【酔いどれ詩人】持田あき★2【暇じゃないの!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
集英社『りぼん』の漫画家、持田あき(通称:ウンコロモッティ)のスレッドです。
屁こき事件と臭ぁい酔いしれモノローグが特徴。眼球肥大症候群に加え、
どことなく古臭さ漂う作品の数々…現在本誌で『ブルー・リボン』連載中。
ちなみに姉も同誌の漫画家、槙ようこ。

【前スレ】
槙ようこの妹モッチーについて語ろう!−持田あき−
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091794091/

注意事項は>>2にございますわよ☆
2花と名無しさん:2005/10/20(木) 19:08:19 ID:???O
書き込む前に読んでね
http://info.2ch.net/before.html
2ちゃんねるガイド
http://info.2ch.net/guide/
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/

>>980踏んだ人が次スレ立ててね☆
できれば初心者の人には難易度が高いから踏まないで欲しいな☆
ここはチャットじゃありませんよ☆
モッチョに関係ない話題をしないでね☆
以上、ルールを守って、気持ち良く語り合いましょ☆
3花と名無しさん:2005/10/20(木) 19:10:49 ID:???0
>>1さん乙〜っ。
酔いどれ詩人ってw
4花と名無しさん:2005/10/20(木) 19:35:54 ID:???0
>>1
乙カレー。
5花と名無しさん:2005/10/20(木) 19:50:43 ID:???0
>>1
乙華麗(*^ー゚)b
6花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:11:04 ID:???O
>>1
乙です。
7花と名無しさん:2005/10/21(金) 02:11:32 ID:???0
>>1
乙。
今宵も餅さまは酔いどれてらっしゃるのかなあ。
8花と名無しさん:2005/10/21(金) 02:21:35 ID:???0
>>1
乙です

きっとモッティは六本木で飲んでるよ
9花と名無しさん:2005/10/21(金) 02:59:45 ID:???0
自分のポエムをね・・・
10花と名無しさん:2005/10/21(金) 03:31:02 ID:???0
そして悪酔い。
11花と名無しさん:2005/10/21(金) 03:36:02 ID:???0
うぉぇっぷ。

それと、前スレ1000も(*^ー゚)b グッジョブ!!
12花と名無しさん:2005/10/21(金) 03:38:35 ID:???0
>>11
1000 :花と名無しさん :2005/10/20(木) 19:38:43 ID:???0
1000ならコテハンいなくなる

これだねwワロタwGJ!
13お知らせコピペ:2005/10/21(金) 11:56:16 ID:???0
持田あき・小桜池なつみサイン会

大分駅近くの明林堂書店 大分本店で開催。時間は14時ー15時。
参加方法はりぼん12月号を堂書店でご購入の方に整理券を配布。
サインは別に用意された色紙にするようです。
11月1日から電話での予約も受け付けているとのこと。



誰か行く予定の人いる?
色紙ってやっぱり夏祭りのようなカラー絵つきなんだろうか?
それともりぼん特製(リボンちゃんマークの質素な白い色紙)か
オールスターの絵柄??
14花と名無しさん:2005/10/22(土) 02:06:27 ID:???0
行かないけどモッティがんがってね
15花と名無しさん:2005/10/22(土) 17:43:25 ID:???0
なんで大分wwwうはww実家だw
16花と名無しさん:2005/10/22(土) 22:34:51 ID:???0
いってらっさいなw
17花と名無しさん:2005/10/22(土) 23:11:41 ID:???0
>>15
レポートよろすく★
会場写真も撮れたらよろ★
18花と名無しさん:2005/10/23(日) 06:58:50 ID:???0
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%81%E7%94%B0%E3%81%82%E3%81%8D

コアなモッチーファンが訂正したのかな?
19花と名無しさん:2005/10/24(月) 01:17:25 ID:???0
>>18
そのwikiねーちゃんのも見たんだけど
いかにも儲が書いたのが見てとれてワロタ
20花と名無しさん:2005/10/25(火) 01:14:23 ID:???O
熊谷一哉VS緒方小夏
21花と名無しさん:2005/10/25(火) 16:36:40 ID:???0
>>20
それ誰?>熊谷
22花と名無しさん:2005/10/25(火) 17:03:36 ID:???0
>>21ハンサムな彼女をご覧
いちやナツカシス
23花と名無しさん:2005/10/25(火) 17:19:49 ID:???0
>>20
勝負になりません
24花と名無しさん:2005/10/25(火) 17:24:19 ID:???0
>>23
禿同
25花と名無しさん:2005/10/25(火) 18:45:33 ID:???0
>>18-19
なんつーか、いかにもなファン視点から書かれた辞書ってどうかと思う。
いくら誰でも編集できるってものでも、どうでもいい情報まで載っけてて・・・。
いやまぁ、目くじらたてて言うほどのことでもないけどねw
26花と名無しさん:2005/10/26(水) 03:53:24 ID:???O
棒立ち・バストアップの連続で済まさず、
手の細かい動きやウンコ座りwなど、
ポーズをいろいろ描いているのは、もっちー漫画のいい所だと思う。
絵はまだまだぎこちないけど、お人形でなく人間らしくみえる。
丁寧だし、絵は今より上手くなるんじゃないかなぁ。

いつもけなしてばっかなんで、たまにはこんなことも書いておこう。
27花と名無しさん:2005/10/27(木) 02:49:20 ID:???0
もっちー喜ぶよw
28花と名無しさん:2005/10/27(木) 03:20:37 ID:???O
>1の屁こき事件て何?
29花と名無しさん:2005/10/27(木) 16:35:53 ID:???0
>>28
前スレ嫁
30花と名無しさん:2005/10/27(木) 18:41:23 ID:???O
もう読めないんじゃない?
31花と名無しさん:2005/10/27(木) 19:49:49 ID:???0
>>30
つミラーサイト
32花と名無しさん:2005/10/28(金) 02:35:15 ID:???O
携帯からだから読めない
教えてください
33花と名無しさん:2005/10/28(金) 03:45:05 ID:???0
>>32
携帯だからって言えば許されると思わないでね。
なんでモッチーのスレは厨が多いんだろうw

噂っていう前置きだったけど、仕事中
すかしっ屁が多くて臭い。でも文句言える立場に無い
アシさん達が屁の匂いに非常に困った・・・
っていう話を聞いたってレスがあったんだよ。

でも本当かどうかは知らない。ネタっぽいと思うけど。
34花と名無しさん:2005/10/28(金) 06:10:52 ID:???O
>>1に入れないほうがよかったのかも。
今更だけど。
35花と名無しさん:2005/10/28(金) 15:17:13 ID:???O
>33
ありがとう
IBS患者の自分としては気になって気になって…
もっちーもそうだったりしてwww
36花と名無しさん:2005/10/28(金) 23:56:52 ID:???0
おまいら、アフォ木スレでなんとなくウンコロモッティの話題だしたら
セリフボヘムモノローグにちょっと圧倒されたぞw対抗馬候補ってw

【キャスト発表】青木琴美*10【マダーヽ(`Д´)ノ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127973160/

ここの、>>554以降ご注目wwwwwww
37花と名無しさん:2005/10/29(土) 00:53:55 ID:???0
>>36 ( ゚Д゚)ポカーン とされててワロタwwwww
38花と名無しさん:2005/10/29(土) 02:49:52 ID:???O
青木スレからコピペ

572:10/28(金) 23:18 ???O [sage]
やっぱ「君がいてくれて僕は幸せです」か。

個人的に、
寄りは「さよならは言わない」で
逝くは「あたしは自分の力で、この恋を絶対「運命」にする」
だと思った。
なんだかんだ言って僕芋のセリフ好きなんだよねw
痛かったり寒かったりするけどさ。


↑の人のように、もっちーのボヘムは寒いけど好き、
と思えないのは何故だろう。
39花と名無しさん:2005/10/29(土) 04:31:10 ID:???0
>>38
ナチと通ずるものがあるからじゃまいか
アフォ木スレでは、ナチは寒いのにアフォ木は寒くてもイイと思える、って言われてる。
40花と名無しさん:2005/10/29(土) 22:16:12 ID:???O
>>39
ナチのジャンヌだか満月に、
「うんざりするほど君が好き」(うっとおしい、かも)
って感じのモノローグがあったけど、
この妙な言い回し、もっちーのモノローグに繋がるものがある気がする。
41花と名無しさん:2005/10/29(土) 22:41:44 ID:???O
それ罪豚の「うんざりするほど愛してる」とかぶってるねw
42花と名無しさん:2005/10/29(土) 23:17:20 ID:???0
ぶっちゃけそんな言われ方してうれしいか?うんざり・・・って。
こういう思考の人は似たような言葉が好きなんだろうね。
4340:2005/10/30(日) 01:29:33 ID:???O
>>40、間違ってました。すいません。

正しくは
種村有菜作品ってどう?25スレの
421(ねたばれその1)さんのレスより。
キョーコの2001、8月号掲載の冒頭

わがままできまぐれで
俺の言うことなんてちっとも聞いてくれない
ふざけてばかり からかってばかり
自己勝手なオヒメサマ
でもいつも笑っていてくれるから
うっとおしいくらい夢中なんだ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

でした。
4440:2005/10/30(日) 01:35:11 ID:???O
>>41
多分積み豚とこんがらがってた覚えてたw
ナチの過去ログ見てたら、ポエム云々のレスがおおくて、
やっぱりもっちーとタイプ似てるのかな、とオモタ
45花と名無しさん:2005/10/30(日) 01:39:41 ID:???O
>>44
こんがらかってた覚えてた

だぶって覚えてた
46花と名無しさん:2005/10/30(日) 20:46:22 ID:???O
持田さんブルリボ終わったら単行本出ると思うけど、もしかして同時収録ロイスト?
47花と名無しさん:2005/10/30(日) 23:18:38 ID:???O
ブルー・リボンが次で最終回なら、
収録ぎゅうぎゅうだよね。
しかも、1月号は40Pらしいし。
今のところ、読み切りのストックもない。
スレ違いだけど小桜池さんも。

藤原さんはスマッシュ1で一冊出せるんだが。
48花と名無しさん:2005/10/31(月) 13:56:51 ID:???O
りぼん買った者だが、ブルリボは次で最終回だって予告にかいてありましたよ。
49花と名無しさん:2005/10/31(月) 18:29:31 ID:???0
ねーちゃんは予告無しだったのにねんw
50花と名無しさん:2005/10/31(月) 19:42:02 ID:???O
高校生の頃からあたためていた話だったのにね。
51花と名無しさん:2005/10/31(月) 20:32:55 ID:???0
読み切りを無理矢理連載にしたのがいけなかったんじゃ?
連載は読みきりの両思いとか病気がなかったことになってるし、
読みきりはラスト高校生で再会ってのが微妙だったし。
52花と名無しさん:2005/10/31(月) 21:16:03 ID:???0
>>34
だね。
真偽が定かでない、名誉を傷つけるかも知れない事は
入れない方がいいとオモ。
53花と名無しさん:2005/11/01(火) 03:31:05 ID:???0
もってぃがクサいのは本人もコミクスで認めていたが漫画のほうだわさ
54花と名無しさん:2005/11/01(火) 14:43:37 ID:???0
っていうか、あのヘコーキ事件のカキコはコピペだお。
谷川史子センセのスレにも貼ってあった。

モッティはアシは使わずに描いてるみたいだし。
(ヘコーキ事件のカキコはアシから聞いたって内容だったが)
55花と名無しさん:2005/11/01(火) 19:32:41 ID:???0
さすがにウンコロセンセが可哀想だお
56花と名無しさん:2005/11/02(水) 02:06:12 ID:???0
>>54
ていうかふーみんかよ
そっちがショックだお
57花と名無しさん:2005/11/02(水) 02:28:58 ID:???0
だから元もわからないコピペ
いい加減にしる
58花と名無しさん:2005/11/02(水) 03:36:47 ID:???O
もっちーのポエムはモッチーの匂いがするのかしら・・・・
59花と名無しさん:2005/11/02(水) 06:19:09 ID:???O
モチーってラストに離れる離れないネタ持ってくるの好きだね。
ロイストもそうだし。
60花と名無しさん:2005/11/02(水) 08:29:23 ID:???0
展開はヴァカの1つ覚え。。。

裏スジ耳はスラダンを見て真似してるっぽ。
61花と名無しさん:2005/11/03(木) 01:41:54 ID:???O
今月、腐臭はあんまり気にならなかったけど、
「その都度 あたしにもうつして」はセンス無いなと感じた。好みの問題?
キスシーンの流れはよかったけど、小夏の横顔には萎え。

話はあんまり面白くなかった。
葵がどうも・・・。
大人ぶってるのも魅力の内、とかって思えないキャラ。
最終回、演技の勉強は日本でも出来る!って展開はイヤだな・・・・・
いきなりアメリカってのもハァ?だったけど。
葵の演技への強い思いをもうひとつ、感じきれなかったから。
62花と名無しさん:2005/11/03(木) 04:02:08 ID:???0
>>60
ということは、ロイストのバスケシーンはインスパイア!?トレース!?餅テンテー
63花と名無しさん:2005/11/03(木) 04:31:19 ID:???O
下手だからトレースはしてないと思う が
わからんな
64花と名無しさん:2005/11/03(木) 17:28:06 ID:???0
うーん簡単に大それたことを言うもんじゃないとオモ。
65花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:15:19 ID:???0
>>60は耳スジの描き方がスラダンっぽいって言ってるだけでそ。

>>61
その展開ロイストと似たような感じだよね。海外に行かせたがるのヤメレ。
せめて一作前の作品ぐらいとはかぶらないようにしようよ・・・。
オオウッディーといい、自分の漫画の使い回しなんて読者舐めてんの?
66花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:40:49 ID:???O
ロイストのラストはもっちーには不本意だったのでは
と考えているので、今回は素直に海外に行かせるんじゃないかと妄想。

んで〆は数年後二人同時にブルーリボン受賞か?
小夏の監督としての腕前やセンスなど、
今のところほとんど描かれてないよ。
来月40ページ、葵のことばかりでなく、
そっちのほうも納得出来るよう描いてほしい。
とっくにプロットは決まっているだろうけど・・・・
67花と名無しさん:2005/11/04(金) 01:23:18 ID:???O
りぼんスレで、
冒頭、三角座りでパンツ見えるところを黒塗りしてる、
というレスがあったので確認してしまったw
スカートのトーン貼ってるみたいだけど、潰れててよくわからん。

それで思い出したんだけど、
グッド・バイの書き下ろしカットに、
そのミニスカでその座り方では、どうしてもパンツ見えるんじゃない?
というとこ、手で押さえてもないのに、
不自然にスカート上がってて、見えないようになってるのがあるよねw
68花と名無しさん:2005/11/04(金) 02:39:05 ID:???0
そのへんが乙女漫画家のたしなみですw
69花と名無しさん:2005/11/04(金) 18:41:44 ID:???0
誰かさんみたいにパンチラサービスするよりはいい。
誰かさんみたいに。
70花と名無しさん:2005/11/05(土) 22:20:41 ID:???0
小夏が中学生まで住んでたところ、「街」となっているけど、
自分的には「街」はそこそこ栄えている所ってイメージがあるので、
ド田舎の小夏の故郷は「町」・「村」のほうがしっくりくる。
71花と名無しさん:2005/11/06(日) 23:37:42 ID:???0
「孤独感に悩み、やった」 逮捕のNHK記者が供述

 大津市の連続放火事件を自供したNHK大津放送局記者笠松裕史容疑者(24)=
放火未遂容疑で逮捕、休職中=が、滋賀県警などの捜査本部の調べに「絶望感、孤独感に
悩み、むしゃくしゃしてやった」と供述していることが6日、分かった。
「仕事でのストレスがあった」「(交際していた女性との)別れ話で落ち込んでいた」と逮
捕前の任意聴取で話していたことも判明。捜査本部は、仕事や私生活の悩みが動機につな
がったとみて、さらに追及している。
一方、5月15日に大津市梅林の民家が全焼した放火事件で、笠松容疑者が現場真向かい
のアパート自室に新聞社の記者を誘い入れ、記者が写真を撮っていたことも分かった。
捜査本部が経緯などを調べている。
捜査本部は6日、放火未遂容疑で笠松容疑者を送検した。

(共同通信) - 11月6日18時36分更新
72花と名無しさん:2005/11/07(月) 00:20:52 ID:YIM363KS0
モッチーが腐臭を認めてる>このへん詳細はげしくキボンヌ
73花と名無しさん:2005/11/07(月) 11:10:42 ID:???0
もっちーのポエムは個人的には好きだったりするが(厨な自分orz)
いかんせん量が多すぎ。
ポエムを3分の1にして、残りをセリフや絵に振り分けるだけでもかなり違うのでは。
74花と名無しさん:2005/11/07(月) 13:15:47 ID:???0
サイン会行った人いないの?
75花と名無しさん:2005/11/07(月) 15:32:59 ID:???0
76花と名無しさん:2005/11/07(月) 15:54:37 ID:???0
なちゅみんは若くて綺麗だったってなちゅスレで見た。
モティーカワイソス・・・
77花と名無しさん:2005/11/07(月) 15:56:37 ID:???0
何人くらい来てたんですか? 
7875:2005/11/07(月) 16:03:59 ID:???0
>>76
それ書いたのは私ですが持田先生も若くて綺麗な先生でした。
綺麗な先生を中心にサイン会の企画立てたのかなと思いました。

>>77
整理券が100枚発行だったような・・・。
7975:2005/11/07(月) 16:05:24 ID:???0
>>76
「オタっぽくてびっくりした」とかあったので、つい向こうに書き込んでしまいました。
80花と名無しさん:2005/11/07(月) 17:03:57 ID:???0
もってぃーはよっきゅんと顔似てんの?
81花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:28:57 ID:???0
似てたら期待はできないね
82花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:44:31 ID:???0
双子みたいに似てると思ったけど・・・
83花と名無しさん:2005/11/09(水) 00:01:12 ID:???0
>>82
ベビーは似てるけどね
発音悪いけどw
84花と名無しさん:2005/11/09(水) 17:07:53 ID:???0
gf
85花と名無しさん:2005/11/10(木) 19:58:07 ID:???O
もっちーの付録のカット見てみたい。
可愛いの描いてくれそうな気がする。
そこまで出世するかどうかはわからないけど。
86花と名無しさん:2005/11/10(木) 20:39:10 ID:???0
>>85
自分も同じこと思ってたwすんごい凝りそう。
87花と名無しさん:2005/11/11(金) 00:05:28 ID:???O
【社会】女子大生が自主製作映画の撮影で13メートル下の川へ飛び込み、水死 岐阜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131624483/
88花と名無しさん:2005/11/14(月) 07:28:23 ID:???0
>>80
にてるよ。
89花と名無しさん:2005/11/14(月) 07:32:06 ID:???0
いいすぎじゃないかな、モッチーのこと綺麗〜は。普通にかわいいとは
思うけれど、なちゅみんはどうなのかな…
90花と名無しさん:2005/11/14(月) 11:34:02 ID:???0
>>75さん、よろしければ、どんな色紙にサインしたのか
うpおねがいできませんか?二枚の色紙になったってことでおk?
91花と名無しさん:2005/11/17(木) 02:58:05 ID:???0
半澤ブログを見て思ったが、夏に見たイベントとおりの人なんだろーな
モッティンは。いい子ちゃんなのね。だが、何故か誌面(コミックスあとがき等)だと
電波ユンユン…('A`)モッタイナサス
92花と名無しさん:2005/11/18(金) 16:10:18 ID:???O
次のオリジ巻頭かー編集のモチープッシュが始まった感じだね。
でも毎度山場や演出が同じになってきて既に見飽きてきた感が出てきた…
93花と名無しさん:2005/11/19(土) 23:33:19 ID:???O
ブルーリボンはラストブルーとセットだから、
最終回後すぐにコミクス出せる?
最終回40Pなのは、コミクスのことも考慮してのことだろうか。
もっちへのプッシュ具合によっては、ロイストより先に出すかも。
ロイストは読み切り収録しないとムリだから、
はやくて来年の3、4月。
94花と名無しさん:2005/11/22(火) 10:37:26 ID:???0
この人って体操座りすきだよね。
95花と名無しさん:2005/11/22(火) 21:59:13 ID:???0
モッティフャソならウンコロ座りといいなされ★
96花と名無しさん:2005/11/26(土) 21:41:40 ID:???O
ぬるぽ
97花と名無しさん:2005/11/27(日) 23:02:48 ID:???0

  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>96
98花と名無しさん:2005/11/28(月) 14:12:35 ID:???O
ぬるぼ
99花と名無しさん:2005/11/29(火) 18:33:46 ID:???O
ブルリボ最終回>1月号
ソースは早売りゲトによる1月号
100花と名無しさん:2005/11/30(水) 04:44:59 ID:???O
100ゲット
どこまで潜れるかな
101花と名無しさん:2005/11/30(水) 07:58:49 ID:xvtkJiI0O
>>99
いやとっくに知ってるから

ワンオーワンゲト
102花と名無しさん:2005/11/30(水) 13:39:23 ID:???0
最終回も期待を裏切らず
ポエーム炸裂ですた
103花と名無しさん:2005/11/30(水) 15:14:14 ID:???O
>>102
ポヘムはもうしょうがないけどw
話は面白かったですか?
104花と名無しさん:2005/11/30(水) 16:54:35 ID:???0
>>103
どうでしょ。
ネタバレになるので話は書けませんが
多分皆さんが思ってる通りの直球の最終回だと思いますた。
個人的に話自体はほぼ無いに等しいと思った。感情表現最優先ですかね。
魅せ場だけは気合入れてますって感じ。
105花と名無しさん:2005/11/30(水) 17:24:51 ID:???O
>>104
ありがとう。
最終回とは言っても、いつものモッチー漫画なんですね…
アメリカ行くのか行かないのか、
それだけちょっと気になる。
106花と名無しさん:2005/11/30(水) 19:31:03 ID:???O
最終回(に限らずだけど)、ポヘム過剰だなぁ。
いいな〜って思ったところあったけど。
クライマックス辺りでひとまとめにしてしまえば、ウザさ減らないかな。
画面もちょっとうるさいし。
3回連載だからというのも 関係あるのかな? 何もかも性急で、
二人の気持ちについていけなくて、薄っぺらく感じたとこもあった。
107花と名無しさん:2005/12/01(木) 21:15:41 ID:???0
最終回ツマラナス。
話はこんなもんだと思ってたので別にいいけど
いつのまにあんたらそんな愛し合ってwたのか全然ワカラナスだった。
まープロポーズとかリアがいかにも憧れそーなシチュを
きちんと出してこれるのは、ある意味上手いとは思った。
108花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:35:46 ID:???O
プロポーズはほのぼの(*´Д`*)した。
でめ映画監督になりたいなら、アメリカとかホイホイついていけないよなぁとオモタ
つーか再会して、葵はアメリカの話とかしてるのに、
小夏の近況が何も描かれてないのは(カメラ回しているだけ)、
なんだかなぁ、と。
もともと作中でも小夏の夢は、まともに扱われてなかったけど、
これじゃ題名のブルーリボンも色褪せるぞ…
109花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:37:39 ID:???O
>>108訂正
×でめ映画監督になりたいなら、
○でも映画監督になりたいなら、
110花と名無しさん:2005/12/08(木) 02:50:37 ID:???O
立て膝フェチで210ゲット
出発の日のスクリーン、
空港にカメラやファンが来てるのに、スーツ姿でウコ座りかよ!
と最初思ったけど、
うしろ下駄箱みたいだし、映画のワンシーンぽいね。
111110:2005/12/08(木) 02:51:32 ID:???O
110だった……
112花と名無しさん:2005/12/08(木) 19:35:41 ID:???0
ワロタ
113花と名無しさん:2005/12/09(金) 11:07:53 ID:???0
流れ星に〜がスチになれない。
主人公が自分の名前を一人称にしてるのが気に食わなかった
ちとせだっけ。
114花と名無しさん:2005/12/09(金) 15:07:49 ID:???0
>>113
婆ちゃんの名前だ(ウヘア・・・
115花と名無しさん:2005/12/11(日) 03:04:02 ID:???0
個人的に絵好きだけどなぁー。
持田って売れてんの?
116花と名無しさん:2005/12/11(日) 12:58:42 ID:???O
作品がたまったらコミクスすぐに出せるくらいの、固定ファンはいるみたい。
んで、『キティ』であの大きな目にしてから、
人気がぐっと伸びて、連載枠ゲトしたように思う。
それまでの女の子も可愛いけど、
今の絵は華があって、人目をひくよ、やっぱ。
男の子の絵は、上手くなってるものの、
デビューからあんまり変わってない気がする。
今でもモッチーの兄の、ヒロユキに似ているんだろうかw
117花と名無しさん:2005/12/13(火) 21:36:17 ID:???0
姉妹の顔がそっくりだったから、ヒロユキにーちゃんもあの顔立ちなのかすぃら?
あの顔の男か……。案外カッコヨスだったり…しない?
118花と名無しさん:2005/12/14(水) 02:05:59 ID:???O
とりあえずひろゆきの画像を、貼っておきますね。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tera_link/uso.jpg
119花と名無しさん:2005/12/17(土) 15:07:47 ID:???0
モッティテンプーラ
  
