少女漫画読む男ってどうよ? -第5話-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
どういう男が読むならセーフなのか考察するスレ、だった…

前スレ
少女漫画読む男ってどうよ? 第4話
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1134904094/

21:2006/05/24(水) 15:46:35 ID:???0
現在は少女漫画を読む漢たちの近況報告スレかもw
3花と名無しさん:2006/05/24(水) 17:51:58 ID:???0
>>1
乙華麗
4花と名無しさん:2006/05/25(木) 17:46:29 ID:???0
旧スレ埋まったのであげ
5花と名無しさん:2006/05/25(木) 18:21:06 ID:???0
共感できるひとならOK
キモイ・デブは一切うけつけません
6花と名無しさん:2006/05/25(木) 18:29:01 ID:???0
>>5
手厳しい!
7花と名無しさん:2006/05/25(木) 18:46:05 ID:???0
>>5と、肝井出部子さんが申しております
8花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:07:15 ID:???0
>>5
デブとは、共感できないちゅうことかな。
1行目と2行目が繋がってないよw
9花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:30:24 ID:???0
キモイ・デブとは共感という言葉自体がありません。
10花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:34:12 ID:???0
弟みたいな少年ならOK
親父は罰
11花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:35:19 ID:???0
>>10
60年後には、貴方の弟も親父です。
12花と名無しさん:2006/05/25(木) 21:51:07 ID:???0
女っていつでも男を選べる立場なんだなぁ
13花と名無しさん:2006/05/25(木) 22:06:53 ID:???0
>>12
(´・ω・`)ウアラヤマシイヨネ
14花と名無しさん:2006/05/25(木) 22:48:43 ID:???0
選んでばっかいると、もれなく行かず後家になれます^^
15花と名無しさん:2006/05/25(木) 22:57:08 ID:???0
少女漫画読んで行かず後家かぁ…

いっちょ、そういうの狙ってみっか。
16花と名無しさん:2006/05/25(木) 23:28:21 ID:9gaZYho10
過疎あげ
17花と名無しさん:2006/05/26(金) 04:03:56 ID:???0
>>5さんは何様のつもりなのかと。
18花と名無しさん:2006/05/26(金) 08:21:57 ID:???0
>>5の人気に嫉妬
19花と名無しさん:2006/05/26(金) 12:09:26 ID:???0
キモイ貧乳の>>5さんのことはいいから
ひかわきょうこの話をしよう
20花と名無しさん:2006/05/26(金) 12:39:28 ID:???0
「キモイ・デブ」に過剰反応しすぎ。

思い当たるひとでもいるんですか?
21花と名無しさん:2006/05/26(金) 12:41:22 ID:???0
おれ超イケメンだけどこれは許せんな
22花と名無しさん:2006/05/26(金) 12:55:20 ID:???0
キモ、デブで貧乳だったら同情する。
23花と名無しさん:2006/05/26(金) 15:08:06 ID:jl0Gqi6m0
キモイ・デブは受け付けないってのはもちろん女もでしょ?
じゃあ>>5さん書き込みからしてキモイからだめだわ。
24花と名無しさん:2006/05/26(金) 16:54:28 ID:???0
>>21
俺もそうだが、同意するよ。
25花と名無しさん:2006/05/26(金) 16:58:12 ID:0zc39SQA0
別に共感してもらわなくても全然おk

野郎共、大体の少女漫画は読んだが少コミにはまだ手が出せてない
何か面白いのある?
26花と名無しさん:2006/05/26(金) 17:19:36 ID:???O
男も女もキモい・デブは漫画読む云々より
死んで良い
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:19:43 ID:???0
>>25
美!・絶対彼氏。・ラブセレブ
28花と名無しさん:2006/05/26(金) 17:26:33 ID:0zc39SQA0
>>27
Thx! とりあえず調べてくる
・・・ところでラブセレブってあの噂の・・・いや何でもない
29花と名無しさん:2006/05/26(金) 17:38:36 ID:???0
>>25
僕の初恋を君に捧ぐ
30花と名無しさん:2006/05/26(金) 17:48:42 ID:???0
>>25
レンアイ至上主義
蜜×蜜ドロップス
31花と名無しさん:2006/05/26(金) 18:00:02 ID:???0
>>27
ちょww面白いってwwwラブセレbうぉまぶしっ
32花と名無しさん:2006/05/26(金) 18:00:14 ID:???0
>>30
おまい、よりによってその2つを勧めるのかよwwww
33花と名無しさん:2006/05/26(金) 18:08:14 ID:0zc39SQA0
皆サンクス。
>>27
絶対彼氏。はツボった、俺もホスィw
>>29
悪い!こうゆうの苦手なんだよな〜ぁドラマとかも生い先系駄目なんだ
ともあれありがと
>>30
おまいが地雷を好んでいるのは良く判ったwww漫喫でおk
34花と名無しさん:2006/05/26(金) 18:14:42 ID:???0
小コミなら、3Mは抑えとけ。
35花と名無しさん:2006/05/26(金) 18:17:25 ID:???0
3Mってなに?
36花と名無しさん:2006/05/26(金) 18:19:47 ID:???0
新條マユ 刑部真芯 北川みゆき

三人とも名前がMで始まるので3Mと呼ばれる。
37花と名無しさん:2006/05/26(金) 18:25:30 ID:???0
おまいら、親切な…んだ…
38花と名無しさん:2006/05/26(金) 18:43:59 ID:???0
>>35
ここの「スリーエム」の項を見よ。
ttp://forgirls.hp.infoseek.co.jp/s.html
39花と名無しさん:2006/05/26(金) 19:25:35 ID:???0
しっかし、スレが伸びたと思ったら、
ID:0zc39SQA0の素敵なネタ爆弾かw
40花と名無しさん:2006/05/26(金) 19:35:19 ID:0zc39SQA0
25だがスレの頭の流れが悪かったんで振ってみた
少コミでよさげなの探してるのはガチ。
やっぱりアレな方向に進むっぽいので誰か他のネタ振ってw
レスくれた人どもでした
41花と名無しさん:2006/05/26(金) 19:46:26 ID:???0
小コミかぁ。
俺はコミック派なんで、小学館のコミックは持ってても、
その掲載誌は判らない。

今、小学館で買ってるのは、
大野潤子の全部と、
2chではメタクソの「風光る」w

「麒麟館グラフィティー」(吉村明美)とか面白かったなぁ。
42花と名無しさん:2006/05/26(金) 20:12:25 ID:???0
43花と名無しさん:2006/05/26(金) 20:23:01 ID:???0
それは、りぼん
44花と名無しさん:2006/05/27(土) 00:00:08 ID:???0
少コミおすすめ
天は赤い河のほとり
パートナー(名香智子)

少コミじゃなかったらごめん
45花と名無しさん:2006/05/27(土) 00:11:29 ID:???O
女ですが砂時計を禿しくお勧めしたい

塚書店でオタ臭い人が少女漫画コーナーにいようが( ´_ゝ`)フーンなんですが
46花と名無しさん:2006/05/27(土) 01:27:40 ID:???0
砂時計は最後の展開がみてて辛い
途中まではよかったんだけど
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:36:19 ID:???0
ちなみに砂時計は Betsucomi 連載
48花と名無しさん:2006/05/27(土) 05:14:42 ID:???0
少コミってなんだ?少女漫画と違うのか?
49花と名無しさん:2006/05/27(土) 05:36:30 ID:???0
>>48
少女漫画家を騙るエロい人たちが跋扈する魔界雑誌です。
50花と名無しさん:2006/05/27(土) 05:42:52 ID:???0
そうかありがとう。どうでもいい。

ところで木原敏江を読め
51花と名無しさん:2006/05/27(土) 06:03:53 ID:???0
ところで、ってwww
唐突だなw
52花と名無しさん:2006/05/27(土) 10:51:49 ID:???O
>45
男だけど、砂時計最高でしたよ。
ちなみにラスト肯定派です。
53花と名無しさん:2006/05/27(土) 13:54:21 ID:???0
>>50
男性で木原敏江を読むとは珍しいね。共感。
私は木原氏と名香智子氏が好きだが、絵柄は兎も角
内容はむしろ男性向きだと思うがどうか。
絵のバリアがあってみんなに読んでもらえないよ。
名香智子はパートナーより外国の変態貴族(シャルトルシリーズではない)もの
が大変面白い。
5444:2006/05/27(土) 15:28:36 ID:???0
パートナーはキレイなだけじゃない恋愛が見られておもしろかったんだけどな
じゃあ同じ名香さんでレディギネヴィアをオススメしておく
自分も木原敏江好きだ
55花と名無しさん:2006/05/27(土) 17:35:09 ID:???0
摩莉と新吾序盤ならともかく終盤から今にかけての絵はそうでもない気もするが。
桃太郎→姫花とか将鬼×額田さまとかサイドエピソード的な関係が楽しいよな
あと鴨さんきめえ。
56花と名無しさん:2006/05/27(土) 17:42:14 ID:???0
一巻の絵柄からで勧めにくいということだなと自己解決。
絵柄の変遷はまんがの中でも自分でネタにしてたっけ。
57花と名無しさん:2006/05/27(土) 19:25:34 ID:???0
昔ハマった作家じゃなくて、最近の作家のお勧め頼む。
58花と名無しさん:2006/05/27(土) 20:31:22 ID:???0
>>57
最近デビューってこと?
なら、俺も聞きたい。

自分が年とると、前から好きな漫画家の作品はガンガン買い揃えても、
新人の発掘はしなくなっちゃう。
59花と名無しさん:2006/05/31(水) 20:48:48 ID:???0
「レディギネヴィア」とか「摩莉と新吾」は母親のを読んだ。「パートナー」も。
おもしろかったなぁ。

>>58
禿同


「笑う大天使」が映画化だかなんだかっていうのをファミリーチャンネルで見かけたんだけど、
詳細知ってる方います〜?
60花と名無しさん:2006/05/31(水) 21:46:34 ID:???0
来月から映画始まるよ〜

漫画とはかなり違うみたいだよ。ラスボスも女らしい。

まるごと川原泉3号に載ってるから見てみたらいいと思うよ〜
61花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:01:38 ID:???0
「笑うミカエル」
ちと上映してる館が遠いのだが、観に行くしかあるまい…
マイカルあたりでやってくれればいいのに。
62花と名無しさん:2006/06/01(木) 07:50:23 ID:IaV6C06xO
俺もそうオモタ
63花と名無しさん:2006/06/01(木) 09:00:04 ID:???0
>>59
直リンは貼れないので、
「笑う大天使」でググれば公式サイトあるから、そっち見てみ。

いきなり、パイプオルガン風の音が鳴るので音量に注意。
64花と名無しさん:2006/06/01(木) 09:27:22 ID:???0
>>60さん・>>63さん
ありがとう。公式みてみた。
誰だよアイツ等www
65花と名無しさん:2006/06/01(木) 09:59:51 ID:???0
あの制服はあかんよな〜。
かえって下品に見えるのは俺だけ?
66花と名無しさん:2006/06/01(木) 13:20:09 ID:???0
男の方が気にしすぎだね
少女漫画読んでキモイとかいうのは大抵、男が言う
アニメスレでも少女漫画原作アニメだとキモイとかいうのは大抵、男だし(そのくせ幼女アニメは見たりする)
男の敵は男
67花と名無しさん:2006/06/01(木) 15:44:25 ID:???0
>>66
いや、実際引くのは女の方だよ。
女の方が別に気にしないよ〜って最初から言ってくれれば男はどれだけ楽か。
腐女子でさえ、男の少女漫画読みに厳しい人もいるから
68花と名無しさん:2006/06/01(木) 16:23:14 ID:???0
>>67
少女漫画を読む男、ていうのは異性からも同性からも好奇の目で見られるのは避けられんよ。
それを気にするなとは言えないが、最後は気にしすぎるか、気にしないかの問題。
69花と名無しさん:2006/06/01(木) 16:40:06 ID:???0
>>68
あんた男、女どっちだよ

70花と名無しさん:2006/06/01(木) 16:41:09 ID:???0
他人からどー見られようとお構いなし。面白いものは少年ものでも少女ものでも読みたい。
71花と名無しさん:2006/06/01(木) 17:03:16 ID:???0
人の目なんて気にせんよ。

俺も持ってる漫画本の99%は少女漫画だけどな
少年漫画で持ってるのって鶴田謙二の2冊だけだ。
7268:2006/06/01(木) 19:44:29 ID:???0
>>69
男だす。
少女漫画、いっぱい買ってるよ。
73花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:26:17 ID:???0
俺も少年・青年漫画より少女漫画のほうが多い。
小学生の時から読んでると少女漫画コーナーでも平気で
立ち読みできるようになるものさ。
74花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:29:45 ID:???0
ウイングス、って少女漫画に入るの?
75花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:32:42 ID:w+1EUq7n0
女きょうだいが居るとやっぱり違うもんらしいがどんなもんかね
好きか嫌いか分かれるケースが多い気がする
俺は男兄弟の長男なので弟を少女漫画に引き込んだ原因はどうみても俺です、ほ(ry
76花と名無しさん:2006/06/01(木) 20:34:52 ID:???0
でも少女漫画でも女のドロドロした人間関係を描いたのは勘弁
漫画見るときくらいマターリというかほんわかした物が読みたいよ。

77花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:03:24 ID:???0
最近のは、エロエロはしててもドロドロはしてないのが多いだろ。
だから、たまにドロドロ系が出てくると、ちょこっと話題になる。

俺の少女漫画デビューは「ONE」だったから、
最初は少女漫画読む奴は皆鬱だと思ってたよ。
78救世主:2006/06/01(木) 21:08:58 ID:kee9wA9+0
私の行くところにあなた方は来ることは出来ない。
精霊が人に宿るのを世界の人々は見るであろう。
先生、大好きです。
  ,,..>           ''゙lノノノi
       ,r'"   ,z-''' /        ,,ト、 K
      ,r'″::Z;;/  /    ..:::/ .:  ::ヽy ゙ミ,,ヽ
     /Z∠゙//...::::/″__..::::::://..::: ::::::...:ヽ  N
 __∠"///7/ ....:/:/7__,,.ニ-==7:::::..::::.;;;ハ;;::::l::::::゙l,
   ,l ,,//,/::::::....::/// x'''"V::::リ/>"/リ/:::イ/-リ、li::::::::::':,
  /,:i'//i/:::::///゙ !″     ̄ 7/::∠/K::エ_'yl::l::::::ハ
  {:::::;,i///::::iK::〈:::::.......      //  7/゙ {:::リ::::::ハl
  l/l::i/::::i:::/:<:::li、::::::::::::::::::.   ー―--_,,.  l:::::::/l/
   l:::::::::r'Kヽy゙l::::::::::::::::::::::::   先生のうんち       j:::l:/
  ム::::'《;'v,└i,::::::::::::::::::::::::::::        /ヘl/     
    フ::::~`::=、-rへ::::::::::::::::::::::      /
    li::::::::::::::::::ヘ::::::ヽ:::::::::::::::::::...    /
79花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:10:35 ID:???0
>>77
オレもそれにハマって軽井沢に行ったよ。ヒロイン必ず毎回泣くのな。
80花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:34:37 ID:???0
>>79
泣くくらいで済ませられるところが凄いよ。
同時期に読んだ、「きみのためにRAIN」も暗かった…

あきのかなにはずいぶん助けられたなぁ。
81花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:48:28 ID:???0
ここの少女漫画読みの男はレベルが高いなぁ
自分も精進せねば
8280:2006/06/01(木) 21:59:04 ID:???0
あきの香奈だった…
ファンの方スマソ。
83通行人:2006/06/01(木) 22:43:22 ID:???O
携帯からは書き込めないのかな
84花と名無しさん:2006/06/01(木) 22:55:08 ID:???0
書き込めてるゾw
85花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:02:58 ID:???0
>>81
前にもそんなこと言ってたやつがいたが、
レベルとか、そんなもんないよ。

ただの漫画馬鹿さ。
86花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:12:41 ID:???O
84さん。そうですね
87花梨:2006/06/02(金) 19:29:34 ID:???0
私の経験からすると少女マンガ読む男の人って
文学作品とかに造詣が深い人が多い気がするv
88花と名無しさん:2006/06/02(金) 20:38:36 ID:???0
>>87
自分も読んでいて、周りも読んでいる俺だから言える。
めっちゃ気のせいw

マジレスすると、古典と呼ばれる推理小説はほぼ読んだし、名作と呼ばれる作品も結構読んだ。
でも読んだ端から忘れたし、造詣なんか深くないよw

はっきり言って、名作が読みたければ、
樹なつみ「OZ」
を読め、と言いたい。
89花と名無しさん:2006/06/02(金) 21:16:13 ID:???0
樹なつみのOZか、いいなあれ。

LaLa6月号を買いに本屋行ったのが昨日のことのようだ。
90花と名無しさん:2006/06/02(金) 21:43:35 ID:???0
こうの史代って少女漫画かな?
91花と名無しさん:2006/06/02(金) 23:08:55 ID:???0
おれも少女マンガ読みの端くれ15年ぐらいやってるが、
ここで挙げられている作家で知らないのが結構ある。
92花と名無しさん:2006/06/02(金) 23:19:02 ID:???0
おれも25年ぐらい読んでるが91同様知らない作家が結構いる。
93花と名無しさん:2006/06/02(金) 23:30:40 ID:???0
読んで無さすぎなだけじゃないか?

俺は20年ほどだけど知らない作家なんてほとんどいないが。
今でも一日4時間は少女漫画読んでるよ。
雑誌も人通り買うしね
94花と名無しさん:2006/06/02(金) 23:35:21 ID:???0
>>93
女の人もびっくりするほど読んでますな。
95花と名無しさん:2006/06/02(金) 23:38:55 ID:???0
>>94
そう・・・ですか?
まあ、好きなんで・・・

というか、雑誌発売日には行きつけの本屋さんで
私が入ってくるとレジのところで呼び止められますw

すでに、買う雑誌がスタンバってます

96花と名無しさん:2006/06/03(土) 00:03:30 ID:???0
いつもの、で通じそうだな スゴスw
97花と名無しさん:2006/06/03(土) 08:05:04 ID:???0
俺も20年だな。
でも、りなちゃ系の漫画家は知らない人が多い。
あと名前は知っていても作品を読んだことない漫画家もかなりいる。

上で挙げられてた木原敏江も、知ってるが読んだことない漫画家。
98花と名無しさん:2006/06/03(土) 09:47:10 ID:???0
10年ちょっとぐらい読んでた。皆さんと比べりゃ短いもんですな。
別マ、プリンセス、LaLa、花ゆめ、ぶーけ、ボニータあたりを定期購読。
結婚してから読むのをやめてたが、最近は子供が買ってくるのでまた読み始めてる。
99花と名無しさん:2006/06/04(日) 10:26:27 ID:???0
もし少女漫画評論家なんて肩書きがあったら男がやるんだろうな。
100花と名無しさん:2006/06/04(日) 11:55:36 ID:???0
漫画夜話あたりで、そんなんいっぱいいるじゃんw
101花と名無しさん:2006/06/04(日) 12:13:36 ID:???0
>>87
花梨、あんた、あの花梨?
久しぶりじゃない?
102花と名無しさん:2006/06/04(日) 12:58:40 ID:???0
>>87
>>101

誰だよ、君らw
103花と名無しさん:2006/06/04(日) 13:34:29 ID:tmaXUAcmO
>>99だろうね…。

それこそ女性向けなんだから女性がやるべきなのに…
104花梨:2006/06/04(日) 13:43:33 ID:???0
>>101
よそのスレにも書いたけど高校入ってからネット環境なくなって来れなかったんだよv
105花と名無しさん:2006/06/04(日) 14:40:48 ID:???0
>>103
どこの雑誌の少女漫画家でも本当にすごいファンってのは男だったり
することが多いよ。ストーカーまがいの基地外もいれば
作家に気に入られて漫画に出してもらったりする人もいる。
106花と名無しさん:2006/06/04(日) 14:43:42 ID:vWC1qBZW0
ちょい古めの名作は読んでてほしいな。漫喫とか大学のサークル部室とかで。
暇だから読み始めたけど、これ結構面白いじゃん、みたいなノリがいい。

現在進行形で雑誌連載されてるのを
毎月楽しみに読んでるとかはちょい引くかも。

107花と名無しさん:2006/06/04(日) 15:01:06 ID:???0
>>106のお勧め漫画が知りたい
108106:2006/06/04(日) 15:10:38 ID:???0
有閑倶楽部とか
109花と名無しさん:2006/06/04(日) 15:16:47 ID:???0
王家の紋章とか
110花と名無しさん :2006/06/04(日) 15:36:52 ID:???0
キャンディキャンディ
ポーの一族
はいからさんが通る
SWAN
地球へ・・・

などなど
111花と名無しさん:2006/06/04(日) 15:52:25 ID:???0
>>110
そういう漫画ってブクオフあたりじゃもうないでしょ?
どこで買えばいいの?
漫画喫茶にある?
112花と名無しさん:2006/06/04(日) 16:01:25 ID:???0
>>111
売ってるよー文庫で。
新品でも買えるし。
113花と名無しさん:2006/06/04(日) 16:05:43 ID:???0
>>108
古めの名作って、古くからやってるけど、まだ終わってないよそれ。
114花と名無しさん:2006/06/04(日) 16:41:47 ID:???0
キャンディキャンディ は手に入れるのが難しい。
115花と名無しさん:2006/06/04(日) 18:04:00 ID:???0
>>99
>>100
>>103
少女漫画評論家を名乗ってるかどうかは知らないが、
居るじゃん。藤本なんとかって女性。
マンガ夜話の人たちは、基本的に少女マンガは苦手にしてる人たちばっかりだったと思うけれど。
あの人たちって、24年組や先鋭的な少女漫画家には言及できるけれど
所謂普通の少女漫画だと、自分たちの持論を当てはめられなくて四苦八苦してたしね。
大和和紀とか駄目だったし、おそらく同じ理由で文月今日子も駄目だろうな。
116花と名無しさん:2006/06/04(日) 18:51:35 ID:???0
>>115
おや少女漫画評論家って名乗るからには昔の名作はもちろん
今のレディコミやりなちゃの連載やその増刊まで語れるくらいでないとダメだろ
117花と名無しさん:2006/06/04(日) 19:27:57 ID:???0
>>104
じゃ、あの頃マジでリア厨だったの?
ネカマのオッサンじゃなかったのか。
もう一人、この板のコテハンでぽとたんも懐かしいが、出てきてくんないかのう。
118花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:05:27 ID:???0
いあ、コテハンだらけは歓迎できんから。
119花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:25:07 ID:???0
土・日の全部費やして少女漫画読んでたから頭ん中お花畑でいっぱいだお
気持ちだけ高校生に若返った気分だw
120花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:32:36 ID:???0
>>116
マンガ夜話の夏目やいしかわは別に少女漫画評論家は名乗ってないよ。
少女漫画限定ではない。
藤本由香里は少女漫画評論家とは名乗ってないかもしれないが、
少女漫画中心に活動はしてると思うが。
121花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:17:30 ID:???0
読者になんの記号も断りもなく、主観、客観、印象、事象が、
枠線を無視した画面に入り乱れて描かれている、と言う様式に
中々慣れない、とか言っていたよ。
個人的には、紡木たくが真骨頂だったと思う。
常に見開き視点構成・台詞内容の重要性とは関係なく
モブシーン(学校など)の雑多な感覚を書き文字で表現した漫画は
尾崎南が少しぱくった以外、後続がいない。
しかし、結局現在その手法は、ネット上に一枚ずつアップされた漫画では
表現できないので、ただ単に淘汰されたのか。
122花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:55:30 ID:???0
読者ではなく、作者の感情を記号化しているのが少女漫画。

読者に理解してもらうことを前提にしているのではなく、
理解できる人を読者に選んでいるわけだ。
123花と名無しさん:2006/06/06(火) 08:54:05 ID:???0
>>119
いいねいいね〜w
俺は休日に「海の闇月の影」を読み返したけど、
若返るどころか若干鬱になったよw
もちろん感動もしたけどね。
124花と名無しさん:2006/06/07(水) 10:23:53 ID:???0
まつじゅんは姉がいるから読んでるらしいよ
だからハタチ過ぎても少女漫画ヒーロー役にひっぱりだこ
125花と名無しさん:2006/06/07(水) 19:05:05 ID:???0
>>404
文面から見ると男性?きらびやか、ってのがよく判らんが、
SFでもいいなら、
樹なつみ「OZ」

それと、これらのスレも覗いてみて。

男が読んでも面白い少女漫画は?8冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143943086/

少女漫画読む男ってどうよ? -第5話-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148453042/
126125:2006/06/07(水) 19:06:07 ID:???0
誤爆スマソ
OTZ
127花と名無しさん:2006/06/11(日) 02:24:02 ID:???0
誤爆止めに耐えかねてカキコw

>>124
俺も母親と姉の影響でかなり読んでる。
しかし俺のような香具師が読んでいても単なるキモオタ扱いだろうよ…
128花と名無しさん:2006/06/11(日) 05:21:48 ID:???0
いあ、別に書店内で漫画を音読したりしなければ、
別に誰もそんな風には思わないものよ。
129花と名無しさん:2006/06/11(日) 12:31:57 ID:???0
>>128
だから一般人にはまだまだ理解されないもんだよ。

130花と名無しさん:2006/06/11(日) 19:30:50 ID:???0
普通に受け入れられてる俺は、廻りに恵まれてるのか?

