1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2006/09/24(日) 14:55:14 ID:???0
<お約束>
●新スレ立てはレス番900を超えてから。
立てる前に必ずこのスレで宣言してください。
立てる人が出てこない場合は950を踏んだ人、お願いします。
●ここでのテレプシネタバレは解禁になりました。思う存分語るが良い。
ネタバレが嫌なひとは発売日前後は見ないこと。それで火病られてもこちらでは対処しかねます。
●チャット厳禁。荒らしはスルー。
●自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。
作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。
ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。
●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。
何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。
●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は
話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
3 :
花と名無しさん:2006/09/24(日) 14:55:45 ID:???0
<よくある質問>
●このスレにおいて「松井」とは舞あけみのことです。(in汐の声)
●作品中に出てくる「27円」とは3×9=「サンキュー」の意味です。(inゆうれい談)
●処天文庫版、氷室冴子さんとの対談の伏字は謎のまま。真実はご本人しかわからないでしょう。
4 :
花と名無しさん:2006/09/24(日) 14:56:24 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2006/09/24(日) 14:56:56 ID:???0
ギシスレ5つの誓い
ひとつ、ネタバレを見ても泣かないこと!
ひとつ、自分を正当化しないこと!
ひとつ、逆上して火病らないこと!
ひとつ、過度な自分語りしないこと!
ひとつ、2chの中でルールを守って遊ぶこと!
6 :
花と名無しさん:2006/09/24(日) 15:31:48 ID:???0
>>1乙コール ×100レス分
以下、心づけ不要でござゐます。
7 :
花と名無しさん:2006/09/24(日) 15:37:43 ID:???0
949 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/07/28(金) 21:24:10 ID:kniIu0ja0
>エロネタ
つ 海原雄山レオタード
952 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/07/28(金) 21:25:10 ID:???0
そうだね
決して萌えはしないけどエロスはある
8 :
花と名無しさん:2006/09/24(日) 15:39:02 ID:???0
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリがきたぞ!!!!!! ノ~~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
9 :
ひみつの検疫さん:2024/12/03(火) 06:12:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
ちんぽたんも乙。
ウィルスたんも乙。
雄山たんも乙
千花タンの最期
___
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ | ζ
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
いいよね、ちんぽたんは。
飛んでるだけで乙って言われるんだから。
ヴァカ
>>17、余計な事を!
人の目を気にする
>>1ちゃんはあんたと正反対の性格なのに
>>18 あれ?タクトって青柳だっけ?池永だと思ってたけど。
コミックス未収録分ではそうなのか?
>>1! 両の拳に力を入れろ!
そうだギュッと握って
そうそう。俺も、ゐキ読んで疑問に思った。
青柳って、どこに出てきた?
>>1乙。そして前スレ1000演技でも無い事書くなw
ウィキペディア読んできたよ。この部分の事?↓
佐藤詩織
貝塚の元プリマ。群馬県に支部を構えるバレエ教師で、くるみ割り人形では2年続けてクララの母を演じる。結婚したため本名は青柳だが、旧姓のままで活動している。そのため大地の母親と間違われやすいが、本当は拓人の母親。
*最初に登場したときは、「本当は池永姓」という設定であった。誤植か?
他には千花の事はまだ死んだってはっきり書かれてないんだね。
艶子の項目名前と裏腹な容姿ってヒドスw
>>23 ちょっと前に読んだときには、千花自殺は明快に書いてあった。
あまりにネタバレしすぎということで、訂正されたのであろう。
前スレで突然出てきた三浦しをんヲタと川原泉ヲタ。
メンヘラなのだめヲタとロリキモの少年漫画ヲタよりはマシか?
なんで少年漫画ヲタがロリなんだ?
最後のコミックスの色何色だろう。やっぱ暗い色なのかな。
でもあんな事が起こるのなら10巻こそ黒い表紙にすればよかったのに。
>>1さん乙
>>29 あくまで一部完だと思ってるから10巻が最後とは思いたくないけど、二部から「テレプシコーラU」になるなら、一応最終巻だよね
黒もいいけど、すごくキレイな色(幼稚な言い方だけど)でもいいな
3巻まで黒で以降の明るい色も好きだけど、並べるとちょっとバランスが悪いよね
ギシ先生も、デザインする人たちもこんなに長い連載になるとは予定外だったのかな
本の装丁デザインって結構行き当たりばったりだからね。
最初のデザインでは3巻分くらいしか考えてなかったんだよ。
連載予定とは関係なく。
1巻なんて黒地にレオタードだもんね<表紙
3冊続いてこんなに暗い表紙で売れるのかなーまぁ固定ファン多いしと思った。
その一方、4巻で背景の色が変わった時は驚いたけど。
犯人が逮捕されても、六花が帰ってくるわけではない!
ねぇ、このスレってさ最初から読もうとすると必ずと言っていい程ウィルスに攻撃される
よね?
結局遮断されちゃうから読めなくて、前スレは携帯で1000レス一気に読んだよ。
ううん、されない。全然。
あなたが個人的に呪われてるだけだと思う。
>>34 私もされない。
ノートン先生にちゃんと教えてあるから。
ウィルスはケータイ厨退治のために貼ってるのかな
うちの先生も調教済みだから騒がないよ。
39 :
34:2006/09/25(月) 23:46:49 ID:???O
うちもノートン先生なんだけど、教えてあるってどういうこと?
侵入検知したら自動的に遮断されちゃうし、その後30分は同じとこにはアクセス不能だよね?
ごめん、ここでこんなこと聞いて。
調教
>>37 マジレスすると、今んとこケータイはウイルスコード被害は全く受けない
>>41 いえ、ケータイ厨さんのPCだけ被害にあってるようなのでw
まあまあみなさん。
このごろの初心者さんはあんまり厳しく言うと、
初心者板行かないで真っ直ぐmixi行っちゃうからw
ここはギシギシするのがアタリマエ
初心者というより、バカ。
バカはこのスレに不要。
来るな。
48 :
39:2006/09/26(火) 01:13:17 ID:???O
>>46 ありがトン
行ってみた。
>>10タソがウィルスタンも乙と言ってたのはこれだったのね。
そして調教というのも(ry
みんな精通してるんだねぇ。
タソ がキモイよ
ダンス板から移動して来たいんだが、この下ねた満載の空気をなんとかしてくれ。
つ 【漫画板】
精通くらいで下ネタかよ〜
医学ネタと言っていただきたい
>>54 誘導ありがとう。いってきます。
>>55 初潮ネタがあるくらいだから精通ネタがあってもいいが、
漫画の話ができないのがイヤ!!
Wikiのことにもどりますが,桜子,ひとみにはない名字が茜にはあるので第二部で重要なポジションになるんでしょうか…。顔も変わるんでしょうか。
>>47 山岸作品の話ができないお利口さんにデカイ面されるより
作品の話が出来る初心者やバカの方がなんぼかまし。
と言っても、もう漫画板へ逃げちゃったようだけどね。
>>58 顔は変わらないと思う。美しくなったらそれはもう茜ではない!www
皇室スレからの転載だけどこんな漫画山岸作品にあった?一応文庫ほとんど持ってる
けど思い当たらなかったので↓
609 :本当にあった怖い名無し :2006/09/25(月) 08:36:51 ID:poDSBEJX0
江頭氏死亡の話を聞いて、山岸凉子の漫画を思い出した。
題名は失念したけど薬害エイズがからむ話。
江頭氏、明るいところへは行けないよね…
>>61 「夜の馬」じゃなかったっけ?1998年の作品。
>>58 金子は名前がないのに重要人物w
二部ではいい加減フルネームにしてあげて。
>>62 医者のじいさんが臨死体験するやつだっけ…
名前忘れたけど、薬害エイズ訴訟のときの医者がモデルだよね
金子は第2部では結婚して苗字変わるのでは。
そのときフルネームで紹介するための伏線だったw
金子って淑江(よしえ)ってカンジする。
二部で金子の結婚式のためにユキ留学先から一時帰国ってのは有りかも
アラベスクや処天は白キャラなんてほとんどいなくて、ギシ画だけど、ちゃんとキャラの描き分けはできてたよね
テレプシは、ギシ画なんだけど、一人一人にバリエーションつけすぎたというか…
クミ、艶子親子くらいしか同系統がいない気がする
ユキとチカだけが主人公顔みたいな顔になってしまったから、今さらあの少女漫画顔の登場人物は出てこないのかな
やっぱり二部は留学で、できれば美少女キャラ登場を期待
美智子先生はシワを取ったら少女漫画顔だよ
金子ったらやっぱマリでしょ
六花は下がり眉で千花はつり目だったから今度美少女キャラが出たときは
ふつうの眉にふつうの目で出てきて欲しい。
目だけは少女マンガだよね<美智子先生
ギシ先生の短編から入った自分には、アラベスクのラストは本当にハッピーエンドなのか気にかかった…
実はあの後、ミロノフ先生は眠ったんじゃなく死んだんじゃ…て
今更だけどあれ死んでないよね?生きてるよね?
ミロノフ先生は、まっ白な灰になりました。。。
ネクロフィリア?
病室えちープレイ?
「大変!意識が!先生を呼ばなくては!」
「ううう看護婦さん、それより早くコレを…」
「まぁッ!こんなに大きく腫らしてるなんて!」
普段は練習室羞恥プレイでノンナ受なので、リバってみてる。
羞恥プレイなら、ノンナが、カリンにのせられて?、ミロノフせんせーの車に乗ったときだと思う
読者としても、何だか恥ずかしかったから二重の羞恥プレイ
さすがギッシーだわ
>>79 そのシーンはページをめくるのが早くなる。
こっぱずかしくてw
やられたかったのかな、ノンナ…。でもいざとなるとイヤーとかいって泣きそうです。クゥ〜
やられないと!て感じだったんじゃない?
イヤーとか言うイメージないな
だってミロノフ先生だし、やるにしてもガツガツしてないと思うの
淡々とこなすのよ
「せ、先生」
知らぬまにからだか開いてるみたいな…。すてき〜。やはりミロノフは童貞じゃあないよなあ。煙草も酒もやるし。玄人とか?
だけど退院したら結婚するとかいって唐突に思えたな。
やっぱり死んだのかも。先生死んだらノンナ間違いなくキエ〜だね。
>83
>退院したら結婚する
「オレ、除隊になったら国に帰ってメアリーと結婚するんだ」
と同じくらいの死亡フラグな感じ…。
ミロノフ先生、あぼんしてたのかよw
とりあえず、エーディクは短命だったんじゃないかな…という気がする
そして死因はアレだと思うなー 何となく
腹上死?
両刀ぽい。しかしミロノフにくらべ千花は見事だった。立ち直った矢先でまったく予測できなんだ
>>85 ベジャールのグループに共通な死因ですね。
爛れた性に溺れる人類に神が与えし疫病、ってやつだね。
フレディーーーーー!
前スレで、三浦しをんを知らなかった…でとんだスレ違いでひんしゅくを買ったものですが、今度はスレチじゃないです!えっへん
借りている「乙女なげやり」という彼女の本に、友人と5時間半に渡って「ミロノフ先生の罪」という議題で語り合った、というネタがありました
7ページほど
結局はミロノフ先生カコイイ!て話なんですけど面白かったですよ
Mixiのコピペとかと同じく、限りなくどうでも良い話だな。
モウヤダコイツ…('A`)
えっへん
とか煽りでなく書き込む人を初めて見た。南無。
山岸涼子の文庫におさめられていない漫画が読みたい。
とりあえずこのスレでよく話題に上る漫画は収録されているらしいがマニアとしては
やはりそろえたい。
全然関係ないけど雅子さまのはどうして心霊写真だらけなんだろう。
マジすごいのいっぱいあるからオカルト好きは見に行っておいで。
下半身モロ消えているのとか顔とか(はっきり写ってる)
変なの召還しちゃうから皇室ネタやめれ。
…やっぱり祭祀をやってないから?
>>91 まだお若い方なのかしら
スレちではないにしても、
少しスレの雰囲気とか読めるようになったほうがいいと思う。
バレエに興味持つと本当クラシックに少しくわしくなるね。
テレプシ読んだだけでも覚えたクラシックずいぶんあるし。
>>91はそのへり下ってんのか何だかよく分からん言葉遣いが何かイラつかせるんだよ
悪意はないんだろうが押し付けぽく感じるとこもあるし
それに、ここのおばちゃんたちは、スレチでもスレチじゃなくとも文句つけるだけが生きがいなのがうじゃうじゃいるんだから(特にこの時間帯)
自分は、しをん嫌いじゃないし、ミロノフ好きだから、読んではみたいよ
あと心霊写真とか真剣に言うおばたち、どうかしてる
>>91は「前スレでひんしゅくかった者です」とか
余計な自己紹介いらないよ
せっかく匿名でIDも出ないとこなんだから
さらっと別人のように
何事もなかったかのように書き込んどきゃいいのに
「空気の読める人だけが2ちゃんをやってるんじゃないもの」
別人になりきっても、
三浦ナントカの事をここで書けば「またお前か!」でどうせバレる。
えっへん!とかが余計。
若い子(10代)いうより乙女オバチャンっぽく感じた。
2ちゃんにおいて空気を読めないことは
荒らしを意味するのよ…
>>100 ここID出るようになったら、実際どうなんだろうとは思う
なって欲しいと思うわけではないが
やっぱり漫画板のように1日のレスは確実に減る…かな
さて、空気を読まずにネタ投函いきます。
ttp://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,447339,page=1 インターエデュの中学受験板のスレです。先頭にhを付けてどうぞ。
バレエとは全く関係ありませんので安心して下さい。
最初は中学受験を来年にひかえた6年女子が運動会の練習疲れでなかなか
勉強しない、どうしたもんだろう....と何処にでもありそうな話なんですが、
page=5 あたりになるとなかなか深刻で、まるで山岸マンガ読んでるような
気分になります。
お時間のある方どうぞ。
しいてテレプシに関連づけるとすれば、母親は第一子に多大な期待を寄せがち
それも同性(女)であればなおのこと。2人目はわりとありのままを受け入れがち
ということでしょうか。
>>97 そいつ、しをんとほぼ同世代と言ってたからおばさんでしょ。
何かなあ…
ケータイ同士だから自演扱いされるんだろうが、とりあえず自分は
>>99 あのさ、
>>91を擁護するつもりはないが(つか批判しているけれど)、ちょっとさすがに、一つのことを引っ張り過ぎじゃないの
一人の叩きが始まったらそれを合図に一斉に…ていうのがここの空気を読む、てこと?
話題がなかったにしても、しつこすぎるし、媚びたようなレスしてくる奴もいるし
空気を読む=陰湿な雰囲気を作ることではないよ
携帯ってこれだから…
ギシギシするのがギシすれ
人のレスを勝手に媚びだと解釈するのもいかがなものか
大体このスレ的にはこの程度はしつこいうちにはいらん
携帯とPCは一目で判別できるし、学歴や年齢のように、詐称できない属性について、ひとまとめにするのは、卑怯では
関係ないこと聞いて悪いけど、携帯から書き込むと改行出来ないの?
できるはず
できてない?
会社と外では携帯、家ではパソコンの私がきましたよ
ギシギシに開き直る人が多いね
つか、ここのスレ本当に既女とニートしかいないの?
あ、自営業の人がいるんだっけ
既女はともかく、ニートは働いとけ
自分はPCからカキコしてるが、PHS(WILLCOM)の取説見たらちゃんと改行に
割り当てられているキーがあった。
まだニートっすよ。
就職の見込みなし。
我が国の未婚女性には「家事手伝い」という奥床しい言葉があるのに....
>>117 そうあっけらかんと言われると…
働いた方が好きなもん買えるし、旅行もいけるじゃん
毎日楽しいばかりでは、もちろんないけど
行動したら、見込みなくないよ
脱ニートしましょうよ(大きなお世話だけど)
ダヴィンチの発売日も、あっという間にくるよ
はあ、その通りで。
しかし見込みは無い理由があるので…。
別に働かなくて生きてられんならそれで良いんじゃない?
他人が口出すこっちゃないね。
てかどんだけスレ違いだよw
>>118 男は?
122 :
119:2006/09/27(水) 21:38:26 ID:???O
>>120 人それぞれいろんな理由はあるよね
ひとくくりにしてしまってすんまへん
ところでブクオフ寄ってたけど、文庫の白眼子が出てた
文庫版、初めてみたけど、何か表紙がストーリーと合ってなさすぎて萎え
今夜はニート相談室?か・・・
ギシスレって。。。 w
ここのニートって、のだめスレの「オレさま男」だと思う。
テーマは毎晩変わります。
のだめ、全然知らないんだけど、ドラマになるんだねぇ
漫画の映画化やドラマ化て流行ってんね
テレプシでなくとも、ギシ漫画のそういうの見てみたい
大河ドラマで処天なんてムリかな、内容的にNHKじゃムリか…
のだめスレって他スレに迷惑かけるって点じゃここよりひどいって聞いた。
そんなところから来てるってことはやっぱり類は(ry
テレプシは、優秀な脚本家が書けばいいドラマになりそう。
ところてんは、映画にはできるかもしれないが、テレビはやっぱまずいだろw
てゆうか今現在の芸能界で処天の主人公演じてほしい顔の役者いないもん
サンウとかいいと思うけど。
ちゃんとひげを剃ったらいい感じだと思う。
>>131 嫌韓ではないけど、オージはやはり日本人でやってほしいな
渡来系の人たちでいいんでない?
>サンウ
て顔もよく知らないんだけど
じゃ、サンウは淡水で。
オージ候補がさっぱり思いつかんのが悲しい…
王子と言えばミッチーしかおるまい。
ハンカチ……
半勃ち
ハンカチ王子は清童かな
王子といえばクマーであろうがッ
成人後はミッチーでいいような気がするけど、そしたら脚本はどうしてもクドカンにやってもらいたくなる…
そんな処天、想像できないけどおもしろそうだ
じゃあ、成人前は顔が似てるヒロスエ?
処天映画化したら何時間になるんだろうね
わしもミッチーとおもた。ミッチーしかいない。クサナギもだめだし、歌舞伎系ならいるかな。だれもがみとめる切れ長美形じゃないと。成人まえは柳楽君とか?顔かわってしもたしな。
額田は昔だったら犬神家のスケキヨのお母さんだな。高峰三枝子か?もういらっしゃらないか…。
王子だけCG
額田部は、原作とイメージ違うけど、迫力感で夏木マリとか
あの大奥に出てた爬虫類顔の俳優て誰だっけ…顔の造り違うけど淡水に推したいw
善信尼は池脇千鶴とか
鼻をそがれる女=泉ピン子で(特別出演のクレジット)
ミッチーじゃなかったら海老蔵かな?若めの所で翼君とか。あと成宮とかは?
