◆◇コーラス その14◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
マターリ語りましょう。

前スレ
◆◇コーラス その13◆◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128261031/l50

過去スレ
◆◇コーラス12◆◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117259110/
2花と名無しさん:2005/10/28(金) 18:02:44 ID:???0
過去スレ
◆◇コーラス その10◇◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079634825/
◆◇コーラス その9◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065545040/
◆◇コーラス その8◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056797268/
◆◇コーラス その7◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047751544/
◆◇コーラス その6◇◆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1039/10390/1039026285.html
◆◇コーラス その5◇◆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10311/1031104366.html
◆◇コーラス その4◇◆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1019/10192/1019225615.html
◆◇コーラス その3◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1008232024/
◆◇コーラス その2◇◆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/996/996301083.html
◆◇コーラス◇◆
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/975/975673022.html

関連スレ
【休刊】ヤングユー YOUNG YOU【20年】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129555880/
3花と名無しさん:2005/10/28(金) 18:04:12 ID:???0
【休刊】ヤングユー YOUNG YOU【20年】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129555880/
4花と名無しさん:2005/10/28(金) 18:05:09 ID:???0
コーラス公式HP
ttp://chorus.shueisha.co.jp/

【欧州編】プライド・一条ゆかり22【ゲイ術の都】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1126539941/l50
【あのん】よしまさこは面白い!3【丸タン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122027694/l50
●○もんでんあきこ○●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078151531/l50
【君のいない楽園】佐野未央子・2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1125056180/l50
聖千秋をマターリ語ろうPart3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123239554/l50
くらもちふさこ/8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121212853/
【レタスバーガー】松田奈緒子【OK、OK!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034613170/
5花と名無しさん:2005/10/28(金) 18:07:01 ID:???0
【プライド】一条ゆかり23【飽きた】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129430416/
6花と名無しさん:2005/10/28(金) 18:07:29 ID:???0
スレ立て1です。
コーラス1月号より大幅リニューアル。
ヤングユー休刊の為、作家さんも更に増えどうなることやら。
お馴染みさんもご新規さんもマターリ語りましょう。
7花と名無しさん:2005/10/28(金) 18:17:11 ID:???0
ハチクロは?
8花と名無しさん:2005/10/28(金) 18:25:46 ID:???0
移ってくる作家(スレがあったひとだけですが)

羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129735248/
逢坂みえこを語ろう!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044399302/
池谷理香子スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052486112/
岩館真理子 4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109944777/
9花と名無しさん:2005/10/28(金) 19:27:40 ID:???0
今月は小沢真理さんが良かった
10花と名無しさん:2005/10/28(金) 19:36:45 ID:???0
小沢さんの画く人って、ジェンダーがよく分らん。
でも可愛いからいいや。

楽園は温かったけど、皆さんあれで満足なんでしょうか。
次回からどんどんYY風味になりそうだね。
次号予告、色々と気を遣った紙面スペースだった。御大が一番という演出もありですな。
11花と名無しさん:2005/10/28(金) 20:00:25 ID:???0
温い。でも、あのままトモエがごねて結局別れそうなラストだった。
12花と名無しさん:2005/10/28(金) 20:20:05 ID:???0
12月号の予告絵の大きさから見た編集部の期待値

1位 御大(持上げもこめて、もっと気合入れてくれ)
2位 はちくろ(絵は割と小さいけど、実績あるから)
3位 吉住さん(妙に絵がデカイ、眼が大きい絵、新客開拓期待大)
4位 ごんぎつね(なぜか、期待されてるみたい)
5位 楽園とよしさん(フェードアウト気味、そろそろまとめモード)
13花と名無しさん:2005/10/28(金) 20:21:26 ID:???0
吉住、りぼん掲載時と比べるとだいぶん目小さくなってるけど…
14花と名無しさん:2005/10/28(金) 20:35:54 ID:???0
>12
4位にモサタンを。固定ファンをガッチリ掴んでるから。
5位に聖さんも追加。そろそろ終りっぽい。
15花と名無しさん:2005/10/28(金) 20:52:06 ID:???0
楽園とあのん終わったら自分はコーラスさよならっす。
プライド、アイスエイジも気になるけどそれだけだと弱いしなあ。
16花と名無しさん:2005/10/28(金) 20:56:47 ID:???0
今月号さっき買ってきて読んだ。
次から万福寺だけ立ち読みでいいかな、と思った自分がいる。
17花と名無しさん:2005/10/28(金) 20:59:09 ID:???0
>>15
ドウイ。楽園とあのん終わったらプライドだけ立ち読み決定
18花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:05:31 ID:???0
今月はいまひとつだったね。
くらもちさんが巻頭じゃないのが意外だった。

楽園はくだらないオチだったなー
19花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:08:28 ID:???0
>18
うん。今月は捨ててる感じ。来月が勝負?
コンビニ3軒みたけど、コーラス売ってなかった。売切れ or 仕入れなし?
20花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:16:32 ID:???0
前スレ使い切りましょう
21花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:31:54 ID:???0
万福寺は昔は飛ばしてたんだけど、
このスレで評判を聞いて読み始めた。
面白い。というか、巧さに感動した。
佐々木倫子さんや川原泉さんの短編っぽい匂いを感じる。
22花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:36:29 ID:???0
>13
えええ?吉住さんの眼、あれで小さくなったの?
前は、顔の半分が眼だったとか?久し振りに見る、王道少女漫画絵だった。
そういえば、楽園のトモエもでかいね。ライバルの洋子は眼が小さいのにw
23花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:39:15 ID:???0
ここでごっそり読者層の入れ替えがあるかもしれないね。
とりあえずハチクロ読者がどどんと流れ込んでくるから今までの読者が離れても
痛くもかゆくもないと思うけど…
自分もあのん&楽園終わったらもうコーラス買わないと思う。
プライド、万福児、エイジは立ち読み。でも付録がこれから付いてくると思うので
立ち読みできないかもね。自分の働いてる歯医者さん毎月買ってるのでそこで読むかなw
24花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:39:58 ID:???0
すいません上げてしまった…
25花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:42:39 ID:???0
あのんは、12月号で終わるぽいね。
もっと続けて欲しかったのに。やっぱりYY若手やら
りぼん作家と新旧交代の時期なのかな。
26花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:48:01 ID:???0
吉住さんの漫画は「ハンサムな彼女」を
リアルタイムで少し読んだことしかなく…。
予告カットがすごく大人っぽく見えて動揺中…。
27花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:57:44 ID:???0
>>26
期待大ってこと?絵は綺麗だよねー。
28花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:59:50 ID:???0
>>11
八神を信じられなかった自分が許せない、とか言いそうだね>十萌

何で八神は泊まってるホテルと部屋がわかったのだろうか・・?
2926:2005/10/28(金) 22:03:55 ID:???0
>>27
いや、どっちかというと
私に読者的なブランクありすぎて
どう接していいか分からない感じです。
「ハンサム〜」のポップなカラー絵の
印象しかなかったから、驚きました。
30花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:04:10 ID:???0
でも、あんなメッセージ貰ったら、傷つくよ。
あの八神のフォロー「洋子のアーティスト感覚についていけない」って
どういうこと?
洋子って、あれは好意で、自分のけじめの為にやったの?変な香具師だな。
31花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:05:45 ID:???0
>>30
心の中で「お前はジョン・レノンか」と突っ込んでみた。
32花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:16:39 ID:???0
>31
すません。どういう意味?
33花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:19:38 ID:???0
>>29
吉住さん、今はあれでも地味絵になったのかね。
もっと子供絵の印象だった。
34花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:22:17 ID:???0
アダルトチルドレンばっかり…
35花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:25:13 ID:???0
やまじさんはどこへ…?
36花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:50:28 ID:???O
くらもちさんと雷蔵と悪いのは誰が面白かった
来月は付録いらないから漫喫行ったついでにコーラス読も…
37花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:53:05 ID:1zvq5XJF0
付録付きのコーラスって久しぶりだね。
38花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:56:50 ID:???0
いつも立ち読みなんだけど、不思議にこのスレ見てると
コーラス買って読みたくなるね
買ってかえろw
39花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:58:09 ID:???0
>>31
ジョン・レノンの奥さん、小野洋子さんと
楽園・洋子が被ってるって突っ込みかと。
どっちも「洋子」で芸術家。
40花と名無しさん:2005/10/28(金) 23:00:42 ID:???0
>>21
じわじわキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!
同士が増えて嬉しい。
41花と名無しさん:2005/10/28(金) 23:03:08 ID:???0
>>40
はい。私もじわじわきてます。
あのお母さん、かなり色っぽいわ。
42花と名無しさん:2005/10/28(金) 23:19:17 ID:???0
私も昔感電した事あるもん
43花と名無しさん:2005/10/28(金) 23:26:35 ID:???0
44花と名無しさん:2005/10/28(金) 23:40:23 ID:???0
買うの止めようと思った途端に
悪いのは誰がいい味出して来たような・・・。

単行本買えばいいか。
45花と名無しさん:2005/10/28(金) 23:49:05 ID:???0
悪いのは誰、晴と美伊子もうやっちゃったんだね。
こんなに早くやるとは思わなかった。ちさ可哀相…
46花と名無しさん:2005/10/29(土) 00:05:11 ID:???0
万福寺、単行本でたらきっと買ってしまう私がいる…w
じいちゃんにゴロゴロしてる福志がキモ可愛い。
てか、福志ってズボン穿けない子なの…?
47花と名無しさん:2005/10/29(土) 00:08:11 ID:???0
福志は野生児ですwww
48花と名無しさん:2005/10/29(土) 00:15:29 ID:???0
>28
十萌のおかあさんにケータイ電源切ってるみたいだから
泊まるホテル(の名前か電話)教えてくれっていってたじゃん。
電話かけてホテルに場所聞いたんじゃない?
個人情報保護が甘い安ホテルなら今日泊まってる○○○○さんに
面会ですとかいえば何号室か教えてくれたりするよ。
49花と名無しさん:2005/10/29(土) 00:31:56 ID:???O
ねむりと庭が消えたし、ふろく付きになるなら、
コーラス買うのやめようかな
プライドとあのんと悪いのは誰は気になるけど
50花と名無しさん:2005/10/29(土) 00:38:45 ID:???0
さよならコーラス
51花と名無しさん:2005/10/29(土) 00:48:22 ID:???0
やまじさんはもう載らないのかな。
今載ってるやつ、おやつの話とかよりずっと面白かったのに。
52花と名無しさん:2005/10/29(土) 01:00:20 ID:qSZhUbmC0
ハチクロとかこぎつねとか面白めの連載が入って、コーラス作家も活性化してくれる事にとりあえず期待。
あのんは大円団wで綺麗に終わらせてほしいな。
楽園は今月読んで陳腐すぎてもうだめかもと思った。
53花と名無しさん:2005/10/29(土) 01:00:45 ID:???0
うわっageてしまった。すいません。
54花と名無しさん:2005/10/29(土) 01:35:13 ID:???0
榎本さんの読みきりの主人公、すごいDQNだな
55花と名無しさん:2005/10/29(土) 02:14:15 ID:???0
雷蔵の母(ニキ)の顔が昔と全然違っててがっかり。
56花と名無しさん:2005/10/29(土) 02:19:41 ID:???0
ねむりカムバックきぼん!
57花と名無しさん:2005/10/29(土) 02:20:25 ID:???0
本当だ。300円が来月450円に値上がりしている。(小さい字だ)
付録がついているから?それとも今後450円なの?
買うわよ大人だから。
58花と名無しさん:2005/10/29(土) 02:29:25 ID:???0
         _, ,.-‐、- ..._ ,. 、
      , ' / ,.へヽ−'" へ.ヽ
     / 〃/    , .  丶 ` 、
    .,' .,'.///  i ,l. i 、  ヽ ヽ
    l l / i l ! | l| il ! i `. i ヽヽ
     ! ! l ,|ィ''フノ`| /!l ノト!、} } l |. !
    .! /l:Vl,,.-=i、ノ レノ,.⊥,` ノ ル!
    | / ハ. i{t::;j|     |f::j'レノノ }
    .l.Ll |L」‐"┘   、 └ ’./''!.l ,'
     `、| l | `、""  ヮ  ""ノ ! ! /  >>お前ら高いけどちゃんと買えよ
       !」」 ヽ_} 、  ,. r'レ!、| レ    
       >.ゝ`ニ`´ユ    l/
      ,. '´  {丶  ノ.} \ .ノ
    ,<丶、   \ ` ´ |  >,.、
  /`` ‐、 ミ `‐-、_\ .!_,. 彡 '" `、
  f- 、   ` `〜二=\|彡 ´    〉
59花と名無しさん:2005/10/29(土) 04:55:49 ID:???0
そもそも今まで300円だった事実にビックリ。
本の値段なんて気にした事無かったから気づかなかった。
月刊誌で300円は安すぎるでしょ。
コーラスやYYの作家が安定して漫画描けるなら、500円程度までは出すよ。
もちろん、内容が今までと同じ〜今まで以上のクオリティならだけどさ。

ださいと言われてたハチクロの付録だけど、あの写真では何の事やら微妙にわからなかった。
前についたポーチよりはマシな気がするけど…。
60花と名無しさん:2005/10/29(土) 08:12:23 ID:???0
>52
あのんと楽園が終わったら、コーラス色はだんだん消えそう。
御大もプライドやる気なさそうだし。
小沢さん・モサあたりが、ガンガルのかしら。

12月は、モサ・楽園・吉住…萌えの世界?
61花と名無しさん:2005/10/29(土) 08:30:52 ID:???0
アイスエイジ、本当に処女だったんなら朝までは無茶だろ…
一秒でも早く終わって欲しいっつーか一回済んだら次は3日ぐらい空けて欲しいというか
62花と名無しさん:2005/10/29(土) 08:31:23 ID:???0
>>60
そのコーラス色を自分は愛していたのだと今さら気づく
でも今まで、プライド、楽園、あのんが同時に載る事はほとんど
なかったよね。作家が足りなくて持ち回りだった気がする。
63花と名無しさん:2005/10/29(土) 08:40:04 ID:???0
>>61
てゆか、卒業式の日に朝まで帰ってこない娘を心配しない親って・・・
確かに後のほうで「親とは疎遠で」みたいに描いてあったけどさ〜。
64花と名無しさん:2005/10/29(土) 09:08:47 ID:???0
コーラス色って…?
ほんわか、色恋あり、爽やか系?
65花と名無しさん:2005/10/29(土) 09:51:24 ID:???0
>>55
言える。あんな優しい顔じゃなかったよね、昔は。
ニキちゃんだっけ?うろ覚えだけど。
66花と名無しさん:2005/10/29(土) 09:54:09 ID:???0
リニューアルか…

表紙が「打ち首」に見える
67花と名無しさん:2005/10/29(土) 10:17:53 ID:???0
>>66
くらもちさんの表紙が?

来月の表紙は、ハチクロ?
68花と名無しさん:2005/10/29(土) 10:58:15 ID:???0
ハチクロファンや吉住ファンには、今月の
地味なコーラスラインナップは受け入れられない悪寒。
69花と名無しさん:2005/10/29(土) 11:25:14 ID:???0
コーラス予告には合併とは書いてなくて、リニューアルなんだね。
どっちかっていうとヤングユー勢力が大きくなりそうなんだけど、
なんでコーラスを残したんだろ?
御大説とか色々あるけど…
社会人になってから買ってる月刊誌ってコーラスだけなんだよな。
もう買うのやめようかな………
プライド、楽園、エイジ、あのんが終わるまで満喫かなぁ
70花と名無しさん:2005/10/29(土) 12:08:16 ID:???0
吉住はコーラス読者には幼すぎるし、吉住ファンからはコーラスは年上過ぎるし
前後編イマイチだったら素直にクッキーに逝きそうだな
71花と名無しさん:2005/10/29(土) 12:56:19 ID:ymdBunqY0
楽園て、登場人物の名前に数字がつく人がメインだと思っていたから、(しのちゃんも)
洋子がいつまでも消えなくてイライラするよ
72花と名無しさん:2005/10/29(土) 12:59:14 ID:???0
つか数字云々じゃなくてお前さんがただ単に洋子を嫌いなだけだろw
73花と名無しさん:2005/10/29(土) 13:04:05 ID:jkQDjrpZ0
悪いのは誰の扉絵は
北野武の映画のパクり?
74花と名無しさん:2005/10/29(土) 13:08:50 ID:???0
>>71
ひょっとして、洋子の苗字に数字が・・
四谷とか九重、六川、五島、七瀬・・・
75花と名無しさん:2005/10/29(土) 14:44:37 ID:???0
ローカルな話題ですまんが、
くらもちさんの、「駅から5分」の
方言に激しく違和感を感じた、南信州在住の私。
長野は広いから地域によって全然違うから、
東の方ではあれでおkなの?
76花と名無しさん:2005/10/29(土) 15:18:12 ID:???0
めぞん一刻みたいだな。
77花と名無しさん:2005/10/29(土) 16:02:09 ID:???0
>>75
私は北信州在住だが、あれって小諸の方の言葉じゃないの?
語尾に「だに」がつくのって。親戚のおばさんがあんな感じだ。
7875:2005/10/29(土) 16:48:11 ID:???0
>>77
「だに」はうちの方でも使うんだけど、
意味(用法)が違うみたいだ。
南では、語尾に付く時は「だよ」という意味で、
途中に入るときは「〜なのに」という意味になるのです。

スレ違いになって来てしまった。ゴメン
79花と名無しさん:2005/10/29(土) 16:53:09 ID:???0
やまじさんが終って悲しい。
次号からまるで別雑誌、もう買わないな…たぶん。
(プライドと楽園だけ立ち読む。大人だけど…)
8077:2005/10/29(土) 16:53:39 ID:???0
でも、あの年頃の女性が、方言バリバリはないとオモ。
そよちゃんもそうだけど。
役所で仕事してて、年寄りと話する関係上、わざと方言で話すというのは
ありだけどさ。
81花と名無しさん:2005/10/29(土) 17:22:35 ID:???0
そよちゃんは超のつく田舎で
家の中も周囲も年寄りばかりだから有りじゃない?

ややすれ違いだね。スマソ
82花と名無しさん:2005/10/29(土) 17:33:32 ID:???0
>>70
吉住読者って、りぼん読者じゃないの?
コーラス読むとは思えない。
83花と名無しさん:2005/10/29(土) 18:19:23 ID:???0
>69
プライド、楽園、エイジ、あのん…終わりそう。
名前は残るが作家が消えてくコーラス
名前は残らないけど作家が君臨できたYY
どっちが得?
84花と名無しさん:2005/10/29(土) 18:29:48 ID:???0
吉住スレで一条も知らない人がいた(;^ω^)
85花と名無しさん:2005/10/29(土) 19:09:53 ID:???0
吉住ファンってリア工房でしょ?御大なんて知らないと思われ。
コーラスなんて受けつけないと思うが。
86花と名無しさん:2005/10/29(土) 19:18:29 ID:???0
ハンサムな彼女時代の吉住ファンならコーラス読むかもしれない。
自分はその連載のちょっと前にりぼん止めた28歳。
吉住は嫌いじゃなかったよ。
しかしあの絵はコーラスとしては受けつけない。
87花と名無しさん:2005/10/29(土) 19:59:06 ID:???0
ママレ世代だから、吉住さんが移籍したら結構嬉しいけどなぁ。
絵は幼稚っぽいけど、ネームと構成で勝負じゃないのかな。
頭もいい人だから、それなりに大人の話も書けると思うが。
88花と名無しさん:2005/10/29(土) 20:34:47 ID:???0
やまじさん、まだまだ続けれそうなのに終わっちゃった。
悲しいよ。悲しすぎるよ。
89花と名無しさん:2005/10/29(土) 20:42:51 ID:???0
あのんも来月で終わるし、どんどんコーラス陣が減ってくね。
かなすい。
90花と名無しさん:2005/10/29(土) 20:51:38 ID:???0
あのんはクライマックスって書いてあったけど、終わりなの?
最終回って事?
91花と名無しさん:2005/10/29(土) 21:38:41 ID:???0
吉住さんのあの予告のカラーカット
最近立ち読みしたクッキーの
小花さんの絵に結構かぶった
いやまぁ吉住さんの方が上手いとは思ったけど
92花と名無しさん:2005/10/29(土) 21:39:54 ID:???0
リニュ後の話は、リニュってからにしてほしい・・・
予告絵で盛り上がられると、今月のことが話しづらい・・・
93花と名無しさん:2005/10/29(土) 21:41:38 ID:???0
>91
てか、吉住さん、クッキーの方がはるかに向いてると思うが
なんぜ、コーラス?
94花と名無しさん:2005/10/29(土) 21:45:03 ID:???0
客引き出来るかお試し掲載
95花と名無しさん:2005/10/29(土) 21:47:05 ID:???0
>94
それって、売上数とアンケでチェックするの?
12月号って、ハチクロ効果だし、別に吉住さん単独の
客寄せかどうかなんて分るの?
96花と名無しさん:2005/10/29(土) 21:48:14 ID:???0
駅から5分、続きが気になる。
あの男の人はもう死んでるのかな?
97花と名無しさん:2005/10/29(土) 21:55:25 ID:???0
クッキーだと購買層が女子高生〜女子大生っぽいから
OL物とか描きにくいとか…?
98花と名無しさん:2005/10/29(土) 22:05:43 ID:???0
>>96
いや、生きてるでしょ。
2回目のパトロール中の札は(作者の)単純ミスだと思う。
99花と名無しさん:2005/10/29(土) 22:20:21 ID:apMiYfTL0
死んでいると思う。
最初のおばあちゃんのためにだけど、御仏前のカット、はねられた中学生
この世の者じゃない事を連想するよ
100花と名無しさん:2005/10/29(土) 22:23:32 ID:???0
>97
吉住OL漫画ってヒロイン20代前半ならクッキーでいいのでは?
NANAも社会人だし。
吉住さんと矢沢さんって同世代漫画家っぽいし。
101花と名無しさん:2005/10/29(土) 22:24:50 ID:???0
吉住の事情なんて知らねーよ
102花と名無しさん:2005/10/29(土) 22:49:28 ID:???O
>>99
それ、ミスリードする為のアイテムかと思った
103花と名無しさん:2005/10/29(土) 23:24:44 ID:QoesENFD0
なるほど
あまり凝りすぎていると
若いセンシティブな感覚を失ったオバには辛い
104花と名無しさん:2005/10/29(土) 23:27:01 ID:???0
>96 >99
あの男の人って誰?
男の子は1回目にでてた沢田 よし子さんもでてるし
マラソンの予行演習・多分1回目の続き?ふたりがデートしてる。
あと どういう風にこの人たち からんでくるんでしょうね、 
105花と名無しさん:2005/10/30(日) 03:17:42 ID:???0
駅から5分、普通にそのままにしか読めなかった…
おばあちゃんの介護が終わって、身軽になったのをきっかけに
疎遠になっていた幼馴染(?)に会いに東京へ行くが迷い、
乗車したタクシーが人身事故を起こしそのまま帰ってくるが
事故にあった子のことも気になるので再び東京へ行く。
道を聞いた警官が偶然疎遠になっていた幼馴染で、自分が方向音痴だと
いうことをその時知った、でいいの?
なんか男の人って死んでるの?とかいうカキコみて不安になった…OTZ ワカラン
106花と名無しさん:2005/10/30(日) 06:40:40 ID:???0
駅から5分は、私には難解すぎた・・・

扉絵に「大反響シリーズ」って、書いてあったけど、
前回はいつ載ってたの?
毎月コーラス買ってるはずなのに、全然覚えがない。
107花と名無しさん:2005/10/30(日) 06:58:23 ID:???0
>>106
単語帳を追って行ってどうこうって話が数ヶ月前に載っていたような気がする。

難解とかいう以前の問題として、一回でスッパリ楽しめない漫画はつまらん。
連載物の漫画だって、初見でもある程度人物紹介等あれば楽しめる。
でも「駅から5分」は最初から難解だけを売りにしているの?
ただただ読んでいてつまらない。
聖千秋の性悪姐漫画を途中から読んだのと大差ないような不快感が…。
108花と名無しさん:2005/10/30(日) 08:45:54 ID:???0
>94
吉住さん、お試しなのに前後編・70Pって好待遇だよね。
やっぱこっちにシフトするのでは?
元々、YYに移籍する予定だったみたいだけど(YYに取材エッセー載ってたし)
109花と名無しさん:2005/10/30(日) 10:14:06 ID:pYlIpMMx0
単語帳を追って事故った子が事故った子でしょ。
110花と名無しさん:2005/10/30(日) 11:40:53 ID:???0
なんかそのうち初期の看板メンバー載らなくなって全く別の雑誌になってるんだろうな(´・ω・`)
111花と名無しさん:2005/10/30(日) 12:03:42 ID:???0
>>109
あ〜そうなのか!全然気づかんかった…
私も>>105タンと一緒で、サラッと読んで終わったけど、何か色々含みが
あるんだろうか。また最終話で全部繋がる感じなのかな。
112花と名無しさん:2005/10/30(日) 12:06:22 ID:???0
コーラスの看板メンバーって、御大・くらもちさん・
小沢さん・もさ(嫌だけど)・よしさん・佐野さん?

