1 :
花と名無しさん:
「妖艶!」「スゲー!」「魔性!」「スゲー!」
マンセーマンセーマンセー!!
「でも純情だゾ!」「スゲー!」「床上手!」「スゲー!」
マンセーマンセーマンセー!!
時代錯誤か?と思うようなビシバシ睫毛、ピラピラの服に長い髪
ガキ漫画に転身?どこまで続くツーリングエクスプレス特別編
死因は?過去は?もう知らない方がよくないかフランソワーズ
不老不死薬飲んだのか?もう30〜50代だろシャルルとディーン
マリエ着んなよ!!!!リュシーとウスーリ@ゴールイン
秘密は闇に?ナシオナルとグレース
ただの犬でいいのか?ジェニーとワンチャンズ
双子の行く末何になる?フューチャーとホープ
結婚してもやりまくり?胡蝶
どこまで続く?玄椿怪奇現象
ラーメン屋じゃないよ?龍鳳
火輪 文庫版全8巻発売中
風の城塔(カスバ)文庫版全2巻発売中
なんやかんや言ってもやっぱりファンです゜+.(・∀・)゜+.゜
河惣作品について語りましょう。
ディヘン,ヘニー,ナベザックに続く名言は生まれるのか?
過去スレその他は
>>2のあたりです。
2 :
花と名無しさん:2006/08/29(火) 04:28:09 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2006/08/29(火) 04:35:52 ID:???0
現在の連載及び活躍誌
「玄椿」…隔月28日発売「メロディ」にて
「ジェニーシリーズ」…毎月26日発売「別冊花とゆめ」にて
※↑時々、ツーリングEXP.特別編も載る。
「龍鳳」…奇数月3日発売「シルキー」にて
4 :
花と名無しさん:2006/08/29(火) 06:21:16 ID:???0
1乙!
…自分チキンなんでリュシーのマリエ姿を直視する自信ないわけだが。
5 :
花と名無しさん:2006/08/29(火) 10:38:28 ID:???0
1さん乙華麗。
もう追っかけ息切れ気味だが、、、
ジェニー・ツーリングなんか、登場人物の背景から推察する
リアル年齢考えたらヤツらの方が息切れするはずなのにw
6 :
花と名無しさん:2006/08/29(火) 10:47:46 ID:???0
それ言ったらベルバラのオスカルなんて40過ぎて(ry
7 :
花と名無しさん:2006/08/29(火) 11:08:45 ID:???0
>>6 オスカル様死んだのって33歳だよ。働き盛り。
8 :
花と名無しさん:2006/08/29(火) 12:32:44 ID:???O
1さん 乙です!
オスカル 30代だったのか…
子供心にアントワネットは母になったりで、それなりに年月の変化を感じてたのに
何故かオスカルは20代だと思ってた。
時の流れは一緒だったのにね…orz
9 :
花と名無しさん:2006/08/29(火) 14:53:11 ID:???O
>>1 乙!
今回ディヘンのターゲットって、誰なんだろ?墓泥棒の村のじーさんかな?
ファラの従兄弟、もうちょい美形なら面白いのに、いかにも脇キャラでつまらん。
ナイルを守る云々言ってなかったっけ
ナイル川上流の某国がドカンと一発何かやるとアスワンもルクソールも
川岸全部がすごいことになるはず
阻止するため要人をアボーンして!って以来だと推察してみた
妾も、出自の知れない
>>1などに
はらう敬意は乙よ。
ところで
1000 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/29(火) 08:01:51 ID:???0
1000ならディヘンはふたなり!
↑チョトワロタw
ディヘンの出ているヘヘニーシリーズの巻を探しているのですが、ご存知の方、
いらっしゃいますか?
ここ見ていたら、無性に読みたくなってきたのですがw
確か、ディヘンが密林でヘニーに道案内を頼んでいる話だったと思うのですが…。
>>12 コミクス「ジハード<聖戦>-シリーズ1-」に収録された4編のうち、
ラストの「マーシナリィ<傭兵>」と思われ。
アリョーシャの仲介でカンボジアのベトナム兵が絡む話です。
>>7 あのときのアントワネット(=オスカルと同年生まれ)30代後半だって歴史の先生が言ってた
オスカル、アントワネット(&フェルゼン)の生年は1755年。
アントワネットが死んだのは1793年10月16日。
誕生日(11月2日)前でほぼ38歳。
オスカルが死んだのは1789年7月14日。
誕生日は12月25日なので33歳。
スレ違い失礼
>>13 ありがとうございます。
さっそく、明日本屋に行ってきますvv
まだ最新メロがgetできてないので、バレスレを覗き…(゜Д゜)ヘッ?
>471 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/08/28(月) 22:42:41 ID:???0
>メロディ玄椿、お願いします
>472 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/08/28(月) 23:13:57 ID:???0
>玄椿は今回、胡蝶の話じゃないです。
>今までのシリーズでもないです。
>新シリーズです。 >ここで読んでも意味ないかも
前スレ
>>992さんも言ってたが、恵兄とじーさんの話はどこに行ったんだろう?
修行中の舞妓さん達でも面白かったのに、また新キャラ?
獺、そんなに行き詰っているのか、新しいネタをやりたいだけなのか…
完結させる気はないのか?
東京では18歳にならないと舞妓さんになれないのは
風営法にひっかかるからだろうか。
全国でも京都だけは「伝統」ということで例外なのかも。
↑なんで風営法?と思うかもしれないが
従業員が個別に客の相手をするというのはこれにひっかかるんだそうな。
メイド喫茶でメイドがお客さんとゲームをしたり、
ケチャップでオムライスに絵を描くというサービスがあったが、
風営法にひっかかるという事で廃止された。
>>18 舞妓は、東京では半玉(はんぎょく)と呼ぶそうな。
(半玉→芸者)
で、東京では18歳以上にならないと半玉になれないのは
ご推察のとおり。
東京の花柳界は風営法の対象だけど、京都のそれは
府の厚い保護を受けているのだとか。
え?東京の舞妓!?と思った勢いで調べてしまったw
>>17 一応扉絵に「特別編」と書いてあるので今回は番外編扱いっぽいが…
>>20 でも最終ページの柱に「この新米さんが次回思わぬ事件に・・・?」って書いてあるんだよねえ・・・。
次回胡蝶たちの話に戻るとしても、なんか絡んでくるのは確実。
22 :
20:2006/08/31(木) 23:23:35 ID:???0
>>21 「なんか絡んでくるのは確実だが次回以降は誇張メインに戻る」
と言いたかったんだけど。
あの十子って子、上七軒にいたっていう設定だから
梅衣とかの絡みで誇張達の所に出てくるのかなと
思ったんだが・・・深読みだな。
24 :
ひみつの検疫さん:2024/12/21(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
最近スレ立てすると、どんなとこでもウィルストラップ貼られるねぇ。
何が楽しいんだろうな…?
覚えたての初心者じゃね?
家庭板で獺祭り中ですよ
ふ〜ん。…で?
初めて家庭板覗いたけどスレタイだけで眩暈がした
で、どこ?
しかしこの新キャラ(十子)も相当なドキュだよなー。
父親を探しに行くのを反対されたからって、髪切って店を飛び出したって・・・。
店出しできるまでにしてくれた、上七軒の店に対してあまりにもひどすぎない?
>>29 アニメや児童文学を妻・母・嫁の立場で検証するスレ13
>188から
32 :
29:2006/09/01(金) 18:35:28 ID:???0
>>31 ありがとう。面白くて1から読んでしまいました。
BJ(というか手塚先生)がコテンパンに叩かれてるのに驚きました。
>確かにあの絵柄は受け付けなかったな。
>友達が大ファンで事ある毎に勧めてきて苦痛だった。
に、中高時代の私の友人もそう思ってるだろなーと胃が痛くなりましたorz(当時の私は本当にイタかった)
ハワスをどうしてもハウスと読み間違えて、一応シリアスなんだろうシーンでも
ファラがダメ犬のしつけをしているようにしか見えなくて内容が頭に入らない。
まじめに読み返しチャレンジするのがばかばかしくなってきてんで、今回はリタイヤしよう…
わたしゃ、21世紀の獺作品(特にツーリングと玄椿)は
ギャグマンガだと思ってる。
ある意味パタリロに匹敵するかも
和田慎二スレより抜粋
205 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/03(日) 15:54:24 ID:???O
誰だか忘れたが漫画家で、自分が作ったキャラに惚れてはいけないと
発言した人もいたそうな…。
結局何かを創作する人は、第三者的な冷静な頭をいつも維持しないと
いかんのかも知れない。
漫画に関わらず創作全般に対するひとつの考え方に過ぎないのかも
知れないが、ディヘン&ヒャルル化や腐乱化の要因はこのあたりにあるのかも。
>>36 それは、私もある少女漫画家の発言として聞いたことがある。
「作者は自分の作ったキャラに惚れてはいけない。惚れると、親バカ状態に
なって、あれもこれもと色々と与えたくなり、結果、物語のバランスを
崩してしまうから」
という内容だったそうだ。慧眼というか、至言というか…。
実際、そんな風になって自滅した少女漫画家を何人か知っているだけに
発言者の名前をマジで知りたい。
>>36 チョwww 自分のレスがこんなとこにコピペされるとわwww
小説家で言えば、温帯なんかが「自分のキャラに惚れて自滅」の部類に入るのかな?
本当に誰の発言なんだろう?
萩尾望都さんだったかも
なんとなく清水玲子さんだった記憶もあるんだが…
>>40 萩尾望都かもしれない
清水玲子は善くも悪くも自キャラ萌えしてるから
でも人のことはよく見えて言うことはかっこいいけど
自分のやってることは何?っていう人もいるから
わかんないよねその辺は
漫画家が自分のキャラに萌えなくなってしまって
キャラから魅力が消え失せてしまった作品を知っているので
適度に萌えていて欲しい。
格好良かったはずのキャラから輝きが消え
ダサく地味になり、どこにでもいる普通の人に変わってしまう恐怖…
あくまで「適度」ってのが重要だよね。
子離れできない親のような愛情を注いでも、結局は
キャラから輝きを消してしまいかねないような・・・。
思えばフランの場合、初登場の段階から獺さんが
「この人には惚れこんでます」
と断言していたから腐乱化は必然だったのかも知れない。
>>43 自分は逆のパターンで
作者が本編完結してから単行本のあとがきに、自分の好きだったキャラに対して
全く愛情持ってないみたいなこと書かれて、すごく淋しい気持ちになったので
目に余る特定キャラへの偏愛は、勘弁して欲しいってのが正直な気持ち。
後にその作家は新作出すごとに、主人公マンセーと後付けの超人設定が加速していって
もはやツッコミ入れる気力も失せ、掲載誌の立ち読みすらしなくなったw
それに比べると獺作品は、まだ笑えるだけいいのかな?
別花とメロが発売されてから、そんなに日にち経過して
ないのに、作品に突っ込みどころも面白いところもないせいか
閑散としてるなw
今月のシルキーには、龍鳳なかったのが残念だ(まぁ2つ重なってたら、
3つ目は無理だろうけど)。
「キャラは子供、だから、「いい男(女)になりなさい!」と
びしびししつけるようなものであって、
彼氏を見るみたいなウットリ眼で描いてるわけじゃない」
という発言はよそ(漫画家同士の対談)で見た。
獺さんのは始めからできあがっているからなあ…
かといって成熟しているかと言うと…これは…
難儀な大人の集合体
>>46 正解ですw
Y先生に限らず、最近カルトの広告塔疑惑が持ち上がったあの方も
キャラへの感情移入というか自分の理想をてんこ盛りで投影し始めた辺りから
ついつい生温かい目を注ぐようになってしまいました。
あくまでも主観ですが、自キャラに萌えるようになったら
それは作家としての「終わりの始まり」ではないのかと思います。
そのY.A.先生に愛されていなかった可哀想なキャラってまさかアッシュ?
…ではないかいくらなんでも…もしやシンとかだったらわたしも泣きたい
>>52 (´・ω・)カワイソス キャラって、ユーシスだよ。
あの漫画もコミックスの5〜6巻辺りから、アッシュの天才設定はじまってたし
シンはYASHAとイヴの眠りにも登場するから、かなりのお気に入りだと思うよ。
月龍かー…男っぽいキャラじゃなくてどっちかというと
見かけが美形で中世的だったからね、あの話の中じゃ
開に似てなくもないw
ただし向こうは悲惨な過去とマフィアボスゆえか剛直な性格だけど…
でもユーシスは読者人気はあったな。
それが続編であっさりと・・・
グレイスも長年の親子の愛憎劇の末あっさりと・・・
月龍(ユエルン)て火輪にでてきそうな名前だったな
何年かぶりに、まとまって時間が空いたので、未読の「鬼哭」を読んでみた。
作品としてはともかく、新撰組に興味が湧き、日本史板の関連スレを見てみた。
ほとんどが801スレだった・・・・・ワケワカラン
明日、「燃えよ剣」を買ってこよう。
そうなの?
前見たときまともなスレばかりだったけど
夏厨の腐女子たちにやられたのかいな?
>>58 普通に「新撰組」でググれば、2chじゃなく個人サイトで
歴史小説や歴史好きのところにぶち当たったりしないのか?
または2ch内なら一般書籍板でも、まともなところもありそうだけど。
61 :
58:2006/09/09(土) 23:51:15 ID:???0
>>60 そうだねありがとう、そうしてみるよ。
以前どっかのサイトで、近藤土方沖田の写真を見た事があるんだが
近藤土方はともかく、
沖田・・・・・この顔からどうやって想像の翼を広げれば、801だのウホッだのとまあ・・
土方は確かに、イケメンと言っても差し支えない風貌だったが。
>61
それはそれこそ司馬遼太郎にいいなよ。
燃えよ剣以前の小説や映画じゃ新撰組といえば単なる抂殺者集団で、
悪役やられ役なのがお約束だったのを
燃えよ剣で司馬遼太郎がひっくり返したのが始まりだったはず。
>>62 うん。だから京都の年寄りは新撰組を内心では嫌っているそうなw
実際、史実では、血の気が多く、粗暴で教養がない連中の集団で、
今で言えば暴力団とあまり変わらなかったらしい。
沖田や土方、近藤のような一部の人間ががうまくまとめていたものの、
結果的に解体する羽目になったのは、新撰組そのもののたちがよくないものだったからだ
…と歴史学の先生に教わったな。
というような事を何気なく知人に話したら、エライ目にあった…
そういや「御法度」みたいな映画もあるしなあ…
私が教わった日本史の先生は「新撰組=893」と
一言で片付けてたな。
世の中には893に萌える人も沢山いる。
どうしてあれだけの仁侠映画が作られ、
主演俳優が世界的なスターになるのか考えてみるまでもない。
昔のヤクザは素人に迷惑かけたら親分直参であやまりにきたもんだよ。
今の奴らは本当にただの暴力集団。
任侠はどこへ…
ヤクザは知らんが新撰組は普通にDQN集団だろう
京都人から見りゃ田舎者だしね
ホントは893なDQNだとわかっていても、天まであがれの
トシさんは好きだ。
獺さんが新選組関連をあまり描かないのは
好みの気の強い女性が、出てこないからかなあ。
と、流れを戻してみる。
鬼哭は、玄椿の中のエピから派生した話でしょ。
個人的に興味湧かなかったので、獺が新撰組ネタでまた新作描いても読まない可能性大。
絵柄も合わないし…。
映画にもなったけど、エリザベス女王とかイギリス王家・貴族の話なんかなら、
ちょっと面白そうな…。ドロドロ人間臭い愛憎劇あり、強烈な個性派キャラがいる。
幽霊も漏れなく付いてくるw
>>69 摩利と新吾の中の恋人を幽霊となって迎えに行くシーン…泣いた…
流れを戻したところですから、スレ違いはそこまでで。
なんというか、その辺の893は獺漫画の世界に合いませんな。
獺漫画の世界は、やはり まふぃあw が似合うね〜
ディヘンの仕事依頼者にエロ烏賊に出てくるようなマフィアの
ボロボロンテみたいなキャラが居たら面白かったかもw
俺はアンタ(=ディヘン)を気に入ってるぜと、マフィアの隣に立つ女は、
ディヘンのような銀髪長身のクールな美女。
想像して背筋が寒くなりましたw
さすがにそれはディヘンも仕事を選ぶだろう。
腐乱も銀髪じゃないけど「クールな美女」だったな。取りあえず最初は。
最初はねw
腐乱見てると、創造主に愛されすぎるのも難儀だなと
思ってしまう。
>>44 カワソウさんの場合自分の作ったキャラに萌えているというより
最初から自分の理想像をキャラとして描いているように見える。
確かツーリングの単行本の余白のところで
「フランは私の理想の女性像」とか書いてたし。
モンストールサクレの男娼君も自分の理想投影しすぎで変になったような気がする。
オリアンは以前出てきた雪の女王の男娼の焼き直しみたいなもんだと思ってたが
何だか微妙にヤバイ奴になってたような…
つかあの作品、ちょっと古い時代なのかと思ってたら現代だったのね。
モンストールサクレの男娼って、作者の理想だったのか…
なんか、男黒真珠だなーと思いながら読んでたんだけど
フランスにはきれいな男娼がいるのかーと
思ってしまった、子供の頃
84 :
花と名無しさん:2006/09/18(月) 16:43:14 ID:JpWxjtW2O
男同士で…なんて、外国はすごいな〜と思ってた子供の頃。
日本史に興味を持ち始めて、いろんな本を読む様になったら、日本でも昔から
そういうコトがあったのねと驚愕したっけ…。
今は男同士の恋愛モノなんて、珍しくなくなったけど。
当時は親に見付からない様にツーリングが花ゆめに載ってる時は隠れて読んでました。
小学校の頃に母ちゃんに「戦国武将なんてバイばっかりよ〜」と
教えてもらった私んちは進んでいたのか…(バイの言葉の意味まで事細かく)
図書館と児童館に、風木があったうちの学区って…_| ̄|○
ちなみに小学校の図書室には、ベルばらがありました。
ぶっとんだ司書さんがいていい学区じゃないw
うちの子は小学校に入ってすぐ司書さんのおすすめではだしのゲンを借りてきた。
言葉の意味をいちいち質問されて参った。
ギギギギ
おどりゃ
鬼畜米英
など。
母校(中高一貫の私立)の図書館には、
山岸センセの「日出る処の天子」が全巻揃っていました。
うちの大学の図書館の古代史の棚には
池田理代子の「聖徳太子」があった…
>85
私は父ちゃんに教えてもらったよw
で、母ちゃんに「子供に何教えてんの!!」とキレられ、
「聞かれたから教えたんじゃ!」とケンカになってたw
それはそうとオリアンが獺さんの理想とはちょっと意外。
私はてっきりディヘンかと思ってた。
多分それぞれが獺さんの理想の一角をなしているのではないでしょうか。
中でも女性で一番好きなのは金真珠タイプ・男性で一番はディヘンかな。
金髪、高飛車、うざい長女タイプ女と絶倫俺様男が理想か・・・・・
長女タイプは作者本人なのでは?
絶倫男が理想ってーのも…
金真珠タイプは理想プラス、獺さん自身が投影されてるのかな
と思う。
同じ金タイプでも主人公クラスよりはソラヤとか夏世先生の方が
色濃く投影されてるだろうけど。
最近のレス読んでたら、全体的な劣化やキャラへの投影の仕方、
ストーリーが行き当たりばったりな流れが一条に似てる気がしてきた>獺
なんやかんや言いつつ、一定数の固定ファンがいる漫画家で。
まぁ御大と比べるには無名に近い漫画家だけどね。
ところで「サラディナーサ」って「サラディン」の女性形なのかな。
イスラム系の建物とか衣服の描写があったし、
あの時代は、イスラム文化って身近だったのかしらん。
イベリア半島は700年ぐらいイスラムの国があったから影響は大だよ。
サラディナーサの時代のスペインは、イスラム人ユダヤ人を国外追放してた。
異教徒に対する迫害は凄まじく、後にナチスドイツがお手本にしたぐらい物凄かったとか。
イスラム文化の影響を向け出そうと必死だったんだろうか。
ちなみにヨーロッパでは忘れ去られていた
ギリシア・ローマ神話を翻訳して伝えたのはイスラム人。
で、ルネッサンス文化が生まれた。
このスレは勉強になるなぁ!
「ほほぉ〜」と思うよ、マジで。
いろいろ興味がわいたんで、図書館に行ってみよう、と思う自分がいるw
しかし…97さんの
>異教徒に対する迫害は凄まじく、後にナチスドイツがお手本にしたぐらい物凄かったとか。
って何をしたんだろ。想像するだけで怖い。
青池先生のアルカサルとかはまだイスラム共存してるよね。
後の方大分怪しくなってたけど。
>>99 いわゆる異端審問。
スペインはオランダ独立に絡んでもかなりえげつないことしてるはず。
>>101 モンテイ・パイソンのネタにもあったね>スペイン宗教裁判
「ルピナス責め」だっけ>モンティパイソン
家中がルピナスまみれになってルピナスしか食べさせてもらえないのw
>103
それは違うネタだw
「安楽椅子責め」ふかふかの安楽椅子に座らせてお茶は10時。
Nobody expect Spanish inquisition!
まさかの時に宗教裁判!
もう別花って出ているの?
うちの方の本屋にはないのだけど(>_<)
26日発売だから、まだ出ていないと思うけどね。
ファラにもそろそろすてきなあだ名が欲しいなーと考えてみたけど思いつかん
そう言えば、子供が居ない作家の描く子供は不自然すぎると言う
カキコがあったなぁ。どこかのスレで(w
マンガにリアリティなんかそんなに求めなくてもいいんじゃない?
