少女漫画 図書館 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ここは少女漫画の図書館です。
あなたの好みを書くと、司書がそれに合った少女漫画を探し出します。
詳しくは >>2-5 のあたりをご覧ください。

少女漫画 図書館 Part8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118906725/
まとめサイト「少女漫画 図書館」
http://tosyokan.fc2web.com/
2花と名無しさん:2005/11/19(土) 01:01:41 ID:???0
.        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノハヽ  | 司書が、あなたの好みに合った少女漫画を探します。
川*゚ヮ゚*) < 「依頼テンプレの一例」を参考にして必要事項を書き、
Ol⌒ll⌒O.  | 後は待つだけ。お気軽に依頼してくださいね。
.        \_______________________

時間によって人少ななことがあります。
また、ご注文が難しくてレスに時間がかかることもあります。
どうかマターリとお待ちくださいませ。

このスレは age 進行でお願いします。
特にご依頼は age でないと気づかれない場合がありますので注意!


■ 依頼テンプレの一例
この通りに書かなくても依頼することはできますが、
上4つを書いてくださった方がお勧めしやすくなります。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
【Aの既読作品で好きなもの】
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
【その他】
3花と名無しさん:2005/11/19(土) 01:02:10 ID:???0
■ 司書の心得   川*゚ヮ゚*)<よろしくね♪

1.できるだけ丁寧に答えましょう。
 作品名・作者名・出版社名・ネタバレにならない程度の内容紹介は必須です。
2.絶版本を勧める場合は、その旨をはっきり伝えるようにしましょう。
 ブクオフで入手可能か、なども書いてあげると親切です。
3.既にレスがついていても、別の作品で良いものがあったら追加紹介してください。
4.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません。どんどん布教しましょう(w


■ 司書用サイト

bk1<オンライン書店>
 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_top.cgi/3ac0e9ed05d940100928
本 Amazon.co.jp
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/465392/ref%3Dcs%5Ftab%5Fm%5F1%5F2/249-1450527-5205907
4花と名無しさん:2005/11/19(土) 01:04:27 ID:???0
■ 少女漫画板の関連リンク

◆他の人のお勧め作品を知りたい時
「もの凄く人に薦めたい漫画のあらすじを書け」
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1058540682/l50

◆漫画家の消息を知りたい時
最近見かけない漫画家 その7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130648250/

◆うろ覚えの漫画を調べて欲しい時
漫画のタイトル&作者名捜索願(22)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128850652/

◆その他質問全般
●○●質問&雑談スレッド(コミックの8)●○●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128810008/
5花と名無しさん:2005/11/19(土) 01:07:55 ID:???0
追加などあったらよろしく(*゚ー゚)
6花と名無しさん:2005/11/19(土) 01:25:26 ID:???0
979 花と名無しさん 2005/11/18(金) 21:24:44 ID:NP+ZsOJh0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒロインが片思いをしてるのを知っていても、それでもいいから
オレを見てくれ〜的な情熱的な相手役が出てきて、ヒロインの気持ちが
少しづつ、その人にかたむいていく話。
「クレイジーフォーユー」のように途中当て馬で、そういう包容力のある
キャラが出てくるマンガは知ってますが、大体いつも、ヒロインは最初に片思いしてた
相手に戻って両思いでハッピーエンドっていうパターンなので、
男の子の片思いが実るパターンの話が読みたいです。
【古い作品でもokか】
OKです。読みきり以外でお願いします。

988 979 2005/11/19(土) 01:07:04 ID:u9+MpPEG0
983さんの紹介してくれたスレみてきました。
私が求めてるのとちょっと違ったみたい。
依頼の書き方がまずいのかも。ちょっといいなおします。

主人公のヒロインが最初片思いしてるのは、ヒーロー扱いの
中心的なキャラでなくて、たとえば死んだ恋人とか、手が届かない先輩とかで、
そういうヒロインに片思いして、振り向いてもらうために必死に頑張ってる
片思い中の男の子が、話の中心ヒーローで書かれてるマンガがいいです。

細かすぎる設定ですみませんが、ビビッときたものがあれば、
是非教えてください!!!
7花と名無しさん:2005/11/19(土) 01:26:07 ID:???0
981 花と名無しさん 2005/11/18(金) 22:02:19 ID:03spVfIm0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
純愛っぽいドキドキなラブストーリーもので、男視点からの物語がいいんです。

【Aの既読作品ですきなもの・嫌いなもの】
「キス、絶交、キス」「ハツカレ」です。

【古い作品でもokか】
いいのがあれば。

【その他】
いい作品教えてください。よろしくお願いします。

8花と名無しさん:2005/11/19(土) 16:11:05 ID:???O
>>1様 乙です。
9花と名無しさん:2005/11/19(土) 18:42:01 ID:???0
ここは読みたい漫画を検索してくれるスレみたいですが、
漫画以外のジャンルを検索してくれるスレってないんでしょうか?
知ってる方がいれば教えていただけないでしょうか
10花と名無しさん:2005/11/19(土) 20:37:37 ID:???0
>>9
何が聞きたいのかよくわからないけど、2chのトップページに行って
板の一覧見てみたら?
よほどマイナーなものでない限りはそのジャンルに関する板があるから、
そこでスレタイトル検索すればいいと思う。

大概の板に、「わからないことはここで聞け」みたいな質問スレがある
はずだから。
11花と名無しさん:2005/11/19(土) 22:26:32 ID:???0
依頼してもいいでしょうか?
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
現代日本が舞台で、伝統的なしきたり、おきて、風習などの生きている世界(ただし、裏・闇のアウトロー社会以外)を描いた話で、主人公と読者対象の年齢が高校卒業異常のもの
【Aの既読作品で好きなもの】
「ファンシーダンス」「両国花錦力士」
少女漫画じゃないけど「HANAGATA」「神社のオキテ」
【Aの既読作品で苦手なもの】
「カミさんを一席」「高天原に神います」?(タイトルうろ覚え)
【Aの既読作品でその他のもの】
「カブキなさい」
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
ここ20年程度以内で

よろしくお願いいたします。

12花と名無しさん:2005/11/19(土) 22:27:37 ID:???0
高校卒業異常→以上の間違いでした。
すみません。
13花と名無しさん:2005/11/19(土) 22:44:44 ID:9GROzobt0
司書さんお願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
社内恋愛をテーマにしたもので、割と今風のもの。
オフィス等の仕事場の描写がリアルなもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
クローバー、かの人や月(の長男と同僚の話)
【Aの既読作品でその他のもの】
君はペット、働きマン(社内恋愛はないですが)
【長編or短編の希望】
どちらでもおkです
【好みの絵】
古くさくないもの。レディコミ系の絵は苦手です。
【古い作品でもOKか】
現代物でお願いします。
【その他】
いい作品ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
14花と名無しさん:2005/11/19(土) 22:51:10 ID:???0
>>11
ちょっと古めだけど、三山節子がぶーけで描いてた
シリーズものはどうでしょ。
シリーズ名があったかどうかわからないけれど、
日本舞踊の家元のところで住み込みで働くようになった
お手伝いさんが、師匠と恋仲になる話です。
お手伝いさん自身は当初まったく普通の人ですが、師匠も
その母親もその世界の人なので、話はどっぷり伝統芸能の
世界です。

単行本は「かってに師走」「水無月に笑って」「霜月騒動記」の
3巻、あと結婚後の話を描いた「扇子と杓子」というのもあります。
15花と名無しさん:2005/11/19(土) 23:04:13 ID:???0
>>14
ありがとうございます。
うっかりしてましたが、そのシリーズは部分的に既読です。ごめんなさい。
「扇子と杓子」は前からまとめて読みたいと思ってるんですが、なかなかコミックスが見つからないんですよね。
あと、今思い出しましたが「紅匂う」と「玄椿」も既読です。
他にもありましたら、どうぞ、引き続きよろしく。
16花と名無しさん:2005/11/20(日) 01:10:18 ID:???0
>>11>>15
連載が中断しがちですが…
成田美名子「花よりも花の如く」白泉社、コミクス3巻まで発売中。
+プロローグ?テスト的に?コミクス「Natural」最終11巻所収の
「Natural外伝―花よりも花の如く」「天の響」からstartしてます。
プロの「能」役者の端くれで22〜3歳ぐらいの青年が主役で
舞台へ情熱を注ぐ様子や精神面の成長が丁寧に描かれています。
能について成田先生自身の取材秘話なども時々あります。
既にお読みになっている「玄椿」と同じメロディ誌に掲載。
17花と名無しさん:2005/11/20(日) 02:21:43 ID:???O
>>11
市東亮子『白色幻鳥』
能楽界期待の兄と、幼い頃から兄を見続けてきた弟との相克。
秋田プリンセス 全1巻

波津彬子『異国の花守』
金沢でお茶を習う娘と、日本好きのイギリス人との恋。
小学館文庫 全1巻
コミックスでは続編『花の声(旧字体)』と合わせて全2巻
18花と名無しさん:2005/11/20(日) 09:55:04 ID:3VE9yMja0
>>6
いくえみ綾の「プレゼント」に載ってる
2本目の短編なんてどうだろう(タイトル失念)
生徒会長に片思いしてる後輩の女の子に
アタックをかける男子高校生の話だよ
19花と名無しさん:2005/11/20(日) 17:56:59 ID:???0
>>18
「王子様のゆくえ」だね。
確かに>>6の言う条件は満たしてると思う。
20花と名無しさん:2005/11/20(日) 18:34:04 ID:???0
>>13
7年位前に出た本だから、ちと古めだし、古本でしか入手出来ないみたいだけど、
小坂かおる「社内恋愛の歩き方」(講談社から全2巻)
私が読んだのはわりと最近だけど、結構リアルで笑える社内恋愛の話でした。
21花と名無しさん:2005/11/20(日) 18:35:18 ID:???0
司書さま、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
関西を舞台にしていてほぼ全員のキャラが関西弁の漫画ってありませんか??
できれば学園ものでお願いします。

【Aの既読作品で好きなもの】
ハツカレ、ラブ☆コンなど・・・。

【Aの既読作品で苦手なもの】
特にないです。

【長編or短編の希望】
どちらでも大歓迎です☆

【好みの絵】
低年齢過ぎず、古すぎないもの。

22花と名無しさん:2005/11/21(月) 02:07:16 ID:UtqQfDkg0
もしあれば・・・よろしくおねがいします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
様々な状況を抱えた登場人物がひとつ屋根に暮らすようになり、
それがきっかけでごたごたしつつもそれなりにハッピーエンドを迎える。
みたいな話。
【Aの既読作品で好きなもの】
「エイリアン通り」成田美名子
「前略ミルクハウス」川原由美子
【Aの既読作品でその他のもの】
「地図はいらない」米沢りか(未完っぽいので消化不良)
「めぞん一刻」(少女漫画ではないので)
【長編or短編の希望】
ある程度長さがあるほうが好みです。
【好みの絵】
特にありません。
【古い作品でもOKか】
たぶんノリ的に80年代だと思うので、そこら辺の作品を重点的に・・・。
【その他】
学生寮ものはダメで、同じ年頃の人間が集まっていても
あくまで学校外がメイン舞台でお願いします。
23花と名無しさん:2005/11/21(月) 03:00:59 ID:???O
>22
聖千秋 「すすきのみみずく」 はどうでしょう
いろんな問題を抱えた学生が数人で山小屋暮らし…
家出に近いですけど、成長して帰る話です
24花と名無しさん:2005/11/21(月) 03:10:44 ID:iBm+3Pb2O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
最近マリア様がみてるにハマったので、素敵なお姉さまが出てきたり
憧れるような世界があるもの。
中でも格好いい女の人が出てくるといいです。
男装の麗人ものも好きです。
【Aの既読作品で好きなもの】
『マリア様がみてる』(ただし漫画版は絵がダメでした)、池田理代子『おにいさまへ・・・』
【Aの既読作品で苦手なもの】
藤井みほな『秘密の花園』(絵とストーリーが少しチープに感じてしまいました)、
作者失念『花冠のマドンナ』
【Aの既読作品でその他のもの】
池田理代子『ベルサイユのばら』、作者失念『夢の碑』シリーズ
【長編or短編の希望】
あまり長すぎなければ。
【好みの絵】
きれいで上手な人がいいです。一番好きな絵は萩尾望都です。
それと、淡泊すぎる絵は苦手です。
【古い作品でもOKか】
構いません。
【その他】
偏った趣味で申し訳ありませんが、ぜひよろしくお願いします。
25花と名無しさん:2005/11/21(月) 04:08:59 ID:???0
>>24
『花冠のマドンナ』と同作者(さいとちほ)の「少女革命ウテナ」とか。

あと、少女漫画じゃないんだけど、「夢の碑(たぶん『とりかえばや
異聞』かな?ちなみに木原敏江)」が大丈夫なら、ということで、
電撃コミックスの「はやて×(クロス)ブレード」(林家志弦)を。

作者本人が大いに「マリ見て」にインスパイヤされている、
剣に生きる女の子たちのお話です。
「星奪り」という、定期的に木刀で勝負しあって勝ち上がっていく
システムのある、中高一貫女子校が舞台。
生徒会長(高校二年)が学園長と理事長を兼任してムチャクチャ権力が
あり、なおかつ現在(多分)学園最強で、そのとりまきも含め、非常に
カッコいいです。

主人公はお調子者のバカですが、その相棒とか周囲の人たちにカッコ
いいお姉さんがてんこもり。
単行本が3巻まで出てます。
26花と名無しさん:2005/11/21(月) 04:41:54 ID:???0
>>22
web漫画だけど「GIRLISH SEASON」というサイトの
「HOME」という漫画。
27花と名無しさん:2005/11/21(月) 08:30:44 ID:???O
>>22
なかじ有紀『小山荘の嫌われ者』
学生ものではあるけど寮ではない。
白泉社文庫 巻数不明

吉田秋生『カリフォルニア物語』
LA→NYへ移動中に知り合い、同居する事になった
ヒースとイーヴを軸にした青春&成長もの
小学館文庫 全4巻

西炯子『ローズメリーホテル』
ホテルとは名ばかりのボロい下宿屋
住人は探偵や詩人など、得体の知れない人ばかり
小学館プチフラワー(絶版だけど古本で見つかると思う)全4巻

広義では
樹なつみ『朱鷺色三角』→『パッション・パレード』も同居ものかな…
親戚関係の3人が共同生活を送る
白泉社文庫 各全3巻ずつ
28花と名無しさん:2005/11/21(月) 15:02:21 ID:Rx5VdkHA0
少女マンガは女性らしく描かれている人物のファッションセンスが良いと聞いたのだけど。
その辺を見るのにお勧めの作品といえば、誰の作品ですか?
29花と名無しさん:2005/11/21(月) 15:53:45 ID:???0
少女まんがとはちょっと違うけど
今、TVで放映している「銀盤カレイドスター」というアニメはいいですよ。
エレベストより高いプライドを持ったフィギアスケートのオリンピック候補の女の子と
その子にとり憑いてしまったカナダ人のパイロットの幽霊の話なんですが
見ていて元気になる「花より男子」に似た雰囲気を持つ作品ですよ〜
30花と名無しさん:2005/11/21(月) 20:52:48 ID:???0
>>21
桜井雪「ショート寸前!」全5巻 はいかがでしょ。
ケンカ大好きなさつきと、彼女にベタ惚れの千堂の高校生活。
31花と名無しさん:2005/11/21(月) 22:13:07 ID:???0
>>28
中原アヤ、矢沢あい
などはどうでしょうか
32花と名無しさん:2005/11/21(月) 23:12:54 ID:???O
>>28
どの世代のファッションかにもよるから、答えにくい。
キャリア系、カジュアル系、ゴスロリ系、可愛い系、学生なのか社会人なのか、とか。
33花と名無しさん:2005/11/22(火) 00:42:25 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ネタ(ギャグ)が多い恋愛・友情モノ。
若しくは
切ない片思い系のモノ。

【Aの既読作品で好きなもの】
佐藤ざくり「ハートブレイカーズ」
「月と蝶々」「天色☆少年(シリーズ)」

【Aの既読作品で苦手なもの】
特にナシ。

【長編or短編の希望】
どちらでも構いません。
でも長すぎる作品よりは、短い作品希望です。

【好みの絵】
ケバい絵で無ければ。

【古い作品でもOKか】
OKです。
34花と名無しさん:2005/11/22(火) 00:43:26 ID:8RRTc5eu0
すみません。age忘れてました;
35花と名無しさん:2005/11/22(火) 00:46:13 ID:8RRTc5eu0
>>33
何度もすみません。
舞台は学校のもので御願いします。
36花と名無しさん:2005/11/22(火) 01:39:39 ID:XpDvzaJ/0
>>31
>>32
どの世代と言われてもね。。
私は男なんだけど、最近、イラストを描くのに凝っていましてね。
いまさら漫画家を目指すわけではないが、何れCG作成とかやってみたいのですよ
それで人物を描いているのです。
良いCGを描くにはやはりファッションとかも気にかけないと駄目って思いましたが
でもファッションの方はまったく無頓着でして、どんなものが流行っているかわからない
そんなわけでファッションを参考に出来るイラストとして、少女マンガはないかと探しているわけですよ。
あと恥ずかしいけどティーン向けの雑誌とかもみて参考にしているのですけどね。
しかしそっちはティーン向けのファッションしかないし、写真だからイラストを描くにはマンガの方が描き易い。

そんなわけで良い少女マンガがないかと探しているわけです
37花と名無しさん:2005/11/22(火) 09:48:58 ID:???O
>36
少し上の年代向け(OLとか)
西村しのぶ、安野モヨコ、原田梨花
雑誌としてはFEEL YOUNGが参考になるのでは。
若向きだったら>28さんが挙げてる矢沢あい『NANA』
流行ってるらしい。
38花と名無しさん:2005/11/22(火) 20:28:37 ID:???0
>>16-17
ちょっと遅くなりましたが、レスありがとうございます。
またまたうっかりしてましたが、成田さんのは1巻だけ既読でした。すみません。
ただ、内容全然覚えてなくて、続きを買う気がおきなかったところみると、個人的にはインパクトなかったみたいです。
市東さんのは見かけたら読もうと前から思ってるんですが、未だにコミックスが見つかりません。
波津さんのはタイトルだけは聞いたことあります。恋より茶道の世界がメインなら読んでみたいと思います。

どうもありがとうございました。
39花と名無しさん:2005/11/22(火) 20:35:27 ID:???0
>>21
学園物でなくてもよければ、
大和和紀の「紅匂ふ」とか。祇園の舞妓さんと芸妓さんの話です。
あと、里中満智子の「愛生子」とか。
後半、舞台は東京に移るけど、ヒロイン始め主な登場人物は大阪の人間ばかりで全編大阪弁で語られてます。
40花と名無しさん:2005/11/22(火) 23:16:26 ID:???0
>>23>>26>>27
司書様方ありがとうございます。
手に入りやすいものから読んでいきたいと思います。
41ころべ:2005/11/22(火) 23:29:01 ID:TGR9RKDGO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
異世界にタイムスリップし、そこでの男性と恋に落ちる話で、『ふしぎ遊戯』、『天は赤い河のほとり』以外に、良い作品がありましたら教えてほしいです。
歴史的な要素が加わっており、エロが混じっている話なら、なおさら良いです。
よろしくお願いします。
42花と名無しさん:2005/11/22(火) 23:46:25 ID:???0
>>41
上田倫子「リョウ」  文庫4巻まで販売中(5,6巻は来月)
現代の普通の女子高生が、実は、源義経で
現代にタイムスリップして女子高生として過ごしていたが...という話。

王家の紋章 細川智栄子
現代の娘が古代エジプトにタイムスリップする話。

天よりも星よりも 赤石路代
現代の高校生が実は、源義経、静午前、織田信長の生まれ変わりで...

ちなみに、どれもエロは少なめ(ほぼ無い)です。
43花と名無しさん:2005/11/23(水) 11:27:13 ID:???0
>>41
ひかわきょうこ「彼方から」
タイムスリップというよりファンタジーっぽいかな。
44花と名無しさん:2005/11/23(水) 15:00:46 ID:zHNo3hjb0
>13
「愛しすぎなくてよかった」
入江紀子 原作:内館 牧子
講談社

もし小説がOKな人ならそっちの方がいいかも。
ドラマのコミカライズで、入江さん本来の味はあまりないけど、
わりにおもしろかった記憶がある。

「適齢期の歩き方」池田さとみ
ぶんか社

主人公は見合い結婚で社内恋愛ではないんだけれども
長いので、わりと主人公たち周辺の人の話が多く、
仕事を持った女性の恋愛と結婚がよく出て来るので。
一話完結もの。
45花と名無しさん:2005/11/24(木) 18:34:20 ID:i6/tj0SOO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒロインとヒーローは同じクラスだけど、あまり話したことがない。(もしくは仲が悪い)しかし、ふとしたきっかけ(学校行事とか委員会活動など)で少しずつ話すようになって、だんだん仲良くなっていく‥っていう感じの作品があったら是非教えてください>ω<

とりあえず自分の持ってるコミックスの中から探すと
「僕等がいた」小畑友紀
「ラストシーン」彬聖子
などが好きですww

短編長編は問いません。どうぞよろしくお願いしますー!!
46花と名無しさん:2005/11/24(木) 18:37:02 ID:i6/tj0SOO
↑改行し忘れた・・・_| ̄|〇
読みにくくてゴメンナサイ。
47花と名無しさん:2005/11/24(木) 19:46:50 ID:???0
>>45
惣領冬実の「MARS」
暗い女子高生と、学校1のモテモテ軽薄男のお話。
途中、結構暗い話題が出てきたりするので、好き好きがありますが、
絵はとても綺麗だし、お話もしっかりしているので、オススメです。
48花と名無しさん:2005/11/25(金) 03:30:24 ID:???0
>>45
芦原妃名子 MISS
4913:2005/11/25(金) 23:30:12 ID:???0
>>44
司書さまレスありがとうございます(⊃Д`)
あんまりないのかなーとガッカリしてたとこだったので…
早速探してみます

どなたか他にもありましたらひっそりお待ちしてますので
よろしくお願いいたします
50花と名無しさん:2005/11/26(土) 00:32:14 ID:???O
>>45
担任と生徒だけど
望月花梨のスイッチ。
教師が苦手な女のコがふとしたキッカケで仲良くなってく感じの話です。
51名無しっ子:2005/11/26(土) 04:09:03 ID:ZmUqVFUoO
ご協力よろしくお願いいたします。

【読みたいジャンル(A)】相手の男キャラが美男子&お金もち。
※わりとヒロインが一輪の花っぽくてモテル系。


【Aの既読作品で好きなもの】
花より男子・桜蘭ホスト部・ラブセレブ他新條まゆ全般・蜜蜜ドロップス等


【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし。


【長編or短篇の希望】
特になし。


【好みの絵】
絵が雑、汚い・古すぎる等でなければ◎デス!

52花と名無しさん:2005/11/26(土) 04:25:56 ID:???0
>>51
SA 南マキ 白泉社 1〜5巻
ヒロインは一輪の花じゃないけど花より男子もそうだから一応
53花と名無しさん:2005/11/26(土) 11:01:17 ID:???O
以前こちらの司書の方々に紹介していただいた本が
ととも良かったので、もう一度お願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
輪廻転生もの。
【Aの既読作品で好きなもの】
僕の地球をまもって
ときめきトゥナイト
天使禁猟区
妖しのセレスの双子
アリーズ
ZERO
現神姫
ファンタジックチルドレン(アニメです)
【Aの既読作品で苦手なもの】
月下の君
【長編or短篇の希望】どちらでも!
【好みの絵】
特にありません!

よろしくお願いします。
54花と名無しさん:2005/11/26(土) 11:21:02 ID:???0
>>53
里中満智子「海のオーロラ」
古代エジプトから未来の宇宙までの時空の中で輪廻転生を繰り返す2人の恋人の物語。
中公文庫になってました。
55花と名無しさん:2005/11/26(土) 11:41:02 ID:???0
>>53
「幻獣の星座」秋野茉莉
「天よりも星よりも」赤石路代
56花と名無しさん:2005/11/26(土) 12:20:14 ID:???0
>>53
飯田晴子「太陽と月人」
57名無しっ子:2005/11/26(土) 15:15:39 ID:???O
51
引き続き情報お待ちしています。

52
本当にありがとうございました(^∀^〃)
さっそく読ませて頂きます
58花と名無しさん:2005/11/26(土) 15:30:00 ID:???O
>>57
↑アンカー忘れてすいません
59花と名無しさん:2005/11/26(土) 15:30:53 ID:???0
>>57 マルチはよくない。

792 名前:???[[sage]] 投稿日:2005/11/26(土) 00:11:40 ID:???
ご協力よろしくお願いいたします。

1、特色
相手の男キャラが美男子&お金もち。
※わりとヒロインが一輪の花的でモテルと○。

2、お気に入りの作品
(1に沿った漫画)
花より男子・桜蘭ホスト部・ラブセレブ他新條まゆ全般・蜜蜜ドロップス等

(1と関係ない漫画)
デスノート他ジャンプ全般・鋼錬・20世紀少年・ベルセルク・最遊記・グロ系等も可。

3、苦手な作品
絵が雑、汚い・古すぎる・書きこみ過ぎ等。
60花と名無しさん:2005/11/26(土) 18:33:14 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
リストカットや自殺などメンタルヘルス的なものをテーマとした作品。

【Aの既読作品で好きなもの】
すえのぶけいこ 「ライフ」
ももち麗子 「とびら」など。

その他の条件は特にないです。思い当たる作品がありましたらカキコよろしくお願いします。
61花と名無しさん:2005/11/26(土) 19:18:57 ID:???0
>>60
岡崎京子
62花と名無しさん:2005/11/26(土) 20:45:34 ID:???0
>>53
「オヤユビヒメ∞(インフィニティ)」藤枝 とおる/秋田書店
既刊4巻〜
63花と名無しさん:2005/11/27(日) 18:20:59 ID:???O
>>13
「古くない絵」でもレディース系でもないとは思うんだけど
石井まゆみ『ロッカーのハナコさん』『新・ロッカーのハナコさん』
社内の事件をロッカーに住む幽霊のハナコさんが解決する話。
基本的に一話完結で、ハナコさんが恋のキューピットになる話も多い。

おかざき真理『サプリ』
広告代理店OLの仕事と恋愛
6463:2005/11/27(日) 19:49:16 ID:???O
ああ、日本語危篤だ…
「古くさい絵」です
65花と名無しさん:2005/11/28(月) 02:03:08 ID:???O
>60
榛野なな恵『ピエタ』
内田春菊『解決はしません』
66花と名無しさん:2005/11/28(月) 02:06:13 ID:???0
>49
ホタルノヒカリ ひうらさとる

きみペ読んでるなら既読かもしれませんが、一応。
67名無しっ子:2005/11/28(月) 09:08:05 ID:???O
>>52
読みました!リクぴったりでした!ありがとうございます(@^∇^@)ノ

>>51
司書様方、引き続きお願い致します。
美少年キャラだけでもOKです!
68花と名無しさん:2005/11/28(月) 10:59:07 ID:???0
>>67
>>51
>>59

マルチポストはご遠慮ください
69花と名無しさん:2005/12/01(木) 00:21:05 ID:58MQAG3M0
男ですが、依頼してもいいでしょうか。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
紫堂恭子の 「辺境警備」や「グランローヴァ物語」、「癒しの葉」、
曽根まさこ「不思議の国の千一夜」
のような、飄々とした雰囲気のファンタジーものを教えてください。

【Aの既読作品で好きなもの】
紫堂恭子作品はすべて読んでます。全部好きです。
曽根まさこは、「不思議の国の千一夜」しか読んだこと無いですが、一番好きです。
少しシリアス入りますが、和田慎二「ピグマリオ」も、上記二人に近い雰囲気で好きでした。
桑田乃梨子、川原泉の書くファンタジーも、どこか飄々としてて好きです。

【長編or短編の希望】
どちらでもおkです。短編の場合は、一言添えてくださると嬉しいです。

【好みの絵】
たぶん、上で挙げた作家さんのような絵柄が好きなんだと思いますが、気にしません。
癖のある絵柄も平気です。

【古い作品でもOKか】
まず古本屋で探すので、絶版ものでもかまいません。

少女漫画、雑誌は基本的に読まないので、メジャーな作家、作品も知らなかったりします。
思い当たるものがあれば、たくさん教えてください。
よろしくお願い致します。
70花と名無しさん:2005/12/01(木) 02:11:40 ID:???0
>69
“飄々とした”というニュアンスがちょっとつかめないのだが、
熱血してないとか恋愛風味が薄いとか、いう感じでいいのかな?

まあ、ここの過去スレのまとめサイトでファンタジーの欄でもみて。
http://tosyokan.fc2web.com/log/index2-tema.html#fantaji
71花と名無しさん:2005/12/01(木) 12:58:38 ID:???0
>69
坂田靖子がおすすめ
ハヤカワ文庫から出ている「闇夜の本」「星食い」
白泉から文庫で出てる「月と博士」「闇月王」あたりが手に入れやすいかと。
72花と名無しさん:2005/12/01(木) 15:39:13 ID:???0
>>69
あしべゆうほ「クリスタルドラゴン」

ただしまだ終わってない。
7353:2005/12/01(木) 19:56:42 ID:???O
>>54-56
>>62
ありがとうございましたっ!
実は天よりも星よりも以外、書店でみつける事ができませんでしたorz
近くの本屋さんにもブクオフにもなくて…
でも天よりも…は凄くツボでしたっ!
最期は悲しすぎでしたが…
やはりここの司書の方々はどんな書評サイトより信頼できるので、
これからもよろしくお願いします。
そして微力ながら自分も貢献していきたいと思います。
74花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:32:39 ID:???0
>>69
花郁悠紀子を読んでください。文庫が出ているはずです。
そこから、萩尾望都の初期作品までさかのぼれば、怖いものなしです。
75花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:52:01 ID:???0
>69
遠藤淑子のFTもの全般、但し短編が多いです。
特にお勧めしたいのは『いつか夢の中で』
コミックスでは全2巻(絶版)、文庫では1巻。
連載中でも良ければ、山下友美『薬師アルジャン』
コミックスは2巻まで発売中。
どちらもシリアスも入りますが。
76花と名無しさん :2005/12/01(木) 23:36:55 ID:???0
>>69
おがきちか「Landreaall」「エビアンワンダー」
TONO「カルバニア物語」「砂の下の夢」
とかはどうだろう。

あとは75さんもお勧めしている遠藤淑子を推したい。
「スイートホーム」という単行本に収録されている「ファンタジーだよ〜ん」(題名)とか。
77花と名無しさん:2005/12/02(金) 00:54:19 ID:???0
>>69

有名どころなので既読だったら申し訳ないが
「百鬼夜行抄」今市子(朝日ソノラマ 文庫と単行本両方有り)
と言ってみる。
和風ファンタジーです。ホラー要素もあります。
78花と名無しさん:2005/12/02(金) 04:17:59 ID:???O
>>69
紫堂恭子の妹、牛島慶子はいかが?
姉妹だけあって絵柄も少し似てる気がする。
『イライア』角川ASUKA 全2巻(絶版)
半分SFのような、古代ファンタジーのような作品。
『フレッドウォード氏のアヒル』角川ASUKA 全9巻(絶版)
人気作家の家政婦は、なんとアヒルだった!?

篠原烏童『ファサード』新書館ウィングス 既刊12
五つの生物と共生するファサードのタイムスリップFT。
一話完結で、ほのぼのからシリアスまで幅広く網羅。
同じ作者の『Hold me tight』朝日ソノラマ 全4巻(大判)
砂漠の民と「スイ」と呼ばれる水の宝石を巡るFT。

那州雪絵『月光』白泉社花とゆめ 全5巻(絶版)
異世界で光の国と闇の国との戦いに巻き込まれる女子高生の話。
79花と名無しさん:2005/12/02(金) 09:07:35 ID:4JpvSlUJ0
本紹介してる人けっこう年いってそう
平均すると30台半ばから40台はじめの暇をもてあましてる奥様がたかな

おっぱいなめたい
80花と名無しさん:2005/12/02(金) 20:38:53 ID:???0
司書さま、お願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
フィギュアスケートもの。スポーツ>友情>恋愛。

【Aの既読作品で好きなもの】
「〜わはは」(教授)
「虹色のトレース」(田中雅子)←古…復刊されたら読みたい。

【Aの既読作品で苦手なもの】
花ユメでフィギュアものが始まったような。でも恋愛>スポーツなのでNG。

【長編or短編の希望】
長編

【好みの絵】
スポーツを書けている絵ならokです。

【古い作品でもOKか】
OK!!
81花と名無しさん:2005/12/02(金) 21:01:31 ID:???0
>>80
上原きみ子の「青春白書」

赤石路代の「ワンモア・ジャンプ」

両方ともフィギア物で私も持ってるもの。
8280:2005/12/02(金) 22:18:34 ID:???0
>>81
ありがとうございます!
両方とも探してみます!
83花と名無しさん:2005/12/02(金) 22:23:17 ID:???0
>82
文庫の方が手に入りやすいかもね。
84花と名無しさん:2005/12/02(金) 22:37:55 ID:???0
>>83
青春白書のほうは、amazonユーズドで60円くらいで売ってたw
古本屋に無かったらama突撃します。ありがとです!
85花と名無しさん:2005/12/02(金) 22:43:49 ID:???0
>>84
81ですが、念のため補足

「青春白書」 全8巻

「ワンモア・ジャンプ」は全9巻でした。

文庫は知りません。
8613:2005/12/03(土) 00:01:07 ID:???0
>>63
レス遅くなってしまってすみません
ありがとうございます!
早速「サプリ」を読んでみました。
職場の雰囲気や人間関係にリアリティがあっていいですね(*´ω`*)
ロッカーのハナコさんも読んでみます

ありがとうございました
他にもご存知の方いたらよろしくお願いします
87花と名無しさん:2005/12/03(土) 00:14:07 ID:???0
>86=49=13
>66で、レス49宛に書きました。
未読でしたら。
8813:2005/12/03(土) 00:43:07 ID:???0
>>66>>87
すみませんでした…!
慌ててスレ読んだものでうっかり見落としてしまったようです

作者は結構有名な方ですよね?
一度も読んだことがないのでチャレンジしてみます!
ありがとうございました(・∀・)

89花と名無しさん:2005/12/03(土) 17:25:28 ID:???0
>80
「愛のアランフェス」  槙村さとる
「銀色のフラッシュ」  ひだのぶこ
前者は文庫本などで入手可能と思いますが後者は?
どっちも虹トレより古いような。
9069:2005/12/03(土) 19:13:07 ID:???0
>>70
確かにニュアンスが伝わり難かったかもしれません。
熱血も恋愛もあって良いのですが、友人の裏切り、別れ、誰かの死、失恋など、
重苦しい展開にもできるはずなのに、それを軽く感じさせてくれると言うか、
登場人物たちが、物事に対して、それほど思いつめたりしないようなファンタジー…
という意味でした。
これでも表現できてるか分からないのですが、
紫堂恭子、曽根まさこの二人は、トボけた味があってまさにそういう感じだったのです。

まとめサイトで、ひかわきょうこ「彼方から」を見つけました。
西部劇のシリーズが好きだった人なので、読んでみようかと思います。

>>71
まだ画像しか見てませんが、非常に好きな感じです。探してみます。ありがとうございました。

>>72
手にとってみましたが、本格的なファンタジーという感じで、少し求めているものと違いました。
が、普通に好きな作品なので、暇を見て読んでみようと思います。ありがとうございました。

>>74
ありがとうございます。
萩尾望都のSF作品はいくつか読んだことあるのですが、少し違うかなあと思います。

>>75
教えていただいたものは見つからなかったのですが、遠藤淑子の作品は、まさに求めていた感じでした。
ありがとうございます。「薬師アルジャン」も探しています。
9169:2005/12/03(土) 19:14:47 ID:???0
>>76
おがきちかは既読でした、すみません。ファンタジーっぷりも飄々さも、まさに好みの作品です。お気に入りに書いておくべきでした。
「カルバニア物語」を読みました。ビンゴでした。感謝。

>>77
「百鬼夜行抄」も既読でした。すみません。
求めていたファンタジーの世界観とは違うので外しましたが、これも好きな作品です。
ありがとうございました。

>>78
紫堂恭子に妹さんが居たとは知りませんでした。多分好きだと思います。
那州雪絵の別作品を見つけて読んだところ、かなり好みでした。
「月光」、篠原烏童も期待して探しています。ありがとうございました。


教えてもらった作品以外でもいろいろ発見がありました。
まだ手に取れてないものはゆっくり探していこうかと思います。
司書様方に、感謝。

たまに覗いていますので、「じゃあ、これも好きなんじゃない?」というのがあれば、
また紹介していただけると嬉しいです。本当にありがとうございました。
92花と名無しさん:2005/12/03(土) 19:37:13 ID:???0
>>69
藤たまき「ひみつのエコーボックス」なんてどうだろう。
登場人物が元気があって明るいファンタジー。
BLも書いてる人なので、他の作品では判断できないとは思うけど。

>>80
竹宮恵子「ロンド・カプリチオーソ」
藤田和子「金のプリズム」
槇村さとる「白のファルーカ」
かざり由香「クリスタル・イルミネーション」
津村かおり「憧れのペアスピン」
佐々木潤子「銀河」
麻生いずみ「SERINA聖書」
柴田あや子「銀色のトレース」
三浦実子・原作/佐和みずえ「銀の鳥の伝説」
かわちゆかり「フェアリー」
篠崎まこと「プレリュード―前奏曲―」
武内直子「THEチェリー・プロジェクト」
武内昌美「ドリーマー」
麻生いずみ「ライオンドリーム」
尾崎七千夏「閃光Girl!」

少年誌で、鈴木央「ブリザード・アクセル」
93花と名無しさん:2005/12/03(土) 21:44:12 ID:???0
柴田あや子・・・・懐かしい。
94花と名無しさん:2005/12/03(土) 23:16:02 ID:???0
>>69
シリアス展開にあまり重苦しさを感じさせない作風がお好みなら
こちらはどうでしょう

「トッペンカムデンへようこそ」/征矢友花(そや ゆうか)
全7巻
9580:2005/12/04(日) 01:00:05 ID:???0
>>89>>92
ありがとう!! たくさんあるんですね、楽しく探してきます〜
96花と名無しさん:2005/12/04(日) 13:00:27 ID:B86k+wAC0
司書さま、お願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
好きな人(彼氏)が死んでしまい、そこから話が展開するもの。

【Aの既読作品で好きなもの】
「星の速さで駈けてく」(谷川史子)

【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし。

【長編or短編の希望】
どちらでも構いません。

【好みの絵】
あまりにも濃い絵でなければ大丈夫です。

【古い作品でもOKか】
OKです。

よろしければお願いいたします。
97花と名無しさん:2005/12/04(日) 19:11:00 ID:???0
>>96
早稲田ちえ「NERVOUS VENUS」
一条ゆかり「砂の城」
98花と名無しさん:2005/12/04(日) 21:41:29 ID:???0
イギリス、又はスウェーデン、ノルウェー等の北欧を舞台にした漫画ってありますか?
その他細かい希望は特にありません。
よろしくお願いします。
99花と名無しさん:2005/12/04(日) 22:27:15 ID:???O
>>98
遠藤淑子『マダムとミスター』現代
由貴香織里『伯爵カインシリーズ』19世紀
坂田靖子『バジル氏の優雅な生活』19世紀
もとなおこ『レディーヴィクトリアン』
森薫『エマ』『シャーリー』
蒲生総『ガーター騎士団』中世(絶版)
全てイギリスもの
100花と名無しさん:2005/12/04(日) 22:46:31 ID:???0
>>98
全体というわけではないけれど、
中香智子の「パートナー」。
主人公・茉莉花の最初の恋人がノルウェー人で、
次の恋人がイギリス人。
お話も中盤のほとんどがイギリスと、一部ノルウェーで
展開してました。

あと、アクションものですが青池保子の「エロイカより愛をこめて」。
主人公…は実質ドイツ人の軍人ですが、一応タイトルにもなっている
怪盗「エロイカ」がイギリス人で、話の舞台はヨーロッパ全体と
言ってもいいです。
北欧中心の話だと『ハレルヤ・エクスプレス』『アラスカ最前線』
『9月の7日間』『皇帝円舞曲』あたりかと。

この二人の作家さんは外国人の描き分けが上手で、各登場人物の
出身国を、見た目や言動などで「らしく」描写しています。
ご参考までに。
101花と名無しさん:2005/12/04(日) 23:09:58 ID:???0
>98
「ニーベルングの指輪」 あずみ椋 新書館  ワーグナーの同名大作オペラの漫画化。

「緋色い剣」 あずみ椋 SG企画
バイキングやら北欧の神々やらが続々出て来るヒロイックファンタジー。
作画グループという半プロ集団の雑誌から昔に出たコミックスなので
当時は大型書店には流通してましたが、現在入手は難しいかもしれません。

「クリスタルドラゴン」 あしべゆうほ 秋田書店
ケルト・北欧系の神話やらがガンガン出て来る本格ファンタジー。
102花と名無しさん:2005/12/05(月) 19:11:51 ID:???0
>>100
漫画家の名前、漢字間違ってるよ。
○ 名香智子
× 中香智子
103花と名無しさん:2005/12/05(月) 23:30:24 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛が主体じゃないもの

【Aの既読作品で好きなもの】
学園アリス マリア様がみてる なんて素敵にジャパネスク 観用少女 天然パールピンク

【好みの絵】
濃い絵柄以外

【古い作品でもOKか】
OKです

【その他】
客観的に人気のある作品より、個人的に好きな作品をおすすめして欲しいです。
10469:2005/12/05(月) 23:52:54 ID:???0
>>92,94
お二方ともありがとうございます。
どちらも初めてみる名前です。
少女漫画のコーナーに入るのは割と恥ずかしいのですが、
楽しみに探してみます。

>>94
>シリアス展開にあまり重苦しさを感じさせない作風がお好みなら
ああ、そうかもしれません。
10598:2005/12/06(火) 21:09:26 ID:???O
>>99-102
皆様どうもありがとうございます!
大変丁寧にお答え下さり、とても嬉しいです。
読みたいものがたくさんあって、迷ってしまいます…楽しみが増えました!
本当にどうもありがとうございました。
106花と名無しさん:2005/12/06(火) 21:23:57 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
1:クールだったり無口だったりするけど、実は熱さや優しさを持っていて
 あまり口には出さないけどヒロインを大事にしているヒーローが出てくる漫画

2:ぶっきらぼうor不良っぽいけど優しかったりいい人だったり、なんだかんだで損な役回りをしてしまう
  ヒーローや男キャラが出てくる漫画

【Aの既読作品で好きなもの】
1:イザーク「彼方から」、藤臣君「千津美と藤臣君シリーズ」、東盛玲「外科医東盛玲の所見」
ノア「ジャンナ」、叢雲「月に叢雲花に風」、敦賀蓮「スキップ・ビート!」、健吾「おまけの小林クン」

2:霧野疾風「伊賀のカバ丸」、塚原雅也「おはよう!スパンク」、ダグラス「ダグラス&ミリアム」
  土方歳三「天まであがれ!」

【Aの既読作品で苦手なもの】
1:「いたずらなKiss」入江くん…冷たくないキャラがいいです
2:「フルーツバスケット」猫…性格、見た目共に苦手
  「花より男子」…男キャラに魅力を感じなかった
最近のマーガ、花ゆめ、少コミ系はあまり合いません

【Aの既読作品でその他のもの】
千秋「のだめカンタービレ」、「リョウ」弁慶、朱里「BASARA」
作品・キャラ的にはどっちも好きですが、今回依頼したいキャラとは違う感じ

【古い作品でもOKか】
マイナー・絶版ものでもOKです。

微妙にかぶっている気がしたので一緒に依頼しました。よろしくお願いします。
107花と名無しさん:2005/12/06(火) 23:08:21 ID:???0
>>106
前スレにこんな依頼があったよ

【読みたいジャンル・テーマA】
根が真面目で無口で照れ屋な男が出てくるのが読みたいです。
さらに、登場人物が多めで、キャラ個性が強いとなおいいです。
基本的には恋愛メインではないほうがいいです。
【Aでの好きな作品】
八雲立つ、彼方からの主役の人、
少年誌だと帯ギュの斎藤、特攻天女の伊沢みたいな感じ。

>870 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/31(月) 21:26:21 ID:???0
>上田倫子「月のしっぽ」
>ヒロインの相手役の服部半蔵がそんな感じ。
>871 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/31(月) 23:56:03 ID:???0
>桑田乃梨子「卓球戦隊ぴんぽん5」白泉社文庫
>無口なのは脇キャラですがそれ以外は全部該当するかと。
>872 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/01(火) 00:05:18 ID:???0
>三原順「はみだしっ子」
>873 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/01(火) 03:33:26 ID:???0
>「セキホクジャーナル」小坂理絵
>874 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/01(火) 06:25:02 ID:???0
>「ゴーストハント」いなだ詩穂
>でも照れ屋…は当てはまらないか。
108花と名無しさん:2005/12/06(火) 23:44:34 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ギャグ漫画じゃないけれど、つい登場人物の言動に噴出してしまう
テンポのいい漫画
【Aの既読作品で好きなもの】
「こどものおもちゃ」「ラブ★コン」
「回転銀河」「百鬼夜行抄」
【Aの既読作品で苦手なもの】
「学園アリス」
【Aの既読作品でその他のもの】
新井理恵作品、「動物のお医者さん」
「赤ずきんチャチャ」
【長編or短編の希望】
どちらでもかまいませんが、軽く読めるのがいいです
【好みの絵】
りぼん系の絵には慣れてます。
【古い作品でもOKか】
文庫がでているのならば
109花と名無しさん:2005/12/07(水) 20:06:58 ID:???0
>69
シリアス展開があまり重苦しく感じない作風のFT、というなら
山口美由紀はどうでしょうか。
全体にコミカルで、シリアスもあるけどさほど重くないかと。
個人的にお薦めなのは
「フィーメンニンは謳う」(全2巻/文庫版)
「ドラゴン・ナイト」(全1巻)
のあたりです。
110花と名無しさん:2005/12/09(金) 00:06:46 ID:???0

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
どちらかと言うと男の子主人公の話。あまり現実離れしていないもの。
シリアス寄り。
【Aの既読作品で好きなもの】
緑川ゆき 望月花梨 小野塚カホリ「タッチ」「カインシリーズ」 
【Aの既読作品で苦手なもの】
りぼん系なかよし系は大体無理。快感フレーズ オーマイダーリン 花男
【Aの既読作品でその他のもの】
矢沢あい 由貴香織里 「山田太郎ものがたり」「NYNY」
【長編or短編の希望】
どっちでも。あまり巻数多くないほうがいい。
【好みの絵】
望月花梨、緑川ゆき 小野塚カホリ・・・さっぱり系の絵がいい。
【古い作品でもOKか】
なんでも。


111花と名無しさん:2005/12/09(金) 00:48:47 ID:???0
>>110
ジョージ朝倉「カラオケ馬鹿一代」
112花と名無しさん:2005/12/09(金) 02:04:15 ID:???O
超現実離れじゃん
113花と名無しさん:2005/12/09(金) 07:35:33 ID:???0
>>110

那須雪絵「ここはグリーン・ウッド」(白泉社)
 緑林寮(通称:クリーンウッド)という男子校の寮を舞台に個性的なキャラにより
 繰り広げられるドタバタ劇
 ラストの方で少々恋愛要素はありますけど
 今は文庫判で出ていると思います
 
114花と名無しさん:2005/12/09(金) 12:08:54 ID:???0
>>110
くらもちふさこ「Kiss+πr2」
115花と名無しさん:2005/12/09(金) 20:32:11 ID:???0
>>110
耕野裕子「CLEAR」
116花と名無しさん:2005/12/10(土) 14:29:52 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
映画の「Shall we ダンス?」みたいに、もともと好きな異性目当てで入った世界に主人公が本気ではまったり、そこに自分自身の居場所を見つけだしたりする話。
【Aの既読作品で好きなもの】
二ノ宮知子の「GREEN」
河あきらの「朝陽翔びだす!」
少女漫画じゃないけどさそうあきらの「神童」・柏木ハルコの「ブラブラバンバン」の脇キャラたちのエピソード。
【Aの既読作品で苦手なもの】【Aの既読作品でその他のもの】
思い浮かびません。
【長編or短編の希望】
シリーズ・連作でなければ、50ページ程度以上の長さのあるものがいいです。
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
OK
117花と名無しさん:2005/12/10(土) 17:28:43 ID:???0
>110
成田美名子「Natural」ペルーから来た少年ミゲールを中心に高校生活など
同「花よりも花のごとく」現代能の世界
谷地恵美子「サバス・カフェ」インターナショナルスクールが主な舞台

>116
羅川真理茂「しゃにむにGo」テニス
桑田乃梨子「男の華園」新体操
118夜白:2005/12/10(土) 21:16:41 ID:QCHz4nHU0
ご協力お願いします!