  
  【角砂糖恋愛(デブー)】 
  【ラバンチュ―ル】
  【威風堂々プロジェクト】
  【蝶々くらべ】
  【未来予報晴れ】
  【いとしのキャリー】
  【グット・バイ】
  【チェリッシュ!】
  【さくら恋々きみのこと】
  【教科書をとじたら】
  【ソプラノ】
  【ボーイ・ドン・キホーテ】
  【流れ星にくちづけ】
  【キティ】
  【ロイヤルストレート】
  【ラストブルー】
  【ブルー・リボン】
120花と名無しさん:2005/12/19(月) 00:45:26 ID:???0
なんか作を重ねる程ヘボくなってる気がする。
こうして並べてみると。
121花と名無しさん:2005/12/19(月) 10:11:40 ID:???0
さくら恋々までは好きだった。
122花と名無しさん:2005/12/22(木) 01:06:04 ID:???0
いとしのキャリーの主人公可愛い
話には興味なし
123花と名無しさん:2005/12/22(木) 02:23:17 ID:???O
目的以外興味無し
124花と名無しさん:2005/12/25(日) 16:36:47 ID:???0
この人モチカリ好きそう。既出だったらスマソ。
つか、連載向いてない。読みきりでウケ狙わないで細々やってほすぃ。
125花と名無しさん:2005/12/25(日) 22:52:32 ID:???0
モッチ=失恋モノってイメージだったんだが。
126花と名無しさん:2005/12/29(木) 00:04:25 ID:???0
男キャラの絵がいや
127花と名無しさん:2005/12/29(木) 01:34:28 ID:???O
ひろゆきだからね…
読み切り予告のもあんまし格好よくなかった。
女の子は可愛かった。
128花と名無しさん:2005/12/29(木) 22:38:59 ID:???0
230 :名も無き冒険者 :2005/12/29(木) 18:01:11 ID:uhB3o5Em
モッチーモッチーって書いてるのをみると持田あきかと一瞬思う
129花と名無しさん:2006/01/07(土) 03:17:10 ID:???O
【映画】「第48回ブルーリボン賞」各部門候補決定 監督賞は井筒氏、新人賞は沢尻エリカが大本命
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136323630/

葵は既に新人賞獲ってそうだが、
小夏の監督賞受賞は相当な年月かかるだろうな。
ブルーリボン賞の仕組みはよくわからないけど。
130花と名無しさん:2006/01/10(火) 00:26:56 ID:???0

131花と名無しさん:2006/01/14(土) 11:40:12 ID:???0
>113
私も。つか男キャラの顔キモスw
流れ星だけ男受け付けない
132花と名無しさん:2006/01/19(木) 21:57:37 ID:???0
横顔キモイ。
なんか鼻のかなりしたまで目が来てない?
さくら恋々の絵が一番好きだった。
133花と名無しさん:2006/01/20(金) 21:15:50 ID:???O
>>132
わたしもあの頃の絵が一番好き。

オリジの新作、可愛らしい雰囲気がうっとおしく感じた。
男のキャラはわざとらしく感じて駄目だ。
モッティの作風が自分の好みとは変わったことを、
はっきり感じてしまった。
スカート丈はリアルだし、女の子は可愛かった。
そういうとこは好き。
134花と名無しさん:2006/01/20(金) 22:23:38 ID:???0
表紙も頑張ったんだろうけど、
大きい絵の方がなんか可愛く感じられなかったので微妙。
写真の方は可愛かったけど。
135花と名無しさん:2006/01/21(土) 15:20:10 ID:???0
あのさぁ。。
ブル・リボ一話で(?)「書状を巻いた青いリボンをいつか交換しよう」
って葵が言ったじゃん。あれ忘れたの?
交換してないんですけど。
136花と名無しさん:2006/01/22(日) 22:08:43 ID:???O
>>135
話のポイントはブルーリボンの交換ではなく、
ちょっと遠い未来の事を二人の約束だよ、って葵が言ったことでは。
言い換えれば小夏がおばさんになっても一緒に、という約束。
(20代やそこらでは監督賞は難しいだろうし)
だから小夏は「あれくらい深い愛の言葉は聞いたことない」
って思ったんじゃないかなぁ。
核は恋愛話だからね。

○年後― とかって二人の受賞場面出てくるのも白ける気がしないか?
137花と名無しさん:2006/02/01(水) 01:55:44 ID:???0
あれ?新作の感想がないww
巣立ちの歌キタコレ
138花と名無しさん:2006/02/04(土) 18:42:13 ID:XrdQwTLQ0
>117
姉妹+兄テラソックリス
ただ言えるのは、ヒロユキ(兄)はあんな顔じゃない。

モッチー単行本まだぁ?
139花と名無しさん:2006/02/19(日) 13:04:48 ID:???0
僕等がいたの中に
「神様彼を守ってください
 たとえ運命にどんなズルをしても彼を守ってください」
というのがあるらしいけど、『ラストブルー』にもほぼ同じモノローグ
あるよね。どっちが先なの?
140花と名無しさん:2006/03/05(日) 21:21:28 ID:???0
とりあえず厳戒
141花と名無しさん:2006/03/20(月) 02:54:22 ID:yrZ/UsAn0

142花と名無しさん:2006/03/24(金) 00:34:01 ID:???0
>139 だから宝だって?
143花と名無しさん:2006/03/28(火) 02:06:16 ID:???0
たしかに行かない
144花と名無しさん:2006/03/28(火) 15:34:44 ID:???0
気味の手間え
145花と名無しさん:2006/03/28(火) 19:29:43 ID:???0
持田あきの本名=福家博美
            はっ何を今更〜(・∀・)
146:2006/03/30(木) 15:24:41 ID:jDLpAH0t0
モッチーの下の名前(本名)ゎ
「ひろみ」だよ・・・・・・
147花と名無しさん:2006/03/30(木) 16:17:37 ID:???0
>>146
?だから>>145で「博美」(ひろみ)って書いてんだろ。
148花と名無しさん:2006/03/31(金) 23:43:41 ID:???0
スルーしようぜ。
149花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:24:27 ID:???0
みなさん
持田の新連載はどうですか?

個人的な意見では
もうこの人の漫画は厭きましたw
150275:2006/04/02(日) 21:33:48 ID:???0
なんか目の描き方雑になってないか?
151花と名無しさん:2006/04/02(日) 22:02:19 ID:???0
てかヒロインがみんな同じ顔に見える。
描き分け出来てないよねw
152花と名無しさん:2006/04/02(日) 23:36:34 ID:???0
せめて髪型だけでも、もうちょっと変化をつけて欲しいね。
最近の作品は髪型すら似たようなのだから。
153花と名無しさん:2006/04/03(月) 00:53:06 ID:???O
小桜池のでかい予告カットと、
横のモッチーのカットがすごい似てて
一瞬間違えたよww(小桜池とモッチーね)

あ、カットが似てるんじゃなくて絵柄が似てるんだった。
154花と名無しさん:2006/04/03(月) 03:30:19 ID:???O
個人的に持田は定番少女漫画家だと思っているんだが…一般から見たら駄目駄目?
絵柄は可愛いと思う。描き分け出来ないけど。
155花と名無しさん:2006/04/03(月) 15:28:15 ID:???0
モッチーと小桜池は絵に華があるよね。
可愛いし。モッチーは女の子可愛いけど
男の子微妙…
156花と名無しさん:2006/04/06(木) 17:27:28 ID:???0
モッチー、主人公のキャラが最近同じで飽きてきたよ…。
157花と名無しさん :2006/04/09(日) 14:56:19 ID:???0
モッチー大ファンなんだけど、
連載モノはなんか向いてないなーって思う。
読みきりで失恋モノってイメージがあるから、それでやってほしかったかも。
だから編集者がプッシュしてるのがあまり気にくわないw
158花と名無しさん:2006/04/12(水) 22:01:06 ID:bB19eBO10
159花と名無しさん:2006/04/12(水) 22:42:47 ID:???0
>>158
誰それ
160花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:22:39 ID:???0
コミックでブルーリボン初読みしたけど出だしは結構面白いね。
でもだんだん読むのしんどくなってく。初連載のやつもそう感じたけど。
始終甘ったるい上ポエムのせいで逆に話に入ってけない…あ、だから
ポエム少ない出だしは良いのか…。今本誌のやつもポエマーなの?
あとカットのコラージュ可愛いけどみんなカメラ目線でこえーっす。

このスレ初連載前のが盛り上がってたよね。みんな連載で見切ったのか?w
161花と名無しさん:2006/04/15(土) 12:55:03 ID:???0
思い切りが悪い
ストレス抱えたまま続けるより
やめたら
・^^
162花と名無しさん:2006/04/16(日) 21:54:19 ID:???O
モッチーがネタのつもりでやってることが全く面白くない件について
混ぜるな危険とか
貼ってはがれるサロンパスとか

ご飯と牛乳混ぜるとタピオカみたいになるよ☆とかまじどーでもいー
163花と名無しさん:2006/04/19(水) 02:35:16 ID:???0
コミック派でキティまでは買ってたんだけど
最近のモッチーには同じくついていけない・・・。
目が肥大化したのとあの甘ったるい雰囲気で微妙に作風が変わってしまっ
たせいだと思う。
チェリッシュ!が1番好きで、初期の失恋モノが好きな私は
ブルーリボンは買い??
ちなみに初連載って単行本になってないよね?
そんなに評判よくない作品だったの?
164花と名無しさん:2006/04/25(火) 12:52:24 ID:g0v247JY0
age
165花と名無しさん:2006/04/26(水) 08:52:25 ID:gjmZ4pb40
目がですぎだな
166花と名無しさん:2006/04/26(水) 14:11:13 ID:???O
画面処理が汚い。トーンのセンスが無いのか?
167花と名無しさん:2006/04/28(金) 23:20:06 ID:???0
一言でキモイ!!!あれはヤバイ!!
つぅかこのレスを見た人はめっちゃA幸運です○

えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪


◆好きな人に告られる
◆告ったらOKもらえる
◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVEAになれる
◆勉強、学年トップ

◆男女にモテる
◆5キロ痩せる
◆お小遣いが上がる

上記のことが起きます。
あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です
先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
女子も友達がたっくさんいます!!
この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフら
れて、一週 間後に家族が死にました。
そして一ヵ月後にはKが死んで、クラス全員でお葬式に出ています。
さぁ、あなたはMかKかどちらになりたいですか?
168花と名無しさん:2006/04/30(日) 01:39:27 ID:???O
確かにポエム過剰だし描き分けも微妙。
けど松本とか樫の木よりはクオリティ全然上だと思う
169名無しかわいいよ名無し:2006/05/01(月) 18:01:27 ID:???0
カラー落ち早いな
いつもか?
170花と名無しさん:2006/05/03(水) 15:49:40 ID:???0
持田の絵が好きなんだが…
話がよくわからん。
171花と名無しさん:2006/05/04(木) 03:31:03 ID:???0
ルーズリーフは結構わかりやすい気がする
172花と名無しさん:2006/05/17(水) 23:00:26 ID:???O
補習
173花と名無しさん:2006/05/19(金) 13:59:37 ID:???0
誰も書き込まないね。
ルーズリーフはマルマン?
174花と名無しさん:2006/05/20(土) 04:03:26 ID:???0
いる誰か?
175花と名無しさん:2006/05/20(土) 12:02:52 ID:???0
いる…けど流石に夜中の4時にはいないですw
176花と名無しさん:2006/05/28(日) 18:47:46 ID:aBOjhIz4O
今月号のザ・マーガレットの中にグッドバイに似た話がある

主人公は女優を目指してるけどオーディションに落ちてばっか
たまたま同級生(熱血サッカー部)に女優を目指していることを知られ、同級生もサッカーの名門校を目指してることを知る
お互い夢に向かいながらだんだんと親しくになる
そんな時その同級生は怪我をしてしまい、行きたかった高校を断念しなくてはならなくなった
一方主人公は地方で女優業をやっていくことに限界を感じ上京を決意
彼女は大スターに、彼は名門校に行って全国へ
それが実現できた時また会おうと別れる

似てない…?
177花と名無しさん:2006/05/28(日) 23:29:45 ID:QJ6bfZLrO
に、似すぎてる…
178花と名無しさん:2006/05/29(月) 02:30:30 ID:udZDlLKsO
パクられるほどメジャーになったのか…がんばれあっきー!
179花と名無しさん:2006/05/30(火) 02:50:25 ID:???O
メジャーでないからこそバレないと思ってパクられたともいえる
180花と名無しさん:2006/06/04(日) 23:29:34 ID:i7q9oCMVO
176の読んだけど、切なさはもっちーのが上だね
181 ◆kBmTtvwoag :2006/06/04(日) 23:42:06 ID:???0
氏ね
182花と名無しさん:2006/06/05(月) 01:25:21 ID:???O
ザマで似た話描いた人って、たしか槙ようこのアシだよ。
183花と名無しさん:2006/06/05(月) 19:39:29 ID:???0
もしや早乃あ○り?
184花と名無しさん:2006/06/07(水) 16:16:46 ID:???O
>>176
読んだ!!似すぎ…完璧にパクりな気がする…
最後の駅のシーンなんかブルーリボンの前の読み切りで見たよ…ホント似すぎ
185花と名無しさん:2006/06/07(水) 21:29:06 ID:???0
パクられるほどメジャーになったのか…がんばれあっきー!

メジャーでないからこそバレないと思ってパクられたともいえる

どっちかな?
まだ読んでないけど今度読んでみようw
186花と名無しさん:2006/06/10(土) 15:19:13 ID:???0
早乃あ○りって、YQNのアシやってた人だよな?
てことはもっちーとも知り合い・・・
187花と名無しさん:2006/06/10(土) 21:55:00 ID:???0
前に早乃のアシをYQNがしたことあったけど早乃よりアシの絵のほうがうまくて笑えたなあ。
モッチーとももちろん知り合いだろうよ。
188花と名無しさん:2006/06/11(日) 01:24:07 ID:???0
ネットでザ・マーガの立ち読み見たけど、
扉絵がいかにもモッチーが描きそうな構図の絵でワロタ
画力が全然追いついてないのでついモッチーと比べてしまい苦笑した
189花と名無しさん:2006/06/11(日) 11:34:02 ID:???0
190花と名無しさん:2006/06/11(日) 15:39:40 ID:???0
モッチー、ポエムが過剰なのを除けば好きなんですがねぇ
191花と名無しさん:2006/06/15(木) 08:45:21 ID:???0
401 :花と名無しさん :2006/06/14(水) 00:32:47 ID:???0
もっちーは自分でモテるみたいなこと書いてなかった?
性格がいいのか


これはまじか…自分でモテるってw
192花と名無しさん:2006/06/15(木) 18:18:12 ID:???O
おソースがないことには、なんとも・・・・
193あw:2006/07/16(日) 21:29:13 ID:1O2xf7Wb0
ルーズリーフにでてくる一久って増田貴久がモデルだな
服がガチバカの↑とおなじだし(どーでもいーけどw
194花と名無しさん:2006/07/20(木) 20:03:20 ID:HllrdvRe0
もっちーの作品は、「角砂糖恋愛」と「さくら恋々きみのこと」が好き♪
やっぱもっちーは、失恋系の読みきりが◎ww
195花と名無しさん:2006/07/27(木) 19:44:17 ID:???O
増田ってカルロス役の子だったっけ。
196花と名無しさん:2006/08/05(土) 11:28:03 ID:???0
来月号でルーズリーフ最終回か・・・
3度目の連載で全6回こりゃ次はないな
モッチー好きだから期待してたんだけど
197くさまん。:2006/08/07(月) 13:15:41 ID:nU4A6Kuf0
 最終回ねェ・・・。
ルーズリーフ結構スキだったのにな。
198花と名無しさん:2006/08/07(月) 17:05:21 ID:???O
ルズリフかなり好きよ…。もっちーもすきよ。でも…もうりぼんには戻ってこれないような気がする。最近の子はこんなに漫画漫画したのより背伸びしたの好きだから……
199あんぽ:2006/08/10(木) 15:45:08 ID:???0
うちはねぇ。。。
しほちゃんの方が好きだな。
だってチョ〜〜〜〜〜カワイイぢゃん。
持田あきちょんは槙ようこのパクリやん。
絵とか複雑ストーリーとか。。。
槙ちゃんもビミョ〜〜やけど。


話変わるけど、「ふみコミュ」知ってる???
チョーマジおもろいんだけど↑↑

そこで話そうよ。花と名無しさん 。
お友達になってください。花と名無しさん 大好き!
200花と名無しさん:2006/08/10(木) 19:32:10 ID:???0
>>199
わるいこた言わないから半年ROMれや
201花と名無しさん:2006/08/11(金) 07:14:06 ID:???O
釣りだろ
202花と名無しさん:2006/08/11(金) 15:05:48 ID:???O
初連載てドコに収録されてんの?
203花と名無しさん:2006/08/11(金) 17:46:24 ID:???O
初連載ってロイヤルストレートだっけ?
まだコミックスに入ってないよ
204花と名無しさん:2006/08/26(土) 14:07:41 ID:???O
age
205花と名無しさん:2006/08/26(土) 14:49:09 ID:???O
姉より好きだ
206花と名無しさん:2006/08/26(土) 22:38:18 ID:???O
>>205
同意w
207花と名無しさん:2006/08/28(月) 00:21:51 ID:???O
蝶々なんとかって題名のやつ好きだった。
208永と久あ:2006/09/06(水) 16:47:06 ID:sdRuxtDV0
良い作家が消える事はない!あんたら馬鹿か?集英社はそんなに馬鹿じゃないよ!
そして持田あきは槙ようこの噛ませ犬じゃないぞ!!!いぃか〜?
連載だからって、長く続けばい〜ってもんでもないんだぞ!!
そのストーリーにあった連載期間をもてるのがベストなのだ!!
そこから考えても、6回で終わったのが人気が取れなかったからと解釈するのも大間違いだ!!
そんなくだらんものさしで作家を計らんでいただきたい!

209花と名無しさん:2006/09/06(水) 20:12:46 ID:???O
>>208
うん、まずsageよう。
210花と名無しさん:2006/09/06(水) 20:34:00 ID:???O
ワロタw
211花と名無しさん:2006/09/08(金) 15:20:00 ID:???O
この人、昔の作品は好きだったな
212:2006/09/25(月) 17:46:44 ID:???0
うん?
213花と名無しさん:2006/09/25(月) 21:29:00 ID:vbOkLFtU0
マジでえっ!?槙ようこのいもうとなのっ!?
214花と名無しさん:2006/09/25(月) 23:03:53 ID:5aTAOgVM0
槙さんと持田さんの姉妹を動物にたとえるなら、
槙さんは犬みたいなタイプの漫画家。
持田さんは猫みたいなタイプの漫画家だと思う。
みんなはどっちのタイプが好きかな?
215花と名無しさん:2006/09/26(火) 00:14:30 ID:2O7tkXPSO
絵は槙のが好きだけど話はモッティのがすちv
216花と名無しさん:2006/09/26(火) 21:51:50 ID:kgikNOTi0
あ〜〜。同感。
217花と名無しさん:2006/09/27(水) 15:52:21 ID:yoihc6530
たらんたとルーズリーフなら・・・
たらんたのがスキ。
218花と名無しさん:2006/09/27(水) 17:45:28 ID:???0
もっちーが話や構図を考えて槙が漫画絵を描く
219花と名無しさん:2006/09/27(水) 20:34:49 ID:+A6y/Afe0
それ良いかも!!
220まりりん:2006/10/05(木) 05:50:08 ID:xABEOBZm0
前までりぼん読んでいたけど、持田あきには、一番あきれた・・・*-*
221花と名無しさん:2006/10/08(日) 13:42:29 ID:VsL8NHUT0
……。そうですか……
222るり:2006/10/11(水) 22:16:12 ID:9jYZ+xVe0
っだれもいない、、、、、、、、、、。
223るり:2006/10/11(水) 22:18:02 ID:9jYZ+xVe0
はじめて、ここにきました、、。けど、だれもいない。
224花と名無しさん:2006/10/11(水) 22:20:15 ID:9jYZ+xVe0
ああああああああああああああああああああ
225花と名無しさん:2006/10/14(土) 21:31:43 ID:b0hIUlhB0
ぁハハ!!
226花と名無しさん:2006/10/14(土) 22:17:41 ID:???O
http://id24.fm-p.jp/bbs/bbs.php?uid=bluebrain&dir=34&num=2&res_see=1&oya_gyou=0&atama_kiji=
こんなこといわれてるぞくやしくないのか持田
227花と名無しさん:2006/11/02(木) 23:12:33 ID:???0
10代は、に
228花と名無しさん:2006/11/05(日) 12:27:43 ID:???O
ロイヤルストレートは出んの?
229花と名無しさん:2006/11/11(土) 13:41:45 ID:coA9ESWT0
いつか出るよ。
てか15日に「ルーズリーフ」発売じゃんー
230花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:01:47 ID:???O
漫画は好きだけど作者がなんか苦手。何かがうっとおしい。
231花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:55:09 ID:???0
>>229
公式で見たけど、表紙いい感じだね
232花と名無しさん:2006/11/12(日) 13:43:47 ID:iuNNK5n/0
うん、表紙可愛かった。
233花と名無しさん:2006/11/15(水) 11:28:03 ID:???0
>>230
けっこうわりとなんとなくわかる
けど
応援してるよモッチー
いい漫画描いてね
234花と名無しさん:2006/11/16(木) 02:12:43 ID:???0
うざい人はうざいのかなー。
自分はこの前、もっちーのコミクス一気買いしてすごい嵌ったんだけど
書き下ろしから滲み出る人柄もすごい好感もてたよ。
なんというか、人としてかわいい(・∀・)コケティッシュ!!
トミーに会ってアワアワなって使い物にならないとかw
高校生の頃のコミクスも、なんつか…はしゃいでない感じが良かった。
それが現在まで、ずっと変わらない感じで。
いいこなんだろうなー、と素直に思ったよ。

ルズリも買わなきゃな。
表紙かわいいし楽しみだ。
235花と名無しさん:2006/11/16(木) 20:48:52 ID:???O
コミクス最後の、作者の一言はよかった。
236花と名無しさん:2006/11/18(土) 01:20:17 ID:???0
>>235
kwsk!!
237花と名無しさん:2006/11/18(土) 01:44:46 ID:J0YVmQA00
コミクスまだかってない!
テスト終わったらすぐ買おーっと。
238花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:41:12 ID:???O
ネームのセンスのよさは今のりぼんで一番だと思う。
239花と名無しさん:2006/11/19(日) 20:30:38 ID:???0
モッチーの描く服がいつも可愛いなーとオモって見てる。
正直、今のりぼんの中でいかにもな少女漫画を少女漫画らしい絵やセンスで描いてくれるのってモッチーだけだからまだ消えないで欲しい。
モノローグウザイって言われてるけど、乙女系大好きな自分はあのモノローグ凄い好き。ナチの電波ポエムは断然無理ww
240花と名無しさん:2006/11/22(水) 16:14:03 ID:???0
モッチーはリアっていうか中学生くらいまでの人気はありそう。
241花と名無しさん:2006/11/22(水) 16:27:04 ID:ASc3sYRQ0
ウチは中学生やけど、逆に同年代だから、「コレはないだろ」っていうのが多いかなぁ。
中学生で何人生さとってんだよ・・・みたいな。
242花と名無しさん:2006/11/22(水) 17:10:05 ID:???0
あこがれるってのはあるかも
243花と名無しさん:2006/11/22(水) 17:12:21 ID:???O
リア中が2ちゃんくんなよ…
244花と名無しさん:2006/11/22(水) 19:09:29 ID:???O
絵柄が古臭い
245花と名無しさん:2006/11/22(水) 23:14:24 ID:???0
でも持田の絵柄好きよ
ぶっちゃけると今の腐りきったりぼんの中では1番少女漫画らしいと思う
246花と名無しさん:2006/11/22(水) 23:50:30 ID:???O
ま、一理あるな。
悪く言えば「古臭い」絵柄かもしれないけど、良く言えば「落ち着いた」絵柄かな?