小沢・もさはしぶとく残り、くらもちさんも細々と。
佐野さんよしさんは連載終わりそう。御大はモチベーション薄そう。
個人的にはごんぎつねの人の絵が太くて苦手なので、嫌だな。来月から。
113花と名無しさん :2005/10/30(日) 12:49:08 ID:???0
以前は発売日が楽しみで、その日に速効で全部読んでたのに、このところ1ヶ月経っても読み切れない…。
今月は発売日から3日の間でようやく、
楽園、万福寺、悪いの、アイスエイジ、くらもち、ひげぴよ、現代、 の順で読んだ。

榎本ナリコと甘夏堂は、先月から手をつけてないんだが、どうだった?
ここではほとんど触れられてないみたいなんだけど…。
114花と名無しさん:2005/10/30(日) 12:51:17 ID:???0
読めばええやんヽ(´ー`)ノ 
115花と名無しさん:2005/10/30(日) 13:20:45 ID:???0
>>113
いまいちだったよ。
感想すら沸かないどってことない話。
116花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:04:46 ID:???0
「駅から5分」バックナンバー確認してみました。
前回掲載は八月号でした。
轢かれた彼は沢田君。あの事故で記憶喪失になったのね。
じゃぁ、途中で見かけたカポーが本人。
病院に行っても退院してることになる。
117花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:06:58 ID:vMcrinXm0
ライちゃんの話って
卵屋さんの話がはじめてだった気がするけど、その前にあった?
随分前からやってる雰囲気だよね?
118花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:15:52 ID:???0
ポンポンの東郷先輩て
高校生にして6年越しの彼女がいたんだ…
119花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:19:57 ID:???0
>>117
1988年に出た『レモンドロップス』って単行本に
ライちゃんがティーンの頃の話が載ってましたよ。
話の中心はライゾーの姉っぽいけど。
120花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:25:21 ID:???0
88年じゃなくて98年やね。
121花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:31:21 ID:???0
そうでした、ゴメン。
コーラスに載ったのは96、97年でした。
122花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:44:25 ID:???0
>>116さんのレスでようやく今回の連載が8月号の続きだって分かったよ。
ていうかくらもちふさこ好きなのに単語帳といわれても
何のことだか全然思い出せなかった自分にショックだorz
私は今回の連載だけでも十分に結構楽しめたけど、
それ知って新たに面白さが出てきたな。
123花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:48:05 ID:???0
>>99が思いっきり恥ずかしい件について
124花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:50:32 ID:???0
8月号なんてとっくに捨ててる・・・。
確認して楽しみたかったな。
コミクスは買わん。
125ねむりくん:2005/10/30(日) 15:16:22 ID:???O
>>122
ハゲドゥ
126花と名無しさん:2005/10/30(日) 16:04:39 ID:???0
>>123
まだ判んないだろう。今後の展開次第と思う。

はねられた中学生は関係ないし、俺は生きてる派だけど。
127花と名無しさん:2005/10/30(日) 16:31:23 ID:???0
>>98>>99>>126の言ってる意味が分からん。
あの男の人って誰?もしかして青野?
>>96は沢田君のことを言ってるんだと思うんだけど。
128花と名無しさん:2005/10/30(日) 16:48:30 ID:???0
>>127
沢田君が死んだと考えるべき理由が、作品のどこにもないですから。
129花と名無しさん:2005/10/30(日) 17:55:07 ID:???0
駅から5分 こういった展開にしていくなら 毎月連載してくれないと
くらもち好きな人以外は つかみ難いんじゃないかと思う、
8月号最初読んだとき 沢田の髪型ヘン とか思ったけど
今にして思えば 事故のシーンで沢田だと分かりやすいように 
アレだったんだと、、、
青野さん あんな気合の入ったいい男に描いてるのに、
私は重要人物だと思いますよ。
130花と名無しさん:2005/10/30(日) 18:16:08 ID:???0
>>96は沢田君のことを言ってるんじゃないのか。
前回の登場人物だと気が付かなければ、
最後まではっきりした事は分かってないから。
(被害は少ないとはあるけど)

青野=道を聞いた警察官じゃ無いって事?
131花と名無しさん:2005/10/30(日) 18:24:38 ID:???0
>>129
>駅から5分 こういった展開にしていくなら 毎月連載してくれないと

今回の作品単独でも楽しめるし、前回を知っているとより楽しめるって作りだから
間を置いても別に構わないんじゃないか。
単行本で纏めて読むと新たな発見があるってのも連載マンガの楽しみと思うし。
132花と名無しさん:2005/10/30(日) 18:50:58 ID:???0
>>105
あの再会の場面での驚きは
>自分が方向音痴だと いうことをその時知った
って事に対する驚きというよりも
「幼馴染がいつも自分と仲良くしてくれていたのは、祖母に頼まれてのことだった」
っていうことに対する驚きじゃないかな??

で、前回分を読んだ人にしかわからないのが、
 はねられた男の子(ヘンな髪形だった沢田くん)
=横断歩道ですれちがったカップル(さらさらヘアーになった沢田くん)
ってところだよね。

一回立ち読みしただけなのでまちがってたらごめんなさい。
133花と名無しさん:2005/10/30(日) 19:11:42 ID:???0
>>132
> あの再会の場面での驚きは
> >自分が方向音痴だと いうことをその時知った
> って事に対する驚きというよりも

誰かそんなこと主張してた?
134132:2005/10/30(日) 19:25:11 ID:???0
わかりにくい書き方をして、ごめんなさい。
つまり105さんの

>道を聞いた警官が偶然疎遠になっていた幼馴染で、
>自分が方向音痴だと いうことをその時知った
 ↓
道を聞いた警官が偶然疎遠になっていた幼馴染で、
彼がいつも自分と仲良くしてくれていたのは、祖母に頼まれてのことだった、
ということをその時知った

のほうが、より作品の主旨に近いのではないかということです。
135花と名無しさん:2005/10/30(日) 20:50:50 ID:???0
レス番失念

>榎本ナリコと甘夏堂は、先月から手をつけてないんだが、どうだった?

読む価値無し。

ところでコーラスの看板にもんでんさんは入らないの?
創刊くらいから切られてない、貴重な人材なのに・・・
136花と名無しさん:2005/10/30(日) 22:07:56 ID:???0
もんでんさん 絵も可愛くないし、余り争点がないから
話題にならないのでは?看板作家なんて考えたこともなかった。スマソ
137花と名無しさん:2005/10/30(日) 23:09:27 ID:???0
133です。
>>115 >>135 サンクス
一応、先月号も先々月号もまだ取ってあるんだけど
読んで捨てるべきかどーしようか迷ってたのよ。
桜びーだま(だっけ?)の読み切り載ったときも、3ヵ月後ぐらいに読んだけど
イマイチだったから・・・。
雑誌掲載順って、やっぱアンケート人気のバロメーターなのかな。
138花と名無しさん:2005/10/30(日) 23:10:49 ID:???0
↑間違えた。113でした・・・orz
139花と名無しさん:2005/10/31(月) 00:17:13 ID:???0
ここ見る時間があるなら 自分で読んだほうが早い気がするが、
140花と名無しさん:2005/10/31(月) 00:20:07 ID:???0
もんでんさんの絵好きだよ。

今月号、すでにコーラスっぽくなかった。
気のせい?
141花と名無しさん:2005/10/31(月) 00:26:38 ID:???0
>>129
>駅から5分 こういった展開にしていくなら 毎月連載してくれないと

くらもちファンは、単行本でまとまってから買う率が高いから
本誌は無理して毎月掲載にしなくてもいいか。YYからの移動もあるから
いろんな作家に描かせて、新たな読者を獲得せねば。
----------O----------------
     ○
    ?B
( ´ー`) 

とかいう思惑なんじゃないの?
142花と名無しさん:2005/10/31(月) 00:31:18 ID:???0
つーかコーラスは隔月連載形態でそ
143花と名無しさん:2005/10/31(月) 00:41:26 ID:???0
確かにくらもちふさこって連載よりまとめて読む醍醐味が強いからなあ。
144花と名無しさん:2005/10/31(月) 02:15:58 ID:???0
甘夏とか榎本とかやまじとかこむぎよりは、YYから来る作家の方が楽しみ。
ハチクロとかこぎつねとかの方が、↑の連中の漫画よりずっと面白いよ。
読める作品と読めない作品の差が激しすぎたんで、これで高め安定してくれるといいな。
145花と名無しさん:2005/10/31(月) 02:18:22 ID:???0
ハチクロとこぎつねはいらん。
146花と名無しさん:2005/10/31(月) 02:21:22 ID:???0
>>112
× モチベーション薄い
× ごんぎつね
○ モチベーション低い
○ こぎつね
14796:2005/10/31(月) 03:22:09 ID:???0
うわ、私のせいで物議を醸し出しているようで。申し訳ない。
あの男の人、というのは青野さんのつもりでした。
148花と名無しさん:2005/10/31(月) 04:16:19 ID:???0
>>144
その中ではやまじさんが一番好き
149花と名無しさん:2005/10/31(月) 06:36:55 ID:???0
石井さんはいらないなぁ。
絵もいま一つだし話がワンパ・・
150花と名無しさん:2005/10/31(月) 06:43:15 ID:???0
同意。石井さん古臭くてゴツイ絵だな。
逢坂さんって、人気あるの?偽善的な話が多いから苦手ぽ。
151花と名無しさん:2005/10/31(月) 07:54:49 ID:1hkzMFLQ0
読める作家と読めない作家の落差激しいに同意!
以前コーラスとヤンユー
両方合わせて二で割って欲しいと書いたけど
実現されると複雑
152花と名無しさん:2005/10/31(月) 07:56:18 ID:???0
読める作品と読めない作品の差、ってのはわかるなー。
別冊なんて読めない作品のオンパレードだし。

逢坂さん、私は好きだ。
ちょっとストーリー狙いすぎ、って感じることもあるけど。
153花と名無しさん:2005/10/31(月) 07:59:52 ID:???0
逢坂さん偽善的かー。
前から何だか引っかかっていたんだけど
偽善的という言葉がしっくりきますた>150
154花と名無しさん:2005/10/31(月) 08:27:32 ID:???0
石井さんの今の連載面白いけどな〜、まあ感想は自由だが
文句言ってる人はみんな、こぎつねちゃんと読んだ事ある人達?

155花と名無しさん:2005/10/31(月) 08:27:41 ID:???0
>150―151
これから熾烈な競争で淘汰されるのでは?
自分の好みの作家が残らず苦手な人が残る可能性も大だけど。
でもどうやって作家評価されるのかな?
156花と名無しさん:2005/10/31(月) 09:00:14 ID:???0
石井さんの絵が苦手だから、読んでない。読む気にならないのだ。
157花と名無しさん:2005/10/31(月) 09:09:20 ID:???0
登場人物全員マネキンみたいだよね。
ぼーーーー立ちで。
158花と名無しさん:2005/10/31(月) 09:25:50 ID:???0
嫌いな人は嫌いでいいんじゃない?
私は面白く読んでるけど>こぎつね
159花と名無しさん:2005/10/31(月) 09:40:19 ID:???0
私もこぎつね好き。毎回サクっと読めるよ。

ふろくでマンガ付けるんなら、こぎつねやハチクロのおさらい版みたいなの
付ければいいのに…と思ったけど、コーラス増刊で『一挙掲載○○○ページ』とか
やりそうな予感。。。
160花と名無しさん:2005/10/31(月) 11:03:08 ID:???0
偶数月→元YOU作家
奇数月→元コーラス作家

でいいよ。今コーラスだって読みたい人は隔月とかだし。
今のままじゃ二兎追うもの…っぽいよ。
161花と名無しさん:2005/10/31(月) 11:26:05 ID:???0
こぎつねの絵が太いって言う人、前からたまにいるけど、
線もキャラの骨格ももんでんさんとか佐野さんの方が全然太いよね。
コーラス見てショック受けないかどうか心配だよw
162花と名無しさん:2005/10/31(月) 12:36:08 ID:???0
こぎつねの絵が太いというのは絵のタッチの話の話でないの?
確かに男の人を骨っぽく描く人ではあるけど。
線の太さでいけばコーラスではくらもちさんが一番太いと思う。
何にせよ中身さえ面白ければ絵がどうであろうと気にならないなあ。
あ、モサみたく中身にまで影響するのは別として。

ついでに私は逢坂さんは視点が温かくて好きです。
長編向いてないとかそういう不満はあっても、偽善臭は全然感じないけどなあ。
163花と名無しさん:2005/10/31(月) 12:44:41 ID:???0
線太いのはともかくりぼん絵は中身良くてもちょっとなあ。
164花と名無しさん:2005/10/31(月) 14:19:57 ID:???O
きら、は?
165花と名無しさん:2005/10/31(月) 16:30:53 ID:???0
偽善的とは言いえて妙だと思った。
某末期ほど説教臭くないだけましだけど。
166花と名無しさん:2005/10/31(月) 17:12:51 ID:???0
偽善と説教なら、もんでんさんもなかなか…
167花と名無しさん:2005/10/31(月) 17:15:37 ID:???0
猛者ヨセンセはフリーになってチーズにでも逝ってくれ
168花と名無しさん:2005/10/31(月) 17:18:51 ID:???0
>>166
「無駄にエロイ」も加えてください。童貞を喜ばせたいのか?と思うときがある
169花と名無しさん:2005/10/31(月) 17:58:49 ID:OAvbykvf0
確かに童貞の俺はもんでんさんの絵で喜んでた。
170花と名無しさん:2005/10/31(月) 18:00:06 ID:???0
説教といえばそのださんでしょ。

私もりぼん絵嫌いなので
吉住さんはなんだか違和感・・・。
小花ほどストーリーが酷くないことを祈るのみ。
171花と名無しさん:2005/10/31(月) 18:01:13 ID:a4o0Vs310
お前らホントキモイよ
172花と名無しさん:2005/10/31(月) 18:02:35 ID:a4o0Vs310
あたまだいじょうぶ??
173花と名無しさん:2005/10/31(月) 18:06:46 ID:???0
849 名前:花と名無しさん :2005/10/31(月) 17:59:15 ID:a4o0Vs310
ぶす!!死!!!本当に気持ち悪い!1


850 名前:花と名無しさん :2005/10/31(月) 18:01:51 ID:a4o0Vs310
うんこうんこうんこうんこう


851 名前:花と名無しさん :2005/10/31(月) 18:03:32 ID:a4o0Vs310
ばか!!!!!!!!!!
174花と名無しさん:2005/10/31(月) 18:33:53 ID:???0
>170
モサや楽園が受入れられれば、吉住さんもOKでは?
ストーリーとネームはもっと練られてると思う。
175花と名無しさん:2005/10/31(月) 20:47:00 ID:???0
絵的に吉住は受け入れられない。
一昔前のりぼんの硬い絵をずっと引きずってる感じ。
176花と名無しさん:2005/10/31(月) 21:08:54 ID:???0
ねむりとかたみらとか描いてた人の連載、もう終わったのか。
全然寂しくないな。
177花と名無しさん:2005/10/31(月) 21:43:44 ID:???0
>175
絵的にはモサが受入れられない。
一昔前の別マのハァハァをずっと引きずってる感じ。
モサの固定ファンってどういう人なんだろ。
しかも自分の好きな作家より、売上げずっといいという罠。
178花と名無しさん:2005/10/31(月) 22:40:47 ID:???0
もさの描くキャラには今一つ魅力を感じないんだよね。
179花と名無しさん:2005/10/31(月) 22:47:57 ID:???0
もさのぬいぐるみ被りものの漫画は、このスレでも好評だったよ(汗)
おかげで、SPで何度も連載されてるw来月号にも。
180花と名無しさん:2005/10/31(月) 22:57:10 ID:???0
もさの被り物はモサが別マにいたころ路線だよなあ。
他のよりマシって程度で、よそでやっとくれって思う。
181花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:14:45 ID:???0
モサタン、別マの方が合ってるよねぇ。なんでコーラス?
182花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:18:51 ID:???0
少女漫画だって大人に…なってないんだよな〜モサのは
183花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:24:29 ID:???0
漫画家だって大人になるんだよ  汚い大人にな
184花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:25:28 ID:???0
12月号って、新星コーラスの船出で、
スター作家揃う感じだよね。
そこに吉住さん・モサがいるってところに編集の期待の方向性を感じるよ。
185花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:29:15 ID:???0
吉住とモサは作風が違うと思。
御大だって「りぼん」出身なんだから吉住はトライアルだと思って一作くらい
受け止めてもいいような。
モサは作風が変わったわけでもなく、本誌には受け止めかねる。
186花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:38:36 ID:???0
12月号、コーラス編集一押しは、
ハチクロ・池谷・モサ・吉住なの?
187花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:44:13 ID:???0
>>186
ハチクロは柱だと思う。
池谷&吉住は初だからプッシュして目立たせているのでは?
モサはどこかにいるらしい固定ファン獲得のためかと。

考え方を変えれば、吉住だからまだいいよ。
一作ぐらい様子見したい。
もしも結婚出産で多忙&映画のヒットで漫画描かなくていい状態にならなければ
柊あおいがコーラスに来ていた可能性もあるのだから…(((( ;゚Д゚)))ガクブル
188花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:56:23 ID:???0
逢坂さんは1月だっけ。
12月と1月の売れ行きと反応で今後の方向性も決まるのかな。
編集さんもこのスレの違憲なんて、参考にするわけないよね?
189花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:56:28 ID:???0
自分はハチクロが来るのが正直嫌だな。
読者カラーをどどーんと変えられそうで。
190花と名無しさん:2005/11/01(火) 00:07:11 ID:???0
柊あおいってそんなにダメになったの?
星の瞳のなんたらを小学生のときに読んだ位しか記憶にない
191花と名無しさん:2005/11/01(火) 00:08:55 ID:???0
まぁエロ漫画さえなければそれでいいよ
192花と名無しさん:2005/11/01(火) 00:13:47 ID:???0
ハチクロの作者って年齢的にはYYよりもコーラス世代だし、
漫画の内容は甘酸っぱい思い出系で楽園とかそーだぁとかぶる。
コーラス移籍は、YYに移った時の違和感ほどじゃないな。
どちらかというと、割とコーラス読者受けしそう。
(でもコーラス読者は集英上がりじゃない漫画家に厳しいよね。除・モサ)
193花と名無しさん:2005/11/01(火) 00:20:00 ID:???0
甘酸っぱい思い出系はいいけど、余りそればっかりになると
ゲップが…(汚くてご免)何事も程々にお願いしまする。
自分は出身なんて全然気にならないよ。面白ければOK。
ごん狐さんは、コーラス出身らしいけど、全然楽しみにならないよぉ。
194花と名無しさん:2005/11/01(火) 00:23:57 ID:???0
でも結局ヤングユーもコーラスも人気作以外のコミックスの売り上げ悪いから
いつかは合併しなきゃいけなかったわけだし、文句言うのそろそろ止めましょうや
195花と名無しさん:2005/11/01(火) 00:29:06 ID:???0
それよりもコーラス潰れないようにお願いします
196花と名無しさん:2005/11/01(火) 02:27:43 ID:???0
YYがハチクロ人気に頼りすぎてぽしゃったことを忘れずに、
ハチクロを前面に押し出すやり方だけはやめてくれ。
197花と名無しさん:2005/11/01(火) 03:27:21 ID:???0
ハチクロはどちらかというと最後の徒花で、
YY凋落の原因は他にあったかと。
198花と名無しさん:2005/11/01(火) 03:36:26 ID:???0
>>192>(でもコーラス読者は集英上がりじゃない漫画家に厳しいよね。除・モサ)
だねー。
たしかにあいかわももこはなんで来るのって感じ。
199花と名無しさん:2005/11/01(火) 05:06:18 ID:???0
なんかモサ本誌に戻ってくるのって一言で言うと
「ドサクサ紛れ」?
200花と名無しさん:2005/11/01(火) 05:11:17 ID:???0
>>187
池谷が付録なのは本誌要員として迎えるつもりだが
他を優先させてページが足りなくなったための措置だろう。
それなりにページ数がないと付録に出来ないから
作業日程的にストーリーも作るのはツライため原作付きにしたと予想。
そして、すぐに本誌で活動しなくても(させなくても?)済むように。
201花と名無しさん:2005/11/01(火) 06:24:50 ID:???0
>197
YY凋落の原因って何?売上げ下がってたの?
でもコーラスの方が売上低いよね。それでも下げ率はYYよりマシだったのか。
202花と名無しさん:2005/11/01(火) 06:45:30 ID:???0
YOUという名称から外れたかったとか。
203花と名無しさん:2005/11/01(火) 06:54:15 ID:???0
某書店ではコーラスの方が売り上げが上だったよ
204花と名無しさん:2005/11/01(火) 08:07:41 ID:???0
でも全体の売上げ数は断然YYが上だったよ。
ハチクロ効果で大幅うpするかな。
205花と名無しさん:2005/11/01(火) 08:57:28 ID:???0
つ【ハチクロだけ立ち読み】
206花と名無しさん:2005/11/01(火) 09:01:37 ID:???0
推奨はヤメレ。それでYYは袋とじ、付録つきになったんだよ。
207花と名無しさん:2005/11/01(火) 09:03:02 ID:???0
YYはハチクロ読者とYY読者に壁があったから上手くいかなかったんだよね
ハチクロ読者層ってのがどういう好みしてんのかよく分かんないけど
208花と名無しさん:2005/11/01(火) 09:10:12 ID:???0
>>193
自分は最初、ハチクロって男キャラが際立ってる青春暴走ギャグマンガだと思ってたよ。
ヤンユー移籍前の部分がヤンユー付録で付いてて、おもしろくってそれでハマってコミック買ったけど
どんどん甘酸っぱ・せつな系の部分が強くなっちゃってった気がする。
コミックは4巻まで買ってたけど、売っぱらった。
209花と名無しさん:2005/11/01(火) 09:20:59 ID:???0
ハチクロスレを見てると、「濃い」人たちが多い、と感じる
登場人物に入れあげてしまうような…
解釈だけが暴走して、スレには立ち入りにくい

本誌で連載してたし、好意的に受け入れられたとは思うけど、
そのオタク的世界に拒否反応を示す人も根強かったかな。

ここで書くのは勇気が要るけど…
学校に例えれば、クラスで漫画をまわし読みして浅く広く楽しむ人、
マニアックな誰もついて来れない会話を楽しむ、キャラクタの濃い人、
漫画を描くけどオタク的世界を嫌う人、がはっきり分かれて混在してた印象。
210花と名無しさん:2005/11/01(火) 09:56:13 ID:???0
ハチクロの作者って他にどんな作品を書いてる?
なんだか経験をつまずにいきなり長期連載になっちゃって
途中までは確かにおもしろく思ってたけど
このごろは着地点を見失ってる感じがしちゃう
211花と名無しさん:2005/11/01(火) 14:15:19 ID:???0
>209
解釈だけが暴走して、スレには立ち入りにくい

