■□菅野文(かんのあや)●オトメン(乙男)□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
『別冊花とゆめ』毎月26日発売にて「オトメン(乙男)」を連載中の
菅野文さんの作品を語るスレッド。
2001年花とゆめ1号「ソウルレスキュー」にてデビュー。

●最新コミックス「オトメン(乙男)」1巻、2007/1/19に発売決定!

前スレ:菅野文
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061069462/ 〔03/08/17〜06/11/02にて,982でdat落ち〕

・別冊花とゆめドットコム
ttp://www.betsuhana.com/
・白泉社公式内フレッシュインタビュー
ttp://www.hakusensha.co.jp/mangaq9902/16_kanno/index.html
・作者公式サイト「さらば侍」
ttp://saraba.kill.jp/

●次スレッドは、「980」を踏んだ方が立ててください。
●なお、過疎りやすいようなので、定期的に保守協力をお願いします。
2花と名無しさん:2006/11/26(日) 02:20:06 ID:iL7BHl6S0
≪作品履歴:コミックス既刊≫
「ソウルレスキュー」全2巻
「ココロに花を!!」全2巻
「北走新選組」全1巻
「凍鉄の花」全1巻
「悪性 -アクサガ-」全2巻

≪イラスト作品:既刊≫
「とろけるほど奪われたい!」
著者:ゆらひかる/イラスト:菅野文

≪コミックス未収録作品≫
傷口から流れるあいのうた(ザ花とゆめ2000年10月01日号)
永遠のハニー(花とゆめプラス2004年09月15日号)
悪性 -アクサガ- 連載:1回目(別冊花とゆめ2004年11月号)

≪最新作、オトメン掲載状況≫
01回目:別冊花とゆめ2006年05月号、51p
02回目:別冊花とゆめ2006年09月号、51p
03回目:別冊花とゆめ2006年10月号、46p
04回目:別冊花とゆめ2006年11月号、45p
05回目:別冊花とゆめ2006年12月号、48p(巻頭カラー)
06回目:別冊花とゆめ2007年01月号、45p
3花と名無しさん:2006/11/26(日) 02:22:03 ID:iL7BHl6S0
≪関連スレ≫
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ5号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161686055/


テキトーにスレッド立ててみたのですが、
作品履歴や掲載状況など、間違っていたら、訂正宜しくです。
4花と名無しさん:2006/11/26(日) 02:37:46 ID:???0
支援保守 こんど書店でチェックしておこう
5花と名無しさん:2006/11/26(日) 03:01:30 ID:???0
11 名前:難しいよ ◆MUZU.P5M  [ sage 花夢5号買ったサ ]  投稿日:02/02/07 09:14
 nノ)/ノ
 | _,.つ
 l |
 \ヽ      ________
   l |     /        /j
  //   /        /  .l
  | l    | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
  \ヽ_| ヽ_l/    ヽl_/ |  (ニニヽ、
    ` −| / ヽ    / ヽ |   i  ヽ i
      | | @ | ___ | @ | |   l  / /
      | ヽ_ノ |  | ヽ.ノ |  /  / /
      |    |.____|    .|/  / /
        ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄  /  i
        | |   |  |   しl_JJ
        / /    \ヽ、
      / /      i  l
     / /       l  l
     | \     / /
     \_j     L_/
夢色Jank (ソウルレスキュー収録) 菅野文 へんなおもちゃ
http://aa.2ch.net/kao/kako/1012/10128/1012864980.htmlより
6花と名無しさん:2006/11/26(日) 03:11:42 ID:???0
過去ログ、ハケーン!

◆◇菅野文〜ソウルレスキュー〜◇◆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1005/10050/1005038481.html
7花と名無しさん:2006/11/26(日) 03:54:18 ID:???O
携帯から初の2ゲト
8花と名無しさん:2006/11/26(日) 03:57:00 ID:???0
>>1
乙メン!
9花と名無しさん:2006/11/26(日) 11:00:10 ID:???O
>>1
乙華麗 旦~
10花と名無しさん:2006/11/26(日) 15:11:46 ID:???0
>>1
乙男
11花と名無しさん:2006/11/26(日) 16:18:59 ID:???0
早いとこハニーをコミックスにして欲しいよ
12花と名無しさん:2006/11/26(日) 17:05:19 ID:???0
>>11
受賞作知らないんだけど、面白かった?
(プラス読んでたけど、新人スキーじゃないので、読まなかった)
13花と名無しさん:2006/11/26(日) 17:12:37 ID:???O
>>1 乙Men!
オトメンで菅野さんが好きになりました。キャラも皆かわいい。
アクサガはよく分からなかったけど…。
14花と名無しさん:2006/11/26(日) 17:25:19 ID:???0
オトメンみたいな雰囲気の既刊ってあるのかな?
全部アクサガ系?
15花と名無しさん:2006/11/26(日) 22:01:41 ID:???0
ソウルレスキューとココロに花を!!は、アクサガともオトメンとも別系統の絵柄だよ
16花と名無しさん:2006/11/27(月) 02:18:11 ID:???0
>>1さん乙☆

ココロに花を!!はアップの時の目許とかに今の絵の片鱗みたいのはあったね。
話がつまらないって言われてるけど、自分は菅野さんの話が好きで集め
始めたクチなので、まだの人は過去作も読んで欲しいなw
ソウル以降は単行本派なので、詳しくはわからないけど本格的な?ラブコメは
これが初だと思う。でもソウル〜とココロに!にはラブコメっぽい話もある
17花と名無しさん:2006/11/27(月) 20:57:08 ID:???O
期待されている漫画家さんなのか、わりとコミクス化が早いよね。
オトメン始まって驚いたのは、2000年以降デビューの
漫画家さんの中ではジャンルが幅広い感じ。
若い内から、色々チャレンジ出来るのはイイ事だとオモ。
新撰組スレで好評だったのも興味深い。
18花と名無しさん:2006/11/28(火) 18:59:47 ID:???0
即死防止
19花と名無しさん:2006/11/28(火) 19:09:43 ID:???0
〔s-bookにあった、作品概要:1〕
デビュー作「ソウルレスキュー」1巻→天国最強の力を持て余して暴れた罪で、
地上に堕とされた暴走天使・レンジ。
「一万人の人間を救済したら罪を許す」と言われ、心と体の傷を癒して
迷える人々を救う能力「ソウルレスキュー」を神より授かるが…!?

2巻→カイトと共に一万人救済と旅を続けるレンジは、南の島でシャララと再会する。
彼女はなんと神のお告げで王の婚約者にされていて…!? ●よみきり「夢色JUNK」も収録!

―未読の人用に、即死防止も兼ねて転載してみました。―
20花と名無しさん:2006/11/28(火) 19:11:49 ID:???0
〔s-bookにあった、作品概要:2〕
「ココロに花を!!」1巻→亡き義父母の遺志を継ぎ、花屋を再開させたい三男・桜。
離れて暮らす兄弟を迎えに行くが、皆つれないそぶり。
血のつながらない5人の美男兄弟が、一緒に暮らせる日は来るのか!?
幸せいっぱい☆フラワーショップSTORY!!

2巻→血のつながりは無いものの、強い絆で結ばれた、美形で華麗な花谷木兄弟。
亡き養父母の「家族と共に」を胸に花屋を再開。5人は人々の心に幸せを届け続ける。
そんな花屋がある日突然、存続の危機に見舞われて…!?
21花と名無しさん:2006/11/28(火) 19:15:11 ID:???0
〔s-bookにあった、作品概要:3,4〕
「北走新選組」全1巻→大政奉還を是としない旧幕府の強硬派の中に、
かつて京で名を馳せた新選組の姿があった。
しかし彼らは、蝦夷地函館に於いて新政府軍に敗北する…。
義を信じ、義に殉じた新選組隊士たちの姿を描く。

「凍鉄の花」全1巻→時は幕末。新選組を統率する土方歳三は、
沖田総司にとって兄のような存在だった。
だが幼い頃、土方によって父を殺された彼の中に、土方を憎む別の人格が姿を現す…!!
22花と名無しさん:2006/11/28(火) 19:17:17 ID:???0
〔s-bookにあった、作品概要:5〕
「悪性 -アクサガ-」1巻→ガレイ国統治下にあるアマタ国。
希代の犯罪者・ゼンは真の自由を求めて破壊しつくす男。
彼を支配できるのは彼自身だけ――のはずだったが!? 彼を縛る、失った記憶とは一体…!?

2巻→失った記憶に翻弄されるゼンは、医師ハッカとともに、自らの過去を探すべく動き出す。
そして衝撃的な結末が…!? 漆黒のダークヒーローSTORY、ついに完結!
23花と名無しさん:2006/11/29(水) 10:11:36 ID:???O
ソウルレスキュー面白そうだね〜
今度探してこようかな
24花と名無しさん:2006/11/29(水) 15:32:16 ID:???0
そういえばレンジと飛鳥ちゃん顔が少し似てるかも…
菅野さんって昔は少年誌向けに描いてたみたいだから
バトル漫画とか好きなのかな?
少女漫画なのにアクションシーン割と多いよね
その前に連載作品の主人公ってみんな男だけどw
25花と名無しさん:2006/11/29(水) 16:26:57 ID:???0
花ゆめ系おばちゃん読者としては、「主人公が男」に慣れていたので
>24に指摘されるまで気付かなかったw

具体例:パタリロ、動物のお医者さん、GW、アクマ君、ピグマリオ、
ツーリングEXP、マリオネット、天使禁猟区
…ちょっと思い出してみただけで、こんなに挙がるのがワロタw
26花と名無しさん:2006/12/01(金) 14:03:38 ID:???0
クリスマスは2人っきりで過ごせたけど、
次号で飛鳥と都塚さんの仲は少しは進展するのかねぇ?
友人で漫画家wの充太は、イイ役ドコロだけど充太自身にも
彼女とか出来ないのだろうか?飛鳥と比べてダメになっちゃうのかな。
27花と名無しさん:2006/12/02(土) 20:21:40 ID:???0
--------------------------------------------
花とゆめコミックス 『オトメン(乙男) 1巻』
ISBN:4-592-18414-9、¥ 410、発売日:2007/01/19
--------------------------------------------
>>1にも書いてあるけど、本屋で注文やweb通販を利用する時には、
あらかじめ「ISBNコード」を利用すると便利です。

◎s-book
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_writer?isbn=4592170504
28花と名無しさん:2006/12/04(月) 20:30:06 ID:???0
1月19日か、まだまだ先ですねぇ。

ところで、オトメンって面白いですか?
29花と名無しさん:2006/12/05(火) 09:36:40 ID:???0
個人的には好きだけど、内容が薄い気がしないでもない。
(各話毎に間延び感があるというか、中だるみ感があるというか…)
連載始まってからあんまり話進んでないし、ラブコメ?だから仕方がないのかも。
ちなみに今までにはあまりなかった少女漫画な雰囲気は十分味わえます。
30花と名無しさん:2006/12/05(火) 12:05:22 ID:???0
>>28
別花スレでは、わりと住人に好評の連載です。
自分はデビュー作はそこそこで、ココロに花の時はイマイチだと思ったけど
オトメンは、別花買ったら早めに読むぐらいに好きだ。

でもキャラ萌え系の作品かな。デビュー作はキャラの魅力もあるけど
ストーリーと両面の面白さがあったと思うけど、今回はどういう方向に
持っていこうとしてるのか、わかりずらい。まぁコメディだから仕方ないけど。
31花と名無しさん:2006/12/06(水) 10:27:45 ID:???O
先月半ば頃、菅野スレが落ちた時別花スレでスレ立て代行して
と言う人がいたのに、なぜこんなに過疎なんだろう…(´・ω・`)
と独り言をつぶやいてみる1。
32花と名無しさん:2006/12/06(水) 15:13:02 ID:???0
それよりなにかつづきそうな話題をつぶやいてってくれ。
33花と名無しさん:2006/12/06(水) 18:35:58 ID:???0
スレ立て催促の人はつりかと思った
34花と名無しさん:2006/12/10(日) 10:36:07 ID:???O
オトメンて、主人公の性質が変わらない限り、いつまででもネタを作って
続けられそうな日常漫画。
作者的にはどの辺りにラストを持ってくるだろう。

充太が覆面漫画家で、実は自分がモデルにされていたと
バレる展開にするのかな?
飛鳥と都塚さんがめでたくカプ→結婚→飛鳥が代わりに子育てしている姿が
描かれていても違和感なさそうだが、そこまで長期にはやらないかw
35花と名無しさん:2006/12/10(日) 11:56:24 ID:???O
ソウルレスキュー読んできた。
キャラがほっそりしてて好みじゃなかったけど
内容的には明るくてよかったかな。(アクサガにはドン引きだったので。)
オトメン一巻楽しみ。
36花と名無しさん:2006/12/11(月) 09:37:05 ID:???0
>>34
自分もラストは充太バレ・都塚さんとカプ成立だと思う。
ぐだぐだになりそうだけど、充太乙男化も考えたw
37花と名無しさん:2006/12/14(木) 15:51:18 ID:???O
つーか終わろうと思えばいつでも2〜3話で収集つきそうなのが
ちと恐いですね。

アゲた方がいいのかな…?コミックまだだし効果は無しかな…
38花と名無しさん:2006/12/14(木) 21:58:28 ID:???0
あげるのはコミクス発売に合わせたほうがいいだろうね。
上の方にあるスレはsageを知らない初心者の集まりだから、
スレの場所って気にならないな
39花と名無しさん:2006/12/15(金) 15:53:31 ID:???0
乙男は好きだけど、5巻程度に納めて(5巻分位は読みたいw)
次は話に内容のある意欲作に取り掛かって欲しいかも。
良くも悪くも悪性みたいな、菅野さん自身が好きそうな話で…

別花の看板とかに引っ張り出されて散々引き伸ばされた挙句
「花君」みたいに、美形キャラだらけでスカスカ漫画になったら嫌だな
40花と名無しさん:2006/12/16(土) 06:42:07 ID:???0
乙面未読だけどコミックスは全部もってるよ。
ところで悪性って打ち切りだったの?
あまりのも唐突な終わり方なので。

この人はかっこいい男描かせたら右にでる人いないけど(少女漫画では)
女性および少女は持て余してるかんじだね。
少年漫画に投稿してたエピソードは納得できる。
41花と名無しさん:2006/12/16(土) 20:18:03 ID:???0
>この人はかっこいい男描かせたら右にでる人いないけど(少女漫画では)

このスレ、住人少ないし作家専スレだからいいかも知れんが
他のスレでそんな妄信的な発言はイ多だから、勘弁してほしい…。
まぁ絵はスッキリ系で若手ではそこそこ上手い方だけど
少女漫画家もいろいろなタイプの絵があるから、個人的にはこの人が1番
とは言い切れない…てか、今のところ菅野さんの絵の原画を見たいとまでは思えないなぁ。
漫画は面白くて興味あるけど。
42花と名無しさん:2006/12/17(日) 22:34:11 ID:???0
菅野作品はどれも、内容が微妙じゃね?
ぶっちゃけ絵だけが目的w
43花と名無しさん:2006/12/18(月) 01:29:15 ID:???0
絵で萌え〜な読者が多いのかな?
個人的には絵だけで漫画読まんので、ちょと意外だ。
44花と名無しさん:2006/12/18(月) 12:32:57 ID:???O
内容あわなそうと思いつつ表紙買いしてしまった。
よく分からんけど魅力(魔力?)的なものは感じる。
45花と名無しさん:2006/12/18(月) 19:52:45 ID:???0
男キャラの目が、いろっぺぇ
46花と名無しさん:2006/12/20(水) 18:33:38 ID:???O
うん,色っぺぇ。
女の子もかわいいと思うし。
菅野さんガンガン描いて下さい〜。
47花と名無しさん:2006/12/20(水) 22:17:23 ID:???0
オトメン発売まで後約1ヶ月・・・長いなぁ。
コミックス派だから、余計そう感じるのかな・・・。
48花と名無しさん:2006/12/21(木) 06:00:53 ID:???O
別花は来週発売だよ。
ここって連載ネタバレはアウトの方がいいのかな?
ネタバレ注意の前置き+空白1行で、詳しい感想とか…?
49花と名無しさん:2006/12/21(木) 09:31:52 ID:???0
発売日過ぎたら普通にネタバレしてもいいんじゃないかな?
単行本派だけど、話が全く見えない状態での妄想も楽しいw
50花と名無しさん:2006/12/21(木) 09:40:30 ID:???O
別花たまに買ってるから前置きはしてくれたら嬉しいかも。
個人的にはバレ歓迎です!
51花と名無しさん:2006/12/22(金) 04:11:24 ID:???O
内容に魅力感じてる人がいるのに驚いてしまった…。
絵は大好きだけど内容微妙\(^o^)/
52花と名無しさん:2006/12/22(金) 10:39:30 ID:???O
>51 何が好きかとか人それぞれだしいいんじゃない?
オトメンは中身もマッタリでいいし。
53花と名無しさん:2006/12/23(土) 11:52:56 ID:???0
煽りじゃなくて本当に素朴な疑問なんだけど、菅野さんに限らず
絵をみるのが目的で漫画買ってる人もいるの…?
54花と名無しさん:2006/12/24(日) 11:12:02 ID:???O
表紙買いって言葉もあるとおり、
絵が好みでついでに中身も良ければいいな、的な買い方をすることもあるよ
55花と名無しさん:2006/12/25(月) 17:39:57 ID:???0
表紙買いは普通にするけど、話の内容が自分に合わなかったら
好きなタイプの絵柄でも続きを買ったりって事はしないから
純粋に絵だけが目当ての人っているの?って思ったんだ…
52の言うとおり好みは人それぞれなんだけど、妙に気になって。
56花と名無しさん:2006/12/26(火) 01:02:06 ID:???0
>>55
「悪性」とか、内容が面白かったって言い切れる?

私はあの絵じゃなかったら、絶対2巻は買わなかった。
57花と名無しさん:2006/12/26(火) 09:22:41 ID:???O
私は菅野さんを悪性の表紙買いで知ったんだけど二巻は買わなかった…
でも絵が好きだから他の作品で合うやつを探したよ。
58花と名無しさん:2006/12/26(火) 12:13:37 ID:???0
>>56
確かに悪性は、ストーリーが微妙だったよね。
あれを、菅野さんより絵がヘタな方が描いてたらと思うと・・・。

>>57
合うやつありました?
59花と名無しさん:2006/12/27(水) 01:03:20 ID:???O
〉58
オトメンが一番合ってるみたい。
既刊だとソウル〜は内容明るめで(ただ今と比べて絵が微妙…)
特にA巻に載ってた読み切りがよかったかな。
新撰組は個人的に×でした…。
60花と名無しさん:2006/12/27(水) 10:12:57 ID:???0
>>59
私は新撰組で菅野さん好きになったんだけどな
新撰組わからない人にはきつい内容だとは思うけど
わかってて苦手ならスマソ
61花と名無しさん:2006/12/27(水) 20:12:44 ID:???O
>>60 大河ドラマちょっと見ただけ…菅野さんの醍醐味的な作品なのだろうけど…;;
62花と名無しさん:2006/12/27(水) 20:13:48 ID:???0
>>59
ソウル〜は、表紙の絵が魅力無いから買ってなかったけど、
面白いんなら読んでみようかな(・∀・)wktk!
63花と名無しさん:2006/12/27(水) 20:29:47 ID:???O
連投スマソ

今月の別花買ったので感想です。(感想て花スレで書いたがいいのかな…
不快だったらゴメン)
↓↓
次号まで続くみたいでちと薄かったかな。
両親出て来てびっくらでした。わざわざ部屋汚したり大変だなぁ;
裁縫シーン良かったです。
64花と名無しさん:2006/12/27(水) 21:54:32 ID:???0
>>61
大河ドラマだけならきついかもな・・・
何か歴史系の本読んでからならまた一味違うかも
菅野さんも新撰組好きみたいだし北走と凍鉄はやっぱりお薦めしとくよ
65花と名無しさん:2006/12/27(水) 21:59:04 ID:7jTILBjcO
北走新選組は良かった(*^∪^*)ァタシは今まで尊皇譲位派やったけど,義に殉ずるっていぅ考え方とか読んでたら,新選組に惚れこむ人の気持ちが少しわかった(*´X`*)
66花と名無しさん:2006/12/27(水) 22:19:31 ID:???O
>>65
北走は良いけどあなたの顔文字は受け入れられません・・・
67花と名無しさん:2006/12/27(水) 22:40:56 ID:???O
攘夷…
68花と名無しさん:2006/12/27(水) 22:55:01 ID:???0
ああ、冬休みか。
69●ネタバレあり:2006/12/27(水) 22:58:01 ID:???0
オトメンの簡単なあらすじ含む感想
〓コミクス派で読みたくない人は要注意〓






主人公の飛鳥の母が現れ、突然お見合いをさせられる
(そして婚約者って事にすでに決まりかかっている)w
その相手が悪い子じゃないんだけど、どう見ても小学生っぽい
ちょっと悪趣味なヒラヒラドレスを着て熊のぬいぐるみを抱えた女の子w

母親が飛鳥の父親と離婚したいきさつは前にも出ていたような記憶はあるけど、
ちょっと忘れかかっていたので、そのせいで母親が病気がちっぽい
設定はなんとも微妙かなぁ。心臓に負担をかけてはいけない風な
描写がオーバーかも。
でも飛鳥の優しい性格で充太や都塚さんに相談できず(告白できず)に
お見合いをするくだりは、ありがち展開だけどまあ納得できる。
飛鳥のオトメな性格ゆえで、見合い相手の女の子(入香ちゃん)が飛鳥を
気に入る展開はイマドキなら年齢関係なく意外とありそうでもある。

ただ飛鳥が本命の都塚さんへの想いを捨てることはないと思うので
母親をどう説得して、自分の気持ちをどうするか次号楽しみ。
70花と名無しさん:2006/12/28(木) 01:14:36 ID:???0
おもしろそうだけど、コミックス派だから全然話がわからん。
早く1/19になんないかなぁ・・・。
71花と名無しさん:2006/12/28(木) 02:12:06 ID:???O
あがっとる……!!

>62 あくまでも個人的な意見なので合わなかったらゴメン;
>64 また勉強してから読んでみるね
72花と名無しさん:2006/12/28(木) 07:22:06 ID:???0
の、乗り遅れた
73花と名無しさん:2006/12/28(木) 12:39:33 ID:???O
お見合いが失敗しても、相手の女の子の家が富豪っぽかったので
これから飛鳥の恋路を邪魔するキャラでレギュラー化したりしてw
あ、でも飛鳥を尊敬してた後輩君キャラはゲストだけだったか…。

オトメンはギャグ漫画だけど、主要キャラはイマドキならリアルにいても
おかしくない設定なので、今回みたいな変な富豪ファッションは、ちょっと嫌だったなぁ。
74花と名無しさん:2006/12/28(木) 19:02:01 ID:???0
>>73
Σ(゚Д゚)!!
ギャグ漫画なの!?
うわ〜、なんか軽くショックだよ・・・。
7573:2006/12/28(木) 20:22:17 ID:???0
>>74
あ、表現・言葉の選び方間違ったかも…。
ギャグって言うか、コメディ漫画だと思うよ。

主人公の心情や周囲との会話のやり取りは普通の漫画っぽい展開では
あるけれども、主人公・飛鳥の一番の男友達は、実は覆面・少女漫画家で
友達の飛鳥をモデルに作品を仕上げているって言う設定だから。
ただ当の本人(飛鳥)は、全くその事情を感知していなくて
少女漫画を楽しく読んでいると言うストーリーだからw

コミクス発行前にちょっとネタバレですまんが、
明るく楽しく読めて私は好きだ。ベタ展開も大有りだけど面白いと思う。
76花と名無しさん:2006/12/28(木) 20:28:07 ID:???0
補足(連投スマソ)。逆に今回の菅野さんの作品を読んだことによって
自分にとって、菅野さんを見直すキッカケになった。

最近の花ゆめ系新人漫画家(2000年以降辺りで)の中では
引き出しが多い・ジャンルにとらわれずに色々挑戦できる人なんだーって点で。
ソウルレスキューは雑誌でちゃんと読んでたけど
ココロに花をではあまりハマれなくって、鋼鉄の時は新撰組漫画が苦手だから
スルーしていた。でも今回は続きが楽しみになるぐらいに感じて。
で、逆に鋼鉄以外の作品をもう一度読み返してみようかな?と言う気持ちになったんだ。
いつもアンケで好評価を必ず書くようにしてる。
77花と名無しさん:2006/12/28(木) 21:24:22 ID:???0
つ凍鉄
78花と名無しさん:2006/12/29(金) 02:36:54 ID:???O
>73 私は富豪だけペンタッチ違っててワロタ。
内容的には,飛鳥ちゃんのお母さんが恐かった…。
でも相変わらず無駄に(?)キラキラしてて面白かった。
79 【大吉】 【659円】 :2007/01/01(月) 02:52:56 ID:???0
あけおめことよろ(古…)
80 【末吉】 【26円】 :2007/01/01(月) 15:39:29 ID:???O
幸花ジュエル(中身:橘)の今年の運勢と原稿料
81花と名無しさん:2007/01/01(月) 23:09:27 ID:???0
>>80
安っwww(゜Д゜;) 30ページ描いても1000円以下w
82花と名無しさん:2007/01/04(木) 00:17:58 ID:???O
橘、生活できないなぁ…w学生だからいいけど。

ブログ見て来たけど更新少なすぎですね…;
でも写真の部屋かっちょいい〜。
83花と名無しさん:2007/01/04(木) 07:22:42 ID:???0
写真も少ないよね・・
84花と名無しさん:2007/01/06(土) 21:43:44 ID:???0
絵は上手いけど年齢の書き分けが微妙…飛鳥ママとか飛鳥と同い年って言っても通じる
85花と名無しさん:2007/01/08(月) 09:41:37 ID:???O
>>83 渋いといえば渋いけど…まぁ地味いちゃ地味いね;

月四回くらい更新してほしいな〜
86花と名無しさん:2007/01/12(金) 12:47:26 ID:???O
あと一週間くらいでコミックス発売…かな?
ヾ(^∀^)/"{ワーイ)…
87花と名無しさん:2007/01/17(水) 00:33:51 ID:???O
おまけページあるかな
菅野さんのコミックス、あっさりしてるよね
88花と名無しさん:2007/01/19(金) 05:31:33 ID:???0
発売日age! 表紙の飛鳥…目つきと花のアンバランスにワロタw
http://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784592184140
89花と名無しさん:2007/01/19(金) 05:32:56 ID:???0
ageに失敗した……orz
90花と名無しさん:2007/01/19(金) 09:12:00 ID:???O
あ〜今日発売か〜。
田舎だから二日くらい遅れるけど楽しみだな〜。
91花と名無しさん:2007/01/19(金) 10:37:30 ID:???O
早速コミクス読んだよ。
飛鳥ちゃんの弁当が美味しそうに描けてるよね。
読んでて食べてみたくなったよ。
92花と名無しさん:2007/01/19(金) 19:13:58 ID:???O
コミックス買ったよ。
読もうとしてまず目に入ったカバーの後ろソデにビビった!
キモ過ぎるw
93???O:2007/01/19(金) 20:08:37 ID:???O
見たい…
近所の結構広い本屋に買いに行ったけど、売切れてた……
94花と名無しさん:2007/01/20(土) 00:51:54 ID:???0
はじめてこのスレに来ました。
既出でしたらすみません。教えてください。
「悪性-アクサガ」の2巻を昨日買って読んだのですが
主人公と過去のおいたちが「スプリガン」という昔の少年漫画の設定と
まったくと言っていいほど一緒な事に、すごくびっくりしてしまったのですが…。
(たしかこっちは週刊少年サンデー?で10年以上前に連載されてたと思います)
設定や状況、ところどころのエピソードまで同じでした。
オマージュなのでしょうか?ここまで細かいところまで同一だと…もやもやしてしまって。
もしもご存知の方いましたら教えていただければ幸いです。
95花と名無しさん:2007/01/20(土) 02:31:06 ID:WSPkh5fpO
初めまして、コミックス一巻買いました。
けど実は表紙で惚れて買ったw絵も上手いし話も好き。神だと思ってシマタ
96花と名無しさん:2007/01/20(土) 03:59:24 ID:GIlQeXbb0
菅野って頭の悪い低年齢層対象の漫画家になったんだな。
残念。
97花と名無しさん:2007/01/20(土) 04:07:35 ID:MMGPcy66O
さっき読んだが久々にはまった。
まず設定がおもしろい。
絵もめちゃ綺麗だし。アクサガよりこーゆー方があってると思う
98花と名無しさん:2007/01/20(土) 07:02:51 ID:???O
>>94
両方読んだことないから解らんが
同じならパクリなんじゃない?
99花と名無しさん:2007/01/20(土) 08:17:34 ID:???O
>>94
こちらのスレで詳しく語ってほしい。
元ネタ漫画と悪性の作者名・作品名・設定・キャラ名・似たエピなどを
箇条書きにして、未読の人にもわかるように比較できれば、
読者としてパクリかどうかがわかりやすくなると思う。

パクリ報告スレ4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151566054/
100花と名無しさん:2007/01/20(土) 09:34:05 ID:???0
ウィキペディア
「スプリガン・主人公・御神苗優・概暦」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E7%A5%9E%E8%8B%97%E5%84%AA
101花と名無しさん:2007/01/20(土) 09:45:10 ID:???O
>>100
同じ雑誌内でのパクリ・パクられを何度もスルーしている白癬なんだから、
専スレで詳しく吟味してくれないか?
白癬読者以外の黒判定が出たら、編集に苦情を出せばいいと思うよ。
102花と名無しさん:2007/01/20(土) 14:58:54 ID:???0
>>94
最近、菅野さんにハマって「悪性」は未読なんですが
好き作家でもそれが事実ならばちょっと嫌なので、
>>99に誘導されているスレか、↓のスレで話しませんか?

