1 :
花と名無しさん :
2005/10/06(木) 16:37:10 ID:???0 15年ぶりにSWAN MAGAZINEにて連載を開始。 しかし、スレは「まいあ」より「SWAN」の話題で盛り上がる。 マターリ楽しもう。
2 :
花と名無しさん :2005/10/06(木) 16:37:59 ID:???0
3 :
花と名無しさん :2005/10/06(木) 18:10:42 ID:???0
>1 さん 乙です。
4 :
花と名無しさん :2005/10/06(木) 19:07:48 ID:???0
1さん乙です。 だって、まいあ、あんなにちょっとしかないから、今後に期待なんだよね。
5 :
花と名無しさん :2005/10/06(木) 22:22:38 ID:???0
>1さん。乙です。 12月まで長いです・・・。 せめて隔月発売にしてほしい・・・。
6 :
花と名無しさん :2005/10/06(木) 23:12:20 ID:???0
1さん乙です。 次のまいあが出るまで、こちらでマターリ楽しみたいです
7 :
花と名無しさん :2005/10/07(金) 05:34:35 ID:???0
あとふた月、待ちましょう。
8 :
花と名無しさん :2005/10/07(金) 17:01:03 ID:???0
何気にもうふた月経ちましたものね。
9 :
花と名無しさん :2005/10/07(金) 20:01:27 ID:???0
昨日ジョルジュドン出演の映画やってましたね。 思わずルシィ!と叫んでしまいそうになりました。 レオンはバシリニコフかな?
レオンはパトリック・デュポンのイメージがあるとか? もちろん外見ではないでしょうがw (出典:この漫画のラストがすごい!…とかいったタイトルの本に載ってました)
レオンって初登場の時体操みたいなことやってたよね? あれってなんなのか気になる…
クラブ活動だっていってなかった?
「あの人誰?」と真澄に思わせるにはバレエ団つながりではなく学校を使うしかなく 学校でああいう人が目立つには部活しかなく・・・・
愛のアランフェスのヒロインみたいに 「体ならしなんです」ってとこかな?
レオンが部活・・・レオンと部活・・・ブツブツ そばにセロリくらい違和感が・・・
確かにレオンに部活って似合わない… 特に上下関係とか無視しまくりそうだし。
あ、そうか 前スレで、なんでNYの後、真澄とレオンが別行動(日本とドイツ)になるのかわからない ってレスあったけど、もしかして学校があったとか? ・・・ナーンテネ 真澄ってちゃんと卒業してからN.Y行ったんだっけ?
まだ高校生でしょ。 ファニーに期末試験のこと話してるよ。
○△高〜ファイッ、オー!>レオン
>>8 です。まちがいた。まだひと月しか経っとらんではないか。
発売されたのがなんだかずっと昔のことだったような気がして・・・・
次の号が発売される頃はもう季節が変わってるんだからねぇ バレエ情報+まいあ連載というスタイルがネックなんだろうか それとも先生が月刊誌などに描くのは難しいということなんだろうか
>13 当時は別に真澄に会いにいったんじゃないと思う。コンクールのために転校したんじゃないの?
コンクールのためにわざわざ転校って不自然だなぁと連載時から思っていた それにコンクールの後はNY行って、その後はドイツ帰っちゃったしね だから「部活する高校生レオン」はまぁ、読者や真澄に印象づけるための サービスだと思ってますw
確かにただのサービスとしか思えない、変な設定だよね。 厳密に言うと、転校じゃなくて留学と言ってた気がするから、 元々ほんの数ヶ月間の交歓留学かなんかだと思えなくもない。 そうであればコンクールが終わった時点で、日本の学校生活も終わったのかも知れないし。 でもその数ヶ月間、レオンがあの学生服を着て、教室で授業受けてたんか・・
25 :
花と名無しさん :2005/10/08(土) 11:40:07 ID:kEgmXBqx0
真澄が気づくのが遅く、ずっといた、とか
レオンと学生服って・・・ププッ 不思議な感じ でもさ、東京コンクールに出るためにはドイツでその予選(?)みたいの があるんでないの?それで代表に選ばれて、だから日本にきたわけだし。 タイミング良く留学してくる設定はちょっと無理矢理っぽ。
レオンのお母さんて日本人だっけ。 東京にレオンのおじいちゃんおばあちゃんがいたとか? 日本を体験するために短期留学したとか? でもお母さんに日本語教えてもらったとしても、 13歳からずっとアメリカにいたんじゃ日本語の読み書きは無理そうだ。 日本の高校の授業はわかったんだろーか(笑)
そこまで気にしないんですかね? 当時のマンガって。 自分はマンガのストーリーって最後まで決めておいて 綿密な計画があって描いているものと思ってたことが・・・・ 実際ハードだし理想を押し付けたりはしないけど。 違うマンガだが、途中で死なせてしまったキャラを 何週目かに生き返らせて登場させてたのを見たとき・・・ それで大人の世界って通用するのかと
>>27 レオンは日本語OKとして、エホ先生やラリサやリリアナと何語で話してたのか?ルシィにはきちんと愛の言葉を伝えられていたのか?
そういうのが疑問ですた。
ドラえもんの翻訳の機械が脳内にきっと存在するんだろな。
>>28 魅!!男塾ですか?
葵さんに似た人が何度か死なされていましたね。
>>29 どこの国の人でも話ができるということが、連載当時は本当に不思議だった。
コミックス読み返しても納得がいかなかった。
エスペラント語を使用しているのか?とか考えたが、そんなに普及してないし。
当初は英語かと思ったが、NY編で真澄が不自由そうにしていたので違うし。
しばらくして、所詮漫画なんだよと割り切って読むようになったが。
>29 最初の方の豪華教授陣にレッスンのところで 真澄がパパに「先生方は日本語がお上手」って確か言ってたから、 エホ先生は日本語話せるんだと思う。 父親を奪った女の母国語を一生懸命習得する心理は理解しかねるがw 他のメンツとは一応カタコトなりに英語で会話してんじゃないだろうかと思う。
>>29 私も不思議に思っていました。
よく見るとところどころ横書きになっているセリフがあるので、一番最初の公演
の後のエホ先生とか、NY編のバランシンの最初のセリフとか・・・。
そこだけ外国語で後は全部日本語かな〜。かなり設定に無理上がるけど・・・。
間違えた・・・。 無理上がるけど × 無理があるけど ○ 失礼しました・・・。
34 :
花と名無しさん :2005/10/08(土) 17:27:54 ID:ONkxcT880
ソビエトでは翻訳こんにゃくが極秘に開発されていた。
私はソ連の翻訳こんにゃくは別として、世の中は片言で愛が成り立つんだ!と思っていたよ>真澄とルシィ
>>35 知り合いに旅先で少数民族の方に一目惚れして言葉がまったく通じず、
筆談で愛をはぐくみ、言葉を教え合い結婚した人がいる。
絵を描いたりボディーランゲージやったり必死だったと。
今は奥さんも日本語しゃべるけどね。
高3の時に学校にひさびさに行くシーンがあって、その時に真澄の抱えてる のが数IIIの教科書だったので、すごい!頭いいんだ!って思いました。w だってなかなか授業にも出られないのに数IIIとってるんだもの。 あの当時だって普通は選択制ぢゃない?>数III だから、私の脳内では真澄はバレエも勉強もできる天才少女。語学も難なく できてたのかも。ロシア語も少しはおぼえた、という話をパパともしてたし。
高校三年生の数学=数III に80000ヒノトリ
既出だったらごめんなさい。 レオンって始めて真澄と話した時に 「バレエ?あんなもんが好きなのォ」みたいなこと言ってますよね? 13歳で留学したり真澄と一晩中踊り続けたりするほどバレエが好きなレオンが 何であんなことを言ったのかさっぱりわからないんですが。 みなさんはどう思いました?
いきあたりばったり
>>39 作者としてはその後の展開を劇的にするためのエピソードではないかと思います。
無理やり理由付けをするとすれば、レオン自身が自分に足りないもの(パートナー)
を捜したけど見つからなかったためひねくれてしまった。しかし、真澄を見つけて
再び上を目指して頑張るようになった・・・と勝手に理由付けして読んでいます。
日本にいる間はいろいろ不真面目なのにNYへ行ったら急にストイックになって性格
まで変わっちゃった感じがするので・・・理由付けとしては不完全ですが・・・。
真澄をからかって楽しんでただけじゃないかと思ってた。 そういや「ドイツにだって○○という立派なバレエ団があるでしょう」と 真澄が言った時、嫌そうな表情をしてたので、なんか確執があるのかと思ったな。 地方のバレエ学校出身という設定だったし。 その辺も描いてほしかった。
私もからかってただけだと思うw レオンて「シュツットガルトに『客演』の予定があるんだ」って最後の方で 言っていたよね。レオンはいったいどこのバレエ団に所属してるんだ???
レオンってさすがにもうタバコやめてるかな?
>>42 私も真澄をからかってるのに一票。
その上で、真澄がシュテュットガルトの名前を出したので、
「おや、この子はこんなことまで知ってるんだ」と急に真面目な顔に
なったのかなと思ってました。
タバコ…やめててほしいに一票。
吸い続けてるのは某少佐だけでじうぶんw
何しろ、ヒネクレモンだからなあレオンはw
バレエダンサーは喫煙者多いよ うちの先生♂(いちおまだ現役)だけどやっぱ吸ってる ストレスがいっぱいなんだろうなぁとオモタ
>>43 ニューヨークで別れるとき、「俺はシュテッツガルトで、君は東京でレッスンが待ってる」とかいってるじゃない。
てっきりそこのバレエ学校の生徒だと思ってたよ。
43だけど、ごめん。 レオンが言っていたのは「10日後のシュツットガルトの公演に『出演』予定があるんだ」でした。 ただその後、アヒルの8ミリ見せてくれたハインリヒが 「シュツットガルトの『客演』があさってまであるじゃないか」って言っているの。 私もレオンはシュツットガルトのバレエ学校の生徒だと思っていたので、 「出演?」「客演?」とちょっと混乱してしまったのでした。誤植?
年齢がおかしいよね。 人によって年のとり方が違う。 リリアナはいつまでたっても17歳だしw
リリアナは永遠に死なない でも永遠にセブンティーン
前スレにキチガイがどうのこうのってレスあったけど 「ニューヨークの暑さはキチガイじみてる」っていうの、ありました。 14巻の初版(昭和55年発売)のです。 このころはまだ良かったのか・それとも人じゃなくて「ニューヨーク」を擬人化してるからいいのか
>52 なるほど。擬人化かー もともとバレエに出てくる言葉って差別用語多いよね。 ジプシーとかせむしとか・・・。 昔に作られたとはいえ人権問題にならないのだろうか
でもそれが行き過ぎになるとチビ黒サンボ絶版みたいなことに
ノートルダム男
56 :
花と名無しさん :2005/10/10(月) 19:02:19 ID:ZGdfHEfN0
最近、読み直してて、理解できないところが出てきたのですが・・・。 レオンが、「みのくいアヒルの子」のパートナーを断った本当の理由を セルゲイエフ先生に話して、先生が「君に見せたいものがある」と言って、 次の日にリハを見せるよね? 先生は、このリハを通じて何をレオンに伝え たかったのか?そして、レオンは何を理解したのか? どなたか、解説お願いします。
今回はパートナーを断ったけれど、いずれはレオンが演る筈だ つーことで、将来のために見せたのではないか、くらいに思ってたけど どーなんだろーな 先生には、真澄のベストパートナーはレオンだってわかってたみたいだから
自分も57さんと同じだな。 あの後真澄とレオンがみにくいアヒル踊るところまで書くつもりだったんでしょ? その場面への伏線なのかなって思ってた。
真澄に教えるべきことは俺(エホ)が全部教えた それを花開かせるのはお前しかいないよな?な?わかるだろ? ってコトを知らせたかったのではーと思って読んでた
60 :
花と名無しさん :2005/10/10(月) 21:09:26 ID:ZGdfHEfN0
なるほど、だんだん分かってきました。 先生にはリリアナがいるから、生涯のパートナーには成れない・・・。 やっぱりレオンしかいないのね・・・。
>>53 前に教育テレビでやってた人形劇では、「せむしの子馬」は
「イワンの馬」だかなんだか、すごく無難な名前になってた。
まああの方面はちょっと極端すぎる傾向にあって、「浦島太郎」の
人形劇で、子供たちが亀をいじめるシーンをカットしたなんてことも
あったけど(おかげで、浦島太郎が竜宮城へ行く理由が『なんだか
海の方から呼ばれている気がしたから』…と、えらいデンパなモノに
なっていた)
まあディズニーの「ノートルダムのせむし男」も「ノートルダムの鐘」
になってたし、今の放送コード的には「せむし」はNGっぽいですな。
>56 みのくいあふるの子w
63 :
花と名無しさん :2005/10/10(月) 22:48:25 ID:ZseGF+Q50
あと東京コンクール1次予選の結果発表待ちの所も 葵と草壁のセリフが変わっているね。 ○○場に引きずり出される子牛の気分?だよ、みたいなセリフが 今夜は眠れそうにないな、に変わってた。
今やってるフジのドラマの患者って、ルシイと同じ病気? 足に腫瘍ができて、肺に転移してあぼーん。 今だったら直ったりするのかなぁ。
なんかすごいね、言葉狩り。なんでト○ツがいけないんだろう。
そのうち「みにくい」もだめになったりして
>>65 「ト×ツ(漢字で) 差別」あたりで検索してみるとわかるかも。
結構そのあたりはいろいろとあったみたいだから…(言葉を
使わなければそれでいいのか、って問題もあるけどね)。
ちびくろサンボは復刊したね。 もしかして数年前が言葉に過剰に反応しすぎた時期だったのかもしれない。
politically correct全盛の頃でしたから
板違いの作者(しかも小説)ですいません。m(_ _)m 昔、若竹七海の小説を読んでて、主人公に対する罵詈雑言の中に、 「キチガイ」って言葉が山のように出てたんで唖然とした覚えが…。 その後、文庫化待ってたが、いつのまにか品切れ在庫無しで絶版。 でも、図書館には置いてあるんですよ〜。 放送コードにはひっかかっても、活字は大丈夫なんですかね?
>>70 たぶん版が重なっている物は訂正されていると思う。
自分が持っている漫画や小説も、一部差し替えられたりしてるし。
大丈夫じゃないからSWANも台詞が変えられてるんじゃないの
そういえば、手塚治虫の文庫には巻末に一文あったな 差別用語使ってるけど、当時のままの状態で載せましたな内容で。
SWANは差別用語を使われているぐらい昔の作品だが、 絵が綺麗なのであんまり、昔ーって感じがしませんな。 SWANマンセー
遅レスになるけど、 言語といえば、NYに行く前にイギリスに短期留学してたよな真澄って。 その時にマーゴット・フォンティーンと会話してたような。英語と米語は違うってこと? 少なくとも日本語・ロシア語・英語・米語・ドイツ語は使えるのか… 真澄はバレエの才能より語学の才能の方が上かもしれないw
>>75 イギリスに短期留学してる間に英語マスターして後は皆英語+身振り手振り(バレエやってるんならこれは得意だろう)で会話してたとか?
>>75 実はその反対で、みんなが日本語を使えるのだ
NYで言語の壁にぶつかっているので、その時点ではマスターしてないとオモ その後ルシィやファニーが真澄に気を使って日本語会得してたかも?
探したけどどこのシーンか分かんなかった>NY言葉の壁 教えて〜
マーゴット・フォンティーンといえば、 イギリスではフォンティーンは真澄の白鳥の踊りを見ただけで 名前も知らないはずですが、NYで真澄がフォンティーンのことを思い出す時 めちゃくちゃ親しそうになってます。 顔に手を当てて「真澄」って名前まで呼ばれて。 私が読んだのは文庫版ですが、これは文庫に収録されなかった場面があるのかな? それとも真澄の妄想??
>>79 言語の壁にぶつかっているかどうかわからないけど、NYに着いてすぐバランシンと
話しているところは英語で話しているっぽいけど・・・。
ロシアではフランス語が第二外国語に入ってるからエホ先生とフランス語で会話したという可能性はないんだろうか… バレエ用語はフラ語だし
>80 そんなシーンあった?教えてくださいm_ _m
83です。連続ですみません。 ロンドンのフォンティーンはシドニーとの白鳥対決ですよね。 でもNYは思い出せないんです…
とりあえずロンドンに着いた当初は、タクシーの運ちゃんにも言葉が通じなくて、 「私って英語ヘタだなー」とか言ってた気が。 結局フェルナンド(日本語できるんだっけ?)に助けてもらってた。 それからわずかの間に、フォンティーンと会話できるくらい上達したのか!?
>>83 真澄が初めてマージの舞台を観てモダンバレエにも個性があると知ったとき。
文庫本なら10巻のP28。
>>85 真澄は会話してると言うより聞くだけで殆ど自分からは話してないみたいだけど。
外国人と生活してると会話出来ないけどヒアリングだけは良くなると言ってた人が自分の知り合いにいたから真澄もそのタイプ?
「また君はそんな顔をする」ってフェルナンドに一喝されてたし 表情とマイムだけで会話してたとか
>>82 エホ先生は日本語できるとオモ。最初の方でそんな表現があったような希ガス
その割には「おまいの足は曲がっている」ってなデリカシーのない発言しますがw
>>87 でも役の解釈とかをメンバーに説明してたような…
真澄は10代の頃からインターナショナルな生活してるから、
語学の習得も極端に早いのかもしれんと脳内補完。
遅レス&豚切りゴメン
>>39 レオン自身が、バレエの現状に欲求不満だったからだと思う。
どいつもこいつも体裁とお飾りだらけでウンザリだ!って。
真澄に対しても、あんたも綺麗綺麗したフリフリ衣装に釣られたクチ?
そんな気取ったモン踊るなら、ロックでも聞いてた方がマシなのにさ〜
って、意地悪ーく煽ってみたんだと。
けど真澄があんまり真剣に言い返すから、レオンもちょっとへぇ〜と思った。
“アヒル踊り”と刺すところはきっちり刺したけどねw
レオンは後にバランシンダンサーだったことが判明するから、 クラシックよりモダンの考え方とかに強い影響受けてたんじゃないかな。 当時はバランシンを筆頭にクラシック否定派な振付家が沢山出ていた時期だし ベジャールもチュチュはキモイってな内容の発言してたような… じゃ、なんで東京コンクールに参加したんだという疑問はあるけど。
>>90 > レオンは後にバランシンダンサーだったことが判明するから、
今、これ読んで、
最初からバランシンダンサーという設定してたわけじゃないよなー思いますた
隠してたけど実は・・・てかんじをうけなかった
>>89 自分も現状欲求不満だったからと言うのに賛成。
>>90 自分のドンキを見せつけたかったからとかw
そう言えばこのときアカデミックな超一流のバレエ教育を受けた感じと言われてましたが実際のところこれはどこを指すものなんでしょうか?
バレエに詳しい方教えてください。
>>91 うんこれは後付けセテーイだよねきっと。
真澄だけが異端者である事を際立たせたかったのがあるのかな。
↑アナタ一日中2ちゃんにいるのですか?
94 :
92 :2005/10/13(木) 14:28:40 ID:???0
突然ですが、こんな順位付けが前々から気になっていたので、発表させて いただきます・・皆さんはドウオモイマスカ? SWAN(女子)で踊りの上手い人TOP10 1位 真澄 2位 リリ穴 3位 ラリサ、マージ 4位 京極さん 5位 真澄母 6位 シドニー 7位 青石薫 3〜4位が微妙カモ
>>92 地方差別ではないけど、確かに都心部などの大手バレエ学校と
地方のバレエ教室とでは、基礎能力に差があるというか。
真澄が最初の頃アンドゥオールがなってないと、エホ先生に特訓を
受けてたシーンがあるじゃないですか?
あんな感じです。
一流のバレリーナを出す学校ほど、基本に力を入れます。
あとは、バレエ学校によっての教え方とか、踊り方も変わってくるので、
その辺の差じゃないかと。
ロイヤルのオペラ座も、学年が上がるたびに振り落として選別されていくし、
(もちろん踊り以外に顔とか体型なんかでも落とされるし)
見る人が見ると「○○出身?」みたいに分かるみたいです。
シドニーって誰・・・? 婚約者に石畳の街追いかけられてキスして白血病で死んじゃう? 火の鳥で「命」みたいなポーズする人であってる?