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
切なくて感動するもの(少しエロくても結構です)
【Aの既読作品で好きなもの】
フルーツバスケット・ホットギミック・種村有菜全般・そんなんじゃねぇよ!・
サボテンの秘密・高校デビュー・ファイブ・コスプレアニマル
【Aの既読作品で苦手なもの】
ゲットラブ・ ハツカレ
【長編or短編の希望】
3〜5巻で完結の中編が希望です。
【好みの絵】
種村有菜や槙ようこさん風の現代っぽい絵
【古い作品でもOKか】
3〜5年前なら大丈夫です

宜しくお願いします。
119花と名無しさん:2005/12/10(土) 22:21:36 ID:???O
>>116
名香智子『PARTNER』
社交ダンスもの。お嬢様の茉莉花はディスコで金髪の
貴公子然とした青年と知り合い、競技ダンスの世界へ。
古い作品なので最初は絵がツライかも。
小学館文庫 全8巻

一条ゆかり『女ともだち』
美人女優の姪・奈乃はモデルの親友と同じアイドルを好きになり、芸能界へ。
やがて演じる事に目覚めてゆく。
集英社文庫 全2巻
120花と名無しさん:2005/12/10(土) 22:25:21 ID:???0
>>116
少年漫画なら超メジャーどこがあるけど…
SLAM DUNK
121花と名無しさん:2005/12/10(土) 22:58:38 ID:???0
>>117-120
どうもありがとうございます。
「しゃにむにGO」以外は一部・または最後まで読んだことがあります。
「男の華園」はうっかり忘れてました。他のはちょっとさがしてるものとイメージが違ってて思い当たりませんでした。すみません。
116に書き落としましたが、できるだけ、スポ根的な感じのものより、その世界の魅力や主人公がそこに見せられていく過程に重点がおかれてるものが希望です。
引き続き、どうぞよろしく。
122花と名無しさん:2005/12/11(日) 08:38:41 ID:???0
>>116
仲村佳樹「スキップ・ビート」(白泉社)
駆け落ち同然に上京してきた芸能人の彼氏(と本人は思っていた)にあっさり捨てられ
復讐のために芸能界入り
その中で演じることの楽しさを感じてはまっていく
123花と名無しさん:2005/12/11(日) 14:03:23 ID:???0
>>118
好きなものとして挙げてある作品から推測すると、恋愛中心がいいのかな?
・ラストがちょっと何だけど、芦原妃名子「砂時計」(小学館フラワーコミックス)
・いくえみ綾「潔く柔らかく」「私がいてもいなくても」「かの人や月」(マーガレットコミックス)
新しいものを挙げたけど、この人のは切ない、ということではどれもおすすめ。
124花と名無しさん:2005/12/11(日) 18:35:29 ID:???0
>118
好みが割と似てます。その上で

樋野まつり さんを挙げてみます。白泉社コミックス

今連載中の「ヴァンパイア騎士」2巻〜 とかはシンクロ、フルバ的要素が入ってると
思うし、結構好みじゃないかと。
「めるぷり」全4巻「とらわれの身の上」全5巻 も好みな様な気が。

藤原よしこ さんも絵がいけたらいいんじゃないかと。
「恋なんかはじまらない」2巻〜
これも連載中だけど、せつなくて彼氏かっこよくて主人公の性格がホント可愛くて、
めちゃめちゃラブラブでいいと思う。 
この人ので「キス絶交キス」は、完結してるし人気あるけど、自分はダメでしたので、
どうかなと思いますが、主人公の性格が大丈夫なら、これもいけるんじゃないかなと。

あとホトギミ、コスアニあたりがお好きなら、草薙竜樹 さんもお勧めかも。
実業之日本社の MBコミックスとかから出てます。
でも、ゲットラブって池山田さんの作品でしたっけ。あれが苦手なら絵柄が微妙かも。
「何様のつもりダ!」が一番メジャーなのかな。

「禁断の花園」が一番お勧めだけど、読みきり連作形式で1巻で止まっています。
禁断〜のコミックスのサイズは通常より少し大きいサイズです。

あと、短編集とかになるけど、中原みぎわさんもお勧めします。
小学館から6冊ほど出てます。

あと、ちょっと古くなるけど 日渡早紀「僕の地球を守って」も、いいんじゃないかと思います。
125花と名無しさん:2005/12/12(月) 12:46:17 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
現代モノで、
1.有能で年上系美人(年齢は高校生〜30代前半)と可愛い年下系ワンコ(年齢は高校生〜20代前半)が組み合せがメインの漫画。テンポのいいコメディ仕立て
2.30後半〜40前半の人格者なおじ様との恋に溺れる「深窓の令嬢風」の10代後半の少女が主人公。甘く切ない、透明感のある漫画
【Aの既読作品で好きなもの】
少女漫画は幼い頃以来ほとんど読んだことがないので分かりません。
【Aの既読作品で苦手なもの】
同上
【Aの既読作品でその他のもの】
特になし
【長編or短編の希望】
最低でも3巻ほどは続いているもの
【好みの絵】
絵柄に対しての好き嫌いは特にありません
が、少女漫画らしい繊細で綺麗な絵が見てみたいです
【古い作品でもOKか】
ここ10年以内のもの
126花と名無しさん:2005/12/12(月) 16:19:55 ID:???0
>125
少女漫画というより、どっちかっていうとレディコミ系かと思うけど
(A)「きみはペット」小川彌生
(B)「ラブホリック」宮川匡代

実は守備範囲じゃないんで、読んだことはない。
ズレてたらゴメソ
127花と名無しさん:2005/12/12(月) 17:27:37 ID:eCXLCt3X0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
フルーツバスケットみたいな、読後感がほのぼのとした感じのもの
【Aの既読作品で好きなもの】
フルーツバスケット
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
特になし
【長編or短編の希望】
できれば長編で。
【好みの絵】
フルーツバスケットの高屋奈月さんの絵柄はかなり好みです。
【古い作品でもOKか】
かまいません。

【その他】
最近少女漫画を読み始めたものですので、フルーツバスケット以外
余り知らないのですがよろしくお願いします。
128花と名無しさん:2005/12/12(月) 17:42:34 ID:???0
>>127
高屋の絵柄・・・全体にスッキリした描線+背景少な目・ゴチャゴチャしてないイメージ
それとも目が大きくて、萌えを感じさせる、手足がドラえもん風なキャラが好きなのか

どっちを所望するだろう?両方かな?

それとフルーツバスケットを花ゆめ本誌またはコミクスで現在進行形で
読んでて、読後がほのぼのなんでしょうか?
129127:2005/12/12(月) 18:08:54 ID:eCXLCt3X0
絵柄は「全体にスッキリした描線+背景少な目・ゴチャゴチャしてないイメージ 」
という部分に惹かれました。

ほのぼのというのは少し前の既刊を読んでの感想です。コミックス派なので本誌の方は知らないのですが、
最新刊の感じも嫌いではないのですが、できれば少し前の感じの方が好きですね。
130花と名無しさん:2005/12/12(月) 19:34:22 ID:???0
>127
「目隠しの国」全9巻 筑波さくら 花とゆめコミックス

高屋さんと絵柄は違いますが、すっきり、ほのぼの、というのは
当てはまってると思います。 
131花と名無しさん:2005/12/12(月) 20:26:43 ID:lhv2zf1gO
料理をテーマにした作品を紹介して下さいm(__)m
レシピ付きとか、作り方が詳しく書いてあるものが好きです(^O^)
好きな作品は、「クッキングパパ」「おいしい関係」「ミスター味っ子」です。
132花と名無しさん:2005/12/12(月) 20:41:24 ID:???0
>>127
「なんて素敵にジャパネスク」、
「野瀬君は大迷惑」、
を。長編と言えるほど長くは無いですが、それぞれ続編も出てます。
未読なら、「みかん絵日記」、「赤ちゃんと僕」といったアニメ化した有名どころも。
短編で良ければ、勝田文をオススメしたいところ。

>>131
料理漫画でググれば一発。
133夜白:2005/12/12(月) 21:45:41 ID:KtHyKl070
お返事が遅くなってすみません。
119さん、120さん、121さん、122さん、123さん、124さん、
とても親切なお返事をくださいって有難うございました。
とても参考になりました。
何とお礼を言っても足りません…!
今後も、機会があれば宜しくお願いします。
では、失礼致します。
134花と名無しさん:2005/12/13(火) 21:06:02 ID:???0
>>125
126さんと同じく「きみはペット」お勧めします。
まさに条件ぴったりかと。
135花と名無しさん:2005/12/13(火) 22:37:06 ID:uZxn1T1V0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
音楽(クラシック希望)漫画で、音楽を真剣にやっていて、恋愛とかに走らず、ちゃんと音楽を描けてるヤツ。

【Aの既読作品で好きなもの】
のだめカンタービレ、ハチクロ、いくえみ綾、キャットストリート

【Aの既読作品で苦手なもの】
NANA、安野モヨコ全般

【Aの既読作品でその他のもの】
クローバー、ドラゴンボール、ごくせん、ガラスの仮面

【長編or短編の希望】
話がしっかりしてたらなんでもOK

【好みの絵】
見やすい絵が好きですけど、ストーリー重視で。

【古い作品でもOKか】
おk

【その他】
ヨロしくおねがいします。
136花と名無しさん:2005/12/13(火) 22:43:02 ID:???0
>>135
少女漫画に絞れるほどあるかな…

さそうあきら「神童」「マエストロ」
一色まこと「ピアノの森」
くらもちふさこ「いつもポケットにショパン」「アンコールは3回」
137花と名無しさん:2005/12/13(火) 23:40:16 ID:uZxn1T1V0
ありがとうございますだ
138花と名無しさん:2005/12/13(火) 23:58:59 ID:NkdhSKdG0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
少女と年の離れた男の微妙な関係を描いた話。また、そういうキャラが出てくる話。

【Aの既読作品で好きなもの】
「愛しみ、深く(もんでんあきこ)」「無頼猫」「ハンプティ・ダンプティ・ロード」「ミッドナイト・ロンリー・モンスター」
「カルバニア物語(3巻)」「時間をとめて待っていて」「パール・ガーデン」「う/ろまんが」「あのこにもらった音楽」
「GHQに言うからねっ!(川原泉)」「花ざかりのロマンス(木原敏江)」

海野つなみの新連載もチェックしてます。少女漫画以外ならブラックジャックとか。

【Aの既読作品で苦手なもの】
「愛玩少女」

【Aの既読作品でその他のもの】
「メテオ・メトセラ」「ベイビー・ポップ」「愛してるぜベイベ」

【長編or短編の希望】
Aが出てくればなんでも

【古い作品でもOKか】
上に同じく

【その他】
少女は20代未満であれば何歳でも、男性側は少女と明らかに年が離れていればいくつでも構いません。
また、親子兄妹等の血縁関係は除外させて下さい。
よろしくお願いします。
139花と名無しさん:2005/12/14(水) 00:20:26 ID:???0
>138
「レディー・ヴィクトリアン]もとなおこ/秋田書店
「きらきら馨る」高橋 冴未/新書館
両方主役キャラじゃないし、最初から出てくるわけじゃありません。
きらきら〜、の方は最終2巻分の番外編のみですが本編を読まないと
分からないと思います。
140花と名無しさん:2005/12/14(水) 00:44:14 ID:???0
>>138
川原泉「空の食欲魔人」「カレーの王子様」「笑う大天使」
桑田乃梨子「青春は薔薇色だ」「人生は薔薇色だ」
川原由美子「ペーパームーンにおやすみ」
水野英子「セシリア」
森永あい「山田太郎ものがたり」
竹宮恵子「私を月まで連れてって!」
椎名あゆみ「ベイビィLOVE」
遠藤淑子「狼には気をつけて」
河原和音「先生!」
新井理恵「子供たちを責めないで」
おおばやしみゆき「放課後チルドレン」
141花と名無しさん:2005/12/14(水) 01:22:37 ID:???0
>>138
西村しのぶ「サード・ガール」
142花と名無しさん:2005/12/14(水) 01:27:31 ID:???O
>>138
・坂田靖子『エバラード』父娘かそれ以上の差
『バジル氏の優雅な生活』文庫4巻収録(全5巻)
・河惣益巳『サラディナーサ』(文庫全5巻)
主人公とドン・ファン。おそらく15〜20歳ぐらい
・文月今日子『金のアレクサンドラ』(文庫全2巻)
絵面では10歳ぐらい開いてそうな…
・大和和紀『菩提樹』(文庫全2巻)主人公と大学教授。20歳以上。
143花と名無しさん:2005/12/14(水) 11:37:10 ID:???0
>>138
遊知やよみ「雲雀町1丁目の事情」
望月花梨「スイッチ」
なるしまゆり「原獣文書」←脇キャラですが。
ひかわきょうこ「お伽もよう綾にしき」←以下続刊なので今後の展開は?ですがベースはリクエストに沿うかなと。
144花と名無しさん:2005/12/14(水) 12:17:26 ID:???O
クールな男と恋愛下手な女との恋愛マンガお願いします。

既読作品は『スイート☆ミッション』『先生!』『キス』『いじわるダーリン』
145花と名無しさん:2005/12/14(水) 14:04:53 ID:???0
>>144
テンプレくらい使って欲しいのだが
146花と名無しさん:2005/12/14(水) 20:38:20 ID:x+Y1cbyY0
>>135
竹宮恵子の「ノルディスカ奏鳴曲」はどうでしょうか。
実際にドイツ留学した竹宮ファンをモデルにした話です。

うちにあるのは花とゆめコミックスだけど、どうせ今は絶版だろうな。
147花と名無しさん:2005/12/14(水) 20:39:01 ID:???0
>>135
藤たまき「夏の名残のばら」
主な登場人物が男ばっかりで恋愛っけなしのバイオリニストとバイオリン職人をめざす二人の少年の話。
作者はBL物もよく描くけどこれはそっちの系統に走らない純粋に友情の物語。

>>138
「ハンプティ・ダンプティ・ロード」「ミッドナイト・ロンリー・モンスター」がお好みなら同じ作者の「ペーパームーン」もよいのでは。
あとは松苗あけみの「純情クレイジーフルーツ」とか。


148花と名無しさん:2005/12/14(水) 21:21:22 ID:???0
>>135
・146さんも挙げてる同じ竹宮恵子の「変奏曲」
才能ある二人の音楽家の親子二代に渡る物語。
・津雲むつみ「ばらの騎士」(集英社文庫版)
オペラに生涯を捧げる歌手たちが主人公の作品集。
149花と名無しさん:2005/12/14(水) 22:26:01 ID:TweTqaBaO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
とりあえず感動できる本
【Aの既読作品で好きなもの】
ラブコン
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
特になし
【長編or短編の希望】 長編でお願いします
【好みの絵】
濃い絵は無理です
【古い作品でもOKか】 OK
【その他】
泣ける漫画が読みたいです
150花と名無しさん:2005/12/14(水) 22:48:23 ID:???0
>>149
ここで探してください

読んで泣いてしまった漫画 2冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1120128426/
151花と名無しさん:2005/12/15(木) 00:46:37 ID:???O
>>135
たらさわみち「バイエルンの天使」
ドイツのテルツ少年合唱団をモデルに描かれた漫画。
一話完結で合唱団の馴れ初め、声変わりした少年のその後、お遊びで演目なども。
講談社文庫 全3巻
新刊での入手は難しいかもしれません。
152花と名無しさん:2005/12/15(木) 01:00:30 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 黒髪の眼鏡青年(10代後半〜30代)が出てくるもの。
 一見クールっぽい、でも意外と人情に厚いキャラだと更に良し。
【Aの既読作品で好きなもの】
 川口まどか「やさしい悪魔」「やさしい悪魔の物語」
 藤田貴美「EXIT」「ご主人様に甘いりんごのお菓子」
 おかざき真里「渋谷区円山町」
【Aの既読作品で苦手なもの】
 少コミ、りなちゃ系
【Aの既読作品でその他のもの】
 大橋薫、峰倉かずや、日本橋ヨヲコ
【長編or短編の希望】
 どちらかといえば短編。でも長編でも良いです。
【好みの絵】
 全体にシンプルで、ラフであっても雑ではないもの。
 萌え系というのか、可愛らしさ重視で極端に頭身の崩れた絵柄は苦手です。
【古い作品でもOKか】
 ブクオフなどで手に入れられる程度に古いのならOK
【その他】
 注文が細かくて申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
153花と名無しさん:2005/12/15(木) 01:24:52 ID:???0
>>152
「先生!」河原和音
「黒猫の三角」皇なつき
「赤ちゃんと僕」羅川真里茂
154花と名無しさん:2005/12/15(木) 01:54:18 ID:???0
>152
「テディベア」あしべゆうほ 秋田書店

古い作品ですが、いい話です。
条件は満たしていると思います。
155花と名無しさん:2005/12/15(木) 02:05:47 ID:???0
>>152
「パーム・シリーズ」獣木野生(旧名・伸たまき)
主人公の一人、元医師・現探偵のカーター・オーガスが
そんな感じのキャラです。
156花と名無しさん:2005/12/15(木) 02:28:19 ID:???0
司書さん、お願い致します。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 ほんわかで、でもしっかりとテーマのあるもの。
 ちょっと思春期っぽいと嬉しいです。
 恋愛絡みでも可。
【Aの既読作品で好きなもの】
 藍川さとるさん作品
 あとり硅子さん作品
 いくえみ綾さん作品など。
 最近読んだものなら林みかせさんも好きです。
 上記の人は大体読んでます。
【Aの既読作品で苦手なもの】
 特になし。
【Aの既読作品でその他のもの】
 特になし。
【長編or短編の希望】
 大長編はちょっと厳しいですが、
 普通の長編なら構いません。
 連作短編とかだとなお嬉しいです。
【好みの絵】
 線のわりと細い絵、画面がすっきり目の方がが好きです。
【古い作品でもOKか】
 現在でも入手可能でしたら、ほぼ大丈夫です。
【その他】
 「フルバ」は読みましたが、白癬系は今まであまり読んできませんでした。
 ので、白癬系で少し開拓したいなぁとも考えてます。

どうぞ宜しくお願い致します。
157花と名無しさん:2005/12/15(木) 03:23:58 ID:???0
>>156
「ほんわか」「思春期」「短編」と言ったら谷川史子。
「魔法を信じるかい?」以外の谷川作品なら何でも面白い。
158花と名無しさん:2005/12/15(木) 12:06:14 ID:???0
>>156
立てたスレの削除依頼出したほうがいいよ
159花と名無しさん:2005/12/15(木) 22:41:19 ID:???0
>>157さん
有難うございます
谷川史子さんも好きで、幾つか作品読みました。
残りの作品も読んでみようと思います。

>>158さん
うっかりしてました。。
有難うございます。
先ほど依頼出してきました。
160花と名無しさん:2005/12/17(土) 04:32:22 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学校が舞台で、若くて、ちょっとドジな男の先生が出てくる作品を読みたいです。
ありがちな設定っぽいと思うのですが、
自分ではクールな先生の物しか見つけられなくて…。
恋愛要素が無くてもかまいません。
よろしくお願いします!

【Aの既読作品で好きなもの】
・谷川文子「花いちもんめ」
・菅野文の「学校のススメ」
↑マイナーですみません…
「ココロに花を!」に一巻に収録されている読みきりです。

【好みの絵】
どっちかっていうとシンプルめで、可愛い絵が好きです。

【古い作品でもOKか】
今でも手に入るようなら古い作品でもかまいません。


宜しくお願いいたします。
161花と名無しさん:2005/12/17(土) 04:33:30 ID:3/R+qMJC0
すみません、あげるの忘れてました…
162花と名無しさん:2005/12/17(土) 04:59:06 ID:???O
>>160
西炯子『STAY ああ 今年の夏も何もなかったわ』
(小学館フラワーズ)最終話手前と最終話。

桑田乃梨子『犬神くんと森島さん』(白泉社文庫)
後半の『青春は○○だ』シリーズの中で発見出来ます。

清原なつの『春の微熱』(早川文庫)収録の
『セーラー服の気持ち』『なけなしのラブストーリィ』
163花と名無しさん:2005/12/17(土) 20:59:57 ID:???0
>>160
大島弓子「あまのかぐやま」
クラス担任が入院したため急遽代理になった女子校の新任の副担任の男子教師とその受け持ちの生徒たちとのぎくしゃくした関係の物語。
朝日ソノラマの「ダリヤの帯」が白泉社の文庫版の「すべて緑になる日まで」収録のものが入手しやすいすいかと。
ギャグでいいなら森ゆきえ「めだかの学校」とか津山ちなみ「HIGH SCORE」(いずれもリボンオリジナルコミックス)とか。
あとは古本でしか入手できないないけど、
加藤四季「高校天使」(花とゆめコミックス)、亜月裕「いけない★センセ」(マーガレットコミックス)里中満智子「プライベート・タイム」(講談社)とか。

164花と名無しさん:2005/12/17(土) 21:07:40 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 主人公(性別を問わず)が演歌歌手だったり、演歌の世界がテーマだったりする話
【Aの既読作品で好きなもの】
 「アリスの花道」
【Aの既読作品で苦手なもの】
 「艶歌」その他汐見朝子の作品
【Aの既読作品でその他のもの】
 特になし。
【長編or短編の希望】
 どちらでも可
【好みの絵】
 特になし。
【古い作品でもOKか】
 入手可能なら。
【その他】
 少女漫画(露骨な性描写抜きのレディコミ含む)限定でお願いします。

どうぞよろしく。
165花と名無しさん:2005/12/18(日) 02:17:25 ID:FX3nAtPT0
>>162即レス有難うございます。
レビューなどを見てみたらどれも面白そうなので探してみます!

>>163ギャグでもよいのですがその2つは既読済みでした…すみません。
その他の作品は古本屋などをめぐりつつ探したいと思います!
有難うございました!
166花と名無しさん:2005/12/18(日) 02:23:54 ID:b5sYr8Pr0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 登場人物の表情で効果的に心情が表されていたり、行間を読ませるような漫画
 恋愛要素が入っていると尚良いです
【Aの既読作品で好きなもの】
 ハツカレ ディアマイン てるてる×少年 海の天辺
【Aの既読作品で苦手なもの】
 特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
 特になし
【長編or短編の希望】
 どちらでも可
【好みの絵】
 特になし
【古い作品でもOKか】
 いいです。
 
あまり具体的でなく申し分けありません。
どうかよろしくお願いします。 

167花と名無しさん:2005/12/18(日) 09:30:34 ID:???0
>>166
『Under the Rose』船戸明里・幻冬舎コミックス
ヴィクトリア朝時代のドロドロした家族もので、恋愛要素は無くはなしというところだけど、
まさに「登場人物の表情で効果的に心情が表されていたり、行間を読ませるような漫画」だと思う。
168花と名無しさん:2005/12/18(日) 16:15:18 ID:???0
>>166
麻生みこと『ことのは』白泉社 なんてどうでしょう?
オムニバス短編集です。
完成度はかなり高いと思います。
169花と名無しさん:2005/12/18(日) 18:47:42 ID:???0
>>166
くらもちふさこさんの他の作品も読んでみたらどうでしょう?
既読だったらすみません。
170花と名無しさん:2005/12/18(日) 22:15:30 ID:???O
>>164
もりたじゅん『しあわせという名の女』ぐらいしか思い浮かばない…
集英社文庫『もりたじゅん名作選1 うみどり』に収録されてます。
171花と名無しさん:2005/12/20(火) 04:34:46 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 きりりとした強い女と、穏やか(NOT気弱、なよなよしてない、芯があればなお良し)な男の
 カップルかコンビが出てくる話。
【Aの既読作品で好きなもの】
 ベルサイユの薔薇、イティハーサ、9番目のムサシ、十二国記
【Aの既読作品で苦手なもの】
 特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
 カルバニア物語、超少女明日香
【長編or短編の希望】
 特になし
【好みの絵】
 楠圭さんの絵は苦手です。
【古い作品でもOKか】
 何でも可
【その他】
 ご紹介よろしくお願いします。
172花と名無しさん:2005/12/20(火) 04:47:02 ID:???0
>>171
雁須摩子「どいつもこいつも」
173追記:2005/12/20(火) 04:47:27 ID:???0
想定しているフォーマットから微妙に外れたのでその他に入れましたが、
やはりカルバニア物語は好きなものに移動させて下さい。
アンドレと慎吾は初期のジタバタしている頃でなく、後期の成長した雰囲気で。
174花と名無しさん:2005/12/20(火) 19:25:07 ID:???0
>>170
レスありがとうございます!
探して読んでみます。
175花と名無しさん:2005/12/20(火) 19:32:41 ID:???0
>>171
緑川ゆき「緋色の椅子」
王家の血筋の優しく穏やかな幼なじみの少年の行方をさがす、りりしくたくましい少女の話。
花とゆめコミックスで全三巻
あしべゆうほ「風の呪歌」
伝説の時代のヨーロッパを舞台に、芯が強く自分の音楽・生き方に対する我を曲げることはないけど、腕力はない呪歌歌いの若者と用心棒をしながら夫を捜すアマゾネスのお姫様がであった不思議で哀しい物語
176花と名無しさん:2005/12/20(火) 19:40:38 ID:???0
>>171
吉野朔実「少年は荒野をめざす」 主人公の両親
遠藤淑子「マダムとミスター」「狼には気をつけて」 希望とはちょっと違うかも……
177花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:57:22 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ど派手ではったりのきいた世界観のファンタジー系作品。
異世界トリップ物や、歴史大河物など。
【Aの既読作品で好きなもの】
BASARA、7SEDDS、ぼく地球、ふしぎ遊戯朱雀編、花咲ける青少年、大奥
天は赤い川のほとり・闇のパープルアイ(篠原千絵作品全般)
竜の眠る星・輝夜姫(清水玲子作品全般)
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
彼方から
【長編or短編の希望】
長ければ長いほど嬉しい
【好みの絵】
エロイカや王家の紋章は、苦手…
【古い作品でもOKか】
気にしません
【その他】
よろしくお願いします

178花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:58:03 ID:???0
age忘れたのであげ
179花と名無しさん:2005/12/20(火) 23:11:00 ID:???0
>>177
「幻獣の星座」秋野茉莉
「ときめきトゥナイト」池野恋
「魔法騎士レイアース」CLAMP
「イティハーサ」水樹和佳子
「天使禁猟区」由貴香織里
180花と名無しさん:2005/12/20(火) 23:15:13 ID:???0
>>177
河惣益巳の「火輪」は既読ですか?
舞台は、太古の中国っぽい設定ですが、
思いっきり派手ではったり多目です。
白泉社からコミックでも出ていますが、ただいま文庫が発刊中です。
絵柄が多少クセがあるので、ダメな人も多いかもしれませんが、
可憐な世界とテンポの良い話は、評判いいですよ。
181花と名無しさん:2005/12/21(水) 20:46:57 ID:hTYhG1te0
>>177
はったりきいたファンタジーということなら、竹宮恵子の「天馬の血族」でしょう。
水樹和佳なら「樹魔」もよいのでは。短編だけど。
佐藤史生「夢見る惑星」の世界観も好きだった。

182花と名無しさん:2005/12/22(木) 00:39:44 ID:???0
>>177
はったりのきいた+歴史物→山岸凉子「日出処の天子」 白泉文庫全7巻
ってのは、どうでしょう?絵柄に派手さは全然ないけどw
183177:2005/12/22(木) 00:47:46 ID:???0
>>179->>181
レイアースは連載当時に読んでいました。大好きです。
ときめきトゥナイトも好きなのですが、今回依頼したいのとは違う感じ…?
(ああいうコメディ色が強いのよりは、骨太なヒロイックストーリーが読みたいので)
でもその他勧められたものは未読なので、これから試してみようと思います。

184177:2005/12/22(木) 00:51:55 ID:???0
>>182
リロし忘れたorz 日出る処の天子は、タイトルだけ知ってるけど未読です。
確か、今舞姫書いてる人と一緒…?ですよね。
舞姫が結構好みなストーリーなので今度読んでみたいと思います
185花と名無しさん:2005/12/22(木) 20:50:55 ID:???O
>>177
堤抄子『アダ戦記』一迅社ゼロサム 全5巻
占星術で政治を行う国に凶星の子として生まれた少年・アダ。
生まれた時から城の地下牢に幽閉されていた彼は、吉星の子で跡継ぎ姫の朔夜に解き放たれる。
折しも城下では月読と呼ばれる化け物が暴れ回っていたが、アダには彼らを倒す能力が備わっていた。
善悪の区別もつかず、僅かな言葉しか持たない彼は、様々な人々と出会い、この世界を救う者となるのか?
という話です。個人的にかなりお薦めです。
ついこないだ完結したばかりなので、入手も簡単です。
186花と名無しさん:2005/12/22(木) 23:58:31 ID:???0
●1件目
 【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
  魅力的なキャラがいっぱい出てくる。できれば笑いと恋愛の両要素がほしい。
 【Aの既読作品で好きなもの】
  のだめ、GW、ホスト部、ハチクロ、(恋愛要素皆無だけど)動物のお医者さん

●2件目
 【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
  王道恋愛もの。一見女が男を(一方的に)好きなようで、男の方もかなり女のことが好き。
 【Aの既読作品で好きなもの】
  イタキス、ときめきトゥナイト1部、(邪道だけど)げっちゅー!
 【その他】
  カレカノや花男のように、初期は良くとも、その後あまりに激しくヘタレるようなものは勘弁。

よくばって2件も出してしまいましたが、よろしくお願いします。
187花と名無しさん:2005/12/23(金) 02:24:45 ID:???0
>>186
1件目のほう
「天才ファミリーカンパニー」二ノ宮知子
「世界で一番大嫌い」日高万里
「こどものおもちゃ」小花美穂
「セキホクジャーナル」小坂理絵
188花と名無しさん:2005/12/23(金) 04:34:10 ID:???0
>>186
1件目
「Heaven?」佐々木倫子
(↑恋愛要素皆無だけど、「動物のお医者さん」好きなら楽しめると思う。)
「赤ずきんチャチャ」彩花みん

2件目
「ラブ★コン」中原アヤ
「ベイビィ☆LOVE」椎名あゆみ
「恋愛ーCROWNー」高河ゆん
189花と名無しさん:2005/12/23(金) 10:55:48 ID:???0
お願いします
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
切ない純愛系ラブストーリー。付き合うまでよりも付き合った後の話がメインのもの。
「僕等がいた」がめちゃくちゃツボ
【Aの既読作品で好きなもの】
キス絶交キス、僕等がいた
【長編or短編の希望】
特にこだわりません
【古い作品でもOKか】
おもしろければ
【その他】
「ハツカレ」は表紙の絵があまり好みじゃないのでまだ手を出していません
190花と名無しさん:2005/12/23(金) 17:14:37 ID:???O
>>186
1件目 『ラブ☆コン』中原アヤ
初期の表紙が苦手かな?って感じはするけど、中身はすっきりとした絵柄で、お笑い+恋愛要素満載です。
191186:2005/12/23(金) 21:11:16 ID:???0
>>187さん
天ファミは既読で好きです。二ノ作品はGREENとよっぱらい研究所も大好きです。
セカキラとこどちゃは、よく聞くんで気にはなっていたけど未読だったんで、
これを機にセカキラ、こどちゃ、そして余裕があればセキホクジャーナル、の順で読んでみます。
ありがとうございました。

>>188さん
Heaven?は気にはなっていたけど未読でした。読んでみます。
チャチャは読んだはずなのに、そういえばまったく記憶にない…orz
がゆんは完結しているのかが気になるところだけど、探してみようかな。
そして

>>190さん
>>188さんもラブコンを薦めてくれているので、絶対読んでみます。
お二人ともありがとうございました。
192花と名無しさん:2005/12/23(金) 23:54:00 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
今はこういう風には言いませんが、「ドリカム恋愛」状態の漫画。
三人が互いに互いが好きだったり大切だったりするもの
恋愛は余りメインでない方が好ましいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
「ハイテンション根性ERS」(中村かなこ)
【Aの既読作品で苦手なもの】
泥沼に陥るようなものは苦手です
【長編or短編の希望】
3巻ぐらいまでに収まっているもので。
短編は出来れば避けたいです
【好みの絵】
骨太のBL系の絵柄は苦手です
【古い作品でもOKか】
入手可能でしたら大丈夫です
【その他】
根性ERSが面白かったので、この系統のものが読みたいです。
恋愛がこんがらかるようなものではなく、読後がからっとしたものがいいです。
193花と名無しさん:2005/12/24(土) 00:47:56 ID:???0
>>192
海月志穂子「3人で愛しあいましょ?」

タイトルの3人は男一人、女二人だからドリカムとは違うけど、
3人が3人とも互いを思いあってる点では条件にあってるんじゃないかと。
女の子二人にそれぞれ想いを寄せる男キャラも出てきます。
ドロドロ感はないです。
194花と名無しさん:2005/12/24(土) 01:23:03 ID:???0
>>192
「緋色の椅子」緑川ゆき 全3巻
>三人が互いに互いが好きだったり大切だったりするもの
>恋愛は余りメインでない方が好ましいです。
ここらへんは当てはまってると思います。
195花と名無しさん:2005/12/24(土) 01:40:55 ID:???0
>>192
3巻にはおさまらないけど、
秋里和国の「B.B.B(ばっくれ・バークレー・ボーイ)」とか。
196花と名無しさん:2005/12/28(水) 06:36:22 ID:xCCtf2cq0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
一話完結の短編を主に収録した少女漫画単行本。
否シリーズorスピンアウト物。
出来れば、一話分のページ数が少ない物をお願いします。
出来れば、舞台が現代の王道恋愛物を。

【Aの既読作品で好きなもの】
いくえみ綾、谷川史子、安野モヨコ、槙ようこ
ラブ☆コン、きみぺ、あのコと一緒

【Aの既読作品で苦手なもの】
ファンタジーは、今回の依頼においては対象外とさせて下さい。
性描写がキツいものもちょっと・・・。

【Aの既読作品でその他のもの】
クッキーから出てる短編ものの単行本は大体読みました。

【好みの絵】
「現代風」を感じさせる画風。
今回は絵柄にはあまりこだわっておりません。

【古い作品でもOKか】
出来れば新しいものを。

短編ものはあまり話題にならないので発掘が難しいので、
どなたかおすすめの本がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
197花と名無しさん:2005/12/28(水) 11:35:01 ID:???0
>>196
麻生みこと「ことのは」
198花と名無しさん:2005/12/28(水) 16:37:38 ID:???0
>>196
アルコ「スターレスブルー」「ラブレター」「銀河」(別マ)
ジョージ朝倉「恋文日和」(別フレ)
なんてどうでしょう?

あとこっちのスレも参考になるかも。
【短い!】短編で面白い少女漫画【オススメ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1075129286/l50
199花と名無しさん:2005/12/28(水) 21:36:04 ID:???0
このスレって依頼人の返答が少ないよね。
200花と名無しさん:2005/12/28(水) 21:48:11 ID:???0
そういや、最近少ないかな。
見てないのかな?
201花と名無しさん:2005/12/29(木) 10:24:47 ID:Vvx0f/UM0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
共学の高校が舞台の話。話は恋愛・友情・お笑いなど何でもあり。共学の日常を描いたものがいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
彼氏彼女の事情(日常という意味では違うが高校を舞台にしたものだったので)
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし、苦手になるほど読んでいない
【Aの既読作品でその他のもの】
特になし
【長編or短編の希望】
どちらでも可
【好みの絵】
できれば綺麗な絵、まあでも内容重視
【古い作品でもOKか】
できれば新しい(現代の高校生の事情を反映した)漫画、まあなかったら古くても可
【その他】
当方男子校高校生、少女漫画ほぼ初心者、といった事情を考慮して頂けると大変うれしい
202花と名無しさん:2005/12/29(木) 10:51:42 ID:???0
>>201
まぁ無難な線で『ラブ★コン』中原アヤ
『僕等がいた』小畑友紀
203花と名無しさん:2005/12/29(木) 14:01:54 ID:???0
>>201
「しゃにむにGO」羅川 真里茂
部活のほうがメインです
204花と名無しさん:2005/12/29(木) 21:44:23 ID:???0
196です。

>>197さん>>198さん、ありがとうございました!
さっそく探してみます。
レスが遅くてすいません。
205花と名無しさん:2005/12/30(金) 14:07:56 ID:???0
>>201
「サルヤマっ!」彬聖子
とかどうですかね??
クラスの中良さげな部分がよく描かれていると思います。
206花と名無しさん:2005/12/30(金) 22:57:30 ID:???0
>>201
「フラワー・オブ・ライフ」よしながふみ
クラスメイトがそれぞれキャラ立ってて、話も面白いです。

「月は東に日は西に」わかつきめぐみ
古い漫画ですが、オススメです。
「楽描倶楽部」という弱小クラブが部費のため
他のクラブの雑用をする話。ほのぼのします。
207花と名無しさん:2005/12/31(土) 12:34:08 ID:???0
>>201
桑田乃梨子「月刊1年2組」

この作者の中では地味目な作品ですが日常という点ならこれかと。
208花と名無しさん:2005/12/31(土) 13:37:48 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
未来物・エスパー物・異世界物以外のSF
【Aの既読作品で好きなもの】
・萩尾望都の「海のアリア」・「あぶない丘の家」
・里中満智子のショートショート
・坂田靖子の作品
・昔の柴田昌弘の作品
・「大奥」
【Aの既読作品で苦手なもの】
星野架名の作品
【Aの既読作品でその他のもの】
「グリーンレクイエム」
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
入手困難でなければ
【その他】
動物がしゃべったり、霊や妖精や魔女やその他異形の者が出てきたりとかのファンタジー色ができるだけない作品を希望します。
209花と名無しさん:2005/12/31(土) 15:13:42 ID:???0
>196
緑川ゆき「アツイヒビ」 白泉社

>208
水樹和佳子「樹魔・伝説」
森脇真末味「アンダー」
佐藤史生「ワン・ゼロ」
いずれも文庫になっている
清原なつの「」
210花と名無しさん:2005/12/31(土) 17:21:34 ID:???0
>>208
最近、文庫化された
明智抄「サンプル・キティ」はどうでしょう。
211208:2005/12/31(土) 23:03:04 ID:???0
>>209-210
レス、ありがとうございます。
「アンダー」は既読でした。うっかり忘れてました、ごめんなさい。
「サンプル・キティ」は今探してる最中です(近所の本屋さんでは売ってないので)
「樹魔・伝説」と 「ワン・ゼロ」は未読です。条件にあってる(未来物でもエスパー物でも異世界物でもない)のなら読んでみたいと思うので、もうちょっと内容教えていただけると嬉しいです。
引き続きよろしく。

212花と名無しさん:2006/01/01(日) 06:27:07 ID:???0
>>211
>もうちょっと内容教えていただけると嬉しいです。
新年のプレゼント。 つ[検索]
213 【大吉】 【10円】 :2006/01/01(日) 09:21:39 ID:???0
>>211
「ワン・ゼロ」は厳密に言うと描かれた当時は近未来ものだったんだけどねw
読んで見てオケだったら同じ作者の「夢みる惑星」もオススメです。
(ただこれはエスパー物にちょっとひっかかるかな)
214花と名無しさん:2006/01/01(日) 12:03:41 ID:???0
>211
>209さんではないけど、
「樹魔・伝説」も未来・エスパー物に入ると思います。
しかし、海のアリアと昔の柴田作品を好きな作品に入れておられるので、いけるかも。
作品としてはワン・ゼロも樹魔・伝説も面白いと思います。

佐々木淳子さんはどうですか。
読みきりですが、これが条件を一応クリアしてると思います。

「リディアの住む時に…」 タイムパラドックスもの 「WHO!」収録
215花と名無しさん:2006/01/02(月) 19:25:08 ID:???0
>>213-214
211=208です。
詳しい情報、ありがとうございます。とても参考になりました。
「夢みる惑星」は所々読んだことありますが、あんまり趣味にあわなかったような。
これに限らず、佐藤さんの作品、特に日常的でないものは読んだ範囲ではどうも個人的に合わないものが多いみたいです。
水樹さんの作品も何作か他のは読んだことあるんですが、同じくだったんでどうでしょうか?
「リディア〜」は面白そうですね。探して読んでみます。


216花と名無しさん:2006/01/02(月) 22:23:58 ID:KgvsA6820
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
一話完結のオムニバス形式のもの、もしくは一巻で完結しているもの
【Aの既読作品で好きなもの】
川原由美子「観用少女」
里中満智子「まちこの千夜一夜」
今市子「百鬼夜行抄」
柳原 望「コントラクト・キラー」
由貴 香織里「ルードヴィッヒ革命」
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
手に入りやすければ
【その他】
少女漫画でなくてもOKです。
よろしくお願いします。
217花と名無しさん:2006/01/02(月) 22:36:03 ID:???0
>>216
緑川ゆき「夏目友人帳」
妖怪が見える少年が、祖母の遺品である友人帳をめぐり、妖怪たちと触れ合う話
1話完結形式
藤田貴美「ご主人様に甘いりんごのお菓子」
人里はなれたお屋敷に勤める事になったメイドのアップルビーと若いご主人の触れ合い話
取りあえず全一巻
218花と名無しさん:2006/01/02(月) 22:42:26 ID:???0
>>216
坂田靖子の作品
この人のは全部短編集や1話完結物で内容もファンタジーからコメディー、サスペンスといろいろなので、どれもお薦めです。
文庫になってるのも多いので試しに探してみて下さい。
里中満智子「夜のメルヘン」
「千夜一夜」の姉妹編みたいなショートショート集です。
古本でないと入手できないかも。
倉多江美「一万十秒物語」
これもショートショート集で絶版みたいですが、筑摩文庫になってるのが比較的見つけやすいかも。
219花と名無しさん:2006/01/02(月) 22:44:43 ID:???0
>>208
清水玲子「秘密」
一応近未来ではあるけれど、そこまで不自然な設定という程ではないので。
脳の中に蓄積された記憶を映像のように見ることができる特殊な装置を用いて、
猟奇事件を解決する刑事達が主役のミステリ。

あと、ラノベの「タイムリープ」とか好きなんじゃないかと思った。
220花と名無しさん:2006/01/02(月) 23:35:19 ID:???0
>>216
少女漫画じゃなくても、ということなので、
岡崎二郎「アフター0」と手塚治虫「空気の底」を。
どちらもオムニバス短編集。
ただ、「アフター0」は旧版では後半、「大いなる眠り子」のシリーズ物みたいになっちゃってたんで、ちょっとオムニバス的面白さがなくなってましたが。
新しく再編集された方ではどうなってるか未確認です。
221花と名無しさん:2006/01/03(火) 18:56:49 ID:???0
>>219
ありがとうございます。
清水さんのも佐藤さんや水樹さんの作品と同じく既読の物ではいまいち好みに合わないものがほとんどだったんですがどうでしょう。
特に未来物はそのジャンル自体苦手なので…。
ちなみに、小説ではライノベよりも、山田正紀とか小松左京とかのハードSFが好みです。
222花と名無しさん:2006/01/03(火) 19:35:20 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
幼い頃の大人からの愛情不足のせいで、感情欠落やひねくれてしまった人物が
だんだん変わっていく話。心理描写が丁寧だといいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
「サバスカフェ」「僕の地球を守って」「彼氏彼女の事情」「目隠しの国」「こどものおもちゃ」
【Aの既読作品で苦手なもの】
「輝夜姫」
【Aの既読作品でその他のもの】
「フルーツバスケット」
【好みの絵】
特になし 。ただ昔っぽい絵とやたらと目がでかい絵が苦手です。
【古い作品でもOKか】
90年代以降でお願いします。
【その他】
あまりエロがあるものは外させて下さい。
少女漫画以外でも構いません。よろしくお願いします。
223花と名無しさん:2006/01/03(火) 20:45:02 ID:98btZEzN0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
職場の上司・学校の先輩等、オトナな男が魅力的なもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
「先生!」「世界で一番大嫌い」「明日の王様」「君からのレジュメ」「エデンの花」
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
特になし
【長編or短編の希望】
長編希望。
【好みの絵】
できたら現代風のきれい目な絵のものを希望。
でも、すごく昔風とかでなければ大丈夫です。(キャンディキャンディとか…)
【古い作品でもOKか】
OK。
【その他】
漫画喫茶でも置いてそうな、なるべくメジャーなものでお願いします!
224花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:26:00 ID:???0
>>222
1】神谷悠の「迷宮シリーズ」 花とゆめコミックス&文庫発売中/「別冊花とゆめ」連載中。
主役格2人の男キャラのうち1人が読みたいテーマに沿うと思う。
ストーリーは2人が協力して偶然居合わせた事件を解決していくもので
その過程で友情が育まれる。しかし推理っぽい物がダメなら難しいかも…。
文庫版のタイトルは↓
華迷宮・翠迷宮
月迷宮・夏迷宮
星迷宮・鏡迷宮
砂迷宮・蝶迷宮
風迷宮・聖迷宮
翔迷宮・石迷宮 …以下続刊。

2】成田美名子の「CIPHER(サイファ)」 花とゆめコミックス全12巻/文庫全7巻
主役の双子の成長ストーリー。最初は明るくかっこいい青年(芸能人)
ですが、1人の女の子が友達としてつきあう内に双子それぞれの葛藤が
深く描かれる作品です。
225花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:32:27 ID:???0
>>217
>>218
>>220
ありがとうございました。ところでまとめサイトってどうなってるんですか?
226花と名無しさん:2006/01/03(火) 23:11:33 ID:???0
>222
「あかく咲く花」 緑川ゆき  目隠しの国がお好きなら、合うんじゃないかと思います。
「only you」「エデンの花」 末次由紀 今や絶版ですが、古本屋、漫喫で読める可能性あり。 
「ヴァンパイア騎士」 樋野まつり 主人公の少女、零という少年が親なし子です。
「BANANA FISH」 吉田秋生 絵柄が合えば。途中から見やすくなります。 
「薔薇のために」 吉村明美 絵柄が合えば。人間描写、心理描写は秀逸です。
227花と名無しさん:2006/01/03(火) 23:19:00 ID:???0
>222
>226 に追加です。 
「YASHA」 吉田秋生 BANANA〜よりこちらの方が読みやすいかも。
228花と名無しさん:2006/01/04(水) 00:56:43 ID:???O
>>208
清原なつの『ワンダフルライフ』
パワーを発揮すると体内で酒が出来てしまう宇宙人の旦那様
(外見は普通の男)と、漫画家の妻、その娘のファミリーコメディ。
ハヤカワ文庫 全1巻