同意。
あと、キャラ叩きがえげつない。
キャラの行動を妄想して叩きまくるのを見て
怖くなった。
212花と名無しさん:2005/11/01(火) 14:27:27 ID:???0
YYはハチクロで最後に一花咲かせたと思う。
その前から続く風通しの悪い澱んだ空気が腐らせた希ガス。
ダブル連さ(ry
213花と名無しさん:2005/11/01(火) 14:29:07 ID:???0
ハチクロの人はたぶんトライアルなんだろうけどハチクロ連載前に載ったわりと
さらっとした読みきりの方がちょっと大人っぽくていい感じだった。ああいうのも
描かせてあげたほうがいいと思う。
214花と名無しさん:2005/11/01(火) 14:35:25 ID:???0
私は大抵おもしろいと言われるものをおもしろいと思える
性質なので、コーラスとヤンユーの人気者で固めて
もらえるなら結構楽しみ。最近コーラス一味足りないと
思ってたし。説教漫画のまっきーさんは来ないみたいだし。
215花と名無しさん:2005/11/01(火) 15:27:47 ID:???0
>>212
数字の上では結果として一花咲かせたってことになるんだろうなあ。
一応売り上げはあがったんだろうし。
ハチクロを受け入れられない読者も結構いて、
受け入れられた読者もたくさんいたけど袋とじ・付録作戦にはウンザリで、
編集部が結果を残そうとかなり無理した感じがあって、
読者としては嫌な咲かせ方だったけどね。
216花と名無しさん:2005/11/01(火) 15:40:44 ID:???0
>>213
あの読み切りね、いい感じではあったけど、ちょっと抵抗もあった。
うろ覚えだけど、主人公の主婦の、夫にべったり精神的依存して子供っぽいところが
好きになれなかったなー。
ハチクロのリカさんや山田もそういう部分がちょっと苦手。
217花と名無しさん:2005/11/01(火) 17:07:54 ID:???0
トップじゃなくてああいう大人になりきれない大人の女を
フンワリと描いて中堅に収まることもできるタイプかも、
ウミノさん。
ハチクロみたいにガツンと売り上げられるものも描けるし、
いろいろできる巧い人だと思うので(個人的にはカユいので
好きじゃないが)コーラスに来ても歓迎。と両方読んでた
私は思う。
218花と名無しさん:2005/11/01(火) 17:21:11 ID:???0
>>214
同意。といっても私はYY読者でもあったけど。
人選的にはそんなに悪くないと思うので、
付録と袋とじをどうにかしてくれればいいんだけどなあ。
全プレにすれば解決なのに・・・。
219花と名無しさん:2005/11/01(火) 19:05:13 ID:???0
>214
同意。コーラスって連載も隔月が多いから
自分の好きな作家が載ってない時って激しくつまらなく思えて。
好きな作家・面白い作品って1冊につき大抵2−3作品ぐらいしかない。
もっと満足度高いのが普通かなぁ?
220花と名無しさん:2005/11/01(火) 19:13:29 ID:???0
コーラスは天コケ終わってから読まなくなったけど
来月からまた買ってみるか…
221花と名無しさん:2005/11/01(火) 20:41:52 ID:???0
あれ?私は榎本わりとよかったと思ったんだけど、
ここでは不評?
222花と名無しさん:2005/11/01(火) 20:51:34 ID:???0
くらもち・御大・楽園・聖・あのん
このうち2作品以上あれば買いたいけど、そうじゃなければ
今でも買う気にならない。確率的には全員揃うこともなさそうだし。
今後は、古株はリストラされちゃうのかなぁ。
223花と名無しさん:2005/11/01(火) 20:59:53 ID:???0
宮脇さんもまさかのリストラだもんね

ちょっと上の方にモサの話題が出てたけど
セクースを書くようになって、生粋の少女誌にはいられなくなったとか
「無駄にエロい」はもんでんさんじゃなくてモサだと思う
224花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:01:08 ID:???0
古い人が多くなると、雑誌って売れるのかな?
YY関係かここで、YYの廃刊って古株の原稿料が高過ぎで採算割れって
あった気がするけど…
もしそうなら、コーラスも今後YYと同じ事になりそうな予感
ハチクロカが連載されてるうちはハチクロのコミックスでペイするんだろうけど。
225花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:01:22 ID:???0
もんでんさんも充分無駄にエロいよ。

宮脇さんってリストラじゃないような気がする。
本人的に一区切りと言うか。
元々多作な人じゃないし、主婦だし。
226花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:02:58 ID:???0
>>224
原稿料だけで原価割れという意味では、コーラスの方が深刻そう。
コミックスの売れ行きだってハチクロ効果が大きくて、それでクイーンズコミックスになったんだろうし。
227花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:09:13 ID:???0
でも、コーラスでそこそこコミック売れてる人って御大ぐらいですよね?
あと倉持さんと岩館さんぐらいでないの?原稿料高い人って。
228花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:09:22 ID:???0
もんでんさんはそのエロさも含めて好きだな自分は。
もさよ先生はまあ不快って思うほどではないので対して気にならない。
松田さんの今の連載、あの陰鬱な感じが好きだ。プライドの次に楽しみにしてる。
229花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:14:50 ID:???0
私は競争歓迎だ。ベテランでも面白くない人は落として欲しい。
ただ評価方法・査定基準が不明だ。
230花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:15:06 ID:???0
どこかの新人少女漫画家がデビューで一枚8000円だった
コーラスは10〜20年選手がゴロゴロ、他の雑誌よりは新人率低いし
どの人もそれなりに高そうな気がする
231花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:15:47 ID:???0
>>222
私もほとんど同じかな。あと小沢真理さんもいれて。
232花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:17:48 ID:???0
小沢さんは面白くないときはめちゃくちゃ面白くないからなあ
今月のは良かったけど
233花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:34:21 ID:???0
小沢さんの今月面白かった。
でも絵はニコニコ・世界で一番の時の方が丁寧で好き。
>231
ジャスト同じ好みだ。でも今後皆さん残るかな。ベテラン多いから切られるかもー。
234花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:35:43 ID:???0
>>230
新人少女漫画で8000円でも、その後の値上がりは少ないよ。
コーラス作家陣はどう考えても二万越えの人はいないんじゃないの?ってレベル。

雑誌は赤字だから単行本が売れないと困るし、その競争をする事によって面白い漫画が載るならいいよ。
YYとの合併は、クッキーみたいにNANAを含めて糞みたいな漫画ばっかりの雑誌になる確率は少なそう。
235花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:38:34 ID:???0
御大・くらもち・岩館さんは一枚いくらなの?
236花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:46:25 ID:???0
>>235
その辺の人達は二万前後(御大はもう少し高いかも?)ぐらいじゃない?
50ページ描いたら約100万。
漫画家のメイン収入は原稿料じゃなくて印税だからね。
237花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:50:43 ID:???0
もんでんはよそでやってほしい。
絵はしっかりしてるしきっとよそでの道があると思う。
カラーが違う。
238花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:53:56 ID:???0
もんでんサンよりモサと吉住がイラネ
239花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:54:36 ID:???0
>236
ありがとう。
他の人は皆安そうだよね。どんぐりの背比べっていうか。
次に高いのがモサ・小沢さんあたりで1万ぐらい?
240花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:55:43 ID:???0
せっかく2ちゃんも覗いて(たぶん)皆の「格闘への流れダメ」という意見も取り入れて
がんがっているというのに・・・>もんでん

でもなくても構わないなあダラダラあっちこっち行ってる作風は変わんないし
241花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:56:30 ID:???0
吉住一作も描いてないのにイラネは気の毒だな。
モサはイラネ。
242花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:56:53 ID:???0
もんでんさんは青年誌のほうがいいんじゃないか。
山下和美とバーターで。
243花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:58:06 ID:???0
小花美穂のがよくなかったから、吉住渉も同様に思われてる希ガス
244花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:59:48 ID:???0
もんでんさんは、キャラ萌えの人はいいんんだろうけど
感情移入できない女性キャラばっかで
青年誌とかもっと肉体的エロを求められる女性誌が
いいと思う
少女漫画も大人になる のコンセプトから外れてる感じ
245花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:59:48 ID:???0
吉住はモロりぼん絵のまま来るので皆引いてるんじゃないかと
246花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:00:50 ID:???0
吉住さんのアレはりぼん誌上の絵よか大人っぽくしてるんだがな・・・。
247花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:01:34 ID:???0
確かに余韻やときめきはないかも>もんでんさん
リアルも中途半端だし
248花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:01:56 ID:???0
もんでんさんがコーラスに来た時、人気あって評判良かったよ。
他にいかないでこのままいて欲しい。
青年誌でも描いてるし。
新人は別冊で掲載して欲しい。
249花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:02:04 ID:???0
集英生え抜きには優しいと思ってたけど、御大を除いてりぼん出身にはきびちー
250花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:02:54 ID:???0
>>248
そうかなあ…。
251花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:04:23 ID:???0
>>248
私は一作(ていうか一連載)で飽きた
いつも最初は「お?」と思うんだけどそれだけ
もう期待できない
252花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:05:41 ID:???0
吉住は一作は読んでみたい気もするがあいかわももこは…。
253花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:08:20 ID:???0
>249
御大以外のりぼん作家って、小花・吉住以外にどなたがいる?
254花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:08:59 ID:???0
小沢さんは好きでも嫌いでもないけど巻頭カラータイプじゃない気がしますた。
255花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:09:56 ID:???0
>>253
思えば他にはいらっさらないのだが
256花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:11:49 ID:???0
おもしろければどこから来てもいいんだけどなー
257花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:14:55 ID:???0
佐々木潤子とか一回描いてたけど酷かったな(-_-)
258花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:16:05 ID:???0
本田恵子も描いてなかったっけ?
259花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:16:05 ID:???0
佐々木潤子もりぼんか…
創刊からずっと読んでるけど記憶にないや
260花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:16:22 ID:???0
本田恵子と吉住さんが何となく被る。
絵は綺麗で知的な感じだけど、話とキャラが幼稚そう。
261花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:16:38 ID:???0
あ、萩岩さんもりぼんだったわ。
262花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:17:26 ID:???0
本田さんって、コーラスで何書いてたの?
他誌でとんでもなく変な漫画読んだことある。
263花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:17:45 ID:???0
>>239
いくらなんでも小沢さんはそんなに安くないと思う。
松田奈緒子あたりが一万前後では?
264花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:18:36 ID:???0
本田さんはほんとに絵は(やや古めだが)綺麗なんだけどいつもちっとも楽しくない
月の夜星の朝はおもしろかった記憶があるんだがなー。
265花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:19:41 ID:???0
りぼん出身だと御大・萩岩さんあたりはなんとなく居てほしいかも。
266花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:19:59 ID:???0
>>253
あとは萩岩睦美?あとこれから小椋冬美とか。
あと谷川史子もコーラスで描いたことあるよね?
267花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:20:29 ID:???0
>>260
あ、何か分かる。
268花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:21:38 ID:???0
>>266
谷川史子は短編で描いて欲しいかも。
ねむりの人くらいのページ数で。て、贅沢なのかな。クッキーじゃ
それなりに活躍してるんだよね?
269花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:22:32 ID:???0
>264
絵は可愛いし、男もカッコ良かった<月星
でも今読んだら、ヒロインのいい子っぶりが鼻についてダメかも(遠い目)
『つんつん月子』って駄作が打切りになったよね。
270花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:22:35 ID:???0
自分は思い出せなかったけどりぼん出身もけっこういるんだなあ
御大に比べると薄味ではあるが
271花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:23:22 ID:???0
珍しく盛り上がってるw
272花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:24:43 ID:???0
松田さんはこれから伸びる感じがしなくなった。
嫌いじゃないんだけど。
本人の目指してるものと読者受けするものが実は乖離してそうな感じ。

もう「新人」じゃなくなったってだけかも知れないけど。
273花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:24:55 ID:???0
コーラスは変に女性誌意識して無理してない作品の方が受ける
274花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:25:28 ID:???0
ずばり、りぼん作家と別マ出身って、どういうカラーなの?
275花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:25:47 ID:???0
そうかなあ?
276花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:25:55 ID:???0
>>221
亀だけど、榎本ナリコって以前は青年誌で活躍していて
やおい作家としても評判高かった人だったんだってね。
でも私はそういうのは知らなくて、なぜかザ・マーガレット辺りの常連から
引っ張ってきた穴埋め的存在の人だと思ってた。
ていうかこの人に似たような名前か絵面かでマーガレット系に
そういう人いなかったっけ?
なので、そういう目で見てたせいか大して面白くねーって思った。
277花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:26:56 ID:???0
>>273
例えば?
278花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:27:10 ID:???0
少女漫画長くやって、大人向けにシフトするには何かが足りない気がする
どこかで長くやってると、漫画家も出涸らしになるのかも…
そう考えると御大って無駄にスゴイな
279花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:27:49 ID:???0
マーガ(非別マ)出身もいるよね。
本田恵子とかみたいにりぼん、マーガみたいなんじゃなくて生え抜きの。
…きら…ってそうだったような?
280花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:27:57 ID:???0
>>277
楽園とか
281花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:29:25 ID:???0
>>264
本当に面白いなと感じてたのは最初だけだったな〜>月の夜星の朝
私生活で何かあったんだろうか?と子供心にさえ分かる位最後は話が
グダグダだったよーな…

他のもそんなイメージがする

282花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:29:28 ID:???0
>>279
きらは別マじゃないの?
283花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:29:45 ID:???0
榎本ナリコは下手じゃないんだけど青年誌でチラっと見てたとき思ってた程
絵が巧くなかった。ほんと下手じゃないんだけどもっと期待してた。
284花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:30:13 ID:???0
一条は乙女チック前のまだ大人っぽい漫画も載ってた頃からのりぼん作家だから
285花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:30:26 ID:???0
>>282
あ、そうだったね。ごめんなさい。
286花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:31:47 ID:???0
>>280
大人の女の雑誌って意味の「女性誌」てことかあ。
287花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:32:17 ID:???0
なんだなんだこの賑わいは。
288花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:32:40 ID:???0
>>278
有閑倶楽部をコーラスでやっていても何の違和感も感じなかったしなあ。
289花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:32:45 ID:???0
>280
楽園って女性誌意識して無理してないカラーなの?
一歩間違うと十萌ウザーな展開とスレスレだわ。特に先月の終わり方は、もにょった。
290花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:33:41 ID:???0
だからあれなんじゃないの少女誌から女性誌へ、みたいな気負いがないってことなんじゃないの
291花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:33:46 ID:???0
>>279
きらは別マ。
マーガ出身でコーラス執筆経験アリの人というと、現代洋子・安積棍子・楠本まき辺りかな。
他に誰かいたっけ?
292花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:34:17 ID:???0
出自に超詳しい人がいっぱいイルーーーー
293花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:35:42 ID:???0
>>273
だって「少女漫画も大人になる(だったっけ?)」だから
女性誌じゃなくて「大人向け少女漫画」の位置づけじゃないの?
文字だけ見ると意味不明だけど。
294花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:36:49 ID:???0
自分のイメージでは、
りぼん出身:濃い・ベタ
別マ出身 :爽やか系
295花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:37:33 ID:???0
大人向け少女漫画、なんだけどそれを通り越して気負うとエロとトックントックンが
ないまぜになったモサ漫が生まれた と
296花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:38:26 ID:???0
>293
それって、ぶっちゃけ、モサのキャッチフレーズでしょうw
297花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:39:02 ID:???0
>>295
モサ漫、ある意味「大人向け少女漫画」という表現が一番合ってるかも。
298花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:39:13 ID:???0
御大は独特なんだけど御大だから許される感じ。
りぼんでも長い間そんな感じだった。
違う、んだけど、浮かない、んだよな。
おもしろいおもしろくないは別なんだけど。
299花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:40:07 ID:???0
気負うとモサ漫、
気負わないといい感じの大人向け少女漫画、
てこと?
300花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:40:08 ID:???0
モサの場合トクントクンノリのまま歳だけ大人な主人公描いちゃってるから
301花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:40:53 ID:???O
>291
よしさんはマーガじゃなかった?
302花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:40:58 ID:???0
な、なにこの伸び。
祭り?
303花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:41:24 ID:???0
少女漫画を読みたい大人がレディコミはちょっと・・
で、コーラスが創刊したんだよ。
YYはお洒落な漫画雑誌ってイメージが。
304花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:41:38 ID:???0
>>302
枯れ木も山の(ry
305花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:42:13 ID:???0
そうだ、よしさん、マーガだね
306花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:42:15 ID:???0
別マ出身って、聖・佐野、他誰だっけ?
307花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:42:47 ID:???0
いくえみはたまに
308花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:43:24 ID:???0
既出だがきら
309花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:43:27 ID:???0
>>306
くらもちさん
310花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:43:56 ID:???0
末期先生も別マ
311花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:44:40 ID:???0
正直、末期ーはもうコーラスに描かないで欲しい
なんて
312花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:44:58 ID:???0
アダルトチルドレンばっかり…
313花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:45:01 ID:???0
モサ代忘れてた。
314花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:45:30 ID:???0
>>312
最近のそのコピペよく見かける
315花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:46:12 ID:???0
広田さんは?
316花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:47:06 ID:???0
読者は別マ・マーガ流れが一番多そう
317花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:47:16 ID:???0
以前でいうと名取ちずる
318花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:47:51 ID:???0
YY陣も来るんだし、御大はもう一度情熱持ってプライドを描きあげてほすい。
319花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:48:46 ID:???0
>318
リアル デザイナーだね。新旧対決!
320花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:48:59 ID:???0
りぼん、マーガ、別マ、YY&コーラスの集英っこも結構いるかも。
この詳しさを見ると。
321花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:49:30 ID:???0
>>319
ほんとだわー
322花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:50:06 ID:???0
>>320
結構どころか、2ch外でも読者層の殆どがそうだと思うけど。
323花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:50:23 ID:???0
>>320
セブンティーンの流れの人もYYにはいたよ。
324花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:50:51 ID:???0
もんでんさんもデビューは週マ
325花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:51:54 ID:???0
やっぱ幼年誌選びがその後の雑誌選びにまで影響を与えるのだろうか。
326花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:52:32 ID:???0
>>324
へー。
絵柄は今みたいな骨太な感じだったの?
327花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:56:19 ID:???0
こないだ週刊誌に載ってた御大のお部屋にはドラマの鳳麗花のお部屋のように
赤い薔薇が飾ってあってワロタ
328花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:58:12 ID:???0
>>325
うむ。それは言えてるかもね
ファッション誌も集英系ばかり読んでる、私。
329花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:03:39 ID:???0
>328
imprinting?
自分は余り関係ないな。文庫は好きな作家の買うし。
ファッション誌も好きな特集を買う。
ロイヤリティゼロ読者だ。
330花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:10:59 ID:???0
自分はりぼん・なかよし→マーガ→フレンド→コーラス(買ったり買わなかったり)の流れ
コミックスは色んなとこの買ってるけど
331花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:14:16 ID:???0
わたしはファッション誌は違うけど漫画誌はほんとにりぼんから
集英っこだ。
単行本はいろんなとこの持ってるけど。
332花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:22:32 ID:???0
私はかなりの集英っこだったけど、少女漫画ではいたキス以来にハチクロにハマった。
一時期ほどの面白さは無いけど、手堅く面白くよく出来てる話だと思う。
伏線がたくさんあるから、途中から読まされる人は気に入らないかもしれないけど
読んでみようと思う人はコミックス読んでおいて損は無い思う。
333花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:25:12 ID:???0
損は無い!
334332:2005/11/01(火) 23:26:32 ID:???0
「と」が抜けた…_| ̄|○
335花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:27:27 ID:???0
>>332
自分もいたキス好きだ。ちなみに他にはどんな作品・作家が好き?(他誌でも)
ハチクロ今から全部コミックス読むのは面倒だけどw
336花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:31:32 ID:???0
>>326
いや、ジュールの初期の頃の絵みたいに、華奢でその時代風の絵だった。
(トレンディってやつか?w)
337花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:32:16 ID:???0
ペニスの王子様
338花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:33:49 ID:???0
これだけ一部地域?(2ch)でYY休刊で祭りになっているから、
もしかしたらYY復刊の可能性アリ?ってまだ店頭に売ってるのにスマソ
339332:2005/11/01(火) 23:36:34 ID:???0
>>335
昔のコーラスではそーだぁ、今は楽園、YYではハチクロ。
昔の山口美由紀とか大昔の木原敏江とか、いい人も嫌な人もそれぞれ
別の視点で見る事が出来る人の出て来る漫画が好きです。
340花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:42:26 ID:???0
>339
トンクス。初期のそーだぁ好きだ。後半は絵が変わったよね。作者ご病気だったのか。
目が異様にでかくなって、絵が雑だった。
楽園もわりと好きだ(でも洋子のあの策略は…受けつけない)
別マでは、藤村さん・恋カタが好きだったな。まだ連載続いててビックーリ。
341花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:03:23 ID:???0
(゚д゚)
342花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:07:01 ID:u8R4gJYA0
新人さんコンペ選考とかで誰か、コーラスにイタキス続編を
絵柄真似て書いてくれないかな。
343花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:09:26 ID:???0
>>340
そーだぁは聖さんだよ?
>>342
パクリで叩かれて一瞬で終了ってか日の目も見ないってば…。
344花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:13:11 ID:???0
>>343
いや、やってくれたら2chでは賞賛されるかも。
内容の出来次第だけど。
ってどうせ掲載されないか。
345花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:14:42 ID:???0
2006版イタキス、激しくエロ満載の悪寒。
346花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:16:00 ID:???0
イタキスのこと考えると悲しくなるよ。
気の毒なんだけど終了させてからにしてもらいたかった・・・
347花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:19:57 ID:???0
>344
されないと思う…
>346
闘病とかでなく、連載中に突発的に亡くなってしまったんだから仕方ないよ。
誰も悪くないよ。
348花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:22:27 ID:???0
>>336
へー。色々模索?して今の骨太絵になったのか…。
349花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:23:45 ID:???0
漫画家って、フリーだし健康診断制度もないんだよね。
集英社の社員の健康診断に混ぜて任意でやるといいのにね。
不健康そうな生活してる人多そう。
350花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:32:40 ID:???0
??????
351花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:36:19 ID:???0
多田さんは愛してナイトのえちシーンでも動線を消された(または
消すよう指示された)ってどっかに書いてらした希ガス。

でもご存命なら今も別マにいらっしゃるんじゃないかなってイメージ。
352花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:37:30 ID:???0
集英社の社員がやってるなら漫画家も健康診断は一緒にやってんじゃないの?
353花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:40:39 ID:???0
>>352
漫画家は「自分の会社の社員」である場合が多いのよ
集英社と一緒にやる訳がない
354花と名無しさん:2005/11/02(水) 01:02:30 ID:???0
自営業なんだから自治体の健康診断か自発的に人間ドックかとか
そんなんじゃないのかね。
別に他の自営業者もそんな感じなんだから特に漫画家だけ
気の毒がることもないような気もするんだが。
355花と名無しさん:2005/11/02(水) 01:59:21 ID:???0
私も個人(フリー)で仕事しているから、毎年人間ドッグ自腹だよ。
漫画家個人の健康診断なんて聞いたことない。
356花と名無しさん:2005/11/02(水) 02:29:37 ID:???0
イラストレーターは健康診断あるみたいだよ。ヤングユーの裏表紙の広告?(うろおぼえ)の人
http://tokishin.exblog.jp/m2005-10-01/#2320489
http://tokishin.exblog.jp/m2004-10-01/#1145219
357花と名無しさん:2005/11/02(水) 02:46:36 ID:???0
>>356
漫画家さんはイラストレーターさんと別の保険組合があるはず。
でも、特殊な組合は入るのが結構大変らしいよ。
基本的に自由業は健康診断&健康管理は自腹。
税金いっぱい取られてても自腹。
358花と名無しさん:2005/11/02(水) 06:30:04 ID:???0
>353
某作家が出版社の健康診断に混ぜて貰ったとエッセーに書いてた。
出版社の人が作家さんに声かけて集めてみたい。
自分ではなかなか病院行かない人種だからついでにどうぞって。
自腹だと思うけど。
359花と名無しさん:2005/11/02(水) 08:19:03 ID:???0
>>320
ララ、花ゆめから流れてきた白泉社っ子もいるでよ。
360花と名無しさん:2005/11/02(水) 08:24:20 ID:???0
昔、別マで読んだシリーズ物で
ドジ・メガネッコ東大女子xちょい悪バスケ学生の恋愛モノって
佐野さん連載だったのかな。
361花と名無しさん:2005/11/02(水) 11:32:27 ID:???0
亀だけど
>>291
安積棍子は別マだと思う。

>>301
よしさんは、週マだね。わかば白書好きだった。
362花と名無しさん:2005/11/02(水) 12:14:07 ID:???0
>360
それは多分 和田尚子の片道切符シリーズ?
363花と名無しさん:2005/11/02(水) 12:25:46 ID:???0
>>361
おされ小僧は週マ→マーガじゃなかった?
あと、よしさんは初期のYYでも描いてたよね。
364花と名無しさん:2005/11/02(水) 12:27:47 ID:???0
東村アキコ、12月からモーニングで連載!
365花と名無しさん:2005/11/02(水) 13:51:12 ID:???O
よしさんヤングユーだったね。
巻頭カラーで見たことあるよ
366花と名無しさん:2005/11/02(水) 18:53:21 ID:???0
>>363
あー。そうだったんですね。
私が別マ買ってた頃はずっといたから
結婚・出産してエッセイ漫画描くまでは別マかと思ってた。
エッセイ漫画描いてたのってどの雑誌だっけ・・・。
367花と名無しさん:2005/11/02(水) 19:20:28 ID:???0
>>319
亀だけど、上手い!座布団一枚!
368花と名無しさん:2005/11/02(水) 20:01:26 ID:???0
デザイナーの年取ったヒロインは御大の投影っぽいしね。
若造漫画家の追随なんて許さなくてよ、と、プライド見せて欲しい。
369花と名無しさん:2005/11/02(水) 21:16:12 ID:???0
>>366
ヤングユーかな?
370花と名無しさん:2005/11/02(水) 21:46:07 ID:???0
今月は小沢さん、くらもちさん以外読む気しなかった。
やまじさん、何気に好きなんだがもう切られるのかな・・・
371花と名無しさん:2005/11/02(水) 21:57:56 ID:???0
小沢さんの、すごく面白かった!