おもしろければ。
とりあえず、明日、発売日か〜。
買いに行こうw
この作者の場合、不自然と言うより不愉快なガキが多い
>>108 考えてみたけど「フ●ラ」しか浮かばなかったよ・・・ orz
お下劣過ぎるので逝って来ます・・・・
>>112 逝くな、同志よw
というか、今までファラをフ●ラとタイプミスしたレスが無いよなと
思ってたんだけど、よくよく考えてみるとローマ字変換の場合は
AとEは場所は近いけど指を置く位置が違うし、ましてかな変換だと
間違いようがないんだよな。
誰か別花買った?
私は買いました&読みました。
マリネラ王国のロンドン大使館のデザインって素敵ですね。
・・・・・アンケートに書きます。ツーリングシリーズはもう
掲載してほしくないと。あれって、一通=百人の意見だったっけ?
前回以上の劣化は無いと思っていたので悲しかったわ。
フョラはどうでしょう?
>>114 どう考えても、今の獺作品もマンセーし続け、アンケートも熱心に書く、
粘着ファンが居座っているとしか思えないですね。別花。
獺さん本当に、同人誌でやればいいのに。
未読だが今回の別花はそんなに酷いのか…。
確かに、応援する方向がズレてるファンもいるかも知れない。
それか、白癬では長年売り上げに貢献してきた大ベテラン扱いで
内容がアレなのを分かっていても扱いを変えることができないとか?
いずれにせよ、漫画家としては終わりが見えてるのかもね。
別花読んだ
何が良い悪いってよりストーリー構成が繋がってないキャラの会話も物切れな感じがする
思いつくままに場面描いてページが埋まったから終わりにしたみたいに見えた
フョラになってましたな。@別花
ファビョーンしたファラ…略してフョラ……
>118
最後の2ページの間が何か唐突だったと思う。
あの辺りを描き込んでくれたらな〜
私はコアなファンなので、そんなに言わないでよう(>_<)
とは思うけど、みなさんのおっしゃることはごもっともw
圧倒的にページが足りないですよね。
枚数に合わせて、おもしろいマンガを作るのがプロだろう とは思うけど、
ツーリングはあんな短い枚数じゃだめなんだよう・゜・(ノД`)・゜・
つか、もうツーリング特別編を読みたいとは思わないし。
たまたま別花買っていて、掲載されてるから目を通しているだけだ。
自分が獺にハマったキッカケはヘニーなので、ラストまで読みたいのだが…gdgdだけど。
今回連載中断してまで特別編をやった意味ワカラナス(´・ω・`)
獺がエジプトの歴史を描きたかっただけだろうか?
世界の反米の動きを伝えたかったのだろうか?
言いやすいし、キーボードにも打ちやすい
「ハラ」でいいのではないか?>ファラ
>>126 うーん。もうひとひねり。
アレレレレレレな感じ臭が少し漂うようにしてほしいわ。
んじゃ「ヒャラ」
フェラでいいじゃん。
「腹」では?
初登場がセクロスシーンだから「フェラ」に1票
かつての「ツーリングEXP」が泣いている。
「パラ」はどう?
とりあえずこの後に出そうなのをあげてみました↓
「ホラ」「ペラ」「コラ」「ソラ」「フラ」
フランが腐乱だから・・・腐荒?
ヒラはどう?
話豚切るけどツーリング読んだけど前編読まなかったので訳がわかりませんでした。
結局、フェラの出自もマンセーよ!でFA?
やっぱ今回のファラ、DQNだったと思う人結構いた?
自分はかなりヒいたけど。
>>134 腐乱と腐荒、韻をふんでてイイ!
>>136 前編読んでもたいして変わらないよ
観光案内してただけだから
ページが足りないどころかむしろ85ページも使ってあれだけ?と思いましたが
腐荒、砂漠で彷徨っていたところをアリョーシャに拾われたっていうエピソードがあった気がするんだけど、
実家があんなお家だったと知った今、なんか矛盾を感じる。
かなり昔に読んだ話だから、自分の記憶違いがあるのかも。
ここら辺りに詳しい姐さん、いらっしゃいましたら色々教えてください。
ユダヤ人の血を引くコンピューター技師兼心理学者エジプト人フェラ、英国人で医者の夫とケコーン。
イスラエルの難民テント誤爆で夫あぼん。
夫を探して砂漠で行き倒れてアリョーシャに拾われる。
カイロでアリョーシャの別宅の管理人兼秘書。
(この頃ディヘンの肉便器)
アリョーシャ死亡後組織を分割、カタギになる。(んな簡単に足を洗えるのか?)
どっかの大学に講師として就職、エドに絡む。
どっかの難民キャンプに雲隠れ。ウスーリに絡まれる。
こんなもん?
つい今しがた別花読んだ。
ヒャルルの顔、一瞬和田慎二が描いてるのかとオモタ。
冒頭の腐荒のしかめっ面がベム・ベラ・ベロのベラっぽかった。
腐荒もその家族も痛い…というか獺さんの考えるファミリー像って一体。
(まあ今更だけど)
内容的には学校の図書室に置いてある「世界の国シリーズ:エジプト編」
またはエジプト観光協会かどこかが発行したパンフを見ているようだった。
初登場から思っていたが、腐荒って本当に性格と肩書きのギャップが
激しいよな。
昨日読んできた。
…なんだ、あれは?
締め切り間際にページカットの指示が来たのかと思うような、
見事な「やまなし・おちなし・いみなし」…
Hもないんじゃ(いらないけど)今更同人ですら使えないよ。
エジプト後編:ヒャルルを盾に昔の婚約者を振る腐荒…最初から昔の婚約者を、
ディヘンにヌっ頃してもらう気満々にしか見えん。
腐乱が亡くなった母の遺産に群がる親族を頃して、とディヘンに依頼した話の方が
マシに見えるぐらいにヒドス。
つか、従兄設定の筈なのに今ウザいからって、死んでもいいのか?
最近のツーリングEXP.は、描くごとに絵と話の内容が劣化してきているようだ。
どうせならまだ未完なジェニー・シリーズのほうに集中してくれ…orz
(あっちもあっちで劣化してきているからナンだが)
>ファラの異名
考えているうちになぜか「最盛期の頃のキャラのイメージフラワー」が浮かんできた。
ファラが黒ユリ、フランなら黄バラ、アリアズナなら白バラ、アルメリーナはカトレア
アイファンは緋牡丹、イレーヌなら桜草って感じに。
あの頃は話ごとに登場する女性キャラから「キラキラ光線」を感じられたのになぁ…。
>>143 うん、なんでコロスノ?って思った。
ディーンが従兄の拳銃はじいて、従兄がハッと我に帰る、、とかいう
設定のほうがましだと勝手に妄想したわ。これもおもしろくないけどね。
メロディ読んでないからわからないんだけど、玄椿もこんなん?
コミクス買うの悲しい。本屋に並んでたら買う私がいけないのか?
>>144 んだな。
今の獺さんならエネルギーを複数の作品に分散させるのではなく
一点集中型にした方がクオリティを保てると思う。
最近になって作品の劣化に拍車がかかった要因は、
最盛期より明らかにエネルギーが低下しているのに
連載を複数掛け持ちしてるからじゃないかと…。
ツーリングに関して言えば本編がとっくに終わってるのに
蛇足話をダラダラ描いてるから余計酷い出来になってるんだと思う。
>>147 弘兼御大とかと一緒で、もう取材という名の大名旅行がしたいだけのような気がする>番外編
ツーリング番外編はエジプト編が絵も話もどうしようもなく酷いのであって
今コミックスで出てる範囲は面白かったけどなぁ
そうか?カトリーヌの公開出産とかディヘンの着物愛好家おばちゃん殺しとか中身スカスカだと思うが?
>>150 あれもひどかったねー>京都着物マニア殺人事件
アボンしなくても、管轄署の前に盗んだ着物と一緒に晒しもんにしとけば十分なのに・・・
って、ハングマンかよっ!!
>151
あやまれ!
黒沢年男と近江住宅にあやまれ!
自分は着物スキーなんで、染色家の爺様のエピや、着物の薀蓄(花嫁衣裳とかね)
は結構面白く読んだ。>京都着物マニア殺人事件
だけどアリサのバレエ話なんかは書く必然性がよくわからなかったな。
でも一番参ったのはリュシーのマリエなんだよなぁ…。アレには唖然とした。
面白いかどうかは意見が分かれるだろうけど、
なんていうか、着物にしろ他エピにしろ、まだやっつけ仕事じゃなく真面目に書いてて、
キャラにもそれぞれ独特の思い入れがあったように思うんだけど(そのせいで奇行も目立つが)、
今回のエジプト編は何がしたいのかも全くわからず、
特にファラへの思い入れも感じず、日本編とは全く違う気がするなぁ
もうネタつきたけどツーリングは描きたいのーー!
って感じ?
もう吐き出す物もないのにやめるのは嫌。
編集に描かされてるんじゃなくて大いなる自己満足。
誰か引導渡してやれよ…
>ヒャルルの顔、一瞬和田慎二が描いてるのかと
和田慎二絵のヒャルルだけは激しく見たい
怪盗アマリリスの顔に睫毛だけゾロッと付け足したような感じ?
>>155 どちらかと言うと、人気があるから終わらせられないんじゃないかと。
飛翔マンガのようだw
158 :
141:2006/09/29(金) 02:19:49 ID:???0
>>156 逆に刑事時代より睫毛の印象が薄い感じで
超少女明日香のメシア編に登場したセクシー小学生に
少し似てるなぁと思ったんだ。>今回のヒャルル
そう思ったのは私だけの可能性大だが。
>>157 飛翔マンガといえば、ヤングジャンプでいまだに
キャプテン翼が連載中だよね。
(翼はケコーンしてスペインのチームに所属。
元南葛マネだった奥さんは妊娠中)
漫画板のヤンジャンスレでは「キャプテン糞」とまで
呼ばれているのに…。
>>158 >141の、ヒャルルの顔、一瞬和田慎二が描いてるのかと
に、ええええ〜?!(AA略)だったけど、158を読んで理解はした。
単に髪型の問題だけじゃないか?悪いけど思い出しもしなかったよ。
しかし最後までヒャルルを女だと思っている子供に否定をしないのは、
なぜだったんだろう?笑いをとりたかったのか?
言う程ヒャルルが女にも綺麗にも見えなくなってきた
>>159 わたしゃ2ページ目の「ダム!?」と言ってるコマのみ
言われてみれば・・・?と思った。
ただ睫毛というより目全体の印象が薄いんじゃないかと。
最近の獺絵は睫毛バチバチは相変わらずでも
一本一本?が細くなって昔より目力が弱くなってる気がする。
おじゃまします。しゃルルっていくつなの?えらい幼く見えるけど
前の刑事のときのほうが、かっこよかったのに、おひーさま状態で
ナにあれ?
なんかヘンナノが北。
1960年代生まれ設定だったけど、今も「若くて綺麗」なことになっているから、
作者の脳内では20代前半なんじゃないでしょうか。
・・・ファラのしかめ面、顔面筋肉痛かと思うような崩れっぷり。
フランが結婚式の時、人が死んだ直後なのに何事もなかったように笑って
いたことを連想した。今回も命の扱いが軽いな、カワソーさん。
>>162 マジレスします。河惣さんの作品のレギュラー登場人物を、
一般の人間と同じような年齢として考えてしまったら、その作品世界が
崩壊しますので、無視しましょう。
ジェニー・シリーズの主役:ジェニー
ツーリング・シリーズのメインカップル:シャルル&ディーン
普通に考えたら、もうおっさん&おばさんです。
孫がいてもおかしくない年齢です。
だから、サザエさんと同じで、ストーリー上季節は移り変わっても
キャラクターは歳をとってはいけないのです。
ジェニーにしろツーリングにしろ、子供だけ年とるから違和感あるんだよね。
龍鳳11月2日100p
>>166 おまけにその子供達がお世辞にも可愛いとは言えないんだよね。
某少年マンガの主人公みたいに「見た目は子供、頭脳は)ry」じゃあるまいし。
>>165 時空がねじ曲がっているのです。
ソ連があった時代に出会った二人。それから愛を育み今に至ります。
アリョーシャは亡くなった時、一体何歳だったんだ。
そっか、二人はソ連が会った頃に出会っていたのね。
最近、シャルル・ディーン編はおもしろくない。
ツーリング、シャルル・ディーンは過去エピだけにすればいいのに。
現在の話はちびっこの番外編のみで。
ディーンの隠し子の話が出てくることもあるのかなと思ったりもするが。
>>169 ディヘンが「もう100年以上生きたんだ、充分だろう?」
と言っていたシーンがあったような。
そのセリフにファラ先生がキレてたっけ。
確かロシア革命(1917年)の時点で成人してた筈だから
本郷かまと婆ちゃん(享年116)以上、泉重千代(享年120)以下
ぐらいかなぁ。
シャルルのスイスでハイジごっこ以来読んでなかったんですが
そんなことになってたんですか>ツーリング
初登場のころのファラはエキゾチックな毒婦って感じで子供心にドキドキしたのに。
ウブなシャルルをからかって喜んでるお色気姉さんだったはずが
いつの間にかヤラレすぎて寝込んだシャルルの看病役にorz
>>171 さすがコーカサス地方のお方は違うねえ。
アリョーシャ、コーカサスのあたり出身だったよね?
はっきりとは出ていないけど、シャルルが心の中で
言うていたような記憶があるわ。
シャルルをねーちゃん呼ばわりするガキウザイ
着物マニア殺人事件のところの呉服屋の息子(クリスの親戚)みたい
コーカサス名物のヨーグルトで長生きなんだきっと。
やられすぎで寝込むって具体的にどういう状態なのかわからん。
肛○裂傷?
脱肛
便秘や下痢で一日トイレにこもってると疲れて消耗するのと同じ原理で
ア○ルセ○クスは身体自体が疲れて消耗するもんです
夢も希望もあったんもんじゃないな…
一応少女漫画なんだから「お尻が痛いの」と言わせてんじゃねーよと思った。
舐めてやろうか?
>>173 出身は記憶に無いけれど
民族的にはコサックで、シャルル(当時)の脳内つぶやきも
「アリョーシャ…コサック人のおじいさん」
だった。
もしコーカサス出身でFAだとしたら、長寿の秘訣は
ヨーグルトとコサックダンスだなw
あれ?コサック出身のロシア貴族ってあり?
>「お尻が痛いの」
そんなセリフあったんだ…
へぼんBLまっしぐらですな
>>184 それに対してディヘンが「舐めてやろうか」ですよ。商業誌の少女漫画で何やってんだか。
801ファンタジーに中途半端なリアリティは要らない
つかまだ痛いっつってるのに無理矢理ヤるディーンって…
>>183 コサック兵は人種じゃなくて軍事集団ではないかと
アリョーシャが貴族かどうかは知らないけど、
お友だちのアレグノフさん(だっけ)は伯爵だった
アリョーシャか…
シーラ・ゼナの事を自分の子を生んでくれた、ただ一人の女だったって言ってたっけ?
もてない男だった?(そんなワケない?)
反革命運動に精力傾けて色恋どころじゃなかった?(そうでもない?)
過去に多数の女がいたけど子供が出来たのはシーラ・ゼナだけだったって事だよね…?(多分)
もしくはワケあり過ぎるアリョーシャの子供を産んでもいいといってくれた唯一の女だったとか。
子供を産んで欲しいと思うほど愛した唯一の女だったとか。
種無しスイカだったとか…
唯一着床したのがシーラ・ゼナだった。
とかだったらすごくイヤン。
江戸も種梨西瓜?
>>191 酒はウワバミ、煙草はヘビー。
そんな女性に子供を作る意識は無いんじゃないかと。
まだまだ新婚だったっぽいし。
あ、でも最低5年は経ってるね。フランス人の事情は
ようわかりませんが。てかフランの死因〜。
フランの死因って描かれてないの?
フツーに病死かな?
193は最近このスレに来たのかな?
何代か前のスレから、
>>1の文にいつも死因?と書いてあるんだが。
回想シーンで、エドとフランとシャルルが
「僕ふたりとずーっと一緒に居るからね」
「あらどうやって?」
「簡単だよ、フランの生む赤ちゃん、僕がお嫁さんにもらうの」
とかいうシーン。
初めて見たときは単なる仮定の会話かと思ったけど、
もしかしたらその時フランが懐妊してたかもしれないなーとオモタ。
あくまで憶測だけど。
コミックス派なんで、私も楽しみだ。
今、ヘニーシリーズはキャシーの行く末だけが気になって読んでる。
>>197 映画「ある愛の詩」のパターンで、懐妊かと思ったら
フランが病に冒されていた事が判明したのかも知れないよ。
シャルル、幼い頃はストレートだったのね。
>>201 何巻だか忘れちゃったけど、ヒャルルの初恋の人は
年上の女性だったというエピが普通にあった筈。
ディヘンに惹かれるまでは、男に恋心を持つことはなかったと思われ。
ツーリングの初期は、二人とも頭が賢そうなウィットに富んだ、
洒落た会話にドキドキしてたものだが…。
やっぱkiss止まりで、そこから先は同人誌でもやってれば良かったのにナー…orz
元はストレートというか現在も一応ディヘン以外は男に興味ないと思う。
それを立派なゲイというのです
バイでいいんじゃね?と思ったけど
一生他の女(人間)とヤれないから残りの人生はゲイってことか
シャルルって女性とは体験済みだったっけ?
忘れた
体験済み。
ディヘンに銃で脅された弁護士だかの女の子とね。
>>202 ああ覚えてる。
ブルネットで長さは短めで、確かラウルとかいう名前だったような。
>>209 ラファエル、通称ラエル
こういう略の仕方ってありなの?
ないw
つかラファエルってそもそもあんまり女性には使わないと思われ。
なんだかもう当て馬感がすごかった>ラエル
ラファエルは普通男性名だよね。
女性ならラファエラ。
アン・キャロライン→(愛称)キャシーとかも、ちょっと変と散々指摘されてた希ガスw
田舎なもんで、書店に発売日には入らない。
11月17日て金曜日だよね>「炎の月4」発売日。
ってことは、書店に並ぶのは下手すると翌週になるかも。
みなさん、炎の月の前に明日は玄椿7巻の発売日ですよ。
お忘れなく。
忘れてた。教えてくれて助かったよ
しかし「神と鬼の国」もそこそこ楽しんだ自分でも、「玄椿」のストーリーには
ちょっとな……。誇張の母親の設定とか、あり得ねー!としか。
なぜ芸妓として、舞の技能が特段に優れた娘って設定じゃいけないんだろ?
母親が神様から授けられたかのような特別な生まれとか、しょっちゅう神社の神様と
阿吽の虎が現れ始めた辺りから、ゲンナリ。(´・ω・`)
そんなに神様と虎を描きたければ、火輪の続編でも描けばいんじゃね?
と、思ってしまふ…。
絵が劣化する前だったら、白虎が金真珠に拾われて育った過程の
番外編を見たかったかも…。
楽天ブック巣のレビューを見ると、かなり好意的な意見が多数、、、、
もしかしてここのスレの意見って、少数派なの?
わたしここのスレで本音、あっちで建前だったw
はっきりいって虎…ド下手だよな…
ああ、鳥獣戯画みてぇだ。
鳥獣戯画は逆にすっごい上手い絵だと思うんだが。
玄椿7巻読んだ。
雑誌掲載時にここに書かれていたことがやっと分かって笑った(ABCて・・・w)
子供の胡蝶がクリスに見えた。
>>213>>214 そういう事で突っ込まれているのは獺さんだけではないけどね。
クレヨンしんちゃんの作者はしんちゃんの隣のおばさんのアメリカ人の甥の名前を
「ロベルト」と名付けて色々言われていたし。
>>225 ほんと。あれこそさらりと書いていてもすっごい巧みな絵だと思う。
獺さんのは…
いや、わからんぞ。
400年後にものすごい評価されてるかもしれん。
うちグラフィック系の会社だけど壁紙に鳥獣戯画のデザインの
もの入れてる人が3人もいる。
今度私の壁紙獺さんの虎でデザインして入れておこうかと思っているw
古本屋でサラディナーサの全館セットが売られていたので
読んでみようと思うのですが、
新書版と文庫版どちらがオススメでしょうか?
トークなども好きなのでもしそれらが削られているのなら
新書版にしようかと思っています。
どっちでも好きなほうを。
全館セットなら、私はフェリペ二世の住んでた宮殿を戴こう
じゃあアテクシはレオンがルイーサに与えた部屋をいただこう。
私は少しお手軽にトレドのキハノ邸を頂きます。
掃除も他の館ほど大変じゃなさそうだし。
マジメに答えてやれよw
自分は文庫しか持ってないけど、
文庫の表紙絵は仲々気に入ってる。
獺さんの絵の雰囲気を上手く描いてるな思った。
一見の価値アリ。
真面目に答えます。
私は花とゆめコミックス派なんだけど、文庫のほうが最後に解説とか
対談とか載ってそうでお得感が、、、。
>>235文庫に解説ついてる?