杉本亜未『ANIMAL X』シリーズ
恐竜に変身する一族が出てくるんで、そこらへんが許せないならダメかも。
徳間Chara 全16巻
『荒神の一族』全4
『大地の掟』全2
『原始再来』全10

いずれも舞台は現代。
229花と名無しさん:2006/01/04(水) 03:28:21 ID:???0
>>222
>>224さんの「CIPHER」と>>226さんの「BANANA FIHS」と「YASHA」は私もお薦めするな
226さんはバナナより夜叉を薦めているけど、どうせ読むならバナナ→夜叉の順で読んでほしい
230花と名無しさん:2006/01/04(水) 03:57:53 ID:???0
>222
>226で、タイトル間違えました。大変すみません。

「あかく咲く花」× → 「あかく咲く声」○

>229
両方読めるならその順番がベストですね。
231花と名無しさん:2006/01/04(水) 04:05:45 ID:???0
吉田秋生はあの大友克洋みたいな絵が良かったのに、
線がシャープになってからは絵にまったく魅力がなくなって残念。
232花と名無しさん:2006/01/04(水) 15:40:07 ID:???0
いや、それは好みだからなぁ。
自分は大友さんの影響が消えてからの方が、むしろ好きだけど。
233花と名無しさん:2006/01/04(水) 16:00:42 ID:???0
漫画家さんにとっては、「××さんの絵にそっくり」ってのは
あまりメリットにはならないような気がする。

吉田さん、「吉祥天女」の前半の頃はあんまり大友絵そっくりで
ちょっと心配したよ。後半でその絵柄から脱却しようと必死だった
みたいだけど。

別の漫画家だけど、漫画評論誌で大友特集の手伝いしたら
大友絵に感染しちゃって戻らなくなった人がいたなあ。影響力
強い絵柄なんだろうね。
234花と名無しさん:2006/01/04(水) 16:05:07 ID:???0
>>222
惣領冬実の作品。
どの作品も、感情表現の下手な男の子が出て来て、
心理描写も絵も丁寧で評判が良い作品が多いです。

「THREE」 主人公の中学生が、バンドを結成しデビューしたりする話ですが
義父や実父との関係など、感情表現が苦手な美少年が主人公です。

「ボーイフレンド」バスケットをやっている高校生男子と、心臓病の年上クラスメイトとの
恋愛を描いていますが、その男の子と父親がお互いに似ているせいか上手くいかずに
お互いモヤモヤとしたき持ちを持っています。

「MARS」母子家庭の暗い女子高生と、学校一番モテるチャラっとした男の子の
恋愛物語ですが、途中かなり暗い事件が出てきます。

少年誌掲載ですが「ES」も読んでみて欲しいな。
235花と名無しさん:2006/01/04(水) 21:06:10 ID:???0
>>228
ありがとうございます。
「ワンダフルライフ」は以前、立ち読みか何かでペラペラッと読んだような気がします。
ストーリーにも既知感があるるので。
「ANIMAL X」は未読ですが、人間が恐竜に変身するっていうのは、ちょっと…。
せっかく教えて下さったのに申し訳ありません。
236222:2006/01/04(水) 21:17:25 ID:???0
>>224>>226>>229>>234
どうもありがとうございました。
「BANANA FISH」と「ES」は読んだことがありました。書き忘れていてすみません。
気になっていたものや、初めて知ったものがたくさんあったので
順に読んでいこうと思います。

引き続き何かありましたら紹介よろしくお願いします。
237花と名無しさん:2006/01/04(水) 21:32:43 ID:???0
>>236
船戸明里「アンダーザローズ」はどうでしょう
でもこれってまだ続いているんだよね…
一応、章ごとに話が区切られていて、出生絡みでひねくれてしまった少年がちょっと変わったという話は
2巻で一区切りついているのだけれども、ちょっと勧めにくいかな…
現在、3巻まで出ています
238花と名無しさん:2006/01/05(木) 02:45:28 ID:???0
>223
「ライジング!」 藤田和子&氷室冴子 フラワーコミックス全15巻  または 小学館文庫全7巻

他スレで書いててこれを思い出しました。
1981年〜連載で、古い作品ですが、絵は綺麗目で見易いと思います。

タカラヅカ風演劇ドラマ。未読でしたら。
演出の先生が条件に合うと思います。
239花と名無しさん:2006/01/05(木) 22:30:26 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
現代の人間がタイムスリップやコールドスリープなどで気がつくと、文明が滅びてしまったような荒廃した未来に突然来てしまう話
【Aの既読作品で好きなもの】
「7SEEDS」、「最終戦争伝説」、少女マンガじゃないけど「いばらの王」
【Aの既読作品で苦手なもの】
「最終戦争伝説」より後の「最終戦争シリーズ」、少女マンガじゃないけど「リョウ」
【好みの絵】
「北斗の拳」みたいな劇画調のタッチや最近よくある髪の毛のとんがったようなタッチの絵は苦手です。
【長編or短編の希望】
コミックスの中にごく短い読み切りそれ1編だけ収録とかでなければどちらでも。
【古い作品でもOKか】
OK

よろしくお願いします。

240花と名無しさん:2006/01/05(木) 23:23:10 ID:???O
>>208
気持ち悪いグロ系が平気なら
凛野ミキ『光』
ある日突然体に星座や惑星を示す痣が現れる学生たち。
彼らは支配・被支配の関係にあり、惑星は正座を殺す事で、その能力を自分のものに出来る。
しかし支配を嫌う惑星は執拗に惑星をつけ狙い…というような話。
ものすごく内容が説明しづらい話orz
一迅社ゼロサム 既刊3巻
241花と名無しさん:2006/01/05(木) 23:38:24 ID:???0
>>239
樹なつみ「OZ」
242花と名無しさん:2006/01/05(木) 23:54:53 ID:???0
まとめサイト等読んだのですが自分の言葉で聞きたいのでお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 泣ける恋愛もの。
 最後の最後がバッドエンドみたいだけど、泣ける悲しいハッピーエンドって感じで(自分の言葉ですみません)。
 例えばですが、社会的にどうしても結ばれない二人のうち一人が自殺してしまうけど、
 もう一人はその人のことをいつまでも想いながら、前向きに生きていこうとする、とか、
 何かの理由でお互いの為に涙しながら別れる、とか。
 悲劇の連続ではなく、中盤まではそれを引き立てるようにうまいこといってて欲しいです。
 (この通りのものでも、あれば。事後の描写はあまり長くなく、本当に最後のどんでん返し的に)。
 
【Aの既読作品で好きなもの】
 全然少女漫画ではないですけど「羊のうた」。これの恋愛の描写がもっと強いようなもので。
【長編or短編の希望】
 5巻以上20巻以下ってくらいでお願いします。
【好みの絵】
 こだわりはないですがいかにも漫画っぽいの以外で。
【古い作品でもOKか】
 出来るだけ新しい目、完結してて欲しいです。
【その他】
 伝わらなかったらすみません・・・。
 全然数を多く読んでいないので、メジャーな作品が当てはまってる場合でも教えていただきたいです。
 よろしくお願いします。
243花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:17:51 ID:???0
>>242
短編だけど「蛍火の杜」の終わり方がかなり当てはまってるんじゃないかと思います。
244花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:25:51 ID:???0
>>242
山口美由紀「音匣ガーデン」
大金持ちだけれど、父親の愛情を感じられないマリアという少女が主人公のお話
でも短編なので、要望からは少し外れてしまいますね…
羊のうたともちょっと違った雰囲気ですし
でも「泣ける悲しいハッピーエンド」という言葉にはぴったりな終わり方だと思います
そして絶版しているので、古本屋さんで購入、ということになるのかも…
花とゆめコミックスなので、探せば割と見つかる方だと思います
245242:2006/01/06(金) 01:20:21 ID:???0
>>243-244
レスありがとうございます。

検索してレビュー等読んでみたのですが、希望としましてはファンタジー色の
あまり強くない、普通の恋愛の範囲で(最後以外)お願いしたいです。
言葉足らずで本当に申し訳ないです。できれば再度教えていただきたいです。
246花と名無しさん:2006/01/06(金) 17:34:59 ID:???O
>>242
短編だけど
山田睦月(原作:菅野彰)『恋愛映画のように、は』
新書館ウィングス
「映画みたいに、うまくはいかないよね」という感じ。
吉田秋生『ラヴァーズ・キス』
小学館文庫
オムニバス短編の中心の話であるカップル。
別れというより、やむを得ず遠距離になるが前向き。
247花と名無しさん:2006/01/06(金) 18:38:18 ID:???0
>>240
ありがとうございます。
確かに教えて下さった限りでは内容をうまくイメージしにくいですが、探してためしに1巻読んでみます。
248花と名無しさん:2006/01/06(金) 18:59:47 ID:???0
>>242
新しめという点で引っかかっちゃうけど、
一条ゆかり「砂の城」
津雲むつみ「風の輪舞」
どっちも昼ドラになってます。長い長い恋のお話。
249240:2006/01/06(金) 21:14:21 ID:???O
>>247
ごめん、見直してみたら文が間違ってた。
正座→星座
支配を嫌う星座は惑星をつけ狙う、が正解。

もう一つゼロサムで
上田信舟『DAWNー冷たい手ー』既刊3
学校からの帰路、奇形ネズミに噛まれた長沢は
ナイトシフトと呼ばれるウィルスの保菌者となり…
SFホラーといった趣。
250花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:12:40 ID:???0
>>242
新しい目ではない上に巻数も少ないけど、内容的には当て嵌まると
思うので書いてみます。

柴門ふみ「同・級・生」小学館より全2巻
大学時代カップルだった2人のその後を描いた、泣ける恋愛話。
以前ドラマ化され、こちらも結構良い作品でした。
251花と名無しさん:2006/01/06(金) 23:57:18 ID:2hBq5NRW0
今風のファッションや髪型をしている女の子が主人公で、クールでかっこいい
男の人がたくさん出る高校生活の話はなんかありませんか??
エロくなくて、少し感動できる話がいいです♪
たとえば、“絶対彼氏”や“高校デビュー”などです☆☆
252花と名無しさん:2006/01/06(金) 23:58:54 ID:???0
――あなたはこの板を知っていますか?
ペット苦手板、通称ペット虐待板。
http://c-others.2ch.net/test/-/cat/1

2chの中でも有数の悪板。
ここでは日々猫や犬、その他のペットが理由もなく虐待者に傷つけられ、その報告に住人は興奮し、
さらに虐待が増長されてゆきます。
猫や犬の虐待は日常茶飯事。酷い時には意味もなくその命すら奪われました。
ある猫は首を切られ、ある犬は足を切られる。
そんな我々が目を背けたくなるような光景さえ彼らには興奮の種でしかないのです。
この板からは既に逮捕者も出ています。
ネタスレ・クソスレ・愛護スレを立てたり、関係ないスレを優勢的に上げるなどで構いません。
既にVIP・ラウンジ、その他各板から協力者が集まっています。
この板を2chから消し去るために皆さんの力をお貸し願えませんか?
http://j.pic.to/3gfxv
253242:2006/01/07(土) 00:24:38 ID:???0
多くのレスありがとうございます。見つけ次第読んでみようと思います。
これ!というのがありましたらまたお願いしたいです。
254223:2006/01/08(日) 12:19:54 ID:UGUGZa/O0
>>238
お勧めありがとうございます。
早速探して読んでみたいと思います。
引き続き、何かありましたらお願いします。
255花と名無しさん:2006/01/08(日) 12:28:06 ID:???0
>>251
>>1にあるテンプレに沿って希望だしてみてください。
既読作品での絵柄の好みとかも把握しないと、いいのが推薦できない。

つか、一応そのスレの他のレス状況もざっと読み、どう要望出すかを勉強しましょう。
256255:2006/01/08(日) 12:29:24 ID:???0
すまん。一部訂正。 テンプレは>>2-5ぐらいも読まなきゃダメでしたね。
257花と名無しさん:2006/01/10(火) 00:32:17 ID:nqnsuDfN0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
王様や王子様、貴族や名家の若様、お金持ちのお坊ちゃんなど男性の主人公が庶民や貧乏人・奴隷に落ちたり、無実の罪で国外追放にされて放浪したりという、いわゆる「貴種流離」型の話
できるだけ元の身分に戻らない結末をお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
・ちょっと違うかもしれないけど秋乃茉莉の「賢者の石」「夜の過客」
・少女漫画でも主人公でもないけど手塚治虫の「ブッダ」の息子ラーフラのエピソード
【Aの既読作品で苦手なもの】
・竹宮恵子の「ファラオの墓」
・青池保子の「七つの海七つの空」
【Aの既読作品でその他のもの】
長岡良子の「天空の神話」
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
歴史物・現代物、洋物・和物なんでも構いません。

よろしくお願いいたします。
258花と名無しさん:2006/01/10(火) 01:24:29 ID:???0
>>257
希望に合わない部分があるかもしれませんが
「砂礫王国」由貴香織里/全1巻白泉社
259花と名無しさん:2006/01/10(火) 14:32:25 ID:???O
>>257
諏訪緑『うつほ草紙』小学館文庫 全3巻
遣唐使として海に出た琵琶の名手(貴族の嫡子)と
その乳兄弟であり親友でもある少年の流転。
主人公は自分が遣唐使に選ばれたのは、敵対する
貴族の陰謀と知り、復讐を誓うが…
残念ながら戻り系ですが、戻ってからも色々あります。

↓ファンタジーなので少し特殊。
紫堂恭子『辺境警備』角川 全6巻+番外編1巻
別に何かを剥奪された訳ではないのですが、
ある事情で長旅に出なければならない人物が。
4巻から登場しますが、主役でもないし、気が向いたらどうぞ。
260花と名無しさん:2006/01/10(火) 14:59:21 ID:???O
>>257
そういえば流離かも、と思い出したのは
神坂智子のシルクロード・シリーズ
一話完結型で国を無くした王様やお姫様がたくさん出てきます。
全編に絡む白き10人の神々が居るのですが、その内の一人が
途中で力を奪われ、最終的には日本で悲惨な目に遭います。
絶版ですが、古本屋さんで見つかるかも…
'95年に復刊された角川の全集(全6巻)がお薦めです。
タイトルは
1 キャラバンの鈴
2 宇宙(そら)ゆく帆船(ふね)
3 姫君の塔 キズクルガン
4 ウイグルの砂
5 永遠(とわ)を見る娘
6 風の輪・時の和・砂の環
神様が悲惨な話は1巻に収録されています。
261花と名無しさん:2006/01/10(火) 17:34:50 ID:kmeSMIaRO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
こいつ絶対当て馬だろ!と思っていたキャラが最後の最後でヒロインとくっつく話
メインキャラの死亡や予想外の妊娠など、強制的なものを除く
途中で別キャラとヒロインがくっつきそうになったりするとなお良し
ジャンルは問いません

例えるなら、デキスギ君と結ばれるしずかちゃん。
星宿と結ばれる美朱。良牙と結ばれるあかね等。

【Aの既読作品で好きなもの】
微妙だけど、渡瀬悠宇の「絶対彼氏」

【Aの既読作品で苦手なもの】
ありません
見たことないです

【Aの既読作品でその他のもの】
ありません

【長編or短編の希望】
なるべく5巻以内で完結してるもの

【好みの絵】
特に無し

【古い作品でもOKか】
最近のもの。10年以内でお願いします

【その他】
例えが悪くてすいません…分かりにくい場合は質問してください

宜しくお願いします
262花と名無しさん:2006/01/10(火) 20:09:26 ID:???0
>>261
このスレが参考になるのでは

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073254103/l50

そこにも出てたように思うけど、個人的には名香智子の「緑のディアーヌ」がおすすめ。
文庫になってます。
263花と名無しさん:2006/01/10(火) 20:44:14 ID:???0
>>258-260
257です、どうもありがとうございます。
「砂礫王国」以外はみんな既読でした。
どれも結構好きな作品ですが、「貴種流離」というより、ファンタジーとして認識してたので思いつきませんでした。
ごめんなさい。
由貴香織里の作品は初めて読んだ童話を元ネタにした漫画が後味悪くて、それ以来読まず嫌いなんですが、「砂礫王国」はどんな感じなんでしょうか?
また引き続きよろしくお願いいたします。
264261:2006/01/10(火) 22:06:35 ID:???O
>>262
ありがとうございます
早速、漫喫で探してみましたが置いておらず…他店で探しますorz
そちらのスレも見てみますね!
265258:2006/01/10(火) 22:47:33 ID:???0
>263
ちょっとダークな面はありますが、読後感が悪いということは
無いと思いますよ。
266花と名無しさん:2006/01/11(水) 00:05:16 ID:???0
>263
ファラオが苦手だという事なので、竹宮さんはどうかと思いましたが、個人的にファラオは自分も
イマイチだけど、これらは好みだったので一応書いてみます。既読な気もしますが、未読でしたら。

「アンドロメダストーリーズ」 竹宮恵子&光瀬龍 ←小説家の原作付。
 前身マンガ少年→改名DUOという、少年まんがと少女まんがの中間的SF系雑誌掲載だったので、
厳密には少女漫画ではないですが。24時間テレビ愛は地球を救うのアニメにもなってます。

 生まれてすぐ引き離された双子の王子と王女の物語。
 異星からきた機械の増殖によって星が侵略され、難を逃れた王子ジムサと母の放浪の旅。
 途中で双子の妹、アフルと出会います。途中、臣下にかしずかれたりしますが、星が
 壊滅状態になるので最後まで王座には返り付きません。

「イズァローン伝説」 竹宮恵子
 両性体の身体を持つ王子が主人公。父親から国に帰るなと言われ、その後父は戦死、
 そのまま数人の家臣を連れて放ろう。途中からイエス・キリスト的存在になっていきますが、
 王子としては返り咲きません。

竹宮さん以外の作者の作品です。未読でしたら。

「CROWN」 氷栗優&和田慎二

 現在プリンセスゴールドで連載中。コミックスは1巻が出ています。
 まま母に殺されそうになって国を追われている兄王子と妹王女の話ですが、
 兄が主人公か妹が主人公かちょっとあやふやです。
 兄はすご腕の傭兵になっていて、仲間を引き込んで命を狙われている妹を護衛しています。
 連載中なので、最終的に王座に返り付くかどうかは分かりません。
267花と名無しさん:2006/01/11(水) 01:16:18 ID:???O
>>257
近藤ようこ作品
パッと思いつくのは『水鏡綺譚』『説経 小栗判官』
268花と名無しさん:2006/01/11(水) 01:17:02 ID:???0
>>261
古さも微妙な上に全部読んだ事ないからおおざっぱなことしか知らないが、
矢沢あいの『ご近所物語』のヒロインは成長し『パラダイスキス』では脇役だが別の
男とつきあっている。
木村千歌『あずきちゃん』は小学校ではラブラブだった彼氏をふって中学で別の男と
つきあってる。
どっちも主人公最初小学生だったからな・・・でもショックだった。
269花と名無しさん:2006/01/11(水) 01:57:16 ID:???0
>>268
ご近所→パラキスの流れ全然違うよ。
ご近所の主人公はパラキスで相手役の男と結婚してる。

あずきちゃんは確かに中学生編で別の男と付き合うが、
結局、もともとのヒーローとよりを戻す。

つまり両方アウトだ。
270花と名無しさん:2006/01/11(水) 02:37:17 ID:???0
>261
↓自分は当て馬かと思ってました。巻数は条件から大幅にオーバーしてますが。

「ホットギミック」 相原実貴 全11巻
271花と名無しさん:2006/01/11(水) 02:45:37 ID:???O
>>267に『妖霊星 身毒丸の物語』を追加。
『水鏡綺譚』の貴種は女性なので、条件から外れてました。
272花と名無しさん:2006/01/11(水) 21:06:18 ID:+TPoAb/60
>>266-267>>271
257です。
またまたありがとうございます。
あげてくださった作品のうち、「アンドロメダストーリーズ」と「イズヴァローン伝説」と「CROWN」は一部読んだことありました。
SF物や西洋風ファンタジー系の竹宮作品て、いまいち好みに合わなくて「ファラオの墓」以上にだめでした。
同じ作者のでも和物の話は大好きなんですが…。
「CROWN」は主人公が傭兵という設定がやはりだめでした。
(書き忘れてましたが、落ちぶれたり追放されたあとの主人公の設定は戦闘的でない立場が希望です。すみません)
近藤ようこは実は大好きで、実は単行本化された作品、たぶん全部持ってます。
というわけで「妖霊星」も「小栗判官」も既読でした。

お二人とも、せっかく教えてくださったのに申し訳ありませんでした。







273花と名無しさん:2006/01/12(木) 00:05:52 ID:???0
>261
すみません>270の巻数訂正です。
全12巻でした。
274261:2006/01/12(木) 00:46:30 ID:???O
>>270>>273
ありがとうございます
ホットギミックは途中しか読んでないんですが、
アレがアレするのかな…(*´Д`*)…見てみます
275268:2006/01/12(木) 16:29:09 ID:???0
>>269
そうなのか!教えてくれてありがとう。興味湧いたから今度しっかり読んでみます。
>>261
的外れですいませんでした。。
276261:2006/01/12(木) 17:15:16 ID:???O
>>275
すいません!携帯から見てたんで気づきませんでしたorz
小学生って…すごいなwなんか…(・∀・)ドキドキ
また教えてください
277花と名無しさん:2006/01/13(金) 03:29:55 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ホスト、キャバがほとんどなお話。どちらかと言えばホストで。

【Aの既読作品で好きなもの】あまり読んだことがありません。

【好みの絵】ジョージ朝倉、おかざき真理、矢沢…等


【苦手】
内容ではメンヘラ系。エロが多いモノ。
絵では白いの、薄い絵は基本苦手です。


出来れば巻数は短めのものでお願いします
司書さん、よろしくお願いしますm(__)m
278花と名無しさん:2006/01/13(金) 09:38:25 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
男女の恋愛物・男の人の気持ちもたまに読み取れるような話・暗くなりすぎない話

【Aの既読作品で好きなもの】
花より男子・スイートミッション・ラブコン・欲情クライMAX・宇佐美真紀の漫画・さとりたえの漫画

【Aの既読作品で苦手なもの】
Aの既読かは分からないけれど苦手なのは
ママレードボーイ・NANA・ヤマトナデシコ七変化・恋愛至上主義のようなエロ多すぎる話・ネバギバ

【Aの既読作品でその他のもの】
僕らがいた・砂時計

【長編or短編の希望】
どちらでも大丈夫です

【好みの絵】
雑すぎでなければ特にこだわりなし

【古い作品でもOKか】
古すぎでなければOK

【その他】
エロは嫌いじゃないけど、恋愛が重視の漫画がいいです。
よろしくお願いします!
279花と名無しさん:2006/01/13(金) 10:48:42 ID:???O
>>278
枠が広すぎて難しい…
280花と名無しさん:2006/01/13(金) 15:50:38 ID:???0

【読みたいジャンル】
カッコイイ男二人と女一人の三角関係もの。

【Aの既読作品で好きなもの】
王道だけど花男、僕らがいた、砂時計、キス絶好キス、ピーチガール、
パフェちっく!、イタキスなど

【Aの既読作品で苦手なもの】
 ファンタジーもの、サスペンスもの、花とゆめ系

【長編or短編の希望】
 長編

【好みの絵】
 マーガ系

ここ見てたらハツカレ、ラブコンも合いそうだけど、
他にもオススメあったらよろしくです!

281花と名無しさん:2006/01/14(土) 10:51:49 ID:raR3AFSBO
>>278
山本修世さんの告白倶楽部はどうですか?全2巻で、続き物じゃなく読み切りでエロなしだけど、内容はちゃんとあって良いと思います。
もしよければ読んでみて下さい!
282花と名無しさん:2006/01/14(土) 10:52:44 ID:???O
すみません。あげてしまいました!
283花と名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:04 ID:???0
>277
既読かもしれませんがとりあえずキャバと言えば「綾。ホステス、17歳」
最近は普通のラブコメと化してきてるけど1〜4くらいはホステスの仕事を軽快に描いてます。

284花と名無しさん:2006/01/14(土) 23:16:31 ID:???O
>>277
ホストクラブ
『ばくだんホスト』森脇葵
『ホストの拳』芹沢由紀子

出張ホスト
『正しい恋愛のススメ』一条ゆかり
『バランタイン』小椋冬美
285花と名無しさん:2006/01/14(土) 23:22:01 ID:???O
>>277
もう一つ出張ホスト
『ジュリエットの夜』桜井美音子
286花と名無しさん:2006/01/14(土) 23:24:28 ID:???0
>278
「恋なんかはじまらない」 2巻〜連載中 「君のことばかり」「プライベート・アイズ」「37℃キッス」 藤原よしこ
「高校デビュー」 河原和音 4巻〜連載中
「ストレイトオーバー」 藤戸陽子
「…の女」 藤村真理
「恋なんてできっこない」 中原みぎわ
「HEART」 高田りえ 全10巻
「こんな男に手をだすな!」 ひうらさとる

「ツいてる彼女」「あたしはそれを我慢できない」「恋するハートでタイホして」「不・純愛」
「プライベート・プリンス」 1巻〜連載中 円城寺マキ
「ハッピートラブル・うえでぃんぐ」 1巻〜連載中 「マジメ男にご用心!」 酒井美羽
「あなたのオモチャ」「もっとあなたのオモチャ」「もっと×2あなたのオモチャ」 長江朋美

あたりなんかどうでしょう。未読でしたら。
酒井、円城寺、長江、どれも恋愛重視ですが少しエロシーンありです。
287277:2006/01/15(日) 00:11:01 ID:???O
>>283>>284>>285
司書様、ありがとうございます。
知っている作品もありますが、名前だけでどれも読んだことがないので読んでみたいと思います。他にもまだありましたらよろしくお願いします。
288花と名無しさん:2006/01/17(火) 04:42:43 ID:???0
よろしくお願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
笑えるもの。軽いコメディーでも強烈ギャグでもかまいません。
できればキャラが立ってるものを。

【Aの既読作品で好きなもの】
「ストレンジプラス」「こいつら100%伝説」「星のズンダコタ」
「犬童病院繁盛記」「おそろしくて言えない」「だめっこどうぶつ」
少女漫画以外ではおおひなたごう、花くまゆうさく、久米田康司など

【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし

【Aの既読作品でその他のもの】
「山田太郎ものがたり」面白いが、母親に毎度ムカついた
「ペケ」傑作だと思うけど、ちょっと攻撃性が強すぎて……
あと、10年前くらいまでの花ゆめ系は大抵読んでると思います。

【長編or短編の希望】
特にないです

【好みの絵】
特にないですが、どっちかと言うと可愛い絵が好きです

【古い作品でもOKか】
OKですが、最近少女漫画をあんまり真面目に読んでないので
新しい作品でオススメがあればそっちを優先的に教えていただけると嬉しいです。

【その他】
DQNがいっぱい出てくるのはちょっと苦手です。
いろいろ注文多くてスミマセン、よろしくお願いします。
289花と名無しさん:2006/01/17(火) 19:43:52 ID:???O
>>288
宮本福助『拝み屋横丁顛末記』
拝み屋ばかりが住む和風長屋のドタバタ憑き物コメディ。
設定は現在ですが、懐かしい感じがします。
一迅社ゼロサム 既刊5

有間しのぶ『モンキー・パトロール』
20代後半の女性3人の日常4コマ。
ギャグを織り交ぜつつも、ストーリー展開しています。
今月連載が終了し、全7巻+外伝1巻の予定らしいです。
詳伝社フィール・ヤング 既刊6巻
290花と名無しさん:2006/01/17(火) 19:53:36 ID:???0
>288
DQNはどの程度までがオケか分かりかねますが、
山田太郎がそこそこいけるなら、森永あいの他作品を挙げます。
笑えます。
ちなみに山田太郎のおかんみたいなムカつくキャラは出てきません。

「僕と彼女の×××」3巻〜連載中
「極楽青春ホッケー部」3巻〜連載中
291花と名無しさん:2006/01/17(火) 20:25:22 ID:???0
>>288
・森ゆきえの「めだかの学校」(りぼんマスコットコミックス)と「ブレイク☆カフェ」(マーガレットコミックス)
どっちもキャラが立ってて笑えます。特に「ブレイク☆カフェ」の方はキャラクターとか「こいつら100%伝説」を思わせるところがあります。
・既読かも知れないけど「こいつら〜」と同じ作者の「お父さんは心配性」と「ルナティック雑伎団」(どちらも「りぼんマスコットコミックス」)。
「お父さん」は集英社の文庫になってました。
292288:2006/01/17(火) 23:41:36 ID:???0
皆さん色々ありがとうございます!

>>289
拝み屋横町、本屋で見て表紙がいい感じでちょっと気になってました。
早速読んでみます。
有間しのぶは昔4コマ誌で何度か読んだことあるんですが
その作品も今度見てみますね

>>290
森永あいは山田太郎とあひるの王子様しか読んだことありませんでした。
絵や話自体はとても好みなので、薦めてもらったのも読ませてもらいます。

>>291
あーみんは全部読んでしまったのですが
森ゆきえ、恥ずかしながら初めて聞きました。
こいつら〜を思わせる作品とは楽しみです。さっそく読んでみます。
293花と名無しさん:2006/01/18(水) 03:29:11 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
先生(男)と生徒(女)もの。
【Aの既読作品で好きなもの】
先生!

【Aの既読作品でその他のもの】
その他を知りません
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
はい
【その他】
司書さんお願いします…
294花と名無しさん:2006/01/18(水) 03:53:07 ID:???0
>>293
かなり古いですが
くらもちふさこ「海の天辺」
正統派の教師-生徒間恋愛物。
「先生!」が好きなら楽しめるんじゃないかと思います。

松苗あけみ「純情クレイジーフルーツ」
ギャグ漫画としてもオススメです。


ネタとして
すぎ恵美子「愛少女」w
295293:2006/01/18(水) 18:47:08 ID:???O
294の司書さんありがとうございますっ!!先生と生徒と言うテーマだけじゃ探せなかったので大変嬉しいです。早速買って読みたいと思います。
296花と名無しさん:2006/01/18(水) 21:47:57 ID:???O
>>288
普通に
「のだめカンタービレ」はどうかな?
キャラはたちまくりだけど。
297花と名無しさん:2006/01/18(水) 21:51:52 ID:???O
>>293
望月花梨「スイッチ」
中学→高校の担任の先生×生徒モノ
マツモトトモ「キス」
ピアノ教室の先生×生徒モノ
298293:2006/01/19(木) 00:36:46 ID:???O
297さんありがとうございます!スイッチは妹が持ってたので早速読みました!!最高です…

先生と生徒ものは、いくえみ綾の「I LOVE HER」とか「潔く柔く」も有ったな〜とふと思い出しました汗…すみません↓
299花と名無しさん:2006/01/19(木) 01:07:55 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
着物着てるとかとにかく和風テイストの少女漫画
【Aの既読作品で好きなもの】
特にないです
【Aの既読作品で苦手なもの】
特にないです
【長編or短編の希望】
長編でも短編でもOK
【好みの絵】
目がやたら大きいのと古風な絵は苦手です
【その他】
よろしくお願いします
300花と名無しさん:2006/01/19(木) 17:42:34 ID:???0
300(σ´D`)σゲッツ!!
301花と名無しさん:2006/01/19(木) 18:16:24 ID:???O
>>299
草川為『めぐる架空亭』
波津彬子『雨柳堂夢咄』『幽霊宿の主人』『異国の花守』
坂田靖子『伊平次とわらわ』
宮本福助『拝み屋横丁顛末記』
波津さんは目デカではないけど、古風な絵にあたるかもしれない。
現代が舞台で着物キャラが出てくるのは『異国〜』と『拝み屋〜』
302花と名無しさん:2006/01/19(木) 19:33:51 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
現在連載・または執筆の続いている三国志物以外のファンタジー要素なし・エロイ場面控えめの歴史物でコミックスが出ている作品。
三国志物は苦手ですがそれ以外なら時代・場所は問いません。
ただし、舞台となっているのがその時代、というだけで実際の時代状況・歴史とあまり関連性のない話はパスでお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
「天上の虹」
去年終わっちゃったけど「杖と翼」(ファンタジー要素もあるけど、歴史的状況がそれ以上にしっかり物語と関連づけて描かれてるので)
【Aの既読作品で苦手なもの】
「風光る」・「月のしっぽ」
【Aの既読作品でその他のもの】
「鬼国幻想」「カンタレラ」「焔に立ちて」
【長編or短編の希望】
(A)に描いた条件ではコミックス1冊分以上の長さということになりますね。
【好みの絵】
特になし
【その他】
少女マンガ・女性向けマンガ限定でお願いします。
303花と名無しさん:2006/01/19(木) 19:46:36 ID:???0
>>302
完結してなくて、たぶん中断したままになりそうなんだけど、
硬派な作風がお好みなら合うんじゃないかと思うので、
青池保子の「王城-アルカサル-」を。

14世紀のスペインが舞台になった、王位の座をめぐる大河マンガ
といった感じです。
主人公がわりと女好きな面があるので、寝室の描写などもそこそこ
出てきますが、そんなにエロいシーンというわけではないので。

同作者の、16世紀のイギリス・スペイン海軍で暗躍する主人公を描いた
「エル・アルコン-鷹-」もついでに。

一応、「王城」の主人公が「エル・アルコン」の主人公の御先祖であるという
裏設定もあったりします(さらに、『エロイカより愛をこめて』のエーベルバッハ
少佐の御先祖様でもあるそうですが)。
304303:2006/01/19(木) 20:30:44 ID:???0
>>303
ありがとうございます。
「アルカサル」は最初の方だけ読んだことありました。
主人公をはじめとする登場人物が好きになれなくて個人的にはどうも駄目でした。
そういえばあれも終了してませんでしたね。うっかりしてました。すみません。
「エル・アルコン」も既読です。昔の作品なんで条件からははずれてますが、こっちは好きな作品です。
(多分、主人公がはっきり悪役として設定されてるところが趣味に合ってるのかも)

他にもあったら引き続きよろしくお願いいたします。
305花と名無しさん:2006/01/19(木) 20:32:01 ID:???0

ごめんなさい。302です。間違えました。
306花と名無しさん:2006/01/19(木) 21:17:03 ID:jwz99YRH0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
『年上の女&年下の男』もので良いものを探してます。
学園ものか、あるいは社会人&学生みたいなノリで。
もちろん社会人同士でもOKです。
【既読作品で好きなもの】
ラブコン、ハツカレ、海の闇月の影、ハチクロ、萩尾サマの作品全般。
【既読作品で苦手なもの】
特に無いけど、ファッションがケバいものや近親相姦ものは苦手です。
【既読作品でその他のもの】
小説では、江國香織みたいに何気ない日常を淡々と描いたものが好きです。
【長編or短編の希望】
あまりこだわりませんが、目安として4〜10巻くらいの長さで。
【好みの絵】
ハツカレとか、のだめとか、あと絵だけなら新井理恵。
【古い作品でもOKか】
内容が良ければ古かろうと構いません。絶版や入手困難でなければ・・・
【その他】
この手の漫画は、少年漫画板でも質問して紹介してもらった事があったので
少女漫画限定でお願いします。
307花と名無しさん:2006/01/19(木) 22:03:53 ID:YQHIYyQY0
>>302
森川久美の作品、特に初期作品から「南京路に花吹雪」あたりまでをお勧めします。
今、手に入るのは講談社文庫「十二夜」、白泉社文庫「南京路に花吹雪」くらいです。

特に、「十二夜」所収の「君よ知るや南の国」は、
カルボナリ党によるイタリア独立運動というレアものの歴史を題材にしています。

あと本気で歴史で感動したいなら、少女マンガではありませんが
みなもと太郎「風雲児たち」をおすすめします。
昔のギャグ系の絵柄で、江戸時代とは何であったかに真剣に取り組んでいます。
308302:2006/01/19(木) 23:00:03 ID:???0
>>307
ありがとうございます。
それらはすべて既読で好きな作品ですが、>>302にも書きました通り、現在連載・執筆が続いてる作品限定ということで、完結・終了したものは除外でおねがいします。
再々度よろしくお願いいたします。
309花と名無しさん:2006/01/19(木) 23:08:11 ID:???0
>>306
年が離れすぎてて許容範囲超えてるかも知れないけど(ヒロインは見た目いつまで経っても若くて不釣り合いなカップルではない)一条ゆかりの「砂の城」とか。
310花と名無しさん:2006/01/20(金) 00:11:09 ID:???O
>>302
現在連載中で条件に合う歴史漫画って見ないなぁ…
女性が将軍、男性が大奥という設定の
よしながふみ『大奥』とか…?
一応、史実に沿った事件は起きてるけれども…
メロディーにて不定期連載中、白泉社ジェッツから1巻が発売中。
311花と名無しさん:2006/01/20(金) 01:01:15 ID:???0
301さんありがとうございます。
めぐる架空亭以外は未読なので古本屋で探してみます。
312花と名無しさん:2006/01/20(金) 01:18:09 ID:???0
>>299
勝田文「あのこにもらった音楽」
313花と名無しさん:2006/01/20(金) 01:48:14 ID:???0
>>306
西村しのぶはどうでしょう?
『RUSH』姉弟同然のいとこ同士という設定なのでちょっと近親相姦ぽいかもしれ
ない。ずっと年上の歯科医ともつきあう奔放な女子高生が主役。
『ライン』バツイチマヌカン女性と10歳下の男子大学生のカップル。男の子の
手作り帽子やアクセサリーがプレゼントとして出てくる。全体としてほのぼの。
『SLIP』これのみ青年誌掲載。男子高校生が、おしめを替えてもらった10以上
年上の姉のような女性と再会して好きになるんだけど、彼女とはベットインできず
何故か女性の友人と・・・
話はどれも、キャラクターがあっけらかんとしてるので、殺伐とした雰囲気は
ほとんどないです。日常を素敵に描いている漫画家のひとりだと思います。

314花と名無しさん:2006/01/20(金) 03:20:28 ID:???O
>>306
・坂井久仁江『雨の日は恋をする』
3歳違い。
バブルを引きずるOLが豆腐顔のクリーニング屋の若旦那と恋に落ちる。
初期はケバいかも…
・原田梨花『満月の夜』
3歳違い。
一応サラリーマンではあるけれど、何となく
いい加減な印象の悦司と勢いで結婚してしまったOL・双葉。
そんなある日、悦司の勤務先が倒産してしまい…
・鴨居まさね『SWEETデリバリー』
6歳違い。
オリジナル結婚式のプロデュース会社の人々の恋愛模様。
全編がそうではないけど、主役キャラの一人・ふみえのエピソード。
知り合った当初、彼は大学院生。その後就職。
315310:2006/01/20(金) 13:19:53 ID:???O
>>302
もうひとつ
さいとうちほ『ブロンズの天使』
ロシアの詩人プーシキンと妻の色々。
フラワーズ連載中、既刊4巻
316302:2006/01/20(金) 19:57:17 ID:???0
>>310>>315
ありがとうございます。
実は両方既読です。
「大奥」は一応コミックスに「SF」と銘打たれてたので、あげませんでしたが、「ブロンズの天使」は完全に忘れてました。
どうもすみません。
完結している歴史物で手に入る物ははほとんど読み尽くしてしまったので、現在続いている新しい作品で何かないかと思ったのですが、最近歴史物自体描かれなくなっているんでしょうか?
もし、他にありましたら、改めてよろしくお願いいたします。
317花と名無しさん:2006/01/20(金) 20:07:05 ID:???0
>>306
鈴木有布子「旬」
義理の姉(社会人)と弟(高校生)のラブストーリーだけど、近親相姦的なドロドロした要素はないと思います。
318306:2006/01/20(金) 20:50:41 ID:???0
>>309>>313>>314>>317

ありがとうございます。
当方、近親ものが苦手と言っても、イトコ同士ならOKだし、
義理の兄弟姉妹(つまり血のつながっていない)なら全然問題ないので
みんな読んでみようと思います。では。
319花と名無しさん:2006/01/22(日) 00:47:14 ID:???0
初めまして、司書様。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
悪女が出てくるもの。悪女と言ってもいろいろあると思うのですが、
欲を言えば、クレオパトラや楊貴妃のような、歴史上の人物などで
容姿が美しくて、男を惑わすようなものや、性格が悪くてすぐに使用人達を
殺してしまうような、残酷な物語がいいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
妖女伝説
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
妖女伝説しか読んだことないので・・
【長編or短編の希望】
どちらでもOKです!!
【好みの絵】
キレイな絵が好きなんですけど、何でもアリです。
一応苦手なのは、のだめを書いてる人、雑な絵、青池保子などです。
【古い作品でもOKか】
オークションとかで手に入るのならOKです。
【その他】
残酷といっても、あんまり、グロイのは苦手です。。
文句ばっかですが、よろしくお願いします。
320花と名無しさん:2006/01/22(日) 18:21:21 ID:???0
>>319
池田理代子「女帝エカテリーナ」
森園みるく「マリリン・モンロー」「まんがグリム童話 エリザべート・バートリー女たちの悪夢」
321花と名無しさん:2006/01/22(日) 18:37:08 ID:???0
>>319
山岸凉子「ハトシェプスト」(文春文庫)・「馬屋古王女」(たぶん白泉文庫の「日出る処の天子」に入ってるんじゃないかと)
歴史上じゃなくて説話上の人物の話だけど、さちみりほ「玉藻の前」(原書房)
322花と名無しさん:2006/01/24(火) 00:36:44 ID:???0
>>319
依頼とは少しはずれるかもしれませんが、私が今まで読んだ中で
悪女が出てきて印象に残っているものです。

もりたゆうこ「恋の奇跡」(講談社文庫)
 ブスで貧乏な少女が悲惨な経験を経て
 整形して芸能界で女優としてのし上がっていくのですが、
 悪女っぷりがすごい。ライバルをレイープさせたり。もちろん殺人あり。
 彼女は、主人公の敵役ですが、裏主人公のような位置づけです。

篠原千絵「天(そら)は赤い河のほとり」
 古代ヒッタイトを舞台にしたファンタジー物で、
 主人公の敵役が、美人で魔術が使えて
 人を操ったり殺したり陰謀しまくりの王妃様です。

美内すずえ「ガラスの仮面」の劇中劇「二人の王女」
 架空の北欧系?王家が舞台の歴史物。
 策略あり、殺人ありでやりたい放題です。
 主人公達が演じる舞台なのですが、上演シーンは
 文庫版で1.5冊分のボリュームがあり、これだけでも充分漫画として成立してます。
 (作者が他の連載用にストックしてたネタを使ったそうです)
 文庫版だと15巻後半〜16巻全部 です。
323花と名無しさん:2006/01/24(火) 21:12:06 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
(ドタバタ)ギャグ系

【Aの既読作品で好きなもの】
桜蘭高校ホスト部・彼氏彼女の事情・日高万里さん全般・アニマル横丁・佐々木倫子さん全般(ギャグ?)などなど

【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし(しいて言えば「赤ちゃんと僕」かなー)

【Aの既読作品でその他のもの】
ケロケロちゃいむ・赤ずきんチャチャ

【長編or短編の希望】:長編

【好みの絵】
既読作品に挙げたものとか(佐々木倫子さん系以外。嫌いじゃないけど)

【古い作品でもOKか】:OK

【その他】
こんなスレ、探してました!
ぴったりのがあってよかったーw
324花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:34:31 ID:???0
>>323
もろりぼん系なので好みから外れそうだけど
亜月亮作品をお勧めします。
325花と名無しさん:2006/01/25(水) 01:05:48 ID:???0
>>320さん
エカテリーナは読んだことありました!!すぐ忘れちゃうんで。。
森園みるくさんのはおもしろそうなので、読もうと思います!!
ありがとうございます!!!

>>321さん
山岸さんのは絵が苦手なんですが、ハトシェプストおもしろそうなので読んでみます!
さちみりほさんは好きなので、早速買います☆
ありがとうございます!!!

>>322さん
恋の奇跡と天河は読んだことあります!!
おもしろいですよね!!すごく好きです。
ガラスの仮面は読んだことないので、読んでみたいと思います。
ありがとうございます!!!
326花と名無しさん:2006/01/25(水) 02:57:51 ID:???0
>>323
大和和紀さんはどうかな。ギャグ色が強いのは↓この辺り。
「はいからさんが通る」 大河ドラマ系ラブコメ 長編もの
「ラブパック」 平安朝ラブコメ 中編もの
「アラミス’78」 ドタバタ系ラブコメ 1話完結もの
「フスマランド4..5」 ドタバタ系 絶版なので古本屋で

古いものばかりになってしまったので、もっと最近のが良ければ
↓こちらを。但し、ギャク色は上に挙げた作品より薄め。
「ベビーシッター・ギン!」 育児もののほんわかコメディ
「にしむく士(さむらい)」 江戸時代もののコメディ
両方とも1話完結もの。
327323:2006/01/25(水) 08:25:57 ID:???0
>>324
>>326
お二人とも、ありがとうございます。
とりあえずタイトルだけは知ってる
「はいからさん」読んで見ようかと思います。
328花と名無しさん:2006/01/25(水) 22:17:02 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
航海や戦争に行ってしまった恋人の帰りを待ち続ける女性の話。
その恋人は、記憶喪失になっていたり、怪我をして助けられた先の女性といい仲になっていたり…。
悲恋でもハッピーエンドでも構いません。
【Aの既読作品で好きなもの】
「はいからさんが通る」
「楽園の魔女たち〜月と太陽のパラソル〜」(小説ですが…)
【Aの既読作品で苦手なもの】 なし。
【Aの既読作品でその他のもの】 なし。
【長編or短編の希望】 どちらでも。
【好みの絵】 こだわりはありません。
【古い作品でもOKか】 OKです。
【その他】
細かいストーリーの指定ですみません。
ですので、もし該当するような作品を知ってる方がおられましたら、レスお願いします。
329花と名無しさん:2006/01/25(水) 22:18:54 ID:???O
依頼の時はageた方がよかですばい
330328:2006/01/25(水) 22:21:35 ID:???O
age忘れましたorz

【その他・追記】
ストーリーの一部分に、依頼内容のような展開がある作品で構いません。
331花と名無しさん:2006/01/25(水) 23:01:10 ID:???0
>>828
里中満智子「SEE YOU AGAIN」(中公文庫)
ベトナム戦争に出征したまま帰らぬ恋人を待ち続けるヒロインの話。
やがてジャーナリストとなった彼女は取材先の東南アジアで恋人と再会するが彼は現地ですでに妻子を持ち…という展開。
332花と名無しさん:2006/01/25(水) 23:02:48 ID:???0
↑ごめん、>>328のまちがいでした
333花と名無しさん:2006/01/25(水) 23:50:38 ID:???0
>>328
佐藤真樹「とても速い汽車で」
ヒマラヤ登山に出かけたまま遭難し消息を絶った恋人を待ち続けるヒロインと彼女の前に現れた犬を連れた不思議な青年の物語。
(最後、恋人は現地の村で助けられたあと記憶喪失になっていたことがわかります)
今月出た宙出版の「ラズベリーの夢」に収録されています。
334328:2006/01/26(木) 01:23:39 ID:???O
>>331
>>333
どちらの作品も希望にぴったりな感じですね。
早速購入したいと思います。
素早いお返事、ありがとうございました。
335花と名無しさん:2006/01/26(木) 20:00:42 ID:???0
>>328
まだ見てるかな?
一条ゆかり「砂の城」
里中満智子「あすなろ坂」
どっちも話の始めの方で、崖から落ちたり戦に参加したまま行方不明の恋人が生きていることを信じるヒロインが年月を経て再会した時には相手は妻子持ちになっていた、という展開が出てきます。
(「砂の城」の方はさらに記憶喪失にもなっています)
336花と名無しさん:2006/01/26(木) 22:55:55 ID:???0
>>328

「サイレントアイ」(赤石路代)
カメラマンを目指す、戦地で行方不明の彼を待つヒロインの事件簿
彼の残したカメラで写すと事件解決の鍵(?)が写る

記憶喪失、現地彼女、主人公を支えてくれた人、など出てきますが、
既に出ている上記の作品と比べると、方向がちょっと違うかも。
(途中は楽園の魔女に近いかもしれません)
337328:2006/01/27(金) 03:20:26 ID:???O
>>335
>>336
まだ見てます。ありがとうございます。
挙げて頂いた作品はどれも未読でした。
しかも、一条ゆかり,里中満智子,赤石路代の他作品は読んだことがあるので、抵抗無く読めそうです。
早速、探してみます。
338花と名無しさん:2006/01/27(金) 16:38:14 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
一人暮らしの女性の話

【Aの既読作品で好きなもの】
きみはペット・モザイクの魚・私がいてもいなくても・イマジン・林檎と蜂蜜

【Aの既読作品で苦手なもの】
同棲や半同棲のような恋人が大きく関わる話。

【Aの既読作品でその他のもの】
特殊なものでなく、休みの日に洗濯するなど、日常的な話を希望します

【長編or短編の希望】:できれば長編。短編でも結構です

【好みの絵】
特にありません

【古い作品でもOKか】:できれば新しいものがいいです

【その他】
これからの自分の生活の励みにしたいと思ってます
よろしくお願いします
339花と名無しさん:2006/01/27(金) 19:07:41 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
・恋愛モノ
・主人公は高校生
・画面が派手め
・“バカの一つ覚えな展開”スレに登場するようなエピソードが満載の、典型的な少女漫画
(少女漫画的要素が多ければ多いほど良いです)
【長編or短編の希望】
5巻くらいまでが理想です
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
できたら80年代〜90年代のもので
新品(文庫含む)で購入できるものがいいです

条件に当てはまる作品がたくさんありそうですが、よろしくお願いします。
340花と名無しさん:2006/01/27(金) 20:09:34 ID:???0
>>328
上田倫子の「リョウ」(集英社)にも途中、海に落ちて行方不明になった恋人が記憶喪失になって他の女と夫婦になっていたって展開が出てきます。

>>338
ケイケイの「ジュゲムジュゲム」
ショートショート集でヒロインは話ごとに変わるけど(再登場の場合もあり)、一人暮らしで恋人のいる場合が多いです。
内容は日常生活のあれこれを描いたコメディ。励みになるかどうかはわからないけど、自分もあるある、と頷く点が多いです。
講談社から全5巻。
341花と名無しさん:2006/01/27(金) 21:19:44 ID:???0
>>338
『るきさん』高野文子
仕事はほどほどにして、図書館に行って本を借りて、切手を集めて、流行は気にしない、
そんな女性のオールカラー日常漫画。ちくま文庫で出ているのが手に入れやすいかな。
342花と名無しさん:2006/01/27(金) 21:29:26 ID:???0
すいません。新しいのをご希望ですね。10年以上前のです。
343328:2006/01/29(日) 18:47:08 ID:???O
>>340
「リョウ」は大まかなストーリーは把握していて、最終巻だけ立ち読みしましたw
もしよかったら、そのエピソードが誰と誰のもので何巻に入ってるか教えて頂けませんか?