成人前は柳楽がいいとおもう。
王子成人前は誰かそこら辺の化粧稚児をつかい、成人後はミッチー。
額田部はかたせ梨乃じゃな。間人に秋吉久美子。毛人は長瀬智也。
>>145 そのキャスティングだとなんか一気に橋田壽賀子臭が…w
中学校の同級生だった小林君なら王子をやれる
成宮王子いいんじゃない?オカマだし。で長瀬毛人なら年齢もあう。
川上のはともさかりえ。
エビさまはごつすぎる。
海老蔵は濃いよ〜。ラストサムライで明治天皇やったひとがいい。でもそしたら長瀬のエミシとでヤジキタになっちゃうからだめだ。なんか火サス的ショボさになるかクドカンになるかだね。
>>145 北村一輝?>爬虫類顔
>>151 ラストサムライは七之助。
自分はやっぱりミッチーがいいな。。。
エミシの母は艶子役の人がやればいいと思う。ってだれだよ。
安倍の姫は桜子ちゃんでw
>>153 そう、その人!あのねっとり感が淡水にお似合いかとw
顔が渡来系じゃないのが残念だけど
あと、刀自古に小沢真珠(昼ドラ臭いかな)
ふっつーが案外、浮かばない…
馬子は西田敏行あたりが器用に演じるんだろうよ。
真田も馬に乗らせたら天下一品だからエミシに推したいところだがな。顔もいいしな。
>>156 ふっつーは香椎由宇あたりでいかがでしょ?
>>153 あー北村一輝いいね〜。
時宗の時濃かったな〜w
>>159 「かしいゆう」と読むのであってる?
ソフィーナのCMやってる子だよね?
キレイで洗練されすぎてるよ〜
ふっつーは女子には割合、嫌われキャラだし、それとは関係なく、何つうか美人だけど、もう少し鈍な感じがほしいかな
なにやらキャスティングのお話で盛り上がっておるようですが
ミッチーはもう30代……トウがたっておりますわね
自分の中ではちょっと若すぎるけどフツ姫は綾瀬はるかだ。
あのアゴとか輪郭がごつくて
大きい目の垂れ目。
皇子は女性の方がいいのかなぁ・・・?
若かりし日の三輪さん?顔というか雰囲気が・・・。
皇子は、顔の系統はまったく違うけど
藤原竜也がうまく演じてくれそうかも。
えみしは長瀬。
綾瀬はるか、フツ姫、合ってると思う。
ちょっと重い、そして無駄に敏感そうなところが。
>>163 おお、フツ姫なら棒読みオッケー!棒読みカモーン!だしな。
無意識に失礼なことポロリと言い出しそうなのもキャラかぶる。
確か宝塚でもあのへんは何回かやってるんじゃなかった?
原作・山岸涼子ではなかったけど。
まぁ宝塚ではトップスターが舞台上でオナヌーするわけにもいかんしね。
皇子は成人後も柳楽でいいよな気がする。
しかし、役作りでもう少し痩せて眉をととのえて。
どう考えても五十年前の美輪さんでしょ!オージは
毛人が三島
>>166 柳楽くん、残念だけどちょっと劣化したよね
成長期だからアンバランスな感じになってるだけかもしれないけど
私は柳楽くん、エミーでもいいな
んで、何となく大姫に寺島しのぶ
第一希望:昔の美輪さん
第二希望:及川王子
黒田清子さんもなにかに使いたい。あの顔はなかなかない
なにかとは、なんていいぐさ。ww
大姫がいいのでは。
でもサーヤは品があるから意外におてこ受けするタイプよね。
173 :
花と名無しさん:2006/09/28(木) 12:31:28 ID:Ofqnlb3J0
夢殿に現れるハニワ…うそ。うそです。
子供の頃の皇子は?
死んでもらいましょうクックックの顔とか。
サーヤが嫉妬できりきりした顔は想像つかんが
張り付いたような笑顔にはぴったり。
あれで美しければよかったんだけど……
じゃ阿部のひめ
安部の姫は桜子ちゃんがやるって誰かがいっていた。
堂本王子は?
目が細いし何かで和者みたけど結構よかったが。
ただ、飛鳥あたりの和が似合うかは判らん。
>>177 受験もあるし本人がそう希望してたみたい。
はっせべは?どうでもいいか。
>>179 堂本王子も美しくて良さそうだが、魔性?の感じがどこまで出せるかだな。
張り付いたような笑顔はキコサマにやっていただきたい。
ナカタも暇だからなんかにだすか。
ギシ先生は、自分の作品が映像化されたりとかについて、あんまりお好みでないのかね
あんだけ作品あるし、依頼自体はたくさんあったのでは…と思うんだけど
あっ野村マンサイわすれてた。
オンミョウジくさくなるか。
女装のマンサイを思い出してしまった…
満載イラネ
マンサイへんな顔じゃね?
190 :
花と名無しさん:2006/09/28(木) 19:33:23 ID:DgOcVxiO0
ふとみのマンはくサイ
アラベスク(作中バレエ)のリアル化とかだったらいいんじゃない?
それとなく油を流し込むモルジアナ怖いけどw
ギシ先生のバレエ衣装を見てみたいなー。
扉絵とか表紙にあるような奴
あんな黒鳥ってありえるの?
>>191 まぁ盗賊団ぬっ殺してお宝で幸せになるぞ物語りだからねw
ギシ先生のバレエ衣装…。1コマ目の美智子さん初登場並にぼかしてくれればいいかもw
イシスのエジプトっぽくない衣装は好きだった。
ギシ先生、漫画におけるファッションセンス(て言い方も何だかだけど)は、悪くないと思う
現代物では割と無難にまとめてて、年齢の割には(失礼)頑張ってるような
ユキのTシャツにRockと書いてあったような気はするけど…
アラベスクのノンナの私服とか可愛い
今の流行りと少しかぶってるかな
でも、カリンがノンナの服を「子供っぽい」と言って着替えさせたエピ、
元々着てた服とカリンが買ってくれた服の違いがイマイチよくわからなかったな。
あのベータ(だっけ?名前忘れた)にノンナが
デパートで選んであげたテロンとしたワンピースとか。
馬子にも衣装ね。と言われていたケド。ゲド戦記。
はいはいゲドゲド
ヴェータと言えばハルギツ
ハルギツと言えばヴェータ
…つかハルギツについて知ってるのはそれだけだけど
ロシアなのか、旧ソ連の中にあった国に存在するかも分からないけど、何となく行ってみたい
時計工場と、バレエサークルの見学もしたいし
ヴェータと言えば、「転校してみんなが冷たい中で親切にしてくれた女の子」が
「あのノンナ」だと知って、「あなたを追い越してみせる!!」と見得切ったコマの
ポーズが意味不明で、いつ見ても笑ってしまう。
>>201 肝心なとこを忘れてたよw
めちゃ小さい劇場だったりして
ヴェータには幸せになってて欲しいよ(何か矛盾した感じだが)
クミちゃんみたいに苦労人で実力派、だけどずっと美形だよね。マチューと変わらん。ミロノフに色気もだしてたし…。
どこかで愛を知って、そこから新しいバレエ感性的なものが目覚めて
一旦はそのせいでグラついて
その後大成して欲しい
一本くらいはバレエ映画を残させてあげたい‥
>>202 うわ、見たい…けど今、なぜか両親の部屋の押し入れだわ…orz
チカからプライドと美しさを取って野蛮にしたらヴェータかなあ
…ちょっと強引すぎるか
>>206 押し入れから取り出して見てしまった。
ついでにミロノフが「あノンナが聞いてたかふーん」といって
面白い顔をするとこもカクニンしたが思っていた程変じゃなかった。
>>196 制服も可愛いよね。ちょと行き過ぎ感のときもあるけど。
「わたしの人形は良い人形」のは、男女ともに何だかなーだった。
レースの襟は手入れ難しそう…とか、まあ余計なお世話なんだが。
六のフロリナ王女の衣装はリアルで見てみたいな。ギシ先生は現代物
より、舞台衣装とかファンタジー系のお話の服装のほうが本領発揮、
て感じがする。流行がないからかな、やっぱ。
リアルタイムに読んだ子供の頃はほんと
フッツーマジむかつく早く死ねって感じだったけど
今みると何一つ悪くないし不幸の連続の中
けなげに控えめに頑張ってるだけなのにと思う。
よりによって王子と刀自子なんていう強烈な人々(wの
憎悪の的に志願もしてないのになっちゃった
巡りあわせの不運。
毛人は最初から一目惚れでのぼせきってたけど
フッツーは始めは別に惚れるも惚れないもないって
感じだったもんね。
猛アタックしてきてから意識してドキドキって感じになったけど
免疫のない乙女なんだから優しいまともな男性にアタックされれば
まあ無理もない
いずれにしてもいつも諸悪の根源は毛人
>>208 私も脳内で、ユキのフロリナ王女、何となく補充してるけど、あれの実物は見たいね
以前、「バレエ チュチュ」のイメージでぐぐったけど、ほわんとなった
バレエの衣装は改めてかわいすぎる
オーダーでああいうの着れるだけでもユキは幸せ者だね
しかもティアラまでつけちゃってさ〜(欲しいけどつける機会がないから買えない…)
来世では下手でもいいから、バレエやってる人になりたいわ
トガシも、あの小花のほうかと印象を述べていたし。ペパーミントで。カワイイ
ふとみは、ビューティーコロシアムに出たらどうかな
ふとみの理由なら、和田アキ子に怒られることもないと思うんだよねw
(ゴッシーと電話がつながっている)
顔もいじらなくていいし、脂肪を吸引するだけ
あ、ふとみの場合、脂肪じゃないんだっけ…
ややこしい体だな
ふとみは美容目的だったらメス入れなくても大変身できそう。
痩せなくてもいいくらい。
髪の毛は今はやりのワンレンボブ。
縦のラインを強調して、丸顔をカバー。髪質は重たいから若干明るめにカラーリング。
眉頭、眉山は丸く整えて口角をあげるリップメイク。
アイメイクはすっきりと。
服は黒のピンタックのブラウスにハーフパンツとか似合いそう。
ヒールのしっかりあるブーツorパンプスに黒ニーソックス。
顔立ちがしっかりしてるから、トラッド系も似合いそう。
>>216 もちろん、レオタードで登場だよね?
んでもって、音声変えて、モザイク茜の証言Vつきw
「なんかぁ、気づくと太ってるんですよォ ダイエットしてもたかがしれてる、ていうかぁ
あの体型じゃバレエは…て感じなんですけどね〜クスッ」
ひどい…と泣き出すくまきりあさみと西村知美
こんな感じ?w
>>218 そしてフィナーレでは黒レースのチュチュをスレンダーに決めて登場。
華麗にグランパ・クラシックを踊るふとみを背景に、エステティシャンが
今までのダイエットの道程を語るってか。
ふとってねーしぶさいくじゃねーし。
ビンボーじゃねーし。
書類審査ではねられるね。やるならクミだな。
ふとみは「ガラかめ」の「円城寺まどか」レベルだと思う
星歌劇団に入団してはどうか
過激学校に方向転換するなら、急いでソルフェージュやんないと!
>>215 篠原先生の子だからと注目していたにしても、
「小花柄」などという衣装の覚え方をしていたトガッシー、
細か過ぎw。
中年男性ならせいぜい、「ああ、うす緑色の方ね」くらいなもんじゃない?
白雪姫をモチーフにしたっぽい話は、デブからアイドルへ
大変身だったね。
あっちはぷるんぷるんの脂肪太りだったから
あんだけほそくなったのかな?
でもあの子、痩せても顔は可愛くなかったよなあ。あれで
アイドルはないでしょ。
関係ないけど、ふとみは髪が剛毛そう。
アイドルは顔立ちだけじゃなくて作り上げられるものだからね。
フツウっぽさと衣装、メイク、雰囲気、扱い・・・などなどじゃない?
あの年頃なら若さも武器だし。
>>225 あの時代はああいう濃いめの顔が流行ったんだよ。
三田寛子とか。
ふとみは髪も筋肉も太い。
ついでに暑がりな感じ。発売日が近づいてきた…。
表紙カラーだといいなぁ。
不思議なマイクの持ち方してたな<元子豚の雪ちゃん
ふとみはなーんか昭和くさいんだよな
桜子が平成っぽいとでも?w
テレプシで平成っぽいのって茜とケバコくらいしかいないんだけど。
平成っぽいとまでいかずとも今いてもおかしくはない。桜子。
なんかふとみは顔とか臭いとか下着とか全部が駄菓子屋臭い。
どうでもいいけどケーキ食べたい。
やはりふとみは食べ物を連想させるのですたw
>>227 え? 雪って濃い顔かな。私は地味顔だと
思ったんだけど。
ふとみちゃん
フィギュアスケート転向なんていかが?
>235
うん。なんかぼんやりとした顔だったね。
太ってたときの方が顔は可愛かったような。
>>236 うん。そして、イトーミドリの再来と言われまつ。
ジャンプの着地のたびに膝に負担がかかりすぎてやばいんじゃないか。
でも、イトーミドリもあの足で跳びまくっていたから、ふとみちゃんでも大丈夫でない?
村主さんも、フィギュアを本格的に始めたのが確か中三とか、中学以降らしいから
ふとみちゃんも、ガンガレばオリンピックも夢じゃない?w
コンテンポラリーもガッチリ体型ダメですか
>>238 すると転向してからも
「小さい頃にもっときちんとした食生活をしていたら…」
って言われるのね…(滂沱
>>239 わたし素人だけど、
フィギュアはバレエみたいに膝真っ直ぐでなくても良いので
そんなに負担にならないかも?
時代はもうアラカワシヅカかもしれないけど
昭和の香りのイトーフトミちゃん応援するぞ!
浦野千賀子のスポーツ漫画で
デブ子がスピードスケートの選手になって活躍するのがあったぞ。
フィギャよりスピードのほうがふとみに合ってるんじゃね?
…あ、それじゃバレエやってた意味が…
それじゃ何のために貝塚のエリートクラスで頑張ってきたのか
わかんないよ!
>>243 着氷時に体重+衝撃で足にすごい負担掛かるよ
それにもっと小さい頃から習わないとジャンプはむずかしいかも
フラメンコやった方がよっぽどいい
舞台を踏み抜くんじゃまいか?
フラメンコでは武勇伝のうち>床踏み抜き
でもフラメンコなら、バレエを続けながらフラメンコもやって
キャラクターダンサーになればいいんじゃない?
(ラリサが向いてると言われてガビーンってなってた奴ね)
それとも日本では仕事がないのかしら。
新国立バレエのスタッフ陣の中には「キャラクター担当」で
フラメンコダンサー・小島章司の名前も入ってたよ。
ふとみちゃん大人気だな
おさめ会で踊る演目が、彼女のこれから進む道を読者に示唆してくれるはず。
>ひとみちゃん
個人的には、ドンキの「ジプシーの踊り」(金子先生が発表会で踊ったの)を
踊って欲しいんだが、流浪の民の哀愁を表現するのは中学生にはまだ早いかな?
雨の中輪くんが春彦を脅かす場面とかね
おさめ会ひとみちゃんのダンスも一コマでも見れると良いな。
でも第一部完の話だし余裕ないかな?
六花の創作も次週でちゃんと収まるのかね
突然スラムダンク化して、おさめ会が終わるまでにあと50回くらいかかる。
今BSでやってるバレエ超面白い!
なにこれ
ふとみお得意のキトリキター
これ撮っときゃよかったな〜(*´Д`)
おもしろかった。
多分有名なパ・ド・ドゥの現代風アレンジなんだね。
おどけたアレンジとかでもやっぱり基礎が出来てないと寒くなるよね。
その点各バレエ団のエトワールだから見ていて安定感があった。
日本人じゃ100年かかってもこういうの無理
おふざけアレンジで思い出した。
オペラ歌手のコンサート行ったらその人、アンコールのときに
さっき歌ったプログラム(名曲)の酔っ払いバージョンをやった。
あああ〜♪きゃーはっはっはげらげらげら、らららら〜♪ひっく!おえ〜!ら〜ららら〜
って。
それでも上手いんだよな……。
トロカデロ・デ・モンテカルロのバレエも、一見爆笑モノなんだけど、男性がポワントを履いてる
、女性バリエーションを踊るというだけでも、物凄いテクニックとセンスが必要なんだよね。
あと、元ネタを知らずとも、笑いを取れる、っていう、パロディの王道を行ってるのが
素晴らしい。
もちろん元ネタ知ってれば、爆笑倍増なんだがw
>236
恩田化しておわりじゃない?
>>261 4羽の白鳥なんか他のどんなお手本みるよりも振り付けを覚えられそう。
しったかバレエ厨うざっ
>>260 そういうつまらない自分語りは禁止だろ
ルールくらい読めよバカ
ルール、…かw
こういう人は「妖精王」で神話に詳しい人がカキコするだけでも
「処天」で古代史に詳しい人がカキコするだけでも
うざって思うのかねぇ.....
>>249 細けぇことですまんが、
ガビーンとなったのはマイヤ。
言ったのはラーラ=ライサ。
ラリサはSWANの人。
このスレ住人の
ふとみに対する愛情を感じてホロリとなりまつた
ふとみもおさめ会で(失敗なく)今の全力を出し切って、
やっぱりバレエが好きバレエを踊りたいと涙ぐんで欲しい。
ふとみもプリマさえ狙わなければバレエ界で生きていくことは可能なんだよね?
ふとみには幸せになってほしいけど、実際プロのダンサーになったら
どんな役をもらえるのかな?
パシャとか
唐突だけど、ギシ先生は何でクミをあの顔にしたんだろう
ユキチカが可愛く描かれるのは、分かるけど、貧乏・虐待ていうどん底の設定だけでも十分、篠原家と対比になるし、最初の頃の出場頻度から言えば準主役クラス級の扱いだったし
顔くらいかわいくしても別に良かったんじゃ…て思ったり
顔がかわいいと、児童ポルノが生々しくなりすぎ(ロリの男ファンついたり)て、違う方面で人気が出たらマズいとか?