ライゾーシリーズは続けて欲しいな。
372花と名無しさん:2005/11/02(水) 22:20:39 ID:???0
小沢さん面白かったし、らいゾー可愛いんだけど。
ニコニコの頃より、絵が汚くなったような。
腱鞘炎なんだっけ?
373花と名無しさん:2005/11/02(水) 22:26:54 ID:???0
>364
東村アキコ、そっちへいっちゃったのか。
でもモーニングでもきっと大丈夫な気がする。
374花と名無しさん:2005/11/02(水) 22:44:38 ID:???0
ライちゃんシリーズ、続きは東郷さんとのアダルトな話でもいいなぁ。
375花と名無しさん:2005/11/02(水) 22:52:01 ID:???0
>>373
モーニングスレでも楽しみにしてる人がいたぞ。たぶん女性だろうが。
376花と名無しさん:2005/11/02(水) 23:12:24 ID:???0
絵が劣化なら、聖さんの方が。同じ作品なのに別人になってたよ。
ここではいいにくいけど、くらもちさんの絵のタッチの変遷は
劣化じゃなくて、進化なの?(自分は昔の絵の方が好きだ(´-`).。oO)
377花と名無しさん:2005/11/02(水) 23:32:25 ID:???0
劣化と言えば、松田奈緒子の絵、今月ひどくなかった?
378花と名無しさん:2005/11/02(水) 23:41:29 ID:???O
バンビとメグが可愛かった
379花と名無しさん:2005/11/03(木) 00:24:26 ID:???0
169 名前:花と名無しさん 投稿日:2005/10/31(月) 01:00:33 ID:CiQ2Ef4z0
集英社はアンケートの人気投票で連載の長さとかが決まるっていうから・・・
アンケート主義はつらいよね

と、別マ漫画家スレに書いてあったけど、コーラスもそうなの?
380花と名無しさん:2005/11/03(木) 00:52:57 ID:???0
>>376
進化だと思う。線が単純化して、うまい人じゃなきゃ描けない画だよね。
381花と名無しさん:2005/11/03(木) 00:53:57 ID:???0
>>379
コーラスは古参作家>>>>アンケっぽいね。
年々読者が入れ替わるマーガ系と違って古参の読者が多いから、作家重視の人が多いんだと思う。
ちょっと面白いぐらいじゃダメ、かなりアンケートが良くないと前に出れない雑誌じゃないかと。
(そのださんが出てきた最初の頃、絵は汚いけど他の連載陣よりずっと面白かった。今は違うけど。)

ハチクロが入ってどういう波が起きるのか、集英漫画育ちの自分だけど結構楽しみ。
停滞している雑誌に売り上げもアンケも良さそうな人気漫画がいきなり入る(しかも御大がいる)って
どんな感じかな。ワクワク。
382花と名無しさん:2005/11/03(木) 01:19:12 ID:???0
>381
アンケかぁ。今ならプライド独走で、楽園とくらもちさんが少し?
余り競争ないもんね。ハチクロ後の勢力地図どうなるのだろ。
383花と名無しさん:2005/11/03(木) 01:31:22 ID:???0
>>377
松田さんは毎回のような。
レタス初期が一番上手かったような気がする。
384花と名無しさん:2005/11/03(木) 02:51:55 ID:???0
ライゾーの普通にまあ楽しいんだけど
「マーブルちゃん」
て表現が
とてもなぜか嫌
385花と名無しさん:2005/11/03(木) 03:26:39 ID:???0
松田の絵、雑すぎる。
手の描き方などひどすぎ。指が長すぎてキモい。
386花と名無しさん:2005/11/03(木) 07:56:54 ID:???O
>381
コーラスはアン毛無視して古参使ってるってこと?
でも松田は古参じゃないけど重用されてない?
アン毛がいいとも思えない
387花と名無しさん:2005/11/03(木) 08:04:31 ID:???0
ちなみに、古参の定義は?
御大は別格として(殿堂入りみたいなものか)
・くらもちタン ・小沢 ・よしさん ・もさ 

それなりに新人さんより人気もあるし話も面白いと思うのは欲目かな。
388花と名無しさん:2005/11/03(木) 09:11:39 ID:???0
万福寺やサムライ母さんはアンケで上がったんでしょ
古参でも消えた人は多いし集英社はそのへんドライそう。
YYもドライに潰したしね
389花と名無しさん:2005/11/03(木) 09:31:38 ID:???0
くらもちさん、嫌いじゃないけど、吉住・ハチクロファン
から受入れられる絵柄ではないような。
読者を選ぶ作品って感じ、良くも悪くも。
390花と名無しさん:2005/11/03(木) 09:43:31 ID:???0
やってくるのはハチクロファンじゃなくてヤングユー読者なんですけどね…。
古参で登録されてるのは、温帯、くらもち、槙村、岩館、までじゃないかな。
391花と名無しさん:2005/11/03(木) 11:51:09 ID:???O
うん、その辺は一軍ケテーイで異存なし
一軍(本誌)はあと10〜15人は必要だね
二軍(別冊要員)は持ち回りを考えると
30人は必要じゃないの?
392花と名無しさん:2005/11/03(木) 12:28:53 ID:???0
モサがシレッと本誌に戻ってきてるのは何故
393花と名無しさん:2005/11/03(木) 13:49:12 ID:???0
猛者に紙面をさかれるのはイヤダ。
人気あるの?ほんとに。
394花と名無しさん:2005/11/03(木) 16:05:17 ID:???0
>>387を見てくらもちファンの自分としてはちとショック受けた。
395花と名無しさん:2005/11/03(木) 16:19:05 ID:???0
>>394
気持ちわかる。
一条御大とくらもちさん、デビューたった4年しか変わらないしね。
有閑倶楽部のような爆発的ヒット作はないにしても、
コンスタントに質の高い作品を長年出している。
小沢、よしさんはまだしも、もさと同列に並べられるのはたまらん。
396花と名無しさん:2005/11/03(木) 16:48:53 ID:???0
でもさ、くらもちさんのファンって、昔の作品・沿革込みで評価だよね。
今の作品だけでみると、新参にはとっつきにくい感じ。
397花と名無しさん:2005/11/03(木) 16:53:22 ID:???0
天コケも気づけばもう昔の作品ダニね…(´・ω・`)
398花と名無しさん:2005/11/03(木) 16:54:17 ID:???0
くらもち「タン」にショックを受けたのかと思った
399花と名無しさん:2005/11/03(木) 16:57:16 ID:???0
くらもちファンって怖い
400花と名無しさん:2005/11/03(木) 17:15:50 ID:???0
>398
なんでショック?呼捨ての方が嫌くない?
御大・直木賞受賞
くらもちタン・毎年、芥川賞候補

例えるならこんな違いなんですかね。
401395:2005/11/03(木) 17:17:33 ID:???0
>>396
それはいえる。。正直、月のパルスはどこがいいのか
わからないままに終わってしまったし。
過去の作品が好きだとどうしても期待ポイントも
加算してしまう面は否定できないかも。

>>399
怖いかなぁ・・・。
402花と名無しさん:2005/11/03(木) 17:19:38 ID:???0
>>396
そうだろうね。
私もくらもちふさこは「Kiss+πr2」くらいから知ったんだけど、
絵がダメでファンになるまで時間かかった。
今はさらに絵が独特になっていってるからもっと難しいだろうなあ。
403398:2005/11/03(木) 17:28:04 ID:???0
>400
394を読んでそう思っただけで意味はないよ。
404394:2005/11/03(木) 17:29:50 ID:???0
御大はデビューも早いし、華々とした漫画家人生を歩んできたって感じなので、
くらもちさんと御大を別格にするのはおかしくないと思うけど、
小沢さんやよしさんやモサって80年前後くらいのデビューじゃないっけ?
調べても分からなかったんだけど。
だとしたらさすがにその世代とくらもちさんを並べるのはなーって思いました。
405花と名無しさん:2005/11/03(木) 17:32:22 ID:???0
>401
怖くないよ。くらもちスレ見たことないけど、御大スレよりは
すっきり簡潔明快な希ガス。御大スレって長文・語りが多いし、どこか
それが期待されてる。お母さん(身内)を恥じる娘の視点もあるしさw
くらもちさんって孤高なアーチストっぽいから、好き嫌い別れるかもね。
406花と名無しさん:2005/11/03(木) 17:39:46 ID:???0
>>392
ドサクサまぎれ
407花と名無しさん:2005/11/03(木) 17:44:51 ID:???O
ワロタ
ほんとそんな感じ
408花と名無しさん:2005/11/03(木) 17:57:12 ID:???0
吉住イラネ
409花と名無しさん:2005/11/03(木) 18:09:28 ID:???0
くらもちファンってオシャレ上手そう。
御大ファンは、ブランド着てもセンスが…年に合わないファッションで
回りが失笑とか(自分は御大ファンですがw)
410花と名無しさん:2005/11/03(木) 18:14:55 ID:???0
>>409
周りから失笑されてるの?
411花と名無しさん:2005/11/03(木) 18:31:56 ID:???0
失笑というのは、本人は気付かないものですわ。
412花と名無しさん:2005/11/03(木) 18:32:58 ID:???0
くらもちさんは絵が嫌いだ。あのカクカクした絵が自分はどうしても好きになれない。
話も昔の方が好きだ。特に短編。
413花と名無しさん:2005/11/03(木) 18:40:48 ID:???0
まぁ確かに最近のくらもち作品では新規の客は呼べないかも…(-_-;)
でもコーラス作家の中でも特に信者量が多い作家さんなので
まだ必要だとは思う…
414花と名無しさん:2005/11/03(木) 18:48:21 ID:???0
ここでどうのこうの話してたって所詮はここだけのものだしね。
やっぱり売り上げが物を言うのかな。モサさんだってここではボロクソだけど
なんだかんだ言ってバーモントとか売れてるもんね。大男があれだけど
まあ絵も線も綺麗だし読みやすいしなあ。
くらもちさんは根強いファンは多い気はするけどコミックスって売り上げ的に見てどうなんだろう。
415花と名無しさん:2005/11/03(木) 18:54:11 ID:???0
モサだけまともな名前で呼んでもらえない件
416花と名無しさん:2005/11/03(木) 19:02:02 ID:???0
もさよの由来は猛者なの?
417  :2005/11/03(木) 19:06:53 ID:???0
>>415
だな…
418花と名無しさん:2005/11/03(木) 19:17:22 ID:???0
>414
2ちゃん不人気=世間一般人気だからな。
くらもちさんの良さを知ってる人って、昔から読んでる古参の人だよね。
コーラスでも御大は叩かれるけど、くらもちさん叩く人がいないのは、なぜ?
あの良さを理解出来ない読者が悪いって空気漂う。
419花と名無しさん:2005/11/03(木) 19:22:25 ID:???0
2chの場合、見てると性格の痛い人が特に叩かれると思う…
420花と名無しさん:2005/11/03(木) 19:47:27 ID:???0
2では、性格の痛さの方が、本職漫画の質よりもポイントなのかw
確かに御大はイタタ露出。モサタンは、ストーリーとネームがイタタ。末期ーは説教がイタタ。
他は、純粋に詰らなくて叩かれてるのかもね<松田タン
421花と名無しさん:2005/11/03(木) 19:54:37 ID:???0
モサの描く女と新條まゆの描く女がカブる…
422花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:16:25 ID:???0
レタス終了以降、特に松田は叩かれていないような気がするけど。
単に>>420が松田嫌いなだけでは?

くらもちさんの作品自体は好きな方だけど、ここ最近のはちょっとイマイチ。
あと、2ちゃんねらというか、オタクというか、コアな漫画読み寄り信者が多そうな感じが少し怖い。
ハチクロ信者も同じ感じ。
423花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:24:18 ID:???0
でも、2ちゃんって叩かれてナンボかも。
楽園もDQN展開だけど、論議喧しく、盛上ってる。
小沢さん・よしさんクラス、好きなんだけど、ここでは叩かれないけどスルーされてる。
論点ないし、語りもないのかもしれんが、皆の関心も薄いなら寂しいね。
424花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:38:07 ID:???0
>>422
あんま年期入ってる作家のスレとか覗かないほう?
425花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:51:50 ID:???0
>>416
個人的に、「モサッ」とした印象の絵と話だからかなーと思ってたが?
426花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:54:51 ID:???0
モサッとしてるかぁ?ロリっとしてると思うがw
427花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:10:00 ID:???0
まさよが もさよ にナマっただけでは?
428花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:14:09 ID:???0
>>424
年期入ってる作家のスレってどのへん?
青池スレとか木原スレとか見てるけど。
>>425
主人公の性格がモッサリしてるからだと思ってたw
429花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:17:04 ID:???0
>427
自分も名前説に1票。
しかし、名前の由来も分らないのに皆にモサ呼ばわりって。。。
430花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:41:04 ID:???0
>>425ですが・・
そりゃ、名前のマサをモサに引っ掛けてるのはみんなわかってると思うよ・・・
でも、何をきっかけに?って事ではないの?
431花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:43:05 ID:???0
石井さんのこぎつね、移ってくるから試しに1、2巻読んだら超面白かった
3巻&連載楽しみだわ
432花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:43:09 ID:???0
ぶっちゃけ、宮川さんのあだ名なんてどうでもいいです。
433花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:48:59 ID:???0
>424
年期入ってる作家のスレって、御大しか知らない。
ちなみに、年期入ってるヲタだらけの作家スレって誰?
434花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:50:49 ID:???0
モサは最初漫画がモサいのとまさよの名前にかけて誰かがモサ代と言い出して、
その呼び名いいねーって感じで使い出したような。
435花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:51:07 ID:???0
>>424みたいなのがいるからくらもちヲタは怖いって言われるんだよ....
436花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:04:49 ID:???0
てか、自分は、くらもちさんの話題ってコーラススレで見かけないし
くらもちファンはコーラススレなんかで生息してない印象。
YYから来た人は、コーラススレって、喧嘩腰で怖くない?最近マターリが減った気ガス。
437花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:20:46 ID:???0
>YYから来た人は、コーラススレって、喧嘩腰で怖くない?

YYでも怖いくらいのレスはよくあったよ。
榛野なな恵、高橋由佳利、岩館真理子、池谷理香子、上田めぐみ、等の話題で。
438花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:21:29 ID:???0
おっと、微妙に石井まゆみも
439花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:23:13 ID:???0
>>436
YYスレの方がギスギスしていたような気がする…w
でも、ここでのギスギスとちょっと違うかも。
YYは叩きする人の方が痛い感じだった。
コーラスは、マンセー系の方がちょっと痛い感じ。
440花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:25:12 ID:???0
↑上の私のレス、読み返したらちょっと感じ悪いですね。
気を悪くした方がいたらごめんなさい。
441花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:25:28 ID:???0
マンセー系は雑誌スレに書き込みに来るのが目的だからな
そりゃ荒れるって
442花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:28:46 ID:???0
>437
そのあたりの作家さんは、マンセーが多いってこと?
自分はYYスレって大人・達観した人が多そうなイメージだ。
作家歴長い人・人気作家って、作家スレが賑わってるから余り
雑誌スレで話題にならない感じ。雑誌スレって、単独スレのない人が中心じゃないの?
443花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:34:45 ID:???0
YYの方を休刊で正解だったかもね。
長い読者と最近の読者が混じって受け方にばらつきが出て
方向性もどっちつかずになったのだろう。
コーラスではなくYYの方を解体して
若い方とそうでない方の雑誌に振り分けたかったのかも。
444花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:37:35 ID:???0
>>442
YYスレでは、殆どの人が気にしない事に対して、言いがかりみたいなケチを付けるアンチがいたんだよ。
そこで名前の出てる作家に対して、同一人物じゃないかと思うぐらいに似たようなアンチだった。

渡辺ペコとか、叩かれるべくして叩かれてた人もいたけど…。
445花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:38:56 ID:???0
ファンの怨み?
446花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:52:22 ID:???0
>>443
必ずしも作家・ファン年齢がYOUとコーラスの振り分けじゃないよね?
逢坂さんとか石井さんがコーラスだし。
いまだに振り分けの基準が分らん。ファミリー向けはYOU?
447花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:59:09 ID:???0
とりあえず振り分けたけど、様子見てコーラスきたりYOUいったりしそう
それは元々コーラスいる人もそうなる可能性がありそうだけどね
448花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:08:50 ID:???0
月2回の連載が無理な人はYOUには行けんでしょ
449花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:10:00 ID:???0
現コーラスからYOUに移りそうな人って誰?
家族がキーワードなら、よしさん?
(嫌だよー)
450花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:13:57 ID:???0
>>449
エロありでもんでんさん&エッセイで現代じゃない?
451花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:14:00 ID:???0
>>437
上田めぐみって最後の最後になるまでほとんど話題にもならなかった気が。
452花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:29:21 ID:???0
>450
どうなんだろ。その人たちのファンはそれでいいの?
年齢的にはくらもち御大がYOU層かなと思うけど、さすがに大御所だしあり得ない。
中堅なら、小沢・よしの二人が候補かな。ファミリー向け多いし。エロは無縁だろうけど。
自分も移籍は大反対です。
453花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:30:17 ID:???O
>449
よしさんの家族モノは生活臭がないって言うか
ストーリーより作家性を楽しむマンガの気がする
454花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:34:52 ID:???0
もんでんさんの泥臭さは、YOUのどろどろしたの…なんとかむつみに
通じるものがある
455花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:38:40 ID:???0
過去にYYから、何の生活臭もしない加納あずまがYOUに移動した例もあるし
よっぽどの大御所(一条、岩館クラス)以外は、作家と担当の関係などが関係してくるのでは?
編集担当が移動になった場合に、担当の異動先でもスムーズに行きそうなら移動、みたいな。
456花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:43:24 ID:???0
加納あずまさんは、その後、YOUで異色を放ってるのか、混じって泥臭くなったの?
YOUの塩森さんって人の表紙を見た。ゴツイ。あんな濃い絵の中に
よしさんみたいに薄い人が混じったら、化学反応で気化しそうだよ。フアソ。
457花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:50:55 ID:???0
ハチクロ来たらこないだのYYスレでの喧嘩みたいなのがまたおっぱじまりそうだな
458花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:55:11 ID:???0
ハチクロって純愛っぽい部分もあるけど結構ドロドロな部分もあるし、複数関係だし、
最初から連載してたらコーラスでも結構受けたんじゃないかと思う。

こぎつねも、もう少し恋愛部分もあれば最初からコーラスでも良かったぐらい?
コーラス読者の最後の記憶にあるであろう、ハナコさんよりはずっと面白い。
459花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:01:13 ID:???0
普通にYOUもギュウギュウだから出て行くならフリーになる人多いと思う
460花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:03:01 ID:???0
>>459
YOUもコーラスも専属の人なんてほとんどいないんじゃない?
この辺りの漫画家はほとんどフリーだよ。
461花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:08:06 ID:???0
吉住ヲタがうざいので吉住はさっさとクッキーに逝ってくれろ
462花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:11:32 ID:???0
ある意味、皆ヲタだ

空気が読めるかどうかの違い
463花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:12:14 ID:???O
コーラス編集部としては今回の合併で
力のある作家さんが流出するのを危惧してると思うな
作家さんてプライド高そうだから
464花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:14:07 ID:???0
>463
プライド…といえば。
御大
くらもち
岩館
このあたりですか、流出危惧。
465花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:14:19 ID:???0
今後KISSとかフィールヤングとかに流れる人いそう
466花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:16:50 ID:???0
>>461
ここ100レスで吉住の話題は3レスしか出てないんだけど、本スレがそんなにうざいの?
467花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:18:19 ID:???0
>>466みたいな人増えたな
468花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:19:48 ID:???0
吉住オタ…みたいな人はここにはいなかったと思うが。
469花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:20:44 ID:???0
>>458
ハチクロ、YYでももし最初からやってれば
読者の間でこれほどまでに温度差はなかっただろうな。
コーラスでも結局同じ感じになるのではないかと悲観的。
470花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:22:46 ID:???0
来月はモサ・吉住で嵐の悪寒(・∀・)
471花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:26:13 ID:???0
YYスレにいた、なんでもかんでも叩く厨がこっちに引っ越してきたのか
吉住オタがどこにいるのかまったくわかんないんだけどw
472花と名無しさん:2005/11/04(金) 01:05:21 ID:???0
ただただ好き好き大歓迎!みたいな意見がなくても
吉住は一回はお試しって感じだよねー程度でもなぜか
気に入らないんだろうけどそれでヲタ呼ばわりはなあ。
473花と名無しさん:2005/11/04(金) 01:06:30 ID:???0
まんぷくじとサムライはがんがって残ってほすい。
どっちも最初は「はあなにこれ」って思ったのに今はスキ。
474花と名無しさん:2005/11/04(金) 01:42:53 ID:???0
リニューアルされてつまらなかったら買わぬだけだなあ。
コーラスYY売れっ子競演と思えばちょっと期待が膨らんだりもする。
個人的には「漫画家」じゃなくて「おもしろさ」のほうが重要度が高いから
あの人を切らないで!あの人には描かせないで!みたいな思いが薄いのかも。

とはいえ、モサ先生のはさすがに一度も(純粋な意味で)楽しめた事がない
ので、できれば本誌は…という思いもちらり。でも、他の人より人気があると
(もしかしたら)いうなら、雑誌存続のためにもどうぞ描いてくださいって
気持ちはある。さすがにコーラス読めなくなるのは寂しい。
475花と名無しさん:2005/11/04(金) 03:05:40 ID:???0
ここでは不評のモサ先生、うちの近所の書店で平積み。

うう…。
476花と名無しさん:2005/11/04(金) 03:19:10 ID:???0
ハチクロ・モサ・吉住が看板になったらよそへ逝くとするか
477花と名無しさん:2005/11/04(金) 03:37:04 ID:???0
今さらモサが看板ってw
478花と名無しさん:2005/11/04(金) 03:38:39 ID:???0
モサと一緒にするのは、いくらなんでもハチクロと吉住に失礼。
>>476みたいに意味の無い同列に並べる人って、たぶんモサ以外読んでないんだろうな。。。
479花と名無しさん:2005/11/04(金) 03:41:42 ID:???0
小花美穂のときあまりにあらあら〜て感じだったんで
年齢低めの少女誌から来る人には期待できないかも?と
思ってはいるんだが、
吉住渉はちゃんと読んだことがないので一度は読んでみたい。
480花と名無しさん:2005/11/04(金) 03:42:37 ID:???0
ヒント:某立ち読みサイト
481花と名無しさん:2005/11/04(金) 03:47:38 ID:???0
看板になるってことはそれなりに面白くなきゃなれないだろうから、誰がなっても
自分はいいなー。
まあモサヨがなっても本当にモサヨが生まれ変わったように面白ければいいが、
万万が一今のモサヨのまま看板なんてことになったら、コーラス読者と趣味志向が
違うことを痛感して買わなくなるだろうけど。
482花と名無しさん:2005/11/04(金) 03:50:20 ID:???0
>>480
出版社の一部が読めるやつかな?著作権はどうなってんだみたいな
サイトは嫌だしなあ。
できれば吉住渉の少女向けじゃないのを読んでみたいので、
やっぱり掲載を待つしかないかと。
483花と名無しさん:2005/11/04(金) 03:52:00 ID:???0
御大が永遠に看板ってわけにも
いや決してモサに看板になってほしいわけじゃないが