こいつはあの漫画家に影響されてる!!
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096099422/
103花と名無しさん:2007/01/21(日) 14:44:20 ID:???O
乙男買った!!
絵が好みだ(・∀・)
104花と名無しさん:2007/01/21(日) 16:03:48 ID:???0
オトメン、花ゆめ本誌にも載るみたいだね
105花と名無しさん:2007/01/21(日) 16:10:08 ID:???0
>>104
マジで?本編?番外・特別編ってやつ?
もし本編が別花→本誌に昇格したら、別花買うの止めようかなぁ…。
106104:2007/01/21(日) 16:33:01 ID:???0
>>105
本編なのか番外編なのかはわからないけど
オトメン1巻にはさまってたチラシに、「花ゆめ6号に初登場」って書いてある
107花と名無しさん:2007/01/21(日) 16:42:15 ID:???0
>>106
dクス!そのレスで慌てて確認しますた。
花ゆめ6号(2/20発売)と別花4月号(2/26発売)の両方あるようだね。
人気があるのは嬉しいが、菅野さんが大変そう…ガンガレ〜!
108花と名無しさん:2007/01/21(日) 18:04:11 ID:???0
作品解説の写真に巨神兵吹いた
らぶちっく、読んでみたいぞw
109花と名無しさん:2007/01/22(月) 12:06:44 ID:???O
確かに…同意w
らぶちっくの部分は足さんの絵か、菅野さんの絵か気になる。
コミクス柱の矢印→解説見ると、本人っぽいけど。

今までの作品が大好きだった読者には、あまりにも印象の違う
軽い雰囲気のコメディだから、試しに1巻買っても次から読まない読者が
いそうな感じがする。設定が面白いだけで、ストーリー展開はベタだしなぁ〜。
110花と名無しさん:2007/01/22(月) 19:06:49 ID:???0
フルバのコミックスに挟まってた新刊案内で興味を持って
買ってみたけど、大当たり!
めちゃめちゃ面白いねオトメン。
最初に言った本屋は売り切れてて、2件目はラス1だった。すげえwww
111花と名無しさん:2007/01/22(月) 20:52:33 ID:???0
たぶんもともと入荷数が少ないんだと思うよ
112花と名無しさん:2007/01/23(火) 12:25:50 ID:???O
読みたいのにどこ行ってもない…orz
113花と名無しさん:2007/01/23(火) 12:49:22 ID:???O
>>112
最寄りの書店で、取り寄せ注文→菅野さんの名前を売り込むチャンス!w
本屋タウンの契約書店が近くにあれば、サイトから注文→送料無料で近くで受け取り可。
s-bookの契約書店が近くにあれば、サイトから注文→送料無料で近くで受け取り可。
セブンYサイトから注文→近くにセブン11があれば、送料無料で受け取り可。
諦めて密林で注文→送料自己負担。

知ってる入手方法を羅列してみたw
114113:2007/01/23(火) 12:57:17 ID:???O
連投スマソ。↑レス書いた後、念のため密林とセブンを見に行ったら
まだ発売間もないのに、読者レビューが沢山あってビク〜リ!(゚∀゚)
おおよそ好評な雰囲気で嬉しかったよ。
115花と名無しさん:2007/01/23(火) 17:28:36 ID:???O
オトメン買えた…。まったりしてて良いですね〜。
占いのコーナーの「乳牛と肉牛間違えないで」にワロタW
116花と名無しさん:2007/01/23(火) 20:21:04 ID:???0
単行本面白かった
けど長続きするような話じゃない気がするから
gdgdならないうちに終わるといいな
117花と名無しさん:2007/01/25(木) 19:07:00 ID:???0
「ココロに花を!」を読んだ
結構好きだ
118花と名無しさん:2007/01/26(金) 03:25:50 ID:???0
他のスレでも「オトメン」が評判良くてちょっと嬉しい。
早い段階で増刷かかったり、好調シリーズに加わるといいなぁ(・∀・)
119花と名無しさん:2007/01/26(金) 16:49:35 ID:???0
オトメン、絵柄のパロディーが結構好きw
芸達者だねしかし
120花と名無しさん:2007/01/27(土) 01:07:42 ID:???O
乙男、そもそも配本数が少なかったです
参考までに当店の入荷数を。フルバ500冊に対し、乙男30冊という状況…
あっというまに重版待ちです
ご迷惑おかけして申し訳ございません

by書店員
121花と名無しさん:2007/01/27(土) 01:13:38 ID:???0
フルバ500冊!!?すげーなおい
122花と名無しさん:2007/01/27(土) 01:16:10 ID:???O
コミックス読んだ。りょうちゃんワロス。
将来はフィギアとか作る人になると良いかも?巨神兵もおにぎりも笑えた…
そしてリアル巨神兵こわすぎ…
123花と名無しさん:2007/01/27(土) 01:38:36 ID:???0
>>120
情報乙です。フルバの凄さを目の当たりにしたような…w
でも、人気に翳りが見えてるような気がしなくもないので
全国でどのぐらい店頭在庫が残るものかが気になったりしてw
124花と名無しさん:2007/01/27(土) 11:23:43 ID:???0
男達のKAKATO
125花と名無しさん:2007/01/27(土) 14:03:38 ID:???O
〉124
そのネタ超ウケたw
最初絵柄だけ見てたんだけど男達のYAMATOと気付いた時もう笑いが止まらなかったw
126花と名無しさん:2007/01/27(土) 16:14:35 ID:???0
昨日さんまのまんまに出てたチュートリアルの徳井さんがかわいいクッキー焼いて来てた
オトメンw
127花と名無しさん:2007/01/27(土) 23:33:25 ID:???0
重版情報キタ━━━(゚∀゚)━━━━!! (2007/1/26up)

重版出来日 作品タイトル 巻数 作者名
2007年2月6日 乙男(オトメン) 1巻 菅野 文

1巻って印刷数がとても少ないそうだけど、1週間という
短期間で増刷かかるのは信者的に嬉しい。
128花と名無しさん :2007/01/29(月) 20:09:53 ID:???0
コミクス売り上げスレから来ますた。
読んでませんけど(失礼)、オトメンプチブレイクしてますね。

公式サイト行ったらめちゃくちゃ絵上手いですね、この人・・・
暇があったらよんでみます。
129花と名無しさん:2007/01/30(火) 02:20:11 ID:???0
オトメン読んだ。
本誌は読んでないからわからんけどりょうちゃんのキャラが
もっと暴走しだしたらヌゲー面白くなるんじゃないかと思った。
130花と名無しさん:2007/01/30(火) 21:08:55 ID:???0
ドラマ化しそうだよ。土9か金10で、ジャニ主演は時間の問題だな。
131花と名無しさん:2007/01/30(火) 21:44:28 ID:???0
え〜?!信者だけど、ドラマ化なんて話題出すには時期尚早でしょ。
菅野さんの過去作も引きずられて売れるとか、売り上げ上位の
常連になるぐらいになれば別だけど。
132花と名無しさん:2007/01/31(水) 01:15:37 ID:ejBZOucEO
菅野さんの新選組モノを読んで好きになったんだけど
オトメンは絵柄はそのままで軽い感じで読めて面白いね
弟に読ませたらハマってたww
133花と名無しさん:2007/01/31(水) 01:44:49 ID:???0
この人っていくつ?
134花と名無しさん:2007/01/31(水) 01:55:44 ID:???0
2000年デビューなんだけど…生まれた年、どこかでバラしてたっけ?
月日は1/30…あ、昨日誕生日だったんだ。
135花と名無しさん:2007/01/31(水) 02:33:00 ID:???0
オトメン面白いしやっとブレイク出来そうだね
でも作者自身の2ちゃん降臨伝説でイメージ悪すぎる…
136花と名無しさん:2007/01/31(水) 07:13:39 ID:???0
ああ…そんなこともあったな
137花と名無しさん:2007/01/31(水) 16:33:07 ID:???0
本人降臨ってマジ?ログどっかにある?
138花と名無しさん:2007/01/31(水) 16:36:34 ID:???0
前スレ見たらいーじゃん
139花と名無しさん:2007/02/01(木) 00:04:43 ID:???0
ググってもある程度は分かるね>降臨
全く知らなかったからチとショック。
しかしオトメンには期待してるから、話題掘り起こすのも気が引けるな。
140花と名無しさん:2007/02/01(木) 00:32:53 ID:???0
菅野さんがその経験をいい風に糧にして
(降臨は恥・自分のサイト運営も見られてる事を意識して
下手なことは暴露しない等)
2度と降臨騒ぎを起こさないでくれたらいいやと思う。
141花と名無しさん:2007/02/01(木) 14:16:01 ID:???0
オトメン出たばっかなのに、自分の周りじゃ全然売ってねー…
尼じゃ発送3〜5週間先って…あんま刷ってなかったのかなあ?
最近ブログとかでいっぱい取り上げられてるみたいね>オトメン
142花と名無しさん:2007/02/01(木) 17:04:55 ID:???0
あんま刷ってなかったからあわてて重版かけてるところだよ。
来週刷り上るから、リアル書店なら10日後くらいに行ったら買えるとオモ。
143花と名無しさん:2007/02/01(木) 18:03:32 ID:???0
>>141
白泉読み以外の人も知ってる可能性が高い作者(フルバの人や花キミ等)
のように、白泉社にとってわかりやすい実績(売上)のある人以外の
新作1巻目の発行部数は、驚くほど少ないんだよ。(特に少女漫画)

今回別花系同時発行コミクスの知名度、由貴>>山田>>>藤崎・菅野
って感じだから。他の出版社の宣伝ハガキが挟まっていると
発行部数10万部超えという指標があるらしいけど、オトメンはなかったが
山田にはあったらしい。

それと最近の白泉社、新刊は全部取り次ぎ・販売店に回してるようで
発売日の翌日にs-bookサイト見ると、在庫なしになってて驚く。
重版情報は>>127にもあり。
144花と名無しさん:2007/02/01(木) 19:37:42 ID:???0
全部まわしてるってわけでもないが、書店も必死になって新刊掻き集めるからなあ。
発売日当日に配本の少なさに青ざめた書店が発注かけまくった結果、
版元が直にやっているようなサイトには在庫数がまわらなくなる。
まあそのぶん売れる可能性をみたら即重版かけるという、フットワークの
軽さを持っているから。
19日発売で6日重版出来だもんな。
なら最初から刷れよって、毎回思うんだけど。
最近即重版かからなかったのなんて、(実績のない人の1巻目あるいは単発)
桜井の単発くらいだよ。
145花と名無しさん:2007/02/01(木) 21:14:42 ID:???0
>>104-107の関連なんだけど・・・別花最新号広告より。

>花とゆめ6号(2/20発売)スペシャル編で登場!! カラー42P
>まだまだ深い 飛鳥のオトメン・ライフ。
>得意なのは料理・裁縫だけじゃないのだ!!

別花と花ゆめの両方の販促っぽいけど、今ハマってるから
花ゆめ買ってしまいそうな自分がいる。
146花と名無しさん:2007/02/01(木) 22:10:43 ID:???0
池袋のとらのあなで10冊ぐらいあったよ
147花と名無しさん:2007/02/02(金) 11:16:25 ID:???0
今の花ゆめまったく興味ないんだけど
菅野さんのために買うべきか否か…
148花と名無しさん:2007/02/03(土) 14:19:22 ID:???0
どこ行っても売ってNEEE
やっぱ二刷を待つしかないか
149花と名無しさん:2007/02/03(土) 14:48:56 ID:???0
先月末の某新聞の夕刊を見てここへ来た私が通りますよ
そうか、一巻売り切れてるのか…
150花と名無しさん:2007/02/03(土) 15:14:42 ID:???O
普通に平積みされてるけどね
151花と名無しさん:2007/02/03(土) 18:07:33 ID:???0
場所によりまちまちなのかな?
行きつけの店、5件ぐらいは売り切れてた。
初日に買っておいてよかったと心底思った。
152花と名無しさん:2007/02/03(土) 23:51:04 ID:???0
人気作は結構あっという間に売り切れるからねぇ。
他社の作品だけど、君に届けも発売日の週末に行ったら、本屋によってはなかったし。
153花と名無しさん:2007/02/04(日) 02:40:01 ID:???0
にしても前作が売れてたわけでもないし
固定ファンもまだ少なそうなのに売れるもんだね。
ネットで評判が広がったのかな?
ブログ見ると表紙買いの人が結構いるみたいだけど。
154花と名無しさん:2007/02/04(日) 12:26:00 ID:???0
結構宣伝してたよ
キャッチコピーも良かったから皆衝動買いしてるんじゃないかなあ
155花と名無しさん:2007/02/04(日) 18:42:08 ID:???0
男が読んでも〜のスレでも好評レスがあってワロタ。
156花と名無しさん:2007/02/04(日) 21:59:20 ID:???0
何せ素で少女漫画読んでる男どもなわけだし
共感できるところがあるんだろ
157花と名無しさん:2007/02/05(月) 20:08:49 ID:???0
バカ売れ作家でもないからいつでも買えるだろとケチって保留したのが間違いだった
買えないと余計に読みてえーーー
158花と名無しさん:2007/02/05(月) 22:17:49 ID:???0
>>155
結構有名な男性レビューブログで取り上げられてたから、その影響もあるかも。
159花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:14:12 ID:???0
最近の花ゆめ系、ベテラン以外のコミックスが男性にも注目されてるよね
メイドとか番長とかもあのブログ周りから品薄に拍車が掛かった
オトメンなんて内容が内容(男が少女漫画に夢中)だから
確実にあちこちで取り上げるだろうなと思ってたら案の定


本屋だって売れる本は多く売りたいんだけど
入荷数少なかったらどうしようもないんだよ orz
160花と名無しさん:2007/02/06(火) 01:02:36 ID:???O
内容より題材が受けてるって感じだよね、今の段階だと
菅野のシリアス系が好きな自分はオトメン読んでるとムズムズする
例え悪いが堅物俳優がノリノリでコントしてるのを見てる感じ
161花と名無しさん:2007/02/06(火) 01:34:34 ID:???0
コメディって難しいのに、苦労が漫画に出てないのがすごいと思うな
作品ごとに絵柄変えたりできるところもすげー
他の作品も全部すき
162花と名無しさん:2007/02/06(火) 08:15:47 ID:???O
人気出たらテレビ局が食いつきそうな題材だな
163花と名無しさん:2007/02/06(火) 17:48:11 ID:???0
本がぜんぜん見つからないorz
初版買えるとこないかぬー
164花と名無しさん:2007/02/06(火) 19:07:30 ID:???0
>>163
重版リストに入ってるみたいだから、もう少ししたら
また出回ると思う。
165花と名無しさん:2007/02/06(火) 19:10:25 ID:???0
やっぱりもう重版しかないか。初版ヲタの自分としてはしくじった感が…
166花と名無しさん:2007/02/06(火) 19:21:47 ID:???0
ヤフオクに3冊出てるけど
驚くことに定価を上回ってるぞ
167花と名無しさん:2007/02/06(火) 19:30:51 ID:???0
ちょwwwまじかwwww重版にするわ
168花と名無しさん :2007/02/07(水) 12:44:52 ID:???0
オトメン(乙男) 1 (1) (コミック)

¥ 818 ユーズド商品 - ほぼ新品 出品者: abroad_ok

¥ 820 ユーズド商品 - ほぼ新品 出品者: kaji-book

Amazonでもw
凄い、中古にプレミアがついてるなんて初めて見たw
169花と名無しさん:2007/02/07(水) 13:34:34 ID:???0
こないだうちの近くの小さな書店にあったな(買ってない)
買おうか買うまいか未だに悩むのだ
170花と名無しさん:2007/02/07(水) 22:43:43 ID:???O
山積みだったのに次の日買おうとしたら在庫全部捌けててワロタ

この人は手抜きを感じさせるような絵がないのがいいね
171花と名無しさん:2007/02/07(水) 23:20:01 ID:???0
いや、顔はともかく小さいコマの下半身(というか脚)はもうちょっとしっかり書いたほうがいいと思う
それが目に付くと、せっかくいい絵を描くのに勿体無いよ
172花と名無しさん:2007/02/08(木) 01:27:20 ID:???O
>>133
1月誕生日なら27になったばかり
173花と名無しさん:2007/02/08(木) 19:37:09 ID:???O
あの白線社がこの早さで少女漫画を重版するなんて久々に見たよ。
うちの本屋も配本数少なかったけど、即日完売だった。

菅野さんの絵ってちょっと固めだから、ストーリーはこれくらい砕けてた方が受けるのかもね。
174花と名無しさん:2007/02/08(木) 21:00:56 ID:???0
2版目購入しました
都塚りょうの家に行ったストーリーの中の
お父さんにごはんを食べてもらってる件で
山田太郎ものがたりを思い出しましたよ
175花と名無しさん:2007/02/08(木) 21:01:03 ID:???O
皆さん初めまして。
菅野さんの本は読んだことなかったのですが、ちょうど発売日に寄った本屋で表紙買いして正解でした。
2巻も絶対買います。

>>163
auのオクでは、だいたい200円〜250円で取引されています。今は100円での出品もあって、入札者いませんよ!
176花と名無しさん:2007/02/08(木) 21:52:19 ID:???0
7&Yで普通に買えるよ。
177花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:34:37 ID:???0
話の内容的に2,3巻ぐらいで終わりかな?
悪い意味じゃなくて。
178花と名無しさん:2007/02/09(金) 00:54:12 ID:???0
>>177
わかるわかる
だらだら続いて劣化するくらいなら
楽しいところであっさりやめちゃってほしい
179花と名無しさん:2007/02/09(金) 19:29:04 ID:???0
バイト先の書店で初版が即効で売り切れてから
どんだけおもしろいんだと気にしてたけど今日やっと読めた
絵も綺麗だし、内容も新鮮で笑えるし、本当におもしろかった
読んでて時々ドラマ版「野ブタをプロデュース」を思い出した
でもパクってるとかじゃなくて影響を受けてる?って程度
白線社の少女漫画でおもしろいと思ったの久しぶり
180花と名無しさん:2007/02/10(土) 09:06:42 ID:???0
スレタイを見て、以前「質問雑談スレ」で作者名の漢字を
間違えて探している人が1〜2人ぐらいいた事を思い出した。
今ここにコソ〜リ生息しているのかな?
「管野」と変換ミスor覚え間違いの人々w リアルでもたまに間違うけどね。
181花と名無しさん:2007/02/10(土) 22:32:39 ID:???0
初見で飛鳥がエフエフ7のクラウドに見えたんだけど
この人エフエフでドジンやってた人なのかなぁ…。
何か見たことあるんだよね。
182花と名無しさん:2007/02/11(日) 16:23:34 ID:???O
私もクラウドにしか見えなかった

顔も性格も。
FF7本を見てるようだったよ

この人は同人はやってたけどジャンルはわからん
デビューしてすぐの時に、サークル参加してたの見て、あ、って思った
183花と名無しさん:2007/02/11(日) 20:07:57 ID:???0
FFやったことない自分は勝ち組w
184花と名無しさん:2007/02/11(日) 20:14:13 ID:???0
>>182
やっぱりそう見えた? 
なんかドジンの本で見たような気がするんだよね。この人のFF7を。

クラウド好きの私としてはほくほくだからいいけどw
185花と名無しさん:2007/02/12(月) 06:33:39 ID:???O
クラウドなのはデフォでしょ
雑誌みたときから
友達は当然のように言ってたが。
186花と名無しさん:2007/02/13(火) 16:58:11 ID:???0
密林の漫画トップセラーの10位にオトメンが入ってたよ
187花と名無しさん:2007/02/13(火) 20:39:52 ID:AaIBgm7/O
満喫で読んで面白かったから明日から探す私が通りますよ…
188花と名無しさん:2007/02/13(火) 20:45:26 ID:???O
そういや、言われてみるとクラウドに似てるかも…
ただ性格上、飛鳥ちゃんの方がいい…
189花と名無しさん:2007/02/13(火) 21:00:31 ID:???0
もう再販されてない?
日曜日に本屋で山積みだったけど
190花と名無しさん:2007/02/13(火) 21:12:18 ID:???0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165575848/233

太洋社 調査期間:2007/2/6 - 2007/2/12

少女
  順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
1 白泉社 会長はメイド様! 2 藤原 ヒロ 410 4-592-18432-7 2007/02/05
2 白泉社 夏目友人帳 3 緑川 ゆき 410 4-592-18446-7 2007/02/05
3 白泉社 龍の花わずらい 3 草川 為 410 4-592-18335-5 2007/02/05
4 白泉社 かな、かも。 1 橘 裕 410 4-592-18441-6 2007/02/05
5 小学館 僕の初恋をキミに捧ぐ 6 青木 琴美 410 4-09-130820-1 2007/01/26
6 白泉社 フルーツバスケット 22 高屋 奈月 410 4-592-18402-5 2007/01/19
7 集英社 君に届け 3 椎名 軽穂 410 4-08-846134-7 2007/01/25
8 白泉社 会長はメイド様 1 藤原 ヒロ 410 4-592-18431-9 2006/09/05
9 小学館 メンズ校 1 和泉 かねよし 410 4-09-130829-5 2007/01/26
10 白泉社 オトメン(乙男) 1 菅野 文 410 4-592-18414-9 2007/01/19
191花と名無しさん:2007/02/13(火) 23:50:32 ID:???O
デビューする前もしたあとも生物やってるのはしってるけどほかは知らないや
192花と名無しさん:2007/02/14(水) 17:44:32 ID:???O
生物ってなに?ジャニとか生ものパロディってこと?
193花と名無しさん:2007/02/15(木) 15:52:08 ID:???O
これ読んでたら「あれ?これBL?」って錯覚に陥るんだが。
いや、むしろすごく好きだけどね。
194花と名無しさん:2007/02/15(木) 18:20:37 ID:???0
無理しないでさっさとBL行けばいいのに
195花と名無しさん:2007/02/15(木) 22:39:10 ID:???0
オトメンがこんだけ売れてしまった以上、
さっさと行くわけにもいくまい。
196花と名無しさん:2007/02/16(金) 01:53:03 ID:???0
>>193-195
BL読まないので、どこら辺にBLを感じるのかわからないけど
BL作品もやりたいのなら、白泉社には立野という好例があるので
両立するという手も。
最近は、両方の分野を兼務する漫画家って珍しくないしね。
197花と名無しさん:2007/02/18(日) 13:14:39 ID:???0
HP巡りしてたら、この作品の絵を見つけて即行試し読みした。
おもしろそうだったので、早速単行本げとしてくる!wktk
198花見:2007/02/19(月) 20:39:55 ID:F1/dPlIYO
悪性の第一話はもう見られないのかな… 乙男に入ってるかもとか思っちゃってました…
199花と名無しさん:2007/02/19(月) 20:59:40 ID:???0
>>198
私は「悪性」の時の菅野さんの絵が苦手で雑誌でスルーしちゃって
たんだけど、当時の別花スレでもここの過去ログでも1話目は
2話目以降とだいぶ方向が違うって話題が出てて、あえてコミックスに
収録しなかったんじゃ?と会話していたように思うけど。

だいたい1話目なら、コミックスの最初に入らなかったら、お蔵入り
と思ったほうが…。
もし後日別のコミックスに収録予定があるのなら、編集なり菅野さんの
ブログなりで発表されるんじゃないかな?(個人的推測だけどね)
200花と名無しさん :2007/02/19(月) 21:15:52 ID:???0
大洋社 週間売り上げランキング 2007/2/12 - 2007/2/18
少女
1 講談社 純愛特攻隊長! 6 清野 静流
2 集英社 ロッキン・ヘブン 3 酒井 まゆ
3 白泉社 会長はメイド様! 2 藤原 ヒロ
4 講談社 溺れるナイフ 5 ジョージ 朝倉
5 白泉社 オトメン(乙男) 1 菅野 文
6 小学館 僕の初恋をキミに捧ぐ 6 青木 琴
7 集英社 君に届け 3 椎名 軽穂
8 白泉社 フルーツバスケット 22 高屋 奈月
9 集英社 大好き! 水沢 めぐみ
10 講談社 キミがスキ 1 渡辺 あゆ


オメwww
まだランクインしてる
201花と名無しさん:2007/02/19(月) 21:22:21 ID:???0
>>200
まだランクインって言うより、第2版がやっと末端の店やweb販売できた
→その売り上げでもう一度ランクインしたんじゃないかな?
202花と名無しさん:2007/02/19(月) 21:54:06 ID:???0
またまた増刷ケテーイ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )
203花と名無しさん:2007/02/20(火) 10:00:47 ID:???0
ネットのアチコチで話題になってたから買ってみた
って人、結構いるみたい
204花と名無しさん:2007/02/20(火) 13:19:34 ID:???0
乙女思考なのになんで女の子を好きになるの?この漫画の主役
205花と名無しさん:2007/02/20(火) 13:57:13 ID:???O
可愛いモノが好きなら、可愛い女の子が好きになるのは当たり前では?
206花と名無しさん:2007/02/20(火) 14:01:39 ID:???0
漫画読んでいますか?と聞きたくなる文章だ…

乙女思考だからこそ、問題が起きたらちゃんと筋を通そうとする
都塚さんの男気のある所に惚れてるんだと思う。
実際は出会いで一目惚れっぽいけど
207花と名無しさん:2007/02/20(火) 14:19:22 ID:???0
乙女思考≠オカマ
208花と名無しさん:2007/02/20(火) 16:24:16 ID:???0
お釜ちゃんだって松田聖子ちゃん大好きじゃん
209花と名無しさん:2007/02/20(火) 20:24:15 ID:???0
本誌の読みきり読んだ
やっぱテラオモシロスwwww

もしかしたら本誌移動になるのかな?
絵が崩れたらいやだなあ
210花と名無しさん:2007/02/20(火) 22:07:06 ID:???0
このスレって伸びが悪いね
211花と名無しさん:2007/02/20(火) 22:14:06 ID:???0
乙メン面白いけど、設定が!って言うだけだからな。
長く続けたらgdgdになるのが目に見えているし、
何よりちゃねらには降臨事件が記憶にあるので、
マンセー読者は2chそのものに近寄らないと思われ。
212花と名無しさん:2007/02/20(火) 23:46:31 ID:???0
自分も本誌読んだー
まだ慣れてないせいかテンポがいまいちだけど
やっぱおもしろいわ。

しかし、
>長く続けたらgdgdになるのが目に見えている
これはとても同意。
でも白癬バカだから、クタクタグダグダになるまで連載続けさせそう・・・
ぜひ輝いているうちにすっぱり終わってほしい。
(もちろん今すぐというわけではないが)
213花と名無しさん:2007/02/21(水) 00:25:32 ID:???0
>>210
前スレに比べたらかなり順調に伸びてます
214花と名無しさん:2007/02/21(水) 00:35:31 ID:???0
らぶちっくがいつのまにか8巻まで進んでてワラタw
でもりょうちゃん、幼い頃世話になってたって、転入生だったはずじゃ…
読みきり→後付け連載の弊害がつらい
215花と名無しさん:2007/02/21(水) 01:00:20 ID:???0
8巻も出てるのかw >らぶちっく

まだ一年前にはデビューしてなかった幸花ジュエルが
なんでもうそんなに単行本が出てるのか凄く不思議なんだが。
216花と名無しさん:2007/02/21(水) 01:16:14 ID:???0
ていうか今回読んでたらぶちっくのエピって、今回のオトメンの中の
エピからヒントを得て描かれたものじゃないのか?
単行本どころか描き上がっていること自体がw
217花と名無しさん:2007/02/21(水) 01:17:45 ID:???0
>>216
あれは橘の脳内原稿なんじゃないの?
218花と名無しさん:2007/02/21(水) 01:22:53 ID:???0
あれ?あすかちゃんがお風呂で読んでた単行本がすでにパパママエピじゃなかった?
219花と名無しさん:2007/02/21(水) 03:12:09 ID:???0
今回、ちょっと微妙だったな
いくら腕がいいからって幼稚園の臨時ボランティアがメシとか作っていいのか?
作る前には生卵だし…
他の職員も出てこないし…
ギャグにしては突き抜けてないから、現実的な突っ込みを入れたくなる
220花と名無しさん:2007/02/21(水) 10:59:46 ID:???0
作者降臨事件ってあるけど、作者はここに来て何言ったの?
221花と名無しさん:2007/02/21(水) 11:06:35 ID:???O
このスレまだ200そこそこだしパソなんだからログ嫁
222花と名無しさん:2007/02/21(水) 11:51:45 ID:???0
ログ見た。自分の漫画の評価が気になって、他人になりすまして来たって訳じゃないんだね。
223花と名無しさん:2007/02/21(水) 11:59:16 ID:???0
降臨降臨って騒いでるのって一人か二人?
漫画が面白ければ別にそんなの気にしないよ
貶めるような書き込みしたわけでもないし・・・
224花と名無しさん:2007/02/21(水) 20:27:19 ID:???0
>>223
2chのこのスレが盛り上がらない理由が、漫画はそこそこ
面白いけど、作者の過去の行動を帳消し(記憶から消去)できるほどには
まだ突き抜けてないからって事じゃないかな?
前スレに比べればそれなりに進んでると思うけどね。