目のハイライトも小さめで良いと思う。
247花と名無しさん:2006/11/22(水) 23:56:54 ID:???0
好きな漫画家に長谷川潤とあって妙に納得。
初期の長谷川潤っぽいところがある。
古臭い作風には同意。
248花と名無しさん:2006/11/23(木) 00:30:40 ID:???0
古臭いけど青臭いという個性が魅力
249花と名無しさん:2006/11/23(木) 21:08:18 ID:???O
ついでに生臭い
250花と名無しさん:2006/11/23(木) 23:40:11 ID:???0
ルズリ買ってきた
やっぱりモッチーは読みきりのほうがいいと思う。
なんか長巨編の読みきりを小出しで読まされてる感じがした。
うまくまとめたら40Pで終われそう。
251花と名無しさん:2006/11/26(日) 19:28:16 ID:???O
ルーズリーフより、ブルーリボンのほうが、
長期連載向きと思った。
252花と名無しさん:2006/11/28(火) 13:53:51 ID:???0
この人男を知ったら急に作品がイヤラしくなりそうな予感。
今はいい感じで妄想が効いてて少女の琴線に触れるイヤラしさ。
もったいないのでしばらく、もうちょっと画力が上がるまでは
漫画にうちこんで欲しい。
253花と名無しさん:2006/11/29(水) 17:00:54 ID:???0
オトメしか使えない魔法があるからねw
254花と名無しさん:2006/12/02(土) 19:17:39 ID:???0
ナチの魔法もそれですか?
255花と名無しさん:2006/12/15(金) 18:23:48 ID:jcwmSEO0O
あげ
256花と名無しさん:2006/12/15(金) 20:11:12 ID:???0
甘ったるい絵柄になっちゃって・・・
別に嫌いじゃないけど。

「蝶々くらべ」は絵が下手だが無理がなくて好きな方。
しぼると本から水が出そうなくらい涙のシーンがありまっせ。
(この言葉は太刀掛秀子作品の専売特許か)
257花と名無しさん:2006/12/19(火) 21:55:37 ID:KhMUxwxL0
もっちーの漫画まとめ買いしちゃいました。
全部可愛いストーリーでよかったと思います。
で、ちょっときになったんですけど「ソプラノ」ってほんとに
曲とかあるんですか?もし誰か知ってる人がいたら教えてください。
258花と名無しさん:2006/12/19(火) 22:36:28 ID:???O
ブルー・リボンと、キティ、さくら恋恋きみのこと が、特にストーリーが良く出来てる
後は、グッド・バイとか
259花と名無しさん:2006/12/29(金) 16:33:25 ID:???0
一応読んでみたいとは思ってるけど、この人の作品
新品で買う価値あります?
260花と名無しさん:2007/01/01(月) 04:39:45 ID:3TIDDm9GO
>>259
ある。蝶々くらべはいつみても泣ける。
261花と名無しさん:2007/01/06(土) 18:29:14 ID:Qinf7PjC0
>>259
んー…。無い…かな。
ブクオフ、まんだらで十分

感動系読みたいなら末次由紀とか推進。
262花と名無しさん:2007/01/06(土) 19:09:48 ID:???0
263花と名無しさん:2007/01/06(土) 21:16:25 ID:???0
昔の作品はなんか主人公が全員DQN臭いのに、
何で今は乙女っぷりまっしぐらな主人公ばっかりなったんだろ。
昔の作品は本人も若かったし、若気の至りって感じなのか?
264花と名無しさん:2007/01/09(火) 00:46:49 ID:???0
まあ確かに作者が年を取ったってことでしょうな
265花と名無しさん:2007/01/09(火) 00:48:02 ID:???0
>>261
おいおいw末次で感動はありえないw
266花と名無しさん:2007/01/10(水) 01:44:13 ID:???0
オリジナル酔いどれポエムのモッチーに失礼だおねw
267花と名無しさん:2007/02/04(日) 09:09:05 ID:???0
過疎ってるが新連載おめ
268花と名無しさん:2007/02/04(日) 09:52:00 ID:YOFl9Pb20
>>2674月号での持田先生の新連載『大豪邸のお嬢様に』は今後大反響よびそうカモ。
269花と名無しさん:2007/02/04(日) 12:27:16 ID:???O
今度こそ長期連載期待してるよ。
なんだかんだ言ってもこの人のくさいモノローグ好きだ。

公式で見たけど、目小さくなってないか?
270花と名無しさん:2007/02/04(日) 13:51:22 ID:???O
大人っぽい絵になってたと思う
目のハイライトもなくなった?予告絵見ると
期待してる
271花と名無しさん:2007/02/04(日) 21:24:33 ID:???O
もう卒論も終わってるだろうし、漫画に専念出来るね。
モッチーのでか目、可愛いけどクドイなぁと思っていたので、
新連載の絵柄には期待。
272花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:52:16 ID:m0XcGa6G0
>>268『真夜中のkiss』だった…ゴメソ
273花と名無しさん:2007/02/06(火) 01:16:55 ID:???O
持田あきデビュー当時、中学生くらいだったかな?すごい好きでファンレター出しまくってたw
周りの友人も持田あきの存在知らなくて、そのマイナーさが好きだったんだけど、まだ漫画家やってんのかな〜と久々に気になってみたらビッグになってんのね彼女w
もうりぼん読む年ごろじゃないと思って卒業したから知らなかったわ。
明日コミクス買いにいこう。
274花と名無しさん:2007/02/06(火) 02:50:14 ID:???0
あんま変わってないといえば変わってないよ
275花と名無しさん:2007/02/11(日) 07:18:58 ID:???0
ロイヤルストレート、やっとコミックス化か!
飛ばされた不人気(だったであろう)連載が
こうやってコミックス化ってことは、今は売れてきてる証拠だな。
嬉しい。
276花と名無しさん:2007/02/11(日) 07:20:23 ID:???0
飛ばされた=コミックス化を飛ばされた だった
277花と名無しさん:2007/02/24(土) 20:42:46 ID:???0
もうすぐ新連載☆保守age
278花と名無しさん:2007/03/02(金) 16:59:20 ID:VEKKmhL70
新連載どうよ?
279花と名無しさん:2007/03/02(金) 23:24:36 ID:???O
自分は好み
何より読みやすい気がするな
280花と名無しさん:2007/03/03(土) 16:05:33 ID:???0
現時点では私も嫌いじゃない。
今後に期待って感じかな。
281花と名無しさん:2007/03/11(日) 15:33:36 ID:???O
モッチー好きだけど、新作は現時点ではあんまり…
女友達にキレてたのはちょっと…“限度がある”っていっても、掃除当番変わったことしか描かれて無かったわけだし。
互いに子連れで再婚するなら、入籍する前に顔合わせするのが筋だろ。
魅力を感じるキャラがいなかった。
今後の展開によるかな。
282花と名無しさん:2007/03/12(月) 11:55:28 ID:???O
新連載読んだ。

掃除して綺麗になると元気になるとかって、ベイベで心も言ってたような。
槙・持田姉妹の持論?
283花と名無しさん:2007/03/12(月) 17:48:34 ID:???O
持論つーか掃除で運良くなる〜みたいなジンクスの影響だと思う。
よきつんはオーラの泉観てるようだしオカルト的なことスチでそ
284花と名無しさん:2007/03/15(木) 18:13:39 ID:???O
今日コミックス発売ですが、買った人いますか?
285花と名無しさん:2007/03/15(木) 22:44:33 ID:???O
コミックス発売age
286花と名無しさん:2007/03/16(金) 18:08:02 ID:???0
キャラに魅力を感じなかったのは同意
今回は主人公のキャラを立たせるためなのかもしれないけど、
毎回これだと読む気がしない
早いとこなんとかしてくれ
287花と名無しさん:2007/03/17(土) 04:33:20 ID:9lSdeiFF0
絵がおおうちとかぶってない?
288花と名無しさん:2007/03/18(日) 00:37:32 ID:???0
どこが
289花と名無しさん:2007/03/18(日) 10:47:10 ID:???O
ヒーローの男がデスノのLに凄く似てるとオモタのは自分だけか?
独特の座り方に髪型に甘い物に不思議な性格…。最初の素足って所も似すぎ…。
290花と名無しさん:2007/03/18(日) 15:09:03 ID:???0
影響受けてるなぁとは思ったけど、
性格は違うと思う
291花と名無しさん:2007/03/19(月) 12:29:00 ID:???O
新作あんまおもろなかった…
292花と名無しさん:2007/03/20(火) 23:31:44 ID:???O
あれまんまLでしょ。座り方までまったく同じだと疑われるから少し変えて
ニアの座り方にしたって感じ。確実にデスノの影響受けてる。
293花と名無しさん:2007/03/22(木) 15:43:08 ID:???O
モッチーの漫画でクッキーつぶされるの何て作品だっけ?
294花と名無しさん:2007/03/23(金) 18:46:23 ID:???0
持田さん卒業おめでと^^
応援してるよ
295花と名無しさん:2007/03/24(土) 03:08:01 ID:???0
>>293
モッチーの漫画のせいでCookieがつぶれたんだと思った
296花と名無しさん:2007/03/31(土) 22:58:34 ID:???O
モッチーはもともとヤンキー座りポーズをよく描いてる
間違いなく、あの座り方フェチ
だからLやニアも好きなのかね?
297花と名無しさん:2007/04/03(火) 17:40:58 ID:???0
集英社のコミックランキングに
「ロイヤルストレート」が18位でランクインしてた
298297:2007/04/03(火) 18:03:45 ID:???0
ちなみに3月期ね
299花と名無しさん:2007/04/05(木) 17:31:59 ID:???O
どうでもいい予想だけど、2日のいいともにTommy february6が出たから今モッチーすげぇ幸せだと思う。
幸せ気分で連載も頑張って!!!
300花と名無しさん:2007/04/06(金) 01:25:04 ID:???O
ロイヤルストレート買ったよ
本編と描き下ろしの絵の差にびっくりしたw
見るたびにもちーの扉絵への気合いの入りっぷりにいつも感動する
あのくどいくらいレースや髪の毛を描き込んでくれるセンスが最高だと思う
301花と名無しさん:2007/04/06(金) 12:23:14 ID:???O
>>299
februaryじゃなくてheavenlyだよ。まぁどっちも好きらしいが。
302花と名無しさん:2007/04/06(金) 17:02:08 ID:JweJQGMbO
これってもちーのこと?

>ttp://mossanya.exblog.jp/i7
303花と名無しさん:2007/04/06(金) 17:08:06 ID:???0
>>302
みたいだね
304花と名無しさん:2007/04/06(金) 17:16:25 ID:???0
設定被りとか気にしてたら漫画なんて読めないけど、
展開まで同じだったらさすがにウヘアだな
「ディアマン」読んだことある人いる?
305304:2007/04/06(金) 17:22:44 ID:???0
×ディアマン
○ディアマイン
306花と名無しさん:2007/04/06(金) 18:06:55 ID:JweJQGMbO
ブクオフで立ち読みしてきた。
第1話はクロっぽいかも。

母子家庭の主人公は、ぽわぽわした母の代わりに
家事をきりもりするしっかり者(父とは死別)。
ある日、学校から帰ると母と暮らしていたアパートはもぬけのから…
そこに高級車が迎えにきて、ある豪邸へと連れて行かれる。
…って感じでシンデレラストーリーが始まってる。


あとは、主人公が周りの人の顔色を伺いすぎてて、金持ちを怒らせたり。
パーティーでドレスに飲み物をぶちまけて染み抜きしたり。
「シンデレラ」がキーワードとして出てきたり。
デジャブるとこは多々あった。
307花と名無しさん:2007/04/08(日) 03:31:30 ID:???0
真夜中、間違った言葉遣いとか、モッチーのかじりたて知識みたいのが多くて
多感期のリアに微妙に悪影響しそ
308花と名無しさん:2007/04/08(日) 15:39:14 ID:???O
>307
言葉遣いがおかしいと思ったのが、自分だけじゃなくてよかった。
オミのグラスの持ち方やドレスコードも気になったし、のののドレスのウエストラインに花くっついてるのもww
309花と名無しさん:2007/04/08(日) 17:40:04 ID:???0
>307
紅茶知識もうそ臭くてイヤ。ファーストフラッシュってそんなに高くないし、
紅茶が好きな人なら一般家庭でもダージリンのFTGFOPぐらい出すよ。
なんか、モッチーのこういう微妙なツメの甘さがイヤ・・・。

幼い頃から厳しく育てられたオミと自分を簡単に「同じ」とか言ってのける主人公も凄いイヤ。
初期読みきりはすごく好きなのに、だんだんモッチーの漫画のキャラクターから人間らしさがなくなってる気がする・・・。
310花と名無しさん:2007/04/09(月) 03:04:40 ID:???0
今月最後の仁王立ちヒロインはセリフとともに古臭くてギャグかと思った
311花と名無しさん:2007/04/09(月) 15:10:27 ID:???O
この人、良作を知らず知らずパクってしまってるんだと思う
作者の人柄を伺いみるかぎり他人の作品を故意にパクったりするタイプじゃなさそうだし
もし感動した映画や漫画や本に影響を受けてそれを自分の作品に活かそうとしてやってるのなら、活かし方を間違えてるのかもしれない
持田独自の感性が好きだから間違った路線を突っ走らないでほしい
312花と名無しさん:2007/04/11(水) 10:35:01 ID:SsnO2L7DO
つうかさぁ、結局少女漫画なんだから、そんなに高度なもの求めるなよ。
必要なのはリアリティーや本物の知識ではなく、絵のかわいさと夢みたいな恋愛ストーリーだと思う。
現実味溢れ過ぎた恋愛話を求めるなら、友達から話聞けば十分だろ。
313花と名無しさん:2007/04/12(木) 21:39:58 ID:???O
言葉遣いについてはどうにかして欲しいと思う。
314花と名無しさん:2007/04/13(金) 01:10:21 ID:???0
高度なものっていうか、ただあんまり人に与える影響を考えてないんじゃないかなって。

必要なのはリアリティと夢見たいな恋愛ストーリーの良いバランスだと思う。
315花と名無しさん:2007/04/13(金) 21:46:34 ID:???0
お試し読み用の小冊子があったから初めてこの人の漫画を読んだけど
いつもあんなに柄入れてるの?
細かく絵を描いてるのに、柄が被って読みにくくてもったいなかった。

あと、ディアマインは私も思った。似てるなーと。
コミクスの表紙絵が毎回別人みたいに変わってるっぽいし、ちょっと疑ってしまった…。
316花と名無しさん:2007/04/14(土) 10:45:09 ID:???O
>315
今まではこんなにうるさい絵柄ではなかったよ。
ゴージャスに見せようとして間違った方向に走っちゃったんだと思う。
317花と名無しさん:2007/04/22(日) 14:34:09 ID:???O
表紙がデスノ一巻のライトに似てる
318花と名無しさん:2007/05/02(水) 14:55:49 ID:zBtQQ7DL0
>>317ロイストのコミ表紙がデスノ一巻のライトに似てるワケないでしょ。
大体一番デスノを知ってるのはまゆぽそなら「似てねーじゃん」て言われかねない。
319花と名無しさん:2007/05/02(水) 15:05:44 ID:???O
>318
繧ウ繝?繝上Φ繧偵d繧√◆縺薙→縺ッ隧穂セ。縺吶k
縺ゅ→縺ッsage繧?
320花と名無しさん:2007/05/02(水) 23:32:07 ID:???O
スレタイの「暇じゃないの!」ってのはなんて漫画のセリフなの?
321ぺそ:2007/05/02(水) 23:50:46 ID:BuhZPeWr0
なんか内容、花男に影響されてないか?

あと私もLだとおもった。

てか、目が垂れすぎてて怖いよ!
322花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:31:14 ID:???0
>>320
つロイスト
323花と名無しさん:2007/05/03(木) 13:01:42 ID:???O
>>322
ありがと!読んでみるよ
324花と名無しさん:2007/05/07(月) 03:11:54 ID:???0
暇じゃないの!はあまりにも大げさすぎたな…
325花と名無しさん:2007/05/08(火) 18:28:42 ID:???O
敬語のまるで使えない子が、偉そうにクイーンとか言ってるのはどうよと思う…
326花と名無しさん:2007/06/03(日) 02:46:37 ID:???O
過疎ってるが

ニアまで出てきたぞ
327花と名無しさん:2007/06/03(日) 13:06:21 ID:???O
最低だな
真夜中初回から面白いって言ってきたのにパクリは最悪
パクリなんかしなくても真夜中は面白かったよ
一人だけなら許せたけど二人はアウト
持田死ね
328花と名無しさん:2007/06/03(日) 21:17:42 ID:???O
普通に面白いのにね

つかまじでパクリ?
329花と名無しさん:2007/06/03(日) 23:38:19 ID:???O
見てみたら死ねというほどじゃなかった
かなりアレンジしてあるし言われなきゃ多分気付かなかった
ニアはあんなに頭身高くないし
でも明らかにLとニアから膨らませたキャラ
そう考えると運転手はどう見てもマット
これくらいならまだぎり許せるけどあんまりそういうのは止めてよもっちー
もっちーの力だけで描いても真夜中のお姫さまストーリー面白いよ
330花と名無しさん:2007/06/04(月) 06:45:10 ID:???O
ほんとだwマットw
331花と名無しさん:2007/06/05(火) 19:41:08 ID:???O
最初オミが三矢に見えた
332花と名無しさん:2007/06/05(火) 19:56:50 ID:???O
三矢って誰?
和臣というとトゥシューズ思い出して笑ってしまう
333花と名無しさん:2007/06/05(火) 22:14:15 ID:???O
>>332ルーズリーフの奴

トゥシューズって懐かしいなw
334花と名無しさん:2007/06/06(水) 04:09:12 ID:???O
あーゆきを好きになった奴か
確かにぼーっとしてて似てるね
335花と名無しさん:2007/06/06(水) 06:27:11 ID:???O
そうそう
Lとかニアは言われなきゃ気づかなかった
336花と名無しさん:2007/06/22(金) 22:49:14 ID:???0
目が小さくなってるね
ちょっと前の大きい目だったころの女の子の絵が好きだったから
今の連載の主人公が可愛く見えない…。
全体的に絵柄が大人っぽくなっているような…一体どういう心境の変化が?
337花と名無しさん:2007/06/28(木) 00:57:47 ID:???0
真夜中よりルズリが好き
なんか真夜中読みづらい
真夜中の主人公もとっつきにくい
338花と名無しさん:2007/06/28(木) 07:06:08 ID:???O
主人公の性格が今までと違う感じがする
だめなわけじゃないけど
339花と名無しさん:2007/06/30(土) 01:55:01 ID:???0
主人公がなにげにいつも説教臭くて疲れる。
340花と名無しさん:2007/07/04(水) 18:23:08 ID:???0
りぼんサイトと立ち読みサイトで見てきたけど、
カラーすごく細かいね〜
塗りが綺麗じゃない分、デザインなんかを細かく描くことによってカバーしようとしてるのかな?
クラシカルな色合いは好みだ。
漫画は好きじゃないけど、イラスト集が出たら是非買いたい!
もっちー頑張れ。
341花と名無しさん:2007/07/05(木) 19:18:19 ID:???0
誰かあの”lemon tree"て曲どこで試聴できるか知ってる?
342花と名無しさん:2007/07/07(土) 00:01:08 ID:???O
>>341
lemon treeってPETER,PAUL AND MARYの曲、かな?
着うた探してみるか、CDショップで探してみたら?
343花と名無しさん:2007/07/07(土) 14:26:54 ID:???0
りぼんの漫画家にないカラーの塗り方なんで
個人的には好きだ。
ただモノクロの場合も書き込み?トーンが細かいせいか
ごちゃつき感があるなあ。
ののが勉強(?)してるときの「ごちゃっ」て云うコマ
トーンがごちゃつきすぎて
何が書き込んであるかわかんね

話は面白いと思うので画面整理ガンガレ
344花と名無しさん:2007/07/08(日) 14:32:34 ID:???O
もっちーのカラー好きっ もっちーがんばれ
345341:2007/07/21(土) 11:52:18 ID:kV+CzH4I0
>>341 ありがとー!!

lemon tree よかったなあ私は好き
でも何故あのタイミングでいきなりレモンの話
をしだしたのだろう?
それだったらジュリエットが出てきた回から
出せばよかったのにね
346345:2007/07/21(土) 11:54:03 ID:kV+CzH4I0
 ごめん間違えた>>341じゃなくて>>342だたよ
347花と名無しさん:2007/07/21(土) 17:53:01 ID:???O
この人いつになっても絵が洗練されないよね
348花と名無しさん:2007/07/21(土) 20:43:15 ID:???0
>>347 そう?顔のアップとかはいいと思ふ
目もりぼんにしてはでかすぎないし
でも小さいコマとかの荒は少し目立つね
・・・いや・・・・・それを「洗練されていない」と言うのだろうか?
バカでスマソ
349花と名無しさん:2007/07/26(木) 11:38:48 ID:???0
ねえモッティって可愛いんでしょうかねえ?
誰か画像うpしていただけませんか?
350花と名無しさん:2007/08/05(日) 22:53:13 ID:???0
自画像は可愛いよなぁ
351花と名無しさん:2007/08/08(水) 03:11:05 ID:???0
りぼん最近買ってないけどこないだもっちー表紙だったやつ、良かった!
コンビニでみて「あーうまい人が出てきたんだな」っておもったんだけど。
さわやかで、バック白ってのもいい。モッチーあとちょっと画面
見やすかったらいいのになー。姉の影響受けずに凄いと思うよ。
352花と名無しさん:2007/08/15(水) 01:49:21 ID:???0
過去スレで既出だったらごめん。
ソプラノに出てくるソプラノってほんとにある歌なんだよね?
歌詞でぐぐっても全然見つからないorz
聴いてみたいんだけどアマゾンにある?
353:2007/08/21(火) 01:35:47 ID:+mDzvfpC0
>>348
そう?かなり上手いと思うよ。
最近はより少女漫画らしい絵柄だから
嫌いな人は嫌いだろうけどね。

でも最近より前の失恋ものが
モッチーよかったのになぁ…
354花と名無しさん:2007/08/21(火) 18:42:45 ID:???0
装飾がゴテゴテして誤魔化されるけど、全身のバランスが取れてない。
漫画的デフォルメとか漫画的頭身とかじゃなくて、基本的なバランスが…。
フカンで全身像だと特におかしさが目立つようになってきた。残念だけど
立体感が薄い。
…記憶をたどると、一時期のほうがバランスが取れてた気がする。
常に絵柄に変化をつけようと挑戦してるっぽい(その気概は好きだけど)
ので、今回頭身をガラリと変えたのが一因かな。

変な手癖がつかないうちに、装飾的な効果ばかりにウエイトを置いてないで
デッサンやパースとか基盤となるところに力を入れて、元の可憐な画面
づくりの流れに戻ってほしい。
今はごちゃごちゃしすぎでメリハリはないわ(描きこみすぎ&トーン貼り
過ぎでページが全体的にグレーに見えるのはどの絵も目をひかず逆効果)、
人体の作りをおそろかにしてるわ、ストーリーは急いで作ったみたいで
掘り下げが足りないわで、もったいない。
初期の読みきりくらいの画面の濃さのほうがメリハリはきいてるし、物語も
伝えたいことがよくわかる。

353の言うように失恋ものみたいな思春期の女子の酔いっぷりを描いてこその
モッチーの路線って気が私もする(酔いどれといわれようとも)。
355花と名無しさん:2007/08/22(水) 01:11:41 ID:???0
絵、蝶々くらべに載ってる幼なじみが留学する話の頃のがいい
356花と名無しさん:2007/08/22(水) 04:02:41 ID:???0
半澤かおりんのブログにモッチーがかおりんに捧げたネームが
うpされてたが、ネーム段階ではシンプルでいい感じの画面
が描ける気がするんだがなぁ・・・
なんであんな絵が埋まるほどゴテゴテな仕上がりになってしまったのか
357花と名無しさん:2007/08/22(水) 04:25:39 ID:???0
>352
多分モッチーの創作だと思うよ。キティの巻末のソプラノの解説みればわかる。
358花と名無しさん:2007/08/22(水) 12:44:54 ID:???0
巻末に歌詞「から」j話を考えた、って書いてたけど
あれは歌詞「ありきで」話を考えたって意味だと思ってた。
生地「から」全部手作りです、っていうニュアンスだったのね。
サンクス
359花と名無しさん:2007/08/25(土) 18:49:58 ID:???O
昨日古本屋でルーズリーフがあって初めて読んでみたんだけど…
感動してしまった
特に最後の屋上シーン…!

持田先生の集めたいと思ったんですけどオススメ本あったら教えて頂きたいです
360花と名無しさん:2007/08/25(土) 22:46:27 ID:???0
コミックス全部持ってるけど蝶々くらべが一番好きかな
真夜中もそろそろコミックスになるね
361花と名無しさん:2007/08/26(日) 00:52:53 ID:???0
もっちーは連載より読みきりのが好きだなー。
連載のたびに絵が雑になってる気がする…
362花と名無しさん:2007/08/26(日) 08:03:07 ID:???0
>359
ブルーリボンが一番時期ちかいからそれ買ったら?
ほかのは絵が違うからいきなりはちょっと微妙かもね
363花と名無しさん:2007/08/27(月) 19:09:52 ID:???0
もっちーの考えるタイトルはわりといつも好きだ

さくら恋々きみのこととか、蝶々くらべは普通に思いつかない。
364花と名無しさん:2007/08/28(火) 10:28:08 ID:???0
>>363
たしかに!!お洒落っぽいよね!
てかモッチーのサイン会いった人っている?
365花と名無しさん:2007/08/28(火) 13:52:05 ID:???0
モッチーの作品は気持ちの描写とか言葉が繊細で好きなんだが、りぼん読者って小学生くらいが多いんだよな?
そういう子たちからの人気はどうなんだろう?
366花と名無しさん:2007/08/28(火) 14:49:19 ID:???0
意外と小物とか書き込みが細かくて探すの楽しい。
そういうの子どもってけっこう見てるんじゃないかな?
普通に可愛い絵柄になったし、わりと人気かもね。

元々初期から固定ファンが多かったわけだが。
この人のコミックス読むと、漫画家仲間でいつもワイワイ
楽しそう。
コミックス買ってこの人への印象だいぶ変わった。
367花と名無しさん:2007/08/28(火) 18:12:14 ID:???0
>>364
ナチスレに行った方が詳しくレポ書いてあるよ。
でも、モッチーがかわいそうになるからおすすめはしない。

ナチスレ住人のレポというのもあるが、
やはりナチメインのサイン会のような雰囲気だったらしい。
ナチ作品のコスプレいたり、ナチがお菓子とカード配ったり。
モッチーもキャリアの違いは分かっていたとはいえ、つらかっただろうね。
ナチも好きだし、誰が悪いわけでもないけどさ。
368花と名無しさん:2007/08/28(火) 23:17:55 ID:???0
いくら怒ることに遅いもっちーでもそれはちょっとなあ・・・
同情します
369花と名無しさん:2007/08/29(水) 02:37:59 ID:???O
>>359です
オススメありがとうございます

ブルーリボンは無かったので読めませんでしたが、蝶々くらべとグッドバイ読みました!
蝶々は切な過ぎる終わりですね…
370花と名無しさん:2007/08/29(水) 04:47:21 ID:???0
>>366
前の絵柄の方がかわいかったと思う
371花と名無しさん:2007/08/30(木) 09:53:02 ID:???0
本人も日々考え方が変わっていってるのだよ・・・
372花と名無しさん:2007/08/30(木) 12:53:50 ID:???0
When I was just a lad of ten, my father said to me,
"Come here and take a lesson from the lovely lemon tree."
"Don't put your faith in love, my boy", my father said to me,
"I fear you'll find that love is like the lovely lemon tree."

