1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:19:29 ID:dAR3KnIH0
Part6の175氏の力作カレンダーを勝手に転載
12/24 クリスマス イブ。学校→カラオケ→天野家パーティー→万里宅にてツリー作り
25 マリエ帰宅。昭さんとイイコト
26 終業式→タカオカとスケート、バスケ
27 イカレポンチと会う。成、本屋に行く
28 イカレポンチに拉致される。成、スカートをはいた日
29 朝、万里が迎えに来る。千歳帰国→食事
30 正さん千歳さん庭でタバコ→へー、万里、父に甘える
31 マサキ仮退院。万里宅訪問。
1/1マサキらと神社に行く。→着物挨拶→トスカ宅訪問→イチイとちづるの話
5? 肝試し
7? 治さんの話
8 始業式
9 ヒナの胸さわる。マコトがヒナに平に告白してしまったことを言う。
10 マコト&平 屋上での会話
3 :
花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:20:00 ID:dAR3KnIH0
その後の出来事
イッカ転校〜東二中へ 5日間以上(万里追っかけ期間が分からないι)
タカオカとイッカ、万里宅へ 日曜日の一日間
空の話 6日間(カスダー8の「ねろ」に気付くのはもう少したってからのようだが)
47話(平が万里と同じガッコを受けるのを決めた話) 4日間
前山&筒井カケオチの話 2日間
平、万里、トラ、花、マコト、ヒナ、イッカ遊ぶ 土曜日(その前日の話も有)
万2失踪 一週間
トモヒサ(マサト)じーサンの話 4日間
とげ&つめ 3日間
ミニマム2000 休日まる一日
カーテン「落ちろ」落書き 2日間
明日はどっちだ! 3日間
2/14 バレンタイン
15 ツバメ中に行く。平&万里キス
アンモナイト 3日間
朔の話 11日間以上(朔が入院した日までなら10日間)
4 :
花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:20:38 ID:dAR3KnIH0
Part7の948−950氏のカレンダーも掲載
2/24日 アンドリュー来日
2/25月 アンドリュー学校へ〜花&虎たちと宴会
和の大学受験〜サクラを抱きしめ
2/26火 アンドリューが平を誘拐〜温泉寺に宿泊
和「俺がイーーーーー」〜サクラとキス
2/27水 和帰宅(朝4時)
アンドリュー帰国(?)
2/28木or
2/29金 虎vsツメ&トゲ
3/1土 万里&真&雛 学校(卒業写真)
和、学校に受験結果報告〜助けた婆さんが来る
虎、日下家へ(ヒナキの写真)
さらにPart7951氏より、この年は西暦2008年であるらしい
さらにPart833氏より
33 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 04/02/23 23:49 ID:???
ポイが2008年だという話だが・・・
単行本13巻54ページにも12月のカレンダーが出ているけど、
このカレンダーだと、1995年・2000年・2006年・2012年の12月なんだよね。
ちなみに1999年2月初版(1997年ララ掲載)です。
5 :
花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:21:44 ID:dAR3KnIH0
Part8の554氏より
554 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/29 22:13 ID:???
ZEROネタ中スマソ。
ポイカレンダー24巻分作成してみました。
24巻8P目の
ニッケ「あと10日もねーよ どーしろっつーのよ」
この日を10日前としたときのカレンダー
10日前 昼:金井の参考書を拾う 放課後:簾(&金井)と遭遇
9日前 昼:金井を知る 放課後:簾&金井の歌を聴く
8日前 昼:なんときれいな平城京 放課後:簾&金井と警官に追われる
7日前 昼:校長に呼び出し 放課後:簾、万里に別れの言葉
6日前 (学校描写無し)簾、金井に別れの言葉 明後日の前座のお誘い
5日前 昼:平vs金井(7日目?) 放課後:無し
4日前 昼:平vs金井(6日目?) 放課後:ライブ 廉の知らせ 金井逃亡
3日前 昼:平、万里、金井の会話 放課後:ライブ成功 (金井編終了)
受験3日前からはカウントダウン
4日前? E判定
3日前 ラッキーアイテム:カサ
2日前 ラッキーアイテム:小さな男の子 平、家出(トスカ宅)
1日前 トスカ宅でお勉強
当日 ラッキーアイテム:兄弟 ラッキーペンソー
1週間後 合格発表
・・・ビミョーにタイムラグがあるのは気にしないほうがいいかも。
6 :
花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:35:58 ID:dAR3KnIH0
最近のやまらきの動向
2006年2月号よりポイ連載再開。
と思いきや、2月号・3月号続けてカラーショートという名の番外編。
というか、「主役っポイ」そのもの。
あと、
661 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2005/12/08(木) 18:37:04 ID:???0
5日発売の白泉社コミックに同封されていたコミナビというチラシより。
12月刊を予定しておりました、やまざき貴子「ZERO・]」「ZERO・]T」は、
事情により発売を延期させていただきます。発売日は決まり次第、
ホームページ及びメロディ本誌にてお知らせいたします。
発売日を心待ちにして頂いていた読者の皆様には大変申し訳ございませんが、
なにとぞご了承願います。
7 :
花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:36:21 ID:???0
>>1-5 乙です。
しかし…年表見てると、へー達って濃密すぎる日々を送ってんな…。
三学期に入ってからは、更に一日単位で新しい出会いや
事件があって、もうメチャメチャ。
読み返さないと殆ど思い出せないエピばっかりだよ…。
8 :
花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:51:11 ID:???0
新スレ乙
>>5 1年半前のデータがそのまま流用できるってのはどういうことなのか_| ̄|○
9 :
花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:42:30 ID:???0
作者どんだけ偉いの?
売れっ子なの?
客観的に見ると
な に こ の 厨 漫 画 家
なんですけど、作品がすばらしいとか?
でもどの巻読んでも同じような・・・
前半部はかなり面白かったんだ。
15巻ぐらいまでも、真告白等の恋愛話に関係する話だけ見ればかなりよかった。
今はもうそれすらない。
話が進まない。
かろうじて動いていた時間すら止まりつつある。
'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、
ホント、同じような話ばっかりだよね・・・
表向きは(例、メロディ公式メッセージ欄
ヤマラキは絶大な支持を受けてるんだけど
その反面、2ちゃんのメロスレ・個人スレでは酷評の嵐
恐らく、ヤマラキの元に届けられるファンレターも
厨儲の褒め殺しと終わらないでコールで埋め尽くされてるだろうから
いつまで経っても終わる訳ない罠・・・
ヤマラキにはクリスマス辺りからの時間経過の遅さを思い直して
もうちょい現実を直視して欲しい・・・('A`)
あの、もしかしてまだ中学生なんですか?
まさかそんな・・・
前スレで出てた最終リサイクルかぷ予想だけど、真・トラより、
真・花、イッカ・トラが有力に一票。
>>13 普通にいけばそれしかなくね
あとまあ朔と万か。
かなり無さそうだけど。
テンプレ簡易QAを作ってみた。
Q.まだ続いてるんですか?
A.まだ続いてます。
Q.まだ中学生なんですか?
A.まだ中学生です。
Q.好き勝手やってるやまらきって何様なの?
A.何様です。
Q.小学校の頃読み始めた私は、もう成人してしまったよ!
A.連載開始時にリア厨3年だった私は、三十路が見えてますが何か?
Q.この話ってホモネタ満載?
A.「っポイ!」の半分はホモネタで作られています。
Q.残りの半分は?
A.平の平による平のための人助けの話です。
Q.結局、誰と誰がくっつくの?
A.最終話に向けてもはやそれくらいしかネタが無いので
スレ内で思いをぶちまけてください。
こんなところかな?
まだあったらよろしく〜
じゃあまだ受かってないの?
やまらきって頭おかしいの?
>17
2行とも答えはYes
とりあえず合格発表までに、またムダ話を描くんだろうから
それで、最低コミクス一冊分は費やしそう…。
今年中に平達、卒業できるのかな…?無理か…?
タカオカ、さっさと平を犯せばいいのに
普通に平の頭じゃ受からんだろう。
あれだけ毎日、走り回って
その上、E判定なのに東聖に受かったら詐欺だ罠
ラッキーペンソーで補欠合格って所だろう。
もう何が何でもへーが受かるのは目に見えてる
あっさり受かっちゃったらナンジャソラとは思うけど
落ちて二次募集だとか、進学やめて働くことにするだとか
自分探しの旅に出るなんつーことになって更に引き伸ばされちゃかなわん。
予想に反して、平の不合格確実が決まった後
俺は高校浪人する!意地でも万里達と同じ高校に逝ってやるからな!
って言い出したりしてなw
大穴予想だと、外国に留学してあっちで高校受験してやる!なんて事になるかもw
でも補欠だろうが、一応高校生にはなるんだろーなーとは思う。
いくらおバカな平でもあの語学力で留学しようとはしないだろ・・・
超ポジ思考だからありうるかもよ
卒業後、背が伸びて超カコイイ姿になって帰国
そんで空港で万里とハイタッチして終わり、なんてなw
>>27 そこで海外で行方不明になっていた
彼 の 登 場 で す よ 。
誰かいたっけ・・・?
アンドリューじゃね?
>>28に付け加えて、その場合、お互い英語で少し会話した後
二人とも吹き出して、ハイタッチして終わりそう。
アンドリューの仲介と援助で留学決行、って事かな?
確かに留学って事になると、意味不明の新キャラだった
アンドリューの存在意義が出てくるね。
33 :
29:2006/02/08(水) 09:55:22 ID:???0
すみません。本確認しないで書いたんですけど、
万里の昔友達でドレッドヘアの路上ギタリストの彼は海外で行方不明じゃなかったっけ。
なんか平が救う同級生が慕ってた。
一応あぼーんということになってるけど、実は生きててもおかしくない引っ張り方だったんで(クラブで歌った歌とか)
>>33 あぼーんだろうと思ってるんだけど。
1人くらいあぼんしても大丈夫大丈夫。
増えすぎてるんだし。
35 :
29:2006/02/08(水) 13:11:40 ID:???0
やっぱあぼーんですか。
ですよね。
平、相変わらず何も考えずに留学する!(キラリン)と万里に宣言
万里、しょうがないからパパ@NYに連絡、ホームステイ手配。
平、流石にゲート間違えて搭乗とかはないだろうから(ゲートに人いるしさ・・・)、NY空港で迷子。
外人にどうしたのー?と問いかけられるものの、英語わからないでオタオタしつつも
「思い出せ!俺の受験勉強の日々を!」とかわけわからん燃えかたしながら
カタコトで「ああああいきゃんとすぴーく」とかやってるときに
後ろから「あれ〜?どしたのこんなとこで〜?」って声が。
振り向くとドレッドの彼が。
みたいなめくるめく展開を一人で楽しんでたのに。
それも面白そうだけど、普通に高校受かってエンドに期待。
もうこれ以上連載のびるのヤダ・・・
ヤマラキが新連載はじめて、その箸休め程度にッポイの番外編書くくらいに早くなって欲しい
禿同。
小学校から高校までっポイを頑張って追いかけてたが
いまだに続いているとは・・・驚愕。
これ今のリア厨にはウケてるのか?
山崎って今何歳なの?
知らん。
自分が消防の頃に最初のコミックス買ったので30後半ぐらいかと。
86年デビューだから今年で20周年か。
幾つで出てきたのかわからないな。
19♂今北産業!
好きな話は真告白・朔・サクラ
「ッポイ!」男読者ってどんくらいいるの?
トリアーエズ
>>1さん乙で。
私は5巻が好き。小島の話が妙に好きw
>>19 (´`)ノナカーマ
真ファン、♂だがナゼカ虎タソ応援してしまう…ところで 万里×月子 はどうだろうか?
ZEROってもう終わったよね?
あれも2巻くらいまで結構面白かったんだが
だんだんゲオバツのホモ臭がプンプンしてきて読むのやめた。
ふつうに設定としてゲイのキャラがいるならいいんだけど、
ちょっとホモ臭くするのがすごいイライラしたなぁ。
「ほ〜らこういうの萌えるんでしょ?!描いてあげるわよぉ〜!」
っていう作者の意図が見えて気色悪い
ミスッた Orz
19→×
42→〇
ZEROはホモ臭どころかリアルホモもいるしなぁ。
しかも1人2人じゃないしね
一番キモいと思ったのは何巻か忘れたけど
イザヤとフランコ?だっけ?バツの母親の弟っぽいドイツのスパイ
がホモってるシーンがあった次のページくらいに
作者が
「ついにやっちゃいました!!・・・え?あれじゃわからなかった?次こそはっっ・・・」
とか書いてあったのがすっごいキモかった
読者はホモ目当てで読んでる訳じゃないのに
要所要所でホモを入れてくる作者にはホントうんざりするね…
ポイのホモを見たかったら、それぞれどこかで探して見つけるから
作者自ら、全国誌を利用して本編でやるのは勘弁して欲しい
最初は少女漫画だったはずなんだけどねー・・・
自己満話ばっかり描いてないで
さっさと本編終わらせて、そっち系の雑誌に移ってくれ。
50 :
42:2006/02/11(土) 04:01:45 ID:???0
>>44,46
ありがとよw
万×月も切なくなるいい話だったねぇ。
万里がそれらを乗り越えてスーパー君になっていったんだと思うと…
俺は男だが、女性読者もあのホモ展開を疑問視していると知って安心した。
っていうかこんな偏見最低だな。ゴメン。
>>42 別に書き込みの内容自体はイタくないんだけど、
男だから〜、男だけど〜、男俺以外に居る?系の発言マジでイラネ。
このスレだけ?男主張激しいのって。
別に男の少女漫画読みは珍しくないんで、おとなしく混じれ。
連載再開まだですか
25巻まだですか
53 :
42=50:2006/02/11(土) 15:39:22 ID:???0
>>51 スマンかった。
なんとなく男が少女漫画読むのを女性はよく思わないという偏見が…
同じ漫画読みとして堂々と混じるよw
>>52 禿同
っていうか総意じゃね?
>>53 だったら尚更隠したらどうだろう。
私は気にしないけど、不快に思う人が居るのを知りつつ宣言するのってどうかと思うよ?
>>52 その前にZERO最終巻を・・・…。
タカオカが好きです、でもリュウジの方がもっと好きです
いえ、ブラックがすきなのです
サトルとマナブは名前と容姿のイメージ逆だ
前スレにで虎と真カプ予想見た。そうなったら面白いね
そんな思い切った展開できたらヤマラキを見直そう。
だがそんな展開は真さん好きの俺が許さない
もう花×雛とかのとんでもカップルでいいんじゃね。
おにゃのこがマトモに視認できない虎にとって(男と認識している)朔はどう写っているのだろうか…
その辺から虎×?の形が見えてきそうだが。
さすがに虎×朔は単純過ぎるかな?
「主人公とヒロインがその想いを成就する」っていうベタな展開なら平×雛、
「少年期にありがちな『曖昧な恋心』を抱きつつ本当の意味で好きな人に出会う」
っていう話に持って行くならラストは平×真になるんだろうな。
で、結局のところ万里が好きなのは平でFA?虎をいじめるのはその裏返しってことで。
ポイ→核ちゅど〜ん→ZERO
でいいよもう。さっさと終わらせろよ。
自分、一巻読んだ時から万里が好きなのは真だとずっと思ってた
なんでだろう
平というオチだったら、コミックス全巻手放すだろうな……
少女漫画として終わって欲しいよ
>>64 自分も万里のすきなのは真だと思うよ。(ホモまっしぐらの路線になった今は知らないけどw)
5巻かな?真がカミナリ恐いって話の最後に、へーがかわいいよなっていったときの表情や、
真がヘーに告白したときの万里の表情とか、体育祭のときとか、それっぽい描写があったから。
でもリア厨はホモ展開を求めてるんじゃないか?
友達以上ホモ未満って小中学生の大好物だから。
花ゆめはホモ・・・ってよりBLを匂わせるというかBLっぽいの多いしねえ。
私も万里は真が好きだと思ってたけど
15巻で万里が「サガミもしかして平が好きなの?」って聞いて
真が動揺してるのをケラケラ笑って見てたから
ちがうのかな?って思った
万里が真を好きな可能性は低いだろうな
真よりは雛の方が可能性は高そう。(なんか一番最悪な展開?)
どうでもいいけど
見た目的になんか似合うカプ
平×イッカ
万里×真
虎×雛
朔と成のカットも見てみたい
平とイッカあうの?
朔と成いいな、見てみたい 女装で
メロディーってッポイに限らず、延ばすよね。
姫君とかなんとかってやつ久しぶりにメロディー買ったらまだやってた。
もうタカオカをたくさん出してくれればずっと続いてもいいとか怖い考えをしてる自分がいる。
LaLaと見苦しい喧嘩したあたりから
この人のイタさがより目立ってきた。ホモも増えた。
>>72 タカオカ出すならリュウジも沢山だしとくれ(*´Д`*)
もういいから、平たちを早く卒業させてやってくれ。
残りの学園ネタは次作で使ってくれ。
>>75 次回作が高校編だったりしてなw
…最悪だぁぁぁ!