ウザかったらスルーでお願いします。
344花と名無しさん:2006/01/30(月) 19:06:10 ID:???0
>>343
すこし遅くなりましたが、340です。
ごめんなさい、何巻かははっきり覚えていません。
コミックスを処分してしまったので、今確認できませんが、中盤以降じゃないかと思います。
リョウと弁慶のエピソードで、弁慶が死んだと思ってリョウが荒れたその後の話です。

345花と名無しさん:2006/01/30(月) 22:58:48 ID:mfaQA4Bv0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学園恋愛モノ
【Aの既読作品で好きなもの】
彼氏彼女の事情
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし
【Aの既読作品でその他のもの】
特になし
【長編or短編の希望】
長編がいいですが、短編でもオーケー
【好みの絵】
柊あおい あずまきよひこ 木尾士目
【古い作品でもOKか】
90年以降がいいです
【その他】

よろしくお願いいたします。
346花と名無しさん:2006/01/31(火) 04:18:59 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
ファンタジー色がないもの。あっても少しで本編にあまり影響のないもの。メンヘル・いじめがないもの。
主人公等が学生でももちろんいいですが、学園物はNGでお願いします。
テンポがいい、読んでいて楽しいものorドキドキするもの。コメディ可。
先の展開が読めず、驚きがあるものなら尚うれしいです。
オチの予想が簡単についてしまうものは外してください。

【既読作品でとても好きなもの】
 ハチクロ・いたキス・NANA・ガラかめ・一条ゆかり・佐々木倫子・森永あい
【既読作品で好きなもの】
 日高万里・その他矢沢あい・ひうらさとる・椎名あゆみ・新井理恵・山内直美
 スキビ・ホスト部・PA・おまこば
【既読作品で苦手なもの】
 紅茶王子・いくえみ綾・藤末さくら
【好みの絵】 古い絵は苦手です。線のはっきりしたきれいな絵が好みです。
【古い作品でもOKか】 出来たら15年以内で。
【その他既読作品】
 槙ようこ・種村有菜・吉住渉・羅川真里茂・天然パールピンク・こどちゃ・カレカノ・となりのメガネ君
 (日渡早紀・川口まどか・お迎えです・学園アリス・絶対彼氏・蛍火の杜)

【その他】
具体的なテーマでなくてすいません。
のだめは訳あって未読ですが購入済です。

よろしくお願いします。
347花と名無しさん:2006/01/31(火) 07:27:49 ID:???0
司書さん、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒロインには影や暗い過去があり、男の主人公は地味で冴えない感じ、
そんな二人が出てくる漫画が読みたいです。
「彼氏彼女の事情」とは正反対な漫画、かな。

【Aの既読作品で好きなもの】
高橋留美子の漫画全般。カレカノ初期

【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし。チャラチャラした男が出てくると、ちょっと興醒めするくらい。

【長編or短編の希望】  長編・短編どちらでもOK
【好みの絵】  読みやすい絵。
【古い作品でもOKか】 ガラスの仮面の第1巻でも平気で読めるので、ある程度は大丈夫かと。

【その他】
犬夜叉が好きで、ふしぎ遊戯を読んでみようと思うのですが、
犬夜叉好きにもお薦めでしょうか?
348花と名無しさん:2006/01/31(火) 13:28:45 ID:???O
>>345
花男はちょっと違うかな?
初期はかなり学園メインだけど
349花と名無しさん:2006/01/31(火) 16:08:32 ID:lKYyFUIYO
思い付くままに投下
>339
吉住渉 ママレードボーイ
高須賀由枝 上を向いて歩こう
いずれも集英社りぼん
仲村佳樹 MVPは譲れない!白泉社 花ゆめ
>345
河原和音 先生! 集英社マーガ
中条比紗也 花咲かりの君たちへ 白泉社花ゆめ
上田美和 エンジェルウォーズ 講談社
>346
三原ミツカズ ハッピーファミリー
>347
お薦めだとおも
ほかに
高橋美由紀 9番目のムサシは該当かもしれない
350花と名無しさん:2006/01/31(火) 17:10:21 ID:???0
>>346
「明日の王様」谷地恵美子/集英社文庫全6巻
はどうでしょうか?

>>347
「麒麟館グラフィティー」吉村 明美/小学館文庫全8巻
はどうでしょうか?ダブルヒロインの片方の方がそんな感じが
あるかなと思いました。
351345:2006/01/31(火) 17:10:49 ID:???O
>348 349
ありがとうございました。
352花と名無しさん:2006/01/31(火) 21:03:30 ID:???0
>346
円城寺マキとか好きかも。 エチシーン結構あるけど、明るくてテンポがよくて可愛い。
「不・純愛」「あたしはそれを我慢できない」「ツいてる彼女」「恋するハートでタイホして」「プライベート・プリンス」

「ハッピートラブル・ウエディング」酒井美羽 時期が悪いけどIT社長と借金のカタに結婚させられる主人公の話。
                            ベテラン作家だけど、絵も美内、ひうらがオケなら大丈夫では。

あとは、毛色違うけど
「KEY JACK」 潮見知佳 設定はシティーハンターとブラックジャックを足した様な話。
「ヤマトナデシコ七変化」 はやかわともこ  スナコのキャラがいい。学生生活出てくるけどメインではない。
                         ノリが苦手ならごめんなさい。
353花と名無しさん:2006/01/31(火) 23:04:58 ID:???0
338です。
340さん、341さん、ありがとうございました。
354343:2006/01/31(火) 23:36:10 ID:???O
>>344
亀レスですみません。
おぼろげに読んだ記憶があるような気がします。
でも、改めて読んでみたくなりました。
ありがとうございました!!
355347:2006/02/01(水) 06:22:51 ID:???0
>>349-350 >>352
ありがとうございました。
順番に読んでいってみようと思います。
白泉や子供向け集英社を既読として多く揚げていたのに、
大人向け(?)がほとんどで驚きました。目からうろこです。
356346:2006/02/01(水) 06:25:09 ID:???0
間違えました・・・上の>>355 = >>346 です。
>>347さんごめんなさい。
357347:2006/02/01(水) 07:16:39 ID:???0
>>349>>350
レスありがとうございます!さっそく探して読んでみようと思います
358花と名無しさん:2006/02/01(水) 12:41:15 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 エジプトを舞台にしたもの。 古代でも現代でもいいけど、現代エジプトが舞台なら
 古代にリンクしたシーンや人物(ピラミッド,歴史上有名な王・王女,神話など)が出てくるもの。

【Aの既読作品で好きなもの】
 山岸凉子「ツタンカーメン」

【Aの既読作品で苦手なもの】
 特に思い当たらない。

【Aの既読作品でその他のもの】
 途中までだけど「王家の紋章」(細川智栄子)、「妖女伝説」(星野之宣)、
 あと山岸凉子のエジプト神話短編作品は全部読んでる。

【長編or短編の希望】
 特になし。長編大歓迎。 

【好みの絵】
 ストーリーさえ読みやすければ、特にこだわらない。

【古い作品でもOKか】
 OK

【その他】
 少女・少年・青年という括りにはこだわりません。
359花と名無しさん:2006/02/01(水) 13:00:33 ID:lmDoH1wO0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など
ボーイッシュな元気なヒロインを優しく見守る彼氏が出てくるまんがで、
笑いあり感動あり、途中ケンカや別れなどの事件を
乗り越えてくれたらいうことなしっです
【Aの既読作品で好きなもの】
碧ゆかこ「はるか遠き国の物語」中村真理子「ギャルボーイ」
田村由美全般

【Aの既読作品で苦手なもの】
MAXラブリーみたいなおこちゃまマンガ。山内直美「なんて素敵にジャパネスク」みたいな
絵と時代感がずれてるもの。
【長編or短編の希望】読みきり以外希望
【好みの絵】大人っぽい絵
【古い作品でもOKか】 OK
360花と名無しさん:2006/02/01(水) 15:19:56 ID:???O
>>358
エジプトではなく古代ヒッタイト帝国?が舞台ですが、
『天(そら)は赤い河のほとり』篠原千絵
は、如何でしょう?
エジプトも少し絡んでいたり、史実を上手く絡めています。
361花と名無しさん:2006/02/01(水) 17:42:15 ID:???0
>>358
竹宮恵子の「ファラオの墓」
362花と名無しさん:2006/02/01(水) 17:53:37 ID:xA4b952y0
お嬢様学校舞台の、主人公3人出てくる話。
確か最近出版された、コミックのタイトルわかりますか?
 読みたいのですが。
363花と名無しさん:2006/02/01(水) 18:12:02 ID:???O
>>358
秋里和国『青のメソポタミア』
古代人の祖先は未来人だった、という仮定で描かれたSF。
ノアの箱船やらピラミッドやら出てきます。
小学館文庫 全1巻
364花と名無しさん:2006/02/01(水) 19:36:52 ID:???O
>>362
スレ違い。↓でどうぞ。
漫画のタイトル&作者名捜索願(23)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133672541/

余談だが、テンプレが用意されているスレでは、きちんと使用した方がいい。
365花と名無しさん:2006/02/01(水) 21:16:20 ID:???0
>>359
「いちご金時レモン味」浦川まさる
「火消し屋小町」逢坂みえこ
「世界で一番大嫌い」日高万里
366花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:34:28 ID:???0
>>358
長岡良子「ナイルのほとりの物語」
里中満智子「アトンの娘」「海のオーロラ・エジプト編」「クレオパトラ」
どれも古代エジプトが舞台。
個人的には「アトンの娘」が特におすすめ。
367花と名無しさん:2006/02/01(水) 23:17:04 ID:???0
>358
のがみけい「ナイルの鷹」 30年前の作品だから入手困難かも
清原なつの「千の王国百の城」 短編 文庫で入手可
神坂智子「エジプシャン・バクシーシ」 エジプトを中心にした旅行エッセイ漫画
黒川かすみ「クレオパトラ」
368花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:53:39 ID:???O
>>359
樹なつみ『花咲ける青少年』
自然溢れる離島育ちのお嬢様(男勝りというか無謀?)の
出生の秘密が石油産出国の王位継承問題に発展してゆく。
かなり最後の方まで彼氏にはならないんだけど、見守り系男性がいる。
波乱万丈という点では申し分ないかと。
プロローグにあたる「マハティ編」も条件に合ってるかも。
白泉社文庫 全6巻
369花と名無しさん:2006/02/02(木) 01:37:49 ID:???O
【読みたいジャンル】  主人公が綺麗・可愛い。 自分が好きになった相手が遊び人だったりして初めは相手されずに遊ばれて傷つくけどそれでも思い続ける主人公にだんだん曳かれていく。感動・泣ける系がいいです。
370359:2006/02/02(木) 09:32:17 ID:Z3rLlaPb0
365さん368さんありがとうございます。
花咲ける青少年はリアルタイムで雑誌で読んでました。確かにツボですよね〜
また文庫本で読み返してみま〜す!
368さんのマンガは初めて聞くものばかりなんで、早速さがしてみます。
371花と名無しさん:2006/02/02(木) 10:28:31 ID:???0
>>360 >>361 >>363 >>366 >>367
たくさんレスいただけてうれしいです。
ありがとうございます。早速各作品のあらすじチェックしてきました。

「クレオパトラ」(里中)、「ファラオの墓」は著書は知ってましたが未読でした。
里中さんが、ほかにエジプトものを書いてるのはまったく知らなかったので、
情報を得られ、うれしいです。
「天は赤い河のほとり」はタイトルはよく耳にしてましたが、おもしろそうですね。

紹介された中では「アトンの娘」「ナイルのほとりの物語」 にかなり惹かれてます。
SFものもわりと好きなので「青のメソポタミア」「千の王国百の城」も興味があります。
ほかの作品も古いものは結構入手が難しそうですが、見つけたら読んでみますね。
372358:2006/02/02(木) 10:29:49 ID:???0
↑358でした
373花と名無しさん:2006/02/02(木) 22:32:15 ID:???0
>>359
まだ間に合うかな?
渡辺多恵子 「ファミリー!」 小学館から文庫で全6巻
まさに『ボーイッシュな元気なヒロインを優しく見守る彼氏が出てくるまんが』です。
勿論笑いあり、涙あり。ありとあらゆる事件が日常を襲うって展開です。
でも、既読な気も・・。だったらスマソ。
374359:2006/02/03(金) 09:46:25 ID:AE3C/1Zm0
まにあいました!!未読です!!ありがとうございます!
375花と名無しさん:2006/02/04(土) 00:06:10 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 北欧・ゲルマン神話を元ネタ・下敷きにしたものでSF以外の作品

【Aの既読作品で好きなもの】
里中満智子「ニーベルングの指環」
水野英子「星のたてごと」

【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし。

【Aの既読作品でその他のもの】
池田理代子原作の「ニーベルングの指環」
なんとか涼の「ニーベルングの指環」

【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
特になし

【古い作品でもOKか】
 OK

【その他】
多分、ないかも知れませんが、北欧・ゲルマン以外でもヨーロッパ大陸の北部(ロシアとかその周辺)の神話が元ネタでもかまいません。
ケルト・ギリシア神話は除いてください。
少女マンガじゃなくても結構です。
どうぞ、よろしく。 
376花と名無しさん:2006/02/04(土) 02:24:38 ID:CYU9FJtC0
>375
なんとか涼 おそらくあずみ涼だと思うけど「緋色い剣」
あしべゆうほ「クリスタルドラゴン」ローマの神々も出てくるが、基本は北欧・ゲルマンの神や伝承。
木下さくら「魔探偵ロキ」一応北欧神話の神の転生だといってるし…
石ノ森章太郎 サイボーグ009「エッダ編」

市川ジュンの別マ時代の短編に北欧神話が元になったのがあったような、黄金のリンゴとかオーディンとか
小人が出てくるやつ。現代もので少女の妄想ネタ元が北欧神話だったけど。
ローレライとか水妖(ウィンディーネ)とかメインになってなくても、あちこちにちらっと名前出してるような。
(具体的な作品が出てこないが)。ヴァルキューレなんぞはバリキリーとして戦闘ロボットの何もなったし、
異星の皇女にもなってるしw
377花と名無しさん:2006/02/04(土) 02:30:16 ID:???0
>>375
あもい潤「レーゲンテ」

少年漫画だけど、「アリオン」はススメたいなー。
378花と名無しさん:2006/02/04(土) 03:07:58 ID:???0
>>377
「アリオン」は基本がギリシャ・ローマ神話だよ。

市川さんの北欧神話ネタ話は「りんごの園」じゃないかと思う。

名香智子さんの「パートナー」に、ノルウェー出身のフレイアと
オーディンって名前の姉弟が出てきたけど、これは名前だけ
だったなー。
379花と名無しさん:2006/02/04(土) 03:49:44 ID:CYU9FJtC0
>>377
レーゲンテもギリシャ・ローマ神話もんじゃなかった?
ヒロインはアテネに仕える巫女だったような(うろおぼえ)
380花と名無しさん:2006/02/04(土) 07:56:24 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
世界名作劇場のような、海外が舞台の漫画。
失敗や不幸にめけずに前進するヒロインや家族を、応援したくなるような漫画が読みたいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
(漫画じゃないけど) 赤毛のアン、若草物語、セーラ、南の虹のルーシー
ガラスの仮面
【Aの既読作品で苦手なもの】
特にナシ。

【長編or短編の希望】 どちらでもOK.
【好みの絵】  読みやすくてスッキリした絵。温かみがあるとなお良い。
【古い作品でもOKか】  OK。

【その他】
色恋沙汰はあってもなくてもいい。あったとしてもドロドロしてるのは好みじゃないです。
昔の生活習慣や風習についての描写が細かいと嬉しい、かな。

381花と名無しさん:2006/02/04(土) 08:02:40 ID:???0
>>377
レーゲンデは未完の上、もう出版されてないであろうから、勧めるのは酷ってなもんじゃ…
後、神話物ではなく、歴史物に分類されるであろう…
神様は出ては来るけど、神話時代じゃないよ
382花と名無しさん:2006/02/04(土) 10:39:16 ID:???0
>>375
漫画じゃないけど「魔術士オーフェンはぐれ旅」
ラノベなんてめったに読まない私でも夢中になって読破できた。
少女漫画的要素は少ないんだけど、少年漫画好きなら楽しめると思う。
1巻で終わるはずが後から長編化されたため、全体を通して見ると1巻はちょっと迷走している。
北欧神話的要素は2巻あたりから少しずつ出てくる。

つーかラノベすすめるなんて邪道か
383花と名無しさん:2006/02/04(土) 12:13:00 ID:???0
>>375
376さんに補足、あずみ涼「獅子の如く」「神の槍」「ディース…!」「戦士の宴-ミッドガルド・サーガ-」
既読かもしれないけど、出版社や型式で内容に違いがあるようなのでHPで(ry
384花と名無しさん:2006/02/04(土) 12:22:27 ID:???0
>>380
世界名作劇場のテイストということで、竹宮惠子の
「そばかすの少年」を。

ジーン・ポーター原作で、「赤毛のアン」はじめ、
名作劇場でもよく使われていた原作小説を翻訳して
いた村岡花子さんの特徴的な文体が忠実に再現
されています(竹宮さんの普通の漫画を知ってると、
いつもと違う雰囲気にちょっと驚くかも)。

主人公は少年ですが、雇い主や、途中で出会う少女との
心の交流と、お互いを信頼しあっていく過程が丁寧に
描かれている、いい作品だと思います。

開拓時代のアメリカが舞台なので、「昔の生活習慣や
風習」の描写についてもおすすめです。
385花と名無しさん:2006/02/04(土) 14:35:17 ID:???0
>>376-379>>381-383
みなさん、ありがとうございます。
「魔探偵ロキ」は存在は知ってましたが、北欧神話と関係あるかどうかよくわからなかったので手を出してませんでした。
「サイボーグ007」はSFのジャンルに入りそうですね。でも「エッダ」と絡んでる点がちょっと興味あります。
「クリスタルドラゴン」はところどころ読んだことありますがケルト神話が元ネタのようだったので挙げませんでした。すみません。
あと、ライノベは苦手なんでちょっと…せっかく教えてくださったのにすみません。
他のはちょっと現在入手が難しいみたいですね。あずみ涼の作品はタイトルからみて、興味あるんですが。

もし、他にもありましたら、引き続きよろしくお願いいたします。
386花と名無しさん:2006/02/04(土) 14:44:31 ID:???0
>>384
原ちえこ「虹の谷のアン」
いがらしゆみこ「メイミー・エンジェル」「ティムティムサーカス」
387花と名無しさん:2006/02/04(土) 16:30:20 ID:???0
>380
もとなおこの「レディ・ヴィクトリアン」とかいってみませんか。
続刊中で、最新刊あたりはヒロインが他へ移りつつあるけど。
世界名作劇場よりはちょっと全体の年齢層が上っぽい気もしますが、
作者のイギリス好きが度を超えてるのでこだわりが面白いかも。
388花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:00:49 ID:???0
>>380
原作ものばかりだけど、
文月今日子の「ひみつの花園」
いがらしゆみこの「赤毛のアン」「アンの青春」「アンの愛情」「アルプスの少女ハイジ」「オズの魔法使い」
「ひみつの花園」は絶版みたいです。
389花と名無しさん:2006/02/05(日) 03:01:51 ID:NEMun0ng0
変わった依頼で恐れ入りますが…。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ちょこっとだけでもいいので、登場人物のおねしょに関するエピソード,もしくはシーンがある作品

【Aの既読作品で好きなもの】
「家族生活」(やまだないと) 「赤ちゃんと僕」14巻 「桜咲くころ」(八木ちあき)
「恋愛カタログ」9巻 「赤ずきんチャチャ」5巻

【長編or短編の希望】
どちらでも構いません

【好みの絵】
特にこだわりません

【古い作品でもOKか】
OKです

【その他】
少女マンガで、となるとほとんど見ないと思います...。
ほんの少しのシーンでも構いません。
みなさんの記憶に残っているモノがあれば、教えて下さいm(_ _)m
390花と名無しさん:2006/02/05(日) 08:17:35 ID:???0
>>389
「風の輪舞曲」津雲むつみ
主人公の女性(夏生)の弟の小学生の頃のエピソードとして出て来ます。
話自体は、現在昼の帯ドラになっているように、
いわゆるドロドロ物なので、少女漫画というよりはレディコミです。
かわいらしい話では一切ありませんが、
おねしょエピというとこれを思い出してしまいました。
391380:2006/02/05(日) 08:59:45 ID:???0
>>388>>387
>>386>>384
みなさんレスありがとうございます!
こういうジャンルって漫画じゃ少ないと思っていましたが、結構あるんですね。
それでは、手当たり次第読んでみます。
392花と名無しさん:2006/02/05(日) 11:49:54 ID:???0
>>389
うる星やつらにあったなあ…
でもこれは少女漫画じゃないな
393花と名無しさん:2006/02/05(日) 19:17:11 ID:???0
>389
「汝なやむことなかれ」全5巻 筒井旭 マーガレットコミックス

主人公(男)が惚れた女の子が、主人公が言ったことがきっかけで精神的ショックを受け、
7歳児に退行、おねしょをしてしまうというエピソードが出て来るよ。
主人公はその好きな子を一生懸命世話してた。
394花と名無しさん:2006/02/05(日) 20:30:57 ID:Wv98hkekO
>>389
確か『あさりちゃん』にもあった気がする。
奇しくも私も『赤僕』が一番に思い浮かんだ。
395花と名無しさん:2006/02/05(日) 22:16:49 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
お金持ちの人々が中心の話。お金持ちの人々の日常が描かれているような話。
できれば主人公自身がお金持ちで、
「主人公の家を訪問した友人・知人が、
その家の広さや執事・メイドの存在に驚く」みたいな
シーンがあれば嬉しいです。
少女漫画チックな主人公の恋愛の要素も欲しいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
FREE (三浦実子)
ろまんす五段活用(藤田和子)
花咲ける青少年(樹なつみ)
ちょっと違うかもしれませんが、ベルサイユのばら

【Aの既読作品で苦手なもの】
特に思いつきません。

【Aの既読作品でその他のもの】
有閑倶楽部
(一条さんの当時の絵がやや苦手というのと
ストーリーによりあまり好きではないものもあるので)

【長編or短編の希望】
1冊で終わってしまうのは寂しいので
全2巻以上で。(長い分にはどれくらい長くてもOKです)

【古い作品でもOKか】
あまりごちゃごちゃしていないキレイな絵柄なら。

【その他】
舞台が日本なら現代(描かれた当時の現代)の話の方がいいです。
よろしくお願いします。m(__)m
396花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:47:45 ID:???0
ちょい亀でスマソ
>>359
高田りえの「H3 スクール!」とかは?
少コミだけどあんまエロくないかんじ。元気な彼女と優しく見守る彼氏なんだけど
彼氏ちょっと希望からズレてそうな気もしないでもない
397花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:56:28 ID:???0
>395
花より男子(神尾葉子・マーガレット)
永田町ストロベリー(酒井まゆ・りぼん)

日常ってほどじゃないかなぁ
まあ参考程度に
398花と名無しさん:2006/02/06(月) 00:34:43 ID:???0
>395
名香智子「シャルトル公爵」シリーズ
399花と名無しさん:2006/02/06(月) 18:05:21 ID:???0
>389
登場人物のということなので、
「彼氏彼女の事情」

実母に虐待されていた有馬が
引き取られた先でおねしょをしてしまい
また折檻されるとおびえていたが、
養母は、優しく接してくれる
という感じのエピソードだったと思います。
400花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:19:39 ID:???0
400(σ´D`)σゲッツ!!
401花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:21:59 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 恋愛と恋愛以外の要素が入ってるもの

【Aの既読作品で好きなもの】
 のだめ,キャットストリート,しゃにむにGO,学園アリス,
 金色のコルダ,放浪息子,森永あい作品

【長編or短編の希望】
 全3巻以上、もしくは連載中

【古い作品でもOKか】
 90年代以降

【その他】
 NANA、 ハツカレ、ハチクロ、恋愛カタログみたいな共感すると言われる女の子の恋愛系
 とエロ専が駄目です。


よろしくお願いします。
402花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:35:32 ID:???0
>>395
名香智子「マダム・ジョーカー」
日本が舞台で大金持ちの未亡人(ヒロイン)と義弟(あとでヒロインと結婚する)と未亡人の子供達がメインキャラのサスペンスタッチのホームドラマコメディー。
403花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:49:12 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
日本の古代のような舞台で神が関わってくる話
【Aの既読作品】
「イティハーサ」「鉄壱智」
【長編or短編の希望】
1巻分以上
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
よろしくお願いします。
404花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:27:26 ID:???0
>>403
樹なつみ「八雲立つ」の古代編(「花とゆめ」コミックスでは6・8・10・11・14・18巻)
405395:2006/02/07(火) 00:04:35 ID:???0
>397
>398
>402
どうもありがとうございます!
聞いたことはあるけど読んだことのない作品や
初めて知った作品ばかりでとても参考になりました。
全部読んでみたいと思います。

406花と名無しさん:2006/02/07(火) 02:00:05 ID:kLnx/DAvO
司書さん、おながいします。

【読みたいジャンル】
恋愛モノ。
片想いの主人公が頑張って頑張って両想いになるような。

【既読作品】
となりのタカシちゃん
イタKiss
先輩と彼女
恋愛カタログ

【絵】
なるべくなら可愛いカンジがいいです。
昔(古い)絵はNGです。


よろしくお願いします(・ω・`)
407花と名無しさん:2006/02/07(火) 02:15:09 ID:???0
>>406
「ベイビィ☆LOVE」椎名あゆみ
「ラブ★コン」中原アヤ
「恋愛-CROWN-」高河ゆん(秋田じゃなくて集英の方じゃないと完結してないです)
他にも読み切りを探せばたっくさんあると思うけど、とりあえず今思いついたのはこんだけ。
408花と名無しさん:2006/02/07(火) 02:23:05 ID:???O
>406
椎名あゆみ『ベイビィLOVE』りぼん
吉住渉『ハンサムな彼女』りぼん
上記2つは絵が古いかも
河原和音『先生!』マーガレット
望月花梨『スイッチ』花とゆめ
409花と名無しさん:2006/02/07(火) 02:35:59 ID:???0
ごめんなさい。スレ違いなのは十分承知なんですが、質問スレがみつからなくて、ここなら探せるのではないか、と別のスレからやってきました。
昔の漫画を探しています。サブタイトルに「忍と玉緒の〜」とついていた単行本なんですが、作者は不明で、10年以上前に読みました。
その漫画の覚えているところは、
@忍は眼鏡をかけた男で、校内放送(呼び出し?)で女と思われて「○○(←苗字)忍ちゃん・・・」といわれる。
忍は放送室に飛んでって、忍が男と知った放送委員は声を殺して、壁を殴って笑っている。
A玉緒は長髪(黒くなくて、金髪?)の女で、 兄から忍に会うのを止められているのか、
家の前には紐とそれにくくりつけられた絵馬のようなものがあり、それにひっかかって「ガランガラン」という音をたててしまい、外出しようとしていたことが兄にばれてしまった。
B忍が教室のドアのところで「先生…」と涙を流して、自分の父親が死んだと嘘をつき、先生・その他生徒が忍の家へ行ってしまう(父親は元気で対面して、皆「えっ?」となる)

申し訳ないんですが、知ってる方いたら、どうかお返事をおねがいします。
410花と名無しさん:2006/02/07(火) 03:00:12 ID:???O
>409
つ漫画のタイトル&作者名捜索願(23)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133672541/
411花と名無しさん:2006/02/07(火) 04:01:32 ID:???0
>>403
美内すずえ『アマテラス』全4巻(あすかコミックス)
長岡良子『古代幻想ロマンシリーズ』(秋田文庫)
412花と名無しさん:2006/02/07(火) 10:16:24 ID:???0
>>403
山岸凉子「月読」「肥長比売」
山岸さんの作品には古事記あたりから題材とった現代ものが多いが、これは“神話”として
描かれたもので古代もの。

少女漫画じゃないけど、諸星大二郎の「暗黒神話」「孔子暗黒伝」とか「天孫降臨」
いわゆる伝奇もの。現代解釈のとんでも神話もの。

これも少女漫画じゃないが、安彦良和の「ナムジ」「神武」
古事記シリーズ。ナムジ=大国主尊
413406:2006/02/07(火) 10:17:20 ID:???O
>>407さん>>408さん
ありがとうございます!

読んでみたいと思います。
414花と名無しさん:2006/02/07(火) 20:21:23 ID:???0
>>403
どれも古本でないと入手できないけど、
山岸凉子「ヤマトタケル」
西谷祥子「日の輪月の輪」
山田ミネコ「妖怪風土記」
415403:2006/02/07(火) 22:37:53 ID:???0
>404,411,412,414
レスありがとうございます。知らないものがほとんどでした。
入手しにくいものも少しづつ捜してみたいと思います。
416花と名無しさん:2006/02/07(火) 22:48:44 ID:???0
>>403
412さんのをみて、諸星大二郎がいけるなら、と思い挙げてみます。
少女漫画ではありませんが、

「ヤマタイカ」星野之宣…舞台は現代だが、古代民族の対立がもと?
(同作者の「宗像教授」あたりもいけるかも)

「雷火」藤原カムイ…ひみこの時代
417362:2006/02/08(水) 13:10:32 ID:NAB62EWq0
>>364 ありがとうございます。
おかげさまで見つかりました。
 ところで、
お嬢様系のコミックが好きなのですが、皆さん推薦本教えて下さい。
 お願いします
418花と名無しさん:2006/02/08(水) 13:56:59 ID:???0
>>417
鈴木由美子「白鳥麗子でございます!」
神尾葉子「花より男子」
山本鈴美香「エースをねらえ!」
しか思い浮かばなかった。
419花と名無しさん:2006/02/08(水) 14:39:58 ID:en4/wA6b0
>>401
一条ゆかり作品は?
プライドとか天使のツラノカワとか。
420花と名無しさん:2006/02/08(水) 15:19:02 ID:???0
>417
「マリア様がみてる」も元ネタは小説だけど一応漫画化され続刊中
「ミモザでサラダ」森生まさみ 学園ものではないけどお嬢様もの

捜索スレで上がっていたようだけど、「笑う大天使」の川原泉は
あれの設定と同じ学校を舞台にしたシリーズを結構長い事描いてる。
絵の古さと独特のボケについて行けるなら、笑う〜以前の食欲魔人シリーズを
探してみると面白いかもしれない。
ただし、文庫になったのもすでに10年前なので入手困難かも
421花と名無しさん:2006/02/08(水) 17:31:37 ID:???0
川原泉の、お嬢様学校(聖ミカエル学園)の生徒が
出てくる話は以下の作品、かな。

「不思議なマリナー」(短編)
「大地の貴族」(短編)

「銀のロマンティック…わはは」(長編)
「メイプル戦記」(長編)

文庫になったのもあるし、タイトルで検索すればだいたい
出てくるかと(下の長編ふたつは、ほとんど学校の名前だけ
くらいしかでてこないけど)。
422花と名無しさん:2006/02/08(水) 21:58:08 ID:???0
>>401
オセロ。全7巻(池田理美?・別フレ)

綾。ホステス、18歳(○○水脈・デザート)←名前忘れました
ペンギン革命(筑波さくら・花とゆめ)
紅色HERO(高梨みつば・別冊マーガレット)

とかしか思いつきません。恋愛と非恋愛の割合が微妙なんですけど。
ちなみに紅色HEROはあんま面白くなかった

423花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:02:09 ID:???0
↑池沢理美
424花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:04:14 ID:???O
すみません、現在までの新條まゆの作品を全て教えてくれる方いませんか??宜しくお願いします。
425花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:16:12 ID:???0
>>424
マルチ?捜索願いスレにも書いてるよね?
426花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:17:31 ID:???0
>>424
ぐぐれ
427花と名無しさん:2006/02/09(木) 01:04:51 ID:???0
携帯ってぐぐれるの?
428花と名無しさん:2006/02/09(木) 01:17:26 ID:???0
ぐぐるは携帯にも対応してる

その先のサイトが対応してるかどうかはケースバイケースだが、多くのサイトは
ベタテキストとして判読可能。
429389:2006/02/09(木) 02:44:36 ID:z1Af7ilo0
亀レスですいません。
情報寄せて下さった皆さん、ありがとうございます!

他にご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m
430花と名無しさん:2006/02/09(木) 15:56:11 ID:3pxsKCA70
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 最初はつきあっているカップルのヒーロー役が、一度は、ヒロインにふられるか
浮気されて、苦悩するエピソードがはいってる話。男がふられたり裏切られたりしても、
ヒロインのことが、忘れられず、頑張ってまたヒロインとやりなおすっていう過程が
見たいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
 古いけど前田恵津子「ペパーミントエイジ」最近読み返して、島崎くんと祥の間で
揺れ動いてたエピソードにはまりました。モテモテ祥がふられておちこんで、それでも
杏一筋で他の女の誘いにも乗らず、杏がもどってきてくれるのを待ってたっていうとこが
気に入りました。
【長編or短編の希望】
 2巻以上かな?10巻以上はそろえるのにお金かかるから、ちょっと・・・パス
【古い作品でもOKか】
OK
431チゲ:2006/02/09(木) 19:37:38 ID:fkyvq4BAO
主人公が住んでる街にコンペイ糖工場(?)がぁって純愛系な感じの話の漫画知りませんか?結構前に一度何かの雑誌で読んだんですけど、覚えてなくて↓↓↓
凄い探してます。
432花と名無しさん:2006/02/09(木) 20:20:46 ID:???0
>>431
すれ違い
433401:2006/02/09(木) 23:10:54 ID:???0
>>419
とりあえずプライドを読んでみたら、すごいはまってしまいました!
ありがとうございます。

>>422
オセロ、ペンギン、紅色は途中で脱落してしまいました・・・
綾。は読んだことないのでこれから挑戦してみます。ありがとうございました!
434花と名無しさん:2006/02/09(木) 23:31:19 ID:???0
>>430
ギャグに近いコメディーというか、コメディーに近いギャグなので、リアリティーはありませんが、
新井理恵「LOVELESS」(小学館のフラワーコミックスで全2巻)
435花と名無しさん:2006/02/10(金) 00:17:21 ID:???0
>>430
「カラフルパレット」あいざわ遥
全5巻です

「花より男子」もそんな感じの話ですが長いですね・・・
436花と名無しさん:2006/02/10(金) 09:24:23 ID:eiGzK7hS0
>>401
おいしい関係

ちと古いが面白い。
437花と名無しさん:2006/02/10(金) 16:05:04 ID:???0
>>430
短編になるけど「いたいけな瞳」収録の「百合の吐息」
文庫なら4巻に収録されています
438437:2006/02/10(金) 17:12:21 ID:???0
作者書き忘れました
吉野朔実です
439362:2006/02/10(金) 21:14:31 ID:XBBh2NZn0
お嬢様もの、参考になりました!
 ありがとうございました。
440花と名無しさん:2006/02/10(金) 23:07:56 ID:???0
>>431
このスレ↓たてたのお前?削除依頼しろよ

コンペイ糖が出てくる漫画を挙げるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139552286/l50
441花と名無しさん:2006/02/11(土) 01:22:36 ID:???O
司書さんこんにちは

【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
アホだけど憎めない男が出てくる話。女の子はSというか冷めた感じの子で。
【既読作品で好きなもの】
桜蘭高校ホスト部・結界師・沈夫人の料理人(なんかもうバラバラですいません)
【Aの既読作品で苦手なもの】
笑顔しか武器がないのにモテる女の子が出てくるのは苦手‥
【長編or短編の希望】
10巻以内なら完結してなくても買い揃えます!
【好みの絵】
筋肉がムキムキなのは苦手です
【古い作品でもOKか】
手に入りやすければ

以上です!よろしくです!
442花と名無しさん:2006/02/11(土) 02:51:13 ID:???0
司書さま、お願いいたします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
軽い百合の話、もしくは百合が出てくる話。

【Aの既読作品】
「 マリみて」(話は好きだけど、絵は苦手でした)
「ベルばら」
「おにいさまへ」他池田理代子作品
「セーラームーン」
「はやて×ブレード」(少女漫画じゃないけど)
「NANA」

【Aの既読作品で苦手なもの】
「秘密の花園」(あまりにもぶっとびな話とキラキラ絵に・・・)

【長編or短編の希望】
長すぎなければいいです。

【好みの絵】
上手くて綺麗な絵がいいです。
あまりにも少女漫画的で少し幼稚な絵柄や、デッサンが狂っているようなのは
苦手かもしれません。

【古い作品でもOKか】
OKです。

【その他】
ほのかな〜適度な百合が好きです。いかにも18禁って感じじゃないほうがいいです。

難しい注文かもしれませんが、ぜひよろしくお願いします!!!
443442:2006/02/11(土) 02:52:17 ID:KfyEMJVR0
すみません、age忘れました。
444花と名無しさん:2006/02/11(土) 05:19:55 ID:???0
>>441
「かの人や月」いくえみ綾
「世界で一番大嫌い」日高万里
「ミントな僕ら」吉住渉

アホだけど憎めないっていうのを履き違えてるかもしれませんが
445花と名無しさん:2006/02/11(土) 07:46:29 ID:jxEUrRgo0
>>441
「極楽温泉ホッケー部」 森永あい

取り敢えず思いついたものを。
446花と名無しさん:2006/02/11(土) 10:53:50 ID:+Da9gFCw0
司書さんこんにちは

【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
クールで恋愛に対して興味のなかった男性が、ヒロインと知り合うことで
少しずつ心を開いて人を愛することを知るような作品。
ヒロインは一途で潔い性格。いつも明るく振舞うが、ふとした時に弱さを
見せるような女性。磨けばきれいなのに、自分の魅力に気づいてない
男に媚びない女性がいいです。
泣ける場面があればなおよいです。

【既読作品で好きなもの】
いたずらなKISS。花より男子。BASARA
【Aの既読作品で苦手なもの】
できれば学園ものではないほうがいいのですが、2人の出会いの過程で
学校が出てくるのはいいです。
【長編or短編の希望】
5巻以上続いているものがいいです。
【好みの絵】
雑だったり、古臭くなければいいです。

【古い作品でもOKか】
揃えられれば古くてもいいです。


よろしくお願いします。
447舞凛:2006/02/11(土) 11:05:49 ID:L6TdjH3l0
きききききっきっききききっきっききっききょっほほほほほほっほ
448花と名無しさん:2006/02/11(土) 11:49:00 ID:???0
>>441
少女漫画じゃないけど、
西森博之「天使な小生意気」(少年サンデーコミックス)
椎名高志「GS美神極楽大作戦!!」(少年サンデーコミックス)
449花と名無しさん:2006/02/11(土) 12:23:04 ID:???0
>>446
ときめきトゥナイトの蘭世編
450花と名無しさん:2006/02/11(土) 13:23:13 ID:???O
司書さんありがとうございます!
>>444
「かの人」と「ミント」は既読でした。すいません。
なので「世界で一番大嫌い」を読んでみますね!VBローズから日高さん読み始めたので前のも読んでみたかったんです。
>>445
「極楽温泉ホッケー部」僕と彼女の××××も気になってたので併せて読んでみます
>>448
「天使〜」は途中まで既読なのでそういうば最終回が気になってたんでした。思い出させてくれてありがとうです。
「GS美神極楽大作戦!!」は知らないので今度読んでみます!


