さぁて今号の花とゆめ★108号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
        _  _
    __/ /_/ /__
   /___   __  __/    _  _   _  _
      /‐‐/ /‐‐/_  r‐┐ / └' └v‐' └' └、
  ___ノ  / /   __ノ_/ /_/ ,‐; ,、  / ,ィ ,‐; ,.、  }
  /__,ィ / /  /__,r' ____/___// ー' ,イ {/_// /ノ /
    /__/ {___ハ___/__ノ ̄´ ヽ____,イ__,ノ

羅列その他、あれこれ語っていきましょう。

前スレ
さぁて今号の花とゆめ★107号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162260214/

連載中作家など関連スレは>>2-4あたり
2花と名無しさん:2006/11/15(水) 12:13:48 ID:???0
イチハ・女子妄想症候群【フェロモマニアシンドローム】2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122809119/
絵夢羅作品について
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1059286718/
【兄ワールド】加藤四季 その2【お嬢様と私】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151203269/
◆◆ 草凪みずほ 其の参 ◆◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135248738/
ネタ心者歓迎!!シークエンス完全攻略スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1046784291/
【3年Z組】磁ロックスについて【ポチ先生ー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106137960/
【オデット】鈴木ジュリエッタ【ドルチェ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145799723/
高尾滋 14・ゴールデンデイズ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150968274/
【原稿激減】中条比紗也ピザ11枚目【同人激増】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147670115/
仲村佳樹 スキップ・ビート! ACT.25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158925303/
3花と名無しさん:2006/11/15(水) 12:14:03 ID:???0
■12■樋口橘 学園アリス■12■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157866734/
【VBR】日高万里 15【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159588161/
福山リョウコ・悩殺ジャンキーvol.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161916988/
ふじもとゆうき キラメキ☆銀河町商店街
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148702950/
【死神になっても】闇末★松下容子26【待ちます】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151067988/
【末のウルルン】松月滉T△T6【妄想マンセー記】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155883647/
★南マキ★part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158233460/
▽▼佑羽栞▽▼フルハウスキス2軒目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109487360/
羅川真里茂 vol.12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160571500/
4花と名無しさん:2006/11/15(水) 12:15:03 ID:???0
【関連スレなど】

さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ5号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161686055/
昔の『花とゆめ』を語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1083120925/
★白泉社限定★新人&受賞者に八言目!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159189021/
◆◆◆白泉系雑誌投稿者11◆◆◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160629484/
【早売りゲッター】総合スレ・十四冊目【ネタバレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160614052/

少女漫画情報館
http://forgirls.hp.infoseek.co.jp/
少女漫画板 (少女漫画板の避難所として利用してください)
http://jbbs.livedoor.jp/comic/1374/
花とゆめ過去ログ
http://gcomic2ch.hacca.jp/hanayume/index.html
フルーツバスケット避難所39
http://yy14.kakiko.com/test/read.cgi/session00/1160784701/
5ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 10:49:29 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
6花と名無しさん:2006/11/15(水) 12:22:08 ID:???0
いちおつ
7花と名無しさん:2006/11/15(水) 12:25:02 ID:???0
>>5はもはやテンプレなのか?w
8花と名無しさん:2006/11/15(水) 12:43:27 ID:???0
数揃えて報告すれば規制されるよ
9花と名無しさん:2006/11/15(水) 13:14:54 ID:???O
>>1
乙華麗

フルバばれ来てるからできればテンプレ、羅列よろ
10花と名無しさん:2006/11/15(水) 13:46:14 ID:???0
テンプレだなw

当たり前に入ってて笑えるwww
11花と名無しさん:2006/11/15(水) 14:24:07 ID:???0
別に笑えんけど
12花と名無しさん:2006/11/15(水) 14:33:25 ID:???0
フルバ番外編やらないってのは嬉しいな。
終わった後ダラダラ脇役話やるの好きじゃない。
13花と名無しさん:2006/11/15(水) 14:50:25 ID:???0
いやここまでくると笑える。
14花と名無しさん:2006/11/15(水) 14:57:49 ID:???0
さて新しい看板は誰かな
15花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:04:00 ID:zp7qGKZYO
あたし。
16花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:06:46 ID:RpDjVdSx0
>>5って何なの?
17花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:15:00 ID:???0
フルババレした人関係者なんだね
テンプレはまだ先だろうな
18花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:16:16 ID:???0
>>15
まっつんですか?
19花と名無しさん:2006/11/15(水) 16:51:19 ID:YkqS/mrE0
フルバ最終回で花とゆめオワタ\(^o^)/
20花と名無しさん:2006/11/15(水) 16:54:59 ID:???0
画力とストーリーのレベルは大幅ダウン
最近どっかで見たことある話が多いよね
次回作が見たいと思わせる漫画がすくない
連載休みが結構あっても気にならないw
21花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:03:47 ID:???0
確かになぁ
松の漫画とか糞すぎ
22花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:14:04 ID:???0
フルバ並に登場人物多い連載始まらんかな
数人でループ展開してるのが多くて飽きる
23花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:18:11 ID:???0
フルバが終わったらアリスVBRスキビの3枚看板。
24花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:54:10 ID:???O
今回で卒業します。
気になる漫画はここで羅列見せてもらうつもり。
花ゆめ買い出して4年半、長かったなぁ。
やっぱりそれなりに愛着はあるな。
25花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:08:50 ID:???O
今まででもフルバ終わったら卒業って言ってた人いたから
最終回を迎えてこれから卒業宣言が続きそうな悪寒。
26花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:18:28 ID:???0
自分も卒業予定だけど10年買い続けたから寂しくなるな
最近ホスト部目当てにララも買い出したけど
雑誌としてはやっぱ花ゆめのがずっと思い入れが強い
27花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:24:41 ID:???0
高屋は当分連載やらないだろうね。
28花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:28:35 ID:???0
いちいち卒業宣言とかいらないから
厨か
29花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:30:39 ID:???0
卒業宣言する人の気持ちが理解できんw
まさにチラ裏じゃないのか
30花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:30:40 ID:???0
まだスキビがあるし
31花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:32:47 ID:???0
あと仲村と羅川あたりが去ったらほんとに雑誌カラー変わる。
32花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:33:57 ID:???O
たしかに卒業宣言とかいらないと思う。
今まで羅列で「もう買わない」宣言があったら「いちいち言うな」ってレスついてたしね。

それはさておきカレンダーの面子が気になる。
33花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:35:18 ID:???0
アリスが看板か
34花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:45:09 ID:???0
バレ読んだけど、帽子の話とか紅葉のヴァイオリンと妹のこととか全部スルーか・・・
もう作者やる気なくしてる感じだったしこんなもんか。
やっぱり幻影や翼と同じ終り方だったね。
35花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:45:41 ID:???O
おいおいスキビだろw
36花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:46:19 ID:???O
買い続けるかは自分も悩むなー。
目当ての漫画もなく区切りつかずダラダラ買ってたからいい区切りなんだろうか。
残りの漫画も気にはなるが、昔ほど花ゆめを買う理由がなくなった気がする。
37花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:48:17 ID:???O
>34
単に作者が紅葉に愛着ないだけ。
「猫」のインタビューで紅葉の家族は補足しないとハッキリ言ってるよ。
38花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:48:58 ID:???O
雑誌をやめるときって、自分が年とった時なんだよね。
39花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:50:02 ID:???0
終盤、紫呉がブラック化して慊人を手に入れるために由希たちや十二支を裏切って
敵対したあげくドラマチックな和解、全員そろった宴会で感動的なフィナーレなんて
虚しい予想をしてた…

しかし未来をすっ飛ばして人生の終盤まで行ってしまうとは思わなかった…
40花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:52:05 ID:???0
フルバの作者がやる気なくしてる雰囲気なのは自分も思ってたよ。
紫呉と慊人の話があんなあっさりまとまるとは思わなかったし(カラーもなかったし)
これ以上話を動かして長引かせるのが嫌だったんじゃないかって思いたくもなる
41花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:56:15 ID:???O
あの作者、アキトと透とか女の子萌えみたいだから
男はオマケなんだろね。終盤はそんな感じだった。
由希も転落したし紫呉もあんなだし。

でも素直にお疲れ様と言ってやりたい。
42花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:58:07 ID:???0
フルバもハチクロもお疲れ様といいたいけど、それぞれに不満がのこった
今年終ったヒット漫画ってどれも微妙だなー
43花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:58:14 ID:???0
紅葉が一番好きだったなぁ今考えると
なのにスルーなのか・・・ カナシス

あとは次の看板が、げはで無い事を祈るのみです。
44花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:58:55 ID:???O
長引いた結果23巻になったってコミックスに書いてたよ。
実際見たら結構良いんだろうな。

あとはしゃにむとスキビしか楽しみがない…。
45花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:00:20 ID:???O
うん、しゃにむとスキビしかないよね
他はカス
46花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:04:32 ID:???0
ネタバレ読んだ限りじゃ描いて欲しいとこがことごとくなかったから
フルバ最終回には期待できそうもない。
47花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:07:35 ID:???O
長期連載っていっつも最終回でがっかりする・・・
何故だ。
48花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:09:28 ID:???O
正直スキビとしゃにむにもカスです。
49花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:11:16 ID:???0
メイン3人で由希夾が仲良くどつきあって透が慌てて止めるシーンで終わるほうが
話としてまとまったんじゃないか?

なんかもうキャラがみんなバラバラな印象だなー
あと和解はできなくとも、紫呉と紅野が顔合わせるシーンくらいあっても良かったような。
50花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:12:30 ID:???0
912 :名無しさん名無しさん :2006/11/14(火) 17:56:24
りぼん投稿者の古田枝里子も
りぼんで賞金もらった作品をちゃおに二重投稿したらまた賞金もらったと
ブログで嬉々としてばらしてたねあとで剥奪されてがりぼん投稿者てこんなのばっかだな

913 :名無しさん名無しさん :2006/11/14(火) 18:19:56
古田枝里子も大阪だね
http://k.pic.to/7hck
51花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:14:31 ID:???O
キャラがどうとかより、思わせぶりだった草摩関係の話がぼやけたまま終わった。
紫呉は結局何を企んでたの??
52花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:16:59 ID:???0
922 :名無しさん名無しさん :2006/11/15(水) 09:32:52
二重投稿といえばあの人思い出す。名前は失念したけど、大阪の専門の人。
専門の先生が二重投稿許可したとか、少女漫画は少年漫画と違って書く周期が遅いから二重投稿したっていいとか開き直ってた人
一時期本名やら弟の写メやらどこの専門やらが2で祭になってた
でその人、結局ちゃおでデビューしたって聞いたんだけどそれホント?

923 :名無しさん名無しさん :2006/11/15(水) 10:47:32
>>922
ちょっと上のレスでその人出てる
白線かでデビューしたんじゃなかったっけ?

924 :名無しさん名無しさん :2006/11/15(水) 10:52:13
たしかララだったと思う

925 :名無しさん名無しさん :2006/11/15(水) 11:49:13
>>922
大阪阿倍野区の古田枝里子のことだね本人も弟2人も百貫デブ
確か古田枝里子本人の性格が極悪でサークル仲間が二重投稿ばらしたんだっけ
で、当時古田が家庭教師のバイトしていた中学か高校生の子にも二重投稿で賞金二重取りしたことを自慢して
「中高生に違反を自慢するな」と叩かれた

958 :名無し草 :2006/11/15(水) 18:21:27
291 :花と名無しさん :2006/11/15(水) 12:12:09 ID:???0
香葉せいな
http://furuta.info/seina/
53花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:18:28 ID:???0
初芝富田林中学卒業
父・古田浩一(ふるたひろかず)母・芳枝 弟1・浩太郎 弟2・浩二郎
祖父與太郎は平成9年4月21日死去

292 :花と名無しさん :2006/11/15(水) 12:18:16 ID:???0
926 :名無しさん名無しさん :2006/11/15(水) 12:13:01
古田枝里子=香葉せいな
ttp://furuta.info/seina/

927 :名無しさん名無しさん :2006/11/15(水) 12:16:19
こっちじゃね?
華咲ねお=古田枝里子
ttp://www.furuta.info/HanaHana/
・・・発売中です★・・・
コミックス「めざせ☆デビュー!」(8月18日発売)・・・アテナ大賞受賞作集。
デビュー作収録して頂いてますv
LaLaDX9月号(8月10日発売)・・・「蒼に君にハピネス」掲載
・・・発売済み・・・・
LaLaDX5月号(4月10日発売)…デビュー作「雪のコトダマ」掲載
54花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:19:54 ID:???O
長期連載になると自然とキャラは増えるし、
それぞれにファンが付くだろうから
全員に満足いく最終回はかなり難しいだろうね。
人気あればあるほど。
55花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:20:01 ID:???0
正直いつか「夢見た朝」を具体的に描くシーンが絶対に出てくると思ってた
(紫呉の内面描写か、または最終回のラストシーンくらいで)
3巻で「歯でも骨でもくれてやる」とまで言ってたから、なにか凄い覚悟の上で
おおごとをやらかすと期待してたんだけどなあ…
慊人を手に入れるためにはそこまでやる、と思ってたんだけど、あっさり棚ボタで
お手軽に手に入れた印象だけが残ってしまった。
56花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:22:42 ID:???O
紫呉話もアキト視点だったしね
アキトは透が全部変えたし
だらし無い男だ…

しかし紅葉や楽羅のスルー具合のが哀れ
楽羅は女の子キャラなのに
57花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:23:40 ID:???O
個人的にアキトとシグレの結末が一番気になってたからちょっとがっかり
まあしょうがないんだろうが
58花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:23:44 ID:???0
高屋は慊人と紫呉のカップリングには大して興味なかったんだろ。
慊人と透のほうがはるかに力入ってたし。
59花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:25:27 ID:???O
女の友情萌え?
カプはどれもあっさりだよな。
60花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:29:06 ID:???0
描き足りない部分がこんなにあるのに番外編やらないって断言してるのは、
もう作者よほど早くこの漫画終らせたかったんだろうなー。
1巻伸びた、っていうのも多分花夢からの要請だった可能性高いし。
61花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:31:12 ID:???O
終らせたかった、より
思い入れがあるから、じゃなくて?>番外編無し
62花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:32:41 ID:???0
思い入れが強ければ番外編とか書きたくないものだよ。
本編でキレイに終わらせたいつうか・・・
高やんゲーマーだからそういう想いは強いと思う。
番外編出すゲームはことごとく糞ばっか・・・漫画もだけど。
63花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:36:33 ID:???0
思い入れがあったら終盤の展開があんなにあっさり出来ないと思うけど。
特に呪いなんて別になくても成立する話だったんじゃないかと思ってしまう。


64花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:36:55 ID:???0
アキトに関しては予想外にメインで描かれてたけど
シグレファンのあたしゃ悲しかったよ。
アキトとの絡みくらいしか出番期待できなかったのに
その絡みもシグレオマケ扱いって…ヒドス。
男キャラ微妙に扱い悪いよな。夾も無個性化するし由希は脇役化するし。
紅葉に関してはフォロー欲しかったけど確かにファンbookで断言してるね。

あとはしゃにむとスキビか…。
この二つのために買うかどうかは本誌見て決めよう。
65花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:37:54 ID:???0
>>63
それは初期から作者が言ってるような。
「呪いはオマケだ」「少女漫画らしく」って。
66花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:38:11 ID:???O
連載中なら番外編やショートも個人的にかなり好きだが
終了後の番外編や続編は興ざめするからやめてほしい。
紅茶やぼく地球、Wジュリとか…
67花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:39:01 ID:???0
終盤の展開普通に良かったと思う。
本誌で見たらあれだけどコミックスで読んだらやっぱり泣く。
前回の今日子さんとか呪いが解けたシーンとか。
自分もぐだぐだ言うより8年間楽しかった事を感謝したい。

>>64
自分はとりあえずしゃにむ終了までは買うつもり。
68花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:39:05 ID:???0
とりあえず、夾・透・由希・慊人には作者は思い入れありそう。

他のキャラはあんまりなさそう。

最終回なのに出てないキャラはまったく思い入れなさそう。
69花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:39:50 ID:???0
紅茶、ぼく地球、Wジュリもだけど
この前のセカキラの番外編もこっぱずしたし
番外編にロクな思い出がないなw
70花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:41:15 ID:???0
>>68
透とアキトには偏った思い入れがあるみたいだけど
由希はどうだろう…思い入れあったらあの扱いはないよ。
71花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:42:29 ID:???0
フルバは番外編の前に本編がもう・・・って感じだったから、
そう言う意味ではもう番外編もなくていいよ。

作者はもう次回作では思わせぶりな伏線はる演出は控えたほうがいいと思う。
72花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:46:38 ID:???O
あの昔話がどう草摩と繋がるのか?
神様は草摩の祖先ってこと?神様っつーか超能力者?
グレが誰かに殴られるかもってどういうこと?
最初から呪いが解けかけてることにした物語的意味は?(透の存在意義が薄れる)
猫の数珠が人の骨で作られてるのは何で?猫は何で雨が苦手なの?

とか色々気になるとこが残った。
他にもあったような気がする。
こういうとこは明確に描写してくれないと説得力がない。モノローグは良いけど
73花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:52:33 ID:???0
たかやんは「漫画なんだから深く考えないで」って言いたいだろうけど、
読者にヘンに読みこませるような設定出してしまったのが良くなかったよね。
「猫は見下す存在」についての十二支の気持ちも読みたかったけどなかったし。
紫呉の内面については描写なさ杉だよね。一番描きたいっていってたのに
101話だけっていうのは…(あれは前振りだと思ってたけど本編だったのか)

あとこれは小さいことだけど、小牧の父親が早朝の人通りの多い街中を
暴走運転してた理由はなんで描かれなかったの?
あの事故結局あのオヤジが外基地だったから、で終り?
7472:2006/11/15(水) 19:54:34 ID:???O
そうだ思い出した、十二支はもともと動物は関係なかったって
由希が初めの頃思わせぶりなこと言ってたけど、
終盤にその謎も明かされると思ったのにスルー
ぼく地球なんかは伏線は全部回収されて最終回の出来はともかくすっきりはした。
75花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:00:29 ID:???0
透由希夾の描き方には納得できた
でも紫呉がなぁ…
最初透由希夾紫呉がメインぽく始まったのに
紫呉だけ慊人に位置乗っ取られた感じ
76花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:00:51 ID:???0
わりと重要な描写はかなり落としてるんだよね。
呪いは本筋ではないにしても物語を支えてるんだから(少なくとも呪いがなかったら
フルバは成立しない話なんだから)
細かい部分はちゃんと描写すべきだよね。・・・ってもう終ったものはしょうがないけど。
77花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:08:33 ID:???0
シグレの描写楽しみとか言ってたけど
あれって「アキトの描写」っていうとネタバレになりかねないから
シグレって言ったのかな…シグレファンとしては期待だけさせられて悲しい。

でも本当にお疲れ様って言いたいよ、ありがとう高屋。
一号の巻頭が誰かちょっと気になる。
78花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:11:25 ID:???0
フルバの表紙巻頭は誰なのかな
両方主役3人組かな
79花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:13:27 ID:???0
主役三人のカラー飽きたから全キャラのがいいな。
カラーの少ない楽羅とか見たいし。
80花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:14:44 ID:???0
>>77
いや、そんな紫呉ファンを詐欺にかけるようなことさすがにしないでしょ。
あのころは紫呉を深く書くつもりだったんだろうと思う。

夢見た朝が具体的に出なかったのは自分も不満かなあ。
81花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:15:10 ID:???0
順番的に次の表紙はVBRだろうね。
82花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:15:26 ID:???0
あり得んけど紫呉と楽羅の舞がよかった巻頭
戌→亥で最後まで来てめでたしめでたし
83花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:17:35 ID:???0
まあ8年もやってれば当初と色々構想変わるよなぁ。
84花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:22:07 ID:???O
>>77
1号巻頭はNGだよ。23号に載ってる。
既出だが1号には大した意味無い。
あるのは11号。
85花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:30:14 ID:???0
まー文句言うのは見てからって事で。

11号の表紙、巻頭は気になるね。
次のだいたいの方向性がはっきりするかな。
86花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:38:27 ID:???O
まだ発売前だよね?
フルバスレ化しててびっくりした
ずっとこの調子かな
87花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:39:13 ID:???0
8年連載の最終話だしね。
次に終わるのはしゃにむでしょうか。
88花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:40:37 ID:???0
だって現物見たってネタバレ以上の記述はないんでしょ。
楝と慊人と和解とか、紅葉がバイオリン弾くとことか、
マブダチトリオのどつき漫才があるなら文句いわないけど。
89花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:42:05 ID:???O
しゃにむの前にゴールデンとカラクリオデットが終りそう
90花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:43:42 ID:???0
レンとかどうでもいいよ。
91花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:44:32 ID:???0
しゃにむも終わったら大河って感じのほんとに無くなっちゃうな…
92花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:47:25 ID:???0
楝のことはほんと投げっぱなしで終ったよなあ。

他の漫画にはまってフルバと距離置けててよかった
すごくはまったままだったらこの終り方は耐えられなかったろうな
とりあえずお疲れ
93花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:51:26 ID:???0
フルバと同じくらいハマった碁が突然終わった時は衝撃がでか過ぎた
フルバは何ヶ月ももうすぐ終わるよ…終わるよ…終わるよと
長々やってたので心安らかに最終回を迎えられる
94花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:52:37 ID:???0
テンプレまだか。
フルバしかバレこないのね。
95花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:56:32 ID:???O
最終回見てもないのに
発売前から文句ばっかりなのは
作者に失礼な気がする

漫画ヲタ嫌いの自分もフルバとスキビだけは普通に楽しめた
あとはスキビだけか
96花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:57:32 ID:???0
フルバはもう後日談状態がずっと続いてたしね。
結構サイト見ても醒めてる人多かったし。
可もなく不可もなく穏便に終った感じがする。
期待が大きかった人や過剰に思い入れてた人は辛いかもなあ。
97花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:59:37 ID:???0
作者に失礼なんて言ってたらこのスレ自体失礼な存在だろw
98花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:01:44 ID:???0
何だかんだで8年以上花ゆめを背負い続けた高屋は偉い。
しばらくはゆっくり休んでください。
99花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:02:07 ID:???0
夾透関係の人はけっこう冷めてたね。後半くっついてから。
アキトとか由希とか出番はないけどはとりとかは根強い感じ。
個人的には紅葉が一番好きだからバレの通りなら切ない気もする。
でも大好きな作品が終わるのはやっぱりつらいけど
フルバはキレイにまとめた方だとおもう。
少なくとも今まで自分が読んできた人気作の終焉に比べれば。

