの?
いくらDQNって言ったって、有り得なすぎじゃね?
109花と名無しさん:2007/01/06(土) 17:14:09 ID:fNTbi0Q10
もう作者も、人としてどうかと・・・。
110花と名無しさん:2007/01/06(土) 17:27:28 ID:???0
このままろくでなしDQN母で終ればそれでいいけど
実は良い人でゲハが母と白の誤解を解いて仲を取り持つ話に
なるのかと思うと…
111花と名無しさん:2007/01/06(土) 19:51:07 ID:???0
つーか『お高級車』ってなんだよ。
馬鹿にも程がある。
112花と名無しさん:2007/01/06(土) 20:23:21 ID:???O
立ち読みしてたんだが、「お高級車」って見た瞬間マジで吹いたW
アホ過ぎ!腸がネジ切れそうになったよ。
立ち読みどころじゃなくなって、早足で本屋から出たよ。
113花と名無しさん:2007/01/06(土) 20:58:46 ID:???0
君島十和子が昔「おコンセント」って発言して
失笑買ってたなw
114花と名無しさん:2007/01/07(日) 00:55:51 ID:???0
その内、「おドレス」とか言いそうな感じだな。
115花と名無しさん:2007/01/07(日) 04:46:18 ID:???0
セカキラで万葉と扇子が「ですのコト」を使ってたあたりじゃ
「いかにも取り繕ってる感」というか場の馬鹿馬鹿しさで気にならなかったんだけどなあ
麻子の冷静な目があったし
VBRって「第三者の冷静な目」がないよね
本来なら黒かマモルの役割のはずなのだが
116花と名無しさん:2007/01/07(日) 06:47:17 ID:???0
そういえば白母が店内ではしゃぐページに一コマだけ黒いるよね。
あいさつもしてないと思われる存在感の無さで。
117花と名無しさん:2007/01/07(日) 10:01:56 ID:???0
>あいさつもしてないと思われる存在感の無さで。

ワロタ。
最近めっきり出番減ったね>黒
職人との恋愛でクローズアップされそうだが、
それもゲハが取り持ったりするのかな。
118花と名無しさん:2007/01/07(日) 13:27:52 ID:???O
>>107
今週号を読んで、激しくイラついたのはそのせいか。
すっきりした。ありがとう
119花と名無しさん:2007/01/07(日) 22:45:16 ID:???0
>>115
ふざけて「〜デスのコト?」はまあリアルでも言う(聞く)ことあるしね。
場を茶化す時とかに使うよね。

ただ、ゲハはふざけてないからムカつくんだよ。
120花と名無しさん:2007/01/07(日) 22:50:43 ID:???O
お買い物ってドコに行くんだろう…?
あのワケわからん母のことだから
家とか買いにいきそうで怖い
121花と名無しさん:2007/01/08(月) 00:42:41 ID:???0
ベタに「女の子が欲しかったのよ〜」「何着ても似合うから楽しいわ〜」と
アゲハを飾り立てる服とかアクセだと思い込んでる自分。
122花と名無しさん:2007/01/08(月) 02:17:19 ID:???0
いや、裏を読んで
「お前みたいな電波女、私の息子に似合わないのよ!この泥棒猫!」
と、ゲハを高級車で轢き殺したりして。

白母も電波だが
123花と名無しさん:2007/01/08(月) 08:40:57 ID:???0
無神経に白母が出て行ったときのことを聞いちゃうそうなゲハ。
勿論、天然で☆
そして母と息子の確執を取り払って再びマンセーの嵐。
124花と名無しさん:2007/01/08(月) 13:23:11 ID:???O
そして白母のマネージャーに見出だされて芸能界へ。となるのか。
125花と名無しさん:2007/01/08(月) 13:41:49 ID:???0
そして芸能界で注目され一躍アイドルの頂点に上り詰めたゲハに白母が妬み葬る計画をたてる
「他人のままだとチャンスがないわ。一緒に住めばいくらでも・・・」
「ねえねえ、白、私ゲハちゃんすごく気に入っちゃった。結婚はまだ?一緒にくらしましょうよう〜」
126花と名無しさん:2007/01/08(月) 13:57:57 ID:???0
いつ最終回がくるんだw
127花と名無しさん:2007/01/09(火) 12:25:08 ID:???O
ここまで来ると普通に面白いんだけどw
128花と名無しさん:2007/01/09(火) 12:53:11 ID:???0
白母がゲハに贈り物をする。
「ゲハちゃん、これゲハちゃんにすごく似合うと思うわ〜」
「はわわ〜!ゲハ母しゃまから櫛もらっちゃった。綺麗キラキラ〜」
わざわざ学校へ持っていって友達にみつかる。
「ゲハにピッタリー!使ってみて」とねだられて照れながら使うゲハ。
櫛を髪に挿したとたん倒れるゲハ。
(悶絶するのではなく眠るように綺麗に。体は上向け、顔は横向き。
右手は上にまげて左手は自然にさげてお腹の上あたり。
足はかるくまげてそろえつつスカートはちょっと美脚がみえるように自然にかかっている)
キャー!
驚く級友、あわてて救急車をよぶも意識がないゲハに
「キレー…白雪姫みたーい…」とかみとれたりする。
129花と名無しさん:2007/01/09(火) 14:09:03 ID:???0
子ども描くのかなり下手だね。
あのまどかって赤ん坊やばすぎて幾ら可愛いとか絶賛してても
全く共感できないよ
岩崎ちひろ美術館にでも行って研究して欲しい
くらいの下手さ加減・・・
130花と名無しさん:2007/01/09(火) 18:49:07 ID:???O
>>125
結婚することになった白とゲハ。
二人の新婚生活は順風満帆に見えた。
そう、何故かリリコをさし置いて同居を
始めたランの存在さえなければ…
「ぽっと出のあんたなんかに芸能界女王
の座は渡さないわ!思い知らせてやる!」
ランの陰謀がゲハを襲う
「はわわわわ〜おスリッパの中に剣山が
ぁあ!痛いのでしゅ〜めしょめしょ
さてはあの女の仕業ね!ありしゃか
しゃんをダシに手に入れたこの庭付き
一戸建て、追い出されるのはあっちの
方よ!」

ゲハは心の中で復讐を誓う。

永き嫁姑バトルが始まった瞬間だった
131花と名無しさん:2007/01/09(火) 19:09:01 ID:kVtQeNeC0
そっちの方が、本編よりおもしろいw
132花と名無しさん:2007/01/09(火) 19:45:13 ID:???O
もう、みんなが原作書いちゃえよww
NANAの売り上げくらい余裕で越える名作になりそうだww
133花と名無しさん:2007/01/09(火) 21:55:02 ID:???0
125〜の一連を面白がるセンスに昭和を感じるんだが
ここは結構年配の人が多いのか?

まぁ本編がカスなのには首がもげるほど同意だが
134花と名無しさん:2007/01/09(火) 23:01:15 ID:???O
いや、展開はありきたりだし日高が描くわけないのわかってるが
ゲハ口調とか描写がうまくて笑えたw
ゲハの倒れ方とかすげー浮かんだ。
みんな日高本当は好きだろw

まぁ昭和センスは否定しないがw
135130:2007/01/10(水) 00:10:38 ID:???O
>>133
自分一応平成生まれの高2なんだがw
どこで昭和のセンス身につけたんだろう

白母の珍回答聞きにいってくるノシ
136花と名無しさん:2007/01/10(水) 01:22:16 ID:???0
>>133
それは133が年配ってことを自白してるんだよね?

私は日高と年齢変わらないな。
かなり前からの読者だしなんとなくまだ読み続けてる。
もうファンではないんだけど惰性で。
137花と名無しさん:2007/01/10(水) 09:29:22 ID:???0
最近22になったばかりの私が通りますよっと

>>128の倒れてるゲハの絵がありありと浮かぶw
138花と名無しさん:2007/01/10(水) 09:45:58 ID:???0
白母、顔がのっぺりしすぎててキモすぎる・・・あれは爬虫類姉弟に通じるものがあるな。
弟を白に、白を白父に見間違えてるのはほんと有り得ない・・・ゲハはまだ初対面だった
からにしても、リリコが白父と結婚したのとか、白父が亡くなってるのとか知らないわけ
ないだろうにさ。
あと、白母のビックリした顔が白そっくりだけど、基本のつくりがあんな違うのにその時の
顔だけ同じって・・・アリ?
そういや白母、白がしてる白父の遺品のとペアの腕時計まだしてるな・・・アレ、あの夫婦
正式に離婚してたんだっけ?
139花と名無しさん:2007/01/10(水) 14:34:47 ID:???0
正式離婚してなかったら、白弟は私生児だし
140花と名無しさん:2007/01/10(水) 15:31:39 ID:???0
絵に関しては,もうどうしようもないな。
目の下にシワ描けば中年で,睫毛と唇凝らせば皆
美少女なんだよ。この人の絵
141花と名無しさん:2007/01/10(水) 15:54:33 ID:???0
ゲハって美少女+巨乳設定な上に、確か頭もそこそこ良い設定じゃなかったの?
姉が、そう見えないけど才色兼備設定だから、あの女子高は偏差値高いほうとオモタけどw
才色兼備なお姉ーたんの行ってた学校入りたくて、
がんばったって初めの頃あったような気がするんだが・・・


今じゃ上野演じるドラマ版のだめ並みにチショっぽいんですがww
ゲハはチショ設定で決まりですか?ひにゃかてんてー
142花と名無しさん:2007/01/11(木) 00:21:31 ID:???0
>>141
そういやそんな描写もあったような…
つかあの高校、セカキラと同じ高校だよね?
就職組と進学組が3年でも同じクラスで、しかも就職のほうが割合多いなんて
どこら辺がどう「偏差値の高い高校」なんだよと突っ込んだ気がする

とりあえず「ほぉむ、ぺぇじ?」は無いよな…orz
143花と名無しさん:2007/01/11(木) 00:24:49 ID:???0
偏差値でいうと北条だっけ?
あっちは高いって設定だったよね、確か。
144花と名無しさん:2007/01/11(木) 01:12:31 ID:???O
偏差値高い学校に通ってるのに「ほぉむ ぺぇじ」を知らなくて口癖は「デスのコトよ〜」なゲハ。
元カノと同じものを今カノにプレゼントする白。
指輪は禁止なのに委員長が休み時間に携帯とパソコン出して使用できる学校。

日高ワールド全☆開!
145花と名無しさん:2007/01/11(木) 20:03:33 ID:???0
毎回毎回日高テンテーオワタと思いながら読んでるけど
今回もどん引きした
実の子と姪にストーカーって・・・・・('A`)アイタクチガフサガラネー
言葉の選び方どんどん無神経になっていくよなぁ
現在ストーカーに悩まされてる人が読んだらどう思うかくらい考えようよ・・・もういい大人なんだから
146花と名無しさん:2007/01/11(木) 20:57:05 ID:???0
いやあ…まだ今号よんでないんだけど
「ストーカーかよ!」とか結構ギャグで使うときあるじゃん、他の漫画でもテレビのネタでも。
なんでも「当事者がみたら」とか言ってたら
病気を大げさに心配して「癌かも…!」とか酒のみすぎて吐いて「もしかして…妊娠?!」とかいう
オーソドックスなものもアウトになっちゃうじゃん。
ギャグって半分くらいはある程度毒があるから面白いとこもあるんだからさ。
さすがに拉致事件が注目されてる時期に友達に無理やり連れてかれる過程を
「拉致られたー」とかの時勢に無神経なのは作者の常識を疑うけど
それだって「拉致」自体もともと普通の言葉だし、時期を選べばOKなネタだし。
読者があまりにも気にしすぎて重箱の隅つつきすぎだと思うこともあるけどなあ。
147花と名無しさん:2007/01/11(木) 21:17:32 ID:???0
ゲハを育てたバカ姉だけなら、まぁ実の親だしストーカー発言もいいよ。
ほかに適当な例えがなかったんだろうし。
ゲハの「あたしも一緒したぁい?。」でイラッとするよ。
148花と名無しさん:2007/01/12(金) 12:09:35 ID:???0
厨学生のドリーム日記を読んでるみたいだなぁ
149花と名無しさん:2007/01/12(金) 13:43:57 ID:???0
どうせ今度は買い物に行って高いものでも無理やりプレゼントされて
こんなお高級な洋服どうしようアリシャカシャーンとかなって、いや似合うから
もらっとけよとか言われて終わりだろうな。

