1 :
花と名無しさん:
◆ コミックス第9巻…7月14日(金)発売 ◆
◆ アニメ第2部…6月29日(木)〜放送中 ◆
◆ 映画…7月22日(土)上映開始 ◆
※アニメ、映画の話題はそれぞれ専用のスレがあるのでそちらでどうぞ(
>>2-3参照)※
★ このスレはsage進行です ※メール欄に半角で「 sage 」と記入。これ重要※
★ 荒らし・煽りは完全無視 ※反応するアナタも同罪です。これ常識※
★ 風紀もほどほどに ※話題の流れを変えたかったら自分から別の話題を投下する。これ鉄則※
≪前スレ≫
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その48
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1153293563/ 関連スレ,頻出質問事項等は
>>2-20あたりに
2 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 11:52:58 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 11:56:37 ID:???0
羽海野チカインタビュー
●女キャラは後付け、ストーリーは行き当りばったり
ttp://books.yahoo.co.jp/interview/detail/07145617/01.html ・キューコミで初めはカットを描いてほしいって頼まれたのが
羽海野のアピールでマンガ連載って事になった。
・初めは竹本・真山・森田の三人の学生生活とか青春物を描きたかった
・彼らの恋愛も描きたくなったので女子キャラ投入
・掲載誌を移る事になって、新しい読者の為に話を分かりやすく整理しないと
いけないからかき回しキャラの森田さんを海外に逃亡させた。
・また掲載誌を移ることになってクリスマスやら何やらのイベントをもう一回
やりたいからその為に一年分の時間を稼ぐ為に竹本を留年させた。
●真山のモデルはスガシカオの歌詞の主人公
ttp://www.s-woman.net/umino/1.shtml 「スガさんのつくった歌の中に、真山君みたいな子が出てくるときが
ときどきあるんです。多分、ご本人が自分のことを歌っているんだと
思うんですけども。ちょっと自分をどう扱っていいかわかんないみたいな
男の子が出てきて、マンガにしたら、今まで見たことない男の子に
なるんじゃないかなと」
●修とはぐの恋愛は羽海野の芸能人萌えのせい。
竹本の糞男化は羽海野の芸能人萎えのせい。
・映画の修役の堺雅人が、最近の修の描写に影響
・映画のはぐ役の、最近のはぐの描写に影響
・アニメの竹本役と、映画の竹本役(ジャニーズ嵐の櫻井)が
最近の竹本の描写に影響 …なことを羽海野が映画版ハチクロ本にて暴露。
4 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 11:58:33 ID:???0
●● 竹本の不幸 ●●
・小学生の頃父が他界。高校で母が再婚するが、自分の進む道がわからなくなる。
この頃からすでに彼の自分探しは始まっていた。探さない方がいいのに。
・浜美入学早々森田に中学生みたいな髪型にされ一年間振り回される。
・天才はぐに一目惚れし、己の平凡さを嘆き将来に不安を覚える。ここから真の不幸が始まる。
・今日なんで集まったんだっけ?「ぼくの誕生日ですよ」しかもツイスターゲーム。
・はぐの部屋に泊まる事になるが、夜中にベルサイユのキッチンセットを作ってと言い残しはぐ就寝。
ただの奴隷扱いだがこれはまだ幸せだったかもしれない。むしろ絶頂期。
・森田がはぐを好きだと気付き、勝ち目が無いと悟りぼんやりする。
・夜、電話一本でクリスマスなのにバルーンアートを徹夜で作る手伝いにかりだされる。不眠でバイトへ。
・「はぐは森田となかよしだったりするのかい?」「先生…ぼくに聞かないでください」
・就職に失敗し続け学園祭用の謎の塔を一心不乱に作り続ける。この頃から鬱病気味に。
・錯乱した山田のかかと落としが直撃。
・「いるべき人が いなくって いなくても どってことない人間が ここでケーキを口に運んでいる」
クリスマスケーキを食べながら超ネガティブ思考。そしてまたツイスターゲーム。
・卒業制作の作業中に吐血>入院>浪人。
・内定が決まった日に、就職先がどうやら倒産しそうだという報せが就職祝い中に届く。
・幻聴が聴こえてくる。気付いたら自転車で海へ。ここは精神崩壊の瀬戸際だったがなんとか持ちこたえた。
・ママチャリであてもなく日本列島を北上。痔になる。
・旅先で住み込みバイト中に、年下の元ヤンから「おまえ」「ばかじゃねーの」等の罵声を浴びる。
・一皮むけて旅から帰ってきてフラれる。
●● 竹本の人格崩壊後 ●●●●●●●●
・花も買えない情けない男
・森田をねたんで、森田にはぐみを取られるくらいなら修に取られる
ほうがマシだと、修にはぐみに愛の告白をするようたきつける
・兄貴と関係で不幸のズンドコの森田に対して、人間として
言ってはいけないことを言う
5 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 12:03:29 ID:???0
●●コミックスになっていない分のあらすじ●●
治さなくていい、いてくれるだけでいいと精一杯告白する森田に
描けなくなったら私は死んじゃうと、病院に戻るはぐ。
病院から外へ連れ出した森田を殴る修。
はぐ、修の手を握りながら
「あのねお願いがあるの 修ちゃんの人生を私に下さい
ごめんね 返せるかもわかんないのに こんな事言って でも
でも・・・私描きたいのずっと だから 一緒にいて 最後の最後まで」
「いいよ・・・返さなくていいよ 全部やるよ」と返事する修。ラブラブムード。
はぐのモノローグ
『修ちゃんは私の雨だ。一緒にいると深く息ができて草や木みたいに
ぐんぐん伸びてゆけそうな気がする。 私のだいじな だいじな ひと』
別の場面で、森田と竹本は殴りあい。人格崩壊後の竹本は、森田をねたんで
金と才能だけの人間でしかない森田にはぐを取られるくらいなら
修に取られたほうがマシだったと言う。森田の頭の中に「才能才能才能」の言葉が響く。
森田は修に現金が大量に入った段ボールを
「これでアイツ(はぐみ)を治してやってくれ」と修に贈りつけるが
修はそのうち札束3つ(約300万)をゲットして、それ以外は森田に投げつけて返し
「金は返すがはぐは返さん! ハハハハ (はぐのことは)好きさ!大好きさ!」
と真っ赤になりながら叫ぶ。 そして森田は去ってゆく。
そんな修にキャーキャーいいながら驚く山田。
野宮は、リーダー(犬)を比喩に出して、山田に臭とはぐと森田の関係を納得させる。
リカと修は抱擁の末、別れた。
真山は、修がはぐみを好きなことを大歓迎の様子で、大喜びする。
6 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 12:15:54 ID:???O
>>5 そんなぐちゃぐちゃになってんの?ヤバいじゃん・・。
修ちゃんから告白されたら、はぐ壊れちゃうんじゃね?
7 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 12:19:32 ID:???0
>>6 臭は告白しない。
俺と付き合わなきゃリハビリも付き合わず旅に出ちゃうぞって
脅そうとしてた矢先、はぐが告白。
けっ、やってられねえよ。
8 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 12:26:27 ID:???0
>森田の頭の中に「才能才能才能」の言葉が響く。
ここは、笑うところですか? ギャグですか?
9 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 12:35:49 ID:???0
うけました
10 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 12:39:41 ID:PmGK5zdxO
森田さんとはぐが結ばれることを願ってます!絶対そうなってほしい!
てけもと・・・
>>5 一文字だけ「臭」になってたのにチョトワラタ。
その展開から最後のオチ付けまで10巻で一気に読めるから
案外コミックス派は幸せで、このスレほどの不満はもたないでしょうな。
14 :
5:2006/07/20(木) 13:01:20 ID:???0
>>12 ごめん。素で間違ったよ。
あと、「はぐみを病院から外へ連れ出した森田を殴る修。」
と書くつもりだったのに、忘れた。
>>13 最終回が糞じゃなければ、案外コミックス派はムキーじゃないかも
しれないですね。
最終回、どうなるのかなぁ(´・ω・`)
膿野さんが萌えで暴走したり
芸能人の好き嫌いで作品をメチャクチャにする人間だと
いうことは、インタビュー等でよーーーーーくわかったし
もう私は臭×はぐに関しては
「はいはい。それが膿野さんの描きたいことなのね。はいはい」
と諦めてるけど
糞化した竹本を真人間に戻してホスィ…。
Q.花本はぐみは、花本修司の姪ですよね?
A.違います。花本修司のいとこの娘です。
姪じゃなかったのか・・・どっちにしても変態だろこれは・・・・
断片的には見聞きしたけど
まとまったバレは初めて読んだ
酷いな、としかいい洋画ないな
パイナポーの歌くらいのときの絵が一番すき
>>5の
>治さなくていい、いてくれるだけでいいと精一杯告白する森田に
>描けなくなったら私は死んじゃうと、病院に戻るはぐ。
>病院から外へ連れ出した森田を殴る修。
>
>はぐ、修の手を握りながら
の間に
・たけのこが臭にはぐみに告白するようたきつける。
(なぜかいきなりたけのこが、臭がはぐに恋してることに
気付いてる)
・臭は、はぐみのリハビリにつきあうために仕事を辞めたが
はぐみが森田を選んだらそのまま傷心旅行に出るつもりだったことを
もらす。
も入るよね。
>>18 入る。29行以内にまとめないと書き込めなくなるので、削った。
ウミノさんの愛のなさで竹本が人間のクズ化しただけじゃなく
こうやってまとめると
ウミノさんの濃い愛がたっぷり注がれてる臭まで
人間のクズだよなぁ…。
物語の中では臭は優しい人間のようにマンセーされてるけど。
はぐみは別に臭ちゃんが傷心旅行に出ちゃうことを知らなかったわけだから
野宮が言う「リーダーが箱から出てこれなくなる」って例えはやりすぎだよなあ。
最近の修はぐ展開でもう少し上手い話の見せ方があったんじゃないかなって思った。
結局作者が描きたいのは、はぐが利き手に大怪我した事によって
竹本と森田はこのまま色々と足りない自分を感じつつ己の道を進み、
はぐは恋愛より芸術の道を選ぶ、切ない別れだけど前へ進もう的ラストだと思う。
はぐ溺愛の父親が寂しさからか再婚した嫁が妊娠してるとこに、
下手したら一生もんのリハビリが必要な、自分で稼ぐ事もできない娘が戻れない、
とはぐは考えてる。だから修は、このままはぐに無償の愛で親代わりに面倒を見る、
大半の読者はこれで納得したはず。修が悲惨すぎるなって言われただろうけど。
作者はここで修が報われないから、彼にも何とか救いを差し伸べようと救済措置を取ったのか、
恋愛感情にしなければ一生面倒を見る説明がつかないと考えたのか、よくわからんが
修→はぐ恋愛感情路線に進んで批判を浴びた。この展開にするなら確かに描写が足りない、
とまでは言わないけど、何か物足りなさというか突然すぎる感が否めない。
みんな納得する何かを描くか、「好きさ大好きさ」なんて叫ばせないで
少しだけ修のそういう感情を匂わす程度の描写か、恋愛ではなく
親子愛的なものとして描けばここまで批判的な意見は出なかったはず。
22 :
21:2006/07/20(木) 13:49:44 ID:???0
ていうか要するにこの展開ならこの二人絶対ヤっちゃうんだけど、ていうかヤらないほうがおかしいから、
そのへんの強固なメルヘンバリアーというか、プラトニック突き通す的な補足がないと違和感がある。
本当にはぐが好きなのは森田って台詞あっても、何年もリハビリ手伝ってもらって
生活費やら何やら全部面倒見てもらって、たとえ親戚でも相手が女として自分を好きってわかってて
自分も相手に好意的な感情を持ってるってなったら、多分そうなっちゃうでしょコレは。
リカとの関係から修が肉体関係は求めてないかもしれない、とも考えられるが、
原田を失った二人の寂しさとリカの自虐性を考えると、修リカもヤってるとみて妥当。
というより修童貞とかメルヘンすぎて引くし、無理。
そして補足がないままだとこのスレのように修はぐの関係に疑問を抱く人も当然出てくるわけで、
それなのに作中では山田が多少驚いたぐらいで、あとは竹本も森田もすんなり受け入れている。
明らかに修はぐがセクるかもしれない事に抵抗感が全くないのはおかしい。
はぐが恋愛捨てる現実的な選択したり、最近の展開は特に
漫画特有のメルヘンバリアみたいなものが薄く、説明が少ないと生々しい想像をさせられる。
ノーセックルですけど人生下さいとか、そんな台詞ありえないのはわかってるし、
ヤるヤらないとか下世話な話だが、結局そこにやっぱ引っかかるんだよな。
修はぐがそういう関係になるのが自然な展開ってのがあったならそれでもいいんだけど。
それも現状ちょっとありえないし。
これはやっぱりもう少し何か補足あるかちょっとだけ違う展開ならなって惜しい気になる。
でも全然そのへんの漫画より面白いからいいですけどね。とりあえずたけのこの不幸が一番面白い。
近親相姦好きな人が居るって事がよくわかった
「はぐの前髪がごっそりと修司の右手に」・・・ まで読んだ
臭リカは普通にやってても全然おかしくはない
でもそれと臭はぐの嫌悪感とは全然別問題
セックルしちゃえばいいじゃん
ミニーとミッキーだってしてると思えば納得行くでしょ
ハイジとおじいちゃんがやってたって聞いても別に嫌悪感ないよ
ていうかどうでもいい
臭リカやってても問題ない。むしろする。
でも臭はぐは無理。
まったくセックスの香りがしないマンガだった。
修司が参戦することによって急にセックスを意識する感じになるのって何故?
森田や竹本とはくっついてもセックスしそうな感じしなかったのか?
リカも人形みたいだったし
七巻でバカな子供〜って書いてるし、はぐを修の相手としてちょっと子供っぽく描きすぎてたね。
最近成長期だけど。
竹はぐはナシ
森はぐはアリ
真山はぐはナシ
修はぐはアリ
竹あゆはナシ
森あゆはアリ
真山あゆはナシ
修あゆはナシ
野宮あゆはアリ
竹リカはアリ
森リカはナシ
真山リカはアッタ
修リカはナシ
>>33 よっ、携帯臭!
携帯をあんなに叩かれたから、どっかからパソコンで書き込んでんだな。
アンチスレに誘導したがるのは、過去ログから見ても
携帯臭のオマエしかいなかったよ。
ええ〜
糞展開マンセーの人はヤフに行けばいいじゃん
修司ってネコくさい
携帯厨ってなんであんなにえらそうなの?
死ねばいいのに^^
アンチスレ、マロン板に飛ばされたんだねw
>>38 ついでにウミノたんのインタビューもおすすめ。
いや猫じゃなくてw
タチネコのネコ
それにしてもtkmtは悲惨な扱いだなあ
最初はいい奴だったのに哀れだ・・・
自分は今の修はぐキモイとは想わないね 。
SEXしたなら キモイシネ最悪とか言うけど
性描写が感じられんし素直に楽しく読んでる
近親漫画やホモ漫画は嫌いだがこれはそう思わせないから読める
あ スルーしてくださいね
ただの感想ですから
ケチつけないでね
自分は修はぐはどうでもいいよ。
話の流れにびっくり。
>>46 最後森田を応援して男になる。
それ以外こいつの見せ場なし。
かろうじてエクスキューズになるのは
まだ森田の事情を知らずに臭応援したり
森田に酷いこと言ってること。
きっとこのあと森田になんてこと言ってしまったんだぁ!ってなって
自分探し前の心やさしいタケノコに戻るよ。
52 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 14:14:04 ID:oe6MtkITO
>>3の最後はいらんだろ
作者のせい!って決めつけんなよ
インタビューでハッキリ言ったならともかく勝手な想像だろ
ちょっと度が過ぎてるぞ
アンチスレと一緒じゃん
最低だな
>>48 これまでの描写と今回はちょっと違う。
プロポーズだからね。
>>52 同感。マンガに描かれてないことは関係ない。
あくまで描かれたことのみで評価すべし!
>>52 >インタビューでハッキリ言ったならともかく
はっきり言ったんだよ。
>>49 だから感想つけんなってんでしょ!!
すぐ文句つけたりする人がいるんだからさぁ あんたはからかってるだけだが
このセクシーガールめ!
このスレって・・・面白!
>>51 ここで両者とも父を亡くしてるという設定が生きる!とか
ウミノ構成力すげー!とか。
いやぜんぜん行き当たり場当たりなんだろうけど。
>>56 あくまで修とはぐの事を言ってるんだからいいんでないか?
恋愛感情からんだから、どうなるかはお楽しみだな。
>>55 竹本の性格を悪くしたり修をはぐが好きになったり
全部 俳優の影響です!ってか?
修リカはヤれない。
原田の存在が大きすぎた。
だから修は一瞬リカを突き落とそうとまでした。
真山がヤれたのは4巻辺りでリカが言っているように「原田の存在を知らない」から。
リカが普通の女なら十分ヤれているが…あの人仕事以外ははぐ並の人ですから。
下手すると自我レベルは山田以下。
〜O
まぁ色々思う事はあるんだけど、
最終的にはウミノって自分より下だなって考えがあるので、
叩く気にならない。
彼女自身が激しいコンプレックスで日々悩んでそうな辺り、同情できるというか。
携帯なめんなや!!
腹黒妄想女共め
>>48 21書いたものですが、自分もキモイシネとは思わない。
まあ確かにちょっとだけ違和感あるけど。
このスレでボロクソ言われてんのはこういう事だからかなぁって程度で。
作者があっての作品
作者の萌えやら主義やら人間性やら今までの経験などがあっての創作。
あくまでここはハチクロについてのスレだから脱線は嫌だけど、それくらいは込みで考えて欲しい
〜O〜O
そっか おまえ 決めたんだな
読者があっての作品
読者の萌えやら主義やら人間性やら今までの経験などがあっての商売。
あくまでここはハチクロについてのスレだから脱線は嫌だけど、それくらいは込みで考えて欲しい
テンプレに、ちゃんとウミノさんが喋っていた通り載せるってのはいかがでしょう?
もう色々ループし過ぎ。
73 :
山駄鮎:2006/07/20(木) 14:24:04 ID:???0
>>72 賛成。
信じない人もいるようだし。
しかし自分はダビンチ買ってないんだよなぁ…。
こんな作品の単行本大増刷アニメ化映画化でこの人の年収はいくらくらいになったんだろうか…
集団ヒステリー
いいとこいこっかワロスw
前スレ978
例えが意味不明
俺の性欲が全てさ!法律なんか知るか!ってやつか?