花ゆめも長期連載が終わってちょっと寂しくなるね。
まあしゃにむはまだまだ続きそうだが。
100花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:03:16 ID:???O
あとは○○しか楽しみがないと連呼してる人
なんか痛々しいな。
101花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:03:21 ID:???0
しゃにむはもう終わってもいい。
タゲに合ってないし。
アリスとかの方がまだいい。
102花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:04:39 ID:???0
イチハ戻ってこないかな
103花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:04:41 ID:???0
別ジャンルだけど封神演義の最終話とか本気で泣くかと思った。
104花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:05:45 ID:???0
前スレ埋めないの?
105花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:06:18 ID:???0
花ゆめでここの所一番心に残ったのはカインの最終回だな
でもコミックスより本誌掲載のままのがヨカタ
106花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:06:27 ID:???0
紅葉の演奏シーンもそうだけど、個人的には紅野と紫呉の会話シーンみたい。
あと由希がどういう職業についたか。

あくまで個人的希望だけど、
この三つさえ描いててくれたら、他はどうであっても最終回に文句いうことないなー自分は。
107花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:06:56 ID:???0
>>103
あれはひどかったw
最終話の8割が略顔ってw

>>102
イチハは一応休載してるだけでしょ?
108花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:07:47 ID:???0
ファンブックか単行本で多少は補足のインタビューがありそう。
誰がどういう職についたとか。
109花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:08:20 ID:???0
高屋がいなくなった今こそ松下と美内が蘇らなければ
110花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:08:37 ID:???0
闇末はとりあえず最終話書け。
111花と名無しさん:2006/11/15(水) 22:43:50 ID:???0
ヨコタンはいらない。
112花と名無しさん:2006/11/15(水) 23:46:27 ID:???O
なんのかんので、高屋はさすがの実力だね。
あれだけシリアスなテーマをキレイに畳むとは。
はなゆんめには話は破綻で絵は汚いパクリは痛いのもいれば、
こうして大団円をむかえる幸せな作品もあるんだよなー
113花と名無しさん:2006/11/16(木) 00:03:04 ID:???0
フルバが面白かったのは別荘編までかな
114花と名無しさん:2006/11/16(木) 00:16:08 ID:???O
はなゆんめって何
115花と名無しさん:2006/11/16(木) 01:10:03 ID:???0
てかまたフルバ厨か
占拠すなゴミが
116花と名無しさん:2006/11/16(木) 01:12:35 ID:???0
>>109
松はありえんw
117花と名無しさん:2006/11/16(木) 01:14:28 ID:???0
ミウッチは大霊界かなんかの宗教に夢中なんじゃなかったっけ
それは一条ゆかりだっけか
118花と名無しさん:2006/11/16(木) 01:20:25 ID:???0
>>117
それマジなの?w
期待できねぇぇぇ
119花と名無しさん:2006/11/16(木) 01:27:09 ID:???0
>>117
違う。
ミウッチは本人が教祖になって、宇宙の真理を説いている。
120花と名無しさん:2006/11/16(木) 01:27:36 ID:???0
もっとやべえええええ<本人が教祖
121花と名無しさん:2006/11/16(木) 01:32:23 ID:???0
マヤ休さん
122花と名無しさん:2006/11/16(木) 01:32:47 ID:???O
漫画家になると病んで宗教に走りやすいのかな?
123花と名無しさん:2006/11/16(木) 03:34:30 ID:???0
フルバネタバレ読んだ

もう面白い展開にはならないだろうと諦めてたから、こんなもんだろうなとは思ったよ。
ハチクロみたいなことにはならなくて良かったけど、
だからって感動!すごくよかった!ともいえんなあ…
124花と名無しさん:2006/11/16(木) 03:41:25 ID:???O
>>112
>キレイに畳むとは


…( ゚Д゚)本気で言ってる?
125花と名無しさん:2006/11/16(木) 03:41:52 ID:???0
あのネタバレ描いた人ヤバイんじゃないの?
早売りゲッターじゃないんでしょ。
126花と名無しさん:2006/11/16(木) 03:50:16 ID:???0
別にヤバくはないよ、相当前には刷り上ってるから
内容知ってる人間はたくさんいるから特定は不可能。
127花と名無しさん:2006/11/16(木) 04:31:58 ID:???0
相当昔だけどヨコタンヲタだった自分は高屋は立派だと思うよw
つい二週間くらい前に某ジャンプ漫画からフルバに乗り換えたのにもう最終回か。
花ゆめだと後はアリスとかスキビがメインなのかな。
期待の新連載もどんどん始まるといいね。
ヨコタンはもう懲りたからやめるべきだと思うけど。
128花と名無しさん:2006/11/16(木) 05:51:43 ID:???0
>宇宙の真理を説いている。

きついなw
129花と名無しさん:2006/11/16(木) 06:10:47 ID:???0
フルバは台詞やモノローグの言葉の選び方でもってた様なもんだから
あのバレじゃなんとも言えないなぁ。出来事だけじゃよく分からん。
130花と名無しさん:2006/11/16(木) 06:34:04 ID:???0
ジジババの夾透がどんなモノローグで締めるのか興味はあるかも。
しかしなんか妙に未来のないエンディングだなあ
年老いて死が近い状態で終るっていうのは。
131花と名無しさん:2006/11/16(木) 07:07:01 ID:???0
避難所にいけよ
132花と名無しさん:2006/11/16(木) 07:16:37 ID:???0
しゃにむは当分終わらないよね。
次の看板は学アリとスキビ?

たかやんは新連載が気になるな
当分休むだろうし、大ヒットはありえんだろうが
いっそのこと花男作者みたいに雑誌移ったりしたらどうだろうw
133花と名無しさん:2006/11/16(木) 07:33:25 ID:???0
さすがに他誌はないだろ…
134花と名無しさん:2006/11/16(木) 08:38:00 ID:???O
フルバほど人気もクオリティもある人間ドラマは
鼻夢でも他にないよ。
オムニバス形式や伏線ぶったぎりや、とってつけた最終回ならあるけど。
135花と名無しさん:2006/11/16(木) 09:07:45 ID:???O
今日来ないかなゲッター。いつも早くて16日午後、遅くて18日ぐらいだから。
テンプレと羅列をwktkしてる。
136花と名無しさん:2006/11/16(木) 09:29:09 ID:???0
痛すぎる発言は控えてね( ´,_ゝ`)
137花と名無しさん:2006/11/16(木) 10:07:34 ID:???0
ゴールデンはもう終わっていいな
マジでつまらん
138花と名無しさん:2006/11/16(木) 10:41:20 ID:???O
フルバだって伏線拾いきれてないじゃん。
モノローグで何となく読者は流されるだけ、ハチクロと同じ。
というか思わせぶり演出せずに終わったぶんだけハチクロのがマシかも。
ハチクロは作者が喋りすぎだからダメなんだよね
高屋があまり喋らないのは賢い
139花と名無しさん:2006/11/16(木) 12:27:33 ID:???O
なんで前スレ埋めないの?
140花と名無しさん:2006/11/16(木) 12:37:45 ID:???O
長期連載はきちんとカプがくっつくことが一番大事。
呪いとか、ただの演出にこだわる読者はわかってないね。
141花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:31:05 ID:???0
>>140
お前みたいなのがいるから
糞漫画ばかり量産されてるんだろうな
142花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:37:39 ID:???0
スキビとアリスくらいしか読めるのないな
ゴールデンは糞だし
143花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:46:06 ID:???O
盲目的な儲発言や他の作品を卑下して持ち上げるのは釣りだろ。
本当に信者なら叩かれること知ってるからしない。
発売前からこんな調子だとあれに荒れそうだな>フルバ最終回
144花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:51:01 ID:???O
持ち上げもしないし文句もいわない。
今まで花ゆめがお世話になりました。
お疲れ。

あとはアリスくらいかーアニメ化された作品は。
145花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:51:06 ID:???0
真性なんじゃないの。てか沸くなって感じ。

ミウッチには期待するぞ!自分は!
146花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:52:01 ID:???0
学アリが看板だよね。次の。
スキビは好きなんだけどアニメにしてもつまらなさそう。
147花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:55:57 ID:???O
看板はVBRだと思う。その次、スキビ、アリスかな。
アラクレって売り上げは幸福より上だよね、本誌入りすんのかな?
148花と名無しさん:2006/11/16(木) 14:00:56 ID:???0
うーん、VBRが看板か…アリスの方がアニメにもなってるし知名度高いと思うんだが
149花と名無しさん:2006/11/16(木) 14:08:04 ID:???0
幸福が看板になる日がきたらどうしよう
150花と名無しさん:2006/11/16(木) 14:10:52 ID:???0
スキビのテンションはアニメにしたら面白そうだとは思うが
華がないっていうか女子が地味だし人を選びそうなキャラに絵だし
男性は間違いなく引っかかりそうにないな。
ホスト部は男装美少女?ってのが男性にもウケたんかなやっぱ

とりあえずまだ読んでないけどフルバはお疲れ様でした。
今まで花ゆめに貢献してくれてありがとう。

幸福が看板は割りとあるとおもう。プッシュ度からして。
あとトビナの新連載。
151花と名無しさん:2006/11/16(木) 14:14:43 ID:???O
>>149
看板=目的の作品とは限らないから誰が看板でも構わない。
しかし、買うと全部読むからベテランには頑張って欲しい。
フィギュアブームがきた時も少し頑張って頂きたかったな。誰とは言わないがw
152花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:11:34 ID:???0
看板はそれなりにコミックス売れてないと無理だから、ないと思う>幸福
本誌人気、コミックス人気から考えて普通にVBRじゃない?
153花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:13:09 ID:???0
幸福が看板になったら((( ;゜Д゜)))
154花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:13:53 ID:???0
看板はアリスかと思ってた
コミックスそんなに売れてないの?
155花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:17:33 ID:???0
コミックス人気
フルバ>スキビ>VB>フェロモ>アリス>SA>悩殺>しゃにむ>親指>アラクレ>幸福>ゴールデン>オデット
156花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:34:40 ID:???0
アリスってアニメになってるわりに売れてないな
消防が主人公だからか
157花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:38:14 ID:???O
スキビとVBR、フェロモとアリスの順位は微妙じゃないか?
最近VBRとフェロモは新刊発売してないから比較も難しい。
フェロモは2月から音沙汰無し。体調相当やばいんやろか。
158花と名無しさん:2006/11/16(木) 16:01:07 ID:???O
消防主役でもこどちゃは確か単巻100万部売れた
159花と名無しさん:2006/11/16(木) 16:12:00 ID:???0
忘れてたがフェロモかなり休んでる?
一葉大丈夫なんだろうか

こどちゃはりぼんだしな
それにあの作品は凄く面白かった。
160花と名無しさん:2006/11/16(木) 16:14:31 ID:???0
アリス結構プッシュされてたのにイマイチだな
161花と名無しさん:2006/11/16(木) 16:31:21 ID:???O
もしメディア展開するならVBRのアニメ化が一番あたりそう。
>>150 スキビはアニメ化よりドラマ化の方がいい。
162花と名無しさん:2006/11/16(木) 16:44:19 ID:???0
>>157
スキビは30万部以上、VBRは30万部以下と聞いたが
163花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:02:58 ID:???0
>>156
いまのリアル消防が少女コミックとか見てるご時世だし、
主人公が消防のセックルもへったくれも無いような漫画はモノ足りんのかもな…
164花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:05:25 ID:???O
そういう問題じゃない、アリスが面白くないだけ
165花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:23:48 ID:???0
しかしアリスの主人公って消防のわりに結構ませてるよな?
166花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:33:11 ID:???0
いつのまにか過去ログ倉庫見れなくなってるね
やめちゃったのかな
167花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:36:21 ID:???O
主人公て蜜柑?
ませてるかなあ
なんかあの芋っぽさのせいでませてるとは対極にいるキャラに見える
168花と名無しさん:2006/11/16(木) 18:24:17 ID:???0
アリスってあっちこっちで叩かれてるわりに
人気ないんかい
169花と名無しさん:2006/11/16(木) 18:46:40 ID:???O
>>84
亀レスでスマソ
1号の巻頭はNGで表紙は誰ですか?
170花と名無しさん:2006/11/16(木) 18:47:50 ID:???O
人気つか知名度がない
171花と名無しさん:2006/11/16(木) 19:21:01 ID:???0
一応アニメにもゲームにもなってるのに
172花と名無しさん:2006/11/16(木) 19:52:14 ID:???O
前スレ終盤ケンに付き合ってくれた方サンクスw
173花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:13:30 ID:???O
作品を貫くテーマがあると見守り甲斐があるんだよな
アリスは何を追求してるんだろう?
174花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:28:08 ID:???0
おバカだけどまけへん
175花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:31:43 ID:???0
アリスは消防の為の消防漫画
176花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:34:15 ID:???O
>169
アリス
177花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:43:32 ID:???O
フルバの後だと何がきても存在感が薄い…
今月の文庫なんか、タジマシは感動の嵐、
紅茶はでらキュート、マリオネットの美学ときたら…!

少なくともアリスはもっと売れていいだろ
178花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:45:17 ID:???0
アリスはもっと売れてもいいな確かに
179花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:52:54 ID:???0
アリスはなんかつまらんのだよ
何かが足りない
180花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:55:07 ID:???0
アリス、最初はけっこう楽しく読んでいたんだがな
見開きでキスシーン描かれたりしてからかな、あまり読まなくなってきたの
なんかあれは受け付けられなかった
181花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:56:18 ID:???0
アリスがあんまり売れない原因は絵だと思う。
個人的に今の連載陣では絵だけなら最下位に近い気がする。
内容はいいんだけど、絵を補うほどではないような気もするし。
182花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:59:41 ID:???O
え〜?うまいじゃん。

日高が描いたら大ヒットするかな?
183花と名無しさん:2006/11/16(木) 21:01:05 ID:???0
ぱっと見コミクス表紙なんかはかわいいとは思うが、
アクションシーンでも絵に全く動きがない、
むしろ笑えるほど下手なのが見てて痛いな。

それなりの売り上げだとは思うけど、いつまで経っても
抜きんでては来ないよね。
(地上波放送でやっとちょっと目立ってきた位で。)
それだけ、どっぷりはまる人も少ないんだと思う。
184花と名無しさん:2006/11/16(木) 21:05:59 ID:???0
アリス絵は可愛いと思うんだが…
話がなぁ
185花と名無しさん:2006/11/16(木) 21:10:14 ID:???O
アリス、カラーはカワイイが、漫画は微妙に古臭くてぎこちない。
金髪キャラのホワイト入れすぎなとことか何時代の漫画だよとw
186花と名無しさん:2006/11/16(木) 21:30:30 ID:???O
アリスは面白く読んでるし好きだけど、掲載誌と主人公の年を間違えたと思う。
恋愛で盛り上がらないんだよね。
テーマと言うか起こる事件も小学生には重くて似合わない。
それに加えて最近は蜜柑の存在感が薄いと思う。
187花と名無しさん:2006/11/16(木) 21:45:35 ID:???O
24号もうゲットして掲載してるサイトみた。
今回早いんかね。
188花と名無しさん:2006/11/16(木) 21:52:31 ID:???0
>>187
今回は日曜日挟むからね
自分は明日ゲットできそうだよ
189花と名無しさん:2006/11/16(木) 21:58:58 ID:???O
>>188
テンプレと羅列よろ!
190花と名無しさん:2006/11/16(木) 22:23:57 ID:???O
アリスはアニメ化、しかもあの時間に地上波放送という好条件作品の中では
最下位レベルで認知度、ヲタ人気が低いと思う。
サイトもレベル低い消防とかオマケ扱いが大半だし。
りなちゃ向けだな。
191花と名無しさん:2006/11/16(木) 22:33:26 ID:???0
アリスは中学生くらいならよかったのに
192花と名無しさん:2006/11/16(木) 23:13:11 ID:???0
アリスはりぼんで連載してたら人気でたかもな
193花と名無しさん:2006/11/16(木) 23:19:41 ID:???0
りぼん自体が斜陽だから無理じゃね?
194花と名無しさん:2006/11/16(木) 23:35:47 ID:???O
りぼんでやるには重すぎる気も…
自分はアリスの可愛らしさだけでなく
エグさや不気味さのある所が好きだし
毎号楽しみに読んでるけど、いささか
マニアックで話も一押し足りない所が
あるなぁとは思う。
タゲ受けしそうな設定盛り込んでるから
アニメ化とかして誌内で盛り上がったり
したけど、元々樋口自体万人受け<一部受け
って感じの作家だと思うし、寧ろ
よくやった方だと思ってる。

まぁ雑誌的にはもっと売れてくれないと
困るのかもしれんが。
195花と名無しさん:2006/11/16(木) 23:43:11 ID:???O
アニメの出来良くなかったのも痛いな。
いい意味でのマニアックさが抜けた上に説教臭くてつまらなかった。
絵もハンパ。蛍が全然美少女じゃなかった。
196花と名無しさん:2006/11/16(木) 23:48:45 ID:???0
アニメの出来が良くなくてもヒットする作品はヒットするんだけどね
もちろん良いのに越したことはない
>元々樋口自体万人受け<一部受け
これすごい納得した。アリスがイマイチぱっとしないのはやっぱりこの辺が原因かな
MN好きだったなあ
197花と名無しさん:2006/11/16(木) 23:52:12 ID:???O
MN好きだったけど、後半はいちゃついてるだけのただのラブコメになっててがっかり
198花と名無しさん:2006/11/17(金) 00:01:59 ID:???0
アリスはリボンかなかよしだったらもっとうけてたはず
こどちゃだって人気でたんだし
199花と名無しさん:2006/11/17(金) 00:12:12 ID:???O
こどちゃとは、当時の斬新さやキャラの面白さ、展開の濃さが違う。
アリスはいろんなものの二番煎じ臭が強いし話もひきつけられない。
200花と名無しさん:2006/11/17(金) 00:17:48 ID:???0
てかアリスは何より主人公の能力がイマイチというか微妙すぎる。
超能力ものならもう少しリア引っ掛けるために多少カッコイイ系にするか
男性ヲタが引っかかりそうな癒し系能力にすればよかったのに。
キメシーンがお陰で全然決まんなくて毎回やられてるだけというかカオス臭が凄いよ
201花と名無しさん:2006/11/17(金) 01:46:19 ID:???O
24号テンプレ

表紙(フルバ)…
巻頭(フルバ)…
アリス…
VBR…
キラメキ…
がんばり…
スキビ…
アラクレ…
しゃにむ…
ポチ…
悩殺…
ヴィーナス…
親指…
ゴールデン…
シュガー…
サンタに願う…

付録(フルバかるた)…

1号表紙(アリス)…
1号巻頭(NG)…
24号総評…
202花と名無しさん:2006/11/17(金) 01:47:32 ID:???O
1号
付録 カレンダー
1月から順にエムラ草凪藤原福山南仲村日高ふじもと高尾樋口ジュリ西形羅川松月

読切    潔癖少年

スペシャルショート モリエサトシ
203花と名無しさん:2006/11/17(金) 01:50:09 ID:???0
モリエキター!
カレンダー、江村のこと素で忘れてたよ…
204花と名無しさん:2006/11/17(金) 01:54:06 ID:???O
カレンダー14人もいるの?
新人はまとめてか?
205花と名無しさん:2006/11/17(金) 01:56:20 ID:???O
潔癖、連載じゃなくなったんか
206花と名無しさん:2006/11/17(金) 01:59:22 ID:???0
1号には直筆年賀状プレゼントもあるよね。毎年やってるよね?
207202:2006/11/17(金) 06:29:59 ID:???O
ゴメソ…
潔癖は3回連載です。
208花と名無しさん:2006/11/17(金) 06:43:18 ID:???0
>>177
ダジマジ文庫化してるんだな。大好きだったから嬉しい。
あれは内容濃いけど、コミクスは5巻くらいだったよな?
フィメンニンと合わせても10巻いかない。
下手に引き伸ばすより、あれ位の長さの連載をもっと増やして欲しいと思う
209花と名無しさん:2006/11/17(金) 07:40:37 ID:???0
直筆年賀状もう高屋はやらないのかな
楽羅やつ見たいなぁ
210花と名無しさん:2006/11/17(金) 07:43:55 ID:???O
タジマジは人気なかったらしい。一般受けしないの?
マリオネットのようなのを、イチハの繊細絵で見たい。
211花と名無しさん:2006/11/17(金) 08:38:32 ID:???0
アリスはアニメになったのにそんなに人気なかったんだ
212花と名無しさん:2006/11/17(金) 09:41:13 ID:???O
イチハないな、かづこもいないが>カレンダー
ジュリがあるからいっか。でもエムラはなんで
213花と名無しさん:2006/11/17(金) 10:18:05 ID:???0
一応連載中だし
去年はちょうど打ち切りでカレンダーから外れたし
214花と名無しさん:2006/11/17(金) 10:34:36 ID:???O
その前になぜカレンダーに14人もいるのか
215花と名無しさん:2006/11/17(金) 10:36:02 ID:???0
>>214
12ヶ月に表紙+裏表紙じゃない?
216花と名無しさん:2006/11/17(金) 10:54:14 ID:???0
イチハの漫画もうスグ終わったりして?
217花と名無しさん:2006/11/17(金) 12:04:59 ID:???O
体調不良もあるがイチハ漫画描く気少し減退してる希ガス
ホトリと幼馴染みとカップルゴッコ→ケイシ目撃のとき違和感がした。
でもイチハの小物は神レベル。幸福のケーキと同号で掲載したときの上手さw
218花と名無しさん:2006/11/17(金) 12:39:06 ID:???O
なんだ。イチハはカレンダーないのか。
絵で客が呼べたのは、ヨコタンと鼻君ピザぐらいなのにヤバス
219花と名無しさん:2006/11/17(金) 12:40:00 ID:???0
>209
あるから安心して。
220花と名無しさん:2006/11/17(金) 12:41:23 ID:???O
カレンダー
07年1月〜08年2月まで
221花と名無しさん:2006/11/17(金) 13:00:51 ID:???0
え?イチハカレンダー描いてないの?
222花と名無しさん:2006/11/17(金) 14:09:59 ID:???O
小物が神レベルて…
無理やりな褒めで見てて恥ずかしい。
223花と名無しさん:2006/11/17(金) 14:42:38 ID:???0
うんこ
224花と名無しさん:2006/11/17(金) 17:04:04 ID:???0
>>222
神レベルはあれだけど、たしかに小物うまいと思うよ
225花と名無しさん:2006/11/17(金) 17:32:36 ID:???0
フェロモは脳天気な出血ラブコメじゃなくなった時点で終わった
226花と名無しさん:2006/11/17(金) 18:09:20 ID:???O
キャラはあまり好きじゃないが喫茶店とかオサレだとおも。
比較は幸福だけど。取り合えず羅列wktk
227花と名無しさん:2006/11/17(金) 18:37:54 ID:???O
イチハは薔薇で神コールがあったね
まじで凄いのなら、ファンでなくても好みと違っても賞賛する
228花と名無しさん:2006/11/17(金) 18:57:00 ID:???O
このスレでホメられるのがもう難しいもんな。
あと神認定つったら、フルバの演出とモノローグだけだ。
229花と名無しさん:2006/11/17(金) 19:01:24 ID:???0
フルバのモノローグは正直うざいです
漫画家なら絵で表現しろ
230花と名無しさん:2006/11/17(金) 19:10:49 ID:???O
スキビもだな
絵も濃いのに説明台詞だらけでスルーしてしまう
231花と名無しさん:2006/11/17(金) 19:15:01 ID:???O
>>229、230
ピザ「謝って!高屋先生と仲村先生に謝って!」
232花と名無しさん:2006/11/17(金) 19:18:37 ID:???0
フェロモは最近迷走してるよなぁ
233花と名無しさん:2006/11/17(金) 19:33:00 ID:???O
迷走してる?ケイシトラウマ克服で終わりそう。
234花と名無しさん:2006/11/17(金) 19:46:25 ID:???0
説明台詞や酔ったようなモノローグが多いと
冷めてくるよな
235花と名無しさん:2006/11/17(金) 19:51:41 ID:???O
>>210
エロカワ美少年描きまくり
イチハのモチベーションが上がるw
236花と名無しさん:2006/11/17(金) 20:03:20 ID:???0
フルバなぁ…普通20代か中年くらいに留めとくだろうに
ばーさんエンドなんてびっくりだ
237花と名無しさん:2006/11/17(金) 20:06:39 ID:???O
高校時代の彼氏とケコーン、大学いかない