>>128-129
いかにもヲタですって格好をしていたり、
挙動不審じゃなければ平気じゃないか?
131花と名無しさん:2006/06/11(日) 21:23:04 ID:???0
おまい純粋な子やなwwww

本心を言う奴なんかあまりいない
表情で悟れ
132花梨:2006/06/11(日) 21:31:21 ID:???0
少女マンガ読む男の人で案外普通っぽい感じの人も多いよv
たぶん最近はネットでも手に入るから
むかしほどしきいが高くなくなくなって
男性の読者も増えてるんじゃないかなv
本屋さんの漫画コーナーでときどきものすごくキャラの濃い人見かけたりするから
そういう人の印象が強いけどねv
133花と名無しさん:2006/06/11(日) 22:26:48 ID:???0
やっぱ女性だらけの少女漫画コーナーに入るのは抵抗あるしなぁ・・・。
134花と名無しさん:2006/06/12(月) 00:21:27 ID:???0
少女マンガコーナーにいるのはキモめの人が多い
やっぱりネットで買ってる人が多いんじゃないかな
135花と名無しさん:2006/06/12(月) 06:53:42 ID:???0
>>131
まあ、漫画の話が出来て、読んだこと無い漫画を貸してくれるし、
実際にどう思われてようが気にしないよ。自分が不愉快にならないから。
136花と名無しさん:2006/06/13(火) 16:54:00 ID:???0
マジレスすると、小説やマンガに逃避して、読むものがなくなって少女マンガにまで
手を出している人間が多いのです。 女性が共感したいような人はあんまりいませんよw

そんな夢ばっかりみてるからこんなスレにくるのでしょうけども。
137花と名無しさん:2006/06/13(火) 16:59:19 ID:???0
>>136
その通り!
138花と名無しさん:2006/06/13(火) 22:13:51 ID:???0
そういう意見に対して、この突っ込みも毎度おなじみなんだけど、
こんなスレまで巡回してカキコしないと、自分を慰められないクズ>>136乙w
139花と名無しさん:2006/06/14(水) 03:03:06 ID:???0
つーか読むものなんぞそれこそ腐るほどあるしな。
「少女漫画」というよりも「その漫画(あるいはその作者の作品とか)」が読みたいんだよ。
少なくとも俺は。

スレ汚しゴメソm(__)m
140花と名無しさん:2006/06/15(木) 21:35:15 ID:???0
少女漫画を男が読んで、なにが悪い!
141花と名無しさん:2006/06/15(木) 21:49:42 ID:???0
悪いとは誰も言ってませんよ^^


キ モ が ら れ て る だ け

 
142花と名無しさん:2006/06/16(金) 00:55:24 ID:???0
それをやっているのが己であるという自覚からも逃れて、ひたすらになにかを穢したくなる衝動は理解できる
なるほど匿名掲示板は格好の舞台だな。
君のやったレス番を無駄にしない為にも、発散したらちゃんと立ち直るんだ!
143花と名無しさん:2006/06/16(金) 13:03:31 ID:???0
女に生まれていれば漫画読むのに悩むこともなかったんだな
144花と名無しさん:2006/06/16(金) 13:56:16 ID:???0
俺は男に生まれたが漫画読むのに悩む事は無かったぞ。
145花と名無しさん:2006/06/16(金) 16:50:55 ID:???0
>>144
キモがられても平気ってことかな、大したもんだ。
146花と名無しさん:2006/06/16(金) 18:01:45 ID:???0
男性が「花より男子」とか「王家の紋章」とか、痛いところになると新條まゆだとか、女の子側の
妄想入ってる漫画って、どんなもん?面白く読めたりするんでしょうか?
147花と名無しさん :2006/06/16(金) 18:05:32 ID:???0
花より男子  ×
王家の紋章  ×
新條まゆ   ○
148花と名無しさん:2006/06/16(金) 18:46:35 ID:???0
逆に女の方が漫画読むのには不利な気がするが
100%ヲタ女のレッテル貼られるし
149花と名無しさん:2006/06/16(金) 18:48:29 ID:???O
私が面白いと思うものを普通に読んでくれる男の人がいいな
(そのうえで面白い、つまらないって言われるのはどっちでもいい)
「漫画って読まない」って言われるのがいちばんつまらない…
150花と名無しさん:2006/06/16(金) 19:16:28 ID:???0
少女漫画だろうが何だろうが
読んだ奴がキモければキモいし
カッコ良けりゃカッコ良いんだよ。
151花と名無しさん:2006/06/16(金) 19:18:04 ID:???O
ああこの人少女漫画読むんだ、珍しいな
としか思わない
電車でラブコンとNANA読んでる男を見たことがあるけど、すごく真剣に読んでてなんだか微笑ましかったな

私は容姿とかじゃなく、オドオドと周りの目を気にしながら
少女漫画コーナーをうろついたり選んだりしてる人のが嫌だ
別に悪いことしてるわけじゃないんだから、堂々としていれば良いのに
152花と名無しさん:2006/06/16(金) 20:04:21 ID:???0
花より男子  ×  つーか読んだこと無い
王家の紋章  ○
新條まゆ   ○
1531:2006/06/16(金) 21:09:03 ID:???0
久々にスレタイに沿った流れに戻ったな。
154花と名無しさん:2006/06/16(金) 23:16:40 ID:???0
花より男子  ○
王家の紋章  ○
新條まゆ   ×

花より男子は普通に読める。
155花と名無しさん:2006/06/16(金) 23:32:08 ID:???0
男で新條まゆはアウト
156花と名無しさん:2006/06/16(金) 23:48:04 ID:???0
だって笑えるもん。
157花と名無しさん:2006/06/16(金) 23:57:39 ID:???0
>>145
いや、それほどでも・・・周りの人に気にされた事ないし。
158花と名無しさん:2006/06/17(土) 00:50:56 ID:???0
>>157
確かにな。
俺もそうとう読むが、
最初に「少女漫画読む」って言うと「へー」ってなだけ。

「エロの求道者」とか自己紹介すれば変わるかもしれんが。
159花と名無しさん:2006/06/17(土) 00:54:35 ID:???0
やぶうちもアウト
160花と名無しさん:2006/06/17(土) 02:17:01 ID:dK/c9N1mO
たまに少女漫画たち読みしてる男とか見かけるけど、
ぶっちゃけちょっと引く
なんか違和感ある
161花と名無しさん:2006/06/17(土) 08:22:48 ID:???0
オレも自分の行動に引くから、立ち読みもこそこそやってる。
162花と名無しさん:2006/06/17(土) 08:53:36 ID:???0
女性についてきてもらえば?
163花と名無しさん:2006/06/17(土) 12:38:14 ID:???0
そんなもんかねえ・・・立ち読みも女性の隣でしてるけど
俺が読んでるから逃げたとかないよ。
読んでても隣に来る人いるけど。
164花梨:2006/06/17(土) 13:28:05 ID:???0
別に誰がなに読もうと勝手だと思うけどv
165花と名無しさん:2006/06/17(土) 23:28:44 ID:???0
つまらないことで「ひく」ってのは
自分の底が割れるようで嫌だ
166花と名無しさん:2006/06/18(日) 00:03:50 ID:???0
男の俺が読んでる少女漫画は
「彼氏彼女の事情」
「ハチミツとクローバー」
「フルーツバスケット」
「のだめカンタビーレ」くらいなんだがアウト?セーフ?

上記のと「パタリロ」とかが男でも
純粋に楽しめる少女漫画だと思うのだが…
167花と名無しさん :2006/06/18(日) 00:07:21 ID:???0
>>166
男でも普通に読む作品ばっかじゃん。セーフですらない。
168花と名無しさん:2006/06/18(日) 01:01:11 ID:???0
>>167
あ!マジで!!良かった〜。

いやさ、前友達に「何読んでんの?」って聞かれて
「フルーツバスケット」って答えたら
「少女漫画なんて読んでんのかよ。キモい。」みたいな事言われてさ…。
変な事聞いてごめんよ。
169花と名無しさん:2006/06/18(日) 01:22:33 ID:???0
その程度で気にするならこのスレにはいられんな。
170花と名無しさん:2006/06/18(日) 02:03:20 ID:???0
アニ横なんかのギャグ系だと男が読んでもそうたいしたことは無いだろ。

カレカノとかホスト部とか読んでみたいんだが、なかなか買う気になれん・・・
171花と名無しさん:2006/06/18(日) 02:14:34 ID:SoyNq1Ih0
私的には文庫化してるくらい有名&メジャーな作品なら男が読んでても
違和感ない
172花と名無しさん:2006/06/18(日) 02:18:53 ID:EFsXxRkGO
最近、矢沢あいのパラキス貸してもらって読んでまつ
173花と名無しさん:2006/06/18(日) 03:04:48 ID:???0
>>172
「ご近所物語」から読んだ方がいいと思うよ。何気に続編だから。
なんとなくアニメで観た世代でもなさそうだし…
174花と名無しさん:2006/06/18(日) 03:18:04 ID:EFsXxRkGO
そっかぁ…。マンガ喫茶にでも行くかなぁ。
175花と名無しさん:2006/06/18(日) 11:10:52 ID:???0
前から書かれてるけど、>>168みたいに、
女性より、同性の方が風当たりが強いと思うよ。
176花と名無しさん:2006/06/18(日) 19:53:23 ID:???0
てゆうかキモ・デブはインパクト強いからな。
少女漫画コーナーで普通の男がいても印象に残らないけど、
キモ・でブがいると印象に残るんだよ。
だから少女漫画読みの男はキモ・でブばっかりな気がするんだろう。
177花と名無しさん:2006/06/18(日) 21:18:14 ID:???0
逆に言えば少年漫画読む女の子はどうなの?
178花と名無しさん:2006/06/18(日) 21:34:17 ID:???0
女友達や姉妹から布教されて面白かったから読んでる。
面白い漫画なら何でも好きで、たまたまそれが少女漫画だった。
という男のことは何とも思わない。むしろ好感度が上がる。

少女漫画の中でもアニメ化されたものばかり読んでいる男(女も)はキモイ。
好きな少女漫画がアニメ化されると奴らがなだれこんできて鬱陶しい。
179花と名無しさん:2006/06/18(日) 21:36:33 ID:???0
>>178
「獣王星」とか、好きな漫画がアニメ化されてしまった俺はどうすれば。
アニメ化されたから好きなわけじゃないのに。

。。・゚・(ノД`)・゚・。
180花と名無しさん:2006/06/18(日) 21:43:51 ID:Mni6XRnV0
>>179
獣王星って少女漫画だったのかΣ(゚Д゚ )
光一くんに萌え萌え専用アニメかと思ってた 面白いけどね
181花と名無しさん:2006/06/18(日) 21:51:28 ID:???0
>>177
特になんとも思わないけど、色気が無いやつが多いように感じるのは俺の周り限定なのか?

>>178
そもそも最近のアニメ化される少女漫画ってキモヲタ需要を見込んでるのばっかじゃないの?
182花と名無しさん:2006/06/18(日) 23:08:29 ID:???0
最近のヲタ受けしてるのは、殆ど狙って描いてると思う。
183花と名無しさん:2006/06/19(月) 00:17:54 ID:???0
動物のお医者さんの話をしよう
184花と名無しさん:2006/06/19(月) 01:02:28 ID:YePuXPp50
男です。(苦笑)
NANA読んでる(無論ネット通販で購入)
俺はヤバい!?
アニメも毎週観てるし。
実写映画もレンタルDVDで観たし。
無論、普通に男が読む漫画も読んでるけど。
185花と名無しさん:2006/06/19(月) 01:06:15 ID:wPFn8d4P0
>>184
まことに悲しいことだがおまいさんの容姿によるな
オサレな好青年なら良いだろ ミーハー言われないように気をつけろよ
キモオタ・ピザなら隠しとけ 同じ物で楽しんでる事さえDQN女には不快らしい
あと文章微妙 気をつけれ
186184:2006/06/19(月) 01:09:42 ID:YePuXPp50
>>185
普通に中肉中背です。
187花と名無しさん:2006/06/19(月) 07:39:02 ID:???0
NANAを読んでる男は多そう。

NANAなら、普通に書店で買えばいいとおもうんだけど。
通販だと届くまで待たないといけないし、
平日は仕事で受け取れないことも多い。
通販でも安くならないしね。
188花と名無しさん:2006/06/19(月) 11:28:34 ID:???0
>>184
むしろ、人が知らないマイナーどころの名前と、その良さを
滔々と語ってくれたら、もう少し男気を感じさせたんだが。
189花と名無しさん:2006/06/19(月) 11:30:02 ID:???0
>>188
同意
190花と名無しさん:2006/06/19(月) 13:26:49 ID:???0
男は女の右倣え的な流行を追うタイプがあまりいないからな
好きな作品はマイナーどころが多そうだ
191花と名無しさん:2006/06/19(月) 20:31:06 ID:???0
少女漫画でもなんでもジャンル問わず良いものを評価する姿勢は賞賛されて然るべきだが

>男です。(苦笑)
これは、

>(苦笑)
これはキモい。
192花と名無しさん:2006/06/19(月) 20:50:13 ID:???0
>>188
人が知らないマイナーどころ、ってどこだw
秋田書店系かいな。
193花と名無しさん:2006/06/19(月) 21:44:44 ID:???0
>>188
淡々と語られたら多分普通の人は引いちゃうんだけどな…orz

>>184の文はどこか言い訳がましい所が「キモい」んだとオモ。
俺は「違う」ぞ!みたいな。
194花と名無しさん:2006/06/19(月) 22:09:57 ID:???0
少女漫画じゃなくても、ストーリーやキャラクターが好きで読んでるなら抵抗ない

ただの「萌え」で読んでるならキモい
少年漫画少女漫画、キモオタ腐女子オタク普通人関係なく
195花と名無しさん:2006/06/19(月) 22:36:59 ID:???0
何だかんだ言ってても結局「萌え」なしでは見られないよ┐(´ー`)┌
必死に自己正当化してる奴もキモいっつーか微笑ましいっつーか・・・
196花と名無しさん:2006/06/19(月) 23:04:17 ID:???0
>>195
漫画読み始めた20年前には、
「萌え」なんて春の土手に芽を出したツクシにしか使わない言葉だったよ。
197花と名無しさん:2006/06/19(月) 23:17:02 ID:???0
萌えるってのを違う意味で使いすぎてる

セイセイ!!とかいってる芸人と変わらんと思う
198花と名無しさん:2006/06/19(月) 23:32:14 ID:???0
>>196
言葉なんて関係ないだろ
199花と名無しさん :2006/06/20(火) 00:25:05 ID:???0
15年前に少女マンガ読み始めた時、キャラがかわいければなんでもいい状態だった。
その傾向は今でも基本的には変わらない。
200花と名無しさん:2006/06/20(火) 00:51:01 ID:???0
200get
201花と名無しさん:2006/06/20(火) 01:20:49 ID:???0
俺は少女漫画のアニメを少女漫画と知らずに見てて
面白くて読むようになったな。

カレカノ然りフルバ然り…アニメもクオリティ高かったなぁ…。
フルバのOP・EDなんてメチャクチャ作品にマッチしててすごいぜありゃぁ…。
202花と名無しさん:2006/06/20(火) 01:30:35 ID:???0
>>196
ばっかおめー木原敏江読め
203花と名無しさん:2006/06/20(火) 01:31:57 ID:???0
ミス!
>>195な。
自分と等しく卑しくあれって思考は良くある逃避の手段だよな。頑張れ
204花と名無しさん:2006/06/20(火) 01:34:26 ID:???0
とりあえずいたいけな瞳が大好きです・・・・

短編だしね
205花と名無しさん:2006/06/20(火) 01:49:45 ID:???0
まあ、確かに私にとっては絵は重要だな。
かわいいものが好きだから。
でも、それ以上に話が重要だよ。
206花と名無しさん:2006/06/20(火) 06:49:17 ID:???0
やっぱり話が重要だよ。
最初は絵が・・・とか言って食わず嫌いしてても、読んでみてはまったなんて
話は枚挙にいとまが無い
207花と名無しさん:2006/06/20(火) 07:52:02 ID:???0
>>195
秋田か・・・5巻以上続いているのはどれも読み応え有って良いぞ。
208花と名無しさん:2006/06/20(火) 12:24:51 ID:???O
いやあたいの知り合いに(あえて友達とは言わん)いちご100%とかかみちゅとかまあとりあえずそっち系の漫画ばっか読んでる奴いるから全然オケイよ。
209花と名無しさん:2006/06/20(火) 12:54:28 ID:???O
>>208
私も舞HIMEとかねぎま!とか新刊出る日を手帳にメモってる椰子がいるから
全く問題なし。
210花と名無しさん:2006/06/20(火) 13:44:48 ID:???0
だが、安心しすぎではないか
211花と名無しさん:2006/06/20(火) 14:24:52 ID:???0
かみちゅアニメは良かったです
漫画はエロマンガカーが描いてるんだっけ。すげえ絵うまかった希ガス

いちご?帰れよ。
212花と名無しさん:2006/06/20(火) 14:40:45 ID:???O
俺のなかではどれもキモヲタ向けのロリペド漫画なんだが…
違うのか?
213花と名無しさん:2006/06/20(火) 15:01:14 ID:???0
ロリペド漫画は町田ひらくが良かった。
214花と名無しさん:2006/06/20(火) 15:49:09 ID:???0
よく出てるフルバって本質的には少女漫画のカテゴリなのか疑問だなあ
男キャラはややオタ向け少女漫画のアレだけど主人公像なんかは
結構男性向けに偏っててあまり女性向漫画には見えなかった
もちろん面白かったってのが前提で
215花と名無しさん:2006/06/20(火) 16:42:39 ID:???0
最近「しゃにむにGO!」をまとめ買いしてみた。
「赤僕」とはまた違った面白さだった。いいね。

>>212
それは少女漫画が?それとも上の2作品が?

>>214
そうかな?
むしろ主人公が主人公っぽくなくて腐女子向けに感じた。
周りの男性キャラの方ばかりが目立っている印象。
狙いすぎなところはオタ向けっぽいけど。

ロリペドといえば「学園アリス」って面白いの?
「絵柄変わったな〜」と思いつつずっと作者を橘裕と勘違いしていた俺ガイル。
216花と名無しさん:2006/06/20(火) 18:26:01 ID:???0
岡崎さんの主題歌はフルバもチュチュも良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
217花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:22:12 ID:???0
>>216
初めて泣いた曲がまさかアニソンだとは思いもしてなかったよ…。
forフルーツバスケット・゚・(ノД`)・゚・。
218花と名無しさん:2006/06/21(水) 00:22:36 ID:???0
勝田さんとか好きなんだけど、読んだことある人いますか?
男でも割と読みやすいとおもうのだけど。
219花と名無しさん:2006/06/21(水) 04:54:33 ID:???0
>>218
「あのこにもらった音楽」の勝田文?
それなら読んだよ。面白かった。
220花と名無しさん:2006/06/21(水) 22:02:56 ID:???0
>>219
そうです。
私もそれと、YYのあしながおじさんの話しか読んだこと無いんですけど。
221花と名無しさん:2006/06/22(木) 03:37:50 ID:???0
「Papa told me」読んだ事ある人いる?
あーいうのは少女漫画読まない男でも普通に読めると思うんだがどうよ?
…絵柄がだめかな?
222花と名無しさん:2006/06/22(木) 07:31:01 ID:???0
>>221

全巻もってる。
独特のふいんき(な(ry)がいい感じで気にいってる
たしかに絵柄に癖があるので受け付けない人はダメかも
単行本派なんでラストがあれで終わりかと思ってたら
Wikipedia見ると無期限休載なのね

ちなみにドラマはご多分に漏れず最初の数分でorzとなりました
223花と名無しさん:2006/06/22(木) 09:55:07 ID:???0
>>222
あれは「少女漫画」にしてはテーマの対象年齢が高いからな。
途中まで読んでたけど、奇麗事に耐えられなくなって、負けてしまった。
224花と名無しさん:2006/06/22(木) 14:17:00 ID:???0
だって掲載雑誌YYじゃん
対象年齢高いのは当たり前
225花と名無しさん:2006/06/24(土) 21:24:49 ID:???0
あれは、ヤングレディースコミックよ。
226花と名無しさん:2006/07/01(土) 14:00:21 ID:CJCNzz+hO
このスレ…1スレ目から読み続けて来たが凄く変わったな
227花と名無しさん:2006/07/01(土) 14:28:06 ID:???0
Papa told me第1巻読んだよ。ヤミツキになる程ではないけど面白いね。
228221:2006/07/02(日) 02:34:45 ID:???0
>>226
どう変わった?俺は前スレからの参加(?)なんだけど。

>>227
マジで!?
こういう時ってなんかうれしいんだよなぁ。
ある意味自分の趣味が認められたっていうか…
あなたのオススメも教えて下さいな。
229花と名無しさん:2006/07/02(日) 02:53:02 ID:KBOErZxHO
>>228
うーんと、1スレ目は初代>>1の相談を受けてるようなスレだったなぁ…どういう男でどういう漫画を読むまでならセーフか?などを議論しているうちに初代>>1が消えて少女漫画好きの男が集まるスレになってしまったな。
230花と名無しさん:2006/07/02(日) 02:54:18 ID:???O
そして現在にいたる。
231花と名無しさん:2006/07/02(日) 07:44:18 ID:???O
>>229
そうだった、そうだった
懐かし…

確か彼女も漫画読みだからとか、なんとか。久々このスレ見たけど、うん変わったな。というか、まだ落ちずにあったのに驚き

自分はりぼんとかのローティーン向けじゃなければ少女漫画読んでてもいいんじゃないかと。
232花と名無しさん:2006/07/02(日) 08:31:45 ID:tP2GWa5x0
別に勝手に読めばって感じ
女でも少年漫画読むんだし
233花と名無しさん:2006/07/02(日) 10:01:19 ID:???0
俺は炉利写真集集めてる手前少女漫画読んでるけど
こんな俺はどうなわけ?
234花と名無しさん:2006/07/02(日) 10:07:10 ID:???0
つながりがわからん
235花と名無しさん:2006/07/02(日) 10:32:59 ID:???0
>>233
そんなのどんな返事が返ってくるか自分でわかって聞いてるんだろ?
自分みたいに外で公言できるか?少女漫画読んでることを

236花と名無しさん:2006/07/02(日) 10:49:02 ID:???0
>>235
いやね、公言も何も少女漫画程度なんかかわいいもんだぞ
炉利写真集なんかはだな、下手するとおまわりが来るからね
そこが読んでる物の大きな違いなのだよ

まあ、所持自体は法規制の対象にはならんから今のところ安心してられるが
収集が難しいのなんのって(売ってる側はヘマするとタイーホ)
これだから、全く漫画なんかは浅はかな物にしか見えないよ


基本的に

炉利写真集→ 少女の外面
少女漫画 → 少女の内面

…と、本はこれを物語っているように俺は思っているんだなー

237花と名無しさん:2006/07/02(日) 11:54:01 ID:???0
別に、そんなものと比べられたくもない。
238花と名無しさん:2006/07/02(日) 11:56:21 ID:???0
自分が少女漫画に求めるのは毒のない癒しっぽい漫画が多く感じるから。
だから年齢高めよりはりなちゃ辺りの方で十分。
239花と名無しさん:2006/07/02(日) 12:15:47 ID:???0
アハハ、それは女を分かってない証拠
実際の女なんてのはだね
もっと陰湿で毒々しいトコがまああって、あんま癒しにはならないもんだよ
君が漫画の中に求めているのは理想であって現実的ではないね
240花と名無しさん:2006/07/02(日) 12:28:51 ID:???O
漫画に現実を求める方が恐い気がする。

理想と割り切って読めない人が二次元・三次元の区別もつかない痛い人になってるんじゃ…
241花と名無しさん:2006/07/02(日) 13:32:35 ID:???0
と、思うだろ
しかし俺様は違う
完全にネタレベルでしか読んでないから
実際、理想と割り切って考えられない奴オタには結構いるもんだよ
「三次元なんか興味ねーよばーか」などと知ってる奴がメール打ち合っていたりしたなあ
あちらは痛い
242花と名無しさん:2006/07/02(日) 14:29:38 ID:???O
ようは人それぞれ。