でも文庫の解説ってなんでこの人が?って違和感あるのも多い。
河惣さんの文庫は持ってないからしらないけど
柱やおまけページが削られてる事が多いから、私はコミックス派。
文庫の表紙は雰囲気あって好きです。
せっかく獺さんの本なんだから、獺さんの表紙がいいな。
コミックでは、巻末に扉絵集がついた(もちろんカラーではない)のもあったけど
文庫では、どうなんだろ。
サラディナーサは文庫を過去に持ってて、コミックは借りただけの人ですが。
文庫でも広告スペースの獺さんの解説はそのまま。
文庫に扉絵集はない。
文庫の巻末の解説でヅカの人がレオンに扮したときの写真が見られる。
・・・あれ?記憶違い?
「龍鳳」て名前のラーメン屋さんがあって
>>1思い出し、その場にうずくまってしまった…
>>240 一瞬、「渡る世間は」風味の龍鳳が頭に浮かんだ。
昨日「玄椿」7巻買いました。
帯に寧井恵慈 屋形に抱える芸妓との結婚はタブーだが…!?と
書いてありました。一応タブーと言う認識はあったんだ。と思いました。
帯書いてるのは作者本人じゃないからなんとも言えませんな。
>>242 おそらく花街から抗議が来たんだろうね>帯書き
そもそも家付きとはいえ、舞妓や仕込みが寝泊りしてる一つ屋根の下に
男が一緒に暮らしてること自体がタブーだと思うがな。
>>244 タブーだが?!と書いてあったけど結局結婚したしね。
何の障害もなしに。花街も神様たち(笑)も大賛成。
しかし清白屋は恵慈(男)と胡蝶(芸妓)2人きりだった時期が長いわけだけど
それも天倫さん(女将)が家をほったらかしてハワイに行ったからで…
そもそもはやっぱり恵慈を甘やかした女たちが悪いよね。
246 :
花と名無しさん:2006/10/07(土) 15:14:44 ID:qjBqO5rwO
糸色倫さん?
そうだね、糸色倫さんが一番悪いかもw
孫可愛さに思春期に入っても恵慈を清白屋に同居させてたわけだから。
恵慈は、どう見ても芸妓達の欲求不満解消の道具にされててワロタw
現女将・乙女のエピも、花街の常識外。
獺本人は天真爛漫な性格描写のつもりかも知れんが、
単なるDQNなネーちゃんが手近にいた中学生を実験台にしたようにしか見えん。
>>248 >現女将・乙女のエピも、花街の常識外
芸妓ならともかく、あの人は当時舞妓だったわけだし尚更ご法度だ。
老舗とはいえ、そんなDOQな屋形が村八分にならないどころかマンセーされるのが
獺漫画クォリティですな。
>>248 >天真爛漫な性格描写のつもり
これ読むまでそういう「つもり」だったのが分かりませんでした。なるほど…
単なる性にだらしない人だと思ってたよ。
親が多額の借金残して病死して、そのカタに置屋に引き取られたのに
「綺麗な着物着せてもらって、お座敷でお客さんに可愛がってもらって楽しかった〜」
って言ってるエピだけで、天真爛漫なのは十分わかるからさ・・・orz
恵慈の初体験ネタは蛇足だったお
玄椿7巻買ったよ。今朝、やっと書店に並んでいた。
内容は・・・。
あとからあとから設定を付け足しているようで、読んでてシラケタ。
一気に読んでる実感がわかないんだよね。(意味不明ですみません。)
私は結婚式にスサノオがでてきたのに吹いた。
あとは周一があまりにもあっさり結婚式で愛想しているの。
もうちょっと修羅場になるものかと期待していたのに…
あの胡蝶への執着はなんだったのかー
>>252 いや、付け足しつけたしだよ。分かるよ。
7巻だけ見てると、胡蝶がさも、恵兄のこと小さい頃からずっと好きだった
という風に感じるけど、1巻読むと「ウチ、ウチみたいな子供が欲しい」
(だから優秀な種馬見つけて)だもん。そんなに恵兄好きなら恵兄の子産めばいいのに。
>>253 周一は一応有名人だし…愁嘆場演じても何の得にもならないし。
自分は恵慈にはかなわない、種馬候補としても大勢の中のひとりって
分かってるからじゃないの?
胡蝶には執着してるよ、結婚式に来たのは胡蝶の花嫁姿を見たいからだよ。たぶん。
周一も所詮胡蝶マンセー要員だよ。
周一のために太郎ちゃんがでてまいりました。
胡蝶さんお姐さんの男とつながってみんな仲良く兄弟。
イタリアの種馬と新宿の種馬と祇園の種馬並べたら
一番勝つのは誰だろう。
一番負けるのはイタリアの種馬だな。
イタリアの種馬って誰だっけ?
誇張のマンセー要員は女(周一姉の宝塚な人)もいるからなぁ…。
自分はあの話があった時、獺ってBLだけじゃなくて百合ネタも
好きなのか?とちょっと愕然とした。
それと今更だが、さっき辞典の「川獺」項目読んで、ワロタw
商業少女誌で堂々とBL続けているのは、確かに稀有な漫画家だよね。
>>259 映画「ロッキー」シリーズでシルベスター・スタローンが演じる主人公のボクサー
ロッキー・バルボアのキャッチフレーズ。
玄椿7巻ゲット
天倫さん出てきてびっくりしたよ。生きてたんだと。
痔ろうらもかと思ったw
ありゃキャッチは「ちょい悪」だろw
>>260 あの話で「?」と思ったのはヅカな彼女はほとんどの女性に受けが良い
って部分。
ヅカに興味のない女がそうそうウトーリするもんかね。
「元祖イタリアの種馬男」
と黒田かすみ『クレオパトラ』の後書きで罵られていたのは
マルクス・アントニウス
ところで「新宿」は誰、都市狩人かな。
>>266 一瞬、都市狩人って何?と思い、「新宿の種馬」でぐぐってみた。
どうやらそれで正解の模様。
(ちなみに名付け親は海坊主)
種馬と言われつつも、どの女ともファックしたシーンないけど。
まあ、連載が少年誌だったからね。
アニメでは台詞だけでもっこりシーンもなかったよ
話は戻るけど種付けできなきゃ種馬じゃないよ
胡蝶の周辺なんてダンナも含めていまんとこ役目をはたしてないかと
もっこりもできないなら都市狩人は当て馬以下。
>>269 >胡蝶の周辺なんてダンナも含めていまんとこ役目をはたしてないかと
大前提として「ダンナの子供は欲しくない」わけで。
恵慈、避妊してるんじゃないの?
胡蝶、ハルカズはんとちゅうはしてたのね。
「欲しいとも思わんかった、触れさえせんかった男はん」とか言ってたけど
あれはエチしてないというだけだったのねぇ…。
7巻で晴和になってたけど、清和じゃなかったっけ?前に出たとき。
>>273 ハルカズで正解。本で確認しただけだから、掲載時は知らんけど
275 :
273:2006/10/10(火) 00:14:06 ID:???0
>274
ありがトン
なんでか知らんがキヨカズと思い込んでたわ(ノ∀`)ハズカチー
なぜか昨日デイモススレ@懐漫が川獺スレ化していてワロタw
胡蝶の結婚式といい、フランとエド、エリザベスとダグ、リュシーとウスーリの
結婚式も、どれも地味婚じゃないのは河惣先生が愛知県のご出身だから
だろうか。
獺の場合、各カプーともそれなりに特色ある結婚式を描きたかっただけだと思うが?
海外での結婚式事情は、詳しくは知らんけど…。
第一、財団総帥やら祇園一人気の芸妓が地味婚にはなりにくいだろうし、
獺は派手好きそうな性格だから、思いつきもしないとオモ。
>>261 ネタ元はスタローンが無名時代に出演したポルノ映画のタイトル
ヘニーとブダイアンの場合は、超ジミ婚か、あるいは
結婚式自体やっていないか?
281 :
花と名無しさん:2006/10/10(火) 13:54:52 ID:y7Hrdgt+0
>>280 ユングフラウに教会をバックに手をつないでいる絵があるから、神父、新郎新婦、立会人
の地味婚だったと思う
そういえば腐乱と江戸の挙式エピで思ったんだけど、
派手な式は良いとして、著名な脚本家(女優)の相手とはいえ
警察関係者の顔が新聞の一面トップに晒されるって
ありえることなんだろうか。
まあ、いつもの獺ミラクルだとは思うけれど。
アメリカの刑事ドラマなんかでも、捜査員がTVレポーターにつかまって
インタビューを受けてるシーンが良くある。
潜入捜査をするような部署なら差し障りがあるけど、一般の刑事なら
隠す必要は無いかも。
>>279 2人はウィーンで結婚したとエリーゼの夫が言っていたよ。
多分超地味婚だよ。
マリエは着てたね。
天倫ばあちゃん、誇張の襟替を「子供じゃなくなったからしょうがない」と
言っていたけどじゃあ乙女はw
前に花さか爺さんの回では「襟替えして芸妓になるの?」「へぇ、都おどりが
終ぉたらすぐに」とか言っていたけど、どうも真冬に襟替したっぽいし。
10月の温習会で相模没→四十九日も過ぎたからお父さんの芝居を見に
→エチ→急ごしらえにしてはいい衣装だ〜本当はまだ早いけど…
…ってことは、すっかりあの花さか爺さんは忘れられた存在なのか。
>286
ほんとだ、フォローしようのないズレっぷりだ
>>286 もうそこら辺の矛盾をつっこめる人が編集部にいないんだろうね。
力関係が明らかに獺>>>担当編集って感じで、ネームとかもいじれないみたいだし。
「ルナティック」で双子がローリーのことを「叔父様」って呼んでたのはコミックスで訂正されたんだろうか?
誰か@田の漢な女編集長を引っ張って来て、白癬の編集を叩き直してくれ〜!
そしたら、柄亀も完結する鴨知れないし、ヘニーシリーズも何とかなる鴨知れん…orz
う〜んでも秋田の少女漫画って、白泉に売上げは遥かに及ばないよ。
王家もエロイカもクリドラもやじきたなどの長期連載も終わる気配がないし。
青池さんがアルカサル完結編を描く決心をしたのは
講談社の編集者がきっかけだったっていうし…ふがいなさでは同等かも。
291 :
289:2006/10/11(水) 15:07:34 ID:???0
>>290 でも、★の夭逝国完結が!アルカサルはキッカケは別の会社でも
英断したのは@田の編集だし。栗ドラは、作家本人の体調による
大幅な遅延なので、編集が頑張ってもどうしようもない。
売り上げはまた別問題って事で…。
獺さんは何だかんだで白癬的には最も貢献度の高い作家の
ひとりなのかも。
明らかに作品が劣化していても古くからの読者という固定ファンが
いるから売り上げ的にはさほど問題なく、これまで掲載に穴を開けたことが
無いから安心して仕事を依頼できる、みたいな。
ただ、それゆえに最も潰しのきかない作家なのかも知れないけれど。
あんまり厳しい事言わないで〜。
結構好きで読んでるのだ〜。
>>290 そこにある王家以外のコミックス買い続けている私はいいカモだw
エロイカはますます硬質になってむずかしいけどおもしろい。
クリドラはもはや絵本だな。
やじきた……以下スレの流れを見よ…
>>293 何を今更、このスレはかなり前から厳しい事ばかりですがw
まあ「それでもファンです」な書き込みも多いけど。
玄椿7巻のことでお聞きしたいのですが、恵慈が胡蝶を恋愛対象にする気になったのは
やっぱり「相模の実子だから」手を出す気になったのは、「相模が亡くなったから」
なのでしょうか。
だとしたら「火輪」に出てくる白虎やら竜王やらと動機は変わらないような…
「母親が駄目なら子供」って。
>>297 ローリーなら母親の兄だから「伯父様」だもんね。
>>296 ヲチじゃない普通の読者で見た玄椿7巻での恵慈の心の動きは、
母娘二人が舞台に立った道成寺の競演で突然大転換を迎えたような気がするが…?
相模に対しては、母への思慕まじりで熱愛していても、
相模の眼中にないのは百も承知な訳で、
そんな中で、娘・胡蝶が母親に負けないぐらいの芸妓としての
輝き(咲き誇る花?)を見せ付けられて、単純に惹かれたのでは?
胡蝶は相模がお父はんと交わることで
自分の踊りを高めていったように、
自分も男はんとヤッて上手くなろうとした。
でも踊りのプロじゃない恵兄はんでは、
いくらヤッても何ももらえないw
恵慈は恵慈で相模にとっての京治郎みたいになれないから、
自信がなくて結婚できなかったと。
胡蝶があちこちの男はんから芸もらって満タンになったwのと、
兄はんがガマンできなくなったのがちょうど今。
という風に軌道修正した に1票w
301 :
299:2006/10/12(木) 01:32:14 ID:???0
ゴメン296に答えた訳じゃなくて、
初夜以降の二人の関係。
どんなにこじつけても胡蝶が色魔な印象は、
今さらごまかせないけど
「母が駄目なら子供」は少し乱暴としても、「相模が二人?胡蝶が二人?」と言うくらい
似てきた二人だし、恵慈が惹かれても仕方ないような。
303 :
300:2006/10/12(木) 01:42:47 ID:???0
>>301 ごめん、自分も勘違いして即レスしてしまったw
突然考察が入った訳だなw
もう胡蝶の話はおなかいっぱい、子作りはどーでもいい
一応フツーの舞妓ちゃんの太郎ちゃんたちが見たいな
それから天倫さん愛の逃避行話も
神様の話もいらない
まったくだ。
でも続きは読みたい。
何度も出てる意見だけど、やっぱツーリングと玄椿に関しては
まだ続ける気なら主人公を世代交代させた方がいいだろうな。
旧主人公は彼らのアドバイザー的な立場で。
…と、思ったけど、獺さんのことだから仮に世代交代しても
結局は旧世代が新世代を食う展開になりそうな悪寒。
ツーリングの続きを望む声がこのスレである事に、マジで驚くのだが…
世代交替も何も、完結した作品の特別編なんて、1〜2回やりゃ十分。
特別編だけでコミクスが何冊も出る事がおかしいんじゃないかと、思うんだけど。
漏れだけでつか?
>>308 だってツーリングってそもそも、
特別編を書くのが前提の完結じゃなかった?
文庫版のあとがきで、完結編の完成以前に続編が決定していた、って書いてたし、
これからもじゃんじゃん書く、と作者が言い切ってますよ。
あれで終わった〜と思った読者には申し訳ない、って。
あれは本編が完結したというよりはヒャルル刑事編が完結したという
感覚じゃない?
それと、個人的にはツーリングの続編を希望してるというよりは
特別編を書き続けるなら本編で明かされなかった腐乱の死因について
ハッキリさせて欲しいのと、あのバカッポーはもう描き尽くされた感があるから
世代交代でもして新風を入れて頂いた方がまだ読み応えがあるって感じかな。
311 :
308:2006/10/16(月) 16:39:48 ID:???O
>>309 連載をリアル体験してるんで文庫は見てないんだが…
文庫後書きに、んな事書いてるのかorz
獺本人が読者に対してどんな部分が申し訳ないと思っているのか知らんが、
描けば描くほどキャラの劣化が明らかになる現状では、
誰に世代交替しても期待は薄いように感じる。でも、待ってる人もいらっさるのね……。
連載終了時の別冊に載ってたけど、
もうヒャルル&ディヘンには会えないのかという質問に
「二人一緒というのは今のところ考えてないけど、
番外編で単独で登場はアリかも。」
出過ぎですよ…orz
ジェニーをまとめてください。
…ていうか、なんで「完結」させたの?
終わりってかかなきゃいいじゃん、とオモタ
文庫あとがきから意訳すると、はじめた以上終わらせないと「作品」じゃないから、
とりあえず終止符を打ちたかった、ということらしい。
ツーリングを書くのが嫌になった訳でもなく、意欲は以前より増している、とのこと。
この先何年でもつきあってやる!(キャラに)と書いてあるから、ほんとに何年も続くと思うよw
BL系の雑誌にでも逝けばいいのに…
無理だろうが。
316 :
花と名無しさん:2006/10/16(月) 19:55:30 ID:SU7LBW1N0
BL系の先駆者の一人ではあるが、BLをやるには才能がありすぎる
とは中島梓の河惣姐さん評。
何の才能だ?wでもBLの中もピンキリなんじゃないか〜?
自分も詳しくは知らないが、その解説者はBLを知ってるのか、
禿しく疑問なコメントだ…。
よしながと水城と立野を数作しか読んだ事ないけど、面白いBLもあったよ。
ちょい板違いな話題を引っ張ってすまん。
コメントしてる人間が人間だからな…
温帯に才能がありすぎる言われてもねえ・・・
ディヘンを世に出したくて始めた連載なんだから
もうディヘンが究極の理想形になっちゃってんじゃないの?
終わったらディヘンが描けなくなっちゃうし
シャルルとくっつく前のディーンなら読みたいかなーとは思う
もう汁だく壮年エロシーンは満腹です
獺さんはツーリングが終わったらもう行き場など無い。
よって壮年エロももうちょっと続く。
腐乱マンセーもまだまだ続く。
カッパガキもまだまだ活躍。
ツーリングは世代交代するにも、候補の侯爵一家を封印しちゃったことですし。
描くなら、今のバカップルよりも、
新婚のエド&フランとディーンの関わりをもっと描いて欲しい気もします。
玄椿は…子供は誰の子供を産むんだろう。歌舞伎役者の子?
今の獺さんだったら正直、どの話を描こうがあんま期待できないような…。
80年代〜90年代前半のクオリティが復活すれば話は別だが。
あと過去ログにちょっと目を通してみたけど、絵の変化(劣化)やシリーズものの
gdgd展開なんかはここ5〜6年ずっと語られ続けてたんだなw
>>322 いくら胡蝶でも恵兄のプロポーズを受けた以上、恵兄の子を産む覚悟はできたでしょう。
今までだったら何人の男はんと関係があったとしても自由恋愛の範囲だったけど
もう人妻だし。「人妻だけど今まで通りの関係で」とかだったら周一が気の毒。
マスコミの餌食になってくれと言ってるのと同じですよ。
>>324 1巻の頃とはいろんなことがかわってしまったってことなんでしょうね。
恵兄の「次の世代の花のことは…(中略)この花だけ愛してる」ってとこ好きやったんですが。
周一も、「僕は子種?」とかゆーてますし。覚悟はしてるんじゃないのかなぁ、と。
そうなると太郎ちゃんが可哀相だとは思いますけど。
自分は今までと同様に子種の件は別物で、続行しそうな希ガス…。
元々周一みたいに心底惚れる男にも、誇張は心はあげないよ〜んと
宣言した上での関係ばかりだから。
本当の意味での対の相手が恵慈だと公に示しただけ。
しかし獺が違う方面の趣味全開で話を広げているので、
最初の子種作りの続きがいつ描かれるのかは予想つかない。
龍鳳の方が、史実が絡むので資料揃えたり手間がかかりそうなので
その分、ヘニーや玄椿の中身がスカスカになるんでは…?
そもそも獺さんは子種の件を覚えているだろうか?w
結婚したということは
>>324さんの仰る展開がマトモなんだけど
胡蝶のことだからリュシーがウスーリにほざいた理屈をそのまま
押し付けそうだ。
どなたさんと関係しようが、結婚した恵兄が本命ですよと。
328 :
326:2006/10/17(火) 10:20:00 ID:???O
あ、レスしてから思い出したんだが、恵兄にとっての結婚のキッカケの一つに
舞妓達から「おとうはん」と呼ばれるのが嫌で、マジで子作りしちゃる!と
切れたストーリーもあったね。
誇張自身は、優秀な子種がどうとか言ってたのに、無問題なのか?と
禿しく疑問に思う展開だった。
ヘニーの方の続きは、フューチャーの恋愛問題からやるんだろうか…orz
子種は神様方面から貰うんで無問題、とか考えてそうだ。orz
遅くなったが玄椿の新刊読んだ。
えーっと、相模は神の遣わした舞手で、その才能を受け継いだ胡蝶はすごいんだぞー!・・・ですか。
どーも、最近の神様ごろごろ出てくる展開はいただけないなぁ。
玄椿(火輪もそうだったが)に出てくる神様って、感覚的には
ドラゴンボールの神様みたいなもんじゃねーかと。
で、相模や胡蝶がスーパーサイヤ人みたいな。
地球人との混血はすごく強くなるって法則も適用されるんでしょうか。
じゃ、普通の地球人の恵兄さんとの子が最強ってことになるんじゃ。
周一は式に出てたみたいだけど、その父ちゃんとか姉ちゃんとか
有楽の家元(あ、こっちは違うか)とか、情人のみなさんはご招待
されてないのかな。…されてたら修羅場か…
恵慈も名妓の母や祖母がいるんだし、本人が芸事が神レベルじゃなくても遺伝子に不足なし、
でうやむやにするんじゃないかと思ってた。
>>332 結婚しますと言う連絡はあっても、ご招待はされてないと思います。>情人の皆さん
胡蝶の情人て(胡蝶自身の血統重視のため)歌舞伎役者とか名取とかトップスターとか
名の知れた人ばかりだと思うのですよ。皆愛人の式になんか出るわけが無い。
周一は、式当日の胡蝶の髪結いや着付けをしようとした恵慈と同じレベルで
「胡蝶の花嫁姿?!一生に一度だから絶対見なきゃ」で来たのでしょう。重度の胡蝶マニアです。
>>331 ええと…何人の「玉」を集めれば胡蝶の願い事は叶うのでしょう…
恵兄はんの玉、親類の歌舞伎役者の玉、新撰組映画の役者の玉、周一の玉、周一のお父はんの玉、ヅカ役者の玉…?
最後はなんだwww
ホントだwヅカ役者玉あるんか あ、そういう意味じゃない?
6個しかないじゃないw
最後の1個は誰の?