>>97 その人だと思います・・・。
ただ、白血病では死にません。(それは多分、アラベスクでないかな・・・と)
>「命」みたいなポーズ すごい、ほんと命だねw 笑いがとまらないよー
物語の最終的にはそうなのかな?<真澄一位 リリアナかなと個人的には思うが 真澄のはテクニックにプラス人間的魅力みたいな
リリアナと踊った葵がびっくらこいてたような 実はリリアナはずごいテクニシャンだって。 パートナーが支えのバランス崩しても、まったく影響がないって。 パートナーがレオンの影響を受けてだめぽになったシドニーはまだまだだね。
103 :
花と名無しさん :2005/10/13(木) 22:06:19 ID:MFy///7h0
まいあの話では、利利穴はもう死んでるのかな
でもリリアナが東京コンクールで優勝したのはエコ贔屓?とも 思ったな。最終のシルフィード、実力以上の最高の踊りをした真澄が、 真澄からのプレッシャーで、生まれて初めて踊っている時に 集中力が欠けてしまったリリアナに負けてしまうのは・・・。 創作でリリアナの白鳥で同点を出した真澄なだけに。 パ・ド・ドゥ部門でラリサの黒鳥はテクニック重視過ぎ、派手過ぎで 相手役を霞ませたのがパ・ド・ドゥ部門としてマイナスポイントに なっていたのに、リリアナはアルブレヒトの立場がないような解釈で 踊り、しかも相手はリリアナの影に隠れちゃっている、 それなのにベストカップル賞の草壁・京極ペアをパ・ド・ドゥ部門で 破るのも・・・。ラリサに厳しくてリリアナに甘いような・・・。 そもそもリリアナは妖精と白鳥の踊りしかしていないのも、 不平等だと思った。1番得意な演目でソロで踊らせたら、 コンクール当時はリリアナが1番だろうけど。
> 火の鳥で「命」みたいなポーズする人であってる? テラワロス
しかもマチュー(白血病で死亡)とごっちゃになってるwww
>>103 私の予想ではリリアナは恰幅の良い子沢山のお母さんになっている予感。
108 :
花と名無しさん :2005/10/13(木) 23:25:32 ID:dsBfqlrm0
シドニーって「エース」の宝力さんとソバカスのマナー悪い子のエピ まざったキャラだった
シドニー、犠牲にしたものが多い割にはイマイチ 報われなかった気が・・・・・
リリアナはやっぱ亡くなってるでしょう。 みにくいアヒルが真澄のものになった時点で、逝ってしまった気がする。
>>104 ラリサがあの黒鳥でダメ出しされたのは、一般の解釈から大きくかけ離れていて、
しかも振り付けまで変えていたから、てのが大きかったんじゃないかな。
リリアナのジゼルは、解釈も踊りもバレエ教本どおり。
それでテクニックが凄いのだから、減点のしようがない。
むしろ京極さんの解釈の方が珍しいといえるかも。
妖精や白鳥ばっかりで有利だったのは同意。
リリアナがドンキ踊ってたらどうなっていたかw
>>111 2ちゃんがあったら
【コネ】リリ穴の課題が有利な件について2【デキレース】(697)
とかスレ立てられそうw
当然
柳沢葵の髪てヤバくない?(271)
真澄よりラリサの黒鳥が上だと思う人→(443)
などのスレもあるはずだ。
【イジメ】誕生パーティに魔王【イクナイ】 【イエローキャブ】亜鷺とやりたい人【五番街まで】 セロリ入り饂飩ってどうよ
【当て馬】国立バレエ学校二期生スレ【過大評価】
やっぱりリリアナ贔屓されてるって思った人いるのね…。 あんな演目の決め方ってないもんなぁ。 もしソロの演目がドンキだったら優勝したのは ラリサだったかもねw
白いロマンチックバレエがコンクール向きなのは常識なのだが
ロマンチックバレエが悪いんじゃなくて リリアナが踊る時だけ必ず演目が白鳥とか妖精になるのが 贔屓だと思うんだけど・・・。 パ・ド・ドゥの抽選で選ばれた演目には海賊とかドンキもあったのに。
>>116 リリアナマンセー厨、乙
とか書かれそうだ。>2ちゃんSWAN板
というのは冗談だけど、
>>117 が言ってるように
抽選なのにいつも…ていうのがみんな気になってるんだと思う。
演目を自分で選ぶ形式なら得意なの揃えても当然だと思うけどさ。
そういう意味で多彩だったコンクール中の真澄の踊りは見ごたえがあった。
妖精リリアナマンセーの私が来ましたよ リリアナダイスキーな自分からするとシャキシャキした踊りを踊られるよりはとことんロマンチックバレエした演目を踊ってくれた方が嬉しい。 もう見てるだけでウトーリ極楽気分・・・ (*´ー`*)
多分だけど、バレエの本元が白いバレエで、 テクニックも基礎も必要とされるロマンチック系バレエで採点しやすいとか 自分の得意な演目で踊るコンクールの初期もおもしろかったけどね。 シャキシャキ系の踊りは、キャラクターダンサーっぽいかも
そりゃ、マンガだもの 天使や妖精リリアナが描きたい有吉センセだもの
白いバレエというと 「アラベスク」のノンナの演目でボリショイ派と大喧嘩したミロノフ先生が ブチ切れて最終選考にシルフィードを演じさせると大見得きったのを思い出した。 リリアナの場合は存在そのものが大インパクト(チャイコフスキー音楽の化身だっけ?)なので わざと白いバレエでコンクールに出場させたんだろうね。 でもそれが災いして自分のバレエに悩むリリアナの方が好きだな。
穴贔屓は私にはまったくないけど、逆に穴パパは穴をもっとオモンパカッテやれよと思っていた。 瀕死の娘をもうちっと優先してやるとかエホに穴を押し付けるとか真澄をおとしめるとか (青石ママみたいにw)したほうが人間的。 あまりの公平な紳士っぷりに私が穴だったらパパもエホも真澄に肩入れするし、もうすぐ死ぬしで 非行に走るよ。
リリアナのドンキは確かに想像出来ない。けど、それこそがリリアナ。 リリアナの個性は役の個性を凌駕してしまうんだよ。 オールラウンドに踊れる事の方が評価されるはずなのに 彼女に限っては、偏りは「究極」として賛美される。 真澄が金を獲っても、観客はリリアナの白鳥を一生忘れないだろうしね。 それに、あの時の真澄は完全に覚醒してなかった。 あのレオンを顔面蒼白にさせたのは、リリアナぐらいでしょう。
かなり気遣っていると思うが・・・ 練習時間きちっと計っているし、何より白鳥対決ではシード権ありだったしさ。 ただ、親としての自分と振付師としての自分は棲み分けがあったのかもな。 リリアナはある程度完成されているけど、当時の真澄の可能性に振付師として魅力を感じたのかも。 例えるなら野村とカツノリと古田のような関係?(実際の実力は別にしてw)
やっぱ、ダンサーは健康第一だよ。 当たり前過ぎて長所に感じないだろうけど。 真澄は丈夫な上に無尽蔵の才能があって、永遠のパートナーも見つけ、 「なんであなたが泣く事があるの?」って、そのとーりですよ。 リリアナの才能は命を担保にして得たものだからね。
エホはその後、ちゃんと真澄を吹っ切ったんだろうか。 やっぱり好きとかなったら、リリアナその場で息絶えそう。 レオンはロビンスに好きなら奪えと言われてたが エホはママのことがあるから出来なかったんだよね。 葵もだけど苦労性なお人だ。二人共どーか禿げないでね。
うーんエホパパのことを考えてもしつこい家系のようだから 未だに真澄のことが好きなんじゃないかな レオンに何かあって真澄がピンチになったら飛んで来そう。
って言うかエホ先生マトモに恋愛経験があるのだろうかと言うのも疑問。 ひょっとしたら真澄よりも経験値低い?とか思ってたりする。
リリアナが白鳥踊る場面が初めて描かれた時 その絵の綺麗さにウットリしたなー チュチュ(っていうんだっけ?)の繊細さが ラリサのとは全然違って、それこそ贔屓されてるって思ったw でもホント何度も繰り返し、リリアナが踊ってるページ見たよ
有吉先生どこかでロマンチックチュチュ(長い方のやつ)を描くのがダイスキーとかおっしゃってませんでしたっけ? どこかでチュチュは実際にはあんな感じではナイ!とかおっしゃってた方もいましたが漫画的には有吉先生の描き方の方が好きですが・・・。
じっさいよりやわらかく見えすぎ。 だけど、絵的にはきれいなのでいいのでは?
夢があって良い 決勝のジゼルの辺りはゾクゾクした
白鳥対決のとき、黒鳥踊るリリアナがちょこっとだけ出てくる。
そうそう、リリアナのチュチュは(白鳥も黒鳥も)幾重にもふわふわ重なってて、 羽まであしらってあるんだよね。すごく綺麗。 真澄のチュチュは、ラリサとの黒鳥対決〜コンクールまで 一貫して同じという所が、妙にリアルだった。
>>124 >あのレオンを顔面蒼白にさせたのは、リリアナぐらいでしょう。
そんな場面あったっけ?>レオンが顔面蒼白
コンクールの時じゃないよね。みにくいアヒルの時?
わからん・・教えてください。
でもリリアナと一緒に踊ったシルフィードは、満足げなエホ先生、 驚愕するリリアナパパ、驚くレオン、プレッシャーを感じるリリアナ、 その他呆然と見つめる面々と完全に真澄に注目が集まっている感じだった。 東京コンのリリアナは、瀕死の白鳥とみにくいあひるが凄くて 周りも驚愕していたように思う。でもそのあひると真澄のシリンは 同点だった。あひる>シリンなら納得がいったけど、あひる=シリンで、 シルフィードがリリアナ>真澄は納得いかなかったな。真澄がリリアナを 凌駕している印象だったから。それとも予選含めての全ての総合評価 という事なのだろうか。それならリリアナ>真澄は仕方がないけど。 真澄は黒鳥でミスをしているし、リリアナの前半は凄かったから。
モスクワでの白鳥 コンクールでのペア・ソロ みにくいあひる 真澄はリリアナに4連敗中
人間くさいモダンも踊りこなして大絶賛を受けたリリアナだからなー ドンキ系の踊りも、実はラリサやシドニーらよりもうまいかもしれない
私はリリアナの前半がよかったからだと思った。 ところでリリアナって感情がほんとに物静か。感情を表にほとんど出さないし周りを和ませる癒し系なんだよね。 今は少しは人間ぽくなっているオバサンなのだろうか。。。? エホセンセ、もうちょっと家のことを手伝ってよ!とか。 まいあで真澄がやたら落ち着き払った人になっているのだが… あんなにコンクールや振りうつしやいろんな度に泣いたり感情が行動より先に立った人だったのに、それと 同じ人とは思えないくらい物静かになっているのが不思議。
そっちの人間ぽさかいw
>シルフィードがリリアナ>真澄は納得いかなかったな。 そうかな。レオンが言ってるように、 すごい片鱗は飛び出すしてもまだ不安定なんだと思った。あれは。 リリアナも最後動揺してたけど、真澄こそリリアナ意識しててんぱってたし。 トランス状態に入った終盤で、やっとリリアナを捕らえたんだと。 全体を通して見ると、リリアナより真澄の方が良かったとは言えない。 あそこでリリアナを完全に超越してたら、真澄はNYへ行く必要ないもん。
シルフィードの時に、観客?たちが真澄の踊りを見てから 「リリアナの踊りは妖精しすぎてて感情が伝わってこない」って 言い出したのが印象的だった。 それまで観客ってリリアナマンセー一筋だったのに。
145 :
花と名無しさん :2005/10/15(土) 12:40:29 ID:DriJBMkU0
個人的に京極&草壁ペアが好きなんですけど、“まいあ”では 二人は現役だと思う? 京極さんの脚はもう何の問題もないのだろうか……???
むしろ草壁さんの方が危ないような… プリマは高齢でも踊っている香具師(例;ラリサの師匠)いるけど、 ノーブルは飛べなくなったらお払い箱だorz
上で擬人の話が出てきたので、ついでに擬音語?擬態語でギモンなんですが。 真澄があひるの本番で光が見え始めたとき、葵が「さっきはこの位置で届いたのに」という具合に ガン、ガン!してるのですが、私それにとても違和感覚えたんだけど。 あれは葵の心の様子を表してるんですよね。 そんなにガンガン何度も書くものなんだろうか?ガニガニと書いているのかと思ったくらい。 何にガンガン(ガニガニ)してるんでしょうか?ぎこちない様子を表してる言葉かな?
パニクって頭痛したんじゃないの?>ガソガソ
頭痛しながら踊ったのか。大変そう。
葵って突然のことにひどく動揺するタイプ? コンクールのリリアナのときも青い顔してたし(黒鳥のときもかな?) リリアナのときなんか上手にできるんだから逆にうれしくないかい?
swanの登場人物はけっこうみんな動揺しやすいね。 リリアナが踊る時にはみんな特にすごい・・・ 頭抱えてる人もいるし。
152 :
花と名無しさん :2005/10/15(土) 20:02:40 ID:DriJBMkU0
うん。 一見、葵とか動揺しなさそうなのに。 小夜子姫が一番落ち着いてるかも。アキレス切っても自力で舞台に戻った くらいだし。 普通できないよね。
でもジサーツ未遂経験有り
後から来るタイプか・・・・
一番動揺しないのはラリサとかエホセンセじゃないかな。
葵って突然のことにひどく動揺するタイプ? > コンクールのリリアナのときも青い顔してたし> この時本番で凄い動揺してたけど、リハは無かったの? レオンみたいにリリアナにすっぽかされたの? 「まいあ」で気になったこと→真澄パパは日本で一人暮らし?
年齢的な事を考えるとあぼーんしてる可能性もあるけど
>156 リリアナ1日に15分とかしか練習しないから、 個人練習だけでタイム・オーバーとかか?
でも葵って、世界コンクールでペア・ソロとも草壁に勝ったんだっけ。 最初の東京のコンクールでも京極さんとペア組んで草壁・あざきペアに勝った。 ロシア留学のオーロラくらいしか負けてないような。
ラリサは、真澄が候補者になれるかどうかのテストで、 真澄がドーブルをやったときに動揺して、自分はバランスを崩してた。
動揺一位はブチ抜きで真澄。 耳が聞こえなくなっちゃうんだから。
動揺はあってもそれを克服すれば誰よりも強い。 倒れたらじぶんで起きあがれる ………つよいんだよ
じゃ、倒れたらなかなか起き上がれないのは? …コンクールのシドニーか。 草壁がなんとなくその傾向。
>>164 恋愛で挫折したら二度と立ち直れなくなりそうなのはエホ先生。
わたしを捨てないでくれぇ〜 とか言って女にすがりまくりになりそな気が。
>>165 同意。真澄はいつもお騒がせ屋で、自分のケツも拭けず、
周りの人達がしゃーねぇなーと助太刀してくれる。
>>166 エホ先生は恋愛に挫折する程、盲信的じゃない。
割り切ってるというか、どっか人生諦めてるよーな。
>>167 最初から妄信的になる程の度胸が無いんでない?
何か恋愛に臆病そう>エホ先生。
169 :
花と名無しさん :2005/10/17(月) 19:05:58 ID:SKiDTwzU0
恋愛に価値観を見出せなさそう
>>169 子供の頃はあんなに可愛かったのに…大人になるにつれヒネてしまったのか>エホ先生
ところで、この漫画、母親と早くに死別してるキャラ多いですよね
自分の中の父親像が良く無かったので男として自己確立出来なかったのか?>エホ氏。 母親死別は真澄・エホ先生・レオン…だっけ? 昔の少女マンガは母親が薄幸ってのが結構多かったけどね。 その意味でも王道。 どうでもいいが自分はレオンの父親がどんな人物だったか詳しく知りたい。
レオンパパもダンサーだったんだよね。でレオンママは普通の人だったのかな? バレエにだんなを取られたと嘆いてたんだったよね。 どこで知り合った国際結婚なのか不思議だ。 レオンパパが日本に公演に来て、レオンママがファンだったので楽屋に押しかけて交際が始まったとか… 真澄はNYから帰って有名になってから「あの聖真知子の娘」とかならなかったのかな? 一応おっかけ記者はいたけど地味だったし。
> ところで、この漫画、母親と早くに死別してるキャラ多いですよね 作者が母親を重視していないのではと一瞬思った。 青石母も「乗り越える壁」のような感じだったし。
リリ穴のママは素敵。弟は天使だし!! 終盤の巻で、ラリサと小夜子が体育座りしてリリアナについて語ってる シーンあったよね。何か新鮮な組み合わせで良く覚えてる。
ほんと、意外な光景だった>ラリサ&小夜子 凛々しくて爽やかなコンビだ。
みんな母親のことを「ママ」って呼ぶんだよね。結構いい歳してるのに。
エホ先生は真澄のおかげで父親を受け入れることができたんでない? 真澄とも踊り明かしたし、エホ先生の感情の変化はとても丁寧に描かれている ダンサーだったというレオンパパのこと、私も知りたい!
リリアナの弟のミハイルはボリショイに入ったのだろうか?
>>176 今はどうか知らないけど昔はパパ・ママと呼ぶ方がちょっと良い家庭のイメージがあったからそのせいでは。
ミハイルボリショイに入ったんだろうなあきっと。 どんなダンサーになるんだろうなあ可愛いだろうな
ちっちゃい羽のついたミハイル激カワイイ。 その後にリリアアママが出したこけももいりのケーキ食べたいっっ!!
ロシア人は劣化が早くて激しいのです おかしつくりの上手なママのおかげで リリアナもミハエルも巨でぶ化してるかもしれません。
パパもママも太ってないからダイジョブ。 きっとキュートな踊りをするに違いない。 でも成長してパパソクーリになっていたらどうしよう。
現役ダンサーなら髭はたくわえてない・・・よね?
姉中心の家族に反抗して、キーロフとか別のバレエ団に入団してたら それだけで漫画一本描けそうだけどなぁ…
前も話題になったけど登場人物の家族のことはあんまり描かれてないよね。 真澄ドイツに行ったらいきなりレオンに 「オレ5人きょうだいの末っ子で姉が4人いるんだ」とか 言われたら面白いと思った。(妄想スマソ)
>185 マイアから見ればミハイルももうおじさんなんだよね・・
>>186 姉妹がいたかどうかは分かんないけどレオンって無茶苦茶可愛がられて育ったんだろうなーってイメージはあるね。
4人はいないにしても2人ぐらいはお姉さんがいたかも?
>>187 マテューは実はミハイルの息子・・・ってダメ?
ミハイルぐらいなら、今全盛期ノーブルじゃないの?
レオンに女のきょうだいは同意。 可愛がってる妹がいるってのも捨て難い。 妹になりたい・・・モエテキタ・・・
妹かあ・・・いてもいいけど自分はなりたくないなあ。 あの兄貴だと大変そうだ。 どちらかと言うとマージの立場になってムチでしごきたいw
そっか。レオンがマージの前では素直な姿見せていたのは、 お母さん&お姉さん(たち)に可愛がられて育ったからかもw
女だらけの家で育った男の子の話あったよね べじたぶる・さらだ だっけ?
>>192 マージってひょっとしたらレオンの初恋の人かもと想像してるのは自分だけ?
そんな番外編が読みたい・・・。
レオンおにーさまーおかえりなさーい、と抱きつき、あなたがレオン兄様のパートナー?ふうん。 と真澄を一瞥。 ベタなブラコン妹になって真澄をいぢめる。
>>194 それ読みたい〜っ!ドイツから留学してきたレオン少年の淡い初恋ですか〜
しかしレオンてダンサーだった父親にはめっちゃ反抗していたんじゃないだろうか。
NYにパランシンバレエなんて学びに行くと決めたときにも、きっちり父親に
自分のバレエについての姿勢かなんか理路整然と語っていたりして。
197 :
花と名無しさん :2005/10/18(火) 17:50:23 ID:ggpAGErL0
レオンの妹もバレエをやっていて、いずれお兄ちゃんと組むのが夢だった… あなた(真澄)がパートナーなんて認めないわ!!!と闘志ムキムキィーーーー という超ブラコンvv あれ、舞子の詩ってそんな話だったっけ?お兄ちゃんとパ・ド・ドゥ 娘にバレエ習わせるのが夢だったけれど、息子にも習わせたくなってきた
・・・なんつーか妄想ウザ
妄想かあ・・・自分的な妄想は エホ先生とリリアナ父が××とか ルシィとエドが××とか ・・・以下自主規制
別に妄想だけならいいんじゃない? ウザなんて、いちいちコメントつける必要ないと思うが。そういうあんたがウザー。
>200 妄想だけじゃなくなるってどういうことなのか知りたい。 自分で番外編を書くとか?
どうでもいいが、まいあってずっと引っ詰め髪なんだろうか。 真澄みたいにコロコロ髪型変わったりするのかな。
真澄って…気分次第で、くりんくりんの巻き髪から突然、 さらさらストレートヘアに変貌するんだよね。あれはワラったw
ああ、あれって、髪の毛の一本一本が メデューサかなんかなんじゃなかったっけ? 確か。
少女マンガの主人公は髪質が色々変わるのがおもしろいね。 真澄、2コマだけ金髪になってたこともあったね。 急にどうしたの?wって感じだった。 けっこう似合っててかわいかったけど。
白鳥と黒鳥を踊る時黒ベタ髪になるのも… 東洋の神秘だね。
>>193 そうそう。バレエものではないけど好きです。
レオンにお姉さんがいたとしたら、まいあの一番初めに出てきた真澄と話している
人ってレオンのお姉さんとか?