個人的にはオトメンを1年以内に終わらせて、
次の作品も凄く面白ければ菅野マンセーになるかも知れん。
225花と名無しさん:2007/02/21(水) 22:51:18 ID:???0
なんか売れてるみたいだから取りあえず読んでみたクチだけど、
ここでも言われてるように、ほんとに内容薄いね。
絵はイマドキで綺麗な感じだからもったいない。
「君に届け」といい、最近は主人公が天然・純粋で
ちょっと変わってる設定てのが受けるんかな。
226花と名無しさん:2007/02/22(木) 01:20:07 ID:???0
やめてー!写真消してー!イメージ崩れたー!
227花と名無しさん:2007/02/22(木) 01:51:48 ID:???0
加工されてるから別にいいじゃん。
ちなみに羅川さんのブログにも写真載ってるよ
228花と名無しさん:2007/02/22(木) 03:28:34 ID:???0
一瞬なにを叫んでいるのかと焦った>226
作家同士で相談してブログに載せたんだから、226がスルーすれば宜し。
それに漫画家としてはごく普通の写真だったと思うな。

過去に素顔写真を見て引いたのはデブ杉なN間と
派手な髪色でよくわからないファッソンの酒井美羽の2名だな。
229花と名無しさん:2007/02/22(木) 11:15:12 ID:???0
美しい国ニッポンの為に…日本男児オトメ化進行中!
とかキャッチコピーは上手いなぁと思う。
でも実際読むとそこまで面白くない。突き抜け切れてない感じ。
230花と名無しさん:2007/02/22(木) 15:01:27 ID:???0
ここ雑誌の話もOKだったっけ?白馬の王子様は立ち読みで爆笑したよ。
恥ずかしかった…
231花と名無しさん:2007/02/23(金) 02:13:10 ID:???0
オトメンが面白かったんで悪性も読んでみた
評判悪いから期待してなかったけど意外に面白かった
最後の展開とかテンプレテンプレと思いつつ乗せられたり
232花と名無しさん:2007/02/23(金) 03:04:55 ID:???0
私もオトメンから入ってココロに花を!も読んでみた。
結構読めた。
ただ惜しいのが表紙がダサイ。あの緑はないだろ…。
イラストは綺麗なんだし、きっと別の出版社の装丁だったら
華やかな表紙になってたんだろうなと思った。
233花と名無しさん:2007/02/23(金) 16:43:10 ID:???0
234花と名無しさん:2007/02/23(金) 22:15:53 ID:???0
>>202で既出>増刷
235花と名無しさん:2007/02/23(金) 22:46:57 ID:???0
なんつーかこの人、テンプレ通りのストーリーなのに
おもしろく見せる技術があるよね。
これでこの先ストーリーにももっと個性が出てきたら
すごくおもしろくなりそう。
236花と名無しさん:2007/02/24(土) 16:06:05 ID:???0
書店もネットも完売してるから
読めない。
1週間前はあったのにいつになったら買えるのかなぁ。
237花と名無しさん:2007/02/25(日) 01:29:09 ID:???0
3月1日に重版上がるから、ネット書店ならそのころ、リアル書店なら
その2日〜1週間後あたりを目安に目を光らせておくか、普通に
書店に注文すれば重版分から買えると思うが
238花と名無しさん:2007/02/25(日) 01:50:29 ID:???0
>>236
最寄り書店で取り置き注文してもらうのがベストかと思われ。
他スレで見たけど、白泉社は重版1回辺りの量が他社に比べて
少ない場合がけっこうあるらしいよ。
239花と名無しさん:2007/02/25(日) 02:05:12 ID:???0
オトメンは売れているせいか、前回重版分はほとんど書店に売り上げに均等に
ばらまき配本されたから、それなりの大きさの本屋に重版日後に通えば買えると思うな。
それに前回の重版から全然時間経たずに即重版だし、今回はもうすこし
部数増やしたと思うよ
240花と名無しさん:2007/02/25(日) 19:33:07 ID:???0
236です。
今朝アマゾンに在庫ありって表示されてたから
注文しました。
っていうかファミマドットコムでは10日前に注文したけど
昨日在庫なしだから配送出来ないってメールが届いたから
近所の書店や他のネット書店で探し回ったけど
なかった。

でもアマゾンで注文したけど大丈夫かなぁ。
241花と名無しさん:2007/02/25(日) 23:21:04 ID:???0
前レスであそこまで詳しく情報教えてもらってるのにまだそんなこと言ってんだ?
ここは日記じゃないからほどほどにして
242花と名無しさん:2007/02/26(月) 18:50:43 ID:???0
う〜ん…畳みに入ってる、のかな?
ここまでコミックス未収録が本誌分合わせて6回あるんだけど
あと5回くらいで綺麗にまとめて欲しいな
243花と名無しさん:2007/02/26(月) 23:12:13 ID:???O
オトメンは大分昔に昭次ラマンチャとかいう人が描いた漫画に似てるね
244花と名無しさん:2007/02/27(火) 05:09:38 ID:???O
うーん…今回の都塚さんの天然っぷりにはさすがに萎えた('A`)
いくら鈍感でも気付け!って感じ。
笑わせ&ほのぼのさせてナンボな作品だけど、笑いが中途半端な…。
245花と名無しさん:2007/02/27(火) 13:04:28 ID:???0
ぶっちゃけあの絵がなかったらコミクスまで買ってなかったな…
246花と名無しさん:2007/02/27(火) 17:26:19 ID:???0
>>224
作者の過去の行動って何?
BLとは関わりないとか言ってたこと?
247花と名無しさん:2007/02/27(火) 19:13:42 ID:???0
>>246
このスレのログを全部読めばわかるよ(簡単に言うと降臨)。
248花と名無しさん:2007/02/28(水) 09:27:43 ID:???0
今回ちょっと畳みかけた感じだね。
ここからどうやってラストにつなげていくのか。

つか、本誌書いて別冊書いて別冊の巻頭書いて(もちろん書き下ろし)
そんで付録のブックカバー書いて・・・・

相当忙しそうだ。来月もヲトメン付録なんだよね。
忙しいんだろうからしょうがないけど、今回りょうちゃんの顔が違ったのが残念。
背景なんかもちょっとスカスカだったし。




ちなみにブックカバーはヲトメン1巻に装着しますた!
249花と名無しさん:2007/02/28(水) 09:53:08 ID:???0
ここまで人気出たら簡単には終らせないだろうね
原作のブレーン集めてでも無理矢理続けそうな気がする
250花と名無しさん:2007/02/28(水) 13:34:35 ID:???0
えええええ。3巻完結は無理だとしても4巻くらいで終わらせてほしい。
gdgdになるのを見たくない。
無理やり引っ張ってgdgdになった漫画を何作も見てきたから。

超有名どころで言えばドラゴンボールとかスラダンとか。あ、少女漫画じゃないね。

そこまで続かせないとしても、ぱっと読みきれるくらいの巻数でまとめてほしいよ。
251花と名無しさん:2007/02/28(水) 20:14:17 ID:???0
一巻がでたばかりで全然手に入らなくて
もう本誌では終わりの気配というのは寂しいものがあるが。
それなりの部数がでた人気作で数巻で終わるようなのって何かあるかな?
252花と名無しさん:2007/03/01(木) 12:40:39 ID:???0
結構、話題になってるので買ってみた。
確かに絵は上手いと思うけど、背景が少なすぎて顔ばっかり描いてるから
誰がどこにいるのか分かりづらい。
話もオカマなんだか性同一なんだか中途半端で意味不明。
2巻は買いません
253花と名無しさん:2007/03/01(木) 13:58:59 ID:???0
少女漫画読むの下手なの?あ、釣りね
254花と名無しさん:2007/03/01(木) 18:06:22 ID:???0
>>253が?
255花と名無しさん:2007/03/01(木) 18:09:01 ID:???0
ええ!降臨!
すげえ!そりゃ読まなくてわ!
256花と名無しさん:2007/03/01(木) 18:18:24 ID:???0
>749 名前: 新人漫画家 投稿日: 01/11/13 22:41 ID:kpXyph1i
>すみません。何か私へのレス辺りから崩れてきたのでしょうか…
>ここってそういうスレなのですか……?
>ちなみに、私は本職漫画家(w)です。
>  OO社の旧紫という超小者ですがww
>皆さん、社名の頭文字だけでも名乗られていただくというのは
>  どうでしょうか?

>755 名前: 花と名無しさん 投稿日: 01/11/14 00:02 ID:WXoF9SCE
>もしかして同人時代パープルなPNで、
>デビューで改名したO野Oさん?
>って答えられんか。彼女のスレ立ってるし#ガンバレッ

これかあ。
じゃあもしかして定期的に新刊や増刊の宣伝カキコしてるのもご本人かもなw
257花と名無しさん:2007/03/01(木) 18:35:25 ID:???0
アホですか
258花と名無しさん:2007/03/01(木) 20:34:25 ID:???0
おそらくいまは2ちゃんやってる暇なんかないでしょうw
波じゃないんだからwwww
259花と名無しさん:2007/03/01(木) 22:15:44 ID:???0
>>256
コレの下スレが見たい
260花と名無しさん:2007/03/01(木) 23:07:00 ID:???0
今日、本屋に行ったら平積みされていたので買ってきた。
ありがちストーリーだが普通におもしろい。
雑誌とか弁当の描写が異様に細かいのはただただ脱帽
でも確かにgdgdになりそうというのはわかる。
コミックしか読んでないが三人のキャラだけで廻していくのも
限界があるだろう。
261花と名無しさん:2007/03/01(木) 23:18:58 ID:???0
>>256の続きってあるの?
262花と名無しさん:2007/03/01(木) 23:20:19 ID:???0
>>258
そうか?
日記にBLは縁のない世界とか書いて、2chでバッシングされたら
フォローするような内容の日記があったぞ?
アホですかとか。暇なんかないでしょうとかいかにも怪しいな。
263花と名無しさん:2007/03/01(木) 23:40:06 ID:???O
今日買って読んでみた。
こういう路線だとホスト部並に売れそうだなぁ、と同時に
作者が本当に描きたいものじゃなさそうだなぁと思った。
多分花ゆめ合ってないんでは。
マイナーな雑誌でほそぼそとやってる方がこの人面白いものが描けそうだなぁとオモタ。
ガムバレ作者。
264247:2007/03/02(金) 00:01:54 ID:???0
今の別花では1,2を争うお気に入り作品の連載が菅野さんなので、
コミクス発売日とか重版情報をレスしたモンです。
2月下旬から新しく始めた仕事が忙しいので最近来てなかったけど。

自分も降臨に関しては過去ログ読んで知っただけだが、
今のところ本人っぽいのってあまりないんじゃない?
まぁ作者が好きなのは新撰組作品とかだろーなーってのは
本人サイト見れば明白なので、オトメンは早めに完結させてほしい。
265花と名無しさん:2007/03/02(金) 00:17:44 ID:???O
まぁ、描きたいものと売れるものは必ずしも一致しないから、オトメンを踏み台として、
ブレイクさせたあとに雑誌描きたいものを描いてほしいなぁ、と思った。
全部憶測だけどね。今の作品描くの楽しくて仕方がないかもしれんし。
266花と名無しさん:2007/03/02(金) 00:32:47 ID:???0
やけくそ臭漂ってる
こんなの描きゃ売れるんだろって
267花と名無しさん:2007/03/02(金) 07:50:51 ID:???0
この作品は男主人公の内面に萌えを導入した新しさがあると思う。
容姿のかわいさ故とかサブキャラでならいくらでもあるけど。

明子!! がすげー笑った。
268花と名無しさん:2007/03/02(金) 10:26:49 ID:???0
別に新しさなんて無いと思う、今までもたくさんあるじゃん
269花と名無しさん:2007/03/02(金) 23:50:34 ID:???0
この人の新選組や戊辰は低脳乙女には理解できないだろ。
270花と名無しさん:2007/03/03(土) 00:14:55 ID:???0
×新選組
○新撰組
271270:2007/03/03(土) 00:22:05 ID:???0
うわ!!ググってみたら、どっちの表記でも正しいってなってたorz
偉そうな思い込みレススマソ。吊ってきます。
272花と名無しさん:2007/03/03(土) 11:16:00 ID:???0
>>266
で、売れた訳だが何か?
273花と名無しさん:2007/03/03(土) 11:40:50 ID:???0
ところでアスカって一人暮らしなの?
母に倒れられた割にはああゆうグッズが
増えて平気なのかなと思ったんだが。
274花と名無しさん:2007/03/03(土) 12:45:10 ID:???0
おかんは仕事で世界中を飛びまわってて家にいない
275花と名無しさん:2007/03/03(土) 15:08:45 ID:???O
この人の本は北走と凍鉄しか読んだことないけど、乙メンそんなに人気なのか・・・買おうかな
早く重版でて欲しい
276花と名無しさん:2007/03/03(土) 18:51:38 ID:???0
重版新しいのできてるよ
とりあえず月曜に主要書店に並ぶはず
277花と名無しさん:2007/03/03(土) 19:45:10 ID:???0
会津戦争描いてくんないかな・・・
278花と名無しさん:2007/03/03(土) 21:17:44 ID:???0
ありがちだけど旅行ネタとかやってほしいな。
都塚さんと温泉−!?でも行き先は警察の保養所。
かつ親父+警察仲間と一緒で内容はほぼ合宿。
このまま続くなら修学旅行は普通にありそうだけど。
279花と名無しさん:2007/03/03(土) 22:59:44 ID:???0
>>267
私もそこスゲー好きw
280花と名無しさん:2007/03/04(日) 18:09:17 ID:???0
この人の漫画って然程面白いと思わないんだけど絵が物凄く好きで
全部揃えている。新撰組のやつが一番好きだな。
オトメンはノリが軽いから読みやすいけど。
281花と名無しさん:2007/03/06(火) 01:23:59 ID:???0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1158221579/785-n
71 オトメン乙男 1 (1月は、74位)
2月のトーハン売り上げ200にもランクイン、おめ!
3/1出来(2回目重版)結果で3月もランクインするかな…wktk
282花と名無しさん:2007/03/06(火) 02:48:04 ID:???0
ダ・ヴィンチのコミックランキングで確か5位に入ってたよ。
(池袋ジュンクドー調べだけど)
1位がのだめで4位がフルバ。フルバの次ってちょっと凄い。
283花と名無しさん:2007/03/08(木) 22:55:56 ID:???0
やぱ少女漫画の購買層で一番多いのは子供や知能指数の低い人たちだからねえ・・・
マニアック路線や趣味路線は子供やバカにはうけない。
子供や頭が弱い人でも理解できるマンガを描いた人の勝ち。
284花と名無しさん:2007/03/09(金) 00:07:56 ID:???0
>>283
漫画ごときで何語ってるんだかw
どんな路線でも読者に理解されなきゃ売れないよ。
285花と名無しさん:2007/03/11(日) 06:40:07 ID:???0
ふうん
286花と名無しさん:2007/03/12(月) 02:35:30 ID:???O
菅野さんはBL小説の挿絵だけ書いとけばいいのに。
287花と名無しさん:2007/03/12(月) 19:31:47 ID:???0
とろけるほどに〜か。
あれは確かによかったな。
288花と名無しさん:2007/03/13(火) 04:11:25 ID:???0
書店に貼り出されていた「日販速報3月12日号」
3/8重版出来分に、凍鉄の花が出てた〜。
ちょっとずつでも過去作も売れると白泉社が判断してる
ようで、嬉しい。
289花と名無しさん:2007/03/16(金) 23:53:37 ID:???0
過疎ってるな
290花と名無しさん:2007/03/17(土) 23:24:06 ID:???O
別花発売まで後少しの辛抱じゃ
291花と名無しさん:2007/03/18(日) 00:14:17 ID:???O
惰性で別花買ってましたが、オトメンの面白さに気づき
今日コミックス買いました。3刷目、帯つき。
鼻夢コミックス買うの何年ぶりだろ。
292花と名無しさん:2007/03/18(日) 02:03:24 ID:???0
今週のTVブロスに、主人公がくま作ってる(いい仕事)ページとともに
お勧めマンガとして紹介されてるよ。
293花と名無しさん:2007/03/18(日) 13:49:41 ID:SaIx98tkO
下がりすぎ
294花と名無しさん:2007/03/21(水) 06:11:46 ID:???0
今頃買ったよ
面白かった
キャラクターの作り方うまいと思うけど、
3人で話しまわすのはきついんじゃないかと思う

てか本誌ではもう終わりそうなの?
普段ジャンプくらいしか読まないから少女マンガ世界はよくわからん
295花と名無しさん:2007/03/21(水) 12:19:33 ID:???0
腐女子は来るな
296花と名無しさん:2007/03/22(木) 16:36:30 ID:???0
なんで腐女子って分かるの?
297花と名無しさん:2007/03/23(金) 09:27:12 ID:???0
つーか、このマンガこそ腐女子向けじゃんw
298花と名無しさん:2007/03/23(金) 10:50:28 ID:???0
腐女子って801スキーのことですけど?
299花と名無しさん:2007/03/23(金) 11:22:07 ID:???0
分かってないのに使いたがりカコワルイ
300花と名無しさん:2007/03/23(金) 20:18:19 ID:???O
最近買ったけど、子の人絵がキレイだなー
301花と名無しさん:2007/03/23(金) 20:32:24 ID:???0
295じゃないけど一応ツッコミ

>>298
最近じゃ、電波やDQNも腐女子扱いらしいよ
801好きだけが腐女子呼ばわりは古い
302花と名無しさん:2007/03/23(金) 20:35:08 ID:???0
古いんじゃなくて
間違った認識を広げちゃった馬鹿と
それを信じ込んじゃってる馬鹿がいるだけですよ
303花と名無しさん:2007/03/23(金) 20:38:54 ID:???0
腐女子論争は他所でやってくれ
まぁ2chでは>>301の言う様に、腐女子=キモ女みたいだけどね
304花と名無しさん:2007/03/24(土) 08:50:44 ID:???0
ていうかー、花夢は腐女子マンガですから
305花と名無しさん:2007/03/24(土) 14:47:09 ID:???0
うーん、確かに花夢は“少女”漫画ではないかもw
もっとも最近の少女漫画は性女漫画らしいが
306花と名無しさん:2007/03/25(日) 15:00:41 ID:???0
ヒロインの子がもっと男前でカッコイイ方がいいな
主人公はもう徹底的に内面乙女でいいと思う
307295:2007/03/25(日) 20:46:17 ID:???0
ジャンプ買ってる女は例外なく腐女子
308花と名無しさん:2007/03/26(月) 05:04:54 ID:???O
飛鳥ちゃんかっこよすぎる
309花と名無しさん:2007/03/26(月) 12:04:59 ID:???0
なんだろう…好きだけどあまり長引かせず早めにまとめて欲しいと思う。
そういうのは変かな。
310花と名無しさん:2007/03/26(月) 13:08:45 ID:???0
>>309
そのレスは、何度も既出だからいいんじゃないか?
今の菅野はギャグが突き抜けてないってか、そう言う方面の
才能はあまりなさそう(ちょっとほのぼの・クスッ程度)だもの。
311花と名無しさん:2007/03/26(月) 21:09:09 ID:???0
早くも2巻発売決定!
このペースなら「らぶちっく」8巻というのもうなづける。
312花と名無しさん:2007/03/26(月) 21:27:57 ID:???0
2巻いつ発売?
313花と名無しさん:2007/03/26(月) 22:52:33 ID:???0
扉に・・・「コミックス第2巻、5月18日発売決定!!」と出ました〜。
314花と名無しさん:2007/03/27(火) 02:23:13 ID:???0
4ヶ月経ってるから別に早くないよ
315花と名無しさん:2007/03/28(水) 19:12:23 ID:???0
週刊誌だと2,3ヶ月に1冊単行本が出るけど、
コレって月刊誌?
316花と名無しさん:2007/03/28(水) 21:58:27 ID:???0
今月はイマイチだったな
317花と名無しさん:2007/03/28(水) 23:17:51 ID:???0
>>315
休載がなければ四ヶ月で一冊
318花と名無しさん:2007/03/29(木) 09:45:58 ID:???0
>>316
引き延ばし感アリアリだったね
319花と名無しさん:2007/03/29(木) 22:36:39 ID:???0
その引き延ばし感がいやなのに、白癬はずるずるヲトメンで儲けるつもりなんだろうな。
売れりゃいいと思ってるわけだよ、結局。出版社としては。
読み手は好きだからこそずるずる続けてほしくないのに。

なみへーテンテーもともと話がアレな上にへんに引き延ばしたため魔界編突入したしw
320花と名無しさん:2007/03/29(木) 23:21:30 ID:???0
菅野さんはどっちかというと短い話でズバッと終わらせる方が向いてる気がする
321花と名無しさん:2007/03/30(金) 02:00:56 ID:???0
白癬だからって全部が長編化するわけでもないしまだわからんよ
メインキャラの人数を考えてもそこまで延ばさないと思うけどなあ
322花と名無しさん:2007/03/30(金) 08:41:48 ID:uC8mJuCP0
中味が充実してれば延ばしてもオケ
323sage:2007/03/30(金) 08:44:02 ID:uC8mJuCP0
ゴメン上げてしまった...

324花と名無しさん:2007/03/30(金) 08:48:12 ID:???0
二度も間違えてゴメン

325花と名無しさん:2007/03/30(金) 11:26:47 ID:???0
ギャグもキャラの行動も毎回ワンパタだよ
引き伸ばしは嫌だけど続くならメインキャラを増やしたほうがいいと思う
けど現メインキャラすら掘り下げられてないよね・・・
そういうの描くの苦手なのかな
326花と名無しさん:2007/03/30(金) 20:32:08 ID:???0
最近の絵柄がBLっぽく見えてしまう…話は面白いから好きだけど。
327花と名無しさん:2007/03/31(土) 13:03:12 ID:???0
今回は内容もBLチックだった気が
328花と名無しさん:2007/03/31(土) 14:54:44 ID:???0
線が細い。

どうしよう、今のうちに売っとくべきか
329花と名無しさん:2007/04/04(水) 08:11:59 ID:???0
花とまめ読みてええええええ
330花と名無しさん:2007/04/04(水) 22:19:40 ID:???0
ヌー即
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175688933/

今年のモテジャンル!? フェミ男の進化系“乙男”(オトメン)とは?
http://news.livedoor.com/article/detail/3107749/

 今、アキバをはじめ日本の各地で売り切れが続出しているとウワサの漫画
『オトメン(乙男)』。この話の主人公・飛鳥は剣道部の主将を務めるイケメン男子で、
学校中の生徒から憧れの眼差しを集めている。しかしその裏には人に言えない意外な秘密
を持っていた。それは、乙女的趣味・思考・特技を持つ乙女チック男子、オトメン(乙男)
である!ということ。
 さらにこのマンガの解説を引用すると、オトメンとは以下のように定義づけされている。
(1)乙女的趣味・考えを持つ若い男性
(2)料理・裁縫など家事全般に才を発揮する若い男性
(3)乙女らしい一方、男らしさも兼ねそろえた若い男性』

 主人公の脳内恋愛血中濃度が高まると、無意識のうちに人形や編み物を作ってしまった
り、愛読している少女漫画に没頭してしまったりと、その女子以上の異常な乙女っぷりが
たまらなくカワイイのである。こんな男子が身近にいたら、好きになっちゃうかも!?

 「現代女性にとって、オトメン的な男性はニーズとしてあるんじゃないかな? 女性が
外に出るようになってきてどんどん強くなってきている分、亭主関白な男性よりちょっと
控えめな男性のほうが求められている傾向が強いです。女性と同調できて、サポートでき
るオトメン系男子は今の時代モテる要素は充分ありますね」(H.M.Sカウンセリング代表
杉本京助さん)
331花と名無しさん:2007/04/05(木) 15:37:22 ID:???O
なんか予期しない方向で人気出てるのか?!
変なメディアニュースになるのは、読者的に嬉しくないかも…
332花と名無しさん:2007/04/05(木) 19:54:25 ID:???0
漫画だからウケているだけで実際こんな男がいたらひくわ
333花と名無しさん:2007/04/05(木) 23:36:41 ID:???0
トーハンの月刊出てたけど思ってたより…かな。
この手の記事はまあ、前々から男子の乙女化傾向は言われてたから
「乙男オトメン」という的確な呼び名に飛びつかれたのかね。
334花と名無しさん:2007/04/06(金) 00:04:56 ID:???0
まだ全国書店には行き渡っていないからね
2巻にあわせて重版あるだろうし、もうすこしのびるんじゃないかな
白泉もそろそろびびって重版控えてるし
335花と名無しさん:2007/04/06(金) 00:09:37 ID:???0
トーハン月間200の状況、売り上げスレよりコピペ
まぁ別花という地味雑誌としては、そこそこの売り上げかと…。
2巻発売時に、1巻も同時ランクインするといいな〜と期待。

446 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/04/05(木) 23:30:49 ID:???0
オトメン 1月74位→2月71位→3月127位
336花と名無しさん:2007/04/06(金) 22:08:43 ID:???0
2巻は5月発売だよ。
337花と名無しさん:2007/04/10(火) 21:40:07 ID:Fdm6Pv1WO
保守
338花と名無しさん:2007/04/11(水) 14:25:21 ID:???O
さっきHBCラジオで乙男の話題でてた
339花と名無しさん:2007/04/12(木) 06:27:50 ID:???0
ずいぶんローカルな話題が…HBCラジオ懐かし(´ー`)
10代の頃、神奈川県からガンガって聴取してたよw
340花と名無しさん:2007/04/13(金) 09:28:09 ID:???O
東京住まいなのに近所に1巻売ってないよー
なんで!?
341花と名無しさん:2007/04/13(金) 13:46:12 ID:???0
乙男が買い占めたから
342花と名無しさん:2007/04/13(金) 21:39:27 ID:???O
初めて古本屋で乙男見た
手放すの早いな
343花と名無しさん:2007/04/14(土) 05:59:55 ID:???0
朝日新聞で藤本由香里に誉められてるのを読んだときはもうこのマンガおしまいだと思いました

なんでこういう話だとすぐフェミだのジェンダーだのと絡めたがる評論家が寄ってくるのか…
344花と名無しさん:2007/04/15(日) 00:07:12 ID:???0
バイラの今月の一冊にも取り上げられてた。
やっぱジェンダーフリーとか書いてたなw
隣の小さい枠にはメイド様も…
345花と名無しさん:2007/04/15(日) 02:18:27 ID:???0
別にジェンダーフリーだの何だのってポイントで薦めるのもいいし
その部分に共感したり真面目に考えたりするやつがいてもいいと思うけど、
やっぱ基本は”コメディ漫画”なんだからそこを忘れちゃダメだよな
せっかく面白いんだから楽しく読まなきゃ損だ
346花と名無しさん:2007/04/15(日) 07:04:32 ID:???0
このマンガがジェンフリだってんならDMCだってそうだよなー
根岸くんはどう見ても立派なオトメンだよw
つーかこういうキャラの落差を楽しむ話なんて男モノ女モノ問わずゴロゴロしてんのに
少女漫画でやるとフェミ評論家が食いついてきてマジキモイよね
347花と名無しさん:2007/04/17(火) 19:49:41 ID:???0
オトメンに限らず、評論と称して他人のふんどしで相撲
とるっつーか、稼いでるインテリ気取りの餌食はイパーイ

腹立てても仕方ないから、ほっとこ。。。
しかし、やはりムカつくな
そういう評論読みたがる香具師に限って漫画読んでないし
そういうのが対象だから見当外れな評論がまかり通ったり
する訳だしな
348花と名無しさん:2007/04/25(水) 23:36:24 ID:???0
波平ちゃんの漫画の世界と乙男の世界が繋がっているらしい…
349花と名無しさん:2007/04/26(木) 01:37:45 ID:???0
ついにらぶちっくが読める日が来ようとは・・・w
350花と名無しさん:2007/04/27(金) 09:57:55 ID:???0
波スレでは「幸花ジュエル」「らぶちっく」だけで大盛り上がり(?)だったのに
こっちは閑古鳥かw
351花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:35:51 ID:???0
今月は面白かったけど
内容にどうこう言う漫画じゃないからなー
352花と名無しさん:2007/04/27(金) 16:31:55 ID:???0
そうだねー。コメディだしね。
今月は描き込んであっておもしろかった。
先月、先々月あたりは本誌とか付録?とか巻頭のクイズとかで忙しかったんだろうが、いまいちだった。

