◆◇コーラス その15◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
マターリ語りましょう。

前スレ
◆◇コーラス その14◆◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130490050/
2花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:27:23 ID:???0
3花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:31:44 ID:???0
コーラス公式HP
ttp://chorus.shueisha.co.jp/

【プライド】一条ゆかり23【飽きた】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129430416/
あのん】よしまさこは面白い!3【丸タン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122027694/l50
●○もんでんあきこ○●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078151531/l50
【君のいない楽園】佐野未央子・2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1125056180/l50
聖千秋をマターリ語ろうPart3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123239554/l50
くらもちふさこ/8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121212853/
【レタスバーガー】松田奈緒子【OK、OK!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034613170/
4花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:34:09 ID:???0
予告でYOUNG YOUから移ってくる作家スレ(分かっているだけ)

羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129735248/
逢坂みえこを語ろう!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044399302/
池谷理香子スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052486112/
岩館真理子 4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109944777/
5花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:40:47 ID:???0
YOUNG YOU休刊に伴い、コーラス1月号より大幅リニューアル!
今後のコーラスについてお馴染みさんも、ご新規さんもマターリ語りましょう。
6花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:43:49 ID:???0
スレ立て乙にございます〜>>1
7花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:55:01 ID:???0
>>1 おつ
8花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:48:02 ID:???0
>>1
スレ立て乙でございます
9花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:52:55 ID:???0
1さんおつ〜〜っ
10花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:07:03 ID:???0
乙です
11花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:19:09 ID:???0
1サン乙!

クッキ読んでる人に質問。東村さん、コーラスに来る気配アリ?
12花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:23:28 ID:???0
>>11
よくわからないが↓みたいな書き込みが。

998 :花と名無しさん :2005/11/08(火) 20:18:02 ID:???0
東村は講談社いくんでしょ
13花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:24:18 ID:???0
東村は出産したてのうえ、モーニングで連載が決まってるからコーラスには来ないよ。
14花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:28:12 ID:???0
ありがと。YYで東村株、早めに買って欲しかった。
逆にクッキー不良債権作家さんでコーラス再生工場にて復活しそうな人いらっしゃる?
15花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:43:17 ID:???0
うーんひとまずYY譲渡株の活躍を見てからだな
16花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:17:21 ID:???0
1さま、乙!
YY移籍組でハチクロの次に活躍しそうな人はずばり、池谷さんかぺこ?
YY読んでた人は、誰をプッシュですか?
17花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:25:06 ID:???0
なぜにペコ…?
18花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:25:14 ID:???0
>>16
ハチクロと逢坂さんが手堅いかなぁ。
池谷とペコはコーラスには暗すぎる予感。
19花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:26:34 ID:???0
YY読んでたけど、一瞬ペコって誰だと思った。

ペコはまだ、その程度の新進漫画家かと。
20花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:28:18 ID:???0
高橋ゆかりさんに来て欲しかった。
エッセーも面白いけど、キャリア女性の話とか読みたかった。
逢坂さん、古臭そうなんだけど、期待ですか?
21花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:29:32 ID:???0
表紙も巻頭カラーもしてないくらいだよねえ?
あ、蛇にピアスのときはしたんだっけ?
思い出せないくらい印象薄い。
22花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:31:39 ID:???0
>>20
逢坂はコーラス向きじゃないと思うよ
23花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:31:59 ID:???0
逢坂さんは絵は変わらないけど話はいろいろチャレンジしようとしてる姿勢がよいかも
好きかっていうとそんなになんだけど載ってりゃ読むなあ
24花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:34:37 ID:???0
>23
高値安定株?
25花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:34:42 ID:???0
佐野さんや聖さんの古くささがOKなら逢坂さんはイケるんじゃない?
話も絵もまとまっていて色々な作品が描けるし。
あとは岩館さんかなー。
26花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:36:48 ID:???0
>>18
逢坂さん好きだけど、最近は長期連載していないからどうかなあと思う。
長期でやってくれたら嬉しいけど。
ペコは他の人が言うとおり、なぜここでこんなにも名前が挙げるのか理解できない。
私は岩館さんにアマリリス並みの活躍を期待かな。
27花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:38:34 ID:???0
佐野・聖って古臭いの?
うーん、古臭いの意味がわからん。
古臭いと言えば御大絵と思うが。
岩館さんのタッチスキだ。絵は昔と変わってないよね。
話はファンタジー・不思議系でついていけないかも。
28花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:44:37 ID:???0
自分の古臭い基準はYOUの大御所くらいの絵だけど、
若い人から見たら佐野さんや聖さんでも古臭い絵なのかも。逢坂さんも。
確かにハチクロとか池谷さんとかあの辺の絵のタッチと比べたら時代を感じる。
29花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:48:29 ID:???0
YY組はどうかなあ
東村が惜しいよなあ。

>>26 逢坂とかYYでもたまーに書く程度で最近の印象薄いし、
石井もこぎつね終わったら魅力なしだし、
榛野はPAPAしかないし・・・って消去法なんじゃ?
岩館も独特だから薦めるには好き嫌いが激しそう
生え抜き池谷ダメなら、後ペコぐらいしかおらんって感じなんじゃw
30花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:49:10 ID:???0
YOUの大御所って確かに古臭そうw
っていっても大御所というか古参ぽい人しか浮かばないんだけど
あまねさんとか津雲さんとか
31花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:49:15 ID:???0
古い感じでも丁寧で綺麗な絵ならOK
今風にしてても汚らしい線の、ペコとか松田の絵は嫌い
32花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:50:13 ID:???0
読みきりでも連載でも、最近のYYで印象に残る漫画って少なかった

悪い意味で印象に残るのは色々あったけど
33花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:50:16 ID:???0
>>29
そこまで消去してもペコは浮かばなかった…ガーン
34花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:51:25 ID:???0
>>24
23じゃないけど確かに逢坂さんはそんな感じ。
流行りはしないけど好感持って読めるみたいな。
35花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:51:42 ID:???0
鴨居さんはYOUじゃなくてもよかったな。ボソ
36花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:52:57 ID:???0
>>29
岩館さんキララのキみたいなのを描かれると分かれると思うけど、
アマリリスはYYスレでも結構普通に受け入れられてたと思うけどなあ。
あとペコは、池谷がダメならきっとペコでもダメだと思う・・・。
37花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:58:55 ID:???0
池谷は短編は結構面白いと思う。
38花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:00:33 ID:???O
YYからここに流れて来た人はコーラスのどの作品なら好きになれそうなの?
今月号あたりから読んでると思うけど
39花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:06:54 ID:???0
>38
コーラス、今月は、チアリーダー男の話は面白かった。
くらもちさんに馴染みのない自分は有り難みがよくワカランよ。
来月は色々豪華そうなので期待。
40花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:07:47 ID:???0
>>38
コーラスはプライドの最初のほうが面白かった記憶があったけど
最近あんまり手放しで誉めてない感じなので気になってる。
くらもちさんは元々好きだから楽しみ。
別マ時代の佐野さんはいまいちだったんだけど、楽園なら何度か
読んだときになかなか繊細な感じだったので楽しみ。
伊藤理佐が連載してるなんて嬉しい。
よしまさこはうてなじゃなくてお姉さんの話なのか。うてなのその後
も見れるだろうから楽しみ。

YYなくなったのはガクーでしたが、食わず嫌いせずになるべく最初は
全部読みたいと思います。知らない漫画家さんもいるし。
41花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:12:14 ID:???0
1000 :花と名無しさん :2005/11/08(火) 20:21:18 ID:???0
1000ならコーラスは永久に不滅

泣かせる…
42花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:14:32 ID:???0
>>32
前々ぐらいのあしながおじさんよかったけど、勝田さんは来ないみたいだね
43花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:14:58 ID:???0
>>36
ぺこと池谷さんってなぜかセットで語られるよね。
野太いというか、絵が似てるから?どっちも濃いよねぇ。
44花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:15:20 ID:???0
あ、あしながおじさん良かった。勝田さん来ればいいのに。
45花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:18:37 ID:???0
>>41
GJ!
46花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:29:59 ID:???0
こむぎの替わりに鈴木砂羽の漫画を載せてほしい。
現代の替わりに上田めぐみの漫画を載せてほしい。
あとはハチクロとこぎつねが読めれば文句無いです。
47花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:32:33 ID:???0
上田めぐみは載って欲しいかもw
YYスレの最後の方での猛チャージは(スレが)面白かった。
48花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:38:13 ID:???0
>36
岩館さんの漫画って、風変わりだよね。ファンタジー路線?
連載じゃなくて短編がいいな。
49花と名無しさん:2005/11/09(水) 00:27:43 ID:???0
(・∀・)<クラッシャーガハQ移籍は蟲ですかのう>>4
5036:2005/11/09(水) 01:18:35 ID:???0
>>47
あれ面白かった。

>>48
岩館さん、ふしぎちゃん系の漫画も描くけどコメディタッチの作品も多いよ。
上で触れたアマリリスもほとんどコメディといってもよいモノでした。
あの繊細な絵で描くから余計にギャグがさえます。
51花と名無しさん:2005/11/09(水) 02:31:38 ID:???0
今思えば、ぶ〜けが廃刊になった時に手放した作家をコーラスで引き取れば良かったのに。
吉野朔実、松苗あけみ、耕野裕子、水樹和佳子、梨木有実、秋吉くま子、えにぐまなみ、村上ジュンコ、
柏屋コッコ、九月乃梨子、鈴木志保、藤谷みつる、この辺の作家をどうして生かせなかったの集英社。
のびのびと活躍する山下和美や別天地で花開いた桃栗みかん、クキー移籍できたチヤトリ&原田以外の作家、
特に桐島いつみが実話誌で細々描いている姿が痛々しい。
5251:2005/11/09(水) 02:34:24 ID:???0
連レスですが、まいったカッパを知らないみたいに見えたらスマ。
もちろん知ってるけど、それだけに痛々しいのです。
桐島がスーパーのカゴ窃盗で叩かれたりとか。
柏屋コッコの投稿系実話漫画とか。
53花と名無しさん:2005/11/09(水) 02:41:50 ID:???0
桃栗みかんはいらないべさ
54花と名無しさん:2005/11/09(水) 02:47:10 ID:???0
なんで今さらぶ〜けやねん。ぶ〜けスレで話してよう。
55花と名無しさん:2005/11/09(水) 02:51:02 ID:???0
合併でなんかテンションあがっちゃってる人がいる
56花と名無しさん:2005/11/09(水) 02:51:34 ID:???0
>>53
桃栗イラネ禿同です。ただ大部数雑誌で数十冊コミックス出せる活躍って
そうそうできるものじゃないんで、華々しい方かなと思って。。。

山下とか松苗とか東村とかYJで描いてる元YYの人とか、女性誌から離れて
活躍できる作家の方が、長い目で見たら勝ち組なのかも。
57花と名無しさん:2005/11/09(水) 02:57:34 ID:???0
松苗あけみや鈴木志保を手放したのはぶ〜け永遠の謎の一つ
クッキーが無理でもコーラスに移籍させればよかったのに
58花と名無しさん:2005/11/09(水) 03:03:31 ID:???0
合併は現実。
ぶ〜け話はスレ違い。
59花と名無しさん:2005/11/09(水) 03:05:08 ID:???0
>>58
>>55てことかと…
ほどほどにしといてほしいね
60花と名無しさん:2005/11/09(水) 03:09:30 ID:???0
プライドは失速気味だし、ハチクロは今にも終わりそうな展開だし、
それでも息をつないでいくのかな、両作品とも。
61花と名無しさん:2005/11/09(水) 03:11:54 ID:???0
まいったカッパはコーラスだよね?
柏屋コッコはコーラスの読者コーナー担当だったし、スレ違いというほどでも無いような…。

>>60
楽園もうてなも終わりそうだし、春ぐらいにがらっと連載が入れ代わるのかな。
62花と名無しさん:2005/11/09(水) 03:19:43 ID:???0
ああそうだった、楽園とうてなも終わりそうだあ。
プライドはヨーロッパ行ったばっかりだし本当ならまだまだ話が動いてく
はずではあるんだけど、御大の「飽きた」発言、失速ムード、天ツラの
前例もあるしね…。
63花と名無しさん:2005/11/09(水) 03:20:17 ID:???0
うてなはイオナ完結編が要る かも
64花と名無しさん:2005/11/09(水) 03:22:11 ID:???0
楽園はゾワゾワしながらも好きなんだが、部数のためにダラダラ続けてくようなことは
しないで、自然に着地きぼん。まあ>>62さんの言うように着地は近い希ガス。
65花と名無しさん:2005/11/09(水) 03:38:58 ID:???0
プライドは御大の飽きた発言→レイープのコンボで、今後長続きするとは思えない。
楽園もうてなもアイスエイジも円満終了して、そこから戦国時代の始まりだ。
そうなったらたいして面白くない今のコーラスがどうなるか、すごく楽しみ。
66花と名無しさん:2005/11/09(水) 03:40:04 ID:???0
マターリいこうぜ
67花と名無しさん:2005/11/09(水) 03:57:42 ID:???0
またーりと戦国時代。
68花と名無しさん:2005/11/09(水) 05:36:30 ID:???O
松苗あけみは手放すも何もコーラスで連載してたよ?
しかもカラーつきで
5年くらい頑張っていたけどだんだん巻末へ行って消えました。
ちなみにぶ〜け廃刊時にはコーラスはまだありません。
コーラスは創刊10年くらいかな?
69花と名無しさん:2005/11/09(水) 05:36:51 ID:???0
>>56
松苗ってそんな評価高いのか。
昔はともかく、YYとかカラーズとかで掲載されても評判よくなかったけどな
70花と名無しさん:2005/11/09(水) 05:39:23 ID:???0
描き飽きたとか言っちゃいかんよなー…<温帯

楽園とハチクロが楽しみなので、早く再来月になってほしい。
ハチクロは好きだけど、作者にもエッセイにもたいした興味はない。
でも、夫の話をするのなら、ものすごく聞きたい。
少し複雑なミーハー心。
71花と名無しさん:2005/11/09(水) 05:41:05 ID:???0
創刊10年でリニューアルしたのが3,4年前だっけ
72花と名無しさん:2005/11/09(水) 05:41:17 ID:???0
コーラス作家陣は充分青年誌でも描ける人の集まりだよ。
73花と名無しさん:2005/11/09(水) 05:44:15 ID:???0
>>68
松苗あけみコーラスで描いてたっけ?記憶に無いな…何描いてた?
ちなみにぶーけの廃刊は2000年3月なので、コーラス創刊よりずっと後だよ。
>>68は何を勘違いしているんだろう。ぶ〜け末期のB5サイズの頃かな。
74花と名無しさん:2005/11/09(水) 05:50:42 ID:???0
>70
ハチクロの人って結婚してるの?へぇぇぇぇ。
旦那は集英社編集者?(ミーハー質問でごめん)
75花と名無しさん:2005/11/09(水) 05:51:13 ID:???0
7675:2005/11/09(水) 05:52:31 ID:???0
被った…スマソorz
77花と名無しさん:2005/11/09(水) 05:54:15 ID:???0
ちょwwwwww>>68イタスギwwwwww
78花と名無しさん:2005/11/09(水) 06:02:19 ID:???0
>74
集英社関係者でも何でも無い人とずいぶん昔に結婚しているらしいよ。
ハチクロ作者名、人○○子(バンド名)で検索すると少し出てくる。
79花と名無しさん:2005/11/09(水) 06:12:07 ID:???0
へぇーーー
コミクスのあとがきとかから
勝手にヲタクないかず後家を想像してた
(女ばっかでつるんでる風だったし)
すまんねウミノさん
80花と名無しさん:2005/11/09(水) 06:13:00 ID:???0
吉住やりぼん絵やぶーけや他雑誌や昔の話全般を嫌がってるのは、コーラス盲目の若者読者?
あまりにも視野が狭くて浅いよ。
81花と名無しさん:2005/11/09(水) 06:13:02 ID:???0
↑あ、私は>>74さんじゃありません
82花と名無しさん:2005/11/09(水) 06:13:22 ID:???0
         _, ---- 、_
       , - '         ` ヽ、
     , '⌒         、   \  /
    /           ヽ:.:\:. `、..ヽ/ /イィイ
   ./  / ト、 、   _\   ヽ:.:ヽ:.:.ヽ::}/,イ/∠__,
  /:.:  iハi y、、ヽ、ヽ、ニ≒ー-、_\\::::V//彡<
  i:.:.: ,イハイi ヽ\ `ヽ<イラモミミミミ三ミYミヾ、ヽ}ヽ.
  |:.:. .i:ii代,行、\\   己;ツ;}'} :|ンノヲ/〉ハイト、)ノ
  .|:::: .i: ト∧{ちト、  `  ヾ=ン゙ |i :|./ヲ//リ リi,| リ
   |::: i:: i::i∧.ヾtj〉       ''''' |i :!フノイノ ハ !
    l: i:: i:::i::::ヽ ,,,,  ' _ .、  , イ :l彡ジ
   .!:i:: i::∧:::i:ヽ、_  `ー' / / /:lチ、_
    !:i:: i::::i::i:::i::k,ト  ̄`フハ  / /ハノ::::`i
    !:: i:::::| !Vヽ __/::/ !  /::::::::::::::\
     !::ト!V  ,ィ'::::::::/ミ- </:::::::::::,.-'⌒ヽ:、
      !:|   /{: :::::::/  `7:::::::::::/  ___i__ヾ\
      !l  i !::::::/  /:::::::/V /   `ヘ:::ヽ
      !   | ヘ:::::l /::::::/  / ./      ヘ}:::ヽ
          |ノ !V /:::::;:イ   i Y           V:::ヘ
        ,.!へしYシ⌒ヽ、  i ト、        V:::ヘ
       /:.::.イ:.{:{ミ:.:.:.:.::.:.::\ ヽ ヽ         V:::\
        〈:.:.:..:.:/ハヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ヽ ヽ        \- ゝ
       ヽ:.:./ノハ\:.:.:.:.:.:./      \        \
83花と名無しさん:2005/11/09(水) 06:20:55 ID:???0
>>80
何この人
84花と名無しさん:2005/11/09(水) 06:24:11 ID:???0
主観を押し付けてくる人を見つけたらマターリ対応を心がけよう
85花と名無しさん:2005/11/09(水) 06:24:14 ID:???0
>78
ありがと。コーラスって既婚者多いのね。どうりでマターリだわ。
少女漫画家って独身みたいなイメージあったから意外だわ。
佐野さんも既婚でお子さん大きいんだっけ?
もささんは夫が西洋人なんだろか(作品に意味不明な英語が並んでるが)
86結婚おめでとう:2005/11/09(水) 07:11:00 ID:???0
        
      .,;'"`"⌒ヽ    ,,.、、
      ; .ハルリルハ)  _,メ∽ル-、, 
      ヾd *´∀`)  ((`')リ从ル)☆:::ゞ,、
      ,[;メ;- ∽ィ!._  リ゚ー゚*リ从∬ソ:ヽ:。
     f´::::::ト  i ,〉::::..`y;,ト、ノト,@、;ゞ:)
     { ::::::::iト、_l_,ノ(メ::.(~゚'†'゚゚゚~ i゙゙゙i。:(
    ノ:::::ll :::::,こヾ:::::;ノ,;゙(@(@);゙_j ::ノ     
    〈:::::::::::::::::::::::::::! ッ;ミc(@);〃ノ,,)ヾヽ、    
    (爻''l;:::::::::|::::: r r"c(@)'"ノ,,)  ヾ、ヽ、:::  
      ゞ:::|;:::::::::|::::::i,/~ハ、_,, 人 .. ... ヽ、;.    
     (::::i;::::::::.|::::::/ ノ i、_, /  ヽ....ヽ、...  ̄`
        |;:::::::::l:::/     , ,--''' i ヾ、__,,  \\..___:::......
       |;:::::::::ノ ,   ;..ノ  i ハ i ヾ   ,ヽ、___,,ノ":::::....
      〈;::..<_,,,..,、,、,、ノ ,、,、、,,,,,r^^^"::::::.....
87花と名無しさん:2005/11/09(水) 09:51:43 ID:???0
コーラスは子持ち作家が多いイメージ
マターリしてるのはそのせいかも
88花と名無しさん:2005/11/09(水) 09:59:15 ID:???0
ハチクロのひとは離婚したんじゃなかったっけ?
89花と名無しさん:2005/11/09(水) 12:56:31 ID:???0
松苗って、モーニングでも時々書いてる。
食わず嫌いのない私にとっては珍しくあの人の漫画って面白いと思えない・・
90花と名無しさん:2005/11/09(水) 13:21:48 ID:???0
松苗さんはギャグのバランスがすげえビミョー
91花と名無しさん:2005/11/09(水) 16:01:54 ID:???O
松苗さんは心療内科の話が面白い
他誌だけど
92花と名無しさん:2005/11/09(水) 17:00:17 ID:???0
久々にコーラス買いました。
くらもちふさこ、絵が「つのだじろう+エゴン・シーレ」になってるね・・・。
う、うしろの百太郎・・・!?と思ってしまった。
93花と名無しさん:2005/11/09(水) 17:38:04 ID:???0
>>85
モサ大先生は独身貴族wだよ
94花と名無しさん:2005/11/09(水) 18:09:49 ID:???0
マイルのたまるデートもしちゃうくらいenjoyしてるもんね
95花と名無しさん:2005/11/09(水) 18:38:30 ID:???0
えっ?離婚した?
96花と名無しさん:2005/11/09(水) 18:52:01 ID:???0
モサもハチクロサンも離婚で逞しく生きてる女子?
97花と名無しさん:2005/11/09(水) 18:59:58 ID:???0
>>95
えっモサって結婚歴あるの?
98花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:01:57 ID:???0
御大は飽きたなどと言ってる場合かと。
プライド始まる前の頃の評判に戻りたいのかと。
ネーム切らなくてもおもしろい漫画描けるくらい才能があるのに、
もっとプライド持ってやってくれよー。
99花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:16:49 ID:???0
モサの元旦那、expatなのかな?(この単語が漫画で使われてそうな悪寒)

ハチクロ離婚どころか結婚もしらなかった。

佐野さんの旦那は編集?
100花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:21:16 ID:???0
モサは男を知らないんだとばかり・・・
101花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:32:49 ID:???O
佐野さんは仙台に住んでる
独身だよ
102花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:37:54 ID:???0
ちょ、なんでモサは外国人と結婚してたことになってんだ!?
>>85のは冗談でしょ?
新たな伝説(つかデマ)を作るの?