日記帳でも使えよほんと・・・
150花と名無しさん:2007/01/12(金) 23:21:15 ID:???0
白母「あら素敵なバッグね!どこのブランドかしら?私も欲しいわ♪」
ゲハ「こっこりは、実はアタシが…っ(アセッアセッ」
白母「ええ〜!すっごぉ〜い。…私にも作ってもらえる?」
ゲハ「は、はい!そりゃもう喜んで!!!」

大スターが身につけたことにより、鞄を始めとする
ハンドメイドブランドゲハが大注目される。。。

っていう流れになってもおかしくないんだけどねえ…
きっと絶対にならないよねw
151花と名無しさん:2007/01/12(金) 23:53:43 ID:???O
この漫画って連載開始した時はゲハ・白・黒の3人メインじゃ無かったか?
黒が出なくなってからゲハと白がウザすぎて氏んで欲しくてたまらんのだが
152花と名無しさん:2007/01/13(土) 00:24:45 ID:???0
いやまだ普通に出てるし・・・
ただ解説キャラとしてだけど。
153花と名無しさん:2007/01/13(土) 02:31:05 ID:???0
>>151
主人公とヒーローがいないのか
なんという斬新で好感が持てるストーリー。是非採用して欲しい
154花と名無しさん:2007/01/13(土) 12:17:09 ID:???O
>>153禿Do
155花と名無しさん:2007/01/14(日) 11:11:00 ID:???0
黒って職人との萌えシーン(と作者が思ってる)にしか出番ないね
最初ダブルヒーローかと思ったのに
156花と名無しさん:2007/01/14(日) 12:26:25 ID:???O
あのキャラの変わり方不自然杉
黒は好きだがあの演出は糞ムカつく
157花と名無しさん:2007/01/14(日) 18:29:20 ID:???O
いっそのコト、ゲハとアリシャカしゃんのウザっぷりを描いた4コマにしてみてはどうデスのコト?
VBR
158花と名無しさん:2007/01/14(日) 21:12:48 ID:???O
この人の百合ネタと全員美女設定が嫌い
159花と名無しさん:2007/01/14(日) 23:18:57 ID:???O
この人の作品初期の頃は好きだったけど、だんだん話がワンパターンになったり絵が
なんか耽美っぽい感じがしてきて、台詞もクサくて見なくなったわ…
160花と名無しさん:2007/01/14(日) 23:47:23 ID:???0
明らかに劣化している。
自分が年食ったせいかと思ったりもしたが、最初の方のを読むと
もにょるところもあるがやはり今よりは断然良い。
161花と名無しさん:2007/01/15(月) 00:42:25 ID:???0
もにょるよなぁ。なんか適当に描いてるようにしか見えないよ
ここはこう描いた方が伝わるかなとか、そういう細かさっていうか工夫が
全然見えない
162花と名無しさん:2007/01/15(月) 03:18:57 ID:???O
昨日ブクオフでセカキラ立ち読みしたら今の絵の劣化ぶりに愕然
163花と名無しさん:2007/01/15(月) 03:25:14 ID:???O
さっき改めて今号見てみたら画面の白さにビックリ
164花と名無しさん:2007/01/15(月) 11:38:09 ID:???0
絵も話も劣化しすぎてもうだめかもわからんね
165花と名無しさん:2007/01/15(月) 20:48:39 ID:???0
スレも止まった
166花と名無しさん:2007/01/16(火) 03:06:31 ID:???O
BVR次号で―糸冬了―
167花と名無しさん:2007/01/16(火) 09:29:38 ID:???O
どうせ次回作(が、あればだけど)でも新キャラと秋吉家、VBRのキャラをからめたやつ描くだろうからなぁ…。
過去作と関連しないやつ描け
168花と名無しさん:2007/01/16(火) 12:01:15 ID:???0
VBRって単行本売れてるんだね、驚愕
169花と名無しさん:2007/01/16(火) 13:03:50 ID:???0
>>107
自分もそのセリフに激しくモニョった。
死んでる父親と間違えるなんてギャグにしても笑えないだろ。
たかが漫画とはいえ日高の神経が信じられん。
あんな無神経でDQNな母親じゃ白もトラウマになるだろうよ。
170花と名無しさん:2007/01/16(火) 17:19:47 ID:???0
いよいよ読者離れが激しくなってきたみたいだな
閑散としてる
171花と名無しさん:2007/01/16(火) 17:51:08 ID:???0
中二の夏辺りから、日高の漫画(ゲハ)が嫌いになりだした。
というか、悉くセカキラのキャラを出してくるからウザくなったな。
172花と名無しさん:2007/01/16(火) 21:48:36 ID:???O
読む気しねーよこんな厨臭いチラ裏漫画
173花と名無しさん:2007/01/16(火) 22:03:02 ID:???0
今号の白母のウエディング写真のスカート部分見て鼻夢放り投げた
はんぺんの厚みすらない・・・・・スルメですかー(#゚Д゚) ゴルァ!!
174花と名無しさん:2007/01/17(水) 00:13:38 ID:???0
いやぁ、でもすごいよ。
仮にもプロの漫画家が、スカートにシワを一本も引かないっていうのは
ある意味度胸があるよ

こないだの魔法少女に変身する前のは、体のバランスといい、まっすぐな三角形スカートといい、
本当に小学2年生の絵だった
175花と名無しさん:2007/01/17(水) 08:41:18 ID:???O
ゲハ実際にいたらマジうぜえ
友達には欲しくない
第一に口調がうぜえ
176花と名無しさん:2007/01/17(水) 10:39:33 ID:???0
>>169
亡き夫に生き写しの息子って定番の萌えポイントなんだけれど
日高テンテー風味はゲロマズーな味付けが得意だからw
177花と名無しさん:2007/01/17(水) 19:09:38 ID:???0
>>176
>亡き夫に生き写しの息子って定番の萌えポイント
そ、そうなの?どのへんでそうなるのか分からないんだが・・・
178花と名無しさん:2007/01/17(水) 20:37:20 ID:???0
そんなんエロ漫画くらいしか見たことない・・・>亡き夫に生き写しの息子
もうこの話どうでもいいや、早く終わらないかなー
179花と名無しさん:2007/01/17(水) 23:15:33 ID:???0
TVガイドのランキングページで
「ブライダルショップが舞台のきらびやかな世界」と紹介されてたことに
正直驚いた

というか割と売れてんだな、この漫画…
180花と名無しさん:2007/01/18(木) 13:52:57 ID:???0
設定はきらびやかではあるよね。
美人(設定上では)ばっかり出てくるし
主人公の彼氏は天才(設定上では)だし、その母は超一流女優(設定上では)だし
その他大勢も非凡人非凡人(設定上では)の世界だし。
それをストーリーとか絵でなく言葉で表現してるのが残念なわけで。

ていうかブライダルショップって、結婚式の全てを任されるとこのこと言うんだと思ってた。
ウェディングドレス+小物販売だけでも結婚に関連してればそうなるんだね。
181花と名無しさん:2007/01/18(木) 15:09:47 ID:???0
ウエディングプランを立てるのもブライダルショップの
仕事だと思うけどね・・・
式場とかその他もろもろの計画を話し合ったりさ・・・・

描かれてないだけできっとそういうのもやってるんだよ!なーんて
182花と名無しさん:2007/01/18(木) 15:44:20 ID:???0
ウェディングプランを立てるのはプランナーでそれ独自に会社でやってるところが多いと思う。
で、そういうプランナーから発注をうけてドレス だけ 作るのがこの会社なんじゃないかなー。
つまりプランナーの会社の し た う け って事で。
183花と名無しさん:2007/01/18(木) 17:25:33 ID:???0
こっちから言わせりゃ下請けだって大切な仕事だし、
プランも大切だがドレスもお客様の手元に残るし、それこそお客様の
気持ちを左右する重要なものって考えでやってんだぞと。

>>182下請けブライダルショップの何が悪いわけ?
184花と名無しさん:2007/01/18(木) 17:31:17 ID:???0
>>180
全てに(設定上では)って付けられててワロタwww
ほんと設定上だけは凄いよねVBRって。

本当にキレイでセンス良いドレスが描かれてて
(細部も細かく描き込まれててちゃんと皺もある)
美形がちゃんと美形に見えて
仕事面での白達の凄さがしっかりそれらしく描かれてたら
アゲハのウザさや白のキモさも
帳消しになってたかもしれないのに。
185花と名無しさん:2007/01/18(木) 17:46:41 ID:???0
この前のショーも「大変だった」「寝る暇もなかった」と登場人物に言わせて終わりだったからな
その大変だった所とか、苦労してる所を絵で描けばいいのに
186花と名無しさん:2007/01/18(木) 17:52:11 ID:???0
>>185
同意。
職人は徹夜でぶっ倒れてたけど
ビーズ刺繍してるシーンは超早技でスゴーイ
みたいに描かれてただけだったから
どんだけ苦労したのかとか全然伝わって来なかった。
もっと必死に頑張って作業してるシーンを
描けば良かったのに。
187182:2007/01/18(木) 19:28:52 ID:???0
>>183
あー、下請けをバカにしたつもりはなかったんだ、ごめん。
世界では下請けの仕事の方が多いわけだし、その力があってこその表舞台だよね。
どっちかってーと下請けがなかったらなんもできない表面の人たちこそ感謝しろって気持ちな自分。
下請けを揶揄したんじゃなく、白の店の勘違いっぽい態度を揶揄したつもりだったよー。
188花と名無しさん:2007/01/18(木) 23:14:27 ID:???O
>>186必死に仕事するシーンなんて、美しい少女漫画の世界には相応しくないんじゃないの?









しかしゲロはおkらしいなww汚ねぇ漫画wwww
189花と名無しさん:2007/01/19(金) 11:00:55 ID:???0
なんだかんだとこの話、羊の巻数超えてるんだよな。打ち切りの気配が
ないところを見るとそれなりに人気があるのだろうか。
こんなに波のない話だというのに・・・。
逆にそれがうけてるのか。何があってもさして深刻にならずうすっぺら〜く
物事が進行→成功の話の流れが昨今の流行か。
190花と名無しさん:2007/01/19(金) 11:56:31 ID:???0
漫画だからこそリアリティはなくてもいい、悩むなんてうっとうしい、わざわざ暗くなりたくない
とにかく主人公に自分を重ねて気持ちよくなれればいい
とエンターテイメントとしてじゃなく暇つぶしの道具としてコミックを求める人がいるのもたしか。
あまり漫画に多くを求めていない人が増えてるんじゃないか?
漫画にアレコレ要求するなんてダサー、何むきになってんの?という空気もあるような気がする。
191花と名無しさん:2007/01/19(金) 17:33:43 ID:???O
描く側にも、野望とか貪欲に高みを目指すような感情が無くなってる気がする。
現状のまま読者が求めるクオリティの最底辺を保ってればいいって感じ。

こんな漫画じゃ、描いてる本人も感情を揺さぶられる事なんて無いんだろうな…
192花と名無しさん:2007/01/19(金) 23:07:28 ID:???0
え!?
描いている本人が一番感情を揺さぶられてるとおもうYO!

白に〜こんなコト言わせちゃったりしテ♪
キャ〜有坂しゃん萌え〜(>▽<)
でね、でね、ドレスのエプロンを取るとね…
イヤーーー!こーんなかんじで、かわゆいーーー!!!デショデショ!

こんなかんじでw
193花と名無しさん:2007/01/19(金) 23:33:22 ID:???O
キモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモス
194花と名無しさん:2007/01/19(金) 23:34:15 ID:???0
>>192
もし本当に日高がそんな思考回路だったら恐ろしいなww
195花と名無しさん:2007/01/19(金) 23:56:12 ID:???0
>>192
仮にこれと違うとしても、
BLとかドロドロの恋愛描いてる人が身内より日高のが恥ずかしいな
196花と名無しさん:2007/01/20(土) 00:16:46 ID:???0
5号の表紙VBRかぁ…
ちょうどバレンタインの季節だし
ラブラブキモバカップルの
あげは&白の表紙とかなんだろうなぁ…orz
197花と名無しさん:2007/01/20(土) 00:21:14 ID:???O
黒&ナガレ&カナとかで真っ黒な表紙にしてみたい
198花と名無しさん:2007/01/20(土) 00:48:01 ID:???0
>>197
ありえないけどそっちのがマシだなww
199花と名無しさん:2007/01/20(土) 03:01:59 ID:???0
いっそ凛々子が表紙に来い。
200花と名無しさん:2007/01/20(土) 08:54:21 ID:???O
リリコの視点で毒舌バッサリ、内容一新!!!!
甘々変態ズを一刀両断!!!!!
白黒ゲの社会復帰を生暖かく見守る、新感覚毒舌ストーリーへ!!!!!!!