そんな俺はのだめが好きだ。
243花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:19:50 ID:???0
>>239
漫画まで現実みたいなのだったら疲れるだろ
妄想を現実の世界にまで求めたらやばいだろうけど
244花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:41:21 ID:???0
この板の男やオカマネカマの立てるスレが少女漫画や女を見下してるような最悪なのばっかだ
少女漫画読んでる男ってみんな劣等感の塊みたいな陰険なのばっかなん?
245花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:48:16 ID:???0
>>244
何で君等は、いちいち見下されてると感じるの?
覚えがあるなら、直せばいいじゃん。
246花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:52:30 ID:???0
男が見下すのやめればいいじゃん
本当そんなスレばっかだし
女心理解できないなら少女漫画読むな
247花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:53:40 ID:???0
被害妄想乙w
病院が助けてくれるよw
248花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:54:42 ID:???0
少女漫画読む男こそ精神障害
249花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:55:21 ID:???0
少女漫画読む男は変態
250花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:56:52 ID:???0
ここは少女漫画読む男をどう感じるかというスレではないの?
251花と名無しさん:2006/07/02(日) 21:35:32 ID:???0
今は、少女漫画を読む男を、
見下された女たちが貶すスレです。
252花と名無しさん:2006/07/02(日) 22:34:43 ID:???0
匿名掲示板だから自分より弱い香具師を見つけて貶すのですよ
253花と名無しさん:2006/07/03(月) 00:06:09 ID:???O
何にしろこのスレの住人さん達はまだまともの方だ。住人はだからな!1度や2度来た奴は除外だぞ!
254花と名無しさん :2006/07/03(月) 00:15:11 ID:???0
少女漫画のオンナノコかわいーじゃん
だから読んでる
255花と名無しさん:2006/07/03(月) 01:16:16 ID:???O
私よく書店の漫画コーナーとかうろうろしてるんだけど
少女漫画コーナーに意外と男の人ってよくいるんだよね
なんか肩身狭そうにしてるのが少し可哀想…こっちはキモいとか思ってないのに
256花と名無しさん:2006/07/03(月) 02:08:02 ID:???0
>>255
だから最近のヲタ系の店って少女漫画やその雑誌の品揃えがいい店が多いんだよね。
257228:2006/07/03(月) 03:14:17 ID:???0
>>229->>230
なるほど。ありがとう、よくわかった。
258花と名無しさん:2006/07/03(月) 11:06:01 ID:???0
またマン喫で夜通し少女マンガを読んでしまった・・・
259花と名無しさん:2006/07/03(月) 15:40:39 ID:???O
>>258
何、読んだの?
260花と名無しさん:2006/07/03(月) 16:12:00 ID:???0
>>259
「かの人や月」「きみはペット」「Crazy for you」「僕になった私」
コミックス派でその場でタイトル見て読むかどうか決めるので
評判とか全く知らずに読む
今回読んだのは比較的全部面白かった
261花と名無しさん:2006/07/03(月) 17:15:00 ID:???O
満喫で少女漫画読むのが恥ずかしい俺がいる…
262花と名無しさん:2006/07/03(月) 17:26:10 ID:???O
>>261
なんで?個室入っちゃえば見えないしょ
263花と名無しさん:2006/07/03(月) 21:16:08 ID:???0
261じゃないけど選んでるときじゃないかな
俺も最初はそうだった
今じゃ気にならんが

マンガ喫茶で少女マンガ読む弊害て
巻数抜けとか最後まで揃ってないのが多いことかな
少年漫画よりもそういうことが頻繁にあるような気がする
264261:2006/07/04(火) 00:47:38 ID:???O
>>262

>>263が代弁してくれました。
誰もいなかったら気にせず選べるんだけどね。
265花と名無しさん:2006/07/04(火) 09:21:50 ID:n7Ki6WD/O
ほう
266花と名無しさん:2006/07/04(火) 11:00:52 ID:???0
ほけきょ
267花と名無しさん:2006/07/04(火) 12:37:00 ID:???0
満喫は漫画読みに来るやつが殆どなんだから、気にしなくたって良いじゃん。
まあ、コミック売り場にいるやつも、漫画買いに来ていると言えばそうなんだが。
268花と名無しさん:2006/07/04(火) 13:30:28 ID:FaepM7X50
こっそりオナニーする場でもあるよ
特に個室
269花と名無しさん:2006/07/04(火) 13:58:55 ID:???0
見られてるよ
270花と名無しさん:2006/07/04(火) 16:36:45 ID:???0
見られるのがいい
271花と名無しさん:2006/07/04(火) 17:13:40 ID:???0
映されてるよ
272花と名無しさん:2006/07/04(火) 17:44:27 ID:???0
映されるのがいい
273花と名無しさん:2006/07/04(火) 17:58:34 ID:???0
映されすぎは命にかかわるぞ
274花と名無しさん:2006/07/04(火) 18:15:21 ID:QHNBbTDWO
だがそこがいい
275花と名無しさん:2006/07/04(火) 18:31:24 ID:???0
>>268
残していくのだけはカンベンな。
と、ゴミ箱に直でアンモニア&たんぱく質を残されて呆然としたネカフェ店員が言ってみる。
276花と名無しさん:2006/07/04(火) 22:06:39 ID:???0
>>275
ネカフェでそんな恥ずかしい物残していく人間が本当にいるのか?
277275:2006/07/04(火) 23:19:39 ID:???0
>>276
それがいるんだよ…
しかもレンタルのエロDVD忘れて後日何食わぬ顔で取りに来る始末…
278花と名無しさん:2006/07/04(火) 23:45:52 ID:???O
エェエェエ
279花と名無しさん:2006/07/05(水) 00:23:50 ID:???0
恥を知れ恥を!!
280275:2006/07/05(水) 02:50:29 ID:???0
             -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   俺に言われてもなぁー・・ 
      , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
281花と名無しさん:2006/07/05(水) 05:24:49 ID:???0
だってそれはマナー違反以前の問題だろうがよ。。
282花と名無しさん:2006/07/05(水) 12:54:42 ID:???0
275がきちんといわないから悪いんだよ
283花と名無しさん:2006/07/05(水) 14:39:20 ID:???0
女でも使用済みのナプキンやタンポン平気で捨てていくよ
ネカフェの個室に
284花と名無しさん:2006/07/05(水) 14:49:42 ID:???0
トイレで取り替えろよ
285花と名無しさん:2006/07/05(水) 15:09:43 ID:???0
おぇ。
286花と名無しさん:2006/07/05(水) 15:40:53 ID:???0
つまり275が悪いって事でFA?
287花と名無しさん:2006/07/05(水) 16:08:46 ID:???0
FA.
275がちゃんと口で受け止めないのが悪い
288花と名無しさん:2006/07/05(水) 17:28:10 ID:bYXXMnr5O
♂19
俺の好きな少女漫画。

サクラ大戦
マリア様がみてる
ストロベリーパニック
ベルサイユの薔薇
レイアース
チャームエンジェル
ちびまる子

どうよ?ちなみにベルサイユの薔薇の話してからマリみての話したら態度が変わった…でもちびまる子はokだった。
289花と名無しさん:2006/07/05(水) 17:49:56 ID:???0
趣味が悪い
290花と名無しさん:2006/07/05(水) 18:52:44 ID:???0
結局、百合かハーレムなんだよな
男はそれしかねえのかと言いたい
291花と名無しさん:2006/07/05(水) 19:53:38 ID:???0
ひかわきょうこ
木原敏江
佐々木倫子 はガチ
292花と名無しさん:2006/07/05(水) 20:05:37 ID:???0
抜けるの?
293花と名無しさん:2006/07/05(水) 20:07:22 ID:???0
ころすぞ
294花と名無しさん:2006/07/05(水) 23:59:00 ID:???0
>>288

>サクラ大戦

とりあえずこれのどこが少女漫画なのか小一時間問い詰めたい(w
295花と名無しさん:2006/07/06(木) 00:04:05 ID:???O
「少女(ばっかり出て来る)漫画」?

いや、ちゃんと読んだこと無いから解らんけどw
296花と名無しさん:2006/07/06(木) 00:07:12 ID:PZhqxLVD0
どこかに大人っぽくてかつ不愉快でない恋愛モノは無いものか・・・
一昔前の少女漫画はプラトニックすぎるし今はカラダありき
心理描写の上手い作家って誰かいない?
297275:2006/07/06(木) 01:23:05 ID:???0
>>282
そいつが帰った後に清掃しに行ったらもう大惨事だったんだよ!
ヤってるところを見ちゃったらそりゃ黙ってはいられねぇっつーの。

>>293->>294
禿同。

>>295
大体合ってるw

>>296
里中満智子でも読めばいいじゃない。
ドロドロしすぎ?…ゴメン。
298花と名無しさん:2006/07/06(木) 01:31:58 ID:???0
ちなみにアンモニア&たんぱく質を残していった男っておっさん?若い男?
299花と名無しさん:2006/07/06(木) 01:35:58 ID:PZhqxLVD0
>>297
ググったがこの作家歴史ファンタジー一択?
現代モノでは何か無い?
300275:2006/07/06(木) 02:07:10 ID:???0
>>298
聞いてどうするw
まぁ、40前くらいで小汚い風体のおっさんだったよ。

>>299
そんな事ないと思うけどなぁ…
とりあえず「まちこの千夜一夜」はオススメかな。
タイトル通りオムニバス形式なんだけど。
あとは「レディーアン」なんかも。全然現代じゃないね。ゴメン。
301花と名無しさん:2006/07/06(木) 03:42:48 ID:???0
悪いのは275
302花と名無しさん:2006/07/06(木) 07:44:34 ID:???0
>>296

とりあえずこのスレで出てくるものを見てくるといいんでない?

男が読んでも面白い少女漫画は?8冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143943086/
303花と名無しさん:2006/07/06(木) 08:00:20 ID:???0
304花と名無しさん:2006/07/06(木) 11:36:20 ID:???O
>>290
とにかく読んで貰えるだけでも有り難い状況下で、贅沢は言わない。
「男の入りやすい入り口」としては有りだと思うよ。
百合もハーレムも
305花と名無しさん:2006/07/06(木) 11:55:03 ID:???0
男だけど百合もハーレムも読まない
SFやファンタジーもスポ根も読まない
ラブストーリーだけ読む
いくえみさんはやっぱ面白いね
306花と名無しさん:2006/07/06(木) 18:19:42 ID:???O
知らない人が読んでるのは別にいいけど

彼氏が少女漫画読んでたら引くかも…ジャンルにもよるけど
307花と名無しさん:2006/07/06(木) 18:49:22 ID:???0
どんなの読んでたら引きますか?
気になるなあ女性の見地
308花と名無しさん:2006/07/06(木) 19:13:24 ID:???0
心狭いなあ。僕ら、好きな女が月影ケンを読んでいても引かないのに。
309花と名無しさん:2006/07/06(木) 19:28:25 ID:???O
>>307
個人的な意見だけどとりあえず、りぼん・なかよし・ちゃお系

細かく言うなら、近親物、変身物、ただ可愛い女の子が出ているだけのストーリーに重みのないもの、かな

あまり参考にしないでね
ホント個人的だから
310花と名無しさん:2006/07/06(木) 19:29:42 ID:???O
ごめん、書き忘れた
>>308
月影ケンって?
311花と名無しさん:2006/07/06(木) 20:02:38 ID:???0
>>310
主にエロ劇画家 エロトピアとかに描いてたっけ?
312花と名無しさん:2006/07/06(木) 21:07:09 ID:???0
知るかよw
313花と名無しさん:2006/07/06(木) 21:13:53 ID:???0
>>310
一部の人には、超有名な濃ゆいエロ劇画家。売り上げの割に知名度は高い。
ネットでは揶揄語として引き合いに出されること多し。
>>309
それを言ったら、男の少女漫画読みの4割は消える可能性アリ。
314花と名無しさん:2006/07/06(木) 21:17:31 ID:???0
蜜蜜ドロップスとかいうのは男で読んでたら引く
315花と名無しさん :2006/07/06(木) 21:37:57 ID:???0
あのカテゴリではまゆたんしか認めません
316花と名無しさん:2006/07/06(木) 21:54:09 ID:???O
蜜蜜ドロツプスは全然知らないから、なんとも言えず…

ただ、彼女に引かれたくないって限定なら、彼女と同じ好みなら問題ないかもじゃないかなぁ
たとえ変身物とか萌〜ってな漫画でもさ。

317花と名無しさん:2006/07/06(木) 21:58:17 ID:???0
変身物でも闇のパープルアイとかならアリだべ
318花と名無しさん:2006/07/06(木) 22:17:04 ID:???O
>>317
うん、OK

全然アリだ♪
そうか、そういうのもあったか。変身物って一括りにしてミスったな
319花と名無しさん:2006/07/06(木) 23:37:12 ID:???0
>>309
腐女子を嫌う昔からジャンプ読んでる男読者みたいなもんだな。
りなちゃ系も全部の作品をバカにしたもんじゃないんじゃない?
気持ちはわからないこともないけど

320花と名無しさん:2006/07/07(金) 00:17:41 ID:???0
ただ格好いい男の子が出ているだけのストーリーに重みのない少年漫画を読んでいる女子はおK?
321花と名無しさん:2006/07/07(金) 00:20:17 ID:???O
>>320
例えば?
322花と名無しさん:2006/07/07(金) 02:25:10 ID:???0
テニスの王子様
323花と名無しさん:2006/07/07(金) 03:08:27 ID:???0
ちょっとかんべん
324花と名無しさん:2006/07/07(金) 07:08:37 ID:???O
>>322
ハマってなければ読んでてOK
変な視点で読むならNG
325花と名無しさん:2006/07/07(金) 07:36:05 ID:???0
>>324

変な視点というのは超展開を楽しむとかか?(w
326花と名無しさん:2006/07/07(金) 07:56:42 ID:???0
それもどうかとおもうけどな
嘲る為に単行本まで買う奴とはお付き合いしたくねえ
327花と名無しさん:2006/07/07(金) 08:00:22 ID:???O
男だろうと女だろうと何を読んでも自由なんだよ。当たり前だけど。

ただ周囲からどう思われるかを気にするなら>>309のラインナップは正解だと思う。

328花と名無しさん :2006/07/07(金) 11:16:43 ID:???0
同意
329花と名無しさん:2006/07/07(金) 13:07:06 ID:???O
自分も>>309に賛成
作家でいうなら樹なつみ・田村由美あたりはセーフだと思う
330花と名無しさん:2006/07/07(金) 13:13:46 ID:???0
>>329
田村由美は「BASARA」はちょっと…だけど、
「僕が〜」シリーズはとても好きな作品。
331花と名無しさん:2006/07/07(金) 13:19:41 ID:???O
>>330
男?女?

もし男だったらBASARAがダメって珍しくないか?

ついでに篠原千絵もセーフに一票
332花と名無しさん:2006/07/07(金) 15:17:15 ID:???0
セーフかアウトかなんて自分が読んでるかそうでないかだろ
こんな話になるくらいなら女出入り禁止の方がいい
333花と名無しさん:2006/07/07(金) 16:54:43 ID:???0
>>331
確かに・・・な。
でも、格闘シーンとか気にする人にとっては、ダメって言う人が
意外と多いような気がしてならない。
334花と名無しさん:2006/07/07(金) 19:29:21 ID:???O
>>333
格闘シーンがいまいちだったってことか?
335花と名無しさん:2006/07/07(金) 20:27:01 ID:???0
田村由美がOKでBASARAがダメってのも珍しいな・・・

BASARAがダメって人は絵柄が受け付けないってのはあるかもしれんが、
他のがOKならそれもないしな

336花と名無しさん:2006/07/07(金) 20:58:38 ID:???0
>>334
そゆこと。
337花と名無しさん:2006/07/07(金) 21:10:11 ID:???0
田村由美は俺はBASARAから始まって他の作品を集めるようになった。
確かに絵が男にはきついというのを読んだ気がするが・・
338花と名無しさん:2006/07/07(金) 21:45:24 ID:???0
いや、田村は少女漫画家でも羅川辺りと並んで男受けは良い方
細かい設定は矛盾あったりするんで細かい事気にする人向けではないけど
娯楽物読みたい人なら大体合うんでないの
339花と名無しさん:2006/07/07(金) 22:45:01 ID:???O
>>338
娯楽物ってなにかね
340花と名無しさん:2006/07/07(金) 23:09:59 ID:???0
多少の受け狙いというか商業性を意識して作ってあるもの
341花と名無しさん :2006/07/08(土) 01:47:11 ID:???0
>BASARA

この類のが好きならば、少年青年漫画漁ったほうが早くない?
342花と名無しさん:2006/07/08(土) 01:59:37 ID:???0
少女主人公であるの?
343花と名無しさん:2006/07/08(土) 02:02:40 ID:???0
面白ければ何でも読む。これでストレス解消
344330:2006/07/08(土) 02:43:47 ID:???0
>>331
俺は>>275なんだけどな。男だよ。
単に合わなかったってだけで、つまらないと思ったわけではないんだ。
篠原千絵も好きだよ。「海の闇、月の影」最高。
345花と名無しさん:2006/07/08(土) 03:57:25 ID:???0
275をそこでアピールする必要はないと思われ
346花と名無しさん:2006/07/08(土) 04:47:45 ID:???0
よっぽどアンモニア&たんぱく質をアピールしたかったんだろう
今日からお前のニックネームはアンぱく君だ
347花と名無しさん:2006/07/08(土) 07:22:50 ID:???O
まぁ待て、スレタイに戻るべ
少女漫画を読む男はどーだ?ってんだろ

一般女子は引くに決まってる。オタクに思われるのがオチだ。それが現実…
348花と名無しさん:2006/07/08(土) 07:44:30 ID:???0
そもそも一般女子は少女漫画を読むのか?
349花と名無しさん:2006/07/08(土) 07:50:43 ID:???O
NANAは読んでるんじゃね
350花と名無しさん:2006/07/08(土) 08:13:03 ID:???0
個人的にNANAは絵が駄目だ・・・ストーリーは面白いんだが

柊あおいはどうよ?
351花と名無しさん:2006/07/08(土) 08:16:32 ID:???0
古すぎ
352花と名無しさん:2006/07/08(土) 08:53:45 ID:???O
>>350
まさかここで柊あおいが出てくるとは思わず
ジブリアニメから見たクチか、リアルタイムで読んだのか気になる…
古いけど、今のエロばかりの漫画より断然いいんじゃないか
353花と名無しさん:2006/07/08(土) 09:41:28 ID:???0
内心でキモがられてるのかもしれないが
少女漫画読んでることで女性と共通の話題で盛り上がれることが何度かある
つい最近も職場でこどものおもちゃの話をした
アニメになったものは比較的セーフということかもしれん
354花と名無しさん:2006/07/08(土) 10:06:38 ID:???0
柊あおい、古すぎか・・・orz
>>352
ジブリじゃなくて、銀色の表紙を見て入って、次に星瞳を揃えてあとはリアルタイム・・・
あとさらに古いが、BLになる前のあさぎり夕、里中満智子なんかも好きだな(BLのあさぎりも悪いとは思わないが)
このスレだと微妙かもしれないが、島津響子のナースステーションも好きだ
355花と名無しさん:2006/07/08(土) 10:13:10 ID:???O
>>354
ちょwBLって
BLまで読んでるのかオマイ…ツワモノだな

356花と名無しさん:2006/07/08(土) 18:04:38 ID:???0
いやBL漫画好きの男はいっぱいいるよ。
ただBL読みの男はりなちゃ漫画より読んでることを理解されにくいから
そうとう日陰の分野ではあるが
本当は池袋の801同人専門店とか入りたいんだけどね
357花と名無しさん:2006/07/08(土) 18:14:32 ID:???0
俺漏れも
興味があればまずはウイングスコミックスから 直接のBLじゃなくて雰囲気だけってのが多い

オススメは よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」全4巻
以前「アンティーク」の名前でドラマ化も・・・。
登場人物がみんなとても魅力的な作品。
358花と名無しさん:2006/07/08(土) 18:42:47 ID:???O
BL漫画好きの男はいっぱいいる

↑聞き捨てならん
俺の周りにいねーぞオイ
359花と名無しさん:2006/07/08(土) 19:08:08 ID:???0
>>354
「星の瞳のシルエット」はLPレコードがあったよな。
何故か脳裏に曲が浮かんでしまう。
360花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:00:41 ID:???0
最近少女マンガにはまりすぎてヤバイ…
人気あるようなやつは大体読んでしまった
てか普通に少女マンガって面白いよね?何で皆読まないんだろ・・・
361花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:07:39 ID:???0
そこを探求するのがこのスレ。
362花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:14:47 ID:???0
面白い少女漫画は知っているが
「少女漫画って面白いよね」という奴とはきっと話が合わない
363花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:30:25 ID:???0
ヲタ脳の奴は精神年齢が低いからな
364花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:37:52 ID:???0
>>363
自分のカキコを冷静に読んでみよう。
何歳のこどもが書いたように見える?
365花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:47:54 ID:???0
>>362
じゃあ話が合わない
366花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:52:04 ID:???0
ごめんなさい。もうココへは来ません
367花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:53:11 ID:???0
俺も少女マンガは面白いと思う
まだ読みはじめたばかりなので
カルチャーギャップを楽しんでいるだけなのかも知れないが
漫画喫茶で手当り次第に読んでも総じて面白いものが多い
368花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:54:59 ID:???0
今酷い自演を見た
369花と名無しさん:2006/07/08(土) 21:57:41 ID:???O
どこらへんが自演?
370花と名無しさん:2006/07/08(土) 22:07:05 ID:???0
絵柄とかが気にならない人なら
大体どんなんもすんなり読めるだろう
設定こ難しい話とかも少ないし
371花と名無しさん:2006/07/10(月) 03:15:32 ID:???0
>>360
少女漫画にも駄作があるということを忘れてはイカンぞ!
ここで具体例を挙げるのは禁止です…
372花と名無しさん:2006/07/10(月) 07:10:39 ID:???O
少女漫画って恋愛話が多いけど、男の人が読んで共感出来るの?
何を楽しみに読んでるのか聞いてみたい。悪い意味じゃなく素朴な疑問として。
373花と名無しさん:2006/07/10(月) 07:15:56 ID:???0
>>372
純粋にストーリー。
恋愛話でも、面白ければいいよ。
374花と名無しさん:2006/07/10(月) 08:17:42 ID:???0
少女漫画板来てるのは一般的な男とは違う人種の人らだから
ひとくくりにしないように
375花と名無しさん:2006/07/10(月) 09:10:47 ID:???O
>>372だけど
それを言うなら少女漫画板に来ている女も一般的な女子とは言い難い…
お互いさまなんよ〜

>>373
例えば主人公(女)の考えとかに共感持てなくても話が面白ければ読むってことかな
376花と名無しさん :2006/07/10(月) 09:10:59 ID:???0
共感なぞしてない。萌えのみ。
377花と名無しさん:2006/07/10(月) 09:37:02 ID:???0
俺は共感してるな
イタkissとか五箇所くらい泣く
378花と名無しさん:2006/07/10(月) 12:48:32 ID:???0
>>372
父親や兄の視点で主人公を見守るようなスタンスで見るのが男の読み方。
CCさくらが男にウケるのもわかるでしょ?
379花と名無しさん:2006/07/10(月) 13:42:15 ID:???0
>>375
男だから、女性の気持ちにシンクロはできない。
一歩引いたスタンスで全体の俯瞰を見ている感じ。
380花と名無しさん :2006/07/10(月) 15:05:48 ID:sYrtNkKL0
『ハチミツとクローバー』
『NANA』
『のだめカンタービレ』
『Paradise Kiss』
『フルーツバスケット』
を全巻持っています。
381花と名無しさん:2006/07/10(月) 15:58:21 ID:???0
>296
> どこかに大人っぽくてかつ不愉快でない恋愛モノは無いものか・・・

遅レスですまんが、小椋冬美なんかどうだろう。特にヤングユー以降。

・・・最近あんまり描いてないみたいだが。
モーニングに描いてたのは本当に良かった。
382花と名無しさん:2006/07/10(月) 18:50:30 ID:???0
>>375
まあ、漫画自体を読む女は極めて少ないしな
どちらもメンヘラまたはその予備軍
383花と名無しさん:2006/07/10(月) 21:10:23 ID:???0
少女漫画の恋愛だって色々じゃん
嘘こけと言いたくなるようなメルヘン調からリアルなものまで
男が共感できる作品はストーリーがしっかりしているものが多いかも
少年漫画は悪く言うとケンカや戦いか、御都合主義の恋愛
ところでいきなりだけどこのスレ的に、ひかわきょうこはどうよ?
384花と名無しさん:2006/07/10(月) 21:18:25 ID:???0
>>383
俺は大好き。
「彼方から」は傑作。
一連の西部劇シリーズも面白かった。

おじゃる丸はまだ保留w
385花と名無しさん:2006/07/10(月) 21:57:10 ID:???0
>>377
かわいいなおまいwwwwwww
386花と名無しさん:2006/07/10(月) 22:15:19 ID:???O
共感出来たり出来なかったりさまざまな意見があるんだなぁ。
なんとなくどんな読み方してるのかわかった。ありがとう。

見守ったり客観的に読むってのは男の人らしい視点っぽい。同性だからか主人公が女の場合はやっぱり感情移入しちゃってなかなか難しい。

ストーリー性はもちろん大切。恋愛のみよりも+αがあったら尚、良いかな。

「彼方から」は私も好きだー。
387花と名無しさん:2006/07/10(月) 22:56:36 ID:???0
>>385
そうか?
みんなは泣かないの?
俺こないだラブコンですら泣いたよ
388花と名無しさん:2006/07/10(月) 23:03:46 ID:???0
>>387
俺も結構泣く。
『OZ』で泣き、『音匣(オルゴール)ガーデン』で泣き…
389花と名無しさん:2006/07/11(火) 01:10:53 ID:???0
あーみんの漫画でも、キュンキュンするよ。
女の子の心情描写とか、普通に少女漫画なのよね。
390花と名無しさん:2006/07/11(火) 02:05:06 ID:???0
天湖君のママンとかね
391花と名無しさん :2006/07/11(火) 02:07:11 ID:???0
面白ければ全てヨシの考えでワシは少女マンガ読んどるけど

アニメから入ったと言うのもあるけどここ最近は毎月LaLa買ってる
「ホスト部」は読むけど他にも「遥か〜」(コミックスは持ってないが)も見とるぞ

ただ、(クッキー立ち読みしたけど)原作のNANAは絵が汚ねーなー。
(正直直前直後に見た釣りバカやしんのすけの方が明らかに画がキレイ)
392花と名無しさん:2006/07/11(火) 02:55:15 ID:???0
明らかにアニメから入る人とそうでない人に分かれるね。
393花と名無しさん:2006/07/11(火) 02:59:31 ID:???O
そういや別板で「NANAみたいな漫画が読みたい」って男に
少女漫画薦めたら「女性向けのはちょっと…」と言われた。
「NANAは元々女性向けじゃないんかい!」とツッコミたかったが、
スレが荒れそうなので止めた。彼は何を求めてたんだろう…
394花と名無しさん:2006/07/11(火) 03:36:08 ID:???0
NANAがあまりにも大衆向けになっちゃった
っていうか有名になったから、
少女漫画だとは思ってないんじゃない?

