【山田南平】作品スレ! 吉三36人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
批判・ご意見・キャラ萌え話・展開予想、なんでもオッケー(≧▽≦)
「オトナになる方法」(久美子と真吾シリーズ)・「紅茶王子」・
好評(?)連載中「まなびや三人吉三」他、山田南平作品について語り合うろり!

※但し、作者本人について興味がある人は>>2以降を見てね(・▽・)b

前スレ:【山田南平】作品スレ! 吉三35人目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122527126/
2花と名無しさん:2005/12/05(月) 22:33:17 ID:???0
○山田南平関連のリンク集
 「野鳥図鑑」 ttp://www3.to/nampei
○山田南平作品スレの過去ログ倉庫(関連スレのログもあり)
 「波雀資料館」 ttp://namisuzume.s6.xrea.com/
○作者について知りたい人は、先にこっちを見て来よう!
  2ch難民板 「山田南平スレ!199〜のめのめイェイで10年選手〜」
  http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1131623200/
○南平が何をしたのか知りたい人に(南平問題を話題別に整理)
 「反面教師・山田南平」 ttp://nampei.fc2web.com/
○紅茶レシピ盗用疑惑検証 「奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証」
  ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
3即死防止がてらネタバレ1/3:2005/12/06(火) 00:36:51 ID:???0
表紙:体育座りのやなこと初代お坊(?)の脚。
    てゆーかアンタダレ?鳥ガラ手足とか目バリ入った睫バチバチの三白眼とか…悩殺?


初代お坊・お嬢在校時の回想シーン(和尚の夢の中):
お坊「二代目の育成?本気で言ってるのか和尚」
和尚「本気だ これで終わらせるのも惜しいだろ お前達の卒業後はあたしが面倒見るよ」
お坊「俺は反対だ 絶対にいつかボロが出る そうしたら和尚は放校だ
    バレた時 自分が一番ヤバイっての あんた判ってんのか?」
お嬢「期限を決めたらどうかな 三人吉三だから三代目(どういう理屈なのかわかりません!)
    三代続かなかったら三人吉三もお終い それでどう?」
お坊「それじゃあ三代目に代がわりした頃に様子を見にくるよ 俺が認められない出来映えだったら その時は」

夢から醒めた和尚が飛び起きると、そこは体育倉庫。(屋外ではなく体育館の中らしい)
脇に置かれたストーブを足で点け、「寒いのに汗が止まらない」とまた寝る。

放課後、和尚の様子を見に行くと言うやなこと「依頼が来てないか焼却炉を見に行く」という慎太。
「(正体がバレないように)言葉に気を配れ」とやなこにプロレス技を掛けられる。(その瞬間のみモブ出現)
慎太は迂闊すぎる、と怒りながら保健室に向かうと、女の子が2人保健室から出て来るところだった。
「菅原先生いなかった」という彼女達の言葉を不審に思って保健室の戸を開けると
ソファの横に和尚の眼鏡が落ちていた。和尚を探して保健室をうろつき回るやなこ。(和尚は小人かっつーの)
机の上に和尚の携帯が置かれているのに気付く。
(蓋の小さい画面だけでメール着信時間がわかる携帯ってあるの?)
両手に握った眼鏡と携帯をポケットに押し込み、保健室を後にする。
4即死防止がてらネタバレ2/3:2005/12/06(火) 00:37:35 ID:???0
その頃慎太は焼却炉に。物陰からキャップとフードを目深に被った不審な男が慎太を見ていた。
「痴漢捕獲の催促だったら滅入る」とぼやきつつ手紙を開けた慎太が驚愕する。

やなこが焼却炉に駆けて来るも慎太の姿はない。慎太は先程の男に取り押さえられていた。
慎太が男の手に噛み付き、男の上げた声に気付いたやなこが
物陰から出て来た男に向かって火かき棒を振り回すもあっさり取り押さえられる。
男は「自分は敵ではない」と言い、吉三宛ての手紙を読み上げる。
「前略 三人吉三様
 貴殿らの協力者 菅原双葉をお預かりした 本日これより 巴に欠くことなく お迎えに上がられたし」
和尚本人が攫われてるのにどうやって『三人揃って』迎えに行けるかと男が問い掛ける。
「養護教諭=和尚吉三」であることを何故この男が知っているのかと不審がるやなこ。

「俺はな *双葉と*約束があって 昨日から何度もメールやら電話やらしてたんだよ
 あいつも義理堅いとこあるからイチイチ返事もよこしてたくせに それがついぞ30分前から
 パッタリ連絡がつかねー だからわざわざ様子を見に来てやったんだよ それがどーだ?
 拐かされた?ふざけんな 俺の恩師が危険な目にさらされてる間 何やってたクソガキども」

…授業受けてたんだと思うよ。放課後になったから様子見に保健室に行ったわけだし。
やなこが立ち上がり、「自分達にとっても和尚は兄貴分だ、心配なのは同じだ」と反論する。
「様子を見に行くのがもう少し早かったら」とモノローグが入るが、だから授業中だろうと。
男が帽子を取って自分は初代お坊だと名乗り、双葉奪回に「協力しろ」と告げる。
そのまま仕切ろうとする初代に「部外者の手は借りない」と宣言するやなこ。
「旅行中の二代目のためにも自分達だけで和尚を助ける、あんたは邪魔だから隠居してろ」と
捨てセリフを吐いて走り去る。
しばらくあっけに取られていた初代だったが「とんだハネッ返りが襲名したもんだ」怒りを露わにする。
5即死防止がてらネタバレ3/3:2005/12/06(火) 00:38:07 ID:???0
ところ変わって京都。京都だというのにどこの温泉旅館かというような大露天風呂。
バスタオルを巻いて入浴する女子数名と、バスタオルを巻かずにお湯に突っ込んで横乳を披露するお嬢。
そこへお嬢の携帯が鳴っていると声が掛かる。電話は切れてしまったが、着信履歴を見て
電話の主が「先輩」であることを知る。(初代お坊or初代お嬢?)

廊下を走るやなこを捕まえ、「自分も初代の手を借りずに和尚を助けたいと思う」と話す慎太。
やなこ「双葉先生がさらわれたんも悔しいけどウチらの責任や それをナイことにして
    その上初代の手ェまで借りたら 先輩らぁにも和尚にも顔向けでけへん!
    三代目の沽券にかけてえ!」

叫んでから誰かに聞かれてないか慌てる2人。良かったな、モブのいない学校でw
子供じゃあるまいし、大の大人が攫われるのは本人の責任だろう。
体調が悪くて反撃できなかったのも自己管理ができてない不摂生な和尚本人の責任だし。
だけどこれサラッと読めば「だんだん成長してきてるやぁやちゃん、頑張れ!」になるんだろうな…。
「三人で」っていうご招待に2人で行こうとするなんざ馬鹿としか思えない行為だけどな。
沽券が云々いうような立派な仕事もまだしてないしな。
以下次号。

これから読む方はぶっちぎりキモキャラNo.1の座に踊り出た初代お坊のブサ顔と
二代目お嬢の横乳に十分ご注意下さい。
6花と名無しさん:2005/12/06(火) 08:35:38 ID:???0
ネタバレ乙。
ところで

>沽券にかけて

という日本語表記はありでしょうか。「沽券にかかわる」とかならわかるけど。
7花と名無しさん:2005/12/06(火) 08:50:42 ID:???0
波ちゃんお得意の厨国語でしょw
難民でも文章に突っ込まれてるよ
8花と名無しさん:2005/12/06(火) 10:19:35 ID:???0
表紙の初代お坊の足の長さ・・・
9花と名無しさん:2005/12/06(火) 11:00:35 ID:???0
やだな、それくらいは想定の範囲内でしょ。
なんせ身長差が20cm以上あるはずなのに
やなこのほうが二代目お坊より腰位置が高い、という絵を描く波平さんですよ?
10花と名無しさん:2005/12/06(火) 13:19:16 ID:???0
>>1乙です。

>>6
私もそれ気になった。ぐぐってみたら367件でけっこうあるけど、初めて聞いた。
辞書では「沽券にかかわる」「沽券が下がる」
沽券=プライドみたいなもん?
11花と名無しさん:2005/12/06(火) 14:33:27 ID:???O
この流れで言わせて…
教師が「放校」?
「つい」と「ついぞ」は似てるけど、
意味は違うし。
「巴に欠く」ってのも個人的には引っ掛かる…
重箱の隅もいいとこだけど、気になってしまった。
勢いで読みとばせたらなあ。
12花と名無しさん:2005/12/06(火) 15:13:58 ID:???0
「ついぞ」は否定と合わせて「ただの一度もしなかった」の意味だよね。
漢字で書けば「終ぞ」。
「ついさっき」の「つい」とは全然違う。
「放校」は退学のことであって免職の意味は含まれていない。

ググってネタを集めるのは好きなくせに
web辞書のひとつも引かずに無知垂れ流しだなんてね。
13花と名無しさん:2005/12/06(火) 16:33:15 ID:???0
巴に欠くは、文体からして許容範囲だと思う
14花と名無しさん:2005/12/07(水) 02:59:28 ID:???0
初代お坊、フード被って顔見えてない時点でシンゴかと思ったよ
何かにつけて波漫画内で関連付けるクセがついたなー
15花と名無しさん:2005/12/07(水) 17:00:25 ID:???0
>>13

難民からコピペ。

412 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/12/06(火) 14:18:09
無粋なつっこみとは思うが、「巴」には「3」の意味はない。
「巴」は「巻いている模様」。
数の意味がないからこそ「3つ巴」「2つ巴」とわざわざ数をつけて呼ぶ。

ちゃんと調べろよ波。
16花と名無しさん:2005/12/07(水) 17:00:41 ID:???0
>>14
私ゃ何か間違えたベイベ弟かと疑ってみたさ。


他にも朝比奈弟とか
今号が出る前までは根岸かとも。
17花と名無しさん:2005/12/08(木) 00:25:40 ID:???0
>15
まあそれでも間違っていないことは間違っていない
18花と名無しさん:2005/12/08(木) 15:15:22 ID:???0
でも「巴に欠くことなく」じゃなくて
「巴に欠くところなく」とか「巴を欠くことなく」じゃないかと思ったりします。
19花と名無しさん:2005/12/10(土) 10:37:09 ID:???0
やあやはまだ(性格はともかく)顔的にはマシかと思ってたんだけど
美形キャラとやらが全部気持ち悪いね。 しかも修学旅行で、しかも
京都なのに あの露天風呂ってどうなのよ。 あの横乳とかもいらないし。

前出てた羅皮さんのひなこの入浴シーンは 肉感的っていうかムチムチ
してて生々しいけど、でもエロいような可愛いようなって感じ
だったけど やなこといいお上といい ただ気持ち悪い・・・。
体に若さがない感じだし超無意味な感じなんですけど。
20花と名無しさん:2005/12/10(土) 14:28:43 ID:???0
本当にファンいないね…
本誌羅列で けっこうスキ という人はいるけど
語るほどにはスキじゃないのかな
21花と名無しさん:2005/12/10(土) 15:19:55 ID:???0
読み流す程度なら、気にならんのかもね。
他の漫画のついでに読んでる、とかさ。
メインで読み込んじゃうと鬱になるんだよ、きっと。
22花と名無しさん:2005/12/11(日) 16:38:19 ID:???0
修学旅行のお風呂のシーンだって
しゃにむと張り合って描いてみたくらいだよね?
エマの奥様ヌードとか着替えシーンは
あれは作者のサービスってわかってるしw
上品な色気があって個人的には好きなんだけど。

波って実力にあわないことばっかりするよね。
あの横乳もそうだけど
身体のラインとかもティーンズの身体じゃないじゃん。
身体のラインだけでも既に中年w
萌えようもないw
23花と名無しさん:2005/12/11(日) 17:06:40 ID:???0
難民でもいいかなと思ったけど、色々小耳に挟んだのでおじゃまします。

○「まなびや三人吉三」のこと。
「まなびや三人吉三」の第一巻、、、あまり売れなかったらしい。
それでも紅茶王子よりやや少なめの見積もりを大幅に下回った模様。
第二巻は第一巻の失敗を踏まえて、結構大幅に下方修正したものの
やはり鈍いらしく、、、。
24花と名無しさん:2005/12/11(日) 17:19:39 ID:???0
○ターゲット層のこと。
ちなみに年齢別では、南平先生が言うターゲット層の人気が
紅茶王子からかなり落ちてるのが気になるかも。

ただ紅茶王子の頃も、ターゲット層の人気はフルバなどと比べると
差が歴然としていたので、(実はターゲット外がメインのお客様)
ちょっと意外でした。
南平先生がターゲット層と熱心に言っていたのは、
諸事情(まぁ自己都合ね)とアンケートのためだったのかも。
25花と名無しさん:2005/12/11(日) 17:28:35 ID:???0
フルバは花とゆめでは断トツだったけど、
もうすぐ終わるのかな?
NANAはちょっと桁が違ってました。
では、、、。
26花と名無しさん:2005/12/11(日) 18:07:41 ID:???0
ナイス情報ですね。 真偽はまぁ置いといて、すごく納得できる情報だよ…。
カレンダー外されたのは痛いかな、って思う。 紅茶はけっこう人気あったし
あんなに巻数出した作者が 次回作カレンダー外されるって 相当
人気落ちたのかな・・・? 

でも本誌スレでは「意外と読める」「楽しみ」とか色々好意的な意見も
あるんだけどね〜。
27花と名無しさん:2005/12/11(日) 18:53:25 ID:???0
長期連載が終ると勢いが出てきた新人に
囲まれてだんだんと霞んでいく頃だけど
目立った新人もいないから「意外と」読めるんだろうね
28花と名無しさん:2005/12/11(日) 20:28:47 ID:???0
新人か。 末月とか唾とかだし・・・。 それでもそんな奴らに
カレンダー負けるくらいだしねぇ。 自分は絵さえもう少し
可愛くて 矛盾がもう少し少なかったら吉三悪くないと思うんだけど。
多少の矛盾は話造りや絵が丁寧なら目を潰れるんだけど
今の波の絵や話の手抜き加減ではダメだ。 話の素材は好きだけどなぁ。
29花と名無しさん:2005/12/11(日) 20:31:44 ID:???0
>>26
雑誌に載ってれば読むし、さらっと読む分にはまあまあだけど
アンケートや単行本みたいに時間や手間やお金を割くほどではない
って感じなんじゃないかなあ<好意的意見。
空気漫画3歩前?
30花と名無しさん:2005/12/11(日) 23:30:27 ID:???0
後ろのほうにあれば
結構上手く思えるからじゃない?
前半にあると読み飛ばして終わるけど。
31花と名無しさん:2005/12/12(月) 07:28:55 ID:???0
本誌スレの意見はそのニュアンスに注意。
意外とってのは(ry
それにしても花夢スレの感想減ってるね。
32花と名無しさん:2005/12/12(月) 10:56:42 ID:???0
まなびやの1巻は『あまり』売れなかったっていうより
『とても』売れなかったといっていいっす。
大変だったとか。

2巻は半減に近いんじゃ。
33花と名無しさん:2005/12/12(月) 13:21:05 ID:???0
2巻、棚に3冊しかないのに1巻平積みタワーで置いている本屋が近所にあります
仕入れ担当さん入荷数見誤ったんだなーと気の毒な思いで見守ってみたり
34花と名無しさん:2005/12/12(月) 15:59:10 ID:???0
>>33
返品しても尚だぶついてると予想
結構返品多かったと思うよ…
35花と名無しさん:2005/12/12(月) 20:21:48 ID:???0
1・2巻とも古本で買ったんだけど、ものすごくラッキーだったんだなぁ
36花と名無しさん:2005/12/12(月) 21:22:45 ID:???0
今頃になって古本屋で2巻見た。
冒頭の「友達を作るのは昔から苦手だった」とかいうページと(1コマだけだが)
殺人チョコ製作前に「三代目可愛かった・カッコ良かった・チョコあげよう」という
生徒の会話をやなこが聞いている2ページが追加されてた。

但し、その2ページの追加のために
ゴミ袋持って焼却炉に→「このチョコをゴミ袋に入れろっての?」の流れに
新たに矛盾が発生したことも付け加えておく。
37花と名無しさん:2005/12/13(火) 14:12:32 ID:???0
>>34
多かったよ・・・
結局、波平個人についてるファンってのは思ったほど
いなかったってことですな
38花と名無しさん:2005/12/13(火) 15:25:50 ID:???0
>36
おおー、書き下ろし追加ページがあったのですねー。
報告乙です。もしよかったら矛盾点も教えて下さい。

と言うか、2巻出てからもうずいぶん経つと思うのに、
今この報告があることに驚きかもw
39花と名無しさん:2005/12/13(火) 15:45:39 ID:???0
>>38
・追加分の2ページでやなこが
 「生徒が吉三にチョコを贈ろうとしてること」を聞いている
・お坊に「ゴミ袋でも何でもいいから袋を持って焼却炉に行け」と言われ
 焼却炉の中のチョコを見て「チョコをゴミ袋に入れろなんて鬼だ」と言う
          ↓
チョコが入っていることを知っていながら(それ以外に吉三に渡す方法がない)
自らゴミ袋を持って行き、何故かその非道をお坊のせいにする
(追加がなければ「知らなかったからゴミ袋を持って行ってしまった」で済むが)


しかもその2ページには「襲名披露の時の三代目お嬢が可愛かった」という
生徒の言葉を聞きながらやなこが「吉三やるのも悪くないかも」と考えており
その後のチョコ奪還作戦(1回目・失敗)から家に帰った後の
「やりたくてやってるわけじゃない」とも矛盾する
40花と名無しさん:2005/12/13(火) 16:06:10 ID:???0
文章書いても絵描いても墓穴を掘(ry
41花と名無しさん:2005/12/13(火) 16:13:39 ID:???0
>39
38です。即レス感謝です。

折角自分語りをやめて書き下ろしで追加しても、更に矛盾を増やすのが波クオリティwですかね。
描いた後で通しで読んでみないんだろうか…。
42花と名無しさん:2005/12/13(火) 18:50:05 ID:???0
通して読んでもわからないだけだと思う。
43花と名無しさん:2005/12/13(火) 19:40:04 ID:???0
>「襲名披露の時の三代目お嬢が可愛かった」という
>生徒の言葉を聞きながらやなこが「吉三やるのも悪くないかも」と考えており

いやいやだった仕事を「やるのも悪くない」と思い始める描写なら
達成感とセットにしたほうが美しいと思うんですが…
誰かのために役立つことより「あのとき可愛かった」のほうが大事かい。
ある意味リアル過ぎて萎える。
44花と名無しさん:2005/12/14(水) 04:42:48 ID:???O
南平先生、自分男ですが楽しく読させてもらってます。
45花と名無しさん:2005/12/14(水) 10:49:20 ID:???O
…いや別に止めないけど。
このスレは楽しめない人が多数を占めてるってだけで。
46花と名無しさん:2005/12/14(水) 14:52:16 ID:???0
私も(ヲチ対象として)楽しく読ませていただいてますが

「読させて」ってなんて読むんですか?どくさせて?
47花と名無しさん:2005/12/14(水) 18:52:31 ID:???0
よまさせて?
48花と名無しさん:2005/12/15(木) 17:38:17 ID:???0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133872335/622-626

表紙(アリス)…
巻頭(SA)…
VBR…
フルバ…
がんばり…
スキビ…
アリス…
悩殺…
親指…
しゃにむ…
ポチ先生…
ゴールデン…
先生…
ギュウ乳…
三人吉三…
極楽同盟…
潔癖少年…
兄ワールド…

626 名前:花と名無しさん 投稿日:2005/12/15(木) 17:36:45 ID:???0
3号予告
三人吉三、極楽同盟、ダブル最終回だそうです。
49花と名無しさん:2005/12/15(木) 17:38:45 ID:???0
本誌スレで、3号最終回と出てますが…
50花と名無しさん:2005/12/15(木) 18:04:19 ID:???0
あぁ、やっぱり打ち切りか・・・
51花と名無しさん:2005/12/15(木) 19:04:46 ID:???0
失敗から学んで欲しい、無理だ
52花と名無しさん:2005/12/15(木) 19:10:44 ID:???0
波、終わったな。
53花と名無しさん:2005/12/15(木) 19:13:29 ID:???O
ええええええええ!?('A`;)
54花と名無しさん:2005/12/15(木) 19:24:51 ID:???O
ま、あんなめちゃくちゃな話を今まで連載できてただけでもすごいことだよな
今後の波の動向が気になる
どっかで逆恨みみたいな日記書かないかな〜
55花と名無しさん:2005/12/15(木) 19:34:31 ID:???0
会員制のHPでもなきゃ書けない罠w
56花と名無しさん:2005/12/15(木) 19:39:26 ID:???O
紅茶の時には「ラストクール」のあおりが入ってて
今回、先生にはクライマックス予告があって吉三と極楽にはないってことは


…打ち切りだってことよねやっぱり。
57花と名無しさん:2005/12/15(木) 20:20:56 ID:???0
だって人気ないのあからさまだったじゃん。
最終回くらいは巻等カラーもらえるといいけど
エムラも最終回だったら持っていかれそう。
58花と名無しさん:2005/12/15(木) 20:28:12 ID:???0
大した煽りもなく次回最終回って、ほんと打ち切りっぽいね
途中から人形読み切りをからめようとしてたのも延命策だったのかな
59花と名無しさん:2005/12/15(木) 20:44:07 ID:???0
3号の公式発売日は1月5日だけど
早売りは年内に出るんだよねw

一足早いお年玉をありがとう波ちゃん!
60花と名無しさん:2005/12/15(木) 21:35:23 ID:???0
最終回予想を掘り出そうと思って過去ログを漁ってたら
目的物を発見する前に巨大な矛盾を発見してしまった。



新聞部員がお嬢とやなこしかいなかったのなら
新聞部のデータベースにある吉三の写真は一体誰が撮ったの―――――っ!?
61花と名無しさん:2005/12/15(木) 22:10:20 ID:???0
普通の学生が撮ったものか
目立ちたがりなお亡が撮らせておいた…


く、苦しい
62花と名無しさん:2005/12/15(木) 22:36:42 ID:???0
エムラはそろそろ終わりだろうなって感じだったから驚かないけど、
波ちゃん…。
63花と名無しさん:2005/12/15(木) 23:13:19 ID:???O
代原デビューから始まって15年選手。なんとなく好評で信組は結構続いた。
紅茶もダラダラだったけど、読者そっちのけで自分の萌えで好きな事ばっか描けた。
打ち切りって初めてだよね。あーらら、どんな最終話の柱書いてくるか今から楽しみでなりませんわー。
64花と名無しさん:2005/12/15(木) 23:22:22 ID:???0
最終巻のおまけ漫画&柱も楽しみでなりません
さーて満喫満喫
65花と名無しさん:2005/12/15(木) 23:49:54 ID:???0
単行本は3冊で終了?4冊くらいでるのかな。
未完の読みきりが収録されたりすんのかしら。
6665:2005/12/15(木) 23:50:59 ID:???0
間違った、未完じゃなくて未収録だった。
67花と名無しさん:2005/12/15(木) 23:57:48 ID:???O
ベイベを足して厚めの4巻はありかも

3月にはまたプラスにオトナ続編描くのかな
68花と名無しさん:2005/12/16(金) 00:44:43 ID:???0
連載終了直後にオトナ
2月頃に微妙な読みきり

で、コミックス分補充
コミックス発売前にいい意味で「不思議系(?)だよね?」な作品を
本誌でハンパ連載

微妙な立場からだとこんな流れじゃない?
メロディは結構購買層がわかってて
どう贔屓目に考えても波平ちゃん参入のメリットはまったくないし。
ザ花の安定要因にしては作品が微妙すぎる。

ザ花で描くなら江村のほうが上手いしファンも憑いてると思う。
69花と名無しさん:2005/12/16(金) 00:54:04 ID:???0
連載打ち切りってことだと
もう本誌にはお呼びがかからないんじゃない?
あと描けるとしたらザ花しかないからね。
それも新作が描けたらまだしも
評判の悪い人形物かオトナの続編しかない。

別花とメロディだと読者層の目が肥えてて
波じゃ太刀打ちできない。
現にマオタンが描いてるけど評判は良くないね。
波だともっと悪いのは確実。
でもマオタンがメイドもの描いたから
波も多分描きたがるとは思うけどねw
70花と名無しさん:2005/12/16(金) 00:55:15 ID:???0
予想
オトナ番外編はあと何本か描いてまとめてコミックス
三吉の最終巻に恐らくベイベをねじ込んで、柱コメントで
「この次女が実は……(もっと詳しく読みたければry」とさそいうけw

次はいきなり連載させるかなぁ?
完全オリジナルはもう無理だって、残酷なまでにはっきりしちゃったよね。
71花と名無しさん:2005/12/16(金) 01:01:15 ID:???0
いや〜、
もう連載は持たしてもらえないっしょ。
はっきり言って下手だし面白くないし
何より肝心のターゲット層の食いついきも悪いから。
波使うくらいだったら、親指描かせたほうがマシ。

でもオトナのシリーズはまだちょっと描かせてもらえるかも。
ザ花かプラスかくらいか?
だけどその時も波じゃ客が呼び込めないので
由紀さんかビワタリさん載せて売るしかない。
72花と名無しさん:2005/12/16(金) 01:34:20 ID:???0
ここより
難民のほうが暖かいかもね
波平ちゃんには
73花と名無しさん:2005/12/16(金) 02:47:51 ID:???O
ホントだW
なまじハッキリと作品の事だけを語るスレだからこそ容赦ねぇ〜。
つか語れる中身を必死に探してた状態だが。
それか描く度噴出する謎を住人みんなで一生懸命補完する貴重な場。
74花と名無しさん:2005/12/16(金) 09:46:50 ID:???O
コミクスの売り上げの悪さも勿論のこと、この先続けても
風呂敷を広げるばかりで畳めそうにないと判断されたんだろうな。

同じ打ち切りでもエムラは1回毎に広げては畳み、広げては畳みで描いてるから
(そのせいで小さくまとまりすぎな感が拭えないわけだが)
ちゃんと明確なハッピーエンドで最終回を迎えられそうだ。
75花と名無しさん:2005/12/16(金) 17:06:01 ID:???0
34人目と35人目から最終回予想を丸々転載。

※34人目※
226 :花と名無しさん :2005/04/07(木) 21:37:32 ID:???0
誰かとくっついて
誰かが泣いて
全然エロくないけどセックスする気持ち悪い番外編がかかれて終わりじゃないの?

227 :花と名無しさん :2005/04/07(木) 21:39:14 ID:???0
正直「吉三は永遠に不滅ですミャハ☆」か
ン年後に「あんなこともあったね…」と振り返る以外に無いと思う。

228 :花と名無しさん :2005/04/07(木) 23:34:34 ID:???0
「俺たちの冒険はこれからだ!」てきな
曖昧なぼかしで終わる可能性も高いと思う。
資料丸写しの口上で締めて。

229 :花と名無しさん :2005/04/08(金) 00:30:22 ID:???0
彼らの旅はまだはじまったばかり!
またどこかでお会いしましょうさようならー!
という夢を見たんだ…この星がまだ平和だった頃の。行こうか、平和を取り戻すために!
という昔々のお話じゃ…続きはまた明日にな…
第一部完

ミカベルみたいに全部やれw
76花と名無しさん:2005/12/16(金) 17:06:50 ID:???0
※34人目続き※
230 :花と名無しさん :2005/04/08(金) 18:44:13 ID:???0
窃盗、暴力、不法侵入で全員タイーホ
廃棄物の持ち去りも罪になるんだぞ? な、最終回希望。

231 :花と名無しさん :2005/04/08(金) 18:45:47 ID:???0
お坊懲戒免職でラスト
でも3代目たち頑張ります でどーだ

232 :花と名無しさん :2005/04/08(金) 19:40:54 ID:???O
>>231
お坊でなくて和尚であろ。

>>231のン年後やなこが養護教諭として赴任してきて
いたいけな1年生をスカウトして新しく吉三を始める最終回で。
波ちゃん現在時間で締めることできないから。
77花と名無しさん:2005/12/16(金) 17:07:36 ID:???0
※35人目※
220 :花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:03:55 ID:???0
気ティザは実は友達のいないやな子の見ていた妄想でした☆ミャハ

とかだったら、吉ザを新刊で全て買う。

221 :花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:07:25 ID:???0
最終回は
深呼吸して教室の扉をあけるところで終了

222 :花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:41:30 ID:???0
嫌な子が慎太に「ねえ、吉三ってさあ…」「なんだそれ」
「夢だったん…?」

廊下の向こうからふかふかの胸した保険医っぽい人が向かってくる描写。

な奇○組オチ

223 :花と名無しさん:2005/08/30(火) 23:20:59 ID:???0
ペンを置き、ふぅとひとつため息をつく嫌な子。
「またそんなん書いてるのか?」
「しっん…っ!急に覗くのやめぇ!」
「なになに、今度は似非ヒーロー物?うっわ、俺も出てきてるよ…」
「やめぇや!なんでそんなんすのぉ〜」
「妄想書き出してる暇があったら早く飯食えよ」
「妄想やない!空想やぁ!」
いや、空想でもない。これは未来小説や…
ふふふっといやらしく微笑む嫌な子。
小説だけやない、うちは現実でもヒロインになるんやよぉ。
78花と名無しさん:2005/12/16(金) 17:09:09 ID:???0
※35人目続き※
224 :花と名無しさん:2005/08/31(水) 01:43:16 ID:???O
食パンくわえて慌てた嫌な子が、曲がり角で出会い頭に人にぶつかる。
ふかっ。「痛てて…」「気ぃつけろチビ!」
学校に着いてみればなんとアイツが!「あ〜なんでアンタが!」「俺ゃここの養護教諭だ」
こんな世界があったっていいんだオメデトーオメデトーパチパチ。
…懐かしいな。

225 :花と名無しさん:2005/08/31(水) 02:09:46 ID:???0
で、いいなずけとか、貴族の血を引く彼氏とか
原稿送っただけで大作家になっちゃう友達とか。

いっそそういう路線で売ってもいい鴨ね。

226 :花と名無しさん:2005/08/31(水) 13:53:26 ID:???0
いきなり最終回予想になっていてワロタww

いままでのは思い出の回想で
4代目を育てる嫌子(現新聞部部長)とデコ(現生徒会長)
今日もヘンテココスプレで弾けるやよぉう!
そんな最終回を予想

228 :花と名無しさん:2005/08/31(水) 16:05:10 ID:???0
嫌子が後姿で校舎の階段登ってる姿が見開きで描いてあって、左端に筆文字で


                       未 完
79花と名無しさん:2005/12/16(金) 17:10:49 ID:???0
※35人目更に続き※
232 :花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:06:09 ID:???0
最終回は
高校に教師として赴任する嫌子
ギャーギャーわめく友達のいない女と双子の弟が教室に

これだ

236 :花と名無しさん:2005/09/01(木) 11:44:15 ID:???0
>>228
:::::::::::::::吉 は こ            {::::::{
:::::::::::::::三 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::坂 し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::を な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::な く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_: .遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ ウ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  チ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  な は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ん じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  や め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ぁ  た
80花と名無しさん:2005/12/16(金) 18:45:11 ID:???0
腹痛いw
81花と名無しさん:2005/12/16(金) 19:05:59 ID:???0
すべてが中途半端だったな
面白いと思っていたなら、作家として終ってる

面白くはないが仕事なので適当に描いていたなら、人間として終ってる
82花と名無しさん:2005/12/16(金) 19:52:09 ID:???O
34や35の時点でこんなに最終回予想されてたんだ、ワラ。
とっとと終われ〜〜と思われてたんだな。
まんま打ち切りのラストもゾロゾロあって、みんな先見の明があるんだぞ?
つか私も書いてたわ、すっかり忘れとった。
83花と名無しさん:2005/12/16(金) 20:04:38 ID:???0
ザで(プラス、別冊でもいいけど
1話完結ものを、何作品か描いて、基本からやり直して欲しい。
84花と名無しさん:2005/12/16(金) 20:08:22 ID:???0
いや、一話完結ものは時々書いてたけど書けないよ、あの人は。
85花と名無しさん:2005/12/16(金) 20:48:48 ID:???0
1話完結が描けないヤツが、長期出来る訳ねーだろ!!
86花と名無しさん:2005/12/16(金) 22:23:36 ID:???0
純粋な一話完結ものってのはろくに描いてないんじゃない?
連載を当て込んだ事前のネタ振りは何本か描いてるけどさ
「続きが気になるなら連載化しましょうか?アンケ(r」みたいな

一話で絶対に完結する一話完結ものを上手に描かせるなら
波ちゃんの場合デビュー前からやり直しってことになるからね
もう熱意も勢いも若さもないのに無理でしょ
87花と名無しさん:2005/12/16(金) 22:26:24 ID:???0
じゃあ、消えるしかないな
88花と名無しさん:2005/12/17(土) 00:33:01 ID:???0
吉ざようやく終わりか。
4巻分ってことは、ほぼ丸々一年だったね。
波ちゃんよいお年をww
89花と名無しさん:2005/12/17(土) 00:56:57 ID:???0
うん、もういい年だよね波平ちゃん
90花と名無しさん:2005/12/17(土) 09:52:58 ID:???0
打ち切りなのに作品よりも難民スレが盛り上がってるねw

最終回予想! 保険医(または職員)になった嫌子。 
91花と名無しさん:2005/12/17(土) 10:05:01 ID:???0
作品スレの焦点は打ち切り最終回をどう締めるか
難民の焦点は打ち切りそのものと最終巻での呪いへの期待
92花と名無しさん:2005/12/17(土) 12:42:03 ID:???0
あれだけひっぱった紅茶があの最終回なのに
打ち切りできれいにまとめられるわけない
波ちゃんが下手に意地を見せると呪いのさそいうけになるだけだし…
いかにひどいかを予想するなら普段と変わらないからw
作品スレより難民が盛り上がるのは仕方ないやね
93花と名無しさん:2005/12/17(土) 12:58:50 ID:???0
全然続いてる内容なのに
欄外のアオリが、山田南平先生の次回作に御期待ください!で、終了
94花と名無しさん:2005/12/17(土) 13:16:29 ID:???0
いくらなんでも
あの内容のない
連載期間も短いキチザ

あと2回で終わらせられない(波平ちゃん語だと「おわらせれない」)
なんてことは



すげーありそう
95花と名無しさん:2005/12/17(土) 13:55:25 ID:???0
波ちゃん、悔しくて歯噛みしながら年末年始を過ごすんだろうな。合掌・・・
96花と名無しさん:2005/12/17(土) 14:05:46 ID:???0
実際にはエアガン狙撃誘拐編の最初には話いってると思うけど

それにしては盛り上がらないね
97花と名無しさん:2005/12/17(土) 14:19:09 ID:???0
あのエアガンっていうか痴漢は結局どうなったんだろう…。

弁天が「大体検討はついている!」とか言いながら吉三が2人で
「2人しかいない?」って驚いてるのはどうしてですか???
「どこかに隠れてるかこっちの思惑がバレてあえて連れてこなかった」とか
言ってるけど、双葉=和尚ってならないのはどうしてですか?
アホですか?
98花と名無しさん:2005/12/17(土) 14:23:04 ID:???0
最終回予想
さくら「嫌子ちゃんがお上だって知ってるよ。」
嫌子「えええ!?・・・黙っててごめん」
さくら「がんばってる嫌子ちゃんかっこいい」
全校生徒「がんばれ吉三!俺達は味方だよ!」
今までも登場人物「おめでとう、おめでとう!」
こんな自分でもいいんだ!