Lemon tree very pretty and the lemon flower is sweet
but the fruit of the poor lemon is impossible to eat.
Lemon tree very pretty and the lemon flower is sweet
but the fruit of the poor lemon is impossible to eat.

One day beneath the lemon tree, my love and I did lie
A girl so sweet that when she smiled the stars rose in the sky.
We passed that summer lost in love beneath the lemon tree
the music of her laughter hid my father's words from me:

Lemon tree very pretty and the lemon flower is sweet
but the fruit of the poor lemon is impossible to eat.
Lemon tree very pretty and the lemon flower is sweet
but the fruit of the poor lemon is impossible to eat.

One day she left without a word. She took away the sun.
And in the dark she left behind, I knew what she had done.
She'd left me for another, it's a common tale but true.
A sadder man but wiser now I sing these words to you:

Lemon tree very pretty and the lemon flower is sweet
but the fruit of the poor lemon is impossible to eat.
Lemon tree very pretty and the lemon flower is sweet
but the fruit of the poor lemon is impossible to eat.
373花と名無しさん:2007/08/31(金) 17:57:35 ID:???0
グリーングリーンみたいだなあ、この歌詞。


ま、もっちーの意気込みは認めているので頑張って欲しいね。
いちるちゃんは可愛かった。
374花と名無しさん:2007/09/02(日) 14:32:23 ID:???O
今月の真夜中よかったと思う
でも目とかにトーン貼るの気になるな
モッチーすきだけど見づらいんだよね
375花と名無しさん:2007/09/02(日) 20:11:00 ID:???0
コミックスになったらどう見えるんだろうね。
カラー表紙は残さず入れて欲しい。
てか、けっこう表紙買いしたくなる表紙作りするよねもっちー。
「ルーズリーフ」と「ロイヤルストレート」は自分なら
知らなくても表紙買いしていたはず。
376花と名無しさん:2007/09/02(日) 20:46:31 ID:???O
>>375
その二冊表紙いいよね
うちもすき
377花と名無しさん:2007/09/04(火) 17:37:56 ID:???O
あのお友達がメロなんだろなと思ってたら
マットらしき落合と恋人とか言いだすわべたべたしてるわでふいた
378花と名無しさん:2007/09/05(水) 04:11:15 ID:???O
確かにルーズリーフとロイストの表紙はいいね!
真夜中のカラーもいいけど塗りがあんまうまくないのがなぁ…
はみ出したりしてるし。
マスキングとかすればいいのに。
379花と名無しさん:2007/09/05(水) 21:45:23 ID:???0
真夜中は一個だけ好きな扉がある。
「マイフェアレディ」みたいなののの扉絵。
あれをコミックスの表紙にしたらよかったのに。
もっちーの好きな額縁もあることだしw
380花と名無しさん:2007/09/06(木) 10:38:44 ID:???0
はみ出してるのは雑じゃなくて味だと思ってるけど。
ある程度はあえてはみ出してるんじゃないのかな?
じゃなきゃ、漫画家長いんだし
もうちょっとはみ出さないようにできると思うよ。

カラーじゃないけど今月の扉が一番好きだな。
381花と名無しさん:2007/09/06(木) 17:34:29 ID:???0
モッチーのサイン会行ったんだが、
やっぱり種村有菜ファンが多数だったな (私はモッチーめあてだったが・・・・・)
「ありなっち、かわいーーーっっ」とか馬鹿でかい声で叫んでる奴らもいたし
他の先生と組ませてあげても良かったのでは・・・・・といたたまれなくなった。
382花と名無しさん:2007/09/06(木) 18:21:28 ID:???O
いや、まぁ味で色をぼかしたりにじませたりしてるのは
意図的にやってるんだなってのはわかるよ。
でも、7月号扉絵のカラーの髪の毛のホワイトの処理とかは雑だし
ののの右手には髪の毛の色はみ出してるしさー
もう少し繊細にぬってほしいなと思ったわけだ。
まぁ何だかんだ言ってもモッチー大好きな自分ですがねww
383花と名無しさん:2007/09/06(木) 19:44:57 ID:???O
ナチと一緒じゃやりづらかったろうね
384花と名無しさん:2007/09/06(木) 21:05:38 ID:???0 BE:338809128-2BP(0)
>>383
俺もナチのサイン会行ったけど、おさえめだったよモッチー。
なちで精一杯でもっちーの握手忘れてた子いたしな
さぞ切なかったろうに

>>382
それ叫んでたの俺の後ろに並んでた奴だw
うるさかったぜ(´・ω・`)
385花と名無しさん:2007/09/06(木) 21:08:27 ID:???0 BE:1016424768-2BP(0)
ごめん
382じゃなくて>>381
386花と名無しさん:2007/09/07(金) 00:27:23 ID:oU3rnPHB0
>>381種村が圧倒的に多いってことは…
逆にモッさんは少なかったのかな?
それと静岡のサイン会でモッさんの握手し損ねた人がいたらしいけど、
その人は両方(種村とモッさんファン)とも好きなんだろうね?
387花と名無しさん:2007/09/07(金) 00:51:11 ID:???O
モッチーもナチもファンだから行きたかったが、
聞けば聞くほどモッチーかわいそうだな。
ナチしか興味無くても合同サイン会なんだから、
モッチーと握手するくらい気を使うべきだよね。
握手もできないくらいだったとは。
そういう雰囲気を作ったのは周りのスタッフにも一因あるだろうけど。

でも、そんな声をあげるモッチーファンもいてよかったよ。
388花と名無しさん:2007/09/07(金) 14:58:42 ID:???O
サイン会行きたかったなー
まぁ本人もナチと組まされた時点でそういう状況になるってわかってただろうけど
かわいそうだな
389花と名無しさん:2007/09/07(金) 16:55:49 ID:???O
自分も東京だったら行きたかったなー
モッチーがいつか看板作家くらいな立場になってほしい。
真夜中のコミックスも楽しみだなぁ
390花と名無しさん:2007/09/07(金) 19:27:54 ID:???0
少数派かもしれないけど、真夜中の方が今までの連載より面白く読める。
今までのも雰囲気は好きだけど、意外と読み解きづらくて、結局
どういう話だっけ?状態で盛り上がりがなんだったか、テーマが思い出せない。
真夜中はののが目指す目標をもっているのと、敵キャラが出ていることで
作品にメリハリが出ていて読みやすい、個人的には。
というか、今の人気はともかく、こういう話のほうが読まれやすいかと。
でももっちーの個性となるとやっぱ酔いどれポエムものなんだろうが・・・
391花と名無しさん:2007/09/07(金) 19:53:46 ID:???O
自分も真夜中好きだよ。
トーン汚いみたいなこと言われてるけど自分は全然気にならないし。
等身が…みたいなことも言われてるけど、意外と8等身とかで
有り得るっちゃ有り得る等身だし。
最近、酔いどれポエム出てきだしたような気がするw
モッチーは酔いどれポエムがなくっちゃね!
392花と名無しさん:2007/09/07(金) 19:57:08 ID:???O
これからポエムが復活することに期待
393花と名無しさん:2007/09/07(金) 20:46:08 ID:???0
もっちーの漫画に珍しく背の高いヒロイン、いいね。
ただモブの女の子たちと顔がおんなじなのはあれだけど(汗)。
でもトーン髪のヒロインを毎月、しかも影トーンもバリバリ貼ってるし、
気合いが入ってなきゃあんなの無理だよね。
だからがんがれ持田あき。
なるべく万人に通用する電撃ポエムでw
394花と名無しさん:2007/09/08(土) 01:35:38 ID:???0
トーン汚いって言うけど、自分はそこが好きだ。
頭身よりもデッサンが気になるなぁ。
胴は前から長かったから気にならないけど、
異様に首が長いコマとか手が長いコマとかあるのは気になる。
絵柄変えると描くの難しいんだろうね。
395花と名無しさん:2007/09/08(土) 09:03:51 ID:???O
つーか真夜中は打ち切りモードなのか?
396花と名無しさん:2007/09/10(月) 15:19:36 ID:???0
りぼん公式でコミック表紙でてるね
かっこいい
397花と名無しさん:2007/09/10(月) 17:13:19 ID:???O
発売日分かります??
コミクス派なもんで…
398花と名無しさん:2007/09/10(月) 21:41:13 ID:???O
アップでもないのに全部って言程う目にトーン貼ってるのが気になるかな。
話は今までで一番いいと思う。
ただやっぱりトーンが気になる。
399花と名無しさん:2007/09/10(月) 23:16:59 ID:???0
>>395
打ち切りっぽくないか…来月もカラーじゃないし。
打ち切って欲しくないけど

自分もトーン多すぎると思う
400花と名無しさん:2007/09/11(火) 14:21:13 ID:???0
え?打ち切りはないのでは?
でも 一条家を出て行く
     ↓
   ののの苦労話
     ↓
   おめでとう!クイーンになれた!

っていう展開をこれからやるのは難しそう
401花と名無しさん:2007/09/11(火) 14:30:57 ID:???0
>>400
確かに本当に家を出てしまったら、
今までのレギュラー総とっかえの展開にせざるを得ないだろうからね。
かといって、周囲の説得に負けてあっさり翻すのもなんだかなあだし。

しかし、一条家に入るきっかけになった母はともかく、
今のままだと弟の存在意義がないな。ただウザイだけ。
「姉ちゃん一人じゃ心配だから自分も一緒に出てく」
なんて言い出したら少しは萌えるのだが。
しかもツンデレの少しひねくれた言い方で。
402花と名無しさん:2007/09/11(火) 16:36:29 ID:???0
新刊買いましょうか。
403花と名無しさん:2007/09/11(火) 18:27:42 ID:???O
ののがどうなったらクイーンになれたことになるのかわからない
404花と名無しさん:2007/09/12(水) 00:14:18 ID:???0
>>400
>>395じゃないけど、自分は
来月は家を出て行って苦労したけど、甘いポエムでがんばるぞ
再来月は数年後、立派なクイーンになりました

で終わらせるのかと。それで打ち切りかと思った。
今からレギュラー総とっかえの展開は無さそうだし、
まともにクイーンになる話を全部やるのも人気が無さそうだし。
ただ、ゲーム作ってるから、どうなんだろうね。
もうちょっと続くのかもしれない。続いて欲しいけど。
405花と名無しさん:2007/09/12(水) 14:15:50 ID:???0
やっぱり、最終回は「数年後、素敵なクイーンになったのの」
で終わるのかなあ?

>>404 ゲーム作ってるって、初耳だなあ。
どこのゲーム?
406花と名無しさん:2007/09/12(水) 16:53:14 ID:???0
ゲームって、りぼんのHPとかにありそうなミニゲームのことじゃなくて?
407花と名無しさん:2007/09/12(水) 17:00:19 ID:???0
キャラの苗字が数字で順番に出てくるので(主人公旧姓名取だしw)
本当は長く続ける予定だったんだろうね。
4までしか出てないし、まだいけたろうに、アンケート悪かったのかな。
408花と名無しさん:2007/09/12(水) 17:02:16 ID:UXdUuADwO
のののののののののぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
NooooOOOO〇〇〇〇〇〇〇〇

のののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののの

のののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののの

ののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののの
409花と名無しさん:2007/09/12(水) 20:22:04 ID:???0
真夜中よりも掲載順低いクラッシュの方が打ち切りに近いところにいるから、
そっちが打ち切りになるまでは安泰じゃないかな?
410花と名無しさん:2007/09/12(水) 20:52:39 ID:???0
ううん・・・今のりぼんは掲載順はあてにならないけどね。
内容は真夜中の方が終わりに近そうだし・・・。
でもまああと2,3話はどちらも保証されているはず。
今のりぼんの面子けっこう好きだから連載変わってほしくないけど。
武内とか来そうでやだな・・・。
411花と名無しさん:2007/09/13(木) 19:10:24 ID:???0
名字が数字順だったとは・・・・・・
気づいていなかった私はモッティファン失格ですね
412花と名無しさん:2007/09/13(木) 21:56:01 ID:???0
数字順の意味がわからない…
413花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:33:20 ID:???0
>>411
自分も気づいてなかったから気にするなw

本誌が手元に無いからうろだけど、
一条、三枝、四方は分かるけど、「2」はいないような・・・?
自分が気づいて無いだけだったらごめん。
414花と名無しさん:2007/09/14(金) 01:48:45 ID:???0
とりあえず、どこぞの大御所のように、万人が慕うベテラン漫画家なんて期待はしてない。
それでも私は持田あきに魅力を感じているし、彼女の作品を読み続けたい。
それは稚拙な作品かもしれないけど、多分古本屋に売ることはない。
そういう立場でもいいんで、君は消えるな!そこにいてくれ!


と、思う。
415花と名無しさん:2007/09/14(金) 23:47:55 ID:???O
コミック派なので今日初めて読んだ。
どんどんゴテゴテしてきてるな〜。
首の長さと角度が気になる。
416花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:44:43 ID:???O
今日本買った
5話まで入れるのかーと思った
本誌よりはトーンとか気にならなかったなー
417花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:49:21 ID:???0
今日、一巻買った

モッチーの絵、めちゃくちゃ上手いわけじゃないけど
ものすごく魅かれる

個人的には第五話の扉絵が表紙だったら良かったな
418花と名無しさん:2007/09/15(土) 22:29:16 ID:???O
>>416
同じ事思った。何よりモッチー好きなので頑張って欲しい。
419花と名無しさん:2007/09/16(日) 14:13:04 ID:???0
近所の本屋、NANAは山積みになってたのに真夜中は置いてなかった…
420花と名無しさん:2007/09/16(日) 14:54:17 ID:???O
>>419確かにNANA山積みだった
シンクロとか槙の2冊もけっこう置いてたけど真夜中は1冊だけ棚んとこにあるだけだった
421花と名無しさん:2007/09/16(日) 17:28:07 ID:???O
保存用と2冊買ってしまったww
もっちー大好きだぁ!
422花と名無しさん:2007/09/16(日) 19:16:46 ID:???O
>>421
いい人
423花と名無しさん:2007/09/16(日) 23:19:40 ID:???0
>>413
二階堂さんというひとがいなかった?
424花と名無しさん:2007/09/17(月) 00:22:44 ID:???O
>>421
スゴい!でも確かに価値はあるよね
自分も持田先生大好きだ

保存用って袋も開けないで大事に保存しとくの??
425花と名無しさん:2007/09/17(月) 11:55:14 ID:???0
今日買ってきた。
漫画がすごくうまいなーって思った。目が滑らないし、
空気感というか雰囲気があって読んでて気持ちいい。
426花と名無しさん:2007/09/17(月) 13:14:16 ID:???O
今日読んでまた気になったんだけど、落合が言ってる「あの人」って誰だ
427花と名無しさん:2007/09/18(火) 16:23:03 ID:???0
母親のことかと思ってた>あの人
428花と名無しさん:2007/09/18(火) 18:16:53 ID:???O
>>427
最初そう思ったんだけど
母親かな
429464 :2007/09/19(水) 21:33:38 ID:???0
『まだたったの高1』とか
『あなたを極上のお姫様としておもてなしいたします』とか
日本語がちょっと「?」なトコあるけど、作品からピュアな感じが伝わってくる
姉の槙ちんはりぼんでもトップクラスのカリスマ性があり(人目を惹く・心を掴む)
妹のモッチーさんはピュアで素朴な感じの魅力がある
姉妹で全く違ったテイストで同じ雑誌に連載してるのは確かになかなかない
(あんだけ売れてる姉がいて影響を受け→染まってしまわないのはむずかしいと思う)

手と足が同じ長さとか首が異様に長いとかデッサンの狂いはあるけどまだこれから全然よくなると思う。
430花と名無しさん:2007/09/20(木) 08:47:37 ID:???O
連載の合間にポエム満載の読みきり描いて欲しい。モッチー本当に大好きだ。友達多いのよく分かるよ。真夜中、またカラー貰えるといいのだが。
431花と名無しさん:2007/09/20(木) 17:27:45 ID:???O
またモッチーのカラー見たいなぁ
432花と名無しさん:2007/09/26(水) 17:14:52 ID:92AfIwGv0
真夜中もいいけど「ルーズリーフ」の中にある
背景のちょっとした遊び心が好きだったw
話読んだあとに毎回張り紙を探すのが楽しかった
433花と名無しさん:2007/09/26(水) 17:27:00 ID:UUc2ZLe60
やっぱ姉の方が好きだな〜
434花と名無しさん:2007/09/27(木) 00:21:48 ID:???0
>>432
分かる分かる。自分も好きだ。
今回のは作品の雰囲気に合わないからそういうのが無いんだろうね。
その分お金持ちに見えるようにいろいろ凝ってるから、それはそれで好きだよ。
435花と名無しさん:2007/09/29(土) 15:43:20 ID:???O
つーかモッチーがそんなに頑張んなくていいんですよーって言われてたのに笑った
436花と名無しさん:2007/10/02(火) 21:59:40 ID:???O
真夜中来月おわんの?
437花と名無しさん:2007/10/03(水) 08:48:30 ID:???0
おわるっぽいね
かなり好きだったんだけどな
438花と名無しさん:2007/10/03(水) 18:35:03 ID:???O
またすぐ連載やるかなぁ
読み切りは楽しみ
439花と名無しさん:2007/10/04(木) 00:15:32 ID:???0
やっぱり終わりかorz
表紙やったし、次の打ち切りは藤原さんだと思っていたから安心してた。
もしかして、目玉(?)の2月号新連載要員かな?
それはそれでモッチーもビッグになったなぁと思うけど。
440花と名無しさん:2007/10/07(日) 08:02:04 ID:???O
次の連載どんなのだろ
441花と名無しさん:2007/10/09(火) 04:11:05 ID:???0
真夜中終わるみたいでほっとした

新しいことに挑戦する姿勢はよかったけどちょっと空回りだった気がする
一歩一歩進んでほしい
クリスマス別冊に読み切り載るんだっけ?楽しみ
442花と名無しさん:2007/10/09(火) 11:46:40 ID:???0
ああいう話はもっと表現する力が上がってからの方が良かった>真夜中
モッチーにあの手の作品が向いてないとは思わないし。
「さよならマリーゴールド」と「130センチのメリークリスマス」だっけ?
自分も楽しみだ
443花と名無しさん:2007/10/09(火) 13:59:00 ID:???O
『酔いどれ詩人になるまえに』

数々のアーティストに影響を与えた、カリスマ作家、チャールズ・ブコウスキーの自伝的小説が映画化!
監督:ベント・ハーメル
出演:マット・ディロン リリ・テイラー他
配給:バップ、ロングライド
10/27(土)〜11/9(金)
444花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:06:42 ID:???0
モッチー観にいきなよモッチー
445花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:09:20 ID:???0
ワロタwww
446花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:44:45 ID:???O
映画好きだから観るんじゃないの
447花と名無しさん:2007/10/10(水) 19:20:49 ID:???0
【酔いどれ詩人】を観てるほど【酔いどれ詩人】は【暇じゃないの!】
かも。

最終回、付録、別冊、と働き者だね。
448花と名無しさん:2007/10/10(水) 20:23:15 ID:???0
2ヶ月でいつもの2倍くらいのページを描いてて
モッチー大丈夫かなと思った。
たぶん同時進行で槙アシやりつつ次の話も考えてるだろうし・・・。
449花と名無しさん:2007/10/10(水) 23:32:32 ID:???0
真夜中買った。いつもおまけページが満載なので、
この人の本は付録の充実した遠足のお菓子みたいでワクワクするな。
450花と名無しさん:2007/10/11(木) 02:34:54 ID:???0
ファンの方もそこはかとなく比喩が詩人なんですな
451花と名無しさん:2007/10/11(木) 22:10:10 ID:???0
>>449
その表現にときめいてしまったw
ファンだがそういう比喩は思いつかないなぁ。
452花と名無しさん:2007/10/11(木) 23:41:16 ID:???0
弁当がうまくなきゃお菓子が満載でも遠足の喜びも半減さ
453花と名無しさん:2007/10/17(水) 01:52:50 ID:???0
449です。
そうかwよくこういう比喩はするのでもしかしたら自分
モッチー以上のポエマーかもしんない。

ところで、二階堂なんてキャラいたっけ?
自分は十和子って10が数字につくから、少なくとも10までは
キャラクターが出てくる寸法だったのではと見ているけど、
2がいないような気がするんだ・・・
454花と名無しさん:2007/10/17(水) 07:20:17 ID:???0
>>453
ののたちの旧姓に「二」の字が入ってたとか?
一話であっという間に再婚されたので、出てきたかどうかすら覚えてない・・・。
455花と名無しさん:2007/10/18(木) 06:31:38 ID:???O
名取じゃなかった?
456花と名無しさん:2007/10/18(木) 17:37:32 ID:???O
さよならマリーゴールド読んだ。良かった〜!さすがモッチー。
457花と名無しさん:2007/10/18(木) 18:40:32 ID:???O
設定にちょっとびっくりした
来月の読み切りも楽しみ
458花と名無しさん:2007/10/18(木) 19:02:48 ID:???0
今までは正直微妙だったけど
マリーゴールドで信者になりかけている…
すごい良かった
459花と名無しさん:2007/10/19(金) 05:37:47 ID:???0
マリーゴールドはなんか古くさかった気がする
460花と名無しさん:2007/10/19(金) 17:40:53 ID:???O
だが、そこが良い。
461花と名無しさん:2007/10/19(金) 23:27:14 ID:???0
信者になるほど充実した話だとは思わないが歩が幸せになれるようでよかった。
個人的に扉絵と始まり方が好き。でも慈雨みたいなクールなヒロインではなかったのがイメージ違い。
462花と名無しさん:2007/10/20(土) 03:36:00 ID:???0
古くさいから結構年輩のファソもいるんだろうか?
463花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:25:34 ID:???0
この人気からしても、新連載のあてはありそうだね。
464花と名無しさん:2007/10/21(日) 08:11:17 ID:???0
ここは好きな人が集まってくるけど、正直、全体で言えば
人気はそこそこだと思う
なかなかグーンと突き抜けられないモッティ…そっと見守ってるお
465花と名無しさん:2007/10/21(日) 09:57:22 ID:???0
固定ファンがいるから今も定期的に連載・読みきりが出来るんじゃない?
連載終了後に読みきり短いけど2本っていうのはりぼん作家としては見込まれてるね。
伸びきらないって点では同意。
466花と名無しさん:2007/10/21(日) 15:18:29 ID:???0
自分は今ぐらいの人気のままで漫画家続けて欲しいよ。
逆に看板とかにはなってほしくない。
りぼんの中でえりか嬢や亜月さんぐらいの地位になってほしい。
ファンとして何か間違っているのは分かっているんだorz
467花と名無しさん:2007/10/21(日) 18:02:40 ID:???0
いや、いんじゃない?私もモッチーが人気急上昇で粋がってたら
あんまり好きにはならなかったと思うし(笑)。
まあ一回くらい当てて欲しい気もするけど(今のりぼんの質上げるには・・・)
息の長い作家でいて欲しいね。
ところで、モッチーのつけるタイトルはいつも読みたい症候群にさせられる。
468花と名無しさん:2007/10/22(月) 09:31:59 ID:???0
ああわかる…!
本誌とか増刊とかを行き来しつつ、読み切りとか長くない連載とか、
華々しくなくていいからいつまでもひっそりと咲いてるwモッチーで
あってほしい
なんだこの気持ちw
469花と名無しさん:2007/10/22(月) 18:04:20 ID:???O
モッチー昔のりぼんで言うと谷川史子さんとかあいざわ遥さん的ポジションになってほしい。ほどよく描いてそのうち茎コース。
470花と名無しさん:2007/10/22(月) 23:51:08 ID:???0
モッチーの読み切り好きだからそういうポジション賛成だ
471花と名無しさん:2007/10/24(水) 00:57:40 ID:???0
自分も読みきりのほうがいいな。
次の連載は1、2話完結のオムニバスとかがいい。
472花と名無しさん:2007/10/24(水) 01:05:44 ID:???0
オムニバスいいなぁ
それでちょこちょこ本誌出入りしながらコンスタントに書いて欲しい。
473花と名無しさん:2007/10/24(水) 02:05:13 ID:???0
モッチーのヒーローはなぜかいつも人間出来たやつだな
老成してるというか
474花と名無しさん:2007/10/24(水) 03:45:37 ID:???0
オトメなモッチーの願望なんだろね
モッチーは本当に「少女漫画家」に向いてると思う
嗜好とか思考が
475花と名無しさん:2007/10/25(木) 22:32:09 ID:???0
ここではマンセーされてるけど、絵をもうちょっと練習して欲しいなあ。
背伸びした話描かれても、いまいち入りきれないんだよね、キリンじゃ・・・。
それともそのちょい下手っぽさがみんな味だと思っててすきなの?
476花と名無しさん:2007/10/27(土) 15:53:15 ID:???O
モッティは何かりぼんぽくない。Lala辺りに居そう。
477花と名無しさん:2007/10/27(土) 17:04:54 ID:???0
確かにデッサンは微妙だが、絵柄はかわいらしいと思うよ
478花と名無しさん:2007/10/28(日) 10:41:26 ID:???O
モッチー上手くなったよね。今の絵好きだな。特にマリーゴールドが好き。
来月の読み切り楽しみだ。
479花と名無しさん:2007/10/31(水) 00:40:01 ID:???0
マリーゴールドは、ヒロインの兄が黒髪だと初め気付かなかった。
ヒーローヒロインとも同じトーン髪にすることないと思うんだが・・・。
ヒロインボーイッシュな雰囲気なのに「小夢」って名前もどうなの・・・。