>206 黒ベタ髪については染めてるのかな…とも思った。 アラベスクのノンナも踊る時に黒ベタ髪になってて、 染めてるって話が出てきたから。 でも、ロシア系のノンナはともかく、日本人の真澄が髪を黒く染めるって なんか変だし、やっぱり違うんだろうけど。
>>207 えらく歳の離れたお姉さんだな・・・ハライタw
>>208 真澄が黒ベタだったのはラリサやリリアナとの描き分けの為かなと思ったけど違うかな?
頭にあの飾り(?)付けると髪型分からなくなるし。
>>207 レオンパパの姉妹とかのトシだよね。レオンママの死後レオンの世話を焼いていたとか。
>>205 金髪のコマ・・思い出せない。
ロングの時だよね?どこだー。うーんうーん。
>>206 小学生だった頃に連載してたのを読んだんだけど
単純に「あー、頭に靴墨塗ったんだなぁ、バレエする人って
大変だなぁ」と思った。
ラリサとの白鳥争いで、エホ先生に解釈のレポートを持っていったときの真澄が金髪
1巻の「日本バレエ団モスクワ公演」の発表のポスターを見る真澄が金髪。
「SWAN」続編記念で有吉先生の原画展やってくれないかなあ。 昔チャコットでやってたらしいけどそれを知ったのは終わった後だったよorz 誰か行った人いる?
1回だけ、髪は黒なのに眉だけ白で、違和感があった記憶がある。
コンクールで京極さんとシンデレラ踊ってる時も金髪。
219 :
216 :2005/10/19(水) 11:52:12 ID:???0
431 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 16:13:19 ID:pY/IoqDU0 某雑誌の編集やってる時に、バレエ漫画描いてた◯吉◯子にイラストを依頼したら バリシニコフの写真をトレースして顔だけ漫画のイラストが来たことがあったな。
>217 それは眉のベタの塗り忘れだとか
20ウン年目の真実。 MC158P お願いです、教えて下さい。とエホ先生に泣いてすがる逆さ真澄 金髪だった。
>>223 文庫本1巻もP158だね
おねがいです!
おしえてください!
・・・と言いながら踊ってる真澄・・・
真澄ってよくそっくり返るよね。 印象的なのは雨の中草壁にコクって破れ、葵がコンクールの2次の練習のために迎えに来たとき、そっくり返る真澄。
そっくり返りで一番印象的なのは「青春キック・オフ!」の裕だが・・・。 終盤の”わたしにはついていくことができない!!”のページは素晴らしい構図だと思ったよ。
227 :
花と名無しさん :2005/10/22(土) 10:21:48 ID:n4l2GQmm0
昔は苦手だったが、今となっては真澄の我の強いキャラを楽しめる。
真澄は普通に主人公として頑張ってる気がしたから自分は苦手だった事はないなー。 NY編でルシィの事で悩んで同じところをグルグルしてるのはちょっとイライラしたけどw
アヒルの舞台でめちゃくちゃたたかれた後でも、レッスンに出た真澄にちょっと感動した。 あのくらいの根性なくちゃ踊りを極めることは出来ないんだろうなぁ〜と
バレエの事は全然詳しくないから良くわからないけど昔森下洋子さんが応えてたインタビューか何かを読んでダンサーってアスリートだなーと思った。 根性が無ければ続けられなさそう。 そういう意味で真澄は向いていたのかも。
自分はSWANを読んだの全巻出たあとだったから 真澄のキャラにも全然イライラしなかった。 でもリアルで読んでた人たちはいらっと来るだろうな とも思ったよw
あんまりイライラしなかったけどな。 内面とかはあんまりかかれなかったけど、 それは少女マンガのヒロインだし
自分はレオンファンだったせいかNY編約一年の間ずーっとイライラしてました。 早くレオンとくっついてくれーと。 それがNY帰国後もあの調子でフラフラ・・・しかもラストが一体どうなのか分からん状態で終わり。 取り敢えず「まいあ」でレオンとケコーンしててくれてホッとした。
やっとSWAN MAGAZINE買ったーーー
レオンが枯れてることより、あの真澄が
落ち着き払ってることのほうがものすごく不気味w
あのマテューという子を見たら、また真澄が
ルシィ…!とか思うのであろうか。
>>233 もんのすごく同意
続編でも、まいあに抱きつかれたレオンじゃなくて
真澄が抱きついてるレオンが見たいとかオモタ
いや、本編で一度見たけど
>>234 やっぱ抱きついて熱いチューしてくれないと欲求不満が解消されないねw
しかしSWAN MAGAZINE次号が出るのはまだ遠いね・・・
遠…………すぎるよ!!(アヒル後の観客風)
>>234 真澄が落ち着いてることが不気味なのに同意。
30代、40代前半くらいだと思うが、彼女の身辺にいったい何があったのだろうか?
それともプライベートでも自己制御できるようになった、と?
あとレオンはなぜあんなに饒舌に話せるようになったのだろうか。それもギモン。
本編でもそんな場面あったっけ?
明かに真澄とレオンを脇役として扱ってるからなぁ。
>>236 真澄は10代の頃はいろいろ悩み事が多かったけど今はバレエもプライベートも自分の満足行ける様になったので落ち着いてるのでは?
あとレオンって元々饒舌なのでは?
NY編では真澄にあえてアドバイスしてやらないと言う立場を取ってるけどバレエ論についてはペラペラ話してるし安曇野では子供ともじゃれて遊んでるし・・・自分は彼が寡黙だと思った事はないw
レオンは理論的だしいろいろ考えているから、必要ならしゃべると思うな 真澄は落ちついて良い感じになっていたと思うけどw
>>234 >マテューという子を見たら、また真澄が
>ルシィ…!とか思うのであろうか。
読んだ途端、頭の中にそのシーンがボンっと浮かんできて
(しかも昔の絵柄で)、思わず吹き出してしまいました…。
マテューはあの時の男の子の子供 または ルシィのいとこ(医者)の子供 ・・・ってのはナシ?
そして、年齢差を超えた不倫の愛が始まる・・・ 真澄ならこうなりそうだ
ならないだろ
いやわからんぞ。 あの自己愛と血がそうさせるかも
スマン前スレが個人的事情で全部読めなかったので流れが読めないのですがいつから真澄が自己愛人間になったのですか? 真澄は自我が強い人間だとは描かれていたけど自己愛が強い人間だとは思ってないので・・・。
自我強いかな?
一番読みたいのは SWANラストから、まいあまでの間の話。
>>246 強いと思う。
自分の了見と意志と感情でファイアー!って感じ。
自己愛人間というのについては、それ以前から読んでてそう感じられたけど
実際レオンも真澄について指摘しているね。
>>248 禿胴!!
作者もわかっているだろうに・・・描いてくれ〜
>>249 どこ?
レオンは「利己的で自我が強い」と言ってるけど自己愛が強いってどこかで言ってる?
自己愛って 自分素敵自分マンセー だけど真澄の場合は 自分ダメダメ、でもガンバルー って感じなのでは?
自分のやりたいことがわかってない気はするけど・・・・
>>251 例えばオデットの役を、理理穴と取り合うときも
びびって耳が聞こえなくなったよね。
それは「逃げたい」「傷つきたくない」っていう逃げの姿勢、
自己防衛のの表れだと思うのね。
NY編では(勝手が分からない土地ではあったけど)
周りに頼りっぱなしだし
ルシィとの愛に生きるの!
と上に逆らってまで真澄をパートナーに選んだレオンの事はしかと。
こういう部分から真澄は自分至上主義ってことになったんだと思う
耳が聴こえなくなるのは「自分至上主義」ではなくて「弱さ」「繊細」 「神経質」だと思うけど・・・。ただ真澄は本当に追い詰められた時は 「強い」けどね。 ルシィとの事も「自分至上主義」というより「お人好し」「流され易い」 「バレエ馬鹿」という感じを受けたな。ルシィの脚の事を知ればこそ、 ルシィにのめり込んでしまったんだと思うから。単にモダンをなかなか 理解できない自分を救ってくれたから、優しいから、自分を 愛してくれるから、素晴らしい才能を持っているからだけではなく、 素晴らしいダンサーなのに将来が絶たれてしまう、この事がルシィを 愛した最大の原因だと思うから。ルシィの病気の事を知らなかったら、 真澄がルシィを愛したかどうか微妙な感じがするんだよね。 真澄はバレエ馬鹿だからこそ、ルシィの状況に激しく衝撃やシンパシーを 感じてしまい、それが愛に繋がったんだと思う。 本当に自分至上主義の人間なら、病気だと知ればこそルシィを愛したり ルシィと行動を共にする事はしない。だって彼といればダンサーとしての 将来台無しなのは確か。どちらかというとルシィの方が自分至上主義者 だと思う。ダンサーとしての未来のない自分に真澄を巻き込もうと するんだから。彼の立場なら怖くて怖くてそうなるのも仕方ないけど・・・。
バレエバカなら、もうすぐ踊れなくなると解ったら 捨てるんでは?
>>242 吹き出して、鼻水が出てしまったじゃないか…
>>254 言いたいことは判るが、長文は読みづらいので完結に纏めてくれるとアリガタイ。
257ですが、完結って何だよ・・簡潔ですな。
結局そのルシィよりバレエを選んでしまった真澄ですが… バレエ>>>>(越えられない壁)>>>>恋愛 って感じで。
>>260 同意。
耳がきこえなくなるとかそういうのも、
一種自己愛的保身&SOSという気がする。
それ以上に感情過多。
>>261 すいません頭が悪いのでよく分からないのですがこのスレのタイトルにある「過激な自己愛」とか
>>244 さんのおっしゃってる「自己愛」は一体どういう意味の自己愛なんでしょうか?
一般的によく使われている自己愛(ナルシシズム=自己陶酔)とは違うと言う事で良いのでしょうか?
263 :
262 :2005/10/23(日) 12:48:47 ID:???0
補足ですが自己愛って意味がいろいろあるのでせめてナルシスト的自己愛なのか防御的自己愛なのかもう少し説明付けてくれないと分かり辛いなあとこのスレを読んでてよく思います。
>>262 頼むから適当なところで改行してくれ。読み辛い。
>>253 なるほどね、そういう部分での自己愛もあったんだな。
だけど260の言っていることも分かる。
真澄は難しい人間だなぁ
ゆとり教育?
・・・で結局SWANに自己愛って言葉は出てくるの?
>>264 ブラウザの幅を縮めて読めば?
自分の好きなとこで改行してくれるよ。
自分の場合は改行してくれない方が楽。
269 :
花と名無しさん :2005/10/23(日) 15:03:33 ID:QUul7Eq60
いやいや、明かに読みづらいでしょ……
げ、ごめんあげちゃった。
なんとなくここまでの流れを読んでると 自己愛=自己中心的 って感じがするんだけど。 リリアナとの対決で耳が聞こえなくなったのを 自己愛ってするのはちょっとかわいそうな気がする。 あんな踊りを目の前でされたら誰だって動揺するでしょ。 その後のNYでの真澄は勝手だなぁ、と思ったけど。
レッスンぐらい出てこないとダメだよね。 お客さんがチャンスを与えてもらってるのに。 確かにあの場合耳が聞こえなくなるのを自己愛ってのは かわいそうかも。
レッスン出さなかったのはルシィじゃない。 彼がワガママになったのは病気のせいもあると思うけど。 このカップルお互いのことしか考えてないバカップルだよ。 もちろんルシィの踊りは好きだし、バレエに対する解釈も好き。 真澄の踊りも勿論好き。でもねえ…って感じ。 ルシィが真澄のことを拘束しなくて、公私のパートナーは別だという理解が出来ていたのなら、 病気になったり死ななくても私的にはこのカップルを応援出来たんだろうな、と思う。
恋人に言われて、ハーイ♪って出ないのもどうかと・・・・・
もしもレオンがルシィみたいな優しさ見せてたら ルシィじゃなく、とっととレオンを好きになってたろうなあ真澄 どっかで見せたレオンの笑顔に釘付けになってたし
そうそう。 厳しいだけでなくやさしさも大事だよね。 話は早かったんじゃないのか?
>>276 いやそうすると話が終わってしまうので出来なかったんだよね。
少女マンガでは相思相愛にあると連載終了と言うのがお決まりだったから・・・。
レオンの苦しさは作者の苦しさだと思ってるw
278 :
277 :2005/10/23(日) 16:56:41 ID:???0
訂正 相思相愛にあると→相思相愛になると
それはそれでその二人がどうやってバレエと恋を成就させていくかの物語りでもよかったのではないかと。 だってだらだら描いてたから中途半端で打ち切ることになってしまったんだし。
>>279 エホ先生と真澄母絡みのエピソードが残ってたからやっぱ真澄の恋愛成就は最後に取っておきたかったんでないかと思ってる。
真澄はルシィと恋愛していたと思っているけれど 読んでいるこっちとしては、ルシィのエネルギーに 「巻き込まれた」感じがする ルシィが見つめていたのは「死」「踊れなくなったらどうするか」という現実 ルシィにとって、真澄のパワー=生命力っていうのは自分と正反対で、 だからものすごく惹かれたんだと思うw
ということは真澄はルシィに取り付かれた…ひぃ
病気の事がなければルシィも真澄を束縛するような事はしなかったと思うし、 真澄もルシィに止められてもレッスンに出たと思う。そもそも、ルシィの 病気の事がなければ、真澄がルシィに恋に落ちたかどうかは疑問だし。 ルシィも真澄も普通の精神状態ではないから、あれで自己中と判断したら 気の毒かも・・・。ルシィは絶望から、真澄は激しいショックから パニック状態で己を失っているもの。真澄やルシィ、他の主な登場人物も 向上心、上昇志向、自分のバレエに対する誇りは強いけど、自己中とは 違うと思うな・・。しかもまだ10代だし、結局レッスンに出なかったのも 1週間。ただ、バレエ=アイデンティティーみたいな人達だから 突如踊れなくなると、自己崩壊みたいな感じになってしまうんだろう・・・。 SWANで自己中なのは真澄ママと若き日のエホパパだと思う。 特に真澄ママの自己中度は凄い。
真澄ママは確かにひどい。 真澄本人について自己中だと思ったのは 「森の詩」の時のコールドの女の子に対する仕打ち。 コンクールで忙しいってうやむやにしちゃって 結局謝りもしなかったんでしょ? あの場面での堤先生も許せん。
真澄が責められるのはちがくないか? 青石さんだっけ? あのこもちゃんと謝っとけって思ったけどな
堤センセのリアクションが ピンチ回避への安堵が全面に出てて、 あのコールドの人は可哀想だったな…。
青石さんのほうだと思う。 あやまるの。 「コールドどまりだからじゃん」 ていう性格ならかえって神なのかも。
薫は悪くないよ。止むに止まれずのことだし。 ステージそのものが壊れたら、草壁のダンサー生命が絶たれたら、 それこそ取り返しつかなかった。 薫だって主役取れずに舞台にさえ立てなかったんだから、口惜しさは同じ。 真澄に文句いったコールドの子は正しかった。
だって、観客から拍手喝采を受けたのは当の真澄だもん。 薫やコールドの子の犠牲を観客は知らない。 薫ママの言う通り、あれは本人の自業自得、黙ってれば薫には大きなチャンスだった。 それでも彼女は、散々辛酸を舐めつつ、真澄を救った。 正確には真澄じゃなくて舞台を救った。一バレリーナとして。 偉いと思うよ。誉められても責められることじゃない。
当然、タイミング外して飛んだ真澄が一番悪い。責められても仕方ない。 舞台を預かる主役はそれだけ責任重大ってこと。 草壁さんがおかしい?タイミングがズレてるわって、真澄は天然ボケw
そうかなぁ 真澄のタイミングがズレてるってこと 演出家なり(堤さん?)が練習中に気づいてもよさそうなものだ ダンサーだけの責任とも思えないw
自己チュで思い出したのが安曇野のコップ割ったところ。 真澄もレオンもお店のヒトに謝れよ、とおもった。 でもそんなものなのかな? こないだ友人と食事したとき、そこの子がコップ割っても友人平然としてたし。
なんか真澄の[自己愛]からズレてきているぞw 漫画の主要人物なんてみんな[自己中]でしょ? 名無しは単なる背景。
話豚きりになるけど、 昨日競馬見てて、解説の人がディープインパクトの強さの一つに 4本の足に均等に力が加わってパワーが出せる云々と言っているのを聞いて、 思わずレオンを思い出してしまったw 香具師は足の指全体に力が入るんだったよね
>>294 絵的には何人?の草壁&葵も純日本人だからねぇ。
日本人にしては恵まれた体型でも世界の壁は厚く高い。
まぁレオンが恵まれすぎ?なんだけどさ。
…世の中真面目な方が多い 2ちゃんネタと割り切れよw
>>296 だからその2ちゃん的「自己愛」の定義付けが分からないんです〜。
バカにもわかる様に説明して頂けませんか?
299 :
298 :2005/10/24(月) 11:23:29 ID:???0
自己愛っていうか 自分に甘い甘ったれなんではないの 自分可愛い自分辛いと自分許せない自分大事自分傷つきたくない
本人が作中っで言ってるほど甘ったれには思えないなあ・・・。 ダンサーやってるだけでスゴイと自分なんか思ってるし。 才能と努力が必要な世界であれだけのハイクラスのメンバーの中にいては普通の努力だけではダメだと言う事で敢えて厳しい条件に自分を駆立てる為の理由付けだと思うけど>甘ったれ
>>302 うまく演じたいという強い欲求に対し、
それに相反しそうな現実が目の前につきつけられ、
逃げる、或いは他に助けを求めるようなもの?
別に悪い意味で言ってるわけじゃないんじゃ? レオンもそういう人間じゃないとやっていけないってな感じで 貶しているわけじゃないし。 「自己愛」って表現が気に入らないのか?
あまり頭がよくない人が必死で熟語使ってるだけな感じ
というほどの熟語は使われていないような・・・。 それともこの程度の熟語が珍しく思われてしまうような人がいるのか。 或いは、好きなキャラに否定的なことを言われると、頭に来て、もう受け付けないのか。
真澄さんは自己愛の人ではなく、いい人です!
いいじゃん、終盤エホ先生に「美しいのは君だ、真澄」と モノローグ言わせているんだからw 作者は真澄に感情移入していたのでしょうかね。
エホ先生ってたった一回で出来ちゃった子なんだよなぁ。
>>311 そういう意味ではエホ父と真澄母は生物的相性が悪くてなかなか子供が出来なかったのか・・・?
>>310 国語辞典が、言葉の内容の全てを説明していると思っているとしたら
それこそ頭悪いよね?
私は発言者ではないので実際、それぞれどういう意図で「自己愛」
と言っているかは知らないけど、読んだ感じでは大体こんな所かな?
大体、自分のことを大事に思ったり自分の価値を重視するような傾向が
強いようなもの、じゃないだろうか。
(そのものでないにせよ、自惚れや自己陶酔的要素はあるかもしれない。
そしてそれが真澄に感じられたとしてもおかしくないとも思います。)
貴方が「そんなの国語辞典に書かれていないから、自己愛とは違う」
と主張するのなら、もう話すこと無いけどね。
バカが一人紛れ込んだおかげで、変な流れになっているね。 皆さん乙。
>>309 正直、そこの場面を見た時は「ハァ?」という心境でした。
お蝶夫人がひろみについて「あなたこそ私に取って蝶だった」と語っている
場面は納得できたのに。
エホ先生っていつから真澄のことが好きになったの?
> それともこの程度の熟語が珍しく思われてしまうような人がいるのか。 曲解もいいところw 自分の頭で考えることができず、辞書引いても理解できず、 他の人の意見を噛み砕くこともできず そういう人が、空気読まずにくどくどレスつけてるせいで 流れがおかしくw
> 「森の詩」の時のコールドの女の子に対する仕打ち。 そのシーン、青石だけ肩に髪ついたまま 悪目立ちしてていかったのかな・・ ひっつめにでもすれば・・・とか思ったの私だけ?
