【VBR】日高万里 10【セカキラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
現在花とゆめでV・Bローズ連載中、日高万里さんの作品を語るスレッドです。
作品についてマターリ語りましょう。

※関連スレについては>>2を参照。

前スレ
【VBR】日高万里 9【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099570120/
2花と名無しさん:2005/10/01(土) 23:57:22 ID:???0
過去スレ
【秋吉家】日高万里さん好きな人〜【羊の涙】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045245119/
+++++日高万里+++++
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10421/1042106626.html
日高先生を語る
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960587146.html
日高万里さんってどうなの?
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/968/968404461.html
せかキラ<がけっぷちまるりチャン>
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/979/979373919.html
●●●日高万里スレその2●●●
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/997/997509934.html
。。。日高●里の行く末。。。
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1006/10068/1006849417.html
【VBR】日高万里 8【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084983004/
3花と名無しさん:2005/10/02(日) 00:10:00 ID:???O
3ゲトー
1乙
4花と名無しさん:2005/10/02(日) 01:27:10 ID:???0
4様ー。
1乙ですー。

最近の日常天国はどうも楽しくない…
コミクス派だが、正直あれも結構な割合を占める楽しみだったのに。
アシさんが変わるとあぁも人間キャハキャハ☆になってしまうのか_| ̄|○
5花と名無しさん:2005/10/02(日) 11:05:21 ID:???0
5ゲト
1乙カレー
6花と名無しさん:2005/10/02(日) 12:29:29 ID:???0
あげは初期設定の「ワイルドで目力ナイスバディ美少女(だっけ?)」
のままが良かったな〜。もっとさばさばした感じの…。
紫咲コウとかハイスコアのえみかみたいなイメージ。
今じゃ普通の恋する乙女で物足りなさを感じてしまうorz
7花と名無しさん:2005/10/02(日) 14:53:14 ID:???0
日高さんのマンガで一番びびったのは
せかキラ最終話で万葉が着てたドレスが、
自分が(せかキラ13巻発売日から)1年半程前に着た
ドレスとほとんど同じだったことが死ぬほどびびった。
ドレス購入だったので、今でも押入れに入っているが…
正直複雑な気分だった。

しっかしVBRのドレス…もうすこしゴージャス感が欲しいのう。
ヤフオクとかでもドレス結構見れるし、そういうの参考にすればいいのに。
8花と名無しさん:2005/10/02(日) 15:17:42 ID:???0
ちょっと前に雑誌かなにかのドレスを丸パクして話題になってたのって日高だっけ?
9花と名無しさん:2005/10/02(日) 18:05:19 ID:???0
>>8
そう。
10花と名無しさん:2005/10/02(日) 20:13:29 ID:???0
ひつじ終わってからこの人のマンガ読んでないけど
アシさん変わったんだ…
まさか砂子さんが抜けたんだろうか
11花と名無しさん:2005/10/02(日) 21:28:23 ID:???0
今回久々に新作バックが登場らしい
期待w
12花と名無しさん:2005/10/02(日) 21:33:30 ID:???0
>>10
すなちょは柱に書かれていた分では締め切り直前に手伝いに来る程度
らしいけど、今はどうなったか知らない。巻末漫画にも出てこないしね・・・。
13花と名無しさん:2005/10/03(月) 07:39:49 ID:???0
ナガレがキモいです。以上・
14花と名無しさん:2005/10/04(火) 07:04:55 ID:???0
白もキモいです。以上♥
15花と名無しさん:2005/10/04(火) 13:41:37 ID:???0
すなちょ、クララちゃん、純ちゃん時代好きだったな
今コミックス買ってないからどうなってるか分かんないけど
16花と名無しさん:2005/10/05(水) 14:36:10 ID:???0
今号読んだ。
黒はわかってて、更に職人を好きなんだけど現状維持してるっぽいな。
もっと捻りが欲しかったが・・・それが日高クオリティかwww
17花と名無しさん:2005/10/05(水) 15:33:27 ID:???0
>>16
すごい今更だねw
職人は可愛いから久々出てきて嬉しかった。
18花と名無しさん:2005/10/05(水) 19:40:14 ID:???0
>>17
そりゃまぁ、今更なんだけどね・・・
なんつーか、日高は脇キャラの動向の方が面白かったのに
『好きだったのにいきなり引っ越して居なくなったから腹いせに苛めて遊んでる』
だけのオコチャマって落ちになったのがね。
ミツヤ様だとかなんとか言ってるけど、結局こっちも両思いなのかと思うと
苛めてても『最後にはくっつくんでしょ』としか思えなくなって面白くない・・・。
19花と名無しさん:2005/10/05(水) 21:34:12 ID:???O
また昔の女にトラウマですか?
セカキラもあずみのあたりで完全に面白くなくなったキガス。
ワンパターンな上に、VBRは薄っぺらい萌え漫画でしかないような…。

日高漫画スキだったのになぁ…どこで間違ったんだろう。
昔は「絵はクセがあって生理的にダメな人も多そうだけど、雰囲気のある落ち着いた漫画」って印象だった。
まぁ、奈津子やめぐ、よーちゃんなんかはゲハやケイに通じるウザさ(うるささ?)はあったけどさ。

つか作者ここ見てる?乙女っぷりって…w
20花と名無しさん:2005/10/05(水) 21:51:20 ID:???0
洋子はウザかったけど奈津子とめぐはそうでもなかった。
でもゲハがNO.1だな。
21花と名無しさん:2005/10/06(木) 03:24:50 ID:???0
漏れも乙女っぷり・・のくだりで2ちゃんを思い出したww

今の状況じゃなんも面白くないんでナガレがマジモードでゲハを押し倒す
展開きぼん
22花と名無しさん:2005/10/06(木) 13:24:21 ID:???0
>>21
ナガレがマジモードでゲハを押し倒す
…ごめん、そんなんやられた日にゃあ吐きそうだw
23花と名無しさん:2005/10/08(土) 16:44:53 ID:???O
結局なんだかんだ頑張ったとしても、ナガレは脇役の当て馬どまりだろうしねぇ。
一瞬ゲハがよろめいたとしても、すぐ白に戻るに決まってる。
それ以前の問題として、生理的に受け付けられんがな>ナガレ
24花と名無しさん:2005/10/09(日) 02:35:48 ID:???O
露?のこといじめてるのはシヅヤは好きだったからなのか
Sキャラなのかと思ってた
25花と名無しさん:2005/10/09(日) 15:31:00 ID:???0
>>19
ほんとに劣化版セカキラだよね

紫=杉本(白髪長髪美形)
あげは=万葉(長身美少女、違いは乳の大きさと髪色)
カナ=あずみ(ヒーローが昔好きだった&付き合っててトラウマ持ち)
ミツヤ=本庄兄(ヒーローと同業、時に良いアドバイスしたり)

あとはどっちの作品も兄弟マンセー
26花と名無しさん:2005/10/09(日) 20:48:35 ID:???0
在り来たりでも紫とミツヤであげは取り合った方が面白かったかも
流は気味悪いし紫はひたすら乙女だからツマンネ
27花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:20:07 ID:???0
セカキラ・・・全巻揃えた後、半年程で古本屋に売り払う
ひつじ・・・・全巻揃えた後、即古本屋へ売る
V・B・・・・一〜四巻購入後、即古本屋へGO!!

そして日高万里を漫画購入予定リストから外しました

28花と名無しさん:2005/10/10(月) 23:37:05 ID:???0
カナとやらもあれかな、父絡みだったりするのかな。
白髪にロン毛の戒めとかあげたりしてるのかな。
29花と名無しさん:2005/10/11(火) 08:10:29 ID:???0
さんざん既出だけど、
紫、ダメダメじゃ〜ん
ミツヤにまで「23にもなって乙女」みたいなこと
いわれてるし、
っていうか作者も自覚してるならやめてくれ〜
あんな23男いたら絶対キモっ!!!
30花と名無しさん:2005/10/11(火) 20:13:58 ID:???0
つまらんねこの漫画
31花と名無しさん:2005/10/11(火) 20:57:54 ID:???O
>>30
今更そんなわかりきった事を…
32花と名無しさん:2005/10/13(木) 17:08:32 ID:???0
かなとあづみの後姿が同じw
33花と名無しさん:2005/10/16(日) 18:06:23 ID:???0
やっぱり髪形が時代と逆行していて・・・無理w
あの髪形でデザイナーと言われても・・・

34花と名無しさん:2005/10/16(日) 18:28:47 ID:???0
性格も髪形も乙女っぽいのは、
ウエディングドレスデザイナーとしてのプロ意識の現われなんだよ。
やっぱり身も心もお客様の視点にたたないと、ね?
35花と名無しさん:2005/10/16(日) 18:37:57 ID:???0
36花と名無しさん:2005/10/19(水) 01:01:32 ID:???0
ひにゃか漫画好きっちゃー好きなんだけど…
なんかどんどん乙女チック全開で…。
こんな目キラキラして睫毛バシバシな男いやだ…。
ドキーンとかキューン系ばっかりのシーンでもうしんどいよ…。
いい年なんだからちゃっちゃと逝け。
まどろこっしい。
37花と名無しさん:2005/10/20(木) 09:21:43 ID:???O
周りに「乙女だ〜…」とか言われた時に、一度でも「俺だって毎朝勃つし、溜まるシステムなんだ。これでも乙女か?」とか切り返してくれたら、白…っつーか日高を見直すね。
…こりゃただの変態かorz ごめん、誠クンにボコボコにされて逝ってくる‥‥
38花と名無しさん:2005/10/20(木) 13:59:42 ID:???0
今月の巳艶がフルバの紫呉そっくりだった
特に最後のページ
39花と名無しさん:2005/10/20(木) 17:27:39 ID:???0
>>37 なぜ誠くんw いっそ兄貴になぐられてこい。水島くんでもよし。
40花と名無しさん:2005/10/20(木) 18:08:46 ID:???0
てゆーかラスト2ページ目のカナの胸、ありゃねぇだろ・・・どんだけ貧乳なんだ。まっ平らじゃねぇか・・・。
しかもヘアスタイルは白の襟足をちょい伸ばしてトーン貼っただけ?
確かこの二人ってカプールなんだったよね?恋人同士で似た髪形?(日高漫画における定説、何年経っても変わらないヘアスタイル)

┐(´д`)┌ ハイハイ
41花と名無しさん:2005/10/20(木) 18:23:42 ID:???0
カナの欲望リストがはぐノートみたいだと思いまつた。
カナの顔見て黒髪百華にしか見えませんでつた。
42花と名無しさん:2005/10/20(木) 20:17:59 ID:???0
>>39
兄貴になら喜んで殴られたいわw
>>38
黒のキャラ(穏やかな腹黒)自体シグレに影響されてるっぽいね…
43花と名無しさん:2005/10/20(木) 20:42:46 ID:???0
オカマさんなのかしら
44花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:44:35 ID:???0
またまたカナ=美人キャラ だね
まつ毛バシバシだし。
そんで次号くらいであげはに「うわぁ〜すごい美人さん!」とか言わせるんだろうなぁ
45花と名無しさん:2005/10/20(木) 22:46:41 ID:???0
なんか、カナってサキみたいな役割なのかな〜
46花と名無しさん:2005/10/20(木) 22:48:22 ID:???0
てゆーかラスト2ページ目のの紫の胸、ありゃねぇだろ・・・どんだけ貧乳なんだ。まっ平らじゃねぇか・・・。
47花と名無しさん:2005/10/21(金) 07:24:57 ID:???0
>>46
紫じゃなくてあげはでは?
48花と名無しさん:2005/10/21(金) 11:35:30 ID:???0
>47
そんなマジレスせんでも・・・www
49花と名無しさん:2005/10/21(金) 15:59:36 ID:???0
そうか。この漫画では普通のサイズがアレ(カナ胸)だから
アゲハは巨乳ということになるのか。