それとも…マジだったらどうしようトクントクン
103花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:38:13 ID:???0
>101
独身って、離婚したの?それともまだ生娘?
104花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:40:08 ID:???0
生娘の意味分かってんの
105花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:44:40 ID:???0
生娘ってw
106花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:45:11 ID:???0
103さんは結婚するまで貞操を守る派なんだろう。
107花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:49:58 ID:???0
でもモサは生娘だと思う
マジで結婚暦あるの〜!?
108花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:50:24 ID:???0
処女って言えや
109花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:52:52 ID:???0
モサタンドラマ
社内恋愛で英国から来た上司マイクに一目惚れ。
猪突猛進でライバルの美人エリを振切り、国際結婚して
お仕事にgo-goで毎日をenjoy
110花と名無しさん:2005/11/09(水) 20:09:38 ID:???0
107
どっかのスレで旦那メーカーの海外駐在員って読んだ記憶
生娘かどうかは不明でつが。
111花と名無しさん:2005/11/09(水) 20:33:21 ID:???0
>>110
へぇぇ
リアルで経験のないドリーミングな漫画だと思ってたのに
まさか子育てまでしてないでしょうねぇ
112花と名無しさん:2005/11/09(水) 20:33:57 ID:???0
モサチャマ、どうせ層イヒ女昏だろーとか思っちゃう悪い自分がいる
113花と名無しさん:2005/11/09(水) 20:36:13 ID:???0
>>110
モサは結婚暦ありませんぜ
メーカー海外駐在員といえば、太刀掛秀子先生じゃない?
乙女チック漫画家だったが、モサのキモエロ妄想乙女ちっく漫画とは路線が違う
モサはあまねと同様好きだけどさ
114花と名無しさん:2005/11/09(水) 21:02:39 ID:???0
モサって何歳なの?
35才ぐらい?
115花と名無しさん:2005/11/09(水) 21:17:36 ID:???0
ンで、真実はどれなんでしょ。
116花と名無しさん:2005/11/09(水) 21:34:10 ID:???0
モサって、なんであんなに英単語が出てくるの?
アメリカにお遊び留学でもしていてそれが自慢なのかなと思ってたが
ハズが米人なら、ある意味納得。
117花と名無しさん:2005/11/09(水) 21:53:22 ID:???0
>>116
変な英単語しか使ってないですよ。
118花と名無しさん:2005/11/09(水) 22:02:27 ID:???0
もさの「蜂蜜と林檎」これがハチクロブームだと思ってた。
119花と名無しさん:2005/11/09(水) 22:52:40 ID:???0
そりゃハウスバーモントカリーだよ
120花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:06:36 ID:???0
愛柄号は、駐在員夫がいたら止めるやうな
121花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:07:21 ID:???0
>>114
もうちょっといってるんじゃないかと
122花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:10:14 ID:???0
>>110
モサスレに出入りしてる私はそんな噂初耳だよう…。
外国人だの駐在員だの、モサ先生がいかにも好きそうではあるが…。
123花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:10:34 ID:???0
>101
佐野さんって素朴そうだよね。作品見た限り。
独身・処女って本当なの?少女漫画作家だと妙に納得するw
124花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:16:45 ID:???0
処女かどうかは本人しか知らないし他言しないだろう
125花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:17:25 ID:???0
処女かどうかなんて他人がわかるはずもないがな…
126花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:18:07 ID:???0
あっ124と処女でケコン…ポッ
127花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:20:26 ID:???0
>>123の「処女」はさすがに「生娘」にひっかけた冗談ではないかと
そこまで真剣に問うてたら逆にきんもー☆ですたい
128花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:22:27 ID:???0
>>103
は生娘の意味解らず使い間違ってると思いたい
129花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:22:56 ID:???0
ちなみに、トムクルーズの婚約者は、処女だった。
自ら公言し自慢してましたよ。
今現在はどうか知らないけど、婚約前は処女。
130花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:26:31 ID:???0
そりゃあ、ハリウッドじゃ話題になるだろうし
今アメリカは純潔政策取ってるからねえ
131花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:26:43 ID:???0
なんでトムの婚約者が
132花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:27:10 ID:???0
やっぱ、もんでんあきこ。
133花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:28:34 ID:???0
>>128
うん。「未婚」のつもりで書いたんじゃないかと。
でももしかしたら>>106みたいに思ってるのかも?
134花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:30:17 ID:???0
もんでんはよそで充分やっていけるよ。
135花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:31:25 ID:???0
で、結局、モサ嬢は、独身(結婚歴もなし)でFA?
生娘かどうかは、本人しか分らない、と。
136花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:40:59 ID:???0
>>135
みたいに思ってた(る)んだが
どうなんだろ?
137花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:45:37 ID:???0
>>117
キングオーニシ
とかかしら
138花と名無しさん:2005/11/10(木) 01:12:02 ID:???0
ヤンユーで上田めぐみはちょっと好きになりかけてたんだが、
もしもコーラスにやってきたら最初はまたなんじゃこりゃとか言われそうで、
勝手に胸が痛む。ハッこれはもう…愛…?
139花と名無しさん:2005/11/10(木) 05:56:30 ID:???0
キングオーニシ?何それ。
課長シリーズは、苦手でした。ありえねぇ、つーの。
モサタンって、若くして学生でデビューで
漫画以外の社会人経験ない人なんだろうね。
140花と名無しさん:2005/11/10(木) 06:00:08 ID:???0
「モサ典」より


【KING】(きんぐ)a name="king"
 [名詞]〜サマ、に相当。例)KING大西(=「大西サマ」)
 [固有名詞]バーモントのモーロー大西朋生のこと。
 由来は、しゅにーんと英語で喧嘩したさいに「何様のつもりだ!?大西様か!?」
というセリフで、「大西様」が「King Ohnishi」となっていたため。帰国子女
なので(?)思考回路はすべて英語(意訳付き)。
 ヘリだって操縦できちゃう彼は、やっぱり……

 The king of MOSAMEN!!
141花と名無しさん:2005/11/10(木) 09:03:28 ID:???0
上田めぐみって、ねらーッぽい。
んでもって自分のねたを投下してるような希ガス。>>138みたいなw
142花と名無しさん:2005/11/10(木) 09:38:54 ID:???0
別冊楽しみです。他少女雑誌にも別冊がたまにつくようなんだけど
少女誌内の最近の流行なんだろうか。
143花と名無しさん:2005/11/10(木) 11:07:17 ID:???0
なんで最近…?
昔からあるけど
144花と名無しさん:2005/11/10(木) 14:35:16 ID:???0
別冊といえば、なかよしの「まみむめ見太郎」、「赤い沼」
りぼんの「粉雪ポルカ」を思い出す。
どっちも25〜30年前です。
145花と名無しさん:2005/11/10(木) 15:26:30 ID:???0
別冊=付録のことでしょう?
なつかしー、わたしも「まみむめ見太郎」すっごく覚えてるよ〜
「星降る夜に聞かせてよ」とか高階さんの「昆虫の家(?)」とか
146花と名無しさん:2005/11/10(木) 16:07:26 ID:???0
>>141
粘着ニート発見。今日も暇そうだね。
147花と名無しさん:2005/11/10(木) 17:16:51 ID:???0
>>141
>>138は私ですが、うっすらと湧いてきた不思議な感情(愛情?)を吐露した
だけなんですが…。
おちおち素直な気持ちも書けやしないこんな世の中じゃ
148花と名無しさん:2005/11/10(木) 17:24:33 ID:???0
>>147
ポイズン
149花と名無しさん:2005/11/10(木) 17:28:17 ID:???0
変な誤解されたくない時は名前欄に138って書こうぜ
150花と名無しさん:2005/11/10(木) 17:32:35 ID:???0
138じゃないけどなんで名乗ってるのに書かないといけないんだ?
151花と名無しさん:2005/11/10(木) 17:34:36 ID:???0
名前欄に書かないとなんで変な誤解されるんだ?だった
152花と名無しさん:2005/11/10(木) 17:37:06 ID:???0
私も上田めぐみ本人じゃないけどw
上田めぐみは生温かい程度に好きかも
153花と名無しさん:2005/11/10(木) 17:41:46 ID:???0
>>150 だよね
名前欄よか>>つけて名乗ってくれた方が何があったか遡るのが
ラクなんだが(わたしが専ブラ使ってないせい?)
何か板ルールでもあるの?
154花と名無しさん:2005/11/10(木) 17:46:37 ID:???0
伊藤理佐にはもうちょっとがんがって欲しい。結構単行本持ってるんだけど、
結婚泥棒とかひげぴよは欲しいと思わないんだよね・・・。
なんでコーラスのだけいつもイマイチなんだろ・・・。
155花と名無しさん:2005/11/10(木) 17:49:43 ID:???0
>「大西様」が「King Ohnishi」となっていたため

ワーオ!クール!!
156147:2005/11/10(木) 18:18:21 ID:???0
>>149
忠告通り入れてみましたが、「変な誤解」とは…?
157花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:20:21 ID:???0
なんか厨率あがってる
158花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:40:07 ID:???0
>135-136
もさ・佐野サンは独身でFA?
(私的にはモサには漫画どおり外人(白人)妻か、駐在員妻やって欲しかった。

ところで、吉住さん・聖さんも独身なの?
159花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:46:42 ID:???0
>>157
って書く人が厨
160花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:47:51 ID:???0
結婚してるしてないのを知ってる人はどうやって知るんだろう
本人があとがきとかで書いてるってことかな
161花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:51:18 ID:???0
モサって、私が厨房だった頃(今から20年以上前)にもうマーガレットで描いてたよね
当時巨人の松本選手が好きだとか言ってたから当たり前に40代だと思うけど
駐在員夫人の太刀掛先生も田淵由美子先生も当たり前に50代
御大もそんなもんだっけ?

162花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:53:25 ID:???0
エッセイ漫画とかで知ることが多いかな(本人が書いてなくても友達の
漫画家さんのエッセイ漫画にさりげなく書かれてたりとか)。
ブログ持ってる人はブログの生活っぷりで何となくはわかるかも。
けどウミノさんは単行本のあとがきでも日記でも匂わないかも。
163花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:55:19 ID:???0
ウミノさんは集英社社員と結婚して、ハチクロ売れて離婚ってこと?
164花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:57:10 ID:???0
>>162
なななんでそこまでどっからそんな思い込み!?
165164:2005/11/10(木) 18:57:46 ID:???0
間違えた
>>163
どっからそんな思い込みが!?
誰も集英社社員なんて言ってなくない?
166花と名無しさん:2005/11/10(木) 19:02:17 ID:???0
ちったあもちつけw
167花と名無しさん:2005/11/10(木) 19:03:49 ID:???0
>>166
ごめん
また新説が…?と思ったら慌てすぎますた
168花と名無しさん:2005/11/10(木) 19:10:14 ID:???0
>167
>>78さんの書き込み読み間違えてるのかも。
>集英社関係者でも何でも無い人とずいぶん昔に結婚しているらしいよ。

集英社関係者の、何でもない人(=編集者じゃなくて、経理とか総務とか管理部門社員)
のことかと思ったんだよ。すまん。

でも、>>88さんによると離婚してるみたいでつ。
169花と名無しさん:2005/11/10(木) 19:14:32 ID:???0
>>168
そうでしたか
こちらこそごめんね慌てて
170花と名無しさん:2005/11/10(木) 19:29:59 ID:k4IgtlDq0
ごめん前に逃げてお願い!
171花と名無しさん:2005/11/10(木) 19:48:39 ID:???0
私も前2回ぐらい上田めぐみ好きって書いたよ。
自分だけかと思ってたのに他にもいたのは驚いたけどw
172花と名無しさん:2005/11/10(木) 20:05:21 ID:???0
>>170
何?
海野さん離婚したんだ。少女漫画家って離婚率50%ぐらいか。
173花と名無しさん:2005/11/10(木) 20:11:15 ID:???0
どうでもいい
174花と名無しさん:2005/11/10(木) 20:22:49 ID:???0
>161
御大は65歳じゃなかったっけ?
175花と名無しさん:2005/11/10(木) 21:14:25 ID:???0
>>174
逆だよ。56歳。
176花と名無しさん:2005/11/10(木) 21:38:17 ID:???0
還暦までは飽きたなどといわずがんがってもらいたいものだ
177花と名無しさん:2005/11/10(木) 21:45:37 ID:???O
もうすぐ還暦だとは…やっぱ偉大です温帯
178花と名無しさん:2005/11/10(木) 23:39:14 ID:???0
PTMの人は、コーラスでもPTM連載するの?(正直もう飽きたが)
この人は、独身?妙に男に幻想抱いてるように思うのだが。
179花と名無しさん:2005/11/10(木) 23:42:10 ID:???0
独身かどうか知らんし個人的には興味ないけど
コーラスではまずアガサクリスティ小説の漫画化
するんじゃなかったっけ
180花と名無しさん:2005/11/10(木) 23:43:04 ID:???0
PTMは続けるのでは? それ以外は全然面白くないし。
181花と名無しさん:2005/11/11(金) 08:24:36 ID:???0
PTMじゃない、オートクチュールのドレス屋さんの話はどうなったんだろうか?
182花と名無しさん:2005/11/11(金) 09:17:57 ID:???0
ワカラン話がいっぱい・・・
183花と名無しさん:2005/11/11(金) 09:49:34 ID:???0
山下和美が青年誌で描いてる系のが好き。ああいうのをコーラスでやってホスィ…
山下さん昔コーラスに描いてたよね?絵的に無問題でも話的にダメなのかなあ
184花と名無しさん:2005/11/11(金) 10:12:07 ID:???0
山下和美さんの今の不思議な少年も好きだけど
少女漫画時代のも好き。コーラスに合ってると思う。

>>158 聖さんは確か独身
185花と名無しさん:2005/11/11(金) 12:27:54 ID:???0
>>183
青年誌読んでる輩には「おお!」って感じでも、真性少女漫画ヲタには
拒否感あるかもよ。>不思議な少年、柳沢教授
186花と名無しさん:2005/11/11(金) 16:19:40 ID:???0
>不思議な少年、柳沢教授
主人公に対して、世界があまりにぬるすぎるんだよね。
187花と名無しさん:2005/11/11(金) 17:08:54 ID:???0
まったりしてるよね。個人的には無駄なエロやサブいぼ系より好きです。
188花と名無しさん:2005/11/11(金) 17:48:08 ID:???0
>>182
うん。私なんかコーラスしか読んでないもんだから
全然わからない話ばかり。
189花と名無しさん:2005/11/11(金) 18:35:58 ID:???0
えーと、石井さんはちょっとだけ前よりおもしろくなって帰ってきたと思いますよ
190花と名無しさん:2005/11/11(金) 19:08:20 ID:???0
山下さんって全然知らないのだけど、どういうタイプの少女漫画家が
少女漫画より少年誌で受けるの?
どっかで見たけど、よしさんも昔は少年誌に書いてたらしい(信じられん)
191花と名無しさん:2005/11/11(金) 19:10:55 ID:???0
恋愛話以外をかける人
192花と名無しさん:2005/11/11(金) 19:24:12 ID:???0
>191
明快な回答ありがとう。
コーラス・YYでいうと、現代さんとか、パパトールドミーの人?
193花と名無しさん:2005/11/11(金) 19:26:53 ID:???0
柳沢や少年は恋愛話じゃないけれど
山下さんの少女漫画時代の恋愛話は静かな雰囲気でいい
コーラスで山下さんの恋愛話が読んでみたいかも

少年誌でいくといちごだって受けてたみたいだぞ
お目目が大きいりなちゃの絵柄は受けないと思う
194花と名無しさん:2005/11/11(金) 19:46:33 ID:???0
>>192
現代は物語じゃなくて、ただの体当たりもの。
PTMはヲタ寄りの男性ファン多し。
でも青年誌でいけるかと言うと、たぶん無理。

男の読者は、少女漫画っぽい記号に対する反発が異常に強いので、
山下さんや惣領さんみたいに成功した例はすごく稀だと思う。
青年系で成功すると売れ行きも描ける物の幅も全然違うので、
成功した作家が少女漫画の世界に戻ってくる可能性は少ない…。
195花と名無しさん:2005/11/11(金) 19:55:22 ID:???0
>>194
少女漫画っぽい記号って何?

よく分らんが、女は作品に心理描写・プロセスを求めるが
(そのせいで、やたらとヒロイン・相手役のモノローグが多い)
男は過程よりも結果・事実を知りたいらしい。
少年漫画って読まないけど、「何でこうなるの?」か理由が分らないことが確かに多そう。
196花と名無しさん:2005/11/11(金) 20:20:19 ID:???0
少女漫画の記号と言えば、モノローグだけのコマ、やたらとでっかい目の絵柄、ポワッとしたトーンワーク、
書き込みの少ない背景、男には敷居が高く見えるファッションセンスの女、一人称「あたし」、恋愛至上主義。
思いつくだけでもこれぐらいあるな。
現在進行形で青年誌でも幼年誌でも活躍してる安野モヨコはすごいね。
そういや昔、安野ってコーラスで描いてたよね‥?
197花と名無しさん:2005/11/11(金) 20:22:03 ID:???0
なんで安野の話してんの?ウゼー
198花と名無しさん:2005/11/11(金) 20:27:20 ID:???0
>196
あだち充は例外?
三角関係の物語を同じ顔と同じキャラの主役とヒロインが
設定若干変えてグルグル回ってるけど。
199花と名無しさん:2005/11/11(金) 20:31:47 ID:???0
安野なんて興味ねー
200花と名無しさん:2005/11/11(金) 20:32:52 ID:???0
元住人と移住してきた人の温度差が激しい?
201花と名無しさん:2005/11/11(金) 20:48:22 ID:???0
>200
ここ最近、故意に空気を悪くしようとしている人がいる。
202花と名無しさん:2005/11/11(金) 20:53:12 ID:???0
>>196
少女漫画の記号代表って
モサタン?
203花と名無しさん:2005/11/11(金) 20:56:33 ID:???0
安野なんて叩かれまくりじゃんwアニメも人気ないし何が凄いんだか
204花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:14:11 ID:???0
御大も元祖少女漫画の記号なのでは?
205花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:16:12 ID:???0
いろんな所からお声が掛かるのは凄いんじゃないか?
206花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:29:54 ID:???0
有閑倶楽部は男にも大丈夫だろうけど
そのほかのドロドロ系はNGじゃない?
207花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:31:26 ID:???0
YOUにいった、高橋ゆかりたんは、少年誌でもオッケーだったかもね。
エッセー漫画で育児抜きなら。
208花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:33:24 ID:???0
なんで少年誌・・・
209花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:36:10 ID:???0
少年誌と青年誌を混同している人がいるね。

少女漫画から少年誌に行ったのは、桃栗みかんぐらいじゃない?
210花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:40:36 ID:???0
つ[あだち充]
211花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:43:07 ID:???0
>>194
青年雑誌で活躍できるって人はストーリー・構想が
しっかりしてるんだろうな。
さくらももこも昔男雑誌に連載してたっけ。
212花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:48:41 ID:???0
青年誌とか読んでないからどうでもいい
213花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:55:28 ID:???0
>189
石井さん、絵が苦手。線が太いんだよね。
男の顔が蝋人形みたいで独特だ。
214花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:07:53 ID:???0
>>206
有閑は、面白いって言う人と現実実無さすぎてツマンネって人にはっきり分かれる気がする
215花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:19:13 ID:???0

プライドは面白い(最近ちょっとあれだけど)
有閑は2、3巻読んでダメだった
216花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:37:35 ID:???0
御大の短編読みたいな。
コーラスで短編やったことあったっけ?
217花と名無しさん:2005/11/12(土) 00:52:48 ID:???0
>>213
まあ男の顔がメインな人じゃないしなぁ、私は結構好きだけどなぁ
今号のカラー予告ページの童子ちゃんとかメッチャ可愛くない?
218花と名無しさん:2005/11/12(土) 01:29:01 ID:???0
>>213
だから、コーラスにいたころよりちょーっとだけ面白くなったんだって。
ちょーっとだけがポイントだけど。
絵の好みで読めないなら仕方ないけど、ハナコも古道具屋の話も全く
つまらんと思ってた私は急に今の連載で読めるようになった。
219花と名無しさん:2005/11/12(土) 03:08:09 ID:???0
有閑は絵柄アレだけど子供受け狙ってるでしょ
220花と名無しさん:2005/11/12(土) 04:42:15 ID:???0
>>217
>>213じゃないけどすごく可愛いと思う。
つーか私にとってこぎつねは童子ちゃんが可愛いだけの漫画。
それだけでトップクラスに好きな漫画の位置に居る
221花と名無しさん:2005/11/12(土) 06:18:33 ID:???0
>>220
童女に萌えるって、PPMみたいなほのぼの系なの?
絵柄的に可愛いファンタジーにも思えないのですが<石井さん
222花と名無しさん:2005/11/12(土) 06:52:46 ID:???0
う〜ん、まあほのぼのといえばほのぼのかな・・・?
いや…でも結構、重いといえば重いしな〜
223花と名無しさん:2005/11/12(土) 08:06:57 ID:???0
私の場合別に童子に萌えてるわけでもないんだが
ハナコや他のいっくら読んでも頭に入ってこない
石井漫画とどっか違う感じがして不思議と楽しめ
てる>こぎつね

でもYYで連載が始まった頃ほどはおもしろく
ないかもとも思う
224花と名無しさん:2005/11/12(土) 08:14:58 ID:???O
話ぶった切ってごめんね。今日衛星第二で、オネーギンの恋文やるよ。
225花と名無しさん:2005/11/12(土) 08:18:21 ID:???0
オネーギンの頃はゲラゲラ笑ってたっけねえ…
226花と名無しさん:2005/11/12(土) 09:21:56 ID:???0
石井漫画ハナコしか知らない。ドラマでともさかりえの可愛いレトロファッションに嵌って
漫画見たら別物で驚いた。ドラマ組は原作リセットしてたけど(失礼だねw)
反対に原作派は、ドラマなんて嫌いだったんだろうか。
227花と名無しさん:2005/11/12(土) 12:29:02 ID:???0
知ってる漫画が原作になってるし、と思って
ちょっと見てみたらホントに面白かったよ、ドラマの方はね
228花と名無しさん:2005/11/12(土) 12:32:10 ID:???0
私もドラマは別物として楽しんだ。

原作のほうを先に知ってたけど。
その魅力がわからず、ドラマ化!って告知があったときも「なんで?」
と思った。
229花と名無しさん:2005/11/12(土) 15:34:57 ID:???0
原作は結構好きだったがドラマは観た事ないな〜
時間帯が合わなかったし、ビデオに録るほど原作ファンでもなかったし
230花と名無しさん:2005/11/12(土) 17:33:57 ID:???0
原作好きな人はイメージ崩れるからドラマ見ない人が多いよね。
ハナコ好きじゃない自分はドラマは好きだったw
でもハナコサンって地味でそれ程売れてない漫画だったのに
よくドラマになったね。
PPMは、悲惨だったな。
231花と名無しさん:2005/11/13(日) 01:20:14 ID:???0
原作はそこそこ続いてたはずなんだけど
印象薄いというか
スルー気味だったのは覚えてるけど
232花と名無しさん:2005/11/13(日) 08:29:44 ID:???0
そういや、うてなはドラマ化するかなと思ってたけど
マターリ過ぎて向いてないのかな。
プライドもドラマ化企画があったけど、温帯が断って別にデザイナーすすめたらしいね。
正解だと思う。
233花と名無しさん:2005/11/13(日) 08:51:29 ID:???O
こないだNHKでやってた「笑う3姉妹」ってうてなのパクリ?
234花と名無しさん:2005/11/13(日) 09:20:13 ID:???0
「笑う3姉妹」設定似てたけど、改悪というか。ひどかったな。
235花と名無しさん:2005/11/13(日) 13:20:10 ID:???0
ていうか、あんな感じの「3姉妹」ものは山ほど世の中にあるんだよ。
236花と名無しさん:2005/11/13(日) 17:18:15 ID:???0
>235
まぁね。NHKドラマは秋元康脚本という時点で終わってる。
楽園もドラマ化向いてそうだけど、少女の成長というのが難しいからダメか。
ドラマ化で原作売れてウマーは集英社の狙うところだろうけど、
コーラスっていまいち映像化作品ないね。
237花と名無しさん:2005/11/13(日) 17:20:48 ID:???0
イマジン、ニコニコ日記
238花と名無しさん:2005/11/13(日) 19:14:26 ID:???0
ニコニコ日記は原作のいいとこ活かして好きだったな。
イマジンは原作も知らないしドラマも見てない。
不思議と末期ーさんはドラマ話多いのね。説教=ドラマ向き?
239花と名無しさん:2005/11/13(日) 19:38:47 ID:???0
イマジンは大好きで、3巻までは買ってた。その後グダグダで買わなくなったけど。
洋平が好きだったんだけどなー。だんだんワケワカメな人になっちゃって・・。
ドラマも黒木瞳と負荷キョンじゃ、ぜんぜん違う話になるのは見えてたから
最初から無視。