>>76 それならマジで泣く。
しかし、この引き伸ばし具合から言って、
っポイは中学で終わりそう。
…と信じたい。
やまらきは死ぬまで描く気だよきっと。
やまらきが死ぬまでへー達は中3。
どう見ても万里がヒナか
マコトをへー以上に好きとか思えん。
そもそも好きな奴いるのかな
もう平×真、万×雛でいいよ…
81 :
花と名無しさん:2006/02/16(木) 14:21:55 ID:eDmu4eJ/0
万×成がいいんだけど。
成は片思いがいい
83 :
花と名無しさん:2006/02/16(木) 16:49:36 ID:nweFpQYbO
万雛いい。
>>79 何巻か忘れたけど万里が
「本命は他には代えられない」とかいってたから
好きな人いると思うよ
本命=平だったらやだね
私ずっと万×成だと思ってたよ。
万雛イイ。
あの微妙な距離感に萌える。
スレ上がっててビクーリしたぜw
>>85 だから成は片思いなのがイイんだってばw
>>65 そのどっちの表情も平に対するものだとばっかり思ってた・・・
個人的には万×真だけは嫌かな
万×雛の方が切なくてイイ
全員死んでZEROになればいい
読み始めは小学生だったのにもうすぐ社会人になるんだが・・
おとなっぽい真に憧れてたのに今考えると厨・・
真好きだけど
自分は中学のとき読み始めた。
あれからもう8年経った………。
真がへーに告白したのは何巻だっけ・・その巻だけ買おうかな
大昔、万里の本命は昭さんだと思っていた
>>94 確か初恋は昭さんだったよ。なんかの話で言ってた。
だから昭さんそっくりな平がほんめ・・・
もうそれでも良いよ。
連載終わるなら。
だから〜、虎×朔どうなのさ?
しらねーよ
超脇役のことまで面倒見きれねぇ
合格発表があって、最後に皆で集ろうと言う事になった。
そこで雛が「みんなバラバラになっちゃうんだね・・・」
皆で悲しむ
場面転換で
楽しい高校生活、 十年後の同窓会
↓ ↓
高校編として連載続行? 久しぶりに会ったら気になる人がー!
↓
結婚→円満家庭を描いて終わり
と言う線もなくないような気がする
本屋だよ〜
売れないよ〜
本が茶ばんでいくよ〜
新刊出してよ〜
>>101 なぜかおぎやはぎを想像してワロタw
来月号で合格発表にすれば現実の時期ともあっててベストだと
思ってたんだけどなぁ。
平は合格するのかな。普通E判定で合格はありえない気がするんだけど。
個人的にタカオカが気になる。本命に落ちて滑り止めで受けたリュージの
高校に行くことになったりしたら受けるwポイのホモネタは嫌いだけどなぜか
芹沢は嫌いじゃない。
メロディの連載が次々終わっていくのに、なんでこいつだけ終わらないんだ
はよオわれ
打ち切りにしてくれたらいいのに
まずZEROを出せ
ZERO出なくていいよ。資源のムダ
ZERO中途半端だから早く読みたい・・・
>>95 あ、そうなんだ。気になるからそこだけ今度立ち読みしよう
ホントにいつ出るの?
最初11月だったっけ?
ポイもZEROもオチはホモということになりそうだ。
ヤマラキ予想。
平×万里
さらに大予想。
真×雛
まさか、ここまではね・・・
>>110 伏線とかもう関係なしな展開で、結局何がしたかったの?は?デス
>>103 終わっていってるかな?
姫君とかってやつまだしてるし、ノウのとか、
ハッピーマニアのパクリみたいなのとか、舞妓のとかもまだやってる・・・
メロディーは基本的につまんないのにどのマンガも伸ばしすぎ・・・
117 :
116:2006/02/21(火) 01:48:27 ID:???0
↑これはッポイも含めての意見ね。
清水玲子の家具矢とどっちがひどい?>zero
ZEROは話が進むにつれアラがどんどん見えてくる
120 :
にな:2006/02/21(火) 23:13:21 ID:???O
話、戻してスマソ
個人的には、トラ×ヒナ…平もトラはスゴイと思ってるしホモ解消で、しかも、好きみのカワイイ系。
平×朔…ハッピーファミリーの一員、トラウマ解消?
万×成…万の↑〃
真×アツヒロ…なんとなく(汗)
イッカ×マサキ…↑〃
花…そのうち…(汗)
以外と書こうとすりと、頭の中ゴチャつくね。
何が言いたいのかよう分らん…
アラが見えてもいいから結末まで見たい 発売っていつまで延期になるんだろう
>>118 自分の主観でいうとかぐやは面白かった
ホモもレズもいたけど
でもっポイははじめは面白かったけど話しのばしすぎでウザイ
話もキンパチみたいだし、意外性もないし。
こうやって待たされてる間(ポイとzero
期待よりも、悪い意味で大丈夫かなぁ…?って気持ちになるのは何故だろう
キンパチww
>>119 一瞬、「コアラが見えてくる」と読んでしまい、記憶の中で懸命にコアラを探した。
案外どっかにコアラがいるかもしれない・・・
メロディ4月号ってポイあるの?
今月号の予告に書いてなかったのでない。
トラはへーにキスがしたいだけ?
真の告白15巻じゃなかったよ 間違って買っちゃった
もうちょい前じゃね?今手元に無いからわからない…無念orz
15巻ってイッカが登場する巻だっけ?
私的にその巻好きだ。
15巻がイッカなら、真が告白するのは14巻じゃないかな?
ありがと!14巻買ってくるよ
まだ っポイ!って続いてるんだ・・・いい加減、卒業してると思ってた。
何巻まで出てるの?
ZEROもっポイ!も今でも好きだけど両方とも途中で挫折。
このスレ見つけたせいで思い出して、続きが気になってきちゃったよ。
サクの話が好きだ!
137 :
花と名無しさん:2006/03/01(水) 21:11:59 ID:KH0P/huFO
奇面組よろしく夢オチでいいよ
138 :
花と名無しさん:2006/03/01(水) 21:21:06 ID:wDfwc5PxO
っぽぃ 大好きだったけど、今キラい。
つまんない。
ヒナキがキラい。まじウザい。
オイラはもう一年前くらいに6巻以降はブクオフ入りしたよ…
ポイは一巻で完結したのさ…甘酸っぱい青春の香りだけ残して。
ところで、可視光線て久々に読むと名作だね。
社会人相手にキス奪われても平気なトーコにコワーだが。
このスレ見て思わずっポイを最新刊から逆行読みしてみた…
1巻ホントに名作だった…平が普通だった白痴じゃなかったよ男らしかったよ
万里が良い意味で変だった、変だけど変態じゃなかった…
姉が途中まで買い続けた(買いはじめは中3)のを弟が引き継いで買っているが
今のっポイをどういうつもりで読んでいるのか、姉は気になります。
もしや平が萌えきゃrうわなんだなにをいろあ;いfろあjk
平は白雉ですらないよ。 受 だよ。もうだめかもしれんね。
受け・・・
これじゃあ雛とくっついてもマリ見ての世界?
今思うとおまけ漫画のシャーロックホームズ編で、へー・雛を見た万里・小島のセリフもなんかこの路線になることを暗示していたのかもしれん。
外見でいえば、雛よりも平の女装のほうがすきだ
144 :
140:2006/03/02(木) 14:16:25 ID:???0
>外見でいえば、雛よりも平の女装のほうがすきだ
やっぱりか…やっぱそうか…
深まっていく弟への疑惑orz
145 :
143:2006/03/02(木) 14:18:15 ID:???0
でも自分は女だけどw
すれ違いなんだが、
>>140は弟の何を心配してるんだ。
別に男で少女漫画読むのは今時そんなめずらしくないべ。
ただ単に惰性で買い続けてしまうコレクター性分・最後が気になる!性分なのかもしれない。
あと男と女のツボって違うらしく、少女漫画板では叩かれまくってるマシンたんとか結構男のヲタには人気らしいよ。
(主に炉利好き。まあそれはそれで弟だったら嫌かもしれんが)
というわけで、弟にとってっポイ!はおもろいのかもしれん。説教臭いのが良い!青臭くて!とか。
へーの外見萌え!だとしてもへーがどう見ても女です本当にありがとうございました状態なんだから、
それは男に対してカワイイってより、女に対してのカワイイとかじゃないだろうか。
特に女装へーなんてモロ女だし。
というわけで
>>140が心配するこたあ無いんじゃない?と励ましてみたり。
>>140 自分の彼氏もこれ読むけど…深く考えすぎなんじゃない?w
単純に内容が面白くて読んでるんだと思うんだけど…
148 :
140:2006/03/03(金) 14:42:37 ID:???0
ああ、皆さん御免なさい、何やらご心配をおかけして。
私も弟が「ホモかも!」なんて心配してるんじゃなくて、
少女漫画読んでるのも全然かまわないし、ッポイ読んでるのもいいんだけど
よもや作中一番の萌キャラが雛でも真でもなく平(可愛いとはいえ男)
だったら微妙だな…って思っただけなんです。
(微妙なのは弟というより作品が、ってのが強いかも)
改めてどのキャラが好きとか聞いた事なかったから。
(微オタクな弟なので良くどの女の子が可愛いかとか話すんです)
苦笑気味な書き込みでしたが、心配おかけして申し訳ありませんでした。
元々少女漫画といっても私の影響か白泉限定な弟ですし、代わりにッポイを
購入してくれるので助かります。
…しかし、二十歳を超えている弟の部屋に闇末(問題の刊まで)を見つけた時には
本当に今回と比べるまでもなく冗談抜きで血の気が引きました…。
あれこそ、初めはマトモな漫画だったからドウシテクレンノホント!とオモタヨ…
長文&自分語りすみませんでした。
今度からはチラシの裏へドゾ
今度からは空気読むといいよ
やっぱ最後は第2ボタン絡みかねえ。
真が平にボタン欲しいと言うが、それを断って雛に持って行くって感じなんだろうか。
けじめつけつつ告白って感じで。
もちろんやまらきお得意のうつむき赤面ですよ。断る時も渡すときも受け取る時もその後も。
初期の頃の平なら男を見せて告白してたかもしれないけど、
今の白雉平がそんなことをするとは思えん…。
でもそうしないとこのマンガ終わらないよね。
欲しいって言ってないのにボタン渡されても
雛が自分から何か行動するのを見たいよ
私は逆に平から行動するのをいい加減見たい。
何か取り立てて何もしてないんだよね…。
155 :
:2006/03/04(土) 16:11:59 ID:???0
一巻ではヘーはヒナに謝ってたよね。で、一緒にかえろって男らしく誘った。
あの頃の中身が男らしいヘーに会いたい・・・
ZEROはいつでんのさ。
ジャニの消したい過去でつね
んなこともないだろ。どうせジャニ枠だったし
当時がちょうどポイのリアルタイムだったからちょこっと見た記憶がある。
あまりの演技の下手さに笑えた。万里がブチャイクでチビだった。
真だけはすごく合っていたと思った。まぁ2話で挫折したけど。
2話までもったなら立派なもんだろう。
自分は1話目半ばにて挫折した。
何かもう無理だった。
当時っポイ!好きで、ドラマ見れる地域ウラヤマーだったけど
みれなくて正解だったか
真って誰がやってたんだっけ。
雛は前田妹だった気がするんだけど
真は「おばさんでよろしくってよ」の車のCMやってる人
>>157にドラマあるよ。6,7,8話。
真は吹石とかって人
あぁ、ドラマね…
観たよ…最終回までちゃんとorz
.ノ ,,丶 ,!
/ .| .゙l ,/` l゙
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
>>167 すごいね・・・
>>157の動画紹介にある写真みてるだけで見ようかどうしようかドキドキしながら3日もたった意気地のない私・・・
っぽいって7年くらい前に2冊買ったけど、まだ続いてるんだね。すごー。
真も今やおばさんかぁ…
172 :
sage:2006/03/06(月) 21:21:05 ID:g/2yz3sb0
ZERO最終巻まだー?
え うそ、まだやってるの「っぽい」…
アカデメイアとかムシ関係をずっとずっと待ってるんだけど……
マリーブランシェみたいなのまた書いてくれないかなあ。・゚(゚´Д⊂)
>174
漏れもだ
やまらきはああ言うのをたくさん描いてくれるんだろうなって思ってた…
そうだ、あとGONDWANAも凄く好きだった
もうあの時のやまらきは戻って来ないのかなあ
ムシ関連の数作は大好きだ。
この人はポイさえなければホモ作家に成り下がることもなかったのかな
ッポイが長引くことがなければよかったんだよ・・・
ぎゃあああああああああ
次回作は、どの路線で行くんだろうね。
はれてからから(だっけ?)みたいなコメディー路線もまたみたいな。
マリーみたいなせつない恋愛話を一番またみたいけど・・・。
とりあえず、ッポイをすばやく終わらせることだ。
さー、ヤマラキッポイを書く作業に早く取りかかれ
まあ、ポイじゃなくてもうかつてねようなクオリティのモノはないと思われ
一回ポイ休んで若菜+紫乃シリーズ挟んだことあったけど、ストーリーが意味不明だった…
人物はヘドロだし…
…orz
実際ッポイ!以外の作品のZEROがアレだからね。
もう根本的に変わってしまられたんだと思う。
だからZEROはいつ出るんだって。
大幅に加筆修正してるんならいいなぁ>ZERO
加筆といえば、
サクの話を本紙で読んだときこの話キライだなって思ってたんだけど、
コミックスになるとサクの話スキになった。
コミックスになると一連性がもたれるからかな。
サクの話スキになったけど、脇役の話はもういりませんからね・・・
さあヤマラキよ。早くッポイを書く作業とゼロを書く作業に取り掛かるんだ
今のヤマラキにあって昔のヤマラキに無いもの
説教臭さ …こいつが問題だ。
年取ったんだよきっと
>>184 あとキャラ萌えだな。
もうすっかり同人誌のノリ。
昔もデフォルメチックなキャラはいたけど萌えの追求って言うよりは
ちゃんと物語のパズルとしてうまく印象付けてたと思うのよね
ッポイはじまった時にはあれがこんなに長引くとは思わなかったしなあ
長引くのはさぁ、限度があるけど、まぁいいとして、
いつまで中3やねんと・・・
早くホワイトデーの話みたい。。。はやいとこ
今年も中学生が卒業しちゃったよ。
まさか来年の卒業シーズンまで引っ張る気じゃ……いやまさかorz
一時間につき一話つかったらありえなくもない。
>>191 待て、ヤツがここをROMっていたらどうする!w
来月号も載らないんじゃん。
あと1年で終われば上出来なくらいだよ。
決心が付いてっぽいドラマをみた・・・(´・ω・`)
見なけりゃ良かった・・・・(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
あーーーでも、このドラマのおかげで、
ヤマラキが日テレに取材にいけることが出来て、
月子と万里の話ができたからよしとしよう・・・・
へーは桜庭やっくん(だっけ?)みたいな感じ
だと思うことにする。
あれなら女装もおかしくないし。
このままミウッチのようになるのでは
こんなぐだぐだの内容のない漫画でミウッチには並べないだろ
>>194 > あーーーでも、このドラマのおかげで、
> ヤマラキが日テレに取材にいけることが出来て、
> 月子と万里の話ができたからよしとしよう・・・・
あ、そうだったんだw
あのドラマにもいいとこあったんだなw
199 :
花と名無しさん:2006/03/15(水) 23:38:16 ID:9GAsADeHO
そのドラマをみてみたいのだが…
パソないと見れないですか?
まだやってたのこの痛い漫画家
高校生になったって差し支えなさそうな内容なだけに
なんでここまでひっぱるのかが解らない。
>>199 >>157の、動画をうpするyoutubeってサイトにドラマがうpされてるんだけど、
>>157がみれたら見れると思うけど、携帯じゃ無理かも・・・
どうしても見たいならネカフェとかいったらいいかも。
でも、お勧めしないよ。。。なんというか、見るなら一大決心してから見るのがよろしいかと・・・
言われてみると、確かに厨房に拘ってる理由が分からないね。
本当に何がしたいんだろう。
すんなり工房に進ませれば、新キャラ続出しても納得がいくのに…
仮にも難関高の受験を控えてるのに、異常な時間経過の遅さで濃密すぎる
出会いや事件だらけで、いつ勉強してるのかサパーリだよ。
これでもし合格したら、完全に見限るだろうな…
メロディーが引き伸ばし大好きな雑誌というのが理由の一つにあるだろうね。
でも一応ファンサイトちょろちょろとあるよね、っポイ!
ファンサイトやってるうちの何人がもう飽きてるんだろうとか思ってしまう。
でもなー平の女装ネタはいい加減勘弁してくれよ…
等身大少年少女の恋愛が読みたかっただけだったのに
もう切ってるけどさ
山Pの女装は全然似合ってなかったなw
ドラマはみたことないが、厨3ならそれが当たり前だよなぁ
タカオカまんせー
>>209 もちろんブラックの方のタカオカだよね?
リュウジが見たい。っぽいの後の新連載はリュウジで
今思い返すと、リュウジの学校の話が一番痛寒かった
脇役の話の中で。
もちろん一番痛寒かったのはへー。
213 :
210:2006/03/17(金) 02:18:58 ID:???0
>>211 そっかorz
>>212 あれはやばい。マジホモでてキショイ。
でも、あさこ(だっけ?)への思いのくだりは結構すきだ。最後の便所の中で号泣するシーンとか
そしてなによりりゅうじは、ホモを潔く突っぱねる健康男子(←ココ重要)
だからっぽいキャラの中では一番好き。
だからといって本編の中でもうリュウジの話入りませんからね<ヤマラキ
トラとピグモンは優しい怪獣ですぅとバトルするくらいでいい。
何巻だっけ龍と虎がピグモンでケンカしてたの。
確か虎と平がスケートしてたときの話だっけ??
