新書館 WINGS 6冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
934花と名無しさん:2007/09/16(日) 11:07:55 ID:???0
楠桂って人気あるのかな
この人の漫画はマーガでやってたへんなラブコメしか
読んだことないけど読みたくなってきた
935花と名無しさん:2007/09/16(日) 14:29:23 ID:???0
楠桂は、昔のウイングスで書いてた頃は好きだった。
週番規則厳守せよ、獄炎堂、鬼魔、楠劇場、人狼草紙あたりまでかな。
ウイングスじゃないけど「妖魔」とかも好き。

マーガでやってたヤツはちょっと…楠桂のラブコメものはどうも合わない。
936花と名無しさん:2007/09/16(日) 21:04:43 ID:???0
>>934
読むんなら10年位前 まで の作品をオススメします
結婚した頃からの作品はいまいち(あくまでも私の主観で)
937花と名無しさん:2007/09/16(日) 21:36:12 ID:???0
>>936
ありがとう 読んでみるね 
>>935
わたしは結構好きだったんだけどな
オタクのヒロインが出てくる漫画
ヒロインが可愛すぎるw
938花と名無しさん:2007/09/17(月) 00:14:58 ID:???0
私も楠桂は昔の作品のほうが好きだ。
80年代〜90年代半ばまで位かなぁ。
2000年以降の作品は、一応読むだけは読んでるんだけど
あんまり好きになれなかったなぁ。
939花と名無しさん:2007/09/18(火) 09:28:26 ID:???0
力はある作家さんだと思うんだけど
確かに最近私の好みからずれてきたように思う>楠桂

萩原屋も長い連載の間に色々なカラーになっていったよね
私は書記のカラーが好きだったな
940花と名無しさん:2007/09/18(火) 11:06:27 ID:???0
楠桂はりぼん作家のイメージが強いんだけど、
いつも「楠を嫌わないでね」「あなたにもっと楠を知って欲しいから」
とか言ってて、子ども心になんかすげーと思ってた。
この前週番買ったら自分の学生生活が乗ってて、
きてんなーと思った。
941花と名無しさん:2007/09/18(火) 16:10:42 ID:???0
初期の鬼切丸が好きだったな。スレチだけど。
942花と名無しさん:2007/09/19(水) 21:40:37 ID:???0
新人の人の初連載はおもしろかった?
943花と名無しさん:2007/09/20(木) 10:20:08 ID:???0
おもしろくなかった。
944花と名無しさん:2007/09/20(木) 21:11:25 ID:???0
お嬢様と執事のやつだよね。
普通に読みきりだと思って読んでた。
使い古されたネタなので、あれで連載といってもなあ…。

関係ないけどあの主人公?のお嬢様、10歳〜13歳くらいだと思ってた。
945花と名無しさん:2007/09/20(木) 21:18:56 ID:???0
最近新連載多いな
946花と名無しさん:2007/09/21(金) 21:34:00 ID:???0
うぃんぐちゅ申し込んだことある人に質問。
申し込んでからどの位で届きましたかー?
947花と名無しさん:2007/09/22(土) 17:57:51 ID:???O
>>944
私も…あんなにガキっぽい16才がおるかと。
てゆうか下手すぎだしご都合主義だし、同人ぽい。
948花と名無しさん:2007/09/28(金) 01:31:58 ID:???0
本日ウィングス、29日ウンポコ発売日です
949花と名無しさん:2007/09/28(金) 07:55:45 ID:???0
あの新人さん新人グランプリ出身ってことになってるけど
元は庭球同人のスカウトだよ。去年の2月には既に小説wのイラスト
デビュー予告が載ってた。飛翔儲編集の欲目もあるんだろうな
950花と名無しさん:2007/09/28(金) 15:43:44 ID:???O
象の背中、号泣しそうになった
951花と名無しさん:2007/09/28(金) 17:33:20 ID:???0
何それw
今月は図書カード4000分も貰ったからかおっと
952花と名無しさん:2007/09/29(土) 09:46:15 ID:???0
象の背中、良かったね
久しぶりにマンガで泣いたよ
淡々とした絵柄で淡々と語られるエピソードのなんと雄弁なこと
コミックのバカ漫画も読んでみたい

非常のヒト、やりきれなさに泣けた
武助のしなやかなつよさが焦燥感でささくれた心にしみてくる
菩薩?慈母観音?姿がはまりすぎ

蜘蛛の模様、青年カーターのゆるいマイペースっぷりが楽しい

少年魔法士番外編、久しぶりに可愛げがなくて可愛い子供の勇歌に会えて嬉しい
来月から最終章、気長に期待だ
953花と名無しさん:2007/09/29(土) 10:45:19 ID:???0
早く月曜にならんかなあ
954花と名無しさん:2007/09/29(土) 16:34:03 ID:???0
今月号も買いにくい表紙だった
つかあのデザインになってからすごく買いにくい。そろそろ卒業かな・・・
955花と名無しさん:2007/09/29(土) 18:01:50 ID:???0
今月号は少女漫画誌に見えると思うが
先月の10倍まし
956花と名無しさん:2007/09/29(土) 19:51:31 ID:???0
>>955に同じく。
ここ何ヶ月のものよりかは買いやすかった。
957花と名無しさん:2007/09/30(日) 18:48:23 ID:???O
絵が可愛いのが好きなんだけどおすすめ作家さん教えてください。
958花と名無しさん:2007/10/01(月) 00:59:36 ID:???0
なんかカーターが嫌いになった
959花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:34:27 ID:???0
957>>となりのネネコさん 宮原るり。ウンポコ作品
がかわいい絵柄だと思うよ。
話がつまらなくてもいいなら、もっとイッパイあるよ(笑)
960花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:43:53 ID:???0
「かわいい」の基準というか感覚が最近はわからんからなあ。
ウィングスだと(あくまで個人的にはだが)
くさなぎ俊祈、松本花、高橋冴未、卯崎ひとみ
辺りが可愛いと思う。
新人で大プッシュの天河藍の絵も、可愛い部類に入るのかも。
961花と名無しさん:2007/10/02(火) 02:05:08 ID:???0
雨隠ギドさんの独特で面白かった。絵も動物も可愛いし。