ドラマになったのは、もんでんさんのもあるよ。やっぱ別物になってたけど。
花子さんも最初はコーラスに連載してたんだもんね。
240花と名無しさん:2005/11/13(日) 19:51:12 ID:???0
>239
イマジンのラストって、傭兵が従姉妹のロンゲ美人とくっついて
ヒロインはどうしたんだっけ?
あの美人ママ(末期ー自己投影キャラ)は、TV局の男とは別れたんだっけ。
自分も社会人になりたてで忙しくてその頃のコーラス連載ぽっかり抜けてる。
241花と名無しさん:2005/11/13(日) 19:58:47 ID:???0
ママは別れなかったんじゃなかったっけ?
有羽は、新しい仕事をガンバル!状態で、だけども、関西弁男ともいい感じ、
で、終わったんじゃなかったかな?ホント3巻までならソラで説明できるよw
242花と名無しさん:2005/11/13(日) 20:12:04 ID:???0
>>241
新しい男いたんだ<有羽
イマジン続編は全然別物だよね。1回で切ってしまった。
思えばあの頃からおかしかった<末期ー
243花と名無しさん:2005/11/13(日) 21:17:38 ID:???0
正義の姉さん、よしさん、楽園あたりはフェードアウトするのかな。
小沢さんのシリーズは期待なんですが。
244花と名無しさん:2005/11/13(日) 23:18:12 ID:???0
まだどうなるかわかんないのにフェードアウトするのかなとか余計な心配すんなボケ
245花と名無しさん:2005/11/14(月) 03:08:20 ID:???0
えええフェードアウト説どこから?
と思ったらまだわかんないことなのか。ホッ。
246花と名無しさん:2005/11/14(月) 06:16:18 ID:???O
切られるのはYYもコーラスも下の作家からではないかと
247花と名無しさん:2005/11/14(月) 08:09:27 ID:???0
順位 タイトル       出版社
1  NANA         集英社
2  花より男子      集英社
3  ハチミツとクローバー 集英社
4  のだめカンタービレ  講談社
5  天使なんかじゃない  集英社
6  彼氏彼女の事情    白泉社
7  恋愛カタログ     集英社
8  ガラスの仮面     白泉社
9  フルーツバスケット  白泉社
10  ちびまる子ちゃん   集英社
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/1247/

ハチクロすごいね。
248花と名無しさん:2005/11/14(月) 09:08:36 ID:???0
いや、これだけ売れてるのに全然話題にならない花より男子の方がある意味すごいと思う。
249花と名無しさん:2005/11/14(月) 09:17:40 ID:???0
連載終わってるから
250花と名無しさん:2005/11/14(月) 09:30:39 ID:???0
ハチクロがコーラスかぁ・・・
苦手キャラが多いんだけど
がんばってみよう。
251花と名無しさん:2005/11/14(月) 09:39:45 ID:???0
>>248>>249
今ドラマやってるジャン。視聴率結構いいらしい。
252花と名無しさん:2005/11/14(月) 18:24:58 ID:???0
>>251
だよね。連載終わってるのにまたゴッソリ売れ出す
キラーコンテンツ、集英社もホクホクだべ。
コーラスの存在意義薄れてマジで数年内に潰れてリニューアルにならないことを祈る。
253花と名無しさん:2005/11/14(月) 18:34:01 ID:???0
リニューアルならまだしも
ああいう位置づけの漫画が
なくなったらと思うと
いやだべさ
254花と名無しさん:2005/11/14(月) 18:43:22 ID:???0
花より男子は台湾でもドラマになったんだよね。
30代後半の私が読んでもそれなりに楽しめた。
しかし、矢沢あいすごいね。2作もランクイン。
255花と名無しさん:2005/11/14(月) 18:58:18 ID:???0
>253
ああいう位置づけの漫画って何のこと?
意味がよく分らない、スマン。
256花と名無しさん:2005/11/14(月) 19:00:47 ID:???0
>>255
少女漫画も大人になるってコンセプトというか
レディコミでもコテコテの少女漫画でもない感じの
257花と名無しさん:2005/11/14(月) 19:06:58 ID:???0
10位中過半数が集英ってスゲーな
258花と名無しさん:2005/11/14(月) 19:25:04 ID:???0
この前「ハチクロ」という名がビジネスマン向け?雑誌の中吊りに
でっかく載ってたからなー

内容はNANAのようなメディアミックス(古いか)の後継はこれだ!
みたいな切り口で。後の候補はのだめだったような気がする
259花と名無しさん:2005/11/14(月) 19:50:44 ID:???0
>>256
ありがとう。KISSとか、旧YYがコーラスと同じ路線だったんじゃないの?
260花と名無しさん:2005/11/14(月) 20:02:59 ID:???0
KISSは集英じゃないし、YYはなくなったしねえ。コーラスくらい存続してもらわないと。
261花と名無しさん:2005/11/14(月) 20:04:35 ID:???0
集英社の漫画はあまりヲタ臭くないから漫画に詳しくない一般人女性も手に取りやすいんだよね
262花と名無しさん:2005/11/14(月) 20:12:41 ID:???0
>261
集英社と講談社ってそんなに路線違う?
例えば、流行ののだめとハチクロがトレードしても自分は
全然違和感ないと思う。
263花と名無しさん:2005/11/14(月) 20:16:27 ID:???0
ここもなんか変わったね。
264花と名無しさん:2005/11/14(月) 20:21:31 ID:???0
>>262
KISSだけ見ればそこまで路線は違ってみえないだろうけど
デザートとか別フレとかなかよしは独特
265花と名無しさん:2005/11/14(月) 20:36:12 ID:???0
でもさ、講談社と集英社、兼業してる漫画家さんもいるんじゃないの?
266花と名無しさん:2005/11/14(月) 20:46:46 ID:???0
そんな質問されても…
267花と名無しさん:2005/11/14(月) 20:50:28 ID:???0
>257
集英社勝組みって感じ。その人たちの営業活動で他の作品の採算がカバーされてるのかも。
268花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:02:12 ID:???0
ここコーラススレだよね?感じが変わった・・
269花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:07:32 ID:???0
>>258
なんてビジネス雑誌?
ハチクロって男読者少なそうだけどそうでもないのか。
270花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:11:49 ID:???0
KISSとかフィールヤングスレよりかは変なのいないけど
271花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:20:37 ID:???O
コーラスという雑誌が好き、という人は減った気がするね
272花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:21:12 ID:???0
コーラス漫画ってターゲット層が特定化されてて、ある意味ニッチ市場だから
男性が買いたいような話は少なそうだけどね。
273花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:25:17 ID:???0
まぁ人増えたっつーことはこの合併に期待してる人が多いんだろうね。
今までがマターリスレすぎたせいで反動凄いけど…。
274花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:34:28 ID:???0
>>270
どっちも読んでないしスレ読んでないから分らないよ。
275花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:43:15 ID:???0
270だけに言ってるんじゃないんだろうからスルーしとけばいいんじゃないかしら。
276花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:54:11 ID:???0
?????
277花と名無しさん:2005/11/14(月) 22:30:53 ID:???0
>>269
ハチクロものだめも男読者多いんじゃないかな。
20代以上の漫画好き(決してオタクではない)の男友達が結構読んでる。
278花と名無しさん:2005/11/14(月) 22:38:54 ID:???0
ハチクロは男の多いアニメ板で名作扱い受けてた
あと漫画板にも何故かスレがある
279花と名無しさん:2005/11/14(月) 22:43:19 ID:???0
ハチクロって、アニメ化されてたの?知らなかった orz
映画化されるのはかろうじて知ってましたが。
萌え系でも小さくもない女優さんが主演だよね。原作ファン的にはOKなんだろうか。
280花と名無しさん:2005/11/14(月) 22:49:22 ID:???0
>あと漫画板にも何故かスレがある

少女漫画    羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その30
萌えニュース+ 【漫画】集英社ヤングユー休刊 「ハチミツとクローバー」の連載はコーラスに移行
萌えニュース+ 【マンガ】毎日新聞掲載 アニメ批評:ハチミツとクローバー
アニメ2    ハチミツとクローバー chapter.13 【ハチクロ】
独身男性    ハチミツとクローバーについて毒男が語るスレ2
映画作品・人  【櫻井翔】ハチミツとクローバー【蒼井優】
アニメ漫画速報 【050825:映画化】『ハチミツとクローバー』今度は映画化、2006年夏公開予定
定期OFF    【はぐ】ハチミツとクローバーオフ【はぐ】
美術系学校   美大生なら「ハチミツとクローバー」見るよな?
漫画      羽海野チカ ◇ ハチミツとクローバー ◇ 3
純情恋愛    ○ ハチミツとクローバー ○
エロパロ     ハチミツとクローバーでエロパロ
アニメ     ハチミツとクローバー アンチスレ
801     ★☆ハチミツとクローバーで801☆★
281花と名無しさん:2005/11/14(月) 22:57:56 ID:???0
そんなに…('A`)
282花と名無しさん:2005/11/14(月) 23:02:27 ID:???0
まだあった

半角二次元   ハチクロで抜くスレ 
エヴァ     ハチクロとエヴァってにてるよな?
漫画キャラ   ハチクロの森田さんに萌えるスレ
芸能音楽速報  【映画】少女漫画“ハチクロ"映画化
芸術デザイン  ハチクロってどうよ?
コスプレ    【恋】ハチクロ コス Chapter.1【友情】
アニメ漫画速報 【050519:話題】「NANA」「のだめ」「ハチクロ」 少女マンガ流行中
283花と名無しさん:2005/11/14(月) 23:03:57 ID:???0
まったりコーラススレがいきなりハチクロで荒れなければいいけど。
すでにのっとり感味わいつつ・・・・
284花と名無しさん:2005/11/14(月) 23:09:46 ID:???0
もともとまったりもキリキリもしてなかったと思うんだが。
過剰反応しなきゃいいことかと。
285花と名無しさん:2005/11/14(月) 23:12:22 ID:???0
>>280-282
ひぇ。2ちゃんネラー好みの漫画なのか。
確かに現在のコーラスでは珍しい種類の漫画かも。
286花と名無しさん:2005/11/14(月) 23:43:25 ID:???0
このスレにも男の人来ることもあるんだろうか。
結構未知の世界だ。
287花と名無しさん:2005/11/15(火) 00:03:23 ID:???0
YYスレに男丸出しの人はいなかったし、男は漫画板で語り合うんじゃない?

>>283
ハチクロで荒れるも何も、前からYYとコーラス両スレ見てたけど、
コーラススレはYYスレよりギスギスしてるなーと思ってた。
288花と名無しさん:2005/11/15(火) 00:05:29 ID:???0
YYはまたーりだったけど、終了間際はすごい祭り状態だったね。
コーラスは闘争心ある人が多そうなイメージがあった。
289花と名無しさん:2005/11/15(火) 00:44:06 ID:???0
コーラスもYYもスレ的には似た感じがしていますたが…。
またーり流れるときはすごくまたーりなんだが、生真面目さんが多いのか
ちょっとした言葉から崩れていくつか、譲らないつか。まあまたーりに
戻るのも早いんだけど。
YY回顧スレで「スレ立て乙も言わないコーラススレ住人」とあるのを見て
あらそーだっけと思うくらいわたしは鈍感でございますたよ。
290花と名無しさん:2005/11/15(火) 01:31:56 ID:???0
このスレではちょっとした書き込みに異様な反応をされるのでビビる
291花と名無しさん:2005/11/15(火) 01:49:47 ID:???0
>>289
>またーり流れるときはすごくまたーりなんだが、生真面目さんが多いのか
>ちょっとした言葉から崩れていくつか、譲らないつか。まあまたーりに
>戻るのも早いんだけど。

一字一句同じことをちょっと前の吉住祭りで思った。
292花と名無しさん:2005/11/15(火) 06:37:53 ID:???0
うーん、煽られやすいスレってこと?
悪い意味でナイーブな人多そうだよね。
293花と名無しさん:2005/11/15(火) 07:52:15 ID:???0
ナイーブって元々無知って意味だけどねw

最近、コーラスがコンビニで売ってない。ローソンも7*11もファミマも。
コンビニって売れ筋しか置かないみたいだけど、1月号からもっと
販路拡大に力入れて欲しいよ。
294花と名無しさん:2005/11/15(火) 08:17:46 ID:???0
>>269
レス遅くてスマン
中吊りだったので内容を読んだわけじゃないが、
ハチクロに男性読者が多いから取り上げるというわけではなく、
知らないからこそ男性に向けて、「NANAの映画が話題になったけど、今後の注目は
ハチクロやのだめだよ!知っとけ!」みたいな感じの記事だったと思う。

雑誌名は聞いた事なかったので、、、覚えてないや
295花と名無しさん:2005/11/15(火) 08:23:45 ID:???0
>>293
シャンプーの立場が・・。

>>294
若い女性部下に、物知り顔ができるぜ!ってことか・・・
296花と名無しさん:2005/11/15(火) 10:54:09 ID:???0
コーラスで誰が切られるかが気になるところ。多分別冊作家が先だとは思うが
次回の別冊が違う意味で待ち遠しい…
出したことないけどアンケって意味ある?影響あるなら出してみようかなあ
297花と名無しさん:2005/11/15(火) 11:55:17 ID:???0
ミカリン切ってくれw
298花と名無しさん:2005/11/15(火) 18:27:49 ID:???0
>>296
目指せ、ちょい悪親父?
299花と名無しさん:2005/11/15(火) 18:59:16 ID:???0
>>298
>>294の雑誌のことなら、わたしもその雑誌かと一瞬オモタ
けど、ちょい悪が少女漫画までカバーしなきゃいけないかと
思うとちょっと違う気もした
300花と名無しさん:2005/11/15(火) 19:16:23 ID:???0
>>299
確かにLEON中年親父が少女漫画の知識得てもキモイだけだもんね。
日経トレンディ?
301花と名無しさん:2005/11/15(火) 22:54:12 ID:???0
>296
別冊の常連って、もさ・聖さんあたりのこと?
その二人は残りそうだよね。
302花と名無しさん:2005/11/16(水) 09:23:17 ID:???0
もさ・聖は残るでしょう。毎月描いてるけどいまひとつパッとしない
あの人とあの人が危なそう。YY別冊からも一応来るだろうし
303花と名無しさん:2005/11/16(水) 13:40:42 ID:???0
甘夏堂にサヨナラか?
304花と名無しさん:2005/11/16(水) 13:48:01 ID:???0
甘夏堂がパクってる勝田文って人がコーラス来る予定らしいね
305花と名無しさん:2005/11/16(水) 15:21:54 ID:???0
>甘夏堂がパクってる勝田文

低レベル同士でパクったりパクられたりってどうよw
306花と名無しさん:2005/11/16(水) 15:55:08 ID:???0
甘夏堂を読んで勝田文を思い出したことはないなあ

甘夏堂の漫画は全然興味もてないけど、勝田のはちょっと読みたい
307花と名無しさん:2005/11/16(水) 16:46:55 ID:???0
別冊常連メムバーといえば
相模なつき、中居芽菜あたりベテランながらも限りなくアヤシス
遠野一実には残って欲しいなあ
高田U子は積極的にイラネ
308花と名無しさん:2005/11/16(水) 17:56:10 ID:???0
なんとかつくしって人の妊婦漫画嫌い
309花と名無しさん:2005/11/16(水) 18:56:03 ID:???0
逆にYY組に受けそうな作家って誰だろうね。
ノスタルジーの楽園ですかね?
310花と名無しさん:2005/11/16(水) 21:04:58 ID:???0
少し前のR25には、NANAとハチクロ位は知っとけ!
みたいなコラムはあった
311花と名無しさん:2005/11/16(水) 21:14:06 ID:???0
R25って?
25才以上?
312花と名無しさん:2005/11/16(水) 21:15:59 ID:???0
しょうもない質問する人増えたね
313花と名無しさん:2005/11/16(水) 21:29:13 ID:???0
首都圏の人じゃないと知らないでしょう>R25
これ。
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB000000/tpl/index_20/hf/1

確かに記事があったw
> もはやモテリーマンの教養!?
>2分でわかったつもりになる 『NANA』『ハチクロ』講座
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB000100/tpl/rxr05_11/bkn/20050929/id/200509290105
314花と名無しさん:2005/11/16(水) 21:41:45 ID:???0
そんなにコーラスって高尚なスレだったけ?
余りメクジラ立てて小姑みたいなこと言わないで欲しいよw
315花と名無しさん:2005/11/16(水) 21:44:42 ID:???0
しょうもない書き込み増えたね
316花と名無しさん:2005/11/16(水) 21:52:35 ID:???0
>>304
パクってんのかどうかは知らないけど、
YYもコーラスも読んでた自分はこの2人混同する。
自分的には雑誌におけるキャリアや存在感が似てるから混同するんだけど、
甘夏堂にはあまりコアなファンはいなさそうだね。
317310:2005/11/16(水) 22:39:11 ID:???0
>>313
あれは首都圏のみなんだ、スイマセン
それです、それです!
318花と名無しさん:2005/11/16(水) 22:52:52 ID:???0
モテリーマンてw
319花と名無しさん:2005/11/16(水) 23:23:28 ID:???O
>>309
楽園は十萌の成長を見守る母視点になれるかどうかが分かれ目だね
八神が一番良かった中学卒業あたりでハマった人多そうだけど
今の時点から読み始めるとどうだか微妙な気がする
読み切り勢の方が有利かもね
320花と名無しさん:2005/11/17(木) 01:58:02 ID:???0
楽園は明らかに旬をすぎてるから駄目でしょう。プライドも。
321花と名無しさん:2005/11/17(木) 06:19:01 ID:???0
>319
最初から読んでるけど母視点にはなれないな。未婚小梨だからかねぇ。
結構、ハズカシーと思って読んでます。
322花と名無しさん:2005/11/17(木) 08:19:44 ID:???0
>>320
ハチクロもだとオモ
323花と名無しさん:2005/11/17(木) 08:32:50 ID:???0
じゃあ、旬の作家(作品)って誰?
324花と名無しさん:2005/11/17(木) 09:06:30 ID:???0
>>319>>321
既婚小蟻で、最初から読んでるけど、母視点にはならない。
ハズカシーとも思わないけど。結構、毎号楽しみに読んでるよ。
325花と名無しさん:2005/11/17(木) 09:29:52 ID:???0
YY、コーラスどっちも読んでた組で、最近の楽園は気持ち悪くてダメ。
でも人気があるなら、それはそれで構わないな。
リニューアルの来月号、どういう感じか楽しみ
326花と名無しさん:2005/11/17(木) 09:51:24 ID:???O
プライド旬が過ぎてたのか…まだ期待してるんだが
327花と名無しさん:2005/11/17(木) 10:05:18 ID:???0
まあ旬が過ぎてても普通の漫画よりは読める
腐っても鯛だ
328花と名無しさん:2005/11/17(木) 10:59:16 ID:???0
コーラスで旬の漫画ってどれよ
329花と名無しさん:2005/11/17(木) 11:03:11 ID:???0
万福児
330花と名無しさん:2005/11/17(木) 12:13:44 ID:???O
サムライカアサン
331花と名無しさん:2005/11/17(木) 13:10:18 ID:???0
旬がどうとか気にしてる人はコーラスなんて買わないお…
332花と名無しさん:2005/11/17(木) 13:34:07 ID:???0
楽園。気持ち悪い、とか、ハズカシー、って書き込みが多いんだけど、どこが?
普通に読んでるので、どういう感性かわかんない。
333花と名無しさん:2005/11/17(木) 13:40:28 ID:???0
>>332
同意。
いい意味で恥ずかしいって気持ちはわかるけど
気持ち悪いって、極端じゃないかなぁ。
334花と名無しさん:2005/11/17(木) 15:34:05 ID:???0
言葉の捉え方使い方が個々人で違うわけだし。いろんな感じ方があって当然だろう。
335花と名無しさん:2005/11/17(木) 18:25:36 ID:???0
>326
プライドは旬とかそういう尺度でははかれない独自ワールドじゃない?
好き嫌い別れそう。小沢さんのライゾーシリーズや正義のお姉さんは
途中参加組にも読みやすい希ガス。
うてなも楽園も途中から読むとわけワカメかもね。思い入れないと楽しさ半減。
336花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:07:10 ID:???0
>>332
下まつげが気持ち悪い
337花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:19:59 ID:???0
>356
あ、分る気がする。楽園は好きだけど、独特な絵柄だよね。
特に八神と洋子の目が…ユニークだね。
338花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:29:41 ID:???0
356のレスに期待
339花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:38:24 ID:???0
楽園のまつげってそんなに変だっけ?全然記憶にないですが。
340花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:42:06 ID:???0
気持ち悪いってのは一哉と十萌の関係のことでは
341花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:50:26 ID:???0
>>340
その二人が最終的に結ばれるなら、光源氏みたいでイヤw
でもコーラスで男願望丸出し話やる勇気あるか?
342花と名無しさん:2005/11/17(木) 22:02:58 ID:???0
八神って、初登場時はイアン・ソープを意識して書いてたと思うんだけど・・
イアンも八神も別方向に行ってしまい、今では別の生き物だ。
343花と名無しさん:2005/11/17(木) 23:12:20 ID:???0
ちなみにイアン・ソープって、今どうなってるの?
水泳やめたの?
344花と名無しさん:2005/11/17(木) 23:24:22 ID:???0
今現在は知らないが、今夏の世界水泳には出てたよね、昔ほど活躍はしなかったが。
美少年、って感じではなくなってきてたよ。
345花と名無しさん:2005/11/17(木) 23:36:33 ID:???0
>>344
アリガトウございます。美少年ってもともと賞味期限は短いよ。
だいたい18歳過ぎればただの人(ハリポタのハリー役もオサーンに…)
346花と名無しさん:2005/11/18(金) 02:16:21 ID:???0
楽園って自分にとっては正直普通に筋書きが面白くない。
キャラ萌えの漫画だからウケてんの?
347花と名無しさん:2005/11/18(金) 02:27:39 ID:???0
いやキャラ萌えはしないけど普通に楽しい。
個人的には次回が気になる漫画。次回が気になるってのは面白いから。
348花と名無しさん:2005/11/18(金) 02:47:09 ID:???0
もんでんキャラ萌えの人たちはちょっとひくが
349花と名無しさん:2005/11/18(金) 04:33:04 ID:???0
私怨
350花と名無しさん:2005/11/18(金) 05:19:18 ID:???0
>>348
気持ちはわかるが、もんでんスレでやってる分にはいいんじゃない。
351花と名無しさん:2005/11/18(金) 06:00:26 ID:???0
>>348
さっき見てきたけど、言うほどのものでもなかったけど…
352花と名無しさん:2005/11/18(金) 06:18:40 ID:???0
>>346
楽園のキャラ萌えって、具体的にどのキャラに?
どっちかというと、そんなに可愛い系の作画でもないような…
353花と名無しさん:2005/11/18(金) 13:53:31 ID:???0
楽園、もんでん好きの私はここにもう書き込めない・・・な。
354花と名無しさん:2005/11/18(金) 14:36:59 ID:???0
いいじゃん、どんどん書き込みなよ。
好きな人がいるぞってアピがないから、嫌いな人の独壇場になる。
355花と名無しさん:2005/11/18(金) 15:05:13 ID:???0
今更って感じで怒られそうですが、
広田奈津美さんの描いた「何でも屋」の漫画のラストって
いきなり終わって次のOL漫画になった気がしたんですけど、
「何でも屋」のラスト教えてくれませんか?