>或いは、好きなキャラに否定的なことを言われると、頭に来て、もう受け付けないのか。 ずばりこれじゃないかと。
リリアナはエホとケコンして子沢山母ちゃんになっているような気が
エホ先生が白鳥対決で難聴になった真澄に対して思ったことは、 「アラベスク」のノンナのようにもろい性格だということなんだよね。 それに対しレオンは「あんたは自分が一番かわいいんだよ」ってな 真逆の評価をしていて… 結局双方同じことを言っているんだけど、 レオンの言い方が悪いので真澄の癇に障ったんだな 要は受け取り方の問題。 「脆くてはかなげ」と取るか「ナルシーだから都合の悪い部分は見ないふり」と取るか
ラリサの方が子沢山のイメージがあるなぁ あのきっつい性格で子どもビシバシ躾けてそうw でも基本的には愛情豊かっぽいので、薫のようにひねたりはしないとオモ
ラリサはさっぱりしているし、きっちり謝ることも知っているし イイ感じのおかーさんになっていそうだ 真澄はまいあの子育てで、ぐちゃぐちゃいろいろと悩みそうだ(笑)
>>325 その都度悩むのだろうが、公演があって家を離れてしまうからな。
実際はあまり子育てしてないようだしね。
ラリサはおっかないバレエ教師になってそうだw
それにしても青石さんは不遇だのう
そう言えばラリサって途中からボーイッシュなビジュアルになったけど、 登場時は、華美なヘアスタイルに華美なドレスを着た派手な女の子だったよね。 しかも「サボり魔」w あの黒鳥を踊ったくらいだから、派手でも納得できるけど。 きっつーい性格は一貫している。
薫は嘘みたいに真っ直ぐに育ったというか、よくぞグレなかったと。 薫ママが捻くれすぎなんだよ。 ラリサは厳しくても子供をちゃんと見ていそうだけど、 薫ママは真澄ママ只一人しか目に入らなかったもんね。 真澄見て「あの人だ!」って青筋立てた時、こえぇ人と思ったw
子供といえば、まいあに登場する惺くんの両親が誰なのか気になる… 自分予想は薫の息子じゃないかと。
真澄が最初の頃基礎のドゥーブルを間違って取得していて、 エホ先生にかなり矯正され、京極小夜子にも影で 間違った技術の上に、間違った技術を重ねている・・と 噂されていたので、子供心に 「基礎は大切なんだな・・・」と思いマスタ! 基礎大切じゃね!
>>332 アタシはてっきり京極&草壁チャイルドだと思ったよ。
薫と白鳥の祈りに出てくる卯月の子供?その線もあるか。納得
ドゥーブルどこりか「おまいの足は曲がっている!」とまで言われてよな 基礎の基礎からダメ出しされてた 当時は女性に対してなんて失礼な香具師なんだ!と思っていた
>336 事実とはいえ、つらいよね。 エホ先生はまっすぐな足のロシア人だからひとごとなわけだし。 (親身になって教えてはくれたけど) アン・ドゥオールの問題はその後出てこなくなったけど いつの間に克服したんだろ?
この話って、結構やっつけで描かれてた?
リアルタイムで読んでた組ですが、当時は週刊で連載してたんだよね。 あの緻密な絵で毎週毎週30〜40ページ(もう少し少なかった?)って すごい事だと思う。きっと当時は常にいっぱいいっぱいで 真澄がたまに金髪だったり「あの話どうなった?」とかの 小さな矛盾点は仕方のない事なのかも・・・
>>339 毎週19ページだよ。
(「麗羅からの手紙」は確か毎週31ページだったけど。)
有吉さんがどこかで毎週これが精一杯と言う感じで原稿提出してたとか言ってたよね。
どこかの漫画家さんが同じページ数でも週刊の方が連載の区切りを考えなきゃいけない分大変だとか言ってたのであれだけの画質を保って4年以上連載を続けていたのは自分には奇跡としか思えなかったよ。
>>330 ラリサの設定も、最初は手探りだったというか、次第に確立してったんだろね。
リリアナの家でのパーティで「今日初めてレッスン休んじゃった」とか言ってるし、
その他の描写を見ても「サボり魔」とは思えない。
練習魔のイメージがするよね。 最初は自分に自信がある、ラーラのようなキャラを 想定してたのかな。
>342 ラーラってアラベスクに出てくるラーラだよね? 自分も最初読んだ時似てるなぁと思った。 小柄で気が強いボリショイの天才少女って設定が。 主人公に負けた後の二人の態度は正反対だったけど。 ラリサは潔くてかっこいいなぁ。
バレエに対する愛が違うよね。 天才の従姉妹がいるのに、その従姉妹にも やさしいし、ひねくれない。 姫川亜弓に思えてきた・・・・・・・・・・
> 自分も最初読んだ時似てるなぁと思った。 そんなこといったら シドニー:白血病長女 京極さん:尾朝夫人 エホ:ユーリ:宗像コーチ 真澄:ノンナ 「生身の男でありすぎる」ネタ:自殺した人の姉ちゃんの話 レイらからの手紙:エディーク亡命 草壁さん:藤堂さん 新聞記者:大悟コーチ 青石の二色グルグルマフラー:エディークのマフラー セリフ:インスパイアイパーイ
>>345 そうだな。
シドニーは宝力さんにもかなり似ている。
顔も性格も恋愛で悩む所も。
>>346 それ、思い浮かばなかった!
宝力さんはシドニーだ
シドニー:白血病長女:宝力さん
ラリサ:ラーラ:加賀のお蘭(?)
葵:新聞部の長髪男
リリアナのパパ:オーストラリアのお金持ち
キング夫人:マゴットフォンティン
天才の娘以上にヒロインに入れ込んでいる点で リリアナパパは竜崎理事と思ってたけど、 そう言えばオーストリアのお金持ちもいましたな。 キング夫人とマーゴットもなるほど。
改訂版 リリアナのパパ:竜崎理事:オーストラリアのお金持ち
>>345 なんだか漫画ばかり読んでるのがよくわかるレスだw
>>350 作品3つだけじゃん。
いずれも人気作品だし、スワンとエースはマーガレットだし
スワンとアラベスクはバレエもので、読者層かぶるのはありがちな組み合わせ。
そんな必死にいいわけしなくても
353 :
345 :2005/10/25(火) 10:26:21 ID:???0
>>345 「麗羅からの手紙」とエーディク亡命のエピソードってそんなに似てると思わないなあ・・・。
ソ連時代ってよく亡命とかあったんでしょ?
それをネタにしてるだけの気も・・・。
355 :
351 :2005/10/25(火) 11:07:27 ID:???0
有吉さんのパクリ・・・じゃなくてインスパイアが絡んでくるから不快な話題なんじゃん?
>>354 亡命ネタ、エディークにインスパイア→SWANじゃ書きたりねー→じゃあ、レイラ と
べつに、私が思っただけなんで
あなたが堂思うかは別の話。
>>336 「おまいの足は曲がっている!」と確かに言われていたよ・・・
テラワロス
>>345 >青石の二色グルグルマフラー:エディークのマフラー
ハゲワロス
あの中尾明の首巻ね〜
真澄(∩゚д゚)アーアーキコエナイ :ノンナ足動かない
エディークって誰?
>>361 「アラベスク」というバレエ漫画の登場人物で、オネエ言葉も話す男。
エホ先生のような登場人物(ミロノフ先生)、の親友兼ライバル。
ソビエト人(死後)だが心の祖国はソビエトに無い、個性派バレエダンサー。
ほんとはエーディクだけどね。(361もそれが言いたかったのではw)
>>363 うん、そうw
わざとやってるのかと思った。
ついでに言うと二色グルグルマフラーしてるのは青石本人ではなくて青石友人だよね?
> ついでに言うと二色グルグルマフラーしてるのは青石本人ではなくて青石友人だよね? そうそう 見送りの時
>348 リリアナパパの一番大切な物は、才能でなく娘の命。 レッスンさせるのだって本当は不本意。 リリアナ曰く、パパは自分をダンサーとして見てくれない!
>>365 え?
真澄がモスクワから帰って来た時だから出迎えじゃないの?
>>365 迎えに来た二期生に、真澄が「大人っぽい」と驚いていた場面だっけ?
ポンデマフラーって感じの服装をはじめ、何やら凄かったのを覚えている。
二期生が大勢で空港襲来したとき 出迎えか見送りか曖昧でスマソ
気の毒といえば、薫に捨てられたパートナーも…名前すら思い出せない
>>368 へー、ポンデマフラーって言うんだ知らんかった。
当時流行ってたのかな。
検索したけど出なかったw>ポンデマフラー
>>372 自分も探したけどなかった。
ポンデライオンなら一杯出て来たけど・・・。
似てるっつーなら似てるけどw
ポンデライオンをもじっての造語だと思って読んでた>ポンデマフラー
ポンデというとチャングムを連想しちゃうよ。
>>370 いや実は露口クンの方が飛躍的に成長して海外へ進出。
捨てられたのは薫の方だったりしてw
ポンデライオンのたてがみもマフラーみたいなもんw
フルネーム、露口征だっけ? 確か、ペア組んでても芽が出ないので薫が見限ったらしいと 「白鳥の祈り」で描かれてた気が。
ふとバレエ映画をみてswanを実写版でやったらきれいだろうなあとおもった。 でも踊れる俳優って少ないかな。バレエダンサーに俳優やってもらわないといけないかも。 神田うのは踊れるから何かの役に使えそう?薫とか…
設定年齢を上げたら使えるダンサーも多そうだよね。
>>380 ヴァルナコンクールでしくじって薫に振られたらしい・・・。
薫冷たいな・・・。
たった一回の失敗で、だったよね つか「白鳥の祈り」の薫は別人かと思うほど嫌な女になっていてガカーリだった。 京極さんが大怪我しても、変わらず支え続けた草壁さんを思うと余計にな。 あの新パートナーも明日はわが身って感じ。
>381 やるとしたらリリアナを誰がやるのかが一番気になる!
>>384 金賞を目指してた薫の期待に応えられなかったって事だから一回の失敗って事ではないと思うけど・・・。
積み重なったものがあったのでは?
>>385 リリアナは人間が演ってはいけません。
CGでいいんです!!
やっぱロシアのバレエ団の人なんだろうか。 リリアナは上から釣らないと無理かも。 ふわーと飛べるひとなんていないもん。 レオンやルシィなんかは結構該当者いそうだよ。 草壁は熊川哲也がもすこし若ければできたのかな? 葵は誰が髪をのばす? 真澄も誰がするんだ? それと皆何語でしゃべるんだ?字幕だらけの映画か?
一体どんな失敗やらかしたのか…露 シドニーの時のように裏返しで受けてしまったとか?
草壁さんには京極さんに対する愛があったけど、 薫は絶対露口くんじゃないといけないというものがなかったような気がする。 いわば誰でもよかったような。 この人も自分が大事な人だよね。
>>388 裏返しで受けたのはモナコのひとじゃなかった?
マジレスすると バレリーナと役者はそれぞれ別の分野の専門職だから 両立するというのは不可能に近いらしいよ。 周防監督が奥さんに「勘違いするなよ、おまいは女優ではない」と釘を刺したとか どこかのインタビューで語ってた。
>>390 うんモナコだね。
コッペリア踊ったとき。
露口が演じたという意味じゃないと思うが。 薫が見限るような失敗ってどんなことだという一例
>>391 両立とは違うかも知れないけどパトリック・デュポンなんかは今後も役者としての仕事をやってみたいって自伝で言ってるね。
彼は自分の事を「踊る演技者」と言ってるみたい。
人前で自分の身体を使って何かを伝えると言う意味では似てるのかなとイパーン人の自分は思う。
>>393 実写版映画構想と露口失敗の話が交錯してるんだよ。
映画業界の評価は低いみたいだけどな>パトリック・デュポン
ジョルジュドンも映画出てたじゃない。 この1〜2前のバレエカンパニーという映画、あれもなかなか良かった。 バレエが上手な女優さんが主役やったらしいけど、ほとんどの役はバレエ専門の人がやったらしいよ。
>393 たいした失敗はしてないんじゃないの? 薫の求める水準(金賞レベル)に達してなかっただけとか。 「白鳥の祈り」の薫は本当にSWANの時とと別人だな。 いきなり「バレエやめろ!」とか言ってるし・・・
SWANで解決したと思えた、ママへの思いもまだ引きずってるの?とは思った。 あんなギラギラした雰囲気でパートナー物色されたら、相手も嫌だろう…
>>397 この間テレビでやってた「センターステージ」も殆どが現役ダンサーが演じてたんでなかったっけ?
イーサン・スティーフェルは踊ってない時はただのタレ目の兄ちゃんだが踊るとスゴイ!!と思ったw
>>397 バレエ映画だからねえ。
「女優・俳優」になると、踊りを除いても
やっていけないとダメだから・・・・・・・
>>391 フィギュアスケートの人なんか芸能界入りする人多いんでしょ?
最近なんとかいうモデルになった子もいるし、佐野稔なんかもそうだし、
アイスダンスのパーシャ・グリシュークも女優になったんだっけ?
フィギュアの人って表現力のためにバレエも習うから、swan映画に出られるかも。
>>400 イリア・クーリックが出てる(長野五輪で男子フィギュアの金メダル取った人)>センターステージ
フィギュアの人も使えるんだよ>バレエ映画
・・・テレビでやってたのか・・・見たかった
芸能人=役者じゃないだろw フラッシュダンスのように、ダンスシーンは別人起用ってほうがいいかもな。 伊藤みどりの伝記ドラマの石野真子だっけ?はアイタタだった。
ダンサーの役はダンサーにやって欲しい・・・。 クーリックも踊りの部分は別の人がやったんでしょ。
そういえば邦画でバレエ映画ってないよね。 2ちゃんから映画を作れたらいいね。このさいダンスシーンは別人起用でもいいや。 堤先生は演れるなら熊川哲也か? 何シーンかカットされるんだろうな。森の詩&2期生はカットか?
自分は実写よりアニメ化して欲しいな。 バレーアニメはあるけどバレエアニメって無いよね? グッズとかも作りやすいし上手くすればアニヲタを巻き込めそうだし。 メディアミックスが成功すれば「まいあ」も長く続きそうだしw
408 :
407 :2005/10/26(水) 14:02:38 ID:???0
ゴメン。 調べたら「プリンセスチュチュ」とかあるんだね。 しかもガシャポンまで出てるw 主人公の名前が あひる と言うのがちょっとウケた。
実はエホ先生より堤先生が好きです
後から読み返して、堤先生がモスクワで京極さんと眠りを踊っている絵を 見たときは新鮮な驚きだった。あれくらいだよね、踊っているシーン。 エホ先生とはずいぶん仲が良いみたいだけど、どこでどうやって知り合ったんだろう
眠りの舞台、京極さんしか評判になってなかったような・・・
堤先生よりエホ先生の方が、日本のジュニアに一生懸命になっている というか、そんな風に描かれているよね。
そもそもエホ先生は何で日本に来たの? ロシアにはラリサ&リリアナっつー天才がいるのに その子たちをほっといてまで。
エホ先生っていってたら本名わからなくなってしまったよ。 アレクセイ・セルゲイエフだっけ? ロシアには良い先生がたくさんいるけど、日本はバレエが遅れてたから? まいあのせい(変換できない)って草壁さんと京極さんの子供かなあと思ったんだけど、 というのはせいがりっしんべんに星でしょ。 草壁さんの名前が飛翔、京極さんが小夜子だから、 夜に飛んでる=星なのかなあと。
セルゲイエフ先生は、日本バレエ協会に日本ジュニアの指導の ために招かれて個人レッスンしたのよ。しばらくの期間。
>>407 うーん、ベルばらはアニメ化したら何かお笑いになってたかも。
実写版もちょっと間抜けだったが、雰囲気と音楽が何となくきれいだったのを覚えています。
でも結局はいずれもコミックには負けていた。
swanも原作が一番なんだろうけど、実写版ってバレエのいいところがダイレクトに一般(バレエを良く知らない人)に伝わる気がします。
>416 ベルばらの実写版ってフランス人がやったの? 日本人だとちょっとイメージが・・・。
実際に見たことはないけど、フランス映画だった記憶が…
>>416 自分は生バレエに興味がないのでどちらかと言うと有吉さんの絵を生かしてくれそうなアニメの方が良いですねえ。
昔だととんでもないデッサン狂いの絵になったけど今ならかなり奇麗な絵になりそうだし。
何より動くレオンが見たいw
417です。情報ありがとう。 フランス人が演じればいいってわけでもないみたいだね…。 マンガのキャラに対するイメージって人によって違うし。 SWANが実写になってももめそう…
アニメ化されても声優さんのイメージがチガウ!!とか言って揉めるんだろうね。 でもそれはそれでネタとして楽しそうだけどw
アニメだと繊細な絵が簡略化されてまぬけになるからいやだ。 ・・・そんなことない?
あの踊りのシーンの美しさとか チュチュの舞い上がる感じとかは 本人以外には描けないかもね・・・
>>423 そんな事を言ってしまうと実写化なんて全くイメージの違う物になってしまうから自分はそっちの方が嫌だな。
どうせ実写化なんてアイドルを作り出す為の道具に使われるだけだろうし。
音楽つきでドンキや本当のあひるが見られたらすごくうれしい。 もちろん動いている真澄やリリアナで。
そうそう!音楽付きで踊ってるキャラが見たい〜っ。 でもドンキは元々音楽があるけどアヒルはオリジナルだから作曲からやらなきゃならないので難しそう・・・。
ベルばらの実写版、見たことあるよ。 オスカルの(体型的な)線の細さが違っていたし、他のキャラも 元絵とは似てなかった上に、オスカルが自分のヌードを鏡に 映して見入っている・・・なんていうポカーンなシーンもあった。orz 実写版は正直勘弁して欲しい。期待は出来ないけど、アニメの 方がまだマシかと。
ガンダムの実写で顎が割れてる親父なシャアよりはマシかと
SWANキャラのフィギュアがくるくる踊るオルゴールとか欲しいな・・・
前髪も波打つように
モッコリもそのままに
アニメでいいよ。
バレエシーンは止め絵の連続 もしくは音楽と合ってない適当な振り付けに 身もだえしそう…
昴ってどんなバレエ漫画なのかご存知の方教えてください〜
>>435 「プリンセスチュチュ」とかはどうやってんの?
観たことないからわかんない。
まいあをアニメ化して、SWAN「その後」を連載してくれないかなぁ
SWANの薫と祈りの薫は別人。・・と割りきってるw なんであそこで薫を出すのかよー分からんが 天上美より、人間のドロドロしたエゴとか描けば深みが出ると思ったのかも。 NY偏辺りから(有吉テンテーなりに)リアル志向なってるし。 でも過去のキャラを引っ張り出すって、やっぱ反則。 マイアの両親にしろ、レオンと真澄である必要があるかと小一時間。
>441 昔読んだキャラのその後が見られるのは嬉しいけど、 確かに別人になってるのは嫌だよね・・・。
祈りといえば、雫はプリマになれたんだろうか
やはりリリアナとラリサのインパクトが強い。 でも話として好きなのはNY編の途中まで。 最後のガラコンサートの近辺はちょっともにょるものが。 作者の登場人物への愛なんだろうけど、 メインの登場人物が踊るごとに「うわあ」と大反響のオンパレード。 ルシイ、いい奴なんだけどやっぱりイタイ。
ルシィと真澄はちゅーのしすぎだ!と当時思いました・・・ うちの母も「NY編からがらりと変わったわねえ」とちゅーあり杉をなんとなく批判。 漫画を貸した友人Sは理由はよく聞かなかったけど、 「ルシィは最低な香具師だ!」とルシィ非難が すごかったので、私もびっくりですた。 なにはともあれ、なつかすぃー
いきなり大人な展開になったよね、NY編。 それまではいかにも夢見るバレエ少女だったのに。 ルシィは確かに勝手だけど病気のことを考えると 荒れるのも仕方ない気がする…。
そんなにちゅーあり杉だったかな? 5回ぐらいだっけ。 確かに、恋愛ならいままでの同僚?とのあいだで あってもいいのに、真澄と突然、って 逃げたかったみたいだよね。
ちゅーが何か濃厚な感じはしたな。 しかし昔の漫画だからちゅーで済んでるけど今ならきっとヤりまくりで真澄ニンシーン 出産とバレエのどちらを取るか? なんて展開になってたかも・・・。
悩んでるうちに無理がたたって流産してしまい、 結果的にだがバレエを選ぶ、とか。 ハッ、そしたらルシィも子供も両方あぼんなのか・・
クリーニングできるな。
ルシィって初めは君の踊りはきれいなだけで魂をゆさぶられない、だったのに
シンフォニアで真澄の踊りに生きていることの魅力を感じて、自分の死の影と照らし合わせることで愛を感じたんだよね。
真澄は、出会ったときからルシィのことが好き、といっていたんだけど、どちらかというとそれ、一時的な感情で本心かどうか怪しかった。
しかしルシィを見ると、「ベニスで死す」の美人薄命の美少年を思い出すよ。
>>448 20年前くらいの映画で、栄光だか喝采を英語にした題名(fではじめる)の芸術学校を舞台にした映画でそういうシーンがあったな。
フランス人のバレエ科の学生が黒人の男の子とやりまくって、ニンシーン。最後の方でI have no room for babyとかなんとか言ってて堕胎手術を受ける手続きをとっていた。
喝采といえばアプローズw
>>451 それ賛成。
そしてそれを葵が知ったらどんなにショックか・・・w
456 :
453 :2005/10/29(土) 10:59:24 ID:???0
思い出した。fame(フェーム)だ。
ちゅーだけなんだよね?ヤッてないのかな? じゃあ真澄は昼だけルシィの病室にいて、夜は寮に帰ってたの? ファニーと顔をあわせられないでしょ。 葵は帰国後、ヤッてたかもしれなくて、少なくても気が自分にない、死んだ人の影を追っている真澄でも好きだったんだよね。 あ、でもそれなら真澄パパは気は自分のところに全くなかった真知子さんと夫婦になって子供までなしたわけだ。 真知子、やけっぱちだったのか? 何だかこの男の人たち、いい人なのに気の毒だ。
家出して消息不明だから、レオンが探していたと思われ。 寮だったら張り込んでいればいいだけだしw 駆け落ちして隠れるように安アパートに住んでいると勝手に推測。 それより学生の身分で生活費はどうやって工面してたのかが疑問。 真澄パパに転居連絡でもしてたんだろうか?
