さぁて今号の花とゆめ★107号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
        _  _
    __/ /_/ /__
   /___   __  __/    _  _   _  _
      /‐‐/ /‐‐/_  r‐┐ / └' └v‐' └' └、
  ___ノ  / /   __ノ_/ /_/ ,‐; ,、  / ,ィ ,‐; ,.、  }
  /__,ィ / /  /__,r' ____/___// ー' ,イ {/_// /ノ /
    /__/ {___ハ___/__ノ ̄´ ヽ____,イ__,ノ

羅列その他、あれこれ語っていきましょう。

前スレ
さぁて今号の花とゆめ★106号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160202773/

連載中作家など関連スレは>>2-4あたり
2花と名無しさん:2006/10/31(火) 11:04:09 ID:???0
イチハ・女子妄想症候群【フェロモマニアシンドローム】2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122809119/
絵夢羅作品について
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1059286718/
【兄ワールド】加藤四季 その2【お嬢様と私】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151203269/
◆◆ 草凪みずほ 其の参 ◆◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135248738/
ネタ心者歓迎!!シークエンス完全攻略スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1046784291/
【3年Z組】磁ロックスについて【ポチ先生ー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106137960/
【オデット】鈴木ジュリエッタ【ドルチェ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145799723/
高尾滋 14・ゴールデンデイズ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150968274/
【原稿激減】中条比紗也ピザ11枚目【同人激増】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147670115/
仲村佳樹 スキップ・ビート! ACT.25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158925303/
3花と名無しさん:2006/10/31(火) 11:04:21 ID:???0
■12■樋口橘 学園アリス■12■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157866734/
【VBR】日高万里 15【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159588161/
福山リョウコ・悩殺ジャンキーvol.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161916988/
ふじもとゆうき キラメキ☆銀河町商店街
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148702950/
【死神になっても】闇末★松下容子26【待ちます】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151067988/
【末のウルルン】松月滉T△T6【妄想マンセー記】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155883647/
★南マキ★part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158233460/
▽▼佑羽栞▽▼フルハウスキス2軒目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109487360/
羅川真里茂 vol.12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160571500/
4花と名無しさん:2006/10/31(火) 11:04:33 ID:???0
【関連スレなど】

さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ5号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161686055/
昔の『花とゆめ』を語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1083120925/
★白泉社限定★新人&受賞者に八言目!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159189021/
◆◆◆白泉系雑誌投稿者11◆◆◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160629484/
【早売りゲッター】総合スレ・十四冊目【ネタバレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160614052/

少女漫画情報館
http://forgirls.hp.infoseek.co.jp/
少女漫画板 (少女漫画板の避難所として利用してください)
http://jbbs.livedoor.jp/comic/1374/
花とゆめ過去ログ
http://gcomic2ch.hacca.jp/hanayume/index.html
フルーツバスケット避難所39
http://yy14.kakiko.com/test/read.cgi/session00/1159873145/
5花と名無しさん:2006/10/31(火) 12:08:12 ID:???0
ウイルス貼るやつがそろそろ来るよ。
常駐してるから。
6ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 17:07:04 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
7花と名無しさん:2006/10/31(火) 17:19:56 ID:???0
ほんとにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まるで合わせたかのようなタイミング
8花と名無しさん:2006/10/31(火) 18:56:08 ID:???0
>>1
乙華麗。
9花と名無しさん:2006/10/31(火) 19:18:53 ID:???0
>>1
乙〜
今日当たりゲッターさんのラレツ来ないかな〜

いつも不思議に思うんだがこのウィルス貼られるとどうなるの?
10花と名無しさん:2006/10/31(火) 19:22:07 ID:???O
ノートンの人はレス100越えるまでは入れない。
ただし止めればいいだけなので意味はない。
11花と名無しさん:2006/10/31(火) 20:46:25 ID:???O
今携帯だけど、パソコン(ノートン)からでも入れるよ?
ていうかウィルスじゃないってば。
12花と名無しさん:2006/10/31(火) 20:47:41 ID:???0
みんなウイルスの発音いいね
139:2006/10/31(火) 20:51:00 ID:???0
>>12
本当だ・・・イが小さいw

皆さん まだよくわからないけど答えてくれてありがd
とりあえず専ブラとウイルスバスターの私は大丈夫そうだ
14花と名無しさん:2006/10/31(火) 20:57:06 ID:???0
ウイルスじゃなくてトラップだよ。
ウイルスだとノートンに思わせるだけでウイルスではない。

ノートンだけど動かしてると入れるときと入れない時と
見れるけどカキコできないときとある。
まー止めれば解決なので問題ないけどw
15花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:55:54 ID:???0
>>1


マカフィーだが毎回引っかかる。
バージョンによるらしいけどさ。
ノートンと同じで止めてれば問題なく見れるけど。
16花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:37:57 ID:???0
フルバも最終回ですか…
なんか自分の中じゃ発酵しちゃったな。
17花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:49:36 ID:???0
自分は入れることは入れるけど警告が出るのが面倒。
たまに書き込みは引っかかる。
なんにしても毎回貼る執念とヒッキー具合に驚いた。

最終回間際の作品より
新連載始まったばかりでつまずいてる草薙と
期待の新人と言われながら今にも打ち切りそうなオデットが気になる。
どかーんとこいつは違う!と思えるような新人がいないなら
フルバの最終回かスキビ、しゃにむ辺りの展開次第をきっかけにして
卒業するべきかな。
今の花ゆめは花ゆめでなければならないような特徴的な何かがないしな。
18花と名無しさん:2006/11/01(水) 07:55:50 ID:???0
フルバは当初作者が「終盤にびっくり展開がある」ってたしか
どっかでインタビューに答えてたけど、もう後2回で唐突な展開はできないから
ないみたいだね。
やっぱり最初考えてたころとはかなりストーリーが変わったんだろうなあ…
プータオで昔「後半は由希夾透の三角関係がメイン」みたいなことも言ってたし。
紫呉の内面描写もなかったし。
19花と名無しさん:2006/11/01(水) 08:29:34 ID:???O
三角関係なんて言ってない
三人の距離を縮めるって言っただけ
まあ由希は遠ざかっていったけど
20花と名無しさん:2006/11/01(水) 09:22:12 ID:???O
由希とか後半ウケなくなったしなぁ。

つか草剪さんは別に新人じゃないんじゃ…
オデットもまだ打ち切らないでしょ。
コミックス五巻くらいは出すのが普通。
21花と名無しさん:2006/11/01(水) 11:34:29 ID:???0
別に普通じゃない
草凪はよいこ1冊、夢幻2冊、ゲーム2冊だ
22花と名無しさん:2006/11/01(水) 11:36:59 ID:???0
キャラ紹介の順番やコミックス表紙の順番からして由希が相手役だと思っていたあの頃
23花と名無しさん:2006/11/01(水) 12:16:59 ID:???O
アニメも由希透寄りに改変してたような記憶がある。
楽羅に万更じゃない夾とか6巻の夾イベントに介入する由希とか。

ところで今日テンプレくるかね
24花と名無しさん:2006/11/01(水) 12:57:59 ID:???O
無難でもハッピーエンドになってくれそうで良かったよ。
長期休載の頃を思うと。
25花と名無しさん:2006/11/01(水) 13:26:39 ID:???0
結局作者の言ってた紫呉の深いとこって何だったんだ…とかは思うけどね
マブトリの高校生時代も期待させて凄い薄い話だったし
次回は今日子の許さないからバレで最終回は数年後か卒業式かな
26花と名無しさん:2006/11/01(水) 13:34:24 ID:???O
>>25
おおかた「(幸せにならないと)許さないから」みたいなんだろうね。
最近やたら続編多いから2年後くらいになんかやってそう…
27花と名無しさん:2006/11/01(水) 13:36:07 ID:???O
許さないからバレとか感想みてももう楽しみにしてる人いないし
出番のない他キャラやった方がよっぽど反応あるって。
この前の夾透と由希マチの話なんてフルバサイトの半数以上がスルーしてたし。
はとりとか楽羅出せ。


でもフルバよりしゃにむが先に終わるべきだと思う。
別に嫌いじゃないが連載長すぎてアキタ。
28花と名無しさん:2006/11/01(水) 13:41:31 ID:???O
しかし自分が血まみれで市ぬ時に数年ぶりに会って
事情も知らん子に突然幸せにならないと許さないって言い放つのおかしかないかw
29花と名無しさん:2006/11/01(水) 13:49:03 ID:???O
最終回間際な上ここ最近のマターリ展開じゃ
盛り上がりようがないからなぁ。
さすがに最終回は他キャラも出ると思うけど。
30花と名無しさん:2006/11/01(水) 13:49:45 ID:???O
どうでもいいけど
キラメキ連載開始だよね
出来が気になる
31花と名無しさん:2006/11/01(水) 14:10:36 ID:???O
キラメキっていうとときメモに繋がってしまうw
32花と名無しさん:2006/11/01(水) 14:14:48 ID:???O
幻影の時最終話でどんでん返し起こした高屋だから、
ついついまだ期待しちゃうんだけどな。
33花と名無しさん:2006/11/01(水) 14:35:20 ID:???0
幻影の最後は不評だったような気がしたのは気のせいだったかな。
さがひとり悪者にして、とか、なんであのタイミングで自らばらしたか、とか。
まあどんでん返ってたのは事実かもしれない。
34花と名無しさん:2006/11/01(水) 16:29:32 ID:???0
幻影の最後は納得できなかった一人。
どんでん返しっつーかただ意外性を狙ったこじつけって感じ。
それまで主人公を完全に騙しおおせていた悪役が
誰かに見破られたわけでもないのに、勝手に自白して
主人公に拒否られ、計画失敗という意味不明なラスト。
35花と名無しさん:2006/11/01(水) 18:10:27 ID:???O
とりあえず前スレ埋めたほぅが・・・
36花と名無しさん:2006/11/01(水) 18:14:32 ID:???O
トラップ貼りの奴、常駐してるなら埋めるくらい貢献してくれればいいのに
37花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:26:54 ID:???0
貼ってる人は板全体に駐在してるみたいだからなんかすごいよね。
この前違う漫画板でもあったけど、やっぱ別人?
なんかの組織かよ!とかwktkしちゃうよ
38花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:47:40 ID:???0
表紙(悩殺)…
巻頭(キラメキ)…
フルバ…
スキビ…
しゃにむ…
がんばり…
ヴィーナス…
悩殺…
ポチ…
SA…
NG…
オデット…
キモチ同調…
幸福ローン…
かくれんぼ…
ギュウ乳…
ゴールデン…
親指…
兄ワールド…
付録(アリス・マグネット&ポストカード)…
24号表紙(フルバ)…
24号巻頭(フルバ)…
23号総評…
39花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:55:26 ID:???O
オデット、再開はいつか載ってました?
40花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:56:19 ID:???0
テンプレ乙
やっぱフルバ表紙巻頭で最終回か
41花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:58:08 ID:???0
>>39
2号(12月19日発売)再開だそうです
42花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:02:09 ID:???O
サンクス
43花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:02:49 ID:???0
オデット再開早いな
44花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:03:45 ID:???O
早いっつか普通だし
45花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:11:11 ID:???0
フルバ終ったら
花ゆめ死に体
46花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:14:33 ID:???0
羅列wktk
47花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:14:56 ID:???O
まっつんが何とかしてくれる!と偏執は期待しています。
48花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:17:43 ID:???0
どうにもなりません
49花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:22:24 ID:???0
オデットひょっとして次の6回で終わりかな。
人気はないけどいきなり切るほどではない、
極楽とか妖精、吉三みたいな連載って
大抵本誌後方掲載のまま4巻で終わるよな。
どの作品もコミクス売れてないし。
50花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:24:36 ID:???O
ちょっと前に連載してたアラクレよりかは大分面白いと思うがなんで売れないんだ。
せめてもう少しプッシュしてくれ。
51花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:27:39 ID:???0
>>50
1巻がそこそこ売れたらプッシュされたと思う。
1巻が売れたとは言えないけどそこそこいい線いった他の新人作品は
どれも漏れずプッシュされてるから。
さすがに1巻が月間で圏外だったのと、2巻もイマイチだったのは痛いんジャマイカ。
オデットに比べたらアラクレはコミクス結構売れてるからなぁ。
52花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:31:47 ID:???O
表紙は可愛かったのになんで売れないんだろ。
最近つまらんが一巻二巻辺りは面白かったのに。
53花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:39:56 ID:???O
前スレ1000グッジョブ。
月刊でいいよな、ほんと。
そしたら少しは作画のレベルアップするかも。
54花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:49:59 ID:???0
いや、でも最近のオデットは確かに面白くない
読みきりは好きだったのに残念だな
この人は短編の方が向いてると思う
55花と名無しさん:2006/11/01(水) 21:54:30 ID:???0
羅列こないかな
56花と名無しさん:2006/11/01(水) 22:53:05 ID:???0
フルバの避難所アドレス間違ってないか?
今稼動中なのは↓
http://yy14.kakiko.com/test/read.cgi/session00/1160784701/
57花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:01:07 ID:???0
オデット売れてないっていうけど
売れてないしゃにむはそれなりに続いてるし
売り上げが必ずしもってわけじゃないよ。
58花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:03:47 ID:???0
オデットはつまらないけど
朝生のキャラだけは好きだ。
59花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:06:30 ID:???O
しゃにむは途中までは売れてたような
60花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:09:40 ID:???0
>>57
おいおいwしゃにむは20巻越えるまではかなり売れてたよ。
比較対象にはならんような。
61花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:17:06 ID:???0
最後のトーハン15巻だよ
15巻全てランクインしてたわけじゃないし
売れてたのは確かだと思うけど
62花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:18:17 ID:???O
羅川は赤僕で花夢にかなり貢献したしね。
それにしても20巻越えるまでは売れてたしゃにむが
今はあの調子ってどーなんだ…
63花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:22:33 ID:???O
天麩羅頂きます。ネタバレ有り〜



表紙(悩殺)… 秋っぽい。前回よりレイアウトがいいんでない。
巻頭(キラメキ)… 絵が手抜きだと時折感じる。
フルバ… 今日子。死に際によく成長した夾だとわかったな。あ、髪の色か。
スキビ… 頭撫でてもらっただけで落ち着いちゃうのか、蓮。幼稚園児?
しゃにむ… チビるういのカラーは小生意気そうだ。次回から現代に戻るか。頑張れルーイ
がんばり… スル
ヴィーナス… イチハを感じた。
悩殺… ウミの葛藤はよかった。ナカにチューしたり、ウミを彼女呼ばわりな堤の方が話題にならないか?
ポチ… 犬じゃなくもうクマじゃん
SA… 主役2人の話じやないと雰囲気はいい。
NG… 面白かったが、最後のホモ要員の新キャラいらね。
オデット… 乙女回路始動?
キモチ同調… 穴埋め乙。
幸福ローン… 鳥飼うの大変だな。
かくれんぼ… 今一つ…サラッと纏めすぎかな
ギュウ乳… 生き物没収は腐らせるだろ。
ゴールデン… 光と仁が今一つ好きになれない。
親指… えっ、時間経過は半年しか経ってないのか…
兄ワールド… 展開早っ。カレカノになれて良かったね。
付録(アリス・マグネット&ポストカード)… マグネットって可燃物?不可燃?
24号表紙(フルバ)… 透夾由希3人かな
24号巻頭(フルバ)… 飽きずに最後まで読めたな。
23号総評… 前半濃かったから後半内容うすくなってった。
64花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:29:01 ID:???0
>>56
なんで重複してんだよ
65花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:35:39 ID:???0
今回って砂糖予告に載ってなかったよね?
キモチってのと幸福ローンはなんの穴埋め?
66花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:38:47 ID:???O
イチハの穴埋めじゃない?
67花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:40:18 ID:???0
>>63
そうかSA主役の話じゃないんだね、確かに脇の話は好きだ
特に明の話は好きだからもういっそヒロイン交代して欲しい
68花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:43:12 ID:???0
>>66
レスd。
そうかイチハ落としたのか。
このままフェードアウト、とかないといいが・・・
69花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:45:25 ID:???0
イチハはしっかり休んだ方がよい
70花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:46:50 ID:???0
>>67
竜とフィン、滝島と光、桜と双子の子(名前失念)
以上のカップルの話は読んでられないので、
自分も明関連の話は好き。
変に総カプ(しかも急激に)にせずに2組くらいでよかったのに。
71花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:53:52 ID:???O
自分は八尋とメグム(漢字忘れた)の話が嫌だったな
総カプにもほどがあると思った
八尋明派だったから余計萎えたし
72花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:56:35 ID:???0
SA初期はほんっと、かなり好きだった
久々にいい新人キターと思った
だけど今は回を重ねるたびにがっかりしている
73花と名無しさん:2006/11/02(木) 00:07:02 ID:???0
>>64
なぜか、>>1にあるスレが突然停止したから。
74花と名無しさん:2006/11/02(木) 04:24:55 ID:???0
SAは昔は良かったよ昔は。
75花と名無しさん:2006/11/02(木) 07:41:41 ID:???0
NGの新ホモキャラが気になる
76花と名無しさん:2006/11/02(木) 08:50:23 ID:cFtkTe5g0
前スレの方が上なんでこっちあげとく
77花と名無しさん:2006/11/02(木) 09:09:00 ID:???0
SAもそろそろ終わってくれと
78花と名無しさん:2006/11/02(木) 09:30:51 ID:???0
SAたしかに最初はおもしろかったよ
79花と名無しさん:2006/11/02(木) 10:25:51 ID:???0
短編で終わらせとけばいい作家として注目されたかもしれないのにね。
もったいない。
80花と名無しさん:2006/11/02(木) 12:28:48 ID:???0
23号テンプレごち。ネタバレあります。

表紙(悩殺)… 暖色系の色合いでかわいい。カラーうまくなった?
巻頭(キラメキ)… かわいいんだけど、いい加減同じ調子で飽きてきた。
フルバ… 最後のページ、泣きそうになってしまった。上手いなあ。
スキビ… 膝枕って。どこのバカップルだ。面白かったけど。
松がいいなー。もう松とくっつけばいいのにキョーコ。
しゃにむ… 見開きカラーだからこんなに掲載位置良かったのか。
いい話だった。優勝したところ泣いたよ。
ヴィーナス… スルー。絵は好きなんだけどなぜか読む気にならない。
悩殺… 堤いいキャラだ。髭剃りの話のシーン、ウミも堤も良い。
SA… 絵は着合い入っててキレイだったけど、話はものすごく退屈だった。
NG… スルー
オデット… 小ネタは相変わらず面白いけど、最近ずっと恋愛の話で退屈。
再開したらいい加減別ネタキボン。
キモチ同調… 懐かしいなこの人。結構良かった。
幸福ローン… スルー
かくれんぼ… こういうの好き。続編作れそうだね。
ゴールデン… スルー
親指… スルー。なんか最終回みたいな終わり方だった。24号に続くそうだけど。

付録(アリス・マグネット&ポストカード)… かわいい。ララにも付いてたよねこういうの。
24号表紙・巻頭(フルバ)… 素直に楽しみです。
23号総評… フルバ、スキビ、しゃにむ、悩殺、路地裏が良かった。
あと親指も軽くて好きだな。
81花と名無しさん:2006/11/02(木) 12:35:11 ID:???0
オデット、よく行く本屋で書店員のプッシュPOPつきで積まれてた。
わりと売上のいいエキナカ本屋で客層は漫画・本読みに慣れた社会人客が多い店。
店員のプッシュPOPはちゃんと面白い本を選んでる店なので、やっぱり
オデット自体は面白いんだと思うけど本誌のタゲにあってないんだろうな。
82花と名無しさん:2006/11/02(木) 12:36:18 ID:???0
花とゆめ24号

表紙、巻頭、付録、口絵…フルバ
再開…VB、アリス、アラクレ
読みきり…「サンタに願う恋心」佐山明典(30P)

連載陣…スキビ、悩殺、しゃにむ、ゴールデン、砂糖、キラメキ、親指、ヴィーナス
83花と名無しさん:2006/11/02(木) 12:37:21 ID:???0
>>81
普通、大人が読むコミックスって売れるもんだよ。
タゲだけに人気の作品はあまり売れない。
84花と名無しさん:2006/11/02(木) 12:56:00 ID:???0
高尾は?オヴァ向けなんでしょ?
85花と名無しさん:2006/11/02(木) 12:58:42 ID:???O
オデットは高尾タイプかもね。
タゲ層より上に受けててるがアンケートは振るわなくて、コミックスも売れない、みたいな。
2人とも好きだけどね。
86花と名無しさん:2006/11/02(木) 13:00:18 ID:???O
>>82
次号予告乙です!
佐山さん本誌で読み切り描くのか。なんか、久しぶりな気がする…
87花と名無しさん:2006/11/02(木) 13:11:19 ID:???O
佐山さん、掲載何年ぶり?
消えてしまったかと思ってたよ
88花と名無しさん:2006/11/02(木) 13:18:57 ID:???0
>>83
・・・・え?
89花と名無しさん:2006/11/02(木) 13:37:45 ID:???O
高尾さん、てるてるも売れなかったの?
結構名前知られてなかったか?
90花と名無しさん:2006/11/02(木) 13:55:05 ID:???0
てるてるはぜんぜん売れてない
てるてる信者が本スレで(布教活動で)暴れてただけ
つまりこのスレ内ではある意味大人気だったが一般には・・・

松子さんの昔話はよかったがそれだけといえばそれだけだったなぁ
91花と名無しさん:2006/11/02(木) 14:00:04 ID:???0
前誰かが高尾さんとジュリさんて売り上げ、知名度、人気とかかぶる
って言ってた気がしたけど、まさにそんな感じ。
92花と名無しさん:2006/11/02(木) 14:06:29 ID:???0
>>90
嫌な書き方だなぁ
93花と名無しさん:2006/11/02(木) 14:09:40 ID:???0
>>90じゃないけど、ここでは大人気だったよ
マンセーマンセーで本当にウザかった
94花と名無しさん:2006/11/02(木) 14:28:20 ID:???0
高尾オタだけどてるてるはそれほど好きじゃなかったなぁ
松子さんの話は好きだけど
高尾さんって百合子の話といい、大人の話描かせたら惹き付けるものある
95花と名無しさん:2006/11/02(木) 14:40:42 ID:???0
23号テンプレ拝借。

表紙(悩殺)… 普通に可愛い。秋っぽい色使いがイイ。
巻頭(キラメキ)… たまに読み切りで登場するくらいがいいと思う。
フルバ… 次回で最終回かぁ。
スキビ… 松って、そんな才能あったんだ。・・・意外・
しゃにむ… “祝!連載150回突破!”なのに、巻頭じゃないんだ。マリーの話泣けた。
ヴィーナス… スルー。
悩殺… 早く男ってバレちゃえばいいのに。
SA… なんか同じような展開を繰り返してて飽きた。
NG… 最後の新キャラ登場以外は良かったのではないかと。
オデット… 結構、面白かった。
キモチ同調… スルー
幸福ローン… スルー
かくれんぼ… スルー
ゴールデン… そろそろ大きな動きがありそう。今後が楽しみ。
親指… 主人公カップルも好きだが、部長の話が読みたい。

付録(アリス・マグネット&ポストカード)… いらない。
24号表紙・巻頭(フルバ)… 普通に楽しみです。
23号総評… スキビ、しゃにむ、悩殺が良かった。
96花と名無しさん:2006/11/02(木) 14:46:54 ID:???0
てるてる置いてけぼり食らってスルーしてたけど
かなりの人気作だと思ってた…
97花と名無しさん:2006/11/02(木) 15:27:07 ID:???0
オデット地元の本屋のあちこちでまだまだ売れ残ってる…
いまだに新刊並べる台の隅っこに追いやられてるよ
98花と名無しさん:2006/11/02(木) 15:32:55 ID:???0
最近オデット気に入って昨日買ってきた。
2巻がまだ初版なのはわかるが
1巻も初版だったorz
売れてないとここで聞いてはいたけどへこんだ。
99花と名無しさん:2006/11/02(木) 15:47:04 ID:???0
新人の初コミックスはこんなものなのでは?
悩殺もしばらくは全くだったみたいだし
プッシュなしでドーンと売れる人来ないかな
100花と名無しさん:2006/11/02(木) 15:48:48 ID:???0
あっそう
101花と名無しさん:2006/11/02(木) 15:56:10 ID:???O
テンプレ借ります。ネタバレあり。

表紙(悩殺)…かわいい
巻頭(キラメキ)…次号は他の幼なじみメンバーも出るみたいで嬉しい。
フルバ…じーんと来た。
スキビ…松キョ派なんで今回、蓮キョがいい感じなのにorz
しゃにむ…感動した。留宇衣ガンガレ!!
ヴィーナス…つまらん。
悩殺…堤とウミのコンビいいね。
SA…早く終わって。
NG…最近このノリ嫌いじゃない。
オデット…オデットの朝生フラグたった?!
かくれんぼ…短かったけど上手くまとまってた。
キモチ同調…ベタだけど爽やかで良い。
ゴールデン…亜伊子カワイイ。
親指…何気に好き。
23号総評…結構読み応えあった。満足。
102花と名無しさん:2006/11/02(木) 15:57:45 ID:???0
>>382
まず二階にあるカーペットを捨てろ。
話 は そ れ か ら だ
103花と名無しさん:2006/11/02(木) 15:58:51 ID:???O
悩殺と幸福は一巻の重版遅かったんだよね。
共に四か月かかってる。
オデットは一巻発売いつだったっけ?そろそろかな
104花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:01:50 ID:???0
SAに差を付けられてたんだっけ?>悩殺
105花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:03:11 ID:???0
てるてるで暴れていたのは>>92のような人だった
批判には何か言わないと気がすまない。

批判が出ると「とんできますた」とばかりに現れ
批判の書き込みにケチはつけるはジャイアンリサイタル状態
にはなるわ終いには「○○儲の仕業だ」と他作品ファンの
仕業と思い込むわでさんざんスレを荒らした挙句
「この話題はやめよう」と勝手に仕切って去っていった。
106花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:07:39 ID:???0
>>103
6月発売。
11月の重版メンバーにいなかったから、早くて12月?
107102:2006/11/02(木) 16:09:24 ID:???0
吸いません。誤爆… orz
108花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:12:33 ID:???0
>>105
92です。
正直に感じたことを書いただけで、
そんなに言われてしまうとは思わんかった。
高尾作品は絵が苦手でいつもスルーしてるんだが…。
でも以前のスレの状況を知らずに
何気なく書き込んで不快にさせてしまったならば謝る。
すまんかった。
109花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:18:36 ID:???0
>>101
朝生フラグってマジですか?wktk
110花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:37:25 ID:???O
オデットはアサオが好きだね。
ユキムラじゃなくてよかったよ。
にしてもミカはいらないキャラ
111101:2006/11/02(木) 16:46:36 ID:???O
>>109
多分、フラグたったと思う。それらしき描写があったから。
ただ、今回朝生の出番は最後の一コマのみだったけど…
112花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:48:43 ID:???0
フラグも何も、朝生以外ありえないでしょ
クリスとくっつくんじゃ人間の勉強の意味ないし
柚木村には正体知られてないんだから蚊帳の外だし
113花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:48:50 ID:???O
そういやオデット2巻に福山がゲストで描いてたね。
仲いいなこのふたり。
114花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:59:00 ID:???0
朝生が好きだから嬉しいのであります
115花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:02:16 ID:???0
>>111
ありがとうございます。
一コマの出番は寂しいけど次回からに期待。
116花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:05:19 ID:???0
再開したら、朝生とくっついて最終回

な気がしてきた。
117花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:06:52 ID:???0
でもアサオってオデットの友達が好きなんじゃなかったっけ?