どんくさい花嫁の事ではなく、
主人公が訳アリみたいだったのに何の消化もされてなかったような気がしたので。
356花と名無しさん:2005/11/18(金) 18:27:07 ID:???0
一時期はカンナさんの旦那のほうが上回ってたよね
357花と名無しさん:2005/11/18(金) 18:27:34 ID:???0
誤爆った…orz.
358花と名無しさん:2005/11/18(金) 18:37:46 ID:???0
楽園はともかくもんでん擁護は叩かれるよ
キャラ萌えは専スレでやれってカンジww
359花と名無しさん:2005/11/18(金) 18:48:29 ID:???0
叩かれるっていうか…叩くんだろw
360花と名無しさん:2005/11/18(金) 18:59:56 ID:???0
キャラ萌えっつーかエロ萌えっぽい所が気持ち悪い
361花と名無しさん:2005/11/18(金) 19:20:42 ID:???0
仲良くしようぜ☆
362花と名無しさん:2005/11/18(金) 19:28:35 ID:???0
キャラ萌えしない漫画ばかりだから、コーラス売上が芳しくないのかも。
そういう意味ではハチクロ参入で、多少、時代の流れに乗るような気もする。
コーラスの正当漫画は好きだけど、もっと色々テースト混ぜた方がいいんじゃないかな。
363花と名無しさん:2005/11/18(金) 19:29:50 ID:???0
>テースト

・・・・
364花と名無しさん:2005/11/18(金) 19:38:17 ID:???0
トーストの親戚か何かですか?
365花と名無しさん:2005/11/18(金) 19:46:28 ID:???0
Tasteをテーストと読むのは別におかしくも無いけどね。
つか、こういうのをイチイチ突っ込んで何が楽しいんだか。
366花と名無しさん:2005/11/18(金) 19:47:46 ID:???0
367花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:00:29 ID:???0
YYから変な人が引っ越していらっしゃったの?
368花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:08:58 ID:???0
英語を習いたての頃ってつっこみたくてしょうがないよね
確かにスレが若返ってる気がするヨ
369花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:12:32 ID:???0
粘着な人と、やたらと作家叩きが増えた気がするけど。
前からこんな感じだった?
370花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:24:08 ID:???0
>369
最近だね。
371花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:25:31 ID:???O
ヤングユーは時代の波に乗れて良かったね
372花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:39:54 ID:???0
>>369
このスレにも粘着する変な人いたじゃん。
YYスレはこのスレより平和だったのよ。
373花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:43:29 ID:???0
キャラ萌えがそうとか言ってる香具師痛い
374花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:06:47 ID:???0
別にキャラ萌えだろうとエロ萌えだろうとどうでもいいと思うけど…
そんなに叩くべき事かな?と思う。特にキャラ萌えなんて漫画好きになる時は
結構あるんじゃないかな。迷惑をかけない限り、どういう入り方でも好きな理由でも
いいと思うけどね。
375花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:17:07 ID:???0
キャラ萌え・・・、いまいちピンとこない。
コーラスで人気の女性キャラ・男性キャラって誰なの?
自分はあのん・丸山さんが好きだけど、キャラ萌えなのか不明。
376花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:20:08 ID:???0
YOUスレでは別にそんなキャラ萌え話だのしてるヤツいませんですよ
377花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:23:31 ID:???0
作家萌え状態の人はいるけどね
378花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:27:58 ID:???0
自分はキャラ萌えは多少の突っ込みどころのある展開でも
好きなキャラの方が上回ってて読んでるって状態の事かな。
キャラ萌え=すごい好きキャラって認識してる。
楽園の八神とかそんな感じかな。ハチクロも多そう。
379花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:30:15 ID:???0
プライドのキャラ萌えもあり?
380花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:30:21 ID:???0
>>374
同意

なんか躍起になって絡んでる人いるよね
381花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:31:54 ID:???0
話の展開が気になる漫画さえ載ってりゃそれでいい
382花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:33:57 ID:???0
話の展開が気になる漫画さえ載ってりゃそれでいい
383花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:34:23 ID:???0
話の展開が気になる漫画さえ載ってりゃそれでいい
384花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:38:41 ID:???0
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
385花と名無しさん:2005/11/18(金) 22:10:22 ID:???0
>>379
アシ絵萌え〜w
386花と名無しさん:2005/11/18(金) 22:41:36 ID:???O
YYってハチクロ以外に人気のあるキャラいたの?
知世ちゃん萌えとか?
387花と名無しさん:2005/11/18(金) 22:56:36 ID:???0
>>376
ごくせんスレなんかではよく見るけどね
388花と名無しさん:2005/11/18(金) 22:58:09 ID:???0
YOU読めば?
389花と名無しさん:2005/11/18(金) 23:22:57 ID:???0
>>386
パパ萌えじゃないの?

モサ萌えの人も中にはいるんだろうね。
390花と名無しさん:2005/11/19(土) 09:41:53 ID:???0
吉住さん表紙の雑誌見ました。
なかなかキレイでいいと思った。コーラスの新戦力になるのかな。
391花と名無しさん:2005/11/19(土) 12:24:15 ID:???0
(゚д゚)ハァ?
392花と名無しさん:2005/11/19(土) 12:48:41 ID:???0
>390
なってくれると、コーラスも活性化していいんだけどね。
過度な期待はせずに、マターリ待ちましょう
393花と名無しさん:2005/11/19(土) 16:37:50 ID:???0
月末近いのに、コーラス12月号がまだどっさり(10冊以上)本屋に並んでいた。
これは喜ぶべきことなんだろうか。
隣りにYY最終号も5冊並んでました。
394花と名無しさん:2005/11/19(土) 19:04:30 ID:???0
>>355
そのままモヤモヤしたまま終わりです
主人公はお嬢様だったけどお嬢様に戻らず相変わらず死体処理
同居人のキャバ嬢も相変わらずキャバ嬢
続編があるかと思ったらアレなんで正直ガッカリした記憶がある
395花と名無しさん:2005/11/20(日) 18:22:38 ID:???0
>390、392
吉住渉の絵、自分が読んでた頃(ママレ)と殆んど変わってなくて驚いた。
コーラスもあの絵柄で受けるなら、一気に若年齢化が進むんだろうな。
396花と名無しさん:2005/11/20(日) 18:56:31 ID:???0
コーラスは正直絵じゃないと思う
397花と名無しさん:2005/11/20(日) 19:04:44 ID:???0
内容で勝負ってこと?
398花と名無しさん:2005/11/20(日) 20:13:45 ID:???0
>>397 早く言えばそうです
この人の絵が好き〜 って感じの人はいないと思うんだけど私だけ?
表紙買いはしないっていうか
399花と名無しさん:2005/11/20(日) 21:22:11 ID:???0
そうだね、絵よりも話が好きだけど、余りに好みと違う絵だと、受入れられない人もいるけど。
400花と名無しさん:2005/11/20(日) 21:25:04 ID:???0
吉住さんの絵よりも
そのださんの絵の方が苦手。
401花と名無しさん:2005/11/21(月) 06:44:32 ID:???0
>398
絵にこだわりはない方だけど、YYで人気の渡辺ぺこさんや池谷さんの絵が
同人ぽくて苦手。
この人達は絵よりストーリーで売ってるのかな、そうなら期待したいけど。
402花と名無しさん:2005/11/21(月) 08:39:45 ID:???0
「同人っぽい」と言うのが良くわからない。
池谷はともかく、ペコが人気あるとは一度も思ったことない。
編集部は一押しみたいだけどね。
403花と名無しさん:2005/11/21(月) 13:36:55 ID:???0
>>400
同じく。吉住さんがコーラス向きかどうかはわかんないけど、
まぁ見やすい絵だから別に来ても構わないかな。
せっかく買ったから全部読みたいと思ってるけど、
そのださんとか松田さんとかは読むのになんかエネルギー使う。
404花と名無しさん:2005/11/21(月) 15:22:15 ID:???0
>>403
すっごく同意。
そのださんとか松田シロさんとかは、頑張って読めば内容はけっこう面白かったりするんだけど
何しろ見づらくて、なかなか読む気になれない。
405花と名無しさん:2005/11/21(月) 17:14:49 ID:???0
松田シロはようやく慣れたって感じ。
そのだつくしは慣れない。
406花と名無しさん:2005/11/21(月) 18:37:47 ID:???0
>>402
渡辺ぺこちゃんって、何で編集一押しなの?
この人、「蛇にピアス」原作、漫画書いた人だよね。原作が苦手すぎて挫折してしまった。
407花と名無しさん:2005/11/21(月) 19:03:01 ID:???0
何で、かはシラネ。
でも、この人デブー作(ゴスロリ少女のヤツ)から、ずっと、プッシュプッシュ
で来てる印象あるモンでさ・・・。気のせい?

やっぱそのださんの、みんな読むのにエネルギー要るんだね。私もだ。
この人もデブーしたとき、編集者も、審査した漫画家も手放しで大絶賛してた
ような気がするんだけど・・・。気のせい?
408花と名無しさん:2005/11/21(月) 19:37:55 ID:???0
編集がPUSHって、やっぱ才能があるからなんだろうね。
自分みたい平凡読者には分らんけど。
矢沢藍デビュー作、素人には、稚拙な作品に思えて???だったらしいけど、
編集べた褒め、さくらももこや大御所も絶賛してたらしい。
409花と名無しさん:2005/11/21(月) 20:40:49 ID:???0
1年前から購読してますが、まだ、くらもちさん漫画に
ついていけない。すごい敷居が高い世界だ。
410花と名無しさん:2005/11/21(月) 20:54:54 ID:???0
>>408
自分とこの雑誌出身とか、担当編集者同士の力関係とかで押してるだけじゃないの?
新連載にあたって派手な予告や巻頭バンバン飾ってたのに
後になってみれば盛り上がりに欠けたままひっそり終了している事もよくある

才能はあるといえばあるんじゃない?
あくまでも「他の投稿者に比べれば頭1つ抜き出てる」という程度で
最前線での即戦力としてはどうだか

時間かけて練り混んだデビュー作のあとの、
2,3作を読めば実力は分かりやすいけどね
むしろ平凡読者だからこそ、将来性とか難しい事は気にせず
素直に面白いか否かで判断するから評価が明確
411花と名無しさん:2005/11/21(月) 21:05:46 ID:???0
>>410
なるほど。コーラス陣ってベテラン中心で作家平均年齢も高いから、
若手の感性は大事にしたいのかもね。
コーラスって数ある少女漫画雑誌の中でもずば抜けて作家平均年齢高そう。
いや、別にそれが悪いこととは思わないけど、リスク管理は必要ぽ。
412花と名無しさん:2005/11/21(月) 21:09:45 ID:???0
>>406>>407>>408>>410
YYの別冊はよく新人で埋めてたが、
そのYYの新人の中ではペコとシロがマシだった。
というかほかがあまりにも酷かった。
そのふたりの中でもシロは絵に難ありなので消去法でペコ押し
とかそんなとこじゃないかと思う。
413花と名無しさん:2005/11/21(月) 21:31:22 ID:???O
コーラスの若手ってやっぱり
松田、万福児、サムライカアサンあたり?
他に本誌活躍組はいないよね
甘夏堂はまだまだという感じだし
414花と名無しさん:2005/11/21(月) 22:03:44 ID:???0
コーラスってちょっと年齢層上雑誌だからってシニア作家が多いって
わけでもないんだよね?偶々、若手が育ってないだけ?
415花と名無しさん:2005/11/21(月) 22:38:22 ID:???0
>>408
それはすっごい覚えてる。
矢沢あいのプッシュされぶりは凄かったね
でも読者はピンときてなかった気がする…あの頃は

才能はあっても開花させるのも枯らすのも編集次第??

416花と名無しさん:2005/11/21(月) 22:44:44 ID:???0
>415
へぇ。リアル某の頃、「ご近所物語」読んでたけど
その頃でもピンと来てなかった。NANA大ブレークでびっくり。
絵は上手いよね。時代に合ってるというか。
ちなみに御大も矢沢あい褒め称えてたの?
417花と名無しさん:2005/11/21(月) 22:46:44 ID:???0
>>409
コーラス購読以前にくらもちふさこを読んだことなかったら大変だろうね。
別マ時代の作品から読んでと言いたいところだけど、
ファンの自分でさえ、もし1年前からコーラス読み始めたなら、
くらもち作品はダメな上に自ら進んで理解する気も起きないだろうなあ。
418花と名無しさん:2005/11/21(月) 22:49:47 ID:???0
自分にとっての矢沢あいってジメッとした暗い漫画を描く人ってイメージしかない。
1990年前後くらいの読者ですが。
419花と名無しさん:2005/11/21(月) 22:57:46 ID:???O
自分にとっての矢沢あいって、
ヤンキーに憧れるDQN漫画ってイメージしかないですが。
ペンネームの由来聞いて納得しましたが。
420花と名無しさん:2005/11/21(月) 23:05:31 ID:???0
自分にとっての矢沢あいって、 ともかく売れてる、それに尽きる。
今最高に売れてる少女漫画家のイメージしかないな。
自分が編集なら一番囲いたい漫画家だ。
421花と名無しさん:2005/11/21(月) 23:41:24 ID:???0
>>415
その前にコーラスって、金の卵を発見できてないと思う。
育てる以前の問題。
422花と名無しさん:2005/11/21(月) 23:58:14 ID:???0
矢沢あいって読んだことないけどご近所で集英がゴリ押し宣伝、
他社パラキスで一般知名度うp、NANAでDQN層わし掴みかと思ってた
423花と名無しさん:2005/11/22(火) 00:35:17 ID:???0
矢沢が人気出たのは天使なんかじゃないからでしょ
アレで作風変えてから物凄い人気が出た
424花と名無しさん:2005/11/22(火) 06:38:41 ID:???0
>>417
くらもちふさこ、親子二世代受け狙ってるってことはないよね?
425花と名無しさん:2005/11/22(火) 08:49:43 ID:???0
別冊って出たんだっけ
426花と名無しさん:2005/11/22(火) 09:26:13 ID:???0
矢沢あいは最初はいつもすみっこ扱いだったよね。
連載のマリンブルーや風になれの時なんか…

くらもちふさこは絵がダメだ。誰かも言ってたけど少し間違ったらつのだ風…
427花と名無しさん:2005/11/22(火) 12:01:01 ID:???0
くらもちふさこ絵がうますぎてすごいところに行っちゃってる気が。
でも常に新境地を開拓し続けるところがかっこいいね
ぜったいつまらないもの描かないし。
あとがき漫画すらもすっげクオリティ高いと思う。
リニューアル、個人的に岩館真理子が嬉しい!
428花と名無しさん:2005/11/22(火) 12:55:33 ID:???0
ほんと、くらもちさんは常に前進してて、その姿勢はすごくかっこいい。
でもそんなに前衛的な方向に行かなくていいから、
普通に大衆ウケするもの描いてほしい…特に絵。
なんかピカソを思い出すよ。(青の時代→抽象画)
429花と名無しさん:2005/11/22(火) 15:08:29 ID:???0
そんなすごい人ならどうしてコーラスが売れるようになるもの
描いてくれないのでしょう?
コーラスもがけっぷちなのは変わらないんでしょうね。
発行部数10万ちょいくらいでしたっけ。
430花と名無しさん:2005/11/22(火) 15:15:01 ID:???0
ハチクロがあったYYが売れなかったんだから。
431花と名無しさん:2005/11/22(火) 15:15:02 ID:???0
すごい人=大衆受けする漫画描く人じゃないでしょ。
くらもちふさこって
プロから尊敬されるタイプだよね。
432花と名無しさん:2005/11/22(火) 15:26:31 ID:???0
>419
私もそんな感じ。
つか、紡木たくのフォロアーってイメージだったんで
いつのまにかゴスロリ路線になっててびっくり。
433花と名無しさん:2005/11/22(火) 15:57:51 ID:???0
くらもちふさこも岩館真理子も
もう少し下界に降りてきてくれないと楽しめない
ページの無駄っていうか…好きな人には悪いけど
漫画には芸術性よりも娯楽性を求めてしまうんで
434花と名無しさん:2005/11/22(火) 16:01:02 ID:???0
>>430
YYのようにいくら崖っぷちだからといって、他を改善せずにハチクロ一本で
人気回復狙うと危険ってことがコーラス編集部も分かっていればいいんだけど・・・。
ぶ〜けなくなってYYなくなって定期的に買ってる漫画雑誌ってこれしかないんだよ。
お願いだから潰さないでほしい。
435花と名無しさん:2005/11/22(火) 16:08:45 ID:???0
岩館真理子は理解しがたいのも描くけど、
この前まで連載してたアマリリスなんかは
普通に万人ウケするものだったよ。

でも確かに独自路線ばかりだと読んでいて疲れるけど、
万人ウケは他にたくさんあるんだから、
独自路線の人もいたほうがいいと思うけどな。
436花と名無しさん:2005/11/22(火) 17:01:30 ID:???0
岩館の絵、なぜかウメズカズオを思い出してしまう。
自分もほぼ毎月買う漫画誌コーラスだけ 廃刊したら買うのない
一条描かなくなったら終わりかな?
437花と名無しさん:2005/11/22(火) 17:04:16 ID:???0
割と少女漫画王道っぽい主人公だった天コケ長く描いてたんで
後はもう好きなもん描きたいのかもな…
438花と名無しさん:2005/11/22(火) 17:39:21 ID:???0
YYのことがあったからもしかしてと思うのはあるかも知れないけど
廃刊廃刊煽ってるのは「買えよ買えよ」ていう売る側みたいにも
見えたり見えなかったり
439花と名無しさん:2005/11/22(火) 17:44:39 ID:???0
確かに廃刊の心配ばっかしてる香具師ウザス
440花と名無しさん:2005/11/22(火) 18:56:45 ID:???0
>433
禿同。絵柄でいえば、岩館サンの方がとっつきやすいかな。
でも、くらもちさんは、神っぽいし、独自路線なんでしょうねぇ。
昔の作品を知らない自分は親しめないけど。新規でファンになった人、マジ尊敬するよ。
441花と名無しさん:2005/11/22(火) 19:06:14 ID:???0
( ´_ゝ`)フーン 
442花と名無しさん:2005/11/22(火) 19:18:14 ID:???0
>440
同意。
自分は別マの後期くらいからファンだけど、その時点ですら取っ付き難かった。
その分後からすごいハマったけど。
今からあの世界に入れる人はすごい。
443花と名無しさん:2005/11/22(火) 19:23:49 ID:???0
>>435
コーラス万人受けって、御大プライドのこと?
モサでもないし。楽園はノスタルジー好き嫌い別れるし。
小沢さんは万人受けするか、ドラマ化も多いし。
444花と名無しさん:2005/11/22(火) 19:30:03 ID:???0
コーラス万人受け=ハチクロ
445花と名無しさん:2005/11/22(火) 19:43:44 ID:???0
>443
くらもちふさこ辺りと比べたらその辺は万人受けの部類だと思うよ。
446花と名無しさん:2005/11/22(火) 19:49:06 ID:???0
>445
え、そうなの?モサタンも万人受け?
御大の絵柄はともかく、あの濃さは案外万人受けなんだろうな。
少女漫画の王道だし。ハチクロも万人受けなのか。来月号に期待してみる。
447花と名無しさん:2005/11/22(火) 19:54:24 ID:???0
一応モサたん売れっ子なんだよね。
このスレ住人にとっては理解できないけどさw
448花と名無しさん:2005/11/22(火) 20:01:26 ID:???0
2ちゃんで不人気の末期ー、こやま、もさは、固定ファンいて
そこそこ売れてるらしいね。悔しいけど。
449花と名無しさん:2005/11/22(火) 23:01:33 ID:???0
モサは、あらぬ方向に突っ走っててアレだけど
着ぐるみだけはなんとか許容範囲かな

まぁ、あれも回数重ねるとエロに走りそうだけど
450花と名無しさん:2005/11/22(火) 23:16:07 ID:???0
>449
羨ましいね。自分はモサさんの妙に健気系で意地っ張りの女と
やたらと度量があって出来る系インテリ男が超苦手だ。
451花と名無しさん:2005/11/23(水) 00:45:02 ID:???0
きぐるみの話って、80年代のとくんとくん少女漫画そのままだね
別マに帰ればいいのに
エロが描きたかったらエロ満載のレディコミに行けばいいのに
452花と名無しさん:2005/11/23(水) 01:38:23 ID:???0
モサヨ、シルキーでも描いてるようですが…
453花と名無しさん:2005/11/23(水) 09:08:43 ID:???0
モサと佐野サンと聖さん、この3人は絵柄だけは、今の別マでも
通用しそうだよね。
トレードは無理としても、昔は大人っぽかった藤井真理さん、
こっちに来ないかな。永田さんでもいいけど。
454花と名無しさん:2005/11/23(水) 12:18:41 ID:???0
永田正実はコーラスのカラーに合わないような…
455花と名無しさん:2005/11/23(水) 12:47:47 ID:???0
>>453
三人とも無理でしょ…
特に佐野さんは、30歳の私が見ても古くさいと思うのにw
456花と名無しさん:2005/11/23(水) 16:28:56 ID:???0
>>453
多分あなたがファンだから贔屓目で絵柄が古臭くなく見えてるのでは
457花と名無しさん:2005/11/23(水) 17:10:16 ID:???0
>>454
リングにかけろかと思った
458花と名無しさん:2005/11/23(水) 17:16:28 ID:???0
>>457
同じ集英社だしね・・・っておいw
459花と名無しさん:2005/11/23(水) 17:46:20 ID:???0
>>457
意味分らない。リング?
460花と名無しさん:2005/11/23(水) 17:51:59 ID:???0
>>459
457じゃないけど、車田正美という漫画家がいる
その人の作品のひとつ「リングにかけろ」
461花と名無しさん:2005/11/23(水) 17:52:48 ID:???0
>>457
星闘士星矢って書かなきゃ
462花と名無しさん:2005/11/23(水) 17:53:46 ID:???0
>>457
ですぐ解っちゃった自分は20代中盤・・・
463花と名無しさん:2005/11/23(水) 17:58:30 ID:???0
>>454
コーラスのカラーって、何だろう。むしろ無色の希ガス
464花と名無しさん:2005/11/23(水) 18:07:14 ID:???0
そもそもはザ・マに逝くほどまでは落ちぶれてない
別マ作家受け入れの場かと
465花と名無しさん:2005/11/23(水) 18:10:43 ID:???0
神尾さん、来ないかな。
466花と名無しさん:2005/11/23(水) 19:59:01 ID:???0
>>455
男が妙に古臭く感じる<楽園
洋子と三果子も昭和の香りが...
そこがいいのかな。
467花と名無しさん:2005/11/23(水) 23:32:07 ID:???0
>>461
聖闘士・・・
468花と名無しさん:2005/11/24(木) 03:51:14 ID:???0
>>465
いらない。神尾は対象年齢もう少し下なんじゃ?
と書いて思ったけど、コーラスってとくに対象年齢の設定なさそう。
主人公が学生だったり社会人だったり。
469花と名無しさん:2005/11/24(木) 04:02:58 ID:???0
創刊当初から中学生や高校生主役の話がメイン連載だったりしたし
470花と名無しさん:2005/11/24(木) 06:49:42 ID:???0
中学生や高校生が主人公だからといって
それが読者層だとは限らないよね。
昔や今の自分を重ねて楽しむの、ということで。
所帯じみた感がない、ちょっと夢見がちなところがコーラス好きなんだけどな。
471花と名無しさん:2005/11/24(木) 08:24:59 ID:???0
御大にしても末期ーにしても「イイ女」像が、今の20代以下の理想とする大人の女性像と大分ずれてるんじゃないかと思う。
御大に限って言えば「イイ男」像も大分ずれてる。
30代以上の人から見たら、どうなのかな?