あと、真夜中のヒロインの名前が「のの」ってのも合ってない気がする。
仮にもお嬢様になって、様付けで呼ばれてクイーン目指しててナイスバディなのに名前が「のの」て・・・。
リアもそういうネーミングセンスを見てるからなあ。
「のの様」じゃ威厳がないよ。庶民っぽさを出したかったのかもしれんが、ビジュアル的にもNGだったな。
亜珠って名前もいっぱしのお嬢様につけるにはどうかと思ったけど。
480花と名無しさん:2007/10/31(水) 00:50:21 ID:???O
ボーイッシュだからこそ小夢って名前にしたのではないか?
まぁ勝手な考えだけど。
481花と名無しさん:2007/10/31(水) 01:45:00 ID:???0
マリーゴールドの小夢は(変だけど漫画的には)アリだと思った

…ののと亜珠はどう考えても変でしかなかったけど
482花と名無しさん:2007/11/01(木) 19:19:48 ID:???0
>>475
いや…自分もなんか絵も構成も進歩がゆっくりだなーとは思ってる
萎えるときもあるけどなんか期待してるんだ
483花と名無しさん:2007/11/02(金) 04:07:05 ID:???O
最終回、急ぎ足すぎて打ち切りかとオモタ
484花と名無しさん:2007/11/02(金) 04:41:25 ID:???O
打ち切りでしょう
485花と名無しさん:2007/11/03(土) 15:43:37 ID:???0
最終回微妙だった。
486花と名無しさん:2007/11/03(土) 16:10:06 ID:???0
別冊読みきり面白かったよ
やっぱ表紙にあれだけデカく載せられるってことは期待されてるんだよな
頑張れい お嬢
487花と名無しさん:2007/11/03(土) 16:32:19 ID:uERdCmF8O
別冊の読み切り見たけど、すごい絵上手くなったと思った!
でも最近のもっちーの描く女の子は、身長180cm!?的なイメージが…w
488花と名無しさん:2007/11/03(土) 17:44:25 ID:???O
私は逆に最近絵が下手になったと思った。横顔もおかしくなったしあご長い
とりあえず顔が可愛くない
489花と名無しさん:2007/11/03(土) 17:51:00 ID:???0
大きいコマ、小さいコマのメリハリがすんごいよねこの人。
小さいコマをわざわざロングにするので余計小さい絵になるわけ。
ギャグなら結構面白い効果になるんだけどな。
490花と名無しさん:2007/11/04(日) 20:47:18 ID:???O
いきなり成長した朱瀬弟出てきてもぴんとこない
まぁそれは重要じゃないのか
491花と名無しさん:2007/11/05(月) 16:15:13 ID:???O
スピンオフみたいなの多いな
ミスハニーもだよね
492花と名無しさん:2007/11/06(火) 11:18:32 ID:???O
130センチ よかった!凄く可愛い話。モッチーは読み切り上手だな。
493花と名無しさん:2007/11/06(火) 14:41:37 ID:???O
>>490
え 朱瀬って何に出てたっけ?
494花と名無しさん:2007/11/06(火) 21:26:01 ID:???O
ロイストの朱瀬マコト
495花と名無しさん:2007/11/06(火) 23:19:41 ID:???O
ありがと。まことの名字なんて全然覚えてなかったよ
すごいスピンオフだな
496花と名無しさん:2007/11/09(金) 13:19:14 ID:???0
じゃあロイストは一昔前の話なんだね。約10年前にももうケータイはあったし。
497花と名無しさん:2007/11/12(月) 18:12:16 ID:???0
>>488
わかるよ…
蝶々くらべの中の幼なじみが留学することになった話の絵が好きだったんだ
498花と名無しさん:2007/11/13(火) 16:40:19 ID:???O
もっちーデジタルにした?
じゃなかったらトーン綺麗だね
499花と名無しさん:2007/11/14(水) 10:15:02 ID:???0
ホワイトトーンの目の細かいのを全体に貼ってるんだと思うけど、デジタルかもね。
そうなら一度CG塗りにも挑戦してみて欲しいかも。
アナログが上達してりゃそんなこと思わないんだけどね。
この人、靴はやたら上手いよね。
500花と名無しさん:2007/11/14(水) 20:35:26 ID:mR7f1F/k0
部分部分デジタルだと思う。
制服のリボンの光沢の加減は
アナログだと出来ない処理じゃないか?
501花と名無しさん:2007/11/14(水) 22:15:58 ID:???0
ウィキでピアスホール7個って載ってるけど
どこ情報?単行本持ってないので柱とかに書いてるのかな?
502花と名無しさん:2007/11/15(木) 23:50:58 ID:???O
ルズリの柱に書いてるよ
503花と名無しさん:2007/11/16(金) 17:37:14 ID:???0
>>502
dクス。
504花と名無しさん:2007/11/17(土) 07:46:22 ID:???O
なんか持田って劣化してね?
505花と名無しさん:2007/11/17(土) 18:06:46 ID:???O
私もそう思う
506花と名無しさん:2007/11/18(日) 09:22:54 ID:???O
頭身がおかしくなったね
507花と名無しさん:2007/11/19(月) 13:15:53 ID:???0
真夜中の設定は好きだったんだが。
ののの髪型凝ってて楽しみだったし。
508花と名無しさん:2007/11/19(月) 17:15:52 ID:???O
今月号の始めのののの髪型は別冊の主人公と全く同じで、それはどうなんだと思った
509花と名無しさん:2007/11/19(月) 23:00:39 ID:???0
こんがらがったのかもしれんよ。せめて前髪の分けめくらいあってほしかった。
それにしても、「の」が4つも並んだらすごいな!>508
510花と名無しさん:2007/11/20(火) 17:43:47 ID:???0
真夜中はアタタタタ・・・・ひでぶっっ・・!!!な漫画だった。
でも画面は華やかだった。パースがいまいちでなければもっと良かった。
511花と名無しさん:2007/11/21(水) 11:46:59 ID:???0
【真夜中】 のののパパは無視?四方兄妹はともかく亜珠は結局和臣のことあきらめたの?
【130cm】 こんな仲良しクラス理想。

【真夜中】 どうせすぐまた連載来るんだろうな。ののはちょっと好感持ちにくいヒロイン像だった。
【130cm】 そんなにいいか?この話。タイトルから久々に悲しい話かと思ってたので肩透かし。

【真夜中】 扉絵が雰囲気あって好き。そういえば結局目尻つなげることにしたんだ。
【130cm】 すごいスピンオフがきたもんだこりゃ。でも話は読めてしまった。普通。

色々な意見がありますこと。
512花と名無しさん:2007/11/22(木) 23:41:17 ID:???0
モッチーヒロインは誘い受けが多いね。
ヒーローの方がヒロインに影響を与えるパターンがほとんど。
513花と名無しさん:2007/12/01(土) 23:48:36 ID:???0
増刊に新作が載りまっせ。
「おもいで金平糖」ヒロインは美緒というらしい。
まだ見ぬ兄に会いに行くというアオリがあった。
514花と名無しさん:2007/12/02(日) 02:45:19 ID:???O
増刊新作の予告カラーの絵、なんかいつもに増して槙っぽい。可愛いんだけど、ちょっと残念。さようならマリーゴールドの絵が好きです。
515花と名無しさん:2007/12/02(日) 18:29:04 ID:???0
増刊の表紙を飾るなんて何気にプッシュされてんだな。
とりあえず保存するつもりで買う。
516花と名無しさん:2007/12/06(木) 22:54:13 ID:???0
足がやけに長くなっちゃって・・・。背の低いヒロイン描いても説得力ないだろうなあ。
517花と名無しさん:2007/12/07(金) 18:49:09 ID:???0
>>512
古典派なんだよね
「そのまんまの君が好きだよ、見てたよ、よくがんばったね」
な王子さまを深層心理で待ち受けてるヒロイソw

ワンパタだけど、きっと作者本人の願望なんだろし、きらいじゃないさ
518花と名無しさん:2007/12/17(月) 19:14:42 ID:???O
モッチー漫画から溢れるレトロ昭和な雰囲気が好きだー!
519花と名無しさん:2007/12/19(水) 18:21:22 ID:???O
増刊の新作、自然に泣けた。

やっぱモッチーはこの手の話上手いな

ところで一コマだけ槙が描いた感じのコマがあったんだけど…
主人公のお母さんのアップのとこ
520花と名無しさん:2007/12/19(水) 21:01:05 ID:???0
初めての不思議系?かな>金平糖
521花と名無しさん:2007/12/19(水) 23:20:10 ID:???O
グッドバイも不思議と言えなくもない
522花と名無しさん:2007/12/20(木) 03:03:33 ID:???O
>>519
どれのこと言ってんのかわかんない
523花と名無しさん:2007/12/20(木) 08:58:24 ID:DzpSdzCOO
>>519 確かに似てるかも

ってか
目がさ半分くらい小さくなったよねー
表紙みて素でびっくり

524花と名無しさん:2007/12/22(土) 20:11:41 ID:???O
新作よかった
普通に泣いた
絵が安定してないけど……
525花と名無しさん:2007/12/28(金) 23:39:40 ID:???0
走る絵が下手すぎたお・・・
主人公の所属する部活、ってだけじゃなくて、
今回の漫画では陸上競技は大事な部分なのに
526花と名無しさん:2007/12/29(土) 01:13:58 ID:???0
うん、下手だった。
静止画しか普段描かないからなあモッチーは。
そんなレベルで真夜中なんぞ描くのは確かに無謀だったといえよう。
陸上の絵一つ上手に緊迫感出して描けないのに大企業だの上流社会だの無理に決まってる。
527花と名無しさん:2007/12/29(土) 07:20:46 ID:???O
真夜中二巻の表紙綺麗だった
一巻よりいいと思う
528花と名無しさん:2007/12/29(土) 15:05:22 ID:???O
二巻の表紙、綺麗だけど…ののがすごい槙絵でビックリした。
529花と名無しさん:2007/12/30(日) 18:49:12 ID:???O
二巻楽しみにしてる単行本派なんだけどいつ発売? 調べてもわからないょ。。。
表紙はどこで見れるの?
530花と名無しさん:2007/12/30(日) 21:54:49 ID:???O
二巻は1月15日あたり?
表紙はりぼんにカラーでのってるよ
531花と名無しさん:2007/12/30(日) 23:14:43 ID:???O
サンクス
公式行っても載ってないと思ったら本誌に載ってたんだね
15日まで楽しみに待つ事にするよ
532花と名無しさん:2007/12/31(月) 17:18:17 ID:???0
モチーに限らないんだけど、顎をただの線と線の交わる場所としか認識していないかのように
尖らせることを良しとするのは何とかして欲しいわな。
533花と名無しさん:2007/12/31(月) 19:57:37 ID:???O
顎尖ってると可愛くないよね
534花と名無しさん:2008/01/06(日) 01:45:41 ID:???O
絵不安定すぎ
特に競技中シーン。
でも話はかなり泣ける!
読み切り書かせたら現役りぼん作家の中じゃトップクラスじゃない?
535花と名無しさん:2008/01/07(月) 13:18:38 ID:???O
やっぱり読み切り向きなんだね
また失恋もの描いてくれないかな
536花と名無しさん:2008/01/07(月) 21:23:05 ID:???0
横顔はもっと綺麗に描いて欲しい。
やはり姉の影響を受けてしまっている。
話の情緒は常に姉を超えているんだからもっと自信持っていけばいいのに。
537花と名無しさん:2008/01/09(水) 19:29:44 ID:???O
ルズリから入ったモチファンですが、最近やっと蝶々くらべを読んだ。モチの失恋モノいいね!
しかし絵が初期と今じゃ全然違うんだね。今の絵のが可愛くて好きだ。すごい成長したね。
538花と名無しさん:2008/01/09(水) 21:28:12 ID:???0
そう、最初の地点を考えると絵は上手くなってるんだよね。(初期のが好きって人もいるけど)
でも少女漫画の水準ではモチーはまだ新人並の画力だと思ってる。
悪い意味で言えば成長が遅いけど、良い意味で言えば、どこまでも底が見えないわけ。
539花と名無しさん:2008/01/10(木) 01:06:20 ID:???0
高橋真麻に似ててきもい>持田
540花と名無しさん:2008/01/10(木) 07:15:03 ID:???O
モッチーブログとかしてくれないかなー読みたい。
541花と名無しさん:2008/01/10(木) 17:07:11 ID:???O
今更ながら金平糖読んだ。泣いた
絵可愛くなったなぁ
542花と名無しさん:2008/01/12(土) 04:46:16 ID:???O
「もう会えないそれを超えて」
の脇の「え?」って誰のセリフ?
543花と名無しさん:2008/01/13(日) 00:35:21 ID:???O
あそこにいた一同じゃね?いきなり美緒が消えたから
心電図の停止に対してともとれるか
544花と名無しさん:2008/01/15(火) 19:58:43 ID:???O
真夜中2巻買った。
最後のおまけ、凄く良かったけどモチが大人になっちゃった感じ。
読み切りラッシュも終わったし、また今年も頑張って欲しい上げ。
545花と名無しさん:2008/01/16(水) 00:57:49 ID:???O
絵が大人っぽくなりすぎ…
おまけが充実してていいけど、和臣が要潤に見える
546花と名無しさん:2008/01/16(水) 01:21:07 ID:???O
おまけページ多いの?真夜中本誌で全部読んだけど…買おっかなぁ
547花と名無しさん:2008/01/16(水) 14:21:16 ID:???O
金平糖読んだけど
自分は逆にモッチーにいいかげんにしてほしいと
思った。

デビューの頃から読んでるけど、絵がホントに変わりすぎ……。
連載が貰えるようになってデカ目になった時
読まなくなってたけど
真夜中を久しぶりに買ってみて、ようやく落ち着いてきたのかな……と思ったら……マタカワッテルジャン。。。


成長過程って言っても
キャリアを考えたら
程があるでしょ。
今の絵は槇サンとオオウッチーを
足したような感じだし……ストーリーとレトロ感はモッチーの個性として確立できてるんだから、
絵をちゃんと確立してほしい。。。。
なんとなくモッチーは
「これが自分の絵です!」って自信を持ってない気がする。


ファンだからこそ
絵があまりにも不安定な状態に
愛想が尽きたっていうか
疲れたっていうか……
ちょっと悲しくなったかな。。。


長文&グチスマソ;
548花と名無しさん:2008/01/16(水) 14:51:59 ID:???0
まあね。
自分はこの描き方で行く!って人も時の流れと共に多少の変化はあるもんだけど
モッチーは明らかに自分の絵柄に自信がないから目とかすぐ変えるんだと思う。
姉は下からだけど大内からの影響も確かにあるね。

モッチーだって元々特別なオンリーワンなのに。
549花と名無しさん:2008/01/16(水) 14:53:24 ID:???0
×姉は下から
○姉は元から
550花と名無しさん:2008/01/17(木) 21:13:41 ID:FRFmQ37JO
真夜中読んだw

もっちーのコミックはいつもオマケ充実してて良いな^^

ただ、読み切りはどうなのってかんじが。
551花と名無しさん:2008/01/17(木) 23:13:05 ID:???O
真夜中買ってきた。

続けて読むとほんと打ち切りってわかって嫌だなぁ。せめてあと2、3話あればよかったのに。
読みきりいれないで本編で丸々一冊分あったらうまくまとまったと思う。打ち切りだったのはかわらないけど。
552花と名無しさん:2008/01/17(木) 23:36:22 ID:???O
やっぱもうちょっとじっくりやってほしかった
でも二巻の最後のおまけ見たらなんかすっきりした
553花と名無しさん:2008/01/18(金) 00:38:27 ID:???O
真夜中2て読み切りも収録されてるの?何が入ってるのか教えてください。
554花と名無しさん:2008/01/18(金) 02:56:24 ID:???O
・本編4話
・130cmからメリークリスマス
・さよならマリーゴールド
・真夜中〜のおまけ5(4?)ページ

あとは柱のとこのモッチーのいつもの日常的な漫画。
ラストのおまけはセリフなし漫画。イラストっていったほうが正しいかな?
555花と名無しさん:2008/01/18(金) 03:04:00 ID:???O
>>554
サンクス!読み切り読んだけど2編とも好きだから購入することに決めました。ありがとう
556花と名無しさん:2008/01/18(金) 11:57:09 ID:???O
真夜中はなんで打ち切りだったんだろう??
樹里くん編もっと見たかったな……亜珠ももっと絡ませて恋愛面でも引っ張れたと思うし……。
1巻は普通に面白かったから打ち切りになる要素がみつからない。
557花と名無しさん:2008/01/18(金) 22:35:47 ID:???O
>>556
リアには受けそうにないとおも。設定とモッチーの作風が現実みをなくしてる感じ。モッチーの絵は華があるし綺麗だけど印象が薄いし。本誌に載ってると読みとばしそうになる。

自分は真夜中好きだったから打ち切りは悲しいな
558花と名無しさん:2008/01/18(金) 23:56:56 ID:???O
真夜中雑誌表紙までやったのにね。まさかの打ちきり。
559花と名無しさん:2008/01/19(土) 00:18:03 ID:???O

私も真夜中好きだったから悲しいな〜。
この姉妹は無理矢理りぼんの対象年齢合わせて
描いてる感じだよね。。。
モッチーのあとがき絵とかコミックス描き下ろしのカバーとか見ると
本当はもっと大人っぽい作風突き進みたいのかな……って思う時ある。

私はロイストのコミックスのカバーと描き下ろし絵が本当に好きだから、
大人風味なデザインセンスを生かしつつ
失恋長編を連載で描いてもらいたいな……。



560花と名無しさん:2008/01/19(土) 15:13:37 ID:???O
>>559
ロイストの表紙の雰囲気も絵柄も好きだけどなにぶんデッサンが……。
大人っぽくしてもいいけどデッサンがんばってほしいよ、、
561花と名無しさん:2008/01/21(月) 11:59:28 ID:???O
真夜中二巻読んだ
既に全部本誌で読んだけど柱の絵格好良かったな

てかサイヤ人槙にワロタww
562花と名無しさん:2008/01/23(水) 16:14:00 ID:???0
やっぱモッチーは柱やあとがきを見て人間性に好感が持てるタイプだと実感。
作品は必ずしも好きなものばかりじゃないんだが、やはり言葉の選び方が上手い。
コミックスの最後の帯のコメントとかのチョイスが絶妙ですな。
563POMPOM:2008/01/23(水) 18:17:47 ID:eNG6YrxU0
564花と名無しさん:2008/01/26(土) 09:52:13 ID:???O
モッチー新連載まだー?
565花と名無しさん:2008/01/27(日) 15:02:22 ID:???0
今度こそ連載長続きしてほしいよ
モッチーに期待してんのに
絵安定させて早く戻ってきて
566花と名無しさん:2008/01/30(水) 09:05:26 ID:???O
もしかしてモッチー槙みたいにあえて連載ごとに絵柄を変えてるのか…?
見守ってるこちらとしては不安定に見えるよ。そろそろ絵柄固定して。
567花と名無しさん:2008/01/30(水) 23:11:09 ID:???O
三月三十日に
鹿児島でサイン会ってまじ?私 鹿児島に住んでるから行ってこようかと思うんだけど 本当にあんのかな
568花と名無しさん:2008/01/31(木) 00:10:12 ID:???O
いいなー!鹿児島遠すぎる…。モッチーのサイン会行ってみたい
569花と名無しさん:2008/01/31(木) 22:04:23 ID:???O
槙は自分で絵を変える余裕があると思うけど
モッチーにはまずバリエーションを変えられる
肝心の核となる自分の絵がないから
不安定なだけじゃないかな……。
ちょっと時間置いてでもいいから
自分の描きたい絵と話の方向性を見つめ直して欲しい。

570花と名無しさん:2008/01/31(木) 23:15:27 ID:???0
新連載オメ!

どうでもいいかもしれないが、最近の漫画を嫌ううちの母がモッチーをわりと褒めていたw
卒業式の歌でサビが「いざさーらばー」のタイトルを知りたがってたから
「あなたに恋してわたしは」で巣立ちの歌を歌ってる場面を見せたら、

『この人きっと自分の中学時代をモデルにしとるんじゃね。目は大きすぎるけど
 イラストカットは悪くないね。横顔はアレだけど、体はデッサンわりと取れてるし』

美術の講師の母にデッサン良いってお墨付きもらったから体は良いんだろうね。たまに足長すぎるが。
自分語りスマソ。巣立ちの歌はサビまじ泣けると思う。
571花と名無しさん:2008/02/01(金) 07:03:24 ID:???O
モッチー新連載おめでと!
572花と名無しさん:2008/02/01(金) 07:14:49 ID:???O
持田の絵を褒めんのかよ。美術講師wwワロタ
573花と名無しさん:2008/02/01(金) 12:14:43 ID:???O
デッサンはともかくカラーは上手いと思う
574花と名無しさん:2008/02/01(金) 23:58:45 ID:DLjaQANSO
「君は坂道の途中で」
ルズリ路線かな?予告カット綺麗で期待。失恋モノだったら嬉しいな
でもやっぱモッチーは短期向けだと思う。
長期連載だったらそれはそれで嬉しいけど、グダグダになるのは嫌だな。
モチーにだけはストーリーの質落として欲しくない…
575花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:42:17 ID:???O
表紙どうなるんだろ。
予告と違い過ぎると萎えるし、かと言って予告みたいに儚い絵は表紙にならんだろうし。
576花と名無しさん:2008/02/02(土) 17:37:27 ID:???O
モッチー新連載の絵柄また微妙に変えてるのね…。
577花と名無しさん:2008/02/03(日) 06:56:00 ID:???O
>>572
>>570の母はあなたに恋して私はの頃のデッサンをほめたんでしょ?
確かにあの頃はデッサン良かったとおもう
今はもう…なんで昔はデッサンとれてたのに急にとれなくなったんだろう
手を痛めたとか怪我したとかじゃないだろうしw
578花と名無しさん:2008/02/03(日) 10:22:10 ID:???O
真夜中でスタイル良い人を描こうとして一度崩壊して
そのクセがついちゃったからかな
579花と名無しさん:2008/02/03(日) 18:33:37 ID:???O
新連載楽しみだなー
580花と名無しさん:2008/02/03(日) 22:24:00 ID:???0
砂時計とかハチクロとか僕等がいたみたいな路線なら部数増えるかなぁ。
失恋ものなら拍手!しばらくお目にかかってないが。
581花と名無しさん:2008/02/03(日) 23:55:50 ID:???O

モッチーは失恋モノで
世の中にアピールする出世作描けばいいのにw
失恋モノばかりでも
いいものを描いたら
りぼん読者っていうより
単行本でそれ以上の層に支持されそう。
582花と名無しさん:2008/02/04(月) 00:03:26 ID:???0
モッチーの本誌における存在意義はそこだよな。
せっかくファンも多いほうなんだから(若手では)マイペースを脱して一皮むけてみれば?と言いたい。
583花と名無しさん:2008/02/04(月) 01:29:09 ID:???O
新連載、感動ものなの?
失恋もの読みたいけど、モッチーは連載で失恋もの描くのかな
584花と名無しさん:2008/02/04(月) 02:19:27 ID:???0
泣きを入れるのは間違いなさそう。