50花と名無しさん:2005/10/21(金) 16:04:57 ID:???0
なんで紫に胸がないんだ?おかしいだろ?
この漫画はアゲハと紫の百合萌え漫画じゃないのか?
51花と名無しさん:2005/10/21(金) 21:32:51 ID:???0
もう両思いなんだから、変なライバルキャラなんていらないよー・・・
52花と名無しさん:2005/10/21(金) 23:15:28 ID:???0
>>46=50?
漏れのレス弄って遊ぶなよwww
53花と名無しさん:2005/10/22(土) 15:25:06 ID:???0
メガネの店長って理人だよねえ…。
今後ひつじのキャラも出てきたりするのか?
54花と名無しさん:2005/10/22(土) 15:40:58 ID:???0
>>53
それは気づかんかった。
最初の方で艶様が諏訪さんの小説読んでるから
同一世界内ではあるんだろうけど。
55花と名無しさん:2005/10/22(土) 20:46:42 ID:???0
メガネの店長?なんのことだ?
56花と名無しさん:2005/10/22(土) 21:49:14 ID:???0
そういやこの間図書館に行ったらあしあとってタイトルの本が置いてあって
ひつじを思い出したよ。
57花と名無しさん:2005/10/22(土) 22:24:46 ID:???0
>>55
今号を嫁
58花と名無しさん:2005/10/22(土) 23:42:58 ID:???0
これ以上リンクさせんのはオナカイパーイ。
他に売りをつくろうとかって気持ちは無いのか。
59花と名無しさん:2005/10/23(日) 01:49:53 ID:???0
売りならまだいい。狙い自体はあるってことだから。
はっきりいうと作者の個人的な「趣味」でしかないからタチ悪い。
60花と名無しさん:2005/10/23(日) 21:08:42 ID:???0
リンクしてるのが好きって自分でいってるもんね
でもリンクしてるのを読み流してしまうくらい、顔がかわっている場合…orz>実夏
61花と名無しさん:2005/10/23(日) 22:37:02 ID:???0
>>60
私も最初気付かなくて、妹から「あのポニーテールの子好きだったから嬉しい」って言われて気付いたよor2
62花と名無しさん:2005/10/24(月) 02:24:31 ID:???0
ぶっちゃけ、クロスオーバーの必然性がないもんな。
美容師が杉本夫妻でなくても、シズヤの友人が零でなくても話成り立つし。
その辺が中途半端で、ただの作者の趣味を超えない印象になる。
63花と名無しさん:2005/10/24(月) 03:35:21 ID:???0
>>62
>>59
64花と名無しさん:2005/10/24(月) 17:40:17 ID:???0
散々既出で悪いけど、
VBRって全然おしゃれじゃない。
先号(だっけ?)新婦のためにアゲハがバッグ作って
「オーダーにしてよかった」と言われていたが、
あれって既製品でもいいんでないかい?って
思った。そっちの方が安いだろうし。
VBRは好きだけど、
大したデザインでもないのに褒めちぎるところが、
悲しい。
日高さん、頑張ってよー!!!
65花と名無しさん:2005/10/24(月) 21:19:14 ID:???0
あげはが作ったものがあんなに絶賛されるのがわからない。
別に普通じゃないか?
今号で出てきたあげはが作ったバッグなんて自分の持っているアナ○イのバッグに似てたし。
66花と名無しさん:2005/10/24(月) 22:14:25 ID:???0
これって○○に似てる…→だって(雑誌の切り抜き?)真似して作ったんだもん
みたいな感じ?
創作物がよくその辺にある〜とか普通〜とか言われるから…って深読みしすぎか。
67花と名無しさん:2005/10/24(月) 23:46:49 ID:???0
日高にデザインのセンスがないからだろう
68花と名無しさん:2005/10/25(火) 00:53:57 ID:???0
私が気になったのは、オーダーでドレスやバッグ作るんなら事前にデザインとか
ちゃんと客に了解をとったうえでじゃないかと思うんだが・・。
ドレスを着たときにはじめてバッグを見たような風に見えたのは私だけ?
だってタダじゃないんだしちゃんとデザインや大きさやお金の話を客にしてから
作らないと後からトラブルになるよね普通・・。(このマンガの場合、不要なら
私が自分用にシマスというあげはのセリフで全部片付けられそうだよね〜それも
なんだかな・・・)
それともただ単にそういう描写がなかっただけかもしれないけど。
どっちにしても読んでてモニョる部分が多すぎだよこのマンガ・・。
69花と名無しさん:2005/10/25(火) 16:50:16 ID:???0
カナの「気に入らないわ」発言が
自分が欲しい!と思ったバッグと違ったものだったから
カナは見た目より機能性を重視するタイプ
見た目が思ったより派手で外出時使うなら恥ずかしい
前に同じようなのを貰った事がある
ごてごてと飾ったのよりシンプルな方が好き
のどれかならいいと思う。
…まずゲハは挫折をするべきだけどね。
70花と名無しさん:2005/10/25(火) 17:08:59 ID:???0
つーかカナ、なんでVBRの職人として働いてんの?
現実的に行くなら、いくら腕が良くても連絡がなかなかつかない下請けなんて、
真っ先に切るよね。
しかも社長の元カノ。
哀れみから仕事あげてんのかと。

>69
なんか「縫製からデザインから、完璧すぎて気に入らない」とかだったら萎える・・・。
71花と名無しさん:2005/10/25(火) 18:40:27 ID:???0
欲望リスト見て作ったんなら、
そういう外見的な不一致ではないんじゃないかと。

たぶん、気に入らない理由は自分の作った
バッグの値段も付けられない点。
72花と名無しさん:2005/10/25(火) 20:14:17 ID:???0
>>71
なるほど!プロ意識が欠けてるとか?
ありえそうだけど最近のノリならもっとぬるいオチになりそうで
怖いなあw
73花と名無しさん:2005/10/25(火) 20:20:52 ID:???0
でも欲望リストのバッグととあげはの作ったバッグて全然似てないよね・・・。
まーあそこまで別物だとそれはそれでいいのか。
欲しかったバッグとは別の、新しく気に入ったバッグみたいなさー。
今回はバッグもさることながらコサージュの普通っぷりに驚いた。
キレイでもかわいいでもなく普通のコサージュでしょあれじゃ。
74花と名無しさん:2005/10/25(火) 21:36:00 ID:???0
あれじゃねぇの。
ゲハバッグ渡した時に白が
無意味に大げさに乙女チックに前髪伸びんばかりにのろけたんじゃねぇの。

くらいのくだらない理由だろうなぁ。
75花と名無しさん:2005/10/25(火) 23:09:04 ID:IyZn+lecO
てか、気にいらないのはアゲハ自体の事では?
通りすがりの者でした
76花と名無しさん:2005/10/26(水) 00:52:34 ID:???0
>>68タソ、お手元の花とゆめ本誌12号のVBRを確認してやってくれなw
擁護したい訳じゃないけどね、ちゃんとやってることを批判されてるのもカワイソスだから。

カナがゲハを気に入らないのは>71+>75だと思う。
白と黒に気に入られて受け入れられて、更に白がゲハをベタ褒めなのに
職人意識が低いのが気に入らないって流れっぽ。

どーせたんなるヤキモチだろ('・,_,・`)プッ
77☆キャッピー☆ ◆tsGpSwX8mo :2005/10/28(金) 09:17:45 ID:???0
77ゲット☆(ゝω・)vキャピ
78花と名無しさん:2005/10/28(金) 20:17:44 ID:???0
うそー、キャッピーここにもいんのかよ。。早く死んでくれよ!
79花と名無しさん:2005/11/01(火) 00:52:38 ID:???O
いまさら頭身をどうのこうの指摘するのもなんだけど
今号の89ページ2コマ目、背景に対してあげはと黒がでかすぎないか?
白は普通なんだけど、あとの2人はいくら何でも足長すぎだYO
80花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:14:59 ID:V8ZUnmcP0
漫画、”時間屋”より質問です。
時間屋の主人公の名前は時永さんですが、
彼がどこかの話の時に、これではない別の名前で呼ばれています。
その名前をお答えください。
81花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:16:33 ID:V8ZUnmcP0
82花と名無しさん:2005/11/04(金) 18:24:16 ID:???O
桜沢(おうさわ)さんとかじゃなかった?
83花と名無しさん:2005/11/07(月) 16:56:19 ID:???O
白が亀梨和也に似てるって思うのは自分だけ?
84花と名無しさん:2005/11/07(月) 17:04:23 ID:???0
あなただけ
85花と名無しさん:2005/11/08(火) 09:48:43 ID:RUX+md+lO
晒し上げ
86花と名無しさん:2005/11/08(火) 15:29:17 ID:???0
>>83
m9(^д^)
87花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:52:51 ID:???O
亀梨に土下座汁
88花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:08:52 ID:???0
亀は頭身ちゃんと人間だぞ。
そして白髪は顔が丸いぞ。
89花と名無しさん:2005/11/09(水) 14:35:06 ID:???0
男キャラの服が手抜きすぎだよね。
無地シャツ、ズボン、ジャケがほとんど。
普段着は1000円で売ってそうなパーカーとか。

女の子は可愛い服の時が多いのに・・・。
作者、女の子好きな人なのかなと心配になった。
90花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:35:46 ID:???0
好みの問題なんだろうけど女の服もそんなに可愛いと
思ったことないなぁ。
なんでプラスの自分語り的なファッションのエッセイ
みたいのを読んで
「別にこの人に自分スタイル探しましょうね。」
とか言われたくないんだけど・・と思った。
男の服についてはホントに1000円パーカーだよねw
9190:2005/11/09(水) 19:38:36 ID:???0
なんか「」の使い方がおかしかった。。

×「別にこの人に自分スタイル探しましょうね。」
とか言われたくないんだけど・・と思った。

○「別にこの人に自分スタイル探しましょうね。
とか言われたくないんだけど・・。」と思った。
92花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:41:36 ID:???0
>>89
そいえばセカキラかなんかで男は何着せるかいつも
悩むって言ってたなあ…。
93花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:45:42 ID:???0
ナガレの服とか悩んだ末にアレなんだ
94花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:46:51 ID:???0
ナガレはなんかもう服がどうこうって次元じゃあないw
95花と名無しさん:2005/11/09(水) 21:17:12 ID:???O
まつげキモイ上げ
96花と名無しさん:2005/11/10(木) 11:25:37 ID:sN01u/4sO
もう打ち切りでいいよこの漫画
いつも内容一緒だし
97花と名無しさん:2005/11/10(木) 13:39:19 ID:???0
女子高生の日記をだらだらと読まされてるような気分だ。
全然続きが気にならないんだよね・・。
98花と名無しさん:2005/11/11(金) 13:03:05 ID:???O
>>97
まさに。あーゆーノリを面白いと思ってる時期のぐずぐずよく悩む女の日記だね。
長くは読めないわ。
99花と名無しさん:2005/11/11(金) 13:17:04 ID:???0
コミクスが1冊200円で買取(破格)されてたんで全部売りました
売ったお金ゴルデイズとしゃにGOの新刊買ってきます
100花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:56:11 ID:???0
最近の日高さんが描く男キャラきもすぎる
特に白とナガレ。
正に少女漫画家が妄想で描いた男って感じだなー
昔好きだっただけに悲しい
101花と名無しさん:2005/11/11(金) 23:34:41 ID:???0
中学生とかは、白みたいな(年齢的に)年上の男との恋愛に萌えるのかもねー。
102花と名無しさん:2005/11/11(金) 23:52:36 ID:???0
でも、白の場合、実年齢はともかく
恋愛年齢がアゲハと同レベルってのはどうなんかと。
杉本夫は、まだ年上の余裕をみせつける場面もあったのだが
103花と名無しさん :2005/11/12(土) 00:11:45 ID:DLFmWxaH0
この漫画おもしろいか?
はっきり言ってフルバのぱくりだし女なんかぶりっこでいうことなすこと
気持ち悪い。
104花と名無しさん:2005/11/12(土) 00:36:41 ID:???0
今日ひつじ全巻、VBR1〜3、フェロモ1〜5を売りに行ったら、高額買取だったみたいで
VBRとフェロモだけでも1000円行った。
4巻だけコーヒー零して汚れてたから売れなかったのが悔しいけど。

巷では人気があるんだと実感した。(良さはわからんけど)
105花と名無しさん:2005/11/12(土) 09:42:56 ID:++b7yNijO
>>103
どこがフルバパクかは分からんが
こんな漫画人気な訳ない。キモ杉。
106花と名無しさん:2005/11/12(土) 11:39:50 ID:???O
作者の恋愛の経験ってどんなもんかな。
リアルな男を知ってるのかな。
107花と名無しさん:2005/11/12(土) 12:33:52 ID:???0
>>106
初期の頃自分の恋愛経験を漫画に描いたって聞いたけど、
それってどの作品か分かる人いる?
108花と名無しさん:2005/11/12(土) 17:10:27 ID:???0
365日の恋人
109花と名無しさん:2005/11/12(土) 20:37:11 ID:???O
それってカモフラかなんかで付き合ってるフリする漫画だっけ?
秋吉家いいかげんウザイ。
110花と名無しさん:2005/11/12(土) 22:43:57 ID:???O
確かにこの作者、いい恋愛してなさそう。だからワンパターンで、妄想みたいな感じになるのでは?と思うね。
それに作品中で、キャラが爆笑してるシーンや台詞見ても、何がそんなに面白くて笑ってるのか分からないし…orz
まぁ自分の理解力やら読解力が、足りんせいかもしれないけど。
111花と名無しさん:2005/11/12(土) 23:53:01 ID:???0
>>110
ああ わかるわぁ
日高の漫画の爆笑ポイントってまったくといっていいほど笑えないわ。
ぽつーんと置いてけぼり感があったけど、他にもそう思う人いて安心。
112花と名無しさん:2005/11/13(日) 21:24:53 ID:GczkyWoHO
ひつ涙しか受け付けない。今のつまんない
113花と名無しさん:2005/11/15(火) 02:42:28 ID:42iuvIreO
晒し
114花と名無しさん:2005/11/15(火) 21:25:36 ID:???0
この作家さんは昔、ガンダムWのオンリーイベントに居たね
その時のペーパーとか未だ持ってるよ
日高より相方さんの方が絵も綺麗だし面白かったな
115花と名無しさん:2005/11/15(火) 23:44:42 ID:???0
>>114
昔どっかのスレで見たけど
HMCで画力10点取った人でしょ?
116花と名無しさん:2005/11/16(水) 16:13:17 ID:???0
画力10取れる人ってすごいね
ちょっと見てみたい
117花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:00:26 ID:???O
コミクス派の自分
VBR5巻読んだけど…白…きもい…
特に29話のラストから2ページ目の最後のコマ
これは直視できなかったよ…
118花と名無しさん:2005/11/19(土) 02:37:21 ID:eb+3JJUM0
コミクス派です。
久々にここ着て発売を知った。
ってか、出るの早いなー?