御大にはいつか「シルバーりぼん」の看板になってもらうのが夢
484花と名無しさん:2005/11/04(金) 04:17:19 ID:???0
>>480
私も吉住渉って読んだことないので、この際読もうかな〜と思いつつ他の方いっちゃていまだに・・・
485花と名無しさん:2005/11/04(金) 04:23:50 ID:???0
「少女漫画もオババになる」シルバーりぼん
486花と名無しさん:2005/11/04(金) 04:39:30 ID:???0
いや元りぼん漫画家だけだと心もとないからコーラスの人たちで作って欲しいな。
超豪華執筆陣。シルバーコーラス。略してシルコ。
487花と名無しさん:2005/11/04(金) 05:23:04 ID:???0
モサヨ先生は別冊流しで本誌にはしばらく書いてないでねえの。
看板なんてありえん
488花と名無しさん:2005/11/04(金) 06:05:37 ID:???0
ドサクサ紛れに本誌に一本描いたところで「看板」つーのとは違う罠
489花と名無しさん:2005/11/04(金) 06:08:04 ID:???0
モサ
抽出レス数:36
490花と名無しさん:2005/11/04(金) 06:28:29 ID:???0
モサヨへのこの反応ぶり・・・モサヨ復活の兆し!!!
491花と名無しさん:2005/11/04(金) 06:51:35 ID:???0
>>479
小花美穂のとき、ここでも非難轟々だったの?
編集もここ見ていて、切ったのだろうか。
492花と名無しさん:2005/11/04(金) 08:08:26 ID:???0
どうでもいいけど、気化は化学反応じゃない。
493花と名無しさん:2005/11/04(金) 08:15:39 ID:???0
>>491
アンケートでも批難轟々だったろうさ。
494花と名無しさん:2005/11/04(金) 08:32:45 ID:???0
このスレ的には、想定内のハチクロ参入より、
吉住タンの飛び入りの方が怖いのかも。
もし評判良ければ一気に雑誌のカラーも変わるし対象年齢下がるよね。
まぁ、自分は面白くなるならそれはそれでいいけど。
495花と名無しさん:2005/11/04(金) 09:08:38 ID:???0
いや、だいたいのとこきらと同じくらいの扱いだろう<吉住
496花と名無しさん:2005/11/04(金) 09:26:57 ID:???0
吉住はハンサムとママレボしか読んだことないけど
ああいうのが作風だとすると確かに今のりぼんの中では大人っぽいかも
ハンサムの文庫の中で連載引き伸ばしを話の流れ的に無理だと断ったと書いてあって
そういうとこは期待している
497花と名無しさん:2005/11/04(金) 09:35:18 ID:???0
>>465
YOU・YY・コーラス・・三誌とも購読してきた私でもフィーヤンは受け付けない。
498花と名無しさん:2005/11/04(金) 09:51:17 ID:???0
YY・コーラス・フィーヤン を購読中。私はYOUがダメだ。
色んな人がいるもんだ。
499花と名無しさん:2005/11/04(金) 11:14:21 ID:???0
小花ダメだった人って、「絵や話が子供っぽかった」からなの?
自分もあれは好きじゃなかったけど、婚約者いるのに浮気する主人公とか、
下手なエッチシーンとかが原因だったと思う。
だから、「幼年誌出身はダメ」って決めつけることないんじゃないかなー。

自分は、コーラスやヤングユーにありがちな、子供っぽくはないけど下手だったり
読みにくかったりする絵が苦手なので、
話が良ければりぼんや別マから来てもむしろ歓迎。
500花と名無しさん:2005/11/04(金) 11:26:50 ID:???0
小花はクッキーに連載してるヤツも非難轟々のようでw
501花と名無しさん:2005/11/04(金) 11:34:56 ID:???0
私の場合だけど
絵が下手でも話がよければ結構楽しめる
絵が上手なら話がいまいちでもまぁまぁ読める
絵が下手で話がダメダメならもう・・・
小花は私の中ではかなり絵が下手な作家に分類されます
502花と名無しさん:2005/11/04(金) 11:38:43 ID:???0
松田>小花
503花と名無しさん:2005/11/04(金) 11:51:13 ID:???0
今の30代以下の大きい少女達は何読んでいるの?
こっちは昭和の少女が多いと思うけど?
504花と名無しさん:2005/11/04(金) 11:51:13 ID:???0
松田のあのキスシーン、なんとかなりませんか
505花と名無しさん:2005/11/04(金) 11:56:45 ID:???0
松田絵は下手というか汚いな。話もまだぴんとこない。
ファンには悪いがキモチワルイ漫画かもしれん…けど猛者よりましか?
506花と名無しさん:2005/11/04(金) 12:00:04 ID:???0
今のりぼんや別マ作家で絵と話が上手いヤツって誰?
507花と名無しさん:2005/11/04(金) 12:32:58 ID:???0
>>486
シルコて。ワロタwww
でもシルバーだとほんとに年寄りくさいので、プラチナコーラスにしてくれwww
508花と名無しさん:2005/11/04(金) 12:40:57 ID:???0
りぼんて広告見る限り上手い下手関わらずみんなりぼん顔なんだよね。
池野恋の影響受けたか、または池野恋の影響受けた人の影響を受けたって
感じの絵。
他の漫画雑誌の広告と比べると怖いくらいにどれも絵が似通ってる。
509花と名無しさん:2005/11/04(金) 12:49:06 ID:???0
>>508
目がでっかくて縦長だよね。
「別マ顔」ってのもある気がする。
人気の絵柄を新人や投稿者がマネするから、そうなるんじゃない?

小花のコーラス掲載作は、少なくとも縦長目ではなかったと思うけど…
510花と名無しさん:2005/11/04(金) 12:53:23 ID:???0
神尾とか永田あたりは別マ出たらクッキー逝かされそう
511花と名無しさん:2005/11/04(金) 13:13:06 ID:???0
小花、前にYYだかコーラスで散々叩かれた山田也と同分類。
共感ゼロの脳内幼稚話
512花と名無しさん:2005/11/04(金) 13:14:53 ID:???0
クッキーよりかはコーラスの作家陣のが好きだぜ
513花と名無しさん:2005/11/04(金) 14:34:08 ID:???0
>>511
山田はYOUでも散々叩かれてた。「ヤ・ケ・ク・ソ」って漫画でw
514花と名無しさん:2005/11/04(金) 14:38:10 ID:???0
クッキーはNANAの人と東村さんとぶ〜け流れの人しかわからん。
NANAが看板というだけでなんかこういろんな隔たりを感じる。
515花と名無しさん:2005/11/04(金) 15:59:53 ID:???0
>>513
読んでないけどヤケクソで描いたのかしら
516花と名無しさん:2005/11/04(金) 16:31:24 ID:???0
>>515
それ、多分、本当は「ヤ・ク・ソ・ク」。
でも、私は素で毎回毎回「ヤ・ケ・ク・ソ」と読んでしまうんだが。
517花と名無しさん:2005/11/04(金) 18:14:44 ID:???0
ワロス
518花と名無しさん:2005/11/04(金) 18:15:21 ID:???0
榎本さんの今回の読みきりはイマイチだったけど、前の連載とか好きだったけどな。
あとずっと前の三角関係みたいな話もすごく良かった。またちょこちょこコーラスで描いて欲しいな。
あと松田さんの連載結構好きだ。あの悪女の化けの皮が剥がれる(?)姿が早く見たい。
あのアイデアも本当は全部チーフが考えてるみたいだし、早く追い詰められて欲しい。
519花と名無しさん:2005/11/04(金) 19:24:14 ID:???0
>>501
プライオリティ一緒だ。
でも、小花って絵は子供っぽいけど下手だとは思わなかった。

”こどちゃ”書いてた時って、すごい人気もあったよね。
自分は子供視点漫画自体が苦手だから、ファンではないけど。
あれだけ売れて受けたのは、才能があったからだと思う。
520花と名無しさん:2005/11/04(金) 19:32:52 ID:???0
>>518
三角関係は何となくわかるんだけど、
前の連載ってどんなんだっけ?
521花と名無しさん:2005/11/04(金) 19:41:18 ID:???0
おやじが若返った気持ちになる話だっけ?
522花と名無しさん:2005/11/04(金) 19:41:42 ID:???0
>>520
オッサンが少年のハートで息子のセフレに恋
523花と名無しさん:2005/11/04(金) 19:50:34 ID:???0
私は三角関係の話ってのが記憶に無い。
どんな話だっけ?
524花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:02:50 ID:???0
YOUが休刊って、今日はじめて知った・・・。
コーラスにハチクロが来るの?
う・・う〜ん・・・。
でもまぁ、移ってくる作家陣はそんなに悪くはない・・・か?
525花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:03:13 ID:???0
なんでモサヨ先生って2ちゃんでは人気ないんだろうね。
トクン×2だから?大男だから?
526花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:04:38 ID:???0
>>519
10年以上前の中学か高校の頃に久々にりぼんを読む機会があったんだけど、
若手の中で中高生でも面白く読めたのは谷川史子とこの人だけだった。
でもだからといって小花がコーラスでいけるかといったら違うんだよねえ。
527花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:10:29 ID:???0
>>525
男のキャラがキモい所とか主役がやたらブリッコな所だとかエロ多いところとか
ツッコミどころが多すぎる
528花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:26:01 ID:???0
>526
あの頃は良かったけど、今は、時代に合ってないのもあるけど、
作風がコーラス向きじゃないのかもね。
恋カタや花男の人は絵も上手いし、大人漫画こっちで書いて欲しいな、自分は。
最近のコーラスって閉塞気味だし。
529花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:30:21 ID:???0
つーかYYから来る作家のファンはおらんのか
530花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:34:43 ID:???0
>529
岩さんは割と好きだよ。他は知らないけど絵がゴチャゴチャの印象。
結局、YY組が来て、対象年齢層上がるのか。
ハチクロファンは老若幅広そうだし。
だからこそ、吉住で少し若者に間口を広げる戦略ですかね?
531花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:46:03 ID:???0
コーラスに合うとか合わないとかは関係ないんだけど、
恋カタの人って自分の中ではどうも恋カタで一発当てるまでの
中堅作家なイメージから抜けないなあ。
532花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:47:20 ID:???0
>>529
私は岩館さんと逢坂さんが好きなのでコーラスでも期待してます。
あとあまり描かないかもしれないけど小椋さんも。
533花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:51:39 ID:???0
>>530
YYとコーラスで言えば、コーラスの方が年齢層上じゃないかと思う。
吉住は、過去のヒットがあるばかりに幼年向けで持て余しているので
年上向けにシフトチェンジを計ってもらおう、って所じゃないかな。

吉住の最近の活動は知らないけど、ハンサムやママレをリアルタイムで読んでた人は
もう20代〜20代後半だし、コーラスの読者層と年齢的には合っているんじゃない?
私は30歳だけど、デビュー作〜四重奏ゲームぐらいまでリアルタイムに読んでいた世代。
そんなにオコチャマ臭い漫画を描く人では無いと思うので、少しだけ期待してる。
534花と名無しさん:2005/11/04(金) 20:52:03 ID:???0
萩岩さん(だっけ?)、外国モノの水玉の何とか、書いてた人はコーラス組? 
年齢的にはYOUぽいかもしれんが。
あのファンタジーは好きだったな。
535花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:02:59 ID:???0
>>524
YOUぐらい売れてる雑誌が休刊になるわけないじゃん


>>529
私、石井さんのファンだよ
536花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:03:11 ID:???0
水玉模様のシンデレラな
537花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:03:50 ID:???0
恋カタの人が大人漫画描くとカマトトが鼻に付きそう。
クッキーに行けばいいと思う。
538花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:04:36 ID:???0
石井まゆみは
ハナコさん→YYに放逐→こぎつね出戻り
じゃなかったっけ
539花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:08:31 ID:???0
>>531
永田正実は私もそんなイメージ。
藤井明美や藤村真理とかとランク的には同じ感じ。
540花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:22:32 ID:???0
吉住=りぼん絵と叩いてる人は、今のりぼんを全然知らなそう
http://ribon.shueisha.co.jp/next/next.html
541花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:22:34 ID:???0
>>539
藤村真理はその2人と比べるとベテランなので同じランクはさすがにカワイソス(´・ω・`)
542花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:24:31 ID:???0
>>540
ごめん。ウマいかヘタかの違いはあれど、
私には今も昔もりぼんはみんなりぼん絵だなあとしか。
543花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:31:26 ID:???0
>>542
吉住が出てきた20年ちかく前って、色んな絵の作家がりぼんにいた時代だよね。
あの頃のりぼんの事もりぼん絵って思ってたの?
544花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:31:51 ID:???0
>>540
そんな無理にフォロー入れなくてもいいよ。
りぼんも萩岩さんや高橋さんの世代の絵柄はてんでバラバラで個性的だったな。
新人時代はみんな乙女ちっくの影響を受けた似たような感じだったけど
そこから独自の絵柄を掴んでいっていた。
545花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:32:57 ID:???0
>>534
萩岩さんは御大や佐々木潤子や本田恵子と同じ、りぼん→コーラスに転向組。
このままコーラスで描くんじゃない?
546花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:34:15 ID:???0
>>543-544の流れを見ると、吉住さんは所謂りぼん絵のルーツになった作家って事か。
547花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:38:39 ID:???0
生き残った人が結果として個性的な絵柄に変化していったり、
さまざまな時代の生き残りが集まってるから違う絵柄に見えるだけで、
その時代その時代で似たような絵柄の人はたくさんいたと思う。
548花と名無しさん:2005/11/04(金) 21:43:35 ID:???0
>>546
「りぼん絵」のルーツは、太刀掛秀子や本田恵子のラインだと思う。
吉住さんはその後継者という感じ。
549花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:06:55 ID:???0
>>548
池野恋とかもそのラインて感じ。
550花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:11:27 ID:???0
>>533
YYよりコーラスの方がオバ雑誌だったのかvvショックw
自分の印象では、コーラスは泥臭いけど、YYってお洒落・不思議系が多そう。

吉住さんの古参ファンには、りぼんお子様漫画はキツイだろうから、
コーラス歓迎かもね。私もアーティスト系の渡辺ぺこや池谷さんよりは
りぼん絵の方が好みかも。ほんのり期待だ。
551花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:12:09 ID:???0
>>542
つまり一条御大もりぼん絵ってことだよなw
552花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:12:26 ID:???0
553花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:15:54 ID:???0
>>552
>>542は「今も昔も」って書いてるよ?
554花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:18:55 ID:???0
話題の吉住氏を密林で見てきた
ウヘァw
555花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:19:16 ID:???0
小鼻が叩かれたのは絵と内容の異様なまでのアンバランスさだったはず。
吉住がどんな漫画を描くかはわからないけど、読みもせずにりぼん絵叩きだけするのは厨っぽい。
556花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:21:04 ID:???0
>549
池野恋・本田恵子・吉住・・・・・似てるね。自己愛強そうな作風。
でも結構面白いし絵も好きだ。
557花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:24:34 ID:???0
きっと>>542は、最近のくらもちさんも松田もそのだつくしも全部同じ絵に見えるタイプなんだよ!
あんまりいじめてやるなw
558542:2005/11/04(金) 22:27:58 ID:???0
私がいう昔は吉住が第一線で活躍するようになり、
他に小花美穂とか椎名あゆみとかあいざわ遥とか種村有菜とか
藤井みほなとか、りぼん絵な人達がどんどん出てきた頃を昔としました。

これらがりぼん絵としないなら素直に>>557の意見を受け入れます。
559花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:33:30 ID:???0
おまいの脳内で勝手に定義した昔なんて誰にもわからんつーの。
560花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:35:39 ID:???0
コーラスの読者層も考えずに勝手に昔を語らないでくれ
>>558の作家なんて、小花以外しらんがな
561542:2005/11/04(金) 22:36:16 ID:???0
>>559
でも20年前とも一条の頃とも定義してないんですがw
562花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:39:46 ID:???0
自分がわかりにくい文章書いたのを棚に上げて逆切れ(・A・)イクナイ!!
563542:2005/11/04(金) 22:40:08 ID:???0
>>560
一応吉住を中心に考えたんですけどね。絶頂期の頃を。
564542:2005/11/04(金) 22:41:29 ID:???0
>>562
文章っていうか率直に思ったことをふらっと述べただけで、
正直こんなにレスつくとは思ってませんでしたから。

ていうかレスが入れ違いに入ってしまってウザイですね。
すみませんもう逝きます。
565花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:43:30 ID:???0
ポカーン
566花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:45:32 ID:???0
( ゚д゚)ポカーン…
567花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:48:40 ID:???0
いい年なんだろうけど、大人になれなかったんだね>564
568花と名無しさん:2005/11/04(金) 22:58:31 ID:???0
吉住&りぼん絵に異常なまでに執着して嫌がっているのは、意外とお若い層なのかもね。
絵は何でもありだった80年代りぼん育ちなので、絵だけで拒絶はとりあえずないや。
569花と名無しさん:2005/11/04(金) 23:01:44 ID:???0
要はおもしろきゃいいんですよ
570花と名無しさん:2005/11/04(金) 23:07:38 ID:???0
吉住さんって、作風からは想像つかないほど高齢なんだよね。
ずっと第一線で、子供漫画続けるのってテンション要するだろうな。
最近の新入社員教育でウンザリしてる自分からすると驚異だ。
比べるのも申し訳ないが。
571花と名無しさん:2005/11/04(金) 23:11:11 ID:???0
吉住、うみのが入っても、コーラス作家の平均年齢はあんまりかわらないね。
確実に三十代後半以上…。
572花と名無しさん:2005/11/04(金) 23:18:40 ID:???0
作家年齢も読者年齢もUPしたりしてw
ついでに読者EQとIQも上がるといいな。
573花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:07:57 ID:???0
最初のカラーページの次号予告の大きさで見ると石井さんが妙に大きいよね
プライドと同サイズ(文字部分コミ)でハチクロより大きいというのは…キャリアとかの問題?
574花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:09:50 ID:???0
読んでみて糞だったら叩けばいいさ<吉住
読んでいないのに叩くのは先走りすぎ。

YYも読んでたんで、厚さが倍になってくれるなら合併大歓迎。
旧ぶ〜け(小さい時代)っぽい作家さんにも戻ってきてもらって
別冊も含めてバンバン雑誌出してもらえると嬉しい。
575花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:12:49 ID:???0
>573
元コーラス組だから編集の愛情か。
意外とハチクロイラが小さかったのは、最初で遠慮してるのかね。
実質的には、ワントップなのにね。
気のせいか、吉住さん予告絵はデッカイ。もさも。
576573:2005/11/05(土) 00:18:40 ID:???0
>>575
やっぱり出戻りだったんですか…追い出した(?)お詫びなのかな〜
そういや「駅から5分」の途中に入ってる広告でもハチクロ抑えて一番目に紹介してあるし
577花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:19:35 ID:???0
来月号って、プライドが巻頭だよね。
リニューアル号の最初にレイプ話はちょっと鬱だなあ…
578花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:20:21 ID:???0
>意外とハチクロイラが小さかった

漫画じゃなくてエッセイだからでは
579花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:21:18 ID:???0
>>575
ハチクロじゃなくてエッセイだよ。
ハチクロ開始時は、ぶっちぎりのデカ広告間違い無しじゃない?
580花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:23:20 ID:???0
漫画じゃなかったのかー!
581花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:24:58 ID:???0
>578
エッセーなの?知らなかった。
漫画付録はハチクロだと思ってたけど、違った?
582花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:28:28 ID:???0
>>581
漫画の付録なんてあったっけ?
もう捨てちゃったから確認できないけど、勘違いじゃない?
YYでは、エッセイの後に連載開始って書いてあるよ。
583花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:30:27 ID:???0
http://chorus.shueisha.co.jp/next/index.html

>羽海野チカ [ハチミツとクローバー]
>1月号で書下ろしカラーエッセイ&2月号巻頭カラー!

>コーラス1月&2月号 2号連続[ハチミツとクローバー]ふろく!!
 1月号は携帯クリーナー・2月号はスライダーケース

>池谷理香子 別冊ふろく
 [天使の卵]前編100P 原作/村山由佳
584花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:31:47 ID:???0
コーラスは捨てちゃったんだけど、最終号だから捨てなかったYYで広告確認。

1月号はハチクロ携帯クリーナー
2月号はハチクロスライダーケースと、池谷の漫画「天使の卵」(原作・村山由佳)の前編100P
585花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:32:47 ID:???0
うわっかぶった…スマソ。
586573:2005/11/05(土) 00:32:52 ID:???0
さっき気付きましたがキャリアとか〜って書いたのは別にタイトルとかにかけた訳じゃなくて
本当に偶然なんです、チラシの裏スマソ


そういや小沢さんの読み切りって確かシリーズ物だよね?
あのバンビってキャラって以前の話に出てきた?お姉さんが素敵過ぎるんですがw
587花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:38:33 ID:???0
>>583
ありがとう。付録(要らないけど)のインパクト強過ぎて
他のこと忘れてたわ。
ハチクロの実質お披露目は、2月に華々しく登場ってことですかね。
これからは、御大と二枚看板で、表紙交代制にするのかな。
他に表紙やるのは、楽園ぐらい?(半年に1回程度)
588花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:46:08 ID:???0
>>584
池谷さんの別冊漫画は、1月号に前編・2月号に後編がつくんだと思うよー
589花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:50:05 ID:???0
御大はりぼんで乙女ちっく漫画とも肩を並べて描いてたこともあるし、
どんな漫画が来ても平気そうだ。
590花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:54:58 ID:???0
時代に媚びる事無く、常にコッテリ濃い独自路線を貫いた御大は、スゲーと思う。
昔の乙女チック漫画って、今たまに見かける、陸奥エイコとかいう人?(← プライドのエイコは無関係か)
591花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:55:27 ID:???0
>>588
うわーよく見て書いたつもりだったのに、2のところの書いてあるから二月だと勘違いしちゃった。
ご指摘ありがとうございます…恥ずかしい…orz
592花と名無しさん:2005/11/05(土) 00:56:18 ID:???0
乙女チック漫画といえばA子タソだね。
593花と名無しさん:2005/11/05(土) 01:05:06 ID:???0
>>590
御大は別に常にこってり独自路線ではないと思うな。
こってり系も描きつつ、有閑倶楽部も描きつつ、おいしい男の作り方とか軽めなもの描いたり
小田空と一緒にエッセイ連載やったり、旅行エッセイやったり、本人のキャラを確立しつつ
かなり柔軟な人だから生き残っているんじゃない?