>>453 なんか、バレエ踊る感受性あれど、
人間性は糞、って感じだね。
そりゃ、笑ってたら怖いよ。
>>460 それはヌレエ(ry
ルシィって真澄と両思いになったときには、既に入院生活だっけ?
単行本手元にないからちょっと記憶が…どこかのバレエ団のテストは
病院から行ったのか?
自分香具師らはセックル済だと思っている。
牧神の午後でレオンのホールドにまでドキマギしてきた真澄なのに
ルシィ見捨てて戻った以降は平気そうだったし。
自分も同意。 だって寮にも帰ってきてなかったし、ルシィって入院しっぱなしでもなかったと
真澄……orz
>>463 自分香具師ら=(463と464だけ)では?
ルシィとの初ちゅーですらあれだけ重大事項として表現されてたのに初エチーがスルーされて作品に出てこないとは思えんがw
SWANが発表された時代は露骨なセックル表現を描く人は少なかったぞと。 せいぜい朝チュンかホワイトアウトですませていただろ
山岸センセのクーフーリンとクイーンマブの 一こまだけのベッドシーンに度肝抜かれたなあ。 ベッドシーンがネチネチあったら、 結局捨てられるルシィなんだし、描かなくて 正解だったかも。
おそらく真澄とルシィは同じ病室で寝泊りしていたと思う。 真澄が、買い物してもどって来た時に病室にルシィのベットと もう一つ患者のいないベッドがあった。そこで真澄は寝泊りしていたと思った。 ルシィが「ここに鍵があったら、君を抱きしめて一つになって眠るんだ」みたいに言ってたでしょ。 やはり誰でも入ってこられる病室では、さすがのバカップルもエチーは出来なかったv 有吉センセとしては、ルシィとは清いお付き合いで終わらせて 最後にレオンと…という筋書きだったんじゃないかと思われ。
「一つになる」というのにエチーの空気を感じた自分は穢れてますか・・・orz
ルシィ、一回ぐらいやっておけば良かったのにw
>>469 有吉先生どちらにしても露骨にエチーシーン描く方じゃないしね。
>>470 大丈夫だ。
自分も空気だけは感じたw
>>471 途中で脚が痛くなってエチー失敗するのが嫌だったとか・・・w
>>470 匂わせてるんだと思ってるけど。
露骨に描かなかっただけで
病室ではしてないとは思うが、 「鍵のかかる」駆け落ち先?では致しているとオモ だって、ああ言われても真澄ハズカシスな雰囲気じゃなかったし。 ・・・てなに熱く語っているんだw 誰か違う話題振ってくれ
ぜったい致してるに1票、てかしてないわけないじゃんと 問題にもしてなかった・・・・・・・ ルシィって医者の従兄弟以外に身内いなかったのか?
じゃルシィは女性を知らないままあぼーんしてまったのか・・・
真澄の前にはやりまくりだったと思う。
>>475 手術の日に両親が来るっていってたじゃない
真澄はあひるのときには誰が見ても変わったと思うほどきれいになったというから、ちゅーくらいじゃなかったのかも知れない。
それまで来ないのか・・・・・・・・・ 言ってないからかな 両親よりも真澄が頼りになると思えん
>>469 ここに鍵があったら、じゃなくて、ここが病室じゃなかったら、でなかった?
昨日から今日の話を脳内で繋げて勝手な想像をしてみました ・真澄とルシィやる ↓しばらく経過 ・真澄牧神の午後で成功するも妊娠発覚、ルシィに報告する間もなくルシィあぼーん ↓ ・真澄流産 ↓ ・空港でのルシィに似た男の子をみて、真澄ぽろぽろ おお、話が繋がって深みが出たかも♪現代版ならこっちだな。 失礼しました〜
>>475 当時の有吉作品の流れからして絶対やってない方に100万票。
>>477 ルシィの場合男ともやってそうな気が。
>>481 正解:「ここが…病室じゃなかったら… ドアにかぎをかけられたら…」
469です
>>481 さん
正確には「ここが病室じゃなかったら、ドアにカギをかけられたら…
僕は思いいっきり君を抱きしめる。
他のなにも二人の間に入ってこないように、強く…強く抱きしめて…
ひとつになって
眠るんだ。」です。
最初に読んだのが小学生のときで「ふーん。一緒に寝たいんだ。」
とそのままの通りの事思いますたw
大人になって、あの二人がやっていないわけない…と思ったけれど
あの後(一つになって眠るんだ発言)、二人で病院抜け出して他のバレエ団のオーデ受けるでしょ。
おそらくそのとき二人でアパートでも見つけて同棲始めるつもりだったと思われ。
オーデのあと二人でラブラブで道を歩いているのを見て
「ふっ、真澄ドキドキしてるのね。」
改めて思いました。どう読み直しても、二人がやったとは思えないよ。
というわけで、真澄清いままレオンとケコーンに一票。
長文スマソ
18巻で、日本に戻って1年後。葵は既にルシィの存在知ってるでしょ。 真澄はNYから一人で日本に戻って、誰も真澄のNYの話は知らないはず。 まさか、レオンがドイツからわざわざ真澄のNYでのプッツン話をするわけもないから という事は、真澄はルシィについて、葵さんその他のメンバーに語ったのだろうか? ちょっとそれはイタイぞ…と思ったのだが、いかがでしょ?
考えてみたら、レオンと真澄以外だれも語る人がいないよね。
真澄に相談されたエホ先生が口滑らせちゃったんじゃね? だったら 興ざめー・・・orz
>>487 エホ先生と再会する前に葵は知ってたから違うだろ。
京極さんに、悩み相談… そこから、草壁→葵という線かな。
>>449 亀&スレ違いだけど、レディ・ラブ、ガタガタな絵で、
妊娠中のセクース描写にたまげますたよ。
>>485 きっと日本に帰ってきてしばらくの間は、
金髪巻き毛の男の子を見ては
ルシィ・・・!って感極まって涙ポロポロ流したりして
情緒不安定だったんだよ。
それでおかしいと思った京極さんが事情聴取
→草壁さん経由で葵さんへ
と伝播したに違いない
日本にそんないっぱいの金髪ぐるぐる毛はいないんじゃない?!
@@@ @| ・・ |@ | ▽| <呼んだ?おいらルシィ −−−−− | |
>>470 アテクシモ同じでつよ
あれは朝チュンの変形だと思っておりますた
かなり新聞でもにぎわったデビューだったし、日本でも有名になったから、 その後ゴシップ記事にすっぱ抜かれて、ルシィのことが皆の知ることになったとか? 最後の方に出てきた粘着記者はその延長とか?
「見ないでえ 見ないでやってえ」って泣いてた人とやってたかも
生徒諸君!でナッキーが岩崎君の部屋でキスするエピソードがあるが、 あれは作者としてはエッチさせたかったのに当時の雑誌ではできなかった、 と後で語ってたような。 ルスィと真澄についても同じなんじゃないかと思ってます。 よって、かかれてないだけでエチー済みに一票。
まだこのネタやってんのかw
>>497 あれってコイツは遺体と対面したのに、真澄には対面させないつもりなのか?
なんて思っちゃったな。
>>500 無惨な遺体となってもルシィを愛せる彼女の愛は本物だw
東京世界コンクールの頃の絵が1番好きだ。 アメリカ編以降はぎょちゃごちゃしすぎて
真澄は長い髪の時の方が好きだったなあ。 女の子女の子してたし・・・NY編もまだ可愛らしさが残ってたけど帰国後は一気に老けちまって・・・orz
>>497 もっと若い頃マジでパトロンだったとかw
>>441 ハゲドウ
このままマイアの話が続いても
キャラが変わったSWANになるだけ。
両親がレオンと真澄である必要、まるで無し。
読みたいのは、その後のレオンと真澄についてなんだよォ〜。
「まいあ」はそのまま連載を続けてもらうとしてその後のレオンと真澄をコミックス描き下ろしで出してくれないかなあ・・・。 取り敢えず単行本2巻ぐらいでw
あ、ついでにレオンが来日する迄の少年時代の番外編も単行本1巻ぐらいで。
まいあの話の中でレオンと真澄のその後をぽつぽつ出してくれることを願っているんだけど。 折角次世代編と歌っているんだから、いろんな人のその後が出てくるといいなあ。
>>507 少年時代のレオンやルシィやエドを見てみたい♪508の話の合間にはさんでもらってもいいかも。
エゲレスのシドニーの「バレエ道の邪魔になるから別れた恋人(金髪)」 がルシィにそっくりだと、当時思っていた私が来ましたよ・・・ 今思うと、べつにバレエも恋愛もバンバンやりまくれや!ってカンジだな。 そんなだからコンクールの黒鳥で23回(だっけ?)しか回れないのよw
>510 スマソ ドンキだった
やっとの事でSWANマガジン見ました。 まいあの性格が「 ま た こ れ か 」て感じで萎え・・orz 強気&ひねくれキャラとか昔のレオンそっくりな性格とかでいってほしかった。 マテューとせいを見てると少年時代のルシィとエドって感じでうれしい。 でも2人はなぜまいあに両親の名前を尋ねなかったんだろう。 聞いても知らないぐらいの知名度でしかないのか・・・
別に自分はまいあも嫌いじゃないからいいけど強気&ひねくれキャラならならやっぱり男の子じゃないとダメだな。(見た目もレオン似の) まいあに弟がいる事を願うよw
>>510 べつにバレエも恋愛もバンバンやりまくれや
実際にバレエしてる人はやってる気がするけどねえ。
ヌレエ(ry
515 :
497 :2005/10/31(月) 00:34:39 ID:???0
> 無惨な遺体となってもルシィを愛せる彼女の愛は本物だw オープンカーでトラックに正面衝突したわりに 霊安室みたいなところでエドが抱えて泣いてるルシイはきれいなんだよね・・・
516 :
497 :2005/10/31(月) 02:08:29 ID:???0
正面衝突じゃなくて横突込みかも
顔がぐしゃぐしゃだとか・・・
髪と右腕しか見えてないから後はぐしゃぐしゃの可能性もあるよね。
漫画の人物になんでそこまで考えるかな。
あの事故がなくてもアボンする運命だったよね・・・ 医者の嘆きはある意味読者へのフォローのつもりかも知れないけど、 今思うと当て馬2号に過ぎなかったのかとカワイソス
当て馬3号はエホ先生?
1号が誰か聞かないあたりがw
葵さんカナシス
漫画は主人公が神だからなあ
男を喰って成長していく・・・丙午生まれでもあるまい
結果的に命まで差し出してしまったのはルシィ一人ですが
ところで皆さんSWAN MAGAZINEプレゼントで何が欲しいと思いましたか? 直筆サイン色紙よりクリアファイルの方が欲しいと思った自分はファン失格ですか?
ああ!応募し忘れた!!きょうで終わりだっけ?
↑にも出てたけど 自分もコンクールあたりの絵が一番好きだったな。 「俺のドンキ見てくれた?」とMASUMIの肩を掴むレオンがカッコ良かった。 MASUMIは髪長くて少女だったし。
「おきれいなおねえさま」とマージの肩を掴むレオンもカッコ良かったw レオンとルシィがチューしたりして・・・ああ、NY編も最初はほのぼのしてたな・・・orz
NY編のレオンはツンデレだな〜w
ツンデレ・・・ぐぐってみてやっと意味がわかった。
ツンデレレオンじゃ役不足だったの。 ニブニブの真澄を揺り動かすには、ルシィくらいイタイタに激しくないと。
>>535 役不足の意味を間違えてないか?
>やくぶそく 3 【役不足】
>(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
>(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
>「―で物足りない」
>三省堂提供「大辞林 第二版」より
バランシンの前でドンキ踊るときのレオンはまだ軟派ぽかったのに あのノリが消えて残念だった・・
草壁さんやエホ先生とは対極的なキャラとして軟派な性格にしたと思うが、 NY編でそんな香具師の性格を有吉さんが耐えられなって設定変更したとか? 結局3部で硬派だらけになっちゃったけど。
>>538 ルシィがぐにゃぐにゃのキャラになったためにどうしてもレオンを硬派っぽく描かざるをえなくなってああなったのでは?
シュツットガルトへ行ったらきっと軟派な彼が見られたかも・・・つーか見たい!
昔捨てたけど読み返したくなってきた。 でも今月はハロッズのマグを買い捲って出費してしまった。
レオンはあの色気が命
↑同意。 「牧神」の振りうつししてる時のレオンに萌えた
男の色気ってやつですなー真澄すら魅了していたしw あの雰囲気からどうしてルシィに転ぶのかが不自然なんだよな・・・
異国で不安だし、 レオンは甘くはないっていうか「見せない優しさ」の人らしいし、 解釈で説明できないモダンに真澄的にハァ?状態だし、 優しくフォローしてくれるルシィは白馬に乗った王子様に近いのかも。 実はルシィの方では追い詰められた事情があって、 だから一層真澄に優しくなる。 でもってそういうルシィの必死さを真澄が拒めなかった面もあるのかな? NY編こうしてみるとやっぱり好きw
ルシィの結末が悲しすぎるし、 それ以前に、レオン萌えとしては、ルシィに走る 真澄が納得行かなくて行かなくて、 (結局永遠のパートナーと認め合うにしても) ずっとN.Y編を読むたびに苦々しく感じていたが、 今、続編が出て真澄とレオンがめでたく夫婦になっている のを見て、やっと心穏やかにN.Y編を読めるw やっぱ本編のオワリは物足りなかった
真澄がラリサと白鳥の主役候補争いをして、真澄が勝って、ロンドンに行く際に ラリサから「私はどうしてもあなたの踊りがスキになれません」って手紙を貰って 真澄が爆笑するんだけど、なぜだろう あそこはムっとするか、落ち込むところだと思った。
>>546 あの手紙ではいったんラリサは真澄の踊りを認めて評価してるよね。
手元に本ないから確認できないけど。
でも本心とか好き嫌いで言ったら好きじゃない、って本音が最後に出たから
ラリサらしいなーと思って爆笑したんじゃないかな?
単なる負け惜しみだと思った。でもラリサらしい文面だと思う。
>>546 小物がほざいているわ! と思われたのでは?
レオンにアヒル東京音頭やらアヒル踊りだって言われたときは怒ってたけどね
>550 そんな本気にとらなくても・・・
初めて白鳥の祈りを読みました。 なんじゃあ、この自信過剰な女(主人公)の話は!?と思ったのが感想ですが、 私の読みが浅いのかな?どうも好きになれん。
>>551 東京音頭にはアヒルと言う形容詞は使われてなかったけど・・・。
しかしよく東京音頭なんか知ってたな>レオン
能についても語れるし>レオン
556 :
名無し :2005/11/06(日) 15:51:59 ID:???O
白鳥の祈りが最新の続編だと思ってたんですが、真澄レオン夫婦についてのカキコを見るところ別のとこで連載してるんですか!?
白鳥の祈りってどうもフィギュアスケートが バカにされてる感じで嫌だ・・・
同じく…白鳥の祈り、スワンと同じ作品を書いた作者と思えないくらい、話がしょーもない。 京極さんや草壁さんが汗だらだらかいてレッスンしてるのもいや。
そーかなあ。 主人公は別にスケートが嫌いで止めた訳じゃなくて情熱が無くなったんでバレエをやってみようかと思っただけだよね。 この作品って多分作者はSWANの続編をやりたかったんだけど主人公の年齢も上がってるとか何とかで編集からクレーム付いたんで主人公の年齢を下げて若い読者層にもバレエに興味を持ってもらいたいと言う意図で描いたバレエ入門編ではと思ってる。 取りあえず自分は嫌いではない。
もっとバレエシーンを多く書いて欲しい〜
>560 そういうことじゃなくて、主人公が フィギュアスケートの選手が知らないはずないって思うことを知らない。 「バレエって女がやるもんじゃないの?」なんて フィギュアスケートの選手が言うか?
新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿 新條まゆウンコ チャンピオン おマンコ漫画で築いた おマンコ御殿
白鳥の祈り読んでないから羨ましいなぁ。 コミックスに収録されたりはしてないんだったよね。 あーあーorz
つ 文庫
きみのアヒル踊りが忘れられなくて、 偶然チケットもらって大喜びとかどーとかいってたな>嘘つきレオン
白鳥の祈りがもうひとつだからこそまいあに期待。
次号まであと3週間か・・・?
>>564 大きい図書館にもあるよ
「スキップ・ビート!」(仲村佳樹)の蓮を見てると何故かレオンを思い出す・・・。 何が似てると聞かれると自分でもよくわからないが。
こんなに間があくのに「連載」って言われてもなぁ・・・>まいあ はやく出してくれ〜!たのむっ
大好評につき次号から月刊化決定! ・・・って事はないにしてもせめて隔月刊化して欲しいよねえ・・・。 あとSWAN完全版はいつ出るんだろ・・・。
完全版って何だ?
>>572 平凡社さんがカラーページも復刻した物を計画してるらしい。
個人的にはそんなのよりもキャラクターのプロフィールとか連載時のラフスケッチとかを収録したファンブック出して欲すぃけど。
考えると恐ろしいくらい気が遠くなる話だ>まいあの単行本化&物語の完結
しかし平凡社って なんでそんなに次々とSWANマンセーな企画立ててるんだろう。 編集に強力なファソでもいるんだろうか? バレエ漫画なら他にも作家は沢山いるしなぁ
>>574 完結まで「アプローズ」並の覚悟が必要だったりして・・・。
>575 まだ少し間があるかな 勝手にパンクして塔のまた来た
書き込めないんですが
先生!まいあの眉毛が太すぎです! 更に釣り目で、両の目玉が外向きすぎです! ヒロインの見た目好きになれないとツラス…orz
ゲジ眉も見慣れれば可愛いからいいけどあれは一体誰に似たんだろ・・・。 真澄・真澄両親・レオンは違うし・・・。 はっ!もすかしてまいあは真澄・レオンの実子ではないとか!?(゚Д゚)
待て レオンの両親から隔世遺伝というのは選択肢にはないのかw
小さい頃の髪ふわふわのまいあはすごく可愛いんだけどな。 なんで大きくなると地味なんだろう。。
>>583 きっと成長するにつれてあでやかに美しくなる・・・と信じよう。
>>583 あのまま大きくなった姿描くと
リリアナになっちゃうから
588 :
名無し :2005/11/09(水) 23:31:50 ID:piq/e/Y7O
まいあの話もいいけどやっぱり私はSwanが好きだな。あと、レオンが老けてて複雑な気分。ズボンあげすぎです
ほんと、まいあの話などどうでもいいよ。 レオンと真澄は、どうやってくっついたのよ。
>589 4コママンガでもいいから読みたいよね!・・って駄目?w
ベルバラKIDSですかっw うち朝日だから読んでるけどあれって同人でやるような事を 本人がやってるんだよなぁ・・スレ違いスマソ
ベルばらみたいにお笑い漫画にされるのはヤダ・・・(´д`;)
593 :
名無し :2005/11/11(金) 15:02:16 ID:???O
今の絵もいいんだけど、Swanの頃の大袈裟なまでの少女漫画チックな絵の方が良かったな…時代の流れなんだろうけど。ちなみに私は10代ですが。
今の絵のほうがデッサンは正確かもしれないけど 昔の絵のほうが、私も好きだな。
遅ればせながらやっと読みましたSWAN MAGAZINE。 しっかし、「ジゼル」の短足レオン>まいあ あれほんとに有吉さん描いたの?orz 時代の流れとあきらめるしかないのか・・
もしや…そのレオンのバレエシーンのモデルは クマテうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこl
誰がなんと言おうとレオンが好きだから、いいの…どこまでもついて行くさ。 短足だろうが、ズボンがずり落ちていようが、老けようが… だって、自分も老けた訳だしなw 自分の旦那が40代であれほどだったら、バンザイだよ。
SWANで真澄がセルゲイエフ先生の舞台の客席に飛び込んだり、 先生の目の前で泣きながら踊ったりした第一回のインパクトに比べて 今回のは…。 まいあもヒロインとして全然可愛いと思えないしorz
>>596 いやでもマジな話、彼が話題になり始めた頃レオンとキャラがかぶるなーと思ってたよ。
喫煙者で言動が生意気ってのが。
もちろん彼が子供の頃にSWANは完結してたから全然関係ないんだけどね。
>>597 同意。
若い頃の彼もいいけど自分が老けたせいか今のレオンもイイw
>>599 コンクールでレオンが金賞を取った時、パーティーでその金メダルを
外からのぞいていた子ども達の一人にやっちゃうシーンがあって、
周りの子たちが「わあ、てっちゃんすごい〜」とか言われているのを
今読むと、この「てっちゃん」って誰?と心の中で突っ込んでますハイ。w
>>600 実は真澄は、あの瞬間に既にレオンに惚れていたと思うのであった…
>>600 当時はやっぱり清水哲太郎かよ
って思っていたけれど、今なら、あれはクマテツ!?ww
クマテツは足が短いからこそ大成できたのでは。 スポーツ選手でも、短足だと 重心が下に来て体勢が安定する人ほどいい成績をとる
クマテツのお尻が何となくレオンぽい気がする。
まさかと思うが Kleist-Ballet Company ↓ K-Ballet Company なんて事にはならないだろうな・・・
レオンの名前はChristだと思いたいなorz クマテツ嫌いなんだよ…
クライストはドイツ語では間違いなくKleist… クマテツ嫌いの人多い? なんといってもすごい人だと思うんだけれども。私は、好きでも嫌いでもない なにげに当時気になっていたのはレオンハルト・フォン・クライスト 「フォン」て貴族の称号なんだよねぇ。まあ今では、貴族といってもふつーの人が多いわけだが。 フォンはvon。fonではない。SWANで「レオンハルトFクライスト」って書かれていたけれど、間違い レオンが貴族の末裔?うーん。ちょっとちがーう
>>607 「白鳥の祈り」のマーガレットコミックス版は確かにFになってたけど秋田文庫版ではVに訂正されてるよ。
それよりも気になるのがリリアナの綴り・・・本当に先頭がRなのだろうか・・・。
レオンのFも気になったが、 それ以上に気になったのは「マクシモーヴァ」氏。 男なんだから「マクシモフ」氏だろー!! 「麗羅からの手紙」でも思ったんだが(「レイラ・アントノフ」とか)、 有吉さんって外国人(特にロシア人)の名前に関してはかなりいい加減よね。
雰囲気よ雰囲気 気持ちで勝負だw
レイラのときは知らないけど、マクシモー「ヴァ」になっちゃったのは、 リリアナやライサと苗字が違うと読者が混乱するからという編集側 の配慮wもあったらしい。…という話を聞いたこともある。
それより、Swan Magazineのほうに出てくるバレエ用語の中に 間違ってるのを見つけちゃったほうが欝だ。写植さん、間違えないでyo!