もうちょっとゆっくりで良いから、絵を昔のクオリティに…
119花と名無しさん:2005/11/19(土) 03:02:27 ID:???0
>>115
HMCって点数制だったっけ?
120花と名無しさん:2005/11/19(土) 03:25:32 ID:???0
あ、聞き方間違えた。
昔もHMCって点数制だったっけ?って聞きたかった。
121花と名無しさん:2005/11/19(土) 03:34:02 ID:na8cw2Hi0
セカキラ以降日高作品読んでなくて
最近少女漫画飢えてるのでひつじとかその後のとか買おうかと
思ってたのですがここ見て不安になってきましたわ…。
どうしたものか…。

122花と名無しさん:2005/11/19(土) 08:55:57 ID:???0
ひつじは、まあ読んでみてもいいんじゃないでしょうか
人によるみたいだし
123日高sのは:2005/11/19(土) 12:00:19 ID:FOTObFhcO
病んでる系多いような気するけどひつじは良かったと思ふ
時間屋だっけ?あれは駄目だと思った
124花と名無しさん:2005/11/19(土) 13:44:18 ID:???O
夏奈のまつげ、スゴすぎ。
VBRは、最初のお姉ちゃん結婚するまでは
おもしろかったけど、それ以降がなぁ。
早く付き合って終わるか、つき合いだしてからの話にしてほしい。
125花と名無しさん:2005/11/19(土) 13:54:35 ID:???0
作者に経験がなさそうだから無理じゃね
126花と名無しさん:2005/11/19(土) 18:13:21 ID:???0
>>121
まずは1巻だけ漫喫とかで読んでみたら?
で、気に入ったら続き買うとか。

自分はひつじもケイがウザくてダメだったけど、VBRよりはマシだと思う。
127花と名無しさん:2005/11/19(土) 19:32:51 ID:???0
>>119-120
115ではないが、覚えてるので横レス。
99年から点数つくようになった。
128花と名無しさん:2005/11/20(日) 08:10:49 ID:???0
>>127

サンクス。
99年からって事は10年選手の日高さんが10点を取ったってのは
ガセってことかな
129fushianasan:2005/11/20(日) 10:22:58 ID:???0
誰かが予想したとおり,カナ美少女設定だったね。
日高漫画は美女設定キャラが多いよね。フツーの
キャラって誰かいないのか・・・・?
130花と名無しさん:2005/11/20(日) 12:55:07 ID:???0
しかも美少女と言われないと美少女だと気付かないよ
131花と名無しさん:2005/11/20(日) 13:22:16 ID:???O
>>128
>>114-115は日高の同人時代の相方の話。
日高が10点とったわけではないよ。
ちなみに10点とった人は3位努力賞ね。
今は投稿してないみたいだし名前は伏せとく。
132花と名無しさん:2005/11/20(日) 14:02:05 ID:???0
>>117
昔の絵は「色気」があった気がするな、男。
わりと女性的な感じなんだが女性作家が描いたいい意味で「色気」の
ある男って感じ。本庄とか杉本とか香水の匂いが漂ってきそうな位男の
「色気」を感じたw
今はまるっきり「女」だもんな。
133花と名無しさん:2005/11/20(日) 14:43:49 ID:???0
>>114
日高さんが同人でホモ描いてたと知った時なんか妙に納得した。
BVRでも白と黒の絡みがたまにホモくさくてキモイけど、
あれは日高さんの趣味だったんだね・・・orz

別に過去に同人やってようがホモ好きだろうが作者の自由だから構わないけど
少女漫画誌で描いてる自分の漫画にホモくささは入れないで欲すぃ・・・
134花と名無しさん:2005/11/20(日) 16:00:49 ID:???0
>>133
ブルー・ベルベット・ローズか?自分も良く間違ってたけどw

ホモ臭いといえば、せかキラの杉本が本庄から火を借りるシーン
一つのライターから一緒に火を点けるってのが
ちょっとそれ臭いなって思ってた
男同士ではいくら仲良くてもやらんだろう、と
早紀と杉本の会話中の無駄なスキンシップ(早紀から杉本へ)も
それ臭をそこはかとなく漂わせてた希ガス
意識してか無意識かは知らんが、狙ってるって感じ。
135花と名無しさん:2005/11/20(日) 16:34:09 ID:???0
>>134
ゴメン素で間違えてたw

そういや杉本と本庄もホモくさい時あったね。
この2人の時はそんな気にならなかったけど。
むしろひつじの君島と神埼のが気になった。(姫だっこスクワット指名とか)
意識して描いてたとしたら萎・・・('A`)

136花と名無しさん:2005/11/20(日) 17:01:18 ID:???0
>>135
ドンマイw

自分は、君島と神埼はそこまで気にならなかったな。
つーか普通にギャグとして読めてた。
君島は俺様だし神埼はツッコミやられキャラだしw
テンポが漫才系でさくさく言ってたのがよかった希ガス。
双子(彩人)の方がやりすぎ臭漂ってなかったか?

つーか、日高の男女恋愛は「理想」とか「憧れ」だけで形作られてると思う。
リアリティがないっての?
恋に恋するレベルのオニャノコが
「好きな男の人からこんな事されたら嬉しい」
「好きな男の人からこんな事思われてたら嬉しい」
を描いてるような。
そんな流ればっかだと思ったよ。


まぁ、まだ本スレで話題になってた膝抱っこが載ってる今号は買ってないんだが。
137花と名無しさん:2005/11/21(月) 04:41:50 ID:???0
本誌読み返していた
CD全サなんてあったのね、応募しそびれたよorz
138花と名無しさん:2005/11/21(月) 13:41:04 ID:???0
しかし、二十歳超えた女子を「美少女」って・・・。
カナって派手系の顔立ちっぽいから、いくら背が低くとも、カワイイ系の服がイマイチ
合ってないような。
そして何故常に人を見下しているのか。
139花と名無しさん:2005/11/21(月) 18:11:02 ID:???0
この漫画、美少女しか出てこないw

140花と名無しさん:2005/11/21(月) 18:33:04 ID:???0
少女漫画は美少女だらけ
141花と名無しさん:2005/11/21(月) 21:05:19 ID:???0
でも全然美少女に見えない>かな
142花と名無しさん:2005/11/21(月) 21:43:57 ID:???0
ハエ取り草×2
143花と名無しさん:2005/11/21(月) 21:51:58 ID:???0
まつげビシバシでガリガリだったら皆美少女
144花と名無しさん:2005/11/21(月) 22:50:37 ID:???O
夏奈、睫も変だけど、体型がほっそい男みたいじゃない?
実は男子とかいうことは…?、ないかw。
145花と名無しさん:2005/11/21(月) 23:03:13 ID:???0
>>144
ぶwwwww
それ新しい。
そんな展開だったら日高見直すよ。
146花と名無しさん:2005/11/22(火) 13:15:25 ID:???0
>144
性同一性障害ですかw
147花と名無しさん:2005/11/22(火) 18:25:35 ID:???0
>>136
そうだった、ひつじは神崎と君島より双子のがやりすぎ臭漂ってたね・・・。
神崎と君島は狙ってんのかなぁと思いつつもなんだかんだで笑えたけど
あの双子はキモかった・・・



>日高の男女恋愛は「理想」とか「憧れ」だけで形作られてると思う。

まさにそんな感じ。
まぁ少女漫画だからいっか〜と思えるけど。
148花と名無しさん:2005/11/22(火) 19:40:50 ID:???0
P172のあげはの左目、まつ毛おかしくない?
半分は上向きなのに、半分は下向き(伏目がち)だから違和感が・・・
149花と名無しさん:2005/11/23(水) 08:36:38 ID:???0
>>147
だがしかし、男が王子様なのか乙女なのかの基準が恐ろしく曖昧で
ただの強がり切れない女々しいキモ男が出来上がってしまう辺りが日高クオリティ。

本庄の俺様っぷりがナツカシス・・・。

>>148
P172を探しちまったジャマイカwP72だね。
一瞬コミクスかとおもた。
日高ってたまにそういうまつげの描き方するよね。
でもあげはのまつげの向きさえ気にならんほど
カナのまつげが大漁なのが気になるからヌルーしてた。
本誌スレで誰か言ってたけど、さくらとあげはそっくりなのも気になる。
つーかそっちが姉弟って言ってもおかしくない・・・。
150花と名無しさん:2005/11/23(水) 14:10:43 ID:???0
>>44の通りになっててワラタ

それとカナは小柄っぽく描いてるみたいだけど頭身とか色々おかしい
151花と名無しさん:2005/11/23(水) 19:00:01 ID:???0
>>149
ごめん、間違えてた・・・orz 
P72です。

確かにカナのまつ毛の方が気になるw
152花と名無しさん:2005/11/24(木) 09:49:16 ID:???0
セカキラ、ひつじと読んできたが、今の連載はもうダメだリタイアだ。
絵の劣化もあるが、一番の理由は主人公のマンセーが激しすぎてポカーンてなる。
ストーリーより、「あげは可愛い!」って台詞を延々読まされてる気になってくる。
しかもどこがそんなに良いのか分からないヒロインだから尚更置いてけぼり感がする。


ま、日高漫画だけに言えることじゃないんだけどさ。
153花と名無しさん:2005/11/24(木) 17:30:59 ID:???0
>>152
ハゲドー
ひつじの頃はケイがダメで、VBR始まった時は主人公が
「ワイルド系美少女」とか言われてたから期待してたんだけど・・・

あげはもケイとたいして変わらないウザさだった・・・ il|li_| ̄|○il|li
154花と名無しさん:2005/11/24(木) 20:16:56 ID:???0
とにかく,主人公が暴走気味で,現実的に考えれば浮いちゃう存在なのになぜか 
皆に愛されすぎだよな。何をやっても嫌われない。でもって,やたらモテる・・・
美少女盛り沢山設定の話なんだなぁ・・・と後から理解したけど,マモルちゃんが,
美少女設定だったのには,ビビッた。どう見たって美少女には無理があるだろう
・・・まぁアゲハも似たトコどっこいだけどさ。そう思うのは,私だけ・・・?
155花と名無しさん:2005/11/24(木) 22:16:43 ID:???0
>>154
私も。今の絵じゃどれも美人に見えない。

セカキラ初期万葉が一番美人だった。あの頃は、一重キャラの扇子も美人に見えてた。
156花と名無しさん:2005/11/25(金) 00:12:19 ID:???O
万葉も扇子も美人に描けてたし、麻子はちゃんとフツーの顔のキャラだったよね。
いま平凡な顔のキャラっている…?りりことかそうなのかな。
157花と名無しさん:2005/11/25(金) 01:04:13 ID:???0
>>156
りりこくらいかもね。
日高さん自身も美人だって聞いたことあるから、もう美人しか描かないのかな…。
158花と名無しさん:2005/11/25(金) 07:35:43 ID:???0
日高さんは足がすごい綺麗だった気がするな。
顔はとにかく白かった。細かくはよく見えなかったが全体的に小奇麗だったから
美人と言われればそんな雰囲気だと思う。
それにしたって本人がどうだろうと絵に描けないのはただの力不足だろうよorz
159花と名無しさん:2005/11/25(金) 08:28:31 ID:???0
日高が美人!!??いや、人それぞれかもしれんけど・・・。
中条スレにうpされてた過去のコミケイト?で中条と一緒に写ってた写真を見たとき
あまりにも厨房の頃の自分とそっくりで驚愕したんだけど・・・_| ̄|○
160花と名無しさん:2005/11/25(金) 08:31:06 ID:???0
あー確かに本人は関係ないか。力不足ってだけだよなorz
でも日高漫画で、普通の子が主人公の話ってあったっけ。初期に詳しくないもんで。
161158:2005/11/25(金) 08:47:50 ID:???0
>>159
コミケイトはかなり古いね。もっと大人になった時に遠くから生で見た印象だよ。
細かくはわからないと書いてる通り、全体的に小奇麗な大人の女性で
「顔はよくわかんないけど綺麗にしてるな」という”雰囲気美人”だった
という事。そもそも顔なんて好みで判断わかれるしね。
女なんて化粧で変わるし、不快感を与えないお洒落をしていて
好感持てる並み以上の容姿なら誰でも美人になりうる。
162花と名無しさん:2005/11/25(金) 08:53:00 ID:???0
>>161
ということは、漏れも努力次第では人から美人「かもしれない」と
思われるふいんき(ryを身に付けられるという事か!

>>160
初期作品はワリと普通の女の子が主役だった希ガス。
敬とかサチとか奈津子とかめぐは普通の容姿だったよね。
時間屋に一話出てきた子も普通でしょ?
163花と名無しさん:2005/11/25(金) 08:54:24 ID:???0
「に」の位置間違えた。

時間屋一話に出てきた

に修正。
164花と名無しさん:2005/11/25(金) 19:59:29 ID:???0
>>153
圭のうざさは幼少の頃の反動もあるだろうから問題ないけど
VBRのアゲハはちょっと行き過ぎな感じはするなぁ。
せめて紫が初期のようにCoolなままならバランスとれたんだろうけど、
どんどんあげはマンセーになってからは相乗効果でウザス。
(以前からだけど)ちょっと人物構成悪いよ。
165花と名無しさん:2005/11/26(土) 05:33:30 ID:???0
ひつじの系は「〜にょろよ」とかいう口調がウザかったなぁ。
自分は「〜ですのコト?」より拒否反応が出た。
アレが無ければまだ許せたかもしれない。

166花と名無しさん:2005/11/26(土) 10:29:56 ID:???0
「〜ですのコト?」が無くても
「〜だぴょん!」とか言ってるぞ、きっと。
167花と名無しさん:2005/11/26(土) 12:02:51 ID:???0
「だっちゃ!」なら許す。
168花と名無しさん:2005/11/26(土) 14:08:39 ID:???0
ひつじの神埼ケイには萌えたんだが、VBRの紫あげはには全く萌えん。
なぜだ。自分でも不思議。
169花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:44:03 ID:???0
>>168
圭>空元気も元気
あげは>ただ元気

同じ元気でもバックボーンに差がある。
ようは「けなげ」が足りない
170花と名無しさん:2005/11/26(土) 18:37:17 ID:???0
神崎とケイの会話は、まだ漫才風味の面白さがあったが
紫とアゲハのは相互マンセーが多すぎて。
そんなんらさっさとくっつけよと(ry
171花と名無しさん:2005/11/26(土) 18:50:11 ID:???0
あれだけスキスキオーラ出しあってるのに
お互い気付かないのが、ヘタなループより性質が悪い。
172花と名無しさん:2005/11/27(日) 01:48:01 ID:???0
>>171
ハゲドー
あんなにイチャついててカップルじゃないって・・・
もうさっさと告ってくっついて終了して欲しい。
そんで今度は職人みたいな女の子主人公で新連載やってくれ。
173花と名無しさん:2005/11/27(日) 01:58:44 ID:???0
>>172
職人みたいな子を主役にしたら、おそらく話を転がせないだろう。作者が。

コミックス1巻の冒頭のおまけ4コマにあったと思うが
ケイが動かなくて困る、アゲハはわかりやすくていいみたいなこと思ってたみたいだし。

まぁ、ああいうウザいくらいのキャラを主役にもってこないと
話を作れなくなってること自体、才能の劣化だとは思うけど。
174花と名無しさん:2005/11/27(日) 07:26:48 ID:???0
>>167
「だっちゃ」でも圭が言ってたらムカつきそうだw
175花と名無しさん:2005/11/27(日) 09:53:53 ID:???0
圭ならまぁ何とか許容範囲(たぶん)。
でもアゲハが言ったらぶち切れる(間違いなく)
176花と名無しさん:2005/11/27(日) 14:46:58 ID:???0
>>175
その差はなんなんだ?w
まぁなんとなく気持ちはわかるけどw
177花と名無しさん:2005/11/29(火) 01:01:23 ID:???O
>171,>172
ほんとにね。
贔屓目に見て、本人が恋愛に鈍感なキャラってことにしても、
あの状況なら周りがくっつけて、早々に付き合いだすよ。

その後を書く自信ないのかね。
つきあうってゴールなきゃエピソードつくれないって感じ。
178花と名無しさん:2005/11/29(火) 01:45:27 ID:???0
「お互いに好きどうしなのにすれ違ってなかなかカップルになれないじれったさが萌え」
というシチュエーションには確かに萌えますが、これはなんか違う。
179花と名無しさん:2005/11/29(火) 05:30:40 ID:???0
「作者の都合で無理矢理くっつけてません」臭が思いっきりする
180花と名無しさん:2005/11/29(火) 12:58:40 ID:???0
障害が障害になってないんだよな。
だからなんかイライラする。
181花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:18:10 ID:???O
友達が圭の影響みたいなの受けて、「〜にょろ」とか、とか連発しててウザかった。
182花と名無しさん:2005/11/29(火) 20:59:45 ID:???0
カバン作れば絶賛。
ドレス作れば絶賛。
新キャラ出れば絶賛。
アゲハは何しても絶賛。

褒め讃えマンガかよ。
大海を知らずに狭い世界の中でお互いを褒め讃え合って生きていけばいいさ。
183花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:08:41 ID:???0
な…何!?
あれ?このニオイ
もしかして
…『おな』ら…?

