【Dark Seed】紺野キタ 2【ひみつの階段】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とてもじゃないけどみつからない
なんだか不思議優雅な雰囲気な絵柄が魅力の
紺野キタ先生作品の総合スレ

前スレ
【ひみつの階段】紺野キタ【ドミトリー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1086102192/

関連スレは>>2-
2とてもじゃないけどみつからない:2006/06/01(木) 09:20:21 ID:???0
**「コミックス」関係****************
「Cotton」ポプラ社
「あかりをください」幻冬舎コミックス(再刊行版)
「ひみつの階段1」ポプラ社(新装版)
「ひみつの階段2」ポプラ社(新装版)
「ひみつのドミトリー 乙女は祈る」ポプラコミックス
「田園少年」CRAFTコミックス
「あかりをください」きみとぼくコミックス
「夜の童話」ポプラコミックス
「ひみつの階段1」偕成社(在庫無し)
「ひみつの階段2」偕成社(在庫無し)
「知る辺の道」バーズコミックス
「SALVA ME」ミリオンコミックス(BL系)
「田園少年」Craftコミックス(BL系)

**現在の執筆******************
幻冬舎 Webコミック誌スピカで「Dark Seed」連載執筆中
榎本司郎事務所版 コミックFantasyに不定期掲載
大洋図書 CRAFTに不定期掲載
3とてもじゃないけどみつからない:2006/06/01(木) 09:21:40 ID:???0
過去ログ 関連スレ

【乙女の園】 紺野キタ 【寄宿舎】
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1052/10525/1052581060.html
紺野キタ その2
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/998/998903299.html
☆☆紺野キタ☆☆『ひみつの階段』シリーズ
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/972/972156930.html
紺野キタ
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/975/975332535.html
男どもが語り合う 紺野キタ『ひみつの階段』
http://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10166/1016643120.html
紺野キタ
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/961/961500613.html
(行方不明)
http://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi/gcomic/961476043/
4花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:51:11 ID:???0
>>1乙です。
5花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:24:52 ID:???0
>>1さん乙です。
Dark Seed、スレタイに入れてくれて嬉しい。
6花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:26:48 ID:???0
>>1乙華麗〜
いつの間にか前スレ落ちちゃったのね
7とてもじゃないけどみつからない:2006/06/02(金) 01:16:23 ID:???0
司くん萌え。
8花と名無しさん:2006/06/02(金) 10:29:41 ID:???0
>>1
スレタイも良い感じだ

しかし突然落ちたな前スレ
サーバー移転したみたいだからその時だろう
9花と名無しさん:2006/06/03(土) 01:03:00 ID:???0
>>1
乙です
10花と名無しさん:2006/06/03(土) 02:58:51 ID:???0
>8
そうか、サーバー移転めー
入れなかったから専ブラをとうとう導入しちゃったよ
11花と名無しさん:2006/06/03(土) 17:55:23 ID:???0
>>1
おつ
12花と名無しさん:2006/06/03(土) 20:45:56 ID:???0
即死回避は30?
13花と名無しさん:2006/06/04(日) 08:45:35 ID:???0
Dark Seedが一番すき
14花と名無しさん:2006/06/04(日) 15:56:54 ID:???0
同人誌面白い?
15花と名無しさん:2006/06/04(日) 18:37:07 ID:???0
知る辺の道が好きだな
16花と名無しさん:2006/06/05(月) 01:30:51 ID:???0
コミックFantasyの新刊には掲載なしか・・・orz
なんかあの本変わっちゃったね。(表紙や一部の掲載作品のせい?)
17花と名無しさん:2006/06/05(月) 09:00:50 ID:???0
紺野さんが描くような本じゃなくなってきたね。
描いても浮きそう。卒業でいいんじゃね?
18花と名無しさん:2006/06/05(月) 10:57:53 ID:???0
Dark Seedを完結してくれればそれでいい
19花と名無しさん:2006/06/05(月) 11:35:42 ID:???0
百合姉妹作品の続きを希望する。
20花と名無しさん:2006/06/06(火) 20:24:27 ID:???0
司くん再登場希望。
21花と名無しさん:2006/06/06(火) 23:52:16 ID:???0
百合姫VOL4で終了?
22花と名無しさん:2006/06/07(水) 08:15:32 ID:???0
適当なこと書かないでくれ。
23花と名無しさん:2006/06/07(水) 19:55:53 ID:???0
何を根拠に終了とか書いてるのか知りたいものだ。
時々こんな奴居るな。
24花と名無しさん:2006/06/08(木) 07:33:00 ID:???0
小学校の通信簿の備考欄に落ち着きがないと書かれるタイプ
25花と名無しさん:2006/06/09(金) 04:00:35 ID:???0
古いネタですが、森をぬける道――グリム童話「赤ずきん」より 
の巴って中一ですよね? 中一とは思えぬ色気ですが。
26花と名無しさん:2006/06/09(金) 08:09:12 ID:???0
ロリっぽい中一よりは良いと思うが
27花と名無しさん:2006/06/09(金) 20:50:40 ID:???0
アニメ版のストパニ見てて気がついたのだが、どう見ても「ひみつの階段」を読んでる人間の脚本だよな。
28花と名無しさん:2006/06/10(土) 16:47:41 ID:???0
深夜のお茶会とかのことなら、別に『ひみつの階段』にかぎらず
よくあるネタでしょう
29花と名無しさん:2006/06/10(土) 22:25:21 ID:???0
>>27
気になってHPとか見てみたけど、
紺野さんとはあまり関係なさそうな作品だね
30花と名無しさん:2006/06/11(日) 09:16:17 ID:???0
ギフトの事を言ってるんじゃないのか?
31花と名無しさん:2006/06/13(火) 07:34:30 ID:???0
そう、お部屋係とか怪談話のストーリーとか。
32花と名無しさん:2006/06/13(火) 08:50:01 ID:???0
お部屋係はそこらに類例があるから、紺野キタって感じじゃないなあ。
逆に七不思議の話とかお茶会とかは、ストーリーは似てないのに何だか
ひみ階っぽいっていうかこの脚本家はひみ階好きなのかなって気がする。
33花と名無しさん:2006/06/13(火) 13:11:59 ID:???0
ストパニと重ねるなら、ギフトと校舎の記憶の部分かなあ。
34花と名無しさん:2006/06/15(木) 06:48:29 ID:iZHTueeu0
ブックオフにて、幽霊教室のミステリー、発見。
紺野さんが挿絵描いてます。
35花と名無しさん:2006/06/16(金) 09:31:08 ID:???0
挿絵より漫画描いて下さい
36花と名無しさん:2006/06/16(金) 11:59:58 ID:???0
>>35
>>2
37花と名無しさん:2006/06/16(金) 18:44:39 ID:???0
「1リットルの涙」が抜けてる
38花と名無しさん:2006/06/17(土) 10:38:43 ID:???0
挿絵より漫画描いて下さい
39花と名無しさん:2006/06/17(土) 11:49:14 ID:???0
だから〜、今連載してるだろ
40花と名無しさん:2006/06/19(月) 19:22:07 ID:???0
>>39
誰が今連載してる作品のことを言ってるよ?
41花と名無しさん:2006/06/19(月) 21:33:40 ID:???0
キモオタカヨ
42花と名無しさん:2006/06/20(火) 08:16:56 ID:???0
>>40
雰囲気読めないやつもいるがまあ落ち付け。
此処は人少ないんだからまったりやろうよ。

キタちゃんは、今の連載で手一杯さ。
更にページ数も多いから読み切りだって難しいんじゃない?
1回落としてるし。
43花と名無しさん:2006/06/20(火) 18:37:37 ID:???0
そもそも紺野先生って専業作家なんですか?
44花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:17:27 ID:???0
メイドさんとか看護婦さんとか
45花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:50:22 ID:???0
どうなんだろう?
漫画とイラスト描いてるくらいしか知らないしなあ。
46花と名無しさん:2006/06/20(火) 22:04:07 ID:???0
普通にOLさんかと思った。
前にOLの話描いてたのが、妙にしっくりきたから。
47花と名無しさん:2006/06/21(水) 08:40:58 ID:???0
OL?
そんな事しながら絵描きしてるのか?
OLに未練があるのかな?
48花と名無しさん:2006/06/21(水) 12:40:39 ID:???0
>>40=42
>雰囲気読めないやつ
オマイダロ
49花と名無しさん:2006/06/21(水) 22:17:17 ID:???0
>>40
真意はどうであれ、
今の連載を楽しんでいる人、愉しみにしている人、描いている作者が聞いたら
あまりいい気はしない発言。デリカシーが足りない。
>>42
不用意な発言で和を乱さないこと、空気嫁。
50花と名無しさん:2006/06/21(水) 23:13:14 ID:???0
>>47
想像だよ。想像。よく嫁。
マジ情報にとるヤシがいるから、いちいち世間話もできん。
51花と名無しさん:2006/06/22(木) 02:36:37 ID:???0
52花と名無しさん:2006/06/22(木) 10:33:54 ID:???0
変なやつらが出てきたな
53花と名無しさん:2006/06/22(木) 20:32:51 ID:???0
へー
54花と名無しさん:2006/06/22(木) 22:09:35 ID:???0
杏堂(安藤)みゆきはキタ先生自身が投影されてるのかも。
挿絵を描いてる縁で参考にした人がいるのかもしれないけど。
55花と名無しさん:2006/06/22(木) 23:17:25 ID:???0
HP更新しとったがな
56花と名無しさん:2006/06/23(金) 12:32:05 ID:???0
>>55
そうかや?
見てこようかなっと・・・

ふむ、コミックスは8月末か。
やっぱりページ数が多いと出るのも早いな。
やっぱり漫画は紙媒体で読みたいから待ち遠しいぞ。
57花と名無しさん:2006/06/24(土) 01:12:44 ID:???0
8月ですか・・・
紺野さんのためだけにスピカ購入はつらい・・・
待っていた。
58花と名無しさん:2006/06/24(土) 17:02:02 ID:???0
朗報だな
59花と名無しさん:2006/06/24(土) 21:01:00 ID:???0
毎月読めば面白いけどな>スピカ
げんぞうはどれも読めない
60花と名無しさん:2006/06/25(日) 07:32:32 ID:???0
ネット媒体に出費するには高い気がするんだが取り敢えず毎月買ってるな、スピカ。
61花と名無しさん:2006/06/25(日) 22:58:50 ID:am14kAPc0
月200円で紺野作品読めると思えば安い
62花と名無しさん:2006/06/28(水) 16:40:22 ID:???0
スピカ7月号発売ageって、ageる必要ないみたいだからsageとくか。
63花と名無しさん:2006/06/29(木) 02:24:44 ID:???0
今月は話がド〜ンと動いて、文句無しに面白かった〜。
64花と名無しさん:2006/06/29(木) 06:59:49 ID:???0
ふむ、確かに面白かった。
髪もくるくると動いてたしな。
65花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:25:28 ID:???0
しかしセレストの今までの思いって全部勘違いだったということ?
66花と名無しさん:2006/06/30(金) 17:13:45 ID:???0
こんな漫画を描き続けていたら、10年持つ体が3年か4年しか持たないかもしれない
67花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:41:26 ID:???0
>>66
キタ先生、プオタ?
68花と名無しさん:2006/07/01(土) 19:00:26 ID:???0
macなので見られん。コミックス期待。
69花と名無しさん:2006/07/02(日) 22:07:18 ID:???0
マックでもWinを見られるかインストできる変なソフトがあったんじゃないか?
って言うか、ネット用にWinノートでも買ったらどうだ?
70花と名無しさん:2006/07/02(日) 22:12:05 ID:???0
携帯でも見れるようになってきてるじゃん>スピカ

クリスってツンデレ?
71花と名無しさん:2006/07/03(月) 09:27:27 ID:???0
ツンデレって言うより今はツンツン
72花と名無しさん:2006/07/14(金) 21:39:00 ID:???0
禁断の双子姉妹、相続者・・・・・
次回からは三つ編みなのだろうか?
73花と名無しさん:2006/07/14(金) 23:04:18 ID:???0
え、あの三つ編みほどけないの?
74花と名無しさん:2006/07/15(土) 08:36:15 ID:???0
解けないって事はないでしょう。
解けないと髪洗うとき大変だ。

ただ、クリスが相続者だとしたら解かないようにするのかもしれないなあ。
継ぐ者としての印かもしれないから。
75花と名無しさん:2006/07/15(土) 21:51:04 ID:???0
クリスも相続者の可能性があるってこと?それともセレストの間違い?

しかし嫌な相続者としての印だな…
いっそもう一方と反対に縮むとかのがよかったのでは
次ではどっちが相続者なんだ!?という争いにまで発展しそう
76花と名無しさん:2006/07/15(土) 23:55:29 ID:???0
8月にDarkSeed発売予定キター。
77花と名無しさん:2006/07/16(日) 06:49:21 ID:???0
相続者ってセレストかニコルのどちらかなんだろうけど、>>75の言うように相続者争いってのもあるかもしれないなあ。
しかし、セレストとクリスは双子なのかあ・・・・・
78花と名無しさん:2006/07/16(日) 12:02:52 ID:???0
いや、闇の種子=ニコルってこともあるんでない?
あの押さえつけている手が怖いし
79花と名無しさん:2006/07/16(日) 17:42:12 ID:???0
あの手は、ニコルに入ったのかニコルが押し返したのかイマイチよくわからん。
まあ、突然成長するやつはろくなやつにはならん(w
80花と名無しさん:2006/07/16(日) 22:54:18 ID:???0
ろくでもない以前に、あきらかに悪役っぽい顔だったよな>ニコル

しかしアルジーに存在意義はあるのか?
81花と名無しさん:2006/07/17(月) 06:17:07 ID:???0
無いと言っても過言ではない
82花と名無しさん:2006/07/17(月) 13:14:39 ID:???0
ちょwwヒドス
83花と名無しさん:2006/07/17(月) 13:55:17 ID:???0
いやいや、アルジーには自分が一番有力な継承候補だと思われていたのに
かすりもせずに体の弱い弟とうっかり自分が招いてしまった女の子にとられて
今までの自分はなんだったんだ、と悩むのが存在意義なんだよ!

あれ、それって存在意義がないってこと?
84花と名無しさん:2006/07/18(火) 08:33:40 ID:???0
何も無いが有るんだよ(w
85花と名無しさん:2006/07/23(日) 05:24:08 ID:ab6fJdiB0
ブレイク、ムリね
86花と名無しさん:2006/07/25(火) 12:15:09 ID:???0
この人の他の作品で、「ひみつの階段」シリーズに近いふいんき(←なぜry)のものってある?
87花と名無しさん:2006/07/25(火) 12:27:23 ID:???0
百合少女(?)に連載されてたのは、女子寮が舞台だった気がするけど、
雰囲気は違ってましたな。
88花と名無しさん:2006/07/25(火) 12:29:22 ID:???0
百合姉妹でした。
89花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:29:27 ID:???0
秘密の階段以上に百合百合してる作品でしたな。
一番のお気に入り作品です。
続きが読みたいなあ・・・
90花と名無しさん:2006/07/26(水) 00:43:35 ID:???0
ふんわり優しい中にちょっと尖がってるものがあるんですよね。
91花と名無しさん:2006/07/26(水) 21:48:58 ID:???0
>>86
『夜の童話』に収録されているもののどれかは気に入るんじゃないかな。
やっぱり「ひみつ」が最強だと思うけど。
たまにでも「ひみつ」をつづけてくれないかなぁ。せめてポプラ社の大判で
3巻を…
92花と名無しさん:2006/07/28(金) 21:34:16 ID:???0
スピカ8月号、「DARK SEED」掲載無し
93花と名無しさん:2006/08/08(火) 09:18:10 ID:???0
(・・ヘ)(/・・)
94花と名無しさん:2006/08/13(日) 13:39:34 ID:???0
盆休みで過疎ってんのかな
ネットだと新刊の発売日は24日になってるね
95花と名無しさん:2006/08/14(月) 09:05:15 ID:tm6Jo58+0
元々人少ないから本でも関係ないさ、此処は。
取り敢えず新刊は予約してるから後は手元に届くのを待つだけ。
96花と名無しさん:2006/08/17(木) 22:25:33 ID:???0
表紙絵でた!
97花と名無しさん:2006/08/19(土) 15:24:13 ID:???0
どこに?

しかしDark Seed、後半は〜ということは全2巻?
も少し続いてもいいようなきがする
98花と名無しさん:2006/08/19(土) 22:41:16 ID:???0
>97
公式
99花と名無しさん:2006/08/19(土) 23:21:24 ID:???0
ttp://www.gentosha-comics.net/
だね

しかし表紙がアルジーとセレストだとは思わなかった。
てっきり双子かと思ってたよ。

ところでさあ、↑の紹介文って・・・どう考えても別物だよね。しかしどんな話だよw紺野さん絵でセラムン想像しちゃったじゃないか
>「日本は私たちが守ってみせる!」月の力を身につけた少女たちの戦いが始まる。人気ドラマCDのコミックス化!

100花と名無しさん:2006/08/20(日) 17:10:42 ID:???0
今だ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101花と名無しさん:2006/08/23(水) 18:43:36 ID:???0
>>99
明らかに別物だw いったい何と間違えたんだか・・・
102花と名無しさん:2006/08/23(水) 21:31:07 ID:???0
直ってるよ

>魔法使いの学校を舞台に繰り広げられるマジカル・ファンタジー。
>「闇の種子」をめぐる巨大な悪の力に生徒たちが立ち向かう!

だってさ。
でもこっちのあらすじでも、雑誌で読んでいるけどちょっとだけそんな話だったのか!と思った・・・
巨大な悪の力とか、生徒達が立ち向かうとかに・・・
103花と名無しさん:2006/08/24(木) 18:57:48 ID:???0
DarkSeed買ってきたー。
おもしろかったー。でもキャラの名前が覚えられなーい。
カタカナ名前ばかりだと混乱するね。
104花と名無しさん:2006/08/24(木) 20:05:43 ID:???0
ジョーンとクレアはともすれば同一人物に見えてしまうな。
105花と名無しさん:2006/08/24(木) 21:09:59 ID:???0
後書きの「のび太の呪い」に笑った。笑った後に読み返したらのび太にしか見えなくなった。
106花と名無しさん:2006/08/25(金) 19:40:30 ID:UEOb9XIq0
なんか表紙がイマイチだなぁ…
絵はいいんだけど、装丁としての全体が…
107花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:42:28 ID:???0
ちょっとあっさりし過ぎてるよね。知る辺の道はよかったなあ。
しかし本当にカタカナだらけで何度もページを行ったり来たりしてしまったw
あと、大きくなったニコラスはどうなるんだろう。なんか悪者っぽいけど。
押さえつけてた手も気になる。
108花と名無しさん:2006/08/26(土) 02:56:28 ID:???0
表紙ピンクがもっと淡かったらよかったかもね。あと帯となんか合ってない。
やっぱ紙で読むのがいいね。分らない所を読み返すのがさ
109花と名無しさん:2006/08/26(土) 08:29:04 ID:???0
ホント、誰が誰かわかんねぇw
まあ、それが狙いなのかもしれんけど
110花と名無しさん:2006/08/26(土) 09:28:52 ID:???0
女の子が全部、ズボンの制服+首の後ろで括った髪、でお揃いな上に
頭文字がCかKあたりで始まりそうな名前がぞろぞろ並ぶので混乱するね。

自動三つ編み面白そう。つーか、便利だな、あれ。
端っこは髪の毛自体を使って結わえてあるのかなー。
111花と名無しさん:2006/08/26(土) 12:45:15 ID:???0
ドーンが、手を「ぽて」ってやるトコ、
めっちゃカワイイwww
猫を描くの、巧いよね。
112花と名無しさん:2006/08/26(土) 16:15:21 ID:???O
クリスパパが、いい男だった
ナイスミドル
113花と名無しさん:2006/08/26(土) 17:32:28 ID:???0
モードとリジーの区別がつかない
114花と名無しさん:2006/08/26(土) 18:51:04 ID:???0
身長が気持ち三つほど高いのがモード。
気持ち四つほど低いのがリジー。髪下ろしたらもっとわかりやすくなるのかしら。
115花と名無しさん:2006/08/26(土) 18:53:42 ID:???0
2巻出たらキャラ紹介載せてくれ
116花と名無しさん:2006/08/26(土) 19:32:52 ID:???0
>>115 がいい事言った。
117花と名無しさん:2006/08/26(土) 20:07:56 ID:???0
むしろ、このスレの誰か、キャラ紹介作ってくれ
118花と名無しさん:2006/08/26(土) 22:44:05 ID:???0
後書きで散々笑った後、ここの>80-84の流れ読んで吹いた。
作者にはのび太の呪いを掛けられ、読者には存在意義がないといわれるアルジーカワイソスw
119花と名無しさん:2006/08/27(日) 15:35:42 ID:???O
買って来たー。
先にスピカで読んでたけど、やっぱ漫画は紙で読むのが一番だな。
紺野さんって描き分けは不得意だね。
上の方でも書かれてるけど、誰が誰か分からんときがある。
120花と名無しさん:2006/08/27(日) 17:46:56 ID:???0
ちゃんと読んだ?
敢えてそう描いてんだよ??
121花と名無しさん:2006/08/27(日) 18:04:05 ID:???0
制服着てない人なんてどうせモブだし、ということか
122花と名無しさん:2006/08/27(日) 19:16:14 ID:???0
とりあえず読者には「同じに見える魔法の服」は効果ないとして
髪型や服装がおそろなのはそういう文化なんだよ、という主張なんだろうなー。
ショートカットの魔女がいないのもそれかな。

リジーやモードには目元か口元にホクロでも欲しかった。
123花と名無しさん:2006/08/27(日) 19:39:12 ID:???0
本誌では連載終わってるの?
124花と名無しさん:2006/08/27(日) 19:49:44 ID:???0
この人のことだからそこそこ上手く料理するんだろうけど、
設定が○リー○ッターを狙い過ぎてて・・
結局生まれつき特別な能力を持った人間が成功していくって
ありがちな物語なの見え見えなのがなぁ・・
125花と名無しさん:2006/08/27(日) 19:53:07 ID:???0
>123
ちょうどコミックに収録されたところで終わってるので
後半?まるまる残ってるよ
126花と名無しさん:2006/08/27(日) 20:03:54 ID:???0
124の頭の中じゃ魔法学校物=パリポタのパクリなんだな
127花と名無しさん:2006/08/27(日) 20:27:35 ID:???0
展開が速いのもキャラの判別がつきにくい原因の一つだろうなぁ
もうちょっとじっくりやってくれれば良かったのだが…
128花と名無しさん:2006/08/27(日) 20:44:42 ID:???0
>124
むしろ根本はゲドだと思うが。
つまり昔からよくある設定
129花と名無しさん:2006/08/27(日) 23:36:41 ID:???0
あの0ジャンルでコミケに参加してたくらいだし、
やっぱりファンタジーものには強い思い入れがあるのでしょうね
公式HPのコメントを見ると、場合によっては3巻もありえるのかな?
130花と名無しさん:2006/08/27(日) 23:43:57 ID:???0
「○○に似てる」とか考えてもツマンナイよ
その作品が面白ければそれで良いのだ
面白くなければすぐ読むのを止める
それが精神衛生上最良だと思う
131花と名無しさん:2006/08/28(月) 00:46:55 ID:???0
>>130
そうだね
ありがと
やめます
132花と名無しさん:2006/08/28(月) 19:55:27 ID:???0
スピカ読んだ。
以下1巻の続きからのネタバレになるので数行空けます。





もしかしてあの髪の毛はずっと洗えないの…?
そこにガクブルしてしまった・・・w
133花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:40:59 ID:???0
>>132
魔法の力で汚れない
いつも頭皮さっぱり、キューティクルキラキラ


と思い込むことにしたw
134花と名無しさん:2006/08/29(火) 12:18:38 ID:EVKWeBJMO
髪短いクリスカワエエ
135花と名無しさん:2006/08/29(火) 23:16:19 ID:???0
一巻の続きが気になりすぎてスピカ買っちまった。
今携帯でも読めるんだね。便利になってくるなあ。

しかし、右手が六本じゃなくてよかったね・・・
136花と名無しさん:2006/08/30(水) 06:10:38 ID:???0
Dark Seed、1巻読了。
1回読んだだけだと、全貌がつかみにくいですね。
なぜかコマ割に魅力を感じる。
137花と名無しさん:2006/08/30(水) 09:34:26 ID:???0
自分なら指6本の方がいいな
138花と名無しさん:2006/08/30(水) 11:53:26 ID:???0
あたしは四本指!
139花と名無しさん:2006/08/30(水) 13:29:07 ID:???0
>>137
あなたはヘミングウェイの猫。
140花と名無しさん:2006/08/30(水) 21:17:26 ID:???0
なんか毎回怒涛の勢いで話が進むね。
もう少しキャラの心情を大事にしてもいいんじゃないかと思うけど、
あんまり長くならないようにと担当に言われているせいなのかな・・・

ところでキタさんの作品で少年少女同士の恋っぽいのが入るとびっくりしてしまう
141花と名無しさん:2006/08/30(水) 23:33:31 ID:???0
クリス、かなり雰囲気が変わったように見えた。
男みたいだ
142花と名無しさん:2006/08/31(木) 07:51:15 ID:???0
嫉妬は女を変える
143花と名無しさん:2006/08/31(木) 23:32:25 ID:???O
2巻マダー?
144花と名無しさん:2006/08/31(木) 23:57:28 ID:???0
来年じゃない?
145花と名無しさん:2006/09/01(金) 00:16:04 ID:???0
>143
ちょ、今月のスピカで一巻のすぐ続きからなんだから当分先だと・・・
146花と名無しさん:2006/09/01(金) 01:08:09 ID:???0
やっぱり1巻の最後に「続きはwebで」と入れといた方がよかったかも
147花と名無しさん:2006/09/01(金) 08:39:26 ID:???0
年明け早々には出るだろう
148花と名無しさん:2006/09/01(金) 12:21:05 ID:Htpa5bSoO
さすがに年明け早々は無理では
予定が変わってきたようだし、掲載休みのときもあったし
149花と名無しさん:2006/09/01(金) 17:42:47 ID:???0
Dark Seed 1だって紺野キタの本にしては出たの早くないかい?
俺はもっと待つことになるのかと思ってた。
150花と名無しさん:2006/09/01(金) 20:28:52 ID:???0
143は頭がおかしいのです。
151花と名無しさん:2006/09/01(金) 21:24:57 ID:???0
>>143
小学校の通信簿の備考欄に落ち着きがないと書かれるタイプ
152花と名無しさん:2006/09/01(金) 21:45:38 ID:???0
ところでいまいちクリスがセレストをうらやむ理由が分らない。
クリスは石を持って生まれなかったけど、預かったことで魔法を使えるようになったんだし、
魔法使いにはもうなれるからうらやむ必要なくないか?