映画化・ドラマ化すると男でも読みやすくなるからうれしい
395花と名無しさん:2006/07/11(火) 06:49:08 ID:???O
>>393
突っ込めよw
396花と名無しさん:2006/07/11(火) 14:40:55 ID:???0
>>393
NANAみたいっていうとようはドロドロの昼ドラのイメージしかないんだが
そういうのでかつ女性向けじゃないってまるで思い浮かばないな
もしかしてNANAが成功するところに面白さを感じてるのか
俺には会わない作品だったからイマイチわからん

それにしても少女漫画を女性が描いた恋愛漫画とするなら
めぞん一刻を進めるんだけどなあ
397花と名無しさん:2006/07/11(火) 16:49:19 ID:???0
惣領先生のTHREEを薦めたらいいかもしれん。
398花と名無しさん:2006/07/11(火) 21:41:00 ID:???0
NANAみたいな漫画=芸能界モノ=快感フレーズでも勧めとけ
399花と名無しさん:2006/07/11(火) 22:07:21 ID:???O
>>398
そこは普通ラブセレブだろ!!!
400花と名無しさん:2006/07/12(水) 02:54:09 ID:???0
400(σ・∀・)σゲッツ
401花と名無しさん:2006/07/12(水) 03:06:10 ID:???0
また会いましたね
402花と名無しさん:2006/07/12(水) 22:38:57 ID:???O
過疎ってる?
ネタ投下してくれー
403花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:12:28 ID:???0
じゃあ、さいとうちほってどうよ?
漏れ的には★★★★☆くらい好き
404花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:16:00 ID:???0
あ、あと追加でネタ投下・・・ちょっと古いけど
FCの『SCHOOL』高瀬 由香←誰か知っている人いる?
漏れ的にかなりお気に入りなんだけどマイナー・・・orz
このスレの人なら知ってる人いるかもと期待する
405花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:18:38 ID:???0
>>403
恋物語とかその他結構持ってるよ。
俺が持ってる少女漫画では★★★☆☆くらい好きだ。
406花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:28:18 ID:???0
じゃ、俺は花冠と円舞曲を推しておこう
407花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:32:23 ID:???O
>>404
高瀬由香知ってるけど読んだことはないな。今も書いてるのか?
さいとうちほは円舞曲だけ読んだ。男キャラの絵が、うーんって感じだ。
408花と名無しさん:2006/07/13(木) 00:49:53 ID:???0
古臭いよね
409花と名無しさん:2006/07/13(木) 03:03:02 ID:???0
さいとうちほはもう一人のマリオネットだけ読んだけどイマイチだった
410花と名無しさん:2006/07/13(木) 05:04:52 ID:???0
今日のスポニチに「笑う大天使」のレビューを発見。
411花と名無しさん:2006/07/13(木) 06:56:56 ID:???O
>>410
何故!?
412花と名無しさん:2006/07/13(木) 07:38:12 ID:???0
>>411

実写映画やるからじゃない?
413花と名無しさん:2006/07/13(木) 09:00:49 ID:???O
>>412
マジで。知らんかった。
414花と名無しさん:2006/07/13(木) 09:31:23 ID:???0
415花と名無しさん:2006/07/13(木) 10:33:50 ID:???0
何この遅れてるスレ
416花と名無しさん:2006/07/13(木) 11:43:04 ID:???0
ここは音速の遅いスレですね
417花と名無しさん:2006/07/13(木) 13:18:56 ID:???O
>>414
ありがとう。携帯だから全部見れなかったけど助かった。
川原泉はメイプル戦記が好きだったな。
418花と名無しさん:2006/07/13(木) 23:22:05 ID:???0
>>407
ちょっとだけ期待してたけど、本当に高瀬由香知っている人がいるとは・・・
このスレの懐の深さを知った気分だぜ

川原のミカエル記事は昨日だかの朝日新聞にも載ってたな
あと今週だか先週だかのAERAの映画記事にも写真だけ
カーラ教授曰く「ダミアンがよい」だそうだ・・・・(ノ∀`)
メイプルはスポーツ中心の漫画で唯一全部読み通した・・・バビロンまで何マイル、も好き
419花と名無しさん:2006/07/14(金) 01:08:55 ID:???O
>>418
そんな喜んでもらってなんだが、読んだことは無いんだスマンな。

確か白っぽいカバー表紙で全巻似た構図だったような。巻数間違えて買う人いるだろうなと思った記憶がある。
420花と名無しさん:2006/07/14(金) 03:09:46 ID:???0
>>418
オススメはなかった。残念。
ttp://comics.yahoo.co.jp/list.html?list=author&author_id=takaseyu01

よほどマイナーでなければ、名前だけ知ってる作家って多いんじゃないかな。

ハマリ始めの頃は、旧作とか探すのに古本屋の棚を眺め回したりしたから、
俺はその頃大手の出版社で書いてた作家の名前に関しては大体聞き覚えがあるなぁ。



・・・マイナーだが、もりひのと知ってる人いる?・・・とか皆が言い始めたらキリないねw
ttp://comics.yahoo.co.jp/list.html?list=author&author_id=morihino01
こういう発行部数の少なそうなのは特に、どんどんオンラインで読めるようになるといいなぁ。
20pだと辛いが、50pだと大体雰囲気判るし、あとは値段さえ何とか・・・
音楽もそうだが何か日本のダウンロード販売ってケチ臭いんだよなぁ。
421花と名無しさん:2006/07/14(金) 08:23:57 ID:???O
>>420
もりひのと、知ってるぞ。
ぶ〜けDXで書いてた頃だけだが。なんちゅーか、こう言い表わせない感情とか上手い。あと美大出身なのかなと思うような絵も好きだった。

高瀬由香は小学生の時に可愛い絵だと思った。リアルタイムで読んでた人いるかな、ここに。
422花と名無しさん:2006/07/14(金) 14:00:48 ID:eqdwp2U20
今日大学の女の子に快感フレーズっておもしろいよね〜って言ったら
マジで?とかいわれました。僕っておかしいですか?
423花と名無しさん:2006/07/14(金) 14:02:59 ID:???0
>>422
・快感フレーズを読んでいる
・快感フレーズを面白いと思う
・そしてそれを女の子に言っちゃう

この三点において問題があると思うが
俺はそういう生き方もアリだと思う
424花と名無しさん:2006/07/14(金) 14:22:48 ID:eqdwp2U20
やっぱり快感フレーズよんでる男ってきもいですか?
425花と名無しさん:2006/07/14(金) 14:23:35 ID:???O
おじゃましまーす
なんにもないけど、くつろいでね
漫画がいっぱいあるね
へへー趣味なんだ コレ読む?
有閑倶楽部? 少女チックだなぁ
おもしろいよー ずっと集めてんだから
そう んじゃ読ませてもらおうかな

こういったパターンもあることも、お忘れなく
426花と名無しさん:2006/07/14(金) 14:29:11 ID:???0
>>424
少女コミック連載な上にエロ有りだしまゆたんだし
しかも微妙に古いから相乗効果で物凄くキモい
427花と名無しさん:2006/07/14(金) 14:48:55 ID:???O
男性読者の場合
ほとんどが、勧められて読み始めたがほとんどだろうね

中には、少女漫画の方が好きっていう男性読者も少数ながらいるとは思うが
たいてい、その時に付き合ってた女性からってのが多いと思うね

昨今は、エロ漫画ぽくなってしまったから
抜き目的で読む新規層ってか、俗にいうヲタ系が増えているみたいだが
まぁ停滞してる漫画界ってのは、生き残りに
手っ取り早く、エロを導入したってことかな

骨太な男性読者をも魅了する作者ってのは少なくなったってか
商業なんだろなと難しいもんだ
428花と名無しさん:2006/07/14(金) 15:01:07 ID:???0
たいてい、その時に付き合ってた女性からってのが多いと思うね
たいてい、その時に付き合ってた女性からってのが多いと思うね
たいてい、その時に付き合ってた女性からってのが多いと思うね
たいてい、その時に付き合ってた女性からってのが多いと思うね
たいてい、その時に付き合ってた女性からってのが多いと思うね
たいてい、その時に付き合ってた女性からってのが多いと思うね
429花と名無しさん:2006/07/14(金) 15:11:11 ID:pbF3ySnIO
たぶん少女漫画家達の本音ってのは
キモい男は私達の本は読むな!
私達の漫画の主人公レベルだったらよし!
エロ漫画みたいに描いてるけど、仕方なくなんだからね!
変に投影して私達をみないで!
変に感化されて、犯罪なんてしないで!
宮崎勤事件で私達は神経過敏になってんだから
一部の二次創作にもね!
なんにも描けなくなっちゃうでしょ!
私達の漫画を汚さないでね!だろ

うーん
ぶっちゃけ男性読者はハードル高いよ
430花と名無しさん:2006/07/14(金) 15:11:49 ID:???0
>>429
ツンデレだな
431花と名無しさん:2006/07/14(金) 15:51:29 ID:???0
>>429
そう思うならそう公言してくれる方がありがたい。
別に叩きもしないしその作家の創作活動を邪魔する気もないから
逆に丁寧に男の読者に手紙の返事までよこす人もいる。
そういう作家だけのだけ読んで応援すればいい
432花と名無しさん:2006/07/14(金) 16:49:03 ID:???0
どこにデレがあったのか小一時間
433花と名無しさん:2006/07/14(金) 16:56:23 ID:???0
知り合いの女複数は全くマンガを読まない。
小さい頃から読む習慣が無いらしい。立ち読みも購読も
ファッション女性誌のみ。
しかしNANAは何故か6巻くらいまで持ってる。それ以降は別に読みたくないし
先も知りたくないんだって。
434花と名無しさん:2006/07/14(金) 16:56:27 ID:???0
建前の部分がデレ
435M:2006/07/14(金) 18:21:06 ID:OSDI2UrZO
俺も男やけど少女漫画はたまに読むよ。NANA、花より男子、ラブコン…とか。さすがに古本屋で立ち読みはできないけどね。
436花と名無しさん:2006/07/15(土) 00:11:34 ID:???0
彼女ほしいんだけどどうすればいいの?
437花と名無しさん:2006/07/15(土) 14:02:40 ID:???0
買収しろ
438花と名無しさん:2006/07/15(土) 14:05:40 ID:???0
拉致って王子様になる。
439花と名無しさん:2006/07/15(土) 15:58:28 ID:???0
少女漫画読むのをやめろ。
440花と名無しさん:2006/07/15(土) 20:14:51 ID:???0
2ちゃんやめろ
441花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:41:53 ID:???0
きせかえユカちゃんの横に健一レジェンドを置いて緩和
ユカちゃん男が読んでも普通におもろいんだけど
タイトルで男を遠ざけてる気がする
442花と名無しさん:2006/07/16(日) 03:16:07 ID:???0
女性視点で描いてる分、
男性には理解しがたい部分もあるのが少女漫画だよな。。


と、萩尾望都のマージナルを読んでいて思った。
443花と名無しさん:2006/07/16(日) 05:52:15 ID:???0
え?ユカっておっさんだろ
444花と名無しさん:2006/07/16(日) 10:08:16 ID:???0
萩尾のなんだっけ、吸血鬼の話
あれは面白かった
445花と名無しさん:2006/07/16(日) 17:34:46 ID:???0
適当に好きなの羅列すると
少年魔法士、原獣文書、パーム、メテオメトセラ、チキタ☆グーグー、7SEEDS、EXIT  
クリスタルドラゴン、緑茶夢、おんなのこ物語、カプセルヨードチンキ
VKカンパニー、ダンガンヒーロー、KANON、モンスターDJ、奇妙な果実、サンプルキティ 
恋愛映画のように、は、ペーパームーン、ピーターとマリア、東から来た男 
僕の地球を守って、プラネットラダー、レプリカマスター、スリーピングビューティークリニック 
KENIA、レーゲンテ、ここはグリーンウッド、ミッドナイトロンリーモンスター、ゴーストオブマイライフ 
晴天なり、飛行少年、ローズマリーホテル空室あり、サッカーボーイ、バナナフィッシュ  
花咲ける青少年、オズ、パッションパレード、死神の惑星、フィーメンニンは謳う、タッジーマッジー
作家として好きなのは
なるしまゆり、山田睦月、伸たまき、TONO、藤田貴美、森脇真末味、山口美由紀.
江ノ本瞳、藍川さとる、柴田文明、田村由美、山下知美、西炯子、石原理、亀井高秀、えにぐまなみ
あたりか。

趣味が合うという人とあったことがない。
というか女の子ですら作品名を言っても通じない。
女の子でもウィングスなんか知らないのが普通だもんな。
外見はどうでもいいからこのへん好きで活字も好きな子とかと付き合ってみたい。
私も漫画好きっつう子もジャンプ漫画とか有名作品が関の山。
あーほんとどこに生息してるんだマニアックな少女漫画読んでる子。
446花と名無しさん:2006/07/16(日) 18:22:14 ID:???0
>>429
昨今、そんなこと言ってちゃ、商売にならんだろ?
と思ってしまう自分が居る。
447花と名無しさん:2006/07/16(日) 20:44:41 ID:???0
>>445
漏れの経験でしかないけど、そのジャンルだと「その作品好き」っていうのは男も女もなかなか見つからないかも
微妙に古いのや、あるいはちょっと主流から外れているのが多い希ガス
448花と名無しさん:2006/07/16(日) 22:56:26 ID:???0
同人誌即売会にでもいけば見つかるよ
449花と名無しさん:2006/07/17(月) 11:56:58 ID:???0
>>447
実際なかなかみつからんね。
そんな俺もまさに今日「お、この人趣味同じじゃん!」という羅列を発見したわけだが
よく見ると三年ほど前の自分の書き込みだったOrz
ほんと男でもぜんぜんいいから趣味が合いまくる人と漫画を語ってみたいよ。
>>448
即売会でナンパ?w
何人に声をかければぶち当たるのか…
450花と名無しさん:2006/07/17(月) 13:08:17 ID:???0
>>445
全部ぴったり合致はキツイな。
知ってるのもあるし、知らないのもある。

つか、>>445は男だよな。
451花と名無しさん:2006/07/17(月) 15:20:13 ID:???0
>>450
男だよw
女の子と付き合いたいって言ってるやん。
少女漫画ばっか読んでるわけでもないよ。
最近のだったら
道士郎でござる、鈴木先生、天牌、ミナミの帝王、おおきく振りかぶって、GUN SMITH CATS BURST
ヒストリエ、俺と悪魔のブルーズ、ヴィンランド・サガ、もやしもん、極悪がんぼ、
皇国の守護者、凌ぎの哲、悪党パンチ、アカギ、カイジ、二十面相の娘、御緩漫玉日記
群青学舎、無頼侍、エルナサーガU、WORST、星のブンガ、いっぽん!、医龍、ヘルシング
中退アフロ田中、さんさん録、ベルセルク、ホーリーランド、イカロスの山、へうげもの、GANTZ
このあたりが好きだったり楽しみにしてたりだね。
452花と名無しさん:2006/07/17(月) 19:33:28 ID:???O
>>451
彼女と同じ趣味の漫画話で盛り上がりたいの?
453花と名無しさん:2006/07/17(月) 19:50:48 ID:???0
>>452
という願望もあるにはあったが最近はただ趣味が合う人に会ってみたい。
454花と名無しさん:2006/07/17(月) 20:14:33 ID:???0
>>453
普通は作者の好み、あるいは雑誌の好みで漫画を読むからね。
あなたのように、漫画そのものを好んでいる人はなかなかいない。
455花と名無しさん:2006/07/17(月) 20:41:38 ID:???0
最近のにしても、微妙に主流か反主流みたいなところを突いている希ガスるのは気のせいか?
まあ個人の趣味だから口出しする気はないんだけど、もうちょっとメジャーなやつに手を出すと
話があう女子も見つかりやすくなるかも、と思うな
456花と名無しさん:2006/07/17(月) 21:00:38 ID:???0
漫画の話で盛り上れる彼女がほしいです
457花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:18:11 ID:???0
>>455
ジャンプは一応毎週読んでる。
アイシールドは今の試合は面白いと思うしムヒョもまぁまぁ
好きなのはネウロ、ジャガーかな。
FF、ドラクエよりもデビルサマナーやペルソナシリーズのほうが好き。
他の趣味でも一番メジャーなところはどうしても外れる。
メジャーが嫌いなわけでもないがいつのまにかそうなる…
>>456
実際欲しいよな。
458花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:35:01 ID:???0
>>457
結婚はもうあきらめた(8D)rz
459花と名無しさん:2006/07/17(月) 23:25:40 ID:???0
>>454
> あなたのように、漫画そのものを好んでいる人

以下、中途半端な考察と偏見。

昨今、供給量がハンパないからねぇ。それぞれの好みに応じてかなり雑誌も細分化されてるし。
いわゆる「漫画読みが好きな漫画」ってのはニッチに分類される気がするよ。

例えばだけど、「昔の分厚い時代のぶ〜けは良かったよねぇ・・・」なんて人が好みそうな雑誌って
特に少女漫画ではなかなかない気がする。それに近い雑誌だと若い作家がいない、みたいな。
460花と名無しさん:2006/07/18(火) 20:58:44 ID:ftd5laQS0
>>458
i・ki・ro
461花と名無しさん:2006/07/18(火) 21:09:28 ID:???0
>>459
>昔の分厚い時代のぶ〜けは良かったよねぇ

凄く大雑把にいうと、吉野朔美系というか。もう無いね。
90年代中盤に青年誌低迷、出版バブルがはじけ、コアなマンガ読みがマンガから離れて
オタクだけが残り、オタク仕様のマンガが増えたからだって。
今月のVISAに夏目房之介が書いてる。
462花と名無しさん:2006/07/18(火) 21:21:08 ID:???0
イティハーサ連載時には読んでたな。
463花と名無しさん:2006/07/20(木) 05:49:53 ID:???0
>>461
>オタクだけが残り
ある程度同意だけど、この断定がすごいなw
464花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:21:45 ID:???O
少女漫画の方は僕あまり知らないから何も言えないけど、
青年漫画の方は語れる奴いるんでないか?
社会人だとアフタ読むのさえ億劫かも知らんが、
斜めに構えたオタクだと結構読んでそうなラインナップ
野球漫画好きを探せば良いと思う。
あぶさんとか、おれはキャプテンとか
465花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:25:57 ID:???0
>>464
なんで野球なの?
466花と名無しさん:2006/07/21(金) 21:48:32 ID:???O
申し訳無いが経験則
ドカベンとかはちょっと違う
467花と名無しさん:2006/07/21(金) 23:15:22 ID:???0
意味がわからない。説明よろ
468花と名無しさん:2006/07/21(金) 23:17:23 ID:???0
ヒント:電波ゆんゆん
469花と名無しさん:2006/07/22(土) 01:41:55 ID:???0
スレ違いだが、ゆんゆんといえばこれ。
作詞家の方は最近お亡くなりになってしまった。
ttp://www.seiryojoho-h.ed.jp/webt/syoukai/kouka/kouka.htm
470花と名無しさん:2006/07/22(土) 07:32:36 ID:???0
ゆんゆんよんよんやんやんワロスw
電波怖い。誰にも分かるように書いてよ
471花と名無しさん:2006/07/22(土) 10:54:46 ID:???0
そういう御仁とは関わり合いにならぬが吉
472花と名無しさん:2006/07/22(土) 23:53:57 ID:???0
>>443
微妙に昭和臭のする作者のネタ振りが良いんじゃないか
473花と名無しさん:2006/07/24(月) 09:54:32 ID:???0
吉野朔実とか逢坂みえこ好きの男だが
最近は書店で表紙と裏表紙のあらすじ見てぴんと来たのだけ買ってる
あんまいいのないのが悩み
474花と名無しさん:2006/07/24(月) 18:04:12 ID:???0
本屋にフラフラ行くと、
観用少女の特集号なるものが出てた。単行本未収録のが5作載ってたので即買い。

インタビュー読んだら・・・・・・・今は全く漫画描く気ないのかorz
道理で続刊とか全然出ない訳だ。
475花と名無しさん:2006/07/25(火) 20:45:43 ID:???O
ウサギを飼っている僕からして『ぴくぴく仙太郎とちびまる子ちゃんは
男が買ってもいいだろうと思うんだ

476花と名無しさん:2006/07/26(水) 19:26:31 ID:???0
少女漫画読む男の拡大図
http://www.pref-hp.miyazaki.miyazaki.jp/31-2-2.jpeg
477花と名無しさん:2006/07/26(水) 21:50:53 ID:???0
死ねよ、キチガイ
478花と名無しさん:2006/07/27(木) 07:55:27 ID:???0
ちょっとわらた
479花と名無しさん:2006/07/30(日) 14:05:03 ID:???0
>>476
「拡大図」って単語が印象薄くて頭に残らないで
見たら何がやりたいのか一瞬わからんかった。
480花と名無しさん:2006/07/30(日) 18:39:02 ID:???0
>>467は摂理信者
481花と名無しさん:2006/07/31(月) 11:23:30 ID:???0
>>476
少女漫画読む男グロ!
482花と名無しさん:2006/08/02(水) 20:26:01 ID:8C4DtWzmO
身長180体重58キロで九頭身、サラサラ髪のイケメンでオサレな漏れがこないだハチクロ全巻買ったらブス共の目が点になってたwwwww
















引かれたんだなorz
483花と名無しさん:2006/08/02(水) 21:34:22 ID:???0
>>482
引かないから、結婚して。
484花と名無しさん:2006/08/02(水) 22:20:58 ID:???0
俺はブスしか興味ないな
485花と名無しさん:2006/08/02(水) 22:53:26 ID:???0
じゃあ諦める。
486482:2006/08/02(水) 22:59:50 ID:8C4DtWzmO
いやいや俺は少女漫画読んでるくらいだから、そりゃカワイイ子しか受け付けないw


まぁあまりプライドが邪魔して自分から積極的には女の子に接しないから一年彼女なしだけど






















それってモテてないんじゃんorz
487花と名無しさん:2006/08/02(水) 23:08:51 ID:k7C0d/WD0
ボクシング漫画な少女漫画ってあるの?
488花と名無しさん:2006/08/02(水) 23:20:40 ID:???0
>>487
真壁くんはボクサーじゃなかったか?
まあ、ボクシングは顔ボコボコにする見世物(スポーツにあらず)なので、
少女漫画では取り上げにくいかも。
489花と名無しさん:2006/08/03(木) 00:26:38 ID:???0
最新のなかよしの巻頭カラーはグローブはめた女の子がトップにいたけど
490花と名無しさん:2006/08/04(金) 22:59:24 ID:???0
あだち充の「スローステップ」?
491花と名無しさん:2006/08/05(土) 11:13:54 ID:???0
おお、そういえば。
492花と名無しさん:2006/08/05(土) 23:23:04 ID:???0
男性作家の描く漫画に出てくる女性の登場人物は
必ずどこか「男にとって都合のいい女」になってしまいます
その点、少女漫画に出てくる女性キャラクターは
心理描写などに迫真性があって男性の私にはとても新鮮に感じられます
493花と名無しさん:2006/08/06(日) 00:53:38 ID:???0
>男性作家の描く漫画に出てくる女性の登場人物は
>必ずどこか「男にとって都合のいい女」になってしまいます
安易に必ずとか言わないほうが…
君のカキコはクソフェミに思えてしまうよ。
494花と名無しさん:2006/08/06(日) 01:23:20 ID:???0
マユタン漫画とか読んでみろよ
目から鱗だぜ
495花と名無しさん:2006/08/06(日) 05:01:30 ID:???0
>>494
男→オレ様スゴス!
女→どこまでもついて行きます!
こうですか?わかりません!(>.<)
496花と名無しさん:2006/08/06(日) 11:47:38 ID:???0
>>495
君にエスパー名無しの称号を与えよう。