うーん日高にはなれないみたい、褒め言葉が繋がらなかった
184花と名無しさん:2005/11/30(水) 16:57:22 ID:???O
あげはと白に、障害なんかある?
まもる弟は障害になりえてない。

黒はどっちの気持ちにもきづいてんだから、
あの子お前のこと好きだよ、早よ行け。、でTHE ENDだな。
男友達の片想いに悩む姿みて楽しむ男なんか気持ち悪いな。
185花と名無しさん:2005/12/01(木) 02:05:50 ID:???0
つーか白自身も気付いてるようなセリフ(モノローグ)吐いてなかったっけ?
黒「見てれば解るよ」
白「俺、今までどこを見てたんだ。真っ赤になってる」
みたいな脳内やりとりがあった希ガス。

要するに今の白は確信犯で、あげはが自分を好きなの解ってて
膝抱っこしたりヤキモチ妬いたりして
真っ赤になったりおろおろしてる反応見て楽しんでるって感じじゃね?
あげはからすりゃいい迷惑だよな。
読者にもいい迷惑だが。
186花と名無しさん:2005/12/01(木) 04:01:53 ID:???0
最新刊の最後だね、そのシーン。
187花と名無しさん:2005/12/01(木) 18:37:50 ID:???O
早く終われ糞漫画
188花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:59:05 ID:???0
日高漫画読んでてこっぱずかしくなる理由が
膝抱っこのシーンでやっとわかった…
完璧に美少女な主人公と完璧に自分好みのヒーローが
話の本筋と全く関係ないいちゃつきじゃれ合いを繰り広げ続けた挙げ句
ページが足りなくなって話自体は全く未解決の状態で唐突に終わる、
ノート数冊に渡って描きまくったリア厨時代の自作漫画に
ソ ッ ク リ だからだあぁぁぁorzorzorz

厨房時代の友人諸氏、ウキウキ読ませて本当にゴメン
189花と名無しさん:2005/12/02(金) 00:33:58 ID:???0
>>188
花ゆめの漫画家になれるよ
190花と名無しさん:2005/12/02(金) 09:55:32 ID:PshXd++gO
まつげ長杉
191花と名無しさん:2005/12/02(金) 12:51:27 ID:???0
>188
あー、納得。
だから厨房受けがいいのかw
192花と名無しさん:2005/12/02(金) 13:18:31 ID:???0
>>181
リア厨?変な友達持つと大変だねw
193花と名無しさん:2005/12/02(金) 18:56:45 ID:???0
これで2人がくっつかなかったら面白いw
まぁそんな事はないが・・・

194花と名無しさん:2005/12/02(金) 22:35:55 ID:???0
突然だけど日高マンガの男ってパスタ好きだよね…
少なくとも自分の周囲の男性で、好き好んでパスタ食べる人なんて
一人しか(しかも女より少食な人だし)いないからなんか違和感だよ。
本庄アニキとか、たとえデートでも平気で焼肉屋行きそうなのに
「パスタなんて腹にたまらんモン誰が食うか」とかいって。
195花と名無しさん:2005/12/02(金) 22:41:22 ID:???0
本庄アニキはがっつりと中華いってなかったか?
エビチリがサイコーでしたとか。
196花と名無しさん:2005/12/02(金) 23:49:29 ID:???0
いや、男にもパスタ好きは普通にいるぞ。
197花と名無しさん:2005/12/03(土) 00:15:36 ID:???O
>196
そうそう、キムタコとかさ。
198花と名無しさん:2005/12/03(土) 09:24:52 ID:???0
>>194
他にツッコミ所多いからそんなとこ気にもしてなかった・・・
199花と名無しさん:2005/12/03(土) 11:00:48 ID:???0
でも本庄アニキはかっこよかったなあw
200花と名無しさん:2005/12/03(土) 16:15:54 ID:???O
早売りゲット。
まあなんとも、お約束というか。
201花と名無しさん:2005/12/04(日) 00:17:11 ID:???0
>>200
kwsk
202花と名無しさん:2005/12/05(月) 20:33:00 ID:???0
203花と名無しさん:2005/12/05(月) 22:08:35 ID:???0
>>202
404
204花と名無しさん:2005/12/06(火) 00:40:35 ID:???O
発売日なのに過疎ってるな。まああの流れじゃな…。
キス魔、さわり癖、抱きつき即寝、あたりかな?
滝ゲロとか、ないかw。何にせよ、酒飲む→豹変(?)って。なんてベタな。
205花と名無しさん:2005/12/06(火) 00:50:08 ID:???0
今号の扉の白テラキモスwww
見た瞬間吹いたw
206花と名無しさん:2005/12/06(火) 00:54:49 ID:???0
飲めば飲むほど乙女チックになる
207花と名無しさん:2005/12/06(火) 01:07:34 ID:???0
>>206
ブハッwwやめてくれキモすぎるwww
208花と名無しさん:2005/12/06(火) 06:24:22 ID:???O
本庄出してくれ本庄!
兄貴がいればあのだらだら無駄に甘すぎる話もシャキッとしてくれるはず!

なんでBVR…VRB?には杉本以上にカマくさいやつしかいないんだ…
209花と名無しさん:2005/12/06(火) 10:54:40 ID:???O
>206
意外とFAな気がするよ…。

後、採寸するとかね。何にせよ、ベタベタ甘甘に違いない。
お酒飲んでも、仕事のことカンガエテルンダ!みたいな。
210花と名無しさん:2005/12/06(火) 14:22:21 ID:???0
>>208
杉本以上にカマくさいのは、さすがに白だけだろうw
蜜や様とか関口は、ベース的には天馬-諏訪のカーボンコピーだろう。
というか、この手のオチャラケ系を2人以上出すのも芸がないが。
作中でキャラがかぶるって自虐ギャグ?w
211花と名無しさん:2005/12/06(火) 20:28:06 ID:???0
>>209
いずれにせよ、必ず萎える展開になるであろう…('A`)
212花と名無しさん:2005/12/06(火) 22:27:31 ID:???0
年賀状と巻末の次号予告みて、あげはの髪が立体感あってびびった。
なんでカレンダーもそうやって描かないんだよ…。
213花と名無しさん:2005/12/06(火) 23:14:26 ID:???0
いつ紫がアゲハ好きになったのかがわからん
214花と名無しさん:2005/12/06(火) 23:27:18 ID:???0
いつX 
どこ○ キョヌー
215花と名無しさん:2005/12/07(水) 01:18:08 ID:???0
>>213
自ら引き受けたドレスより余計な物(ウェディングラビット)を先に作ってた無責任な女を、
仕事命で責任感が強いはずの白が好きになるのが不思議だ。
216花と名無しさん:2005/12/07(水) 03:23:08 ID:???O
何この糞展開age
217花と名無しさん:2005/12/07(水) 10:11:57 ID:???0
糞ツマンネ漫画だな(´._ゝ`)
218花と名無しさん:2005/12/07(水) 18:47:04 ID:???0
>>217
乙女の日記ですからw

219花と名無しさん:2005/12/07(水) 21:18:03 ID:???0
>>218
こっちはアゲハの日記なんて糞ツマランもの読まされたくないんだがww
220花と名無しさん:2005/12/07(水) 21:30:06 ID:???0
紫の日記じゃないの?
221花と名無しさん:2005/12/07(水) 21:41:40 ID:???0
酒が入って、“有坂紫姫”降臨!!
222花と名無しさん:2005/12/07(水) 22:52:33 ID:???0
白は絵的にも乙女にしか見えない
主役二人が白髪なんて嫌だぁ
223花と名無しさん:2005/12/07(水) 23:00:04 ID:???0
>>222
別に白髪でもいい。
髪型と睫をどうにかしてくれ…orz
224花と名無しさん:2005/12/08(木) 00:12:10 ID:4Sf0EP/mO
お約束ベタネタキタ━━(゚∀゚)━━━!!
225花と名無しさん:2005/12/08(木) 01:26:04 ID:???O
目がキモイ。目の描き方キモイ。何とかして。吐ける。
226花と名無しさん:2005/12/08(木) 12:16:42 ID:???0
>>225
ハゲドー
なんか睫バシバシで怖い。
巳艶とか、睫ないキャラはフツーなんんだけど…。

ガイシュツだけど、今号の扉の紫キモ杉…orz
これは目もだけど、口がダメだ…

セカキラの頃はほんと良かったのになぁ…。
227花と名無しさん:2005/12/08(木) 12:28:14 ID:???O
そう。巳艶は平気なんだよな。紫とあげはがキモ杉。
228花と名無しさん:2005/12/08(木) 12:56:34 ID:???0
職人を高校生にして巳艶相手役にした方が良かったかもね。
でも長身美少女じゃない主役は作者嫌なんだろうな。
229花と名無しさん:2005/12/08(木) 14:37:23 ID:???O
>>228
キャラ的にはその二人はいいけど、どっちにしろグダグダなのに変わりはないだろうし、長身美少女じゃないと日高が大好きなファッションショーネタが出来なくなるからナイだろーな。
それに日高は職人のビジュアルは好みなんだろーが、内面描写には首を傾げてしまう。

ところで、VBRには秋吉家の面々が出てるけど、秋吉家好きな人はあれは嬉しいの?
自分はあんまり好きじゃないし、もし桜の保育園の先生で百華出てきたりなんかしたら、速攻で日高漫画全部ブクオフに送りつける。
230花と名無しさん:2005/12/08(木) 15:35:39 ID:???O
>>229
自分は嫌だな…露骨だもん。あれってファンサービス?
だけど過剰すぎ。食傷気味wたまになら秋吉家登場嬉しいけどさ
あれじゃ作者も秋吉家以上のキャラが描けないと認めてるみたいだ
そういえば千鶴はうろ覚えだがでてないよな?
千鶴好きだからさ、あげはには絡ませないでくれw
231花と名無しさん:2005/12/08(木) 17:27:23 ID:???0
出るだけなら我慢できるけど
あげは紫マンセー発言とかされたら嫌かも
232花と名無しさん:2005/12/08(木) 17:56:11 ID:???O
頭突きをキメるに10000点
233花と名無しさん:2005/12/08(木) 19:28:24 ID:???O
ぶっちゃけイラネ<秋吉家面々
劣化した彼らをみたくないっていうか、リンクさせてる事自体がキモイ。


でも本庄・扇子が出てきたら…ワカンネ。
やっぱ劣化した二人を見たくはないんだが…すっぱり別作品として、短期集中コミクス一冊とかでなら読みたいかも。
234花と名無しさん:2005/12/08(木) 21:39:59 ID:???0
本誌スレで誰か言ってたけど、
今号のティペットつけた時のアゲハの顔ヤバイ。
口元がキモイよ…。
あのコマって、今回一番の魅せ場の筈じゃ?
もっと可愛く描いて欲しかったよ…orz
235花と名無しさん:2005/12/08(木) 22:08:27 ID:???0
デフォルメの仕方が悪い方向に行ってる…
セカキラがピークで、ギリギリひつじの涙までだな…
もうおわっとる…
236花と名無しさん:2005/12/09(金) 00:01:31 ID:???O
今号立ち読み中に母が横から覗き見て

「白くて塗り絵みたいな漫画ね、服にシワが無くて紙っペらっぽい。」

クリティカル ワロス
237花と名無しさん:2005/12/09(金) 00:29:07 ID:???0
カナってVBR以外に顧客いるのかな。専属って言ってたっけ?
238花と名無しさん:2005/12/09(金) 09:54:00 ID:???O
>>236
ママンGJ!
やっぱ昔のクオリティ高い漫画とか読んでるとそう感じるのかもね。
VBR見てると日高はクリエイターには向いてないんだと思う。
それこそチラ裏でやってくれ。
239花と名無しさん:2005/12/09(金) 11:49:42 ID:PMWh75eBO
本庄・扇子カポーがドレス依頼に来るに一票
240花と名無しさん:2005/12/09(金) 12:14:48 ID:???0
今さらながら花ゆめ読んだ
さんざんガイシュツだけど、小物の工夫のなさに脱力…
キャスケットにしろティペットにしろ何それふざけてんの?って風にしか見えない
なんでアレでワーキャー騒ぐのか本気で理解できん