継母に愛されなくて不幸だったのかもしれんが、母親の再婚後、義父だと思ってた人が
実父だったのにまったく気づかず、また真実を教えようともしなかった両親のもとでクリスをカノンにするため
引き取られたんだと思っていたセレストのがよっぽど不幸な気がする。
153花と名無しさん:2006/09/01(金) 23:31:27 ID:???0
>>152
小学校の通信簿の備考欄に読解力がないと書かれるタイプ
154花と名無しさん:2006/09/01(金) 23:59:55 ID:???0
>>152
セレストと全く逆のことが言えるんじゃないか?お互いに自分にないものを羨んでるんだよ。

カノンにならなければ魔法を使えるようになれなかった自分、 それも限界がある(空を飛べないとか)
自分がカノンにされたのも、両親がセレストを想ってのことに違いない、
そのセレストは、自分が誓約したから健康になれた恩も忘れて、自分をボロワーだとバカにしてる、
「力を授かった者が必ずしもその才能にふさわしい人となりとは限らない」→私の方が、なぜセレストなの?

…みたいに思ってるんじゃないかな。
155花と名無しさん:2006/09/02(土) 02:27:21 ID:???0
セレストをみると鋼の錬金術師を連想してしまう。
アルジーはアレジー(アレルギー)に脳内変換。
156花と名無しさん:2006/09/02(土) 07:35:57 ID:???0
>154
>自分がカノンにされたのも、両親がセレストを想ってのことに違いない、

いやむしろ魔法使いになりたかったというクリスが進んでセレストのカノンになりたいと
いいだしたんでない?

しかしカノンってオーセントになっても空を飛べないんだろうか。
157花と名無しさん:2006/09/02(土) 11:34:49 ID:???0
カノンもオーセントになれるんだっけ?
オーセントは持てる者だけだと思っていた。
158花と名無しさん:2006/09/02(土) 12:02:20 ID:IYVvDxyEO
》153
いや、セレストはクリスを羨んではいないんじゃない?
持てる物であることに満足してるし、ミランダ大好きだし、健康より石が大事なようだが
だからこそ逆にクリスは羨むんでは
159花と名無しさん:2006/09/02(土) 12:39:21 ID:???0
>>156
>自分がカノンにされたのも、両親がセレストを想ってのことに違いない、

ここは解釈が別れるとこだね。両親の真意は書かれてないし。
むしろ、なぜセレストに本当の父親、姉妹だと明かさなかったのか、それがナゾ。
160花と名無しさん:2006/09/02(土) 14:07:45 ID:???0
カノン=預かりし者にとっての対の持てる者、または持てる者にとっての預かりし者
だと思ってたんだが違うのか?
カノン=ボロワー?
161花と名無しさん:2006/09/02(土) 20:13:38 ID:???0
>>160
カノン=対

「対」のルビにカノンとふってあったよ。
「兄弟姉妹」と同様の使い方するんじゃない?
「あの二人は兄弟だね」みたいに「あの二人はカノンだね」と。
162花と名無しさん:2006/09/02(土) 20:24:32 ID:???0
でも預かりし者がカノンと呼ばれることはあっても
持てる者のほうはカノン、と単体で呼ばれることはなくない?
石を持てる者から石を預かった存在をカノンというのかと思ってた。
163花と名無しさん:2006/09/02(土) 20:31:23 ID:???0
スールみたいなもんかw
164花と名無しさん:2006/09/02(土) 20:50:59 ID:???0
「誓約と石の力を借りて私たちカノンも魔法を使うことはできるけど空を飛ぶことはできない」

っていってたんだからボロワー=カノンじゃない?

165花と名無しさん:2006/09/02(土) 22:06:23 ID:???0
ニコル(エルバート?)の狙いがなんなのか気になる。
まさかシィリア手に入れたい、じゃないだろうし、新たな番人を殺したそうなわけでもなさそうだし。
闇の種子がどういうものなのかも。

しっかしニコル、アルジーより背まで高くなっちゃって・・・
166花と名無しさん:2006/09/02(土) 22:30:02 ID:???0
そしてまたアルジーの影がうすくなっていくんだな
167花と名無しさん:2006/09/02(土) 22:36:38 ID:???0
紺野:アルジー…?
168花と名無しさん:2006/09/02(土) 23:27:15 ID:???0
ボロワーって呼び名はちょっといいな。
「床下の小人たち」の原題が確か"Borrowers"で「借り暮らしの人々」だった気がする。

カノンってのはそのうち魔法の起源の説明とかといっしょに命名由来が出てきそう。
現時点だと音楽用語のカノンがイメージが近い?
ボロワーとスレイブで信頼と魔法のやりとりを繰り返すのが輪唱っぽい、みたいな。
169花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:43:17 ID:???0
>>167の意味が判らない
170花と名無しさん:2006/09/03(日) 05:06:19 ID:???0
カノン【Kanon ドイツ・canon イギリス】
(もとギリシア語 kanon で定規・基準の意)
@尺度。標準。基準。
Aキリスト教の信仰および行為の条規。教会法。聖書の正典。
B〔音〕楽曲形式の一。第一声部旋律を第二・第三などの声部が厳格に模倣しつつ進む対位法的な楽曲。追復曲。典則曲。

やっぱり音楽の対位法からでしょうね。
スター・ウォーズでは映画が正典(Gカノン)で小説やコミックはランクが落ちて・・・なんてのがありますが。
171花と名無しさん:2006/09/03(日) 11:29:22 ID:???0
しかし謎が多すぎる…
七つの盾ってなんなんだろう。
なんらかのアイテム?人?
172花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:27:56 ID:???0
ところで持てる者が別の持てる者や石を預かった者に石を預けることってできるんだろうか。
例えばアルジーが持てる者のケリーかセレストに石を預けるとか、
逆に預かりし者のクレアやクリスに石を預けるとかは?
173花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:35:43 ID:???0
ネックレスにしてるくらいだから、関係者以外触るな危険!というブツでもないんだと推測。
でも、預かりし者が石を身から離したら、魔法が使えなくなる…ってことはないのかな?
174花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:22:54 ID:???0
制約と石の力を借りて、といっているし、なくても使える可能性はあるけど、使えないのかもね。
175花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:40:33 ID:???0
kanon の検索結果 約 12,300,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)

( ゚д゚ )
176花と名無しさん:2006/09/05(火) 04:19:42 ID:???O
えろげは するー
177花と名無しさん:2006/09/05(火) 06:44:26 ID:???0
>>175
「Kanon -ゲーム -アニメ -DVD」で検索すれば、かなり除けますよ。
178花と名無しさん:2006/09/13(水) 10:41:59 ID:???0
ダレモイナイ…イマノウチ…
2話の扉絵、掌を合わせたクリスとセレストが気に入ってます。
微妙に表情が違って。
179花と名無しさん:2006/09/13(水) 11:24:22 ID:???0
(´;∀;)イイハナシダナー
180花と名無しさん:2006/09/15(金) 21:02:17 ID:???0
自分用メモも兼ねてカノン纏めてみた。
ネタバレかもしれないから下げとく。




持てる者:預かりし者

セレスト:クリス
ケリー(の○太の親友の眼鏡):アネット(誕生日)
リジー(入会に反対):クレア(の○太のいとこ)
モード(窓開けた):ライアン(人体模型)
ジョーン(クレアと似てる):?

アルジー(の○太)にはカノンがおらず、ヴィンセント(ロリコン)が後見人。
181花と名無しさん:2006/09/15(金) 23:05:15 ID:???0
>モード(窓開けた):ライアン(人体模型)

これは違うんではない?
モードはリジーに自分と同じだというようなこといってたし、ライアンとじゃないっぽい気が。
盲目の守護者達ってみな対になっていないような気がするし。
182花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:50:29 ID:???0
>>181
確かに、ちょっと迷ったんだけど。
「ライアンが聞いたら〜」の台詞とか、
クリスとリジーの様子を見ている時の2人の会話で思い込んでた。
読み返してみると、別にカノンじゃ無くても通じるか。訂正。

モード(窓開けた):?
?:ライアン(人体模型)

盲目の守護者は、対の存在に疑問を持ってるってことなのかな。
183花と名無しさん:2006/09/27(水) 08:50:20 ID:z07tULDS0
偶にはage
184花と名無しさん:2006/09/27(水) 21:19:12 ID:???0
うどん?
185花と名無しさん:2006/09/28(木) 17:35:57 ID:???0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139699802/

ここの住人かな?
書いてこようか迷った。
186花と名無しさん:2006/09/28(木) 18:30:33 ID:9dQGjdsU0
スピカ10月号発売age
187花と名無しさん:2006/09/29(金) 00:02:42 ID:???0
スピカ10月号、まず表紙がエロいと思った。
特に唇と手・・・
188花と名無しさん:2006/09/29(金) 08:39:02 ID:???0
前編って何なのかと思ったらページ数が半分だったのね。
189花と名無しさん:2006/09/29(金) 22:22:31 ID:???0
しかしこの展開で学校の生徒達は出てくるんだろうか・・・
もうでてこないってことはいくらなんでもないよね?
セレストたちは学校どころじゃなさそうだが。
190花と名無しさん:2006/09/30(土) 05:31:15 ID:???0
腸たらしのスタンリーにはぜひとも再登場して欲しい。
よくわかんないけど、なんだかつぼに填ってしまった。可愛い。
191花と名無しさん:2006/10/01(日) 21:39:37 ID:???0
アルジーとニコルは対みたいな関係ということだろうか?

なんか、エルバートのときと似ている気がする。
エルバート→ニコル、
ユージーン→アルジー
シィリア→セレスト
アードリー→クリス
みたいな。
192花と名無しさん:2006/10/07(土) 00:46:46 ID:???0
ho
193花と名無しさん:2006/10/10(火) 18:38:40 ID:???0
紺野キタを SALVA ME で初めて知ったけどこの人本当にいいわー....。
絵が素敵。ストーリーが素敵。
ひみつの階段も読んでみたいな〜。
初カキコ失礼しました(=´ー`)ノ
194花と名無しさん:2006/10/11(水) 00:09:45 ID:???0
読んでみほ
195花と名無しさん:2006/10/14(土) 21:43:22 ID:???0
エロパロ板の少女漫画・少女小説全般スレ 4にDark SeedネタのSSが
投下されててびっくらこいた。

二次ネタはちとスレ違いかな……。
196花と名無しさん:2006/10/14(土) 23:10:44 ID:???0
夏の祭典には参加してなかったよね>ご本人
単行本化作業が忙しかったのかな?
197花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:59:36 ID:???0
>>195
荒れるからその話題はよしてほしかった・・・
しかもスレ違いどころか板違いだよ
21禁だし
198花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:13 ID:???0
正直、パロは興味ないや
199花と名無しさん:2006/10/17(火) 15:41:04 ID:???0
百合BL階段以外で、外国より日本が舞台の話が読みたいなあ。
「菜の花夜想曲」とか全編音楽が聞こえてくるようなお話が好きだ。
オリジナル同人ばりばりやってた頃の佳作はどれも好き。
200花と名無しさん:2006/10/17(火) 18:30:10 ID:???0
和風のお話……狐の一族に好かれちゃう貰われっ子の話が好きだ。
呪力補助自転車乗ってみたい。

Dark Seedは周辺キャラも舞台もがっちり作り込んであるみたいな感じなので
長引いてくれてもいいなー。
雑誌分は読んでないけど、リジーとクレアの過去とこれからが気になってたり。
201花と名無しさん:2006/10/18(水) 09:19:57 ID:???0
>>200
狐の話もいいね。
「夜の童話」のコミックスに入っているのもどれもいい。
202花と名無しさん:2006/10/23(月) 21:13:03 ID:???0
保守
203花と名無しさん:2006/10/23(月) 22:17:49 ID:???0
関係ないかもしれないけど......




Sally Garden すっごいい曲だわ
204花と名無しさん:2006/10/24(火) 02:46:14 ID:???0
関係ないかもしれないけど..........................


Sally Garden すっごいいい曲だ。
205花と名無しさん:2006/10/24(火) 03:14:52 ID:???0
Sally gardenてすごいいい曲だよ。
206花と名無しさん:2006/10/24(火) 12:11:16 ID:???0
何の宣伝w

もう少しでスピカ〜
207花と名無しさん:2006/10/25(水) 14:56:57 ID:W2K1p8Rf0
tesut
208花と名無しさん:2006/10/27(金) 21:40:16 ID:???0
スピカ読んだ
・・・次号休みだ・・・・・・

しかし今月は面白かった。
可愛いよあの二人
209花と名無しさん:2006/10/28(土) 21:37:11 ID:???0
ニコルが馬鹿の一つ覚えのように「母さんは僕の味方だよね?」というのに笑ったw
210花と名無しさん:2006/10/28(土) 22:11:26 ID:???0
のび太の存在意義ができた!
211花と名無しさん:2006/10/28(土) 22:50:35 ID:???0
>>210
え、あったっけ?

・・・あ、癒しポジ?
212花と名無しさん:2006/10/29(日) 02:16:33 ID:???0
師匠……ロリコンだよ、師匠……真性だよ……(笑)
213花と名無しさん:2006/10/29(日) 09:51:56 ID:???0
>>211
殴られ役w
214花と名無しさん:2006/10/29(日) 10:55:46 ID:???0
>>210
のび太って言うなw

師匠の内面と外面のギャップが素敵だ
215花と名無しさん:2006/10/29(日) 13:14:13 ID:???0
>>213
そっちかw
殴られシーンはアルジーの作画ひどくて笑ったよ
しかしまあその分の役得はあったよな
潔癖な純情少年かと思ったらけっこう手が早いんだな
216花と名無しさん:2006/10/29(日) 14:19:16 ID:???0
紺野キタの本人サイトより

「ホモ描こうとプロット練ればいつの間にか百合」

それでいーと思います。むしろ嬉しい。
雑誌は読みたいのが紺野キタだけなので購読してないけど
なんかそーゆー雰囲気になってそうなのがこのスレからも微かに感じられて
二巻期待しちまうぜ。
217花と名無しさん:2006/10/29(日) 22:48:15 ID:PnwfnY32O
いやむしろノーマルぽいから期待しないほうがいいかもよ
218花と名無しさん:2006/10/30(月) 15:33:39 ID:???O
>>216
場違いの場所ではしゃぐ百合厨って本当にうざいな。
漫画板で腐女子叩いてる奴の気持ちがほんの少しわかったわ。
自分も百合厨なとこあるが、それでも、いやだからこそ、君がきもち悪くてたまらない。
219花と名無しさん:2006/10/30(月) 19:27:09 ID:???0
>自分も百合厨なとこあるが


人を認めず自己主張ですかwww
220花と名無しさん:2006/10/30(月) 19:41:59 ID:???O
ホモよりレズの方がきれいだぞ
221花と名無しさん:2006/10/30(月) 20:12:36 ID:???0
板違い
腐兄は隔離板へ
222花と名無しさん:2006/10/30(月) 23:09:23 ID:???0
しかし今月は「結婚しても子どもが生まれてもおさげなんて」とわめくセレストとそれを可愛いというアルジーが可愛かった。
アルジーは敵になってしまうのかな?それとも盾の一人になるんだろうか。
223花と名無しさん:2006/10/31(火) 01:58:32 ID:???O
>>219
場をわきまえろって話でしょ。
224花と名無しさん:2006/10/31(火) 13:26:10 ID:???0
>>223
>>216の話だよね?
作者本人が「ホモ描こうとプロット練ればいつの間にか百合」ってサイトに書いてたことについて
嬉しいって言ってるだけでしょ?
それに対して場所違いウザいって…作者にウザいって言ってるの?
225花と名無しさん:2006/10/31(火) 18:33:16 ID:???0
必死すぎ
226花と名無しさん:2006/10/31(火) 18:39:29 ID:???0
百合姉妹という百合専門誌に描いていたこともあり、また百合同人まで出してる作家のスレで
場違いも何も無いと思うけど。
227花と名無しさん:2006/10/31(火) 18:48:20 ID:???0
もう携帯厨に構うな…
228花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:49:03 ID:???0
百合もホモも興味ないがそれを書いている作家さんのスレで話すのってべつにかわまないんでないの?

しかしそろそろ話を変えたい。
盾には誰がなるかをあてっこするとかさ、作品について話し合おうよ・・・
229花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:37:30 ID:???O
>>224 
サイトの文は書きたいものと書いてしまうものがずれるって意味で書いてるんであって
それに対して百合書いて欲しい程度ならともかく「それでいいんです!」とかはしゃぐのはキモいでしょ。
あとに続く文から、無意識にはともかく意識的には百合から距離置いてることも推測されるし。なぜかは知らないけど。
何で作者がうざいコトになるわけ?
>>226
別にあかりをくださいとか百合姉妹のあれについてかたる

>>226
> 百合姉妹という百合専門誌に描いていたこともあり、また百合同人まで出してる作家のスレで
> 場違いも何も無いと思うけど。         そう言った作品について百合語りする分にはともかく
ダーク・シードは全然違うじゃん。
これにまで絡み付いてくんの?と思ったよ

ただ、一度でも面白い百合書くとその作家さんを百合作家に認定、
延々粘着してBL何か書こうものなら裏切りもの扱いする
そういう人と重なって見えてしまった、というのはあります。
しかし、このスレの流れがなぜかそう見えた、とのことなので
少し過剰反応な面はあったかも知れません
230花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:50:12 ID:???0
キタさんって姉妹の葛藤とか描くの好きだよね。
というか女の子同士の関係。
そういう点ではセレストとクリスにも期待できるんじゃない?
で、それを百合っぽいと思う人がいる。
自分は「ひみつ〜」とかを読んでいてもちっとも百合には思えないけど、
それを百合だと受け取る人もいるし、いろいろなんだと思うよ。
DarkSeedは1巻表紙にアルジーがいる時点で百合だとは考えもしなかったけど。
231花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:57:41 ID:???0
なんでこんなに必死なんだ…携帯タソ
232花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:11:36 ID:???O
>>231
なんでそんなに煽りたがるかな…


一応、言っといた方がよさそうだから言っとくけど>>223は別人ね。
233花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:04:07 ID:???0
>>232
…レスするからだと思うよ
234花と名無しさん:2006/11/03(金) 23:54:56 ID:???0
Dark seed、読んだ。
ぶっちゃけ、表紙コンビって影薄くないか?
一応主人公っぽいのに、クリスとかヴィンセントとか変身ニコルとかのほうが印象に残ったぞ
235花と名無しさん:2006/11/05(日) 21:20:01 ID:???O
DarkSeedで盛り上がってるとこ悪いんだけど
「乙女は祈る」の表題作で
さつきが先生にアドバイスするときに顔を赤らめてる理由は
1.先生のことが好き
2.まゆりのことが好き
3.それ以外
のどれなんだろう?