画も話もしゅっきり〜(c)リセッシュ
201花と名無しさん:2007/01/20(土) 13:49:22 ID:???0
読み直してたら、手書きでちっさくゲハが
 お 高 級 車 って言ってやがった。
なんかしらんがムカッッ!と来た。
202花と名無しさん:2007/01/20(土) 17:16:10 ID:???0
>>201
自分もそのセリフ見てイラっときたw
何だよお高級車ってwww
ほんとに何でもお付けりゃいいと思ってるバカなんだねww
203花と名無しさん:2007/01/20(土) 17:26:16 ID:???0
裏方バイトとはいえ、客商売だし
まともな日本語話せないとつとまらないと思うんだけど・・・

全然問題ないんだ日高ワールドでは
204花と名無しさん:2007/01/20(土) 17:28:42 ID:???0
>>203
現実世界の常識は日高ワールドには通用しないんだよ…。
205花と名無しさん:2007/01/21(日) 15:08:30 ID:???O
付録のスケジュールブック、
これまでの表紙等のイラストがフルカラーで掲載されているのだが
テンテーの劣化ぶりが一目瞭然。
眼球は肥大してるし白髪は増えてるし……
もうダメポ
206花と名無しさん:2007/01/21(日) 16:45:50 ID:???0
あーそれ、自分も思った。
あれ?最初はなんかちゃんとかわいい&かっこいいよ?って。
眼球の肥大マジ激しいよな…あと、服装のセンス。初期はまともだった…
でも最初から花はへただな。生気が感じられん。全部カナさんの造花〜
207花と名無しさん:2007/01/21(日) 16:46:52 ID:???0
>>205
>白髪は増えてるし…
wワロタ
まさに老化現象ですねテンテー!
208花と名無しさん:2007/01/21(日) 18:13:24 ID:???0
セカキラの時並みの絵に戻ってくれ
あの髪の描き方って好き嫌い出ると思うけど丁寧で好感持てたんだけどな
209花と名無しさん:2007/01/21(日) 20:06:05 ID:7ewR2MhfO
付録見たよ〜。
確かに初期のアゲハは凄く美人なのに…。
服や小物だって、可愛いと思えた。
白だって、格好いいと思えるのに…。



劣化しすぎ。
210花と名無しさん:2007/01/21(日) 20:07:20 ID:???O
ごめん。あげちゃった…
211花と名無しさん:2007/01/21(日) 20:22:54 ID:???O
いつもこの板で覗いてるスレが2つとも上まで上がっててワラタ

お気にめすまま?がもうすぐ出ると思うと鬱
まあオチのために見るけど
212花と名無しさん:2007/01/21(日) 20:56:16 ID:???O
>>211もう一つの上がってるスレってのはこれか?w
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168909367/
213花と名無しさん:2007/01/21(日) 23:16:24 ID:???O
開けるつもりなかったけどここでの話見て付録開けた

うん、劣化もさることながら…ゲハの胸に注目すると楽しいねw
214花と名無しさん:2007/01/22(月) 00:12:32 ID:???0
前号(3号)の表紙の裏にカイロを持ったゲハがいるんだけど、
デッサンの酷さもさることながら、胸がペタンコデスのコトよw
215花と名無しさん:2007/01/22(月) 08:29:36 ID:???0
この付録、日高が見て自分が劣化してるって気づかないのかな?
今の絵も満足してるのか?
216花と名無しさん:2007/01/22(月) 12:21:03 ID:???0
テンテー自分では上手くなってきてると思ってるんじゃない?
あげはカワユス!紫超王子様!!みたいに。

217花と名無しさん:2007/01/23(火) 09:15:20 ID:???0
初期の頃は、正面からでもオパーイ大きく見えるように描いてたのにね・・・今じゃどっから
見てもスレンダー。
日高テンテー、ゲハのキョヌー設定忘れてるんじゃないかと。
218花と名無しさん:2007/01/23(火) 11:56:46 ID:???O
×巨乳
○虚乳
219花と名無しさん:2007/01/23(火) 12:23:45 ID:???O
なるほどねww
220花と名無しさん:2007/01/23(火) 19:43:24 ID:???0
またセカキラ番外編が出ると聞いて久々にこのスレ来た

頼むから、もうこれ以上いじらんでくれぇぇぇぇぇぇ
221花と名無しさん:2007/01/23(火) 21:03:27 ID:???0
あと3日ですよ…
222花と名無しさん:2007/01/24(水) 11:34:33 ID:???O
セカキラ好きだったのに…
最終回の時は、主人公2人よりも、扇子と本庄が気になって仕方なくて「番外編希望」だったけど…

あんな話にしかできないならもうやめて!マジで。
台無し感が拭えない。


好きだったのに(T_T)
223花と名無しさん:2007/01/24(水) 13:05:49 ID:MP+2CcWhO
万里タソ劣化したね(´・ω・`)
224花と名無しさん:2007/01/24(水) 16:35:33 ID:L33jR2NKO
>>185
いくらドレス達は素敵で華やかでも職人、作り手側は
ボロボロだったり作業内容はひたすら地味だったりするのが
普通は取材してれば分かる筈なんだけどね…
取材で職人の(作り手側の)出すオーラにやられちゃってミーハーな女の子が
客観性が一切無い主観だけで描いてる自分の為の妄想漫画になってる。
こんな漫画、作品とは言えないよ。

本当に業界のオトモダチがいるの?その人も自称(ブライダル)業界人なんじゃないの?
日高とお互いチヤホヤ褒め合って馴れ合ってて、高め合うような関係じゃないんだろうな…
225花と名無しさん:2007/01/24(水) 18:09:16 ID:???O
質問。
新刊は買って損する?

本屋で見掛けてもここの評判聞いてると作者の劣化ぶりを見るのが怖くて買う気にならない……。

226花と名無しさん:2007/01/24(水) 18:09:19 ID:???0
白母が美人女優って設定なのに
全く美人に見えないとこは笑う所?
なんか目元とか口元キモイんだけど…

白も大概キモイと思うけど
絵柄のキモさ置いといて純粋に白と母を見比べると
息子の白のが睫毛多いし美人に見える。

白カマっぽいし、どうせなら父親じゃなくて
母親にソックリの美形って事にすれば良かったのに。
227花と名無しさん:2007/01/24(水) 18:22:21 ID:???0
>>225
セカキラ時代の日高もしくは初期のVBRが好きなら
今のVBR見たら劣化ぶりにショック受ける可能性は極めて高いとオモ。
自分はVBR買ったけど全部ブコフに売っちまった…。
買うんじゃなかったと後悔したよ…orz
まずはブコフで立ち読みとかしてみて大丈夫だったら買ってみたら?
228花と名無しさん:2007/01/24(水) 18:37:16 ID:???0
>>227
甘い。
VBRに入ってからもずんずん劣化してってるから、例え最初が大丈夫でも
後から(´Д⊂ モウダメポなんてことになるやも試練。
229花と名無しさん:2007/01/24(水) 18:57:27 ID:???0
>>228
ん?だからもし>>226タンがVBRを途中まで読んでて
続きを買おうか迷ってるなら、買う前にその巻を
ブコフで立ち読みしてみればいいんじゃないかと思ったんだけど。
230花と名無しさん:2007/01/24(水) 19:35:12 ID:???0
ブコフの人気コミクスコーナーにVBRがあった

これはどう判断すればいいんだろう
231花と名無しさん:2007/01/24(水) 19:57:00 ID:???O
ブコフに売られる漫画って意味の人気度です
232花と名無しさん:2007/01/24(水) 20:51:24 ID:???0
高値買取、もしくは在庫過多>ブコフで「人気」
233花と名無しさん:2007/01/25(木) 00:34:20 ID:???O
>>212
亀だけど、残念。オバタンでした
234花と名無しさん:2007/01/25(木) 16:10:36 ID:???O
VBRに秋吉家の人出すの本気でやめてくれないかな
235花と名無しさん:2007/01/25(木) 16:59:02 ID:???0
過去の栄光にすがるのって見苦しい。江村然り。
そして扇子の話を嬉々として描いてるサマもな…。
236花と名無しさん:2007/01/25(木) 17:39:00 ID:???0
その過去の栄光も大した事ないのが悲しいよな…
メガヒットはしてないしorz
237花と名無しさん:2007/01/25(木) 19:14:41 ID:???0
劣化した本条と扇子はもう見たくない
238花と名無しさん:2007/01/25(木) 22:43:18 ID:???0
万葉と真紀も見たくない…
そのうち詠子もVBRに出てきそうでものすごくいやだ
239花と名無しさん:2007/01/26(金) 01:23:58 ID:???0
>>236
売上げスレかどっかで見たんだけど

>VBR           6巻 150万部
>世界でいちばん大嫌い 全13巻 300万部
>【ソース】
>秋吉家シリーズ完全版帯

らしいね
セカキラはもっと売れてるんだと思ってたよ…
そしてVBRは6巻時点でセカキラの半分売れてるって事は
このまま順調に売れればVBR>セカキラになるって事か…

信じられない…_| ̄|○
240花と名無しさん:2007/01/26(金) 01:55:19 ID:???0
  ∧_∧
⊂(#・д・)  セカキラ続編だと!?ふざけんな!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
241花と名無しさん:2007/01/26(金) 08:52:04 ID:???0
かわいらしい中にも、怒りの感情を表現できてる>>240は日高より才能ある!
242花と名無しさん:2007/01/26(金) 10:46:18 ID:???O
うむ。
243花と名無しさん:2007/01/26(金) 21:08:20 ID:???O
別冊を立ち読みしてきました。
とりあえず柱にOTL
兄貴と扇子の話を描く気満々なんですねテンテー
244花と名無しさん:2007/01/26(金) 21:41:41 ID:???0
>>243
柱全文投下してくれ
245花と名無しさん:2007/01/26(金) 22:25:40 ID:???0
扇子が男の事しか考えてないアホ女になってた
もう描かないでお願いだ
246花と名無しさん:2007/01/26(金) 22:51:50 ID:???0
バレスレ見たけど今回はショートなんですか?
ってくらい内容ないみたいだね。
実際に見たらもっと印象違うんだろうか。
247花と名無しさん:2007/01/27(土) 00:31:02 ID:???O
>>244
立ち読みの為よく覚えてなくてゴメソ
今年は本庄と扇子の話をちょくちょく描こうと思ってるそうですよ。
248花と名無しさん:2007/01/27(土) 00:41:30 ID:???0
>>246
一体どんな風に書かれてるのか気になって
バレスレ見に行ってきたら
ほんとに内容無さ杉でワロタww

まさか本当にアレだけって事はないよな?
誰か詳しいあらすじ教えてくれまいか。
249花と名無しさん:2007/01/27(土) 00:55:00 ID:???O
立ち読みしてきた者ですが、バレスレ見てきました。
バレに特に付け加える事は無いと思う。
ページ数もそんなに多くなかったし。
わざわざ描く必要があるのか?ってくらいの話で、
コミックスに載るようなオマケ漫画のようでした。
250花と名無しさん:2007/01/27(土) 12:11:25 ID:???0
前回のラストで名前で呼ぶようになったはずなのに
また「本庄」に戻ってるのは何故だ
251花と名無しさん:2007/01/27(土) 12:28:07 ID:???O
それが日高テンテークオリティ
252花と名無しさん:2007/01/27(土) 13:14:28 ID:???0
>>249
アリガd。

そうか…バレのまんまなのか…orz
買おうかどうか迷ってたけど
買わないことにケテーイしたよ…
253花と名無しさん:2007/01/27(土) 13:26:39 ID:???0
別作家目当てで別花買ってきた。
本当にバレそのまんまで笑った。
最近1P平均コマ数4コマなんだね。本誌読んでないから驚いた。
ちょっとしたエピソードといえないような「動作」でいちいち
胸キュンさせて各キャラがアップにするから話が進まないですよ。
12ページもあるけど4ページで丁度いい。
1のろけ
2場所移動&ギャグ
3ヒーローのサポートにヒロイン胸キュン
4ラスト&オチ
254花と名無しさん:2007/01/27(土) 14:33:29 ID:???O
え、たった12ページなのか。
本誌の予告にショートなんて書いてないからてっきり
前回と同じくらいあるものかと…
買わないでコミクス待ちしても良さそうだな。
255花と名無しさん:2007/01/27(土) 15:01:08 ID:???0
ああ、何だ。内容無いと思ったらショートだったのね。
自分もてっきり普通のストーリー漫画なんだと思ってたよ。
それにしても12ページを4ページにまとめられると思わせる内容なのは問題だね。