別に修とはぐがくっつくから嫌なんじゃなくて作者のキャラクターの描き方のブレと裏付けなしの恋愛展開がウヘァなだけ
あと性欲に拠りすぎだよ。男はしがちだけど
81 :
72:2006/07/20(木) 14:27:06 ID:???O
言いだしといて何ですが、自分もダビンチ買ってませんのでどなたかお願いします。
〜0
O
30:花と名無しさん :2006/05/04(木) 05:15:36 ID:???0 [sage]
>>5のコピペ見て思ったこと。
ウミノ氏と二ノ宮氏、ほぼ同年代といっていい超人気漫画家2人の
恋愛ストーリー描写に、こうも差があるとは。
二ノ宮氏のは、序盤ドタバタギャグから始まって、どーなるかと思われた
主人公2人の、心理変化を細やかに描写しながら、段階的に
引き寄せあうことに成功した。
恋人同志になった2人が「芸術」を軸に、少しずつ成長していく様を追っていくのも楽しい。
音楽とギャグがメインと思っていたら、ロマンチックネタもいけるのね、と
感心させられた。
一方ウミノ氏のほうは、恋愛を描くのかと思ったらメンヘルな人ばかりで萎えた。
とりあえず思い込みが激しすぎて、共感できない。
両作品読んでいて、ホント意外だったなー、と感じたので。
〜00〜
精子うざいよ
キャラクターでブレてないのは真山くらいじゃね
>>51 空港まで森田を追っかけて行った竹本に戻ってほしいね。
森田と竹本の友情がこのまま終わってしまうのはキツイ。
>>61 もう一度読み直せ。
原田がいない心の空白を埋めあってたんだよ(当然SEXしてます)
でもそれじゃいけないってことで原田の名を出して
リカが後追いするのを止めた。
>>89 ヤってんなら連載中にもっと明確な描写あってしかるべきだと思うけど?
隠す事でも無し。
読者に解釈の余地を残したんだろうな
>>87 真山は竹本の恋を応援してると思ってたんだけど…修司も大事だからいいのかな。
真山は竹本がふられたとかは知ってたのかな?
突き落とそうとした直後にやっと花本君と言わなくなった人がSEXしているとは思えないんだが。
ていうか今の修を見るにつけますますあり得ないって気がしてきた。
ロリだし。
>>88 あの竹本しか知らない森田は(カオルにバカヤローと叫ぶいい友達と伝聞)
まさかこんな裏切りにあうとは思わなかっただろうね。
山田も散々世話になっておきながらリーダーたとえ話に騙されてんじゃねえ!
原田がいなくなったので生きていく気力を失ったリカを突き落とそうとしたんだよね、臭は。
そんなやつが、もし、はぐがリハビリしても結局元に戻らなくて「描けないから死んじゃう」
状態になった時、きちんとケアできるのか?また逃げたりしないか?
>>90 えっと…これがゆとり世代というものでしょうか?
雰囲気で悟れってことだよ。
>>96 原田のあとを追って死にたがるリカの
自殺幇助をしそうになったんだよ。臭は。
で、ヤバス!と思ってリカから離れた。
臭が真山にリカをたくしたのは
初期のヤリチン設定の真山は
女に本気にならないタイプだから安心という臭の計算。
臭とリカはやってないんじゃないかな。
あと、夫や恋人を失って打ちひしがれてる女を
うまいことやって喰っちゃうってことは
男なら全員☆やって当たり前というわけではないし
(男でも、やりたくても我慢するやつはいる。
みんなチンコだけで生きてるわけないだろ)
臭はロリコンだから。
>>97 どちらとも取れるように描いたって事じゃない?
原田との友情もあるから、手が出せないって解釈もあるし、慰めあうなら大人の男女ならって思うのもあるかと。
>>97 雰囲気だけで悟るなら結構セックス済みカップルいると思うんだけどこの漫画。
その割には…
野宮山田も普通の感覚ならもう済だし、真山だってレンタカー連れ回しの時に済でしかるべき。
でもやってない。
それがハチクロクオリティー
101 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 14:54:38 ID:ZTiwtOj60
>>5 なにこれ?本当の話?
お金300万って何?受けとってるのに、態度悪すぎ
1〜9巻まで買ったのに10巻が怖いっす
まあ今の臭を見ると全てがどうでも良いと思うのだが。
>>102 同意。
ここまで糞になったんなら建て直し無理だろう。
どれだけ糞に終わるのか
コミックス派の阿鼻叫喚が見られるのを
楽しみにしてるよ。
はぐ、リハビリ上手く行かず命をお返ししようとする
↓
臭、背中を押そうとするが我にかえる
↓
一緒にいたらダメだと思い、はぐを森田に託し離れる
つまらないというよりも、不愉快。
あまりにも不愉快すぎて、逆に続きが気になる。
そうやって、種死とか見続けたんだよな・・・。
とりあえず、チカの恋愛感がどこまで腐ってるのか
最終回までは見届けるつもりだ。
>そうやって、種死とか見続けたんだよな・・・。
OK、そういう感覚でこの先読めば良いんだな?
早く続き読みたい…
手が治らず描けなくなったはぐを抱いて入水自殺する修
そしてはぐだけ助かる
インタビューとか読んでいないんだけど
竹本くんが豹変した理由はウミノさんが
櫻井くんを嫌いだからなの?
>>100 いやそういう意味で雰囲気といったんじゃなくて
読解力が足りないよってこと。
作者がわざとぼかしてるところを
明確に描いてからというのはちょっと…
臭のはぐへの思いは叩かれても仕方ない。
ぼかすというより描かれてない。
>>110 だから、チカはそういうボカした表現の時は比較的SEX判定ネガティブに取る人なんだよ。
俺は真山がレンタカーのタイミングで結局やってないのが信じられなかったもの。
ああ、この漫画はそういう漫画なんだと。
それに修はチキンだからなぁ。
未だに原田から逃れられない感じだし。
やってんならもうちょっと余裕持ってリカに対応できた筈。
それが男って生き物だよ。
修司が原田への友情を大事にしてるからこそ手を出せないのかもって解釈もあるよ。
弱ってる相手を性欲無く支えるってのは自分は男女間でも成立すると思うけどね。
>>112 それはオクテのキモ高齢処女の妄想だろ
そんな成人男女いない。
だからさ、修自身が「オクテ」なんだろ?
加えてリカもまともな女じゃない。
ハチクロ次元を常識で乗り切ろうとするなよ…
つかぶっちゃけ、まともな男ならリカなんて地雷メンヘル女は食い散らかすのも避ける。
後が怖いから。
真山は変なスイッチ入ったから走り抜けたけど。
真山に「原だの死去後にリカと同棲してたんだって?」と聞かれ
「そういう風にいえば色っぽいけどな」
「あの二人は 友達とも恋人とも違った
ただ 大事だったんだ俺にとって
もう自分の体の一部みたいに思っていた」
まずここまでの思い入れってのがよくワカランので
修とリカにナニかあったかどうかなんて気にすらしてなかった。
「原田の存在が大きすぎた」言ってるから
立つもんも立たなかったんじゃないのかと、軽く流してたよ自分は。
でもやっててもおかしくはないとも思うし。
というか作者はどちらにでもとれるようにしたんじゃないかと思ってた。
>>111 ん?わざわざ受取り側の判断にゆだねてくれたんだから
アンタはやってないと思えばいいじゃん。
>>115 死んだ原田の事を想い続けてる相手を抱くのが慰めか?
2巻だかのおまけ漫画ではウミノにも「何かあった」とするつもりみたいな事が書いてあったけど、
原田の存在感を大きくしていく内に、どうにも描けなくなってしまったと思う。
つまり、例の如く暴走して放棄したと。
多分、ウミノ本人の中でもどっちつかずのままじゃないの?
結局どっちでもいいんだよ。
少女漫画ならぬ処女漫画に何を言っているんだか…
>>113 所詮ハチクロはオクテワールド。
年齢不相応の処女ばっか。
>>115 慰めにはならんだろうなぁ。
というか「慰め」という発想すら出てこないだろうな。
「原だ不在の寂しさを埋め合う」どころのハナシじゃないもんな。
ただ、
修も男だし、ふとした瞬間にリカに劣情を抱いてしまうことなんかも
あったりしたんじゃないかと。
それをリカが受け入れるような心理状態であったかどうかは微妙だが...
>>118 わかんないならいいよw
今月号であそこまでリカが臭を心配したり
抱きあってさよならしたのは駄目押しじゃん。
ってまさかコミック派?
いろんな解釈があって楽しいなぁ^^
>>123 死にそうなリカには修司を男として受け止めるのはキツイ気がする。
真山はある程度時間たったからアレだけど、三人で過ごしてた時に原田しか男としてみて無かったら精神的にキツイよ。
修も多少ぐらつくかもしれないけど。分からないね。
>>123 それを慰めというんだよ。実りある必要はない。
オ○○なんてまさにそうじゃない。漢字で書けば○慰行為。
サンソンとマリーさえ許容できたのに
臭はぐは無理だ・・・これいかに
>>124 あの程度でそんな発想抱くのは読解力じゃなくて個人的な願望では?
まさか修リカでここまで意見分かれるとは…。
リカは自暴自棄な時の方がそういうこと受け入れるって、真山が言ってた。
修とリカなら、同じ傷を埋めあうってことで理解できるけど、真山がリカの状
態知っててつけ込むのってどうなんだよなぁ。
まあ、今は臭がはぐの傷につけ込んでるわけだが。因果は巡るのか。
>>113はどうしてもセックス抜きに考えられないくらい男女はセックスありきなのか?
つーかさー
マジになって考えるならそもそも原田理花花本が同居する事自体が信じられない。
その時点から地軸がズレてますこの世界。
森はぐはネコ同士の恋だな
白猫と黒猫 修司と馨はそれぞれの飼い主だ
それぞれ飼い主の方が大事だが、一瞬だけ会って恋することもできる
なんか壮絶に綿の国星思い出した
恋愛とかセックスとかの考え方の違いで意見が分かれてるな
男女関係にセクロスありき!とセクロスなんかなくても関係は築ける!みたいな、男女間の友情はあるかないかみたいなやつ。
臭は飼い主か。なるほど。
>>132 異性の友達が居るか居ないかかもね。
結婚しててかつ異性の親友とかも居れば♂♀以外の人としての繋りも理解出来るのかも。
サンソンとマリーは、私は許容できないな。
最終回前、ロリコン扱いされてたサンソンを「違うよ、あれは単に純粋に子供好きなだけなんだ」
と擁護してただけに余計。
ひかわきょうこの「お伽もよう綾にしき」も疑似親子の恋愛扱ってるけど、あっちはちゃんと丁寧に
描写してるからキモくない。むしろ、早く進展して欲しい。
読者の予想は裏切った方がいいけど期待は裏切っちゃいけないんだよな。最終回までに何とか
森田の逆転と、竹本更正希望。竹×はぐ派だったけど、ここまできたらもう、竹本は更正してくれ
ればそれでいいや。
みんな、これ以上チカの半端な脳内設定に振り回されるのは止めよう!
なんて言ったらこのスレいる意味無いよな…
>>137 残念ながらハズレだ。自分に関してだけ言えば。
>>133 その辺の関係は女(うみの)の理想なんだろうな
同人やってただけあって男同士もある意味成り立ってるみたいな
あれはー?
ワハハ本舗の畠なんとか理恵夫妻のとこにマチャミが住み着いてたという
修はマチャミだったんだよ
はぐはネズミ。
はぐはハム
はぐはパン
ダヴィンチインタブー
>「アニメの声優や映画の俳優に影響を受けてしまってキャラが変わった 」
>「主題歌に影響を受けた明るいラストになる」
>「ファンのこんなはず(の結末)じゃなかったのに、という声に私も影響されて大変なんです〜」
アンチスレより。
今月号の
修とリカが原田の死の呪縛からの解放を喜び合うシーンは
お互いのことをどれだけ大切に思っていたか
幸せになってほしいとどれだけ願っていたか
そしてようやく、これからお互いが光の指す方向へ向かっていける…
みたいな最大級のカタルシスを描いていて
男女の関係がどうとかは超越してるものととらえて読んでた。自分は。
>>142の言うように、まさしくあのシーンの「リカの性別が男」だったとしても
あのシーンの輝き自体は十分に成り立つものであると感じた。
ちなみにこの感覚には個人差あるだろうことは承知っす。
取り敢えず、理花と修がそれぞれの相手を見つけて、過去の呪いが解けたのは事実だな。
8巻の50話の所から、伏線は張っていたんだろう。
んで代わりに読者の大半が呪われたと。
いや、まだチカの気紛れで誰か死ぬかもしれないけどな?
>>148 自分もそんな感じ。
修本人が色っぽくないと言ってたし、二人で原田の死を乗り越えた仲間と言うか。
色恋とか友情とか超えた関係らしいので。
個人的な意見ですが。
>>134 いいね、それ。
白猫がケガしちゃって『また黒猫と外で遊べるようにしばらくお家で我慢しようね』
って感じの飼い主ならいいんだけど。
森田黒猫は飼い主はいちおういるけど自由な半野良猫。
はぐ白猫は野良猫になっちゃうと生きていけない飼い猫。
竹本は白猫に片想いのお隣の猫……じゃなくて柴犬。
臭リカについてはまあどっちでも取れるなと思うけど
臭はぐはちょっとありえません^^
>>150 >色恋とか友情とか超えた関係
ほんと作者の脳内のこの関係が理解不能。
「美しいんです」といわれればそうなのかも、と思う(しかない)が。
まーみっつの死があって
竹本の父親と、原田と、森田の父親の死。
今までで二つの呪いは解けたから、最終回までにあと一個解けて終わるぽい
155 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 16:31:50 ID:EfrqJF/KO
>>154 つまり森田がどうにかなってくれるわけだな
アレだ、もう全員揃わないとか写真がないとかというギミックで死人を予感させるってのは、
エリア88を思い出すなぁ。
アレは当時としては結構捻ったオチだったけど。
とりあえず森田は死ぬ展開だと思うね
>>153 一緒にずんどこまで落ちて地獄見た仲というか。
ベトナム帰還兵同士みたいな感じ?
>>148 自分もそういう風に思った。
でもって大学は臭にとって「ぬるい箱」だったんだなー、と。
ただ、臭が自分のことでその箱を出る気になったんじゃなくて、
はぐの*ため*っていう理由をつけてやっと出られるっていうのが
ちょっと残念かな。
何故なら原田君は特別な存在だからです。
という事にしておこうじゃないか。
てかみんな父親死にすぎ
臭はぐ発覚時のあるべき反応
山「先生がはぐちゃんを・・・ぜんぜん気付かなかった・・・」
真「なんかものっそい禁断の香りがするんですけど」
竹「いや、はぐちゃんは先生のいとこの娘だから一応法律には反しませんよ」
真「え、あの2人って一緒の部屋に住んでるわけじゃないよね?」
竹「部屋は別ですね」
山「でも・・・はぐちゃんしょっちゅう先生の部屋で寝ちゃってたりしてたわよね」
山・竹・真「・・・・・・・・・・・」
森「くっそーあのロリコン野郎め!」
山・真「おまえもだ!」
竹「いや、2人とも、はぐちゃん成人してますって・・・・」
あいつら異常。
たけもとは誰にも言わないでたった一人でのろいを解いたのだな つд`;)
山「たしかにちょっと恐いくらい過保護でしたけど・・・そんな・・・」
野「それはちょっと危ないね。今の彼女には逃げ場が無い。
君は支えになってあげるべきだよ、山田さん。友達なんでしょ?」
一緒に夢なんか追っちゃうような濃い学生時代の関係って
やっぱちょっと一時代前の感じでアナクロっぽいね
上手すぎる
>>161 でも奴は前々から
「はぐの目で世界をry」「連れて行きたいどこまでもry」
ともぬかしていたから、
自分の気持ちに正直になった(なることが許された、とも言うが)故の
選択でもあるんじゃないかねぇ。
まぁ、知ったこっちゃないけどNa
魔法の言葉ーふたりだけにはわかるー
はぐ「こんなにいっぱいもらったのに、どうしても返せないよ・・・修ちゃんのことは、大好きだけど・・・
あゆ・・・はぐはずるいの?」
またあえるよ やくそくしなくても
なんか壮大なパラレルワールド出来上がってるな。
こっちのが違和感ないぞ。
臭が完全変態扱いかw
ストーカー真山も散々ネタにされてるわけだしw
修司「はぐ、俺は、はぐが描きたい物をおもいっきり描ければ、それで良いんだ。
それを見た世界中の人が驚いたり喜んだりすれば、それで良いんだよ」
話は変わるが、はぐの怪我って「搬入中のパネルが落ちてきた」のが原因なんでしょ?
それって「業務上過失傷害」とか、運んでたのが学生でも何らかの責任問えるんじゃないの?
リハビリ代治療費、そっちに請求回せばいいんでね?
