ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第15話

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2006/10/12(木) 21:44:15 ID:???0
子安が一人十役くらい担当してた映画だなwww
しかもその十役の内容がヘルメス神だの釈迦だのキリストだの教団教祖だの
凄い内容だったし。
953花と名無しさん:2006/10/13(金) 20:07:39 ID:???O
地元にゼロサムコミックスのコーナーがないぉ…
954花と名無しさん:2006/10/14(土) 10:29:39 ID:???0
>953
独り言はチラシの裏に書け
欲しい本が本屋に無ければ注文しろ
955花と名無しさん:2006/10/14(土) 11:14:03 ID:???0
かりかりしてやぁね


ゼロサムコミックスはコミックスで纏められずに、
マイナーな少女漫画(オタク向け)コーナーに作者名ごと置いてある事が多い。
小さい本屋ならなおさら。頑張れ。
956花と名無しさん:2006/10/14(土) 18:36:59 ID:???0
少年向けに置いてあるうちの近所の本屋…
最初3ヶ月くらいマジでないのかと思ってた。
マッグガーデンの隣なのはなんとなくわからなくもないけど…
担当者カンチガイしてね?
ぜ ろ さ む は 少女漫画
957花と名無しさん:2006/10/14(土) 19:24:34 ID:???0
むしろ少年漫画と勘違いしてる読者多いから
本屋もわざとブレイド系とかとまとめて置いてるとこが多い希ガス
このスレにも「少女漫画板にあるとは思わなかった」とか言うひとたまに来るし。
958花と名無しさん:2006/10/14(土) 20:25:16 ID:???0
エニックス系、マッグガーデン系は共通している(&移籍した)漫画家も多いし
小さい書店なら大判コミックスとしてまとめられても不思議じゃないかな。
959花と名無しさん:2006/10/14(土) 20:26:07 ID:???0
18禁エロ漫画誌のコーナーとアニメ雑誌コーナーの間にある
立ち読みはするな・読みたきゃ買え
そんな幻聴を聞いた気がした発見当初。
960花と名無しさん:2006/10/14(土) 21:20:31 ID:???0
つーかどうみても少女漫画誌には見えない

女性向け漫画誌とか女性誌ならわかるが
961花と名無しさん:2006/10/14(土) 22:15:15 ID:???0
wikiにはこんなふうに書いてあった。

>少女漫画(しょうじょまんが)とは、少女雑誌に掲載されるなど、
>主たる読者として若年の女性を想定した漫画。

若年かどうかはともかく、基本、女性を読者として想定してるのは確かだよな
962花と名無しさん:2006/10/14(土) 22:23:21 ID:???0
その割りにランキングだと男性コミック部門だったり
(取得した雑誌コードが男性コミックなのかは不明)
963花と名無しさん:2006/10/14(土) 23:47:24 ID:???0
性別論争が巻き起こる中性的萌えキャラ、ゼロサムたん
964花と名無しさん:2006/10/15(日) 03:43:40 ID:???O
長身で知的なクールビューティーと見た<ゼロサムたん
965花と名無しさん:2006/10/15(日) 04:55:15 ID:???0
> 性別論争が巻き起こる中性的萌えキャラ
下手すると↑気取りの僕女 ゼロサムたん
966花と名無しさん:2006/10/15(日) 07:41:02 ID:???O
結論:男でした
    なら全ておk
967花と名無しさん:2006/10/15(日) 17:16:35 ID:???O
>>965はブレイドっぽい
968花と名無しさん:2006/10/15(日) 19:38:49 ID:???0
>>962
コードは女性向けでとってあるよ。
作者たちも少女向け意識して書いてるって言ってる人がいるしねえ。
看板が高河ゆんとか最遊記だし、その辺はどう考えても女向けだろう。
おがきさんが少女向けを意識してって言ってた気がするけど、
ランドリは男でも読めそうだよなあ。
969花と名無しさん:2006/10/15(日) 19:43:08 ID:???0
少女向けを意識してるって言う人は、それ以外のものも描ける人ってことだろう。
970花と名無しさん:2006/10/16(月) 00:54:37 ID:???O
つーか、少年向けと少女向けの違いって何
空気が熱血系かせつない系かの違い?
971花と名無しさん:2006/10/16(月) 01:25:11 ID:???0
集英社のジャンプと集英社のりぼんを比べなさい
972花と名無しさん:2006/10/16(月) 01:37:34 ID:???0
>971
1から100まで違いすぎて比べることが難しいww

たとえばさ、「数名のパーティーが冒険する物語」ってのは少年向けでも少女向けでもけっこうな数があると思うけど
具体的に違ってくるのはこんな感じ?