つーか、読んでなくても解っちまうくらいペラい人物描写が問題だよな
497花と名無しさん:2006/08/06(日) 12:14:20 ID:???0
女性作家の描く漫画に出てくる男性の登場人物は
必ずどこか「女にとって都合のいい男」になってしまいます
その点、少年漫画に出てくる男性キャラクターは
戦闘描写などに迫真性があって女性の私にはとても新鮮に感じられます
498花と名無しさん:2006/08/06(日) 13:16:09 ID:???0
>>497
どちらにせよ、異性が上手く描けている作家は素晴らしい、って話だよな。


上手いかどうかは知らんが、俺はいくえみ綾の描くダメな感じの野郎が好きだな。
499花と名無しさん:2006/08/07(月) 02:47:52 ID:???0
>>498
「バラ色の明日」とかのどこか救いの無い話が面白い。
500500:2006/08/07(月) 03:34:30 ID:???0
500
501348:2006/08/07(月) 04:46:27 ID:???0
●聖千秋(女の子が引かれる男の子を書くのがうまい。この設定だけを軸にしたチープな夢物語とは別格。コーラスっていう雑誌で連載しているらしいがコミック派なので詳しくは・・だだ話の面白さは格別
絵に抵抗がないならサークルゲームやそーだそーだぁ。一番最初に読むならヘプタゴン次にサークルゲームだと抵抗無く作品の素晴らしさが分かります)
●山口美由紀(泣ける話を読みたいならお勧めします。興味のありそうなものを選んでみてください)
●田村由美(初年漫画みたいな絵ですが7seedが奥が深い!恋愛ものが苦手な人でも読めるし男の子受けいいと思います。巻が後ろへ行くほど面白みが増してきます)
●スキップビート/仲村佳樹,NとMの肖像(アルファベット前後逆かも?)はテンポのいいギャグが万人受けする面白さで一度読めばはまると思います。
絵に抵抗があって手にとらないのは絶対後悔します。ブックオフで1巻だけ買ってみるのもいいでしょう。
とにかく読んでみてください。どちらも背景や小物まで手を抜かず綺麗にかかれているのでそういった部分も楽しめると思います。
趣味が違うかも知れないと思う方もいるかもしれないので参考までにわたしの好きな漫画
・デスノート/フルーツバスケット/彼氏彼女の事情/ハンター×ハンター
・GUNT/ペンギン同盟/美女が野獣/キス/花より男子/火輪/学園アリス
・NANA/ロケットマイスター,マジックマイスター,お日様の世界地図,朝からピカピカなど古すぎなければ山口先生の作品ほとんどが大好き
・聖先生のサークルゲーム以降全て
502348:2006/08/07(月) 04:51:54 ID:???0
※ほかの人と区別するだけの数字で前の発言と名前は関係ないです。
わたしは女ですが男の子が少女漫画読むのむしろ大歓迎。
上でも書いてありましたがジャンプやマガジンみても「男にとって都合のいい女」ばかりで
主人公のどこに惹かれるのか意味が分からないものばかり・・・こういうものしか目にしないと
「漫画なんて・・・」ということになるのだとも思いますが、少女漫画でもこれの逆バージョンは存在します。
流行物が好きで我侭でお子様の上読者が主人公の魅力を理解出来ないような子が意味も無くモテモテになってその内の一人とくっつくとか・・
中身があって共感できて映画のように感動できるものもあることを知って下さい。
こんな言い方はどうかと思いますが、女性の方が感が鋭いとかいいますし、メンタル面の繊細な部分は女性の方が気がつきやすい気がします。
だから男性よりも細かいとこまで心理描写できたり一つの言葉に物凄い重みのあるものを伝えたりする能力が優れて、小さな心の動きを気づくから理解できるし、
それを表現できる・・・いろんな漫画を読んできて思ったのはそういった能力が特に優れていてストーリーの構築能力もある人がいてそういう人たちの作品に触れられていな事とが
とてももったいない気がしてつい長々とかいてしまいました・・・・(――;)
503花と名無しさん:2006/08/07(月) 04:55:57 ID:???O
俺は男女関係がどうだとかどうでもいいな。

自分が面白いと思えたら何でもいい。
504花と名無しさん:2006/08/07(月) 05:35:48 ID:???0
聖千秋は良かったのはサークルゲームくらいまでじゃないの?
505花と名無しさん:2006/08/07(月) 06:56:56 ID:CtwevhFqO
男が少女漫画を読むのは良いと思うよ。女だって少年漫画読むから男にも少女漫画を読んでもらいたい。私のオススメは、ラブ☆コンハツカレ・NANA・萌えカレハチミツとクローバー・フルーツバスケット・花より男子・読んでミソ。
506花と名無しさん:2006/08/07(月) 07:08:52 ID:???0
>>504
サークルゲーム面白いよね。
個人的にはもう少し続いて欲しかった。最後の畳み方がイマイチかなと。

>>505
全部読んでた。
細かいようだけど一つ。
作品を紹介する時は正しい題名を伝えるようにした方がいいかと。
題名を「・」で分けるなら全部やるべき。
この場合はラブ★コンとハツカレ、萌えカレとハチクロが合体しちゃってる。
507花と名無しさん:2006/08/07(月) 08:08:03 ID:???0
>>505
厨受けするやつばっか('A`)
508花と名無しさん:2006/08/07(月) 09:21:14 ID:???0
ハチクロは全巻買ったけどNANAにはハマらなかった。
あれは完全に女向けって感じがする。売れてるのは何となくわかったけどさ。

働きマンで安野モヨコが好きになったけど少女漫画じゃないよな、モーニングだし。
シュガシュガルーンは目がでかすぎて読めないんだ。のだめに興味がある。

かなり漫画好きな方だけど、女性作家の知識あんま無いや(´・ω・`)
509花と名無しさん:2006/08/07(月) 20:52:28 ID:???0
山口美由紀はかなり好き。画集も持ってる。
タッジー・マッジー、フィーメンニンは謳う、ダンガンヒーローとかマジ大好き。
ダメだったのがロケットマイスターと朝からピカピカぐらいかな。
NANAは十巻ぐらいまで読んだんだけど、これってただのヤリ○ンの話?という印象で読むの止めてしまった…
どっかからか面白くなるのか俺にはあの作品を読む素質がないのか。
510花と名無しさん:2006/08/08(火) 08:29:42 ID:???0
>>507
その通りだと思うけど、逆に言うとそういうものでないと
一般的男オタの目に止まることすらないわけで…
男の漫画読みってのは少年漫画や青年漫画には相当詳しくても
少女漫画になると雑誌の名前すらろくに知らない層が大半なんだから
いい意味でも悪い意味でも目立ってる漫画でないと読まないもんだよ
わかりやすい例だとアニメ化とかな

要するに、皆わかってんだからそんなことわざわざ指摘すんなってこと
511花と名無しさん:2006/08/08(火) 15:04:23 ID:???0
>>509
NANAは北斗の拳みたいなもので、性別で対象がほぼ限定される漫画だな。
512花と名無しさん:2006/08/08(火) 19:01:54 ID:???0
>>510
確かに、俺も作者買いはするけど、どの雑誌で連載されているとかは知らない。
でも、少年・青年漫画でも雑誌名なんて知らない…

店頭で見かけたときに、気になったら買う。
おもしろかったら次回も買う。
その繰り返しかな。
513花と名無しさん:2006/08/09(水) 13:34:26 ID:Bd1NweSl0
>>510
古本屋で「高価買取」ってのだけはチェックしてる。
きょうはこれから「ホタルノヒカリ」をチェックしようかと。
514花と名無しさん:2006/08/09(水) 18:46:32 ID:???O
女性漫画家>>>>>>>>>>>>>>>>女性同人作家>>>>>>>>>>>>>男性漫画家


ゆえに女性漫画を読めば、単純な脳の男も少しは賢くなれるよ(^∀^)v
上でも書かれてたけど、女性の方が心理描写や演出が上手いからね
男は女性漫画を読んで、足りない感性を補うとイイヨ
でも女性の感性には勝てないけどね
515花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:03:06 ID:???0
こんなに下手糞な煽りは久しぶりです。
あんたは賢く慣れてないようですね。(笑い)
516花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:20:36 ID:Q1QCxfe8O
俺、ボクシングやったりして体育会系で通ってるけど
実は隠れて少女漫画読んでる。「動物のお医者さん」読んでハマって…。
でも彼女にも友達にも恥ずかしくて言えない…。
517花と名無しさん:2006/08/09(水) 21:31:41 ID:???0
>>516
その作者、そのあと青年誌に移ってるから!
もともと男性にも受けがいい証拠だから!
518花と名無しさん:2006/08/09(水) 22:12:36 ID:???O
>>517

thanksです。
でもその後も「風光る」とか「そんなんじゃねえよ」とか「ハチミツとクローバー」とかも読んでる。
少女漫画は面白い。面白いが人に言うのはなんか恥ずかしい…。
519花と名無しさん:2006/08/09(水) 22:15:49 ID:???0
>>518
心配するな!
ドカチンの俺でも読んでる!
ガテン!ガテン!
520花と名無しさん:2006/08/09(水) 22:28:17 ID:???0
熱が醒めてくれば、何悦に浸ってんだよ、と思ってくる
521花と名無しさん:2006/08/09(水) 22:47:56 ID:???0
>>520
その熱が一向に冷めそうに無いんだが・・・
522花と名無しさん:2006/08/09(水) 22:56:48 ID:???0
>>520
20年くらい病にかかりっぱなしなわけだが…
523花と名無しさん:2006/08/09(水) 23:07:54 ID:???0
まぁ、実際なってみないとわからんさ
ある日突然、こんな下らんものに熱中してたのか、とか思っちまう
524花と名無しさん:2006/08/09(水) 23:28:21 ID:???0
松川祐里子とか年取ったら読めなくなってたな。
下らないとは思わなかったけど無理になってた。
525花と名無しさん:2006/08/10(木) 01:52:08 ID:???0
>>518
> でもその後も「風光る」とか「そんなんじゃねえよ」とか「ハチミツとクローバー」とかも読んでる。

そんなのまだまだ入門編。(そんなん・・・は知らないので何とも言えないが)
歴史モノだったり、ギャグが入ってたりアニメ化とか大ヒット作品だと、変な言い方だが言い訳が出来る。

ド直球の恋愛少女漫画とか普通に読み始めてこそ本物。何が本物なのか良く判らないが。


個人的には、お気に入りの短編作家がいるかどうか、で本気度が計れる気がする。
長くても2〜3巻、という作家だと、メディアへの露出は殆どないし、能動的でない限り男が知る機会はゼロに近いと思うから。
526花と名無しさん:2006/08/10(木) 02:15:49 ID:???0
どういう改行の仕方だよ
527花と名無しさん:2006/08/10(木) 14:40:58 ID:KMwTgvZ/0
今日本屋で立ち読みしようと思ったんだができなかったorz
女に紛れて一人で立ち読みは相当ハードル高いと思うんだが
おまいらは余裕なの?
528花と名無しさん:2006/08/10(木) 15:36:01 ID:???O
少女漫画買ってる男の人は見たことないけど、立ち読みしてる姿なら結構見たことある。
別に何とも思わなかったけど。

本人が堂々としてれば周りの人は気にしてないと思う。キョドってたら気になるけど。
529花と名無しさん:2006/08/10(木) 16:34:37 ID:???O
別に良いと思うけど。
逆に何がどう好きなのか聞いてみたい。
530花と名無しさん:2006/08/10(木) 16:53:21 ID:???0
>>527
余裕すぎる。刑部真芯とかのコミックスを女性店員に
平気で出せる俺にはな。
531花と名無しさん:2006/08/10(木) 17:08:21 ID:???O
>>527
女装すればいいよ
532花と名無しさん:2006/08/10(木) 17:08:54 ID:???0
>>527
ティーンズラブ誌立ち読みってるけど、何か?
533花と名無しさん:2006/08/10(木) 18:21:01 ID:???0
女子高生にまじって立ち読みは一瞬躊躇する
534花と名無しさん:2006/08/10(木) 20:06:46 ID:???0
>>532
買ってる?俺は買ってるぞ。
地雷覚悟で
535花と名無しさん:2006/08/10(木) 21:33:05 ID:???0
>>529
のだめを例に取るなら笑いつつ感動出来るので好きだ。
まぁ少女漫画をベン図で表すなら少年漫画と青年漫画の交わってる部分みたいな感覚
おまいらのカテゴリー分けをおしえて
536花と名無しさん:2006/08/10(木) 21:33:48 ID:???0
ん?
537花と名無しさん:2006/08/10(木) 21:44:32 ID:???0
>>527
ムリっす
本屋で買うのも恥ずいっす
店員が女の子だと回れ右っす
しようがないからインターネットで買ってるっす
538花と名無しさん:2006/08/10(木) 21:49:14 ID:???0
恥じらいがなくなったら終わりだからね
539花と名無しさん:2006/08/10(木) 22:00:44 ID:???0
終わりの後にまた始まりが来る。
540花と名無しさん:2006/08/11(金) 01:13:39 ID:???0
秋葉原で買えばいいのに、買いにくいなら
541花と名無しさん:2006/08/11(金) 07:51:31 ID:???0
>>528
立ち読みより買う方がハードルが低いと思うんだけど。
542花と名無しさん:2006/08/11(金) 10:15:55 ID:???O
古本屋で、女しかいない少女漫画コーナーで立ち読みしてる男は正直きつい・・・
543花と名無しさん:2006/08/11(金) 14:08:33 ID:???0
私はナカナカ好感がもてるよ なんかかわいい
544花と名無しさん:2006/08/11(金) 14:19:02 ID:???0
古本屋で、女しかいない少女漫画コーナーで立ち読みしてる(キモい)男は正直きつい・・・
545花と名無しさん:2006/08/11(金) 15:48:27 ID:???0
私はなんとも思わない。ハゲのおっさんと同じで気にしているのは本人だけ。
546花と名無しさん:2006/08/11(金) 18:19:02 ID:???O
俺は恥ずかしいから、単行本を妹に頼んで買ってもらってる。
雑誌も見せてもらってる。
自分は卑怯な人間なのかもしれない。
547花と名無しさん:2006/08/11(金) 19:23:16 ID:???O
>>546 かわいいw
548花と名無しさん:2006/08/11(金) 20:28:00 ID:???0
週一くらいでマンガ喫茶行って少女漫画読むのが習慣になってる
まだまだ読んでないのがたくさんあって楽しい
549花と名無しさん :2006/08/11(金) 21:28:53 ID:???0
女児の横で立ち読みしてるところを携帯で撮られて晒されるのが怖いw
550花と名無しさん:2006/08/11(金) 21:32:03 ID:???0
女の隣で立ち読みはさすがに出来ないな
女の隣で少女漫画探すことは出来るが
勿論レジが女だろうと男だろうと買うのもOK
単行本より雑誌探すときのが緊張するな
551花と名無しさん:2006/08/11(金) 21:44:45 ID:???0
遠くの街の本屋で、おっちゃんがレジの時に、新刊コーナーから、表紙がハデじゃない少女漫画限定で、Casaとかの適当な雑誌でサンドイッチカムフラージュして買うのなら
まあなんとか勇気を振り絞って実行に移すことができる
552花と名無しさん:2006/08/11(金) 22:05:42 ID:???0
俺は地元の本屋で学生のおねーちゃんがレジの時でも、
棚からちゃおなどの幼女向け漫画を探し出して、表紙をレジのほうに
向けながら買うのだって、たやすくできるぞ。
553花と名無しさん:2006/08/11(金) 22:49:20 ID:???0
>>552
それが普通じゃない?
別に犯罪じゃあるまいし。

俺はLaLaを2冊づつ買ってるけど、レジのねーちゃんは
普通な対応だしな。

のだめの付録のついてるKISSは10冊持っていっても
普通だったw
554花と名無しさん:2006/08/11(金) 23:43:16 ID:???0
まぁ心の奥底じゃ・・・
555花と名無しさん:2006/08/12(土) 00:07:51 ID:???0
でかい本屋だと特殊な買い方する人間は珍しくないから、
店員もいちいち気にしてないと思う。

街の小さな本屋だと、顔覚えられるかもしれんが、
毎回普通に買ってれば、別に悪い印象など抱かないと思うがなぁ。


でも、小さな本屋で若いバイトの時に買うのは俺はちょっと嫌かな。
556花と名無しさん:2006/08/12(土) 00:18:00 ID:???0
まぁ心の奥底じゃ・・・
557花と名無しさん:2006/08/12(土) 00:34:04 ID:???O
俺なんて小学生の頃から
姉ちゃんと母ちゃんのお使いで少女漫画雑誌買ってたから、もう抵抗ないよ。
558花と名無しさん:2006/08/12(土) 02:36:46 ID:???0
その昔、レジに少女漫画新刊を持って並んだら
前に居た女児が俺と同じ本を買っていて流石に自分でもどうかと思った
559555:2006/08/12(土) 03:33:36 ID:???0
実は漫画専門店でバイトした事がある。
そこでは誰が何買おうが日常だから、店員も殆ど気にしない。オススメ。


あ、でも
ビシッと決まってるOL風お姉さんがBL山程買って行くと、
それは毎回のように「世の中って・・・」と思った記憶がある。

その他、イケメンがマニアックな少女漫画買って行くと、妙に嬉しかったりとかw


とにかく、クレーマーでもない限り、買ってるもので悪い印象は残らないよ。
ただ、繰り返すが若いバイトだと、偏見持ち&態度悪いのがたまに居る。居た。
そういうのとレジ打ち組まされると苦痛で苦痛で・・・
560花と名無しさん:2006/08/12(土) 07:18:19 ID:???O
うちの妹は、逆に少年誌や青年誌を男の前で読むのが恥ずかしいと言ってた。
妹は「あしたのジョー」や「はじめの一歩」とかが大好きなんだけど、自分で買うのは抵抗あるらしい。
俺が妹の為に少年漫画を買い、妹は俺のオファーで少女漫画を買うという闇取引が成立している…。
561花と名無しさん :2006/08/12(土) 08:54:11 ID:???0
>559
気になる人は店員のバイトしてみるといいかもね。

>560
それなんて漫画ネタ? ええ関係やのぉ。
562花と名無しさん:2006/08/12(土) 12:13:31 ID:???O
私は少女漫画も好きだけど、少年や青年漫画のギャグ系や不良系漫画が好きだから少し恥ずかしいけどコミックをよく買う。ヤンジャンとかヤンマガとかは立ち読みだけど。もう慣れた。
563560:2006/08/12(土) 12:50:12 ID:???O
>>562

妹はろくでなしBLUESとかも好きだと言っていたよ。
貴方と話が合うかもね(笑
564花と名無しさん:2006/08/12(土) 19:58:55 ID:???0
>>563
うちの妹と交換しねえ?
565花と名無しさん:2006/08/12(土) 22:00:24 ID:???0
まだあったのか、このスレ
ここに来るようなヲタ女の意見なんか当てにならんのに
566花と名無しさん:2006/08/12(土) 22:28:06 ID:???0
一般女からはもっと酷いこと言われそうだ
567花と名無しさん:2006/08/14(月) 23:43:03 ID:???0
そもそも俺は一般女に相手にされてねーし
いやオタ女にも相手されてねーのだが
568花と名無しさん:2006/08/15(火) 00:08:10 ID:???O
>>597
正直で格好いいなオマイ
きっと見ててくれる子はいるさ
569花と名無しさん:2006/08/15(火) 00:20:52 ID:???0
>>568
なにそのロングパスw
570花と名無しさん:2006/08/15(火) 06:10:21 ID:???0
近所のブックオフで高瀬由香のSchoolを3巻105円でゲットしてしまい驚喜しながら帰る途中で立ち寄った本屋で絵柄に惹かれてタアモって人の「少女のメランコリ」(FC)を買ってきた漏れがおはようございますだよ
571花と名無しさん:2006/08/15(火) 07:35:27 ID:???O
はい、おはようございます
572花と名無しさん:2006/08/15(火) 23:12:14 ID:???0
タアモは良いね。同じく表紙買いで当たり引いた!って感じだった。
なかなか王道で素晴らしい。9月予定らしい単行本も楽しみ。
573花と名無しさん:2006/08/16(水) 13:05:13 ID:???0
>>571
おそようございます
574花と名無しさん:2006/08/16(水) 13:13:40 ID:???O
>>573
えぇ〜(゚Д゚;)
遅すぎるやないかっ
575573:2006/08/18(金) 01:50:57 ID:???0
ではあらためておはようございます
576花と名無しさん:2006/08/18(金) 01:57:33 ID:???0
うん
577花と名無しさん:2006/08/18(金) 05:44:01 ID:???0
今カレカノのアニメ見終わったおれからも
おはようございます
578花と名無しさん:2006/08/18(金) 05:59:54 ID:???0
やだ
579花と名無しさん:2006/08/18(金) 06:44:58 ID:???0
Gyaoでラムネ見てた俺からも
おはようございます
580花と名無しさん:2006/08/18(金) 08:28:49 ID:???O
おもろいぞ、おまいらw

今日は何を読もうか迷っている俺からもおはようございます。
雨の日に合う少女漫画ってないかな
581花と名無しさん:2006/08/18(金) 08:57:08 ID:???0
>>580
てるてる恋予報
582花と名無しさん:2006/08/18(金) 09:00:53 ID:???O
>>581
サンキュー!

…って、俺知らねぇー
誰のだい?
583花と名無しさん:2006/08/18(金) 10:15:49 ID:???0
>>580
きみのためにRAIN
584花と名無しさん:2006/08/18(金) 11:04:07 ID:???O
>>583
サンキュー!

って、これも知らねぇー
俺、バカー

誰のだい?
585花と名無しさん:2006/08/18(金) 12:30:38 ID:???0
風雨に晒されてグラビアが牛革みたいになってるエロ本
586花と名無しさん:2006/08/18(金) 14:30:19 ID:???O
ん?
587花と名無しさん:2006/08/18(金) 21:18:45 ID:???0
おはようございますの 帽子屋さん♪
588花と名無しさん:2006/08/19(土) 00:54:48 ID:???0
天才ファミリーカンパニーおもろい。
ドキドキしないからじっくり読みたい時とかにはまりそう
589花と名無しさん:2006/08/19(土) 06:20:37 ID:???0
>>582
こはら裕子さん。ちゃおコミックスより。
590花と名無しさん:2006/08/19(土) 11:07:06 ID:???0
>>589
またそー言う事書くとちゃおm(以下ry
591花と名無しさん:2006/08/21(月) 13:33:47 ID:???0
こはらさんいいじゃん、俺も好きだよ
592花と名無しさん:2006/08/21(月) 22:56:46 ID:???0
男性読者には「男の可愛さ」の描写、
「可愛い絵柄で描かれた男」を理解できないと思ってたけど、
ちばてつやの絵を可愛いと褒める男がいたり、
最近の放浪息子の人気を見ると、そうでもないのかな
593花と名無しさん:2006/08/21(月) 23:06:45 ID:???O
フルーツバスケットは面白かった
594花と名無しさん:2006/08/22(火) 00:45:10 ID:???0
過去形なのか
595花と名無しさん:2006/08/22(火) 00:58:27 ID:???O
何を読んでようと
カッコよければ

許 さ れ る

逆もしかり。
596花と名無しさん:2006/08/22(火) 00:59:28 ID:???O
残念ながらフルバは過去形だろう。
もうグダグダだ。
597花と名無しさん:2006/08/22(火) 17:15:45 ID:???O
最近、BLを読み始めたオレ様が来ましたよ^^
598花と名無しさん:2006/08/22(火) 17:19:34 ID:???0
ブラック ラグーン
599花と名無しさん:2006/08/22(火) 18:51:17 ID:???0
>>597
雁須磨子がおすすめ。野球部の話(タイトルなんだっけ・・・)
600花と名無しさん:2006/08/23(水) 15:41:14 ID:???0
俺はBL読んでぼろぼろ泣きましたよ。

>>599
「のはらのはらの」
601花と名無しさん :2006/08/23(水) 20:42:06 ID:???0
BL単行本の表紙って濃い絵柄多くないですか?
602花と名無しさん:2006/08/23(水) 22:43:53 ID:???0
ビー‐エル【BL】
《bill of lading》船荷(ふなに)証券。
603花と名無しさん:2006/08/24(木) 01:15:52 ID:???0
>>592
放浪息子は「男の可愛さ」と言うには語弊があるのではと思うのだがどうよ?
604花と名無しさん:2006/08/25(金) 00:22:49 ID:???0
紺野キタのコミックス買い続けたらBLにぶちあたりました
でも悪くはない
605花と名無しさん:2006/08/25(金) 00:50:14 ID:???0
ダンドーとかいう漫画はモロショタコン漫画だったぞ
606花と名無しさん:2006/08/25(金) 05:32:04 ID:???0
>>605
ロリコンにも人気があった。
607花と名無しさん:2006/08/25(金) 23:27:29 ID:???0
亀レスだがセクシャル系の話題になったから
>>534
ティーンズラブは葉月かなえの単行本を買ってる。
(「好きをちょうだい」がベストかな。)
雑誌は葉月作品だけ立ち読み。
作者のサイト■BALANCE!■
ttp://tig.boo.jp/
608花と名無しさん:2006/08/27(日) 01:03:04 ID:???0
ライパクだってショタロリじゃないか!
でも鈴木半ばイイヨー
609花と名無しさん:2006/08/27(日) 02:39:41 ID:???0
絵に惹かれて和泉かねよしって人の「二の姫の物語」っての買ってみた
絵は綺麗なだけのストーリーつまらんものかも知れん、と警戒していたんだが、割に面白かった
線は細いんだがトーンの使い方がいいのか、流麗で見やすい絵もいい感じだった
610花と名無しさん:2006/08/27(日) 22:32:01 ID:???0
じゃあ今度は最近終了したそんなんじゃねぇよ!の1/3スペースを見て
軽く引いてください
611花と名無しさん:2006/09/06(水) 02:04:37 ID:???0
みんな↓こっち行ってんの?