作者の中じゃとってもオサレで特別なものなのかもしらんが、
それが絵で読者に伝わらなきゃ何の意味もないよなあ…
ちょっとビーズとか刺繍あしらってみるとかするだけでそれはできると
素人ながらに思うんだけど
241花と名無しさん:2005/12/09(金) 19:51:37 ID:???0
>>240
激しくドウイ。
すっごいフツーなデザインだったよね。シンプルすぎ。
白黒の2人は、オーダーメイドの仕事してるくらいなんだから
もうちょっと工夫しろよと思った。
242花と名無しさん:2005/12/09(金) 20:04:05 ID:???0
ティペットつけた後のロサの美麗三人官女wのおざなりな台詞もイタタ
243花と名無しさん:2005/12/09(金) 20:28:57 ID:???O
ドレスのファッションショー?のヘアメイクで、当然の如く杉本夫婦が出る。
でもって助っ人に本庄兄貴登場!!に1票
244花と名無しさん:2005/12/09(金) 23:10:42 ID:???0
自分だったらどんなにウデに覚えがあろうと、好きな人に
イニシャル入り自作キーケースなんてあげられないよ・・・・
245花と名無しさん:2005/12/09(金) 23:15:58 ID:???0
何でもかんでも蝶々マークいれるのは,どうかと・・・
トレードマークだから,しかたないのかなぁ
でも,あのキーケースくらい,止めといたほうが良かったんじゃ・・・
男の人の所持品として,おかしいとおもう・・・偏見かなぁ
246花と名無しさん:2005/12/09(金) 23:27:05 ID:???0
姉ちゃんのバッグは鳥(見えないけどヒバリ?)マークだったのにな
白髪のはムラサキ色(紫だから)で黒髪のは黒エナメル(黒峰巳艶だから)とか

…やっぱりイヤだな
247花と名無しさん:2005/12/10(土) 00:40:55 ID:???0
>>236
いや、その方がまだマシだよw
男モノにアゲハマークは合わないって。
蝶もアレだが、イニシャル入りもダサっ!と思ったよ。
248花と名無しさん:2005/12/10(土) 00:44:20 ID:???0
おしゃれ漫画なのに作者にセンスがないのは致命的
249花と名無しさん:2005/12/10(土) 16:09:53 ID:???0
そういえばこの人、ドレスのデザインどっかから丸パクしたんだっけ?
自分でドレスのデザインも考えられないなら
最初からウェディングドレスの店の話なんて描くなよ!とオモタ
250花と名無しさん:2005/12/10(土) 20:41:00 ID:???0
一行目で確信してないのに
3行目でブチギレてるのにワロタ
251花と名無しさん:2005/12/10(土) 23:02:50 ID:???0
なんっかVBRが何かに似てるってずっと思ってたんだが、あれだ。

ナルシブログだ。
252花と名無しさん:2005/12/10(土) 23:21:59 ID:???0
>>250
でもパクは本当だったよね?
確認してないけど過去ログでも話題に出てたし。
何の雑誌からパクってたのか忘れたけど。
253花と名無しさん:2005/12/12(月) 01:52:22 ID:???0
可愛い雰囲気の絵柄で救われてるんだろーな・・・
254花と名無しさん:2005/12/12(月) 11:16:11 ID:???0
>>253
最近はその可愛い雰囲気の絵柄も可愛いと思えなくなってきたワケだが…
特にアゲハ。目がなんかダメだ。職人のが可愛く見えるのは自分だけか?
255花と名無しさん:2005/12/12(月) 16:38:26 ID:???0
>>254
同意。
最近の絵はほんと…orz 目でかくなってる気が…。
そして職人の控えめな性格の方が自分は読んでて好感持てる。
アゲハの言動はひつじよりイタイ。
キャーとか可愛いーとか今号だけで何回いってんだ…。

256花と名無しさん:2005/12/12(月) 21:25:05 ID:???0
見慣れてない人が見ると新刊の表紙の横顔は
目の位置と大きさが怖いらしい。
257花と名無しさん:2005/12/12(月) 21:45:49 ID:???0
本当さんざんガイシュツだが、あげはのミャハ☆日記帳漫画だね。
今回なんか別に描かなくてもいいじゃんよーっておもた。
日高ってほんと自己満の世界好きだよね。
258花と名無しさん:2005/12/12(月) 21:51:54 ID:???0
>>255
自分は目がデカイ云々よりも睫毛の描き方のが気になるかな。
さんざん既出だけどカナなんてありえなさすぎだしw
だから職人みたいに睫毛が控えめなキャラは普通に可愛く見える。
アゲハは見た目も性格も苦手だ…。

ひつじのケイは性格はともかく顔はあげはよりずっと可愛いと思う。
言動の痛さはどっちもどっちだけど、ケイよりはアゲハのがウザイかな。

>>256
見慣れてる人が見ても怖いよw
259花と名無しさん:2005/12/12(月) 22:39:19 ID:???0
ケイはまだトラウマもちの反動という言い訳もあったけど
アゲハのはあれが素だしなぁ・・・
260花と名無しさん:2005/12/13(火) 04:18:14 ID:???O
睫毛バサバサで思い浮かぶのが一条ゆかり漫画なのだが、日高の書く睫毛バサバサな人は本当に嫌だ。
261花と名無しさん:2005/12/13(火) 10:29:46 ID:???O
何でいつも最初の方に掲載されてるのか
人気あるのか?
んなバキャな!
262花と名無しさん:2005/12/13(火) 12:44:35 ID:???0
今更だが今号読んだ。
あのキーケースダサァ…。イニシャルって…ww 蝶のマークもだが。
…引くわぁ…。
そして毎度毎度アゲハの「何か作りたくなったの。」はもういいでつ。
ってかキーケース作る過程はどうした…?
いきなり、はい プレゼントって出てきてハァ?と思った。
日高は、パーティーでプレゼント貰う→たのシ〜w
しか描いてない。中身無し。乙女の暗い気持ちを晴らしたいんじゃなくて
アゲハ自身が楽しみたいだけで主催したようなもんだねコレ。
そして最後のあの引き方何…?

263花と名無しさん:2005/12/13(火) 13:05:06 ID:???0
こないだ初めてセカキラ読んだら面白くてびっくりした。
花ゆめ買い出してからそんなに経たないから日高さんの作品は今の連載
しか読んだことなかったんだけど衝撃だったよ。
男キャラもキモキャラいなかったし(オネエ言葉の人はいたけどw)
264263:2005/12/13(火) 13:06:38 ID:???0
男キャラも→男キャラに
誤字スマソ。
265花と名無しさん:2005/12/13(火) 13:09:58 ID:???0
>>263
自分はセカキラ→ひつじ→XBRの順で読んでったけど
絵も話も質がどんどん落ちていったと思う。
セカキラからひつじの初期までは面白かったんだけどな。
266花と名無しさん:2005/12/13(火) 13:49:57 ID:???0
日高って同人描いてる?
267花と名無しさん:2005/12/13(火) 13:50:28 ID:???0
>>261
おそろしいことに、花ゆめ勢の中ではコミクス売れてる部類に属する。
268花と名無しさん:2005/12/13(火) 19:16:04 ID:???0
>>266
過去にフォモ同人やってたみたいだよ。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81753902
269花と名無しさん:2005/12/14(水) 03:03:25 ID:???O
同居人がティペットを見て、
「アゲハって痔なの?だってまるでモコモコ低反発穴あきクッション、特に痔の人にオススメのあれじゃん!」
と宣ったw
私は私で便座カバーかと思った…
270花と名無しさん:2005/12/14(水) 17:05:42 ID:???0
>>269
テラワロスww
271花と名無しさん:2005/12/15(木) 00:39:12 ID:???O
>>267
マジかorz
別にこの人の漫画が嫌いな訳じゃないんだが
この漫画は好きじゃない
少女漫画にマンネリ化はつきものだが、この漫画はやたら我慢できない。
272花と名無しさん:2005/12/15(木) 01:02:23 ID:???0
たまにチャットやったりするんだけど、
そこの厨房とあげはのノリがそっくりでワロタw
「〜デス☆」「うきょ〜!」「カワイイ〜☆」「あははは(笑」
なんつか、日高の描き文字のノリ。
リアに人気があるのもうなずけるわ。
273花と名無しさん:2005/12/15(木) 02:34:48 ID:???0
明治のCMで「明治ミルクと俺と佐野さん」てやつの「佐野さん」の声とかヘアスタイルとか仕草とか見てると、ビーズ職人が現実にいるとあんな感じ?とか思って見てる。
274花と名無しさん:2005/12/15(木) 02:38:09 ID:???0
↑ていうネタを「花とむし」とか欄外の漫画の下の方の投稿コーナーに投稿しても採用されないだろうから、ここに投稿してみた。
275花と名無しさん:2005/12/15(木) 22:12:47 ID:???0
>>274
花むしなら書き方によっては採用されるかもしれないぞ。

「明治のCMの佐野さん、VBRの職人さんっぽいですよね♪
すっごくカワイイ〜〜♪♪(><)実際に職人さんがいたら
あんな感じかなぁ〜って思いました★」

とか、厨っぽいノリで。
276花と名無しさん:2005/12/15(木) 23:04:28 ID:???O
リアルにあげはみたいなのがいたら…('A`)ウヘァ
277花と名無しさん:2005/12/16(金) 00:53:57 ID:???0
どちらかというとイタタタて感じ?
CMでも客らしき人が遠くからポカンとした様子で眺めてるじゃん
278花と名無しさん:2005/12/16(金) 19:32:53 ID:???0
豚義理&今更な話題で悪いんだけど、
24号で桜がゲハの膝に乗った時の皆の反応が過剰すぎだと思うのは
自分だけ?5歳位の子を変に意識してるのが薄ら寒かったorz
あとの紫がゲハを乗せる為とはいえ無理があるというか…。
279花と名無しさん:2005/12/16(金) 20:06:32 ID:???0
>>278
ハゲドー
5歳児が膝に乗るなんて何でもない事だろ。
紫の「桜のマネ」もすげー寒かったよ…orz
280花と名無しさん:2005/12/17(土) 23:28:28 ID:???O
常に寒いよ
常にノリが寒い
この漫画
281花と名無しさん:2005/12/18(日) 00:04:18 ID:???0
今号もかなり寒いので覚悟汁
282降羽子:2005/12/18(日) 00:26:28 ID:fAUPL6EP0
セカキラ時代のすごい面白さと綺麗なイラストはどこへやら…。ちょっと悲しい。
283花と名無しさん:2005/12/18(日) 00:40:59 ID:???0
亀レススマソ。

>256
自分は昔から日高の描く横顔の目の位置とサイズは苦手。
だって瞳孔開いてるみたいで怖いし、白目の部分が大きすぎて不自然。
284花と名無しさん:2005/12/18(日) 05:31:27 ID:PpkeNRN30
ちょwwwwwオマイラこれ扇子じゃねwwwwwww

http://f59.aaa.livedoor.jp/~lemoned/etc/ep2/cloe.jpg
285花と名無しさん:2005/12/18(日) 06:05:38 ID:???0
どこが?まったく似てない
286花と名無しさん:2005/12/18(日) 06:23:13 ID:???0
>>284
何コレ?何の絵?つか似てないし。
287花と名無しさん:2005/12/18(日) 06:51:40 ID:???0
つか、日高より上手いじゃん
288花と名無しさん:2005/12/18(日) 09:52:56 ID:???0
>>287
ハゲド。

>>284
良いもの見せてくれてありがd
289花と名無しさん:2005/12/19(月) 00:53:30 ID:???O
早売り購入。
若干(かなり若干)進展した…、かな?

バレというほどのことじゃないけど、




前一度ゲ○のついたコート、クリーニング屋で
断られたことあるけど大丈夫なの?
290sage:2005/12/19(月) 11:05:48 ID:jm4tM8+o0
クリーニング屋バイトの漏れが来たよ
うちの店では「具付」はお断りしてます
一度水洗いしてあるものは受けます
てか、そのまま持って行くなんて恥ずかしいと思うが
291290:2005/12/19(月) 11:07:26 ID:???0
あ、あげてしまった・・・

あげはのまつげに絡まって逝ってきます
292花と名無しさん:2005/12/19(月) 18:01:32 ID:???0
他人のゲロ付いた服なんて洗ってももう着たくないカモ。
いくら好きな相手でもなんか嫌。
相手も自分のゲロ付いた服また着られるのなんて嫌じゃないか?
フツーに似たような服買って弁償する、とかじゃ駄目だったのかな。

>>291 ワロスww
293花と名無しさん:2005/12/19(月) 19:01:54 ID:???0
>>292
それこそお詫びに作ってあげたらいい。
294花と名無しさん:2005/12/19(月) 19:31:22 ID:???0
「女が男物着てるとテラモエス」ってセリフあったけど
わざわざ書かんでもいいよなぁ。
少年漫画でのセリフならまだしも、少女漫画で言わしてどうする。
「うんうんテラモエ(´Д`*)))ハァハァ 」って共感する読者いると思わない。
295花と名無しさん:2005/12/19(月) 19:35:52 ID:???0
ついにヒロインを体液まみれにするマンガになってしまった。
296花と名無しさん:2005/12/19(月) 20:29:57 ID:???0
その表現は誤解を招くw
297花と名無しさん:2005/12/19(月) 20:35:04 ID:???0
いっそのこと一線越えて描けばいいのにって思い始めてきた。
中途半端にイチャイチャするくらいならさっさとヤレヨと。
グッドモーニングコール並みにウザイラする。
298花と名無しさん:2005/12/19(月) 23:29:42 ID:???0
あらためて・・・

すげw>>204
299花と名無しさん:2005/12/19(月) 23:39:25 ID:???0
まぁキス魔、さわり癖、抱きつき即寝じゃなかっただけマシと思う事にするか…
300花と名無しさん:2005/12/20(火) 03:01:50 ID:???0
ゲロは予想してなかったからある意味日高GJ
絶対ちゅーだと思ってた
301age厨:2005/12/20(火) 20:47:39 ID:???0
雑誌デ日記ヲ描
302花と名無しさん:2005/12/21(水) 20:28:55 ID:???0
掃除機、前号と今号に分ける必要もなく
意味の無い大ゴマと寒い萌えシーン省いて1話に出来たと思うのだが。
1話で終われる話を2話分に薄めるからスカスカになっちゃうんだよ…