自分は不覚にもフルバの回想としゃにむに泣いてしまった
秋だなぁ…
118花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:08:36 ID:???0
>>116
くっつかなくても、いい感じな雰囲気を漂わせて最終回、
になるとオモ

>>117
自分も泣いた。
この号、最近の中では読み応えあってなかなか面白かった。
119花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:10:47 ID:???0
でも結局オデットはロボットだからくっついた後も色々問題はありそうだね
120花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:14:27 ID:???0
いや、普通にくっつかないだろう。
朝生は思いっきり拒絶しそう。
121花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:14:47 ID:???0
面白いw
もうすぐ最終回派とまだ終わらないよ派が静かに戦ってるね。
オデットすごく好きだけど、散々既出だがいくら新人コミクスでも売れなさ杉なのが心配。
あと、ずっと掲載後ろなのが気がかりだ。
122花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:17:07 ID:???0
親指ももう終わりそうな雰囲気だったけどまだ続くのかな?
SAはもう終わってくれていいのだが…ネタ尽きてるし
123花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:17:38 ID:???O
今号読んでオデットは朝生が好きなんだろうなーと思ったけど、朝生は今んとこ洋子のことが好きなわけだし、
これから朝生がどうオデットのことを女の子として意識していくのか、その過程の描写が楽しみ。
でも、結局朝生は最後まで洋子のこと好きでオデットの片思いのまま終わる可能性もあるのかな…
124花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:18:39 ID:???0
>122
その2つの題名見ただけで吐き気がする…
125花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:26:56 ID:???O
今号は不快度が少ないと思ったらVBRがなかった。
126花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:27:39 ID:???0
親指SA悩殺幸福はいつ終っても不自然じゃない
両思いだし障害も無理矢理な感じ
127花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:28:42 ID:???O
オデット人気あるなぁ
128花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:34:56 ID:???0
>>126
そこにVBRも加えよう

両思い本当に多いな…流行とか?同日発売の雑誌も同じ感じが
129花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:44:49 ID:???0
>>126
人気あるから終わらないんだよね、たとえ無理矢理でも。
人気がないと、いくら自然でも終わる。
130花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:53:37 ID:???O
>>126
幸福はまだくっついてないでしょ。

どうでもいいけどね
131花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:58:59 ID:???0
親指はどうしたいのか本気で分からん…
132花と名無しさん:2006/11/02(木) 18:06:17 ID:???0
VBRといえば0が指定した作品(家)を1〜4が誉め5〜9が叩くスレで
マイナー漫画呼ばわりされてた。
仮にも次期看板漫画なのに…
133花と名無しさん:2006/11/02(木) 18:07:07 ID:???O
フルバ、指輪しながら空手していいのか微妙に気になったが
他は概ね良かった。
最終回楽しみ。

悩殺のカラーは可愛いなー
今の花ゆめは全体的に可愛い漫画多くて昔より好きだな。
Wジュリとねばきばだっけ?て漫画やってた時が一番嫌だった。
134花と名無しさん:2006/11/02(木) 18:09:47 ID:???0
悩殺、昔は赤緑オレンジばっかでつまらんかったけど
今回の表紙は良かったな
マーガ少コミと比べてもダントツで可愛かった
135花と名無しさん:2006/11/02(木) 18:12:32 ID:???0
きらめき思ったより面白くない
136花と名無しさん:2006/11/02(木) 18:24:24 ID:???O
キラメキ、ミケクロがメインの恋愛話はもう飽きてきたなー。
次号は他のメンバーも出るみたいだから少し楽しみだけど。
137花と名無しさん:2006/11/02(木) 19:01:18 ID:???0
>>132
マイナーだよね
アニメ化したアリスの方が知名度あるよ
売り上げはどっちが上か知らないけど
138花と名無しさん:2006/11/02(木) 19:04:54 ID:???0
NG1巻の表紙枠が凄いことになっているのを今さっき知ったw
最近は作者によってアレンジされてるんだな
139ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 17:07:04 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
140花と名無しさん:2006/11/02(木) 19:19:32 ID:???0
花ゆめ読者にはおなじみでも非花ゆめ読者には無名だろうね。<VBR
そういう意味じゃ明らかにマイナー。
アニメ化かゲーム化がない少女漫画はメジャーになりにくい。
少年漫画は売れるだけで有名になるけど、少女漫画でそのクラスの売り上げは難しいもんね。
NANAやのだめくらいか。でもあれらもメディア化しちゃったしな。
141花と名無しさん:2006/11/02(木) 19:25:02 ID:???0
アニメ化はすごい人気になれば別だけど
夜中に細々やるくらいじゃメジャーとは言えないよ。
やはりドラマ化(ゴールデンタイム)か実写映画化(単館じゃない)の方が
世間的な認知度は高くなる。
漫画原作がドラマ化全盛なのに白泉系は少ないね。
142花と名無しさん:2006/11/02(木) 19:29:21 ID:???0
スケバン刑事があるじゃまいか
143花と名無しさん:2006/11/02(木) 19:54:35 ID:???0
笑う大天使もナー
144花と名無しさん:2006/11/02(木) 20:01:44 ID:???0
どっちも大昔の作品じゃん
145花と名無しさん:2006/11/02(木) 20:05:54 ID:???0
つか、何で最近普通のアニメも深夜にやるの?
ホスト部とか別にエロないからゴールデンでも問題ないじゃん
146花と名無しさん:2006/11/02(木) 20:06:51 ID:???0
>>143
は単館だったわな
147花と名無しさん:2006/11/02(木) 20:07:44 ID:???0
>>145
アニオタ=深夜の生き物と思われてるからだろうな。
148花と名無しさん:2006/11/02(木) 20:12:51 ID:???0
>>147
ああ、最近はアニメは子供向けでなく大きなお友達向けに製作されてるのか
でもそれって見る人限られてかえって採算合わないんじゃ・・・

子どもとかの目に触れてこそアニメだよね
でグッズとか出したり原作も売れたり・・・

最近はアニメインフレでアニメ化=儲かるとは限らないんだね
乱発すると質の問題もあるし、アニメ化のありがたみもなくなるしアニメも漫画も貶すだけじゃんね
149花と名無しさん:2006/11/02(木) 20:14:07 ID:???0
>>138
NGあの絵柄で定番の枠よりも新しいデザインじゃないと
中身の絵が古風なんだから…フレッシュさが必要だと思う
カバーデザインした人偉いな
150花と名無しさん:2006/11/02(木) 20:36:33 ID:???0
>>148
>でもそれって見る人限られてかえって採算合わないんじゃ・・・
>子どもとかの目に触れてこそアニメだよね
子供はお金を持っていない。親の許可がない限り散在できない。
アニヲタは小金を持っている。そして趣味のためなら平気で散在する。
151花と名無しさん:2006/11/02(木) 20:39:35 ID:???0
アニヲタだけじゃ閉塞的なんだよ。
親の許可って言ってるように親もそのアニメを知る事が大事な訳で。
それにアニヲタは時間帯がどこになろうが見るでしょw
152花と名無しさん:2006/11/02(木) 20:54:45 ID:???0
ゴールデンアニメをやるには出版社が金を持っていないと。
ホストは人気が出たから時間帯を移してもいいと思うが。
アリスよりは。
153花と名無しさん:2006/11/02(木) 21:20:48 ID:???O
ホスト部はやはりホストという題名がネックだったのだろうか
提供がついてなかったせいもあるかもしれないけど
少女漫画のアニメ化としては丁寧に作られてて良かったんだけどね

今の花ゆめでアニメ化出来そうなのが思いつかない
VBRやSA、悩殺なんかは題材としてはいいと思うんだけど…
話が単調でループ多いからなぁ
でも意外と、初めから話数が決まってるアニメでやったら面白くなるかもしれない
154花と名無しさん:2006/11/02(木) 21:21:07 ID:???0
アニメ化されるといろんなのが寄ってくるしアニメ見ないからな…
アニメはヲタクと子供のものだとは思う。
今の花ゆめの低年齢読者層ってアニメからってのもいると思うし(アリスとかフルバ)
これ以上中身が低年齢化するとついてゆけなくなるし、
読者層がまた広がってわけの分からない雑誌になりそう…
こんなイメージかな?
ゴールデン(年齢層高い)>悩殺・フルバ(中学生)>アリス(中学生・小学生)
小学生層がこれ以上拡大して中身がお子さまになると多分買わないけど下が増えるなら
ゴールデンとかは別雑誌へ移動したほうがいいと思う。
155花と名無しさん:2006/11/02(木) 21:29:51 ID:???O
ゴールデンは別花か同じ白泉系でメロディとかの読者層には受けそうだね
別雑誌に移した方が売り上げいいかもしれない
156花と名無しさん:2006/11/02(木) 21:35:06 ID:???0
元の主要ターゲットは中学生だけど、
最近は小学生向けに傾いてると思う。
ゴールデンとしゃにむが移籍したら
花ゆめ卒業する大人読者も多そうだ。
その方が雑誌にも読者にもいいのかもね。
157花と名無しさん:2006/11/02(木) 21:43:22 ID:???0
もう花ゆめに読ませる漫画は必要ないよね。
低年齢向けならまっつんレベルで十分。
158花と名無しさん:2006/11/02(木) 22:10:15 ID:???0
自分はフルバ完結で花ゆめ卒業かなぁ
そんなに楽しみにしてる漫画じゃなかったんだけど…
お目当てのしゃにむが連載長すぎで飽きてきたし
スキビはダクムン編からテンポ悪いし、何より蓮がキモイ
他もループ・グデグデだし、読むとストレス溜まる雑誌になった。
159花と名無しさん:2006/11/02(木) 22:20:24 ID:???0
>何より蓮がキモイ
ワロタ
160花と名無しさん:2006/11/02(木) 22:24:56 ID:???0
テンプレありがとう。ネタバレあり。

表紙(悩殺)… 落ち葉とか服とか、秋らしくまとまってていい。
巻頭(キラメキ)…ミケもクロも苗字だね。幼馴染って名前で呼びそうなのに。
         柱の夢叶ったってのは、巻頭のことかな?
フルバ… 不覚にも泣きそうになった。今日子さん…。
スキビ… 蓮にフラグ立ちまくりだけど、尚を応援したい。
しゃにむ… 感動した。マリーもルーイも復活おめ。
      巻頭以外で見開きカラーって珍しい。
がんばり… 面白くない。季節ネタの方が好き。
ヴィーナス… 新キャラキモイ。7年前の回想と同じに見えるけど何歳なんだ?
悩殺… 堤とウミが仲良くなるとは。
ポチ… 何で盗まれたイコール追悼?生存の可能性も。
SA… カップルだらけだ。フィン女装キタ。
NG… 女装とかブラチラとかおんぶとか俺のとか、狙いすぎで食傷気味。
    うらねこの袋は可愛かったけど。
オデット… 前回、指輪もらっていいのか?と思ったが、ちゃんと続きあったんだ。
キモチ同調…女二人が同じ顔に見える。髪形で見分けは付くけど。
幸福ローン… 可愛いというより、大変だなという感じのエピだった。
かくれんぼ… 迷子が人型の理由が分からん。
ギュウ乳… ワイロ受け取ったのかな。
ゴールデン… 赤面してる男の子(名前忘れた)可愛いな。
親指… メガネ喫茶の中を見たかった。
兄ワールド… 学区内だろうとは思ってた。小学生なのにませてるね。
付録(アリス・マグネット&ポストカード)… 可愛いけど使わないな。
24号表紙(フルバ)… 最後だと思うと感慨深い。
24号巻頭(フルバ)… 綺麗に終わって欲しい。
23号総評… イチハが心配。しばらく休載とか再開決まり次第とか、
       予定立たないくらい体調悪いのかな。…しっかり休んで下さい。
161花と名無しさん:2006/11/02(木) 22:52:51 ID:???0
しゃにむは今の親ネタ面白いけど
普段のテニスのノリは飽きたな。
162花と名無しさん:2006/11/02(木) 22:55:41 ID:???O
ようやく蓮キョ見られるんか。最近松太郎ばっかりで
ゲンナリしてたから久しぶりに軽やかに読めそう。自分みたいな松嫌いって少数派みたいだけど。
163花と名無しさん:2006/11/02(木) 22:55:43 ID:???0
自分羅川さんは好きだが
スポーツ漫画は好かないので実際はしゃにむ終わらせて
新作を別花かザかメロ辺りで描いてほしい
164花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:00:01 ID:???0
>>162
たぶん蓮キョのが多いとは思う。
が、なんかマジョリティの方を押すとすぐにたたかれそうな空気で
言われてない気がする
165花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:02:33 ID:???0
松がキョウコに惹かれた理由がちょっと分からない
蓮は分かるけど、
166花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:03:10 ID:???0
>>160
イチハ、ホント心配だね。
体調が思わしくなく、しばらく休載で再開未定なんて…。
もうクライマックスに入ってるみたいだけど、気にしないでゆっくり休んでほしい。
良くなったら最後まで思い切り書いて欲しいよ。
167花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:07:37 ID:???0
自分をずっと慕ってた女が急に居なくなって
再会したら綺麗になっちゃってたり、自分を叱ってくれたりしてくれたら
惚れちゃうのはアリかと思う>松キョ
168花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:11:23 ID:???O
スキビの恋愛は全く萌えないから
三角関係はどうでもいいや… 
別に嫌いってわけでは無いんだが。
169花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:14:31 ID:???0
とにかく蓮がキモイんだよなスキビは…。
アレに萌えれる人を尊敬する。
170花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:15:11 ID:???0
少女漫画はたいてい三角関係は定番だしね
○○派と○○派で分かれる感じで
171花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:17:43 ID:???O
連とくっつくんだろうが松の方が好きだ。松との方がキョー子が自然。
連はどうしても20才に見えないし恋愛初心者ってのもちょっと…
172花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:19:30 ID:???0
ネタバレ有テンプレいただきます。


表紙(悩殺)… あったかい感じでいい。買いやすかった。
巻頭(キラメキ)…「ぼくらは天下無敵」っていつも言ってるような…
フルバ… 泣いた。夾と透って何歳だっけ?高3?卒業したら結婚するのかな。
スキビ… いつもはキモイとか思わないんだけど、今回ちょっと蓮キモかった。松サイドは面白くなってきた。
しゃにむ… テニスがしたいっていうルーイの思いにじーんとした。がんがれ。
がんばり… よく続いてるよなこれ。
ヴィーナス… キスにしか見えない。「主よ〜」ってキスでも使ってたし。
悩殺… 堤が記者の前に立ちはだかったところ、ちょっとすっとした。面白くなってきたね。
ポチ… この人結構絵うまいよね。
SA… 「みんな幸せだといい」っていっつも言ってるような…
NG… ノリと絵が古くさすぎる。
オデット… 惜しい。もうちょっとドラマチックに描けなかったかなーフラグ立て
ゴールデン… この人の描く女子はかわいいね。
親指… 陽介ってこんなキャラだった?最近ものすごく違和感
23号総評… ほんとにイチハ心配だな。次号は色々と楽しみ。
173花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:22:09 ID:???0
蓮て20歳だったの?
てことはVBの紫より年下なのか
174花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:24:33 ID:???0
20には見えないな
若くて27〜30くらいだよ
175花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:32:57 ID:???0
最近の二十歳くらいの俳優は制服着て高校生役やってるのに
176花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:40:54 ID:???0
>>173
!!!!!!!!!!!それはないわwww
177花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:55:12 ID:???O
尚が嫌いだからちょっとくらいキモくても蓮で萌えられるな。
尚で萌えられるほうがすごいとオモ。
傷つけたくせにまったく反省がなくて見てるとイライラする。
蓮と尚以外のまともなヒーローキャラがでてくれば一番いいけど。
178花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:00:38 ID:???O
ここまでやっておいて誰ともくっつかないとか、社さんあたりとくっつけたら仲村神だな
まぁ十中八九蓮とくっつくだろうが
コミックスの柱に書かれてる読者の反応も普通に蓮キョが多そうだし
179花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:03:24 ID:???0
>>173
でも実際年下だし…
180花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:06:06 ID:???0
ローリィとくっついて、社長夫人の座にという展開キボン
181花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:06:11 ID:???0
>>178
今までスキビの三角関係にはあんまり興味がなかったけど
社さんとくっつくなんて展開になるんならコミックス大人買いしそうだw
182花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:21:35 ID:???0
社とくっついたら本当神だな
183花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:29:19 ID:???0
あだち充のスローステップ思い出した。
男子2人との三角関係と見せかけて、結局教師と結婚した奴。
184花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:31:44 ID:???0
点プレいただきます。ネタヴぁれありです。

表紙(悩殺)… 可愛い。すごく良い感じ
巻頭(キラメキ)… えっ、30数P使うほどの話じゃないよな。巻頭はしゃにむの方が良い。
フルバ… ラスト透と猫かと思った
スキビ… キョーコ飯食わなくていいんか?
しゃにむ… マリーサイドの話良かった
がんばり… 可愛いだけ
ヴィーナス… 今度はマツモトトモ風味
悩殺… カラーは大好きになったけど、内容はまだ好きになれん。てか仕事やめろよウミ
ポチ… ワロタ。ポチ先生ツチノコ化
SA… 光が可愛くなっている。でも話はゴミ
NG… 古い、古すぎてハジケている。結構ツボだが絶対認めたくない
オデット… 柚木村助けたオデット良かった。人間化して柚木村と恋愛してほすいな
キモチ同調… 読んでない。制服が下着みたいだぞ
幸福ローン… インコ飼ったことないと萌えるの難しそう
かくれんぼ… こういう状況なら飼い主を食べてしまうと思う(リアル想像スマソ
ギュウ乳… ワンコロベエみたいなポジションなのか?
ゴールデン…あいこ可愛い。雰囲気はすごく好きなんだが風呂とベットシーンはわざとらすぎてイマイチ。
親指… やっと文化祭終わったかw
兄ワールド… 兄存在薄いな

付録(アリス・マグネット&ポストカード)…とりあえず冷蔵庫に貼り付け
24号表紙(フルバ)… 表紙はともかく、なんだこの付録は!
24号巻頭(フルバ)… 10年後とかやるんだろうかな
23号総評… えらい充実している気がしたが、なるほど幸福とVBRとシュガがなかったんだ。

185花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:41:52 ID:???0
スキビは三角関係って言っても、
作者が蓮に肩入れしてるのが見え見えだから萌えないなあ。
とくにドラマ編入ってから進行のためのエピが続いて萎える。
さっさとドラマ編終わってくれないかな。
186花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:54:33 ID:???O
蓮の片思いっぷりがきもいというか。蓮の心情を描きすぎだと思う。
尚も嫌いだけど。
187花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:59:54 ID:???0
>>183
あーそれ好きだった。
本当にそうなれば面白い
188花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:18:12 ID:???0
>>186
連の容姿と年齢がもう少し下だったら良かったんだがなぁ
何が悲しくて見た目は20代後半中身は20歳野郎のウジウジしたモノローグを聞かねばならんのかと
連は好きだけどそう思ってしまうw

スキビとアリスは魔の中弛み時期に突入してから長かったせいか、
最近は読む気力が半減してる
だから↑みたいな荒んだ感情が出るんだろうな(個人的に)
いい加減持ち直して欲しい
189花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:34:10 ID:???0
テンプレありがとう!ネタバレあり

表紙(悩殺)…買いやすかった。季節感があって良いと思う。
巻頭(キラメキ)…移動組のせいか、だから何だよって感じた。印象薄い。
フルバ…その言い訳は、ちょっと苦しくないか?
スキビ…松苦手なので、前半流し読み。後半は蓮の体勢の不自然さが気になって…
しゃにむ…カラー裏を見てルウイがもう一人の主人公だと初めて知った。
がんばり…流行のツンデレですか…面白くない。
ヴィーナス…これ初めて見たけど、雰囲気が本当にイチハの漫画に似てる気がする。
悩殺…ツツミとウミのコンビは結構面白い。
ポチ…愛犬家を舐めるな。
SA…もう登場人物が誰が誰だか見分けが尽きません。
NG…看病話は面白かった。最後の男は前世の記憶ありそうだ。
オデット…あの女の子(ケバイの)は誰が好きなのかわからなかった。
キモチ同調…印刷が薄い部分が多くて読みにくかった。
幸福ローン…あっ読むの忘れていた。
かくれんぼ…女の子がミクロになっている場面が気になった。
ギュウ乳…牛に愛され続けてそろそろ何年になるのかな、この主人公は。
ゴールデン…もうそろそろ終わりが近づいているのかな。
親指…以前はマッサージの話だったような気がするんだけど…
兄ワールド…妹、あの兄に引かない彼氏で良かったね。
付録(アリス・マグネット&ポストカード)…いらないので、ゴミ箱へ
24号表紙(フルバ)… ああ、やっと終わるのか。
24号巻頭(フルバ)… ハッピーエンドみたいで良かったねぇ〜
23号総評…悩殺、NG、ゴールデンが面白かった。

190花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:38:20 ID:???0
羅列多いなぁ。なんかあったのか??
191花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:43:00 ID:???0
祝日だからでしょ。
192花と名無しさん:2006/11/03(金) 03:04:06 ID:???0
ここの羅列見て、もう出てるのか!ってウキウキしつつコンビニに走って今帰宅。
置いてなかった(´・ω・`)
193花と名無しさん:2006/11/03(金) 03:24:01 ID:???0
藤原がアシスタントのスレで「アシ代安い」と言われてるw
194花と名無しさん:2006/11/03(金) 05:50:24 ID:???O
蓮と白が苦手だお。
しかしスキビでも三角関係論争ってあるんだね。
絵のせいか描写のせいかどちらにも萌えなくて論争に参加する気になれない
そしてキョーコがモテモテ鈍感なのがきもい
195花と名無しさん:2006/11/03(金) 06:12:23 ID:???0
蓮はモノローグがダラダラ多すぎなんだよな
ヒーローはそこまで多くなくていいよ。
これは白にもいえる。
196花と名無しさん:2006/11/03(金) 07:05:13 ID:pdxK71IP0
テンプレいただきます!ネタバレ微々

表紙(悩殺)…秋らしくてよかった。カワイイ。
巻頭(キラメキ)…読みきりでいいと思う。
フルバ…今日子ラストでちょっと涙が出た。
スキビ…とりあえず蓮応援してるけど毎回意味がわからん。
しゃにむ…感動した。ルウイって腹違いの弟いなかったっけ??
     仕方ないけどなんか悲しいな(最近読み始めたから違ってたらスンマソ)
がんばり…今回あんまり…
ヴィーナス…ゴメン、おもんない。
悩殺…堤といる時の海の顔がカワイイ。
ポチ…わかれよ。
SA…もう自分にとっての幸せは考え飽きろ。表紙の顔がやたら違う。
NG…作者は楽しんで描いてそうでよいと思う。
オデット…朝生フラグなのかなぁ。考え過ぎるとバッテリー減るのね。
キモチ同調…スルー
幸福ローン…鳥をそこまで可愛いと思ったことが無い。
かくれんぼ…スルー
ギュウ乳…そろそろ牛がウザい。
ゴールデン…長生きしてね。
親指…ヤマ場に持っていき方が個性的…な人??
兄ワールド…かわいらしい。
付録(アリス・マグネット&ポストカード)…ゴミ袋行き
24号表紙(フルバ)…7年?8年?とりあえず乙です。
24号巻頭(フルバ)…   〃
23号総評…今回は面白かった。
197花と名無しさん:2006/11/03(金) 09:17:42 ID:???0
テンプレって普段叩かれてる漫画家のファンが必死で応援してますって感じが笑える
198花と名無しさん:2006/11/03(金) 09:18:16 ID:???0
幸福ローン=幸福喫茶ではないですよね?
199花と名無しさん:2006/11/03(金) 09:53:50 ID:???0
読解力もないのに図々しくテンプレ書くなよw
200花と名無しさん:2006/11/03(金) 09:56:50 ID:???0
羅列に文句つける気はないが
今回のはチョトw
201花と名無しさん:2006/11/03(金) 10:00:50 ID:???0
キラメキ、バカップル物は増えて欲しくないけど
両思い寸前やニブニブ展開で引っぱるとSAなみにウザくなりそう。
202花と名無しさん:2006/11/03(金) 10:17:22 ID:???0
花ゆめの漫画に読解力とかいらないと思う
サラっと読んだまんまの漫画だと思う
203花と名無しさん:2006/11/03(金) 10:41:04 ID:???0
それも悲しいなw
りなちゃと大差ない。
204花と名無しさん:2006/11/03(金) 11:01:52 ID:???0
読んだままを理解できないカワイソウな読者が多いからな・・・・
205花と名無しさん:2006/11/03(金) 11:06:43 ID:???0
近頃のスキビは説明が多くて鬱陶しく感じるところはある
206花と名無しさん:2006/11/03(金) 11:10:37 ID:???0
フルバの後に載ってたりするとセリフとモノローグの多さに唖然とする。
スキビもフルバも好きだが。
207花と名無しさん:2006/11/03(金) 11:14:46 ID:???0
スキビはたまに手書き文字が読めない
コミクスになったら細かくて読みづらそうだなあといつも思う
208花と名無しさん:2006/11/03(金) 11:23:18 ID:???O
基本的に絵はうまいと思うんだけど、
話や構成に粗が出て来ると途端に絵とか細かいとこが気になり始める気がする。>スキビ
花ゆめで楽しめる希少な漫画なんで、
そろそろダラダラ展開から脱してほしいな。
209花と名無しさん:2006/11/03(金) 11:26:30 ID:???0
いくら絵が上手くても古かったら微妙。

それにしてもアリスといい悩殺といい
若い子に受ける漫画はコミックス売れないんだな。
雑誌に貢献すればいいってことか。
かといって高年齢向けでもしゃにむは特に売れてるわけでもないが。
210花と名無しさん:2006/11/03(金) 11:32:04 ID:???0
>>209
その3作ランキング同じくらいじゃなかったっけ…?
211花と名無しさん:2006/11/03(金) 11:40:08 ID:???0
>>207
フルバの細かさも異常だと思う。
本誌でも読むの苦労するのに、コミクス派の人は大変だよね。
212花と名無しさん:2006/11/03(金) 12:00:57 ID:???0
>>209
一応しゃにむの最新巻の売り上げは
初週にはのだめの山の中に入りこんでたよ。

ベスト20のうち10くらいがのだめで占められた…
213花と名無しさん:2006/11/03(金) 13:07:27 ID:???0
しゃにむは15巻まで売れてたんでしょ
トーハン10位圏内に入ってたから
フェロモとかVBRと同列だったってことなんだよね?
214花と名無しさん:2006/11/03(金) 13:12:07 ID:???O
いつの話ですか
215花と名無しさん:2006/11/03(金) 13:14:16 ID:???0
絵も古いの多いがオサレな絵や作品がないのも花ゆめの特徴だよね…
216花と名無しさん:2006/11/03(金) 13:17:55 ID:???0
一度もランクインしたことない
悩殺やSAとしゃにむを同列にするのはかわいそうだよね。
217花と名無しさん:2006/11/03(金) 13:23:27 ID:???O
ランキング話は過去の栄光も考慮して書き込まなきゃいけなかったのか
スマンカッタ
218花と名無しさん:2006/11/03(金) 13:29:43 ID:???0
というか、そもそもここでのランキング話がいらんし…
219花と名無しさん:2006/11/03(金) 13:32:10 ID:???O
話も何も自分>>214>>217書いただけだが
220花と名無しさん:2006/11/03(金) 13:35:51 ID:???0
>>219
別に今回のことだけ、しかも名指しで言ってるわけじゃない
毎回荒れるネタだからいらないと思ってるだけだよ
あくまで個人的印象だけど
221花と名無しさん:2006/11/03(金) 13:53:17 ID:???0
ランキングネタで傷付く人がいるんだよね
222花と名無しさん:2006/11/03(金) 14:01:15 ID:???0
信者が傷つくってこと?
でもここランキングの話じゃなくても
悪意のこもったレスちょくちょくみる
223花と名無しさん:2006/11/03(金) 14:03:50 ID:???O
>>221
オデット?
224花と名無しさん:2006/11/03(金) 14:09:13 ID:???0
高尾信者だと思ったw
225花と名無しさん:2006/11/03(金) 14:11:28 ID:???O
オデット儲と高尾儲両方じゃない?
226花と名無しさん:2006/11/03(金) 14:21:08 ID:???0
どうやったら売れるようになるんだろうね
227花と名無しさん:2006/11/03(金) 14:28:46 ID:???0
>>196
ミレーユはマリーの再婚相手の連れ子
弟じゃないよ
228花と名無しさん:2006/11/03(金) 14:57:36 ID:???0
オデットはプッシュされてないから
売れなくても仕方ないんじゃないか?
229花と名無しさん:2006/11/03(金) 16:22:18 ID:???0
新人に「この人面白い」って人がいないのが痛い
オデットの人は絵が素直で安定してるので次に期待してるよ
花ゆめの漫画の中では古臭さを感じない絵だし
230花と名無しさん:2006/11/03(金) 16:24:40 ID:???0
(・∀・)
231花と名無しさん:2006/11/03(金) 16:25:32 ID:???O
ふじもとはめがねの絵も話も合わなくてスルーしてたけど
キラメキ1巻読んだら面白かった。何故か谷川史子を思い出した。
恋愛より友情描く方が上手いね。ただ主人公が中2に見えない。
232花と名無しさん:2006/11/03(金) 17:04:49 ID:???O
ド田舎だけど売ってたー!
テンプレお借りします。