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141774836/l50
612花と名無しさん:2006/09/06(水) 07:31:07 ID:???0
ネタがない。
そもそも、この板にきているような女性は、
少女漫画読む男性に対して、それほど嫌悪感がないだろ?

結局、見た目と読んでるもの次第なんだよ。。。
613花と名無しさん:2006/09/07(木) 01:50:14 ID:???0
>>612
でもたまにキモがっておられる方もいらっしゃりやがるよ。
614花と名無しさん:2006/09/07(木) 03:39:18 ID:???0
男ってわざわざカミングアウトするヤツはキモい
615花と名無しさん:2006/09/07(木) 05:17:56 ID:???0
>>614
そりゃ2ちゃんとか限定だろ。
ここはむしろリアルでの話をするスレじゃないのか?
616花と名無しさん:2006/09/08(金) 00:55:49 ID:???0
山下智久がNANA読んでるとしてもキモいよ
萩尾とか竹宮とかマンガ史に残るものなら別にいいけど

男が読んでるからキモいんじゃなくて
読んでる作品によってキモいと感じる
617花と名無しさん:2006/09/08(金) 05:13:03 ID:???0
少女漫画読む男の人って少女漫画でオナニーするの?
618花と名無しさん:2006/09/08(金) 06:31:10 ID:???0
日出処天子でムラムラくらいならあるんでね
619花と名無しさん:2006/09/09(土) 01:08:51 ID:???0
NANAって面白いとは思えない・・・(あくまで主観だけど)
あとNANAはあの絵が駄目だ
620花と名無しさん:2006/09/09(土) 01:55:19 ID:???0
まぁ人それぞれだし、そういう事もあろうさ。
621花と名無しさん:2006/09/10(日) 07:40:55 ID:???0
>>619
では「天使なんかじゃない」も駄目かえ?
結構オススメなのだが……
622花と名無しさん:2006/09/10(日) 09:34:29 ID:???0
>>617
俺はしないな
そもそも絵ではあまりしない
623花と名無しさん:2006/09/10(日) 12:52:02 ID:???0
>>617
少年漫画でオナニする女が居ないのと一緒だろ
624花と名無しさん:2006/09/10(日) 16:12:07 ID:???0
俺はそのゴニャ…
625花と名無しさん:2006/09/10(日) 16:53:44 ID:???0
少年漫画のキャラにハァハァする女はたくさんいるな
626花と名無しさん:2006/09/10(日) 17:39:06 ID:???0
ハァハァは漫画とかドラマ見ててもあるだろ。
一般ではカッコイーカワイーって発音だけどな。
627花と名無しさん:2006/09/10(日) 17:46:39 ID:???0
ワロタ
628花と名無しさん:2006/09/10(日) 23:05:29 ID:???0
こうですか?わかりません!
ttp://retro85.blog33.fc2.com/blog-entry-206.html
629花と名無しさん:2006/09/14(木) 05:24:08 ID:???0
>>628
これはヒドイ……と思ったけど「快感フレーズ」以来
(これが原因かは知らんけど)こんなんばっかだった様な気がしてしまうのが性コミクオリティ。
630花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:57:06 ID:???0
少女漫画を読んで(・∀・)ニヤニヤしてる人ってカッコイイよね?
631花と名無しさん:2006/09/16(土) 11:06:12 ID:???0
なーんつーか・・・少年漫画のエロはおっぱいおっぱい!!のノリだけど、
少女漫画のエロはエロというよりセックスそのものな希ガス
632花と名無しさん:2006/09/17(日) 01:59:43 ID:???0
女性はどんな漫画見ても犯罪に結びつかないという理由で
何が描かれても許されるらしいよ。
633花と名無しさん:2006/09/17(日) 02:09:05 ID:???0
最近の少女漫画がエロくて笑える
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148467526/
634花と名無しさん:2006/09/17(日) 03:48:43 ID:???O
まあムダに過剰なのは困るが、男性と女性でセックス観が多少違うんだからある程度はしかたなかろ
ウザイくらい言ってるが、
女はセックスに概ね情緒的繋がりを重要視するもんだし(レディコミは知らんw)
ベッドシーンもそういう風に描かれてるはず……なんだが
それで童貞君にハァハァされていやらしいって言われてもね

そのへんわかってくれるひとなら年齢経験容姿問わず何でも読んでほしい罠ww
もちろんピュアストーリーでキュンキュンwしようと自由だとオモ
635花と名無しさん:2006/09/17(日) 09:24:34 ID:20diQcacO
残念だが意味がわからない
636花と名無しさん:2006/09/17(日) 10:09:29 ID:???0
性コミって何で売れてるのかが分からない・・・
ただのやりまくり漫画で、殆ど内容がなくてつまんなすぎる
それも大してエロくもないし
中高生ぐらいはあれが丁度良くてドキドキして買ってるのか?
637花と名無しさん:2006/09/17(日) 10:19:42 ID:???O
第一話でセクロスしている時点でエロ漫画。
638花と名無しさん:2006/09/17(日) 11:11:14 ID:???0
おっさんには処女の気持ちはわからない
639花と名無しさん:2006/09/17(日) 13:30:33 ID:???0
おばさんに童貞の気持ちはわかるのか
640花と名無しさん:2006/09/18(月) 00:23:21 ID:bIrrUsvX0
少女漫画好きの男にもいろいろいると思います。
オカマ、医学部志望、アニメから入った男、
最近つきあった少女漫画好きの彼は目茶目茶
セックス上手でした。共通点は「女性の気持に
寄り添える、イイ奴」。友だちになれる可能性
大です。
641花と名無しさん:2006/09/18(月) 04:18:09 ID:???0
少カつスる?
642花と名無しさん:2006/09/19(火) 23:01:10 ID:???0
別に読むのが悪いとは云わない
漏れも少女漫画好きだしね
でも、今日20:02上野発高崎行きの車内で
フルーツバスケットを読みながらにやけていた小太りのリーマン

キモいから
マジきもいから
死ねよ、チンカス

643花と名無しさん:2006/09/19(火) 23:19:09 ID:???0
あるあるwwwwwwwwww
644花と名無しさん:2006/09/19(火) 23:22:40 ID:???0
それは酷いwwwwwwwww
645花と名無しさん :2006/09/19(火) 23:46:29 ID:???0
これはヲタにふさわしい趣味だから問題なし。
646花と名無しさん:2006/09/21(木) 02:38:55 ID:???0
>>642
カッコイイ!!11
そういう人になりたいです
647花と名無しさん:2006/09/26(火) 23:04:38 ID:???0
このスレもどうやら役目を終えたか…
648花と名無しさん:2006/09/26(火) 23:33:50 ID:???0
みんな完全にアッチのスレ行ってるもんな……
別に全く問題無いけど。
649花と名無しさん:2006/09/26(火) 23:46:14 ID:???0
アッチ?
650花と名無しさん:2006/09/27(水) 01:23:36 ID:???0
>>649
少女漫画が恥ずかしくて買えない(´;ω;`)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141774836/
651花と名無しさん:2006/09/27(水) 02:25:06 ID:???0
え、そっち?
652花と名無しさん:2006/09/27(水) 02:51:32 ID:???0
てっきりアソコかと思ったぜ
653花と名無しさん:2006/09/27(水) 21:41:12 ID:???0
アソコ?
654花と名無しさん:2006/09/28(木) 01:12:34 ID:???O
へへへ、アソコなんて言うなよ
655花と名無しさん:2006/09/28(木) 02:40:10 ID:???0
↑キンモーーッ
656花と名無しさん:2006/09/29(金) 12:32:19 ID:???0
麻生太郎さん相当ヘビーな少女漫画読みらしいね。
657花と名無しさん:2006/09/29(金) 17:55:29 ID:???0
中途半端に少女漫画読む男はチンコいじりながらセクハラスレを立てる 間違いない
658花と名無しさん:2006/10/06(金) 23:59:43 ID:vYGE04I90
今日ホスト部一気買いしたら明らかに引かれたよ…
一気買いはNGなのか?
659花と名無しさん:2006/10/07(土) 00:04:36 ID:???0
んなこたーない。
660花と名無しさん:2006/10/07(土) 03:03:44 ID:???O
彼氏に少女漫画好きになってほしい〜
661花と名無しさん:2006/10/07(土) 03:39:50 ID:???0
まず薦めてみてはどうだろう。
662花と名無しさん:2006/10/07(土) 09:30:49 ID:???0
>>660
俺が彼氏になれば万事解決ではないかね?
663花と名無しさん:2006/10/07(土) 12:55:15 ID:???0
>>660
少女漫画好きになるのは割かし簡単だと思うが
>>660と同じ少女漫画を好きになるか、というと話は別だが
664花と名無しさん:2006/10/07(土) 13:25:14 ID:???O
ローゼンメイデン読みたいけど、
買うの抵抗ある…orz
665花と名無しさん:2006/10/07(土) 15:37:26 ID:???0
>>664
麻生太郎も読んでるから気にせず買いたまえ
666花と名無しさん:2006/10/07(土) 18:33:53 ID:???0
>>642
いや同類だと思うが。
少女漫画を読んでる男だからな。
667花と名無しさん:2006/10/07(土) 18:40:49 ID:???0
俺も同類であるが人前でニヤつきながら読むなんてこたー出来ない
668花と名無しさん:2006/10/07(土) 19:21:38 ID:???0
>>664
ローゼン買ってるのほとんど男だろ
669花と名無しさん:2006/10/07(土) 23:01:07 ID:???0
そもそもローゼンって少女漫画だったの?
670花と名無しさん:2006/10/07(土) 23:13:21 ID:???0
ヲタ漫画
誰も少女漫画と言ってないだろ
671花と名無しさん:2006/10/07(土) 23:37:34 ID:???0
三週間も前のカキコにレスしてナニが愉しいんだろう・・・憐れ
それとも本人登場?
672花と名無しさん:2006/10/08(日) 01:55:24 ID:???O
>>665>>668
そうなんですか!
って言うか、ローゼンって、
少女マンガじゃなかったんだ?
オタ漫画……

とにかく、明日ブックオフ行って
(*´Д`)ハァハァしてきまつ
673花と名無しさん:2006/10/08(日) 02:32:42 ID:???0
ローゼンが少女漫画だっていうヤシに25年間生きてきて初めて出会ったよ
674花と名無しさん:2006/10/08(日) 09:33:14 ID:???O
>>673
まぁ、天然記念物って事で、
勘弁してやって下さい。

アマゾンのレビューで、
ローゼンが少女漫画みたいな事を(その人も勘違いしてる)
言ってる人がいたので、
それ+漫画の表紙と合わさって、
少女漫画だと思い込んでますた…orz
675花と名無しさん:2006/10/08(日) 13:03:19 ID:???0
イブの息子たちと日出処の天子と有閑倶楽部しか
読んだこと無い。
基本的に漫画はゴラク系中心だから
でも女子にもゴラクは読んで欲しいぞ!?
676花と名無しさん:2006/10/08(日) 13:06:47 ID:???0
そりゃ絵柄も中身も普通に少女漫画と遜色ないからな。
小物に凝ってたり背景キラキラ心理描写多様とか。
677花と名無しさん:2006/10/08(日) 16:43:57 ID:???0
>>675
ゴラクてこれ?
http://www.nihonbungeisha.co.jp/goraku/index.html
娯楽系マンガ自体は守備範囲内だけどさすがにコレはつらいな
678花と名無しさん:2006/10/10(火) 01:41:07 ID:???0
>>675
ゴラクが>677のリンク先のやつなら
ミナミの帝王は読んでるよ(兄弟が集めてるからだけど)
おもしろいし、むちゃくちゃなパワー溢れる絵がすごく好き
その3つの少女漫画はどうだった?
679花と名無しさん:2006/10/11(水) 07:09:10 ID:Y5Xs0IaeO
今入院してて、差し入れに少女漫画とか持って来てもらうんだが、若い看護婦には引かれっぱなし。やはり40男が少女漫画を読むのは駄目なのか?
680渚 水帆(作家&元阪大アイドル):2006/10/11(水) 08:13:46 ID:3kc6952C0
4274.2ちゃんねる管理人♪ 返信 引用

名前:渚 水帆 日付:10月11日(水) 8時8分
どこかから入手しました、
2ちゃんねるの管理人、西村博之さんです♪
けっこうハンサム!
ちょっと前のYahooのニュースにもインタビュー
載っていましたよね♪
みなさんはこの顔どう思われますか?
http://hp.jpdo.com/cgi36/170/joyful.cgi?

681花と名無しさん:2006/10/11(水) 08:27:32 ID:???0
山岸涼子の日出処の天子読んだ
面白すぎて徹夜だよ
とじこセツナス
682花と名無しさん:2006/10/11(水) 17:26:05 ID:ZG3P3Vtn0
少女マンガが好きなのはかまわないけど、そのセンスをゴリゴリ少年マンガ
や少年向けアニメに突っ込んでくるクリエイターがウザイ。
バトルもんや冒険ものをいちいちめめしくすんな、ボケ!ってカンジ。
683花と名無しさん:2006/10/11(水) 17:34:28 ID:???0
ああ、宮崎駿とか
684花と名無しさん:2006/10/11(水) 18:23:23 ID:???0
やっぱバトルといえばソウルテイカーだよな
常識的に考えて・・・
685花と名無しさん:2006/10/11(水) 20:05:26 ID:ZG3P3Vtn0
>>683
いの一番に宮崎をあげるお前のヒネクレ方がまずダメだ。
宮崎は昔はまだマシだった。
686花と名無しさん:2006/10/12(木) 00:38:26 ID:???0
>>681
母親がそれ好きでリア小の頃読んだけど、初見ではタイトル読めなかったw
687花と名無しさん:2006/10/17(火) 23:47:26 ID:zZL0cpqb0
ロス疑惑の三浦さんがハチクロのファンで、拘置所から何通もファンレターを出してたらしい…
688花と名無しさん:2006/10/18(水) 10:23:21 ID:???O
女が少年漫画読むのはある程度許されるが男が少女漫画読むのは少し引かれる...
これは女が結構な年下男と付き合うのはある程度許されるが男が結構な年下女と付き合うと犯罪くさくなるのと一緒だとおも
689花と名無しさん:2006/10/18(水) 19:04:10 ID:???0
>>688
ばっか、そりゃ男の夢だろうが。
犯罪(の年齢はまずいが)くさかろうが、夢は夢だ。
690花と名無しさん:2006/10/18(水) 19:26:38 ID:???0
年増女×少年の方が、世間からは奇異な目で見られると思う
あくまで想定外なことだしな

おっさんと少女のカップルはよく聞く話
だから法で縛られるものだ
691花と名無しさん:2006/10/18(水) 21:16:56 ID:???0
前の会社でマンガの話でもりあがって、同僚の男の子がこれ面白いから読んでみてって
「エリア88」、「スプリガン」、「GANTZ」を貸してくれた。
お返しに「ガラスの仮面」、「エロイカより愛をこめて」、「クリスタル☆ドラゴン」を貸してあげたら
おもしろい!続きまだでないの?ってかなりはまってた。
少女マンガでも画力がある作家さんの作品で展開の読めないストーリーのもの、アクション多目とか
専門職物、歴史ものっぽいファンタジー系なら男性が読んでてもあまり引かれないと思うけどな〜
692花と名無しさん:2006/10/19(木) 21:30:50 ID:???0
あ〜それに加えて、ストーリーがしっかりしていない絵だけの少女漫画はどうも馴染めない・・・というのもある希ガス(漏れの場合はね)
そういう人、他にもいるんジャマイカな
693花と名無しさん:2006/10/19(木) 21:43:36 ID:???0
言葉づかいがきんも〜☆
694花と名無しさん:2006/10/20(金) 00:34:12 ID:???0
>>693
どんぐりのなんとやらw
695花と名無しさん:2006/10/20(金) 00:56:16 ID:???0
>>693
ん?「クリスタル☆ドラゴン」って間に☆が入るのは正式なタイトルだぞ。
コミックの表紙見てみ
696花と名無しさん:2006/10/20(金) 10:30:17 ID:???0
希ガス
漏れ
ジャマイカな

あたりに反応されたんだと思われ。
これらを時代遅れの2ちゃん古語に分類する人最近増えてるし
697花と名無しさん:2006/10/20(金) 11:22:10 ID:???0
腐女子用語
698花と名無しさん:2006/10/21(土) 23:53:37 ID:???0
最近の流行は

佐賀
699花と名無しさん:2006/10/22(日) 01:03:09 ID:???0
少女漫画板では憚られるが、ケツ毛バーガー
700花と名無しさん:2006/10/24(火) 03:01:59 ID:???0
(`∀´)σσ F百ゲッツ!! ;y=ー( ゜д゜)・∵. バーン
701花と名無しさん:2006/10/24(火) 16:24:12 ID:???0
大歓迎だね。一緒に古本屋とか漫画喫茶行きたいよ
702花と名無しさん:2006/10/27(金) 19:38:28 ID:???O
>>701
俺の彼女もそれぐらい理解があると嬉しい。
703花と名無しさん:2006/10/27(金) 19:50:10 ID:???0
とある女との初デートで漫喫行ったっけな〜(´д`)y-~~
704花と名無しさん:2006/10/27(金) 21:17:59 ID:???0
だから振られたんだよ
705花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:27:26 ID:???0
リアルの女性は山の天気ばりに気分変わるよ!
読みきれないよ!
706花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:46:45 ID:???0
>>703 は東野幸治
707花と名無しさん:2006/11/06(月) 20:31:55 ID:???0
流れぶった切ってすまん
1つ聞きたいんだがこのスレの住人は
少女漫画を店頭で買ってるのか、通販なのか聞きたいんだが…

欲しい漫画が少女漫画の棚にあって店頭で買えない…orz
708花と名無しさん:2006/11/06(月) 20:38:26 ID:???O
あ?店頭に決まってんだろこのはなクソ
ブックオフで10冊単位でまとめ買いするなんて日常だぼけ
709花と名無しさん:2006/11/06(月) 20:54:35 ID:???0
俺も殆んど店頭だな
置いてないものは通販利用するが
710花と名無しさん:2006/11/06(月) 22:59:33 ID:???0
店頭だな。
発売日に買うよ
711花と名無しさん:2006/11/07(火) 00:05:21 ID:???0
店頭にきまってんじゃん
密林だと発売日にこないし
712花と名無しさん:2006/11/07(火) 02:46:57 ID:???0
先日暴れん坊本屋さんを探して少女漫画コーナーを右往左往してしまったよ。
版型を調べておかなかったのが敗因だ・・・
713花と名無しさん:2006/11/13(月) 20:39:20 ID:6KDWHbe2O
のだめ効果でこのスレ埋まるか
714花と名無しさん:2006/11/13(月) 20:47:49 ID:???O
駄目だ…どうしても引いてしまいます(・ω・`;)
お願いだから少女漫画を読んでるということは明かさないようにしてください
好きな人が少女漫画読んでたら真剣にショックだよ
まあ読んでる少女漫画によって軽くひくかドンびきかは違ってくるけど
715花と名無しさん:2006/11/13(月) 21:41:22 ID:???O
姉や妹がいて、それを借りて読むっていうなら全然ひかないしむしろ話せて嬉しいけど、
自分で本屋に買いにいく男は・・・やっぱ多少なりともひくなぁ。。
言いつつあたしも少年漫画(バガボンドとかあひるの空とか)ちらほら読むけど、それでもひかれる。
本屋で少年漫画買うのは気が引けるのは確かだし。だから男友達に借りてる。

どっちの場合でもひかれちゃうもんなのかもね。
716花と名無しさん:2006/11/13(月) 22:16:17 ID:???0
女の人がバガボンド読んでようとひかないけど、なんだっけ、ジャンプの「の」の字の忍者マンガ
いい年こいてああいうガキ向け読んでるのは男でも女でも引くなあ、ヲタ臭出まくりって感じで
717花と名無しさん:2006/11/13(月) 22:19:49 ID:???0
nurupo
718花と名無しさん:2006/11/13(月) 22:41:39 ID:???0
別のスレでやれよ、厨房
719花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:48:38 ID:???0
>>682
ベルセルクの作者は少女漫画の影響デカイと公言してるぞw
720花と名無しさん:2006/11/14(火) 22:39:37 ID:???0
そういえば藤田和日郎と田村由美はお互いを
強烈にライバル視していたな
721花と名無しさん:2006/11/15(水) 00:24:43 ID:???0
強烈に?はぁ?
722花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:45:50 ID:krHm9GjdO
>>5
じゃあ私めは完全にアウトですな。
どうもありがとうございました。
723花と名無しさん:2006/11/15(水) 16:27:46 ID:XtNPdBAEO
好きで読んでるんだから、周りからなんと言われようと気にしないよ(^ε^)
724花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:35:50 ID:???0
>>720
藤田が田村を意識してたのは知ってるけど田村は藤田を意識してたの?
両者とも群像劇描くの上手いヤシだが。
725花と名無しさん:2006/11/19(日) 16:39:48 ID:???0
パタリロ!のファンで成人してから動物のお医者さんの為に花ゆめ読んで
きんぎょ注意報の為になかよしを読んで、赤ずきんチャチャの為にりぼん
を読んだ時点でとりあえず未だにりぼんをたまに買ってる。

なかよしは十年ぶりに読んだがアレはもう駄目だ。
726花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:02:04 ID:???0
りなちゃ読むオッサンは駄目だ。
727花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:52:08 ID:???0
もう普通の本屋で少女漫画を買うのに、恥ずかしさなんかもう無いぞ(`・ω・´)
728花と名無しさん:2006/11/20(月) 09:11:30 ID:???0
うむ。りなちゃおっさんはダメだ。
729花と名無しさん:2006/11/20(月) 10:04:41 ID:???0
少女漫画で格付けかよ、他所からみりゃ同じだろ
730花と名無しさん:2006/11/20(月) 10:50:47 ID:???0
那州雪絵はなぜBL方面に行ってしまったんかねえ
佐々木倫子が歩んだ道のようには行けなかったんかねえ

もう本屋でBLの前で探すのヤダよ(´・ω・`)
731花と名無しさん:2006/11/20(月) 11:13:24 ID:???0
白癬作家の8割はBL好き
732花と名無しさん:2006/11/20(月) 11:46:33 ID:???0
那州雪絵は結局白癬だからやっていけてた作家だったってことじゃない?
余所行ったらBL属性なしで読ませられる作品にならなかった、と
733花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:31:10 ID:???0
「魔法使いの娘」はBLじゃないじゃん。
じわじわ戻り中だと思うんだが。
734725:2006/11/20(月) 17:18:22 ID:???0
那州先生はBL同人やってたよ。
というか、同性愛的な世界に居心地の良さを感じるみたいだよ。
故に半端なBL好きとは一線を画すくらい本気度が違う。
最初はグリーンウッドで少年への憧れが痛くてアンチだったが、今ではファンだ。
自分も同性愛的な世界に居心地の良さを感じる。

只のりなちゃおっさんじゃないんだよ。
つーかだれだ「りなちゃおっさん」って言い出したのは。
735花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:27:58 ID:???0
りなちゃおっさんのおっさんって何歳からだ?
あとりなちゃおっさんは
男が少女漫画を読んでいる点だけではなく
大人が子供向けの漫画を読んでいる点でもまずいのだろう。
736花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:21:05 ID:???0
>>734
只のりなちゃおじさんから、真性BLおじさんにランクダウンした!
737花と名無しさん:2006/11/20(月) 21:07:46 ID:???0
果たして、ランクダウンなのかランクアップなのか微妙な線だw
738花と名無しさん:2006/11/21(火) 00:34:29 ID:???0
少女漫画読む男は別段気にならないけど、BL男はさすがに許容範囲外
作家ファンでジャンル問わず集めてるとかならまだわかるけど
739花と名無しさん:2006/11/21(火) 13:37:42 ID:???0
>>724
印象的な作品を問われて
うしとらが終わっていく軌跡。こうあらねば。
とコメント
740花と名無しさん:2006/11/21(火) 15:23:52 ID:???0
那州雪絵の作品はBL以外は全部読んだがさすがにあのジャンルだけは
パス・・・・
741725:2006/11/21(火) 16:59:48 ID:???0
私はランクアップしたのかダウンしたのかどっちでつか・・。
本当はおっさんじゃなくておばさんになりたかったんだよ・・。
742花と名無しさん:2006/11/21(火) 18:45:29 ID:???0
なら、ランクアップだな。

