普通に獣王星好きだからショック
芸能人が声優やって上手かった例をあまり見ないだけに
六本木、ここじゃ評価高いけど面白いと思ったことないなあ。
なんつーか何を描いても妙に堅い。絵はいいと思うんだが。
だから、いっそ原作付きってのはいいかもしれん。
>908
でもナルシストっぽいしゃべり方(やたらとタメたり語尾に息を吐きすぎる)の声優が多すぎるから
そんなん使うんだったら演技派(重要)の芸能人の方がよっぽどいいと思う。
いっぱしの声の仕事してくれるベテラン声優は少なくなったから
固定のキャラのイメージがどうしてもまとわりついてしまうし…。
演技力のないアイドルだったら一緒に死のう。
>>910 演技力のないアイドルですから、死ぬの決定ですorz
>>909 本人がノリノリだしね。
それより休んでた時同人やってたのは驚き
>913
しかも旬ジャンルなw あれは私もおどれーた
やおい、じゃあないよねさすがに。銀多摩ってそんなにいいのかー。
創作かと思ってたよ…
六本木の801なんて想像できん
そんながっつり目な801じゃないらしいよむしろギャグとか?>吟玉
おかげで厨受けしないのか純粋に気づかれていないのガチで需要が無いのか
島中にいるらしいよ
私が読んだのは金岡のシリアス目っつーか空気系漫画でしたが、
さすが、同人とはいえ綺麗、丁寧、他の売れ売れの所とは比べもんにならん
クオリティだった…。
スレ違いで長文ごめんなさい。
いや、読んだ人いないのかなーと思ってたし。
…しかしなんだかなマイペースな作家さんなのか単に落ち目なのか
オリジナル漫画で売れてく望みはないのかな。シルキーってなあ…。
島中ってなんかの用語?うざい質問だったらスルーしていいっす。
コミケなどでは、大手有名サークルが壁際に陣取る。
で、壁際以外の通路に挟まれたエリアを島中といって
大手以外のとこは島中に机を出す。
自分も「島中」ってきっとドジン用語なんだろうなと思ってスルーしてましたが、
そういうことなのか。
コミクスの柱とか読むと六本木さんって割りとハマリやすい性分なのかな?
AFの時はカメラにはまり、宴のときは着物にはまってたよな
なるほどサンクス
読者プレゼントの和風ポーチ&スタンドライトテラカワイス
今年は和ブームの年か?
924 :
918:2006/03/07(火) 18:02:38 ID:???0
おお、ごめんなさい、同人用語ですよね…言葉足らずでした>島中
920さんフォローありがとうございます。
これだけではなんなので、
六本木さんの漫画って雑誌一冊読んだ後「一番!」って感じでは無いんだけど
読むとほっとするっていうか、雑誌にああいう安定した画面を描く人がいると
安心する… 絵は未完成だけど話が良いって作家さん大好きなんだけど
雑誌一冊全部それじゃ不安になるんだよー
だから六本木さんはララ寺とかに載っててくれると本当に嬉しいんだが…
同じく画面のクオリティ(好みはあれど)は高いであろう橘が
それに当てはまらないのが本当になんだかなあ…
以前、六本木さんと麻生さんは私の中で同じような絵を描く似たマンガ家という印象だったが、
麻生さんがメロディで「ヒロミ」を描いて彼女が抜きん出た。
六本木さん、イマイチ弾け切れないというか化けないよね。まだ無難という印象しかない。
トラブルドックの時はなんか作品自体が「かっこつけ」ってイメージがあったんだけど
(心理描写とかが)
オートフォーカスはすごい好きだった。
でも華がない・・・丁寧だとは思うけど
ガッチャガチャみてびっくりした
黒髪の先輩の顔変わってるジャン
なんかやだー。ハニーの初期くらいの絵がいい
桃子のほうはまだいいけど、なんだあれ
ごめんなさい
そっかあれってメロディか
単行本で読んでるんでなんか勘違いしてた
六本木と橘は仲良いよね。
六本木と柳原も仲良い。橘と森生も仲良い。
杜は、新人時代の六本木がアシ(手伝い)した繋がりがあるし。
それ以前に杜と六本木は、清水一派だけど。
麻生は寺に親しい作家いないよね。仲野えみ子が麻生のアシ出くらい。