表紙(悩殺)…秋らしくてかわいい
巻頭(キラメキ)…主人公が小学生なら素直に読めるんだけどな…
フルバ…よかったね〜
スキビ…膝枕ですか…
しゃにむ…ちびルゥイポストカードセット欲しーーv
がんばり…スルー
ヴィーナス…毎回実のない話ですね
悩殺…海母と秋山母がダブる
ポチ…オオゴト(笑)
SA…くっついたなら終わればいいのに
NG…料理描くの上手いね
オデット…充電器怖っ
キモチ同調…絵が薄い…?気がする
幸福ローン…スルー
かくれんぼ…かくれてるのが主人公?
ギュウ乳…そろそろ牛がうざい
ゴールデン…亜伊子かわいい
親指…もはやマッサージはストーリーに関係ないな…
兄ワールド…おめでとう
付録(アリス・マグネット&ポストカード)…捨てにくい付録は勘弁してほしい
24号表紙(フルバ)…楽しみ
24号巻頭(フルバ)…すごいフルバ尽くし!
23号総評…結構楽しめた。
イチハが心配です(´・ω・`)
233花と名無しさん:2006/11/03(金) 17:11:47 ID:???0
キラメキは連載にするなら進級させなきゃよかったのに。
高校生でアノ話をやるのは無理がある。
234花と名無しさん:2006/11/03(金) 17:48:45 ID:???O
今回のSA読んで、滝島のロンドン行きに関していくらなんでもひっぱりすぎだと思った。
先が気になるんじゃなく、まだかよとウンザリする。
ロンドン行きが山になるならそれでもいいんだけど
それならそれでもっと面白い話を描いてほしい。
みんなカップルで幸せーな話もたまにならいいが、
こうも何か月も続くとそろそろスルーしてしまいそうだよ。
235花と名無しさん:2006/11/03(金) 18:27:20 ID:???0
>>218
何でランキングの話しちゃいけないの?
236花と名無しさん:2006/11/03(金) 18:30:45 ID:???0
だからそのネタで傷付く人もいるんだってば>ランキング
スレ違いではないはずなんだがね
237花と名無しさん:2006/11/03(金) 18:33:24 ID:???0
>だからそのネタで傷付く人もいるんだってば>ランキング
漫画のランキングネタで傷つくってw
238花と名無しさん:2006/11/03(金) 18:34:02 ID:???O
傷つくとかなんとかそんな文章このスレで見るとは思わなかった
そんなに人に優しいスレじゃないでしょここ
耳に痛い話だけ「傷つく人がいるから排除」?
239花と名無しさん:2006/11/03(金) 18:41:00 ID:???O
傷付くじゃなく荒れるからでしょ。
釣られて〇〇信者は痛いという流れになるからうんざり。
240花と名無しさん:2006/11/03(金) 18:51:42 ID:???0
ランキングの話は売上スレでやれ
241花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:13:10 ID:???0
スレ違いじゃないし、ここでもいいでしょ
242花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:42:41 ID:???0
しつこいと嫌われるぞ
243花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:44:40 ID:???0
ランキング厨ウザス。
売れてようが売れてなかろうがどうでもいい。
面白いか面白くないか、それだけだ。
244花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:44:41 ID:???0
気に入らない話題はスルーすればいいのに。
245花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:47:51 ID:???0
だな
2ちゃんで優しさは求めちゃダメだな
246花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:48:07 ID:I6iPvUGJ0
ランキングスレで語るほど売り上げいいものがフルバやスキビ、VBしかないからなあ。
そこそこの作品や圏外の作品に関してはここの方がいいと思う。
ていうか向こうでやったら花ゆめスレでやれ、と嫌がられるだろうな。
作品をはかる上であってもいいネタだと思うし、ここでも別にいいんじゃない?
ランキングネタが嫌な人は他の話題を振れば良し。
こういうのはランキングに限ったことじゃないでしょ。
247花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:48:53 ID:???0
あげてしまった、ごめん。
248花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:50:20 ID:???0
ランキングネタが嫌な人>ジュリエッタ信者&高尾信者
ランキングネタOKな人>その他
249花と名無しさん:2006/11/03(金) 19:52:24 ID:???0
>>243
そんな決まりあったの?
知らんかった
250花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:06:22 ID:???O
んじゃ話題を変えて
今日祝日だけど公式の更新あるかな?評判良い表紙が見てみたい。
251花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:07:09 ID:???0
ていうか何?傷つくって・・・・
この作品は売れてる、売れてないって話も出来ないの?
252花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:20:47 ID:HSb/Tig3O
カラクリオデットははなゆめのなかで
最近のヒットです
253花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:31:20 ID:???0
年齢上げたのは恋愛話させたいからなのかな>キラメキ
変に恋愛絡めずに人情話がいいのに、それじゃ花ゆめタゲ向けではないのだろうか。
連載は嬉しいけど今までの流れを歪められそう。
254花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:32:38 ID:???0
褒められることが少ないから
売り上げでは勝ってることを心のよりどころにしてます。
255花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:34:09 ID:???0
こういう流れになるから売り上げ話嫌なのに
256花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:36:43 ID:???0
マーガレットのスレを見たら、看板作品が無いとか、
絵と話の上手い新人がいないとか、
なんかこのスレと同じ事が書かれてた。

というか花ゆめの方がマシな気がしてきた。
257花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:46:42 ID:???O
傷つくから駄目とか、ただの皮肉じゃね?
みんな釣られすぎ。
258花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:46:52 ID:???0
売り上げで作品を買ってる人の多さとか
2ちゃんと世間の違いやらわかって面白い
259花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:47:39 ID:???0
マーガは花男が支えてたからなー。
花ゆめもフルバが終わることによって
看板作品がなくなるな
マーガや花ゆめだけじゃなく他誌でも1〜2人の
作品で保たれてるイメージだな
少年誌は覗いて
260花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:48:43 ID:???O
今南平の大人になる方法読んでたら
読みやすいし、話さくさく進むし面白かった。
変にくどくもなかったし。
こんな感じで今の作品も進めば読後感もすっきりなのになぁ。
261花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:49:13 ID:???0
よりによって波平w
262花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:52:39 ID:???0
別にランキングネタに過剰反応しなくてもいいんじゃないの?
ここは花ゆめ総合スレなんだから
雑誌において重要なコミックスの売り上げとか漫画の人気とかに
話がいくのは自然な事。

荒れるからダメって言うならそれこそ2chに来るなって話だな。
263花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:55:06 ID:???0
>240
その理論だと漫画単体の話も全部専スレいけってなるわな。
264花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:56:38 ID:???0
かならず売り上げ低いネ、プギャーって言い出すからだと思うんだけど。
現にいつもそうだし。
265花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:56:48 ID:???0
売り上げ高い低いはスルーできない問題だよね、今の花ゆめの現状考えると。
売り上げが低ければそれを打ち切って他を連載して欲しいし。
そうしていかないと何も変わらない気がするよ偏執さん。
266花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:58:31 ID:???0
売り上げ低いネ、プギャーって言われて傷付く程度のオタなら
2chにこない方がいいかも・・・。
267花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:00:19 ID:???0
必ずしも売り上げが第一ではないよ。
でもヲバ層向け漫画でコミックスの売り上げも少ないなら
それは打ち切るべきだろうなぁ。
268花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:02:21 ID:???0
>>264
それは当たり前では・・・・
269花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:07:38 ID:???O
ジュリ信者さんと高尾信者さんは、ちょっと過剰反応しすぎかも
今まで売り上げについて語られてもここまで噛み付かれてたことなかったよ
ランキングは雑誌人気よりも数としてきっちり出るもんだから無視できないとオモ
270花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:14:08 ID:???0
ジュリ信者も高尾信者もそんなに反応してたようには見えないけど・・。
どっちかというと、それを叩いてるのが過剰反応乙だと思った
271花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:16:14 ID:???0
自分は反応してるように見えたけど…
272花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:39:13 ID:???0
ランキングが平均以下だらけのつまんない漫画ばかりになれば
漫画雑誌としての価値が落ちるし、売れない漫画は切っていけばいいとおも。
それが商売なのであるし、無難とかヘタな漫画ばっか載せてたら
才能ある投稿者は自分の将来のために他所に流れるし悪循環の元になる。
そのうち白癬てブランド名だけになったよね、とかなられたら
愛着ある方としてはたまらんなあ。

でも2chはあくまで匿名が個人的意見を垂れ流す場所なんで
上でも出てたとおりスルーを覚えるのがいいとおも。
いちいちこんなとこで顔真っ赤にしてレスしあうなんて冷静になったら
むなしいと思うよ。相手が誰かもわかんねーのにw
273花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:48:02 ID:???0
まず長文書いてるのがもう冷静じゃないよ
274花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:52:44 ID:DuvU4n0DO
一握りの意見に左右される必要はない。好きな作品を好きに読むべし。
実際ココを見た時「読んでる時、こんなにカチコチ評価しながら読んでいる人達いるんだぁ」と妙な感心をした。
読んでて楽しいのかな?と。
275花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:53:31 ID:???0
自分と意見の合わない書き込み=噛み付きとか冷静じゃないなんでしょ
276花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:58:59 ID:???0
5日になったらぼちぼち「キラメキ」の出来の討論になるのかな
白戦がブランド名だけになるか否かは編集の今後のプッシュにかかってる
277花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:59:30 ID:???O
>>274
ん?話ずれてない?
一握りも何もランキングは全国の結果なんだが
278花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:01:18 ID:???O
>>276なんで討論になるんだ。
あと、今号の発売日は四日だ。
279花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:03:52 ID:???0
>>278
四日だったことに気がつかなかったよ。ありがとう。
討論とまではいかないだろうけど、最近の新連載陣(予定含)はこのスレでは
軒並み揃って不評気味にみえるからさ。
280花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:07:24 ID:???0
ヴィーナスNGはちみつブラッディキラメキ
どれか好評なのある?
281花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:09:40 ID:???0
このスレだけじゃなく一般で見てもどう見ても
評判いい気配はないけどなw
282花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:10:28 ID:???0
ヴィーナスはピアノである意味もあのWジュリ風設定である意味もないので何がしたいのかわからない。
美形男が相手だったら何でも成立してしまいそうなただのイチャコラ漫画に見えるのは私だけか。

283花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:10:35 ID:???0
>>270
十分反応してるよ
「傷つく」って何だよって思ったけどな
284花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:42:52 ID:???0
>>282
あと年下設定も、男が全然年下に見えないから
意味が無いし
285花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:53:39 ID:???0
蓮といい、あの年下男といい、年相応に見えない奴ばっかで困る。
ヴィーナスの場合、下らんマンセーばっかで何が言いたいのか分からんし。
286花と名無しさん:2006/11/04(土) 00:07:57 ID:R45E7QAn0
プレ豚
表紙(悩殺)…可愛い
巻頭(キラメキ)…「クロと一緒ならどこへでも行ける」「天下無敵」と言いながら
夢を持つわけでもなく毎日家と学校を往復する高校生か………
フルバ……ママ青春編ウザスと思っていましたが、この場を借りて謝罪します
スキビ…ちょ、ショータロー格好良くね?
しゃにむ…ちびルゥイもいいがデカルーイもそれはそれで可
がんばり…これはこれで良いような気がする
ヴィーナス…花夢=馬化が進む中、最初から馬っぽいところが有望新人
悩殺…海母は年一回帰ってきて「ウミのことなら何でも分かると思ってた」か………
ポチ…久々にポチ先生で笑った
SA… もう「実は精神(閉鎖)病棟オチ」でいいから終われ
NG…ホモ臭いのは気になるが割と良い方向転換しそう
オデット…ミカひでぇ
キモチ同調…高校同人誌っぽかったので見ない
幸福ローン…鳥が可愛いのでOK
かくれんぼ…ツマンネ
ギュウ乳…牛うざい。つか卒業までって………寿命は?何も食べないの?
ゴールデン…亜伊子かわいいよ亜伊子
親指…なんか気恥ずかしい台詞があったので見れない
兄ワールド…守君が格好いいな
付録(アリス・マグネット&ポストカード)…いらね
24号表紙(フルバ)…わーい
24号巻頭(フルバ)…以下同文
23号総評……今回はわりとレベル高かった


287花と名無しさん:2006/11/04(土) 01:13:08 ID:???O
テンプレお借りします。

表紙(悩殺)…福山にしては珍しい色使いで可愛い。
巻頭(キラメキ)… 好き。次回他メンバー出るの楽しみ。
フルバ…泣くまではいかなかったが感動。
スキビ…松いいね。
しゃにむ…ちびルゥイ可愛い。
がんばり…スルー
ヴィーナス…飽きた。
悩殺…堤最高。
ポチ…スルー
SA… 飽きた。
NG…結構好き。
オデット…ドリアが勿体ない!
キモチ同調…この人、前にも何か載った?
幸福ローン…スルー。
かくれんぼ…はちみつ以外初めて読んだ。
ギュウ乳…スルー。
ゴールデン…病気直るといいね。
親指…飽きた。
兄ワールド…今の小学生はこんななのか。
付録(アリス・マグネット&ポストカード)…どっか行った。
24号表紙(フルバ)…とうとう終わるんだなぁ。
24号巻頭(フルバ)…何事もなく終わるといいな。
23号総評…キラメキ好きだから嬉しかった。イチハ早くよくなるといいな。
288花と名無しさん:2006/11/04(土) 01:14:40 ID:???0
いただきます(゚∀゚)

表紙(悩殺)…髪の塗り方こっちのがいいな。秋っぽくて好き
巻頭(キラメキ)…自分は好きだから連載嬉しい。なんかまったり出来る
フルバ…モノローグすげえw
スキビ…やっぱり大ゴマ多いよ・・目当て作品だけどもちょっと進めて欲しい
しゃにむ…中だるみーとか思ってたけど今回すごい入り込んだ
がんばり…スルー
ヴィーナス…連載ぽくなってきたなぁとは思うけど、新人さんて感じ。頑張れー
悩殺…∞ループ!!!!!!!!!!!11
ポチ…スルー
SA…早く終わって欲しい
NG…狙いすぎだと思う
オデット…ホットケーキにクマは予想外でかわいかった
キモチ同調…スルー
幸福ローン…スルー
かくれんぼ…なんかまた登場しそうな予感
ギュウ乳…スルー
ゴールデン…進み遅い
親指…ただのギャグ漫画にしか見えないw
兄ワールド…スルー
付録(アリス・マグネット&ポストカード)…もう本当、いい加減付録いいって
24号表紙(フルバ)…終わりかー
24号巻頭(フルバ)…どれで閉めるんだろう?
23号総評…VBRと幸福ないとなんかウザさ激減。逆に読んだ気がしない
289花と名無しさん:2006/11/04(土) 02:19:40 ID:???0
>>288
>VBRと幸福ないとなんかウザさ激減。
禿同。驚いたよ。
290花と名無しさん:2006/11/04(土) 02:26:29 ID:???O
ヴィーナス、掲載位置が前の方だったけど人気あるの?
ヴィーナスっていつも、どこかで見たような先が読めるベタ展開ばっかだし、
これといって作中での盛り上がりを上手く描けてるわけでもないし、
小ネタとかギャグといった作者の持ち味もないから読んでてつまんない。
絵は綺麗だと思うんだけどなー。
291花と名無しさん:2006/11/04(土) 02:31:51 ID:???O
まだ二回めだから反応も何もないだろうし、
前掲載なのは単なるプッシュじゃん?
前、顎の虹色が二回目で2番目くらいに載っててびびったw
ヴィーナスはオデットより優遇されてるのかもね。
292花と名無しさん:2006/11/04(土) 07:51:12 ID:???0
ってか、ヴィーナスってSA人気を継承させる為の代替作でしょ?

まあ、ストーリーは兎も角、西形は偏執強力プッシュの誰かさんと違って
目に見えて技術面が向上してるから個人的にはありだけど。
293花と名無しさん:2006/11/04(土) 09:03:26 ID:???0
テンプレ借り

表紙(悩殺)…可愛いね
巻頭(キラメキ)…面白くなかった
フルバ…母は偉大だね
スキビ…尚の曲はこう来るとは思わなかった
しゃにむ…父さんカコイイ。
がんばり…読むの忘れてた
ヴィーナス…ほんとよくあるパターン来たね
悩殺…カメラマンかっこいいな
ポチ…まあまあ
SA…うすら寒かった
NG…この人のギャグ顔はどうなのか
オデット…オデット可愛いね
キモチ同調…猫かわいいよ猫
幸福ローン…なんだっけ
かくれんぼ…なんだっけ?
ギュウ乳…久しぶりに読んだらちょっと面白かった
ゴールデン…あいこは本当に可愛い
親指…ふつう
兄ワールド…読んでない
付録(アリス・マグネット&ポストカード)…ごみ箱
24号表紙(フルバ)…楽しみ
24号巻頭(フルバ)…楽しみ
23号総評…好きな作家は皆載ってたから面白かった。
294花と名無しさん:2006/11/04(土) 09:11:05 ID:???0
>>280 >ヴィーナスNGはちみつブラッディキラメキ
どれもありきたりで微妙、ストーリーもどっかで見たような話ばかり
絵はキラメキがましかな?

こう並べるとオデットはもしかしていいかも、次回作に期待
295花と名無しさん:2006/11/04(土) 10:12:33 ID:???0
オデットの人は話は結構好きなんだけど絵の劣化が酷すぎて見てらんない。
たまに足のかかとを描き忘れてたり武藤もびっくりな人体の崩れも出てきたし。
別冊?とかで60P書下ろしとか酷使せずに暫く連載に集中させてあげればいいのに。
ただでさえ本誌は隔週だからクオリティ落ちやすいのに…。
296花と名無しさん:2006/11/04(土) 10:42:41 ID:???0
>>295 >ただでさえ本誌は隔週だからクオリティ落ちやすいのに…。



フーンw
297花と名無しさん:2006/11/04(土) 10:51:07 ID:???O
>>295
三回も休みがあったからその時描いたと思うよ60P読み切り。
それにオデットの人はカラーも少ないんだから、
なんの言い訳にもならないと思う。
298花と名無しさん:2006/11/04(土) 10:54:28 ID:???0
他スレでは絵のうまさ
LALA>>>>>>>>花ゆめとか言われてるぐらいだしね
単にスレ住人にLALAマンセーが多いのも確かなんだろうけどw
299花と名無しさん:2006/11/04(土) 10:57:20 ID:???0
>>297
あぁ、そういえば休みがあったのか。
そう考えると援護のしようがないな…
300花と名無しさん:2006/11/04(土) 11:03:49 ID:???P
ところで花ゆめはきょう発売? 月曜発売になってたっけ?
5日が日曜日だと繰り上がるんだっけ?
301花と名無しさん:2006/11/04(土) 11:12:37 ID:???0
今日発売だよ。

私はララマンセーではないけど、確かにララの方が上手い人多いと思う。
コルダとか遥かとかホスト部とかその他色々。
樹なつみと輝夜姫の人はまだ居るのか知らないけど、そこら辺も凄いよね。
302花と名無しさん:2006/11/04(土) 11:28:44 ID:???0
確かにLALAのが画力は高いと思うけど
LALAは月間で花ゆめは隔週だから比較できないんじゃ?

ザ花では丁寧でキレイな絵を描いてた作家が
本誌で連載するようになって
クオリティ下がるのってよくある事だし。

もちろん週間でも毎回クオリティ高い作家がいるのは承知だけど
やっぱり月間と隔週では差が出るのは仕方ない気がするなあ。
303花と名無しさん:2006/11/04(土) 11:44:09 ID:???0
でもペンタッチとか仕上げがザツになることはあれど
絵自体上手い人はやっぱ上手いよね
高尾然り(あくまで絵単体の話ね)

なんで隔週になったとたん人物がおかしくなったりするひとは
単に一定以上は時間かけないと描けない人なのかも
304花と名無しさん:2006/11/04(土) 11:54:17 ID:???0
ララ月刊か。もし花ゆめが月刊化すれば
絵だけじゃなく話の方もマシになるのかな
松月は月一にしても今と変わらなさそうな気がするけど。
305花と名無しさん:2006/11/04(土) 12:03:09 ID:???0
食べ物をおもちゃにしちゃ駄目だって親に教わらなかったのか!
306花と名無しさん:2006/11/04(土) 12:21:11 ID:???0
そう言われればそうだね。
ララは月刊だけど花夢の二倍のページ数ってわけでもないし。
コミックの収録数で考えると、花夢は月間でララの二倍位のページ数か?
花夢はたまに休み貰えるけど、その間に何ヶ月分も描き貯め出来るわけでもないだろうしね。
307花と名無しさん:2006/11/04(土) 13:34:33 ID:???0
おい。ちょっと気になったことあるんだけど
『時をかける少女』の映画公開って夏だよな…

羅川は一体どれだけ早めに原稿仕上げてるんだ?
308花と名無しさん:2006/11/04(土) 13:42:58 ID:???O
10月下旬まで銀座で上映してたし、
地方なら11月でもまだやってるけど。
309花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:18:36 ID:???0
松月のかわりに由貴に戻ってきてルードヴィッヒ
かづこのかわりに菅野でオトメン
を描いてほしい・・・
310花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:23:38 ID:???0
由貴香織里は妖精を見ての通り
隔週はもう無理だと思う。
オトメンはこっちでも十分いけそうだよね
引き伸ばしが入ったら他の連載と同じく
グデグデしそうな気もするけど…大丈夫かな。
新人の連載全てこんな心配してしまう。
311花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:23:50 ID:???0
カフェボヌールのケーキは NO.!!に見えた
312花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:29:00 ID:???0
ヌルボは喫茶店なのにケーキしかないみたいでおかしいとおも
喫茶店ってコーヒーとかサンドイッチとかスパゲティとか軽食あるよね?
313花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:39:37 ID:???0
トーストとかゆでたまごも付いてくるよ
314花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:47:29 ID:???0
もう戻ってこなくていいよヌルボ
今号もヌルボが無いおかげで読み応えが増したと感じたし
315花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:49:17 ID:???0
菅野来て欲しいな。
別冊のは全然読んでないけど、絵綺麗だし話も結構好きだった。
316花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:53:25 ID:???O
>>314
アンチではないが、
松月さんと日高さんが無かったことで23号はホント面白かった
317花と名無しさん:2006/11/04(土) 15:04:58 ID:???0
だよねえ。
日高は別に嫌いじゃなかったんだけど、BVRはなんか駄目だ。
主人公のいい子ちゃんぶりが日高も松月も似てる気がする。それが鼻にかかるのかも。
フルバのいい子ちゃんは全然平気だったんだけどなあ…
318花と名無しさん:2006/11/04(土) 15:11:42 ID:???O
例外なく腹黒ヒロインは死ねと思う
蜜柑や光やオデットみたいにただの馬鹿ならまだ許せる
319花と名無しさん:2006/11/04(土) 15:14:50 ID:???O
別花はおばはん雑誌だから
若い子に受けるのは全般的に本誌に引っ越しで
320花と名無しさん:2006/11/04(土) 15:47:23 ID:???0
実際花ゆめで描かなきゃわからないけどね
菅野は花で人気でなくて別花行ったし。
321花と名無しさん:2006/11/04(土) 15:51:13 ID:???O
確かになぁ。
デビュー作が本誌、しかもカラー扉とかなりプッシュされたし、
連載も三回くらいやったよね。
どれも駄目だったけど。
322花と名無しさん:2006/11/04(土) 16:44:27 ID:???0
蜜柑は小学生だしオデットはロボットだから馬鹿なのは許せるんだが
光は頭いい設定の高校生なのにあそこまで馬鹿なのはなーと思う。
323花と名無しさん:2006/11/04(土) 16:58:20 ID:???0
買ってきた。
前号に続いて自分の中ではいまいち盛り上がらない。
324花と名無しさん:2006/11/04(土) 17:39:39 ID:???0
タゲ層って白泉社は実際いくつくらいを想定してるんだろう
花ゆめ→中高生、Lala→高校生、別花→20代、メロディ→別花より上
って思ってたんだけど、最近の花ゆめには高校生にとっても幼稚すぎる
漫画が
増えてきた気が……その一方でしゃにむにとかゴールデンとかは中学生には
良くも悪くも渋すぎる気がするけど、そういう題材も年齢層もバラエティに富んだ
雑誌なところは好きだな
325花と名無しさん:2006/11/04(土) 17:56:05 ID:???0
内容は恋愛レベルからしても悪い意味でりなちゃ化してる気がする。
それに謎のマーガテイストを加えたかんじ。
ごった煮はいいこったが迷走は困る。
326花と名無しさん:2006/11/04(土) 18:17:30 ID:???O
高校生にとって幼稚だって言ってる人が一体何歳なのか気になる。
自分はタゲ層外れてるから最近の高校生目線から見ても
今の花夢が幼稚かどうかなんて分からんし…。
327花と名無しさん:2006/11/04(土) 18:24:13 ID:???0
全体的にはごった煮状態を維持してる気がするけど、
時々穴埋めに載る新人の作品がりなちゃ寄りだとは思う
ということは、そういうのを描く人たちが台頭してきたら…

花ゆめみたいのは、タゲ層をあえて決めなくてもいいような感じだけど
販売戦略上そうはいかないんだろうね
328花と名無しさん:2006/11/04(土) 18:26:55 ID:???O
増刊に載ってるやつのがまだいい作品があるような
ひどい作品に限って本誌に載るのが不思議
329花と名無しさん:2006/11/04(土) 18:43:36 ID:???O
自分はザ花ダメだ〜全然読めない。
それこそマーガ寄りなのが多い。
330花と名無しさん:2006/11/04(土) 18:50:06 ID:???O
要するに編集が無能な男ってこと。
女の自立を促すような、思想を身につけるような質の高い漫画を
若い内から読むことで、女の質が高まって困るのは無能な男でしょ?
男なんて結局はエロや浮気や遊ぶことしか考えてない劣等生物。
そんな男が女の成長を妨げるために少女漫画の質は意図的に下げられてる。
編集部から男を一掃して女編集部にするべき。男はイラネ。
331花と名無しさん:2006/11/04(土) 18:51:44 ID:???O
何かあったの?大丈夫?
332花と名無しさん:2006/11/04(土) 18:53:31 ID:???0
>>330
田嶋センセイこんにちは
333花と名無しさん:2006/11/04(土) 19:25:56 ID:???0
リアルじゃなかったけど中学生のときに花ゆめの昔の漫画(ぼく地球とか
今の別花作家たち)コミックスで読んでてストーリーもキャラも十分
楽しめた自分からするとここんとこストーリーはどれもこれも同じな凡作ばかり
全部じゃないけどさ
334花と名無しさん:2006/11/04(土) 19:29:15 ID:???0
「練られてる」感がないかも
335花と名無しさん:2006/11/04(土) 19:33:32 ID:???0
「縛られてる」に見えた。
336花と名無しさん:2006/11/04(土) 19:47:42 ID:???O
時代に合わせて雑誌も変わっていかなきゃいけないからね。
しょうがないでしょ。
合わないなら他を探すしかないと思うよ。
子供の理解力が下がってるのも一理あるかもしれないけど、
それ以前に今はライトなものが好まれてる気がする。
337花と名無しさん:2006/11/04(土) 20:35:49 ID:???0
今の中高生はコミック雑誌なんて読まないんじゃね。
ファッション雑誌読むと思あれ。
338花と名無しさん:2006/11/04(土) 20:45:38 ID:???0
ライトなのが好まれてるというのも今の子供の学のなさからして一理あるけど
ヘビーな漫画を描けるだけの構成力と画力を持った作家が減ってる気もする。
コミックス買いが増えてる今、複雑化した練りこまれた漫画は好まれるというし。
ヒットを飛ばしている作品はなんだかんだいって練りこまれてるしね。
やっぱり昔より花ゆめは増刊が月刊化したりして安定してきたし、
住み分けという意味でも本誌が多少子供向けにシフトしただけなんじゃなかろうか…。
ターゲットをさらに固定化みたいな一瞬の作戦なんじゃないかな。
339花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:02:25 ID:???O
ヒットを飛ばしてはいるが練りこまれてない作品なんか山程あるぞ
340花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:12:37 ID:???0
そんなことよりフルバの話しようよ。
たまたま夾だったから良かったけど
由希×透だったら透母死に損?
341花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:20:33 ID:???0
まずそうな餌
342花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:22:19 ID:???0
低年齢向けと子供騙しは違うと思うんだけどな
たとえば昔(15年位前?)のりぼんの漫画とかって、子供向けではあっても
子供騙しではなかったと思う
昔の花ゆめ漫画は中学生は中学生の、上の年代は上の年代の楽しみ方ができる、
って感じだったと思うし。小学生の頃コミックスで読んだぼく球もジャパネスクも
川原泉も、わからないところがあるなりに子供でもめちゃ楽しめた

タゲ層の年代の活字離れ&学力低下も問題だけど、やっぱりそれ以上に
読者をなめてる感のある編集&お話をつくる力の乏しい漫画家達が問題かと
343花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:23:16 ID:???0
練りこまれてないっていうか何の捻りもないのに
このご時世でヒットしてるっていうと萌え系しか思い浮かばない
あ、絵がやたら上手いとかもあるか
最近の花ゆめは小中向け、ってかんじになったなー
344花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:29:45 ID:???0
15年前のりぼんは天ないとかママレードボーイの時代か。
345花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:30:59 ID:???O
たとえばモリエとか岡崎とか、昔の花ゆめらしいテイストの(ここの住人に好まれる)作品は
本誌に載っても受けない→連載にならない
結局編集もなにも大多数の読者がアンケートを書いた結果が現状ってことでしょ
346花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:32:22 ID:???O
>>343
紅茶王子
花君
VBR
347花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:34:34 ID:???0
紅茶王子も花君も初期は面白かったんだよ

具体的にいうなら
両方とも文化祭体育祭あたりまで。
348花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:35:54 ID:???O
や、面白いとかじゃなく練りこまれてるか?
と個人的に思った作品
349花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:36:39 ID:???0
子供の頃に読んでたりなちゃとかは、タゲ層である小中学生が自分たちよりちょっとだけ大人な中高生ヒロインが
分かりやすいテンプレ恋愛をしてて、それに謎の若いなりの憧れとか抱きながら、
かつ子供心にどきどきわくわくさせてくれる漫画だった気がする。
んでりなちゃじゃ物足りなくなり、年相応に卒業して花ゆめに行った訳だけど、どういうわけか最近の花ゆめはりなちゃ時代とデジャヴ。
350花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:38:22 ID:???O
高尾とジュリは昔の花とゆめっぽい作家だなと思うんだが、
売れてないとこ見ると読者が変わったんかなとは思うな。
351花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:43:16 ID:???0
紅茶は作者が苦手なのでいいたかないけど設定自体は多少捻ってるとオモ
花君は設定自体は地味なもののピザ、じゃなくて作者の
絵柄を含む作風の個性みたいなのはそれなりにあったとオモ

VBRはよくわかりません!!!!
えっと、絵が可愛い?