らぶちっく楽しみだ。あと波平てんてーの呪いに負けて作中リンクするかどうかもw
何事もなかったようにスルーしてほしいw
353花と名無しさん:2007/04/28(土) 06:56:53 ID:???0
「らぶちっく」巻末、作者インタビューがあったら面白いのに
幸花ジュエルこと橘充太
354花と名無しさん:2007/04/29(日) 00:21:55 ID:???0
2巻をメイトで買うと複製色紙がもらえるらしい。
ミニサイズかな?でもなんか嬉しい
355花と名無しさん:2007/04/29(日) 00:50:01 ID:???0
今読んだ
波平の呪いが怖いぞw
356花と名無しさん:2007/04/29(日) 11:09:51 ID:???0
>>354
メイトってなに?
357花と名無しさん:2007/04/29(日) 15:00:10 ID:???0
アニメイト
358花と名無しさん:2007/05/01(火) 02:42:11 ID:???0
最新別花、やっと既読。新キャラのテクニック凄いな〜
オトメンとは、手先が器用(手際がいい?)が必須条件?w

個人的に急に気になったのが目の下のライン。
特にメイクアップ終わったモデルの女の子のアップで。
普通の目のフチの下にもう1本線を描くのは、菅野さんの
オリジナリティを示すもんなんだろうか?
こーゆーのが流行ってるとも思えないし、何となくウザい。
359花と名無しさん:2007/05/01(火) 06:25:53 ID:???0
流行ってるかどうかまでは知らないけど、
自分たまにグラデーションタイプのアイシャドウ買って
付属してる白とかラメを目の下の辺りに入れることはある
ただそんな境界が線でくっきりするほどのハイライトかなあ…
具体的には見てないからハイライトのことかどうかはわかんないけど
この人の絵はいろいろと細かい線が多いね
360花と名無しさん:2007/05/01(火) 07:22:51 ID:???O
既出だけど、来月の別花で1番楽しみなのは「らぶちっく」だw
充太(菅野さん)ガンガレ!
361花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:02:36 ID:???0
目の下にもう一本描くのはジャンル男女問わず結構見かける描画だよ
菅野さんはその中でも目立つというかくっきり描いてると思うけど
自分は好きだけどね
362花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:22:50 ID:???0
高校デビューの人も目の下に線があるね
363花と名無しさん:2007/05/03(木) 20:23:11 ID:???0
目下の線見ると西遊記の人思い出す
364花と名無しさん:2007/05/05(土) 12:23:07 ID:???O
>>363
…?
さ、堺正章?
365花と名無しさん:2007/05/05(土) 12:54:33 ID:???0
ミネクラだろ
366花と名無しさん:2007/05/06(日) 15:14:04 ID:???0
ミネクラは最遊記じゃね?
367花と名無しさん:2007/05/07(月) 22:38:50 ID:???0
今月の雑誌で初めて知った者です

ところで野郎ども、初めて少女漫画買った時は何にはさんだ?
俺はエロ本だった(当時は年齢制限とかなかった)
368花と名無しさん:2007/05/07(月) 23:56:00 ID:???0
>>367
男よりも圧倒的に女が多い板で、男onlyに質問されても…w
「ところで」以降の質問は、↓スレ辺りで聞いた方がレスいっぱいくるとオモ。
(by別冊花とゆめ読者、もちろん♀)

男が読んでも面白い少女漫画は?11冊目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177363046/

少女漫画が恥ずかしくて買えない 2冊目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165317734/

少女漫画読む男ってどうよ?-第6話-
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177274141/
369花と名無しさん:2007/05/08(火) 04:26:39 ID:???0
書店員からするとそんなことされたら余計に気になるw
普通に少女漫画だけ持ってきてくれればいいのに
そしたら男性にも受けるんだって素直に捉えて
入荷数増やすことを考えたりとかできるんで

もうすぐ2巻発売だけど、1巻が品薄で困る
370花と名無しさん:2007/05/08(火) 10:48:35 ID:???0
まだ品薄なのかー
2巻発売に合わせて増刷するんかな
先日メイドと夏目が新刊に合わせて重版情報に載ってたし
371花と名無しさん:2007/05/08(火) 12:54:32 ID:???0
近所の本屋では帯つきで平置き
それを知らずに棚ばかり探してた俺

>368
板住人の男女比なんて知らなかったし
悪性ぐらいなら読む男も多いだろうと思った
荒らすつもりはなかった

>369
だからガキのころの話ですって
今ならあの帯つき単体で買える
372花と名無しさん:2007/05/09(水) 14:09:45 ID:???0
ウィキペディアにもオトメンがw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%B3
373花と名無しさん:2007/05/09(水) 14:18:10 ID:???0
更に

日本語俗語辞書
ttp://zokugo-dict.com/05o/otomen.htm
374花と名無しさん:2007/05/09(水) 20:50:39 ID:???O
今朝のズームインでオトメン取り上げられてたね
6:10にはコーナー終わってたんだけど、見た人いる?
375花と名無しさん:2007/05/10(木) 22:10:14 ID:???0
TVブロスで乙男特集
376花と名無しさん:2007/05/12(土) 03:44:38 ID:???0
ここまで盛り上がると、菅野さんも素(殺伐)に戻りにくいだろうな
377花と名無しさん:2007/05/12(土) 15:52:06 ID:???O
>>373
すっげーオトメン!
でも クラスで「オトメン」と言った所で分かる人殆んど居ないとオモ
378花と名無しさん:2007/05/12(土) 15:53:59 ID:???O
次号の別花の付録に『らぶちっく』が付いてくるそうだけど、単行本には収録されないんかな?
コミック派なんで困る〜
379花と名無しさん:2007/05/12(土) 16:28:16 ID:???0
>>376
オトメンのヒットで
好きなものを描かせてもらえる作家に昇格…と信じたい
380花と名無しさん:2007/05/12(土) 16:33:42 ID:???0
好きなもの描いたら売れない
381花と名無しさん:2007/05/12(土) 22:03:54 ID:???O
新撰組とか好きで描いてたんじゃないの?
382花と名無しさん:2007/05/12(土) 23:05:45 ID:???0
『ばるちっく』だけで一冊の単行本が出たり
383花と名無しさん:2007/05/12(土) 23:19:44 ID:???0
菅野さんのサイトさっき見たら新選組イラがうpされてた
やっぱ好きなんだね〜、新選組。
384花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:27:48 ID:???0
この人の描く絵ってすっごい綺麗だよね。
ストーリー的にはオトメンが好きだけど、絵は新撰組とか悪性の感じが好き。
385花と名無しさん:2007/05/17(木) 12:53:28 ID:???0
>>384
自分もそう!
この人の描く絵が好きで単行本揃えてる〜。
内容的にはあまり面白いと思ったことが無いのだけど
この人の絵が一番好きだから買ってしまう。
386花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:19:09 ID:???O
>>384 >>385
私も!絵が大好きだー!
菅野センセは絵が凄く上手だよな。最近、絵の上手い漫画家が少ないから本当に凄いと思う。
オトメンは内容も面白いけど、悪性は絵でしか楽しめなかったかもw

…オトメンは別に絵柄変わってないと思うけど?
387花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:20:24 ID:???O
遂に明日!
オトメン第2巻発売!!
388花と名無しさん:2007/05/17(木) 17:36:08 ID:???0
教えてくれてサンクス
明日買いにいこーっと
389花と名無しさん:2007/05/17(木) 18:42:17 ID:???O
別に教えたつもりじゃないけど…

普通、別花のコミックスは19日発売なのに、何故今月は18日なんだろう…
390花と名無しさん:2007/05/17(木) 20:32:13 ID:???O
19日が土曜日だから
391384:2007/05/17(木) 21:51:30 ID:???0
>>385
イラスト集とか出してもらいたいw

>>386
オトメン、確かに悪性の頃の絵と、そんなには変わってないんだけど、
ちょっと違うんだよー。
どこがと言われるとよくわかんないけどw、ストーリーの雰囲気が絵にも少し投影されてると思う。
悪性はダークな感じだし、新撰組は儚くて色っぽい感じ。
そのへんやっぱ器用だと思うな。


悪性と新撰組の絵で、退廃的・耽美系なお話やってくれたらたまらんw
悪性は菅野さんが作りたい雰囲気に表現力が追いついてない感じがした。
392385:2007/05/17(木) 21:55:03 ID:???0
>>391
イラスト集でたら絶対買うよ!!!
何時までも眺めていたいww
確かに新撰組の絵は内容的にも今と違うからか
色っぽい感じはしたね〜
393花と名無しさん:2007/05/18(金) 12:20:32 ID:???O
>>391
まーね、作風が全く違うからイメージも全然違うし、オトメンは可愛い感じだし…
けど、人間の顔とかさ結構同じですよ。
らぶちっくの絵は絵柄変えてるけどね
394花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:07:01 ID:???O
オトメン2巻買って来た!
やっぱりこの漫画は面白い(笑)
395花と名無しさん:2007/05/18(金) 17:59:37 ID:???O
コミックス派ですがさっき買ってきた!新キャラ出てきて面白い
しかし中に入ってる雑誌の広告、別花オンリーって初めてじゃないか?
かなり気合い入れてるな
396花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:07:04 ID:???0
有明の理想像のときの絵ってマユタン絵意識してる?
笑えるけどいいのかなwww
397花と名無しさん:2007/05/18(金) 21:24:54 ID:???O
>>396
うお 自分も似てると思った
意識してるとは思わなかったけど、笑えたw面白い
398花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:21:16 ID:126pYoTUO
>>396
私も読みながら笑っちったよ。似てて!
特にサラサラ頭の理想像の方がね。

そして、私が>>398(サクヤ)番だってのも運命としか思えないw
399花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:27:51 ID:???O
>>396
自分もコミクス派なんだがこれなんてまゆたん?とか思って電車の中で吹いてしまった
これは卑怯wwww

一巻より二巻のほうがギャグ部分が断然おもしろくなったと思った
三巻も期待
400花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:39:40 ID:???O
「えー只今現場から生中継でお送りしております。橘さん?橘さーん!?」
「はーい」
「現場の方は今どういった状況でしょうか?」
「ええとですねー、只今2chの菅野文先生のスレッドでは大きな盛り上がりが見られますねー」
「それは何が原因ですか?」
「菅野先生がオトメン第2巻でマユタン♪な絵を描かれたのが主な原因かと思われます」
401花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:43:44 ID:???O
私は最近読んでる内に
アスカがブリーチの一護で、りょうがルキアにしか見えなくなってきた

この作者ってブリーチとか好きなのかな…
新撰組とか書いてるし

>>396
私も新庄だと思ったw
しかもあのワイルドさが新庄マンガっぽい
402花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:44:36 ID:???O
アニメイトで買ってメッセージシートもらってきた(・∀・)

有明くん面白w
「オトメン」だからりょうちゃんは表紙に出さないのかな?期待してたんだけど
裏表紙かわいかったけどさ
403花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:47:49 ID:???O
>>401
なるほど…私ブリーチは読んだ事ないけど、キャラ位は知ってます。
因みに、新庄じゃなくて新條ね!
404花と名無しさん:2007/05/18(金) 22:55:27 ID:???O
>>402
次は、飛鳥とりょうちゃんが表紙だと予測。
で、メッセージシートってどんなの?

ところで、入香みたいな乙女が出て来ると、庶民のりょうちゃんが霞むからイヤ。
405花と名無しさん:2007/05/19(土) 01:14:55 ID:???0
別冊買っても何か貰えるらしい
ttp://www.animate.co.jp/animate/event/fair0626.html
406花と名無しさん:2007/05/19(土) 02:05:42 ID:???0
コミクス2巻買った!1巻にはなかったよその会社の広告ハガキが入ってる…!
初版が10万部超えたという証のようで、嬉しいな。
2巻に出てきたアスカのお見合い相手は、もう2度と出てこないのかが
ちょっと気になる。
407花と名無しさん:2007/05/19(土) 04:16:22 ID:AeqZ7UI+O
コミックスの次回予告のとこで橘が飛鳥に渡そうとしてる物って…ゴム?
408花と名無しさん:2007/05/19(土) 13:42:39 ID:???O
>>407
私もちょっとそうかと思ったけど、オトメンに限ってそれはないだろうw
409花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:21:00 ID:???0
描き分けすごいね。
らぶちっく・マユタソ絵もだけど、入香パパママもワロタ。
410花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:38:47 ID:???O
だよな。
菅野先生は絵も素晴らしいが、絵柄を変えられる所にも感心する!

入香のパパママは古い少女漫画系だな。
パパママと飛鳥が並ぶと、2人の人が絵描いてるように見えるー
411花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:50:26 ID:???0
咲山家 バロス
このひとマジで職人だわ

やらないかの絵の人を彷彿とさせる牧師もわらった
412花と名無しさん:2007/05/19(土) 15:56:17 ID:???0
ウホッ!
ホントだwwww
413花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:31:06 ID:???0
DS Lite ホスイ
414花と名無しさん:2007/05/19(土) 16:33:24 ID:???0
2巻読んだ!
マユタンやら昔の少女漫画やらのパロディがすごい笑えたww
作品ごとに絵の感じ変えててすごいと思ってたけど、
ここまでいろいろ使いこなせるとは!!
画力でいったら、少女漫画界でもトップクラスにはいるんじゃない?
まじで職人。
415花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:37:55 ID:???O
画力のトップクラスと言ったら?

菅野文・由貴香織里・水野十子・樋野まつり・由羅カイリ…

他に誰だろうなぁ
416花と名無しさん:2007/05/19(土) 17:53:43 ID:???O
↑自分的に全員あり得ないんですが
417花と名無しさん:2007/05/19(土) 18:58:14 ID:???O
>>416
そう?理由求む
418花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:08:26 ID:???0
顔の書き分けが全然できてない樋野まつりが画力トップクラスとかありえないし
419花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:11:22 ID:???O
水野十子ww
420花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:18:52 ID:???O
>415
樋野まつりをトップクラスと思っている人に画力について語って欲しくないなw
421花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:39:39 ID:???0
白癬系か乙女ゲーしか読んでないんじゃんw
422花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:40:47 ID:???0
2巻出てたのか買ってくる
33のオッサンが読んでもいいですか
423花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:54:41 ID:???O
買いたいなら買えばいい
424花と名無しさん:2007/05/19(土) 19:59:08 ID:???0
>>415
絵がきれいなのと画力って違う物じゃないかな
425花と名無しさん:2007/05/19(土) 20:51:01 ID:???0
画力のある人を少女マンガ内で決めるのって難しいなw
426花と名無しさん:2007/05/19(土) 22:40:55 ID:???O
tvブロスで特集されてて、絵がキレイで見覚えあるなぁと思い作者名もなんか見覚えがあるなぁと思って探したら、
何年か前に読んだ新撰組描いてた人だと発覚。
とにかく絵がキレイで話もいいなぁと思いつつすっかり忘れてたから嬉しかった。コミクスもやっと買えた。
ありがとうブロス&乙男!
427花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:37:48 ID:VxjP6IQoO
>>421
そこかw
確かに殆んど白泉社だったな…悪かった。

樋野まつりさんは確かにキャラの描き分けは上手くないかもね…
でも絵(人とか物とか)はかなり上手い。

まぁでもさ、そんなに絡んで来ないでおくれよ
428花と名無しさん:2007/05/19(土) 23:39:07 ID:???O
意外と支持されてんだなあ、この人。
もっとぼろくそに言われてると思ってたのに。
429花と名無しさん:2007/05/20(日) 00:15:56 ID:???O
白癬系で画力のある人なら、山口美由紀や一昔前の成田美名子の印象が強い。
あと独特なのがパタリロの人w 漫画としては珍しい画風。
ここ10年ぐらいの若手の中では、菅野さんは画力ある人だと個人的に評価してるけど。
430花と名無しさん:2007/05/20(日) 02:11:48 ID:hg80FiaQO
飛鳥はこの先エッチができるのかちょおぎもん
431花と名無しさん:2007/05/20(日) 03:16:07 ID:???0
結婚するまでしない、とか言い出してもおかしくないキャラだしねw
432花と名無しさん:2007/05/20(日) 08:20:56 ID:???O
エチーよりキスより、まず男女の愛の告白が出来てない訳だがw
正式にカプとして付き合ってとの会話もまだ成立っていないw
りょうちゃん、ニブいと言う問題なのか?と小1時(ry
連載読んでる派としては、そろそろ友達じゃなくカプ成立が読みたい。
433花と名無しさん:2007/05/20(日) 09:01:29 ID:???0
>エチーよりキスより、まず男女の愛の告白が出来てない訳だがw
出来ましたが何か

>正式にカプとして付き合ってとの会話もまだ成立っていないw
成り立ちましたが何か
434花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:00:01 ID:???0
顔は上手いんだけど身体がおかしくない?
身体だけ別人が描いているみたい
435花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:07:42 ID:???O
>>434
何処が?
436花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:09:32 ID:???O
上からの視点の時の下半身(特に足)が手抜きっつか変だ。
でも“作風”と言われてしまえばそれまでか。

告白とカップル成立はしたようだが、
実際カップルらしい付き合いでもなきゃ、りょうちゃんに自覚もなさそう。
充太も、主人公男がこんな鈍感じゃ漫画も行き詰まりそうだ。
437花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:33:38 ID:???O
てか、2巻はらぶちっくが出て来なかったな
遂にカップルになったのか・・・!
438花と名無しさん:2007/05/20(日) 11:55:48 ID:???0
俯瞰の足の描き方は最近よくある描き方だなと気にならないけど
全体的にズボンの股のあたりが変?腰ばきみたいに足が短く見える。
あと横向いたときの絵がちょっと。付け根あたりと腕が異様に長いのとか

顔は凄く上手いだけに余計に気になった
1巻は全然気にならなかったのになんでだろ
439花と名無しさん:2007/05/20(日) 12:27:56 ID:???O
人気が出て仕事が増えて(不本意でも)手抜きになっているんじゃ?
440花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:05:13 ID:???O
上半身脱いでる時のお腹のラインが…甘いもん食べ過ぎた?状態に見える。
キスはりょーちゃんにリードしてもらわんとダメ?なんかな?ってかそりゃむりか…ベタだけど人口呼吸しかありません…
441花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:17:55 ID:???0
菅野さんの絵は上手いというより綺麗で器用って表現の方が合うきがす
画力が問われるアクションシーンは苦手っぽいし
まぁ女性作家で動きのある一枚絵が得意な人って少ないし
この漫画でそれはさほど重要でないからいいんだけどさ
(アクション多い新撰組の時はちょっとやばいとオモタ…)

正面、ナナメ顔のカコ良さは神だと思う
442花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:30:53 ID:???O
皆さん厳しーー!!
私は特に気にならないけどなぁ。
ま、確かに腰パンに見えるかもな。
私的に勢いはあると思いますが。
少年漫画は読まないんで比較出来ないけど。

因みに、私は横顔好きですよ
443花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:37:25 ID:???0
>>433
あれ?遊園地での告白は、失敗じゃなかったっけ?
444花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:41:23 ID:tI5wK2v+O
>>443
別花では話が進んでるんだろ
自分もコミック派だから知らないけど
445花と名無しさん:2007/05/20(日) 13:42:19 ID:???O
ごめん間違えて上げちった
しかも何気に444
446花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:18:05 ID:???0
>>440
お腹のライン自分も気になった。
447花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:24:07 ID:???O
お腹見えてる絵を探してんだけど無い!
何処にある?
448花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:29:41 ID:???0
大和くんが飛鳥のパンツをチェックするシーン
449花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:32:54 ID:???O
>>448
横向きなんで私には分からないなぁー
くびれが無いって事かね?
450花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:41:23 ID:???0
>>449
下っ腹が出てるように見えない?

次のコマの大和が竹刀で追い出されるところが好きww
451花と名無しさん:2007/05/20(日) 14:47:45 ID:???O
細かい話だが、クリスマス話の「降りすぎだろ」のシーンが好き。
いつも穏やかな飛鳥が静かにツッコミ(?)入れてるから
452花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:11:51 ID:???O
これドラマかアニメ化とかされないかな?
ドラマだと配役難しいけど
入香ちゃんのキャラサイコー。天然腹黒王子…らぶちっくにもでるのか?
453花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:21:02 ID:???O
ドラマ化アニメ化は無理だろw
其処まで人気じゃないし。

配役を付けるとしたら…
橘は赤西仁とか。りょうちゃんは堀北真希かな…。
飛鳥が何とも。有明は敢えて女の子で。
454花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:42:28 ID:???O
コミクス1巻分が何十万部とか売れるようにならなきゃ、アニメやドラマ化なんて
企画出ないでしょ。まず雑誌としての規模も小さいしな。
いいとこドラマCDぐらいじゃないか?
455花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:59:13 ID:???O
さっき悪性読み返して、ゼンに惚れ惚れしてしまった笑
456花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:10:46 ID:???0
「男たちのKAKATO」とか有明の苗字とか
この作者って「空手バカ一代」が好きなんだろうか。
女性にしてはめずらしいと感じた。
(男でも30過ぎじゃないと元ネタが分からないよ)
457花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:22:28 ID:???0
アクションシーンは苦手っぽいな、と思った
2巻に入ってるりょうちゃんが屋敷に侵入するときのシーンとか、ひらり、と這入った
次の瞬間には倒れてるって…
ひとコマくらいなんか絵とかせめて「シュッ」とか音を入れるくらいしてくれないと、
展開が一瞬理解できなかった
458花と名無しさん:2007/05/20(日) 16:36:00 ID:???O
>>457
それは単に貴方の読解力が無かっただけであります
459花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:19:29 ID:???0
オトメンって設定だけで原作無視でドラマ化しそう。
460花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:41:26 ID:9v14Gsw90
それを一番危惧している・・・
461花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:45:05 ID:???0
原作の設定無視なのに原作扱いにして
ワケワカランな大人の事情のドラマ化に
読者からは顰蹙買うんだけれどテレビや雑誌では今大注目!
なーんてウンザリなあれですね?
462花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:55:48 ID:???0
>>459
それはある
現に今でも設定がウケてる部分が大きい
463花と名無しさん:2007/05/20(日) 17:58:14 ID:???0
>>458
読解力って…実際あれは一瞬すぎて微妙だったと思うけど
普通なにか一コマ入れるでしょ
作者マンセーしすぎ
464花と名無しさん:2007/05/20(日) 18:00:28 ID:???O
ドラマCDのが先にくるんじゃない?花ゆめだし。
465花と名無しさん:2007/05/20(日) 18:09:34 ID:???0
別花でドラマCDくるかな?
ふろくだとしたら他の作品も入るだろうけど該当作品なくね?
全サだとしてもあの購買層で全サってやるかな?
花ゆめ本誌かLaLaだったらありえそうだけど
466花と名無しさん:2007/05/20(日) 19:37:48 ID:???0
いっそのこと本誌に移動とかしそう。
467花と名無しさん:2007/05/20(日) 19:45:24 ID:???0
菅野さんの作画ペースから、別花での月1回連載がちょうどいいよ。
月2回ペースになったら絵も内容のクオリティも崩れそう。
それでなくても、設定の面白さだけでコメディとしては少し半端なのに。

だからアンケには、このまま別花残留で、人気が高くなっても
花ゆめに行かないでと書いているw
468花と名無しさん:2007/05/20(日) 19:51:41 ID:???O
ドラマ化はギャグとかアクション性が薄れるから(それか特撮系の連れてくる?)やめてほしーな

オトメン好きなみなさんは他って何読んでるんでしょうか?自分は惰性でフルバ最終回まってたらオトメンに(^-^;
469花と名無しさん:2007/05/20(日) 20:30:48 ID:???0
オトメンコミック読みです
本誌買ってるのは花ゆめとコーラス
最近メロディ買ってます
成田・ひかわ・山口・逢坂・仲村・羅川・高屋が好き
470花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:02:05 ID:WCyZvphp0
飛鳥…山下智久
橘…亀梨和也
りょうちゃん…堀北真希




野ブタ
471花と名無しさん:2007/05/20(日) 21:56:32 ID:???O
>>470
私もあの子達を見てると野ブタを思い出すw
でも寧ろ亀梨が飛鳥じゃない?
山ピーは目切れ長じゃないもの
472花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:05:55 ID:???0
飛鳥…塚本高史
橘…赤西仁
りょうちゃん…サエコ
有明…小池徹平
りょうちゃん父…角田
473花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:07:20 ID:???0
ありもしないドラマ化妄想は荒れる元だから勘弁するのです('A`)
474花と名無しさん:2007/05/20(日) 22:17:23 ID:???O
ドラマ化したら、野ブタみたいに原作と180°違う話になり兼ねないな
475花と名無しさん:2007/05/21(月) 00:11:22 ID:???0
アニメ化ならまだしも実写化とかうざい
大抵人気が出始めると実写だと誰が良いとかって話になるよね
476花と名無しさん:2007/05/21(月) 10:39:05 ID:???0
声優妄想と俳優妄想は漫画板では避けて通れない道(´ー`)
477花と名無しさん:2007/05/21(月) 11:26:39 ID:???O
オトメンは面白いがストーリー展開予想が空しいからな…。
そんなに変わったことはやらないだろうしw
声優や俳優妄想に雪崩れがちなのはしょーがないかも。

2巻柱で作者がまだ使う予定と言った、飛鳥を師匠と仰ぐ妄想オトメンな子が
どんな話で次に登場するかな〜。
478花と名無しさん:2007/05/21(月) 13:45:42 ID:???0
オマエ・・・うち来るか
ttp://img.7andy.jp/bks/images/i6/07136516.JPG
479花と名無しさん:2007/05/21(月) 14:05:41 ID:???0
ああ あるぜ…
ttp://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/mag_gif2/0617509106.gif
480花と名無しさん:2007/05/21(月) 14:13:38 ID:???0
オトメン買ったけどこの人作風代わったね
Gファンに載ってそうな漫画描く人だと思ってたけど
デビュー作好きで今だに残してるから人気出たようで良かった
481花と名無しさん:2007/05/21(月) 14:32:32 ID:???O
今迄は少年漫画っぽいの書いてたよね。
本人もクールだし。

…と言う私が実際に持ってるのは、悪性とオトメンだけなんだが
482花と名無しさん:2007/05/21(月) 17:07:06 ID:???0
大阪屋
1位 XXXHOLiC 11 CLAMP
2位 FAIRY TAIL 4 真島 ヒロ
3位 はじめの一歩 80 森川 ジョージ
4位 紳士同盟クロス 7 種村 有菜
5位 MAJOR 63 満田 拓也
6位 ライフ 15 すえのぶ けいこ
7位 オトメン(乙男) 2 菅野 文
8位 GANTZ 21 奥 浩哉
9位 学園アリス 13 樋口 橘

オトメン、学アリを抜いて堂々の7位!
.:*・゜\(^o^)/:*・゜オメデトウゴザイマース
483花と名無しさん:2007/05/21(月) 20:15:23 ID:???O
ソウルレスキューは個人的にはかなり好きだな。
雪山の話しとか特に…。
484花と名無しさん:2007/05/21(月) 22:50:11 ID:???O
マユタンのラブセレブ引っ張り出して、オトメンのあのシーンと見比べてみた。

…ヤバイ。
ヤバイヤバイ!似てるよ!ヤベェーよ!!