玉って爆笑田中みたいな事情は別として、男はんお一人様につき2つ
所持してらっしゃるものだと…。
玉のみではなく本体込みのワンセットの話であれば別だけど。
ああ…そういうことか…w
有楽のトランスジェンダーの人ともやってなかった?
胡蝶を介在させた間接エチな気もしたけど。
触ってただけ?
>>342 恵兄のことが好きだけど結ばれるのは無理だから
その恵兄と関係してる胡蝶に触れたいとか言ってて
後で思いつめて恵兄刺しちゃった人?
そうだとしたら確か触ってただけだと思う。
それとどうでもいいことだけど、DBで玉集めて願いを叶えてくれたのは
シェンロン(神龍)で、神様はその神龍を製作・管理する立場だった筈。
全ての玉を集めた胡蝶が広なり亮なりに願いを聞いてもらう図ってのも
シュールだけどw
リーアンの妻は誰だろねぇ
>>334 「二度目の花嫁衣裳はぜひ僕と」と言わないあたり
謙虚というか、あきらめというか>周一
>>346 作者の思い及ばないシチュエーションなんじゃないのかな。
この人の作品内に離婚はないような、、、、。死別は多いけど。
年の順でいけば、先に恵さんがアボ-ンするはず、そんときゃ…と
胡蝶との楽しい老後を夢見る周一
>>348 恵慈アボンしても胡蝶の本命にはなれず、せいぜいが天輪さんに群がる
侘助会の皆さんになる予感。
素直に太郎ちゃんと幸せになったほうがいいよ。周一。
結局周一と虹子の妹は産まないのか。。。。胡蝶
太郎ちゃんと周一には幸せになってほしい
唐糸ちゃん、邪魔はするなよw
(うちのライバルや、そう簡単には引籍せへん!とか)
太郎ちゃんの性格だと芸と(女)を極めるまでやめない気がする…
と思いたいから獺先生おながいします。劣化させんといて下さい。
>307
>結局は旧世代が新世代を食う展開になりそうな悪寒。
「軽井沢シンドロームスプラウト」思い出して耳が痛いw
あっちはあまりにも新世代がスペック低いからしょうがないが。
>>352 私も太郎ちゃんは、簡単に舞妓(または芸妓)はやめないと思います。
むしろ恵慈が「うちの大事な舞妓に近づくな」とか言い出す予感。
(言ってること自体は正しいけど、お前が言うか…って感じ)
私はこのパターンかと
恵慈「太郎にはどうも色気がない…お前が女にしてやってくれ」
周一「恵さん…あんたがそれを言う?」
古式ゆかしい水揚げでつか
面白くもないツーリング特別編が終わったのに
明日発売の別花は、エジプト遠征記…。
とうとうヘニー続編のネタに詰まってきたのか、
それとも旅行記が描きたくて仕方ないだけなのか…(´・ω・`)
処女を売るなら醜い男はんのほうがえぇとか言いだす太郎
太郎ちゃん自慢の肺活量で尺八。周一悶死。
来月の別花は、バカップルだそうです orz
(リュシーの浮気だそうな)
>>359 そんで薄ー利の「おしおきだべー」コースというわけかw
リュシーの浮気なんて今に始まったもんじゃないのに、わざわざやるのか…orz
>>357 …女帝……?
>>360 タイムボカンシリーズ並みに続くのか>バカップル話
そのうち本当に子ども産みそうで怖い
ドロンジョさまは腐乱か
ドロンジョの手下=腐乱のお取り巻き多数
獺漫画の三大ヒロイン
ヘニー
腐乱
誇張
特徴…複数の異性からマンセーされる。才色兼備で富豪。
同性からも慕われる。スーパーラッキー。
話変わるけど誇張の本名(苗字)って、何?
清白屋(すずしろや)は、屋号だから違うよね。
名前は結香(←字うる覚え)だけど…旧姓の苗字は何だっけ?
別花の旅行記の話はいつ解禁でしょうか?
河惣先生って○○だと思っていたのですが、漫画中で△△と
言われていたのが少々気になったのですが…(作品とは全然関係
無く、先生個人の事です)
スマン伏せ字にすると何が何だか
個人的にはネタバレ歓迎。(゚∀゚)単なるエッセイだからね〜
でも他の住人がどう思うかはわからんw
>>364 恵慈の姓が寧井=これが清白屋主人の姓
相模が養女に入ったはずなので、その娘も寧井姓
よって正解は寧井結花
同じ苗字同士なんで旧姓でも寧井結花
(戸籍上は兄妹ではなくイトコなので結婚は可能)
…合ってる?
ネタばれは一応、雑誌発売日のお昼まで待って欲しい。
370 :
364:2006/10/25(水) 22:53:55 ID:???O
>>368 ありがd。そうか相模が養女になる流れを忘れていた。名前は結花だったかw
372 :
365:2006/10/26(木) 00:55:17 ID:???0
別花の話、フライング気味ですみません。
明日から2,3日来れないかもなので気になって…
解禁になってからまた書き込みします。
そういえば恵兄はんのお父さんは由村ひろきだったっけ。
あれは芸名なのかな。英勝さんが跡取りだから婿養子だったのかな??
「恩人の忘れ形見を追い出させへん」と相模が言っていたけど、あの二人は
清白屋に住んでいたとか…まさかね??
別花のエジプト旅行記見た。獺の母上がまだご健在で一緒に海外旅行とは驚き。
結婚制度・慣習にはあまり興味ないので、フーンって感じ。
結婚後のヒロさんは
祇園から撮影所に通って…ということをあの監督が言ってたし。
じゃあ「掟破り」は恵ちゃん同居に始まったことじゃないのか〜w
祇園周辺のアパートを借りて、英勝夫婦はそっちで
独立の世帯を持っていたのかと、脳内変換していました。
夫に先立たれて、英勝は大根屋に戻ってきたのか、と。
とうとう屋号にまで別称がw 確かに間違ってはいない。
次号掲載予告レスを見てから、リュシーの別称を考えているが、
なかなか思い付かないなー…
シャルルって、女とやったことあるって設定だよね?
あの顔で女の上に乗ってパコパコしてたのか、と思うと笑える…。
380 :
花と名無しさん:2006/10/27(金) 20:17:42 ID:Z8KZyyv9O
裸絵留が上だよ
そう言えば、いくら愛娘の頼みとは言え、まだ10代の誇張が男と一晩過ごせるように
セッティングした実父には、まだ突っ込みなかったよね?!
歌舞伎役者は、総じてバカみたいに思われそうで嫌な展開だったよ。
それに芸妓は身体売るのは本業じゃない筈なのに…。
獺ファンタジーのパターンだから仕方ないのかorz
歌舞伎役者というより獺ワールドの親子関係が全部おかしいからw
獅童のようなやつもいるが…
あの業界は後継必須という建前のもと、
10代の若造でも外に子供作っても染某みたいにむしろ推奨って感じで
問題視はたいしてされないから、そこらへんはユルいのかと思ってたよ。
>>383 「遊びは芸の肥やし」とか言う考えは今でもありかもしれないけど、外で子作りは
あまり推奨でもないのでは…
それに、胡蝶は跡取りでも歌舞伎役者でもないし。
何より父親が娘にHする(かもしれない)場所を提供するのが信じられない。
父親ってそれこそ娘に男がつくのを嫌うのが普通なのでは。(それが健全な付き合いであっても)
獺漫画では普通の父親はメインに近づくほど皆無になる。
江戸もマトモじゃないのか…
まぁ実子じゃないしね。
誇張は相模亡き後、お茶屋の跡取りになっているが、
天倫さんの対応も…('A`)ナンジャアリャ
>>381 相模はケイジとユイカがくっつくことを願っていたでしょう。
あの反応からして。
そうすれば、ケイジが出て行くこともないから。
そのことを知っていた(感じていた?)パパは、ユイカの願いもあって協力したのでは?
と勝手に脳内補完していました。
最新号メロディ「玄椿」を見た。
毘沙門天と何の関係があるのか?と言うか、
花街を愛し理解する人間は、皆、神がかるのか?
訳わからん獺ファンタジーだった。
連載初期はそこそこ楽しみにしていたんだが、コミクス続刊の買う気が失せた。
別に普通の花街漫画でよかったのに
神様とか出だしてからなんだかなぁ、カリンでさんざか神様精霊様だしたじゃん
誇張が変に神がかって来た頃って紅匂うが始まった頃だった気がする。
なまじ本格的なのが始まったからファンタジーに逃げたのかな?と勝手に思ってた。
そんなの気にしないで我が道をいってるだけだとも思うけど。
個人的には別に出してもいいんだが、いるかいないかと匂わす程度の方が、
余韻があっていいと思うんだけどね…。>神様
あんなにホイホイ出すから、軽々しくなって「?」となる。
とはいえ、今回は一応「お話」になっていたから、結構楽しめた。
薀蓄語りとストーリーを作るというのは別なんだなぁ、とも思いました。
蘊蓄か…どのぐらい下調べしているんだろ?
花街なんて興味ないから、間違っていても全然わからんw
最新でメインに出てきた置き屋の養女は、弁護士目指すとか言ってんのに
金髪(茶髪?)に見える風貌なのが違和感あった。
黒髪で気が強いと誇張と被るせいか?
獺は、もう少しイマドキの流行ヘアスタイルを取り入れた方がいいとオモ。
それとも長髪をおろしたままの方が獺好みのゴージャス女に見えるからか?
そういえば太郎ちゃんの登場時の上方もあんなんだったしな
間違い訂正や、苦情を入れたであろう読者への反応をコミックスで
さらりとやってるところは好きだな。
ムキー!となるケースを見聞きしてるだけに。
玄椿、いつまで続くんだろう。
ヘニーのは下手すっとツーリング並みに長くなりそうだし、そろそろどちらかを
集めるのは止めにしないと本棚ヤバス
ここの人たちのなかにはパタリロ買い続けている人も多いと見た
唐突に何を?w 買った雑誌に載っていれば見るけど…
(源氏・本編・家政婦で全部?西は終わった?)
コミクス買って何度も読み返すほど、興味はない>パタリロ
ただ一定クオリティを保ちつつ、連載落とさない魔夜先生は尊敬する。
>>393 >最新でメインに出てきた置き屋の養女は、弁護士目指すとか言ってんのに
どこかの二時間ドラマで見たことあるような設定だねえ・・・('A`)
>>393 あの茶髪が今時っぽくしようとしてるのかなと(センセなりに)
髪型より服のが気になる
>399
元ネタは、和久峻三の芸者弁護士シリーズだと思う。
養女じゃなくて、置屋女将の実子だったけど。
本業は弁護士だけど、母親に気兼ねして時々お座敷に上がっている設定だった。
黒椿見てきましたが、
今は弁護士になるには、ロースクールが主流。
だから、あの女の子は家にこもって独学するんじゃなくて、
司法大学院に通っているという設定にすべき。
これも、獺の調査不足だな
>401
それって2時間ドラマでやってた奴かなぁ
元宝塚の人がやってた
急に法廷で芸者姿になって遠山捌きみたいなのやってた
なんだ遠山捌きって。
片肌脱いで判決を出すのか。
405 :
花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:05:14 ID:jqhZu637O
クリスを両側からひっぱって真っ二つに。
という事は、クリスの身が多く残ったほうの勝ちか。
手を放した方が本物のお母さん!
>>404 桜吹雪の代わりに着物に弁護士バッジつけてくるんだよ>芸妓弁護士
いやぁー芸妓はんのしかけに傷をつけたらあきまへんえ〜
かんざしか舞扇にバッジを埋め込みなはれ
バッジを胸につけていないと、弁護士業務が一切できないからね(弁護士法に書いてある)。
かんざしにしたらしたで、普通の格好で仕事ができない。
バッジは一人にひとつ、裏に番号入り。
無くしたら所属している弁護士会にゴメンって言って来ないと新しいのもらえない。
不自由極まりないよ。
関係ないけどコーヒーゼリーを冷凍したらコーヒーアイスになるよ。
帯どめのかわりとかwwあれは腹か。
着物姿で胸につけるものって、せいぜい天皇からもらう勲章とかだよねw
犯人に芸妓の時に接触して、裁判中にスーツから芸妓の仕掛けに着替えてくるんだよ
それで「あんたは…」みたいな展開になってた<芸者弁護士ドラマ
>>413 公判の度に男衆さん同行で法廷入りってのも大変だな>芸者弁護士の中の人
遠山捌きじゃなくて大岡捌きだ
>>415 いや、
>>413の言う通りならまさしく「遠山裁き」ではないか。
「この芸妓姿が目に入らねえか!」
遠山裁きっつう言葉が最初から存在せんがな。
「この天秤ひまわりバッジが目に以下略!」
>>414 そのドラマ見てないけど、一人で着付けてると言う可能性は?
裁判で弁護するだけなら、そう着崩れる心配もないだろうし。
本格的な芸妓姿なら、帯締めるのに男衆じゃなきゃ無理だと思うが…
まあTVドラマだからなw
このぐらい?ォでも設定にしてくれたら、心おきなく笑いながら読めるのに…
>>420 「・」 一瞬、携帯チャソが間違って絵文字?と思ったら、PC…
○とんでも ×てんでも の入力ミスでおk?w
以前もツーリングが渡鬼や山村美紗サスペンスと絡めて語られてたけど、今度は芸者弁護士w
祇園のお茶屋さんに婿入りする京都府警の刑事マダー? チンチン
地元が舞台なだけにかなりボミョウだ
毘沙門様もお参りするけど地元の神社のほうが住民としてはなじみがあるんだがな
芸者さんはそっちなのかな
久々にこのスレ見てみたけれど、面白い書き込みが多くてワロタ。
獺先生の作品って宝塚チックだよね。
性別不明だし睫バサバサだし、洋物・和物ありだし、
時代物・現代物・異世界物ありだし、劣化しても華はあるから読んでしまうのか。
いや、ヨーヨーの中に仕込んでいあるんだよ>弁護士バッジ。
Silky12月号、発売日age
●大人気!歴史大河ドラマ「龍鳳」カラー100p
生まれたばかりの息子を亡くし、失意のシンリンは激動の欧州で!?
100ページじゃなかった…
428 :
426:2006/11/02(木) 17:52:42 ID:???0
>>427 おやま…珍しく減ページ?先日発売されたばかりのメロのシルキー広告を
見ながらレスしたのに。今、公式サイトを見ると87ページになってるね。
…相変わらず巨乳を強調したようなイブニング・ドレスか?カラー扉絵にワロタ。
髪型どうなってんだろうw
>426
息子死んだのか…
龍鳳、引きで終わってるけど次いつ?
ページも予告と違うし
まさか落とした?
画面も妙に白くてスカスカしてるね、落としたのかな…orz
今、一番期待してるシリーズなのに。
まさか投げたくなったのか?…それにしてもリン、えらくキツイな。
あれ河惣さんの本音な気がする。
432 :
花と名無しさん:2006/11/03(金) 23:45:12 ID:GmJZRF5mO
やっと黒椿手に入れた。
本屋6軒目でやっと入手。
これって相当売れてるの?
それとも初版の部数が少ない?
>>432 前者は普通に考えて違うでしょう。
初版少ないんだと思うけどそれがハケるぐらいには売れてるんだろうね。
>>432 それは1ヶ月前(10/5発売)だからでは…店舗自体が広い店じゃなきゃ、
特にヒットしてもいない女性向けコミックスは
そんなに店頭在庫残しておかないんじゃないかな?
川獺の場合、ツーリングの方が売れてるだろうし…。
でも初版数は白癬って少ないらしい。今s-book見ると在庫なし表記。
たぶん全国の店頭に残っているのがはけたら、重版だと思う。
>>434 多少スレ違いだが、「ジャパネスク」最新刊を某ネット通販で
注文して、在庫切れの連絡が来た。
先月発売になったばかりだと思うけど、もう在庫切れなのかな?
地元で買ってもいいけど、「まんぼうシール」というヘンな
シールを貼られてしまうので、できれば通販で買いたいんだよね
>>435 福岡はシール以外になんかいい方法考えてくれんかな
>435-436
シールって何?
購入済みの証拠としてシールが貼られたりするのかな?
まんまwwww
もしやそれって、昔少年が本を万引きしてそれを本屋の店主が追ったら
その子が電車に轢かれて死んだっていうのがあってそこからなんだろうか?
本屋の店主が騒がれたり責められたりしたせいで閉店せざるをえなかったって。
いずれ福岡県内のブコフには、まんぼうシールが貼付されたコミクスしか
なくなるのだろうかw
いまは施行前より過去に売られたコミクスの方が多いだろうけど。
441 :
434:2006/11/04(土) 17:13:48 ID:???0
>>435 ついでに「なんジャパ」検索してみた。
s-bookには在庫あるけど、近隣書店受取りじゃないと送料かかる。
密林で検索したら在庫あった。しかも中古でも既に出品されていたのが驚き。
自分は別に書店関係者ではないので、434に書いた以上のことは
よくわからないけど。
たまたま漫画関係スレ多数で見聞きした情報をレスしただけなんで。
(書店員情報スレもたまにROM&難民波平スレで時々書店員情報が出るw)
>439
コミックマスターJのキラー店長がそのうち本当に現れるよなぁ(;´Д`)
>443
ヘニー、お洋服は着ているのだろうか?
はだかに見える…
ヌーディストヘニー
獺キャラで露出率一番かもしれないが、実は30代(40代?)の経産婦w
>444
着てるじゃまいか。肩の所も脚のところもレースがひらひらしてるぞ。
>>444 何号だったか忘れたけど、別花連載時の扉絵だったよ。
一応服は着ているが、胸元が大きく開いていて
組んだ足の太腿がかなりあらわな絵だった。
そしてフルルいっぱいのドレッシーな感じなのに、
なぜか右手にライフルみたいな刀身の長い銃を持っているw
ヘニーの魅力って、
そういうフリルゴージャス&ハードな銃って取り合わせ
なんだろうけど、
いい加減ワンパターンだねー
>>448 コミック10巻クルセイダーのカバー絵にも使われてるね
シルキーの竜法見てきたけど、
確かに、ページが全体的に白っぽくて見にくい。
あと、この先生は最近本当にクソガキを出すのがお好きと見えて、
新しいクソガキキャラ、登場(ウンザリ)
授乳のシーンが気持ち悪く思えたのは私だけ?
画力は火輪あたりがピークかな。
ここ数年の劣化は酷いね。
ツーリング初期よりショボいかも。
神と鬼の国 とヘニーの最新刊見比べてみたけど、
手癖が強くなって来てるね。
今の絵柄に神と鬼の国の頃程度の手癖だったらどんなにいいだろう。
>>445>>446 リアルタイムでは50代だけど河惣ワールドの時空軸がおかしくなっているから
30代だな>ヘニー
おまけにホープとフューは結合双生児だったから帝王切開のはずなのに
その手術跡がないよ。河惣さんはやっぱりビジュアル面を考えて
描かないのかな。
そんな下腹部を詳細に描いたカットあったっけ?
帝王切開の傷ってパンツで隠れちゃうような場所だよ?
>>455 それって昔よくネタにあった盲腸手術で、アンダーを剃る場所と
似たりよったりって言う場所か…。
アラブの王様が風呂場に侵入してプロポーズするエピがあったが、
その時もへそより下は、湯水の中でほとんど描いてなかったような希ガス。
>>456 いやそりゃ描いたらまずいだろうw
そもそもへそ下数センチのところを切るし、お腹小さくなると更に傷も小さくなるから、
ヌード絵でも晒さん限り、
これが出産の帝王切開の傷!と描く機会は無い気がするな。
>>454>>457 そもそも出産経験がたぶんない(未婚なのは、エジプト旅行記で断言)
獺が、出産の際の傷の事など、最初から考慮してない=気付いてないと思う。
「パタリロ!」でマライヒがフィガロを出産した時帝王切開だったけど
「今は針で縫っていくのではなく、ホッチキスみたいに手術跡を縫うから跡は残らない」と言っていたよ。
リアルタイムで双子を出産した時、すでにその方法を取り入れていたかは分からないけど。
ホッチキス跡はなぜ残らないんだぜ?
>>458 同意。最初っから気づいてないにイッピョウ。
帝王切開で双子を出産したけど、私は縦に切ったから傷はあるよ。
ホチキスの跡は無し。 へそよりも下を横に切ったのなら、
正面からのオールヌードにでもならない限り、目立たないかも。
でも獺さんは帝王切開跡は全然気にして無いに一票。
話は変わるけど、獺さんって既婚じゃなかった?
でも今回のエジプト旅行記では「独身」だし…既婚だと思ってた
のは私の勘違い?
>>462 へ?462さんが既婚と思ったキッカケを知りたい。
ツーリング時代から花ゆめ本誌で獺作品ほぼ網羅してるけど、
本人の恋愛や結婚に関するネタが柱などで出た事は、
ほとんどなかったと思うけど。興味持ってる事や歴史に関しては書いてるが。
ここのスレで前に上がっていたガセ既婚話をそのまま信用していたとか
その後にもう一度話題になって、そんな話はないって事になったんだが…
その辺のレスとか見ていないんじゃないかな?
あれ、462じゃないけど自分も既婚だと思ってた
ツーリングかサラディナーサのコミックスのおまけページみたいな
とこでなんかそういう風に思わせる書き方があったような
気がする。過去スレは見てないです、スマソ
ホッチキスはミスタがやってたから知ってる。
獺さんは未婚だと思ってたけど、既婚ソースあったら知りたいです。
とりあえず見合いして結婚できるかもと思っておまけページで匂わせて
破談になって独身…とか
>>466 ミスタのは文房具のホッチキスだったから
違うんじゃない?