読者の想像に任せるのが綺麗なんだとわかってるけど
いろんな人の意見がきいてみたい
236花と名無しさん:2006/11/06(月) 00:02:09 ID:???0
少女漫画好きなら1と答えるのかもしれません
百合系漫画好きなら2と答えるのかもしません

特に関心の無い人や
上のようなBLやら百合やらの下らない煽りあいに
飽き飽きしている人はスルーするかもしれません

私は単純にさつきは先生とまゆりの仲を応援したいだけで
顔を赤らめている理由について
それ以上深く考えたことは今までなかったです
237花と名無しさん:2006/11/06(月) 01:07:54 ID:???0
なんか偉そうなことを言っている自分が恥ずかしかったから
238花と名無しさん:2006/11/06(月) 13:06:20 ID:???0
>>237に一票。何となくそんな感じで読んでた
239花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:07:12 ID:???O
なんの疑問もなく2だと思ってたけど、改めて考えると
アドバイスの内容から
妹=アドバイスする側=さつき
姉=アドバイスされる側=先生
コンプレックス=恋心
で、1なのかな?
少なくとも、自分に照れてるだけではないと私は思う。
240花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:43:34 ID:???0
2+>>237が混ざってるんじゃないかなーと想像してた。

大事な友達で、その友達の想い人とのキューピッド役をしたいけどちょっとジェラシーで
でも手伝ってやりたくて背伸びして……みたいな。
241花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:17:43 ID:???0
私はピカリもまゆりも大事で、そのふたりがくっついてしまうのに複雑さがあって(not恋心)
あんなに顔赤らめているのかと思った。
そんでもって年上の後押しをしている自分に照れたのかと。
242花と名無しさん:2006/11/13(月) 19:27:49 ID:???0
保守
243花と名無しさん:2006/11/14(火) 19:40:06 ID:zeMeEmkZ0
かつて発行された同人誌読んでみたいけど、
プレミア付いて高価なんだろうなぁ・・・・・
244花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:59:59 ID:???0
以外にそれほどでもないがモノが出ない。
コミックファンタジーの1号をオクに出してくれる人おらんかのう。
245花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:00:39 ID:???0
×以外→○意外
246花と名無しさん:2006/11/14(火) 22:33:13 ID:???0
>>243
同人誌のものは殆どコミックス化されてないか?
247花と名無しさん:2006/11/15(水) 00:14:48 ID:???0
オリジナルはほぼコミック化されたと思うけど、いちばん読みたいのは
ひみつのひみつの階段なんだよな…あ、243じゃないです。
だれか同人版とコミファン版のひみつのひみつの階段の内容が
違うのかってわかる人いない?あれって同じなのか?
ポプラ社がマンガ雑誌に手をつけたことだし、ひみつの階段の
続きやってくれないかなー。ドミトリー+コミファン分+書き下ろしとかで
3巻まで出して欲しいんだけど。同じ版型で揃えたい…
248花と名無しさん:2006/11/15(水) 00:39:39 ID:???0
>>247
同人誌は持ってる。
コミファン版があったなんて知らなかった。
なんであれだけ(ではないけど)コミックスに収録しないんだろうとは思った。
別に商業誌に載せてヤバい内容でもなかろうに。
249花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:16:41 ID:???0
いや、本人的には百合寄りだから商業コミックスには入れなかったって
どっかに書いてたと思う。
同人版持ってるんだー。イイナー
250花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:31:35 ID:???0
>>249
いや、階段シリーズ全体に百合っぽい風は吹いてると思うが、
あれくらいなら気にしないでいいのにね。
そういう自分は百合もホモもない普通の話が好き。
251花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:04:27 ID:???0
ファンタジー要素が無いからって書いてあったとオモ
百合云々は249の脳内変換じゃ…
252花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:16:51 ID:???0
>>251
ソースは?249はどっかに、って書いてあって忘れたようだけど、
脳内変換と決め付けるからにはどこに「ファンタジー云々」が書いてあったって?
249が百合っぽいといっているのは、おそらくサイトの紹介か何かに
ちょっぴり「みしまりっぽい?」と書いてあったのを読んだのではないかと。
私はそれを見た覚えがあるよ。

個人的には階段シリーズに百合を感じることはあんまりないなあ。
女の子たちが集まってるだけだし、今読むとほほえましい。
ダニエルとかピカリとか、ちゃんと男性キャラに恋する描写があるし。
また書いてくれないかなあ。
253花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:16:36 ID:???O
みしまりとかたけみしとか大好物なんですけど。
なきそう
254花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:46:11 ID:???0
たけまりはないのかぁ〜、わたしたけまりなんだが
255花と名無しさん:2006/11/22(水) 21:07:59 ID:???0
DarkSeed2巻は何時頃出るのかな
256花と名無しさん:2006/11/23(木) 08:47:04 ID:???0
早くて最終回を迎えた1ヶ月後
257花と名無しさん:2006/11/23(木) 11:39:17 ID:???0
>>256
全2巻予定じゃなくなったんでは?
作者がおさまりきらないとか言ってたし、少なくとも三巻くらいにはなりそうだと思うが。
いまの話の進み具合からして2巻で終わるってのはいくらなんでもないと思うし。

2巻発売するのは…雑誌で休みとかページ少ないとかあるからまだまだ先だろうなあ・・・
258花と名無しさん:2006/11/28(火) 14:31:56 ID:???0
スピカ12月号、「Dark Seed」掲載無し。
1月号まで待て。
259花と名無しさん:2006/11/28(火) 20:29:46 ID:???0
そんなこと先月から分っていたことじゃないか
次回予告見ないのか?
260花と名無しさん:2006/11/29(水) 09:11:05 ID:???0
>>259
わざわざ書いてくれてるのにそんな言い方しなくたって良いのに。
261花と名無しさん:2006/11/29(水) 21:00:04 ID:???0
>260
誰も頼んでなくね?
262花と名無しさん:2006/12/01(金) 13:11:24 ID:???0
何だかウザイ奴が居るな。
まったりしたスレなんだからウザイヤツはスルーしようよ。
263花と名無しさん:2006/12/02(土) 22:45:08 ID:???0
単行本待ちの私がきましたよ
264花と名無しさん:2006/12/03(日) 12:00:37 ID:???0
ところで1巻読んで気になってスピカ購入しだした、て人はいるんだろうか?
265花と名無しさん:2006/12/08(金) 20:19:42 ID:???0
保守
266花と名無しさん:2006/12/09(土) 12:02:40 ID:???0
『夜鳴く鳥の悲しさは』と『MOON DOLL』が好き。『若草の頃』も。
が、日本語の端的な美しさを味わうという頁や目次の頁が一番よかった。
あれを見て、親戚の子にあげる講談社の絵本を久しぶりに読んでしまった。
資質は漫画家だろうけど、文学的絵本のような個人誌を作るのが本人のためでは
ないかと思う。ナンテエラソウニ…でも他の人がなかなか作らないものを作れる人だから。
267花と名無しさん:2006/12/10(日) 23:24:28 ID:???0
双子の妹の机の中からすごい内容のノートが出てきた
http://www.kajisoku.com/archives/eid622.html

867 :姉 ◆RdKEivHCcE :2006/11/18(土) 22:57:33.72 ID:BFMh1PtJ0
トリつけた

妹「…だからさ、○○はもうちょっと私に対してなんか感想ないの?」
私「別に?」
妹「なんで?」
私「何でって言われても」
妹「…予備のくせに」
私「フヒヒwwwwサーセンwwwwww」
会話終了


天使のはしご思い出した
268花と名無しさん:2006/12/11(月) 01:21:21 ID:???0
てっきり、浪人予備校生の姉を馬鹿にする妹かと思った
269花と名無しさん:2006/12/15(金) 19:51:03 ID:vVlksUcR0
たまにはage
270花と名無しさん:2006/12/22(金) 20:14:18 ID:???0
ho
271花と名無しさん:2006/12/29(金) 04:07:48 ID:???0
スピカ読んだ。
あいかわらず謎が大量増産中・・・。
しかし協会っている意味ないような気がする。
272花と名無しさん:2006/12/29(金) 18:18:23 ID:???0
コミックス二巻の刊行予定とかはまだかいな〜。
273花と名無しさん:2006/12/29(金) 21:56:15 ID:Lip7/rrKO
まだ8話だが
274花と名無しさん:2006/12/30(土) 16:59:36 ID:???0
スピカ買えボケ。
1巻出た直後から毎月毎月ウゼんだよ。
275花と名無しさん:2006/12/30(土) 19:30:11 ID:???O
スビカネタバレ
アレックス、操られてる?
アルジーはどうするんだろ?
276花と名無しさん:2006/12/30(土) 19:51:05 ID:c40Kh31iO
今月のスピカは無料だが
しかしマックとか環境でよめない人もいるしまとめて読みたい人もいるだろうし
277花と名無しさん:2006/12/31(日) 20:21:24 ID:???0
無料と聞いてうっかり読んじゃったよ。雑誌分のDarkSeed。
一巻と今号までの間の話が猛烈に読みたくなってしまった。
……そーゆー策略と知りつつはめられそうだ。

内容はともかく。
広告ページにあるDarkSeed一巻の案内を見ると
実本のコミックスのカバーと色の印象が違うね。
画像データの方がコントラスト高めですっきり見える……。
278花と名無しさん:2006/12/31(日) 23:02:42 ID:???O
スピカ、アルジーが自分の叔父に嫉妬?したとこに笑った 
279花と名無しさん:2007/01/02(火) 22:29:16 ID:???0
公式更新
2巻は春に出るかも?だそう。
楽しみだー
280花と名無しさん:2007/01/02(火) 22:36:43 ID:???0
>ページに余裕が有ればセレストのラブも絡めて・・・・・

相手は誰だ相手は?


>もっと読者さんの意見を参考にしたいのですが、
>掲載誌がWeb雑誌なせいもあるのか、殆ど反応がなくて、
>作品に反映できないのが残念です。

ってな事らしい。
メールでも良いからみんなで感想を送ろうよ。
男がウザイとか、男を出し過ぎるなとか、恋愛に男を絡めるなとか色々有るだろ?
281花と名無しさん:2007/01/02(火) 23:03:36 ID:???0
>男がウザイとか、男を出し過ぎるなとか、恋愛に男を絡めるなとか
そんな事思ったことないな
とりあえず、秘密結社と今の伏線が回収されればいいよ。
割りと楽しんで読んでる。
282花と名無しさん:2007/01/02(火) 23:27:35 ID:???O
むしろ男との恋愛からめてほしいが?  
つか女との恋愛は勘弁
283花と名無しさん:2007/01/03(水) 22:03:52 ID:???0
>>281
ネタにマジレス良くない
284花と名無しさん:2007/01/03(水) 22:48:37 ID:???0
今月は無料の上、アンケートに答えたらDark Seedの表紙のイラストが壁紙にもらえるから、いい機会かもね。
285花と名無しさん:2007/01/07(日) 20:35:40 ID:???0
アンケートには答えたくないけど壁紙は欲しいなあ
286花と名無しさん:2007/01/07(日) 20:49:32 ID:???0
壁紙もらったよ。
ちょ、ヴィンセントの背中コワスw
どうなってんのあれ。


でもさ、アンケートに感想書いたところでそれがキタ先生のところまで行くかどうかは疑問だと思った。
同誌の別作家も反応まったくないといってたけど、その作家スレではアンケートに感想書いたのに・・・という書き込みが合ったから。
287花と名無しさん:2007/01/09(火) 08:24:49 ID:???O
厳冬舎って言われるだけあるもんな
なんのためにやってるのかいまいちわからないし
288花と名無しさん:2007/01/15(月) 20:06:38 ID:???0
「1リットルの涙」2冊目購入しました。
1冊目なくしたとかじゃ無く、単にそこにあって痛ましいという理由だけで、しかも出張先で。でもやっぱり駄目、展開がわかっているので第1章で頓挫しちまう。
289花と名無しさん:2007/01/15(月) 23:35:09 ID:tng26zsCO
漫画は希望あるおわりだったとおもうんだけど
290花と名無しさん:2007/01/26(金) 20:13:36 ID:???0
保守
291花と名無しさん:2007/01/28(日) 20:24:43 ID:???0
スピカ読んだー
あの妙な帽子、激しく似合わないと思った・・・

しかしまあ、髪を隠さなくては、となると頭巾か帽子しかなくなるのかね
どっちも制服には似合わないことこの上ないが。
292花と名無しさん:2007/01/28(日) 23:47:30 ID:???0
気になるのはセレストのおっかさんだな
エルバートの目と鼻の先で何されるか分ったもんじゃない。

逃げて逃げてー
293花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:16:21 ID:sPyNSGdS0
さがり過ぎにつきage
294花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:30:27 ID:???0
ダークシード、読み直してるんだけど、アルジーがなんでそんなにセレストが好きなのかいまいち分らん。
ひとめぼれってことなのか?
295花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:31:18 ID:???0
周りにいなかったタイプだからとか?
296花と名無しさん:2007/02/09(金) 10:39:46 ID:???0
近しい魔法の気配に共感作用っぽいのを感じていたところに
「愛の告白」
とかすっとんきょうなことをいわれたのが妙に填っちゃったんだろう、って
読んだままの印象でいいのでは。

一端感情が傾くとそっちにだーっと傾斜していっちゃうのが恋なんだし。
297花と名無しさん:2007/02/09(金) 20:18:07 ID:???0
>「ひみつの階段1」ポプラ社(新装版)
>「ひみつの階段2」ポプラ社(新装版)
>「ひみつのドミトリー 乙女は祈る」ポプラコミックス

お尋ねします。
この作品を読んでみたいんだけど、これは上の二冊を買えば
シリーズ全部を網羅して読んだことになるの?
下の「乙女は祈る」というのも買わなきゃいけないのかな
298花と名無しさん:2007/02/09(金) 20:25:32 ID:???0
>>297
結論から言うと買わなきゃ駄目。
299花と名無しさん:2007/02/09(金) 20:26:14 ID:???0
3冊と、コミックファンタジー掲載の「MAZE」、
同人も含めるなら、「ひみつのひみつの階段」もだけど、後ろ2つはわたしも読めていないなぁ
300花と名無しさん:2007/02/09(金) 20:31:38 ID:???0
私は「MAZE」も「ひみつのひみつの階段」も持ってるな。
まぁ、コミックファンタジーも同人なわけだけど。
301花と名無しさん:2007/02/09(金) 20:53:20 ID:???0
>>298
了解しました
302花と名無しさん:2007/02/09(金) 20:59:37 ID:???0
古本で偕成社版も探してみるとか。
初期短編が収録されてるので。
303花と名無しさん:2007/02/09(金) 21:06:31 ID:???0
イキナリ4コマもあるでよ
304花と名無しさん:2007/02/09(金) 22:54:58 ID:???0
>>296
なるほど。

他の女の子と違う、といってたからそこに惚れたのかと思って
でもアルジーの母親に夢中になってるところに他の女の子と変わらない、と幻滅して冷めたのかと思ったんで
それでもまだ好きみたいなのに?と思ってたんだ。
納得いったよ、サンクス。
305花と名無しさん:2007/02/10(土) 10:07:53 ID:???0
アルジーはちょっと可哀想な役所だよな。
何の拍子かうっかり恋してしまったセレストは自分にちっとも興味を持たず
母親の方により強い興味を示す。
家名や外見で注目されてきたはずのエルズワースの御曹司としては切なかろう。

スレの流れを見ていると二巻分ではさらにセレストにすげなく扱われそうで
コミックス派としては楽しみ。
306花と名無しさん:2007/02/10(土) 23:16:00 ID:???0
うっかり恋したってwワロス

以下2巻収録予定のネタバレ


セレストはセレストで気になってはきてるんじゃないか?
むしろクリスのがかわいそうだ・・・>アルジーの眼中にまったくなし
307花と名無しさん:2007/02/11(日) 23:24:16 ID:???0
セレストt、バレスレのバレ読んでいる限りだと段々デレってきている気がする
308花と名無しさん:2007/02/23(金) 20:49:42 ID:nnZnQZoI0
たまには読み切り短編書いてくれんかな。

DarkSeed終わるまでは無理だろうけど、ちょいと望んでしまう・・・
309花と名無しさん:2007/02/26(月) 21:53:17 ID:???0
ダークシードつまんねって素直に言えよ
310花と名無しさん:2007/02/26(月) 22:14:20 ID:???0
洋食続きだと、たまに和食も食べたくなる、みたいな感じでは?
多作な人ではないからなあ…同人誌も出して欲しいとこだけど
311花と名無しさん:2007/02/28(水) 21:16:48 ID:LMsaSD3w0
公式サイト更新age!!
312花と名無しさん:2007/02/28(水) 23:22:50 ID:???0
4月かあ。
てっきり三月にはでるかと思ってた・・・
313花と名無しさん:2007/02/28(水) 23:54:50 ID:???0
今度のはどんな表紙なのかな。楽しみだ。
314花と名無しさん:2007/03/01(木) 14:11:07 ID:???0
毎回思うけどスピカって読みづらい。
315花と名無しさん:2007/03/01(木) 14:39:25 ID:???0
だが紙媒体では、やっていけないorz
316花と名無しさん:2007/03/01(木) 16:55:56 ID:???0
紙媒体でなくても雑誌自体では採算取れてないんじゃなかろうか。
むしろ、かつてなら書き下ろしだけで出版させていたような作家に
定期的な発表の場を与えるために存在してるんじゃないのかな。

零細出版社には在庫を持つのが負担になるみたいだから
企画的にも通しやすいんだろう。
リスクが最小限で済む。

確かに読みづらいよな。
誌面を拡大縮小すると縦横比が固定されてなくて面長になったりおでぶになったり。
317花と名無しさん:2007/03/01(木) 20:21:26 ID:???0
今回の表紙、セレストがウェディングドレス着ているのかと勘違いしてしまった・・・
318花と名無しさん:2007/03/01(木) 21:57:31 ID:???0
ロナルド叔父さんが「よすぎだろう」と思ったのって・・・アレックスファン?
319花と名無しさん:2007/03/01(木) 22:08:58 ID:???0
セレストのママ・アレックス・校長先生・学校の先生・セレストにいろいろ説明してる女性
どれも同じ顔すぎる…
320花と名無しさん:2007/03/02(金) 01:56:37 ID:???0
ダークシード、正直面白い?
321花と名無しさん:2007/03/02(金) 02:09:44 ID:???0
うん。俺はこれまでの紺野作品の中では一番好き。
322花と名無しさん:2007/03/02(金) 13:53:47 ID:???0
続きが気になって、続巻を予約するぐらいは面白いと思ってるけどなぁ。
舞台設定が派手な割りに、やってることがCottonみたいでギャップが
すごいと思うけど。
323花と名無しさん:2007/03/02(金) 19:11:25 ID:???O
だが、それがいい
324花と名無しさん:2007/03/02(金) 21:33:24 ID:???0
自分も今までの紺野作品で一番好きだなー
闇の種子が壮大そうに見えてけっこう身近な感じがかえっていい。

ところで今月の表紙を見て思ったが・・・少女漫画らしいラブの相手ってアルジーだとばかり思ってたけど
ヴィンセントやエルバートの可能性もあるんだろうか?
325花と名無しさん:2007/03/03(土) 17:32:44 ID:???0
エルバートはどうかと思うが…
326花と名無しさん:2007/03/09(金) 20:02:18 ID:???0
コミックFantasyに載せるのは表紙だけか・・・
327花と名無しさん:2007/03/18(日) 23:23:07 ID:???0
それでも良いじゃん
328花と名無しさん:2007/03/25(日) 13:16:51 ID:???0
「ひみつの階段」の偕成社版を見つけたので、つい買ってしまった。
ポプラ社版には入ってない話が結構あるのね。
329花と名無しさん:2007/03/25(日) 18:09:24 ID:???0
え。そうなの?
330花と名無しさん:2007/03/25(日) 23:26:14 ID:???0
「ひみつの階段」シリーズでない、デビューした頃の短編とかですね。
偕成社版でも初版とそれ以降で訂正された箇所があるんでしたっけ。
331花と名無しさん:2007/03/26(月) 00:40:31 ID:???0
よし購入決定。
332花と名無しさん:2007/03/28(水) 13:59:29 ID:???0
単に誤植が直されただけだよ。
両方持ってるけど。
333花と名無しさん:2007/04/06(金) 19:47:51 ID:???0
2巻発売が待ち遠しい・・・
334花と名無しさん:2007/04/08(日) 13:14:45 ID:AUd/9lgF0
>>329

偕成社版には>>330の通り、ひみつの階段シリーズ以外の読みきり短編が収録されています。
1巻収録話は「パルス」「白日夢」「君が降りてくる日」「庭の小鳥」「見えない地図」
2巻収録話は「王子さまがやってきた」

「見えない地図」はコミック・モエ、他はコミックFantasy掲載作です。ご参考まで。
335花と名無しさん:2007/04/17(火) 23:18:04 ID:???0
Dark Seed 3巻で完結なのか・・・?
336花と名無しさん:2007/04/18(水) 09:38:35 ID:???0
>>335
終わりだよ。
公式見てないのか?
337花と名無しさん:2007/04/18(水) 21:55:05 ID:???0
>>336
d
公式見てなかった
338花と名無しさん:2007/04/18(水) 22:34:58 ID:???0
3巻でまとまるのかねえ。
エルバートだけならなんとかなりそうだけど、魔法つかいたちの世界の成り立ちとか
持てる者とカノンの関係も気になるし。
339花と名無しさん:2007/04/20(金) 21:36:43 ID:???0
登りはじめるんだよ、でっかい坂をさ。
340花と名無しさん:2007/04/20(金) 21:57:04 ID:???0
それは男坂エンド?
341花と名無しさん:2007/04/23(月) 20:36:30 ID:???0
明日発売か
342花と名無しさん:2007/04/23(月) 21:14:59 ID:???0
2巻買った。
雑誌掲載時とは少し書き換えられているところがあった。
343花と名無しさん:2007/04/24(火) 13:23:43 ID:???0
俺も買ってきた。
昼休み中にダッシュで買ってきて読み終わったとこ。コミックスのみ派。

表紙は一巻と同じ紫かと思ってたので戸惑っちまったい。
なんかカバーの色合いがビミョーなシリーズになりそうな。
三巻まで揃うと納得の行く配色になるんだろうか。

巻末4コマのヴィンセントに笑った。
そしてなぜか職人の技のくだりでじーんと来てしまった。
別に感動シーンじゃないけど、好きだな。こういうの。

セレストは素直でかわいいし、クリスもすっぱりしてるあたりが素敵だし
リジーは予想以上にアレな性格だしでおもしろいなぁ。
344花と名無しさん:2007/04/24(火) 18:34:55 ID:???0
すっぱり?
345花と名無しさん:2007/04/24(火) 22:18:52 ID:???0
集英社や講談社に押されて、幻冬舎がなくて探すのにエライ難儀したよorz
346花と名無しさん:2007/04/24(火) 22:36:10 ID:???0
2巻、書き足されたところもあったけど削られたところも会ったのが残念だった。

ところで続きがもうすぐ読めると思うとうれしい。
347花と名無しさん:2007/04/25(水) 19:43:12 ID:???0
Dark Seed、2巻読みえ終えた。感想。クレアは俺のもの。



・・・賢者の裏庭、ひみつの階段のお茶会みたいでした。
348花と名無しさん:2007/04/25(水) 20:54:15 ID:???0
姥捨て茶会w
紺野キタは「扉」ってのが好きなのかな。
異世界に繋がるのは扉かクローゼットっていうのがファンタジーの王道だし。

リジーの親友ってのは誰だろう。
過去のカノン候補か闇をさまようユーレイみたいなのか。
349花と名無しさん:2007/04/25(水) 21:09:30 ID:???0
クリス、可愛いなぁ。
ヴィンセントの言うことが、ようやく理解できた。
髪が長かった頃は何とも思わなかったけど、ショートが映える。

>348
リジーの親友は「」付きの「親友」で、セレストの事じゃないの?
セレストが、その直前に山ほど親友作ってたじゃないかw
アレに引っかけて、自嘲してるんだと思ったんだけど。
350花と名無しさん:2007/04/25(水) 23:32:40 ID:???0
アルジーは意外とちゃっかりしてるな。
手を出しておいて、手のひら返すなんて女の子が気になるようなことを。
351花と名無しさん:2007/04/27(金) 06:54:22 ID:???0
セレストたちは13歳なんだな。
1巻でも年齢の記述はあったっけ。
思ってたより若くてびっくりした。
352花と名無しさん:2007/04/27(金) 15:12:44 ID:???0
13じゃ、周りが若い若い言うわな
女王可愛いよ女王
353花と名無しさん:2007/04/27(金) 21:40:32 ID:???0
15,6かとおもったら…
若いと言うより、幼いだよなぁ。
確かにそれじゃ不安だわな。

そんなセレストに託しちゃった、女王って女傑だな。
354花と名無しさん:2007/04/27(金) 21:46:25 ID:???0
ハチミツケーキだし。
355花と名無しさん:2007/04/27(金) 22:12:41 ID:???0
よく分らないんだけど、みんな13歳なの?
セレストとクリスはそうなんだろうけど、ケリーやアルジーやリジーも13なんだろうか。
んでもって成長ニコルは何歳設定なんだろう?