モチーの連載は、いつも導入がいまいち続きを読みたくさせないのが難だから、今回はその辺気をつけて欲しい。
585花と名無しさん:2008/02/05(火) 00:34:49 ID:???O
絵変わった?
目小さくなったのかな
586花と名無しさん:2008/02/05(火) 11:39:19 ID:8uuBUWhS0
見た瞬間、僕等がいたかと思った
587花と名無しさん:2008/02/05(火) 16:49:03 ID:???O
ググってみたらサイン会レポにモッチーの写真を見つけた。結構可愛いね!ナチの写真が横にあったから余計可愛く感じた。作品のイメージ通りだた。
588花と名無しさん:2008/02/05(火) 17:08:02 ID:???0
589花と名無しさん:2008/02/05(火) 21:30:04 ID:???O
姉の画像持ってる人いないよね?
姉妹並んでるショットみてみたいw
590花と名無しさん:2008/02/05(火) 23:53:23 ID:???O
今度のサイン会でだれか勇者撮影してきて
591花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:19:11 ID:???O
1個目が見れないんだけど…私だけかな
592花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:39:52 ID:???0
モッチー好きだけど
この写真は出さないほうがよかったのでは
593花と名無しさん:2008/02/06(水) 06:58:02 ID:???O
サイン会行く予定だから 頑張って撮影してくる!
594花と名無しさん:2008/02/06(水) 12:07:49 ID:???O
姉サイン会行ったけど姉美人やった…似てないね…なんかショック
自画像可愛く描きすぎじゃないか(ノД`)゜゜゜
595花と名無しさん:2008/02/06(水) 13:42:43 ID:???O
え、そうなんだ
似てるって聞いたけど……
どうなの?
596花と名無しさん:2008/02/06(水) 13:44:32 ID:???O
可愛いとは言えないよな スタイルはいいけど
597花と名無しさん:2008/02/06(水) 14:09:57 ID:???O
えー可愛いじゃんモッチー。みんな厳しすぎんじゃないの?
598花と名無しさん:2008/02/06(水) 15:00:35 ID:???O
姉は西川史子似の美人であったよ
599花と名無しさん:2008/02/07(木) 14:56:00 ID:???0
>>588ちょwwwwwwwwwイメージwwwwwぶっwwwww壊れwwwたwwwwww
600花と名無しさん:2008/02/08(金) 05:32:06 ID:???O
スタイルは普通じゃない? 肩幅広いw
ちょいジミな感じだね
601花と名無しさん:2008/02/08(金) 06:49:53 ID:???O
槙美人か?漫画家ってのを考慮しても不細工だろう。
602花と名無しさん:2008/02/08(金) 10:49:45 ID:???0
そもそも、西川史子が美人か…?
603花と名無しさん:2008/02/08(金) 13:06:43 ID:???O
槙が不細工ならモチーは美人かもねwwwwwこれでw
604花と名無しさん:2008/02/08(金) 13:07:02 ID:???0
スタイル良い…?太って見えるんだけどアングルのせいか。
605花と名無しさん:2008/02/08(金) 13:44:36 ID:WyCqgn7jO
りぼん作家の顔って
うわ…って思うことが多いけど、モチーはそうでもないな
606花と名無しさん:2008/02/08(金) 21:19:33 ID:???O
槙、超不細工じゃん。
姉妹似てるけど、まだモチーのが見れる顔。
607花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:21:54 ID:???O
>>605>>606
君たち例えば芸能人だったら誰が美人なの?聞きたい
608花と名無しさん:2008/02/09(土) 19:45:14 ID:???0
2ちゃんねらは大塚あいとかエビちゃんレベルでも
ブサイコブサイコ言うから。
他人に厳しく自分に甘い人ばっかりだから
609花と名無しさん:2008/02/09(土) 20:32:17 ID:???O
そういえばブッキーはギャルだったけど可愛かったな。
上の画像見てモチーはがっかりした…
610花と名無しさん:2008/02/09(土) 23:46:33 ID:???O
さくらももこは酷かった
611花と名無しさん:2008/02/10(日) 00:38:32 ID:stG6ebvTO
モチーは
親しみやすそうな普通の女の子
って感じがいいんじゃん!
612花と名無しさん:2008/02/10(日) 05:41:58 ID:???O
>>608 概ね同意。
でもなんで大塚愛とエビちゃんを同列にしたのかw
613花と名無しさん:2008/02/10(日) 05:46:37 ID:???0
>>612
>>608は「レベルが違ったり、好みが分かれる美人でも」って事が言いたかったんじゃ?
614花と名無しさん:2008/02/10(日) 08:42:51 ID:6lgQzMSW0
>>588モッさんの画像観たけど
何か森山中の黒○さん??ぽかった…
615花と名無しさん:2008/02/10(日) 11:30:57 ID:???O
モティーあの顔で屁こき事件…………すげー臭そう

屁は臭いもんだが
616花と名無しさん:2008/02/10(日) 11:35:09 ID:???O
屁こき事件ってなに?
617花と名無しさん:2008/02/10(日) 22:46:21 ID:???0
見なきゃよかったかも…モッチー好きだから余計に。
あの自画像をイメージしてたもんだからw
618花と名無しさん:2008/02/11(月) 14:45:27 ID:???O
屁こき事件ってなんなんだろう、wikiにも載ってない
619花と名無しさん:2008/02/11(月) 15:49:04 ID:???0
ふけ ひろみ
って感じの顔してるね。

wikiより
620花と名無しさん:2008/02/13(水) 01:02:30 ID:???O
最近のモチスレの流れなんかやだ…
早く新連載読みたい
621花と名無しさん:2008/02/13(水) 14:59:02 ID:???0
新連載の絵柄なんか嫌なんだが。目が怖い
かなりでかい目ではあったがルズリの辺りが一番可愛くて好きだ
622花と名無しさん:2008/02/13(水) 17:21:23 ID:???0
流れが嫌なら来ないのが一番だよ
623花と名無しさん:2008/02/13(水) 18:06:56 ID:???O
金平糖の絵は可愛いと思ったんだけどな
何か変わったけどイマイチ違いが分からない
624花と名無しさん:2008/02/13(水) 18:16:27 ID:???O
私はお砂糖づけの〜の時の絵が可愛いな〜って思ったんだけど…

少数派かな
625花と名無しさん:2008/02/13(水) 22:47:38 ID:???0
ルーズリーフあたりのころが好きだな
626花と名無しさん:2008/02/14(木) 00:02:13 ID:???O
マリーゴールドの絵が好きだ
627花と名無しさん:2008/02/15(金) 23:05:29 ID:???O
コミックのカバーめくったとこにも絵あるって今更気付いた
628花と名無しさん:2008/02/16(土) 07:31:07 ID:???O
>>627
キティあたりからあるよね
コミックス買うときそれ楽しみにしてる
629花と名無しさん:2008/02/17(日) 14:17:12 ID:???0
モッチーの担当さんモッチーの要望よく聞くなあとつくづく思う。
630花と名無しさん:2008/02/17(日) 14:36:16 ID:???0
今度こそモッチーがひとやま当てる予感がする。つか当てろ。
目指せアニメ化映画化ドラマ化だろ。

そこまでモッチー好きではないが、いつまで看板になれないタイプでいる気だと。
631花と名無しさん:2008/02/17(日) 18:10:57 ID:???O
確かに君坂で当ててほしいね
実力はもう十分認められてるんだから。
632花と名無しさん:2008/02/18(月) 00:50:18 ID:???O
君坂コケたら次チャンス貰えるんだろうか…
633花と名無しさん:2008/02/18(月) 01:22:07 ID:???O
で、屁こき事件て何ですか?
634花と名無しさん:2008/02/18(月) 20:01:32 ID:???0
モッチーはとりあえず表紙で興味を引くセンスはあるんだよね。
来月のりぼんの表紙に期待。頼むから丁寧に色を塗ってくれ・・・。
いくら内容良くても、カラーが汚いと幻滅するから。
635花と名無しさん:2008/02/18(月) 21:23:02 ID:???0
サイン会の時にサイン書いたカラーはイマイチだった
636花と名無しさん:2008/02/19(火) 06:09:38 ID:???O
モッチーのカラー好きだから期待してます。
637花と名無しさん:2008/02/20(水) 02:14:17 ID:???O
ねえ、屁こき事件って…?
638花と名無しさん:2008/02/20(水) 02:18:01 ID:???0
サイン会で思いっきり屁こいた
んでファンが苦笑
639花と名無しさん:2008/02/20(水) 10:00:23 ID:???O
どっからの情報?それ
640花と名無しさん:2008/02/20(水) 11:34:44 ID:???O
スレタイにあるくらいだから事実か…


バロスwおしえてくれてありがとうw
641花と名無しさん:2008/02/20(水) 22:50:08 ID:???0
君坂って略すと君に届けみたいだ
もしかしたらヒットするかも・・・!?

>>631
実力認められてるわりになかなか長期連載が出ないよね
今度のはどうなるか・・・
642花と名無しさん:2008/02/21(木) 03:52:35 ID:???O
どう考えてもリア受けするような話じゃないからな
絵は割と可愛いし凝ってるからうけそうだけど
643花と名無しさん:2008/02/23(土) 18:21:09 ID:???O
新作読んだ人いない?
644花と名無しさん:2008/03/01(土) 13:45:04 ID:???O
ブルーリボン映画化決定!!
645花と名無しさん:2008/03/01(土) 22:23:41 ID:???0
扉絵良かった
646花と名無しさん:2008/03/02(日) 10:01:08 ID:???O
表紙で買った
中身も良かったけどモノローグがもっちーというよりNANAっぽかった
647花と名無しさん:2008/03/02(日) 16:32:39 ID:???O
携帯小説にありそうな文だとも思った
648花と名無しさん:2008/03/03(月) 11:53:13 ID:???O
扉絵めっちゃくちゃ綺麗だった!アナログの良さがすごい出てた。
人物も真夜中みたいにバランス悪くなかったし話もおもしろかった
今後によっては看板に化けれそうかも
649花と名無しさん:2008/03/03(月) 17:36:22 ID:???O
新作、男の名前と坂道とわけありっぽいのでアニメ映画の『時をかける少女』を連想してしまった…
650花と名無しさん:2008/03/03(月) 18:14:43 ID:???O
密編みが額に張り付いてるみたいでおかしかった
651花と名無しさん:2008/03/03(月) 19:50:27 ID:???O
みつあみアレンジ可愛いと思ったけどな。てか主人公純情そうなのにピアス空けすぎ。今時の子アピール?
652花と名無しさん:2008/03/03(月) 20:56:50 ID:???O
確かに>ピアスあけすぎ

服装とか髪型をなんて言うんだろ…系統を揃えてて、(カントリー風?w)その辺良いなと思った。似合ってる。
653花と名無しさん:2008/03/04(火) 01:31:32 ID:???O
モッチーの描く私服いつも可愛いよね。センスいいな。
654花と名無しさん:2008/03/04(火) 17:53:35 ID:???0
それ自分も思ってた。いつも可愛い服だよね
乙女な小物を描くのが好きなのか、読んでて楽しい。
かわいいもの好きにはたまらんです

最近はチロリアン風のものにハマってんのかね
最近の流行とかもよく分かってる気がする

それに比べいつもキャラの私服がダサい漫画家は
あーこの人ダサい人なんだな・・・って思う
655花と名無しさん:2008/03/05(水) 00:37:33 ID:???O
おおっと、種村の悪口はそこまでだ。
656花と名無しさん:2008/03/05(水) 01:59:55 ID:???O
男の子の描き方かっこよくなったね!

真夜中の男が顔が長くて要潤にしか見えなくてガッカリしてたから嬉しい
657花と名無しさん:2008/03/05(水) 04:01:35 ID:???O
要潤のファンに怒られるぞw

絵はこれで安定…するかな?
658花と名無しさん:2008/03/05(水) 18:09:04 ID:???0
おでこだけは何とかした方がいいけどねww
659花と名無しさん:2008/03/05(水) 18:13:29 ID:???0
660花と名無しさん:2008/03/05(水) 21:32:19 ID:???O
なんとなくハチクロを思い出した
661花と名無しさん:2008/03/05(水) 23:35:45 ID:???0
同じく。
その路線が今ブームだしね。
662花と名無しさん:2008/03/07(金) 17:03:02 ID:???0
亜由の服や髪型がカワユス
でも正直性格は人の話をちゃんと聞かないKYにも見える
663花と名無しさん:2008/03/07(金) 17:21:54 ID:???O
亜由って名前なんかモッチーぽくないよね。
664花と名無しさん:2008/03/07(金) 18:10:22 ID:40xN8EOy0
>>337
同感!
千治は高確率でもう死んでるか、難病か、行方不明。
665花と名無しさん:2008/03/07(金) 18:13:48 ID:???0
はい?
666花と名無しさん:2008/03/07(金) 21:48:09 ID:???O
どんな誤爆だww
667664:2008/03/07(金) 21:50:29 ID:40xN8EOy0
間違えた!
>>647
同感! に訂正
668花と名無しさん:2008/03/07(金) 22:08:13 ID:???0
「君は坂道の途中で死んでしまったの」ってオチ?
669花と名無しさん:2008/03/08(土) 01:48:40 ID:???O
死んだとみせかけて生還がいい。ラストブルーみたいな。
670花と名無しさん:2008/03/08(土) 02:29:37 ID:8uv31R740
僕等がいたの矢野くんみたいな
671花と名無しさん:2008/03/08(土) 19:37:07 ID:???0
>>668
そんなのやだ・・・怖いよ
672花と名無しさん:2008/03/09(日) 23:51:03 ID:???O
真夜中にkissて作品中に真夜中にキスするシーンとかあったっけ?題名一人歩き?
673花と名無しさん:2008/03/10(月) 01:24:14 ID:???O
なんか最後に人生を時計(時間)に例えた話してたから、主人公たちの歳だとまだ真夜中ってことじゃない?
その真夜中に恋愛→キス?
674花と名無しさん:2008/03/10(月) 01:52:41 ID:???O
>>672
2巻ラストにあるよ。
675花と名無しさん:2008/03/10(月) 12:21:36 ID:???0
ただかわいいタイトルにしたかったんじゃない?

インタビューでは、
「まだ真夜中(成長中?)の自分達を可愛がってあげよう!
みたいな意味を込めました」って言ってたけど、
単なる後付に思えた。ごめんモッチー
676花と名無しさん:2008/03/11(火) 06:35:16 ID:???O
ののと和臣て一応兄弟なのに二人が恋愛関係になる葛藤みたいなものが一切描かれてないよね。なんかこの設定ならもっと美味しく料理できたんじゃないかと思ってしまった。
677花と名無しさん:2008/03/11(火) 06:54:32 ID:???0
>>676
自分はこの二人の間にあまりにも色気というか恋愛になりそうな雰囲気がないので、
なんだかんだで兄妹のままで結ばれないという活気的なオチになるのかと思いきや、
ラストであっさり結婚してたので萎えた。

まあ初期のああいう描写は、和臣がいかにも自分の花嫁候補としてクイーンを育てるって
感じにはしたくなかったからだと思うけど、結果的にそうなっちゃってるしなあ。
678花と名無しさん:2008/03/11(火) 14:46:55 ID:???0
ののの言う「クイーン」ってなんか抽象的じゃなかった?
「クイーン」になるってことは、
必然的に和臣と結婚するっていうことだと思うんだけど。
679花と名無しさん:2008/03/11(火) 16:55:53 ID:???0
>>678
一臣の方も特にそういうのを意識してクイーンになれと言った訳じゃないよね。

一臣はののにほぼ一目惚れで、そういうつもりだったのにののは全然そういう解釈をせず〜、
というスレ違いカポーの話になってたらどうだったのだろう?
680花と名無しさん:2008/03/11(火) 18:30:35 ID:???O
マイフェアレディがモチーフ?
681花と名無しさん:2008/03/11(火) 23:33:01 ID:???O
そうじゃないかな。そういえばマイフェアレディのオードリーのドレスの扉絵あったよね。
682花と名無しさん:2008/03/12(水) 13:19:39 ID:???O
本誌ではじめて見たけど、コマ割が下手すぎて驚いた。まだ新人?
トーンを枠線にしてるのが微妙。同人誌見てる気分だった。
683花と名無しさん:2008/03/12(水) 18:00:27 ID:???O
コマ割りの上手い下手は自分には判断できないが
トーンの枠線は個人的に好き
684花と名無しさん:2008/03/12(水) 18:45:46 ID:???0
まああのコマ割りは読みやすいとは言えないね。個性的かもしれんが姉の影響も感じるし。
新人の頃に比べれば色々上達しているけど、それだけデビュー当時の絵は下手だったと思う。
その分悲恋とか新鮮なジャンルに挑戦して上ってきたけどさ。
685花と名無しさん:2008/03/13(木) 01:08:16 ID:???O
枠線トーンとか効果音トーン流行ってるからさ

君は坂道の途中で命尽きたような話なのかな…
686花と名無しさん:2008/03/13(木) 01:47:47 ID:???O
タイトルにはそんな悲劇が込められて………無いだろw

でもモノローグ見てると悲恋で終わりそうな気はするよな
687花と名無しさん:2008/03/13(木) 10:26:52 ID:???0
姉の方は変形ゴマ多くて読みにくい気がする
688花と名無しさん:2008/03/13(木) 23:27:30 ID:???0
妹も読みにくいです
689花と名無しさん:2008/03/14(金) 08:23:30 ID:???O
そう?普通の読者だけど全然気にならなかった
投稿者だからそういう所に目がいくのでは

とか言っといてもし投稿者じゃなかったらごめんw
690花と名無しさん:2008/03/14(金) 10:24:58 ID:???0
もうちょっとトーン抑えればいいのに
691花と名無しさん:2008/03/14(金) 20:34:48 ID:???0
「君は坂道の途中で死んでしまった」ってのスレタイによくない?長いか?
692花と名無しさん:2008/03/15(土) 03:24:51 ID:???0
「君は坂道の途中で死んじゃわないよね?」はどう?更に長いがw
693花と名無しさん:2008/03/15(土) 10:43:57 ID:???0
【君は坂道の】持田あき3【途中で死んじゃわないよね?】
694花と名無しさん:2008/03/15(土) 13:13:04 ID:???O
あw素敵だw
695花と名無しさん:2008/03/15(土) 14:34:48 ID:???0
まあ、まだ700もいっていないわけだが
696花と名無しさん:2008/03/16(日) 21:04:08 ID:???O
>>693素敵w
真夜中で失敗したから次は原点に戻って失恋悲恋でいこう、って流れじゃないかな
第一話のハッピー描写はころからの悲劇のフラグという
697花と名無しさん:2008/03/16(日) 21:42:09 ID:???0
>>693
本当に素敵w
モッチー見たらしょっくだろうなw
696の言う通りこれから悲劇ってのが見え見え。
でもさすがに坂道じゃ死なないでしょw
そうなると交通事故ってオチじゃん?
698花と名無しさん:2008/03/16(日) 22:35:53 ID:rVJFUSyS0
あげ
699花と名無しさん:2008/03/16(日) 22:58:32 ID:???O
猫または子どもを助けようとしてあぼん
700花と名無しさん:2008/03/16(日) 23:28:25 ID:???0
とりあえずナチとは違う路線で悲劇を描けば、描写によってはリアにも上の世代にも人気出る可能性があるね。
そんじょそこらのパクリじゃ駄目だよモッチー、君の漫画家生命くらい懸けたらきっと出来るw
701花と名無しさん:2008/03/17(月) 01:43:22 ID:???O
【君は坂道の】持田あき3【途中でアボンないよね?】
702花と名無しさん:2008/03/17(月) 23:41:50 ID:???O
坂道=人生、だと考えるとやっぱり君は坂道の途中で………
703花と名無しさん:2008/03/18(火) 00:28:12 ID:???0
実は大穴で亜由が死んじゃってたりして。人生の回想劇。
704花と名無しさん:2008/03/18(火) 08:01:38 ID:???O
死なないだろww
どうせ家庭環境複雑で転校してきたけど、また戻る事になって離ればなれになるとかでしょ
で、数年後再会
705花と名無しさん:2008/03/18(火) 13:40:01 ID:???0
表紙見た瞬間槙ようこだと思った
びびった。
姉妹だからって絵似すぎ…
706花と名無しさん:2008/03/18(火) 13:44:40 ID:???0
「死」を簡単に扱う漫画は引く
707花と名無しさん:2008/03/18(火) 13:58:28 ID:???0
まあまだ死は2chで言われてるだけだしw
708花と名無しさん:2008/03/19(水) 01:09:14 ID:???O
この人絵かわいいね
真夜中のキスとかいう作品しか読んだことないけど愛嬌がある絵で良い感じ
709花と名無しさん:2008/03/22(土) 18:57:39 ID:???O
モッチー大好きだけど真夜中の話はあんまり好きじゃない。真夜中の絵は好きだけど。
710花と名無しさん:2008/03/22(土) 19:22:09 ID:???O
>>709同意
だけど1話は話もすごく面白かった
711花と名無しさん:2008/03/22(土) 19:40:08 ID:???0
真夜中の、ののの説教って説得力なかった。
ビンタしたり、胸倉掴んだり、
「そんなこと言ったらパパに怒られるよ」って何故そこでパパが出てくる?
712花と名無しさん:2008/03/22(土) 20:17:28 ID:???O
私は説得力あるな
って思ってたけどなー
というか いい言葉が
ありすぎるようにも思う
713花と名無しさん:2008/03/22(土) 21:48:52 ID:???0
言葉が立派過ぎてののというキャラにはミスマッチに思えたかも。
714花と名無しさん:2008/03/23(日) 00:59:51 ID:???0
なるほど。>>712>>713も説得力あるw

自分も、素直に良いと思ったののの台詞もあったんだ
でもののが上から目線っぽくてダメだった
だから、ののってそんなに偉いの?みたいな印象を受けてしまった
715花と名無しさん:2008/03/23(日) 06:54:27 ID:???O
ののが三枝に言った
「確かにあなたはたくさん
傷ついてきたかもしれないけど、でもうつむいたままで幸せになんかなれるわけないじゃん」

「いつまでも自分の傷に甘えちゃ駄目だよ」

「あんなに悲しいことがあったから、もう頑張れない!って自分で自分の幸せに蓋をしてるんだよ!」

って奴と

一条隼人←父ね
が落合に言ってくれた

「例えば君が80年いきるとして、人生を1日に例えると20歳の君はまだ朝の6時なんだよ」

「これから始まる1日に胸を弾ませるそんな時間なんだよ」

「過去に手にいれた輝く物全て失っても君にはまだ未来が残ってる」


が、個人的にかなり
感動した。

説明しにくかったから
台詞そのまま写したわ、
ごめん

あと携帯からだから
パソコンから見にくかったら
まじですいません
716花と名無しさん:2008/03/23(日) 11:32:44 ID:???O
↑自分もパパのその言葉好き!

イイ言葉いっぱいあるよね
717花と名無しさん:2008/03/23(日) 15:33:14 ID:???0
誤解しないでくれモッチー。
モッチーの漫画が嫌いなのではなく、単にののというキャラクターの性格が
どうも受け付けなかっただけのようだ。
たとえばありがた〜い台詞も、ののより人生経験ある大人キャラが言って
それにののが感化されて変わっていくぐらいで丁度良かったんじゃないかな?

あまりにののがスーパーガールすぎるより、もっと、さりげない親切やしぐさ、笑顔にクイーンの片鱗を見たとか
その程度でよかったんじゃないかと自分は思います。
口だけのキャラに見えてしまったのは少し描写不足だったとは思うけど、
真夜中にKISSの連載で飛躍的に表現力が上がったと思うし、欠点を見つめる良い機会になったはず。
718花と名無しさん:2008/03/23(日) 16:35:04 ID:???0
君坂で最後結ばれなかったら話題作になるかもしれんw
モチーは悲恋が得意技だし。

それにしても、今から死ネタの話題が出ているのって
トトロの都市伝説みたいでちょっとワロタ。
719花と名無しさん:2008/03/24(月) 16:53:06 ID:???O
モッチー漫画スキーなみなさまは他にどんな作家さんが好きなのか興味ある。
自分は昔のりぼんでいうと谷川史子、あいざわ遥、長谷川潤、柊あおいとか好きだった。
720花と名無しさん:2008/03/24(月) 16:54:11 ID:???O
マツモトトモとか星野桂とか
きらが好き
721花と名無しさん:2008/03/24(月) 19:37:06 ID:???O
話題の木村さん、望月花梨
722花と名無しさん:2008/03/24(月) 21:53:15 ID:???0
私はモッチーの絵は好きだけど話はイマイチ。
そんな自分が好きな作家は水沢めぐみ、朝比奈ゆうや。
話だけならこどちゃやチャチャも好きだったなぁ。あとお日様カンパニー。
723花と名無しさん:2008/03/25(火) 08:57:27 ID:???O
岡田あーみん
724花と名無しさん:2008/03/25(火) 12:15:41 ID:???O
隆慶一郎 漫画太郎 板垣恵介 空知秀秋
725花と名無しさん:2008/03/25(火) 18:08:05 ID:???O
!?
726花と名無しさん:2008/03/25(火) 20:01:26 ID:???O
>>719 ジョージ朝倉
りぼんでは村田さん
727花と名無しさん:2008/03/25(火) 21:38:49 ID:???O
ジョージ朝倉いいよな
藤原薫とかも個人的には好きだ

来月号でどう話が
動くかが楽しみだ
728花と名無しさん:2008/03/25(火) 23:28:38 ID:???O
>>719いくえみが大好き
729花と名無しさん:2008/03/27(木) 16:31:28 ID:???0
本誌では小桜池さんと藤原さんの漫画がけっこう好き。
あとは総合では小花さん、亜月さん、吉住さんあたり。
話では郡まきおさん、銀ヤンマさん、藤田まぐろさんかな。
絵では高月悟里さんや青柳ちふゆさんとかが好き。
730花と名無しさん:2008/03/27(木) 20:48:23 ID:???0
>>719
羽海野チカ 武内こずえ
731花と名無しさん:2008/03/31(月) 23:13:20 ID:???0
漏れ、昨日サイン会行ったけれど最悪な印象持った。
宛名間違えて書かれたのだけど、
「あ、間違えちゃった。これで良いですか?」

良いわけ無いだろ!
3名ほど前の女の子へは、自分のサインが下にはみ出したので、自分から
書き直していたのに、男にはこの扱いかよ。
732花と名無しさん:2008/03/31(月) 23:39:53 ID:???O
私がサイン会で行ったときは
あくびされた(^ω^)
733花と名無しさん:2008/04/01(火) 03:30:21 ID:???O
モッチーはフリーダム。モッチーはキモい男性ファンは苦手。
734花と名無しさん:2008/04/02(水) 04:24:30 ID:???O
昔から知ってたけど最近ファンになった新参者です。
モッチーって漫画への気合いが伝わってくるよね。
君坂も細部まで頑張って描いてるなーって思った。
コミックスまだ2冊しか読んでないけど、ブルーリボン好きです。
735花と名無しさん:2008/04/02(水) 21:11:17 ID:???0
>>731
それはお前がふとっちょだからさ。
736花と名無しさん:2008/04/03(木) 02:25:54 ID:AWMNjequO
りぼん発売日あげ
737花と名無しさん:2008/04/03(木) 05:01:35 ID:???O
>>735そんな言い方はヨクナイ。
でも槙も気にいった人にはニコニコ〜って感じだったから、姉妹と考えりゃ仕方ないよ。
だけど1人に何十分も費やせと言ってるんじゃないし、自分の時に話してくれたりニコニコしてくれれば嬉しいんだけどね。