既出だけど、こんな終わり方が一番しっくりくる。
99花と名無しさん:2005/12/17(土) 15:32:24 ID:???0
最終回の吉三と極楽にカラー扉をやるのか?とか本誌スレで言われてた気がするけど
年末進行で締め切りの早いこの時期に
仕事の遅い波ちゃんにカラー任せるなんてありえないなw
紅茶最終回の絵の酷さが再現されるだけだよ。
100花と名無しさん:2005/12/17(土) 21:04:34 ID:???0
また超長いチョキで親指が変な位置と長さで
レズ女が位置のおかしい乳と外れた肩をさらすのだろうか

最終回もケツ3番目だと思う
101花と名無しさん:2005/12/17(土) 21:16:41 ID:???0
作品も、難民も前夜祭のようですねw
102花と名無しさん:2005/12/17(土) 21:23:40 ID:???0
3号が激しく楽しみです。
103花と名無しさん:2005/12/17(土) 23:19:49 ID:???0
今回の最後のページが、さくらの描いた嫌子の全裸だったら ネ 申
2作続いて全裸が最終ページって新しいかもだぞ?(・▽・)b
104花と名無しさん:2005/12/18(日) 01:25:00 ID:???0
>103
全裸の嫌子は描かないかもしれないけど、
さくらが三吉の絵を描いたりはしそうだな。
105花と名無しさん:2005/12/18(日) 02:06:01 ID:???0
今度はヴィーナスの誕生ぱくろうぜ。
貝の中から嫌子が生まれて、和尚がキティザの衣装を着せようとしてて
シンタが空飛んでんの。
106花と名無しさん:2005/12/18(日) 09:31:02 ID:???0
これこれ、そういう事書くと、
波ちゃんに「それいただきです」
されちゃうんだぞ?(・▽・)b
107花と名無しさん:2005/12/18(日) 10:50:21 ID:???O
>>96
打ち切りの話を聞かされたのは前号を描いてる途中だと思うなー。
今回正体もバレずに救出しちゃったらしいから、「和尚討」という章タイトルも
痴漢も落ちない血糊も初代お坊も一切関係ない話になっちゃったわけだし。

「討たれ」が「(エアガンで)撃たれ」にかろうじて引っ掛かってるってくらいで。
108花と名無しさん:2005/12/18(日) 14:55:20 ID:???0
柱、冴えない並にすごいのかいて欲しい。波は小物だから無理か。
109花と名無しさん:2005/12/18(日) 15:02:41 ID:???0
>108
あれはすごかったよね
自分の中で伝説になっている
山田には無理だと思う
110花と名無しさん:2005/12/18(日) 18:16:52 ID:???0
最終回、「お嬢は無理だけど和尚やらせてやる」とか言って
オカマも仲間になったりするのかな

>>109
kwsk
111花と名無しさん:2005/12/18(日) 19:36:24 ID:???O
現物見たわけじゃないからうろ覚えだけど、シークが打ち切りになった時に
「えーと、何も言うことはありません。おやすみなさい。」
とかなんとか最終回の柱に書いたらしい。
112花と名無しさん:2005/12/18(日) 23:44:56 ID:???0
冴えないは15年前の花ゆめだったら
看板にはなれないまでも波平ちゃんよりは大事にされただろうな
113花と名無しさん:2005/12/19(月) 00:27:21 ID:???O
本誌スレの羅列で
「黒のおおいこの画面処理が好み」と書かれてしまった。
好みは人それぞれとはいえ、描き込みが多いわけでもなく
ただ単にベタとトーンで服と背景が黒くなってるだけなのを過大評価しすぎだろうと。
114花と名無しさん:2005/12/19(月) 07:21:08 ID:???O
私もその一文ワロタ。
黒い画面って…。そらまー間違ってはいないがなw
んで夜のシーン終わって昼の学校になったら、今度は生徒一人いない真っ白な画面なんだこれが。
115花と名無しさん:2005/12/19(月) 09:37:17 ID:???0
遅レスですが
まなびや一巻そんなに売れなかったんですか。
具体的な数字わかりますか?
30万部刷ったけど10万部しか売れなかったとかそんな感じかな?
116ネタバレ1/3:2005/12/19(月) 19:45:36 ID:???0
表紙:お坊吉三衣装の初代。「木屋(きや)雅之」と名前入り。
    「木屋」という名前は歌舞伎の三人吉三の十三郎の主人・木屋文蔵からかと。

自分の教室で待っている桜に「用事があって遅くなるから先に帰ってくれ」と断りに行くやなこ。
指には思い出したかのように絆創膏が巻かれている。
桜よ、部活はどーした。
自転車で5分の距離で(しかも慎太が自転車)どうやって一緒に帰る?
波世界では「一緒に帰る」は「ワタシを送って行く」の同義語だろうか。
心配だから待ってると言う桜の申し出を断り、呼び出しの場所へと向かう。
慎太が「桜はやなこがお嬢だと気付いているかも」と言うが
「そうだとしてもどうにもどうにもできないし、今は和尚救出のほうが大事」と。

ところ変わって京都。
大声でお坊の名を呼びながら(ノックするでもなく)男湯に乱入するお嬢。
先程初代お坊から電話があったので、自分の代わりにかけ直してくれと頼む。(風呂出てからにしろ)
渋々ながらにお坊が電話をすると能天気全開の初代の声が。
どうやら初代は女好きらしく、ふきだしに花まで咲いている。
和尚の衣装が隠してある薬品棚の鍵の在処をお坊に尋ね、和尚が攫われたことを告げる初代。
「約束の確認ついでに三代目の面倒も見てやるから*婚前旅行*を楽しめ」と言って電話が切れる。

その頃、やなこと慎太は呼び出し場所の体育用具室の近くまで来ていた。
毛虫の発生を理由に、その近くにあるこの用具室が利用禁止になっていることから
和尚が監禁されているのも用具室の中だろうと慎太があたりをつける。
そこへお嬢の携帯でお坊から電話が入るが
「初代にも頼らず、2人で救出するから信用して下さい *先代*」と言って電話を切る。
急に一回りも二回りも成長した慎太を見つめるやなこ。慎太に促され、手を繋いで駆けて行く。
どうやらやなこ→慎太のフラグが立ったようだ。
今回一番の萌え狙いシーンのはずが、今回一番のキモシーンと化してるのは言うまでもない。
117ネタバレ2/3:2005/12/19(月) 19:46:41 ID:???0
「先代」と呼ばれ、「三代目をちゃんと信頼していなかったってことかなぁ…」と後輩の成長を喜ぶお坊。
きょーれつに『卒業』を実感した、と呟くお嬢。
信頼するに足るような実績が今までどこにあったのか知りたいの。

やなこと慎太の2人だけで現れたのを見て弁天達は
「和尚はどこかに隠れてるか、もしくはこっちの思惑を知ってあえて連れて来なかったか」と判断する。
「連れて来たくとも連れて来られなかった」という思考は存在しないらしい。
和尚に用があって呼んだのだと言われ、誤魔化して駄目なら力ずくで救出しようということに。
「ケガとかしてまた心配かけたらゴメン」と心の中で桜に謝るやなこ。
なんとか誤魔化そうと慎太が口を開いた時、弁天達の背後の用具室の上に和尚(中身は初代)が現れる。

初代「約束通り巴が揃ったぞ 俺の双葉を返してもらう」
弁天「あせるなよ 条件はこれからだ ここに用具室の鍵がある 
    和尚吉三 あんたがその頭巾を取ったらこれをあげるよ
    あんたが職員の誰かなのは見当がついてる その正体さらして引退しなって言ってるんだよ
    もう盛りも充分だろ? 春を過ぎても咲き続ける桜なんてないよ」
初代「散るのは春の桜ばかりじゃねぇや 『まだ生きてぇ 散りたくねぇ』と
    思って散った紅葉のほうが どれだけ多くござんしょう?」
118ネタバレ3/3:2005/12/19(月) 19:47:23 ID:???0
頭巾を取って顔を晒した初代を見て驚く弁天。
「(自分が手伝うのは)ここまでだ」と初代が慎太に得物の棒を投げて寄越す。
慎太が弁天の隙を突いて手に持った鍵を突き落とし、援護に入った南郷と一騎討ちに。
やなこと弁天は鍵を巡ってどたばたと取っ組み合いのケンカに。
やなこ「散れとか引退せえとかっ やかましいねんっ
    庚申丸の三人吉三は… 永遠にっ 不滅やァッ」

どこをどうやって投げたのか、絵からは全く判断できないが
とりあえずやなこが弁天を投げて鍵を奪取した模様。弁天達はそのまま退却。
何故逃げなきゃならないのかと喚く弁天を「病人に無茶させすぎて大事になっても困る」と南郷がたしなめる。
弁天「あいつ僕のこと投げた…!! 悔しい!!
    何が永遠に不滅だ こっちだって永遠に追ってやる…!」
どうやら最終回は「俺達の戦いは(ry」になりそうですな。

用具室を開けると和尚が汗をダラダラと流しながら毛布に包まって震えていた。
矢印を2本書いてそれぞれ「病人。」 「カオ土気色」と。
汗をかいている以外はとても顔色が悪そうには見えない和尚が頬を染めて2人を誉めた。
「しっかしよく頑張ったなァ 偉い偉い」
どのへんを頑張ったのかよくわからない。化粧が全く剥げていない特殊メイクがステキ☆
和尚の首にかじり付くでもなく、胸に顔を埋めて大泣きするやなこ。
いつの間にか初代も入ってきて「感激の再開が終わったら病院に行くぞ」と。

次号、必見の打ち切り最終回です♥
119花と名無しさん:2005/12/19(月) 19:52:57 ID:???0
売れなかったらしいよ。具体的な数字はあれだけど。
120花と名無しさん:2005/12/19(月) 20:00:58 ID:???0
でも売れなくても刷った部数分の印税は作者に入るんだよねえ・・・
121花と名無しさん:2005/12/19(月) 20:12:48 ID:???0
ネタバレ乙。

「あんたが職員の誰かなのは見当がついてる」

・・・誰?
まさかこの期に及んで虫刺され用務員だと思ってたの?
それともただのハッタリ?
つーか自分らでわざわざつけた目印がないのに
本物だと信じるってどこまで馬鹿なんですかこのオカマどもは。
122花と名無しさん:2005/12/19(月) 20:13:08 ID:???0
**少女漫画売り上げ談義** 2冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100956202/
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/gcomic/comic6.2ch.net/gcomic/kako/1100/11009/1100956202.dat

(太洋社 調査期間:2005.5.16 〜 2005.5.22)※白癬以外はほぼ前週発売

690 :花と名無しさん:2005/05/23(月) 19:59:44 ID:???0
少女
  順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
1 白泉社 フルーツバスケット 17 高屋 奈月 410 2005/05/19
2 白泉社 フルーツバスケット ファンブック[猫] 高屋 奈月 590 2005/05/19
3 講談社 裏ピーチガール 2 上田 美和 410 2005/05/13
4 講談社 先輩と彼女 2 南波 あつこ 410 2005/05/13
5 秋田書店 プラチナガーデン 11 藤田 麻貴 410 2005/05/16
6 白泉社 まなびや三人吉三 1 山田 南平 410 2005/05/19
7 集英社 カリスマ・ドール 2 倉橋 えりか 410 2005/05/13
8 白泉社 ミサイル ハッピー! 5 桐谷 実紀 410 2005/05/19
9 集英社 だって好きなんだもん 1 吉住 渉 410 2005/05/13
10 白泉社 極楽同盟 1 絵夢羅 410 2005/05/19
123花と名無しさん:2005/12/19(月) 20:14:10 ID:???0
760 :POS全店売上ベスト(5月):2005/06/04(土) 13:00:40 ID:???0
102位 先輩と彼女 1巻
104位 別冊ラブ★コン FAN BOOK (05/25〜)
105位 7SEEDS 6巻 (05/26〜)
107位 林檎と蜂蜜 15巻 (04/25〜)
111位 シュガシュガルーン 3巻
113位 ヌードな果実たち 1巻 (05/26〜)
114位 ファイブ 2巻 (04/25〜)
120位 鬼哭 (05/02〜)
123位 ラピスラズリの王冠 2巻 (05/02〜)
125位 学校のおじかん 4巻 (05/25〜)
139位 まなびや三人吉三 1巻 (05/19〜)
140位 純情ロマンチカ 5巻 (※05/02〜)
144位 春を抱いていた 10巻 (05/10〜)
153位 ハチミツとクローバー 7巻
163位 ラブ★コン 10巻 (03/25〜)
165位 ハチミツとクローバー 1巻
170位 ミサイルハッピー! 5巻 (05/19〜)
180位 かぽーん(>_<)! 2巻 (04/25〜)
182位 新コスメの魔法 1巻 (05/13〜)
189位 美!! 3巻 (04/25〜)
194位 ハチミツとクローバー 2巻
200位 アイツに恋した4つの理由 (05/26〜)
124花と名無しさん:2005/12/19(月) 20:17:01 ID:???0
762 :花と名無しさん:2005/06/04(土) 17:02:40 ID:???0
ありがとう。
発売日が入ってるのでわかりやすくなったよね。

>139位 まなびや三人吉三 1巻 (05/19〜)
紅茶王子の人、ものすごいコケ方だな。


763 :花と名無しさん:2005/06/04(土) 17:07:53 ID:???0
データ貼り乙です
まなびやは売れてないね・・
集計期間が短いとはいえ・・・


764 :花と名無しさん:2005/06/04(土) 22:28:51 ID:???0
まなびやはそれでも200位に入ってるけど
同日に発売した絵夢羅の新タイトルは
もっと売れてないって事になるんじゃ…。
これらは本誌でのアンケートってどうなんだろ?



…ですってよ。
>>121
「あんたが職員の誰かなのは見当がついてる」
     ↓
「あんたが職員の中の 『誰か』 だってことは見当がついてる」

相変わらず文章がわかりにくい。
難解なわけじゃなく、言い回しが変。
125花と名無しさん:2005/12/19(月) 20:17:55 ID:???0
精神科って夜間診療や救急受け入れあるのかなぁ
126花と名無しさん:2005/12/19(月) 22:23:52 ID:5eiEAZVR0
言い回しが変っていうか、意味が変わってないか?

「あんたが職員の誰かなのは見当がついてる」
 =(今ここで名前は言わないが、)職員の○○だってことは見当がついてる
     
「あんたが職員の中の 『誰か』 だってことは見当がついてる」
 =誰かはわからないが、職員であることは見当がついてる。

波ちゃんの言いたい意味は後者のはずよね・・・
127花と名無しさん:2005/12/19(月) 22:26:46 ID:???0
それは「誰かなのは」じゃなくて「誰なのかは」では
128花と名無しさん:2005/12/19(月) 22:40:53 ID:???0
保険医が吉三の仲間だって堂々言ってる様なもんじゃん。


しかしこのネタバレが次で終わりかと思うと少し寂しいわ。
このネタバレ好きだったので。
129128:2005/12/19(月) 22:42:06 ID:???0
前半が色々消えてた…

初代が『オレの双葉』なんて言ったら

という一文が前に入ります。
130花と名無しさん:2005/12/19(月) 23:20:34 ID:???0
今回の「先生」の話って
紅茶みたいに好きな人の記憶をなくすってやつなのに
なんでこうも違うんだろ・・・。

女の子(名前忘れた)が流した涙のことを萌が知らないってのも切なかったな〜。
131花と名無しさん:2005/12/19(月) 23:29:21 ID:???0
何気に冴えないはちゃんとした漫画を描いてるんだよね。
よろず屋本編読んだことないけど、プラスに載る続編はそれだけでも読める。

オトナ全部読んでも意味不明な続編描いてる誰かさんとはえらい違いだなw
反面教師にしてるんじゃないかとさえ思っちゃうよ。
132花と名無しさん:2005/12/19(月) 23:43:25 ID:???0
冴えないもシークはさすがに独りよがりがひどくて打ち切られたけど、今回は
ストーリーも丁寧だし好感度上がった。絵はもともと丁寧だしね。
133花と名無しさん:2005/12/20(火) 00:45:20 ID:???0
まあでも、やあやは痛い子に比べりゃ
じゅーぶん可愛いし、桜も可愛い。

が、いらんところで演出もストーリーも痛すぎてなんとも。

紅茶だってペコーやそめこのエピソードはもところどころ
可愛かったのに、作者が怨念のこもった演出するから
異様な世界になるんだよな。
134花と名無しさん:2005/12/20(火) 00:58:31 ID:???0
あの保険医さえいなかったらもっと続いてたんじゃないか
135花と名無しさん:2005/12/20(火) 01:00:48 ID:???0
>>134
どう考えても、出張りすぎだよね…
三十路越えと連呼されてるわりには余裕ないし。
136花と名無しさん:2005/12/20(火) 01:06:36 ID:???0
自分的には、やあやも痛い子も両方とも可愛いとは言いがたいなあ…
どんぐりの背比べ。
五十歩百歩。
目糞と鼻糞。
二人とも、他人が自分の頭の中でのストーリーに沿った行動してくれないと
なんで!なんで上手くいかないの?!と切れるタイプというかなんというか。
137花と名無しさん:2005/12/20(火) 01:12:29 ID:???0
>>135
外面はおっとりとした保健の先生、
でも中身は男前な性格のカッコイイ姉ちゃん、っていう設定にするんなら
あんな気持ち悪いルックスじゃなくて、女らしい美女にすればよかったのにね。

信組のマキといい、ヒロインの頼れるお姉さん的キャラが皆ルックス同じで
とことんキモイ。
138花と名無しさん:2005/12/20(火) 01:22:42 ID:???0
キャラもテーマもストーリも何もかもがぼわーっとした印象というか
芯の通ってない漫画だったなあ。
ところどころになんとなくいいこと言ってるっぽいシーンや
決めっぽいシーンが入ってたので流し読みしてる分には
まあまあな漫画だったのかも。

実際は話の流れを無視してたり何の脈絡もなく唐突に、だったりしたので
振りやら伏線ぽいものを覚えてるとハァ??な展開ばかりだったけど。
139花と名無しさん:2005/12/20(火) 13:17:08 ID:???0
難民にもあったけど弁天たち、
「和尚がいないぞ?」とかうろたえておきながら
「お前が職員の誰かは検討がついている」っていうのに???でした。
和尚がいない=実は双葉が和尚?
っていう発想にはいかないんですかね。 弁天たちは
用務員が和尚だと思っていたんでしょうか。 それと
初代に嫌子が 「何で知ってる?」って聞いてたけどあっさり
正体ばらすような言動そろそろやめようよ。 弁天たちにも方言
出しまくりだしさ。 弁天も嫌子やデコが三吉の仲間って
分かってるなら、そっちもさらって和尚を呼び出せばいいのに。
あー、イライラするよ・・。

初代も、年齢知らないけど そんなに二代目と年変わらないんだよね?
去年またはここ2.3年で卒業したとかそんなんだったら ちょっと
調べたらすぐ分かりそうなもんだけど。 
140花と名無しさん:2005/12/20(火) 15:08:07 ID:???0
歯医者で数号前の花ゆめを読んだので、今更ながらつっこみ。

エアガン襲撃後、休んでいる教職員=用務員のところへ、
弁天たちがわざわざ確認に行っているけど、これおかしくない?
だって、チョコレート奪還のとき、用務員普通にいたじゃん。
それとも、用務員は双子なのか?

今回の初代の和尚なりすましも、よく分からない。
エアガンで塗料つけたのおまいらだろ…
なんで、顔に色ついてないのに納得するんだよ。
やってることすべてが意味不明で支離滅裂。

だんだん、真面目に読もうとした自分が間違っているような気分になってきた。
141花と名無しさん:2005/12/20(火) 15:42:47 ID:???0
双葉は三吉の仲間であって、三吉本人ではない、と
弁天たちが認識していることが読者に伝わってないんだな。
もしくは和尚は当然男性だと思っていたとか・・・

「和尚が職員」という噂よりも確実な証拠(弁天たちは見てた)なんだから、
もういちど三吉が学校に忍び込むような嘘依頼を出して、
双葉と三吉が接触する現場を押さようとしたほうが確実なんじゃないか。
あ、これならペイント弾のエピはいらないや。
142花と名無しさん:2005/12/20(火) 17:26:17 ID:???0
>>141
!!
そうか!和尚は世間一般には男だった…。
141読んで気づいたよ。
あまりにも保険医が男女過ぎてすかっり忘れてた設定だ。
なるほど〜、だから和尚=双葉が弁天たちの頭に無いんだ。

やっぱりここ読まないと分からないよ。話。
143花と名無しさん:2005/12/20(火) 17:33:04 ID:???0
>>142
自分はあなたの書き込み読んで気付いたわw
ほんとだ、和尚は世間的には男なんだっけ。
しかも双葉は学校では、おっとりとした女性なんだよね。
忘れてた。
144花と名無しさん:2005/12/20(火) 17:54:22 ID:???0
用務員ってたいして重要なキャラじゃなかったよね
最終回に出てくるかもあやしそうだ
始めの頃はあんなに意味ありげな役柄として扱われていたのにね
145花と名無しさん:2005/12/20(火) 18:00:33 ID:???0
>>144
あれは和尚が用務員だと読者を誘導するためだろう。
あたりまえだが、そんな誘導にひっかかる波レベルの読者なんているはずがない。
よって、用務員が浮いてみえる。波のキャラ創りなんてこの程度さ
笑ってやろう'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'` ,、'`,、
146花と名無しさん:2005/12/20(火) 18:34:34 ID:???0
初代が顔晒した時、顔に赤い絵の具でもつけてたら納得させられたのにね。
もちろん事前にペイント弾の話を聞いていたと言う場面が要るけど。
そしたらあのエピも(一応)意味があったと思う。
147花と名無しさん:2005/12/20(火) 18:45:57 ID:???O
そっかぁ〜弁天達の言う「教師の誰か」は「『男性』教師の誰か」って意味だったんだな!
全っっ然分かりませんよナミへーさん。
でも双葉=和尚だと露とも思ってないなら、今度は「巴に欠くことなく」が意味なくなるね。
ホントーにただの人質としか思ってなかったのか?
148花と名無しさん:2005/12/20(火) 19:04:52 ID:???0
本誌追っかけていても全然話が分らない。
毎回印象に残るのは人気のない学校とヤナコの白目だけ…。
ここでみんなのレス読んでやっと理解できるよー。
149花と名無しさん:2005/12/20(火) 19:30:55 ID:???0
こういうところこそ「病人。」と同じく得意の矢印説明で
「←まだ和尚は男だと思ってるらしい(汗」とか書けばいいのに。
漫画としては最低だけど、無いよりは分かりやすいし。
150花と名無しさん:2005/12/20(火) 19:44:39 ID:???0
矢印説明ワロッシュw

151花と名無しさん:2005/12/20(火) 20:36:31 ID:???0
>>115
一巻が売れなくて、大量に返品されて来たので、
二巻は刷る量を減らして、本屋も学習して(懲りて)注文数を減らした・・・
って感じかな。
152age厨:2005/12/20(火) 20:36:57 ID:???0
レズイラネ
153花と名無しさん:2005/12/20(火) 21:19:51 ID:???0
初代の顔赤くさせといて、大ゴマのすみのほうにでも噴出しにちびキャラで
「顔を赤く?!」「そうしないと偽者とばれるんでス!」とかやり取りさせとけば
まだつながったのにねぇ
で、弁天が職員じゃない!ってんじゃなく確かにペイント弾の後が!で納得
ならまだエピソード使いようがあったろうに
エアガンで人の顔意図的に狙うなんて犯罪的なエピせっかく入れたのに、
本気で意味なさすぎ
和尚の顔色悪い、も化粧禿げてえらい顔になってる位ならまだわかるけど
なみへ、自分の作品をつなげて考えるって事が出来ないのかしら
154花と名無しさん:2005/12/20(火) 21:42:46 ID:???0
ペイント弾はどこへ
痴漢はどこへ

本来の目的である痴漢を捕まえてないのに
どこに信頼に足る実績があったというのだらう。
155花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:15:45 ID:???0
じゃ、唐突に最終回
来月は嫌子が痴漢投げ飛ばし
せいと「あっぱれさんきち」
ほも&かま「ちくしょういまにみていろさんきちめ」

ではじまり
るぱんさんせーの用に
まてーさんきち
ホモカマまたなー で終わり
156花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:16:13 ID:???O
ひょっとしてさぁ…素でペイント弾の事忘れてんじゃない…か?
だって嫌な子の絆創膏も前回完全に忘れてて、今回「あ・そーだったっけ」とでも言うように
何事もなかったかの如く復活してんでしょう?
誰かからツッコミ入って、やっと思い出したぐらいじゃないのか?
身代りの初代にも、捕われの和尚にもペイント弾絡みのネタが無いんじゃ、全然出した意味ないじゃん。
あれただの悪質な嫌がらせだったの?
157花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:20:02 ID:???0
>>156
双葉の風呂上り下着シーンが描きたかっただけ。
158花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:25:34 ID:???0
あの二人組にとっては
誘拐監禁が大事じゃないんだから
玩具の銃で撃ったことなんか、小さい小さい
159花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:26:32 ID:???0
初代と二代目の関係とか、
唐突に出てきたお嬢とお坊のフラグとか、
気になったら番外編描いて!ってアンケ出してねb
って匂いがした・・・。
160花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:33:26 ID:???0
それ以外の何だと

リクエストがあれば番外編で5巻も出せちゃうんだぞ?(・▽・)b
161花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:48:28 ID:???0
でも、いまさら信組番外編コミックスは誰が買うんだ?
絶対に三吉より売れないと思う。
それとも波平ちゃんは
番外編がでれば、文庫か新装版でもう一度出し直ししてもらえるはず
そうしたら印税が!って夢見てそう


162花と名無しさん:2005/12/20(火) 23:13:07 ID:???0
紅茶の文庫化だって怪しいのに
文庫の在庫が余ってるであろうオトナの出し直しなんてw

漫画家には作品を文庫化した時に
新規読者が開拓できる人とできない人がいるわけで。
波ちゃんみたいな「開拓できない人」の文庫化なんて
出版社としてもうまみがないんだよなぁ。
163花と名無しさん:2005/12/21(水) 08:14:26 ID:???0
つーか初代お坊と弁天の相方の区別がつかん・・・付属品と髪の長さがちょっと
違うだけだし。

ところで他の初代は出ないのかな。
・・・出すほど話が続かなかっただけかもしれんがw
164花と名無しさん:2005/12/21(水) 08:32:37 ID:???0
おとなの文庫が出たとき、理由がわからなかったんだよな〜
売れそうにないのに何で? だったし。
ま、柱とオマケ漫画を葬り去るためだけだったんだろうけど。
それだけのために、白癬社は大金をつぎ込んだわけだね。
165花と名無しさん:2005/12/21(水) 08:33:55 ID:???0
>ところで他の初代は出ないのかな。

他の初代を見たい人のために番外編を書いてあげてもいいのでアンケ(ry
かと思ってた。いつもの。
166花と名無しさん:2005/12/21(水) 08:34:49 ID:???0
会長の、初代は姉さんがやってたから云々・・・ってセリフも
続きはアンケで(ryってことか。
167花と名無しさん:2005/12/21(水) 08:47:23 ID:???0
亀だが>>130
今号のVBRで似たような思いになったよ。

※以下説明※
酔った紫があげはに向かってゲロ吐いて
その後庭で酔い覚ましする紫と着替えたあげは。
会話してる間に良いムードになったのだが
先刻吐いたことを気にした紫は
あげはをどついてはぐらかしてしまう。


殴るところまでは波(紅茶)と一緒だろうが
その後の展開の違いでこうも感想が違うとは。
(本スレでは散々叩かれてたけどな。それでもまだマシ)
168花と名無しさん:2005/12/21(水) 12:17:23 ID:???0
桜編あたりから一段と絵が変わって
やたらと唇を強調した絵を描くようになったのは
上の雑誌に行くのを狙ってのことなんだろうか
本誌スレでも新雑誌創刊の噂が出てたし
169花と名無しさん:2005/12/21(水) 13:43:56 ID:???0
上の雑誌なんて、尚更無理なんじゃないのかな・・・。より
ストーリー性重視の人って増えると思うし。 短編もロクに描けない
波ちゃんじゃどの雑誌に行っても無理かと。
170花と名無しさん:2005/12/21(水) 14:05:12 ID:???0
どうして弁天たちって正体分かってる三吉二人(お嬢とお坊)の
正体ばらそうとしないんだろう。 そしたら時期お嬢の座もらえるかも
しれないのにね。 バカすぎる・・・。
171花と名無しさん:2005/12/21(水) 18:13:18 ID:???0
作者が鼻くそほじりながら描いてそうな漫画だよね。適当すぎ。
172花と名無しさん:2005/12/21(水) 19:36:33 ID:???0
作者の頭がアレなので、話が破綻するだろうと連載開始直後に言われていたけど
その通りになったねー

頭悪過ぎ、底浅過ぎ
173花と名無しさん:2005/12/21(水) 20:08:09 ID:???0
今回の見せ場である、初代お坊が和尚に扮して正体を明かすシーンも
読者がすでに知ってる情報をなぞるだけだから全然盛り上がってない…
一体どういうつもりなんだろう?
174花と名無しさん:2005/12/21(水) 21:30:53 ID:???0
しかし、吉三立ち読みしてきたが、やはりざっと読むにはいい話に見えると思う。
凸が2代目と電話してるとこなんて、そこだけ見たらいいシーンに見えてしまったし。
まあでも流し読みする程度の、大きな感想の読めない漫画ってことだけどね。

あと絵はいくらなんでも雑すぎだろ・・・
音瀬が男湯に乗り込んできたときなんて、あれ男かと思った。キャラ変わりすぎだし。
175花と名無しさん:2005/12/21(水) 23:12:32 ID:???0
音瀬って誰かと思ってしまった。
この程度しか読まれてないってことだよ、波ちゃん…
176花と名無しさん:2005/12/22(木) 00:16:33 ID:???0
あああ
吉三をリメイクしたい
一からぜんぶ作り変えたい
別に自分のほうがうまくかけるなんて思ってない
でもあまりにもひどいよ、この展開…
設定だけ聞いたらおもしろそうなのに
もったいない

今度こそ読者が楽しめるもの描いてほしいけど
もう無理なのかな…
177花と名無しさん:2005/12/22(木) 00:20:19 ID:EsDDJzND0
末月スレで、他の漫画家さんが(クサナギさんとか
描いたら、萌え漫画になりそうな設定なのに。と言われていた。
確かに、他の漫画家で見たい設定ではある。>幸福といい、基地座といい。
178花と名無しさん:2005/12/22(木) 00:24:15 ID:???0
紅茶だって、結局は「設定いただきました☆ミャハ」だったしね。
179花と名無しさん:2005/12/22(木) 01:19:58 ID:???0
設定ダケならちょー面白そうだから編集も桶だしたんだろうね。
でも、内容と結果が伴わなかった。と
180花と名無しさん:2005/12/22(木) 01:34:26 ID:???0
波ちゃんはこれから「設定屋」に転職しる!
って、そんな職業があるのかしらないが。
原作は無理だもんね。話が支離滅裂。
181花と名無しさん:2005/12/22(木) 01:55:50 ID:???0
そんな妄想屋みたいなモン必要とする人はいないだろ
182花と名無しさん:2005/12/22(木) 03:54:51 ID:???0
設定屋さんなら全国の小中学校に腐るほどいるわなw
今の波漫画って漫研の中学生が部活外でやってるリレー小説みたい。
183花と名無しさん:2005/12/22(木) 07:48:44 ID:???O
紅茶も「設定だけならメチャクチャ美味しいのに…ああ勿体ない」
「山口さんに最初から描いて欲しい」と言われまくってたよね。
2作続けてそんなんってどうなのさ、作家として。
しかもパクじゃない一から自分で考えたのは即打ち切り。
184花と名無しさん:2005/12/22(木) 08:10:50 ID:???0
六本木さんのパクりじゃなかったっけ?
185花と名無しさん:2005/12/22(木) 09:09:17 ID:???O
第一部のネタはどれも既視感あふれるものばかりだったしね。
仕置人稼業とかセクハラ教師の吊し上げとか投げられたのにイタクナーイとか。
186花と名無しさん:2005/12/22(木) 13:18:09 ID:???0
おたくっぽい姉がもってたので、
紅茶王子もオトナも全部読んだ事あるのですが、
私小学校の頃から、「この作者性格悪いなー」と思ってたけど
やっぱりすごい事件あったw
はじめてサイトみましたw

このおばさんよく単行本で「いじめられてた」っていってたけど
そりゃいじめられるだろうねぇ
めっちゃ性格悪いw友達できるかっつうの。

うりちゃん心配。巨乳好きキモ父と、B型丸出し妄想レズ母の
一人っ子って・・どんな性格になるのでしょうね。
187花と名無しさん:2005/12/22(木) 13:29:31 ID:???0
両方に書いてくれなくていいし
作者ネタは難民だし

書き込む前にはテンプレくらい読もうな。
188花と名無しさん:2005/12/22(木) 19:51:40 ID:???0
>186も充分キモい件について
189花と名無しさん:2005/12/22(木) 20:10:17 ID:???0
わたしは悪くないのにいじめられた経験が
マンガに昇華されてるんだよ
波にかかると痛い子になったゃうけどね
190花と名無しさん:2005/12/22(木) 23:29:50 ID:???0
>186はたぶん姉よりおたくっぽいんだろうな…w
191花と名無しさん:2005/12/22(木) 23:56:38 ID:???0
むしろ姉なんていないんだろうな
192花と名無しさん:2005/12/22(木) 23:59:54 ID:???0
人の心配をしている場合じゃない
193花と名無しさん:2005/12/23(金) 00:02:46 ID:???0
メロディでやまざきと競ってくれ!イタさを!
194花と名無しさん:2005/12/23(金) 00:04:49 ID:???0
あちらさんは一応ドラマ化もしたことですし、同じ土俵にも上がらせてもらえないでしょうw
195花と名無しさん:2005/12/23(金) 00:56:54 ID:???O
やまざきはポイ&ゼロ以前は結構良かったし
(初期の女子高生のやタイムマシンもの好きだったな)
とりあえず描き込みは多いし(逆に線が多くてウザい位だが)
何時まで中3やってんだと言われながらも、まだ打ち切りにはなってないし
まぁ波ちゃんよりはいくらかマシかと。…いくらか、だけどね。
波ちゃん最初からアレですから。
196花と名無しさん:2005/12/23(金) 01:05:13 ID:???0
紅茶は山口さん、三吉は高尾さんあたりが書き直してくれたら良さそうだなー
197花と名無しさん:2005/12/23(金) 01:19:01 ID:???0
その二つは逆の組み合わせでもかなりいいとオモ。
山口さんと三吉となると弾丸ヒーロー思い出す。
あれも好きだなー。
198花と名無しさん:2005/12/23(金) 04:53:28 ID:???0
だねー。山口さんの紅茶は言わずもがな、
高尾さんが紅茶描いたら人形芝居とかディアマみたいな
とっても暖かくて優しい漫画になるんだろうな。
199花と名無しさん:2005/12/23(金) 06:33:51 ID:???0
よく比較に山口さんほか出てきて
「書いてくれたらなー」という意見があるけど
それって褒めてない……というか莫迦にしている気がする
200花と名無しさん:2005/12/23(金) 10:12:30 ID:???0
うん、自分もそう思う。>誰々に描いて欲しい

他人の脳内で生まれた設定を自分に重ねられて嬉しい作家なんていないだろう。
もし山口さんが「紅茶」「妖精」のモチーフを元に漫画を描いたとしても
波の設定借り物漫画なんかの比にならないと思うし。
波と並べること自体が失礼極まりない。
201花と名無しさん:2005/12/23(金) 11:54:48 ID:???0
ま、例え話だからその辺は流れ変えてけばいいと思う

あっでも波と並べること自体が失礼には同意w
202花と名無しさん:2005/12/23(金) 22:31:05 ID:???0
馬鹿にしてる?そうかな?感じ方ってほんと人それぞれですね。
あの人だったらあの素材をもっとうまく生かすだろうにって言ってるんだから
じゅうぶん褒めてると思うけどね。

まあでも波と比べること自体が失礼と言うのには同意だけどw
ていうかそもそも比べてないしな。
203花と名無しさん:2005/12/23(金) 22:46:50 ID:???0
202モチツケ
ついでによく読め、「比べる」じゃなくて「並べる」だぞ

202の言うとおり誰も最初から比べてなんかいないぞw
204花と名無しさん:2005/12/24(土) 00:18:26 ID:???O
まぁ最初から「たられば」話だからな〜。
波ちゃんの話が無くて新規であの設定があれば、さぞかし綺麗な話になっただろうね、と。
205花と名無しさん:2005/12/24(土) 00:21:48 ID:???0
山口さんに紅茶描いて欲しいって言ってたうちの一人だけど
>199-200みたいに感じる人もいるんだなと驚いた
そして未だにどの辺が莫迦にしてるのかわからない…

確かに並のことは莫迦にしてると思うけどwww
206花と名無しさん:2005/12/24(土) 01:36:39 ID:???0
っていうか、美形の紅茶の王子様がティーカップから出てきて乙女の願いをかなえてうんぬん〜
というちょっと素敵なネタが紅茶王子なんて作品でつぶされたのが惜しいと思うだけだw
原型の作品を作って波にちょいちょいっとイタダキされた人が一番切ないだろうなあ…
207花と名無しさん:2005/12/24(土) 04:35:43 ID:???0
>199-200じゃないけどアイデアが作家の基幹的なところもあるのに
そこを他人の物を使って欲しい〜と思うのは
失礼じゃないかというのはわかる気もする

材料からきちんと吟味して揃えているシェフに
「近所の定食屋の失敗した料理の材料のもと」を使ってくれたら
いいのに〜と一度二度ならずしつこく言われ続けると
「シェフが揃えた材料はその程度、それ以下
腕がいいからこれも使って欲しい」って聞こえるような感じかな
シェフのプライドよりも材料を尊ぶ感じがする
208花と名無しさん:2005/12/24(土) 08:29:31 ID:???0
それが失礼に感じるか感じないかは
何らかの創作をしたことがあるか無いか
もしくは好きか興味ないかにも関わってくるかとオモ

自分は創作好きだから「莫迦にしてるように見える」って意見に同意
209花と名無しさん:2005/12/24(土) 08:49:09 ID:???0
ああ、オタクはデリケートなのよって話か
波ちゃんの言っていることがよくわからん、に通じているなww
210花と名無しさん:2005/12/24(土) 08:59:04 ID:???0
中盤以降の、客とトラブルを起こした出張ホストが
ティーカップから出てきて乙女の願えにきたはずの
美形の紅茶の王子様だっていうんだから幻滅もするよ。
211花と名無しさん:2005/12/24(土) 09:29:59 ID:???0
デリケート?作家を尊重しているか否だろ
209の読解力ハゲワロスwww
212花と名無しさん:2005/12/24(土) 09:33:43 ID:???0
211だが「か」が抜けた
尊重してるか否か、な。