472花と名無しさん:2005/11/24(木) 08:34:24 ID:???0
>471
確かに古臭いとこある。説教・啓蒙モードあるからな。
新陳代謝じゃないけど、実力ある若手作家の投入あるといいな。
473花と名無しさん:2005/11/24(木) 13:15:11 ID:???0
↑そんなたいそうなことじゃなく
ひとそれぞれ、好みじゃない?
474花と名無しさん:2005/11/24(木) 18:41:49 ID:???O
そんなに若手作家が好きなら若手雑誌読めば済むんじゃ?
475花と名無しさん:2005/11/24(木) 19:05:36 ID:???0
確かに神尾なんかはまだ若い子向け雑誌で描けるんだから
読みたきゃ別マ読んでればいいじゃんと思う
476花と名無しさん:2005/11/24(木) 19:07:56 ID:???0
>>470
>所帯じみた感がない、ちょっと夢見がちなところがコーラス
同感。そういう路線はキープして欲しい。
コンセプトとしては、YYもそんな感じだったんだよね?
余り違いがなかったから統合だったんだと思うけど。
YOUは、主婦向けっぽいみたいだけど。
477花と名無しさん:2005/11/24(木) 20:07:16 ID:???0
>474
コーラスは若手作家の雑誌じゃないのは承知しているけれど、その中でも御大の感性はもう古過ぎじゃないかと思う。
ていうか、無理に若ぶってイタイよ。
478花と名無しさん:2005/11/24(木) 20:11:15 ID:???0
御大は古くても化け物でも何でもイイ
でもメディアに写真出すのはもうやめたほうがイイ
479花と名無しさん:2005/11/24(木) 20:12:46 ID:???0
御大とかあれはボタバラとか真珠夫人見てるノリで読むもんじゃないの?
480花と名無しさん:2005/11/24(木) 20:16:06 ID:???0
それは余りにも失礼では?<御大=昼ドラ
たまたま最近昼ドラ化が2本あったけど。
腐っても一条=コーラス看板だし。他に骨太作品ないし。

ただ、女性キャラはともかく、神野・らんまるなど男キャラがバカすぎるのが嫌だ。
481花と名無しさん:2005/11/24(木) 20:23:36 ID:???0
男が良ければねえ・・・>御大漫画
482花と名無しさん:2005/11/24(木) 22:40:55 ID:???0
>481
昔から男はダメダメが多かったよ
483花と名無しさん:2005/11/24(木) 22:48:39 ID:???0
御大って蘭丸みたいなタイプの男をよく登場させるけど、
御大と同じような年齢層から見たら
ああいう男はカワイイと素直に思うものなんだろうか。
御大の漫画は結構好きだけど、
ああいう男がメインで出てくる所がなあ。
なんかオバ趣味丸出しって感じがする。
484花と名無しさん:2005/11/24(木) 23:32:15 ID:???0
ウエンツ徹平をかわいいとか言ってるオバサンは好きなんじゃないの
485花と名無しさん:2005/11/24(木) 23:42:52 ID:???0
>483
母性本能くすぐり系、なんだろうか。
486花と名無しさん:2005/11/25(金) 00:17:50 ID:???0
カワイイっていうか、昔ながらの
少女漫画の男を受け継いでるような気がする。
見た目キレイだけど根は男っぽくて遊び人(死語)だけど
好きな人には一途(?)で女装が似合って…って
子供の頃から少女漫画を好きな人が好きそう。
487花と名無しさん:2005/11/25(金) 01:42:22 ID:???0
>486
くらもちふさこがよく描く男像もそんな感じが多いが、
なんでこんなに印象が違うのだろう・・・。
488花と名無しさん:2005/11/25(金) 01:54:23 ID:???0
くらもちふさこって男キャラに理想を詰め込んでそうなんだけど
自分の描くキャラに萌えたりとかはしてなさそうなんだよね
489花と名無しさん:2005/11/25(金) 01:59:41 ID:???0
描いてる時の視点が主人公の年齢まで下りてるか、
オバさんのままの視点で描いてるかの違いって感じ。
490花と名無しさん:2005/11/25(金) 06:37:08 ID:???0
>見た目キレイだけど根は男っぽくて遊び人(死語)だけど
>好きな人には一途(?)で女装が似合って

少女漫画好きだけど、余り好きなキャラじゃないなw
硬派キャラの方が好きだ。
御大の男キャラはウジウジ優柔不断が多いの?
491花と名無しさん:2005/11/25(金) 07:09:00 ID:???0
>>487
そうかなぁ・・・??
492491:2005/11/25(金) 07:13:11 ID:???0

どうでもいいような自己レスでスマンが
>>487の「くらもちふさこがよく描く男像もそんな感じが多い」
に対しての感想ね。
493花と名無しさん:2005/11/25(金) 08:08:25 ID:???0
大沢君はツンデレ
494花と名無しさん:2005/11/25(金) 08:27:58 ID:???0
御大の描く「ダメ男」の対極には、御大が自己投影したお姉さんキャラがいる
からねえ。顔が良くて女装が似合う年下ダメ男を、仕事ができて女っぷりもいい
姐さんが大人の男にしていくって言う展開が好きだよねえ、御大。
495花と名無しさん:2005/11/25(金) 09:28:50 ID:???0
御大作品=昼ドラもしくは2時間エンタメドラマ と思ってます
496花と名無しさん:2005/11/25(金) 09:31:25 ID:???0
>>491
最近のくらもちさんにはないけど自分が思ったのは
A-Girlとかカサノバとかトンガラシとか、そんな感じかね。
あ、でもカワイさはないな。クールな感じ。
497花と名無しさん:2005/11/25(金) 12:25:09 ID:???0
音楽業界に例えると、
御大   ユーミン
くらもち 中島みゆき
って感じがするんだよねえ。
498花と名無しさん:2005/11/25(金) 13:33:02 ID:???0
>>497
御大 ユーミン は賛成だけど くらもちは勘弁して。
499花と名無しさん:2005/11/25(金) 15:51:28 ID:???0
自分は中島みゆき嫌いじゃないから許す。
500花と名無しさん:2005/11/25(金) 16:01:19 ID:???0
好きとかきらいじゃなく、イメージが違うような。
501花と名無しさん:2005/11/25(金) 16:24:50 ID:???0
どっちもそう言われれば、の話だけど、
御大とユーミンは、息が長く、大衆的な人気があるけど、
今ちょっと斜陽みたいな所が似てる。
くらもちさんと中島みゆきは、同じく息が長いが
コアなファンが多い所が似てるかなあ。
作品と本人の素にギャップがあるところとかも。
502花と名無しさん:2005/11/25(金) 16:32:51 ID:???0
どうでもいいけど中島みゆきってドロドロした歌多いから
ちょっとアッサリした作風のくらもちとはイメージ違うな…
503花と名無しさん:2005/11/25(金) 16:34:40 ID:???0
作品と歌で考えたらどっちも違う感じがするかな。
504花と名無しさん:2005/11/25(金) 16:47:14 ID:???0
>>502
同意。
505花と名無しさん:2005/11/25(金) 19:08:07 ID:???0
くらもちさんは矢野顕子、大貫妙子あたりか。
506花と名無しさん:2005/11/25(金) 19:21:47 ID:???0
御大とモサのコミックス、どっちの方が売れてるの?
507花と名無しさん:2005/11/25(金) 20:03:08 ID:???0
>506
御大とモサなら、御大が倍ぐらい上じゃないの?ハチクロがその10倍ぐらい?
数字で比べるなら、恐ろしいことではあるけれど、
コミックの売上上位にランキングしてるモサタンは、
くらもちさん・楽園などコーラス主要陣営よりも上と思う。(´・ω・`)
508花と名無しさん:2005/11/25(金) 20:11:24 ID:???0
モサヨ好きって人周りで見たことない…
509花と名無しさん:2005/11/25(金) 20:16:34 ID:???0
ヒント:層化
510花と名無しさん:2005/11/25(金) 20:19:21 ID:???0
モサヨもまっきいーも2ちゃんでは嫌われてるけど
固定ファンいるからなぁ。
511花と名無しさん:2005/11/25(金) 20:20:15 ID:???0
>>505
それはもっとやだ
512花と名無しさん:2005/11/25(金) 20:20:25 ID:???0
例えば少女漫画名作1000選とかやってもモサヨって名前も挙がらなさそう
513花と名無しさん:2005/11/25(金) 20:31:06 ID:???0
名作とそこそこ売れる漫画は違うと思う。
編集にとっては、近視眼的だけど、質やレベルより
売れる作品の方がいいのかしらね。
514花と名無しさん:2005/11/25(金) 20:33:39 ID:???0
>>505
無色透明感が近い。
515花と名無しさん:2005/11/25(金) 21:06:50 ID:???0
>512
1000どころか、200もあれば「ONE」が余裕で入る。
なんだかんだ言っても、これは売れたし、当時の別マの看板作品だった。

しかし疑問なんだけど、宮川さんが売れている事に拒否反応を示している人が
多いのはなぜ?
嫌いな人が売れてたって別にどうでもいいと思うけど。
516花と名無しさん:2005/11/25(金) 21:15:23 ID:???0
嫌いだから嫌なんじゃん?
517花と名無しさん:2005/11/25(金) 21:31:51 ID:???0
モサはなんだかんだいってネタ性が高いから。
ある意味愛されてるw
518花と名無しさん:2005/11/25(金) 21:32:53 ID:???0
>515
今のモサちゃんの固定ファンって、その頃から継続ファンなのかね。
自分はモサ全然好きじゃないけど、このスレで嫌われてる割には
しぶとく売れてるのが面白いと思う。
519花と名無しさん:2005/11/25(金) 21:43:17 ID:???0
自分はONEとかの頃から嫌いでなんで人気あるのか理解できなかった
今はその当時より更に男の描き方とか劣化してるのになんで売れてんだろ?w
520花と名無しさん:2005/11/25(金) 22:07:12 ID:???0
>519
コミックスサイズは雑誌よりアラが目立たないんだよ
521花と名無しさん:2005/11/25(金) 22:15:57 ID:???0
明日発売だよねー?
付録オソロシス。吉住さんちょっと期待age 
522花と名無しさん:2005/11/25(金) 22:26:01 ID:???0
>>518
どうなんだろうねえ?
別マ時代もヒットと言えるヒットは「ONE」位で、その後はそこそこ売れてる程度だったし。
まぁ、その「そこそこ」が今でも続いてるってことなんだろう。
私個人としては「ONE」とか「上級生」は今でも嫌いではないw
523花と名無しさん:2005/11/25(金) 22:31:49 ID:???0
発売日は28日です
524花と名無しさん:2005/11/25(金) 23:26:29 ID:???0
やっぱ「ONE」の愛知発言が私は尾を引いてるわw>モサさん
この人と眉単は、オチ目的な人が売上に貢献してるって感じ
525花と名無しさん:2005/11/25(金) 23:31:05 ID:???0
「ONE」の愛知発言って、なに?
526花と名無しさん:2005/11/26(土) 00:00:23 ID:???0
拓実が「愛知って愛を知るって書くんだな」みたいなことを言い、
そんな拓実にさちよはきゅぅ…んみたいな。
527花と名無しさん:2005/11/26(土) 00:01:28 ID:???0
www
528花と名無しさん:2005/11/26(土) 00:02:54 ID:???0
('A`)ウヘァww
529花と名無しさん:2005/11/26(土) 00:03:34 ID:???0
愛・地球薄?
530花と名無しさん:2005/11/26(土) 00:20:41 ID:???0
そういえばYOUがビニ本になってた。
今月のコラーラスもリニュでいらない付録がついてるからビニ本?
531花と名無しさん:2005/11/26(土) 00:54:13 ID:???0
コラーラスワロタ
532花と名無しさん:2005/11/26(土) 01:04:38 ID:???0
薬物で手が震えてたんだよby本人
533花と名無しさん:2005/11/26(土) 03:41:37 ID:???0
御大漫画は昼ドラに例えると失礼みたいな意見もあったが、
正直、昼ドラ的おもしろさで私などは読んでいる。
昼ドラ化されたときもぴったりって思ったよ。
おもしろいんだから、いいのでは。
534花と名無しさん:2005/11/26(土) 04:03:32 ID:???0
正しい恋愛のススメはともかく、デザイナーは、実況見てもドラマ板見ても評価が高そうだね。
あの大げさすぎる雰囲気を表現できる昼ドラって、御大の作品が一番受けそうな土壌ではあるね。
535花と名無しさん:2005/11/26(土) 14:51:56 ID:???0
早売りもう出てるのかなー
536花と名無しさん:2005/11/26(土) 16:25:02 ID:???0
出てるよ。内容ネタバレじゃなくて所感

 ↓      ↓       ↓



表紙:絶対に変、政治的配慮?

プライド:なんかなぁ、グロ
楽園:予定調和
もさ:・・・・・ある意味、期待に応えてる
あのん:またーりでイイ(YY途中参加の人にはワケワカメ?)
吉住:薄い
正義:濃い
付録:レディコミの絵と内容が不釣合いでは?
537花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:14:59 ID:???0
もさはいつもの首太男なんだろうか・・・
538花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:18:17 ID:???0
モサの絵はデビュー時に比べたらかなり細くなった
あのくらいの首太いくらい許せるよ
539花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:19:30 ID:???0
エ・・・
540花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:31:08 ID:???0
あれ? 記憶違いかな?
私の記憶の中では柊あおいと並んで登場人物がデヴ揃いなんだけど
ごめん コミクス揃えてるわけじゃないんで
最近の見ててデヴなイメージはなかったから
541花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:36:05 ID:???0
542花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:39:09 ID:???0
>541
首太いより、小顔なのでは?(みづきありさと同じように、顔小さいと首太く見えるよ)

新作エロゼロでした。首はまったく気にならない、他につっこみどころありすぎてw
543花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:43:31 ID:???0
>>541
うーわ
この表紙はネットじゃないと買えんな
544花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:55:04 ID:???0
>>543
ホントだorz
厳しすぎる…首が太いとか以前の問題だわ
545花と名無しさん:2005/11/26(土) 18:51:35 ID:???0
買ってきたので所感

プライド>嫌いじゃない
楽園>なんか好きじゃない
満腹>相変わらず
侍>ほのぼの
アイス>ある意味安心
童子>もうちょっとあらすじ欲しかった
あのん>子供さんの受験でしばし休載予告
逢坂>未読 導入いまいち
吉住>未読 導入いまいち
モサ>いらない
付録>激しくいらね
ハチクロ>巻頭ご挨拶は好印象
正義>最後は蛇足
松田>仕事が荒っぽいな 絵が雑過ぎる
546花と名無しさん:2005/11/26(土) 19:13:10 ID:???0
同じく所感(前のを借りました)


表紙>ハチクロvsプライド 食い合い?

プライド>予想通り
楽園>高校生青春してますな
満腹>ウーン
侍>微妙
アイス>くどい
童子>よくわからん・絵が古い
あのん>予想をかわしたなw
逢坂>ごちゃごちゃ
吉住>年増にとって理想の男の子像なのかね
モサ>人情ホロリ狙い?
付録>後編いらない
ハチクロ>エッセー良かったね 映画化、がんばってくれ、見ないけどw
正義>絵が汚くなったな、姉さん
松田>ある意味安心
547花と名無しさん:2005/11/26(土) 21:54:43 ID:???0
アートセンスのある人に質問
コーラス表紙って、センスある方なの?それとも内容で勝負だから無問題?
今日、新雑誌コーナー見てたけど、コーラス全然いけてない。
548花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:00:01 ID:???0
まだ見てないけどハチクロと御大がW表紙?
549花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:08:27 ID:???0
>548
YES.
可愛いはぐちゃんと怨念塩が並んでて、お互いを殺しあってたw
あれは双方の作家に許可を得てのデザインなのかしら
550花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:18:50 ID:???0
まだハチクロ連載開始じゃないんだから一条表紙で良かったんじゃないの…
551花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:23:03 ID:???0
>>547
当方センスはないけど、今月号はいけてないと思うよ!
W表紙を抜きにしても色使いとか書体の選択とか。

12月号の表紙は良いと思ってたので、比べるとがっかり。
でも同じ人がデザインしてるんだよね。編集サイドの意向が強いのかな…
552花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:29:34 ID:???0
>>550
あからさまにハチクロで稼ごうとしてる編集部に萎え・・・。
553花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:31:40 ID:???0
コーラス表紙は、作家次第でもあるような。
Wヒロイン表紙って珍しいね。ほんと迷走してるのね<編集サイド
554花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:39:03 ID:???0
>552
あの表紙ではハチクロファン逃げ出すよ。
コミックでいいと思うかも。
555花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:40:06 ID:???0
ハチクロ、編集部がこういうことするからYYではムダに反発買ったんだよ
編集部にとっちゃあ関係ないか
556花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:46:45 ID:???0
別にハチクロのせいじゃないと思うが。
作者も冒頭エッセーでまさか連載が三誌に移るとは
思ってなかったと謝ってて可哀想ぽ。
編集のセンスが最悪。
557花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:52:11 ID:???0
ハチクロのせいとは誰も言ってナス
558花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:52:25 ID:???0
そこまで凄い表紙ってどんななんだ??ちと楽しみかも
まぁ、対極の作家を表紙に持ってくるそのセンスが今後に
影響しなきゃいいけどねー?
559花と名無しさん:2005/11/26(土) 23:00:28 ID:???0
大人の事情ってやつですかね
560花と名無しさん:2005/11/26(土) 23:53:12 ID:???0
大人の事情なんだろうなぁ。
YY廃刊に気づかないハチクロファンが難民にならないように、という事なんだろうけど
新連載開始時に表紙で良かったのに。
これじゃあ温帯もハチクロ作者の人も気の毒。
561花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:21:49 ID:???0
私も早速買ってきました。
YY難民ですが、なんだか予想に反して雑誌全体を真剣に読む気がしないというのが最初の感想。
あとは太さに驚いたのと、紐で縛られていて付録が膨らんでいたために
一緒にいた彼に「何を子供向け雑誌買ってるんやw」などと言われましたorz

あと、「コーラス」とロゴの入ったハチクロのA$クリアファイルを貰いました。


562花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:23:07 ID:???0
あ・・・
「A4ファイル」ですorz
563花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:38:02 ID:???0
本屋で買ったら貰えるの?
564花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:41:05 ID:???0
>561
ちなみにコーラスオリジナルメンバーでは何が面白かった?
自分は結構ハチクロエッセー面白かった。
天使の卵はいらんかった。何で付録つけたんだろ。
565花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:49:06 ID:???0
付録はいらん
566561:2005/11/27(日) 00:59:10 ID:???0
>>564
今から真剣に読むところなので、(ネタバレにならない)感想は明日にでもw

雑誌をサーッとめくってみた感じでは
初めて読む"プライド"は、ひたすら不幸っぽいなぁ
"楽園"は個人的に"懐かしい"正統少女マンガで読みやすそう
聖千秋は絵が変わったなぁ…って感想。

吉住さんだけは読んでみたけど、なんか期待ハズレだなぁ。

567561:2005/11/27(日) 00:59:46 ID:???0
クリアファイルは、某大型ショッピングセンター内の本屋で貰えました。
568花と名無しさん:2005/11/27(日) 01:05:18 ID:???0
>566
同じ感想だ。
吉住渉、あんな作品書く人だったのか。
ママレの大人版想定してたら、ちょっと、アレは...小花コーラスデビューを思い出した。
569花と名無しさん:2005/11/27(日) 01:07:59 ID:???0
りぼんスレでも話題にw
570花と名無しさん:2005/11/27(日) 07:53:29 ID:???0
YY移籍組がパッとしない印象
571花と名無しさん:2005/11/27(日) 08:47:54 ID:???0
吉住さん、小花さんと一緒にされたらさすがに可哀想。
でも、温い話だったな。後半で劇的に面白くなることもある?
572花と名無しさん:2005/11/27(日) 09:32:33 ID:???0
微妙にネタばれ

プライド>最初と最後のあの展開は好きじゃない
楽園>結局・・・どうだったの?十萌には心がないみたい
満腹>絵が好き。今回はツボにハマらず
侍>正直小麦と同じく苦手。でもまぁ全体的にはいい話?
アイス>高校生にあれだけの仮縫いはできないと思う
童子>どうじって読んじゃう
あのん>もうしんちゃんも大学受験?
逢坂>最初読みにくかったけど安心して読めそう
吉住>リアリティがない。編集者が悪いと思う
モサ>久しぶりにコーラスで見たな
付録>不要。天使の卵の方は怒った顔がキモイ
ハチクロ>なんか可愛すぎる世界観に触れたくなくて
     読みたくなかったんだけど読まざるを得なくなるのか
正義>ここ数回いやな話だったから戻ってよかった
松田>私は今一番面白いと思う。
   でも佐々木潤子やのだめ並に服パクりすぎw
573花と名無しさん:2005/11/27(日) 09:57:46 ID:???0
こぎつねは移籍一話目でイキナリ反抗期ネタか…
新規読者にはちょっと取っ付き難いんじゃないんだろうか
574花と名無しさん:2005/11/27(日) 10:00:01 ID:???0
>>560
Wヒロイン表紙、カコワル。隣りにあった、時代劇の表紙雑誌(少女コミックスか)が
スッキリして可愛く見えた。
でも、YOUタンのクドイ表紙に比べたらセンス良くない?
575561:2005/11/27(日) 10:29:13 ID:???0
今度はひととおり真剣にめくった、YY難民。

ハチクロエッセイ>今までのコーラス読者には悪いけど、YY難民にはホッwとした入り口だった
プライド>さすがに普通に読める
こぎつね>YY時代から実は惰性で読んでいる部分はあるが・・・うーん・・・面白かったけど、確かにいきなり反抗(ry は…。
吉住>絵が懐かしいね。で、何故か微妙に背伸びして描いてるように見えるのは何故orz
あのん>未読
サムライ>気付かなかったorz
楽園>好きなタイプだ
逢坂>逢坂さん、ずっと好きなんだけど・・・最近微妙に変わった絵がちょっと。男の人の目の描き方が・・・
モサ>久々にこの人のマンガ読んだよ。男の人の画が変。
松田>未読
アイス>未読
正義>聖さん?と、最初画に戸惑ったけど面白かった。

付録>なんでマンガを別冊にしたの?(立ち読み防止?)池谷さん、面白く読めた。
    携帯クリーナー要らない。そしてなんで、あのイラスト???


なんか愚痴ばっかだなorz
腐ってもYYの雰囲気が好きだったので、やっぱり微妙についていけいないと思った。
もう潮時かも(´・ω・`)
576花と名無しさん:2005/11/27(日) 10:43:40 ID:???0
>>575
ダメな理由のものって絵の感想ばかりみたいだから、
そういうのは絵がダメでも慣れていく内に
中身がついていけるようなればまた感想も変わるかもよ。
と旧YY兼コーラス読者が言ってみる。
でもまあそこまで慣れようとするかどうかは561の気持ち次第か。
577花と名無しさん:2005/11/27(日) 10:47:22 ID:???0
>>575
賛否両論の表紙はどうだった?
こぎつね、自分はパスしちゃった。あの絵が苦手。
578575:2005/11/27(日) 10:58:35 ID:???0
>>576
おっしゃりとおりだわ。
でもそうそう。
慣れようと「努力してまで」毎月雑誌を買い続けるのもどうかなと自分に問うてるところです(´・ω・`)

>>577
ああ、表紙ねぇ・・・。
そこまで酷いとは思わなかったけど、ちょっとこう書店で笑いそうになった。
「対決!」って印象を受けたのとw、妙に雰囲気が幼く見えてしまったので。
もうYYとは違うんだなぁと悲しくなった。

こぎつねのパス具合は、わからなくもない。途中からだと読みづらいと思う。
579花と名無しさん:2005/11/27(日) 11:05:04 ID:???0
>578さん
「対決!」...確かに。
ハグの方が強そう、色んな意味でw
来月はハチクロ一家の表紙なのかな。コソーリ、塩が混じってたら笑えるかも。
580花と名無しさん:2005/11/27(日) 12:38:11 ID:???0
>>575
絵の好き嫌いって生理的なものだから慣れないと思う。
池谷さん付録、自分はNG。原作の「天使の卵」が好きじゃないから。
クリーナー不要だ。子供じゃないからオマケで買わない、つーのw
581花と名無しさん:2005/11/27(日) 12:50:55 ID:???0
>原作の「天使の卵」が好きじゃないから。

池谷漫画のストーリーはちょっと面白みを引いた感じで
方向的にはかなり近いものがある。
582花と名無しさん:2005/11/27(日) 12:54:23 ID:???0
「天使の卵」は全く知らずに読んだけど面白かったな。
581さんの言うとおり、池谷さんに似合ってるね。
自分の場合は読む前に裏表紙がめくれた瞬間、最後のコマが見えてしまってそういう意味で残念だったが。
なんで別冊なんだ。
583花と名無しさん:2005/11/27(日) 12:56:03 ID:???0
>池谷漫画のストーリーはちょっと面白みを引いた感じ

ん?どういう意味?
584花と名無しさん:2005/11/27(日) 12:59:24 ID:???0
付録イラネ
585花と名無しさん:2005/11/27(日) 13:57:04 ID:???0
>580
それは人による。
ていうかむしろそういう人のほうが少ないと思ってた。
586花と名無しさん:2005/11/27(日) 14:08:00 ID:???0
自分最初の頃楽園の絵が古臭くてダメだったけど今じゃ慣れて
そんなに違和感も感じなくなった
587花と名無しさん:2005/11/27(日) 14:22:55 ID:???0
慣れるように努力するのはある程度、許容範囲なんじゃないの?
ハナからダメなら飛ばしちゃうよ。
588花と名無しさん:2005/11/27(日) 14:30:35 ID:???0
飛ばすってなんかもったいなくて貧乏性の自分にはできないなあ。
嫌いなモサでさえ一応目を通す。
589花と名無しさん:2005/11/27(日) 14:34:58 ID:???0
自分も雑誌は買ったら時間かかっても全部読むよ
そのだはちょっとキツイけど…
590花と名無しさん:2005/11/27(日) 14:53:49 ID:???0
わたしはすっとばす。
貧乏性だから労力の無駄は省く。
591花と名無しさん:2005/11/27(日) 15:47:32 ID:???0
私は絵が最初ダメでも中身が面白いと感じるようになったら
そのうち気にならなくなるので読む。
592花と名無しさん:2005/11/27(日) 18:13:38 ID:???0
>>572
>吉住>リアリティがない。編集者が悪いと思う

質問だけど、結構な大御所なのに、初めての雑誌だと
編集者指示に従って書くものなの?
ミスリードされたのなら、折角のデビューなのに可哀想だね。
593花と名無しさん:2005/11/27(日) 18:25:10 ID:???0
吉住ヲタはそのうち掲載誌が悪いとか言い出すよw
594花と名無しさん:2005/11/27(日) 18:29:48 ID:???0
マンセーカキコ工作されるよりはマシ
595花と名無しさん:2005/11/27(日) 18:32:50 ID:???0
作者スレでも評判良くないみたいだね。
596花と名無しさん:2005/11/27(日) 18:38:54 ID:kjjDazQn0
まだ発売日前なのにレス数凄いな
緊張して読めなくなりそうだ
597花と名無しさん:2005/11/27(日) 19:11:56 ID:???0
編集ミスリード...