みなさんありがとうございました!
451花と名無しさん:2006/02/11(土) 13:33:27 ID:???O
>>442
志村貴子「青い花」(太田出版エロティクスFコミックス、1巻発売中)
鎌倉の2つの女子高を舞台にした漫画です。
袴田めら「最後の制服」(芳文社マンガタイムきららコミックス、1巻発売中)
女子寮を舞台にした漫画です。
452花と名無しさん:2006/02/11(土) 14:35:52 ID:3/pJeCnI0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】

めっちゃ強い剣士(男)に萌えるので、サブキャラにそういう人が出てくる漫画。
例えればワンピースのゾロ、アルスラーン戦記のダリューン

【Aの既読作品で好きなもの】
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
【好みの絵】
【古い作品でもOKか】
【その他】

少女漫画だけじゃなくて、少年漫画、ゲーム、ラノベ関係でもかまいません。
453花と名無しさん:2006/02/11(土) 14:47:37 ID:22bLS0DOO
>446
小花美穂『こどものおもちゃ』りぼん
仲村佳樹『東京クレイジーパラダイス』『スキップビート!』花ゆめ
454花と名無しさん:2006/02/11(土) 14:50:10 ID:???O
>452
るろうに剣心
455花と名無しさん:2006/02/11(土) 15:49:52 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
幼なじみが紆余曲折wを経てちゃんと男女のカップルになっていく話。
男子がやせ我慢野郎だとうれしい。
できればあまり人が死なないのを希望。
【既読作品で好きなもの】
ベルばら、花咲ける青少年、彼方から、シティハンター
いたずらなKISS、のだめカンタービレ
【Aの既読作品で苦手なもの】
NANA
女子妄想症候群
【長編or短編の希望】
1巻のみでもいいけれど普通のコミックスで15巻くらいまでを希望
【好みの絵】
通常−ギャグ時のギャップが大きすぎないほうが好き
【古い作品でもOKか】
文庫とかで入手可能ならOKです
456花と名無しさん:2006/02/11(土) 16:19:59 ID:???0
>>452
少女漫画に限定しないなら、サロンの紹介スレあたりに
行った方がいいんじゃないかなあ。

★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 13☆★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136877745/

とりあえず、永野護の「ファイブスター物語」を勧めるけど。
457花と名無しさん:2006/02/11(土) 17:05:59 ID:???0
>>442
自分のおすすめじゃないので駄目かもしれませんが、参考にどうでしょうか?
yurinahibi.fc2web.com/book/a.html

あとは
さいとうちほ「少女革命ウテナ」(ちゃおフラワーコミックス)
飯坂 友佳子 「キューティーハニーF」(ちゃおフラワーコミックス)
が百合っぽかった気がします。
キューティーハニーは、原作(永井豪著)の方はエロ度が高いです。
458花と名無しさん:2006/02/11(土) 17:57:56 ID:???0
>>449
これは連載当時真壁君がつぼにはまって持ってます。
ありがとうございました。
>>453
全部未読なのでぜひ読んでみます。
ありがとうございました。
459花と名無しさん:2006/02/11(土) 17:58:52 ID:???O
>>452
紫堂恭子『王国の鍵』のバド、『癒しの葉』ユーリグ、セレス
堤抄子『アダ戦記』のアダ
460花と名無しさん:2006/02/11(土) 18:52:51 ID:???0
>>442
切ない百合話が一部に出てくるので、勧めてみる。
作者はどちらも吉田秋生。
「櫻の園」 女子高を舞台にした連作短編。
「ラヴァーズ・キス」 脇役が該当。
461花と名無しさん:2006/02/11(土) 19:07:30 ID:???0
>>446
ひかわきょうこ「彼方から」
462花と名無しさん:2006/02/11(土) 19:16:22 ID:???0
>>442
藤田貴美のご主人様に甘いりんごのお菓子に収録されている、温室舞踏会
でも短編
12P
463花と名無しさん:2006/02/11(土) 20:58:24 ID:???0
>>452
緑川ゆき「緋色の椅子」
464花と名無しさん:2006/02/11(土) 21:04:42 ID:???0
>>452
和田慎二「ピグマリオ」
山岸凉子「妖精王」
安彦良和「ジャンヌ」
465花と名無しさん:2006/02/11(土) 21:15:52 ID:???0
>>441
「ハニービター」 小花美穂
466花と名無しさん:2006/02/12(日) 01:41:02 ID:???0
>>442
榛野 なな恵「ピエタ」
467442:2006/02/12(日) 05:16:15 ID:LMLdzdS+0
>>451
ありがとうございます。どれも未読だったので読んでみます。
>>457
ありがとうございます。「ウテナ」は既読でしたが、確かに百合っぽいですね。アニメは
特に。
>>460
ありがとうございます。
百合中心じゃなくてもサイドストーリーで出てくるのも好きなので、参考にします。
>>462
ありがとうございます。
もしかしたらそれ既読かもしれません。確認しようと思います。
>>466
ありがとうございます。
タイトルからしてすごく気になります。挑戦してみます。

468花と名無しさん:2006/02/12(日) 10:58:26 ID:???0
>>446
まだ見てるかな。

「ペンギンブラザーズ」椎名あゆみ
「彼氏彼女の事情」津田雅美
「wish」CLAMP
「赤く咲く声」緑川ゆき
「摩天楼のバーディ」山下和美

上二つは学園ものなのでもしかしたら駄目かもしれません。
469花と名無しさん:2006/02/12(日) 11:30:07 ID:???O
>>452
また旅ものなので強いゲストキャラが出て来る
冬目景「黒鉄」主役の迅鉄も強い。
98年に第一部を終えて放置状態…orz
「続きは必ず描く」との事なので、気長に待てるのであれば。
470花と名無しさん:2006/02/12(日) 13:24:20 ID:J1KH+8qg0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
思わずうっとり&鳥肌が立ってしてしまう様な場面がある漫画 または、
愛し合ってはいけないのにお互いに惹かれあってしまったみたいな=禁断の恋系?
【既読作品で好きなもの】
CLAMPの作品、森生まさみの作品、飴あられの作品、嶋木あこの作品、
スキップビート、女子妄想症候群、フルバ、Wジュリ
【既読作品で苦手なもの】
春田ななとか基本的にりぼん系
【長編or短編の希望】
どっちかって言うと長編がイイですが、あんまり長すぎるのも・・・;
10巻程度で今、連載中だったりすると嬉しいです。
【好みの絵】
森生まさみさんとかスキップビートの人とかの絵

司書さま!よろしくお願い致します!!
471花と名無しさん:2006/02/12(日) 13:32:01 ID:???0
>>452
安彦良和「蚤の王」
脇役じゃなくて主人公が強い男で、そう認定されたために本人や他人達に悲劇が降りかかる話。
472花と名無しさん:2006/02/12(日) 22:04:36 ID:???O
>470
望月花梨作品全般(禁断の愛?がほとんど)
斉藤けん『花の名前』
由貴香織里『天使禁猟区』花ゆめ
既読でしょうが『東京クレイジーパラダイス』も該当?
473花と名無しさん:2006/02/12(日) 23:23:51 ID:???O
>>470
思わずうっとりというと川原由美子の『観用少女』を
思い出すんだけど、シリーズ短編集だし、長さも足りない…
474花と名無しさん:2006/02/13(月) 02:09:40 ID:???0
>>470
BLでもよければ
「1999年7の月〜上海〜」水城せとな
BL版ロミオとジュリエットorウエストサイドストーリーって感じの禁断の愛
475花と名無しさん:2006/02/14(火) 16:49:30 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など】
昼ドラの温泉へ行こう!みたいな設定の少女漫画ってありますか?
別に温泉じゃなくてもいいんですが
主人公があるとき、自分とは無縁だった環境で住むことになり
最初は周りに邪険にされながらも認められていく…
敵対する立場の男性キャラといい感じになってくものの、お互い素直になれなかったり
立場の違いでなかなかくっつかない…という所で共通するものが読みたいです。

ただのラブストーリーじゃなく、主人公がそこで住むことになったのは実は…
と途中まで読者にも明かされてない何かしらの真相が隠されていたり
主人公が裏や影のあるヒロインだと嬉しいです。

注文多くて悪いのですが、後半は当てはまらなくても構いません

【苦手なもの】
・少コミ系(ヒロインがなぜか男にモテモテとか、そういう面)
・陰湿ないじめ・グロ描写

【その他】
既に完結済みで絶版になっていないもの
476花と名無しさん:2006/02/14(火) 22:24:40 ID:???0
>>475
紅色HERO
今りぼんで酒井まゆが連載してるヤツ
>>441
亀レスだけど「サルヤマっ!」

ぐらいしか思い出せない・・・
477花と名無しさん:2006/02/14(火) 23:40:00 ID:???0
>>475
・あもい潤『カスミン』(テレビコミックス)全4巻
  〃  『新カスミン』(テレビコミックス)全3巻
NHKで放送されていたアニメが原作の漫画。ヘナモンと呼ばれる妖怪一家の家に
居候することになった小学生・かすみちゃんとヘナモンたちのドタバタコメディー。

ってこんなんでいいのだろうか?
最初に思い浮かんだのが千と千尋の神隠しだったからどっちにしてもorz
478花と名無しさん:2006/02/15(水) 10:17:04 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
アプローチが空回りしてたり強引な手段のせいで、引かれてたり
全く相手にされてないキャラクターが最終的にくっつく相手。
ヒロインが素直になれないだけで、内心はアプローチを喜んでるものは合わないので
途中まで本気で嫌ってたり迷惑がってるものでお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
特になし
【Aの既読作品で苦手なもの(微妙に違うものも混じってますが)】
覇王愛人、禁断シリーズ、みすてないでデイジー、満月をさがして
【Aの既読作品でその他のもの】
花より男子、神風怪盗ジャンヌ、世界はみんなボクの為
【長編or短編の希望】
できれば4巻以上
【好みの絵】
特になし。スキップビートやバナナフィッシュ系の絵は苦手
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
花より男子のクッキーエピソードのような
周りからは一目置かれてたり、クールだと思われてるのに
ヒロインがたまに優しくすると舞い上がるような描写が見たいです
479花と名無しさん:2006/02/15(水) 18:18:51 ID:23HmbHM6O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】かなりうぶで赤面多、な女の子が主人公。男はイケ面、主人公の取り合い(定番ですが)
【Aの既読作品で好きなもの】彼ファーストラブ、初カレ
【Aの既読作品で苦手なもの】ナナとかピーチガール
【Aの既読作品でその他のもの】?
【長編or短編の希望】どちらも。
【好みの絵】特には。ナナの絵はちょっと…
【古い作品でもOKか】なるべくここ5.6年くらいのやつで
【その他】♂です。結構色々読みましたが少女漫画あまり詳しくないので作品名おぼえてなかったりします…
よろしくおねがいします
480花と名無しさん:2006/02/15(水) 18:23:59 ID:???0
>>479
お探しのテーマとは直接関係ないんだけど、わざわざ【その他】に
自分が♂だと申告してるので、あとで参考にするとよいと思う。

「男が読んでも面白い少女漫画は?」スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1132930543/
481花と名無しさん:2006/02/15(水) 18:32:06 ID:M4xZYuWt0
司書さん、お願いします!

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 演劇モノ。
プロの女優もしくは女優志望の女の子が主人公の物語
【Aの既読作品で好きなもの】 ガラスの仮面、ないしょのハーフムーン、P.A
ドリーム・ラッシュ(藤田和子)
【Aの既読作品で苦手なもの】 特になし。
【Aの既読作品でその他のもの】 ハンサムな彼女、もう一人のマリオネット
(それぞれストーリーや絵柄自体は好きだけど、演劇モノとしてはちょっと物足りない)
【長編or短編の希望】 長編
【好みの絵】 特になし。
【古い作品でもOKか】 OKです。
【その他】 本業は歌手(アイドル)だがドラマに出演するシーンもある、というのではなく、
演劇自体が本業というかメインの方がいいです。
できればガラスの仮面のように、難しい役に対して
役作りや演じ方を悩んだり試行錯誤するような場面のあれば
嬉しいです。
482花と名無しさん:2006/02/15(水) 19:11:07 ID:???0
>>478
藤井みなほ『パッション・ガールズ』(りぼんマスコットコミックス)全5巻
ヒロインじゃなくてライバルの女の子の方だけど。
アプローチを嫌がってというより、他に好きな人がいたので相手にしなかった、
みたいな話だったと思う。
483花と名無しさん:2006/02/15(水) 19:14:44 ID:???O
>>481
一条ゆかり『女ともだち』
484花と名無しさん:2006/02/15(水) 19:21:28 ID:???0
>>481
藤田和子が大丈夫なようなので、「ライジング!」を。

メインが宝塚的な歌劇団の話ですが、ヒロインはダンスが
得意で芝居がやや苦手、という設定で、与えられた役を
演じるにはどうしたらいいか、と試行錯誤する話が主体です。

途中で、一度ヒロインが歌劇団から離れ、普通の女優として
舞台に出る話にかなりのページ数を裂いているので、演劇方面
にかかっているウェイトが大きいです。
原作が氷室冴子なので、劇中劇もしっかり作られていて面白いです。

あと、有吉京子の「アプローズ-喝采-」というのもありますが、これは
どっちかというと芝居自体より人間関係が主体なので、ちょっと
御要望とは違うかも。
485479:2006/02/15(水) 19:29:34 ID:23HmbHM6O
>>480
いや、男が読んでもおもしろい漫画を探してるってわけじゃ…
486花と名無しさん:2006/02/15(水) 20:07:51 ID:???0
>>479
「ホットギミック」相原美貴
「キラキラ100%」水沢めぐみ
487花と名無しさん:2006/02/15(水) 20:12:53 ID:???0
少女マンガ図書館(http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1132329668/)から飛んできますた。
こんなスレがあったんだ・・・。これからも参考にさせていただきまつね。
488花と名無しさん:2006/02/15(水) 20:25:22 ID:???0
>>479
初恋ものが好きそうなので、絵がちょっとアレだけど『キス、絶交、キス』とか。
『僕等がいた』も要望に近い…かな?
古いけど『イタズラなKiss』もある意味要望に近いと思う。なのにチロと琴子って全然違うなあw
あとはこれも古いんだけどあえて『瞬きもせず』。
489487:2006/02/15(水) 20:38:31 ID:???0
ちょwwwwww誤爆wwwwwwww

スマソ」 ̄|○
490479:2006/02/15(水) 21:54:49 ID:23HmbHM6O
>>486
>>488
トンクス!よんでみまつ
491花と名無しさん:2006/02/16(木) 02:53:02 ID:???0
>>481
「スキップ・ビート!」 (仲村佳樹)
 途中までは恨み節炸裂のギャグだけど、その恨みをきっかけに女優を目指す。
 役に入る瞬間の描写がうまいと思う。
「エデンへおいで」(猫山宮緒)
 映画のオーディションに少年役で受かった少女と、周りの役者や監督の青春モノ。
「東京BABYゲーム」(ひうらさとる)
 内容覚えてない…ごめん。大味だけど結構面白かった記憶があります。
492花と名無しさん:2006/02/16(木) 11:45:19 ID:???0
>481
三原陽子「カーテン・コール」
ガラかめぽい根性もので実力派を目指すかつての名女優の遺児の話。
493花と名無しさん:2006/02/16(木) 13:01:12 ID:???0
>>476
>>477
ありがとう。連載中のは完結してからチェックしてみます
494花と名無しさん:2006/02/16(木) 13:30:54 ID:???0
>>482
どうでもです。昔読んだことあったけど、久しぶりにチェックしてみます。
でもこういうのってあんまりないのかな…
495481:2006/02/16(木) 18:45:40 ID:???0
>483>484>491>492
たくさんありがとうございます!
片っ端から読みたいです!
496花と名無しさん:2006/02/16(木) 21:34:00 ID:???0
>>481
少し違うけど、「明日の王様」谷地 恵美子 を薦めてみる。
小さな劇団の劇団員になった主人公が脚本家になっていく話。
497花と名無しさん:2006/02/17(金) 03:46:05 ID:JinaTtKTO
お願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
掴みどころのない(飄々とした?)女の子に男の子が振り回される話。
男の子がだんだんハマっていく感じの恋愛物。
どちらが主人公でも構いません。
【長編or短編の希望】
長くても10巻くらいが良いです
【好みの絵】
よほど下手でなければ何でも。顔が長すぎたりするのは嫌です。
【古い作品でもOKか】
いつの作品でもOK
【その他】
シリアスでもギャグ調でも良いのでお願いします。
498497:2006/02/17(金) 03:51:52 ID:???O
>>497です。
連カキすみません。
できたら小、中学生向けのは避けて頂きたいです。
よろしくお願いします。
499花と名無しさん:2006/02/17(金) 04:57:10 ID:0RXWPJyr0
>>497
「世界はみんなボクの為」斉藤倫
全6巻くらいだったと思う。女の子はかわいいのに男言葉だし、
かなり飄々としてます。


500花と名無しさん:2006/02/17(金) 08:05:19 ID:???0
500(σ´D`)σゲッツ!!
501花と名無しさん:2006/02/17(金) 12:14:27 ID:???O
>>497
西炯子(にし・けいこ)
『STAY ああ 今年の夏も 何もなかったわ』
『STAYプラス お手々つないで』
『STAYラブリー 少年』
オムニバスから各キャラクターの話に移行。
つかみどころの無いみちるに振り回される佐藤くん。
高校生だけどオヤジっぽい。
小学館フラワーズ(少年のみ全2巻、他は全1巻)
502497:2006/02/17(金) 17:28:00 ID:???O
>>499>>501
ありがとうございます。さっそく探しに行きます。
503花と名無しさん:2006/02/17(金) 17:50:27 ID:Mvduro+wO
【読みたいジャンル・テーマ(A)】とにかく笑えるもの!たまにかなり笑えるギャグが入ってるものなど何でもいいです。
【(A)の既読作品で好きなもの】コジコジ、赤ずきんチャチャ
【(A)の既読作品で苦手なもの】岡田あーみん系、ササメケ、銀魂など…
【その他のもの】のだめは爆笑まではいきませんが好きです。
長さや古さにはこだわりません。
504花と名無しさん:2006/02/17(金) 19:52:10 ID:???O
>>503
森永あい作品は既読かな?
未読なら山田太郎ものがたり、ホッケー部あたりは笑えると思う。
葉鳥ビスコのホスト部もギャグ中心だから笑えるかもしれない。
505花と名無しさん:2006/02/17(金) 22:12:04 ID:???0
>>503
あーみん苦手なんじゃ私とは笑いのツボが合わないかもしれないけど・・・。
個人的には
「HEAVEN!!」清野静流/講談社
「動物のお医者さん」佐々木倫子/白泉社
「ラブ★コン」中原アヤ/集英社
とかがギャグが面白い少女漫画かな。
彩花みんが好きなら「ごん太を殺せ!」と「ぴょん」もオススメ。
506花と名無しさん:2006/02/17(金) 22:38:27 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 なんだか久しぶりにガッツリ少女漫画を読みたい気分です。
 私の好きな作品を参考に、私の好みに合いそうな漫画を紹介してください。
【Aの既読作品で好きなもの】
 のだめ、イタKiss、ボーイフレンド、ここはグリーン・ウッド、ときめきトゥナイト、バナナフィッシュ、などなど
【Aの既読作品で苦手なもの】
 読んだことないけど、NANAのような絵は苦手(極端なガリ細体型、個性的なオサレファッション)
【長編or短編の希望】
 特になし
【古い作品でもOKか】
 OKです
【その他】
 ちょっとスレの趣旨から外れた依頼かもしれませんが、どうぞ司書さんよろしくお願いします。
507花と名無しさん:2006/02/17(金) 22:57:58 ID:???0
>>506
中々幅広いですね。
合うか分かりませんが・・思いついたガッツリ系(笑)を。
「悪魔で候」「姫ちゃんのりぼん」「僕等がいた」
「crazy for you」「パフェちっく!」「ハンサムな彼女」
「天使なんかじゃない」この頃は今と趣向が違うので一応。

ガッツリではないけれど、のだめが好きなら
「天才ファミリーカンパニー」も良いかも。
508花と名無しさん:2006/02/17(金) 22:58:34 ID:???0
>507
もっと絞ってホスィ
509花と名無しさん:2006/02/17(金) 23:13:27 ID:???0
>>508
507さんじゃありませんが、>506の依頼内容をもう少し絞った方が紹介しやすいんじゃないかと思います。
例えばギャグ漫画だけに絞るとか。
510花と名無しさん:2006/02/17(金) 23:56:52 ID:2oENoZjQ0
高校二年生の女です。
特に作家の好き嫌いなどはありません。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
読んでいて、こんな大学生活を送りたい、と思えるような漫画を探しています。
大学が舞台でなくても、大学受験生が主人公の漫画(受験生の私が読んでいて、共感できるもの)が良いです。
社会人1〜3年目ぐらいのキャラクターが主人公の漫画でもOKです。
上記の条件どれか+どこかノスタルジックな雰囲気を醸し出していれば尚良しです。

【Aの既読作品で好きなもの】
動物のお医者さん、ハチミツとクローバー、先生、
僕等がいた、のだめカンタービレあたりのメジャーどころは既読済みです。

【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし

【長編or短編の希望】
読む価値ありの面白さであれば長編でもかまいません

【好みの絵】
何でも読みます

【古い作品でもOKか】
OKです

【その他】
とりあえず高校生が共感できそうなもので、
ノスタルジックな雰囲気の漫画であれば……(難しい要望でごめんなさい)。

何かお勧めがありましたらよろしくお願いします。
511花と名無しさん:2006/02/18(土) 00:05:47 ID:???0
>>510
田淵由美子「フランス窓便り」(集英社文庫)
同じ下宿に同居している三人の女子学生のお話。
512花と名無しさん:2006/02/18(土) 00:27:38 ID:???0
>>510
大和和紀の「菩提樹」(講談社)
正体不明のあしながおじさんの援助を受けて医大で学ぶヒロインと彼女と同じ班の医大生達の物語。
513花と名無しさん:2006/02/18(土) 00:58:45 ID:???0
>>510
前原滋子さんの昔の作品が該当するように思うけど、
絶版ばかり・・・orz
古本屋や漫画喫茶で見かけたら、ということで。

「B・G・Mはいらない」全5巻(続編の「ぼくのほうが愛してる」全2巻もあり)
「ジーンズの杜から」全1巻
「結&旅人」全1巻

80年代の作品なので、ある意味ノスタルジックかと。
514花と名無しさん:2006/02/18(土) 06:36:22 ID:???0
>>503
犬とお嬢様
ハイテンション根性ERS
515花と名無しさん:2006/02/18(土) 09:03:08 ID:???0
506です。

>>507
「悪魔で候」「姫ちゃんのリボン」「crazy for you」「パフェちっく!」読んだことないです。
探してみます。ありがとう。

>>508,509
ジャンルとかに特に要望はなく、ただ、司書さんに面白いとすすめてもらえるならば
何でも読んでみたかったので、あのような依頼の仕方をしてしまいました。すみません。
あまり深く考えずに直感でお勧め漫画を紹介してもらえれば幸いです。
516花と名無しさん:2006/02/18(土) 09:27:30 ID:PskVq6oYO
>>504>>505>>514
ありがとうございます!森永あいのホッケー部と犬と女王様は未読なので読んでみます!
517509:2006/02/18(土) 09:30:53 ID:???0
>>515
あっ、ごめんなさい。>>506さん=>>508さんだと勘違いしてしまっていました。
どうぞお気になさらないで下さい。
518花と名無しさん:2006/02/18(土) 10:46:45 ID:???0
>>511-513
どうもありがとうございます。wktkして探してみます。
他に、最近の漫画でも何か無いでしょうか?
519花と名無しさん:2006/02/18(土) 11:41:19 ID:???O
>>510
麻生みこと『GO!ヒロミGO!』
一条ゆかり『天使のツラノカワ』『それすらも日々の果て』

非少女漫画で4コマだけど
みずしな孝之『幕張サボテンキャンパス』
520花と名無しさん:2006/02/18(土) 12:36:31 ID:???0
>>510

ささだあすか「パジャマでごろん」(白泉社 はなとゆめKC)
 学生結婚した大学生夫婦のマターリとした話
521花と名無しさん:2006/02/18(土) 12:59:43 ID:???0
>>510
宇仁田ゆみ「酒ラボ」(講談社・KCDX)
とある農大で発酵・醸造を研究している学生達の話。
522花と名無しさん:2006/02/18(土) 13:06:21 ID:???0
>>510
倉橋あつ子「中村橋動物病院の犬」(双葉文庫)
獣医大を舞台に、前世が犬だった青年と、前世で恩人だった獣医とその娘で青年の同級生を中心に展開するコメディー。
523花と名無しさん:2006/02/18(土) 17:24:46 ID:???0
>>910
吉野朔実「月下の一群」(集英社文庫)
それまで頼りにしていた弟が大学の寮に入ってしまったことから、
主人公が次第に積極的になっていく話。
524花と名無しさん:2006/02/18(土) 18:50:04 ID:???0
?('ω' = 'ω')
525花と名無しさん:2006/02/18(土) 21:13:23 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ビターで切ない雰囲気で、恋愛至上主義な感じじゃないもの
「愛してるぜ、ハニー」みたいなのは嫌です
お互いに依存してるとか、秘密を共有していて、
付かず離れずな関係
男女でも女女でも男男でもいいです

【Aの既読作品で好きなもの】
漫画ではないですが、映画の「レオン」
「マイ・プライベート・アイダホ」
のようなのがいいです

【長編or短編の希望】
どんな長さでも

【好みの絵】
絵の好みはありません

【古い作品でもOKか】
OKです

【その他】
近現代が舞台のものでよろしくおねがいします

好きな作品に映画ばかり挙げていてすみません
よろしくおねがいします
526花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:04:05 ID:7PwPLord0
司書さんお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
女の子が主人公で、ちょっと切ない系の話が読みたいです。
恋愛だけじゃなくて、友情とか家庭とかも交えて、最終的には主人公が成長するようなもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
H-エイチ-(桜井まちこ)
プレゼント(いくえみ綾)
あのこと一緒(藤末さくら)
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
雑なやつ・古臭いやつでなければ大丈夫です。
【古い作品でもOKか】
今時の主人公の話が読みたいです。
【その他】
よろしくお願いします(`・ω・´)
527花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:07:33 ID:???0
>>525
「BANANA FISH」吉田秋生
「CLOVER」CLAMP
「フェイク」槇村さとる

ビターをハードボイルドなんかと履き違えてるかもしれませんが
528花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:07:51 ID:???0
>>525
赤石路代さんの「P.A」とか?
529花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:22:17 ID:???0
>>526
「ラヴァーズ・キス」吉田秋生/小学館全2巻・文庫版全1巻
物語を1人じゃなくて3人の視点でそれぞれ順番に描いていくものですが。
その中の1人は男の子です。
530花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:29:11 ID:e3HehF7p0
>>526
「私がいてもいなくても」いくえみ稜
「汚れてる暇なんてない」石田拓実

取り合えず今はこれくらいしか思いつかなかった。
趣味が違ったらスマソ。
531花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:34:42 ID:OEMEHDda0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 元気で美しい女の人が中心の、笑えるかつ心癒される作品
【Aの既読作品で好きなもの】 遠藤淑子作品、(少女小説だけど)須賀しのぶ作品、ラブロマ、(男だけど)YASHA、てるてる少年、異国館ダンディ
【Aの既読作品で苦手なもの】 NANA,
【長編or短編の希望】 長編
【古い作品でもOKか】 OKです
【その他】 昔は花とゆめ・メロディ、今はアフタヌーン、モーニング系が好きです

Aの作品群で好きなもの、で新しい作品があまり思い浮かばないのですが、
宜しくお願いします>司書さん
532花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:53:13 ID:???0
>531
一応頭に浮かんだ物を・・・
TONO「カルバニア物語」既刊10巻
はどうでしょうか?
533花と名無しさん:2006/02/18(土) 23:14:20 ID:???0
>>531
「レディーヴィクトリアン」もとなおこ(秋田書店1〜17巻)
「そんなんじゃねえよ」和泉かねよし(小学館1〜8巻)
「はいからさんが通る」大和和紀(講談社文庫全4巻)
どれも前向きで元気のいい女の子が中心の話だったとオモ。
534525:2006/02/18(土) 23:27:45 ID:???0
>>527>>528
ありがとうございます
どれも未読なのでさっそく明日探してみます
535花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:14:32 ID:???0
>>525
まだ見てるかな。
田村由美の「巴がゆく!」を勧めてみる。
536花と名無しさん:2006/02/19(日) 16:10:27 ID:gc5uMSbd0
>>525
映画のワンシーンようなカメラワークと巧みな構成なら、萩尾作品全般。
もう既読かな。
中でもフランス映画みたいな「メッシュ」や、バレエものの「感謝知らずの男」
などはいかがでしょう。
もちろん王道の「ポー」や「トーマ」は言うまでもなく映画を見た後のような感覚を
覚えます。秘密どころか運命を共有してます。
いずれも恋愛至上主義なんかじゃないです。
537花と名無しさん:2006/02/19(日) 17:14:35 ID:QI/w52Qm0
【読みたいジャンル・テーマ(A)】
ちょっとエッチなのが混ざってる漫画。けど、生々しいのとか、ぐろいのとか、現実離れしてるのは嫌で、
どきどきな感じの初体験とか。。そんな感じのありますでしょうか?

【(A)の既読作品で好きなもの】やまだないと(名前忘れちゃった。。)
【(A)の既読作品で苦手なもの】新條まゆさんの作品
【その他のもの】
ハツカレとかの純情な感じだけど、それより一歩進んだ感じが いいです。
宜しくお願いします。


538花と名無しさん:2006/02/19(日) 18:32:51 ID:???0
>>537
彼first love(名前忘れた。少コミ)
HEART(高田りえ・少コミ)
僕等がいた(小畑友紀・別コミ)
539花と名無しさん:2006/02/19(日) 18:44:31 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ(A)】
大学のサークル・部活動の話。
活動内容やサークル・部の存在自体にあまりリアリティーがないもの以外でお願いします。
【(A)の既読作品で好きなもの】
山岸涼子の「鬼」・竹宮恵子の「つばめの季節」
【(A)の既読作品で苦手なもの】
少女マンガじゃないけどひぐちアサの「ヤサシイワタシ」
【その他のもの】
桑田乃梨子の「男の華園」
【長編or短編の希望】あんまり短すぎない(30p以下とか)ものがいいです
【古い作品でもOKか】 OKです
【その他】
単に舞台となってるのが大学のサークルというだけで、実際の活動内容とあまり関係のない話中心のものはパスでお願いします。

どうぞよろしくお願いいたします。
540花と名無しさん:2006/02/19(日) 19:35:08 ID:???0
>>539
桜蘭高校ホスト部をすすめてみたいけど、高校だしなぁ。
541花と名無しさん:2006/02/19(日) 23:41:31 ID:???O
>>525
亀だが、マツモト トモ『美女が野獣』(白泉社)もお薦めする。
542花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:27:53 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ(A)】
仕事はできるけど生活(家事)能力に欠けてたりする親と
そのせいで所帯じみてしまった子どもが出てくる話。
親子関係は深刻なものじゃなくほのぼの系で。
このシチュエーション自体がメインじゃないほうが良いですが
あんまり脇なのはなしでお願いします。(ちょっと違うけどホスト部のハルヒとか)
【(A)の既読作品で好きなもの】
米沢りか「無敵のヴィーナス」
水樹和佳子「グレイッシュメロディ」
東城和美「君は僕の太陽だ」(親子じゃないけど)
大野潤子「2番目のお願いは?」(これも親子じゃないけど)
【長編or短編の希望】
どちらでも。
【古い作品でもOKか】
新品で手に入るものならOKです
【その他】
グレイッシュメロディを読んで、この設定がツボだと気づきました。
いろいろ読んでみたいので、お願いします。
543花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:35:43 ID:???0
>>542
「魔法使いの娘」那州 雪絵 (新書館既刊3巻)
544花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:39:05 ID:???0
>>539

「げんしけん」木尾士目(アフタヌーン連載中・コミックスは現在7巻まで)
現代視覚文化研究会ことアニメ・漫画をぬるく楽しむオタクなサークルの
話。
少女漫画じゃないけど。
545花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:51:09 ID:???0
>>542
一条ゆかり「美味しい男の作り方」
でもほのぼの系…という訳でもないな、これ
546花と名無しさん:2006/02/20(月) 01:58:26 ID:???O
>>542
遠藤淑子『幸せな食卓』白泉社 全1巻
売れない演歌歌手の母親と3人の子供達のファミリーコメディー。
長男は貧乏料理の天才、長女と次男はしっかり者。
547花と名無しさん:2006/02/20(月) 10:58:48 ID:x+loqi8W0
>>542
「所帯じみてしまった子ども」で真っ先に浮かんだのは
「山田太郎ものがたり」 森永あい あすかコミックス

父親は逃亡?。金銭感覚ゼロで天然の母親を持つ、才色兼備の山田太郎が主人公。
物凄い貧乏生活・学園生活をたくましく乗り越るギャグマンガです。
ほのぼのどころかギャグです。
母親は仕事できなかったと思います。ちょっと路線違うかもしれないですが…。
548花と名無しさん:2006/02/20(月) 11:19:46 ID:???O
>>542
遊知やよみ「雲雀町一丁目の事情」
集英社りぼん 全8巻
お金持ちばかりが住む町で借金生活を送る、父子家庭の女の子。
途中で少し鬱展開もあるけど、全体的にはほのぼの。
549花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:13:31 ID:???0
>>542
岩館真理子「森子物語」(集英社文庫)
550花と名無しさん :2006/02/20(月) 20:18:34 ID:n+ptRlIg0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
何年も昔に亡くなった恋人(片思いでも可)を
ずっと忘れられない男性が出てくるストーリー。

【Aの既読作品で好きなもの】
薔薇のために(吉村明美)
僕の地球を守って
闇のパープルアイ←実際は死んでなかったけど…。

【長編or短編の希望】
どちらでも。

【古い作品でもOKか】
OKです。

【その他】
「亡くなった恋人を忘れられない男性」は主役級でなくても
構わないのですが、あまりに脇役(ちょい役)過ぎない程度に
お願いします。
また、ラストまで一途に思い続けても、最終的には別の女性と
付き合うようになるようなストーリーでもどちらでもいいです。

司書さん、よろしくお願いします!
551花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:29:42 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛もので、読んでるとキュンとして入り込めるマンガ。
年齢は高校生か大学生ぐらいがいいです。
でもただのほほんと恋愛してるだけじゃなくて色々思い悩むものがいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
ハツカレ・ピーチガール・花より男子・
グッドモーニングコール・小花美穂作品・フルーツバスケットなど
【Aの既読作品で苦手なもの】
レンアイ至上主義
【長編or短編の希望】
3巻以上がいいです。面白ければ長すぎでも大丈夫です。
【好みの絵】
かわいいのが好きだけど、目が大きすぎるとちょっと…です。
【古い作品でもOKか】
最近のものか、今連載中のものがいいです。
【その他】
何か細かいこと書きましたが、感動できれば何でもいいです。
よろしくお願いします。
552花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:58:00 ID:???0
>>551
パフェちっく!(ななじ眺・マーガで連載中)←感動?
僕等がいた(小畑友紀・別コミで連載中)
WILD ACT(高田りえ・少コミ、全10巻)
満月をさがして(種村有菜・りぼん、全7巻)←目が大きい、学生じゃない?
553花と名無しさん:2006/02/20(月) 21:02:52 ID:???0
>>550
谷川史子「くじら日和」
亡くなった奥さんを思い続けるイトコの鶴ちゃんと
鶴ちゃんを子供の頃から想い続けるくじらと
くじらを好きな同級生の亀くんの3角関係を中心としたホームドラマ。

「CIPHER(サイファ)」成田美名子
主役の双子のうち片方の想い人が物語中盤で亡くなり、ずっと引きずる。
続編「ALEXANDRITE(アレクサンドライト)」では主役は別人物だけど
主役の友人として双子は随時登場。で、やっぱりずっと引きずっている。
どっちも最初はコメディタッチだけど徐々にシリアスな展開に。
554花と名無しさん:2006/02/20(月) 21:05:56 ID:nhyV3K6j0
司書様お願いします!

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ベタベタな恋愛ものではなく、逆ハーな感じでギャグが
入ってるのがいいです。
かっこいい眼鏡キャラが出てくる。
(少女漫画ではありませんが、テニプリの手塚部長がヒットです。)
ヒロインはすごくモテるが、あまり恋愛には興味がない
感じのものをお願いします。
(ホスト部のハルヒみたいな感じ。)

【Aの既読作品で好きなもの】
ホスト部がど真ん中です!!

【Aの既読作品で苦手なもの】
特にナシ。

【長編or短編の希望】
どちらでもかまいません。

【古い作品でもOKか】
あまり古いものでなければ大丈夫です。

該当するものがあれば、よろしくお願いします!

555花と名無しさん:2006/02/20(月) 21:13:37 ID:???0
>>550
「ガートルードのレシピ」草川為
主役の悪魔ガートルードをつくりだしたクロードは
大昔に亡くなった恋人を想い続けるあまり、蘇生させようと試みる。
556花と名無しさん:2006/02/20(月) 21:18:52 ID:???0
>>554
森永あいの「極楽青春ホッケー部」
同じようなめがねタイプが出てくる
でもヒロインが凄いもてるかどうかは…
557花と名無しさん:2006/02/20(月) 21:24:21 ID:???0
>>554
つだみきよ「革命の日」「続・革命の日」
ヒロインは原因不明の病気で男から女に変わってしまった恵。
美少女なのでモテまくるも、気持ち的には男の部分が強く残っているため
すべて蹴散らしている。もともと友達だった男4人(タイプのちがう美形揃い)
からも求愛されまくる毎日をすごしている。
558花と名無しさん:2006/02/20(月) 21:34:15 ID:???0
レスありがとうございます!

>>556
森永あいさんは山田太郎が好きだったので
是非読んでみたいと思います!

>>557
すごくおもしろそうですね!
探してみます!!
559花と名無しさん:2006/02/20(月) 22:03:02 ID:???0
>>550
「お迎えです。」田中メカ
この世に未練のある霊を極楽へ送るGSGでバイトをすることになった堤円(つつみ まどか)。
彼には霊に体を貸して、霊に疑似体験をさせることが出来るという能力があった。
(ネタバレになるので恋人については書きませんでした)
560542:2006/02/20(月) 22:13:55 ID:???0
>>543-549
ありがとうございます。
どれも未読なので、探しに行ってきます。
561花と名無しさん:2006/02/20(月) 22:28:14 ID:Hd2bbHaq0
司書のみなさん、よろしくお願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 ・中高校生の恋愛もので、さわやか/コメディの2つの要素があるもの
 ・ドロドロ系は×

【Aの既読作品で好きなもの】
 S・A、女子妄想症候群、親指からロマンス、森尾まさみ作品
 津田雅美の短編、ラブコン、ショート寸前、ナデシコクラブ
 天然素材でいこう。

【Aの既読作品で苦手なもの】
 ・北側みゆきのようなパターンが毎回同じもの
 ・新城まゆのように毎回おまたぱっかーんのもの
 ・レディコミ系のドロドロとしたもの
 ・花ざかりのホ(ryのようにホモが大量に出てくるもの

【Aの既読作品でその他のもの】
 カレカノ、ハチクロ(大学生だけどな)、HANADA、勉強しなさい!、純情闘争
 グッドモーニングコール、ママレードボーイ、天使なんかじゃない、オートフォーカス

【古い作品でもOKか】 絶版でもおk
【その他】
・白泉社のコミックスは目録片手に片っ端から潰したので
 別の出版社のものでお願いします
・BL要素がふんだんにあるものは勘弁してください
・小学館のSEXマンセー的な漫画も勘弁!
562花と名無しさん:2006/02/20(月) 23:01:47 ID:???0
>561
アルコ 「ラブレター」「スターレスブルー」

が浮かんだんだけど、どうかなぁ。
563花と名無しさん:2006/02/20(月) 23:40:14 ID:???0
>>550
「僕等がいた」

「清く柔く/2巻」←死んだのは恋人ではなく親友(男)だけど…。
恋愛方面に引きずってる、という意味で。
564花と名無しさん:2006/02/20(月) 23:41:48 ID:???0
>>554
森永あいではホッケー部よりも僕と彼女のxxxを勧めてみる。
565563:2006/02/20(月) 23:49:05 ID:???0
×清く柔く
○潔く柔く

スマソ。いくえみ作品です。
566563:2006/02/21(火) 00:10:47 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
世界観が確立されていて、雰囲気を楽しむ漫画
【Aの既読作品で好きなもの】
ハチクロ、いくえみ稜作品
【Aの既読作品で苦手なもの】
NANA
【Aの既読作品でその他のもの】
マツモトトモ
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
10年以内のもの
【その他好きな作品】
ジョージ朝倉、のだめ

曖昧な依頼ですみません。ストライクゾーンはかなり広めだと思います。
ストーリーに加え、雰囲気でも読ませる漫画を探しています。
567花と名無しさん:2006/02/21(火) 00:13:09 ID:???0
>>566

名前欄のを消し忘れていました。すみません。
568526:2006/02/21(火) 00:27:17 ID:legbC3/v0
>>529-530
ありがとうございました!
「ラヴァーズ・キス」と「私がいても〜」は既読でした。
「汚れてる〜」は気になってたので買ってみようと思います!
569花と名無しさん:2006/02/21(火) 00:29:06 ID:???0
>>566
「彼女達のエクス・デイ」水城せとな 全2巻
間の取り方などで、台詞やモノローグのない独特の描き方がされてるので、
個人的には雰囲気が確立されてる漫画なんじゃないかと思う。
少女漫画王道の点描や花を散らす手法ではなく、背景や人物の状況などで
心理描写をするのも独特ではないかと。

「シュガシュガルーン」安野モヨコ
子供向けだから情報量が多くてよみづらい面もあるけど、
安野流魔女ッ子物としてかわいらしい雰囲気が確立してる。
読みづらいけど雰囲気を楽しむだけでも楽しいと思う。

「あのコと一緒」藤末さくら
まったりした雰囲気で淡々と読ませるタイプの作家で
賛否両論あるけどざっくばらんな絵の描き方で独特の雰囲気がある。
ドロドロ話が苦手でデッサン狂いにうるさい人にはすすめない。
570花と名無しさん:2006/02/21(火) 00:33:18 ID:???0
>>526
「アンダンテ」「ハニービター」小花美穂
ハニービターは連載中ですが。
571sage:2006/02/21(火) 00:57:47 ID:3J/GEGSbO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 恋愛もの。感動したり、胸がキュンとなるょぅな話。
学生ものも好きです。その他のものでも。
【Aの既読作品で好きなもの】 砂時計、天使なんかじゃなぃ、自己Chuラバーズ、V・B・ローズ、神奈川ナンパ系ラブストーリー
【Aの既読作品で苦手なもの】 特にはなぃです。
【長編or短編の希望】 長編
【古い作品でもOKか】 OKです

司書さん。よろしくお願いします。
572花と名無しさん:2006/02/21(火) 09:43:21 ID:???0
>>561
「とんでもナイト」「セキホクジャーナル」「トップオブザワールドな人たち」小坂理絵
なかよしですが。
573花と名無しさん:2006/02/21(火) 12:58:55 ID:sn+B5i320
司書さんよろしくお願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 男の子の気持ちの方が強くて胸キュンもの

【Aの既読作品で好きなもの】
 キス絶交キス・恋なんか始まらない・ハツカレ
 僕は妹に恋をする・37度キッス

【Aの既読作品で苦手なもの】
 特になし

【長編or短編の希望】
 どちらでも

【その他】
 他に,僕等がいた・砂時計・ラブコン
 パフェちっく!などが好きです
  
574花と名無しさん:2006/02/21(火) 13:48:44 ID:WrI+17cyO
よし!AGEてみんなに聞いてみよう!
575花と名無しさん:2006/02/21(火) 20:05:02 ID:???0
>>552
ありがとうございます!
満月と僕らは知ってるので
パフェちっくとWILD ACTというのを読んでみます!!!
576花と名無しさん:2006/02/21(火) 20:38:03 ID:???0
>>566
緑川ゆき作品
577花と名無しさん:2006/02/21(火) 20:40:09 ID:???0
>561
「高校デビュー」 河原和音

「日曜日は一緒に」 一条ゆかり

白泉ですが、ちょっと古いので一応挙げます。
「女の子は余裕!」 「ちょっとフライディ」 ひかわきょうこ
578花と名無しさん:2006/02/21(火) 21:05:02 ID:???0
>>550
ちょっと違う気もしますが「サラディナーサ」(河惣 益巳・白泉社文庫全5巻)を
薦めてみる
>>566
高尾滋作品はどうでしょうか?
579花と名無しさん:2006/02/22(水) 00:43:43 ID:???0
>>573
「ディアマイン」 高尾滋
男の子小学生ですが。
580561:2006/02/22(水) 11:34:37 ID:???0
>>562
ありがとう。未読なので読んでみます

>>572
ありがとう、なかよしかー、、懐かしい名前だなー
未読なので探してみますね

>>577
高校デビューは積読してるんですが読んでみますね

司書のみなさんありがとう
581566:2006/02/22(水) 13:05:04 ID:???0
>>569-576-578
ありがとうございます。どれも未読なので読んでみます。
582花と名無しさん:2006/02/22(水) 17:44:56 ID:VWMUqL6u0
お願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
オリンピック効果で、フィギュアに再熱してしましました。
あまり多くないとは思いますが、フィギュアものの漫画を教えてください。
美しい世界はもちろんですが、そこに人間ドラマや恋愛も描かれていると尚いいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
竹宮恵子「ロンド・カプリチオーソ」
フィギュアではありませんが、萩尾望都のバレエものは全て既読です。
【Aの既読作品で苦手なもの】
まだ苦手が出るほど数に出会ってません。
【Aの既読作品でその他のもの】
名前は忘れたけど、7〜8年前りぼんで読み切りか特別付録かなんかで見たものがあります。
コーチとの恋愛も絡んだものでした。 曖昧ですみません。
【長編or短編の希望】
長すぎない程度。
【好みの絵】
綺麗な絵がいいです。
体で表現するものなので、ちゃんとデッサン力のある絵が希望です。
【古い作品でもOKか】
大丈夫です。
【その他】
とにかくストーリーが秀逸なものが読みたいです。 難しいとは思いますがお願いします。
583花と名無しさん:2006/02/22(水) 18:45:07 ID:???0
>>582
槙村さとる「愛のアランフェス」「白のファルーカ」

川原泉「銀のロマンティック…わはは」

武内直子「Theチェリー・プロジェクト」

デッサン力って希望にちょっとそぐわないかもしれない。
584花と名無しさん:2006/02/22(水) 18:47:54 ID:???0
>>582
赤石路代「ワン・モア・ジャンプ」

あと少年マンガになってしまうけど
鈴木央「ブリザードアクセル」
585花と名無しさん:2006/02/22(水) 18:50:12 ID:???0
>582
上原きみこ「青春白書」
586花と名無しさん:2006/02/22(水) 18:54:11 ID:???0
>>582
ちょっとスレの意向からは外れてしまうんだけど、
絶対おすすめしない、間違っても買ってはいけない、スケートなめんな!ってのは
中条比紗也「シュガープリンセス」
587花と名無しさん:2006/02/22(水) 20:50:52 ID:???0
>>582
槙村さとるの新刊「ヒロインの条件」(集英社のクイーンズコミックスで全1巻)。
ヒロインが選手じゃなくて現役引退したコーチって設定がちょっと変わってて面白いです。
ヒロインであるコーチの視点から、彼女の属するスケートクラブが育てようとしている才能ある少女の話を描いています。
ただ恋愛色は薄いです(同僚のトレーナーとちょっといい雰囲気になったりしてるけど、結末見ると、進展なかったようだし)
588花と名無しさん:2006/02/23(木) 00:49:15 ID:???0
>582
「虹色のトレース」  田中雅子

フィギュアと言えば個人的に真っ先に浮ぶのがこれです。
絶版の様ですが、漫喫か古本屋で見つかれば。
589花と名無しさん:2006/02/23(木) 10:11:52 ID:???0
>>582
少年漫画だったら、今サンデーでやってる
ブリザードアクセルっつーのがあるよ
590花と名無しさん:2006/02/23(木) 11:10:21 ID:???O
出とるがなw
591582:2006/02/23(木) 15:53:51 ID:b1CdTKhv0
>>583-589
どうもありがとうございます。
こんなに出てるなんてびっくりです。片っ端から読んでみようと思います。
「シュガープリンセス」は買わないように気を付けますw>>586
592花と名無しさん:2006/02/23(木) 16:19:03 ID:???0
司書の方よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛以外のストーリーが本筋の話で(恋愛要素が沢山含まれてるとかはOK)
複雑なやつ

【Aの既読作品で好きなもの】
僕の地球を守って 天使禁猟区 輝夜姫 バナナフィッシュ

【Aの既読作品で苦手なもの】
種村有菜作品 妖しのセレス

【長編or短編の希望】
長編でお願いします。20巻位だと丁度いいです

【古い作品でもOKか】
むしろやや古い作品くらいの方が嬉しいです
593花と名無しさん:2006/02/23(木) 16:46:54 ID:???0
>>592
田村由美「BASARA」小学館文庫全16巻
篠原千絵「天は赤い河のほとり」フラワーコミックス全28巻

どちらも戦争にまきこまれた少女が強くあろうとし、徐々に戦いの女神的存在に
なっていくジャンヌダルクな(?)お話。細かい内容はWikipediaでみてください
594花と名無しさん:2006/02/23(木) 16:51:18 ID:/sIrWWEt0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
男が苦手な内気な女の子や、何かコンプレックスを持ってて、
自信がない様な女の子が出てくるような恋愛の作品が読みたいです。

【Aの既読作品で好きなもの】
イグアナの娘しか読んだ事ありません。。
【その他】
細かいことはあまり気にしないので、ジャンルに合ったものならば、
色々な作品に出会いたいです。よろしくお願いします。

595花と名無しさん:2006/02/23(木) 17:10:33 ID:???0
一条ゆかり「ロマンチックください」
双子の片割れが男性恐怖症でガクブルしてます

596花と名無しさん:2006/02/23(木) 18:17:46 ID:???0
>>594
ラブ★コンとは違うのかな
597花と名無しさん:2006/02/23(木) 19:30:43 ID:???0
>>596
なんで疑問形?捜索願スレと間違えてる?
598花と名無しさん:2006/02/23(木) 19:40:35 ID:6TQExbEN0
ちょっとここの趣旨とは違うかもしれませんが・・
ずっと探している漫画があります。

【保母さんの主人公(女の子)】と【歌手orアーティスト?(男の子)】の
話なんですが、ラストシーンが海外に行く男の子を想って女の子が
彼の歌を口ずさみ、側にいた園児が後ろにいた(飛行機に乗らなかった)
男の子を見て主人公に教えようとしているんです。
園庭で体育座りの主人公、その後ろの柵から見ている(柵にもたれかかって
いる?)男の子、主人公の側にいる園児・・・

こういう漫画なのですが・・
マーガレットか・・多田かおるか・・
でもネットで検索してもそれらしき物語に当たらないんです。
もし心当たりあれば教えていただきたいのです。
お願いします。
599花と名無しさん:2006/02/23(木) 19:42:59 ID:???0
>>598
テンプレ>>4あたりを読
600花と名無しさん:2006/02/23(木) 19:43:33 ID:???0
>>598
> ちょっとここの趣旨とは違うかもしれませんが・・

そうだね。テンプレ読もうね。

漫画のタイトル&作者名捜索願(24)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139589339/
601花と名無しさん:2006/02/23(木) 19:45:01 ID:6TQExbEN0
>599、600さん
どうもありがとうございました!
602花と名無しさん:2006/02/23(木) 23:11:01 ID:???0
>>594
「カズン」いくえみ綾
603花と名無しさん:2006/02/23(木) 23:16:50 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
童話、おとぎ話、昔話など有名な話をモチーフにしていて
さらにそれをひとひねりしてある話。
この部分がメインでなくエピソードのひとつでもOKです。

【Aの既読作品で好きなもの】
「不思議の国の千一夜」
「ルートヴィッヒ革命」
「空くんの手紙」に時々出てくる昔話の回

【Aの既読作品で苦手なもの】
「輝夜姫」「月下の君」どちらも途中で脱落。

【Aの既読作品でその他のもの】
「一天四海」好きですが、今回の依頼とはちょっとずれている感じです。

【長編or短編の希望】
ひとつのモチーフ(エピソード)があまり長くないものがいいです。

【古い作品でもOKか】
OKです。

【その他】
ホラー方面は苦手なのでナシでお願いします。
604花と名無しさん:2006/02/23(木) 23:34:11 ID:???0
>603
輝夜姫と同じ作者だし、短くも無いのですが
「月の子」清水 玲子/白泉社文庫全8巻
人魚姫がモチーフ
605花と名無しさん:2006/02/23(木) 23:39:14 ID:???0
>>603
あしべゆうほの「悪魔の花嫁」(秋田書店)なんか、童話や昔話をモチーフにした話がけっこうあったけど。
ちなみに1話完結形式です。
あとは坂田靖子の「ビースト・テイル」とか「珍見異聞」とか「イソップ扁桃腺」とか(どれも潮出版)。
少女漫画でなくてもよければ、星野之宣の「妖女伝説」なんかも結構おすすめ。