でも、まじめにメンタルケアを求めてるなら、
除くべき場所はこの板じゃない気がする。
743花と名無しさん:2006/11/21(火) 19:49:11 ID:???0
>>732
いや、むしろBL時代のほうが鳴かず飛ばずだったw
今はBL描いてない。
オカルトと動物4コマ、どっちもオモロイ。
744花と名無しさん:2006/11/21(火) 21:06:42 ID:???0
「月光」は最高だった。
これからも期待している作家の1人だな。
745花と名無しさん:2006/11/23(木) 19:35:54 ID:???O
>>738
BLを読んでる自分に対する挑戦ですか

…まぁ確かに、成年コミックを読んでる女は確かにイヤかも

それと同じか…(´ω`)
746花と名無しさん:2006/11/24(金) 02:49:14 ID:7meN4O/Z0
うむ、りなちゃBLおっさんはダメだな。
747花と名無しさん:2006/11/24(金) 02:57:53 ID:???0
ロリなのかホモなのかハッキリしろよ!w
748花と名無しさん:2006/11/24(金) 03:08:00 ID:???0
ロリでホモって、それってショタではないのだろうかw


漫画に限って言えば、両刀どころか何でもウェルカムな御仁も多いからなぁ。
749花と名無しさん:2006/11/24(金) 09:48:04 ID:???0
BLを男にも流行らせようぜ。
750花と名無しさん:2006/11/24(金) 14:32:00 ID:???0
オヌヌメのBL教えれ
751花と名無しさん:2006/11/24(金) 14:53:42 ID:???0
ヌーヨークユーヨーク
752花と名無しさん:2006/11/24(金) 17:32:18 ID:???O
困ったときは星に聞け
753花と名無しさん:2006/11/24(金) 18:58:20 ID:Snjh+cXCO
大和和記のハイカラさんが通るで読んだんだが、ロリコンは少年愛と通じるとか書いてあったような。
754花と名無しさん:2006/11/25(土) 10:17:08 ID:???O
「純粋に楽しむ為に読む」なら良い!
「燃え」の為に読むのも おK。

あんまり「萌え」ばっかの為だけに読んでたら引く。キモス。
755花と名無しさん:2006/11/25(土) 10:26:54 ID:???O
>>754「萌え」も程度によるお。
「純粋に そのキャラが好き」なのは おk。

いい歳して「このキャラとHしたい」と本気で思ってたら、末期症状かな・・
まぁ中房工房あたりで、そんだけ特定キャラに萌えまくってるのも、ちとマズイが、そんでも 良い歳して特定キャラに萌えまくりな小父さん小母さんは更にヤバス。
756花と名無しさん:2006/11/25(土) 10:58:07 ID:???0
幼稚園〜小学低学年の頃なんて男子女子の違いなんて
性器が違うだけだもんな
757花と名無しさん:2006/11/25(土) 15:27:49 ID:???0
ところでオトメン読んでる男の人いる?男の主人公が
少女漫画を読んで、純愛(内容)にときめいたりしているんだけど
ここの人たちも少女漫画読んでるときはあんな感じなのかなw
それとも上で言われてるような、絵柄や設定「萌え」なの?
758花と名無しさん:2006/11/25(土) 15:30:40 ID:???0
そら作家や作品によるがな( ´・ω・)
759花と名無しさん:2006/11/25(土) 15:48:59 ID:???0
オトメン?
760花と名無しさん:2006/11/26(日) 02:56:40 ID:???0
>>750
木原 敏江「摩利と新吾」
白泉社文庫版なら手に入れ易いかな。
BLっていうか同性愛に悩む奴がいるだけなんだが……
まぁ、普通に面白いよ。
761花と名無しさん:2006/11/27(月) 20:47:43 ID:???O
BL=同性愛
762花と名無しさん:2006/11/28(火) 06:49:10 ID:???O
BL=受が男でなきゃならない理由が無い話

って偏見が基本的にある。
そうじゃないのもあるのは知ってるけど。
763725:2006/11/28(火) 17:24:15 ID:???0
ランクアップかあ・・。
中性ロリショタというもの凄くマニアックな嗜好ですが。

少女漫画を語っていたら、かなり長いこと女性だと思われた事がある。
764花と名無しさん:2006/11/28(火) 20:30:33 ID:???0
>>762
羅川まりもの「ニューヨーク・ニューヨーク」とかは同性愛者の生活を
ファンタジーに逃げずしっかり描いてたので漫画として読み応えがあったけど
少女漫画のヒロインを単に男に置き換えただけの作品は読む気しないわ。
765花と名無しさん:2006/11/29(水) 02:46:40 ID:???0
アレはBLカテゴリーに入れちゃ失礼な気がしなくもない
766725:2006/12/02(土) 11:09:48 ID:???0
>>764
マトモに同性愛者の生活に突っ込んだ作品は確かにBLというもんじゃないな。

羅川がJUNE出身だった事を思い出した。
767花と名無しさん:2006/12/07(木) 06:04:56 ID:???0
この流れは‥

少女漫画読む男はJUNEってことかーッッ!
768花と名無しさん:2006/12/08(金) 17:50:03 ID:???O
男みたいな下等生物が女の文化を享受しようとするのがムカつく。
男は自分達の知能に合わせて下品なギャグやロリエロを読むのがお似合い。
これ以上、女の足を引っ張るなよ。
769花と名無しさん:2006/12/08(金) 17:55:51 ID:???0
>>768
自虐の詩か?
770花と名無しさん:2006/12/10(日) 04:22:44 ID:???0
>>768
>  み
>  は
>  れ

こうですか?判りません!誰を?
771花と名無しさん:2006/12/10(日) 09:42:43 ID:???0
ストーカーを通報しますた
772花と名無しさん:2006/12/14(木) 23:16:46 ID:???0
しかしマン喫とかネカフェって最高だな
男でも人目を気にせず少女マンガを堪能出来る
まあ少女マンガの棚の前で物色してて女が来たら逃げるが・・
773花と名無しさん:2006/12/15(金) 00:34:05 ID:???0
最近のネカフェってオシャレだからねー女の人も気軽に1人ではいれるし、
ネカフェなのになぜかゲルマニウム温浴とか炭盤浴ができたりもする
774花と名無しさん:2006/12/15(金) 05:06:32 ID:???0
>>773
それうちの店にも広告きたw
値段クソTakeeeeeeeeee!!
もちろん即ゴミ箱逝きでしたよ。
775花と名無しさん:2006/12/15(金) 21:21:46 ID:???0
一条ゆかり、山岸涼子、矢沢あいetc.etc.
776花と名無しさん:2006/12/31(日) 10:43:44 ID:???0
>>772
そ、そこまで気にするか〜?
漫喫に来てる時点で堅気じゃねえだろ。
同じ穴の狢に、んなに細かく気ぃ使う必要はねえよ。
777 【凶】 :2007/01/01(月) 03:17:43 ID:???0
正月から777ゲトとは
今年良作に出会える兆しかな
778花と名無しさん:2007/01/01(月) 09:28:14 ID:???0
>>777
俺は突っ込まんぞw

漫画喫茶、俺はびびりで少女漫画の棚に行けません…
誰か俺に勇気をおくれ
779花と名無しさん:2007/01/01(月) 09:42:13 ID:???0
>>778
二、三度しか利用したことがないけど、漫画喫茶の客は自分の漫画に没入してるものじゃないの?
あるいは、漫画読みたちの思念が溜まっていて、かえって衆人環視の気がしてしまうのかしら。
ともあれ、キレイな服装で行けば多少負い目も減ぜられそうだけど。
780花と名無しさん:2007/01/01(月) 10:14:41 ID:???0
>>779
単なるビビリだからってのが一番の理由だけど…

普段使ってる漫画喫茶が2つあって、
1つは値段が安くて、一般人(?)も普通にいそうだし、少女漫画の棚がちょうどレジの前…気まずい。
もう1つの方は、一階が少女漫画(隅っこはごちゃまぜ新刊)、二階が少年漫画で、席も一階は女の人の方が多い。当然レジも一階。

大抵の所は同じように分かれてるんだろうから、やっぱびびりってのが一番の理由だねorz
781花と名無しさん:2007/01/01(月) 11:40:32 ID:???0
>>780
花夢コミックスを大量に鷲掴みにして、レジで並んでいる俺はどうなるw
782花と名無しさん:2007/01/01(月) 12:58:06 ID:???0
>>781
俺には出来ない芸当です…w



・・・あれ?彩雲国物語を普通にレジで買うのは普通だよね?
少女漫画の方が買いづらいよね?
783花と名無しさん:2007/01/01(月) 13:19:53 ID:???0
辛い順に

りなちゃ>BL>一般少女漫画>エロ>少女以外漫画
784花と名無しさん:2007/01/01(月) 13:41:56 ID:???0
買えない順に

BL=りなちゃ>>超えられない壁>>エロ>一般少女漫画>その他

小さい頃は

エロ>>超えられない壁>>BL>りなちゃ>一般少女漫画>その他

だった
785花と名無しさん:2007/01/01(月) 14:18:26 ID:???0
エロは普通に買えるだろ?
全裸でレジに並ぶわけじゃあるまいし。
786花と名無しさん:2007/01/01(月) 16:20:49 ID:???0
それでいくと、少女漫画を買う場合は、
女装でレジに並ぶわけじゃあるまいし、となるのかね?
787花と名無しさん:2007/01/01(月) 16:22:53 ID:???0
んもぅ、オッキしたものを観られるわけでもあるまいに、
って言いたかったワケじゃないからね!
788花と名無しさん:2007/01/01(月) 16:29:20 ID:???0
BLも普通に買えるが何か?

女性の下着誌なんかは買いにくいけど
789花と名無しさん:2007/01/01(月) 16:50:40 ID:???0
下着誌を買う目的を知りたい。
790花と名無しさん:2007/01/01(月) 19:47:34 ID:???0
いや聞きたくねぇ
791花と名無しさん:2007/01/03(水) 12:12:14 ID:???O
男性のヌード写真週を買ってしまった俺は
もう立派なG

でも恥ずかしかった…
792花と名無しさん:2007/01/03(水) 13:01:31 ID:???0
そいつはちぃとばかし畑違いの出来事さね
793花と名無しさん:2007/01/11(木) 19:00:15 ID:???0
どうよ?とか言われても、漫画が好きなら読むわな、としか言いようがない。
794花と名無しさん:2007/01/12(金) 04:44:11 ID:???0
そうですか、としか返しようがないレスだな。
795花と名無しさん:2007/01/12(金) 04:55:37 ID:???0
5スレ目で何言ってんだよ〜(^^)/
796花と名無しさん:2007/01/14(日) 11:48:30 ID:???0
俺は男なので、どうよ?と聞かれても答えられないんだ〜。
797花と名無しさん:2007/01/24(水) 03:11:53 ID:???O
別にスレタイでは解答者を女性に限定していないけどな。
798花と名無しさん:2007/01/24(水) 23:39:35 ID:???0
ここに来て勢いが止まったなあ。
まあ、読んでも問題ない、ってことか。
799花と名無しさん:2007/01/25(木) 14:41:24 ID:BPuagyXE0
読んでも別にかまわないが、書店で見かけると何を読んでるのかな〜と気になる。
職場は男だらけで休み時間にみなマンガを読んでいるが、一部のだめを読んでいる。
以前に山田太郎を貸してみたが、内容がギャグでも目がキラキラした伝統的少女漫画絵は苦手らしい。
800花と名無しさん:2007/01/25(木) 15:07:43 ID:???0
おめめキラキラ好きだ。
ちと古い傑作は大体キラキラだし。
801花と名無しさん:2007/01/25(木) 16:19:35 ID:???O
多分そういう人って絵への違和感が先だっちゃって内容にまで辿り着けないんだろうね。
(´・ω・`)モッタイナス

俺は別にキラキラ好きという訳ではないが、それのせいでその漫画を読まないなんて選択肢は無いなぁ。
802花と名無しさん:2007/01/26(金) 00:20:33 ID:???0
キラキラ100%お勧めw
803花と名無しさん:2007/01/26(金) 16:45:55 ID:4rXDj3iv0
ちょっときもいかも
804花と名無しさん:2007/01/26(金) 16:49:43 ID:???0
ゆずゆタン(*´д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
805花と名無しさん:2007/01/26(金) 19:39:05 ID:???0
「ベイベ」は面白かった。
ただ槙ようこは、特に意味があるとは思えない重すぎる設定を使うのが引っかかる。
別に姉ちゃんが子供産めたっていいんでね?
806花と名無しさん:2007/02/01(木) 22:03:15 ID:???O
産めない設定を使うことによって、子供の大切さ?ありがたさ?がでて、それによってオバサンにあれ程本気で向き合えるという感じを出したのだと思う。

あれ?日本語でおKorz


たしかに重すぎる設定は使いすぎ。
807花と名無しさん:2007/02/03(土) 16:27:02 ID:???O
水沢めぐみの漫画読む男はキモイ?
808花と名無しさん:2007/02/03(土) 18:40:10 ID:???0
>>807
ちょ、おま…
「姫ちゃんのリボン」「空色のメロディ」とか、結構ファンの俺に対して。
。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアン
809花と名無しさん:2007/02/11(日) 11:31:49 ID:???O
種村有菜の本を全部持ってる俺はどうなんだ?
最近彼女の作品はヲタ向けとか叩かれてるから、俺もそうなのか orz
810花と名無しさん:2007/02/11(日) 13:04:26 ID:???0
どうみてもキモヲタ
811花と名無しさん:2007/02/11(日) 16:29:10 ID:???O
キャー
モテそうな
オトコ
種村有菜
812花と名無しさん:2007/02/11(日) 16:44:18 ID:???0
確かに、すぐ作者の人格攻撃にシフトするのは少女漫画版がダントツだな。
813花と名無しさん:2007/02/13(火) 05:48:38 ID:???O
>807
近代少女漫画のキャラデザはすべてが水沢めぐみだと思ってた。これについて考察する気なしだからこの考えで歩よ。
814花と名無しさん:2007/02/13(火) 13:31:49 ID:???0
>>813
俺は、この言葉を見るたびに、全て煽りだと思ってきた。
でも今初めて、心から、君にこの言葉を送りたい。

日本語でおk。
815花と名無しさん:2007/02/13(火) 23:08:54 ID:???O
>814
他にもそういう人いるんだな。

文章については見る人が見たらわかると思うけど、
わざと臭わせる文章だから理解できないならそれでいいよ。
816花と名無しさん:2007/02/13(火) 23:23:02 ID:???O
>814
とりあえずおまえは氏ね





そう、この言葉をおくろう


氏ね
817花と名無しさん:2007/02/13(火) 23:34:00 ID:???0
水沢吉住が俺にとっての典型的なりぼん絵
818花と名無しさん:2007/02/14(水) 13:00:53 ID:???0
いや、そのりくつはただしい
819花と名無しさん:2007/02/14(水) 22:40:25 ID:???0
じゃあなかよし絵の典型は誰だろう
あゆみゆいとか?
820花と名無しさん:2007/02/14(水) 23:46:18 ID:???0
なかよしは昔は別フレ系の絵柄が多かった
821花と名無しさん:2007/02/15(木) 13:04:21 ID:???O
>>810やっぱナチの絵って ヲタ向けなのか…
俺は基本的に絵が下手な漫画は少年漫画でも読まない主義なんだが。まぁでも最近あの人暴走してるからそう思われても仕方ないのかな
822花と名無しさん:2007/02/15(木) 23:00:30 ID:???O
ブックオフの少女漫画コーナーでこの間ホームレスっぽいおじさん立ち読みしてた。
臭いが凄くて周り人いなかったが、
店長とかお店の人はみてみにふり。
あのブックオフでは漫画買わない
823花と名無しさん:2007/02/16(金) 00:41:51 ID:i+fe9/+AO
百貨店の喫煙所でお昼になると少女漫画を読んでいる20代前半スーツ姿の爽やかな彼なら、おけ
824花と名無しさん:2007/02/18(日) 11:20:26 ID:EoJD/EmYO
部屋までメルヘンだと確実にひく
825花と名無しさん:2007/02/22(木) 19:27:22 ID:???O
それはもう脳内が乙女だなw

何度も言われたが、少女漫画を読む男には大きく分けて三種類いる。
1、主人公等を父性的(見守るような)視点で見る人。
2、女性と同じ様にキャラに感情移入して読む人。
3、変態。

>>824が言うような人の場合は2が突き抜けているケースだな。
まぁ、こんな長文で伝えたいのは3の人種は氏ねと言う事だ。
826花と名無しさん:2007/02/22(木) 20:25:19 ID:???0
乙男
827花と名無しさん:2007/02/23(金) 00:06:03 ID:???0
>>825
9割が1だと思う
828花と名無しさん:2007/02/23(金) 00:13:39 ID:???0
>>825
3の定義が不明だが、
1・2以外は全て3ってこと?
829花と名無しさん:2007/02/23(金) 03:11:52 ID:???0
俺は話によるかなぁ。
だいたい1だが、2に近い時もある。

キャラというか話の雰囲気に感情移入してる所あるんで、ちょっと上手く説明し辛い。
主人公のモノローグが多いのは、自然と主人公と同化する所はある。
830花と名無しさん:2007/02/23(金) 07:38:16 ID:???0
>>825
「ジャンル問わずストーリーがよければ読む人」な漏れはどこに入るんだ?3か? orz
831花と名無しさん:2007/02/23(金) 07:40:30 ID:???0
俺は2だな。
1のような、父親視点から見たことなんかはないな。
832花と名無しさん:2007/02/23(金) 13:52:57 ID:???O
>>830
それは読む理由であって読み方ではないと思うんだ。理由だけ言ったらそれが1番多いでしょ。
少女漫画だけしか読まない男なんてそういないだろ。
833花と名無しさん:2007/02/24(土) 06:50:10 ID:???0
俺は基本が傍観者の視点。例えて言うなら「超能力を持った野次馬」。
だから「見守る」じゃなく、「覗く」とか「観察する」だな。
展開によって、1と2が入り交じるって感じ(そういうところになると
頭が自動的に切り替わる)。
834花と名無しさん:2007/02/24(土) 14:48:30 ID:???0
めんどくせぇ、3でいいわ
835花と名無しさん:2007/02/24(土) 18:36:56 ID:???O
>>834
何も面倒な事なんて無いだろwww
836花と名無しさん:2007/02/25(日) 08:08:03 ID:???0
2だな
1はない
837花と名無しさん:2007/02/26(月) 12:46:40 ID:???0
オレも2だ。
小さい頃から姉の少女漫画読んでるって人はたぶんナチュラルにこれ。
つまりオレ。
838花と名無しさん:2007/02/26(月) 14:28:26 ID:???0
俺のことか
839花と名無しさん:2007/02/26(月) 14:30:49 ID:???O
>>837
よう、俺。
840花と名無しさん:2007/02/26(月) 14:46:18 ID:???0
俺がいっぱいいるなw
841花と名無しさん:2007/02/26(月) 19:09:22 ID:???0
今日、会社帰りにタアモ買うのはきつかった。
842花と名無しさん:2007/02/26(月) 20:43:04 ID:???0
>>841にありがとう。

チェックしてなかったんで新刊出てたの知らなかった。買って来る!
843花と名無しさん:2007/02/27(火) 20:52:21 ID:???0
男で読んでるけど少女漫画って面白いな。少年漫画にはない良さがある。
844花と名無しさん:2007/02/28(水) 08:42:39 ID:???O
もっと具体的になんの漫画が好きか言えば同好の士と語れて楽しいぞ。
845花と名無しさん:2007/02/28(水) 18:00:11 ID:???0
俺も昔妹のりぼんを読んでいたな

中身はすっかり忘れたが、星野人見のシルエット、ネコネコファンタジア
チビ丸子、お父さんは心配性のタイトルくらいは覚えてる

人物がみんなひょろひょろしてんだよね
846花と名無しさん:2007/02/28(水) 19:21:51 ID:???0
ああ、俺も妹がその辺から買い始めたから読んでたな。
星の瞳の〜は何やら読み返したくなって半年ほど前に単行本を買い揃えてしまった。
やはりおもしろかった・・・
847花と名無しさん:2007/02/28(水) 23:46:09 ID:???0
星の瞳のシルエット、
懐かしい!!

おれも買い揃えようかな
たぶん古本屋になるけど
848花と名無しさん:2007/03/01(木) 00:27:03 ID:???0
>>847
LPレコードでイメージアルバムがあったんじゃよ。
曲の出来はともかく、漫画は面白かったのう。
849花と名無しさん:2007/03/01(木) 01:13:42 ID:???O
>>848
その口調、どんだけジジイなんだよwww
850花と名無しさん:2007/03/01(木) 01:27:35 ID:???0
>>849
方言だろ、山口・広島あたりの。
それ以外の地域では、
老人でもそんな口調にはならない
851花と名無しさん:2007/03/01(木) 02:03:18 ID:???O
男塾みたいな暑苦しい漫画を読むと、無性に少女マンガが読みたくなるんだよなぁ。
志村貴子の「青い花」が最近のお気に入りッス。
852花と名無しさん:2007/03/01(木) 02:12:56 ID:???O

ごめん、このスレの趣旨とズレた書き込みしちゃった、オレ・・・
853花と名無しさん:2007/03/01(木) 08:52:11 ID:???O
いいよ。俺も志村作品好きだよ(*´∀`)ノ

そんなに間違ってもいないし。
854花と名無しさん:2007/03/02(金) 11:39:12 ID:???O
>>843同意。俺も常時読んでるわけじゃないけど、たまにふっと読むのが良いんだよね。
特に最近のジャンプとか糞だから、少女漫画を読むと新鮮さというか何というか変わったものを感じる。


ただここでは語れても、現実社会では偏見の目で見られるから、アマゾンとかで買ってコソコソ読んでる自分が空しいorz
855花と名無しさん:2007/03/02(金) 13:01:20 ID:???O
まったくだ・・・
少女マンガの場合、堂々とレジへ行くのは難しいからアマゾンやセブンを使うこともしばしば・・・
書店で買う場合は店を選んじゃうね。
856花と名無しさん:2007/03/02(金) 23:09:59 ID:???0
>>854,855
みんな…
堂々と買ってる30代の俺を否定しないでくれ…
857花と名無しさん:2007/03/02(金) 23:12:31 ID:???0
後数日で40代になる俺は否定されても堂々と買う。
858花と名無しさん:2007/03/02(金) 23:18:08 ID:???O
スゴイっす、先輩
俺、花ゆめコミックス買うとき、店員さんが若い女の子だと躊躇しちゃって・・・
859854:2007/03/03(土) 00:12:41 ID:???O
>>856>>857
いや、否定したつもりはなかったんですが…
でもお二人とも尊敬します。
俺も以前人気の無い23時くらいに、帽子を被り一人で買いに行きましたが、買った本の中に種村有菜の本があったからか、買った後にレジの女性二人がクスクス笑ってたのが聞こえて…。

それからはずっとアマゾン購入ですorz

というか、俺工房なんで、周りに少女漫画読者は一人もいないんですが、みなさんの周りにはいるんですか?
860花と名無しさん:2007/03/03(土) 00:45:38 ID:???O
>>856>>857
俺も否定はしてませんよ!否定なんかしませんとも!!
書店で購入する場合、なんだか緊張しちゃいます。
僕と彼女の×××4巻買ったときなんかBL本と勘違いされたっぽいし・・・
861花と名無しさん:2007/03/03(土) 01:07:14 ID:???0
買い続けてるうちに、間違いなく顔は覚えられてしまう。
そこらへんが気になると密林になるかな。

でも密林も、宅急便の業者に完璧に覚えられてしまった。
最近は不在を届けてもらうために電話かけると、
多少時間オーバーしててもサービスしてくれる。
862花と名無しさん:2007/03/03(土) 01:24:06 ID:???O
>>861
だったら7&Yがオススメ!
セブンで店頭受取なら送料はかからないし、厳重に包装されているから店員にも何の本かはわからない。堂々と買えます。
863花と名無しさん:2007/03/15(木) 21:47:08 ID:???0
まるでエロDVDの通信販売のような話題だな・・・
最近は「パソコンの部品」という事にして届けてくれるらしい・・・
864花と名無しさん:2007/03/16(金) 17:33:38 ID:???O
>>863
かなり無理があるなw
865花と名無しさん:2007/03/19(月) 18:28:53 ID:???0
男だけど、少女マンガでも面白ければそれでいいのでは。
少年マンガで気に入るのがあるのと同様に、少女マンガでも萩尾望都のSFマンガみたいに、好きなのもあるよ。
BLはダメだけどね。男の目から見たゲイは、ファンタジーになりにくい。

逆に、少年マンガであってもダメなのもある。
手塚治虫タイプのマンガならいいけど、個人的には昔の梶原一騎原作が苦手。
なんか精神論だけで物事を解決できるという発想自体、カルト宗教の修行みたいで不気味。
例えば「あしたのジョー」で、力石が地下室にこもり、水道の蛇口に針金を巻き付けて減量するところは
痛々しく感じられ、見ていられないな。過度の脱水状態は自殺行為だが、あれでは死に狂いでしょ。
また「愛と誠」でも、影の大番長、影の校長、緋桜団、早乙女財閥贈収賄事件と、次々に問題が発生する
けれど、万事精神論だけで解決できるという発想が、通層低音のように流れているようだ。
戦時中のインパール作戦で、無謀な戦争を計画して悲惨な結果になったのと同様な、薄気味悪さがある。
(梶原一騎の構想は、葉隠と宮本武蔵の世界に共感できる人でないと、好きになれないと思う)