>>179 そうあるべきだよね
今となってはただのロリだけど
>>137 でも原田死んでしばらく一緒に暮らしてるんだよ。
なんか意地でもこの2人の関係を精神的なものにしたいんだろうけど
作者がどっちも解釈できる表現した以上
関係があったっていう意見は否定できんだろ。
関係なしがいいって程度にしなさい。
>>134 そのたとえわかるな。
精神的に飼われてる感じする。
たけもとは柴犬か・・・自分のわからない猫だけの世界に嫉妬、と。
何故かふられた森田が払ってる。
不憫な奴。
臭リカ論争は健全だな
>>180 リアル社会との整合性を追究しようとしちゃいけませんよ、この漫画では。
>>182 いつまでこだわってんだおまいさんも
>>182 でも修司が色っぽく無いって言ってるんだよ。
なんか意地でもこの2人の関係を肉体的なものにしたいんだろうけど
作者がどっちも解釈できる表現した以上
関係が無かったていう意見は否定できんだろ。
関係有りがいいって程度にしなさい。
>>180 個室に入ったり、少しでもいい医療受けようとすれば
基本的なお金よりかかる。
つうか300万なんてケチなこといわず
億単位でもらって世界一の名医に見せればいいのに。
臭が道程でなければドチデモイイ
っつーかはぐ父がはら・・・
>>188 それ思った。
それが出来ない修は、森田にまかせるべきだと思った。
父親の愛情が多少なりとも残ってるなら、そうやって自分はサポートに回るべき。
>>188 中途半端に森田に頼る位ならもっと頼ってはぐを良い医者にみせて欲しい。
返せないかもって修が思ってるのかもしれないが、森田はそんな事気にしないだろうしね。
>臭が道程でなければ
メチャメチャ怪しいです正直言って。
>>164 すげーなんか絵が浮かんできた。
たけのこがイイヤツだった頃だ・・・
>>196 最近のタケノコは場の空気を明るくすることさえできない。
自分のことばっかりで器が小さくなった。
正直森田は修ほどかゆいところに手の届く看病はできないだろうが、
金があれば身体的ケアなんていくらでもどうにかなるし、
もうちょっと立ち直ってからなら精神的ケアが出来るはずだ、奴なら。
ほんとうにあっちもこっちも設定がおかしいよな・・
臭はぐがどうのこうのよりも
目をつぶらなきゃならないことが多すぎて疲れる。
自分探しに行ってからのタケノコはいいとこないな
そうか、修はぐがキモイんじゃなくて、
それを受け入れる回りがキモかったんだな。
修を血祭りにあげてケチョンケチョンにすれば
修のファン以外はハァ?ってならなかったわけだ。
周りもキモイけど臭もじゅうぶんキモイです
こういう反応ならキモイとは思うが読んでてイライラはしなかっただろうねw
竹の子はお母さんの事を考え過ぎて自分を見失ってた頃に比べたら成長したんだろうけど。
修はぐ容認派だったが
比べてみるとこっちの流れの方が明らかに自然だなぁ
つうかセリフうまいね、164の人。
成長した、のかなぁ。
優しさを失ったのはなぜだ。
迷ってたから人にやさしく出来たのか。
竹本は青春スーツ脱いでお人好しを卒業したんでしょう。きっと。
無限のリヴァイアス
1巻読みなおしたけど山田とはぐって2人の出会いが描いてないね。
これはほんとに男3人が主人公の漫画だったんだな。
ハチクロのキャラって、人の弱みにつけ込むってか、利用することばっか考えてる気がする。
真山→リカの弱さをいいことにストーカーし放題
リカ→都合のいいときだけ、真山を利用
野宮→山田が気弱になってるところを籠絡
臭→選んでくれないなら、いなくなるからな
はぐ→人生下さい
はぐ父→俺、新しい嫁さんと子供がいるから、はぐの治療費とか面倒とかよろしく
こんなただれた人間関係、ヤだなぁ。
>>212 一話の表紙があの3人だからね。
それがいつの間にやら準主役(パグ)と脇役(臭)の
なんかよくわからんカプル展開
>真山→リカの弱さをいいことにストーカーし放題
>リカ→都合のいいときだけ、真山を利用
利害一致しているからこれでいいのだ。
1巻読むとなごむわ。
あんな感じでサラッと青春を描いててくれればそれでよかった。
惰性で買い続けちゃう自分が悲しい。
ウミノたんは共依存マンセーだからいいんだよ。
修はぐも依存心たっぷりだし。
森田は相手を利用するほどずる賢くないが、かわりに子供の利己主義。
>>209 やさしさを忘れただけなら無害だけど
落ち込んでる森田に罵声あびせてるのはなぁ…
これまでも心の中では嫉妬でぐるぐるしてたし
空港で叫ぶとこも端からみれば友情で済んだのに
そういうぎりぎりのところをあっさり越えて嫌な部分出しすぎ。
ハチクロのキャラはみな心が病んでるんだな
どんどん病んでくよ。
昔は何て健全だったんだ。
山田も野宮に会ってべちょべちょした女になっちまったしよ・・・・
はぐが成長して自立していく様を注目していた部分もあったので、そこはちょっとがっかりした。
>>220 ずる賢くなっちゃったら戻れないが、
子供の利己主義は成長すればいいだけの話だ!
たのむから成長をとげて消臭して…。
ハチクロ最終回まであと3話(推定)
森田は、はぐを奪還できるのか? 竹本は本来の自分に戻れるのか?
頑張れ、ハチクロの爽やかな最終回は君たちの肩にかかっている
ヤマトかよw
>>225消臭ワロス
ところで、
はぐが長野に帰る目的は
臭に迷惑かけたくない(オプションとして、安上がり・スペース充分)と
自分の成長を他人の評価ではなく自分ではかりたい
だったよね?
ケガ後の2個目の理由の処理はどうすんのかね。放置か?
マジこのままで終わったらどうしよう
>>228 ケガして作品作れないんだから放置もなにも。
>>228 そんな理由あった?
400年への挑戦でそんな小さな話でないと解釈したるが。
臭は歴史の残る創作活動が幸福な人生じゃないといったほうがひっかかる。
はぐの400年かかることをやりたい気持ちと
森田のいう300年たってもアイツに会えるってところは
高い次元でがっちり心が通じてるように思うんだよな。
>>228 箱を沢山あけたいので肉とか血とかまで貰おうと思ったんだよ。
>>231 そう思う。修司が日本でそこそこ食っていくには悪くないって雰囲気と、はぐの芸術への熱情がつりあわない所があるよね。
恋はもう修はぐでもいいけど、この辺りクリアにして欲しいよウミノ先生。
>>231 あったよ、そのすぐ後のところで、
田舎でやってけるほど甘くないっつわれて
「はぐはずるいの?」の後に
臭が「はぐは自分で成長をはかりたいんだ、他人の評価ではかるって手もあって、それはどっちも悪いことじゃないよ」
って言ってたよ。
>>228のものですが
なんというか、2個目のは森田がはぐを成長させたイイところだから、
そのはぐの意志を抹消されると森田浮かばれねえなあって。
今のところ、森田は全てにおいて浮かばれてない。何とかしてやって欲しい。
馨が忍のためになんか動くのは間違いない、と思っている。
ウミノ先生は悲劇の王子様を描きたかっただろうな。
森田カワイソス
>>231 それ思う。
立場が逆転してて辺だよな。
臭はあのころの親ばかのままだったら、
辛かったらやめてもいいんだぞって言いそうだよ。
最近はコーラスを買うたびガックリ展開に打ちのめされてるから
今月こそは何かいい予感がする状態で次号最終回へつづく!!になっててほすぃ。
スレもワクテカ祭りになるのになー。
馨は、たけのこに「帰ってきてほしい?ほしくない?」といい
森田の自分探しのときの「たけのこ君もがんばってるぞ」といい
2人の関係を何か悟ってる様子だったから、きっとこれから竹本がらみで何かある!
かおる兄ちゃんはなんだかんだ言って弟かわいいからな、
ホームステイのようにたけのこを・・・
ホームステイは臭だ。
はぐと修の依存?エンドへ繋がりそうな描写と思われる箇所を挙げてみた
数字はコミクス巻数
1・「集中すると水も飲まないんだよ」
・プリンをもどす
・「今月に入ってもう3回目よ もともと体もあまり丈夫じゃないそうだし」(「修ちゃんごめんね」BYアニメ)
2・幸せそうに絵を描くはぐをみつめる しかし
彼女の目で世界を見たい一心で、モンゴルへ彼女を連れ出したい欲望にかられる
徳大寺には本心を前面に出さずに打診
・「はぐも一緒にいかないか 一緒に行こう」「大丈夫。はぐにはお友達いるから」「…(゚д゚)」
・「はぐを大事にしようと決めてきた でも自分の中に潜むエゴに不安を覚えていた」
・「修ちゃんの夢が叶いますようにって」震える手でクローバー探す
「彼女にとって先生はどれだけ大きな存在なんだろう」
・「俺はもうはぐにたくさんもらってたんだよ」
・修モンゴルへ
3・浜美祭
「いつもどおりでいいんだよ?」がのしかかる
「修ちゃん一体どうやったら…。(´・ω・`)」→がんばってる森田の姿に触発されやる気取り戻す
・ケーキ売るバイト
・山田「ちょっと大人になったかも。絵以外のバイトしたり
一人で技法を見つけたり 先生と竹本君以外の人としゃべるようになった」
・修帰還
246 :
245:2006/07/20(木) 18:00:35 ID:???0
4・「帰ってきてほしくない。やりたいこと全部やってみれるまでがんばるのがいいと思う」
「やりたいこと」と向き合うときの彼女は「恋してる女の子」ではない
・「創作活動の渦の中にいるはぐちゃんはここにいるのにここにいないみたいになる」
・「80年のうちにやりたいこと全部やりつくせるのかな」
・浜美祭
イタコのように描きまくるはぐに「近寄りがたい」山田→真山の言葉で解決
5・ケーキ売るバイト
6・「はぐちゃんは卒業後は?」竹本
「田舎に帰る 絵を売ってずっと描いてられればそれでいい
東京は家賃高いし “それになにより修ちゃんに迷惑かけたくない”←小声」
修「そっか。はぐはそういってたか。そっか・・・」
・「なんであいつはあんな絵かいてる!?」
「日本の中でそこそこ描いてくにゃわるくない」
「なぜ“やめろ”と言わない?」「彼女が決めることだ」
「あいつはもっとデカイ場所で生きてくべき」
「だがそれじゃ安定した幸せは望めん。ボロボロになるかも・・・」
「それをケアすんのがあんたの役目だろうが!」
「・・・できることならおれだってどこまでも連れてきたいんだよ(でも自分のエゴかもしれなくて)」
・やりたいことがある でも・・・ (はぐ苦悩/竹本目線)
・「田舎で自分が磨けるほどこの世界はあまくないんだよ」
「どっちの道を選んでもそれを言い訳にすることだけはしちゃだめだ」
7・周りからのプレッシャーで描く力失う→「絵画教室」で解消(アニメでは省かれたらしい)
247 :
245:2006/07/20(木) 18:01:19 ID:???0
8・「花本さん田舎に帰るっていってるけど、先生はほんとにそれでいいの?
彼女は卒業してもあなたの世話になり続けることに気を使ってるだけじゃないの?」
・「原田を失って正直やばいくらい凹んでたが、はぐが俺をここまで歩かせてくれた」
9・「やりたいことがたくさんある 一緒に戦ってくれる人(修)がいればいいのだが
彼には彼の人生がある 私にはそれを奪う権利はない」
・「はぐちゃんほんとに田舎に帰るの?先生もそれを望んじゃいないってこと君も知ってるはず」
「私は修ちゃんの人生奪っちゃうよ。そのかわり修ちゃんに一体何を返してあげられるっていうの」
・「祭りが終わるなぁ」
・怪我〜描くためにはリハビリ必須
・父親再婚〜実家の状況変わる(田舎で気兼ねなく創作活動する道が厳しくなる)
・森田に拉致られる
「きっと治すからまたみせっことか・・・(できるのかな泣)」
10・はぐのリハビリに専念するため休職 はぐがリハビリすること放棄したら旅に出る
「なぜ“俺を選べ(リハビリしろ)”と言わない?」「彼女が決めることだ」
・「描けなくなったら私も死ぬ(恐怖から)」
・「何も残せなくてもいいから描きたい それが私の生きる道(悟る)」
・「返せるかわからないけど 修ちゃんの人生をください
私は描きたいの だから一緒にいて 最後の最後まで」
「いいよ 全部やるよ」
・修ちゃんは私の雨 ほっとする 伸びてゆける 大事な人
・「原田が死んで地縛霊になりかけてたお前をあの子は救ってくれた
こんどはお前があの子を救え それは自分を救うことでもある」
・「まにあうかな(リハビリして治すことに揺らぎはなくなった)」
まあどれも臭はぐラブフラグじゃないけどね
249 :
245:2006/07/20(木) 18:02:21 ID:???0
修の帰還から何か流れが変わっている
筋は通っていないこともないが
説明不足・描写不足は否めない
そして今考えると
修のモンゴル調査旅行中のはぐの成長エピソードと
絵画教室のエピソードは
ラストにはまったく関係がナッシング…
だからアニメで省かれたんだな(絵画教室)
そして修の恋愛感情に関してはあってもなくてもいいかもしらんけど
なかったほうが混乱は招かなかっただろうな
250 :
245:2006/07/20(木) 18:03:25 ID:???0
野宮さんとあゆがめでたくハッピーに結ばれてくれれば、それだけで満足です。
>>250 ああ、ごめん・・・
恋愛を臭わせる展開として数え上げてるのかと思ってたYO
ていうかね、
急に9巻ではぐみの芸術に対する姿勢が激変してるように思うんだけど?
はぐは、作品展に出さなきゃとかで焦ったりはしてたけど、
そういうの以外は作るのが楽しくてのめりこんじゃうみたいなスタンスで
自分の向上心のためにやらなきゃ!みたいな義務感はなさそうだったじゃん。
400年欲しいほどがっついてる感じには見えなかったし
描くことを手放したら死ぬ覚悟があるほど切羽詰ってるようには見えなかった。
>>245 >イタコのように描きまくるはぐに「近寄りがたい」山田→真山の言葉で解決
これが、今は野宮の役目になったわけか。
一応つながりっぽいのはあるんだね。
ループとも言うかもしれんけど。
どのキャラもおかしくなってるよね。
たしかにハグは描くのだいすき!ではあったが
義務感に駆られてる感じはなかったな。
臭がいなくなって制作ペースが落ちるのは技術補佐役不在ってことでしょうがないが
森田とデート程度でもなってるしな。
そこまでストイックじゃないように思える・・・
>>253 確かに。自分もまとめててそう感じたよ。
「コトはそんな深刻だったんですか!?」ってな
あと、なんではぐが修司にこだわるのかもちょっとよくわからない。
創作に関する専門的なパートナーを欲するのなら、
その道のエキスパートがわんさかいる研究機関にでも身をおけばいいのにと。
それとも完全に自分に尽くしてくれるヤツじゃないと満足できないってか?
>>257 田舎で修に頼らず独りで黙々と描くって感じだったよね。
いきなり欲が出て、補佐が欲しくなったのかな?
>>257 そういえば森田デートで製作ペース落ちてたなw
なんだかなあ。恋愛感情があるとなるとカミーユ?ぽい女性を背景にしたコマで
芸術の才能があってもそれが人としての幸せに結びつくかどうかは別、
とか逝ってる臭のセリフまではぐを芸術で独り立ちさせたくなくて
(ずっと自分の手もとに置いておきたくて)
わざと力をセーブさせてたのかのように見てしまうようになっちゃったよ。
穿ち過ぎだって自分でも思うけど……
本気で相手の幸せを思って自立と成長のためにあえて厳しく接するんじゃなくて
楽な方楽な方に甘やかしてきたのは保護者っぽくないと言えば保護者っぽくないのかも。
まーこのエピソードのときはまだ恋愛感情とかなかったんだろうけどね…
いきなり欲が出た設定のわりには
中学生の頃の話とか持ち出しちゃったりするのが変なんだろうなぁ
>>260 実はそれが森ハグ不可能ってフラグだったのかな・・・・・・・
森田にかき乱されると落ち着いて芸術にとりくめないって。
でもそれじゃ成長せんよなぁはぐも作品も。
>>263 森田の創作活動みて張り切ってたり、みせあいっこしたがってたりもしたから混乱する。
>>261 臭は甘やかすタイプの親ばかって設定だったから。
ミドリちゃんにも「甘やかすばっかりが愛情じゃないと思うわ」とか言われてたし。
だから 甘やかす修・スパルタの森田 って感じだと思ってたのに
最近はもうよくわからない。
9巻でぱぐを後ろから抱きしめて「おねしょの面倒までみた」
なんて言ってる男が、翌月号で
「実はぱぐに惚れちゃいました☆」なんて言い出すとは思うまいて。
>>241 それを信じたいよ森田のためにもタケノコのためにも。
後ろから抱きしめてるのは続き知らなかった自分でも
ちょっと親子のスキンシップにしては行きすぎと思ったよ。
だから、「惚れちゃった☆」で、まさかとは思ったがまさか…って感じだった。
なんか改めて
「はぐはずるいの?」
って台詞を見ると、はぐがすごく姑息なヤツに見えるな…。
>>259 >田舎で修に頼らず独りで黙々と描くって感じだった
それは本心じゃなかったという罠…
修の保護のもとで森田の刺激
ってのが一番いいバランスだったのにな。
やっぱり修の恋心ははぐの成長を邪魔する。
理性と、芸術への意欲があるなら
そこは抑えてくれなくちゃ困りますよ?
せめて修の内面の描写がもっとあればなあ…
>>258 はぐはこれから(リハビリ終わったら)外国の美術研究機関に留学するけど
身の回りの世話役&癒し役として修司も連れてっちゃえ☆
という魂胆なんだよ!
なんではぐはここまでちやほやされてんだ?
>>274 だがもはや修司に癒し役が務まるかどうか・・・
ロリコン心むきだしですよ?
今のところはぐの前ではセーブしてるようだが
それもいつまでもつかw
>>270 本心じゃないなんて…はぐ、恐ろしい子。
はぐは恐ろしい子です
>>276 いきなり修がせまったらはぐ動揺しまくりそうだ。
>>279 山田のユニコーンのごとく
アルテミスが現れるから心配ない
展開の不自然さとかは別として、
「臭はぐ」というその状態を受け入れられるのは
・同人くささを嗅ぎ取った上でそれに理解がある人
・同人くさいとかいう発想なんて思いも浮かばない素直な人
受け入れられないのは
・同人くささを嗅ぎ取った上でそれに嫌悪感を感じる人 だね。
同人くささっていうか、ウミノの「依存関係萌え」っていうか。
ちなみに自分は3個目ですが。
読解力無い人と
ウミノの電波を受信できる人が
臭×はぐを受け入れられるんですね。
>>245 全体を通して、
2人の間にすれ違いの構造があって、それが解決して、はい良かったね
という感じだな。
作者は全体を通した向上心や自立心を描く気はなかったのか...
自分のことを(異性として)好きな、自分は(異性として)好きじゃない人に
世話してもらうのってかなり神経磨り減るだろうな、普通は。
>>281 「依存関係・ロリ・禁忌萌え」 だよ。
そういえば前スレで、男はロリで当たり前だとか
ロリを理解できない人は奥手だとかほざいてる人がいましたなぁ。
日本人とドイツ人にはロリコンが多いらしいですね
でも、叔父と姪じゃなくて父親のいとこが相手という辺りが、
禁忌を匂わせつつ法的には逃れようとしていて、あざとい。
こんどは修司&はぐが真山&リカのような関係に…
>>285 また出てきたらうざいんで蒸し返すなよ☆
>>247 ごくろうさん。
はぐの助手ってなら十分だ。
400年への挑戦に必要というのもわかる。
でもLOVELOVEはぐちゃんはダメ!
修はぐのせいで性格変わったキャラをフォローして欲しい。
修とはぐはもう諦めたから。
臭が手を噛ませてるのは
「こいつはかませ犬ですよ?」っていうウミノからのメッセージ。
やはり最後はどんでん返しの予感☆
ね、ウミノたん?