”コーラスは、りぼんと違って年嵩の女性が多いから
そういう人が喜ぶシチュにしなさい”

などと、適当なアドバイスされたのだろうか?
598花と名無しさん:2005/11/27(日) 19:20:34 ID:???0
つーか、掲載予定の雑誌ぐらいリサーチしておけと思うんだが・・・
599花と名無しさん:2005/11/27(日) 19:24:52 ID:???0
コーラスのパーティにも参加してたんだから知ってる上でやっちゃったんじゃないの…
600花と名無しさん:2005/11/27(日) 19:27:04 ID:???0
でも、あれが大人少女DREAMなら、編集も作者もお花畑だな、と
ついつい辛口になってしまうので、あれを褒める人の意見が知りたいです。
601花と名無しさん:2005/11/27(日) 19:59:22 ID:???0
リサーチしてあれなら、コーラス舐められてるかも。
602花と名無しさん:2005/11/27(日) 20:19:06 ID:???0
連載途中の作品もってくるの止めてほしかったなぁ。
ところで松田さんって説教系だよね
マッキーと同じにおいがすることに今日気づいた。
603花と名無しさん:2005/11/27(日) 20:51:53 ID:???0
こぎつねって、説教*啓蒙系?
PPTもどっちかというと悟り系の印象。最近萌えない。
604花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:07:12 ID:???0
こぎつねは説教系とか思ったことないなあ。
605花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:21:39 ID:???0
ここまで言われてる吉住さんが密かに楽しみ
606花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:26:28 ID:???0
>605
えぇぇぇ。そんな楽しみにされて期待裏切ったらどうしよう。
破壊力はないよ。自分には話は温かった、でもカラー絵は
王道少女漫画って感じでナツカシ。
607花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:37:24 ID:???0
吉住はチラシの裏だったな
導入部が長いなぁと思って読んでたら
そのまま終わってしまった・・・
608花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:37:43 ID:???O
でも反応されない事ほど悲しく状況的にヤバい事はない
609花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:39:42 ID:???0
どっちもヤバクない?
610花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:46:06 ID:???0
萌の精神力ってすごい。
よくもさっさと気持ちを切り替えられるもんだ。
ある意味ファンタジー?
611花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:46:39 ID:???0
>607
後編読まなくても展開想像出来るよね。
KISSに似たようなシチュの漫画あるよ。
作者の違いか、DQN全開でどうなるか想像もつかないw
612花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:47:28 ID:???0
萌って十萌の事か…
613花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:48:28 ID:???0
吉住、作品にかこつけて編集の悪口書きたかっただけちゃうんかと…
614花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:51:26 ID:???0
>610 プライドのことだよね?
615花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:52:28 ID:???0
>612
プライドの萌だよ。
今回はゲイ先生の顔が拝めてうれしい。
616花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:53:26 ID:???0
>614
リロードし忘れたorz
そうそう、ありがと。
617花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:57:51 ID:???0
十萌も別の意味でファンタジーだけどねw

>613
元りぼん編集への皮肉?そ・それは、スゴイ。
618花と名無しさん:2005/11/27(日) 22:58:57 ID:2j4OH5H7O
コンビニで買っても付録はもらえるの?
619花と名無しさん:2005/11/27(日) 23:18:39 ID:???0
>>599
パーティーに参加って?
本人がそんなことどこかで書いてたの?

…関係者?私怨?
620花と名無しさん:2005/11/27(日) 23:22:39 ID:???0
>619
現代さんのブログか何かが前スレにはってたよ。
吉住さん・コーラスメンバーがパーティ参加。

そういえば、吉住さん・矢沢・水原めぐみ・柊さんなど若手が仲良しで
御大の悪口で盛上ってるって、誰かの話もあったな。
621花と名無しさん:2005/11/27(日) 23:31:37 ID:???0
付録についての質問する人がいるってことは
付録ほしいハチクロファンてほんとにいるんだ。
622花と名無しさん:2005/11/27(日) 23:40:07 ID:???0
単に、どうせもらえるならな感じじゃないの?
623花と名無しさん:2005/11/27(日) 23:51:09 ID:???0
おいらハチクロ好きだけど付録はイラね。
624花と名無しさん:2005/11/28(月) 00:02:42 ID:???0
>>603
PPTって何?
625花と名無しさん:2005/11/28(月) 00:19:04 ID:???0
>>624
Papa Told Meだと思う。
なぜかPPTと書く人をYYスレでもよく見かけた。
626花と名無しさん:2005/11/28(月) 00:26:41 ID:???0
ネタバレ解禁だっけ?

全体的につまんなかったな。
付録はいらない。別冊は絵が苦手。
ハチクロは思ったより可愛かったので来月楽しみ。
童子は途中からだと愛着わかないし萌えない。
吉住渉、期待してたのに、ありえねー。でも少女漫画にはありがちな話だね。ツマラン。
鴨井さん、絵が古臭いなぁ。
627花と名無しさん:2005/11/28(月) 00:40:43 ID:???O
YY難民です。
コーラスはたまに立ち読み(スミマセン)、初購入。バレ多少ありです。


プライド:騙されてるのは予想ついてたが、あそこまでとは。
きつね:今回は前回一区切りついて仕切り直しというか。次期待。
ハピネス:25,6の男が子持ちの女性に惚れる心情、過程がえらい簡素。
バスケがうまい同級生が好きな消防みたい。
あのん:人間関係がわかりませんでした。
サムライ:何回か読んでるけどおもしろい。好き。
楽園:読んでいくうちに好きになれそう。一椰との関係がよく理解できず。
たまちゃん:雰囲気好き。読切かと思ったら、続くのか。
こむぎ:鼻毛と肌のことは同じこと思った。かわいい。
ひとつぶ:この人の作品の中では読めたほう。
松田:この作者の話初めて読みました。
いっちゃだめなのかもだが、絵が下手で白い。
深そで浅い話っぽく感じました。
アイス:おもしろそうです。
正義:なぜ結婚できた気になる。イキにやろうぜ…、好きだったな。
ヒゲぴよ:ファンなのでひいき目ですが、面白かった。
別冊:池谷さんの絵、不評ですね。私は結構好きですが。

来月はハチクロ、くらもち、岩舘、ハタノが気になるんで、買いますが、
ハチクロ、コミックス派になる可能性が思ってたよりあがってしまったやもです。
面白いけど合わないみたいな感じで。
628花と名無しさん:2005/11/28(月) 00:42:05 ID:???0
>>625
Papa Told Meのことか!
ありがとう。
629花と名無しさん:2005/11/28(月) 00:42:52 ID:???0
HP更新されたけど・・・なんかロゴが幼稚になったような・・・
630花と名無しさん:2005/11/28(月) 00:43:28 ID:???0
そのクリアファイルって昔YYの付録だったやつかな?
ブルーのチェックっぽいデザインの。
631花と名無しさん:2005/11/28(月) 00:52:09 ID:???O
>626
鴨井(居?)さんのってたっけ?
632花と名無しさん:2005/11/28(月) 01:02:32 ID:???0
付録の上に応募者全員大サービスまでやんのね
好きな作家のじゃないから応募しないけど・・・
633花と名無しさん:2005/11/28(月) 02:43:50 ID:???0
YY買ってなかったので(読んでないので)こぎつね付いていけない。
あらすじ書いてあっても途中からだと入り込みにくいなあ。
でも何だか面白そうな感じ。
プライド、悪いのは誰、うてなシリーズが良かった。
ショートはほとんど好き。吉住さんは無理して(?)絵柄を雑誌のカラーに合わせるより
りぼんで描いてる方が好きです。付録は本当に激しくいらない。
634花と名無しさん:2005/11/28(月) 05:22:38 ID:???O
たしかに「こぎつね」は途中からだしあんまり…だな、絵も古いし。吉住さんの絵はさっぱりあっさりしすぎで味わいがないわ。
635花と名無しさん:2005/11/28(月) 06:27:34 ID:???0
自分はりぼん時代の吉住渉好きだったから期待してた派だけど。
絵は好きだけど、話が微妙、現実離れしてる。なんじゃこりゃーって感じ。

付録の漫画、浪人生と年上女の年齢差感じなかった。変わった絵柄だね。
636花と名無しさん:2005/11/28(月) 07:17:46 ID:???O
コーラスのみ読んでいた派です。
プライド、あのんが面白かった。楽園は引き延ばしモード?
吉住さん、まるでキャラがビニール人形。生身を感じない
637花と名無しさん:2005/11/28(月) 08:07:36 ID:???0
ビニール人形www
平面的ってこと? リアリティないよね。年上女の夢物語とおもた。
638花と名無しさん:2005/11/28(月) 10:03:35 ID:???0
あんなの夢じゃない〜
639花と名無しさん:2005/11/28(月) 10:55:23 ID:???0
吉住さんの話題ばっかりでびっくりだ。
自分は、りぼん絵イヤとか言われてたから、どんなデカ目かと思ってたけど
別に普通だなーくらいで余り印象に残らなかったが。
期待していた人か、最初から歓迎してなかった人が話題にしてんのかな…。
640花と名無しさん:2005/11/28(月) 10:58:41 ID:???0
>>639
どこが「ばっかり」なんだw
小花の時にくらべたらぜんぜん話題になってないし。
641花と名無しさん:2005/11/28(月) 11:11:05 ID:???0
そうか?
吉住に言及してる人が一番多くない?
633〜639も全員そうだし。
つか何で640はそんなことに反論してんの?
642花と名無しさん:2005/11/28(月) 11:11:27 ID:???0
先にコーラス作品読んだ。
さてこれから残りを読むかー!

やぱ、万福児の福志サイコー!(わしも日頃からそう思ってるのだよ)
643花と名無しさん:2005/11/28(月) 11:32:44 ID:???0
>641
>536から読むと別に吉住ネタばっかりとは思わんし
実際、小花のときの祭りがすごかったから
640を書いただけだが、何か気に入らなかった?
644花と名無しさん:2005/11/28(月) 11:33:54 ID:???0
モサヨの話はありがちなテーマだけど、結構スキだ。
645花と名無しさん:2005/11/28(月) 11:47:33 ID:???0
発売日だし、ややネタバレしていい?






プライドの萌、妊娠してたら新展開になって面白いかも。
646花と名無しさん:2005/11/28(月) 11:55:08 ID:???0
>>645
普通は警察と大使館に行くと思うけど…
本当に人を陥れる以外は頭が回らない子だね…
647花と名無しさん:2005/11/28(月) 12:04:00 ID:???0
>>645
普通に堕ろすんじゃない?
648花と名無しさん:2005/11/28(月) 12:09:06 ID:???0
(・A・)エー
もっとドラマチックにお願い
649花と名無しさん:2005/11/28(月) 13:00:18 ID:???0
メールブロックなんてケッと思っていたのに、
来月から2号連続で「万福児」があるんだよぉ〜
ちょっと心が揺らいでるオイラ…

福志と文子のナイスな行動にいつも万典ご苦労なこったw
650花と名無しさん:2005/11/28(月) 13:03:39 ID:???0
>>643
別に反論するようなことでもないのに「w」とかつけて
感じ悪い書き方なので「?」と思ったのですよ。
651花と名無しさん:2005/11/28(月) 13:17:07 ID:???0
>>650
どっちもどっちに見えるのは私だけ?

>>649
買っちゃえ!
万福の話は好きだけど、イマイチ伽羅萌えしないorz
652花と名無しさん:2005/11/28(月) 13:26:38 ID:???0
別冊ふろく後味悪かった。
あそこで終わったと思ったら続くのか。
ハッピーエンドなの?
653花と名無しさん:2005/11/28(月) 13:29:53 ID:???0
今月号隅から隅まで読んだっす!
お洒落な女性誌のモノクロの広告が多くてべっくらしました。
全体的にみて表紙以外は満足だった。
これで450円ならいいだろう。
表紙をもちっとなんとかしてくれ!
ごちゃごちゃして全部とにかく入れました!って感じはやめて下さい。
654花と名無しさん:2005/11/28(月) 13:41:52 ID:???0
値上げしてゴミがついてくるのは勘弁
655花と名無しさん:2005/11/28(月) 13:49:36 ID:???0
着ぐるみ漫画にツッコミ入れるのも無粋だけど
35年も警官やってて巡査部長のままだなんて・・・
656花と名無しさん:2005/11/28(月) 13:52:17 ID:???0
>>655
婚約者のオカンキター!!
657花と名無しさん:2005/11/28(月) 14:06:47 ID:???0
落語家の娘の話が面白かった。
冒頭部分は何かに取り憑かれてる人がいっぱいいるのかと思ったけど。
658花と名無しさん:2005/11/28(月) 14:27:52 ID:???0
>>654
胴衣。全サにすればいいのにね。
659花と名無しさん:2005/11/28(月) 15:39:50 ID:???0
こぎつね。今月出た3巻のつづきから今回始まるというので
丁度いい機会だと思いコミック買ってみたら、面白かった。
コーラスでは来月以降の展開に期待というところだけど、
ストーリー&人物の紹介の仕方が微妙に下手な気が。
條辺都子とかより室長でも紹介すればいいのに…。
660花と名無しさん:2005/11/28(月) 15:50:43 ID:???0
ハチクロの付録だの全サだのこれからコンスタントにやってくのか・・・?
漫画雑誌で450円は高い・・・
661花と名無しさん:2005/11/28(月) 16:28:20 ID:???0
しかし、天使の卵ってなんで付録なんだろ?
普通に本誌なり別冊なりに載せればいいのに
662花と名無しさん:2005/11/28(月) 18:22:07 ID:???0
>>633
ほぼ同感です。こぎつね、わけワカメで放置してある。後で読むかも。
プライド、生々しいね。
うてなは、小休止で残念だけど、爽やかな着地でした。
吉住さん、絵柄は好きだけど、あの話は、働く女への応援歌のつもりなのかな。
ピントがずれてるような。ミント以来久し振りでした。
楽園、引き伸ばし工作?

付録は不要。コミックおまけも本誌に入れて欲しい。子供じゃないんだから。
しかし、噂の表紙はミョウチクリン。素直にどっちかのヒロインにすればいいのに。
663花と名無しさん:2005/11/28(月) 19:11:56 ID:???0
>661
ヒント:定員オーバー
664花と名無しさん:2005/11/28(月) 19:17:01 ID:???0
巻頭からいきなりでびっくりしたなあ御大。ダーク萌イケイケ。
(↑ハチクロエセーイは作品にカウントせず)
うてな、逢坂さん、堅実。楽園、Bye Byeってアンタw
正義の姉ちゃんモサをやっつて! そして氏ね。

ふろく…なんで別冊で続く? 書き下ろしコミクスにすればいいのに。
石井さんは前よく乗ってたから引越しでもそんなに違和感ないな。
吉住、もうどうでもいいやwつか16ページにまとめろw
665花と名無しさん:2005/11/28(月) 19:23:15 ID:???0
>>664
新参ですが、石井さんの絵、京都の土産物屋に売ってる、しおり人形に見える。
吉住さん、後編70Pあるんじゃないの?今更16Pってw
666花と名無しさん:2005/11/28(月) 19:40:36 ID:???0
>>611
子持ちキャバママ? 内容ゼロのコンビニ?
なんで惚れたか意味不明の星屑? としばらく考えたが
DQNかあちゃんとレッピーのことかーッm9(^Д^)
他誌の話スマソ。

聖さんの唐突なお笑いネタがうすら寒いんですがどうでしょう。
667花と名無しさん:2005/11/28(月) 19:50:31 ID:???0
>666
横レスだけど、キャバママのことだと思ったよ<DQNママ

KISSのDQNママに比べれば、吉住シングルマザー漫画は100倍マシだ。
668花と名無しさん:2005/11/28(月) 20:09:38 ID:???0
付録しょぼすぎ。いらねーから!
669花と名無しさん:2005/11/28(月) 20:34:03 ID:???0
>>668
あれさ〜、ダンボールで保護するほどの品物かねぇ?
670花と名無しさん:2005/11/28(月) 20:39:41 ID:???0
何号か前のクッキーにもあんなゴミついてたな
671花と名無しさん:2005/11/28(月) 20:44:45 ID:???0
おまけ好き・付録好きな世代取り込み作戦?
明らかに反作用になってるよ。
672花と名無しさん:2005/11/28(月) 20:52:51 ID:???0
おまけ@ハチクロ、ちまちまオクで売っとくか。
673花と名無しさん:2005/11/28(月) 20:55:52 ID:???0
ここで聞いていいか分からないけど、正義のお姉さん
どんどん絵が雑になってませんか?
他誌のブラッドやそーだの初期の絵が好きだったのに、
もはや別人(アシ絵?)なのか、残念。
674花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:26:43 ID:???0
御大も聖さんも絵が荒れてるよね。
小沢さんは復活したぽ。
675花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:33:53 ID:???0
岩館と小沢ってフラワーズでも描いてんだね…
676花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:36:30 ID:???O
>675
逢坂とよしまさこもだよ
677花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:36:45 ID:???0
>675
それは、コーラスもしもの時の保険?
忙しいだろうに偉いなぁ。
今やRMの時代だもんね。
678花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:40:11 ID:???0
正義の味方、周りが異常な程澄子をマンセーしてて、洗脳されてるみたいで
かなり気持ち悪いです。柱を読むと、すっきりするって意見を見かけますが
自分はかなり不快。旦那の猛さんも意外と腰抜けで嫌い。
もんでんさん、先月に引き続き良かったです。
あのんちゃん、ラストもまったりしてていいですね。
のんびりで幸せな家庭を築けそう。
679花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:40:54 ID:???0
フラワーズの方が販売部数は危うそうなんだけど
680花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:45:51 ID:???0
>679
アセットアロケーション、リスク分散だから...
別の出版社・毛色の違う購読層をGETするのも方策でしょう。
681花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:49:46 ID:???0
はぐみ=ょぅι゙ょ
682花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:29:09 ID:???0
紙質が良くなったというか昔に戻ったというか
目に優しいわ
683花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:35:21 ID:???0
>682
300円→450円値上げ効果か?
684花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:36:22 ID:???0
>678
お姉さんが怪獣に見えるこの頃。
T大卒の婿殿は姉さんのどこに惚れたのか未だに不明だ。
685花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:39:21 ID:???0
惚れた、と言うか結婚した理由、前にやってたよな。
なんか、いつも人生の分かれ道で変なほうを選んでしまう、とかじゃなかった?
686花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:47:12 ID:???0
YOUNG YOUからコーラスに流れてきて初めて読みましたが
面白かった。付録(クリーナー)はいらないけど。
りぼん→別マ読んでたのでその頃の漫画家さんがいっぱいいて嬉しかった。
松田なんとかって人の絵はキモかったけど、後は皆絵も好みだー。

チラ裏でスマソ。
687  :2005/11/28(月) 22:52:39 ID:???0
みんながすごい表紙だっていうからどんなのかと思ったら…
ちょっと拍子抜けした。童子はスルーっすか…
688花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:10:42 ID:???0
>687
あの表紙、許容範囲?
689花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:12:29 ID:???0
YOUの予告のかれんがなんであんなに大きいんだw
690花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:21:23 ID:???0
今後のコーラスの看板背負うのは「プライド」「ハチクロ」か?>表紙
つーかハチクロ挨拶だけで来月からじゃん!
来月の表紙が恐い。
691花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:22:11 ID:???0
来月はハチクロ単独表紙だっけ?
692花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:25:59 ID:???0
これからも表紙の端にハチクロのカット毎号載せたりして('A`)
693花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:34:25 ID:???0
>689
かれんさんは、YOUで引き取って欲しい。
そういえば、出戻りのせいか、こぎつね、物凄い待遇良かったね。
期待値高いのかな。
694花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:42:29 ID:???0
687じゃないけど、みんなが「表紙!表紙!」って言うから、どんなの?
って、こわごわ買ってきたけど、少女漫画っぽい可愛い表紙じゃん。
あんな組み合わせ、モーニングとかでもよく見るぞw
695花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:43:29 ID:???0
>>688
許容範囲っていうか…もっとドギツイ色とかなのかと思っていたので

696花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:48:32 ID:???0
今月表示、トータルコンセプトがよく分からん感じだった。
ここ最近の、よしさん表紙もくらもちさん表紙もオシャレだったから残念。
ファッション雑誌みたく、少女漫画雑誌でも、表紙で売上左右されたりするの?
697花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:05:21 ID:???0
ハチクロまだ連載始まってないのに
いくら人気といえど表紙書かせたのにはちょっとあきれた。
これじゃハチクロ目当ての人は間違って買っちゃうよ。
編集者えげつなあ・・・。
698花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:06:09 ID:???0
そりゃ多少は左右されるっしょ
699花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:08:17 ID:???O
買うの恥ずかしい表紙はある
レジに持って行くのイヤで立ち読みで済ませたり
700花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:12:02 ID:???0
編集長はYYと同じ人なんだよね?
701花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:13:31 ID:???0
映画公開が近づいたら嵐と伊勢谷が表紙になります
702花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:14:23 ID:???0
>699
でもさ、YOUのベタな表紙を思えば、マシと思う。
今までYOUってスルーしてたけど、黒々とした古臭い絵の表紙や
いかにもレディコミってロゴはダサーだったよ。
703花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:18:01 ID:???0
立ち読みするほうが恥ずかしくないか?
自分は裏返してレジに置くんでほとんど気にならないな
704花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:19:06 ID:???0
KISSとかのがなんか表紙に古臭さはあるな
705花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:19:36 ID:Z15aHOMj0
>>700
そう

ずーっと長い間YOUにいて、YOU編集長になって
2,3年くらい前にYOUNG YOUの編集長に異動して
半年くらい前にコーラスとYONG YOUを兼任する様になった
706花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:20:51 ID:???0
>705
YOU⇔コーラス、トレードも盛んになるのかな。
707花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:32:00 ID:???O
くだらねー付録付けんなよ
708花と名無しさん:2005/11/29(火) 00:41:54 ID:???0

炒飯、えび天、豚カツ、まぐろ刺身、うなぎ、キムチ、が入ってて
デザートがすいか、汁ものがコーンスープ
という幕の内弁当

ひとつひとつはそれなりに美味しいけれど、連続で食うと…
709花と名無しさん:2005/11/29(火) 01:32:52 ID:???0
>>705
じゃあYYから続く付録や袋とじ攻撃はこれからも受け継がれるのか・・・orz

今月の表紙、確かに今月からハチクロ連載って勘違いしそう。
付録はイラネだけど続きは読みたいって人が間違って買ったらかわいそうだね。
710花と名無しさん:2005/11/29(火) 01:58:55 ID:???0
711花と名無しさん:2005/11/29(火) 03:20:57 ID:???0
天子の卵、原作一回読んで嫌いだった記憶があるけど、
なんか今回は良かった。
原作がもともと少女漫画向きだからなのか、
池谷のアレンジが上手いからかは分からないけど。
712花と名無しさん:2005/11/29(火) 06:19:19 ID:???0
>708
総括すると、コーラスお腹一杯で、良くなかったってこと?
713花と名無しさん:2005/11/29(火) 07:15:33 ID:???O
正直言って前のコーラスの方がいい
ハチクロはともかく引っ越して来る作家の数が多すぎる
引っ越し作家だけの雑誌作ってまとめて欲しい
別冊でもいい
714花と名無しさん:2005/11/29(火) 07:37:22 ID:???0
確かにごった煮って感じかもね。
若返り狙って、吉住さんもコーラス定着するのかな。
715花と名無しさん:2005/11/29(火) 07:49:19 ID:???0
狙いがズレてね?
716花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:01:38 ID:???0
吉住さん、大人向けだからってあんなオバサンキャラを憧れの人に
しなくても〜。むしろ幼な妻とかではじけてほしかった。
まありぼんで可愛いヒロインを描き続けてあげてください。
717花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:09:46 ID:???0
女性誌の広告に違和感
718花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:11:11 ID:???0
萌の「プライド」ってどこにあるのか・・・