606花と名無しさん:2006/02/23(木) 23:45:08 ID:???0
>>603
絵で受け付けないかも知れないけど、一応
少女漫画誌に連載されていたので、諸星大二郎の
「トゥルーデおばさん」を。グリム童話をモチーフにした
連作短編です。

同作者の「栞と紙魚子」シリーズも、昔話などをアレンジ
した話がいくつか。
607花と名無しさん:2006/02/23(木) 23:55:31 ID:???0
>>603
「OZ(オズ)」(樹なつみ・白泉社完全版全5巻で通常版全4巻)
オズの魔法使いがモチーフになってます。
608花と名無しさん:2006/02/24(金) 00:08:37 ID:???0
>>603です。レスありがとうございます。

すみません、ちょっと依頼文の書き方がまずかったみたいです。
「月の子」や「OZ」は既読で好きなんですが、
今回紹介していただきたかったのは例えば
・白雪姫が腹黒い性格だった、とか
・白雪姫じゃなくて白雪王子だった、とか
そういうタイプの漫画だったんです。

>>605-606は未読なので読んでみたいと思います。
609花と名無しさん:2006/02/24(金) 01:06:15 ID:???0
>>603
まだ見てるかな?
高瀬綾「くるみと7人のこびとたち」
白雪姫、ラプンツェルなどいくつかの童話が出てきます。
なかよしなので子供向けですが、面白いですよ。
610花と名無しさん:2006/02/24(金) 01:27:55 ID:???0
>608
「桃太郎まいる」 楠桂
桃太郎が女の子になってる話。文庫本 「恋してフローズン」に収録の様です。
恋してフローズンは、多分既読なんですが内容を全く覚えていません。が、これもどうやら
雪女がベースの話らしいです。

あと、タイトル忘れましたが曽祢まさこさんでシンデレラがベースの読みきりがありました。
シンデレラがかしこくてしっかりしてて庶民的。パン屋さんと恋仲です。
不器量な姉たちとも仲が良く…って話です。

「やじきた学園道中記」 市東亮子
タイトル通り、やじきたがベースです。やじさんきたさんが女になって学園を渡り歩いて
大暴れって話です。

「ありす IN WONDERLAND 」 高河ゆん
ちょっと主旨と違うかもしれませんが、大の犬好きのありすが、犬に変身してお嫁さんを
見つけにきたおとぎの国の王子と恋に落ちてって話。ラプンツェルの話も出てきます。
611花と名無しさん:2006/02/24(金) 01:37:09 ID:???0
「源氏」 高河ゆん
途中で終わってる様ですが、これも一応。
表題の通りです。個人的には面白い源平合戦、弁慶と牛若丸のアレンジだと思いました。
612花と名無しさん:2006/02/24(金) 04:20:40 ID:JtGuCJ9gO
司書さん、よろしくお願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛中心でなぜ相手を好きになったのかという経過が分かり
少し切ない感じであまりドロドロしていないものでお願いします。
【長編or短編の希望】
何でも読みます。
【好みの絵】
すっきりした絵が好きですがどんな絵でも構いません。
【古い作品でもOKか】
大丈夫です
【その他】
りぼん、なかよし、少コミは避けていただきたいです。
(上記に当てはまってかなりオススメなら読みます。)
よろしくお願いいたします。
613花と名無しさん:2006/02/24(金) 07:14:28 ID:???0
>>592
「夜叉」←BANANA FISHの続編(?)的存在
614花と名無しさん:2006/02/24(金) 09:57:06 ID:???0
>>612
「僕等がいた」
「砂時計」
615花と名無しさん:2006/02/25(土) 00:43:19 ID:???O
>>603
遠藤淑子『いつか夢の中で』白泉社文庫
一応眠り姫…だけどルーイ王子的ではなくギャグ系。
戸田誠二『唄う骨』ぶんか社
グリム短編集。世にも奇妙な物語みたいな世界。
616花と名無しさん:2006/02/25(土) 16:28:02 ID:+IdQr3xb0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
しばらく少女マンガから離れていたのですが、久々に読みたくなりました。
胸をしめつけられるような切ない恋愛物を希望します。
主人公があまり歳のいっていないもの、なるべくなら高校生程度。
エロは厳禁です。

【Aの既読作品で好きなもの】
【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
5年ほど前には、「りぼんオリジナル」や「別冊花とゆめ」なんかに載ってる
新人の読みきり作品を好んで読んでいたのですが、
最近のものがどういうふうになっているのかわかりません。

【長編or短編の希望】
なるべく短編で。

【好みの絵】
あまり古臭いものは苦手です。

【古い作品でもOKか】
5年前くらいまでならOKです。

【その他】
なんか注文が細かくてすみません。
よろしくお願いします。
617花と名無しさん:2006/02/25(土) 19:30:41 ID:???0
>>616
僕等がいた
砂時計
618花と名無しさん:2006/02/25(土) 19:39:43 ID:???0
>>616
キス・絶好・キス
恋なんかはじまらない

両方とも藤原よしこ

ちょっ長いが・・・
619花と名無しさん:2006/02/25(土) 19:54:04 ID:???0
>>616
緑川ゆきの短編集「蛍火の杜へ」はどうでしょうか?
白泉社全1巻
620花と名無しさん:2006/02/25(土) 21:28:26 ID:???0
>>603
TONO「お姫様ははだか」
ベースは裸の王様w美人でスタイル抜群のお姫様があの服を着る話。短い話ですが。
短編集『カレンのファスナー』収録。・・・他の話もおとぎ話のようですが、オリジナルが
多い。(ベースを私が知らないだけか?)
621花と名無しさん:2006/02/25(土) 22:13:22 ID:???0
622花と名無しさん:2006/02/26(日) 00:39:43 ID:???0
>612
>616
「ストレイトオーバー」 藤戸陽子

「初恋とそばかすとキミ」「きみの笑顔も泣き顔も」
「おこってわらって恋して」「みえない君への贈り物」 さとりたえ

「きみのことばかり」「37℃キッス」 藤原よしこ

「花の跡」アツイヒビ に収録 
「ひび、深く」蛍火の杜へ に収録 緑川ゆき 

>612 上記の さとりたえ は少コミ作家です。
「汝、なやむことなかれ」 筒井旭  主人公以外ですが、ボーイズ的片思い描写が出てきます。
「こんな男に手をだすな!」「LOVE DESSIN」 ひうらさとる
「薔薇のために」「夜へ…(文庫本「桜moon」に収録)」 吉村明美

「かの子」 茶木ひろみ
「坂道のぼれ」 高橋亮子
「千津美と藤臣くんシリーズ」「白い窓の向こう側」 ひかわきょうこ
623616:2006/02/26(日) 07:36:15 ID:???0
>>617>>618>>619>>622
ありがとうございます。
全部未読です。探してみますね。
624花と名無しさん:2006/02/26(日) 14:18:42 ID:qLHdM2BH0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
読んでいて懐かしい気分になる漫画、できれば海辺の街が舞台
もしくは高校生のときに地方都市に住んでいて、
大学生で東京に出てきた……みたいなものが理想です。
【Aの既読作品で好きなもの】
僕等がいた、ハチクロ
【Aの既読作品で苦手なもの】
NANA
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
90年代以降が良いです

何かお勧めがありましたらどうぞよろしくお願いします。
625花と名無しさん:2006/02/26(日) 14:19:10 ID:yzhC82bX0
626花と名無しさん:2006/02/26(日) 17:12:22 ID:???0
>>624
「少年マガジン」掲載なので少女漫画じゃないけど、実際には少女漫画テイストの作品で、
かわくぼ香織「かっちぇる」
長崎市を舞台に県内一の最下位から脱却しようとする、高校の女子バレー部員達の話。
627花と名無しさん:2006/02/26(日) 18:10:17 ID:???0
>>624
「潔く柔く」いくえみ綾
2〜3話ごとに主人公が変わるオムニバス形式なんだけど、次の話で前の話の脇役が出て来たり
前の話の主人口が脇役になってたり、と繋がっていく漫画。
その中に、地方の高校の同級生が東京で再会、とか
里帰りした時高校時代の元彼に会って、とかそんな話も出て来る。

「各駅停車」谷川史子
鎌倉を舞台にしたオムニバス漫画。海とかきれいな景色がいっぱい出て来る。
他にも谷川史子さんの漫画は海や山が出て来ることが多くて景色がきれいなのでおすすめ。

「マリンブルーの風に抱かれて」矢沢あい
一応海辺の町が舞台なので入れておく。サーフィンと暴走族の漫画。
628花と名無しさん:2006/02/26(日) 23:35:54 ID:5IoeZUZE0
こういうスレや依頼があるとは思うのですが、お願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
   (このスレで似たのはあるのですが・・・)
 ベルばらのオスカルとアンドレのキャラに似た、2人が出てくるもの
【Aの既読作品で好きなもの】
 森川久美のヴァレンチーナシリーズ・ベルサイユのばら・オルフェウスの窓・紫子・風のゆくえ(粕谷紀子)
【Aの既読作品で苦手なもの】
 サラディナーサ
【Aの既読作品でその他のもの】
 実は、あまりコミックは知らないのです
【長編or短編の希望】
 どちらでも
【古い作品でもOKか】
 なんでもけっこうですので、
 よろしくお願いします!

629花と名無しさん:2006/02/26(日) 23:44:27 ID:???0
>>628
「花咲ける青少年」樹なつみ・白泉社文庫全6巻
630花と名無しさん:2006/02/26(日) 23:49:15 ID:???0
>628
エースをねらえはどうですか?
サブキャラですが、お蝶夫人と尾崎くんが近いかも。
631612:2006/02/27(月) 00:52:13 ID:???O
>>614>>622さん
遅れましたがありがとうございます。
紹介していただいたもの全て漁ってきます。
632花と名無しさん:2006/02/27(月) 01:01:22 ID:???0
>>628
…川原泉の「笑う大天使」を薦めたら怒る、かなあ。

三人いるヒロインの一人が大企業社長のお嬢様(でもガサツで
ボーイッシュ、学校で「オスカル様」と呼ばれている)で、今は
社長の秘書になってる男性が、幼い頃からの養育係。

他の二人のヒロインが、それを見て「やっぱりオスカル様には
アンドレがついていた!」と嬉しそうに語ってるシーンなどもあります。

ベルばらとはまったくベクトルが反対ののほほんコメディですが。
633花と名無しさん:2006/02/27(月) 06:11:42 ID:???0
>628
ヘルシング・・・はもっと怒られそうか?少女漫画じゃないし。
女性貴族当主と吸血鬼下僕。

昔ぶ〜けでやっていたギャグ漫画、さかもとみゆき『ヤンバルはうす』には
ラスカル王子とオンドレというパロディ化されたキャラが出てました。他社で
コミックス化されてますがなにぶん古い。
634花と名無しさん:2006/02/27(月) 08:38:01 ID:???0
>>624
「東京少年物語」羅川真里茂
望郷物といってこれが真っ先に浮かびました
絵がアニメ系で少年視点でもよければ。
635628:2006/02/27(月) 13:54:36 ID:ufoOEdcy0
>629 >630 >632 >633 さん
ありがとうございます〜
『エースをねらえ』の尾崎くんは、確かにアンドレですね。すごい視点ですね。
『笑う天使』は既読でした。すみません。でも好きな作品です。
『花咲ける青少年』ネットで見たら、全巻セットあったので、買ってみます!
『ヘルシング』え!って感じですが、女性貴族当主というのがとっても惹かれる
ので、読んでみます!
636花と名無しさん:2006/02/27(月) 16:37:24 ID:???O
>>624
くらもちふさこ「天然コケッコー」集英社文庫
637花と名無しさん:2006/02/27(月) 16:51:54 ID:???0
>628
佐伯かよの「口紅コンバット」
ダブルヒロインの従姉妹同士だが、片方に少年の時から忠誠を誓ってる秘書のような執事のような男がいる。

清水玲子「夢のつづき」
超金持ちの我侭お嬢様に子供の時から仕える青年が出てくる。

篠原千絵「天は赤い河のほとり」
ユーリ(ヒロイン)とルサファ(脇)の関係。
報われないけどな。
638花と名無しさん:2006/02/28(火) 13:32:21 ID:???0
>>626-627
ありがとうございます。早速読んでみたいと思います!
639花と名無しさん:2006/03/01(水) 00:35:42 ID:???0
司書さん、宜しくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
バンドもの、ミュージシャンを扱った漫画。
ストリートミュージシャンではなく
ライブハウス等でのライブシーンが出て来る漫画を探しています。

【Aの既読作品で好きなもの】
NANA、あなたとスキャンダル、君の歌がある、THREE、のだめ

【Aの既読作品で苦手なもの】
ZIPPY!

【長編or短編の希望】
出来るだけ短編でお願いします。
長編の場合はライブ演奏シーンが出て来る巻を教えていただけるとありがたいです。

【古い作品でもOKか】
出来れば過去10年以内くらいの作品をお願いします。
640花と名無しさん:2006/03/01(水) 06:37:21 ID:???0
>>639

石塚夢見「ピアニシモでささやいて−第二楽章−」(講談社 1〜6巻以下続刊)

芸能界のトップクラスのシンガーソングライターの主人公がある事情で
芸能界で活動できなくなり新しい仲間と新しい音楽活動を始める。
(ちょっとネタバレが入っています。申し訳ないです)

「第二楽章」の名前が入っているとおり続編になります。
独立した話にはなっていますのでこちらだけでも読んでわかるかと思いますが
その前の作品「ピアニシモでささやいて」(小学館文庫 全4巻)から読むことを
おすすめします。
(こちらは上記のシンガーソングライターのデビューの時の話)

こちらを最初におすすめしないのは20年近く前の作品なので・・・
641花と名無しさん:2006/03/01(水) 11:55:52 ID:???0
>639
山下和美がいくつかバンドものかいてる。
古いのは「カーニバル」とか。10年以内なら「ゴースト・ラプソディー」全2巻
結婚の決まってたOLが違和感感じてたところに昔好きだったミュージシャンの霊が現れ
バンド活動することに、というもの。
でも一押しは青年誌掲載だった短編の「ROCKS」バーコード親父のギターカコイイw

連載開始は古いがまだ終ってないよね、ということで
藤田貴美「EXSIT」(今10巻くらい?) 解散した某メジャーバンドがモデルだろうことまるわかり。

古いことを承知であえて薦めるのが森脇真未味
2月に文庫で復刊した「おんなのこ物語」どこがおんなのこ物語なのか不明なくらいバンド少年の話。
「スラン」文庫全1巻。バンドの話だなあ。
642花と名無しさん:2006/03/01(水) 16:44:11 ID:???0
>>639
「オセロ。」池沢理美 別フレ
全7巻、ライブ演奏シーンは7巻・2巻(でも野外)、6巻(ライブハウス)
だけど別に音楽中心ってわけでもない漫画
643花と名無しさん:2006/03/02(木) 02:21:04 ID:???O
>>639
『アムネジア』おおや和美(文庫)
アムネジアと云う(ビジュアル系?)バンドを中心に一話完結のお話が色々入ってます。
LIVEハウスでの演奏シーンもあります。
絵はあっさりキレイな感じ。
コミクスだと数巻、アムネジアシリーズとして出てますが、文庫に全話収録されてます。
その他にもおおや和美さんはバンドもの・音楽ものを描いています。
644花と名無しさん:2006/03/02(木) 15:57:14 ID:OhhNkgD20
読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヨコハマ物語のマリコと竜介のように、最初は嫌っていた相手のよさが、
だんだん分かり、恋愛関係になっていくもの。嫌われても自信家でガンガン
ヒロインにアタックしつづけるようなヒーローが希望です。
【Aの既読作品で好きなもの】
まだ出会ってません
【Aの既読作品で苦手なもの】
上原きみこ世代の古臭い絵のマンガ、
【長編or短編】
2巻以上で
似たようなカンジで既読マンガは、緋の稜線、FREE,です。
645644:2006/03/02(木) 15:59:28 ID:OhhNkgD20
大河ロマンとか、SFとかの設定ではなく現代の設定が希望です
646花と名無しさん:2006/03/02(木) 16:39:16 ID:wKg1hQ1V0
司書さま、宜しく御願いします。

(読みたいジャンルテーマなどA)
 社内恋愛もの。主人公がだんだん成長していくもの。脇役の話なんかもあったり。
 男性が上司なのが希望ですが、女性が上司でもかまいません。
(Aの既読作品で好きなもの)
 クローバー、サプリ、ラブホリック、働きマン(?)
(Aの既読作品で苦手なもの) 
 君からのレジュメ 古い漫画。 
(長編or短編)
 2巻以上で御願いします。
 上司と部下の関係だけではなく、同期同士でもいいです。
 連載が終わったものも知りたいですが、今現在連載中のものがあったら御願いします。
647花と名無しさん:2006/03/02(木) 17:18:28 ID:???0
>646
「綾。ホステス、18歳。」(みづき水脈・KCデザート連載中)
648花と名無しさん:2006/03/02(木) 17:33:16 ID:???0
>>646
ドラマにもなったのでご存知かもしれませんが
「ロッカーのハナコさん」とかどうでしょ?(全5巻・確か最近文庫も出てた。)
仕事ができる男性上司(厳しいけどカッコイイ)に恋するダメOLが出てきますが、
その恋や仕事の手助けするのが幽霊になったお局ハナコさん…っといった話です。
主役は一人ではなく、何人かのエピソードで構成されてます。
649花と名無しさん:2006/03/02(木) 18:49:45 ID:???0
>>646
逢坂みえこはどうでしょう。
「9時から5時半まで」リサーチ会社に就職した新人、作者の前職だそうで。
「ベル・エボック」雑誌記者
「火消し屋小町」消防官 社内じゃないかw
650花と名無しさん:2006/03/02(木) 23:50:09 ID:???0
>>640-643
たくさんのレス、ありがとうございます。
まだまだ自分の知らない漫画がたくさんあるのだと知って嬉しいです。
片っ端から読んでみます!
651花と名無しさん:2006/03/03(金) 01:19:06 ID:???0
>>644
王道で「花より男子」(神尾葉子)
貧乏な主人公・つくしと金持ち坊ちゃま・道明寺との痛快ラブコメディ……てところかな?
30巻ぐらいあって大変だけど、最初の10巻までは普通に面白い。

>嫌われても自信家でガンガンヒロインにアタックしつづけるようなヒーロー
全然ヒーローじゃない(むしろ犯罪者一歩手前w)けど
自信だけはめちゃくちゃすごい男、でもつくしがいなくなると一気にヘタレに……

有名な漫画だけど、もし知らなかったら読んでみてください。
652花と名無しさん:2006/03/03(金) 01:43:29 ID:???0
>>644
「東京クレイジーパラダイス」仲村佳樹
好き嫌いが別れそうな漫画だけど。
653花と名無しさん:2006/03/03(金) 07:03:30 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
「はいからさんが通る」のような、舞台が大正時代辺りの漫画。
ガラスの仮面の劇中劇「天の輝き」に出てきた沙都子のような
女の子が出てくる漫画が読みたいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
ガラスの仮面、はいからさんが通る
【Aの既読作品で苦手なもの】
特に無し
【長編or短編の希望】 どちらでもOK
【好みの絵】  すっきりとした絵が好き
【古い作品でもOKか】  OK
【その他】
現代物でなく、ヒロインはなにかの武道に長けていて、気が強い
そんな漫画でも結構です。

よろしくお願いします。
654花と名無しさん:2006/03/03(金) 08:08:10 ID:???0
>>653
「ヨコハマ物語」
「N.Y小町」
両方ともはいからさんが通るの大和和紀さんです。
655花と名無しさん:2006/03/03(金) 19:47:43 ID:???0
>>653
遠藤淑子「解決浪漫倶楽部」(白泉社)
人騒がせな侯爵令嬢と彼女に無理矢理コンビを組ませられたその幼なじみの日英混血青年・女学校の同級生の男勝りな武道家の娘とのサスペンスコメディー。
656644:2006/03/03(金) 19:58:13 ID:alE6acbi0
花より男子は、かなり長いので、ちょっと・・・・クレパラは、絵が受け付けません。
わがままですが、あまりだらだらと引き延ばしになってるマンガ以外で、
条件を満たすマンガをご存知の方は引き続き情報をお願いします。
657花と名無しさん:2006/03/03(金) 21:14:48 ID:???0
>644
「彼 first love」 宮坂香帆
「プライベート・プリンス」 円城寺マキ 連載中 現在2巻まで出ています。
「空に太陽がある限りっ」「ホットギミック」 相原実貴


例に出しておられる作風の系統と違うので、どうかと思いますが。
658花と名無しさん:2006/03/03(金) 22:10:47 ID:???0
>>653
「月夜烏草紙」及川 七生(白泉社)
大正じゃなくて明治かな。多分既刊5巻です。
659花と名無しさん:2006/03/03(金) 22:12:57 ID:???0
>>653
「ガラス通り診療所」石本美穂

割と最近の作品。絵は昔の上田美和みたいな感じ。
ハイカラさんが好きならば、きっと好きだと思います。
660花と名無しさん:2006/03/03(金) 22:47:41 ID:???0
>>644
ちょっと違うかもしれませんが
「世界でいちばん大嫌い」日高万里 白泉社全13巻
が思い浮かびました。主人公達にも少しそういう部分がありますが、
どちらかというとその友人たちの方。
661花と名無しさん:2006/03/03(金) 23:07:54 ID:???0
>>644
木原敏江の「アンジェリク」
主人公の男女がまさにソレです。
文庫で出てるので、読んでみて。
662653:2006/03/04(土) 06:55:49 ID:???0
>>654
>>655
>>658
>>659
多くのレスに感謝です。しらみつぶしに読み漁りたいと思います!ありがとうございます。
663644:2006/03/06(月) 14:41:21 ID:kNd4HbjW0
657,661、660さん
レスありがとうございました。早速さがしてみます!!!
664花と名無しさん:2006/03/06(月) 17:02:07 ID:xCmod+L50
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ジャンルは特に問いません、わかりやすいストーリ構成のものが好きです。

【既読作品で好きなもの】
純情クレジーフルーツ、花より男子(最近読みました、10巻までくらいが良かったです)、パタリロ(最近読みました、20巻ぐらいまでがおもしろかったです)
あしたのジョー、おいしんぼ、めぞん一刻、代紋TAKE2(最近読みました、20巻ぐらいまでがおもしろかったです)

【既読作品で苦手なもの】
わかりずらい内容の作品・アブノーマルな内容の作品は嫌いです。

【長編or短編の希望】
長編、短編どちらでも可

【好みの絵】
相原美貴さん(絵は好きなのですが、話のほうが苦手でいつも読んでいる途中で挫折してしまいます・・・・)

【古い作品でもOKか】
最近のものより、古い作品ほうが好きです。

【その他】
社会人になってからあまり漫画を読む機会に恵まれなかった私ですが、
最近ふっと思い出したように急に漫画が読みたくなって休みの日に漫画喫茶に通ったりしています。
良い作品があったら是非教えて下さい。
665花と名無しさん:2006/03/06(月) 18:05:23 ID:???0
>664
適当に少女漫画をあげてみる
宇佐美真紀作品(Betsucomi 「世界はハッピーでできている」など)
パフェちっく!(マーガレット ななじ眺)
小畑友紀作品(Betsucomi 「僕等がいた」「スキキライスキ」とか短編も良いです)
ラブ★コン(別冊マーガレット 中原アヤ)
クール・ガイ(マーガレット系 片岡吉乃)←単純
ハニバニ!(マーガレット系 いくえみ綾)
いたずらなKiss(マーガレット系 多田かおる)←でも作者途中で亡くなる

合うか全然わかりませんが。しかも結構最近のですね
666花と名無しさん:2006/03/06(月) 18:15:56 ID:xCmod+L50
664>→>665
いくえみ綾さんは知ってますよ@(結構、古いひとですよね?)
その他の作家さんの作品も今度漫画喫茶で見つけたときに読んでみます@
667花と名無しさん:2006/03/06(月) 18:44:57 ID:???O
>>664
漫喫には確実に置いてるであろう古いもので
『はいからさんが通る』『ヨコハマ物語』大和和紀
『花咲ける青少年』樹なつみ
『天然コケッコー』くらもちふさこ
純クレ好きなら同じ松苗あけみの『山田くんと佐藤さん』もいいかも。
668花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:07:01 ID:xCmod+L50
>664→>667
@@@思い出しました!@@@
大和和紀さんの『ヨコハマ物語』大好きでした!(明日早速、仕事帰りに読んできます)。
松苗あけみさんの作品は純クレ以外はまだ読んだことがないのですが、是非今度チャレンジしてみます。
司書の方々ありがとうございました@
669花と名無しさん:2006/03/08(水) 12:08:23 ID:liOQ/deD0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒロインが途中でヒーロー以外に浮気する話・ヒロインとヒーローはちゃんとつきあっているなかで、
ヒロインが他の人に惹かれてしまい苦悩するパターンの話希望です。
最後は元サヤがいいです。

【既読作品で好きなもの】
知らない・・・かな?
【長編or短編の希望】
読みきりいがいで
【好みの絵】
フラワーマーガ系作者の絵が好き。白泉新書館系はだめです。
【古い作品でもOKか】
水野英子とか上原きみこのようにあまりにも古臭い絵はちょっと・・・読む気がしません。
細かいエピソードがだらだら入って引き延ばしに入ってるマンガはいやです。たとえば花男のような・・・
たとえばパフェチックのような・・・駄作と世間で言われてるマンガ以外で
教えてください。わがままですが・・お願いいたします!!!
670花と名無しさん:2006/03/08(水) 21:54:20 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
核戦争や地球規模の天変地異後の生き延びた人間が暮らすシェルター(単なる都市とか集落ではなく、外界から遮断された地下シェルターやドーム)が舞台の話。
外部からその場所に向かう、というのではなく、最初からそのシェルター内部で展開する話を希望します。
現実の世界には存在しない妖精とか怪物のような人外・異形のものや、不思議な能力を持つ異能の者とかが登場するファンタジー・ホラー要素のない作品でお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
山田ミネコの「自我系の暗黒めぐる銀河の魚」「パトロールシリーズ」
手塚治虫の作品(該当する手塚作品はほとんど既読だと思います)
【Aの既読作品で苦手なもの】
上記以外の山田ミネコの「最終戦争シリーズ」
【Aの既読作品でその他のもの】
少年漫画だけど
コンタロウの「東京の青い空」
山崎風愛の「DOME CHLDREN」
ひらまつつとむの「飛ぶ教室」
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
劇画調や線が荒いタッチの絵は苦手です
【古い作品でもOKか】
入手が難しくなければ
【その他】
少女・女性漫画が第一希望ですが、戦闘物的な内容でなければ、少年・青年漫画でもかまいません。

注文が細かくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
671花と名無しさん:2006/03/08(水) 22:00:04 ID:???0
>>670
萩尾望都「マージナル」
水樹和佳「樹魔・伝説」「月蝕」
672花と名無しさん:2006/03/08(水) 22:11:17 ID:???0
>>670
和深ゆあな(かずみゆあな)の『空夢のうた』あすかコミックス

可愛らしく繊細でとてもいい絵です。
話もとてもオススメです。
ただ、ロボットの少年が出てくるので、
その辺が要望に合うかわかりませんが…。
673花と名無しさん:2006/03/09(木) 10:33:15 ID:???0
>>669
すぐにピンと来たのは
「リョウ」 上田倫子
条件にぴったりだと思います。
674644:2006/03/09(木) 20:18:33 ID:/y6cAKYR0
657,661さん
紹介ありがとうございます。どれもざっと内容な知っていたのですが
彼FIRstLOVEって。。。主人公きらってましたっけ?オクテな女の子っていうのは、おぼえてますが・・
プライベートプリンスは、立ち読みで流して読んだことありましたが、嫌ってるっていう
印象はうけませんでした。
相原美貴のは、たしかにそうでした!!もう一回よんでみます。
あと・・アンジェリクも、嫌い度があ、すくなすぎかな?すぐに、好きになっちゃって
面白くないかも・・・

675花と名無しさん:2006/03/09(木) 20:29:26 ID:???0
>>671-672
どうも、レスありがとうございます。
「マージナル」は既読ですが、男だけの世界となった未来の地球が舞台だったのは覚えてますが、あれってシェルターが舞台でしたっけ?
読んだのがかなり以前なので、記憶がその辺抜け落ちてました。
「樹魔・伝説」「月蝕」 も未来物だとは知ってましたが、シェルターが舞台の話だとは知りませんでした。探してみます。
「空夢のうた」は面白そうな内容ですね(ロボットが登場するのは全くかまいません)。
ただ、以前読んだ同じ作者の「ガチンコ」が読みづらくて途中で挫折してしまったことがあるので、その辺、ちょっと不安です。
ともかく、探して読んでみます。

まだ他にもあれば、引き続きよろしくお願いいたします。

676花と名無しさん:2006/03/10(金) 00:12:18 ID:???0
>>675
972です。
和深さんの「ガチンコ」は読んだこと無いのですが、
「とこしえの紅い花(でしたっけ?)」は確かに
世界観が複雑で読みづらいなあと感じました。
でも「空夢のうた」はわかりやすくて楽しめましたよ。
ご参考まで。
677花と名無しさん:2006/03/10(金) 02:25:59 ID:???0
>>669
「きみはペット」小川 彌生 講談社 kiss
浮気とはちょっと違うかもしれませんが、
彼氏がいるのに主人公が若い男をペットとして飼っているというお話。
人気が出たため少しダラダラ続いてしまった漫画ではありますが、
単行本でいっきに読めば特に気にならないのでは?という程度です。

「カラフルパレット」あいざわ遥 集英社 cookie
後半がオムニバス形式で主人公が一話ごとに変わりますが、
最初の頃は主人公が一定で、浮気するエピソードが入ってたと思います。
もしかしたら、浮気というか一度別れて違う男とつきあった後に
元サヤ・・・だったかもしれません。
ちょっと記憶があやふやなもんで違ってたらすいません。
678花と名無しさん:2006/03/10(金) 18:18:26 ID:CuzqEaD60
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
 まだ2作品しかよんでいないのですが、できれば主人公に女性一人
男性二人の構成でフタマタもしくはどっちも好き、くっついたり離れたり
みたいなやつを探しています。
 
【Aの既読作品で好きなもの】
 パフェちっく・BODY
【Aの既読作品で苦手なもの】
 よくわかりません;
【Aの既読作品でその他のもの】
 パフェちっく、BODY
【長編or短編の希望】
 できれば中から長編
【古い作品でもOKか】
 あまり古い作品よりは舞台が現在に近い設定の物が希望です。

二股かけられていて彼女の心境を理解したいので是非お力をお貸しください。;;
679花と名無しさん:2006/03/10(金) 18:41:21 ID:???0
秋里和国の「THE B.B.B.」が、まさに女一人に男が二人で両方好きなんだけど、
ふたまたの気持ち云々には程遠いかな。。。
ちょっと特殊過ぎて期待してるのとは違う気がしますが
とりあえずあげておく。
バブル期あたりのお話。
680678:2006/03/10(金) 18:50:07 ID:CuzqEaD60
>>679
ありがとございます^^
現在ネカフェで探してみたのですが、見つかりませんでした;;
引き続きオススメあればお願いいたします。
681花と名無しさん:2006/03/10(金) 19:01:25 ID:???O
>>678
海月志穂子『3人で愛しあいましょ』
作中でトリプルトライアングルが展開
682花と名無しさん:2006/03/10(金) 19:28:28 ID:???0
>>687
『おどろんエンジェル』
ちょっと記憶があいまいなんですが
半分妖怪?の血を引く主人公の女の子と
男前二人(1人は普段は猫で、人に姿を変える猫又)が中心の話。だったと思う…
恋愛だけじゃなくてすんごい面白いです。泣けるしほんわかします。
ちょっと古い作品ですがかなりオススメです。
683花と名無しさん:2006/03/10(金) 21:21:56 ID:???0
>>678
有名どころでは「ピーチガール」とかかな。
最後の方がゴチャゴチャしていました。
684682:2006/03/10(金) 22:12:07 ID:???0
>>678でした。
685花と名無しさん:2006/03/11(土) 03:10:26 ID:???0
>670
北原文野「夢の果て」
686花と名無しさん:2006/03/11(土) 06:37:45 ID:???0
>>685
ばりばり異能者だらけだぞ
687花と名無しさん:2006/03/11(土) 13:46:09 ID:???O
>>670
・清原なつの『真珠とり〜華子さ〜ん!〜』
早川文庫『千の王国 百の城』に収録。
688花と名無しさん:2006/03/11(土) 20:34:43 ID:???0
>>685>>678
ありがとうございます。
「夢の果て」は既読ですが、686さんのご指摘の通り、超能力者達の話なので、条件から外れるため挙げませんでした。
「真珠とり」はタイトルに覚えがあるので、もしかしたら読んだことあるかも知れませんが、内容を覚えてないので読んでみます。
689花と名無しさん:2006/03/12(日) 05:51:44 ID:???0
>670=688
『真珠とり〜華子さ〜ん!〜』は、火星のドームの話だったから微妙に違うような。
で、同作者で思い出したけど『アレックスタイムトラベル』の一話目はドーム内の話
だったような。タイムをトラベる方がメインなので2話目以降はあまり出てこないんですが。

苦手の絵の部類に入りそうだけど諸星大二郎『私家版鳥類図譜』の一番最初に載ってる
話は空が見えない、鳥を知らない地下に住んでる世界の話でジュブナイル系でいい話ですよ。
690花と名無しさん:2006/03/12(日) 13:57:36 ID:7zoi6O4M0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
山田太郎ものがたりのようなコメディ、ギャグ、笑い、美しい絵。王子キャラ出演。面白い作品。
【Aの既読作品で好きなもの】
山田太郎ものがたり(森永あい作品全般)、ウルフ物語、ちびまる子ちゃん、天下一ファミリーヤマダ
【Aの既読作品で苦手なもの】
4コマ漫画、面白いが絵が汚い
【長編or短編の希望】
ダラダラ続かないのがいいです
【好みの絵】
森永あい、吉住渉。美男美女希望です。
【古い作品でもOKか】
90年代以降
【その他】
とにかく、美形が出てきて尚且面白い作品。よろしくお願い致します。
691花と名無しさん:2006/03/12(日) 16:21:22 ID:???0
>>690
樋口橘「MとNの肖像」
和泉かねよし「ダウト!」
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」

全く違った絵のタイプであげてみました。
692花と名無しさん:2006/03/12(日) 16:28:45 ID:???0
>>690
「ヤマトナデシコ七変化」はやかわともこ
「ハチミツトクローバー」羽海野チカ
「ヒロインを目指せ」小坂理絵
693花と名無しさん:2006/03/12(日) 19:00:38 ID:???0
>>689
詳しい情報ありがとうございます。
うっかりしてましたが『私家版鳥類図譜』は既読です。ごめんなさい。
実は諸星ファンで、コミックスになってる作品はたぶんすべて読んでます。
教えてくださった「鳥を売る人」も好きな作品です。
694花と名無しさん:2006/03/12(日) 19:15:46 ID:???0
>>691-692
ありがとうございます。
どれも読んだことがないので、探してきます。
のだめカンタービレは人気があるのは知っていたんですが、読む機会がなかったんですね。
掘り出し物があれば幸いです。どうもありがとうございました。
695678:2006/03/13(月) 01:42:55 ID:???0
>>681>>682>>683
アドバイスありがとうございました^^
ご指摘いただいたもの見つかる限り読破してきました!
ピーチガールがど真ん中でした!
696花と名無しさん:2006/03/14(火) 19:49:46 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
小説家、詩人、歌人、劇作家など実在の文学者自身、または実在の文学者がモデルと思われる人物が主人公で「学習漫画」的なもの以外の漫画。
時代・国・文学者の創作ジャンルは問いませんが、あまり実際の創作・文学活動と関連性のない話は除外でお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
「晶子恋歌」「恋愛列伝」「恋むらさき」「パニュキス」「青いオカリナ」「オレンジブロッサムブルース」
あと、未読だけど今週発売の「晶子の反乱」は同じ作者の学習漫画「樋口一葉」が面白かったんで買うつもりです。
【Aの既読作品で苦手なもの】
少女漫画じゃないけど「まっすぐな道でさみしい」「坊ちゃんの時代」「栄光なき天才たち」「一葉裏日記」
【Aの既読作品でその他のもの】
「愛と欲望のアンデルセン童話」「ブロンズの天使」
【長編or短編の希望】
あまり短すぎないものがいいです。
【古い作品でもOKか】
OKですが、新刊書店で入手出来るものを希望します。
【その他】
少女漫画じゃなくてもかまいませんが、既読の該当作品で男性の描いたものがどれもいまいち好みに合わなかったので、女性が描いた作品の方がいいです。

よろしくお願いいたします。
697696:2006/03/14(火) 20:00:08 ID:???0
↑書き落としましたが、「恋枕」と「夜半の月」も既読でした。
698花と名無しさん:2006/03/15(水) 20:39:30 ID:???0
>>696
ageた方がいいよ。>>1
とりあえず少女漫画じゃないけど「PIECE MAKER」をあげてみる
699花と名無しさん:2006/03/15(水) 22:42:19 ID:???0
>>696
少女漫画じゃないけど
曽根冨美子「含羞−我が友中原中也」モーニングKC
中原中也と小林秀雄の話。ただし絶版です(古本屋にはよくあると思う)
700花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:35:24 ID:yGoXWIq3O
お願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
笑えるけどストーリーがしっかりしていて普通の少女マンガとしても楽しめるもの
【Aの既読作品で好きなもの】
ハチミツとクローバー、のだめカンタービレ、桜蘭高校ホスト部、森永あい作品、ラブコン、学園恋愛者!、コジコジなど
【Aの既読作品で苦手なもの】笑いのツボがあわないのは岡田あーみん作品、POWERなど
【Aの既読作品でその他なもの】こどものおもちゃなど
【長編・短編の希望】長い方が割と好きです。
701花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:40:14 ID:yGoXWIq3O
↑ヤマトナデシコ七変化、和泉かねよし作品、MとN肖像、亜月亮作品などは既読です。
702花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:57:47 ID:???O
>>696
作者が男性で更にキャラクターが猫ですが、一応…
ますむらひろし『グスコーブドリの伝記』
宮沢賢治をモデルにした、かなり忠実な話だったりします。
扶桑社文庫
703花と名無しさん:2006/03/16(木) 01:18:15 ID:???0
>700
筒井旭をお勧めします。
「汝なやむことなかれ」が面白かった。

あと「スキップビート!」仲村佳樹 もいいかな。
704花と名無しさん:2006/03/16(木) 11:00:51 ID:???0
>>696
目白花子「彼女たちの神話」
短編集だけど中に山川登美子(与謝野晶子のライバルの歌人)と
高村智恵子(智恵子抄の智恵子さんだから光太郎の話ともいえる)があった。
705花と名無しさん:2006/03/16(木) 19:31:43 ID:???0
>>698-699>>702>>704
レス、ありがとうございます。
・「PIECE MAKER」をネットショッピングのサイトで検索しましたが、ヒットしませんでした。
 できれば作者か出版社がわかるとありがたいです。
・曽根さんの作品ははるか昔、雑誌掲載中に一部読んだ覚えがあります。
 ちょっと気になってたんで作者を知らぬまま、単行本を一時探してたんですが、未だうちの方では古本でも見つけられません。
・ますむら作品はキャラクターが猫になってるところがどうにも受け付けられず、苦手です。せっかくおしえてくださったのにすみません。
・「彼女たちの神話」はぜんぜん知りませんでした。面白そうなので、新刊で買えるなら読んでみたいと思います。

情報をくださったみなさん、本当にありがとうございました。 
706花と名無しさん:2006/03/17(金) 01:25:13 ID:???0
>>705
少年漫画の同タイトルのものなら「PEACE MAKER」だと思います。
作者は黒乃奈々絵です。
707花と名無しさん:2006/03/17(金) 15:56:33 ID:???0
>>700
かわみなみ「シャンペン・シャワー」
架空の国のプロサッカー選手の話ですが、随所に笑いあり。
主人公の成長過程とか恋愛とか話はしっかりしてますが、絵に好き嫌いはあるかも
708花と名無しさん:2006/03/17(金) 20:22:10 ID:???0
>706
わざわざdクス!698は自分です・・・orz
709花と名無しさん:2006/03/17(金) 20:24:47 ID:???0
>703
自分関係ないけど「汝なやむことなかれ」って
あれホモカポーばっかじゃん。
710花と名無しさん:2006/03/18(土) 01:23:43 ID:???0
>709
あ、それ注釈しとくの忘れた。ごめん。
森永作品が読めて、主人公がノーマルだからいけるんじゃないかと思ったんで挙げた。
711花と名無しさん:2006/03/18(土) 01:45:34 ID:???0
んね。だそうです、>>700さん。
712花と名無しさん:2006/03/18(土) 05:14:40 ID:X9y8Dv4Y0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
本気で嫌い合っていた二人がやがてくっつく話。
嫌い合っている描写が徹底していると嬉しい。
くっつくまでが丁寧に描かれているともっと嬉しい。
くっついたあともダラダラと続くのはちょっと嫌。
【Aの既読作品で好きなもの】
とくになし。
【Aの既読作品で苦手なもの】
とくになし。

よろしくお願いします。
713花と名無しさん:2006/03/18(土) 05:52:55 ID:UgygJeQf0
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
今日誕生日の作者で、まったりした感じのマンガだそうです。
あと、恋愛ものではない作品で、毎月の連載ではないそうです。
学園ものもあまり描かないようです。

よろしくお願いします。
714花と名無しさん:2006/03/18(土) 06:03:04 ID:???0
↑意味がわかりません
715花と名無しさん:2006/03/18(土) 11:14:26 ID:???O
ホントだ…全然わからない…
716花と名無しさん:2006/03/18(土) 13:27:05 ID:???0
>713は、このスレと間違えたんじゃないかと推察する。

漫画のタイトル&作者名捜索願(24)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139589339/

誰かにそういう漫画があると聞いて、タイトルor作者を教えてもらいに来たのではないだろうか。
それにしたってよくわらないが。
717花と名無しさん:2006/03/18(土) 13:31:47 ID:???0
わからなすぎてワロタw
がんばれ。
718花と名無しさん:2006/03/18(土) 14:06:21 ID:???0
逆に気になるw
今日誕生日の作者か

まずはぐぐれよwww
719713:2006/03/18(土) 18:58:05 ID:???0
わかないですよねぇ。
知り合いがマンガ家らしいのですが、
自分で調べてもわからなかったので、
ここに書いてみました。
もうあきらめました。
720花と名無しさん:2006/03/18(土) 19:12:38 ID:???0
>>713
わからないのはあんたの頭だよ
721花と名無しさん:2006/03/18(土) 19:33:54 ID:???0
まったくだ
722花と名無しさん:2006/03/18(土) 19:38:37 ID:???0
なんだ確信犯か。ツマンネーノ。
723花と名無しさん:2006/03/18(土) 21:12:16 ID:???0
「何の作品か分からない」というより713が「何を言いたいのか分からない」
724花と名無しさん:2006/03/18(土) 21:37:40 ID:???0
>>706>>708
ありがとうございます。
「PEACE MAKER」というタイトルは知ってましたが、新撰組の話だと聞いていたので結びつきませんでした。
ネットで検索しても、やっぱり新撰組関係の話としかわからないのですが、何という文学者が主人公なのでしょうか?
725花と名無しさん:2006/03/18(土) 22:16:22 ID:???0
>724
関係ないですね
726花と名無しさん:2006/03/18(土) 22:38:45 ID:???0
768=708も一体、何を言いたかったんだ?w
727花と名無しさん:2006/03/19(日) 00:54:43 ID:???O
未来アンカーきたぁ
728花と名無しさん:2006/03/19(日) 01:05:43 ID:eskxi3R/0
教えて下さい。漫画NANAの意地ばっかり張ってると、幸せが逃げちゃうよ?というのは何巻に出てきますか?
そこの巻を読みたいので教えて下さい

729花と名無しさん:2006/03/19(日) 01:13:59 ID:???0
>>1

春だねえ
730花と名無しさん:2006/03/19(日) 01:55:57 ID:???O
>>728
NANAスレで聞けば?
731花と名無しさん:2006/03/19(日) 06:19:52 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公が前向きで涙あり、笑いありなかんじのものをお願いします。
基本的には現代ものキボン。歴史もの、SF、ファンタジーでも可。
恋愛は少なめで。
最近のもので、80年代の花ゆめやララっぽい雰囲気のもの。

【Aの既読作品で好きなもの】
エイリアン通り、Z、BANANA FISH、ここはグリーンウッド、
百鬼夜行抄、こどものおもちゃ、川原泉作品、佐々木倫子作品、

【Aの既読作品でその他のもの】
ベルセルク、鋼の錬金術師、ヒカルの碁、アイシールド21、ケロロ軍曹
天才柳沢教授の生活、海猿、め組の大吾、風雲児たち

【長編or短編の希望】
長くても20巻前後で完結する(しそうな)もの。

【好みの絵】
あっさりめの絵で、おじさん描くのが上手い人が好き。
峰倉かずや系のイケメン絵が苦手。

【古い作品でもOKか】
最近のもので、できれば、ここ10年以内に出たもの。
732731:2006/03/19(日) 06:20:38 ID:???0
よろしくお願いします。
733花と名無しさん:2006/03/19(日) 09:15:04 ID:pUZ+7teQO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒーローがヒロインより年下
1,2歳ではなく、5歳以上は離れているもの
エロくないもの
【Aの既読作品で好きなもの】
オトナになる方法・ぼくの地球を守って・きみはペット・ディアマイン
【Aの既読作品で苦手なもの】
夜まで待てない(エロ過ぎ)
【Aの既読作品でその他のもの】
少年魔法士(?)
【長編or短編の希望】
特になし
【好みの絵】
白泉系が好きですが、わりと雑食です
【古い作品でもOKか】
10年以内くらいで
【その他】
恋愛感情に至る過程がきちんと描かれているものがいいです
しっかり描写がされていればメインカップルじゃなくてもおk
好きな既読作品にはありませんが、
ファンタジーや近親ものも抵抗ありません

宜しくお願いします
734花と名無しさん:2006/03/19(日) 09:23:24 ID:???0
>>733
ひうらさとる「ねえ、honey知らないの?」

アマゾンでは291巻ってなってるけど、そんなに出てないので安心してくださいw
735花と名無しさん:2006/03/19(日) 10:05:32 ID:???O
>>733
森生まさみのそれでも地球はまわってる(もしかしたらちがうかも…)
の矢野貢がでてくるやつ…アバウトですみません。
736花と名無しさん:2006/03/19(日) 10:19:21 ID:???0
>>731

仲村佳樹「スキップ・ビート」
 駆け落ち同然で上京してきた芸能人の幼なじみにあっさりと捨てられて
 その復讐のため芸能界入り
 しかし、だんだんと演じることのおもしろさに目覚めて成長して行くって感じ
737花と名無しさん:2006/03/19(日) 11:42:52 ID:???0
>>731
ひかわきょうこ「彼方から」
異世界スリップもののFT。ヒロインが前向きというか作者が何もできない自分に何か
できることがないか、と言わせ続けている。

TONO「カルバニア物語」まだ完結してないが現行刊10巻
カルバニア王国の新女王様と次期公爵の2人の女性を中心にしたドタバタFT。
皆前向きで涙も笑いもばっちり。
登場当初は嫌な奴がだんだんいい奴になっていく、というか人間は一面だけじゃないよ、
というのが数巻後にでてきたりする。
738花と名無しさん:2006/03/19(日) 12:00:24 ID:???O
せつないけど最後ハッピーエンドの短い話をよみたいです。
今まで好きだったのは…
・Wジュリエット4ぐらいまで
・ママレードボーイ
・いくえみ綾?の月の話
よく別マは立ち読みします
739花と名無しさん:2006/03/19(日) 12:06:15 ID:???0
>>731
筑波さくら「目隠しの国」
なかはら桃太「Angel Baby Cupid」
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」
740花と名無しさん:2006/03/19(日) 12:14:47 ID:???0
>>733
「ハチミツとクローバー」羽海野チカ
「先生!」河原和音
どちらもメインカップルではないのですが、該当する人達がいます。

「ハッピーファミリー」三原ミツカズ
近親ものでしかも一方的な恋愛感情ですが…。エロさや鬱は無いです。
741花と名無しさん:2006/03/19(日) 14:56:10 ID:yhszm1ka0
司書様お願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ストーリーが壮大でどんでん返しや泣きどころのあるもの。
できれば男女の恋愛がからんでいるもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
BASARA,OZ
【Aの既読作品で苦手なもの】
BL色の強いものや、SFものはあまり好きではありません。
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
全20巻ぐらいでまとまるもの。
【好みの絵】
今市子、惣領冬実、田村由美
細身で均整のとれた男性がかかれているもの。
【古い作品でもOKか】
10年ぐらい前までならいいです。
文庫化や復刻版で手にはいりやすくなっているとありがたいです。
【その他】
742花と名無しさん:2006/03/19(日) 16:54:34 ID:mfuu8GT50
よろしくお願いします。
【読みたいジャンル、テーマ、作風など(A)】
少女マンガで読みたくなりました。
ファンタジー。RPGのような冒険物。
(登場人物が成長していくような物、エロもあるといいです。)
あまりドロドロしてない物で。
【Aの既読作品で好きな物】
パナインサの冒険
【Aの既読作品で苦手な物】
少女漫画はほとんど読んだことないのでなしです。
【好みの絵】
ストーリー重視なのでなんでも読みますが、
苦手な絵はガラスの仮面や一条ゆかりです。
【古い作品でもOKか】
10年位前まで。
743花と名無しさん:2006/03/19(日) 17:13:59 ID:???0
>>742
征矢友花「トッペンカムデンへようこそ」エロないけど。
和田慎二「ピグマリオ」エロはないがグロはある。
篠原千絵「天は赤い河のほとり」タイムスリップしてる歴史物。エロ有り。
744花と名無しさん:2006/03/19(日) 17:34:43 ID:???0
>>742
河惣益巳「火輪」
古代中華風のFT、天界騒乱と殷周革命をイメージしていただければ。

なるしまゆり「少年魔法士」
異能力者の少年がその能力故に、親殺されたり襲われたりいろいろ巻き込まれていく話。
(主役はイブキなのか、カルロと両方なのか、ちょっとわからんが。)
745花と名無しさん:2006/03/19(日) 18:03:49 ID:???0
>>742
田村由美「BASARA」コミック版で27巻、文庫版で全16巻
完結したのは10年以内だと思う。
746花と名無しさん:2006/03/19(日) 18:06:37 ID:???0
>742
「ふしぎ遊戯」 渡瀬悠宇
個人的はにはイマイチだし主人公成長物ではないが、これが一番条件に当てはまる様な。
人気はあるよ。

「幻獣の国物語」 TEAM猫十字社
エロ度はあまりないが、面白い。但し未完だった様な。
747花と名無しさん:2006/03/19(日) 18:24:06 ID:???0
>>742
樹なつみ「OZ」「獣王星」
 ---ドロドロはしてないが人間・ストーリー重視というかんじ。恋愛薄。
ひかわきょうこ「彼方から」
 ---これぞ少女漫画、というかんじの作者。能力はないが前向きな女の子が主人公。
   エロはないがさわやかにラブ要素あり
高屋奈月「翼を持つ者」
 ---RPG、のイメージには近い。エロほんのわずかにあり。
748花と名無しさん:2006/03/19(日) 18:35:06 ID:mfuu8GT50
742です。
743-746さんありがとうございます!