まあ少女漫画はある程度、少年誌ほど設定ひねって無くても
一定以上売れるのは確か。女子が夢さえみられれば。
352花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:53:44 ID:???O
だからヲバは別花とかメロ読んでりゃいいんだって。
353花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:55:30 ID:???0
今ヒットしてるのは絵より中身で勝負してる作品ばっかりだよ
まっつん大好きな銀魂だって絵は下手
のだめも萌え系の絵ではない
354花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:59:27 ID:???O
性コミ系も中身でヒットしてんの?
読んだことないけど。
355花と名無しさん:2006/11/04(土) 22:01:16 ID:???O
紅茶や花君は、超ウマ萌え絵で萌え設定だから
売れて売れて当然。アニメ化すればよかったのにな。
今の読者には羅川や高尾は人気ないけど、仲村はすごいね。
クレパラとスキビで二回連続で当ててる。
356花と名無しさん:2006/11/04(土) 22:05:40 ID:???0
当たってるのか・・・?>仲村
どっちもヲバ限定中ヒットって感じ。
名前が知られてないしサイトも少ないし。
357花と名無しさん:2006/11/04(土) 22:13:00 ID:???0
花ゆめの現状を嘆く意見が続くと「オバはお呼びでない」的レスがつくことが
多いけど、そういう人たちは今の花ゆめでいいと思ってるわけだよね。
どの作品が面白いと思ってるんだろう?煽りじゃなくて本気で気になる

タゲ層だっただろう高校生の頃から、自分の周りでは羅川・仲村・高尾・由貴と
フルバあたりが人気だった。
どうも「タゲ層」っていうのは年齢だけの事でもないのかもという気がする
358花と名無しさん:2006/11/04(土) 22:13:12 ID:???0
クレパラって人気あったっけ?
今のしゃにむよりなかった気がするけど・・
359花と名無しさん:2006/11/04(土) 22:20:02 ID:???0
2回連続で当ててるなんて
それぞれヒットの度合いは違えど仲村だけじゃないし
日高は3作連続だよw
360花と名無しさん:2006/11/04(土) 22:20:35 ID:???0
クレパラの頃はもっと派手なの連載してたから3〜4番手てかんじだったな。

派手なの>紅茶とか花君
361花と名無しさん:2006/11/04(土) 22:21:36 ID:???0
>>351
紅茶王子の設定は波の友達の小説からだったっけ?
362花と名無しさん:2006/11/04(土) 22:22:42 ID:???0
後。天使禁猟区とかもあった。
363花と名無しさん:2006/11/04(土) 22:32:28 ID:???0
オバレス対象作品は男性が読んでも一定以上は楽しめる作品が多いね
とりあえず恋愛以外のテーマを消化していってる漫画
ライトな作品はオバレス対象作品好きからすれば恋愛だけの空気漫画ってかんじ
ライトな作品好きからすればオバ〜はクドくて重くてモッサイと。
少年漫画でいえばデスノートとか面白くても文字数多くてめんどくてヨメネってタイプじゃない?w
364花と名無しさん:2006/11/04(土) 22:48:11 ID:???O
長期連載で連続して人気あった人もいるよ。
セカキラ→ひつじ→VBRとか、オトナ→紅茶とか。
たかやんが連続ヒットを飛ばしてくれないかなぁ。
365花と名無しさん:2006/11/04(土) 23:21:53 ID:???0
高屋はフルバレベルは当然無理だろうけど小ヒットレベルなら
出せるんじゃないかなと思う。
日高は3連続で売れてるけどVBRの次の作品も売れるのかな?
366花と名無しさん:2006/11/04(土) 23:29:05 ID:???0
兄貴の本棚からよく漫画を出して読んでたころ、そこには動物のお医者さんとか
ぼく地球とかグリーンウッドがあったけどこのへんは男性が読んでも楽しめる
作品になるのか?あと川原泉もあったなw
367花と名無しさん:2006/11/04(土) 23:48:48 ID:???0
>>366
あの頃は輝いていたな。
368花と名無しさん:2006/11/05(日) 00:07:58 ID:???0
表紙(悩殺)…ちゃんと秋っぽいね〜結構好感度高し。
巻頭(キラメキ)… あんまり恋愛を想起させない感じな作風?がまったりできて結構好きかも。
フルバ…やっぱこの作者のモノローグ好きだ。次回最終回か…どうやって終わるか楽しみ。
スキビ… 最近話がよく分からなくなって読んでない。
しゃにむ… やっぱり上手いなあ…
        しかしなんであの天使ちゃんが現在に。いや悪いんじゃないけどさw
がんばり… 読んでない。
ヴィーナス… いつのまにか7回もやってたのか…知らなかった… 話としては可もなく不可もなく?
悩殺…結構今気になるかも。まばらにしか読んでないからコミックス買おうかな。
ポチ… 読んでない。
SA… なんか人の区別がよくわかんない…
    一ページ目に出てきた女の子?と蒼さんって人は別人でOKだよね…?
NG… 読んでない。
オデット… びみょーに味があるような感じな空気が結構好き。
       でも無ければないであんまり困らない感じ。
キモチ同調… 絵も話も10年ちょい前くらいのりぼんの投稿作品かと思った。
        タイトルページの「感想聞かせてネ!」はどうにかならなかったのか。
幸福ローン…かわいい
かくれんぼ… 雰囲気好き。もーちょっと長めのページ(普通の連載と同じくらい?)でもう一度みたいかも。
ギュウ乳… 読んでない。
ゴールデン… ちょっと見なかったら話が分からなくなってしまった…
親指… 後ろに追いやられてる感が寂しい。
兄ワールド… そんな話になってたのかw
付録(アリス・マグネット&ポストカード)… 使わないなぁ…
24号表紙(フルバ)… いよいよ最終回か…
24号巻頭(フルバ)… 同上。
23号総評…それなりに読み応えあって楽しかったですよ。
369花と名無しさん:2006/11/05(日) 00:22:09 ID:???0
オバの嘆きってジャンプの懐古厨に似てる
370花と名無しさん:2006/11/05(日) 00:29:07 ID:???0
    ムシャ                |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
371花と名無しさん:2006/11/05(日) 00:53:09 ID:???0
>>357
それ私もすごく気になる
>どの作品が面白いと思ってるんだろう?

言い方悪いかもしれないけど、ただキャラ萌えしてるだけ、
とかそんなんしか想像できない
372花と名無しさん:2006/11/05(日) 00:57:33 ID:???O
いいんジャマイカ?想像しとけば。
373花と名無しさん:2006/11/05(日) 00:58:35 ID:???0
ヴィーナスのアオリ。
不協和音も必要…なわけあるかぁ!!不快なだけじゃ!!!
374花と名無しさん:2006/11/05(日) 01:12:36 ID:???O
>>365
小学生の時の話だけど、高屋はフルバ前の「翼を持つ者」が爽やかな感じで凄い好きだったよ!
(フルバも同様)途中から嫌いになったけど…
だから自分は、まだ高屋には少し期待してる。
375花と名無しさん:2006/11/05(日) 02:33:05 ID:???0
>>371
自分が面白いと思ってるマンガ以外は普通そうなるわな
376花と名無しさん:2006/11/05(日) 03:53:39 ID:???O
フルバの中盤までの絵だったら次回作もいけそうだけど、
今の絵だときつい。
377花と名無しさん:2006/11/05(日) 07:47:53 ID:???0
仲村もクレパラの頃はまだ可愛い絵だったよ。
スキビに入ってから急に濃く変になった。

南とかは安定してうまいんだけどな。
378花と名無しさん:2006/11/05(日) 08:00:32 ID:???0
ただクレパラの頃は洋服とかのセンスが今より壊滅的だった…

そういえばクレパラはかなりエロイシーンあったな。
あの頃の花ゆめは他にもエロが多かった。
いきなり減ったのは何かあったのかな。
379花と名無しさん:2006/11/05(日) 09:02:23 ID:???0
南は絵は可愛いのになぜか惹かれない不思議。
380花と名無しさん:2006/11/05(日) 09:35:20 ID:???O
340 オモタ
381花と名無しさん:2006/11/05(日) 10:08:53 ID:???0
>>307
10月27日に観にいったとブログにあったよ。
382花と名無しさん:2006/11/05(日) 13:08:38 ID:???0
>>379
同意。
「表情が豊か!」って感じしないからかな。
まつげバサバサだし、お人形みたい。
383花と名無しさん:2006/11/05(日) 13:14:05 ID:???O
花ゆめは、フルバ以外が売上げも低い人気もないってのがねえ…。
人気のバロメーターのサイトも、フルバやアリスやスキビは
それなりにあるけど、他は貧弱でレイヤーにも人気ないねえ。
384花と名無しさん:2006/11/05(日) 13:35:27 ID:???0
レイヤー人気はおいといてw
今の花ゆめは打ち出したい雑誌の方向性がよくわからない
たぶん、こっちかなと思う方向性はあるんだけど作家も
編集のいいなりに描かされているのかいまいち勢いのある漫画が描けて
いない&実力が出し切れてないというか
絵じゃなくてそういう部分でLaLaのほうがうまく作家を生かしつつ
作りたい雑誌の方向性をうまく出してる気がする
385花と名無しさん:2006/11/05(日) 13:42:48 ID:???0
>>377
> 南とかは安定してうまいんだけどな。

安定してるか?
せっかくのキメでケイの顔崩れてたし、
これほど絵の安定してない人も珍しいと思ったよ。
上手いのは同意。話はつまらないけど。
386花と名無しさん:2006/11/05(日) 14:03:26 ID:???O
レイヤーとかその手の末期なオタクはお呼びでなくて、
美形キャラに愛されヒロインを出すことで、
ダサめの女子を釣りたいのではないか。
387花と名無しさん:2006/11/05(日) 15:42:19 ID:???0
> ダサめの女子を釣りたいのではないか
これ昔からじゃないの?
388花と名無しさん:2006/11/05(日) 16:28:21 ID:???0
>>383
サイトが人気のバロメーターなら
高尾は仲村と並ぶ人気ということに
389花と名無しさん:2006/11/05(日) 16:42:59 ID:???0
南は絵上手いけどヲタには受けない絵だね。
花ゆめというよりララ系。
390花と名無しさん:2006/11/05(日) 16:46:15 ID:???0
ララ系っていうけど
なら花ゆめ系はたとえば誰?
391花と名無しさん:2006/11/05(日) 17:17:08 ID:???O
ケータイサイトは別として
漫画のサイトてのは、ひきこもり系が作るから
サイト数と人気はあんまり関係ないよ。
上手い人はマイナージャンルでいつまでもくすぶってないしね。
つか、ハクセンは全面禁止じゃね?
392花と名無しさん:2006/11/05(日) 17:18:17 ID:???0
お抱え作家は同人やってるやつが多いのに
自社では同人を禁止する不思議
393花と名無しさん:2006/11/05(日) 17:27:21 ID:???0
>>383
人気のバロメーターって
発行部数とかランキングじゃないの?
394花と名無しさん:2006/11/05(日) 17:38:45 ID:???0
某有名サーチをみたけど、検索ワードにフルバが
あるのは当然として、闇末や紅茶、てるてる、天禁があるのに
学アリやスキビがないよ。
花ゆめで同人する人って、時代が古い人なんじゃないの
395花と名無しさん:2006/11/05(日) 17:43:20 ID:???0
アリス144件もあるじゃん
396花と名無しさん:2006/11/05(日) 17:51:32 ID:???O
スキビとゴールデンは花ゆめ以外ないだろと思う。
高尾の話作りは最高。でもゴールデンは別物だな。
毎回毎回男がベタベタ気持ち悪い
397花と名無しさん:2006/11/05(日) 17:59:37 ID:???0
>>394
そのサーチの管理が甘いだけなんじゃない?
その内容じゃ長いこと更新してなさそう。
398花と名無しさん:2006/11/05(日) 18:06:04 ID:???0
高尾は花ゆめ以外ないだろ、って感じではあるし好きだけど、
最近の花ゆめの進もうとしてるっぽい方向を考えると別花のが
合ってると思う。男同士の接触の多さもあっちなら気にならなそう
別に本当にホモ感情がメイン2人の間にあるわけじゃないし(仁が好きなのは
おじーちゃんの方だよね??)男同士の行き過ぎた友情ってのはいかにも
ちょっと昔の花ゆめっぽいじゃん

スキビは花ゆめで合ってると思う。絵は古いかも知れないけど
そろそろ中だるみ脱してくれると嬉しいんだけどな
399花と名無しさん:2006/11/05(日) 18:07:56 ID:???0
スキビは花ゆめ系だけど別花って感じ。
コミックス買ってる層が明らかにそっちだし。
400花と名無しさん:2006/11/05(日) 18:21:57 ID:???O
スキビは売り上げからいっても、花ゆめにいないと困るでしょ?
それこそサイトも多いし、2ch人気も高いし、二軍落ちさせる理由がない。
401花と名無しさん:2006/11/05(日) 18:39:58 ID:???0
ダサいのにモデルとか出てくる漫画も
花ゆめだなぁと思うw
402花と名無しさん:2006/11/05(日) 18:46:49 ID:???0
別花=二軍とも言い切れないし(ルートヴィッヒ革命のCDつくるくらいだし。
ターゲットによる住みわけの意味合いのが大きいような)スキビ別花、ってのも
ありかもだけど、意外にスキビのコミックスは中高生も買ってるよ

それに別花って仲村よりも上の世代の漫画家好きがタゲな印象がある。
80年代デビュー組というか
403花と名無しさん:2006/11/05(日) 18:47:00 ID:???0
ミツカのことかーーーーー!wwwww
404花と名無しさん:2006/11/05(日) 18:48:09 ID:???0
403は>>401へのレス
405花と名無しさん:2006/11/05(日) 18:59:01 ID:???O
そのへんよくわからないよね。幸福のヒットをみても若い子向けにうまく
変わってきてるのに、別花でCD?意味不明。
そうゆうのは本誌の人気作でやるべきなのに。
フルバ終了であせってるのかな
406花と名無しさん:2006/11/05(日) 19:14:13 ID:???0
悩殺もダサいよ
407花と名無しさん:2006/11/05(日) 19:24:30 ID:???O
花ゆめ今月はいつ発売?
408花と名無しさん:2006/11/05(日) 19:28:30 ID:???0
スキビの絵で芸能モノは無理あるよね。
全然お洒落に見えない。
悩殺は芸能モノには向いてるかもしれないけど
書き分けくらいちゃんとしてくれ。
VBRは話の陳腐さが絵を殺してる感じ。男キモイし。
南の絵だと芸能関係いけそうだけどなぁ。
409花と名無しさん:2006/11/05(日) 19:29:55 ID:???0
フルバ完結後の花ゆめの人気作は
スキビ、VBR、フェロモ、アリス?
少ないね
410花と名無しさん:2006/11/05(日) 19:37:08 ID:???0
少ないというよりどれもパワー不足に思える
これで売上げが落ちれば方向性の転換や作家の入れ替えも起こるだろうから
見守るよ
411花と名無しさん:2006/11/05(日) 19:57:04 ID:???0
オバ認定されそうだけど
続きが気になる漫画がフルバ、スキビ以外思いつかない
他はストーリー漫画っていうより既成のキャラを動かすだけの同人みたいな感じだし
オリジナリティのある生きてるキャラがいない
昔はアリスもよかったんだけどな・・・
412花と名無しさん:2006/11/05(日) 19:58:23 ID:???0
ここでしゃにむしか読んで無い漏れ様登場。
413花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:00:31 ID:???0
スキビとしゃにむだけだな、続きが気になるの。
砂糖姫はページ数だけ気になるw
414花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:03:58 ID:???O
それは作品に対する興味もあると思う。
散々ループと言われてる悩殺だって信者は展開をwktkしてるだろうし。
SAはなんか見放され気味なので例にださなかったけど。
さほど興味がないとどれも同じ話に感じる。
415花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:07:24 ID:???0
やっと読み終わった。テンプレありがとです

表紙(悩殺)… なんかいつもより立体感あってなおかつ可愛かった
巻頭(キラメキ)… 毎回クロとなら〜とかだから飽きたので今回は途中から読むの辞めちゃった。
あと冒頭の戦い?は何をしてるのかも意味も目的もわからない。次回に期待。
フルバ…ちょっとこじつけっぽいなあと思ったけど悪くはない。
スキビ… 読ませる勢いがなくなってきたなー。まあでも可もなく不可もなくってかんじ。
しゃにむ… 上手い具合に過去をまとめてくれてよかった。長々とやられたら飽きるとこだった。
がんばり… スルー
ヴィーナス… 話に中身がないのに突然それっぽいライバル出されても盛り上がらない。
というかいい所探すのが難しいほどホントつまらんなこれw絵が綺麗なだけにもったいない。
悩殺… 世間の目と噂の当人の思考のギャップの違いに笑った。
なんか色んな所がループになってきてるので問題はとっとと解決してくれ。
ポチ… スルー
SA… 絵はアニメ絵+少女漫画なかんじの最近系で好きなんだけど話がもうついていけん。
NG… 誰かの家族が売れっ子漫画家って感性が古い…。使い古されすぎてて寒い。
熱も料理介護も何もかも古い…。ベタベタをいかに面白くするかにでも賭けてるのか。
オデット…ミカちゃんのわがままなりに常識人で正直な発言にわろた。一般人から見たらオデットって真性だしな。
キモチ同調… 最近の花ゆめの新人はホントに個性も無いし絵がヘタだな…。スルー。
幸福ローン… スルー
かくれんぼ… 不思議系を目指したかったのかもしれないんだけど、なんか何も心に残らなかった。個性ないなー。
ギュウ乳… スルー
ゴールデン… 話は地味なりにおもしろいのにホモホモしさが鼻につくようになってきた…。
親指… スルー
兄ワールド… スルー
付録(アリス・マグネット&ポストカード)… 子供は喜びそうだな
24号表紙(フルバ)… がんばれ
24号巻頭(フルバ)… がんばれ
23号総評…マジで読む気がしない漫画というか、スルーが増えてきた。
自分別に10代学生でそこまで年齢オバじゃないはずなのに…うーん複雑。
ホントここ数年でいきなりつまらなくなったと感じる。
416花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:33:03 ID:???0
しかもフルバ後の期待作はここに来て揃いも揃ってテンポダウンつか
全部恋愛グダグダの同じ内容になってきてツマラン。
しゃにむくらいかな、素直に続きが気になるのは。
つってもテニスモードのしゃにむは好きじゃないからいつまで買い続けられるか…。
417花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:37:01 ID:???0
ゴールデンも微妙だよね。
たしかに見せる力はあるけど
あれならバレだけ読めれば満足って感じがする。
418花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:37:13 ID:???O
ていうか。
恋愛でぐだぐだする雑誌をめざしているのではないかと。
419花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:41:40 ID:???0
それなら厨房や消防はりなちゃ読んだ方が手っ取り早いだろw
工房以上ならコミックスで満足だしな。
420花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:45:28 ID:???O
幸福アニメ化すれば、フルバの後も花ゆめは安泰
421花と名無しさん:2006/11/05(日) 21:55:50 ID:???0
南さん、絵が綺麗かなぁ。昔は可愛かったのになんか最近変になってきたような。
雑って言うんじゃないけど書き込み方が妙…。
VBRも一巻の頃はともかく最近の絵はけばいだけだと思う。
タゲ向け看板には今の連載陣ってどれも弱そうだね。
422花と名無しさん:2006/11/05(日) 22:38:11 ID:???0
南はガールフレンドで初めて意識した時、線が太くて古いなぁって思った。
423花と名無しさん:2006/11/05(日) 22:57:33 ID:???O
SAのカラーはじめて見たとき、いつの時代の漫画かと思った。
モノクロは決めのアップは可愛いけどそれ以外は雑にしか見えない。
424花と名無しさん:2006/11/05(日) 23:15:28 ID:???0
南の絵は目がカクカクして怖いよ
目の中の光まで丸みがないし。
慧はそれにぶっとい直毛のまつ毛がバサバサと
生えているのが気持ち悪くて読めない。
425花と名無しさん:2006/11/05(日) 23:17:52 ID:???0
南、絵柄は花夢の中でも個性的で古臭さも感じないし可愛いと思うけど
プロの割に多すぎる安物アニメのような作画崩れや
考えて引いてるのか疑問な線の強弱のつけ方が(輪郭線太すぎとか)物凄いマイナスポイントだと思う。
少年誌的なペンタッチを意識して太いとかでもないし、単にヘタなのかなとか疑問に思う。
426花と名無しさん:2006/11/05(日) 23:20:10 ID:???0
絵柄が安定しないなーと思う
あと総カプ化でだんだん萎えてきた
最初の頃はけっこう好きだったんだが…
427花と名無しさん:2006/11/05(日) 23:30:38 ID:???0
キラメキの冒頭の戦いシーン、しょっちゅうやってるけどさあ。
多分、あの二人の仲のよさとか元気さとかまたは店の仕事が〜とか
そういったところを描きたいんだろうけど。
いっつも通過したい人間もいるだろうとか。
なにより売りもので遊ぶな!と思う。
下町ちっくな商店街で、近所の人にも分け隔てなく躾けられている、
って言う設定じゃなかったっけか。
お手伝いなら普通に呼び込みしろよ。
428花と名無しさん:2006/11/05(日) 23:35:14 ID:???0
ちょこっとあるならありだけど、毎回そういうシーン出されるとな。
429花と名無しさん:2006/11/05(日) 23:38:46 ID:???0
キラメキのミケは整理が来ているようには見えないw
それくらい子供っぽい。

でも、おもしろい。
430花と名無しさん:2006/11/05(日) 23:52:41 ID:???0
キラメキは好きだけど、今回のは「よみきり」感が強くて
巻頭にするには違和感を感じた。
話が続く感じがしない。
431花と名無しさん:2006/11/06(月) 00:01:08 ID:???0
とりあえず、150回記念見開きカラー&プレゼントつきのしゃにむを
巻頭から押しのけるほどの話ではなかった。
432花と名無しさん:2006/11/06(月) 00:15:52 ID:???0
テンプレいただきます

表紙(悩殺)…今回のカラー好き
巻頭(キラメキ)…このノリは読みきりならいいけど連載だと嫌い。過剰演出はうざったいよ
フルバ…自分は感動できなかった。そもそもエピローグが長いと萎える
スキビ…個人的にキョーコが成長するきっかけになる相手が連で、恋の相手は松がいいんだけど
しゃにむ…ルーイの両親エピは毎度泣かされた
ヴィーナス…この人の作り出すキャラが相変わらず好きになれん
悩殺…もういい加減男としてモデルしてくれよ
SA…頼むから新連載してくれ
NG…女の子を主役にした話にして欲しかった
オデット…やっぱ朝生なのか。自分はヘタレで外見優男風味な柚木村の方が好きだ
キモチ同調…うわっ、これ男がつらいだろ…
ゴールデン…そろそろ話の核心に迫るエピ希望
親指…千愛は可愛いな
兄ワールド…まもる君は地味な顔してなかなかやるな
付録(アリス・マグネット&ポストカード)…あれ?そんなものあったっけ??
24号表紙(フルバ)…最後なんで今までで一番気合入ったの希望
24号巻頭(フルバ)…途中で見限ったクチだけど、終わり方は普通に楽しみ
23号総評…そこそこ
433花と名無しさん:2006/11/06(月) 00:18:44 ID:???0
しゃにむの
チビルゥイポストカードセットは完全に作者の趣味に走ってるとおもた。

でも欲しい…負けた。
434花と名無しさん:2006/11/06(月) 02:36:10 ID:???0
フルバの今日子の言葉はあれはアリなの?
強引すぎないか…?

不覚にも、某近親相姦漫画の「うんざりするほど愛してる」を思い出してしまった
435花と名無しさん:2006/11/06(月) 02:41:28 ID:???0
>>434
同意。口の形だけ見えて守ってよね、とかのがよかった気がする
436花と名無しさん:2006/11/06(月) 03:05:38 ID:???0
死に際の人間に言葉を選ぶ余裕はないかと。

>>433
自分も欲しいw
羅川の絵は好みではないが赤ちゃんや子供の絵は
花ゆめ作家で一番上手いと思う。
さすが赤ちゃん漫画描いてただけはあるなw赤僕読んだ事ないけど。
437花と名無しさん:2006/11/06(月) 03:22:55 ID:???0
>>436
選んでんの作者だろ・・・・常識的に考えて・・・・
438花と名無しさん:2006/11/06(月) 07:30:59 ID:???O
>>431
巻頭にしても売上が上がる見込みがないしゃにむより
未知数のキラメキを巻頭にした方がまだ良いと思う
439花と名無しさん:2006/11/06(月) 07:41:48 ID:???O
おばん的考えだー
440花と名無しさん:2006/11/06(月) 08:08:40 ID:???O
きらめき、「僕たちは天下無敵さっ!!」キラキラー☆以外に何もなくてつまらない。
441花と名無しさん:2006/11/06(月) 08:17:44 ID:???0
背景から計算しても高さが10m強はあるから
プールならまだしも流水に飛び込むのは危険。
相手のことを大切にしてるなら止めると思う。
ただ絵が下手なだけかもしれないけど…

もうちょっと無理のない展開に出来なかったのかな?
442花と名無しさん:2006/11/06(月) 08:39:27 ID:???O
ガキが飛込んだら警察官の責任問題ですな
怪我がなくてよかったとか濡らしたまま放置もありえない
どこの時代のどこの国の話ですか?
作者も編集も、少しは常識でものを考えたらどうか
443花と名無しさん:2006/11/06(月) 09:59:19 ID:???0
>>431
売れてないのに150回の記念もらえて
ありがたいくらいでしょ
444花と名無しさん:2006/11/06(月) 10:57:40 ID:???0
羅川は現在の売り上げは切なくても地味な集客率という意味では
十分名の通った大御所だと思うんだけどな。
未だにいるってことは、まだ本誌から切るほど落ち込んでもないってことだろな。
ネットの口コミででも聞いたことも無いような新人巻頭に持ってくるってことは
編集の選ぶこれからの花を支えさせるための期待の新人ってことなんでしょ。

トビナにふじもとにこないだのプレゼントの人が並ぶ誌面…
445花と名無しさん:2006/11/06(月) 11:46:18 ID:???0
羅川は別花とかメロディ移行してもおかしくない世代だしな。

本誌で浮いてるよ>しゃにむ。
少女漫画的要素が薄いよ>しゃにむ
青年誌とかで連載してても異和感無いよ>しゃにむ
446花と名無しさん:2006/11/06(月) 12:04:46 ID:???0
>>434
まぁ強引だけど話の展開上仕方ないかな〜と思うから自分は
そこまで引っかからなかったよ。

あと「せいせいするほど愛してる」じゃなかったっけ?
447花と名無しさん:2006/11/06(月) 12:15:27 ID:???0
しゃにむを他雑誌に押し出せる新人がいねえんだもん、しょうがないだろ。
トビナふじもとプレゼントの人がメイン連載陣になってるころには
左遷or終わってる可能性でかいし。
だからこそ花の次世代を担わせる、という意味で新人を巻頭プッシュなんだと思う。
448花と名無しさん:2006/11/06(月) 12:17:53 ID:???0
>>444
誰が巻頭とか関係なく
記念に何かしてもらうこと自体御の字だと思ったけど。
これだけ長いと新規はつきにくいし
もう3年で後は終わりを待つだけだもん。
449花と名無しさん:2006/11/06(月) 12:36:06 ID:???O
次号付録のフルバ名台詞かるたて寒い。白線のセンス疑うわ。
名台詞って誰が選ぶんだ?やるやつはいないだろうけど。
450花と名無しさん:2006/11/06(月) 12:36:17 ID:???0
キラメキの出来がイマイチだから、それならしゃにむ、って話なんだろ?
正直今回のキラメキは新連載としてぜんぜん魅力がなかった。
451花と名無しさん:2006/11/06(月) 12:42:23 ID:???0
>>446
それは近親相姦じゃないから
452花と名無しさん:2006/11/06(月) 12:57:23 ID:???0
ふじもとはまだ力不足なのは承知で
巻頭に持ってきたんじゃないの?
453花と名無しさん:2006/11/06(月) 13:35:25 ID:???O
キラメキって一般では支持されてんの?
454花と名無しさん:2006/11/06(月) 13:48:58 ID:???0
作者も作品もこれからだと思うけど
455花と名無しさん:2006/11/06(月) 14:21:06 ID:???0
巻頭は別にいいけど、キラメキ自体が寒かった
何かこう、妄想のみで出来上がりましたーって感じで…
絵は好きなんだけどな
456花と名無しさん:2006/11/06(月) 15:16:08 ID:???0
ふじもとさんなら、となりのめがねくん(ウロだからタイトル違うかも)
の方が自分は断然好きだったな〜。
457花と名無しさん:2006/11/06(月) 15:52:32 ID:???O
絵も花ゆめらしさはないな。
ヲタ受けしなさそう。
まっつんよりマシだけど。
458花と名無しさん:2006/11/06(月) 17:01:56 ID:???0
NG1号再開でまた巻頭カラーに驚いた。
絵・内容共にタゲには受けなさそうだと思ってたけど
意外とウケてるのか?
459花と名無しさん:2006/11/06(月) 17:56:22 ID:???0
今回のNG個人的には面白かった。
ネタや描写が古いとか少年誌でありそうなちょいエロ展開だとか
相変わらずフォモ風味だとか諸々ツッコミ所はあったけど
それ全部ひっくるめて楽しいと思えたよ。
女装敬大とかテンパっておかしくなってる敬大面白すぎw
ギャグ顔が古いのもギャグに見えてワロタw
絵も古いけど上手くて華あるし、草凪期待出来そうかも。

