【鞭と被虐と巨乳】由貴香織里19【変態繚乱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
768花と名無しさん:2007/02/04(日) 18:59:44 ID:OoXIm3MZO
ドロテアは刺客なん?
769花と名無しさん:2007/02/04(日) 21:58:04 ID:???0
>>768
ルーイに惚れてるから違うと思うけど
今月号そういう展開あったとか!?
DS気になるし、別花買ってこようかな。
770携帯から失礼:2007/02/04(日) 22:15:51 ID:???O
>>768 赤ずきんの銃をアヒルに変えてルーイを助けたのはルーイを殺すのは自分だけと思ってるから…とか?個人的には魔女すきだからその展開はやだ
771花と名無しさん:2007/02/04(日) 23:05:14 ID:???O
深読みしすぎだろw
772花と名無しさん:2007/02/04(日) 23:11:28 ID:???0
しかし由貴なら平気でそういう無茶苦茶なドンデン返しをかましかねんw
773花と名無しさん:2007/02/05(月) 01:14:56 ID:???0
ドロテアは今後ルーイが関わる全ての姫となぜか接点があるか
カエルの時みたいにトラブルの元凶になるかで
「またお前かまたお前か」と常に踏みにじられているキャラであり続けてもらいたいなw

妖精コスやゴスロリ系の時はいいんだけど
エロナースの時って服にトーン張ってあるしきっと服はピンク、だよね?
水色頭のピンクナースかあ・・・とちょっと遠い目になってしまった。
774花と名無しさん:2007/02/05(月) 01:24:36 ID:???0
ドロテアが百年以上生きていることについてそろそろ触れて欲しい。
775花と名無しさん:2007/02/05(月) 02:41:45 ID:???O
っていうか、イーディケの不幸の元凶だよなw
776花と名無しさん:2007/02/05(月) 08:21:07 ID:???0
(744意気込んでwww)

2
スレがすごい…。
777花と名無しさん:2007/02/05(月) 08:23:23 ID:???0


 7
  7
778花と名無しさん:2007/02/05(月) 16:59:57 ID:???0
>>775
そうだったよね
由貴タンの場合、ギャグキャラ、と思って安心しきってたのに、最後のドンデン返しでどうでるか
わからんからドキドキする
ルーイはほか作品と比べて、結構明るいつくりだから案外ハッピーに終わるかもしれんが・・・
779花と名無しさん:2007/02/05(月) 18:18:38 ID:???O
殺し屋連中は境遇も育ちも暗いがな
780花と名無しさん:2007/02/05(月) 19:34:14 ID:???0
ルー革は基本的には明るくやってほしいなあ。

ところでユーリウスがルーイの命を狙ってるのって単に王座が欲しいだけ?
781花と名無しさん:2007/02/05(月) 20:59:17 ID:???O
>>780
自分も王の息子なのにルーイと違うから妬ましいとみた

しかしユーリウスが女の子でした★
とかのドンデン返しキボンは俺だけか?
782花と名無しさん:2007/02/05(月) 21:14:02 ID:???O
ラプンツェルの時の黒スーツの王子の髪型めちゃくちゃかわええ(*´д`*)
あれどーなってるんだろ普通に高めに結んだらあんな風になるんだろうか
783花と名無しさん:2007/02/05(月) 22:43:51 ID:???0
アレはイニシエのビジュアル結びとは違うのかな?
ロッシーやアスタロトもやってたよね。

だとすれば頭のてっぺんで結べばできるハズ
784花と名無しさん:2007/02/05(月) 23:29:38 ID:???O
>>783d
挑戦してみるよノシ
785花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:20:36 ID:???O
>>781
自分も第一印象でユーリウスは女の子で
最終的にはルーイの嫁になると思った
786花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:49:58 ID:???0
>>785
そ、それは兄妹で?
それともママンが浮気?してて実は王様の子じゃなかったことに?
787花と名無しさん:2007/02/06(火) 01:02:43 ID:???0
つかユーリママ影薄すぎない?
最初の高笑いもユーリだったわけだし
そうなるとママは今まで一言もしゃべってないよね。
主人公の継母で王様の後妻なんてなんていいポジションつかんでおきながら既に背景化。
いくら漫画とはいえあの髪色の両親から金髪が生まれるのもなんか納得できないし
ママンは人形か何かでユーリは当然王様の子じゃないと予想。
788花と名無しさん:2007/02/06(火) 08:37:38 ID:???O
>>783
髪が腰まであったときにアスタロト狙ってやってみたが…
激しくワックスを消費した挙句30分もたんかた
789花と名無しさん:2007/02/06(火) 09:30:26 ID:???0
普通にユーリはママの連れ子だと思ってた…