男でも一部の少年マンガに馴染めないのがあるくらいだし、性別による大雑把な分類よりも、個々の作者が
描いた世界が、受け手の性格や嗜好に馴染めるかが、鍵なんでしょうね。
女性心理が理解しにくい部分にハンデはあるが、苦手なタイプのマンガと判断したら、そういったマンガは
読まなければいいのだし。
866花と名無しさん:2007/03/19(月) 18:56:28 ID:???0
>>865
少女漫画でオナニーした。まで読んだ。
867花と名無しさん:2007/03/19(月) 22:56:57 ID:???O
>>365
長文はまだいいとして、できれば少女漫画の方をメインに語って欲しかった。
ちなみに俺は小学生時代に『愛と誠』を面白いと思ってた。今思うと少しおかしい。


>>366
ちょw
868花と名無しさん:2007/03/19(月) 23:50:35 ID:???0
少女漫画立ち読みが未だに出来ない…
あの一角だけ色が違うというか空気が違うというか、横切るだけで恥ずかしいのに入るなんて無理だわ

だからブクオフの文庫本の方にある少女漫画探して読んでる
あそこなら大体少年漫画の文庫本と一緒に置いてあるから気持ち気が楽
869花と名無しさん:2007/03/20(火) 00:16:56 ID:???0
立ち読みはたしかに。内容を確認するための流し読みはするけれど。
購入予定のタイトルの売り場へ一直線、すぐさま退避、といった感じ。
870花と名無しさん:2007/03/20(火) 00:49:33 ID:???0
堂々と少女・成人女性の隣で少女漫画を読み
悠々と少女漫画コミックスコーナーで目的のものを
捜す俺はもうすぐ40歳
871花と名無しさん:2007/03/20(火) 13:01:37 ID:???0
ごめnきもい
872花と名無しさん:2007/03/20(火) 21:10:23 ID:???0
恥ずかしさがなくなったら負けかなと思ってる
873花と名無しさん:2007/03/20(火) 22:30:32 ID:???0
しょせん少女漫画も漫画だよ。
気にする必要ないって。
周りがどう思おうと自分の趣味を貫き通せよ。
874花と名無しさん:2007/03/21(水) 01:49:30 ID:???0
つか無理に立ち読みすんな、買えよ
875花と名無しさん:2007/03/21(水) 14:10:43 ID:???0
別に無理はしてないけど。
876花と名無しさん:2007/03/21(水) 19:04:51 ID:???O
むしろ立ち読みする方が無理
877花と名無しさん:2007/03/21(水) 20:56:16 ID:???0
俺は立ち読みしないほうが無理
立ち読みで好みの作品見つけるから。
出ている雑誌全部買うのも無理だし。
878花と名無しさん:2007/03/21(水) 21:21:31 ID:???0
↓この気持ち悪い男、ここの住人?果てしなくウザイんだが


253 :花と名無しさん :2007/03/21(水) 09:13:11 ID:???0
おれをそこらへんの男と一緒にしないでほしい。
ガキの頃から少女漫画には馴染みがあるんだよ、妹が毎月たくさん買ってくるからね。
そのおれが思うに、この漫画に変化球はいらない。
欲しいのは予定調和の安心感だ。

264 :花と名無しさん :2007/03/21(水) 19:59:22 ID:???0
少女漫画は心で読むんだ。
子宮で読むのはレディースコミックやご近所の何たらとかだろ。
だから過激な描写はいらない。
879花と名無しさん:2007/03/21(水) 22:49:24 ID:???O
全然違うよ。全く関係ないよ。
880花と名無しさん:2007/03/22(木) 02:02:45 ID:???0
心で読むとかwww

俺はこんな奴いねぇよwwwでもこの男かっけぇーとか思いつつ読んだり
ホモネタでニヤニヤしながら読んだりなんだけど

自分がどこに向かってるか自分で心配になってくる
881花と名無しさん:2007/03/23(金) 00:39:54 ID:???O
>>879
マークwwwwww
882花と名無しさん:2007/03/24(土) 14:56:45 ID:???O
あ〜、なんか『ラブ★コン』とか読んでると性欲減退するわ。良い意味で。
883花と名無しさん:2007/03/29(木) 05:11:44 ID:7al7Obgg0
age
884花と名無しさん:2007/03/29(木) 15:14:35 ID:???0
少女漫画読みたいけど、どうするべきか…
立ち読みなんてできないし…
885花と名無しさん:2007/03/29(木) 16:18:28 ID:???O
>>884
余程古い作品でなければ漫画喫茶でおk。
ついでに言えば、漫画好きにとってはバイト先としても最高。貸し本屋と違って発売前日とかに新刊が読めるし。
おじいちゃんがやってるような古本屋を巡ってみるのも楽しいかも。

ネット通販はテンプレ過ぎるからそれ以外で薦めてみた。漫喫も十分テンプレだと思うが……
886花と名無しさん:2007/03/29(木) 16:44:09 ID:???O
私は、純粋に楽しんで少女漫画読んでる男なら大丈夫

萌えとか、少女漫画に出て来る男を真似るために読んでる男は嫌

887花と名無しさん:2007/03/29(木) 19:07:16 ID:???0
別に読んで文句を言われる筋合いはないが……
こんなスレが立ってるのが変。

女が少年漫画読んでてもいいよ。
逆もしかり。
888花と名無しさん:2007/03/29(木) 19:11:43 ID:???0
というか、こういうスレがある所が排他的で少女漫画板の苦手な所なんだ
889花と名無しさん:2007/03/29(木) 19:13:57 ID:???0
いやここ少女漫画好きの男が馴れ合うためのスレだから
男が読んでも面白い少女漫画は?10冊目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168084070/
とかぶってるけど
890花と名無しさん:2007/03/29(木) 19:14:48 ID:???0
>>889
普通に紛れ込めばいいじゃん。

ここ強制IDじゃないのがいいね。
各地で暴言を吐いて、そのまま紛れ込んでるw
891花と名無しさん:2007/03/29(木) 21:15:06 ID:???0
作品個別スレに行くときは男とも女ともつかない文体で
さりげなく紛れ込んでおりまするよ
892花と名無しさん:2007/03/29(木) 21:15:54 ID:T+PcfGnnO
てか
少年漫画は普通に男女読んでても抵抗ないけど、
少女漫画は男子読んでるのは抵抗ありすぎる
893花と名無しさん:2007/03/29(木) 21:17:20 ID:???0
>>892
別に抵抗なんてないけど?
あんたは男? 女?

何にしろ価値観が古いんじゃない?
894花と名無しさん:2007/03/29(木) 21:18:42 ID:???0
読んでる物による
例えばりなちゃ系好きはやっぱりキモい
895花と名無しさん:2007/03/29(木) 23:55:04 ID:T+PcfGnnO
少女漫画読んでる男ってキモイか周りに聞いてみろよ
抵抗ないって胸はる自信あるなら
引く率高いと思うけど?
896花と名無しさん:2007/03/30(金) 00:05:43 ID:???0
なんら影響ありませんな。
そんな事で引くような知人なら要らないです。

こんなんだからいつまで経っても少女漫画はマイノリティなんだ。
恥をしれ恥を
897花と名無しさん:2007/03/30(金) 00:12:37 ID:fCrAyRQi0
少女漫画読んでみたいんだが、男の初心者でも読みやすい
オススメをよければ教えてほしい

立ち読みする勇気がないから本を選べないんだ…
898花と名無しさん:2007/03/30(金) 00:13:41 ID:???0
>>897
男が読んでも面白い少女漫画は?10冊目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168084070/
899花と名無しさん:2007/03/30(金) 00:19:50 ID:???0
「少女漫画読んでる男」ってひとくくりでカテゴライズすることに自体に無理を感じる
ジャンル分け隔てなく読むよ派と少女漫画のみロックオン派とでは当人も回りの温度も違うと思うのだが…
900花と名無しさん:2007/03/30(金) 00:26:21 ID:???0
895>>
「キモイ」どころか「少女漫画読むならこれも読め」といろいろ教えられましたが何か?

しかしすでに「男性向け少女漫画誌」ってジャンルができているんだな(w
コミックハイだけだと思ったら、コミックエールも同じコンセプトでぶつけてきた
その他、シルフとかも同じジャンルで語られてるし
901花と名無しさん:2007/03/30(金) 00:38:58 ID:???0
>>896
こういう人に限って少女漫画を通販でしか買えない
902花と名無しさん:2007/03/30(金) 03:26:05 ID:???0
70~90年代の少女漫画の素晴らしいこと・・・
いくら読んでも名前しか知らない漫画、名前も知らない漫画がいっぱいだから困る

>>899-900
こういうくくりが通用すると勘違いしてしまうのはどうしてなんだろうな
俺はコミックハイと電撃なんちゃらが同系統の萌え雑誌にしか見えないし

ブルデス、ゴアグラインド好きってバレたことに比べたら
少女漫画なんて引かれるうちに入らない
盆栽が趣味と言って引かれるかどうかぐらいのこと
903花と名無しさん:2007/03/30(金) 03:44:06 ID:???0
コミックハイは割と懐広くていいよ。
ただ、萌えにしか見えないと言われると途端に今後が不安になってきた。微妙なバランスの誌面だから・・・


堅く行きすぎるとアワーズガールみたいに瞬殺されるからなぁ・・・
904花と名無しさん:2007/03/30(金) 03:51:06 ID:???0
>>903
俺がそっち方面疎いだけだ
大丈夫だと信じて買い続けるんだ
905花と名無しさん:2007/03/30(金) 04:05:45 ID:???0
コミックハイって一番売れてる漫画がコレだからね・・・
http://www.futabasha.co.jp/?isbn=4-575-83177-8
906900:2007/03/30(金) 07:19:10 ID:???0
実は私もコミックハイは旧創刊号から買ってます
なのでそんなのはコミックハイだけだと思ったら数種類創刊されてジャンルになってたので驚いた訳で・・・

>>902
その時代の少女漫画面白いですね
実はそのころの作品を勧められまくってちょっとずつ買ってるところ

>>902-904
コミックハイは確かに微妙なバランス
萌えにシフトすれば単なるマイナー雑誌ですからね
今のところは売上とコンセプトの微妙なバランスで成り立ってるかも

>>905
掲載作品では大島永遠の「女子高生」のほうが売れてると思う
ただ他の雑誌からの移動なんで純粋なハイ作品かというと微妙だが
907花と名無しさん:2007/03/30(金) 18:33:32 ID:???0
>>901
まあ、漫画にも依るよ。本当に。
CCさくらととかははずかしいけど、のだめとかホスト部ならなんとも思わない。
908花と名無しさん:2007/03/30(金) 18:40:01 ID:???O
ホスト部はない
ありえない
909花と名無しさん:2007/03/30(金) 18:43:05 ID:???0
>>908
別になんでもないじゃん。
まあ、主観の問題だけど
910花と名無しさん:2007/03/30(金) 20:55:47 ID:???0
CCさくらもホスト部も書店で買いましたがなにか?
911花と名無しさん:2007/03/30(金) 21:26:48 ID:???0
>>910
俺も漫画喫茶でCCさくら読んでたよ
兄貴がホモだった所で笑ってしまって、それ以降は読んでない
912花と名無しさん:2007/03/30(金) 21:49:33 ID:???0
ホモと思わせて年上のお姉さまとデキておりました
913花と名無しさん:2007/03/30(金) 22:07:20 ID:???0
>>912
年上のお姉様と出来ておいたと見せておいてホモだったんじゃないの?
914花と名無しさん:2007/03/30(金) 22:20:41 ID:???0
>>911
レズは良くてホモは駄目とはなんという偏見
915花と名無しさん:2007/03/31(土) 19:25:27 ID:???0
私の場合少女漫画ヲタなんで
少女漫画でも構わず読む人の方が
親近感わく。
916花と名無しさん:2007/03/31(土) 21:43:21 ID:???O
構わず読む男にも種類があるな
説明すんのめんどくせーからしないけど
917花と名無しさん:2007/03/31(土) 23:38:20 ID:???0
少女漫画を読む男というより
少女漫画に限らず何の漫画を読むかで見る目がかわりそう。
918花と名無しさん:2007/04/02(月) 21:17:28 ID:FKDDdAy4O
ここの住人っていくつなの?俺は19なんだけど…
919花と名無しさん:2007/04/03(火) 04:23:12 ID:???O
23
920花と名無しさん:2007/04/03(火) 12:26:54 ID:???0
21
921花と名無しさん:2007/04/03(火) 12:30:49 ID:???0
心はいつも15才
922花と名無しさん:2007/04/03(火) 17:37:20 ID:???0
少女漫画を読まなかったら、常春の国の国王にもコワイ顔の優しい
ハスキー犬にも心配性のお父さんにも百年生きたら美味になるという
ニンゲンにも超能力者でホモな聖徳太子にも変態天才ピアニストな
女子大生にも出会えなかったんだよな。
と思うとやはり読んでて良かった。

>>921
山本氏乙
923花と名無しさん:2007/04/03(火) 19:05:53 ID:???O
>>920
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

>>922のネタがほとんど分かるのだが、むしろ分からないネタがある事を悔しく感じる俺は正しいと思った。
924花と名無しさん:2007/04/03(火) 22:52:19 ID:???0
うちの兄昔から萩尾望都よく読んでたな。あと成田美名子のサイファとか
田村由美とか。LaLaも一時期買ってきてくれてて家族みんなで読んでた。
925花と名無しさん:2007/04/04(水) 08:41:07 ID:Kf/uLbK9O
>>924
『僕が〜』シリーズは面白かったなぁ……
『花花』は読んでる?
926花と名無しさん:2007/04/04(水) 21:07:12 ID:???0
>>925
花花は読んだことないや。ララもナチュラルがそろそろ終わるって頃
に買ってこんようになった。って考えたらもうかなり昔だなぁ。
927花と名無しさん:2007/04/04(水) 21:13:56 ID:vRxBYkvzO
スレタイの流れずれてら
キモ男にのっとられたww
キモ男の巣
928花と名無しさん:2007/04/04(水) 21:20:34 ID:???0
男もじゃんじゃん読みなよ
少女誌売り上げヤバイの多いらしいから
好きな漫画打ち切られたくない
風光るとか田村由美とか何度も雑誌廃刊で雑誌移ってるし
困る
929花と名無しさん:2007/04/04(水) 21:25:34 ID:???0
何度も移ってないだろ
勝手なこと書くな
930花と名無しさん:2007/04/04(水) 22:16:53 ID:???0
えー?
別コミ→?→フラワーじゃなかった?
しかもフラワー売れ行きヤバイみたいじゃん
打ち切りはイヤー
931花と名無しさん:2007/04/05(木) 07:30:11 ID:???O
何度も、というからには最低二回すでに移ってないと。
932花と名無しさん:2007/04/05(木) 18:32:38 ID:???0
いつも行ってる本屋の店員の女の子に、
レジで「よかったらメールください。」ってアドレス書いたメモ渡されたよ
メモには「彼女候補で、まずは友達になって下さい。」って書いてあるのよ

今日発売の白泉社モノにエロ漫画数冊、レジに出した所でナンパされたよw
どーしよっかなぁ
いつもカードだから名前バレてるよな、そんなことは関係ねーか

いや、前からカワイイなぁとは思ってたよ、仲間由紀恵似で
でも ほら、本屋のバイトってオタ率高いでしょ?
特にこの本屋、宣伝POPが手描きイラストだし、BL系の充実っぷりは地域一番
他の女子店員はピザだらけで、腐臭が漂ってるの
男の店員なんか、いかにもオタって感じで全員メガネだしw

まぁ、オレも漫画ばっかり読んでるオタクなんだけどねw
オタカップルってチョット濃いよね、そーでもないか?

どこが気に入ったのかなぁ
オレ、イケメンじゃねーし
イタズラだったら嫌だなぁー

まぁ、久しぶりにときめいてるんで、自慢しときました
933花と名無しさん:2007/04/05(木) 19:00:13 ID:???0
(#^ω^)ピキピキ
934花と名無しさん:2007/04/06(金) 18:56:24 ID:???0
>>932
それなんてエロゲ?
935花と名無しさん:2007/04/08(日) 09:19:27 ID:???O
考えるんだ。逆に考えるんだ。
『そういう事も有り得る』と考え……ねぇよwww
936花と名無しさん:2007/04/08(日) 09:41:36 ID:eE/Q337S0
>>928
少なくとも現在のgdgdな風は、打ち切り終了でも気にならん
と亀レスしてみるw
937花と名無しさん:2007/04/08(日) 11:58:00 ID:???O
別に全然いいと思う>>1。キシュツだが今腐女子以外でも少女漫画よりジャンプ系少年漫画を読む女子が多いらしいね。
938花と名無しさん:2007/04/08(日) 12:01:41 ID:???0
読むつったってデスノくらいだろ
あとは子供向けしか載ってないし
939花と名無しさん:2007/04/08(日) 12:08:44 ID:???O
ワンピとか銀魂とか結構女子高生読んでる
940花と名無しさん:2007/04/08(日) 12:54:54 ID:???0
ブリーチとか。
どこがおもろいんか全然わからんが
941花と名無しさん:2007/04/08(日) 14:12:32 ID:???O
ブリーチつまらん
ジャンプ全般結構読んでるだろ
女子
942花と名無しさん:2007/04/08(日) 15:04:25 ID:???O
今のジャンプで連載中の女でも読める漫画。
・REBORN
・D.Gray-man
・テニスの王子様
・BLEACH
・ONE PIECE
・銀魂
・NARUTO
多少個人差もあるだろうけどこれくらいか。友達がブリーチ大好きなんだが私は正直そこまで好きになれん。板チスマソorz
943花と名無しさん:2007/04/08(日) 15:47:00 ID:???O
トラブル以外は女子読んでも抵抗ないと思う
スレチスマソ
944花と名無しさん:2007/04/08(日) 16:18:08 ID:???0
そこまで全部読んでたらただの腐女子だな
945花と名無しさん:2007/04/08(日) 16:30:51 ID:???0
To Loveるがない
女子はああいうのほど好きなハズだ
946花と名無しさん:2007/04/08(日) 17:52:44 ID:???0
ジャンプはとらぶるとエムゼロ・こち亀しか読まない。
後は女・子供の読む漫画しか載ってない。
947花と名無しさん:2007/04/08(日) 20:48:40 ID:???0
腐女子の定義がいつもわからん。
ホモ好きな人が腐女子じゃないっけ?
なんか少年漫画を読む女=腐女子ってレスをしばしば見るので不思議。
948花と名無しさん:2007/04/08(日) 21:16:45 ID:???O
>>947腐女子=漫画・小説等の二次元の男性キャラ 同士を妄想でBLにしてハアハアしてるオタク女。
○○たんハアハアなアキバ系キモヲタ男の女版みたいな感じ(中には可愛い人もいるらしいが)。
ただ2chではホモ萌えじゃなくても単に漫画・小説自体がが好きなオタク系女子の略称として使用されている傾向がある。
949花と名無しさん:2007/04/08(日) 21:32:06 ID:???0
なるほど。
ありがとう。
950花と名無しさん:2007/04/08(日) 23:22:16 ID:???0
女の場合中高生すぎて少年漫画読んでる=オタク
に見られることも多い
大学超えたら漫画買っててもビックリされたりするし
951花と名無しさん:2007/04/09(月) 12:20:48 ID:???0
腐女子って元々はやおいやってる連中が自己卑下の為に言ってたんだよな
中二病も元々自嘲ネタだったのに2chはなんでも他人を貶す言葉にするな
952花と名無しさん:2007/04/09(月) 14:43:51 ID:???0
>女の場合中高生すぎて少年漫画読んでる=オタク
>に見られることも多い
少年漫画読んでる女子はそれなりにいるのに、変な感じだなあ。
女はマンガ自体を卒業しちゃう子が男に比べて多いから絶対数は確かに少ないけど、
たとえばラブコン、ピーチガールよりはデスノート、ワンピースの方が知名度あって読んでる人多いような・・・。
腐女子だなんだってネットの中だけだよね。
953花と名無しさん:2007/04/09(月) 22:42:38 ID:???O
銀魂、Dグレ等WJ系少年漫画が好きでよく週漫板に行くんだがあそこの腐女子差別はひどい。あの板の男性住人「ジャンプ漫画を読む女子=BL好き」と本気で思い込んでてひいたw
腐女子叩きによって日頃のストレス発散してるっぽい。
954花と名無しさん:2007/04/09(月) 22:56:56 ID:???0

スレ違い腐女子乙
955花と名無しさん:2007/04/10(火) 02:30:31 ID:???0
うーん、あっちで叩かれてるのって言いがかりのようなのも多いけど
萌えてます!っていうのが出すぎちゃってて空気読めてない人もしばしば見る気が。
あそこで腐女子腐女子って文句を言ってる男にとっては
男キャラに萌えてる、かっこいい、とか言うこと自体が気持ち悪いんだろうね。

私は、少女マンガ板で男の人が女キャラ萌えっていってても
ふーん、こういう女の子が萌えるのか、くらいにしか思わないので
わからんのだけどなー
956花と名無しさん:2007/04/10(火) 05:35:21 ID:???O
>>955
例えば、ラブコメ(恋愛物)のヒロインである『ラブ★コン』のリサとバトル物の『NARUTO』のサブキャラであるヒナタでは、同じ「このキャラみたいな彼女が欲しい」という言葉でも意味合いが違ってくる気がしない?
要はその漫画本来の方向性とは違った所でのキャラ萌えが1番(ではなくてもかなり上位)に出ちゃうのも迷惑なオタ・腐女子の行動の1つだと思う。

迷惑云々以前に、単なるレッテルでバッシングしている馬鹿も大勢いるだろうけれども……
957花と名無しさん:2007/04/10(火) 17:39:31 ID:???0
少年漫画には興味ない腐女子もいるしなぁ・・・
使い分けはしっかりして欲しい
958花と名無しさん:2007/04/10(火) 17:44:58 ID:???0
本人らは頑なに否定するだろうが世間的には
暴走族も峠の走り屋も変わらない、ってな感じみたいに
まとめて扱われる状況は変わるまい
959花と名無しさん:2007/04/11(水) 11:36:03 ID:???0
暴走族と走り屋でほぼ共通する部分しか言及されないからだろ

つーか、漫画系の板で使う以上使い分けなきゃ
960花と名無しさん:2007/04/11(水) 17:07:53 ID:???0
現に叩くときに使ってる人らにとってはどうでもいいことだから
どーしょーもないな
961花と名無しさん:2007/04/11(水) 21:35:14 ID:???0
ジャンプいつも彼氏が買ってくるけど
アイシールドとワンピ位しか読んでない。
962花と名無しさん:2007/04/12(木) 10:23:18 ID:???0
まぁ結局は人それぞれだからな・・・
963花と名無しさん:2007/04/20(金) 08:29:05 ID:???O
>>962が正論過ぎて完璧なスレッドストッパーな件
964花と名無しさん:2007/04/21(土) 02:08:54 ID:???0
別に読んでも誰かに迷惑かけるわけじゃないから
965花と名無しさん:2007/04/21(土) 03:23:34 ID:???0
単純所持禁止ってわけじゃあないからな
966花と名無しさん:2007/04/21(土) 14:42:16 ID:???0
単純「所持禁止」、なのか、「単純所持」禁止、なのかをはっきりしてほしいのだけど。
「単純」なんて不要な言葉をつけなければ良いのに。
967花と名無しさん:2007/04/21(土) 18:09:57 ID:???0
少女マンガ大好き
マジ泣ける
あと巻数が少ないのも気軽に読めていい
968花と名無しさん:2007/04/21(土) 18:36:09 ID:???0
最遊記

バトルが多いから男が読んでも楽しめる
969花と名無しさん:2007/04/22(日) 00:56:04 ID:???O
>>964
例えば電車の中とかでニヤニヤしながら読まれたら迷惑だよ。
まぁ、それが『少女漫画を読む男』の全てでは無い事は明らかだが。少なくとも俺は外では読まないし。

>>966
>>965ではないが、むしろ「単純所持」とやらの意味を教えて欲しい。

>>967
『パタリロ』と『ガラスの仮面』マジオヌヌメ

>>968
面白いがファン層が偏ってないか?恐らくこれも偏見なのだろうが……
970花と名無しさん:2007/04/22(日) 01:28:59 ID:???0
>>969
>電車の中とかでニヤニヤしながら
それは少女漫画に限らんだろ
つーか電車の中で漫画読んでいる奴見ると正直ひく
学生ならともかくリーマンだとドン引きだわ
971花と名無しさん
>>969
わざと巻数の多いのをすすめてるのか?w
ガラスは大昔にちょっと読んだことあるけど、
パタリロは無い
巻数多いと敷居が高く感じて面倒くさそうなんだよね、少女マンガに限ったことじゃないんだけど