ヤンキーぽい
238花と名無しさん:2006/11/17(金) 20:15:46 ID:???0
早売りスレのVBRのバレの短さにワロタw
239花と名無しさん:2006/11/17(金) 20:32:46 ID:???0
>>210
イチハでヨーロッパ舞台美少年主役ってすごい目の保養になりそうではあるね

でも文庫版で初めて読んだけど、マリオネットって由貴のカインシリーズに
雰囲気似てると思う。っていうか逆でカインシリーズが似てるわけだけど
だから今さらイチハがやっても二番(三番?)煎じっぽくなる
そもそもイチハってシリアスもの描けるの?
240花と名無しさん:2006/11/17(金) 20:39:59 ID:???0
イチハってそんなに絵上手いか?
馬顔でヲタ受けするような個性もないような。
241花と名無しさん:2006/11/17(金) 20:46:03 ID:???0
無機物は上手いけど、表情は硬い
242花と名無しさん:2006/11/17(金) 22:28:39 ID:???0
>>239
似てるつか、そのまんまだよね
古い作品からのイタダキなら祭りにならないか

イチハは絵が硬質っぽいから、耽美シリアスは
よさげだけど・・・シルクロード物とかどうよ?
243花と名無しさん:2006/11/17(金) 22:30:51 ID:???0
イチハは月刊のララ行ったほうがよさげ
なんか次の連載でも休載しそう。
244花と名無しさん:2006/11/17(金) 23:03:24 ID:???0
イチハの絵好きだけど話が糞
245花と名無しさん:2006/11/17(金) 23:07:01 ID:???O
引き延ばしがつらいんだろうか。
三、四巻くらいのボリュームでいいのになぁ。
246花と名無しさん:2006/11/17(金) 23:34:24 ID:???0
大して人気ないのでも普通に10巻越えたりするからなぁ
ジャンプ並にどんどん打ち切ればいいのに
247花と名無しさん:2006/11/17(金) 23:56:17 ID:???0
全く売れてないてるてるが11巻とかね…
フルバとか花君で余裕あったからかな。
248花と名無しさん:2006/11/17(金) 23:57:12 ID:???0
無駄に引き伸ばしすぎだよな
何の為に
249花と名無しさん:2006/11/17(金) 23:59:42 ID:???O
他スレで言われてたが叩き要員がいるな、このスレ
号を重ねるたび悪質化してる希ガス。除夜の鐘号てことでマターリいこうや。

フルバ最終回楽しみ。羅列よろしく>ゲッターさん
250花と名無しさん:2006/11/18(土) 00:12:23 ID:???0
どこに叩きがいるのかね

引きのばしがつらそうなのは、SAもだ
251花と名無しさん:2006/11/18(土) 00:17:10 ID:???0
>>242
そんな似てるか?
252花と名無しさん:2006/11/18(土) 00:20:56 ID:???0
>>251
国籍は違った
253花と名無しさん:2006/11/18(土) 00:21:59 ID:???0
つか今メイド人気なんだから
漫画に入れたらいいのに
オタ雑誌なんだからさ商機逃すなよ
254花と名無しさん:2006/11/18(土) 00:25:33 ID:???0
萌え系の絵でないと人気出ないよ
南に期待
255花と名無しさん:2006/11/18(土) 00:27:01 ID:???0
花ゆめに萌えはイラネ
256花と名無しさん:2006/11/18(土) 00:31:17 ID:???0
え?花ゆめは萌えとヲタ臭が大事なんじゃww
257花と名無しさん:2006/11/18(土) 00:38:40 ID:???0
>>253
メイド漫画、ララにあるから。嘆く声が聞こえてくるけど

萌えとオタっぽさは花ゆめの売りだろうけど、メイド萌えはちょっと違うような
男性向け?
女性向けの執事萌えは花ゆめも取り入れてるようだから十分なんじゃない?w
258花と名無しさん:2006/11/18(土) 00:48:33 ID:???0
>>236
でも孫が出てくる頃には透たちってまだ中年なんじゃない?
先月号の流れだと透は20歳までには子ども産みそうだし、なんとなく子どもも
結婚早そうだから、40代で孫がいそう。
どうせならいっそ老夫婦になるまで時間が飛んでる方が潔い気もするけどw

259花と名無しさん:2006/11/18(土) 01:07:30 ID:???0
老夫婦だったよ
260花と名無しさん:2006/11/18(土) 01:09:16 ID:???O
高卒技能ナシでなんの仕事すんだかなぁ
夫婦だけならともかく子育て大変じゃないか?

萌えならフルバは萌えポイントの宝庫なのだが。
261花と名無しさん:2006/11/18(土) 01:44:27 ID:???0
師匠んとこ継ぐんじゃないの
262花と名無しさん:2006/11/18(土) 02:21:37 ID:???0
点プレいただきます。ネタばれありです。

表紙(フルバ)… さっぱりしてヨイ
巻頭(フルバ)… お約束の大団円。どの時点でエチーしたか色々想像してしまった。鼠は前々回だな。しっかし狭の表情がすっげ萌え。男の成長(いつ?)した顔は萌えるな。蛇の続編読みたい。
アリス… 表紙かわいいね。こっちの方も最終回かと思った
VBR… つまんねの一言
キラメキ… 飽きた。やっぱり最後のオチは「いっしょ」かい。現役高校生が毎週毎週ノスタルジックにならんでも良いと思う。
がんばり… もうクリスマスって早!
スキビ… フジ子スタイル装備に、膝枕の蓮気がつかなかったんかい。こりゃ社チュウ発言は予告かな
アラクレ… お嬢が啖呵きって五十嵐が守る毎度のパターン
しゃにむ… るーい復活、コーチかっちょええ
ポチ… スルー
悩殺… うーん
ヴィーナス… 絵は上手になったよねえーでもねえ〜なんかねえ〜
親指… シーツと枕がいいなら寝てくればいいのに
ゴールデン… 最近花を背負う慶光に萌える。相対して光也にも萌える。
シュガー… 羅列書くのも苦になるようなつまんなさ
サンタに願う… これもりなちゃの世界だね

付録(フルバかるた)… 捨てようと思ったら家族がやりたがって激しく迷惑

1号表紙(アリス)… 予告カットかわええ
1号巻頭(NG)… ちょっと期待
24号総評… なんだか全部が全部、ありがち想定内の話運びで、水より薄い。ゴールデンの絵だけが良かった。携帯LOTの図書カード8種に異論唱えたい。なぜアラクレが。
263花と名無しさん:2006/11/18(土) 02:21:38 ID:???0
ハウス!


メイド萌えも花ゆめならありなんじゃないか?
264花と名無しさん:2006/11/18(土) 02:26:23 ID:???0
VBRが看板になるのかな。
最近つまらんが。
265花と名無しさん:2006/11/18(土) 02:27:30 ID:???0
花ゆめの萌えは狙いすぎてて萌えないことがほとんど。
もっと自然な萌えが欲しい。
266花と名無しさん:2006/11/18(土) 02:33:16 ID:???0
>>253
メイドが主人公の漫画とか?ww

ありそうでなかったな
267花と名無しさん:2006/11/18(土) 02:34:36 ID:???O
羅列乙。フルバは最後まで話題の的だねえ。さすが大看板。
花ゆめにメイドマンガなんかイラネ
268花と名無しさん:2006/11/18(土) 02:45:09 ID:???O
セレブと召し使いならいるじゃん。幸福やSA。
ま、メイドが主役ならぴたテンぐらいの萌え絵か、
あんだろくらいのドラマか、せめてエマの十分の一でも
知識がなければ 話にならない。
269花と名無しさん:2006/11/18(土) 02:52:35 ID:???0
アスカに萌えすらぶっ飛んで強烈なメイド漫画があったな。
作者森永あいさんだったから当然っていっちゃ当然だけど。
270花と名無しさん:2006/11/18(土) 05:22:30 ID:???0
>>172
遅レスだけどこちらこそ(^ω^*)
271花と名無しさん:2006/11/18(土) 09:03:06 ID:???O
鼻夢でメイドに萌えるかよ
ぼっちゃまはイジワルのパターンにこそ、萌えだろうよ。
ツンデレ主人と二人きりでドキドキお仕置きされてモエモエ。
272花と名無しさん:2006/11/18(土) 09:25:24 ID:???0
花ゆめでメイドかぁ…ありだなw
273花と名無しさん:2006/11/18(土) 10:10:05 ID:???0
メイドが主人公ってエロゲみたいな話になったりして
274花と名無しさん:2006/11/18(土) 10:12:09 ID:???0
ねえよ
275花と名無しさん:2006/11/18(土) 10:13:39 ID:???0
メイドカフェみたいな漫画ありそうなもんだけどなー
276花と名無しさん:2006/11/18(土) 10:14:36 ID:???0
LALAで会長はメイド様って糞漫画やってるじゃん
同じ白泉でやる必要ない
277花と名無しさん:2006/11/18(土) 10:33:31 ID:???0
メイド服を可愛く描ける作家はいるのか
278花と名無しさん:2006/11/18(土) 10:36:34 ID:???0
イチハはどうだ
279花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:05:19 ID:???0
まだ多少知識持ったなんちゃってメイド物ならいいけど
メイド喫茶的メイド物はイラネ
だけどちょっと身分差ラブロマンス見たいと思ってしまった。
280花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:13:40 ID:???O
萌えメイドを描ける・・高屋は? フルバの美音カワイス
和風なら高尾
281花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:17:22 ID:???0
節はメイドみたいなもんか?
282花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:31:51 ID:???O
身分差ラブなら、お嬢様と召し使いに決まっとる。
幸福の身分差ラブ萌え〜
283花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:40:06 ID:???0
フルバのあのメイドはキモイから高屋には描いて欲しくない。
南とか福山なら萌えそうかな。
284花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:43:28 ID:???0
>>281
ウェイトレスですが
285花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:47:43 ID:???0
南はいいかもしれんな
286花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:50:57 ID:???0
絵だけは可愛いからな>南
他が力量不足すぎるけど
287花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:53:30 ID:???O
南の絵は可愛いけど色気がない。
高尾は結構向くかも。
288花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:55:33 ID:???O
メイド出るシリアス漫画を描くなら、高屋並の才能がいるっしょ?
エロカワメイドさんなら、タゲ受け絵が絶対条件。南イィね。
289花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:57:11 ID:???0
羅川さんなんてどうよ。
結構女の子は可愛いよ。
290花と名無しさん:2006/11/18(土) 12:02:07 ID:???O
開き直ってブルソネの人に描いてもらえ

ハナユメではメイドはいなかったの? マジで美音だけ?
291花と名無しさん:2006/11/18(土) 12:03:39 ID:???O
羅川は身体がっちりしてるから生々しくなりそうで怖い。
江村のも主従関係でよく脱ぐが色気ないよな…
292花と名無しさん:2006/11/18(土) 12:07:36 ID:???0
この前のエムラの連載は主人公が乳首だしてもパンツ見せても
モエというものを感じた瞬間が一度もなかった。
293花と名無しさん:2006/11/18(土) 12:13:38 ID:???0
南のメイドは見たいかもしれん
294花と名無しさん:2006/11/18(土) 12:30:04 ID:???0
南は原作付きとか出来ないのかな
295花と名無しさん:2006/11/18(土) 12:33:02 ID:???0
原作付きだとあの絵は魅力的
296花と名無しさん:2006/11/18(土) 12:42:45 ID:???0
そうかぁ?キャラの区別が髪型でしか付かない。
仲村とか高屋とかもだけど。
一番ひどいのは悩殺だが。
297花と名無しさん:2006/11/18(土) 12:52:32 ID:???0
判子なのは確かだけど、南の絵は可愛いな。
298花と名無しさん:2006/11/18(土) 13:26:58 ID:???0
南は絵は可愛いけど表情の付け方がヘタだと思う。
どのコマ見ても同じ顔…。ちょっと眉毛の角度が違うくらいで。
299花と名無しさん:2006/11/18(土) 13:45:34 ID:???0
笑った顔に違和感がある
300花と名無しさん:2006/11/18(土) 13:58:24 ID:???0
基本的な絵は可愛いし上手いんだけど何かが足りないのが南。
どーっと人気が出るタイプじゃないんだよな。
多少絵が未熟でも表情とか演出がしっかりしてればいいと思うけど
そういう新人も出てきそうにないしなぁ。

前々回くらいの読みきりの猫の霊が出てくる漫画の作者は
磨けばいい素材だと思うけど。
301花と名無しさん:2006/11/18(土) 13:59:48 ID:???0
南の絵はタッチが好きだな
302花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:05:35 ID:???O
自分は逆にあのタッチが苦手だ。
ざかざかしてて雑に見える。もう少し線が
綺麗だったらもっと可愛い絵になるのに
といつも見てて思う。
303花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:08:05 ID:???0
南の絵は華がない
304花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:10:44 ID:???0
見やすい絵って感じで華というより萌えはないな。
305花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:29:33 ID:???0
今号の新人、顎の尖ってない南って感じ。
306花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:31:40 ID:???0
綺麗な枝よね南は
307花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:38:35 ID:???0
何かキモい流れになってきたな
308花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:41:20 ID:???0
小池徹平描いて顰蹙買ったのを挽回しようと必死なんでしょw
309花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:46:48 ID:???0
>>307
南ヲタですか?南ですか?視ね。
310花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:48:12 ID:???0
311花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:55:17 ID:???0
>>308
誰が書いたの?
312花と名無しさん:2006/11/18(土) 15:00:00 ID:???O
安心して見れる人…羅川
安定感ある人…日高・仲村・草薙
雑だったりみにくかったり…樋口・ふじもと・福山・高屋
ムラがありすぎ…高尾・南


線だけ見たらこんなイメージがある
313花と名無しさん:2006/11/18(土) 15:07:17 ID:???O
何かと思ったら線か。
線だけなら納得。
羅川は見やすいけど、もっとやわらかくなればいいのにな。
私は高屋は安定してると思う。
草薙はあの太さが雑にも見える。
314花と名無しさん:2006/11/18(土) 15:07:46 ID:???0
自分は日高の絵が無理
315花と名無しさん:2006/11/18(土) 15:20:18 ID:???0
禿同
316花と名無しさん:2006/11/18(土) 15:26:07 ID:???0
線だけはキレイだよ線だけは>日高
男の絵が絶望的にキモイと思うけど。
317花と名無しさん:2006/11/18(土) 15:34:25 ID:???0
>>301
南ちゃんを探せ?
318花と名無しさん:2006/11/18(土) 15:47:15 ID:???0
>>301
たっちゃんとかっちゃんが思い浮かんでしまった自分
319花と名無しさん:2006/11/18(土) 15:59:20 ID:???0
線大事だよ線。
すっきり繊細なのや、計算されたラフさはさすがプロ!て感じ
高屋やピザの線はキレーだね。
2chで変な人気の波も、線がビューテホーでかわいい絵だから
あーんな長期連載を2連発も当てた。

ヴィーナスの人も線のキレーさで美形度3割増しですよ。
320花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:00:15 ID:???0
日高の絵は顔の中身が小さすぎ
321花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:06:11 ID:???0
>>320
そうなんだ。目が異様に大きいイメージある。
322花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:15:57 ID:???O
高屋は仕方無いけど絵が変わってから苦手。
由希は妖艶なイメージがあったのに消え失せた。これが一番残念orz
323花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:20:36 ID:???0
んなこといったらアキトはどうするんだ・・・

アキトやレンが美しくないと話がショボくみえる
324花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:27:20 ID:???0
由希はどこが美形なんだって顔んなったしなぁ。
キサなんてもっとヒドイ。完全髪色違うだけの透だし。
アキトは初期〜中期がえらい美人だっただけに残念。
レンはどうでもいい。
325花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:29:10 ID:???0
フルバは脳内で中期の絵に変換しないといけないんだなw
まあ作者の腕の手術があったから負担かけないようにだろうけど。

南は絵可愛いかなぁ?
他と比べれば可愛い系だとは思うけどそんなに惹かれる絵ではないな。
326花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:36:04 ID:???0
絵で客がガンガン呼べるのは日高や南でしょう
イチハが元気になればいいんだけどね。

絵が古くさいと絶対だめだね。アンケが取れない。
高年齢ファンだけでは新規さんが増えなくて、肝心の
雑誌の売上げが伸びないからねえ。
コミックス部門ではおばさま方が番外篇で釣られてるけど
フルバ終わっちゃうのに、これからどうする気なんだろう。
327花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:36:42 ID:???0
ガンガン呼べてないよ
328花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:38:28 ID:???0
フルバの代わりになるもの・・・


マンガ界の神、CLAMPの連載をとってこい
329花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:40:08 ID:???0
ふるばはキョウとかはひどいよ、元が美形じゃないだけに
劣化された上に性格も無個性になるとただの脇キャラその1みたいな事に
しかも本誌見たらジジイになっちゃうし(後ろ姿だけど)
まだファンだった子は泣くんじゃ

>>325
南さんは絵は結構タゲ受けするんじゃないかな
可愛いかどうかは人によるだろうけど、見やすいとは思うし

日高は女キャラもちょっと微妙と思う事がある
カナとか職人の絵が苦手かも
330花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:41:53 ID:???0
フルバは中期の絵に脳内変換で萌えられたから人気維持できたものの
次回作は無理だろうし、新しい新人かなんか出てこないとな。


>>マンガ界の神、CLAMPの連載

それは無理w花ゆめに来るわけがないwww
現実的には別花かララあたりの作者なら
今の連載終われば来る可能性もあるんでは。
331花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:50:12 ID:???0
日高や南は可愛いからね。
他は癖がある。
332花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:50:59 ID:???0
CLAMPくらいの絵かける奴はいないのか
333花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:51:55 ID:???0
一番クセが強いのは仲村と高尾だな
334花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:53:48 ID:???0
自分は福山の絵がハンコでも好きだ
335花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:54:36 ID:???0
仲村は絵で損してると思う。
336花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:54:45 ID:???0
スキビの絵は癖があるな
337花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:55:15 ID:???O
ヨコタン

画風も変えられます
338花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:55:51 ID:???0
テンプレゴチ!久々羅列。ネタバレあります。

表紙(フルバ)… まぁ特に感想は無い。
巻頭(フルバ)… 終わっちゃったなー。ラストのとこ、夾透の子供は父親の方でFA?
アリス… 蛍テラカワイスww
VBR… こ れ は ひ ど い 。なんでこんなキモイ画になっちゃったんだろう。
キラメキ… 仲間の友情モノ☆は連載には向かないと思うんですが…。
がんばり… スルー
スキビ… レイノがまたキョーコを狙いそうな悪寒。今度こそガンガレ、蓮。
アラクレ… 相変わらずラクトはキモイですね。
しゃにむ… ルイルイ中心話だと好き。ガンガレ!
ポチ… スルー
悩殺… 最近スルー
ヴィーナス… スルー
親指… スルー
ゴールデン… スルー
シュガー… 2位ww2位なのにちっとも感動できやしねぇwwwpgr
サンタに願う… あとで読んでみる。

付録(フルバかるた)… チラッと見たけど、こっぱずかしすぎる。ゴミ。

1号表紙(アリス)… かわいめでおながい。
1号巻頭(NG)… まぁ、ガンガレ。
24号総評… スルー作品が多くなってきた。
339花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:56:29 ID:???0
テンプレありがとう。ネタバレあり。

表紙(フルバ)…カップルで来ると思ったらスリーショットだった。
         いつもと違う構図だけど、最後っぽくて良い。
巻頭(フルバ)… キャラ総登場の賑やかな回だった。ホント大団円だね。
        病気や休載乗り越えての完結は感慨深い。お疲れ様。
        でもインタビューの「次の世代の話」は激しくいりません。
アリス… 扉絵かわいい。蜜柑はなんだかんだで皆に愛されてるな。
VBR… 勝手にいちゃついてろって感じだ。もう終わって欲しい。
キラメキ… 途中まで生暖かい目で読んでたけど、ラスト2ページはちょっとじんとした。
がんばり… もうクリスマスか。ひよの両親すごいな。
スキビ… P195の頭身すごいな。扉絵の蓮、色っぽい。
アラクレ… サンタっていうより、小人みたいな被り物だね。
しゃにむ… ルウイと池やんのテニスシーン良かった。ラストのルウイ、すっきりした表情だね。
ポチ… ポチ先生の容疑は晴れたんだろうか。
悩殺… 堤いい奴だな。最初と随分印象変わった。ナカのヅラ姿は誰かと思った。
ヴィーナス… 漫画で音の違いを表現するのは難しいよね。何か伝わってこない。
親指… ソファーあるのにベッドに座っててって、どっちがえっちなんだよ。
ゴールデン… 失踪の真相気になる。赤ん坊の母親の再登場は意外だった。
シュガー… 体のラインの描き方とか、今でも綺麗と思う。話は都合良すぎ。
サンタに願う…丁寧な感じは好感持てる。でも花ゆめ的ではない。

付録(フルバかるた)… これを人前で読む勇気は無い。

1号表紙(アリス)… 正月らしい、華やかな和服が見たい。
1号巻頭(NG)… 巻頭か。結構人気あるのかな。
24号総評… フルバの完結を見届けられて良かった。
       しゃにむ、悩殺、ゴールデンあたりも良かった。
340花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:57:10 ID:???0
かづこなんてどうよ、山ほど不満はあるが絵は可愛いじゃ。
蛙化をなんとかすれば。
341花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:57:51 ID:???0
アラクレまたやるほど人気あるの?
342花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:58:57 ID:???0
アラクレ人気ないでしょ。
絵も可愛くないし話もつまらんし。
コミックスはそれなりに売り上げてはいるみたいだから
オバ層には支持されてるのか知らんが。
343花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:00:05 ID:???0
ヨコタンやスキビの人みたいなトーンぎらぎらで書き込みまくってるような絵が苦手だ…
344花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:00:34 ID:???0
ここのオヴァには不評だけど?
345花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:20:37 ID:???0
ヨコタンの絵はきついwww
346花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:23:32 ID:???O
>>339
たかやんがやるって言ってるの?>次の世代の話
347花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:26:44 ID:???0
スキビ、絵は割と平気。
ただ最近の話の展開の遅さが・・・。
348花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:34:36 ID:???0
スキビは引き伸ばしのせいであんなにテンポが悪いのかね?
349339:2006/11/18(土) 17:36:20 ID:???0
>>346
最終回記念インタビューで