トラがヘーと違う学校行く!と決意した回だね。あれは何巻の話だろ(遠い目・・・
おばさんは昔の話すぎて思い出せません(´・ω・`)
>>215 12巻だよ。昨日確認しますた(・∀・)
218 :
215:2006/03/23(木) 11:41:34 ID:???0
219 :
花と名無しさん:2006/03/23(木) 19:49:45 ID:cN9HLoNIO
うっわーなつかしい!「っポイ!」はちょうどリアで読んでたよ。ハマってたー。
でもその後、いったいいつまで続くんだよ!って続きを追うのに挫折しました…。
だって話が進まないんだもんよー!
自分は、あれだけ成績の悪いはずだった平が難関校を目指すと言い出したあたりで挫折しました
平の成績が上がったとはにわか信じられないし、なんていうか、そこまで一緒にしたいかっていう作者の意志にドン引き
そりゃあないぜやまざきさんよ…
その後もララは買ってたけど、内容は目に見えて劣化していったように思えます。
絵もZEROの影響かどんどんスマートに変わっていって、当初のかわいらしい絵が好きだったのでますます興味がなくなっちゃって。
おそらく、やまざきさんの漫画の手法みたいなのに慣れてしまって、新しく感動するってことがなかったのがダメだったんでしょうね。
あー、ここでさっきの台詞がモノローグで入るんでしょー、平の説教キター!、はいはい、万ちゃんお疲れさんってそんな感じで。
まあそもそも万里の完璧超人ぶりを「カッコ良い!」って思えなかったのが原因でしょうね。
いりもしない3段ぶち抜きコマや寝起きエピソード、風呂のシーンなど自分はあざとさが感じられて全くダメでした。
アッくんの話やクガジョーの話でここぞとばかり華麗に立ち回る万里にびっくりを通り越して思わず呆れが
「どんなアタマしてんだよーおまえ」というクガジョーの台詞に(これって作者がそう思わせたいだけでしょ?)と冷めたツッコミを…
>>220 こっちも長文に一体どこからツッコミをしようかと・・・
>>220 もう少し句読点をいれてくれないと、読みづらいよ。
>>221 すいません 興奮してしまって
「っポイ」好きだったんですよ
ララ買い始めたのも「っポイ」の影響だし、中・高、剣道部だったのも真に憧れてたからだし、
花島田の細かい台詞も全部覚えてたくらいだし(カモシカがどうとか)。
今思えばものすごくアイタタタなんですけど。
そんな私も今年23歳。平たちはいったい何年中学にとどまり続けるつもりなんでしょうか。
普通に長く続いてほしいと思うのは自分だけ?
面白いと思うよ。やめろやめろ、とかはちょっといい過ぎに思う。
べつにいいじゃん。長くても。
なぜそういわれてるのかがまるでわかっとらんな
や、時間が流れないことに、イライラ以前にハァ!?って感じなんだよ皆。
現在高校生だったらまだ許せるんだよ
社会人でもいいくらいだ
来月は本誌掲載あるかなぁ?
今年も卒業しちゃったよー 留年だよー
10年前から一ヶ月くらいしか経ってないよね
229 :
花と名無しさん:2006/03/24(金) 13:46:14 ID:Ih7nkpEK0
ドラマ版のホームページ消えた???
サザエさんワールド
ホモ臭
説教臭さ
作者の人格
気にならないひとは気にならないだろーし、
ひとつでも気になるひとはダメってことかな。
ダメなひとが多くてもしょーがないかも。
サザエさんワールドの方がなんぼかまし
×サザエさんワールド
◎コナンわーるど
先日、有閑倶楽部を読み直してみた。
っポイ!同様、有閑も時間ストップしてるけど
比べるまでも無く有閑の方が断然面白いし、画面も見やすかった…
つーか、リア厨が偉そうに説教して回る話はもう見たくない。
『平ちゃんって、純粋無垢でしょっv』的な作者アピールも鼻につくし。
個人的には、平・ヒナ・真のぎこちない恋愛系話が読みたかったのに…
受験の話が書きにくいなら
サザエさんやまるこのように永遠の中3にしちゃえばよかったのにね
その場合中3だと毎回卒業せにゃならんので、こういう場合は2年生に持ってくるのがよい
そうしてれば牛歩恋愛でもまだマシだったろうになあ
恋愛の話って何巻に載ってたっけ・・
そこだけ読みたいんだけど
ホモ話かヘーのナイーブ少年更生話
みたいなのしかなくて探すのがめんどい
万里がアッくんに説教たれてるところで引いた・・・
あんた何不自由のない恩恵受けて育ってんのに
「精神的にもっとタフになれよ社会人 みんなそうしてんだから」
はないって・・・。
中学生に言われてもなあ、って感じだよね。
一理あるにしても説得力が・・・
もしリアルで厨房から言われたら(゚д゚)ハァ?だよな>精神的にもっと〜
もうムカつくどころじゃないw
遊び歩いてた時の経験+想像(両親含む大人観察)
↑これだけで大人を気取って知ったかぶりしてるみたいだけど
それを他人(大人)に向かって言うのは、傲慢すぎ
やまざきはしゃべり場とか真剣に見てるクチだろうな
脳内で繰り広げられる平の突っ込み。
やまらきの大好きなメッセージ性wが主題の
人助け話とか説教話は、新しくキャラ作って
読みきり連載形式でやればいいのにね。
もうポイで学校外の他人を助ける話なんて正直、いらない。
自分は平の女の子化と、白痴化がキモくて脱落しそう
好きだった真の性格も変わっちゃったし、
単行本の方も15巻辺り以降から、1・2回読んだきりで
読み返したくなるエピもないから、将来的には処分ケテーイ本になりそう
しゃべり場でポイ紹介してたよな。
これを読むべきみたいな感じに。
ヤマラキさん、おながいですから毎月10pでもいいんで話進めてくださいませんか。
ッポイ禁断症状で夢の中にいろんな落ちのッポイ話がでてくるんですよ。
20すぎてマンガの夢見るなんて恥ずかしいのでおねがいします
>>244 なるほどなあ。
ホント4巻くらいまでは面白かったなあ。
手書きの文字が、読めない
途中で字体変わったよね
一巻の頃の柱の字は普通だった気がする
漫画の書き文字はカクカクしてるけど
別に長く続いてもいいんだよ。
面白けりゃね。
・キャラ性格の変化
・過剰なホモ演出
・世直し話のループ
・絵の劣化
私的にはこれが早く終わって欲しい理由ですわ…
まあ、こんなとこでくどくど愚痴ってしまうくらいっポイ!が好きだったわけで…
>>248 1巻普通なんだ!?
ポイのカクカク文字わざとやってるにしても読む気になれないYO!
ゼロは明朝体だっけか
そういやZEROの単行本はどうなった?
ゼロのときの文字体なんであんな字にしたんだろ。
ヤマラキの頭の中はよーわからんw
ゼロは、5巻がよかった。コマわりや人物の絵とかよかった。
普通(?)の高校生活の話だし。途中に入ったテントで全裸で寝てる男どもの話はイランかった。
テントで全裸で寝てる男どもが主役の話だけどさ・・・w
>251
自分も気になってここ覗きに来た。12月あたりに出る予定で延期になって
まだ出てないのか…
ZEROもポイも、最初の設定と出だしはいいんだよなどっちも。
やまらきは3,4巻描いたあたりで、主人公を受にしなきゃ気が済まない病気を発症するようだ。
そもそもZERO出るの?
たyんと予定組んであるんだろうか。
シャグナ萌えだけを支えに読んできた自分に、最後の仕打ちはきつかった…。
自分の中では、3巻で終わりにしとくよ…。orz
伐の叔父になる男はモーホーなんですか・・・
いや、バイだと思う。両刀使い男も女(ハルカ)もいける。
うーん書いててきもス
白雉受けの中3よりずっとマシ
やまらきーーーーーーーーーーー仕事してーーー
ホモよりもバイのが正常に感じる
Sっつ気強そうだよね、あいつとやるとはイザヤは勇者。
平とかゲオみたいなノーマルそうで元気な主人公がホモ化してるのは辛い。
鷹Pやイザヤやガラシャのホモは許容範囲。
…と呟いてみる。
イザヤって誰だっけ
ふと思ったけど虎雄は一応設定上女好きだし
平が女の方がよかったって言ってるから
バイってことになるのか?
おそらく。
いや、でもトラが男ですきなのへーだけだし、(ヒバリ@ごっつい中学生)違うかな??
>>263 ガラシャってホモだっけ?ホモにせまられてたのは覚えてるけど・・・
近親相姦(?)してたよね・・・
267 :
まだ〜?:2006/04/02(日) 00:37:11 ID:???O
今月も出ないのかー?っポイ!
いい加減にしてくれー!
10年くらい前にスタートして24巻で?何故かストップ…どっかのベテランマンガ家集団のようだな…。
10年前じゃないよ。初出は91年頃じゃないか?
尚悪いわ。
>266
ガラはホモじゃないけど、女装とかホモに迫られるとかの
話があっても個人的に笑って読める感じのキャラなんだ。
ゲオに懐いてるのもほほえましい。
でも平のそういう話はなんだかなーって感じ。
ガラシャは双子の妹のシャグナとラブラブだったねー。(コミクス9巻現在)
ラブラブってか近親相姦だよね
272 :
271:2006/04/02(日) 18:38:51 ID:???0
書き忘れたけど、
へーのホモ話はキモクて、ガラのそういう部分は許せるっていうの同意です。
へーは見た目は女っぽくても中身は男っぽい設定じゃなかったのか!
男っぽい奴がタカオカにチョコ渡す為に進んで女装すんなよ!ゴラァ
バレンタインの話とか特にだけど、女装平って
作者が男らしさを意識してる部分以外どう見ても
女の子の仕草や口調してるよ……普段の平に置き換えて
想像すると違和感を感じる。
冗談で演じてるんじゃなく素でそれをやるからなあ。
お前は本気で男らしくなりたいのかと(ry
恐らく、作者の頭の中では
万里x平、トラx平でガッチュンwしまくってるんだろう…
だから平の仕草や容姿が自然と
天然かつ子悪魔的なwキモい受けキャラっぽくなったんだとオモ。
頼むから自キャラで発情すんなよ…やまらき…
女装しときながら男らしくなりたい、って始終言ってるのがかえって
「外見は美少女だけど中身は男らしい」っていう萌えキャラみたいに
思えて微妙なんじゃないか
もう平萌えの話は読み飽きた。
さっさと卒業させてやってくれ。
作者が自キャラに愛着を持ちすぎるとこうなるという悪い例。
2巻以降は作者本人による同人だと捉えてる。
作者がまず平から卒業したらいいんだ
まあ女の子みたいに可愛いって言われるのもあと数年だろうしね。
男の子は高校出る年頃に急にむさくなる人が多いと思う。
童顔は老けると悲惨だから平もそのうち面代わりして父ちゃんに似てく方がいいよ
ヤマラキって同人誌したことないっていってたよね。何巻か忘れたけど。
そうだ!ヤマラキに同人誌をやらそう。
そしたら、ッポイで同人誌向きのネタをやらなくなるかもしれない。
でもそしたら余計原稿が遅くなるか・・・(´・ω・`)
何かイイ手はないものか。
さっさと本編終わらせて、ヤマラキの大好きな説教話や
ホモネタはその後同人誌で描いてくれるといいんだけどね。
そしたら同人しかしなくなるんじゃないか?
食うために商業誌で描かざるをえんだろう。
っポイとZEROの二作だけで一生働かなくても食えるだけの
資産貯まるとも思えないし。
腐女子向けゲームのキャラデザでもやらせとけ
ZERO、5月の発売予定にもないな。
もとは12月くらいに出る予定だったものがどうして5月にも出ないのか…
やまざきってニートみたいな生活してそう…
ネオニート?
ニートは無職だろ。
締め切り前の作家・漫画家は強制ヒッキー。
ヤマラキってどんな容姿の人なんだろね
美容師が斜め前髪にしたくなる格好をスル人ってのはわかってるけど、謎だよねw
>>289 無職ではないけど、仕事してないも同然じゃん?
一応仕事してるんじゃない?一日一コマくらいw
前に、30p書くのに一年かかってたっていってたから・・・(´∀`;)
いっそのことアシスタントに書かせて仕上げてクレーーー
こんなに休載が多いと、どうやって食べてるのか心配になる。
印税だけでまだまだ十分暮らしていけるとは思うぞ。
ZEROもッポイも一応は売れてる部類だし。
297 :
悠:2006/04/06(木) 20:33:24 ID:???O
上げてやるぞ
少女マンガで一千万部売り上げるのは珍しい。
中三の三学期をこんなにも長くすごしてる主人公も珍しいw
ホモ雑誌でのマンガじゃないのにホモばかりでてくるのも珍しい・・・・・
homo
昨日、漫喫で和兄受験の巻読んだ。必然性もなく平が男におしたおされてました。ココでいわれてること納得。
昨日、漫喫で和兄受験の巻読んだ。必然性もなく平が男におしたおされてました。ココでいわれてること納得。
初期のホモ「ネタ」は普通に笑ってたよ。
虎とか女と間違えて惚れるけど、ちゃんと本当は男らしいと見抜いた?し。
顔が好みなだけで身体はうげーって思ってたしね。
ピザ屋の兄ちゃん辺りからなんだかなあ…。
トラに関しては使いようだと思う(平好きのグループにも、
男友達のグループにも含まれるから、そのポジションを
どう活用するか)けど、必要性のない上ギャグにもならない
ホモネタや女装が増えすぎたんだよなあ……。
そういうの描きたいなら割り切ってBL雑誌でかきゃあいいのに
それを少女漫画誌で、一応普通の恋愛メインの話でやるから…。
ZERO、まだ出ないのかorz
気になって仕方ないのに・・・・
そーそー。
3万歩譲って「花夢はホモっぽい話で売ってる」という事にしておいても、
ホモネタが過ぎる。
ちょっと話の合間とかにギャグやにおわせるのならまだしも、
やまらき明らかにホモネタや女装萌えしてて、BLのようなノリだからなあ。
BL読みたかったらBL雑誌読むって・・・・・・
少女漫画読みに買ってるのにBLはなんかなー。
そーそー。
3万歩譲って「花夢はホモっぽい話で売ってる」という事にしておいても、
ホモネタが過ぎる。
ちょっと話の合間とかにギャグやにおわせるのならまだしも、
やまらき明らかにホモネタや女装萌えしてて、BLのようなノリだからなあ。
BL読みたかったらBL雑誌読むって・・・・・・
少女漫画読みに買ってるのにBLはなんかなー。
失敗したとおもったら2重になってた
スマソ
やまざきさんにはぜひこのスレ読んでほしいよ
でも頑固そうな人だから・・・きっと誰の意見もとどかないんだろうけど
>>308 性格的にホモ大杉っての見てならもっと増やしてやるーとなりそうな気がする
>308
禿ドウ。
やまざきー!お願いだ、読者の叫びを聞いてくれ!!
>>309 同意
コメント欄とか、Lalaを出て行った経緯を見てると
かなり自己中心的で天邪鬼なとこがありそう
男女恋愛前提の少女漫画→ホモを匂わせる構図、露骨な萌え路線に変更
↑のパターンが読者から一番嫌われるのに…
昔からの読者を完全無視 or 切り捨ててまで
自分の欲望に走るやまらき萎え
ヤマラキが暴走するんなら、読者も不買運動すればいいんだよ。
コミックが売れなくなれば暴走止まるかも
無理。ホモは嫌だけど「ホモっぽい」くらいなら萌えッ☆ミャハ☆っていうのが小中学生だから。
その年代にはやはり人気あるのでは。
とりあえず終われ
話はそれからだ
>>313 10年近く前は萌えッ☆ミャハ☆ってなってたよ
男の俺はへーの女装に欲情しておりました。
だから初期はあくまでもホモ「っポイ」だったんだよ。
平と万里にキスさせたり虎に告白の決心させたらガチホモだ。
318 :
花と名無しさん:2006/04/10(月) 12:42:03 ID:I3kcSCFu0
>>317平と万里のキスにはマジ引いた
とゆうか、はまらきにがっくりした・・
面白かったんだけどなー
登場人物みんな手足長すぎで気持ち悪くなっちゃった
妹と、っぽい!の終わり方は絶対一巻と同じ感じで
「それって、〜っぽい!」
で終わるよね〜w
と語り合ったのがもう何年前になるか・・・
そして22巻からコミック買ってないんだけど、受験は終わったんだよね?
バレンタイン過ぎてたし、今結果発表待ちなの?
>>317 最初は万里が平をからかったりトラが悶々としたり
する程度だったのに、話が進むにつれてホモ(っぽい)
シーンが不自然で無理矢理になってきたんだよなー。
お互い反対方向に振り返って、背丈が差あるから座高も
違うはずなのになんでお互いの唇にストライクするんだ?!
その前のトラが平の傷をなめるところ、なめるトラも
それで赤くなる平もなめたことある万里も皆なんだかなあ…。
あぁ〜あったねへーと万里のキスシーン。
バレンタインの時だっけ。あの時、真にへーが強姦(?)されかけてたよね。
「っぽい」は、初めて読む人が今までのコミクスを
まとめ読みしたらけっこう好感持つのかもしれないけど、
リアルタイムで連載を読んでて、全盛期を知ってる人たちからしてみたら、
いったいいつまで中3だよって話だよね 内容もどんどん劣化してきてるし
話を厳選して、上手く十数巻程度でまとめておけば、
少女漫画史に残る名作になってたかもしれないのに
よーく考えると、1巻で完結してるんだよね。
続くに従って何が主題なのか、わからなくなってきた。
雛とぶつかってキスしちゃった?(実際は鼻と顎)で悶々としてたり
キスに興味を持つのは初々しいエピソードで好きだったな。
それだけに、万里とマジキスさせた意図がわからない。
例えしたとしても男同士くっついたからって照れるかよーって思うし。
マジキス?_| ̄|○
んじゃ真と雛とはいいお友達で、高校では平×万カプー誕生で終了。
…なんてことになったら落ち込みますよ、あたしゃ。_| ̄|...○
>マジキス
( ゚д゚)ポカーン…
そんなに自キャラで萌えホモが描きたいんなら
さっさとポイ終わらせて、BL雑誌逝って隔月連載すりゃいいのに…
それとも、心底平達に萌えてて
あくまでも『ポイのキャラ』でホモりたいのか…?