あと創作=オタクってのも視野狭過ぎだな。
213花と名無しさん:2005/12/24(土) 10:49:04 ID:???0
まー
いかにも他の作家さんが描きそうな題材を
とてつもなく下らなく雑に描くから
あーこれ他の人がかいたらなと思うのは仕方がない。

オリジナリティは登場人物の身内にゲロ甘でそれ以外は敵
という稚拙で攻撃的で貧相で閉鎖的名な人間関係とストーリー

子供向けと子供だ騙しは違うことを作者がわかってない
つーか、作者が騙されればいいだけ話つくってるよね
214花と名無しさん:2005/12/24(土) 16:26:16 ID:???0
どーでもいいことだが
弁天は女の子で良かったんじゃないかなぁ。
メガネでおとなしそうな女の子が実は・・・って方が少女漫画の王道っぽいじゃん。
で、最後に力丸の愛情に気付いてキティザよりあなたが好き!でハッピーハッピー。
215花と名無しさん:2005/12/24(土) 16:37:22 ID:???0
女の子はホモネタが好きなんだぞ?(・▽・)b
216花と名無しさん:2005/12/24(土) 17:06:23 ID:???0
波ちゃんの描くホモは嫌い
217花と名無しさん:2005/12/25(日) 00:11:51 ID:???0
波平ちゃんの書くフォモとかカマキャラって
傲慢なのに足されるアテクシだから嫌い。
キモカマだし。

とにかくキモくて愛せない
218花と名無しさん:2005/12/25(日) 01:38:27 ID:???0
女の子はっつうか、波自体が単にエロやおいハァハァなだけだよね。
そして自分が描いた自分的萌えやおいが否定されると
「ムキー!時流にのって 興 味 な い アテクシが皆のために描いて上げたのに!!」と逆切れると。
波ちゃんのやおいというか漫画すべてが、自分の萌え要素と自分の投影キャラをつっこんで
絡めただけの自分のためだけの自分ドリームだから萎える上に気持ち悪いんだよ…。
219花と名無しさん:2005/12/25(日) 02:00:36 ID:???0
エロヤオイハァハァならまだいいが

同人的には
波平ちゃんはヤオイ匂わすだけで自己満足
エロも萌えもかけないダメな人です

と、言っておきます。
同人やっても売れないと思うデスよ、
175ジャンルでもファンつかないともおもう。
本は叩きとネタでハンパに売れそうだけど

220花と名無しさん:2005/12/25(日) 03:25:44 ID:???0
自分も創作するけど
「紅茶王子をあなたが書き直してくれたらとても素敵なものになると思うのに」
って言われたらうれしいけどな。ほんと人それぞれだよね、そのへん。
221花と名無しさん:2005/12/25(日) 03:28:18 ID:???0
莫迦にしてると感じる人は褒め言葉を素直に受け止められない卑屈な人だと思うわ
何も感じない人はお世辞も真に受けて有頂天になっちゃう人ね

こういう違いでしょ?
222花と名無しさん:2005/12/25(日) 03:49:57 ID:???0
>>207のたとえを借りると好意的にとらえてる人は
「レシピも素材もいい」のはずの料理なのに
シェフの腕のせいでまずくなってしまった料理を
腕のいいシェフにゼロから作り直して欲しいなあ、と
思ってる感じなんじゃないかなあ。

ちゃんと作れば美味しいと思える料理だからこそ
腕のいいシェフに作って欲しかった、的な。
223花と名無しさん:2005/12/25(日) 04:17:40 ID:???0
>>222
そんなかんじだよね。
自分で材料用意して好きなシェフを雇って料理してもらいたい感じかな。
いきなりシェフの店に材料もって行って「コレでこのメニュー作って!」だったら
すごく失礼だと思うけど。
224花と名無しさん:2005/12/25(日) 04:25:38 ID:???0
なんか……
そこまで目くじら立てるような話題か?と思う
それくらいの設定なんて、編集の人に
「次は、こういう感じの話でいきませんか?」
と言われるのと同程度のことじゃないの?
そういうところも、全部自分でひねり出さなきゃ
その人のオリジナルの作品とは言えない、とは思えないなあ
225花と名無しさん:2005/12/25(日) 04:27:09 ID:???0
創作云々言ってる人にしてみたら他人のレシピで料理を作ってと
言う事自他が失礼だ、ってことなのかもよ。

個人的には紅茶の設定自体波の考えたものではないので
原作つきの漫画を読んで他の人が描いてれば、と惜しむ感じかと思ってる。
原作を自分なりに咀嚼して魅力を引き出すのも作家の力量だと思うしね。
226花と名無しさん:2005/12/25(日) 08:00:13 ID:???0
私も「紅茶の設定を使って作品を書いて」って言われたら
すごく素直に嬉しいけどなぁ
私が山口さんでもそういわれたら嬉しいと思う

自分のレシピが一番!他人のなんて!って視野競作に陥っている人の
料理が美味しいとはとても思えん
227花と名無しさん:2005/12/25(日) 09:21:41 ID:???0
そんなに必死になる程の話題なのかコレ

個人的には紅茶の設定なんてそこまで誉めちぎられるほどの
もんじゃないと思っているから不思議でたまらん。
228花と名無しさん:2005/12/25(日) 10:16:39 ID:???O
読者はともかくとして、編集側は残念だと思ってるかもね >紅茶の設定
こんな美味しい設定(各タイプの王子萌え、紅茶の可愛い小物)で アニメ化(乙女ゲー化)引っ張ってこれなかったんだから。
テレ東あたりでやってたら、関連グッズも出て結構当たってたかもしれないのに。
でも単行本売れてたら編集より波ちゃんが頭に乗って手がつけられなかったかぁ…。
229花と名無しさん:2005/12/25(日) 11:01:16 ID:???0
乙女ゲー! いいね!
お茶を9種類くらいだして和洋中と揃えて……
想像するだけでぽわーってなるよ。
キャラデザくらいまでだったら波ちゃんでもできたかもね。

そうしたらきっと今でも紅茶の漫画を連載できたんだぞ?
230花と名無しさん:2005/12/25(日) 11:26:10 ID:???0
何だかんだ言って波ちゃんの作品の中では
紅茶が一番大きく売れそうな要素があるから、
もしも波ちゃんに次の連載があるなら紅茶劣化の設定漫画をぶち上げそうな気もする。

>私が山口さんでもそういわれたら嬉しいと思う
('A`)ウヘァ…
226は小学生の様だが無難にロムってた方が恥かかずにすむぞ。
231花と名無しさん:2005/12/25(日) 13:49:03 ID:???0
もったいないと言われる紅茶王子の設定を考えたのは、波ちゃんでも編集でもなく
波ちゃんの知人の人ですから…
その人の童話だか小説だかを「いただきます」して作られたのが紅茶王子。
1話目の二人の王子登場シーンはほぼまんま。
アルとアッサムの性格が真逆なぐらいなんじゃないの?
一番残念だと思ってるのは、原作つくったその知人さんだろうよ…
232花と名無しさん:2005/12/25(日) 14:00:38 ID:???0
でも私が「原作」の人だったらこんなに
設定は美味しいって褒めてもらえると嬉しいよ?
次は波ちゃんなんかにパクられないような
もっといい話と設定を考える

だってそれが出来るって太鼓判おされたような物じゃん嬉しいよ
233花と名無しさん:2005/12/25(日) 14:16:08 ID:???0
でも、これのせいでもう紅茶王子の元ネタは発表できなくなってしまったよね
ホモレヅ近親暴力女セクハラ男てんこ盛りの駄目漫画にされてさー
外伝では病気ネタを微妙な扱い方したり、最終巻の最後のページのヘタレ全裸なんて見た日にゃ
いくら「設定はいいよね」って言われても原作の人は脱力すると思う…
234花と名無しさん:2005/12/25(日) 15:51:34 ID:???0
>207の例えを借りるなら、
同じ材料を使っても波シェフの作った料理は食べられたものじゃないけど、
山口シェフの料理はとってもおいしくなるだろうにね、ってことじゃないの?
それをどこがどうして材料を尊ぶだとか他人のアイディアがどうとかいう話になるのかわからん。
オタクってほんとデリケートですね。
235花と名無しさん:2005/12/25(日) 15:52:36 ID:???0
紅茶に限らず三吉とかオトナも他の人が描けばもっといいマンガになってたと思うよ
236花と名無しさん:2005/12/25(日) 16:26:15 ID:???0
オトナは誰が書いたら面白かっただろう
237花と名無しさん:2005/12/25(日) 17:09:01 ID:???0
オトナは「感嘆符なしでは語れない」と「ぼくの地球をまもって」でいいよ…
238花と名無しさん:2005/12/25(日) 18:57:15 ID:???0
必死にオタクを卑下したい人が混じってるね
こんな所であーだこーだ言ってる全員同じ穴の狢なのにナー
「わたしはオタクなんかじゃない!」って言い張ってた波ちゃんとそっくり
239花と名無しさん:2005/12/25(日) 20:32:03 ID:???O
しかもかなり波漫画を読み込んでるご様子。
そんなのが「オタクはこれだから」なんつってもねぇ〜。
240花と名無しさん:2005/12/25(日) 21:15:26 ID:???0
はい狢追加
241花と名無しさん:2005/12/25(日) 21:17:50 ID:???0
痛い子だから波漫画に引き寄せられたのか。
波漫画を読み込んで痛い子に染まったのか。
242花と名無しさん:2005/12/25(日) 21:31:29 ID:???0
自分を何倍も高く見せようとぶち上げた持論なのに
結果、元の何倍も安ーく見せてしまった・・・

そんな波ちゃん病が伝染ってしまった様にも見えます。カワイソス
243花と名無しさん:2005/12/25(日) 23:07:16 ID:???0
作品に脳内自分を投影しすぎで
それを柱で語りすぎたんだよね
244花と名無しさん:2005/12/25(日) 23:15:30 ID:???0
オタクがどうとかいう言葉に簡単に吊られる人が集うスレはここですか?
245花と名無しさん:2005/12/26(月) 03:00:35 ID:???0
ここ数日の流れを見ていて「愛のエプロン」が浮かんだ。
246花と名無しさん:2005/12/26(月) 03:29:23 ID:???0
例に挙げられた作家さんを莫迦にしてるように見える、うん私もそう思う
なんて変なこと言い出して自演する人が出てきたからこんな変な流れに…
247花と名無しさん:2005/12/26(月) 06:21:08 ID:???0
しかも反論する人には小学生扱いじゃねw
248花と名無しさん:2005/12/26(月) 09:19:30 ID:???0
この話題はもういいよ

早売りネタバレは年内に出てくるものなんだろうか。
やっぱり年明けじゃないと無理?
249花と名無しさん:2005/12/26(月) 09:22:19 ID:???O
ザ花の次号予告に波ちゃんの名前あり
タイトル・内容未定の50ページ
新作と思われ
250花と名無しさん:2005/12/26(月) 09:25:33 ID:???0
高尾さんスレ初めていった。801だなんだの言われてるかと
思いきや、そんなの関係なしに面白いとか前号のあの話や台詞が
こう繋がってるんじゃないかとか そんな意見ばかりで驚いた。
愛されてるなぁ…。 

波スレではあまり見た事がない単語がたくさん出てきましたw
251花と名無しさん:2005/12/26(月) 09:28:51 ID:???0
新作がよっぽど面白ければ
ここも愛と賛美が溢れるスレになるかも…って想像つかないけど。
252花と名無しさん:2005/12/26(月) 11:22:51 ID:???O
>>248
去年は年末29日あたりに難民にゲッターさん来てたよ。
253花と名無しさん:2005/12/26(月) 12:13:01 ID:???0
>>252さんdクス。
波ちゃんがどうやって収拾をつけるのかが楽しみだ。
ネタバレ楽しみにしています。
254花と名無しさん:2005/12/26(月) 14:44:49 ID:???0
やっと立ち読みしてきました。
キシュツだったら申し訳ないが、
なんで二代目お坊が携帯で先代と話している内容が
全部お嬢に聞こえるんだろうとオモタ
耳が受話器に付けられないくらいの大きな声だったんだろうか。
だったら内緒話もできないよ・・・
255花と名無しさん:2005/12/26(月) 16:07:58 ID:???0
受話音量が最高になってる上に、やたら声がでかい人としゃべってるんだね。
たまにいるよね、そういうおばちゃん。
256花と名無しさん:2005/12/26(月) 19:06:26 ID:???0
京子て誰やねん、とオモタ
257花と名無しさん:2005/12/26(月) 20:20:58 ID:???O
…あ、お嬢のフルネーム(つか本名)『音瀬京子』っての?
打ち切り連載終了直前にやっと知る事実。
いかに仲間内だけの寄り合いお遊びだったか分かるね。
ほかの生徒が居たら『お嬢』なんて呼べやしないから自然と名字が出てくるはずだけど。
殆ど人いなかったもんなーあの学校(藁
258花と名無しさん:2005/12/26(月) 22:11:04 ID:???0
>249
難民スレみたら10日前に
ザ花読みきりがあるとリークされていた。
本当だったんだね。
259花と名無しさん:2005/12/27(火) 00:47:36 ID:???0
打ち切り決まってからスレがのびる波ちゃんテラワロスwwwww
260花と名無しさん:2005/12/27(火) 01:26:25 ID:???0
作品より今後の展開が気になるもの
261花と名無しさん:2005/12/27(火) 14:00:54 ID:???0
最終回すごく気になるw
262花と名無しさん:2005/12/27(火) 14:16:14 ID:???0
年内にはゲッターさんが来るだろうし、2〜3日の辛抱だw
263花と名無しさん:2005/12/28(水) 00:49:02 ID:Cxt0rJ0Y0
掲載順後ろねえ・・・
264花と名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:10 ID:???0
最終回なのにビミョーな位置…
いっそのこと一番後ろの方が目立つのに。
本当に打ち切りなんだね。
265花と名無しさん:2005/12/28(水) 01:33:12 ID:???0
今更だけど、>>2から「山田南平が何をしたのか」を読んだんだが、
このサイトの作成者頭おかしいよね。
こういうのが堂々とテンプレに載ってるって事は、ここの住人の大半が支持してるってわけ?
266花と名無しさん:2005/12/28(水) 01:42:00 ID:???0
それ以上に波の頭がおかしいから。
267花と名無しさん:2005/12/28(水) 01:48:55 ID:???0
支持も糞も全部波ちゃんがやっちゃった事実だけだし
268花と名無しさん:2005/12/28(水) 01:52:17 ID:???0
鳥?
なわけないか。
269花と名無しさん:2005/12/28(水) 01:52:45 ID:???0
そのサイト読んで波に対して何も思わないの?
>>265って波ご本人ですか?
270265:2005/12/28(水) 02:05:01 ID:???0
ほんとうがった見方してるなぁ、とは思った。
番外編の脅す云々のくだりはプロ市民の方かとも思った。
たしかに引用云々はプロとして失格だろうけども。普通に無知だったんじゃないの。

で、本当にここの住人には支持されてるわけなんだ、、、
エアロバキバキの評論が少し理解できた気がする。
271花と名無しさん:2005/12/28(水) 02:17:17 ID:???O
そういや最終回もビミョ〜な位置で載って、これで連載ポシゃっちゃったんだから
作家も社っ長ーさんも今は暇なんだよねぇ…。
な〜んてね…フフ
272花と名無しさん:2005/12/28(水) 02:17:52 ID:???0
レヅ日記で遠まわしにファンを罵倒してみたり、別作家を装った日記で
同雑誌連載中の作家と思わしき人を罵倒してみたり。
公式サイトで都合の悪い文章を速攻削除して自演で自分擁護したり。
まあ、あれが「全部嘘であって住人が作り上げたものだ」とか思って
読んでたらそういう印象にもなるかもねー。
273花と名無しさん:2005/12/28(水) 02:24:34 ID:???0
>たしかに引用云々はプロとして失格だろうけども。普通に無知だったんじゃないの。

自分のサイトに著作権ガイドラインなんてものを載せてなければ
それで済んだかもしれないけど「他人に厳しく自分に甘い」のが
露見しちゃっただけだもの。
274花と名無しさん:2005/12/28(水) 02:26:03 ID:???0
>>271
次のザ花の読みきり…がまだ執筆中?
もしこれが完全新作なんだとしたら
オトナコドモもポシャッたってことになるよね…本当に崖っぷちだね。
275花と名無しさん:2005/12/28(水) 02:30:52 ID:???0
著作権にガミガミ言ってるわりに、自分は同人誌作ってたり
コミックスでガンダムでホモ妄想してることを堂々と書いてみたり
他人の著作に敬意を払わない行動してみたりとね
276花と名無しさん:2005/12/28(水) 02:37:50 ID:???0
「支持する/しない」ってのは真実かどうか解らない事に使われる表現だと思うんだが。
大勢の人が見守る前で波自身が書いてみせた事もあるのに、今更真実かどうか
疑えと言われてもww
エアロバキバキの評論じゃなくてまとめちゃんと読んだか?
あれとは質が全く違うよ。波は。
277花と名無しさん:2005/12/28(水) 02:42:31 ID:???0
管理人のコメントを差っ引いて波の書き込みの引用部分だけ
読んでみたらいいのに。そこは完全なる事実だし
うがった見方も何にもない山田南平濃度100%だよ。
278花と名無しさん:2005/12/28(水) 02:55:14 ID:???0
>265は房でFA?
279花と名無しさん:2005/12/28(水) 03:00:28 ID:???0
>>274
「かつての人気連載の次世代もの」なんてよっぽどの事がなければ
空振らなそうな題材が実質1回(ショート物入れて2回?)で終わって
子供でなく成長したキャラを使ってもシリーズ化することなく2回で終わり?
読者サービスをかねた続編視野に入れない読みきり、とかならまだしも
明らかにシリーズ化狙ってたっぽいのに過去の遺産の食い潰し早すぎ。
単行本になるかも怪しい。
280花と名無しさん:2005/12/28(水) 03:05:18 ID:???0
>265は、みんなからあのサイトを「ほんとうがった見方をしてるなあ」と思われてしまいましたとさ。
とっぴんぱらりのぷう。
281265:2005/12/28(水) 15:00:08 ID:???0
>>273>>275
そうなのか。それだと無知で済ますのはちょっと厳しいか。

>>276
万人が支持する評価・評論なんてあるだろうか。
言いたい事はわかるが、真実の存否を直接聞いてるわけじゃないのよ。そりゃ気にはなるが。

山田南平の性格の一旦を垣間見るには良い材料だと思うが、
テキトーな論理展開してるサイトをテンプレに載せるのはどうかと思ったわけ。
それでこの住民はそれを許してるのか、支持してるのか聞きたかった。

>>280
日本語おかしい。
282花と名無しさん:2005/12/28(水) 15:18:25 ID:???0
プゲラ
283花と名無しさん:2005/12/28(水) 15:24:00 ID:Cxt0rJ0Y0
一端。
284花と名無しさん:2005/12/28(水) 15:49:15 ID:???0
もう終わり?>>265
285花と名無しさん:2005/12/28(水) 16:05:32 ID:???0
>265
「日本語おかしい」というあなたの事が
どうも私には日本語の読解が出来ない人のように見えます
286花と名無しさん:2005/12/28(水) 16:37:11 ID:???0
>>265を受けて、久しぶりに覗いたんだけど
「頭おかしい」とは思わなかったな。

多少穿った見方をされるのは、有名税だと思うの。
で、それを打破したいなら、
そう思われる原因を排出しなければ良いのに
(HWJの発言とか、単行本おまけページとか)
並本人が、止めなかったわけで。


ところで>>280>>285でしょうか。
言いたいことは分かるけれど、文章としてはおかしいよ?
287花と名無しさん:2005/12/28(水) 16:58:50 ID:???0
変なの沸いたねw
さすが冬休みだ。
288花と名無しさん:2005/12/28(水) 18:53:39 ID:???0
3号の羅列来たね。

> 三人吉三…ほのぼの。お疲れ様でした。

> 三人吉三…わりとよくまとまってたんじゃないかと。

どういう最終回だったんだ?
289花と名無しさん:2005/12/28(水) 20:00:34 ID:???O
ほのぼのっつー事は、取りあえず痴漢騒ぎは1ミクロンも出てないんだなw
姉だとふれ回って、さぞ波ちゃんは出したかったであろう初代お嬢はー?
それでまとまってたって言われてもなー。ホントどんなんだろ〜ね?
290花と名無しさん:2005/12/28(水) 22:24:56 ID:???0
>>284
うん、終わり。

例の如くつまらない煽りだけかと思ったら、それなりにまともな人もいたようで良かった。
291花と名無しさん:2005/12/28(水) 23:44:15 ID:???0
>286
なんでも=で結ぶと厨臭い
292花と名無しさん:2005/12/29(木) 08:23:30 ID:???O
なんか羅列によるとカラーがあるらしいぞ。
どれだけ手抜きなものを見せてくれるか楽しみだw
293花と名無しさん:2005/12/29(木) 15:21:09 ID:???O
>>291
その程度で厨扱いしてたら、
マトモな文章が書けない人が、事実を指摘されて逆ギレ…まるで波みたい。
と、言われますよ。
294花と名無しさん:2005/12/29(木) 16:19:03 ID:???0
カラーあるんだ、どんだけ汚いのか期待w
295花と名無しさん:2005/12/29(木) 17:16:27 ID:???0
え…=って素で厨くさいからやめれ。
自分と違う意見は全部一人ですかそうですか。
とかっていうと=扱いされるんだろうかw

もっと激しい馬鹿ストーリーで華々しく散るかと思ったけど地味な終わりなんだね。
ちょっと残念かもしれない。
296花と名無しさん:2005/12/29(木) 21:55:28 ID:???0
徒花を咲かすこともできない小物だからねぇ。
なんとか無難に締めて次の連載をもらえるようアピールしないと。


ところで>>295はゲッターさんですか。
そうならネタバレお願いします。
297花と名無しさん:2005/12/30(金) 00:18:37 ID:???O
>>295
>>286ですが、あの流れで、自分と違う意見を一緒にしたのだと思ったのですか?
それこそ、流れの読めない冬厨ならではの捉え方ですね。
自分の文章がおかしいのに「日本語がおかしい」と絡む人を一緒にしたのですよ?
波スレは、あの独りよがりな作品を脳内補完出来る人が多いので、感心してましたが
文章力も読解力も鈍い人も紛れこんでいますね。
298花と名無しさん:2005/12/30(金) 00:29:32 ID:???0
>>265が呼び込んだのか?
=厨でも、=厨嫌い厨でもなんでも良いから、他でやってくれないかな
最終回にワクテカしてんだから、邪魔しないでちょうだいな
299花と名無しさん:2005/12/30(金) 01:22:53 ID:???O
皆祭の前でソワソワしてんだよなー。何?このビミョ〜な静けさ(ワラ
打ち切りにプラスしてカラーかぁ(どうせまた朱色だろ)
ネタ『てんこさかり』で、おかげで楽しい正月が過ごせそうだよ。
300花と名無しさん:2005/12/30(金) 01:46:09 ID:???0
>自分の文章がおかしいのに「日本語がおかしい」と絡む人を一緒に
そんなんわかってると思うよ…
それを踏まえて「一緒にしてる」こと自体がおかしいって言われてることに気づいた方がいい。
301花と名無しさん:2005/12/30(金) 01:54:40 ID:???0
↑しつこい人がいますね。いい加減スレ違いですよ。


カラーの[唇」が、とても楽しみ。
302花と名無しさん:2005/12/30(金) 01:57:39 ID:???0
しつこいですよって言う人は、言わずにスルーしたほうがいいよ
とかいいつつ自分もできてないわけだけどさ or2

早く実物が読みたくてwktk
>301のおかげで、私も唇楽しみになってきた
303花と名無しさん:2005/12/30(金) 03:34:49 ID:???0
別のものを読みに漫画喫茶に行ったら、早売りの花ゆめがあった。
299さんの予想は当たりw <どうせまた朱色
話は大急ぎで終わらせたという感じだった。
柱と花ゆめ通信(だったっけ?)の内容は難民に書いとくね。
304花と名無しさん:2005/12/30(金) 06:21:17 ID:???0
>>303
dです。
以下柱ネタバレより。


>短かったような気もしますが、読んでくださってた皆様有難う!
>連載開始時に高1だった2人が最終回では高3になってました。

「短かったような気もしますが、」に無念さが滲み出ててワロタ。
二行目は、こういう表現にするにはスパンが短すぎるんじゃ…
相変わらず日本語が苦手だなー波は。これが精一杯か…
305花と名無しさん:2005/12/30(金) 08:01:21 ID:???0
>短かったような気もします

いや、前後編にまとめる内容の漫画だったよ・・・
306花と名無しさん:2005/12/30(金) 11:34:18 ID:???0
せめて…恋愛を絡めていればもう少し生き残れたかな?

アホでうるさくて友達のいない嫌な子がマシになってく過程で
幼馴染や美形朴念仁とちょっと親密になったり、敵の…名前
忘れたけどカマの相棒に惚れられたり
初めての女友達・桜との涙ながらの友情を時々メインにしたり

こんな感じの、少女漫画でよくある展開アリな学園捕物帖なら
今の事態よりもう少し良かったのでは…
ツカミとして使うだけでもある程度のオーソドックスは欲しいよ

印象としては なんかギャーギャーして終わった漫画
307花と名無しさん:2005/12/30(金) 19:02:48 ID:???0
紅茶もギャーギャーして終わったな
308花と名無しさん:2005/12/30(金) 19:16:37 ID:???O
>307
外じゃ変な喋りを気にして無口だけど、家に帰れば内弁慶で暴力女、て設定だったよね…最初は。
しかし連載の殆どが身内と固まってるだけだからそのなかでわめきまくって
それ以外の生徒がまっったく出ないので、始終叫んでるとしか見えない。
…ところで最初に友達になった子はどこ行った?(渡辺さんだっけ)
最後まで残って出てきた他人は桜だけか。凄い学校だな。
309花と名無しさん:2005/12/31(土) 00:10:38 ID:???0
早売り本誌で「結局ただの遊びだったんかい」って突っ込まれてる
けど・・・一体どんな最終回なんだろう。

一言コメントも漫画も小物な終わり方だったね。冴えないすら
超えられないのかよ!
310花と名無しさん:2005/12/31(土) 01:53:00 ID:???0
内弁慶で暴力女
基本的に主だった作品の女主役はこのタイプのような気が…
311花と名無しさん:2005/12/31(土) 16:58:23 ID:???0
大掃除で山田グッズ出たんだけど欲しい人いる?
ダンボール一箱分だけど需要があればあげるがいかがでしょうか。
312花と名無しさん:2005/12/31(土) 17:43:10 ID:???0
>>311
ヤフオクに出してみれば?
昔のだったら欲しい人いるかもしれん。
313311:2005/12/31(土) 18:22:35 ID:???0
>>312
紅茶王子のみですよ。
ヤフオクでも売れなかったからここでも需要なかったら捨てるつもり。
314花と名無しさん:2005/12/31(土) 20:34:43 ID:???O
段ボール1箱もグッズが出てたってのがびっくりだな。
紅茶初期の昔は人気あったんだね。全プレにも何回かなったんだっけ?
今やカレンダー12枚の中にも入れず打ち切りだけど。
315 【大吉】 【475円】 :2006/01/01(日) 00:34:57 ID:???0
あけましておめでとうございます。

早く花ゆめが発売にならないかな。
最終回読むのが楽しみだ。


>311
オクで売れなかったんですか。やっぱり人気無いんですね。
316花と名無しさん:2006/01/01(日) 07:35:18 ID:???0
あけおめ

>>313
ヤフオクでも需要ないとここでは難しいと思う
付録や全プレを引き取ってくれる古本屋みたいな店を
ネットで探してみるといいと思われ
317花と名無しさん:2006/01/01(日) 13:16:31 ID:???0
あとはフリマ(notネット)で投売りするくらいしか
318omikuji:2006/01/01(日) 22:26:47 ID:???0
あけおめです。

作品スレは閑散としてますね…。

319 【吉】 【1326円】 :2006/01/01(日) 22:46:08 ID:???0
大吉なら波ちゃんが華麗に復活
320花と名無しさん:2006/01/02(月) 06:46:31 ID:???0

ワラタ
321花と名無しさん:2006/01/02(月) 19:34:50 ID:???0
正月の暇潰しに過去ログを読んでたら
少女漫画AAスレのMUZUが誤爆しててちとワロタ
今でもこのスレにいるんでしょうかMUZUたん
322花と名無しさん:2006/01/02(月) 19:41:44 ID:???0
難民では大凶だったしね・・・。私生活は大凶、仕事は吉って
感じなのかな。 

軽いファンなら作品終わったら熱冷めちゃうもんね。
ヤフオクでも反応ないって、すごいへたれようだなぁ。
323花と名無しさん:2006/01/03(火) 15:44:38 ID:???0
吉三打ち切りかー
まああの内容と絵じゃあ人気出ないよね
つーか、この人紅茶王子のときもだったけど
「生徒会が学校で強い権力(?)を持っている」という設定が好きなの?
324花と名無しさん:2006/01/03(火) 16:25:50 ID:???0
「強い権力を持ってる生徒会と仲が良くていつも優遇されるワタシ」
が大好きなんだぞ(・▽・)b
325花と名無しさん:2006/01/03(火) 19:51:39 ID:???0
作中の人物が自分や愛人のコピーなのが気持ち悪い。
326花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:49:20 ID:???0
生徒会が強い権力を持って〜って、いかにも厨が好みそうな設定だよな
327花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:51:26 ID:???O
始めは主要人物として出まくってた愛しの旦那様コピーは
最終章完全スルー、最終回ゴミ以下の扱いだったしね〜(ワラ
ほんと分かりやす〜。
328花と名無しさん:2006/01/04(水) 00:24:59 ID:???0
生徒会が権力持ってるって設定も
使いようによっては面白くなるかもしれないけど
今の時代では古臭い設定に入る部類のものだから
ただでさえ古臭い風に描いちゃう波平がやると……
329花と名無しさん:2006/01/04(水) 00:26:14 ID:???0
最近だと極上生徒会かな
330花と名無しさん:2006/01/04(水) 01:04:11 ID:???0
もう何やっても面白くない
331花と名無しさん:2006/01/04(水) 01:22:40 ID:???0
確かに。
332花と名無しさん:2006/01/04(水) 02:59:27 ID:???0
打ち切りってリアル展開は面白かった
333花と名無しさん:2006/01/04(水) 08:25:13 ID:???0
【山田南平】と【紅茶王子】を語ろう

48 名前:花と名無しさん投稿日:2000/11/29(水) 23:48
最後同好会に待望の新入部員が入って、
太鼓が月夜の晩にアッサムティーを飲ませるところだったら笑ってやる。

49 名前:花と名無しさん投稿日:2000/11/29(水) 23:55
>48
そんなステキなアイディア、南平ちゃんにパクられちゃっても
知らないぞ?
334花と名無しさん:2006/01/04(水) 21:50:58 ID:???0
そういえばそんなレスあったね…。 
しかもそういうシーンあったなぁ。 その当時は波ちゃんここ
見てただろうし。
335花と名無しさん:2006/01/05(木) 16:50:57 ID:???O
ビジュアル、言葉使い、坊嬢の関係からして
4代目が主人公の方が、良かった気がしてしまいます。
336花と名無しさん:2006/01/05(木) 17:03:38 ID:???0
>>335
全くもって同意。
以下ちびっとアリスのネタバレあり↓






蜜柑が意地悪されて「(薬の臭いが)におうから」と言って
棗が「やつらの香の匂いより薬の匂いのほうがマシ」っていうのがちょっと萌え。
おなじ「臭うから」でこの違いって(ry
337花と名無しさん:2006/01/05(木) 18:59:01 ID:???0
最終回読んだ。

3年の11月の時点で3代目まだ現役ってことは
もう先代卒業まで2代共同で活動がデフォになったの?
5人吉三…?

それとも単に1代目と2代目が2学年離れてた(おそらく)から
2代目が2年次に単独で活動してただけ、とか?