あの境遇で顔もかわいかったら、人気が出て主役を喰っちゃうからかな
艶子さんは、あのままでも美智子先生に似て、美形の設定でも違和感なかったようにも思う
クミの容姿をあんな感じにしたのは、やっぱりそれなりの理由があるんだろうとは思うけど
ユキの股関節みたいなもんかな
くみのかお、フトミの肉、桜子には華がない、完璧な千花にすらギシ先生は怪我をおあたえなすった。これは全て必然なのじゃっ!ちなみに艶子は嫁なので美智子に似ているわけがあるまい。
>>276 とことん悲惨な子のサクセスストーリーだと思う。
もちろんユキが利用するのかクミがユキを利用するかだけど。
でも、第2部で空美が主人公になったら、なんか取って付けたような話にならない?
第1部後半であれだけ千花の不幸話で引っ張ったのは何だったのかとw
たぶん三部で合流するんだろ。
何年後だ>第3部w
282 :
花と名無しさん:2006/09/30(土) 22:05:23 ID:HdK9dz9NO
その頃には…
283 :
花と名無しさん:2006/09/30(土) 22:19:08 ID:DcLonsZgO
ギシ先生が…
3部まであるのかw
確かにその頃はギシ先生が(RY
つか死ぬ前に腕が持たないなきっと。
今でもひどいもの。
ダメ! そんな考えブラック・ボックスに放り込むの!
空美が美少女だったら違うジャンルの漫画になってしまいそう
ロリ富樫も小花もようどころではないだろう
そしたらショタ冨樫登場
「あのブルーバードに…僕の心を盗まれてしまった!」
あれ、美少女だったらブルーバードはやってないのか…
そういや審査員だった富樫がクミのブルーバードについて語った事ないね
ユキに胸キュンでその他のことは・・・
もし、六花と空美が同じ病院で日にちが近く生まれて、いわゆる「赤ちゃん取り違え」があって、千恵子も利夫も今イチうちの家系にない顔…と訝しく思っても、
バレエをやらせたら、千恵子「まあ、この子も二重関節(しかも千花より角度が高い!)」とか感激して、疑いもすこーんと晴れて六花として育ててそう…
そしたら、顔つきだけでもだいぶ変わっただろうなぁ
一方、須藤空美として育てられた六花は…
何だか想像に忍びない
美智子先生に早めに匙を投げられてバレエをやってない、もしくはビシビシ鍛えられて、技術は今より向上してたかなあ
六花顔で児童ポルノだったら、原稿の時点でダヴィンチからストップかけられてそうな気もする
ユキがクララを千花のイメージで踊っているコマ、上げている足の角度が幻影の千花のそれとちがって低くギシ先生細かい!と思いました。さんざんガイシュツね。きっと。
うん。
あれだけ脚の角度が違っているのに、チカのイメージで踊っていると
普通周りに伝わるものなの?
やはり金子が長女だからなの?
きっと足を上げる速度とか、手つきとか視線のやり方がよく似てたんだよ。
バレエ詳しくないから推測だけど。
もし空美が六花の顔を持っていたら、英一もちゃんとやさぐれず真面目に働いたのでわ。
千花のイメージで踊ると、
一足一足差し出すその足にフンイキがある六花の味が
壊れないのでしょうか?
よくわかりませんが…
第2部でユキとクミのダブルキャストになったら、一条御大のオペラ漫画のバレエ版になりそうだ
そもそもテレプシのテーマがわからない。
あるいは、第2部でどっちが主人公になるかで決まるのかなw
六花ちゃんはあの時千花ちゃんがクララを踊っているイメージで
踊っていたそうだが六花ちゃん漫画の中で千花じゃなく直接クララのイメージで
踊っていた描写もあった気が。
マイム部分はなりきり本領発揮で中国のおどりから千花はいった。あの難しいリフトはやったのかな。
六花バージョンでは難しいリフトは入ってないと思う
そっか。六花のレベルにあわせて茜もやらなかったのかしら
>>305 茜が気の毒になってきた....。
茜はおそらく前年のミズキ、チカの振り付けでも大丈夫なのに
ユキのレベルに合わせて振り付けを簡単なレベルに落とされたわけか。
それを我慢してたのを本番で一気に「これくらい踊れるのに」と
出しちゃったわけだ。
「難しいリフト」部分は茜が勤めたのでは。
でも、あの回のタイトルは「六花のクララ」だから、省略されたw
第2部は茜暴走編。
茜が大地のことで、千花と六花に嫉妬してるっぽいこと言ってたし、
これまでと違って感情的な問題からいろいろうまくいかなくなったりして。
何かに動揺して舞台上で失敗してがたがたになるとか。
大地が気になるなんて、茜らしくなくてやだな〜
茜は半白きゃらなんで、心情のゆれを表すエビソードなんぞ絶対にない。
茜はバレエに飽きて芸能人になっちゃうとか、ありそう。
神田うのちゃんみたいに。
神田うのはバレエに飽きたんじゃなくてケガしたからでしょ?
まあ芸能界に行けるもんなら行きそうだけど>茜
あの顔で芸能界行けるの?
315 :
花と名無しさん:2006/10/01(日) 19:21:39 ID:kQ0K8X0s0
以前tv番組(波乱万丈)で、神田うの本人が、パリのバレエ学校に合格したとたん、やる気がうせたみたいなこと言ってたよ
どうしてぇぇぇ〜もったいないぃぃぃ〜
ラーラのようにナルシストだったんじゃないかな…。
とことんやって挫折もしたくなかったんじゃないかな。なーんて。所詮バレエに対するパッションが少なかったのさ!
うのちゃんは、あれでよくバレエのお稽古が続いたと思われるほど、
忍耐力、克己心がなさそうだから、留学→ダンサーの道は絶〜対無理。
茜ちゃんって、バレエが好きというよりも、人から注目されたり、
すごいって言われたいタイプにみえるから、バレエに対する
パッションが少ない気がする
320 :
花と名無しさん:2006/10/01(日) 20:00:06 ID:awd86+YM0
第二部は空美編だろ
テレプシで「美人」て言葉が使われてるのは、ゴッシーくらい?(ユキが悔しいけど美人とかいう)
しおりん登場のときもだっけ
チカは美人に見えるけど、作中では顔のことには言及されてないよね
茜も顔のことは、スルーだし
ギシ漫画て、最初に、まあなんてきれいな人なの…とか主人公が言うパターンが多くて、美人記号が分かりやすいけど…
テレプシはあまり容姿のこと出てこないね
素敵、きれい、かわいいも雰囲気(含)て感じだし
>>318 うのはチヤホヤされるの好きそうだし派手好きなんじゃないか?地味な努力は嫌い
しかしせっかくの素材がもったいないな。
似たようなタレントなんて掃いて捨てるほどいるのに
だけどバレエやっていていいところまで行ったというバックボーンがあるとないとではずいぶん印象ちがうよな。
>>323 元々恵まれた骨格や手足の長さを持ってたかもしれないが
姿勢や立ち振る舞いや筋肉の付き方なんかはバレエの恩恵がでかいと思うしね
神田うのがどの程度バレエの才能があったかはわからないけど、
少なくとも容姿はバレエにぴったりだよね。純血日本人としては限界に近い
程のスタイルの良さだと思うもん。
でも、今のほうが彼女には合っていそう。
だってバレリーナだったら買い物三昧、パーティガール生活は無理だもんね
それにしても…
まず小さい頃にバレエに出会い、才能と肉体の適正、容姿に恵まれ、バックアップ
してくれる経済的に恵まれた親と、よい指導者にめぐり合い、
たゆまぬ努力ができる精神力が必要で…
以上の条件がすべて満たされてる千花ちゃんみたいな人だって
怪我なんかのトラブルでだめになっちゃったりするのもリアルなところ
だろうし…
一体どれだけバレエの神様に愛されたらなれるんだろう、
バレリーナって。努力だけではどうにもならない世界…
それにしても次号の六花ちゃんの白鳥楽しみ〜
2部翌月からはじまって欲しいけど…無理だよね…
バレリーナはストイックなイメージがあるし
うのには似合わない希ガス
今日、書店でテレプシの9巻を見かけたけど
買わないで帰ってきちゃった・・ちかちゃん・・・・
大人バレエ仲間に勉強になるからテレプシ貸して貸していわれてしぶしぶ九巻までまわしよみさせとるが軽い気持ちで読むとあとでどん底の気分になるぞ、自己責任で読みなさいよ、とは言えないのだった。
そうかな、大人読者ならわかってくれると思うよ。
千花や六花と同じ世代の子にはつらそうだけど。
>>327 5巻以降はバレエのレッスンとを受けるうえで参考にしちゃいけない
トンデモ本だって付け加えておいた?
どこら辺がトンデモだか説明できなきゃそれだけ言っても( ´_ゝ`)フーン どこが?
って聞かれると思うが。
>>328 チカアボンのくだりは大人でも読んでてつらくないか?
五巻てえと千花がまさに最初の怪我するところだが、どのあたりトンデモ本?テクニック的なこと?
千花ちゃんが死んじゃった回から涙なくして読めないよ…
ギシ先生ずっとファンだけど、あの展開だけは先生を恨まずにはおけない。
>332
「5巻」じゃなくて「5巻以降」。
ありすぎて、いちいちあげてたら「バレエ厨うざっ」て言われるので
今更書き込む気はない。
>>334 いちいちあげてなくても
うざいわ、あなた。
バレエのレッスンの参考にテレプシ読む人なんていないだろう。
>>334 どういうとこがとんでもなのか、わたしも知りたいぞ
もしかして水2?飲むダイエットも、とんでもの仲間だったのかしら?
うのはイギリスに短期留学した時に、
家族と離れて生きて行けないって
バレエから離れたって言ってたよ。
????
>334
一、二個でもいいから教えてもらえたら嬉しい。ウザなんて絶対思わないわ!
>>334 住人全てがウザ厨なのに遠慮する事はない
まあウザいくらい言われてもどうせネットだし
実生活になんの影響もないから言ってみれば
>>334さんにご教示を乞う人たちは、
問題の「5巻以降」の解説どおりにレッスンしてきたから不安になってるってこと?
>おまけにテレプシに関する話題なのだから何を非難されることがあろう。
それこそが本スレの主旨なのですから。
うののことなんかどうでもいいんですから。
皆も黙って聞くのですよ。
>>344 別にバレエをやってる人間だけが知りたいわけじゃないよおバカさん
フェッテのやり方違うとかなのかなぁ
どうでもええがな、もう
大地のちんこ並にどうでもいいな
そこは見逃せないな
アッー!
だってまだ誰も指摘していないテレプシの新ネタ得られるかと思って
超期待したんだもーん
ガックリ
ネタバレ早く来ないかな
>352
アッーってなんだよ。怖いじゃねーかよー
山純だよね
ヤマジュンじゃなくてTDNだよ
>357>358
一体どういう意味なので?みんな解るんで?
オーイエー
みんな何かわかるってるんで
そういうことなんで
そういう話題のときは懇切丁寧だなあ
褒めるなよ照れるじゃないか
大地君は詩織先生に徹底的に調教された子だから
そっち系とギシ先生の読者層がかぶっているわけ?丁寧な解説ありがとう。TDNの略語元知りたい。画像みれば解るのかしら。
多田野って書いてあるやん
桜子ちゃんくらい2chに精通してればすぐわかるのにね
だから精通は(ry
そっか。げーのーじんなのかと思った。TDNでぐぐったらOSO学とかでてきたから…。
>>367 多分、かぶってないはず
ニュー速行ってみるとよいよ
しばらくすれば、スレタイだけで、アッー!、が大量発生してそうなネタ分かるから
大地の好物は親子丼
拓人の好物はトガッシーの粗チン
げっ多田野数人ていう人実在なんだ。それがなぜこういうネタに?
て皆さんとうにご存知なのでしょう。
ありがとうございました。
勉強させていただきました。
>>333 >ギシ先生ずっとファンだけど、あの展開だけは先生を恨まずにはおけない。
日本語がおかしい。
「恨まずにはおけない」ではなく、正しくは「恨まずにはおれない」。
拓人「六花ぃ、ここ、ここなーんだ?」
六花「ああっ・・・恥ずかしい・・・」
拓人「ちゃんと答えろ。六花のここはなんだよ?」
六花「オ・・・オマ・・・」
拓人「はっきり言えよ。六花の、ここなんだ?」
六花「・・・オマ・・・オマエモナー」
↑ひとつも面白くないですねえ…
なにその蹴りたい背中?
今月号で一部完ということは、10巻で締めて発売するのかなぁ?
だとしたらやっぱり、年末から2月ぐらいの新刊てこと?
まさか二部が一部食い込むなんてことないよね。
10巻早く読みだいのに…
だけどうらわかき乙女がそんなことに興味をもっているなんて
お姉さん,ショックです。(TDN)
ところてんとかやおいレベルならいいけど
ただきったないだけじゃないの…。趣味のあるものどうしでひっそりとするもんですから
そっとしておいてあげて。
↑て,わたしが蒸し返してどうする。
無視してください。
話数的には、一巻分に一話余ってるんだよね。
11月の分まで入れて、10巻だけちょっと厚くなるのかな?
第一部完だけ11巻に収録とかは最悪だ。
その10巻はいつ発売されるんだろ
今年中とかは無理?
>>382 トコロテンとかヤオとかいわれるものの実態が、
TDNだということにまだ気がつかないのか?
確か、今年の2月号(1月発売)まで収録の9巻が、
7月に出たから、それに準じると考えると
10巻は来年の春頃かな?
おそっw
衝撃の10巻なのに待てないよぉ・・・コミック派はつらい。
コミクス派なのに衝撃の展開を知ってるとは
これいかに
ここでネタバレ見たの。
392 :
花と名無しさん:2006/10/02(月) 14:59:58 ID:cc00AFaO0
>387
ところてんはファンタジーだからいいの!上品なところで終わってたでしょ
>387
王子がんこするところとかみたいのかあんたは!
リアルならいいってもんじゃないのだ。
オナニーは許すの?
>394
フトモモに手をかけたところで描写はおわっていた。上品だった。
>>387で言われてるところてんは日処天のこと
じゃないと思う……
>>395 そこは21禁板だから、全年齢板に直リンで
誘導貼りなさんなよ。
>>395 その板の名無しの名を見て、色々な感慨が・・・。
>397
げっ!そんな単語あったの知らなかった。コワッ
>>397 つい最近18禁になったらしい。
このスレに18歳未満っているの?
>>397 >
>>387で言われてるところてんは日処天のこと
>じゃないと思う……
どう見ても文脈的に日処天の事だろw
読解ry
もうリアルホモはいいよ やめて〜
とりあえず、昔の少女漫画は大人っぽかったと思う
自分は、りぼん、なかよし購読派だったけど、中学で子供っぽいと思って読まなくなった
でも、後に一条温帯の「砂の城」がりぼん掲載と知ってびっくりした
んでもって、最近なかよしの表紙を見てお子ちゃまぽすぎてびっくりした
処天やアラベスクをリアルで読めた人て、幸せ者だと思う
こちらはまとめ読みができるという利点はあるけど、当時の雰囲気とかは共有できないし
小1だったけど、リアルで処天を読んでいた。
あの頃、処天のほか、しまりんご、マルチェロ、黒のもんもん組、
シニカルヒステリーアワーそのほか全部全部面白くって、
LALAが輝いて見えたなぁw
読者ページで処天の登場人物をギャグ風に描いてたやつとか
アテレコストーリーなんてのもあって
子供心になんてうまいんだろうって感心してた。
もう一度見たい。
405 :
花と名無しさん:2006/10/02(月) 19:46:36 ID:RwKXD9FX0
少女コミック誌は昔は大人っぽい内容を掲載していた雑誌が子供っぽく
なったりエロくなったりってパターンが多いんだよね何故か。
りぼんとか花と夢とか少女コミックとかが、そんな感じ。
なかよしは昔から低学年向けだった気もするが。
白泉社系の漫画はは未だにコミクスでしか読んだことない(花とゆめ、ララは読んだことない)
何か独特の雰囲気あって、内容は面白そうだと思ってたけど、一見さんお断り、つうか、小中の頃は他の少女漫画誌と比べて異彩を放ってるようにみえた
>>404のように早くから親しんでる人はお姉さんでもいたのでは?と思う
年の離れたきょうだいがいる人はそこらへん、同級生に比べておませさんになる傾向あるよね
>>404 すごいね!1年生で処天…。読解力ありすぎ!
私は中学生でしたがあのころのLALAってパワフルでしたよね。
処天のパロディって一番覚えてるのが
「ちがう!」ってオージが足を踏み鳴らして毛人にダンス指導してるやつ。
オージ「タラッタターラッタ」毛人「うーむそうか・・・」みたいなの。
ドシリアスなシーンにこんなことをアテレコできる人ってすごいなあと思いました。
>>405 昔の子どもってもっと物を考えてた気がします。
今の子っていらん情報には長けてるけど(電子機器・ゲーム・エロ等々)
肝心の考える力やみつめる力に欠けてるようなかんじ。
漫画も世相をあらわしてるのかも。
>昔の子どもってもっと物を考えてた気がします。
>今の子っていらん情報には長けてるけど(電子機器・ゲーム・エロ等々)
>肝心の考える力やみつめる力に欠けてるようなかんじ。
過去美化ヲバキメエ
証明してしまいましたね
今の女子高生には、オリーブとか読む機会もないし(廃刊になったんだよね)何か、かわいそう
しょっちゅう買っていたわけでもないけど、雰囲気のある雑誌だった
つか載ってる服が高すぎて、雰囲気をおすそ分けしてもらうのが精一杯て感じだったけどw
あの頃の少女の方が、少女である特権を味わえたと思う
若いことは羨ましいけど、文化的にはさほど羨ましいとは思わないな
今の子の方が若さ故の特権を振りかざしてるような気がするけどなあ。
十年くらい前の女子高生が一番しょぼかった気がする。
景気悪かったし。
今の少女は少女ではなく、若い女でしかない‥
それなんてジョンベn
>>411 ルーソ履いて、ブルセラの終わり頃+援交の始め頃で、
大学生よりも女子高生の方が、景気が良かった時代じゃないっけ?