469 :
465:2006/11/07(火) 02:29:52 ID:???0
あ、もちろん未婚を信じないとか、詳細が書かれてたとか
そういうのではなく、例えばの話で「実家に行って」とか書かれてた
のでなんとなく既婚者に思えたとかそんな感じだと思います。
独身でも親元を離れて普段一人で暮らしていれば
親の家に行くときは「実家に行って」でしょうよ。
忘れた頃にでる話題だがカワソウさんが既婚じゃないと困る人でもいるのか?
どちらでもいいが作品からは既婚者の感じはしないよね(夫婦のやり取りとか子供の扱いとか)
>>471 >>454以降で、
ヘニーの帝王切開で子供の話→獺は、妊娠出産経験ないだろ→未婚でしょ
という話の流れなんで、今回はおかしくはないと思うよ。
でも自分も出産経験がないせいか、ヒロインの腹に手術痕がない等とは
想像もしなかったけどねw
個人的には、マンガにそこまでリアリティを求めなくてもいいように思うし。
もし残るとすれば、腕だったか肩だったかに、銃撃の痕ならあるかも知れないけど。
かなりスレ違いになるけど、かつて獺さんと同時代に花ゆめ掲載だった
女性漫画家で既婚か未婚かが、個人的にこうだと↓思っている。どっちでもイイ話…。
既婚:愛田真由美、酒井美羽、立花晶、野間美由紀、猫十字社、神谷悠
未婚:川原泉、日渡早紀、ぬまじりよしみ、河惣益巳
・たぶん未婚:那州雪絵/よくわからない人:野妻まゆ美
なんスレか毎に出てくるね>既婚or未婚
遡ってみたらこれが初出っぽい>既婚説
711 名前:花と名無しさん :03/07/30 16:02 ID:???
>705
既婚なのはご自分で描いてたよ。
旦那さんとパリかどこか旅行した時に
獺さんがあまりにも詳しかったので驚いたとか何とか・・・。
718 名前:花と名無しさん :03/07/30 18:20 ID:???
711でつ。
今記憶をたどってみたら、何かのインタビューに答えてる時だったみたいです。
私が覚えてるのは河惣さんにしては珍しいほどのロングインタビューだったような・・・。
多分別花かプータオくらいじゃなかったのかなあ?
丁度ツーリングの連載が終った頃くらいじゃなかったかな。
パリ警視庁の話などもでていて、資料集めがどーのこーのとかのついでに
旦那さんと旅行した時のエピソードがぽろっと出たってかんじで。
な身分記憶があやふやですみません。
>>472 >もし残るとすれば、腕だったか肩だったかに、銃撃の痕ならあるかも知れないけど。
作戦の途中で撃たれて怪我したときに、仲間のお医者さんが
傷の手当てをしながら「作戦が終了したら跡形もなく消してあげます」って
言ってたので、痕が残るような負傷or手術をしてもこのお医者さんが
皮膚の移植や再形成で傷跡消しているのかな?と思ったことがある。
435です。
まんぼうシールについて説明が足りなくてすみませんが、
自分でも、よくわからないシステムなので。
ここ半年、本は通販でしか買わないから、どういう条件のときに、
シールが貼られるかもよくわかっていないです。
ちなみに、435を書き込んだ後、もう一度調べ見たら
在庫があるようだったので再度注文し、
今日、ジャパネスク人妻編4巻到着しました。
>>475 あの〜…まんぼうシールでGoogle検索すると、福岡の非行防止何とかって団体の
詳しい説明サイトが出て来ますが…
目の前の箱をもっと利用された方が宜しいのでは…w
>>476 まんぼうシールの説明じゃなくて実際のシステムが地域や
書店の方針で違うから「システムが」わからないって書いてあるじゃん…w
478 :
462:2006/11/07(火) 23:31:37 ID:???0
獺さん既婚じゃなかった? と書いた者です。
どうやらガゼ既婚説を信じ込んでいたようです。
何度も既出の話題を書いてしまってすみません…
今日「学校へ行こう」で、1年目の舞妓さんを取り上げてて、
V6のイノハラがついでに舞妓コスプレさせられてた。
でけえでけえ言われてたけど、太郎ちゃんもあんな感じなんだろうなw
160以上あればぽっくり履けばでかくなるよね。
昔舞妓に憧れたけどいまじゃ170ある私も太郎ちゃん並みになるんだ…orz
誇張ってもうでてこないの?
>>481 いや、メロ次号には戻ってくると思うけど?
花街でも京都はいかに特別な街なのかというエピを作りたかっただけでは?
それと阿吽の虎が描きたかっただけw
------
今更ながらシルキー「龍鳳」を読んだんだけど…何だかなぁ…。
シンリンは学がないから無知なのは仕方がないのだけど、それを無垢と
崇めるのは止めてほしい展開だった。
シンリンも苦労した育ちではあっても、なんやかんや言っても運が良い方。
今まで前向きに頑張っていくのと、歴史とチョイ混ざった展開が楽しみだったけど、
微妙にモニョってきますたよ(´・ω・`)
甘やかし三昧の資産家の夫って言う魔法の杖がね。
やりたい、ハイどうぞの連続で。
差別の底にいる貧困層の救済とか挟まれてる要素はおもしろいんだけど…
甘やかし夫はカワウソのデフォ。
昨日、龍鳳とナシオを見掛けたよ。
関東北部の某所で開催中の北海道物産展会場で。
龍鳳は函館ラーメン、ナシオはお菓子の店でした。どんな味なんだろなぁ…
チラ裏スマソ
>>485 ナシオのチョコはその昔おみやげに買って帰ったことがある。
ほたての海というホタテ貝の形をしたホワイトチョコとミルクチョコで
マーブル模様になったヤツだった。
味はロイズほどじゃないけど、見た目の綺麗さが会社の娘さん方に
好評だった。
ナシオという会社名に購入をちょっと悩んだことを覚えている。
北海道は凄いところだなw
唐突だが
兵庫県西宮市に「名塩(なじお)」という
新興住宅地がある。
JRで「ナシオンで暮らす」とか看板が出てた。
あの看板見て心の中でほくそ笑んだ同志はどれぐらいいるかな?
ダッシュ村の「藻塩づくり」と塩屋異人館でナシオを思い出したことはある兵庫県民。
>>485 実家の近くに鳳龍ってラーメン屋ならある。
ナシオはもともと地元企業だったけど30年前札幌に本社移転。
491 :
グリコ:2006/11/11(土) 14:54:52 ID:U6WKmxmVO
皆さんのレスを一気読みして河惣さんのコミックを読み返してみようかと思いました。ただ、ツーリングは実家なのが残念。
そういえば、ジェニーはシリーズ化される前から生まれてたキャラだったのかなぁ?なんか、ツーリングの始めの頃、姿だけ見たような記憶があるんだけど。
とりあえず本屋にいって黒椿を買いに行ってきます。
突然読みたくなって、ツーリング番外編全部購入。
クリス一家の話か、リュシーがやってる話に分けられるね。
それにしても、クリスの両親は長男以外の子供たちにもっと
躾をしたらどうなんだ?
リュシーの話の方がなんか読んでても安心できるわ〜。
躾をするどころか、乳母を雇う気すらないのがね・・・>クリスの両親
あれだけの金持ちなんだから、子供たちにそれぞれ専属の乳母やら教育係をつけられるだろう?
>>492-493 つか、もうツーリングの特別編とやらは、題材が何でもお腹イパーイ。
描けば描く程に劣化するキャラや設定の粗が目立って、ガックリするよ。
頼みの綱だった、龍鳳も危うい感じがする…個人的にはね。
>>480 身長170ある舞妓さんがいるけど、その子は「おこぼ禁止令」が出てるそうです
先日、仕事でご一緒した舞妓さんが言ってました
太郎ちゃんは何センチでしたっけ?
太郎ちゃんの父親と胡蝶の宴席のシーンで、
すすめられたお酒を飲んだ→しまったこれは和解の印だ、みたいな流れがありましたけど、
なぜお酒を飲んだら和解になるのか、さっぱり分かりませんでした。
あれってぶぶづけ→カエレみたいな、舞妓(京都)特有の婉曲表現みたいなものなんでしょうか?
ゆとり教育、乙
京都特有の慣習では?もしくは自分は知らなかったが、
日本人の昔からの慣習だったとか…?>争いの後に盃を交わす
杯をかわす=和解
という風習があったとしても昔の話なのでは?
今は舞妓芸妓も職業である限りちゃんとした契約書をかわさないといけないのじゃないかと
未成年ならなおさらキッチリしてないとうるさそう
あそこはストーリー展開が強引過ぎるのではないかと思った
コミックス手放したから、記憶があやふやだけど、議論して妥協点探って、その上での杯かわす=和解ならともかく
太郎ちゃんの父ちゃん言いたいこと全部言えてないし、不完全燃焼で納得してないのに
一方的に杯をかわす=和解でーす、太郎ちゃんは舞妓になります、なんて言われても、ねぇ……
父ちゃんカワソウス(´・ω・`)
ttp://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/2/0230040.html この本の解説にでてくる「盃事」のような意味で盃を交す→和解の印
としているんだろうけど、縁を結ぶ盃事は両者合意の上でなされるもので
太郎ちゃんの父親と誇張の宴会のシーンみたいなシチュエーションは
盃事による縁結びとは認められないと思うよ。
ってか、宴会かと油断している相手に「飲んだね、じゃあ契約成立」なんて
花街で生計を立てている人間としては絶対に許されない不誠実なやり方だよ。
あれじゃあ酒で酔わせて相手の判断力が鈍ったところで、決断を迫ったと
言われても仕方ない。大根屋はそんな卑怯な手段で舞妓を雇っているのか?
と信用を失墜しかねない。
揉め事は素面できちんと話し合い、処理が全て終わってから手打ちの宴席を
設けるもの。
色気と酒で相手をうろたえさせたところで首根っこ捕まえてウンといわせる
ものじゃない。
太郎ちゃんパパも「しまった!」じゃねえよ
常識として許されないのは理解できるけど
太郎ちゃんパパが自ら、酒飲んだ=和解って思ってるしなあ。
それより許されないのは、その場をなあなあにして
すぐさま別室でヤってる二人…('A`)
>>493 クリスの両親がやってるのは育児放棄に近いのでは?
そういう判断手配はクリスの仕事だと素で思ってるんじゃないの?
あの家、ボディーガード氏が秘書まで兼任していそうだし。
羅川真里茂の「赤ちゃんと僕」の藤井家は両親が共働きだけど、
リーチェンベルガー夫妻は母親はもちろん父親までほとんど無職状態で、
下の子供達の育児だけではなく、生活費を稼ぐのもクリス任せにしている事がね。
藤井家の父親もクリス父同様学者だけど、こっちはちゃんと働いているよ。
リーツェンベルガー夫妻の父は、監禁から解放された後
研究してる描写が一切ないからね。
そこは獺の脇役だからという手抜きなんじゃね?
脇役でもクリスは主要&お気にキャラっぽいから、
ちゃんと仕事風景も遊んでる時も描写するけど。
初登場の頃から研究してるとこ見たことない>リーツェンベルガーの山田隆夫
山田くんが可哀想だよ〜
しかし妊娠してるからって、オムツ取れてない子供とクリスと
よくバカンスに出すよなぁ。エドもいるにせよ乳母なりなんなり
つけろよ。あの護衛にオムツ替えさせる気なのか?
謝れ!山田君に謝れ!
山田君は笑○で一生懸命座布団運びに精を出して家族を養っているよ。
「2人の為〜 世界はあるの〜♪」という歌があったけど、このバカ夫婦に
ピッタリだな>リーチェンベルガー夫妻
細かい揚げ足取りなんだが…
>>506=
>>510 ○リーツェンベルガー
×リーチェンベルガー
それともヘニーみたいな呼称?w
でも「リーツェンベルガー」ってタイピングが面倒だよね。
個人的にはこのスレ限定でリーヘンベルガーにしたい気分だw
つ【辞書登録】
>>512 リーヘンベルガー (・∀・)イイ!!
リーツェンベルガー夫妻は一応は仕事してる名目じゃないのかな?
クリスが表に出ない分、式典とかは親が出る。
それが仕事w
侯爵から後継者教育を受けたのはクリスなんだからいいんじゃないの?
新婚のやり直しなんでしょ?長すぎる春だとは思うけど。
まだ未成年のクリスが契約締結しているあたりに、無理は感じるけれど
まぁそういう設定だし。
乳母はクリスのときにはいたのにね。殺されたけど。
お兄ちゃんが下の子たちの教育係??
ミーネの我儘っぷりからいって普通の乳母は首にされそう。
ミーネって我儘というよりマナー自体が…
財産狙いでミーネに求婚した奴がでた時の椅子に乗ってケーキを手掴みしてるの見た時にはびっくりした
いくらホームパーティーとはいえ財団の娘があれはないだろと
そうそう、いくらなんでもあれはないよね。
お転婆娘って設定としても、あれは違うよ。ただの躾悪いガキだよ。
戦災孤児や欠食児童じゃないんだから、ちゃんと座って優雅に食べろよ。
クリスにお任せ状態じゃないか!
第一クリスだって、財団の仕事があるんだから、妹弟の細かい面倒まで
見てられないだろうに。あの両親はクリスに甘えすぎ!
単に獺さんが子育てを甘く見過ぎてるんだと思うが。
なんで誰も喜ばないのに可愛くないガキ出すんだろう
緊張感のあるところに息抜きのほのぼの要員とかなら
解るけどもう緊迫した展開になんて二度とならない筈なのに
お陰でこっちは全然愛着のないキャラの躾だの乳母だのに
やきもきさせられるんだ
あーあの夫妻キモいよー、ミーネうざいよー、下の子供名前も知らねーよ
子供てんこもりとかデフォ絵とかカワソウさん自身が可愛いとか思ってやってる気がする
そこが読者と食い違ってるって誰か言ってあげてー
躾がなって無いといえば、クリス自身も初登場のときは
ナイフにパンか肉を刺して食ってたような。
で、過去スレで
「獺さんは子供らしさを表現したかったのかも知れんが
あれはちょっと・・・」
という意見が出ていた希ガス。
>>522 ツーリングは全部売っぱらったので確認しようもないが、そんな描写あったっけ?
だとしたら、10歳近くまで貴族の令嬢として育てた乳母やさんの手落ちじゃ…
(ってか獺の設定、描写ミス)。男の子でもマナーに反してるけどなw
>>523 あったよ。確かディーンとドイツで出会って食事に行った時。
なんか丸いものをナイフに突き刺してた。ついでにシャルルも
フォークに長いパン突き刺しててなんだかなあと思った。
それよりクリス(当時5歳)にリンゴ酒飲ませたのにはたまげた。
いくらなんでもありえなさ杉。
獺世界なら子供離れした頭のいい子供ってのはありだと思うけど
マナーはその分きちっとしてて欲しいし(子供っぽさを出すなら
別のやり方でして欲しい)その下の妹弟はほんとにイラネ
天真爛漫を履き違えてる
子供描いてもマイナスイメージになるから出さない方がいい
527 :
花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:03:32 ID:D7Hvm3a2O
サーラさえも今読めばアイタタ
>>517>>518 有閑倶楽部の剣菱悠理君でさえも、ケーキを食べる時はちゃんと椅子に
座ってフォークで食べていたよ。(多分理事長のお茶会に招待された時)
頭がいい分、基本的なマナーを覚える方に脳の要領が行き届いていないのか?
ジルベールみたいに、親にも周囲にもまったくかまわれずに
野生のエルザみたく育ったんだよ。
…だったら嫌だな。
メイドや乳母すら子供の面倒を見ない、って設定昔の漫画にはよくあったな。
アンジェリクのフィリップ様とか。
ジルベールは食事マナーはちゃんとしてたよ。
セルジュだって「よく訓練された優雅な手の動き」って言ってたし
パリ時代あっちこっちのパーティーに招待されてたのは、そういう
所がちゃんと躾けられてて、大人達にそれを可愛いいと思われてた
からでしょう?
ミーネみたいに手づかみでケーキ食べるようなのを、社交に出すと
自分たちが恥をかくって事、解ってないんだろうか、あの夫婦。
オーギュストと出会うまでのジルベールは
ほとんど犬の子みたいな生活してたよ。
あんな感じ。
>>527 皿といえば、若レオンがルイーサとの結婚直後に肉を
ヤケ食い?してるシーンで爆笑した覚えがある。
あの典型的なギャートルズ肉が、当時の私にはツボだったらしいw
赤ん坊シャルルにフランの持ってきたケーキを食べさせてるのもちょっと?だった
どう見てもまだまだ離乳食
室町の子供が(ツーリングではなくクロ椿で)阿吽の虎の尻尾を掴んでたとき、
「子供なんか嫌いだぁ」って台詞があったと思うけど、
あれが獺さんの本音なんだろうなぁと思った。
ジェニーのとこの双子は…、お行儀もしつけもいいと思いません?
小さいときから病院生活だったからでしょうかねぇ。
>>534 あの尻尾掴んで持ち上げて「飼ってもいい〜?」ってのも
ないだろう、と思ったよ。
絶対動物飼った事ないよ
猫は首ねっこ掴むものだよな。
しっぽ掴んだらバリバリひっかかれる。
釣りですか?猫は首を掴むものではないよ。
首根っこを掴むのは、暴れている猫を大人しくさせる時の掴み方です。
躾の手段として適度に用いるのなら問題ないそうだ。
で、この場合暴れている猫(と思っているけど虎の仔)をつかまえているので
しっぽを掴むのは極めて危険だよな。
センセが世間知らずなの乙
尻尾つかみも、子供の無邪気さを間違った方向で描いてるだけだとオモ
まあ記号みたいなもんだ
記号は他人からも認められないといかんだろう
>>536 それは有得るな。
逆に山下和美の「天才柳沢教授の生活」や逢坂みえこの「永遠の野原」
を読んだ時「登場人物が動物を大切に扱っているから、この人絶対に
ペットを飼っているな」と思ったら実際そうだったよ。
ちょっと気になるんだが、新作発売や連載掲載話題でもないのに、なんでage?
作家本人の人柄や生活の推測なら、どーでもいい読者もいることだし
落ちる心配もないぐらいレス続いてるんだから、しばらくsageでよくない?
ま、自分のレスもどーでもいい事なので、気にならない方はスルーで宜しくです。
作品って人柄とか生活とか出るからなぁ
動物子供に関わりないなら作品がつまらなくなるから描くなって話じゃないの
ジェニー買ったよ。
ジェニーの話はすでにどうでもいい。キャシー姉さまと
ナシオの末路と、ナシオとグレイスの関係さえ明らかに
なれば、もう後はどうでもいいよ〜
今日ツーリングの27巻も古本屋でGet!
どうでもいい事だけど、獺キャラでえっちしてるとき一番
色っぽいのはリュシーのような気がするのだが…
新刊買った
ホント獺さんは汁だくHを描くのが好きだね
別にヘニーシリーズにはなくても話は進むでしょ
ただの風邪の発熱ならともかく、インフルエンザで寝込んでるって設定なのに
Hやっちゃって結局肺炎かもしれないなんてなぁ
筋金入りのテロリストが女でグダグダになってるのも温い気がするよ
Hが全てに優先されて、しかもイコール愛(のつもり)だからね。
いろんな意味で寸止めだった頃のツーリングが懐かしい。
過剰なエロはいらないから…キャラに足開かせるより
広げまくった話を収拾して、きっちり完結させてほしい。
うまいことをw
あれだけやりまくってたら、ディーンは泌尿器科に
結構通っただろうと思う。
へニーシリーズはまだ纏まるかもしれんけど、ツーリングは
どうなるんだろう…
ツーリングはもう対処するべき問題というか向かうべき
エンディングがないもんねえ。
アリョーシャ継続問題とか…?
パタリロを見習ってwヒャルルが子供を産む展開…(既出ネタだけどナ〜w
>>552 泌尿器科系の治療もファラにやらせてたりしてな。
もう殺し屋でもないしなぁディヘン
もうヒャルルかディヘンのどっちかが死ぬしか最終回は来ない気がするよ
多分獺が連載初めに思っていた最終回とは違うだろうけどね
ディヘンとくっついてからヒャルルがつまんなくなった。くっつく前はキャラも立ってたのに今じゃディヘンの慰み者にしかみえない。
元I/C/P/Oの肩書も、何ヶ国語か喋れるのも、頭脳も足を開いた分こぼれていったんだね
そりゃまあ一応既に最終回は迎えたわけだしね。
獺さんが漫画家続ける限り終わりらしい終わりもなく
ダラダラ特別編描いていくんじゃないの。
「最凶モード」ってなんですか?
しかも字面が恥ずかしいし・・・
シャルルが先に死んだら、ディーンは後を追いそうな気がするけど
ディーンが先に死んでも、シャルルは数ヵ月後には知らん顔して警察に
戻ってそうな気がする。
もどれんのかなあ?
オランダで宝石商のオバハン一味やるときボート運転してたやろ?
あれ殺人幇助じゃないかな
ヒャルルも立派に前科者
そもそも、「愛の逃避行」やらかしたときに、
偽造パスポート使ってなかったっけ?
警察に戻るのも
「シャルルの辞表は受理されて無くって、長期療養あつかいにしてた」
みたいな技を使うのかも?