この人は時間軸の回し方が下手なのかなあ。
338花と名無しさん:2006/01/05(木) 19:30:54 ID:???0
>>337
そこら辺はあんまり深く考えてなさそう…
三代目は四代目のサポートしてるだけです〜ぐらいの感覚で
描いてそうじゃない?
339花と名無しさん:2006/01/05(木) 19:42:12 ID:???0
初代と二代目は学年に繋がりはないよ。
矢印1つに付き1年間と見てね。

初代  ↓(入学〜卒業まで3年間)
     ↓
     ↓
二代目↓(初代お嬢とお坊の姉弟繋がり)
     ↓ 三代目↓(冬にやなこ&慎太スカウトされる)
     ↓      ↓(幽霊騒動と痴漢騒動)
            ↓ 四代目↓(入学してきてスカウトされる)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※今ここ
340花と名無しさん:2006/01/05(木) 20:12:34 ID:???O
突っ込み入れるが、最初の桜のメールの件名にRe:は要らないだろ。
そして何故弁天まで代替りしてるのかと。(二代目は女、相方は男)
何もせっまい学校内、二組で張り合わなくてもいいんじゃないのかあ?
あと、やなこは漫画内では前髪上げてデコ出してるけど、表紙は眉上でパッツン。
一体どっちなんだ。
341花と名無しさん:2006/01/05(木) 20:16:21 ID:???0
表紙は女装した慎太と
謎の新キャラです
342花と名無しさん:2006/01/05(木) 20:56:25 ID:???O
波ちゃんに正確な時間軸を希望するほうが無理(w
だって紅茶でも猫の寿命だ、ダーの監禁だ、人間の蟻屋とハーフのムキは時間の進みが云々…
ものごっつ物語上大事な所なのに、魚茶の補完無しでは全く解らなかったじゃない。
343花と名無しさん:2006/01/05(木) 21:28:37 ID:???O
なんか打ち切り最終回が発売されても全然盛り上がらないね…
もっと祭りになるかと思ってたよ。
344花と名無しさん:2006/01/05(木) 21:33:30 ID:???0
だって祭にもなれないほどつまんないシメなんだもん
345花と名無しさん:2006/01/05(木) 22:04:03 ID:???0
http://j.pic.to/3e5e2
嫌なこも猿もどう見ても福禄寿です
本当にありがとうございました
346花と名無しさん:2006/01/05(木) 23:42:16 ID:???0
>>345
ありがとう
何この変わりよう…顔長すぎw
そして四代目お嬢のの瞳孔が怖い
347ネタバレ1/3:2006/01/05(木) 23:47:57 ID:???0
表紙:カラーページやなこ&慎太
    垂れ乳言われたのが気になったのか、やなこの乳の位置妙に高すぎ。

図書室で本を物色しながらやなこを待つ桜。
図書室の背景がいつぞやの新聞部室と同じだというのは突っ込んじゃいけませんか。
屋外でコスプレ集団が対決するような時間帯になっても最終下校時刻にならないんですか。
図書室や図書館というよりむしろ、どう見ても背景や司書がレンタルビデオ屋か漫画喫茶みたいだし。
桜の携帯にやなこからメールが届き、図書館にいると返信すると間もなくやなこが図書室に飛び込んで来た。

桜は「バスジャック」を借りて一緒に帰る。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087747867/503-1624534-4311155
ずいぶんと新刊の入庫が早い学校図書室ですね。(2005/11/26発刊・作中時間は「秋」)
帰り道、乱闘中についたらしき葉っぱを桜に取ってもらいながら
「桜はやなこがお嬢吉三だと気付いているかも」という慎太の言葉を思い出すやなこ。

「イッパイ心配かけてもうてゴメンやぁ グチも相談もでけんから きっとますます心配かけてるぅ思うやんか…
 ケド最近は仕事も慣れてきたしやぁ 前ほど心配かけずにいれるカモ
 それに桜ちゃんがこーやって待っててくれるんは ものっそ励みになるねん
 そぉや 待っとってくれる子ぉがおるのに無茶はしぃひん 大丈夫やよ」
やなこの言葉に笑顔で頷く桜。つい言ってしまってやなこは「保健委員の仕事の話」と誤魔化す。

修学旅行から帰って来た二代目が保健室へ。
そこへやなこと慎太が駆け込んできて、痴漢逮捕の記事の載った新聞を見せる。
和尚が熱出して寝ている間に2人で捕まえて、正体不明で通報したらしい。
えーと多分「痴漢捕まえたから引き取りに来て下さい」では逮捕に至らないと思います。
被害状況を詳しく説明する必要があるそうで。
ttp://tantei.web.infoseek.co.jp/chikan/flow.html ←電車のだけど基本は同じでしょう。
348ネタバレ2/3:2006/01/05(木) 23:48:34 ID:???0
慎太に女装させて囮にしたことを告げると「写真撮った?」とお嬢が目を光らせる。
悔しいが意外と可愛いのは認める、と怒ったような微妙な顔をするお坊。
「自信と放任が足りなかった、時には突き放すのも必要」と和尚は御満悦の様子。
手書きでやなこが「初代との約束って何?」と尋ねているが、描かなくていいですから波平さん。
春になったら四代目探し、と和尚に言われて大騒ぎのやなこと慎太。
そんな2人を見ながら二代目が「まあ信用するしかないだろ」と微笑む。
図書室では弁天達が卒業アルバムから初代お坊を発見。
「あれは替玉だ、いつか必ず和尚のシッポを掴んでやる」と決意を新たに。

1年後。
慎太が四代目お坊・文里を(特訓目的で)追い掛け回す。
それを眺めるモブ女子が「3年の11月なのに余裕あるな」とか「(帰宅部なのに)イー体してる」とか。
保健室ではやなこが和尚を相手にべそべそと愚痴を垂れていた。
やなこ「最近桜ちゃんがっっ ウチのこと全然心配してくれへんのでスう!!
     ウチもう!!愛されてないんやよぉぉ〜!!!」
それは桜が安心できるくらいやなこが成長したから、と和尚が言いかけた時
「和尚」と叫びながら文里が飛び込んでくる。そしてお約束のように和尚に技をかけられる文里。

文里は体育館の屋根から飛び降りるのが怖くて逃げていたらしい。
そんな文里を宥めるやなこ&和尚の後ろに慎太が現れ、文里またも逃走。
「次の行き先は新聞部室」とやなこが入れ知恵し、2人で部室へと向かう。
「あの2人(四代目)は本当に仲がいい」と話しながら去っていくやなこと慎太を見送って
和尚が「お前らのほうかよっぽど仲良しだ」と呟く。
三代目と入れ違いに二代目が登場。
349ネタバレ3/3:2006/01/05(木) 23:49:22 ID:???0
新聞部室では四代目お嬢・一重と桜が文化祭のビデオを見ていた。
ビデオには二代目弁天(♀)と二代目南郷(♂)の姿が。(体育館で後夜祭で襲名披露?)
二代目弁天は「キミも学園のアイドルと対立してみないか☆」でスカウトされたんですか?
弁天の顔をちらっとだけ見た、と言う一重に似顔絵作成を桜が提案。
そこへ文里が駆け込んできて机の下に隠れるが、続いてやってきた慎太の前に突き出される。
特訓嫌さに文里も似顔絵作成に参加しようとするが、「終わったら体育館」と言われてしまう。

似顔絵描きを桜と四代目に任せて去るやなこと慎太。
四代目達の様子を伺いながらやなこは「1年前の先輩達の気持ちがわかったかも(後輩の成長ぶり)」と。
慎太のほうは文里が不安らしいが。
手を繋いで学食へ。「具なしナポリタン」はペコーの具なしパスタの言い訳かしら。

二代目が保健室を去ろうとした時、今度は一重が「和尚」と叫びながら乱入。
またも逃げた文里を探して駆けて行く。
お坊「―――楽しそうだな いつまで続けるんだい?この遊び」
和尚「楽しいよ 色んな奴がいてさ まぁ当分やめられねぇな」
(初代・二代目・三代目それぞれの吉三衣装姿のカットあり)
お嬢「和尚ますます婚期のがしそうね」
和尚「ごたく並べてねーで出てけ出てけ!」

*まづ今日はこれぎり
  めでたく 打ち出し―――――*
350花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:06:17 ID:???O
…何かさ、歴代のお坊&お嬢はのきなみくっついちゃってそうだよね。
しっかし、中身の無い漫画だったなあ…もっと圧縮しまくって読切シリーズとかにしたほうが、
まだ生き残れた気がするよ…キャラが固まってきた頃に、人気出れば連載だって
出来たかもしれないのに…ってよく考えたら今まで作品はのみんなそうだったんだなw
351花と名無しさん:2006/01/06(金) 02:22:28 ID:???0
終盤の桜だけがかわいかった漫画でした
352花と名無しさん:2006/01/06(金) 03:47:31 ID:???0
>*まづ今日はこれぎり
>  めでたく 打ち出し―――――*

「めでたく 打ち切り―――――*」に見えてしまった。
353花と名無しさん:2006/01/06(金) 12:34:53 ID:???0
>>352
難民板でも同じ意見でワロス
354花と名無しさん:2006/01/06(金) 13:23:39 ID:???0
オヴァ臭い…波平…古いよ…
355花と名無しさん:2006/01/06(金) 20:18:03 ID:???0
あれほど学生くささのない高校生活って
一体何よね?
やなこと秦太って結局三年間禄に勉強もせず
吉座やって跡目見つけて終わり?
中身薄すぎ、キャラはたってない、
絵はがたがたで何にもいいところがなかった。
356花と名無しさん:2006/01/06(金) 20:22:04 ID:???0
最終回とは思えないスレの盛り下がりw
次に祭りが起きるとしたら最終巻の柱次第かな。
357花と名無しさん:2006/01/06(金) 20:54:38 ID:???0
すごい最終回でしたね…。 なんていうか4代目やサクラのほうが
かわいい。 
358花と名無しさん:2006/01/06(金) 21:09:32 ID:+PoXTMQq0
あー、やっぱり2chでは叩かれてるのね。山田ナンペーって。
でもワシは結構面白く読んでたから、今回の終了は残念だったりするけどね
359花と名無しさん:2006/01/06(金) 21:45:13 ID:???0
>358
昔はそうでもなかったけど、今じゃファンの人はここの空気が
怖くて近寄らないのか本当にファンが減ったのか・・・。

今回の、本誌スレでは評価高かったよね。でも
主要人物が愛人そっくりなのがちょっと気持ち悪かった。作者の
私生活と漫画が切り離せたら面白かったのかもしれない。 
360花と名無しさん:2006/01/06(金) 21:51:15 ID:???0
別冊での華麗なる復活とかあるのかな、波ちゃん。
361花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:10:19 ID:???0
_
362花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:26:38 ID:???0
絶望的
363花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:35:25 ID:???0
ちょっと待て。まだ初代弁天、学校に残ってるだろ?
364花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:42:31 ID:???0
>>363
活動してるかどうかはともかくな。
それを言ったら初代南郷はまだ新聞部に在籍してるはずだろうと。

・吉三代々、生徒会と新聞部の癒着
・吉三の正体を調べない新聞部が、似顔絵作ってまで弁天の正体は探る
365花と名無しさん:2006/01/07(土) 00:07:06 ID:???O
紅茶の最終回よりはマシかな。
4代目の方が見たかった
366花と名無しさん:2006/01/07(土) 00:26:38 ID:???0
でもきっと
4代目が主人公になると
やたらいちゃつく先代と保険医を見せまくられることに
367花と名無しさん:2006/01/07(土) 00:42:29 ID:???O
ねぇ…吉三って代々帰宅部から選んで、無理矢理新聞部に入れなきゃいかんの?
どんなに運動神経良くて正義漢で吉三に憧れてても、陸上やテニス部じゃあ駄目なのか?
体操部だったりしたら身のこなしも楽だろうになぁ‥辞めさせて新聞部に入れるの?
なんで四代目まで新聞部なんだよ。
368花と名無しさん:2006/01/07(土) 01:25:45 ID:???0
>>367
友達少ないんだよ!可哀相なことを聴くな!!
369花と名無しさん:2006/01/07(土) 01:57:29 ID:???0
波平ちゃんの脳では
運動部なんて別世界すぎてかけないと思う。
370花と名無しさん:2006/01/07(土) 02:07:17 ID:???0
一度描いてみてもらいたいものだねサッカー部とかw
まず主人公チームの11人すら定着させられなさそうだ。
371花と名無しさん:2006/01/07(土) 02:55:06 ID:???0
まともな人間関係が描けない人に
団体競技漫画は無理でしょ

…ああ、6人制バレーボール漫画で
チームのうち3人は三つ子で、
一人が主人公、一人が男女、一人が長髪お姉さんキャラ
これなら描けるかも。
372花と名無しさん:2006/01/07(土) 10:09:19 ID:???0
紅茶ラストの頃のやさぐれモードを
「先生」読みながら癒す日々。
373花と名無しさん:2006/01/07(土) 10:10:10 ID:???0
波さん、楽な方楽な方にばかり逃げるのはやめなさい
374花と名無しさん:2006/01/07(土) 13:36:35 ID:???0
まづ今日はこれぎり
めでたく 打ち切り〜
375花と名無しさん:2006/01/07(土) 14:15:24 ID:???0
四代目もほとんど登場してないから良いのであっていざ
主役になったらヒステリーなヒロインと気弱なくせに自分の事ばっか
考える勘違い俺様ヒーローになると思う。

そう考えると良い終わり方したな、って思うよ。 嫌子も
おでこかわいいとかてつなぎ萌えとか言ってもらってるし。
376花と名無しさん:2006/01/07(土) 15:41:52 ID:???0
なんか急に口の中にトーン貼って歯の部分抜くって描き方になったのはなんでだろ
気持ち悪いんだけど
他にもたくさんおかしいところはあるけどそこだけが妙に目に付いて仕方ない
377花と名無しさん:2006/01/08(日) 00:12:03 ID:???0
急にやりだした効果とかデフォルメって、どうせハマった漫画からのインスパイヤじゃないの?
ギャグネコ目だって今までの作風からすると唐突すぎる。
おおかた、おお振りにでもハマったんだろう。
378花と名無しさん:2006/01/08(日) 02:09:35 ID:???0
あー何か見たことあると思ったらおお振りに似てたのか
379花と名無しさん:2006/01/08(日) 12:26:17 ID:???O
最近のタゲ中高生の世情に疎いので分からんのだが
あのデコ全開って可愛いの?同じデコでも暴力双子は今時アリエネーって言われてたが。
まぁ実際カチューシャ付けてる子、今見ないよね。
それ位でしか組子との描き分け出来ないから仕方なかったのか…。
380花と名無しさん:2006/01/08(日) 13:25:28 ID:???0
まー、デコ全開は最近あんまりみないけど
てるてる少年のしのみたいなのとかは可愛いと思うな
381花と名無しさん:2006/01/08(日) 13:36:36 ID:???0
でもしのは前髪切ってからの方がかわいかったな
あいあ、これは個人的な好みだがwww
382花と名無しさん:2006/01/08(日) 22:16:15 ID:???O
うん可愛いかったよね。
才三も出会った頃の幼い前髪しのを思い出して、ぽ〜っとしてたしねー。
…月日が経った記号で髪テキトーに伸ばしてみました〜
(最終回ムキのうっとうしい髪型・毛瓶の頃みたいな一つくくりならまだ良かったのに)
1年経ったから成長の記号で顔伸ばしてみました〜(嫌な子&猿)
の波ちゃんとは偉い違いだねWちゃんとエピソード入れてて。
383花と名無しさん:2006/01/08(日) 23:41:41 ID:???0
この二台目弁天って誰よ?
もしかしてサクラちんに似ている気がせんでもない。
…あれか、出来てないだけか。描き分k
384花と名無しさん:2006/01/09(月) 00:11:29 ID:???0
>>383
桜が「最近全然心配してくれない」のも実は弁天だから。
だったらちょっとすごいな。ないだろうけど。
385花と名無しさん:2006/01/09(月) 00:19:24 ID:???0
それ、いただきです(・▽・)b
386花と名無しさん:2006/01/09(月) 00:23:21 ID:???0
もう打ち切られてんのにどこで描くんだよ波ちゃんww
387花と名無しさん:2006/01/09(月) 00:34:22 ID:???0
ところで、打ち切られて、他の連載もないことだから、今度の
読みきりが終わったらこのスレはこの板から出て行かなければならないんでしょうか?
懐かしの漫画板とかに行かなきゃないのかなあ・・・
得ろい人、教えてください。
388花と名無しさん:2006/01/09(月) 01:20:44 ID:???0
あれ?まだ読みきりだかなんだかを描くことが決定してるんじゃなかったっけ?
単行本は2冊ぐらい出るかもしれないから、そこで言い訳が読めるかもしれないねw
389花と名無しさん:2006/01/09(月) 01:28:52 ID:???0
>>387
まだ引退した訳ではないし、あの人は今・・・になるほどの長い間
作品発表がない漫画家でもないから、当面はここでいいと思う。
390花と名無しさん:2006/01/09(月) 01:50:05 ID:???0
>387
いきなり引退扱いでテラワロスwww
もしや白癬の中の人(ry
391花と名無しさん:2006/01/09(月) 02:17:32 ID:???0
中の人じゃないけど
波平ちゃんはしばらく本誌とザで飼い殺しだよ。

嫌われてても、20代後半位の漫画好きな人の目にとまる絵柄だし原稿おとさないから。
惰性で花ゆめ買ってる世代が決定的に離れないニュアンス要員。
メロディなんかの読者層はアンチに厳しいから藤崎と波平は入れられない。
いまさら80年代の漫画好き層を取り込むのも難しいと判断したみたいだし

三吉では波平ちゃんが案外おとなしく編集サイドの言うこと聞いたから
夏休み前までには連載もらえるんじゃない?

ちなみに、打ち合わせは抹茶じゃなくて波平本人がやってるはずだよ。
392花と名無しさん:2006/01/09(月) 02:19:15 ID:???0
編集サイドの要求レベルも低いけどね
6話で話おさめろ。とか登場人物へらせ(あれでへらしたんだよ)とか
393花と名無しさん:2006/01/09(月) 02:21:21 ID:???0
>いまさら80年代の漫画好き層を取り込むのも難しいと判断したみたいだし
これは本誌ね
これやるなら新雑誌って話があるみたい
波平ちゃんは絶対声かからないけどね。
394花と名無しさん:2006/01/09(月) 02:43:28 ID:???0
>波平ちゃんは絶対声かからないけどね。
kwsk。やっぱ編集長の意向?

話短くおさめないといけないのに、登場人物ムダに出すのって
投稿者レベルの話じゃない?
原稿落とさないのはクオリテイがひく(ryからの話なんだけどねー
395花と名無しさん:2006/01/09(月) 03:20:18 ID:???0
おとなしく編集の言うこときいてアレなんだな…

引退しろ
396花と名無しさん:2006/01/09(月) 07:53:39 ID:???0
やっぱり新雑誌=昔読者
今の花ゆんめ=中工生

って感じになるのかな? 確かに393さんの言う通り波ちゃん
どっちにも入れないね。 ガンガレ!! っていうか393さん
ナイスロば! 真偽は分らないとはいえ、かなり納得いくロバだよw
397花と名無しさん:2006/01/09(月) 12:05:29 ID:???0
昔の作品も 大人の時はまだ頑張って楽しんで描いてるような
気がしたんだけど、 紅茶は鼻くそほじって描いてる感バリバリだった。 
398花と名無しさん:2006/01/09(月) 13:39:13 ID:???0
紅茶も大人も初期はそれなりに面白かったけど、中期以降
シリアス路線に入ったら粗が多くなってげんなりした。
三吉は最初からつまらなかったけど。でも、一応前の2作品は
連載長かったし、もう一度くらいは連載のチャンスもらえるんじゃ
ないの?波ちゃんはシリアス書けないんだから、頭使わない学園
ラブコメを貫いた方がいいと思う。
399花と名無しさん:2006/01/09(月) 14:40:22 ID:???0
学園ラブコメのような単純な話しの方が
実は難しいよ。
類似品が多い上に、主人公と同世代の子の
共感を得つつ、親が見て健全だと思う路線に
しなくちやならないし。
ラブコメでヒット出せるようなら
シリアスもうまく掛けてるはず。

もうラブコメとかシリアスとか言わずに、「波ちゃんワールド」
として独特の世界を確立して、その筋のファン心を
掴んでマニア路線をつぱしるしかないんじゃないかな。
400花と名無しさん:2006/01/09(月) 17:31:44 ID:???0
「波ちゃんワールド」

登場人物みんなぎゃーぎゃーわめき
ヒロインは無意味にメソメソする
レズカップルは忘れずにw


マニア路線?
401花と名無しさん:2006/01/09(月) 20:42:57 ID:???0
>398
紅茶は最初、頭使わない学園ラブコメを描こうとしてたんじゃないの?
それがだんだん説教臭くなり、オトナと同じ道をたどるかと思いきや
そこを通り越して矛盾だらけでドロドロなのにスッカスカな漫画に発展したんじゃないか。
402花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:56:16 ID:???0
もう説教漫画にすればいいんだよ。
水戸黄門が印籠出すみたいに毎回お決まりのパターンで
「説教キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」って。
ページ数も固定、説教かますページも固定、背景も固定。

読者は毎回の、こじつけられた厨臭い屁理屈を楽しむw
403花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:58:57 ID:???0
そんな緻密なページ数計算できません><
404花と名無しさん:2006/01/09(月) 22:42:14 ID:???0
いやさ、何も考えない路線やろうとしても読者から突っ込みが入るんだよ。
そーすると波は性格的に説教というか言い訳というか、
いいくるめをせずにはいられないから説教路線に入ると。
それに自意識過剰で見得張ったり、2ちゃんへの対抗姿勢とか、
そんなのが入って本筋がおろそかな駄作の出来上がりですよと。

という訳で全部波ちゃんに問題があるのよ
なにやってもいっしょでしょ
405花と名無しさん:2006/01/09(月) 22:57:05 ID:???O
え…吉三って【頭を使わない学園ラブコメ】じゃなかったのか。
ま、少なくともシリアスじゃあねぇな。
桜の死んだ幼馴染み辺りで、波独りしか納得出来ん説教(死んで一人勝ちずるい)かましてたが。
おかげ様で書いてる事全て訳ワカメで、ここの住人総動員で補完して頭使わせられましたけどなー。
406花と名無しさん:2006/01/09(月) 23:01:10 ID:???0
紅茶の初期って友人の設定をいただいたままで進行してたからマシだったんじゃないの?
途中からそれが薄れて波独自の感性で話が流れるようになって鍍金がはげた。
407花と名無しさん:2006/01/10(火) 00:18:29 ID:???0
ねー、あの設定が勿体無いよねー。
前に誰かが「紅茶の設定自体そんなにいいものだと思わない云々」言ってたけど、
「波平によって改悪されてしまったから」みんなが言うほど勿体無く感じるんだよね。
408花と名無しさん:2006/01/10(火) 00:36:32 ID:???0
波スレにくるのは、あの設定が好きなメルヘン好きと魚茶が多いんでしょう
私は魚茶で、ほのぼのメルヘンにはあんまり触手が動かないから
あの設定は別にねぇ。。って思うWA。

私はサスペンスや推理が好きなんで、波の今後にワクテカ。
あの設定が好きな人は山口さんファンと大分重なってるみたいね。
409花と名無しさん:2006/01/10(火) 00:37:42 ID:???0
触手はヤメレw
410花と名無しさん:2006/01/10(火) 00:51:44 ID:???0
食指…だよな
411花と名無しさん:2006/01/10(火) 01:13:49 ID:???0
>408
日本語でおk
412花と名無しさん:2006/01/10(火) 01:16:27 ID:???0
うむ、動くのは食指で、触手なら伸ばすでござった。
あい失礼。
413花と名無しさん:2006/01/10(火) 01:44:38 ID:???0
>408
>407は
「たしかに言うほどの設定ではないけど波の手にかかったせいでその分余計に勿体無く感じる」
って言ってるんだと思うけど…
414花と名無しさん:2006/01/10(火) 02:19:12 ID:???0
好き嫌いは抜きにしても、他人の作った設定をあそこまでぶち壊しにした波ってどうよ。

って話だよね、ぶっちゃけ。
415花と名無しさん:2006/01/10(火) 03:07:44 ID:???0
>>413
408だけど、407タンの話は
「波が改悪したから設定まで過小評価されてると思う、設定はグーなのに。設定もったないナサス」
って意味だと思います。
416花と名無しさん:2006/01/10(火) 03:20:40 ID:???0
グーっつうか普通に波以外が描いたら、あそこまで駄目になってないでしょ
ぐらいの話だと思うけどね。
勿体無い勿体無くないは個人の感性の問題だけど、そこまで細かく考えることでもない。
417花と名無しさん:2006/01/10(火) 03:27:41 ID:???0
あの設定が好きなわけでも、メルヘンが大好きでも
特に山口さんのファンでもないが、勿体無かったと思うよあの設定。
勿体無いというのは設定が素晴らしいというのではなく、同じような設定で
もっとマシな展開に持っていけるだろう作家がこの世には沢山いるから。
元ネタ考えた作者が可哀想だなと思うぐらいのヘボい作品になって勿体無い。
勿体無いから原作に謝れ波w
418花と名無しさん:2006/01/10(火) 03:44:46 ID:???0
みるもでポンの人がかいてくれたやん。
419花と名無しさん:2006/01/10(火) 12:06:14 ID:???O
そしてあっちはアニメ化、しかも好評で2期も続いた、と。
素材はここまで似てるってのに、えれぇ違いだねー。
420花と名無しさん:2006/01/10(火) 12:14:32 ID:???0
あの設定もこの設定も波平にかかれば想定の範囲外っつうことでひとつ
421407:2006/01/10(火) 17:08:26 ID:???0
混乱させてしまってスマソ
>>413さん>>417さんの言ってる意味で言いました。
ひいては>>414ということで。

まあ要するに波がすべて悪い、と。
422花と名無しさん:2006/01/10(火) 20:50:21 ID:???0
>>421
あ、そうなんだ。
結構あの設定に思い入れある人がいるのかとオモタヨ。
設定としてマァマァよね、くらいなのかな
423花と名無しさん:2006/01/10(火) 21:47:31 ID:???O
二代目弁天、あれは桜ちゃんだと思うんだけど・・・。
最初に読んだ時、フツーにそう思った。
最近かまってくれないとかは、弁天として活動してるからって。

・・・それはいいとして、桜ちゃんは吉三の正体を知ってるわけだし、
一体なにが目的で弁天になったのか、現在も弁天は吉三の邪魔をしてるのか、それがわからん。
せっかくの含みが肝心なとこがなくて台無しじゃないか・・・

と言うわけで、あれは似てるけど別人、と脳内補完しました。
424花と名無しさん:2006/01/11(水) 01:13:12 ID:???0
>423
桜ちゃんは自分が二代目弁天になって、吉三の周りをうろちょろしながら
ピンチの時には助けようと密かにがんがってるんだぞ?(*・∀・*)b

・・・なんて設定を考えてるかもしれないけど既に使い古されたネタだよね。
ジャソヌとか。(その前にも何かあったと思うけど出てこない)
425花と名無しさん:2006/01/11(水) 02:16:56 ID:???0
>424
ジャンヌにそんな設定あったっけ?

それはさておき波はそこでも誘い受けを全開にして
あわよくば続きを描いちゃうんだぞ?とか思ってるんじゃないだろうか
弁天側視点の番外編とか
426花と名無しさん:2006/01/11(水) 02:27:12 ID:???0
番外編ではやなことしんたが結婚して子供が双子か三つ子。
全員吉三でいいよもう…いや、やっぱ描くな。
427花と名無しさん:2006/01/11(水) 02:56:20 ID:???0
>>425
>>424さんじゃないけど、ヒロインの親友が刑事の娘で
表向きは怪盗であるジャンヌを追ってたのだけど、
真実は「正体が親友のまろんだと最初から知ってて、
捕まりそうになったら素人の自分がヘマやった事にして
逃がせばいいと考えてた」という設定だったはず。

要するに「表向きは敵対してて影では味方。でも主人公はその事を知らない」って部分が共通してるのだと。
428花と名無しさん:2006/01/11(水) 03:39:10 ID:???0
>427
うわ、そんな設定だったんだっけか。ジャンヌ全巻持ってるのに覚えてねーwwwww
まあ魚血目的で買ってたから、内容覚えてなくても仕方ないよね。

スレ違いスマソ
429花と名無しさん:2006/01/11(水) 07:23:46 ID:???0
424です。427さん、解りやすく纏めてくれてありがd。

ジャンヌのあの設定自体、最後に取って付けました状態だったからね・・・
(元々は、2人が似てるからまろんの疑いを晴らす為にジャンヌを追っている、
もし同一人物だったら泣いちゃうと物語中盤でジャンヌ本人に言っていた。
そんな設定が当初より想定されていたら只の嫌がらせ発言でしかないw)

スレ違いの発端でスマソ。100円スパで吊られてきます。
430花と名無しさん:2006/01/11(水) 09:24:53 ID:???O
>>423
桜が二代目弁天で初代と同い年では
どこに「代替り」の意味があるんかと。
431花と名無しさん:2006/01/11(水) 10:10:55 ID:???0
>430
波ちゃんが数字に弱いのは、某半島の新聞並だと思います。
当たり前すぎて、突っ込む気にもならない…
432花と名無しさん:2006/01/11(水) 11:48:50 ID:???0
弁天は何をしてる集団なの?
初代のように、三吉を困らせて歩く集団なの?
三吉のように一応でも役に立っている集団でないのなら
確実に警察に通報したほうがいいんじゃないか?
433花と名無しさん:2006/01/11(水) 12:27:13 ID:???0
二代目弁天が桜
程よく育った初代弁天が二代目力丸にスライド
二人とも留年

これでよくね?
434花と名無しさん:2006/01/11(水) 12:31:50 ID:???0
桜はツリ目じゃないし髪長すぎるし
自分の似顔絵描いても意味ないし
どう見たって別人じゃん
>>423って馬鹿?
435花と名無しさん:2006/01/11(水) 12:50:34 ID:???0
>桜はツリ目じゃないし神長すぎるし
それを言うなら、吉三のやなこも別人みたいじゃん・・・

>自分の似顔絵描いても意味ないし
だから上で言われてるみたいにジャンヌネタの如く
味方のフリと言うか正体を隠してるんじゃないかって事でしょ?

なんか>>434って、矛盾に気づいてなかったことにしようとしてる
波ちゃんの発言か?ってカンジがするが・・・w
「『弁天は桜ちゃん!?二人の対決見たい!』ってアンケートいっぱいくれたら、
続編で復活するかもしれないんだぞ??(・∀・)b」
436花と名無しさん:2006/01/11(水) 12:57:37 ID:???0
本気で頭悪いのね
波ちゃんをどうこう言えないほどに
漫画が破綻してるのと読解力がないのは別次元の話だよ
437花と名無しさん:2006/01/11(水) 13:04:31 ID:???0
破綻してる漫画を読んで理解できないのは
別に攻められる事ではないような…。
438花と名無しさん:2006/01/11(水) 13:05:25 ID:???0
>>434
>>423は嫌味を言ってるんだと思うが。
多くの読者に誘い受けどころか
誘い受けだったことにすら気づいてももらえない…波ちゃんカワイソスw

というか波漫画で読解力って…w
そんなに波漫画を読み込んでいる>>434のが頭悪く見えるww
439花と名無しさん:2006/01/11(水) 13:11:50 ID:???0
本紙スレではそこそこ評判良いのね。
扉もカラーだったし、こりゃどっかで番外編やるかもな。

「そしたら二代目弁天の真相もわかるんだぞ?(・∀・)b」
矛盾まで誘い受けに・・・ww
440花と名無しさん:2006/01/11(水) 14:25:13 ID:???0
2代目弁天は桜じゃないでしょ。4代目が顔見たって言ってたじゃん。
初代の顔描いたり敵キャラまで代替わりしたのは単に
「こんなに新キャラ出る予定だったんだよ〜!永く描かせてくれれば面白くなったのに!先の見通せない糞編集め!ばーかばーか!」
って言いたかったんじゃね?
441花と名無しさん:2006/01/11(水) 15:18:44 ID:???0
>>440
「それもいただきます(・∀・)b
どっちに転んでもいいように伏線はれるなんて頭良いでしょ?」
442花と名無しさん:2006/01/11(水) 16:07:32 ID:???0
解消できない伏線なんて張らないほうがマシ
443花と名無しさん:2006/01/11(水) 18:32:21 ID:???O
マジレスすると、卒業間近の三年の桜が「二代目」弁天なワケないんだろうけどね。
なんのための代替わりだって事になるし。
まぁ、波ちゃん得意の誘い受け以外の何物でもないでしょ。


二代目弁天が桜に似てる?ふっふーどうだろ?
気になったのら、編集部にお手紙出してみたらどうかな?
番外編で明らかになるかもしれないんだぞ?(・▽・)b
444花と名無しさん:2006/01/11(水) 20:47:42 ID:???0
密かに嫌子が「一代目との約束って何やったん?」とか
聞いてるのも誘い受けかと思うんだけど・・・まじで勘弁。
445花と名無しさん:2006/01/11(水) 21:49:48 ID:???O
一代目との約束は、三代続かなかったら〜っていうアレの事じゃないの?
三代目を見極めに来たんじゃないっけ?初代お坊は。
446花と名無しさん:2006/01/12(木) 04:59:28 ID:???0
は〜終わっちゃったんだねえ。自分はまだ本誌読んでないから全然実感わかないけど…。
連載始まった当初、コミックス3冊分くらいでまとめて終わらせたら波ちゃん見直す、
といった書き込みをチラホラ見かけたけど、確かに5冊?くらいまでで連載は終わったが
全然「まとまって」はいなかったな…折角魚茶に見直してもらえる機会だったのに。残念だったね。
447花と名無しさん:2006/01/12(木) 05:01:28 ID:???0
えっ?5冊もでたんだ、それでも。
白癬もこのままダラダラやらせても
紅茶の二の舞になるだけだと判断したんだろうね。グッジョブ。
448花と名無しさん:2006/01/12(木) 10:23:12 ID:???O
いや、まだ2冊しか出てない。
それでもう十分、もう結構なんだが、この調子だと全5巻ぐらいだろ・と。
そんなに誰が読むんだろう?…魚茶くらいか?(それも漫画でなく柱目的でなw)
449花と名無しさん:2006/01/12(木) 10:24:11 ID:???0
じゃ、打ち切りで全3巻?
それでも長かったね
450花と名無しさん:2006/01/12(木) 11:23:08 ID:???0
コミクス未収録分が
あと3冊分くらいあるってことでは?
451花と名無しさん:2006/01/12(木) 11:36:40 ID:???0
そんなにある?3冊ってそーとーだけど。大体540ページ、20回分
452花と名無しさん:2006/01/12(木) 12:02:01 ID:???0
4章までいったから4巻
453花と名無しさん:2006/01/12(木) 12:24:46 ID:???0
今月3巻が出るはず。
454花と名無しさん:2006/01/12(木) 14:15:27 ID:???0
>446だけど、5冊ってのはだいたいこんくらい?って適当な数ですスマソ
455花と名無しさん:2006/01/12(木) 15:36:57 ID:???0
5巻にお人形の話が入るんじゃん。
こっそり繋がっているから。
アレは設定パクリだから連載ムリでしょ。
456花と名無しさん:2006/01/12(木) 16:50:49 ID:???O
人形と言えば、先日古本屋行った時に「アウターゾーン」(WJに10年以上前に連載してたやつ)久々に読んだ。
刑事と人形の、あれだけ他のと違ってコメディタッチで面白かったなぁ。
ちゃんと人形が動いて喋るのにも理由があったしね。
そういや、波ちゃんのは何で喋れたんだっけ?
小さい女の子じゃなくいい歳した男子が人形好きなのが嬉しくて、とかだっけ?
まぁどうせ何にも考えてなくて、唯一考えてたのは連載化だけだったんだろうけど。
457花と名無しさん:2006/01/12(木) 18:20:32 ID:???0
>456
そういえばあったね、アウタゾン。あれは何で人形動いたんだっけ。
すげー気になってきた。 (誘い受け)

難民では吉三よりもちぇリオで盛り上がってたねw 吉三最終回で
リンダリンダ&柱は冴えない並の 仕事してくれたらかなーり
盛り上がったのに。 それにしても、並は白癬以外はし」ないのかな。
458花と名無しさん:2006/01/12(木) 20:53:27 ID:???0
女の子の幽霊だか幽体離脱だかが乗り移ったんだよ
459花と名無しさん:2006/01/12(木) 21:40:36 ID:???O
>>457
死ぬ予定のなかった子が
手違いで刑事の銃弾に当たり死んじゃって、
代わりの体見付かるまで人形に乗り移ってる
んだよ、とマジレスしてみる携帯厨。
死神のオサーンいい味出してたな。
460花と名無しさん:2006/01/12(木) 22:23:15 ID:???0
ああ〜。そうだったね!ちゃんと理由あったし自分も
あのコンビ好きだったよ。 

波の話もこうやって後世まで語り継がれることってあるのかな…。
461花と名無しさん:2006/01/12(木) 22:24:58 ID:???0
やさしい458と459にほれそうです。 何かまた読みたくなってきた。
462花と名無しさん:2006/01/12(木) 22:37:50 ID:???0
>波の話もこうやって後世まで語り継がれることってあるのかな…。

ちぇり汚と日記と呪柱はあと10年は語り継がれそう。
463花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:13:25 ID:???0
実はまだ最終回を読めてないんだけど、確か初代って、
三代目が三基地を続けていくにふさわしい人物かを
見にきたんだったよね?
帰る前に初代はそのことについて何か言ってったっけ?
ネタバレを読むかぎり、そういうシチュエーションがなさそう
なんだけど。
464花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:16:28 ID:???0
ある意味打ち切りでよかったかもね
いろんなものがいい加減なままでも「打ち切りだから」って言い訳できる。

実際にはあと10巻使っても最終回は同じだったろう。
465花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:33:23 ID:???O
ごめんなさい457の誘い受けに乗れなかった456です。あの後出ちゃってて今見た次第ですよ。
優しい458、459ありがとう。
ことごとく短編ダメな波ちゃん見てると、1話完結、それも短ページ!更に週刊!!のアウタの作者って凄いな。
それも打ち切りばんばんの飛翔で10巻もやってたんだから。
花夢の編集が今まで緩〜い人で25巻もダラダラ出せて良かったね。波ちゃん。
これからはそうはいかないようだけど。
466花と名無しさん:2006/01/13(金) 03:14:15 ID:???0
関係ないっていうかスレ違いというか難民向きの話題かも知れないけど、
アウタゾーンの作者の奥様は同じWJで連載されていた「ワイルドハーフ」の作者なんだよね
仲良く漫画の資料を共同で使ったりしているらしい
お二人ともWJ連載時代は1話完結を主流にしてたから
波はこちらのご夫妻に弟子入りでもしたらいいと思うよ
まず資料の用意の仕方から教えてもらえるんじゃないのw
467花と名無しさん:2006/01/13(金) 03:15:58 ID:???0
>466
Σマジデ!知らなかった。

いや、そちらの夫婦に毒吐いたりしそうだから弟子入りなんてとんでもないw
468花と名無しさん:2006/01/13(金) 09:44:32 ID:???O
かと言って魅力的なキャラと壮大なストーリー展開で読者をぐいぐいと引き込む
新谷かおる・佐伯かよの御夫妻に弟子入りしても以下同文。
469花と名無しさん:2006/01/13(金) 12:25:15 ID:???0
富樫武内夫妻で
470花と名無しさん:2006/01/13(金) 12:36:13 ID:???0
ジグソーパズルのごとく緻密な伏線を張る似顔絵の犬に激似の王子と
育ちの良さ故に苦笑しながらも愛すべき永遠の天然電波少女の直子姫


結論:やっぱり無理。
471花と名無しさん:2006/01/13(金) 17:44:29 ID:???0
どの人に弟子入りしても「こんなふるい絵柄」とか
「私って若くして結婚出産してるから」とか色々言いそうだ。
472花と名無しさん:2006/01/13(金) 18:17:39 ID:???0
>>471
その前にまず「○○さんにはいつも『ユカちゃんってほんと○○よね〜』と
可愛がっていただいちゃってて(汗マーク)」と自慢に使ってからね

ってここ作品スレじゃないかw
結局最後まで残るのは作者人格ネタなのね、波ちゃんの場合…
473花と名無しさん:2006/01/13(金) 19:16:36 ID:???O
前に真吾久美子シリーズ番外編みたいのやってたよね
退いた
まずジョナサンと広子がホモ全開
いい年した男がまだ可愛いとか思ってるんかジョナサンは
広子のキャラ自体が半端なくキモスウザス
何この退化
そんで坂田と小沢話
つまんねーよw
あと坂田はともかく小沢って性格変わりすぎだろ
消防の時で人格分裂してたよな
寒い
474花と名無しさん:2006/01/13(金) 21:30:13 ID:???0
しかも宏子がどうみても南海キャンディー図のしずちゃんだった。
475花と名無しさん:2006/01/13(金) 21:43:39 ID:???0
し、しずちゃんにあやまれ!!
476花と名無しさん:2006/01/13(金) 22:26:18 ID:???0
弘子と悦子の劣化には凹んだな。
わずかに残っていたちょっといい思い出も消え去った。
立ち読みしながらフザケンナ、と思ったよ。
477花と名無しさん:2006/01/13(金) 22:53:21 ID:???0
801読んでないんだよなー
478花と名無しさん:2006/01/13(金) 23:40:15 ID:???0
読まないほうがいいぞー
479花と名無しさん:2006/01/14(土) 00:02:05 ID:???0
しんくみの番外編って801が最初?
あれで失望したのにそれでもまだ読んでしまう
そしてまた失望する…
480花と名無しさん:2006/01/14(土) 10:31:25 ID:???0
801はすごかったね。 何の脈絡もなく宏子もジョナもガチンコホモに
なってた上に どこら辺に惹かれたのかも全然分からなかった。 しかも
周囲も二人を応援してるし。 さらに波の愛人似の男女出てくるし。

あれが新キャラだったらそこまで驚かなかったかもしれないけど
大人のキャラ使ってわざわざ描く話じゃないだろ、って思った。

でもこの作品のおかげでふっきれたよ。
481花と名無しさん:2006/01/14(土) 12:45:40 ID:???0
三吉最終回よりも語られるちぇリオと801になる方法…。すごいな。

何気に三吉は設定の穴は気になったけど、そこまで嫌いじゃ
なかった。 腹立つ台詞とかは多々あったけど。
482花と名無しさん:2006/01/14(土) 16:58:54 ID:???0
面白くないと思っていたが、流し読みは出来た

だがシンタの「むかつく」発言のおかげで怒りを覚える漫画になたよ。
483花と名無しさん:2006/01/14(土) 19:35:47 ID:???0
あの「むかつく」は酷かったよね。

ところで、あのカセットテープ「聞かせて」って後から何も
触れられてないけど、あの後打ち切り言い渡されたのかな??
484花と名無しさん:2006/01/14(土) 22:48:16 ID:???0
801はねえ…オトナ本編であれだけジョナサンに
「僕はヒロシと友達になりたいねん!(ホモちゃうでー)」
って力説させてたのにあっさり覆してくれたのがな…

最も引いたのはヒロシの初恋がシンゴだったってことだけどな!!!
485花と名無しさん:2006/01/15(日) 04:43:21 ID:???0
>>484
まだ801読んだ事ないけど、そこで明らかにされてたの?>ヒロシの初恋
てっきり初恋は小沢かと思ってたのに。
小沢がぶっきらぼうにヒロシをかばって、おどおどしながらお礼言うシーンもあったし。
486花と名無しさん:2006/01/15(日) 12:16:52 ID:???0
>485
801の作中で明らかにされてたよ。
ジョナサンが「ちなみに初恋はシンゴだったとか…」とかなんとか言ってた気がする。
1回しか読まなかったからうろ覚えだけど。
487花と名無しさん:2006/01/15(日) 18:01:05 ID:???0
801は読んだはずだけど、
あまりのキモさに忘却の魔法がかかってた。
「初恋はシンゴ」って!?