A子タソを知らない世代の人が、陸奥A子を今どこで見かけているのか気になる。
YOUかな?
594花と名無しさん:2005/11/05(土) 01:27:51 ID:???0
その御大の柔軟さがその実は「独自路線」つか「独特」なんではないかしら…
595花と名無しさん:2005/11/05(土) 01:32:12 ID:???0
>593
陸奥エイコ(A子、本当にアルファベットなのか)さんを見たのは
多分歯医者さんにあった漫画。若々しくて元気な中年ママンのお話だった。
でも全然老けてない主婦w 
すっきりして御大とは正反対の絵柄だね。
596花と名無しさん:2005/11/05(土) 01:40:10 ID:???0
りぼん時代はとても評価されてたけど、今のA子タソの評価は必ずしも
高いものではないそうな
597花と名無しさん:2005/11/05(土) 01:44:44 ID:???0
吉住がコーラスに載るのが決まった際、YYスレでは吉住って誰?って人が多かったけど
コーラススレでは何名か子供の頃に読んでたって人がいた
598花と名無しさん:2005/11/05(土) 01:47:58 ID:???0
>597
ごめん。何が言いたいのか分らん。
コーラスはりぼん育ちが多いってこと?
599花と名無しさん:2005/11/05(土) 01:59:36 ID:???0
もしくは読者世代が違うってことだろうか?
私もわからん。
600花と名無しさん:2005/11/05(土) 02:06:14 ID:???0
>>593 です
>>594
私もそう思ってるけど、御大の柔軟性と>>590の言うところの「常にコッテリ濃い独自路線」
ってのとは、違うのかなと思ったんで‥‥。
(常にコッテリだと、常にプライドとか砂の城とかデザイナーかな、とw)
あと、エイコとA子タソの関連性を問う発言に思わずびっくりしすぎてレスしてしまいました。
>>595
A子タソの絵はすっきりサッパリです。御大とそんな絵柄が共存していたのが古き良きりぼんw
601花と名無しさん:2005/11/05(土) 02:10:22 ID:???0
コーラスのが若干読者層が若めってことサ☆
602花と名無しさん:2005/11/05(土) 02:13:36 ID:???0
YYスレで吉住の話題なんてほとんど出てなかったよ。
603花と名無しさん:2005/11/05(土) 02:17:23 ID:???0
>601
昔りぼん読んでない、10代ー20代は、吉住さん知らないのでは?
ママレアニメ世代って20-30代だと思うけど、子供絵が嫌いな人は見ないのでは?
YYってコーラスより乙女度は低そうじゃない。シティ派・お洒落路線だし。
604花と名無しさん:2005/11/05(土) 02:21:41 ID:???0
>>603
YY読者も年代的には全然かぶってると思うけど、YYスレで出ていたのは連載漫画の行方の話が主で
吉住を知ってるか知らないかなんて話題はほとんど出てなかったと思う。

何かの釣りだろうかw
605花と名無しさん:2005/11/05(土) 02:36:27 ID:???0
吉住って誰?と言ってる人はほとんどいなかったと思うが…
読んだことはなくても名前を知ってる人は多いだろうし。

前のレスにあったように、りぼん絵拒絶派は意外と若い層みたいだ。
自分含めオバはいろんな絵柄に慣れてるから、読む前から拒否反応はない。
禁煙成功した人が喫煙者を攻撃するようなもんかしら。
606花と名無しさん:2005/11/05(土) 02:42:39 ID:???0
吉住もあいざわ遥とかみたいにりぼん出たら絵柄をゴロっと変えるくらいすれば
良いんだけど、まだりぼんでも平行して描いてくんならそんな冒険しなさそうだな
607花と名無しさん:2005/11/05(土) 02:53:38 ID:???0
あいざわ遥はりぼん出る前からあの絵だったよ
608花と名無しさん:2005/11/05(土) 03:04:21 ID:???0
そうなのか、あいざわ自分が消防の頃はもっと可愛らしい絵柄だったのが
数年ぶりに見たとき絵柄変わってたからさ・・・
609花と名無しさん:2005/11/05(土) 05:27:31 ID:???0
実は吉住もハチクロもかなり楽しみ…
610花と名無しさん:2005/11/05(土) 08:14:20 ID:???0
>605タン
ご免。最後の一文に例えばよく分らんよぉ。

自分も初ハチクロ楽しみ。12月号エッセーはハチクロ復習・解説なのかな。
吉住さんは、消防時代好きだった。可愛い絵のわりに、作者はクールで頭いい人。
漫画家には珍しく分析・理論的型なので、大人話に期待したいです。
611花と名無しさん:2005/11/05(土) 08:38:26 ID:???0
読んでみる前から信者の痛さが格別ではないか?<吉住渉

>>508のおかげで、あーいう類の絵はぜんぶ
池野恋のフォロワーだとまとめられることができてとてもスッキリした。

612花と名無しさん:2005/11/05(土) 09:23:29 ID:???0
吉住渉は、DQNじゃない所はいいよ。
一橋・経済を活かして、インテリ漫画を期待。
613花と名無しさん:2005/11/05(土) 10:08:16 ID:???0
このスレで「絵や話が子供向け。りぼんの方が・・・・・」といわれている人は、
その子供から「絵や話がオバサン臭い。今時じゃない」と追い出されたのでは
614花と名無しさん:2005/11/05(土) 10:13:13 ID:???0
>613
輪廻?
具体的にどのセンセイのこと?
子供雑誌からオバ扱いって聖・モサ・佐野さんあたり?
615花と名無しさん:2005/11/05(土) 10:31:53 ID:???0
吉住なんかも十分オバくさい
今のりぼん、人間とは思えない体型と顔
あんな雑な絵が流行ってるなんて
616花と名無しさん:2005/11/05(土) 10:37:06 ID:???0
ありなっちがウケたからかね>すげえ頭身の巨大目玉
617花と名無しさん:2005/11/05(土) 10:50:11 ID:???0
今時のりぼんてどんなんだ?と思って見てみたが・・・
すごいね。私には皆同じ絵に見えるわw
池野恋〜吉住の絵はもう十分古くさいんだね。
別マもそうだね。どれもこれも似たような絵柄で。
最近の若いのには絵柄の個性は受け入れられないのか、
それとも、受けた絵柄に合わせるよう編集が指導している
からこうなってるのか。
と一条、A子、小椋、高橋由佳里なんかが描いていたりぼんを
読んでいた世代の私が言ってみる。
618花と名無しさん:2005/11/05(土) 10:57:12 ID:???0
吉住に限らず、基本的にりぼん・なかよしで当時活躍していた漫画家が対象年齢変えようとすると、妙
なものができあがるんだよね。うまくいってるのも萩岩さん(もともと路線がファンタジーやほのぼので
子供向けでなかった)とかみたいにいるけど、子供の頃はデッサンがひどくても勢いで読めてたのに
辛くなってくるパターンや、それのストーリー版(相変わらずご都合主義夢見がちストーリー)、作者が
大人向けのものを書いてこなかったために共感できない思考パターンをメインに持ってくる(社会人で
何それ。非常識にもほどがある!的な)とか。
でもそういった人の過去の作品はノスタルジー込みで結構面白く読めるわけで。
619花と名無しさん:2005/11/05(土) 11:10:16 ID:???0
>>617-618
りぼん余り読んでないから分からないけど
昔の作家は実力あった。今の作家は編集の育て方・方針も悪くて
大人向けで成功出来るような資質に育ってないってこと?
620花と名無しさん:2005/11/05(土) 11:18:21 ID:???0
そんなの本人の資質だろ
621617:2005/11/05(土) 11:41:04 ID:???0
>>619
いや、そんな大層なことは思ってなくて、
単に、昔に比べると絵柄が皆似通ってるなぁ、と。
昔も似たような絵柄はあったけどここまで画一的ではなかったような。
河原和音とか(別マだけど)、急激に絵柄変わったのは、
やはり指導ありきなのかなという気がするし。
資質云々は中身読まないとわからないのでなんとも。
ただ、編集にいくら「少女向き」指導されたとしても、
そこからはみ出す何かがある人はやはり成功している気はする。
622花と名無しさん:2005/11/05(土) 11:52:40 ID:???0
>621
「少女向け」の定義って、可愛いキャラで勧善懲悪?

ずっと第一線で少女・少年漫画書き続けられたら、それはもっとすごい才能なんじゃないの?
誰と思いつかないが、ドラエモンの人やチビマルコやらんま1/2の人。
りぼんだと誰か子供向け良質漫画描き続ける人いるのかな。
623花と名無しさん:2005/11/05(土) 12:30:49 ID:???0
>>619
いや、違う。
一定の年齢向けの作品を長いこと書いていると
1 他のターゲット向けの作品が(経験がないので)描けない傾向が強い
2 とはいえ、本人も年を食うので、その本来のターゲットとの感性の乖離から逃れるのは難しい
ってこと。
しかも一度でも強い人気が出てしまうと、どうしても自分のスタイルが固定されがちになるからね。
で、その当時の読者にとっては思い出のある作品だから、再読しても多少のあらはノスタルジーで
気にならないけれど、新作品を書けば(その作品に思い入れなんかないわけだから)目は当然厳し
くなる。
624花と名無しさん:2005/11/05(土) 12:41:51 ID:???0
>>623
明確な説明ありがとう。すっきりしたよ。
独自のポリシーで、時代に関係なく、色んな雑誌で書ける人は凄いと思う。

でも、お子様が読んでも大人が読んでも面白い、普遍的な作品書く人って余りいないね。
昔の御大がそうだったかもしれんが。
625621:2005/11/05(土) 12:42:12 ID:???0
>>622
私は編集じゃないし、最近の少女向け漫画(りぼんなど)は読んでないので
定義は全然わからないんだけど、何らかの「少女向き」指導は
昔からあるんじゃないかなぁ。
たとえば、小椋冬美は、豊満な女性が好きで描きたくても
りぼんでは描かせてもらえなかったらしい。

長年少女向き描けたらそれもすごい才能というのには同意。
でも、男は大人になっても少年ジャンプ読んでるけど、
大人でりぼん読む人はいない。女性で長年少女向き漫画
描いてる人がほとんどいないのは、そのあたりにも関係あるかなという気がする。
626花と名無しさん:2005/11/05(土) 13:05:58 ID:???0
>625
りぼんって少女体型死守はあるかもね。
そういや自分の上司(40才・問う大卒・オタク系)、今でも子供と一緒に
ジャンプ読んでると公言してたわ(自分はコーラスカミングアウトなんで絶対出来ない)
確かに二十才過ぎてりぼん読続けるってなさそうだね。でも同僚は25才過ぎて
まだ別マ購読してるぽ(怖いわ)
627花と名無しさん:2005/11/05(土) 13:49:37 ID:???0
私はランゼやりおと同世代
あの頃から主人公が高校生から中学生へシフトしていったと思う
今は読者も益々低年齢化
小学校低学年までで高学年になるとりぼんは卒業してる子が多い
628花と名無しさん:2005/11/05(土) 14:40:15 ID:???0
>>610
すいません、605ですが、今さらですが補足します〜
「りぼん絵やだ!」と言ってる人達は、むかーしの絵柄がいろいろだった頃のりぼんではなく
ちょっと昔の画一化したりぼん絵満載のりぼんを読んでいて
それが幼稚に思えて卒業して他雑誌を読むようになった人達なのだろうと。
だから、昔は読んでたけど「子供向けだからもう好きじゃない」と判断したりぼん絵に対して
今は拒否反応がある。
それが、最初から喫煙習慣がなかった人より、むしろ昔は喫煙してて禁煙成功した人の方が
喫煙者に厳しかったりするのと似てるかなーと思ったのです…
629花と名無しさん:2005/11/05(土) 14:45:38 ID:???0
なんか吉住の頭の良さばっか強調して褒める人はうざいな・・・
低学歴を見下してる感じ・・・
630花と名無しさん:2005/11/05(土) 14:50:23 ID:???0
>626
自分もコーラス読んでるなんて人に言ったことないな。
社会人で少女漫画(少年漫画も)読むなんて、バカと思われるし。
この前、地下鉄でコーラス堂々と読んでる人がいた(赤い表紙が見えた)
40代の小太りもっさりオバサンだったから、恥かしさ倍増w
631花と名無しさん:2005/11/05(土) 14:51:49 ID:???0
>>611
格別ってほどに痛い信者のレスってどれ?
自分には特になかったように思えるが…
むしろイタイ拒絶厨のほうがちらほら見受けられる。
632花と名無しさん:2005/11/05(土) 14:51:51 ID:???0
>>630
そう言う自分が恥ずかしいことに気付いたほうが良いよ
そのもっさり系おばさんより、よほど恥ずかしい。
633花と名無しさん:2005/11/05(土) 14:53:06 ID:???0
>>631
あなたみたいに、いちいちレス返すところが痛いんじゃ…
634花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:02:24 ID:???0
>>629
そうなの? 自分も、吉住さんって、左脳型で作品に対して客観的だと思ってた。
別にそれがイイとか悪いとかじゃなくて。
色んなタイプの漫画家がいるよ。
635花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:05:13 ID:???0
モウイイヨ
636花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:21:52 ID:???0
>>634
629は吉住じゃなくて「吉住の頭の良さをほめる人」が低学歴見下してる感じと
言ってるのでは。
つーか629考えすぎだと思うよ
637花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:27:08 ID:???0
格別に痛いレスは見かけないけど、
なんだか以前に比べて意見が割れてきたね。
いつの間にやら吉住=りぼん絵を叩くのはイクナイって意見が出てきてるし。
叩きじゃなくて絵柄がコーラスに合うか合わないかの議論だったかと思うんだけど。
638花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:29:36 ID:???0
>632
いい大人が公共の場で、漫画読むのって恥かしくない?
若い兄ちゃんは偶に見かけるけど、大人の女が漫画
読んでるところは見かけたことない。
639花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:41:25 ID:???0
>>625-626
学生の時コンビニでバイトしてたけど、
ジャンプの購買層ってほんと広いことに気づかされた。
朝の出勤の時間帯なんか、50くらいのおじさんとかが
当たり前に買っていくもの。一人や二人ではなく。
に対してオバサマ方はほとんど漫画買わない。
時々いても旧ぶ〜けサイズの実録漫画とかだったよ。
640花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:42:47 ID:???0
>いつの間にやら吉住=りぼん絵を叩くのはイクナイって意見が出てきてるし。

出てるのは、読みもしないうちから叩いてる奴は厨って意見だよ。
641花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:44:39 ID:???0
モウイイヨ
642花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:52:44 ID:???0
コソーリ

逢坂さんの新連載がたのしみだ
643花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:54:23 ID:???0
YY作家のヲタは大人だな…
644花と名無しさん:2005/11/05(土) 15:57:01 ID:???0
公式、なにげにきらの名前がアボン寸前w
645花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:00:48 ID:???0
>643 YOUスレはもっと大人だったよ。太っ腹。
646花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:01:29 ID:???0
>>637
絵柄がコーラスに合うか合わないかって議論自体が意味の無いものでは?
コーラスの魅力は、同じようなハンコ絵じゃない個性的な作家陣だと思う。
そこにりぼん絵が入ってきても、内容が面白ければほとんどの読者は受け入れるのでは?
だからこそ、読む前からりぼん絵に対してだけ激しい拒絶反応を起こしてる人は
何だかなーって話になっているのでしょう。

吉住はほとんど読んだ事無いけど、あまり前もって否定意見ばっかり聞かされるのも微妙な気分。
モサとか石井さんとか、出戻り組に対する非難はなんとなく理解できるんだけどさ。
(でも石井さんが今やってるこぎつねは面白い。)
647花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:05:18 ID:???0
吉住は割りと初期の作品も今読むと幼い話だったりするから
急に大人雑誌に来るのを不安に思ってる人が多いんだろうな
648花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:05:55 ID:???0
色々な人が何度も口にするほどの、前評判でハチクロ以上の
面白い連載が来るのなら大いに期待するとしよう
石井まゆみはそんなに成長したのか
649花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:21:01 ID:???0
>>640
637だけど、昨日の午後から夜にかけてのレスを読み返してたら、
叩いてるってされてるけど、実際叩いている人っていないよなと思って。
>>646
今回だけでなく今までの小花さんとかあいざわさんとかで
その都度言われてきたことだから、
議論が出るのも仕方ないといえば仕方ないかなと私は思う。
650花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:26:45 ID:???0
>>648
基本的には変わってないと思う。
ただ子供が可愛いので萌え要素があるのかなあと。
私はコーラスの時のハナコさんも結構好きだったから
あんまり参考にはならないかもしれないけど。
651花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:33:12 ID:???0
前評判が悪く、来たら予想以上にひどかった小花が読者のトラウマになって
吉住への風当たりがよけいにきつくなってるんだよww
652花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:46:10 ID:???0
りぼんいえば本田恵子さんもコーラスで描いてたけどどんな感じだったっけ?
読んだはずなのにタイトル調べても何の記憶も浮かんでこないな。
他にりぼんの人でいうと確か谷川史子さんは結構良い評判だった気が。
この人は絵的に受け入れやすいというのも大きかっただろうね。
653花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:47:59 ID:???0
谷川史子はクッキーみたいなDQN雑誌よりコーラスの方が向いていると思われる
654花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:53:08 ID:???0
>>649
いや、だから「吉住=りぼん絵を叩くのはイクナイ」なんて意見も出てないって。
1度読んでから判断しようってのが大勢じゃない?
それですら>>461>>611が信者呼ばわりしてるわけで。
655花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:53:33 ID:???0
レディコミみたいだったのはなんとなく覚えている>佐々木潤子と本田恵子
656花と名無しさん:2005/11/05(土) 16:57:02 ID:???0
ちょっとの批判をスルーできない人が多すぎマツ
657花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:08:35 ID:???0
それが2ちゃんねるじゃないのか?
658花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:15:32 ID:???0
>>654
そう?540とか555とか568の意見って勝手に叩きと決め付けてない?
「読んでから判断しろ」という意見は批判するつもりは無いよ。
ただ私はコーラスとりぼん絵の関係の議論はなかなか興味深くて
話題にも参加していたので、それを叩きとするのは心外だなと思ったので。
659花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:18:07 ID:???0
>>639
書店勤務だけど、結構おばさんも漫画雑誌買って行くよ。
YOUやYYやプチフラワー、エロイカと王家目当てでプリンセスなど。
10年ぐらい前までは、花とゆめとLaLaを定期購読してる50代のおばさんもいた。
コミックスを買う女の人の平均年齢は上がる一方です。
ぶくおふがあるせいか、近頃は若い子の方が新刊漫画買わない。

>>630=638は、まだ社会経験の少ない若者なのかな。
漫画を読んでる大人も、電車でカバーかけて漫画読んでるバリっとしたキャリア女性もいるよw
…と思ったら、自分で自分にレスつけて漫画読む大人カコワルイ話してるのか。
>>626と文章の特徴がまったく同じ。
660花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:22:14 ID:???0
10年後くらいに種村有菜とかもコーラスで描いてたりしてな・・・w


('A`)
661花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:23:41 ID:???0
谷川史子、自分の世代じゃないけど「くじら日和」?を
友達から借りて読んだら結構面白かった。
大昔の話だけど。
662花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:24:11 ID:???0
それは、とんでもNothing
663花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:24:55 ID:???0
吉住信者信者言ってる人が不思議。
最初から読んでみたが信者などいない。
何がそんなにいやなんだろ。
雑誌の対象年齢は今のままのほうが私もいいけど、
吉住が描くことで変わるかどうかも判らないし、
一作読んでみていやならいやがればいいのに。

て程度の意見しか出てない気がするんだが、
そういうのを「信者」と脳内変換?ならコワス
664花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:26:25 ID:???0
その人、吉住とやらに警戒心を抱いてるギリギリ作家だったりしてw
665花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:29:03 ID:???0
コーラスもYYも読んできて、YYなくなって寂しくなったけど、両方の上位?が
まとめて読めるなんてけっこういいかもとポジティブシンキング。
但し、モサ先生本誌復活にはネガティブな気持ち。
666花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:29:34 ID:???0
>>664
そ、それはないと思う…。
667花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:30:26 ID:???0
今のコーラスでイイ!大満足!て人もいるんだろう
改革を嫌うのさ

自分には理解できないが
668花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:31:27 ID:???0
>>665
ずっとYY読んでて、ハチクロも受け入れられた?
669花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:33:03 ID:???0
誰だよー万福児面白いって言った香具師

キモ・・・面白いじゃねえかw
670花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:36:05 ID:???0
>>665
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ…ネガティブ部分も…
>>668
私の場合、最初はどうかと思ったけど、三話ぐらい読んだ所で「面白いじゃねえか!」と思い
単行本を探したけど、ずっと品薄で手に入れるのが大変だったよ〜。
671花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:37:00 ID:???0
万福寺って一番最初は仏さんのむごい扱いに、
タブーを超えてしまって大丈夫なのっていう
一歩引いちゃう感じががあったけど、
今はそれもなくなって温かくて面白いギャグ漫画になったね。
672花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:37:17 ID:???0
>>667
別にハチクロとかを嫌がってる人はそんなにはいないわけだが
673花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:39:50 ID:???0
つーか読者年齢層が吉住入ってきてからりぼん読むの止めた人とかが多いのだろう
674665:2005/11/05(土) 17:40:08 ID:???0
>>668
ぜんぜんおっけーでした。というよりは、まさに>>670さんと同じだ!
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
最初は人間関係がわからなかったのもあって入り込めなかったけど、
今は単行本まで揃えてしまってます。
675花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:45:46 ID:???0
>>673
そうそう。吉住さんは四重奏ゲームまで読んでたなあ。
私は好きじゃなかったけど手堅い漫画を描く人だった。
コーラスに描く漫画、手堅く纏めるのか、それともはじけるのか、
どんな風に変わったのか、ちょっと読むの楽しみでもあるw
676花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:47:14 ID:???0
>>671
同意。最初はやりすぎ+キモめの絵がだめだったが、
いまや、最後のコマのしみじみほのぼのが楽しみだわ。
677花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:47:30 ID:???0
>672
大人だし雑誌の存続のためにまずは受け入れようと思ってる者もおりますぞよ
一作も載らないうちからワアワア騒ぐのも子供っぽいし
つまらなかったら個人的にはつまらなかったとここで書くことでしょう
678花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:47:52 ID:???0
吉住もここ数年は停滞、落ち目気味なんでそんなに期待しないほうがよろしいかと
679花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:52:05 ID:???0
>>675
同意。
自分は萩岩さんとか小椋さんとか本田さんとかが好きだったんで(本田
さんも面白かったんだよ〜)、吉住さんはイマイチだったが「ハンサムな
彼女」は楽しんで読んでたよ。
メガヒットとかは期待してないけど、どんなコーラス向けまんがをかいて
くれるのか元りぼんっことしては注目してる。
680花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:52:43 ID:???0
ここって、吉住信者はいないけどアンチはいるってことはわかりましたw
681花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:56:20 ID:???0
>>680
だね。>>677を見習って欲しいよ。
こっちは成功でも失敗でも一作くらい読んでみてもいいかなって
書いただけなのにさ。
682花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:59:12 ID:???0
>680
信者はいないという事にしたい様にも見えるが

吉住って、単独スレでPart9も逝ってるんだね
683花と名無しさん:2005/11/05(土) 17:59:45 ID:???0
信者はいるだろ
684花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:01:59 ID:???0
吉住追い出し計画実行中
685花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:02:15 ID:???0
小中学生にファンや信者はいるだろうけどここにはいないんじゃいかな?
そういう書き込みは見当たらない。抽出してみそ。
686花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:04:29 ID:???0
このスレに外の戦い?を持ち込んでるなら迷惑だね
687花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:07:37 ID:???0
コーラスでウルマニみたいな漫画描いて欲しいです(><)
688花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:08:25 ID:???0
吉住スレのこと(存在の有無すら)まで知らないよねw
そこまで関心あるわけでもなし
689花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:09:24 ID:???0
>>687
「信者」のレスが抽出できないからって必死で今更捏造しないことw
690花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:10:39 ID:???0
>>689
ワロス
691花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:11:14 ID:???0
コーラスに槙ようこ先生来て欲しいです(><)
692花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:12:47 ID:???0
あーあー吉住アンチ荒らしに変身か…
693花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:13:20 ID:???0
>>692
ヌルーヌルー
694花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:14:30 ID:???0
ここもアフォスレと化したな
695花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:15:08 ID:???0
とりあえず。
出来によっては小花の時のように「ツマンネ」て書くかも知れないけど、
載るって決まってるんだから一作は読んでみるよ。
696花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:16:39 ID:???0
モサヨが意外と面白かったらどうしようドキドキ
697花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:17:14 ID:???0
マーマレードボーイの続編連載きぼん
698花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:17:31 ID:???0
>>696
それを書くならトクントクン
699花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:18:38 ID:???0
>>697
>>685以降にいくら書いても無理だって。
700花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:19:07 ID:???0
ここの住人はアンチするほど吉住にはほとんど接点がないのになんでアンチ???
正直アンチと騒ぐ人の方に疑問が湧く。
701花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:19:44 ID:???0
いちいち相手してくれる人がいるなここは
702花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:19:57 ID:???0
来月からは大量流入で、信者の工作も多数あるって事か
703花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:21:13 ID:???0
吉住ネタに反応がいいのが面白いな
704花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:21:37 ID:???0
>>700
一作も載っていないうちから、
ちょっとでも吉住の作品を読んでみようかなみたいなレスがつくと
信者呼ばわりしたり、>>678みたいなレスをつけたりしてるからでは
ないでしょうか。
吉住をよく知らない身からすればなんなんだその毛嫌いは、と思う
わけですよ。
705花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:22:26 ID:???0
>>704
よく知らないならいちいち反応すんなよw
706花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:22:53 ID:???0
>>704
えー、吉住知らない私は678くらいなら普通にスルーだけど。
707花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:23:25 ID:???0
私は正直、吉住さんも小花さんみたいな評価に終わるのではないかと思ってる。
でも、1作載る前から読みたくねー!みたいなのはヘンだなと思ってる。
過剰反応するってことは「嫌い」なんだな、って思ってる。
708花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:23:36 ID:???0
知ってるから擁護したくなるんだろ
本気で知らないならどうでもいい漫画家
709花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:24:05 ID:???0
>>707
はげどう。
710花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:25:04 ID:???0
>>706
いやスルーしてたけど、例として挙げやすかったんで。
711花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:26:07 ID:???0
釣り堀だお^^
712花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:26:20 ID:???0
>>708
吉住擁護してるつもりはないが?大丈夫?
過剰反応してる人が不思議だったんで、ああアンチなんだなと判断
しただけですが。
713花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:26:55 ID:???0
だからヌルーでいいんだよ
わかってるから>>712
714花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:28:22 ID:???0
吉住が来ることでコーラススレがあらされることがわかりますた



それくらい影響力がある漫画家なんだ
読むの楽しみーーー
715花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:28:25 ID:???0
釣り堀だお^^
716花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:29:06 ID:???0
来月からはハチクロ信者もやってきます
717花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:29:13 ID:???0
予告カットの絵で既に不評だった事が気に入らなかったんだろう
718花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:30:38 ID:???0
実際予告カットを見て期待してない人は大勢いると思うし
それはそれでしょうがないよね。
719花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:30:55 ID:???0
>>714
ウゼェ
720花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:31:44 ID:???0
>>717
あの絵は少女漫画って感じに見えたね。りぼんというか別マというか。
でも私も1作は読んでみようじゃないか!と思ってます。
721花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:35:03 ID:???0
そうだ最初は予告カットの絵についての話だったんだよね。
そこで否定的な意見の人が多かったので、
そういう流れで盛り上がってしまっただけのことじゃないの?
そんな過剰反応って言うほどのことでは。
722花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:35:37 ID:???0
30代以上→結構ワクテカ
20代後半→なつかしー
20代前半→('A`)
723花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:36:44 ID:???0
「信者」が見当たらないのに信者信者する人「だけは」過剰反応だと思った。
724:2005/11/05(土) 18:37:56 ID:???0
うざ
725花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:38:47 ID:???0
予告絵からは期待できない
小花の失敗もある
りぼんでの作風は好きではなかった