>>564 ジェニーは軍を辞めたつもりでいて、退役届も出してたけど
オトンに握りつぶされてたんだよ
トランプタワー、オカンとワテと、時々オトン
スマソ、初期のジェニーシリーズ読んでて唐突に思いついた
江戸が警察辞めてんのにシャル公が戻る理由が無い。
炎の月読んだ。
血液検査で妊娠が判明 という有り得なさに萎えた
あと、なんでこの人は、「妊娠」を強調したい時に腹ではなく股間を描くかね。
妊婦の腹の膨らみ方もおかしい
実際の妊婦の写真すらも見てないで描いてる感じ
プロなんだからそれ位のデッサンはちゃんとしてほしい
デッサンなんて頭の形が既に
>>567 エドだって未だに「帰ってこい」って言われてるんだから
ディーンが死んで、かつエドが警察に復帰してたとしたら、
シャルルも警察に戻るかも。
若いから戻るんじゃなくて、もう一回警察官採用試験を受ける
手もあるし。
裏社会の人間と何年も行動を共にしてたのがばればれなんだから警察復帰は無理でしょ。
けっこうファラ辺りに丸め込まれてアリョーシャになっていたりしてね。
出る度に女に間違われるシャルルというエピに食傷気味
言う程女に見えないし
それを受け入れてるシャルルのキャラが最近イヤ
今後何人お子様が増えるのかな・・・。
シリーズ5巻から最新刊までを大人買いして凹みましたorz
傭兵モノはではなくなったんですね。
>574
乙彼〜 ヘニー・シリーズは4巻までだと思います。あとは蛇足だと。
>>574 ヘニー&ツーリングがまとめてヘタれ始めたのは、ハワイ(コナコーヒーエピ)
からが定説でいいとオモ。
ヘニーは傭兵としてペナルティ受けてるし、
ヒャルルは恋愛重視で(休暇だが)、ディヘンに会うために海外へ。
次のツーリングはリュシーネタだね。
まあ、シャルルやリーツェンベルガー一家の話よりずっとマシだが。
マリエがマシでしょうか…
グレイスとウォルターの仇はとらんのかよ
>>571 エドが復帰したら、代わりにシャルルが劇団のオーナー業務だな。
クレマンが誘ってオーナー兼役者かもな
>>580 アルドバラの領地で夫婦揃ってのほほんと生活してる風だったじゃん>ヘニー母の仇
妊婦だったら、何でもおkなのかと疑問だね。
いっそのこと難民避難所でも作れば?って感じ…。
ものすごーくものすごーく好意的に解釈すると、
グレイスやウォルター殺したのは仕事であったからで、
ジェニー自身も仕事で縁もゆかりもない相手を殺してきた。
人のことは言えない。
だから、それはそれ、これはこれ、と。
でも一歩間違えたら息子の片方とか仲間も殺されたんだから、
許したとしても近場になんか置いてたまるか、ってのが普通だよねー。
>>568 言われてみれば・・・
何か欲求不満というか、何というか・・・作者の精神状態丸見えで
悲しい。
ヘニーシリーズは中断長いな〜と思ってたが
今月発売のコミクスで、連載分全部収録された気が…
息子の恋愛感情を描いてから続きをどうするか、考えあぐねている
…リュシー編を描いて茶を濁しているだけにしか見えん。
ヘニーのグレースに対する感情は理解できない
幼少時に虐待されてたという感覚から殺してくれた
テロリスト>グレース
なのだとしたらなおさら
殺せばいいってものじゃないけど、だったらテロリストの身柄は軍に引き渡すのが筋だよね
もうファンタジーですよ、ファイナルファンタジー(究極の幻想)
もうすぐ飛空挺ステルス爆撃機でヘニーが世界中を飛び回り…
ヒャルルとディヘンがアイズオンミー
8かよw
せっかくフランがでているのになんで12じゃないんだw
>>588 それでもヘニーは「Shall We Dance?」の頃までは心の中では
グレースからの愛情を求めていたのにね。
でも、虐待どころか実際に数回殺されかけた体験があると、
実際死なれたらそういう時のことを思い出したりして冷酷になれるのかも…
いずれにせよ、確執を長々描いてきたわりには説明不足だと思うけどね。
これから徐々に描かれるならいいけど、今んとこ期待出来そうにないのがちょっと。
獺さんが首尾一貫したキャラ描写をできていないだけでしょう。
それにしても、グレイスも何もあんなにジェニーを嫌わなくても…
自分のお腹痛めた子なのにね
4巻までの設定なら無理矢理自分を犯し、財産も奪った男の子だから憎いというのも成り立つけどね。
それ以降に、本当はナシオとグレイスは互いに愛し合っているのに
初対面でのトラブルのせいですれ違い夫婦になってしまった、という
設定が加わったからね。
だったら最初からそうするか、その設定を付け加えなければ良かったのに。
せっかく設定としてはドラマチックでよかったのに、
後付でgdgdになっちゃったんだよね。モッタイネー
それとも強引に風呂敷たたみやってくれるのかな?
名塩がグレイスの仇をとってくれるはずだ・・・。
若い頃は美人だったのに、
ババアになったら、面影なしだね。
今日本屋に行ったら、1月号を売っていたので買ってきた。
以下ちょっとネタバレ。
「リュシーの浮気話」でした。お相手は結婚式に来ていた坊や。
あと、男娼&元警察官のカップルが友情出演しておりました。
内容は全くないかと。
>>600 年をとって、これまでの人生でどんな風に生きてきたか顔に表れた感じだな>グレイス
薄ー利の姉ちゃんに刺されるよ
薄ー利がリュシーに別のもん挿して、なあなあで納まるにこのカシオミニを賭ける。
カシオミニがもったいねえ、漏れにくれ
一瞬、青池スレかと思ったw
薄ー利か…
薄利多売の滅私奉公…
>606
私は佐々木スレかと思った
君が賭けるのはこの子犬だ…チョビ迷惑
薄ー利てなにそれ 食べれる?
↑「食べれる?」より「おいしい?」の方が、チョビらしいかと。
「それ食べれる?」は未来少年コナンのジムシーだ
世代の同じ人が多くてホッとします
またかよ・・・。>薄ー利話
>607の「薄利多売の滅私奉公…」で
川原ネタを思い出した。
今までの話全部理解できる…
なぜ青池御大なのかちとわからんかったが
もしやカシオミニでジェイムズ君?
ジェイムズ君はカシオミニなんて高価なモノは賭けないよね。
たしか日本円で7円とかその程度。
ここで聞くべきではないと思うけど
ここさいきんよく少女漫画板だけが人大杉になってしまうけど
なんか理由あるのかな?ボスケテ
>>619 専ブラ利用すれば無問題。
ついでに、29ちゃんも利用できなくなるそうだから、●(2chビューア)を買いなされ。
自分はかちゅ+●利用2年ぐらいだが、快適。
専ブラを何にするかは、初心者板辺りで尋ねてね。
伊賀のカバ丸のリアクションだと「何ぃ、薄瓜ーーーーーーーーっ!?」
になりそうだな。もしくは臼瓜か。
薄ー利も鬱陶しい。
パートナーを信頼しないで結婚生活が務まるもんか。
別花見た・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当になんつーか、801でしかないようなオチだった。
こんなんを許可する編集の頭も腐ってる。
オナヌー漫画しか描けないのなら、プロの看板をおろしてくれyo!
まあ、山無しオチ無し意味無しだからね…
「あの人は今」ってとこなんじゃないの。
オリアンとビュルダンって、単発で出演していた人たちでしょ。
ブルターニュの兄ちゃんはヒモ生活でしたか?
>>626 元警察官のゴツい兄ちゃんなら、娼館を廃業→
レストランに商売替え→シェフとして働いてました。
但しそれだけでは元旧娼婦の方々を養えないので
オリアンは男娼継続中。
娼館をレストランに商売替えって、ごく最近同じ設定を見たぞ河惣センセ
日本も赤線廃止で置屋が料理旅館に変わった例は多いよ。
関東じゃおでん屋をかくれみのにして二階では…てなのが多かったはず。
川獺作品によく見られること
・男なのに、ノーマルだった男も魅了する美形設定キャラ
1号:ヒャルル、2号:リュシー、3号:オリアン
(特に2号3号の共通点:残酷で妖艶、自信過剰)
・娼婦(男娼)関係者だけど、敬老精神wに富む
・娼館→レストランに商売替え
オリアン、パイリン
・主役マンセーを高める為の設定
他人しかも複数の人間の生活を根底から救うぐらいの財力や発想
オリアン(男娼の稼ぎ/娼館の元娼婦複数を養う)
パイリン(旦那が富豪/偶然出会っただけの娼館に投資)
ヘニー(遠縁の遺産/3つの家族の避難所を作った)
>>631 スマン・・・パイリン(火輪)→シンリン(龍鳳) でおけ?
633 :
631:2006/11/26(日) 16:09:47 ID:???0
>>632 あ・・・そうです。ご指摘dクス。思いっきり素で間違えた(´・ω・`)
○シンリン ×パイリン
お笑い芸人の麒麟を見るたびに
微妙な気分になるのは私だけだろうか?
そんなら大昔からあるキリンビールはどうなるんだw
子安ボイスの無能な麒麟とか。
穴子ボイスの色物麒麟がいい
置鮎ボイスのキリン人間がいい
ワンピかよ!
640 :
花と名無しさん:2006/11/27(月) 19:10:41 ID:yy32H7J2O
たしかに…幾等金髪美青年でも、20代前半までならともかく、30過ぎて女に間違う筈無いよね
リュシーってリバOKだったのか?相手によるのか?
今までリュシーは受けのみしか見た事なかったけど
あの坊や相手じゃ攻めだった・・・
見間違いじゃないよな
50代になって性的趣向がかわったんじゃない?
絵画的に、あの坊やがセメなのはダメ。ってことだけだと思。
「リュシーはリバ」ってのはどこかで河惣さんが発言してなかったっけ。
>640
30代になると、おじさんかおばさんか区別つかなくなる人たちは実際いる。
未読なんですが
「薄瓜、菊の方はお前だけのものだ」ってこと?
>646
リュシーの浮気相手が年下の坊や(結婚式で泣いてた子、15〜16歳?)だったから、
リュシーが「攻め」の役をしていたわけですよ、今回のお話。
「受けの役の浮気はしない」という結論にはなっていなかった様な…
「薄瓜が浮気したら、自分はどうするんだろうか?」という結論で終わっていたような…
ヤった、ヤらないがあるのが大人の愛だと
(もしくは読者受けすると)勘違いした
自己満足作品になりつつあるな。
リュシーが受けだろうが攻めだろうが
プレイにしか思えない
浮気したらしたで薄瓜にひどく責められてそれはそれでオケ!なんだろうし
物凄い初歩的な事だが
あんなに毎回エチシーンを描く必要があるのかと
花とゆめって少女漫画誌だよなと
このところしみじみ思う
女みたいな顔なのに
股間には勃起したアレがあると思うと
手術前のニューハーフみたいで、グロい。
>>641 キャラクターブックに書いてましたよ。アシさんに「リュシーは受攻どっち」と聞かれて暫く考えて「両方」と言ったとかなんとか。
キャラクターブック自体は手放してしまったので確認できないのですが、それ読んだ時に「えー?」と思った覚えがある。
タイのニューハーフの方々には、そこらの女性より
よっぽど美人な人もいて、女の私でも惚れ惚れするよw
しかし、獺がいつまでも明らかなBL腐臭作品を花ゆめ系に
掲載続けるのは、許せないよな。
今のヒャルルとニューハーフの方を一緒にするのは失礼だ。
獺さんの初期の頃の担当さんは、ジュネへ行けとか言ってたんだっけ?
かなり昔に雑誌にコメント載ってた希ガス。
もうあの人は白泉社にいないんだろな。
一度ジュネ立ち読みしたけど絵は凄くうまい人が多い
獺さんのデッサン狂ったのではちょっと…て感じだった
デッサン狂ってる上に絵柄自体が「古い少女漫画」だから難しそうだ…
古い少女マンガらしく10頭身でもいいのに標準に近づけようと
しているのが、かえってスタイルよくないと感じる
服もひどいが,靴はもっとひどい
ツーリング>黒椿>ヘニー>龍鳳
自分的、さっさと終われランキング
おとさずページ数かけるヒトってのは重宝されるってことなんだろうな
でも龍鳳は、ページ減だったから落とすまでいかなかっただけでは…。
そろそろ高齢になりつつあるし、質もヒドスだから、
今までのように編集が重宝するにも無理があるように感じるな。
最近絵の質の劣化がひどすぎるように思う。
黒椿の家出舞妓の女の子なんて、目玉がギョロギョロして
ちっとも可愛らしくない。
>>627 あの娼館でそもそも仕事してたのオリアンだけなんだから
それって現状維持しつつ
ヒモの男としてのプライド守るために適当な仕事あてがっただけじゃ…
っていうかどっかの社長が愛人に小料理屋まかせるみたいだ…
そういやウジェーヌの祖母って人が出ていたけど、
天林さんといい、そろそろ祖父母世代の話しになっていくのかな。
元娼館の女将だから祖母扱いされてるのかと思ってた。
一つのシリーズ物を年にコミック二冊発売するくらいのペースがちょうどいいかもね>河惣さん
付録があるせいか、どこの書店でもヒモがかかっていて
立ち読みできん>別花
別に読まなくても…と思う、個人的にはw
668は立ち読みしてまで読みたいのではなく、
買ってまで読みたくないのだと思。
近所の本屋はレジで付録を挟んでくれるらしく立ち読みできたw
で
>>669に同意
672 :
花と名無しさん:2006/12/02(土) 11:54:04 ID:HB3UKiOdO
付録なんて付いてた?
日渡さんのイラストのカレンダー>付録。
>>674 マイナーだと思うよ。
私は好きだけど。
また日本の歴史物読みたいな。
私も神と鬼の国は好きだ。文庫だと何か併録あるのかな
私も好きだったなぁ、神と鬼の国。
併録によっては買っちゃう
でも中途半端な終わり方だったよね。
可もなく不可もなくって言う感じの作品。
作品のポイントは和風なのに河惣さんらしいゴージャスな絵!
といったイメージだ。神と鬼の国。
でも今のカワソウさんと違ってヘヴォンな人がほぼいないよ!<神と鬼の国
そして、グダグダになる前に潔く連載終わってるよ!
神と鬼の国といえば、以前
実の祖父ではあっても、今上天皇を「おじいさま」と呼ぶのは変。
征子姫の身分(天皇の外孫)であれば尚更。
という指摘があった記憶があるな。
個人的には神様が中途半端にちょっかい出してくる玄椿よりは
こっちの方が好きだけど。
>>662 「仕事が速い」というのは、重宝される人の特徴。
>>681 加えて「内親王の娘は皇族ではない」という指摘もね。
>実の祖父ではあっても、今上天皇を「おじいさま」と呼ぶのは変。
えらい身分の人を慣れなれしく呼んじゃうんだゾ☆
っていうカワソウ漫画だからあんまり気にならなかったり
玄椿はどうしたいのだろ
当初とテーマがズレまくりでどこに行きたいのかわからん神様系が描きたいならそういう設定で新たに違うものをやればいいのに
玄椿、最初の頃のがおもしろかったな。タロちゃん達の話も好きなんだけど
初期の玄椿が面白かったのは祇園の風習を紹介するhow-toモノでも
あったからじゃないかな
そのネタがつきたから今度は神楽坂モノにシフトしようと試みて
いるのかもしれないよ
征子の「おじいさま」発言は、内輪じゃそう呼ぶほど
今上帝に可愛がられているんだよ、ってのをアピールしたかったのかもね
1 母の内親王は降嫁しないで産んだから征子は皇族(実際ありえないけど)
2 形式的にどっかの宮家(もしくは伊勢斎宮)の籍に入れたから
3 乱世のどさくさにまぎれて押し切った
上記のどれか、もしくは全部だと思う
・・・・でも、本当はどうでもいいんだよ、河惣ファンタジーだから
>>686 4 作者が「女系だと皇族にならない」原則を知らなかった
が抜けてます。
知ってて、じゃなく知らないからこそ数多く生まれる河惣ファンタジーかと。
神と鬼の国が文庫化ね〜。
なんか早すぎるようなそうでないような…。
でも作品数足りないはずだから、
一体何を一緒に収録するんだろう?
和もので統一するにしたって、
「ゼロサムゲーム」は舞台が日本じゃないし、
「ロワイヤル」くらいか、女子高生で舞台が日本ってやつ。
読みきりばっか集めて収録かな?
>>688 すでに雑誌掲載とコミックス発刊から13年経過してるから
早すぎるとは思わない。
第一部の龍の眷属の雑誌掲載は平成1年だし。
ツーリング単行本に収録されてた読み切りジャマイカ
笑顔のかわいいグレイン君が久しぶりに見たいなあ
私も、神と鬼文庫化は早すぎるとは思わないが、むしろ
何故今になって神と鬼?という感じ。
あと、どうでもいいけど龍の眷族が鼻夢に掲載された当時、
セーコの前髪にイラッときた覚えがあるな。
神と鬼でやっとマトモな前髪になってくれたと思ったw
実はあのパツパツ前髪が密かに可愛いと思っている(*゚∀゚*)ノ
内容の「朝廷」を「皇家(皇室?)」に変更して文庫化してくれないかな。無理だろうけど。
あの論調でいくと征子はあまり年をとらずに現代まで生きていそう
なんですけど…伊勢とか熱田とか賢所とかにこっそり住んでいる?
いっつも思うんだけどエイズて病気を
意識して描いてるよねもちろん。
河嘘ファンタジー世界にそのような病気はないと思われる
696 :
花と名無しさん:2006/12/05(火) 09:32:31 ID:f/6H+XoQO
今更だけど、ジェニーの息子を拐った理由…あんまりにも酷すぎて納得できないよ〜
炎の月で、大貴族様で、米軍VIPの娘を敵にまわしておいて、ただで済む訳無いんだから、そんな理由なら他の男の子でいいだろ!って思ったのは私だけでしょうか
でも結果的に目的果たしてるねw
698 :
花と名無しさん:2006/12/06(水) 13:03:50 ID:nTX1nuW6O
「神と鬼の国」、斎宮が出てるが、既出かもしれないけど、
そもそも斎宮制度は後醍醐帝の頃に廃止されてる。
これも河惣さんのファンタジーなのかな。
699 :
花と名無しさん:2006/12/06(水) 13:13:01 ID:nTX1nuW6O
玄椿は祇園から舞台は神楽坂に変わってしまうのかな。
ちょっと残念。実は当方、祇園のお茶屋に上がっておりまして、
河惣さんマンセーの友人から祇園や舞妓の事を良く聞かれる。
友人は玄椿で描かれている事をかなり間に受けてるみたいで、
結構苦笑いさせられますだ。作品は好きだし面白いのだけど。
>>699 玄椿のヒロインはあくまでも誇張だと思うので、ちゃんと祇園に
戻るんじゃないかと…。
友人には、大和和紀の「紅匂う」をお勧めだ。祇園話なら
あっちは原作がホントに花街の人だったから、獺よりかは
真実に近いと思う(但し20年前ぐらいの事かも知れないが)。
701 :
花と名無しさん:2006/12/06(水) 13:41:36 ID:nTX1nuW6O
>>700 あれの原作は暴露本ですからねぇw
確かに実際の祇園の一部を描いている部分はあるんですが、
自分を美化している部分もかなり多いので、
あれを真に受けられるのもね…
ちなみに、胡蝶と字が違う小蝶という祇園の元芸妓が
暴露本出してます。スレ違いでスマソです。
現役の芸妓さん?
いろいろ違うところを聞いてみたい♪
>小蝶という祇園の元芸妓が暴露本出してます。
このスレの過去ログで、既出。
>暴露本&自分を美化している部分もかなり多い
ここの部分は同意、でも散々既出。
しかし、どう読んでも河嘘ファンタジーよりはマシな内容だと思える。
あと大和版なら生臭い原作をうまくコーティングしている点が良かった。
あ、それと次にレスする時は、メル欄sageにしてくれると嬉しい。
強制ではないが、ageの必要もないように感じるので…(個人的希望ですが)。
704 :
花と名無しさん:2006/12/06(水) 17:11:31 ID:nTX1nuW6O
>>702 その人は元です。今は銀座のホステスでBLOG作ってます。
本人は一時期祇園の売花の一等に輝きましたが、
集団脱走事件を起して世間を騒がせました
>>703 何目くじらたててんのww
あんまり物事押し付けるなよ。
現在の伊勢神宮にいるのは斎宮じゃなく祭主なのね、女性だけど
少女漫画じゃないけど舞妓さんを扱っていたものに「女帝・花舞」があったなぁ…
>>703 sageにするとIDみえなくなるもの
そういった関係上sageいれてないのかもしれない。
きちんとID出して書かれているから文章に責任を持っている方だと思うよ?
>>707 トリップつければageなくていいじゃん
ID晒したから責任持ってるとは思えない。
>>704 >>702は恐らく、小蝶さんではなくあなたのことを聞いていたのでは?
>現役の芸妓さん?
それと、今回の玄椿に登場した司法女の実母を見てたら
小蝶さんのことを思い出したよw
彼女を獺流に語るなら、京都にふさわしくない女なのかなぁと。
女帝花舞は玄椿とは違った意味でアレなんですが…
職業としてのスケコマシってはじめて見たよ…
そいつの容姿があの人そっくりだったのもブーイングだったし
玄椿を含めてこの世に祇園を清楚に描いた本は無いのかもね
後輩を大量に育成したことだし、胡蝶もそろそろ懐妊じゃないか?