また他にあるればよろしくおねがいします。
749花と名無しさん:2006/03/19(日) 21:22:15 ID:???0
>>748
「少女漫画」の範疇ではないんだけど、書き手が女性で
絵も可愛らしいので、樹るうの「出たとこファンタジー」全2巻。

RPG風の世界観をベースにした四コマ形式の連続漫画。
水棲人種である水魔法使いの少女エマが、魔法学校受験の
ために魔法都市エルーカへやってきて、いろんな騒動に
巻き込まれる。微エロあり。

作者の苗字は「たつき」と読むんだけど、多くの本屋で「あ」行の
棚に入ってることが多い(w
750花と名無しさん:2006/03/19(日) 22:10:28 ID:???0
>>748

「聖・ライセンス」飯田晴子/B6版全10巻
パナ・インサと同作者なので既読かもしれませんが。
主人公が聖なる乙女として様々な時代・場所に存在する7人のユニコーン(男性)
と接しながら7つの愛を学んでいく話。
少し宗教チック、エロはなし。

「雲上楼閣綺談」後藤星/文庫版全5巻
雨乞いのいけにえとして捧げられたのをきっかけに仙人に弟子入りする少女の話。
天界・地上・地下、様々な場所での体験を通し成長していく主人公は
やがて師への恋心を自覚するが…。
昔遊び人だった仙人の過去話はちょいエロ含む。
751花と名無しさん:2006/03/19(日) 22:36:41 ID:???0
>>742
ひかわきょうこ「彼方から」
紫堂恭子「辺境警備」「グラン・ローヴァ物語」

エロはほとんどないですが良質のファンタジーです。
752花と名無しさん:2006/03/19(日) 23:00:57 ID:???0
>>741
「ぼくの地球を守って」日渡 早紀
を挙げてみたくなったけれど、既読の気もするしSFも
入ってるから駄目かな
753花と名無しさん:2006/03/19(日) 23:33:32 ID:???0
>748=742
当人ではないが、>747 さんが抜けてるよ。
754花と名無しさん:2006/03/20(月) 00:48:41 ID:???0
>>741
「サラディナーサ」河惣益巳/白泉社文庫全5巻
755花と名無しさん:2006/03/20(月) 01:20:19 ID:Cou7aA2D0
742です。
747,749-751さんありがとうございます!
747さんの『OZ』は読んだことありました。
750さんの『聖ライセンス』は、同作者なので見てみます。

あとは知らないので調べてみます!
ほんとありがとうございます。
756花と名無しさん:2006/03/20(月) 01:51:34 ID:???0
出遅れたけどもしまだ見てたら
>>742さんへ

・さちみりほ「銀のヴァルキュリアス」既刊〜9
異世界トリップファンタジー、女が戦う女尊男卑の世界

・朔野安子「姫君の条件」既刊〜7
次期王位を継ぐため精霊の守護を求め、従者と旅するおてんば姫
757花と名無しさん:2006/03/20(月) 02:35:55 ID:???0
>>741
既読かもしれませんが、スケールが大きくキャラが魅力的で
ロードムービー的要素があり一気読みしてしまう作品を羅列します。

水樹和佳子「イティハーサ」(ハヤカワ文庫全7巻)
 壮大なストーリー、どんでん返し、泣けて恋愛あり、
 一番ご要望に近いと思います。SF賞を受賞してますが、
 SF苦手でも読めました。古代日本舞台のファンタジーと思えばOK。
篠原千絵 「天(そら)は赤い河のほとり」(小学館全28巻)
 古代ヒッタイトにタイムスリップした中学3年生が主人公。
 ただの学生だった主人公が抜群の政治的感覚と運動神経でリーダーとして
 頭角を現すところが魅力的。恋愛もあるし泣けるところもあります。
 少コミで連載されてたせいでHシーンが無駄に多いのが玉に瑕?
竹宮恵子「天馬の血族」(角川書店全24巻)
 古代モンゴル舞台。私もまだ読んでいる途中ですが
 物語のスケールが大きく波乱万丈で面白い。
ひかわきょうこ「彼方から」(白泉社文庫全7巻)
 ファンタジー+アクション。恋愛部分と主人公のキャラが魅力。
 読むとピュアな気持ちになります。感動という意味で泣きどころもあり。
宮崎駿「風の谷のナウシカ」(徳間書店全7巻)
 アニメと漫画は別物です。恋愛要素こそありませんが、ストーリーの壮大さ、
 主人公の活躍ぶりはBASARA好きならお気に召すのでは。
森川久美「南京路に花吹雪」(白泉社文庫全3巻)
 日中戦争前夜が舞台のアクションロマン大作。
 男同士の友情中心で(BL要素はない)恋愛薄めですが
 主人公の1人である美青年が魅力的で、泣けます。番外編もいい。
 これにはまったせいで上海に憧れ旅行に行った人多し。
 続編は、「Shang-hai 1945」(講談社文庫全2巻)。
758花と名無しさん:2006/03/20(月) 12:58:03 ID:???0
司書様いつも乙です。こんな自分のバイブルを見つけて下さい。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
耽美、キラキラあり、でもギャグもあり。恋愛中心。
ハウス名作劇場系の作品を色んな意味で大げさにした感じのもの
【Aの既読作品で好きなもの】
ベルサイユのばら、マイネリーベなど
【長編or短編の希望】
全3巻〜10巻前後でおながいします。できれば完結してるもの。
【好みの絵】
キラキラしてるけどデッサンがくずれてないもの。
男性向けっぽいヤツ(少年系もオタ系でも)じゃないもの。
【古い作品でもOKか】
どちらかというと古い方がいいです。
【その他】
あんまりホラーなものはビビるのでカンベンして下さい。
759花と名無しさん:2006/03/20(月) 21:34:12 ID:???0
>>758
木原敏江「アンジェリク」
水野英子「白いトロイカ」
760花と名無しさん:2006/03/20(月) 22:14:02 ID:???0
>>752
ありがとうございます。こちらの作品は持っています。
>>754
未読なので読んでみたいと思います。
>>757
大変詳しくありがとうございます。
未読のものもいくつかあってとても参考になりました。
とくにイティハーサが気になるので、ぜひ読んでみたいと思います。

みなさんありがとうございました。
761花と名無しさん:2006/03/20(月) 23:26:01 ID:sKVUuD6F0
司書さま、よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 激甘ラブコメ

【Aの既読作品で好きなもの】 橘裕の漫画

【Aの既読作品で苦手なもの】 特になし

【Aの既読作品でその他のもの】 特になし

【長編or短編の希望】 長くても15巻ぐらいで…

【好みの絵】 とりあえず可愛いければOK

【古い作品でもOKか】 絶版でなければ

【その他】 性描写があるのはOKですが、少コミのようにセックス描写中心なのは勘弁です。
        出来れば朝チュンぐらいでいいのがあれば紹介お願いします。
762花と名無しさん:2006/03/21(火) 17:37:45 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
兄妹・姉弟として育った血のつながらない男女がお互いを異性として意識し、惹かれ合うんだけれど、結局兄弟としての関係を超えぬまま、それぞれ別の相手とくっつく話。
一方だけの片思い、という設定以外でお願いします。
【Aの既読作品で好きなもの】
「あすなろ坂」
【Aの既読作品で苦手なもの】
思い浮かびません。
【Aの既読作品でその他のもの】
「幕末青春伝説」の中の「1868年のナイチンゲール」
【長編or短編の希望】
特になし
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
既読の作品としてあげたのはたまたま歴史物ですが、現代物でももちろん構いません。
どうぞよろしく。
763花と名無しさん:2006/03/21(火) 20:11:16 ID:???0
>>758
細川智栄子「伯爵令嬢」(秋田書店)はどうでしょう。

>>761
樋野まつり、酒井美羽、桃乃みく。
3人とも、主人公2人がラブラブ甘めの恋愛物が多く
ちょっとエロ風味だけど性描写はなくあっても朝チュンレベル。
明るい作風で華やかな絵柄だと思います。
(酒井さんは今はレディコミなので下に挙げた物以外は性描写が増えているかも)

樋野まつり「めるぷり」「とらわれの身の上」
酒井美羽「もういちど愛して」「ミルクタイムにささやいて」(文庫)
桃乃みく「ももかん」(短編集)
764花と名無しさん:2006/03/21(火) 22:34:52 ID:???0
ご依頼とちょっと違うかもしれませんが
望月花梨「緑の黒髪」白泉社
765花と名無しさん:2006/03/21(火) 22:35:22 ID:???0
764は>>762さんにでした
766花と名無しさん:2006/03/22(水) 11:42:23 ID:???0
>>761
取り合えず思いついたのは
「悪魔で候」高橋みつば
かな。
767花と名無しさん:2006/03/23(木) 20:27:46 ID:???0
>>764
ありがとうございます。
ネットで調べた限りでは、確かに求めている内容とはちょっとズレがあるような感じですが、なかなか面白そうな感じなので、どこかで試しに立ち読みしてみます。
他にもあったら引き続きよろしく。
768花と名無しさん:2006/03/24(金) 18:46:02 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 主人公が友人・恋人・相棒に裏切られる話               
【Aの既読作品で好きなもの】東京BABYLON ゴッドチャイルド
【Aの既読作品でその他のもの】フルーツバスケット ぼくの地球を守って
              トリニティ・ブラッド 
【長編or短編の希望】 なるべく短くない方がいいです
【好みの絵】 濃ゆすぎなければ
【古い作品でもOKか】 okです

769768 追記:2006/03/24(金) 19:00:47 ID:???0
ラストが衝撃的・感動だとなお嬉しいです
770花と名無しさん:2006/03/24(金) 19:39:26 ID:???0
>>768
パッと思い浮かんだのは、古い作品だけど、
和田慎二「銀色の髪の亜里沙」
親友だと思っていた友人達に陥れられ地下の洞窟に閉じこめられた少女の復讐物語。
絶版だと思いますが「花とゆめコミックス」版なら結構古本屋で見かけます。
771花と名無しさん:2006/03/24(金) 20:23:21 ID:QpQCbZGS0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学園ものラブコメ(中高生、特に学校が中心になってなくても…)
「どきっ!」がおおいやつ。ヒロインがキスのこと考えるだけでキンチョーしちゃったりするやつ。

【Aの既読作品で好きなもの】
吉住渉作品(「ママレ」「ハンサム」「四重奏」)
水沢めぐみ作品(「チャイム」「ポニーテール」)
柊あおい作品(「銀色のハーモニー」「星の瞳のシルエット」)
なかじ有紀作品(「小山荘のきらわれもの」「隣のダブル、スクランブル」「ビーナスは片想い」)
高須賀由枝作品(「グッドモーニング・コール」)

このなかでベストは「ママレード・ボーイ」かな?
全体的には「りぼん」系が好き。

【苦手なもの】
今風の絵柄ものw 特に、すぐにHが出てくるやつとか、ルーズソックス化粧こてこてのヒロインとか受け付けない。
古い人間なんで、理想時代は1985〜1995ぐらいなのかな?
多分2000年以降のものはほとんど駄目だと思う

【長編or短編の希望】
特にないです

【好みの絵】
すっきり系(なかじ初期作品は当てはまらないけど)、可愛い系、ほんわか系

【古い作品でもOKか】
80年代半ば以降なら。

【その他】
口うるさい注文ですいません。
どなたかよろしくお願いします。
772花と名無しさん:2006/03/24(金) 20:50:03 ID:???0
>>768
「BASARA」田村由美
「フェイク」槇村さとる
「ふしぎ遊戯」渡瀬悠宇
「天使禁猟区」由貴香織里
773そのジャンル好き:2006/03/24(金) 20:51:17 ID:???0
>>771
あまりにも定番だが、その年代で集英社だと
小花美穂「こどものおもちゃ」
多田かおる「イタズラなKiss」
谷川史子とかかなぁ?
当方男なもんでこんなもんw
774771:2006/03/24(金) 21:08:38 ID:???0
>>773
早速の回答ありがとうございます。
「こどものおもちゃ」は既読でした、すいません。
「イタズラなkiss」はどうも絵柄が……
谷川史子はちょっと気になります。今度調べてみます。


またなにかありましたらよろしくお願いします。
775花と名無しさん:2006/03/24(金) 22:13:39 ID:???0
>>771
あゆみゆい「ようこそ微笑寮へ」
秋元奈美「ミラクルガールズ」
河原和音「先生!」
小坂理絵「セキホクジャーナル」
776花と名無しさん:2006/03/24(金) 22:39:03 ID:???0
>>771と趣味が似すぎてて笑った。
私も谷川さんお勧めします。
777花と名無しさん:2006/03/24(金) 23:04:42 ID:???0
>>771
六本木綾「オート・フォーカス」全5巻
(親同士の再婚で同居。男キャラがクール
ママレがお好きなようなので)

岡野史佳「フルーツ果汁100%」全7巻
(古いけどオススメ。絵が可愛い)

どちらも心理描写が丁寧で好きです。
778花と名無しさん:2006/03/24(金) 23:54:38 ID:???0
>>769
茶木宏美『銀の鬼』。銀の鬼=ヒーローにヒロインが振り回される話です。
ヒーローは人を喰う鬼で冷酷非道なのでヒロインは最初から裏切られてます。
80年代別マ連載で絶版でしたが、最近朝日ソノラマで文庫化されてました。
絵が濃ゆいかもしれない。
779花と名無しさん :2006/03/25(土) 00:48:35 ID:???0
>>771
清原なつのは既読ですか?「花図鑑」「春の微熱」等ハヤカワ文庫から出ています。

スレ違いになるけど、とよ田みのる「ラブロマ」講談社アフタヌーンKC
理屈っぽい高校生の恋愛のくすぐったさが何ともいえない。
780花と名無しさん:2006/03/25(土) 05:13:30 ID:???0
>>768
「あのコと一緒」藤末さくら 集英社
友達に貸したら「辛過ぎて途中から読めなかった」と突っ返された本なもんで
だめな人はだめな漫画みたいですが・・・。
女子高生の友達関係の不安定さと男子高校生の最低さをとてもよく表現してる漫画。

「おまえが世界をこわしたいなら」藤原薫 Feelコミックス
パクリ作家として有名になってしまいましたが、普通に漫画として面白い漫画です。
いくつもの時代を生きる吸血鬼とその恋人を裏切ったり裏切られたり、です。
781花と名無しさん:2006/03/25(土) 08:18:17 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】

定番学園ラブコメ。
ライバルが登場して、一人の人間を取り合い(男女問いません)するようなこてこての物が良いです。
出来れば恋愛が主体なものを希望します。スポ根は苦手です。
未完作品でも大丈夫です。

【Aの既読作品で好きなもの】
はいからさんが通る、ミントな僕ら、桜ケ丘エンジェルズ、目隠しの国

【Aの既読作品で苦手なもの】
アリナチの作品は苦手です。

【Aの既読作品でその他のもの】
特にありません

【長編or短編の希望】
胸ときめく内容ならば読み切りでも大長編でも良いです。

【好みの絵】
90年代りぼん系とか。

【古い作品でもOKか】
入手困難でなければいいです。

BLや百合要素があっても平気です。
よろしくお願いします。
782花と名無しさん:2006/03/26(日) 11:41:03 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
登場人物(相手役等)が美化されていない、心の動きを丁寧にリアルに描いている
少女漫画を探しています。

【Aの既読作品で好きなもの】
しゃにむにGO、いくえみ綾の作品

【長編or短編の希望】
どちらでも

【好みの絵】
少年漫画と少女漫画の中間のような絵が好きです。

【古い作品でもOKか】
大丈夫です。

【その他】
よろしくお願いします。
783花と名無しさん:2006/03/26(日) 15:35:27 ID:???0
司書様、お願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
その作者独特の死生観が表れているもの
【Aの既読作品で好きなもの】
三原ミツカズ「毒姫」「DOLL」
【長編or短編の希望】
大長編以外で
【好みの絵】
特になし
【古い作品でもOKか】
OKです
【その他】
少女マンガ初心者の男です。よろしくお願いします。
784花と名無しさん:2006/03/26(日) 16:48:29 ID:???0
>783
伸たまき(現:獸木野生) 「パームシリーズ」 新書館
         「青また青」「フランケンシュタインは僕に云った(『青また青に』収録)」 新書館
          「2821コカコーラ」 新書館

個人的にはこの人が秀逸かな。
785花と名無しさん:2006/03/26(日) 17:03:10 ID:???0
>784
に書き忘れてた。

ヒューマンドラマとしては秀逸だけど、絵柄が独特で、
あとゲイとか出て来るので全く苦手なら読みづらいかも。
786花と名無しさん:2006/03/26(日) 21:25:59 ID:???O
>>781>>782>>783
テンプレ嫁
787花と名無しさん:2006/03/26(日) 22:32:47 ID:???0
え?
788花と名無しさん:2006/03/26(日) 23:13:40 ID:???0
ageろと言いたいようだな。
789花と名無しさん:2006/03/27(月) 09:30:32 ID:???O
すみません、ageます
790花と名無しさん:2006/03/27(月) 13:23:17 ID:JANuDMdl0
>783
超有名所ですが、
 岡崎京子「リバーズ・エッジ」「ヘルタースケルター」
 高野文子 全般

どちらも死生感しっかり描かれている。と思う。
791768:2006/03/27(月) 15:19:02 ID:???0
遅くなりましたが
770,772,778,780さん
参考になりました、ありがとうございます。
レビューなどを読んでも面白そうなモノばかりでした。
今度ブックオフにでも探しに行こうと思います。
792花と名無しさん:2006/03/27(月) 19:15:12 ID:???0
>784 >790
司書様ありがとうございます。
793花と名無しさん:2006/03/27(月) 20:29:35 ID:TT4MdLnI0
宜しくお願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
野球・ソフトボールを題材にしたもの。
【Aの既読作品で好きなもの】
「君は青空の下にいる」@森本里菜(名作だと思います)
「神様がくれた夏」@えぬえけい
「ハイブリッドベリー」@小村あゆみ
「バッテリー」@あさのあつこ・柚庭千景
「セカンドタイム」@羽芝一理
「プリンセスナイン」等。
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし。
【Aの既読作品でその他のもの】
「ナツの甲子園」@榎本ちづる
「スターに恋して」@優木なち
【長編or短編の希望】
どちらでも。
【好みの絵】
特になし。
【古い作品でもOKか】
90年代〜で。
【その他】
ヒロインがプレーしてるのでも、ヒーローが野球部なのでもどちらでも可。
カップリングはノーマルか無し(ライバル・友情もの)でお願いします。(BLは苦手なので)
794花と名無しさん:2006/03/27(月) 20:50:47 ID:???0
>>793
あだち充の「スローステップ」
おもしろいけど、ソフトボールの要素は薄めかな。
795花と名無しさん:2006/03/27(月) 20:52:04 ID:???0
↑あ、ちゃおで連載してたので、れっきとした少女漫画です。
796花と名無しさん:2006/03/27(月) 21:10:38 ID:???0
>>793
川原泉「メイプル戦記」
797花と名無しさん:2006/03/27(月) 21:25:41 ID:???0
>>793
野妻まゆみ「女甲子園」
798花と名無しさん:2006/03/27(月) 22:48:12 ID:???0
>>793 90年代〜じゃないし、少女マンガじゃないが
「野球狂の詩」(水島新司)は?
主人公がヒロイン。熱血、スポ根もの。
799花と名無しさん:2006/03/28(火) 03:02:35 ID:???0
>>782
吉田秋生の「櫻の園」を勧めてみる。
あと、青年誌連載だったけど中身は少女漫画と思うので、
柴門ふみの「同・級・生」も。

>>793
大和和紀「紀元2600年のプレイボール」。
90年代〜ではないけど、名作なので敢えて。
800花と名無しさん:2006/03/28(火) 08:44:02 ID:???0
>>782
逢坂みえこ「永遠の野原」とか
801花と名無しさん:2006/03/28(火) 15:36:26 ID:???O
>>793
那州雪絵『天使とダイヤモンド』
12名で創部した野球部が甲子園を目指す。

アフタヌーン(青年誌)連載中だが、女性なので読みやすい
ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』
802782:2006/03/28(火) 22:12:04 ID:???0
>>799>>800さん
回答ありがとうございます。
調べたら面白そうだったので今度古本屋で探してみます。
803 花と名無しさん :2006/03/28(火) 22:47:54 ID:???0
>>793
同じく少女漫画ではありませんが、アフタヌーンで連載中の
「大きく振りかぶって」はどうでしょう?
796さんも薦めている、「メイプル戦記」も非常に面白いです。
804803:2006/03/28(火) 23:01:43 ID:???0
すでにおおぶりも薦められていた、リロすればよかった・・orz
>>782
きら「まっすぐにいこう」
人間だけでなく、犬の心も丁寧に描写されています。
>>781
相原実貴「ホットギミック」
ヒロインを三人の男が取り合っています。
田中メカ「天然パールピンク」
恋愛主体かどうか微妙かも。取り合いは序盤出てきません。
及川七生「月夜烏草紙」
妖怪話+恋愛。こちらもヒロインが三人の男から思いを寄せられています。
805花と名無しさん:2006/03/29(水) 02:35:08 ID:???0
>>783
まだ見てるかわかんないけど
望月花梨「欲望バス」 がおすすめ

>>793
川原泉は「メイプル」もいいけど「甲子園の空に笑え!」もいいですよ。
806花と名無しさん:2006/03/29(水) 05:13:17 ID:9bmXSTpU0
>793 です。皆さん沢山の紹介ありがとうごさいます。
是非薦められた作品を読んでみたいと思います。

>794-795さん
あだち先生が少女誌で描いていたんですね。驚きました。
ソフトボール物なのですね。
>796、805さん
川原先生は何作も描いていらっしゃるんですね。両方読んでみたいです。
>797さん
調べてみましたが面白そうですね。是非読んでみたいです。
>798さん
少女じゃ無くても良いですよ。
それと90年代〜にしたのはあまり古いと入手が難しいかな、
と思って書いたのですが、大丈夫そうですね。
古い作品でもOKです。
水島先生はドカベンを全部では無いですが少し読んだことがあります。
女性主人公も描いていらっしゃったんですね。
>799さん
こちらも古い作品でもOKです。
大和先生は「あさきゆめみし」をこちらも全部では無いですが少し読んだことがあります。
>801、803さん
同じく少女じゃ無くても構いません。
おお振りとMAJORは前々から気になっていたのですが、やはり良いのですね。
是非読んでみたいと思います。

検索していたら矢沢あい先生の「うすべにの嵐」、小説ですが一色銀河さんの「若草野球部狂想曲」
というのがあったんですが、これはどうですか?
807花と名無しさん:2006/03/29(水) 05:17:09 ID:9bmXSTpU0
追記。抜けててすみません。
>801さん
人数が少なく新創設の野球部が甲子園を目指す…というのは好きなパターンなので、
是非読んでみたいと思います。
808花と名無しさん:2006/03/29(水) 07:16:21 ID:???0
>>806
うすべにの嵐もいいと思います。
今の絵になる以前のお話で、個人的にはこの頃の絵の方が好き。
809花と名無しさん:2006/03/29(水) 10:26:13 ID:???0
古い作品で少年誌ですが、ちばあきおの「プレイボール」はおもしろいですよ
小学館漫画賞受賞作品で、去年アニメもされ今もセカンドシーズン放映中です
逆境の中の努力の人の話です
入手は難しいかもしれませんが
詳細は↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)
810花と名無しさん:2006/03/29(水) 11:55:59 ID:L9WVN7iPO
【読みたいジャンル・テーマ・作風A】
とにかく感動できて泣ける(恋愛)もの。
ラブコメ。(コメディ控えめで学園もの等。)
【Aの既読作品で好きなもの】
こどものおもちゃ@小花美穂
花より男子@神尾葉子
NANA@矢沢あい
天使のフェロモン(?)
Oh!myダーリン
ダウト
グッドモーニングコール
君の白い羽根
君の黒い羽根
【Aの既読作品で苦手なもの】
御免なさい…思いつきません。
【Aの既読作品でその他のもの】
御免なさい…こちらも思いつきません…。
【長編or短編】
読み切りタイプ、長編タイプ、どちらでも構いません。
【好みの絵】
上記作品のタイプの絵は全て好きです。(花男初期の絵はとっても苦手です。)大人っぽいもの。繊細なもの。魅力のあるもの。(特に主人公の男性に。)
【古い作品でもOKか】
定番人気作品でしたら古いものでも構いません。
【その他】
こどちゃの羽山、花男の類、天使のフェロモンの…黒髪で…明を助けてくれた人、の様なキャラクターが大好きです。

注文が細かすぎて御免なさい…。お手数をお掛けしてしまって、大変申し訳ないのですが、何卒、宜しくお願い致します。
811810:2006/03/29(水) 11:58:31 ID:L9WVN7iPO
度々申し訳御座いません…
メンタル面を現した作品も好きです。
812花と名無しさん:2006/03/29(水) 13:36:38 ID:???O
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
新体操が題材の漫画を探してます。体操は見掛けるのですが新体操はさっぱりなので。
【Aの既読作品で好きなもの】
読んだことがないです…
【Aの既読作品で苦手なもの】
ジャンヌやタッチみたいに、新体操がそえもの的扱いになってるのはパス。
【Aの既読作品でその他のもの】
らんま二分の一
【長編or短編の希望】
どちらでも。
【好みの絵】
りぼんの倉橋や瀬戸のように、壊滅的に下手でさえなければ大丈夫です。
【古い作品でもOKか】
手にはいる範囲でお願いします、
【その他】
板違いですが、新体操を扱っているなら小説や映画でも構いません
813花と名無しさん:2006/03/29(水) 14:22:08 ID:???0
>>812
「男の華園」桑田 乃梨子/白泉社全4巻か5巻
はどうでしょうか?男子新体操部の話です。
814花と名無しさん:2006/03/29(水) 15:08:58 ID:???0
>>812
「光の伝説」麻生いずみ 集英社文庫 コミック版 全8巻

ガッツリと新体操に取り組んだスポーツ少女漫画です。
特に新体操に興味ない自分でも楽しめました。
昔週間マーガレット?別マだったかな?に掲載していた作品で、
絵柄もやや古いですが、体のデッサンがしっかりしていて
演技のシーンがとても綺麗でした。たぶん今でも読みやすいと思います。

アマゾンで取り寄せられそうですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4086175703/250-5226438-5759406#product-details
815花と名無しさん:2006/03/29(水) 17:09:50 ID:???0
牧村ジュン 「蝶のように」「蝶になる日」
アマゾンでは「蝶になる日」が入手できそうです。
816花と名無しさん:2006/03/29(水) 17:37:31 ID:???O
携帯から、すいません。


美少年系が出てきて、一人の女の子を取り合うみたいな感じで、エロが入ってたら尚良いのですが。
そんな感じの漫画ありますか?

作品はあまり古くないのでお願いします。

絵は「樋野まつり」さんみたいなのが好きです。

説明不足で申し訳ないです。思い当たる漫画がある方、お願いいたします。
817アンナ:2006/03/29(水) 18:11:04 ID:RT+Hc68g0
ユーキあきらさん
でどうですか?
私もオススメ☆
818花と名無しさん:2006/03/29(水) 18:20:20 ID:???0
>>816
渡瀬悠宇が合ってると思う。エロも適度に入ってるし。
819覇山天翔脚:2006/03/29(水) 18:21:22 ID:???0
酒井美羽!
820花と名無しさん:2006/03/29(水) 18:23:29 ID:???0
>>815
脳内で勝手にヤマジュンって読んでて、釣り認定してた。
ほんとゴメンorz
821花と名無しさん:2006/03/29(水) 20:31:09 ID:???0
>816
つだみきよ「革命の日」「続革命の日」
822>>816です。:2006/03/30(木) 13:46:56 ID:???O
>>818さん
答えて下さって有難うございました。ふしぎ遊戯と絶対彼氏、妖しのセレスしか見た事がなかったので、他の物も探してみたいと思います。有難うございました。

>>821さん
答えて下さって有難うございました。それは全く知らなかったので早速見てみたいと思います。有難うございました。

他にも何かあれば、お手数かけますが宜しくお願いいたします。
823花と名無しさん:2006/03/31(金) 09:41:19 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
絵やネームで他作品や映画をパクってるもの。
シリアスとギャグが描き分けているとなお良い。
【Aの既読作品で好きなもの】
あーみん、パタリロ、川原泉や田村由美の二頭身絵
【Aの既読作品で苦手なもの】
青池作品、まるまるパクリのもの
【Aの既読作品でその他のもの】
少年漫画だと、たがみ兄弟みたいなもの。久米田はいまいち。
【長編or短編の希望】
どちらでも可
【好みの絵】
かわいい絵
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
当方男、少女漫画やや初心者です。よろしくお願いします。
824花と名無しさん:2006/03/31(金) 12:25:55 ID:???0
パクリを薦めれというのは困るなぁ…
825823:2006/03/31(金) 13:01:39 ID:???0
>>824
いや、パクリというより合法的ネタでニヤリとさせられるもの。
「シネマパラダイス」みたいな感じ。

お題がまずければ、作中でシリアスとギャグを絵的に描き分けている
ものをお願いします。
826花と名無しさん:2006/03/31(金) 15:40:31 ID:???O
>>823
少女漫画のパロディは古典少女漫画を下敷きにしてる事が多いから、解りにくいかも…
元ネタになるのは萩尾望都『ポーの一族』『トーマの心臓』美内すずえ『ガラスの仮面』が多いような。
少年漫画でもたまにある、白目になって「○○…おそろしい子!」は美内。

とりあえず昔話パロディの『ルードヴィッヒ革命』(由貴香織里)、
『いつか夢の中で』(遠藤淑子)なんていかが?

川原泉『笑う大天使(ミカエル)』で源氏物語、超人ロックのパロネタあり。
映画好きなら成田美名子『エイリアン通り(ストリート)』はニヤリと出来るかも。

ルードヴィッヒ以外は文庫で入手可能。
827花と名無しさん:2006/03/31(金) 15:41:23 ID:???O
あ、川原泉既読なのね。ごめんなさい。
828花と名無しさん:2006/03/31(金) 15:54:01 ID:???0
那須雪絵の「ここはグリーンウッド」の背景に
とろろあおいが描かれているのは「パタリロ!」のパロだったような
829花と名無しさん:2006/03/31(金) 16:13:17 ID:???O
一応シリアスとギャグ絵が違うものも。
坂井久仁江、桑田乃梨子(萩尾小ネタ多し)、清原なつの(SFパロ多し)

ギャグ漫画…美川べるの『ストレンジ・プラス』
ゲームアンソロデビューの漫画家でゲームネタ、オタクネタ多。

読んでそうだし、少年誌だけど…阿部川キネコ『辣韮の皮』
同『ビジュアル探偵明智クン』
ライダーネタ、コスプレ、コナン、懐かし特撮など。

よしながふみ『フラワー・オブ・ライフ』
パロディというより、何か懐かしい。シリアス⇔デフォルメが極端でもある。
830花と名無しさん:2006/03/31(金) 17:29:30 ID:???0
>823
猿の惑星と竹本泉『ねこめ〜わく』とか?
羽海野チカ『ハチミツとクローバー』は映画や漫画や芸能人のパロディの
小ネタ結構出てくる。
他シリアス絵とギャグ絵入り乱れてるのは さちみりほ とか。
831花と名無しさん:2006/03/31(金) 19:17:23 ID:???0
>>830
『ねこめ〜わく』は猿の惑星よりはホーカ・シリーズ
だと思う…(作者本人も認めてるし)。
832花と名無しさん:2006/03/31(金) 21:32:50 ID:???0
司書さんお願い致します

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
先生と生徒の学園もの恋愛漫画
【Aの既読作品で好きなもの】
先生!
【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし
【長編or短編の希望】
長編大歓迎。
【好みの絵】
あまり古すぎなければ大丈夫です
【その他】
出来れば今現在連載中の作品があれば教えていただきたいです。
833花と名無しさん:2006/03/31(金) 21:40:34 ID:???0
>>832
以前専用スレがあったなーと思って、過去スレ探してみた。

先生と生徒の恋愛漫画
http://makimo.to/2ch/comic_gcomic/1013/1013214608.html

=+=+= 教えて!! 先生と生徒の恋愛漫画 =+=+=
http://makimo.to/2ch/comic_gcomic/1029/1029684904.html
834花と名無しさん:2006/03/31(金) 22:20:29 ID:???0
>>833
d!行ってきます
835823:2006/03/32(土) 11:58:07 ID:???0
みなさんいろいろありがとうございます。
有名な古典は読んでるので、わかると思います。
竹本泉は読んでみたかったので、まずはこれから始めたいです。



836花と名無しさん:2006/03/32(土) 17:58:11 ID:YXFK8ptC0
>>823
「金魚屋古書店」シリーズは、パクリではないけれどリスペクトがあるので
ご希望にかなうかも。
837花と名無しさん:2006/04/02(日) 03:06:52 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
舞台設定は不問の恋愛ものでちょっとアクのある作風。
男子は美青年じゃないくて男前な感じ。微妙に変態ぽい。
女子は交際経験がなくてコンプレックスがあったりする。
これでエロが入ってたりすると嬉しいです。
【Aの既読作品で好きなもの、というか好きな作家】
最富キョウスケ、タアモ、菊池かまろ、尾崎衣良、遠藤淑子、川原泉
【長編or短編の希望】
どちらも可
【好みの絵】
ガラスの仮面系は苦手です
【古い作品でもOKか】
出来れば90年代以降で

どうぞ宜しくお願いいたします。
838花と名無しさん:2006/04/02(日) 14:17:04 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学園もの
恋愛要素あり
女の先生が物語に係るもの

【Aの既読作品で好きなもの】
先生!
MとNの肖像
学園アリス
ママレードボーイ
いつでもお天気気分
世界でいちばん大嫌い

【Aの既読作品で苦手なもの】
彼氏彼女の事情の後半

【Aの既読作品でその他のもの】
羅川真里茂、吉住渉、日高万里は全部読みました

【長編or短編の希望】 できれば長いやつ
【好みの絵】 羅川真里茂 吉住渉 樋口橘
【古い作品でもOKか】 絵が古いのは苦手(有閑倶楽部の初期のような)

よろしくおねがいします
839花と名無しさん:2006/04/02(日) 14:32:06 ID:???0
>>838
「フルーツバスケット」。
先生がずっと関わっているわけじゃないけど。
840花と名無しさん:2006/04/02(日) 14:35:41 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ややSFだったりミステリアスな要素がある、運命的な出会いの漫画。基本的に現代物で。
【Aの既読作品で好きなもの】
月のパルス、バルバラ異界、炎トリッパー(少年ですが)、スーベニア、あとアニメだけど、
ノエイン。
【Aの既読作品で苦手なもの】
篠原千絵作品はちょっと苦手です。
【Aの既読作品でその他のもの】
90年代以前の白線のものは読んでるかと。
【長編or短編の希望】あまり長くない物で。
【その他】少女漫画以外でもおススメあったらお願いします。
841花と名無しさん:2006/04/02(日) 15:51:08 ID:???0
>840
ちと古いけど、それなら佐々木淳子の「SHORT TWIST」が超オススメ。
他の佐々木作品もハマるかもよ?
842花と名無しさん:2006/04/02(日) 17:33:31 ID:???0
>>838

橘裕「HONEY」花とゆめコミックス全8巻
養護教師と生徒の話です
養護教師(保険医)なんで教師というのは微妙だけど
843花と名無しさん:2006/04/02(日) 21:55:42 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
軽い感じだけど性格はいい男との恋愛もの
【Aの既読作品で好きなもの】
恋愛がメインではないですが
愛してるぜベイベの結平と心の恋愛
【Aの既読作品で苦手なもの】
Aに当てはまるものを他に読んだことがありません
【Aの既読作品でその他のもの】
上に同じ
【長編or短編の希望】
特になし
【好みの絵】
特になし

よろしくお願いします。
844花と名無しさん:2006/04/03(月) 04:43:51 ID:fsCKfm0X0
遅くなりましたがありがとうございます。
>808さん
「うすべにの嵐」良いんですね。探してみようと思います。
ちなみに私は矢沢先生の作品だと「ご近所物語」の頃に少し読みました。
(今は「なかよし」「りぼん」両方買ってるけど昔は「なかよし」のみだったので借りて
世代が分かりますw)
>809さん
昔・少年漫画でも大丈夫です。アニメ化もされているんですね。
探してみます。
845花と名無しさん:2006/04/03(月) 12:40:25 ID:???0
>>840
月のパルスの作者くらもちふさこさんの短編、既読かもしれませんが…
「セルロイドのドア」。一見女子高生の恋愛ものですが、最後まで読めば
‘SF’と‘運命的な出会い’の要素に納得していただけるかと。
846花と名無しさん:2006/04/03(月) 15:29:44 ID:r9AwUbXq0
>>840
・桑田乃梨子「ひみつの犬神くん」(白泉系だけど80年代末の作品)
半人前の狼男の軟弱男子高校生が運命の相手を見つけるまでの学園コメディー。
花とゆめコミックスのは絶版みたいなので、白泉社文庫の「犬神くんと森島さん」の方が入手しやすいかも。







847花と名無しさん:2006/04/03(月) 17:45:49 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
ヒロインの性格がテンプレ型(明るい前向き優しい)とかけ離れていて
そのヒロイン視点で進む少女漫画を教えてください。

【Aの既読作品で好きなもの】
快傑!鈴鳴学園探偵部
【Aの既読作品で苦手なもの】
ヤマトナデシコ七変化(絵が苦手だった)
【Aの既読作品でその他のもの】
酒井まゆのデビュー作、小花美穂・吉住渉作品
【長編or短編の希望】
読みきり以外
【好みの絵】
吉住渉などあっさりした感じの絵が好きです。
りぼん系やオタク系(ギャルゲー系?)の絵は慣れ親しんでるので概ね平気です。
逆にクドかったり雑なもの、耽美系が苦手です。下手なものも読む気が失せます。
【古い作品でもOKか】
入手できる状態なら
848花と名無しさん:2006/04/03(月) 17:47:17 ID:???0
↑書き忘れました
【その他】
欝系要素があまりないものでお願いします
コメディ色が強いと好みです
849花と名無しさん:2006/04/03(月) 19:09:19 ID:???0
>>847
有名どころなので読んだことあるかもしれんが。

葉鳥ビスコ「桜蘭高校ホスト部」。
ものぐさでクールなヒロイン。
過去はある程度解決している、という設定なので鬱にはならないコメディ。

二ノ宮知子「のだめカンタービレ」
片付けない変態がヒロイン。だけどモノローグが一切なのでヒロイン視点とは違うか・・・。
850花と名無しさん:2006/04/03(月) 19:10:06 ID:???0
>>843
その作品を読んだことがないんだけど
軽いってのは女に軽いって意味?
それともノリが軽い、みたいなのかな。
851花と名無しさん:2006/04/03(月) 20:54:04 ID:???0
>>849
どちらも未読です。
ホスト部ってヒロインがそういうキャラだったんですか
よくある逆ハモノと思ってスルーしてました…。
レスどうも
852花と名無しさん:2006/04/03(月) 21:37:03 ID:???0
>>851
逆ハーもの、ではある。
が、冷めた目で突き放している、というかんじ。
853花と名無しさん:2006/04/03(月) 22:43:46 ID:???0
>>847
仲村佳樹「スキップ・ビート!」。自分を捨てた男に復讐するため
芸能界に殴り込みをかけるヒロインが主役の、芸能界成り上がりラブコメディ。

主人公キョーコは「腰の低いお人好し」と「異常にハイテンション」の二面性を持つ。
特技はタクシーをチャリであおること、怨キョ(怨霊キョーコ)飛ばし、
人前で突然妄想の世界に入ってしまうこと、など。

「捨てられた」「復讐」というとドロドロしてそうに聞こえますが、
ヒロインもストーリーも明るくテンポよく、笑えます。
基本的にヒロイン視点で話が進みます。ただし絵はある意味濃いです。
854花と名無しさん:2006/04/03(月) 23:10:06 ID:???0
> 特技はタクシーをチャリであおること

あれ特技だったのかww
855花と名無しさん:2006/04/04(火) 00:51:37 ID:???0
>>850
具体的に書かずにすいません。
女に軽いっていうのが希望です。
856花と名無しさん:2006/04/04(火) 20:37:31 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
主人公の女の子よりも、彼女の事を秘かに思っている男性のほうに感情移入してしまうような話。
男性は、主人公のことがすごく気になっているのに、わざとそっけない素振りをしたりするくせに、
主人公が別の男性を話題に出したり男の影を匂わすと、傍から見てもわかるぐらい嫉妬し
誰が見ても好きなことがバレバレなのに、本人だけ気づかれてないと思ってるような。。。
男性が主人公よりも大人で金持ちで、身分違いの恋とかゆうのだと最高です。

【Aの既読作品で好きなもの】
美内すずえ「ガラスの仮面」、勝田文「Daddy Long Legs」
昨年、ヤングユーに読みきりで掲載された「Daddy Long Legs」を読んで
こういったシチュエーションがかなりツボだと気づきました。
(両者ともあしながおじさん系です。)

【Aの既読作品で苦手なもの】 なし
【Aの既読作品でその他のもの】 なし
【長編or短編の希望】 どちらでも大丈夫です
【好みの絵】 特にこだわらない
【古い作品でもOKか】 OK
【その他】ジャンルそのものは恋愛主体でなくてもいいです。
エロは苦手じゃないですが、このテーマに限っては、あまり生々しいエロが入ってないほうがいいです。
857花と名無しさん:2006/04/04(火) 20:57:49 ID:???0
>>856
・「のだめカンタービレ」二ノ宮知子
・「フルーツバスケット」高屋奈月
  まさにあてはまるのではないかと。

・「花咲ける青少年」樹なつみ
  主人公より大人だが、反対に身分は低い。密かに思っているが、周りは気付いている。
  ただし主人公に従っているので嫉妬や冷たく、というかんじではない。