少年向け・・・男には狩猟本能と征服欲がある。群れのリーダーになれる強さが理想。
だから単身からスタートして仲間(部下)を増やしたり、敵陣地を制圧したり財宝を手に入れたりする物語が好き。
ゲームもそもそものターゲットは少年だからこの構成が多い。

少女向け・・・女は自分が属する集団の安定を守ろうとし、それを実現させる男が好き。
だから外的な要因によるいざこざとか仲間内での確執とかがあっても
最後はリーダー格のイケメンが解決してくれる話にときめく。仲間や財産は増えようが増えまいがどうでもいい。

こういうふうかな、私見だけど。男ウケのいいランドリでも少女向けの要素はやっぱ多いよ。
そう考えると、ゼロサムたんは男装の俺女?でも厨ってよりは、化粧の薄い宝塚っぽい。
女が想像で作り出した理想の男社会って印象。
973花と名無しさん:2006/10/16(月) 02:46:23 ID:???O
>>971
絵がメラメラかキラキラか、
モテモテ主人公が男か女かの違いぐらいしか分からぬ。
りぼんって死人が生き返ったり話が矛盾したり嘘予告したりしたっけ(笑)

>>972
ガンガン系列が中性的と言われる所以はそこか!
男が内向的なんだね。なるへそ。
自分の性格に上の要素はあるけど、好きな話は下かな。
974花と名無しさん:2006/10/16(月) 06:41:11 ID:???0
>>972
今までの謎がかなり解決した。ありがとう。
975花と名無しさん:2006/10/16(月) 20:44:51 ID:???0
単純に絵柄かな、とか思ってたんだけど、そういうもんか。

>最後はリーダー格のイケメンが解決してくれる話にときめく。
ここワラタ
976花と名無しさん:2006/10/16(月) 23:01:49 ID:???0
大きいお兄さんが好きなのが少女向け
大きいお姉さんが好きなのが少年向け
977花と名無しさん:2006/10/17(火) 00:06:17 ID:???0
ゼロサムは結構「かっこいい男の子を出して」っていう規制があるみたい
な感じだなあ。作家さんのサイトとか他の作品とかと比較すると思う。
978花と名無しさん:2006/10/17(火) 01:08:51 ID:???O
確かに格好いい男の子目的でゼロサム買ってるw
他の中性誌だと格好いい男の子が目立たないというか、オマケ要素な気がして。
あとは、他の少女誌ほどベタベタじゃなくていいから男女カプ分がもっと欲しい…
979花と名無しさん:2006/10/17(火) 02:58:26 ID:???0
そういえばはっきり言えるような男女カプ少ないなw
DAWNはまっとう…かな。竜術士も一応…後は拝み屋くらい?
長沢くんと白井さんが地味に好きだ。がんばれ長沢くん。
980花と名無しさん:2006/10/17(火) 14:02:32 ID:???0
萌える公式男夫婦目的で読んでます。あとギャグ。
981花と名無しさん:2006/10/17(火) 15:13:57 ID:???0
>979
竜術士は「男女カプ」よりも「男女カプ未満」の方が多い気ガス
正直、主人公がヒロイン位置にいるし。

自分は萌え老人&萌え中年と、ギャグ目当てに読んでる
982花と名無しさん:2006/10/17(火) 16:31:12 ID:???0
ゼロサムは老人と中年が多いw
ゲマシャ一番の萌えキャラは連絡役のような気がするのは間違いでしょうか。

関係ないが
男ハーレム型の話だと主人公の日常に女ドラえもん的キャラが押しかけてくるけど
女ハーレム型だとヒロインが異世界でイケメンにちやほやされる
ってパターンがあるよな。
だから、あまつきやルウォンは男主人公だけど中性的な印象がある。
で、後者のパターンからヒロインを引っこ抜いたのがゼロサムの主流。
983花と名無しさん:2006/10/17(火) 19:57:35 ID:???0
後者のパターンからヒロイン引っこ抜いたらイケメンしか残らんくね?