悲惨なのは今の30代前半。
女子高生時代は世の中女子大生ブームでガキ扱いされ
女子大生になったら世の中女子高生ブームでおばさん扱いされた世代w
416 :
404:2006/10/02(月) 22:44:01 ID:???0
母が読んでいたので。
大人的描写も子供ながらの柔軟性(?)で「そういうもんなんだな」と思いながら読んでました。
王子の悲痛さがよく伝わってきて、フツ姫が嫌いだったな〜
文集に刀自古描いたりしていたw
といいつつ、平行してなかよし・りぼんも読んでて、それはそれではまってました。
>>411 たぶんショボかった女子高生はうちら世代じゃないかな。
女子大生ブームと女子高生ブームの狭間。
おにゃんこ時代〜バブル全盛期が一番女子高生の価値があったと思う。
今は逆に、少子化のせいで平成生まれは高校生というだけで
クラブ、レストラン、映画館など優遇が凄く良くなる。
その間の世代が悲惨だったねw
>>415 まさに姉がそう
そんなことを言ってた73年生まれ
人数もめちゃ多いらしい
景気が悪かったのは、自分の年も似たり寄ったりだが
ルーズソックスはきたかったと言っていたw
自分は私服の高校だったけど、ルーズソックス確かに一度はいてみたかった…
あー、確かに団塊ジュニア層は悲惨だね。
小中学生の頃は、女子大生女子高生がブイブイ言わせてて、
いざ自分が女子高生になったら人が多いから受験が厳しくなった。
で、いざ大学に入るとバブル崩壊で就職先はなし。
バブルの恩恵を一番受けてない世代。
でも、その下のルーズソックス世代も大して代わらないよ。
もともと景気悪かったから、つねに貧乏してた。
だからありもので何とかするしかなかったんだよねw
かく言う自分が団塊ジュニア、妹がルーズソックス世代なのですが。
じゃあ、バブルを謳歌した鬼女たちの子供は少子化で、就職もラクになりそうなバブルジュニアになるのかしら
でも、職場のバブル世代のお局(未婚)は、当時不動産屋の彼氏とグァム(この時点であまり羨ましくはないんだが)に1ヶ月くらいバカンス行ったとか、当時の話を自慢気に話してる
空気の読めないバブルは、年下からはただの婆扱いだけどね
どこにでもいるよね過去の自慢しかしないバブル婆。
結婚して主婦になってるならまだマシだが、
未婚で局化してるともう哀れで見てらんない。
>>421 そんなこと言ったら、ここのバブル世代かつ鬼女が勘違いしそうでやだな…
未婚の局を優しい目でみれそうw
ねえ、昨日「5巻以降はトンデモ本」って釣ってた人、今日も来てるのかな?
上手い釣り師だったというよりは、釣られた奴らがバカすぎたよなw
ここの住人はピラニアだからね。
釣り氏には良い釣り堀かと。
ピラニアさんにとっても良い釣堀でしょ。
喰いつくものさえあればいいんだから、どんな餌でもかまわないだろうしw
そういえば、いつかの御茶ノ水先生の苦情って、その「トンデモ本」関係だったのでは。
今頃になって目の色変えて「どこがトンデモなの?!ねえ、どこどこ?!」って言ってる人を見て
ほくそえんでるかもね、「私の言う事を聞かなかった報いよ、オ〜ホッホ!」なんてねw
それとも、まさに彼女だったのかな、昨日の釣り師さん。
一部と二部の間に何か短編もの書いてほしいな
実録アレンジものみたいな
でも、やっぱ一部完は、ギシ先生の休養のためかな
でもトンデモ本と言った人、五巻じゃなくて「五巻以降」と訂正なんかして
本当ぽかったんだけど…聞きたかったんだよなあ
釣られたんでもばかでもなんでもいいから。
御茶ノ水先生のリベンジかw
どこが?て言ってた人も、何となくいやらしい言い方に反応したんじゃないかなあ
御茶ノ水先生、登場のとき一人一人にレスして、すごいなぁとは思った
>>431 コンクールでブルバドを踊ったのは、空美
>>431、
>>432 ブルーバードの女性のヴァリアシオンを六花が、男性のヴァリアシオンを
空美が埼玉コンクールで踊ったの。グラン・パ・ド・ドゥは、1アダジオ
(男女)2女ヴァリ、3男ヴァリ、4コーダ(男女)で構成されてる。
434 :
433:2006/10/03(火) 01:23:25 ID:???0
ごめん、順番間違えた。1アダジオ、2男、3女、4コーダの順。
>>431さん、それでいいんです。
>>396 子供の頃はそういうシーンだということを全くわかってなかったよ
王子って一人で悶えててナルシストキモイと思っていたw
そういえば、小学生の頃、年の離れた兄とテレビでとある映画(洋画)を見てたら、いきなり
「恥ずかしいから、ここは目を伏せとけっ」
て必死の形相で言われて、迫力負けして素直に「よし」が出るまで目をつぶってた
何年か前、深夜映画でやってたけど、ずばりオナヌーシーンだったな…
ちなみに「初体験リッジモントハイ」という映画
結構、それから大物になってる人が出てる映画です
その映画見たことある
うろ覚えだけど、ずばり、ていうほど露骨なシーンにはなってなかったような…
まあ、ずばりやってることは分かるけどねw
あんまり話題に出てこないけど、私は虹子ていう幼女?が出てくる話、何かすんごくエロかった気がする
幼女だけど、ロリコン的エロさとは対局なカンジ
虹子、私はまさに幼女のときに読んで、エッチくささにくらくらした。
へみのひれだっけ。
なんでへみなんだ?へびのことへみっていうの?
幼女のときに読んだの??
「80才はまだまだ青春」とかって言いたがるタイプの人では。
「幼女」時代は13才くらいの時じゃね?w
え、幼女時代に漫画読む人少ないの?
小学校入ったか入らないかくらいの時に読んだんだけど。
今は大人。
たくさん読んだけどさw
その頃はくらくらするほどエッチなやつはついていけないって引かなかった?
へび女の漫画当時はキャミソールのような服で学校へ行く
なんて考えられなかったんだね。あの辺読むといつもクスッと笑ってしまう。
生卵丸呑みした事あるけど(゚д゚)マズー だった。
異常に生卵飲むのが好きな奴がいるが、やっぱり蛇人間か蛇の生まれ変わりかな。
おのれには大姫がおろう
なぜ毛人を求める!?
生卵沢山飲むっていうとロッキーを連想する
オレンジジュースを割るってどうなんだろう
>>435 わたしは日出処天子連載時に高校生だったけど、意味は分からなかった。
友達に「ねえねえ今月号見た? 王子がぁーー」とか言われたのを覚えてるので、
分かる人は分かったんだろうなあ。
後年読んだ「蛇比礼」の夢精シーンは分かりました。
生卵のオロナミンC割りというのがあったな。
オエッ
トロピカル
今日初めてテレプシコーラ読みました。
空美ちゃんが真の主役かと思いきや途中で出なくなった。
もう出てこない…わけないよね。なんか好きだ。
舞台では派手な化粧するんだし
意外と地顔がブサの方が舞台化粧映える場合もあるよね
>>451ナツカシスwそれでこのスレで「トロピカルっていってもただパイナップル乗ってる
だけじゃん」という突っ込みが忘れられないw
ではここのオリジナルでカレーで味付けw
先日噂のドラゴンボールと言うアニメを見ましたがその内容に驚きました。
本当に主人公の名前が「極右」なんです。
私が見た内容はナメック星という星で戦闘していたのですが非常に悪質な内容でした。
地球人がナメック星に行き異星人と戦いドラゴンボールを集めると言う内容ですが私は騙されません。
地球人を日本人、フリーザをアメリカ人、ナメック星をアジア、ドラゴンボールを資源と考えれば簡単です。
日本人が資源確保の為にアジアに侵略し邪魔者を武力でなぎ倒そうとした過去の過ちと同じ内容ではありませんか。
おそらく地球では「ナメック星作戦」などと呼んでいたのでしょう。
また「栗林」という丸刈りの青年(いかにも日本男児)が
「極右ー」
と叫びながら爆発してしまいます。
栗林は体に爆弾を搭載してフリーザに体当たりをしようとしたがその前にやられてしまったのです。
この場面は特攻を美化してる以外ありません。
非常に危険な内容すぎて最後まで見ていられませんでした。
このアニメは世界中で人気があるときいてます。
自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も多少気になってましたが
原因がわかったような気もします。
_,,.-'';;;;;;;;;;/ l| i /// {{i´ `''=シ、彡'、
ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{ ヽ`ニ=彡/ `''ー (´ iヽ ヽ
ヾ/ '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ _,-i ヽ }!
/ / / ((彡, ミ=r=≧;;- /≦=ヤト、 )ツ
{! / >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ`` l"k;;シチ ))´ノ!
lヽ、 ,' (  ̄`ヾ.) ^^^` i ´^^`/'´ ハ
>>457 >、ヽ| ヾミ=‐イ '、 (__彡' ',
/,.- ヾミ、 {`=彡r,. / (´_彡'i、 ! ピザなどお召し上がり下さい、ふくよかなお方
.l/=-'´ ̄ヽ、 `{´ { {{{i、_ノ ー-`ニ- ∧ ! ヾ!,ノ
/´/ ,,. ‐={ヽ、 ``ヽ ̄ヽ、 `''ー' ,.イリノ' ヽ |l!
./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _ 、ヽ ` 、 ,.イ ,,.ノ l ノ==、
l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ', `´ !/ _,,,.ノヽ==、ヽ
またチカのF中合格祝いのシーンのケーキに目がいってしまった
漫画家てケーキの差し入れ多いんだろな
(ギシ先生のとこはおかきとかかな、アシさんにはケーキ)
テレプシの食べ物担当のアシさんのケーキは、おいしそうなんだよね
あ〜ケーキ食べたい
甘い物嫌いなのに甘い物を食べる描写多いよね。
>>459 テレプシも柄亀みたいな伝説的へタレ漫画になるんでしょうね、お姐さま。
千花はケーキ食べて水飲んでたから背が伸びなくなりました
マドレーヌ食べたあとにすぐカレーとか、冷蔵庫の茄子の煮浸し食べちゃいなさいとか(六花そのあと満腹、にしんかなんか魚もメニューあったみたい)細かいところが楽しいよね。おえっトロピカルも大好きー。そんなリアル漫画家ギシが千花を逝かせるのだからなお衝撃っす!
>>459 ヒッキーは高カロリー食品といったらピザしか知らないんですのよ、お姉さまw
クミも逝かせます。乞うご期待!
>>466 アンタ、トーシロだから
おえっトロピカルわかんないんでしょ。
早売りネタばれまだかな・・・
田舎なのでダヴィンチ発売来週なのでバレ師様よろしくお願いしますm(_ _)m
早くてもあさって昼ぐらいを想定しとけばよいんでないかな
まだ3日だからバレを期待するには早過ぎる。
今更だけど、クミちゃん、ひとえなんだね…ブサの記号の一つとして捉えるべきなんだろうか
少女漫画の登場人物のほとんどに、ふたえ線が入ってるのに気づいた小学校高学年…
自分がひとえだった分、衝撃でした…(PД`q)
だった…て今もくっきりひとえですがorz
以前舞台化粧の講習会に参加したことがあるが、
中途半端な二重よりもスッキリ一重の方が舞台映えしやすいんだって。
特に一般的にはカワイイとされるクリクリ丸い二重の目が意外と難しいのは
目ウロコだったなぁ。
ま、目花口などの部品よりも結局輪郭なんだよねー。
>>473 マジっすか!
といっても舞台に出る予定は今後一切ないですが
でも確かに輪郭て大事だと思う
特にあごと鼻筋
この二つが整ってる人は何より横顔がキレイだし、美形度は高いと思う
あと女子の場合、13・4歳くらいで美形かそうでないか、て決まると思う
つまりクミは輪郭はベース型、鼻は上向きで、
舞台人生オワタって訳ですな
都せんせいもベース型でわ?ようはテクニックがなきゃはじまりませんわ
眉と目の間が狭いと、舞台メイクがしづらい。
>>474 山口小夜子だった? 80年代、日本人スーパーモデルがいたよね。
切れ長の一重まぶたが欧米人には無いそうでブレイクした覚えが。
>>474-475 鼻も顎も整形すればよろしいのです
子供の頃の顔なんてまだまだ美形かどうかわかりませんわ
次は研ナオコ?
どんだけループしてんだw
クミにロリコン金持ちがスポンサーに付いて、整形後、六花と外国あたりで再会・・・とかはないか。
韓国だな。
ブス=社会に対しての罪、というメンタリティの国だし、
最近韓国バレエで活躍する人も出ているし。
おいおい、ここは在日さんがいるんだよ〜w
てゆーか、このスレで偉そうな態度する奴はみんな在日ではと思ってましたが。
ユキ、椿のソプラノをBGMにトゥオネラの白鳥を踊りきる。
その踊りを見たルードラの関係者が、ユキに留学を勧める。
ユキ留学決定。
留学先の海外で久美らしき人物を見かける。
第一部 完 陳腐だけどオチを勝手に妄想してますわな。
留学の費用はどうするの?
>>486 ルードラは奨学制だって前の方のスレでなかったっけ?
まぁそれ以外の費用がかかるだろうけど。
やっぱ篠原のおばーちゃんの遺産かな。
うん、千花の治療のために出来た莫大な借金の話、まだ片付いてないよね。
莫大といっても5千万でしょ
おばあちゃんは自前の家に住んでたわけだし
担保はしっかりしてるし
フツーに返せるじゃん
>>478 山口小夜子=ゴッシーのイメージで見てるよ
>>485 「この踊りを千花ちゃん、あなたに捧げます」で、
第一部完なんじゃないかなあ
頁数からいっても
利夫が一人息子だったら、亡くなったおばあちゃんの遺産は
すべて相続できるけど、妹がいるから、半分ずつになり、借金を
返すくらいの金額かも。でも茶道具などにかなりお宝があったりして。
踊っている最中に、チカちゃんの幽霊出現。
ユキに降りてきて二人羽織状態で踊るもありそう。
次号で解決するのかな>借金の後始末w
そういえば4〜5年前のローザンヌに
北朝鮮籍在日、フランス留学生の子がすごくうまかったんだけど
何よりアジアの妖精って感じですごい目張りで
目が大きいな〜とか思ってたら
インタビュー掲載の写真見たら細目でびっくりした記憶がある。
舞台メイクってすごい!と思った。
ここの在日さんも応援に行ったことだろうね、総連に召集されて。
六花いがいのおひろめ会はカットかな。
ユキの側から描くか、母の目から描くか、わからぬが今回は全くあがらず、怖じけず、なりきり本領発揮の神降臨踊りを見せてくれるのだね。号泣必須。だが、こんなにきたいすてギシ先生がごめんなさいって土下座している絵だけだったらどうしよう。
生卵にオロナミンCってかきくけこ?がやってたな
もっと恐ろしいのは突然の休載。キエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パイナップル載せてた?
熱いご飯にかけて食べたい、生卵。しょうゆもかけて。
さらにパイナップルを乗せれば完壁
篠原家の酢豚にはパイナップル入ってると思う
母の趣味じゃなくても娘のためだけにな。
朝のメニューは焼きパイナップルとパイナップルの味噌汁とパイナップルのお新香
酢豚にパイナップルは、自分は好きだ。
給食時代は嫌いだったけど、美味しい中華料理屋で食べたら好きになった。
金城武は、食わず嫌いでパイナップルが嫌いだと言ってた
知り合いで、下田生まれなのに魚嫌いな人がいて
気の毒だなと思ったw
知り合いで北海道生まれの北海道育ちなのに甲殻類アレルギーの人がいる。
気の毒を通り越してネタじゃん…と思ったw
バレを期待してるんですが、このスレに来られるでしょうか、
それとも早売りゲッタースレに来られるでしょうか。
いや、前回早売りスレで「本スレでやれや!」と怒られてたような
気がするので。
>>476 超遅レスだが、吉田都さんは通常はサイドの髪を頬骨を隠すように下げてる。
低い鼻が目立たないように前髪の降ろし方にもかなり気をつかってる。
(額の真ん中あたりには髪が降りないようにして鼻筋を長くみせてる)
でも舞台に立つ時は晒す。表情を作るのが上手く気品ある姫も可憐な娘もいける。
日本バレエ協会や新国立の柿落としで熊と組んでオーロラやったのをTVでみたが、
あきらかに素顔だと彼女より美形と思われるコールドやソリストに囲まれても、
オーロラ姫としての気品にが陰る事はなかった。
>>512 このスレでしょ。
バレスレにかくと皆が感謝の気持ちこめてレスつけたり質問したりで
無駄にレス番号が消費されるから、やめてくれっていわれてたし。
それにテンプレの
>>2にこういうふうにかいてあるよ。
>●ここでのテレプシネタバレは解禁になりました。思う存分語るが良い。
>ネタバレが嫌なひとは発売日前後は見ないこと。それで火病られてもこちらでは対処しかねます。
>>515 あさりちゃんちってそうなの?( д) ゚ ゚
パイナップルなら許せる。
我慢できないのはゴーヤ。
>>518さん
もしかして早売りゲットですか? wktk
待て、釣られるなw
話の展開がここ二ヶ月マターリだから、ここもマターリだね
早くて明日だな。
すいません、11月号の発売は何日ですか(>_<)
調べろ馬鹿
ぐぐってください(>_<)
教えてください(>_<)
>>499 ああ、思い出しますねぇ
LaLaでありましたねぇ
すみませぬ。もうしわけありませぬ。早い話があなた、わたしは
原稿を落としてしまったのです。
ということを堂々と書いてましたねえ
それはそれで岸先生らしく、いさぎよくてすがすがしかったですが
現在の状況はその頃より悪化してるとオモ。
ぼちぼちバレが来ますかねぇ。
毎月だと5日あたりに来るよね。
バレマダー?
途中までしか書いてないネーム掲載
だったらやだな。
バレマダー?
ネームって、冨樫王子の下書き以下ってこと?
ギシ先生の下書き、処天時代のを見たことあるけど、
結構クオリティ高かったような記憶。
王子はしっかり細かい表情まで書き込んであるんだけど、
調子麻呂の顔は○に+だった。
>ネームって、冨樫王子の下書き以下ってこと?
ここでそう書かれると一瞬とまどうよ。
少年「飛翔」の「狩人×狩人」でやったアレのことだね。
冨樫王子……想像した。
姫はやっぱり六花だな。
姫はセーラームーンでしょ?
なにが腐女子なのかさっぱりわからん
「腐女子」と「同人女」って同じもの?
しなくていい伏せ字の事でわ?
飛翔とか狩人とか。
狩人はハンター?
飛翔ってなんじゃい
この人達、どこの板から来てるの?