「まいあ」に出てくるR・イレールって多分ローラン・イレール(Laurent Hilaire)本人なんだろうけどそうするとRではなくLではと思ったり・・・。 いや実は良く似た別人と言う設定なのか?
>613 よく思うんだけど、漫画に実在の人物出して作り話していいの? 伝記みたいなのならわかるけど、ほかの登場人物は全部オリジナルなのに。 しかもSWANでのバランシンは結構嫌な人に描かれてた・・・ (バレエの解釈の違いだけど)
>>615 肖像権の問題かあ・・・。
その昔「巨人の星」に長島茂雄・王貞治がそのまま出てた事があったけどこの頃はあんまりうるさく無い時代だったしなあ・・・。
>>615 そこら辺は時代もあるでしょうな
当時は肖像権なんて今ほど意識されてない訳だし
もちろん現代で同じ事はもう許可とんないと無理だと思う
>>616 自分は野村がプレイングマネージャーだったのを
「巨人の☆」でしか見たことなくて、
実在の人物だとは思ってなかったんだよなw
アニメの野村は本物とは似てないカッコイイ感じだったし
今年古田が選手兼監督に就任して
突然このエピソードを思い出した
がんばれ田淵くんは・・・
水島新司の世界では今でも肖像権なぞ無い!
>>619 あなたのレスを読まなければ、
わたくしは一生「おじゃまんがやまだくん」と、
そのCM前に画面の横で歌いだすゴキブリ集団の
音声を思い出すこともなかったのに・・・
>>621 そういうあなたのスレで私まで思い出してしまった、
ってここやっぱ年齢層がw
がんばれタブチくんに描かれることは、当時のヤキュウ選手の間ではステータスだったらしい。 ヤクルト応援団長の岡田さんも出てたね。 おじゃまんが山田くんでも「岡田教授」として出てた。
楽天の予約ページで「まいあ」2ページ載ってましたね 眉毛が細くなったような気がw
解っちゃいたけどここ昭和のギャルの社交場だなw 自分は「マーガレット」って 歯医者の待合室で読むお姉さん向け漫画雑誌だった あの頃のマーガレットって週刊誌だったんだよね それであの作画lクオリティだもんなぁ (これは他の作家さんも皆そうだったが) 漫画が熱い時代だったんだなー…
>>616 「巨人の星」と言えば、当時の藤田ピッチングコーチwがいい人でしたね。
ほんと昭和テイストな話。
バランシンって、「白鳥」に出てくるのと「黒鳥」に出てくるのとでは
随分印象が違うなー。
ロビンスのイメージはいいですね。
>>620 似てないからオケ、そんなわけにはいかないかwww
オージャマジャマジャマーオジャマンガ!
森下ようこさんは本人より美人に描かれてますね
>>624 やっぱりレオンの名がでて、周りが「おおっ」ってなりましたね。w
二世ダンサーの苦労がこれからはじまる?
ますみの娘じゃなくて、レオンの娘って扱いになるのだろうか。
>>624 バレエシーン奇麗〜。
早く読みたいよぉ〜。
あのセンセの正体も判明するのかなぁ 葵さんだと思いたいんだけど
まいあ、次回40ページってことは1回目よりも短いのかな? エーっあれだけ待ってあのページ数・・・(文句たらたら)
そだな潔く諦めて全ページ「まいあ」にして欲すぃ・・・
今日初めてまいあの絵見た。 まいあの顔が妙にリアルだね。 あんまりかわいくないし…。
まいあ前より美人になったと思ったけれども レオンはやはり有名だったのね・・・ステキだ
ホントだ、良かった 周りを驚かせるくらい有名人なレオン(;´Д`)ハァハァ 絶対一度や二度、浮気の誘いがあったと思うんですよ・・・
>>637 同意。やっぱ好きになれない。
予約ページ見て改めて思ったけど、あの眉毛のせいでまるで男みたいだ。
(特に右ページの下の顔)
何かに似てると思ったけど、大和和紀のNY小町だ。
あれは最初から「男顔」設定だし、漫画の勢いが凄かったから
まだ抵抗なかったんだけど。
641 :
640 :2005/11/16(水) 00:59:27 ID:???0
何かキャラ叩きみたいになってスマソ 本当は好きになれたら嬉しかった・・・
まあ、話が本格的に動けば愛着沸くかもしれないし 別にキャラ叩きとは思わないよ 正直、自分もレオンと真澄のその後の物語としてしかまだ捉えてないし まだ今はね
有名人の子供なのに、なんかハングリーな雰囲気がいや。 真澄ぐらいならまだ母親が死んじゃったから説得力あるけど またか、って感じで。 ある程度物語が進めば違ってくるかな。
逆に、普通のスポ根系ヒロインとは違って 天然でお嬢様主人公だったら面白かったかも。
そのうちきっと、泣きながら真澄に どうしてもっと早く私にバレエを教えてくれなかったの? って訴える場面があると思う その時、真澄とレオンの過去(新婚生活?)が描かれるのだろうか・・・
本当は、前作設定に頼らないくらい独り立ちした作品になってほしいけど 現段階ではその魅力が感じられないのが残念だね。 続編って難しいよなー。
あまり期待せず、楽しみますw
それ考えるとシティハンター続編のエンジェルハート、 賛否両論あってもテラスゴス
>>648 でもあれは純粋な続編じゃなくてパラレルワールドだしな・・・。
エホ先生ってキャラ的には冷静ですてきな人なのだけど、 あのいつもうっとーしいまでに横方向に波打っている髪の毛のせいで おっかなーい人に見えてしまうw 生徒に向かって「違う!駄目だ駄目だ!」って興奮しているような雰囲気のヘアスタイルってゆーか。
アレクセイ・セルゲイエフという名前もちょい暑苦し目だからなw
レオンの話題が少しでも出てくることがわかったので買ってみるか。 実は買うべきか買わざるべきか、ものすごく迷っていた。 今季号はレオンと真澄の話が満載に5000バランシン。賭け捨て上等!
エホ先生の髪の毛が いつメデューサのように蛇になってニョニョニョニョニョ と動いても驚かない
>653 レオンの前髪はすでに動いているw
レオンの髪の毛はほとんど顔面横切っているからなあ エホ先生はウェーブがかかってる分嵐っぽいのか
SWAN MAGAZINE2のまいあの髪がうねりを帯びていて、 昔の勘を取り戻したのか?とちょっと期待。 いつか真澄のように首を這い回るようになるはず。
楽天の「SWAN MAGAZINE Vol.2」予約ページに表紙画像が追加されてる。 男性がレオンに見えるが違う!? レオンだとイイな・・・。
>657 ホントだ!レオンっぽい! ステキだわーーー
なんか楽天って、やたらスワンマガジンをプッシュしてるよね・・ 豆乳クッキーダイエットみたい
藻前らちゃんとvol.2予約したか!? 漏れはしたぞ!! …って言うか田舎だから放っておくと入荷しないんだ(´・ω・`)
レオンと真澄?
前髪の流れっぷりがレオンぽ。 我輩も予約したであります。
>662 侵略者ハケーン
>660 >662 たった今楽天で予約したであります。 たのしみだ! うぉー!!
あのまいあの後ろの幻影は誰だ?
隊長、我輩も予約したであります。 ちなみに豆乳クッキーダイエットは効果がなかったであります。 楽天に踊らされているであります。
ってゆーか、羊頭狗肉ぅ?(もあどの)>豆乳クッキー レディスデイ中に楽天で予約して他のも一緒に申し込んだら500ポイント手に入るのかな?
予約をした人には私から500バランシン差し上げよう
なんで表紙があんなショッキングピンクなん?
購読者層→昭和ギャル→バブル→ど派手ピンク もしくは、昭和ギャル→初老(失敬な)→年寄りのピンク好き
まいあの髪、どう考えても伸びすぎじゃないか? 試験受けてから何ヶ月も経ってるのかと疑問に思う反面、 レオンと真澄の子だしね、となぜか納得もしてみる。
>>665 高く脚を上げるのはギエムと言うイメージもあるけどちょっと違うか・・・。
>>671 2週間後の選抜とやらが終わってから何ヶ月か経ってるとか・・・。
真澄は髪がどんどん短くなってったけどまいあはどんどん長くなるのか?
長い方が個人的には好きだが。
表紙のレオンぽい絵&まいあのパパがレオンだという会話。 もしこれ「だけ」がレオンの出番だったらどーしよー 期待していいのか、期待しちゃいけないのか、気になってる
>>665 まいあが衣装をつけたイメージじゃない?
SWANの時もよくそういうシーンがあったし。
>>671 >>672 おだんごにしている人の髪って案外長いけど…。
まあ、成長期だし。w
スレ違いだが昨日のギエムはやっぱりすごかったヨ!
>>673 少なくとも今レオンが現役かどうかは分かる会話は出てくると思うけど・・・。
「麗羅からの手紙」の様に毎回まいあからの手紙(今ならメールか?)が届いてそれに感想を言う真澄・レオンが出てくる・・・と言うのは駄目ですか!?>有吉先生
マスミママのまちこさんって、有名なバレリーナだったはずなのに、 なんでマスミは東京に行くまで「知らなかったわ、ママがバレエをやってたなんて。」だったんだろうか。 北海道の研究所のセンセくらいなら知ってたはず。 青石香のママなんて、マスミをチラ見しただけでまちこの子だってわかったのに。
真澄はバレエには執着してたけど真知子には無頓着というかドライだった。
真澄ママが活躍してた頃は海外にいたので知らなかったとか>研究所のセンセ
恋愛に対してもドライだったので 愛に生きた真知子さんに真の共感は受けてないっぽい。 感情移入の参考にはしてるけど。
真澄ママはエホパパとの駆け落ち→水難事故で帰国の件もあって ちょっと気軽に話題にするにはタブーの人だったとか。
真澄自体がママンのエピソード知らなかったもんね。 「愛の伝説」でラブロフスキに対しノー天気なこと言ってるし
ロシアあたりの海に落ちたら…寒すぎてすぐに死ぬんじゃ。 エホ父、よく生き残ったな。
エホ父よりも愛してくれてなかったと感じてるので ママンには無頓着なのでは。 愛してくれない人に愛は返せない。
でも真澄さん、松本に行ったとき、小さい頃にママがトーシューズだかチュチュを繕っていた思い出をエホセンセに語っているではないか。 ママがバレエをやってたの、知らないことないはずだ。
そのときは、エホ父とのことも知った後じゃなかった? そこで「私のほうにとろけそうな笑顔見せてる母親ってどうしても浮かばない」 って言ってたよね?
>>684 真澄は父親にトウシューズ貰うまで知らされてなかったんだよ。
エホ先生に語った時も「今思えば」とあるのではっきり覚えてた訳では無い。
688 :
687 :2005/11/20(日) 20:43:29 ID:???0
>>687 あ、そういえばそうだったかも。
真知子ママって真澄ちゃんを愛情一杯に育てたわけじゃないんだね、きっと。
事あるごとに、エホ父との日々に思いを馳せていたんだろうねえ 真澄パパカワイソス
やな女…。 生活の保障だけはしっかりしてもらって心はここにあらずか。
>>689 真澄が3歳ぐらいの時に死んだはずだから殆ど記憶が無いだろうしなあ・・・。
たまたま残ってた記憶が淋し気な物だったと言うだけでその辺ははっきりしないな。
>>691 何か母親に対するトラウマでもあるのか?
そういう人を選んだ真澄パパの自己責任だなあ。 独り言だが 瀬戸内寂聴さんとか、娘と夫捨てたし どんなに出家しても根っにあるのは不倫女性への シンパシーのような気がするな
そういう母親の分も、ということでパパは真澄に愛情を注いでくれたんだろうなー
>>692 なんか、駆け落ち女性に親近感もってそうですね
やな女はやな女だと思うなあ。 そういう人ってたくさんいるけど
もしかすると、今の真澄も同じような感じだったりするかもな レオンと生活しながら、事あるごとにルシィとの日々に想いを馳せる・・・
それはないと思うよ その後一人で生きていくのならそうかもしれんが、 女って現実的な生き物だから、旦那がいて子供がいたら、頭の中はそれでいっぱいよ たまに昔の恋愛を思い返して少し浸るぐらいだろなー
ほとんどはそうだろうけど真澄やりそうw 自分もダンサー現役だから思い出すヒマないと思うけどね
700(σ´D`)σゲッツ!!
真澄はレオンを愛して結婚したと思うから、真知子ママとは違う気がする。 それに真澄はルシィが病気ではなかったら、ルシィとの激しい恋には 落ちなかったと思うし、ルシィもあそこまで真澄を愛しはしなかったと思う。 死や踊れなくなる事への恐怖や絶望、天分、これらからくるルシィの膨大な エネルギーの放出に、当時の真澄は情緒不安定なところもあったから 巻き込まれた感じ。 帰国後の真澄ママはもう混乱期を過ぎたら、余生って感じだったのでは ないかな。真澄がレオンに再会するまでの日本での1年間、どこか過去に 生きている部分があったみたいだけど、真知子ママはずっとその状態が続いた のではないだろうか? 真知子ママはダンサーとしては結婚後も結婚前の名前を使用していて 「聖真知子」の名前でピンとくる人は少なかったのでは?今みたいに 情報網が発達していないし。しかも真澄がバレエを習い始めたのはママの 死後だから、保護者欄もパパだけだし、地元ではない限りバレないと思う。 それでも東京だとバレるからかもしれないから、北海道に住んだのかも しれないけど。
駆け落ち騒動は黒歴史として封印されてたとか。 それに、真澄ママが束の間の脚光を浴びたのは 薫ママを下してエホ父とペアを組んだあの公演一回きりでしょ。
もしルシィが健康で、一時期真澄と両想いになったとしても 絶対分かれる運命のカップルだったと思うなぁ 40過ぎた真澄は、そこら辺分かっているんじゃないかと思う。 昔の彼氏、良い思い出…くらいになっている。に100バランシン
真澄ママは愛し合いながらも引き裂かれたって感じだけど真澄の場合は双方合意の上別れたんだからねえ・・・。 ルシィが死んだと言うのがショックで引きずってたけどそれも吹っ切ってアヒルに挑戦と言う事が作中で語られてるし。 自分も若かりし頃の思い出となってるに1000バランシン
>>703 40過ぎっちゃってるんだっけ。
あの落ち着きっぷりもレオンの老けっぷりも40以上の何物でもないとは思うが。
>>704 あれって別れたのか…
ルシィへの想いとバレエは別の次元なんだというのを
香具師が理解したんだと思っていた。
自分は少なくともルシィの方は別れるつもりはなくて、
バレエを失っても真澄とやり直すことができるんだ、って気づいたというか…
まぁ、当て馬キャラだから
存命してても結局別れることになるとは思うんだけどね
だから、ここで一番知りたいのは、 真澄がいつレオンへの気持ちを自覚したのか、ということですね。 バレエのパートナーとして以外に。 子供まで作る気になったのかと。 いつかまいあの話の中で描かれるといいなー。
ところで、書店で予約するのと楽天で予約するのとではどっちが早く手に入るのかしら。
>>708 予約はどこでしても同じだと思うのでどこで入手するかが問題だな。
一番早いのは都心の大型書店だろうけど。
>>707 今までずっと、アヒルの後「あなたに会いたい!」って思った時点で
自覚したと解釈してたんだけど・・・>パートナーとして以外の気持ち
言われてみると確かに曖昧ですな。
NYの時には、
レオン=バレエのパートナー ルシィ=愛の相手 って形で自覚してるから、
すっきりしてるんだけどねー。
大型書店だと、どの売り場にあるのかを探すのが大変ですた マンガでもなし、一般誌でもなし。
ダンスマガジンがある棚
掛け金の単位がバランシンなのがワロスw なぜに?
レオン、横浜で「パートナーとして奏で合う体をもつあんたが好きだったよ」、といって、真澄もその言葉を聞きたかったと思ったみたいだから、そこらへんからレオンへの気持ちを自覚したのかな?と思った。 でもレオン、当時は真澄のこと「あんた」呼びなんだけど、まいあのことは「君」なんだよね。 今でも真澄に対してはあんただったりして。
>>713 バランシン 最初に使った人に敬礼。そして勝手に使わせてもらってます。
716 :
名無し :2005/11/22(火) 21:48:45 ID:???O
それにしても真澄はモテモテだよね。葵に始まり、ルシィにレオン、果てはセルゲイエフにまで思われて。ウラヤマシス!ところでセルゲイエフとリリアナはバレエのパートナーとしてだけではなく日常生活においてもパートナーになったんだろか?
Swan読みたい・・・・。 漫画喫茶いってみようかなぁ。。
718 :
花と名無しさん :2005/11/22(火) 23:17:01 ID:xSZM1Kyx0
大人になって読み返すとまた良いのよね〜 Vol.2楽しみ・・・ 楽天の予告編で、まいあのパパがレオンと知って惺が反応してる・・・ やっぱり両親がSWANの登場人物なんだろうな。
大穴で、堤先生の子>惺
>716 漫画の主人公ですからw
葵にもてても、屁のツッパリにも思ってなさそうだな。真澄
>>719 フェイントを取って頼近茉莉子・観世の子
>>722 みよちゃん、いい体していたこと思い出したわw
友枝さんがちょっとレオン似で萌えw
教えてチャンですみません ヴァルナコレクションってどうですか? 未見なのですが、「白鳥の祈り」みたいな感じなんでしょうか
>>725 まあそんな感じ。
自分は嫌いじゃないけど。
>ヴァルナ なんか恋愛騒動の片手間に国際コンクール出て入賞(したっけ?) しちゃうのって、SWANの時とはエライ違いだな。 シドニーカワイソ(´・ω・`)
あの主人公、確かパリオペラ座に留学中て設定だったよね まいあの話の端っこにでもゲスト登場しないかなぁ でも有吉さんはスターシステムしない人のようだから無理か。
全く無い事もないけどね>スターシステム。 「意地っぱり大作戦!!」と「 飛べ!ペガサス」に出てたティナちゃんがいる。 キュートで可愛い女の子だった。 この作品もそろそろ文庫化されてもいい頃なのに出ないな・・・。
>727 あのノリでオペラ座留学してるんだから、まいあより大物かも。
それよりも自分は由布りえ子が15歳と言う年齢の割に老けっぽい水着を着ていた事が気になる。
有吉さんの描くラブシーンてあんまりエロくないですね
エロくないよね。なんでだろ?結婚されてるよね 関係ないかもしれないけどW
エロシーン描くのが好きでないだけでない? 結婚は一度はされてるはず。 でも「家」を読んだところではSWANの頃にはもう独身っぽい様な気がしたけど。
良いとか悪いじゃないけれど、この人の後の作品、結構同性愛がテーマの物も多かったよね。 もしかして、そっちなのかな?と思いました。
でもシドニーとか真澄のキスシーンは モロ、ガバチョ!って感じで子供の頃 見てドキドキしたよw
有吉さん自身が背が高い方で女子校時代に結構女の子にモテてたとか言うからその辺からヒント得て作品作ったんでない?>百合物系 「ニジンスキー寓話」は突き詰めて行ったらホモになっちまったって気も。 あ、でもバレエ界って同性愛者が多いとか聞くけどそうなの?