こんなふうに古参読者からもあきれられて、
それでもまだララで連載してたら新しい読者がつきやすかったろうに・・・
マジキス?
唇がぶつかっちゃったって感じじゃ?(一応・・・)
でもなんで照れるんだろう・・・マジだから・・・?
329 :
324:2006/04/11(火) 09:22:28 ID:???0
あ、マジと書くと本気の恋愛キスっぽく読めちゃうか。
本当に口と口でのキスって意味でした。
ヒロインとは未遂で終わったのにという気持ちがあるんで余計に…。
つーかこの漫画トーン貼りすぎてて見にくくない?
何が描いてあるのか全然わかんないんだけど
>>329 大丈夫
恐らく、皆、本気の恋愛キスとは思ってないよ
実は万里→平で、表向きは嫌がりながらも
万里に下心があったら問題だけど
でも、本気の恋愛キスじゃないなら
余計に性質が悪い気もするんだが…
要するに、作者が無理矢理キスさせたって事だし
そうなんだよ
この一件みたいに、強制的にキスをさせるような状況を作りつつも
「でもキャラ同士に恋愛感情は無いのよ〜v」みたいな
やまざきの変な取り繕い方がイヤなんだよな
333 :
花と名無しさん:2006/04/11(火) 16:05:20 ID:bFCNdMsT0
今まで出たやつ読んだけど
万里の平に対する気持ちだけど
幼い頃に恋した昭さんの息子だし、昭さんと瓜二つの顔で幼馴染、
友達以上の気持ちは持ってると思うよ
ただ恋愛感情とは違う愛情が描かれていると思うんだよね(´ー`)=3
キスは念願の昭さんの顔にキスできたんだからいいじゃない(*ノωノ)
主人公がすぐに恋して好きだーだのライバルが現れて争奪戦だーって
重点的な箇所を抑えて5・6巻で終わる他の漫画と違って
っポイ!は日常を描いていて、日常過ぎるだろ!!!とか進むのが遅いとか
言う人もいるだろうけど私はこういうじっくりさがすごく好きですねぇ
内容も1巻と今の24?巻は違って言葉も良い事言い始めたと思うし
課題が結構大事なことだと思うなぁ
平が女ならここまでややこしくはなかったけど一応万里って親友の顔してるだろ・・・
男から助けておいてお前もかいみたいな展開はちょっとな・・・
万里キモッ
>333
> っポイ!は日常を描いていて、日常過ぎるだろ!!!とか
あんな波乱万丈イベント盛り沢山な日常が何処にあるのかと(ry
つか、話がくどい。
平の女装ネタもいい加減飽きた。
周りばかり動かしてないで、主人公を動かして欲しい。
また1年かけて卒業までのカウントダウンを描くつもりなんだろうか。
誰も誰ともくっつかずに
『あの時僕らは青かった』って終わりでいいよ。
なにも進展しなくていいよ。。。
だから街ぜんぶちゅどーん!→ZERO
でいいよ。キモイホモ共は氏ねばいい
HOMOはタカオカだけで良かったのに…
ホモネタはギャグだから眺めてられたけどマジネタになると引くぞ
ぜひタカオカには高校で可愛い彼女を見つけて欲しい。
つーかこの人デッサンからやり直した方がいいよ
みっともない
幼い頃の気の迷いを引きずってた和兄もついに桜と出会ったし
虎にも平と全然タイプの違う子と出会ってほしい。
好みど真ん中でメロメロ〜よりトカゲくらい違う子希望。
もうサイドストーリーはおいといて、平ー雛一直線展開キボン・・・
平=雛
雛弟=真
万里=成
これで万里と平は兄弟、雛と真も姉妹で親戚になってハッピー。
虎は平と雛の子供が平そっくりの娘であることに期待するしかない。
トラがへー好きなのは顔だけで、顔を除いたらただの友達なわけだから
へーは整形すればいいよ。すごいガチムチ系に。
トラは個人的にはいつまでも平見てムラムラしつつ空回っててほしいんだけどね。
万里は成ちゃんがいい。結構お似合いだと思うんだけど…
トカゲは誰ともくっつかないのか。
虎の救済用キャラだと思ってたんだが。
虎雄とサクで
>>347 もはやその「顔だけ好き」設定って残ってるのかな…
棘だか誰だか平そっくりのイトコを見てもデッサン崩れて見えてたし。
回収できなそうな脇キャラを出しすぎ
万里って父母によく似てる。両親のなれそめの巻よんだら
父にも母にもそッくりなので驚いた。
そこらへんまでは良かったな
サイドストーリーだけど、平、万のパパ、ママの話、
じいちゃん、ばあちゃんの話は好きだ。
平の両親の馴れ初め話は、確かに良かったけど
何となく、その辺りから雲行きが怪しくなってきたような…
主人公の恋愛話よりも、脇キャラのサイドストーリーの方が
大好評で(+小島含)今に至った…みたいな。
たしかに本筋は迷走中
クルスの外見が美少女じゃないのがよかった
サイドストーリーが好評なのは説教臭くないからだろ。
本筋のへーがあっちこっちに説法して回って限りなくウザイんだから
読者が普通の恋愛してるサイドストーリーに走るのは当たり前。
こうしてZEROを待って12月が来て1年が経つんだろうな。
万のパパ、ママの話はライトなレディコミだけどね、
平はいろんなとこでわかってるのに、偏差値低いと万里と同じ
高校に行けないということだけはわからないのね。
平って万里と同じレベルになりたいって
思ってる割に連載初期あたりは全然
追いつこうとする気配なかったよね。
やまらきが後付けした設定だからなんだろうけど。
万里に負担かけたくないって思ってるはずなのに
人助けのため突っ走って世話焼かせるし。
つか、連載初期の方が平も万里も厨房らしかったと思う。
それが今では平は消防だし、万里は成人だし…。
363さんの言うとーりだ。万、老成しすぎだ!
平と万ってずっといっしょにいるようでいない。
万は夜徘徊してたから平より経験値高い。
この位の年ごろって女だと親友との間に一つの秘密も許せない
ような感じあるけど、男はそういうのなくていいなと思う。
そうか?そんな腐った親友はいなかった。
腐れてるのはオマエだからか
サイドストーリーって、もしかして描きためてあるのかな
なんか、じーちゃんばーちゃんの話が、絵が崩れだした時期の割にきれいだったからさ
368 :
花と名無しさん:2006/04/16(日) 21:35:24 ID:J2T45cg60
イチイさんの話は好きだったな…
もう最近はどうでもいい
ZEROは結末だけでも知りたいんだけど(コミックス派)
発売される気配ないし;
ZEROは自分も結末知りたいけど
なんだかんだでまたホモ展開してんの?
ZEROはこれだけ長い間でナイのは、かなり手直ししてるからでしょ?
本誌と結末かえてくるんじゃなかろうかって思うんだけど・・・(´∀`;)
たまにあるよね。
いつからこんな絵になったんだっけ
ぐにゃぐにゃのゴム人形みたいだ。
きっと単行本になったらバツ×ゲオが展開していると予測
>かなり手直ししてるからでしょ?
>本誌と結末かえてくるんじゃなかろうかって
可視光線シリーズの本誌最終回のやっつけっぷりや
ゴンドワナ本誌連載が予定回数で終わらなくて半端にクライマックスだけ
次号に跳んだことを考えると予想された事態ではあったのか。
久々にポイを読み返し終わった後、思った。
ポイってクライマックスに向かってるハズなのに
何故かドキドキ感が無い。
普通は、何かしらの思いがあるハズなのに・・・
(『終わって欲しくないよ〜』、『一体どんな結末に・・・でもワクテカ』、等々。
昔は、色々想像して楽しんでたけど、今のやまざきと最近の作品見てると
最終話読了後の、満足感、スッキリ感が薄そう。
正直に言うと、購読してた事すら後悔しそうな悪寒・・・
12月に発売予定だったコミクスが 手直しのために
ここまで延長されるのはおかしい。
376 :
花と名無しさん:2006/04/18(火) 11:55:58 ID:wpuIuYDS0
逃げちゃったんじゃないかしら
今までの巻と同じように夏に出そうと思ってるとか?
>>374 ここの住人の9割はすでに後悔してるから
そしてこのスレにやってきた9割以上がここを卒業して行っただろうね
380 :
花と名無しさん:2006/04/19(水) 21:08:22 ID:qIy7P7yy0
いまだにこのスレにいる自分は、正直すごいと思う
もうポイもZEROも手放したが、なんとなく覗いてる。生暖かく。
なんか旬を過ぎたって感じだな
結末が知りたいからチェックしてる。
でも一向に終わる気配がない。
この繰り返し。
終わる気配どころか、連載再開する気配すらありませんよ・・
やまざき氏にはこのスレの批判がどう見えてるんだろうか
憎くて批判してるんやない
愛してるから批判するんやで
っていうことを分かってもらいたいところだ
好きの反対は無関心か・・・まだ自分好きなのかなぁ・・っポイ!
好きなストーリーあるからね
全体的には・・・でも
388 :
花と名無しさん:2006/04/20(木) 19:07:17 ID:tB4J9Dkd0
このスレは愛に溢れてる
間違いねえ
今まで読んできて、ちび和兄が平と成とお留守番する話が一番好きかな〜
あれは可愛かった
あの話すきだけど、ちょっとアキさんが嫌いになった。
いくら小さいとはいえきちんと叱りなよって・・・
オニイチャンってせつない・・・
久々に読み返して多分数年ぶりにこのスレに来てみた。
>>2-5のカレンダー素晴らしいんだけど、
これがせめて1レスでまとめられるくらいの長さだったらなあ。
・マサキ仮退院
・きもだめし
・マコト&平の屋上での会話
・平が万里と同じ高校を受けることを決める
・バレンタイン(キスはいらん)
・平たちの受験関係の話
くらいで充分じゃね?
あと成や和兄の話くらいは間に挟んでもいいけど、それ以外は(゚听)イラネ
万里とテレビ局のお姉さんの話で、お姉さんが歌ってた曲って誰の何ていう曲でしたっけ?
FLY ME TO THE MOONかな
月子さんの話ヤマラキの絵がもっときれいなときにやってほしかった・・・
月子さんはげてる!!ってはじめ見たとき思ったしw
ていうかあの話いるの?
いらん。
脇キャラいらん。
覚えるのめんどくさい。
巻末漫画で出されても覚えてないし。
ZERO発売マダー……?(チンチンAA略
五月発売のフラワーズに、錬金術がテーマの漫画描くみたいだね。
・・・なんか力抜けた。
\:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
で ぽ /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
す い l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ −/ え
か は \′ ,二=ニ、''" ゞ_ー-ノj ─ \ h
ア 放 / 「リ ゙ i゙rュ `フ 〉 っ
? 置 \  ̄` {ゞ、 i′ −=≡く ! ?
) ////// )" l ─=/
(´ , - 、 ~゙,r'゙ ! 〈_
_丿 lj / `ー'7 ,' −=≡丿へ /
\_ へ , -、( ::ヽ. ゝ、_ / / ─=≡ニ\_/
〉′ ` ::ヽ _ `ー'゙ / −=≡ニ二三_
./ ::\ / −=≡ニ二三_
錬金…旬は過ぎたろうに。
つくづく同人的になってきたなヤツは。
まずけじめをつけろよ。
そんな余裕あったらぜろぽい決着つけろよ。
何のために待ってたんだか。
読者馬鹿にすんのもいいかげんにしろ。
マジに腹立ててんの私だけ?
私もそう思う、ただ怒りの前に脱力感が・・・
うん…怒る気力も沸かないっていうか…
ああやっぱりなあ…てのが強い。
なんか絵がどんどん退化してるような・・・
昔はもっと可愛い絵じゃなかったか?
いつからこんな関節のないヘビ人間になっちまったんだ
実力派?
あの睫毛はなんだ
>>406 姥捨て山って…そこの連載陣そんなサイアク?
作者の年齢が高めなだけじゃないか
内容は読んでないからよく知らんが
萩尾望都、木原敏江、名香智子、さいとうちほ、吉田秋生、
西炯子、吉野朔実、新井理恵、田村由美…
知らない世代には姥捨て山かもしれないけど、
キャリアと実力ではやまらきは下の下。
フラワーズ読者にとっては複雑…。
キャリアと実力の前に仕事に対する姿勢というものが全くなってない。
停滞漫画家になった現状ではどこ行こうが贅沢は言えんだろうに。
とにかくまず今やってる連載終わらせろ・・・。
停滞漫画家追ってる読者も、どこの雑誌に飛ばされても贅沢言えない立場なのは同じ。
やまらきは萩尾望都ファンだから、同じ雑誌に載れて
大喜びじゃないの?
「私は24年組と同じレベルなのよ!」なんて大きく勘違いしてそう。
尊敬する萩尾先生から渇を入れてもらえば描くようになるかもねww
相手にされてないだろうけど。
白泉から小学館なら左遷じゃなくて昇進でしょう。
しかしつくづく読者と雑誌の事を考えない漫画家だよな。
メロディでわがまま勝手に連載落としまくったあげく
メロが隔月になったらさっさと他誌にトンズラですか。
あのゴーマン渡辺多恵子だって、フラワーズで落とした
時は、自筆で謝罪文したためてたぞ。
小学館は何をかんがえているんだろう・・・
白癬も・・・
フレンドで猫山を見たとき驚いたけど、猫山みたく放置すんのかな、
っポイもZEROも。
フラワーズみてきた
やまざきさん絵がキモくなってるよ・・・
今以上に!!!
小学館の考え(実力派ってのは、白泉外では無名だから苦肉のコピーだろうが)は
わからないけど、白泉のほうは疲れちゃったんでしょ、たぶん。
だって、自社の文句を単行本に書き散らかして、できもしない前後編200ページを
無理矢理ねじ込んでやっぱりできなくて、単行本落として、連載再開で表紙飾らせたら
1話もまともに描けないで、ちっこいオマケ漫画。
やまざきが悪くてもララの事があるから強く言えないけど、「看板に偽り有り」で
たたかれるのは編集部。
ちょっと前からメロディとフラワーズはお互いの広告載せ合ってたから、メロから
フラワーズにお願いして引き取ってもらったんじゃない?
っポイ!は受験も終わって、「オレ達はこれからだ」終わりにするにしても
ゼロはちゃんと終わってるんだから単行本どうにかしてほしい。
誰か白泉に問い合わせできる勇者はいないかのう…。
そこまで面倒みてやるんだ、リストラでいいよ。
自分で再就職先さがせば少しは仕事n
にたいして真面目になるかもしれない。
「面倒見ないと地獄に落ちるわよ」って言われたんだよwきっと。
やまざき数子だ。
カズコのいうこと全然当たらないから、
皆やまざきスレの住人なのに冷たいね…
私はメロ読者だけど、やまざきさんに帰って来て欲しいよ。
やまざきさんが、実力・才能がある売れっ子作家なのは事実。
実力主義社会なんだから、落としてもワガママでも面白ければ構わない。
実際、やまざきさんクラスの才能ある作家の流出は、白線の大きな損失だし…
やまざきさんを手放した白線の無能さに呆れ、やまざきさんが帰ってくれるのを待つばかり。
でもフラワーズの予告を見たけど、スゴく面白そうだった。
フラワーズの看板になって、メロなんか見向きもしてくれなくなるかも…orz
いるもんだなー、
いや…フラワーズスレではかなり嫌がられてるから大丈夫。
懐かしいというか…メロディに移ってきた時のメロスレ住人を思い出すよ。
雑誌のカラーとも合ってないから看板にはならないよ。
看板になると思うよ。
あの予告の漫画をメロで読みたかったよ…
ッポイやZEROがメロで叩かれたのは途中から移ったから。
完全新作を描けばフラワーで看板も張れるよ。
リニュしたメロにこそ、やまざきさんの新作が必要だったのにね。
本当な白線編集はダメだ…
ヤマラキの今後なんて心の底からどうでもいい、
ただ、オトシマエはつけてほしい。
しなかったらほんとにクズだなーと思うだけ。
縦読みじゃないよね?