ところでスピカ配信来たね。
今月は無料だ。
356花と名無しさん:2007/04/28(土) 00:13:53 ID:???0
白人女性だとほんとお人形さんみたいな人いるからな〜。
つか、ヴィンセントは真性ですか。
357花と名無しさん:2007/04/28(土) 00:34:57 ID:???0
男の子をお姫様抱っこしたり
女の子を片腕に一人ずつ抱き上げて持てたりするアレックスみたいな姉がいたら
ちっちゃくてか弱く見える(であろう)クリスに惹かれるのもわかるような気も……。

でも13歳にぽ〜っとなるような男はやっぱり真性だよなぁ。
358花と名無しさん:2007/04/28(土) 22:26:53 ID:???0
まあクリスの本性を知れば百年の恋も幻想も冷めるのかもしれん。
・・・下手したら女性不信になりそうだが。
359花と名無しさん:2007/04/29(日) 14:52:13 ID:???0
そこでクレアですよ。
クリスは葛藤を乗り越え、盾になる決意をした・・・死亡フラグだったりして。
360花と名無しさん:2007/04/29(日) 19:25:25 ID:9FkIZtUy0
公式サイトが更新されてる!
361花と名無しさん:2007/04/29(日) 20:02:07 ID:???0
百合姫セレクションて紺野さんだけじゃなくて他の作家の作品も
入ってるのかな?オンリーだとうれしいんだけど。
362花と名無しさん:2007/04/29(日) 20:38:10 ID:???0
オンリーなんてありえないだろ
363花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:52:58 ID:???0
公式の「ひみつの階段」に関するひとくだりを読んで泣いた。
もちろん、作者の作品に関する愛を感じたから。
364花と名無しさん:2007/04/30(月) 00:06:48 ID:???0
スピカ読んだ。
ケリーの真意が気になる。
アネットかわいいよアネット
365花と名無しさん:2007/04/30(月) 00:15:43 ID:???0
>>363
なんつーか、じわんとした。(泣かないけど)
366花と名無しさん:2007/04/30(月) 14:51:55 ID:???0
というか百合姉妹編集部は馬鹿だな。
367花と名無しさん:2007/04/30(月) 21:31:07 ID:???0
ダークシード、闇の種子とか生徒たちのこの先の行方も気になるが、
一番気になるのはたぶんこの先出てこないであろうセレストとクリスの家族関係だ。
セレストが父親だと気づかないなんて、アードリー氏はどんな接し方をしてたんだ?
ついでにコリンが成長して実母と養母の関係知ったらぐれそうだ、などと余計なことまで考えてしまうw

そいえば、コリンとニコルって同い年くらいかな?
まあ、コリンが出てくるようなことはないだろうけどさ。
368花と名無しさん:2007/04/30(月) 22:40:08 ID:???0
セレストが母親やクリス・父親にも怒りを持って壁を作って接していたからどうしようもなかったんじゃない?
自分たちの事情で家族が離れていたことや隠していることの後ろめたさもあっただろうし。
369花と名無しさん:2007/05/01(火) 19:23:52 ID:???0
cottonは百合漫画じゃなかったっけ?
370花と名無しさん:2007/05/01(火) 21:37:05 ID:???0
作者としてはそう認識してないってことかね
371花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:15:27 ID:???0
百合オタ乙
つかこのスレ野郎しかいなくね?
372花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:21:54 ID:???0
気のせいだよ
373花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:30:54 ID:???0
>>369
男とくっついていたと思うんだが・・・
374花と名無しさん:2007/05/02(水) 01:18:22 ID:???0
あかりをくださいやひみつの階段(*)は百合な部分があるだけで百合漫画じゃないってことかな。
逆にen reveが百合漫画ってのに驚いた。

(*)そういうエピソードがあったってことで、ひみつの階段全体じゃなくてね。
375花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:08:19 ID:???0
女もいますよ
この人の作品に童話を感じても百合とかBLとかはあまり感じない
でもアマゾンで買うともれなく百合漫画がお勧めに入ってる
376花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:36:42 ID:???0
確かに。
童話的というか、あったかい雰囲気がすごく好きだな。

ダークシードはなんか少女漫画的な楽しさがある。
アルジーとセレストの恋の行方が気になる。
ツンデレとデレツンみたいなふたりの関係がたまらん。
377花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:44:08 ID:???0
古きよき時代の少女小説が現代風の漫画になった感じ
作者が児童文学やファンタジーに造詣が深いのは分かる

その上で読者が作品に対して、百合要素やらBL要素やらを見出すのは、
読者の「想像力」を受け入れても世界観が崩壊しないだけの深みがあるからかな
378花と名無しさん:2007/05/03(木) 11:42:48 ID:???0
ところで2巻読んですごく疑問におもったんだが、
姥捨て茶会で、「七つの盾」は七つまでと限られている、それはここの席が七つしかないから、といわれてたけど
そこの席の7人はかつての番人たちがいる席で、盾がその席にくることはないんだよな?
盾が入っても7.5人と言われてたし。
なのになんで席が七つしかないから盾も7人までしかだめなんだろう?
379花と名無しさん:2007/05/03(木) 15:08:30 ID:???0
盾も死ぬとあそこの座席に加わるのかもねー。
七つの座席が全部自分の盾で埋め尽くされればもう後はないし
前任者の助言も聞けなくなる、という仕組みかも。

ここしばらくは盾がばたばたと倒れていくような魔法戦争がなくて
番人ばかりなのが現状、とかかな。

何にせよ、今後で説明がされないと謎かも。
380花と名無しさん:2007/05/11(金) 20:03:08 ID:???0
コミックファンタジー、今月中に出るのかな?
表紙だけとはいえ楽しみにしているのだが。。。
381花と名無しさん:2007/05/11(金) 22:13:25 ID:???0
ハッキリ言って表紙だけならどうでも良い
382花と名無しさん:2007/05/11(金) 22:22:02 ID:???0
コミックFantasyは「MAZE」の載ってる号だけ持ってるな。
往時のように、めるへんめーかーやもとなおこが載ってるのなら
毎号買ってもいいんだが。
383花と名無しさん:2007/05/12(土) 12:04:54 ID:???0
コミックファンタジーの1号がほしい(新創刊のほう
ひみつのひみつ載ってるの知った後にはもう品切れだった…orz
再販の予定は無いと言われたし…
384花と名無しさん:2007/05/12(土) 19:30:11 ID:???0
>>358
クリスの本性って別に悪くないだろ?
表面的な辛辣さはヴィンセントの前でもさらけ出してるし。
385花と名無しさん:2007/05/13(日) 08:53:34 ID:???0
百合姫Sに描くって事は百合姉妹の頃突然降板したのは編集部と揉めたわけじゃないのだろうか?
386花と名無しさん:2007/05/13(日) 11:04:57 ID:???0
揉めた?何かあったのか?
どこのソース?
387花と名無しさん:2007/05/13(日) 11:41:16 ID:???0
>>385
Sじゃなくて、セレクションな。
それも新作じゃなくて、全て再録。
新作は描かないが、再録ならってことでOKだしたんじゃないかな?
まぁ、本当に揉めたのなら、それさえも拒否するだろうから
傍から見るよりはその関係は悪化してなかったのかも知れないけど
微妙にチクチク言ってる辺り、やっぱりこの先の新作は望めないだろうな…
388花と名無しさん:2007/05/13(日) 13:40:26 ID:???0
激しく期待しちゃったじゃないか
389花と名無しさん:2007/05/13(日) 13:48:01 ID:???0
推測だけで387のような百合オタがチクチク逝ってるだけじゃないか
390花と名無しさん:2007/05/13(日) 15:09:49 ID:???0
百合ヲタはどこ行ってもうぜーな
391花と名無しさん:2007/05/14(月) 00:08:07 ID:???0
作者の作風に似合わぬギスギス感こそ当スレの醍醐味
392花と名無しさん:2007/05/14(月) 06:27:27 ID:???0
>>387
お前一体何様?
393花と名無しさん:2007/05/14(月) 07:06:40 ID:???0
何で>>387が叩かれてるかわからない。
394花と名無しさん:2007/05/14(月) 12:30:27 ID:???0
>>391
ほんわかムードに時々ギスギスした感情が浮かんでくる作風?かな。
395花と名無しさん:2007/05/14(月) 18:25:21 ID:???0
ここでは百合オタは叩かれる運命
396花と名無しさん:2007/05/14(月) 19:18:24 ID:???0
百合厨が妙に浮いてるのは確か
397花と名無しさん:2007/05/14(月) 20:41:50 ID:???O
一話まるまるショートなクリスの短編キボン
セレストは出さんでもよいよ
398花と名無しさん:2007/05/14(月) 22:16:13 ID:???0
盾としての役目を果たし、施療院で余生をおくるクリス、、、とか。。。
399花と名無しさん:2007/05/14(月) 22:39:39 ID:???0
クリスがセレストのカノンとなる話から実母との出会いとかアードリー家での話が読みたい。
シィリアが嫁いだ時は親族や使用人に冷たい目で見られたんじゃないかとか。

どうでもいいがアードリー伯爵、と言われたときクリスはともかくセレストが伯爵令嬢かよwと吹いた。
400花と名無しさん:2007/05/21(月) 08:52:35 ID:???0
Sは再録なのか。
一気に読めるって言うのは良いがやはり再録ではなく続きが読みたかったな。

此処でふと考えてみる。
再録されたのは何故だろう?
再録の場合原稿は出版会社のモノだから再録は自由なんだよな。

キタの意志は無視して再録した?
まあ、一言再録するよとは言ってあるのだろうが。

ひょっとして、再び原稿を描いて欲しくて再録に踏み切った?
401花と名無しさん:2007/05/21(月) 09:50:40 ID:???0
公式見てないのかよ
402花と名無しさん:2007/05/21(月) 21:33:29 ID:???0
>>401
見てないから書いてるんだろ、>>400は。
それくらい理解しろよ。
403花と名無しさん:2007/05/21(月) 21:41:24 ID:???0
いや、>>401のは>>400に対するつっこみだろ?
404花と名無しさん:2007/05/22(火) 09:25:08 ID:???0
>>403
君、何か勘違いしてないかね?
どうみても>>401>>400に言ってるツッコミに対して>>402がレスしてるじゃないか。
405花と名無しさん:2007/05/22(火) 09:58:34 ID:???0
紺野キタ作品の雰囲気とはほど遠い相変わらずの紺野キタスレでした。
406花と名無しさん:2007/05/22(火) 10:08:27 ID:???0
>>404
勘違いしてるというか的外れなのはあんただと思うが
407花と名無しさん:2007/05/22(火) 16:17:27 ID:???0
いいから百合厨は失せろよ
408花と名無しさん:2007/05/22(火) 17:02:15 ID:oQsZCwnI0
俺も>>403の方が勘違いしてると思うぞ。
409花と名無しさん:2007/05/22(火) 18:36:31 ID:???0
俺もそう思うが激しくどうでもいいので>>400は公式見て来い
410花と名無しさん:2007/05/23(水) 02:37:49 ID:???0
ここが雰囲気悪くなる時ってほぼ百合厨が噛んでるから困る
411花と名無しさん:2007/05/23(水) 09:40:08 ID:???0
百合と名のつく話題はスルーすればいいのに
412花と名無しさん:2007/05/23(水) 11:51:55 ID:???0
百合厨とそれに噛みつく糞が雰囲気悪くしてるんだろ
>>410みたいなな
413花と名無しさん:2007/05/23(水) 15:30:17 ID:???0
この流れのなか書き辛いのだが、百合姫セレクション
発売されてた。
414花と名無しさん:2007/05/23(水) 23:40:45 ID:???0
ここは2chです
気に入らない話題の書き込みがスルー出来ないのなら、
NGワード登録するか、そもそもこのスレを閲覧しなければいいと思います
415花と名無しさん:2007/05/23(水) 23:51:02 ID:???0
学級委員長キター!
416花と名無しさん:2007/05/24(木) 00:09:37 ID:???0
いいから学級委員長厨はスイカでも食ってろ
417花と名無しさん:2007/05/24(木) 00:52:59 ID:???0
なんで百合がらみになると荒れるのかね
418花と名無しさん:2007/05/24(木) 00:55:11 ID:???0
荒れてるっていうか、一方的に煽ってるだけ。
419花と名無しさん:2007/05/24(木) 12:29:23 ID:???0
百合厨がやたら出しゃばるから鬱陶しくなる気持ちは分かる
420花と名無しさん:2007/05/24(木) 12:58:33 ID:???0
かわういなぁ
421花と名無しさん:2007/05/24(木) 15:35:33 ID:???0
百合分をカノンに預かってもらえば。。。
422花と名無しさん:2007/05/24(木) 18:57:21 ID:???0
百合作品無くて紺野キタの存在価値は無し
423花と名無しさん:2007/05/24(木) 19:14:42 ID:???0
やっぱり百合ヲタの方がうざいね・・・
424花と名無しさん:2007/05/25(金) 19:40:48 ID:???0
>>413

読んだ。
メガネを外した三輪さんの顔をもっと見たかった・・・
425花と名無しさん:2007/05/25(金) 19:50:13 ID:???0
三輪さんはメガネをかけててこその三輪さん。
426花と名無しさん:2007/05/28(月) 19:32:09 ID:???0
百合作品をもっと描いて下さい
427花と名無しさん:2007/05/28(月) 22:11:08 ID:???0
>>180-182
とりあえずライアンの対の謎は解けたね。

しかしなんでセレストはリジーを盾に選んだんだろう
428花と名無しさん:2007/05/29(火) 08:34:20 ID:???0
百合分はまだですか?
429花と名無しさん:2007/05/29(火) 16:10:53 ID:???0
>>428
100合=10升=1斗
430花と名無しさん:2007/05/30(水) 01:40:10 ID:???0
紺野に百合分なんて初めからないよ
期待するだけ無駄
431花と名無しさん:2007/05/30(水) 08:05:22 ID:???0
百合成分満載の作品をもっと描いて下さい、紺野さん。
432花と名無しさん:2007/05/31(木) 00:24:11 ID:???0
百合ヲタ消えろ
433花と名無しさん:2007/05/31(木) 00:32:24 ID:???0
何このマッチポンプ?

百合はともかく、「蜘蛛女」さんと「視線がエロい」さんがその後どうなったが
気になるな。
434花と名無しさん:2007/05/31(木) 03:28:53 ID:???0
昼下がりの情事がローマの休日して麗しのサブリナします。
その後ティファニーで朝食をし、おしゃれ泥棒をしたりして最後は尼僧物語。
435花と名無しさん:2007/05/31(木) 03:30:55 ID:???0
いやいや最後は「噂の二人」でしょ
436花と名無しさん:2007/05/31(木) 08:21:37 ID:???0
>>434-435
自演は良いからおっさんは早く寝ろよ
437花と名無しさん:2007/05/31(木) 18:29:09 ID:???0
噂の二人はマズイでしょ
ラスト知らないの?
438花と名無しさん:2007/05/31(木) 23:31:25 ID:???0
知ってるよ
でもこの映画好きだよ
439花と名無しさん:2007/05/31(木) 23:53:41 ID:???0
>>472
リジーは何かたくらんでそうで怖いね。
セレストとどの程度親しいのかもよくわからないし
440花と名無しさん:2007/06/01(金) 00:54:45 ID:???0
>>472に期待
レス数が>>472に達する頃までには、さすがに3巻は出ないか…。

好きな作家に関する話題で見たない内容のレスがあるなら
わざわざネガティブな書き込みをする労力を費やす以前に
関連キーワードをNGワード登録すればいいのに、とは思うよ。
このスレでは紺野キタの作品、特に
BLやら百合、とジャンル分類される作品のの話題を書き込むと
無意味に火病する人がいるようなので
そういう話題を書き込みたい人は、該当する他スレに書き込めば
いいんじゃないかしら。以上余計なスレ汚しでした。
441花と名無しさん:2007/06/01(金) 00:57:50 ID:???0
最低限気に入らない話題をスルーする程度の
心の余裕もないのだとしたら、ちょっと可哀想な人ですね。
442花と名無しさん:2007/06/01(金) 02:04:09 ID:???0
スレ汚しスマソと書くのはたいがい自意識過剰
これ真理
443花と名無しさん:2007/06/01(金) 09:45:52 ID:???0
本人は正論だと思ってるんだろ
ほっとけよ
444花と名無しさん:2007/06/01(金) 13:33:30 ID:???0
これは痛い
445花と名無しさん:2007/06/01(金) 23:00:34 ID:???0
機会があれば「ネムキ」に連載して欲しいなぁ・・・
今市子・TONO・波津彬子等々、紺野先生お気に入りの
作家陣が連載持っていて相性良さそうに思うのだけど。
446花と名無しさん:2007/06/02(土) 06:48:13 ID:???0
百合作品描いてくれたら何処に連載されても良いです。
447花と名無しさん:2007/06/02(土) 11:33:35 ID:???0
はいはい
448花と名無しさん:2007/06/02(土) 16:34:32 ID:???0
>>445
紺野さんその三方お好きなんですか?
自分も好きだし、もしそうなったらいいかも>ネムキ
でもその場合「知る辺の道」系に偏りそう…
とか思ったけど、「cotton」系以外なら割とどの作品でも違和感ないね
449花と名無しさん:2007/06/02(土) 21:01:56 ID:???0
>>448
自分もオモタ>「知る辺の道」系
いや、「天使も踏むを恐れるところ」みたいな話でもいいけどw
(むしろ、あの永遠少女の話が読みたい)
450花と名無しさん:2007/06/03(日) 21:57:10 ID:???0
Cotton系の作品が読みたい
別に作品の性質がそれっぽければ
内容はBLでも百合でも構わない。
451花と名無しさん:2007/06/03(日) 22:13:05 ID:???0
そうだな、何も起こらない話がいいな
452花と名無しさん:2007/06/03(日) 23:51:11 ID:???0
内容が百合要素であるなら何でも良いです。
453花と名無しさん:2007/06/04(月) 07:54:27 ID:???0
秘密の階段シリーズを再開してください。
454花と名無しさん:2007/06/04(月) 13:12:21 ID:???0
ダークシードが終わってから考えます
455花と名無しさん:2007/06/04(月) 15:55:01 ID:???0
ダークジードを今すぐ中止してから秘密の階段シリーズを再開してください。
456花と名無しさん:2007/06/04(月) 18:35:44 ID:???0
ダークシードで爺婆のお茶会やってるじゃん。しばらくあれで我慢。
457花と名無しさん:2007/06/04(月) 21:46:46 ID:???0
爺婆のお茶会は嫌です。
若いぴちぴちのお姉ちゃん達でお茶会して下さい。
それから男はいりません。
458花と名無しさん:2007/06/05(火) 02:58:53 ID:???0
内容が百合なら男が出ても良いじゃないか。
459花と名無しさん:2007/06/05(火) 11:22:31 ID:???0
そうだな、意味無くでるなら男の登場も認めよう
460花と名無しさん:2007/06/05(火) 12:02:58 ID:???0
天使も踏むをおそれるところの逆バージョンかw
461花と名無しさん:2007/06/05(火) 13:19:05 ID:???0
百合を見てハァハァする、永遠の美少年(*´Д`)ハァハァ
462花と名無しさん:2007/06/05(火) 16:33:54 ID:???0
百合厨きんもーっ☆
463花と名無しさん:2007/06/06(水) 02:30:09 ID:???0
キモッ?キモッ・・・( ´∀`)キモティイイ〜
464花と名無しさん:2007/06/06(水) 20:55:29 ID:???0
KT紺野に癒されるぅ〜
465花と名無しさん:2007/06/11(月) 07:53:05 ID:???0
百合風味の作品を描いて下さい、紺野さん。
コミック百合姫に作品を描いて下さい、紺野さん。
466花と名無しさん:2007/06/11(月) 20:32:04 ID:???0
百合厨は何でこんなにも気持ち悪いのか
大人しく百合姫読んでろよ
467花と名無しさん:2007/06/11(月) 23:08:48 ID:???0
コミック百合姫のアンケに書けよって思う。
またーり百合厨と共存していこうよ
468花と名無しさん:2007/06/11(月) 23:52:29 ID:???0
ホントに百合厨が百合百合書いてると思ってるんだw
素朴だね
469花と名無しさん:2007/06/12(火) 00:16:07 ID:???0
まゆりのその後なら読みたいな。
ピカリとラブラブでしょうが。
意味ない考証をすると、映画「炎のランナー」が1981年なので・・・
470花と名無しさん:2007/06/13(水) 11:48:31 ID:???0
Dark Seedは百合要素がないので面白くありません。
直ぐに打ち切りして百合作品を描いて下さい。
471花と名無しさん:2007/06/14(木) 04:15:11 ID:???0
自演乙とかいえばいいの?
472花と名無しさん:2007/06/14(木) 08:24:03 ID:???0
どの辺が自演何だ?
473花と名無しさん:2007/06/14(木) 08:27:55 ID:???0
百合厨なりきり乙でしょう。
保守してる気分なんだよ
474花と名無しさん:2007/06/14(木) 08:30:06 ID:???0
こういう百合厨みたいなメールがじゃんじゃん来たとしたら
サイト休止もやむなしだな…
475花と名無しさん:2007/06/14(木) 09:34:31 ID:???0
>>474
素朴だね
ここは2ch
騙りと真性くらい見分けよう
476花と名無しさん:2007/06/14(木) 12:41:59 ID:???0
この返しのパターンってすごく見覚えあるなぁw
477花と名無しさん:2007/06/14(木) 16:23:34 ID:???0
自動保守マシーンだと思って
スルーするのが吉
478花と名無しさん:2007/06/18(月) 12:17:40 ID:???0
秘密の階段シリーズを復活させてください。
479花と名無しさん:2007/06/20(水) 15:34:53 ID:???0
もはや百合厨は荒らし
480花と名無しさん:2007/06/20(水) 18:39:05 ID:???0
2日もあけて自演とかワラタ
481花と名無しさん:2007/06/21(木) 10:02:51 ID:???0
百合厨が居ないとこのスレは落ちる
482花と名無しさん:2007/06/23(土) 15:40:26 ID:???0
こんなに気持ち悪くてクズな百合厨がいないとダメなスレって…
483花と名無しさん:2007/06/23(土) 21:12:52 ID:???0
百合厨がどうのって騒いでるヤツはハッキリ言って百合厨よりウザイ。
ネタを書き込みもしないでただガタガタ言ってるだけじゃねえか。
484花と名無しさん:2007/06/23(土) 21:16:34 ID:???0
だから保守代わりと思ってスルーしようぜ
485花と名無しさん:2007/06/24(日) 00:33:39 ID:???0
紺野キタがよいと聞いて
秘密の階段を読んでみたけど、これスゲーいいな!
こんな素敵な漫画読んだの久しぶりだわ

他にもいくつか出してるみたいだけど、
紺野キタでこれは読んどけ!ってのある?

486花と名無しさん:2007/06/24(日) 00:58:09 ID:???0
ひみつのドミトリーは読んだ?
夜の童話はかなりオススメ
個人的には今あげたのが好きなら知る辺の道もいいと思う
今連載中のDarkSeedも○
この辺だいたい大丈夫だったら他全部行って見てもおkだと思うな
ただBLはアレルギーあるなら考えた方がいいかも
そこまで生々しくないし、ちゃんと紺野世界を楽しめるけど人それぞれなので
487花と名無しさん:2007/06/24(日) 17:50:54 ID:???0
BLも百合もアレルギーある人は紺野さん無理なのか・・・?
488花と名無しさん:2007/06/24(日) 20:54:52 ID:???0
俺はBLには全く興味が無いって言うより激しく邪魔な分野だけど百合作品は好きだ。
だから紺野作品は好きだよ。
489花と名無しさん:2007/06/24(日) 22:49:01 ID:???0
司君ならおk
490花と名無しさん:2007/06/24(日) 23:06:52 ID:???0
>>486
dクス
ひみつのドミトリーとあかりをくださいは読んだから
夜の童話と知る辺の道とダークシード早速買ってみるよ。
BLはガチエロでなければそこそこ読めるから試してみる。

ちなみにここ百合の話題が多いけど、そんな百合でもないような?