Q:「フルバ」の番外編などの予定は?
A:無いです。でももし描く事があるなら、次の世代の話がいいなぁ。
Q:透と夾の子ども達のお話ですか。ぜひ読んでみたいですね。

みたいな感じ。
350花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:40:05 ID:???O
ぼく月かよ
351花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:41:02 ID:???0
まぁどの作品もそうだけど番外編とかいらね。

>>344
アラクレが?
352花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:42:15 ID:???O
>>349
ありがとうございました。

でももしってことはやる気はあるってことか。
353花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:44:57 ID:???0
てかまたガイドブックかよ。何冊出してんだか。商魂たくましすぎ。
354花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:46:11 ID:???0
アラクレいらね
355花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:48:14 ID:???0
アラクレは確かにつまらんな
一般的な人気はしらんが
356花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:49:05 ID:???0
せっかく良い最終回なんだから次世代なんてやってぶち壊して欲しくないな
花ゆめは次世代編好きすぎ…
357花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:53:03 ID:???0
呪いが無いフルバなんてフルバとは言えない。番外編はいらん。
358花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:58:36 ID:???0
花ゆめは引き伸ばし多すぎ
もっとちゃっちゃと片付けてくれ
359花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:01:46 ID:???0
スキビ最近絵がきもくなってる
前以上に
360花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:05:09 ID:???0
レンがもう吐くほどキモイのが致命的
361花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:06:16 ID:???0
>>359
展開というか蓮がキモイからでは?
362花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:06:20 ID:???0
蓮好きだけどかっこよく見えない。絵のせいで。
363361:2006/11/18(土) 18:07:14 ID:???0
>>360
かぶったごめん。
364花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:08:04 ID:???0
かっこ良くも見えないし性格もキモ男ぽくてだめだ。
なんでこんなことになっちゃったんだ仲村さん…
365花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:10:46 ID:???O
でもスキビの女の子は可愛いと思うよ
366花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:11:00 ID:???0
スキビまたレイノでウダウダやるらしいし
いつになったらドラマ編終わるんだよもう
367花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:18:17 ID:???O
他の作者が売れないし、新人はいまいちヒットしないし
年だけくって劣化でリストラな人もいるしで
編集はフルバさまさまなんだからさ。番外編当然でしょうが。
368花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:24:02 ID:???O
売り上げだとフルバの次はスキビですよ〜?
スキビ最終回の時は、表紙巻頭付録の三連コンボに
スレ住人の乙コールの嵐があるかしらねえ
369花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:27:30 ID:???0
高屋は一発屋だろうしね。
でも売れなくても違う話読みたいし
次世代編は最後の最後がいいな。
370花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:37:27 ID:???0
あの劣化した絵で、フルバ次世代編なんてやられても・・・・
371花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:41:29 ID:???O
ぼく月もなんだかんだで売れてるし
多分次もその次も高屋に新作ヒットなかったら描かざるをえないと思う
372花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:44:09 ID:???0
>>368
スキビはそこまでやってもらえんだろ。
やっぱりフルバとは違うし。

自分は南の次回作に期待したい。
まじで誰か原作つけてやってくれ。
373花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:53:45 ID:???0
しゃにむはこれからIH編+プロになるまでがあるから
30巻超えると思う…後2年位連載するかな…
374花と名無しさん:2006/11/18(土) 18:58:15 ID:???0
幸福が後二年続いたら嫌だけど
しゃにむはむしろ続いて欲しい
インターハイで延編決着付けて
残りはプロまでルウイ編で
375花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:14:40 ID:???0
フルバ番外、やるとしたら早めのほうがより売れるんじゃないの?
たしかに僕月は売れてるけど、絵や雰囲気が本編と変わりすぎてるし、
たかやんの場合時間がたつとさらに変わりそうな気がするから。
メインの子供より、脇の十二支の子供がみたい・・紅葉とか律とかの・・・
376花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:15:11 ID:???0
花君の最終回も
表紙・巻頭・付録貰ったの?
377花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:18:13 ID:???O
脇の十二支が見たいまでならわかるが脇の十二支の子供が見たい気持ちがわからん。
りつの子供なんかどうして見たいんだ
378花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:21:10 ID:???0
子供が出てきたら親も出てくるかもしれないからでしょ。
379花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:27:06 ID:???0
花夢作品のどれかをドラマ化すれば?
コトーみたいに中ヒットが大ヒットに大化けするかも。
380花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:29:06 ID:???0
日高絵は顔の中身が詰まりすぎだと思うんだ
目がでかすぎだし
381花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:29:19 ID:???0
ドラマ化するならSAとかか?
他はどれもメディア化に向かないような。
382花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:29:51 ID:???0
スキビのレンは確かにキモイな
絵もだが性格が(ry
383花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:31:51 ID:???0
花夢作品をドラマ化するとしたら
スキビかな
384花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:45:29 ID:???O
ドラマならVBRがあるじゃない
385花と名無しさん:2006/11/18(土) 20:12:29 ID:???0
あれは…
386花と名無しさん:2006/11/18(土) 20:21:19 ID:???0
ゲハにイメージぴったりとか言われる女優さんがかわいそう。
387花と名無しさん:2006/11/18(土) 20:29:00 ID:Kz+SdOsFO
イメージぴったりとか…誰かいるか?ほしのあきとか?
388花と名無しさん:2006/11/18(土) 20:34:03 ID:???0
ミムラとかw
389花と名無しさん:2006/11/18(土) 20:41:10 ID:???O
今はオバサンだが若い頃の上原さくらが最初に思い付いた。
390花と名無しさん:2006/11/18(土) 20:51:13 ID:???0
ゆうこりん
391花と名無しさん:2006/11/18(土) 20:51:18 ID:???O
今日買ってきて、とりあえず今フルバだけ読んだ。
由希がみんなの気持を代弁して、名前を初めて呼ぶとこでウルッと来てしまった・・・。

途中gdgdな所があったり放置された話もあるが、なかなか良い最終回だったと思う。
高屋乙彼。

さて他のも読むか。
392花と名無しさん:2006/11/18(土) 20:59:11 ID:???0
いい最終回だったよね。
十二支の透からの卒業式、答辞由希って感じで。
393花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:03:01 ID:???0
自分語りはチラ裏に書けよ
394花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:03:45 ID:???0
引き伸ばしがなければもっとよかったのにな…
395花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:05:01 ID:???0
主人公マンセー漫画は好きになれない
キモイ
396花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:06:01 ID:???0
>>381
SAねぇ…
ドラマにしたら面白いだろうか?

確かに花ゆめ漫画はドラマに向くの少ないな
397花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:10:40 ID:???0
>389
結構あうな
398花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:15:47 ID:4mZpsUfLO
『スケバン刑事』はドラマ化したけど原作とは遠い内容。映画では『笑う大天使』が。
399花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:31:30 ID:???O
フルバは伏線や呪いでgdgd引き延ばさないのがさすがだね。
それぞれのカプに大感動シーンが用意されてたのが凄い。
間違いなく鼻夢史上最高の傑作。
400花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:32:51 ID:???0
…( ´_ゝ`)
401花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:49:07 ID:???0
>>400
釣りだろうからスルーしてあげてw
402花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:51:55 ID:???O
史上最高は言いすぎだけど(ひっかかるとこもあるし)
それぞれのキャラにちゃんと役割を持たせて引き立たせたのは偉いと思う。
由希透の関係夾透の関係それぞれに綺麗に意味を持たせたのも良い。
私は最終的にキャラ全員好きになった。
403花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:57:57 ID:???0
高屋作品は主人公とその相手以外は全キャラ好き。
逆に仲村作品は主人公はいつも好きだけどその相手は苦手。
全キャラ好きになれないのが日高作品。
404花と名無しさん:2006/11/18(土) 21:59:09 ID:???0
>>403
わかるなぁ
405花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:00:08 ID:???O
底のあっさい漫画には高屋をみならってほしいわ。
演出とセリフが練りに練られているのがフルバ。
406花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:00:44 ID:???0
…( ´_ゝ`)
407花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:01:24 ID:???0
>>400=405
キモイ
408花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:01:51 ID:???0
>>399=405

だった。400すまん。
409花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:02:33 ID:???0
>>403
日高のキャラは作者の性格反映してるよなw
410花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:08:01 ID:???O
とにかく、ひさしぶりのGJエンドになりそうでヨカタよ。
きれいに終わったのは、Wジュリや紅茶以来?
花君はややあっさりすぎだったし、他のは打ち切りくさくて…。
411花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:10:38 ID:???0
紅茶は最悪だったではないか…
412花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:11:35 ID:???O
高屋には1年位ゆっくり充電して欲しい。
地味に別花で「こもごも」でも書いて。
413花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:11:45 ID:???0
ゴッチャの最終回はちゃんと終わってて(って言うのも何だが)良かったと思う
花君は雑誌投げたくなったな…
414花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:13:46 ID:???0
高屋は来年の春頃新連載だってさ
415花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:16:54 ID:???0
もう決まってんのかw
416花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:17:14 ID:???0
カインは最後の顔が印象深すぎるからなぁ。
フルバも透の最後の笑顔で今までのグダグダも全部許せた。
終わりよければ全てよしだな。
417花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:17:20 ID:???0
正直いいエンドとは思わないが。Wジュリはまあよかったけど。
花君は……
418花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:18:52 ID:???0
フルバは由希が好きな人なら満足できる最終回だと思うよ
419花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:19:38 ID:???0
高屋は別花いかないのか。
420花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:23:06 ID:???0
別花に行ってもいいな
でも絵がな
421花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:25:42 ID:???0
花君の最終回思い出してしまった('A`)
422花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:28:53 ID:???0
>>412
こもごもはこの間別花で最終回を迎えたような…
423花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:29:16 ID:???0
羅川や仲村や高尾に別花の方が、というのはまあ納得だけど高屋までかいw
本当にそうなったらこのスレの住民花ゆめから別花に乗り換える人続出だろうね

高屋は低年齢層にもアピールできる(萌えが描けるというか)から
まだ花ゆめでいいと思う
別にそこまで高屋好きなわけではないけど、花ゆめが低年齢化を推進したいなら
高屋タイプの漫画(低年齢に人気出るけどもっと上にでも楽しめる)を目指して欲しいよ
424花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:30:05 ID:???0
花ゆめで20巻越えって僕地球、天禁、紅茶、花君、フルバくらいか
ガラ亀は完結してないから別で
紅茶と花君は意味無く伸ばしすぎだな
425花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:31:20 ID:???0
羅川と高屋はまだ当分花ゆめにいてほしい。
426花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:33:34 ID:???0
しゃにむは地味に30巻くらい行きそう。
今24巻だし。
427花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:35:18 ID:???0
>>423
>本当にそうなったらこのスレの住民花ゆめから別花に乗り換える人続出だろうね

痛い
428花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:36:19 ID:???0
スキビは最近展開遅いし、かなり先延ばしを感じる
何巻まで行くだろうか
429花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:37:17 ID:???0
紅茶はつまらんのに続きすぎた
430花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:42:12 ID:???0
花ゆめはもう少しさくさく終わらせること考えて欲しい。
いい作品も無駄な引き伸ばしによって糞になってるのが多い。
431花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:42:56 ID:???0
ちゃっちゃっとまとめてほしいね。
432花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:43:44 ID:???0
10巻まででいいと思うんだよなぁ。長くても13巻くらいでいい。
433花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:47:46 ID:???0
>>427
不快にさせたならごめん…
このスレ羅川や仲村や高尾の人気高いっぽいし、高屋も好きな人
多いみたいだから、その4人が本当に別花行くなんてことになったら
乗り換える人も多いんだろうなーと思ったんだ
儲とかじゃない
434花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:51:07 ID:???0
確かに4人一気行ったらみんな移動するだろうけど
一人くらいならそんなに変化ないと思う
435花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:02:54 ID:???O
花君は当初の目的っていうか、主役カップルのハッピーエンドだから、
漫画としてのツボはおさえてるじゃなーい。
それいったらフルバも紅茶もになっちゃうけど。

ゴッチャは話が破綻gdgdでああいうのは駄目でしょう

タゲ層に人気あると終わらないから、いい例が出ない…。
436花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:05:05 ID:???0
ゴッチャのらすと結構好きだったけどなー
確かに破綻してたがww
437花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:08:36 ID:???O
フルバはきれいに終わったけどカレカノ程度の感想しかでなかった。
みんなしあわせでよかったねー。
呪いが勝手に解けたとか設定倒れだと思う。
438花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:14 ID:???0
ゴッチャのラストはカインの笑顔とか色々破滅とかの怒濤さで
「終わりよければすべてよし」という気分にさせられたw
ある意味だまされた感じ…

でもそれまで読んできたことを脱力させられるような最終回や作者のやる気のなさが
伝わってくる最終回より好きだ
439花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:10:36 ID:???0
さっき藤崎真緒のサイトを覗いたらフルバ仕様になってて笑った。
440花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:13:18 ID:???O
まぁ…差別するつもりはないけど、ホモ心中じゃ擁護できん。
BL雑誌かよ、と。
441花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:18:01 ID:???O
発売日はフルバ祭だろうねー。

藤崎は高屋と仲がいいんだったか。
442花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:18:29 ID:???0
>>418
由希ファンの自分としては、確かにこれ以上ない
と思える最終回だた。
ほとんど作品を〆たようなもんだし。

仕方ない事とは言え、他の生徒会メンバーとか十二支以外のキャラファンはあんま納得いかなかったかもな。

個人的にWジュリ以来のGJと思える最終回だったよ。
443花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:21:32 ID:???O
ユキがDQNだったら成り立たない話だもんね
444花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:23:26 ID:???O
由希の一人勝ちだったな。
いいとこぜんぶもってった
445花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:29:03 ID:???0
由希は最終回含め終盤キャラが弱すぎて飽きた。
マチとくっついた時点で終わったし
最終回も帽子バレなかったしお母さん宣言ってキモイし。
マチにエロしか脳内にないのかって態度だったのが幻滅ポイントだった。
最初は一番好きなキャラだったのにな。
人気がなくなったのもお母さん宣言からなんだろうか。サイト減ったよね。

一番納得いかないのは紅葉のキャラの扱いだな。
由希なんかよりよっぽどいいキャラだったのに勿体無い。
446花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:29:36 ID:???O
ソーマは神様の家系だったんですか
十二支がでるとお手当がつくってのは、神様と十二支に
現世的なご利益があるんですか
いなくなっても別にいいんですか
十二支が透に異常に非常識にメロメロな理由はあるんですか

このあたり、明らかになりましたか?
447花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:32:11 ID:???O
フルバは由希透夾以外はみんな好き。
この三人は最後の展開で苦手になった。

フルバ終わったしヨコタン本誌復帰ないかな。
448花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:37:41 ID:???0
松下イラネ
単行本書下ろしで闇末完結させて
さっさと同人行けばいいよ
449412:2006/11/18(土) 23:38:14 ID:???O
>>422

( ゚Д゚)



シラナカッタヨ
450花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:39:57 ID:???0
見たけど由希は別にそうでもなかったような…。

松下は病末終わってないのに新連載始めるわけにもいかないでしょう。
どんな形でもいいからラストは描いて欲しい。
たしかにあの絵は捨てがたいけど。
451花と名無しさん:2006/11/18(土) 23:58:43 ID:???O
由希は語り部って感じ?ハチクロの竹本くんを思い出した。
終盤影が薄いのに最終回で語りだす流れも似てる。
多分裏主人公として設定したんだろうね。
透によって変わった人間の代表として。
452花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:02:03 ID:???O
マザコン男はどの漫画でも嫌いだ。

スキビのレンのキモさもこれ系かな、女に依存するタイプ。
レンは前はもっとカッコイイキャラだったのに。
453花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:04:13 ID:???0
途中から見出した自分には
ユキって誰だっけ?ってくらい影薄いキャラだった。

>>450
えー闇末の続きなんて今更もういいよ。
絵も変わったし、まだ続き見たいファンはいるんだろうか。
454花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:10:08 ID:???0
闇末って当時そんなに人気あったの?
根強いファンがいるなぁと
455花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:11:25 ID:???O
スキビの蓮はマザコン系ではないと思うが。
仲村の描き方がくどいというか女々しい。
蓮がヒロインみたいになってる。
私はつい感情移入するから嫌いじゃないけどなー
ヒーローキャラと考えると少しきつい。
456花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:12:37 ID:???O
闇末の絵そんなにいいかな。
うまいけど魅力のある絵じゃないよ。
457花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:13:43 ID:???0
病み末ジャンプの打ち切りみたいなラストでいい。
いくら続けても収拾付けられないんだろうし。
458花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:21:58 ID:???O
高屋のインタ、しんどすぎて泣き明かすことも沢山あったそうで
漫画家はやっぱ大変なんだなと思った。
でも松下や中条みたいに逃げちゃいけないよね。働くことから。
459花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:23:16 ID:???0
>>451
ソレだ!
460花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:50:15 ID:???O
未だに葉書に闇末を読ませて下さいと書いて送ってますが。だって読みたいんだから仕方ないじゃないですか。
461花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:56:51 ID:???0
由希とか蓮とかは女々しくてきんもいから嫌だ。
この二人はもう人気もあんまなさそう。
スキビは面白いけど蓮のキャラだけは受け付けられないんだよなー。

>>460
たぶんあの作者はもう書く気ないと思うよ。
462花と名無しさん:2006/11/19(日) 01:00:36 ID:???O
蓮って本来当て馬的キャラだからメインに持ってくると違和感あるんじゃないの?
463花と名無しさん:2006/11/19(日) 01:21:59 ID:???O
フルバのリツ、最初成長した紅葉かとオモタ
464花と名無しさん:2006/11/19(日) 01:26:44 ID:???0
当て馬的キャラ?
一応ヒーローみたいだが。>蓮
465花と名無しさん:2006/11/19(日) 01:38:53 ID:???O
松を見返してやりました、別の男とくっつきました、よりも
松を見返してやりました、やっぱりお前が好きだと言われたのでヨリを戻しました、のほうが納得できる
466花と名無しさん:2006/11/19(日) 01:40:40 ID:???0
>>465
>見返してやりました、やっぱりお前が好きだと言われたのでヨリを戻しました
キモい。
467花と名無しさん:2006/11/19(日) 01:46:13 ID:???0
何がキモイのかよくわからん
468花と名無しさん:2006/11/19(日) 01:47:05 ID:???O
フルバの最終回、マイナーだがメロで連載してた月夜烏草子のエンドが
当て馬とくっつく→老女→孫に看取られる
だったのを思い出した。
469花と名無しさん:2006/11/19(日) 01:56:03 ID:???0
高屋のインタと最終回見てると、由希がヒーローに見えるから困る

ってか、あの最終回もうすぐ二人ともアボンするんじゃ…みたいな感じの年寄りっぷりだが
よく考えたらあの年頃の孫がいても息子若いんだし、二人もう少し若々しくても良かったような気がする
嫁もあんな時分からいきなり同居させられてカワイソスとか
自立すると言っておきながら紫呉の家貰ってんのかよとか
夢のない事を考えてしまった
470花と名無しさん:2006/11/19(日) 02:16:15 ID:???0
>>468
月夜烏草子のラスト好きだなぁ。
ヒロインは現世では当て馬と結ばれたものの、結局最後(死ぬとき)は本命が枕元に迎えに来てたんだよね?
でも、旦那(当て馬)の方も全く同じことが言えるから、ヒロインだけが裏切ってるって感じがしなくて後味が悪くなかった。

しかし、フルバの夾は個人的に当て馬臭は感じかったけど、当て馬だったのか…
471花と名無しさん:2006/11/19(日) 02:24:45 ID:???0
>ヒロインは現世では当て馬と結ばれたものの、結局最後(死ぬとき)は本命が枕元に迎えに来てたんだよね?