・・・うげええええぇぇぇぇぇ

続編、ロクなのないじゃん!!
逆に泥塗ってるじゃん!アボカドバナナだ!!
488花と名無しさん:2006/01/15(日) 19:02:29 ID:???0
オトナにはなったけど
大人にはなれなかった波平
489花と名無しさん:2006/01/15(日) 19:29:38 ID:???0
波平にとって大人になるって
つぼ八で酒飲んだり、エチーすることだから
490花と名無しさん:2006/01/15(日) 20:50:41 ID:???O
こんなのが母親だったらマジ切れそう
491花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:21:31 ID:???0
オタク母をもつ娘ってどんな心境なんだろう。
なんちゃってレズとかセフレとかで舞い上がってる母
おまけにその相手が家に出入りしてるんだよね
492花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:22:04 ID:???0
…それを作品にしたら
結構、すごいのができそうだねー
波平には無理だけど
493花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:50:21 ID:???0
常識持ってるならヲタな母親でも別にいいと思う。
波ちゃんの場合は、常識が無い上でのヲタだからら最悪だろうな…
494花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:53:12 ID:???0
難民が作品話してて
作品スレで作者ネタが続いてるって、駄目じゃんwww
495花と名無しさん:2006/01/15(日) 23:13:51 ID:???0
結局、作品に内容がないのがいけないんだ
496花と名無しさん:2006/01/16(月) 14:24:45 ID:???0
さて、3巻の公式発売日まであと3日。
柱の存在には期待していないが巻末にはちょっと期待している。
497花と名無しさん:2006/01/16(月) 23:03:41 ID:???0
私はむしろ
扉絵に憎悪を入れ込むと思う。

短い間ありがとう!とかいいつつ
未来の姿とか
柱が書くつもりだった妄想設定を延々書いてるとか
498花と名無しさん:2006/01/16(月) 23:30:07 ID:???O
波平の漫画に自分と同じ名前のキャラがいてイヤ
499花と名無しさん:2006/01/17(火) 20:04:02 ID:???O
それはご愁傷様ですだ。
痛い子(奈子)はまぁないだろうから、悦子か久美子あたりですかね?
先日、毎月毎月楽しみにしてた某連載が終わってしまった。
スレでも悲しい、でも良い終わり方だった、もっと見たかった…等々沢山レスついてたよ。
…そうだよなぁ、最終回って普通こういう反応だよなぁw
しかもそれは誘い受けも何もなくても、その後の番外編が予定されてて住人も大喜び。
ホント波ちゃんとはえらい違いだね。
500花と名無しさん:2006/01/18(水) 00:29:55 ID:???0
ああ、同じスレの人だ…
作品やキャラについてぐちるときもあるけど
あくまで作品について語ってるし
物語を楽しんでのことだもんね、あのスレ
501花と名無しさん:2006/01/18(水) 06:32:23 ID:???0
>>497
ハゲワロw

やりそうだね〜。 並は無意識に誘い受けするからね…。
502花と名無しさん:2006/01/19(木) 05:34:11 ID:???0
すいません山田南平の顔にきょうみがあるんですが写真ないですか?
503花と名無しさん:2006/01/19(木) 06:55:44 ID:???0
サイン会の写真、南平が撮ってうPしていた写真、
ライブで愛しのミカしゃんと踊りくるってる画像などがありますよ。
こっそり検索してみてね。

ちなみに南平は自画像の目の大きさが過大広告で、実際は地味なネズミ顔。
ミカしゃんは神取忍とかドスコイ系の金髪芸能人に似てるとの報告あり。
南平にたかってデートしてた無職の頃は金髪ですた。
504502:2006/01/19(木) 07:16:51 ID:???0
>>503
dクス!がんがって探して見るお。
なんか、昔オトナになる方法を読んだ子とあるんだけど、
私ってもてるのよねーみたいな書きかた(自分はそう受け取れた)見たような記憶があって、
ほほぅならお顔拝見したいなーとオモってたので。
505花と名無しさん:2006/01/19(木) 07:33:53 ID:???0
亀でわるいけど・・・え!ジョナと広子がガチホモってなに!?
信組のころ一時期すきでみてたけど波ちゃんの痛さに気づきヲチしてたのも
ずいぶん前・・・
連載打ち切りと聞いて久しぶりにスレを覗いてみたら・・・。
それってジョナ広がメインでそういう話だったの・・・?
今思うとあれだけど、あの当時純粋に好きだった読者(私含む)の気持ち踏みにじるようなことを・・・またか波orz
506花と名無しさん:2006/01/19(木) 10:01:41 ID:???0
3巻表紙
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4592182634

>>503
>ミカしゃんと踊りくるってる画像.
正しく言おうよ。
「一応踊ってるけどリズム感が狂ってる画像」と。

>>505
読んでませんがそういう話だったらしいです。
高校〜大学とホモ街道を邁進する広子に
ジョナがマジ惚れして共に泥沼にはまる話だったそうで。
507花と名無しさん:2006/01/19(木) 14:52:37 ID:???0
>506
お嬢きめえwwwwwwwwwww
508花と名無しさん:2006/01/19(木) 15:04:04 ID:???0
>>504
ここ読んでるくらいだから下手な期待はしてないと思うけど
あの自画像を信じてちゃだめよ〜ん♪
509花と名無しさん:2006/01/19(木) 22:13:29 ID:???O
まなびや3巻ゲット!次巻で最後かな?半年は長いなぁ…コミック派なんでラストが楽しみ(^-^)日渡さんみたいに、オトナシリーズ次世代編(?)を連載にしないのかな?
510花と名無しさん:2006/01/19(木) 22:28:07 ID:???0
>>509
しないんじゃなくて出来なかったんだと思われ。
511花と名無しさん:2006/01/19(木) 23:52:11 ID:???0
>>509
デキ婚で教師辞めちゃう女の成長物語なんか
夢も希望もないからムリじゃんw
タゲ層から無視されまくりでしょ
512花と名無しさん:2006/01/19(木) 23:55:16 ID:???0
>>511
ぼく地球的な次世代編だったらあの双子がメインでしょ。
どっちにしても無理だがなw
513花と名無しさん:2006/01/20(金) 01:03:56 ID:???0
大人シリーズの次代編でも続けて描いていったら、レヅホモ出てきそうだな。
大人シリーズの外伝的短編もまた描いたら、レヅホモ出てきそうだな。
新シリーズ描いても、またレヅホモ出てきそうだな。
全部なんちゃって臭い己に酔ったキャラクターだろうけど。
514花と名無しさん:2006/01/20(金) 01:15:32 ID:???0
3巻表紙絵がゆがみすぎだ。
515花と名無しさん:2006/01/20(金) 07:38:28 ID:ApLf/zcq0
漫画家やめろとはいわないが、しばらく漫画描くの休め
ばいーんだ
516花と名無しさん:2006/01/20(金) 11:43:54 ID:???0
あ、そっか。終わったんだっけ。


と、今号を読み終わってしばらくしてから気付いた。
517花と名無しさん:2006/01/20(金) 13:32:03 ID:???0
>515
多分、3ヶ月休んだら波の居場所は花ゆめにはない。
518花と名無しさん:2006/01/20(金) 20:26:07 ID:???0
リアルタイムで読んでたはずなのにどうしても思い出せないのでどなたか
教えてください。
広子って誰?
優等生っぽいトーン頭の子かなとも思ったけどあの子は確か悦子のことが
好きでしたよね?

他力本願で申しわけありませんがよろしく
519花と名無しさん:2006/01/20(金) 20:59:35 ID:???0
女の子みたいな顔した体の弱い子、と言って思い出せるかしら
520花と名無しさん:2006/01/21(土) 01:35:17 ID:???0
ジョナサンと仲良しで同じ中学に行った子だよ。
ドッヂボールではコート取りで上級生にいじめられ
宿泊学習では靴擦れをおこして真吾に負ぶわれ
具合悪いのに、受験前にジョナサンにおそろいのお守り渡したくて無理して来た子。

ぶっちゃけ好きでした広子。
あの性格改悪本当にありえない… orz
521花と名無しさん:2006/01/21(土) 10:26:14 ID:???0
性格悪くなってたよね。 小さい頃はヒロインよりもヒロインらしかった。
522花と名無しさん:2006/01/21(土) 13:25:24 ID:???0
チビ久美子の印象でしかない>ひろこ。

スグ泣くし。
気づくと泣いてるし。
話が進むと泣いてるし。

523花と名無しさん:2006/01/21(土) 13:42:28 ID:???0
でも、久美子のウザさはなかった
524花と名無しさん:2006/01/21(土) 13:48:03 ID:???0
この先番外編がもし描かれるとしても
せめて根岸だけでも改悪がありませんように。
そんなことになるくらいならいっそ根岸のこと忘れててくれてていい。
525花と名無しさん:2006/01/21(土) 14:01:27 ID:???0
描かれたら劣化
だって波平ちゃんの好みで描くんだもん。
波平ちゃんの理想はヨゴレだもん。
526花と名無しさん:2006/01/21(土) 15:38:16 ID:???0
出番が多い、セリフや行動が多いキャラほど性格が悪いのだから
(描写が少ないとそれだけボロが出ないからとも言えるが)
番外編で主役になったらヨゴレになるのも必然ですがな
527花と名無しさん:2006/01/21(土) 15:55:25 ID:???0
描く気ありありでしょ>根岸
3月にまたプラス出るだろうしさ。
528花と名無しさん:2006/01/21(土) 17:40:43 ID:???0
次に犠牲になるのは根岸かキャロルかってとこか…
529花と名無しさん:2006/01/21(土) 17:47:08 ID:???0
キャロルはやめてくれ・・・
530花と名無しさん:2006/01/21(土) 17:59:38 ID:???0
根岸はあまりにもテキトーな扱いだったし(波ちゃんにとっての萌え要素無し)、
波ちゃんにとっても都合良く動かせるキャラだったらしいから
改悪しようが無いかも。関係ないけど波ちゃんの描く男ってM男が多いね
531花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:03:57 ID:???0
M男というか
ドメバ男にありがちな視野狭窄と独占欲と利己主義と自己評価の過大なやつが多い


ああ…男も波平ちゃんということか
532花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:44:29 ID:???0
何ていうか、何でも言う事聞いて擁護してくれる人が多いよね。
根岸にしても信吾の親友って・・・親友ってあんなの? 親友だから
他の人が注意できないことも言えるとかなら分かるんだけど
超暴力振るわれていませんでしたっけ?
533花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:48:45 ID:???0
全てにおいて主従関係

久美子が主で真吾が従
真吾が主で根岸が従
久美子が主で真紀が従
真紀が主で西崎が従
534花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:53:45 ID:???0
かといって本当に主従関係描かせると、紅茶のアレだもんなあ…
535花と名無しさん:2006/01/22(日) 15:28:07 ID:???0
広子好きな人なんていたんだ、あんなBLでもいなさそうなキモナヨ君。
大体名前も広子でヒロシって…趣味悪ーセンス悪ー
536花と名無しさん:2006/01/22(日) 16:35:04 ID:???0
波平ちゃんにセンスを求めてはいけない。
537花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:10:31 ID:???0
いあ、私もオトナ中学生編より前は割と好きだったよひろし。
一番好きだったのは坂田とキャロルだけど。
頼むからキャロルの番外編だけは描かないで下さいお願いします。
538花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:23:21 ID:???0
うん。
多分、今の波兵がキャロル描いたら
30%の確立でハゲ
30%の確立で福禄寿
89%の確立で福禄寿でハゲ

でなかったら、
いきなり初恋の人は久美子でベリショでくわえタバコのレズで最後に悦子でデキそうだ。
539518:2006/01/22(日) 21:34:21 ID:???0
>519,520
情報ありがとうございます
でも教えていただいてもまだ思い出せません
ちょっと弁天に似た感じの黒髪の子?
540花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:39:06 ID:???0
いいかげんウゼー
漫喫行ってこいや
541花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:53:34 ID:???0
オトナの柱で「キャロルの恋はかなうのか?って番外編云々」って言ってたのと
最終回の同窓会にわざわざ出席してたのと(妹ってだけでは普通は出席しないよな)
坂田とキャロルがくっつく伏線なんだとずっと思ってた。

もうそれで脳内補完するからこれ以上描かなくていいよ波ちゃん。
542花と名無しさん:2006/01/22(日) 23:17:14 ID:???0
>>539
つ【漫喫】【ブクオフ】
543花と名無しさん:2006/01/23(月) 01:30:45 ID:???0
>>532
波ちゃんに親友いなかったんじゃない?
544花と名無しさん:2006/01/23(月) 15:55:18 ID:???0
本屋に行ったついでに3巻を観察。
「悪目立ち」という個性すらなく、ただただ地味。
隣に並べられた極楽のほうが、地味なりにキャラの表情が生き生きとして目を引いた。
同じく隣の先生は、枠からはみ出して表紙いっぱいに広がる羽が斬新だった。
波のセンスの無さを再認識。

ところで1巻から全部、裏表紙は慎太(使い回し)で統一されていた。
となると4巻の裏表紙は最終回のカラーの慎太になるのが濃厚で
そうすると4巻の表紙は和尚ピンとかやなことの2ショットになりそうで
ちょっと恐ろしくて楽しみではあるw
545花と名無しさん:2006/01/23(月) 16:51:24 ID:???0
いくらなんでも最終巻の表紙で和尚ピンはないだろ

…ないよな?ないと思いたい。
でも波だからなあ。
546花と名無しさん:2006/01/23(月) 17:02:54 ID:???0
初代の3人だったりして<表紙
初代お嬢は後ろ姿とか横顔で、初代の話が読みたければアンケ(ry
547花と名無しさん:2006/01/23(月) 19:41:32 ID:???O
>544
同じく赤表紙、しかも男女ペアなのまで同じの悩殺は、ポップくてかわいいのにね。
そういや新人の悩殺は少なくとも6巻が出るのは確定(引き延ばしぽいから7くらい行くかな)
片やベテラン吉座は4巻で寂しく打ち切りですか…。
次回の発売日が楽しみだわぁ。
548花と名無しさん:2006/01/24(火) 02:02:52 ID:???0
和尚(サブマネ)と嫌な子(波ちゃん)のラブラブ2ショット>最終巻表紙
裏が慎太ならこの2ショットの可能性が高いのでは?

で中表紙で>>546のような誘いうけ満々の初代吉三。とか
549花と名無しさん:2006/01/24(火) 03:47:06 ID:???0
ところで気づいた人はいるかな?
じつわ・・・裏表紙は全巻慎太で統一されていたのだ!!
ふっふっふ・・・この細かい芸に気づいた人は多くはいまい
気づいた人は3巻発売あたりで気づいたかな?
いや〜よく見てるね!ほめてあげよう^^



とか種明かしともいえない微妙な種明かしをしてくれたりして
550花と名無しさん:2006/01/24(火) 10:17:32 ID:???0
1巻嫌な子
2巻3代目お嬢
ときてるっつーことは
3巻シンタ
4巻3代目お坊



といく予定だったんじゃねーの?
二桁巻数いくと見てたんだろうね。ガッカリ。
551花と名無しさん:2006/01/24(火) 21:05:06 ID:???0
そこまで考えてないと思う
552花と名無しさん:2006/01/24(火) 21:19:43 ID:???0
シンタ表紙じゃ、誰も買わねええええwww
553花と名無しさん:2006/01/24(火) 23:43:27 ID:???0
お嬢表紙でも買われていないがな
554花と名無しさん:2006/01/24(火) 23:51:05 ID:???0
白癬のHPが更新されていた。
3月17日に4巻が出て、完結するそうだ。
555花と名無しさん:2006/01/26(木) 09:16:43 ID:???0
とうとうレスも止まってしまった・・・?
556花と名無しさん:2006/01/27(金) 21:55:56 ID:???0
まぁネタも無いしねー。
557花と名無しさん:2006/01/27(金) 23:50:30 ID:???0
作品より作者のほうがネタとして面白いしw
558花と名無しさん:2006/01/28(土) 12:14:09 ID:???0
また、痛いことしてくれないかな?と密かに期待してる自分☆
559花と名無しさん:2006/01/28(土) 12:54:54 ID:???0
いや、つかそれ難民…
560花と名無しさん:2006/01/28(土) 21:01:32 ID:???0
柱復活しかもう道はないよね。
561花と名無しさん:2006/01/28(土) 21:05:54 ID:???0
柱位じゃ無理じゃない?
公式復活位のネタないと
562花と名無しさん:2006/01/28(土) 21:47:15 ID:???0
>561
公式復活か…。 それか柱、公式、おまけ漫画で以前のような
爆弾投下するとか? あの頃は今思えば良い意味でも悪い意味でも
突っ走ってて面白かったなぁ。 今の並は漫画も私生活も中途半端。
563花と名無しさん:2006/01/29(日) 16:43:25 ID:???0
>562を見て公式が復活したのかと思って一瞬焦った
564花と名無しさん:2006/01/29(日) 17:35:58 ID:???0
万が一公式復活したら…
一斉に雀の群れが襲い掛かりそうな悪寒ww
565花と名無しさん:2006/01/29(日) 18:39:09 ID:???0
た・・楽しすぎるww
566花と名無しさん:2006/01/29(日) 20:39:52 ID:???0
公式BBS復活して並ちゃん降臨したらまた賑わいそうだよ。

柱廃止とか言われてた時やめないで!て思ってた
一雀の意見ですけどね。
567花と名無しさん:2006/01/30(月) 10:11:22 ID:???0
なんかサバンナで
弱ってる生き物の近くをハゲワシとか
「まだかなー」って遠巻きにまってるみたいだ
568花と名無しさん:2006/01/30(月) 10:16:41 ID:???0
ひとの獲物を横どりするハイエナがなんぺーさんですね?
569花と名無しさん:2006/01/30(月) 10:19:59 ID:???0
ひとからかすめとったエサで生きてきたが
そのエサの奪い取りができなくなり
群れからも離れ
ハゲワシたちに見守られながら
それでも奪えるエサがないかと目をはしらせるハイエナ

ああ、動物の物語なら感動的な話なのに
570花と名無しさん:2006/01/30(月) 11:00:11 ID:???0
それを別の人物に当てはめてネタにしてもイイよ。
どっか架空の国のダークな主人公で。
由貴センセとか巧く描きそう。
571花と名無しさん:2006/01/30(月) 22:12:33 ID:???0
ザ花の読みきりはどうなるんだろうなあ。
下手に続編狙いの色気出して無駄な伏線で誘い受けするより
1作1作着実に作り上げていけば
結果は後からついてくる…かもしれないけど
まあ、無理だろうなあ…。
572花と名無しさん:2006/01/30(月) 22:23:07 ID:???0
藻前らヒドイですね
波平はあれでも一応1作1作着実に作り上げてるつもり
573花と名無しさん:2006/01/31(火) 00:11:46 ID:???0
波ちゃんは一作一作着実に時代の空気を取り入れて
コミックス化、言い換えれば印税収入を見据え
連載にもすぐ対応できる柔軟性とウエットな心理描写のノウハウで
ターゲット層のハートとキモオタ層の財布をガッツリつかんでるつもりですよ
574花と名無しさん:2006/01/31(火) 00:26:59 ID:???0
>>568-569
ttp://f35.aaa.livedoor.jp/~gotozoo/mammal/buchihyaena.htm
謝れ!本当は名ハンターなハイエナに謝れ!(AA略
575花と名無しさん:2006/01/31(火) 02:07:41 ID:eluRk+lb0
ごめんよ・・。ハイエナ。
576花と名無しさん:2006/01/31(火) 12:19:43 ID:???0
ごめんよハイエナorz
波と一緒にして笑ってごめんよハイエナorz
ホントごめんよハイエナorz
罪悪感で潰れるまでごめんよするよハイエナorz
くそっ波めが!)`ъ')・:'.,.
577花と名無しさん:2006/02/01(水) 05:59:43 ID:???0
元々コミックス派で、そんなにマメにチェックしてたわけじゃないので
紅茶王子13巻で止まってます。
本屋ではじめて見た時から、
なんてかわいい話なんだろうと思って好きだったのに…
私の知らない間に一体何があったのですか?

そろそろ14巻以降を古本屋でも行って買おうかと思ってたのに…
578花と名無しさん:2006/02/01(水) 08:08:14 ID:???0
>>577
「紅茶王子」に関しての事件は>>2の一番下にあるレシピ盗用疑惑と
下から2番目のサイトの「番外編事件」「ネタ募集事件」などが主なものです。
当時の作者側の対応がまずく、問題になりました。

14巻以降、紅茶ネタは全くと言っていいほど出なくなり
(飲み物の出てくるシーンはペットボトルの日本茶だったりする)
何と言うか「かわいい話」ではなくなってしまっています。
散々引き延ばしたあと、ろくに伏線を解消しないまま終わっているので
13巻までのお話に満足していたならそれ以降はあまりお勧めしません。
このスレが殺伐としているのは>>2にあるような問題もありますが
それ以上に「紅茶王子」後半の質の低下が大きな理由です。

それに比べれば「まなびや三人吉三」のほうが評判は良かったですが
「紅茶王子」初期の世界観が好みだった人にとっては正直微妙です。
579花と名無しさん:2006/02/01(水) 09:43:45 ID:???0
>577さんみたいに、「紅茶」読むのを途中で止めた人には
最終巻に参考文献載せたって、何の意味もないよね…
波も抹茶も、その辺はどう考えてるんだろ?
(多分何も考えてないんだろうとは思うけど)
580花と名無しさん:2006/02/01(水) 11:12:57 ID:???0
「バレなくてよかった〜」程度じゃない?
結局は騒動を知ってる人のツッコミ回避にしかなってない対応だし、
公式サイトに集ってたファンを切り捨てることで逃げ切って
気づいてない読者には気づかないままいてもらおうという方針なんでしょ。

切り捨てられた人たちはもう買ってくれなくなるか、
叩くほうに回るかだということは考えてなかったんだろうね。
581花と名無しさん:2006/02/01(水) 16:44:32 ID:???0
>「紅茶王子」初期の世界観

そもそも波平が自分で考えたものじゃないし
582花と名無しさん:2006/02/01(水) 17:30:55 ID:???0
>>577
あなたが「なんてかわいい話なんだろうと思った部分」と「山田南平」とは
一切関わり御座いません。
583花と名無しさん:2006/02/02(木) 10:12:57 ID:???0
>577はイヤミだろ?
584花と名無しさん:2006/02/02(木) 10:22:25 ID:???0
シェーッ!!
585花と名無しさん:2006/02/03(金) 02:12:09 ID:???0
このスレって本スレなのになぜ、こんなにアンチ化してるんだか意味不明。

柱の話をいまだに引っ張ってるってのもなんだかね・・・。
大体にして、私生活やストーリー作成の秘話を多弁にかたる作者って叩かれやすいってだけじゃないか。

話が面白けりゃそれでいいじゃないの。とりあえず、アンチは別スレ作ってそっちで語るのが筋。
586花と名無しさん:2006/02/03(金) 02:19:39 ID:???0
>話が面白けりゃそれでいいじゃないの。

本当に面白かったらこんな状態にはならないわけで。
587花と名無しさん:2006/02/03(金) 02:36:43 ID:???0
>>586
そういった話をするのはさ、一般的なスレでも良いけどよ。柱であー書いただのなんだの、漫画の話と
一切、関係ないところで話をするのは、いったい何なんだって言いたくなるわ。
588花と名無しさん:2006/02/03(金) 02:45:42 ID:???0
コミックスに書いてあるんだから一切関係ないことでもないと思うけどね。
自分は柱も作品の一部だと思ってるし。
たとえば柱に漫画の設定とか語ってあったらそれは公式設定と化するわけだし。
そこで語られる作者の日常とかも、エッセイとして読んでるよ。
その辺は認識の違いでしょう。
589花と名無しさん:2006/02/03(金) 02:59:41 ID:VG6KiyXw0
>>588
その柱ってのもさ、漫画にする上で絶対に文字で埋めなくちゃいけないってもんでもない訳じゃない?
いい解釈をすれば、コッミクを買ってくれた人へのサービス的なものっしょ?読み直しをしているんだけどさ、
山田先生は語るなあとか、勘違いしそうな発言はしているなあと思っても、それ以上の悪印象は持たなかった。
まあ、考え方の違いってのは良くわかるよ。だからこそ、アンチスレ立てれば良いとおもうんだけど。マロン辺りにでも。
590花と名無しさん:2006/02/03(金) 03:14:05 ID:???0
えっと…
>585、>587、>589=ID:VG6KiyXw0タソに素直な気持ちで質問。

・話が面白ければ、と仰るがどこらへんが面白かったの?
・波平さんの歴史はどこまでご存知なの?

よかったらでいいんで、お答えいただけると大変参考になります。
591花と名無しさん:2006/02/03(金) 04:24:11 ID:???0
絶対に文字で埋めなくてもいい場所を、作者が埋めたってことは描きたかったんだよw
どんなにサービスって言葉で飾っても、本人が描きたかったから描いたもの。

勘違いしそうな発言っつうか、作者が勘違いしたまま発言してるだけだと思う…。
アンチもなにも普通に駄目作者認定されてる人だから、どうしてもネガティブ意見を見たくないなら
マンセースレでも外部で作っておいで。
592花と名無しさん:2006/02/03(金) 05:35:48 ID:???0
>大体にして、私生活やストーリー作成の秘話を多弁にかたる作者って叩かれやすいってだけじゃないか。

語らない人よりも叩かれる可能性が高くなるのは当然だけど、
多弁に語ったって面白い人なら叩かれない。
一般的にどうであろうと波のする話が作品よりよっぽどある
意味面白いというのは事実じゃ?
593花と名無しさん:2006/02/03(金) 09:28:55 ID:???0
つーかこれ、ネタ投下だろw
594花と名無しさん:2006/02/03(金) 10:30:16 ID:VG6KiyXw0
>>590

面白さの基準は、読む人、個人個人によって違うとは思うけど、それでもあえて聞くというならば

『大人〜』は初期の絵柄がね・・・。ってのを除けば、そこそこ楽しめるSTEP UP辺りからが面白い。

『紅茶〜』は後半の白っぽい背景にはガッカリしたものの、中盤の運動会辺りはなかなか良いと思う。
こじ付け的な面もあるけど、複線もある程度解消されてると思う。(原作がどうのとか、参考文献がどうのって
話は関係なしに。)

『まなびや』は主人公の性格が嫌いなので、あまり好きではないな。惰性で読んでる感じは否めないけど、
歌舞伎を背景に使うってのは、アイデアとしては好きなほう。

歴史っても、HP閉鎖の2−3ヶ月前くらいから、なんとなく知ってる。ちなみに検証サイトは、リンクしてある物は
目を通してるけど?

逆に質問だけど、ここまで叩かれる意味を聞きたいわ。完全にブラックなパクリ漫画なんて、本人が何も語ってないだけで、
2−3はあるだろうよ?あえてタイトルは言わないけどね。

>>591
本スレで叩きすぎるのは完全に筋違い。そもそも>>2にアンチHPを乗せてる辺りで、公平感を感じない。
どうせ、マンセースレを作っても荒らされるだけなのだから、アンチの方が譲ってスレを作って欲しいんだけど。

>>592
どうだろね?少年誌だとJ誌の歴史ファンタジー書いてた漫画家は叩かれてたね。喋ると叩かれるってのは
有名税なのか?

595花と名無しさん:2006/02/03(金) 10:31:08 ID:???0
ゴメン。ageてしまった・・・。
596花と名無しさん:2006/02/03(金) 11:08:14 ID:???0
VG6KiyXw0結構冷静に読んでるんだね

ここはパクリや過去の行いをつつくスレじゃなくて作品スレなんだよ。
作者が作品の中で自分を主張しているから、時々それを交えた話が
出てくるだけで、アンチも魚血も難民と住み分けてる。
リンク貼る貼らないはVG6KiyXw0の言う通りかもしれないな。
貼ってたほうが面白いと思うけど

昔は好きだったよこいつが描いた漫画。
ガキくさい騒動さらしたあげく、作品内でまで自分自分自分な
ニヤニヤがちらついてると気づいてゲッとなった。
あとがきやら柱から出てこなければまだしもよかったのにと
今でも思うことがある。
597花と名無しさん:2006/02/03(金) 11:13:38 ID:???0
>完全にブラックなパクリ漫画なんて

南平の場合、単にパクったからというだけで叩かれてるわけではないでしょ?
他の漫画家についてはそのスレで語るべき事だから
ここで例に出すのは筋違いでは。
598花と名無しさん:2006/02/03(金) 11:51:29 ID:???0
>>594は、○○が死んだらおまえも死ぬのか?
と言いたくなる内容だな。
599花と名無しさん:2006/02/03(金) 12:09:16 ID:???0
ていうか、本スレはアンチ禁止なんて誰がきめたの?>594がルールなのかw?
>594が「このスレ叩きすぎ」「作品について語れ」って思うならそういう書き込みすればいいし、
面白けりゃ面白いってかけばいいだけのこと。
所詮2ちゃんなんだから誰がどういう話しようと勝手でしょ。
自分の好きなように統制したいんだったら、フリーの掲示板でも借りれば?

ちなみに自分はアンチ波wだが、ここでマンセー意見がかいてあったらそれはそれで興味深い。
「そういう見方もあるんだねー」って感じで。
600花と名無しさん:2006/02/03(金) 13:22:19 ID:VG6KiyXw0
>>596
住み分けできてるなら、俺のスレの読み方が甘かったみたいだね。ゴメン。
それに、こういったことを書き込んでること自体が、作品について語ろうとしている人の阻害になってる可能性が
高いので、自粛しようかな。

>>597

>単にパクったからというだけで叩かれてるわけではないでしょ?
まあ、そうなんだけどさ。叩き系HPみるとね、かなり曲がった見方をしているなーと思っちゃうわけさ。
もっとも、自分が逆にマンセーだから、嫌な所を見ないようにしていると言われればそれまでだけどさ。
確かに柱とか中ページの読者の応援の手紙に対してのやり取りは、商業誌としてのやり取りとしては、
子供っぽいなーとか、思うけど、なんだかんだで、他の漫画家でも、似たような柱見ちゃってるからさ、
どうってことない感じもする。それが正常かどうかと言われれば、なんとも言えないけどね。

>>599
少女漫画板は住み分けしてないのか。週刊少年漫画板は、アンチは別スレで語るルールになってるんだけどな。

マンセー的な発言を敢えてするなら、無駄な描写も手を抜かないで書いてあったり(空白を潰す為って見方もあるけど)
する辺りが面白いね。あとは、柱を見ても判るけど、直情的な作者の感性、考え方が作品に色濃く反映しているから、
好き嫌いはあっても、今のところ、好きな部類(ちなみに、まなびや〜と紅茶〜の茶道部とのやり取り辺りは・・。その範疇じゃないかな。
あと、サンタの短編は・・・。)

>>598
そういった引用が嫌い。いつまでやってるのって感じ。ちなみに作者自身が好きかどうかは、また別問題なので。
自分はチョンマンセーでもなんでもない(むしろ、右より。)けど、大人〜の何巻か忘れたけど、『ギッチョ』って言葉を使ってるは
引いたわ。愛蔵版出ているけど、訂正してないんだろうなあ・・・。 柱で書いたあった文章よりもよっぽどいけないと
思ったよ。少女漫画にあるまじき発言ならば、こっちの方が個人的にはありえない。
601花と名無しさん:2006/02/03(金) 13:30:35 ID:???0
>>600
少女漫画板のローカル・ルールの一部
■同一作家の話題を分散させないように、できるだけスレッドタイトルは
 作品名より作家名を優先させてください。

■過去作が多く、現行スレッドと別枠で話したい話題の多い作家・作品は、
 懐かし漫画板に別スレッドを立ててください。
 少女漫画板内での重複は避けましょう。

原則、1作家=1スレ@少女漫画板
だから少女漫画板内では、アンチとマンセーでの同居が難しくなると
難民や懐漫板に別スレを立てる事もある。
602花と名無しさん:2006/02/03(金) 13:40:18 ID:???0
>>601
本とだ。アンチスレは少女漫画板にはないね・・・。
てか、そもそもここは、まなびや〜の現行スレなのか・・。
603花と名無しさん:2006/02/03(金) 14:06:58 ID:???0
散々キシュツではあるけど『まなびや〜』を歌舞伎ネタから拾ってくるなら
本物の歌舞伎みたいに
“お嬢吉三は、本当は男子高校生”という設定の方が断然面白かった。
(歌舞伎のお嬢は、女装している吉三が途中から相手にバレて
 本当は男なのさ!と正体を明かす有名な場面がある。
 そしてそれを演ずる役者は、女形を演じる役者が多い。)

中途半端な知識で出来上がった作品のせいか、どこもかしこも穴だらけ。
主人公が致命的に可愛くなくなく、高校生にしては思考回路が
幼過ぎるDQNキャラ(しょっちゅう泣き喚くばかり)。
大体高校内で怪盗気取りで事件起こして、やってる内容がショボい。
だからここも作品アンチばっかりで埋め尽くされちゃっただけなのさ。
604花と名無しさん:2006/02/03(金) 14:54:39 ID:???0
>それに、こういったことを書き込んでること自体が、
>作品について語ろうとしている人の阻害になってる可能性が
>高いので、自粛しようかな。

書き込む前に気づいたらよかったのにね。
空気とローカルルールは読んでくれ。ついでに半年R(ry
605花と名無しさん:2006/02/03(金) 14:54:39 ID:???0
もう三吉が作品として成り立ってないから重箱つつくしかないのが現状。

柱やなんかは「他漫画家もやってるから」ですますにはどうなんだろうね。
似たようなことやってるから何書いてもいいの?っていうか、波と比べて
どっこいどっこいの柱を書いてる作家なんて自分は見たことないよ…
とりあえず作品が致命的に面白くない作家ってのが、私の中での波の印象。
606花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:00:40 ID:???0
この人、前にもリンク先が気に喰わないって書いてた人でそ?
サイト作成者の主観が強いとか言いはじめた人。

気に喰わないなら、自分が主観ナシ、叩きナシサイトでも
作成して、リンク貼るようにお願いしたらどうよ?
607花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:15:33 ID:???0
えええぇぇぇl−−−−−−えぇ?
VG6KiyXw0ってマジだったの???

最近よくある
擁護と見せかけて実はイヤミ
その後マジレスと見せかけた波への侮蔑、嘲笑、数レス っていう流れだと思ってた。
608花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:17:44 ID:???0
シー、そんなこと言ったら「釣れたw」とか言い出しちゃうでしょ
609花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:33:00 ID:???0
>>604
もう少し気の利いた反論をどうぞ。

>>603
確かに女形って設定のほうが面白みはあるよね。主人公のアレっぷりはなあ。これがりぼんだったとしても
中途半端だしねえ。どうせなら、エグイのをハイティーンかそれ以上上の世代に向けて書けば良いのにと思うけど
絵柄が子供っぽすぎるかねえ。

>>605
いや、似たようなもの見ているから、特に驚かなかっただけ。とりあえず、知っているのは二人だけど、
二人とも叩かれてるね。

>>606
完全に人違い。でも、俺以外にもそういう事を言う人がいるなら、少なからずスレ全体がリンクがある事を望んでる
訳ではないな。まあ、二人だけだし自演だのなんだの言われたらそれまでだが。
ただね、公平にアンチと一般ファンの書き込みが両立させているというのであれば、フェアじゃないんじゃないか?
スレ立てた>>1には申し訳ないけど、次スレはサロンでアンチスレをあげるか、2のリンクは一つ位にすべきだと思うけど
どうよ?