タゲ層に受けるかどうかは疑問だけど。
460花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:07:37 ID:???0
☆ポンペイ式食事姿勢
貴族が満腹になっても何度も食事できるように
食べ物を吐きやすくする姿勢なんだよね。
461花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:33:46 ID:???0
自分にはNG今回が一番ムリだったよ…
ブラにすごいひいた。エロは別にいいけど、あれは不自然すぎやしないかい?
1話目は結構笑いどころあったけど、それ以降ギャグ部分も下降線を辿ってる…

462花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:34:35 ID:???0
NGなー古いんだけど前世ネタはリアル厨房の永遠の憧れなのかもしれないと
思ってみる。
463花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:37:42 ID:???0
熱出して寝るときにブラなんかしない
464花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:45:08 ID:???0
>>461
たしかに不自然ではあったけどw
あれもギャグの一環だったから気にならなかった。>ブラチラ
というか、あれはブラじゃなくてキャミが見えてるんだと思ってた。

ギャグ絡みのエロなら許容範囲かな。
NGのギャグは笑える人は笑えるけど引く人はとことん引きそうな感じはする。
465花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:49:00 ID:???0
>>463
男友達が見舞いに来る可能性があったらブラしておくかもしれん
466花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:50:23 ID:???0
あそこで芹沢がノーブラだったらもっとエ(ry
467花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:56:23 ID:???O
絵がうまい人が萌え話を描いてくれたら売れるのにな
468花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:00:03 ID:???0
今の連載陣の中で誰が萌え話描けば売れると思う?
469花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:08:37 ID:???0
個人的に萌える絵が上手いと思う作家

女の子→イチハ(ホトリじゃなくてサナカとか)・草凪
男→SA初期の南・イチハ

イチハが普通の女の子主人公で萌えるカプ描いてくれたら
ハマるかもしれないけど体調不良だしな…。
草凪は女の子可愛いけど男の絵はビミョ。
南は前の絵は良かったけど今はビミョ。
470花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:13:51 ID:???0
萌え話ってどんなの?
VBRとか幸福喫茶は本人が萌える話を書いてるっぽいけど
471花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:14:58 ID:???O
SAとVBR、ヴィーナス、幸福、フルバだな。
アリスとノーサツはガキすぎ。
昔と違って、今の子は絵がきたないと読まないよ。
472花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:16:58 ID:???0
じゃあ絵の時点で雑誌ごとLaLaに負けてるってこと?
473花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:26:30 ID:???O
萌える男キャラなら、
全盛期のかづこの右にでるものはいない。
色気面ならヨコタンの一人勝ちだろうが…。
474花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:28:51 ID:???0
闇末の絵は男が平べったい顔して
萌えるどころじゃなかったけど
475花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:38:26 ID:???0
>>472
何でいちいちLaLaと比べるのか…。
別に勝ち負けとかどうでもいいジャマイカ。
同じ白泉の雑誌なんだし。
476花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:43:19 ID:???0
萌えるか萌えないかって絵だけでは決まらないと思う。
話の上手さ、描写の上手さによって
絵が大して好みじゃなくても萌えたりするし、
逆に絵は好みでも描写が下手で萌えない漫画もあるからなあ。
絵も描写も自分好みだったら最高だけど
そういう作家ってなかなかいない。
477花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:52:21 ID:???O
ヨコタン絵だけは神。クランプ系?
478花と名無しさん:2006/11/06(月) 19:53:35 ID:???0
>>475
ちょっと前に花ゆめよりララの方が
絵が上手いって話題があったからだと思う
イチイチ比べてもしょうがないってのは同意だけど。
479花と名無しさん:2006/11/06(月) 20:29:39 ID:???0
比べるつもりはないがLaLaと花ゆめは同じ出版だし
雰囲気も似てたと思ったが、何かが昔から大きく違うなー
とは思った
480花と名無しさん:2006/11/06(月) 20:39:22 ID:???0
LaLaはうまく新旧世代が混在しつつも雑誌のカラーはあまりかわらずに
きてるけど花ゆめは迷走してる感はあるなとは感じるね。
どっちが上下じゃなくて。
481花と名無しさん:2006/11/06(月) 20:55:29 ID:???0
HMCとLMSの受賞者の作品読み比べてみても、
花よりララの方が期待できる新人多いと思った。
最近の花の受賞作品って普通の恋愛もの多くてつまんないし、
絵もララの受賞作品の方が綺麗な印象。
482花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:16:16 ID:???O
歴代のララのきらびやかな連載陣をみてみ。
好みがあるから勝ち負けではないけど、
ホスト部やコルダの華やかさや、ベテラン勢の神業絵のような
圧倒的な魅力が、花夢系の作者には感じられない。
かといって、感動作がかけるのは天才・高屋だけ。
483花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:36:28 ID:???0
花の場合、雑誌の地盤としてはいい漫画が多いけど、ララと違って絵も話も華のある漫画が少ないね。
看板級の個性派作家ともなるとマジでいない。
フルバとアリスで頑張ってはいるけど、看板級新人の発掘が上手い具合にできてないかんじ。
どっちにしろ編集が今後はトビナを看板候補にプッシュしてるのは間違いなさそう。一応大賞という箔もついてるし。
484花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:37:47 ID:???0
>ベテラン勢の神業絵のような圧倒的な魅力
ごめん。素でわからん。
誰のこと?
485花と名無しさん:2006/11/06(月) 22:07:29 ID:???O
ベテランというと成田、清水、樹あたり?
小綺麗なイメージはあるけど別に好きじゃないな。
花ゆめは昔から絵で売ってた作家はいないと思う。
話が面白ければ下手でも乗せる雑誌だと思ってた。
それが良かった。
486花と名無しさん:2006/11/06(月) 22:11:56 ID:???0
>>482
>ベテラン勢の神業絵のような圧倒的な魅力
に「?」だが
>感動作がかけるのは天才・高屋だけ
ってのも・・・
487花と名無しさん:2006/11/06(月) 22:18:03 ID:???O
羅川は普通に絵上手いじゃん。女の子可愛いし。
488花と名無しさん:2006/11/06(月) 22:20:11 ID:???0
羅川、慣れれば女の子可愛いとかわかるんだけど
自分は初め濃すぎてスルーしてた。
今では勿体無いことしてたなーと思うけど。
ちょっととっつきにくいような。
489花と名無しさん:2006/11/06(月) 22:25:02 ID:???0
羅川の絵でかわいい・格好いいと思ったことない
話で読んでる
490花と名無しさん:2006/11/06(月) 22:31:02 ID:???0
ひなことかチビルーイとかの絵は可愛いけど
主人公とデカルーイは絵的に苦手。
491花と名無しさん:2006/11/06(月) 22:45:36 ID:???0
大人から子供まで
シワ一本で書きわける超絶技巧の持ち主ばかり
それが花ゆめ
492花と名無しさん:2006/11/06(月) 22:59:33 ID:???0
羅川は受ける絵柄じゃないのは確か。
かわいい、カッコいい、はありえない。
個人的に好きかどうかと言われたらあんまり。昔の方が好きだった。
でも絵は間違いなく上手。
特に子供・学生・大人・老人がしっかり書き分けができている。
スポーツものを描けるデッサンもレイアウトも花ゆめ一番。
493花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:05:37 ID:???0
古いとかキャッチーじゃないとかいうのは抜きに、絵がうまいっていうと
やっぱり羅川かな。あとは高尾とか。
南やイチハ、草凪もうまいと思うけど、この辺は少女漫画のお約束的範囲内での
うまさというか、おじさんおばさんは描けないイメージ
494花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:10:02 ID:???0
羅川は子供絵が糞可愛いいんだよー。
495花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:26:16 ID:???0
羅側はあの登場人物の多さで書き分けがんばってるのは良いと思う
絵柄もキャラによっては好きなんだけど
よりにもよってメイン3人のキャラデザが断トツで好きになれないw
496花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:26:52 ID:???0
いい意味で肉々しいボディ描く人だよね
497花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:33:40 ID:???0
花ゆめは話で読ませる雑誌だと思ってたんだがその話もなあ…。
本当、超絶技巧の人多いね。口の横に斜め線引(ry
498花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:38:33 ID:???0
子供向けだから子供ばかり出てくるんだと思ってた。
違うんだよね、大人が描けないだけ。
シワだけじゃなくて肌のたるみが描ければそれだけで表現の幅が広がるのに。
499花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:49:42 ID:???O
>>496
その肉々しい体がたまに気持ち悪く感じる。
羅川はもう子供だけ描いててほしい。
500花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:53:46 ID:???0
今更だけどやっと読んだので羅列を・・・。テンプレありがとう。

巻頭(キラメキ)… 別花の時とまったく同じ形での連載?同じパターンばかりですでに食傷気味・・・。
フルバ… 「許さないから」の意味、読者にはよく分かったが言われた本人は知らない状態でちょっと気の毒。
      たとえ娘が「そんな意味じゃないと思う」と言ってくれても、堪えるよなあ。
スキビ… アホがみーる〜ブタのけ〜つ〜、ってこれ今の若い子分かるんだろうか。笑ったけど。
しゃにむ… 病院がリアルに書かれてて怖かった。アルコールは怖いね。
ヴィーナス… 表紙を見た時誰かを思い出した。ムトウなんたらがこういうゴム人間みたいな絵を描いてなかったか?
悩殺… 海仕事頑張ってるんだねえとちょっと感動。どんなに頑張っても男の子・・と思うと気の毒だ。
ポチ・・・ジャジャーマン(略 の追悼式の写真が、どことなくモゲ太。
NG… 結構酷評されてるけど、キライじゃない。丁寧に描かれているのと、楽しませようとしているのが分かる。
    どこぞのやたらと主人公マンセーで内容も恋愛も全て薄っぺらなマンガや、カカシのダンスしか出てこないマンガより
    読んでてずっと楽しい。
オデット…  ミカちゃんが高校生に見えなかった・・。
キモチ同調… 薄ら寒い。同時に告白ってなに。
幸福ローン… 小鳥って頭いいんだね。友達の家のインコは味噌汁にダイブして亡くなったが。
かくれんぼ… 上でも言われてるけど、なぜ人間に姿が変わってたんだろう。姪っ子もその手の迷子かと思った。
ゴールデン… この時代の混血児、こんな程度のいじめられ方じゃなかっただろう。と、この時代の混血児のじいさんの過去を
       聞いて思った。
親指… なんかね、バカっぷるっぷりが結構好きだと思った。まじめになるよりこういう方が読んでて楽しいや。
兄・・・ 「久々にかっちり衣装」に飲んでたコーヒー吹くかと思った。
付録(アリス・マグネット&ポストカード)… 娘が大喜びで炊飯器に貼り付けてます。カードは捨てた。
24号表紙・巻頭(フルバ)… 最終回かー。なんか寂しいなあ。
23号総評… ムカつく作品が少なかったので、さらっと読めた。

501花と名無しさん:2006/11/07(火) 00:05:11 ID:???0
>>487
男キャラも女キャラも萌えない
502花と名無しさん:2006/11/07(火) 00:16:52 ID:???0
なんで萌え漫画はイランと言っておきながら、白癬系読者は萌える萌えないで
話ししてるの?
503花と名無しさん:2006/11/07(火) 00:16:53 ID:???0
いちごさん(漢字が思い出せない)や1年生の心臓が弱い子
ルーイパパの若い頃あたりなら自分は萌えれる
504花と名無しさん:2006/11/07(火) 00:18:23 ID:???0
青年誌なんかも読んでると
十分少女漫画絵に見えるんだがな>羅川

というか最近の新人の絵薄すぎじゃね。
りなちゃのようだ。
505花と名無しさん:2006/11/07(火) 00:21:23 ID:???0
今までしゃにむの絵は好きじゃなかったが、ルーイパパの若い頃と
マリーとちびルーイで初めて萌えた
だから話含めてここ数号は大好きだったよ

萌えだけの漫画は嫌いだが、やっぱある程度は萌えも含んでる方がいいな
まあ萌えってのは主観的なものだから論じにくいけど
506花と名無しさん:2006/11/07(火) 00:51:40 ID:???0
>>504
いいや、りぼんとかの漫画家の絵って保守的で個性はないが(みんな目の
描き方が似てる)背景・トーン等描き込みは結構すごい。

描き込み=絵の濃さではないとは思うが、りぼん読むとまっつんの漫画とか
B5サイズの雑誌に載せてはいけないんじゃないかと思うよ
507花と名無しさん:2006/11/07(火) 00:56:00 ID:???0
> 青年誌なんかも読んでると
> 十分少女漫画絵に見えるんだがな>羅川

同意。目がでかいよね

新人は
りなちゃか、田中メカ系か、マツモトトモ系かって感じ
話がうまいか、自分の世界が出来てるか、ならそれでも許せるけど
508507:2006/11/07(火) 00:58:55 ID:???0
>506
それも同意。書き込み度はすごいと思う(特になかよし)
スカスカ度なら、まっつんはレディコミレベルだなw
509花と名無しさん:2006/11/07(火) 01:14:43 ID:???0
レディコミも細分化しててドラマ化されるヒット作もそこそこあるから
漫画としての人気はまっつんより上だったりするのさ
510花と名無しさん:2006/11/07(火) 02:29:43 ID:???0
個人的には羅川さんは白線離れてもいいよなあと思う。
羅川さんの萌え不足の絵だと、花ゆめでは変な受け狙い(黒白)が必要みたいだし
いっそ青年誌でもいっちゃえばいいような。
どこに移籍したってコミック買えれば無問題だ。
511花と名無しさん:2006/11/07(火) 03:09:48 ID:???O
でもしゃにむの最新刊の帯?にテニス漫画の最高峰て書いてあって
買う時びびったよ
花夢の代表てか自信作ではないの?
購買意欲を出させるため?今更遅いよ…
512花と名無しさん:2006/11/07(火) 03:18:11 ID:???0
まぁ。
某王子様はテニヌ漫画だしな。

他にリアルタイム連載中でめぼしいテニス漫画無いし。
513花と名無しさん:2006/11/07(火) 03:49:36 ID:???0
テニプリはあれだよ、手品漫画だよ・・・。
514花と名無しさん:2006/11/07(火) 03:52:51 ID:???0
テニヌに吹いたw
あんま某王子様の漫画は読んだこと無いけど、その表現ふさわしすぎるw
515花と名無しさん:2006/11/07(火) 07:58:26 ID:???O
ふじもとは90年代の別マっぽい。
斉藤倫・藤村真理が人気だった頃の。
当時、やたらヲタ女のキラキラ妄想な作風と、顔の3分の2を占めるバカ口が流行った。
いくえみも紡木の影響が抜けてバカ口描いてた頃。
りぼんだけど矢沢もバカ口笑顔を描いてた。(矢沢はドリカム吉田を意識してた)

特に斉藤倫なんかは、キラキラ青春路線で雑っぽいペンタッチで印象が被る。
この作風を現在も巧く踏襲してウケたのが河原和音。
でもふじもとの場合は、当時の作風をまんま持って来た感じ。
516花と名無しさん:2006/11/07(火) 08:29:27 ID:???O
馬鹿口きらきらでも何でもいいけど、話ありきたりすぎる
517花と名無しさん:2006/11/07(火) 09:13:34 ID:???O
>>515
でもそんな斉藤倫も今は増刊連載といえど同じ雑誌で25年も描き続けてるんだぞ。
別マの人は時代に合わせて絵が変わっていくけど花は変わらない人もいるからね。
むしろ江村なんかだんだん古くなってきてる気がするし。

きらめきでいえばあの黒髪のオタク女が古くさくてキモイ。
キャラの描きわけのためにわざとああしてるのかもしれないけど
80年代後半の陸奥A子が描いてたような髪型が古さを感じさせる。
518花と名無しさん:2006/11/07(火) 10:04:51 ID:???0
>>510
>>変な受け狙い(黒白)が必要って
どういう意味なの?
519花と名無しさん:2006/11/07(火) 10:54:20 ID:???O
天下無敵天下無敵言うならもっと日本動かすようなことでもしてみてほしい。
口先だけのガキの妄想馬鹿くさい。
520花と名無しさん:2006/11/07(火) 11:05:42 ID:???O
江村とふじもとは話作りの本質的な部分が似てる。
綺麗事のお約束ばかりで面白みなし。
根拠もなく主人公強気だし。
521花と名無しさん:2006/11/07(火) 11:52:22 ID:???0
綺麗ごとはある程度の現実味と混ざってこそ感動できるんだけどな
あまりに綺麗ごとだけだと寒い
522花と名無しさん:2006/11/07(火) 11:53:32 ID:???0
やっと読んだ

男として育てられて、女の格好でパーティー出るって言ったら
乳母が張り切っちゃったって…ベルバラかよ

あと218ページの明が男にしか見えません
523花と名無しさん:2006/11/07(火) 12:23:19 ID:???O
同じデカ口キラキラ青春物語でも
天使なんかじゃないはキャラ造形凄くしっかりしてて説得力あったから泣けたなあ。。
524花と名無しさん:2006/11/07(火) 13:36:32 ID:???0
>>523
あれは今読むと翠のウザさが耐えられんw
マミリン好きだから手放さないけど
個人的には矢沢とふじもとを足して二で割るぐらいの漫画で良い
525花と名無しさん:2006/11/07(火) 13:56:13 ID:???0
>>518
ホモっぽいという事だろう。

白のが男らしい性格してて黒のが女々しいから
別にそんな感じはしないけどな。
というかアレでホモを感じるのはホモレーダー発達しすぎ。

白黒がホモだったら主人公2人はどうなっちまうんだよ。
526花と名無しさん:2006/11/07(火) 13:58:03 ID:???O
確かに、何が天下無敵なのか意味不明。>きらめき
何を根拠に天下無敵なの?ただの誇大妄想にしか思えない。
自分で自分を天下無敵って、普通は思わないし、
身近でそんな事を言い出す人が出てきたら「気でも違った」と思って距離を置くよ。
527花と名無しさん:2006/11/07(火) 14:01:34 ID:???0
きらめきはなんというか、最初から終わった感がでかすぎる。
読みきり人情劇としては楽しめなくもないけど
連載で初っ端から相手の男がこっちにデレデレで、女子がイライラするほどの天然で
でも相思相愛、どうせ先もそんなかんじ。
何もわくわくできん。
528花と名無しさん:2006/11/07(火) 14:05:01 ID:???O
翠は確かにうざ系キャラだけどあの年令なりにちゃんとモノ考えて悩んで生きてることは伝わったよ。
花ゆめの主人公はありえないぐらいの馬鹿が多くてリアリティないよ
529花と名無しさん:2006/11/07(火) 14:06:43 ID:???0
>>526
ずっと読んでたわけじゃ無いからいまいち掴めないんだけど、
他の幼なじみはスルーして天下無敵とか言ってんの?
二人でドキュソな事してるだけで天下無敵とか言うぐらいなら
幼なじみの団結力とか見せてくれる方がいくらかマシだ

つーか、食べ物で遊ぶなと
子供にあんな事させてるような店や暴れて埃飛び散っても平気な店の食べ物なんて買いたく無いよ
あの商店街の面々みんなドキュソで萎える
530花と名無しさん:2006/11/07(火) 14:21:17 ID:???O
フルバ終わったら売り上げに影響あるのかな?
531花と名無しさん:2006/11/07(火) 14:23:51 ID:???0
なんか最近の新連載は「気まぐれで読んでみたら意外と結構おもしろい」漫画は多いけど
自ら一定以上夢中になって続きが気になるー!って漫画がないな。
532花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:22:19 ID:???0
新連載だけじゃなくて花ゆめ全体がそんな感じ
533花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:27:50 ID:???0
オデットは朝生のキャラが好きだけど
人気でるタイプの漫画ではないなぁ。
スキビとかしゃにむ系の人気なら展開によっては取れそうな気もするけど
熱狂的に支持されたりヲタ人気出たり有名になるタイプじゃない。
534花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:35:08 ID:???0
個人的には新人の中ではオデットが一番読めると思う。
ただし好き嫌いが激しいだろうな、あの絵は。
535花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:38:59 ID:???0
ここんとこ本屋でオデットは1巻、2巻平積みで面白いから読め!てな
ポップが添えられてるのをちょくちょく見る。
本誌タゲじゃなくてコミック買いをするような一般の漫画好きに受る
漫画なのかもしれない。
536花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:48:10 ID:???0
確かに少年誌も青年誌も色んな雑誌読んでる自分としては
オデットは新人の中でも一番読み応えある。
ただ絵がなんていうか、、、酷すぎるけどな。
537花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:53:24 ID:???0
確かにコミックスの表紙絵くらいはなんとかしてほしい。
NGライフと隣り合って並んでるのをみたらやっぱり見劣りする。
あっさり読みやすい絵だと思うが表紙くらいもう少し華やかにしたほうがいい。
538花と名無しさん:2006/11/07(火) 16:21:58 ID:???0
でもこの間の図書カードのカラーとか結構良かったと思うけど
一般受けもしそうだったし華やかさもあったよ
オデットの人は絵柄とか塗りより、とにかくデッサンの不安定さをなんとかして欲しい
ところどころ酷い
539花と名無しさん:2006/11/07(火) 16:38:37 ID:???0
NGライフあれ服のセンス微妙であのギャク絵はどうなの?って思ったけど
ああいうのが花ゆめでは流行なのか?
540花と名無しさん:2006/11/07(火) 16:52:26 ID:???O
話はそれほどでもないが
オデットのビジュアルはわりと可愛いと思ったけど変なのか…。
日高や樋口が最近可愛さ成分が足らなくなってきたし、
南や福山は可愛いけどキャラの見分けが難しい。
漫画の世界でくらい、目の覚めるようなカワイコちゃんが見たい。
541花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:09:44 ID:???0
NGライフの今回の3人の服みたいなの昔の友だちがよくあんな服来てた…
ちょっとヲタ入ってた女の子だったけど

なつかしかったよ
542花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:14:32 ID:???0
ウチの母親50手前なんだけど、NG読んで
「お母さんが大学生のとき好きだった作家に絵がそっくりな人がいる」と言っていた
正直動揺した
543花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:18:43 ID:???0
>>537
自分はオデット2巻の表紙可愛いと思った。
NGみたいに細かく描き込んでて凝ってる絵も好きだけど
オデットみたいにシンプルで可愛い絵も好きだ。
草薙には草薙の、ジュリエッタにはジュリエッタの
良さがあると思う。
544花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:29:43 ID:???0
>>542
うわ〜なんとなく分かる!!
昔同じ部の漫画マニアの女の子が大量に昔の少女マンガを貸してくれて
その中にNGチックな絵があった〜
でも服装センスは今より10年くらい前の雰囲気だよね
545花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:45:52 ID:???0
>>542
いくらなんでもそこまで古くはないんじゃないかと。>草凪の絵
50手前のお母様が大学生だった頃って約30年前って事でしょ。
せいぜい草凪の絵は15年前くらいじゃない?
90年代に流行ってた絵って印象。
546花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:50:52 ID:???O
ふじもと…90年代前半のマーガ
草凪…90年代前半のウイングス
547花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:54:57 ID:???0
草凪もふじもとも古いと思うけどエムラに比べりゃ遥かにマシだ。
548花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:58:06 ID:???O
草薙さんの最近のギャグは別マの片岡吉乃が入ってそう。
片岡さんの「しじみちゃん〜」っていうのを思い出した。
549花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:59:07 ID:???0
15年前でも大問題だと思うのは私だけか
550花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:02:10 ID:???O
鼻夢にとびぬけてキレイ可愛いのを期待するのがまちがい・・
設定上は美形まみれですが
551花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:07:43 ID:???0
まあもうちょっと今っぽくなって欲しいとは思うけど
基本的に草凪の絵好きだからキニシナイ。
タゲにはどう思われてるんだろうね?
552花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:11:00 ID:???0
エムラは辛いことでもあったのかとこっちが心配になるぐらいの
退化っぷりですね
553花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:17:25 ID:???0
花ゆめって基本的に絵がすばらしく上手でセンスのいい人いない
流行とかセンスとは違う雰囲気をねらってるのが花ゆめだと思う

そんな人はたいていララ系に…
554花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:22:20 ID:???0
>>538
オデットってそんなデッサン酷かったっけ?
最初からずっと読んでるけど
特に気になった事無かった。
まっつんとかのデッサン崩れ絵
見慣れちゃったせいか
オデットはむしろマシな部類に見える。
555花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:23:24 ID:???0
90年代のWINGSて、がゆんとかなのか?
556花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:23:40 ID:???O
はなゆめでもオサレ漫画を連載しているのだが
557花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:24:40 ID:???0
>>556
VBRの事?
あれはオサレ漫画じゃなくて
ただの主人公マンセー漫画デスのコトよ。
558花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:27:12 ID:???0
>>554
まっつんは問題外だから
オデットは安定してないと思う。いい時はいいんだけどね
線もドルチェだけ描いてるときの方が綺麗だった気がするし
やっぱ月2回って大変なんだろうな
559花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:29:57 ID:???0
ドルチェがキレイなのは縮小率の関係もあるんじゃない?
ザ花は本誌より縮小かかってるから
その分線も細くなってキレイに見えるとか。
560花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:31:12 ID:???0
絵よりは話だけど
理想をいえば絵で売れるライトノベルの挿し絵程度の画力は欲しい。
561花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:38:41 ID:???0
草凪の絵や作風古い古い言われてるけど
今度の再開時また巻頭カラーだし
そこそこタゲにも受けてるって事なんじゃないの?
一度目の巻頭はプッシュの可能性大だけど
二度目はさすがにプッシュだけではないんじゃないかな。
編集だってアンケ取れてない作家のプッシュはしないでしょ。
562花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:42:51 ID:???0
文句のつけようがない美少女か…
漫画でそんなのプラン津ドールくらいしか思いつかんな…
563花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:44:06 ID:???0
ゲハの口調がムカつくw
デスのコトって…日高、いつの時代の人?
564花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:49:20 ID:???0
デスのコトは時代関係なく流行ってます。



日高ワールドの中だけで。
565花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:50:20 ID:???0
作者が普段使ってるわけでもないだろうに
キャラがどんなしゃべりしててもいいじゃまいか

自分は嫌いだけどな?
566花と名無しさん:2006/11/07(火) 19:00:09 ID:???0
>>540
自分もオデットはかわいいと思う。
でもジュリの絵は安定してないから
かわいく見える時もあれば
これは…と思う時もある。
目を見開いたような表情の時は微妙。
下の線くっついてる時のがかわいい。
567花と名無しさん:2006/11/07(火) 19:03:52 ID:???0
時代背景昭和にすれば?
これなら少々ダサい服着てても大丈夫だよ。
568花と名無しさん:2006/11/07(火) 19:08:04 ID:???0
ヴィーナスの主人公が
SAの光とWジュリの糸を足したキャラにしか見えない。
光とは髪型も口調も被ってるから余計気になる。
男も彗と真琴みたいなキャラだし。
(金髪美形で主人公に甘いとか)

話は毎回ベタな展開ばっかでホントつまんない。
この手の展開はもうお腹いっぱいだよ。
絵は上手いだけにホント勿体無いと思う。
569花と名無しさん:2006/11/07(火) 19:09:04 ID:???0
ヴィーナスは表情の乏しいSA
570花と名無しさん:2006/11/07(火) 19:13:37 ID:???0
Wジュリは連載終了してる過去作品だけど
SAは今一緒に連載してるからな…。
もっと被らない設定にした方が良かったとオモ。
571花と名無しさん:2006/11/07(火) 19:15:50 ID:???0
昔から花とゆめは設定カブリ多かったよな