>>284 「依存関係・ロリ・禁忌萌え」 も物語としてなら平気な自分も
臭はぐは受け入れられん。
脈絡なさすぎ。
ハチクロは、大事件が起きるとか陥れるとかのリアルワールドではなくて、
大学を舞台に生暖かいしょっぱい青春+一歩ずつの前進のワールドだと思ってた。
そのヌルーな舞台には臭のオスの本能を超越した包容力も含まれてると思ってた。
はぐや森田の才能は世俗的な欲とは無縁なところ(森田が欲しかったのは
父の会社を取り戻して喜ぶ薫であって、金や名誉そのものではないから)にあり
ピュアに持てる才能の花を咲かせていくのはみていて癒される世界だった。
それなのに、ピュアの象徴だったはぐが誰かの助けが要るとか考え出したり
オスになった臭、思慮深くはなったものの善人だったタケノコの悶え、
なにより、一歩ずつの前進が味わいだったはずが、読者のいないところでの急速な心情の変化と
まるでサザエさんでカツオが不良化したりマスオが浮気したりするような気持ちだ。
作品は作者のものとはいえ、違うワールドへのテレポートは勘弁・・・
297 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 19:16:50 ID:hKalZvnA0
森田萌えと竹本萌えを敵に回すと恐いな
現実でも少しでも自分の思った通りにならないと暴れ出すんだろうか…
だから同人に依存してるんだろうが
今日9巻読んで、初めてこのスレ来た。
言いたいこと全部書いてあって、なんかスッキリしたよww
>>290 もちろん。
互いの芸術人生との向き合い方と
その心理的葛藤をあれだけ壮大なスケールで描いといて…(他キャラのエピと比べて若干地味だが)
最後の修デレデレエピはマジで蛇足だ。もったいない。
>>292 そんな無茶なww
このスレみて初めて最新の展開知った…
マジ?あのお兄さん的存在と恋愛関係になってんの!?
衝撃的だなあ・・・森田と両思いだけど、あの森田とじゃ幸せにはなれないだろ、
とは思ってたが…。
そういう流れか、予想外だ。この作者はとことん失恋を描きたかったんだな
はぐ実父は年頃の娘を独身男に預けっぱする意図もよくわからん。
はぐ祖母うっすら狂ってた時も気にせず娘預けっぱ。
娘溺愛ってどのへんが?と思う。むしろネグレクト。
>>304 はぐ父は修の気持ちを知ったらびっくりだろうな。
…祝福したらどうしよう。
修が突如恋愛感情を勃発させなければ
成長した森田とはぐがくっつく可能性も残ってたのに・・・orz
なぜにあのオサーンなんだ。
はぐ父は娘溺愛じゃなくて
苦手意識を持ってるとか無関心とか
そっちの設定の方が自然だ
>>306 はぐ父再婚した今、修はぐ知っても体の良い厄介払いとか思ってそ。
娘といっても成人女子だからちょっと見舞って帰ったとしても
そうおかしなことでもないかもしれんけど、溺愛してたら無理にでも
連れ帰ったりしないものだろうか。愛してるもんがあんなになったら
逆上して怒りそうな気がするんだけどそれもなし。へんな実父。
はぐ父の娘溺愛もはぐ金の亡者設定同様なかったことになってます。
>>296 かなり同意。
だれとくっつくとかでなく、そこ。
312 :
花と名無しさん :2006/07/20(木) 19:45:42 ID:BL88lUxj0
>>308 苦手意識がいいな。
あんな何考えてるかわからない娘を残して
妻が先立ったら
普通の男親はとまどうばかりだろう。
特に忙しかった彼ははぐとは交流が薄かったからってことで。
それではぐみは父親に甘えたい願望で修に依存。
自分、妄想乙
はぐ父が娘溺愛設定を信じてた時は、
父が上京してくる話とかありそうだなと思ってた。
なんかたけのこがわけもなくオロオロするみたいな。
はぐみが楽しそうで良かった、辛かったが東京に出してやった甲斐があった、とか父が言うの。
で、修と父の友情も見れるの。
そんなの・・・いまや・・・・上京はしてきたけどさ・・・・・・・・・・・・・
想像力がたくましいなみんな!
馨と同じでたくましいんだyo。
復讐なんて出来ないのさ☆
馨の光ってなんだろう。やっぱし会社?
(「違うワールドへのテレポート(
>>296参照」にムカッ)
↓
その象徴である修はぐを批判(ここでロリコン・近親相姦論争→要するに描写不足が全て、と解決)
↓
修はぐをひっぺがす可能性が今一番高い森田を応援
暗い過去の話になって森田に同情集中(ここで森田萌えうぜーとか言う奴が出る)
↓
森田とけんかした竹本を批判
自分探し後腐ったなという話になる(ここで森田萌えうぜーがもっと出る、
最終的に竹本がわるいわけじゃないよ、悪いのは作者だよ、で解決)
↓
昔をなつかしむ
↓
(「違うワールドへのテレポート(
>>296参照」にムカッ)
の繰り返しな気がしますね。
個人的に隙間埋めの妄想は読んでて楽しいからすきだよw
>>319 じゃあ発売日まで無限ループ?
ムカって言うより新展開に驚いてんるんだと思う。
ある意味ウミノたんは大成功したって事だよね。
>>319 まあもうちょっとバリエーションはあるにせよなんにせよ無限ループだな。
そういえば馨の光ってなんなんだろうね。
乗っ取った会社の経営をつづけて
相手の息子・孫の復讐を受ける覚悟だったら
光にすすめてないよね。
馨には光はみえません。カワイソス。
>>321 だろうなぁ。
みんなしばらくもめずに過去ログ読んだら良いと思うよ
似たようなこといっぱい書いてある
かおる君は持たざる者だから見えません。
>>325 コミクス派と本誌派の時差により無限ループが加速してるんだろうな。
早く続きが出て欲しい。
過去ログ見るとしょっぺぇ気分になるべえよ
ハチクロワールドが崩壊するなんて思ってもなかったあのころの僕ら
よしみんな落ち着いてきたな・・・
331 :
花と名無しさん:2006/07/20(木) 20:43:00 ID:hKalZvnA0
このくらいの話で腐女子が喜ぶであろうと確信して作者は書いていたわけだよな
腐女子はそのことに気付いているのだろうか?
竹本が出る日がくるのか?誰かマジレス
333 :
ひみつの検疫さん:2025/01/15(水) 10:18:23 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
なんだ?
修はぐ
ちゃんとした心理描写や伏線と必然があれば
従兄弟の娘なんかじゃなく
叔父と姪だったとしても
受け入れられた気がする
今の流れじゃ例え血のつながりがなくったって
近親相姦みたいで気持ち悪い
>>335 333〜334みたいのは
ノートンアンチウィルスを使ってる人の
パソコンの調子がおかしくなるような文字列だよ。
ウチはウィルスバスターだから平気だけど…。
膿野マンガの批判が出ると「ムカッ」として
貼りたくなるみたい。
バカだよねぇ。
つうかみんな専用ブラウザ使ってんじゃないの?
専用ブラウザってなぁに?
出版社の妨害工作だよ
>>339 2ch見るのにWEBブラウザだと読んだり書いたり面倒くさいじゃん。
2chブラウザ使ったほうがサーバの負担も少ないしいいよ。
ていうかさ、死人説が良く出るけど、マジで修が死ぬんじゃね?
だから今はボーナスタイムなんだよ。
第1話
「いやあ 桜がもうじき咲くねぇ」のところの修司見てると
なんか泣けてくる
>>344 いや、
「他人をそういう気持ちにさせる
そういうのを才能っていうんだろうね」
こっちの方が破壊力高いZe
やっぱり、原作が終わっていないのに
映画化なんてしようとしたのがいけなかったのではあるまいか
映画化されたからって
ウミノたんが原作にブレを生じさせてしまうようなことがなければ
それで問題はなかったはず
真山のモデルがスガシカオって知ったときの読者全員の感想
「真山ってイケメンじゃなかったんだ。ていうかブサだったんだ。ナルだったんだ。」
要は作者の問題かと…
まぁ、自分も「映画化なんてしなければ」「修役が堺じゃなければ」
と思ってしまうことはある
私は、アニメ化・映画化自体よりもそれによって作者が漫画の中以外で語る機会が増えてしまった事で
作品が散漫になってしまったり、作者が作品外で言い訳したりすることの萎えの方が大きいな。
とはいえアニメ化情報でこの作品知ったクチなので全面的にいけなかったといえないところだ・・・。
森田兄弟の過去は、なぜ兄の方に焦点をあててしまったのか。
1巻から伏線を張り続けてきた忍の言動に説得力を持たせる
チャンスだったのに、忍の真意を掘り下げなかったのは残念です。
また、彼は最後の最後である台詞を「言わされてしまった」。
おそらくは、その後の展開のために、決定的に言ってはいけない、
彼らしくない言葉を作者によって言わされました。
「森田忍」という人物が汚されたような気すらしました。
「森田忍」という人物が汚されたような気すらしました。
「森田忍」という人物が汚されたような気すらしました。
「森田忍」という人物が汚されたような気すらしました。
「森田忍」という人物が汚されたような気すらしました。
「森田忍」という人物が汚されたような気すらしました。
>>348 ワロス
シカオも自分はブサな自覚があって
インタビューで
「僕のファンの方で、僕のルックスでファンになった人は
ゼロだと思います」
みたいなことを言ってたよ。
正確には「シカオの曲に出てくるシカオ自身がモデルらしい男の子」か?
でもまあ、美化しすぎちゃうんかと。
シカオはハチクロではいい歌 歌ってたな
存在はなぜか嫌いだが
>>351 まだ最後じゃないんだけどw
持ってるとか持ってない関わらず
生きてることが大事って思ったんでしょ。
はぐの神様に命を返すってのと対なんだし。
噂のダヴィンチの羽海野先生のインタビューを読んでみた。
さんざん脅されてたんで自分のハチクロ観が変わっちゃうかも、と覚悟してたんですが
案外そうでもなかった。羽海野先生は鬱から抜けて今、躁状態何じゃないかとは思ったがw。
作品の役者からの影響というのは、蒼井優>はぐみの影響がかなり強大だなと。
堺>修の影響はルックスや表情の段階で留まってるように思うが、はぐみは確実に内面も影響している。
はぐみが急に大人びて内省的なモノローグを綴ったりするのもそうだし、
8巻以前に比べてはぐみへの3人の熱視線が強烈になったのも、
「はぐが蒼井優ちゃんだったら誰でも惚れるよね!」という作者の思い入れの現れだなと。
修の「好きさ大好きさ」はここに由来する暴走なんじゃないかと。
修がはぐみに恋愛感情を抱くというのに作者自身もリアリティを感じていなかったのが
蒼井はぐを見てしまって、思わず筆が滑ってしまったみたいな。
一方でインタビューの後段の、”結末は決まっている”、”もう会えないかもが、また会えるねに変わった”
というのもまた事実だろうね。アニメ・映画がなかったらこんなもんじゃない鬱展開だったんだろうなと。
何にせよ完結まであと数話。結末はもう動かしようもない。羽海野先生を信じて待ちますよ俺は。
<<323
カオルの光は忍や森田技研の人たちと前向きに生きて行くことじゃないかな。
カオルはやさしいし頭いいしみんなから慕われてるし金儲けのDNAもあるし
何も持ってないなんてことはないよね。
乗っ取った会社に関しては会議で救済があるのでは?
>>356 「はぐが蒼井優ちゃんだったら誰でも惚れるよね!」という作者の思い入れの現れだなと。
ああ、それならはぐのキャラが変わったことに納得が逝く。(ただし言い訳にしか聞こえんヶド。)
原作者が副産物であるはずのアニメ化/映画化した作品に影響を受けて、キャラを途中変更☆
結末も合わせてちょっと変更〜☆
〜でも結末は最初から決めていました〜とは、はて?
膿野の才能は好きだし、人間としては許せても、一作者としてリスペクトはもう出来ないかな。
>ヶド。
>〜☆
>はて?
きんもーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
>>359 *'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (-_-) *。+゚ アタマガヨクナリマスヨウニ…
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
釣りかよ。
とりあえずここ数日のスレの流れをざっと見て
ハチクロ読んでるのがどういう香具師なのかはよく分かった
とりあえずここ数日のスレの流れをざっと見て
コミクス派が結構多いんだなということがよく分かった
漫画の実写化は苦手なのでハチクロ映画にも興味なかったが、はぐ役の子、なんかイイ!他はきもいけど。
忠実にやるなら、それこそカバ顔の子役使わないと。
はぐというキャラに関してだけは、これからは原作みて萎えるよorz
>>362 >ハチクロ読んでるのがどういう香具師なのか
さらに言うと
ハチクロ読んだ上で2ちゃんに来るのが、だろ。
この漫画の主人公って今は誰?
ウミノ自身
俺の中での主役はリーダー
羽海野先生の一人24役。…そんなにキャラいたっけ?
370 :
花と名無しさん:2006/07/21(金) 01:08:48 ID:QfXYQSMz0
今日のアニメみればわかるよね
臭リカの関係。
やっぱり真山キモイ…
真山が宅八郎みたいな風貌だったらとっくに捕まってる
いやな世の中だ
ハチクロカフェ、前々から行ってみようとは思ってるんだが
いざお台場に行く予定が入っても
そん時にはスッポリ忘れてんだよなぁ・・・
そんなこんなでずっと行き損なってるわけなんだが
行ったことある人いる?
相変わらず殺伐とした雰囲気がいいねここは。
なんでこんなに殺伐としてるのか昔来たときはわからんかったが。
今はまああの体たらくだからわかるけど。
とりあえず嫌なら読まなきゃいいじゃん。掲載紙も問題あるけど。
俺は大分前から読んでたから昔はよかったなって感じで一応まだ読んでる。
ぬるま湯が好きだから。
少コミ系の頭おかしい少女漫画みたくなってきたのは悲しいが。
ローマイヤ先輩…カムバック!
ストーカーってのは相手が嫌っている時に成立するのであって、
アレはむしろ理花の誘い受けの一種です。
>>375 フード系のコストパフォーマンスはどうだった?
「これは食っといても損は無い」的なモンはありました?
森田とはぐがうまくいきそうにないのは何となく分かる。
天才同士で、ライバルならいいけど恋人だと気が休まらないというか。
森田の「描かなくてもいい」エピソード見てるとそんな感じがする。
はぐは恋する女の子でもあるけど、天才芸術家でもあるんだから、
どちらか否定されると全部が駄目になっちゃう。
両方認めてくれる人でないとうまくいかない(エゴだけど仕方ない)
その点では修ちゃんは何も問題ない。
>>375じゃないが
メロンパンはフツーに美味かった
>>377 去年の冒険王の時期だから、多分メニューも変わってると思うし値段とかも覚えてない。
シュークリームは美味かったよ。
あんま役に立てなくてスマン。
は
ち
み
つ
と
ク
ロ
\
バ
\
真山のどこまでも監視、干渉してくるストーカー気質は
やっぱりムチャクチャキモい。
>382
おしい
「キャラクター総片思い」とかキャッチフレーズが打たれていた頃が懐かしい…
作者的カップリング完了:はぐ−修、真山−リカ
時間の問題:山田−野宮
最後まであり得ない:美和子−おしゃれチャンプ
>>387 >最後まであり得ない:美和子−おしゃれチャンプ
全米が泣いた
せめて、最後までになんでも良いからデートくらいさせてやれよ…>オサレ
アホファッション探索でも良いから…
>>390 美和子「山崎、 いいとこいこっか?」
↓
ダンディハウス ワダ
ま・・・あと3回?だかだし、今週末で持ち直す兆しがなきゃ、自分はコミック売るかも。
このまま何の説明というか読みとれる描写もなく、修が急変まっしぐらだったら、ちょっと自分は受け入れられんわ。
ちょうど映画やらアニメやらで、買い取り価格あがってるし、ちょうどいいかな・・・
もうほんとに終っちゃうんだね
それはそれでやっぱり寂しいけど
置いてけぼり修はぐエンドなら自分も売ってしまうだろうな
1冊100円くらいで売れるならいいわ
半年後にはブクオフに大量にあるのかな
そうならないようにひとつお願いしますウミノセンセ
ちゃんと自立してたから美和子が一番好きだった。
普通の感覚で行けばそりゃ美和子が一番だな。
399 :
花と名無しさん:2006/07/21(金) 02:53:18 ID:4TNuFuVgO
>>378 自分語りウザ(-.-;)y-゚゚゚
はぐは修と結ばれるのが一番いいの!
アンチうるさい!って言いたいなら言えば?
最終的に
ぱぐ×森田
山田×野宮
真山×リカ
美和子×オサレ
たけのこ・・人格取り戻し全国行脚。
臭・・最期に理性を取り戻し見守る。もしくはあぼーん
有り得ない・・か。
>>400 上から4番目だけは確実に無いよ^^
というか、真山リカはもう確実に決定してると思うんだが…
野宮山田も時間の問題じゃ?
最終的に
ローマイヤが修を慰めてくれるんで無問題さ
>>380 前スレにもオマエさんと同じような奴がいたが発想がまるでコドモだ
前スレと同じ奴だとしたら
自分が笑われてる状態だったのにも気がついていないのか
人間として他人と信頼関係、恋愛関係を持ったことがあればオトナがハチクロに意見している事に気付くはず
それに気付いていれば、そういうカキコは恥かしくて出来ないと思うんだよ
羽海野はあんまりちゃんと恋愛をしたことがない人間に思えるな。
なんというか、やっぱり片思いの一方通行の切ない純愛を描くのは上手いが、
くっついたその後がおかしいっていうか。
普通に「付き合う」ってのの概念がないんじゃ?
>>404 結婚歴ってただの噂なんでしょうかね?
何となくウミノさんは依存心が強いイメージがあるので、自立した大人同士が高めあうみたいな恋愛は描けなさそう。
凄く甘えん坊な感じ。
はぐも山田もリカも甘えてる。
はぐに自立心がもっとあったら、個として森田と向かい合えただろうけど、それは無理なんだなーと思った。
美和子さんは例外だけど、あの人結局恋愛なかったしね。
結婚歴って×1とかいうアレでしょ?
それが本当なら「くっついたその後がおかしい」そのまんまじゃん。
ちゃんとした関係が築けなかったわけで。
親子、兄妹をなぞらえた関係が多いんだよ
というか家族が基本でそれ以外を探すのが難しい
美和子姐さんはちょっかいを出す小姑の立場だから言わば婆様だな
マッサージ器に身体を預けてリーダーと日向ぼっこでもするさw
>>404-407 なるほどー
ウミノタンはあのWEB日記そのままの態度の人で
「おはよう? 今日はわたしのすきな天気ですよ?」
のように、ザ・天然ッ!!!という感じで
人に接するということを聞いたことがあるけど
その天然っぷりにひっかかった男と
つきあったはいいけど、別れ〜ってありそう。
天然を装ってるに決まってる
ジャニオタって結構偉いのかも。
自分の好きなアイドルが扱い悪くても、作者や脚本家の人格分析して
あげつらったりしないようだからな・・・
どうでもいいが
1度だけ読んだことがある同人がワンピースのだったんだが(ちなみに絵は少女漫画のようだった)
本来の漫画のなかでは能天気なはずのゴム男は
なぜか弱々しくて今にも自殺しそうに思い悩んでる様子で
マリモが「こいつを一生支える・・・」みたいな意のモノローグ語ってて
ゴム男とマリモ男がいい雰囲気。
コックもゴムが好きな様子でマリモに「アイツ泣かせたらブッコロ」と言う。
ナミはそんな3人を生ぬるい目で見守ってる。
みたいな感じで
読んだ時はそういう嗜好の人がいることすら知らなかったので
「うわ、なんだこれは!?気味悪い」ぐらいな感じだったが今思うとあれが同人だったのかと納得。
で、ハチクロ9巻を読んでそれを思い出した。
まんまこんな雰囲気だった。
(ワンピシラナイヒトゴメン
別に作者が作った人間そのものじゃないから当たり前だと思うけど?