マユタンに訴えられちゃうw
485花と名無しさん:2007/05/21(月) 23:12:00 ID:???0
まゆたんは喜びそうw
486花と名無しさん:2007/05/22(火) 00:21:33 ID:???O
ふー。
2巻よんで最近疲れて?男気に溢れぎみな自分に乙女心がふつふつとよみがえりましたーー裁縫はしないけどね。

飛鳥もえー
487花と名無しさん:2007/05/22(火) 11:58:12 ID:???0
>>486
疲れたときは風呂にアロマオイルたらしてキャンドルを浮かべるんだ!
488花と名無しさん:2007/05/23(水) 19:06:28 ID:???O
さっき友人が2段ベッドから飛び降りようとしたら、
パーカーが引っ掛かって大きな穴が空いた(モロイ)
その瞬間、無意識に飛鳥を思い出したw

やっぱり飛鳥は女の子より乙女だ!
489花と名無しさん:2007/05/24(木) 06:31:03 ID:???0
>>482
売り上げを語るのなら、信用度が高いのはこちらですよ。
どっちにしても10位以内にランクインはウレシス。

609 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/05/23(水) 13:18:38 ID:???0
(トーハン・週間)コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) xxxHOLiC (11) CLAMP 講談社 560円
2(-) FAIRY TAIL(4) 真島ヒロ 講談社 420円
3(-) はじめの一歩 (80) 森川ジョージ 講談社 420円
4(-) 紳士同盟†(7) 種村有菜 集英社 410円
5(-) ライフ (15) すえのぶけいこ 講談社 420円
6(-) 学園アリス (13) 樋口 橘 白泉社 410円
7(-) MAJOR (63) 満田拓也 小学館 410円
8(-) オトメン(乙男) (2) 菅野 文 白泉社 410円
9(1) エンジェル・ハート (22) 北条 司 新潮社 530円
10(-) GANTZ (21) 奥 浩哉 集英社 650円
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f2007-05-23
490花と名無しさん:2007/05/24(木) 12:29:39 ID:???0
2巻を読んだ 正直失望した
491花と名無しさん:2007/05/24(木) 12:34:56 ID:???0
どう失望したのかを
492花と名無しさん:2007/05/24(木) 12:35:46 ID:???0
途中送信スマン

どう失望したのかをkwsk
493花と名無しさん:2007/05/24(木) 12:59:40 ID:???O
何処で失望するんだよ
494花と名無しさん:2007/05/24(木) 13:04:18 ID:???0
たしかに後半の展開はgdgdだな
お母さん登場以降
495花と名無しさん:2007/05/24(木) 13:20:37 ID:???O
ぶっちゃけ2巻つまらなかった
496花と名無しさん:2007/05/24(木) 13:25:05 ID:???0
きっと作者は長期連載を考えたんだな
こんな作品はネタの広げ方が出来ないのに

だから2巻はgdgdな展開になった と思う
497花と名無しさん:2007/05/24(木) 15:04:45 ID:???O
>>496
作者、というよりは編集が、でしょうな。
こんな調子でズルズル引き伸ばしてつまんなくされるくらいなら、いっそ3巻で終わりにしてほしいよ…。

ところで、地元書店行ったら2巻がもうなかった。発売日の朝は山積みにされてたのに。1巻の惨劇ほどじゃなかったが、早っ。
一ヶ所ぽっかりあいてる平積み台を見て、売れてるんだなーとしみじみした。
498花と名無しさん:2007/05/24(木) 15:47:12 ID:???0
みんなガッガリするんだろうな
499花と名無しさん:2007/05/24(木) 16:33:22 ID:???0
二回に分けてページ使うほどの内容か疑問に思った
それまでそこそこ面白かったのに、あれで一気にテンション下がった、、、
500花と名無しさん:2007/05/24(木) 20:02:21 ID:???0
あれを複製色紙と言い張るアニメイトがむかつく
501花と名無しさん:2007/05/24(木) 20:40:17 ID:???0
コミクスに「次はもっと面白くなる予定です」
とか書いてたよね。
作者もgdgdなの自覚あるんだね。
502花と名無しさん:2007/05/24(木) 21:43:42 ID:YTLhx78NO
絵とか丁寧さは、やっぱ新撰組とか描いてた時のがあると思う。
また新撰組とか描いて欲しい。
503花と名無しさん:2007/05/24(木) 21:50:21 ID:???O
新撰組とかより現代でしかもギャグ?だから多少絵が雑でもしかないのでは?とおもた。

これで雑なら他の作者は…ツッコミ多数
504花と名無しさん:2007/05/24(木) 21:57:00 ID:kcbDeXyLO
サザンも名曲と迷曲を同時にアルバムに収録するとか。
つまらなさやはやらなさも味らしいですよ。
2巻まーまーだったけどね。クリスマス話なんかもHAPPYエピこの先は?なんじゃね?
つからぶちっくが気になる
505花と名無しさん:2007/05/25(金) 17:14:47 ID:???0
花ゆめに載った恐ろしくつまらない話があるから
3巻もgdgdだと思う
506花と名無しさん:2007/05/25(金) 17:45:13 ID:???O
2巻、私としては面白かったけどな
まーさ、オトメン好きだから批判はせんのさ
507花と名無しさん:2007/05/25(金) 17:48:20 ID:L2OCTbFsO
さっき近所のデパートの書店で「今週のコミック売上げランキング」を見てみたら、
なんとオトメンが2位だった!!
すげーーオトメンw
508花と名無しさん:2007/05/25(金) 18:33:28 ID:???0
いちばん最近のライバル剣士の趣味が・・・だった、ってのは
自分はわりと面白かったけどな
509花と名無しさん:2007/05/25(金) 20:22:39 ID:???0
花ゆめに出張掲載したのは読んでないから、とりあえず3巻も
wktk待ち状態ですw
510花と名無しさん:2007/05/26(土) 01:55:32 ID:???O
二巻も花ゆめ出張のもすごく面白かったよ。
このスレの住人はなかなか手厳しいね…でもその分ちゃんと読み込んでるのかもだね。
511花と名無しさん:2007/05/26(土) 03:20:51 ID:???0
コミックス2巻の話も面白いと思うけど、
それ以降の話のほうが個人的には好きだな。
1巻のノリが戻ってきたみたいで。
512花と名無しさん:2007/05/26(土) 07:43:43 ID:???0
みんなこの作品に期待してんだよ
数少ないオッサンでも読める作品だし
513花と名無しさん:2007/05/26(土) 11:12:32 ID:???0
らぶちっく読んだ人居る?
514花と名無しさん:2007/05/26(土) 11:35:48 ID:???0
あ、もう発売日なんだ。買いに行かないと
515花と名無しさん:2007/05/26(土) 14:16:48 ID:???O
らぶちっく、思ったより薄いね
コミクス載るよね?
516花と名無しさん:2007/05/26(土) 15:50:00 ID:???O
載ってくれなきゃ困るぜ
コミクス派だから
517花と名無しさん:2007/05/26(土) 17:48:01 ID:???O
むしろ、オトメンがgdgdになる前に綺麗にたたんで、らぶちっくで連載を…無理か。あれは花とまめでしか読めないから。
518花と名無しさん:2007/05/26(土) 20:07:14 ID:???0
サンクスリストに春まあちの名が
519花と名無しさん:2007/05/26(土) 21:07:18 ID:???O
春まあちって占いの挿し絵の人だっけ?
520花と名無しさん:2007/05/27(日) 00:30:14 ID:???O
コンビニでは売ってない…

売切れか売れないからか…
521花と名無しさん:2007/05/27(日) 00:57:02 ID:???0
え?元々「別冊花ゆめ」ってあまりコンビニには置いてないと思うが。
「花とゆめ」本誌に比べれば発行部数も半分以下と少ないし…。

白泉社公式サイト内にある営業用データ抜粋(平均発行部数)
花とゆめ: 289375部
LaLa: 171750部
別冊花ゆめ: 94000部
シルキー: 86500部
ttp://www.hakusensha.co.jp/ad/media/b_hanayume.html
522花と名無しさん:2007/05/27(日) 04:40:50 ID:???0
主役が飛鳥ちゃんで、ヒロインがりょうちゃん…
まさかとは思うけど、今時チャゲアスから?
523花と名無しさん:2007/05/27(日) 06:46:06 ID:???0
デビルマンの飛鳥涼
アニメ版の空手バカ一代の主人子が飛鳥拳
その弟子が有明
新撰組の近藤勇が流山で官軍に出頭した時に名乗った名前が大和
524花と名無しさん:2007/05/27(日) 08:34:36 ID:???0
>>518
春まあち以外は橘シスターズの名前だね
ネタかな?
525花と名無しさん:2007/05/27(日) 08:59:35 ID:???O
新撰組の話面白かった
すげー泣いた
526花と名無しさん:2007/05/27(日) 09:03:52 ID:???0
明日香村にあるのが都塚古墳。
こんなのもアリかな?
527花と名無しさん:2007/05/27(日) 09:07:03 ID:???0
>>524
らぶちっくは、スミからスミまでネタなのに1000000ジュエル。
528花と名無しさん:2007/05/27(日) 10:16:47 ID:???0
>523
飛鳥涼→飛鳥了
529花と名無しさん:2007/05/27(日) 10:31:18 ID:???0
たいした質問じゃないけど、りょうちゃんって「良」なの?
ずっとひらがなで書いてあるけど、別花HPでは良になってるんだけど。
530529:2007/05/27(日) 10:32:16 ID:???0
「けど」ばかりのへんな文章になってしまった…orz
531花と名無しさん:2007/05/27(日) 14:09:13 ID:???0
橘・飛鳥 スクライドかと思った
532花と名無しさん:2007/05/27(日) 15:49:21 ID:???O
>>529
Wikipediaだと「りょう」です。
つか、飛鳥達の行ってる学校って
銀百合学園ていうのか。
知らんかった。
533花と名無しさん:2007/05/27(日) 15:59:48 ID:???0
らぶちっくのヒーローが「涼」だったから
つい、>>522的な発想をね…
534花と名無しさん:2007/05/27(日) 19:30:20 ID:???O
人が居ない、と思ったら夕食時か
535花と名無しさん:2007/05/27(日) 20:25:41 ID:???0
らぶちっくの絵の下手さに噴いたw
536花と名無しさん:2007/05/27(日) 22:51:28 ID:???0
>>526
明日香村・都塚古墳・橘寺・蘇我入鹿
自分も明日香村つながりで名前つけてるのかと思ってた
537花と名無しさん:2007/05/28(月) 01:25:43 ID:???0
>>535
でも、あれを現役高校生(男子)が描いてるんだと思うと納得
まだ発展途上なんだなーと勝手に
幸花ジュエルという漫画家が「いるつもり」で読んだらなんか面白かった。いろいろと
538花と名無しさん:2007/05/28(月) 01:30:23 ID:???0
らぶちっくってデビュー作だもんな、幸花センセ
539花と名無しさん:2007/05/28(月) 01:59:22 ID:???0
男の子なのに少女漫画家な「きたがわ翔」を思い出した
540花と名無しさん:2007/05/28(月) 03:04:47 ID:???0
漫画自体はコミックスに収録されるだろうけど、
コミックス仕様になっているらぶちっくを完全収録…
というのは絶対無理だろうからコミックス派だけど別花買ってきた!
目次ページの男性に向けた注意にまず吹いたwwww
ネタは管野さん自体のアイディアなのか、編集さんなども加わってるのか、
付録だからペラいけど、とにかくGJ!な出来で買って悔いなしヽ(´∀`)ノ
541花と名無しさん:2007/05/28(月) 11:27:28 ID:???0
ちょ、買ってくるわww
542花と名無しさん:2007/05/28(月) 13:40:23 ID:???0
乙男フェアの効果で別花が売り切れてたwww
543花と名無しさん:2007/05/28(月) 13:54:27 ID:???0
こっちも別花だけ在庫が少なかったな
普段買ってない人とか結構買ってそうだね
544花と名無しさん:2007/05/28(月) 16:18:24 ID:???0
今回いまいちだったな、個人的に
先が読めすぎて
そろそろネタ切れなんかな
545花と名無しさん:2007/05/28(月) 16:47:00 ID:???0
もっとキュンキュンさせてほしいよー
546花と名無しさん:2007/05/28(月) 20:52:45 ID:???O
別花こうにゅー
買ったが最後毎月立ち読みしてしまいそ
らぶちっく・・・共感よりほぼまんまじゃないかー飛鳥きづかんかーぃ
幸花ジュエルで単行本だしてほしい
547花と名無しさん:2007/05/28(月) 20:54:15 ID:???0
らぶちっくの後書きに吹いたwwww
面白かったけどチョイさぶイボw
548花と名無しさん:2007/05/28(月) 21:01:00 ID:???0
いろんな仕掛けが面白かったw
つか、そのまんまww飛鳥気付けww
549花と名無しさん:2007/05/28(月) 21:09:58 ID:???O
>>546
そのためには、まず黒泉社という出版社をたちあげるとこからはじめないといけないからなぁ…。
でもおおいに賛成w

しかし今回の付録、稀にみる逸品だな。細部へのこだわりと遊び心がタマラン。
白癬にしてはめずらしくGJ!
550花と名無しさん:2007/05/28(月) 21:12:27 ID:???0
>>547
あとがきちっくw幸花ジュエルになりきってるな〜
551花と名無しさん:2007/05/28(月) 21:45:16 ID:???0
次は有明大和の妄想漫画希望
552花と名無しさん:2007/05/28(月) 22:26:35 ID:???0
らぶちっくの為に別花買ったのに、盛大に折れ目が入ってたんだぜ'`,、('∀`) '`,、
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000013898.jpg
553花と名無しさん:2007/05/28(月) 22:47:15 ID:???0
>>551
イヤーwwwww
554花と名無しさん:2007/05/28(月) 22:50:25 ID:???O
ばかー他作品まで続きが気になるじゃないか…
しかも月刊だけにガード固いし…買えってか?

りょうパパ(父)のほうがケーキ上手いー
555花と名無しさん:2007/05/29(火) 00:22:20 ID:???0
>>549
せっかく細部まで手が込んでるのに、
次回予告が「黒泉社」で、背表紙が「白泉社」なのが残念。
・・・って、細かすぎ?w
556花と名無しさん:2007/05/29(火) 01:42:17 ID:???0
>>555
それ自分も気付いて一瞬???となったけど
裏表紙は■2007別冊花とゆめ7月号ふろく■となってるんだよね
それでじゃないのかな
花とまめ、ではないから白線社と表記したと
557花と名無しさん:2007/05/29(火) 01:50:44 ID:???0
付録と言えど、どっかに著作権が「白泉社」と「菅野文」にあると
宣言するために、わかりやすい場所に印字するもんなんじゃないか?
>裏表紙の「白泉社」記載。

らぶちっくの絵は、顔だけじゃなく手足の描き方まで
通常の菅野さんじゃなくてワロス。
このまんま少コミやフレンド辺りに掲載されていても違和感なさそうw
558花と名無しさん:2007/05/29(火) 08:54:06 ID:???O
確かに。少コミやフレンドにありそう。
手慣れてない風のタッチが、本編とのギャップで余計に笑える。やっすい「バキッ」もツボったw
付録のためだけに別花もう一冊買ってもいいな。ああいう馬鹿馬鹿しいの大好きだー。
559花と名無しさん:2007/05/29(火) 22:05:21 ID:???O
あぁ今度らぶちっくの為に、
別花立ち読みしないとw
560花と名無しさん:2007/05/30(水) 19:19:46 ID:???0
オトメン二巻、地元の本屋を全部回ったのに置いてなかった。
田舎と言えども東京都なのにorz

561花と名無しさん:2007/05/31(木) 22:12:39 ID:???O
>>560
売れ過ぎて在庫切れになったんだろうな
良かったらこっちから密輸してやるよ
562花と名無しさん:2007/05/31(木) 22:35:05 ID:Mou4OHWNO
遅ればせながら、別花立ち読みしてきた
らぶちっくは、幾らなんでもオトメンに似せ過ぎてるとオモタ
橘があそこまでチェックしてると思うと少々気持ち悪い・・・
まぁオマケだから許せるけどな

本編の方は、相変わらずりょうちゃんが可愛かった・・・vv
563花と名無しさん:2007/06/01(金) 23:47:21 ID:???O
光ゲンジのガラスの十代の曲書いた人も飛鳥涼だよ。
564花と名無しさん:2007/06/02(土) 08:41:53 ID:???0
565花と名無しさん:2007/06/02(土) 12:47:12 ID:???O
別人だと思ってる…わきゃないかw
566花と名無しさん:2007/06/05(火) 23:36:22 ID:q4rkjlOnO
4書店まわってやっとオトメン見つけた!と思ったら1巻だった…
567花と名無しさん:2007/06/06(水) 04:01:18 ID:???0
150 名前: ◆FtduOWYn16 [sage] 投稿日: 2007/06/05(火) 23:08:49 ID:???
はい お待たせしました トーハンPOS200 5月分です ※値段は税別 ←←←5月、月間売り上げ
16 学園アリス 13 / 樋口 橘 著 / 390円 / 白泉社 花ゆめC
21 オトメン 乙男 2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165575848/663-669

初版10万部が効いたのか?21位とは目出度い!
同じ発売日の学アリには及ばなかったけど…。
568花と名無しさん:2007/06/06(水) 12:46:24 ID:???0
呪われた運命を、逃れ得ぬと知りつつもこれに抗い続ける武人系主人公
 って書くとギリシャ悲劇っぽい
その苦悩を知りつつ、主人公を運命に突き落とそうとする頭脳系友人
 って書くと何かホモっぽい
次々と襲い来る困難を、二人は力を合わせて解決していく
 って書くと昔のウィングスっぽい
569花と名無しさん:2007/06/06(水) 14:13:40 ID:???0
>>560
新宿の紀伊国屋には専門の棚があるんだが・・・
570花と名無しさん:2007/06/06(水) 19:23:03 ID:???0
>>560
日頃の売り上げによって取次店が入荷調整することもあるそうなんで
その本屋さんの状況次第なのかも…(最初から少ない入荷?)。
ウチの近所(神奈川県の端っこ)では、まだ新刊平積みのとこに
5冊とか10冊ぐらい乗ってる店が2〜3軒あったよ。
571花と名無しさん:2007/06/06(水) 21:23:12 ID:???O
>>560
そもそも、
店頭で注文すりゃいい話じゃないか
572花と名無しさん:2007/06/06(水) 22:22:15 ID:???0
ネットで買えばいいのに
7&Yならセブンイレブン、楽天ブックスならファミマ受け取りにすれば
一冊でも送料無料。支払いはレジで出来るからクレカいらないし
573花と名無しさん:2007/06/07(木) 01:58:55 ID:???0
おらの村にはコンビニがねえ!

574花と名無しさん:2007/06/07(木) 06:35:05 ID:???O
微妙なレスだな。ネタならつまらんが、マジならカワイソ(・ω・;)
575花と名無しさん:2007/06/07(木) 17:51:53 ID:???0
コミックス1巻買ってみた
面白かった〜
576花と名無しさん:2007/06/09(土) 22:12:51 ID:???0
2巻がもう古本にあったので1より先に買ってしまった
577花と名無しさん:2007/06/09(土) 22:34:15 ID:???O
作者好きだけどオトメンは、古本屋に高く買い取ってもらえる内に売ると思う。
また新撰組を読みたい。
578花と名無しさん:2007/06/11(月) 10:59:53 ID:etHRkewOO
チラシに買い取り価格200円てあった
因みに学アリ250円
579花と名無しさん:2007/06/11(月) 15:53:39 ID:???O
近所の古本屋に1巻3冊、2巻2冊あった。
何度も読もうと思えなかったから、そんなものかな。
自分も今日、売ったし。
580花と名無しさん:2007/06/12(火) 23:15:17 ID:???0
非常にガイシュツくさい質問だけど
ペルソナ倶楽部の東京都 菅野文さんはこの人なんだろうか
581花と名無しさん:2007/06/13(水) 03:19:12 ID:???0
>>580
ゲーム一切やらんのでググってみたけど、何の事かわからんのだが
ゲーム関係のファンによる本か何かに名前が出てると言うことか?
ま、本当に本人であっても、別に堂々と同人誌でもやってなければ
別に全然構わないけどね(つかドジーンバレてる作家も複数いるがw)
582花と名無しさん:2007/06/13(水) 07:54:48 ID:???O
今日の日本経済新聞にオトメンについて掲載されてるw
オトメンすげー。
583花と名無しさん:2007/06/13(水) 14:12:02 ID:???0
>>580
がっつりペルで同人やってたから本人だと思うw
584花と名無しさん:2007/06/13(水) 18:59:51 ID:???0
>580
111ページにいるねぇ
でもどうなんだコレ…十年前…
585花と名無しさん:2007/06/13(水) 19:02:28 ID:???0
うpキボン
586花と名無しさん:2007/06/14(木) 00:01:45 ID:???0
98年に出てるパープル・Kさんの同人誌の表紙の絵柄には似てる気がするw
587花と名無しさん:2007/06/14(木) 15:09:56 ID:Pn3caJgn0
日経新聞での記事をどなたかうpしてくれませんか?
588花と名無しさん:2007/06/14(木) 15:41:51 ID:???O
某実話体験投稿誌の、投稿募集のテーマに「乙男」てのがあった
そこまで浸透していたのか
589花と名無しさん:2007/06/14(木) 17:22:59 ID:???0
一巻が古本にあったので買った。
次の日、二巻を本屋で買った。
そして今から別花買ってくる。
590花と名無しさん:2007/06/14(木) 19:27:07 ID:???O
>>587
図書館に逝け。
591花と名無しさん:2007/06/14(木) 20:06:16 ID:???O
関西のおはよう朝日です!で乙男やっててワロタ。
592花と名無しさん:2007/06/14(木) 22:50:39 ID:???0
次のテレビ局のターゲットもしかしたらガチでこれ来るかもな。
花盛りが仮に当たった場合・・・う〜ん。
今が旬な感じで売り込みそう。
593花と名無しさん:2007/06/14(木) 23:40:56 ID:???0
アニメよりは実写でやって欲しい。

でも男達のKAKATOがどうなるか心配w
594花と名無しさん:2007/06/15(金) 00:08:26 ID:???0
実写でらぶちっくやマユタン表現はハードル高すぎないかw
595花と名無しさん:2007/06/15(金) 11:48:49 ID:???0
あーいうギャグを実写でやるとなるとすべるだろうなあ
596花と名無しさん:2007/06/15(金) 12:38:27 ID:???O
日経の記事って13日のだよね?
何面に載ってた?
見当たらないんだ・・・
597花と名無しさん:2007/06/15(金) 18:59:05 ID:???0
>>594
あれこそ漫画の中の漫画なんだから
そのまま流すorアニメでいいんじゃないか?
598花と名無しさん:2007/06/15(金) 22:03:10 ID:???O
実写化とかアニメ化とかしたら、一応見るなあ
原作には勝てないと思うがw
599花と名無しさん:2007/06/16(土) 12:21:12 ID:???O
ドラマ化したら勿論らぶちっくコミクスが小道具として出てくる罠。
付録のあれでもかなり楽しませてもらったが、やはりちゃんとしたコミクスになってるとこが見てみたい。
600花と名無しさん:2007/06/16(土) 13:09:42 ID:???O
>>599
そうかなるほど。
ドラマ化すれば本物のらぶちっくが見れるかもしれないんだな!
つまり、ドラマ化すればらぶちっくの単行本が売り出されるかも、
という事だな!

・・・夢見すぎた
601花と名無しさん:2007/06/16(土) 17:01:49 ID:???0
飛鳥が作る菓子は服部先生監修
男のための料理本とかお菓子本の出版とか
夢がひろがりんぐ
602花と名無しさん:2007/06/16(土) 18:18:51 ID:???0
ドラマ化したら、イルカの家族のあの昔の少女漫画タッチは表現できなくなるねー。
そこだけ宝塚とかしてくれたら笑えるw
603花と名無しさん:2007/06/16(土) 23:01:06 ID:???O
●通常バージョン(飛鳥達)
●少女漫画バージョン(らぶちっく)
●少年漫画バージョン(男のKAKATO)
●マユタンバージョン(有明の理想像)
●旧少女漫画バージョン(入香の両親)

・・・を実写版でも表現するのは無理だろうなぁ
やっぱ菅野さんの画力はスゲーや
この先も新たな絵柄が登場するのかなぁ
脱帽ですw
604花と名無しさん:2007/06/17(日) 00:04:13 ID:???0
男たちのKAKATOは普通に空手バカ一代のアニメ流せばいいんじゃね?
605花と名無しさん:2007/06/17(日) 00:18:38 ID:???0
特別出演でチバシンイチとサナダは贅沢かなw
606花と名無しさん:2007/06/17(日) 08:51:25 ID:???0
きっと、作者はうすたファン
607花と名無しさん:2007/06/17(日) 12:29:57 ID:???O
豚切りすみません

有明の髪と目って何色ですか?
本誌持ってる人いたら教えてもらえると嬉しいです…
608花と名無しさん:2007/06/17(日) 13:12:53 ID:???0
>>603
やっぱりそれ全部菅野さんが描いてるんだよね
すごい!
609花と名無しさん:2007/06/17(日) 18:50:36 ID:???O
>>608
前からこのスレで「菅野さんは描き分けが凄い」と言われてる・・・

菅野さんってあんまりアシが居ないイメージが
最近はどうなんだろう
610花と名無しさん:2007/06/17(日) 20:59:57 ID:???0
描き分けもすごいけど、飛鳥の手作り雑貨・クリスマスのパーティールーム
入香のお城の細かさもすごいと思う。かわいいし。
アシも何人かいないと大変そう。
611花と名無しさん:2007/06/17(日) 21:56:54 ID:???O
りょうの手作り雑貨が何気に大変そう。
資料がないだろうし
612花と名無しさん:2007/06/17(日) 22:52:40 ID:???0
>資料がない
確かにwww
613花と名無しさん:2007/06/17(日) 23:15:13 ID:???0
1巻の王蟲写真は実際に作ったんだと思ってたんだけどひょっとしたらCG?
どっちにしてもテラスゴス…
614花と名無しさん:2007/06/18(月) 01:27:57 ID:+nYHbs7IO
>>613
王蟲って何て読むか分かんないけど、
http://imepita.jp/20070618/050170
↑これの事?

でも菅野さんて凄いよなー
自分の特技(絵柄変え)をちゃんと生かせてるし
615花と名無しさん:2007/06/18(月) 09:55:45 ID:???0
王蟲=オームと読む
風の谷のナウシカに出てくる蟲(むし)の王様のこと

だけど1巻のこの写真は巨神兵のほうだと思うんだ
616花と名無しさん:2007/06/18(月) 14:18:16 ID:???0
蟲の王様だとは知らなかった。勉強になったw
自分も写真は巨神兵だと思っていた。
617花と名無しさん:2007/06/19(火) 02:58:25 ID:???0
>>580
亀レスですまんがコレ……漏れも載ってる……。
どこだ、ペルソナ倶楽部!!
探さねば!!
618花と名無しさん:2007/06/19(火) 12:03:09 ID:???0
乙男が売れれば売れるほど、過去の同人とかが晒されていくんだろうなあ…
まあ作者が自分で虹ホモ同人描いて売ってたんだからしかたないけどw
一時のことだろうけどプレミアついたりするんだろうね
619花と名無しさん:2007/06/20(水) 00:26:37 ID:???O
こんにちは。
突然失礼します。

近所の本屋は弱小で、新巻以外はめったに平置きもしないし、大量入荷もしないんです…
けれど今日行ったら、この方の作品オトメンが、かなりのスペースを使い平置きされ、丁寧に売り場クローズアップされていました。

買いたいんですが、面白いんでしょうか…?

200文字くらいであらすじを教えてくださいませんか…?