所で、どのイラストにサインして貰えたんでしょうか?
先月の表紙はかなり好きだから、あのイラストだったらかなり羨ましいです。
738花と名無しさん:2008/04/03(木) 05:02:17 ID:???O
今月号、カラーは凝っててかなり好きだけど、
肝心の本編はところ狭しと貼られたトーンのせいでなかなか見る気になれない。
コマ割りも他のと比べても見にくい…
739花と名無しさん:2008/04/03(木) 08:37:17 ID:???0
目がチカチカするよ〜
最後まで読むのが面倒くさいよ〜
740花と名無しさん:2008/04/03(木) 09:35:20 ID:???O
モッチーはサービス精神旺盛だから、つい気合い入りすぎて過剰に貼っちゃうんだろうね。
741花と名無しさん:2008/04/03(木) 12:44:43 ID:???O
今月の扉可愛い!モッチーのカラー好きだ。本編も面白かったよ。確かにトーンは少し貼りすぎかなと思ったけど。亜由がアホの子でかわゆいwwあれくらい真っ直ぐなのヒロインらしくて好感。
742花と名無しさん:2008/04/03(木) 15:34:02 ID:???O
カラー良いよね。タイトルロゴと煽りの色もあってた

でもやっぱり話…描きたい雰囲気は伝わってくるけど嫌いじゃないけど微妙
743花と名無しさん:2008/04/03(木) 21:19:25 ID:???O
まぁちょっと詰め込みすぎではある。モッチーの欲張りさん★
744花と名無しさん:2008/04/04(金) 07:30:00 ID:???O
君坂話しはチョット…て意見が多いね。自分モッチー大好き補正がかかっちゃって冷静に作品分析出来てないのか…orz全てがツボなんだが。
今月の千治乱闘シーンとか昭和臭が最高だった。モッチー頑張って描いてるwモノローグもよかったしラストの名前呼んで答えるとことか秀逸だと思た。
745花と名無しさん:2008/04/04(金) 17:41:05 ID:???O
あぁ…(;_;)
コミクス派だから感想見る度にウズウズするorz
746花と名無しさん:2008/04/04(金) 18:03:35 ID:???O
買いなよりぼん。今月の扉の可愛いさはカラーで見るべき。18色ペンついてくるよ。
747花と名無しさん:2008/04/05(土) 18:48:54 ID:???O
>>746何気に18色ペンを推してる所がワロタwww
748花と名無しさん:2008/04/05(土) 20:08:20 ID:???O
え、でも君坂いいよ、真夜中なんかより全然いい。
主人公がバカすぎるけど絵も昔の方がすきだけど
モッチーやっと本領発揮、っておもた
749花と名無しさん:2008/04/06(日) 06:16:27 ID:???O
自分も君坂好きだ。真夜中はイマイチだったけど…君坂は期待!切ない展開にしてねモッチー。
750花と名無しさん:2008/04/06(日) 13:52:08 ID:???O
>>745
カラーの為に買う価値ありだよ。
モッチー兼りぼんの為にも貢献できるしね。
751花と名無しさん:2008/04/09(水) 14:15:14 ID:???0
いつもヒーローの名前のほうが女の子っぽいなと思うことがある。
752花と名無しさん:2008/04/09(水) 22:51:39 ID:???O
確かに。男に全く無いワケじゃないけど
深行とかまどかとか千治とかゆきとかあだ名だけどチカとか女の子っぽい
三ツ矢歩もあゆむじゃなくてあゆみだしね
753花と名無しさん:2008/04/10(木) 01:09:42 ID:???0
あまりにも評判がいいから久々にカラーだけの為にりぼん買ったよ。
すごい可愛かったし、話も良かった。
絵もころころ変えないでこれで定着してくれるといいんだけどな
754花と名無しさん:2008/04/10(木) 15:49:40 ID:???0
自分は真夜中も結構好きだったけどね。
でもああいうのはモッチーより誰か別の人が描いた方が生かせた題材に思えるのは確かだ。
たとえば大内さんが描いたら、ヒロインに共感できてもっとはまったかもしれない。
755花と名無しさん:2008/04/11(金) 12:17:45 ID:???O
真夜中は本誌で一話読んだだけでスルーしちゃってるよ。
評判もイマイチだし、デッサンの狂いがひどくて…
ちなみに好きな作品はルーズリーフとブルーリボンです。
756花と名無しさん:2008/04/12(土) 11:38:05 ID:???O
自分もルズリとブルーリボン好きー!キティも好き。
なんてーか、モッチーの旬てもう終わった…?
757花と名無しさん:2008/04/12(土) 19:27:53 ID:???0
なんかここ見てて、モッチーのヒロインは大島弓子のヒロインに似てると思った。
あちらもヒロインの性格がかっとびすぎていてすごいが、話は素晴らしい。
モッチー好きな人には大島弓子の漫画すすめてみる。ちょい古いけど、そこが良い。
758花と名無しさん:2008/04/12(土) 21:17:09 ID:???O
モッチーのヒロインそんなにかっとんでる?
759花と名無しさん:2008/04/13(日) 04:39:19 ID:???O
もう毎月読み切りがいいな。モッチーの読み切りは最高だし
760花と名無しさん:2008/04/13(日) 17:48:06 ID:???O
>>759ほんとだね。
連載だとモッチーの良さが出ないし、気合い入れすぎちゃってる気がする。
漫画家にとって連載は嬉しいことだろうし、毎月モッチーを見れるのはいいんだけど…
761花と名無しさん:2008/04/13(日) 21:09:00 ID:???0
何が駄目なのか・・・
亜由が普通の天然じゃない子で、千治が不良に絡まれてなければもっと魅力的だったかな?

個人的にキャラの誰もが、口の形が(笑顔のときの大口を除いて)ほとんどつぶやき系なのが飽きてきた。
男の子キャラなんか表情がいつも変わらないので決めゴマなんかでも惜しいなあと思う。
762花と名無しさん:2008/04/13(日) 22:12:01 ID:???O
モッチーはオムニバスの5回くらいで終わる連載とかしたらどうだろう。
763花と名無しさん:2008/04/16(水) 12:38:28 ID:???O
まぁまぁ君坂のこれからに期待しようではないか
764花と名無しさん:2008/04/16(水) 15:25:20 ID:???0
まあ、チョコスだって面白くなるのに半年かかったしなあ。
長編にする予定なのが何となくわかる。
何度こけてもモッチーの待遇はいいんだなあと思ったw
765花と名無しさん:2008/04/24(木) 19:26:42 ID:???O
>>765
それって、遠回しに読み切りや短期集中連載ダメと言っているのと同じ。
それって、ある意味致命的なんですが。
766花と名無しさん:2008/04/24(木) 21:18:03 ID:???O
アンカー間違ってね?
読み切りは上手いよ
連載だとダメになる
767花と名無しさん:2008/04/24(木) 23:36:24 ID:???0
モッチーはキャラで読ませる人じゃなく、ストーリーの人だからなあ。
長編にしては特徴も薄く、のめりこみにくい人物ばかり。
一番キャラが立っていたのは真夜中だと思う・・・残念ながら。
今回のキャラクターも話の流れに流されるタイプの短編向きなヒロイン、ヒーローだし。
768花と名無しさん:2008/04/25(金) 01:25:16 ID:???0
私も読みきりか短期連載がいいと思う。
極端に言うと、りぼんで見るよりコミックスで一気に読むほうが良さがわかる気がする。
ストーリーに対してキャラが薄いから、一話ずつだとどうしてもね。
とりあえず君坂最後まで頑張ってほしいな。
来月号はトーン減ってますようにw
769花と名無しさん:2008/04/25(金) 11:15:46 ID:???0
>>767だよね。
自分も真夜中のキャラが一番いいと思った
770花と名無しさん:2008/04/25(金) 14:38:45 ID:???O
モッティのカラーの髪の塗り方が好き。
771花と名無しさん:2008/04/25(金) 16:15:01 ID:???0
君坂のような話は2巻くらいで終わることもでき、人気が出たら長編にもできるよね。
ほんと、読者の反応しだいで代表作になったりならなかったりする。
772花と名無しさん:2008/04/25(金) 20:45:41 ID:???O
じゃあ頑張ってアンケだすよ!モッチー作品の載ってないりぼんは買う価値なし
773花と名無しさん:2008/04/27(日) 01:16:52 ID:???O
もっちーはアンケートが高いってタイプなのかなぁ
むしろコミクスが売れてるから連載貰えてるのかと思ってた
アンケ良かったら長く連載できるはずだし
774花と名無しさん:2008/04/27(日) 02:58:24 ID:???O
コミクスもそれなりに売れて、読み切りのアンケがいいから連載もらえるけど
連載になるとアンケ悪いんだろうね。
でループしてんだな、多分。
775花と名無しさん:2008/04/27(日) 10:29:13 ID:???0
なるほど
776花と名無しさん:2008/04/27(日) 19:50:24 ID:???0
確かに。熱狂的ファンから連載の催促もありそう。
777花と名無しさん:2008/04/28(月) 01:34:34 ID:???O
777ゲト。
私も来月号アンケ出そう。
778花と名無しさん:2008/04/28(月) 15:26:26 ID:???0
まだ今月号出せるけど?私は今日はがきを出す。2枚。
779花と名無しさん:2008/04/29(火) 09:57:43 ID:???O
確かに毎回キャラが入れ替わるオムニバスのが合いそうだね
780花と名無しさん:2008/04/29(火) 12:45:05 ID:???O
もっちーのコミクス読もうと思うんすけど何が1番オススメでつか??
781花と名無しさん:2008/04/29(火) 20:03:06 ID:???0
手に入りそうなら「蝶々くらべ」「グッドバイ」
センチメンタル好きなら「ルーズリーフ」「ロイヤルストレート」
どんなモッチーでも愛せるなら「真夜中にKISS」かな。2巻の後半には短編が2つあるし。
782花と名無しさん:2008/04/29(火) 20:45:45 ID:???O
実はわたす、真夜中にkissの最終話みてもっちーが気に入ったのよ(。・ω・)ノ
じゃ何でもいけそだね。
題名的に蝶々くらべ気になるからまずそれ読むわ。ありがとう(^^)V
783花と名無しさん:2008/04/30(水) 01:04:31 ID:???O
蝶々くらべはデビュー当時すぎてそのへんの投稿者より下手だよ
784花と名無しさん:2008/04/30(水) 02:02:29 ID:???O
あ、じゃあルーズリーフ読んでみるわ(・ω・;A)
785花と名無しさん:2008/04/30(水) 18:47:58 ID:???O
>>783
確かに絵は…だね。
でもそれ以上に話は最高。
786花と名無しさん:2008/04/30(水) 23:20:53 ID:???O
そうだね。モッチー初期の失恋モノは素晴らしい作品ばかりだ。また切ない失恋モノ描いてよモッチー
787花と名無しさん:2008/05/01(木) 02:33:31 ID:???O
よっしゃ蝶々買うことに決めた!
788花と名無しさん:2008/05/01(木) 13:08:12 ID:???O
私的にはキティ、ブルーリボン、ルズリをお進めしたい。一番モッチーが脂のってた旬な時期だと思う。
789花と名無しさん:2008/05/01(木) 14:42:35 ID:???O
ルーズリーフもタイトルが気になる(^^)
今日夕方出かける前に
蝶々とルーズリーフかってきま♪
790花と名無しさん:2008/05/01(木) 15:32:06 ID:???O
今月の君坂なんか駆け足展開だね。やっぱり短期連載なのかな?
今月大介に萌えたw千治よりイイヨー!
791花と名無しさん:2008/05/01(木) 18:09:08 ID:???0
自演?
792花と名無しさん:2008/05/02(金) 02:48:30 ID:???O
夕方初めてもっちのコミクス買ったけど(古本で蝶々とグッドバイしかなかった)


超いーよ超いーよ!!
グッドバイが断トツで気に入った!!蝶々の中では
未来予報、威風堂々が良かった(特に未来予報)

なんかいい意味で昔の古い時代のりぼんを引き継いでるとゆうか、なんかノスタルジックだねW
画面構成も印象的で引き込まれました(^^)
槙よりもちの方が好きになったかも
793花と名無しさん:2008/05/02(金) 03:41:34 ID:???O
モッチー大好きさー
794花と名無しさん:2008/05/04(日) 02:07:19 ID:???O
君坂の応援企画をやるってことは、アンケなかなかいいのかな?
モッチーはやっぱりカラー綺麗。
795花と名無しさん:2008/05/04(日) 03:18:02 ID:???0
「僕等がいた」に影響されてるなーって見てて思う
796花と名無しさん:2008/05/04(日) 09:14:30 ID:???0
本スレでモッチーの画像見た。
イメージと違いすぎるorz
797花と名無しさん:2008/05/04(日) 09:43:54 ID:???O
>>796
ここの>>588にも載ってるよ。
イメージなんてそんなもんさw
798花と名無しさん:2008/05/04(日) 10:55:01 ID:???O
お洒落だし自分には可愛く見えるモッチー。大好き補正がかかってるかな。
799花と名無しさん:2008/05/04(日) 11:42:14 ID:???O
モッチーやたらとがたいよく見える
800花と名無しさん:2008/05/04(日) 12:20:40 ID:???O
今月読んだ。
千治の経歴がまるでひぐらしのなく頃にじゃないかwww
女の子に怪我させて逃げるように田舎に移住w
801花と名無しさん:2008/05/04(日) 12:46:55 ID:???0
きっとそれも見てるんだよ。
802花と名無しさん:2008/05/04(日) 19:41:24 ID:???O
モッチーがヒットしそうな要素を色々取り込んでモッチー流に料理したのが君坂です。
803花と名無しさん:2008/05/05(月) 20:39:10 ID:???O
そういえばひぐらしのヒロインも両親が離婚してたり天真爛漫キャラだったり…
男の子の両親はどこかすっ飛んでたり…坂で重要なイベントがあったり…自転車載ったり…
もちーがアニメとかゲームするキャラじゃないから見てないだろうけどw
804花と名無しさん:2008/05/06(火) 15:25:13 ID:???0
それは偏見というものだw
805花と名無しさん:2008/05/08(木) 21:16:12 ID:???0
君坂りぼんスレでは不評だね。
確かにキャラはちょっとうざい所あるけど、今後の展開に期待してるからあまり気にならないけどな。
モッチー好きだから甘くなっちゃうのかなw
806花と名無しさん:2008/05/08(木) 22:02:34 ID:???0
モッチーって連載となるとどうもだめだな。
キャラ付けが下手すぎる。いまいち掴めない
しかも亜由、まじでうざすぎ。
人の話聞かないKYって感じ。主人公としての魅力を感じない
赤ちゃん抱いて針仕事するのもありえなかったし
807花と名無しさん:2008/05/09(金) 00:15:57 ID:???0
てゆーか絵柄が個人的にあんまり。
真夜中の頃の目の描き方が好きだな。今のは瞳孔が開きっぱなしで、
槙の絵に近づけすぎで。いくら姉妹でもわざわざ似た絵柄にしなくてもモッチーはモッチーなのに。
歯が見えるのもあんまり可愛く思わないんだけどな。
真夜中が成功してたらキャラ付けに自信が持てていただろうか・・・なんて思っちゃう。

個人的には亜由より千治が微妙だ。一匹狼なら羽山くらい魅力的に出来ないかな。・・・無理か。
808花と名無しさん:2008/05/09(金) 03:07:43 ID:???O
一匹狼みたいなこと言って一匹狼になりきれてないからだよね
(だから「毎日いいとこがみつかる」なのかもだけど)

赤ん坊抱いて針仕事してそのまま寝たのにはビビったw
※真似しないでください※って入れないとダメだよ絶対。
809花と名無しさん:2008/05/09(金) 09:21:04 ID:???0
男キャラが淡白すぎる気がする。
大介とか、いい奴そうなのに表情が鉄仮面で魅力半減。
キャラ立ちになってるかというと、そうでもないし、うーん。
810花と名無しさん:2008/05/10(土) 01:02:22 ID:???O
>>796
もう見れない?
811花と名無しさん:2008/05/11(日) 12:33:34 ID:???0
812花と名無しさん:2008/05/12(月) 11:27:44 ID:???O
容姿の話題はもういいよ。お腹いっぱい
813花と名無しさん:2008/05/12(月) 18:54:43 ID:???0
ああでもこういうのに限って単行本になると売れる、人気出ることある。
814花と名無しさん:2008/05/13(火) 13:54:19 ID:???O
>>800
そうなんだw?
ひぐらしはつまらなすぎて鬼隠しの途中で挫折したからなぁ…
815花と名無しさん:2008/05/13(火) 19:01:19 ID:???0
おいモッチー、
亜由は辛い思いしてきたけど明るいから好きw
なんてこっちは単純じゃないんだよ

つか亜由ってなんであそこでキスしたの?
抱きしめるくらいならまだ理解できるけど、本気で分からん
816花と名無しさん:2008/05/13(火) 23:29:47 ID:???0
あれは千治からキスしたんでしょ
前2コマの顔の角度からして
817花と名無しさん:2008/05/14(水) 10:21:19 ID:???O
>>816
亜由が無理矢理したのかと思ってた。
モッチーはコマ送りみたいなキスシーンが好きだね。
818花と名無しさん:2008/05/14(水) 11:29:10 ID:???O
>>814私レスだがひぐらしがおもしろくなるのは後半だからね
前半の無駄な萌えで挫折したか
819花と名無しさん:2008/05/14(水) 19:00:39 ID:???0
千治からキスなら更にどうかと思う。好きな人いるんだろ
820花と名無しさん:2008/05/15(木) 17:59:50 ID:???0
誰にも感情移入できません。

てか持田の描くヒーローって
やたら自己嫌悪に陥って主人公からわざと離れたりする奴が
多い気がする。
821花と名無しさん:2008/05/16(金) 01:32:10 ID:???O
亜由のキスは自分勝手な恋を経験してると理解できる。亜由はS
822花と名無しさん:2008/05/16(金) 07:31:22 ID:???0
亜由の行動は、ナチ漫画のヒーローだと思えば何の違和感もないw
823花と名無しさん:2008/05/16(金) 16:36:36 ID:???0
結局誘い受けなキャラクターたちww
824花と名無しさん:2008/05/16(金) 17:35:58 ID:???0
感情移入ができなくても面白い漫画はたくさんある。
でも、ヒューマンストーリーはなるべく人物が魅力的じゃないといけないと思う。
ぜんぜん亜由の恋を応援したいと思わないんだよねえ、これが。
大介は気の毒、と思える唯一のキャラかなw
1話の亜由のモノローグからして、当て馬決定だもんよ。
825花と名無しさん:2008/05/20(火) 16:41:25 ID:???O
今月読み直して思ったんだが、ラスト、キスじゃなくて亜由抱きしめる→千治抱きしめ返す、泣く。とかだったら自然な流れでよかったのになぁと。
…でもありがちすぎてダメかな?どーもあのキスが無理矢理とってつけたように見えてダメだわ
826花と名無しさん:2008/05/24(土) 01:23:51 ID:???0
人間って様々な価値観を持っていますね、不思議です
自分は持田の漫画が痛くて痛くてとても読んでいられないorz
827花と名無しさん:2008/06/02(月) 02:37:22 ID:???0
モチー5話連続カラーだね。
正直君坂がここまで粘ると思ってなかった。
828花と名無しさん:2008/06/02(月) 12:49:52 ID:???O
早売りゲトして読んだ。今月の君坂の感想→モッチーのばかぁ〜!(;_;)
829花と名無しさん:2008/06/02(月) 16:38:13 ID:???O
エロスw

いや、嘘ですwナチ→槙ときて次にモッチーがやるとは意外だった
でも14R描いた槙の妹だもんなあ
830花と名無しさん:2008/06/02(月) 20:20:57 ID:???0
内容は色々本スレでも言われてるけど
表紙は今月も本当綺麗…!
金平糖の表紙も良かったし
ノスタルジックな感じの色使いが得意なのかな?
831花と名無しさん:2008/06/02(月) 22:57:19 ID:???0
モッチーはなにがしたいの?意味が分からない
単に自分の入れたいシーンをパッチワークのようにしてるだけじゃん
登場人物の行動に理解できないし、話のつながりもないし
結局何が言いたいの?何を伝えたいの?
832花と名無しさん:2008/06/03(火) 02:17:22 ID:???O
えっ素敵シーン描いちゃったの?つかもうやっちゃったの?どんな流れで?
今月は見送ろうかと思ったが…買おうかな
833花と名無しさん:2008/06/03(火) 03:15:18 ID:???O
曖昧なとこ
834花と名無しさん:2008/06/03(火) 10:13:34 ID:???O
きっと来月は何事もなかったようにはじまるんだろうな…
亜由と千治が前以上に仲良くなって。…うぇwwリアルww
835花と名無しさん:2008/06/03(火) 21:10:10 ID:???O
モッチー好きだから毎回次号に期待してるけど、君坂はもうだめかな…
どんどんキャラが嫌いになっていくし、絵も話も劣化していってる気がする。
836花と名無しさん:2008/06/04(水) 11:11:28 ID:???0
千治がやっぱり元カノの事が忘れられず
亜由と別れる展開になりそう
837花と名無しさん:2008/06/04(水) 17:20:31 ID:???O
先月から展開が駆け足すぎるよ。亜由がDQNビッチに見える…。好感がもてないよ!モッチーヒロインらしくない。
838花と名無しさん:2008/06/05(木) 11:42:10 ID:???O
今月号が残念すぎる

さよならモッティ
839花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:08:47 ID:???0
最近のモッチー絵が微妙
展開駆け足ってことはまーた打ち切り路線なのかな
でもカラー貰ってるんだよね、まだ
840花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:14:31 ID:BZ9SLogxO
モッチー愛をもってしても今月はショックだったよモッチー。モッチーの描く純愛が大好物だよモッチー。カムバックモッチー。
841花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:46:29 ID:???0
来月は、ちはるの吐息がどうのとか、汗ばむ手がどーのとかそういうポエムで始まったりしないことを祈る
よくモッチーは1ページ目をナチばりのポエムで始めることが多いから。
それか、オブラートに包んで大人になるって痛いわーみたいなのがなきゃいいけど。
842花と名無しさん:2008/06/06(金) 04:58:25 ID:???O
さすがに無いべ
843花と名無しさん:2008/06/06(金) 10:31:30 ID:???0
いやわからない
844花と名無しさん:2008/06/06(金) 17:33:58 ID:???O
でも何だかんだ言ってもモッチー大好きだから…

いっそベツコミ行って第2の僕等がいたとして連載して下さいwww
845花と名無しさん:2008/06/06(金) 20:00:56 ID:???0
モッチーはまだ可愛いよ。直接的なそういう絵を載せたワケじゃないし。
ただ寝っ転がってキスしてる位にしかリアは思わないよ・・・と、信じたい・・。
↑これもどうかしてるな・・・

なかよしの桃雪なんて今月の読みきりで萌え男子の乳首描いてたからね。(トーン、光有)
それと比べれば・・・って思う・・。
846花と名無しさん:2008/06/06(金) 20:33:40 ID:???0
結構固い人が多いんだね
847花と名無しさん:2008/06/06(金) 20:53:29 ID:???0
純粋で汚れが無いと言って下さい。
848花と名無しさん:2008/06/06(金) 21:13:44 ID:???O
りぼんが有害とか言われるの危惧してるのもあるかも
849花と名無しさん:2008/06/07(土) 18:35:58 ID:???0
>>845
なかよしはさらに上行く花森が男の裸見たヒロインに
バナーナバナーナとか発言させてるw

正直ここまで叩く事なのかね?
今までそういったものを描かなかった作家ってだけでしょ
種村やあゆかわ、槙だってそういうシーン描いてるよね?
レイプ(種村)、両思いではない(槙のベイベ)状態のものも
あったんだけど・・・それより君坂のが有害??