サガフロ3PWの短編小説思い出した。

夾は当て馬ではないけど、この漫画におけるサブ主人公(ルゥイポジ)でも無かったんだという印象が強い。
単純に主人公の相手役(VBRの白髪ポジ)というだけ。
472花と名無しさん:2006/11/19(日) 02:46:14 ID:???O
>>470
結婚生活の描かれ方には当て馬の方が好きだった自分は残念だった。

老後を描いたのはキャラの人生を描ききりたかったのかもね>高屋
473花と名無しさん:2006/11/19(日) 03:13:52 ID:???O
透に無償の愛を貰って巣立ったキャラとそういう透を普通の女として幸せにするためのキャラ
それぞれの物語上の立場や役割があったんじゃないかと思うけどね。
由希と夾、どっちがどうとかあまり感じない。
474花と名無しさん:2006/11/19(日) 03:40:20 ID:???O
キャラとかは全然違うが竹本ポジが由希、森田ポジが夾というのが一番納得
修的紫呉にかっさらわれてたら完璧だったw
475花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:25:07 ID:???0
「二人はいつまでも仲良く幸せに暮らしましたとさ」は
メルヘンのお約束だよ。
476花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:26:57 ID:???0
フルバ厨キモイですよ^^
477花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:30:01 ID:???0
ヨコタン本誌に復帰しないかなぁ
478花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:37:39 ID:???0
慊人はなんか髪長くして将来楝そっくりになりそうな悪寒。

番外やるなら紫呉の内面とかやって欲しいよ。そっちのほうが要望多そうなのに…
あんだけ思わせぶりにふるまっといてなんの活躍もせずに棚ボタでハッピーって
釈然としない。慊人のことどれほど深く想ってるかとかが全然見えなかったし。
ただの底の浅いワガママ男で終ってしまって幻滅。
慊人にしても、紫呉より紅野との描写のほうが多かったから、紅野とくっついたほうが
自然だったんじゃないかって気がした。
479花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:38:40 ID:???0
避難所池よ。
480花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:39:08 ID:???0
レンは長生きしそうだなあ。ずっと本家で慊人と紫呉に嫌味言いつづけるのか
481花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:40:38 ID:???0
こんなところでまでキャラ叩きしてるフルバ儲に吹いた。
作者を神のように称えたり、本当この漫画は信者が痛すぎる漫画だったよな。


Wジュリの最終回の方が自分は好きだった
482花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:42:51 ID:???0
>>480
それもグレとアキトの償いの一環として作者は考えてるのかもしれないよ。
もっとドラマチックな形で2人の償いのシーンが十二支に対してあれば、
レンも早々に死ぬとかして終らせたかもしれないけど。
483花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:43:49 ID:???0
>>481
どうみてもフルバアンチだろ。よく読めよ。
484花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:45:32 ID:???0
いや、どう見ても信者だろう。今も自作自演で書き込みしてるしw
485花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:47:43 ID:???0
どれが自作自演なのかはわかんないだろ。
>>399>>405はわかるけど。
486花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:48:27 ID:???0
闇末って最終回迎えることあるのだろうか
ファンももう消えちゃってるんじゃないの
487花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:49:21 ID:???0
>>478>>480>>482>>483>>485
一人で乙!
488花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:53:41 ID:???0
松下ってこのスレじゃ望まれてるのか、嫌われてるのかいまいちわかり辛いな
自分はまた戻ってきて欲しいけど
489花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:54:07 ID:???0
>>486
これ一番大事 これがなきゃ完結しても駄作
つ作者の意欲
490花と名無しさん:2006/11/19(日) 06:59:41 ID:???0
最終回なんだからフルバの話ばっかになってもしょうがないんじゃないの?
他の話は全然でてこないんだし。
仕切る奴多すぎ。
491花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:00:24 ID:???0
最終回の由希見て花男思い出した。
由希にとっての透はつくしに取っての類と被って見える。
恋じゃなくてもずっと透は由希という人間の一部なんだろうな…
492花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:01:32 ID:???0
つか仕切ってんの一人だろ
自作自演とか避難所逝けとか
493花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:07:57 ID:???0
>>492
仕切りじゃなくて言われて当然のことだと思うが。
言われる前に気付かなきゃいけないのにね。
494花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:08:39 ID:???0
>>490-492
こんな時間に連投乙
自演するにしても時間考えて書き込めよ
495花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:08:59 ID:???0
確かにこのフルバ厨は自演だろうなw
496花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:10:04 ID:???0
>>489
確かになあ…
もうやる気なさそう。

どっちみちもう駄作だ
個人的には
497花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:10:33 ID:???0
信者もアンチも自演多すぎ。
498花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:11:05 ID:???0
フルバ居なくなるが花ゆめどうするんだろうか…
売り上げ…タゲ層人気…
看板が無い。
499花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:12:56 ID:???0
占拠するからウザがられるのでは。他の話はいくらでもでてきてますが…

ていうか蓮が当て馬的キャラってwww
個人的感情入れすぎ
500花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:13:40 ID:???0
しつこくフルバの書き込みする奴と、「フルバの話するな」って書きこんでる奴が
延々自演合戦してるのね

別の話題にしようや
501花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:14:44 ID:???0
>>498
看板はほれ…

でも、今ある連載じゃなくてなんか新たにヒット作が生まれてくれればいいんだがな。
502花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:16:07 ID:???0
スキビの初版はフルバに拮抗してるから、やっぱりスキビが看板だと思う。
個人的に好きじゃないけど、一番ハデだし。絵も内容も。
503花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:17:04 ID:???0
流れも読まずに書き込むが。
別に花ゆめの売り上げ自体は変わらないと思う。これでガタっと落ちたらそれはそれで笑えるが。
504花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:18:30 ID:???O
>>464
亀レスだけど>>462
蓮のキャラ造形が、本来なら当て馬にありがちなタイプだから
ヒーローポジに持ってこられると違和感を感じちゃうのでは
って意味で言ってるんじゃない?
505花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:18:41 ID:???0
VBRが看板?
勢い的にはスキビの方がいいと思う
アリスはどうなんだろ
506花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:19:20 ID:???0
なんか雑誌で読んだけど、花夢はララの倍くらいの発行部数って読んだことある。
でもいまはララのほうが話題性あるし、ひっくり返る可能性あると思う。
507花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:21:02 ID:???0
いや、倍はない。ていうかそんなに差はないよ。
最近ララも売り上げ上げてるしねぇ
508花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:26:27 ID:???0
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613911 ちゃお 小学館 20061003 13132
2 (2) 0103311 なかよし 講談社 20061003 3888
3 (3) 0920511 La・La 白泉社 20060922 3166
4 (4) 0103911 りぼん 集英社 20061003 2524
5 (5) 0834910 別冊マ−ガレット 集英社 20060913 2206

11/6更新 前回10/30りぼん2966
509花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:27:11 ID:???0
La・Laの方が売れてるね
510花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:27:51 ID:???0
てかそれ月刊誌のランキングでそ
511花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:28:07 ID:???0
あれえ?「創」っていう雑誌のランキングとは全然違う…
あっちは花夢が大幅に上だった。
512花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:28:35 ID:???0
「創」っていう雑誌のランキングはあてにならん
513花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:29:59 ID:???0
文教堂のランキングか
514花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:31:57 ID:???0
1 (1) 2993211 少年ジャンプ 集英社 20061030 6268
2 (2) 2102111 オレンジページ オレンジページ 20061017 4801
3 (3) 2097111 セブンティーン 集英社 20061014 4733
4 (4) 2940111 non no 集英社 20061020 3967
5 (5) 2123111 花とゆめ 白泉社 20061020 3608

こっちが週間隔週。花ゆめのが多少売れてる。
515花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:32:25 ID:???0
週間ランキングだとどうなんだろ
516花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:33:24 ID:???0
あ、ごめん。>>514見ずに書き込んじゃった。

花ゆめの方が多少は売れてるのか。
517花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:34:50 ID:???0
スレ違いだが、りぼんやべーな。2524って。てかLaLaがかなり売れててびっくり。
518花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:35:38 ID:???0
少コミが11位で2151。マーガはランキング外。
いつのまにか少コミと逆転したんだな…
519花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:36:41 ID:???0
少コミ2151なんだ…りぼんと大差ないし
520花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:36:43 ID:???0
ちゃお>なかよし>花ゆめ>LALA>りぼん>別マ
521花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:37:36 ID:???0
何だかんだで白泉雑誌って売れてんだね。
522花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:38:30 ID:???0
LALAと花ゆめそんなら差ないね。
というかいつのまにLALAはそんなに売れてたんだ。
523花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:40:54 ID:???0
正直ララのほうが作品も絵もレベル高いのが多い気がする。
萌え漫画でもストーリーがしっかりしてるのも結構あるし。
樹なつみみたいな大御所がいるっていうのも大きいかなあ。
構成力のあるレベル高い作家が一人でもいると、周りが雰囲気的に引っ張られる現象って
あるみたいだし。(デーモンは人気イマイチみたいだけどね・・・)
524花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:43:02 ID:???0
ララはコルダとホストがヒットしてるもんね。
ネオロマ系が熱いみたいだし。
525花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:47:05 ID:???O
抜かれそうだな花ゆめ……
526花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:52:29 ID:???0
花ゆめも抜かれそうだね('A`)
ララはカレカノが終わっても落ちるどころか売れたね
527花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:55:54 ID:???0
でもカレカノ作者、のんびりしたいって言ってたにもかかわらず短編連発に
すぐ新連載はじめたから、やっぱり売り上げに影響あったんじゃないの?
ほかにも人気の連載いっぱいあるのに。
高屋も番外とか新連載で早々にかりだされそう。
528花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:57:11 ID:???O
10月のトーハン200出てた。

スキビ12位
しゃにむ54位
NGライフ165位
オデット200位以下で圏外

オデットはさすがに2巻は圏内いくかと思ったが…
NGもちょっと痛い順位だなと思った。
529花と名無しさん:2006/11/19(日) 07:59:29 ID:???0
オデット売れてなさ杉て笑った
530花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:00:19 ID:???0
>>527
売り上げに影響する程信者ついてんのかな、あの作者に
531花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:00:47 ID:???O
スキビですら10位入れないのか…。
つかオデットはなぜそんなに売れないんだ。
さすがにNGよりは上だと思った。
532花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:01:41 ID:???0
スキビ12位か…微妙
533花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:04:29 ID:???0
オデットマジで売れてないな
534花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:16:29 ID:???0
NGも売れてないな。。
535花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:18:05 ID:???0
本誌であんなにプッシュされてたNGが165位か
世間的に見ても絵柄が古いかな…中がもっと古い絵だから続巻はヤバそう
536花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:18:32 ID:???O
オデットはタゲ受け悪すぎ
フルバのお手本があるのに。三角関係ドキドキ同居でドッキリ。

モエポイントを押さえなきゃさ…
537花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:19:48 ID:???0
NGってもっと人気あるのかと思えばそんなことないのね
538花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:20:24 ID:???0
しゃにむも売れてないな〜54位っておい
539花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:23:49 ID:???O
のだめに押された月とはいえ、最悪16位くらいしか変わらないし、
あれだけ盛大にプッシュされたのにNGは結構悪いなあ。
しゃにむも残念な順位だ。
スキビはまあ妥当?
オデットはいくらなんでも売れてなさすぎだね。
540花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:27:12 ID:???O
フルバがおわったらますますやばいな。
ここはひとつ、ジャンプ方式で。
541花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:34:27 ID:???0
NGなんて絵柄が古いから初版が勝負の漫画だと思うのにね
他の漫画はそこそこ重版でも売れそうな絵柄だけど
542花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:35:24 ID:???0
ジュリエッタファンとしては売れてほしいけど
オデットファンとしてはgdgdになる前にきれいに終ってほしい。
無理にモエポイントを入れて変になったら嫌だ。
543花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:40:49 ID:???0
高屋はフルバの終盤のgdgd状態や笑えない4コマ読んだ限り、
もう読者の吸引力はなさそう。
新作来年やるみたいだけど、売上には貢献しなさそうだなー
544花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:41:52 ID:???0
NGはプッシュされてるのにこれかよ…
545花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:44:30 ID:???0
ララの人気作家に出稼ぎに来てもらうとかできないのかなあ。
ヴァンパイアの作者なんて来て描いたら人気出そうだけど。
絵が可愛いし。
546花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:48:18 ID:???0
白泉のコミックスは連載モノの方が売れると思うのだけどね
547花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:52:35 ID:???0
オデットはロボットが主役の分表情が豊かでないのと、
全体的にプラトニックすぎる雰囲気が敗因なのかなあ。
そう言うのは若年層に受けなそう。
548花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:52:38 ID:???0
しゃにむもあんま売れてないのな
549花と名無しさん:2006/11/19(日) 08:54:57 ID:???0
ここで好評なのが不人気ってことは
やっぱり幸福がプッシュされるのもしょうがないってことじゃないの?
550花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:04:54 ID:???0
オデットは書店での扱いは悪くないし、意外とぱふのベストテン新人部門で
名前出てきてじわじわくんじゃないかな。
ヒット作を描ける作家(一作で出し切ってその後、へたれちゃったとしても)も必要、
大きなヒットはないけど地味に良作を書き続ける作家も雑誌には必要なのかもね
551花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:10:26 ID:???0
高屋のインタビュー読んで、はじめ由希と透をくっつけるつもりだったのかなーと思った。
ラストのあのシーンは告白用に考えてたんじゃないかって気がしてならない・・・
いや、夾透でよかったんだけど
552花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:10:37 ID:???0
フルバ終わったら一番売れてる事になる漫画ですら12位か…。
発売週くらいベスト5入る漫画は出ないものか。
553花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:12:28 ID:???0
だから売り上げやるなつーの!
ってか、もう花夢は終わってるし。
554花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:15:02 ID:???0
アリスは何位?
555花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:15:35 ID:???0
>>551
カプ厨キモ
556花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:16:07 ID:???0
>>550
ここからどうじわじわと…
圏外ですよ…

結構ショックだわ
557花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:17:33 ID:???0
しゃにむ54位か…
558花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:18:27 ID:???0
>>551


それはない。
559花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:22:51 ID:???0
確かに売り上げ話ウザイ。
こういう婆くさい話題しか触れないのかここのオバサン達は。
560花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:25:48 ID:???O
あのさ、『月刊』総合ランキングだからね?
ヲバじゃないが、スキビ・しゃにむは十分売れてるよ。
ジャンプ勢、のだめ、その他の少年・青年誌の人気作でベスト10なんて埋まる。
それに今月は、のだめ・デスノの既巻も売れてるし。
月刊で60〜70位前後ならヒットしてる部類。(他作品との相対評価ではあるけど)
561花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:27:38 ID:???0
オデットの二巻が圏外ってこと?
これはひどい
562花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:28:12 ID:???0
月刊総合が大事なんじゃないか
563花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:29:41 ID:???0
売り上げうざいって売れてない漫画の信者ですか?
564花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:30:38 ID:???0
じゃスキビもだめか…タゲ人気作品は悩殺とかアリスだろうけど
この層に人気でもコミックス売れないしなー難しい。
売り上げってかなり雑誌を左右するバロメーターだろうに。

オデットはなぜに売れないのか不思議だ。
565花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:31:43 ID:???0
ジュリエッタさんオデット止めて新しいのやったほうがいいよ。
このままだとそのままフェードアウトさせられる可能性もある。

ちょくちょく聞くけど、少女漫画って他のジャンルよりはるかに担当編集なんかの力が
大きいんだってね。
話の内容とか構成に関わってくるし、作者一人で話を考えることはあまりないって…
優秀な編集者がつくのが一番良いんだろうな。
566花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:35:36 ID:???0
>>551
高屋が初め由希透にするつもりだったけど、アニメの影響で夾人気があがったから夾になった
っていう話はかなり前に他スレでみたけど、実際のところはどうかわからないよ。
567花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:41:57 ID:???0
とりあえず次回からの花夢の売り上げは気になるなー
568花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:43:19 ID:???0
>>566
いい加減痛いよお前。
そういうの見るから雪とか嫌いになった。

>>567
作品単体より雑誌そのものの売り上げは気になるな。
ララには負けて欲しくない。
569花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:45:11 ID:???0
どうでもいい。
570花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:47:35 ID:???0
もう「これが花ゆめにある!」っていう知名度高い人気作はないのか…。
個人的にはしゃにむが一番好きだけど、売り上げに貢献するタイプじゃないのは認める。
地味にずっと頑張って欲しい漫画だ。
571花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:47:44 ID:???0
>>568
566じゃないが、客観的に見てるとおまえの方が痛いが。

こういうのをカプ厨っていうんだろうなぁ…
572花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:48:18 ID:???O
ララに今んとこ勝ってるのか
573花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:48:38 ID:???0
しゃにむ好きだけど、コミックス売れてないんだな
オデは…

スキビはまぁまぁ売れてるんだなやっぱり
574花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:49:59 ID:???0
他人の書き込みこてキャラ嫌いになるって…痛すぎる
これだからフルバ儲はって言われる理由がわかった気がするw


花ゆめの売り上げやっぱり一時的に落ちるだろうか?
自分はそんなに変わらないと思う
ただ今号はいつもより売れるかなーって
575花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:51:54 ID:???0
オデットはもう売れる見込みないし、終わらせてもいいな
正直つまらんよ
576花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:53:18 ID:???0
ララ売れてるんだなあ
編集長が賢いのかな?
一昔前はララなんてすげーマイナー雑誌みたいなイメージあったのに

>>565
>優秀な編集者がつくのが一番良いんだろうな。

だろうなあ
577花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:54:22 ID:???0
由希とか脇役だしどうでもいい。
つってもフルバ自体どうでもいいけど。
でも他人の書き込みでキャラ嫌いになるのは分かる。
ヲタがキモイとキャラも嫌いになる。自分は種のキラとかw

>>575
たしかにつまらんくなったがそれでもエムラの連載とかよりはだいぶ読める方だと。
578花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:55:37 ID:???0
ララは変わったよね。
ホストもだけど遥か、コルダ、ちょっと前はカレカノと
まさに今が黄金時代って感じ。
花ゆめは暗黒期なのかその手前なのか。
579花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:57:19 ID:???0
スキビの売り上げじゃあ雑誌を引っ張るには力不足だな。
せめて安定的に月間でベスト10には入ってくれる漫画欲しい。
一作くらい少年漫画と張れるのが欲しいよ。
ヨコタンがキャッチな漫画描いたら売れるかも?
580花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:57:32 ID:???0
>>577
昨日から一人でキャラ叩き忙しそうだな
581花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:58:11 ID:???0
>>580
おまえも大概痛いが。
582花と名無しさん:2006/11/19(日) 09:59:40 ID:???0
ララたしかに今が黄金期だな
ネオロマ漫画のおかげなのか?

花ゆめは微妙。りぼん程じゃないけど。
583花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:00:01 ID:???0
はいはい、ユキも夾もどっちもキモイよ。
マザコンヘタレと軟弱ヘタレ。
紅葉の爪の垢でも飲んどけ。

>>578
まだ暗黒期じゃないだろう。
暗黒期っていうのは今のりぼんみたいなのを言う。
584花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:00:18 ID:???0
>>581
は?
585花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:01:11 ID:???0
名物のカプ厨婆が暴れてるようだな。
586花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:01:13 ID:???0
暗黒期っていうか黄金期が終わった反動だと。
花君が終わったあたりからかな。
フルバも終わったし、期待の新人もなかなか出てこないな。
587花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:01:41 ID:???0
暗黒ではないけど、今後が心配ではある。
りぼんみたいになる前にヒット作だしてくれないと。
588花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:02:36 ID:???0
584とか581とかうざい、消えろ、二人仲良く氏ね



りぼん状態になったら卒業しますが。
589花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:02:52 ID:???0
なんだかんだいってりぼんより花ゆめはまだまだ大丈夫
でもララには売り上げ越されそう
590花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:04:08 ID:???0
まだ望みはあるうちに編集がもっと気合入れてくれないかな。
読みきりとか新連載見てると編集にやる気があるのか疑いたくなる。
591花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:05:32 ID:???0
読みきりつまらんのばっかりだよな
新人ぜんぜん育ってない
592花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:05:40 ID:???0
アラクレが新連載、グラサンも再開予定とか
ありえなさ過ぎて泣きそう。
593花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:07:49 ID:???0
りぼんは今大学の自分が小学低学年の頃読んでた時が黄金期だったのかなぁ。
今りぼんの連載漫画とか一つも知らないや。
花ゆめがこうなったら嫌だなぁ。雑誌の系統が違うにしてもさ。
594花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:08:34 ID:???0
りぼんはもう悲惨だよ。花ゆめはあーなる前に大ヒット作が終わった今こそテコ入れを。
595花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:11:14 ID:???0
>>592
なくな!望みはある。
596花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:14:26 ID:???0
え?グラサン再開するんだ…?
それは有り得ないかもw
597花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:15:49 ID:???O
花ゆめは今まで何かしら有名作品がある状態が途切れなかったんだけど
初めて看板不在に。
アラクレとかグラサンやってる場合じゃない
598花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:17:23 ID:???O
黄金期のりぼんはめちゃくちゃ面白かったな。
五作ぐらいは気になる連載があった。
599花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:18:46 ID:???O
花君が終わった時点でハナユメで売れてるのは高屋だけ
その状態をここまで放置した編集が、もうね。
600花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:22:19 ID:???O
編集編集言うけどここで人気のおでっと連載させてんのも編集だよ
売り上げ至上主義ならメイド様とか幸福系統の漫画しかやらなくなる
601花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:24:44 ID:???O
アンケがよければ使うでしょ
602花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:32:47 ID:???0
売り上げって荒れる新しい玩具を見つけた荒らしちゃんが繰り返してるんでしょ
603花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:34:01 ID:???0
売り上げネタに過剰反応しすぎてる可哀想な人w
いつもいるよねこの監視婆
604花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:35:19 ID:???0
売り上げネタって別に荒れる話題でもないし
現に朝方は冷静に進行してた
605花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:35:56 ID:???0
看板不在なぁ…
アニメ化にもなったアリスがもっと人気でないかなー
606花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:36:50 ID:???0
>>599
花君の後がぜんぜんいい作品でてないもんなー


幸福とか…もうね
607花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:42:07 ID:???0
やっぱ大ヒット作と中ヒット作がバランスよくないとつまらんな
608花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:49:51 ID:???0
りぼんはもう完全終わってるからな。
あれに比べたら花ゆめはぜんぜんマシ。
609花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:57:32 ID:tfNRtE260
ぼく地球
動物
グリーンウッド


この時代が好きだった。今は習慣でよんでるだけ。 
610花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:02:18 ID:???0
ぼく地球終わったのも痛かったなあ
611花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:05:06 ID:???0
ぼく地球とか物心つかない頃始まったやつだ…
文庫かなんかで読んだらおもしろかった
612花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:11:08 ID:???0
ぼく地球の続編もいいけどアクマくんの続きを…
613花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:21:21 ID:???0
懐かしすぎるw


ここでぼく地球の続編とか載せたらどうなるんだろう
614花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:25:37 ID:???0
ぼく地球の続編、どうせなら花ゆめでやればいいのに。
個人的にはあんま興味はないけど。
615花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:32:55 ID:???0
日渡、サスペンスタッチの作品はもう書けないんだろうな。
616花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:43:14 ID:???0
それでも今の花ゆめで連載すれば看板級なんだろうな>僕タマ
617花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:44:25 ID:???0
ぼく地球は続編を花夢でやるんだったら、連載終了から間をおかずにやったら良かったよ。
今やったらもう読者層変わってるし絵も変わってるから人気とれないと思う。
読者年齢層高そうな別冊でぼく月をはじめたのもそのせいでは。
618花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:46:22 ID:???O
そういやジャパネスクは何だったんだ?
619花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:47:14 ID:???0
ジャパネスク思い出した。あれ再開した時人気とれたのかなあ。
620花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:47:54 ID:???0
かぶったごめん
621花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:56:07 ID:???0
>>619
本誌では受けなかったから
別花に移動になったんじゃないかな?
自分もジャパの前作を知らないから
いきなり続編始められても話がよく分からず
話に入り込めなくてスルーしてた。

本誌では明らかに浮いてたし、
別花の方がカラー合ってるから移動して正解だったと思う。

ぼく地球は友達に借りて読んだらすごい面白かったけど、
本誌で続編連載しても今のタゲは
ぼく地球なんて知らなそうだし受けなそう。
だからぼく地球も別のが合ってると思う。
622花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:57:51 ID:???0
闇末も再開するとしたら別冊だろうね。
番外編も別冊だったし・・・
623花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:08:41 ID:???0
再開といってもロクなもの描けないし
単行本書き下ろしでいいよ・・・
624花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:11:51 ID:???0
>>622
番外編別花掲載だったっけ?
ザ花だったと思ってた。
でも別冊ふろくは本誌に付いてたよね。
もう再開は無さそうだけど
また別冊ふろく付いたりすんのかな。

個人的にはどーでもいいけど
続きを待ってるファンが可哀相だから
いいかげん完結してあげろよ…と思う。
625花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:12:00 ID:???0
闇末再開するのかね。本人やる気なさそうじゃね?
626花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:15:49 ID:???0
ファンもいい加減見捨てりゃいいのに。
つーかファンはみんな腐女子なわけよね?
ホモに免疫ないと病末は読めない気がする。
627花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:18:22 ID:???0
序盤はホモ臭つっても軽かったから
そんなに気にならず腐女子でなくても読めたけど
ガチホモシーン出てからは気持ち悪くてしょーがなくて
読めなくなった自分がいますよ…。
628花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:19:10 ID:???0
見捨てられないのがファンってもんなんじゃない?
自分も某中華風小説とかいい加減見捨てたいのに新刊チェックしてしまうから気持ち分かるよw
629花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:20:23 ID:???0
>>625
やる気あったらとっくに完結してる筈だしな。
630花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:21:22 ID:???O
こんだけヨコタソの名前がたまにでも載るってことは…
やっぱり集客力あるんかね?
個人的に中条さんとの違いは人気作が蜜柑ってことなんだろうな
631花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:25:48 ID:???0
病み末が未完だからだと思う
632花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:26:30 ID:???0
この完結させないってところがヨコタソのいやらしいところw
633花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:27:12 ID:???0
一応読んでた読者はどんなものであろうと結末が気になるわな
最後まで書けって感じ
634花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:27:59 ID:???0
ガチホモシーンが増えてからもうこりゃだめだなと思ってたw
635花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:35:25 ID:???O
話豚切り&チラ裏スマソ