日高の漫画って、ピンドンの瓶にピンクのシャ○メリーを詰めて
出されるような物足りなさとガッカリ感がある。
303花と名無しさん:2005/12/21(水) 21:04:23 ID:???0
>>300
自分はあの引きでちゅーはないだろうからゲロだなーと思ってた…
予想を裏切らない作者に乾杯…
304花と名無しさん:2005/12/21(水) 22:53:55 ID:???O
ゲハの口調がウザ('A`)
何だよ「おタバコ」って…
305花と名無しさん:2005/12/21(水) 23:14:23 ID:???0
キャバ嬢っぽいんだよ
306花と名無しさん:2005/12/22(木) 01:20:02 ID:???0
>>304
自分も「おタバコ」に萎えた…('A`)
なんでも「お」つけりゃいいってもんじゃないだろ。
「お離婚」とかもありえない。
ほんとあげはの口調ウザー
307花と名無しさん:2005/12/22(木) 02:06:22 ID:???0
本スレで誰かかいてたけど
タバコ臭を香水で誤魔化すってアホかと思った。
口臭かったら意味ねぇ
308花と名無しさん:2005/12/22(木) 13:11:00 ID:???0
「お」を付ければ丁寧な言葉との思い込みか?
309花と名無しさん:2005/12/22(木) 18:59:08 ID:???0
劣化酷すぎ
310花と名無しさん:2005/12/23(金) 02:14:41 ID:???0
主人公を愛せない漫画だよなぁ・・・・。
311花と名無しさん:2005/12/23(金) 18:48:30 ID:???0
>>310
愛するどころか嫌ってますが。
312花と名無しさん:2005/12/24(土) 00:32:29 ID:???0
>>307
スカーレットの如く香水でうがいすれば、パクりとは言えGJ?
313花と名無しさん:2005/12/24(土) 22:16:19 ID:???0
漏れは第1話3P目のひばりの「おリンゴ」以来萎えっぱなしですが何か。
314花と名無しさん:2005/12/25(日) 12:03:40 ID:???0
>>313
「おリンゴ」もあったのか…orz
315花と名無しさん:2005/12/25(日) 12:51:00 ID:???0
普段「おミカン」は平気なのに
「おリンゴ」はイラッとする
316花と名無しさん:2005/12/25(日) 13:24:35 ID:???0
>>315
あーほんとだ。
自分もおミカンは平気だけど何故かおリンゴはムカつくわw
317花と名無しさん:2005/12/27(火) 18:58:28 ID:???O
302 禿同
出汁なしの具無し味噌汁って感じ。
旨さのカケラもない。

あげはをこてんぱんにする展開にならんかな〜
例の如く「何か作りたくなったの。」って何か作って、白黒に黙って客に見せてその客にボロクソに言われるの。

とりあえず少しは痛い目にあえ!!
ウザ過ぎなんだよあげは
318花と名無しさん:2005/12/27(火) 20:20:41 ID:???0
あげはみたいな子いるよね。
可愛くてスタイル良くて学校でも人気者。
無邪気でハイテンションで仲間内には大人気。
でも、一歩引いて見ると、けっこう空気読めてなくて、ウザイ。
けど、なにせルックスが良いから、なにやっても許される。




はい、たんなる嫉妬ですが。
319花と名無しさん:2005/12/28(水) 07:28:10 ID:???0
この人の描く主人公は、どいつもどうにもこうにも我慢できん。
一体なにに憧れてこんな主人公にするのか…。

相手役の男はいつもいいんだがなー。



320花と名無しさん:2005/12/28(水) 07:52:13 ID:???0
え?紫タンもですか?
321花と名無しさん:2005/12/28(水) 10:23:54 ID:???0
>>317
確かにねー。作るもの作るものマンセーされる女子高生は…無理がある。
有名なデザイナーとかが作るものなら有り得るけど。
ほんと痛い目にあって、物作る事をカンタンにやりとげないで欲しい。

322花と名無しさん:2005/12/28(水) 15:30:55 ID:???0
作ってる香具師が美少女ジョシコーセーでシロウトだからマンセーされるんだろうよ。
リアルではシロウトでももっと上手くてオリジナリティのある品を作ってる人はたくさん居るから
アゲハや白黒が作ってるデザインのありがちさ、ありきたりさに
いちいち「物作りの仕事を舐めてる」感が否めない。

単に日高のセンスが無いだけだろうが。
323花と名無しさん:2005/12/28(水) 16:34:42 ID:???0
あげはの通っている高校は偏差値高かったりするのかな?
そうしたら、美少女・性格良し・スタイル抜群・頭良し・と恐ろしい設定になるがw

324花と名無しさん:2005/12/28(水) 16:52:39 ID:???0
性格良し…
325花と名無しさん:2005/12/28(水) 16:57:37 ID:???O
カナがゲハを少しは懲らしめてくれるのでは…、
と少し期待している。

>323
勝手なイメージだけど、
マモルとかが行ってる高校のが偏差値高そう気がする。根拠ないが。
326花と名無しさん:2005/12/28(水) 17:10:27 ID:???0
マモルと一緒の高校に受かって、
ゲハがナガレに頭いんだねって言ってた気がする…。
記憶が曖昧だから自身はない…。
ゲハの高校は偏差値中の上なイメージ。
327花と名無しさん:2005/12/28(水) 17:17:37 ID:???0
すんません。最後の一文日本語変だね…。
○高校の偏差値は中の上。なイメージ。
328きき:2005/12/28(水) 17:21:15 ID:KZCNnI+/0
日高万里は同人出身でーす。
329花と名無しさん:2005/12/28(水) 17:36:45 ID:???0
もう冬休みか…
330花と名無しさん:2005/12/28(水) 18:22:47 ID:???O
マモルの高校はせかキラでも出て来たよね。
北条だっけ?
確か偏差値高かったような・・・?
331花と名無しさん:2005/12/28(水) 18:37:26 ID:???0
アゲハの高校、マモルの高校もせかキラに出てきてる。
アゲハの高校が万葉とか扇子の高校で、
北条高校が千鶴とかの高校かな。
332花と名無しさん:2005/12/28(水) 19:43:32 ID:???0
確か第1話で「頑張ってお姉ちゃんが通ってた高校に入って」って内容の
エピがあった気がする。
そこそこ偏差値高い高校って設定なんじゃない?orz
333花と名無しさん:2005/12/29(木) 01:19:42 ID:???0
北は頭(・∀・)イイ!!レベル、
西は北ほどではないがそこそこの位置じゃないかな。
万葉はそれなりに頭良い設定だったよね?
十波ちゃんのところが中の上で、一のところが普通。
という個人的なイメージ。
他にあったっけ、高校。
334花と名無しさん:2005/12/29(木) 10:34:14 ID:???0
ああぁぁぁぁもう何が何やら!!
混乱してきたYO!!
335花と名無しさん:2005/12/29(木) 19:07:40 ID:???0
ぶっちゃけ日高漫画のどのキャラが同じ高校とかどーでもいい。
336花と名無しさん:2005/12/30(金) 13:17:20 ID:???0
この人もしかして今年で30になんの?
337花と名無しさん:2005/12/30(金) 14:27:04 ID:???0
せかキラ11巻が、この人の絵のピークだった希ガス…
ちゃんとキャラ全員の描き分けもできてたし。
それ以降はどんどん女の子キャラが童顔に、男の顔がキモくなっていった。

話も作品を追うごとにつまらなくなっていっていると思う。
主人公はとにかくマンセーされるし、
主人公の障害(として日高が設定してるんだろうけど)も、読んでるこっちからすればたいしたこと無い。
「〜デスッ★」だの「にょろ」だのリア厨しか使わんような喋り方が増えたし
何より作品全体が寒い。寒すぎる。
338花と名無しさん:2005/12/31(土) 12:42:31 ID:???0
>>336
来年で30。つってももう今年終わるな…。
339花と名無しさん:2006/01/01(日) 10:53:07 ID:???0
男キャラがもっと男顔だったらいいのに・・・

340 【大吉】 【666円】 :2006/01/01(日) 17:42:15 ID:???0
顏じゃない、中身だよ!
341花と名無しさん:2006/01/01(日) 20:53:48 ID:???0
女顔で中身も乙女な男・・・寒いデス。

342 【だん吉】 【1925円】  :2006/01/01(日) 20:56:59 ID:???0
20過ぎてあんな乙女な男死ねばいい。
童貞臭くて見てられん。相手役を大人の男にした意味がない。
あ〜きもいきもい。
343 【凶】 【1556円】  :2006/01/01(日) 20:58:57 ID:???0
ゲハは同じ高校に友達いないの?
自分だったらゲハみたいな女はお断りだが。
344花と名無しさん:2006/01/01(日) 23:07:09 ID:???0
普通にあのポニテとかとしゃべってたじゃん。
345花と名無しさん:2006/01/04(水) 04:01:41 ID:???O
VBRの3巻見た。なんだか、あげはがウザかった。
周りの人は何故嫌にならんのだ。イライラせんのだ。

マンセーウザ
346花と名無しさん:2006/01/04(水) 08:38:44 ID:???0
>>341
禿同。
外見がちゃんと男らしければ中身乙女設定もチョト萌えれる。
でも白は外見がキモイ程乙女だから萎える('A`)
347花と名無しさん:2006/01/05(木) 18:08:41 ID:???0
セカキラは面白かったけどなあ

後書きに砂ちょとか出てきて結構その辺も面白く読んでたし
そういや最近砂ちょ出て来ないけど、どうしたんだろうね
348花と名無しさん:2006/01/05(木) 19:18:48 ID:???0
この人漫画描くの下手になったなぁ
セカキラも主人公マンセーではあったけど内容あったし、面白かったけど
VBRは作者の妄想作品って感じで読者置いてきぼり
349花と名無しさん:2006/01/05(木) 23:35:39 ID:???0
テンプレに「砂ちょはアシやめたみたいです」って入れるべきか…?
定期的に出るね砂ちょの話。

セカキラ初期のテンポが一番好きだな。「幸せの青い鴨」とか未だに笑えるw
日高の作風的に、ゲハや白髪みたいな全開オトメより
初期のカズハと扇子みたいなサバサバした姐御系のが合ってると思う。
350花と名無しさん:2006/01/05(木) 23:51:43 ID:???0
でも、今の日高が描くとカズハたちも結局ゲロアマになってたかもしれん。
ゲハだって最初はワイルド系美少女wの予定だったわけで。
351花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:52:03 ID:???O
セカキラの時はまだ若かったからね
352花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:57:06 ID:???O
マンガランキング?みたいな本で、
色んな人がそれぞれ自分のベスト5くらいあげてたが
結構これ出てたよorz 小物作るシーンが沢山…ってコメントしてる人いた…
どこが?って感じですが
353花と名無しさん:2006/01/06(金) 01:51:50 ID:???0
>>349
ひつじだったかなんだったか忘れたけど、柱で
「〆切直前の修羅場にだけ手伝いに来てくれる友人」って砂ちょの後姿が描いてたから
止めたというより頻度が減ったのかも。

>>352
沢山ですか、そうですか。
全然無いジャン、いつも「作りたくなって」って完成品が出てくるジャン。
354花と名無しさん:2006/01/06(金) 02:08:39 ID:???0
>>349日高より砂ちょを恋い慕うスレ住民w
砂ちょがいるならこんな現状許さないはず、とか言ってみる。

アゲハは扇子をちょっと変えたくらいの性格でもよかった。こんなんになるくらいなら。
355花と名無しさん:2006/01/06(金) 08:00:58 ID:???0
砂ちょっていいアドバイザーだったんだなあー
とか現場を知らずに妄想してみる。
作品って作家がその時頻繁につきあってたアシの影響が大きいんだろうな。
これは妄想じゃなくて漫画家という仕事柄世界が狭いゆえの必然だとは思うけど
アシと一緒に話してるときに自分が思いついた案でも、
実際アシに誘導されてたり アシのノリのお陰でたどりついた事も多いだろうし
とにかく砂ちょ、戻ってきて…(なんだかんだの結論)
356花と名無しさん:2006/01/06(金) 12:43:58 ID:???0
砂ちょwwwww
ここ見てる可能性あんのかなぁ・・・。
相変わらずすげー人気だね
357花と名無しさん:2006/01/06(金) 14:21:37 ID:???0
もう砂ちょは日高の担当になればいいww
358花と名無しさん:2006/01/06(金) 14:24:15 ID:???0
日「砂ちょ〜まるりあげはがみんなからチヤホヤされる漫画描きたいの〜
ヒーローの男も乙女なの〜」
砂「死ねっ!そんな漫画面白いかアホ!」
359花と名無しさん:2006/01/06(金) 15:01:58 ID:???0
>>258
禿ワロスww
360花と名無しさん:2006/01/06(金) 16:33:12 ID:???0
>>358
>砂「死ねっ!そんな漫画面白いかアホ!」

このスレ住人の総意を一言で言ったw
361花と名無しさん:2006/01/06(金) 18:24:53 ID:???0
>>352
私もそれ見たけどフルバ後の看板としてのVBRをもっとプッシュ
しとこうっていう思惑を感じてしまったよ。
売れてるし一般的な評判はそこそこ良いんだろうけどあれは大袈裟だと思う。
ちょっとヤラセ的なものがあるんじゃないかな。
362花と名無しさん:2006/01/06(金) 19:14:28 ID:???0
>>359
アンカーミス
>>358だったわ…orz
363花と名無しさん:2006/01/06(金) 19:38:35 ID:???0
2号の扉絵のアゲハ、体のバランスおかしくない?
胸の部分の幅が細すぎ。巨乳設定はどこいった?w
腕も肘がウエストより下っておかしいだろ。
364花と名無しさん:2006/01/07(土) 02:43:14 ID:???0
>>363
ちょ…w見てない自分の脳内ですごい物出来上がってるんですがw
365花と名無しさん:2006/01/07(土) 10:39:50 ID:???0
>>364
>>363見て確認したけど、実際凄いよw
腕の付け根と胸の空間アリエナス。人間であんな体型の人見たこと無いw
コミクス派なの?楽しみにしててw
366花と名無しさん:2006/01/07(土) 13:47:14 ID:???0
胸はさておいて
頭周りより細いウエストだけでも
人類じゃないことは明白デスw
367花と名無しさん:2006/01/07(土) 15:38:24 ID:???0
いつからネタ漫画になったんだか…wwwwwww
orz
368花と名無しさん:2006/01/08(日) 00:39:12 ID:qStQ/ccZ0
このマンガって長い事スルーされてたキャラがいきなりたまに再登場したりするけど、露とか、零の初恋相手だったアゲハの友人の美夏とか、今度はいつ出てくるのかなあ
369花と名無しさん:2006/01/08(日) 12:25:31 ID:???0
コミックス派なんだけど・・・未知の身体が見たい!! 本当にどんなんになってるんだw

370花と名無しさん:2006/01/08(日) 13:07:05 ID:???O
砂ちょに対して日高って微妙に距離なかった?
よくアシさんへのコメントとかの内容でそれを感じた
後は似顔絵だな
砂ちょだけみょーにデブ
例え真実でもあんなあからさまに書かなくてもねえ
371花と名無しさん:2006/01/08(日) 13:14:22 ID:???0
日高と砂ちょの関係は、アシというより親友って感じだと思ってた。
似顔絵だってわざと崩して描いてた感じ。
距離があったら扇子なんてキャラを作らなかっただろうし

せかキラを読んだ限りではそういう印象を受けたが
372花と名無しさん:2006/01/08(日) 14:37:28 ID:???0
>>370
それ言ったらクララちゃんや純ちゃんは・・・?