610花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:39:47 ID:???0
寝言は寝てから言ってくれないかな> ID:VG6KiyXw0
なんで先行しているこのスレがサロンに移動しなきゃいけない義理があるのさ?
マンセーしたけりゃ自分でいくらでもマンセースレを立てればいいじゃないの。
ただし、LRに則って余所の板でね。
611花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:47:12 ID:???0
なんで、突如出て来て仕切りだすんだろう
我侭ぼっちゃんだなあ
612花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:50:12 ID:???0
>609
何でこれだけ、ID出していないんだろうか?
613花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:52:08 ID:???0
あなた以外にもそういうことを言ってた人はいたが少数派。
完全に少数派、つうか数人。
自分で外部にマンセーサイト作ってください、さようなら。
最大多数の最大幸福って言葉を覚えましょう。
614花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:52:15 ID:???0
何でも良いが、結局作品の事はほとんど語られていないな
打ち切られたから仕方ないんだろうが。

この人って、昔ほど「漫画を書く事に情熱ないんだろうな」
って、基地座読んでて思った。
内容に深みもなければ、伏線もいかにも「誘い受け」で。

逆に、ずっと読んでる魚茶やID:VG6KiyXw0の方が熱いよね。
暑苦しいくらいw
615花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:52:27 ID:???0
>>612
1番最初の>>585もID出てないよ。
IE使ってるんだろ。
616花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:54:52 ID:???0
ヤフーで作家名検索して、出てくる関連検索ワードが

山田南平 顔写真, 盗作検証 山田南平, 山田南平 顔

な時点でだめぽw
617花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:56:36 ID:???0
VG6KiyXw0は男性なのかな?
それで「常に冷静で公正な俺」タイプ?
妻が姑にされた嫌がらせや言われた嫌味、どんなに悲しいかを必死に訴えても、
「フーン、で、それがどうかしたの?なんで怒ってるの?」
とか言ってしまって妻の怒りに火を注いでしまう系の夫に多いw

ここは女性が多いし「女に徹底的に嫌われるタイプの女」を「なぜ叩くのか」、
説明されても多分VG6KiyXw0には理解できないだろうと思うよ。
618花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:01:53 ID:???0
なぜ叩かれるのかって、作品が面白くない上に盗用問題があって、柱の言動がおかしくて
サイトでの言動もおかしくて、さらに作品も劣化していったからなんじゃないの?
作者に対する印象が「嫌な女」だから皆に叩かれてるんではなく、話が面白くないことが
はじめにありきで更に言動がアレだから嫌がられてるんだと思うけどね…
結局のところ漫画が面白ければ「作者はアレだけど描くものはいい」で終わるよ。

なんで叩くのかの回答としては  漫画がつまらん  だ。
619花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:09:32 ID:OI2Rakp60
久々に燃料投下で盛り上がる気持ちはわかるけど、みんなちょっと落ち着いて。
ここは作品スレなんだから、作品について語りたい人が語る場所でしょ。

自分は長くここにいるから気づかなかったけど、確かにID:VG6KiyXw0の言うとおり、
テンプレに検証サイトを載せるのは「波はパクリ作家」という先入観を植えつけて
そのせいでアンチ寄りのスレになってしまうということもあるかも知れない。
次スレがたつとしたら本当に純粋に作品スレとして>2のリンクははずして、
作者が何をやったか知たい人は難民へどうぞ、って誘導した方がいいのかもね。
それでも作品に対するアンチ寄りの意見が多ければID:VG6KiyXw0や
他の波作品肯定派も納得するだろうし。

連載が終わった今、話題もなく書き込みが減るのもそれは自然な流れ。
無理に作者ネタで保守する必要もないし、それでスレが落ちるなら仕方ない。
そこからまた作品について語りたい人がいれば自然にスレもたつでしょう。

いちおうIDも出しておきますね。
620花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:18:19 ID:???0
>>619ほど冷静なら、分かり易い主張なのにね。
621花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:19:42 ID:???0
先入観って言うか…事実でしょ。
作品を作る中で波が実際にしてきたことだよ。
波の人格を検証してるサイトじゃない。

打ち切りくらって慌ててリセットしたがってるのか?
622花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:21:09 ID:???0
今まで大勢の人間が読み書きした上でこの流れになっているのだから
故意に誘導しようとしても無理なのでは。
VG6KiyXw0さんはあまり現実・合理的ではないと思う。

釣られた、のか?
623花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:24:57 ID:???0
レシピ盗用問題は漫画内でやってしまったことだし、なかったことにする必要性は感じない。
そしてアンチ意見ばかりで、作品に対する好意的な意見が書きづらいというのは
数年間の積み重ねがある2chの波スレでそれをやる必要性があるか考えてほしい。
ファンサイトでやったほうが精神衛生上いいよ。
624花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:25:32 ID:???O
おまいら元気だな
625花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:29:14 ID:???0
あれだねぇ、ID:VG6KiyXw0には是非
紅茶最終回当時のこのスレの嘆きぶりを見てから
物を言っていただきたいね。
626花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:29:52 ID:???0
>623に一応書き足しておくけど、好意的意見を持つ人を締め出そうという気はないよ。
ただ、その好意的意見に対して同意が得られなくても暴れないでくださいねというだけです。
627619:2006/02/03(金) 16:36:06 ID:OI2Rakp60
パクリ問題とかテンプレとか、私は別に今のままでも構わないんだけど
ID:VG6KiyXw0のいう事を完全に否定することもできないかなとは思った。
肯定派が書き込みにくい雰囲気はあるかもしれないけど、おおまか>626に同意です。


正直言うと私が言いたいのは>619の後ろ3行の部分なんだけど
>555あたりから作者ネタ無理に保守してる感があるし
そこまでしてこのスレいらないんじゃないの?と思っただけです。
628花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:48:36 ID:???0
盛り上がって参りました!
629花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:48:49 ID:???0
>>610
板の注意書き見直してから戻ってきな。過度な荒らしはサロンでやれ。まあ、過度なマンセーも
サロンでやるべきだとは思うけど。
>>612
age進行にすると周りに迷惑だからね。sageにしようと思った。
>>613
少数だろうな。こんだけ叩きたい香具師があつまりゃ少数になるだろうよ。
>>614
そうか?俺は、まなびや〜は好きじゃないけど?
漫画書くことに情熱が無さそうなのは同意。巻が増すごとに白っぽくなってく絵柄は、読む側としては残念。
>>615
一応、専用ブラウザ使ってるけど、sage忘れる。
>>616
ちなみにgoogleで山田南平で検索しても検証サイトが上位にくるね。
>>618
どうだろうね?話が劣化していったからというよりは、公式で作者が発言をして、それを聞きつけて来た
人々の穿った見方から始まった気もするけど?ちなみに、作者はアレだけど、描くものは良いと評価されている
作者ってどのくらいいるよ?個人名ださなくていいから、なんかヒントください。
>>62
取り合えず、作者が言っている話を参考にして『紅茶〜』ができあがったまでは事実で、同人誌見つけた云々は
実物が写真でUPでもされれば納得するけど、所詮はネット上の話じゃないか?
630花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:51:40 ID:VG6KiyXw0
>>622
つまり、数の論理や合理性を適応させるなら、作品の話をするならば、サロンにマンセースレを立てて、本スレでは
作者叩きに執着すれば良いってことになるんだけど、叩かれている作家であればそれが正常な流れなわけか?
>>619
同じく長いこと、山田先生のスレからは離れてたからなあ。某邦楽バンド並みに至る所にアンチスレが有った頃に比べれば
大人しくなったかもしれないけどさ。
正直、重箱の隅を突付いて、批判的なレスをし続けるってのも大人気なくないのかな。
自分もそうだから、声高には言えないけど、漫画の内容で語る人にとっては、作者の批判なんてどうでも良いと思うんだけど。
てか、2chでは、山田先生の作品について、まともに語れないのかと問いたい。


つーか、コミック派だから本誌終了してるって事に気づいていなかったんだけど、コミック最終巻がでるまでは、一応、スレとしての
存続意義はあるんだよね??
631花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:52:03 ID:???0
いちいち全レスしなくていいよ。ここはあなたの掲示板じゃないんだから。
632花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:52:53 ID:???0
てか、またageちまった。釣りじゃないよ。マジで叩きに沈静化して欲しいと思うんだけど・・。
633花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:54:34 ID:???0
>632
だから面白いと思うなら同意を求めず好きなだけ言えばいいじゃん。
634花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:55:17 ID:???0
>>631
んでもって、全レスしなければ、反論できないのかな?と言うお決まりのパターンなんじゃないの?
確かに自分の掲示板ではないので、ある程度まとめてからにするわ。
635花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:59:14 ID:???0
>634
今まで山田南平先生のどんな作品を読んだことがあって、何処が好きかも入れておいてね。
636619:2006/02/03(金) 16:59:23 ID:???0
>630
残念ながら私はずっとここにいるよw
あなたみたいにマンセー意見もあれば、反対に重箱の隅をつつくような批判も、
両方あるってことではだめなのかな?

同意を得られなくても、どうぞお好きなだけ語って頂きたい。
637花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:04:33 ID:???0
あの漫画のこの場面は好きだった
このキャラは好き
この部分はいいと思った

ってレスは少ないながらもポツポツあるんだけど、眼に入ってないの?>629
それに対する同意レスもあるし、反論レスもそれなりにあると思うけど。
638花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:07:03 ID:???0
>>629
>板の注意書き見直してから戻ってきな。過度な荒らしはサロンでやれ。

さて、少女漫画板のローカルルールの 「 ど こ に 」
そんなことが書かれているのか教えて欲しいもんですね。
http://comic6.2ch.net/gcomic/
アンチスレ禁止というような注意書きすら見当たらないんですが
それは私の目が悪いせいなのか
あなたの心の目にはそのような文章が見えているからなのか。

大体、このスレのどこが「荒らし」なんですかねぇ?
アンチの集まりと言われりゃ確かに反論は出来ないが
それでもここはあくまで「作品スレ」だと>>596で言われてるだろ。
日本語読めないの?
それとも自分に都合の悪いことは一瞬で消去してるの?
639花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:08:16 ID:???0
>>623
別にテンプレから、全てのリンクを消せとは言わないよ。例えば、>>2の一番下のリンクとかは非常に面白いしね。
公平性も感じられる。
ただ、3つも4つも検証サイトがあるってのは、どう考えてもスレの性質がアンチよりじゃないかと思わざるを得ないんだけど・・・。
640花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:12:17 ID:???0
マンセースレは何度か別に立てられたことはあるけど、
いつも100もスレが進まないうちに落ちちゃうんだよねw
641603:2006/02/03(金) 17:13:08 ID:???O
「紅茶王子」が始まった頃は姉妹で仲良く花ゆめを交互に購買し、読み耽っていたなぁ...
何か遠い過去のように感じるわw.....(´ー`)

アッサムもアールグレイも紅茶そのものの味が好きで、自宅で茶葉から飲んでたから
キャラクターにどんなイメージを作ろうとしてるのかも楽しみダターヨ。
642花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:15:06 ID:???0
>2chでは、山田先生の作品について、まともに語れないのかと問いたい。

そういう人達が多ければあなたが心配するまでもなく自ずとそうなるんだろうけど…
そうならないって事が答えだと思うんだけど…どう?
納得できない?
あなたの理想通りのスレ展開しなくちゃダメ?
643花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:15:16 ID:???0
結局ID:VG6KiyXw0はどうしたいわけ?
>>2のリンクをはずしてアンチは黙って本スレを名乗る以上マンセースレにしろと?
どこか他にアンチスレを立てれば文句ないの?
644花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:21:44 ID:???0
確かにリンク先のした2つは、野鳥図鑑で済むし

作品の感想に留まらない、作者の話は難民で、とは思う。
使い分けで来ていない人が、いるのは事実。

しかし。そうなってもマンセースレにはなりえないと主
645642:2006/02/03(金) 17:21:48 ID:???0
読み返してみたら誤解を与えそうな書き方しちゃってたので補足。

3行目「そうならない」というのは
2ちゃんでは山田作品をまともに語れない という意味じゃなくて
VG6KiyXw0がこうあれば良いなと思っているであろう形にならない という意味です。
646花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:22:35 ID:???0
アンチスレなら難民にあるじゃん
これ以上どこに立てろと?
647花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:27:24 ID:???0
>>638
下から三番目に触れるんじゃないの?自身で、ここがアンチスレだと言ってちゃあキリないな。
>>637
>555辺りからの流れはどうさね?普通に荒れて来てると思うんだけど。
>>635
一応、まなびや〜は2巻までそれ以前のコミックは一応、全部そろってるよ。
『大人〜』は、未来予想図の後半が好きだね。後は、花火を打ち上げてもらう話のラスト。
『紅茶〜』はケビン先生の出てくる辺りと最初の頃のダージリン、文化祭の話辺り、運動会くらいは面白かった。
正直、シリアスな展開に向かうにつれて、伏線は気になったものの、惰性で読んでた感は否めない。
コミック派なので、コミック未掲載分は判らない。
648花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:33:46 ID:???0
ID:VG6KiyXw0は人の意見を聞く気はないようなのでもう降りる。
もう少し遊んであげる気のある人は引き続き頑張って。
649花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:37:32 ID:???0
そだね、人の話を聞く気は全然無いみたいだし、
作品について語り合う気もないみたい。
提案?にしても作品についても、全て自己完結してて誰かと意見交換しようという文章じゃないね。
650花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:39:19 ID:???0
>>643
少なくともアンチが難民にあるならそっちをメインにすればいいと思うんだけど。>>642が言うような思い通りの展開なんかは
望んでないけど、実際、まっさらな状態で語りたいとは思う。>>640が言う100レスで落ちるってのはさ、波平スレ乱立時に、
肯定すればことごとく、身内だのなんだの言われたからってのも少なからず関係しているのではないだろうか?
651花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:39:57 ID:???0
私は完全に作者と作品を別のものとして見てるつもりなんだけど
紅茶は途中から面白くなくなったので自然と読まなくなった。
(参考文献問題はその後ここで知った)
くみしん描いてる当初はヲチ目的でなく作品を好きだったけど、
その続編を今の波に描いて欲しくないな。
ここへはいつもオトナの続編を読んでガッカリした感想を書きに来てるw

こういう話で保守されていくなら問題ないと思うんだけどね
自分のレスを例えにあげて悪いけどw
ID:VG6KiyXw0は問題外だな、強いて言えば
語りたきゃ勝手に語れってのがルールなんじゃないの?
652花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:41:36 ID:???0
まっさらな状態で語りたいなら自分で掲示板でも借り手きなはれ
2ちゃんみたいに匿名で語りたいならしたらばでもわいわいでも行けばいいよ
653花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:44:16 ID:???O
少女漫画板にあるスレって、アンチ派が占めてる所がけっこうある(雑誌スレ含み)。

昔は好きだったのにと嘆きつつ、作品を読んでるスレの具体例
・中山★香
・庄司陽子
・日渡早紀
・河惣益巳
・成田美名子(最近荒れ気味)
・りぼん雑誌…等々

1作家=1スレのローカル・ルールを遵守するなら、2ちゃん他板でスレ立てして
長く継続できるか試してみればいいと思う。>マンセー派で埋めたい人
少女漫画板にある本スレに必ずリンクや案内を書いて、マンセー誘導しつつ…
654花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:45:27 ID:???0
>650
マンセースレはマンセー意見しか書けないから、すぐに落ちるんだよね。
アンチが乗り込んで荒らしている訳じゃない。
生暖かく見守っているだけで。
655花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:46:31 ID:???0
活気が出て参りました
656花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:47:29 ID:???0
波の嗜好に合った作品傾向を提案してる流れで
荒れてるって言いたいなら、波の作風に問題があるんじゃ?

いい加減空気嫁>ID:VG6KiyXw0
スレルールとスレの空気を読んで馴染めそうになかったら
それはおまいさんが書き込むのには不向きなスレだ。
ひとりでワガママ言ってもスレの空気は変わらないだろ。
657花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:49:43 ID:???0
>>650
おいおい、10年以上も漫画描いてる大ベテランの波平先生を
今さら「まっさらな状態」で語れるわけないだろうwww
過去の実績は消えないからね。
658花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:50:12 ID:???0
まっさらって……w

私なんて波平の漫画のどこがいいのかさっぱり分からないから、
まっさらな状態でも批判しか出てこないが、まっさらならそれでもいいのでしょうか?
659花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:53:44 ID:???0
過去、連載当初はそこそこ好きだったけど
段々つまらなくなって惰性で集めてしまった波平漫画に対しても
好き:嫌い=1:9くらいで語ることになるけど
それでも まっさら と認めてくれるかなあ?ww

信組なんて波平自身が泥を塗ったと思ってるよ。
660花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:54:20 ID:???0
>>653
そうだねえ。ぱっとでで、ここでごり押しをしても、所詮はマンセー厨のたわ言位にしか見られないだろうし、
もう少し、他の掲示板をぐるぐる回ってくるのが正しいのかもね。ただ、そこまでして、スレの正常化をするのが良いこと
なのかは判らなくなった。数人の方々の言ってるとおり、書きたいことを書きたいやつが書けばいいってのもありだと思った。
>>654
マンセースレ立てるとさ、ちょっとでも批判的な事を言うとアンチカエレ!の流れになるから嫌なんだよな・・・。
661花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:56:45 ID:???0
>660
>書きたいことを書きたいやつが書けばいいってのもありだと思った。
いいってのもあり、なんじゃなくてそれが全てなんだよ。いいかげん気づけ。
実際ここでお前は「マンセーカエレ!」とか言われたのか?
662花と名無しさん:2006/02/03(金) 17:57:02 ID:???0
>>660
「スレの正常化」って、自分基準で勝手に言わないでくれませんか。
正義厨の詭弁にしか見えませんよ。
あなたの望む「正常化」ってすごくデリケートで、
しょっちゅう荒れたの何だの騒ぐ羽目になりそう。
663花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:03:24 ID:???0
結論出たんじゃないの?

書きたい事書けばいい。で。
664花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:04:12 ID:???0
ID:VG6KiyXw0にとっての“正常なスレ”って

今回のあのコマの誰の表情が良かった〜とか
扉絵かわいかった〜とか
そういう感想の中に時々批判的意見もあって
「好きだから敢えて批判する人」以外の批判は“アンチ荒らし”で
主に伏線や謎の検証で進んでいくようなスレなんだろうな…
665花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:08:40 ID:???O
ぶっちゃけ、マンセーカエレ!なんて言ってる人なんて居ないじゃんね。
ルール上1作家1スレなんだから、好き意見も嫌い意見も両方あって構わないんだよ。自分の意見を他人に押しつけたり、スレを自分基準で仕切ろうとしたりすることがウザイのであって。
666花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:11:05 ID:???0
>>662
少なくとも関連リンク先がアンチHPで占められているようなものをスレの流れが今まで、
アンチ寄りだったから、これがここのスレのルールなんだと言う香具師の自分基準があるのであれば逆の方向に
もありなんじゃないの?それを正常化というのと、前者がここのルールだと言うことの違いはないだろうとは思うけど?
まあ、取り合えず言えるのは、極論で語るのは止めたほうがいいんじゃないかね。それでも、デリケートだのなんだの言うなら
そちらの方が過敏に反応しているだけだと思うけど。
>>661
貴方の意見だけがこのスレ全体の総意じゃないみたいだからね。残念なことに。
667花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:14:48 ID:???0
>665に同意
マンセー意見があっても全然構わないが。
むしろ私はあの漫画のどこをどう面白く感じるのか詳しく聞いてみたいなw
マンセーと愛のある批判以外は認めないと言うんだったら、
どこか他所でどうぞ、自分のブログにでも書けば?と言うしかないけど。
668花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:14:56 ID:???0
>666
だからお前は「マンセー意見書くな!ここはアンチが集まるスレだ!」とでも言われたのかっつの
みんな「書きたいなら書いたら?ただ同意は得られなくても文句言わないでね」って言ってるだろ
>661のようなこと以外のことを言ってる人がいるなら具体的に教えてくれ レス番は何番だ?
669花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:20:33 ID:???O
>>668
言いたい事はよく解るからさ、ちょともちつけw
大体のスレ住人の総意だと思うよ。>>>661
670花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:22:22 ID:???0
>>666
じゃあ私は661に同意しとく。
671花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:22:39 ID:???0
最初に「書きたいことを書きたい奴が書く」ってことを否定したのはID:VG6KiyXw0自身だねw
読み返してみたらいきなり「アンチは他所でアンチスレ立てろ」だったのか…
672花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:24:48 ID:???0
マンセーで埋まるくらいなら
打ち切られたりはしないよ

山田南平の人生そのものが作品だとおもって
一緒に見守ろうじゃない
673花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:25:57 ID:???0
ていうか、「少年漫画板はこうだから〜」とか
他板のルールを持ち込んで仕切ろうとしていたような…
少女漫画板には少女漫画板のルールがあるんだよ。
674花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:29:47 ID:???0
>>668
取り合えず、>>188>>190のレスと、>>265に対する批判は目に付くけど?>>265の頭おかしい云々は喧嘩越しだから
自業自得とも言いがたいが、>>186の人に対するレスはどうなのよ?マンセーとまでは言いがたいけど、少なくとも勝手に
書いて勝手に流れてくって流れではなさそうだけど?
675花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:31:32 ID:???0
(゜д゜)ポカーン

だめだこりゃ
676花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:40:25 ID:???0
このスレだってそれなりに内容について語られてるほうだと思うけどね…
ただ内容が突っ込みどころ満載なら突っ込みも入るさ。。
677花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:43:01 ID:???0
>>674
えーとね、だから
「書きたいなら書いたら?ただ同意は得られなくても文句言わないでね」なわけ。
わかってる?

それと、668は「この流れの中であなたはそう言われたのか?それはどのレス?」
と聞いているわけですが、それはわかりますか?わかりませんかそうですか。
678花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:51:25 ID:???0
現在の>>2
「南平さんが訴えられたという噂を聞いたんですが何があったのですか」
「公式サイトを宣伝してたから行ってみたのに、稼働してないのはなぜですか」
「っていうか山田って柱がむかつかない?他にそう思ってる人いないの?」
「山田って自画像だけかわいく描いてるけど本当はブサイクだと思う」
「まっちゃんの婚約者って誰なの?」「柱の伏せ字部分を教えて」
みたいなことをいきなり書き込んでくる人がとても多かったので、
>>2を読んで下さい。私生活ネタは難民で」で済むようテンプレ化したものです。

もちろん「山田先生に都合の悪いことをこれ以上広めないで!キイイイイ!」
という人も度々来たので、何度も討論、変更の末に今の形になりました。
これを機会に見直しをするのは良いことだと思いますが、
「悪い先入観をなくすため」に白紙に戻すのは難しいでしょうね。
最初から悪い先入観を持って質問してくる人対策でもありますから。
679花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:53:04 ID:???0
>>596
ないね。ROMってろってのはあるけど、それを言い出したらキリがない。
ただ、同意が得られない=>>265みたいになるってのは酷いと思うけどなあ。
680花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:53:38 ID:???O
>ID:VG6KiyXw0=正常化うんねん発言してる人
どういう状態が正常だとID:VG6KiyXw0が考えているかは、今更問わないが
過去ログ10個ぐらい遡って読んでみたら?最初からアンチスレじゃなく、
 作 品 が つ ま ら な い か ら
徐々に変遷したんだ。
681花と名無しさん:2006/02/03(金) 19:01:34 ID:???0
>>678
そうか。ここに来る人全員が、全てを知ってから来ているって訳ではないものね。

> >>2を読んで下さい。私生活ネタは難民で
この一文だけでもテンプレに付け加える訳にはいかないだろうか?
682花と名無しさん:2006/02/03(金) 19:06:39 ID:???0
>>681
まず何より先に>>1を良く読んだ方がいいのでは?
683花と名無しさん:2006/02/03(金) 19:16:27 ID:???0
>>681
だから、ダイレクトに「2を嫁」「難民へ池」をテンプレにすると
「悪い先入観を植え付けないで」ちゃんからのクレームがついたわけよ。
かと言って何も誘導がないまっさらな状態にしておくと、
初めて来た人のかなり多くが作者ネタ(主に悪口)から始めるわけだ。
それで紆余曲折があって、間を取ると言ったら変だが、
>>1のアオリは「なんでもオッケー(≧▽≦)」「作品について語り合う」で固定し
「作者本人について興味がある人は>>2以降を見てね(・▽・)b」と
付け加えてあるのですよ。

「南平さんのいいところだけ話題にしてよ!アンチはどっか行け!」
って人は何も初めてじゃないんです。
もっと過去に遡れば、本人がそう書き込んでたって噂もありますw
そこまでやっても、いいところの話題が続かないのが実情です。
684花と名無しさん:2006/02/03(金) 19:17:10 ID:???O
あぁ…なんかデジャブる…昔似た人が居たような…
ハッッ!「娘ネタは完全に控えます」つったのに、んな事すっかり忘れて平気で書きまくってる漫画家だ〜!
…「自粛」するんじゃなかったんですかい?
さすがファン!センセーと同じ事したがるんだね!
685花と名無しさん:2006/02/03(金) 19:30:15 ID:???0
頑張ったのに無惨な結果に終わったVG6KiyXw0がうかばれないと思うので
私はVG6KiyXw0の事を太公望さんだったんだと思ってあげるよ。
686花と名無しさん:2006/02/03(金) 19:34:12 ID:???0
確認されてる中で、少女漫画板で最初に立った山田南平個人スレの
タイトルは「やっぱり性格悪いのか・・・」です。
もちろんパクリその他の問題発覚前です

波スレが批判色一辺倒になる→「叩きはやめろ」という意見が出る
→しばし言い争い→気づいたらまた批判色一辺倒
というのは何もアンチ山田南平が裏で暗躍しているとか
批判サイトが世論を変えてしまったとかじゃなくて
2chの初期からずーっとずーーーーーっとこの調子なのです。
語る対象が変わらない限りはスレも当然変わらないでしょう。

でも、他の人に押し付けない「私はここが好き」って意見は
結構レスついてることもありますよ。
687花と名無しさん:2006/02/03(金) 19:40:18 ID:???O
反アンチ側の立場として一つ意見するなら…

アンチ意見ばかりで肯定的な意見が言い難い雰囲気ってのは確かにあった。自分あまり過去の経緯について詳しい訳じゃないからだとは思うんだけど、そこまでアンチする神経は理解出来ないなぁとは多々感じてた。ただ、だからと言ってアンチ意見止めれとも思わなかったけど。

同じようにアンチ多めの別の漫画家のスレで、たまたま純粋にマンセー意見した人に対して、あからさまに馬鹿にしたようなレスがいくつか付いた。望ましくないのはこういう流れだと思う。このスレがもしああいう流れになったら自分は断固抗議すると思うよ。

要は、自分の嗜好に合わない意見はスルーすればいいってだけの話。アンチ意見の多いスレでも、ちゃんとお互いの意見を尊重し合える状態ならなんら問題ないと思う。
688花と名無しさん:2006/02/03(金) 19:41:54 ID:???0
まぁなんだ
VG6KiyXw0は「大人になる方法」以外の書を読んで大人になれと
689花と名無しさん:2006/02/03(金) 20:11:48 ID:???0
わたしゃカワソースレ住人だけどさ、
あそこもすごいよ、
作品のへたれっぷりに嘆く住人多数。
それでもそのイタさをみんなで分かち合いながら、
腐れ縁のようになりつつも、
それでも作品への愛はなくしてない。

波ちゃんとは根本が違うんだよ。
690花と名無しさん:2006/02/03(金) 21:16:29 ID:???0
ここまできてもマンセー意見が一つもでない山田先生はさすがですね。
691花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:14:33 ID:???0
>>683
ならば、暗黙の了解としてのルールがこのスレに存在しているという事で、作者叩きは難民板でやるのが然るべき事
なのではないのかな?結局のところ、>>1でなんでもOKにして、参考は>>2でって事にしたら、何も知らないで、初めて
来た人の印象は>>2のリンク先を見て、嫌な気持ちになって、レスを見てけば作者に対する悪口ばかり。これは、テンプレ
化しても、結局のところ、こっちのスレでも作者叩きしたいと思われても仕方ないと思うんだけど。現に作者に対するレスの多さに現れていると思うんだが。

>>686
そのレスに対して、ずーっとずーっと、攻撃的な意見を書きこんできたのもログをみると明らかだね。
まあ、匿名掲示板だし誰が、何を言おうと自由ではあるけれども、このスレの根本的な存在意識を突き詰めると
悪意以外のものを感じることはできないんだけど。

>>687
まあ、ここの板のルールは荒らしはスルーって書いてあるものねえ。ただ、このスレがアンチ目的だとすれば、
肯定することは荒らしに値するんだろうね。俺も、なぜ、一つの作品をここまで嫌うのかが、到底理解できない。
別に全てマンセーじゃないから、言えるけど、そこまで話題にするほどの作者なのかと思うね。もっとも、2シリーズとも
長期連載しているから有名税なのではないかとは思うけどな。
ちなみに、まなびや〜が終わって安心した。あの主人公は読んでてイライラしたからな。次回に期待したいね。

>>688
ああ。なんか上手いこといってるみたいだけど、恥ずかしくないの?

>>684
そうだね。確かに言った。ただ、ここで引き下がるわけにもいかない。

あと、難民スレの>>438>>440
本人や身内だったらここまで、引っ張らないでしょ。普通ならスルーして終わる。
692花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:18:27 ID:???0
ウザイから上げてID出すかコテつけろ
6931 ◆lN4GH7ZY2I :2006/02/03(金) 22:20:08 ID:???0
>>692
これで宜しいか?
694花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:48:13 ID:???0
さっきから全レスしてるやつテラウザス
695花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:56:36 ID:???0
なにこの必死なやつ。
696花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:57:37 ID:???0
ザ花の読みきりが発表されたらいくらでもマンセーしたらいいじゃん。
誰も止めないよ。
697花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:58:20 ID:???0
>あと、難民スレの>>438>>440
>本人や身内だったらここまで、引っ張らないでしょ。普通ならスルーして終わる。

あなたが本人だというわけじゃないけど(難民の方もふざけてるんだと思うし)
波平と身内の場合はその「普通なら」じゃないから。
より正確に言うなら過去の波平はその点まったく普通じゃなかったので
いまだに「叩きはやめろ」系の人が本人?と揶揄されるの。
これはあなたの主張とは直接関係ないかもしれないことだから、
その調子でレスされるとうっとうしくなるから飛ばして下さい。
関連サイトや初期の過去ログ全部読めば分かるから。
698花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:58:27 ID:???0
・・・今時2chで純粋なファンが純粋に語りたいとは思わないんだけどね。

ここをどうにかする前に「山田南平」でググった現状をどうにかすれば?
699花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:03:26 ID:???0
どうせ本気でどうにかしたいなんて、思ってないんでしょ?
だって本気だったら、こんなグダグダ゙なことやって
意味のないスレ消費なんてせずに
地道に作品感想レスを書き込めばいいだけじゃん
700花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:05:17 ID:???0
>>691
>そのレスに対して、ずーっとずーっと、攻撃的な意見を書きこんできたのもログをみると明らかだね。

具体的にいつのスレの何番のレスか指定してください。、
701585 ◆lN4GH7ZY2I :2006/02/03(金) 23:05:41 ID:???0
>>694
まあ、煽る事しか脳のない奴ってのは何処にでも沸くけど、こうゆー奴に限って、レス付けなくなると
逃げただの何だの言う、底の浅い人間なんだろうね。まあ、文句一人前にたれるんであれば、トリップ付けて
来いや。もしくはレス番付けて、名乗ってくださいよ。一言言わせてもらえば、

 馬 鹿 み た い な レ ス を つ け る 自 分 は ど う な の よ 。

てなわけで、引き下がるわけにもいかないと書いたものの、ある程度、言いたいことは言わせてもらったし、
本当に、批評をする人たちの迷惑になるのも申し訳ないので、メルアド乗せるから、なにかあったこちらにどうぞ。

>>693
訂正。>>1じゃないです。

702花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:09:02 ID:???0
>>701

よくも悪くもここは2ch

どうでもいいけど何がしたい?
過去は無くせないしここが変わろうが人は2chに来る前に
ヤフかググルで検索するけどな。
703花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:09:06 ID:???0
>>699
ここでも難民でも
儲が作品を誉めるところを見たことないな。
704花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:10:19 ID:???0
え、結局何がしたかったの?
50字程度で説明してくれまいか。
705花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:11:53 ID:???0
作者本人のサイトは閉鎖同然。

作者公認のファンサイトですら
http://nanpei.info/
このありさま。

ほとぼり冷めるまで、というか無かった事にしたいのかね?
706花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:12:37 ID:???0
何か流したいような話題でもあったかしら?
707花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:13:03 ID:???0
終わった?

そろそろザ花の情報が出てくる頃かと思うんだけど、
やっぱりしんくみなのかな?
708花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:15:05 ID:???0
まあこんなスレの存在意義なんて大仰なこと言いだしたら、
「ガス抜き」。それ以外の何者でもないでしょ
あと数年もしたらスレごとなくなってると思うよ
709花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:15:23 ID:???0
オトナの子供もあれだけ不評だし・・・

新作は怖いモノ見たさに載せて欲しいのだけれど
710花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:15:28 ID:???0
>>577-582

この辺りか?<流したい事
でも今更だしなあ…。
711花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:15:43 ID:???0
ザ花は新作って書いてあったから違うんじゃない?
3月のプラスは(載るとしたら)しんくみを描くんだろうけどさ。
712花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:17:01 ID:???0
日本ハイエナ友の会の会長さんだったのかもしれんw
713花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:17:27 ID:???0
>704
清純派嵐デビュー
714花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:19:04 ID:???0
予告がタイトルもカットも無しの読みきり予告だけだったんで
オトナコドモではないのかな?と思った。Wジュリの方は
カットもあってどーんと載ってるし。
もう描かせてもらえないのかね、しんくみ。
悦子の性格改竄酷すぎたからかな。
唯一の遺産だったのにね。
715花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:27:02 ID:???0
この期におよんで新作書かせてもらえないなら
もう本気で本誌かえってこれないんじゃない?
716花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:27:16 ID:???0
しかしこのスレがLRの
「■ネタ、雑談、業界などの話題は原則として漫画サロンでお願いします。」
に抵触していると思ってるようじゃ
日本語が理解できないと思われても仕方ないかなw
717花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:33:18 ID:???0
保険医が主人公の読みきりだったら逆にスゲーと思う。
718花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:42:34 ID:???O
次の読み切り、もういい加減信組やめて欲しい。
もの凄く今更だけどさ、何でコドモ達が幼児の話描いたんだろ?
最初の(暴力双子女の)に「もっと見たぁ〜い」って反応があったとは到底思えないし
あれで悦子と坂田がくっつかず別々に結婚したってバレてんのに
その前に実はチラッとデキかけちゃってました〜エヘッな話を後から持って来られても
こっちはシラケるだけじゃんよ。ホンっト伏線つか話の繋ぎがど下手だよなー。
あれがなきゃ「二人は結婚したのか!んじゃなれそめは?」…で話一つ出来たのによ〜。馬鹿だなぁ。
719花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:52:05 ID:???0
信組続編?で今まで書いたのって

・次世代編
・次世代編2(幼児)
・801
・坂田・小沢

だっけ?これに未収録の読みきり合わせたら
単行本1冊くらい余裕でなりそうだけどそういうのないのかな。
720花と名無しさん:2006/02/03(金) 23:57:16 ID:???0
やけにスレが伸びてると思ったら、日本語の分からない人が来てたのか。
>>668へのレスが>>674で、呆れつつも教えてあげた>>677をスルーと
いう時点で、もうだめぽ。
721花と名無しさん:2006/02/04(土) 00:00:18 ID:???O
最近、紅茶王子を古本屋に売りに行きました。@ABIJKLM以外の本を全部。何故かというと…それ以外は糞つまらなかったからです!ラストなんて最悪ですよ( -_-)でも、まなびやはとっておきます。
722花と名無しさん:2006/02/04(土) 00:10:30 ID:???0
>>720
このスレに限らず、2ch的に「鳥」と呼ばれる類の人は皆そんなもんさ
723花と名無しさん:2006/02/04(土) 01:00:44 ID:???0
>721
携帯厨さん、掲示板で機種依存文字を使うのはマナー違反ですよ。
724花と名無しさん:2006/02/04(土) 01:16:38 ID:???0
>>721
15巻以降は間違いなく糞つまらないと思うけど
10〜14>>4〜9巻になったのはどの辺りが決め手だったのか聞きたいな
725花と名無しさん:2006/02/04(土) 04:12:20 ID:???0
山田南平作品の好きなところを考えてみる。
・「オトナ」の歩の腹黒さ
・「オトナ」で小学生がまじめに考えてるところ
・「紅茶」の設定
・「紅茶」の正論の顔

今となっては他に思いつかない。
ドロドロ展開の話も好きなんだけど、その場合は設定が破綻しないことが
基本条件なので、「紅茶」の行き当たりばったりが許せなかった。
絵柄もどんどん崩れていくし、好きキャラの顔が崩れるのは切ない。
726花と名無しさん:2006/02/04(土) 09:05:36 ID:???0
>>723
残念ながら丸数字は窓でも使えるし見れる
使っていいわけでもないが「違反」まではいかないだろ

>>725
紅茶の設定はパクリですから
727花と名無しさん:2006/02/04(土) 09:36:43 ID:???0
>>726
確か林檎で見られないんだよ
違反ではないがマナーとしてはいただけない
728花と名無しさん:2006/02/04(土) 10:19:25 ID:???0
いや、林檎で読めるですよ
ルール、ルール言うのヨクナイ
729花と名無しさん:2006/02/04(土) 10:36:03 ID:???0
林檎といえども最新でないOSでは読めない事もあるし、
ルールとマナーを混同するのヨクナイ
730花と名無しさん:2006/02/04(土) 11:03:34 ID:???0
見えないなら訊けばいいし、見えるなら見えるでいーじゃん。
流せない方がウザいなぁ。
731花と名無しさん:2006/02/04(土) 11:43:52 ID:???0
ウザイなーと言う話の流れにもなるし
マナーとしては掲示板などで機種依存文字を使わないほうが
いいって事ではないか?