491花と名無しさん:2007/06/24(日) 23:20:41 ID:???0
その辺は適当にスルーしてくれ。

紺野のBLといえば「天使も踏むを恐れるところ」が良かった。
紺野以外のBLは少女誌に載ったようなのは別にして
殆ど読まない自分でも好きと言える作品だな。
492花と名無しさん:2007/06/25(月) 00:31:26 ID:???0
この人のBLは男同士の友情にしか読めない
493花と名無しさん:2007/06/25(月) 06:17:21 ID:???0
ホモ作品などどうでも良い。
気持ち悪いから話題にしないでくれ。
494花と名無しさん:2007/06/25(月) 14:25:24 ID:???0
紺野をBLや百合という括りに当てはめるのはなあ・・・
495花と名無しさん:2007/06/25(月) 19:23:25 ID:???0
括りw
496花と名無しさん:2007/06/25(月) 19:28:00 ID:???0
>>494
作者本人が「ボーイズラブ」と「百合」って言ってるんだから問題ないと思うが。
497花と名無しさん:2007/06/25(月) 19:32:14 ID:???0
また変なのが湧いてる
498花と名無しさん:2007/06/25(月) 20:23:44 ID:???0
紺野ってどの作品を百合認定してるの?
BLはわかるけど。
499花と名無しさん:2007/06/25(月) 20:25:28 ID:???0
百合姉妹の3作と「en reve」
500花と名無しさん:2007/06/25(月) 20:37:20 ID:???0
d

その中では「en reve」が好きだけど
百合認定してるのか。
501花と名無しさん:2007/06/26(火) 13:02:42 ID:???0
あれが百合じゃないとでも?
502花と名無しさん:2007/06/26(火) 13:12:48 ID:???0
百合百合と本当にウザイ奴らが多いですねえ。
もっと紺野作品の神髄をくみ取ったらどうなんです、お前達・・・。

女性同士の愛情とか友情とかがしっかりと描かれてるでしょ?
503花と名無しさん:2007/06/26(火) 13:32:38 ID:???0
また変なのが湧いてる
504花と名無しさん:2007/06/26(火) 14:37:24 ID:???0

       /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/′
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ イ::.: :|
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ  ハ::j:リ    何このスレ?
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 {       _,  .イ::.イ/     変なのが多いわね
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     !
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      |
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |
505花と名無しさん:2007/06/26(火) 15:03:52 ID:???0
紺野の真髄って萌えとノスタルジーでしょ
大仰に振りかざすほど奥深い作家性はないぞ
506花と名無しさん:2007/06/26(火) 15:55:53 ID:???0
       /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/′
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ イ::.: :|
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ  ハ::j:リ    >>505 ネタにマジレスって恥ずかしいわよ
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 {       _,  .イ::.イ/     
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     !
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      |
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |
507花と名無しさん:2007/06/26(火) 17:12:44 ID:???0
遺言があったらどーぞ
508花と名無しさん:2007/06/26(火) 18:51:51 ID:???0
いえっさ!
509花と名無しさん:2007/06/26(火) 19:30:40 ID:???0
社保庁を爆破してください
510花と名無しさん:2007/06/27(水) 17:26:24 ID:???0
「菜の花夜想曲」とか、題名忘れたけどお父さんが留守がちの家の話とか、
めがね売りの話とか、死んじゃった庭師の男の子の話とか。
百合だBLだ階段より、そういうのがもっと読みたい。
商業誌オンリーになっちゃた今では無理なのかorz
511花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:19:40 ID:???0
男はいらん
512花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:24:14 ID:???0
>>510
私もその辺の同人作品は好きだなぁ。
あと、「バイエルのワルツ」みたいなレディースっぽい社会人モノも何気に好き。
でも、こういうのは同人でしか描けないんだろうね。
雑誌で描くには地味すぎだし。
513花と名無しさん:2007/06/27(水) 21:37:07 ID:???0
めがね売りの話好きだな〜
514花と名無しさん:2007/06/27(水) 22:03:09 ID:???0
「眼鏡売りの男」は盲目の少女と絵描きさんがあの後、何かあったのかが気になる。
515花と名無しさん:2007/06/28(木) 03:10:09 ID:???0
意地悪っ子の天使の梯子の話が好き。
DarkSeedのクリスとか百合姉妹に載ってた話とか
少女らしさと毒を吐く性格というのは切り離せない感じなんだな。
現実の子であんなのがいたらただ腹立たしいだけだが
紺野キタのマンガだと魅力的に見えるマジック。
516花と名無しさん:2007/06/28(木) 23:18:41 ID:???0
梯子の死ぬ方を魅力的に感じたことはないかな
毒吐く理由もあって、その心情も理解できるので
心底憎めず愛おしく思いたいのだが何かがイマイチ
517花と名無しさん:2007/06/29(金) 01:40:27 ID:???0
cottonの女子高生はよかった
梯子は話じたいがイマイチ
518花と名無しさん:2007/07/01(日) 13:25:00 ID:???0
夜の童話の第三章は神。
519花と名無しさん:2007/07/01(日) 19:47:17 ID:???0
>>518
あのおっさんはなんかズルいと思うw
520花と名無しさん:2007/07/02(月) 10:19:37 ID:???0
おっさんはいりません。
女性だけ描いて下さい。
521花と名無しさん:2007/07/07(土) 18:30:07 ID:???0
女性だけでは不足だ。
女の子達がイチャイチャしているところを描いてくれ。
522花と名無しさん:2007/07/09(月) 11:47:44 ID:???0
エロマンガでも読んでろキモヲタ
523花と名無しさん:2007/07/09(月) 12:05:17 ID:???0
負け犬が逃げながら良く言う雰囲気のセリフですね(w
524花と名無しさん:2007/07/10(火) 22:35:51 ID:???0
エロも負け犬もいりません。
百合作品描いて下さい。
525花と名無しさん:2007/07/11(水) 08:22:21 ID:???0
salva me の司君で転向しないかなw
526花と名無しさん:2007/07/11(水) 08:52:21 ID:???0
転向しました。
写真立ての中の小泉君で。
527花と名無しさん:2007/07/11(水) 15:05:37 ID:???0
ホモはホモスレに行って下さい
528花と名無しさん:2007/07/13(金) 08:22:40 ID:???0
違うんだよ。ブリーフと分かっててスカートをめくりたくなる・・・
529花と名無しさん:2007/07/13(金) 14:01:09 ID:???0
百合は百合スレに行って下さい
530花と名無しさん:2007/07/14(土) 22:06:48 ID:???0
此処が百合スレです。
531 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/14(土) 23:38:18 ID:???0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                 _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ うるせーよ豚w
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
532花と名無しさん:2007/07/18(水) 18:41:27 ID:???0
今月の百合姫にひみつの階段のこと載ってたよ
533花と名無しさん:2007/07/18(水) 20:39:09 ID:???0
何ページに載ってたのさ?
534花と名無しさん:2007/07/19(木) 06:18:58 ID:???0
三浦しをんのエッセイで取り上げられてた。
紹介みたいな感じで特に新情報があるわけではない。
535花と名無しさん:2007/07/23(月) 08:36:35 ID:???0
コミックハイが百合化してきています。
今の連載中止してコミックハイで百合漫画描いて下さい。
536花と名無しさん:2007/07/23(月) 22:48:08 ID:???0
百合が作家を潰す
537花と名無しさん:2007/07/23(月) 23:04:32 ID:???0
それで潰れる作家なら必要有りません
538花と名無しさん:2007/07/24(火) 10:14:29 ID:???0
この人、そもそも百合要素の作品描かないと売れないだろ?
Dark Seedもそれほど売れていないようだし
539花と名無しさん:2007/07/24(火) 12:03:46 ID:???0
>>538より安定した生活送れるほどには稼いでると思うよw
538がニートなら、比較してすいません紺野タソ
540花と名無しさん:2007/07/24(火) 15:09:52 ID:???0
俺働いてないけど、株やってるから収入は人並み以上にあるからさあ
541花と名無しさん:2007/07/24(火) 18:48:11 ID:???0
最近株式投資で金稼いで仕事しないヤツが増えたなあ
542花と名無しさん:2007/07/24(火) 23:49:08 ID:???0
脳内乙
543花と名無しさん:2007/07/26(木) 17:23:50 ID:???O
久しぶりに「あかりをください」を読んだ
鳩子は森岡の家に行ったほうが、のちのち尚ちゃんに女として見てもらうチャンスは増えたかもな、と思った
尚ちゃんはまだ幸絵さんを思ってるから、すぐ後妻はもらわず、母親に頼るのを選ぶだろうし
紺野さんは健ちゃんエンドを想定にいれてああいう〆め方したんだろうけどさ
544花と名無しさん:2007/07/26(木) 21:37:08 ID:???0
>>543
血がつながらなくても、一度親子の籍に入ったら結婚は不可能だし、尚ちゃんエンドはなかろう
545花と名無しさん:2007/07/26(木) 22:29:55 ID:???O
実の父の籍に入る(戻る)のは?
546花と名無しさん:2007/07/26(木) 22:48:07 ID:???0
>>545
法律では、血族関係のない親子の場合、親族関係を解消しても、婚姻は認められない。
兄弟ならOKだけど
547花と名無しさん:2007/07/27(金) 03:48:31 ID:???O
事実婚で万事解決
548花と名無しさん:2007/07/27(金) 13:17:59 ID:???0
死んだ奥さんに顔向けできなくなるような結末は嫌だなぁ……。
549花と名無しさん:2007/07/27(金) 20:53:51 ID:???0
百合作品さえ描いてくれたら後はどうでも良い
550花と名無しさん:2007/07/28(土) 23:18:19 ID:???0
スピカ読んだ。

黒番人にワロタw
しかしあの程度で黒って…闇に落ちかねない人が番人になることが多いというのに、
セレストの黒さなんてかわいいもんだとおもうのだが。
551花と名無しさん:2007/08/02(木) 19:56:17 ID:???0
読んだけど、突然儀式が始まっててよく分からないorz
552花と名無しさん:2007/08/11(土) 01:02:23 ID:/36fmGjY0
空を飛ぶage
553花と名無しさん:2007/08/11(土) 16:33:36 ID:???0
1巻の頃に比べると微妙に背景やらなにやらごちゃごちゃしてきた気がする
554花と名無しさん:2007/08/29(水) 00:12:38 ID:???0
スピカ読んだ
小さな恋のメロディて感じで可愛いなあ、アルジーとセレストw
555花と名無しさん:2007/08/29(水) 15:19:59 ID:???0
アルジーとセレストがトロッコ漕いでるんだろうか。
単行本が楽しみだ。
556花と名無しさん:2007/08/31(金) 23:56:00 ID:???0
バレ読んだけどたしかにかわええな。
「僕に近寄るな」とかいって無視してたのはどうしたアルジー。
557花と名無しさん:2007/09/01(土) 02:07:05 ID:???0
セレストの登場が不意だったんで、取り繕う暇もなく赤面しちゃったんだと思う。
まったくもって、今号は良いニヤニヤ漫画でした。
558花と名無しさん:2007/09/01(土) 23:53:09 ID:???0
ちょっとクレア可哀相だった。クリスは未だにアルジーが好きなのかとしか思わなかったが。

まあこの先セレストがエルバートに取り込まれそうになった時、アルジーがどう動くのかが鍵かな。
エルバートとシィリアの関係も、実はカノンだったアルジーはエルバートが封じられた後は力をなくして
もしや退学なのかとか、退化前の魔法使い達のこととか、いろいろ知りたいことあるのに本当に3巻できちんと終わるんだろうか
559花と名無しさん:2007/09/10(月) 23:43:34 ID:???0
ダークシード読み返してたんだけど、2巻冒頭のエルバートから逃げる
シィリアが飛び込んだ金髪男って、ユージーンだったんだね・・・
「彼の腕の中で彼女は安心している」と他人行儀に兄を彼と呼んでるもんだからシィリアの旦那になる人かとおもってた。
よく考えれば金髪男は髭ないし、メガネしているし、20年前だから出会う前だとわかりそうなものなのに…orz
この漫画って時系列がよく分からないんで適当に書き出してみた。


シィリア14の時、年上の従兄弟たちと出会う

20年前、エルバート、レディ・アグネスに封じられる

13年前、シィリア、アードリー伯爵と出会い、双子を産む

5年前、セレスト7歳のときにミランダ死亡、シィリアとアードリー伯爵結婚

2年前、セレストとクリス、エルフィンウッドに入学


でいいの?
アルジーとニコルの年齢が判らん。


560花と名無しさん:2007/09/10(月) 23:48:40 ID:???0
間違えた・・・

5年前、セレスト8歳のときにミランダ死亡、シィリアとアードリー伯爵結婚

3年前、セレストとクリス10歳の時、エルフィンウッドに入学

現在、セレストとクリス13歳、セレスト番人になる

となるんだっけ?
561花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:01:43 ID:???0
保守
562花と名無しさん:2007/09/27(木) 19:01:28 ID:???0

563花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:52:50 ID:???0
スピカ読んだ
リジー、恐ろしい子!
しかしいまいち分らんのだが、セレストを取り込みたいのなら攻撃せず普通に親友面してりゃよかったんでは。
力ずくよりそっちのがよっぽど効果的だと思うんだけどなあ。
564花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:01:35 ID:???0
面白いんだけど、友達の見分けが難しい
565花と名無しさん:2007/10/01(月) 01:24:07 ID:???0
生徒のローブの影響でしょう
566花と名無しさん:2007/10/01(月) 22:58:18 ID:???0
リジーとモード、
クレアとショーンは難しかったな最初。
だがしかしリジーはその怖さで、クレアはその可愛さで判別できるようになってきた…。


ところでこのおびきだされた時点で最終対決でおしまいになるんだろうか。
これにアルジーやヴィンセントやシィリアがどう絡むかが気になるところではある。
ついでに役立たずの魔法使い協会と校長たちがどう対応するか。

567花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:05:22 ID:???0
リジーって親友だったんだ…
全然気づかなかった。ああ、読み直さねば…
568花と名無しさん:2007/10/02(火) 23:08:22 ID:???0
>>567
自分もそれにびっくりした。

でも読み返したら、一話で抜け出したせレストの身代わり猫ドーンをごまかす役やってたり、
セレストがシィリアとクリスの関係(当時の思いこみ)を話したり、
継承者になったセレストに例の「女の友情ほど〜」と忠告していたりするんだよね。

どちらかというと最後以外はセレストにとって都合のいい友人っぽい役割っぽいというか、
セレストはなんでも相談できて頼りになる「親友」だと思っていたのかもね。
569花と名無しさん:2007/10/03(水) 00:15:01 ID:???0
へえそんなこともやってたんだ。
確かに親友っぽい。
この漫画何度も読み返してるから案外分かりにくい分コストパフォーマンスいいねw
570花と名無しさん:2007/10/03(水) 06:25:55 ID:???0
リジーはむしろクリスの方と親しいのかと思ってたよ。
ドーンの身代わりを手助けしてたのってリジーだったのか。
「セレストごめんなさい」というセリフを今更発見してなんか意外感が。
571花と名無しさん:2007/10/03(水) 20:56:20 ID:???0
>>570
ドーンの身代わりってw

確かにクリスとリジーのが親しいのかと最初思ってた。
盲目の守護者にクリスを入れる入れないの話題の時に親しいんだろと言われてたし。

それにリジーは、はじめは、というかエルバートに会うまでは鬱屈した感情は隠してたんだろうね。
目立たなくて大人しいいい子の役割を演じてきていたのかも。
572花と名無しさん:2007/10/12(金) 22:11:50 ID:???0
保守
573花と名無しさん:2007/10/17(水) 09:24:18 ID:???0
保守
574花と名無しさん:2007/10/19(金) 09:54:09 ID:???0
ホシュがてら
ダークシードが、レーベルのせいかボーイズ系のところに置かれてる
事が多くて違和感覚える。
ウイングスとかゼロサム関係の方が傾向近いんじゃないか。
575花と名無しさん:2007/10/19(金) 20:17:32 ID:???0
>>574
それはアレか、セレストが男に見えるってことか
576花と名無しさん:2007/10/27(土) 00:38:11 ID:???0
スピカ読んだ。

カラーの綺麗さに見とれた・・・!
なんかもう恋人同士のように見える。

しかしいつのまにリジーはクリスとセレストが双子だと知ったんだろう。
学校であきらかになっているんだろうか?
577花と名無しさん:2007/11/08(木) 17:35:21 ID:???0
hoshu
578花と名無しさん:2007/11/08(木) 23:03:56 ID:???0
>>576
親友設定だから、盾になるお願いするときあたり話したのかもね
579花と名無しさん:2007/11/17(土) 01:12:56 ID:???0
保守
580花と名無しさん:2007/11/21(水) 04:09:28 ID:???0
なんとも癒される絵age
581花と名無しさん:2007/11/24(土) 22:09:21 ID:???0
百合作品描かないから保守しないといけなくなるんですよ、このスレは。
紺野先生、百合作品描いて下さい。
582花と名無しさん:2007/11/24(土) 23:59:59 ID:???0
この板は1ヶ月ぐらい書き込みなくても大丈夫だから
百合描かなくてもいいですよっと
583花と名無しさん:2007/11/25(日) 07:05:44 ID:Tni64hyW0
百合なんかいらん
キタ絵だけでご飯一杯はいけるから
584花と名無しさん:2007/11/25(日) 21:33:01 ID:???0
百合は描かなくていいから少女を描いて
585花と名無しさん:2007/11/25(日) 21:36:32 ID:???0
私は社会人女性が主人公のが読みたいなぁ。
めったに描かないけど、そういう話はみんな好きだ。
586花と名無しさん:2007/11/25(日) 22:15:28 ID:???0
自分が歳を取ると同年代の主人公の話が読みたくなるな。確かに。
587花と名無しさん:2007/12/01(土) 16:01:50 ID:???O
また個人誌出してくれないかなあ。
あの頃はよかったな。ペーパー届くたびにwktkしてた。
前回こっちが書いた感想に対する返事を
ちょっとだけど書いてくれてたこともあった。
地味めな話も個人誌だから描けてたと思う。
事務系の作業苦手だって言ってたし、もう個人誌通販なんか無理かも・・・
588花と名無しさん:2007/12/13(木) 04:04:56 ID:IzUikKw70
次巻はそろそろ?
589花と名無しさん:2007/12/13(木) 10:56:24 ID:???0
単行本派なんで早く出して欲しい
590花と名無しさん:2007/12/13(木) 17:43:07 ID:???0
まだ無理じゃないかな?12月号は載ってなかったし
591花と名無しさん:2007/12/15(土) 21:51:09 ID:???0
でも次かその次の話あたりで終わるんじゃない?
そしたら単行本になるんでないかね。
・・・正直まだ終わってほしくないが。

こないだのエルバートとシィリアの若き頃のカラーイラストがすごく綺麗で萌えた。
これ最終巻の表紙だったりして。
紺野さん、ちょうどこのくらいの年齢の恋愛漫画書いてくれないかな?


592花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:13:05 ID:???0
今月のスピカ無料だね。
読んだけど、エルバートとシぃリアてつきあってたの?
てっきりエルバートの片思いかと思ってた
593花と名無しさん:2007/12/29(土) 00:24:11 ID:???0
次が最終回とは悲しい
594花と名無しさん:2007/12/29(土) 18:29:11 ID:???0
長かったような短かったような。

連作短編集はともかく、複数巻にまたがるひとつの物語って
この人はこれが初めて?
カノンという仕組みとそれが生み出す矛盾や葛藤のパターンが
うまくキャラクターに分散されて、物語もかちっと構成されて。
紺野キタでこんな正統派&独自性の高いファンタジーが読めて嬉しいぞ。

完結と単行本化が楽しみ。

スピカ分ではエプロンドレス姿の中割がめちゃ幼く見えて別の漫画のようだった。
595花と名無しさん:2007/12/29(土) 21:03:30 ID:???0
あのページが入ってるのは不思議だった。
何かの都合で2話分配信だったのかな?
596花と名無しさん:2007/12/29(土) 21:28:45 ID:???0
前半は前号休載した分だったのでは。
597花と名無しさん:2007/12/29(土) 22:47:32 ID:???0
シィリアがエルバートを裏切り傷つけたってどういうことなんだろう。
はじめいい感じだったのが、エルバートの闇の力に気付いて拒否しだしたこと?
今回ユージーンがシィリアを取り戻そうと必死でドアを叩いたのとか、
以前エルバートがシィリアを「兄の前では安らいでる」云々思っていることとかから見て、
シィリアはユージーンともなんかあったのかと思ってしまう。


…しかし、「昔の僕ら」にはどうやってもクリスは入れないんだな
兄弟そろって(中身弟じゃないが)無視されっぷりはちょっとかわいそうになってくる。
598花と名無しさん:2008/01/02(水) 21:28:36 ID:???0
もっとこの物語の世界が知りたかったなあ。
七つの盾のそれぞれの名称の理由とか、誰がどれに当たるのか、とか。
血がシィリアで対がクリスということしかわからん。
ヴィンセントはどれに当たるんだろう。

ところで、一巻からみると随分絵、変わっているね。
みな大人びてきたと思う。
髪型のせいもあるかもしれんが。
599花と名無しさん:2008/01/04(金) 09:11:17 ID:+GsfAxQa0
公式サイト更新age!

600花と名無しさん:2008/01/28(月) 00:15:58 ID:5s/ADzOC0
そろそろ最終回だなあ。ドキドキする
601花と名無しさん:2008/01/28(月) 19:16:13 ID:???0
最終回読んだ。・・・感動した!
3巻表紙は今回の扉絵になるのかな?壁紙もらえるのがうれしい。
えらく薔薇薔薇しいが綺麗だ。
602花と名無しさん:2008/01/28(月) 23:42:52 ID:???0
いい最終回だった。
ここ何回か、展開が速すぎてちょっと不満だったんだけど、
ラストページの笑顔で泣いた。
今度は紙媒体で最初からゆっくり読みたいな
603花と名無しさん:2008/01/28(月) 23:44:54 ID:???0
久々に終わるのが悲しいと思える漫画に出合ったなあ。

しかしニコルの体とクレアにはショック受けた。
604花と名無しさん:2008/01/29(火) 18:39:57 ID:???0
スピカ発売したのか。
単行本のスケジュールは雑誌には情報なかった?
605花と名無しさん:2008/01/29(火) 20:25:53 ID:???0
>>604
ないみたい。作者のサイトによると、「3〜4月頃」になるそうだけど
606花と名無しさん:2008/01/29(火) 22:08:28 ID:???0
そっか。ありがと。
最近は連載終了から単行本化までずいぶん速くなったけど
それでも待ち遠しいなー。
607花と名無しさん:2008/01/29(火) 23:53:36 ID:???0
ところで結局、アルジーといると風が吹く、の風ってなんだったの?
恋の比喩表現?
608花と名無しさん:2008/01/31(木) 19:10:19 ID:???0
>>607
そこ読んだときは、危険を知らせる風のことかと思っていた。
609花と名無しさん:2008/01/31(木) 19:20:22 ID:???0
ミランダとの血縁を示すための伏線のひとつではなかろうか。
610花と名無しさん:2008/01/31(木) 23:54:31 ID:???0
ニコルのカノンだから、危険を察知したのか、
アルジーが魔法の力が残るくらい特殊な魔法使いだから、とか・・・?
いやでも最終回でアルジーが助けに来た時風が吹いて気づいてたから危険なことではなさそう。
そもそもなんでアルジーに魔法が残ったか分らない。
611花と名無しさん:2008/02/02(土) 14:10:39 ID:???0
アルジーといると桶屋が儲かる
612花と名無しさん:2008/02/06(水) 22:28:43 ID:???0
613花と名無しさん:2008/02/06(水) 23:53:49 ID:???0
漫画文庫スレ見てたら見つけた。

幻冬舎コミックス漫画文庫
03/21 「1リットルの涙」  木藤亜也/作 KITA/画

文庫化、はやっ!
そしてなにげにキタさんの初文庫ということになるんだろうか。

614花と名無しさん:2008/02/07(木) 15:31:10 ID:???0
>>612
濃い面子だなー
そしてオススメ作品がホントに全て名作というガチっぷり
615花と名無しさん:2008/02/07(木) 21:05:20 ID:???0
>>612
竹本御大は何を描いても自分の絵柄だなw
で、スレ違いだが森薫の似せっぷりに平伏した
(この人は確か、竹本泉キャラもそっくりに描いてたんだ)
616花と名無しさん:2008/02/07(木) 21:48:48 ID:???0
でも、塗りはちゃんと真似してるよ。いつもの塗り方と明らかに違う。
森薫の似せっぷりには私も平伏する。
617花と名無しさん:2008/02/07(木) 22:04:20 ID:???0
紺野キタちゃん
618花と名無しさん:2008/02/09(土) 02:23:29 ID:???0
>>615
普段の絵柄からすると大人っぽい感じがする気が。
619花と名無しさん:2008/02/13(水) 01:07:14 ID:???0
>>618
いや、むしろ初期作品の印象だ

つーか、いい加減スレ違いだなw
620花と名無しさん:2008/02/13(水) 10:31:26 ID:???0
>>605
3/24 DarkSeed3
621花と名無しさん:2008/02/15(金) 23:59:33 ID:???0
日付はどこから見つけてきたんだ〜。
書店の壁とかに貼られている出版カレンダー?