宜しくお願い致します。
620花と名無しさん:2007/06/20(水) 00:38:51 ID:???0
>>619
帯やコミックス自身の裏にある簡単な説明で面白そうと
興味が湧いたのなら買ってもいいかも…。
でもあらすじ書いたら、そんなに深いストーリーがある訳
じゃないのでつまらないと思う。

要は、周囲から容姿端麗・文武両道でカッコイイ男の見本
みたいな主人公「飛鳥」の内面が、実は現代日本では
消え失せてしまったような乙女キャラ。
料理裁縫など家事全般は大の得意で、少女漫画をそのまま
信じて楽しむ、ぬいぐるみやレースなど可愛い小物大好き。

その設定と飛鳥の真っすぐな性格によるセリフが受けているだけ。
あと作者がわりと絵が上手く、作品中に出てくる劇中劇=漫画があって
その漫画用に絵柄をあえて変更するなどの小技が面白い作品。
散々このスレでは、短期で連載を終わってほしいと要望出ている。
621花と名無しさん:2007/06/20(水) 01:29:53 ID:???0
>>619
高校生・正宗飛鳥は今どき珍しい容姿端麗、文武両道の男らしい男。
しかし外見・評判とは裏腹に、彼の内面は実は乙女チックなものを愛し
女より女の子らしい趣味を持つ「乙男(オトメン)」だった。
彼の母は、家庭を捨てニューハーフになった父を憎んでいるため、
飛鳥は男らしくあろうと乙女趣味を押さえつけていたが、
転校生の少女との出会いによって高まるときめきを抑えることが出来ず
恋する乙女心をブレイクさせてしまう。彼女の名は都塚りょう。
彼女は飛鳥と逆に女の子らしくない自分にコンプレックスを感じていたのだった。
恋するほどに乙女力を発揮してしまう飛鳥と、そんな彼に心惹かれるりょう、
そして飛鳥をモデルに少女漫画を描く友人・橘充太の間で起こる恋愛コメディー。
622花と名無しさん:2007/06/20(水) 01:40:05 ID:???0
>>621
いや、りょうちゃん、
女らしくないことにコンプレックスなんて感じてないでしょw
漢道を究めようとしてまっせw

>>619
乙男な飛鳥ちゃんと、
あまりにも漢らしいりょうちゃんとの対比がいいよ。
今月号も面白かったんで、買う以上は3巻も読んでね。
623花と名無しさん:2007/06/20(水) 06:07:19 ID:???0
絵に見覚えあるなあと思って
家掃除してたらこの人の同人誌出てきたよー
ペルじゃなくて洋画だったけど
624花と名無しさん:2007/06/20(水) 19:41:43 ID:???O
菅野さん、同人やってたのかー・・・
ちとショック。

同人に対する単なる偏見かもしれんけど
625花と名無しさん:2007/06/20(水) 22:08:05 ID:???0
同人もホモやエロじゃなければ別にいいと思うけど

ホモエロなんだよね…orz
626花と名無しさん:2007/06/20(水) 22:58:14 ID:???0
ホモだけどエロじゃなかったよ
しっかりお話で読ませる感じでした
627花と名無しさん:2007/06/20(水) 23:17:17 ID:???0
うそ…ホモ同人?なんかショック
でも面白いよね乙男…複雑。
飛鳥とりょうちゃんの絡みがもっと見たいんだけどなー
628花と名無しさん:2007/06/20(水) 23:27:48 ID:???0
検索するとオクに出されてたペルソナとハッカーズの同人の表紙は出てきた
こんな絵だったのか…と思ったけど初期の絵柄を考えたら別におかしくはなかった

最近はペンタッチが昔よりも細くなったよね
今の絵の方が好き
629花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:09:30 ID:???0
ホモエロでも別にいい。
今の少女漫画という仕事にそれを持ち込まなければ。
630花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:31:39 ID:???0
2ch見て書き込んでるんだよね
菅野ナソ見てるー?ノシ
631花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:43:38 ID:???0
白泉はホモ同人出身ごろごろいるじゃん
たとえば今度ドラマ化するやつもそうだし
他出版社でも同人出身の商業漫画家は珍しくない

そうやって同人というアマの場で描き続けてたことで
プロデビューできるほど実力がついたということなんだし、
現に今の作品でそういう傾向は匂わせてないからこそ
経歴にビックリした=ショックを受けたんでしょ?
だから変に不安がる必要はないんじゃない?
632花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:59:29 ID:???0
新撰組のでそういう傾向を感じててまさかなーと思ってたら
どんぴしゃでホモ同人出身だったからやっぱなって感じ
633花と名無しさん:2007/06/21(木) 14:09:10 ID:???O
>>629
つるっぱげドウイ。
いるよね〜。商業誌の少女漫画にも関わらず、節々にヲタ臭撒き散らして一人で喜んでる漫画家。
634花と名無しさん:2007/06/21(木) 14:14:23 ID:???0
>>633
心当たりがありすぎてカウントしてしまいました
635花と名無しさん:2007/06/21(木) 16:34:19 ID:???0
さぁ勇気を出して
伏字でカウントした漫画家の名を挙げるんだw
636花と名無しさん:2007/06/21(木) 17:40:46 ID:???O
同じ別花でいうと、都落ちチームの
生臭エロ大好きっ子→●崎●緒
ホモレズ萌え→山●●平
が、代表格かと。
637花と名無しさん:2007/06/21(木) 20:46:38 ID:???0
原稿サボってもナマ(蛇)同人は描く→花キモ作者

こいつを忘れてはいけない。
638花と名無しさん:2007/06/27(水) 23:44:50 ID:???0
本屋に平積みされてたから乙男1巻読んでみた。

なんとな「山田太郎ものがたり」や「あひるの王子様」を思い出したよ。
森永あいの作品から、濃いギャグとブラック要素を抜いたような
漫画だと思う。
639花と名無しさん:2007/06/28(木) 00:16:50 ID:???0
最近堂々と古本屋でリボンとかの少女マンガを
立ち読みしてる乙男をよく見る気がする・・・

640花と名無しさん:2007/06/28(木) 01:22:10 ID:???0
なんだ、やっぱりホモ同人やってたのか。
新選組は素材からしてホモ臭いけど、悪性もホモプンプンだったから
これで納得。
ただ面白くて読ませる内容がならば、別にホモでもレズでもいいとは思うが。

しかしあのブログはなんだったんだ?
やおい小説の挿絵書いた時、BLはよくわからん世界だとか書いてたのは。
バラ族とかハードゲイ専門なのか?www
801女の同族嫌悪にはひどいものがあるな。
641花と名無しさん:2007/06/28(木) 10:41:49 ID:???0
2chに降臨したり、二次ホモ同人やってたパープル・Kという過去を
バッサリと切り捨てたいんじゃないのかねw
642花と名無しさん:2007/06/28(木) 22:57:54 ID:???O
初コミクスだって初出は同人なんだから恥じることないのに><
643花と名無しさん:2007/06/29(金) 08:38:15 ID:???0
そういや、5年ぐらい前だっけ、本人が自分のスレ立てます宣言して
立てて身バレしてたのって。
644ドラゴンボール世代:2007/06/29(金) 10:49:08 ID:wWBEwxIK0
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、優香、眞鍋かをり、田中麗奈
広末涼子、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安倍なつみ、鈴木あみ、ブリトニー・スピアーズ
小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子、堀越のり

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、矢口真里、椎名法子
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、北島康介、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)
小倉優子、ベッキー、寺原隼人

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
上戸彩、後藤真希、山下智久、小池徹平、ウエンツ瑛士
まなかな、中川翔子、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、高橋愛、石原さとみ、YUI
ダルビッシュ、BoA、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
645花と名無しさん:2007/06/29(金) 13:36:13 ID:???0
流したい話題なんだろうけど逆効果?
646花と名無しさん:2007/06/29(金) 14:03:23 ID:???O
誘い受けイラネ
647花と名無しさん:2007/06/29(金) 14:09:54 ID:???0
身バレしたのはスレ立て宣言したからじゃないし
そもそもスレ立ったのが01/11/06、降臨名乗りは01/11/13
648花と名無しさん:2007/06/29(金) 15:21:57 ID:???0
誘いうけなのは巻のタン
649花と名無しさん:2007/06/29(金) 19:45:00 ID:???0
同人だろうが何だろうが今の連載に支障なければ良し。
中にゃ…休載したり落としたりして同人にシフト強いの
いるからな。新撰組もん書かないのかなぁ。この人のは
好きだったんだよなぁ。
650花と名無しさん:2007/06/29(金) 20:54:31 ID:???0
>>649
>同人だろうが何だろうが今の連載に支障なければ良し。
>中にゃ…休載したり落としたりして同人にシフト強いの
>いるからな。

もしや、あのピザ屋ですか?
651花と名無しさん:2007/06/29(金) 21:56:56 ID:???0
まあ白癬で言えばピザが筆頭だろうなw
652花と名無しさん:2007/06/29(金) 22:02:29 ID:???0
作品に関係しなければいいっていうのは同意
あとはブログで過去の所業と間逆のことを書いたりして
「お前が言うなよpgr」ってさせないでくれってかんじだ
653花と名無しさん:2007/06/29(金) 22:15:00 ID:???O
黒歴史なんだから触れてやるなよ
ヲタ雑誌に自キャラやバンド萌えのハガキ投稿してたのなんてもう6、7年も前の話じゃない
きっと過去のイタタを思い出しては顔真っ赤にしてジタバタしてるんだよ(・∀・)
654花と名無しさん:2007/06/29(金) 22:21:00 ID:???0
白線は知らないけどスキー場みたいな名前の人だw
黒歴史は生ぬるく見てあげなよ。
655花と名無しさん:2007/06/30(土) 01:45:14 ID:???0
それでは作品の話を〜って切り替えたいけど
いい加減その話の流れもギャグもワンパタすぎて飽きた
やっぱオトメンは設定だけだったか
656花と名無しさん:2007/07/01(日) 04:01:47 ID:???O
DSライトの応募ハガキの応募要領に、菅野へのメッセージを書けとあったので
無駄に長くしないで、2007年の間に完結してください。
設定は秀逸ですが、ギャグの突き抜けがイマイチです。
でも菅野先生は応援しています…と正直に書いた。

編集や本人が読むかどうかは知らないけどね。
657花と名無しさん:2007/07/01(日) 09:06:57 ID:???0
>>656
思うのは勝手だがそれやっちゃいけないだろ・・・
極論だが好きな男に「年取って醜くなるの
いやだから今年中に死んで」って言うのと同じ
嫌なら別れればいいよ
本人気のすむまで生かしてやれよ

マジレスでごめん
658花と名無しさん:2007/07/01(日) 09:21:47 ID:???0
>>657
極論すぎるよw
それに、思ったことを読者が口にだしてくれなきゃ作家は成長しないよ。
読者が言わなきゃ誰がいうって感じだしね。
引き伸ばし云々は編集の意図が大きく絡んでくるんだろうけど、
編集はともかく作家が一番望むのは読者の正直な感想じゃないかな。
当たり障りのない応援しか欲しくない作家は失格だと思うよ。
659花と名無しさん:2007/07/01(日) 10:28:21 ID:???0
むしろ、「そんなもの触ってると手が汚れるから早めに切り上げろ」だな
まさか菅野がオトメンと心中する程度のザコとも思わぬだろう?
奴は、もっとスゴイものがつくれる力を持っている
660花と名無しさん:2007/07/01(日) 11:53:08 ID:???0
むしろ656みたいなのは優しい読者だよ
商品当たりたいから思ってもいないマンセー書いて
作者を増長させる人の方が駄目だ
白泉も引き伸ばし劣化で打ち切り終了が多いからなー
661花と名無しさん:2007/07/01(日) 16:36:14 ID:???O
むしろオトメンと一緒に心中するザコになりそうで心配だよ
662花と名無しさん:2007/07/01(日) 17:24:35 ID:???O
656の「2007年内に」が引っ掛かるんでないの?
そこまで指定すんのかよwって。
私は正直な感想は確かにいいと思うが、
何時何時までに終われとかなんとか言い出すのは
ある意味越権だと思う派。
663花と名無しさん:2007/07/01(日) 17:41:58 ID:???0
10年劣化させずにオトメンを描き続けてください
のほうがはるかに難しいお願いだろうねw

作者の気持ちを代弁して「不快だからやめたほうが…」と
正直な感想を言わせないようにする読者の方が越権な罠
664花と名無しさん:2007/07/01(日) 19:01:02 ID:???0
私も感想は正直なほうがいいとおもう。
ただ言葉は選ぶべきかと・・・
秀逸ですとか、一体どこのまんがスクールなのさww

665花と名無しさん:2007/07/01(日) 19:57:21 ID:???0
感想言うのは勝手だが本人に言うべきかどうかは話が違うだろ
わざわざ切手貼って投函してまで批判するのはツンデレっぽくて微笑ましいがな
666花と名無しさん:2007/07/01(日) 20:50:23 ID:???0
アンケートとファンレターは違うしね。
でも自分が批判したアンケ書かなくても
同じことを思う人って多いから、誰かが書いてて編集には届いてると思う
667花と名無しさん:2007/07/02(月) 02:58:46 ID:???0
>>665
いやいやいや、じゃあ読者は誰に感想を言えばいいの?
665の論理だと、「面白かったです」すら作者に伝えられないよ。
今はネットで2chなりファンサイトなり作者の目の届かないところで感想言い合う場があるけど、
基本は作者に届くように感想を言うでしょ。
明らかな私怨がこもってるのは別として、
「これに対して自分はこう思った」って感想は、作者側には読者の受け取り方・考え方のリサーチになると思うし。
(こう感じる人もいれば、そう感じる人もいるのねーって)
ファンレターまで出すほど好きじゃないけど、アンケにちょこっと書いてみようって人もいるだろうし。
668花と名無しさん:2007/07/02(月) 04:58:34 ID:???O
ところで菅野スレなのに、応募してる住人は他には居ないのか?
別花7or8月号+オトメン2巻の応募券2枚必要なので、注意なのだ!
669花と名無しさん:2007/07/02(月) 12:17:39 ID:???0
降臨名乗りして本人確定したの?
670花と名無しさん:2007/07/02(月) 14:39:32 ID:???0
黒だろ…うけど
まあ本人が実際に「降臨だよー!IPも晒すよ!個人情報ダダ漏るよ!!」
とかでもないかぎり、なりすましだよと言い張る人も絶えないだろうから
一応黒にしか見えない濃いグレーでいいんじゃない?
671花と名無しさん:2007/07/02(月) 15:11:09 ID:???0
アンケートに批判はかくなってさー、
ここってリアル厨が多いのか?
批判と中傷は別物ですよ?わかってる?
菅野さんも批判を受け入れられない子供でもないでしょう。
672花と名無しさん:2007/07/02(月) 18:15:34 ID:???0
>>668
何に応募するの?
673花と名無しさん:2007/07/02(月) 20:03:53 ID:???0
昔、少年誌のアンケートに批判めいたこと(正直な感想)書いて出してことあるけど
そういう時の方が当選率良かったな。テレカとか当たった。
みんな当選したくて不満があっても褒めちぎるから、ズバッと言った方がいいのかもよ。
674花と名無しさん:2007/07/02(月) 21:28:07 ID:???0
>>672
668ではないが、ずっと乙男DLのプレゼントのアンケの話だと思ってたよ
675花と名無しさん:2007/07/02(月) 22:57:08 ID:???0
>>672
今発売中の別花とオトメン2巻の連動企画。
------------------------------------
オトメン応援大感謝!!特別プレゼント!!
オトメン★オリジナル
ニンテンドーDS Lite、20名様にプレゼント(抽選)!!

コミックス2巻の帯についてる応募券

別花の8月号(または先月号)の応募券
2枚setで応募する要領(コミックス同士や雑誌同士の組み合わせ不可)。

締め切り:7月25日(当日消印有効)
676花と名無しさん:2007/07/02(月) 23:18:23 ID:???0
応募券集めてオトメンDSプレゼントに応募して
批判書いてくるのは痛い
677花と名無しさん:2007/07/02(月) 23:25:14 ID:???0
>>661
禿同。ここ近年では、画力があるタイプの人なんで
もう少し話が面白ければ大化けしそうなんだけどなぁ…。

オトメンは、散々既出だけど設定が面白いだけで
長々と連載しても、今以上の面白さが発生するとは
とても思えないんだよね。
作家としては期待してるけど「次作」にもっと期待する。
678花と名無しさん:2007/07/02(月) 23:32:08 ID:???0
>>676
好きだからこそ正直な感想を言いたくなることもあるんだよ。
劣化したのを見たくないから。
679花と名無しさん:2007/07/03(火) 00:28:40 ID:???0
批判は別に痛くないだろ…
マンセーのみの個人ファンサイトで管理人が
「うちの掲示板ではマンセーのみで批判NGです!!」
とデカデカと書いてあるような場所での声高な批判は
さすがにどうかと思うけどw
680花と名無しさん:2007/07/03(火) 01:01:24 ID:???0
一番危険な人って、強烈な批判や皮肉のつもりなく
そういった内容を素直に書いちゃう人じゃない?
作者を批判するつもりはなくて、思ったとおり書いただけなんですって人
ここで一応気にしてる人は大丈夫だと思う
681花と名無しさん:2007/07/03(火) 14:21:31 ID:???O
菅野先生・・・完全新作が読みたいです
682花と名無しさん:2007/07/03(火) 16:33:02 ID:???0
リアルオトメンが抗議行動を起こしそう。コワイヨ
683花と名無しさん:2007/07/03(火) 17:07:29 ID:???0
見た目は普通に男の格好してるのに
料理裁縫、可愛いもの好き、少女漫画愛読してるなんて人…リアルに当てはめなくても。

飛鳥は乙女思考なのに女になりたいわけじゃないってちょっと矛盾してる?
684花と名無しさん:2007/07/03(火) 23:06:31 ID:???0
都塚さんは男らしい性格で乙女思考が無い人だけど
別に男になりたいわけじゃないよね。 それって矛盾してる??
685花と名無しさん:2007/07/03(火) 23:40:44 ID:???0
女のやるようなことを男がしてはいけないとか思いつめると
父親みたいに女になろうとするんじゃね
686花と名無しさん:2007/07/04(水) 01:29:08 ID:???0
>>684
都塚さんはお父さんみたいになりたいファザコンであって、
男になりたいわけじゃないと思う。

らぶちっくのアスカみたいに、
父親に女を否定されてたら悲惨だけど、
都塚さんのお父さんはそういうムリを押しつけてないよね。
都塚さんも自然にというか天然に男を極めてるw
いい親子だ。
687花と名無しさん:2007/07/04(水) 23:52:37 ID:???0
この人の同人ホモについて知りたいけど、どこか見れるとこない?
688花と名無しさん:2007/07/05(木) 00:00:30 ID:???0
菅野のドジーンについて語りたいのなら、ドジーン板に行ってみたら?
689花と名無しさん:2007/07/05(木) 10:08:25 ID:???0
見れるのは
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52889614
もう見れなくなってるけど「ソウルハッカーズ◆同人誌【デストライク】MADMAXパープルK 桜井」
てのも検索でひっかかった
とりあえず過去スレどうぞ、
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1005/10050/1005038481.html
690花と名無しさん:2007/07/06(金) 00:06:45 ID:???0
菅野さん、トーハンでの2ヶ月連続ランクイン、おめでd!

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165575848/790-793
6月→793 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/07/05(木) 22:15:50 ID:???0
83 オトメン 乙男 2
5月→664 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/06/06(水) 00:00:33 ID:???0
21 オトメン 乙男 2
691追記:2007/07/06(金) 00:08:49 ID:???0
何気に1巻も再ランクインしてた!(トーハン月間200位以内)

795 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/07/05(木) 22:27:26 ID:???0
160位 オトメン 乙男 1
692花と名無しさん:2007/07/06(金) 19:23:29 ID:???0
>>689
トンクス。

開き直ってホモを書いてほしいなー。
693花と名無しさん:2007/07/06(金) 20:28:45 ID:???0
男性読者として、それは嫌
694花と名無しさん:2007/07/06(金) 22:45:00 ID:???0
女性読者だってお断りです
695花と名無しさん:2007/07/07(土) 01:01:20 ID:???0
すっぱり開き直ったら、すっぱり読まなくなれるw
半端におもしろく、半端に画面が綺麗で、ダラダラ読んでしまう作家だなー
もう少し突き抜けたものがあったら嵌れるかもしれない

新撰組の2冊目で開き直り臭を感じたんだけど、オトメンではまた戻った
696花と名無しさん:2007/07/08(日) 00:37:12 ID:???0
若くしてプロになって売れた人は社会に出て様々な経験をしていない。
人生経験に乏しい漫画家が書くと、絵は上手いが内容に乏しい
薄っぺらい話になってしまうからねえ・・・
697花と名無しさん:2007/07/08(日) 00:38:01 ID:???0
>>693
ご本人様臭いね
698花と名無しさん:2007/07/08(日) 10:57:05 ID:???0
>>693
えええええええ(´д`;)
少女漫画家なんだから、開き直りホモはやめてほしい人いくらでもいるだろう
699花と名無しさん:2007/07/08(日) 13:48:00 ID:???O
菅野さんはホモが好きなのかねー…?
ホモが好きな人って引くわぁw
菅野さんは好きなんだけど…
700花と名無しさん:2007/07/08(日) 14:02:11 ID:???0
ホモ好きなのは別にいいけど、半端に「ホモなんてわからない世界だわー」とか
口先だけでおキレイぶった言動wされると萎えるというか…
別に好きなら好きでもいいよ、商業で描いてる少女漫画ににじみ出なけりゃ
701花と名無しさん:2007/07/08(日) 15:40:19 ID:???0
>700にドウイ
線引きずにgdgdとか今さらな虚言吐きは萎えるなー
702花と名無しさん:2007/07/08(日) 16:14:36 ID:???P
>>700
女がホモの世界をわかるわけないと言ってなんか問題でもあるの?
作品の題材としてホモを描いているだけでしょ
ホモがホモの世界を描いているならいざ知らず
誰が描いてもリアリティ何か無いと思うけど
703花と名無しさん:2007/07/08(日) 16:18:59 ID:???0
>>702
>700のは
801同人描いてたくせに「801なんて世界まったく知らないしわからないわー、私なら絶対描けな〜い」
なんていう風に今更とりつくろって"ぶる"のはウザい、ってことだと
既存のキャラクターや芸能人を借りて801同人やってた過去は消えないんだから
そういうの知らないのってかんじの言葉をサイトなんかで書かれても萎えるよ…
704花と名無しさん:2007/07/08(日) 17:11:55 ID:???0
>>702
読解力ないね
705花と名無しさん:2007/07/08(日) 20:57:46 ID:???0
ホモとBLは似てるようで全く違う
706花と名無しさん:2007/07/08(日) 21:24:03 ID:???0
申し訳ないですが、ホモ(ホモ漫画の省略形)とBL(BL漫画の省略形)の詳細な区別なんて
そこまで詳しくないです、その差は該当スレで思う存分語ってください
707花と名無しさん:2007/07/08(日) 21:28:48 ID:???0
ホモホモってあんた達…WWW
708花と名無しさん:2007/07/08(日) 21:43:12 ID:???0
とりあえずスレに沿ってるようでスレ違いです
該当スレにお帰りください
709花と名無しさん:2007/07/08(日) 23:09:08 ID:???0
缶のタン見てる?
また降臨してw
710花と名無しさん:2007/07/09(月) 00:08:37 ID:???0
オトメンは割と好きだけど、知り合いから
性格悪いらしいと聞いてちょっと引いた
711花と名無しさん:2007/07/09(月) 04:54:54 ID:???0
漫画家なんてやってるのは大抵どっかずれてるよ
図抜けて悪いわけじゃないだろ
712花と名無しさん:2007/07/09(月) 16:53:03 ID:???0
そんなのは波くらい
713花と名無しさん:2007/07/09(月) 21:50:15 ID:???0
コミクス派だけどなんとなく別花買って読んだ。
今回はちょっとテンポ悪かったような…。
電波オトメンはこの先脇役として絡んでくれたら面白いかもとは思うけど。

やっぱり都塚親子が好きだなあ。特に父。
明子さんが気になって仕方ない。
714花と名無しさん:2007/07/09(月) 23:25:08 ID:???0
ずば抜けて性格が悪いとかではなさそうだけど、空気を読む力と要領はあんまりなさそう
715花と名無しさん:2007/07/10(火) 01:25:11 ID:???0
ホモ同人女にありがちな同族嫌悪だな
716花と名無しさん:2007/07/10(火) 01:43:39 ID:???0
勝手に同族にしないでw
717花と名無しさん:2007/07/11(水) 22:44:48 ID:???O
菅野さんは悪い人には見えないよ…
718花と名無しさん:2007/07/12(木) 12:03:49 ID:???0
悪人なわけじゃないけど、空気読めない人だとは思う
あと良い意味でも悪い意味でも、まあ天然なんだろうな…
719花と名無しさん:2007/07/14(土) 10:48:11 ID:???O
漫画が面白ければ、それでいい。
性格なんて、どーでもいい。
720花と名無しさん:2007/07/14(土) 18:14:05 ID:???0
売れると作者叩きが始まるのはいつものことw
721花と名無しさん:2007/07/14(土) 21:30:12 ID:???0
ただたんに管野さんが今の801のノリに付いて行けなくなっただけでしょ
722花と名無しさん:2007/07/15(日) 00:29:36 ID:???0
最近のやおいはペラペラすぎるからねえ。
男女を男同士に置き換えただけのペラペラな
王子様争奪戦とかバカみたいなのが多い。
菅野さんの新選組シリーズのような背景があって
重々しいノリでは若い読者はついてこないんだろね。
私は非常に好きなんだけど。
723花と名無しさん:2007/07/15(日) 00:35:59 ID:???0
売れるとっていうか、売れる前にご降臨なされたあたりからpgr対象ですが
724花と名無しさん:2007/07/15(日) 12:23:30 ID:???O
自分も菅野タンは重々しい話の方が好きだな
一般受けしないけど、一雑誌に一人くらいいても良い作風って感じだった
725花と名無しさん:2007/07/15(日) 14:01:56 ID:???O
菅野の絵は好きだ。
でも新撰組そのものが好きじゃない(´・ω・`)
菅野本人が新撰組大好きなのは知ってるけど…
726花と名無しさん:2007/07/15(日) 14:45:25 ID:???0
>>725
自分も全然新選組に興味無くて土方さんが函館に来て亡くなった
そんな程度しか知らなかったんですけど
たまたま乙女ゲーム「幕末恋華新選組」ってのを借りて
以来ドップリですorz
>>725さんがゲームするならお奨めいたします
727花と名無しさん:2007/07/15(日) 15:22:15 ID:???0
あのゲームと一緒にされちゃあなあ・・・
728花と名無しさん:2007/07/15(日) 15:49:40 ID:???0
>>727
ただたんにゲームだからドラマや本読むより新選組早分かりだったのよ
729725:2007/07/15(日) 22:10:55 ID:???0
>>726
いや日本史の中で幕末の雰囲気が好きじゃないんだ。
知識として知らないと言うんじゃなく。
あとゲームはハマりそうで怖いから一切手を出さないことにしてる。

…て自分語りじゃなくて、菅野さん自身はオトメン
どのぐらい続ける気持ちがあるんだろーねー。
730花と名無しさん:2007/07/16(月) 02:20:28 ID:???0
乙女ゲームはつまらんよ。
平凡な女の子がイケメンだらけの逆ハーレムなんてアフォ草w
女性の大半を占める冴えない女が感情移入しやすくするためかしらんけどw
731花と名無しさん:2007/07/16(月) 02:42:36 ID:???0
アホ臭い設定・展開を楽しむのが乙女ゲー
ありえなーなんじゃこの台詞砂吐くwワロスwでもこの笑いの底に見える微妙な萌えはなに?
と、数々の矛盾を孕みつつも笑いながら楽しむのが嗜み
真面目に突っ込まないとすまない人には向かないゲームだ
少女漫画の恋愛モノにだって心底本気でウットリなんてしてるのは極少数だろうし
オトメンも、なんじゃこの台詞アリエナスwwwと思いながらもなんだか楽しい気持ちになる展開には
似た匂いを感じるんだよね…作者もヲタだからか
732花と名無しさん:2007/07/17(火) 03:47:08 ID:???0
菅野さん、ヲタじゃなきゃあんな器用に絵柄を書き分けたりできないよね、きっと。
同人で鍛えたスキルをひしひしと感じるw
733花と名無しさん:2007/07/17(火) 12:00:09 ID:???0
ご本人降臨してね?ww
734花と名無しさん:2007/07/17(火) 18:33:17 ID:???O
>>732
>ヲタじゃなきゃ
って何だその理論
735花と名無しさん:2007/07/18(水) 00:38:16 ID:???0
ヲタがノーマルぶってるのはお前らも同じだろw
736花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:36:20 ID:???0
絵柄の使い分けは凄いな〜と毎度楽しみに読んでるけど
それがヲタだからとかドジーンで鍛えたとか、妙な持ち上げ方されてもなぁ…pgr
737花と名無しさん:2007/07/18(水) 03:02:01 ID:???0
ヲタと言うか職人気質だよね
738花と名無しさん:2007/07/18(水) 04:58:33 ID:1QvgxGxJ0
ご本人様ご降臨ですか?
739花と名無しさん:2007/07/18(水) 05:13:28 ID:???0
ageてまで煽るようなレスかなぁ…('A`)
菅野ぐらいのイタタ度で、しつこく降臨ネタを振るのは
どうかと思うけど(いくら2chでもさ)。

オトメンはそれなりに周りの注目を集めたけど
設定が面白いだけで、中身が微妙。
いつまでこの人気を持続できるかわからん。
菅野タンの実力が本当に試されるのは、オトメンの完結を
gdgdにせず、次作も面白いかどうかって点になる気がする。
740花と名無しさん:2007/07/19(木) 01:12:22 ID:???0
まぁ誰も絶賛なんかしていないし…
741花と名無しさん:2007/07/19(木) 11:10:02 ID:???0
作者がヲタなのは事実だし、同人女なのも事実だ
そして他人の絵柄やなにやらを真似して漫画を描いてたのも事実だし
それをふまえた「他の絵柄の真似しなれてるんじゃ」という揶揄は
されてもしかたないのでは
742花と名無しさん:2007/07/19(木) 11:42:45 ID:???O
漫画や絵画で、他人の真似を全くしていない人は
滅多にいないんでは?魔夜峰央しか知らね。
大抵真似から入って、だんだんオリジナリティーを作るでしょ。
2chだから揶揄もありだが、何だかな〜。
743花と名無しさん:2007/07/19(木) 12:23:52 ID:???0
他人のキャラ借りてホモ本売ってたから揶揄されんでしょ

ただ自分の家で練習してただけならあんまり言われまい
744花と名無しさん:2007/07/19(木) 12:41:12 ID:jOIXkMmg0
ブログにBLを自分にはよくわからない世界と書いてたのが印象的。
素人のやおい女同様プロもノーマルなフリをするんだなって。
やっぱりやおい趣味は恥ずかしいんだね。
隠しても本性は変わらないのにw
745花と名無しさん:2007/07/19(木) 17:39:57 ID:???0
>>743
そんなやつ、他にもいっぱいいるぞ
菅野だけじゃなく白癬の漫画家にもいっぱいいるじゃないか
746花と名無しさん:2007/07/19(木) 18:17:25 ID:???0
そのほかにいっぱいいる人がやっていない偉業がプラスアルファの付加価値

つ【降臨】
747花と名無しさん:2007/07/19(木) 22:19:44 ID:???0
最近の花ゆめの作風って乙女路線なのね・・・
昔はトガった漫画もたくさんあったのに。
748花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:02:03 ID:???0
男が少女漫画を読む時代は終わったのだな
749花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:58:21 ID:???0
男が乙女になる時代の始まりである
750花と名無しさん:2007/07/20(金) 08:47:17 ID:u6kadUxpO
ネナベ死ねよ
751花と名無しさん:2007/07/21(土) 03:06:37 ID:???0
やだわアテクシはネカマよ!
752花と名無しさん:2007/07/21(土) 10:36:18 ID:???0
複雑なネナベだな
753花と名無しさん:2007/07/27(金) 19:02:47 ID:???0
ヒロインがもっと魅力的だったらなぁ…
中途半端というか天然空気キャラで、どうして主人公がそこまで
好きなのかわからん
754花と名無しさん:2007/07/28(土) 01:36:25 ID:???0
まあ描きたいのは乙女チック好き武闘派乙女男と少女漫画家乙女男の二人だろうからね…
755花と名無しさん:2007/07/28(土) 02:27:58 ID:???0
そういう展開にはならないの?
楽しみにしてるんだけど。
756花と名無しさん:2007/07/28(土) 14:19:03 ID:???0
そんな展開絶対嫌
757花と名無しさん:2007/07/28(土) 23:10:08 ID:???0
そこまでやっちゃったら少女漫画じゃないww
758花と名無しさん:2007/08/02(木) 05:55:32 ID:???O
別花、次号も海の家続編あるのかな?
そろそろ主役カプーのラヴ×2なシーンがあった方がいいのに…
浜辺で夕陽に照らされてkissとか……引き伸ばされてるのか?
759花と名無しさん:2007/08/02(木) 22:11:47 ID:???0
>浜辺で夕陽に照らされてkissとか
>758の方がよっぽど乙女な罠
760花と名無しさん:2007/08/03(金) 00:00:08 ID:???0
マンガを読む大半は消防や厨房だからね・・・
761775:2007/08/03(金) 13:39:45 ID:???0
>>760
そうなんだー
花とゆめって動物のおいしゃさんを単行本で持ってるだけだから
どんな雑誌か知らなかった
762花と名無しさん:2007/08/05(日) 01:09:56 ID:???0
>>759
へ?オトメンの今までのストーリーを読んでたら
自然に出てきそうなエピじゃまいか?少女漫画王道路線。
遊園地デートは、2人だけになれなかったけどw

しかし今回のオトメン、担任教師の訳わからん説教もどきは
いらなかったな。フツー絶対言わなそうな内容だし。
763花と名無しさん:2007/08/05(日) 01:26:03 ID:???0
北走新選組がこのスレでなかなかの評価だったので
取り寄せて読んだけど思ったよりいまいち…だった。
なんか全体的にクサかった…。どうしても既存、従来のものとの
違いが何も見出せなかったのが残念…。
(史実に忠実だからなんだろうけど私的に創作のオリジナリティーを少し期待してしまってた)
平隊士(名前忘れたけど土方にくっついてた隊長も含め)の存在がリアルじゃないっていうか。
元々新選組結構好きだし期待しすぎたのがいけなかった模様。
箱館編なのは良かったけどね。好きな方スマソ。
764花と名無しさん:2007/08/05(日) 02:00:22 ID:???0
オリジナリティを期待してるのに、存在がリアルじゃないから不満とはこれいかに。
でもまあ風光るあたりのファンには許しがたい内容だろうね。
765花と名無しさん:2007/08/05(日) 02:15:29 ID:???0
>>764
現在の風光る信者だと、史実に忠実なストーリーを許さないのか?w
信者なら、どんな温い展開でもサラっと流して読みそうだけど?