なんだかスレ盛り上がってるレス数だなーと思ったら
いろんな事があったのね
正直私も最初コミック全部集めていて、紅茶後半からの流れが
つまらなくなり集めるのをやめてしまい
過去の問題しった派なのでアンチが必ずしも洗脳や誘導などで
アンチ波になることはないと思う
今でも紅茶前半は好きだし、しんくみで好きな話もある
そういうのは感心しながら認めているよ
色んな事含めて脱皮をして新しい作品を出せるようになると
いいね。
とりあえず今度掲載の作品がどうかですな
732花と名無しさん:2006/02/04(土) 14:33:58 ID:???O
うん、私も紅染デート辺りまではコミックス集めてた。
その後は見限って、本も全部売ったけど。
う〜何とか良い所探すと…王子四人の描き分けは出来てたよね。
口調もキャラに応じて変えてたし(敬語とか、中身に関してはメチャクチャだったけど)
最近描き分け出来てない漫画家多いもんね。
あ、でも十年選手先生様ならそんなの改めて言わなくても当たり前の事なのかな〜。
733花と名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:45 ID:X9uwkUl70
普段は本誌スレを見てて、ときどきこのスレもROMしてるんだけど
三人吉三マンセーはさすがにほとんどいないだろうってのはわかる。

でも、「実はちょっと楽しみにしてた。終わって残念」ってくらいの
読者(私もそのひとり)からすると、このスレのアンチ色の強さには
正直引きます。
作者に対する嫌悪感が強いレスなんかは、難民に書けばいいのに
なんでわざわざ作品スレに書くのかな。
734花と名無しさん:2006/02/04(土) 16:22:51 ID:???0
あ、ごめ・・・サゲ忘れ・・・

逝ってきます・・・
735花と名無しさん:2006/02/04(土) 16:37:50 ID:???0
だからさぁ・・・。
ループさせるなよ。
「みんなは悪く言うけど自分は三吉結構楽しかった。終わったのは残念。」
とだけ書けばいーじゃない。
同意の人がいれば同意してくれるよ。
そうやって書き込んでいけばどんどん同意の人も書き込んでくるんじゃないの?
アンチウザイアンチウザイばっかり言ってんじゃないよ。
書きたい事書きゃいーんだよ!

あー!!三吉は楽しかったなぁ!!紅茶後期よりは!!
次回作に期待します!!
736花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:14:25 ID:???0
「作者ネタは難民で」って推奨されているにもかかわらずここで作者の悪口が出るのは
そのルールが読めないか理解できないか、そういう人がいるってことです

あとアンチ色が強いってのは、昔は好きだったけど〜という書き込みにわざわざ
「今は読んでない、既刊も全部売った」ってつける人が多いせいもある気がする
いちいち見限った宣言するならこんなとこ書き込みにくるなよと思うことはあるw

好きって意見に対してマンセーカエレ!って罵倒こそないけど、
いちいち「他人の考えた設定だし」とか「10年もやってりゃできて当然のことだ」とか
一見するとオトナの対応のように見える嫌味くさい絡みがあるのもな…
とこのスレを最初から読み返してて思ったよ
言いたくなる気持ちはわかるけどね

かといってマンセー派が書き込みやすい環境にすることもないと思うが
737花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:24:05 ID:???0
実は三吉にはちょっと期待してたんよ。
例に出すのは申し訳ないけど、
パズルゲーム某とか学園某とかセーラー服某とか
ハチャメチャスクールものが結構好きなんで。

がんばって三吉の良かった探しをすると、
衣装のデザインはけっこー好き。
意味無し衣装だけど、それがハチャメチャの醍醐味なんで。
終わっちゃったのはちょっと残念だけど、
最初から話の内容がないよぅだったんで、
すっぱり(?)終わってくれて良かった。
738花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:42:54 ID:???0
ああそう、
「頑張って良い所を探す」「思いつく限り書いてみる」ってのも余計だと思うw
わざわざ頑張ってさがすこともないし
考えないとかけないなら書かなくていいよね
誰も聞いてないから
739花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:58:31 ID:???0
ああそう、
あんたのコメントも書かなくていいよね
誰も聞いてないから
740花と名無しさん:2006/02/04(土) 17:59:21 ID:???0
駄目なところ・直したほうがいいところなら考えなくても書けるし
聞く人も同意する人も多いから書いてもいいよね
741花と名無しさん:2006/02/04(土) 18:18:37 ID:???0
だからこのスレは正常じゃないっていうんだ。
やっぱりマンセー意見を住民の言論弾圧で封じてる。
そうとられても仕方がないって思ってるんだな。
742花と名無しさん:2006/02/04(土) 18:24:01 ID:???0
また変な人キタワァ・゚・(ノД`)・゚・
743花と名無しさん:2006/02/04(土) 18:24:50 ID:???0
わざわざガンバッテ良い所を探すひとばかりだから
アンチスレだと思われても仕方ないんじゃないのw
744花と名無しさん:2006/02/04(土) 18:43:02 ID:???0
あーあつきぬけちゃったね。
少年漫画板でいう「まなびや三人吉三を通して南平が僕らに伝えたかったこと」だなw
745花と名無しさん:2006/02/04(土) 19:00:56 ID:???0
はやく誰か素直な心でマンセー意見を書き込んでよ。
そしてそれをみんなで暖かく迎え見守ろうよ。
収まり付かないじゃん。
746花と名無しさん:2006/02/04(土) 19:21:57 ID:???0
山田波平先生の次回作にご期待ください
747花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:44:57 ID:???0
次回作は春頃登場!
とか書かれてないのが・・・。
先が見えない・・・。
748花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:50:16 ID:???0
まぁ、なんだ。普通に作品がよかったら作品の話になるわけで。
良くても悪くても作品に対する議論ができるんだけど…。 新しく
ここに来る人って「一体この人なにやったんですか?紅茶後半から
ちょっと作品の雰囲気変わったし」とかそんな意見なんだよねw
古参の人はいうまでもなくだし。 アンチっていうか本当に魚茶って
感じなのが笑えます。 そろそろマンセー意見とか出してあげようよ…。
そうしないとあの全レス厨さんが 浮かばれないよ〜。

三吉は、あのデコのコスプレ姿はただのHGで
禿藁だったんだけど、さくらちゃんは 好きだったよ。それだけ。
749花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:35:53 ID:???0
アンチ名乗って、つまんない言ってる人たちって、アレだろ?
頑張って悪いところ見つけ出して難癖つけたいだけなんよな。
VG6KiyXw0も痛いけど、話し聞かないのはアンチも同じだ両者とも日本語わかってんの?
誰もマンセー意見が欲しいって言ってないのにアンチにとっては否定しない奴は全員マンセーなんだな。

そんな事より次回作はあるんだろうか。
750花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:49:09 ID:???0
んん〜
殺伐としてるぅ。
751花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:55:40 ID:???0
そめ子が修学旅行の時に
「紅ちゃんとは、おわかれしなきゃいけないんだ」って考えてるっぽいのを
言葉でハッキリ書かずにそめ子の表情だけで表現してるのは上手だと思いマス。
いままでは授業中には机の隅っこにいるのが普通だったのに
この先は本当にいなくなっちゃうんだ、って思い知って(? アレも台詞での説明は無いよね)
机につっぷしちゃうシーンは切なくてマジでときめきました。
姫と従者な関係も、追試常習の姫に従者側がお勉強を教えるとかの
プラス方向にも向いてるのが描かれてるのは良いよね!萌え!
ちび紅の専用ベッドが用意されてるのも微笑ましいデス(≧▽≦)

…煽りじゃないんだぞ?(・▽・)b
…恥ずかしながら本気で思ってる……でも信組は好きじゃな(ry
752花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:06:03 ID:???0
確かにそめと紅の別れはキュキュンとした。
自分も自分専用王子様ほし〜ぃって紅を呼び出したのはDQNっぽいけど最後は泣けたなぁ。
753花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:17:11 ID:???0
あのシーンはなかなか良かったよね!そめこが成長する過程が微笑ましかった

アッサムと主人の関係が中途半端なまま終わったのは気になった。あと、王子たちが、同好会メンバーのところに
溜まったまま、終わりって落ちが少し残念。
754花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:30:45 ID:???0
そめこのは話はよかったけど、絵が雑で萎えたなぁ…。 もう少し
丁寧だったら萌えますた。

奈子の、紅茶同好会の存在理由にも苗た。最初の方がやっぱ良かった。
755花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:37:22 ID:???0
SoWhat?の最終回みたいに別れたままお互いに自分の人生を歩き出す、みたいな終わり方が良かったな。
ホイホイ再会できちゃって萎えた。あの感動を返せ!と。
756花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:37:39 ID:???0
そめこと紅の話は私も好き。
けどアルが結局最後までほったらかしだったのがよくない
757花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:40:58 ID:???0
最初の頃かあ。1、2巻は絵が変わりすぎる感じもしたけど、徐々に面白くなってったね。
そめこの話あたりから絵がうすーくなってた気がしたからなあ。雑になったとまではいかないけど、
上手に手を抜きはじめたというか、シンプルな絵になってた気がする。
758花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:41:54 ID:???0
>756
主人公の紅茶王子だったのにね<アル。
そして最後の読み切りで「デリヘル王子」を演じて、さらに評判を落としてしまった…
アッサムの読み切りの方がまだしも纏まっていて読めたのが、作者の愛情の差なのだろうか?
759花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:50:37 ID:???0
>>756
アルって作者の愛情がどんどん薄れていった気がするよね。もともと、アッサムと奈子の話を作るつもりだったのなら、
最初から出すぎな感じもするし・・。
最後の読みきり自分は好きだったな。むりくりして伏線を消したかった感はしたけど、ホロリと来たよ。本編に絡ませれば
良かったのになと思う。紅茶の国の話は逆にあんなにいらないと思ったんだけどね。
760花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:02:11 ID:???0
ダージリン絡みのエピソードがあんなじゃなければ
紅茶最終巻まで買ったかもな、と思う。
そめこや菊花は好きだったし。
奈子は、まあ…。な。
761花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:05:48 ID:???0
紅茶王子ファンってどのキャラに集まるんだろうねー?
女性が微妙だ。男の人は、そめこなのかな?

作者ってのは抜きにしてww
762花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:41:09 ID:???0
ここってファンしか書かないわけじゃないでしょうが。
雑誌買ったら波漫画が載ってて「うわ、ツマンネ」って思ったから正直に感想書く人ももアンチか。
作品スレでつまらないという感想を書くからって、作者の人格叩きのアンチと思わないでほしい…
おもしろかったねー、かわいいねー、たのしいねー、だけホノボノ書きたいなら
他サイトの掲示板で書けばいいのに。
763花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:51:28 ID:???0
>761 
アッサムと生徒会長のねーちゃん
電波っぽい人が多い中で、割と普通に見えたから。ま、序盤は、ね・・・w
764花と名無しさん:2006/02/05(日) 01:18:01 ID:???0
>>762
違うと思うよ。雑誌買ったり安売りされてた古本買ったけど速攻売りに出しましたって人もいるだろうし

山田南平って黒髪のキャラが良く描けてるよね。逆に金髪のアルとか、徐々に影が薄くなってくし。
気がつけば、真吾も五郎も黒髪だ。なんか、思い入れがあるのかしら。
765花と名無しさん:2006/02/05(日) 01:31:10 ID:???0
>>764
マンセースレ作ってそっち行け。ウザい
766花と名無しさん:2006/02/05(日) 01:42:46 ID:???0
黒髪の男を「良く」は描けてないと思う…
真吾はあきらかにDQNすぎるし、五郎も思想がヤバイ、アッサムは馬鹿だし。
登場回数が多い、とかならわかるけど。
767花と名無しさん:2006/02/05(日) 01:49:26 ID:???0
>>766
真吾DQNかあ?五郎の思想は屈折してる。こまし過ぎだろ。
アッサムは良い意味でも悪い意味でも馬鹿だ。色黒キャラには魅かれたけど・・・・・・。
登場回数多いし、作者が黒髪キャラに花を持たせてると思う。
768花と名無しさん:2006/02/05(日) 02:05:38 ID:???0
髪色の薄いキャラのが好きなんだけど、アルの髪型は戴けない。
アッサムも最初は同じ髪型だったのに、運動会で変えちゃうし。
黒髪キャラひいきしてるみたいに思えた。
769花と名無しさん:2006/02/05(日) 02:13:49 ID:???0
>>768
私もアル好きなんだけど、どっかから顔がどんどん縦長になってきたり、なんか微妙な位置にいたりで
悲しかったなあ。あと、セイロンを見るたびに花ざかりの中央君を思い出してしまう・・・。
770花と名無しさん:2006/02/05(日) 02:19:17 ID:???0
真吾は久美子を助けた女の子に暴言吐いたりしてたじゃん、ああいうのは引いた。
いくら子供だからってオイオイそりゃないよーってね。
そういう風に怒鳴っちゃう人間もいるよリアルだよ、なんて意見もあるかもしれないけど
ターゲット層を考えて描いてるらしい漫画で、ああいう描写はいらないと思う。
771花と名無しさん:2006/02/05(日) 02:28:41 ID:???0
氷の張った湖での話の時かな。私も主人公の台詞っぽくないと思った
リアルっぽさを出すというより、ただの馬鹿っぽさだけが目立ったね。たしかにDQNっぽい
私は、各話の頭あたりにちらちら登場する下ネタもいらないと思った。性をネタとして使うってのは
ターゲット層を考えるなら控えるべきだと思ったよ。でも、しんくみ自体は好きなんだよなー。矛盾してるかも知れないけどさ
772花と名無しさん:2006/02/05(日) 02:30:20 ID:???0
しんくみは嫌いじゃない(好き、とは言い切れない所が自分でも悲しい)んだけど
真吾と久美子が嫌いなんだ…
小沢さんとか根岸とか好きなんだけどね。
773花と名無しさん:2006/02/05(日) 02:47:36 ID:???0
自分は久美子は嫌いなところあるけど真吾は好きかもしれない。
小沢は3巻以降から好きになったかも。根岸は普通かな、>>772は根岸の何処が好きなん?
774花と名無しさん:2006/02/05(日) 03:27:51 ID:???0
作者も「小沢が人気ある」って言ってたけど、嫌いだったな〜。
最初は普通にヤな女だったのにどんどんイイ女になってったのが嫌だった。
単純に萌えキャラとして坂田とキャロルが好きでした。
775花と名無しさん:2006/02/05(日) 03:38:46 ID:???0
ジサクジエン乙(W

擁護ばっかりでうざすぎ
マンセー意見なんて聞きたくないんだよ
あのレベルの作品でマンセーするヤシなんているわけないじゃん(W
776花と名無しさん:2006/02/05(日) 03:43:27 ID:???0
>根岸
一番普通の小学生らしくてw
777花と名無しさん:2006/02/05(日) 04:14:15 ID:???0
>775
一生懸命擁護が書きやすい雰囲気を作ろうとしてる振りしてるんだから黙ってろwww
778花と名無しさん:2006/02/05(日) 07:51:36 ID:???0
>775 書きたいこと書くのが2ch。気に入らないならスルーするのが一番。
779花と名無しさん:2006/02/05(日) 08:08:59 ID:???0
>>775
おまいみたいのが書き込むと
アンチがイタタに見えるからよせ。
780花と名無しさん:2006/02/05(日) 08:44:56 ID:???0
まだ読んでるだけ偉いと思うよ
信者も大部分解脱してったから

でも打ち切りがこんなに早いとは驚きました
781花と名無しさん:2006/02/05(日) 09:13:41 ID:???0
>>774
そうね。途中からキャラの雰囲気変わるの嫌だったなー。そういった話のレベルだと、ジョナサンとかも
変わってたねえ。あと、紅茶王子に出てきた熊笹だっけ?茶道部抜けてなんか、悪さしようとしてた人。
彼も変わりすぎ・・・。

根岸もなー。あんだけ出てるんだから、もう少し花を持たせてあげて欲しかったなあ。
782花と名無しさん:2006/02/05(日) 09:16:29 ID:???0
>>779
それを狙ってる誰かさんでしょ

まあ次のは来月だっけ?今月?
それまでは特に語ることはないやね。正直三吉影薄かったし。
783花と名無しさん:2006/02/05(日) 09:21:36 ID:???0
>>782
こういう書き込み自体がジエンっぽいけどな。

歌舞伎を題材にしたのにあまり歌舞伎らしさを感じなかったのは、やあこがアレなせいか・・・。
あまり面白いと思わなかった。
784花と名無しさん:2006/02/05(日) 09:24:44 ID:???0
>>782
上の一行は>>782に対してじゃなくて、>779に対しての話だった。なんか、紛らわしくなった。スマンです
785花と名無しさん:2006/02/05(日) 09:32:15 ID:???0
何このマンセーどもwwキモイから他所でやれよwww
786花と名無しさん:2006/02/05(日) 09:43:49 ID:???0
寒いマンセーとイタタアンチなレスを繰り返すしかできないのか。
哀れ…
787花と名無しさん:2006/02/05(日) 09:57:48 ID:???0
>>786
痛い作者のスレは住人も(ry
788花と名無しさん:2006/02/05(日) 10:37:22 ID:???0
今気づいたんだけど、三吉のコミックスって月をあまりあけずに最終巻まででるのな。
789花と名無しさん:2006/02/05(日) 12:25:44 ID:???0
あけたら存在自体忘れるから大急ぎで出すでしょ
790花と名無しさん:2006/02/05(日) 13:21:55 ID:???0
>>786
そのうち自演にも飽きるでしょう
791花と名無しさん:2006/02/05(日) 14:25:32 ID:???0
>>352
ワロタ。
吉三が売れてないとは聞いてたけど
打ち切りですか、早かったね。
元ファンもお開き状態ですよ。
792花と名無しさん:2006/02/05(日) 19:38:14 ID:???0
言っておくけど、この程度のマンセーなんて並ちゃん欲しくないよ。
キャラじゃなくて作者を褒めてあげてください。…難民ネタでごめん。

とりあえず、紅茶より三吉のがマシだった。個人的には。でも
ヒロインがうるさすぎ。
793花と名無しさん:2006/02/05(日) 19:53:30 ID:???0
>>792 
 ヒロインも受け付けなかったが自分はそれより和尚の言葉遣いの悪さに辟易してた。
今更だが、言葉悪すぎ。
794花と名無しさん:2006/02/05(日) 20:03:04 ID:???0
紅茶も、基地座も

設定と、キャラクターの個性と、可愛いタイプの絵は好みだった
肉付けがどうも・・・もったいない。

前にも出てたが、衣装もそこそこ好きだった。

この人、漫画家としてもったいない育ち方をしてると思う。
795花と名無しさん:2006/02/05(日) 22:19:21 ID:???0
今、ぐぐったた

初出1977年
28年前だよ。
796花と名無しさん:2006/02/05(日) 22:22:22 ID:???0
誤爆です。
797花と名無しさん:2006/02/05(日) 22:30:55 ID:???0
こんなとこにもスレ仲間が…
798花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:09:48 ID:???0
>>794
和尚って保険医のくせに煙草すってなかったか?そこも鼻についた。

どうでもいいが、このスレのアンチって、擁護するとみんな、マンセーに見えるのか?
799花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:17:58 ID:???0
山田南平って、なりゆきでストーリーを変えていく派なのか。途中から話を処理できなくなってるようにみえるんだが。
800花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:43:47 ID:???0
なりゆきで、って言うより長期的なスパンでストーリーを考えてないんじゃなかろうか。
もっと言うならば、描いているのはシーンの継ぎ接ぎであってストーリーじゃないと思う。
801花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:44:04 ID:???0
擁護ってゆーか
数少ない「いいところ」の話をするのもダメなの?
別にアンチオンリースレじゃないんでしょ?ここ。
802花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:50:00 ID:???0
良い所は探さないと見つからないけど、悪い所はまんまだからね…
アンチオンリースレでもないけど、良かった探しだけのスレでもないし。
803花と名無しさん:2006/02/06(月) 00:08:29 ID:???0
ごめ…っ、投稿作をリアルで読んだときは、上手くて期待できそうな
新人がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思っていた私が通りますよ。
今は昔の話ですが…。あの時は原石の輝きはあったよ!
あの時はな…。
804花と名無しさん:2006/02/06(月) 00:16:49 ID:???0
私もデビュー当時はこの人ずげえなあと思ってた。
個人的に原石を磨いて最も輝いてたのが紅茶の初期だと思う。
紅茶の前後編の読みきりを、あれはあれで終わりにしてたら良作だったのに。

紅茶後期にどんどんストーリーとキャラクターの性格が破綻していったのが
見ていて悲しかったな。あと絵も、どうにも途中から手抜きにしか見えなくてorz
805花と名無しさん:2006/02/06(月) 00:57:03 ID:???0
>802
良いじゃん、たまには良かった探しのレスが続いたってサ(´ー`) マターリマターリ
…ていうかみんな大抵いやんだった所も書いてるよーな…
806花と名無しさん:2006/02/06(月) 01:31:27 ID:???0
>805
別に802は怒ったりきつい口調で書いたつもりは毛頭ないよー
マターリなんて言われるなんて思わなかったw
どんな話しててもいーじゃんか、ってつもりで書いただけです。
807花と名無しさん:2006/02/06(月) 01:58:27 ID:???O
私はシンクミシリーズしか読んだ事ないのですが、作者はまだ幸せな家庭を持続中ですか?
シンクミシリーズでかなり旦那様や子供の事が書かれてあるので気になって…
808花と名無しさん:2006/02/06(月) 02:05:30 ID:???0
作者本人について興味がある人は難民のログ読んだほうが早いよ…
809花と名無しさん:2006/02/06(月) 02:06:28 ID:???0
805>806
Σ(´Д` ;) スマソカッタ……orz
>良かった探しだけのスレでもないし。
ってのが、良かった探しが続いてるのを802が嫌がってるように読めちゃって………
読解力無くてゴメソね(´・ω・`)
810花と名無しさん:2006/02/06(月) 03:13:21 ID:???0
作者の悪口って訳じゃないけど、少しでも気に障ると思うならスルーしてくれ。あと、散々語られてるかもしれない。

大人になる方法の橘をみて思ったんだけど、作者自身を投影しているかのようなキャラだなと思った
夫婦に対する、話としてはあまり重要とも思えない、台詞が9巻辺りで出てくるんだけど、離婚についての
考え方が、非常に歪んで読み取れた。あと、このキャラ、後日談で結婚出産をしているけど、作者も結婚出産しているし、
作者の日記スペースから出ている考え方が=橘というキャラになって動いているように見えたんだど、
深く読みすぎかな?
811花と名無しさん:2006/02/06(月) 05:16:42 ID:???0
よく投影キモと叩かれるけど、投影してたら何だっつのかといつも思う

私は吉三結構好きだったよ。二代目コンビの夫婦漫才的なやり取りが可愛かったなぁ。
打ち切りだったみたいだけど、この作者には次また頑張って欲しいよ。
812花と名無しさん:2006/02/06(月) 06:33:21 ID:???0
>>811
投影されてるのがみえみえで、そのキャラがキモいからでは?
しかも作品内で露骨にマンセーされたりすると、普通はキモーと思うんじゃ?
813花と名無しさん:2006/02/06(月) 06:34:00 ID:???0
客観的に物事を見られないからでは?金もらってる仕事なのに漫画を
自己満足の道具としているのが問題なのではないかと>自己投影批判
814花と名無しさん:2006/02/06(月) 06:58:55 ID:???0
波はいつもそれです。
その時その時で酔ってる事をタゲに言ってやるわって感じで
作品に入れ込むからストーリーが破綻してしまうのです…
815花と名無しさん:2006/02/06(月) 10:20:57 ID:???0
作品って必ず作者が投影されるものだと思う。
でも、ただ好きなものを描くってのはチラ裏と同じ。
何らかの形で昇華されて描かれていてこそ作品と呼べるのでは?

この人の作品には、そういう昇華が感じられない。
ピンポイントで好みが合致した部分だけは好きになれるんだけど、
それ以外がまったく共感できなかったり生臭かったり…
816花と名無しさん:2006/02/06(月) 11:11:09 ID:???0
>>811
>>812が言ってくれたんだけど、露骨過ぎるんだよね。そういった意味では>>815の意見とほぼ合致するんだけど、
あえて、ここで言わなくてもいいって所に、作者の日記のノリでどかんとキャラが喋るからさ、話の中で浮いて見えちゃう。
キモイとは思わないけど、なんか小骨が引っかかるような気分になるのさ。

ただ自分としては、作者のエゴを柱とか巻末で語るのは別に構わないと思うんだけど・・・。好き嫌いはともかくとして。
むしろ、紅茶王子の終わり近くで、おざなりなQ&Aになった事のほうがショックだった。好きで読んでいた人たちも裏切ったかのような感覚。
手書きですらないしね。邪推すると、「私は悪くないけど、読者が五月蝿いから」って、意図が見え隠れしている気がした。

ここ来ている人で、柱面白いと思っていた人は流石にいないかな(ネタとしてではなくw)
817花と名無しさん:2006/02/06(月) 15:46:06 ID:???O
>>807です。
>>808さん教えて下さい!難民の方は携帯から見れない様で…
818花と名無しさん:2006/02/06(月) 16:42:34 ID:???0
>>817
携帯版にあるっしょ?
携帯の検索機能で「2ちゃんねる携帯用」
で検索してみるといいですぞ

そこからはまた検索でガンガレ
819花と名無しさん:2006/02/06(月) 19:03:02 ID:???0
「私は悪くないけど、読者が五月蝿いから」って、意図が見え隠れ

っていうのは、ぶっちゃけるとサイトでのひと悶着を見ちゃうとそれで間違いないと思う。
やっぱり作品以外で語りすぎると、作者にとっていいことないんだなあと。
結局のところ、サイトやらなんやらで自分を出しすぎたせいで作品にケチがついてしまったのが現状。
作者本人については別スレでって言われてるけど、作品を語るときに作者ネタがどうしても出来てしまうのも
作者がいろんなところで作品に関連する事項を語りすぎているからなんだよね。
820花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:46:42 ID:???0
>>819
巻末日記くらいまでだったら有りだと思うんだけど、どうよ?まあ、作品にアレだけ反映していて巻末も作者のエゴ
満載ってのは、お腹いっぱいなのに、無理やり食わされてる感じがしなくも無いけどな。
821花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:05:25 ID:???0
作者の自己投影が露骨って意見、アンチっぽいスレでの定番だからなぁ・・・
>814や>819 みたいな難民寄りの発想でまとめる人がでてくるし。

そう感じてない人からすると、そこまで作者に対して嫌悪感感じてるなら
読まなきゃいいのに・・・って正直思ってしまうよ。
822花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:12:53 ID:???0
>821
だから、なんでもアンチで括らないで。
普通にファンだったんだよ、アンチというよりファンの嘆きだと思って欲しい…
難民よりの発想もなにも現実公式サイトでそうだったんだしファンとしてショックだった。
嫌悪感というより悲しい気持ちでいっぱいなだけ。
823花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:31:58 ID:???0
>821
一度読み始めた作品は、最後まで読まないと嫌って人もいるから…
否定意見を書く人に対して「読まなきゃいいのに」っていうのは、
正直な感想なんだろうけど言わない方がいい台詞だと思うよ。
「作者に嫌悪感感じる人のレスが受け付けないなら、このスレ読まないほうがいいのに…って正直思ってしまうよ」
とか返されても文句言えないし。
824花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:38:33 ID:???0
そうだなあ。私も作者の痛い発言は嫌いだけど、漫画自体は嫌いじゃないからなあ。>>821みたいに言いたい気持ちも
判るけど、読まなかったら読まないで、読んでもいないのに批判をするなって話になるんだから、読む読まないは
あまり関係ないと思うよ。
関係ないけど、山田南平は絵柄も変わってきたし、もう少し年齢層を高めにした漫画描けばいいのにと思ってしまう。
825花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:52:45 ID:???0
子供も騙せなくなったのに
対象年齢上げてやっていけるのか?
826花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:01:09 ID:???0
確かに「読まなきゃいいのに」ってのは禁句だったかも・・・ごめん

代わりに言うとしたら、そこまで作者の人間性にこだわった意見を
書きたいなら難民に行けば?かな。

そのために難民があるんだし。
827花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:08:45 ID:???0
>826
でも、こだわらずとも人間性に絡んだ感想が出るのは、作者がでしゃばって
コミックスやファンに対して公開していたサイトで自分語りをしたためであって
みんながみんな無理やり粗探しをしてるわけじゃないと思うよ。
その辺は個人の感性の問題だし、作者のプライベートのみの話ではなく作品に絡んだ
作者話が出てしまうのは作品スレとしてもしかたないと思う。
別に作者がどこどこ遊びに行ったとかの話しをしてるわけじゃないのに
即難民へなんていわずともいいじゃないか。
828花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:11:51 ID:???0
「作品スレ」は、読者同士がお互いの作品に対する感想を規制しあう場所ではないと思う。
それこそ難民でやれば?だ。
829花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:50:28 ID:???0
作者の人間性を主とせず、作品について「書きたいことを書く」場でしょw
830花と名無しさん:2006/02/07(火) 00:19:11 ID:???0
「作品」に「作者」が反映しまくりなんだから
完全に「作品」と「作者」を切り離すのはむりぽ。
831花と名無しさん:2006/02/07(火) 00:37:25 ID:???0
作品に作者が反映しまくってるという感想もあるだろうし
作品に作者が反映していないという感想もあるだろう
それは個人差なんだからどっちかやめろっていうのは無理だよね
832花と名無しさん:2006/02/07(火) 01:31:32 ID:???0
コミックスでも雑誌でも、あとがきとか柱とかを全然読まない人からしたら
キャラに投影されてる作者の人格なんか分からないだろうしね
それらを作品の一部と見るかどうか、それも個人差だから
明確な線引きなんて出来ないと思うよ
ただあからさまな作者ネタは控えるように各々が意識すればそれでいいじゃない
833花と名無しさん:2006/02/07(火) 02:11:20 ID:???0
全レス野郎が来た辺りからスレがおかしくなっちまった。超キブン悪い。
もっと、波の実態を暴露しようぜ!!擁護する奴らは頭が腐ってる。もしくは、鳥じゃねえの?
834花と名無しさん:2006/02/07(火) 02:50:15 ID:???0
まー話題になるような作品がないのもね

三吉もせめてあのDQN保険医をださなければ
もうちょっと長生きできたんじゃないかな。
主人公ウザいけど、保険医がいなきゃもうちょっとマシな気がする。

次のザ花で何描くんだろうね
変な設定詰め込みとキャラの出しすぎは直るのかな?
新人みたいに、1ページに1回はみせる絵を
登場人物は5人まで
起承転結と物語のテーマを明確に

ってかけ…無理か
835花と名無しさん:2006/02/07(火) 03:19:52 ID:???0
>>834
変なクセが付いちゃってるからね…絵にも話や演出にも。
今までの作品の続編や、連載狙いじゃなくて
きちんと一つの作品として読めるものを描いて欲しい。
作品間の妙なリンクもいらない。

ほんとに保険医はDQNだったね。
教師が生徒を犯罪に引き込んで、バレたら懲戒免職ものじゃないか?
三吉に存在意義をしっかり持たせられればまたちょっとは違ったかな。
絵ももっと丁寧にかいてほしいな、せっかく上手いんだから。
桜ちゃんは可愛かったし。
836花と名無しさん:2006/02/07(火) 06:58:05 ID:???0
>>835
うん、私も桜ちゃんはかわいかったと思う。

次の読み切りってどんなだろうね。
連載打ち切りの後だし、波も奮起していいものがかけるかも?
とちょっと期待してるんだけど、今までことごとく裏切られてきたからなぁw
837花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:27:05 ID:???0
あの保険医はまたどっかで出すんじゃないかな。
ベイベの次女と同一人物で、三吉でもわざわざそれをアピってたよね。
ベイベが連載にならなかった時点でお蔵入りにすればいいのに、
わざわざ主要人物として出すから作品の設定自体にまで無理が出てきたわけで。
こだわりの理由は作者ネタだから書かないけどw、
あれだけこだわってるキャラを消化不良のまま退場させるのは
これまでの波ちゃんの傾向としてあり得ないんじゃないかと思う。
838花と名無しさん:2006/02/07(火) 19:21:17 ID:???0
嫌子が男でサクラがヒロインだったら結構萌えたかもしれない。
839花と名無しさん:2006/02/07(火) 19:35:30 ID:???0
次回作は絵ぐらいちゃんと書いてくれ
840花と名無しさん:2006/02/07(火) 19:53:40 ID:???0
無理だろう
あれは年齢的なものだから
841花と名無しさん:2006/02/07(火) 20:09:43 ID:???0
>>834
DQN保険医も投影だからださないのは無理。
842花と名無しさん:2006/02/07(火) 20:21:28 ID:???0
連載前の台湾旅行エッセイであの人を出さなければ、
保険医叩きも少しマシになったかもしれないのに。
DQNはDQNで変わらないだろうけどね…
843花と名無しさん:2006/02/07(火) 22:25:04 ID:???0
>>834
>>三吉もせめてあのDQN保険医をださなければ
もうちょっと長生きできたんじゃないかな。
主人公ウザいけど、保険医がいなきゃもうちょっとマシな気がする。

同意。
保険医が目立ちすぎたせいで誰が主役かもぼけて分からなくなったのもぐだぐだに
感じる一つの要因だと思う。
844花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:21:37 ID:???O
『男らしい』と『ただの粗雑』を吐き違えたキャラだもんね保健医
歌舞伎がかっているからと言うなら、もっとちゃんと江戸っ子口調にしなよ。ただのべらんめぇじゃないんだよ?
あと、話豚切りスマソだけど、前に指6本で比較されてた「絶対可憐チルドレン」(椎名崇)読んだ。
その時は日曜立ち読みしただけだったんだけど、改めて1巻から見たら面白いね〜!出てるの全部買ったよ。
知らなかったけどこれ、読み切り→短期連載→本格連載なんだね。
波ちゃんがしたくてたまらないのに出来ない憧れのパターンだ(藁
845ところてんマン:2006/02/07(火) 23:45:11 ID:???0
は…初めましてのかたもそうでないかたも…こんばんようかんです…
こ、この度は…ご依頼下さいまして…まま誠に有難うございます…
まずは…どなた様も…お茶とようかんでマターリどうぞ…
                          __
                         (・‐・( ポエポエー
                         ノ)  ノ)      【ドキドキ☆学園ようかん帳スレ(嘘)】
~~旦■ ~~旦■ ~~旦■ ~~旦■ ~~旦■ ∠∠        http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1137505683/217
846花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:50:55 ID:???0
>>845
きゃーっ! ところてんマンさんだー! リアル遭遇だーキャー
お茶と羊羹、遠慮なくいただきます つ旦■

ところで、この羊羹、あなたの一部を溶かして餡子投入したものなんでしょうか?
847花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:55:23 ID:???0
派遣お疲れ様です。
ちょうど小腹が好いてたので、お茶と羊羹いただきます。
つ■旦~~

ふうあったまるなあ。私羊羹の砂糖の固まったカリカリのとこ好きなんですよね。
848ところてんマン:2006/02/08(水) 00:03:22 ID:???0
>846-847さん
ど、どうぞ…こちらこそ…お邪魔致しております…
よ…羊羹は…

1.僕の一部を溶かして餡子投入「手作り羊羹」
2.とらやの銘菓「夜の梅」
3.関西名物「たこ焼き羊羹」

のどれかだと思います…
ぼ、僕も…カリカリ、好きです…美味しいですよね…

   ■          旦~~
  ■■         旦旦~~
  ■■■       旦旦旦~~
 ■■■■      旦旦旦旦~~
■■■■■ __ 旦旦旦旦旦~~
      ヽ(・‐・(ノ        カリカリのところだけを集めた羊羹の追加ですよ
        )   )
         | |
849846:2006/02/08(水) 00:04:05 ID:???0
むぎゅむぎゅ・・・ゴックン、ごちそうさまでした(-人-)

遅ればせながら荒れたスレを読んで、ちょっとすさんでましたが
お蔭様で心穏やかに眠れそうです。

おやすみなさいませ。ありがとうございました☆
850花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:04:56 ID:???0
アンチ必死だな・・。
851ところてんマン:2006/02/08(水) 00:08:59 ID:???0
こ…こちらの関連スレにお招き頂いたのは
これで3回目…かと思います…が、
花ゆんめはよく読んでる筈なのに…
何故か…何故か……


いつ最終回を迎えてたのか本気で知らないのです

 __
 );・‐・)  ァもし、憚り乍ら名無し様、お尋ね申したいことが御座りますわいな
ノ(   (ヽ 最終回前後のレスの方へはどう参りますかお教えなされて下さりませいな
  | |
852花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:14:40 ID:???0
~~旦■(-。 -)お茶が熱そうなので、ふーふーしながら戴かせて、貰います。

>>850は失礼な奴だな!!ところてんマンさんに謝れよ!!
853847:2006/02/08(水) 00:15:08 ID:???0
わーいカリカリ羊羹だー。
私、笹舟ようかん好きなんですよね、正月一袋一人で食べちゃった。10個入り。
854ところてんマン:2006/02/08(水) 00:15:47 ID:???0
>850さん
そ、それぞれのスレで特性はあるのでしょう…が、
「まぁそういうひともいるかもね」と思えば、
特に住み分け推奨してるわけじゃないなら
「作品スレ」はどちらもあってOKだと思います…
か…格別、どちらかが必死だったからどちらかの流れになる…
ということはないんじゃないかなぁ…と…

  __ ■旦~~
  )・‐・)ノ    まずは>850さんもどうぞ〜
 (ヽヘヘ
855ところてんマン:2006/02/08(水) 00:21:21 ID:???0
>852さん
ま、まぁまぁ…ちょ、直前の流れからすると
僕がそう思われても仕方ないかと…
ぼ…僕達は板を跨ぐわけですから、
好ましく思わないかたも多いですし…

  __ ■~旦~
  )・‐・)ノ    >852さん用のちょっとぬるめのお茶ですよ〜
 (ヽヘヘ      (※羊羹も同じ温度にしてみました)
856花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:23:10 ID:???0
>>851
最終回のネタばれが、>>347-349になりますので、
それに関してのレスもその前後になります。

カリカリ羊羹、いただきます♪
857852:2006/02/08(水) 00:29:51 ID:???0
■~旦~(´ー`) わーい。ところてんマンさんの気遣い痛み入ります。

もう、アンチもマンセーもところてんマンさんのお茶と羊羹を戴いて、落ち着こうよ。
熱く激を飛ばせば飛ばすほど、感情論になっちゃうし・・・。

ちなみに作品に絡んだ作者の話ならここで、話すべきだと思うんだけど、どうよ?
明らかなパクリネタとかなら難民で話せば言いと思うけど、マンセーていうか、山田作品が好きな人も
もっとアンチに歩み寄るべきだと思う。アンチの人は少なくとも、露骨な作者ネタはこっちで語らなくなったし。
858ところてんマン:2006/02/08(水) 00:30:48 ID:???0
>853さん
さ、笹舟、見た目もカワイイし…周囲のカリカリが絶品ですよね…
 __
<・‐・) 笹舟ようかんマン(食用)
  ̄ ̄

>856さん
そ…それは有難う御座りますわいな…
 __
 )・‐・)ノシ 復習してきます〜
ノ(  (
  / レ ......
859花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:40:00 ID:???0
笹舟ようかんマン、か、可愛くて食べれません・・・・。
連れて帰っちゃダメですか。
860花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:41:18 ID:???0
きゃー!
ところてんマンさん来てくれてありがd!
お呼び立てしてしまってすいません。

羊羹とお茶いただきます!