>>542 腐女子=やおい好きな女
同人女=同人誌好きな女
女の同人誌はほぼ90%やおいだからほぼ同じ。
表紙:グランパクラシック(カラー)
篠原&金子先生が区民ホール招待席に行くと、貝塚先生・雨宮・草間が同席。
雨宮はジゼルの顔合わせで帰国していた。二人が来ていると知ってざわつく舞台裏。
貝塚先生と千恵子さんがプログラムを見ながら「面白い組み合わせなのよ」
茜&拓人のドンキ、大地&ひとみのパキータ。大地が本当は六花とやりたかったと聞いて
六花の演目が「白鳥」とあっただけなのを尋ねようとするが、
パパ到着して皆と挨拶しているうちに舞台が始まって聞きそびれる千恵子先生。
「多分オデットだと思うけど、白鳥だけだとコールド?まさか」
一番バッター「ジゼル」、2番「白鳥の湖パドドロワ」と来たのを見て
ここでパドドロワなのだからオデットよね?と思う千恵子先生。
茜&拓人のドンキでは、自分より高い茜を拓人が頑張って片手リフト。
大地&ひとみのパキータに良かったわ〜と拍手を送る金子&千恵子だったが
次の演目は「スワニルダ」。千花を思い出して泣かずにはいられない大人達。
飛翔はジャンプ
気を立て直そうとしていると次は六花の白鳥で、振り付けも本人と聞かされて
驚いて尋ねようとするうちに舞台スタート。曲が白鳥の湖でないことに気づいて驚くが
さらに振り付けが六花のレベル以上の尋常でない難易度に驚く。
床にズサーとすべりこむ六花に「転んだ?」客席がどよめくが、
金子は「違う!今のは白鳥の着氷を表しているんだ!」
スローなテンポのトゥオネラの倍のスピードで振り付けは、
男性ヴァリのような回転技と跳躍が繰り返されたかと思うと
白鳥特有のねばっこいテンポにも。
が難易度が高いので途中踵が落ちることもあり、全員が手に汗に握る思いで見守る。
ラストを迎え一瞬の間の後にブラヴォー。俊も「凄い!僕も踊りたい!」
舞台袖に見ていた富樫先生は、リハーサルまでバンバン転んでいたのに
まがりなりにも踊りきったことにチカが乗り移ったかのようだと思う。
自分の身体能力を超えた踊りを振り付けることはダンサーにとって
恐ろしいことであり、しかしそれを押さえつけてでも振り付けたいものが
あることを自分の中に発見した。富樫先生をはじめ多分全員の先生が感じた。
「今ここに一人のコリオグラファーが誕生したのだと」
第一部完(2007年春、第二部スタート)
1月号(12/6)より短期集中で新作が掲載されます。お楽しみに!
ということで無事掲載されてました。
なんか説明が足りなかったかな〜と思うことがあれば
後ほど補足するかもしれません。
乙!
552 :
花と名無しさん:2006/10/04(水) 21:01:02 ID:m4eczg+r0
バレ サンクス
まだ無理かなと思いつつ覗いてみてよかった
まさか今日中にバレくるとは思わなかった
ありがと〜!!
乙ですた
ばれ乙!
バレ乙。ありがとう。
バレサンキュー!
なんか実際読んだら感動しそう。
早くユキの白鳥をこの目でみたい!
第二部が来春と早いこと、その間に短編を描いてくれること、
全てが理想的で夢のようだわ。
557 :
バレ補足:2006/10/04(水) 21:14:24 ID:???0
六花の白鳥を踊ったあとの一瞬の間ですが、感動のあまりではなく
新作はラストがよく分からないのと、結構失敗していたので
拍手しづらかったようです。が、雨宮が「ブラボー!」と大拍手したので
皆つられてました。正直画面的には盛り上がりに欠けると思いました。
第二部まで半年か。その間の短編は美智子先生の過去のエピとか見たい。
バレありがとう!
>>556 同意。2部早い上に短編があるなんて理想的だねー。
どんな短編なんだろう。
てゆうか、短編を描きたいから二部構成に(ry
短編は「新作」とあるから、テレプシに関係ないんじゃ?
そこで美智子先生編ですよ。
バレ乙でした。
第二部が早めでよかったー
こういうのはタイミングが大事だから、あんまり間をあけられると
読者もクールダウンしちゃうもんねー
>>547 バレありがとう!
二人が来ていると知ってざわつく舞台裏
って、二人ってのは金子と千恵子でいいのかな?
>>564 雨宮と草間じゃないかな?
納め会だよ?
>>548 あ〜そうか、ジャンプだから飛翔か
しかし色んな隠語があるんだなあ・・・
バレありがとう!
早く読みたいな〜
バレ乙です
難易度の高い男性ヴァリのような振り付けって
クミなら間違いなく踊れるよな
>>563 ごめん、トーシロなんでちっともわからんのだが、
この人の脚って何が問題なのですか?
パキータネタをカキコしてから前に戻ってみたら.....
>>537 >>539 あ〜妙なレスがついてる。
私はバレエオタです。腐女子じゃありませんって。
>>543さんのご助言ごもっともです。やっぱ当て字は逆効果でしたか。
少年ジャンプで「ハンター×ハンター」という漫画を連載している
冨樫が原稿仕上がってなくて
>>535さんのカキコにあったように
ラフスケッチレベルのものをそのまま掲載したことが何度かあったんですよ。
で、「王子」というのはその冨樫の妻の武内(
>>540さんがフォロー)が
エッセーマンガで夫をそう呼ぶんですよね。
案の定
>>538さんのようにテレプシの富樫のことだと思ってる人いたみたいで。
>>535さんも罪作りな人ね。(私は楽しかったけど)
将来、六花の振り付けでクミが踊るようになるんだろうか?
話ぶった切るけど、ふとみちゃんは海賊やらないのかな?
「ふとめの海賊」になるのに……
> 少年ジャンプで「ハンター×ハンター」という漫画を連載している
> 冨樫が原稿仕上がってなくて
>>535さんのカキコにあったように
> ラフスケッチレベルのものをそのまま掲載したことが何度かあったんですよ。
……スレちであれだが、
何度かというより、ある時期からいつもだった気が……
>>570 ほんとにバレエオタ?
同人板に行ってみればわかるけど飛翔、狩人は同人用語だよ
そういう私は漫画・同人ヲタだが何か。
>>569 もともと股関節が開いてない子なんですよね。しかもすごいO脚なんです。
膝から下がまっすぐじゃなく弓形になってるでしょ?
でそれを膝下から捻って無理矢理開いて、それを鎌足にみせないために
足首に負担かけて親指側だけで立ってるんです(これを逆鎌足と呼ぶ)。
技術的にはこの学年にしてはとても上手ですが....。
こういう無理をしていると脚の故障を招くのではないかと。
他にもバレエオタさん、いらっしゃったら解説宜しく。
>>575 ほんとだ…ヒザが前を向いてる…
この子なりにO脚をカバーしようとしてこうなってしまったのかしら。
デリエールの時には股関節開いているように見えるんだけど。
これでここまで来てるのだから恐らく足が強いお子さんなのでしょうね。
上手だけど、ローザンヌには行けないわね。
ローザンヌ予選はこういうの一番嫌いだから。本人がかわいそす。
ユキの踊りに千恵子母の反応はどうだったんだろう。
まだ読んでないけど「転ぶ」って振り付けは許容範囲なんだ?
チエコさんの「手を突いたら負け」って世界から広がったもんだね。
ダンサーが怪我しないように転ぶの、大変じゃないの?
もうそんな時代じゃないんだ
>>583 コンテンポラリーだからでしょ。
古典バレエにはないよ。
え、コテンって転ぶからコテンバレエじゃないの?
正座はさせませんから!
ジゼルはヨヨヨと倒れ込む場面はあったような。
orzみたいな
狂乱シーンに入るあたり。
手をついたら負けだから、
ジュリエット一人芝居亜弓さんのように空中で寸止めしております
591 :
花と名無しさん:2006/10/05(木) 07:47:49 ID:Gk5byJU/0
>>583 先日、欽ちゃんの仮装大賞(再放送)を観たんだけど、
優勝した人のはバレエ関係の人だったんだよね。
野球のピッチャー、バッター、ボール、を、
それぞれの役の3人が踊りで表現してた。
ラスト、ピッチャーが打球をキャッチするんだけど
ピッチャーは床にすべりこんだポーズだったし
バッターは(アウトになっちゃったから)がっくり、と
座り込む。
↑これを例にするのはなんだけど、
失敗して『床に手をつく』と、
最初から倒れたり転んだり、という振り付けは別っしょ。
>>589 そうですね。マイムでは沢山ありますよ。
踊ってる途中で床に手をつくことがないという意味でしょう。
踊ったあと床に折れ込むというのはこのジゼル2幕に、有名な
アルブレヒトのヴァリエーションがあります。
あとオーロラが花束に仕込まれた糸巻きの針に刺されて
「あ、なにか刺さっちゃった」「だいじょうぶ?」「ええたいしたこと
なかったみたい」「そう、よかった」「....あら?おかしいわ」と
マイムが続いた後、踊り出して最後にピケターンorシェネの連続のあと
ガクンと倒れる場面もそうです。
短編の新作はギシ先生の作品なの?
だったら嬉しいけど。
テレプシとは関係ない新作短編でしょ
あと、エーディクが十八番といわれていたマキューシオもね。
2部には空美ちゃんの出番はあるのかなあ。
2部にクミでないと「三部作」になる可能性大
>>592 踊りの中で床に片ひざをつくのなら結構ありますよね。
白鳥のアダージオとか瀕死の白鳥とか、あと男性の決めポーズとかも。
手をつく踊りもありそうだけど、思い浮かばないなぁ。
パドドゥでは女性が手を床につくギリギリのところで男性が支える、ってのはあるけど。
ふとみの体重と 大地の体重と
ラ・シルフィードの死んじゃう場面は、手がつくとは言わないか。
パリオペのだと、手の甲はついてる感じだけど。
>>593 短編ならブランチ描いてほすい
チョーチョッチョッチョ・・・
ブランチぃ〜 何処へ行ったの
クミに蹴られてトゥオネラへ逝ったのかな?
マイム的な情景描写じゃなくて、
パドドゥのように独立した、抽象的な踊りの中で手をつく振付はあるのかな?
ユキの振り付けは、当然、センセのオリジナルだろうけれど、
どこかに元になる踊りがあるのかしら。
もしかしたら、センセがコリオグラフィー?になれるじゃんw
>>603 絵で見て美しいのと、
実際の人間の体で表現して美しいのとはけっこう違いそうな気がする。
漫画みたいに頭小さくて、手足長い人間なんていないからなあ。
いや、ふとみちゃん体型ならいるか・・・。
そして、それがブラボーな評価なのは漫画の中での話だからね。
そういえば漫画の芸術物で音楽とかはずるいなとおもう
「はっ!この音は」って言われても・・・って。
絵を描く漫画では、絵の部分はなんか抽象的にぼかしてあって
実際どんな絵か描かれてないってのがあったな。
>>605 のだめとかハチクロの話ですな…
特に後者は何が天才なのか私にはサパーリわからん。
>>605 のだめの事か?
そんな事言ったら料理漫画も格闘技漫画も超能力漫画も恋愛漫画も
みんなだよ。絵と文だけで読者に物事を伝えるって事は。
>>605 だったら、さそうあきらの「神童」もずるいと思われちゃうかな?
ピアノのテクの話よりも、どういう音を出すかという話がメインだし。
けっこう好きなんだけど。
>>606 ハチクロといえば、娘がコミクスを買ってたのでばらばらと読んでみたのですが、
流し読みだったので、はぐちゃんと言う子が「知的障がいをもつ天才少女画家」
だと思い込んでおりました。だってだって、あの雰囲気あの表情あの喋り方....。
>>582 それ気になる
六花の才能を褒めた事ないから
605です。のだめでもハチクロでもないですが・・・。
もちろん絵とか説明とかストーリー的に納得いく表現があればいいんだけどね。
ただ形を示さないと行けない漫画はその分不利だし
音って得だな〜と。
踊りとかならポーズとか振り付けとかケチつけられることもあるでしょ。
格闘漫画とかでも殺陣師的なセンスとか技のオリジナリティとかがあれば面白いけど
人気漫画のワンピースとかも何がどうなってるかわからない
強さがわかりにくい、と格闘は言われてたりするし。
料理漫画もほとんどな作る課程やら素材選び、味は言葉で細かく解説されてるし
絵そのものもおいしそうに描くよう工夫されてるでしょ。
料理漫画は「ホクホク」とか「ジュ〜」とか「しゃっきりぽん!」といった効果音が重要だな。
>>610 >踊りとかならポーズとか振り付けとかケチつけられることもあるでしょ。
わかるよ。
「○コマ目の○○は、重心がずれてる」とか
ばしばし言われそうだよね。
料理の場合、読者が真似して作ることも可能だからまた別。
昔『ミスター○っ子』の真似をして
カレーにコーヒー入れたのは私。…結果、惨敗。
チョコレート入れると美味いけどね。
しゃっきりぽん!の美味しんぼの料理描写はあまり美味しそうに見えないけどな。
将太の寿司の方がまだましかな。
それより料理漫画じゃないギシ先生の漫画の料理のが
よっぽど美味しそうだが。
なぜかテレプシに出てくる料理はおいしそうだしなー。絵だけでも。
あのさんまとか・・・アシさんなんだろうけど。
他の作品のギシ漫画の料理も美味しそう。
詳細がさりげなく紹介されてたり
どんな味だろう?って思わせたりするからかな。
はりっはりの天ぷら・・・
ミョウガとキュウリのお吸い物・・・
修道院的な味のケーキ・・・
>>609 クララを踊ったビデオをみて、
「この子がこんな踊りをするなんて…!」
と感心してたね。
初期は
「こんな弱気な子ではバレエはできない」
だったけどね。
「トゥオネラの白鳥」は全部で7〜8分はあるし、テンポもかなりスロー。
イメージをかき立てられる曲ではあるし、編曲も出来るだろうけど、
…漫画では動きのイメージがしにくい
ギシ漫画に出てくる料理が美味しそうて話よく出るけど
あれアシさんが描いてるんだよね?
>>610 ダンス板の方ではいろいろ酷評されてますな。
料理の描写って、あんまり「味そのもの」について言葉で
クドクド表現しても伝わらないんだよね(美味しんぼとかよく
引き合いに出されるけど)。
ほこほこした湯気とか、硬い物はビッとエッジ立って、柔らかい
物はつつけばぷるんと揺れるような、質感の描き分けとかが
大事なんだと思う。
ペンでぐるっと丸描いただけのまんじゅうとかおもちなのに、
食べてる描写でものすごくおいしそうに描く漫画家とかいるしね。
>>619 そんな画力もなにもないけど、ギャートルズのマンモスの肉があんなに美味そうなのはなぜ!?
それ、今言おうと思った<ぎゃーとるず肉
そういやTVで「明日世界が終わるっていう最後の晩餐に何が食べたい?」ってアンケートに
「ギャートルズのマンモスの肉」って答えてた人いたな。
あれ食べないと心残りになりそうなぐらい美味しそうだもんな。
首藤さんとギシ先生の対談もあり。
ふとみちゃん細いっ
あの肉はどこかで実際に売ってると聞いたことがある。画像付きで。
ギャートルズの肉って
. _
,. '"´ ̄ .  ̄`゙ヾ´ ̄ . ̄`゙ヽ、
/ . . . .. ..:.:.:::;:;:;;;:.:.. . . .:.:;:ヽ、
/ . . . ...:.:.::::;:;:;;;;,:.:.. . . ..:.::;:;、
i . . ...:.:..:;:;;;;;;:.:.. .. ..:.::;:;;i
;'⌒ヾ__( . . ..:.:.::::;:;:;;;;;;;:.:.. . . ..:.::;:;;!'⌒ヽ
'、 .::`; . . ..:.::::;:;:;;;;;;;;:.:. . . .:.::;:;;i . .::;i
;' ..:.:.:::;ノ⌒ . ..:.:.::::::;:;:;;;;;;;;:.:.. . . ...::;:;;;! `!
、_ ,.イ ̄ ̄( .. ..:.:.::::;:;:;;;;;;;;:.:.. ..:.:.:;:;;i、 _;:ノ
! . . . ..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.::;:;:;;!
'、 . . ...:.:.:.:.:::::.:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.:.;:;;;/
ヽ. .. ..:.:.:.::::.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;::.:.... .:.:.:.:::;:;:;;;〆
ヽ、::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:.'"、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;: '
こういうんじゃなくてじゃなくて
でっかい輪切りで周りにまだグレーの皮が付いてるやつだよね
>>625 うん。
でも、そういう肉もとってもうまそうだよね。
>>625 輪切りの肉だけど、ちぎると何故かそれになるんだよねw
ここで売ってるやつね>「あの肉」
ttp://machi.goo.ne.jp/special/050524/asagaya_03.asp ただこれ、肉のカタマリじゃなくて、ハンバーグみたいに
ひき肉にいろんなもの混ぜて成型して焼いたやつ
なんだよね。
ギャートルズの肉とはちょっと違う……というか、そもそも
「ギャートルズの肉」と言われてるアレは、どっちかというと
アニメの方で印象に残ってる人の方が多いんじゃないかな。
なんかピンクの、ゴムみたいな弾力性がある肉つきの切り身
っつーと、漫画よりアニメの方が出現率が高い。
あーそれそれ。
というか、漫画のギャートルズは実は見たこと無い。
だからアニメ版だね。
厚い皮がついていて中がピンクで…いつも見るたびに
「トンポーロウにしたらうまかろうな…」と思う。
631 :
ふとみ:2006/10/05(木) 20:30:37 ID:???0
お願い! もうやめて!
↑水飲んどけ。
>>625 このタイプのは吉田戦車の漫画でマンガ肉って言われてた気がする
馬子の食べる里芋 ○ 美味しそう
松本零シのかく原子肉もんまそうだよ。
びよーんと伸びて。
松本零シはビフテキでしょう!
そっかー(→o←)ゞ
テレビでは違う店が出したギャートル肉あったよ。
薄い肉を何層にも巻いてかためたのかな?