ところでコミクスってどうなるんだろう?
セカキラ番外編のみのコミクス出るのかな。
256244:2007/01/27(土) 16:43:41 ID:???0
>>247
d!
ちょこちょこって…('д`;)
日高は続編描く気まんまんなのかよ…

続編描かされるって事はこの間のお気に召すままも
好評だったという事か…
信じられん…il|li_| ̄|○il|li
257花と名無しさん:2007/01/27(土) 17:37:42 ID:???0
つくづく本庄と扇子って万葉と真紀の脇でこそ輝いてたんだなぁ
続編になってキャラ崩壊した
258花と名無しさん:2007/01/27(土) 17:41:43 ID:???0
そりゃ物語をビシッと締める役の脇役が
主役バリのらぶらぶはにゃ〜ん状態になったら物語なんて崩壊する
VBRやお気に召すままが終わったら、神崎・圭のラブラブ続編なんて描かないだろうな・・・・・
これからを感じさせる余韻を残してちょうどいいのに・・・・
わかってねーな日高テンテーはよぅ
259花と名無しさん:2007/01/27(土) 19:49:41 ID:???0
>>255
シリーズ化念頭においてるみたいだから
お気に召すままで一冊出るんじゃないかな。

てか日高って白線作家の割に、
単行本収録率めっちゃ高い作家だよね。
昔の読みきりでコミクス未収録の話って無いような…
人魚も昔の単発ショートも完全版の方に収録されてたし…
260花と名無しさん:2007/01/27(土) 19:55:09 ID:???0
連載がめちゃくちゃ早かったからな。
定期的にコミックスが出る連載作家は短編もついでにすぐ収録されるから。
でも長い目でみると若い作家にはあまりいい影響を与えないような気がするなあ。
人生経験ない分、インプットする時間がないとすぐネタがなくなってしまう。
261花と名無しさん:2007/01/27(土) 19:55:18 ID:???0
>>257
いや、脇でこそ輝いていたというよりは
日高がキャラ改悪したのが一番の問題かと
262花と名無しさん:2007/01/28(日) 13:11:27 ID:???O
お気に〜読んだ…
話はもちろんどうしようもないんだが
本庄の絵がとにかくキメエエエエエエエエエー!!
特に目が…目が…人外のものだよこれ
扇子も目が…オエエエエ
うわー夢に出てきそう…
263花と名無しさん:2007/01/28(日) 13:24:58 ID:???0
夢で会えるなんて素敵じゃない
264花と名無しさん:2007/01/28(日) 14:39:44 ID:???0
美人とハンサムならな

ヒラメとか爬虫類はイラネ
265花と名無しさん:2007/01/28(日) 17:09:10 ID:???0
>>263-264
ワロタww

そんなにキモくなってるのか…。
本庄も扇子も好きだったから
思い出を壊さない為に
続編読むのはやめとくわ。
266花と名無しさん:2007/01/29(月) 10:40:22 ID:???0
小さいことだけど……。
扇子と本庄の続編読んだけど、
手書きの(「いちごあめいちごあめ」ときめき)のツンデレキラキラに
どんびきした。
扇子はあんなキャラじゃない

もう、今後読みたくない
267花と名無しさん:2007/01/29(月) 11:41:06 ID:???0
私の中では番外編の扇子は無かった事になりました。
268花と名無しさん:2007/01/29(月) 12:08:33 ID:???0
女性キャラクター全部同じになっちゃったね
これから出てくるキャラだけじゃなく過去の確立されたはずのキャラまで同じになるとは
逆にすごい
269花と名無しさん:2007/01/29(月) 17:23:39 ID:???O
VBR文化祭の時、白黒の誰もが振り返る美青年設定はありがちだし許容範囲内だった

だがしかしゲハの誰もが振り返る美少女設定は気持ち悪くてどん引きした
270花と名無しさん:2007/01/29(月) 17:29:07 ID:???0
よく奇声あげてるからそれで誰もが振り返ってるんだよ。
271花と名無しさん:2007/01/29(月) 18:08:36 ID:???O
「何あのDQN女」と。
272花と名無しさん:2007/01/29(月) 18:55:22 ID:???0
あんなドリル装備してる奴いたら振り返らざるをえません><
273花と名無しさん:2007/01/29(月) 20:58:01 ID:???0
ドリルおっぱいですか?
274花と名無しさん:2007/01/29(月) 21:55:51 ID:???0
時々陥没するけどな
275花と名無しさん:2007/01/29(月) 22:50:06 ID:???O
ところで白はあの出来損ないドリルを生で拝んだんでしょうか
276花と名無しさん:2007/01/29(月) 23:08:05 ID:???0
ゲハっていくつだっけ?高1?
朝チュンなんてあったら、なんにしろ犯罪だな。
277花と名無しさん:2007/01/29(月) 23:09:16 ID:???0
それは自治体による
278花と名無しさん:2007/01/30(火) 00:29:28 ID:???0
セカキラでは朝チュンとかあったっけ?
もう覚えてない・・・・。
279花と名無しさん:2007/01/30(火) 03:59:24 ID:???O
セカキラ連載中は零ちゃんと美夏の続編描いてほしかったけど
今のヘタレっぷりではもういいやと思うようになりました。
280花と名無しさん:2007/01/30(火) 12:18:14 ID:???0
零と美夏の話はいつか描きそうな気するね。
いつの間にか別れてたし。
その辺りを二人メインの話作って掘り下げたそう。日高。
281花と名無しさん:2007/01/30(火) 12:39:07 ID:???0
× 掘り下げる
○ 過去の色々をぶち壊す
282花と名無しさん:2007/01/30(火) 17:53:37 ID:???O
ゲハのオパイは空気で膨らむのですか?
283花と名無しさん:2007/01/30(火) 18:12:00 ID:???0
あれは妄想が詰まってるんですよ
ありしゃかしゃんにドキドキしたらふくらむんですよ
284花と名無しさん:2007/01/30(火) 18:16:31 ID:???O
何か卑猥なんだけどww
285花と名無しさん:2007/01/30(火) 19:14:03 ID:???0
いやいや、動物とかでもふくらむのいるじゃん。ああいう感じで。
286花と名無しさん:2007/01/30(火) 20:12:44 ID:???O
凄い機能ですね(´・ω・`)
287花と名無しさん:2007/01/30(火) 23:34:51 ID:???0
>>283
これってありえなくないよ。
整理前にホルモンの関係で胸がパンパンに張るもんw
カップも1つ上になる。


でもゲハはB→Eくらい膨らみ方がすごいよねwww
288花と名無しさん:2007/02/01(木) 09:18:44 ID:???O
1巻見たらゲハが別人だった
作者はもう既にポリシーなんかなくて、
自分が楽しけりゃオッケー(≧▽≦)なんかな…
今更だけどさ…ここまで劣化って出来るんだねえ
289花と名無しさん:2007/02/01(木) 11:07:58 ID:???0
>>287
ふろくの手帳に使われてるカット見ると
変化がよく分かるよねw>B→E

初期のカラーはちゃんと巨乳に描けてるのに
いつの間にか貧乳からドリルおっぱいまで
サイズが変わる魔法の乳に…。
290花と名無しさん:2007/02/01(木) 22:29:29 ID:???0
巨乳に特別意味なんてないから
描き方もぞんざいになるんだね。
なんて適当なんだろ…
291花と名無しさん:2007/02/02(金) 03:23:58 ID:???O
とりあえず自分のキャラが可愛くてたまらないもんだから、もっと可愛くもっと魅力的に!!キャハ!!!

……なノリで、美少女だの巨乳だの都合の良い設定をその時の気分で付け足してるだけでしょ
292花と名無しさん:2007/02/02(金) 14:24:01 ID:???0
白母の話終わったらどんな話描くのかな…。
黒と職人の話とかかな?

そういえば前にマモルちゃんが
「私も遊んでばかりいないでそろそろ本気出そうかしら」
とか言ってたけど、
まさかマモルちゃんも黒弟好きなんじゃないよね?
アゲハのお節介で簡単にくっついたりしないよね?
そんな余計な話描かないよね?
293花と名無しさん:2007/02/02(金) 15:02:02 ID:???0
>まさかマモルちゃんも黒弟好きなんじゃないよね?

それ以外の何に見えるのか訊きたいよ
294花と名無しさん:2007/02/02(金) 17:46:00 ID:???0
>>293
いや、>>292はあえて皮肉って書いただけで
もちろん本心ではマモル→黒弟以外の何物にも見えてないよ。
295花と名無しさん:2007/02/02(金) 17:49:36 ID:???0
>>294
皮肉るんなら

まさかマモルと黒弟の話なんて描くわけないよねw

とかだと思うが。
296花と名無しさん:2007/02/02(金) 21:51:12 ID:???O
立ち読みだから覚えてない…。

まもる→黒弟なんて描写あった!??
297花と名無しさん:2007/02/03(土) 02:02:39 ID:???0
>>296
ボーリング対決やら、ナガレの姉への言葉やら。

この後の展開で、ゲハの力により、
少なくとも3組はカップルできそう。
見たくないけど。
298花と名無しさん:2007/02/03(土) 03:35:29 ID:???0
結構グダグダな所も多かったと思いつつやっぱセカキラが懐かしい…
麻子の普通さが好きだったなー
お気に召すままでアレな子になっちゃったけどね…
299花と名無しさん:2007/02/03(土) 09:45:38 ID:???0
登場人物全てがゲハマンセーで気持ち悪い
300花と名無しさん:2007/02/03(土) 15:40:30 ID:???0
色々、間違えましたが、詳細バレしてきました。
301花と名無しさん:2007/02/03(土) 16:04:54 ID:???0
>>300さん
詳しいバレありがとう&お疲れ様です。

想像していたような内容だなー。
302花と名無しさん:2007/02/03(土) 16:53:10 ID:???0
白母もゲハ教入信か。予想通りすぎてワロタw
しかし、良い大人がどいつもこいつも親のせいにしすぎだね。呆れた
303花と名無しさん:2007/02/03(土) 17:18:31 ID:???0
子供捨てて出ていったときにはまだ生まれていなかったような小娘に
なんでも話せちゃうほどあけすけな人っぽいのに
どうして自分の息子との間の誤解は解けないんだ。
304花と名無しさん:2007/02/03(土) 17:22:44 ID:???0
今回も、白母の言葉遣いにドン引きだった。
日高さんってちゃんと現実世界を生きているんだろうか……?
疑いたくなる。
305花と名無しさん:2007/02/03(土) 20:45:51 ID:???0
今号のバレはめずらしく長かった

…が、どうにもあのテンションにはついていけん
306花と名無しさん:2007/02/03(土) 20:53:41 ID:???0
白母さあ…真横から見たときの横髪のかかり方がおかしくない?
一房だけ真ん中から出てんのかと思ったらあれ全部横髪か!
ホントに手癖だけで描いてるなー…
髪から目が透けて見えるっていう描き方じゃないよあれは
307花と名無しさん:2007/02/03(土) 21:11:25 ID:???0
今回はいつも以上(ゲハ)にハイテンションなキャラが、メインだから、
いつも以上にテンションがおかしくかった。
308花と名無しさん:2007/02/03(土) 21:19:09 ID:???0
実家に居づらくばあちゃん家にプチ家出する濫・・・・・・・
あれ?どっかで見たような〜〜〜
実家が嫌でプチ家出繰り返したカナとか〜〜
実家に居づらくてばあちゃん家に行ったマキとか〜〜
あららテンテー、セルフいただきですか?
手持ちのカードそれしかないんかい!!
309花と名無しさん:2007/02/03(土) 23:37:07 ID:???O
いっその事ゲハもできちゃった婚で連載終了して欲しい…下降傾向の人気をもたせる為にセカキラメンバーをちょこちょこ出すのは、もう勘弁して欲しいよ
310花と名無しさん:2007/02/04(日) 10:20:28 ID:???0
親のせいでトラウマできたの話ばっかりでうざい
しかも大したトラウマじゃないし
311花と名無しさん:2007/02/04(日) 15:40:42 ID:zJn+zIqr0
「セカキラ」でもそうだったけど、モデルの仕事を「素人にも簡単にできる着せ替え遊び」みたいに扱ってるところがムカツク。
お遊びで人気ブランドのHPって、そりゃあねえだろう。
同じ誌面に載ってる「悩殺ジャンキー」の奴らが気の毒に思える。
312花と名無しさん:2007/02/04(日) 18:56:50 ID:???O
何でもかんでも自分の人格の問題を環境、家庭のせいにするなんて
まるで中高生の描く漫画そのものだなー…
受け身貫いてもらうもんはしっかりともらっといて
でもちゃっかり不満はグチグチと吐くなんて。
開き直ったアダルトチルドレンじゃん。バカバカしい。

そもそもトラウマってこんなに安っぽいものなの?
313花と名無しさん:2007/02/04(日) 19:06:16 ID:???0
だよねぇ・・
こういう、その人のセンスが出る題で描くんなら
ゲハが才能はないんだけどやる気と根性だけは人一倍で、雑誌で見た
バックをちょこっと改造したのばっか作ってたけど白とあって少しづつ
自分オリジナルのバックをつくる、とかのが楽しいと思うんだけどね

能力あるけどトラウマ持ちでーみたいなのばっかだとしらける
314花と名無しさん:2007/02/04(日) 19:12:07 ID:???0
こんな風に接したら相手はどう感じるだろう?