ユーリ女の子説は可能性高い?
もしそうなったらツンデレキャラになるんじゃないかと。
790花と名無しさん:2007/02/06(火) 19:05:23 ID:???0
でもあのアホ王が自分の血が繋がってない子供に
王位を継がせるとは思えないなあ。
791花と名無しさん:2007/02/06(火) 23:57:03 ID:???O
つーかユーリの金髪はどっちの親ゆずりでもないよな。ママンは違うし王様は確か白雪姫の回ではヅラと判明。もしかしたら本当の子じゃないかもね。それで実子のルーイの命を狙ってるという見方もできなくもない。
792花と名無しさん:2007/02/07(水) 01:00:52 ID:???0
>>787
え?最初の高笑いはママン本人じゃないの?
その話のラストでユーリウスが高笑いしてたのみて
「うはwカワイイ顔してやっぱりあの女の息子www」
ってウケたんだけど
単行本派なんで、もしかして本編で何か別情報出てるんならわかんないけど
793花と名無しさん:2007/02/07(水) 01:04:12 ID:???0
ちょ、まて。
ユーリが染めているという可能性はないのか。
794花と名無しさん:2007/02/07(水) 01:17:42 ID:???0
白人の髪の色は、子供の頃茶色かったのが金髪になったり、
金髪だったのが赤茶に変わったりするぞ
795花と名無しさん:2007/02/07(水) 01:30:44 ID:???O
オヤジがヅラなんだ、息子たちだって・・・
796花と名無しさん:2007/02/07(水) 12:15:44 ID:Me8j28Hf0
>>792
単行本のあとがきかなにかで書かれてたよ。
797花と名無しさん:2007/02/07(水) 15:56:47 ID:???0
高笑いはユーリだよ。たしかに単行本に書かれてた。
自分はこの笑い方に若干引いたんだが。

童話の数って限られてるからルー革はそんなに長くは続かないのかね。
今やってる灰かぶりで、ルーイの男前度が上がってたと思ったのは自分だけ?
ただの女たらしじゃないなーと。
798花と名無しさん:2007/02/07(水) 16:28:17 ID:???O
グリム童話以外のやつはだめなのかな。たとえばアンデルセンとか。と言っても人魚姫しか思いつかないが
799花と名無しさん:2007/02/07(水) 20:27:03 ID:???0
アンデルセンよりもグリムのほうが残酷だからね
800花と名無しさん:2007/02/07(水) 20:30:03 ID:???O
>>797
禿同
ルーイ自らあの靴を履いたコマは最高にかっこヨシ
801792:2007/02/08(木) 00:25:38 ID:???0
あーホントだ、書いてあった
あとがきとかあんま読まないんだよねゴメン
802花と名無しさん:2007/02/08(木) 12:48:14 ID:???O
パソのユキ者でマシなところ教えて
ケータイは神!
レイヤーが減っててショック
803花と名無しさん:2007/02/08(木) 23:31:23 ID:???0
>>783
ビジュアル結びっていうのか、Mai-kヘアだと思ってた…
804花と名無しさん:2007/02/10(土) 15:03:27 ID:???O
今更だけど由貴サイトのトップ絵ってCGだよね
CG初心者にありがちなベタ塗り感が薄いというか
ある程度使いこなしてる感じの塗り方じゃない?
CGに転向するのかな。手塗り好きだから気になって仕方ない
805花と名無しさん:2007/02/10(土) 15:31:10 ID:???O
自分CGと手描きの違いがよくわからん。
由貴さんの絵なら何でも好き。
トップ絵ってわざわざサイト開設のために描いたのかな?
806花と名無しさん:2007/02/10(土) 20:06:45 ID:???0
ある程度の技術がある人ならCGでも手描き風に塗れるよね。
どう見てもCGって感じの塗りになったら残念だけど。
807花と名無しさん:2007/02/10(土) 20:25:48 ID:???O
由貴タソの漫画は脇キャラはかなーり好きだけど、長編ものの主人公ヒロインが好きになれない…刹那も皿も

カインも短篇の頃はよかったけど、ゴッチャはなぁ…と途中で切ってしまた
ルー革は適度な長さでおわって欲しいな
808花と名無しさん:2007/02/10(土) 20:51:54 ID:???0
普通タイプの人間が主人公になると由貴タン信者は萎える傾向があるね。

長編より読み切りとかのほうが向いてるのかも。
ルー革は童話にも限りがあるだろうからそんなに長くは続かないと思うよ。
好きだからできれば続いてほしいけど。
シリアス一直線じゃないところがイイ。
809花と名無しさん:2007/02/10(土) 21:12:57 ID:???0
由貴さん妊娠→引退か?って言われてた頃に
もう由貴さんの新作は読めないと覚悟を決めた自分としては
まだ描いてくれているってだけで

イージャン!イージャンスゲージャン!!ヽ(゚∀゚ )ノ
810花と名無しさん:2007/02/10(土) 21:15:57 ID:???0
そだね。読めるだけで丸儲け。
イージャン!イージャンスゲージャン!!
811花と名無しさん:2007/02/10(土) 23:52:09 ID:???O
自分も音沙汰なしだった期間はかなり不安だったよー
サイコノッカーの予告イラストでかなりテンションあがったし
それから半年待って新連載(妖精)の情報が来たときは踊ったよ
あの期間で自分が由貴タン大好きって思い知らされた(*´∀`)
812花と名無しさん:2007/02/12(月) 08:46:23 ID:???0
由貴さんサイトで最近ハッピーエンドがすきって書いてたけど
ルー革もそうなるんだろうか
813花と名無しさん:2007/02/12(月) 10:23:46 ID:???0
2巻では、ひでーオチとハッピーエンドが、交互で来てるな。
1巻を見返してみると、悲惨なオチばっかで・・・
814花と名無しさん:2007/02/12(月) 10:33:10 ID:???O
ディープな由貴ファンと
ハッピーエンド好きは両立するのか
815花と名無しさん:2007/02/12(月) 11:52:06 ID:???0
夜型愛人専門店や0の奏香師くらいなら充分ハッピーエンドかと
816花と名無しさん:2007/02/12(月) 17:38:29 ID:???O
由貴さん日記読んできた。

ハピエン好き=つまらない人間
っていうのはわかるようなわからないような。
極端すぎやしないかい。
817花と名無しさん
マレーン姫のオチはほんとひでーな。いい意味でだけど。
「今度はちゃんと間違えないで進む」って言ってたのに…