>>763
新撰組総合スレのログも読んでみては…?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072614875/
766花と名無しさん:2007/08/07(火) 04:52:39 ID:???0
乙男の逆って
(男らしいものが好きな女)

漢女(おとめ)?
767花と名無しさん:2007/08/07(火) 20:11:14 ID:???0
ソレダ
768花と名無しさん:2007/08/09(木) 20:55:13 ID:???0
ちょいとおじゃまします
漫画板なんて普段来ないのでdkdkしてます

>>763
奇遇ですね、自分も今日買って読みました
漫画買うこと自体5年ぶり、少女マンガはご近所以来wだったけど、面白かったー
散る緋が重かった…
話の進みが早い気がしたけど、まあ仕方ないことですかね
柱でも書いてたけど、京都ではないとこが良かった

オトメンは読んでないが、昔の作品集めようかなと思ってます
「心に花を」は花夢を立ち読みしてたけど、北走〜のように暗めの作品はありますか?
769花と名無しさん:2007/08/09(木) 21:44:50 ID:???0
>>768
参考に…>>2>>19-22
770花と名無しさん:2007/08/09(木) 23:16:02 ID:???O
イケメン、キモメンの次は「乙男(オトメン)」の時代!?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1186581283/
771花と名無しさん:2007/08/10(金) 13:25:35 ID:n3DjkcHC0
普通に漫画家×主人公に見える自分は末期。
772花と名無しさん:2007/08/10(金) 18:01:51 ID:???O
凍鉄の花のカラーは神
773花と名無しさん:2007/08/10(金) 18:57:45 ID:???O
凍鉄の花は微妙だったけど、北走新撰組は泣いた。

歴史物が好きなだけだからオトメンは読んでないけど面白いの?
774花と名無しさん:2007/08/13(月) 20:57:37 ID:???0
>>773
読まないのが吉。
作風が全然違うから。
自分は悪性でもがっかりした。
775花と名無しさん:2007/08/13(月) 22:52:08 ID:???0
凍鉄はいまいちだと思ったけど、
北走は脚色してる暇がないくらい
急ぎ足で話を進めたせいか、結構好きだ

風●るは山南さんが死ぬまでは好き

という自分は乙男1巻はかなり笑かしてもらった
友達にもすすめた
でも2巻をwktkして読んだら正直ショボーン(´・ω・`)
2巻前半は良かったけど後半ちょっとだるかった
3巻は2で感想を見てから買おうと思ってる
ただしこのスレじゃなくて別作家スレでw
776花と名無しさん:2007/08/14(火) 05:04:15 ID:???0
凍鉄、北走、2冊とも、絵はきれいはきれいだけど終始、キャラクターの顔のアップ
ばかり見せられている感じで読み辛かった。
たまに入るアクションシーンは、ぜんぜん動いてる感じがしない。
決め台詞はことごとく浮いている。
好きなだけじゃ時代ものは描けないというのがよく分かった漫画だった。
まだ乙男あたりの馬鹿なコメディ描いてるほうがあってるんじゃないの。
777花と名無しさん:2007/08/14(火) 05:06:36 ID:???0
追加 アクションシーンに躍動感がないから、生死ぎりぎりの所で戦っている
という臨場感も皆無。効果線なんかの問題だろうか。
778花と名無しさん:2007/08/14(火) 06:00:18 ID:???0
今までの流れより、長所と短所をテキトーに挙げてみたw

長所
・絵柄の使い分けが上手
・比較的絵が上手い、丁寧、きれい(表紙買いもあり得る力量)
・設定は面白い
・コミックス化されたものだけで比較すると、バラエティに富んだジャンルで
 今後に期待が持てる
・キャラ萌えで信者が作れそうw(色気がある)
・新撰組が好きな人には、北走が割と好評
 
短所
・アクションシーンに躍動感がない印象
・構図がイマイチっぽい?(顔アップ多し、背景が少ない印象)
・コメディ作品では、ギャグの付きぬけ感が物足りない
 (ベタ展開過ぎ、意外性がない)
・ストーリーの面白さで引っ張るパワーに疑問も…(読む人の好みによるが)
・主人公は男が多い(フツーの少女漫画読みには共感を得ずらいかも?)
・BL臭がしてしまう
779花と名無しさん:2007/08/15(水) 15:04:34 ID:???0
この人は原作つけたほうが良いんじゃないかと
前から思ってた。絵が凄い好きで買っているんだけど
話はちっとも面白いと思えないんだよな〜。
780花と名無しさん:2007/08/15(水) 20:02:05 ID:???0
それはなんていう呉
781花と名無しさん:2007/08/16(木) 18:36:08 ID:???0
恋愛モノが苦手なのかなぁ
飛鳥とりょうがなんか違和感…
782花と名無しさん:2007/08/16(木) 22:04:25 ID:???0
女キャラが魅力的じゃないからでないか
性格付けが中途半端というか
あんま女描くの得意でない?
783花と名無しさん:2007/08/16(木) 22:34:30 ID:???0
男同士の話が書きたいんだろうな…という作家というイメージがある
乙男もりょうがからむと微妙になるし、ココロに花をも彼女がわらわらできてから
テンションが駄々下がりでつまらなくなった
784花と名無しさん:2007/08/16(木) 23:06:40 ID:???0
出てくる女の子、出てくる女の子、かわいいと思える描写が
1つもない
785花と名無しさん:2007/08/17(金) 00:51:27 ID:???0
オトメン2巻の有明君の言う「理想の男」の絵がマユタンヒーローにしか見えない
786花と名無しさん:2007/08/17(金) 01:05:43 ID:???0
あれは完全に狙ってるでしょw
787花と名無しさん:2007/08/17(金) 01:22:05 ID:???0
うっすら馬鹿にしてる感じが漂ってたなw
788花と名無しさん:2007/08/17(金) 02:12:27 ID:???0
いや、はっきりと馬鹿にしていたぞ
789花と名無しさん:2007/08/17(金) 03:22:43 ID:???0
ぶっちゃけ恋愛物が苦手なんだと思う
原作付きで長編歴史物なんか描いたら良いのに
790花と名無しさん:2007/08/17(金) 08:38:13 ID:???0
同時でBLかいてろってこった
791花と名無しさん:2007/08/18(土) 02:46:51 ID:???0
まゆたんもカンノテンテーや竹宮テンテーて水瓶座O型なんだよね
知り合いの漫画家も水瓶座O型なんだけど
結構自分のこと棚に上げて人の作風バカにする人が多い気がするw
792花と名無しさん:2007/08/18(土) 09:18:34 ID:???0
その二人と並べられる竹宮が気の毒
793花と名無しさん:2007/08/18(土) 09:21:00 ID:???0
>>789
歴史ものってのは、構図だったり、画面を構成するささやかな小物だったり、
当時の風景だったりが重要なわけですよ
キャラクターの顔だけ書いて、背景真っ白、考証も何も形だけの人間に早々
簡単に書けるものじゃねーべ
794花と名無しさん:2007/08/18(土) 23:36:33 ID:???0
菅野先生、夏コミ参加してました?
795花と名無しさん:2007/08/19(日) 00:54:33 ID:???0
>>784
ええー、りょうちゃん男らしくて天然ボケでファザコンで、
ものすごくカワイイじゃないか・・・

りょうちゃん以外はあんまり可愛くないことに気が付いたw
796花と名無しさん:2007/08/19(日) 01:07:30 ID:???0
男らしくて天然ボケでファザコンというだけで、
そこは魅力かもしれんがそこしかないというか…
797花と名無しさん:2007/08/19(日) 02:25:39 ID:???0
>>795があげてるのは、個性的という括りに入るもので
かわいいとはまた別だろ
798花と名無しさん:2007/08/19(日) 14:35:35 ID:???0
何気ないシーンでかわいいってのはないな
変わってるとは思っても
男の方のかわいい描写には力はいってんだけどな
799花と名無しさん:2007/08/19(日) 14:43:05 ID:???0
>りょうちゃん男らしくて天然ボケでファザコン
しかたないこととはいえ、りょうの「良い部分」ってこれしか書かれてないんだよなー
だから人によって魅力的なヒロインに見えないと思ってしまうんじゃないかね
乙女ちっくな男を描くのにいっぱいいっぱいでヒロインのいい部分があまり出てない
800花と名無しさん:2007/08/19(日) 15:30:37 ID:???0
極端な話、りょうって、男らしい、天然ぼけ、ファザコンという設定を
インプットされたロボットに見える。
それぐらい、言動の描写が唐突で適当
801花と名無しさん:2007/08/19(日) 20:53:51 ID:???0
もともと同人でBL描いてたような人間が、まあ楽しく的確に女が描けるわけねーわな
興味がないんだろ
802花と名無しさん:2007/08/23(木) 20:17:15 ID:???0
オトメンは「花ゆめ」本誌に連載だったら少なくとも2倍は水増しできるのに
もったいなーという気がする。
りょうの父親や自分の母親との確執だけで半年、一年引っ張れるのに。
803花と名無しさん:2007/08/24(金) 12:16:41 ID:???0
>>802
メロディに行けば受験前後の数日で何年でも引っ張れるんだぜ
804花と名無しさん:2007/08/24(金) 14:38:04 ID:???0
チョwわかる人だけ笑えるネタw



っッポイ!のことだよ
805花と名無しさん:2007/08/24(金) 15:19:20 ID:???0
まずLaLaでダラダラと連載して編集と喧嘩してから
メロに行かないとダメです
806花と名無しさん:2007/08/24(金) 15:37:27 ID:???0
もしくは編集と終わりどころの意見を違えて最終回でリンダリンダかまして
出版社移動していろんな続編を描けばいいよ
807花と名無しさん:2007/08/24(金) 18:02:12 ID:???0
菅野が水ましするとロクなことがないんじゃね?
悪性はだらだら続いて登場人物ばかり無駄に増えていき、
最後はしりすぼみでつまんなかった。
808花と名無しさん:2007/08/24(金) 21:11:35 ID:???0
>菅野が水ましするとロクなことがない

ことを踏まえての>>802-806ネタなのでは?w
809花と名無しさん:2007/08/24(金) 23:30:18 ID:???0
天狗になる実績はつくれないからwむりw
810花と名無しさん:2007/08/25(土) 06:02:02 ID:???0
もしかして菅野びいきでこのスレにいる住人は、花ゆめ歴20年ぐらいの
古参読者ばかりなんだろうか?特に>>806見て気になったw
811花と名無しさん:2007/08/25(土) 08:49:43 ID:???0
オヴァ発言は禁止ですw
812花と名無しさん:2007/08/25(土) 09:00:47 ID:???0
>>811
オヂかも知れないよ?w花ゆめって昔は男もかなりいたからw
813花と名無しさん:2007/08/25(土) 11:25:31 ID:???0
10代だけどリンダリンダは有名だから知ってるよ
814花と名無しさん:2007/08/25(土) 16:10:25 ID:???0
803から804の流れで吹いた、男同士異様に仲のいい友達で同じネタループ
&一月だけで何年引っ張る気だよと。

>>812雄ですノシ。
815花と名無しさん:2007/08/26(日) 17:39:43 ID:???O
最新別花p.136より
9月から原画展示及び菅野さんサイン会(9月末)があるらしいです。
詳しくは自宅に戻ってからPCよりレスしようかと思う。
場所は、神奈川県横浜市内の有隣堂横浜駅西口地下街にある店舗っぽい。
もしかしたら白泉社公式サイトにも告知あるかも。
816花と名無しさん:2007/08/26(日) 21:13:00 ID:???0
3巻の表紙も載ってた。可愛い
817花と名無しさん:2007/08/26(日) 22:24:33 ID:???0
>>815
ttp://www.betsuhana.com/otometic_fair/
公式にも告知あったよー
818815:2007/08/26(日) 22:37:39 ID:???0
ttp://www.betsuhana.com/otometic_fair/
『別花★オトメちっくフェア』in YOKOHAMA開催

開催期間:9/2(日)〜10/31(水)
会場:「有隣堂・横浜駅西口コミック王国」西口地下街ダイアモンド正面階段下(高島屋寄り)

[1]原画展開催
菅野さんを含む別花執筆陣の原画展示(9/29〜9/30:展示原画入れ替えの為、お休み)

[2]菅野さんのみの、初サイン会
日時:9/30(日)14時〜、会場は↑上述と同じ。
会場である有隣堂店舗にて「オトメン3巻」を購入の先着150名が対象。
発売日当日朝10時〜電話予約可能、整理券1冊=1枚配布あり。
*サインは、「オトメン3巻」のみで、他はダメ。
*写真撮影禁止など。

詳しくは、最初の行↑にある案内をご参照。
県民なんで行こうかなーと思ってたけど、よく読むとコミクスをここで買わなきゃ
ならんので、自分は断念かも(交通費がかかる)。
819花と名無しさん:2007/08/26(日) 22:38:06 ID:???0
ぎゃ…リロ遅くて被った。スマソ。
820花と名無しさん:2007/08/27(月) 09:04:15 ID:???0
今月またまゆタンが
821花と名無しさん:2007/08/27(月) 11:47:49 ID:???O
カンノテンテーまゆたん絵なにげにたのしそうにかいてるような
822花と名無しさん:2007/08/28(火) 00:33:50 ID:???0
まゆたんの絵しっかり見たことないんだけど
そんなに似てるの?
823花と名無しさん:2007/08/28(火) 02:37:59 ID:???O
パクリとかのにてるって意味じゃなくて
デッサン的にかなりまゆたん絵のたらし男性キャラを意識した
目つきと顎が鋭利すぎる絵っていうか…
あの源流はまゆたんとか尾崎南とか一宮思帆とかそんな系だよねってことで
わかる人にゃ笑えるとこだわな
824花と名無しさん:2007/08/29(水) 01:16:47 ID:???0
そういう系統の絵ってことか
なるほど
825花と名無しさん:2007/08/29(水) 08:28:29 ID:???0
顎の長い、逆三角形、狐目な
826花と名無しさん:2007/08/31(金) 02:02:40 ID:???0
ttp://www.zassosha.co.jp/
今月発売の「ぱふ」10月号に、菅野さんのインタビューがあるらしい。
827花と名無しさん:2007/08/31(金) 09:47:23 ID:???0
地方だからお目にかかれないかもしれないorz
828花と名無しさん:2007/08/31(金) 13:43:45 ID:???O
雑誌販売に力を入れている7Yやe-honの通販を使えば買えるよ。
立ち読みはできないがw
829花と名無しさん:2007/09/02(日) 18:27:41 ID:???0
鼻の描き方がどんどん兄者AAみたいになってきてキツイ…
830花と名無しさん:2007/09/02(日) 20:38:58 ID:???0
>兄者
やめてくれ、そうにしか見えなくなったじゃないかww
831花と名無しさん:2007/09/03(月) 18:25:50 ID:???O
>>818の「オトメちっくフェア」をせっかくだから見て来た
自分がよく通る場所でやるなんて驚きだ

オトメンの原画を拡大した物が何枚か展示してあった
他作家の拡大原画も少々

やはり菅野さんの原画は綺麗だ
どのトーンを貼るか等の書き込みもあって少し臨場感が
りょうちゃんのアップが何枚かあって、どれも凄く可愛かった
橘のアップも何か綺麗

しかしながら展示コーナーはかなり小さい
オトメちっくフェアの存在を知らない人は気付かない位
店の端っこに設置されており、花夢コミクスのヒット作が平積みに…
菅野さんの漫画は全部平積みされてた
832花と名無しさん:2007/09/03(月) 23:28:52 ID:???0
自分のよく行く本屋では、BLのコーナーに菅野さんが挿絵を担当したBLの本が平積みにしてあって
その隣にオトメンも一緒にポップつきで平積みにしてある
833花と名無しさん:2007/09/05(水) 21:54:49 ID:???0
>823
遅レスだけど
あのやたら削った影トーンもまゆたん意識してるのかと思った
834花と名無しさん:2007/09/06(木) 01:28:55 ID:???0
>>831
レポ乙。菅野の絵も興味あるけど、他の別花作家の原画も
少しあるんだよね…。ちょっと気になるなぁ。
835花と名無しさん:2007/09/06(木) 23:50:00 ID:???0
>>827
高齢化の進むど田舎だが、いつも置いてあるぞ
836花と名無しさん:2007/09/08(土) 18:37:37 ID:???0
インタビューってどんなこと書いてあった?
837花と名無しさん:2007/09/08(土) 21:43:00 ID:???O
>>836
オトメンを描く上で一番気を付けている事は?とか
動かし易いキャラは?とか
物語を作る時に一番最初に考える事は?とか、極単純な質問だったかな

オトメン中心だったとオモ
838花と名無しさん:2007/09/08(土) 23:54:56 ID:???0
何かアニメ化しそうな気がする
839花と名無しさん:2007/09/09(日) 10:13:56 ID:???0
なんかヤマトナデシコ七変化だっけ?
あれと同系統で(設定のインパクトだけ)、アニメ化してもなあ
840花と名無しさん:2007/09/09(日) 15:50:45 ID:???0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■壱飲み屋死斑ってドーヨ?■No.34 [同人]
【ピンキー】PinkyGirls【ガールズ】7着目 [ファッション]
-4コマ誌総合スレッド57- [漫画]
巨人の星総合スレ5 [懐かし漫画]
電脳コイル51 [アニメ]
841花と名無しさん:2007/09/09(日) 16:13:52 ID:???0
りょうちゃん可愛すぎる
842花と名無しさん:2007/09/09(日) 19:18:03 ID:???0
ドラマCD化はしそうな気がする
843花と名無しさん:2007/09/11(火) 01:37:11 ID:???0
実写ドラマ化と予想
844花と名無しさん:2007/09/11(火) 04:14:14 ID:???0
ジャニタレだらけで萎えの糞ドラマの予感
845花と名無しさん:2007/09/11(火) 07:13:03 ID:???O
山田太郎なみのキャスティングが炸裂しそうだな
846花と名無しさん:2007/09/11(火) 15:15:29 ID:???0
むしろっポイみたいになるw
847花と名無しさん:2007/09/11(火) 21:26:45 ID:???0
もしドラマ化されたら絶対ジャニタレ一人はくるだろうな・・・
アニメ化はしてほしい
848花と名無しさん:2007/09/12(水) 11:09:51 ID:???O
>>844
銅衣……禿しく萎えorz
849花と名無しさん:2007/09/12(水) 17:57:23 ID:???0
3巻で飛鳥とりょうちゃんは少しは進展するのかな
早く読みたい
850花と名無しさん:2007/09/14(金) 11:16:08 ID:???0
サイン会行くには横浜の本屋で3巻を買わなければいけないってことだよね。
予約電話って言うのはその日に本屋に電話をかければサイン会行く権利与えられるってこと?
851花と名無しさん:2007/09/14(金) 19:50:06 ID:???0
そうだと思う。とりあえず指定日10時に電話するべし
852花と名無しさん:2007/09/19(水) 10:12:58 ID:???O
本屋のシャッター前にいた店員糞なんですが
誘導もできないのか
853花と名無しさん:2007/09/19(水) 10:53:31 ID:???0
何人くらい並んだんだろう。
電話はずっと集中してて繋がらなくて焦った。
10時半ころやっと繋がったけど。
当日は手ぶらで行くべきか何か贈り物用意すべきか…緊張するなぁ。
854花と名無しさん:2007/09/19(水) 11:07:47 ID:???O
>>852
特定しますた。
855花と名無しさん:2007/09/19(水) 13:12:27 ID:???0
いいなーサイン会に行けて。
遠いから行けねーや…(´・ω・`)

ところで今3巻読んでるんだけど、遊園地デートの話しの最後
橘が「乙 これじゃ――」って言ってるけど、乙ってなんだ!?
「こ・これじゃ」の間違えではないの?
856花と名無しさん:2007/09/19(水) 19:41:31 ID:???O
>855
本当だw
本誌もそうなってたのかな
857花と名無しさん:2007/09/19(水) 21:55:56 ID:???O
>>855
おぉ本当だ
あともう一つ「だけど」が「だけと」になってたような気がしたんだが…
忙しいんだね菅野さん…

いいなぁサイン会
菅野さんを垣間見に行けないだろうか
858花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:10:10 ID:???0
電話したけど取り置きって形なんだ…交通費3000円以上出して横浜まで行くことになった。
しかも名前と電話番号だけ聞かれたのが不安だ。
859花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:29:02 ID:???0
誤植は菅野さんのせいではなく
写植貼った担当さんかバイトのひとだと思う
860花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:29:09 ID:???0
ちゃんと電話受けてくれた人の名前とかメモったか?
もしもの時のために必要だよ
861花と名無しさん:2007/09/20(木) 04:47:45 ID:???0
3巻買ったら透明のペンケースみたいなん貰った。
ピンクの飛鳥のイラスト入り。
862花と名無しさん:2007/09/20(木) 22:38:09 ID:???0
>>861
うらやましい・・・まぁ貰っても使えるトシでもないんですけどね。
こっちは菅野さん自筆のメッセージ付のカード貰った。
863花と名無しさん:2007/09/20(木) 22:50:09 ID:???0
なんでそんなにオマケがもらえるの?
うらやましすぎ。
地方じゃもらえないのかな。
どういう本屋ならもらえるんだろう。
864花と名無しさん:2007/09/20(木) 23:46:03 ID:???0
地方で買ったけど貰えなかった。
貰っても扱いに困るわけなんだが・・・
865花と名無しさん:2007/09/21(金) 03:37:38 ID:???0
>>855
「て、これじゃ」
だと思うよ。字体のせいで言われてみりゃ乙にも見えるけどw
866花と名無しさん:2007/09/21(金) 09:20:25 ID:???0
>>865
d!ほんとだーw
そのあとに出てくる「で」の字と同じだったw
867花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:43:52 ID:???0
オトメンのペンケースは以前から配布してるやつで、
複製色紙はアニメイトで付いてくる
868花と名無しさん:2007/09/22(土) 16:16:18 ID:???0
ペンケースってはなゆめシリーズ?
もらったけどホスト部だった…
869花と名無しさん:2007/09/23(日) 01:27:17 ID:???0
残念だったね。おばさん根性で取り替えてよ!って言いに行ったらもらえたりして
870花と名無しさん:2007/09/23(日) 02:22:09 ID:???O
一巻が面白いからコミックスかってるけどだんだんつまらなくなるね
簡単に両思いになったからもう恋愛のやきもきなんてネタ使えないだろうし
飛鳥とじゅーた描きたいだけなんだろうなぁ…ゲストキャラも全然面白く無い…
871花と名無しさん:2007/09/23(日) 12:45:50 ID:???0
毎回ゲストキャラ投入で話を進めるあたり、もう終わってる・・・
引き伸ばし作戦のありがちな手法
872花と名無しさん:2007/09/23(日) 14:07:15 ID:???O
3巻読んだ。
橘の秘密を探る話が良かった。
飛鳥とりょうがあっさりくっついちゃってなんだかなぁ〜。

ここ見てるとくっついた後は毎回ゲストキャラが出るんだね。
多武峰の話なんて激しくつまらなかったのにorz
873花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:31:31 ID:???0
雑誌だと多武峰はゲストから昇格してるよ
ゲストがどんどん増えてっぽいのようになっていきそう
874花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:03:27 ID:???0
3巻まだ読んでないんだけど、りょうって人気者の飛鳥と葉月をはべらせて(?)
他の女から嫉妬のイジめを受けないの?
875花と名無しさん:2007/09/24(月) 13:48:55 ID:???0
りょうがカマトトキャラだったらいじめられたかもしれんけど
ここまでサッパリしていたら問題無さそうだ
つか、りょうの女友達って出てきたことあったっけ?
しずかちゃんか・・・
876花と名無しさん:2007/09/24(月) 16:44:54 ID:???0
多武峰がブリーチに出てくる眼鏡にしか見えん
877花と名無しさん:2007/09/24(月) 17:35:32 ID:???0
>>876
多武峰が石田に見えるせいで
あすかとりょうまで一護とルキアに見えてくる件
878花と名無しさん:2007/09/24(月) 19:50:31 ID:???0
>>876>>877
呪いをかけられてしまった_| ̄|○ バカバカ
879花と名無しさん:2007/09/24(月) 20:53:38 ID:???O
>>875
りょうちゃんの女友達は出て来てないね、クラスも違うし
でもりょうちゃんなら友達多そうだ

そもそもオトメンって平和な話だから苛めとか無いんだよな
飛鳥・橘・りょうちゃんが揃って、美男子&美少女だから認められてるって感じだし

>>874
てか葉月って誰だ
880花と名無しさん:2007/09/25(火) 00:47:39 ID:???O
>>876>>877
作者は絶対ブリーチ好きだよね。
いつも新キャラが出るたびにブリーチキャラで似てるのいたっけ・・
って思ってしまう。
多武峰は確実に石田だね〜
充太と有明までブリーチキャラだとほんとに同人誌みたいになりそうでコワイw
881花と名無しさん:2007/09/25(火) 02:03:17 ID:???0
SAMURAIファイブ好きだ。
こういうストーリーに関係のないネタうまいよなあと思う。
カバー折り返しのカラーに江戸紫と団十郎茶が出てるのに笑った。

2巻みたいに絵柄が違う人たちが続々出てこなくてちょっと残念だったけど。
らぶちっくは相変わらずりぼんとか彷彿とさせて凄いよ。
882花と名無しさん:2007/09/25(火) 12:28:55 ID:???0
SAMURAIファイブはトノサマン思い出した…
883花と名無しさん:2007/09/25(火) 18:29:19 ID:???0
オカッピキ5を思い出したのは自分だけでいい
884花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:11:47 ID:???0
SAMURAIファイブの頭部のバリエーションが地味にすごい
白い部分が月代だと気付いた瞬間笑いが止まらなくなった
885花と名無しさん:2007/09/25(火) 22:26:24 ID:???0
飛鳥ちゃんが作る弁当食べたいよー
886花と名無しさん:2007/09/25(火) 23:04:49 ID:???0
飛鳥マジ嫁にほしい
887花と名無しさん:2007/09/26(水) 01:10:34 ID:???0
>>884
コミクス開いて確認しちゃったじゃないか
本当に地味に凄い!みんな違ったんだ
ところで、サムライだから女の子はおらんのかねコレ