古張さん、悪くはないんだけど、前回といい今回といい
あまりにありがちなネタな気がする。もっと独自の味が出せる人だと
思ってたのに…ナイフのように危ういものが描ける人だと思ってたのに
「どっかで読んだ内容」って感じ。ピンナップもありがちネタだった。
中二病まっさかりなんだねとしか言えない。
962花と名無しさん:2007/10/02(火) 09:33:07 ID:???0
古張さんはストックしてるネタを書く
前のリハビリのつもりらしいからな…
963花と名無しさん:2007/10/02(火) 11:29:37 ID:???0
>>962
その理由に納得できるのは儲だけだよね。
964花と名無しさん:2007/10/02(火) 12:41:34 ID:???0
なんかずいぶんバカにした話だね。じゃあいきなりすごいものを
バンっと出す時が来るってことかね。
黒江名義の時よりは絵が戻ってるけど、でも画面の迫力がないし
載ってるだけでありがたがってるのは、復帰を切に願ってた儲だけ
じゃないのかな。
965花と名無しさん:2007/10/02(火) 13:50:40 ID:???0
そんなカリカリせんでもw
そこまで言うほど悪くはないと思うんだけどな
勘が戻るのを気長に待つよ
966花と名無しさん:2007/10/02(火) 14:03:52 ID:???0
戻るのかな。
どんどんメンヘル系に行って、
飛行少年でファンタジーに逃げたけど、それも中途半端でだしなー。

基本の繊細な感受性みたいなのが
落ちてるのかな-と思った。

晴天ぐらいのバランスが良かったなぁ。
でも感性だけで書いてると、
歩き方を聞かれた百足の小話みたいに、書き方わからなくなりそう。
967花と名無しさん:2007/10/02(火) 14:44:43 ID:???0
>>965
うん、悪くはないと思うんだよ。私は古張さんに期待しすぎてるから
がっかりするのかも。あの人にしか描けない独自の繊細さ、危うさが
あると思ってたんだけど、今のところありきたりな題材だから…

晴天はコミカルさと脆さのバランスが絶妙だったと思う。
あの鋭い感受性は武器だろうけど、もう本人30代で、それも関係してるのかな。
968花と名無しさん:2007/10/02(火) 16:24:26 ID:???0
晴天なりのころってまだ10代とか
っだったんだよね
今30代では感性変わるのもしょうがないか
969花と名無しさん:2007/10/02(火) 16:32:36 ID:???0
学園ものは通ってきた道だから、
作家ならある程度描けるけど
経験と雰囲気のストックと、記憶が薄れるほどダメになるね。
休んでる間何か得たのかどうなのか。
970花と名無しさん:2007/10/02(火) 16:37:36 ID:???0
うーん、今のところは成長を感じない。
これからすごいものを出すのかもしれないけど。
良くも悪くも変わってない。
971花と名無しさん:2007/10/02(火) 21:20:34 ID:???0
中二病のままより30代でしか描けないものを描いて欲しい
972花と名無しさん:2007/10/02(火) 22:34:42 ID:???0
見事に中二病ど真ん中だと感じたなー。それが変えられないなら、
いっそ面白い中二病マンガを描けばいいと思うんだよね。
973花と名無しさん:2007/10/02(火) 23:46:53 ID:???0
中二病職人www
974花と名無しさん:2007/10/08(月) 21:01:15 ID:???O
全然関係ない話だが、ぷっちょのCMみるたびセバスチャン思い出す…
あの謎の生物の顔が頭をよぎって仕方ない


保守
975花と名無しさん:2007/10/09(火) 01:25:52 ID:y0/EkNt20
今日 源氏のビデオを見つけた。
忘れたかったのに・・・
976花と名無しさん:2007/10/09(火) 01:27:01 ID:???0
つチラ裏
977花と名無しさん:2007/10/14(日) 01:01:01 ID:???O
ここに書いてもいいんかな?
ちょっと前の話題でワリと評判の良かった「週番規則厳守せよ」、
新しく出た文庫で買った。
ツンデレ(というには凶暴過ぎか?)と脳天気のカップル、
かなりツボにハマったww
会長の見た目は、元の絵の方がカッコよさもあるから好きかなー。
他の短編も、このギャグというかドタバタっぷりの面白さは、
今は無くなってしまったような気がするのがちょっと悲しい。
978花と名無しさん:2007/10/14(日) 18:57:57 ID:???0
979花と名無しさん:2007/10/24(水) 23:19:27 ID:???0
象の背中って少女漫画だけで3作あるのね
さすが秋元…おなかいっぱいになるほど儲けようってのね
ウィングスに載ったのはいいと思ったけど、なんかしらける
980花と名無しさん:2007/10/24(水) 23:25:32 ID:???0
公式サイトを見る限り、漫画だけで13作、
他にテレビドラマ、ラジオドラマ、海外でも映画化、絵本、文庫化…

白けるどころじゃないよ
981花と名無しさん:2007/10/25(木) 00:41:02 ID:???0
982花と名無しさん:2007/10/25(木) 21:42:53 ID:???0
漫画だけで13作…スゴス
情報ありがトン!
983花と名無しさん
>>980
同じタイトルの漫画あちこちで見かけるなーと思ってたらそういうことかw