ネット上だと出版予定は見当たらないよ。
622花と名無しさん:2008/02/16(土) 00:03:07 ID:???0
>>621
この辺とか。
http://www.taiyosha.co.jp/comic/index.html

ここは遅いくらいで、早いところはもっと早くUPされるよ。
623花と名無しさん:2008/02/16(土) 11:47:40 ID:???0
おー。取次の情報かー。さんくす。
はやくこいこい3/24。
624花と名無しさん:2008/02/24(日) 05:31:36 ID:???0
秘密のひみつの階段ってどこ探してもないよなぁ
どうしたら読めるんだろう
625花と名無しさん:2008/02/24(日) 07:58:29 ID:???0
尼損で新品か中古
626花と名無しさん:2008/02/24(日) 11:10:21 ID:???0
>>625
尼で同人誌売ってるの?
627花と名無しさん:2008/02/24(日) 11:21:33 ID:???0
>>624
See You はポプラ社版新装版1巻に収録
学園祭にいこう は
榎本司郎事務所版 コミックFantasy vol.1
に収録されたが完売
628花と名無しさん:2008/02/24(日) 16:39:53 ID:???0
情報ありがとう
See Youはポプラ社版で読みました
私家版コミックfantasy創刊号を探してます
いつか巡り会えるといいなぁ
629花と名無しさん:2008/03/03(月) 21:29:15 ID:???0
「コミックFantasy」にも何か書いて欲しいなぁ
630花と名無しさん:2008/03/12(水) 10:23:58 ID:???0
3/24が楽しいだ
631花と名無しさん:2008/03/12(水) 13:22:08 ID:???0
んだべ
632花と名無しさん:2008/03/15(土) 09:50:25 ID:iATwALpM0
公式サイト更新age

スピカの新連載、実現して欲しい!
633花と名無しさん:2008/03/19(水) 18:53:31 ID:???0
ちっちゃい画像だけど幻冬舎コミックスのサイトに表紙画像キター
なんか赤っぽく恐いぞ。
634花と名無しさん:2008/03/19(水) 22:32:16 ID:???0
見てきた。
ちょっと退廃的な雰囲気で妖しい?

あらすじ読んだけど、セレスト、番人になったばかりで
死後は何百年も賢者にならねばならないというのに「最後の戦い」か・・・。
むしろ「最初の戦い」なんでないか?
635花と名無しさん:2008/03/19(水) 23:56:50 ID:???0
XIIIでもファイナルファンタジーというが如し
636花と名無しさん:2008/03/20(木) 02:12:45 ID:???0
不覚にも爆笑
637花と名無しさん:2008/03/21(金) 21:26:58 ID:???0
3巻早売りゲット。

巻末おまけ四コマ最高w
ついでにカバーはずすとお楽しみがもうひとつあってかなりお得な巻でした。
638花と名無しさん:2008/03/23(日) 15:25:54 ID:???0
楽しみだなあ。

しかし、もう明日が発売日とは。
ついこのあいだ連載が終わったばかりの気がするのに、時間が経つのが早いわ
639花と名無しさん:2008/03/24(月) 23:32:41 ID:12kKMOvZ0
発売日上げ

いきつけの本屋になかった・・・orz
640花と名無しさん:2008/03/24(月) 23:55:55 ID:???0
買ってきた。
う〜ん、昔に比べて絵に色気が無くなってしまったと思うのは私だけだろうか?
何かガサガサしてるというか。
641花と名無しさん:2008/03/24(月) 23:58:48 ID:???0
近所の本屋2軒にはなし。八王子の某アニメ専門店で購入。
ネット通販が確実なんて今までにない書き方だと思ったけれど、
実際発行部数はあまり多くはないのだろうか。世知辛いな。
642花と名無しさん:2008/03/25(火) 02:47:07 ID:???0
スピカからの単行本の発行部数は他社の編集がドン引きするぐらい少ないらしい。
643花と名無しさん:2008/03/25(火) 04:33:42 ID:???0
つってもこの人の場合、他のも部数が多そうな出版社ないじゃんw
644花と名無しさん:2008/03/25(火) 12:15:28 ID:???0
トータルの問題だな
白癬からコミクス一発屋とかよりずっといいw
645花と名無しさん:2008/03/25(火) 17:18:16 ID:???0
下を見だせばきりがないですから
646花と名無しさん:2008/03/25(火) 18:52:52 ID:???O
幻冬舎はなに注文してもろくに届かないから嫌われてるからな
647花と名無しさん:2008/03/25(火) 21:32:04 ID:???0
さっき都内の地元本屋で買ってきたけど、なんと平積みしてあった
でも5冊だけだったけどw
ちなみにMは10冊、あんだろは7冊くらいだった。ビミョーすぐる
648花と名無しさん:2008/03/25(火) 21:49:53 ID:???0
横浜の地域最大級が売りの本屋に行くも、何処に置いてない。
全ての棚をしらみつぶしに捜してようやく見つけたのはボーイズラブの
コーナーでしたw
幻冬舎、BL多いから仕方ないのか。

3巻、なんか締めの部分がネームだらけで台詞に頼り過ぎな印象。
巻末の4コマは、ダメって手を広げているセレスとがかわいい///
649花と名無しさん:2008/03/26(水) 00:05:39 ID:???0
>>648
さりげなくアルジーとラブラブになってて和んだw
あとクリスの言うことを信じるクレア可愛かったよ。


ところで成長後の双子って両方とも猫科系統だね。
二人とも美人に見える。
650花と名無しさん:2008/03/26(水) 00:50:00 ID:???0
3巻読んだ。クレアは俺の嫁。
651花と名無しさん:2008/03/26(水) 03:06:46 ID:???0
読み終わったー
俺もクレアに噛み付いてほしいです。
しかし3巻から読もうとして内容がまったく思い出せず、1巻から読み直したのは内緒だ。
652花と名無しさん:2008/03/26(水) 13:05:05 ID:???0
リジーって背の高い方と勘違いしてました。
クレアは四コマで・・・だけど、
本編では・・・だから、パラレルな未来かも。
653花と名無しさん:2008/03/27(木) 00:41:20 ID:???0
>>652
・・・の中に何が入るのか分らん
こぼれ4コマなんだから、パラレルじゃないと考えていいんじゃないの?
654花と名無しさん:2008/03/27(木) 01:35:52 ID:???0
>>653
あ、ネタばれにならないよう伏せただけです。スミマセン
655花と名無しさん:2008/03/28(金) 00:50:11 ID:???0
ニコル、無事に学園生活できているのはいいんだが、
寿命が10年くらい短くなってしまうんじゃないだろうか・・・

もとが病弱だったなら相殺されて万事OKなのか?
656花と名無しさん:2008/03/28(金) 01:35:48 ID:???0
数年後には丸々と太ってるのでは?
美少年のままだと学園内で諍いが起きかねない。
657花と名無しさん:2008/03/29(土) 00:27:08 ID:zZG0oYA+0
メイリンちゃんのパイオツ凄すぎだろう…ゴクリ
http://4server.sakura.ne.jp/comics/pc/img.php?src=../src/999-27.jpg
バスタオルで濡れ濡れの画像もあったけど発射した
658花と名無しさん:2008/03/29(土) 01:32:26 ID:???0
>>656
学園に馴染むわけだな
しかしそれはアルジーショックだろうな
可愛い弟が自分の身長越したどころか、
横にも広がってたら。

ついでに巻末読んでユージーンは実はやばいひとだったんだろうかと思ってきた
659花と名無しさん:2008/03/30(日) 22:44:03 ID:???0
やっとリジーとモードの区別が付いた。
スピカで読んだときはよくわからなかった部分が理解できてよかった
中二病を戒めるような話だったな
660花と名無しさん:2008/03/30(日) 23:26:40 ID:???0
ところでアルジーは天然たらしすぎると思った。
頬にキスとか、ドレスアップしたセレストに顔染めるとか、
母親の腕に抱えられて寝ているセレストの額にキスしたりとか、
ちょっと恥ずかしくて居たたまれなかった・・・
661花と名無しさん:2008/03/31(月) 02:55:38 ID:???0
>>659
自分はまだ区別がつきません…orz
662花と名無しさん:2008/03/31(月) 13:00:02 ID:???0
見分け方のコツはこんな感じ 
モード→目が普通の少女より細くてつり眼、垂らしてる髪の毛がシャギー入ってる
リジー→目が普通、垂らしてる髪の毛が一束になってる
663花と名無しさん:2008/04/01(火) 00:03:22 ID:???0
モードのが背が高くしてほっそりしていると覚えた
664花と名無しさん:2008/04/02(水) 00:30:21 ID:???0
モードとかライアンのお話がもうちょっと読みたかった
665花と名無しさん:2008/04/02(水) 00:40:59 ID:???0
ていうかクレアとリジーの話ももっとちゃんと読みたかったなあ
どうなんるんだ今後。
やはりクレアがやさしいから許しておしまいなのか?

あとアルジーの親友のケリーと婚約者のアネット。
買われた関係と買った関係っぽいところとか気になってたんだけど

666花と名無しさん:2008/04/10(木) 02:02:52 ID:???0
>>649
紺野キタのかいた絵で不細工って思い浮かばないな。
667花と名無しさん:2008/04/10(木) 23:48:43 ID:???0
>>666
いや、不細工ってほどじゃないけどセレストって並くらいなのかとおもってた
キツネ顔だし、クリスがそうとう美少女扱いされてたし。
けど成長後は凛としてクリスより綺麗かもと個人的に思った。
たぶんクリスのが美人ではあるんだろうが。
668花と名無しさん:2008/04/11(金) 00:01:58 ID:???0
アネットみたいな黒目がちな娘は身の回りに実際にいました。
669花と名無しさん:2008/04/23(水) 23:05:25 ID:???0
保守
670花と名無しさん:2008/04/25(金) 12:53:55 ID:???0
同じ世界観で別のストーリーを読んでみたいな
671花と名無しさん:2008/04/26(土) 00:54:46 ID:???0
別の時代の番人の話読みたい
つーか双子の曾祖母たちの物語読みたいな
カノンなのに選ばれて・・・と面白くなりそう
672花と名無しさん:2008/04/28(月) 17:50:51 ID:2mH3VL5U0
来月からスピカで新連載記念age
673花と名無しさん:2008/04/28(月) 19:57:29 ID:???0
そりゃめでてえ!
なにやるのかねー
674花と名無しさん:2008/04/28(月) 22:09:48 ID:???0
ひみつの階段 男子校バージョンって感じらしい
675花と名無しさん:2008/04/29(火) 00:38:25 ID:???0
>>674
ちょっとまてww
676花と名無しさん:2008/04/29(火) 00:54:14 ID:???0
スピカ今月無料だから、予告カットとあらすじがちょっと見れるよ
677花と名無しさん:2008/04/29(火) 02:11:58 ID:???0
ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/comics/darkseed3/
<持てる者>
魔法使いの証である「石」を握り締めて生まれるが、
成人に達するまではカノンに「石」を預けなくてはならない。

<預かりし者>
カノンと呼ばれる、「石」を預かるパートナー。
少しの魔法が使えるが基本的には普通の人間。

<オーセント>
自らの魔力に振り回されなくなり、カノンを必要としなくなった真の魔法使い。

成人した後のカノンってどうなるんでしょう。
678花と名無しさん:2008/04/29(火) 12:41:41 ID:inHheO+H0
>>677
ちょ、レディ・アグネスはカノンだけど魔法使いなのにw
一応アレックスもろくに魔法使えなくても魔法使いだよね?
ただ持てる者とは魔力が比べ物にならないだけなのかと思ってたけど…。
基本的にただの人間…。

ついでに、オーセントの欄にアルジーがいることも謎…。
カノンを持ってないけど石をオーセントに預けた人間をオーセントとは言わんよな・・・?
679花と名無しさん:2008/05/05(月) 22:28:49 ID:???0
カノンって単語は
持てる者にとっては預かりし者、預かりし者にとっては持てる者、の
それぞれの相手を指すのかと思ってた。

編集部の書く人物紹介はあてにならない気がする。
680花と名無しさん:2008/05/07(水) 22:26:21 ID:???0
>679
石を預かるもの=カノンで、両方を指すわけではないよ。

クリスは自分のことをセレストのカノン、とは言っても、自分のカノンがセレスト、なんて言い方しないし、
3巻でセレストはレディー・アグネスのことを「持てる者はミランダなのに、カノンだったアグネスがなぜ相続人に?」と言ってる。

681花と名無しさん:2008/05/07(水) 23:07:56 ID:???0
預かりし者=カノン、で両方を指すわけでは な い ことを示すには
持てる者≠カノンの記述が必要で、それは作中にはないと思う。

正しい答えは作者に訊かないと「わからない」だろうなぁ。
682花と名無しさん:2008/05/07(水) 23:36:26 ID:???0
>>681
>>680のセレストの言葉のあと、クリスが「カノンでも優秀な魔法使いはたくさんいる」と答えたのに?
持てる者=カノンならそんな物言いはしないでしょう。
読み直したほうがいいと思う。
683花と名無しさん:2008/05/08(木) 23:12:38 ID:???0
カノンって対位法からかな。
684花と名無しさん:2008/05/23(金) 08:35:11 ID:???0
新連載楽しみだ。
685花と名無しさん:2008/05/23(金) 19:03:05 ID:???0
>>157-164あたりでもカノンの定義については議論されてて、
その時点でもカノン=預かりし者という話になったと思う。
その後のストーリーの中でも>>680>>682みたいな会話はあったのに、
いまだに読み違いしている人っているんだなあ。
編集部誤解されてカワイソ・・・
686花と名無しさん:2008/05/27(火) 23:41:51 ID:???0
「対」のルビをカノンにしたのがまずかったのかもしれんね
持てる者にとっての対だからそのルビつけたんだろうけど、
預かりし者にとってもカノンというんだと誤解した人もいたろう。
687花と名無しさん:2008/06/04(水) 01:43:18 ID:???0
新連載だれも読んでないのw
688花と名無しさん:2008/06/04(水) 04:24:08 ID:???0
ここ何書いてもギスギスした反応しかないしw
689花と名無しさん:2008/06/04(水) 11:34:19 ID:???0
ポロっと毒を吐くのが紺野作品。
690花と名無しさん:2008/06/05(木) 00:54:02 ID:???0
おお、新連載だ。

Dark Seed も良かったけど、
やっぱりこの人の現代日本物が好きだなー
と実感したわ。
691花と名無しさん:2008/06/08(日) 10:47:46 ID:???0
保守
692花と名無しさん:2008/06/10(火) 01:46:24 ID:???0
Sally Gardens、TOPの扉絵、変わってたんですね。気づかなかった。
693花と名無しさん:2008/06/18(水) 22:13:40 ID:pMiXHGg4O
この人何歳なの?
694花と名無しさん:2008/06/18(水) 22:56:23 ID:???0
自分は中年のおっさんだけど、俺が高校卒業したときには十年くらいのベテランだった。
695花と名無しさん:2008/07/05(土) 21:31:50 ID:???0
公式サイトでの予告通り、今月発売のCRAFTに新作載るらしい。
でもBLだろうから手を出しづらい・・・・・
696花と名無しさん:2008/07/06(日) 04:52:57 ID:???0
名前出てたね
http://www.bs-garden.com/system/craft.php?id=AC000037

単行本待ちだと出るのが○年後とかになりそうな予感

697花と名無しさん:2008/07/19(土) 10:21:55 ID:???0
今日発売だね。
698花と名無しさん:2008/07/25(金) 20:41:45 ID:???0
誰か読んだ人いる?
699花と名無しさん:2008/07/27(日) 22:19:28 ID:???O
ホモか・・・・
流石に買えないわ
700花と名無しさん:2008/07/27(日) 23:25:17 ID:???0
>>699
つ アマゾン

紺野さんのBLは、あんまりBLBLしてなくて
普段そーいうの読まない自分でも読めました
「SALVA ME」とか、ちょっとしんみりした
701花と名無しさん:2008/07/28(月) 00:19:51 ID:???0
紺野さんのBL自体は買ってるけど
雑誌までは買う気はしないわ。
702花と名無しさん:2008/07/29(火) 23:50:44 ID:???0
Angel Claire
703花と名無しさん:2008/08/01(金) 11:00:42 ID:???0
捕手
704花と名無しさん:2008/08/02(土) 14:17:13 ID:???0
>>701
お前は俺か
705花と名無しさん:2008/08/11(月) 17:13:10 ID:MbfIljx40
サイト更新age

・・・誰か購入報告よろ
706花と名無しさん:2008/08/11(月) 19:22:16 ID:???0
めちゃ欲しい
地方は辛いなぁ
707花と名無しさん:2008/08/11(月) 22:23:12 ID:???0
感想を検索すると、オジサン×お爺さんみたいらしいね
約千円か…悩むな
708花と名無しさん:2008/08/11(月) 23:06:35 ID:???0
>>707
約1000円?
709花と名無しさん:2008/08/11(月) 23:33:09 ID:???0
ごめん、CRAFTの話でした。
同人誌は通販で買えたらいいなあ
710花と名無しさん:2008/08/12(火) 00:51:19 ID:???0
うわーカットで気づいてたけど、売り切れたらどうしようと思ってて黙ってたのにw
711花と名無しさん:2008/08/12(火) 02:36:17 ID:???0
>>710
独り占めヨクナイw
712花と名無しさん:2008/08/12(火) 11:24:33 ID:???0
>>711
ごめwwでも一応小説サークルのカットを頼まれただけなのかも(同人ではよくある)と思ってさ
紺野さんおやじ属性あったか?と半信半疑だったんだよ。
実際買ってから報告するつもりだったお
713花と名無しさん:2008/08/18(月) 19:17:26 ID:???0
夏コミおつかれさまです
買った人いますか?
どんな感じでした?
やっぱ売り切れとかあったのかな?
714花と名無しさん:2008/08/19(火) 14:32:48 ID:???0
>>713
買ったよー


って書いていいのかな?
「買ったよ」報告少ないから、戒厳令でも出てるのかと
715花と名無しさん:2008/08/21(木) 00:28:03 ID:???0
多分人が少ないだけかと・・・
よろしく!
716花と名無しさん:2008/08/21(木) 22:25:39 ID:???0
・・・コミケ前にサイトもこのスレもチェックしてなかった。
「同人誌は―」だったから油断していたorz
DS番外編以外にも並んでいたらショックだ。トホホッ
717花と名無しさん:2008/08/22(金) 19:04:45 ID:???0
冬コミにも出るみたい(受かれば)。
718花と名無しさん:2008/08/31(日) 10:21:50 ID:???0
通販の案内キタ
719花と名無しさん:2008/09/05(金) 23:44:59 ID:???0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader772782.jpg

これの詳細分かる方いますか?
720花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:03:50 ID:???0
KITAさんの名前で描いてる「1リットルの涙」だよね?
こないだ文庫にもなったばかりの。
721花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:50:39 ID:???0
ありがとうございます
紺野キタ名義のものじゃないんですね

どうりで手持ちの単行本に載ってないわけだ
722花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:06:30 ID:???0
>>719
これセリフ改変入ってるよ
しょーもない

ちなみに中身はどこまで紺野キタだったよ
723花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:34:37 ID:???0
在庫切れorz
724花と名無しさん:2008/09/06(土) 10:39:10 ID:???0
楽天店の方は在庫復活(?)してるよー
725花と名無しさん:2008/09/06(土) 11:59:51 ID:???0
おぉ!ありがとう。さっそくポチッた
726花と名無しさん:2008/09/07(日) 00:13:21 ID:???0
今キタ。
し、しまった・・・
31日の告知で用心していたはずなのに。
新学期始まって多忙でつい数日あけただけで・・・orz
727花と名無しさん:2008/09/07(日) 01:05:54 ID:???0
在庫切れだ・・・
728花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:49 ID:???0
>>726だが、今日、楽天&コミコミ本サイト共に
カートが出ていたので、無事購入。やれやれ。
729花と名無しさん:2008/09/11(木) 17:40:42 ID:???0
もう自分では通販しないのかな?
ペーパーが懐かしい。またほしい。
今回のコミケで買った人はペーパーついてたのかな?
通販はなかった。
730花と名無しさん:2008/09/11(木) 19:26:18 ID:???0
夏コミでもペーパーなかったよ

…売り子の人がちょっと怖かった
731花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:13:51 ID:???0
ウィロビー卿読んだー
これ「番人」シリーズとかで主人公変えて続き書いてくれないかなー

アグネス可愛すぎた
732花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:12:56 ID:???0
>>731
読みたくなった。羨ましいな
秘密のドミトリーみたいな後日談集ができるくらい描いてくれんかな・・・
733花と名無しさん:2008/09/17(水) 04:36:36 ID:???0
>>732
まだ売ってるよ。
先週再入荷したときは楽天分で在庫20冊弱だったが、今週は10冊以下に減ってるみたい。
734花と名無しさん:2008/09/26(金) 22:55:10 ID:???O
保守
735花と名無しさん:2008/09/29(月) 13:19:18 ID:???0
もう売ってないんだよねぇ…
ここの書きこみみてから跳んだら皆同じなのか
もうなかったよションボリ( ´・ω・`)
736花と名無しさん:2008/10/01(水) 18:48:10 ID:???0
冬コミが終わったらまた在庫を通販するかもよーと言ってみる
737花と名無しさん:2008/10/01(水) 21:04:52 ID:???0
Σ(・ω・ノ)ノ!!

一縷の望みをかけて待つわっ(;ω;`)ウッ
行けないもんなぁ…
738花と名無しさん:2008/10/02(木) 07:24:25 ID:hFistNIX0
作者サイトに追加納品情報が出たよ〜
739花と名無しさん:2008/10/03(金) 03:23:23 ID:???0
>>738
ありがとうございます!!早速頼んでまいりました〜
届いて読めることが今からとっても楽しみです*:.。☆..。.(´∀`人)
740花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:29:55 ID:???0
読みました〜〜
紺野さんの話はやっぱり好きだなぁ
言葉にしない気持ちも伝わってくるようで

DSの結構前にあたるんですね
DS本巻の方も読み直したくなりました
741花と名無しさん:2008/10/07(火) 03:38:11 ID:???0
読み返したら、一巻のリジー初登場時は表情があるんですね。
クレアの方が超然とした?雰囲気だった。
742花と名無しさん:2008/10/14(火) 18:14:43 ID:???0
DSって書くとゲーム機みたいだ
743花と名無しさん:2008/10/24(金) 21:04:59 ID:???0
保守
744花と名無しさん:2008/10/25(土) 02:33:44 ID:???0
>>743
繕いの魔法が上手ですね。
745花と名無しさん:2008/10/27(月) 22:08:28 ID:???0
BLは定期的に掲載してくれるだろうか・・・
早く単行本で読みたい
746花と名無しさん:2008/11/03(月) 19:44:52 ID:???0
この人のマンガは、BLや百合抜きで読みたい自分は異端でしょうか。
747花と名無しさん:2008/11/03(月) 20:34:13 ID:???0
自分もそうだ。スピカの話もいいんだけどさ、もっとワクワク感が欲しいよ
748花と名無しさん:2008/11/03(月) 21:44:01 ID:???0
>>746>>747がつながっている気がしない・・・
百合・BL抜きなら今までにスピカに掲載された作品はそうだと思うんだけど?