御大スレかコーラススレがわからないけど、どっかのスレで推測されてた
騙しの手口そのまんまだったね

吉住は大人向け意識しすぎたなー
だから女社長のビジネス(ちょっと恋愛)ものでも描いて欲しかったのに
719花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:11:49 ID:???0
>>717
私も。
720花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:17:48 ID:???0
>>718
「大人向け意識しすぎ」と指摘しつつもビジネスものきぼん、てのは疑問だけど、
美人で大胆で豪快なIT女社長のラブコメとかのほうが勢いがあって良かったの
かもねー。>吉住さん
721花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:29:34 ID:???0
久しぶりにアンケート書くわ。
付録いらんて。
722花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:52:16 ID:???0
先月からコーラス読み始めたけど、YY読者のために
「こぎつね〜」並みにちょっと詳しめなあらすじ紹介が
あればいいのにと思った。そんな変わらんかもしれないけど。
あとプレゼントページ見て「対象年齢思ったよりも若いかも…」
と思いつついきなりのプライドの展開にびっくりした。

サムライカアサンと満幅おもしろかった。

聖千秋とかよしまさこ、ひさしぶりに見た。
聖おもしろかった。いつものことだけど逢坂みえこは
私的にはメッセージ性が強くて(教訓的というか)苦手かも。
723花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:54:57 ID:???0
付録、扱いに困るね。
それにしても御大絵は、なぜ暗いのだろうか。表紙くらい華やかにしてほしい。
724花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:59:41 ID:???0
>サムライカアサンと満幅おもしろかった。
という言葉が嬉しい…
のは愛だろうか。 この2作、愛を感じるほどには好きってわけでもなかった
はずなのに。
725花と名無しさん:2005/11/29(火) 10:08:15 ID:???0
付録は書店で「要りますか要りませんか」訊いてくれる方式(先着何名とかで)
でよかったなー。
726花と名無しさん:2005/11/29(火) 10:10:05 ID:???0
>>724
YYでは上田めぐみ好きでしたよw
まああらすじはコーラスが母体・YY作家は引越しなので
仕方ないかなと自己レス。
でも引越し組読者に不親切なかんじ。元々両方読んでた人も多いんだろうけど。

あと知らなかったけど、くらもちふさこは毎号載ってるわけじゃないんですね…。
私もアンケだそうかな。「付録イラネ」って。
YY潰したくせに、そこから学べよ。
727花と名無しさん:2005/11/29(火) 10:58:20 ID:???O
誰かも書いてたけどお腹イパーイ
漫画家半分にして
付録やめてくれ
前のコーラス+ハチクロとこぎつねまでが許容範囲
728花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:21:31 ID:???0
もさ&もんでんはリストラして。
729花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:27:49 ID:???0
>728
っざけんなよ!
730花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:33:16 ID:???0
>>728
現代も…
731花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:35:23 ID:???0
現代、のってたっけ?
732花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:39:11 ID:???O
分厚過ぎて読みずらい
個人的にはハチクロいらない
付録もいらない
サムライカアサンとひげピヨとモサもいらない
庭とねむり、カムバック!
733花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:42:44 ID:???0
ねむり超絶イラネw
734花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:46:15 ID:???0
ねむり〜w
カムバック!!
735花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:48:50 ID:???0
眠りはイラネー。この前までやってたのなら可。
736花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:50:23 ID:???0
>>735
同意。
737花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:52:52 ID:???0
ねむりはイライラするだけだったので本当に本気で帰ってきてほしくない。
738花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:53:31 ID:???0
>>728
同意。
739花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:00:22 ID:???0
ねむりでイライラしたい
740花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:13:17 ID:???0
みるこではイライラしたくない
741花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:13:51 ID:???0
タオくんはどうでもいい
742花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:25:27 ID:???0
タオくんはムカムカする
743花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:29:13 ID:???0
タオくん、一度も見たことないのに嫌いw
744花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:43:52 ID:???0
改めて、もんでんは他にもっと合う雑誌があるはずだと思った。
コーラスには……うーーーん。
745花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:46:54 ID:???0
両方よんでたから、なにが引っ越してきてなにがなくなったのか、
まったくわからなくなったw
746花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:47:43 ID:???0
>>745
わかる。ほぼ違和感なし。
厚みには違和感。
747花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:53:19 ID:???0
>>745-746
私も両方読んでたので同意。
748花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:58:19 ID:???0
もんでんは人気あるから切られないんだろうけど…
749花と名無しさん:2005/11/29(火) 13:01:56 ID:???0
低め安定なんだろね。
自分的にはいつもキモいけど、萌え…な方もいるみたいだし。
750花と名無しさん:2005/11/29(火) 13:02:41 ID:???0
>>748
YY組も来たからこれからはわからないかも
751花と名無しさん:2005/11/29(火) 13:03:21 ID:???0
メイド服エピソードとか、誰に向かって描いてるのかワケワカラナス
752花と名無しさん:2005/11/29(火) 13:21:39 ID:???0
ねむり だ け 帰って来い
753花と名無しさん:2005/11/29(火) 13:22:36 ID:???0
>>750
YYにはもんでんみたいなのはなかったからそれはどうだろ?
754花と名無しさん:2005/11/29(火) 13:25:55 ID:???0
>>708
そういう幕の内、嫌いじゃないよ・・・
755花と名無しさん:2005/11/29(火) 13:49:11 ID:???O
さっき買ってきた。
付録の携帯クリーナーと別冊まんがとハチクロファイルが挟んであって
しっかりと紐で縛ってあった。
お子様用雑誌みたいで恥ずかしかったぉ…_| ̄|●

私的にはファイルは嬉しいが他はいらね…
756花と名無しさん:2005/11/29(火) 14:00:12 ID:???0
携帯クリーナーと別冊はついてたけど、ファイルついてなかった…
ここで不評な携帯クリーナー、どんなもんかとある意味楽しみにしてたんだけど
なんだ、フツーにかわいいじゃん。表紙の犬でも描いてあるのかと思ったよw
757花と名無しさん:2005/11/29(火) 14:05:43 ID:???0
私も、ファイル付いてなかったよ。
前、YOUをコンビニで買ったとき、別冊付録がなぜか違うところに置いてあったが。
いらなかったのでスルーしたことがある。
758花と名無しさん:2005/11/29(火) 14:16:59 ID:???0
>>756
かわいいとかっていうより、
こんなの携帯に付けてる大人の女見たら普通引くけど?
759花と名無しさん:2005/11/29(火) 14:17:49 ID:???0
>756
いらないからあげるよ>クリーナー
760花と名無しさん:2005/11/29(火) 14:43:16 ID:???0
>>758
携帯周りがファンシーな大人の女の人って結構多いと思う。
自分はつけないけど、友達がつけてても引かないな、たぶん。
761花と名無しさん:2005/11/29(火) 14:46:37 ID:???0
ファンシーと漫画の付録はどこか違う気が…
私もファイル付いてなかったけど、ちっとも惜しくない
762花と名無しさん:2005/11/29(火) 14:48:12 ID:???0
クリーナー、表紙の犬ならまだ使えたかもしれん冗談アイテムとして…
763花と名無しさん:2005/11/29(火) 14:48:25 ID:???0
学生だと喜ぶかもね…
764755:2005/11/29(火) 14:57:14 ID:???O
赤くて白の水玉模様に山田とハグがココアにマシュマロ入れてるファイルです。妖怪みたいな表情の二人がちょっとヤだけどw まぁ使えるからイイやっと。

でも…もうちょっとシンプルなデザインにして欲しかったお…
765花と名無しさん:2005/11/29(火) 15:04:35 ID:???0
作家入りきれないから別冊も付けるって詰め込みすぎだろ・・・
吉住は必要性が分からないからよそでいいよ
766花と名無しさん:2005/11/29(火) 15:09:50 ID:???0
コーラスもYYも両方読んでたので読み応えがあってよかった。
ページ数が多くて、一日で読み切ると少し疲れるけど。
767花と名無しさん:2005/11/29(火) 15:25:28 ID:???0
コーラスしか読んでなかったからなぁ・・・・・・・・・・・・orz
768花と名無しさん:2005/11/29(火) 15:32:44 ID:???0
私の周りでは少女漫画のキャラクターを堂々と使う人はイタイ人扱い。
769花と名無しさん:2005/11/29(火) 15:40:17 ID:???0
私の周りでは漢。
770花と名無しさん:2005/11/29(火) 15:48:11 ID:???0
ていうか私の周りにはおらんよ。そんな人。
771花と名無しさん:2005/11/29(火) 15:59:44 ID:???0
ドリンクについてくる景品をケータイに付けるようなもん。ダサい。
772花と名無しさん:2005/11/29(火) 16:02:29 ID:???0
あんなの使ってても普通は気付かんだろ
773花と名無しさん:2005/11/29(火) 16:34:27 ID:???0
八神の胸舐めキモス
774花と名無しさん:2005/11/29(火) 16:35:16 ID:???0
せっかく誰も触れてなかったのに
775花と名無しさん:2005/11/29(火) 16:43:47 ID:???0
えーっ ファイルついてなかった。そして要らない携帯クリーナーは
ついてた…。ファイルなら家用として使うのに。ん?携帯クリーナーも
家で使…
776花と名無しさん:2005/11/29(火) 16:44:09 ID:???0
アレ胸舐めてたのかー。何で腹舐めてんの?とか思っちゃったよ・・・
それよか、真夏(?)に1日中歩き回って汗とほこりにまみれた体臭だらけの
生理少女の胸を舐めようなんて・・・。八神ってば、ケダモノw
777花と名無しさん:2005/11/29(火) 16:54:42 ID:???0
>>776
リアルすぎ。ちょっとは恥じらいを。
778花と名無しさん:2005/11/29(火) 16:58:41 ID:???0
八神って童貞?
779花と名無しさん:2005/11/29(火) 17:17:11 ID:???0
楽園スレできいてこい
780花と名無しさん:2005/11/29(火) 17:37:14 ID:???0
>>777
YY乙女オバ、キターーーーーーー!
781花と名無しさん:2005/11/29(火) 17:39:25 ID:???0
>>777が正しい。
782花と名無しさん:2005/11/29(火) 17:50:37 ID:???0
 >>776
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
783花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:21:30 ID:???0
>>765
競争原理で作家淘汰されると思うけど。編集に気に入られてる人は残るのかも。
吉住は比較的若い読者のための広告塔じゃないのかな。
ママレやミントを読んでた自分はそれなりに感慨深いモノがありました。
まさかあんな題材選ぶとは思わなかったけど。
784花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:22:39 ID:???0
吉住スレでは吉住以外の作家はキツクて読めないってさ
吉住はクッキー逝けばいいよ
785花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:23:58 ID:???0
吉住って人の偉大さを知らないので、
つまんない話だと思ったのに・・・
786花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:24:54 ID:???0
え〜、クリーナーフツウに携帯に付けちゃったw
はちくろファンじゃないけど・・・。
他のストラップ達にまみれてるし、平気かな〜って。
787花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:26:52 ID:???0
吉住さんの作品初めて読んだけど、絵はキレイだと思った。
けど内容がベタ過ぎて読んでも何も残らない。
来月の後半は今月より良くなる事を期待します。
788花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:31:11 ID:???0
>>784
先月くらいに吉住スレヲチしてたら、
コーラスは絵が下手な作家ばかり、りぼんは上手い作家が多い
ってな感じのことを言ってたおこちゃまファンがいたくらいだから、
やっぱりコーラス合ってないと思う。
789花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:31:37 ID:???0
吉住も小花もイラネ
790花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:32:46 ID:???0
まあフォローするなら、小花ほどえげつなくなかった。
791花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:32:46 ID:???0
>>788
子供は細っこい線でただただ描きこんでりゃ上手だと思うんだろうな
792花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:36:37 ID:???0
吉住はまだ消防厨房のヲタ多そう。
793花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:39:14 ID:???0
>>787
絵は可愛いし丁寧。カラーイラストは王道りぼん絵だったw
でもあの主人公の男は、現実味なかった。
自分が気になったのは、編集への不満をネームでぶちまけてたこと。
794花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:41:16 ID:???0
わたしゃヲバなので絵がうまい漫画家とか言われると
内田善美先生など思い浮かべてしまいます
795花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:46:45 ID:???0
幼児漫画家のチラシの裏か。そんなもん載せんなよw
796花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:49:14 ID:???0
おいらはくらもちふさこかな。>絵が上手い漫画家
でもりぼん絵的観点からだととてつもなく絵が下手な漫画家なんだろうなw
797花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:52:51 ID:???0
絵が下手っていうか違う生物に見えるな。お互いに。
798花と名無しさん:2005/11/29(火) 19:01:13 ID:???0
一見さんのガキにあれこれ絵を評価されるとムカつくなw
799花と名無しさん:2005/11/29(火) 19:02:12 ID:???0
くらもちふさこ
自分は昔の絵の方がスキなんだけど、邪道かしら。
今の絵は前衛的っていうのかな、ついていけん。
800花と名無しさん:2005/11/29(火) 19:06:10 ID:???0
くらもちは絵は崩れてるけど基本デッサンが出来てるから
下手の部類には入らないな
801花と名無しさん:2005/11/29(火) 19:11:37 ID:???0
>>788
吉住スレ住人ですが、さすがにそんなふうに言ってる人いないです…
あくまで吉住スレの住人にとってはコーラスの作家さんの絵になじめないという
感想が多いってだけなので
りぼんは上手い作家が多いなんて、吉住スレどころかりぼんスレでも
ありえない意見です
意外と大学生以上の住人も多いし、そこまで盲目的ってわけでもないので
(少なくともりぼんマンセーではないので)

…スレ汚しすみません

802花と名無しさん:2005/11/29(火) 19:18:05 ID:???0
>801
すれ違いだけど、今のりぼん絵ってすごいね。
目がデカー、顔の半分くらいで作家の区別つかない。
吉住さん絵は目が小さい方だと思うよ<対りぼん比
803花と名無しさん:2005/11/29(火) 19:39:44 ID:???0
>>802
そうなんです、シャレにならないくらい似てる絵ばっかりなんです
私はいわゆる「りぼん絵」は割と好きなんだけど、
それでも嫌悪感を抱いてしまうくらいに目でか過ぎておかしいんです

吉住さんも一時期は目をかなり大きく描いてたけど、
最近は落ち着いてきた感じです
でもリアのりぼん読者層には受け入れられないようで…
正直どの雑誌でも中途半端って感じになってるんです
過渡期というか正念場というか…(枯れたとはまだ思いたくない…)
804花と名無しさん:2005/11/29(火) 19:45:55 ID:???0
絵より話どうにかしろ
805花と名無しさん:2005/11/29(火) 19:50:46 ID:???0
>>804
禿
806788:2005/11/29(火) 19:53:09 ID:???0
>>801
自分が見たのはたぶん前スレの後半辺り。
当然その後否定レスがその後続いたけど、
そういうレス自体コーラスではありえないんで新鮮ですたw
807花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:04:04 ID:???0
りぼん読者からみると、怖いかもね<コーラス絵
・プライド(怨念ドロドロ)
・もんでんさん
・こぎつね(質感)
・くらもちさん(不可解)
・正義(雑っぽい)
808花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:16:10 ID:???0
りぼん絵は目がでかすぎるしコーラス絵はある意味濃すぎるし
中間がいいです・・・
809花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:16:11 ID:???0
YY難民です。 コーラスは以前読者でしたが、前回のリニュの時に買うの止めて以来です。

ハチクロ口絵:実写映画よりも、ちょこっとしか描いてないローマイヤ先輩特集アニメの方が
 ずっと面白そうなのはどうしてだ。実写キャストはみんなイメージが違う。
プライド:何か途中から読む作品は辛い。
きつね:もうちょっと初めての読者にもわかりやすくしたほうがいいと思う。
ハピネス:未読
あのん:何かすごい懐かしかった。昔の知り合いに久々に会ったみたいだ。
サムライ:
楽園: ともえが大学受験というのに、びっくり。作者は生物学が好きなのか?
たまちゃん: 良かったというか、身につまされた。
こむぎ:妹夫婦にも子供ができたのか。
ひとつぶ:モサヨ先生の作品というと、むかつく事が多かったので読む気がしない。
松田:未読
アイス:アニメ絵のメイド服ハァ?
正義:どうも聖千秋が嫌いで、読む気がしません。
ヒゲぴよ:ギャグが物凄くつぼでした。
別冊:コーラスは何かあると村山由佳を使ってると言うイメージだ。
 ゆかりの作家って感じ。

次号以降は買わなくてもいいかな。悪いけど付いていけない。
810花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:18:16 ID:???0
>>808
ガキは別マでも読んでろ
811花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:25:04 ID:???0
>809
前回のリニュっていつだっけ?
YYと比べると、コーラスって生々しく濃厚なんだろうか。
自分はYY読者じゃないけど、YYってオシャレだけど不思議系で脱落したんだよ。
812花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:25:41 ID:???0
ちょうど昨日くらもちふさこのコケッコーまでのイラスト集みたいなのを
100円で買ってみたけど、この人少女漫画ちっくなのから
イラストレーターが描くような絵まで描けるんだね。
デッサンはうまくて当然て感じで、何より魅せる絵を描くセンスがすごいと思った。
813花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:29:04 ID:???0
上の方にも同じようなレスがあるけど、
両方読んでる者にはYYとコーラスの境界線が全然見えない・・・。
814花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:30:26 ID:???0
>>811
十周年リニューアルで有閑倶楽部表紙、値下げ、末期放出じゃなかったけ。
815花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:33:37 ID:???0
リニュというと生理ポーチみたいな付録が付いてきた時を思い出すけど、
思い出せないけどその時だっけ?
あの時もイラネ連発だったな。
816花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:34:30 ID:???0
生理ポーチてw
817815:2005/11/29(火) 20:35:26 ID:???0
あ、変なレスかいちゃったorz
「思い出す」でおながいします。
818花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:39:12 ID:???0
>>815そうそうw
リニューアル後の表紙デザインがとてつもなくださかった
819花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:41:39 ID:???0
>>811
前回のリニュは2001〜2年の年末年始頃だそうです。
ttp://www.propel.ne.jp/~hisatomi/comic/topics/shinchaku2001.html
あの時に要らん付録(安っぽそうなポーチとか)が付いてきたのに辟易して
一度買うのを止めたら、すっぱり止められた。
何か、今のコーラスは生々しく濃厚というより、ちょっと若いオタっぽいかなとおもった。
声優の人の連載とかあるし。
820819:2005/11/29(火) 20:42:15 ID:???0
ごめん、リロするの忘れて重複ネタ書いた。
821花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:43:38 ID:???0
>>815
生理ポーチ...それはナイスなギフトだw
コーラス読み始めて1年、それなりに面白いと思う。
濃いといわれてるけど、「濃い」の定義がちと不明。
822花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:47:20 ID:???0
>>808
KISSかデザートでいいんじゃないか
823花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:50:50 ID:???0
あの声優の人のって連載っていうの?
824花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:50:58 ID:???0
>>810>>822
あくまで絵だけの話なんで。基本は話重視だから。
KISSは知らないけどデザートは面白くなかった気が・・・。
825花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:55:00 ID:???0
じゃあフィーヤン…も別の意味でくどいなw
826花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:56:00 ID:???0
コーラス表紙検索してみると温帯表紙はどれも激しくレディコミチックだなぁ
よしさんの表紙の回は可愛くて良い(別にファンでもないけど)
827花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:57:33 ID:???0
>>819
説明ありがとうございました。
コーラスって若いオタっぽいのかなー。読んでると解らないや。
モサが好きならオタっていうより、ロリマニアだろうけど。
そういえば、YYも女優の人がヲタっぽい連載してなかったっけ?
828花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:03:10 ID:???0
私めYYとコーラス両方派だけど、少女漫画板最後のYYスレで
こぎつねと被るうさぎドロップが気になる、ってレスが気になって
フィーヤン買ってみたら、あまりにもカラーが違うんで驚いた。
おんなじ年齢層狙っててこうも違うのかと。
作家も被ってるのにね。

YYコーラスは全体的にやさしい絵柄が持ち味だよね。
829花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:04:27 ID:???0
>>827
してたねw。絵はごちゃごちゃしてたけど、結構好きだった。
830花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:06:57 ID:???0
>827
ぼんちゃんはオタっぽいっていうかニッチな演出を狙ったって感じがする。
たまにルブタンの靴みたいなセレブーな話もあったしな。
831花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:08:33 ID:???0
そうそう、ぽんちゃん、その女優さんのドラマ見たことないけど、
豪快姐御っぽいね。
絵は、下手うまっていうのかな、あれ。
832花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:18:44 ID:???0
ボンちゃんの連載は面白かったよ。少なくとも現代やこむぎの何倍もw
大河ドラマに出たときの話からこなぷんの話まで、引き出しが多くて内容が面白かった。

YYとコーラス両方買ってた方としては一冊にまとまって楽なんだけど
どっちか片方の読者だった人にはキツいよね。
編集部的にはここで脱落しなかった人だけ残ればいいと思ってるんじゃない?
合併した事により、雑誌としての部数は上がるんだろうし。
833花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:23:54 ID:???0
yyから来た編集3人
(フジオ、サトユ、編集後記がいつも子供ネタの人)
が担当してる作家は残るんじゃないの?
834花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:27:37 ID:???0
>>832
まあYY組が移籍することが原因で脱落するコーラス組の数よりも
コーラスまでついてくるYY難民とハチクロファンの方が多いと見込んだんだろうね。
規模縮小・コスト削減で増益を計るっていかにも今のご時世って感じだね。
835花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:30:43 ID:???0
>833
yyから来た編集3人が担当してる作家って誰?
ちなみにコーラス・(元)YYの編集って男が多いのだろうか?
836花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:50:38 ID:???0
>>826
表紙って、デザイナーが構想指定して作家が絵を書くのか、
それとも多少は、作家のセンスが活かされてるの?
先月のくらもちさんのは斬新デザインだったね。
よしさんのは可愛い感じ。楽園は一昔前の漫画・ノスタルジー路線っぽい。
837花と名無しさん:2005/11/29(火) 22:34:20 ID:???0
付録、一度も封を切らずに即効ゴミ箱へ。
あんなもの喜ぶ読者層だと?馬鹿にすんのもいい加減にしてほしい。
全プレでもしてあれを欲しがる読者がどれだけいるか
ニーズを把握してからつけろといいたい。
あれを使おうって人はいったい何%?ゴミを増やしただけ。
838花と名無しさん:2005/11/29(火) 22:36:41 ID:???0
>>828
そのレスかいたの私かも。ごめん。