想像力が無い人が女優になって評価される演技が出来るの?
315花と名無しさん:2007/02/04(日) 19:34:05 ID:???0
女優として成功している人は人間観察がとても熱心、
という話を聞いたことがある。
日常でもアンテナを張って
想像でも補えない部分を勉強するんだとか。

白母は、白弟を白と間違える観察力の無さ、形見の車を大事にしている
白の気持ちが分からない愚鈍さ。等等、
女優としてやっていけるとはとても思えない。
アレ?ここまで書いて別に白母って大女優でもなんでもないんだっけ?
と思い直した。
316花と名無しさん:2007/02/04(日) 21:32:29 ID:???O
辞典スレにゲハの事書き込んだの誰だよwww
317花と名無しさん:2007/02/04(日) 22:08:53 ID:???0
>>311
だよなー
オーディションもないもんな。
美形ならやれるってもんでもないと思うぜ…
318花と名無しさん:2007/02/04(日) 22:15:45 ID:???O
予想通り過ぎだ…
フルバのあやめさんの話が頭に浮かんだ

あんな小娘にそんな話しかも初対面いい大人が
ありえねー!
319花と名無しさん:2007/02/05(月) 05:12:30 ID:???0
内容よりもまずびっくりしたのが、今号の花ゆめの表紙イラストだ…。
デッサンがおかしいのもさることながら、かなりお粗末だと思うのは自分だけ…?

なんていうか、繊細さのかけらもなくなっちゃったんだなぁ…と。
髪の塗りが変なのは今更だが、昔はそれでももう少し髪の線も
一本一本細く繊細に塗ってたと思う。
瞳あたりの適当さもアップだから目立つ。唇あたりも粗い。
こんなにカラー下手だったっけ?て位酷い。
服もいつもの白基調の手抜き塗りだし。
(前号の付録の手帳を見ればわかるが、いかに白い服ばかり描いてるか…。多すぎ。)




320花と名無しさん:2007/02/05(月) 14:16:00 ID:???0
>>312
まるっと同意。
カナといいランといい、貰うもん貰っといて文句だけは一人前だな。
親に泣いて訴えて聞き入れて貰えなかったんならともかく
そんな気配もないし、一人でムッツリ被害妄想してるだけでは?
そんなに親が悪いっつうなら貰った金全部返せよ。
321花と名無しさん:2007/02/05(月) 14:29:07 ID:???0
だよねぇ。
思春期ならそういう考えもわかるけど、
いい年な大人なのに思考の変化はなかったのか。

周りのせいでこうなったから仕方ないでは
無くて、そのどうしようもない環境のなかでも自分は
やれることやったの?って感じだ。
>>312の言うように親に自分の感じていることを訴えるとかさ、
いろいろあるよね。
衝突もしないで自己完結&自己憐憫しているように見えるよ。

ランさんは耳が痛いことを言ってくれる人は全て排除していそう。
心地よい言葉をくれる人には「大スキー」って感じがする。
322花と名無しさん:2007/02/05(月) 14:40:04 ID:???0
自分が変なのは環境のせいだって言い切ってるのが激しくムカつく。
しかも子供が出来てからもそのまんま可哀相路線かよ。
お前の生育環境なんぞ子供の知ったことか!とミゾオチキックしたくなるボケ母だな〜。
323花と名無しさん:2007/02/05(月) 17:23:02 ID:???O
しかも白父にも指摘されたと言っておきながら、「でもこうなっちゃったものは仕方ないじゃないの」と言わんばかり。

本気で成長する気0。
自分を受け入れてくれる人は大好きでも注意してくれる人は「私を解ってくれない」とでも思ってんだろ
ゆとり世代が読んだら勘違いしそうな内容だな
324花と名無しさん:2007/02/05(月) 17:35:06 ID:???0
ゲハが分裂したみたいでストレスも二倍…
325花と名無しさん:2007/02/05(月) 17:35:46 ID:???0
流れ豚切ってスマソ。今月号まだ読んでませんが、
代わりにVBRを読んでる夢を見ますた。
---------------
◇突然数年後のシーンより始まり

ゲハ、白母と2人でショッピング。
白母が一人はしゃいで、あれやこれやと
ベビー用品を購入。ゲハ、テンション高くはないが幸せそう。

仕事で先に帰る白母と別れ、帰り道に白に電話。
VBRに歩く道すがら、昔を思い出すゲハ。

〜ここで、前号の続きの買い物シーン(台詞無し)〜

(初めて白母に会ったときも、こんな風にお買い物したんだっけ)
ゲハ、回想しながら、今までのことを振り返る。
幸せそうに微笑むゲハの左手薬指には、結婚指輪が。

ラスト、VBRの扉を開きながら一言
「ただいま」
---------------
夢の中の感想が「あ、打ち切り」だった。
ラストは、最終回によくある構図だったかなー。
326花と名無しさん:2007/02/05(月) 18:01:45 ID:???0
息子の彼女を連れまわして買い物して悩み聞いてもらって

はて、最近SAで全く同じ展開を見たようなw
327花と名無しさん:2007/02/05(月) 18:28:44 ID:???O
>>325
それありそう
328花と名無しさん:2007/02/05(月) 18:31:04 ID:???0
今月表紙のカラーもひどかったけど、中の扉ひどすぎないか?
329花と名無しさん:2007/02/05(月) 18:50:04 ID:???0
日記帳って大切だよね
330花と名無しさん:2007/02/05(月) 22:21:48 ID:???0
>>328
ひどかったね…なんだあの目。キモすぎ。
331花と名無しさん:2007/02/05(月) 23:50:31 ID:???0
まだバレしか見てないんだけど、白母理屈おかしくね?
自分がモノや金しか与えてもらえず悲しい思いしたなら、何故自分の息子にそれをするのか。

「自分が子供時代に貧乏だったから、息子にやたらめったら貢いじゃうの☆」
…とかならまだ理解出来るが。
332花と名無しさん:2007/02/05(月) 23:53:21 ID:???0
>>331
なんでも、お金で解決されてたから、お金で解決するしか方法知らないじゃないの?
どっちみち、やられていやだったことをするなって感じだけど。
333花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:05:41 ID:???0
> なんでも、お金で解決されてたから、お金で解決するしか方法知らないじゃないの?
その場合はそれが普通だと思ってたとかなら納得できるんだが。
悲しい思いをしたのならそれが普通じゃないという自覚があった、すなわち
自分がこうあってほしいと思う理想を知っていた事になるよな。
ならお金で解決する方法しか知らないから自分も息子にそうしちゃったというのは
理由付けとして苦しいんだよなあ。
334花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:20:32 ID:???0
児童虐待を受けていた人は、トラウマから自分の子供に虐待してしまう事があるって
聞いた事あるけど、そういう話でも無いしなぁ。
335花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:23:08 ID:???0
浅いんだよなぁ・・・・何もかもが浅い・・・・
子供用プールよりも浅いよ
336花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:24:34 ID:???0
水溜りより浅いよ
337花と名無しさん:2007/02/06(火) 01:41:43 ID:???0
今見た
扉のあれは誰ですか?新キャラ?
338花と名無しさん:2007/02/06(火) 03:32:12 ID:???O
まず環境の問題だとか自分で言っちゃうあたり、人のせいにする気満々で同情して欲しいの丸見えなんだよな。

しかもそれに対して諌める(なんて期待もしてないが)事もしないであんな事言うゲハも「私って優しい☆」とか自己陶酔してそう
339花と名無しさん:2007/02/06(火) 08:56:10 ID:???O
このご時世にペコちゃん顔を使うのはどうかと思う。
340花と名無しさん:2007/02/06(火) 10:45:20 ID:???0
>>334
そういう話を描いているつもりだったりして。…違うよね、テンテー
341花と名無しさん:2007/02/06(火) 11:25:38 ID:???0
>>339
さすがにギリギリでかえられなかったんだと思うよ
・・いやそれ以前に気にするほどのもんじゃないと思う

それにしてもコマ割酷すぎるな
ほんとにプロ?ww
342花と名無しさん:2007/02/06(火) 11:56:13 ID:???0
書き文字の「アゲハたん」にも、どん引き。
ギャルゲーのヒロインじゃないんだからさぁ。
343花と名無しさん:2007/02/06(火) 16:53:55 ID:???0
>>312>>320-323
激しく同意。
厨房くらいなら若気の至りって事で許容できるけど
いい年した大人があの思考ってアリエナス。
なんて情けない大人なんだ…。

確かに親にも問題はあるとは思う。
でも親のせい だ け じゃないだろ。

323も言ってるけど、
白父に「君は何でも金で解決しようとする」
って指摘されたにもかかわらず
未だに「よく解らない」「仕方ない」「環境のせい」
とか言って開き直ってる所が一番ムカつく。
欠点指摘されたのに一切反省ナシかよ。
解らないんじゃなくて解ろうという努力すらしてないんだろ。

なんかVBRの登場人物で白母が一番ムカつくかも。
こんな馬鹿女が自分の母親だったら親子の縁切りたくなるね。
344花と名無しさん:2007/02/06(火) 17:49:52 ID:???0
>>342
自分も引いた。
作中のキャラが言ってるんでなく
作者がわざわざ書き文字で書いてるから余計気色悪い。

あ〜〜もうアゲハたんかわいいっv
とか思ってそう日高って…。('A`)
345花と名無しさん:2007/02/06(火) 18:09:49 ID:???0
最後のページの50越えてる相手にうわっかわいい///もウザー
お客様はお色が白いのでこういったお色味が〜もウザー
346花と名無しさん:2007/02/06(火) 18:10:28 ID:???0
読んできたけど、ゲハが分裂したみたいだった。ひどすぎ
347花と名無しさん:2007/02/06(火) 18:28:55 ID:???0
もしかして女優の〜って聞いてるの店員だったのね
一瞬前まで接客風に話してたのに普通の言葉遣いで訊ねてるから
通りすがりの一般人かと思った
348花と名無しさん:2007/02/06(火) 18:33:05 ID:???0
ホントにどうでもいいコマが多いな
何で無くていいような場面まで大ゴマなんだ
漫画というか自分の欲望を描き散らしてるだけだよな

白母は本当にひどい
何でもお金で解決しようとするっつったって
息子に車プレゼントしたりゲハの服買いあさってるのは単にお前の趣味だろ?
買い物好きなだけだろ?
子供の頃から親に金もらってばっかりだったから庶民の感覚なんてわからないの☆
にしか見えないんだが
349花と名無しさん:2007/02/06(火) 18:34:18 ID:???0
>>345
いや白妊娠したの10代の頃っぽいから
まだ40代じゃないの?
白って23だったよね。アレ?24だっけ?