・「藤川佳世] かたつむり前線
  誰が見ても、というほどではないですが、密かに思っている、ちょっと嫉妬、たまに冷たい、は当てはまるかと思います。
858花と名無しさん:2006/04/04(火) 21:51:14 ID:???0
>>856
「ぼくの地球を守って」
SFファンタジーだけど、条件には当てはまってます
859花と名無しさん:2006/04/05(水) 07:58:15 ID:???0
>>853
847じゃないけど、スキップ・ビート面白かったです
ガラスの仮面のフラストレーションが解消されました
860花と名無しさん:2006/04/05(水) 09:13:42 ID:???0
>>856
遊知やよみ「雲雀町1丁目の事情」
男性のほうについ肩入れするタイプの話ではない気がするけど、あしながおじさん系なので一応。
861花と名無しさん:2006/04/05(水) 13:10:48 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
学園もの
年下の男の子に好かれる
【Aの既読作品で好きなもの】
GET LOVE!!
【Aの既読作品で苦手なもの】
なし
【Aの既読作品でその他のもの】
なし
【長編or短編の希望】
どちらでも良いです
【好みの絵】
りぼん系な絵が好きです
【古い作品でもOKか】
はい
862856:2006/04/05(水) 18:00:28 ID:???0
>>857>>858>>860
ありがとうございました!
いずれもタイトルは知ってるけど(「かたつむり前線」除く)、未読の作品ばかりです。
根強い人気のある有名なものが多いので手に入りやすそうですね。
以前から気になってた「のだめ」あたりから攻めてみます!
863花と名無しさん:2006/04/05(水) 22:39:13 ID:???0
すみません、スレ違いかもしれないのですが
質問させてください。

http://up.spawn.jp/file/up16180.jpg

↑この漫画は誰のどの漫画か
どなたかわかりますか?
864花と名無しさん:2006/04/05(水) 23:09:01 ID:???0
>>863
スレ違いです
漫画のタイトル&作者名捜索願(24)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139589339/
865花と名無しさん:2006/04/05(水) 23:11:34 ID:???0
>>864
ありがとうございます!
そちらで聞いてきますm(_ _)m
866花と名無しさん:2006/04/05(水) 23:12:23 ID:???0
>>863
マンガじゃなくてイラストじゃないの?
誘導されてきた時はそう書いた方がいいよ
あと、テンプレも読むように
867840:2006/04/06(木) 09:49:06 ID:???0
遅くなりましたが841さん、845さん、846さん、どうもありがとうございました。
教えていただいたものはすべて既読でした。薦められてああなるほどと思い出したりして、
すっかり抜けていてすみません。しかし特に佐々木淳子作品は忘れている部分も多く
これから探して改めて読んでみたいなと思っています。
868花と名無しさん:2006/04/06(木) 21:00:56 ID:???0
>>840=>>867
まだ見てるかな?
結構古いし、古本でしか入手できないと思うけど(私もブックオフで見つけました)
河あきら「ジャングルナイト」全2巻(講談社/BLKC)
テレパシー能力を持つヒロインが出会ったやはり不思議な能力を持つ運命の相手とのラブストーリー。
…と書くと、シリアスそうな感じだけど、かなりコメディータッチの話です。
869花と名無しさん:2006/04/06(木) 21:11:11 ID:???0
>>840
あ、も一つ思い出した。
やっぱり古い絶版の作品だけど、茶木宏美「姫」(マーガレットコミックス)
現代にタイムスリップしてきた安土桃山時代のお姫様と主人公の青年との運命的な恋の話。
870花と名無しさん:2006/04/07(金) 23:35:45 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
従者×主人の恋愛。
視点は主人よりだど嬉しいです。
従者は普段主人をないがしろにしているんだけど実は一番大切、なのが理想です。
主人はないがしろにされてても気にしてない、もしくはないがしろにされてるのに気付かない。

【Aの既読作品で好きなもの】
遠藤作品。「笑うミカエル」、あと恋愛じゃないけど「バジル氏の優雅な生活」

【Aの既読作品で苦手なもの】
特になし。

【Aの既読作品でその他のもの】
白泉社系は結構読んでると思います。

【長編or短編の希望】
特になし。出来れば完結している作品がいいです。

【好みの絵】
なんでもおKです。

【古い作品でもOKか】
大丈夫です。

【その他】
少女漫画以外でも該当作がありましたらよろしくお願いします。
871840:2006/04/07(金) 23:46:16 ID:???0
>868=869
ありがとうございます!河あきらさんは「いらかの波」が大好きだし、他の本も見たいけど
なかなか見かけないですよね。その設定は是非読んでみたいです!
茶木さんの「姫〜クラッシックガール」もうんと昔既読でしたが手元にないので是非入手
したいと思ってます。
872花と名無しさん:2006/04/08(土) 00:15:39 ID:???0
>>870
既読かも知れないけど、和田慎二の「忍者飛翔」。
メディアファクトリーから出てる版なら新刊で買えるみたいです。
873花と名無しさん:2006/04/08(土) 00:39:58 ID:???0
>>870
新井理恵「ろまんが」
小学館から既刊3巻。
かなり下ネタが多い(ほとんど登場人物の会話上のみですが)からそれが苦手な人にはダメかも。
これに先立つ「うまんが」の続きだから、そっち読んでからの方が話もわかって面白いと思う。
874花と名無しさん:2006/04/08(土) 01:03:55 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
人(女)と人外(男)とのせつない恋愛もの。

【Aの既読作品で好きなもの】
緑川ゆき 蛍火の社へ 

【Aの既読作品でその他のもの】
ジャンルが違うけど蟲師とかも好きです。

【長編or短編の希望】
特にないです。

【好みの絵】
緑川ゆき 紺野キタ

【古い作品でもOKか】
手に入ればOKです。

【その他】
要は緑川ゆきが好きなんで、
緑川ゆきファンが好きそうなモノを教えてください。
エロありでも
875花と名無しさん:2006/04/08(土) 05:17:22 ID:???0
>>870
白泉だけど、遠藤淑子はどう?
「マダムとミスター」現代英国物で若き未亡人と執事
「不測の事態」王様と従者
「王室スキャンダル騒動」現代架空の小国の王女とその政府の公務員
876花と名無しさん:2006/04/08(土) 05:21:33 ID:???0
>>874
人(女)と人外(男)の恋愛が入っている、という点からのみ挙げます。
・「銀の鬼」茶木ひろみ/朝日ソノラマで文庫が発売中。現在上巻のみ。
・「姫君の条件」朔野安子/白泉社既刊7巻
・「デーモン聖典」樹なつみ/白泉社既刊8巻
条件に一番近いのはもしかしたら銀の鬼かな、と思います。
877花と名無しさん:2006/04/08(土) 07:10:40 ID:WoUo18Wy0
>>874
清原なつの「銀色のシルバーバック」
まさにこれ!
878花と名無しさん:2006/04/08(土) 09:07:27 ID:???0
間違った。
「金色のシルバーバック」です・・・
しかも、緑川ゆき系ではないかなあ。
879花と名無しさん:2006/04/08(土) 13:32:19 ID:???0
>>875
870じゃないが、好きな作品の筆頭に遠藤さん入ってるよ
880花と名無しさん:2006/04/08(土) 13:43:31 ID:???0
>>870
加藤四季「お嬢様とわたし」 従者はえらく出世してしまうけどね…
朔野安子「姫君の条件」 姫とお付の護衛 (未完だよね)
どちらも白泉社だから既読かな。

>>874
木原敏江「大江山花伝」茨木童子と幼馴染の悲恋がでてきます。
紫堂恭子「グラン・ローヴァ物語」水蛇の少女からみれば悲恋にならないかな、と。
881花と名無しさん:2006/04/08(土) 14:17:06 ID:???0
>>870
主人をないがしろ、でなければ
樹なつみ「花咲ける美少年」「OZ」
どちらも従者というか護衛。
882花と名無しさん:2006/04/08(土) 14:41:33 ID:???0
>>870
征矢友花「トッペンカムデンへようこそ」
従者ではなく、王女さまとお抱え魔法使いですが。
883花と名無しさん:2006/04/08(土) 15:30:23 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
話の展開にいい意味で驚かさせられるもの。
主人公の感情の起伏が激しいものはより良いです
【Aの既読作品で好きなもの】
なし
【Aの既読作品で苦手なもの】
なし
【Aの既読作品でその他のもの】
なし
【長編or短編の希望】
読みきり〜十巻位がうれしいです。
それ以上でもいいんですが、あんまり長いのは集めるの大変なので・・・
【好みの絵】
話に合っている絵柄ならどんなのでも
【古い作品でもOKか】
簡単に手に入るものがいいです。
【その他】
特にありません。

司書様お願いします。
884花と名無しさん:2006/04/08(土) 16:52:30 ID:???0
>>883
「いい意味」がわからん。
岡田あーみんは起伏が激しく、驚かされる。
885花と名無しさん:2006/04/08(土) 17:16:31 ID:???0
>>883
幾らなんでも情報少なすぎ
886870:2006/04/08(土) 22:41:29 ID:???0
>872-873>882
どれとも読んだことありませんでした。さっそく読んでみます、d
>875
遠藤さんは既読でした。でも気持ちが嬉しいです、ありがとう。
>879
指摘助かりました。
>880
「姫君の条件」が未読でした。
本スレを覗いてみたらどうやら最終回が近いらしいので読んでみます。ありがとう。
>881
樹作品は既読済みでした。でもどっちも好きな作品です。


結構条件がキツイと思ったんですけど、そんなことないみたいで嬉しかったです。
みなさんどうもありがとうございました&長文スマソ
887花と名無しさん:2006/04/08(土) 23:27:06 ID:???0
>>883
んと絵柄が受け付けるかわからんが、
ドラマティックな展開。ただし中国の神様ファンタジー系の
河惣益巳「火輪(かりん)」白泉/現在文庫版で再度刊行中。
あと1巻で完結(全8巻の予定)
作品の絵柄はs-bookサイト等で要確認!
(ブコフでコミクスも集められるかもしれないが、17巻ぐらいあったかも)

一条ゆかり「天使のツラノカワ」集英社/コミクス5巻ぐらいだった
主人公は平凡だが厳格なクリスチャンの女子大生
初っ端から彼氏と思ってた男に振られ
1人暮らしのアパートは空き巣に入られる。
888花と名無しさん:2006/04/08(土) 23:53:37 ID:???0
司書さまお願いします

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
お姫様と剣士が出てくるもの。
ヒロインがかわいく、ヒーローが格好いいもの。
和風・洋風は問いません。
【Aの既読作品】
彼方から、BASARA、ふしぎ遊戯…等(姫ではないですが)
【長編or短編の希望】
できれば2巻以上続くもの
【好みの絵】
古くないもの。
【古い作品でもOKか】
絵柄がそれほど古くなく、手に入りやすい物でお願いします。
889花と名無しさん:2006/04/08(土) 23:58:53 ID:???0
>>874
大前田りん『ヘイセイ・キッド』表題作は女の方が人外(猫)だが、同時収録に女子高生と人外
(木の精)の話がある。15年くらい前のギャル系雑誌に掲載されたのでエロあるし、やや説教
臭く?でもコメディーなのだが、どこかせつない。
同作者『十六桜』明治あたりの話。純情可憐な女学生と謹厳実直な兄(実は兄ではない)。
今の時期読むのぴったり。最後は涙。
どっちも古くて絶版ですけど良い作品です。
茶木ひろみさんは『真珠姫』もおススメ。前半男が人外だった。
890花と名無しさん:2006/04/09(日) 01:31:14 ID:2EzNB9agO
司書様、どうかお願いします。


【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
文句のつけようの無いイイ男がモテモテにも関わらず脇目もふらずヒロインにべた惚れで、
最初はとまどいがちなヒロインも少しずつその情熱にほだされ男を愛しちゃうストーリー

【Aの既読作品で好きなもの】
「もしかしてヴァンプ:橘裕」最高の逸品。バイブルです。

「セラスティーアを探せシリーズ:高城可奈」ホモだけど生まれかわって男になっても愛し続ける熱意。好きです。
【Aの既読作品で苦手なもの】 「僕妹」近親相関はキモー
北川みゆき嫌い。
【Aの既読作品でその他のもの】あまり少女漫画知りません…
【長編or短編の希望】どっちでも
【好みの絵】かわいい感じが好きです。
【古い作品でもOKか】 かまいません
【その他】近親相関は気持ち悪いです…
あと男が年下なのもあまり好きではありません。
上記の好きな2作品みたいに吸血鬼、魔法みたいなメルヘン要素が加わるとさらに好みです!
関係無いけど最近「一万年と二千年前から愛してる八千年を過ぎた頃からもっと恋しくなった〜」の詞がクリティカルヒットしました。

どうかよろしくお願いします。
最近実生活が乾燥してるのでせめて漫画で潤そうかと…
891花と名無しさん:2006/04/09(日) 02:50:57 ID:???0
>>888
>>882さんが紹介してる「トッペンカムデンへようこそ」に
その要素あり。

架空のファンタジー世界で、亡くなった両親の代わりに
国王代理として自国トッペンカムデンを守るローラ姫と、
彼女を取り巻く男たち。

ローラ姫の本命は魔法使いだけど、身分の違いなどもあって
恋はなかなか進展せず、もう一人屈強な剣士である別国の王子が
良い支えになってくれていることもあり、微妙に心を揺らしてます。
全7巻、恋の行方は最後までお楽しみに。
892花と名無しさん:2006/04/09(日) 10:47:46 ID:oNRph6eg0
司書様おねがいします。

A;ヒーローがかなり年上でヒロインはきれいでかわいい女子高生。禁断の恋ものでもいいです。
あんまりにも暗いのは苦手です。
Aの既読作品ですきなもの;キスミーDr 僕芋 宇佐美真紀?さんの作品
             そんなんじゃねえよ ホットギミック
Aの既読作品で嫌いなもの;よく分からない
Aの既読作品でその他のもの;なし
長編or短編;短めの長編
好みの絵;ロリっぽくない絵
古くてもOKか?;書店で購入できるものがいいです。
その他;ファンタジー系はにがてです。
パソコン初心者でテンプレみたいに書けなかったです汗。すいません。
司書様たち教えてください!
893花と名無しさん:2006/04/09(日) 11:04:11 ID:???0
>892
「キス」マツモトトモ(白泉社)
コミックスだと8巻くらい、文庫版が発売されてます。
894花と名無しさん:2006/04/09(日) 11:08:33 ID:???0
>>883
>>887さんとは路線が違うけど・・・、「ハッピーマニア」安野モヨコ
カレシできない主人公がカレシ求めて彷徨うドタバタ(?)ラブコメディ。
主人公の感情の起伏メチャメチャ激しいし、とんでも展開が多いです。
確か全11巻。ドラマ化もされた安野さんの代表作なので、新古問わず簡単に手に入ります。
895花と名無しさん:2006/04/09(日) 12:48:28 ID:???0
>>888
緑川ゆき「緋色のいす」(花とゆめコミックスで全3巻)
ヒロインはどっちかっていうとお姫様じゃなくて農民出身の剣士だけど(ドレス姿もあり)。
ヒロインの友だちの重要キャラでかわいいお姫様も出てきます。
896花と名無しさん:2006/04/09(日) 12:51:14 ID:???0
ごめん、「いす」じゃなくて「椅子」だった。
897花と名無しさん:2006/04/09(日) 16:03:16 ID:???0
>>892
「スイッチ」望月花梨
中学校〜高校の先生と生徒の恋愛もの。
花とゆめコミックス全2巻。
898花と名無しさん:2006/04/09(日) 20:42:40 ID:???0
>>874
碧也 ぴんくのWingsComic、「鬼外カルテ」シリーズをおすすめします。

●さとり宿の主人(あるじ)
人の心が読めるサトリには昔愛した女がいた。その女は心にも思って
いないのに「好き」といい続ける。深く傷ついたサトリは宿を始めるが…
別の出会いがそこで訪れますがやはり悲恋です。
●プリンス・マーメイド
男だらけの人魚王国……しかも、王子様が一人の少女を、お嫁さんに
すべくお迎えに…コメディタッチですがほろりときますよ。

BL臭が平気であれば(絡みや直接的な表現はは全くないです)「水中
童子」が実は一押しです。
愛してくれた人の魂を奪えば人間になれる。人間になるために少年の魂
を狙い近づくが…貰った指輪をはめる為に水かきを切ったり、なんとも
けなげで…悲恋です。

逆バージョンでもよいのであれば(女の子が人外)、下記もオススメ。
●花も雪もきっと…
浪士と人犬の女の子の話。
「ゆめに雪そらに花 」はその300年経た後の邂逅の続編。
●なつゆき姫
さびしがりの雪女が、自分の子に魂を吹き込む男を探していた。
子どもを得れば好きな男は必ず失う…という雪女の悲恋。
899花と名無しさん:2006/04/09(日) 22:58:28 ID:???0
>>890
高屋奈月「翼を持つ者」 全6巻
藤崎真緒「瞳・元気」 全10巻
900花と名無しさん:2006/04/09(日) 23:31:11 ID:???0
900(σ´D`)σゲッツ!!
901花と名無しさん:2006/04/10(月) 00:32:21 ID:???0
>>890
日高万里「世界でいちばん大嫌い」
902874:2006/04/10(月) 02:22:09 ID:???0
>>876
銀の鬼かなりよさげです。読んでみます。
>>877
絵が可愛くて好みです。早川から出てる文庫で読めますよね。
>>880
どうもです。木原敏江は母親が持っていたような気がしたので探してみます。
>>889
評判がよいのでかなり読みたいのですが、絶版とのこと頑張って探してみます。
>>898
上記の2点、ぜひとも手に入れねば。設定もツボな感じです。ありがとうございました。

うわーい。司書の皆様ありがとうございました。明日から当分現実逃避できそうです。
903890:2006/04/11(火) 23:12:06 ID:???0
>>899
「翼を持つ者」高屋奈月ってフルバの人ですね。
検索してレビューを読む限りじゃイケ面男がヒロインにぞっこん的なイメージ無いみたいなのですが
評判が良いので読むのが楽しみです。
「瞳元気」って読んだ事無いのですがタイトルは知ってました。超有名ですよね!
まさか私好みの設定とは知らず見逃していました!教えて下さってありがとうございました。
>>901
あ〜なんかタイトルからして好みですw
なにやらツンデレ臭のするタイトルですね!さっそくチェックします。ありがとうございました! 
904888:2006/04/11(火) 23:45:45 ID:???0
>>891
ありがとうございます(*^ω^)
早速密林で1巻を注文してみました
905花と名無しさん:2006/04/12(水) 21:23:18 ID:tvBZPkxkO
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】 男が男を好きになっちゃう感じので、ごつくない美形でヤンキーぽくなくてという感じの漫画教えてください。時代はいつのものでも良いです。できればシリアスが良いです。
【Aの既読作品ですきなもの・嫌いなもの】
片思い系が好きです。最後あたりに両想いならいいです。主従関係ものも興味あります。嫌いは男同士のラブ×2なホモっぽいのはちょっと苦手です。日出処の天子、HoldOut、ざ、ちぇんじ、瞑府学園、木原敏江、長岡良子が好きです。
苦手は今時っぽい画風のマーガレット系?です。よろしくお願いいたします。
906花と名無しさん:2006/04/12(水) 22:11:02 ID:???0
>>905

ジャンルとしてはBLになってしまうのですが、雁須磨子さんの
「のはらのはらの」をおすすめします。
直接的なHシーンはないので少女マンガと同じくらいの感覚で
読めると思います。
雁さんは「好きになっちゃったどうしよう」という気持ちを描くのが
とても上手。
絵もラフでかわいいので読みやすいかと。
907花と名無しさん:2006/04/12(水) 23:40:35 ID:???O
>>905
・有間しのぶ『灼熱アバンチュール』幻冬舎 既刊2
過去に強姦されるように貞操を奪われた主人公。
社会人になり、相手の男に再会するが…
・秋里和国『TOMOI』
NYへ渡った若き医師、友井はゲイに目覚める。
コミックスでは『眠れる森の美男』『TOMOI』の全2巻
小学館文庫では全1巻
・浜田翔子『夢の子供』朝日ソノラマ文庫 全4巻
ひょんな事から同居するようになる男2人(高校生と社会人)
・よしながふみ『執事の分際』
フランス革命時の貴族の子息と執事。
『ジェラールとジャック』
こちらもフランス革命時が舞台。
クールな作家ジェラールは、没落貴族の息子で男娼に売られた
ジャックと出会い、互いに反発しあいながらも惹かれてゆく。
『ソルフェージュ』
音楽教師と教え子。
全て白泉社文庫 全1巻
908花と名無しさん:2006/04/13(木) 00:02:24 ID:???0
>>905
傍役でもよければ、、、
「きらきら馨る」高橋冴未 新書館 現在文庫で6巻まで刊行。
平安もの。ざ・ちぇんじが好きなら合うかもしれません。
主役はあくまで男女カップルですが、傍役の宮様が片思い中の相手がいて、
作中しょっちゅうちょっかい出したり、際どい所まで攻め込む番外編もあり。
909花と名無しさん:2006/04/13(木) 00:16:39 ID:???O
>>905
読んでそうだけど萩尾望都の『残酷な神が支配する』
義父に性的虐待を受ける少年・ジェルミ。
家族の誰にも打ち明けられず、思いつめたジェルミは事故を装い、
義父を殺そうとするが、同じ事故で最愛の母も失い、男娼に身を落とす。
すべてを知った義兄・イアンはジェルミを救おうとするが、引きずられてゆく。
910花と名無しさん:2006/04/13(木) 00:54:20 ID:???O
905です。
たくさん教えていただきありがとうございます(/_;)
全部メモを取りました。全部観たことないものばかりです。
楽しみができました。どうもありがとうございました。
911花と名無しさん:2006/04/13(木) 15:54:15 ID:???0
よろしくお願いします。

【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
強くて美しくて勇ましくて自信家で能力があってっていうような
思わず忠誠を誓いたくなるような強烈な女性が主人公な漫画。(自分は男です)
作中でもそんな感じで周囲が従ってる漫画。

【Aの既読作品で好きなもの】
河惣益巳 サラディナーサ 風の城砦
樹 なつみ 花咲ける青少年
田村由美 BASARA

この中ではサラディナーサが一番理想って感じかな。

【Aの既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
【長編or短編の希望】
【好みの絵】
以上特に無し。

【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
世界の雰囲気が特に殺伐としてる漫画でなくてもけっこうです。
912花と名無しさん:2006/04/13(木) 16:59:13 ID:???0
>>911
そんな女性に成長していくのであれば
「天は赤い河のほとり」篠原千絵がありますが。
913花と名無しさん:2006/04/13(木) 20:09:00 ID:???0
>>911
ちょっとズレるかもしれないと思いつつ・・・
仲村佳樹「東京クレイジーパラダイス」
 「男」として育ってきた主人公がヤクザのボディーガードとして生きていくコメディありの話。
914花と名無しさん:2006/04/13(木) 20:15:52 ID:???0
ここは回答は少女漫画オンリーなの?
915花と名無しさん:2006/04/13(木) 20:18:28 ID:???0
少女漫画板だし…
916914:2006/04/13(木) 20:24:58 ID:???0
少女漫画ならば、

>>911
『だから牡丹が好きやねん』(筆者:山田圭子)
山田圭子は人を選ぶが、はまる人ははまると思う。
917花と名無しさん:2006/04/13(木) 20:25:59 ID:yWbdp0FSO
司書様お願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
女主人公が、スポーツ以外の物事に打ち込んでいる作品。恋愛要素もあると嬉しいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
のだめ、ガラスの仮面
【Aの既読作品で苦手なもの】
金色のコルダ
【Aの既読作品でその他のもの】
いつもポケットにショパン、こどちゃ、ご近所物語、など
【長編or短編の希望】
2巻以上で
【好みの絵】
椎名軽歩、水城せとな
【古い作品でもOKか】
絵が古臭くなければ。
【その他】
白泉系は結構読んでます。ファンタジーが絡むものは苦手です。
918花と名無しさん:2006/04/13(木) 20:34:33 ID:???0
>>917
「明日の王様」谷地恵美子/集英社文庫だと全6巻
919花と名無しさん:2006/04/13(木) 20:40:37 ID:???0
>>911
征矢友花「トッペンカムデンへようこそ」
ヒロインが自信家ではないけど、
真の女王へと成長していくお姫様が主人公のファンタジーストーリー。
920花と名無しさん:2006/04/13(木) 21:20:42 ID:???0
>>917
一条ゆかり「プライド」
大和和紀「紅匂う」
921花と名無しさん:2006/04/13(木) 21:26:54 ID:???0
>>911
佐伯かよの「Y姫」
 強くてが当てはまらないかな?正体隠した女子高生画商もの。

TONO「カルバニア物語」
>強くて美しくて勇ましくて自信家で能力があって
は、公爵令嬢エキューだけど(単なる乱暴者という話も…)、
忠誠誓うなら女王のタニアだな。
922花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:03:09 ID:???0
>>911
赤石路代「姫100%」

後は少女漫画じゃないけど「天使な小生意気」とか
923花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:14:23 ID:???0
>>917
逢坂みえこ「ベルエポック」→出版社勤務の女性が頑張る
       「火消し屋小町」→女性消防士が頑張る
なかはら桃太「Angel Baby Cupid」→小学生アイドルが頑張る
槇村さとる「ピーナッツ戦線」→大学受験に失敗した女の子がいろいろ頑張る
渡辺多恵子「はじめちゃんが一番」→アイドルである五つ子の弟達のマネージャーとして頑張る
924花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:43:46 ID:???0
>>912
>>913
>>916
>>919
>>921
>>922
どうも皆様ありがとうございます。
多すぎて何から手をつけたらいものかw
925花と名無しさん:2006/04/14(金) 04:27:12 ID:???0
>>911
まだ見てるかな。
市川ジュンさんの「陽の末裔」も、ヒロインの片方がそういうタイプ。
丹後の局を描いた、「よう輝妃」(「よう」は火+華の字)もお勧め。

市川作品には「強くて美しくて勇ましくて自信家で能力があって」な
ヒロインがよく出てくるよ。絵柄の違いもあって、河惣さんの描く女性
より軽やかな感じだけど。

あとは志賀公江作品とか。メチャ古いけど「狼の条件」、手に入り
やすいものでは「虹子ララバイ」あたりがいいかも。
926花と名無しさん:2006/04/14(金) 16:03:26 ID:???0
>>917
「P.A」赤石路代
「おいしい関係」槇村さとる

ただ、絵が古臭いかも…。話は面白い。
(私は新しい漫画好きだけど、読めました)
一応挙げておきます。
927花と名無しさん:2006/04/15(土) 17:25:59 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
せつない恋愛(片思い系)
【Aの既読作品で好きなもの】 緑川ゆきの作品 フルバ
【Aの既読作品で苦手なもの】 まゆタン、北側系
【Aの既読作品でその他のもの】 吉住渉
【長編or短編の希望】 どちらでも
【古い作品でもOKか】 90年代〜
【その他】 モノローグや雰囲気が綺麗な漫画が好きです
よろしくお願いします。



928927:2006/04/15(土) 17:30:53 ID:???0
すいません付け加え。

絵柄はジャンルを問いません(下手くそでも)
エロはあってもなくても。
929花と名無しさん:2006/04/15(土) 19:19:07 ID:???0
>>927
斎藤けん「花の名前」
画のタイプは古めかも。
930花と名無しさん:2006/04/16(日) 07:07:47 ID:???0
>>927
「ハチミツとクローバー」羽海野チカ
「crazy for you」椎名軽穂
931927:2006/04/16(日) 10:01:17 ID:???0
>>929
白泉社のサイトで試し読みしてみました。
和風な感じですね!
ぜひ見てみようと思います。

>>930
ハチクロ見たことあるんです…
スイマセン書くの忘れてました…
大好きな漫画のひとつです。
crazy for youは前から気になってたので
この機会に読んでみます。

司書の皆さんありがとうございました!
932花と名無しさん:2006/04/17(月) 20:45:50 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
読後感が後味悪くなく、ほのぼの心があたたまるようなファンタジーのショートショート
【Aの既読作品で好きなもの】
新里敦子の「月夜とセロ弾き」
奈知美佐子・阿保美代・坂田靖子の作品(この3人の作品はほとんど読んでるはずです)
【Aの既読作品で苦手なもの】
鈴木志保の「ヘブン」
【Aの既読作品でその他のもの】
里中満智子の「千夜一夜」「夜のメルヘン」
紺野キタの作品
【長編or短編の希望】
どちらでも
【好みの絵】
上記の好きな作品に挙げたような、あっさりした、線がやわらかいタッチのものがベターです。
【古い作品でもOKか】
OK
【その他】
できるだけ新刊で買えそうなものか、古本でもよく出回ってるものを希望します。
どうぞよろしくお願い致します。
933花と名無しさん:2006/04/17(月) 20:55:34 ID:???0
>>932
萩原睦美「くるみの森」とか「アラビアン花ちゃん」とか。
934花と名無しさん:2006/04/17(月) 21:11:02 ID:???0
>>932
須藤真澄。
「天国島より」「あゆみ」「金魚銀魚」「庭先案内」
あと長編だけど連作短編形式の「アクアリウム」
「ナナカド町奇譚」
このへんはおすすめかと。

「観光王国」「子午線を歩く人」「マヤ」あたりは少し
ダーク路線入ってるので、上にあげたのが気に入ったら。

あと、同作者でも「ゆず」「ゆずとまま」「長い長いさんぽ」は
猫話でファンタジーとは無縁の話なので、これもお好みで
(一部は「天国島より」から続いてるけど)。
935花と名無しさん:2006/04/17(月) 22:35:50 ID:???0
>>933-934
ありがとうございます。
挙げてくださった作品のうち、
荻原作品はどちらも読んだことありますが、ショートショートというのにはちょっと長すぎるのではないかと…
須藤作品もいくつかは読んだことありますが、絵のタッチがちょっと濃くてこの人のファンタジーはいまいち趣味に合いませんでした。
一連のゆずの話とそこから派生した擬人化猫話の「どんぐりくん」は好きなんですが。

せっかく教えてくださったのに、ごめんなさい。
まだ、他にもありましたら引き続きよろしく。
936花と名無しさん:2006/04/17(月) 23:47:32 ID:???0
>>932
猫十字社「小さなお茶会」
昨年、全4巻ソフトカバーで復刊されました。
937花と名無しさん:2006/04/18(火) 12:00:41 ID:???0
>>932
遠藤淑子「ファンタジーだよ〜ん」
コメディですが、読みきりです
絵がおkならという条件がありますがw
938花と名無しさん:2006/04/18(火) 15:21:15 ID:???0
>>932
石動あゆま「コーセルテルの竜術士物語」
紫堂恭子の作品ほとんど

ショートショートではないので、そこにこだわりがあるのなら、ごめんなさいね。
939花と名無しさん:2006/04/18(火) 15:43:58 ID:???0
津田雅美「赤い実」
16pの短編ですが、昨年のララDXに載ったものなのでコミクス化は微妙です。
話はワケワカランですがファンタジーでした。
940花と名無しさん:2006/04/18(火) 20:52:30 ID:???0
>>932です。
>>936-939
またまたありがとうございます。
「コーセルテルの竜術士物語」と「赤い実」以外はほぼ既読でした。
連作物や16pを超える作品はちょっと私のイメージしている「ショートショート」に当てはまらなかったので挙げませんでした。
ごめんなさい。
938さんのおっしゃっるように、どちらかというと、「ファンタジー」以上に「ショートショート」の方に力点をおいてます。
(それも、ある程度の数の作品がまとめられた作品集で)

すみません、どうも書き方がわかりにくかったみたいなので、(A)と「好みの絵」の部分だけ再度書き直させてください。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
読後感が後味悪くなく、ほのぼの心があたたまるようなファンタジーのショートショート(長くても16p以下)作品集 。
【好みの絵】
あっさりした、線がやわらかいタッチのものでメインキャラの目があまり大きくないもの。
(できれば目鼻が点と線程度のものがベター)

わがままなお願いですが、再度よろしくお願い致します。





941花と名無しさん:2006/04/18(火) 20:55:15 ID:???0

すみません、書き忘れました。
同じ人物が主人公の連作以外でお願い致します。
942花と名無しさん:2006/04/18(火) 21:58:49 ID:???O
>>940
Belne『異端文書』
絵柄は全く違うけど坂田チックなショートショート集。
TONO『カレンのファスナー』
人生の節目で体にファスナーが現れる少女(表題作)
同『博士の魚たち+薫さんの帰郷』
(文庫題。コミックスではそれぞれ表題作)
同『黄色い海岸』
うっすらBL要素のあるショート集。
943花と名無しさん:2006/04/18(火) 22:07:29 ID:???0
>>940
1篇40Pですが…清原なつの「花図鑑」ハヤカワ文庫 全2巻
花をモチーフにした短篇集で、登場人物はその度に替わります。
絵柄はお好みに合うとおもいます。
944花と名無しさん:2006/04/19(水) 23:55:02 ID:???0
940です。
重ね重ねありがとうございます。
>>942
教えてくださった作品はすべて未読です。
「異端文書」は坂田作品風なら楽しみです。
TONOさんのはエッセイ漫画は好きなので同じような感じなら読んでみたいと思います。
>>943
すみません、940に書いたように、今回探してるのは16p以下のショートショートですので…。
(むしろ、ショートショートなら、無理にファンタジーでなくてもいいくらいなのですが)
うまく伝わりにくい文だったようで、ごめんなさい。
945花と名無しさん:2006/04/20(木) 22:42:57 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
いい意味でいい加減な、ゆるいコメディ系のファンタジーか歴史もの。
テンションが高すぎず、壮大さとは程遠く、
主要キャラは、ものぐさとか横暴とかヘタレなど…といった感じがベストです。
【Aの既読作品で好きなもの】
桑田乃梨子と川原泉の作品
TONO「カルバニア物語」、加藤四季「お嬢様と私」
【既読作品で苦手なもの】
今回の依頼とは違いますが、紫堂恭子は合いませんでした。
【Aの既読作品でその他のもの】
遠藤淑子作品
【長編or短編の希望】
5巻以内が好ましいですが、1話完結なら多少巻数があってもよいです。
【好みの絵】
桑田乃梨子のギャグ絵。
【古い作品でもOKか】
80年代〜でお願いします。
【その他】
よろしくお願いします。
946花と名無しさん:2006/04/20(木) 23:24:10 ID:???0
>>945
坂田靖子の作品。
新刊で入手できる本のうち、次に挙げるもの以外はほぼみんな当てはまるんじゃないかと。
「バジル氏シリーズ」
「花模様の迷路」
「誇り高き戦場」
「パエトーン」
「水の片鱗」
「D班レポート」
947花と名無しさん:2006/04/20(木) 23:51:34 ID:???0
司書様お願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
沖縄が舞台のもの。沖縄と限定されなくても、
南の島っぽくどこか懐かしい雰囲気が舞台の作品。
【Aの既読作品で好きなもの】
ゆびのわものがたり(小野塚カホリ)、溺れるナイフ(ジョージ朝倉)
【長編or短編の希望】
できれば2巻以上で
【好みの絵】
すっきりきれいなもの。古くさいものは苦手です

よろしくお願いします
948花と名無しさん:2006/04/20(木) 23:51:56 ID:T6N4LXsl0
>>945
杉浦日向子「とんでもねえ野郎」ちくま文庫
漫画の棚になかったら一般の文庫コーナーを探して下さい。
少女漫画ではありませんが、主人公のいい加減さはまさにご希望通りと思います。
949花と名無しさん :2006/04/21(金) 00:26:17 ID:???0
>>947
くらもちふさこの天然コケコッコー
950花と名無しさん:2006/04/21(金) 00:29:55 ID:???0
>>947
少女漫画ではないですが、上條淳士『SEX』全7巻。
連載開始は15年以上前でしたがコミックスの完全刊行が去年だったため、
本屋に普通にあります。スタイリッシュな作風の先駆者みたいな作家なので
古くさくは見えない。
舞台は沖縄→福生→横須賀→沖縄。米軍やヤクザがからむ男女三人が主役の
ロードムービー風。タイトルは意味深ですがエロはないですよ。お色気あるけど。
951花と名無しさん:2006/04/21(金) 04:14:18 ID:???0
>>947
『バガージマヌパナス―わたしの島の物語』栗原まもる (原作:池上永一)
自分は漫画の方は読んでなくて、原作しか読んでないので、おすすめして
良いものか分かりませんが…
石垣島を舞台に、なまけものの少女がユタ(巫女)になっていく話です。
原作者は確か石垣島出身で、原作の方では沖縄言葉が多用されてました。
まさに南の島って感じののんびりさとテンションの高さが魅力かな。
952花と名無しさん:2006/04/21(金) 10:19:54 ID:???0
>>947
「太陽の娘(ティダ・ネーネ)」池田さとみ
沖縄のダイビングショップで働く女性のお話です。
953花と名無しさん:2006/04/21(金) 20:25:53 ID:cZ4IaCRT0
以前別のスレで自分に合う漫画の紹介を依頼したところ
このスレを紹介していただきました。

ジャンルはとりあえず恋愛で(面白ければそれ以外でも)
女の子に知性と教養があり夢見がちでない作品はないでしょうか。
あまり(目とかが)キラキラしていない絵が好きです。
長編で出来れば完結している話が良いです。

好きな作品はカレカノと砂時計とキス・絶交・キスとこどものおもちゃとラブコン。
苦手な作品はHoney Bitter(絵が嫌い)とNANA(話や雰囲気)です。

よろしくお願いします。
954花と名無しさん:2006/04/21(金) 20:42:59 ID:???0
>>953
樹なつみ「花咲ける青少年」
なんてどうですか。
955花と名無しさん:2006/04/21(金) 20:50:21 ID:igj/s/WL0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
現代が舞台なのにどこか現実離れした世界、人物が出てくるほのぼのとした話
主人公の女の子が健気だったり天然だったりすると尚嬉しいです(そしてやっぱり浮世離れしてると)
【Aの既読作品で好きなもの】
川原泉さん、加藤知子さん、ひかわきょうこさん、 羅川真里茂さん、佐々木倫子さん、萩尾望都さんは迷わず作家買いです
【既読作品で苦手なもの】
【Aの既読作品でその他のもの】
フルーツバスケット、彼氏彼女の事情、のだめカンタービレ
【長編or短編の希望】
特に希望はないです。文庫で出てると嬉しいかも。
【好みの絵】
ちょっと古めの方が好きです。上に上げた作家さんの絵は全部好き。
【古い作品でもOKか】
まったく問題ないです。
【その他】
世界観とかキャラにどっぷりはまれる話が読みたくなりました。
よろしくお願いします。
956花と名無しさん:2006/04/21(金) 20:57:43 ID:???0
>>955
こがわみさき「陽だまりのピニュ」
この人の作品はすべてお勧め。
957947:2006/04/21(金) 21:52:47 ID:???0
>>949>>950>>951>>952
レスありがとうございます!
もちろん全部未読です
早速読んでみます
ありがとうございました
958花と名無しさん:2006/04/21(金) 21:54:42 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
髪型や服装にあまりとんちゃくしない、ちょっとだらしない男の人との恋愛漫画。
男の人が秋葉系だったり眼鏡をとったら実は超美形みたいな物は除いてください。
恋愛がメインでなくてもいいです。
【Aの既読作品で好きなもの】
いくえみ綾のプレゼント(最後の話)
【長編or短編の希望】
どちらでもいいです。
【好みの絵】
特にこれといってありません。
どんな絵でも話が面白ければ平気です。
【古い作品でもOKか】
OKです。
【その他】
よろしくお願いします。
959花と名無しさん:2006/04/21(金) 22:15:55 ID:???0
>>955
ファンタジーっぽい要素が混ざってても大丈夫なら
初期の喜多尚江の読み切り
「悪だくみは木の上で」「新宇宙」「地球の王様」
ファンタジーというかちょっと不思議なほのぼのかな
960花と名無しさん:2006/04/21(金) 22:35:44 ID:???0
皆さん、お騒がせしましたm(_ _)m
961花と名無しさん:2006/04/21(金) 22:44:17 ID:???0
>>955
『それでも町は廻っている』石黒正数 青年誌掲載だが最近見た中で一番好感が持てた天然
マヌケ女子高生物語。何かが違う下町メイド喫茶でバイト中。
文庫ならば西村しのぶ『サード・ガール』はいかがでしょう。80年代のバブリーでオシャレな空気
にどっぷりひたれます。
962花と名無しさん:2006/04/21(金) 22:45:07 ID:???0
>>955
勝田文の「あいびき」(集英社クィーンコミックス)と「あのこにもらった音楽」(花とゆめコミックス)
963花と名無しさん:2006/04/21(金) 22:53:21 ID:???0
司書さんお願いします。
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
恋愛がメインではない、ファンタジー・冒険もの。
もしくはいい意味でぶっとんでる漫画。女子高生の日常生活を
描いたような作品はあまり好きにはなれません。
【Aの既読作品で好きなもの】
BANANA FISH、ストレンジプラス、BASARA、天才ファミリーカンパニー
【Aの既読作品で苦手なもの】
まゆタン

長編でも短編でも構いません。
よろしくお願いします。
964花と名無しさん:2006/04/21(金) 23:08:07 ID:???0
>>955
高田エミ「ねこねこ幻想曲」
ところどころシビアな話もあるけどほのぼのとしたステキな話も多いです。
主人公(?)のシロはすごく純粋で天然です。

CLAMP「カードキャプターさくら」「wish」
好みの絵とは異なりますがほのぼの感たっぷりです。
965花と名無しさん:2006/04/21(金) 23:14:12 ID:???0
>>963
ファンタジー冒険物ということなら、おがきちかのランドリオール
恋愛は出てきますが、メインではないと思います
もしくは王道っぽく紫堂恭子のグラン・ローヴァ物語や辺境警備
966花と名無しさん:2006/04/21(金) 23:19:21 ID:???0
>>963
一条ゆかり「有閑倶楽部」
小坂理絵「ヒロインを目指せ」
はやかわともこ「ヤマトナデシコ七変化」
967945:2006/04/21(金) 23:38:26 ID:???0
>>946
坂田靖子は名前だけ知ってましたが、そういう作風なんですね。
ネット書店で検索してみたところ、沢山出てきて迷ってしまいますが、
公式サイトなども手がかりに最初の1冊を選んでみたいと思います。

>>948
杉浦日向子は何となく緻密な作風なのかと思いこんでましたが、
そんな作品もあるのですか。軽妙洒脱な感じなのでしょうか。
早速探してみます。

946さん、948さん、ありがとうございました。
968花と名無しさん:2006/04/21(金) 23:52:16 ID:???0
>>958
いくえみ綾が好きなら、
「朝が来る度」集英社QEEN'S COMIC
なんてどうでしょう。だらっとした髪型や服装の大学生の男が主人公のお話です。
だらしないかどうかは微妙ですが、同作者の単行本
「あっさりショコラ(仮)」マーガレット
の表題作でも似た雰囲気の男の子が主人公です。

あと
「ゑびす銀座天国」東村アキコ YOUNG YOU
ドライアイス屋さんで真夏に汗だくになって働いてるお兄さんの恋愛を中心とした
オムニバス形式の漫画です。


>>963
「学園恋愛者!」栗原まもる cookie
校則で恋愛禁止を掲げたお嬢学校と戦うそこの生徒の漫画。
恋愛メインとも取れますが、学園とのバトルっぷりがとても
少女漫画とは思えない熱さで、かなりぶっとんでます。

あと、廃刊なんですが大抵どこのブクオフにもおかれている
「2次元のおきて〜少女漫画の受難」大石望 りぼん
何と説明したらよいのかわからないのですが、
「ぶっとんでる少女漫画」と言われて一番最初に思いついた漫画。
こんな説明で申し訳ありませんが売ってたとした格安ですのでお試しをば。
969花と名無しさん:2006/04/22(土) 00:41:56 ID:???0
>>963
樹なつみの作品はどうですか? どれも非日常的です。
「花咲ける青少年」(現代舞台で恋愛色も有りだが派手でスケール大)と
「OZ」(オズの魔法使いをモチーフにしたSF冒険もの)が個人的におすすめです。
970958:2006/04/22(土) 01:02:23 ID:???0
すいません、先程の依頼の眼鏡をとったら実は超美形みたいな物〜の部分は、
取り除かせてください。これを入れたら範囲がすごく狭くなってしまう気が
したので・・・。
>>968さん
回答ありがとうございます。
あっさり〜は読んだことがあるのですが、もう一つの方は読んだことがないので
探してみます。東村アキコも好きなので読んでみます。
971花と名無しさん:2006/04/22(土) 01:13:19 ID:???0
>963
高橋冴未「冥のほとり」
よしながふみ「大奥」

恋愛や女子高生の日常生活ヌキの漫画が読みたいなら、
ゼロサムやウィングス、ネムキあたりの雑誌を漁るといいと思う。
972花と名無しさん:2006/04/22(土) 01:47:12 ID:???0
そろそろ新スレの時期だけど、>>1-4のテンプレはリンクを新しく
するだけでいいかな?
973花と名無しさん:2006/04/22(土) 07:01:29 ID:???0
>955
わかつきめぐみ「So what?」 一応現代モノ。ファンタジーSF風味ですが。
大島弓子「綿の国星」 主人公はまさに健気で天然な女の子。猫だけどw

>963
なるしまゆり作品。連載中ですが「少年魔法士」「原獣文書」
長編で完結してるのは「プラネット・ラダー」「不死者あぎと」
角川から出てる「少年怪奇シリーズ」など オススメ。
974花と名無しさん:2006/04/22(土) 21:40:30 ID:???0
>955
「よみきりもの」 竹本泉
「三日月パン」 ささだあすか
「for get me not」 鶴田謙二
「豪放ライラック」 桑田乃梨子

>963
「エビアンワンダー」 おがきちか←ファンタジー
「夏目友人帳」 緑川ゆき←ファンタジー
「ももちっく天使」小桃印子←ぶっとんでる方
最近ももちっく天使を読み返したら物凄くシュールだった
ストプラ好きなら好きだと                      思う
975花と名無しさん:2006/04/22(土) 22:07:08 ID:???0
【読みたいジャンル・テーマ・作風など(A)】
現代の商店街や町内会が舞台でファンタジー(SF・オカルト含む)色抜きのコメディータッチの話
【Aの既読作品で好きなもの】
「退引町お騒がせ界隈」「ご町内のミナさん!」「逢野ストーリー」「緑ヶ丘3丁目」「GREEN」
少年漫画だけど「それでも町は廻っている」
【既読作品で苦手なもの】
「キラメキ☆銀河商店街」
【長編or短編の希望】
短編連作シリーズがベスト。
でなければ、少なくとも80ページ程度以上の長さが希望。
【好みの絵】
特にありません。
【古い作品でもOKか】
入手が難しくなければ。
【その他】
特にありません。
よろしくお願い致します。
976花と名無しさん:2006/04/22(土) 23:18:13 ID:???0
>>975
須藤真澄「じーばーそだち」
昔ながらの下町で(たぶん昭和のころの隅田川界隈がモデル)、
元気に暮らす小学生、りるちゃんのお話。

両親が共働きなので、実質的に同居の祖父母(昔かたぎの寿司屋
職人なじーちゃんと、新しいものだいすきモダンなばーちゃん)に
育てられ、縁側でお茶飲むのがデフォな小学生。
学校でも「つるかめ算」とかフツーに教えているので、他所から転校して
きた子がカルチャーギャップでパニクるような話もあり。

形式は四コマだけど、話は連続でつながってます。
977963:2006/04/22(土) 23:24:04 ID:???0
皆さん回答ありがとうございます。
当分楽しく過ごせそうです。
978花と名無しさん:2006/04/23(日) 01:30:14 ID:???O
>>975
・森永あい『山田太郎物語』
・遊知やよみ『雲雀町一丁目の事情』
和菓子屋の三姉妹を描いた『福屋堂本舗』もお薦めですが、こちらは絶版の模様です…

モーニング連載中のサライネス『誰も寝てはならぬ』
デザイン事務所を営むオッサン2人(大阪出身)の日常。
脇キャラクターも個性豊かで、ゆるい感じが良いです。
979955:2006/04/23(日) 12:51:17 ID:???0
>>956>>959>>961>>962>>964>>973>>974

お礼が遅くなって申し訳ありません
その間に司書の皆様たくさんお勧めありがとうございます
名作綿の国星以外全て未読でしたのでこれから探しに行ってきます
本当にありがとうございました!
980花と名無しさん:2006/04/23(日) 13:03:31 ID:???0
新スレ立てました
テンプレ変更などありましたらよろしくお願いします
少女漫画 図書館 Part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145764802/
981花と名無しさん:2006/04/23(日) 13:05:08 ID:tAwyZCJT0
>>975
須藤真澄なら、「おさんぽ大王」もよいのでは?
つか、須藤真澄をコンプリートしなさいって。
982花と名無しさん:2006/04/23(日) 14:00:52 ID:???0
>>976>>978>>981
ありがとうございます。
教えて頂いた作品のうち、「誰も寝てはならぬ」以外はすべて全巻か一部既読でしたが、読んだのがかなり以前で作品のことを忘れてたり、商店街や町内会の話という印象がなかったもので既読作から抜けていました。
失礼しました。
「誰も寝てはならぬ」はいろんなところで好評なので、気にはなっていましたが、同じ作者の「大阪豆ごはん」が個人的に趣味に合わなかったので、未読でした。
ためしに1冊読んでみます。
983花と名無しさん
>975
「三日月パン」ささだあすか