親指、最近まで絵が下手だし大嫌いだったけど、今回の話で好きになった

親指は妙な絵のくせ(手の書き方とか)が向上すれば良いと思う
636花と名無しさん:2006/11/19(日) 12:35:31 ID:???0
そういえば別冊で番外編描いてたな
637花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:04:36 ID:???0
闇末を知らないので前に付録で付いた漫画は意味不明だった。
638花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:06:18 ID:???0
読んだ事ないやつからしたらキモイだけだろうなw
639花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:07:31 ID:???0
>>637
元々意味不明な漫画だった気がするw
640花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:09:39 ID:???0
闇末にせよぼく地球にせよ、作家人気より作品人気が強いんだと思う。
日渡さんが花夢に最後に描いた「グローバル・ガーデン」は人気なかったみたいだし…
このあいだヨコタンが描いた短編も人気とれたかどうか微妙。
641花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:17:14 ID:???0
作品人気じゃなく作者人気で売れた漫画なんてあるのか?
642花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:18:22 ID:???0
>641
しゃにむ辺りがそれに近いかも。
643花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:19:05 ID:???0
>>639
まあそんなんだけどねw

>>640
闇末とぼく地球を一緒にしちゃいかんよw
644花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:19:19 ID:???0
別誌だけど渡瀬の妖しのセレスとかは
完全に作品人気じゃなく作者人気のパターンだと。
645花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:22:46 ID:???0
しゃにむにしろ渡瀬にしろ、本来掲載誌の漫画の読者層じゃない人たちからも
前作品で人気を集めると、作者人気に繋がるのかもね
646花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:24:15 ID:???0
でも高尾も作家人気な感じがする
信者が細々と買い支えてるような
647花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:26:54 ID:???0
>>646
それはちょっとわかるかも
648花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:29:58 ID:???O
渡瀬って小学館より断然白泉向きだよね
649花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:34:46 ID:???0
花ゆめ系だと高尾の他にも山口美由紀なんかも信者が買い支えてるイメージだな
大人気にはならなくても地味に人気というか。
それとはタイプ違うけど、由貴とかも作家人気な感じ

作品に出る作者のカラーが濃いとそうなるのか?
逆にそういう作品って好き嫌い別れそうだからアンケは微妙そう
650花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:38:08 ID:???0
>>648
そうかな?絵が濃すぎじゃね?
651花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:38:41 ID:???0
お前らの傷を俺の物のように滅多刺しにしてやる
俺には社会の声など一切聞こえない
理解できない 
お前らはみんなりっぱな偽善者だ
652花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:38:53 ID:???0
由貴は信者が多いからね。
653花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:43:44 ID:???0
作者の知名度にしろ作品の知名度にしろあればまだマシだよね…
最近ありがちな絵や話が多いから記憶にも残らない漫画も増えてきそう
654花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:45:41 ID:???0
由貴みたいなマンガも必要
濃いぃいのが読みたい
655花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:46:52 ID:???0
由貴香織里は濃すぎwww
656花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:49:52 ID:???0
>>650
今の絵は濃いかな?
昔は露骨なアニメ意識した絵というかヲタっぽい(同人っぽい?)感じだったけど、
今はそこから抜けたくて試行錯誤してるのかなーって感じがする
絵の代わり具合だけ見てたらヨコタンと似てるよーな
657花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:08:46 ID:???0
今も同人っぽい絵が多いと思うけど
草凪とかちょっと絵柄ふるいけどモロだし(作者が若くないのか)
まっつんも絵がへろへろで素人っぽいし
もう少し漫画家が描きましたって感じの漫画が見たい
658花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:16:33 ID:???0
渡瀬か、あの人絵は上手いから花ゆめにきてほしいな。
今少コミから外れてるみたいだし。
一個くらい絵で客を引ける漫画が欲しいんだ…。
ヨコタンにはもう期待できないし。
659花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:23:51 ID:???O
今の小コミに居場所なさそうだね
660花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:30:52 ID:???0
少コミに居場所はなさそうだが、ふしぎ遊戯シリーズがある限り
小学館は手放さないでしょ。今はわざわざふしぎ〜だけで雑誌出してるんだっけ?

ああいうタイプの漫画家(中学生に受けるけど子供騙しというわけじゃない
&絵が魅力的)花ゆめに必要だと思うけどね
花ゆめの若手には是非頑張って欲しいなあ
661花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:33:09 ID:???O
チラ裏

e-honのコミックランキングで幸福>悩殺だったorz これだけはありえんだろ
のだめ、デスノブームでもせめて文教の50内にSA入らんのか。
662花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:35:44 ID:???0
由貴の濃さが恋しくなってきました
663花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:43:36 ID:???0
幸福>悩殺でなにがいけないんだ。
新人が伸びなきゃ雑誌の未来がないよ。
664花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:48:51 ID:???0
やる気ない新人のばしても意味ないと思うけどね
665花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:58:13 ID:???O
編集的にはトビナさんが期待の新人なんだろうな…
けど本当は潔癖ばっかじゃなくて、
HMCの派遣なんとかみたいなのが持ち味なのかもな。
666花と名無しさん:2006/11/19(日) 15:07:25 ID:???0
>>663
りぼん見てると尚更そう思うね
667花と名無しさん:2006/11/19(日) 15:25:18 ID:???0
トビナか・・・。あんま好きじゃなかったな
668花と名無しさん:2006/11/19(日) 15:32:03 ID:???0
飛び出てる新人っていないよね。
今の連載陣でもそうだけど。どれも似たような話だし。

ここでたまに渡瀬とかCLAMPが例に上がるってことは
絵の上手さ+ファンタジー色入れて欲しい人が多いのかな?
今これができる花ゆめの作者だとやっぱりヨコタンか由貴くらいしか思いつかない。
由貴の絵は好き嫌い激しいかもしれんが。
669花と名無しさん:2006/11/19(日) 15:32:14 ID:???0
テンプレd ネタバレあり

表紙(フルバ)…最後はやっぱり三人なのね
巻頭(フルバ)…まさか、じじさま、ばばさままでとばすとは思わなかったからびっくりした
          楽羅のお仕事ってやっぱり前にどこかで触れられてた保育士? 一番気になったw
          8年越しの連載お疲れ様でした
アリス…やっと中核になる章へ突入でwktk
VBR…ブライダルフェアのモデルが左手の薬指に指輪してていいものなの?
キラメキ…キラメキは好きだけど、連載向きじゃないし、このページ数じゃあ感動が伝わってこない(ザとかでじっくりやってほしい)
がんばり…ひよの両親はいい加減系なのねw
スキビ…まだまだダークムーン長くなりそうで……
アラクレ…ある意味、ループだよなぁ
しゃにむ…ルーイがんばれ
ポチ…ベタだけどワロタ
悩殺…堤、いい人だなぁ
ヴィーナス…早く本誌からいなくなってほしい(好みに合わない
親指…陽介のトラウマが解決してから、どうもすっきり読めない
ゴールデン…キングが少しずつ変わっていく様子が丁寧でいい。
       個人的には本誌で読むよりコミックスでじっくり読みたいけど。
シュガー…感動できない
サンタに願う…悪くないけど、こんな新人ばっかり増やしてたら、「花とゆめ」が持ってた価値が完全になくなっちゃうんじゃない?

付録(フルバかるた)…どこのせりふだっけ? ってのもチラホラ
              いつも即ポイだけど、最後だしとっとくか

1号表紙(アリス)…一号表紙ってことは、意外とアリスが看板だったりして。
            VBRは大人気連載陣の中にちょこんで、何にもコメント添えられてないし。
1号巻頭(NG)…ちょっと楽しくなってきたw
24号総評…フルバはワクワクしながら呼んでたけど、混合のあまりの内容の薄さに、今後買い続ける自信がない。
670花と名無しさん:2006/11/19(日) 15:39:34 ID:???O
>>627
亀だが禿同。
花ゆめで男が男を凌辱とか男同士のガチューンとか男の触手プレイなんて読みたくねぇよ…。
当時リア小の自分には意味すらわからなかった。意味わかってからはひたすら気持ち悪かった。

闇末は一応面白いしただのグロ描写は平気だから、ラストワルツとかスォードのKみたいなノマ要素のある話なら抵抗なく読める。
671花と名無しさん:2006/11/19(日) 15:51:25 ID:???0
花ゆめでも闇末は異色だからね…
672花と名無しさん:2006/11/19(日) 15:52:26 ID:???0
渡瀬とかCLAMPきたら花ゆめのカラー変わりそうw
個性が強すぎる。ヨコタンや由貴以上に。
673花と名無しさん:2006/11/19(日) 15:55:46 ID:???0
闇末には男同士でやっちまうシーンまであるの…?
それが本誌に載ったならびっくり。
674花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:02:43 ID:???O
>>670
ラストワルツは良かったよね。もいっこも。
最初はララのメカのお迎え〜みたいな感じだったよなあ。
675花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:03:34 ID:???0
>>673
キモイシーンはいっぱい
676花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:23:24 ID:???O
>>673
凌辱云々は文字だけ、触手はコミックスの加筆のみ、ガチューンは本誌。
ぼかしてたつもりなのか真っ裸の男(受け側?)がハァハァ言ってるとこしか出てこなかったけど。
色んな意味でトラウマwww


>>674
ヨコタソの男女カポーの淡い描写はすごくいいよね。こういうホモ描写が多い作家に限って男女の描写のが萌えだったりする…。
ああそんな感じ>お迎え〜
それにエログロホモを足したら闇末w
677花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:27:57 ID:???0
触手は勘弁してほしいよ(;´Д`)
678花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:34:31 ID:???O
ヨコタンは絵はもちろん男女の心理描写もうまいから、
描かないのはもったいないな。
ホモでガタガタいうなら、羅川や由貴に文句言うのが先だろう。
679花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:35:53 ID:???0
松下は同人行った方がいいな。
680花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:40:13 ID:???0
松下は同人やってんじゃないの?今w
681花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:41:30 ID:???O
>>678
羅川はニューヨークはガチホモなのわかってたから避けてた。
由貴は天禁はまだ男女モノだと思って読める。
ゴッチャはカインとリフがガチっぽくなってからは読まなくなったかな。(ホモだけじゃなく単純に面白くなくなったからだけど)
682花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:42:30 ID:???0
羅川のホモってNYNYのこと?あれはいわゆる少女漫画のホモってより
ゲイがテーマだからまた毛色が違うような

イタリア人のゲイで伊語版NYNYが愛読書で、パートナーにも読ませたいから
英語版探してる、って人に友達が出会って、「赤ちゃんと僕の人がこんな漫画を!?」と
たまげたらしいw
683花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:44:07 ID:???0
ホモとゲイってどう違うの?
684花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:45:18 ID:???O
花ゆめにBLのカラー広告するのやめてほしい。
685花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:52:10 ID:???0
由貴はゴッチャの途中からホモ風になったのは何でだよ!と思ったけど
最初からホモが話に必要不可欠な少年残像(ってこれ本誌じゃなかったっけ?)とかは
別に平気だったな

何つーか最初からホモだったら読者も取捨選択できるけど途中から変容されると
微妙かも。
個人的には話に不可欠なら気にならないけどね
作者の萌えっぽいのはイヤだ
686花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:54:20 ID:???0
自分ホモ臭いが全くわからん方なんだけど
どういう描写があればホモ臭いになるの?
687花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:58:22 ID:???O
ラガーさんのは、ゲイ問題に取り組んだヒューマンドラマだよ
ペラペラのホモ展開と一緒にするのは気の毒
688花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:00:44 ID:???0
ホモ嫌いからしたら闇末もNYNYも同じだよ。
689花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:14:56 ID:???0
たとえばゴールデンはホモ臭いわけで。
690花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:15:43 ID:???0
男同士で抱き合ったらアウト。
友好的な抱き合うならいいけど
ちょっとでもねとっとしたものを感じたら無理w
691花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:15:44 ID:???0
そうだねw花ゆめでホモは見たくないなあ
羅川さんのNYは凄く色々考えさせられたけど
現実にこういう人達がいるんだな、って思ったの覚えてる
692花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:17:05 ID:???O
堂々とホモカプでやってればまだいいけど、gdgdはウザイし、
男がいちゃいちゃしても寒い。BL誌でやってくんないものかね。
693花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:17:33 ID:???0
gdgdじゃない漫画が読みたいなw
694花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:19:12 ID:???0
ゴールデンはホモ臭いんじゃなくてはっきりホモなんじゃ…

ホモ臭い、ってのはそれとなく匂わせてそういうのの萌えを狙ってる感じ
じゃないの?はっきり言及はされてないというか

あ、でもゴールデンもはっきりホモなのは仁→おじーちゃんだけど、
光也と仁の関係はホモ臭い、とも言えるかもだね
695花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:29:22 ID:???0
ゴールデンはホモくさいw確かに
でもまだ健全というかね
闇末はなんか病んでるからさぁ
696花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:44:00 ID:???O
まともなヒロインを描いていたら
そっち系に行く暇はないはずなのだが。
697花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:44:03 ID:???0
大の男が男に依存してネチネチしてる描写は見たくない
光也の台詞や行動は好きなんだけど、仁が絡み出したらキモイんだよなぁ
そういうのとは別ベクトルで、闇末も大概キモかったけど
あっちは主人公の女々しい男が男性でいる必要性無くウジウジしてるのが嫌だった
闇末自体流し読みだったからウロなんだけど、
いきなり女々しくなっていかなかったっけ
698花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:52:20 ID:???O
ヤミマシのなら、ものスッゴい能力持ちですんで。
女々しいなんてとんでもないすよ。
699花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:54:17 ID:???O
>>685
最初からホモだったら読者も取捨選択できるけど〜
に同意。ゴールデンはそこらへんわかってて読んでるから平気。
ニューヨークもゲイがテーマなのはわかってたから読まなかった。

闇末の途中から主人公がやたら受臭くなってホモ臭いっつーかガチホモになり出すみたいな。ああいうのが苦手。
更に作者の萌え優先で描かれてたら苦手通り越して腹立つ。
700花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:56:22 ID:???0
最近のスキビ読んでたとえ相手が女でも
男がネチネチするのは見たくないとオモタw
701花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:56:45 ID:???0
ゴールデンのホモもそろそろ大概にしてほしいがな…
702花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:03:06 ID:???0
闇松は最初主人公年相応の顔だったし男らしかったのに
途中から女々しくなって泣くわ獣耳がつくわ幼児化するわハート飛ばすわできもかった
パートナーも最初は女の子をつけるはずだったのに
なんでそこで『女みたいな美少年』にいくかな
陵辱後殺害設定を女でやったらまずいと思ったのか?

というわけで2巻1話目までが好きです
703花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:17:38 ID:???O
そういう目で見なければ、そう露骨にほもだとは思わんけど。

高屋はそのへん、ちゃんとしたプロだから臭わないね。
704花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:21:41 ID:???0
最近のだと、トビナがホモ臭漂ってて苦手だ。

24号のP452に「HMC作品大募集!!」の記事があるんだけどさ、
目次だと「HMC審査結果発表」って誤記されてるね。
…いや、些細な事なんだけど。
705花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:22:54 ID:???0
闇末は全体的な雰囲気かきもい。
706花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:30:50 ID:???0
>>702
闇末終盤(?)を流し読みしてた程度なんだけど、陵辱後殺害設定!!?
ホモはともかくもそんな設定がほんの数年前の花ゆめの漫画にあったとはびっくりだ…

でもホモはまあ花ゆめのお家芸っぽくもあるし、少女漫画の範囲内でなら
いいんじゃない?できれば読者が取捨選択できる形のがいいけど
ノーマルでもホモでも非恋愛でも何でもいいから、とにかく質の高い漫画希望
707花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:46:59 ID:???0
ホモ臭よりも絵が素人化してるのがさびしいよ
闇末の人とかゴルデンの人はとりあえず漫画家って感じの絵のレベルだからホモでももういいと思う。
エムラも人物の顔は劣化してるけど絵の構図とかはしっかりしてるんだよね

708花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:48:17 ID:???0
>>706
人殺しまくりの医者の犯行現場を偶然目撃してその場でレイプされて呪いをかけられて、
その呪いのせいで苦しみ続け数年後死亡(表向きには病死)
身体には今もその名残がありレイプされたときの夢を見て呪いの痕が浮かび上がったりする
709花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:49:36 ID:???0
闇末の最終回は本誌で載せてくれるのかな
710花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:57:58 ID:???0
闇末はもう無理だと思う
711花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:01:37 ID:???0
ポチ先生やNGみたいなベタなギャグ漫画も増えてほしくない
712花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:08:18 ID:???0
ホモのレイプって何するんですか?
713花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:08:20 ID:???0
ヤミマツは続きを書かないとコミックスの最後が
ショクシュなんでしょ? それってちょっとなぁ
あと1巻分出すくらいのストックはあるんじゃないの
714花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:15:30 ID:???0
闇末はあったとしても別冊かな
今描いても激しく浮きそうだしなw
715花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:19:45 ID:???0
別冊の闇松、右京も織やも激しくきもかった
三十路が何酔ってんだよって感じだった
あいつら村木がどんだけ好きなのか知らないが
やつは何十人と殺した大量殺人犯ですよ
716花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:22:20 ID:???0
なんだかんだ言ってみんなしっかり読んでるな
717花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:28:25 ID:???O
>712
四つん這いになれよ
718花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:31:32 ID:???0
闇末の場合、ホモ臭はしてもそれ意外の雰囲気で読ませるものがあった。
まだ絵がそんなに上達してない3巻くらいの頃からなにか不思議な
人を惹きつける雰囲気のある作家だと思ってたよ。
元アシだったあの人は、絵は上手くてもその雰囲気はなかったし。

でもヨコタンはせっかくの才能を自分で腐らせてしまったと思う。
某カリスマシンガーが「才能ってどんどん出してないと腐っちゃうのよ」って言ってたのは
正解だった。
719花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:34:34 ID:???0
テンプレお借りします。アリガd!!ネタバレあり。

表紙(フルバ)…いいんじゃないかな。
巻頭(フルバ)…連載開始当時は小学生だった自分も、もう大学生…高屋ん本当にお疲れ様でした。
アリス…スルー。
VBR…白キモイ。ゲハはアホ丸出し。まぁ、いつものことか。
キラメキ…上でも書かれてたけど、キラメキは増ページでじっくり読みたいんで、ザ花に戻って欲しい。
がんばり…個人的には今回イマイチ。
スキビ…カナヅチ持ち歩くのはどうかと思うwスキビ嫌いじゃないが、蓮の乙女化がキモくなってきた…
アラクレ…ごくせんのパクリにしか見えない。ごくせん好きなんで不快。はよ終われ。
しゃにむ…ルウイ復活良かった!
ポチ…タイミング悪いポチ先生カワイソスw
悩殺…いくら姉兄達がウミに似てるって言っても、さすがに替え玉はバレるんじゃ…
ヴィーナス…どこかで見たようなシチュエーションばっか。個性もないし、つまらん。
親指…ほのぼの。千愛かわいい。でも、ほんとマッサージ関係ない気が。
ゴールデン…慶光と仁は両思いなのか?でも、慶光は仁を恋愛の意味での「好き」ではいて欲しくないな。
シュガー…これ載せるのは資源の無駄じゃないか?作者はヤル気ないし読者も読む気なし。
サンタに願う…絵も話もりなちゃ。

付録(フルバかるた)…いらない。ゴミ箱へ直行。

1号表紙(アリス)…りなちゃみたいになりそうでイヤだなぁ。
1号巻頭(NG)…まあまあ楽しみ。
24号総評…あまりにも読み応えがなかった…
後、ここであんなにボロクソに言われてた「プレゼント」の人がデビューしてるのに驚いた。
次号はモリエに期待してる。
720花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:41:01 ID:???0
ホモのレイプ…?ホモのれいぷー?
なんかそういうのを昔何かで見たような…立ち読みしたグラビだったかな。
あれ以来ホモが極度に苦手です。
721花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:42:11 ID:???0
ヨコタンもやる気だしてちゃんと完結させろよ闇末
722花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:43:22 ID:???0
少女漫画誌でそんなの描かせる編集がもうねぇ・・・

少年誌を見習えよ。
723花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:44:24 ID:???0
ヨコタンがやる気だしたら花ゆめが発禁になっちゃいます
724花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:47:27 ID:???0
花ゆめは昔から何でもありだよ
ヨコタンでなくてもホモくらいならざっくざっく出てた
花ゆめ伝統つーことで
725花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:50:37 ID:???0
はなゆめはもうホモは流行らないよ。
いまは逆ハーでしょ。
726花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:54:03 ID:???0
逆ハももういいかげん飽きた
727花と名無しさん:2006/11/19(日) 20:00:02 ID:???0
逆ハはララのイメージ
728花と名無しさん:2006/11/19(日) 20:08:45 ID:???0
花ゆめでホモは見たくないって人は花ゆめ見るのやめた方がいいんじゃ…
元からそういう雑誌なんだし、求めてるものは別の場所で見られると思うよ。
729花と名無しさん:2006/11/19(日) 20:10:08 ID:???0
昔はそういう雑誌だろうが最近は違うじゃん
730花と名無しさん:2006/11/19(日) 20:11:27 ID:???0
正直ホモはいらん
ただ闇末はなぜか読んでしまう…
731花と名無しさん:2006/11/19(日) 20:28:19 ID:???0
今がホモ雑誌と違うんだから
ホモ嫌いでも今の花ゆめ見るのは別に間違っちゃいないでしょ。
732花と名無しさん:2006/11/19(日) 20:33:56 ID:???0
ヲタ系つってもホモはなぁ
733花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:03:49 ID:???0
プレゼントの人デビューしたんだw
ああ本誌が本気でマーガになりそう
734花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:16:07 ID:???0
逆ハは確かにララのイメージ
でも花君もそうだったからなー
735花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:30:51 ID:???0
今もホモ漫画あるし
前号の悩殺はホモ臭してたみたいだし
ホモ小説の広告もあるし
今もオタホモ臭のする雑誌だと思う
736花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:42:46 ID:???0
テンプレありがとう。ネタバレあり。

表紙(フルバ)…本屋で見つけやすかった。スッキリしてていい感じ。
巻頭(フルバ)…今までの場面を思い出しながら読んだよ。特に由希の成長に涙。
        長期連載お疲れ様でした。
アリス…新章スタートでこれからは蜜柑受難編なのかなぁと思った。
VBR…職人の寝顔が可愛い。華やかでいいね。
キラメキ…この作者の短編は好きなんだけど。
がんばり…面白いときもあるんだけど今回はあんまり。
スキビ…この調子で蓮との恋愛が展開していったらいいな。
アラクレ…啖呵きったりがかっこいいと思えないので今いち。
しゃにむ…ルウイ復活。魔子ちゃんへのフォローは無いのか?
ポチ…良かったね、ジョン!
悩殺…ウミのパンツ黒?
ヴィーナス…頭の形が以前よりマシになっていた。
親指…ほのぼのというか、バカッポー。
ゴールデン…ヨシミツまでホモだったら嫌だなぁ。
シュガー…まだここまでしか話進んでなかったんだ。
サンタに願う…可愛い絵。