中がチーズで、食べた時に「むにーん」となるのを表現してるとか。
固形燃料であぶられながら出される。
今ならワンピースでよく出てくる肉だね。
あの漫画じゃ中がレアだ。赤身。
そういえば日本昔話のご飯もおいしそうだったな。
山盛りの白いご飯を
「ちゃっちゃっちゃっちゃ」って音で書き込んで行くの。
藤子F不二夫の描くおもちものびて美味しそうだよな。
…ってここ何スレ?
『鬼』の人肉はど〜よ?
でもあれに出てきたわらもちはちょっとだけおいしそうだった。
よく考えれば汚いけれど。
>>640 初めて読んだ時、しばらく生ハムが食べられなくなった
鎌倉ハムだな。
鬼はトラウママンガだ…
今までホラー映画もドラマも人体の不思議展も
ロテーンのグロ画像すら全く平気だったが
鬼は一週間くらい鬱になったorz
ラスト近くのお地蔵様への手紙のくだりは感動したが。
>あることを自分の中に発見した。富樫先生をはじめ多分全員の先生が感じた。
>「今ここに一人のコリオグラファーが誕生したのだと」
安易だなー 山岸センセ。
そんなに簡単に誕生していいの?
ネタバレ?キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!?
>>644 すげー安易だったし、絵がいつにもまして凄まじかったので……
衣装じゃないしな。
ぶっちゃけ六花バレエ話はうそ臭くて面白くな(ry
スゴイ、小学生が漫画の真似して
読者ページに投稿したみたいな絵だ。ラスト1ページ前。だがゆるす。
鬼はどの短編集に入ってますか?スマソ
スゴイ、小学生が漫画の真似して
読者ページに投稿したみたいな絵だ。ラスト1ページ前のトガシとか。キエ〜だがゆるす。
鬼はどの短編集に入ってますか?スマソ
二度押ししちゃった。
微妙に文面が違うのがなお恥ずかしい。
どうかひらにひらに…
651 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 00:37:26 ID:fL2UytA6O
まあ誕生までは割とできても
モノになり通用するまで育つのが難しいんでない?
でも主役だから育つのだろうが。
主役だからね。
同じ主役でも何か他のとは扱い違うなあ。都合よすぎ。
王子なんかあんな目にあったのにw
絵にしろストーリーにしろ
そこまでいわれるものをギシさんが世にだしてまで
第一部を終了させたってとこが気になります。
あの絵で白鳥を名乗っては白鳥が切れるかもしれん。
そんな六花白鳥でしたorz
>651-652
主役だからって言い訳が必要なマンガになったのか。
まあそうでも言わないと納得できんけど。
656 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 01:18:59 ID:Foh9g1IC0
いよいよ明日、いやもう今日か
わくわく
六花のバレエ話を楽しんでいる者もいるけどね。
ダンス部はちょっと引きずりすぎたけど、
クララはなかなか好き。
>654
六花ちゃん自体の絵は
ちゃんとしてたよ?まわりが…
主役って振付の主役という意味と思ったら
テレプシのってことか?
それをいっちゃーオシマイヨ?
659 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 01:24:16 ID:mFq4X+2oO
正直なところ…
コレのために千花が死んだのかorz
つか、千花は不幸な展開が待ってるからこそ、
スーパー美少女で優遇してもらえてたから
トゥオネラの白鳥や六花のために死んだというより、
完全主義で弱みを見せたくない性格と、母子関係とで
追い詰められた印象の方が強いからね。
>>661 話の展開上、ユキを成長させてトゥオネラに繋げるためにああいう展開に
なったように見える。
お話の中身としては怪我とかで追い詰められたんだろうけど。
>>658 いやー、六花の絵もかなりアレだったよー……
昔からだけど、六花のバレエシーンの絵が一番綺麗じゃないので
(引き上げの許そうな感じで、脚の描写もあまり綺麗ではない)
それであの失敗描写とかでどこが見どころかわかんなかった。
絶賛、駿まであんなに褒めるってありえん。
やっぱマンガは所詮マンガなのかなー。と思った。
ギシさんのは色々超えてる感じだったんだけど。
1巻の頃と比べると確実に線が死んでいっていて怖い。
>>659 切ないな、それ。
このまま2部かあ。
>>660 白さんの「人の幸せと不幸は・・・云々」の法則ですね。
話の都合であぼーんされた印象の方が強いなあ。
何かこれ、封印→ツタンカーメンみたいになりそうじゃない?
667 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 04:14:14 ID:YgyIz6f+0
雲の上の人をこきおろすことで自分が偉くなった気分になる人って多いのね。
そこまで言われるほど、本当に酷いと思ってる人ばかりじゃないと思うけど。
普通におもしろいから普通に売れてるんじゃないの、この漫画。
読みたくないなら黙ってコミクス売ってダビンチなんて読まないでこんなスレ来なければいいのに。
いいかげんうざい。
それは、ここよりむしろダンス板で書き込む方がふさわしいカンジ
こちらは、批判にもまだ愛がある…かなと
ギシ先生の本スレだし
今のダンス板は、以前ここにいたバレエヲタが本当に集団移住していったんだな…て思う
>>667 ダビンチ買ってるんだよ。
他の連載目当てで。
老化劣化マンガなら黙って連載止めてダビンチから出てってくれりゃいいのに。
いいかげんうざい。
……ってのもあるかもよw
自分もそうなんだけどね。
他の連載?
ダビチンに他に読むとこなんてあるの?
立ち読み派からすると、テレプシてだびちんを手に取って、パコッと開けたらすぐ読めて便利
短編は他誌でそういう話が来ててもおかしくないのに(ここ最近、テレプシだけだっただけに)、だびちんでってことは、やっぱテレプシ関連なのかなあ
番外編とかみたいけど
空美ちゃんが第二部の主役なのは確実
>>669 テレプシ出て行ったら
だびちん廃刊かもしれんぞ
2巻で六花が氷ですべる白鳥を踊ったのって、今回の伏線なのかな。
クミならどんな振り付けも完璧に表現できそうだし
楽しみだなー
山岸先生休まないねー。
入院しても休載しないし
一部と二部の間に短編まで描いちゃうなんて。
少しはゆっくりしてほしいなあ。
もう無理がきくお年でもないし。
無理してて普通なんじゃないのw
最期はペン握ったまま死ぬのだ。
あ、でもテレプシ最後まで書いてね
ユキはフロリナが一番よかったと思う、初々しくて。チカがユキの踏み台なのは隠せない事実。
先生まだ59歳だろ?ばりばり(古っ)現役だよ。
油がのりきっている時期じゃないですか?
食べ物もよいものを摂っていらっしゃるだろうし。溢れ出るアイデアを形にすべく一部完となったのだ
でも漫画家の職業病は30代40代から出始めるようだし。
腰痛、ヘルニア、関節炎、腱鞘炎、近視、老眼etc.
アイディアはともかく肉体的に60代まで描くのは至難の業のはず
不吉な話はやめてよ…
私がガノタの同人オタなせいもあるだろうがそんな話怖すぎる
何か今思うと、テレプシ内2ちゃんて、意味あったのかなあと思う
千花があの中身を見て、むちゃくちゃショックを受けた、て以外、必要のあるエピだったのかと
いじめの伏線にしても、結局、家族は泣き寝入りするだけだったし
書き込まれた本人(千花)は死ぬほどツラいもんなんだよ、ていうギッシーのメッセージかしら
油は抜けてると思う、昔処天リアルで読んでたものにすれば。
よく知らないけど山岸先生ぐらいの年代の
女性漫画家だと引退か、休みを充分に取りながら
描いてるんじゃないかな。
テレプシの絵が荒れてきてるのは
休んでも直らないのかもしれないけど。
キメの場面はともかく全体通して
キッチリ描ききるのはもう難しいんだろうね。
私は昔からのファンってわけじゃないから
テレプシの絵が荒れてるとかよくわかんない。
たまに落書きのようなコマがあるような気はするけど
話に関係ないし・・・。
687 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 09:39:53 ID:yi4wrFe60
>686
淡水、白さん、トガシー並べて見てみ
隔世の感があるから
でも窓から淡水が六花の踊りを密に見詰めているっーのは
かなりアブナイなぁ
>>683 バレエ団の子たちやゴッシーも読んでたじゃん。
中傷ビラとか、噂を広める、という行為を
現代でやるとしたら『匿名掲示板』の出番じゃない?
スルーされたようだから、それはそれでリアルだし。
校内では、モノ(バレエグッズ)を隠したり、上履きを切ったりと
古典的(?)ないやがらせしてたんだろうけど、
ケバ子は貝塚の関係者ではないから、ネットに書いた、と。
…あとはギシ先生が、そういうものがあるということを知って
作中で使ってみたかった、とか。
>>688 確かに、2ちゃんのカキコくらいで
実際にバレエ団とかが動いたら変だもんね〜。
しかし貝塚の子たち、けっこう2ちゃん見てるんだね。
691 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 09:53:33 ID:9X174/n40
>687
>淡水、白さん、トガシー
ワロタw
花影→イヨ→六花、とかもアリかな。
>花影
うーん誰でしたっけ?
他はみんなわかるけど
ドンキのたくとの髪型どうだったんだろう。
ボサボサ?オールバックにしたりとか?
ふとみちゃんは太いまま?
>>683 イマドキのイジメや陰口の広まり、を表現するツールなんじゃないかな。
不審人物(毛箱)の登場、傷あと、バレエグッズ紛失、
に連なるイジメの状況証拠のひとつ。
チカの学校での描写は一コマも出てこないので読者は確定できないが、
チカのまわりで何かが起こっている、ってことははっきり読者に伝わる。
それにネットを使うことでユキや貝塚の生徒にも疑惑を巻き起こした。
696 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 11:12:31 ID:72WCIubA0
昼食買いにでるとき立ち読みしよ〜っと。
>>669 じゃこんな所にいないでダビスレに行けよw
>>693 「常世長鳴鳥」で妹に殺されちゃうお姉ちゃん。
妹のルックスは若き日の艶子を連想する・・・
>>659 >コレのために千花が死んだのかorz
こういう風にしか考えられない人が本当に可哀相。
チカは自分のためだけに死んだのであって、
ユキはそのチカの死を演技に変えただけだから、
このために死んだと思うのは、すこし短絡的というか悪意的にすら思える。
チカは自分のためだけに死んだ>
チカの立場にしてみたらそうだけど、
長編作品の最終話として俯瞰してみた場合、やっぱりこのラストは弱いな、と思わざるをえない、と。
そういう意味ではなくて?
>>659
ピルエットしながらプリエって一般的なパなんですか?
六花ちゃんのオリジナル?
まだ一部が終わっただけじゃないの?
$B0lIt:G=*2s$N3'$5$s$NM=A[$,$[$\$"$?$C$F$$$?$+$i!$(B
$BFsIt$O6uH~JT$H$$$&$N$b$^$s$6$i4V0c$C$F$$$J$$$h$&$K;W$($F$-$?!#(B
2部はいつ始まるの?
永遠に始まらないの?
>>659 > 正直なところ…
> コレのために千花が死んだのかorz
六花は好きですが、全く同じ事を、読んで思ったよ。
>699
作中人物視点じゃなくて
漫画のストーリーとして外から見た場合でしょ
・物語の中で→千花は自分のために死んだ
・漫画として→六花への流れのために死んだ(死なせた)
ってことだよね?いいんだよね?
今回、ラストのモノローグの「わたし」って誰?
いきなり金子先生が語り手になっているような…
文字化けしてしまいました。
一部最終回の皆の予想がほとんど当たっていたので,
第二部は空美編というのもあながち間違ってはなさそうですね。
第二部、
意表をついてケバ子編だったら嫌だ…。
なぜバレエから離れたのか、に始まって
心がすさんだ中学生活、そして空美と出会い
「わたしももう一度バレエが踊りたい…!」
…ありえねー…
>>709 いきなり金子先生のモノローグになってるね。
第二部金子編の伏線だったりして・・・
実はエミちゃん編
お父さんの喫茶店開業編
ウェイトレスがチュチュ着て、 踊りながらコーヒーを運ぶ。 振り付けは六花。
駿は第二部で沢山出てきそうだ。
今回のラストについては、千花に思い入れが強いと、
千花ちゃんが死んだ代償がこの程度なの???
となるのかもねw
バレより面白かったけどなんか急いでまとめてみましたー感が・・・
尋常ではなかったのです・・・みたいな金子先生のモノローグじゃなく
心の声や台詞で振り付けの凄さを説明してくれた方が良かったなあ
六花の見せ場なのにもったいない
>>698 トコヨノナガナキドリね ありがd
美人で病弱姉 花影(ハナエ) 千花(チカ)
艶子さんの若い頃 雪影(ユキエ) 六花(ユキ)
うーんなんか意味あるのかしらん
さっき買ってきた。
茜と拓人の2ショットのバックが古典的な少女漫画のバラでワラタ
茜と拓人かわいいw
短編でいいからクミの話出せ。
二部は、ユキの留学話かなと思っている。
>>718 テレプシの前から最近の作品は
やたらと説明口調のモノローグが増えたと思う
やはりこれも衰えなのか
>>723 どのあたりの作品を最近のものとするか?だけど
説明調やモノローグは昔からなかったかな?
ブルーロージズや他にも短編であったと思う。
ダビチン読んだ
普通に面白かったけどな
ユキの踊りの拙さと
それを上回る振り付けの面白さ
という感じがよく出てたと思った
あまり間あけないで二部やってほしいけどね…
てれぷしの前って青青?短編でいうとどれらへんなんだろう。
昨日六の宮の姫君を読み返してて、この子も千夏(ちか)ちゃん
なんだなあ、同じ年くらいなのに、としんみりした気持ちになった。
今回の扉奇麗だね。これが10巻の表紙になるのかな。
喪服を着たチカっぽい……
ともかく休みが「半年」でよかった。
あんまり長いとこっちのテンションも下がるから。
2部は絶対にクミちゃん出てくると思うし。たのしみー
クミちゃんを活かした振り付けを六花がするとか。
見てみたいな。
730 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 15:31:26 ID:T8RiMfP50
第二部は美智子先生編
1ドルが360円時代にバレエ留学をした栄光と挫折の物語。
表現したいイメージはいくらでもあるのに技術や身体能力がついてこない…
(一方で技術や身体能力は凄いけど、ただそれを誇示したいだけで中身のない
どの世界にもありがちな人との対比とか)
これが第2部のテーマだとしたらあまりにも平凡だけど、作者自身が今それと
向き合っているのなら、それもアリかもな…
>表現したいイメージはいくらでもあるのに技術や身体能力がついてこない…
だからこそクミに躍らせるのだ。
ダンサーとしてのバレエマンガはアラベスクで描いたから
テレプシでは振付師としてのバレエマンガが描きたかったってこと?
貝塚先生のツッコミが、2ちゃんのレスみたいだった。
>>707 漫画のストーリーとして、チカが死んだ意味を感じられないなら、
作者の力量不足でしょうかね。そんだけしょぼい演技にしか見えないって事は。
>>609 今回、客席での表情をみると
「うそっ!? この子がこんなに踊れるなんて!?」
…くらいは思っていそうだよ。
両手で口をおさえて、頬を紅潮させている。
…でも千花ちゃんのことがあるから、
そんなに六花にのめりこむことはないんだろうな。
「自分の好きなようにしてね」みたいな感じで。
六花にはその方がラッキーかな。
物語りとはいえ、人が死ぬからには何かそれに見合った意味がなければっていうのもどうかと思う。
誰かが死ぬことによるロスと、そこから派生するあれこれの価値が等価でなきゃならんってこともないだろう
んー、自分は今回の六花の踊りよかったと思うな。
自分の力量以上の物を振り付けてハラハラだったけど、
それでも以前よりは格段にテクニック上がってるんでしょ?
第一部完として、一番の盛り上がった踊りだと思ったけど。
ここは六花に厳しい人が多いからいつも評価低いね。
クララの時もいまいちな評価だったし。
第二部は金子の目線で六花の成長を語る展開になるのかなと思った
>金子モノローグ
で、六花ちゃんが「〜なのです」口調だったらやだなぁ。
>>738 に同意
絵も別にいままでと比べて
特にどうという感じでもなかったし
>738
テレプシでは初期にバレエ向きの体じゃないと
ちゃんと踊れないってエピソード盛り込んでたから
六花がどんなに踊ってもよく思えないのかも。
それだ
やっと読んだ。表紙の衣装が細かくてすごく綺麗だった。これが新刊の表紙に
使われそうだね。今度は茶色か〜。それはそうとふとみちゃん復活!うれしい!
駿さんと草間さんが見れるとは思わなかった。所で千恵子さん一家がいい席で
貝塚先生達と共に見れたのって貝塚先生の配慮?
六雪ちゃんの踊りがんばっていたな。なんか、すごかった。
そうか、第一部はコリオグラファー誕生編だったのか。
次号は短編が見れるそうで楽しみ。
六雪って誰だよwww
>>681 わた鍋まさ子先生、いまだに現役だしドロドロだし
ギシ先生もまだまだ大丈夫よ
個人差あるだろうが今時の60代はまだまだ若いよ
たしかに気力体力は有り余ってるって人は多いね。
でも「まだまだ若いモンには負けん!!」って変に張り合う老人はうざい。
自分は六花派だけど、今回トゥオネラの踊りが良く見えなかったのは
あまりに言葉で振り付けをを説明しすぎて絵で魅せる漫画ならでは
の魅力が無かったせいかと思う。アラベスク2部であの鳥肌が立つ
ようなラ・シルフィードを描いたギシ先生にしてはあまりに味気ない。
748に胴衣…
ピルエット○回転、とか文字で書かれるより
読者が「おお〜六花もこんなに」って感動できるキメ絵が
ひとコマでもあれば良かった。
2部冒頭でいきなり「これまでの話は無かった事にしてくれ」と言って
全く関係ないバレエ漫画を始めるギシ先生
>>738 まあね。
なんとなく六花を褒めにくい雰囲気のあるスレ。
逆に千花のことは批判しにくく、必ず褒め言葉を付けないといけないような
ムードがある。
>>749 六花に関しては、その「キメ絵」が、テレプシ全巻(今後の分も)
を通して1度もないのかも。
>>753 六花が初舞台(バレコン)に立ったときの、
舞台に吸い込まれていくような大ゴマはベスト3に入ると思った。
>>751 おばさんバレエ教室物語とか書かれたらやだなあ。
そうだね。ワンシーンでもキメコマがあれば良かった。
敢えて決めコマは描かないんだと思ったよ。
まだ、そこまでうまくなってないってことかと思った。
言葉での説明は、
逆にユキの振り付けと実際の踊りのギャップが
表わされているのかと感じた。
まあ、確かに書き込み多かったけど。
ギシ先生の狙いはわからんが、
いっぱいいっぱい感はよく出てて面白かったけど
うん、まだ六花は誰が見ても改心の出来!というのがないから(テクニック的に?)