最初に戻って言うなら、新作よりも広げた風呂敷をまずは何とかするべき。
そもそもそこで反感かってるんだよ。
新作なんて書いたら、ポイもゼロも絶対放置されるんだから。
きちんと決着付けた仕事してたら誰も何も言わないよ。
フラワーのメンツ見てみようよ やまざきさんが看板なんか貼れるわけないじゃん
せいぜい三下だよ それでもすきだからこんなこと言うのは心苦しいけど
ここのみんなも、きっと昔は「っポイ」とか「ゼロ」を面白く読んでた人たちなんだろうけど
あれだけゴタゴタと作者の傲慢さを見せ付けられたら、少しはマジメに仕事してよって
思うのが本音だと思う それでもまだ漫画が面白ければ文句は言わない
やまざきさんは確かに過去においてすごい才能も実力もあったと思う
けど、現時点で完全に劣化してるのは単行本を流して読めば自明だよ
お花達スレに真性ちゃん降臨中。ネタかもしんないけどw
ああ、その娘なら、さっきまでそこに座っていたよw
誰かひきとってこい(;´д`)
この流れワロスw
やまざきがお花達の看板ねー
ふんふん
やまざきが心入れ替えて誠実な姿勢を見せてくれたらここの住人も捻くれた見方はしないと思うけどね
あの年ではもう無理だな
無理なのだろうか・・・
更生ー望みを捨てきれない
ゼロ→本紙では解決した
っぽい→受験は終えた
っぽいは受験して終わるマンガだったんだ。というので納得するしかないのかな。
せめてマサキは放置しないでほしい。気になるよ…
んじゃせめてフラワーズの柱でいいからっポイの結末を書いてくれい(つД`)
っポイは全てへーの夢でした。
目が覚めたら三十路近いリーマンです。
女装は今でも時々します。
あるいは
中三男子の夢なので、
ここから先はお見せできません。
ぶっちゃけ、LaLa本誌での台詞脱落の頃からずっと、
編集部ともめ続けてるから描かないだけだと思ってるんだが。
平万ホモENDにしたい→編集のおkが出ない→引き伸ばし
ホモにしたいなら、BL系雑誌に行きゃ良いのに…。
あくまで「ホモ臭い」ってのがやまらきの萌えポイントなのか。
ホモ臭い漫画描いてる椰子にかぎって、表向きはホモ嫌うよね
なつかしいところではヨコタン
自キャラ萌えは嫌だが、素直にホモスキーを認めれば好感持てるのに
へーは中3の秋に交通事故にあっちゃったネクラで可哀想な男の子。
植物状態で理想の自分を夢に見る。
ってオチでいいよ。もうあの白雉ホモなんとかして。
万がドラえもんでヒナがしずかちゃん?
レーガの13ストーリー予想
・丸睫の赤い奴は性別不明で設定上は美形(画力追い付かず)
・丸睫に他のキャラがマンセー
・パーマ頭の青い奴はプレイボーイ
・赤と青のホモ臭いサービスシーン(読者は嬉しくない)
今のうちに予想して、いくつ当たるか遊ぼう。
主人公の名前がレーガ
錬金術師が13人いて、謎の殺人鬼に1人ずつ殺される。
とりまZEROの最終巻だけは出してください
やまらきは才能あって売れているからね。
だからやまらき>>>某雑誌の編集だったんじゃん。
厨くさい嫌がらせされた時も相手にばっちり謝罪させたし。
もうプロ中のプロでしょ。
でも、お花達のようなオバ臭キツイ雑誌で受けるかな・・?
縦に読んでも斜めに読んでも意味がわからないでつorz
やまらきは引き伸ばす才能あって売れているからね。
だからやまらきの脳内では>>>某雑誌の編集だったんじゃん。
厨くさい嫌がらせされた時も相手にばっちり謝罪させた傲慢さは
もうプロ中のプロでしょ。
でも、お花達のようなオバ臭キツイ雑誌しか行けなかったけど受けるかな・・?
このスレで初めてやまざきを必死に擁護する輩を見たキガス。
どうぞ好きなだけ張り切ってくれたまえ。
フラワーズに謝れ。
やまらきにはメロディと読者にも謝ってほしいな。
擁護ちゃんは私達が遠い昔に失った気力の分がんがれ。
売れてるから編集見下すなんて最低じゃん。
だから平気で落とすのか。
その「廚くさい嫌がらせ」の謝罪なんて編集とやまらきとの
間だけで解決させればよかったのに、ゴタゴタに読者まで
巻き込んで見苦しかった。
そんなやつ、どこ行っても通用しないよ。
うけるも何もフラワーズではすでに予告の段階で嫌がられてるよ?
ゼロもっポイも終らせられないやまらきなんて用無しだよ…。
あと、与えられた仕事を放り出すやつはプロじゃないよ。
しかしあの説教臭くてリアリティのかけらもない話は厨房にウケてるのか?
主人公は白痴で相手はホモだし。
昔なにがあったんですか?
ララはずっとよんでたけどメロにうつったときはなんで?としか思わなかった。
ここ見て編集とやりあったってことはわかったけど、なぜみんなはそんなに知ってるの?
仕事放り出してるの?どこの情報だよ
情報とかじゃなくて、実際にッポイ再開してないのと
コミックス発売延期は事実でしょ?
でもそれを放り出しているっていうのとは違うような
本人の問題か編集の問題かわからんし
ZERO、6月の発売予定にも載ってない。
>>462 単行本の柱につらつらと編集とのいざこざを書き、自分は被害者ですよ感を必死にアピール。
どちらが本当に悪いのか読者には知る由も無いが、
少なくとも後世に残る作品に書くような内容ではなかった。
っポイの24じゃなかったっけ
あれを読んだときはびっくりしたよ
編集が悪いところもあるとは思うけど、
あの一件でやまざきさんから離れてったファンもいるんじゃないかな
(自分も子供心に冷めたところあるし)
それでも普通にまともに描いているなら擁護もつくんだろうが絵もストーリーも劣化して読者に謝罪もなしで放置だもんなぁ
確かに面白い漫画描いてくれれば文句はないけど、
本人の傲慢さが加速する一方で、絵もストーリーも反比例してひどくなっていくばかり
それに最近じゃおまけ漫画でお茶を汚す一方で肝心の本編は
クライマックスも近いというのに全く盛り上がらないこの現状…
同時連載の単行本も発売延期だし、あげくの果てに他誌移動(?)
適度な長さでララで最終回迎えてればなあ>っポイ
472 :
462:2006/05/01(月) 17:40:44 ID:???0
467さんありがとうございます。
柱読んでなかった。本編読むだけで目が疲れちゃうんだよね。
Zeroのころから・・・
どうせフラワーズに行くのなら、渡辺多恵子と対決させたい。
あの人も傲慢ぶりでは有名だけど、仕事にだらしない人間は
嫌うじゃない?読者に代わって思いっきり吠えてくれそう。
本当は萩尾大先生の一言が一番効きそうだけど、やまらきを
相手にはしなさそうだもの。
読者が待ってる作品を一向に終わらせられない体質はどうしようもないような。
新作出す前に終わらせてからいけよ。
新作も引き延ばししそうだよな…ゼロも最初はこんなに長く
なるはずじゃなかったじゃん。
2巻かどこかの柱に「1巻で完結のつもりだった」みたいに
書いてなかったっけ?私の夢かな?
ゼロはもう売っちゃったから、手元に無いんだよ。
メロの予告でも「次号、クライマックス?」みたいな感じだったし。
ゼロも2巻までなら色々謎っぽくて面白かった。
リカコとトモヤのやり取りも可愛かったし。
いつのまにかゲオバツのホモがメインになって何がなんだか。
>>469 っポイ19〜24まで家にあったので探してみたけど
それらしい柱はなかったよ
>>477 もうちょっと前
今手元にないのでちょと確認できないが
「編集長と意見が合わないのでメロディーに移籍します。10年も連載していたのに
完結できなくて大変残念です。じゃみなさま お元気で(ハートマーク)」 てヤツ?
作品が良ければいいんだよ。表現者だし才能あるし
現に売れてる、客がついてきてる。
負け惜しみみたいな叩きはやめな。
売れてるのは確かだろうねぇ
メロディの目玉商品だもんね
このスレは昔からこんなん。別にやまざきが嫌いで叩いてんじゃないのよ。
かつての作品が好きだから文句も言いたくもなるのさ。
大体普段のこのスレの賑わいぶりを見ればそのやまざきの「人気」とやらは一目瞭然だと思うがね…
表現者ねー。
負け惜しみって、漫画家と読者で勝ち負けなんてあるの?
連載とコミックス投げて逃げきったら、やまらきの勝ち?
変な擁護されるたびに心が冷めてくよ…。
ていうかコミックスの売上みてみたら?
数字で結果出してるから、編集が頭下げるんだよ。
やまらきは売れる=やまらきは正しいってこと。
ネタにしか見えん
ネタというか釣りにしか見えん
答えになってないし。
数字だの編集者が頭下げるだの、うちら読者(客)には関係ないし。
「売れてる=全て正しい」というのを傲慢、もしくはテングと言うんだな。
知らなかった?
は!釣られてしまった…orz
売れないと打ち切りだし表紙も巻頭ももらえないから
売れた方がいい罠
やまざき自ら打ち切り状態にしてるし表紙と巻頭ばかりで内容が無いよう
表紙って雑誌の顔だからな・・・
あんだけまとめてページもらって、表紙もらって、
メロディってやまざきのためにあります状態じゃね?
錬金術ってどうなんだろうね
やまざきさん今そういうのにハマってるのかな
そういえばオマケっぽいでも、けっこう凝ったの描いてたしね
だから隔月に降格したのか
フラワーズ、売上あがりそうじゃない
ファン層違うもんね。
つり・・・・
うーん…釣られてあげたほうがいいのかな?
増えると思うよ、次号
あのラインナップ。
新井様がフラワーズに移籍になった時に書いてたんやけど、
『少女漫画には(あるまじき内容)、個性的な作品を送り出している
そうそうたるメンバー構成で(マニアックな)斬新な少女漫画を作っていこうという
中に(単にイロモノだから)誇らしくも名を連ねさせていただいているのですよ?』
書き込み者注 ※丸カッコ内は取り消し斜線が引かれてました。
あと、脚注に
『コ洒落たライトな「こいつら卒業したらソッコー別れそう」的な
少女漫画に興味の無い私にとって コレはあくまでも多大な敬意を込めた
最大の誉め言葉です』
ってあるねー。
うまんが2巻152ページより引用。
そんなメンツに入るのか…。
ッポイが1巻で終わってりゃ
「こいつら卒業したらソッコー別れそう」的な少女漫画作家であったろうな
今はもう付き合うとかそういう次元の話じゃねえし('A`)
フラワーズはマニア向けだから読者の要求レベルも高い印象。
やまらきも気合入れて面白いもの書かないと今以上に大罵倒されるぞ。
自分的にはポイもゼロも一巻で完結
あとはドージン
もう錬金術でもBLでもなんでも良いから、
っポイ!完結とZERO最終巻発売してくれええええ
お前は富樫病にかかったのかあ
富樫のがマシ。
何だかんだで肝心の作品が面白いし。
どちらもコミクス派だけど
やまらきのは散々待たせてあんな内容だからね…
っポイも前半は神がかってたんだけどなー
意味わからん脇キャラや不必要な女装ネタが増え出してからはサンザン
冨樫病よりはヨコタン病(トーン・描き込み過多、傲慢、
連載引き延ばし、柱で罵倒)という、白泉独特の症例と思われ。
して治療法は。
業界がスパっと切り捨ててやればいい
症状に無駄なホモと主人公の白稚化も追加してくれ
ヨコタン病て 病名まで後続作家の名前なんて本当にオチた感じだw
ヨコタンって誰?
ま・つ・し・た・よ・う・こ
d。
ぐぐってみたけどこの人知らなかった・・・
この人といいヤマラキといい白泉社ヘンなの多いんだね。。。
作家がおかしいのか、白癬がダメにしているのか、
作家がおかしいにきまってるじゃないの
おばはん年齢になってまで、責任転嫁はいかんよ
単行本で出版社の悪口喚いてもなお描かせてもらえるなんて
出版業界ってそんなヌルいもの?というよりそんな単行本出しちゃう白線が白痴?
全てはやまらきが売れっ子だから
売上は多いけど出るの遅いし、途中で路線変更してるせいか
結果的に途中でブクオフ逝きが多いから、
やまざきの場合、本当の人気作家じゃない希ガス
かるーくミリオン行ってるよね?
定期的にまとめてあれだけのページ数がとれる
看板作家って、どれだけいるかな。
ほとんどメロディは一年の一時期は山崎専用だった。
ほかの作家じゃありえないよ・・・。
>>520 配巻が年単位+学生→社会人になってる読者が多いだろうし
社会人になると、単行本一冊ぐらい小額だから
確かに惰性で買ってる人も多そうだ罠
ガカーリするのは分かってる反面
暇つぶしと、僅かな期待を持って買ってるヤシがここに一人いるノシ
印税はものすごいからね、そこらのサラリーマンが
逆立ちしてもかなわないくらい稼いでる。
自分の腕一本の商売だから、編集長ごときにがたがた
言われる筋合いはないし、定期的にまとめてページを
もらうくらいの権力は当然あるってこと。
ブクオフでいくらで売れるか、だな。
Kブックスみたいな漫画専門の古本屋では在庫過多で
買い取り拒否されそう。
自分の腕一本?
メロディスレでアシスタント10人雇ってるってあったぞ?
やまらきがアシを使わない作家で
一人で描いてるんなら
あの遅筆さにも納得できるんだけどなぁ・・・
この上、他誌で新連載ってどういう神経してんだろ・・・
計画性が全く無いのか、それとも賞味期限切れ前に
どんどん稼がせよう&稼いでおこう、っつー出版社の意向と
やまらきの思惑が一致したからなのか?
ヒント:鳴り物入りのゲスト待遇でおもてなし
しかし今更、錬金術モノって…。
明らかに某少年漫画に影響、ネタにして考えた
二次創作=同人誌としか思えないんだが。
有名すぎて誰も真似しようとしない題材を(錬金術モノ
堂々と下地にしようとする辺り、やまざきはもう終わった希ガス
いやいや、はじまってないから終わってない。
などといってみる。
もうね。っぽいは自分の中でなかったことにする・・・
ポイ、ZEROの新刊が、いつまでたっても出ないのは
あの某漫画に負けない位、リアルでドラマティックwな
錬金術漫画を描いてやろうと意気込んで、
資料集めと構想練りに没頭してるからに100000ホモ。
自分はせめてオチだけはつけてほしい・・・
出来れば1巻の時のように爽やか青春ラブなかんじで・・・
オチは
まず、へーは万里と同じ高校受かるでしょ
二の下がへ&バが希望する学校は、
面接を重視して結構偏りのある選び方をするとか何とかいってたから。
真のこと確実のフルでしょ。真の気持ちが重いっていって宝
ヒナキのことはまだまだヤローとつるんでる方がイイやなどといってどうせ逃げるでしょ
マサキは手術成功するでしょ。
ってことで、オイオイゴラゴラって感じの最終回だと思います
ポイが完結したとしても波・日渡みたいな流れになりそうなヨカン…
ポイ完結→新作コケる→ポイ次世代編
もしくはやまらきが白線に飽きて花達に完全移籍
>>532 それでいいから描いてくれ。
来月号辺りに。
花達の青い人マイケルジャクソンじゃね?
ちょうど平と同じ年から読み続けてたけど24巻から先が出ないまま、
新刊が出たって話もないし忙しさもあって忘れかけてたが…
もしかして続きでないような状況なの…?(´;ω;`)
リアで読んでた人たちで
もう社会人の人も多いですよー・・・・・・・・
リア時代読んでてもう15巻あたりからは読んでないが
最後だけは気になるのでスレは見てる。でもまったく進展ないね。
低レベルな叩きばっかwww
やまざきが売れていてページもタプーリ
豪華ゲスト待遇なのは変わりませんので。
残念でしたwww
ララにもメロにも戻ってこなくていいよ・・・・
でも終わらせてはほしかった
作者のほうが終わってしまったな、
こういう中で書くのはなんだけど今も好きで買い続けてるよ。
本編進めろよと思う時もあるけどさ。
要するにそうやって応援しているファンは
何十万人もいるってことね
あと、ただ面白いから買っている人が
また何十万人もいると
545 :
536:2006/05/05(金) 17:58:15 ID:???0
>>537 自分もその一人なんだなぁと実感…
10巻位まで出てるときに読み始めたけど10年程たってるしなぁ
当時は少女漫画と言うことで堂々と人前で読めなかった自分が懐かしい(´・ω・`)
懐かしいついでに読みかえしてくる...ノシ
いやぁ前にも出てるが
ほとんどは昔から買ってて、出るたび惰性でなんとなく買ってる奴だけだろう。
アレを面白いと本気で思ってる中高生がいるとは思えない。
本誌読んでないから知らないんだけど、
ZEROって、本誌で完結してないの?
終わってるのにコミクスでないんだよー
本誌読んでないから発売ずっと待ってるのに!発売予定は12月(去年の)だったっけ?
すいません、引越しの準備とかで部屋を片付けていたらっポイ!の1巻〜12巻まででてきました。
昔は結構すきだったけど展開がすっごく遅い上に途中で作者がZEROとかいう連載を始めたので
12巻以降集めるのやめていたのですがポイってもう終わったんですか?
LALA本誌ではもう連来していないみたいですが…
っポイ!読者の読者による読者のための最終話を考えてみないかい?
散々既出といえば既出なのだが…。
さんざん既出だからもういいよ。飽きたよ。
いったいなぜZEROの最終巻をださんのか
>>552 作者が気に入らないシーンを描き直したいと言ってるとか…。
コミックス版で加筆修正ってよくあるし。
もしそうだとしても発売日は守らないとね、と思うけど。
554 :
花と名無しさん:2006/05/06(土) 23:58:28 ID:WIWKW9i30
真幸ってどうなったん?あとマナミって本編に出たっけ?
あの、早とちりの誤読を考えた事ない?