せかキラの頃のアシ関係が一番楽しそうに見えてたけどなぁ。
良い仕事場なんだなーと思ってた。
日高と砂ちょに関しては>>371に同意。
373花と名無しさん:2006/01/08(日) 17:46:58 ID:???0
思ったことなんでも言える人がそばからいなくなってから
漫画がおかしくなった可能性は・・・
今いる人とはあくまでアシスタントと先生だろうし。

まぁ、本来は担当の仕事なんだろうが
374花と名無しさん:2006/01/09(月) 20:33:32 ID:???0
個人的な話だけど、作家スレって一人くらいは真性儲が住み着いてて
定期的にマンセー爆撃してくもんだと勝手なイメージを抱いてたんだ。
ごめん、私間違ってた。

>363
昨日読み返して吹いたwこの人ジェニーとか参考にして人体描いてるのかとww
375花と名無しさん:2006/01/10(火) 13:32:01 ID:???0
最近ブクオフでセカキラを全館揃えたんだが、
日高氏は三河の出身?
柱で兄氏と三河弁丸出しトークをしていた。
376花と名無しさん:2006/01/10(火) 20:44:24 ID:???0
たしか豊橋か豊川だったと思うが。
377花と名無しさん:2006/01/11(水) 22:09:52 ID:???0
V・B(ベルベット・ブルー)ローズの連載状況(2005年)
連載:4号、5号、6号、7号、9号、10号、11号、12号、14号、15号、16号、19号、20号、21号、22号、24号、1号、2号
休載:3号、8号、13号、17号、18号、 23号
表紙:10号、20号(http://www.hakusensha.co.jp/hanayume/img/hy05v20_s.jpg)
※1〜2号は2005年12月発売のもの
連載率:75%
378花と名無しさん:2006/01/12(木) 01:34:29 ID:???0
>>377
イチハ・福山スレにも書き込んでるのと同じ人?
掲載率知りたいとかって催促されたワケでもないのに
一体何を伝えたいんだ?
379花と名無しさん:2006/01/12(木) 01:54:29 ID:???0
かづこの掲載率ってどんなもんなんだろ
380花と名無しさん:2006/01/12(木) 22:23:24 ID:???0
>>397
それ知りたいなww

>>377さん、かづこのも調べて投下して下さいw
381花と名無しさん:2006/01/12(木) 22:55:45 ID:???0
382花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:28:14 ID:???0
>>381
ほんとに調べてくれたのかwdクス
休載多過ぎてワロスw
383花と名無しさん:2006/01/14(土) 00:05:11 ID:???O
打ち切りマダー?
384花と名無しさん:2006/01/14(土) 00:08:23 ID:???0
>>383
売り上げから見てありえないです。
385花と名無しさん:2006/01/14(土) 00:41:27 ID:TB0lbAzcO
>>384

(´・ω・`)ナンデコンナマンガガニンキアルンダヨ
386花と名無しさん:2006/01/14(土) 00:57:40 ID:???O
かづこ34歳なんだ
日高は何歳なのかね
387花と名無しさん:2006/01/14(土) 01:11:28 ID:???0
女子高生でしょ?
大人が考えるストーリーじゃないし
388花と名無しさん:2006/01/14(土) 01:56:07 ID:???O
日高さんは確か今年で30か31だよ
389花と名無しさん:2006/01/14(土) 03:53:38 ID:???O
王道ベッタベタな少女漫画が読みたいと言ったらVBR渡されました。
・ヒーローは年上美形
・がさつなようで実はやさしい
・両思いのくせになかなかくっつかない
・とにかくヒロインがちやほやされる
…確かにこういうのが読みたかったんだけどイライラするのは何故
390花と名無しさん:2006/01/14(土) 08:39:15 ID:???O
>>389
美形じゃないから
391花と名無しさん:2006/01/14(土) 11:28:01 ID:???0
>>389
あげはが口調も性格もウザイから
392花と名無しさん:2006/01/14(土) 12:04:14 ID:???0
>>389
ヒーローだと思わせておいて実は誰よりも乙女だから
393花と名無しさん:2006/01/14(土) 12:18:58 ID:???0
>>389
ヒロインマンセーが度を越してるから
絵でキレイ・カワイイを表現出来てないから
394花と名無しさん:2006/01/14(土) 14:40:12 ID:???0
ヒーローが乙女なのは王道漫画じゃない罠w
あと、両思いなのにくっつけないワケが不自然くさすぎ
395花と名無しさん:2006/01/14(土) 16:29:06 ID:???0
主人公を筆頭に、登場人物すべてに共感できないからじゃないの。
後は作中で矢鱈と褒めちぎられてる登場人物だけど、
妙に時代遅れなスタイルを貫いている所とか。
それか、要所要所に仕込まれた「キラキラ」が鬱陶しいのかも。

ところで、誕生会に主人公友人の陰湿姉弟招かれてないっけ?
396花と名無しさん:2006/01/14(土) 19:40:51 ID:???0
>>395
そういや爬虫類姉弟パーティーに来てなかったね。
あげはの事だから絶対マモルは呼びそうなモンなのに…。
まぁキモイから出てこなくてもいいけど。
397花と名無しさん:2006/01/14(土) 21:11:55 ID:???0
一応、VBR関係者だけってこと? >あのパーティ
398花と名無しさん:2006/01/14(土) 23:14:57 ID:???0
VBR関係者少ないなー
399花と名無しさん:2006/01/15(日) 00:29:38 ID:???0
変に内輪だよなぁ・・・。
むしろおめーら3人でケーキ囲んで鍋突っついてろよって感じ。
400花と名無しさん:2006/01/15(日) 04:37:15 ID:???0
>>386
52年生まれってどこかに書いてあったから多分29才
401花と名無しさん:2006/01/15(日) 07:52:46 ID:???0
>>399
ほんとにな。
前に書いてた人いたけど、
最初パーティーは当事者3人だけでやるモンだと思ってた。
(ロサの人とかを誘ってる描写とかなかったし)

周りの人達が用意してくれてたパーティーなら別にいいんだけど、
本人達が計画してたのに大人数(って程多くはないが)でパーティーって…。
なんか薄ら寒いと思ったのは自分だけか?
その上あげはが「楽しいことはみんなで分け合うのだ」とかほざいてたから
「楽しいのはテメーだけだろ!」とツッコミたくなった。
402花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:32:26 ID:???0
日高は51年生まれじゃなかった?
確か毎年誕生日が来るたびにご丁寧にコミックスの柱に年齢書いてるよね。
403花と名無しさん:2006/01/16(月) 00:24:58 ID:???0
(´-`).。oO(そんなに祝われたいのか・・・)
404花と名無しさん:2006/01/16(月) 10:03:09 ID:???O
香水つけているだけで欄外に「おしゃれさん」て…
作者の周りではそうなのか?つけてる人が珍しいのか?
白はつけてないのか?

ところでゲハって高校生だけど、学校やバイト、パーティwの時
メイクしてるのかな?すっぴん?そのへん気になる…
405花と名無しさん:2006/01/16(月) 11:03:27 ID:???0
してると思うよ>化粧
前に白髪と食事に逝ったときにパウダーとグロスを携帯していたから。
それに、美人wな姉に憧れて何やかやマネしてるくせにすっぴんで外歩けるはずもない
よほど「私は素顔でも姉に劣らぬ美人♪」て思い込んでるならともかく。

白髪、絶対香水つけてそうなのにね
一昔前のホストみたいな、白昼に近寄って来んな!て感じの香り。
406花と名無しさん:2006/01/16(月) 12:35:37 ID:???0
>>404
パーチーwの時は確実にメイクしてる。
なぜなら唇のトーンがキモかったからw
407花と名無しさん:2006/01/16(月) 13:07:46 ID:8hYsum5g0

一昔前のホストみたいな、白昼に近寄って来んな!て感じの香り。

↑しかも「頭からかぶってるのか?」ってくらい大量に付けてる感じw

408花と名無しさん:2006/01/16(月) 13:38:02 ID:???0
プレビュー見たんだけど、また白寝てるね。
前にも扉で寝てる白描いてたし、カレンダーでも寝てたし
描きすぎじゃない?日高は
「スリーピングビュティーな有坂さん色気あって麗しいでしょ?」
とでも思って描いてるんだろうか。
409408の言ってること:2006/01/16(月) 13:41:27 ID:???0
410花と名無しさん:2006/01/16(月) 15:46:01 ID:???0
>>409
本誌スレで見たけど、白の腰から下ありえない角度で曲がってない?
あのポーズで寝てたら腰が絶対おかしくなるって、マジで。
411花と名無しさん:2006/01/16(月) 16:21:45 ID:???0
>>410
あ、本当だ。アゲハの顔がキモくてそっちに
目がいってなかった。
412花と名無しさん:2006/01/16(月) 18:41:34 ID:???0
いくらスリーピングビューティーで印象づけようとしても
ゲ○乙女でイメージ固定しちゃってるからなぁ
413花と名無しさん:2006/01/16(月) 19:26:30 ID:???0
なんかあげはの目でかくなりすぎじゃない?
でかけりゃいいってもんじゃないのに。
どうせなら巨乳設定(のはず)の胸をでかく描けばいいのにね。
414花と名無しさん:2006/01/16(月) 21:09:11 ID:???0
本誌スレで言われてたけど、本当にバラ手抜きだね。
415花と名無しさん:2006/01/16(月) 21:42:51 ID:???0
ティッシュで作った花なんじゃね?
416花と名無しさん:2006/01/16(月) 22:06:48 ID:???0
ティッシュワロスw運動会かwww

そういえば「時間屋」ってマンガはどこいったの?
417花と名無しさん:2006/01/16(月) 22:25:26 ID:???0
白装束+背中に羽+花+リボン+レース模様=劣化アリナチ・・・・
418花と名無しさん:2006/01/16(月) 22:27:23 ID:???0
ttp://v.isp.2ch.net/up/9bbd86869c4d.jpg
暇なのでこういうことをしてみる。
絵描きじゃないからこれが限界。
よく見たら、白髪だけでなくゲハの体も結構変だった。
ゲハの髪はハリガネ?
419花と名無しさん:2006/01/16(月) 22:35:10 ID:???0
>>418
おおー、凄い凄いwそれだとまともに見えるねぇ。
ゲハの体っつーか、本誌スレでも言われてたけどパース全部おかしいよね。
ほんとハリガネでも入ってるみたいだなぁ、なびき方が不自然。
420花と名無しさん:2006/01/16(月) 23:13:34 ID:???0
この絵を見たときの奇妙な既視感の正体はアレだ、
だまし絵を初めて見たときの気分だ
421花と名無しさん:2006/01/17(火) 00:50:14 ID:???0
寝てるっちゅーか落ちてきてる途中みたいだ。
422花と名無しさん:2006/01/17(火) 08:27:40 ID:???0
>>418
GJ!それだと普通に見えるわ。
あの曲がり方はオカシイよねww
423花と名無しさん:2006/01/18(水) 00:19:03 ID:???0
>>409
正直熱でも計ってるみたいな手だな。
そして…彼の小指はどーなってんの?つりそう。
424花と名無しさん:2006/01/18(水) 01:15:28 ID:???O
この人のトーンの貼り方ウザくね?なんとなく
キモくね?なんとなく
425花と名無しさん:2006/01/18(水) 01:31:00 ID:???0
それはトーンに限らない話だなw
426花と名無しさん:2006/01/18(水) 01:43:50 ID:???O
_| ̄|〇
427花と名無しさん:2006/01/18(水) 02:50:52 ID:jn4Gcjhm0
髪の塗り方が気にいらん
428花と名無しさん:2006/01/18(水) 07:52:06 ID:???O
もうちょっと可愛くカッコ良くキャラを書けませんかね
無理ですか
そうですか
429花と名無しさん:2006/01/18(水) 15:15:46 ID:???0
昔は艶ベタも髪の色塗りも、ネ申だと思っていた。
せかキラにハマったのも、元は艶ベタの美しさに見惚れてからだった。