えー。
ショタ→男装→ホモ→今
という流れだっけ。
572花と名無しさん:2006/11/07(火) 19:19:48 ID:???0
最近は被ってる漫画無いな〜と思ってたから
ヴィーナスの被り具合が気になった。
573花と名無しさん:2006/11/07(火) 19:26:22 ID:???0
ヴィーナスはなんつーか個性を感じない。
ニブい女キャラって少女漫画じゃありがちだけど
そのニブさ加減も面白味なくてツマラン。
話の本筋もギャグシーンもつまんないし、
すでに主人公カプ両思いだし
一体何を楽しめばいいのか…。
574花と名無しさん:2006/11/07(火) 19:50:26 ID:???0
ヴィーナスの新キャラはベタすぎて先が見えるし
NGの新キャラはくわえ煙草がもう厨設定臭い
575花と名無しさん:2006/11/07(火) 20:10:28 ID:???0
てかヴィー茄子は何がしたいのか、最終的にどこへ行きたいのか全く分からん
Wジュリみたいと言われてるけどこの調子だとフェロモの彼氏彼女のキモイトラウマ系に発展していきそうだ
576花と名無しさん:2006/11/07(火) 20:11:37 ID:???0
>>546 あのあたりの連載に混じって載ってても違和感ないな。
NGって悩殺の体系に近いのに違う年代の漫画のよう。
なぜ? (頭大きめ、首細い、目でかい、女顔の男)←この辺かぶってるのに。
577花と名無しさん:2006/11/07(火) 20:33:50 ID:???0
>>575
自分も今回の新キャラ登場でそう思ったよ<フェロモ展開
絵柄はまあまあ好きなので、違う作品を見たい
578花と名無しさん:2006/11/07(火) 20:41:40 ID:???0
NGの絵ってあれに似てる。
一昔前に腐に人気だったグラビテーション。
579花と名無しさん:2006/11/07(火) 20:53:46 ID:???0
>>578
あのホモのやつか、似てる似てるwあれってもう終わった?
580花と名無しさん:2006/11/07(火) 21:40:07 ID:???0
グラビか、懐かしいw
読んだ事ないけどだいぶ前に連載終わったんじゃなかったか?
たしかにそっち系の絵だな。少し前のホモ系漫画に多そう。
581花と名無しさん:2006/11/07(火) 22:21:11 ID:???0
グラビ>さりげなくまだやってる。
582花と名無しさん:2006/11/07(火) 22:24:44 ID:???0
グラビと闇末が結構近い時期だった気がするが
ああいうの流行ってたのか
583花と名無しさん:2006/11/07(火) 22:58:36 ID:???0
>>526
カレと二人なら「天下無敵!」と思った時期が私にもありました。
小学1年でしたw
584花と名無しさん:2006/11/07(火) 23:05:57 ID:???0
序盤から両想いなのがバレバレな話はもうイラネ
完全な片思いから相手をGetする話が欲しい
585花と名無しさん:2006/11/07(火) 23:10:47 ID:???0
>>584
そしてその後男がヒロインにツンデレか・・。
586花と名無しさん:2006/11/07(火) 23:12:19 ID:???0
最初から両思いフラグが立ってたって面白い漫画は面白いんだ…
恋愛以外の要素が薄すぎるからこういうことになるんだよ〜…
どれもこれも作者の自キャラ萌えオナニー漫画に尽きる
587花と名無しさん:2006/11/07(火) 23:14:01 ID:???O
そういや花ゆめで完全な片思いからスタートする話ってなかったな
常に運命感じてる2人しか出てコネー
588花と名無しさん:2006/11/07(火) 23:21:26 ID:???0
SAは慧の片思いでようやく両思いになったじゃないか
589花と名無しさん:2006/11/07(火) 23:33:15 ID:???0
オデットできっとカリンがクリスを射止める話に・・・
590花と名無しさん:2006/11/08(水) 00:05:19 ID:???0
>>587
一応しゃにむは完全な片思いからスタートしてるよ。
両思いフラグ立ったの最近だし。
591花と名無しさん:2006/11/08(水) 00:10:02 ID:???0
>>589
>カリンがクスリを止(や)める話
に見えた。なんてことだ。
592花と名無しさん:2006/11/08(水) 00:13:12 ID:???0
実際問題、世の少女漫画なんか恋愛以外何もなくても十分面白く読めるよ。
花ゆめ作家は恋愛部分をそれほど上手く描けないのに恋愛以外何もないような
設定ハリボテ話が多すぎる。
だから、タゲに散々人気がない作家がなぜか残っていられるのは、恋愛以外を
描けてるからじゃないかと思ったりもする。
593花と名無しさん:2006/11/08(水) 02:26:09 ID:???0
はいはい地味作家オタ乙
594花と名無しさん:2006/11/08(水) 06:40:36 ID:???0
何が足りないって、苦悩してる感じが足りないのかな〜って思った
恋愛ってすれ違って理解できなくて喧嘩して、でもやっと分かり合えたー!
みたいのが無いと盛り上がらない気がするんだけど…
それが鼻ゆめ漫画には足りない気がする。
595花と名無しさん:2006/11/08(水) 09:24:10 ID:???0
女がニブくて、男から好きになってもらう話が多いからじゃない?
596花と名無しさん:2006/11/08(水) 09:40:27 ID:???0
>>583
そこまで若くないけど、那州雪絵の昔の漫画を思い出した。
あれ好きだったなータイトルは忘れたけど。
実際何をするわけでもないけど、こいつとなら何でも出来そう、って関係はいいよね。
597花と名無しさん:2006/11/08(水) 09:41:47 ID:???0
冒険者たちだっけ?
598花と名無しさん:2006/11/08(水) 10:08:40 ID:???0
ああ、確かそんな感じ。
きらめき読んでてちょっとあれを思い出した。
599花と名無しさん:2006/11/08(水) 10:09:44 ID:???0
他に比べて恋愛ものとしておもしろくない作品はたしかに多いと思う
でもそれを主軸に編集部はしていきたいの?
600花と名無しさん:2006/11/08(水) 10:17:18 ID:???0
あんまりストーリー重視じゃない話が多いかな。
ゴールデンは物語主体っぽいのがいい感じだと思ったけどね。
601花と名無しさん:2006/11/08(水) 11:10:24 ID:???0
年々、子供の読解力が下がってきているから物語主体の漫画よか
キャッチーな絵があって頭を使う必要のない漫画が求められてるのかも
本を読まない子が増えて、活字好き以外をタゲにするなら薄い本じゃないと
手にとってもらえないみたいな話を聞いた
602花と名無しさん:2006/11/08(水) 12:10:38 ID:???0
大事なのは絵柄かな
高尾は絵でスルーされてそう
603花と名無しさん:2006/11/08(水) 12:53:35 ID:???O
高尾は絵でスルーしまくってるw
でもディアマインで絵が嫌だと思いつつ雑誌捨てる直前暇潰しに読んだらハマった
ゴルデンも面白いことは面白いんだがあのホモ描写が嫌だ
草薙のBLもどきと違って妙にリアリティあるから
そういう意味で羅川のホモ漫画も苦手だった
604花と名無しさん:2006/11/08(水) 13:03:10 ID:???0
>>603
ホモのリアリティってどんな所からわかるの?
605花と名無しさん:2006/11/08(水) 13:13:03 ID:???0
バーチャルリアリティ
606花と名無しさん:2006/11/08(水) 13:13:16 ID:???O
>>604
うまく言えないんだけど、
人間関係を重視して描いてるから妙に生々しく感じる
そこが気持悪い
607花と名無しさん:2006/11/08(水) 15:32:06 ID:???0
小鳥の巣を読みましょう
608花と名無しさん:2006/11/08(水) 15:35:54 ID:???O
>606
ならおまいはボヌールとVBRでも読んでろよw
609花と名無しさん:2006/11/08(水) 16:01:56 ID:???0
フルバ亡き後の看板と噂の作品ですな・・・

やばいよ花ゆめ
なんであんなのに力入れてるの?
610花と名無しさん:2006/11/08(水) 16:12:56 ID:???0
現在脳トレブームで年長者の中で塗り絵が見直されているという。

で、どうだろう。VBRが推されているわけは。
611花と名無しさん:2006/11/08(水) 16:33:08 ID:???0
>>606
つまりギャグホモはありだけどガチホモは駄目ってことね
612花と名無しさん:2006/11/08(水) 16:40:34 ID:???O
その類の雑誌があるんだから、いまやギャグでもないのに
ホモなだけでアウトだよ。
ホモネタは古い人のセンスだと思う。
613花と名無しさん:2006/11/08(水) 17:07:10 ID:???0
草凪さんの漫画見慣れてくると同じような顔とポーズが多く感じる錯覚
体と首とはちょっとズレた感じの顔の位置が気になる
キメゴマ(きれいに描いてる絵)ギャグの絵、ちょっと顔ずれて感じる絵の3種類のローテーションだ
最後に不良っぽい人物が出てきたシーンとかの角度が一番多い
614花と名無しさん:2006/11/08(水) 17:14:10 ID:???O
描きぐせですね
そのくらいは気にならない
ほんっと、絵で客が呼べる描き手はみんなララ側なんだよね
615花と名無しさん:2006/11/08(水) 17:24:54 ID:???0
アップはきれいに見えるけど、
体がつくととたんに動きとポーズが硬いのは顔ばっかり描いてたからと推測してたけど
616花と名無しさん:2006/11/08(水) 17:26:41 ID:???0
まっつんが堂々連載持ててる花ゆめに画力は期待できないよorz
せめて雑誌の方向性が絵よりもストーリー重視ですから!てんだったら好感持てるんだけど
まっつんとVBRが堂々れんさ(ry
617花と名無しさん:2006/11/08(水) 17:29:22 ID:???0
このまま画力を求めずにギャグ化してタゲ層を小学生に移行する予感
618花と名無しさん:2006/11/08(水) 17:33:41 ID:???0
でも前から絵は変だったりクセが強い人が多かった気がするから
正直あんまり絵のレベルは気にならないかも
絵も話もヘタレってのはさすがに困りものだけど
619花と名無しさん:2006/11/08(水) 17:36:10 ID:???0
ヘタ+手抜き+話が変
これだけ揃ってて連載ローテに入ってる新人は初めてじゃない?
620花と名無しさん:2006/11/08(水) 17:42:53 ID:???0
>>619
今の花ゆめにはその条件にあてはまる人物多いぞ…

基準になるべき
絵が上手(綺麗)+ 話が独創的で面白い って人がいないし
621花と名無しさん:2006/11/08(水) 18:00:43 ID:???0
>>620
そうか?話が変はいくらでもいるだろうけど
好みの問題を抜けば下手までいく人はあまりいなくない?(微妙はたくさんいるけど…)
分かりやすい手抜きまで含めると2人ぐらいしか思いつかない
622花と名無しさん:2006/11/08(水) 18:03:43 ID:???O
ベテランがうまいんだろうが絵が古いからなぁ。
あ、高屋がいるじゃん。
623花と名無しさん:2006/11/08(水) 19:22:22 ID:???0
流れ的に今更ですが空気読まずに感想
テンプレごち
表紙(悩殺)… このひとのカラー好き!可愛い
巻頭(キラメキ)… 今回はいまひとつパンチが足りないよ。好きなだけに残念
フルバ… 綺麗に終わってくれそうでいい感じ。終わり方って大事だよね
スキビ… 今回の連はキモイ。この人は無駄に色々ひっぱるなー
しゃにむ… ルーイパパ&ママの話好きだったけどそろそろ終わり?悲しい。
がんばり… スルー
ヴィーナス… 絵は綺麗なんだけどねぇ。。。ありがちすぎる
悩殺… 最近毎回同じ話読んでるような気分に陥るマンネリ化が気になるよ
ポチ… スルー
SA… これもマンネリ化気になってたんだけど今回は面白かった。
   窓から月明かり差し込むシーン見とれちゃったよ
NG… 最初びみょーって思ってたけどだんだん面白くなってきたかも
オデット… ミカちゃんじゃないけど、柚木、アンタはかわいそうなヤツだよ・・・(笑
キモチ同調… なんか展開が強引かなぁ?
幸福ローン… スルー
かくれんぼ… 魅せ方うまいけどありがちだと思った
ギュウ乳… スルー
ゴールデン… 本当にいろんなことが動き出してるねぇ期待
親指… 文化祭いいなぁ。つい過去にトリップしてしまったよ
兄ワールド… 春絵ちゃんよかったね
付録(アリス・マグネット&ポストカード)… ぶっちゃけ花ゆめに付録はいらない
24号表紙(フルバ)… 高屋さんのカラー好きなんで期待です
24号巻頭(フルバ)… どう終わるかドキドキ
23号総評… 内容薄い。感想書くのにちらちら読み直さないと出てこなかった
624花と名無しさん:2006/11/08(水) 20:21:01 ID:???0
高尾って絵柄は古いけどデッサンは上手いなぁと思う。
話は…まとめて読めば好きかも…?隔週で読むと結構どうでもいい。
625花と名無しさん:2006/11/08(水) 21:12:00 ID:???0
ゴルデン雑誌では途中から読んでなかったけど、最近コミクス読んだらおもしろかった。
ストーリー性のあるやつは、1回でも飛ばしてしまうとわけわからなくなるから
花ゆめに載ってる段階だと、話で読ませる漫画はウケづらいのかもと思った。
コミクスでまとめ読みしないと良さがわからない。
でも花ゆめに載ってる時点でウケないとコミクスには手出さないし、そこんとこ難しいね。
626花と名無しさん:2006/11/08(水) 21:38:15 ID:???O
ナナやのだめハチクロのようなおしゃれさんなヒットは望めない。
たかやんを見習って、エロゲ展開に萌えモノローグ連発で
もてない女子のハートをがっちりつかまないと、雑誌が危ないよ。
日高、樋口、仲村の実力派がしっかりツボをさえてるから
人気はじゅうぶんだけど、大看板が終わるのはやっぱ不安。
627花と名無しさん:2006/11/08(水) 21:45:02 ID:???0
たかやんてどの作者のことだ
628花と名無しさん:2006/11/08(水) 21:48:29 ID:???0
>>627
626じないけど、高屋だと思われ。
629花と名無しさん:2006/11/08(水) 22:18:06 ID:???0
>>625
同意。しゃにむ&ゴルデンは漫喫でまとめて読んだらびっくりするくらい面白かった。
ストーリーモノは切れ切れに読んだら面白さ減るね。
ゴルデンは巻数少ないから買ったけどしゃにむは今から手を出すには巻数が多い…。
630花と名無しさん:2006/11/08(水) 22:43:03 ID:???0
>>612
SAでも男同士のキスあったよ
南もオヴァだけど…
631花と名無しさん:2006/11/08(水) 22:52:28 ID:???O
南は別にほも臭はしないからいいよ。
かづこの花君も、ほもはいたけどほも臭はなかった。
シチュより絵だよ。古いのやくどいのは他でやれよだけど、
今風絵で男キャラがつるむのは全然あり。
632花と名無しさん:2006/11/08(水) 23:02:15 ID:???0
連載、ちょくちょく休みいれすぎ。
633花と名無しさん:2006/11/08(水) 23:10:01 ID:???0
>>632
それは今に始まった事じゃないよ
創刊時からそうしてるのかは知らないけど
私が買い始めた10年前くらいには
すでに休み入れる連載形式になってた
634花と名無しさん:2006/11/08(水) 23:40:08 ID:???0
というか休みの合間に増刊号のかきおろしさせられてる作家が多いんだろうし
完全に休んでるわけじゃないからなー
しょうがないかと…
635花と名無しさん:2006/11/08(水) 23:43:16 ID:???0
南のホモも普通に引いたわ
636花と名無しさん:2006/11/08(水) 23:51:54 ID:???0
南のは引いた。
ゴルデンのとかはストーリー上必要だから全然気にならないけど、
いかにもとってつけたようなのは引く。
絵とか関係ないな。
637花と名無しさん:2006/11/08(水) 23:58:52 ID:???0
>>626
確実に部数は下がるだろうしね
その3人は売れてるけど、フルバほどではないしなぁ
大看板になるほどの連載は、今のところないって感じか
638花と名無しさん:2006/11/09(木) 00:43:31 ID:???0
フルバが雑誌の部数を支えてるとすれば
フルバ休載号は部数少ないはずだよね。
実際のとこフルバ有りなしだと、どのくらい違うんだろう。

本屋で務めてるエロイ人、フルバ有りなしで入荷部数違うか教えてくれ!
639花と名無しさん:2006/11/09(木) 03:02:40 ID:???O
>>631
花君は主人公のあのウザキャラが嫌いなんですが…
あと、その主人公の意中の人はナルシストっぽくて普通に気持ち悪いです。
てかなんで花とゆめの主人公たちって、出しゃばり・おせっかい・自分の発言に酔ってる金八先生風味なのが多いんですか?
640花と名無しさん:2006/11/09(木) 03:12:06 ID:???O
>>626
ハチクロは絵が雑ですよ
641花と名無しさん:2006/11/09(木) 09:44:59 ID:???O
フルバ終わったら中ヒットしかなくなるからな。
自分も次で花ゆめ卒業かな。
スキビは気になるけど、いいキリがつくし。
642花と名無しさん:2006/11/09(木) 10:03:56 ID:???0
自分はしゃにGoとスキビが気になるが、
ここらがタイミングかなぁと考え中

次期看板がぬりえってのはやっぱりねぇ・・・
643花と名無しさん:2006/11/09(木) 10:53:02 ID:???0
腐の自分からすると今回の悩殺も充分ホモホモしかった
644花と名無しさん:2006/11/09(木) 11:14:43 ID:???0
ホモ大嫌いな自分も今回悩殺にイラッとしたから
十分ホモホモしいよ
645花と名無しさん:2006/11/09(木) 11:46:51 ID:???0
ウホッww
646花と名無しさん:2006/11/09(木) 12:09:56 ID:???0
>>640
絵が雑だから何なの?
647花と名無しさん:2006/11/09(木) 12:13:13 ID:???O
ホモ嫌いに読めない物件が多いんだよ。
大看板の高屋にさえ、ホモっぽいネタがあった…。
まあでも数年前に比べたらホモ話も減ってきたかな。
648花と名無しさん:2006/11/09(木) 12:21:23 ID:???O
昔に比べたらホモは皆無になったと言っていいと思う
649花と名無しさん:2006/11/09(木) 12:38:04 ID:???O
話も駄目デッサンも駄目な人が安直ホモで自己満足だと
読者に支持されないわなぁ。
絵も話もウマーな人だと、何をやってもいいけどね。
でも、はなゆんめはノーマル両思いカプが多くない?
650花と名無しさん:2006/11/09(木) 12:42:53 ID:???0
絵も話もウマーとされてる高尾は
ほとんど支持されてけど?
651花と名無しさん:2006/11/09(木) 13:03:21 ID:???0
てかホモ嫌い嫌い言ってる人多いけど、ガチホモはともかく、
ギャグホモならスルーしろよと思う。
そこまで言ってると正直うっとおしい。
652花と名無しさん:2006/11/09(木) 13:20:51 ID:???0
>>651
自分はむしろ逆なんだよね
ガチホモというかシリアスにストーリーとしてホモもってこられるのは大丈夫だったりするけど
(話の構成がうまい人に限りだけど)
安直に狙ってきやがって的なものは受け付けない
653花と名無しさん:2006/11/09(木) 13:39:54 ID:???O
>>652
高尾儲オバチャン乙!!
654花と名無しさん:2006/11/09(木) 14:40:04 ID:???0
何故高尾は売れないの?
絵が雑でも、ヘタでも、
絵だけで内容ナシでも売れるのに…
何が敬遠されてるんだろう
655花と名無しさん:2006/11/09(木) 14:54:32 ID:???0
雑誌が合ってないんだよ…合わなくなった、と言うべきか。
絵も話も巧いと思うよ。でも合う合わないが一番大きい。
そろそろメロディ行きなのかな。
世代交代は仕方ないが、その後を担う作家さんがいないのが痛いよな。。
656花と名無しさん:2006/11/09(木) 14:59:57 ID:???0
合わなくなったといっても
ディアマやてるてるの頃は
今程普通の恋愛物ばっかりじゃなかった気がするけど
花ゆめデビューから間違ってたってこと?
657花と名無しさん:2006/11/09(木) 15:11:05 ID:???0
長くやってりゃ合わなくなることは仕方ない
658花と名無しさん:2006/11/09(木) 15:20:44 ID:???0
高尾は売れなくなったじゃなくて
売れたことないよ。
659花と名無しさん:2006/11/09(木) 15:33:42 ID:???0
>>654
釣れてよかったですね^^
660花と名無しさん:2006/11/09(木) 15:35:39 ID:???0
661花と名無しさん:2006/11/09(木) 15:53:29 ID:???0
10年以上前の花ゆめなら売れたかもしれない。
雑誌のカラーが昔と違うから仕方ない。
662花と名無しさん:2006/11/09(木) 16:03:04 ID:???0
>660
超まふまふしてぇ。

フルバ終わるし、次24号だし、見切りをつけるにはいいかな。
買って来て二日放置していたし。
おばさんには読めない話が多くなってきたよ。
663花と名無しさん:2006/11/09(木) 16:12:59 ID:???O
てるてるは比較的売れたんじゃないの?
じゃなきゃあんなに続かないで打ち切られるでしょ。
664花と名無しさん:2006/11/09(木) 17:05:32 ID:???0
高尾も他のベテラン系みたいに別花とかメロ行って
花ゆめ本誌は、なりちゃ系化すればいいよ・・・

なりちゃ系化は悲しいけど、今の薄い内容だとしかたないかも
消防がタゲっぽいし・・・

個人的には、羅川が別花に行けば別花買うかもと思う
まさしく一昔前の花ゆめって感じになるし
665花と名無しさん:2006/11/09(木) 17:06:41 ID:???0
てるてるは売れてなかったよ
雑誌としてああいった雰囲気のものが必要だったから残していたのか
少女漫画版ノルマン現象だったのかは謎

>>660
一匹でいい・・・くれっ!
666花と名無しさん:2006/11/09(木) 17:18:20 ID:???O
>>665
売れてないてどのくらいなのか教えてくれ。
売り上げスレの過去スレみたがなかったんだorz
ゴールデンと同じくトーハンで月間100位外のレベル?
667花と名無しさん:2006/11/09(木) 17:34:22 ID:???0
りなちゃ化したら衰退の一途だからそれだけは勘弁。
でも花だって、フルバが終わる影響は気にしてんじゃないか?
そし今改革検討してんじゃないかな。編集長変わったし。
最近、なつかしの作家さんとかを見かけるようになったのはその現れだと。
いろんな作家・傾向を試しているんでは?
まあ、そのための人材(漫画家)確保に今必死だと思うけど。
だから漫画募集とか変わったじゃん。
668花と名無しさん:2006/11/09(木) 17:50:16 ID:???O
高尾は別花でいいよ
669花と名無しさん:2006/11/09(木) 17:54:34 ID:???0
売れてない高尾が本誌にいるってことは
高尾より固定がつきそうな新人がいないんだろ。
他の作家にもいえることだけど、売れてる高屋のような路線の作家は
みんなlalaにいっちゃってるし、花の新人は無難なマンガしかかけない勢いも個性もない作家だらけ。
670花と名無しさん:2006/11/09(木) 18:05:03 ID:???0
鈴木ジュリエッタ・望月花梨・モリエサトシ・高木しげよし
のような漫画家が売れればいいと思うけど、無理だろうな。。

モリエも高木も数年前とポジションさほど変わらないみたいだし、望月はどこいったんだ。
花とゆめは定期購読する気がまったく起きない・・・好きな漫画は単行本で買う。
671花と名無しさん:2006/11/09(木) 18:05:39 ID:???0
高屋に乗っかかって何もしなかった編集が一番アホだったんだよなぁ
そう思いはするものの、毎回ちょっとヒット→連載化→gdgd駄作化コンボを懲りずにやるあたり、
一応、次の柱を立てようと必死だった…のか?
高屋だって鳴かず飛ばずで迷走してた時期があってこそのフルバなんだし、
編集も色々やらせりゃいいのにな
672花と名無しさん:2006/11/09(木) 18:07:04 ID:???0
豚義理

ガイシュツやも知れんが…
キョーコが蓮の髪撫でてるとこ
「やらわかくて気持ちいい」になってるな
仲村さんならコミックスでちゃんと直すだろうが
673花と名無しさん:2006/11/09(木) 18:36:19 ID:???0
>>653
高尾儲でもおばちゃんでもないって…
そもそも許せるってだけでホモ自体好きじゃないから
基本的にはない方がありがたいし
674花と名無しさん:2006/11/09(木) 18:37:59 ID:???0
花とゆめスレの皆様、宣伝失礼致します。

第二回漫画最萌トーナメント一次予選開始(11/11(土)より)のお知らせに伺わせていただきました 10000キャラ以上が集う夢の祭典、
少女漫画関係からも複数キャラがエントリーされています、もし気が向かれた際にはお気軽にご参加いただければ幸いです
第二回漫画最萌トーナメントまとめサイトttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html 
675花と名無しさん:2006/11/09(木) 18:41:33 ID:???0
高尾 草凪も作者が同人ホモ漫画売ってたから?
676花と名無しさん:2006/11/09(木) 18:48:07 ID:???0
同じホモでも高尾の方が話ししっかりしてる分読み応えはある
草凪は今回の話はちょっとまとまりがなくって下手に感じた。
677花と名無しさん:2006/11/09(木) 19:26:57 ID:???0
>>671
連載始める前、高屋の担当はフルバじゃなくて別の話やらない?って
言ったんだよね
高屋が押し通した甲斐あったね・・・・

678花と名無しさん:2006/11/09(木) 19:52:21 ID:???O
草剪も同人やってたんだ…
679花と名無しさん:2006/11/09(木) 19:59:30 ID:???0
ヤフオクにたくさんあるじゃん
680花と名無しさん:2006/11/09(木) 20:00:44 ID:???O
趣味の同人くらいいいじゃん
パンピに白線作品のネット同人すんなとゆってるだけで
漫画家が同人すんなとはゆってない
681花と名無しさん:2006/11/09(木) 20:06:16 ID:???0
他社の漫画の二次創作漫画って著作権とかだいじょうぶなの?
オリジナルとかならわかるけど
682花と名無しさん:2006/11/09(木) 20:19:01 ID:???0
自分の作品の同人誌(自費出版)ならいいと思うが
検索すると結構みんな他人の作品で活動してるな
プロと同人作家の境目がなくなってきてるね
683花と名無しさん:2006/11/09(木) 20:26:55 ID:???0
同人同人って毛嫌いする人もいるけど、別にやってようがやってなかろうが
二次だろうがオリジだろうがどうでもいいとおも。
ああいうのは趣味の問題だし、商業と違って自由に描けるから表現の幅が広がって楽しいんでしょ。
問題はピザみたいに連載そっちのけで同人優先とかなのがヤバいだけで。
ああいうのは死んだ方がいい。
684花と名無しさん:2006/11/09(木) 20:33:49 ID:???0
同人ってホモでもないドラマや漫画をホモ設定にして楽しむものが多いが
あれが萌ってもんなのか?商業誌(花ゆめ)でホモ描くとたたかれて
同人誌で2次創作妄想ホモ漫画かくのは「可」なのが不思議
685花と名無しさん:2006/11/09(木) 20:37:53 ID:???0
>>684
むしろ商業誌での作品と趣味の同人作品を同列に語ってることのほうがよっぽど不思議
同人はまず趣味の活動だし、作品としても「わかる人だけ」「好きな人だけ」に向けたもの
商業誌の作品は仕事だし「好きな人だけ萌えてくれればいい」ってわけにはいかないでしょ
686花と名無しさん:2006/11/09(木) 20:39:33 ID:???0
オジリナルでの活動はいいと思うけど
687花と名無しさん:2006/11/09(木) 20:39:41 ID:???0
草凪の絵は同人臭いと前から思ってたがやっぱりそうだったのか。
688花と名無しさん:2006/11/09(木) 21:19:57 ID:???0
>商業誌(花ゆめ)でホモ描くとたたかれて
>同人誌で2次創作妄想ホモ漫画かくのは「可」なのが不思議
なぜそこで二つを比較するのか不思議だ。
仕事でやってる漫画と趣味で自腹でやってる漫画は全く別物だろう。
689花と名無しさん:2006/11/09(木) 21:51:31 ID:???0
つか、同人はオリジナルや一握りの選ばれた神を除けば
たいていは非合法のアングラだから、ほもでもろりでもいいけど
とにかくありえない設定でこそ存在意義があるんじゃ…?
同じような趣味の人同士の、ファンタジーの共有っていうのか。

花ゆめ系同人と花ゆめ作家の同人には何の関係もなかろう。
かづこの場合は、あんなに売れたんだから余生は己の楽しみを
追求してもいいような。困るなら編集が文句を言えばいいんだし。
690花と名無しさん:2006/11/09(木) 21:54:09 ID:???0
同人作家とプロ作家を区別したがる人がなんなのかよくわからん
プロ作家が別に同人作家の顔もってようがなかろうがどうでもいいじゃん
それともなんか同人出身の商業作家が増えるとなんか困ることでもあるの?
よく色んな所で同人出身を見下す人見るけど、商業の方がきちんとしてるなら個人的には問題ないとおもうがなー
商業で掲載枠とれない素人が自作漫画出せる場所なんてWEBか同人しかないわけだし。
691花と名無しさん:2006/11/09(木) 22:21:06 ID:???O
見下しはしないけど
仕事でまんが描いて趣味でまんが描くってえらいな。
商業と自費では天と地ほどに差があるけど
プロにしてみりゃ楽しいお遊びかな。
692花と名無しさん:2006/11/09(木) 22:37:38 ID:???0
同人出でもよいと思うが。
本誌ではないけど好きな作家が同人出だったりする。
693花と名無しさん:2006/11/09(木) 22:47:45 ID:???0
>かづこの場合は、あんなに売れたんだから余生は己の楽しみを
>追求してもいいような。困るなら編集が文句を言えばいいんだし。

かづこが同人を余生の楽しみにするのは別にいいけど、
一応まだ連載中の身なんだから
商業原稿そっちのけで同人楽しむのは勘弁して欲しい。
仕事に支障無いなら幾らでもやってくれて構わないけど
かづこの場合モロに支障出てるからな…。

因みに花キモ連載時にかづこは編集に
同人やめろって言われてたらしいけど続けてたよ。
ペーパーでグチってるの見た。
694花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:01:06 ID:???O
同人出身とかは別にいいけど、
仮にも商業漫画家として自分の著作物を持ち
それに対して権利(版権など)を主張する立場の人間が
同人で他人の著作権侵害に当たる行為をしていることにモニョる
気持ちはわかる。
695花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:05:51 ID:???0
今時の同人誌なんて元ネタ作品の宣伝&人気バロメーターみたいなもんなんだから
描いてもらってありがとう!だろ作者からしたら。
ビスコとか読者から自分の作品の同人誌貰って大喜びだったじゃんw
ていうかだから出版社側黙認なんじゃないの二次創作ってのは。
696花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:09:15 ID:???0
>>692
自分も作者が同人出身だろうが
ホモ好きだろうがキニシナイ。
商業誌の漫画が手抜きせずしっかり描かれてて
面白いならそれでいい。