キャラとは別じゃん。
あいつらはアイドルの姿が拝めればそれでいいからね
竹本派の俺はそうはいかないw
ジャニオタは、「ジャニーズファンはマナーが悪い」と
世間から思われないように、オタ達の間での
規則がものすごく厳しいらしいんだよ。
外から見たら、ジャニーズファンって厨ばかりの印象があるけど
コアなファンの間では内部はガチガチに厳しいらしいの。
ネットで呼びかけて投票したり、意見を送るのは絶対禁止だとか
ファンクラブで買ったチケットの転売は絶対禁止だとか。
(ジャニーズチケットには、買った人の住所と氏名までが
記載されてて、転売がバレると制裁がある)
2ちゃんで、あること(ハチクロとは関係ないが)で
「これはジャニオタも味方につけて祭りにしよう」ということになり
ジャニオタのスレやサイトで呼びかけたけど
誰一人釣られなかったんだよね。
そして「ジャニオタが釣られない理由」を説明してもらって知った。
まあどっちにしろスレ違いだけどね
>>407 本当に親子とか兄弟だね。
成立した恋愛が皆、情緒的におんぶに抱っこって感じで、手を繋いで一緒に歩く恋愛って感じは余り無い。
何処か対等じゃないと言うか。
片一方が凄く頼ってる。
竹本と森田ははぐと手を繋いでも、おんぶとか抱っこって感じは無いから成立しないんだな。
そこまでファン同士が組織化されてたり規則が厳しいってすごいな。
なんか宗教みたいだ。
このスレでは異常にリーダーの人気あるけど
自分はきもくて無理
かわいいでしょ?癒し系ですよ?☆っていうの全開だし
しゃべりすぎだし顔かわいくないしでだめ…
いやまあ、もう少し大人しくして貰わないと普通に邪魔>リーダー
あれ 俺は好きだよ
コミックの特典もリーダーが欲しかったし・・・・・
ペットにしたい素敵な犬だ
リーダー 山崎 美和子 野宮 修 パン屋の兄ちゃん
この辺が一番好きだなぁ なんか 友達になりたいし
リーダーなら 俺も犬になって仲間になって 可愛がらて人間語をしゃべりry
私もリーダーうざい
時々出てくる分にはいいけどちょっと出すぎ
家なら兎も角職場でアレは厳しいです。
自分がいい作家駄目な作家を分けるときの基準にするのが
作者がそのときスポットをあてたキャラが破綻しないかってとこなんだけど
よく物語の中心になるまではいいキャラだったのが話の中心に
なった途端性格激変しちゃったりすることが多い
山田(鉄人)しかり臭しかり森田しかりカバミしかり(多すぎて書ききれない)
ローマイヤ先輩やおしゃれチャンプや原田が人気高いのって
いい意味でスポットが当たらないからだと思う
特にこの漫画は作者の寵愛を受けた瞬間がキャラ崩壊の序曲だし・・・
目とか全然かわいくないよなリーダー
犬好きなのにこの漫画に出てくる犬は駄目だ
唯一リカの犬だけは好きだ
しゃべらないから
あーリカの犬は好きだ
ちょっと泣いた
>>416 親に愛着が強いんだろうか?女性キャラの
愛したい構いたいという感覚が薄いね
萌え漫画として捉えてもキャラクターは揃っているのに
萌えの構造が違うんだよなぁ
ロリも同級生も年上の女も野郎に構ってくれないと面白くないよ
ミドリは登場回数少ないのにキライ
おばあちゃんオヨメさんだぁーの犬がかわいいよ
>>428 同級生は構いまくりじゃないか意味無かったけど。
リーダーと美和子、オサレは好きだな
初めからのキャラが崩壊してないもん
>>411 能天気なはずのゴム男は なぜか弱々しくて今にも自殺しそうに思い悩んでる様子=パグミのキャラ変化
ナミはそんな3人を生ぬるい目で見守ってる=山田真山野宮の反応
ってこと?
鬱なベールがかかった腐陰気(←ふいんきで変換したらなぜかこんなになった)がってこと?
まあ5巻くらいまでしか読んでなくて急に9巻以降を読んだら自分も、これ同人か?って思うかもしれない。
思うんだけど油絵描きとかってマンガ家と違って
そんな些細な指先の感覚必要ないんじゃね?
>>435 ちょっと待て、怒るぞ?
まあはぐは精密な絵が売りってわけではなさそうだから
感性でフォローできるところはあるだろうけど・・・
こうなったら、せめて山田が真山を諦める過程をしっかり描いて欲しい。
あんだけ好きだったんなら有耶無耶や、ただ野宮に流れるんじゃなくて、真山をちゃんと自分で消化してから野宮に向き合って貰いたい。
>>435 482 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/30(木) 10:35:09 ID:6sBv9E9h0
竹本器用なんだから右手で絵筆持てるようなホルダーでも作ってやれ
483 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/30(木) 11:04:33 ID:k2l02E9I0
ボクが君の腕になるための器用設定なわけで。
484 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2006/03/30(木) 11:38:52 ID:d7B0+3e20
あちゃーこの作者
漫画やイラストと油絵の描き方混同してますがな
手癖で描くのと違う油絵やデッサンは
木炭・コンテ・パステルの持ち方と同じでしょうが
描けないとか無い無い固定するなり左手使うなり
時間がかかろうが好きなら描きますよ
485 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/30(木) 13:25:49 ID:sQtDDtOoO
>>484 チョト同意
利き腕を損傷したから今までのように作品を作るのは難しいし
落ち込むのもわかるけど回復する可能性もあるし
両手が完全マヒした訳でもないのに
描けない描けない、この命をお返ししますってなにその絶望的な悲壮感とオモタ
そのための「大理石彫りたい」なんじゃない?
とりあえず無理無理な展開だがな。
>431
リーダーふくめ犬のそういうキャラ付けが
あざとくて受け付けない…
そもそもはぐは油絵だけやりたいわけじゃない。
最初巨像作ってたし。
もう俺は美大関係は突っ込む気も起きない。
要は連載あと3回の間に
ぱぐがリハビリ終了退院&完全自立して
森田なりたけもこなり臭なりと向かい合う、
もしくは一人で創作活動外国行くとか
・・無理か。頭がループループでもう・・
>>440>>442 彫塑も彫刻も舐め過ぎだっつーの
彫刻科の教授はマッスルな体型のオッサンばっかだった
油彩だって号数大きけりゃ制作中に過労で痩せるのに
何考えてんだよウミノ
>>445 >マッスルな体型のオッサン
禿しく見たいぞw
ということはやっぱり制作サポートに向いてるのは
重いもの持つだけで腰を痛める修より森田じゃねえか。
あ、奴ももうすぐ三十路か・・・
徳大寺先生がいるさ
ローマイヤ先輩はもしかすると彫刻科!?
>>446 腹が出てないし
三角筋上腕二頭筋がスゲーんだって
ルックスは時代劇の悪代官とジャムおじさんとチャールズ・ブロンソンだがな〜
とにかく血色のいいオヤジどもですよ
そういやハチクロって、制作作品は大きければ大きいほどマンセーな傾向にあるよね。
はぐと森田の作品見せ合いっこのきっかけも、お互いの巨大作品見てからだし、山田
の器の褒め言葉は「とにかく大きい」だし、竹本の塔も大きさが評価されてるっぽい。
これはこの漫画だけのお約束なのか、実際の美大でもそうなのか、教えてエロイ人。
9巻を冒頭からあぼんし、
はぐは芸術面でなんか悩んでる
そんな時右手のケガ
「もう私ダメだ・・・修ちゃんどうしよう?はぐはどうすればいいの?」
で修が「描かないって生き方もあるよ、はぐ・・・」なでなで。
たけのことか山田とかは慰めつつおろおろしてる時に
「あいつは何十年先も残る作品を作ってける奴だ」とか言ってたころの森田なら
「おまえの芸術への愛はそんなもんか?右手がダメなら終わりなのか?」と言える筈。
で、はぐが「そうか、そうだよね、やっぱり私芸術が好き、絵が好き、がんばる!」
「やっぱりはぐはそっちの道を選ぶか・・・しっかり支えてやれよ、森田」
みたいなのの方が今までの流れ的に納得いくなぁ。
はぐも成長、なにより修はぐがない。
たけのこは好きだが、どうしてもくっつける方法が思いつかない。旅立っちゃうし。
>>451 思った。
わかりやすくスゴさを表現したいんだろうけどね、安易だよね・・・
>>453 誰かあの絵でそのお話描いてくれないかな…
>>450 >チャールズ・ブロンソン
やべぇ激しく見てぇ
いつまでも蚊帳の外でいいところナシのたけのこカワイソス
たけのこパートでは「届かないものを追いかけることでの成長」を描いてもらいたかったよ
失恋を前提としたキャラ設定なのは別にいいんだけど
自分探しの後に一気に人間として劣化したのがもうね…
小鳥ブローチの時のあの気遣いと優しさはどこへ行っちゃったのかと
>>453 あーベタだがそれでよかった。
会社乗っ取り事件で才能にマイナス思考になってる森田は、
最初は描かないほうが幸せなのかもなーとか思って口出さないが、
馨と和解後、復活。
病室に向かう森田の意図を悟って、
「描く事を選んではぐは幸せになれるのか?」と修が問い
「俺が幸せにするよ」と森田。
そして、はぐみに、描き続けろと言う。
というエピソードを挟めば完璧だ!
修「その言葉を待ってたよ」
いざとなったらアイツのアイディアを俺が表現してみせる。 俺が腕になる。
いや、むしろウミノの頭に。
>>453 それならケガもありえない展開じゃなかったな。
修がはぐのことすきなのはたけもっちゃんあたりがなんとなく察して
「先生はそれでいいんですか?」とか最後に気遣って。
修は「若者にまかせるよ。ははは」とか言って。
2人で病院の屋上で空でも眺めてやがれ。
>>459 あの殴り合いのときは言ってはいけないことを本気でぶっちゃけてるよね。
まぁそれだけはぐのこと好きだってことだけど
はぐがもし森田を選んでたらどうなってたんだよ竹本。
>>465 ああ、初期のハチクロならすごくありそうな風景だ。
いいなぁそれ。
>>453 〜モノローグ〜
その日からはぐちゃんは
右手のリハビリを続けながら
左手で絵を描く特訓をはじめた
森田さんとはぐちゃんの関係は
周りからは今までと変わらないように見えるけれど
見えないところでゆっくり何かが動いている
それは僕を
かなしいようなくるしいようなつらいような泣きたいような、
けれどなぜかうれしいような気分にさせた
END
読者の方がちゃんとキャラを掴んでるね。
>>466 なんかたけのこから余裕が完全に無くなっちゃってるのが見てて悲しいよ
昔のたけのこの方が(真山・山田側を除いた)周囲を良く見ていた気がするし
空港でのシーンもまだ森田への思いやりが感じられたのにね
>>468 いいやつだったころに竹の子がここに・・・・
人間的に成長する事は優しさをなくすことなのか?
>>468 昔の竹本が帰ってきたよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
芸術家として生き残れるように
賞をとる絵を描かせる臭と
才能のままに好きに描かせてやれ、という森田
って感じだと思ったんだけどな
はぐの性質では後者のほうが生き生きと描きそうだと
キャラ破壊された今では関係ない話だけど
つまり今の竹本はジャニカラー補正なんですか。
>>473 擦れてしまって余裕が無くなるか
人間に深みが出て優しさの質が変わるか
竹本は後者だと信じたい
田舎で畑耕したりで好きなように生き生きと絵を描くはぐと
その傍らでやさしい笑顔で見守りつつ
自分も創作活動するたけのこ
そんな想像をした事もありました
スレみてるとたまにすごい秀作があって、
やってることは羽海野のスラダンパロと変わらないわけだが
本気で感動する。
こっちがよかったと思うこと多々。
竹本モノローグで始まったからには
竹本モノローグで終わって欲しいなぁ。
>478
2人で泥だらけになりながら笑って野菜収穫してるのが
見えるようだ
悲しくなるからもうやめようよ…
はぐは
・海外だろうが国内だろうが、光の当たる所にバンバン出て
インスピレーションのおもむくままに大作を世に出して
有名な芸術家になる。
・無名の売れない画家でも、田舎で好きな時に好きな絵を描いて
畑で泥だらけになって笑って生きる。
のどちらかくらいしか将来がないのかも…。
田舎でも生きていけるならそれなりに売れてないか?
うれない画家は都会で仕事探してがつがつしそうだ
兼業とか
>>483 上が修ルートで下が竹本ルートかw
森田ならその中間の将来を与えられそうだけど、実際はどうなんだろ。
>>484 そこは漫画ということで。
前に「絵は臭ちゃんの知り合いの画廊に置いてもらえる」って
言ってたから、また他力本願でほどほどに売り込んでもらえるん
だろうなーという希望的観測w
必ず誰かに寄生して生きてかなきゃいけない女なんだなぁはぐ
最終回は汗だくで田舎の一軒家で無音(ここすらダン意識)で
でかい絵に挑んでる孤独ラストじゃないかと思う
そういう勘違いおされ系ラスト好きそうだし
前誰かが書いてたみたいに
もう最後は竹本が振り返って「バスケットマンですから」でいいよ
そうか分かった。
映画に出てこない野宮が一番の勝ち組って事ですね?
「修復士ですから」でいいよ
竹本が人間として言ってはいけない事を
いうってなにをいったんですか!?
>竹本「森田にだけはとられるのは嫌だった。
>自分は金も才能も持ってない。どーせとられるならそういうのじゃなくて
>優しさや誠実さにとられた方が気が楽。だからはぐが修を選んでくれてよかった。」
つーかなんでいきなり竹本こんなキャラになってんのよ。
今までのキャラとかいう以前に、もう昔みたいな関係には戻れないじゃん。
修ちゃんもこのまま行ったら最低な人じゃん。真リカがヤったときでさえ
かなりの衝撃だったのに、もし修はぐでヤったらクソ漫画に成り果てる気がする。
山田は飲み屋とくっつくとしても、竹本は・・。
映画に野宮出てこないんだ…(´・ω・`)
竹本には もっちり がついてるよ(´Д⊂
>>492 コミックス派だからわからないけど、
何をそんなにテンパっててこんな事言っただろう…
9巻の最後らへんでは「間違えない、間違いたくない、男でいたい」
って自転車ガショガショ漕いでるのに、何故急に…
森田は竹本のこと好きなのに寂しい(´・ω・`)
忍はフラレるは
罵倒されるは
たかられるはで
散々
>>495 もうずっと、もっちりと一緒にウトウトしてて欲しい…
でも人間ってこんなもんだと思うよ
>竹本
あゆとはぐって親友だったの?
小さい子の面倒みてる姉さんにしか見えないけど
ハチクロってもうすぐおわるの?
はぐの寄生体質はわかる。
芸術家は家が裕福、パトロンがいる、世話してくれる人がいる、のどれもなく大成できた人などほとんどいない。
…と自分は凡人ですが絵やってて思うよ。
同じ美大出でなんとか絵でやってけそうなのは上記三つそろってて、なおかつ親が芸術家か理解ある人だけだよ。
仕事しながらなんてやっぱり意欲もペースも落ちるし、仕事来ても生活の為に今の仕事疎かにできないし。
一つの事に天才〜なキャラが寄生しないと生きていけない設定はお約束だから、寄生体質自体はむしろ当たり前だと思うけど。
今までも一人では無理かも〜な描写はあったし。
ただ、それなら保護者に修、恋人として森田がベストなんだよね。
修が恋心なんて出さなきゃ何もかもが上手くいったのに。
はぐって修の部屋でしか制作しないの?
美大の油絵科ってクラスごとにわかれて制作するんじゃないの?
いくら才能あって、教授と血縁関係だからって
あんな特別スペース与えられてたら、他の生徒の立場ないんじゃ・・・
>>503 通常どこで描いてもいいはず。私は学校でなんか描かなかったw
在学中からビッグな仕事しているという噴飯設定のはぐのような子の場合、
大学とか卒業とかの区切りって関係無く、
企業やら組織やらが、専門的にうまーくサポートしてくれるでしょ。
精神的・肉体的に弱いっていうのなら、本人口ぽかーんと開けてても
なおさらうまいことやってくれる。
・・・ファンタジーなんだろうから言うだけ野暮だが。
企業や専門サポートは作品が売れる援助はしてくれるだろうが、それにしても親しい人にマネージャー兼のサポート役が必要。
それに、はぐみ自身「売れる絵」の為のサポートが必要なんじゃなく、「描く」為に必要な環境のサポートが必要わけであって、それは企業や専門家じゃ無理でしょ。
>修が恋心なんて出さなきゃ何もかもが上手くいったのに。
この一言に尽きる
はぐのおばあさんが亡くなったのって、はぐが高校の時だっけ?
その頃は、四季のうつろいを部屋の中から描いた絵ばかり
だったんだよね。
で、おばあさんが亡くなって、大学から上京してきてるんだよね。
(高校は地元で卒業だよね)
だったら、いったいいつはぐの才能が世に知らしめられるような
作品を発表したんだ?
大学入ってから?
それにしては入学後すぐにすでに才能あふれてて、でっかい像を
作ったりしてたよね?
つっこみだしたらきりがなし
超設定とリアルの、配分とポジションが悪すぎるんだよ
いや、ウミノが堺に萌心なんて出さなきゃ・・・だよ。
それを言っちゃ。゚(つД`)゚。
コミックの8巻の138p
4年後の倉持くんとはぐの挿絵があった
倉持君でいいよ
ウミノの好きなメガネだし
大体どうやって入学できたの?
裏口
>>496 森田は「友達」だと信じてたのに…
山田も臭の応援。
次号で真山が裏切るらしい。
何故みんなそんなにまで臭の味方を……っ?
「せんせー、車運転できるから便利ー♪」程度の存在じゃなかったんか?
ずっと同じ寮で暮らしてた真山や、色々慰めてもらったりした山田にとって
森田って何だったんだよ?