ちなみに自分はダークシードみたいな作品がもっと読みたい。
キタさんの作品で少年少女に萌えられるとは思わなかった。



749花と名無しさん:2008/11/03(月) 21:46:16 ID:???0
私は以前ちょこっと描いてたOL主人公の話が読みたい。
こっちの方がよほど少数派のような気がするけどw
750花と名無しさん:2008/11/03(月) 22:19:27 ID:???0
BLも百合も好きだし(百合はあまり書いてないけどまた読みたいな)、スピカも好きだが
>>749みたくOL話が一番好きかもしれね。
751花と名無しさん:2008/11/03(月) 22:51:46 ID:???0
私も大人モノ読みたい。少年少女ものもいいけど、
OLものとか階段の教師話とかああいうかんじの、
話数も少ないしもっと読みたいなー
752花と名無しさん:2008/11/04(火) 02:12:24 ID:???0
OLの話ってなんだっけ
753花と名無しさん:2008/11/04(火) 02:13:20 ID:???0
ダークシードの萌えは
少年少女じゃなくおじさんに感じる

そして作者の愛もw
754花と名無しさん:2008/11/04(火) 04:10:22 ID:???0
Cotton?
いいよね
755花と名無しさん:2008/11/05(水) 00:37:55 ID:???0
>>753
アレックス・バトラーが格好良すぎて、宝塚から足が遠のきました。
756花と名無しさん:2008/11/05(水) 00:46:25 ID:???0
>>752
「ビューティフル・デイズ」と「王子さまがやってきた」とか。
あまり挙げる程の数が無いのよ…
757花と名無しさん:2008/11/05(水) 09:26:07 ID:???0
>>754
私も好きだ
758花と名無しさん:2008/11/05(水) 17:14:08 ID:???0
魔法の会社を舞台にしてOLは男装、男性社員は女装、
百合とBLでふんわり不思議、ときどき毒を吐く展開にすれば全ての需要を満た……ゲフンゲフン
759花と名無しさん:2008/11/06(木) 08:50:04 ID:???0
>>758
なんかおまえ天才
っつーか普通に面白そうだな
760花と名無しさん:2008/11/07(金) 10:13:44 ID:???0
紺野先生がかけばたいていのものは面白くなるよ
761花と名無しさん:2008/11/07(金) 23:20:51 ID:???0
1リットルの涙というものがあってだな
762花と名無しさん:2008/11/08(土) 02:08:32 ID:???0
あれ、ダメ?
それなりに読んだんだけど
763花と名無しさん:2008/11/08(土) 14:25:23 ID:???0
なんであれだけKITA名義なの
764花と名無しさん:2008/11/08(土) 15:25:51 ID:???0
原作付きでいつもの自分の作品じゃないからみたいなのをどっかで読んだ
765花と名無しさん:2008/11/08(土) 15:54:59 ID:???0
確かに先生らしくはないな
ある意味先生らしいんだが
766花と名無しさん:2008/11/15(土) 12:34:22 ID:???0
webではなくて一般誌にも連載して欲しい。
767花と名無しさん:2008/11/22(土) 16:56:57 ID:???0
Webの更新がないと現状がわからない・・・
768花と名無しさん:2008/11/28(金) 21:28:51 ID:???0
同人誌の再販案内キタ
769花と名無しさん:2008/11/29(土) 00:20:58 ID:???0
古いけど初めて見たから貼っとく
ttp://www.toranoana.jp/webdayo/mando_plus/mandop045.html
770花と名無しさん:2008/11/29(土) 00:48:26 ID:???0
既出だよそれ
771花と名無しさん:2008/11/29(土) 23:40:24 ID:???0
>こちらのBL系も、来年にはコミックス(やっと…)が、出せると思います。
全然具体的な話じゃないのに嬉しい
772花と名無しさん:2008/12/07(日) 22:12:35 ID:???0
スピカの連載作も来年にはコミックス出るだろうね。
773花と名無しさん:2008/12/19(金) 22:49:14 ID:???0
保守
774花と名無しさん:2008/12/26(金) 08:29:15 ID:wIO6SO6x0
公式サイトに色々お知らせきた!
775花と名無しさん:2008/12/27(土) 12:20:54 ID:???0
2/24 つづきはまた明日 (1)
きたわー!
776花と名無しさん:2009/01/04(日) 20:53:33 ID:???0
遅い情報だけど今月のWebスピカは無料みたいです
単行本が楽しみだわ
777花と名無しさん:2009/01/08(木) 23:21:30 ID:???0
誰もコミケ行って無いのかな?
私は行って本買って来たよ。今度出るコミックスの中の話の続きらしいから
まだ読んで無いけどw
紺野さんのサークルに行くのはもう数年ぶりだから、紺野さんがどういう人だったか忘れてたわw
スペースにいたのはちゃんと紺野さんだったけど。
778花と名無しさん:2009/01/09(金) 01:10:44 ID:???0
ご本人と会えるなんていいなー。紺野さんってどんな雰囲気の人なの?
美人かどうかとかは別に興味がないけど、
どういう空気感をまとった人かとか、趣味とか知りたいな
779花と名無しさん:2009/01/09(金) 12:25:16 ID:???0
そーゆー話題は変な方に転がりそうでハラハラするw
住んでいる場所によってはなかなか出かけられないかもしれないけど
コミケに直参したときの楽しみにしておくのがいいんでないかい。
780花と名無しさん:2009/01/09(金) 17:04:57 ID:???0
>>777
机上にあったのはオリジナルだけでした?
以前の本はもうないのかな
781花と名無しさん:2009/01/09(金) 21:52:05 ID:???0
>>779-778
確かに、実際お会いしてみて欲しいと思うな。
>>780
紺野さんの本はこの前出したのと新刊だけだったよ。
後は、紺野さんがイラストを描いた小説サークルの委託かな。こっちは買って無いけど。
782花と名無しさん:2009/01/09(金) 21:53:08 ID:???0
行きたいなぁ羨ましいなぁ
地方はつらいよ
783花と名無しさん:2009/01/10(土) 01:45:40 ID:???0
>>779
そうだね。軽はずみにすまんかった。
体が移動に耐えられないんだよね…東京の人ウラヤマシス
784花と名無しさん:2009/01/10(土) 19:13:31 ID:???0
ご本人いらしたんだ
夏は売り子さんだったから、冬もそうだと思ってた
冬は都合が悪くて行けなかったんだよなあ…
785花と名無しさん:2009/01/10(土) 20:57:48 ID:???0
>>781
780です。ありがとう
786花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:55:22 ID:???0
    
                        .\   ./|
    (∪゚ω゚)∩               \/  |
    し  彡 (∪゚ω゚)∩        | /| |
    /   ) し  彡            .| .| . .l | ドドドドドドド
   ( / ̄( /  /   )  (∪゚ω゚)∩   |. |/ | 
   ̄ ̄ ̄ ̄|( / ̄( /  し  彡     |   |
         ̄ ̄|   ,/   ) ⊂∪゚ω゚∪ |
          ∩(゚ω゚∪) ̄( /   ヽ ⊂ .) |
            ミ   ∪ |   (⌒) | |
    ∩(゚ω゚∪)   (   ヽ  ̄ ̄| 三 `J  |
     ミ    ∪   ヽ ) ̄ヽ )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )  (   ヽ    | ̄ ̄
   ∪ ヽ ) ̄ヽ )| ̄ ̄
  __ ヽ   | ̄ ̄
   ヽ )| ̄ ̄
  | ̄ ̄
787花と名無しさん:2009/01/15(木) 00:02:14 ID:???0
ポインヨ消費のために楽天支店での取り扱いを待ってたけど、やっとキタ━(゚∀゚)━!
>冬コミ新刊の通販
ttp://item.rakuten.co.jp/chuoshoten/g1100010006000027164/
788花と名無しさん:2009/01/15(木) 00:44:16 ID:???0
キター
789花と名無しさん:2009/01/23(金) 19:00:28 ID:Yj23JmoV0
保守
790花と名無しさん:2009/01/25(日) 20:13:24 ID:AxRz5Zt7O
紺野さんってどんな感じの人なの?普通のおばちゃん?
791花と名無しさん:2009/01/25(日) 20:29:51 ID:qw24ioU80
「秘密の会談」って10年前に単行本になたやつ?

最近は新作ないの?
792花と名無しさん:2009/01/25(日) 20:58:33 ID:???0
2月に新刊でるよ
793花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:24:45 ID:???0
最近ではWEBスピカに連載されてた「Dark Seed」全3巻が。
794花と名無しさん:2009/01/28(水) 20:39:13 ID:4fqs6PMs0
スピカの連載、今月は休みか・・・
単行本の作業で忙しいのかな。
795花と名無しさん:2009/01/28(水) 21:46:02 ID:???0
次読み切りって書いてあった。別の作品なのかな
796花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:28:31 ID:???0
>>790
特盛を知っている普通のおばちゃんなんていないだろ
797花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:41:29 ID:???0
じゃあ普通じゃないおばちゃんか
798花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:04:58 ID:???0
キタ先生のプロファイルじゃなくてプロフィール。

とある地方出身
高校は遠隔地のため寮住まい
女子大に進学、文学部英文科卒
現在、地方都市在住
本業は事務系社員。要するにOL
仕事の合間に投稿した漫画が入賞。また、同人誌も注目される。
……と思わせておいて、それは挿絵でお付きついのある小説家さんがモデルだったりする。

一方、漫画家課業の合間に魔法の修行。
どろどろと毒を煮つめていくとあら不思議、白魔法に。
死神の遣いのオファーを受けるべきか考え中。

……とかとか
799花と名無しさん:2009/02/01(日) 03:23:53 ID:???0
うわ、種の3巻でてたの知らなかった!(地方は辛いワ。。。) thx!
800花と名無しさん:2009/02/01(日) 18:13:44 ID:???0
地方でも売ってたYO!
801799:2009/02/01(日) 20:10:22 ID:???0
謹んで陳謝いたします。

今日、何回あなたを脳内で罵ったことでしょう。
鈴○イトさま、申し訳ありません。

今日、何度あなたを心の中で×ってしまったでしょう。
紺野○いさま、申し訳ありません。

明日は、逆方向の電車に乗って探しに行きます・・・
802花と名無しさん:2009/02/01(日) 20:14:05 ID:???0
誤爆?
803花と名無しさん:2009/02/06(金) 15:14:00 ID:???0
ずっと前みたときには可愛い方だったよ
本が2-3冊くらいしか出てなかった時位
握手してもらって感動した記憶が〜

今はどんな感じになってるのか知らない
804花と名無しさん:2009/02/06(金) 16:30:33 ID:???0
Dark Seedの女王様? 若き日の。嘘です。
805花と名無しさん:2009/02/08(日) 03:12:47 ID:???0
日曜日に生まれた子供
って新刊はBLなのでしょうか?
BLなら避けたいので、、、
806花と名無しさん:2009/02/08(日) 13:33:44 ID:???0
出版社が大洋図書だからBLだろうね
新刊情報ありがとう!
807花と名無しさん:2009/02/09(月) 02:17:03 ID:???O
情報ありがとうございます
BLなら残念ですが回避し次を待ちたいと思います
808花と名無しさん:2009/02/11(水) 01:22:54 ID:???0
楽天で同人二冊買ったお。今なら夏冬両方買える。
DSのほうはともかく、冬のは結構キツイBLだな
Bでさえないしな…面白かったけど
809花と名無しさん:2009/02/12(木) 12:44:28 ID:???0
冬のやつはなんつーか、いつもの紺野さんのを期待すると度肝を抜かれるほど大人向けだった
ちょwwwどこ入れてwwwエロス

正直動揺した。
810花と名無しさん:2009/02/12(木) 13:42:23 ID:???0
冬のは続きがあるのかな
消化不良な自分…
811花と名無しさん:2009/02/21(土) 11:39:32 ID:???0
yahooコミックスに新作が来てるね。
812花と名無しさん:2009/02/21(土) 17:06:35 ID:???0
IeSearch Error
オワタ

またWebで新作かと思ったら「つづきはまた明日」だった
それ以外のコミックスの紹介が2つともBL作品なのが面白いね
813花と名無しさん:2009/02/22(日) 07:17:12 ID:???0
つづきはまた明日 1 (1) (バーズコミックス ガールズコレクション) (コミック)
紺野 キタ (著)
発売日: 2009/2/24
814花と名無しさん:2009/02/22(日) 21:14:53 ID:???0
日曜日に生まれた子供
著者:紺野キタ 出版社:大洋図書
発売日:2009年03月28日

立て続けに発売 嬉しい

815花と名無しさん:2009/02/23(月) 21:39:01 ID:???0
某ネット書店から>>813の新刊案内が来たんだけど、これって
百合系少女漫画ってことでおk?
10年程前からBL以外の単行本だけ買ってるけど、
相変わらず情報が集まりにくいよねこの作家
久々にHPも覗いてみたけど、12月以降更新してないからやっぱり分からんし

ていうか新刊出るってのにこの人商売っ気無さ過ぎw
816花と名無しさん:2009/02/23(月) 21:41:54 ID:???0
どこから百合と判断したかわからないけど、1話分だけ見た限りじゃ百合じゃなかったよ
あと自分はだけどこの人のBLなら読めたので、何かの弾みで読んでみるとよいかも
817花と名無しさん:2009/02/23(月) 21:54:26 ID:???0
>>815
あんまりネットに興味なさげな印象
第三者(アシさんでも協力してくれそうな友達でも)にサイト丸投げして、
100%情報サイトにしてしまえばいいのにと思うことがある
818花と名無しさん:2009/02/23(月) 22:28:29 ID:???0
>>816
レスどうもです。
つまりBLでも百合でもない、一般少女漫画系ってことでおkですね?
ならポチってきます。

> どこから百合と判断したかわからないけど
確かにこの人の描く漫画は、一般的なBLや百合とかに一概に当てはめられる作品は
むしろ少ないのかも

ただ個人的な基準としては
・男も出て来るけど、メイン女キャラとの恋愛事に発展しないなら百合
・女も    〃     男       〃        BL
という感じ。もちろんこれはあくまでこの作家の描く漫画の場合での話。
819花と名無しさん:2009/02/23(月) 22:44:48 ID:???0
>>817
でも掲載誌がWebというのが何とも不憫だよね
820花と名無しさん:2009/02/23(月) 23:30:16 ID:???0
>>819
まあ、そのうちコミックスになるからね。

考えすぎかもしれないけど、一時、もしかしたらこの人は
粘着とかネットストーカーみたいのにあってるんじゃ?と思ったことがある
掲示板、出したり引っ込めたりしてたからさ…
821花と名無しさん:2009/02/24(火) 21:00:38 ID:???0
完璧に百合だったのはクララっていうやつくらいで、秘密の階段も別にノーマル女子だしね
822花と名無しさん:2009/02/24(火) 21:19:23 ID:???0
新刊買って来たけど、なぜかBLの新刊コーナーに平積みしてあって
手に取るの大変だったorz
823花と名無しさん:2009/02/24(火) 23:07:49 ID:???0
「つづきはまた明日」買ってきた。
いいじゃん。いいじゃん。
つづきはまた明日と切り上げるおかあさんいーなー。

三月にも新刊が出るのか。楽しみだ。
824花と名無しさん:2009/02/25(水) 09:31:33 ID:???0
創作少女系サークルって男性客がほとんどで
イベントではちょっと怖い(偏見入ってごめん)と聞いたことがある
だからお客さんと距離を取りがちなとこあるのかも

紺野さんてアシさんいなくて一人で全部描いてるんじゃなかったっけ?
ネットまで手をのばしてる時間なさげなかんじ。
825花と名無しさん:2009/02/25(水) 19:35:49 ID:???0
アシ使ってないんだ
確かに他人の手が入ってる感じではないよね
826799:2009/02/25(水) 23:04:11 ID:???0
つづきはまた明日。
なんともいえないいい話でした
会議の終わりに聞かされると、最悪な言葉なのにw

ところで読中から頭の中をずっと「ぶたにくん」のフレーズが
止まらなくなってるわけですがー
なんて作品でなにに収録されてましたっけ?TヘT
827花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:18:39 ID:???0
>>826
「あかりをください」だな
828花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:33:30 ID:???0
>827
ありがとー
これで仕事に戻れるよ
829花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:39:44 ID:???0
つづきは〜読んだ
いい話だったぁ〜やっぱり紺野さんの本って好きだな

ここからはアレな話でごめん
おとうさまーずのアレな感じを匂わせる本出ないかな…
しなくていいので…ほんのり密かに期待
830花と名無しさん:2009/02/26(木) 00:28:41 ID:???0
>>824
創作少女好きの男性読者だけど(少女漫画板で男とか名乗るのは自他ともに嫌だが)
変なのというか空気読めないのはごく一部で、大多数は普通の人だよ。
それはどんなジャンルでも変わらない。
気になったんで一応。

紺野さんも同人の読者に対して、そんな距離を取るような風な人でも無いし。
とあるスレで、以前、紺野さんがイベントでスペースに並んだお客が隣のサークルに
はみ出していて迷惑を掛けそうになっている時に、紺野さんがはみ出した人を
ビシっと注意してたのを見たと言う人がいたけど、そういうところはキッチリはしてるようだ。

ちなみに、今回、買いに行った時には紺野さんに「BLですけど大丈夫ですか?」と
念を押されたw
831花と名無しさん:2009/02/26(木) 03:12:45 ID:???0
残念なことに、その「ごく一部」のインパクトが強すぎて
固定観念を植え付けてしまってるんだと思う。
空気読めない人間って男に限らないしね。
紺野さんのところではないけど、やばそうな女オタクwを
何人もみたことあるわ自分。
832花と名無しさん:2009/02/26(木) 06:03:45 ID:???0
仮定に基づくなんの根拠もない話から関係なさそうな困った人叩きですか。
新刊出たばっかりなのに。
833花と名無しさん:2009/02/26(木) 11:01:54 ID:???0
>>832
おまえこそ誰と戦ってるんだ?
834花と名無しさん:2009/02/26(木) 11:10:09 ID:???0
小生も創作少女系スキーでしたが
小心者ゆえ、守備範囲外のサークルでも何か買わねば悪いと
ポプリほかを山盛り抱えて帰ったことがあり升・・・
835花と名無しさん:2009/02/26(木) 11:38:29 ID:???0
ポプリ?って本とかじゃなくてグッズのポプリ?
女性でもいらんなそれは…
836花と名無しさん:2009/02/26(木) 13:11:55 ID:HvHX64uo0
>>830
>>824です
書き方が悪くてすみません。
男性客=常識をしらない人という意味じゃなくて、
創作少女を買いにくる客のほとんどが男性ということが
ちょっとしんどいと聞いたのです。
(うまく表現出来る言葉がみつからなくてすみません)
女の子のお客さんが少ないんだって…それが寂しい、みたいな
サークル側の勝手な気持ちですが
837花と名無しさん:2009/02/26(木) 16:35:37 ID:???0
そうそうイベントなんて行かないもんなぁ…自分女だけど(行く人もいるだろうけど)

でも紺野さんの話は好きだよ
イベント行かないけれど、これからも応援してるよー!

と…こんな所でつぶやいても紺野さんには届かないよなぁ;
838花と名無しさん:2009/02/27(金) 01:01:34 ID:???0
>>836
そういうことですか。
確かに創作少女の読者層は女性もいないことは無いけど、男性の方が多いだろうな。
私もこれがなぜなのか、未だに良く分からない。
同人を読むような漫画に対してマニアックな女性は、少女漫画にはそれほど
興味が無いということなのかなぁ?
昔はそうでも無かったという話は聞いたことはあるけど。
839花と名無しさん:2009/02/27(金) 13:08:10 ID:???O
新刊買ってきた。はずむお尻ww
840花と名無しさん:2009/02/27(金) 14:13:40 ID:???0
つづきはまた明日、(軽い)下ネタ連発なのに品の良さを失わないのが紺野クオリティw
841花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:37:54 ID:???0
絵のせいもあるけど、キャラクターが皆含羞を持ち合わせてるから、下品にならずにすんでいると思う
842花と名無しさん:2009/02/27(金) 22:46:09 ID:???0
新刊読んだけど、良いなこれ。
Darkseedの時の絵柄のガサガサ感があまり好きじゃなかった私には
描線に潤いが戻ったこっちの絵柄の方が断然好き。
話はともかく、絵については紺野さんの絵は範囲外になりつつあったから良かったよ。
843花と名無しさん:2009/02/28(土) 00:40:38 ID:???0
普通に百合とBLのにおいを感じ取りました
Dark Seedもよかったけどやっぱり現代劇もいいね
844花と名無しさん:2009/02/28(土) 01:07:54 ID:???0
BLは感じたが、百合まではセンサーが反応しなかったw
845花と名無しさん:2009/02/28(土) 14:50:22 ID:???O
ゆんゆんw
846花と名無しさん:2009/03/01(日) 04:30:13 ID:???0
スピカ最新号、
「筑前煮ここに置いとくね」
の白髪サホはベタ忘れ?
847花と名無しさん:2009/03/01(日) 17:33:57 ID:???0
旧版をもっていて発売時に金欠wだったのでまだ買ってなかったひみつの階段を
買おうと思ったら品切れorzポプラ社でも品切れorz
絶版にならないでくれ〜
ドミトリーと秘密の秘密をあわせて3巻もだしてほしい
848花と名無しさん:2009/03/04(水) 20:52:21 ID:???0
サイト10周年おめでとうございます!