まあ40代相手にかわいいってのもアレだけど。
つか40代どころか20代にしか見えないけど。
350花と名無しさん:2007/02/06(火) 18:39:17 ID:???0
デキ婚で18で白産んだんでしょ
351花と名無しさん:2007/02/06(火) 18:39:32 ID:???0
この漫画いつ名古屋って設定出たっけ?
名古屋ならお姉ちゃんや他の人の結婚式は
もっとド派手なんじゃないのかと思う他県民w
352花と名無しさん:2007/02/06(火) 18:45:29 ID:???0
白母の「環境のせい」発言にもかなり引いたけど
最後の出来婚な事を嬉々として話す姿にも引いた。


ダメだコイツ…早くなんとかしないと。
353花と名無しさん:2007/02/06(火) 19:06:35 ID:???0
>>351
作者は愛知在中だし、せかきらの舞台もそうだったから。

もちょるどころじゃすまない展開になってきた。
354花と名無しさん:2007/02/06(火) 19:28:56 ID:???0
え!?
セカキラ愛知だったの!?初耳だ
つか出来婚ネタ、ゲハ姉に続いて2回目じゃないか
同じ作品の中で出来婚が2回も出てくるとは
日高は出来婚でもしたいのか?
マジでゲハ出来婚結婚式で最終回になりそうだな
355花と名無しさん:2007/02/06(火) 19:30:07 ID:???0
>>351
結婚式が派手なのは名古屋の一部だけ。
名古屋以外の愛知県民はごく普通に地味婚もするしオリ婚もするし派手婚もいろいろするよ。
セカキラと同じ舞台らしいから豊橋(?)から買物に出るといったら名古屋方面なのかもね。
356花と名無しさん:2007/02/06(火) 19:53:16 ID:???0
女優というより妖怪…
357花と名無しさん:2007/02/06(火) 21:25:11 ID:???O
ゲハも早く白に仕込んで貰えばいいのにね
何ならセックルシーンで埋めてくれてもいいよ
その方がよっぽど面白そうだ
358花と名無しさん:2007/02/06(火) 22:34:03 ID:???0
私もゲハ、出来婚エンドな気がするけど、
そうすると、ゲハ父とか哀れだね……。
娘が二人とも出来婚なんてwww
359花と名無しさん:2007/02/06(火) 23:27:52 ID:???P
まるで股ゆる推奨漫画じゃないですか
360花と名無しさん:2007/02/06(火) 23:33:55 ID:???0
> お客様はお色が白いのでこういったお色味が〜

これって化粧品選びの時に言われない?
洋服選びの時に言われたことないんだけど。
361花と名無しさん:2007/02/06(火) 23:39:36 ID:???O
白と白父と白弟、キャラデザ考えるのが面倒くさかっただけかと思うほど同じ顔だな。
白父の仕込みもずいぶん早かったようだし、白も時間の問題だろw
362花と名無しさん:2007/02/06(火) 23:45:29 ID:???0
>360
客の肌の色味に映えるトップスを勧める時に使う。
黒か色物かで客が迷っている時に色物を勧めたい時とか。
肌や髪の色で似合う色って違ってくるからわりと定番の販売文句だよ。
363花と名無しさん:2007/02/07(水) 00:24:46 ID:???O
やっと読みました。まあ皆様とおなじような感想です。

20代前半までなら百歩譲ってわかるけど
社会的・経済的に成功している40代が
私がおかしいのは親と環境のせいって…
他の人(葵とか)との交流や経験でなにも得てないのか?
そういうこという人ってもっと人の嫌悪感引き出すタイプの
「近寄りたくない本当に変な人」で
周りに受け入れられ許されたり、
ましてや女優として大成するなんてあり得なそうだが。

何十年もほったらかしにされた紫が割に普通に母親と接したり
ワガママきいてるのもよくわかんないや。

ほぼ初対面に近い藍に大量のもの買ってもらうあげはも
(私が親なら送られてきた荷物見たら説教だ。)
気が済むまで付き合ってやってくれという紫もわからん。
わからんことだらけだ。

これから女優としてデビューして、成功して、
小さい子供を捨てて、都合のいいときだけ一方的に愛(物)を押し付けるようになり
そんな彼女を周りが突き放さず
生暖かく見守るようになる過程が描かれるんだよね…。
どうせ白父が彼女は自由じゃなきゃダメなんだ、
許してやってくれって言い残したとかなんだろうな。
364花と名無しさん:2007/02/07(水) 01:03:30 ID:???0
>お客様はお色が白いのでこういったお色味が〜

「お」が多すぎてウザいってことじゃなくて?
365花と名無しさん:2007/02/07(水) 01:18:37 ID:???0
普通はさ 子供の頃は親を憎んでいたけど…自分が親になって初めて親の気持ちが〜
とかってパターンだよな、ある意味新しいなw

自分は反対にゲハ  だ  け  出来婚じゃなくて

「きゃーうれしーっ あこがれのバージンロードなのダ−!!」

とかって 無自覚無意識に回りを イラっ! とさせるエンディングだと思うよ。
366花と名無しさん:2007/02/07(水) 02:08:28 ID:???O
黒がゲハをレイーブ

ゲハ妊娠

白がキレて黒と決別

ゲハと白破局

ゲハシングルマザー

とか言う鬱展開なら読み続けようと思う
367花と名無しさん:2007/02/07(水) 02:47:11 ID:???0
白父とのエピももっと掘り下げられればいいと思うんだけど
テンテーのことだからあれ以上考えてないんだろうな…
あっさり白ができて萎える
368花と名無しさん:2007/02/07(水) 03:05:23 ID:???O
あっさり着床
369花と名無しさん:2007/02/07(水) 07:28:27 ID:???O
変な夢見た

扇子と本庄が出てきて、なんかエロくてしかもカーセックスで
うわぁ朝から最悪な気分
370花と名無しさん:2007/02/07(水) 08:03:57 ID:???O
日高の絵でセックス書かれてもなー
裸体書かずに
脱ぎ散らかした服と、
シーツにくるまったゲハの絵とか。
371花と名無しさん:2007/02/07(水) 11:38:40 ID:???0
初対面の人に買ってもらいまくってよく平気だな、ゲハ
いくら相手が良いって言っても普通断るもんじゃないの?
372花と名無しさん:2007/02/07(水) 11:53:36 ID:???0
躾がなってないんでしょ
373花と名無しさん:2007/02/07(水) 12:03:14 ID:???0
登場人物の容姿を台詞でカバーしないと美形とか巨乳とわからないくらい画力が無い日高に
セックルシーン描かれても台詞実況が入りそうでヤダwwwwwwwwww
374花と名無しさん:2007/02/07(水) 12:15:09 ID:???0
>>371
ここで、ゲハが「買っていただく理由がありません」
って真顔で言えば私の中ではかなり高感度アップなのだが。
375花と名無しさん:2007/02/07(水) 13:40:12 ID:???O
日高の女キャラは凛とした魅力が皆無だからね
男か百合か可愛いもの好きで脳がとろけてるようなキャラばっかww
376花と名無しさん:2007/02/07(水) 14:07:09 ID:???0
>>374
禿同。しかしそんなまともな事が言えちゃう時点でそいつはゲハではなくなるw
377花と名無しさん:2007/02/07(水) 14:41:23 ID:???0
「女の子ならウィンドウショッピングが好き」って…

買わないで店の外から眺めるから「ウィンドウ」ショッピングなんだが
378花と名無しさん:2007/02/07(水) 14:53:22 ID:???O
>>377それ思たw
379花と名無しさん:2007/02/07(水) 15:04:48 ID:???0
日高いい年して無知すぎるwwwwwww
やはり脳内ゲハ化wwwwwwwwwwwwwwwwww
380花と名無しさん:2007/02/07(水) 15:14:41 ID:???0
あれだけ買ってもらってから
お金じゃないとか言っても説得力ナシ
381花と名無しさん:2007/02/07(水) 15:29:16 ID:???0
>>380
言われて気づいたワロスwゲハ最低だなwww

一緒にお出かけできるだけで嬉しいので、お茶しませんか?とか言えw
382花と名無しさん:2007/02/07(水) 16:48:10 ID:hOKD9IAG0
高校生の頃からウエディングドレス着まくってたら、本番では感動も糞もなかろうに。
383花と名無しさん:2007/02/07(水) 18:29:28 ID:???0
>>377
自分もウィンドウショッピングとかいいつつ
思いっきり買ってるから ? と思ってたw
本当にウィンドウショッピングなら良かったんだけどね。

アゲハには>>374>>381みたいに言える頭無いと思うw
384花と名無しさん:2007/02/07(水) 18:32:34 ID:???0
一度きっぱり断わる
   ↓
白母の過去語り&和解
   ↓
モノを買わない本当のウィンドウショッピングを楽しむ

の流れのほうが説得力あっていいな。
385花と名無しさん:2007/02/07(水) 18:36:42 ID:???0
>>384
おお、それならモニョらずに済みそうだ。
384に日高の担当になって欲しい気分だ。
386花と名無しさん:2007/02/07(水) 18:39:02 ID:???0
ゲハが試着してた服ダサすぎて吹いた。ニッセンのカタログに載ってそう。
387花と名無しさん:2007/02/07(水) 19:27:24 ID:???0
>>384
そうそう、買い与えようとしたところで
ゲハ「すみません、いただけませんー」
母「白も、買い与えるの喜んでくれないのよね」
以下過去語り
ゲハ「物を買うだけじゃないですよ、一緒にいるだけで楽しくて嬉しいんですよ」
2人でウィンドウショッピング

これで筋が通るよねえ
388花と名無しさん:2007/02/07(水) 20:53:53 ID:???O
で、「環境の問題」発言を受けてゲハが「それでも変わろうと努力することが大事だと思うのです」
とか言って軽くでも強く出てたならまだ許せた

大体「出来ないものは出来ないのよ」とか、ガキが駄々こねてるようにしか見えないし、「機械じゃないのよ」と言わせるにはエピ不足で説得力無さ過ぎ
389花と名無しさん:2007/02/08(木) 00:03:13 ID:???0
というか人間には一応可能性というものが存在してるんだから
「能力以上の事」なんて機械の方が出来ねーよwと思ったわけだが
390花と名無しさん:2007/02/08(木) 02:07:18 ID:???O
「葵くんにもよく言われたわ」
って…。
結局、親や環境のせいにして。
好きだったおばあ様やら葵は何も影響しないんだ…。
391花と名無しさん:2007/02/08(木) 02:11:23 ID:???O
柏木ランが18で出産したって話が出た時点で、デキ婚だと思っていたので、ラストページのゲハの驚きが…
392花と名無しさん:2007/02/08(木) 02:28:06 ID:???0
姉もなのにねー
393花と名無しさん:2007/02/08(木) 02:48:51 ID:???O
この御時世デキ婚なんてさして驚くような話でも無いだろうに
394花と名無しさん:2007/02/08(木) 02:54:12 ID:???O
>>388-389
確かに「できないものはできない」のは「機械」だよなwww

「もっと頑張ればできるかも知れない」 という思考を持ってこそ「機械じゃない」と言えるのであって。
395花と名無しさん:2007/02/08(木) 02:56:19 ID:???0
でも、藍が出来婚で子供生んだ時期は、まだ驚くご時世だったんじゃない?
396花と名無しさん:2007/02/08(木) 03:11:26 ID:???O
せいぜい20年くらい前でしょ?
デキ婚ばっかの世の中で思春期を超えたような年代のゲハが、そんなに驚くようなことではないんじゃない
397花と名無しさん:2007/02/08(木) 06:06:20 ID:???0
ほんと、最近所々にツッコミどころがあるな。
心から「面白い」とか感心するとか、
ちょこっとでもいいからさせて欲しいよ。
無理かw

ホントになんでコレが売れてるのか不思議。
AMAZONのレビューは批判多いけどw
頭使わないで読める漫画はたまに謎な売れ方するね。花君とか。

398花と名無しさん:2007/02/08(木) 08:48:39 ID:???O
お金では買えないプレゼント

大事にできなかったんだね。

399花と名無しさん:2007/02/08(木) 10:25:56 ID:???0
言外に「世の中金だ」と主張しているわけだな
400花と名無しさん:2007/02/08(木) 12:55:52 ID:TPNEDTK00
だいたい、ゲハって元々「心の優しいヒロイン」じゃないでしょ。
デキ婚する姉の結婚を邪魔しようとして、白に店から叩き出された女でしょ。
そんな女が、トラウマを持ってる親子の心を変えて行くだなんて、正気を疑います。