……竹本、せめてお前だけでも正気になって森田の味方になってやれよ。
同じ振られるのでも、相手の女の子の幸せを真に考えられるのが漢っても
んだろ。
>>507 いろいろと矛盾あるよね。
美大入るのには、もともと絵がめちゃくちゃ上手い人でも
「美大受験用のデッサン」をマスターするために
美大受験予備校に通わなくちゃいけないんだけど
(その美大受験用のデッサンは、才能や個性で受かるもんじゃない。
その大学の傾向や受験に即した、個性を出しすぎない絵を
描かないと受からない。)
居間から庭を描いた、同じ構図の絵で
才能もへったくれもないんじゃないかとか
いつ受験対策してたんだ…???とか。
FF11のタルタルのメスのグラフィックが
はぐみみたいでワロス。
>>507 葬式でセーラー服を着ていたから、祖母が死んだのは中学生の時だよ。
(中学→セーラー服 高校→ボレロ)
作品を発表したのは、祖母の束縛から自由になれた高校生の時じゃないかな。
美術じゃなくてデザイン科だったが、
高3から受験対策は遅いと言われて放課後に夜遅くまでデッサンしたもんだよ。はぐは体力的に大丈夫だったのか……?
>>520 ハチクロワールドの魔力のおかげで無問題
友達で美大(ムサビ)はいった子は
もともと絵が上手かったけど、絵の専門教育は全く受けてなくて
(高校も普通科の進学高)高3になってから美大を目指したから
美大予備校行って一年浪人してから入ってたな…。
はぐはハチクロワールドによるミラクルマジックで美大に入ったんだろうけどさ
はぐって、ふと目を覚まして見直すと
不幸そうで不幸じゃないんだよね・・・・
話の途中でぶった切り申し訳ないんですけど質問
ウミノさんて結婚してるの?
>>522 いや、臭がみっちり教えてたんじゃないか?
下心を隠しつつ
サイズの合う服なくても、自分で作れるしなー。うらやましい。
しかし、「コロボックルの足型」取られるようなサイズの靴なんか、普通の
ブランドに置いてるわけないのでミュウミュウのミュールのエピソードは
すごく気になる。
子供靴のミュールにしとけよ。最近のは可愛いぞ。
>>525 余計な一言が多いな
憎しみがプンプンでてるぞ
>>525 なるほど。
下心さえ剥き出しにしなければ、教師だし、教え方上手そうだしな…。
22以下と25以上の靴は、普通のブランドのコーナーに置いてないよなぁ…。
森田の掌くらいだったけど、どんだけ小さいんだ>はぐ足
もう全てがパラレルワールドですから orz
はぐみ すくすく 成長中
>>532 愛してるぜベイベのキャッチコピーか…。
はぐって精神年齢5歳児並みだもんな。
>>528 話の中で作家としての才能はないけど
教えるのは得意みたいなこと言ってたしね
高校時代のはぐは一人暮らしですか?
それとも父親と一緒?
>>535 婆さんと一緒。
父親ももしかしたら一緒かも知れないけど、不在がち。
はぐみたいな子を好きになって1年半。
結果は分かってるんだけど
竹本君みたいに伝えられたらいいなって思ってます。
スレ違いでしたらごめんなさい。
>>535 大学に入ってからの帰省場面では
修の家に一緒にいたよね
ここでも父ちゃんはでてきてない
ギャグみたいな成人式の写真があったけど
あの着物を作ってやったのも修だったりして
>>519がそう言ってるもの
それが本当なら、高校時代のはぐはどこでどう生活してたのかな
漫画内で描かれてないものは憶測で言ってもしょうがないから、不明ってことでいいんじゃないの?
オフィシャルファンブックには
「高校時代、祖母が亡くなり」と書いてある。
>>507の言う通り、じゃあいつ作品が認められたんだ?ってなる訳だけどね。
整合性とか一貫性とかがダメダメなのはもうよーく分かったよ…
葬式の描写はセーラー服だったけど、
ブレザー姿の描写があった(帰り道に木の実食ってくイメージ絵)。
あれって高校生?
はぐが祖母と暮らしてた(世話してた?)のが中学時代だとして、
高校時代もその家に住んでたのかな。
そうだとしても、東京に出てきて4年も経てば、誰かが家の手入れを
していなきゃ住める状態じゃないだろうし、畑だって耕していなきゃ
どんどん土が悪くなるよね。
「帰る場所が形を変えた」のが物理的な意味だとすれば、あの家には
父親も住んでたってことなのかな。
いつだったかの夏休みに帰省した時には野沢菜をおみやげに
帰ってきてたけど、はぐにとって帰省は嫌なことではないんだよね。
臭と一緒だから?
祖母と同居はしていなかったのかな。
お総菜か何かが入った鍋を持って、祖母宅へ向かうコマが
あったよね。
はぐ家・祖母の家・臭の実家がみんな近くなのかな。
その割にはぐと臭は田舎ではしょっちゅう顔を出し合ってた
わけでもなさそうだね。
それでも上京してきて照れも遠慮もなく、いきなりまるで
実の親子のように仲がよかったね…。
さんざん行き当たりばったりの矛盾だらけの漫画だからね。
今更辻褄の合わないことがあったって珍しいことでもない。
ほんとつじつま会わないことだらけだねwww
思わずワロタよww
>>526 はぐの足のサイズはタバコサイズじゃないよ。
比較したタバコは森田が作った巨大オブジェ。
はぐと修は何歳なんでしょうか?
竹本は移動はシンさんから貰った自転車使ってんのかな?
いや……そーゆーイミではなく……。
「コロボックルの足形にしたい」と森田に思わせてしまうようなサイズで、足形
取ってみたら森田の手の上であんなに小さい―――身長から考えてもおそら
く21あるかないかなんではないかなーと思ったのよ。
身近にいるんだ、身長150くらいで足が21くらいの子。はぐは多分140台前半って
感じだし。何せ、フツーの既製品着られないくらいだから。
ミクシのハチクロトピで修の年齢が話題になってるんだが…
30後半〜40くらいだよねえ?
男ファンが喰いついててウザッ
>>555 確か公式では30ちょいだったはず
流石に30後半にしてしまうと理花さんが真山とくっつくのに色々な問題が(ry
実際、美大で30ちょいの助教授なんてそう居ない罠。。。
下手したら生徒と同年代だっつの
30ちょいってのははぐが18の時じゃなくて?
今は30後半だと思ってたけど
と言うことはリカも同年代と言うことか?
真山は30後半の年増とやっちゃった訳か。
修ちゃんって助教授?
キャストに振り回されるなら、はぐ=蒼井優のイメージで一巻から描き直してくれたらいい。
アナザーハチクロとかさ…全然ちがう話になるんだろうな
>>553 森田はサイズで思ったんじゃないんじゃない?
恋は盲目だから妖精さんのようだと思ったんだよきっと。
既製服がきれないってあったっけ?
真山がリカを好きな理由とか竹本がはぐを好きな理由とか、うすっぺらいんだよなぁ………雰囲気と設定(リカは薄幸の美しい未亡人とか)でいい感じに描かれてはいるけど、説得力がないな
魅力あるシチュは描けてるのにね
いやいや、恋なんてそんなもんじゃね?
ちょっとした事で気になり始めたら雪だるま方式にむくむく膨らんでって
雪が溶けたあとから振り返ると、自分は馬鹿だったなって気付くんだよ。人によるが。
そして説得力がないのは漫画の中で年月がたつのが早いからだろうな。
しかし真山と竹本はきっかけが書いてあるのに、
山田だけは真山を好きになるきっかけすら描かれていないな。
>>561 1巻からあのノリだったら自分は読まなかったなぁ
だからこそ今、だまされた気分になってるんだけども
>>564 この漫画、ほとんど全員一目惚れだから、それでいいんじゃねw
たけのこにまであんなこと言われたら
森田は世をはかなんで自殺しそうだ。
自殺はないと思うが旅に出そうだ
>>564 きっかけはそんなもんなのはいいんだが、その後が…片思いって一方通行だから描きやすいんだなぁ。
>>567 まあ、どうやってももうこれまでの関係には戻れないな、普通。
それくらい、あれはタブーに近い裏切りだと思う。
たけのこだけ性格悪くなったから森田が可哀想なんだよ。
森田があそこで
「あーあー凡人はこれだからやってらんねーよ
自分に才能が無いのがわかってるなら努力しろっての
何が恋愛だよ、自分探しだよ、ぬくぬく自己憐憫に浸ってんじゃねーよ、うぜーよ」
くらい言ってくれれば、どっちもどっちだったのにね!
>>571 ・・・・・
森田にはかわいそうだがいいやつでいてもらおうか。
「父親がいないくらいで、うだうだイジケやがって。俺なんて母親すらいねーっつーの」
「修復師が本当にやりたいことなのか? そこしか就職先ないだけじゃなないのか?」
>>571 森田=ウミノさんに愛がある
(森田のいい絵はたくさんあった。
あと、ウミノさんは好きなキャラに不幸設定をつけて
萌えるくせがある同人女のサガがある)
今の竹本=ウミノさんに嫌われてる
(性格悪いにくわえて、絵もザツだった)
の違いじゃね?('A`)
ジャニーズのせいで嫌われたのかどうかは知らね。
でも映画の櫻井くんが最近の竹本の描写に影響受けた
という発言はウミノはインタビューでしてた。
影響ばっか(ry
役者が原作にあわせるんであって、原作が役者に流されるってなんだかなぁ・・・・・
キャラの成長を認めたくないわけではないが、漏れの中では永遠に
超人森田と、ニパッと笑うはぐと、手先に反比例して不器用人生のタケノコ、
鉄人山田を、真山と臭が語り合いながら眺めている図が生きている。
ハチクロワールドはそこに始まりそこに終わった。今のは番外編扱い@漏れ
>571
仮想森田が言ってる事はけっこう正論なのでは…
竹本にそう言ってやればいいと思う
そうやって言い返せてたら男同士の殴り合いをして
散々言い合った挙げ句、すっきりして男の友情復活ってなったかも
でも森田は「カオルを止められなくてごめん」とか思っちゃうやつだから
「竹本まで傷つけていたなんて・・・」ってなるんだろうな。
出家すんじゃねーの、もう。
実際森田が才能を自慢したのって、
vsはぐ(同じく天才系)の似顔絵パンのとこだけだし、
やっぱり気を使ってたんジャマイカ。
妬みをかわないようにウツケ者を装ってことだよね。信長?
まぁでも凡人竹の子がああ思うのもしゃーないわな。
思っても口に出さない優しさを持った男だと思っていたが・・・竹の子も人の子ことだ。
今からでも謝れば許すぞ、俺は。謝るよな。・・・な?
隠そうともしてなかったけどな。
森田はパグミのように昔から才能で苦労してたってわけじゃないんじゃないの?
カオルに生まれて初めて言われてショック受けた感じかと。
そこへたけのこの追い討ち・・・これは人間不信になるな。
私はハチクロは「チッチとサリー(小さな恋のものがたり)」のマンガを
読むような感覚でずっと好きだったんだ。
チッチとサリーも、登場人物の気持ちを表すポエムが
やたらとたくさん出てくるし、切ない片思いしてる人が多いし、
出てくる人全員が善人で
全員がいまどきの人ではありえないほど純情。
そして、読むとほのぼのして癒されるような感じがあった。
ストーリーや設定は長い連載の間にコロコロ変わったりして
結構つっこみどころが多いんだけど
それは「小恋ワールドだからつっこんではいかんw」
「みつはしさん(作者)高齢だから仕方ない」
みたいに暖かく見守ってた。
ハチクロもそんな感じで好きだったんだけど
竹本が人間としてあまりに腐ってしまったことと
臭がはぐへの恋愛感情を唐突に剥き出しにしたことと
(せめて、はぐを好きになったことに苦悩しろよ…)
まわりのみんなが臭のはぐへの恋愛を祝福していることで
「ハチクロワールド」が一気に気持ち悪いものになってしまった。
ここから持ち直すとしたら、いったいどうやって持ち直すんだろう…。
でも、あの腐った竹本はあとで反省して森田に謝っても
もう持ち直せないんじゃないかとも思った。
>>582 せめて苦悩して欲しいね。修の脳内はどれだけファンタジーなんだ。
竹本―森田は案外上手く仲直りできそうな気がする
森田がいつまでもぐずぐずしてるのって想像できないし
竹本が謝ったら、またあのノリで軽く許してくれるんじゃないかと
森田は謝られればもちろん許す。
あの兄でさえ許す森田だし。
しかし、森田の心の傷が・・・・・・・・
>>582 あーそうだよね。
ほのぼのが一転、人間の汚いトコえぐりだし始めたから困る。
62話で喧嘩して、63話で詳しい描写無いけど、それほど気にしてないのでは?>森田と竹本
森田は竹本が反省と謝罪wをしたら表面は許してくれそうだけど
謝ったからといって、竹本が人間として腐ったことを言ったという
「事実」は消えないから、やっぱり、前のような関係には戻れないと思う。
>586
というよりウミノが気にしてないと思うんだ。
>>588 それに尽きる
とりあえず馨の帰還で、
今のところ才能という言葉に敏感になってる森田も、落ち着くんじゃない?
あの漫画家さんがそんなこと書く気があるかは知らないけど。
読者が気になるよ。
森田が忘れても私は忘れん。
>>588 いやあこれは一本取られたなぁはっはっは
orz
森田は
元から自分の才能が人間関係こじらすってのは気付きつつまあいっかって感じだったのか
気づいてはいたがパグとは違って隠していたのか
それとも馨に言われて初めて気にしてるってほうが正しいのか。
それによってたけのこが言っちゃった言葉の重みは大分変わる気がする・・・
登場人物達がちからいっぱい臭×はぐを応援してるのが変だよね。
( ・へ・)「先生ははぐちゃんに言わないんですか?
僕は言いましたよ?」
( ゚Д゚) 「クソッ、勝てないじゃないか」
(>▽<)「キャー!! キャー!! 」
( @u@)「青春だ 青春様じゃのう〜」
(□_□)「リーダーがなんたらかんたら」
( ゚ー゚)「(リカのセリフ忘れた すまん)」
(□Д□)「(真山のセリフ忘れた すまん」
まあ、作者が忘れていた設定を、熱心な読者がいつまでも覚えてて、
ファンに小一時間問い詰められた小説家もアメリカにいたしな。
>>593は、私はあまりの糞展開にびっくりして
本来単行本派なのに、ここ3ヶ月分のコーラスは買ったんだが(バカ)
雑誌は買っても手元に残しておかないで
早め早めにチリ紙交換に出してしまうので、手元にないんだ。
だから竹本のセリフとか間違ってると思うし
リカ、真山、野宮のセリフ忘れたので
フォローおながいします。
たけのこは、森田にパグを取られたくないから
真山は、修にりかを取られたくないから
山田は、恋すると馬鹿になるコだから野宮にけむにまかれた
野宮は、ぶっちゃけ他人の話はどうでもよい
森田は、よくわからん
りかは、なんか反応してたか?
まあ「男女として」じゃなければ以前からみんな知っている仲だったしな>臭はぐ
単にはぐが幼児化しているからキチガイじみているだけで、一応両方成人だし。
あの世界ではオッケーなんでない?
>>596 理花は、お互いに原田の呪いが解けて良かったねという感じ。
真山は…打算もあるだろうけど、祭り等で大人組として将来を案じていた同士的な物もあるのか?
自分だったら、
大学の友達が親戚のおじさんと仲良しで
半同居してて
あの2人ほんとに親子みたい*^^*
って思ったらある日突然付き合いだした って聞いたらドン引きしますよ?
奇遇だな、自分もドン引きするよ
真山と修を急接近させすぎ。
「8年間みてきて尊敬できる大人だとナントカカントカ」とか
そんな深い付き合いだったか・・・?
まあハチクロ時空ですから。
親戚のおじ・おばは3親等だから、結婚は出来ないんだったよな、確か。
尊敬出来ても信用はしきれてないような気がする
いとこの娘だからOKなんじゃ?
人道上ではともかく。
ところで、もうすぐ次のコーラスでますね。
嵐の予感
桜井だけに?
おまえらほんとあほな。
まあな
しかし冗談ヌキで荒れるだろうなー
羽海野が頭打ったりして堺のこと忘れてない限り。
>>596 森田は、あのオッサンに捨て身でこられたら勝てないじゃじゃいか…
といきなり自分ははぐの男にはなれないんだと悟ってたよ。
>>599 普通に修とリカがなくなって安心としかなぁ・・・・
少なくとも修より、森田というか・・・・森田だけじゃなく、竹本の気持ちも知ってるだろうに、堂々祝福はなんだかなぁ
真山も山田も元から森田の応援はしてなかったよな。
たぶん森田がどんだけ本気か知らないからだろうけど。
>>612 酷い話ではあるけど、私はこのままハチクロが腐ったまま
最終回に突入してほしいとすら思ってるよ。
もうトドメをさしてくれと…。毒喰わば皿まで行けと。
竹本と臭を人間の屑に描いたことと
臭をみんなが絶賛してる(それがウミノの意思)ってのは
もう変えられないから。
ハチクロが好きな人達が、アナザーストーリーを
色々考えて、このスレやエロパロスレに投下して
それぞれすごくいい話で
それなら、森田とはぐは救われそうなんだけど
竹本の糞化と、キャラ達の臭マンセー化は
アナザーストーリーでも覆せないし。
そもそも、今の脳の沸いたチカさんが
このスレの人達が書いたアナザーストーリー以上のものを
描いてくれることがもう期待できない。
どのキャラもおかしくなってて訳がわかりません><
>>618 >>614のセリフ集は私も好き。GJと思った。
キャラ達が人格崩壊する前の姿だよね。
ファンストーリーに萌えるには
うみのさんがキャラを崩壊させる前まで
さかのぼらないとダメなんだなと思った。
エロパロスレ、いくつか前のスレで紹介されてたから
恐る恐る見にいったら
ここと変わらないような感じの
エッチシーンが全くない(本当に全然なかった)
感動的な純情恋愛小説も少数だけど投下されてたんだ。
でも、エチ描写が苦手なら最初から全部見ないのが吉だけど。
うっかり過激な描写のを読んでしまって
ウッ、見なければよかった…_| ̄|○ってなったら辛いよね。
エロはするのはいいんだけど、文章で読むのがどうも苦手で・・・
という話じゃないね。
>>619 酷いこと言う人がいるものなんですね。
けっこう血の濃さを気にしているようで驚いた!
修はぐは、親族ってのより擬似親子&ロリっぽいのが嫌です。
細かい設定の矛盾はいいから、キャラを壊さないで欲しかった。
設定は何年も描いてて忘れちゃったんだ〜で済むけど、知らない内にいつの間にか性格変わったのかー…ん…?って感じは読んでて流石に違和感ある。
>>619 リンク先見にいったけど
「障×者が生まれる確率が高いから気持ち悪い」
みたいな人が多くて、逆にそっちにもひいた…。
臭はぐは近親相姦のキモさよりも
ロリコンのキモさのほうが上だ。
臭が30代後半で、はぐが20そこそこ。
まあ歳の差15歳くらいか。
まあ、現実的には無いことも無いカップリングだけど・・・
そもそもはぐが出産するって発想がだな…
そういやうちの近所にも、20そこそこで
40近いオサーンと結婚した娘がいたっけ。
厳格な教育を受けて、しかも本人もしっかりしすぎるくらい
しっかりしている性格だから、「同年代の男が幼稚に見える」のだそうだ。
あとははぐは恋愛感情がなさそうなのに
修だけムフフなところがね・・・
なんかなー修が飼いならしたって感じ?