決めゴマはないのかと思った。
多分それが出来るのは姉を超えた瞬間かもね。
第一部の最後でそれが来るかとも思ったけど、それにはまだ早過ぎるようだ。
第二部に持ち越しかな?それとも第二部は違う人の話になるなら
もう一生六花の決めゴマはないのかも。
わしはユキが舞台を
グランジュッテでいくって
決心して舞台に飛び出した瞬間、みんながハッと息を飲んだあの一コマ、
グッときたっす。
>761
テクの未熟な六花の雰囲気と
舞台の緊張感が伝わるいい場面だった。
>>754 それは、リカの踊りが格好良かったシーンとは違うのでは?
リカって誰?
キラキラアイドルリカちゃん
改心の出来じゃなくても、精一杯感の美しさを漫画で描くことは出来たんじゃないか?
とにかく説明が多くて興ざめ。
難しいな。
誰も見たことなくて、自分の力量以上の振り付けでを精一杯踊っていて、かつ白鳥を表していると誰もがわかる六花の踊り。
それを説明なしで漫画にするとなると。
厳しいね。
ひそかに期待していた毛箱と富樫妻が出てこなくてちと残念?でもあの展開じゃ
出してる暇ないか。
六花ちゃん3回転オメ。
説明異聞が多いのはページ数が少なかったのが原因かと。
でも「ラストがどこかわからなくて&失敗も多いし拍手を戸惑う観客」の説明はくどかった。
てか、余りにも読者が表現の意味をちゃんと理解してくれなくて最後にヤケクソになったのかも。
今ここに 一人のコリオグラファーが 誕生したのだと
・・・縫製人間ヌイグルマー
今月は思ったよりちと物足りなかった。
何が足らないのかわからないけど。
あと千恵子にとってはもうスワニルダNGワードになっちゃってたね。
先生なんてやめてしまえ…。
先生が私情をはさんじゃいかんね。
金子もだけど。
ハァ?
ゲット!
>>776 まえと同じ人だろうね
>>764 でも本来六花の読みは「りっか」が正しいしねぇ。
帯広の有名なお菓子屋さんに「六花亭(ろっかてい)」はあるけど。
客席で透けちゃってる人が凄い気になった…
急遽一ヶ月分連載延長できつかったのかな。
コミックスで描きなおしがあるといいんだが。
調べもしないで書くけど名前については
漢字をなんて読むか届ける人が勝手に決めていいんだって?
今月、観客や金子先生の反応が昔の格闘漫画みたいでワラタ
なんか青筋五郎の観客思い出したよ
わかんねーよw
踊る方に才能なくてもコリオグラファーになれるの?
>784
ユキは才能がないわけではない。
ベジャールにそれを言うのは酷だ
>>781 そうだよー! アナタは正しい。
戸籍、見てみ?
名前の読み方については記載されてさえいないから。
太郎
↑
はなこ と読みます。
今月号読んだ。
ユキのバレエシーンには初期のクミのバレエシーンのような
ハッとする緊張感が全然感じられず残念でした。
バレエの事も漫画の事も詳しく語れるほど知識がないけど
さらっと読んでてもクミのバレエシーンには
惹き付ける何かを感じたんだけどなぁ。
クミのバレエシーン…
ブルーバードの跳躍くらいしか
印象がない
>>783 ピューと吹くジャガーの読者はおらんのかー
マサルさんまでなら…
わかった!
スワニルダを踊っていたのがゴッシー
ページ数がもの足りなかった。
富樫妻とのレッスンや、白鳥への茜、ひとみ、大地達の反応、
六花のモノローグ等、もう少し読みたかったな。
今回六花の踊りを華のない訥々とした雰囲気で描いてあるのは
狙ってのことだと思う。
表面的な華やかさじゃなく
六花の表現の本質をみてもらうためというのか。
華やかさも加わって大成していくのが第二部。
でも物足りなさを私も感じたんだけどねw もっとみせろやーってw
これはギシ先生の罠?!
>>788 それもアリだけど(マジで)、戸籍には書かれていなくても
幼稚園とか学校とか、生活していく中では
読み仮名つけることを求められるから、
ある日突然、やっぱり読み方変えます!…は難しいよ。
『秋子』と書いて『はるこ』と読ませる人は見たことある。
…どういう親だろう?と思ったけど。
799 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 22:35:51 ID:rBBsesy3O
「宝石」じゅえる、とかな…
六花といえば雪の結晶のことだから無理やりでもないでしょ。
ユキの踊りでキメシーンがないのは技術的に未熟だから
ってことで納得できるけど、だったらもうちょっと茜やふとみの
いいところ見せてくれ〜って思っちゃった。
今月号を読んで茜と拓人の組み合わせを結構楽しみにしてた自分に気づいた。
>>795 読者の感想=テレプシ内での観客の感想かと。
テクが追い付いて無いから結局表現し切れてはいないわけだし、
取り敢えず「眠らない町tokyo」とかそんな鼻ホジしたくなるようなプゲラな内容では無いってのと
一生懸命さや伝えたいという気持ちは漠然と受け取る事は出来てる感じ。
今回の踊りで千花が成仏すると思ってたのにしてないんだね。
楽しみにしていたのに。
自殺は成仏しないと作中で言われてたからね。
実際には仏教でそんな事教えてないけどね。
千花の霊が出てたのか?
おばあちゃんが連れてったじゃん
第2部では、ヒカ碁みたいに千花の霊が六花をサポートする。
ジェダイみたいに幽体化してサポート
シャーマンキングみたいにユキのポワントを媒介にして具現化
チカ、スタンド化
顔がクミになる呪いのトゥシューズでクミに成りすます。
ここってmixi行ってる人多いんだよね?
なんか盛大な個人情報ダダ漏れ事件があったようだから、
ダンナやカレシにエッチな画像撮らせた事のある人は気をつけてねw
前掛けゴム長ねじりはちまき締めた姿でおじさんと絡んでる画像漏れたらどうしよう
そんな相手いるわけないじゃない
換芯
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??
819 :
花と名無しさん:2006/10/06(金) 23:53:29 ID:2Fz1P/aK0
ふ〜んmixiそんなことになってるんだ。
こんな時は誰にも招待されないニートのヒッキーでよかったとしみじみ思う。
ひとみちゃんがダイエットに成功したようで、よかった。
あそこまでスラリとしていたことはいままでなかった。
駿のくまネックレスが気になって気になって正直六花どころじゃなかった
アレは何なんだ…
>>819 ワロタw
でもそんなことで安心してないで就職しろ!w
>>820 まだ読んでないんだけど、ふとみそんなに細くなったんですか?
みんなと千花の弔問に来たときはまだ太ってたよね?
>>823 もじゃもじゃペーターでスープを飲まなくなった子供みたいに細くなってたよ
どうしたらそんなに急激に細くなれるんだ!
というより、これまでのあの苦労ぶりは何だったんだw
>>821 ワロタw確かになんなんだw
NYで流行ってるのか?
やっぱり入院してる間にちゃんと医師の指導を受けたから、とか?
2ちゃん特製クマ〜ネックレスでは?
六花に袖にされたショックでダークサイドに堕ちた黒大地が
言葉責めで痩せさせたのでは…
>>826 誰かがギシ先生に「今、若い男の子の間で流行ってるんですよ」と(ry
>>829 それが効果あるのはふとみでなく茜では。
,、_,、
l ゚(・)゚l
茜は拓人と異色ペアとして売り出すから大地とは切れた
来年はクマ年だからだろ。
あ、そっか
再来年はぬこ年。
熊ペンダントみてクマテツがやっぱイメージだったんだ
って思ったよ。
公演でテディグッズ売ってるし。
スワロフスキーのクマチャンキーホルダーとか
まじめに来年はクマ年、再来年はぬこ年か・・・と考えてしまった。もうだめだ
寝よう
六尺フン年
亀だと思ってた…
多子化にクマーだ。
>>837 へぇ〜
じゃあれは熊哲が元ネタなのよという
ギッシーのメッセージ
茜が細胞分裂でどんどん子茜を増やしていくことじゃね?
さすが奥が深いな、山岸スレは
mixiではこうはいかないよな。
精神構造がすでにギシ作品的世界に順応してるから。
つまり2ch=テレプシ
空美バレエシーンおよびキメコマの件だけど、
ブルーバードのときのパタパタパタパタ…て
足打ちつける小さなコマグッときたね。
あと美智子先生に練習つけてもらってるときの、足は地球の奥深く、頭は天にみたいなバランスとるコマ、シビれたぜ。
そういう痺れるシーンがひとコマも無かったような。
立ち読みだった私が読み飛ばしてるだけか?
忘れがたいシーンがひとコマでもあった人いる?
mixiでは感動の嵐だね。うっかり感動しそうになったよ。
一応、ピルエット三回転&プリエのコマと、
千恵子、頬紅潮し涙吹き飛び手を合わすコマにグッとキタス。
ユキ、頑張ったねと。
だって正直、千恵子ユキのことちーともみとめてなかったっしょ!母の目でアラヤダ迷惑かけてすみませんみたいなことばかり言ってさ。
決めたポーズではないけど、アテールからポワントへ移行するシーンは
ちょっとハッとしたよ。
自分も立ち読みだから勘違いかもしれないけどさ。
>>852>>853 そのシーンって、
六花のクララグランジュデで横ぎりシーンや
千花の深夜練習、私も踊りたい!や
>>849のミチコ先生×空美のあのコマに匹敵する?
>>842 2ch語
駄菓子菓子やら香具師やらと一緒
千恵子お母さんと金子先生が、区民ホールに訪れたシーンから
はじまります(区民ホールとは思えないほどキレイ)。招待席に
座っていると、貝塚先生、そして貝塚のプリマの草間さん、
雨宮駿くん(六花ちゃんがクララを踊ったとき、ゲストで主役
の王子様を踊った天才ダンサー)も来ていて華やかです。
千恵子お母さんは、隣席の貝塚先生に六花ちゃんの踊りについて
訊ねようとしますが、ちょうどそこに仕事納めの篠原お父さんが
駆け込んできて、聞きそびれてしまいます。
千恵子お母さん心のつぶやき
(プログラムに六花のは ただ『白鳥』とだけ載っているわけを
聞きそびれてしまった…)
(たぶんオデットのヴァリエーションのことだと思うのだけど
『白鳥』とだけ印刷されているとコールドだってあるし…
まさか…ね)
千恵子お母さんがいぶかしんでいる内に、開幕です。
次々といろいろなヴァリエーションが登場します。
「ジゼル」のヴァリエーション(踊り手は不明)
水色レオタードに巻きスカート
白鳥の湖からパ・ド・トロワ(白のレオタードにロマンチック・ボン)
千恵子お母さんは、また「ここでパ・ド・トロワがあるのだから
六花のはオデットよね?」と心の中で確認しています。
茜ちゃんと拓人くんの「ドン・キ」
拓人が「ふん」と言いながらポーズをとって張り切ってます!
そして自分より背の高い茜ちゃんを片手でリフトし会場が沸きます。
客席の駿くんは、「オオ…やるねえ」と感心してます(この人は
終止あっけらかんとして明るい)。
ひとみちゃんと大地君の「パキータ」
ひとみちゃんはワインレッドのレオタードに赤のプルオン・チュチュ
「コッペリア」よりスワニルダのヴァリエーション
踊り手は不明(ピンクと赤のレオタード)
ここで金子先生がはっとし、千恵子お母さんも千花ちゃんを思い出し
てしまいます。
「埼玉バレコンであの子が踊った…スワニルダ」という台詞とともに
大きなコマで踊るスワニルダの千花ちゃん。キレイです!
千恵子お母さんは滂沱と涙を流し、貝塚先生、金子先生、お父さんも
泣いてしまいます。
千恵子お母さん(いけない こんなところで泣き崩れては)
涙を止めようとしている千恵子お母さんに、金子先生がそっと
「次…六花ちゃんですよ」とつぶやきます。
貝塚先生もそっと「振り付けも六花ちゃんですから」とささやき、
千恵子お母さんは仰天。・・・曲が流れてきます。
「白鳥の湖じゃない!」という金子先生の台詞とともに六花ちゃんの姿。
折った左足の上に上半身を伏せ、右足は伸ばし、両腕は白鳥のように
上にそらしたポーズ。
衣装はくるぶしまである白のレオタード。
客席の千恵子お母さん、「涙が吹き飛びました」と手書きの
ト書きがついてます。
ここから金子先生の視点・つぶやきとともにコマが展開します。
「いきなり告げられた事実に驚いて、流れているこの哀しげな
曲が『トゥオネラの白鳥』であることにわたしも 篠原先生も
後で気づきました」
「そしてさらに驚いたのは、この曲に六花ちゃん自身が振り付けた
踊りが…」
千恵子お母さん「え! ピルエット回りながらプリエ?」
金子先生「嘘!3回は回ったような?」
「ダブルが精一杯の六花ちゃんが…」
「わ! パとパの移行がほとんど片足着地」(金子先生青ざめている)
「そうその振り付けの難易度が 尋常ではなかったのです」
絵はアラベスクの六花ちゃん(手書きのト書き付き)
「ピルエット即アラベスク、ピルエット…アラベスク、最後に
アラベスクでターン」
次、ズザーッと舞台にスライディングするような動きで横になる
六花ちゃん。観客席は思わず「わっ、転んだ!?」と驚きます。
そのまま、うつぶせで上半身を高くそらして、少しねじり気味に
上を見上げ、左手を優雅に伸ばすポーズ。
金子先生「違う!今のは白鳥の着水を表しているんだ。こ、これって?」
「スローなテンポの『トゥオネラ』の曲の倍のスピードで振り付けられた
それは」「ほとんど男性が踊っているかのような」
「回転技と、鳥の飛翔を表す跳躍が繰り返されるのです」
(絵は様々に飛ぶ六花ちゃん)。
「そうかと思えば白鳥特有のねばっこいテンポで…」
(六花ちゃんは眉をしかめて苦しげな表情)
バランスをとりながら片足をググ・・と高くあげていき、かかとを
つけた状態からポアントへの移行を成功させて、会場から歓声が
上がります。
「気がつくとわたしも篠原先生も手に汗握る思いで六花ちゃんを
応援していました」
「いや貝塚先生も会場のみんなも」
(舞台の上ではまたピルエットトリプルを決める六花ちゃん)
「そして ラスト!」
床にうつぶせ、両膝を折って反らせ、上半身は片手をついてそらし、
右手は、白鳥の羽のように優雅にのばし、悲しげに眉をゆがめて
いる六花ちゃんの姿に、白鳥の絵が重なっています。
一瞬の間の後、拍手とともに雨宮駿君が真っ先に「ブラボー!」と
叫びます。つられて会場も大喝采。
駿君「すごい!貝塚先生 この作品僕も踊りたい!」
貝塚先生「いやあれ白鳥… 女だから」
千恵子お母さん(顔を赤らめ、あわせた両手で口元を隠して嬉し
そうな、照れているような表情)
金子先生「でもわかる。男性でも挑戦したい踊りだと思う!」
舞台袖では…
鳥山先生「すげえ まがりなりにも踊りきったな」
富樫先生「うん リハーサルまでバンバン転んでいたのに」
(六花ちゃんの体は青あざだらけだったらしい)
鳥山先生「まるで千花が乗り移ったかのようだ」
富樫先生「うん」(僕もそう思った…)
ここから語り手は富樫先生に。
舞台ではまだ拍手が続き、挨拶している六花ちゃん。
(しかし自分の身体能力を超える踊りを振り付けることがいかに
恐ろしいことか…これは踊り手でなければわからない)
(六花はその恐怖を押さえ込んでまで振り付けたいものが
自分の中にあることを発見したのだ)
語り手は、夢中で拍手する金子先生へ
「富樫先生ほど明確にではないけれど、同じようなことをわたしも
感じていました。そして多分貝塚先生も、篠原先生も…」
両手をひろげて、バレリーナの立ち姿で喝采を浴び続け
スポットライトで輝く誇らしげな六花ちゃん。
「今 ここに一人のコリオグラファーが誕生したのだと」
足下には、客席から投げられた一輪のバラの花が添えられています。
第一部完!です。
六花のたぶん転ぶかも・・・って台詞は
>>富樫先生「うん リハーサルまでバンバン転んでいたのに」
の方で振り付けの事じゃなかったんだね
でもなんであらすじ?もう発売してるのに
>>858-863
チラ見だけど、ホールは目黒パーシモンホールに感じが
似ているような気がする。
区立ホールでまだ新しいし、バレエ関係の催事も多い。
最後のページの金子が2重アゴだ
あと山岸先生と首藤康之ってバレリーナの対談が載ってたのね
漫画の方ばっか読んでて全然気づかなかった
>>866 ×バレリーナ
○バレエダンサー
orz
>>867 イヤな雰囲気のスレ巡回した後だったので、和んだw
誰か9巻以降のストーリーネタバレきぼんぬ!
お姉ちゃん死んじゃうんですか?
お姉ちゃんは白血病に罹って死にます。
人を騙すのはやめなさい。千花は死ぬほどの努力の末、怪我を克服し、ローザンヌでスカラシップを獲るぢゃないか…
でも、飛行機事故で死んじゃうんだよ・・・。
おねえちゃんはいぢめにあって自殺を図ります。
際どいところで命は助かりますが、踊れなくなったチカは自暴自棄になり
不良化、持ち前の美貌で暴力団組長の愛人に納まります。
しかしふと感じる心の空洞…私の住まう所はここではないのではないか…
チカは猛勉強をして司法試験を目指します。
それを支えるのは父母と最愛の妹・ユキ。
チカと家族が和解するシーンは本当に泣けます。
だから、あなたも
いや、医学部に合格したんじゃなかった?
アメリカ大統領を襲撃してわざと刑務所に入っただろ
今はそこのNo.1とのNo.2のバレエ対決が始まるところ
や、M字開脚写真が流出しちゃって日本にいられなくなったんだよ。
流出させたのがバレエ団に所属するソリストのS・Aだったから祭りに。
しかしなんといっても「わたしの人形は…」が一番コワイ超コワイ。「汐の」よりずっと。ああ今よまなきゃよかった。
目つぶれない。天才だよ。あん人はぁ
戦争をコントロールすることで経済支配を企む茜と決着をつけるために、
中東へF-20で飛んでったはずだぞ。
貝塚ソリストSAて誰だ?クミが
プリンシパルになったとして写真流出エピあるのか?