付録(フルバかるた)…一応全部見たけど使わないと思う。
描きおろしだと嬉しかったんだけどさすがにそれは無理か。

24号総評…フルバが最終回と2chで知って久々に購入。
後半薄かった。
737花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:43:17 ID:???O
プレゼントの人の受賞作あらすじみる限りはロマンチックでいい感じだったけどね。
どうなんだろ。
738花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:53:20 ID:???0
今のホモ漫画ってゴールデンか…
悩殺も確かに臭う
739花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:56:11 ID:???0
ホモがプンプン臭うのは全部スルーしてる。
今の所ゴールデンとNGと悩殺くらいだけど。
こういうのって好きな人は好きなんだろうけど
そうじゃない人から見るとホモ好きな作者ってだけで
その人の漫画を読む気をなくすくらい気持ち悪く感じる。
740花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:58:19 ID:???0
意味もなくホモくさい漫画はイヤだけど、ちゃんとストーリーに絡んでるんなら
別にいいや。花ゆめなんだし。あんまり濃い描写とかはキモいが
そういうバラエティの豊かさ(普通じゃない少女漫画がいっぱい読めるというか)
って本来花ゆめの良さだと思う
ただとにかく題材は問わないから質の高い漫画、面白い漫画に増えて欲しいよ…
741花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:58:49 ID:???0
いくら世間でホモが流行ってるからって
ホモはやめて欲しいよな。まあ一作くらいはあってもいいが。
742花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:59:58 ID:???0
別に流行ってないような
743花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:04:18 ID:???0
やたらニュー速にもスレ立ってるぞ
744花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:05:06 ID:???0


BLとやらが女子の間で流行ってるってな
745花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:11:27 ID:???0
まーホモは免疫あるかないかで反応分かれるのは仕方ない。
自分は現実でだったら引くけど漫画の中で軽〜くなら許容範囲。
ゴールデンは自分的にアウトだが。
746花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:23:18 ID:???0
多少ネタ程度ならいいんだけどな
ガチだと拒否反応がでてしまうわ
747花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:36:00 ID:???O
マツゲバサバサの古臭いホモは今時アウトだけど、
大人カプから少年カプまで、BLは大売れ。あるのが普通。
頭固すぎない?
748花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:46:28 ID:RdOurIikO
腐女子きも
749花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:48:19 ID:???0
古臭くても売れるものは売れるし
絵が新しめで綺麗でもサッパリな漫画もあるな
ヒットは一体何が決め手になるんだろう。
750花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:51:37 ID:???O
サカモト・桜井・佑羽・桐谷・菅野・藤原・イチハ
椿・みなみ・宝田・草凪・福山・南・ふじもと・松月
伊沢・古都・ジュリ・岡崎・木内・西形・トビナ
(岡崎・伊沢は別花、トビナな未確定だけど)
…総勢22人。
フルバのアニメ化付近〜現在までに売り出して、コミクスデビューさせた(る)新人達。
トップ10レベルは、イチハだけ。(しかし量産出来ず)
福山・南・椿・藤原・松月は、微ヒット+タゲウケで許容レベル。
岡崎・菅野・ジュリは、売上×だけど、個性・実力派で白線のアイデンティティ的な位置。
木内・西形・トビナの評価は保留(それでもララの藤原は、初コミクスからヒットしてる)
つまりフルバの恩恵を受けてる間、ヒットは1人。許容レベルが8人。残りはスカ。
751花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:57:02 ID:???0
藤原のヒットは松月に限りなく近い気はするが・・・
752花と名無しさん:2006/11/19(日) 23:07:13 ID:???0
そういえばサカモトはもう本誌にこないのかな?
753花と名無しさん:2006/11/19(日) 23:07:40 ID:???O
アラクレはなにもかも受け付けない。
扉絵の眉なし、ウミノが出張してきたかのようなサンタ着ぐるみ、
まったく必然性のないタンカ、お約束のヒーロー登場…クソつまんね。
754花と名無しさん:2006/11/19(日) 23:21:11 ID:???0
サカモトミクいつのまにか消えてたな…
絵がかわいくて好きだったのに
755花と名無しさん:2006/11/19(日) 23:29:25 ID:???0
>>747
ごめん。マツケンサンバに見えた。
756花と名無しさん:2006/11/19(日) 23:34:00 ID:???O
だけどハッピーパラダイスだっけか、
人気もそこそこあったのに、最終回みてないわ。
どうなったんだあれは。
757花と名無しさん:2006/11/19(日) 23:34:49 ID:???0
花ゆめもホモに力いれだしたらどうしよう
腐女子にこびるなよー
758花と名無しさん:2006/11/19(日) 23:45:49 ID:???O
花とゆめはもっと前はホモくさい漫画もあったよ。
自分は嫌だったけど。
今は減ったけどその分ファンタジーとかも減ってしまった。
759花と名無しさん:2006/11/19(日) 23:49:44 ID:???0
南に原作付けてほしい
そんなに好きな絵でもないけど
今より話がマシになると思う。
ファンタジーもいけるし。
760花と名無しさん:2006/11/19(日) 23:55:22 ID:???0
ファンタジーものが欲しいなぁ。コメディーで。
761花と名無しさん:2006/11/20(月) 00:08:38 ID:???O
山口さん好きだったなぁ(´∀`)
762花と名無しさん:2006/11/20(月) 00:15:50 ID:???O
>>753
あの子いつもタンカ切るけど揉めたとき一人で乗り切れる自信があるんだろうか
いつも誰かがフォローしてるけど
人に尻拭いばっかりさせて粋がってるから好きになれんわ
763花と名無しさん:2006/11/20(月) 00:24:06 ID:???0
モチカリって需要ないの?帰ってきてほしいなぁ
764花と名無しさん:2006/11/20(月) 00:27:29 ID:???0
モチカリは需要でなく供給の問題な気が…
自分も戻ってきて欲しいけどさ
765花と名無しさん:2006/11/20(月) 00:55:04 ID:1e9GHx1K0
>>715
ムラキは美青年だがホモ無しノーマル者にしてみたらそんなに魅力のない人物なのね
変わり者ってだけで
作者が「すごい奴だ」と信じてるから、作者信者のみすごい奴に見えるタイプの典型
>>720
ほのぼのレイプ、ってエロがあるらしい話思い出したOTL
766花と名無しさん:2006/11/20(月) 00:56:09 ID:???0
モチカリって引退したのか?最近見ないけど
767花と名無しさん:2006/11/20(月) 01:02:23 ID:???O
去年プラスで2つ新作の読み切り描いてたし、引退したとは信じたくない…>モチカリ
768花と名無しさん:2006/11/20(月) 01:09:29 ID:???0
望月花梨好きだったなー

あの独特の透明な雰囲気。
769花と名無しさん:2006/11/20(月) 01:10:34 ID:???0
読みきりって別冊だっけ?本誌で描いて欲しいなー
770花と名無しさん:2006/11/20(月) 01:13:44 ID:???0
>>757
腐女子にこびたほうが売上が伸びそうなのが昨今の事情
771花と名無しさん:2006/11/20(月) 01:23:08 ID:???O
腐女子向けなら他にいくらでもあるから今の花ゆめには太刀打ちできんだろうなあ
ドリ厨にターゲット絞った方がまだいいかと
772花と名無しさん:2006/11/20(月) 01:44:24 ID:???O
分類してみたけどこんな感じ?

子供向け りなちゃ
少女エロ 少コミ
ヲタ系 ララ
昔系 メロディ・フラワーズ
一般系 マーガ

花夢は全部のいいとこどりして全部中途半端になった感じ
昔は↑の雑誌を全部買ってたんだけど系統が似てるからかいつしか雑誌そのものに飽きがくるんだよね
りなちゃなら子供っぽい漫画ばかりだからもういいや…みたいな
その点花夢は節操無くジャンルチャンポンだから浅く広く読みたい自分は結構いい雑誌だと思う
773花と名無しさん:2006/11/20(月) 02:33:08 ID:???0
別にホモであることまで昔のはなゆめに戻ることもないかもしれないけど
載ってる漫画の質はせめて半分でもいいから昔のはなゆめレベルに戻ってくれたら
774花と名無しさん:2006/11/20(月) 02:40:51 ID:???0
ホモだって何だっていいから質のいい漫画が読みたい
でもホモはアレルギーの人も多いだろうから(そう言う自分もあんま好きじゃない)
できれば万人受けする題材がいいけど、恋愛物以外がいいなー
ファンタジーとか友情モノとかサクセスストーリーとか
775花と名無しさん:2006/11/20(月) 03:12:13 ID:???0
少コミみたいにエロ三昧になるならホモの方がましだな
776花と名無しさん:2006/11/20(月) 03:22:15 ID:???0
エロ三昧もホモ三昧もヤだw
色々読めるバラエティ豊かなのがいいよ。ホモも1、2作ならいい
…とはいえ1作でもエロはいらないな。色気…というかモチカリみたいなのなら
大歓迎だけど
777花と名無しさん:2006/11/20(月) 03:36:57 ID:???O
ふと思ったんだけど、花ゆめでコラボ物ってあったっけ?
自分あんまり興味ないから数知らないんだけど、何かララ系ばかりのような…
コラボ作品が当たってるかは別として、掲載雑誌に偏りがあるのは何故なんだろ
イメージ?花ゆめ向きなのがないってだけなのかな
778花と名無しさん:2006/11/20(月) 03:40:08 ID:???0
>>777
フルキスとマイネリーベ?
白泉は乙女ゲー大好きなんだねwでもララの2つよりマイナー感が…
マイネは漫画はキャラデザの由貴が描いたわけじゃなかったし
他には何かあったっけ
779花と名無しさん:2006/11/20(月) 04:15:02 ID:???O
>>778
あーその二つがあったか。すっかり忘れてたw
ララは遥かコルダ以外にも、DXでラノベやアニメとのコラボもあって
結構あるなって感じるのに、同じ白泉でも花ゆめ系では少ない気がする
780花と名無しさん:2006/11/20(月) 07:33:13 ID:???O
昔のはなゆめがそんないいと思うのって
感性が古いか、ホモ好きだからじゃないの
781花と名無しさん:2006/11/20(月) 07:48:00 ID:???0
>>780 
二世代なので家には古いコミもあるけど
昔のはストーリーの骨組み?がしっかりしてるとは思う。
画はもう・・・・・・なんていうか・・・・・
782花と名無しさん:2006/11/20(月) 07:49:29 ID:???0
話しぶった切るが、キラメキ藤本ってあんなDQNデジャブ作家だったっけ?
キラメキに関しては毎回、ツッコミ所満載でダメぽ…
783花と名無しさん:2006/11/20(月) 08:06:52 ID:???0
モチカリそういえばいたな。スキだった。あーいう漫画描く人今の花ゆめにいないな。
784花と名無しさん:2006/11/20(月) 08:11:55 ID:???0
>>783「意味ワカンネ」で終わる悪寒。
785花と名無しさん:2006/11/20(月) 08:18:56 ID:???O
>>782
ふじもとは、花ゆめの質問コーナー?の「会いたい人」がテーマの時に
銀魂のキャラを挙げるイタさだよ。
二次元に会えるわけねぇっつの。
786花と名無しさん:2006/11/20(月) 08:33:51 ID:???0
>>785 
痛さに関してなら>>785も大差ない気がする。



と、マジレスしてみる。
787花と名無しさん:2006/11/20(月) 09:04:07 ID:???0
>>780
今の花ゆめが面白いんだったら実際こんなループな話題は毎回続かないよ
感性が古い新しいとはまた別の問題じゃない?
788花と名無しさん:2006/11/20(月) 09:21:59 ID:???0
あー今月もしゃにむにGO面白かった。

王道につぐ王道展開だけど読ませるなー。
王道ってやっぱおもしろいから王道になるんだと思う。
ヘタに奇をてらうよりよっぽどマシ。
789花と名無しさん:2006/11/20(月) 09:24:37 ID:???0
モチカリは生臭くてスルーしてたな…
790花と名無しさん:2006/11/20(月) 09:34:28 ID:???0
モチカリは絵も話も繊細で好きだ
一般受けはまずしないだろうがw
791花と名無しさん:2006/11/20(月) 10:28:54 ID:???0
アラクレの表紙にびびった。
なんで眉毛が無いんだ・・・。
着物凝ってるのに、勿体無い。
792花と名無しさん:2006/11/20(月) 11:09:24 ID:???0
なんで眉毛が無いんだ・・・。
793花と名無しさん:2006/11/20(月) 11:12:43 ID:???0
佐々木倫子みたいな漫画家でてこない・・・・よな・・・ww
794花と名無しさん:2006/11/20(月) 11:17:32 ID:???0
望月は消えてしまったな…
795花と名無しさん:2006/11/20(月) 11:20:53 ID:???0
フルバ終わったし次号から売り上げ落ちるだろうな
796花と名無しさん:2006/11/20(月) 11:21:51 ID:???0
( ´,_ゝ`)
797花と名無しさん:2006/11/20(月) 11:23:51 ID:???O
釣りだよ釣り

アラクレの表紙はまじびびったw
怖いよ。
798花と名無しさん:2006/11/20(月) 12:14:55 ID:???0
アラクレの表紙見た

まじでどうしたんだw
799花と名無しさん:2006/11/20(月) 12:27:35 ID:???O
今日は高屋乙でスレが埋まるだろうな
800花と名無しさん:2006/11/20(月) 12:33:53 ID:???0
乙コールとかキモイ。

アラクレの表紙、着物きれいだね。
801花と名無しさん:2006/11/20(月) 12:52:21 ID:???0
個人的には透には由希とくっついてほしかった
由希が「透」と読んだ時この2人がくっつく設定だったらもっと感動できたような
でもお母さんだとわw
802花と名無しさん:2006/11/20(月) 12:55:51 ID:???O
夾透も大嫌いだけど由希透だともっとキモイ漫画になって
見てられないものになってたと思う
803花と名無しさん:2006/11/20(月) 12:58:48 ID:???O
最終回で表紙、巻頭、付録のトリプルての、フルバ以外にあったか?
最終回で表紙も巻頭も取れない人気ナス作品は山ほどあるが…。
804花と名無しさん:2006/11/20(月) 13:25:17 ID:???0
>>782
あの漫画は糞以外の何者でもないw
805花と名無しさん:2006/11/20(月) 13:26:58 ID:???0
いつきてもここのフルバ厨はきもいな。神格化しすぎ。そして他をけなす。
806花と名無しさん:2006/11/20(月) 13:29:37 ID:???0
>>788
禿同。

でもコミックスあんま売れてないんだよなー
807花と名無しさん:2006/11/20(月) 13:32:02 ID:???0
しゃにむはダラダラ続けすぎ
808花と名無しさん:2006/11/20(月) 13:37:06 ID:???0
しゃにむ最近面白いと思い始めたよ
809花と名無しさん:2006/11/20(月) 13:39:46 ID:???0
しゃにむ一番好きな漫画の時もあったが
飽きた。
810花と名無しさん:2006/11/20(月) 13:53:37 ID:???0
しゃにむってよく考えたら結構続いてるよな
811花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:04:51 ID:???0
テニスを知らないのでしゃにむはスルー。
812花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:06:21 ID:???0
チビるういかわいかった
チビるうい主人公でで特別編描いてほしいくらい
813花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:13:01 ID:???0
しゃにむには売り上げ落ちてるし
もう潮時だな
814花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:14:09 ID:???0
もっと売れてるのかと思ってたんだけどな
815花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:15:05 ID:???0
フルバが終るまでに次の看板作家が育たなかったのは痛い。
816花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:22:37 ID:???O
次の看板はまっつんで
817花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:23:12 ID:???0
勘弁してくれ('A`)
アリスでいいじゃん
818花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:25:32 ID:???O
フルバ最終回思ったよりすんなり入った。
何か顔皆同じで区別大変だったけど感無量だね。
819花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:30:29 ID:???0
高屋次回作大変だなフルバ以上のものを描けるのだろうか?
820花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:33:50 ID:???0
多分最近のプッシュ度合いからして編集の期待の新人↓
トビナ、藤緒←プレゼントの人、まっつん、ふじもと、西方、木内
ってとこ?他にもいたっけ。
どっちにしろ近い内にどれかが本誌で大きく扱われていくことは間違い無さそう
821花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:42:11 ID:???O
まっつん悩殺より売れてる>売り上げスレ
822花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:45:18 ID:???0
テンプレまりがとう

表紙(フルバ)…可愛いけど花ゆめ作家のCGはほんと汚いね
巻頭(フルバ)… あっけなかったけど無難な終わり方だった。
アリス… 勝手に抱くな発言がもう少し大人だったらなぁ。なんか絵がアレなだけに歳相応じゃない。
VBR… 絵さえも可愛く見えなくなってきた
キラメキ… 最初の地図かなんか見つけた時点でオチが読めた。いい加減にしろ。
がんばり…スルー
スキビ… 盛り上がりがなかった。
アラクレ… 中身のない啖呵が酷すぎてこっちが見てて恥ずかしくなった。てか必殺技もないのにあそこまでかっこつけなくても。
しゃにむ…両親の話が濃かっただけになんか普通だった。
ポチ… スルー
悩殺… 堤が自信満々な割に対策に無理がありすぎます
ヴィーナス… ピアノずっとやってるんだけど見ててイラッとするというか
話運びにピアノである理由っていうか、なんのこだわりもかんじられない。
感心もときめきも同意もない。
親指… この2人の恋愛ってギャグは面白いんだけど萌えとか色気が感じられない。
ゴールデン…ちょっと、仁、恋って…。いよいよキモくなってまいりました。
シュガー… スルー
サンタに願う… スルー

付録(フルバかるた)… ちゃっちい
1号表紙(アリス)… 期待
1号巻頭(NG)… おめでとーこの人も上で出てる編集の期待新人に入りそう
24号総評…看板最終回の割にはフルバ以外で客がつかめなさそうな内容だった。
これじゃせっかく最終回目当てに本誌購入した雑誌新規さんが続けて買わないね。

823花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:49:10 ID:???0
>>821
まじですかw
マジでまっつんの看板もありえるかもな((( ;゜Д゜)))
824花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:57:05 ID:???0
松だけはいやだ
825花と名無しさん:2006/11/20(月) 14:58:27 ID:???0
天麩羅ご馳走様

表紙(フルバ)… 感無量
巻頭(フルバ)… バレの時はあっさりしてるなーと思ったけど
           読んだら予想以上に感動しました。
アリス… 最終回っぽい。
VBR… ひたすらイチャこいてるだけ。最後の紫に萎え。
キラメキ… 友情メインはいいんだがタイムカプセルネタは陳腐過ぎ。
スキビ… やっぱり殆ど進んでない…
アラクレ… スルー
しゃにむ… トレーニングで体力うpで、心配だったブランクもなんとかなりそうでよかった。
悩殺… 二人が一緒にいない回の方が読める。
ヴィーナス… デジャヴばっかり。
親指… 主人公ラブラブだし連載続けてる意味あるの?
ゴールデン… 慶光ってキツい事言えないと思ってたけど、言うときゃ言うね。
シュガー… 終れ。
サンタに願う… 望んでたはずの展開の漫画なのに…ありがち過ぎ…

付録(フルバかるた)… 捨てました

1号表紙(アリス)… 楽しみ
1号巻頭(NG)… なんでこれが1号の巻頭??
24号総評… 今回はフルバのおかげか読み応えがいつもよりあった気がする。
        でも自分の羅列見てみたらそんなでも無かったらしい。
        いいのと悪いので差がありすぎなのかも。
826花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:01:35 ID:???0
VBRが看板じゃね?これはコミックス売れてるんだろうか
827花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:05:23 ID:???0
一応貼っとこう>売り上げスレより

少女
1 講談社 ヤマトナデシコ七変化 17 はやかわ ともこ 420 4-06-341493-0 2006/11/13
2 講談社 スプラウト 3 南波 あつこ 420 4-06-341494-9 2006/11/13
3 講談社 BOYSエステ 5 真崎 総子 410 4-06-365417-6 2006/11/13
4 白泉社 S・A 8 南 マキ 410 4-592-18138-7 2006/11/17
5 白泉社 幸福喫茶3丁目 5 松月 滉 410 4-592-18315-0 2006/11/17
6 講談社 こころ 1 ももち 麗子 410 4-06-365419-2 2006/11/13
7 白泉社 悩殺ジャンキー 8 福山 リョウコ 410 4-592-18276-6 2006/11/17
8 白泉社 炎の月 4 河惣 益巳 410 4-592-17213-2 2006/11/17
9 白泉社 親指からロマンス 7 椿 いづみ 410 4-592-18257-X 2006/11/17
10 集英社 キラキラ100% 4 水沢 めぐみ 410 4-08-856717-X 2006/11/15

今回は花ゆめ微ヒット組の直接対決だったんだなぁ
828花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:06:17 ID:???0
幸福が結構売れてて激しく萎え
829花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:06:58 ID:???0
まあ一位がヤマトナデシコな時点で(ry
830花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:10:54 ID:???0
目欄???ウザー
831花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:12:45 ID:???O
タゲ受けと売り上げでVBRプッシュは間違いないけど、アニメの分だけアリスにも力入れてるね。
VBRはアニメに出来そうもないし。
スキビは売り上げで強くても、作者も編集もタゲ受けの悪さを自覚してそうだ。
832花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:14:11 ID:???0
ヤマトナデシコはアニメ化だからな
あと発売日が週初めと終わりじゃ白泉勢には分が悪い
悩殺の悪さにびっくりだ
予想ではS・A>悩殺>親指>幸福だったもんで
833花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:15:46 ID:???0
ヤマトナデシコなんて糞漫画が売れてるなんてな

てか悩殺売れてねーな
まっつんの方が売れてるジャン
834花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:19:37 ID:???O
混合のスキビP195でジョジョ奇を思い出した。
あり得ない頭身と太もものせいかね…
835花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:22:41 ID:???O
幸福はもともと次期看板候補
初登場から初表紙までの短さでわかんない?
836花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:23:26 ID:???0
マジであんなのが看板候補?
837花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:27:48 ID:???0
24号テンプレお借りします。ギャグ飛ばします。