556 :
花と名無しさん:2006/05/07(日) 16:59:59 ID:12GsoG+gO
12月発売日から毎週ZERO目宛てに本屋よってるけど、もうまつの辞めたわ。いつまでも次の発売予告もせんと待つんもアホらしいわ。
コミックス派やから結果知りたいだけやってんけど、本誌のオチってどんなんやったん?
うわぁ オチかく人「ネタバレ」って書いて数行あけてから書いて下さい よろしく〜
558 :
花と名無しさん:2006/05/07(日) 17:23:39 ID:U8p+lLY30
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16
竹石圭佑って名古屋の?
19くらいだろ、俺と同学年だし。
大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。
女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。
噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが
559 :
花と名無しさん:2006/05/07(日) 19:00:28 ID:YQn/niJ1O
ZEROて何巻まで出てるの?9??
じゃぁ、明日あたり軽くネタバレしようかな
嫌な人は避難して
了解です。
バレスレで書いたらやっぱりバレスレ荒れの素になるかなぁ?
無難にここでバレしたほうがいいか
562 :
花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:46:20 ID:12GsoG+gO
お願いしますm(__)m
できればネタバレ後、それで最後を知った人は
感想を書くときもネタバレ警報出して欲しい
信じて単行本発売を待ってるから・・・
っていつ終わった連載だよ。
発売日以降はネタバレとは普通言わんよ。
>>564 いや、単行本派で未読の人も結構いるわけだからさ…な?
って本来ならとっくに出てるワナ。
つーか何のネタバレの話をしてるの?
>>520 969+9----------------/9999999999999/9
570 :
花と名無しさん:2006/05/09(火) 17:56:51 ID:QDnQ+MWeO
っポイの新巻はいつ頃でるの?
アラマキ……
スカルチノフ
っポイ!の続き早く描いて欲スィ…
このままではガラカメ、お受けと並んで生きてる間に最終回が拝めるか心配だ。
てか、やまらきがお花達に来るお陰で、自分の好きな新人さんが二ヵ月休載orz
やまらきのせいかどうかははっきりとは分からないけど。
もし、そうなら、新人さんの枠奪ってまで来るわけだし、
落とすのだけは勘弁して欲しい。
メロディ本誌のバックナンバーって販売してないの?
本筋と必要最低限な本筋関係の話を集めたら一体何巻分なんだろーね
雑誌を家族に処分されてしまったので、うる覚え。
他に持ってる人いたら宜しくお願いします。
質問があったら思い出すと思うので、質問してください。
メンバーを殺していたのはバツ(二重人格)
リカコ=ジュリアでした。
あとは無意味に人が死んだり、どうでもいいような流れだった。
ガラはどうなったの?死亡フラグ立ちまくりだったけど。
ガラシャはバツに殺されました。双子の女の子は生き残った。
あと横田と盲目の少女ができあがったり、
しわしわの婆さんが犠牲になって死んだり。
横田はZEROが発動しないように頑張ったけど
最終的には発動したような描写で、話がわかりにくかったです。
579 :
ゼロバレ:2006/05/11(木) 03:53:06 ID:???0
嘘を教えるでない。
ガラが生き残ってシャグあぼん。
目が見えないのとくっついたのはソバカスメガネ(名前忘れた)
このメガネもあぼん。
ゲオは死闘の末、義手に。
さらにIの最初でラリった童貞喪失相手の死体から産まれた
子供の父親になるが、子供の顔は明らかにバツ。
>子供の顔は明らかにバツ
ちょw
伐しんだのね?(´・ω・`)
581 :
ゼロバレ:2006/05/11(木) 06:23:01 ID:???0
切り抜きが手元にあるので…
あぼん
シャグ、バツ、元帥、アギ(横田だから間違いではない)、
タテシタと部下、スズを虐待オヤジ、ケイト、テフ
不明
スズ、ハルカ、明史、フレッド、マモル、ミネルバ
生存
ゲオ、ジュリア、ジュリア父、ガラ、キバ、ムクイ、コカ
謎
ゲオの子が何者か?意味深なセリフ
不明者のその後
…おそらく謎部分の描き足しで直してるのでは?
582 :
ゼロバレ:2006/05/11(木) 06:29:27 ID:???0
ごめん、生存者追加
大佐
なんていうか、個人的になかなかの良作だったなぁ。
いやホモと絵の見づらさ抜きにして。
アキフミ、何であんななったんだろ(´・ω・`)
あ、お礼言い忘れてた。
>>557さんじゃないけどバレサンクス♪
>>579スマソ。訂正ありがd。双子は逆だったね。
シャグはガラシャの危険を察知してアジトを出てきて殺されたんだっけ?
あと大佐は、最後の方ゲオの味方になった。
あとは、コカは眠りから意識が覚めて仲間の死を知ったくらい?
ジュリアは死んでほしかったなぁ
ジュリア途中からゲオバツのホモ展開のために存在なくなってたよな。
ホモ展開も嫌だがジュリアも好かないからなんともいえん作品だった
メインはそっちのけにシャグとガラシャの双子に萌えてたなぁ
ゼロの話って
「日本は一度滅びました。さて、そんなある日、前世に
戻れる薬ができました。昔の日本を知らない子供達が
好奇心からその薬を使ったところ、現世の人間関係は
前世でも繋がっていました。
しかし、そのうちの一人が前世の自分に戻ると殺人鬼に
なってしまいます。しかし、その犯人が誰なのかは謎です。
昔の資料は何らかの意図で巨大組織に管理されているので
調べることができません。
さあ大変!子供達は無事生き残れるのでしょうか?」
というのに、未来だからSF風味、前世が関わるので
仏教的世界設定(十二天、ユニセクシャル)を追加した
と思ってんだけど、こんなに巻数重ねて前後編200ページ
にこだわる必要あったかな?
一年置きだから忘れちゃうし、落とすから半端だしで、
普通に連載でもよかった気がするし、数巻で終れそう。
キバとムクイが好きだったけど、ムクイは女らしい外見に
なってから性格変わって印象も弱くなっちゃったのが残念。
バツの前世はなんだったの?
せんどーともやじゃないの?
カイエはどうなったの?
カイエあぼーんのままじゃないの?
ゲオとバツの前世の関係性がほったらかしすぎる。
前世ともっと絡めて話を進めてほしかった。
バツあぼんか〜そりゃそうか。
で、発売される予定はあるのか?マジでw
>>588 自分もw
あの双子萌えるよな
今でも3巻読むと異様にテンションがあがる
手直ししてるなら、ラストの双子の絡みも直して欲しいもんだ
直そうと すればするほど 出ない罠
一度でいいから見てみたい 落ちずオチつく ゼロとポイ
歌○です
こんなやりっぱなしなラストなら書きなおしも納得
しかしここまで延びるのは理解不能
延びても売れるんだよね
そこらへんが年々劣化するオバ作家や
不人気作家と違うんだよね
ポイ8巻のリュージの話が好きだったなー。
またいっぱい出して欲しかったんだが。
>>589 ぽいはともかく、ゼロは少年誌みたく主人公の精神的な成長が描かれてほしいと思った。
とりあえず、取って付けたようなゲオママ女子高生設定とかいらなかった。
ただガラシャはかっこよくなったと思う。
1から全部書き直してるって説はありえるから怖すぎる
603 :
花と名無しさん:2006/05/13(土) 10:16:50 ID:EJTmlWFMO
これはもうだめかもわからんね(´・ω・)
そりゃそれなりには売れるだろうけど、
延びれば延びるほど右肩下がりにもなるだろ。
なんか本当に最初から直せなきゃ最終巻出さない!
とかやまらきがゴネて、
でも直しはいつ終わるのかって見込みもつかなくて、
それでメロ編も匙投げてるとかじゃないの?
花達に新作というのをみて、
っポイとZEROは当面放置決定なんだと諦めたよ。
ネタバレした者です。
自分から宣言しておいて、
中途半端でへたくそなネタバレしてごめんなさいね(´・ω・`)
延びても売れるってのは盲目
そこまで内容が良いわけでもないし
売れてなければ雑誌の表紙や巻頭を飾ったり
前にいた編集長にきっちり謝罪させてから、同系列の
他雑誌で優遇されたりしませんから。
あれだけのページを割いてまとめて掲載という超優遇の
特別扱いはされませんから。
まとめて掲載という、破格の特別扱いは受けないし、
そこらの漫画家が逆立ちしても全然歯が立たないくらい
売れてるから通用するということを理解しましょうね。
それはもう過去の話
609 :
花と名無しさん:2006/05/13(土) 23:50:17 ID:EJTmlWFMO
まぁ、どうでもいいから、はやくやまらきに仕事させてくれ編集部。
ゼロは2巻で投げたのでどうでもいいや
書くならぽいっでいいよ
>608
過去の話ってか現在進行形で売れてますけど?
…まぁッポイ・ZERO以外の作品をヒットさせる余力があるかは知らないけど。
たまに出る真性擁護の人は
われわれが諦めたぶん
いろいろ頑張ってほしいと思う
最終巻が出たらブクオフで立ち読みでいいや
613 :
:2006/05/14(日) 01:13:40 ID:???0
>>600 私も。ホモを全力で阻止するリュウに萌えた。
ただホモ話はきもかったあああああ(つ∀`)
何巻か忘れたけど
大佐がカプセルに入ったカイエ(?)に
語りかけるシーンあったよね?
それについては何かあったの?
615 :
花と名無しさん:2006/05/14(日) 06:42:48 ID:z5gQtHYXO
ドラマ、万里が嵐の相葉で平がシュウジと彰の山下で今、思うとなんとなく豪華な気がします。自分が中学の時も高校の時も同じ受験シーズンなので受験青春マンガだと思ってます。
マジ擁護してる奴って頭おかしいんじゃないの。
>612
そんなこと言って、本当は諦めきれないんでしょ?
だから未だにこのスレに居る訳だし。
素直になったら?
携帯でこのスレに来てる2ちゃん中毒者に言われ(ry
ぬるぽ
ガーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
みんなツンデレなんだよ
擁護レスがつくたびにどうでもよくなってく不思議
なんだろう…
この擁護担当の人、出没し始めたの結構最近だよね。
内容が切迫した雰囲気なんだよね。身内か本人かよっていうw
626 :
花と名無しさん:2006/05/14(日) 16:02:33 ID:9p83q8jC0
せっかくバレしてやったのに584以外礼無しかよ
やまらきは仕事より自演に必死
628 :
花と名無しさん:2006/05/14(日) 16:18:37 ID:duy81TAjO
629 :
花と名無しさん:2006/05/14(日) 16:52:46 ID:9p83q8jC0
遅ぇよ
( ´_ゝ`)
ごめんコミクス派でバレ読まないようにしてたから。
でもちゃんとスペースあけてくれてありがとう!
>623-625とかさ、何様のつもりなん?
『作品』に対するアンチやそれに対する庇護ならともかく
庇護する『人』に対する叩きしてるよね?
このスレだとアンチが過半数だから、数の圧力でそう言う口汚い煽りが
まかり通るし、それを知っててやってるんだろうけど
はっきり言って荒らし行為だし悪質で下品だよ?
(このレス自体も煽りに乗って書いた荒らし文かもしれないけど
ことの発端は、アンチによる庇護する『人』に対する叩きですからあしからず)
やまざきを嫌うのは勝手だけどさぁ、少数派でも好きな人もいるんだよ。
スレは多数派の為のモノじゃなくて住人全員のモノなんだから
自分と意見の違う少数派を叩いて煽って、反論したら房認定して吊し上げるとかしないでよ。
とりあえずもちつけ
カリカリ厨ウザー。
そうやって必死に擁護すればするほどアンチはおもしろがって叩くんだから
やめといた方がいいよ。
つか必死すぎてちょいと痛い。
もっとササッと終わらせとけば、結末が同じだったとしても
ここまでは叩かれなかったんかな…
いくら叩かれてもやまらき好きだよやまらき
とかで抑えればいいものの擁護派の一部は必死過ぎて痛々しい
数の圧力とか発想がぶっ飛んでるし、少しもちつけ
っポイもさっさとララで最終回迎えさせておけばねえ・・・
こ
ま
は
(
こ
や
ス
自
ヤスジ!あんたいい加減にしなさい!
ネタバレを2人もしたのにお礼を全く言わないなんて
アンチでもDQNだね
ほら、結局は、房だ必死だ縦読みを被せるようにレスして
都合の悪い意見には蓋をするんでしょ?
そんな風にあやふやにしたって、作品に留まらず人を叩いていた事実は誤魔化されないからね。
品性下劣な『一部の』アンチさん?
もうなんて言うか…。
640さん、おいくつ?
俺は26歳。
僕は24歳ちゃん!
>>1から読めば読者が作者に求めるものが何なのかが分かるはずのような
10年前15歳だった人間より
現在23・・・
っポイもせめて10数巻で終わっていればなー・・・
2〜4巻辺りが一番好きだったな…
でも今となっては1巻で終ってれば名作だった
と思う自分は今年25歳
手元にないから詳しく分からないけど、
っポイ二桁いくまでのやまざきさんは神がかってたような気がする
ああいうノリのいいネームセンスのある漫画ってそれまでなかったし
小学生向けの学習雑誌でもオススメ漫画で紹介されるくらいクオリティ高かった
と、過去を知ってるぶん今は・・・・。津田よりマシだけど。
10巻前後で終了してたらいい作品だったと語り継がれたかもしれないのにね。ははは・・・
バレした一人です。お礼とか考えてなかったw
擁護の人はスレ住人に上からもの申す口調だから神経
逆撫でしてしまうのでは?作品を好きだったからこそ
やまらきの引き延ばしや新作に不満なのにそこを扇るから。
現にフラワーズスレでは、変な信者でスルーされてるし。
それで私もやまらきの身内だと思ってた。
やたら売り上げとか、編集や謝罪にこだわるから。
擁護って普通、もっとかばう書きかたしない?
確かに…。
でも関係者でなくとも擁護派に提示できる反論要素は数しかないのでは。
ところで、擁護してる方に逆に聞きたいが、今のやまざき作品のどの辺があなたをそんなに熱くさせるのかしら。
つーか擁護してるお前がいくつだよって話だよな
いや、そうやって構うお前らも同類だから・・・
自分も擁護の人に質問。
いつからこのスレに住んでるの?
春休み前まではどんな話題で書き込んでたの?
その前はどこに住んでたの?
とりあえず今のっポイは、
GONDWANAやマリーブランシュに伝えてを書いた人間の作品とはとても思えんな
マリーブランシュねぇ、かなり昔に読んだからあんま覚えてないけど
何げに感動してしまった記憶がある
絵もかわいかったよな
目がくりくりしてて
今は・・・・・・・・・
>>648 >それで私もやまらきの身内だと思ってた。
>やたら売り上げとか、編集や謝罪にこだわるから。
>擁護って普通、もっとかばう書きかたしない?
ここと、擁護の上から目線ってのに同意。
品性下劣はどっちだか。カリカリしてキモイんだよおばさん。プw
なにこの陰口と愚痴を共有しないと話題が続かないない腐ったキモイ空気。
劣化したら嘆きしかでないでしょ
かつて人気あっても衰えてきた漫画家にはどこも厳しいよ
659 :
花と名無しさん:2006/05/16(火) 17:17:28 ID:/S/kuCld0
確かに、あきらかに劣化してるもんなあ
それでも板が回るだけまだマシか
ゼロとポイの最終巻が出たら、一気に人が減りそう・・・
それが続きを描かない理由だったりして・・・
下手したら、最終巻はお盆と正月に特定の場所でしか買えないとか…。
ダメだ、洒落にならねぇ…。
>>659 板があるだけマシだと思う
中にはアンチにも厨すらからも見放された作家もいるからね
津田のことかぁー!
664 :
花と名無しさん:2006/05/16(火) 18:29:27 ID:ncILMv4EO
誰もつっこまないので…
板ではなくスレでそ
665 :
花と名無しさん:2006/05/16(火) 19:41:36 ID:XtjDWjKZ0
現在26歳
っぽいをはじめて見たのが小学校のとき
ばんちゃんやへーちゃん見て、自分もこんな学生生活なんだろかとwktk
中学入って、いつしか2人の年齢追い抜いて大学もでて
いつになったら終わるんじゃい!!!!というか、おわらんでもいいが、ちったぁすすめよ。
いつのまにかコミックも買わず、満喫で読むだけになった。
>>665 あなたは私ですか
お互い年をとったものです
このスレ波スレの匂いがする
このスレ年齢層高そうなわりに煽りに食らいつきすぎ。
脳内は永遠に中3か?まぁ話題ないけどな・・・。
すべては仕事をしないやまらきが悪いんだー!
愚痴しか話題が無い(´-ω-`)
671 :
花と名無しさん:2006/05/17(水) 08:44:57 ID:4BIWEHYe0
ッポイ!は似た様な話しがループしてる感じするよね。
万里とイッカがくっつくのだけは絶対嫌なんだけど。
もう平×ヒナ・万里×真でいいから早く書いてほしい!!
真には可哀相だけど、考えてみれば万里のほうが平よりイイ男だし。
成人してからテンションに付いていけなくなって15,6巻あたりからもう読んでないや。
ヒナは前髪ナナメ分けになって気持ち悪くなった。
その頃から服がぶりゅぶりゅと肉厚な質感になって気持ち悪くなった。
腕の長さが1.5倍になって気持ち悪くなった。
平が白痴説教ロリホモになった。
べつに無理矢理カップルにならなくてもいいと思うんだけど。逆にリアルじゃない?