一日遅れたけど・・・
849花と名無しさん:2009/03/06(金) 08:03:45 ID:???0
佐保姫は春の女神。
古事記の狭穂毘売を連想したけど、サホ違いでした。
850花と名無しさん:2009/03/09(月) 23:51:28 ID:???0
サイトに新刊詳細載った!
851花と名無しさん:2009/03/10(火) 06:59:41 ID:???0
百合姉妹の作品キター
すごく楽しみにしてたから嬉しい
852花と名無しさん:2009/03/11(水) 02:33:26 ID:???0
百合姉妹でいざこざがあって、百合(オタ)が嫌いになったってのは結局誤解か
誤解でなくても、少なくとも、建前としてはそんなことはないってことかな。
853花と名無しさん:2009/03/11(水) 07:14:40 ID:???0
いざこざって何って思ったらこのスレで1人が主張していた妄想じゃないか
ソース出してからそういうこと言ってほしいんだが
854花と名無しさん:2009/03/12(木) 22:12:03 ID:???0
百合姉妹の読者プレゼントに「ひみつの階段」出したいとか言われて、うんざりしたって話のこと?
あれサイトに載ってた話じゃなかったの?
855花と名無しさん:2009/03/13(金) 01:54:04 ID:???0
それじゃなくて、描く予定が無いのに次号予告に名前が載ったことじゃないの?
あの時は、紺野さんも百合姉妹の文字をサイトから一切消してたりしてたし
怒ってるんだろうなとは思ったよ。
この話と百合嫌いになったというのがどこでクロスするのか分からないけど。
856花と名無しさん:2009/03/21(土) 19:45:58 ID:???0
保守
857花と名無しさん:2009/03/22(日) 09:45:41 ID:???i
朝日新聞で紹介あり・・・。
858花と名無しさん:2009/03/23(月) 21:04:31 ID:???0
>>857
日曜版か。どんな内容でした?
859花と名無しさん:2009/03/25(水) 08:18:19 ID:???i
>>858
簡単なストーリー紹介と、
好意的な批評。
「持ち味の繊細さはそのままに、
地味ながら心にしみる家族のドラマをつづる」
近日中にネットにもあがるはずですね。
860花と名無しさん:2009/03/25(水) 12:28:08 ID:???0
>>859
ありがとうございます。
図書館に行ってみようかな。
861花と名無しさん:2009/03/26(木) 12:48:32 ID:???0
862花と名無しさん:2009/03/26(木) 21:58:39 ID:???0
>>861
>主にボーイズラブやファンタジー系の作品で知られる作者だが、
ボーイズラブとファンタジーの順序が微妙に気になる…;
863花と名無しさん:2009/04/01(水) 23:59:23 ID:???0
新刊出たのに話題がない・・・

百合好きなので百合作品よかった
目つきが悪い2人
864花と名無しさん:2009/04/02(木) 18:54:23 ID:???0
紺野さんのストライクゾーンの広さが良く判る本だったw
ずっとコミックス化を待ってた百合姉妹掲載作が入って良かった
865花と名無しさん:2009/04/02(木) 18:58:40 ID:???0
日曜日に〜はまだ書店で見つけられなくて買えてない。
やおい本のコーナーにあるのかな?
866花と名無しさん:2009/04/02(木) 19:12:02 ID:???0
間違いなく801本コーナーですw
867花と名無しさん:2009/04/02(木) 23:23:19 ID:???0
どうしようもなくBL系の棚にありました
今ならBLの新刊コーナーに置いてあるだろうし、
奥深くまでいかなくていいんじゃない?
868花と名無しさん:2009/04/02(木) 23:24:41 ID:???0
>>864
百合姉妹のは「under the rose」が省かれちゃったな。
これはどこかで入るチャンスがあるんだろうか…
869花と名無しさん:2009/04/02(木) 23:46:50 ID:???0
やっぱり1本なかった?
クラフトで順調に描ければ次のに載るのかな
870花と名無しさん:2009/04/04(土) 20:57:35 ID:???O
百合はいいがホモまんがは買いにくいよう
871花と名無しさん:2009/04/05(日) 01:04:42 ID:???0
ここはお前の日記帳じゃねえ
872花と名無しさん:2009/04/05(日) 01:13:00 ID:???0
百合がokなら、薔薇と思えば無問題だろう?
873花と名無しさん:2009/04/05(日) 10:56:30 ID:???0
他に変な本を買って目眩ましにするんだ
874花と名無しさん:2009/04/05(日) 11:02:55 ID:???0
BL本久しぶりに読んだが還暦受けは初めてだった。すげえ。
百合姉妹の残りとひみつの階段の単行本未収録分もいつか出してほしいな。
875花と名無しさん:2009/04/05(日) 22:41:32 ID:???0
「つづきはまた明日」のお父さん'sにしろ
紺野さんの描く中年って何か味があって好き

今回載らなかった百合姉妹の姉妹モノも単行本で読みたいけど
他社の本に載せるとなると、ページ数の問題とか色々あるんだろうね…
876花と名無しさん:2009/04/06(月) 14:07:04 ID:???0
紺野さん手書きPOPがあった
還暦受けw
877花と名無しさん:2009/04/06(月) 21:10:20 ID:???0
新刊エロナシですか?だったら買おうかと思うんだけど
エロが入ってるのは少女漫画もBLも青年漫画も苦手なもんで
878花と名無しさん:2009/04/08(水) 00:39:12 ID:???0
「日曜日に〜」は流石にきつかったです…
879花と名無しさん:2009/04/08(水) 00:54:12 ID:???0
>>877
エロといってもキス止まりで朝チュン描写がほとんど
1作だけイチャイチャシーンが長いけど
田園少年とSALVA MEと還暦受けが大丈夫ならOKな範囲かと

百合好きにはそれらを押しのけるくらい堪能できた一冊でしたが
880花と名無しさん:2009/04/08(水) 03:18:45 ID:???O
BLはきついけど百合のために買う
881花と名無しさん:2009/04/08(水) 03:32:38 ID:???0
何でわざわざ宣言するんだろ
882花と名無しさん:2009/04/08(水) 20:47:56 ID:???0
「つづきはまた明日」がダヴィンチで紹介されてましたよ
嬉しいですね
883花と名無しさん:2009/04/08(水) 21:30:14 ID:???0
ダ・ヴィンチは金払って紹介載せる雑誌ですぜ?
884花と名無しさん:2009/04/08(水) 21:52:45 ID:???0
それが本当だとして、それが何か悪いの?
885花と名無しさん:2009/04/08(水) 22:23:31 ID:???0
>>878-880
オジサマ好きなんで買ってみます。ありがd
886花と名無しさん:2009/04/08(水) 22:24:44 ID:???0
幻冬舎がプッシュしてるってことだろうからいいんでない?
887花と名無しさん:2009/04/08(水) 22:29:52 ID:???0
「ねゆきの森」がジワジワ来るんだけど
BLとかそういうんじゃなくて
888花と名無しさん:2009/04/12(日) 02:13:25 ID:???0
百合やらBLやらファンタジーやら原作ものやらいろいろ描くけど
夜の童話みたいなほんわかSF(少し不思議)路線が一番好きだな。
こういうのもっと描いて欲しいが需要少ないんだろうか?
889花と名無しさん:2009/04/13(月) 01:34:02 ID:???0
>>888
日曜日の・・・に収録されている「森の郵便配達人」がまさにそれかと
需要は少ないと思う。自分ももっと読みたいんだけどね
890花と名無しさん:2009/04/13(月) 01:47:06 ID:???0
あれほんわか系だったんだ・・・
単行本の流れからひげもじゃのじいさんとのホモ物かと思ってた
891花と名無しさん:2009/04/13(月) 01:51:44 ID:???0
そういうのは同人で描く他無いんじゃないかねえ。
でも、紺野さんは今の所オリJUNE以外の創作同人は描く気は無いようだから
どうにもこうにも…
892花と名無しさん:2009/04/22(水) 22:08:03 ID:???0
保守
893花と名無しさん:2009/05/02(土) 22:21:53 ID:???0
「日曜日に生まれた子供」のあとがきで初めて「襲い受け」なる言葉を知った。
894花と名無しさん:2009/05/04(月) 01:32:12 ID:???0
紺野さんの作品で百合も好きになったな
キャラたちの持つ空気感とかぞくっとくるほど好きだ
ねゆきの森好きなんだけど、BLというか、童話みたいな感じがする
既刊ではあかりをくださいが一番好きだ
895花と名無しさん:2009/05/04(月) 23:25:28 ID:???0
また百合新作を描いて欲しい
896花と名無しさん:2009/05/05(火) 12:34:56 ID:???0
クラフトから出した単行本に他社で描いた百合漫画を載せたのは、
今後あの会社から単行本を出す予定はないし、
あの会社で百合漫画を描くつもりもないってことだよね
897花と名無しさん:2009/05/05(火) 14:43:37 ID:???O
なぜそうなるんだ
898花と名無しさん:2009/05/05(火) 16:04:26 ID:???0
別に百合姫以外でも百合作品は描けるからなぁ
899花と名無しさん:2009/05/05(火) 16:25:57 ID:???0
百合厨ウザ
900花と名無しさん:2009/05/07(木) 17:16:42 ID:???0
自分は 
『あの会社からは出す気はなくても、
またクラフトから出す際に残りの1作もつけてくれる可能性がある』
と解釈したが
901花と名無しさん:2009/05/07(木) 21:52:26 ID:???0
それって解釈云々必要あるんだろうか?w

>>897
原稿引き上げて他社のコミックスに収録するっていうのはそういうことでしょ。
残念だけど、紺野さんが決めたことならしょうがないやね。
902花と名無しさん:2009/05/07(木) 22:00:03 ID:???O
作家と出版社の関係はケースバイケース。
勝手に決めるな
903花と名無しさん:2009/05/07(木) 22:15:36 ID:???0
この作者の読者に>>901みたいな人がいるのは残念
904花と名無しさん:2009/05/07(木) 22:44:06 ID:???0
>>902
別に決め付けてるというかそういう流れならしょうがないってこと。
そうならないなら良いし、紺野さん自身は百合を描きたいという意思は
まだあるから、百合姫以外でもかまわないだけの話。

百合に限らず、同人で書いてたようなふわふわした不思議ものや
社会人ものなど読みたいジャンルは一杯あるけど、現状、そこまでは
とてもお願い出来ないw
905花と名無しさん:2009/05/07(木) 22:54:20 ID:???O
自己完結したならもう黙れ
906花と名無しさん:2009/05/17(日) 12:32:29 ID:???0
保守
907花と名無しさん:2009/05/19(火) 21:39:15 ID:???0
同人サイトがウィルスの被害に遭ってるらしいけど、Sally Gardens は大丈夫かな。
908花と名無しさん:2009/05/19(火) 21:41:33 ID:???0
更新してないから大丈夫!

orz
909花と名無しさん:2009/06/01(月) 20:04:29 ID:???0

清「(にゃがにゃがにゃが)……」
パパ「この状態でも目が覚めないんだもんな。天敵に襲われたらひとたまりもないぞ」
杳「天敵って?」
パパ「うーん、猛禽類?」
清「(むにゃ)…へんたいよりわるいひと…」
パパ&杳「(汗タラ)……」
910花と名無しさん:2009/06/11(木) 20:10:07 ID:???0
スレ違いですが…
至高の女装子MONO
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1236787041/l50
杳が佐保の髪型にしたら、こんな感じ?
911花と名無しさん:2009/06/20(土) 22:56:50 ID:???0
夏コミの当落はどうなったのかね?
912花と名無しさん:2009/06/22(月) 20:45:26 ID:???0
今月(も、もう終わるけど)
Webスピカ表紙だよね
単行本に収録されないかな
913花と名無しさん:2009/06/22(月) 23:51:16 ID:???0
表紙に使われそうだよね
アニメイトで別件のフェアやってたから日曜日とつづき買おうと思ったらなかった
やっぱり発売時期に買わないと置いてないんだね(´・ω・`)
914花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:30:06 ID:???0
>>913
ちょっと大きなところにいけばまだまだあるよ!がんばって
915花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:47:33 ID:???0
>914
ありがと。近所の本屋で取り寄せしてみるよ。経営ヤバそうなんで
916花と名無しさん:2009/07/02(木) 13:37:31 ID:???O
日曜日ようやく読んだ
年令高っ!w
でも紺野さんの描くジジババ好きだ
1コマだけ出てきた中年ミセス・モリス(だよね?)がいいね
917花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:34:02 ID:???0
8月にひみつの階段の1・2巻がポプラ社から発売予定になってるんだけど
なんだろうこれ?
文庫でも無いし、なんでまた?
918花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:45:48 ID:???0
何それ楽しみ
919花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:45:54 ID:???0
サイズ変わるとか?
920花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:48:15 ID:???0
>>919
変わると思う。
値段的に恐らくB6版になるかと。
A5版の偕成社版もポプラ社版も持ってるから、買う意味は無さそうだがw
921花と名無しさん:2009/07/04(土) 10:06:43 ID:???0
未収録の話入ったりしないかな…しないよな…
922花と名無しさん:2009/07/04(土) 10:15:19 ID:TDjAjXDv0

 ┳┳   ココロのちゃぶ台age
923花と名無しさん:2009/07/04(土) 19:43:05 ID:???0
キタさんの描くイギリスホモは、
経済的に難儀している男が金持ちの妻をもらうのがお約束設定なのだろうか
独身でいたら都合が悪い時代と身分とお国柄なんだろうけど、
でもその妻が都合よすぎの設定でなんだかなーと思わんこともない
924花と名無しさん:2009/07/07(火) 13:17:04 ID:???0
まあBLだしね
嫁との話に重点を起きたくないのは
出版社の意向なんじゃないのかな
925花と名無しさん:2009/07/07(火) 18:23:34 ID:???0
お嘆美なネタはある程度経済力に支えられていないと
夢として楽しみづらいからかもね。

んでも「先生のとなり」とかは普通に生活感ある渋め中年×ジジィホモだったり。
926花と名無しさん:2009/07/07(火) 20:40:24 ID:???0
あなたは所詮愛人止まりなのよ。
927花と名無しさん:2009/07/08(水) 01:16:01 ID:???0
日本人が描きたがる英国モノってビクトリア朝〜第一次大戦前夜あたりがよく舞台になるけど
おそらく作者たちがその時代を描いた英国文学から影響を受けているのか
たいてい上流階級(少なくとも紳士階級)の世界を描くことが多いよね
炭鉱労働者同士の恋、なんて話にはならんのだよなー
928花と名無しさん:2009/07/08(水) 01:28:39 ID:???0
ニーズはないよね。
仕方がない。
きらびやかとは無縁だし。
929花と名無しさん:2009/07/08(水) 01:47:59 ID:???0
ニーズがある労働者階級は森番のみと思われる
チャタレイ夫人とモーリスは構造がそっくりだ
930花と名無しさん:2009/07/08(水) 07:29:41 ID:???0
イタリヤの黒い兄弟なら…(ボソッ
931花と名無しさん:2009/07/08(水) 21:13:41 ID:???0
あの島は、ヨーロッパの金魚のフンだから・・・
思いつく限りで記してみる。

クリスタルドラゴン(ケルト)
 ↓
*ローマ帝国
 ↓
燃えろアーサー
 ↓
ヴィンランドサガ(ノルマン征服 バイキング視点)
 ↓
ロビンフッドの大冒険(ノルマンの後)
カドフェル・・・の代理で修道士ファルコ(ドイツほか)
 ↓
サラディンの日(*十字軍 イスラム視点)
 ↓
傭兵ピエール(*百年戦争 フランス視点)
 ↓
*ばら戦争
 ↓
*チューダー
932花と名無しさん:2009/07/09(木) 20:35:16 ID:???0
誤爆?
933花と名無しさん:2009/07/09(木) 22:11:51 ID:???0
やっぱり誤爆か
意味わからんからスルーしてたw
934花と名無しさん:2009/07/09(木) 22:44:52 ID:???0
このスレ的にはどんなネタでも"受け"て"タチ"ましょう!では…
935花と名無しさん:2009/07/09(木) 22:45:25 ID:???0
>>927
まあ、よくて庶民と上流の恋とかくらいだよな・・・
936花と名無しさん:2009/07/09(木) 23:22:58 ID:???0
>>917
ネタかと思ったらbk1で予約可になっていて驚いた
937花と名無しさん:2009/07/10(金) 02:43:15 ID:???O
一応中身が一部違うらしいので予約しておいた
938花と名無しさん:2009/07/10(金) 08:19:27 ID:???0
ついに読めなかったアレが読めるぞ
というわけで予約した
939花と名無しさん:2009/07/10(金) 18:42:56 ID:???0
あれこれバラけてたひみつの階段が
ひとまとまりになるいい機会
新規で買う人が増えたらいいな
940花と名無しさん:2009/07/10(金) 20:12:33 ID:???0
ドミトリーも統合されるんですか?
941花と名無しさん:2009/07/10(金) 20:36:00 ID:???0
学園祭、入るんだ!
同人誌持ってるんだが、一冊にまとまるのは嬉しいな
942花と名無しさん:2009/07/10(金) 22:47:19 ID:???0
やっぱりひみつのひみつは入らないんですよね・・・
同人誌でもいいからどこかに委託してほしい・・・あれだけ読んだことない
943花と名無しさん:2009/07/11(土) 00:14:24 ID:???0
ひみつのひみつ=学園祭じゃない?
944花と名無しさん:2009/07/11(土) 00:21:27 ID:???0
>>943
そう。正確には「See You」との2本立。
秘密のひみつの階段という作品は存在しないw
945花と名無しさん:2009/07/11(土) 06:48:45 ID:???0
「秘密のひみつの階段」に収められている2編とも入ってるよ
サリーガーデンちゃんと嫁
946花と名無しさん:2009/07/11(土) 10:17:44 ID:???0
Sally Gardens 読んだら、まだ秘密のお話じゃないですかw
947花と名無しさん:2009/07/11(土) 14:43:10 ID:???0
うわーかいせい版もポプラ版も持ってるしから買わんでもいいかと思ってたのに
これは買わざるを得ないw
同人誌も持ってるが気軽に読みたいし…
948花と名無しさん:2009/07/14(火) 08:11:21 ID:???0
amazonはまだか
949花と名無しさん:2009/07/14(火) 12:20:34 ID:???0
コノザマはなにもかも遅い
950花と名無しさん:2009/07/15(水) 21:28:07 ID:???0
>>947
同じく全部持ってるけど、しまいこみ過ぎて一部わからなくなってるからw買う。
951花と名無しさん:2009/07/17(金) 00:24:04 ID:???0
>>950
おまいらは俺ですかw

もちろん買います。
952花と名無しさん:2009/07/17(金) 00:24:44 ID:???0
>>946
まさに秘密のひみつの階段だw
953花と名無しさん:2009/07/17(金) 16:45:08 ID:???0
しまいこんじゃったら、探すより買うほうが早いもんね!

押入れや物置の中に、いったい何セットあるのやら。
954花と名無しさん:2009/07/22(水) 01:14:43 ID:???0
新刊、ピアニッシモコミックスというシリーズなんだ。
ポプラ社のコミックスをこの名前で統一したいから、新装版出すとか・・・?
955花と名無しさん:2009/07/22(水) 17:31:40 ID:???0
ピアニッシモって雑誌自体は休刊したよね?
不思議だ…金になる事をとりあえず思いついたんだろうけど
956花と名無しさん:2009/07/24(金) 00:52:58 ID:???0
予約してきた

未収録読めるのは嬉しいのだけど…これで3回目ってw
次の巻出す為だったらめっちゃ嬉しいな〜
期待してもいいのだろうか
957花と名無しさん:2009/07/24(金) 01:07:23 ID:???0
残念ながら、おそらくは在庫が無くなるのを待って
版型もばらばらで未収録だったものもまとめて出しなおしなだけだろう
これでシリーズ未収録がなくなることで、むしろ続刊の可能性がなくなったと思う
紺野さんご本人が同人で描かない限り、もう続かないんじゃない?
958花と名無しさん:2009/07/24(金) 02:18:54 ID:???0
単行本出してもらえない漫画家もいるし、根強い人気があるのは良いことで。
959花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:55:20 ID:???0
そうだねぇ…でてるだけありがたいか

>これでシリーズ未収録がなくなることで、むしろ続刊の可能性がなくなったと思う
巣田祐里子、ながいけん状態か…
うぅ…完全版みられるのは嬉しいけれど複雑
960花と名無しさん:2009/07/30(木) 01:11:28 ID:a3MjFprs0
保守age
961花と名無しさん:2009/07/30(木) 11:55:21 ID:???0
のどちんこは内部だろうww
962花と名無しさん:2009/07/30(木) 11:57:23 ID:???0
すいません誤爆しました
963花と名無しさん:2009/08/01(土) 19:48:03 ID:???0
Livedoor Booksに表紙絵が出てます…これは書き下ろし?
一冊256ページとは、えらく分厚いなぁ

>>955
書籍扱いで復刊しています。
http://www.poplar.co.jp/pianissimo/
…帝国少年さんの連載…最終回…惜しい
964花と名無しさん:2009/08/04(火) 09:44:36 ID:???0
もう出た?
965花と名無しさん:2009/08/04(火) 10:29:22 ID:???0
ポプラのサイトには3日配本とあるけど、昨日はなかった。@都内
その他サイトだと5日発売の記載が多いから、明日かな。
966花と名無しさん:2009/08/04(火) 10:43:27 ID:???0
bk1では昨日から24時間以内出荷になっていたから、都内なら今日出ているんじゃない?
967花と名無しさん:2009/08/04(火) 13:13:18 ID:c8NBTmJz0
ペーパー付きの書店ってどこなんだぁぁ
968花と名無しさん:2009/08/04(火) 13:45:27 ID:???0
>>967
都内なら、みたいに書いてあるから、
大きめの書店なら貰えるのかね?
特定の書店限定じゃなくて、出版社のオマケなんだと推測

とりあえずメイトに行ってみるかな…
969花と名無しさん:2009/08/04(火) 18:14:57 ID:???0
分厚いなあ
970花と名無しさん:2009/08/04(火) 18:21:07 ID:???0
とりあえずペーパー情報出るまで待ち。
どの道、読んだこと無いのがあるわけじゃないし。
971花と名無しさん:2009/08/04(火) 19:03:19 ID:???0
4ページの書き下ろしあったよ
972花と名無しさん:2009/08/04(火) 19:42:58 ID:???0
都内メイト&ブックファーストで入荷を確認。
どっちもペーパーはなし。
973花と名無しさん:2009/08/04(火) 19:47:11 ID:???0
通販だけどペーパー付きを発見
ttp://item.rakuten.co.jp/chuoshoten/g0100420004000030147/

ここって紺野さんが同人委託してるところか。
974花と名無しさん:2009/08/04(火) 23:43:50 ID:???0
俺、男だからBL専門店で2500円も買えないよ…
送料払うか、ペーパー諦めて何かと抱き合わせて密林で買うか迷うぜ
975花と名無しさん:2009/08/04(火) 23:46:06 ID:???0
2巻目買うだけで未収録は補完される? それとも1巻も未収録あり?
描き下ろしカットだけなら2巻のみ買う予定

階段2巻×2とドミトリーあるだけにw
976花と名無しさん:2009/08/04(火) 23:51:15 ID:???0
紺野さんとこに詳しい内容が書かれてるからそれで判断して。
977花と名無しさん:2009/08/04(火) 23:55:33 ID:???0
>>975
書き下ろしは1巻に収録
978花と名無しさん:2009/08/05(水) 00:08:16 ID:???0
とりあえず1巻だけ>>973のところで注文した。
他のところで別なペーパーが出れば2巻買えば良いし万全を期してみたw
979花と名無しさん:2009/08/05(水) 00:08:32 ID:???0
>975-6
d

>「ひみつの階段1〜2」と「ひみつのドミトリー」が、連載時の掲載順に
1巻と2巻に揃えられてます。

この一文でポチったw
980花と名無しさん:2009/08/05(水) 18:40:03 ID:???0
新宿ジュンク堂で、1・2巻とも同内容のペーパー封入されてた。
981花と名無しさん:2009/08/05(水) 19:43:00 ID:???0
何が描かれてたのか教えてくれ
まだ届いてないけど密林で買った俺は絶望的だ…
982花と名無しさん:2009/08/05(水) 20:52:16 ID:???O
>>978
俺は逆に2巻だけたのんだ

ペーパー付1巻見つけたらすぐ買えるように
(2巻とどくまでに見つからなかったら諦めて1巻買えばいいやと)


…結局アキバ書泉でペーパー付1巻買えたから
頑張って通販押さえなくても良かったんだけど
983花と名無しさん:2009/08/05(水) 21:22:06 ID:???0
981過ぎたから誰か次スレを。
984花と名無しさん:2009/08/05(水) 21:54:24 ID:???0
おk、やってみる。
テンプレ編集するので、しばしお待ちを。
985984:2009/08/05(水) 22:58:15 ID:???0
お待たせ。立てますた。

【ひみつの階段】紺野キタ 3【つづきはまた明日】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1249480433/l50

986花と名無しさん:2009/08/05(水) 23:22:46 ID:???0
紺野さんがサイトにペーパー情報詳細くれるって書いてたから、予約もせずにずっと待っていたらとうとう当日。
ここを見てよかった。早速コミコミで頼むことにする。送料は交通費と思えばよし。情報トン!
987花と名無しさん:2009/08/05(水) 23:39:09 ID:???0
新宿だとジュンク堂付くんだ。
町田はなかった。

コミコミは1巻が一時的に売り切れていたので2巻だけ買った。
朝見たら2巻もなくなっていたけど、また1,2巻とも復帰しているね。
988花と名無しさん:2009/08/06(木) 08:21:20 ID:???0
1スレ埋めるのに3年かかったのか
989花と名無しさん:2009/08/06(木) 22:19:41 ID:???0
埋め
横浜駅地下街の本屋で1,2巻入手(1巻にペーパー付き)
990花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:06:08 ID:???0
新スレが賑わってるみたいだから、もうこっち埋めるね
991花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:07:09 ID:???0
ウチの
992花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:08:28 ID:???0
地元の本屋だと
993花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:09:31 ID:???0
ペーパーはおろか
994花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:10:32 ID:???0
本自体
995花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:11:17 ID:???0
996花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:12:13 ID:???0
置いて
997花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:13:06 ID:???0
なかった
998花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:26:30 ID:???0
次スレのテンプレ作ってるときに、文庫版「1リットルの涙」を買ってないことに気付いたorz

店頭に置いてあるのかな、いまさら。
999花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:28:02 ID:???0
再度誘導〜

【ひみつの階段】紺野キタ 3【つづきはまた明日】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1249480433/l50

↓1000
1000花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:31:57 ID:???0
紺野キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。