芸術系は多いよね。 教育で先週までピアノレッスンやってたルイサダさんも 有名だし、ヌレエフも両刀だったんでしょ?
ニジンスキーはどっち?
教えてチャンですみませんが、エホ先生って何故エホ先生と 呼ばれてるんでしょう?
過去スレ参照でヨロ
>>742 暇なので探してみた。
【SWAN】有吉京子【続編!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1124345442/16 16 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/19(金) 15:20:32 ID:???0
正直自分の書きこみを読み返したけど、ちょっと正直が多かったな。
そうか……自分的にはセルゲイエホ(?)と離れてしまうのが嫌だった。
アンド、今までの舞台はモスクワとかイギリスとかだったのに
急にアメリカとか雰囲気の違う国が舞台になっちゃったから戸惑ったんだよなぁ。
しかも絵柄まで変わっていくし。
さすがに1巻あたりはやりすぎだけど……
10巻前後がすきだったな。
こっそり探して一人で納得してればいいのに…この誤読姐さんカワイソス
746 :
742 :2005/11/28(月) 19:18:14 ID:???0
>>744 thxです
今専ブラが逝ってて過去スレが読めないんで助かりました!
そうか誤読姐さんの功績(?)だったんですね
エホ先生とレオンの2ショット好き(;´Д`)ハァハァ
>>745 カワイソウか?
姐さん、再登場のときはかっこよかったぜ。
途中からでもエホ先生が誰のことなのかは解かるということがわかった。
750 :
花と名無しさん :2005/12/01(木) 18:30:40 ID:T3Z90rOd0
ところでスワンマガジンの冬号の発売日は決まったのでしょうか?もう12月ですよね。
平凡社の気の向いた時(多分10日頃まで)
気の向いた時ワラタ
11日って日曜でない? 日曜に発売日となるとは思えんが・・・地域によって遅れが出るとは言え発売日ぐらいはっきりして欲しいよね>平凡社
ようやく白鳥の祈りを読んだ。 ジゼルの舞台のシーンで初めに踊ってるのは京極さんですか? じゃ草壁さんはどこに行ったの? 真澄さんはいきなり手の届かない高尚な人になっていますね。
>>756 踊ってるのは京極さんでなくファニア・レガット。
京極さんは草壁さんと鑑賞してるよ。
真澄は高尚と言うより老け(ry
>>757 よく読んだらわかりました。ありがとうございました。
しかし真澄、アヒルの一年後だというのに(19歳くらい?)40台の今と大して変わらなくなってるよ。
マンガのキャラっていいなー。 トシとってもシミも小皺も弛みも目立たなくて・・・(・ω・)
「白鳥の祈り」でレオンと真澄がいきなりラブラブぽくなってる。 このノリのまま、まいあに突入してる感じがする。
日曜日が発売日だとすると、会社の近くの本屋に予約を入れた私はそこまで買いに行かなければ ならないのね。 ああ、行くさ、行きますとも。
金曜の帰りに入荷確認して まだなら月曜に買えばイイジャン 他に楽しみないの?
今平凡社のサイトにいったら、12月新刊のコーナーにある Swan Magazineがもう「品切れ」になってるんですけど…。 こちらの親切な方のおかげで楽天で予約したんですが 無事に手許に送られてくるのでしょうか。心配です。
>>763 単に平凡社自身が確保してた在庫が切れただけでない?
よほどの手違いが無い限り大丈夫だと思うけど。
早ければ明後日ぐらいに発売かな〜。
待ち遠しい。
765 :
764 :2005/12/06(火) 18:00:16 ID:???0
× 明後日 ○ 明日
ありがとうございます。 首を長くして待ちます。
楽天に初めてSwan Magazine注文したのですが、 ちゃんと発売日に届くものなのでしょうか。 ってゆーか、早く読みたいよ!
>>767 前回楽天で注文した経験ではセブンアンドワイやアマゾンより発送は遅いと思います。
どうでもいいけどアマゾンでいまだに注文受け付けて無いのは何故?
忘れられてるのか?
769 :
花と名無しさん :2005/12/07(水) 18:41:33 ID:URLUM2pt0
本当にでるのかなー、心配になってきた。
作品の内容の前に発売されるかどうかでこんなにハラハラさせられるなんて・・・ これも平凡社の販売戦略なのか!?
こんなの発見 >54自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/01(木) 15:23:47 ID:Cs6BV8d >ジャニ系のファンレターのお返事は、ファミリークラブのお姉様方が書いてくださってるそうですよ。 >(往復はがきで送った返信も含む) > >漫画家さんはわりと返事くれるんですかね。 >私の友達も有吉京子さんに手紙出して、SWANのイラスト印刷に直筆サイン&メッセの >ハガキもらってました。
>>768 普段はアマゾンを使っているので問い合わせたら、
アマゾンでは新刊書籍をすべて取り扱うわけではないそうです。
検索をかけてもヒットしない場合は扱わないと決めたと考えてよいもよう。
私も11月末まで待ってみましたが一向にヒットしなかったので、
楽天で注文しました。初めての楽天。発送は遅いんですか。。。
>>772 えーー、マジーですか。(´・ω・`)ショボーン
せこいけれど、自分のアフィから買おうと思ってたのにw
ついでに送料無料を目指して、他に買う本も決めていたのに。ちとショック。
さて、楽天逝ってくるか…
>>774 えーなんですってー。アマゾンでも始まったのですか。orz.
>>773 アマゾンは自分のアフィリエイトからはもうからないようにできてますけど?
>>775 小細工もせずに何度もやっているけれど、できるよ。
>>776 え、そうなんですか?
私のは「できないですよ」と通知がありましたし、できません。
どこに差があるんでしょう…??
>>778 書店3軒回ったけどどこにも無かった・・・。
( ̄□ ̄;)!! 残業なければ買えたのにィ〜! 明日買いに行きます!
アマゾンで品切れになっているーーorz アマゾンの見込みよりも売上が多かったって事かな?早く入荷してくれ…
セブンアンドワイでも入荷されたみたいだね。 自分は梱包準備中となってる。 早ければ明日届くかなあ・・・。
ジュンク堂でゲット。 前回もここで手に入れました。早く読みたい〜
最寄りの書店に行ったけど未入荷だって言われた。 日曜を挟むから入荷は月曜か?orz
786 :
花と名無しさん :2005/12/10(土) 19:22:39 ID:8xKXphqg0
今日読んだ。 平凡社からじかに発送してもらって、今日届いたよ。
787 :
花と名無しさん :2005/12/10(土) 21:53:44 ID:keJ2zTis0
私もセブンイレブンへの到着を待っております。そのまえに簡単でいいです。どなたかネタバレお願いいたします。
まだ読んでいない者としてお願い! ネタバレの際は、最初に「ネタバレ」と書いて 数行開けてから書いていただけませんか? ネタバレ嬉しい人もいれば、嬉しくない人もいると思うので…
セブンアンドワイで 梱包準備中 2005/12/10 発送済み 2005/12/09 到着予定日 2005/12/13 とかワケわかんない表示がされてるんですがいつもこうなの? たまにしか利用しないのでわからん・・・。
楽天で予約してたんだけど 今日発送されて、明日届く予定。 楽しみだあー
キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!
来た〜!! 私は今回の内容は結構マンゾク。
あああ早く読みたい〜 ネタバレスレで待ってまつ
いいな〜皆着々と入手してて・・・自分はあと何日待てば良いのか・・・orz
ゲトした人良かったらはや売りスレに〜
796さん、トンクス!
おやー、ネタバレまとめてたんだけど先越されたか… どうも複数人物の視点で書かれてるストーリーは まとめづらいな。ところで惺ってあの女性の息子なのかね。
>>799 ネタバレ気味で…
あの女性の息子…と思いましたが、その次に、それなら
じゃパパはだれだ?とそっちのほうが気になりました。w
あの女性は3姉妹だから、残りの二人にも可能性があるわけですが。
まあ素直に読めば彼女なんでしょうねえ。
早くパパが誰なのか知りたい。「白鳥の祈り」ワールドの住民かな?
【シングルマザー】もしくは【離婚】説を挙げてみる。
>>800 まあ作中では今回みたくさりげない形でしか、
過去作品の登場人物との関係は語られない鴨。
〉801 前回、惺は“両親が東京でバレエ学校経営してる”って 言ってたから、それはないかと…
【婿養子】説を挙げてみる。
私も婿養子もらったのかなと思った。 しかし何度も蘇る人だ。 パートナーは白鳥の祈りワールドのヒトに1バランシン、ヤムチャさんに5バランシン。
ネタバレなのだが ネタバレスレで見た限りでは、レオンと真澄って それほど大物になってない?・・・・・・・・・ 同じ道に進む娘がまったく知らないなんてこと ないだろうし。 自分はバレエそれほど知らないので無知なのか?・・
ネタバレ気味・・・ 祈りでは、あのお方は確かモナコに留学したんだよね。 だから、モナコにいる葵さんも可能性があるんじゃないかな?
子どもは案外親のことは知らないものらしいよ 俳優の船越も自分の両親の仕事はだいぶ大きくなるまで知らなかったようだ TVに出てるのにw うーん祈りのパートナーも捨てられたのかなぁ また「ママのようにはならない」とか変なトラウマ持ちで ないといいけどな
バレエだと、勉強のために、関連の書籍、雑誌とか見ないかな?
楽天の公開ページの話からいってみます。 「君のパパ?」「レオンハルト〜だね」という台詞があるが、「いえ、レオンハルトはいとこのおじの名前です」という答えが返ってくるかもしれないのに、どうしてレオンがまいあの父だと見抜いたんだろ? 願書見てとか顔が似てるからとか質問した人と実はレオンが懇意の仲だとか? 以下ネタばれ気味かも まいあ前回より可愛くなったかも。 婿養子さんの話は、はじめにちょっとした話題で読者を驚かせておいて、さらにパートナーをヤムチャさん(葵サンのことだよね?)と大きくビクーリさせるのが作者の狙いかと期待しているのだが。 だって柳沢という姓だとうれしすぎるもん。とかいいながら祈りのヒトがパートナーかもしれないけどね。
自分葵さんに香具師の婿養子にはなってほしくないとです…
私が生きているうちに、この連載は終わるのかしら がらがめも・・・
あのムスコがいい子なら、葵さんの子でもまた良しと思う。 っていうか葵サン、祈りも出てこなかったし、このままあぼーんされたらカナシス。
>>812 むむむ・・・w
月刊か、単行本書き下ろしにして欲しいなあ
今日やっと届いた〜。 創刊号より内容がよくなっていると思った。 次号はもっとよくなっているといいなぁ。
自分もやっとゲト出来たよぉ〜。
前回は作者も恐る恐ると言う感じだったのか主線も細い感じだったけど今回は昔風に力強いタッチになってるね。
来年からSWAN MAGAZINEの公式HPも出来るみたいで楽しみ。
以下ネタバレ?
>>810 アダージョ踊れと言われて泣きべそかいてるまいあがプリチー。
ダニーとマテューの握手シーンが笑える。
817 :
花と名無しさん :2005/12/12(月) 23:40:03 ID:bozgYEPI0
私も今日届いて読みました! 前回のイジイジモードから脱皮してちょっとスッキリした気分になったよ〜。 今回はまあ良かったと思う。
漫画の内容はともかく他の記事部分が、 全体に乙女ヲバ臭が漂ってどうも受け付けない・・・ 後ろに行けば行くほどつらい。 まあかつてのSWAN読者年齢層がそのまま移行したんだったら、 しょうがないかもしれないけど、なんか全体に黴生えてるみたい。 野ばらのSWANLAKEレポなんて涙でそうなほど要らない。 ていうかなんでいまさらマシューボーン…
>>818 同意。
というか、なんだか読者の頭のレベルをを馬鹿にしているようにも思えてしまう。
ちょうどテレビのくだらない番組に自分の大好きな人やものごとを取りあげられて
ぐちゃぐちゃに料理されたかんじ。
もっとしっかり読ませる編集をしてくれないのかな。
インタビューもおざなりだし署名記事はバレエ好きにしてはおそまつだし
座談会に至ってはそりゃ言いたいことはわかるが(レベルの低さについてなど)、
その段階で終わってはたんつぼでおわっちゃう。
こういう雑誌で買っている人の大部分が喜んで読んでいると思ったら
大間違いなのだよ。年齢層の高いSWAN読者だからこそ見る目も高いよね。
SWANが読めればそれでいいじゃないかと言ってみる。 編集にのぞむことは、廃刊にならずにすむ内容を がんばって考え続けてくれよーということだけだな。
>>820 禿げ同。
バレエ記事はお金がかからないページ埋め程度の物で十分。
しかし来年辺りからは隔月になるかと期待してたのにやっぱり次号発売は3月と知ってガクーリorz
3月かぁ・・・ 桜が咲いちゃうじゃん。
そおねえ、あれだけ待つんだから漫画のページをもっと増やして欲しいよね。
まあなんというかズバリ言ってしまうと 自分はSWANにしか興味がないわけですが SWAN知らない普通のバレエファンなだけの人も買ってるのかな?
>824 コアなバレエファンなら、専門誌を買ったり そのお金をバレエ鑑賞代(海外公演含む)に 回すのでは?
セイのママがあの人だとすれば 有吉作品で3大に渡って出続け、主人公の踏み台にされたというか、なんかカワイソス 血筋もいいし、実力も才能もあるのにーーーーーーー
828 :
花と名無しさん :2005/12/14(水) 01:01:37 ID:yDohqqhF0
このまままいあちゃんとケコーンしてもらってぜひ勝ち組に入って欲しい!
青石さんのダンナが葵さんだったら驚く あおいしかおる あおいかおる 一文字しか変わんねえw
あっ!重大なミスに気づいた!
葵さん、名字じゃなかったwww
ハズカシーww
>>829 はナシってことでorz
>>829-830 通りすがりだが、ageてるんで目についた。
テラワロシュwwww
かわいいなおまいw
てか、SWAN続編あるんだ…機会あったら見てみる。d
832 :
花と名無しさん :2005/12/14(水) 01:22:44 ID:yDohqqhF0
あおいしあおい?
葵さん婿養子?
>>828 それが叶えば、過去の因縁も全部相殺されるのに。
でも・・どーせまた踏み台にされんだよ。
しかし青石家には呪いでもあるんだろうか 真澄の血族に踏み台にされるという
まいあとケコーンということはあと10年連載するわけか・・・遠い目
しかしセイの活躍というかバレエの才能を一番喜んでるのは、あのばあさま(セイのママのママ)ではないかな?
ウチの孫はオペラ座のバレエ学校にいるのよってか でもセイの手紙かなんかでまいあの存在知ったらガクブルかもな
まいあと惺がケコーンとかなったら祖母さんが猛反対。 ロミオとジュリエットな二人・・・ってな展開?
セイのばーちゃん まちこに負け セイのかーちゃん ますみとしずくに負け セイは葵的な役割になり・・・・呪われた家系
呪いをかけてるのは有吉テンテだけど。 なんか意味不明な執念を感じるよw 無理して良く捉えれば、 蒼石家にそれなりの思い入れがあるってことか。
ありよし あおいし ・・・何だか似てるな。 有吉さんも3姉妹だし。
え、薫って三姉妹だっけ?
薫の次姉が確かシュトッツガルトバレエ団にいったはず。レオンや真澄と面識はないのかな? しかし真澄ってしゃべらなくなったな。 前回冒頭でひとこと台詞があっただけぢゃないか。 レオンの方がまだしゃべってるし、今回もまいあの脳内だけど登場があるぞ。 それとアンリにしてもレオンにしてもどーしてあんな工事のおっさんパンツはいてるの?
シュトッツガルト…青石家の呪いは薫だけじゃなかったのかぁorz
>846 きっと透明サスペンダーが・・
まいあの脳内だけでなく真澄とのブライベートシーンなんかも出て来て欲しかったな>レオン。 しかしこのページ数じゃ旧作同様バレエ関係の話ばかりで終わりか・・・?
オペラ座ガラ公演、まいあが役取れるかどうかは置いといて、 その両親がゲストで踊ったりしてくれる展開だと 何ヶ月も待つ甲斐があるというものなんだが・・・
>850 おお、それ良い! でもレオンはまだ跳べるのか?
ずーん。
跳ばんでよろしい。 イヤ、若いときの跳躍がズバ抜けていたから年とって人並みくらいに。 そして観客は「あ、あ・・・すごいよ、やっぱり彼は すごいダンサーだ」でタメイキ・・・無理ですかそうですか。
レオンは振付家になってるんかな
もしや真澄って、レオン程有名じゃない?
レオンに連れ去られるまで海外でプロ活動してなかったのかもな>真澄
桐生さんの方が有名人なのかも 香具師はヴァルナの金賞で、振り付けもこなしてるし
他の漫画で活躍した人を、ちょこちょこ出してくれたら面白いのに。 ルシファが伝説のダンサーとして語られている場面とかあったらなぁ。
ルシファは鬱な気分になるので、伝説のまま放置でいいよ
ルシファ ああ! いたねえ、そんな香具師
まいあちゃんの実家はバレエ学校もやってるの?お弟子さん何人かいたみたいだし、真澄はいつもレオタード姿だし。
では青石バレエ学校は京極さんや草壁さんの鳳バレエ学校のようなものだと思えばよい?
やっと本をgetして喫茶店で読んでいたら 読者のページに自分の書いた文が載っていて驚いた〜 今回のまいあは、話も進んだし絵柄も勢いがもどってきて満足 それとは別にレオン&真澄それから編、書き下ろしてください〜〜
今さらだけど 東京バレエコンクールで、マスミとラリサのブラックスワン いくらなんでもドーブルを32回やったラリサの負けはおかしいだろう 別にミスしたわけじゃないし・・・・・
白鳥の湖対決で、解釈を決め手に勝っているのも・・・。 NY編の真澄が「私はこれまで解釈を決め手に勝って来た」と言ってたけど。
真澄の解釈がおkで 京極さんのスバラシスな解釈のジゼルが負けたのがちと変かもな。 黒鳥対決の時は解釈重視・アクロバット嫌いな審査員が多くて、 ジゼル対決のときは真逆の審査員が多かったとか?と勝手に脳内補完
まいあ編で真澄が有名っぽくみえないのは もしかしてアグリーダッグを結局踊ることができなかったとか? ボリショイ幹部というか旧ソ連の国策かなんかで リリアナ以外に躍らせてはイカンなことになったとか壮大な脳内解釈してみますた
あのコンクールはリリアナに甘かった感じがする。 リリアナだけ得意な妖精と白鳥だけ踊っているし。 最終のシルフィードも愛の伝説であひるのリリアナと同点を出した真澄が、 自分の能力以上の最高のシルフィードを踊ったのに対し、真澄から受ける プレッシャーで集中力が途切れていつも通りの踊りではないリリアナに 負けたのが疑問だし。ここで、リリアナに勝ってしまったらストーリーと して行き詰ってしまうから仕方ないけど・・・。リリアナも触発されて 素晴らしい踊りを踊ったんなら納得だけど、踊りの質としては、同点の 創作のあひるの時より劣っているのでは?と思ったから。
>>867 今回のまいあで、マテューが
「ふたりのモスクワでのアグリーダックはセンセーショナルで・・・」
ってセリフ言っているよ〜
私としては「・・・」のところをもっと詳しく書いて欲しかったけど
>>863 お、自主申告者がいる。
きっとこのスレ住人がいる様な気がしてたけど。
ひょっとして真澄ママのお墓について聞いた人もいる?
マフカで薫も真澄に負けたわけじゃなくて、解釈の違いだと思ったのだけど、 違ってたっけ? どちらも解釈がキエフと合わなくて、エホ父が更に踊ることを進言して真澄に決まったんだよね。
別のバレエ漫画が出産してそして復帰って言う流れなんだけど、 その展開を真澄とレオンで見たかったなあ。 まいあの後でもいいので、是非きぶんぬ。
>>872 まいあが売れれば、出版社も考えるだろうか?