それでも載るなら一応読んでみるよ
批判するならそれからだ
726花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:39:11 ID:???0
>>723
同意。信者はいないだろ。アンチもだけど。
ただし信者は自分で信者と言わないのでそりゃ見当たらないけどねw
727花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:40:35 ID:???0
私もりぼん読んでなかったし、予告絵はマーガみたいだなーと思ってるけど、
拒否反応なし
おもしろければいいので、おもしろいのをひとつよろしく頼む

て書くとその後親切に「期待できないよ」とかつけてくれる方がいるように
思うけど、いりません
自分で読んで判断します
728花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:41:32 ID:???0
「期待できないよ」
729花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:42:04 ID:???0
「自分で読んで判断します」
730花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:43:07 ID:???0
吉住。絵がきれいそうなので期待してます
コーラスってラフな絵の人が多いので(それもいいけど)
731花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:43:09 ID:???0
ほらやっぱアンチいるんじゃんw
732花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:44:10 ID:???0
>>731
>>728は幼稚な釣りかと
733花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:46:39 ID:???0
>>731が釣れました。
734花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:46:46 ID:???0
そうだよー自分で読んで判断でいいじゃないかー。
期待できる人も期待できない人もいざ読んでみたら
がっかりしたり意外といいじゃんて思ったり
するんだろうしさ。
735花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:47:40 ID:???0
じゃあ、「まずは読め」だね
736花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:48:28 ID:???0
まあ絵やイントロが受け付けなければ読まないんだが、
載るまで色々言うのは待つよ
737花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:48:30 ID:???0
あの、小花さんはコーラスに向いてなかった、って前提で話が進んでいませんか
738花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:49:23 ID:???0
>>735
空気も
739花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:49:35 ID:???0
>>737
読んでみて、私はそう思いました。
りぼん時代のは読んでなかったので、小花作品初読でしたが。
740花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:50:58 ID:???0
>>737
個人的にコーラス掲載のはつまらなかった
載らなくなったのはコーラス読者には評判が良くはなかったのじゃマイカ
741花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:52:33 ID:???0
>>737
向いてたと思う?
742花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:55:37 ID:???0
なんだー鴨居さん来ないのか・・・
743花と名無しさん:2005/11/05(土) 18:58:47 ID:???0
>>742
残念だね
744花と名無しさん:2005/11/05(土) 19:01:12 ID:???0
御大は飽きた「プライド」をどうするおつもりだろうか。
745花と名無しさん:2005/11/05(土) 19:02:18 ID:???0
なんとなく池谷さんが来るなら鴨居さんも来るかもと思ってたんだけど・・・
YOUは鴨居さん短編だかエッセイだか描いてたとこだから仕方ないか・・・
746花と名無しさん:2005/11/05(土) 19:04:35 ID:???0
3作品くらいしか小花作品読んだことないので
批評するのはアレだけど
あの人は行き当たりばったりで話を書いている気がする
判定の厳しい大人な読者向けじゃないだろうな
747花と名無しさん:2005/11/05(土) 19:16:48 ID:???0
小花、こどものおもちゃを描く前のことだけど
ちゃんと読ませる漫画を描いていてりぼんの中では有望な若手に見えたけどねえ。
なのでその分コーラスで読んだ時はガッカリでした。
他の若手があまりに子供だましだったからそう思っただけで、
コーラスのレベルでは大したことなかったのかな。
748花と名無しさん:2005/11/05(土) 19:16:51 ID:???0
NGワードを吉住にしてみたらスッキリしました

そしてこのスレには漏れしかいなくなりました
749花と名無しさん:2005/11/05(土) 19:19:29 ID:???0
小花、クッキーでも評価散々だね
結局りぼんの中だけでの大人だったんだろうね
750花と名無しさん:2005/11/05(土) 19:47:36 ID:???0
小花さんがコーラス入りした時の反応もこんな感じだったの?
751花と名無しさん:2005/11/05(土) 20:21:14 ID:???0
>>750
やっぱり「絵的にどうなの?」って話はあったよ。
ここまで盛り上がらなかったけど。
752花と名無しさん:2005/11/05(土) 20:27:35 ID:???0
>>750
つ過去ログ5、6
753花と名無しさん:2005/11/05(土) 20:34:44 ID:???0
>>673
遅レスですが、私それです。
このあたりから、りぼんの低年齢化が一気に加速したような気がしたので
今回も危惧しております。杞憂であればいいけど。
754花と名無しさん:2005/11/05(土) 20:38:12 ID:???0
コーラス編集部もこのスレをチェッキして評判・人気の参考にして
欲しいと思ったけど、さすがに今日みたいな祭りは見られたくないw

漫画家さんも2ねる見てる人いそうだよね。
755花と名無しさん:2005/11/05(土) 20:43:24 ID:???0
チェッキ…2ねる…w
756花と名無しさん:2005/11/05(土) 20:52:13 ID:???0
2chでは誤字脱字はスルーするのがデフォですヨ
757花と名無しさん:2005/11/05(土) 20:54:47 ID:???0
御大ってネラーなの?
よしさんも小沢さんもそんな感じがした。
758花と名無しさん:2005/11/05(土) 21:00:50 ID:???0
誤字脱字はスルーできるけど、変な言葉は気になってしまう‥‥

>>757
よしさんは割と早い時期からのネット愛好家だから、
2ちゃん見ててもおかしくないんじゃない?
よしさんももんでんさんも現代も某SNSにいるよ。
759花と名無しさん:2005/11/05(土) 21:09:51 ID:???0
御大スレより
テレパルFに温帯のインタブーが載ってる。
曰く
「誰が言い始めたんでしょう‘少女漫画の女王’なんて。最近では御大とまで呼ばれちゃって・・・」

ここチェックしてるのだろうか。それともファンレターに御大なんて書く人がいるのか?
760花と名無しさん:2005/11/05(土) 21:13:22 ID:???0
>>759
現代洋子がどっかに書いてたんじゃないか。日記にも書いてある。
ttp://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=173129&log=200406
761花と名無しさん:2005/11/05(土) 21:25:02 ID:???0
>760
そうなんだ。
2004/06/26 (土) コーラス創刊10周年記念パーティー・2
子供たちに気をとられて、なかなか漫画家さんと話せなかったが、それでも…(以下敬称略・順不同)
くらもちふさこ、槇村さとる、よしまさこ、宮脇明子、もんでんあきこ、高田祐子、本田恵子、田渕由美子、水沢めぐみ、吉住渉、谷川史子、けらえいこ、遠野一実、林あまり、桐島いつみ、小川みどり、宮川匡代、高梨みどり、夏海弘子、柏屋コッコ、奥田桃子
…などなどの方と、少しずつだがご挨拶。

吉住さんも親交あったのね。こっちに反応w
762花と名無しさん:2005/11/05(土) 21:35:32 ID:???0
754 編集が気にするのは  単行本売り上げ<>雑誌アンケ>>>>(超えられない壁)>>匿名掲示板
2ch見ているよねっていうのは、2chねらのありがちな妄想
763花と名無しさん:2005/11/05(土) 21:44:02 ID:???0
>>761
そういや奥田桃子最近見てないな。別冊には書いてるのかな?
764花と名無しさん:2005/11/05(土) 21:51:17 ID:???0
>>763
うんw私も今見て同じ事思った

765花と名無しさん:2005/11/05(土) 22:00:02 ID:???0
>>762
2ちゃんの存在すら知らないのはあり得ないと思うが
あまり気にされてない希ガス
叩かれてる作家が干されないのを見ても歴然
766花と名無しさん:2005/11/05(土) 22:10:25 ID:???0
昔、ここだったか漫画板だったかで編集者専用のスレがあったよね。
わりと賑わっていてなかなか興味深かった。
今も質問交流スレがあるし、2ちゃんを見てないことはないと思う。
反映させているかどうかは別として。
767花と名無しさん:2005/11/05(土) 22:12:22 ID:???0
>765
叩かれてる作家が干されないのを見ても歴然って
まっきー・もさのこと?
768花と名無しさん:2005/11/05(土) 22:15:41 ID:???0
末期とモサは固定ファンがいて単行本がある程度売れてるから、切られるわけが無い。
769花と名無しさん:2005/11/05(土) 22:23:23 ID:???0
だよね。コーラス・YYの上位2-3人除くと、末期ーモサには遠く及ばないのが現状らしい。
770花と名無しさん:2005/11/05(土) 22:42:50 ID:???0
まっきーって誰のこと?
771花と名無しさん:2005/11/05(土) 22:51:07 ID:???0
そりゃあ槇村さとるのことでしょう。
772花と名無しさん:2005/11/05(土) 23:08:55 ID:???0
コーラスって昔はBBSあったんだけど確かネラーに荒らされて廃止されたのだよ
773花と名無しさん:2005/11/06(日) 01:29:55 ID:???O
確かに悪質な叩きは無視しても、
筋の通った批判なら2ちゃん意見を無視はしないと思うな
もしもちゃんと見てればの話だけどね
774花と名無しさん:2005/11/06(日) 02:13:50 ID:???0
暇つぶしに読んで途中でおっと思うアイディアをもらう、とかはたまーには
ありそうだ。
775花と名無しさん:2005/11/06(日) 04:14:52 ID:???0
>>772
え?それは本当ですか?
さすがにアリエナサゲでは。
776花と名無しさん:2005/11/06(日) 04:40:20 ID:???0
>>775
コーラスは覚えてないけど、YYのBBSは武内(セーラームーンの人)のエッセイがきっかけで
荒れに荒れて閉鎖になったはず。
あめぞう時代だったか2ちゃん時代だったかは忘れたけど、ネットで話題になって
公式BBSを潰した、の、昨今よくあるパターン。
777花と名無しさん:2005/11/06(日) 05:03:58 ID:???0
そうなんだ…。教えてくれてありがとう。
突撃なんてヨウチだなあ…。
778花と名無しさん:2005/11/06(日) 06:05:52 ID:???0
荒らしたのって富樫の方のファンじゃない?
779花と名無しさん:2005/11/06(日) 06:10:07 ID:???0
>>778
いや、YYの高橋さんのコラムでコンドームの話が出てきただけでキレていたような
潔癖厨みたいな感じの人が荒らしてたんと思う。
(一年ほど前に、YYスレでもそういう事がありました)
確かに武内のエッセイは下品だったけど、何もそこまで…とびっくりしたよ。
780花と名無しさん:2005/11/06(日) 07:36:31 ID:???0
>キレて
>潔癖厨

この人が粘着してた人か (今でもその話題になると)
781花と名無しさん:2005/11/06(日) 07:44:20 ID:???0
あんまりそんな話を引っ張り出すと逆に召還してしまいそうな。
というか、YYでの問題をこちらにまで持ち込まないでクレクレ〜。

で、わざとらしく話題を転換。
御大のプライドって内容的にはまだ序章のような気すらするんだが、
飽きたってーのを真に受けると、天ツラのときみたいになんとなく
まとまりました、みたいにして終わる可能性もあんのかね?
782花と名無しさん:2005/11/06(日) 08:34:28 ID:???0
>>777
びっくりするかもしれないけれど、あなたの書き込みはバカ丸出しです。
783花と名無しさん:2005/11/06(日) 10:20:37 ID:???0
>>762
アンケ出したことない。
ここで愚痴ってる人も公式にメール出したりとかしてないような。
売上至上主義なら、ハチクロだんとつで、御大以外は、大差なさそうだね。
784花と名無しさん:2005/11/06(日) 11:23:50 ID:???0
小花とこむぎと後期レタスと現代の漫画やめてくれって
アンケを出したこと何回かある。
785花と名無しさん:2005/11/06(日) 11:41:25 ID:???0
こむぎはいい加減終わって新しいペット漫画誰かに描いてもらいたいね
786花と名無しさん:2005/11/06(日) 11:50:49 ID:???0
>784
ペット漫画って、別になくてもいいよw
アンケの意見って、それなりに効果あったの?
787花と名無しさん:2005/11/06(日) 11:53:12 ID:???0
モサヨが別冊に逝ったのはアンケのおかげかもな
788花と名無しさん:2005/11/06(日) 11:53:48 ID:???0
YYがなくなったのは寂しいけど、くらもちやよしまさこ読めるのなら
まとまって嬉しい。
今月からコーラス買って見ましたが、正直まだ面白さがわからん。
普段の面白さが100点としたら、今月号は何点くらい?

来月は豪華で楽しみ。
789花と名無しさん:2005/11/06(日) 11:59:42 ID:???0
コーラスは基本1,2本の連載の人気と作家の固定ファンとあと数本の地味な漫画で
ここまで成り立ってこれた珍しい雑誌なので
790花と名無しさん:2005/11/06(日) 12:15:41 ID:???0
>789
それって珍しいの?
普通はもっと競争が熾烈で看板の入替わりが
激しいということですか?
791花と名無しさん:2005/11/06(日) 19:42:16 ID:???0
>>782
ヨウチだなあ。
792花と名無しさん:2005/11/06(日) 19:44:28 ID:???0
>>789
それって普通じゃないの?確かに看板はずっと御大一人だったけど。
793花と名無しさん:2005/11/06(日) 19:49:36 ID:???0
>>788
赤点ではないとは思うが
えーと
えーと
794花と名無しさん:2005/11/06(日) 19:55:02 ID:???0
普段っていつのこと?
795花と名無しさん:2005/11/06(日) 19:57:24 ID:???0
>793
今月は温かったと思う。個人的には、余り…
796花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:12:52 ID:???0
もんでんさんのファンってエロにしか興味ないの?
スレ乱立させる前に検索くらいすれば?
あっちのスレ延ばすの嫌だから、あえてここに書くよ
797花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:20:18 ID:???0
今月はリニュ前の消化号。
くらもちファン以外には不評なんじゃないかな。楽園も最近変な展開だし。
小沢さんは可愛かったし、シリーズで続けて欲しい。
798花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:24:54 ID:???0
はい?
799花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:28:16 ID:???0
楽園ファンは先月あんだけワクテカしてたのに
800花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:31:28 ID:???0
楽園ワクテカだったっけ?
801花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:32:47 ID:???0
    
802花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:34:31 ID:gl3ShMOO0
803花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:42:34 ID:???0
豚田画像かと思った
804花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:49:10 ID:???0
>>796
そんなに鼻息荒くして怒る事かなと
805花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:53:30 ID:???0
文教堂売り上げ
1 (1) 0613910 ちゃお 小学館 14027
2 (2) 0103310 なかよし 講談社 4508
3 (3) 0103910 りぼん 集英社 3339
4 (4) 0920511 La・La 白泉社 3070
5 (5) 0326711 Cookie 集英社 2819
6 (6) 0834910 別冊マ−ガレット 集英社 2028
7 (7) 0819311 ほんとにあった怖い話 朝日ソノラマ 1633
8 (8) 0112911 別冊花とゆめ 白泉社 1562
9 (9) 0479310 BETSUCOMI 小学館 1468
10 (10) 1377511 コーラス 集英社 1387

ツマンナス言われてもそこそこ売れてるダニ
806花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:59:31 ID:???0
7位以下がなんとなく納得いきません
807花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:04:10 ID:???0
でもなんとなく売れてる気がする
808花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:05:32 ID:???0
怖い話はどうだか知らないが
今回の別花はモチカリが書いてたからかな
809花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:08:42 ID:???0
4 (4) 0920511 La・La 白泉社 3070
7 (7) 0819311 ほんとにあった怖い話 朝日ソノラマ 1633
8 (8) 0112911 別冊花とゆめ 白泉社 1562
9 (9) 0479310 BETSUCOMI 小学館 1468

この4冊に負けてるとは…そんなもの?
810花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:10:01 ID:???0
811花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:30:55 ID:???0
>>809
YYよりも売れてなかったんだし、このリニューアルでコケたら本当に廃刊間近の状態だと思う。
812花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:38:29 ID:???0
>>805
YOU KISS ザマーガレット be-loveには勝ってるのか、それも変だよねw
813花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:40:49 ID:???0
文教堂って、ランキングスレで「信用できないランキングだから貼るな」って言われてるアレでしょ?
814花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:42:57 ID:???0
コーラス廃刊になったら大御所を他にやってクッキーと別マのベテラン作家中心で
雑誌作るんだろうな…そうなったらどうでもいいけど…
815花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:54:27 ID:???O
今のコーラス執筆陣も
50、60になってまで仕事したい人
少ないんじゃ?
816花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:56:28 ID:???0
集英社ってもしかして、大人向けにシフトする漫画って苦手なのかな
…他の会社の青年誌に比べて青年誌もあまりぱっとしないし。
817花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:56:43 ID:???0
50超えてる作家いますが
818花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:06:21 ID:???0
つか今の集英社の中堅作家って大人受けする漫画描けない人ばっかだね
819花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:07:44 ID:???0
>816
そういえば、別マで頑張ってる作家さん、年嵩の人もいるけど
コーラスに魅力ないから(格落ち感)シフトしないのか。
本当はもっと対象あげた作品でやりたいかもしれないのに。
820花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:10:51 ID:???O
なんかこのスレ雰囲気悪くなった気が
821花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:14:01 ID:???0
>>818
大人になっても別マ・りぼん読んでる人も結構いるけど。
愛着?
822花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:14:53 ID:???0
>>821
今のりぼん読めてるのは凄ぇ
823花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:17:54 ID:???0
皆コーラス好きじゃないのに読んでんのかw
824花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:22:38 ID:???0
>821
子供と共有じゃないの?
さすがに親子コーラスはなさそ。
825花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:25:05 ID:???0
>>815
30に近い作家よりも、50に近い&越えてる作家の方が多いような本だよ?
>>823
好きだからこそ苦言も出るわけで。
自分はこのリニュに期待派なので、次号が楽しみ。
826花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:27:36 ID:???0
>>824
私20代後半、母50代前半、YYもコーラスも一緒に読んでるよ。
子供の頃、りぼん買ってた時代も、星の瞳が気になるって言って一緒に読んでたw
『自分で買うほどじゃないんだけど、子供の読んでる漫画を読む』って人は結構いそう。
それがたとえ、今のりぼんでも。
827花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:27:37 ID:???0
結構楽しく読んでるんだけど、コーラスも廃刊になる位ヤバイの!?
828花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:30:18 ID:???0
>826
お、ママン若いね。
ママンのお気に入り作品は、何?
ママンはネラーで、このスレも見てる、わけないか。
829花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:31:42 ID:???0
YYスレもコーラススレも合併発表までは閑散としてたのに人増えたな
出戻り多そう
830花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:33:17 ID:???0
>>828
コーラスではよしさん、YYではハチクロがお気に入りで、両作家ともコミックス全部そろえました…母がw
831花と名無しさん:2005/11/06(日) 22:40:42 ID:???0
>830
合併は正解だね、ママンにとっては。若々しいママンで裏山だ。
御大ファンかと思ったよ。
832花と名無しさん:2005/11/07(月) 07:26:41 ID:???0
漫画好きな女子は、最近は少女漫画に飽きたら少年誌とか青年誌を
読み始めてるんじゃないだろーか。
なんつーか、少女漫画に恋愛要素が不可欠なのはわかるけど
それでもあまりに恋愛偏重すぎる気がしてさあ。上手く言えないんだけど。

日常で身近な男の子好きになってなんかひと騒動あって…って漫画
ばっかりで、もうちょっとバリエーション欲しいというか。だから
少女漫画で気に入ってる作家だけは単行本で買う→普段読む雑誌や
新たに単行本まで買い始める漫画は青年誌掲載の作品ばっかり
みたいな感じになってない? ていうか、私はそうなんだ……。

そんなんでも、コーラスとYYは結構好きだったから買ってたけど
じゃあその中から、単行本を買い出すまで気に入った作品ってある?
と考えると……無いんだよね。
純粋少女漫画じゃなくてもいい、面白い漫画が読みたいんだから
編集の人も保守にならないで、もっと冒険して欲しい(かといって
安易なエロ方向はやめてね)なーと思わないでもないんだけど
部数が落ちてるんだと、そうもいかないのかなあ。
833花と名無しさん:2005/11/07(月) 08:30:14 ID:???0
>832
少年誌・青年誌って例えばどんな作品?

今朝の日経にNANA担当・クッキー編集長の記事があった。
コーラスも不振が続けば、やりての編集長が来て
大幅なリストラ・若返りの悪寒。
834花と名無しさん:2005/11/07(月) 08:53:26 ID:???0
>>833
私は>832ではないですが。
モーニング、ビッグコミックオリジナルを現在購読してまつ。
ちょい前までは、ヤンマガ、ヤンジャン、ヤンサンも読んでた。
サムライ母さんが不評な回のとき、「でも、こゆのモーニングなら受けるよ」
って書いたら、結構同意があったので、読んでる人いるんだなーと思ったが。
835花と名無しさん:2005/11/07(月) 10:52:11 ID:???O
サムライ母さん青年誌ぽいよね。万福寺も
YYなら載らなかった種類の漫画だ
今回の合併でああいう超個性的作品が駆逐されたらイヤだ
836花と名無しさん:2005/11/07(月) 12:36:02 ID:???0
>>832
別にコーラスにやたら冒険した作品とかは自分は求めてないなぁ
そういうの読みたかったらフラワーズとか他の雑誌読めば良いし
837花と名無しさん:2005/11/07(月) 12:47:39 ID:???0
自分はコーラスコミックスはくらもちの天コケといくえみのケチャップマヨネーズだけ持ってる
まぁ…売れてるのは圧倒的に過去の作品だろうな…
838花と名無しさん:2005/11/07(月) 16:49:01 ID:???0
>835
× 万福寺
○ 万福児

福志の姿が毎月見られないといやだぁ〜!
839花と名無しさん:2005/11/07(月) 17:14:09 ID:???0
万福児は好きだけど、サムライ母さんはいまいち・・・
青年誌を手にとっても買えないので、そのあたりに
境界線がある気がする。
840花と名無しさん:2005/11/07(月) 17:20:36 ID:???0
周りの20超えた女性で青年誌買ってる人なんてみたことないよ
841花と名無しさん:2005/11/07(月) 17:46:23 ID:???0
スピリッツを会社帰りの電車で読む20代OLも恥ずかしながらおります。
確かにサムライカアサンも万福児も好きだ。
でもそれだけじゃないのよー。くらもちも好きだし。楽園もサブイボ
たてながらも楽しみしてる。
他の漫画もどれでもまあまあ楽しめてる感じ。ヤングユー執筆陣の
来襲にも期待。
842花と名無しさん:2005/11/07(月) 18:04:22 ID:???0
サムライ母さんは青年誌ぽいかな・・・。
あのホロリ感も狙いすぎてて、苦手。
843花と名無しさん:2005/11/07(月) 18:19:30 ID:???0
また「○○なのに漫画買ってる(読んでる)人なんて見た事ない」話か…。

モーニングは山下さん、松苗さん、惣領さんなど元少女漫画畑の人が多いから、読んでる女の人多いよ。
844花と名無しさん:2005/11/07(月) 18:29:27 ID:???0
>>833
日経記事によると、「ぶ〜け」は日陰部署で肩身が狭く廃刊後
「クッキー」創刊で、起死回生だったのね。
「コーラス」も編集的には居心地悪い雑誌なのかしら。
845花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:07:48 ID:???0
20代で楽園はサブイボなのか。わたしも冬ソナデヴーの年なのか??
846花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:15:08 ID:???0
世の中全体的に漫画離れの傾向だから、どこの出版社も編集部も大変なのでは?
でも漫画雑誌が異常に細分化して本屋に行くと知らない雑誌が多い。
読み手が雑誌を選ぶ時代なハズなんだけど・・・
売れないと廃刊。
私はYYも購入していたので、コーラスより売れていたのに休刊はショックだった。
今後のコーラスの行く末も不安。
生き残って欲しいです。
847花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:16:31 ID:???0
楽園は20代でサブイボだけど、30代で、郷愁の境地になるのでは?
三十路手前の自分は、生暖かくヲチしてるけど。
トモエは小学生ぽ、カズヤも大人げない、八神は取乱さなさすぎ。
洋子は現実離れ、ミカコは居た堪れない、誰に共感すればいいのやらw
848花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:23:08 ID:???0
三十路ですがロンリコきもいです。
高校生編になってから八神までキモくなってorzです。
849花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:32:17 ID:???0
30代折り返し地点ですが楽園キモイよ。
あたりまでだけど年齢関係ないよ。
850花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:34:14 ID:???0
>サブイボ立てながらも楽しみにしてる