ところで次スレって>>990なのか。
>>980>>970かと思って、ここ二日書き込みできなかった。
984花と名無しさん:2006/10/17(火) 20:06:04 ID:???0
誰もスレが終わることに気づいてないだけだと思われ
985花と名無しさん:2006/10/17(火) 22:08:11 ID:bMoVazvT0
埋まりそうなんで次スレ立てて来た。重複したらスマン。

次スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161090315/
986花と名無しさん:2006/10/17(火) 22:31:50 ID:???0
>>985
d!
987花と名無しさん:2006/10/17(火) 23:05:46 ID:???0
>>979
DAWNは脇で荒谷と岡崎さんがくっついてたり、
あのナイトシフトの女の子とか、状況のわりに
普通に地味に少女漫画してるところがいいよね。
988花と名無しさん:2006/10/17(火) 23:28:01 ID:???0
男女カプってよりもこの雑誌って
男×男、女×女、ぽいのも多いしな。
なんでもありで性別にこだわってない気がする。そのへんも女性向け。
989ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 15:42:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
990花と名無しさん:2006/10/18(水) 01:24:39 ID:???O
男と女が仲良くなれば必ず恋愛関係
恋人と血縁者以外の異性と仲良くすれば不倫扱い
→友人関係の男女もいるだろと思ったリア時代

女キャラは若くて露出度が高くて男に従順な美形だけで男キャラは多種多様
→ツッコミたい事は色々あるが、
とりあえずライバル役のイケメンとだけ恋愛させてくれと思ったリア時代

友人関係の女二人組がいて片割れに彼氏ができて
彼氏のいない方が方割れに嫉妬→
大好きな友達を奪った男を怨むのが普通だろ、と思ったリア時代

百合は異性に飢えている女同士の馴れ合い→
違うだろ、と思ったリア時代

男の友情は厚く女の友情は薄い→
意地でも女の仲を険悪にしたいのかと思ったリア時代

ガキと老人と不細工は絶対悪
年頃の美形になった途端チヤホヤ→
ガキと老人と不細工の時点で魅力的に描けよと思ったリア時代

昔は酷い時代でした…
991花と名無しさん:2006/10/18(水) 10:02:36 ID:???0
ごめん、よくわからないんだが
>990が読んでた漫画が偏ってた上、思いこみが激しかったってこと?
992花と名無しさん:2006/10/18(水) 16:08:03 ID:???0
男でこのスレみている俺は珍しいんでしょうか?
993花と名無しさん:2006/10/18(水) 18:27:41 ID:???0
>992
普通
994花と名無しさん:2006/10/18(水) 18:29:28 ID:???0
俺も男だし
995花と名無しさん:2006/10/18(水) 21:40:44 ID:???0
Gファンとかギリギリ少年向け雑誌だったとこの派生だし
男がいても全然おかしくないというか
このスレのレス半分くらいは男な気がする。
996花と名無しさん:2006/10/18(水) 23:23:31 ID:???0
>>992
ゼロサムの腐漫画は苦手だが、ギャグは好きだから
姉のをこっそり借りて(w)俺も見てる

しかし流石に半分は多いのでは・・どうなんだろうな
997花と名無しさん:2006/10/19(木) 01:15:37 ID:???0
せいぜい3割くらいじゃないのか
多くて
998花と名無しさん:2006/10/19(木) 01:32:46 ID:???0
ここのスレ的人口としては結構いるのかもな>男
ただし実際の購買層がどうかというと...
999花と名無しさん:2006/10/19(木) 01:34:38 ID:???0
うん、このスレには常駐してるんだけど本誌は買ってなかったりするんだよな
1000花と名無しさん:2006/10/19(木) 02:16:15 ID:???0
1000ゲト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。