そもそも祇園って清楚なところなのか?
一昔前は「有名人の愛人」というとたいてい
祇園か赤阪の芸者さんが出て来たぞ。
ハチのひと刺しとか。
ようは芸妓の「パトロン」ね。
恵慈が言っていたように芸妓としてやっていくには
膨大な金がかかるからどうしても旦那という愛人がいる。
そういうのは歌舞伎役者とか大御所俳優とか大会社社長とか
…はたいてい一流の芸妓のパトロンだけど。
金のために愛人になるような女が清楚なのだろうか?
>711
花舞は原作が夜王の人だしw
倉科作品は概ね水商売ファンタジーだと思っておくのが一番。
花舞は舞のシーンで井上流の振り付けの
ポイントを押えて書いてるね。そこは感心。
でも単行本の表紙は初期の頃はるるぶの舞妓変身店の
広告のパクリだった。衣裳やポーズがまったく一緒で。
既出かもしれないが、玄椿も舞妓写真集や舞妓変身店の
ホムペに載っている写真をパクってるね。
もっとちゃんとカンペキにパクって描いて欲しいw>玄椿
あの絵柄だとパクってると気付き辛いかもしれないなー
パクれてないパクれてないよ獺さんw
パクっても気づかれないって最強?w
721 :
花と名無しさん:2006/12/09(土) 14:10:21 ID:nhNh9pAX0
気付かれないんじゃなくて、パクる能力もないのでは?
あのう、豚切りごめん。今月号の別花のリュシーの「さっき書き上げた原稿を
転送したから」・・・転送?!
このセリフに違和感を感じたのは私だけ?
あとスキップ3年したエギーユがヒャルルとかぶる。キャラが。
>>722 ああ、そうね。普通編集部に原稿をdataで送るなら→「送った」だけで
いいよね。なぜ「転送」?とは確かに思ったな。
てんそう 【転送】
(名)スル
(1)送られてきたものをさらに別の場所に送ること。
「転居先に―する」
(2)情報を移動させること。データを一方の装置から他の装置へ移動させること。
だから間違いじゃないんだけど
むかーしのSF映画とかの「瞬間転送装置」的ニュアンス
を感じる
>724
宇宙大作戦のことかーーー!!!!
お願い私と同じ年頃のお姉様
せめて「スタートレック」とカーク船長が
す、すまないドクター……orz
728 :
花と名無しさん:2006/12/09(土) 23:29:09 ID:PhAtbAETO
ネタが分からないよぉ(∋_∈)
すみません、上げちゃったm(_ _)m
「スタートレック」「宇宙大作戦」てはっきり書いてあるじゃない。
有名なSFドラマですよ(続編が延々続いてるから若いファンもいる)。
なんかこのスレっていちいち揚げ足とる人いるね。
まぁ、年齢的に更年期世代が多いのかな。ww
ヒステリックでみっともない。余裕がないんだな。
それに自分は批判するのはいいが、他人が批判するのは
気に食わん!っていう人や仕切やさんもいる。
書き込み読んでて疲れるわ。
ちょっと他のスレと雰囲気違うね。
三年スキップって…青少年保護条例違反なんじゃ
フランスにはそーいうのないのかな
ディヘンとかラエルもそうだけど
今、やっと理解できた。
GLAY酢がヘニーにつらく当たっていたのは
名塩の愛情をひとり占めにしているヘニーに嫉妬していたからだったのか!。
ナシオもグレイ素も根性が曲がってたのが
すべての原因。
馬鹿馬鹿しい。
たしかに転送って聞くと、一瞬リュシーぱくったのか?ってニュアンス受けるね
ほら、メカに関しては河惣さんあれだから…
突っ込んじゃいけない
737 :
花と名無しさん:2006/12/10(日) 16:58:58 ID:EhMjIfcU0
すごく綺麗かパワーがあるとすべてが
許される。
河惣ワールド
>>732 日本以外の国には普通にあるんでは?>スキップして大学生
日本だと大検をとらないと大学に入学できないけど、
あっちは入学試験通ったらOKじゃなかったかな。
頭がものすごーく良い人しか入れない
特殊な学校もあるよ。
アメリカだと。
日本の方が特殊
日本だって数年前、
大学への飛び級入学が認められて話題になったじゃないか
一応認められるということにはなったけど、実施してるのは
ごく限られた学校・学部のみだね。
あと、できても1年程度。高校2年生が3年を飛び越して大学にって感じ。
一定の試験にパスすればどこの学校でも可能ってわけではないし、
年齢的には小学生の子が大学生とかはあり得ない。
そだね・・・
分かりづらい文章でごめんよ
3年スキップで大学→ってことは十代半ばかい?
→合意の上とは言えそんな子をコマしたら犯罪では?
ってことでヨロ
>>744=
>>732?
ちょwwwwwww おまい、それはいくらなんでも途中を略しすぎ!w
自分、なんでフランスで飛び級が青年保護条例と関係あるんだ?と
ずっと悩んでおったよw
コマしても罪にならない年齢とか結婚してもいい年齢って
国や地域によってかなり違うわけで。
フランスに青年保護条例ってあるの?
オランダは13歳少年少女とベッドインしても合法なはずだけど、
フランスではどうなんだろう。
年齢もだけど、ヤる側とヤラれる側の性別によって
淫行の適用も違ってきたような。
日本だとヤる側が男でも女でも、男がヤられた場合強姦罪じゃないんだよね。
適用できるのは傷害罪までで、男×男の場合は
淫行に当たるのかも微妙だったような。
いや…性的悪戯ならともかく、最後までいった場合、男は必ず流血するから暴行傷害や致傷がついて、女より重い罪になったはず。
しかも和姦か強姦の立証もしやすい
なんかなまなましいね。
3年スキップして大学入学ということは15,6歳か。
あの髪型は無いやろ。
いやフランスに行ったらごろごろいるんかな。
男性が性的暴行を受けた際、重い罪になってもあくまで暴行とか傷害で
強姦にはならないのが日本だったような。
日本の強姦の定義は女性器に挿入されたかで、
それがない男性は同様のことをされても強姦にはならない。
同性カップルの結婚認めたり、それなりに権利が保障されてる国では
定義も違うのかな。
いくつからが合法かも含めて、外国の法律はよくわからない。
海外の方が、こと少年少女に対しての淫行に
厳しいようなイメージがある。
15くらいって微妙にやばそうな。
744=732だす 申し訳ない
深夜で朦朧としてたとはいえ、えらい脳内変換してました
河惣さんのこと言えたもんじゃないですね
冬のセーヌ川で行水しに逝ってきます…
日本は特に強姦の実証大変で、その上罪も軽いからこういう矛盾が起こるんだよね〜
>753
ドイツは確か、未成年の淫行を処罰する法律があったはず。
しかし、そろそろスレ違いかな?
心狭…スレ違って怒られてるぞ
言い出しっぺはセーヌで行水中だし、質問したヤシあやまっちゃいな〜
ツーリングは連載初期の頃から読んでいたが、アリョーシャ爺様が殺されたあたりから脱落wシャルルがノーマルだったあたりが一番面白かった
玄椿はいちおうコミックス全部読んでいるけど、神様がらみネタはもう勘弁…玄椿読んでいると京都がおどろおどろしい町(街にはあらずw)に思えてくるのは何故?時代設定が昭和初期っぽく見えるしなぁ…
いまは太郎ちゃんの処女喪失がいつになるかだけしか興味なし
ジェニーシリーズは最大の重要人物であるはずのグレイスをあっさり殺したのが…しかもその後だらだら話が続いているから(-o-;)
グレイス殺害→真実暴露→クライマックスという展開なら名作になりえたかもしれんのに…
>>758 グレイス殺害→真実暴露→クライマックスという展開なら名作になりえたかもしれんのに…
スケバン刑事のパターンだな。サキの母親は殺害されたのではなく
サキを庇ってあぼーんしたんだけど。
サキの母親はサキの妹のミユキは溺愛したが
サキには冷酷だったね
2人の父親は同一人物なのに
サキの母親はグレイスより理解できんキャラだ
リアル世界に兄妹姉妹を同時に愛せない人がいますが
>>761 リアル世界じゃないけど萩尾望都がたまに描くね。
「イグアナの娘」とか。
サキの母ちゃんはパワフルだったなあ。
グレイスは人頼みだったけど、サキ母は自ら娘殺しの刺客をかってでたもんなw
ちょっと逸れるけど、清水玲子の「竜の眠る星」で、
モニークが「母さまが私を邪魔に思うなら私はいつでもいなくなる」って自殺したのを思い出した。
ジェニーもそんなこと言ってなかったっけ?
>>760 それについては和田氏のコメントとして
「サキ母は自己嫌悪のような感情でサキを憎んでいる。
だから自分とは逆の要素を持つ妹を溺愛していた。」
というのが「いきなり最終回」という本に掲載されていた。
いずれにせよ、グレイスの方が感情的には分かりやすいけど。
>>762 イグアナの娘も
>>763と同様のオチでしょう。
怖いのは自分自身(の真実)だから、自分に似た娘が怖い。
意味なくってわけじゃないし、それは作品内で明確にされてる。
>>763 なのに顔の変わった娘を分からず殺してしまい、皮肉なことに「自分に似た」娘がそれに
気付いたという……
しかしあの漫画みて以来、私はみみずが大嫌いだ。
>>761>>762 母親が長男を疎んじて次男を溺愛ってのは、大河ドラマじゃお約束みたいなもんだしね。
信長しかり伊達政宗しかり。
樹なつみの「花咲ける青少年」でもユージィンの父親がこのケースだった。
風の城壁のソレイユのばーさんは長男(ジョスラン)にも次男(アンヌパパ)にも冷淡っぽかったな。
>>262 月蝕で言っていたよ。
>>763 イグアナの娘と似たケースでフルーツバスケットの紅葉の母親は、女に抱かれると兎に変身してしまう
息子の紅葉を(紅葉に関する記憶を隠蔽してしまうぐらい)嫌って普通の子の娘のモモばかり
可愛がっていたな。
徳川家光もね〜
家族の中で一人だけスケープゴートになって虐待を受ける子供っているよ。
他の兄弟には普通にやさしいぶん、家族の誰も異常に気がつかなかったり。
>>767 三人姉弟のうち、両親は長女の姉と長男の弟を溺愛、次女の私はいらん奴扱い。
誕生日も忘れ去られていたなw 食事も無かったりした。
まあ残念ながらそういう人がいるとこにはいるよね。
ジェニーは時事ネタを話に絡ませるから、話が進むにつれて収集がつかなくなってきたようにみえる…
初期の「レディプレジデント」あたりはフィリピンネタをうまく活用していると思うけど
からますわりには生かされてないよね→時事ネタ
レディプレジデントは獺さんらしい絡ませ方で活用できてたかも。
あんまり重すぎるネタは扱わない方がいいんだと思うんだが…。
「ハードボイルドの描き方を教えて下さい」という質問に
「年長者を主人公にしないこと」と答えてたような人だし。
(今思うとその回答自分に当てはまらなくなってるなw)
> 徳川家光もね〜
あれは〜 春日局がな〜
ってか、乳母に取られた子供より、自分で育てた子供の方が可愛いのは仕方がないような。
北条政子もそれに近いよね。
時事ネタといえば、ツーリングはソ連時代からやってたなぁ。
昨日も続報が出てたけど放射性物質で殺されたスパイとか、
当時の獺さんだったらどう料理したんだろうと思ったりした。
>766
あのばあさまにとっては、殺されたラ・コンテス・ブリューの娘だけがわが子だったっぽいな。
その件で非難されてから旦那とも不仲だったっぽいし。
>767
「ITと呼ばれた子」がまんまだったね<スケープゴート
ジェニーの911ネタはそれなりにうまくからめたと思うが(ペンタゴンは兄の勤務先だったし)その後、中東に舞台移したのは時期早々だったのでは…
とにかく早く話にケリつけてほしいよ
英妃の事故死ネタはちょっと…と思ったな。
ネタ自体ではなく、そのためだけに登場した
ユーフェミナ(?)の扱いに驚いた。
777
.〆
/ .\
/ .\
______________|________________|________________
¶(((((((((((((| |(((((((((((((((| |(((((((((((((0
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|因f因因因因因因因因因因因因i因|
|因f舞舞舞舞舞舞舞舞舞舞舞舞i因|
|因| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|因|
|因| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|因|
|因| |因|
|因| ,,¶(⌒)φ |因|
|因| ∝、、((_))ソア |因|
|因| レ.´・_・,!J |因|
|因| /(ヘy:)ヽ、. .. .|因|
|因| ( ヽ*´*/´ヽ、 |因|
|因| / )嘗rソ (ァ─━. |因|
|因| | (⊃<´ y' ..|因|
|因| .丿 丿/入ソ (. . |因|
|因| ( /|/ r'*( ゝ. . . .|因|
|因| \/ / i***i___ノ´ .|因|
|因| / ..i***i、\ |因|
|因| _ノ____ノ****ゝ__`ゝ |因|
|因|____________|因|
|因f因因因因因因因因因因因因i因|
| |
| |
[||(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((||]
!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´!!
◎ ◎
∞ ∞
从 从
「舞妓さん」 河嘘が描く誰かさんより、カワユスw
火輪とサーラが面白かったので、ここに来てみたのですが…他の作品は
ヘタレてしまったのですか、残念。次はジェニーを読もうと思っていたのです
が何巻くらいまでなら面白く読めますか?良かったら教えてください。
購入の目安にしたいです。
>780
自分はまーいーやで読んでるけど、あえて言うなら4巻までが安全圏かと。
双子の現物が出てきてから炎の月は凋落一直線だしな……
ツーリングはバカップルになったあたりが分水嶺w
玄椿は最初の数巻、という感じだけど、
ジェニーシリーズは最近まで割と普通に読めてるよ。私はまだ好きだ。
現実世界とリンクさせてるけど、
そこは一切無視して、あくまで現実世界「風」の物語だと思えば。
ついでに健全じゃない親子関係を「え〜?なんで〜?」と思わずに理解できる人なら。
ツーリングや玄椿ほど絵の崩れがない所為もあると思う。
>>780 ジェニーの双子の息子達が目障りに感じられなければ、
ジェニー実母あぼ〜ん前までは大丈夫かと…
絵の崩れが少ないと感じる住人さんもいらっさるが、
双子を始めとした子供キャラほとんど、顔の作りがキモいと私はオモた。
あと傭兵仲間の男共のヘタれがカナ〜リガックリくるよな…。
今、興味深いのはキャロライン姉ぐらいだな〜…姉ちゃんガンガレ!w
影薄いローリー兄は、どうなるかねぇ…。
784 :
780:2006/12/14(木) 13:35:13 ID:???0
解説、ありがとうございます。河惚さんの絵柄は今のも大丈夫ですし
一種のファンタジーとして読んでいるので、ジェニーも楽しめそうです。
自分の上の書き込みを読み返すと、愛着を持って読んでる方にはムッとくるような
ところや、読んでないのに決め付けてる所もありました。失礼しました。
単なる漢字ミスだと思うがワロタw>河惚
また新しいネーミングが…川獺、獺、河嘘、河惚
河惚ハゲワラ
新たなるネーミングの誕生だね
今更ながらなんだが。
いまだに911の時の食事シーン(英国時間)が謎なんだよな。
結局あれは獺さんの勘違いってことか?
>>775 私は911の時が何だかなぁと思った
単にニュースで報道されたような事しか書いてないし
ストーリーにたいして関係ないじゃんって
シルクロードの時代、国を滅ぼされたお姫様と野蛮な盗賊の頭が
ひょんな事からで合い、なし崩しに恋に落ちるが、国の宝のありかを
知っているお姫様には宝を狙う敵の追っ手が迫っていて・・・。
という話だった。
単行本火輪の最終巻に収録されていたやつだね
宝ってソレかよorz…って感想だった
印象が薄いという感想が全てな作品だった。
コンパクトにまとまっていて河惚さんにしては
キャラマンセーも少ない作品なのだが。
793 :
789:2006/12/14(木) 19:49:58 ID:???0
>>790-792 レスありがd。ページ数の都合っぽい>熱砂流の収録
なんだかこのスレでも、どうでもイイ住人が多そうな雰囲気だね。
>>767 ヘニーの兄姉達だとローリー兄ちゃんとメアリ姉ちゃんは異常に気付いていて、
兄ちゃんはそうなってしまった理由も全部じゃないとはいえ知っていたな。
キャシー姉ちゃんにしてみれば「みんな妹ばかり可愛がって! ムキーヽ(`Д´)ノ!」だったけどね。
でもキャシー姉ちゃんがそう思ってしまったのも無理ないよ。
初期の隠れた名作「ブルーマリンブルー」だったけな、軍人拒否症でシスコンの反抗期少年と、謎の教授のお話w
さわやか系でかなりお気に入りの作品だ
ちょーwwwマリン・ブルー・マリンな
これ好きなら後期のツーリング読まないほうがいいよ
イメージぶっ壊れるから
ダグラスが、あんな風になるとは・・・・・
>>792 火輪の最終巻が半分近くそれで
がっかりした記憶しかない
火輪の最後の方はえらく駆け足だったけど、
打ち切り指示か何かが出てたんだろうか?
799 :
784:2006/12/15(金) 09:49:26 ID:???0
単行本10冊以上読んどきながら、指摘されるまで河惚だと信じてました…
あああああ…!重ね重ねすいません
ジェニーの1巻だったと思うが、墜落機の白骨死体が苦悶の表情でワロタ
白骨は無表情だろ、河惣よ。
>796 >797
それってツーリングの後半にブルーマリンブルーの2人が登場するってことかい?
しらなんだ( ̄O ̄;)
>>799 河惚←なんて読んでたんでしょ?素朴な疑問…。
惚←コレ、ほれる・ぼけるって字な訳だが。「そう」でも変換できるけどね。
803 :
799:2006/12/15(金) 14:04:20 ID:???0
>>802 これで「かわそう」って読んでました…ちなみに河惚益巳でぐぐっても、40件ヒットします
>>801 ・・・・・もう一回本のタイトルをよーく見てごらん
ツーリング未読ならこれ幸い、封印することをすすめるよ
作品名間違えて覚えていたり・・・
作者名間違えて覚えていたり・・・
色々な住人がいるものだ。
ダグラスは、立場的には対等(夫)なのかも知れないが
どう見ても女王様の犬化していて、ヘニーシリーズのワンチャンズと
同じだよね。
河嘘漫画には、長期間カコイイ男=漢なキャラが少ない希ガス。
腐乱の特別編を描いたら、その過程で江戸が劣化するの怖いから
ツーリング特別編は、ホントに止めて欲しい。
確かにコレにページを割くなら
火輪を書き足してほしいと思ったな『熱砂流』
まあ嫌いじゃないけど。
自分が役立ったことに涙するヒロインが
河惣作品にしては謙虚で好感度大。でも名前忘れた。
ウイグル族のおにゃのこだったよな。
名前は……名前は……ミュなんとかだったような。
ゲルググ
ミュトルルク
シルクロードを舞台にした話なら、神坂さんが沢山描いたからなぁ。
熱砂流は全く覚えてないが、獺さんも興味があったんだ…。
>>810 一昔前の言葉で言うならキャッチーな主題だったんじゃ
ないのかな。シルクロードって。
810の書き込み読むまで、神坂せんせいのシルクロードシリーズは
思い浮かばなかったよ☆
篠山紀信がシルクロードを撮ったり(読売新聞の額絵シリーズになってた)
NHKでシルクロード特集したり
あの年代には馴染み深いかと。
じいやに泣けた。
熱砂流って全然覚えてない……
読んだはずなのに>790を読んでも、かけらも思い出せない
宝って何だっけ?
西遊記のお宝と同じ
お宝探しの盗賊と、
両親を殺されたばかりのお姫様が出逢って、
仏教の経典を(偶然)見つける話だっけ?
816を見る前に815を見た瞬間「仏陀の骨?」とオモテシマッタ
来週発売のメロでの玄椿、舞妓チャソ達のエピソードが読みたいなぁ…
初期のハスラーの話、「ゼロサムゲーム」「マイフェアレディ」とかだっけ?
2作あったよね。あーいうのを文庫化して欲しいな。
絵的には古いかもしれないけど、ゴージャス感wもあり面白い話だったし。
819 :
花と名無しさん:2006/12/21(木) 16:17:55 ID:/15cD9Y+0
>>818 ハスラーの意味をかなり勘違いしてるようなきがする・・・
820 :
花と名無しさん:2006/12/21(木) 16:48:09 ID:eTgeefdC0
>>819 なんで?と思ってググってみたらそういうことか。
でも世の9割くらいの人は勘違いしているような気がする。
>>819,821
競技としてのビリヤードのプレーヤー全般を意味するのか
賭け事で荒稼ぎする人を指すのかって、明確な定義ってあるの?
ググったけど、イマイチわからなかった。
ビリヤードをプレイする人でも賭け勝負する人でもなく、男娼。
あと、詐欺師。
男娼に限らず売春婦のことも指す。賭けビリヤードに限らず
実力を隠してカモから大儲けするタイプの賭け事詐欺師を言うらしい。
日本でビリヤードプレイヤー=ハスラーと呼んでいるのは
映画の影響じゃないかな。
ということは、某ゲームの男の「俺はプロのハスラーになりたいんだ」という
台詞は、ものごっつい怖いこといってることになりますなw
うん、映画の影響だと思う。
そのまま間違って使ってるんでしょう。
俺はプロの男娼になり・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも賭けビリヤードいえば実際ゼロサムゲームでバッグすられたマーシアが金稼ぎにやってたよね。
それがメインテーマじゃないから確かに「ハスラーの話」じゃないけど
賭けビリヤードをやる人をハスラーと呼ぶんじゃないんだよ。
「賭け事でカモをはめる詐欺師」をハスラーと呼ぶ。
どっちにしてもマーシアは違うんでは?