買い物は送ってもらったがコスメはお持ち帰り…そんな解説、どうだっていいのに、ホントにバカなんだと萎えてしましました。
401花と名無しさん:2007/02/08(木) 14:00:18 ID:???0
>>384>>387
その展開いいな


つくづくロサの設定がもったいないと思う
お客さんをクローズアップして、短編集みたいにすればいいのに…

再婚カップルの複雑な事情を知って、それこそサプライズのバッグとかをプレゼントして
祝福したりとか、
わけあって式を挙げられなかった老夫婦が写真だけ撮るとかで来店して、
二人から昔話を聞いたりとか。

いろんな人と関わることで主人公がだんだん成長していって、最後には自分も幸せを掴む、とか
そういう話なら面白かったと思う。
402花と名無しさん:2007/02/08(木) 14:21:39 ID:???0
>>401
それだと、横谷順子の「男たちのウェディング・ウエディング」とまるかぶりです。
数年前に、桃井かおり主演でドラマ化されたけど、感動もクソもない作品にされちゃったけどね。
403花と名無しさん:2007/02/08(木) 14:52:07 ID:???0
ゲハってあんまり化粧しているイメージがなかったんだが…
派手顔なのはもとからってことでしょ?
今回の扉、あの年齢でルージュって、今時使うか?グロス主流じゃないの?
って思った。天然系美少女狙うなら、あんまり化粧とかしてないイメージ。
404花と名無しさん:2007/02/08(木) 15:32:33 ID:???0
>>398
ほんとにな…。

今回『白が出来た時すごく嬉しくて幸せだった』
とか思い出話してたけど、
それならなんで約束も守らずにほったらかしにしたり
離婚した時白置いて家出たんだよ…。
育児放棄してた奴が嬉しかったとか言ってても
全く説得力ないんだけど…。
405花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:07:32 ID:???0
まだ、若くして赤ちゃんができちゃって、お荷物で離婚したの方が流れとしては納得できるよね。
これって最悪なことだけど、ランなら別に違和感ない気がするんだけど、あのだめっぷりをみてるとw

>>403
してるときもあるよ。
例えば、白と一緒にレストランいったときとか。
ファンデがカバンにはいってたし、ファンデとかをカバンにいれて、時々身だしなみを直すのは
女としたら当たり前のようなこといってた気がする。
406花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:12:39 ID:???0
>>403
唇のトーンがキモイ時はメイクしてるんだと思ってた。
カラーでもアイライン・チークなんかの色が付いてるし。
それにしても今回の扉キモすぎるね。
キモイっつーか怖いよもう。
407花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:18:21 ID:???0
高校生ならパウダーファンデでもこなっぽく不自然になるしリキッドでも暑苦しくなるし
肌が綺麗ならどちらも必要ないんであって身だしなみとかの問題じゃないよなあ。
グロスは別としてベースメイクしたほうが綺麗な高校生って美少女じゃないと個人的に思う。
408花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:24:03 ID:???0
日高の頭の中で、
今時の女子高生=化粧が当たり前
とか思ってそう……。
高校のときからファンデ塗りたくってたりしたら、いくら今肌がきれいでも、後で後悔するよw
409花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:33:41 ID:???0
うん、高校生のかばんに入ってるのは主にアイメイクのイメージ
せいぜいコンシーラーとかフェイスパウダーくらいで充分だとオモ
あとはグロス
普通にファンデとか入ってると違和感だな
>403の言っているのは今までしてたか?って意味じゃなくて、
「天然系美少女」がメイクしてるってびみょーって意味じゃない?>>405
高校生で美少女なら、ナチュラルメイクがいいなあ
若い子は肌が命!
410花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:41:34 ID:???0
きっと学業とVBRの仕事を両立させる激務で
カヴァーしなきゃいけないくらい顔色が悪いんだお
411花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:44:05 ID:???0
そうすると、白母に買ってもらったというメイク道具がなんだったかが、気になるなw
グロス、アイメイク系のアイテム、なら納得するけど、
なんとなく、化粧道具一式を買ってもらってるような気がする。
412花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:45:26 ID:???0
>>408
うん、きっとそんな思考なんだと思う。
女の子ならみんなコスメ大好き☆
とかそんなノリなんだよきっと。

若い頃は肌キレイならファンデなんて必要ないよね。
あげはチャンはお色も白いキレイな肌のようですし…。
413花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:48:59 ID:???0
>>410
誰もが振り返る美少女なのに、実は顔色が悪いとか悲しいなw
414花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:52:58 ID:???0
>、「環境の問題」発言を受けてゲハが「それでも変わろうと努力することが大事だと思うのです」
とか言って軽くでも強く出てたならまだ許せた


でもあの性格のゲハが
初対面のしかも年上相手にそんな偉そうに説教たれてたら
それはそれでモニョりそうだww
415花と名無しさん:2007/02/08(木) 17:45:04 ID:???O
人として言うべきだろ

ゲハには無理だろうけど
416花と名無しさん:2007/02/08(木) 17:47:42 ID:???0
白いのにファンデ常備

…もしやゲハその子メイク
417花と名無しさん:2007/02/08(木) 17:50:02 ID:???0
>「それでも変わろうと努力することが大事だと思うのです」

「思うのです」ってとこにイラっとくる。
「思います」ならいいと思う。

でもゲハなら「思うのです」って言いそうw
418花と名無しさん:2007/02/08(木) 17:55:30 ID:???O
>>417そこも考慮済みでしょw
419花と名無しさん:2007/02/08(木) 17:57:32 ID:???0
>>418
なるほどw
420花と名無しさん:2007/02/08(木) 18:05:20 ID:???0
次回ゲハの助言によりアッサリ白母の性格が改善されたりするんだろうか…
421花と名無しさん:2007/02/08(木) 18:12:00 ID:???0
>>420
今までの白母の人生ってw
そして、白父とおばあさまカワイソスwww
422花と名無しさん:2007/02/08(木) 18:20:28 ID:???O
ゲハは何でも解決しちゃうミラクル美少女だから
歳も月日も飛び越えて全ての人を幸せにするんだお(^ω^#)ピキピキ
423花と名無しさん:2007/02/08(木) 18:21:01 ID:???0
おばあさまといえば
また若い子にシワ追加しただけの顔でワロタww
424花と名無しさん:2007/02/08(木) 18:25:46 ID:???0
にしても白母の思考が理解できない

↓自分が物与えればいいと思われてた
↓それが嫌だった
↓だから自分は演技で人を気持ちから幸せにしたくて女優に

おおざっぱに言えばこういう思考してると思うんだ普通の人は・・・。
425花と名無しさん:2007/02/08(木) 18:41:54 ID:???0
前にも出てたけど白母の思考回路おかしいよね。
自分が親に物を与えときゃいいと思われてたのが不満だったのに
何で今息子に同じ事してるんだよ。
自分がされて嫌だった事を息子にしてるってとこがまず理解できない。

自分が金で幸せになれないと知ってるなら
何でも金で解決しようとする性格にはならないと思うんだけど。
426花と名無しさん:2007/02/08(木) 18:43:34 ID:???0
色々複雑な関係の癖に
棒姉妹なやつらが仲良くし、あまつさえ白母の
スケジュールまでチェックしてるとかってありえなさ。
どろどろの関係なのに、私のキャラは心が広いから
争ったり、憎みあったりしないで仲いいの〜ってことなのか?
今週号で白父が抱いてる子供とのちのち再婚するって思うと
これまたキモイ。
427花と名無しさん:2007/02/08(木) 18:46:17 ID:???0
りり子と白父を再婚させたのは気持ち悪いよね。
新キャラ出せばいいのに
なんでりり子と再婚させたんだろ…。
428花と名無しさん:2007/02/08(木) 18:52:21 ID:???0
本当はドロドロになってもおかしくないのに、人間関係が上手くいってたり、
つじつまの合わないトラウマが出てきたりするから、このマンガ薄っぺらいんだね……。
ただでさえ、ブライダル関係の仕事のマンガとしてリアリティ0なのに。
ここまで徹底してると逆に笑えるw
429花と名無しさん:2007/02/08(木) 19:06:02 ID:???O
金で解決する方法しか知らないっておかしいよね。
人間が影響を受けるのは親だけじゃないだろうに。親以外の人から学んだことは何も無いんだね
430花と名無しさん:2007/02/08(木) 19:08:45 ID:???0
>>429
普通白母みたいな環境でも
理解あるおばあさんや旦那がいたんだから
あの金で解決する性格は改善されてる筈だよね。

しかしなんの変化も無くDQNなままの白母。
これもう環境のせいとかいう問題じゃなく
白母の性格の問題だよ。
431花と名無しさん:2007/02/08(木) 19:43:06 ID:???0
あの抱っこされてる子、りり子だったのか。
過去話、りり子視点で読みたいな。
大好きなお兄さんがいきなり現れた女とデキ婚でガーーーン!
お兄さんと女が別れてラッキー!傷心のお兄さんゲット成功!
みたいな大逆転物語なんだろうか。
432花と名無しさん:2007/02/08(木) 19:51:03 ID:???0
白父とりりこっていくつ年の差あるんだっけ?
433花と名無しさん:2007/02/08(木) 20:41:01 ID:???0
>>431
りりこ視点からすれば、白母に
好意を持つなんてありえないよなぁ。

でも何だかんだで仲良しなんだろうから、
どうやって仲良くなったのか、そこらへんの
エピは欲しいかも。
434花と名無しさん:2007/02/08(木) 20:50:44 ID:???0
「美人だから無条件で好き」

日高漫画でこれ以外は最早ありえないでしょ
435花と名無しさん:2007/02/08(木) 21:04:18 ID:???0
>>433
なぜ皆仲良しか考えてみました。

りりこが小さいころは白父とランのことを本当のお兄さんお姉さんのように
慕っていて、結婚したときも心から喜んでいた。
ところが、ランが出て行ってしまい、落ち込む白父を慰めているうちに
初めて男性として好きになり、結婚。
ランもそんな2人を祝福「あたしでは白父を幸せに出来なかったから…
白父を宜しくねりりこちゃん」「はい、ランさん」とかだったら、皆仲良しでもそんなには
不思議でもないかもしれない。やっぱ不思議か。
436花と名無しさん:2007/02/08(木) 21:11:40 ID:???0
りりこって、確か白より5つしか違わないわけだから、
ランがまだ葵と結婚してた頃は、恋心とかなかったんじゃない?
あったら、マセガキすぎるでしょう……。
437花と名無しさん:2007/02/08(木) 21:15:09 ID:???0
どんなに小さくても恋心は抱けるよ。
438花と名無しさん:2007/02/08(木) 21:33:33 ID:???0
幼稚園児だって、「○○君と結婚するー」って言ってるよね
439花と名無しさん:2007/02/08(木) 21:59:51 ID:???O
自分すでにりりこのポジションを思い出せないんだがw
440花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:00:01 ID:???0
生々しいこと言っちゃえば、
りりこは自分を白父は選んだから優越感感じられる
白母は女優で成功しててりりこに優越感感じられる

で、余裕があるから表面上は仲良くしてられるんでないの?
441花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:21:03 ID:???0
ランて追い出されたわけじゃなくて、自分から出て行ったんだよね?
だから未練も無い。元旦那が誰と再婚しようがヘーキ。
りりこは>>440さんの言う通り「白父に選ばれたから余裕」でいいと思う。
でも、白父がすでに故人なのも大きいかも。まだ存命中だったら
全員ギスギスしまくってたかも。
442花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:34:11 ID:???0
>白父がすでに故人なのも大きいかも。

ソレダ!
もし白父が生きてたらみんな仲良し☆
なんてやってられないと思う。
443花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:42:06 ID:???0
次回も白母の過去話続くのかな。
白父と別れた理由とか
何で白を置いてったのかとか
その辺丁寧に描いて欲しいけど
多分無理だろうな…。
444花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:53:08 ID:???0
>>443
や、くわしく描かれると思うよ。
……でも、きっともにょる内容なんだと思う。
445花と名無しさん:2007/02/08(木) 23:02:59 ID:???0
キャラの中でりりこはまだ好きな方かも

…が、りりこと白父が結婚したいきさつがまるで思い出せないんだ。
誰か説明してください。
446花と名無しさん:2007/02/08(木) 23:08:33 ID:???0
>>435
なるほど!
それだったらドロドロしてなくてもまぁ、納得かなー。