野宮が言ってた
「他の男を遠ざけといて大事にとっといてあとで頂こうって魂胆なんじゃないのー」
みたいな。
修はもう何をしても好きになれないかもな。
ハティクロをリアルワールドと比較して語るなあぁぁ...orz...
>>627 数々の心温まるエピソードが全部生臭くなったからね・・・
>>624 年齢差よりも、半分育てたような娘ポジションの子に
恋愛感情出て来るのが頂けない・・・
ファンタジーとして見逃してやりたいところだが、
リアリティを追求したいのか
実在の商品名(プードルケーキとかね)とか遊園地とか出すからな。
どっちかに徹しろ!
>>626 でもそのオジサンはその娘を育てたも同然ってわけじゃないんでそ?
とりあえず
もし修はぐを描きたかったなら
真山とリカとか性的なニュアンスを漂わす話は描かないで欲しかった。
そしたら完全に純愛純愛の少女漫画として読むからさぁ・・・
急にはぐが自分の夢に貪欲と言うか容赦なくなったのは映画の影響?
性的な部分スルーして修の優しさだけゲットしたい方針なんだろ?
>>626 しっかりすぎるのも問題だね・・・
ロリコンの心理分析みたいなので、
大人の女とは対等に付き合えないから、逆らわない幼女に対象が向く
みたいなのをよく聞くけど
はぐがまさに「その逆らわない(見た目は)幼女」だから犯罪くさいんだ。
蒼井優ってあんなか?
もっとポワーとしてない?
映画観てないから知らないが。
たしかに、はぐは修に逆らわなさそう。
仮に、ケガしてない時に森田と両思いって分かっても(ってか分かってた?)
修がやめとけって言ったら、付き合わなかったんだろうなぁ。
だからこそ、修がはぐの幸せを願ってるのが安心だったのに、
なんか急に自分の慾出しちゃって・・・・・・・・
>>637 それは、
はぐの変化がポワーっとしてる蒼井優の影響だってわりには
はぐががっつきすぎだってこと?
羽海野の目にはそう映ったのでしょうね…ハァ。
初期の頃からその関係の危うさを表現してくれれば、まだ納得は出来たのにね
どちらかが想っているとか
このまま森田竹本とくっつけるつもりがなければ、はぐ自立エンドの方がまだ良かった
表向きでは修とくっつけなくても現状維持、とかいくらでもやり様はあったと思う
自分、なんとなくこのマンガは竹本視点で読んもんだと思っていた。
まさか最後までこんな脇役だとは・・・
血の濃さについては、兄妹でも一代限りなら、さした影響はないと記憶してるが・・・違ったかな
とりあえず修とはぐは、親戚というか親子としてほとんど認知されてる生活送っておきながらってのがデカイ気が。
プラス親戚なのにってくらい。
9巻最初のはぐのモノローグ、顔付きも別人だし
「私はそのひとつひとつつかまえて格闘しウンヌン・・・」
「でも一緒に戦ってくれる人がいれば・・・」が
「やるぞ〜〜っ」ぷはーっ の、ただ描いていられればキャラを壊したと思った。
怪我したときも、「痛くないのよ 右手。 神経が切れてるからなのね?」って
従来のはぐみなら「痛くないよ 右手。 神経が切れてるからなんだね」
ビミョンな違いがヒトを語っているんだなあとオモタよ。
森田と買い物に行って喫茶店に入った時、
テーブルに落としたプリンを、はぐはすくって食べたのだろうか。
それとも放置したのだろうか。
ハチクロを読んでいて、最も気になっていることがらだ。
修については、今回の事故によって、どんなに大切か気付いた・・・とかなら、納得いかないけど、流れとしてはわかる
たださ、今回の事故がきっかけでなく、どこからかしらんが、以前から好きで、その自覚もあったってところがドン引き
>>641 自分の中では青春時代の思い出話で、モノローグを語る役の竹本は
作品全体を通しての傍観者的役割だったのかもな、とオモタ
ああ脳内妄想さ!ちくしょう!
事故をきっかけにはぐの芸術に対する姿勢が変わる方が自然だと思う。
事故後に血とか肉とかって考えてたら良かったのに。
>>647 自分もそっちなら納得だな。
9巻冒頭の悩んでるとこ、何事故に向けてちゃくちゃくと準備してんだおまえ、と思った。
人生のやり取りは事故後のほうが自然だよね。
でも
どっちにしろ400年の話だけはいらなかった。
いい例えだとは思ったが
はぐみはいままでは
そんな天才としての使命感?義務感?にもえたぎってるようには見えなかったから。
>>648 これまでは、はぐは、ただ好きで描いてるのに
周りが才能もったいないもったいないって感じだったよな。美大の女の先生とか。
自分は独りでは何もできないの・・・と
天然でふりまわして結果、自分好みに臭を調教したのは、はぐだと思うな。
はぐは臭に違う意見を言えるけど
臭ははぐのいいなりだもの。
>>650 逆に考えると、何でも受け入れて、人間として未熟なまま成長させたのは修だな。
結果、ほかの人とはあわずに、自分を一番に頼る人間に育て上げたと。
はぐがモノローグを語ったのは
トトロが人語をしゃべったくらいびっくりした。
トトロってしゃべんないっけ。
グモーみたいなブフーみたいな声出すんじゃなかったか?>トロロ
うがーとかしか言わない。
「なに。○○してくれるの?」とか、娘どもが訳してくれるけど。
使命感というか、好きで描いてたからこそがっつき出しただけじゃないか?
今でもいい絵が描きたい、じゃなくとにかく描きたい、作りたいって感じだし。
今まで大学みたいなサポートある場所で好きに描いてたのなら余計、卒業直前になってもっともっととがっつきだすのは自然だよ。
サツキとメイの役が修と竹本だったんだな、つまり。
そうか…
なにか読んでて違和感感じると思ったら
作者がご乱心気味なのね…
>>645>>647 だったらここまで祭りになってないだろうね。
エピソードの構成順間違えてしまった感じ。
羽海野さんや担当さんは結末知ってるからこれでok出たと思うんだけど、どこで何を読者にバラすかって、全て知ってると逆に悩む難しい部分なんだよね。
今回は本当に
>>648みたいに結末に向けて準備してるみたいに感じがしてしまう。
それで読者が離れるのが凄く惜しい。
>>657 なんというか、
もっと描きたい!もっと描きたい!
じゃなくて
描くのたのしいなー♪次何描こっかなー♪
みたいな好きさに見えた。
(周りのプレッシャーで・・・って部分は除いて。)
あれに挑戦、これに挑戦、じゃなじくてそれこそペンと紙かえあればいいくらいの。
そういやさっき口で油絵書いてる人テレビでやってたな。
森田兄弟の設定はそれこそ連載当初から暖めてあったんだろうけど、
それを修はぐエンドに絡めて怒涛のようにバラしてしまったがために
なんか・・・ずっと黒い世界からはぐの光に恋してすがってた森田を
ここに至って、はぐが蹴落とした・・・みたいに読めて、そこがしっくりこないんだよな。
ネコバス森田。
森田はハクだろう。
あー悪の手先ね
まあ森田のことだから、自分で勝手に反省して勝手に這い上がってくるだろうけど。
まあ竹本も自分で勝手に這い上がったし。
このマンガの女はただいるだけで自分のことだけ考えてればよくて、
男になにも与えないんだよなあ。
つくづく、周囲の男が周りで七転八倒する話ばっかりだな。
はぐ欲しい・・はぐよこせ
カオナシは修たん
森は兄ちゃんで片付けられたらしょっぱいな。
男3人が主人公でマドンナとしてはぐみや女キャラがいるなら
つっこんだはぐみの内面話は要らなかったよね。
うん。
女の子の共感は山田で充分得たはず。
森田もはぐも内面語り一気にキタからなぁ。
森田は流れ的に今始めて語りだすのも自然だったが、
はぐがいままでアホのように描かれてたのはじゃあなぜだ、ってね。
>>660みたいな所に頭を使うのがプロなんだけど、ヒットして羽海野さんが忙しくなり過ぎちゃったのかな。
本当に色々勿体無いけど、売れるってこういう事なのかもしれないとも思った。
売れたからこそ?こうなのかも。
買い拾いに行くほどヒマだったのにねー
>>631 ファンタジーとして見逃してやりたいところだが、
リアリティを追求したいのかどっちかに徹しろ!
そうそう!
森田のハリウッドのとことかおかま社長のとことか
作者はしゃぎ杉なんじゃ…って思ってたら、今となってはもう…
バランス悪いったらありゃしない
>>677 あーいうのもね
メルヘンベースに味付けでギャグ・ちょっと不幸話だと思ってたから
まあつっこむ気も起きなかったけど
今や大半不幸話だからね・・・・・
>>661 それはきっと売れて調子に乗ったウミノさんの創作意欲の変化と連動してるんだよ。
将棋マンガも描きたい、あれも描きたいいろんな箱をあけたい、
400年も生きられたらいいのに・・・という。
マンガの中だけで考えたら、はぐがそんな野望を抱いてるのは不自然だよね。
はぐが修とくっつぐらいなら、倉持一樹君とくっついて欲しかった。
そんなにウミノが創作意欲があるんなら、
キャラ崩壊なんてさせないよ
躁なんだよ
落ち込み気味のときは、森田みたい上にいるのを見てやる気が出るんだけど
調子に乗ってるときは、修司みたいな下からサポートしてくれるのがいいの
そうかー
愉快ななかまたちだな^^
もう次のまんがは見ないと思います
さようなら、ウミノたん
自分も将棋はみないと思う。
ウミノたんの男を見る目はマジないね。
○●○● 風俗に来た有名人 ○●○●
hp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1095956617/388
388 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/16(木) 22:18:57 ID:LJajrqsgO
新選組で山南役やった人。テレビとは随分雰囲気違いましたよ。
まあ臭にあってるといったらあってるけどwww
21歳未満禁止板のレスを嬉々として張る690もどうかしてる。
チュパチュパ
急にっつーか、これまでもスランプで悩んでる描写はあったじゃん
カンバスにおでこぶつけて駄目だ、って呟いてたり…
695 :
花と名無しさん:2006/07/22(土) 15:05:00 ID:x8XBgqtr0
ここだけの話だが最終回はぐは倉持くんとくっつくよ。
ウミノ先生ははぐ倉持萌えらしい。
でもいきなりだと読者から反感かうので、臭をあて馬にした。
>>690 風俗に一度もいかない男なんているはずないだろ。
倉持君→医者になっている。金もあるしリハビリのケアも万全
どう考えてもいちばんハグにとって有利じゃないか。
>>690 こんなとこ覗いてるのかアンタ?そっちの方がびっくりだわ
>>696 行っても行かなくてもどっちでもいいじゃん
一度も行かない奴はおかしいみたいな言い方は変
ホストクラブに一度もいかない女なんているはずないだろ。
ってのと同じような印象だ。
>>697 そういった面で言うのなら、
一人前になるのに何年かかるかわからない、一流になれるかもわからない奴より、
金の力で確実に世界一の名医に診せられ、最高の治療環境を整えられる森田がダントツだろ。
300万受け取ったのもなんだかなぁだよな。
受け取るなら全額受け取って、最高の治療受けさせる。
突き返すなら全額突き返すでさ。
何で中途半端につまむかね。
>>690 別に映画に出た俳優が何をしようと関係ないよ。
問題は「声優に登場人物が似てくるんですよ」とか
「マンガの中にも俳優さんが入ってくると思います」とか言っている馬鹿原作者。
物語も終盤まで来ているのに、
外からの影響で今までのキャラクター崩壊させてどうするんだ?
風俗なんて、金銭的な理由、宗教的な理由ってだけでも、行ったことがない奴なんて腐るほどいそう。
>>673 えー!山田にも共感なんかしないよ!
あのかかと落としも回を追うごとにうんざりしてた。
現実に悪酔いしやすい手足出しやすい人ってナルシスティックで自己憐憫の強いやつばかり。
回が進んで真山へのドロドロが詳しく描写されると山田も正にそんなタイプで、
自分が執着してるだけなのに何だか被害者チックな振舞いだし、
また周りがやたらその世話焼いててほんと嫌だったし理解不能だった。
きっと羽海野さんとは趣味が合わなかったんだな…9巻まで読んじゃったけど。
>>699 風俗に行ったくらいで「男を見る目がない」
と言うのはおかしいという意味だ。
そもそもそんなスレの情報を間に受けてる>690の知能指数の低さに驚き。
風俗店ってあまり好きじゃないから行こうと思わないが
芸能人って風俗行っただけでpgrされるんだ…
だって妄想ばかりするスレだもん
二巻の表紙が良くないなぁ
一巻の流れをくんで、三巻もそうなるかと思いきや
違うし、浮いてる。
漫画の話しようぜ
>>704 あなたは私だわ。
ちなみにもうコミックス処分しちゃった。
野郎同士でコロッケだのハムだので騒いでた頃が一番面白かった
ローマイヤ先輩最高
あとは森田と山田のポカリエピが好き
森田→山田エピはすごく優しい話が多いのに、
絶対恋愛に傾かないから安心して読めていい
手元にキューコミの1巻だけ残してるから読み返してみたけど
始終明るい雰囲気の中にちょっと不穏な影を落とすリカの存在って感じだった。
どこ向いても鬱展開にしちゃったら
暗いパートの意味や価値が落ちちゃうと思うんだけど…
ほのぼのと対比してこそそういうのは生きるのに。
>>701 受け取ったんじゃなくて、借用したんだろうが。
300万なら返せる額だが、全額(推定億は超えてる)なんて
貰うわけにも借りるわけにも行く訳無いだろうが。
あの種の怪我は金つぎこみゃ治るってもんでもないし、
手術自体が上手くいったんなら、あとはリハビリを頑張る
しか無いっていうタイプの怪我だし。
ライター業なんていう書いてからすぐに収入になるわけじゃあ
ない職での当座の生活費の補助になる程度の金さえあれば、
もう充分だしな。
人に金を借りて残りの金を窓から放り投げて返すって人としてどうよ
結局あとどのくらいで終わるのか知らないけど
どー考えても収集つかなさそうだね
発売日のこのスレが楽しみだ
HAPPY ENDなら なんでもいいよ
借りるんなら徳大寺先生に借りればいいのに。
722 :
花と名無しさん:2006/07/22(土) 16:49:57 ID:murQpzpy0
>>715 はぁ?300万借りることですら
臭が小さい男だってことだ。
>>720 あんまりHappyじゃ無さそうな事ウミノさん言ってなかったっけ?
300万借りたのが「また会えるよね」の伏線
なんだかんだでみんなハチクロ好きなのはよくわかったよ。
あー先が気になるね〜
ファンだから自分の予想通りになってほしいと期待する。が、空振りそう・・。
予想通りじゃなくてもいいから…せめてキャラ崩壊させんでくれ
映画観た。
なんかもう、ここら辺で止めてくれてありがとう的な展開だった。
ごめんよ…
本気で近親相姦は無理なんで、もうコミックス買いません。
好きだったのにー!!!まさに失恋!
スポーツに例えるのも変だが、
ハチクロの世界がプールだとしたら、いままで平泳ぎだったのが背泳ぎに変わっていても
たとえメドレーでも、なんとか泳ぎきるつもりで今後を読んでいくよ! ファンだもの!
でも水着を着て待ってる読者を野球場に連れて行くようなことはしないでね・・・
ウミノがおまんこ濡らしながら描いてるんだから
文句言わないで読んでほしいですよ?
今日映画行った人っているの?
ああ、あれだ。
はぐの右手が治って最初に描く絵は、
右手に絵筆、左手に300万を持つ自画像なんだ。
>>730 はぐは年齢からしてあの辺がちょうど良さそうだが、実写真山はどうなんだ?
静止画見るかぎり微妙なんだが。山田はイメージ通りだけど。
>>731 野球場どころかいきなりロケットで宇宙まで連れて行ってくれるに1000ウミノ
実写真山キモくないですか…?
行動も相俟ってますますキモそう。
嫌いだからいっけど
映画CMで見た感じだとすげー昭和っぽい雰囲気がする
なんだ?急に人が居なくなった
夕飯でもつくりにいったか?
レディースディになったら見に行こうかな
もちろん1人で
741 :
花と名無しさん:2006/07/22(土) 17:48:24 ID:JzMWfMcTO
はぐちゃんって小学生じゃないよね?
大学生です。コナン君と同じ理由で小さくなりました。
>>694 自分の記憶違いかもしれんが
周りのプレッシャーに押しつぶされそうでダメダって言ってたんじゃなかった?
思うように絵が欠けなくてダメだとか言ってたひとが
人の人生貰ってまでブイブイ描きまくりたいって思うようになるには
心情変化の過程の描写が必要だと思う。漫画だし。
>>738 あんまり単館上映系の映画とか観ない方?
みんな漫画の中の人物美化しすぎだよ。
真山はあれでちょうどいいや。
森田がもてるとかいう微妙な設定とかはあっても
顔については登場人物同士何も言ってないじゃん?
山田はかわいいとは言われているからたぶん美人って設定なんだろうけど・・・
山田にしろオサレにしろ顔に対する直接の褒め言葉は言われてないよ。
スレチ?
しかしあの好きさ大好きさ発言以前の61話で修ちゃんが男の顔に!とか言って
恋愛感情に気づいてた読者たちはすごい。
自分はスレ見て読み返して、うーんそういわれれば…と思ってて
好きさ大好きさ!でメガトンパンチくらったけど。
みんな表情とかよく読んでるよね。
竹本森田はもっとびっくりとかショックとかそういう反応してないのが不思議。
>>709 表紙微妙だよね。
1・2・6は似た雰囲気だけど、3・4・5はぶっちぶちに統一感ないし
7・8で色の塗り方を統一し始めたかと思いきや9は9でまた異質だしなー。
>>744 山田は美和子さんに「かわいい」だか「美人」だか言われた気がする。
>>747 たしか「かわいいのに」って言われてて、
でもそれはスタイル・雰囲気・顔をいっぺんに褒めてるんであって
純粋に顔が美人ってのとも言うのとは違うなと思った。
美人といわれてるのはむしろ美和子と理香の大人組だ。
5人いっぺんに表紙になる日を待ってたのに!
なんで真山だけリアルに観覧車なんだ?
真山がファンタジーなとこは思いつかないけどさ。
最後は5人がいいな・・・
あー相手が修じゃなきゃハグカップルでもいい。
>>743 >あんまり単館上映系の映画とか観ない方?
嫌な言い方・・・
>>748 山田は雰囲気でモテるタイプなのかな?