でも同人上がりの作家は商業も同人ノリで
手抜きしがちな印象がある。
ピザのせいだっ!(`Д´)
697花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:12:48 ID:???0
今更だが和田慎二戻って・・・・こないよな。
和田の絵ってけっこう好きだった・・・。
羅川にも去られないようにしろよ、編集部w
698花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:13:16 ID:???0
>>695
作者が自分の作品の同人誌もらって喜ぶのは建前もあると思う。
仮に本心では喜んで無くても読者が好意で送ってくれたものなんだから
普通は喜んで見せるだろ。
ファンレター有難う御座います嬉しいですと同じようなモンかと。


699花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:17:45 ID:???0
>>695
スラダンやってた知り合いが、同人嫌いのイノタケのことを、
ウチらのおかげでメシ食えてンだろうが!
と言っていたのを思い出したw
700花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:18:39 ID:???0
同人に関しては作者の場合、嫌な人も稀にいるのかもしれないが
大抵は喜んでると思うな。
じゃなきゃコミックスの柱にわざわざピックアップしてまで
同人誌読んで喜んでる自分のイラストは描かないと思う。
嫌な人は建前でお手紙ありがとうございますぐらいに触れといてスルーだろう。
701花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:19:50 ID:???0
スラダンは大抵腐の描いてるモーホーであきらかにちょっとアレだからイノタケも嫌うのでは…
702花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:20:28 ID:???0
>出版社側黙認なんじゃないの二次創作ってのは

多くの出版社はそうみたいだけど、
白泉の場合は黙認どころか禁止してる。

サイトにひっそりと注意書きが載ってて
>白泉社の出版物および白泉社の公式ホームページ上の情報をもと
>にした創作物(漫画・小説・イラスト・パロディ・詩など)を掲載、
>または転載すること。
を禁止してますよ。

まあここではWEB上への掲載だけ禁止してるから
紙媒体の同人誌は黙認なのかもしれないけど。
703花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:21:47 ID:???0
濃いモーホー同人誌読んで喜んでるイノタケは流石に想像しづらい
704花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:24:19 ID:???0
>>701
さすがに原作ではホモでも何でもない自分のキャラを
同人で勝手にホモにされて描かれてたら
作者が同人嫌うのも無理無いと思う。
でも純粋に自分の作品に沿ったノーマルな同人誌だったら
作者は嬉しいものなんじゃないかな?
同人=好きの表現だと思うし。
705花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:24:52 ID:???O
自作の同人展開を喜んでる作者もいるがそれも一例。
今の所放置なのは同人作家と読者がイコールだから客に文句言いに
くいだけと聞いたことがある。
ひっそり楽しむレベルならほほえましいが、パロで稼ぎまくってるサークルは苦々しく思ってるらしい。
ジャンプ漫画や生ものパロで大々的に稼いでるピザは・・・その上原稿落とし
まくってるから・・・。
706花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:28:20 ID:???0
二次創作を好きの域超えて完全に稼ぎ目的だけにしてるのは作者に嫌われてしょうがないだろうな
それは他人のフンドシで相撲とってるだけだし
しかも大抵そういうサークルは原作の人気と自分の人気履き違えてるし
707花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:32:02 ID:???0
なんかだんだん論点がズレてきてないか?
最初は作者が同人やってる事についての議論だったのに
パロ同人についての議論になってるぞ
708花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:32:57 ID:???0
普通に漫画家するより同人で稼いだ方が儲かると
聞いた記憶がアル
709花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:33:04 ID:???0
銀魂+αの同人、幸福をまずなんとかしないと…
710花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:34:00 ID:???0
てか商業作家のネームバリューで同人やったら儲かるだろうなそりゃ
賢いな漫画家ってw
711花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:36:21 ID:???0
>>708
それは売れてるサークル限定だけどなw
大半の同人屋は趣味でやってるし
儲かるどころか赤字だろ。
712花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:47:55 ID:???0
>>694
それは確かにある

漫画家の著作権を守る会とかあるらしいけど、
漫画家の中に同人とかやってる人がいる限り何言っても無駄な気がする。
まずそういう漫画家側に言えばいいのに。
713花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:48:23 ID:???0
実際作者が同人やってて商業に支障あったのって
ピザくらいなんじゃないの?
他の作家は同人やってても仕事とのケジメはつけて
商業原稿もしっかりやってる希ガス。
まあそれがプロとして当然なんだが。

要するにアレだ。
ピザは漫画家やめて同人専業になればいい。
714花と名無しさん:2006/11/10(金) 00:08:45 ID:???0
話豚斬りスマソ。

読み切りの路地裏かくれんぼ
話の系統的には結構好きなんだけど
読み終わった時
一体どの辺が「かくれんぼ」なんだ?とオモタ。
迷子なだけでかくれんぼなんてしてないだろうに。
中身とタイトル合ってない希ガス。
715花と名無しさん:2006/11/10(金) 00:23:33 ID:???0
>>714
「隠れてる」のは迷子じゃなくて主人公でしょ
(裏路地にひっそり暮らしてる)
ラストのページのモノローグで「迷子になったら探してごらん」って言ってるし
716花と名無しさん:2006/11/10(金) 00:28:49 ID:???0
>>715
ああ、そうか主人公か!
馬鹿な事言ってスマソ…orz
717花と名無しさん:2006/11/10(金) 00:43:57 ID:???0
口絵プレゼントのスタンプの見本写真見て吹いたww
全部擦れたりしてて汚ねーwww
もっときれいに押せなかったのか?
718花と名無しさん:2006/11/10(金) 00:55:43 ID:???O
つーと、ハクセンでは同人誌は事実上は黙認で、
ネット同人はもろ犯罪の、警告無視の厨か。
作家もハクセンの他作家でネット同人はできないわ。
2ちゃんにもキモ妄想スレがあるわな。あれはどうなんだ?
719花と名無しさん:2006/11/10(金) 01:10:39 ID:???0
もう言わしときゃいいじゃん>白泉二次創作禁止

どうせ禁止にしたところで
WEB上の全ての白泉二次創作サイトを
取り締まる事なんて出来ないんだしさ。
白泉だってそれは承知の上で
読者のモラルに任せる形で警告してるんでしょ。
720花と名無しさん:2006/11/10(金) 03:58:52 ID:???O
てか花とゆめは大分昔から終わっていた気がしますがね。
看板を務めていたフルバの頃から。
721花と名無しさん:2006/11/10(金) 04:23:33 ID:???O
にざかな帰ってこい
722花と名無しさん:2006/11/10(金) 05:44:41 ID:???0
にざかなが花ゆめにいたことなんてあったっけ?
723花と名無しさん:2006/11/10(金) 06:01:52 ID:???0
日渡早紀も同人誌やってたけどいつ頃のことだったんだろ?
絵柄は僕地球あたりだった気がするけど
724花と名無しさん:2006/11/10(金) 07:11:12 ID:???0
NGの人の闇松同人誌が、闇松コミクスとセットでヤフオフ出品されてたwww
この人の絵柄なんかもにょもにょすると思ったら、
90年代前半〜後半の同人で流行ったような絵柄なんだよな…
725花と名無しさん:2006/11/10(金) 07:36:03 ID:???0
にざかなって誰
726花と名無しさん:2006/11/10(金) 07:59:04 ID:???0
二次著作じゃない同人誌ならホモでもレズでもどんどん好きにやってもらって結構だ。
ストレス解消して仕事に励んでもらえるなら。
727花と名無しさん:2006/11/10(金) 08:43:12 ID:???O
作者の私生活なんてのは、好きにしてくれてけっこう。
同人は知らんがサイトはサーチで見え見えでみっともないな。
人気はフルバやアリス、スキビってとこか。
728花と名無しさん:2006/11/10(金) 09:25:24 ID:???0
にざかなはLaLa
729花と名無しさん:2006/11/10(金) 09:53:20 ID:???0
パロの方がラクで儲かるし、オリジナルとパロの情熱は出所が違うので
同人やってるプロ作家の大半はパロでないなら同人なんかやらんと思う。
まあ自分の作品の外伝や単行本未収録作品の総集編、商業では描けないものを
同人で出す人もいるけど。
730花と名無しさん:2006/11/10(金) 10:56:23 ID:???0
来年の1号の付録もカレンダーかな?
高屋は24号で連載終了だけど
フルバは入るんだろうか?

仲村・樋口・日高・南・福山の5人は
確実に入ると思うけど他は誰が描くんだろ?
イチハのカラー好きなんだけど
今は体調崩してるし無理かな…。
高尾のカラーも好きなんだけど
入れてもらえるだろうか…。
731花と名無しさん:2006/11/10(金) 11:37:03 ID:???O
末月を見開きで
西形・ふじもと・古都・ジュリ・トビナあたりで
作ったらいいんじゃねーの?>カレンダー
732花と名無しさん:2006/11/10(金) 11:50:19 ID:???0
古都・トビナはまだ連載になってないから入らないだろ。
2006年のカレンダーは
高屋・仲村・樋口・日高・南・福山・
羅川・高尾・イチハ・椿・中条・松月だったっけ?

松月はタゲには人気あるだろうから今度も入ると思うが
羅川・高尾・イチハ・椿・中条辺りは危うい希ガス。
(羅川&高尾はタゲ人気低い・イチハは体調不良・
椿・中条は最近ずっと掲載順低くて人気落ち目っぽい)
由貴と波が連載中なのに外された例があるしな。

新人が入るとしたら草凪・ジュリエッタ・西形・ふじもと
辺りジャマイカ?
733花と名無しさん:2006/11/10(金) 11:55:44 ID:???0
アラクレも一応連載してるし入るかもよ。
734花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:20:37 ID:???0
>>730
個人的にはその5人以外には
イチハ・高尾・羅川・草凪・ジュリを入れて欲しい。
けどイチハは今回カラー描けそうにないかな…。
735花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:22:31 ID:???O
ハナユメ畑には何年たってもカラーが汚いのがいるけど
最近の連載陣のはいいね。
かわいい絵が描ける人だけカレンダーをやってほしいよ。
736花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:44:12 ID:???O
VBRやSA、学アリ、フェロモはカラーが芸術品だよねえ…。
幸福の上達もすごいよ。
どうして白泉では画集をあまりださないの?
どうでもいいのは刷るくせに。
フルバくらいは二冊三冊ないとおかしい。
737花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:49:55 ID:???0
なんで花とゆめって似たような同人臭い絵柄の漫画が多いんだろう・・・。
絵は菅野文くらいしか良いと思えない・・・この人も同人やってるみたいだけど。。

下手でも漫画が面白ければいいんだけど、暇潰しに読んで何度か読んだら
もういいやっていうのが多い。
ストーリー・絵がヲタ臭くなくても、読ませる力がなくて先を読む気がしなかったり。

ヲタ臭くてもいいんだけど、飽きさせない漫画というものが読みたい。
738花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:50:09 ID:???0
臭う人がいる気配
739花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:51:21 ID:???0
>>736
芸術品はいくらなんでも言い過ぎ
740花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:51:41 ID:???0
>>376
フェロモとかは分かるけど
VBRのカラーてそこまで芸術的か?
普通にキレイに塗れてるとは思うけど
あくまで普通レベルって感じ。
最近は手抜きカラーばっかだし。
セカキラ辺りの頃は今より凝ってて
上手かったと思うけど。
741花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:55:20 ID:???0
イチハはカレンダーの薔薇は
芸術的と言っても過言ではないくらいウマーだとオモタ。
フェロモ入らなかったら寂しいな。>来年のカレンダー
742花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:55:24 ID:???O
>>739
736は釣りでしょ。そのくくりならなんで悩殺がいないんだ?
今号表紙好評なのに。
743花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:59:01 ID:???0
>>742
自分>>736じゃないけど、
個人の好みの問題だし
悩殺入ってなくても別に良いじゃん。
どの作家のカラー気に入ろうと
個人の自由でしょ。
まあ芸術品とまで言うのは
大袈裟で釣り臭いけど。
744花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:59:08 ID:???0
最近釣り多いw
芸術とか褒めてる作家を叩かせたいのか
745花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:59:54 ID:???0
悩殺は技術はあると思うけど
キャラが変というかポーズとかもろもろ恥ずかしい
746花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:01:05 ID:???0
フルバ抜けたら見開きはVBRとアリスになるのかな?
747花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:05:53 ID:???0
悩殺やSAみたいなポップで可愛いカラーも好きだけど
高尾みたいな味のある渋いカラーも好きだから
そういうのも入れて欲しいな。
カレンダーは色んな作家のカラー見れるから楽しみ。
748花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:10:24 ID:???0
カレンダー付録の存在忘れてた
もうそんな時期なのか…
749花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:11:55 ID:???0
>>736
白泉は画集出してる方じゃないか?
去年(一昨年だっけ?)は高屋・日高・中条の3人が出してたし。

画集は売れる見込みが無いと出せないとオモ。
値段が高い分コミクスより手に取り辛い人多いだろうし
アリス・悩殺・SAとかは小中学生のファン多そうだから
画集は出てもあまり売れなさそうな希ガス。
750花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:23:48 ID:vd60yOfn0
スレ汚しすいません。
フルーツバスケットのスレってここにはないんですか?
探しても見つからなくて‥
751花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:26:36 ID:???O
テンプレくらい嫁
752花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:35:58 ID:???0
テンプラくらい食え
753花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:37:17 ID:???0
揚げ物ばっか食うと太るぞ。
754花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:38:32 ID:???0
アリスは出たりしてね。アニメ化で売れてきたし
キャラクターブックなら1000円くらいだし。
755花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:42:51 ID:???0
>>751どうもありがとうございます!
756花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:56:02 ID:???0
>>754
そういやキャラクターブックとかいうのもあったっけ。
フルバ・花キモ・病末とか昔出てたっけ。
ああいうのならアリスで出してもいい気がする。
757花と名無しさん:2006/11/10(金) 15:36:42 ID:???0
エムラもキャラブック出してんだ
以外と売れてたんだねびっくりしたw
758花と名無しさん:2006/11/10(金) 15:41:02 ID:???0
エムラ出してたっけ?Wジュリの時かな?
759花と名無しさん:2006/11/10(金) 15:42:07 ID:???0
考えてみると仕事と同人活動の平行作家が花ゆめは多いな
他の雑誌ではこんなにいないよね 
同人出して個人の楽しみを喜ぶより
同人誌出されるくらいの話題作の漫画家になってほしいと思うが
無理そうな
760花と名無しさん:2006/11/10(金) 15:47:07 ID:???O
ググったらひつじの涙/世界で一番大嫌い 2004年3月発行
その後一月おきにフルバ、花君の順。波平も1999年に出版してる。
順番的にも仲村に出して欲しいな。個人的には高尾にも。
761花と名無しさん:2006/11/10(金) 15:48:46 ID:???0
>>758
ハクセンの公式見に行ったらあったw
Wジュリのだったよ
762花と名無しさん:2006/11/10(金) 16:18:44 ID:???0
>>761
Wジュリは売れてたからかもね
763花と名無しさん:2006/11/10(金) 16:25:11 ID:???0
>>760
仲村と高尾は無理ジャマイカ?
自分もこの2人のカラーは綺麗で好きだけど、
仲村は絵より話で受けてる作家だと思うし
高尾はコアなファンはいるけど人数少ないだろうし。

次に画集出るとしたら一応アニメ化してるしアリスだとオモ。
764花と名無しさん:2006/11/10(金) 16:33:42 ID:???0
アリスの画集ねぇ…全っ然そそらないな
チビルゥイポストカードなら欲しいがw
765花と名無しさん:2006/11/10(金) 16:39:31 ID:???O
>>763
ファンならあの絵込みで好きだと思うけど。表紙・巻頭もやってるし。
ここで言われてるほど頭身以外は悪くないと思う。あくまで私の見解だがw

高尾は別花行く前に何か花を持たせてあげて欲しい。
766花と名無しさん:2006/11/10(金) 16:48:47 ID:???O
高尾は別花よりメロじゃまいか
行くとしたら。
767花と名無しさん:2006/11/10(金) 16:52:45 ID:???O
Wジュリ時代の絵の方が全然いい!どうしたんだエムラは。
絵的に花君に闇末、紅茶くらいが全盛期ジャマイカ?
売れても、絵は古いのや下手なのがあるよな。
768花と名無しさん:2006/11/10(金) 17:21:33 ID:???0
>>765
花を持たせるって・・・・
それは作家の頑張り次第なんじゃないの
769花と名無しさん:2006/11/10(金) 17:32:45 ID:???0
売れるのに絵の上手い下手は関係ないんだろうなぁ
大多数の読者はデッサン知らないし
顔くらいしか見ないんだろうよ
770花と名無しさん:2006/11/10(金) 17:34:03 ID:???0
新人もなんかあんまりいい人いないし
話が面白いと引き伸ばされてだらだらの連載でいつの間にか飽きてくる漫画ばっか
絵柄も漫画家ってすごいって思うような人もナシ

がんばれよ編集
771花と名無しさん:2006/11/10(金) 17:58:05 ID:???0
無駄な引き伸ばしはやめて欲しいよね
他誌だけど目当ての漫画が引き伸ばしでgdgdって結局雑誌買うのやめて
数年後に最終巻だけ漫喫で確認して終了な漫画がいっぱいある
このままだと花ゆめもそのコースになるなあ
772花と名無しさん:2006/11/10(金) 19:21:50 ID:???O
高屋のモノローグに高尾の演出、羅川のストーリーで
仲村のテンポ、樋口カラーで
花君中期のかづこの絵の新人キボン
773花と名無しさん:2006/11/10(金) 19:26:20 ID:???0
仲村のテンポて
途中から凄い牛歩になるんだなw
774花と名無しさん:2006/11/10(金) 21:34:53 ID:???0
>>772
・・・・・そんな漫画いらね
775花と名無しさん:2006/11/10(金) 21:53:06 ID:???O
>>766
高尾さんは別花に行くんじゃない?
高尾さんはこの前別花で人形芝居描いてたし、花作家→別花、ララ作家→メロの移動が多いと思う。
まあ、花作家でも山口さんや羅川さんはメロで描いてるから一概には言えないけど…
776花と名無しさん:2006/11/10(金) 22:18:06 ID:???0
>仲村のテンポ

これがあったら中盤からが台無しだ。
777花と名無しさん:2006/11/10(金) 22:26:17 ID:???0
別花は今一昔前の花ゆめって感じだよな。
由貴もいるし日渡もいるし。
778花と名無しさん:2006/11/10(金) 22:26:45 ID:???O
むしろ、日高のスポ根漫画か高屋の魔女っ子ものか
まっつんのお耽美グランドロマンが読みたい。
779花と名無しさん:2006/11/10(金) 22:34:02 ID:???0
カレンダーは

仲村・樋口・日高・南・福山・羅川・高尾・椿・松月・藤原・草凪・ジュリエッタ

じゃないかな。
なんとなく、イチハは描けないんじゃないかなと思う。
羅川と高尾のタゲ不人気は今に始まったことじゃないし、
レギュラー連載陣だからいつもどおり入るかと。
で、1月と8月の見開きは樋口と日高が入ると思う。
780花と名無しさん:2006/11/10(金) 22:46:27 ID:???0
別花は確かに一昔の作家で懐かしくはあるが
実はあんまり面白くない。懐かしい作家ばかりなんだけどな
781花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:02:06 ID:???0
正直、別花で楽しみなのは管野だけ。
なつかしのベテラン集める意味ねえ。
782花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:14:35 ID:???O
オトメンを本誌にもってくればいいのにさ
783花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:19:04 ID:???0
でもオトメンも本誌にもってきて引き伸ばすと
グダグダになりそうだし、このままでいい気もする
784花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:21:27 ID:???0
なんかやたらとオトメンを推す人がいるけど、
菅野さんはあれだけ本誌でやったのに人気が出なかったから移動したわけでしょ?
あの人は別花だから良く見えるんだと思うよ。
785花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:27:11 ID:???0
自分もそう思う。
正直、オトメンを面白いと思ったことがない。
あれは本誌で連載してても埋もれてた気がする。
786花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:30:47 ID:???0
昔は本誌の作家が別冊へ移動する=落ちた的なイメージだったけど
今の本誌を見ているとそうは思わないな。むしろ実力派として出世
したように思える…
787花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:33:13 ID:???0
まっつんよりはマシだがな。
788花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:35:36 ID:???0
>>768
え…?
789花と名無しさん:2006/11/11(土) 00:17:03 ID:???0
菅野の絵始めて見たとき
花君みたいに人気でると思ったのに全然だったな
790花と名無しさん:2006/11/11(土) 01:02:17 ID:???0
少女漫画っぽくなかったからかな。
791花と名無しさん:2006/11/11(土) 01:03:18 ID:???0
菅野の絵は上手いと思うが話が今のタゲ人気とあってないつーか

オトメンははっちゃけきれてなくていまいち
むしろ見た目を裏切る乙女な男なら仲村が昔描いてた「BLUE WARS」が面白かった
あれは続きをぶっちぎられたっぽいけど…原因はやはりホモだからか…?
792花と名無しさん:2006/11/11(土) 01:07:26 ID:???0
>>791
あれブックオフで立ち読みして微妙に最後が気になって
仕方なかった。
今の仲村に描かしたらきついなー
793花と名無しさん:2006/11/11(土) 01:14:05 ID:???0
別花ちょっと昔の花ゆめみたいで面白く読んでるけど、キャッチーさというか
華が足りないと思うので(違う意味で由貴は無駄にw華麗だが)そういう中では
オトメンは意味があると思う

でも本誌だと別に普通な気がする。以前本誌で描いてた頃よりは本誌向けに
なったと思うけどね、菅野
794花と名無しさん:2006/11/11(土) 02:43:57 ID:???0
菅野は絵は結構好きだけど、とりあえず話がイマイチだと思う
オトメンはまあ設定が好きな方だから読めるけど悪性とか…だったし
795花と名無しさん:2006/11/11(土) 02:54:30 ID:???0
別花スレ過疎ってるから、別花スレで語って欲しい…
796花と名無しさん:2006/11/11(土) 03:19:39 ID:???0
でも菅野は本誌は無理ってだけの話だしなあ
別にそれ以上菅野の話をしたいわけでもないし
797花と名無しさん:2006/11/11(土) 09:15:43 ID:???0
菅野よりも花ゆめ読者にはまっつんや日高みたいなのが人気なんだよ
798花と名無しさん:2006/11/11(土) 10:45:07 ID:???O
カレンダーかぁ。樋口や南が楽しみ。イチハは無理かなあ?
ハナユメ作家のカラーは悪くないのに、雑誌もコミックもださいってか
地味でヘタに見えるね。見せかたが悪すぎ。
たとえば花君や紅茶のコミックは、いつもカワイかったんだけど。
今ならVBRもきれいだけど、なんか目立たなくてもったいない。
799花と名無しさん:2006/11/11(土) 12:00:07 ID:???0
カラーはまだ綺麗だけど中の漫画は雑なのが多いよね
顔だけ漫画でも十分人気出るし
同じようなコマや構図の使いまわし雑誌でも多いと思うから
単行本だとすごい違和感感じてたけどだんだん慣れてきたよw
800花と名無しさん:2006/11/11(土) 12:53:31 ID:???0
紅茶がかわいいなら
悩殺もSAも十分かわいいと思うな。
801花と名無しさん:2006/11/11(土) 13:00:36 ID:YTEAdb+L0
(^ω
802花と名無しさん:2006/11/11(土) 14:49:08 ID:???0
(^ω^)
803花と名無しさん:2006/11/11(土) 15:41:31 ID:???0
^ω^)
804花と名無しさん:2006/11/11(土) 15:58:10 ID:???0
ω^)
805花と名無しさん:2006/11/11(土) 16:05:52 ID:???0
ω
806花と名無しさん:2006/11/11(土) 17:10:01 ID:???0
ちんこ!?
807花と名無しさん:2006/11/11(土) 17:27:46 ID:???0
おいなりさんだ
808花と名無しさん:2006/11/11(土) 18:16:02 ID:???0
809花と名無しさん:2006/11/11(土) 18:50:38 ID:???0
微妙な作家が多い
810花と名無しさん:2006/11/11(土) 19:00:52 ID:???0
ネタ的な漫画が多くて次回が早く読みたくなる人がいなくなった。
よく言えば読みきり的なんだけどその一話一話が大したストーリーじゃないよね。
811花と名無しさん:2006/11/11(土) 19:13:25 ID:???0
一発ネタでブームになった若手芸人のようなもの。
本気のネタを披露しようとしても
「え、ネタはいいからいつものやつやってくださいよ」
とか言われてしまう。
仕方がないのでいつものように勝負とか天下無敵とか…
812花と名無しさん:2006/11/11(土) 19:15:07 ID:???0
プッ━━━━━━( ´,_ゝ`)━━━━━━!!!!
813花と名無しさん:2006/11/11(土) 19:34:11 ID:???0
最近の花ゆめは別花に画力とストーリーで負けてる気がする
昔は逆のイメージだったのに
814花と名無しさん:2006/11/11(土) 19:51:32 ID:???O
別花は古臭くて読めないよ
815花と名無しさん:2006/11/11(土) 22:16:02 ID:???O
時代でいえば二十年くらいズレてるから
お母さん世代といっしょに読めるじゃない。
816花と名無しさん:2006/11/12(日) 02:12:13 ID:???0
812さんの放屁が凄い件
817花と名無しさん:2006/11/12(日) 03:34:26 ID:???0
というか別花やLaLaから作品を移動させろって発想が分らない
低レベル
818花と名無しさん:2006/11/12(日) 08:13:47 ID:???0
画力はララ、ストーリーは別花の方がいいかなーとは思う
でもそれでも花ゆめには花ゆめの良さがあるし!と言いたいのに、
最近ではその良さ(?)が幼稚な萌えくらいしかないから、比較したり
嘆いたりする人が増えてるんじゃない?