橘メイン話もまた読みたいけど、
りょうちゃんの格好良さを押し出しまくった話も読みたいな
888花と名無しさん:2007/09/26(水) 11:43:58 ID:???0
3巻を読んでしみじみ思ったことは、女描くよりも男描くほうが好きなんだろうなってことだ…
石田モドキとのメイク話なんて生き生きしてるもんな
889花と名無しさん:2007/09/26(水) 11:52:21 ID:???0
髪型が石田なだけで、あの眼鏡は南条くんだと思いました
890花と名無しさん:2007/09/26(水) 13:52:10 ID:???0
一番に拘り、剣を使うメガネキャラか…w
891花と名無しさん:2007/09/26(水) 19:45:05 ID:???O
2巻で1巻ほど面白くないと思ったんだが
3巻予想外に楽しめた。
江戸紫とか名前のつけ方好きだなぁ。
892花と名無しさん:2007/09/26(水) 20:19:12 ID:???0
菅野ってカワイイ料理や人形の絵が上手いよな
893花と名無しさん:2007/09/26(水) 21:59:24 ID:???0
そうかな?
描線が少年誌っぽいガサガサした感じなのでかわいいとは思わない
かわいい物を描こうという気合は感じる
894花と名無しさん:2007/09/26(水) 22:46:38 ID:???0
トーハン週間ランキング
1(1) NANA -ナナ- (18) 矢沢あい 集英社 480円
2(-) クロスゲーム(9) あだち充 小学館 410円
3(-) 金色のガッシュ!!(30) 雷句 誠 小学館 410円
4(-) LIAR GAME (5) 甲斐谷忍 集英社 530円
5(-) オトメン(乙男) (3) 菅野 文 白泉社 410円
895花と名無しさん:2007/09/26(水) 23:22:25 ID:???O
>>893
可愛く描けてると思うよ
そしてりょうちゃんも可愛い
896花と名無しさん:2007/09/27(木) 00:21:23 ID:???0
あの可愛いお弁当は食べてみたいw
あみぐるみとかも可愛いよね

ユカリンやリサリサが気に入ってるので
らぶちっくのアスカまでいかずとも、もっと可愛く描いてほしいなあ
897花と名無しさん:2007/09/27(木) 02:45:09 ID:???0
ふろくに釣られて、別花買ってきた
898花と名無しさん:2007/09/27(木) 05:03:44 ID:???0
>>897
自分もw ついでに応募者全員プレゼントに応募するかw
新刊コミクスと連動してるやつ。
899花と名無しさん:2007/09/27(木) 15:16:54 ID:???0
3巻読んだけど
飛鳥とりょうちゃんはくっついたんだよね?
男との絡みばっかでよくわかんなかった。
りょうちゃん描く気あるんですか菅野さん…
900花と名無しさん:2007/09/27(木) 16:00:41 ID:???O
一巻は面白かったけど、2→3とだんだんつまらなくなってる気がする。
特に3巻は一度読んだらもういい。りょうちゃんが好きだからかな。
901花と名無しさん:2007/09/27(木) 16:37:26 ID:???0
作者の好きだった他作家のキャラを乙女趣味に改造して
ゲストキャラで出してくる二次作品に見えてきましたよ
902花と名無しさん:2007/09/28(金) 14:26:10 ID:???0
ああ、だから剣道部なの?
903花と名無しさん:2007/09/28(金) 16:48:26 ID:???0
なんでBF団かな〜
904花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:47:09 ID:???O
横浜に着いたよ〜
905花と名無しさん:2007/09/30(日) 14:12:38 ID:???O
そうか…今日はサイン会当日か
見るだけでも行きたかったな

行ってきた人、レポお願い
そして一瞬だけでも菅野さんの写真なんか載せてくれると…(絶対無理だが)
906花と名無しさん:2007/09/30(日) 14:58:32 ID:8tIIwoXt0
雨の中乙!
ぜひレポをよろしく
907花と名無しさん:2007/09/30(日) 15:16:54 ID:???0
このスレタイ見るまで、菅野文って「すがの・ふみ」って読み方だとずっと思ってた。
908花と名無しさん:2007/09/30(日) 17:10:06 ID:???0
おばあちゃんみt(ry
909花と名無しさん:2007/09/30(日) 17:40:28 ID:???O
>>907
サイン会行ってきたよ

そん時、通りかかった男子高生の集団が
「誰誰誰?」
「すがのふみ?」
「かんの…あや…じゃね?」
「知らねえ〜」
「行こうぜー」
と言いながら去っていった
おいおい、菅野先生すぐ近くにいるのに聞こえるだろ
910花と名無しさん:2007/09/30(日) 17:44:58 ID:???O
サイン会、結構先生と話せてる人多かった気がする。
私はろくなこと話せなかったorz
伝えるつもりだった一言が言えず何しに行ったのか…!
逃げるように立ち去ってしまったよトホホ。ファンレター書いてみるかなあ…
男の人もぽつぽついたね。
原画展のところにあった花ゆめの先生へのメッセージノートは
ソウルレスキューの頃からのファンが多そうだった。
911花と名無しさん:2007/09/30(日) 18:53:47 ID:???O
菅野さんどんな人だった?
見た目も雰囲気も!
知りてw
912花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:19:19 ID:???O
服装は忘れちゃったけど派手な人ではなかったな。化粧も。
優しそうな人だなと思った。握手してもらった手が心地良かった。
913花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:19:45 ID:5PbZTPuG0
行きそびれた
914花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:22:07 ID:???O
菅野さんはいい意味で普通の人だったと思う
地味すぎず、かといって変に気合いの入った格好でなく

にしても、食品売り場の入り口近くに並ばされるとは
道行く人たちがじろじろ見てたよw
915花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:33:47 ID:???O
行った人の感想を見る所、菅野さんは何処にでも居そうな普通な人って感じか
(悪い意味ではなく)

綺麗系かカッコいい系かと思ったら、意外と優しい系とは
顔見たかったなー…
漫画家で姿晒す人ってあんまり居ないしな…私の知っているのだとマユタンしか
916花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:40:36 ID:???0
横浜駅のJRの改札出たとこにバックライト付きのオトメンの柱広告でかかったw
漫画の広告があんなにでかでかと何本も出てるの今まで見たことなかったから
びっくりしたよ。アニメでも始まるのかと思った。
917花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:56:55 ID:???0
顔可愛いって普通に思ったんだけどな。
黒髪のショートだけど地味っていうよりはおとなしい感じ。
黒のタートルネック?がさらにそれを増長してた感じ。
918花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:27:13 ID:???0
朝日新聞に乙男紹介記事載ってたね
919花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:42:57 ID:???0
地味な同人女ってことですね
920花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:33:45 ID:???0
>>918
探したけど載ってない…
どのページ?
921花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:45:42 ID:???0
>916
あれすんごいよな!何事かと思った
猛烈プッシュ中なんだろうね
922花と名無しさん:2007/10/02(火) 01:00:02 ID:???0
>>920
○○版(発行地域)の違いによって掲載されていない事もあるよ。
923花と名無しさん:2007/10/02(火) 14:59:20 ID:???0
ずいぶん前だけど、コミケイトに顔出しインタビュー載ってたよ。
他の漫画家さんとは違ってスタイリッシュでカッコイイおねーさんって
感じだった。明るめの茶髪が似合っててきれいな人だと自分は思ったなあ
924花と名無しさん:2007/10/02(火) 15:30:32 ID:???0
他の漫画家さんはどんな人が多かったんだろうw
925花と名無しさん:2007/10/02(火) 15:46:30 ID:???0
イチハさんは気のいい姉ちゃんて感じの人だったなぁ
黒髪だったし派手じゃなかった
926花と名無しさん:2007/10/02(火) 23:27:14 ID:???0
ぶっちゃけ漫画家の顔とかどうでもよくね?
927花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:12:53 ID:???O
>>926
ブスだったらショックだろ
好きな漫画家は気になる。興味無い人はどうでもいいが
やっぱりイメージって物もあるし

しかし、漫画家は落ち着いた感じの格好の方が好感持てるな
お洒落な人は好きだが、派手だったりすると微妙
はたまたマユタンとか…
928花と名無しさん:2007/10/03(水) 01:32:50 ID:???0
ブスだったりピザならサイン会辞退するんじゃない?
派手でイケイケ(死語)だったらかえって引くし
その外観への情熱を作品に移せって思うかもw
929花と名無しさん:2007/10/03(水) 02:20:05 ID:???0
ブスでもピザでも派手でイケイケでも、面白い漫画を読ませてくれればそれでいいです。
930花と名無しさん:2007/10/03(水) 05:53:41 ID:???0
>>926,929
同意。漫画家は、漫画がとても面白ければ無問題。

>>927
サイン会の時にど派手なファッションだと確かにちょっと引くかも
知れないが、それが作品に影響していなければいいんじゃない?
あとお洒落じゃないのに、ファッションに関するインタビューで
勘違い発言しているような漫画家じゃなければいいやw
931花と名無しさん:2007/10/03(水) 06:36:01 ID:???0
サイン会があったから、菅野さんはこんな感じの人だった!って報告は全然アリだと思うけど、
そっから勝手なイメージとかを語られても、漫画が好きな人にはどうでもいい。
山田なんぺーみたいに柱で自分の容姿について自分語りしてるならまだしも。

>>927>>928みたいな人は漫画家本人に何を求めてるの?と思う。
歌手や俳優みたいに自分の容姿を売りにする職業でもあるまいし。
932花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:11:32 ID:???0
まー今はサイン会とか、アニメ化に当たって声優と一緒に写真に写るとかいろいろあるからね。
漫画家もただ漫画描いてりゃいいってだけの職業じゃなくなってきたのかもね。
漫画家以前に人間として健康的な体型で、見苦しくない容姿(多少見苦しくても化粧するなりの努力)
は持っていて欲しいかも。漫画家は健康第一だしなw
933花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:36:38 ID:???O
そりゃ勿論、漫画家に容姿は重要な事ではないと思うよ
容姿ばっかり良くて作品がレベル低かったら、そりゃただの雑魚漫画家だし
ただちょっと気になっただけだ
外見にはその人の人間性も現れるからね
まぁ漫画家は、色んな意味で突飛じゃなければOKだよ
934花と名無しさん:2007/10/03(水) 22:31:54 ID:???0
じゃあ容姿の話題は置いといて
今月号の花ゆめについてドゾー
935花と名無しさん:2007/10/04(木) 15:39:39 ID:???0
この人の漫画ひさしぶりに見たけど
絵がものすごい劣化しちゃったな
936花と名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:04 ID:???O
ぶっちゃけ『ソウルレスキュー』読んだときは、「この人生き残れるのか?」って思った
なので『乙男』読んで驚いた
937花と名無しさん:2007/10/08(月) 21:38:14 ID:???O
ずっと男だと思ってたよこの作者
938花と名無しさん:2007/10/09(火) 17:04:59 ID:???0
ブログの感想を読んで興味をもっていたものの、少女漫画だからと敬遠してたが
試し読みしたら面白かったので3巻まとめて買ってきた
絵がとてもきれいだね
内容や柱のコメントから作者は新撰組好きかと思っていたらやっぱりかw

遊園地のお化け屋敷の「ニエー」はベルセルクだよね?
努力友情勝利や論語、武士道など幼い少女漫画読者にはわからないであろう小ネタに笑ったw

3巻には予告がなかったが4巻は春ごろかな?
939花と名無しさん:2007/10/09(火) 17:21:10 ID:???0
ゲーオタで新撰組オタの作者だからね…
上でも言われてるけどブリーチのキャラぽいのがいるから
きっとWJオタでもあるんだろう

オタクネタ描いたり好きな男キャラ同士でのベタベタを描いてるときの方が
女の子と主人公のアハハウフフシーンよりも輝いてる
940花と名無しさん:2007/10/10(水) 02:30:06 ID:???0
それが売りだから、ね
941花と名無しさん:2007/10/11(木) 10:08:49 ID:???0
BL同人誌描く人って菅野さん系の絵を描く人
多いよね。
偏見かもしれないけど、初めてこの人の絵を見た時
BL作家かと思った。
942花と名無しさん:2007/10/12(金) 22:00:01 ID:???0
今週のL25の紹介コーナーを見て、コミック3巻まで買ってみた。
気になって立ち読みしたら面白そうだったし。
思った以上に面白かったよ〜。笑いが止まらん。
943花と名無しさん:2007/10/13(土) 01:16:23 ID:???0
>>941

友達に二巻貸したら表紙見て「これBL?」って聞かれた。
あと三巻の火事の話で充太が飛鳥に抱きつくシーンはちょっと引いた。
944花と名無しさん:2007/10/13(土) 04:57:05 ID:???0
この間三巻を買ってきて居間で読み、そのまま放置したところ
兄が部屋にきて「一巻と二巻をよこせ」とのたまってくれた。
ちょwと思いながらも少女漫画をそれなりに読む兄なのでまあいいかと貸す。

翌日、弟が「二巻まで読んだから三巻をよこせ」とのたまった。
普段青年漫画ばっかり読んでる弟なので、そんな馬鹿なと思いながら貸す。
読後、兄とオトメンいいな、などと会話していたので吃驚した。
BLに縁遠い連中には無問題ということなんだろうか。
945花と名無しさん:2007/10/13(土) 12:56:15 ID:???O
>>944
そうなんじゃない?
私がオトメンのこと知ったのも、駅においてある普通の情報誌だったもの
946花と名無しさん:2007/10/13(土) 14:12:15 ID:???O
♀だが自分BLって言うと、白癬の河惣・魔夜・(昔いた)本橋ぐらいしか知らないが
オトメン読んでて、このスレで指摘されるまで全然気付かなかったよ。
上記3人は誌面にあるから読んでるだけで、BLとして興味津津で読んでないせいかな?
どの辺りからBL臭なのか…自分が鈍感なだけかも知れないけどw
947花と名無しさん:2007/10/13(土) 20:00:56 ID:???0
私もなんだけど、乙男って試し読みから買ってる人が多い気がする
948花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:04:59 ID:???O
この人ってカラー苦手なのかな
中の絵は綺麗なのに単行本表紙が‥モニョ
逆はよく居るよね、表紙だけ気合い入れて中身下手くそなの
949花と名無しさん:2007/10/13(土) 22:49:13 ID:???0
りょうちゃんに、魅力がない。
950花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:27:37 ID:???0
blってか、なんか話がというか画面がというか、なーんか同人くさい
951花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:39:19 ID:???0
>>948
単行本、ずらっと並べてみてみるに、この人構図が1パターンなんだと思う
凍鉄はちょっと引いた感じになってるけど、他の単行本はキャラが集合写真
みたいにずらっとならんでこっち向いてるだけ
しかもコミックスによっては妙に顔が妙にでかい
952花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:51:17 ID:???0
まあ、半端にオタ知識あるとオタに敏感になるってのはある
しかしオタ知識あるがための拒否反応っての、自分でも嫌なんだけどどうしても反応してしまう

BLくさい印象をうけるのは、一応話の設定上女の子は出てきてるんだけど、それが形だけで
男どうしのシーンとか男の赤面シーンとかに入ってる作者の描こうっていう意気込みがまったく感じられないから
あとは作者が実際やってたBL同人の印象が、そのまま乙男にスライドされてるから…
同人で描いてた二次BLと、プロとして描いてる少女漫画との垣根がない
953花と名無しさん:2007/10/13(土) 23:54:30 ID:???0
女の子をもう少しかわいらしく描いてほしいんだども
いくら男前な性格でも
954花と名無しさん:2007/10/14(日) 01:03:44 ID:???0
りょうちゃんってぶっちゃけスッカラカンだよね、キャラ的に。
嫌われないように男前キャラにしとこうって感じがする。
従順だしイイ子だしでも超サバサバしてて美女、そして凄い天然。適当ヒロイン。
955花と名無しさん:2007/10/14(日) 03:34:44 ID:???0
りょうちゃんの扱いのヒドさを見てると樹作品を思い出す
最初は美少女として登場した子も段々モブみたくなって
綺麗に描いてんの男だけwみたいな
956花と名無しさん:2007/10/14(日) 21:39:55 ID:???O
またシリアスな漫画描いて欲しいなぁ
乙男終わっても、この路線で行きそうで怖い…
957花と名無しさん:2007/10/14(日) 21:59:11 ID:???0
この人の絵が凄い好きだからコミクス全部買ってるんだけど
ぶっちゃけ話は面白いと思ったことが無い。
958花と名無しさん:2007/10/14(日) 23:07:57 ID:???O
>>951
表紙って普通そんなもんじゃない?

まぁ同人臭いと言われようが何だろうが、自分はオトメンが好きだ
それにそんなにBL臭いか?
確かにりょうちゃんの扱いが適当になってきてる感じはあるが、
でもやっぱりりょうちゃんは可愛いと思う・・・

しかし絵はそんなに少女漫画っぽくないよなー
少女漫画っぽ過ぎるのも嫌だけど
959花と名無しさん:2007/10/14(日) 23:10:09 ID:???0
>>958
白線の他のコミックスの表紙みてみ。
視線がわざと外してあったり、複数人だとちゃんとパースとって奥行き作ってあったり
ちゃんと全身入るようにしてあったり。
この人みたいに背景手抜きで集合写真ってのは少ない。
960花と名無しさん:2007/10/15(月) 00:04:50 ID:???0
作者の同人遍歴を知ってしまうと、余計にBLくさく見える
単なるヲタ知識が増えたことでの弊害です…orz
961花と名無しさん:2007/10/15(月) 00:36:06 ID:???0
普通の読者は気にしないよ。オタだけが無駄に気にする。
962花と名無しさん:2007/10/15(月) 01:21:43 ID:???0
>>778にループかなw
963花と名無しさん:2007/10/15(月) 02:24:20 ID:???O
構図のワンパタ、別花の表紙や付録でも酷いよね。背景の色が違うだけ
カラー絵は小綺麗ではあるけど、味や個性がないっつーか
(自分がデジタルは特にそう感じてしまうだけなんだが)
964花と名無しさん:2007/10/15(月) 18:11:51 ID:???0
てかこの人カラーへたくそだね
絵は上手なのに。
フォトショップが合ってないんじゃないかと思うんだけど
あれ、ペインターだっけ?とにかく塗り方が合ってない。
もっと水彩っぽい塗りか厚塗りのが合いそう
965花と名無しさん:2007/10/15(月) 20:10:46 ID:???0
口コミで聞いて久しぶりに少女漫画買ったんだけど
絵が好みじゃないと絶対に受け付けないんだけど
オトメンの正宗飛鳥にハマッタよ
絵が奇麗だね。でも内容が薄い感じで惜しい感じ
けどこのオトメンというキャラは最高だと思った
966花と名無しさん:2007/10/15(月) 22:44:26 ID:???0
オトメンって単語も世間一般にやや浸透したしね
作品が突き抜けていれば、さらに認知度が上がった気もするけど
967花と名無しさん:2007/10/16(火) 01:31:37 ID:???O
乙男って設定に惹かれて今日一気に1〜3巻買ってみたけど
内容薄すぎてすぐ読み終わった…
結局ここに書いてあった通りだったわ

乙男って設定はいいのに話もキャラも薄すぎて中途半端
飛鳥は外見といい設定といい本来なら思いっきり萌え対象なのに
薄すぎて萌えまで到達せず
この人の絵ならもっとくどくてもキモくないと思うし
キャラをもっとドロドロ濃いキャラにして欲しかった
絵はすっごい好みだしキレイだけど回をおうごとに白くなってくし見にくい
目の下の涙袋意識?のラインも不要だと思う


こんないい絵や設定が考えられるのに、とにかくもったいない!
乙男は明日売りに行く
968花と名無しさん:2007/10/16(火) 16:59:24 ID:???0
>967
勝手にしろ、としか言いようが無い
969花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:14:23 ID:???0
私も設定に惹かれて買ったっけ
絵も上手だし
970花と名無しさん:2007/10/17(水) 02:09:21 ID:???0
>>967
こっちのスレもドゾ〜w

▼▽人気があるけどつまらないと思う漫画−2▽▼
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1176320530/
971花と名無しさん:2007/10/17(水) 04:42:36 ID:???0
悪性って某BLゲームに出てくるキャラに似てる
菅野先生はまってたのかな
972花と名無しさん:2007/10/17(水) 19:35:57 ID:???0
元が同人だろうと、BL臭かろうと、面白ければいいけど
全然気にならねえが、どれも中途半端
いっそBL誌で思う存分やったほうがいいんでないの
973花と名無しさん:2007/10/17(水) 22:55:07 ID:???0
BLくさいだのヒロイン描写が薄いだのってレスを書いたことあるけど
別にオトメンや菅野さん自身が嫌いなわけじゃないんだよね
嫌いじゃないからこそ、そういう部分の粗が気になるというか

半端でもったいないなあと…
974花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:17:25 ID:???0
同意
あと少し、いろいろと足りていない
975花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:39:24 ID:???O
絵はわりと好き。男キャラにも魅力がある

が、何だよあの糞ヒロイン

取り柄ないのに愛される系。一番嫌いなたいぷだ。

飛鳥は何であいつを選んだか謎。その点少女漫画家(名前わすれた)の方がいいわ
976花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:47:55 ID:???0
一応惚れたきっかけのエピソードは描かれてるんだけどね・・・
理由として無理矢理感があると言えばある
977花と名無しさん:2007/10/18(木) 00:33:14 ID:???0
この人の場合、主人公が惚れるという設定より、主人公の二面性を知って、
困惑する主人公を追い回してる女生徒ぐらいのほうが邪魔にならなくて
よかったんじゃないのか。
つきまとわれているうちに、情がうつってぐらいにしたほうが。

主人公側が頭っから惚れてる設定だと、惚れた理由もしっかり描かねばならんし、
惚れる対象も読者を納得させるだけの魅力を備えたヒロインでなくてはならんしで
二重苦だろ。
ましてや、女描きなれてない人間が。
978花と名無しさん:2007/10/18(木) 00:35:34 ID:???0
訂正
追い回している女生徒がいるぐらいの設定のほうが
979花と名無しさん:2007/10/18(木) 11:08:40 ID:???0
そうだね、大和みたいなタイプのヒロインのほうがわかりやすい
女の子らしくなりたい子が「師匠!」と慕って無理やりつきまとってきて
主人公が困惑、ぐらいのほうがヒロインに魅力がなくても許せるな…

主人公が無条件でベタぼれしてるわりにヒロイン描写が薄いと
なんでこんな子に惚れる?どこがいい?という疑問が湧く
最初から「何でこんな子に惚れる?」という変キャラにしとくほうが
そっち方面の疑問は誤魔化せるのかも。
980花と名無しさん:2007/10/18(木) 14:19:55 ID:???O
スゲーよく分かる>何で惚れたのか謎
アスカみたいな真面目なタイプは尚更どうしてあんな
ベタ惚れしてるのかもう少しインパクトのあるエピソードが欲しい

読んでて何で好きになったのか不思議なんだけど…
好きになる過程のエピあったような気がするけど
話が薄すぎて憶えてない…つかぶっちゃけ一目惚れだよね?
キャラが中途半端なんだよね、魅力に欠けるっていうか…
武術が得意ならいっそ言葉遣い超悪くさせるとか喰い意地凄いとか
おべんきょ全く出来ないとかにすればいいのに
(みんなが言ったような飛鳥を追いまわす子とか
師匠!って呼ぶ子とかの見てみたいw)
超美人で運動出来てめちゃめちゃイイ子って…それだけで話広げにくいよね
料理下手なんてのは飛鳥がすぐ完璧にカバーしちゃうからどうでもいいし

飛鳥は怖い時に手を引っ張ってくれる子
だったらいいんじゃないの
981花と名無しさん:2007/10/18(木) 15:24:44 ID:???O
マジで糞ヒロインウザイわ。取り柄なし死ねよ

つうか母親が昔からいない設定なのに、何で料理すら出来ないの?

しかも食い物と思いがたいものを平気で人に振る舞う無神経ぶり。
りょう死んでほしい。BLのがまだましだよ。

…熱くなりすぎてすまん。管野は嫌いじゃないんだ
982次スレテンプレ :2007/10/18(木) 15:46:43 ID:???0
■□菅野文(かんのあや)●オトメン(乙男)vol.2□■

『別冊花とゆめ』毎月26日発売にて「オトメン(乙男)」を連載中の
菅野文さんの作品を語るスレッド。
2001年花とゆめ1号「ソウルレスキュー」にてデビュー。


前スレ:
■□菅野文(かんのあや)●オトメン(乙男)□■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164475177/
菅野文
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061069462/
◆◇菅野文〜ソウルレスキュー〜◇◆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1005/10050/1005038481.html


・別冊花とゆめドットコム
ttp://www.betsuhana.com/
・白泉社公式内フレッシュインタビュー
ttp://www.hakusensha.co.jp/mangaq9902/16_kanno/index.html
・作者公式サイト「さらば侍」
ttp://saraba.kill.jp/

●次スレッドは、>>980を踏んだ方が立ててください。
●なお、過疎りやすいようなので、定期的に保守協力をお願いします。
983次スレテンプレ :2007/10/18(木) 15:49:30 ID:???0
≪作品履歴:コミックス既刊≫
「ソウルレスキュー」全2巻
「ココロに花を!!」全2巻
「北走新選組」全1巻
「凍鉄の花」全1巻
「悪性 -アクサガ-」全2巻
「オトメン(乙男)」3巻まで発売中(2007年10月現在)


≪イラスト作品:既刊≫
「とろけるほど奪われたい!」
著者:ゆらひかる/イラスト:菅野文

≪コミックス未収録作品≫
傷口から流れるあいのうた(ザ花とゆめ2000年10月01日号)
永遠のハニー(花とゆめプラス2004年09月15日号)
悪性 -アクサガ- 連載:1回目(別冊花とゆめ2004年11月号)
984次スレテンプレ :2007/10/18(木) 15:50:51 ID:???0
11 名前:難しいよ ◆MUZU.P5M  [ sage 花夢5号買ったサ ]  投稿日:02/02/07 09:14
 nノ)/ノ
 | _,.つ
 l |
 \ヽ      ________
   l |     /        /j
  //   /        /  .l
  | l    | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
  \ヽ_| ヽ_l/    ヽl_/ |  (ニニヽ、
    ` −| / ヽ    / ヽ |   i  ヽ i
      | | @ | ___ | @ | |   l  / /
      | ヽ_ノ |  | ヽ.ノ |  /  / /
      |    |.____|    .|/  / /
        ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄  /  i
        | |   |  |   しl_JJ
        / /    \ヽ、
      / /      i  l
     / /       l  l
     | \     / /
     \_j     L_/
夢色Jank (ソウルレスキュー収録) 菅野文 へんなおもちゃ
http://aa.2ch.net/kao/kako/1012/10128/1012864980.htmlより
985花と名無しさん:2007/10/18(木) 16:06:18 ID:???0
>>982->>984のテンプレで立てようとしましたが

サブジェクト長すぎと言われたので
スレタイを簡略し、過去ログも>>2に移しました



新スレです

■□菅野文 vol.2□■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192690794/
986花と名無しさん:2007/10/18(木) 20:50:36 ID:???O
この人のドロドロの濃いやおいが読みたい
987花と名無しさん:2007/10/18(木) 23:23:40 ID:???0
ウホッ!
988花と名無しさん:2007/10/18(木) 23:37:43 ID:???0
この人の話はいつも花ゆめ向けじゃないような気がする…
男が主人公ばっかりだからか
悪性とかこれ花ゆめ系!?とビックリしたよ
989花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:20:07 ID:???0
そう?花ゆめって昔からフォモの香り強い作品や歴史モノなんかも
豊富にあるので、あまり違和感ないけどね〜自分は。
競合誌で少コミや別マ・マーガには有り得ないでしょ。
もし他社なら、ウィングスやミステリー・ボニータ辺りかなぁ?
あとはガチBL誌か?
990花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:36:14 ID:???0
古くは魔夜峰央、やまざき貴子だの樹なつみだの、もっと遡ると木原敏江
に坂田靖子
白癬の男主人公、ほのかにホモが香る漫画には枚挙に暇がありません
991花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:37:38 ID:???O
>>981
禿同。ガキの頃に母亡くしたなら、それなりに料理とか出来るはず
今まで何してたんだ?毎日出前か?有り得ないだろ。
りょう死ね
992花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:39:47 ID:???0
うめうめ
993花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:41:38 ID:???0
うめうめ
994花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:45:18 ID:???0
>>990
河惣益巳や本橋馨子なんて作家もw
995花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:49:20 ID:???0
うめうめ
996花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:52:33 ID:???O
997花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:55:22 ID:???0
次スレ
■□菅野文 vol.2□■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192690794/
998花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:59:32 ID:???0
999花と名無しさん:2007/10/19(金) 01:02:38 ID:???0
1000花と名無しさん:2007/10/19(金) 01:03:08 ID:???0
1000なら、オトメンがあと5回ぐらいで完結!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。