表紙(フルバ)… 普通かな。珍しく主線が鉛筆っぽいね。
巻頭(フルバ)… ユキの「ありがとう」の連呼に、不覚にも泣きそうに。
なんだかんだ言いつつ最後までクオリティ高いものを読ませてくれて感謝。
アリス… カラーがかわいい。 棗のセリフに不覚にも萌え。
VBR… 大事な本番前にバレンタインどうのと言い出すあげはにポカーン
キラメキ… んー。ちょっと色々と弱いような。がんばってほしい、好きなんで。
スキビ… 内容はおいといて、ラブラブやね。ラストのキョーコの笑顔がキモイ。
アラクレ… 新キャラのルックス好み。いいキャラだといいな。
しゃにむ… 帰ってきたって感じがして安心して読めた。心なしか延が可愛く見えた。
悩殺… 「時間ていうチカラ」〜のモノローグがよかった。
ヴィーナス… どうでもいいけど毎回ピアノ描くのって大変そうだ。
親指… 陽介の部屋の絵がおかしくてワロタ。背景描いた人気付こうよ。
ゴールデン… 外套っていうの?ああいうマントが素敵だ。地味にいいお話が多くて好き。
シュガー… これだけは読めない。
サンタに願う… 普通。

付録(フルバかるた)… カラーをひととおり見たら捨てます。
1号表紙(アリス)… 期待。
1号巻頭(NG)… すません読んでない。
24号総評… まあまあかな?
高屋さんの新連載は2007年春以降だそうで。楽しみにしてる。
838花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:33:19 ID:???0
まっつぁんのすごいところは売れる前から冨樫みたいな
ネーム漫画載せてるところだな
皆あの部分に大物の片鱗を見たのかも知れない

ところで売り上げスレをみたら大阪屋も貼ってあった

15位 S・A 8 南 まき 白泉社
23位 幸福喫茶3丁目 5 松月 滉 白泉社

他は圏外ですた。
悩殺&親指\(^o^)/オワタw
839花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:36:25 ID:???O
デスノなかったら17位だよ、幸福。悩殺30位にも入ってない。
いつもスルーしてるから知らないのだが何か向上したの?
840花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:36:42 ID:???0
>まっつぁんのすごいところは売れる前から冨樫みたいなネーム漫画載せてるところ

バクワロタ


悩殺はマジで売れてないんだなぁ。福山…
841花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:40:20 ID:???0
悩殺はいい加減飽きられてるんじゃないの
それより幸福の伸びがこわいw
842花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:42:54 ID:???O
あんなのに売り上げで負ける人や、
あんなのに本誌の座を奪われる人もいるねぇ。
843花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:46:07 ID:???0
マジで幸福が看板になりそうで怖い
地味に勢いがある
844花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:49:52 ID:???0
ところでそのランキング、刷数?店舗実売数?
845花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:50:53 ID:???0
S・Aも売れてないねぇ
846花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:53:06 ID:???O
幸福はギャグと感動が両立してて、受けるの分かるよ。
男キャラ禿萌えだし。早いとこアニメ化するべきだ。
847花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:53:24 ID:???O
幸福看板になったら未練なく卒業します。
848花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:54:45 ID:???0
S・Aは勢いが落ちてもいないが上がってもいないな
S・Aと幸福はデスノとのだめ旋風が吹き荒れる中
週末発売にしては健闘したなぁという感じ
849花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:55:08 ID:???0
せめて週間でT0P10入るくらいにならないと看板いえません
850花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:57:41 ID:???0
>>844
太洋社は「太洋社お取引書店様の販売データをもとに〜」
大阪屋は「毎週月曜日に前週の売上を集計」
851花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:58:55 ID:???0
週間でT0P10には入らないと売れてるとはいえない
幸福は五位か…ふう
852花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:59:28 ID:???0
アニメ化も近そうだな幸福
853花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:06:53 ID:???O
>>851
あれは少女漫画のみの部門。総合でTOP10には入ってない。
849は多分トーハンのTOP10のことだと思う。大阪屋より大きいし。
854花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:07:22 ID:???0
そこで救世主ミウッチの登場ですよ


私は新世界(フルバ亡き後の花ゆめ)の神になる!
855花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:32:26 ID:???0
1年に1回も原稿が上がらない神・・・
856花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:33:32 ID:???0
ミウッチは(ry
確かに紙だが
857花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:38:51 ID:???0
>>855
ワロタ
858花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:39:20 ID:???0
ミウッチはすでに

(原稿を)くれない天女

様であらせられるから
859花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:48:59 ID:???0
売上でみると
幸福(5位)>スキビ(12位)なんだね
幸福すごいっ!
860花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:50:27 ID:???0
ありえねー…
861花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:51:09 ID:???0
>>858
吹いた。
862花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:55:36 ID:???O
ナナやハチクロ、のだめと比べたら見劣りするよ〜。
ちょっとでも勝てるのはないのかなぁ…
863花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:02:02 ID:???0
のだめみたいな漫画生まれないかな
864花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:04:19 ID:???O
>>859
アホかよく嫁
スキビ12位はトーハン月間ランキング。
幸福の5位は太洋社の少女漫画部門週間ランキング。
865花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:06:36 ID:???0
こうっふく!!こうっふく!!
866花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:10:57 ID:???0
人気実力ともに松月先生の時代がやってきたな。
867花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:11:45 ID:???0
ごくせんでヤンクミが啖呵きれるのは本人がすごく鍛えてて強く、
この局面を切り抜けられるという自信があるからであって
いっつも男に守られたり誰かにフォローしてもらうだけのアラクレでやられたって
なんも心に響かない「はいはいわろすわろす」って感じ
868花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:11:51 ID:???0
勘弁勘弁!!
松月だけは勘弁!

なんでちょっと人気でてるのか心底理解できない
869花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:14:32 ID:???0
>>863
ドラマ化する前から売れてたもんなー。
というかあの漫画見てると

『漫画はネームなんだよ』と思える。
前作の『天才ファミリーカンパニー』も糞面白かったし。
870花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:17:08 ID:???0
>>867
それすごくよくわかる。
アラクレは主人公になんの飛びぬけたものもないから
いくらバックにヤクザがついてるからって自分に自信満々すぎて痛かった
871テイるず:2006/11/20(月) 17:21:40 ID:???0
アラクレの作者は色々パクりすぎ。
前の医者物も、ブラックジャックに宜しくねが売れてる頃だったよな
その前のも見たことあるような設定だったし
872花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:22:33 ID:???0
キラメキやアラクレはなんであんなに自信満々なんだろう?
873花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:27:37 ID:???0
のだめはだいぶ前から人気だった
絵とかかわいいわけでもないのに読むと凄く面白いんだよなぁ
874花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:28:00 ID:???O
…おつむが弱いから?
875花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:29:26 ID:???O
>>874>>872
876花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:34:37 ID:???0
のだめを読んでると漫画って絵だけじゃないと思える
というかのだめの作家は実績が違うから比較するのもおこがましい気がする
877花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:43:15 ID:???O
元気はつらつ主人公と根拠なし自信満々主人公をはきちがえないで欲しい。
根拠なく自身満々をギャグ仕立てにしてるならいいんだけど
話のなかでマンセーされるのは寒い
878花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:20:39 ID:???0
確かにな。絵だけの漫画家は腐るほどいるけど、結局話がつまらないとだめだ。
879花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:26:13 ID:???O
つーかフルバが終わって暗黒時代の到来だというのに、
若い才能に嫉妬して叩いてたら意味ねー。
880花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:30:12 ID:???0
若い才能って誰wwww
どこにいるんだよw
881花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:30:18 ID:???O
白線に絵だけ漫画家などいません
882花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:31:41 ID:???O
幸福割と売れてるんだな。
確かに絵下手だし手抜きくさいし痛いとこ多いけど
何となく「面白み」はあるから悩殺より売れるのわかる。
悩殺は真面目にかいてるけどいまいち。
883花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:33:52 ID:???0
面白くはないけど色々おかしいよね、幸福
884花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:42:00 ID:???0
そうだよね、パウンドケーキを焼いた直後に切り分けたり
パウンドケーキをカッターで切り分けたり
チーズケーキにアポロ乗せてイチゴフェアだったり
それまでずっと接客してたはずの店員が今日がイチゴフェアであることを知らなかったり
このご時勢に幼稚園児をバスも迎えもなしに一人だけで登下校させたり
すごいパティシエのはずが帽子もかぶらずカウンターでケーキ作ったり
クラスの女子誰一人料理できないのに文化祭で喫茶店出そうとか言い出したり
親に迷惑かけたくなくて一人暮らししてるはずが一人暮らし費用を全部親に出してもらってたり
いろいろおかしいよね
885花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:47:25 ID:???0
絵だけの漫画ってララでいうところのコルダ?w
886花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:53:54 ID:???O
幸福がCD化には驚いたが元とれそうじゃん、良かったな。
でも雑誌の扱いが幸福>悩殺になったら最悪だ。悩殺の表紙買いやすいのに。
887花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:02:47 ID:???0
幸福のCD化はアニメ化の…
888花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:04:32 ID:???O
>>872
若さ故
889花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:05:50 ID:???0
幸福のコミックス何故そんなに売れてるのか
890花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:08:05 ID:???0
>>888
ああ、中2病なのね
891花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:09:58 ID:???O
アラクルはカラー上手いと思う。着物とか。ただ目が怖いw
892花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:16:23 ID:???0
幸福は絵が手抜き過ぎる
893花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:18:21 ID:???O
CD化ってのはオタク狙いだよ
マンガオタクでなくてアニメオタク声優オタク。
金払いがいいんだ。
少女マンガ産業は斜陽だから、アニメ声優で釣らなくちゃ。
894花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:21:29 ID:???0
幸福CDは進藤がパティシエっぽいことを喋ったり
一郎が天才ぶりを発揮したり漫画とはかけ離れたものになりそう。
895花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:31:31 ID:???O
公式にフルバの投票コンテンツが出来てる。
でも他の更新ができてないのはなんでたw
896花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:33:24 ID:???O
アラクレはカラーうまいけどどうせCGかと思うと萎え
897花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:34:38 ID:???0
CD化って今流行ってるけど、幸福がねぇ。アニメにもなりそうな気がしていやだ。
898花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:12:36 ID:???O
アニメになっても人気は出ないな、アリス以下
899花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:16:19 ID:???O
ていうか人気出てる
900花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:22:41 ID:???0
アリスがいまいち人気でなかったのが痛いな
アニメとゲームまでだしてんのに
901花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:28:25 ID:???O
この程度で人気とは言えないだろ。
サイトないし。
902花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:37:00 ID:???O
発売日はフルバで埋めつくされると思ったのに意外に冷静やね。
由希の性格が一番変わった。由希透で終わってたらもっと良かった。
903花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:43:31 ID:???0
フルバねえ…避難所もそこまで盛り上がってないしやっぱピークから
時が経ちすぎたんだと思う
特別サプライズも無かったし、お疲れさまくらいしか言う事ない
904花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:48:55 ID:???0
フルバはもっと呪いをちゃんとやってほしかった。
905花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:50:01 ID:???O
最後のページの写真たてには子供2人ぽい。
コミックスのときは少し描きたたされるかな?
次世代編あったら、蛇足とわかっていても読みそう。
906花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:50:27 ID:???O
少年誌でもなく非アニメ、しかも花ユメでサイト……?
あまりにも需要無さすぎ暗すぎジャマイカ
907花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:54:20 ID:???0
帽子を、箱にも入れずポンと棚に置いてあるのは
ちょっとどうだろうと思った<フルバ
908花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:58:43 ID:???0
後半ストーリーがこんなに盛り上がらなかった大ヒット漫画ってめずらしいかも
909花と名無しさん:2006/11/20(月) 20:59:39 ID:???0
ちょっと前にモチカリの話でてるけど
最後にこの人の作品が載ったのっていつだっけ…

私も好きなんだけど、消えちゃったよね。。
まっつんみたいなのが残ってモチカリが消える花ゆめもうだめぽ
910花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:00:19 ID:???O
あったじゃん。透転落とか。
911花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:00:30 ID:???0
花ゆめでヤフー検索かけると、フルバとアリスがでてくるけどな
アリスってそんなに人気なかったんかい
912花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:01:54 ID:???0
フルバは信者がうざいイメージしかない
アリスもその後追いそうだったけど、結構落ち着いててよかった
913花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:02:02 ID:???O
良くも悪くも無難な終わり方だったから仕方ない。
サプライズってもしかして孫オチの事だったのか。
914花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:02:24 ID:???0
連載中ずっと今日子だけの写真飾ってたのが
最後たくさんの写真に変ってたのはいいと思った
透は欲しかったものを手に入れられたんだなぁと
915花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:02:50 ID:???O
カレカノが終わった時はカレカノ特集のララスペが出たけど、花ゆめはフルバ特集で何か増刊出さないのかな?
916花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:03:21 ID:???0
>>896
アラクレに限らずCG萎える
手塗りで上手い作家減っちゃったよね
917花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:04:03 ID:???0
>>915
つーかいらんだろ
またファンブックだすらしいし 商魂逞しすぎ
918花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:04:12 ID:???0
カレカノのまだまだ出世しまくるぜ☆な最終回に比べれば最高だよ。
919花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:05:11 ID:???0
アリスは、対象年齢がさすがにちょっと低すぎる気が
920花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:05:29 ID:???0
カレカノの方がよかった
921花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:06:56 ID:???0
>>918
有馬と付き合ったところで終われば神漫画だったものを…
922花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:06:59 ID:???0
学アリは中学生くらいにしたほうがよかったな
ていうかいっそのこと高校生までやったらいいのにw
923花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:07:39 ID:???0
カレカノは有馬がレイプしたところで読むのやめました
924花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:08:48 ID:???O
フルバ読者は勇気づけられるってよく感想に載ってたが
自分は反対に鬱になったな。面白かったけどね。
925花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:09:46 ID:???0
あそこの読者はメンヘルが多いからな
926花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:10:00 ID:???O
フルバの終わり方は悪くなかったけど
物足りなさは感じた。
カレカノみたく全員超人エンドだったら
ある意味おもしろかったかもしれない。
927花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:10:32 ID:???0
>>921
人気でてしまったから糞漫画になった典型だな
引き伸ばし引き伸ばしで…
928花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:11:29 ID:???0
カレカノはある意味超越していたw
しかしあれもコメディだったのに途中から虐待ネタとかでてきて引いたなあ
929花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:12:40 ID:???0
>>927
引き延ばしで駄目になったのかガイナに目を付けられてトチ狂ったのか元々おかしかったのか
自分には判別が付かなかった
930花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:12:43 ID:???0
CGって嫌な人もいるんだ。
手描きが神な人はそのままでいいとして、
CGで上手いひとならCGいったほうがいいと思うけど。
まっつんみたいな白い手描きホント見てて辛いw
931花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:14:36 ID:???0
手塗りは割に合わないし手間もかかるからCGの便利さに気付いたら手放せない気持ちは分かる
…けど、それならそれでもう少し工夫して貰いたい
高屋なんて結構前からCGになったのに全く成長してないし
932花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:14:40 ID:???0
カレカノのアニメは意外と面白かったような…
933花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:15:36 ID:???0
>>929
両方だな…
でもガイナのあの監督に目付けられたのが痛かったんだろうね
途中から路線変わってたしw
934花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:16:36 ID:???0
CGってどうも温かみが感じられない
935花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:17:16 ID:???0
松のカラーの下手糞さは異常
奴こそCGに目覚めるべきだ
936花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:18:18 ID:???O
カレカノのアニメは個人的には結構おもしろかった。
漫画の方は萎えまくりだったけど。
937花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:20:24 ID:???0
>>932
つばさだっけ
ロリ娘の声を聞いた瞬間から見るのやめたけど、
あそこまでは結構面白かったな

逆にフルバのアニメは一話で切った
DVD全部集めたけど一度も見てない
最終回だけちょっと見てアキトの声を聞いてテレビ消したわ
938花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:21:41 ID:???0
カレカノのアニメはテンポもよくおもろかった
マンガもずっとあのノリでやりゃよかったのにな
変にシリアスにして失敗したな
939花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:21:57 ID:???0
カレカノのアニメ…手抜きのしすぎな気がした。
エヴァとかナディアの監督っていうから期待しまくってみたら
監督やる気なさ杉だろ、みたいな。
940花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:22:17 ID:???0
まっつんはカラーだけでなく絵自体が(ry
941花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:24:13 ID:???0
アリスのアニメは結構よかった
942花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:26:14 ID:???O
>>937
フルバのアニメは評判よかったんじゃなかったっけ?
見たことないけど。
943花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:29:01 ID:???O
フルバのアニメエンドってアキトが死ぬってほんと?
944花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:30:54 ID:???0
あのアニメ最悪だったろ
アリスはよかったけど
945花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:31:46 ID:???0
そろそろまた何かアニメ化するような気がする
スキビかね?
946花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:32:04 ID:???0
VBRか幸福じゃない?
947花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:33:27 ID:???0
幸福はいい…
948花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:34:31 ID:???0
VBRって何がいいんだろ。日高の絵?
949花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:36:21 ID:???0
セカキラは面白かったけど、VBRってイライラするだけ
ドレス可愛くないしさ
950花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:41:10 ID:???O
セカキラって売れたのか?完全版とか出てるし
951花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:41:52 ID:???0
VBRや幸福は無駄な話でばかり構成されてるから、
アニメオリジナルも作りやすそうだ。
下手に漫画シナリオ追い始めると必ず追いついてどうしようもなくなるし。

>>948
ドリ小説ならぬドリ漫画の一種だし、ドリ好きにはたまらんのでは?
952花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:45:18 ID:???0
セカキラはそこそこ売れたんじゃない?
953花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:46:43 ID:???0
日高の絵は目がでかすぎ
そしてあげはがウザイ
954花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:47:37 ID:???0
完全版の帯に部数出てたな
全13巻で300万部だったと思う。
955花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:49:13 ID:???O
フルバ終わってホッとした。すっきりした終わりではなかったけど、もうあの誰が誰やらな描き分けできてない話を読まなくていいかと思うと…涙
あの手袋はめてるような手を見なくてもいいかと思うと…
956花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:50:30 ID:???0
>>945
スキビはまだアニメにして途中で終わらせることができるほど
展開が進んでないしなあ…
絵柄と頭身を整えてグダグダ部分をスッキリさせれば、そこそこウケると思うけど
957花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:50:51 ID:???O
VBRは面白いよ。爆笑しながらよんでる。あれは最高のギャグ漫画
958花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:52:13 ID:???0
>>954
ぼちぼちか
959花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:52:45 ID:???0
VBRのドレスはセンスがない。おしゃれ漫画とは言えない。
960花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:54:30 ID:???0
なんちゃって拒食症の構って女がヒロインやってた時も大概苛々したけど、
あれより酷いのが出てくるなんてあり得ないだろ…常識的に考えて
961花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:55:50 ID:???0
V・BってAmazonでも評判悪いな
962花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:56:59 ID:???0
日高はひつじの涙が一番好きなんだが
963花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:57:49 ID:???0
あれ、フルバの呪いの解け方がいまいち解らなかったのだけど詳しく説明出てたっけ?
964花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:01:09 ID:???0
読解力皆無
965花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:01:44 ID:???0
>>957
たしかにギャグ漫画としては最高だな
特に最近
966花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:02:35 ID:???0
スキビは面白いが
あの頭身はありえなーい
誰かおかしいって言ってやれよと
967花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:05:29 ID:???0
スキビって惜しいよな
あの絵柄で損してる
968花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:11:11 ID:???0
特に若い子は拒否反応出るだろうね>スキビの絵
自分も最初見たときはびっくりした。
今は少しなれたけど。
969花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:12:02 ID:???0
スキビおもしろいけど絵変だし、
あと作者の説明書きが多すぎてウザい
970花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:12:12 ID:???0
顎!顎!
971花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:12:49 ID:???0
スキビはあの絵に慣れるまで時間かかったなぁ
972花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:15:08 ID:???0
紫呉とアキトの用事って結婚届の提出?
973花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:15:38 ID:???O
最近のスキビは話が欝陶しい。
三角関係やられても全く萌えない。
974花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:15:49 ID:???0
よかった、スキビの絵がダメなの自分だけじゃないんだ。
2では好評だから自分の感覚がおかしいのかと思ってた。
ちなみに絵がダメすぎていつも内容を読めない・・・。
975花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:16:15 ID:???0
スキビの絵は癖がありすぎる。
頭身やばいし。

でも話は好き。最近展開遅いが('A`)
976花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:17:36 ID:???0
スキビは儲も嫌だったなあ
最近はそうでもないけど、ちょっと前は心底鬱陶しかった
977花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:18:23 ID:???0
なんか最近仲村と日高の絵の違いがわからなくなってきた
978花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:18:31 ID:???0
>972
まだ結婚はしてないみたいよ
高屋がこの二人のその後はインタビューで語ってた

>974
自分は嫌いじゃない絵だけど、慣れるまでは少し時間はかかるかも
濃いんだよね、ちょっと
丁寧なんだけどね
979花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:19:05 ID:???0
>>974
絵我慢したら結構面白いよ
慣れるしかない
980花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:19:25 ID:???0
漏れもスキビの絵は好きになれない
同じような人意外と多くて安心したw
キョーコモテモテ状態はあまり好きではないが
981花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:21:52 ID:???0
今でも十分鬱陶しい>儲
多分一番ウざい
他の漫画叩いてるのもスキビ儲
982花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:22:18 ID:???0
羅川さんと仲村さんは絵の系統が似てる気がするの自分だけ?
983花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:22:37 ID:???0
スキビはキョーコが好きになれん
984花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:23:12 ID:???0
>>981
一番はフルバ儲
985花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:24:12 ID:???0
スキビの絵は好き嫌い分かれると思うよ
苦手な人多いんじゃないかな?
986花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:25:10 ID:???0
スキビは自分も中々読めなかったなぁ
読み始めると面白いけど
つまんなくなったら真っ先に絵が気になりだす・・・
987花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:26:03 ID:???0
ところで次スレは?
988花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:26:14 ID:???0
誰もスレ立てないみたいだから立てるね
989花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:26:52 ID:???0
顎と正面顔をなんとかしてくれれば、まだな…>スキビ
990花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:27:55 ID:???0
スキビは絵無視して話に集中すると楽しめる
991花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:28:08 ID:???0
スキビ前はテンポよかったような気がするが・・・
最近はいまいち・・・・テンポ悪杉
992花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:28:26 ID:???O
ケータイLOTだっけ、あれパスワード今回の一つじゃ応募できないんだよね?
なんだかわかりにくい。やった人いる?
フルバのセット当てるために複数買いする人もいるのかな。
993花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:02 ID:???0
恋愛色が強くなってからテンポ悪くなったような…
男はうじうじしてるし('A`)
994花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:12 ID:???O
>>984
どっちもどっち。
スキビ儲の他漫画叩きはウザすぎる。
995花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:51 ID:???0
またいつものスキビを目の敵にしてるまっつん信者ですか
996花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:58 ID:???0
高屋さんの漫画で一番好きなのは幻影夢想
絵は荒削りだけど蝶の少年や黒猫の青年の話は泣けたし水月華の最期はグロかった
しかも10巻未満だったし。
またああいうの描いてくれないかな。

新連載は岡崎呼人なんかはいかがでしょう?
オムニバス形式で
997花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:00 ID:???0
>>988
乙。

さぁて今号の花とゆめ★109号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164029226/
998花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:02 ID:???0
>>984
どの漫画の儲より決め付け厨が断然ウザイ
999花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:38 ID:???0
1000花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:42 ID:???0
>>994
フルバ信者が一番酷いよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。