自分もベツコミに移動希望
学館だが
850花と名無しさん:2008/06/07(土) 18:41:02 ID:???0
少なくとも君坂は純愛路線に違いないと思ってた人が多数なだけに
裏切られてショックなんじゃないかと。
モッチーの性分からしていつかは描いていたと思う。

かくいう自分も、予想していたのとだいぶ違う展開でちょっとがっかりしてるが。
ここの読者が望むような話にはもうなってくれないのかな?
851花と名無しさん:2008/06/08(日) 06:38:18 ID:???O
あのシーン強引なキスの後すぐだから、もっと流れが自然だったらまだ良かったのかもね。
個人的には騒ぐほどのことではないと思うけど、期待してた展開とかけ離れていくのは悲しいな。
852花と名無しさん:2008/06/08(日) 07:37:57 ID:???0
初回のモノローグの「数え切れないキスをした」ってのも、
「付き合う期間が結構長かった=当然キスの回数も多い」って解釈で、
普通にイベント時や校内や下校中にこっそりなどのソフトなものだと思ってた。
あれの真意が今回の濃厚なベッドシーン(って書くと語弊があるかもしれないが)なのかと思うと、生々しすぎる・・・。
853花と名無しさん:2008/06/08(日) 19:08:24 ID:???O
そういえば真夜中も最終回とその前の回の間もやったんじゃないかなーとか思ってたな…
854花と名無しさん:2008/06/08(日) 19:38:36 ID:???O
>>853
そこまで考えなかったけど

コミックスの最後にのってるイラストの朝を迎えるところはなんかそんなかんじがした。
855花と名無しさん:2008/06/08(日) 23:51:44 ID:???0
あれはどっちともとれるように描いてあるもんな。
ストッキングは履きなおしたのか?という疑問があるのでやってない可能性が高いけど。
ののがちょっと前まで初彼氏が出来た子だし、尻軽には見えない。
856花と名無しさん:2008/06/09(月) 19:33:34 ID:???0
>>831
同意〜。妄想エピソード集みたいになってるもん。
読み手を納得させられるような丁寧な展開&心理描写なら
今月の最後のアレへのみんなの感想も変わってきたと思う。
857花と名無しさん:2008/06/09(月) 22:51:36 ID:???O
今月の君坂みたけど
セックス?シーンより千治がなんで亜由好きになったのかのほうが気になる
前まで元カノのこと考えてたのに急展開すぎだろ
858花と名無しさん:2008/06/10(火) 07:27:40 ID:???0
>>857
自分の傷ついた心を癒してくれるのは亜由しかいないと思ったんじゃない?
もしくは今までのハチャメチャな行動に振り回されながらも惹かれてたのだけど、
自分にはああいう過去があるから好きになっちゃいけないと押さえて来てたとか。

誰かも書いてたけど、ヤッちゃった後でやっぱり元カノが忘れられないと捨てられたら、
りぼん史上一番救いがないヒロインになるね。
859花と名無しさん:2008/06/10(火) 23:33:37 ID:???0
数え切れないキスをしたねって、全部甘えと逃げから来てるのか、それだと悲惨w
そういえばちはる死亡説も一応あったけど、今月のアレで脳裏から吹っ飛んでたw
860花と名無しさん:2008/06/11(水) 01:34:22 ID:???O
今回ので亜由が妊娠したりして。
連載第一回目の最初の「産まれたよ!」は亜由の妊娠のフラグだった気がしてきた…!

10代の望まない妊娠がテーマだったりしてw
両親が子供(亜由)を捨てたりしたからおろしたくな〜いとかありそうw
861花と名無しさん:2008/06/11(水) 02:56:14 ID:???0
数え切れないってことは
しばらくは平穏で甘々な日々なんじゃ…。
あ、あの一晩で数え切れないキスを!?
862花と名無しさん:2008/06/11(水) 06:38:58 ID:???0
保護者が在宅してる自室でヤルのも突っ込みどころだか、
まだ夕飯時で窓もしっかり開いてたというのが更に。
ジャンプのいちご100%でも思ったが、女が初体験で声とか漏れないのか?と気になった。
863花と名無しさん:2008/06/11(水) 13:22:17 ID:???O
まぁでも学生にありがちな状況だよ、親が旅行で一人で留守番なんて漫画でしかないしw
そこはつっこまなくてもww

亜由が妊娠するに100円
864花と名無しさん:2008/06/11(水) 22:47:06 ID:???0
君は坂道の途中で出産してしまったの!だったのかw
865花と名無しさん:2008/06/11(水) 23:15:43 ID:???O
それか君は赤ん坊
君は坂道の途中で出産

君は亜由だったら
君は坂道の途中で妊娠
866花と名無しさん:2008/06/12(木) 01:42:13 ID:???O
君は坂道の途中で流産
867花と名無しさん:2008/06/12(木) 01:43:36 ID:???0
不良の多い町だから、ちはるの恨みを買って流産しそうだな。
それかケンカで打ち所が悪くてちはる死亡か、バイクで逃亡中事故とか。
どっちみち坂道が何らかのキープレイスになる悪寒。


・・・・・・これなんて恋空(笑)?
868花と名無しさん:2008/06/12(木) 03:13:18 ID:???0
>>862
初体験から大声でよがるってのもw
それとも
イテェェェェ!!
みたいに腹の底から叫ぶとでも?
869花と名無しさん:2008/06/14(土) 12:48:32 ID:???O
あの時間帯、きっと大介も家に帰ってきてんじゃないかと…
870花と名無しさん:2008/06/14(土) 16:59:33 ID:???0
>>868
別に挿入だけがセクースじゃないだろう。
ましてや向こうは元カノと経験済みだろうし。

>>869
大介はまだ亜由の事好きだよねえ?可哀想過ぎる・・・。
871花と名無しさん:2008/06/15(日) 01:19:36 ID:???0
>>870は最初からそんな声出しまくるほどだったの?
相手がいくらテクニシャンだとしてもなんかすごいねw
872花と名無しさん:2008/06/15(日) 04:24:28 ID:???0
「よがる」の意味も知らない頭でっかちちゃんなんじゃないかな。
873花と名無しさん:2008/06/15(日) 13:28:47 ID:???O
でも窓開けたままセクースはないよ。開放的すぎるだろ
874花と名無しさん:2008/06/15(日) 14:19:15 ID:???0
逆に夏の暑い日に窓を閉め切りだったら、セクース確定だったかもね。
というか、亜由の部屋にはエアコンはないのか?w
875花と名無しさん:2008/06/15(日) 19:21:53 ID:???O
つか普通に窓開けてやるだろ
夏場に窓閉めてなんてやだな
876花と名無しさん:2008/06/15(日) 20:32:09 ID:???O
なんの話だw

りぼんで妊娠は無いだろー
877花と名無しさん:2008/06/16(月) 00:46:30 ID:???O
妊娠とか・・・只でさえ話が地に足がついていない感じなのに現実感に欠けるので止めて欲しい。
何でもっと等身大のキャラや話を描こうとしないのか。
そこそこ良いものは持ってると思うのに。
878花と名無しさん:2008/06/16(月) 02:53:26 ID:???0
等身大のキャラや話は描きたくないくらいまだコドモなんだろなあと
逆説的だけども
879花と名無しさん:2008/06/16(月) 12:45:23 ID:???O
窓しめて熱気の中でムンムンって最初から熱いプレイだな…

このスレってほんとにりぼんっ子のスレだったんだw
880花と名無しさん:2008/06/17(火) 01:40:34 ID:???0
意味不
頭でっかちなヲトメがいるから?
881花と名無しさん:2008/06/17(火) 17:48:40 ID:???0
熱気よりバレが怖いすもんね。
882花と名無しさん:2008/06/17(火) 18:14:52 ID:???0
でも実際問題、親が在宅してる自室で窓開けっ放しで初体験出来る(した事ある)ツワモノは、
このスレにはいないと思う。
漫画だからいいじゃんの一言で済ますには生々しすぎる描写だし。
883花と名無しさん:2008/06/17(火) 19:25:37 ID:???O
親(伯母?)ごまかす描写のせいでやたら生々しく感じるw
884花と名無しさん:2008/06/18(水) 03:01:02 ID:???0
AVじゃあるまいし、そんなに声出さないだろうけど
なんとなく開けっ放しは無防備で不安だよね

でもほら前に本誌スレでも書かれてたようにモッチーの漫画は
喪女の妄想みたいなとこがあるし(モッチー=喪女というのではない)
細かくリアルを求めても楽しめない気がする
885花と名無しさん:2008/06/18(水) 09:33:06 ID:???O
ふつーに開けっ放しでやるけど、しめてやるものなのかー??
886花と名無しさん:2008/06/18(水) 17:07:18 ID:???0
こんだけ盛り上がってて来月未然に防がれたらワロスw
ないと思うが。

4話で体の関係になる必要性なんて妊娠以外にりぼんでは考えにくい気がするが、さてはて。
887花と名無しさん:2008/06/18(水) 18:16:10 ID:???0
>>886
既に出てる意見だけど、打ち切りという可能性もw

亜由のモノローグからして切ない別れが待ってそうだから、
早急に二人の関係を進展させる必要があったのかもしれない。
それこそ花火のようなひと夏の恋というか。
888花と名無しさん:2008/06/18(水) 18:41:04 ID:???0
ピロートークがあるか、事後で次の日とかか・・・気になる。
打ち切りなら抱いた直後にちはるの過去ばらしくらいあってもおかしくないな。
889花と名無しさん:2008/06/18(水) 20:57:05 ID:???O
打ち切りの作品にカラー扉つけるかなぁ?
890花と名無しさん:2008/06/18(水) 22:15:20 ID:???0
>>885
田舎はそれでいいかも知れないけど密集地はミリ
891花と名無しさん:2008/06/18(水) 22:35:38 ID:???0
モッチーに言いたいのは
友達の聞きかじりを膨らますのは危険 と
892花と名無しさん:2008/06/18(水) 22:45:22 ID:???0
書を捨てよ、町へ出よう。っつっても大学卒業したんだっけ?
やろうと思えばいくらでも引きこもって漫画描けるお。
893花と名無しさん:2008/06/19(木) 00:17:02 ID:???0
それがいけないんだお・・・
894花と名無しさん:2008/06/19(木) 02:34:02 ID:???0
確かに今はいいかも知れないけど、先が心配だよね。
モッチーは将来はりぼん以外でも描ける息の長い漫画家さんに育って欲しいん
だけど、このまま描きたい妄想エピを繋げたみたいな漫画ばかり描いてると、
移行にあんまり成功していない先輩達みたいになっちゃいそうで心配。
きれいごとだけじゃない、感動や感傷を作り事にしない、背伸びしない、今の
モッチーの本音の本音のとこの漫画が読んでみたい。そういうものが描けてれば
歳を取っても強いと思う。
895花と名無しさん:2008/06/19(木) 03:20:34 ID:???O
>>868
私は初めての時痛くて死ぬかと思って、かなり大きい声で痛いと訴えてたから静かな初体験なんて想像できない
896花と名無しさん:2008/06/19(木) 11:55:58 ID:???O
キティ読んだんだけど「教科書をとじたら」ってモッチーにしては珍しいタイプの話だと思った
感傷的でも甘くもないというか
897花と名無しさん:2008/06/19(木) 14:45:41 ID:???0
急に荒々しく大声で本音をぶちまける、っての、描いてる方は
インパクトあるシーンに仕上がると思うんだろうし、とっとと
(気持ちを伝えるなどの)問題解決ができて楽かも知れないけど、
漫画としては超ありがちで『またこれからよ…』って思うし、
リアルとして考えるとキレる人はちょっと引くし、リア読者とかの
中でもおバカな子はヒロインぶって真似しそうで迷惑だし、あんま
いいことない。
898花と名無しさん:2008/06/19(木) 19:10:28 ID:???0
感情がほとばしった、てのを表現するのってワンパターンになりがちだおね
899花と名無しさん:2008/06/19(木) 21:09:10 ID:???0
ねえ、よく見てみると亜由の部屋のカーテンはちゃんと閉まってるよ?
もしかしたら開いてる窓は亜由の隣の部屋なんじゃまいか?
例えばそこが大介の部屋なのかもしれない、と思ったけれど、不自然な
カーテンの出方からして、そこから千治が木や屋根をつたって侵入したのかもしれん。
一応足場になりそうなものがいっぱい描き込まれているし。

ただ、そうなるといとこの奥さんが階段を降りていってる場所に部屋ないしは窓があることになる・・・
その辺は深く考えちゃいけないのかもしれんがw
とにかく、ただの余韻のためのコマだと思ってたラストの家の風景に何らかの意味合いがありそうだ。
900花と名無しさん:2008/06/19(木) 22:02:09 ID:???0
>>899
そうなると、亜由まで自分の家なのに窓から侵入するのはおかしいから、
先に亜由が自室に入って窓から千治を迎え入れた事になるのか。
いくらあの日はバイトが休みだからって、亜由とも大介とも(?)友達なのだから、
別に普通に玄関からお邪魔しても従兄も従兄嫁も怪しまないだろうに。

こそこそしてる所が怪しさ全快な訳だが。
901花と名無しさん:2008/06/19(木) 23:04:56 ID:???0
>>886
りぼん買い始めたのが2年位前辺りからだからこの雑誌が何Rまでかは知らないけど、
流石に今の読者の年齢層で妊娠はやばいのでは…
902花と名無しさん:2008/06/20(金) 01:31:05 ID:???0
なんか色々はしょりすぎ。
描き手が走ってて読者はついていけない感じ。
903花と名無しさん:2008/06/20(金) 13:07:14 ID:???O
女の子の顔はボーイドンキホーテの頃が一番バランス整ってたかなとコミック見返して思う
目はでかいけどおでこがやたら広かったりしないから
904花と名無しさん:2008/06/20(金) 15:44:36 ID:???0
モッチーの漫画ってすごくつまらないのに、
どうして連載もらえるの?

モッチーの漫画ってヒロインとヒーローが何の苦労もなく
自然と惹かれあって、どちらかが自己嫌悪に陥って離れていくものの
最後はくっつくみたいな展開多いよね
905花と名無しさん:2008/06/20(金) 16:35:01 ID:???0
人によってはつまらないものでも、誰かにとってはノスタルジックだの切ないだの
いい方向に読んでくれる読者もいるってことなんだろうよ。
良くも悪くもモッチーは雰囲気漫画家だから。
昔のドラマチックな失恋漫画のほうが好きだったな。もう引き出しないんだろうか。
906花と名無しさん:2008/06/21(土) 00:22:37 ID:???O
モッチーは雰囲気漫画よくわかる。モッチー漫画の雰囲気が大好きだ。つまんなくても好きなの。
907花と名無しさん:2008/06/21(土) 12:48:24 ID:???0
それはモッチーも儲かるし何よりですね。
908花と名無しさん:2008/06/22(日) 01:40:02 ID:???0
実際そういう人たちがモッチーを支えてるんだと思ったり思わなかったり
909花と名無しさん:2008/06/22(日) 18:46:31 ID:???O
どっちなんだい
910花と名無しさん:2008/06/23(月) 04:00:30 ID:???0
儲という字と信者という字を見比べたり見比べなかったり
911花と名無しさん:2008/06/23(月) 18:00:12 ID:???O
>>910
ほほう
912花と名無しさん:2008/06/24(火) 19:54:51 ID:???0
つまんなくても好きなの。は酔いどれヒロインぽくてイイと思ったり思わなかったり
913花と名無しさん:2008/06/24(火) 22:28:42 ID:???0
つまり作品というよりモッチーが好きなんですね、分かります。


まあ人柄も結構好きではある。藤原さんと大内さんの次くらいに。
914花と名無しさん:2008/06/25(水) 18:29:13 ID:???0
人柄とかようわからんわ知り合いでもないのに
はいはい作風や柱から伝わってくるんですね
915花と名無しさん:2008/06/25(水) 20:20:44 ID:???0
なんでいきなり切れだしたんだ
916花と名無しさん:2008/06/26(木) 00:37:54 ID:???0
外面は好きってことだよねー。
917花と名無しさん:2008/06/26(木) 06:09:51 ID:???O
モッチーの柱やおまけはファンサービス満載でいいよね。人の良さ伝わってくる。ナチの柱なんてありえないくらいイラっとするのに。
918花と名無しさん:2008/06/27(金) 00:35:45 ID:???0
柱やおまけは本当によく誉められてるよね・・・
いいとこあるのに作品自体はなんで人気もう一歩って感じなんだ・・・
919花と名無しさん:2008/06/27(金) 19:00:30 ID:???O
体のデッサンは今のが上手いけど顔の絵は前のが上手かった気がする…
なんでだろ。目小さくして頭長くなったからか?
920花と名無しさん:2008/06/27(金) 19:07:32 ID:???0
前髪どこから始まってんだろうね?この人に限らず上から描きすぎの人多いけど。
だからモッチーの描くおでこ出た大人はいつもキてるんだよw

髪の毛の構造理解してる人少ないなあ。
921花と名無しさん:2008/06/30(月) 12:12:53 ID:???O
今前髪って概念あんまりないよね、若者の基本はてっぺん分けじゃね?
ナチみたいに分け目描く方がダサいよ
922花と名無しさん:2008/07/01(火) 05:09:47 ID:???O
ナチの前髪の書き方は古いよな
923花と名無しさん:2008/07/01(火) 08:47:50 ID:???0
同意
924花と名無しさん:2008/07/01(火) 20:42:42 ID:???O
ナチ叩きしてんの本人だろw
925花と名無しさん:2008/07/02(水) 01:12:03 ID:???0
叩きってほどかw
926花と名無しさん:2008/07/02(水) 11:01:17 ID:???O
りぼんの部屋を覗いたらモッチー今日誕生日なのね
モッチーおめでとう
927花と名無しさん:2008/07/02(水) 13:05:36 ID:???O
モッチー誕生日おめでとう!モッチー何歳になったの?
928花と名無しさん:2008/07/02(水) 15:22:27 ID:???O
24
929花と名無しさん:2008/07/02(水) 21:40:12 ID:???O
モッチーまだまだ若いんだね。デビュー早かったからか
930花と名無しさん:2008/07/03(木) 00:28:16 ID:vONpa/YZO
931花と名無しさん:2008/07/03(木) 16:10:05 ID:???O
今月の扉もすこぶる可愛いのでとんできました
932花と名無しさん:2008/07/03(木) 18:48:02 ID:???O
モッチー扉パソコン処理してるね。CGに移行する日も近いかも!?
933花と名無しさん:2008/07/03(木) 19:22:04 ID:???O
槙もCGだからなあ
でも一緒には暮らしてないのか?
934花と名無しさん:2008/07/07(月) 00:42:53 ID:???0
君坂も2巻で終わりかなぁ
935花と名無しさん:2008/07/07(月) 02:06:52 ID:???O
やだ
936花と名無しさん:2008/07/07(月) 11:36:23 ID:???O
せめて三巻いってほしい
937花と名無しさん:2008/07/08(火) 15:24:29 ID:???O
やだww
938花と名無しさん:2008/07/08(火) 20:28:44 ID:???O
コミクスのカバーすごい楽しみだなぁ…
939花と名無しさん:2008/07/09(水) 13:52:45 ID:???0
モッチーの絵劣化しすぎ
絵柄コロコロ変えられるとこっちも見ててムカツク
940花と名無しさん:2008/07/11(金) 01:18:43 ID:???0
なんで横顔が村田まゆっぽくなってんだろ
村田まゆの横顔苦手なんだけど
941花と名無しさん:2008/07/11(金) 02:44:10 ID:???O
君坂より増刊の金平糖のほうが楽しみだったりする
942花と名無しさん:2008/07/11(金) 10:10:16 ID:???O
金平糖の予告カットの絵もちょっと絵柄違ってたよね。モッチーそろそろ絵柄固めて
943花と名無しさん:2008/07/15(火) 08:52:17 ID:???O
完全なるあて馬でいいから、大介とくっ付けてほしい。大介がせつなすぎる…
944花と名無しさん:2008/07/15(火) 22:17:40 ID:???0
荒っぽい言葉で凄んでる女の子よく書くけど(で、その世界では
カッコいい扱い)日頃ストレスたまってるのかな
945花と名無しさん:2008/07/15(火) 23:33:32 ID:???O
モッチースイーツぽい
946花と名無しさん:2008/07/16(水) 11:15:25 ID:???O
君坂は特にスイーツ(笑)臭いよね。以前のモッチーはノスタルジーいっぱいだったのにな
947花と名無しさん:2008/07/16(水) 14:08:19 ID:???O
モッチー好きだけど君坂はなんか好きになれない
がんばれモッチー
948花と名無しさん:2008/07/18(金) 00:09:27 ID:???O
ああ、やっぱり金平糖いいな。
久々の失恋モノだし、終盤に救いがあるとことか
昔のモッチー漫画みたいだ。
949花と名無しさん:2008/07/18(金) 01:32:24 ID:???0
みんなけっこう昔のモッチー好きだよね
950花と名無しさん:2008/07/18(金) 14:14:58 ID:???O
金平糖よかったね!モッチーの失恋物好き好きー!
951花と名無しさん:2008/07/18(金) 14:48:46 ID:???O
不覚にも金平糖でボロボロ泣いてしまった。
952花と名無しさん:2008/07/18(金) 18:04:36 ID:???O
金平糖の表紙もよかった。マリーゴールドのも好きだが、モッチーの緻密な背景好きだ。
953花と名無しさん:2008/07/19(土) 04:41:22 ID:???O
絵も若干初期絵になった気がしたな(あくまで若干)

金平糖は金平糖シリーズでコミクスになるんだろうか
とりあえず8月発売の君坂が楽しみだw
954花と名無しさん:2008/07/19(土) 19:36:12 ID:???O
金平糖コミックスになったら本当に嬉しいな
増刊連載だから多分来年だろうけど。

君坂も表紙とオマケ楽しみ。
955花と名無しさん:2008/07/19(土) 23:43:04 ID:???O
失恋系苦手だったけど金平糖はホント感動した
初期は失恋系多いの?読んでみよう
956花と名無しさん:2008/07/20(日) 01:47:37 ID:???O
モッチーの失恋系で好きなのは蝶々むすびとソプラノ
957花と名無しさん:2008/07/20(日) 01:48:49 ID:???O
あ、あと桜来い恋君のこと も。
958花と名無しさん:2008/07/20(日) 13:39:00 ID:???0
ソプラノってどんな話だっけ?
959花と名無しさん:2008/07/20(日) 14:47:00 ID:???O
家庭教師してくれてる姉の恋人に惚れててる話。
960花と名無しさん:2008/07/21(月) 19:08:42 ID:???O
ソプラノって曲実際にあるの?
961花と名無しさん:2008/07/22(火) 20:55:30 ID:???O
>>957
わざとなのか知らんが、"れんれん"ね
962花と名無しさん:2008/07/23(水) 18:14:10 ID:???O
モッチーブログしてくれないかなぁ〜モッチー〜
963花と名無しさん:2008/07/25(金) 00:39:45 ID:FUKeqoVyO
8月号の君坂の3ページ目の背景のトーン手で張ったのか?すげー細かい
964花と名無しさん:2008/08/01(金) 23:56:07 ID:???O
今月号ゲト。君坂カラオチ&掲載順が…涙。人気ないのかな…モッチーがんばって!巻き返して!
965花と名無しさん:2008/08/02(土) 00:57:10 ID:???0
今月よかったと思うよ、モッチーらしさ全開で。
コミクス書き下ろしいっぱいみたいだから楽しみ!
966花と名無しさん:2008/08/02(土) 07:36:03 ID:???O
コミクスの表紙意外とフツーな感じだね。色彩も地味だし。モッチーもっと可愛いカット描けるでしょ!なんか勿体ない。
967花と名無しさん:2008/08/02(土) 21:35:59 ID:???0
やばいな…打ち切りコースかコレ
今月号、坂道でのシーンで思わず最終回かと思ってビビったw
968花と名無しさん:2008/08/03(日) 00:05:17 ID:???O
今回よかった!
サブタイトルが「君は坂道の途中で」だったから、一瞬最終回かと思ったけど。

来月からは大介にスポット当てるのかな?
数話ごとに主役が変わるオムニバスっぽい連載にすれば、面白そうだし人気も出そう。
モッチー、スピンオフ好きみたいだし。
969花と名無しさん:2008/08/03(日) 00:13:27 ID:???O
このままじゃ大介せつなすぎるよモッチー。
970花と名無しさん:2008/08/06(水) 22:19:07 ID:???0
誰にも共感できない・・・コレが厨房というものかと思い知らされるだけだ。
971花と名無しさん:2008/08/07(木) 21:35:55 ID:???0
やっぱり連載向いてないよモッチー
読みきりはけっこう好きなんだけど連載は微妙すぎる
登場人物に共感できないってのが致命的
今月同じような展開になったチョコスのキスシーンの方が好感度高いんじゃない
972花と名無しさん:2008/08/07(木) 22:41:41 ID:???0
チョコスは多少主人公に良かったねとエールを送る気にもなるが、
君坂のはくっついてもおめでとうのおの字も出てこなかったw
973花と名無しさん:2008/08/08(金) 17:23:07 ID:???0
次はファンタジー書いてくれ
小物が丁寧にかかれているんだし世界観も生かされると思う
ポエムとかあっても世界観を深めるエッセンスになるしいいこと尽くめかと
974花と名無しさん:2008/08/10(日) 14:57:25 ID:???O
モッチーのファンタジー…読んでみたいような気もするが、モッチーの作風じゃないよね。想像できん。
975花と名無しさん:2008/08/12(火) 16:28:55 ID:???O
コミクス買ったぜ〜
雰囲気あるカバーで可愛いかった
976花と名無しさん:2008/08/12(火) 22:53:18 ID:???O
こんぺいとーはファンタジーじゃんか
977花と名無しさん:2008/08/13(水) 02:29:57 ID:???O
金平糖はファンタジーだけど、ちょっと違う。
異世界ものとか読んでみたいかも。切ないやつ。
978花と名無しさん:2008/08/14(木) 17:20:47 ID:???O
君坂、大介エンドなのかな?
3月号の予告絵、コミクスだと中の表紙が亜由と大介に見える。
明らかに千治と塗り方違うし、一話のモノローグ的にも千治エンドじゃなさそうだし。
979花と名無しさん:2008/08/14(木) 22:37:35 ID:???O
大介エンドはないと思うけどなぁ。大介は当て馬でしょ。来月の展開気になるな
980花と名無しさん:2008/08/14(木) 22:49:17 ID:???O
>>978
予告絵はあくまで予告絵だもの、千治の設定まだ固まってなかったんじゃないか?
981花と名無しさん:2008/08/15(金) 05:39:31 ID:???O
来月からは大介の話が読みたいなあ。
亜由×千治より面白そう。
982花と名無しさん:2008/08/15(金) 21:49:45 ID:???O
さぁ次のスレタイは?
983花と名無しさん
普通だけど
【君坂】持田あき★3【金平糖】
とか?