厨房の頃だと大好きな人がいてもそのまま卒業なんてよくある話しで。
最後だけリアルになってもなあ…
トーンがうるさく感じるようになった
なんかもう、平が神の使いだったとか、万里は実は幽霊だったとか、とにかく有り得ない方向に転んでほしい。
そんなことを考えるくらい新しい展開or終幕を欲している。
万里幽霊説いいな
しっくりくる
すいません、いきなり質問です。
zeroって終わったのに、
なんでコミックが出ないんですか?
情報端末が携帯くらいしかなくて、
なかなか調べられないんです。
どなたか教えて頂けませんか?
679 :
641だが:2006/05/17(水) 22:00:28 ID:???0
>>671 作品がループしてるから、このスレでの話題もループするわけか。
ひとつ積んでは父のためぇぇ〜♪
しかし、25歳前後が多いねこのスレ。
あの頃は青春だったのぅ。
中学校時代好きだった人と、8年越しで再会して、
一瞬で燃え上がって付き合った俺はへーより神。
中学どころか小学校から近所だった同級生と結婚しちゃった私も神。
679と680がかわいくおもえてきた
>>671 自分もその組み合わせでいいと思ったんだよなあ。
それで平×ヒナの息子が自分より背の高い万里×真の子供にコンプレックスで
悩みは子世代にエンドレスな終わりにすればいいじゃないか
>682
それは本当にエンドレスになるからだめだ
>>678 それはこのスレの住人ですら判らない話題だ。
発売延期になって以来、発売予定情報は出てない。
「っポイ!」をブッ〇オフに売ったら一冊5円でした。
>>685 さぁ105円で買い戻す作業にもどるんだ
>686
さてはお前…清水國明だな!
清水くにあきの実姉がブクオフ社長になったね
そうか、そうか。
ラストどうやって締めようか迷ってるなら
もう夢オチでいいじゃんと思ってしまった
>>676 ちょい亀だがすげえワロス でも気持ちは同意
人気絶頂期にラスト迎えてれば
そのままのテンションでいけたかもしれないけど
受験終わってるのになんだろね、あのだらだら感
ほんと名作になりそこねたと思う
金八で受験が終わって結果発表を待つまでの期間に
生徒の1人が問題行為起こしてタイーホ!
卒業式は全員揃うのか!?
そんな事件を書こうとしているのだろうかやまらきは
こっちは雛と真が2人で同時告白して決着つけるぐらいのイベントしか考えてなかったぞ
突然ストーリーが青春伝奇バトル恋愛モノになります。
むしろそれきぼんぬ
幽霊vs神の使い?
じゃあ真が神で雛が悪霊な!
女装が好きなごく普通の中学生、平と万里。
俺達を取り巻く明るい学園生活。
だがそれは二人の心に生まれた小さな歪みによって一変してしまう。
学園を襲う突然の異変。 俺達が目覚めたそこは見知らぬ戦乱の異世界だった。
女装が好きな時点でごく普通なのか…?
まて万里まで女装好きなのかwwww
700 :
花と名無しさん:2006/05/21(日) 12:59:14 ID:ZrQ/xhpz0
みんないきなり超能力者になって、あやしい電波攻撃合戦になる。
最後は皆、あぼ〜ん
っポイ/ 完
やまざき貴子先生の次回作にご期待下さい
もうそれでいいよ
いや、『次回作…』以下はいらない。
もうすぐフラワーズの発売が近づいてきましたが、
皆さん買いますか?私は取り合えず立ち読み派・・・
花達読者なので自動的に読みます。
まさかやまらきが来るとは思ってなかった。
メロと花達って自分以外にも両方買ってる人いると思うよ。
自分は読む勇気がないからネタバレしてくれ
今のうちにまた、レーガの13ネタ予想ダービーしません?
このスレの前の方(新作祭?の頃だから5月頭前後)で少し
出てたけど、今モバイルだからコピペできない。
なぜか私の機種、ID末尾半角で出るのね。
パソコンの方はプロバイダの規制か何かで書き込めないしorz
賛同いただけるなら、どなたかコピペと新ネタ予想よろしこ。
709 :
花と名無しさん:2006/05/24(水) 11:20:51 ID:9rtpomWf0
やまざき貴子センセ生きてるの?
やまらき死亡説バロスwww
フラワーズも落としたという噂があるが本当?
ララのフラワーズの予告にやまらきの名前が無かった。
今日あたりゲッターさん来るかな。
本人か身内説が出たとたんに消えた擁護タンは
もしや本当にやまらきだったのか?
それじゃ落とすはずだよ…
今こそ擁護タンの出番でそ
今日立ち読みしてきたよー
文字&トーンが多くて目が疲れて流し読み…
中世イタリアの話だと言うことはわかった
・・・ポイッってまだ終わってなかったの?
終わったら古本屋で大人買いしようかと思ってたんだけど。
19巻か20巻あたりで買うの忘れてたけど
脇役話は相変わらず多かったですか?
本筋は進みました?
スレを読め。
したら現状が分かる。
>>448-451のストーリ予想、半分が当たってた…orz
花達でホモ臭カンベンしてくれ
あと、某BL誌の四コマにへーが受というふれこみで
登場してたよw一応■で目隠しされてたが
>>718 >あと、某BL誌の四コマにへーが受というふれこみで
>登場してたよw一応■で目隠しされてたが
kwsk
フラワーズの新作、読んでみた。
普通に面白かったよ。
ゼロは意味不明すぎたし
っポイはグダグダホモ漫画と思ってるんで、
正直期待は無かったが…
やまらきにはフラワーズが合ってるのかもね。
てゆーか今回一話目からホモホモじゃん。
>>714 >中世イタリア
ムシシリーズじゃないよね?
違う
大丈夫、「2巻目からホモ漫画に転向」の法則があるから。
>>720 自分も普通に良かった。
このまま良い状態で終ってくれればいいけど・・・。
って言うか早くZEROコミクス出してください!!
新作面白いんだ。
フラなんとかって漫画雑誌他に見たいものないし立ち読みする時間ないシ、コミックス出るまで待つかな
ゼロみたいに何年も出なかったら(´∀`;)
出る頃にはきっとホモ化
この際とことんホモ漫画書けばスキーリするとか
729 :
花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:34:51 ID:rqhgumFr0
っポイ!の世界でも西暦2000年になったらみんなあぼん。
ふきだしの下から絵(髪の毛とかキャラの顔とか)が透けて見える書き方
(この説明でわかるかな…?)って
「っポイ」で初めて見たんですが、
あれってうっとおしいです。
731 :
花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:18:22 ID:Lqnz7XZQ0
もう5月だ。
っポイ進めてくれい(つД`)
花達読んだけど、面白かったっけ?
完全にホモ臭漂ってて鳥肌立った…orz
ポイっ!コミックス派なんだけど、今どうなってるの?
ここまで読んだら結末を見届けたいんだけど、
最近中々出ないし、でもクライマックスに近づいてるしで
気になる・・・。
近頃多いね、今どうなってるのレス
っポイとZERO以外の作品て超久しぶりだよね。
この2作は肌に合わなかったから、
もしかしたら次は…と儚い期待もあったのだが。
凄い劣化したと思った。
せめて落としたり破綻したりしない様にして欲しい
という感想しかなかった。
コミック○ームズの掲示板でやまらきについて聞いてる人何?
あそこが業界の人のサイトだと思ってるんだろうか
なぜフラワーズに載ってるかとか素人に聞いてどうするんだろうと思った
あそこはもともと若手応援サイトだしね
縮毛矯正する主人公のヘアスタイル技術があの時代からあって面白くなかっz
7月にも出ないようです。ZERO。
ZEROはフラワー頭からそのうち出るんじゃないの?
新連載が描けて旧作のコミクスが発売できない理由って
何なんだろう
…我侭とか?
単行本は編集長がOKしないと出ないとかどっかで聞いた気がする。
未収録がたまってても売れそうにないって判断されたらなかなか出ないし、
ベテランでも落としまくって迷惑かけた人はしばらく待ち状態になるんだよ。
今回みたいに他誌で連載はじめるケースは編集との関係悪化が予想されるし、
単行本前の原稿修正も不可能だし出るもんも出ないんだろうなという印象。
そんな・・・一巻発売したら、最終巻まで発売する義務が編集者には・・・
・・・無いのか??
>ベテランでも落としまくって迷惑かけた人はしばらく待ち状態になるんだよ。
もしそうなら更なる迷惑をこっちが蒙るわけですな。
読者完全ヌルーかよ
久々にふと思い出してこのスレきて、ログ読んだけど
万里とへーってキスしたっけ…?
今出てる単行本全部持ってるはずなんだけど、何故か記憶にない。
ひょっとしてまだ単行本になってない回か。
或いは、あまりの痛さに絶望して記憶から消したのか。
ああアレか。
>749
> 或いは、あまりの痛さに絶望して記憶から消したのか。
私の記憶からも消し去ってしまいたい…
今回の練金は一話目から主人公(男)の手の甲に男がチュー。
ま た ホ モ か
もう手チューくらいでは何とも思わなくなってきました
しかしさ。
文句いうの簡単。
まんが書くの並大抵の努力ではないよ。
>>755 読者のいない漫画は書く意味ないでしょw
こ〜ら、ファンいるだろww
金出して読んでいるんだから、文句言ったっていいでしょ
その理屈だと読者全員、漫画描かねばならない
むしろやまざきは漫画書いてねえ
本当に大変な思いしてるなら、そうそう落とさない。
しかもまんが書きが文句言ったら「ひがみ」と返される罠。
あれこれ感想を言う人間がいなかったら描く人なんていなくなるよ。
送り手と受け手はあくまで平等。
良きにせよ悪しきにせよ、フィードバックがなければモノなんて作れない。
>>749 単行本何巻か忘れたが、新し目ので公民館か何かの外の階段でお互い花とトラに呼ばれて振り向いて唇が・・・v
みたいなクソネタでした。
>>762 それって後々騒ぐトラに万が
「間接チューしてあげてもいいんだよ?」とか言ってたやつだっけ?
ZEROは本人が納得する加筆が終わるまで
出ないだけじゃないかなぁ
ドル箱やまざきの単行本だよ?
っポイ!なんか出せばバカ売れわかってるのに、
スペシャルゲスト以外でそうそうかんたんに
フラワーズに引っ越せるものかなぁ
専属契約してないんならやまらきがどこ行こうと自由でない?
>749
20巻91P
場所はトラの学校で、その他の状況は762の通り。
クソネタって所も全く持ってその通り。
違った。93Pだった。
ドル箱っていってもそろそろ落ち目だと思う。
ポイのクソ展開がリアルな中高生にウケてるとは思いがたいんだが。
思わず「きめぇwwww」って呟きたくなる漫画
最初は面白かったんだけどなぁ
4巻くらいまではな。
それ以降もたまに面白かったぞ
母親の若い頃とかばあさんの若い頃とか成の話とか
あるいは、兄貴の受験の話とか
つまり平に絡まない話だな
ワロス
平が絡む話は、お定まりの説教とうそ臭いお涙頂戴と女装しかないからな…
まだ球技大会の話はすきだったよ
その後のうんぬんはイラネ
10年前は受けてた。中学生に。
でも今はどうなんだろう…現役中学生で読んでる人いるのかな
純朴系にはウケるだろうが
今時のギャルは少コミだろうな
惰性で買ってたから、
もう20冊以上もコミクスがあることに気がつかんかった…。
記憶は『国士無双』らへんで止まってるなぁ。
昔は繰り返し読んでたから、
タイトルとか覚えてたのに。
1巻最初が『15年の軌跡』で
2巻最初が『4センチの奇跡』ってな感じで
かけてたり、なんか凝ってたのにねぇ。
『愛と友情の旅立ち』を描いてしまったのが間違いの始まりだな。
778 :
花と名無しさん:2006/06/09(金) 01:24:47 ID:nW1hcD8B0
それはかけてたのか??
どんな話だっけそれ<愛と友情の旅立ち
和の受験、最初の方だったらまだしも、
あの時点じゃあ「和兄人気だからサイドストーリー」とか
「キャラは皆幸せになって欲しいのぉ彼女つくっちゃえ」とか
いい加減進まない話にイライラしてた上、
和兄をもやまらきの脳内萌え設定の一部に組み込まれた気がして素直に楽しめなかったよ。
和兄、おまえもか・・・みたいな感じだった。
子どもの頃の和兄の話は好きだったけど、受験話は( ・_ゝ・)ツマンネ
ばあちゃんのなれそめ話がスチだ〜
平と万里の両親話も好きだが、成人してからありえね('A`)って思っちゃったし
>>780 引き伸ばしにかかってるんだろうなあ
私もいい加減ネタ無くなってきたからと和使っただけみたいな適当感がすきじゃなかった。
展開も和ならではじゃなくて、やまらきが「こりゃドラマチックだわ」と思ったのに当てはめただけっぽいし。
>>782 あれは子供ながらにいいのか…?と思ってた。
結局ホモに落ち着くんでしょう。最後には恋愛より友情をとって
「 ほ も っ ポ イ !」で終わると予測。
ほ も っ ポ イ !ほ も っ ポ イ !
ほ も っ ポ イ ! っつーかっポイもいらない状態
ほも!
噴いたwww
7月もZEROの新刊情報は無しか
そういや、『っポイ!』ってタイトルの味ももはや寝ぼけまくりだな。
もはやどこにも記載されていないよねー。
1巻で終わるべき漫画だったな。
いや、6巻のBANRIで終わってもよかったが。
むしろ打ち切り的に強引にまとめてもらった方がありがたい。
ちょw
あぁ、また別雑誌に移ってたのね…
ここ見つけてよかったけどZEROがどうなったのかさっぱりワカンネorz
ちょっと前にスレ内でネタバレしてくれてたよ>ZEROの結末
ネタバレしてくれたのに それでもさっぱりワカンネ
799 :
花と名無しさん :2006/06/15(木) 22:30:34 ID:XTFxRxq80
現役中学生の時っポイ!の大ファンになったもので。
今では高1です☆
今でも少ないですけど、っポイファンはこの年代でもいますよww
ちなみにやまざき先生がフラワーズで違う漫画を描きだしたのはすごくおどろしました。
メロディは何をやっているのやら。。。
>>799 メロディ何をやっているのやら…?
違うじゃろww
やまらきが何をやってるんだか…( ゜д゜)、ペッ
>>799 何がキッカケで、好きになったのか知りたひ。
おっちゃんにはもう、遠い昔のこと過ぎて、
忘れてしまったのだよ。
ポイかなり作品たまってるはずだけど、一向にコミックス出ないね
このまま放置プレイですか?
>>799 君は書きこむ前に30分ほど時間を置いて、
自分の文章を読み直してみるといいと思う。
っポイ!が好きになったキッカケは、
2年前友達に借りて好きになり、自分用に全巻購入しました。
確かに、わたし的にやまざき先生には
新連載を始めるより『っポイ!』を完結してほしいですが。
やまざき先生ファンの方が、やまざき先生は責任感が強いから絶対続きを描いてくれる。
とお返事をいただき今では『っポイ!』の再開を待ち望んでいます。
あと『ZERO』も大好きなのですが、コミックス発売延期になった時メロディに問い合わせたところ。
メロディで発表したものにすごい大幅な加筆と修正を行っていて、そのため間に合わなかった。とお返事頂きました。
803さま ご注意ありがとうございます。
この前のようにならない様に今回書き込む前に3回見直してみました。
乱文失礼しました。
読点と句読点…。
これがゆとり教育か( ゚Д゚)
私高3だけど、ポイ好きだよ。
確かに長すぎだし要らないエピソードも多いけど、(主にホモネタ)
高校受験時に平達の受験勉強とかの様子に勇気付けられたのも確か。
2、3年前にセブンティーンの漫画特集に取り上げられたりもしてたし、
意外と私ぐらいの現役読者多いんじゃないかな。
それ以前にメル欄・・・大丈夫かよ
ホントだ
>>805 >>804は十分だと思うけど・・・
ゆとり教育世代じゃない奴でもっと駄目な人は腐るほどいる。
>>805 ゆとりゆとり連呼するのもゆとりに匹敵するくらいアレだぞ
頑張って丁寧に書いてるのが微笑ましいじゃん。
本当ですね。
今804を読んでみると、読点と句読点がぐちゃぐちゃでした。
以後できるだけ無いように、気をつけます。
3回見直したなどと書いているのに、こんな文章でとても申し訳ないです。
805さま ご注意ありがとうございます。
806さま 同じ世代に『っポイ!』が好きな人がいて、とても嬉しいです。
私も高校受験の時は平ちゃんの頑張る姿を読んで勇気付けられました。
セブンティーンの漫画特集に掲載されたとは、すごいですね。
こういうのを通して、同年代の人にも『っポイ!』を読んでもらえると嬉しいです。
809さま810さま コメントすごく嬉しかったです。
確かに私はゆとり教育の全盛期だったので、小学校時代台形の面積を求める方法も教えてもらえなかった者です。
しかし、できる限りみなさんの文章レベルについていける様頑張ります。
乱文失礼しました。
初めて見たメル欄にメル書く人…
ポイゆとり持ちすぎですな
本屋で雑誌を立ち読みしたら新連載始まってたけど『っポイ』は終わったんですか?
単行本派なので首をながーくして新刊を待っているんですがまだまだ先なんですかねー
このスレちょっと読めば終わったかどうかくらいわかるだろうよ
もうBL作家になっちゃえば良いじゃないかやまらき
本人もスッキリ
読者もスッキリ
>>811 君は2chについていく前にネットと世間について学んだほうがいいぞ。
責任感の強い漫画家さんは、連載も単行本も落とさないの(意味、わかるかな?