パーティとかでも友達の輪はいくらでも繋がるでしょうよ
個人的には誰と誰が険悪でー、とかのネタのが面白い と言ってみるテスト
六本木さん、絵がイマイチで話が良い、と思われてると思ってた。
絵はいつまで経っても下手だなぁと思うけど話は好き。
ちょっと説教くさいけど、そういう作家が一人は居てほしい
オーソドックスっつーか、定番な設定とストーリーの話を
丁寧に綺麗に描く人だなという印象ある>六本木さん
読んでる内に「あーこの人らしいな」って感じるような独自色は
少ないけど、安心して読める。「東京モダンガール」の主人公好きだったな。
その定番展開のせいで先が分かり易すぎる所もあるけど・・・。
「東京〜」で言うなら、主人公の最後の台詞(怪盗を自分で捕まえる宣言)だけは
続編意識しまくってる風に感じて萎えた。他はほとんど良かったのに。
枠線引かない画面作りが時々読みにくいと思う。>六本木
引いてる時もあるけど。
六本木さんの絵すごい好きだな
髪の描き方きれいだし
絵柄センスいいと思う
絵は好きなんだけど話が熱血なのがな…
「ハヤブサ」の仲間の胸ぐら掴んで真顔で歌い出すのには
爆笑させてもらった。海岸で練習というのも笑った。
936さんに同意。
「東京モダンガール」は続編意識しまくってるように私も思えた。
きっと六本木さんもヒットを狙っているんだろうけど・・・
その焦りが少しでも見えると萎えてしまう。
ヒットってどこに転がっているのか分からないからねぇ〜。
肩の力を抜いて描いた珠玉の(完結した)短編を期待してます。
具体例出せと言われてもパッと思いつかないのが歯痒いけど
続編意識って別に六本木さんに限ったことじゃなくない?
なんか編集方針として読み切りという体裁は取るけど好評なら続けさす
というのが根底にある気がする。編集もそのほうが道多くてラクだろうし。
とりあえず六本木さんシルキーの仕事終わったらデラにもカムバックして欲しいな。
ベテランの連載前の読み切りはまだ分かるんだけどね…
投稿作で続編ありそうなラストだと萎えるな。
投稿でその作品が入賞したりすると
次作で続編描いてきて編集ニガワラってのは稀にあるらしいな
>>942 柳原さんのブログ読んでると、
連載目当ての短編はアンケ次第で難しいらしいね。
アンケはきっとコルダとかのクソショートが人気あるんだろうな
真理だと思うがクソショートってフレーズにワロタ
乗り遅れ羅列。テンプラつまみ食い。
らぶ・ちょっぷ… 昭和の匂いがする。西暦でいうと80年代。
ホスト… 馨でも光でもどっちでもいい女子も、泣かされるだけのことはしてると思う。
ペンギン… 涼の心象風景に出てくる女の子のスカートが布団みたいで気になる。
ジグザグ… 花の絵は綺麗ですね。人物の顔はギャグ絵ばっかりだけど。
4ジゲン… オカリナの音色が響く夜の学校テラコワス
龍の花… クワンクワ〜ン 3世のあのイントネーションが頭の中をぐるぐるする。
番長さま… この人の場合、ギャグ顔が手抜きじゃなくて味に見える。
4月号総評… 番長の人に期待。
でもあれは本当にクソショートだったねwホモじゃなくても
「これが本当の『やまなし、おちなし、いみなし』か!」って思ったもん
こう書くと世のもっと中身のある801漫画に悪いけどさ…
あんなんでも載ってると載って無いとでは雑誌の売り上げが違うんだろうな…
コルダのために○円なんて高〜いとかほざいてる姿が浮かぶ…
コルダ厨か…('A`)
勝手に想像して勝手に完結スンナw
番長様の主人公、透からあかねになった
コルダしか寺は読むところがないとなら言ってたぞ<コルダ厨
読み切り・新人の作品好きさんとコルダ好きさんが友達だったら無駄が無いのにね。
全く話しが合わなそうだけど。
自分は読み切り・新人の作品好き且つコルダ好きだ
コルダの次のネオロマはどんなのになるんだろう
ファンタジー・時代物・現代ときたら
SFとか サイバーパンクとか スチームパンクとか
あんまり乙女ゲー向きじゃないか