それならまた続きも買うわ〜
「SWAN」完全版の最後にその後のレオンと真澄のお話が加筆されて本当に【完全版】として刊行される妄想をしてみる自分。
>>872 薫は人間マフカで現代的な解釈だった。逆に真澄は妖精そのもののマフカ。
ソ連のお偉いさんは、リリアナみたいな妖精に傾きやすいのかもw
リリアナちゃん・・・
真澄がアヒルを踊ったってことは死亡フラグ立ったかな。
確かに真澄の解釈は王道で且つ新鮮味がある解釈だったから多数から 支持されるタイプだけど、斬新な薫の解釈だと飛躍しすぎになってしまって 好み分かれるかも。 プリマとしての地位を確立した名ダンサーのならまだしも、 無名の新人バレエダンサーだしね・・・。 それにややマイナーな2期生より、特別措置で入学を許され、 ロイヤルに短期留学済み、モスクワで天才少女のラリサを下し 幻の天才少女のリリアナと争った真澄の方が話題性も知名度も バレエ界においてはずっとあって、国立バレエ学校御披露目の主演には 妥当な感じがする。草壁さんも国内コンクール優勝常連の 若手ホープ筆頭だし。
あのぅ、昔の真澄ママのお墓はどっち?みたいな質問ですが、 「白鳥の祈り」の最後のほうで、シュッテガルトに着いたときの 絵葉書のような河に掛かっている橋とお城のカットが、「まいあ」 の最初のページにあるカットとおんなじに見えるんですが、 これって実際の場所はどこなんでそ?シュツットガルトなのか なあ、やっぱり。ベルギーまで来るとあんな山はあるかしら。 シュッテガルトって、お話の中の街なんですよね?ストーリーの 中のポスターだとStuttgartってなっているから混乱するけど。
>877 あの風景はハイデルベルグ城? だとしたらレオンは「地方出身者」らしいので そこが故郷なのかな・・
>875 リリアナどうなったんでしょうねぇ。まだ生きてるんでしょうか? ふたりのセンセーショナルなアヒルについては、swanの最後でリリアナが来年は全幕モスクワで真澄が踊るのよ、みたいなことを言ってるので、そのことを指していて、白鳥の祈りでジゼルを踊った後にその話が来るのだと思う。
「この最終回がすごい!」で有吉さんがモスクワで真澄とリリアナがアヒルを踊って・・・と言う予定でいたと言ってたから別に真澄がアヒルを踊ったからリリアナ死亡とは限らないと思うけど・・・。 でも死亡の可能性は高いと自分も思う。 自分的にはリリアナ死亡の後はアヒルの上演権は真澄とレオンに譲られて・・・なんて展開を期待していたが。
その展開だとアラベ(ry
いえ、もともとエース風味アラベスクでry
スワンマガジン全然見つからないよorz ダンス雑誌コーナーに行ってもなかったので、 ついでにダンスマガジン立ち読みしてしまった…オーロラ姫特集だったし。
今夜、愛と喝采の日々やるね。見たことないから見てみる。
>>884 ホントだ。深夜だね。
ビデオ予約して観よっと。
バレエ映画?
バレエシーン多いよ。さわりだけだけど 出ているメンバーが超一流だから見応えがある。 NYCBのスザンヌ・ファレルの「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」 シュッテガルトのマリシア・ハイデ&クラガン「ボリショイに捧ぐ(だったかな?)」 ABTのマリアナ・チェルカスキー なんといっても バリシニコフの「海賊」、「ドンキホーテ」、「ジゼル」は要保存
テレビ欄見てるけど、のってない気がする。 何時からどこでやるの?
>>888 地域によるみたい。放映は、関東のみじゃないかな。
TV朝日系2:50〜
関東のみぽいですね。 残念。
今さらだけど、まいあってファザコンっぽいね
女の子は多少誰でもファザコン ましてやセクシーシンボルのレオンだけあればなおさら
レオンがまいあに踊りを教えるシーンが見たい(;´Д`)ハァハァ
「愛と喝采の日々」録画して観たけど エミリアとユーリがレッスン室でやってたのドンキだった。 SWANの中では「ロミオとジュリエット」に重ねて・・・ってorz レッスン室の描写が階段が左右逆なだけなのに笑えた
>>878 ありがとうございます。ハイデルベルク城なんですか…。
ようやく読めた。 それにしても真澄の出番が少ない。 いずれ登場してくれるのかな。 往年のファンとしては母娘で競演してほしいな・・・。
>>897 旧作の主人公が出しゃばってちゃ続編の主人公が霞むからあんまり出ない方が無難では。
>>874 おおっ〜!!
そんな完全版を夢見てしまう!ここは一冊書き下ろしで・・・
まいあはまいあで面白く読んでます。
900 :
花と名無しさん :2005/12/17(土) 17:17:21 ID:gSPAOAvHO
セイ君のママ判明した。 マテュ君のママは後出しと言うことは…。 ラリサ、いやリリアナ? 産んで没カモ。
エドとファニーの子どもかもという選択肢はないのか…orz
レイラとシモンの子だといいな>マテュー
>>899 賛同者がいて嬉すぃ。
完全版全巻購入特典みたいなのにしたら売れないかなあ・・・駄目ですか?>平凡社さん。
自分も続編は続編で楽しんでます。
↑平凡社にお便りしよう〜! 来年、SWAN MAGAZINEのHPできたら、書き込もう〜!
905 :
花と名無しさん :2005/12/17(土) 22:54:00 ID:Z6+X7pBO0
SWANの最終回を教えて栗
北海道の片田舎の無名の研究所に今も通う少女・マスミの夢オチ。
超形而上的な終幕ですた
やっとまいあ読んだ。 まいあ・「クライスト」という名前なのは当然知っていて、1話で本人が「両親がオペラ座で 踊ったことがある」とまで言っているんだからそこで気づけよ、マテューと惺。 なんかああいう形でのカミングアウトってありがちすぎて感情移入できない。 あと、いまだに「アンバランスさ」が評価されてるのか、有吉バレエワールドでは… アンバランスなところは母に似たのね、まいあ。
特に惺の方はあの人の息子なんだし、自分の親世代の日本人で オペラ座で踊るほどでパートナーが外国人ってなったら その場で気づかないのは不自然な気がする。
だーれーのーむーすーこーだぁああ?
実は草壁さんの息子w
「Lady Love」の方でも娘が産まれて名前がバレエダンサーにちなんだ物になってたがまいあの方はいつ頃名前の由来が出てくるんだろ・・・3年後ぐらいか?orz
まちこ、ますみ、まいあ 全部「ま」つながりなだけだってりして。
マヤ・プリセツカヤか 舞、だけじゃちょっとと思い、あをつけたか・・・・・・
マヤ・プリセツカヤってSWANの実在人物の中でも数少ない存命中の人物 と言うだけでもビクーリなのにまだ現役だと言う事に更にビクーリ。
愛と喝采の日々、真澄みたくブリブリ泣けなかったけどwまぁ面白かった。 ルシィはダンサーとしては最高の死に方したなと思った。 関東だけとは知らず(放送時間も書かなくて)(´・ω・`)スマンカッタ
今は工夫次第で両立してる人たちがいるからじゃないかな? もちろん、大変ではあるけど。 真澄って割りとストイック?というか。
二人がレッスン室で踊ったのはロミジュリ→その晩はベッドイン エミリアがレッスンしてたら階段から降りてきたときはドンキ →その後は舞台成功
フィギュアスケートの真央ちゃんやスルツカヤの演技を見て、白鳥の祈りで思ったんだけど、 今はフィギュアも表現力だし、バレエも必須みたい。 雫は伊藤みどりより前の時代なんだろうか?
元々バレエは必須なんじゃ。 日本人は感情表現が下手なのと、スタイルにも恵まれなくて ジャンプで勝負するしかないみたいな。
>>920 「白鳥の祈り」が1982年の作品で雫が14歳だから伊藤みどりより一つ年下か?
あの頃って伊藤みどりも全然表現力が無い頃だよね。
バレエやってたカタリーナ・ビットとの違いが対照的だった。
923 :
922 :2005/12/19(月) 11:25:28 ID:???0
あ、間違い。 伊藤みどりが1969年生まれだから雫の方が一つ上だね。
ということは有吉センセ、雫って伊藤みどりをイメージしたのかな?
フィギュアの時の髪型は一緒だね>雫とみどり
ルシィファンってあまりいないのかな? 彼、ピュアな感じがして好きなんだけど。
私はルシイ苦手 なんっちゃってメンヘラに感じるモニョりやウザさと似たものを感じる
ルシィファンです。ここでは少数派のようですな〜 逆にレオンには昔から魅力を感じられないんだよな...
ルシィ最初の「良きアドバイザー」みたいなときは 好きだった 死ぬ間際はウザすぎ
ルシィは髪型がどうしても受け付けないなあ。 あと明らかに将来が無いキャラって感じだったから感情移入する気にならなかった。
ルシィは両刀っぽい
ルシィ生きてたら今頃は男とケコーンしてそうだ。
結局真澄に捨てられてな
捨てるの好きなのはセイのママだよ・・・って話題違うか。
レオンも真澄に逢うまではパートナー捨てまくりのはず。 それこそ、薫以上にシビアだったと思われ。
薫は桐生さんに捨てられてるしな なんか因果応報って感じだ
真澄は黒も白にするような強運の持ち主。因果応報も通じないw 真澄の歩みって本当に大ラッキーの連続だね。
主人公ですからw
クリアファイル キタ━━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! もう年末で届かないから駄目だと思ってたけどヨカタ。 平凡社さんありがとぉ〜っっ!!!!!
941 :
名無し :2005/12/20(火) 19:56:44 ID:???O
私はルシィ好き!二刀流で美人薄命な感じの人が現実世界でも好きですので。
だが何故母方の姓なんだか?セイは…。
>942 お父さんはきっと青石家に婿入りしただよ。 想像してみると、母ちゃんが心おきなくバレエに集中できるよう、 家事、子供の教育を一手に引き受け、なおかつ経済力のあるパパではないかと。
真澄のパパさんのような人かもな
薫は最初は京極さんマンセー厨だったんだっけ フェルナンドさんもそうだった 京極さん有名すぎ。でもだんだん目立たなくなって残念だった。 往年の、日本人なのに金髪キャラ・・・・
そういや真澄も草壁さんに捨てられてるなぁ いや、香具師は最初から京極さんマンセーか
京極さんはあの後劇的な復活を遂げて
真澄と肩並べるような世界的ダンサーになったと思いたい
>>946 このマンガを最初に気に入ったのは
主人公がフラれるとこだわー
そういえば、珍しいね>主人公がフラれる 恋愛メインのマンガじゃないとはいえ、印象が薄い とにかくバレエバレエバレエ ストーリーもあんまり重要じゃないかも
今更だけど、 みにくいアヒルの変身シーンは一体どういう仕込みなんだろう。 あの蹲ってピクピクしているときにこっそり腰紐でも引っ張ってるんだろうか? 実は歌舞伎からヒントを得て黒子を採用してるとかw
今更だけど ニューヨークで、真澄がユカさんと再会して、同棲してたりでショック受けてたときの階層シーン 2人で仲良さそうにおにぎり食べてる絵があったけど、 東京にいた頃はオーロラ姫争いしてたりして、あんまり仲良くなかったような。
仲悪いわけでもなかったよ。 真澄がエホに特訓をしてもらってるのをハケーソ、 「平等なはずなのに、なぜ真澄にだけ特訓するのか」 ってつめよって、 「君に夜中の特訓を禁じた覚えないYO!」 ってかわされ、めらめらと炎が・・・・・・ ってかんじ。 ただ、ユカが夜中の特訓をしてても、 エホ先生は指導しなかった希ガス それだけ最初は力の差があったからかも。
取り敢えずユカがNYへ行く前にはフツーに話してるから仲悪くて終わりって感じじゃないよね。
話変わるんだけど、今回のまいあでバットマンデヴェロッペを抜粋してやるところ、どうして皆目をつむってやるの? そういうもんなのでしょうか?
「は〜い、あなたが特例の真澄さんね。私も6位だったけど」どうのこうのって 最初は仲良かったね。 由香さんが「やだ、また基礎よ」っていって、真澄は何も言ってないのに なんで同罪になるんだかはわかんなかった。
むやみにライバル意識をむき出しにするありがちキャラを作りたかったとみた。 真澄のよい刺激剤にするにはページが足りず、真澄の弱さを強調するためにしては 気が強すぎ、途中で扱いに困って留学先でイエローキャブ→終了 とか。
リリアナ・ラリサを後付けキャラで加えたらラリサとかぶったので留学させたと見た。
オーロラ対決のための踏み台だったので、後は用無しだったと見た。 ラストのマクシモがヒエラルキーの話してたのはある意味正解。 自分で這い上がってきたといえば聞こえはいいけど、踏み台にされた犠牲者も多いよな。 ゆかさん・薫・薫に衣装剥がれた群舞の人・京極さんetc
踏み台作ったほうが描き易そう そう思うと、特に際立った踏み台がいないエースはすごいのか マキはキャラ統一されてるし 音羽さんは意地悪女として確立してるし
踏み台って・・・別に実力の差があっただけでそ
ゆかさんの落選理由が表情がゴーマンだったからとかワケワカラン理由だしなぁ… だって間違った解釈は修正できるけど、あの実力差はそう簡単には埋まらなそうだった 衣装を真澄に投げつけた群舞の人の怒りはごもっともだ 真澄は群舞とかそういうのをすっとばして主役デブーだったからな
本当は誕生日をお祝いされている可憐な 少女じゃなきゃいけないのに 挑戦的で情熱的な表現だったからじゃない? 空気嫁よ、的踊りだったかと
解釈以前の問題だったと思う。あれは解釈で踊ったわけではなく、 ゆかさんの真澄へのライバル意識という感情そのままの踊りだった。 間違った解釈なら正せるけど、ゆかさんのはダンサーとしての常識的な 心構えの欠如が落選の理由だったんじゃないかな。 私も959さんと同じで、京極さんやゆかさん薫さんは踏み台とは 思わないな。バレエを習う環境とか所謂スタートラインに恵まれていた事で 真澄の上にいた人達が、真澄が同じような環境になった時に、才能のある 真澄に抜かされただけだと思う。それに京極さんは真澄がいればこそ、 立ち直って、新境地をひらいたとも思うし。 他人を踏み台というのは、どちらかというとリリアナのデビューの 仕方じゃないかな。わざわざ当時実力が下だと分かっているラリサや真澄を 白鳥争いに参加させて、話題性で踏み台にしている感じ。 不世出の天才なんだから、普通にプリマデビューさせれば良いと思うから。
つ チラシ
>962 リリアナはあの体だったから、デビューさせるのをためらったんでしょう。 白鳥争いは急遽決まったんじゃなかったっけ。
「踏み台」という言葉を、 有吉さんが物語を作る上でのキャラクター扱いについて使っているか、 SWAN世界の中での人間関係について使っているかで 微妙に話が食い違っている気がする。
海外なので、本日やっとVOL2ゲト。ドキドキしながら一気に読んだ。
それまで、このスレ読まないようにがんばっていたので、このスレも今一気読み。
>>958 エースと言えば、お蝶婦人が踏み台じゃない?
緑川さんや、宝力さん(シドニーとどうしても重なるキャラだ。そいえば、恋してテニスから遠ざかった事もあったね)
あそこら辺も皆踏み台とオモふが、いかがでしょう?
ついでに言えば、SWANは、曲りなりともエホ先生は真澄の中に「才能」を見出して引き立てた。
しかし、エースは、宗像コーチは単にひろみを気に入ったので、特訓してみた。
(確か死ぬ前に藤堂さんにそう言っていたような)
それで伸びたんだから、ひろみは才能あったわけだが…。
才能なかったら、地獄の特訓でチョー迷惑だっただろうに…
エースファンの人、間違って読んでいたらスマソ。つーか、スレ違いだね。
舞い上がっているので、許してくらさい。
長文スマソ
同罪だったら 薫が「森の詩」の本番で、真澄にリフトのタイミングのことを伝えるために群舞を奪い取って あとでその群舞の女性に 「あなたたちにあたしの役を軽々しく」って、薫と同罪にされたってのも・・。
あの群舞の女性は、数コマしか出てこないのに、ある意味ユカや薫クラスの印象を読者に残した強キャラかも知れぬ。 アイススケートショーや演劇でも、群舞でちょっとしかでないのに、親戚その他大勢招待する人もいるからね。 群舞も必死よ
リフト事件の責任は薫じゃなく真澄にあるって。 タイミングのズレは耳と関係あるんじゃないか。 群舞の子は自分が踊るだけで精一杯だから 薫に代わって伝言の役目を務められたかも分らない。 自分の責任じゃないって放棄したかもしれない。
しかしあの群舞の女性の登場はあまりにも唐突でしかもあれっきりのエピソードだったので浮いた感じがする。
バレエは階級性だから、最初は誰でも群舞からみっちり仕込まれる。 名もないバレエ教室の生徒が特待で招かれ、いきなり主役を任せられる 真澄の方が異例中の異例で。てか、漫画だから出来るw
オーロラ姫にしろ、先生が候補が絞るべきなのに 生徒から自由に立候補って有得ないし。 京極さんや真澄が立候補しなかったら、ユカがオーロラやってたんだろかw
私群舞なら、薫どやしつけるなあ。 実行犯だし
バレエ自体は主役の為でも群舞の為でもなく舞台の成功の為にあるのだから恨み事言うべきでは無いんだろうけどね。 堤センセも見逃した事だし。 まああの後薫からも堤センセからもフォローが無かったんで仕方なく真澄に八つ当たりって感じ? しかし堤センセも 間に合わん とか言ってないで何とか出来んかったのかい。 下手すると草壁さんのダンサー人生終わりだったのに・・・それよりも舞台が成功するかも知れない確率に懸けたのか?
あれが自分でも、真澄に一言言ったるって思うけど。 私やったんだわ〜と得意気にカーテンコール一人占めしてるの見てたら 誰のお陰だよっってやっぱムカつくもの。
>>975 藻前が学生や主腐でなく社会人でそんな事思ってたとしたらちょっと怖いぞ。
自分なら一緒に仕事したくないw
>>974 あの後、ちゃんと事情は説明されたでしょ。
だから「あなたのミスを償う為に〜!」って言ってる。
頭では理解出来ても、やり切れない想いをぶつけずにいられなかったと。
言っても仕方ない事だけど、言われても仕方がなかったよ。
>>977 はぁ?
思ったとしても言わないのがフツーだろ。
お子様じゃあるまいし・・・。
いや、あの群舞のお姉さんも実はまだ10代の少女だったのか?
バレエ歴20年 地元の公立高卒業後上京、 地元で通っていたバレエ教室の先生の推薦で 群舞の地位ゲット レッスンとバレエ教室バイトで日々が過ぎていく今日この頃 地元高校の同級生との結婚話に揺れる地方出身27歳 てかんじ?
>>978 厨やね。ミスった真澄が一番悪いんだよ。その位わかれよボケw
ほとんどの人が実生活では抑えるとは思うけど、 一生懸命さの表れと思うし、感情爆発させられても しかたないかな・・・・・・・・ なんかあのコールドの人、ヴェータに似てた。
本人がどれだけ一生懸命でも実力社会で能力が無ければその世界からあぼーん。 厳しいのぉ。
話の深刻さに反して 堤先生に泣きつくときの眉毛はへんてこりn
>>983 あの時の彼女はすっぽんぽんだったんだろーか
つか、堤センセもひどすぎ。 名無しの群舞ねえさんが泣きながら訴えてるのに、 薫にえらいぞってな視線をおくってる。
うん、余計な事せず、草壁も真澄も国立舞踊学校もあぼーんすれば◎
白鳥の祈りやっとよみました。 薫が大活躍、との噂だったけど、後半は全然出てこないんだね。 やっぱ不憫なお方・・・・ まいあ編ではセイの関係者として花を咲かせてもらえるんだろうか
次のスレどうしますか?
989 :
花と名無しさん :2005/12/25(日) 11:18:55 ID:PjWXwqKl0
990さんよろしく↓
990さん、乙です。 とりあえず、このスレ使い切ってから新スレ行きましょう。
>>987 薫大活躍というより、
嫌な女に人格変更されてカワイソス
>>992 まっすぐなとこがなくなってるよね。
(・3・) アルェー?って思った
薫の群舞追い剥ぎって、普通間に合わないよなw 髪も纏めてタイツもはいて…って群舞の姐さんは舞台袖で裸でボーゼンって感じかも それよりもあのマッサージ師がドクターストップ?かけて代役に変更したほうが現実的 あ、そもそも代役いたのか?
髪はそのままだったね。 観客違和感ありありだったろうなあ
群舞タンの晴れ姿を見に来た親族はポカーンっすな
まあ生舞台だからそんなトラブルもあるかもと言う事で
あの事件ってその後真澄謝ったりしてたっけ?