予定通りに漫画を描かないで、印刷に間に合わないことを「落とす」と呼ぶんだよ。
予告と違う雑誌になっちゃうから大変なことなんだね。
メロディにも他の漫画家さんにも、印刷屋さんにも本屋さんにも迷惑がかかるんだよ)
オバチャンからの忠告だ。
君は2chに書き込むより、ファンサイトの人達と健全なお話をした方がいいよ。
え、っポイおとしたの?
新しい荒らしじゃねぇの
以前湧いていたネンチャックor作者本人
822 :
818:2006/06/18(日) 00:59:52 ID:???0
スマソ、雑誌も単行本も主に落としてるのはゼロのほうだ。
でもっぽい連載中も何度か「都合により」で、ファンページや総集編みたいのに
なってなかったけ?連載再会もゼロ終了時は夏とか秋と予告されて、結局今年入って
から口絵のオマケ漫画そのままフラワーズという感じに記憶してるけど。
あまりに間が空きすぎて。
それとものすごく上から書くと、本当にこの間の粘着に似るんだな。
粘着はララの謝罪がご自慢だったけど。
まだ卒業してないよね
ZEROの完結編二巻分は、一体いつ出るんだ・・・
来月の発売予定に全然見当たらままで、もう一年は経つよな?
やっぱ夏なんじゃないの?
じゃあ8月の発売予定に載らなきゃ1年後なんだな
Vorz
難民の波平スレで
やまらきはポイを801路線にするよう指示した編集と対立し
正々堂々と話し合って、その路線変更をしなかった・・・ために
雑誌を移動した、とか言われてるんですが、そうでしたっけ?
そういう噂はあったけど
本人嬉々として描いてた部分もあるから
どーだかな、ってとこじゃない?
今にしてみればもういっそ
路線変更してしまえば見放せたのにとか
思ってしまうよ。
引き伸ばしについては編集の意向でもあるって話なら聞いた。
普通にありそうだけど。
しばらく放置しておけば後でまた続き描いた時
浅いファンは喜ぶとかそういう理由だったら嫌だな。
更に1年後orz
卒業も1年後orz
なんかアニメの具みたいだ。引き伸ばし方が。
最終回は卒業式の後に乱交パーチーで「酒池肉林っポイ!」
今読み返してみると、超初期のほも!ってものすごく健全に見える。
当時小学生だった自分は男子が男子に惚れるってのがまったく理解できず
一度離れて数年後、しっかり理解して戻って来たつもりだったけど
その数年間で更に理解の手が届かない人間関係に進化しててびっくりした。
再度追いつく頃まで続いてるのかな、ほもっポイ。
んで三度おいていかれるのかな、自分。
平とか萌えねえしなあ…
虎P萌えw
虎×平には萌えないが
平×虎ならまだ萌えられるかもしれん…
平が気色悪すぎて萌えない。白痴で女装趣味でホモの少年が
町中の人に説教して回るなんて尋常じゃないって。
万里か真主人公だったらうさんくさい説教も
多少は受け入れられるかもしれなかったが
ちょっとカルチャーショックを受けてるんだが、萌えるとか萌えないとかで漫画読む人ってそんなにいるもんなの?
作者が似非でも萌えを狙ってりゃそういう読者が集る。
当然じゃねぇの?
こんなところで叩いていても
ドル箱作家なんでしょ
定期的に出るレスだがあえて言おう
ドル箱だろうがなんだろうが、
つまらんもんは つ ま ら ん !!!
萌えって、単純に好きかどうかって意味で言っただけで
漫画のキャラに常軌を逸した愛情を抱いてるという類の意味ではない
8月も出ないんじゃん!><ZERO 出す気あるの?
他の出版社から新装版で発売!…とか
ラノベで出たりしてな。
作者交代すれば解決
題材がアレだがZEROってノイタミナ枠でアニメ化出来そう
と単行本派でラストを知らない自分が言ってみるてs
クリエーター商売っていうのは実力があれば
いつ載せるだとか出版するだとか、
自分できめられるんですよねー。
才能があるから許されるってわけ。
どうせファンがごっそりいて買うから無問題。
また出たw
ここまでくるとどっかに縦読み仕込んでるんじゃね、って感じなんだが
見当たらないなあ
粘着、お帰り?ここはお前の住みかじゃないのよ!
怒りで我を忘れてる!鎮めめなきゃ!
>鎮めめなきゃ!
藻前が餅付け。
もうすこし本物の信者っぽい上手い煽りができれば
燃料としてもっと盛り上がると思うんだが
いかんせん騙りっぽいのがなぁ
っつーか信者が来てもクールな住民ワロス
856 :
花と名無しさん:2006/06/27(火) 21:01:07 ID:O0z36WnBO
やまらき本人だからw
trtrtrt
今年は何もないの?
夏といえば、本屋にやまざき特集というか
ほぼやまざき専用号が出ないと気分出ない
そんなこと楽しみにするより夏の予定埋めろ
錬金術師
目がすべって読めなかった
あの睫毛が耐えられない('A`)
らくだ
連金術師に目がすべる件激しく同意…
ヤマラキの黒歴史決定というか、
この人もう浮上できない気もした。
元々クセがある絵柄だったのが劣化しているのもあるけど
ますます背景と人物の境界線がなくなってきたね…
錬金は服装が柄物ばっかりでより一層どこに人がいるのかどこまで人なのかもう
内容はやっぱアレだし('A`)
やっぱり服はブリョブリョの妙な質感ですか?手足は当社比1.5倍の長さですか?
っポイ!って連載途中でしょ?
やまざき、何で描かないんだろう…
休みすぎじゃん?
867 :
花と名無しさん:2006/07/01(土) 15:23:22 ID:gi5tJu+eO
.
白線っ子の私は、やまざきさんが小学館に移籍したのが許せない。
また、やまざきさん程の才能の持ち主を易々と手放した白線にも呆れる。
フラワーでもやまざきさんは好評だし、フラワー編集もやまざきさんプッシュみたい…
もうやまざきさんにとって、白線やZERO・っポイ読者は用済みなのかも…
ここのスレの皆様が荒れる気持ちも分かりますわ。
どうにかして、やまざきさんに制裁を与えて、正しい方向に目覚めさせてあげないと…
869 :
花と名無しさん:2006/07/01(土) 17:41:57 ID:gi5tJu+eO
.
871 :
868:2006/07/01(土) 18:00:31 ID:???O
>870
いえ、あくまでコテハンではないので、勝手に呼び名を付けるのは止めて頂きたい。
872 :
花と名無しさん:2006/07/01(土) 18:01:05 ID:gi5tJu+eO
.
873 :
花と名無しさん:2006/07/01(土) 18:02:17 ID:gi5tJu+eO
.
874 :
花と名無しさん:2006/07/01(土) 18:02:57 ID:gi5tJu+eO
.
875 :
花と名無しさん:2006/07/01(土) 18:05:11 ID:gi5tJu+eO
.
876 :
花と名無しさん:2006/07/01(土) 18:06:01 ID:gi5tJu+eO
.
ざわ…
ざわわざわわ
ひろい〜さとうきび畑は〜
ざわわざわわざわわ
カイジ乙
882 :
花と名無しさん:2006/07/05(水) 16:36:05 ID:gY0iG/l/0
最近24巻まで一気に買ってハマったんですが
っポイの25巻って出る予定ないんでしょうか?
はてしなく待つ事になるだろう。発売日は神野のみぞ知る
誰だよ神野…
最近忙しくて漫画ほとんどよまなくなったけど、20くらいまで読んでました。
主人公の親友の人って主人公が好きなの?
>>887 そういう疑惑をもたれているほどホモ化が進んでおります
平と雛がくっついて、万里は平に対する気持ちを秘めたまま失恋希望。
でも、平が雛との初エッチに向けて悩んでる時に
練習と言って、ちゃっかり平のバージンを奪う、高校生編希望。
男の味を知った平は、虎ともエッチしちゃうの。
中学編より萌えるw
平は、万里と虎に開発&調教されてエマニエル婦人みたく、段々と淫らに熟れていくのw
もう何でもいいよ・・・進んでくれれば。
>891
キモイな。ふつうに。
しかもケータイ
まあ終わってくれりゃ何でもいいけどね
進むのさえもキモイのか
平の脳がどんどん退化してそこらの男を全部食ってアハーンウフーン、ホモっぽい☆
でいいと思いまーす
もうホモ展開でいいよ
今更驚かないからさ
スレ住人全員の承認も得たし、やまざきには是非、平のエマニエル化を描いてホスィ
その際には、女キャラは邪魔なので、全員女子校逝き。
平・万里・虎は同じ男子校へ。
平は男子高のアイドル→エマニエル化→オサセに堕落希望。
風と樹のジルベールみたいなポジション。
みんなそれで読むのかよw
それは名作になると思う。
最初から全寮制男子校を舞台にしていればよかったんじゃ
エマニエル平は、マコトにフラれた花島田と街で偶然の再会。
ムシャクシャしてた花島田はエマニエル平の誘惑に、つい関係をもってしまう。
二人が公園の物陰で繋がっている所をエマニエルの同級生達に見られる。
翌日エマニエルが登校すると、花島田との情事が写った写真が学校中に張り出されてる。
クラスの男達に輪姦され、オサセ平が誕生する。
最悪だ。
花ちゃんだけは守って欲しいんだが、
最近は危ないの?
俺はエマニエル平というコピーに引かれ
エマニエルになるためにはどうすればよいのか考えた
エマニエルなのだからどんなこともできる
手始めに全裸で成の部屋に白痴ホモ、白痴ホモとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
成が呆然としながら見てくるがエマニエルなので気にしない
成のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
成は無言で部屋から立ち去る
だがまだエマニエルには不十分
次はタカオカの部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
タカオカは着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
全裸で逆立ちをしながら
「俺に挿入しろ!!俺に挿入しろ!!」と絶叫
タカオカは大泣きで退散
確実にエマニエルに近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら万里の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
一之瀬が笑ってる写真発見
俺は泣いた
>>904 ちょwワロスww
タカオカにすら逃げられるエマニエル平www
>904
ちょwwwwwww
電車の中なんだからあんま笑わすな
エマニエルってエマニュエルのことだよな・・・
外語のカナ表記に厳密な決まりなんてない
とりあえずスレ内で平のことは、エマニエルorオサセと呼ぼうか。
つまらんからイラネ
911 :
花と名無しさん:2006/07/09(日) 22:18:05 ID:tmc2PM+vO
『摩利と慎吾』が原作なので、平は留学します
原作がまりしんなら太平洋戦争行きじゃね
『摩利と慎吾』が原作なので、
平と万里が留学中に北朝鮮との関係が悪化、テポドン投下、そして第三次世界大戦が開始されます。
そんな中で確実に芽生える平と万里の淡い恋。
帰国出来なくなった平と万里を待ち受けるのは、母国からの悲しい報せ。首都直下型地震によるハナシマダの死。
戦渦のなか悲しみにくれる平をはるばる追いかけてくるタカオカ。
そして………………
ん?タカオカは夢殿先輩のポイント?
手足がキモ長くフトモモがフクラハギより細い
カエルだね!!!
エマニエルカエル平
朋ちゃんの再登場マダー?
朋って誰だっけ
全然記憶に無い……そんなキャラいたっけ??
成の友達じゃないっけな
3巻かその辺で制服交換した子
あー手元にッポイがないけど、読みたくなってきたー
15巻ぐらいまで。
代わりに読み返しておいてあげたよ(w
2巻72Pに登場してた>朋
>朋ちゃん
何巻かわかんないけど、平らの学校の文化祭に成と行ってたよね
作者がここまで女装ネタに特化というか
執着するとはその頃おもってなかったよ
女顔という設定は一応重要なポイントであるとは思うんだけどな
背がちっちゃくて女顔だけど中身は男らしい平ってはずが
背がちっちゃくて女顔で中身もおかまっぽいっていうなんの面白みも無く、
どちらかというと気持ち悪いキャラに・・・
和兄大学生編を読みたい。
そういえば和君何十年受験戦争してんだorz
つら過ぎる
あれ?受かったんじゃなかったっけ?あれ?落ちたんだっけ?
なんか相手いなかったっけ。名前サクラだっけ?
もう売り払ったから内容全然覚えてないや。
平の女装とホモと人間離れした手足の長さだけが頭に残ってる。
落ちた前に受けられなかったんじゃ
就職先の当てが出来たから良いんじゃね?
長年の受験勉強は一体なんだったんだ…
和兄カワイソス
でも滑り止めは受かってたんだよな
でも恋愛>(超えられない壁)>今までの努力と進学ですから。
あ、和兄が、じゃなくてやまらきが、です。
いまだに活動してるっポイ!ファンって居るんだろうか・・・
ファンサイトとかリング巡ってみたけど・・・
っポイの最新巻はいつでるんだよう(´・ω・`)
男じゃ少女マンガコーナーに長居出来ないよぉorz
それよりもまず、ZEROを出せ。
938 :
花と名無しさん:2006/07/17(月) 00:58:57 ID:+HmI01Wp0
は〜い書店で〜す!
8月の新刊情報にもZEROありませ〜ん
940 :
花と名無しさん:2006/07/17(月) 01:39:06 ID:N73CXOD6O
>>810ハァ?
>>805は一回しかゆとりと言ってないわけだが?w
丁寧に書いてるからなんだ、ここは2chだぞ?そんなもん当たり前なんだよ。
仲良しごっこがしたいのなら余所逝け余所。
死ねよ池沼
さすがこの作者を語るスレだけあってレベル高ぇー。
そろそろ次スレのタイミングなんで
テンプレ入れたいものがあればどうぞ。
天野平が個人的に好き
現実で居たらなぁ・・・ とか妄想中
ZEROって、雑誌ではもう終わったんだよね?
おととしくらいだっけ?
何でまだでないの?
つじつまが合ってないのをごまかすのに苦労してる?
つじつまを合わせようとしてるならアッパレ。
辻褄が合うなら来年まで待ってやっても良い
やまざきドル箱マンセーな自分の意見が通らないもんで荒らし始める粘着
950 :
花と名無しさん:2006/07/21(金) 14:02:39 ID:UxwLcVbL0
年内にっポイはもう出ないと思う。
すっかり平達より大人になった私がきましたよ
まだ彼らは中学生ですか・・
早く続きが読みたいですね
クラムプのXみたいに終わらせないつもりじゃ。
954 :
花と名無しさん:2006/07/22(土) 19:09:19 ID:mVk75ByP0
ポイって92年から始まったんだっけ?来年で15年目?
>953
まさか24巻の表紙が×印なのはその布石……!?
和兄って浪人したんだっけ?
夏といえばやまざきの夏なのに寂しいじゃん
売れるから発売をひっぱっても大丈夫なんだろうな・・・
吹けば飛ぶような末端漫画家や一介の事務員には
夢のような世界だ
緊張の夏
やまざきの夏
意味がわからん
「夏といえばZERO」て事でしょ たぶん。
そうそうメロの大看板でさ
夏がくると、皆して原稿の掲載位置を明け渡す
もうそんな栄光は来ないので諦めれ
コミックマダー?
千歳さんの赴任先って明記されたことあったっけ?
NYだっけ?
煽り文句に「平成キッズ」とあるから、平成の年号が変わらない限り終わらない。
>っポイ
ZEROは1冊分くらい描き下ろし加筆してそう。
そ、、、それはえらい人に氏ねと・・・
高校入試より大学入試の結果の方が
一般的には早くでそうなんだけど、
和兄の受験ってスルーされてるの?
和兄は落ちたんじゃないっけ?
二浪なの?
勝手に浪人回数増やすなよ(w
そういや、和兄の卒業式ってあったっけ?これから?
平らの受験が終わったばっかで、和兄が卒業してるわけないジャマイカw
自分も>970と同じ事思ってた……。
地元だと、3月1日:高校卒業式→3月6日前後に公立高入試なので。
>969
13浪して早稲田に受かります
和兄って早稲田みたいなところが受験校で、
平の受験は地元の公立高校だと思う。
そこそこ優秀な私立大学の受験は、1月・2月で終了してると思う。
公立高校の入試と公立中学の卒業は3月ではないだろうか…
和兄二浪かな…
でもバレンタインネタよりも後の話だったし、
1月2月に桜咲いてたっけ。
ってか和兄の話で桜咲いてたかどうかも記憶が怪しいけどね。
和兄、私立はもう受かってるはず。
で試しにセンター受けるって話だったから、
受け損なったのは国立じゃないの?
前期なら2月下旬だから時期的に合うし。
もう和兄とかトラとかその他大勢はどうでもいいから、
これから最終回まで一直線寄り道無しで描いてくれないかなあ。
ZERO、9月も出ないな。
いつまで待てばいいんだよママン
979 :
花と名無しさん:2006/08/03(木) 22:41:09 ID:wSX0vUZ90
まーだあるんですね
ッポイ。
もうあまりの進展のなさに自然消滅したかと思った。
早く終わって、結末だけ知りたい…
ZERO、8・9月に出ないんすか
夏になったので思い出したのに…
あらためてテンプレ見ると、あらためて馬鹿馬鹿しいと思ったよ。
983 :
花と名無しさん:2006/08/05(土) 06:48:13 ID:zsb+mvVk0
本当にね・・・
984 :
花と名無しさん:2006/08/05(土) 21:17:50 ID:i5GH2zGlO
再・実写化キボン
インフルエンザ予防注射みたいに、もう、制度とか変わったのもあるよな。メロに引っ越す前に終わらせとけばよかったのに。
ムシシリーズは良かったなー 遠い目