(・▽・)_■且~~ ゴッキュン。
861ところてんマン:2006/02/08(水) 00:45:31 ID:???0
>857さん
ちょ…長寿スレだからこそのご苦労、お察し致します…
ま…漫画に限りませんが、「作品」と「難民」にスレがある作者様の場合…
ファン vs アンチの衝突だけじゃなくて住み分けについてもよく衝突しますよね…
ぼ、僕的には…罵り合いにさえならなければ、
議論歓迎 世界は一家 人類皆ようかん…なのですが…

  __ 仲良く喧嘩したいものです…
  )・‐・)
 (ヽヘヘ ■旦~~


>859さん
こ…光栄です…
知らぬスレに唯一人怖うてなりませねば
お邪魔では御座りましょうがどうぞお連れなされて下さりませいな…
れ、冷凍しておけば、1年くらいは保つ…と思います…
862花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:47:34 ID:???0
ワーイ(つ´∀`)つ ~~旦■

ところてんマンさん、ありがとうございまつ。いただきます。
863ところてんマン:2006/02/08(水) 00:50:35 ID:???0
>860さん
も…もしや、ご依頼主様でしょうか…?
な、長らくお待たせしまして申し訳ございませんでした…
と…とと当社は現在、ここ数年の異常気象により
未曾有のようかん不足ですので…お許し下さいませいな…
      _
  _ <・/
 /‐・)ノ    >862さん 笹舟ようかんもありますよ〜
   ̄
864860:2006/02/08(水) 00:56:56 ID:???0
はい!派遣依頼させていただきました!

訳ワカメの全レス自治厨発生以来、心が荒んでおりましたが
美味しい羊羹とお茶のおかげで落ち着きを取り戻せそうです。

羊羹不足なのですね。ご苦労お察しします。
なのにこんなに美味しい羊羹をたくさん運んでくれて感謝です
アリガタヤ〜 (‐人‐)
865ところてんマン:2006/02/08(水) 01:00:23 ID:???0
>864さん
そ…そうでしたか…こ、こちらこそ、ご依頼ありがとうございました…
今後とも、お気軽にご用命下さいませ…

…しまった…スレ違いにならないように、
せめて…紅茶お持ちするべきでした…

  __il||li
 (、ヽ____ヽ ば〜かば〜か僕のば〜か
  人(_、_、(


で…では、長々とお邪魔致しました…
や、山田先生の次回作にご期待下さい!しつつ…
皆様…マターリお過ごし下さいませ…
また…どこかのスレでお会いしましょう…

|__
|)・‐・)ノシ
|   (   http://yokansya.hp.infoseek.co.jp/youkanAD10.jpg(学園ようかん帳のスレ)
|//     http://yokansya.hp.infoseek.co.jp/tencard2006A.jpg(ポエポエの名刺)
866花と名無しさん:2006/02/08(水) 01:04:25 ID:???0
>864=860さん
>訳ワカメの全レス自治厨発生以来、

こういう攻撃的な書き方がギスギスする元だと思う。
波ちゃんが柱で読者攻撃した時みたいに、読んでて感じ悪いよ。
867花と名無しさん:2006/02/08(水) 01:06:26 ID:???0
ところてんマンさんが帰ってしまった(´・ω・`)
  _
 <・/   ヽ(´Д`;)ノ 笹舟ようかんがちぎれちゃったー

でもせっかくなのでありがたくいただきますw
868860:2006/02/08(水) 01:10:14 ID:???0
攻撃的な書き方をしたつもりはないけど
気分を害したのならゴメンなさい。

ところてんマンさんありがとう。
紅茶じゃなくても充分でした。

これからも派遣頑張ってくださいね〜
869866:2006/02/08(水) 01:15:35 ID:???0
いや、こちらこそきつい言い方だったかも。ごめんね。

ところてんマンさん、和みの風を有難うございました。
870花と名無しさん:2006/02/08(水) 06:26:50 ID:???0
ところてんマンさん来てたのか
羊羹とお茶ありがとん〜
871花と名無しさん:2006/02/08(水) 07:24:06 ID:???O
くぅ〜ところてんさん来てたのかぁ〜〜。また見逃した〜〜!
先日は足まで描いた(ワラ 華麗なスケーティングで某スレ(ってバレバレやがな)に爽やかな風を運んでくれていましたわ。
ほんと少女漫画に詳しくて見ていてニヤリとしますね。今回も歌舞伎喋りしてくれてたし。
872花と名無しさん:2006/02/08(水) 10:50:46 ID:C31JGn5V0
職人技ですな、その心意気を
むやみに晒すのではなく
技を匠に使い読んでる人を喜ばせる
そんな感じがする、
ところてんマンさんありがとーー
リアルタイムで会いたかった
873花と名無しさん:2006/02/08(水) 15:13:20 ID:???0
なにこの流れ。


きんもーっ☆
874花と名無しさん:2006/02/08(水) 16:10:39 ID:???0
やっぱり、アンチの中にはマンセーカエレ!を主張する奴が居たみたいだな。全レス野郎の言っていたことも
嘘ではなかったってことか・・・。これは言い訳できないな。
875花と名無しさん:2006/02/08(水) 16:20:01 ID:???0
↑ウンコのこびり付きのようなしつこさだね。
876花と名無しさん:2006/02/08(水) 16:23:28 ID:???0
荒らしなんてどのスレでも沸いてるんだから、相手にする方が馬鹿。>>873みたいにいちいち突っかかる言い方を
する奴はもっと馬鹿。恥ずかしくないのか。
877花と名無しさん:2006/02/08(水) 16:31:50 ID:???0
↑こういう自治厨気取りも恥ずかしいよねw
878花と名無しさん:2006/02/08(水) 16:47:53 ID:???0
>>873が、荒らしじゃないの?
879花と名無しさん:2006/02/08(水) 18:30:30 ID:???O
え〜と…んじゃあ漫画の話でもしようかね。
今回のしゃにむに新キャラが出てるんだけど、それが美人(乳もあるかな?)
本誌スレで書かれててワちょっとロタ。
曰く、羅川:台詞も何も書かず絵で巨乳美人と納得させる。
日高:回りに「巨乳美人〜」と言わせるが絵では全然そう見えない。…だって。
じゃあ我らが波ちゃんなら、いつもの矢印に汚い字で「←巨乳美人」ですかね?
絵で納得させようよ〜こないだの和尚も「←顔土気色」とか書いてたっけな〜 (w
880876:2006/02/08(水) 18:43:53 ID:???0
>>873>>874の間違えでした。

>>877
恥ずかしい?別に?>>874みたいな、発言の方がよっぽど恥ずかしいと思わないか?
これで、おかしいってんなら、マンセーはよっぽどのファビョってる奴か、日本語の読めない奴らにしか見えない
んだけど。
881花と名無しさん:2006/02/08(水) 19:04:09 ID:???0
カリカリしてるなぁ…

ところで879さんの「ワちょっとロタ」にちょっとワロタよw
882花と名無しさん:2006/02/08(水) 19:17:31 ID:???0
>>880
レス番間違える方がよっぽど・・・
883花と名無しさん:2006/02/08(水) 19:34:16 ID:???0
>>24
波はもともとターゲット層の人気がさほどある作家じゃないよ
もともと少ないターゲット層が、紅茶→吉三とかなり減ってしまって
いるんだが…
波が掲示板で小中高生カマーン〜☆と何度もお願いしたり
普通の読者はスルーしつつターゲット層には速攻でレスしてたのは
お察しの通り、アンケートのターゲット層の票を増やしたかったからですな
884花と名無しさん:2006/02/08(水) 19:37:24 ID:???0
告白します。

波ちゃんの作品の中では、嫌な子が今までで一番可愛いと思った。
変な言葉遣いウザとは思うんだけども、それでも久美子や奈子より好感持てた。
桜ちゃんの話なんか結構良かったと思う。
(「あの世でガッツポーズ」は、ちょっとアレだけれどもな)
885花と名無しさん:2006/02/08(水) 19:38:50 ID:???0
>>883 すげぇロングパスぶりw
886花と名無しさん:2006/02/08(水) 21:26:25 ID:???0
まー別にやなこをかわいいと思うのも
桜の話を良かったと思うのも自由だし。



私ゃ「想像したら桜の辛さがわかった」なんて押し付けがましさと
他人を傷つけておいて反省もしない無神経さに
癇に障るどころか殺意すら湧いたけどな。
887花と名無しさん:2006/02/08(水) 21:27:22 ID:???0
>>884
自分もそうだが、基地さの話が短かったため嫌な子の
嫌なところが露見する前に終わったからだと思う。自分は。
これでもしも基地さが紅茶並みに長かったらどうなっていたかは分からない。
初期いたい子は好きだったなぁ。
888花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:20:19 ID:???0
ビジュアルは、今回が1番かわいいとは思う。
白目に黒点じゃなければ。

紅茶初期の絵の丁寧さで描かれていたらなあ、と思う。
889花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:27:50 ID:???0
歴代女性キャラではキャロルが一番好き
小沢と違ってイヤなガキからイイ女に成長していく様子がちゃんと描かれていたと思う
890花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:30:56 ID:???0
紅茶初期は、時々身体がぺらぺらな紙人形みたいな感じのときがあって気持ち悪かった。
あれよりは、たとえ手癖で描いちゃってても吉三の方がまだ立体かなぁと思う。見やすい。
吉三衣装も(オタ臭いけど)面白可愛いと思うよ。
でも背景や効果は確かに紅茶初期の頃の方が格段に丁寧で頑張ってたよね。
もったいないよなぁ。
891花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:34:36 ID:???0
うーーーん…嫌な子がまともな顔してる事が少なかったのが
一番残念だな。女子高校生として、まともな発言も少ないし。
自分の10代を思い出しても、なかなか共感しずらいキャラだった<主人公なのに…
892花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:34:54 ID:???0
>>890
背景や効果って、あれ全部作者が描くの?
893花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:44:47 ID:???0
アシさんが書くものだけど指定は波
ただし波の指定って
ここにコレ描いといて ってだけでほとんどノーチェックだそうな

紅茶時代に臨時アシに行った人の伝聞だけど
波平は別室にいて
指示とチェックはアシの偉い人がやってたそうだ。
894花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:09:07 ID:???0
実はあの白目に点、コマによっては嫌いじゃなかった。
ていうか、普通の目でギャグコマだけあの目って一話みたいに
きっちりけじめつければ良かったのに、最後らへん全部あれで
しかもぶっさいくに描かれてて残念だった。

桜へのあの無神経な発言、やってしまうのは物語としてはありだ
けど、あれを無神経と自覚できない…というより自分のほうから
謝れない作者のものの考え方が結局駄目にしてしまったと思うよ。
895花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:30:22 ID:???0
>895
せめて時間が経ってからあの時はあんなこと言ったけど気持ち全然分かってなかったみたいな反省があればな
そしたら主人公も成長したんだなあと受け取れてもらえるのに
本当にただドタバタしているだけで主人公が成長したなとか読者から共感できるところがなかったというか・・・
896895:2006/02/08(水) 23:31:01 ID:???0
アンカーミス、>895は>894です・・・orz
897sage:2006/02/08(水) 23:47:34 ID:ZwY0zhEH0
オトナ〜吉三まで普通に読んでいたんですけど、
気になるのがすぐ矢印で説明するところ
絵で表せばいいのにな〜ってよく思ってた

効果音というか擬音??(バーンとかキャーとか)が
いつも同じような感じ(白抜き)で迫力ないなあって
思ってました。←蛍光ペンで文字を書いて縁取りした
感じ

筆ペンで書きなぐりも雑だなあって思ってました。

でも絵は今でも結構好きなので、なんとかみんなに受け入れて
もらえるように漫画をかいてほしいと思います。

デビュー作から読んでいるので頑張ってほしいという気持ちが
結構強いです。だから色々あった事は残念だなって思ってしまいます。

長文と自分語りすいません。
898花と名無しさん:2006/02/09(木) 00:21:33 ID:???0
>>889
自分は男だけど、どっちかと言うと小沢の方が好きだった。ちなみに森田(弟)も好きだったんだけど、
きえてったね・・・。どのキャラも成長はしていってる様に見えたんだけど気のせいかな。
899花と名無しさん:2006/02/09(木) 06:27:56 ID:???0
なんていうか、大人後半からやたらと説教くさくなってダメだったなぁ。
本誌購入してるから目に入ってくる&大人前半はオタくさいと思いつつも
勢いがあって好きだったんだけど…。 吉三なんて「はぁ????」って
いうまとめもあったけど、本誌スレではやや好評で
自分の感覚が違うのか?って悩んだ。 サクラの回なんてありえないし
結局テープ聞いてどうだったんだよ!って感じだった。

でもサクラは可愛かった。
900花と名無しさん:2006/02/09(木) 06:59:10 ID:???0
ああ、テープの件は気になったよね。
幼馴染からメッセージがあったんだったら良かったな。
901花と名無しさん:2006/02/09(木) 20:21:34 ID:???0
>>883
アンケに使えるのが体重オーバーの30代オタク男性、
みたいなのしかいなかったからなー
902花と名無しさん:2006/02/09(木) 21:09:30 ID:???0
吉三本当に売れなかったんだね。。。
読みきりのコミックスをいつか出すって遥か昔に
大先生が言ってたがあれもどうなるやら。
903花と名無しさん:2006/02/09(木) 21:59:59 ID:???0
ちぇり汚とか林間マムなら三吉より売れるかもよ
キモイ物みたさで
904花と名無しさん:2006/02/09(木) 22:07:10 ID:???0
そんなんブコフで余ってるし。
905花と名無しさん:2006/02/10(金) 06:23:32 ID:???0
>903
我らの801になる方法とかも入れてみてください。
あと自分、紅茶のだけど恐竜とか読んでないので個人的に入れてもらえると
ありがたい。 あ、ブコフで見ます。
906花と名無しさん:2006/02/10(金) 12:58:36 ID:???O
残念ながらブコフに出回るほどには売れないんじゃないかと。
907花と名無しさん:2006/02/10(金) 15:32:17 ID:???0
>>906
売れない作品も流通経路のどっかからブコフに流れてるという噂が
以前からあるが…?
あとこづかい稼ぎのリア厨が手当たり次第にコミクス万引き→ブコフとか。
N間の新パズルですらブコフで見かけるし。
908花と名無しさん:2006/02/10(金) 16:12:52 ID:???0
新パズルはミ一応ステリのカテゴリに入ってるのと一冊読み切りだから
暇潰しに買えるからだと思う。
909花と名無しさん:2006/02/10(金) 19:25:03 ID:???0
4分の1って白癬コミクスの楽しみであり、魅力だったりするのに、
巻末に意味不明な日常描かれてもなーっと満喫でやっと読んでオモタ
910花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:17:43 ID:???0
四分の一、自分語りでも面白い人は面白いんだよな。
ちゃんと自分を客観的に見て落とすのもいとわない人のとか。
911花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:20:13 ID:???0
くわたん面白いよ
912花と名無しさん:2006/02/10(金) 21:30:53 ID:???0
遠藤淑子さんのも面白かった。
あいうえお順に自分語り…同じ自分語りなのに雲泥の差だ。
913花と名無しさん:2006/02/10(金) 21:34:56 ID:???O
カーラ教授のも声に出して笑うほど面白いな
914花と名無しさん:2006/02/10(金) 23:06:39 ID:???0
カーラ教授のは兄タカシがいい味出してたけど、
波の子供に対する発言はオイオイてなものが多かった。
セックス描写にしても日常的ななんか生々しいものを感じたりして、
気持ち悪くて落ち着かない気分にさせられた。
大人の番外編が今までで一番気持ち悪かった。紅茶はけっこう好きだったけど、もう・・・ねえ。
915花と名無しさん:2006/02/10(金) 23:16:34 ID:???0
難民落ちた?
916花と名無しさん:2006/02/11(土) 00:03:23 ID:???0
落ちてない
917花と名無しさん:2006/02/11(土) 00:41:55 ID:???0
>>916 
dクス 
さっきは見当たらなかったんだけど、 
今見たらありました。勘違いだったみたいです。
918花と名無しさん:2006/02/11(土) 01:00:35 ID:???0
波平ちゃんの作品のネックは
読み込むと作者の私生活に簡単にいきついちゃうところだな
919花と名無しさん:2006/02/11(土) 01:45:52 ID:???0
>>918
単行本の端々に『コレってどういうこと?』って疑問を抱くような
私生活についての描写が多いんだよね。
それが作品にも反映されてる?と思って山田南平でぐぐって(ry
920花と名無しさん:2006/02/11(土) 03:34:47 ID:???0
単行本の端々どころか、本編で軽犯罪を繰り返す等身大な波ライフが漏れちゃってるしねw
921花と名無しさん:2006/02/11(土) 05:17:12 ID:???0
さそいうけとか801とかヲタク全開なんだけど
波はちっともヲタク全開だと思ってなくて
読者様から指摘される度に切れて
勘違いな説教してますた...
922花と名無しさん:2006/02/11(土) 06:45:01 ID:???0
なんとなく作品について話せる場になってきたかと思ったら
結局難民風味になっちゃうんだね…

ここに常駐してるアンチさんって何人くらいいるんだろう
こんなに粘着気質の人が世の中にそう何人もいるとは思えないというか思いたくないけど
マジ痛い

言っとくけど「波がそれ以上に痛いから」っていう言い訳なら意味ないから
923花と名無しさん:2006/02/11(土) 06:49:33 ID:???0
>>922
そんなこと言う暇あったら、作品について話せば?
成田スレとか見れば、粘着嵐がどういうものか
よく分かると思うよ
924花と名無しさん:2006/02/11(土) 07:20:40 ID:???0
>>923

粘着気質と粘着嵐は別物でしょ
・・・という突っ込みは横に置くとして。

作品の話をしていても、常駐してる難民風味な人たちが
すぐにそっちの方向に話を持っていこうとする現状が
問題なわけで。

そういう人たちが文字通り「難民へ行け」ばいいだけの話。
925花と名無しさん:2006/02/11(土) 09:06:24 ID:???0
Q.さて、「作品の話をしていた」のはいつのことだったでしょう?

A.>>920まで。
926花と名無しさん:2006/02/11(土) 09:31:05 ID:???0
作品の話、ねぇ…。

「過去の作品」になっても語り合えるような内容が、
作品そのものにあればいいんだけど。
紅茶を手放してウン年、
覚えてるのは柱の自分語りの内容がほとんどなんだもんなぁ…。

あ、紅茶が短編で乗った時のラストのエピは覚えてる。
でも感動して、とかではなくて、違和感が強くて、だけど。
927花と名無しさん:2006/02/11(土) 11:06:44 ID:???0
絵と設定が可愛いからって感じで紅茶読んでた温いオタ友(PCとか2とかやってない)が、
後がき漫画のさそい○け(こんな表記だったっけ?)にウヘァってなってたな。
928花と名無しさん:2006/02/11(土) 11:22:41 ID:???0
アンチがどうとか難民がどうとかレスしてる人達って何なの?
黙ってこの山田の作品を褒めていればいいと思うんだけど。
イクナイって言うだけで作品の話してないじゃねーか。
周りに話しかけてる暇があったら褒めろ。
929928:2006/02/11(土) 11:28:19 ID:???0
いや褒めるだけが作品スレじゃないのは分かってるけど
この擁護?たちって建設的な話題一つも出さないし
風紀気取るでもないし意味不明だなあと…
930花と名無しさん:2006/02/11(土) 13:20:43 ID:???0
>>921は柱の話だよ。
それに波平の私生活と漫画のコラボは波平の売りだったんで
作品と切り離すのは無理じゃないかと。
まぁ、波平の痛さを、気持ちよく仕事してくれればいいやぁとか
単純に面白いからいいやぁとか、放置していた周りにも、
多少の責任はあるかもしれないけどね。
931花と名無しさん:2006/02/11(土) 14:25:47 ID:???0
>>922
お前の発言の中に作品についての話は一つもないのは?

自分は紅茶以来波作品読んでないんで
悦子と坂田の話見て凄い衝撃受けた。
作者じゃない人に番外編書かれてイメージぶち壊しにされた感じ。

ジョナと広子の番外は見てないんだけど
これ以上の衝撃なんだろうなぁ

932花と名無しさん:2006/02/11(土) 14:30:04 ID:???0
↑禿胴

そう、過去にも泥を塗ってるのが本人ってのが
なんとも・・・

作品が劣化してくのは
本人が劣化してくからだからなあ。

切り離すのは、なかなか難しいかも。


933花と名無しさん:2006/02/11(土) 14:32:59 ID:???0
だな。
正直波の柱や自分語りって本編以上にインパクトが強いというか、読んでみたら
最後はそれだけが残ってしまう感じなんだよねぇ。
934花と名無しさん:2006/02/11(土) 14:55:10 ID:???0
次のスレタイどうする?
現行作品がないとどうしても南平の話になっちゃうし
次回作は〜頃みたいな予告も無かったよね
935花と名無しさん:2006/02/11(土) 15:04:50 ID:???0
いっそ970を過ぎても次回作情報がなかったら、次スレ立てないとか…
擁護派も作品のどーゆー点が面白いとか、具体的に支持レスを書けないみたいだし。

シンクミシリーズでは並作品それ程読んでなかった漏れだが
長年花ゆめ購読してるんで、目にはつく。
紅茶の設定が並オリジナルじゃなく、アイデアパクだったのが
ちょっとショックだった。
それとアッサムと鯛子の組み合わせ…幼馴染み♂は何の為に
登場したキャラだったのか、いまだに謎だ。同好会存続の為の部員なら
端役の女の子で適当に間に合わせても問題なかった気がする。
936花と名無しさん:2006/02/11(土) 15:13:32 ID:???0
紅茶王子とその主人が
1人の女の子を争って葛藤という展開に
ほとんどならなかったよなあ
937花と名無しさん:2006/02/11(土) 15:28:47 ID:???0
やろうとした時には既に鹿×鯛が確立しちゃってたのかな?
938花と名無しさん:2006/02/11(土) 18:55:06 ID:???0
【山田南平】作品スレ!37日のお休み
939花と名無しさん:2006/02/11(土) 20:49:03 ID:???0
作品に作者の私生活がダダモレなんでね…作品語ってると
どうしても作者の性癖とか過去の話とかになるのが笑えるw

自分は羅側さんの柱もけっこう痛いなぁって思ってたんだけど
作品が面白いから スレでもほとんど話題にならないもんね。
所詮、この差なんじゃないかな…。 漫画も面白いところって
一握りなんだもんね。 これでも昔は好きだったんだけど
(大人の頃とか、絵も話もムチャクチャだけど漫画好きそうだなって
思ってた…) 今は鼻くそほじりながら描いてる感丸出し。
940花と名無しさん:2006/02/11(土) 21:19:17 ID:???0
なんだかんだと難民向きな話になるから、作品スレなしでいいかもね。
難民はヲチとして必要だけど
941花と名無しさん:2006/02/11(土) 21:23:49 ID:???0
>>936
 自分は紅茶にそういう展開を期待してたのに描かれなくて萎えた。
最終回を読んで波には三つ巴?みたいにかける力量が全くなかったんだな
と思ったよ。
942花と名無しさん:2006/02/11(土) 22:35:42 ID:???O
書こうとはしてたよね>三つ巴
男二人は牽制しあってたというか。
でも肝心の痛い子が正に「痛い子」だったから全然駄目だったね。
ムキへの恋心を意識したのがつい最近。魔界に行ってからやっと両想いになったばっかで
いきなり紅茶王子生命掛けられてもなぁ。何処にそんな大恋愛してた描写あったんだよ?
貼る蚊も、ほんと〜に只の幼馴染みで終わっちゃったしね。作者が飽きちゃったからって
気持ちを打ち明ける事すらさせてもらえないで終わりとは初期には思いもしなかったねぇ。
943花と名無しさん:2006/02/11(土) 23:01:28 ID:???0
貼るかは紅茶王子以上になんでも言うことを聞いてくれる下僕だと思った。
944花と名無しさん:2006/02/12(日) 00:34:21 ID:???0
【山田南平】作品スレ!37

批判・ご意見・キャラ萌え話・展開予想、なんでもオッケー(≧▽≦)
「オトナになる方法」(久美子と真吾シリーズ)・「紅茶王子」・「まなびや三人吉三」・他作品
コミックスの書き下ろし含め、山田南平の描いた作品すべてについて語り合うろり!

※作者本人の起こした過去の問題について興味がある人は、まず>>2以降を見てね(・▽・)b

前スレ:【山田南平】作品スレ! 吉三36人目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133789501/

そろそろテンプレもこのぐらい変化させてもいい気がするけど…
別に次から即変えろってわけではなく、今後話し合ってみてもいいのではないかと。
945花と名無しさん:2006/02/12(日) 02:16:34 ID:???0
スレタイ案
【山田南平】作品スレ!37 【内容語りたい←願望】
946花と名無しさん:2006/02/12(日) 03:39:59 ID:???0
【山田南平】作品スレ!37 【語れる作品が無い】
947花と名無しさん:2006/02/12(日) 03:42:48 ID:???0
>>945に一票。

>>946
作者自身がドぎつすぎて霞んでるだけだからw
948花と名無しさん:2006/02/12(日) 03:44:07 ID:???0
内容を語りたいので作者様よ、次回は語れるような作品をよろしく、って意味でなら>945に賛成w
949花と名無しさん:2006/02/12(日) 05:19:37 ID:???0
【作品スレ!】山田南平37【作者ネタ厳禁】
950花と名無しさん:2006/02/12(日) 06:52:19 ID:???0
944さんのをお借りして立てました。
次のスレタイにはたぶん始まっているはずの新連載が入る・・・かな?
補足ありましたらよろしくお願いします。

【山田南平】作品スレ!吉三終了37人目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139693711/
951花と名無しさん:2006/02/12(日) 08:26:11 ID:???0
紅茶の「あたし匂うかr!」に激しく萎えた。 染め粉と紅の話だけで
良かったんじゃないかな…。 それなら短くきれに、かつ可愛く
まとまったと思う。 あ、染め粉の成長もうちょっと描けてたらさらに
良いのかもなぁ。 
952花と名無しさん:2006/02/12(日) 08:35:05 ID:???0
まさにこんな状態だ>波漫画

               ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
       ∧_∧ ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
      ( ´∀`) ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
      ( つΘ∩  ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴
953花と名無しさん:2006/02/12(日) 09:05:27 ID:???0
いつまでも、あると思うな、枠とファン
954花と名無しさん:2006/02/12(日) 12:03:40 ID:???0
>952
いらないものだらけで
必要なものがないんだよね…
955花と名無しさん:2006/02/12(日) 12:17:00 ID:???0
>954
合理的な設定とかな
956花と名無しさん:2006/02/12(日) 12:50:06 ID:???0
いらないもの88%
どうにか必要な物10%
最低限度の設定(必要)2%
957花と名無しさん:2006/02/13(月) 01:13:13 ID:???O
散々ガイシュツだけど紅茶の痛い子がらみの恋愛は『ドキッ』じゃなくて『ムラッ』だったもんなあ。
ハルカも痛い子が好きっていうより一番身近な性に欲情してただけっていうか。
痛い子もビジュアル萌えしかしないし、だから薄っぺらくて生臭い。
958花と名無しさん:2006/02/13(月) 01:31:19 ID:???0
ハルカって前カノとつきあう時だか別れる時だか
キスねだって「ラッキー」とか言っちゃうヤツだったよね。
あれはターゲット層に受け入れられたのだろうか?
959花と名無しさん:2006/02/13(月) 03:34:01 ID:???0
>>958
真吾が好きでもない子(キャロル)にキスされて、
「バリ気持ちよかったー!」と叫んだ時と同じくらいじゃない?>受け入れられ度
960花と名無しさん:2006/02/13(月) 09:33:11 ID:???0
作者叩きなら難民でやれよ。進歩のない奴らだ。病気か??
マンセーカエレなんて誰も言わないと言って置きながら、定期的に>>833とか>>785>>775>>765みたいなのが
沸いているんだけど?作者についての話は難民でするって流れは何処に消えたんだ?>>922のレスに対しての反論ぶりと
いい、よっぽど個人攻撃が好きみたいだな。

>>951
そめこの成長はどうなんだろ。あれくらいでも十分って感じがするけど、ハルカとかアールグレイに対するフォロー
がもっと欲しかったって気がする。ただ、いろんな物を詰め込みすぎて、纏まってない感覚は否定できない
合同体育祭辺りの話が、最終巻辺りの王国話と比較すると凄く浮いて見えるんだよね・・・。逆に、あの王国の話が
余計に思えなくもないか。

どっちにせよ、20巻以上も続いていたんだから、もう少し伏線を解消させてくれても良かったのに。
番外編は書かないとか言ってた気がするから、なんだか煮え切らない感じ。
961花と名無しさん:2006/02/13(月) 09:53:39 ID:???0
>>960
だから、マンセーは別スレ立ててハァハァしてろよ!!自分がなんでも正しいと思っているのか?

ところで、抹茶って職業が微妙なんだけど、波のヒモっぽい気がするのは俺だけ?
962花と名無しさん:2006/02/13(月) 10:14:30 ID:???0
>960の言う「>>833とか>>785>>775>>765みたいなの」
って胡散臭いんだけど・・・。
痛いアンチがいるように見せかけてるというか。
>>779みたいな書き込みもあるよ。ちゃんと見てる?
>960はせっかく普通に作品の話してるレスなのに最初の4行で台無しにしてるよ。
何を求めてるの?
963花と名無しさん:2006/02/13(月) 10:27:11 ID:???0
新スレも立ってるし、ここほとんどは否定的とは言え作品の話なのに
敢えて蒸し返して、更に言えば>>960>>961もどちらも「?」だけが半角。
そういうことでしょうね。

どうしてもスレ批判がやりたいならここを埋めていただいて
本当に作品の話で新スレ行きましょう。
自分は新作が出るまで取りたてて書くことも無いんだけど…
吉三やオトナ番外編には満足してないからどうしても否定意見になっちゃうしね。
964花と名無しさん:2006/02/13(月) 10:52:31 ID:???0
?が半角ってだけで自演行為に見えるなんて、アンチの反応は病んでいて楽しいですね。
965花と名無しさん:2006/02/13(月) 11:12:18 ID:???0
>>963がアンチに見える>>964って…
966花と名無しさん:2006/02/13(月) 12:32:11 ID:???O
…ねぇ「ハルカがキスで儲けた〜」も
「好きでもない女からだが、キャロルのキスが良かった」も
波ちゃんの描いた作品の話じゃないのかなぁ?
それも語っちゃ駄目なのか?
しかしなぁ〜タゲ云々言うなら、その位の歳の子にはファーストキスって凄く重要なイベントなはずなのにねぇ…。
967花と名無しさん:2006/02/13(月) 12:52:47 ID:???0
波ちゃんはおやじの心で少女漫画界に新風でも巻き起こすつもりだったんだろうか?
もしかして当時っておやじギャルとか流行っていた頃のちょっと後なのか?
(「ちょっと後」っていうのは、波ちゃんには流行がちょっと遅れてやってくるようなので)
968花と名無しさん:2006/02/13(月) 13:13:23 ID:???0
>>966
そのうえ、痛い子とムキの感動のwファーストキスシーンで
「もっと」
だよ。
ムキに対する自分の記憶が失われるから、少しでも憶えていられる
ように…ってとこなんだろうけど、いかんせん気の利いたセリフが
書けないから、単にキスのおかわりをねだってる色ボケした子に
しか思えなかったよ。
969花と名無しさん:2006/02/13(月) 13:22:43 ID:???0
新連載が始まるまでは波スレは立てないほうがいいかもね。
970花と名無しさん:2006/02/13(月) 14:20:02 ID:???0
それじゃぁもう2度と立たない罠
971花と名無しさん:2006/02/13(月) 14:26:24 ID:???0
波ちゃんの作品でファーストチッスが感動的だったのって皆無だよね。

972花と名無しさん:2006/02/13(月) 16:09:31 ID:???0
しんごとくみこですら「うぎょーやみれー」だもんな…
973花と名無しさん:2006/02/13(月) 16:58:52 ID:???0
真吾と久美子って口と口以外の初めてって、番台でのおでこにだっけ?
それとも花火見た時のほっぺ?

番台はキャロルに対抗して酔った(?)久美子が、
公衆の面前で大声で「私にもキスして」だもんねえ。
仮にも未経験のお嬢さんなのにロマンも何もないね。
花火の時のは初々しくて結構よかったけど。
974花と名無しさん:2006/02/13(月) 17:05:51 ID:???0
近所でも評判のお嬢さんのはずなのにねえ。
975966:2006/02/13(月) 18:26:21 ID:???O
>968
あ!そーいえば忘れてたが
あれだけ周り中のいい男(←波ちゃん目線では)にマンセーされてたヒロインの初キスが
不意打ちで、しかも年増女から、それもゲロ吐き直後
…だったんだよね…。
スゲェや。普通の漫画描きには思いつかないよ、こんなファーストキスorz。
976花と名無しさん:2006/02/13(月) 18:48:45 ID:???0
紅茶のだれだかのおかあちゃんで乳半だしだった王様って
モデルはアレか?

977花と名無しさん:2006/02/13(月) 21:21:53 ID:???0
読者の目線では痛い人なのに
劇中での評価が可愛い人カッコイイ人からね。
独特の価値観を持ってるのは創作をする人には
プラスの才能なハズなんだけど。
978花と名無しさん:2006/02/14(火) 09:10:23 ID:???0
(≧▽≦)
979花と名無しさん:2006/02/14(火) 09:33:24 ID:???0
(ρд`)ノ
980花と名無しさん:2006/02/14(火) 09:36:27 ID:???0
щ(゚Д゚щ)カモーン!!
981花と名無しさん:2006/02/14(火) 09:40:33 ID:???0
982花と名無しさん:2006/02/14(火) 10:45:49 ID:???0
>>976
うわああああ(AA略
そうとしか思えなくなったじゃまいかorz
そめこにキスしてなかったっけあの女
983花と名無しさん:2006/02/14(火) 15:33:23 ID:???0
>982
げろちゅーは太鼓にじゃなかったっけ?
あー、なんかものすごぉぉく納得してしまった。
そしてさらにあのシーンが生臭く。
984花と名無しさん
ス女王ですね。
しかしあのゲロチュー描いて何がしたかったんだろう?