ないだろうな。
スン・アマミヤ
掲示板も下手へいけも雨宮かッ!
喪前らマジでふざけんな!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
マジで9巻の続きを正確に教えてくださいませ。シルブプレo(*´д`*)o
自殺図っても死なないのね?そこは信じてOKね。バレエは無理なんでしょ?
あと、空美ちゃんが気になるキャラなんだけど絡んでくる?
千花は自殺図って死ぬ。空美はフェードアウトしたまま。
てか
>>885 の方が極悪かも?
なーんて
主人公の一人が死ぬわけないだろう…?ループだ。
てか
聞いて楽しいか、って
話しです。
せっかく先生が何年もかけてお膳立てしてきたものを。なぁ。もったいなさすぎる!
>>879 エリア88でつか…
正直に教えてあげようよ…と思いつつあまりにつらいんで
現実逃避するみんなの気持ちもよくワカル
刑務所入ってもいい、中東に行ってもいい、愛人になってもいい、
生きてさえいてくれたら…
ここで聞くくらいなら、
最新号のダヴィンチ買って、ハシラの『あらすじ』読め。
千花ちゃんが死ぬわけないじゃんww
釣られたら負けだよw
この流れ皆の気持がこもってて涙
892 :
花と名無しさん:2006/10/07(土) 11:06:06 ID:4Hrdzibg0
で、二部はいつから? 普通に来月からでいいのかな?
なんか、前スレに作者が重病とかなんとか…
このスレで今回のダヴィに山岸先生と男の人(何の人だったか忘れた。)
の対談が載っていた。4pくらいあったね。でも山岸戦士の写真は無し。
なぜだ。
読んで確信した。
死ぬべきなのは、六花の方だった…
みんなもそう思っているんだろ?
自分の気持ちにウソはつけないよ…
>>894 誰も死ななくて良かった
死ぬべき、とか考え方が怖いよ
チカちゃんせっかく医学部に合格したんだから
いい医者になって欲しい
クミちゃんは、でき婚でバレエやめちゃったけど、幸せになってほしい
でもお相手は意外だったなぁ
>>898 でもあの組み合わせだから生まれた子供って期待できそうよね。
雨宮は面食いじゃなかったんだね。
クミのキレイな心を見抜いたンだね。
山岸戦士とか…
目が覚めてこのスレ来たら異次元に突入してて怖い
1部、あれはテレプシのパラレルワールドだから
2部からは、派手で華やかな桜子ちゃんが主人公だよ
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp
________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" | 竹石圭佑
(⌒ヽ |) (1986〜 愛知県名古屋市)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;} 植草一秀
rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授
〉),| . ノ ヽ :!ノ/
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ
l、 ___, /!
lヽ ー‐' ,/ !
/!、`ー─‐'" /ヽ
竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
先生と入力しようとして指が滑って戦士となってしまったとみた。
ひごろから戦士って入力してんのね。ウォタか?
しかも首藤も知らないとはツ
sensei→sensi
ローマ字入力ではよくあることだ。
戦士ねえ。そういえばギシ作品ではあんまり見かけないから目立つんだなw
909 :
花と名無しさん:2006/10/07(土) 13:43:21 ID:mcYcg79z0
短期集中短編楽しみだな。
あ、もしかしてテレプシに関連した短編かな。
千花ちゃんの自殺詳細とか、美智子先生の若い頃とか。
はたまたお得意の幽霊話とか。
漫画家さんはゲームにハマる人多いけど、ギシ先生はぜんぜん関心ないのかな。
短期集中連載はクミの話かも。
幽霊話はチカじゃなくてブランチだったりしてw
短期集中のがもし千花の自殺の詳細話だったら、辛いから読みたくないです。
ここのバレでそれらしい話だとわかったら、ダヴィンチ買わない。
テレプシとは全く関係ない話だったらいいなあ
914 :
花と名無しさん:2006/10/07(土) 14:13:41 ID:mcYcg79z0
いつぞや書いてた、先生自身のバレエレッスンのその後話かもね。
915 :
川本真琴:2006/10/07(土) 14:14:30 ID:???0
千花は、一人ぼっちで屋上、やきそばパンを食べるんだよ。
916 :
花と名無しさん:2006/10/07(土) 14:27:07 ID:ik0HHNJA0
テレプシ一本は描く方はいいんだろけど、正直辛い
また短編を読みたい
アタシもちかのイジメの真相や利夫の苦悩だったら読みたくねえ。
先生もそんなの描かん。意味ねえし。
さっき図書館行ったらギシ先生の日出国のCDがあってびっくりした。
借りてきて今ダビング終わったところだけどこれは一体?トジコの曲もあるし。
ジャケットは全裸の王子が竜に乗ってる絵だった。裏はお釈迦さまみたいな王子。
しかしジャケットみると一見漫画の絵ってわからない雰囲気ですごかった。
さすが先生。
所で新連載はテレプシとまったく関係ない話になりそうな予感。だってテレプシの
番外、外伝だったらちゃんとそう書くよね?期待しちゃうじゃないかw
ヌイグルマーの漫画版です。
「ふとみが見事に痩せたわけ」の詳細とかだったらバレエファン以外にも興味持つ人多そう。
>>786 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし若い頃の写真は、今とは似ても似つかぬイケメソだぞwwwww
ごめんなさいベジャール鋤なんですベジャールぅぅぅぅぅ
今月のふとみがやせたかどうか読み返してまだよくわからないのは自分だけか。
でも本当によくわかんなかった、顔も特に変化なかったようだし。一コマしか出てないし。
大地君がふとみちゃんを腕一本で支えてたら納得できたけど。
ここで酷評されているのを見てから読んだせいか、
今月号は思ったより面白かった。
千花の死とひきかえとしての六花の成果にはあまりこだわらない、
お話の流れの上では、千花の死は六花覚醒のきっかけではあるけれど、
やはり千花の自殺の意味については、長短含めて本人の業や家族関係の
問題のウェイトがずっと高いと思っているので。
ただその「お話の流れ」として、今回の白鳥は起伏感や意外感はなくて
確かにちょと安易というかあっさりというか。
それまでの六花が十分、クリエイティヴな資質を感じさせていたから、
あまり千花の死を経ての変化と言われてもドラマチックじゃない。
バレコン、カラボス、くるみ割り、チャイコの時の六花の方が面白かった。
六花に才能が無いという書き込みもあったようだけど、そんなこたない。
独自の表現力があるとはいえ、これまでの所、踊り手としては千花の
方がずっと上だけれど、やはり千花は英才教育や恵まれた環境の中で
生み出された秀才という感じで、でもそこが魅力的でもあった。
六花の方が天才型のキャラとして描かれている。
実際楽々ルードラの目にとまったわけで。
目が慣れてきたせいか、茜がけっこう可愛く見えた今月号でしたw
六花チャイコの舞台シーンなんてあったっけ?
千花ちゃんが見に来た練習のことカナ?
ギャグマンがでなら美人>茜
短編、納め会へむけての脇キャラのエピソードとかならいいなぁ。
茜拓人ペアのすったもんだとか、大地とふとみが最初は遠慮しながらでも
徐々にお互いがチカの死で受けた心の傷を癒すようなエピとか。
あまりにもユキの話だけで終わってしまったので、2部に行く前に
すこし整理しておいてくれるといいのだけど。
928 :
花と名無しさん:2006/10/07(土) 15:34:15 ID:oQ/xY2DM0
今やっと読んだんだけど、六花はあくまでもコリオグラフォーとしての天才
ということで帰結させたいので、だからこそ読者にわかりやすく膝のマイナス面を
持たせて踊り手としては頂上は目指せないということを示していたのかなと思った
あと関係ないけど昨日WOWOWでペジャール特集やってておもしろかったよ。
再放送あるだろねWOWOWだから
拓人はこのまま茜とくっついてほしいな。
当然のように六花とくっついたらつまらないよ。
今月も立ち読みしながら泣きそうになってしまった
千花ちゃんのことが少しでも描かれるたびにうるっときそうだ
なんかここ最近mixyみたい。
短編に脇キャラエピソード希望とかw
>>923 >ただその「お話の流れ」として、今回の白鳥は起伏感や意外感はなくて
>確かにちょと安易というかあっさりというか。
この部分に同感。
今月号、取ってつけたように六花が天才性を発揮、という感じで本当につまらなかった。
六花がどう感じていたか、考えていたかの描写・説明がぜんぜん無い。
金子の傍観者的な視点で描かれているだけ。
千花の死という現実に苦しみ葛藤して、それを昇華させる形で新しい作品を
作り上げたのだと想像されるが、読者が見るのはただの皮相な結果だけ。
>>659 :花と名無しさん :2006/10/06(金) 01:24:16 ID:mFq4X+2oO
>正直なところ…
>コレのために千花が死んだのかorz
この659の感想が全てを物語っている。
六花の内面の成長が重要なのに、今月号はそこをまるっきり省略している。
これでは下らなすぎて六花が主人公であるという実感が持てない。
千花にこれだけの同情が今でも集まるのは、丹念に自殺に至る千花の内面を
山岸が描き切ったからである。それに較べ今号は全くの駄作だ。
第二部は、もう少しまともな作品にしてほしい。
草間さんておたんこナースの恐いナースに似てる
単行本になるときに短編もテレプシの中に納められるのだろうし
やはりテレプシ番外編かバレエ周辺の話になるのでは。
それとも単行本1冊分の力作となるのかな。
この漫画すごいなー
ここ最近の展開でぐっと惹きつけられた
けど惜しむらくは絵がなぁ…折角の六花のバレエシーンで矢印使われたり
注意書きで「同じ位置です」だとか
画力の低下を、言葉の説明で補おうとしてるよね。
自分もこの半年の怒濤の展開ですっかりハマった。
去年の今頃は展開もダラダラしてて、こんな事になるとは。
あの頃の伏線(?)が一気に消化されて気持ちよかった(と言うにはあまりに可哀相だけど)
千花が死んだときには、あの頃の伏線(?)が一気に消化されて、スカッとしました。
こんどは六花をやってほしい。
山岸先生、以前病気だとか言ってたのはどうなったのかな、治ったの?
ガセ
>>925 貝塚の発表会で、チャイコ踊っているのあったよ。
なかなかいい感じだった。
振り付け家としての六花より、踊り手としての六花の方が好きだw
アシさんに山岸絵に似せる努力をしてほしい。
それなりに年配の方でいまさら絵柄を変えるのは大変なのかもしれない、
絵柄以上のもので先生のアシストになってるのかもしれないけど、
商業誌に山岸漫画として掲載されていることをもっとまじめにうけとめて欲しい。
食べ物がおいしそう、って話があったけど、
私は「このアシさん秋刀魚見たこと無いのか?」と思ったよ。きりたんぽみたいな秋刀魚。
山岸アシか秋本アシか、ってくらい雰囲気壊してるよ・・・
アラベスクでターンって
最初のほうのエピソードで
氷上の白鳥がスケートみたいにくるっと回る伏線回収
に思えた
千花は掲示板で誹謗中傷したのは毛箱だと主張している。しかしちょっと待って欲しい。掲示板で誹謗中傷したのは毛箱だと主張するには早計に過ぎないか。
千花の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば毛箱からはびっこのバレリーナだと主張するような声もある。
このような声に千花は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲
思い出してほしい、過去にも何度も千花は毛箱の叫びを無視している。
千花は毛箱のびっこのバレリーナだという主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。
確かに毛箱にはいじめっ子という問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲
千花の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に千花は掲示板で誹謗中傷したのは毛箱だと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
千花は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
千花の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲
千花に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
掲示板で誹謗中傷したのは毛箱だと主張したことに対しては毛箱の反発が予想される。びっこのバレリーナだという主張を支持する声も聞かれなくもない▲
千花もそれは望んでいないはず。しかし千花は愛想がないである。
掲示板で誹謗中傷したのは毛箱だと主張する事はあまりに乱暴だ。千花は再考すべきだろう。
繰り返すが千花は愛想がないである▲
千花の掲示板で誹謗中傷したのは毛箱だと主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。
>>943 ありが。きっと千花のことがあって
読み出したダヴィンチと9巻の狭間になるんだね。
まだよんでない回があるとは幸せもの!わし。
>>947朝日の社説じゃないだろうか。そういえば、自らの国家や民族に固執する
右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが
ユキのバレエはいまいちだなー、それと上の子が亡くなってまだ半年なのに一家そろって下の子の発表会・・・うーん。
泣き暮らしてたり、千恵子キェーより救いがあるけど。ぬるいとゆうか、ギシ先生も年取って丸くなったのね。しかしチカの扱いは・・・。チカのバレエはスワニルダが1番好きだった。
>>949 なんか以前韓国から輸入したキムチから寄生虫が発見されたときの、
韓国を擁護する東京新聞の社説では。
やっぱ舞姫はクミかね。
クミだとまた重い話になるからな〜
>956
確かにね。でもバレエの場面は魅力。
最近は踊れる子がまともに描かれてない。
空美だとちゃんと描かれるだろうし。
自分は空美退場で安心して読み出したクチだけど。
クミだと役が限られるのでは>顔のせいで。舞台のシーンが地味になりそうw
今回、自分の身体能力を超える振り付けをしちゃったユキ
第二部は自分のイメージ通りに踊れるダンサー
クミちゃんとの再会が待ってるんじゃないかしら
>>959を読んだら、なぜか「金と銀のカノン」という他作家さんの作品を思い出してしまった。
えーでも小学生にして
クミは顔を凌駕する動きをしてたんでしょ?
(本が手元にないのでうろ覚えだが
体験に来たクミに六花が「クミちゃん、綺麗・・・」ってコマがあったはず)
舞台に乗ればよほどの奇形とかでないかぎり
顔の修正はある程度は利くし、
老婆をも少女に魅せてしまうほど動きでカバーできる世界なので
クミレベルのブサだったらどうにかなると思うんだが
全てはギシセンセの裁量次第なのが・・・・
クミそのまま出てこないとしたらテレプシはクソ漫画認定だな
>>953 イマイチその言わんとするところがわからんのだが…
>上の子が亡くなってまだ半年なのに一家そろって下の子の発表会
見に行くのは自粛すべきだった、ってこと?
あと下の子も発表会に出るべきじゃなかったとか?
空美にはローザンヌで昴以上の伝説を作ってほしい。
もちろん風邪をこじらせた高熱のせいでいい演技ができたとかの反則技無しで。
昴・・・・あれとテレプシを比べて欲しくないなぁ
昴は嘘ばっかだけど熱かったからね。
同じく嘘ばっかなくせにショボイ第一部完しか描けないテレプシと同じにして欲しくない。
やっぱ男の作家が描くと、ハッタリの凄さが違うからなあw
すばるって、格闘技漫画のノリだからテレプシと比べるのはちょっと抵抗があるな。
確かに、テレプシも嘘で良いからあれくらいのハッタリ……
ていうかカタルシスが欲しかった。
昴の第一部完もgdgdだけどねw
テレプシ第2部も昴第2部と同じことにな(ry
空美だとバレエより不幸話メインになりそうで気が重いので。
天才でなくてもかまわないから六花程度でいいや、と思う。
千花の話でもう疲れ果てちゃったからw
千花以上の泥沼はもう無いだろうw
あーでもいつのまにか千花がいなくなったのに慣れた自分がいる。
最初は千花のいないテレプシなんて…!と思ったが。それに桜子の退場もきつかったし。
でもこれからは空美に期待!2部の10話までになんとなく出てきてほしい。
桜子の退場はあんまり…
桜子は高校で柔道に目覚めるから。
それなんて柔ー!?でいいんだよな?
帯ギュのつもりだったんだが。
第二部は一気に時間が飛んでいそうだね
職業ダンサー兼コリオグラファーになった六花と空美の話になるか
そういえば、トガオク(礼子先生だっけ)は、見に来てなかったの?
オデットのお師匠様だよね?
>>918 わし、そのレコード持ってるかも。実家に置いてますが。
プレーヤーがもうないから放置してましたが、CDなら買てみようかなあ。
短編やるなら汐の声みたいな怖い話が読みたい
それかギシのとっておき恐怖体験談パート2みたいな
テレプシの単行本に載せるなら絶対無理だろうなw
>>964-970 今までは全く別物だと思ってはいたが、ヒロインがバレエに向かう強固な理由を
昴は1巻丸々かけて描ききったのに対し、テレプシは10巻かけて描いた感じがする。
両方とも兄弟(姉妹)の死という共通点が出来てしまったし。
てことは六花がローザンヌ制圧するには50巻必要(w
昴の一巻は秀逸な出来だな。
あの感動がテレプシ10巻分に薄まった!?
バレエやってると昴はあんまりバレエ漫画としては
カタルシス感じない
バレエじゃなくて格闘技だったらよかったのかも
>>982 てこたーローザンヌでフリー踊り切った六花がふと客席見ると
篠原のばあちゃんと千花が座ってて
「ゆきちゃんがいちばんきれいだったよ」とか言ったりするわけやね
うわなんだか泣けてきた
いいなぁローザンヌ!見たいよ!日本人もテレビみると何気に賞もらいまくってるし
いけるかもね。
日本人が切り開いた道。
振り向けば<`∀´>と(`ハ´)ばかりかな。
>>986 いいねー。そんくらいしないとやっぱ。
千花の死んだ後のカタルシスとしてはね。
白人からみれば日本人が進出してきた時点で
終わってるさ
>>961 よほどの奇形ってアンタ、ひど杉。言うに事欠いて…。
バスケットケースじゃないんだから…
なにプルプルしてんの?
障害児の母親ですか?
>>961 15〜6歳で再登場なら少しは女らしくなってると思う。
母親程度の容姿なら特に問題ないと思われ。
むしろあの家庭環境で人格破綻に拍車が掛かってたりすると鬱展開突入だな。
>>991 いきなりマニアックな映画出すなよ
そういやヘロンネッターって最近映画作ってんのか?
製品とは…
ドイツ人が発明し
フランス人がデザインし
イギリス人が売り
アメリカ人が大衆化し
日本人が小型化し
中国人が大量生産し
韓国人がルーツを主張する
だっけ?というようなコピペあるよね
そろそろスレ違い・・・
埋め
埋め
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。