まあララも最近幼稚化してるし、別花は若者には渋すぎると思うけど
819花と名無しさん:2006/11/12(日) 08:50:10 ID:???0
古臭さ強化のために草凪が花ゆめになのか
たしかにヲバ受けする絵だと思ってたよ
820花と名無しさん:2006/11/12(日) 09:16:47 ID:???O
雰囲気がレトロ作品は欲しいけど、老害はいらぬのでしょう。
線がガサガサのや服がださすぎるのは古いマンガに見えるね。
ついでに、男がマツゲバサバサで顔がくどいと、さらに古臭さアップ。
821花と名無しさん:2006/11/12(日) 09:40:41 ID:???0
花ゆめってイマイチな新人漫画家の練習雑誌になってる気がする
実力や画力ある漫画家は即ララとかで採用されて
イマイチな作家は花ゆめで生き残ったら連載もらえて
実力があると判断されたら10巻以上延ばされて飽きられるまで連載
ってイメージ
822花と名無しさん:2006/11/12(日) 09:50:03 ID:???O
本誌作家は数人以外は定着してないからフルバ後帰還するものいそう。
江村はWジュリ新刊好評だったら本誌に戻ってくるのかな?いらんが。
江村妹は仕事辞めて専属アシなったけど売れなくなった時家族巻き込むと悲惨だな。
823花と名無しさん:2006/11/12(日) 09:57:50 ID:???0
10巻以上延ばされて生き残ったら別花で安定した創作の場が与えられる、
別花でも新人はいるけどあっちの方が大切にされてる感じがする。

最近の花ゆめって画力もストーリーもどんどん低下してるよ
824花と名無しさん:2006/11/12(日) 10:07:25 ID:???0
最近の花ゆめは実力があまり
備わってないうちから引き伸ばしって感じ
単行本一桁台で既にボロボロ…
825花と名無しさん:2006/11/12(日) 10:35:14 ID:???O
懐古厨はスレチですよ。
新人が最近がとゆうよか、ベテランが駄目なのが悪いじゃん。
高屋におんぶにだっこで、タゲにうけないスレでもスルーばっか。
そりゃあ雑誌の質が落ちるし、新人にもよくないよ。
826花と名無しさん:2006/11/12(日) 10:44:38 ID:???O
新人の読み切りから連載にする場合
人気出たら続行、売り上げいまいちだったらはやめに切り上げて
次ははじめから連載としてやらせる
それがコケたら切るか左遷するって感じで代謝よくして欲しい。
売り上げ微妙なのにだらだら続けさせる意味がわからない。
827花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:09:17 ID:???O
少しならここでも別に、と生暖かく見てたけど
こないだからズルズル長いねこの話題。
こちらドゾ↓

さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ5号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161686055/

昔の『花とゆめ』を語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1083120925/
828花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:11:28 ID:???0
今の花ゆめでベテランって誰?羅川と仲村しか思いつかない。
由貴と波はさっさと(わずか1コケで)別花行ったし

そこから考えても編集は花ゆめを若返らせたいのかもね
その割に若手を育てる気ないだろって言いたくなるような使い方してるけど
829花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:41:29 ID:???O
日高とかづこがいるじゃない(・∀・)
830花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:47:12 ID:???O
将来性のある若手でもないのに、
コケたら切るのがあたりまえでしょうに
いまの鼻夢は絵がいまいちだから、波は本誌におくべきだけど
831花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:48:20 ID:???0
由貴は天使禁猟区とゴッチャの2つあったはず
832花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:51:00 ID:???0
波キャラの奥歯なんか見たくないよ
833花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:52:37 ID:???0
波平なんかいたら余計イマイチになるよ…
834花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:53:18 ID:???0
>>830
エムラは…?
過去にヒット作の功績、っていっても紅茶や天禁に比べたらWジュリって
中ヒットだろうし
まあ波よりゃエムラのが好きだし文句ないけどさー
835花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:56:58 ID:???O
天使禁猟区は一応それなりにはうれたらしいよ。

日高は現在進行形で人気あるしね。
かづこがやる気をとりもどして、カエル顔をやめてくれたら
基本的に萌える絵なんだから、ヒット出せそうなのになあ。
836花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:57:32 ID:???O
今若手っていうと誰になるの?
日高、樋口、高尾あたり?
新人だと椿、南、福山、松月、草凪、ジュリ、西形、ふじもと?
837花と名無しさん:2006/11/12(日) 12:00:57 ID:???0
日高、樋口、高尾は中堅じゃない?
かづこと高屋もそうなのかな?
椿・南・福山・草薙あたりは新人というより若手な気がする
838花と名無しさん:2006/11/12(日) 12:01:09 ID:???0
Wジュリはゴッチャより下だったの覚えてる。
839花と名無しさん:2006/11/12(日) 12:37:52 ID:???0
>>835
かづこが一番やばいのはカエル絵じゃなくて
やる気のなさだからなぁ
840花と名無しさん:2006/11/12(日) 12:39:14 ID:???O
ハァ?
841花と名無しさん:2006/11/12(日) 12:42:24 ID:???0
高屋は中堅なの?
樋口と高尾と同じってなんかかわいそ
842花と名無しさん:2006/11/12(日) 12:44:18 ID:???O
カエルがやばくないって話ではないよ。
編集は、鼻君を文庫化するまではかづこと付き合っていたいだろう。
843花と名無しさん:2006/11/12(日) 12:49:32 ID:???O
マンガ描きの世界は年功序列ではないから
順番だったら高屋が神、他のはその他大勢だよ…。
描くのが早いとかアンケはいいとかで、編集のオキニはいるかもだが。
844花と名無しさん:2006/11/12(日) 13:01:45 ID:???0
その上に羅川がいるんだよね
赤僕はフルバ以上だし、しゃにむもまぁ当てたもん。
845花と名無しさん:2006/11/12(日) 13:36:57 ID:???O
赤僕ってフルバより売れたのか!
巻数13とか14だけだよね?
すげーな。
846花と名無しさん:2006/11/12(日) 13:47:37 ID:???0
まああの頃は中古とか漫喫とかは今ほどなかったからな
847花と名無しさん:2006/11/12(日) 13:53:01 ID:???0
>>845
いや、赤僕は18巻いった。
フルバよりも年齢層選ばないし、赤僕もアニメやったしね。
>>841
高屋はフルバのみのヒットだからベテラン扱いは微妙な気がするけど、
フルバのヒットは大きいから中堅よりは上に出たかな、って感じがする。
高屋をベテランと評価するにはフルバの次がそこそこ行かないと
厳しい、って感じかな。別花の四コマとかひどかったから、難しいと思うけど。
848花と名無しさん:2006/11/12(日) 14:21:42 ID:???0
すぐフルバ2やればいいんじゃない?
849花と名無しさん:2006/11/12(日) 14:23:30 ID:???0
ヒット作があれば高屋はもう中堅より上だと思う
しかし残りの新人・若手にフルバクラスのヒットを望むのは無理だと思う。
これからどんどん地味な雑誌になりそう
850花と名無しさん:2006/11/12(日) 14:33:10 ID:???O
その高屋もフルバ前はぱっとしなかったわけで。
今連載してる作家の誰かが次の大ヒット作を出すかもしれないよ。
樋口だって、アリス前は高尾みたいな地味作家でしかなかったし。
正直表紙巻頭ガンガンやったり
アニメまでやる作家になるとは予想できなかった。
851花と名無しさん:2006/11/12(日) 14:38:42 ID:???0
高屋・樋口は初期の作品を今見てもまだ見れるんだけど
今の若手や新人の人の漫画ってそんな片鱗もないよ
852花と名無しさん:2006/11/12(日) 15:05:24 ID:???O
ごめん、高屋の初期は知らんが樋口は個人的に全然読めなかった自分
ていうか>>850が言ってるのはそういう主観じゃなくて、誰がどう転ぶかはわからんってことじゃないの?
853花と名無しさん:2006/11/12(日) 15:11:56 ID:???0
だから今の若手新人が多少面白くなくっても
絵が微妙でも
ひっそりとヒットを待つのが花ゆめ読者
854花と名無しさん:2006/11/12(日) 15:21:31 ID:???O
でも長編で絵が安定した作品あるよね(好みは別として)
僕たま、赤僕、クレパラ等初期の絵とかなり違う。

売れる限り描かせて絵を安定させるのも育てる方法でもあるが
描かせてる新人が成長どころか劣化してるのは今の偏執の力量不足もあるとおも
855花と名無しさん:2006/11/12(日) 15:36:20 ID:???O
絵が劣化してる新人てたとえば?
856花と名無しさん:2006/11/12(日) 15:39:10 ID:rM+oq2MPO
高屋、フルバ前の「翼を持つ者」も人気あったと思ったけどなぁ。それとフルバは何年か前にTVアニメ化もしたよね。
857花と名無しさん:2006/11/12(日) 15:40:19 ID:???0
イチハと南とかかな?>絵が劣化した新人
858花と名無しさん:2006/11/12(日) 15:44:47 ID:???O
2人しかいないんかw
859花と名無しさん:2006/11/12(日) 15:53:54 ID:???O
まっつんもデビュー作は今ほど白くなかった
荒削りだけど好感持てたから成長が楽しみだったんだけどな…
まさか今こんなにgdgdになるなんて思わなかったよ

そういえばドビナも絵がキモくなってきたな
860花と名無しさん:2006/11/12(日) 15:58:52 ID:???0
ジュリエッタもザ花の絵は時間ないせいか酷かった
861花と名無しさん:2006/11/12(日) 16:00:16 ID:???O
3冊くらいだしてたけど花君もかづこの新人時代のでしょ。
内容はともかく絵の劣化が一番ショックだった。絵が好きだっただけにorz
862花と名無しさん:2006/11/12(日) 16:10:05 ID:???O
ジュリは劣化早すぎないか?
863花と名無しさん:2006/11/12(日) 16:13:09 ID:???O
売れそうな作品ってその片鱗が見え隠れするよな。
ヨコタソのヤミマシだって初期のそこまで上手くない時も
何か気になったんだよな。
864花と名無しさん:2006/11/12(日) 16:16:44 ID:???O
個人的にジュリエッタは売れそうな気がしてた。
絵もシンプルで可愛いし話もわかりやすいし、受賞作から気になってた。
でもいざコミックス出たらorzだった…
865花と名無しさん:2006/11/12(日) 16:26:51 ID:???O
途中でちと劣化したり、最初はきもい絵でも
キレイ絵に変わることもあるぞ。
よその例で悪いが、がゆんやバナナフィッシュの人はそう。
はなゆめだと劣化ばかりなのはどうしてだ。
866花と名無しさん:2006/11/12(日) 17:14:34 ID:???0
>>856
>847へのレス?
赤僕「も」、って言ってるじゃん。
で、プラス年齢層が幅広い赤僕のほうが、フルバより多く刷られていた
(売れていた?)時期があった、って意味でそ。ちゃんと嫁。
「翼〜」はそんなに売れてないとオモ。
少なくともフルバ読んだ人が手を出さない程度にツマラン
867花と名無しさん:2006/11/12(日) 17:35:25 ID:???0
>864
自分は逆に受賞作見たけど売れない気がした
何か登場人物の行動がみんな今いち共感を得なかったから
でも絵は熟れてるし個性あるから売り出しはするだろーなーと思ったけど
868花と名無しさん:2006/11/12(日) 17:43:57 ID:???O
まっつんがうれるのはわかるんだよな
かわいい元気ヒロイン、男は美形でちょっとわけあり
ギャグと感動がいい感じにミックス
869花と名無しさん:2006/11/12(日) 17:51:11 ID:???O
まっつん売れてないよ?
870花と名無しさん:2006/11/12(日) 17:51:21 ID:???0
頭だいじょうぶ?
871花と名無しさん:2006/11/12(日) 17:58:33 ID:???O
>>868=話題逸らそうとしたオデット儲
872花と名無しさん:2006/11/12(日) 19:38:34 ID:???O
的外れすぎておもしろい人がいるね〜。
そうかそうか。オデットが嫌いなんだね〜。
ま、それはそれとして、まっつんは表紙・巻頭要員であるわけで。
読者に支持されてる事実くらいは認識しましょうや。
873花と名無しさん:2006/11/12(日) 19:51:42 ID:???O
いや、あの、売り上げスレ行ったらわかるよ売れてないのが。
874花と名無しさん:2006/11/12(日) 21:22:43 ID:???O
おいおい、その売り上げだよ
幸福もさすがにはオデットと比べたら…てこった

気付けよ
875花と名無しさん:2006/11/12(日) 21:37:43 ID:???0
売れない漫画増えちゃったね
876花と名無しさん:2006/11/12(日) 21:47:19 ID:???0
>>874
オデットと比べたらってww
比較対象がしょぼすぎるんですがwww
877花と名無しさん:2006/11/12(日) 21:52:17 ID:???O
しかたない。高屋にこのさき三年くらい
フルバの外伝やってもらお
878花と名無しさん:2006/11/12(日) 21:54:46 ID:???0
>>876
しょぼ過ぎるのは同意だがそっとしといてやれ。

つーか今日異様に携帯多いね。日曜だから?
879花と名無しさん:2006/11/12(日) 22:02:03 ID:???0
>>878
別スレで見たけど、大規模な規制がかかっててるみたいだよ
だから普段PCの人も携帯から書き込んでいるのかも
880花と名無しさん:2006/11/13(月) 01:13:56 ID:???O
花ゆめでコアを多くつかんでいるのは羅川と由貴の二人だけってのはガチ。
881花と名無しさん:2006/11/13(月) 01:34:55 ID:???O
でも花ゆめで一番知名度がある漫画は「ガラスの仮面」
アニメ・ドラマ制覇
882花と名無しさん:2006/11/13(月) 02:23:02 ID:???0
連載してくれないと意味ないんだけどね…ああ長生きしないと
883花と名無しさん:2006/11/13(月) 02:34:27 ID:???O
ガラスの仮面(越えられない壁)赤ちゃんと僕>天使禁猟区(orカイン?)>>僕の地球を守って≧動物のお医者さん>>フルーツバスケット>>グリーンウッド
884花と名無しさん:2006/11/13(月) 02:39:39 ID:???0
社会現象にもなったぼく地球より天禁の方が上とは思えないな
つか何の比較なの?売り上げ?
885花と名無しさん:2006/11/13(月) 02:47:37 ID:???O
ガラスの仮面(越えられない壁)赤ちゃんと僕>僕の地球を守って≧動物のお医者さん>天使禁猟(カイン?)・・・等々



確かに・・>>884
アニメにもなっていましたね
886花と名無しさん:2006/11/13(月) 04:02:35 ID:???O
天禁の部数、部屋を整理してたら出てきたんで、売上スレに落としておいたよ。
おやすみ
887花と名無しさん:2006/11/13(月) 07:08:52 ID:???0
別にどうでもいい
888花と名無しさん:2006/11/13(月) 07:31:33 ID:???O
スレ違いで捏造妄想を書き込んだらだめよ
889花と名無しさん:2006/11/13(月) 09:26:53 ID:???0
売り上げ談義スレ見る限り
ガラ亀>パタリロ>動物のお医者さん>赤僕
>フルバ>僕球>花君だよ
890花と名無しさん:2006/11/13(月) 09:50:29 ID:???0
ガラ亀はもはや化け物だな。
フルバって僕球より売れてたんだ?意外。まあテレビアニメやってないのもあるのかな。
891花と名無しさん:2006/11/13(月) 10:04:49 ID:???0
フルバ21巻1600万部
僕球全21巻1560万部だって。
892花と名無しさん:2006/11/13(月) 10:49:13 ID:???O
>>891
それって文庫も入れて?
893花と名無しさん:2006/11/13(月) 12:09:57 ID:???0
花ゆめから1000万部突破の
大ヒットとかってもう出なさそう…
894花と名無しさん:2006/11/13(月) 12:11:49 ID:???O
知名度や影響力の違いもあるのに刷った数だけで語ってもさ。
まぐれ当たりの一発屋と、名作は違うよねぇ。
895花と名無しさん:2006/11/13(月) 12:13:04 ID:???0
売れる見込みがないと刷られないでしょ。
896花と名無しさん:2006/11/13(月) 12:20:37 ID:???O
天禁はいいよね。わりと売れたし絵が綺麗。
897花と名無しさん:2006/11/13(月) 12:42:43 ID:???0
何とは言わないけど、単行本探してるのにどこにも売ってない。
新刊なのに。
そんなに不遇にしなくても…
898花と名無しさん:2006/11/13(月) 12:52:15 ID:???0
本屋で取り寄せてもらえば?
899花と名無しさん:2006/11/13(月) 12:59:29 ID:???O
過去の人はスレチですよ。

日高、樋口、仲村が売れてるからフルバ終了してもいけるデショ
900花と名無しさん:2006/11/13(月) 13:03:42 ID:???0
フルバの穴は大きいよ
901花と名無しさん:2006/11/13(月) 13:06:05 ID:???O
>>897
もしかして「あぁ愛しの番長さま」?
今月発売試し読みしてどこで連載してるのか気になった。
902花と名無しさん:2006/11/13(月) 15:04:44 ID:???0
>>901
LaLaで。
903花と名無しさん:2006/11/13(月) 15:24:57 ID:???O
ガラスの仮面(超えられない壁)赤ちゃんと僕〓僕の地球を守って>動物のお医者さん


赤僕と僕地球は良い勝負な感じがします。
904花と名無しさん:2006/11/13(月) 15:38:29 ID:???0
赤僕とぼく地球は人気出て、引き伸ばしはされたんだよね?
でもなぜか引き伸ばしされた感がないように見える
やっぱ作者の力量がすごかったから?
905花と名無しさん:2006/11/13(月) 15:44:52 ID:???0
赤僕は恋愛物みたく話を進めなくても良かったし、
僕地球は作者がそれまでに何作か書いてたから、ある程度漫画慣れしてたのも
あるかもしれないね。それでも力量は必要だったと思うけど。
906花と名無しさん:2006/11/13(月) 17:09:31 ID:???O
結局作家にどれほど引き出しが多いのかってことかもね。
ちゃんと物事の本質を観察して考えて生きてきたか、知識を蓄えてきたか、とか。
907花と名無しさん:2006/11/13(月) 17:54:53 ID:???O
赤僕は引き伸ばされてるなってのが十分感じられた。
後半は作者は何が言いたいのか
分からない話が多かったしおもしろくなかった。
一話完結ものだし大変だったんだなとは思うけど。
908花と名無しさん:2006/11/13(月) 18:08:52 ID:???O
うん、赤僕の終盤のグダグダ感は凄かった。
とりあえずほのぼのオチにしとけば文句ないでしょハイハイ!
みたいなのが透けて見えてた。今読み返すと特に感じるのが父話。
909花と名無しさん:2006/11/13(月) 18:36:31 ID:???O
今の連載陣もいきなり当たる可能性ある。
ブームにうまく乗れば・・・
910花と名無しさん:2006/11/13(月) 18:39:22 ID:???0
>>907-908
グダグダ感、よく解る。
それでも話を広げるのが難しいネタでよく頑張ってたと思うよ。
ワルツと赤僕をパクッた藤原の「ぼくはね。」なんか浅いもんなw
羅川もほのぼのネタには苦労してたんじゃないか?
後の「ニューヨーク・ニューヨーク」は反動?と思った。
911花と名無しさん:2006/11/13(月) 19:05:02 ID:???O
赤僕は後半のメインキャラマンセー臭がウザくて、全巻集めたけど売った。
最終話もベタな事故ネタだったしがっかり。
この人は親話のほうが好き。
しゃにむもだらだらでいつ終わっても構わないけど、最近の話は良かった。
912花と名無しさん:2006/11/13(月) 19:14:06 ID:???O
羅川はしゃにむ終わったら別冊らへんにいくんじゃね?
まぁでも貴重な人材だと思うけどな〜
913花と名無しさん:2006/11/13(月) 23:19:27 ID:???0
羅川はブログに、自分はいつまで本誌にいるか分からないから
みたいな事書いてた。
914花と名無しさん:2006/11/13(月) 23:41:53 ID:???O
本人も浮いてるのはわかってるのか…ごくろーさんw
915花と名無しさん:2006/11/14(火) 03:11:41 ID:???O
>>904
赤僕はショートストーリーみたいな漫画だったから違和感はなかったのでは?

ちなみに僕の地球を守ってとやらはアニメは見たけど、原作の漫画は絵が古すぎて受けつけられない。
話の内容は好きですがね
916花と名無しさん:2006/11/14(火) 03:18:50 ID:???O
>>914
羅川って浮いてるの?
最近の花ゆめって見ていないからよくは分からないんだけど…
花ゆめ漫画家の中で一番本誌に馴染んでる漫画家だと思っていた。
917花と名無しさん:2006/11/14(火) 03:37:43 ID:???O
>>914
美内先生はもっと浮いていましたが何か?
918花と名無しさん:2006/11/14(火) 05:18:28 ID:???0
浮いてるっていうか
同人誌にプロの原稿が一本だけ混じってる感じ。
919花と名無しさん:2006/11/14(火) 06:31:27 ID:???0
>>918 上手いw
920花と名無しさん:2006/11/14(火) 07:26:53 ID:???O
うまくないよ
そこまで持ち上げるのは盲目っぽくて痛い
921花と名無しさん:2006/11/14(火) 07:36:13 ID:???0
美内先生の話題なんて出すから
次の花ゆめにガラ亀が載ってる夢見ちゃったじゃないか
…しかも見開きで2ページだけ
922花と名無しさん:2006/11/14(火) 07:36:42 ID:???0
>>920は花ゆめ最強の同人作家、松月様のヲタ?
923花と名無しさん:2006/11/14(火) 08:48:44 ID:???O
ミウッチ先生うまいよ
あれはもう劇画だから、絵が古いだけの奴と品格が違う
924花と名無しさん:2006/11/14(火) 10:17:13 ID:???0
ガラ亀は絵が古いとかもうそういう次元でなく別格で面白いと思う。
最新刊では桜工事くんのキモさにドン引きしたけど。

僕球は初期と後期で絵が違いすぎるからなんとも。アニメは綺麗だったけど
あの終わり方はサギだと思った。
925花と名無しさん:2006/11/14(火) 11:00:52 ID:???0
そういえばガラ亀って長編なのに中だるみもグダグダもないよね
特に引き伸ばされてるわけじゃないし、本物の名作だな
まぁクライマックス間近に来て作者があーなっちゃったけど…
926花と名無しさん:2006/11/14(火) 11:48:19 ID:???O
今回早売りと連休が重なったから次号が遅く感じる。
早くてもゲッターは明後日かね。フルバが楽しみ。
927花と名無しさん:2006/11/14(火) 11:48:47 ID:???0
どーなっちゃったの?
連載再開しないんだろうか。最終回のコマ割りも決まってるって
何年か前にニュース番組で見たのになぁ。
928花と名無しさん:2006/11/14(火) 13:33:38 ID:???0
>>922
羅川ファン痛いよ・・・・
929花と名無しさん:2006/11/14(火) 13:45:13 ID:???O
>>920
今は羅川は評価されてるから何を言っても無駄。
ここは気持ちを抑えて、>>918-919の盲目レスを保存しておいて
羅川の評価が少しでも落ちた瞬間に、すかさず仕掛けましょう。
評価が落ちた所に過去の儲発言で追い打ちして、羅川の牙城を崩す。

私は、この方法で他誌の2ウケ作家を一匹潰したww
まぁ羅川儲は足下すくわれないように気をつけて下さいね?
930花と名無しさん:2006/11/14(火) 14:04:51 ID:???0
自分が作家を潰したとか言い出しちゃう真性がいるのはこのスレですか?
931花と名無しさん:2006/11/14(火) 14:09:47 ID:???0
>>929
そんなケンカ腰にならんでも…
でも>>918>>919あたりの盲目儲はむしろ荒らしじゃないかってくらいイタイなw
羅川漫画自体は結構いいと思うんだけどね
932花と名無しさん:2006/11/14(火) 14:17:47 ID:???0
>>918919はミウッチーの事かと思って
この会話の噛みあわなさはなんだろうと悩んでたよwww
933花と名無しさん:2006/11/14(火) 16:20:56 ID:???0
>>929
どの作家つぶしたと思い込んでるの?教えて
2ちゃんの狭い範囲でしか物事見れないなんて哀れ
934花と名無しさん:2006/11/14(火) 16:53:28 ID:???0
>>933
まああんまいじめてやるなよ。
ついカッとなってかっこいいぽいことかきたかったんだろうからさw
935花と名無しさん:2006/11/14(火) 18:04:14 ID:???0
でも言われてみれば花夢って同人作家の宝庫だよねw

仕事放棄のヨコタソさんとか真っ白蛙姫の犬夜叉ホモ作家さんとか
本誌で銀魂同人やってる依怙贔屓さんとか。
936花と名無しさん:2006/11/14(火) 18:12:48 ID:???O
937花と名無しさん:2006/11/14(火) 18:46:30 ID:???0
>>918
>同人誌にプロの原稿が一本だけ混じってる感じ。

その割には売り上げはどうなのって感じだけどw
アイタタ信者っぷり丸出しだね
938花と名無しさん:2006/11/14(火) 19:13:52 ID:???O
羅川ヲタの盲目っぷりは毎回のことながら痛すぎるな。
939花と名無しさん:2006/11/14(火) 19:38:01 ID:???0
>>935
>本誌で銀魂同人
フイタwww
蛙姫は犬夜又なのか。今度探してみよう。
940花と名無しさん:2006/11/14(火) 19:49:13 ID:???0
>>938
いや、やっぱ末月ヲタが最強だろw
既に冨樫と同列の大御所のつもりらしい。
941花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:37:53 ID:???0
かづこって犬夜叉のホモもやってんの?嵐だけじゃないんだ
942花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:39:06 ID:???O
ヲタじゃないが実際誰の目にも羅川が一番仕事態度まじめだろ。
絵も古いかもしれんが上手いし。
943花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:45:02 ID:???0
>一番仕事態度まじめ

誰の目にも一目瞭然にそれを判断できる手段を教えてくれまいか
自分も羅川さん好きだが、そういう書き込みはどうかと思った
944花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:45:35 ID:???O
なんでいちいち羅川以外のヲタ全員を敵に回すんだろう

ごめん、釣られたね
945花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:54:30 ID:???0
松下、中条、羅川の三択なら文句なしで一番まじめだけどね
946花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:56:05 ID:???O
絵が古くてタゲうけ悪いのに本誌にいるからには
実力者だろうが、ファンの行儀がわりぃよ
947花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:07:24 ID:???0
羅川オタって叩かれると、すぐにどうでもいい作家と比べて
マンセーするね。オバのくせに精神年齢低いよ。
948花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:12:48 ID:???O
まじでプロなのはミウチ先生のことでないかい
949花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:18:11 ID:???0
編集にいわれた通りループこの展開このコマ何回目だっけ?って
展開を描き続けられるのもプロっちゃプロだし、
そんなのはもう描きたくないからプロット煮詰めて
積み木を積むような漫画を描くのもプロ。
950花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:30:46 ID:???O
フルバ避難所にバレが来てる…
発売日の6日前に手に入る事ってあるのか?
951花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:36:17 ID:???O
フルバ透の孫まで出てくるってよwおでれーた
952花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:40:48 ID:???O
「見てきた」って書いてる辺りあれ多分投稿者だよ>バレした人
投稿者サイトの持ちこみ記で
「編集さんに作品を見せてる間発売前の本誌を(暇潰しに読んでと)渡された」
っていうの、たまに見るから。
953花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:43:35 ID:???0
>>952
て事はもう本誌は刷り上ってるのか
印刷・製本がこのくらいの時期だと思ってた
954花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:53:08 ID:???0
過去ログ倉庫見れなくない?
955花と名無しさん:2006/11/14(火) 22:20:44 ID:???0
孫か…
ととさんは抱けただろうか。抱けてるといいなぁ。
956花と名無しさん:2006/11/14(火) 22:57:12 ID:???0
孫………微妙すぎw
957花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:05:31 ID:???O
配送の関係からこの時期には刷り上がってるらしいよ
958花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:08:37 ID:???O
本当に一生分守ったことを証明するためだろうねw
しかし主人公達がじーちゃんばーちゃんになって締めって
今まで少女漫画であったっけ?
959花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:11:22 ID:???O
こないだコーラスでやってた>爺婆エンド
960花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:16:58 ID:???0
>>958
大人気作じゃなければ、あるんじゃない?
961花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:24:44 ID:???O
紫呉とか大人組はもう死んでる可能性もあるな。
それにしてもあのバレは本当に信じていいのか?
962花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:52:14 ID:???0
そう聞かれてもなんとも答えられんでしょ
963花と名無しさん:2006/11/15(水) 00:47:34 ID:???0
NY.NYは主人公がマジで爺さん(しかもハゲ)になってたね
あれはちょっとびびった
964花と名無しさん:2006/11/15(水) 01:14:58 ID:???0
月光も、主人公は婆さんになってたな
顔出なかったし、カイトは若いままだったけど
965花と名無しさん:2006/11/15(水) 02:10:15 ID:???O
12月の新刊のブラッディKISSとWジュリ2、第1巻になってる。
まだやる気なのかorz
966花と名無しさん:2006/11/15(水) 02:17:57 ID:???O
>>921




ちょっとwwwwww
967花と名無しさん:2006/11/15(水) 07:42:14 ID:???O
ガラ亀ってキャンディキャンディとかの時代っぽい絵?
そんなに面白いなら読んでみようかな、漫喫で。
968花と名無しさん:2006/11/15(水) 07:52:26 ID:???0
>>967 全然違う。もっと濃いなw
でも一応は花ゆんめ黄金期を築いた功労作品なので読んで損はないかと。




自分はもう、最終回まで読まないが。
969花と名無しさん:2006/11/15(水) 08:10:08 ID:???O
古い絵が苦手でベルバラとか読めなかったんだけど、
この前柄亀をブックオフで試しに読んでみたらハマって
立ち読みで読破した。寒いとこもあるけどwかなり面白かった。
今風の絵柄であれぐらい濃ゆい漫画描ける人現れないかな。
970花と名無しさん:2006/11/15(水) 08:40:00 ID:???O
はなゆんめ作家で別冊ガラ亀特集号を作ってもらえ

仲村はスゴいだろうな
971花と名無しさん:2006/11/15(水) 09:05:39 ID:???0
>>970 
キャラ描き分けのできない作家には地獄の試練かもw
972花と名無しさん:2006/11/15(水) 12:15:26 ID:???0
次スレ

さぁて今号の花とゆめ★108号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1163560393/
973花と名無しさん:2006/11/15(水) 14:38:25 ID:???0
ガラ亀は高校生の弟が凄い絵柄をバカにしながら
1巻をパラ見していたんだが、気がついたら40巻ぐらいまで必死に読んでたよ。
絵は当時まじめに描いていたものが今じゃギャグにしか見えなかったりするので
突っ込みどころは多々あったみたいだが、面白かったって言ってた
974花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:01:28 ID:???0
ブコフで昔の花夢の本読んだけど
ヲバじゃないよ
今より話が面白いのがたくさんあるよ

絵はさすがに古いけどね…
975花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:45:29 ID:???O
>>963-964
天禁も限定版のボックスはラストの先だよね。しかも救いないし…
976花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:01:52 ID:???O
ラストの先なんかあったんだ
977花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:25:35 ID:???O
ラストの先って?
あの薄っぺらなハッピーエンドが嫌だったからその先の話があったらうれしいが
978花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:26:03 ID:???O
979花と名無しさん:2006/11/16(木) 08:55:23 ID:Kh7oEaco0
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 一緒にブーンしようお?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄



         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇブーンしようお!?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄




        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^ω^)<____
        / 彡ミヽヽー、. /⌒ヽ  \ うるせぇ!饅頭みたいな顔しやがって!
.      / ./ ヽ、ヽ、 i(^ω^ )  │
 .     /  /   ヽ ヽ と   つ.  \_________________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
980花と名無しさん:2006/11/16(木) 09:25:41 ID:???0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1163150951/l50

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
981花と名無しさん:2006/11/16(木) 12:38:40 ID:???0
umeume(^з^)-☆Chu!!
982花と名無しさん:2006/11/16(木) 12:48:12 ID:???0
キメェwwwww
983花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:27:29 ID:???0
梅?(゜з゜)
984花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:19:49 ID:???0
(゜з゜)(ε゜*)
985花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:43:51 ID:???O
うめ・梅・楳
986花と名無しさん:2006/11/16(木) 16:26:44 ID:???0
全力でうめぇぇぇぇぇえぇえぇぇええぇぇぇぇ
987花と名無しさん:2006/11/16(木) 16:28:33 ID:???0
(。・ω・) 生め
988花と名無しさん:2006/11/16(木) 16:30:40 ID:???0
(´・(ェ)・`)ウメー
989花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:13:16 ID:???0
まだ埋まってなかったのか
990花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:17:57 ID:???0
産め
991花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:21:25 ID:???0
早く埋めよう
992花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:36:07 ID:???0
うめっしゅ
993花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:48:50 ID:???O
うめ
994花と名無しさん:2006/11/16(木) 18:57:49 ID:???0
ume.
995花と名無しさん:2006/11/16(木) 19:02:48 ID:???0
うっ…産め…!!
996花と名無しさん
元気な男の子ですよ