447花と名無しさん:2007/02/08(木) 23:25:05 ID:???0
>>445
どの地点から好きだったかは不明だが、元々りりこは白父のことが好きだった。
りりこと白父は15歳ほど歳の差があり、白父は、昔から面倒をみていた
妹のような存在だったので、最初は恋愛対象として相手にしなかったが、
りりこが根気強くアタックしつづけた結果、りりこが成人する頃に白父は陥落して結婚。
(今、りりこは28歳で、白弟が4歳なので、結婚したのは、20過ぎくらいだったんじゃないかな。)
こんな感じだったと思う。
448花と名無しさん:2007/02/08(木) 23:27:18 ID:???0
なんか、セカキラのあずみの境遇に似てるな途中まで
449花と名無しさん:2007/02/08(木) 23:27:33 ID:???0
>白父は、昔から面倒をみていた妹のような存在だったので、
読み返したら文章オカシス(´・ω・`)
正しくは、
>白父にとって、りりこは昔から面倒を見ていた妹のような存在だったので、
450花と名無しさん:2007/02/09(金) 01:48:31 ID:???0
白父が、20歳前後の女が好きだっただけの話wwwww
451花と名無しさん:2007/02/09(金) 01:58:15 ID:???O
はっきり言ってひつじの涙の方が数倍面白かったね

VBR程お花畑じゃなくて
452花と名無しさん:2007/02/09(金) 02:06:38 ID:???0
ケイは、こまったちゃんだと思ってたけど、
ゲハの破壊力はそれ以上だもんね。
453花と名無しさん:2007/02/09(金) 02:10:32 ID:???O
同意
454花と名無しさん:2007/02/09(金) 12:49:13 ID:???0
>>447
445です。ありがとう。ようやくすっきりした。

>>452
ゲハの周りにはストッパー的存在がいないからなぁ…
455花と名無しさん:2007/02/09(金) 15:32:51 ID:???0
りり子って容赦なくズバズバ言うキャラって設定の割には
ゲハのおかしい言語や奇声にはつっこまないね
ゲハは特別って事か…
456花と名無しさん:2007/02/09(金) 17:24:27 ID:???0
というかあの世界ではゲハの言動は可愛子ちゃんの萌え言動であり
あれが正義。なのでりりこもツッコまない。つまりみんなキ(ry
457花と名無しさん:2007/02/09(金) 18:08:03 ID:???0
ぶっちゃけりり子と白父再婚させた理由って
小さい頃の白ソックリな子供(=さくら)
を登場させたかっただけなんだと思う。
458花と名無しさん:2007/02/09(金) 18:55:25 ID:???0
りりこがかなり昔から白父を好きだとしたら、
ランは「目の上のたんこぶ」だったのかね。
459花と名無しさん:2007/02/09(金) 19:14:15 ID:???O
この人の漫画って絵で年齢の判断が出来ないから、惰性で読んでると人間関係がすぐ分からなくなる
460花と名無しさん:2007/02/09(金) 19:20:00 ID:???0
白母なんて本当は40代のはずなのに
20代…下手すりゃ10代に見えるもんな。
高校生のゲハと殆ど差が無いってどうよ…
461花と名無しさん:2007/02/09(金) 19:36:30 ID:???0
秋吉家の万葉以外の兄妹の話を描いていた頃は好きだったんだけど、よもや、ここまで落ちるとは夢にも思わなかった。
コマの中に、セリフ以外の余計な描き文字がやたら多いし、それで説明や解説すましているのに腹が立つ。
ちゃんと、絵やエピソードで描写せんかい!
462花と名無しさん:2007/02/09(金) 19:40:37 ID:???0
>コマの中に、セリフ以外の余計な描き文字がやたら多いし

自分もそれうざったくて嫌い。
しかもどうでもいい説明が多い。
作者のツッコミみたいなやつって面白いのもあるけど
日高の場合寒いだけだしな。
463花と名無しさん:2007/02/09(金) 22:01:44 ID:???0
白に白父母と3人が同じ顔で手抜きしすぎだよね

464花と名無しさん:2007/02/09(金) 22:17:11 ID:???0
白弟もいれたら4人ですよ

そろそろ文句も出つくした感じだから
白母が白と白父を捨てた理由を予想してみない?
465花と名無しさん:2007/02/10(土) 08:49:36 ID:???O
白母は白生んでから芸能界入りしたんだよねぇ。
仕事の邪魔になったってのが普通っぽいけど。
日高さんが考えそうなことではないなあ
466花と名無しさん:2007/02/10(土) 11:04:25 ID:???0
白父が白母の為に別れた方がいいとか言い出しそう
嫌いになって別れたんじゃなくて、お互いの為にみたいな

白母はりりこが白父を幸せにしてくれたから感謝してるとか
カナ→ゲハと一緒に思える
結局誰も悪者にならないようにしそうだ、ツマンネ

467花と名無しさん:2007/02/10(土) 12:43:47 ID:???0
日高って誰かを悪者にしたことあったっけ?
結局サキだって、いい人みたいになってたじゃん。
468花と名無しさん:2007/02/10(土) 13:08:59 ID:???0
365日の基の元カノとか十波の元カレとか
めぐみの元カレにちょっかいかけてた女とかくらいかなー
あと悪い人というとすぐ痴漢出すからなー
安直と言おうか何と言おうか
469花と名無しさん:2007/02/10(土) 15:20:21 ID:???0
>>466
多分そんなカンジだろうね。
日高の事だから
白母は悪くないんデスヨ〜
という理由にしそう。
むしろ白母が同情されそうな
理由にしそうな悪寒。
470花と名無しさん:2007/02/10(土) 15:51:38 ID:???0
そういえばりり子って前に
「白との約束守らないランちゃんは嫌い」
みたいな事言ってなかったっけ?
そういう白の母親として失格なランの事を嫌ってるなら
今回の高級車プレゼントの事とか本気で怒りそうなのに
ギャグシーンでしか怒ってないのはなんか不自然な気がする。

今回に限らずVBRってシリアスなネタを
ギャグで軽〜く描いてるのがなんかモニョる。
だから話に深みが出ないんだよ。
471花と名無しさん:2007/02/10(土) 17:26:40 ID:???O
最初黒が結構好きで読んでたんだが「巳艶様」とかワケの分からん話が出てきてうんざり
それでも3人メインにやってる時はまだ読めた

しかし、いつの間にか黒は話にもカラーにさえも登場しなくなって白ゲハの独壇場と化したので読むのやめました
472花と名無しさん:2007/02/10(土) 17:33:10 ID:???0
VBRが終了後にお気に召すまま?みたいな
黒職人番外編でも描くつもりなのかな。
473花と名無しさん:2007/02/10(土) 17:37:15 ID:???0
普通にVBR内でやりそう。
連載終了はいつごろになるのかな・・・。
474花と名無しさん:2007/02/10(土) 20:09:27 ID:???O
ギャグマンガだよなあこれ
ギャグならゲハも白母も許せる

せかキラの頃まではきっちりシリアスはシリアスで描いてた気がするのに…

痴漢てそんなに出てきたっけ?ちんぴらみたいのはよく出てたよね
475花と名無しさん:2007/02/10(土) 21:07:14 ID:???0
痴漢とかチンピラ出すのは
そういう駄目な奴と比較しないとかっこよく見せられないほど
ヒーローに魅力が無いってことだよね。
476花と名無しさん:2007/02/10(土) 21:10:37 ID:???0
魅力ないよね
仕事の鬼って設定は普通かっこよくみえるもんだけど白はまったく見えないし
477花と名無しさん:2007/02/11(日) 14:07:13 ID:???0
ゲハに厳しくしてるシーンは
仕事の鬼っつーかただのDV男にしか見えないしな。
478花と名無しさん:2007/02/11(日) 16:58:07 ID:???0
何度となく言われたことだろうが、あえて言わせてくれ。
毎度毎度トラウマが家庭の事情ばっかりなのはどういうわけだ。
しかもトラウマと呼べるかわからんほどささやかなのは
作者のネタが切れたのか。
479花と名無しさん:2007/02/11(日) 17:11:48 ID:???0
>>478
他の連載陣もトラウマネタを使うけれど
説得力や重みが全然違うんだよね
軽い薄い理解不能なんだよ日高てんてーの場合
480花と名無しさん:2007/02/11(日) 17:49:15 ID:???0
自分が性格悪いのを家庭のせいにしてるだけだからな
甘えてんじゃないと思ってしまう
481花と名無しさん:2007/02/11(日) 18:10:50 ID:???0
仮定の事情がどうの…と言ったところで、無責任に甘やかしてくれる親類の家に逃げ込んでるだけで、自分じゃ何の努力もしてねーじゃん。
トラウマだの苦労だの、甘えるな!と言いたい。
482花と名無しさん:2007/02/11(日) 18:12:21 ID:???0
「家庭の事情」だった。スマン。
483花と名無しさん:2007/02/11(日) 18:16:55 ID:???0
白母の回想だから都合よく話してるだけで
100%正しいかどうか…
仮定でも間違いじゃないよ

芸能界が自分を甘やかしてくれる場所だったとか
484花と名無しさん:2007/02/11(日) 18:38:19 ID:???0
ええと・・・いまいち理解できなかった白母思考
つまり愛情ではなく金ばっかりの家庭で育った故、自分は
愛情の示し方が金しか思いつかない、と言いたいのかあれは。
二十歳そこそこしか生きてないならトラウマ関係は家庭の事情ぐらい
しかないのはわかるんだ。だが、四十のオバハンが・・・凄いよ日高。
何でそこまで家庭の事情にこだわるんだ日高。
485花と名無しさん:2007/02/11(日) 18:41:16 ID:???0
>>484
フルバの二番煎じ

486花と名無しさん:2007/02/11(日) 19:29:24 ID:???0
>>485
それは結構危険だな。
花夢読者はそのフルバをずっと見続けてるわけで、下手をすると
比べられるぞ。
それに家庭トラウマは大抵十代のキャラばっかりだったし、
いい大人のそれを大まじめに描くのは色んな意味で痛い。
487花と名無しさん:2007/02/11(日) 21:21:26 ID:???0
二番煎じとかよりも、その他のトラウマを考え付くだけの経験がないんだろう。
いままでの作品全部家庭内トラウマだったし。
488花と名無しさん:2007/02/11(日) 21:49:50 ID:???0
仮にも女優がそんな発想でいいのか?
色々な人の人生を演じただろうに、自分は家庭の事情だから
愛情の示し方なんてわからなくてしょうがないって?
…スキビでこの間まで、連が人を好きになったことがないから
恋愛感情の演技ができないって、深刻な話になってたよーな…
で、どんな演技をなさったんでしょうね?白母は
40いってんなら母親役もあっただろうに。

489花と名無しさん:2007/02/11(日) 22:33:40 ID:???0
>>487
経験というより、おもしろいストーリーを作るための勉強をしてないのでは。
散々言われてるが、経験なんぞせずともドラマや映画、ドキュメント等
材料には事欠かないだろうに。
490花と名無しさん:2007/02/11(日) 22:34:03 ID:???0
もう日高のトラウマネタ飽きた。
ワンパターンだし浅いしつまんないし…
いいとこ一つも無いじゃん。
ただのお気楽キラキラドリームだけ描いてた方がお似合いだよ。
491花と名無しさん:2007/02/12(月) 02:08:37 ID:???O
日高テンテーの超素敵キラキラドキュソ漫画とフルバを比べるのは酷なのでやめてあげて下さい><
492花と名無しさん:2007/02/12(月) 19:01:47 ID:???0
話には飽きるのに注目度は自分の中であがってる
載ってないとガッカリするんだよね
これが狙い?w
493花と名無しさん:2007/02/12(月) 19:17:56 ID:???O
ネタ漫画としてはまっつんの次をいくから
494花と名無しさん:2007/02/13(火) 00:29:10 ID:???0
>>492
( ・∀・)人(・∀・ )
載ってないと、いまひとつ盛り上がりに欠けるんだよね……。
なんだかんだで愛されてる?www
495花と名無しさん:2007/02/13(火) 02:04:58 ID:???0
トラウマ?あんなの全然トラウマじゃありませんけど?
少なからぬ家庭の親が、程度の差こそあれ、ああいう部分は持っているし
目新しくもなけりゃ、それを理由にグズグズ言って同情してもらえるようなことでもない
本人がどんなに辛かろうが、現実社会ではそんなもんですよ
496花と名無しさん
日高自身が兄弟仲もいい
お幸せな家庭で育ったからわかんないんだよ。