つーかYY組が一行感想レスつけてるけど、YYスレでも
一行感想イラネっていわれてなかった?
コーラススレでは一行感想レスってあったのかどうかしらんけどさ。
839花と名無しさん:2005/11/29(火) 22:39:54 ID:???0
フィーヤンって、もっとHっぽい話が多いのだっけ?
岡崎京子主体の雑誌の印象。
840花と名無しさん:2005/11/29(火) 22:53:54 ID:???0
付録は確かにイラネだけど、今は雑誌におまけつけるのがブームだし…と、生温かく見守る事にする。
841花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:03:03 ID:???0
付録って何円分なんかな。
10円くらい?50円以上だったら嫌だなあ。
貧乏でごめん
842花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:08:22 ID:???0
販促仕事でやってるけど、単価はパイによるよね。
コーラス売上10万冊だとすると、20円ぐらいじゃないの?
843花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:09:51 ID:???0
クリーナーさ、ハチクロ読んでない人のためにも
もっとおシャレ雑貨なデザインにすべきだったよね。
単純に四つ葉クローバーの絵にしてくれた方が
よっぽど良かったのに。
844花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:10:31 ID:???0
池谷が50円だったらとりあえず池谷だけ買うよ
845花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:11:24 ID:???0
そもそもおまけなんてイラン
雑誌が膨らんで不恰好だよ。
846花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:12:33 ID:3vf8xGHb0
ヤングユーが休刊なのでリニューアルなんですね。
今月号読んで知りました。ファッション誌の広告が多いのもそのせい?
今まで読んだことのない作家さんが読めてありがたいです。
ごんぎつねとか、あらすじとにらめっこしながらでしたが面白かった。
これまでの分も読んでみたい。
吉住渉は良くも悪くも私がりぼんで読んでた頃と変わりませんね。
大人のおもちゃの人がコーラスに来たときと同じ印象。
やはり子供向けか?
来月は話題の蜂蜜とクローバー、読んだことないから楽しみです。
847花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:16:42 ID:???0
>>842,844
20円か…。って池谷漫画のこと忘れてたよ。
とりあえず、ファイル(入ってなかったけど)とかクリーナーとか
ゴミみたいな付録はいらんということで。
別冊漫画はいいけど、本誌にまとめてほしい。
848花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:29:19 ID:???0
>846
こどちゃの人、りぼんでは話は子供ヒロインだけど
大人っぽかったのにコーラスでは玉砕だったね。
吉住渉は実績もあるし期待してたのに、編集とのタッグが悪かったのかな。
子供から大人雑誌への移行って、余り年取ってからだと厳しいのかもね。
849花と名無しさん:2005/11/29(火) 23:33:45 ID:???0
クリアファイルは各書店先着数十名限定のおまけらしいよ。
いらない人はオクに出したら売れると思う。
850すずも☆:2005/11/29(火) 23:59:53 ID:???O
携帯クリーナーも声優もカトリーヌもイラネ
851花と名無しさん:2005/11/30(水) 00:02:22 ID:???0
あまり感想ないけど、逢坂さんの落語の娘のが結構面白かった。
綺麗にまとまってるというか、安心して読めるという点で
絵は違うけどよしさんの漫画みたいな感じだった。
852花と名無しさん:2005/11/30(水) 00:12:07 ID:???0
悪いのは誰、面白くなってきたんだけど
絵が雑すぎて嵌まれない・・・。
853花と名無しさん:2005/11/30(水) 00:12:08 ID:???0
>>839
Hっぽいというか、もっとドロドロしてる。
Hもあるけど自殺とか幽霊とか…

YYコーラスから流れてる?作家だと、やまじえびねが幽霊モノ描いてて、
内田春菊と桜沢エリカ、堀内三佳が家庭をネタにしたエッセイ漫画描いてる。
854花と名無しさん:2005/11/30(水) 00:23:50 ID:???0
全プレの高さに驚いた。
どれも変な絵ばっかりだし、あんなの買うひといるの?
855花と名無しさん:2005/11/30(水) 00:29:35 ID:???O
懸賞も安そうなモンばっか!
856花と名無しさん:2005/11/30(水) 00:31:14 ID:???0
松田さんってレタスでデビューしたんだっけ?
最初に読み切りのつもりで描いた作品が評判良かったから連載になったんだよね。

それで立て続けに2作目も連載ってところに無理があったのかも
857花と名無しさん:2005/11/30(水) 00:35:28 ID:???0
原作ありきで描かせるのならあんな風にただ原作をなぞるだけでなく
構成などアレンジすれば面白いのに。
死んじゃった後とか赤ちゃん靴下とか先に見せてから話が始まるとか。
858花と名無しさん:2005/11/30(水) 00:45:09 ID:???0
聖さんって雑になったね

描いてる作品に愛がないって感じがする
859花と名無しさん:2005/11/30(水) 00:57:43 ID:???0
ベテラン勢は雑になった人ばかりなんじゃ
860花と名無しさん:2005/11/30(水) 01:04:08 ID:???0
>>848
>大人のおもちゃの人

ワロタ
861花と名無しさん:2005/11/30(水) 01:04:53 ID:???0
あ、間違えた>>846
862花と名無しさん:2005/11/30(水) 02:48:54 ID:???0
誰もつっこまないのでそんなタイトルだったのかもと思い始めていた
(読んだことないし)
863花と名無しさん:2005/11/30(水) 03:22:40 ID:???0
>>846の漫画のタイトルが全部微妙に違うのはわざとじゃないの?
864花と名無しさん:2005/11/30(水) 04:23:13 ID:???0
単に物覚えの悪い人のような悪寒
865花と名無しさん:2005/11/30(水) 05:00:10 ID:???0
歌詞を捏造して大体で堂々と歌っちゃうタイプの悪寒
866花と名無しさん:2005/11/30(水) 06:14:07 ID:???0
>859
>ベテラン勢は雑になった人というのは、
御大・楽園・聖・もさってこと?
旧マーガって絵が崩れる人多いかも
867花と名無しさん:2005/11/30(水) 08:28:43 ID:???0
>>858
別人かと思ったよ。デッサン狂ってない?
868花と名無しさん:2005/11/30(水) 08:58:25 ID:???0
以前のコーラスの懸賞って、もうちょっとオサレだったような気がするんだけど
今回のはどれも一部にしか受けなさそうなものばかり・・・
懸賞まで路線変えたの?
869花と名無しさん:2005/11/30(水) 10:56:29 ID:???0
>>846
>これまでの分も読んでみたい。

今月出た3巻まで読めばバッチリ隙間なくつながるから超オススメ
間違いなく今回載った話より面白いハズです…信者レススマソ
870355:2005/11/30(水) 11:52:40 ID:???0
>>394
丁寧に答えて下さったのに、亀レス申し訳ありません。
ありがとうございます。
確かに、続編ありそうな感じでしたよね。

871花と名無しさん:2005/11/30(水) 16:18:53 ID:???O
今回に限らず、ターゲット年齢層高めの漫画雑誌に、
付録はいらないと思うけど、
ハチクロ物は、使わないけど持っときたい人が、結構いそう。
ハチクロはグッズ販売もしてるみたいだし、
意外と雑誌売り上げにつながっちゃってる気がする。
872花と名無しさん:2005/11/30(水) 16:29:00 ID:???0
今後も付録つけるなら
不要なゴミを減らすために買うのやめちゃうぞ〜
873花と名無しさん:2005/11/30(水) 18:13:09 ID:???0
付いてきたゴミ、ヤフオクでも引き取り手がなさそうなので、とっとと捨てました。
874花と名無しさん:2005/11/30(水) 18:31:26 ID:???0
>871
付録自分もいらないし、このスレでも人気ないけど、
何らかのマーケティングの結果勝算ありという判断なんじゃないの?
さらに”大人”雑誌のYOUですらオマケついてるよ。
センスないおまけなら、さらに評判落すと思うけど…
875花と名無しさん:2005/11/30(水) 18:35:38 ID:???0
付録に釣られて買う人より
付録のせいで立ち読み出来なくて買う人のが多いよね
ソレ狙ってんのか
876花と名無しさん:2005/11/30(水) 18:45:55 ID:???0
付録は子供(幼稚園児)の友達のお姉ちゃん(小学4年生)にあげた
とっても喜んでくれたので、捨てるよりマシだったかな。
でも携帯持ってないのに何に使うのかな〜
877花と名無しさん:2005/11/30(水) 19:10:33 ID:???0
昨日、コーラス買おうと思ったけど、全然置いて無かった。売り切れかよー。
878花と名無しさん:2005/11/30(水) 19:22:51 ID:???0
>877
その反対じゃない?
既にコンビニで売ってないところ多いし。
879花と名無しさん:2005/11/30(水) 20:42:28 ID:???0
つか、この付録って一体何に使うもの?
880花と名無しさん:2005/11/30(水) 20:44:20 ID:???0
触って付いた皮脂をふき取るもの
881花と名無しさん:2005/11/30(水) 22:06:55 ID:???0
付録は嫌だけど、あの天使の卵漫画は評判いいんだね。
自分はあの絵、爬虫類ぽくて苦手だった。
結構今風の絵柄なんだろうか。
882花と名無しさん:2005/11/30(水) 22:44:20 ID:KH1tbKMY0
モサ絵久々に見て
相変わらずの男キャラの体のデカさに爆笑した
883花と名無しさん:2005/11/30(水) 22:51:32 ID:???0
モサマン、高卒娘も梅干セレブも
相手のどこがよくてケコンを志したかサパーリわからん
884花と名無しさん:2005/11/30(水) 23:47:40 ID:???0
>>882
昔はそうでもなかったよね?
いつから肥大化したんだろ。
885花と名無しさん:2005/12/01(木) 00:10:30 ID:???0
>>878
発売二日で返品はさすがに無いと思われ。
886花と名無しさん:2005/12/01(木) 00:12:14 ID:???0
返品じゃなくて最初から入荷してないって意味じゃ・・・
887花と名無しさん:2005/12/01(木) 00:16:33 ID:???0
返品の基準が分からない。
コーラスの近くに、YYが2冊まだ置いてあった。
888花と名無しさん:2005/12/01(木) 01:54:14 ID:???0
次号が来たら入れ替え作業するんじゃないかな
889花と名無しさん:2005/12/01(木) 04:59:45 ID:???0
>>881
私はマネキンみたいに見えた
ギョロ目でなんか無表情な感じ
890花と名無しさん:2005/12/01(木) 06:13:59 ID:???0
マネキン...確かに池谷さんの絵って、無表情で怖い。
891花と名無しさん:2005/12/01(木) 06:50:41 ID:???0
>875
私も付録がついていたために、立ち読みできずコーラス買いました。
楽園・吉住漫画目当てで。
コーラスに限らず最近(特に小学館系)で別冊漫画が多い!!
=売上があがるってことを如実に語っている気がする…
892花と名無しさん:2005/12/01(木) 09:07:53 ID:???0
立ち読みされるのが嫌なら
出荷当時からビニール包装しときゃいいのに。
893花と名無しさん:2005/12/01(木) 10:21:59 ID:DLjkqrFD0
>>888
次号などない!
894花と名無しさん:2005/12/01(木) 11:04:01 ID:???0
>893
次号がないから入れ替えされてないという意味では?
895花と名無しさん:2005/12/01(木) 11:34:26 ID:???0
それで思い出したけど、ちょっと前普段行かないスーパーによって、雑誌コーナーに
行ったら、買ったばかりのYYとは違う表紙のYYが置いてあり
「え〜、もう違うの出てる〜」と思って立ち読みしたら何か違和感。
ちょうど1年前のYYだった・・・。それも3冊くらい積んであって。
あの店どういうつもりだったんだろ・・。すぐつぶれたんだけどさ。
Yぱに投稿したけど、没になった。
896花と名無しさん:2005/12/01(木) 12:45:48 ID:???0
別冊漫画って、単行本になるもの?
ならないとしたら作家さんちょっとかわいそうかも。
原稿料収入だけってことになるのかな?
897花と名無しさん:2005/12/01(木) 12:55:57 ID:???0
出版社の意思によるのでは?
898花と名無しさん:2005/12/01(木) 12:57:00 ID:???0
別に本誌でも別冊でも関係ないんじゃないの?
899花と名無しさん:2005/12/01(木) 13:16:58 ID:???0
216 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 22:44:03 ID:???O
吉住さんを読みたくてコーラス初めて買ったけど、雑な絵が多いという感じ
900花と名無しさん:2005/12/01(木) 15:14:13 ID:???0
>>893
ちょっとウケタ
901花と名無しさん:2005/12/01(木) 17:26:35 ID:???0
>>823
鈴木って一体いつからやってるんだ?
一応毎号あるんで連載じゃないのかな
リニュで無くなると思ったらまだあるんだな・・・
902花と名無しさん:2005/12/01(木) 17:27:11 ID:???0
吉住スレヲチイラネ
903花と名無しさん:2005/12/01(木) 17:40:02 ID:???0
鈴村と思われ>声優
904花と名無しさん:2005/12/01(木) 17:43:26 ID:???0
>>903
鈴木=鈴村の愛称(蔑称?)
905花と名無しさん:2005/12/01(木) 19:23:01 ID:???0
吉住、予想してたほど期待はずれでもなかった。
でも「少女漫画も大人になる」がコーラスのコンセプトだったはず。
(今でもかどうかは知らんが)
大人になってから来いよ、という気はしないでもない。
キャラが年喰ってりゃいいってもんでもないってことを解って欲しい。

でもコーラスで育ってくれればそれでもいい。
モサ復活よりはなんぼかマシ。
906花と名無しさん:2005/12/01(木) 19:44:36 ID:???0
小花のコーラス作品よりはちょっと読める感じではあった。>吉住
後半もどうなるかわからないからきっと読むと思うけど、なんだろう
あの薄味感は。女キャラに魅力ないからかなー。とオモタ。
りぼんにいられるならりぼんでがんがってくれればいいや。
907花と名無しさん:2005/12/01(木) 19:47:26 ID:???0
>>906
全面的に同意。
読めないわけじゃないけど、読んでも印象に残らないというか、
薄っぺらいというか。
908花と名無しさん:2005/12/01(木) 20:00:27 ID:???0
>>905
吉住さん、ママレの頃のファンだけど同意。
三十路近くの頑張る女キャラマンセーにしてコーラス読者に
サービスしたつもりだったのかも。
後半、面白くなると期待したいけど、どうだろ。
909花と名無しさん:2005/12/01(木) 20:30:48 ID:???0
吉住って昔から話にリアリティないからな
910花と名無しさん:2005/12/01(木) 20:34:40 ID:???0
「ハンサムな彼女」と「ミントな双子」の話しか知らないけど、リアリティなくて薄味
さっぱり・クールなのが吉住渉の持ち味と思われ。熱苦しいキャラって想像つかない。
911花と名無しさん:2005/12/01(木) 20:41:05 ID:???0
>910ノシ
さっぱりし杉で乗り込めない。>吉住
コーラス購入するのは今回が初めてw
目当ての楽園の他にもっと読みたいと思ったのは
コミックを持ってる正義の味方と、アイスエイジぐらい。
付録のマンガも面白いと思ったけど、続きはあんまり期待していない。
912花と名無しさん:2005/12/01(木) 20:44:50 ID:???0
私はりぼん読者でなかったせいか
吉住さんも小花ほどひどくはないものの
似てるように思える
913花と名無しさん:2005/12/01(木) 20:51:56 ID:???0
薄味枠はYYからのガハ輸入だけでおなかいっぱいだ
914花と名無しさん:2005/12/01(木) 20:58:00 ID:???0
吉住のクール感は微妙に時代遅れな希ガス
どこ逝っても噛み合わなさそう
915花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:00:09 ID:???0
>913
YYからのガハ輸入って???
どういう意味?YY知らないから意味不明ざんす。
916花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:06:18 ID:???0
ママレードボーイこないだ初めて読んでみました
ありがちパターンに先が読めすぎたけど
まあ普通の少女漫画って感じでした
他のマンガはもっとおもしろかったのかな…?
917花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:11:44 ID:???0
吉住サン、初めて読みました。
えーと・・・嫌いともいえないくらい興味がわかなかった・・・続きも興味なし。
絵がお子様なのかな。いい大人の私にはちょとつらい。残念。
918花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:15:24 ID:???0
あれってクールなのかwww
ギャグ絵が悲惨が悲惨すぎてワロス
919花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:18:13 ID:???0
クールっていうのか、バカになりきれない、醒めた感じがする<吉住キャラ
あの客観性が嫌いじゃない自分は、熱すぎるキャラ濃すぎる漫画が苦手。
920花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:19:23 ID:???0
吉住さん感想追加。
私が読んでいた頃って、たぶんママレとかハンサムの頃なんだけど、
ぜんぜん絵が変わらなくて逆にびっくりした。
コーラスに一応合わせていろいろ設定しているんだろうけど、
りぼんを読んでいる感じがするというか。
921花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:19:49 ID:???0
子供の頃は吉住ファンだったけど今読み返すとママレより
天ないやこどちゃのが大人も読めるタイプの漫画だと思う(´・ω・`)
ハンサムと同時期に女ともだちとかをりぼんで連載してた温帯スゴス
922花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:25:35 ID:???0
りぼん時代の、御大女ともだち、浮いてたと思ふ。
リア房の自分も絵柄怖かったし、意味判らずに読んでた。
大人になって読み返したら面白かった。あの連載は、もったいなかったなー。
923花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:27:43 ID:???0
まぁ吉住さんはいてもいなくてもどっちでもいいや、ってくらいの印象だけど
もんでんはやっぱいらないな。
こんな先生や学校気持ち悪い。嫌悪感だけ。
924花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:28:04 ID:???0
女ともだち、消防で同級生だった子は普通に面白いつって読んでた
925花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:32:16 ID:???0
御大って今でもりぼんに愛着あるのだろうか。
目グリグリ絵の感想を聞いてみたい。

ちなみに、御大のリスペクトする漫画家・文化人って誰?
926花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:32:53 ID:???0
こぎつねの
キャリアの女性が分けありの女の子を引き取るっていう設定に
ニコちゃんを思い出した。
あれは好きだったなぁ・・・・
927花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:33:52 ID:???0
「女ともだち」は御大の作品の中でもとりわけ好きだ。
あの頃の絵に戻ってくれないかなぁ…
928花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:34:37 ID:???0
>>925
そんなのあるかなぁ。
自分の世界を作ってるひとだもの
リスペクトされる側でしょ。
929花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:40:02 ID:???0
りぼんが幼稚化さえしなければ、今でも御大はりぼんで描いてたかもね。
それで「なにか大人っぽくて判りづらいけど面白い」という位置をずっと保ち続けていたことだろうw
930花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:43:44 ID:???0
>928
創作者って自分が一番、そんなもの?
例えば、三島が好きとか、谷崎が好きとか、
ルーツを覗わせるようなモノあるかと思ったんだよ。
931花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:46:21 ID:???0
>>930
創作者をひとくくりにされても・・
御大だからでは?
932花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:50:34 ID:???0
温帯、実際はどうか知らないけど、イメージ的には、I love myselfって希ガス。
もし温帯が紫式部が好きだとか、有吉が好きだとか言ったらウソ癖ーって思う。
933花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:54:04 ID:???0
御大のご年令なら、手塚治虫に影響受けてない人はいないんではないの?
934花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:58:52 ID:???0
とりあえず、水野英子が好きだったというのは知ってる。
それ位かな。
935花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:02:06 ID:???0
>933
路線全然違うけど。。。
936花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:08:46 ID:???0
コーラスは今後もこの厚さでいくのかな…読みにくい

いっそ以前の厚さで月2回でコーラスとYYの作家を
交互に発行してもらいたいよ
937花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:15:38 ID:???0
月二回なら、YY潰した意味ない。
人気ない作家・作品はコーラス別冊いきで、下克上・ゲーム感覚で人気煽りはどうよ?
938花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:31:53 ID:???0
どうでもいい
939花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:35:34 ID:???0
フーン
940花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:41:03 ID:???O
>>930
温帯の出身校ってカトリック系だったよね。
ベースというか考え方にその影響があるかな?って感じがする。
941花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:41:18 ID:???0
この値段で読みたくない漫画が多くなるのはきつい。
今月号を見る限り、新規参入組になじむのも労力いる。
ひいきの漫画が載る月だけ買うか、思いっきりコミックス派になるかの二者択一になりそうだ。
942花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:47:47 ID:???0
>940
カトリックに反発した口じゃないの?
カトリック学校出身者って二分化されそ。
943花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:49:51 ID:???0
あー女ともだち懐かしい。
おいらも消防だったけど、浮いてるとかそういうのが年齢的に分からず、
ハンサムな彼女やその他の連載と一緒に楽しんで読んでたな。
944花と名無しさん:2005/12/01(木) 23:17:33 ID:???0
ここでいうのも何だけど、温帯スレって濃いね。
新参者には近づけない大人の会話だ。
945花と名無しさん:2005/12/02(金) 09:02:30 ID:???0
そう?「私が一番御大漫画を理解してるのよっ」って感じの長文が多くてさ。
946花と名無しさん:2005/12/02(金) 09:14:40 ID:???0
945の文章、尻切れな感じがするお
947花と名無しさん:2005/12/02(金) 09:34:48 ID:???0
ごめん。めんどくさくて省略しました。
「大人の会話と言うより、おばちゃんの一人語り」とでもつけといて。
まぁ、私もオバちゃんなのでね。
948花と名無しさん:2005/12/02(金) 09:37:13 ID:???0
昨日コンビニでめっけて購入
もともとコーラスしか読んでませんでした。
新規参入の方は独特な雰囲気の作家ばっかりw

プライド、予想通りすぎる展開に萎え
3回も・・・とかって吐きそうになった。
あの内容が頭というのもビミョウ
あのんの漫画はいつみてもほのぼの。
吉住さんの絵ってなんか硬いよね
楽園はもったいぶらせないでよーってかんじw
でもやっぱりおもしろいや。
きつねは最初から見返さないといまいち
わからないかも。でもおもしろそうですね
総合
なんだかんだで全て読みきった
ぶあついので読みつらいけど
また来月買ってしまうかもしれないww
949花と名無しさん:2005/12/02(金) 09:45:14 ID:???O
でもあのんさんみたいな谷間あいたドレス実際に知り合いが着てたら引くわ、だしすぎ〜
950花と名無しさん:2005/12/02(金) 10:55:58 ID:???0
>>882
亀だけど、
大昔によんだONEって漫画は、女の子がウエスト30cmくらい
だった気がする。イライラした覚えがある。
今は普通?なんだね
951花と名無しさん:2005/12/02(金) 11:57:02 ID:???0
>>950
今も普通じゃないよ
952花と名無しさん:2005/12/02(金) 12:05:03 ID:???0
コーラスのみ購読だったので、いつもの厚さで探してたら見つからず。
店員さんに聞いてビニ本だったからビビッた。

なんかメルヘンな感じのクリーナーはPCのモニター掃除をして使い捨て。
きつねは話の流れが分からないながらも、ロッカーが好きだったので
単行本買って読もうかな?
吉住さんがコーラスで載るとは思わなかった。
この人の絵は目がすべってしょうがない。話も古臭い。合わないのでは?
別冊は内容が暗すぎてどうも苦手。絵も苦手。
モサって誰のこと?と思ったら宮川さんのことなんだ。
なんでモサなの?
今回はまだマシだったけど、いつもイラっとさせられるヒロインばっかり。
逢坂さんの絵は結構好きだから読むけど、今回はちょっと説教じみてたかな?
もっと気楽に読める方のが好きです。


953花と名無しさん:2005/12/02(金) 12:11:07 ID:???0
吉住スレって初めてみたけど、結構香ばしいんだね…
吉住さん自身は嫌いじゃないんだけど。
954花と名無しさん:2005/12/02(金) 13:46:08 ID:???0
YY読んでなかったので、キツネは話がわかんなかった。
ロッカーは最初面白かったけど、多分好評で連載になって話が広がったら
つまんなくなった。もともと絵が苦手だったし。移ってすっきりしてたのに。
955花と名無しさん:2005/12/02(金) 14:08:42 ID:???0
コギツネは好きです。
YYもアレだけが楽しみで読んでいたと言っても過言ではない。
956905:2005/12/02(金) 14:35:00 ID:???0
ほんとになんなんだろう?吉住の希薄さ、淡泊さ、薄味、遠浅感は。
今のままではコーラスにはいらん。

ただ、佐野さんとか、コーラスで化けた人もいてるので、
まだよく知らないだけに可能性はあるかもしれない。
そういう人が一人くらいならいてもいいや。
と、自分は思いました。あくまで一人くらいなら、です。

>952
作品やキャラ全体に漂うもっさり感と、作者の名前が融合
して出来た呼び名だと思う。正しくは「モサヨ」。
957花と名無しさん:2005/12/02(金) 18:40:23 ID:???0
>>945
御大ファンって、ものすごく御大に愛情というか、
身内のような執着がある。批判にも愛がある。
958花と名無しさん:2005/12/02(金) 18:50:27 ID:???0
>>953
りなちゃ作家のスレはみんなあんな感じw
959花と名無しさん:2005/12/02(金) 19:01:01 ID:???0
りなちゃって、りぼん・なかよし・ちゃおのこと?
吉住さんママレ時代(250万の乙女の教科書とか何とか)に
りぼん読んでた自分はこの3誌が同列に並べられることが不思議だ。
りぼん・コーラス・YOUぐらいの傾向違いそうなのに。
今はそうでもないのか。
960花と名無しさん
傾向違っても対象年齢は同じくらいだから
KISS、フィーヤン、コーラスみたいなもんでしょ