雰囲気+顔も多少良い方じゃなきゃあそこまでモテモテにならないよーな気もする。
>>741 細胞の自己破壊プログラムの偶発的な作用で、
神経組織を除いた骨格・筋肉・内臓・体毛・・・
それらすべての細胞が幼児期の頃まで後退化する・・
神秘的な毒薬を飲んだんだよ
バーロー
>>758 わかってもらえなくて悲しいね。
名探偵って言ったらバーローなのにねw
「おおっまた花本先生が突然眠った!」
「花本先生の睡眠名推理が出るぞ!」
モトネタがわからないとパロディってつまんないね…。
>>752 すみません。
自分は商業映画のノリが好きなので単館上映系の映画は観ないんだが
以前付き合いでジョゼと虎と魚達ってのを観た時に
一緒に観たやつに一昔前の雰囲気だなと言ったら
そいつは、そう?この手の映画ってみんなこういう雰囲気だよ?みたいな反応だったので
普段からああいうノリの映画を観る人がその上で昭和っぽいと感じたのか
それとも自分と同じような感じで昭和っぽいと印象を受けたのか
確かめたかっただけです。
>>761 修司がオッサンか。
蘭を押し退けてはぐコナンとくっつく毛利のオッサンなんてイヤン。
>>764 あれ、もしかしてコナン最新刊のあの超展開を読んでない・・・?
そういう派なら読まないほうが身の為かも!
なに?
毛利のおっちゃんコナンとくっつくの!!!???
>>765 最新刊ね。あれには自分も茶ふいた。
ブクオフにうろうにも売れなくなったわ。
なにこのノリ
それは放送できるレベルですか?
>>751 自分も最終巻は5人がよかったけど
いまや森田と竹本が並んでても微妙な気さえするなー。
なによりオッサン割り込んできたから不可能かも。
コナン作者もコナンの中の人と結婚したしな
ウミノも似たような事狙ってるんでない?
(∩ ゚д゚) アーアーキコエナーイ
>>763 部外者だけど、ハチクロ映画版はジョゼ虎ほど割り切っては無いよ。
というかジョゼは元々時代に取り残された感じを出したかったんだろうから、君の意見が正しい。
コナンの声優と結婚したの?
漫画業界は出会いが限られてるって本当だな。
コーラスの声優と対談の記事見たけど、また声優から作品への影響受けてるのか?w
楽しそうで良いですね
表紙といえばまだハチクロを読んだことが無かった頃、
何巻かの表紙の森田が一人でいる絵を見て
色白病弱天然系の奴かと思っていた。
>>763 738だけど確かにこういう映画はあんまり見ないよ。
昭和っぽいって言ったのもCM見てなんとなくそう思ったからで別に深い意味はない。
>>775 自分は初めてハチクロを立ち読みした時、ちょうどモカデミーの回で森田は金髪だったから素でガイジンかハーフだと思ってた。
そのあと単行本を買ってみたら日本人だったのでびっくりした。
>>775 自分は4巻の表紙の真山を見て、眼鏡根暗タイプかと思ったよ。
そしたらお洒落眼鏡あつかいでしかも普通に明るかったのでびっくりした。
まあ後々ストーカーだと発覚するわけだが。
確かに3巻表紙の森田は別人っぽい。7巻の方がイメージに近いかな。
お洒落眼鏡ストーカー真山
途中から読んだ私は、はぐみは小学生だと思い込んでた。
こういう人は結構いそう。
真山も理花に会わなければあそこまでコアにならなかっただろうけどな。
山田だけだったら小姑っぽい彼氏までだっただろうか。
話知らなかったころに見た草の上にねっころがっている絵で、
黒髪(のちに森田とわかる)と小学生じゃない方の女(のちに山田ry)は
付き合ってるんだと信じ込んでいた。
>>782 そうなのかなぁ。
山田に惚れたら山田に惚れたでストーキングしそうだよ。
でもそもそも山田に惚れた真山の図が想像できない。
自分から迫ってくる山田にストーキングする理由がないだろ。
小言は言うだろうけど。
>>781 自分も。
>>783 これも自分も。
なのにいつまでたっても山田と森田がくっつかないし
なんか森田は小学生かとすら思ったはぐみに一直線だし
あれー?まだー?と思いながら読んでた。
しかし森田と山田が手をつないで帰ってたとこで、
あああれは友情かと理解したよ。
羽海野はあれ狙って描いた?
>>783 手握ってるもんね。
あの絵好きだけど何をねらって描いたんだ、ウミノさんは。
山田は振り向いてくれない真山が好きだから
真山に好かれたら一気に盛り下がりそう。
その気になれば、森田×山田は開拓可能な範囲だったとは思うよ。
最初から読んでいる客層からは批判轟々だろうからしなかったんだろうけど。
あの絵は
「やだーみんないるのにー」と笑う女と
「手つなぐくらいいいじゃん」とかいいながらちょっと無理やり手握ってる男の
バカップル図だと思ってた。
普通に山田は萌え需要あるからな
ハチクロが男性人気高い一番の理由は多分山田の存在
>>783 あれって何話くらいの時点で描いた絵なんだろう?
5人の位置配置が絶妙だと思う。
とくにはぐみと森田の間に山田がいるとことか
はぐみの両脇が山田と竹本で固められてるとことか。
真山からは森田と山田が手をつないでるのが見えないとことかな
>>789 最初から読んでたが、3巻あたりまではそれもありだと思ってたよ。
てかむしろそうなると。
あの寝転がってる絵の上があと一人入れそうな具合に空いてるのは
途中参戦する修のためですか?
>>781 私も私も。
途中からヤングユーでハチクロを読んだ時は
てっきり、パパトールドミーみたいなマンガだと思ってた。
はぐ=小学生の女の子。大好きな臭ちゃんの大学に入り浸り。
臭ちゃん=小学生の女の子を面倒みてる親戚の大人の男
(パパトールドミーは、父娘の関係だけど。
あと、パパトールドミーの小学生女児の知世ちゃんは
はぐよりもずっと精神年齢が大人っぽいけど)
みたいな感じで。
絵はすごく好きだと思ったし、内容にも興味をもったので
ちゃんと最初から読んでみようと思い
ヤングユー版のコミックス1〜2巻が出た時に購入。
(キューティコミック版のコミックスは当時はレアで手に入らなかった)
そして、はぐが大学生だと知って、「うっそでしょ(゚Д゚)」とひいた。
容姿だけじゃなく、性格も小学校低学年にしか見えなかったから…。
自分は竹本も
えっこいつ大学生だったのか!って感じだったよ。
>>797-798 おまえらは
どこまで性的描写にとらえる気だよ
思いこみもその辺でストップしろよw
つか そうしたいだけだろ?
普通そこまで考えないわけだが
801は携帯臭=オクテ連呼厨だよ。
金曜日はPCから書き込んでたけど。
>>799 私ははぐみは大学に住み着いてるコロボックルの妖精だと思ってた。
ユニコーンも飛び交うし、美大を舞台にしたファンタジーなのかと。
いっそのこと美しいファンタジーのままで行ってほしかったな。
>>786 まんま一緒。
普通に森田も上向いて笑ってればそこまで思い込まなかったかもしれないけど
森田がやたら愛情の深そうな顔でヤマダの方見てるんで。
今見てもそう見えるー
>>801 アンカの付け間違いにすら見えるよ。
どうでもいいけど素敵な番号だ!
あの絵で真山がだっこしてるのはリーダーかな?
じゃあ藤原デザイン出てきたあとだよね。
だからなんだというわけでもないけど・・・
たけもとの髪ののび具合でどのへんかわかんじゃね?
今その画像みたくなってぐぐってみたら、
はぐが右手にシロツメクサの花冠持ってるんだ。
これは3巻表紙の森田がかぶってるのと同じものでFA?
自分は2005年6月のコンティニューSPの表紙で初めてみたけど
DVD用の絵とかなのかな?と思ってた。
>>812 あ、本当だ。
背景も服も(だいたいいつも一緒だけど)一致するね。
好きなモチーフがかぶりまくりってのもあるんだろうけど
そっちの方が夢があるな。
>>813 じゃあ割と最近だね。
野郎共の体の線がほっそくなってるから
初期ではないだろうなー
あの絵みんな幸せそうでいいよなぁ。
あれぞハチクロだと思う。
>>817 なんかさ、この後ろの芝生よく見るとうっすらと顔が・・・
ほんとだ、はぐみ花輪もってる。
>>818 吉田戦車のかわうそキャラが確かに見える
山田と森田だけ手つないでるのか。
>>818 吹いたwww
>>821 すでに腐り始めの序章だった気が・・・
ギャグ絵のときにツリ目になってるよ
ところで型ヌキ屋って常識?
自分知らなかった。
これはアニメ化決定で書いたやつだよ
じーっと見てたら隙間にもう一人の頭の輪郭が見える気がしてきてしまた
え、画像いじってないよね?
みんなが色々言うから
ほんとに
>>828のやつもう1人の肩とか首とか頭部とかのライン見える気がしてきた・・・・・・・・・
思い込みってすごい。
>>824 自分も漫画で初めて知った。
かなり西のほうに住んでるけど見たことない。教えて都会の人
>>829 もう一人ってかなり奥ってか
はぐの方に頭突っ込んでる?
でちょっと山田森田よりに傾いてる?
そんなホラーなw
>>830 自分は東京だけど見たことありませんよ、肩ヌキ屋。
お祭りなんて数えるほどしか行ったことないってのもあるけど…
>>830 東京まで電車で1時間ちょっとの北関東だけど
お祭には型抜き屋が必ずいたよ。
心霊写真を検証するスレみたいになってる
>>830 自分は神奈川だけど見たこと無いよ
型ヌキ屋って
換金とか言ってるけど
商売になってるの?
>>830 とりあえず最近は全く祭りに行ってないけど、10年くらい前には
出店の端っこの方にひっそりと型抜き屋さんがあったりした。
地域密着型で毎年恒例になっている中規模くらいの祭りだったので、それもあるのかも。
>>835 あれ、結構判定が厳しいからなかなか換金してもらえない。
綺麗に見えても端っこの方がギザギザしてたり0.何ミリ程度のズレがあったらダメ。
てなわけで換金率は相当低いかと。
へぇー。やってみたいな。東京の祭りならあるのかな?
>>837 そのでんぷんの板みたいなのを買ってチャレンジするの?
>>839 うん。
お金目当てじゃなくて純粋にチャレンジ目的でやると楽しいw
841 :
花と名無しさん:2006/07/22(土) 22:27:22 ID:s8Wv/Z2G0
世田谷だけどあるよ型抜き。
なんかすぐ割れてかなりストレスw
たのしそうだなぁ。
お祭り行きたくなってきた。ハチクロ(9巻除く)って
読むと季節のイベントに参加したくなるよね。
花火とか花見とかクリスマスとかね。
>>831 こわいよ
ショッピングモールに出展してる駄菓子屋なんかで
たまに箱売りしてるよ。>型ヌキ
5枚入り200円くらい
友達や彼氏と競うと結構ハマる。
844 :
花と名無しさん:2006/07/22(土) 22:34:30 ID:5Wzkt0Sh0
実写版はリカさんがブサイクすぎて萎え〜(;´Д`)
漫画読んだことない人は真山が山田をふってリカにいくのは
単なるブスフェチかと思うのではないだろうか?
>>843 大人買いってやつだな!
型セットなの?
欲しい。
祭りにはデフォだと思ってたぜ。
男の子の世界だったから
男兄弟のいなかった自分は厨房になってから何やってるのか知ったけど。
ずっと、なんか男の子達がスポロガムを型抜きしてる屋台があると思ってた。
あー、男のあぞびなのか。
目が向かなかっただけかもなぁ。
女の子はリンゴ飴と浴衣で浮かれちゃいますよね。
>>825 へーそうなんだ。
『5人全員片想い!』とか言ってたから漫画読んでない人に
いろいろ想像させるのを狙った絵なのかな?
アニメのCMも山田の横を森田が走り抜けて行ったりして
山田→森田と思わせるかのような感じだったな。
てかネイルアート一緒にしてたし
美脚・美乳でもらい泣きするし
森田は男だと思われてない特殊なキャラなんで
あいつは犬か猫か・・・。
森田と山田は唯一(?)男女間の友情を確立させてるから
ほのぼのカラーでは描きやすいんじゃないのかな
型抜きの屋台は、うちの田舎の夏祭りにもあったよ。
でもすぐにポキポキ折れて全然成功しない。
子供心に、どんな努力も一瞬で水泡に帰す不条理を教えてくれた、
偉大な教師だよ。
ちなみに、食べると結構美味しいw
失敗してはヤケクソになって、半泣きでポリポリ食べながら
懲りずに挑戦し続ける小学生とかよく居た。夏の風物詩。
( 嫌 生 人 こ
) で .き .を れ
( す て .疑 以
) ! い .い 上
( く .な
) .の .が
( .は .ら
〜、_ _
/\__`,〜〜〜´
/ :::\
.| _ノ' 'ヽ、_ .::|
| ノ●ゝ, 、ノ●ゝ、.:::|
.| o゚ ,ノ(、_, )、。゚ .:::|
\ ,rニ=、 .:::/
/`ー`⌒´-一'´\
最新のコーラスの表紙も5人でいい感じだね。
もう最後まで5人そろうことはないのかな。
5人で寝そべってる絵とか見ても、ウミノはやっぱり最初は
はぐ×竹本
山田×森田
で、丸く収めるつもりだったんだろうなあ・・・。
野宮の登場なんか考えてもいなかったんじゃないかな。
5人で寝そべってる絵、空いているところにリカが入れば、
きれいに3カップル成立するな。
野宮投入の理由って、あんな男が恋愛する姿を描きたい…仕方ない相手は山田にしよう
的なものを、今となっては感じてしまう
>>805 アニメ見るまで動物のお医者さんのようなギャグ漫画だと思ってた
DVDのジャケット?の絵も原作者が描いてるんでしょ?
全部見てみたい。
というか連載終わったらイラスト集みたいなの出して儲けようとするよね
>>835 型抜き屋は、客が型を完成させると
いちゃもんつけて絶対金払わないんだよ。
あんな、ハチクロに出てきた
気のいいおっちゃんなんて、いない。
だって、屋台のおっちゃん、ヤクザがやってるんだもん。
私の友達は難しい型を完成させて
嬉しそうに屋台のおっちゃんに見せたら
屋台のおっちゃんにそれを手で握りつぶされたよ…。
>>857 はぐはわからんが
山田森田それだけは絶対ないと思う
>>864 同意
真山山田は考えてたかもしれないけど
>>866 真山田好きだったな…もう完全にムリだけど、久々にかいわれ大根のシーンとか良かった。
>>864 やっぱ森田山田はないんだな。前の方に「森田山田は絶対に恋愛に発展しないから
安心して読める」というのもあったし。女性からすればこういう男は必要なのか?
870 :
花と名無しさん:2006/07/23(日) 00:02:06 ID:Bc8YdeTFO
863
私はカタヌキ成功させて結構お金もらったことあるよ。
ココの屋台は良心的。
いやオクテな人が森田が山田ラブになるのに嫌悪感をw
872 :
花と名無しさん:2006/07/23(日) 00:07:48 ID:Ez0Z3yf20
うちのお姉ちゃん16歳だけど34歳の彼氏いる。
マジで。
>>863 楽しい祭でそんなことされたらトラウマになりそうだ。
まあ一生の思い出にもなるけどw
修はぐに森あゆまで発生したらここが恐ろしいことになるだろな・・・
いやだあぁぁぁああぁ
それなんてビバリーヒルズ?になるぞ
はいはいエンコーエンコー
真山あゆよりは森あゆのほうがいいよ
こんなときでも蚊帳の外の竹内くん
>>880 竹本派の俺からしても、これ以上は・・・。はぐの一番大切な友達、がちょうどいいのかな。
ねえねえ
バラは美しく とげも美しく 根っこも美しい
ってどういう意味?
バラじゃなくて花じゃない?
竹内くんは、宮大工の男達とウホッでしょっぱい青春を送るから
女なんていらないんですよ。多分ね。
9巻のはぐみなら恋愛感情を抱くってのも、まあわかる
しかし、1巻のはぐみに一目ぼれってのは理解に苦しむ
大体男に対して女の数のほうが少ないもんね
888 :
花と名無しさん:2006/07/23(日) 00:33:43 ID:j5xYILdE0
>>885 あの仕事ついたら恋愛なんて不可能っぽいw
彼女をどこかに残して出稼ぎ感覚の遠距離恋愛・・・・
でもその間、貴方の姫様は誰かと腰をふってるわー になりそうでヤバス
>>886 でも1巻初登場時のはぐは結構ありだと思う。
うん。初登場のコマはなんか違うね
そうかな☆
完全に小学生じゃないですか?
「主人公がヒーロー以外と最後にくっついた少女漫画」
っていうスレが目について仕方ありません。
898 :
リーダー:2006/07/23(日) 02:09:08 ID:UX8c0YUlO
ハチクロはくっつくと女が相手にデロンデロンに寄りかかるという漫画だとわかった今では
森田と山田にはぜひ節度のある距離を保ったお友達でいて欲しいが
最初の、まだみんなの片想いがふらふらしてたころは森田と山田でもいいと思った。
野宮なんて人が割り込んでくるとは思いもしなかったし、
そんな感じで新しい恋の芽生え、みたいにほのめかして終わるのもありかなと。
まあもう森田は色々と山田には荷の重すぎる相手だとわかったけど。
900
真山リカ
竹本
忍・R・森田
倉持はぐみ
花本あゆみ
野宮美和子
山崎
こんなラストが来るかも、などと
考えていた時期もありました
901 :
花と名無しさん:2006/07/23(日) 05:45:27 ID:ZAD2ebyPO
なぁみんな なんでアンチなんかになっちまったんだよ
おれはハチクロが好きなんだ
修がキモいとかさ 山田が幼児化したとかさ
もーいーんだそんなコト スレに書き込んでも何も変えられなかった
竹本は不幸なまんまだし …森はぐを あきらめらんなかった
>>863 完成させても、適当にあーだめだねとかいって、ブツを握りつぶすからなw
抗議しようにも証拠もないし、どうしようもねーってオチw
最終回&10巻表紙は5人勢揃いになると信じている。
羽海野先生は、仲良し5人組がそれぞれ別々の道を歩いていくというラストを最初から想定してたんだと思う。
だから森はぐも竹はぐも最初からありえないんだろうな、と漠然と思っててね。真山あゆも同様で。
まあ、修はぐは事故なのかもしれんがw。言うほど青写真は揺らいでないとは思うよ。
>>871はセックルが大人の象徴だと思ってるオクテ童貞。
またオクテ話かよw
こりねーなw
908 :
花と名無しさん:
>903 うちの方じゃちゃんと金くれるよ?
ほんとに欠けてたらくれないけど
しかも 最初に周りの余計な部分を割ってくれる
店によるんじゃん