ってのいいねw
851花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:36:34 ID:???0
>846
書籍も売れなくなって久しいけど。漫画は、勝組み・負組みの差が
広がってるよね。NANA(1000万部突破)・花男(5000万部?)は最強、
でもその他は…。大人少女漫画は爆発的には売れんのかね。
852花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:37:59 ID:???0
私はYYも読んでたけどハチクロはサブイボ立てながらも楽しみにしてた(る)。
嫌いだったら読まない。
853花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:38:51 ID:???0
さすがにYOUと合併にはならないと信じたい…。
854花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:39:23 ID:???0
855花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:50:38 ID:???0
女の大厄です
楽園は中学生編の頃はフツーに楽しみにしてた
今はただ最後を見届けなければという感じ
洋子が出てきてからどうも
856花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:53:40 ID:???0
>850
うん、いい表現だw

楽園のコミックの佐野さんのコメントでは、
昔の甘酸っぱい記憶を思い出しながら作品を描いてる・・らしいです。
作者は読者がサブイボ立てつつも楽しんでるを知って欲しい。
857花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:57:32 ID:???0
十萌の成長を見守る母視点だと楽園楽しめるんじゃ?
そうじゃないとロリっぽくてイボイボが吹出す。
858花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:05:45 ID:???0
十萌があれでロリっていうのならハチクロのはぐみは…
あれで大学生なんて…ありえん
859花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:07:50 ID:???0
十萌がロリっつーか一椰テラキモスという話では
860花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:13:58 ID:???0
あまり漫画に現実感があってもねぇ。
861花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:19:02 ID:???0
一椰と十萌って15才違いくらい?
862花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:37:57 ID:???0
コミック1巻では、十萌パパの三回忌の時十萌は小学生。
「授業で家庭科がどーのこーの」言ってます。
十萌が中学生になった時に一椰がもうすぐ30歳と書いてあるので、
多分>861の通り15歳ぐらいの差ですね。
しかし・・・1巻の一椰今との性格のギャップが・・・最初は大人だった。
863花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:50:07 ID:???0
>862
うん、あの頃は良かった。今は三果子にプロポーズしたのに
逃げ回ってるし。高校生八の方が大人に見える、てか、老けてる。
864花と名無しさん:2005/11/07(月) 21:32:25 ID:???0
誰か携帯のメールブロック650円購入した人いるの?
865花と名無しさん:2005/11/07(月) 21:43:07 ID:???O
YOU立ち読みしたけど谷地さんつまらなかった
移籍で漫画家さんも迷いが出るのかな
スレ違いスマソ
866花と名無しさん:2005/11/07(月) 21:49:20 ID:???0
YOU、正直、表紙で萎えます(あれはセンスどうなの?)ので、
おしゃれ作家さん移籍組にとっては、ディモチベートじゃなかろうか。
867花と名無しさん:2005/11/07(月) 22:10:15 ID:???0
>>864
私も聞きたい
868花と名無しさん:2005/11/07(月) 22:13:23 ID:???0
あのブロック画像でいくら作家のファンでも
ちょっとあのイラストじゃあなぁーと思って私は買っていません。
869花と名無しさん:2005/11/07(月) 22:16:10 ID:???0
あれなら、メール見られた方がまだいい
870花と名無しさん:2005/11/07(月) 22:22:35 ID:???0
>869
全くだ!でもきっと購入した人はいると思う。
871花と名無しさん:2005/11/07(月) 23:24:57 ID:???0
>865
谷地さん、絵はスキだけど。
話は今も面白い?
872花と名無しさん:2005/11/07(月) 23:35:58 ID:???0
>865-871
ええ今一だったの>エビ子さん
最近のコミック「すぐりの季節」はジーンとして好きだけど。
YOUでは作品浮くかな?私はコーラスに来て欲しいのが本音。
873花と名無しさん:2005/11/07(月) 23:52:15 ID:???0
谷地さん、YYスレでは評判よくなかったよ。手抜きとか話が陳腐とか。
でもYOUよりは、コーラスに向いてそう。
874花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:03:15 ID:???0
谷地コーラスにはチトきついよ
クキのメグタン状態になると思われ
875花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:17:10 ID:???0

谷地さんなんでコーラスだめなの?石井さんや逢坂さんがいいなら良いと思うが。
クキのメグタンって?
876花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:17:51 ID:???0
YYでの谷地さんは私にはちっとも面白くなかったが(アスカで描いて頃は
ちょっと好きだったし、おされ漫画だと思ってた)、周りにファンが
複数いるせいか、なんとなく強くイラン!と言えない気分…。
自分には理解できない魅力があるんだろうと思うので、雑誌の力になる
なら来てもらってもよかったなー。個人的にはYOUでもいいんだけど。
とにかくコーラスは存続してほしいし。
877花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:39:27 ID:???0
私は谷地さん好きだなー。
コーラス来てくれたら歓迎するよ。
でも正直明日の王様以降はあまり良い出来でない気がする。
878花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:39:48 ID:???0
>>875
元りぼんの看板作家だった水沢めぐみ
879花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:41:52 ID:???0
>878
へぇ。大人シフト失敗したの?姫ちゃんとかちゃいむの人だよね?
てか、りぼん⇒クッキーで成功した人って、矢沢さんだけだったりして。
池野さんもときめきパロディで微妙らしいし。
880花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:44:32 ID:???0
>>879
クキ買ってるけど、絵柄があのままで高校生の
恋愛話を書いていたんだけど…微妙。
彼にお弁当を作ってあげたいドキドキ、
マフラー編みたいドキドキ、
手をつないじゃったキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!みたいな
りぼんの方が受けそうな内容だった。
881花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:44:50 ID:???0
谷地さんの漫画は勧善懲悪的すぎて、ドラマチックさを求めるコーラスには合わないかなと思う。
主人公が最後不幸にならないような漫画は、安心して読めてそこそこ楽しいんだけどね。
(宮脇さんは勧善懲悪に近いけど、庭ちゃんに感情移入して読む漫画じゃないし)
谷地さんに比べると、逢坂さんみたいな、ちょっと前に「偽善的」と言われてたけど、
決してハッピーエンドじゃないけど嫌な人も出てこない作風の方が、コーラス向きだと思う。
(よしさんとか佐野さんとかの漫画って、心の底から憎むようなキャラがいない)
882花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:47:26 ID:???0
水沢めぐみ って、既婚子アリだよね。まだモサちっく漫画書いてるのか<トクントクン?


883花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:48:42 ID:???0
モサのトクントクンとはまた違うドキンドキン漫画なんじゃ
884花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:48:47 ID:???0
>>882
姫ちゃんの頃には結婚してたはず。
その後もクキー創刊まで、りぼんから移動する場所がなかったんだろうね…。
885花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:50:24 ID:???0
え、姫ちゃんにしてママさんだったの?そりゃ一生ドキドキンだね<水沢
886花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:56:48 ID:???0
>>881
すません、意味がよく分らないす。
『コーラスは勧善懲悪がNGで、ドラマチックさを求めるってこと?
決してハッピーエンドじゃないけど嫌な人も出てこない作風の方が、コーラス向きだと思う。 』

プライドも楽園も敵キャラって、嫌な人だらけだしw
あのんはマターリで全然ドラマチックじゃないような。
887花と名無しさん:2005/11/08(火) 01:02:07 ID:???0
水沢は恋愛物よりファンタジー物でも描いたほうが受けそう
888花と名無しさん:2005/11/08(火) 01:06:51 ID:???0
>>881
御大の「プライド」登場人物メチャクチャですけど・・・
889花と名無しさん:2005/11/08(火) 01:07:09 ID:???0
>>886
プライドはともかく、楽園の憎まれ役なんて、ドラマチックでもなんでもなくかわいいもんだし
あのんというか、うてなは嫌な人は出てこないけど、その展開はかなりドラマチックだと思っただけ。
ナンダカナーって感じの主人公が最後に幸せになる話より、等身大の主人公が願いを全て叶えた幸福ではないけど
ある程度幸せになってヨカタって感じの、現実にすり合わせつつドラマチックな話の方が受けそう、
って言いたかっただけです。
890花と名無しさん:2005/11/08(火) 01:27:43 ID:???0
コーラスは一条ともんでん以外はほぼマターリ漫画だお
891花と名無しさん:2005/11/08(火) 01:34:31 ID:???0
マターリ漫画と展開がドラマチックは別問題かと。
うてなや楽園は一見したマターリ感と裏腹に、展開は少女漫画の王道的ドラマティック。
でもそこが好きだ。
892花と名無しさん:2005/11/08(火) 01:40:30 ID:???0
>>881の言いたいことがよくワカラナス
( ´_ゝ`)フーン とだけいってとこう
893花と名無しさん:2005/11/08(火) 01:54:10 ID:???0
>>881
なんとなくわかる。コーラスって他と比べるとマターリというか、薄味というか
894花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:01:40 ID:???0
憎しみなどが前面に出てる濃い味なのは御大ともんでんさんぐらいで、他はみんな薄味だわな。
895花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:37:37 ID:???0
>>778ですが、今号はつまらん方だったのですね。
よかった。希望をもたせてくれてありがとう。

本屋でいろいろ表紙と掲載作家見てたら、コーラスしか
買う物なかったんですよね。クッキーとかは買うの恥かしいけど
コーラスとかYYとかの表紙だと、大人でも「往年の少女漫画好き」
ってことで恥かしくない気がします。
来月号楽しみだー
896花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:40:26 ID:???0
>>778
897花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:41:15 ID:???0
たぶん>>788さんだと思うんだが
898花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:41:32 ID:???0
まちがえた。>>788でした。
くらもちふさこと小沢真理が面白かったとです。
「悪いのは〜」というやつは絵にびっくりした(もりたゆうこ思い出した)けど、
面白そうでした。あと伊藤りさがいて嬉しかったです。
899花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:43:05 ID:???0
>>896-897
ああ、すみません('A`)
しつこいけど来月号楽しみです
900花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:53:19 ID:???0
い!伊藤理佐!好きなんだけど、ひげぴよだけはあんまりなんだよな〜。
ていうかコーラスで前やってた結婚泥棒もいまいちだったんだよな〜
個人的には。
リニューアルとともに別の連載してくれないかなあ。
901花と名無しさん:2005/11/08(火) 03:20:00 ID:???0
私もひげぴよは毎号スルー
902花と名無しさん:2005/11/08(火) 06:20:00 ID:???0
>889-890
コーラスは一条ともんでん以外はほぼマターリ漫画 だよね。
でもコーラスってドラマチック展開を求めてるとも思えないけど、
自分はほんわか幸せ気分になるのが好きだ。
プライドは看板作家だけど異色の作ってことなのかね<ドロドロ
903花と名無しさん:2005/11/08(火) 08:09:46 ID:???0
御大のドロドロって、あまり現実感がないから(いい意味だヨ)
もんでんさんのように不快感を感じずに楽しめる。
そこがほんわかの多いコーラスに向いてるような。
つまり、もんでんさんがいらないってことなんだけどね。
904花と名無しさん:2005/11/08(火) 08:33:28 ID:???0
御大のドロドロって、フィクションって感じだしね。
でもプライドは初期の方がタイトルの意味が伝わってよかた。
芸能界話は…不要だわ。
905花と名無しさん:2005/11/08(火) 09:56:45 ID:???0
うてなや楽園はノリこそほんわか系だけど、内容は結構ドラマチックで少女漫画だと思う。
あのんとカイトの話だって、イオナの話だって、あの絵じゃなきゃトクントクンだ。
906花と名無しさん:2005/11/08(火) 10:00:49 ID:???0
>>881
え?谷地さんの作品てむしろあまり勧善懲悪的ではないほうだと思う。
最後の方になると悪いキャラもキャラなりにいい所もあったのねとおさめる
パターンが多いよ。
ちっさい脇役は悪いままで終わる人もいるけど。
907花と名無しさん:2005/11/08(火) 10:23:13 ID:???O
トクントクンいおなW
あのんちゃんの方が図太いよね
908花と名無しさん:2005/11/08(火) 11:48:03 ID:???0
>>905
ハァ?
909花と名無しさん:2005/11/08(火) 11:56:00 ID:???0
ハァだけじゃわかりません
910花と名無しさん:2005/11/08(火) 11:56:25 ID:???0
>>905
少女漫画的展開=トクントクンだと思ってんのかな
911花と名無しさん:2005/11/08(火) 12:58:12 ID:???0
>900-901

個人的には、伊藤理佐にはピータンみたいの描いて欲しい…
私もひげぴよはスルー
912花と名無しさん:2005/11/08(火) 13:45:57 ID:???0
>>909
ハァ?
913花と名無しさん:2005/11/08(火) 13:53:31 ID:???0
漏れひげぴよとプライド目当てにコーラス買ってる

楽園はトモエが嫌い 洋子が典型的な悪者って感じで苗
914花と名無しさん:2005/11/08(火) 14:09:08 ID:???0
楽園は十萌&八神マンセー漫画
915花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:17:51 ID:???0
出されたものは残さず食べる
できればおいしく食べる

サブイボを立ててでも
916花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:20:46 ID:???0
>>912
ハァ?
917花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:20:52 ID:???0
い、いい…心がけです…ね。
918花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:24:54 ID:???0
洋子って悪者じゃなくて邪魔者のような・・・。
しかし私は楽園で嫌いなキャラはいない。
919花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:25:35 ID:???0
>>916
ハァ?
920花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:26:28 ID:???0
>>916
ハァ?
921花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:26:51 ID:???0
モサヨがくればみんな仲良しになれるかもしれない…
なんて、ごめんよモサヨ…
922花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:27:57 ID:???0
このまま1000までハァ?ハァ?合戦が挟み込まれてゆく悪寒が。
モサヨ!ハリアップ!

ゴメンヨモサヨ
923花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:28:33 ID:???0
ハァーーーーーーーーーーーーーーー???????????????????
924花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:29:08 ID:???0
コーラスの話しろゴルア
925ユーリ×ヴォルフラム同盟:2005/11/08(火) 15:30:20 ID:???0
      .,;'"`"⌒ヽ    ,,.、、
      ; .ハルリルハ)  _,メ∽ル-、, 
      ヾd *´∀`)  ((`')リ从ル)☆:::ゞ,、
      ,[;メ;- ∽ィ!._  リ゚ー゚*リ从∬ソ:ヽ:。
     f´::::::ト  i ,〉::::..`y;,ト、ノト,@、;ゞ:)
     { ::::::::iト、_l_,ノ(メ::.(~゚'†'゚゚゚~ i゙゙゙i。:(
    ノ:::::ll :::::,こヾ:::::;ノ,;゙(@(@);゙_j ::ノ     
    〈:::::::::::::::::::::::::::! ッ;ミc(@);〃ノ,,)ヾヽ、    
    (爻''l;:::::::::|::::: r r"c(@)'"ノ,,)  ヾ、ヽ、:::  
      ゞ:::|;:::::::::|::::::i,/~ハ、_,, 人 .. ... ヽ、;.    
     (::::i;::::::::.|::::::/ ノ i、_, /  ヽ....ヽ、...  ̄`
        |;:::::::::l:::/     , ,--''' i ヾ、__,,  \\..___:::......
       |;:::::::::ノ ,   ;..ノ  i ハ i ヾ   ,ヽ、___,,ノ":::::....
      〈;::..<_,,,..,、,、,、ノ ,、,、、,,,,,r^^^"::::::.....
926花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:31:25 ID:???0
>>881>>905
みたいなチラシの裏カキコはもういいよ
927花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:32:08 ID:???0
>>921
>>922
あやまれ!モサにあやまれ!w

あいかわももこは他社の他誌だった気がしてる上にドラマ化された漫画も
あった気がするんだが、そこではもう描いてないんだろうか?
928花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:33:37 ID:???0
>>926
同意しかねる意見だけど、個人的見解だし、仕方ないじゃんか。
自分の掲示板じゃないし…。
929928:2005/11/08(火) 15:34:03 ID:???0
あ、同意しかねる、ってのは「それらは」ってことね。
930花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:35:24 ID:???0
気に入らない、合わない、トンチンカンな
意見だからって「ハァ?」で返したら同類さ
931花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:35:35 ID:???0
やたらドラマチックという単語使ってるイタタな人は同一人物ですか
932花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:36:18 ID:???0
>>931
ハァ?
933花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:37:19 ID:???0
>>930
(*´Д`)ハァハァ
934花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:37:27 ID:???0
>>931
だからなんでほっとけないのか。
多分同じように思ってる人は多いんだろうけど、大人だから一意見として
スルーしてんの。
935花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:37:38 ID:???0
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ ?
936花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:38:45 ID:???0
>>930
同意。
937花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:40:13 ID:???0
>>936
ハァ?
938花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:41:03 ID:???0
(*´Д`)八神ハァハァマルタンハァハァエイジハァハァ
939花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:42:43 ID:???0
エイジよりミッチーだなぁ
940花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:43:14 ID:???0
いつの間にハァハァスレになったんだYO
941花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:45:22 ID:???0
>>927
あいかわさんは「コスメの魔法」が売れてたみたいだから、
そのまま講談社で描くのかと思ってたよね。
「コスメの魔法」みたいな漫画を描くのかなあ・・・。
942花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:47:12 ID:???0
まんだひさこのドラマのやつ?コスメの魔法
943花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:47:58 ID:???0
>>942
そう。
944花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:49:47 ID:???0
昼ドラ原作漫画及び経験者の雑誌になるのかな、コーラス…
945花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:50:44 ID:???0
ハァ?の人はかつての金髪厨?
946花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:50:50 ID:???0
『Kiss』にいたのにね、あいかわさん。
947花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:51:32 ID:???0
なんかもう、ドラマ化してほしくない。
漫画を超えるドラマを見たことが無い。
948花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:53:15 ID:???0
一条ゆかりのドラマ化はもういい
949花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:53:27 ID:???0
>>941
>>927です。そうだった、「コスメの魔法」だ!ありがd。
コーラスには引っ張られて来たのか、売り込まれて来たのか、旧知の
コネがあって来たのか…。まあおもしろいものを描いてくれればいいや。
950花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:54:30 ID:???0
悪いのは誰の美伊子って妖怪みたいで気持ち悪い
951花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:58:21 ID:???0
>>950
エロシーン気色悪かった。
そういう演出?
952花と名無しさん:2005/11/08(火) 16:14:51 ID:???0
潮がひいたようだ
953花と名無しさん:2005/11/08(火) 16:18:21 ID:???0
(● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●)
 (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●)
  (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●)
   (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●)
(● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●)
 (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●)
  (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●)
   (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●) (● ●)
954花と名無しさん:2005/11/08(火) 16:27:53 ID:???0
>>953
953の鼻の穴をたくさん見せてくれてありがとう
955花と名無しさん:2005/11/08(火) 16:30:02 ID:???0
(● ●) いいえ
956花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:00:07 ID:???0
コスメの魔法はワンモアkissでまだ書いてたよ
957花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:22:44 ID:???0
描く場があるならコーラスまで来てもらわなくても(ry
958花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:36:23 ID:???0
◆◇コーラス その15◆◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131438246/l50
959花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:44:15 ID:???0
>>958
乙ー
960花と名無しさん:2005/11/08(火) 18:12:03 ID:???0
>>957
最近は別冊に干され傾向
961花と名無しさん:2005/11/08(火) 18:32:09 ID:???0
他誌で干された傾向の人を引き受ける優しいコーラス?
962花と名無しさん:2005/11/08(火) 18:39:54 ID:???0
YOUの方がどんなのでも引き受けてる
963花と名無しさん:2005/11/08(火) 18:41:12 ID:???0
>>961
だったらまだいいけど、大ヒット作を生み出した大作家様の
引き抜き成功!と思ってたりするかもしれないという悪寒
964花と名無しさん:2005/11/08(火) 18:46:41 ID:???0
>>963
そこまで編集部がズレてないことを祈りつつ
965花と名無しさん:2005/11/08(火) 18:46:54 ID:???0
>961
野村(コーラス)再生工場みたいな?
他誌でパッとしない作家を安く引取って、育てて大儲け、ウマーって
成功例、佐野さんだけのような気がする。
966花と名無しさん:2005/11/08(火) 18:50:20 ID:???0
安く放置されてる銘柄を買って企業価値を高めるといえば、村上ファンド
967花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:01:46 ID:???0
>966
村上ファンドが買う銘柄は、一気に株価上がるしね。
含み利益があることが前提。
コーラス編集部に見る目があれば、いいけど。ジャンクボンド買うことになり(ry
968花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:10:10 ID:???0
あいかわ株はどういった銘柄なんだろう
969花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:20:02 ID:???0
あいかわさんは知らないけど、石井株は、コーラスでCに格落ちし、
YYでB(投資対象)まで復活し、高値でコーラスに買われた感じ。
ファンの人は感慨一塩では?
自分は昔を知らないし苦手な絵だけど。
970花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:23:15 ID:???0
確かに石井株は一度手放して上がったね。
971花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:24:02 ID:???0
石井株を買い戻せたのは偶然で、やっぱ見る目がないコーラスファンド
972花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:24:58 ID:???0
末期ーの株が上がる日はくるのか
973花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:25:02 ID:???0
末期ー株をこれまで以上は買い控えてるのはなかなか良いかな。
974花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:26:51 ID:???0
末期ー株はまだ手放してないんだっけ?
975花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:31:14 ID:???0
もさ株はどうなの?
976花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:34:40 ID:???0
モサ株は難しいね…。
977花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:37:10 ID:???0
御大株は、手堅いね。一旦買って手放さない銘柄。放出する時は容赦無さそうだが。
吉住株は、どう?高く買って更に高くしようと目論んでる気満々。
978花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:39:49 ID:???0
目論みはあるだろうけど、吉住株は最小単位で買って様子見ってとこかも。
完全移籍でもないし(りぼんでも描いてる)、読みきりだし。
979花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:41:09 ID:???0
羽海野株の譲渡にはホクホクなんだろうけど、うまく運用して欲しいもんだ
980花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:42:43 ID:???0
>979
だよね。それが全て。雑魚(失礼だけど)のことに構ってないかも。
そうやって一人におんぶに抱っこだから、廃刊だと思うが。
編集さんって、YYからも作家と一緒に異動してくるの?
981花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:45:58 ID:???0
口調には気をつけませう
982花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:46:41 ID:???0
YYスレで新スレが立っても乙も言わないコーラス住人と言われていた



言ってくるよ
983花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:46:59 ID:???0
>>968
っ[2404]
984花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:49:37 ID:???0
>>983
スマソ意味がわからない
985花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:49:54 ID:???0
ごめんもんでんさんと間違えた・・・w
986花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:50:36 ID:???0
よしずみ株って、小花株のせいで、必要以上に格下げされてる希ガス。
987花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:51:49 ID:???0
>>985
ワロス こんな会社あるのか
988花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:52:15 ID:???0
>>982
まあしつれいね
ひとをれいぎしらずみたいに…!
乙をいおうがいうまいがどうだっていいじゃない…!
きょうせいされるものでもなければ、るーるでもないわ!
こころのなかであったかくかんしゃしているのに!

でもこんかいはちょっぴり乙っていってみるつもりよw
どきどきするわ
はじめてよ
989花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:54:25 ID:???0
口調に気をつけたり、乙って言ったり、素直な人ですね>>988
990花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:57:05 ID:???0
>>979
運用の仕方によっては、株価を下げそうだよね
コーラスファンドの手腕の見せ所でしょう
991花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:58:37 ID:???0
想像だけど、NANA連載終わった頃に、矢沢株狙ってると思う。
992花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:02:01 ID:???0
>>991
そうするとクキーファンドが
993花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:02:22 ID:???0
つーかNANA終わったらクッキー潰れるだろアレ
994花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:12:11 ID:???0
クッキーって、NANAワントップなの?リスクヘッジなし?
995花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:13:07 ID:???0
クッキースレ見てたら皆不満タラタラ
996花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:17:16 ID:???0
東村株ならいいなー
997花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:17:57 ID:???0
もうクッキーファンドが潰れるかのような発言イクナイ!
けどクッキーファンドもがんがらないと・・・。
998花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:18:02 ID:???0
東村は講談社いくんでしょ
999花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:18:28 ID:???0
あいかわが講談社から来て東村が講談社へ行くの!?
1000花と名無しさん:2005/11/08(火) 20:21:18 ID:???0
1000ならコーラスは永久に不滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。