831 :
822:2006/12/22(金) 00:04:28 ID:???0
>>819-829の意見をまとめると・・・
「ハスラーの定義」
・男娼、売春婦など身体を商売道具にしている
・ビリヤードに限らず、カモをハメて大儲けする詐欺師、つまりかなり悪どい
(でもビリヤードを賭け勝負の道具に使うのは、アリ)
といった複数の意味があるって事かな。
hus・tler[ hslr ]
[名]
1 ((略式))やり手, 精力的な実業家.
2 ((主に米))詐欺師, ぺてん師.
3 ((略式))(プロの)博打(ばくち)打ち;勝負師.
4 ((米))売春婦, 街娼(がいしょう).
[ プログレッシブ英和中辞典 提供:JapanKnowledge ]
ハスラー(Hustler)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
賭け事において実力を隠し相手から大金をせしめる者のこと。
詐欺師。
日本ではビリヤードを行う者すべてを指す場合もある。
実際のビリヤードプレイヤーはハスラーという言葉を使わない。
1961年制作のアメリカ映画。
>実際のビリヤードプレイヤーはハスラーという言葉を使わない。
身内がプロのプレイヤーだけど、使わないどころか、「使うと失礼に
当たるから気を付けろ」と言われた。言った人間にそのつもりは
なくとも、「侮辱された」と受け止められるらしい。
日本で勘違いされているのは映画のせいだろう、とも。
くわえ煙草でプレイするシーンも、マナー的には論外だそうだ。
なんでビリヤード映画は「ハスラー」になっちゃったんだろうか。
当時はまだそこまでマイナスイメージの付く言葉じゃなかったのかな。
>834
主役のエディがプロの勝負師(賭ビリヤード)だからでしょ
>>833 外国人の友人はプロじゃなく遊びでビリヤードたしなむけど、
やっぱりその言葉は詐欺師呼ばわりだし、その上こと男性相手に使うと
金のために男とやるホモ野郎って意味合いも加わって完全に侮辱だから
使ってはいけないと教えられた。
プロの大会で日本来て( ゚Д゚)ポカーンだったプレイヤーいるんだろうな。
むりやり日本風にしてみると、渡世人を描いた日本映画「イカサマ」が
外国で公開されて、博徒=イカサマと間違って定着してしまったようなもんかいな。
ちょっと違うか。
「ナイーヴ」をホメるつもりで言ったら気を悪くされたという話はよくある。
「マッチョ」もそうかも。
ナイーブって誰が使いはじめたんだろう、
商品名にまでなって。
恥ずかしい。
「デリケート」「ナーバス」とごっちゃにしてるよね。
ナイーブが「未熟」とかの意味だと知ったのは
「後宮小説」の主人公の少女、銀河が「目にあまるナイーブさ」と
言われていたので「ん?」と思って調べたので始めてわかったよ…
>>841 わ!ここにも酒見読者がいたとは…ウレシス(*´ー`)
コリューン、タミューン、江葉、せさめいwだな
ナイーブは国語辞典だと
「純真なさま。また、物事に感じやすいさま。素朴。」
とあるから誤解されやすいのかも。
ネイティブじゃない人が使うと危ないと言う実例だなw
日本語でもちょっとした違いの使い分けってあるし。
コケティッシュもなんか誤解されてるような気がする
コケティッシュって死語でしょ
(・∀・)コケティッシュ!!
「健康的」が正しいんだっけ
どちらかというと日本じゃ「小悪魔」の意味で使われているし
いや「なまめかしい、あだっぽい」の意味のフランス語だと思う
そういえばイノセントも…
パフォーマンスなんてお役人のせいで懸け離れた意味になっちゃった。
ココット(雌鳥、娼婦)っぽい、って意味だったっけ>コケティッシュ
>>852 私もそうだと思っていたが、どうも違うらしい。
ただ、コケティッシュには女性の性的魅力で意図的に狙った男を
たらし込むという意味で、男性が「あの女こえーよな」と揶揄する
ニュアンスがあるみたい。
あざとい色気ってことかな?
最近このスレためになるマメ知識多いね
「間違った意味で通っている外来語講座」になっているなw
ガイシュツだけどロマンティッシュ・エクスプレスってタイトルは
ドイツ語やったことある人には違和感あったんだろうな。
他にもこういうのあるんだっけ?
ありすぎてもう誰もつっこまない
ありすぎて自然にスルーしていたわw
今更だけど、別冊花ゆめ2月号って、河惣さん載ってなかったんだね。
ちょっとガッカリしている。
それより別花次号予告がまたツーリング特別編の方がガックリ…orz
河嘘は、よほどツーリングが好きなんだな。
汁描くだけなんだから、とっととドジーン世界に移動してくれ。
ドジーンをやった事ないなら、ビワタリでもかづこでも白癬漫画家に聞けyo!(つД`)
>860
昔、某二次同人誌でゲストイラスト描いてるの見た事あるよ。
そっちのご友人は多分居るでしょ。
ツーリングもヘニーも玄椿も。
もうオチの付けどころがなくて終わらせる事もできないんじゃないかと思えて来た。
打ち切りや廃刊で強制終了… ガクブル
いっそのこと廃刊なら、会社側に禍根を残さず
穏やかに終了できそうな気がするのだが。
メロディ最新号・玄椿のカンソー・・・(あらすじ・ネタバレ含む)
まだ神楽坂編の続きだった。
前回の神楽坂との関係者に+ゲストキャラが現れ、
そのゲストキャラと恵慈が友人という設定で、
恵慈と胡蝶が招かれて神楽坂にやって来たという話であった。
んが、またもや神楽坂の八坂神社の阿吽の虎が話のキーワードに…
もう虎の出演はウゼーヽ(`Д´)丿
そして、胡蝶が恵慈を尊敬してる描写はまぁ仕方ないんだが
2人ともがスーパーマンな筋がウゼー。
恵慈が事も無げに2足3足の草鞋を履きこなし
他の人間にもやってみればいいのに的思考回路にウンザリしたっス。
草鞋 草履 そうか、わらじってこう書くんだ…。
一瞬草履って読んじゃって混乱したw
十子は神楽坂の芸者としてやってくなら京言葉は直さなきゃならんのでは?
てか、もう黒椿は花街にあった不思議な話となってるな
専ブラやったから気づかんかった。
引越しとったんだな。
なんかもうコミックス買うのやめようかな…玄椿…
神様系に走り過ぎて「はいはい凄いね、天才だね」な話ばっかもう飽きた…
サラディナーサオモスレー
ちょっとすいません
文庫版のツーリングを読んで面白かったので続きも読みたいんですが
ハニー・ヴァイオレット
レコンキスタ
ジパング
オリエントEXP
エルミタージュEXP
で合ってます?
>870
悪いことはイワンから、やめとけ
文庫全部読んで面白いと思えたのなら、大丈夫なんじゃ?
自分は江戸がスイスのリーツェンベルガー山荘で狙撃されかかったエピで、
ヒャルルがディヘンとのカーセックルの方を優先で、もう駄目だとガクブルした…。
本編完結までおkで、特別編になった途端ダメになった住人ているかな?
本編までは二人がラブラブにならなければ終わらせられないんだな、
と我慢できたが
その後の特別編でストーリーに関係ない汁だくセックルを頻発してるので
堪忍袋の緒が切れた
もうネタとしてしか読んでない
あの二人、この先どうするつもりだ?
もういい年なのに。
作中では、年取ってないかのような描写だけど、
ドイツのガキどもは大きくなってるから、年は取ってるはず。
いい加減、ムッターではないだろうに。
ヒゲとか生えてるんじゃないの?
ヒャルルはヒゲ生えない体質でおばさんになるんだろう
ああ、男のおばさんだな
おじさん、おばさん表記で思い出したが
リュシーとウスーリの結婚ネタでウスーリの姪がウスーリには当然「おじさん」なんだが
ウスーリより年上のリュシーを
「おにいさん」と呼ばせてるのを見た時やはり作者は子供が身近にいないんだと
あの位の年の子からみたら「おじさん」(綺麗らしいから「おばさん」?)だよね
リュシーに「おじさん」なんて言ったら子供とはいえ
ヌッ殺されそうだ
薄売りも「おじさんじゃないお兄さんだよ」とか言いそうで嫌だ
870ですが、みなさんありがd
ここはほほえましいインターネッツですね
話豚切るが、龍鳳どうなると思う?連載でヨーロッパ社交界では
女としての魅力を焦点に、何かありそな空気を匂わせて終わったけど…。
セイルは優しくて裕福な守護者ってだけの存在なら、
海運業に失敗してシンリンが独立する展開になるのか?
でも絵描きとの会話でのシンリンは、物知らず過ぎだったしな〜。
『ツーリング』の文庫を三巻まで初読中だけど、続編はけっこうな展開になるみたいね。
初登場時(写真)のフランソワーズは男にしか見えなくて面白かった。
そのうち腐乱になるよ
シャルルのプロフィールが昔載ってて
それによると196×年生まれらしいから
シャルルは48から38歳のうちどれかだ
重複スレの人、ここに来るかなぁ?wktk
1969年生まれなら今年誕生日が来るまでまだ37歳だ。 >48から38歳のうちどれかだ
37歳のボーヤ…orz
最近の別花に河惣先生のエジプト旅行記が載ってましたっけ?
最新号には載ってないよね。見落としたかな。
ツーリング「ネフェルティティ」前後編→エジプト旅行記(作者母健在・同行)→リュシー浮気話
の順に掲載されたような…面白くなくて、読み返してないからウル覚え。
どうしてもウスーリって
いつかリュシーを殺しそうな気がするんだよなあ。
突然思い出したけど、ツーリングでスペインの闘牛士とフラメンコダンサーの話。
あの当時はちょっと有り得ない流れだけど、普通に感動していたなぁ。
確かダンサーの女が愛してるけど自分の未来が男ゆえにショボくれてしまいそう
なのが怖くて、闘牛士暗殺を依頼するんだよね(手元にないからウロだけど)。
立場的にはリュシーがウスーリの愛をうっとおしがって、殺すって流れなら
何となく昔の非情なストーリーで感心するかもw
クリスも適当なとこで年齢止まってるな。
今年、ランボーが復活すると聞いたのだが、
ジェニーは復活するのかな?同世代だよな。
>>891 >愛してるけど自分の未来が男ゆえにショボくれてしまいそう
大体合ってるけど、ちょっとニュアンス違うかも。
「自分には世界一になりたい野心があるから、そのためなら男を利用して
のし上がることも厭わない。けれど愛する男は地位も金も名誉もないので
なんの利用価値もない。邪魔なだけなので捨てられればいいけど
愛してるので別れられない、だから殺してほしい」
ラストは感動的にも見えるけど、ディーンの予想(あの女は数ヶ月もすれば
男を見殺しにしなかったことを後悔する)で台無しw
>>893 ロッキーの復活は聞いたことあるけど、ランボーは知らんかった。
ひょっとしたら私の聞き間違いかも知れぬが(スタローンつながりで)
>男を見殺しにしなかったことを後悔する
それはそれで、因果応報というか、ダークで面白いラストなので実は好きだ。
地位も金も名誉も要らない愛だけでいいっていうラストは…………今の主役二人みたい
愛だけでいいと二人は思ってても読者には
肉欲しかいらないように見えるのが問題だ
ロッキーとランボー両方復活する聞きました。
でも、私もロッキーの映像しかまだ見てません。
>897
お金にも全然困ってないしねえ
ユイホワがオールヌードで朝日を浴びているシーンがあって、
(望との出会いのシーンね)
「エネルギーをもらっている」と言っていたが、
最近流行の早起き推奨本を読んでみると、なるほどと思った。
ユイホワって化膿姉妹の姉のイメージ。
>>889 ありがとう!
面白くなかったのね。でも読みたかったわ。残念。
サラディナーサとか火輪とかはおもしろかったのに
時事問題とかからむとアラが出るよね…獺さん
もうべったべったのありえねー系のファンタジー書いたらいけるかも
先週末発売された文庫版「神と鬼の国」を買った人っていらっさる?
文庫の表紙は、コミクスと装丁違うと思うけど雑誌掲載時の扉絵かな…。
自分の行動範囲のブコフ2軒ともコミクスで売ってるんだけどねぇ。
あ、忘れてた
買おうと思ってたんだ
コミックス持ってるけど未読の読みきりが入ってるようなんで
906 :
891:2007/01/16(火) 08:14:28 ID:???0
>>894 亀レスですが、訂正レスありがd。
何度も読み返したシリーズ作品だけど、記憶力の衰えを痛感w
ヘニーと被る部分以外はほぼ全巻手放しちゃったけど、896同様
ディヘンの「きっと後日後悔する」という予想のダークな感じが好きでした(過去形)。
シャルルとディーンは常春の国マリネラにでも行っといてくれ。
あそこならなんでもありだろうから。
>>907 バンコラン菌のみならず、ディヘン菌まで撒き散らすつもりかw
>>905 未読の読み切りって「熱砂流」のこと?
それとも「神と鬼の国」の読み切り?
ここに来てやっとメロディーを読んだ。
でも何だか目が滑って読破できなかった<玄椿
これまでも劣化がひどかったが、もう見るのも辛いレベルになって
しまったのかとショックだった。
獺さん以外にも贔屓にしていた漫画家で昔の方が良かったと
感じている人は結構いるが、ここまで目が拒否したのは初めてだ。
なんかおかしな宗教にでもかぶれちまったのだろうか獺さん。
911 :
905:2007/01/16(火) 19:13:18 ID:???0
>909
「熱砂流」のことです。
話は悪くなかったけどあまり構成練らないで行きあたりばったりで
描いちゃったような感じだったな。
熱砂流って、火輪の最終巻に載ってるよね?
>>912 火輪の文庫派なのでは?ってか、自分も火輪コミクス持ってないので
確認できませんw
私はコミックスしかもっていないけどその話覚えあるから
多分のっていたと思う…実家にあるから私も確認できまへんが。
あれは多分コミックスのページ埋めのための話じゃないかと思ったよ。
熱砂流は火輪のコミック17巻(最終巻)に収録されている。
火輪の連載終了後に全編後編で雑誌掲載された作品だ。
変換ミスった
×全編
○前編
17巻の半分使ってる話だよね
918 :
909:2007/01/17(水) 01:05:49 ID:???0
>>905 レスd。
「神と鬼の国」関係の未収録があったのかと思った。
「熱砂流」は、じいやがかわいそうだったなあ。
∞ループで時間が閉じられましたw
パタリロでこんな話しあったな…
住民かぶってそうだが、ここも向こうのスレと
変わらないぐらい凄い人が多そうだw
サラディナーサは名作だったよなぁ
コミックスまだ全巻手元に置いてあるし。
やはり西欧の壮大なる歴史ものが一番向いているよ、センセw
そだねー。まつげバシバシ、ゴージャスなドレスの姫とか。
黒姫がノーガキたれてる間にサーラ嬢ちゃまがかどわかされた気がして
ならないとか。
ボソッ サーラとルイーサって似てないよね?
似てるんじゃね?サーラの方が全てにおいて濃いけど。
中の人が違いすぎて。
サラディナーサも今描かれたら、うざくてうざくてもひとつうざい
メアリー・スーまっしぐらだったと思われ。良かった、さっさと完結して。
いまだにメアリー・スーの話題聞くとはw
ハーレクインとかに向いてると思う。
悩みに悩んだが、文庫を買ってしまった。
同時収録の読み切りヒロインは、可愛い絵だったなぁ。
相変わらず睫毛バチバチだけど、現在ほど不自然ではない。
しかしヒロインの心理描写がイマイチ…。
ピンチの時に祈っても助けてくれなかった神や仏に期待しても仕方ないから
助けてくれたのならば、人殺し盗賊でもいいと即決して抵抗もせずにHに及ぶってのは…w
確かに自分が生きるか死ぬかの瀬戸際って言う緊迫した状況ではあったし、
砂漠と言う地域や時代の設定もあるんだが。
ページ数が少なかった物理的事情が1番の理由なんだろうか(´・ω・`)
たぶんストーリー練る時間が無くていろいろ配分間違った
と思う
熱砂流はあと20ページくらいあれば不自然じゃなくまとめられた感じ。
ってか
エロシーンなしとかちょっとだけでちゃんと漫画かけるんじゃないか
エロ漫画ツーリングもうやめて普通の漫画描いてよ、テンテー
昔は今ほどデッサン崩壊していなかったよね〜
いつ頃から酷くなったんだろうか?
>930
ヒストリカルで一つヨロシク。
リージェンシーより、中世〜近世辺りが良いな〜
サラディナーサとか花巡礼とか火輪とかは好き。
惰性で買ってはいるけど、
この人の現代物は、他作品に比べ質が低いと思う…(龍鳳は現代モノじゃないのにアレだが)。
個人的には火輪開始時までは良かったけど、結構序盤の内に
絵が崩れだしたと感じてたなあ。
火輪終了後のツーリングでもうダメだ、と思ってたけど
今見るとそれでもまだマシだったんだなという位今は酷い。
サラディナーサあたりの頃はキャラの線に迫力と躍動感があったかな。
今の絵と比べると、下手したらディヘンやヘニーよりルイーサの方が
戦闘能力高そうなくらいw
睫毛にしても
80年代〜90年代初頭:ボリューム&ロングマスカラ3度付け
90年代半ば〜ロングマスカラ2度付け
ぐらいに迫力が薄くなっている気が。
今、久しぶりに 風の城砦 読んでる。ご都合主義かもしれないが一話の展開とかドキドキする。
少女漫画の王道!みたいなご都合でも、この頃は良かった。
現代とツーリングから離れて話し作ってほし…
思えばサラディナーサ時代って
超脇役キャラでも顔が雑じゃなかったよね。
懐かしむだけじゃアレなのはわかってるんだけど、
せめてツーリングは…もうorz
火輪の崩れ方くらいなら、まだ「クセ」として見れるんだけど。
ツーリングは、ディーンの仕事に緊張感無くなってるから面白くない。
リュシー編はもともと好きじゃない。
なので、そろそろ世代交代かスッパリやめ!
奇想天外もご都合もおけのファンタジーを!!
ならば主人公は途中でオカマ化しない活発でノーマルな青少年希望!
無駄に周囲にマンセーマンセーゴォージャスゴージャスはできるだけ控えめで
主人公自身が頑張って困難に立ち向かう元気な性格きぼん。
…リーアンみたいなタイプが一番理想に近いかな。
『火輪・次世代編』なら読んでみたいな〜
リーアンたちの子供世代じゃなく3・4代先でもいい
人界は顔ぶれ一新だろうけど、天界はほぼ同じ面子?
リーアン・シンシアの子供って何となく想像つくけど
広と開の子とか、リュイとレンの子とかってすっごい興味あるw
思い出は綺麗なままにしておきたいの。
リーアンもっと年くって成長する予定だったとか
>リュイとレンの子
いくらリュイでも孕めるんかいなwwwwwと思ったけど、体はヘイシャオだから可能か…( ´∀`)
>>942 >>943の言うとおりかも…
リーアンは他の女の子とくっ付いていて、竜吉と楊みたいになっていてシンシアを
あっさり思い出にしていたら萎えそうだし…
火輪だったら汎梨公主降嫁編が読んでみたいな。
いいかもね。>汎梨降嫁
獺ワールドで主役を張れるだけの資質(と、血筋)は充分あったのに
作中では碧国と戴家に箔をつけるだけの存在にとどまってしまった感が
あるからな。
金真珠さんにも当然資質はあるけれど、彼女の場合は脇役だったからこそ
適度に輝いていた感じで、主役になったら腐乱の二の舞になりそう。
うん、次世代より書かれなかったサブストーリー、番外編みたいなのが読みたいよ。
降嫁編もそうだし、
幼少期の竜吉と金真珠も楽しそうだし、
このあたりなら、
人間離れしたエピ書き放題(人間じゃないし)
キレーで妖艶で天才的な女性が主役、なおかつ、トラだの龍だの神様だらけという、
今の獺先生にぴったりな舞台設定が可能だ。
で、あくまで番外編ならコケても思い出にあまりダメージ無さそう…
番外編、イイ!
やってほし〜!
個人的には番外編でも、いくつか勘弁してほしい好きキャラが…。
・江戸
・腐乱
・金真珠精(ユイホワ)
今の河嘘センセは画力の問題+どんなキャラもDQN化しそうで怖い。
ヘニーが完結したら、たぶん河嘘センセはヲチもしなくなると思う。
竜吉は、本編で既にDQNなので更に酷くなってもいいかなw
ツーリングは次世代ネタとフラン死因解明ネタ以外はもう勘弁。
ジェニーも、グレイスの本心わからないまま死んじゃったので微妙
玄椿は…今後の展開次第
龍ホウ…あんまり好きじゃない
そんなわけで、番外編はカリンのみでいいかな〜
後は、上にもあった完全新作。主役は元気なボーヤでも女の子でもいい。
個人的には、広やレオン系の人だして欲しい。あと、セレネ系(←あんまいないよね)
>>952 ドン・フアンやレンはセレネ系だと思うけど、違うかな?
普段は穏やかにヒロインやパートナーを支えるタイプだが、やるときはやる!見たいな感じ。