今じゃただの手抜きな塗り絵にしか見えない。
430花と名無しさん:2006/01/18(水) 19:16:05 ID:???0
今号もあげはマンセーだったorz
そして美夏・・・
431花と名無しさん:2006/01/18(水) 19:32:41 ID:???0
>>430
ついに美夏投入なの!?
どんな感じだった?
432花と名無しさん:2006/01/18(水) 19:36:51 ID:???0
美夏の好きな人は元カレ
433花と名無しさん:2006/01/18(水) 19:46:51 ID:???0
>>432
え、誰の元カレ?ていうか零ちゃん絡まないの?
434花と名無しさん:2006/01/18(水) 19:53:58 ID:???0
>>433
美夏の片想いの相手=美夏の元カレ=零ちゃん
435花と名無しさん:2006/01/18(水) 20:02:55 ID:???0
>>434
ありがとう。零ちゃんと美夏は付き合ってたんだね。
436花と名無しさん:2006/01/18(水) 20:04:37 ID:???0
美夏と零ちゃんはあれからつきあうところまではいったんだ。

なんか最初VBRに美夏とか零ちゃんが出てきたときは「過去の作品にすがるなよ」
とか思ってたけど、今では本編よりそっちのほうが楽しみだよ。
437花と名無しさん:2006/01/18(水) 23:58:08 ID:???0
>>430=432=434
つまり美夏と零は中2以降で付き合って高2以前で別れて
美夏がまだ零を好きだって事は零に振られたって事かな。

まさか、「進学先が違うから別れよう」なんつー定番だったら萎える。
438花と名無しさん:2006/01/19(木) 00:28:08 ID:???0
本編ダラダラでもつい脇カプに目がいちゃうな・・・
美夏と零って秋吉家シリーズでは一番どうでもいい
カップルだったんだけど、そういう出し方されると気になるじゃないか。
439花と名無しさん:2006/01/19(木) 00:34:37 ID:???0
零ちゃんはそんな萎える理由で振る子じゃないよ…たぶん(ノД`)ナミダモデナイ

くだらないケンカしてそのまま学校離れちゃって
なかなか会う機会もなくお互い気になりつつもズルズルと…
くらいの甘酸っぱさ?の残る理由がいいなぁ。せめて。
キッカケはあげはでも我慢するから、復縁(…)は二人の力でしてくれ。頼む。

でも謝るために零ちゃんが女装して西女に乗り込むのはナシね。
440花と名無しさん:2006/01/19(木) 00:46:34 ID:???0
>>439
自分は437だけど、そんな可愛い原因だったら良いなぁ・・・。
でも、あの二人の事だから何年もその状態を放置はしなさそうだ。
悟や遊や嶺も居るんだし・・・忘れ去られてなければだけど。

でも出来れば、げはなんか絡めずにきちんとした形で作品にして欲しかった・・・orz
441花と名無しさん:2006/01/19(木) 00:51:54 ID:???0
げは、美夏の元カレに興味津々な描写だったので
きっと何かやらかすに違いないと思っています
442花と名無しさん:2006/01/19(木) 00:57:20 ID:???0
ゲハのおせっかい…
美夏と零ちゃんのことはいいから、自分の方に全力そそぎなよ…
あの子たちは自分たちの力で解決できるから…
手助けは悟たちがしてくれるから…


好奇心だけの赤の他人は間に入ってくれるな。けがれる。
443花と名無しさん:2006/01/19(木) 01:22:32 ID:???O
うはwww今号もテラキモスwww
444花と名無しさん:2006/01/19(木) 01:31:09 ID:???0
誤解からお互い振られたと思い込んでるに一票…
振られたんだから諦めなくちゃ、とお互い思ってるから誤解も解けず
「好き同士なんだけど片思い」に戻ったパターンなのでは。
そいでまた美夏と零で連載を予定とか。
445花と名無しさん:2006/01/19(木) 16:09:29 ID:???0
>>444
そのパターンだったら面白そう。
もうVBR打ち切りにしてそっちの連載やって欲しいくらい。

まぁ連載は無理だろうけど、
VBR内で美夏と零の話出すんじゃなくて
秋吉家シリーズの番外編としてザ花とかに読み切り描いて欲しかったな。

あげは絡めるのはカンベンして…orz
446花と名無しさん:2006/01/19(木) 16:40:13 ID:???0
>>424
キャラのがウザイしキモイからトーンなんて気になってなかったw
447花と名無しさん:2006/01/19(木) 17:31:35 ID:???0
時永さんに
時間屋の頃に時間を戻してほすぃ
448花と名無しさん:2006/01/20(金) 01:21:54 ID:???0
あげはって、作者に都合のいい主役の典型だな。
お節介で無駄にテンション高くて暴走癖あってって
そりゃ話転がすには最適だけどねぇ。

なんでこんな新人が読みきりで描いたら
雑誌スレで叩かれるレベルの話しか
描けなくなったんだろう。
449花と名無しさん:2006/01/20(金) 09:57:05 ID:???O
今更ですが

本気であげはのどこが美少女なのか作者に聞きたい訳ですが
450花と名無しさん:2006/01/20(金) 10:18:11 ID:???O
それよりもマモルが美人っていう設定のほうがかなり無理がある気がしますが。
日高ワールドでの美人の基準を教えてください、先生。
451花と名無しさん:2006/01/20(金) 13:09:55 ID:???O
>>450
たぶん、睫毛ありゃみんな美人なんだよwww
452花と名無しさん:2006/01/20(金) 14:06:45 ID:???O
じゃあ自分も美人だ(w
453花と名無しさん:2006/01/20(金) 16:10:22 ID:???0
>>451
じゃぁカナなんて超絶美少女じゃんwww
あのもさっとした睫毛はVBR内随一だねww
454花と名無しさん:2006/01/20(金) 17:38:59 ID:???0
少女漫画のヒロインとか、その友人ってみんな美人かかわいいって設定だよな
周りの普通の子たちもたいして顔がかわんないのに。
455花と名無しさん:2006/01/20(金) 19:16:06 ID:???0
一ページ目で挫折しました!
明日気力を取り戻したら、またチャレンジしてみます!
456花と名無しさん:2006/01/20(金) 20:05:46 ID:???0
この漫画いつも思うのだがゲハが物作る時の材料費はどうなってんだ?
可愛いくていいもの作ろうとしたら 布とかその他諸々金かかるだろう!?
ホント納得できねぇ
457花と名無しさん:2006/01/20(金) 20:41:13 ID:???0
セカキラのあづみや本庄の美容院にいた髪真っ赤な人(名前忘れた)は
別に美人じゃなかった(あづみなんて兄貴がわざわざ注釈してる)のに、
それと全く顔パーツの構成が同じマモルがどうして美人(設定)なのか。
どうせ描き分けできないならせめて基準ははっきりしといてくれ
458花と名無しさん:2006/01/20(金) 20:43:55 ID:???0
あえて漫画の中で
美人だよねぇ とか言わす必要ないとオモた
書き分けできてないからウスラサムイだけ・・・
459花と名無しさん:2006/01/20(金) 22:15:12 ID:???0
>456
仕事w含め誰かに作るときは材料費もらってるって言ってなかったっけ?
自分のはそりゃ自腹に決まってるだろうけど。
でもカナのバッグはあのしょぼいコサージュ1個じゃ到底割に合わんとオモ
460花と名無しさん:2006/01/20(金) 22:25:30 ID:???0
巻頭カラーの色が明らかにおかしかったんだけど、これは印刷のせいなのか?
表紙に載ってる縮小版のカットや公式のプレビューの色と色味が全然違うんだけど。
(文字の色は普通で日高のカラー部分だけおかしい)

あげはの髪の色はいつものピンク系じゃなくて赤茶っぽいし、
服も表紙とプレビューではピンクなのに色が無くて白かった。
肌も病人みたいな不健康な青白い(黄色っぽい?)変な色だし、頬も赤くない。
バックのレースもピンクというよりセピアっぽい色なんだけど…
他にもそーゆー色だった人いる?
461花と名無しさん:2006/01/20(金) 22:57:32 ID:CnKPhpoK0
零×美夏もだけど、ミツ×露がどうなるのかの方が気になる。多分ミツも露が好きなんだよね。
462花と名無しさん:2006/01/20(金) 23:05:58 ID:???0
話を豚切るが
いまセカキラ13巻読んでて思ったんだけど
万葉の時代もセンター試験って呼んでたのか?
その前は統一模試とかなんとか言ってたみたいだが。
そもそもセカキラの時代設定がいまいちわからん。
463花と名無しさん:2006/01/20(金) 23:16:57 ID:???0
>>460
ノシ
印刷ミスだろうな。

>>462
現在のカズハと同年代の自分が答えてみる。
今から10年は前の話だから、センター試験という言葉はまだ無かったよ。
聞き覚えがあるのは「全国統一模試」だったな。
ケータイは当然の如く普及してなかったが、ポケベルが出始めた時代。
こう考えると10年で変わるもんだよね。
464花と名無しさん:2006/01/20(金) 23:28:35 ID:???0
>>463
d。そっか、やっぱり印刷ミスなんだ。
好きな作家のカラーが印刷ミスだったらへこむけど
VBRでよかったわ。
465花と名無しさん:2006/01/21(土) 00:07:29 ID:???0
久し振りに花ゆめスレ行ったら荒れ気味だった…
ここはいーや。
466花と名無しさん:2006/01/21(土) 00:09:20 ID:???0
>>462
>大学入試センター試験は、昭和54年度から平成元年度まで実施された
>共通第1次学力試験に代えて、平成2年度から実施されているものです。

名前変わってから15年は経ってるよ。
連載終わったの5年くらい前で作中では8年前くらいの話してたんだっけ?
ならセーフだな。
467花と名無しさん:2006/01/21(土) 01:05:40 ID:???0
別にせかキラは時代背景にこだわり持ってやってなかったし
(当初は服とか気をつけてはいたらしいが)
まぁ別にセンターくらいどっちでもいいんじゃないかな。
通じる単語使ってるわけだし。
468462:2006/01/21(土) 02:28:41 ID:???0
そっか
まぁ今日がセンターだからふと思っちゃった。
>>463>>466>>467アリガd
469花と名無しさん:2006/01/21(土) 04:22:29 ID:???O
彼氏いない歴16年?


うん、見れば分かるけど何か?
470花と名無しさん:2006/01/21(土) 07:17:24 ID:???O
女子高生の片想いのドキドキwや不安、夢を描いてる、
ある意味王道の少女漫画なのに、このイライラ感はなんだ…。
時代とか歳のせいとかじゃないはずなんだけどな〜。
まあ、ゲハと白のせいだろうけど…。
471花と名無しさん:2006/01/21(土) 11:58:19 ID:???0
自分は今月号ほど読めなかった回はなかった
1ページ目からもう、もう・・・orz
でも露は可愛かったな
零と美夏も見たいけどあげはとは絡ませてほしくない
472花と名無しさん:2006/01/21(土) 12:57:59 ID:???0
職人の、着物の着こなしがなんか変だった・・・。
こーゴッチャゴチャしてる感じで。
変にフリルとか入れないで、あっさり着こなしたほうが職人の雰囲気には合っている
気がするんだけど。
ゲハは合うかもしんないな、ああいうの。
473花と名無しさん:2006/01/21(土) 13:17:11 ID:???0
ゲハは性格がゴチャゴチャしてるからなぁ
474花と名無しさん:2006/01/21(土) 14:28:50 ID:???0
>>469
いちいちキャラに言わせてマンセーさせてんのがひたすら寒かった。
しかもそのコマのあげはが気まずそうに照れてるっていうか、汗出しててムカついた。
なんなんですかこのシーンは。そんなに読者不快にさせたいのか日高は。
475花と名無しさん:2006/01/21(土) 17:15:15 ID:???O
>474普通の神経の持ち主なら友達にそういうこと言われた時
「そんなことない」とか「なに言ってるの」とか否定するよね?
え。なにその態度。
 肯 定 で す か
476花と名無しさん:2006/01/21(土) 18:37:01 ID:???0
>>475
まぁあげはのキャラで否定されたらそれはそれでムカつくけどなw
477花と名無しさん:2006/01/21(土) 18:42:49 ID:???0
何してもむかつかれるアゲハ
478花と名無しさん:2006/01/21(土) 18:58:02 ID:???O
てか、あんな容姿べた褒めする友達普通いるか?
479花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:02:26 ID:???0
>>478
付き合い深い友達だったらあーゆーお世辞っぽい褒め方はしないよな。
うわべだけの友達だったらありえるが。
あの友達が本気で言ってたら寒すぎる…。
480花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:21:35 ID:???0
今回あげは、露、夏奈の3人ともに
コマぶちぬき全身カットがあってちょっとうざかった・・・。
481花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:26:49 ID:???0
>>472
禿同。
あの着物は勘弁。
実家が呉服店設定ならもう少しアレンジのやりようが、、、
482花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:32:24 ID:???0
>>480
見て見てww三人とも可愛い服でしょwww
とか思ってそうだな。日高。
483花と名無しさん:2006/01/21(土) 19:56:01 ID:???0
またお着物って言ってル
 
484花と名無しさん:2006/01/21(土) 20:30:31 ID:???0
>>479
日高的にはシスコンと仕事バカでちゃんと落としたつもりなんだろうよ・・・
485花と名無しさん:2006/01/21(土) 20:38:14 ID:???0
着物着てるからもう1月なのかと思った。
着物好きだからって何も12月に着ることないのに。
上にかけてるのがうすっっぺらいレースだから寒そう。
486花と名無しさん:2006/01/21(土) 20:43:21 ID:???0
それはアレだ。
正月にゲハに着物を着せるための伏線(にもならんけど)。

今度着てみる?とかいってるし。

487花と名無しさん:2006/01/21(土) 21:02:41 ID:???0
まさに着モニョ
488花と名無しさん:2006/01/21(土) 22:02:18 ID:???O
今号の花夢
P30の3コマ目でカナの頬が赤らんでるのですが…
アゲハマンセー要員の前兆ですか?
489花と名無しさん:2006/01/21(土) 22:51:58 ID:???0
>>484
シスコンは分かるけど仕事バカって…?とオモタ
あげはが仕事バカだっていう事が友達に分かるような描写あったっけ?
(白が仕事バカっていうのはあったような気がするが)
490花と名無しさん:2006/01/21(土) 22:53:43 ID:???0
今回のは睫毛よりもカナの胸の平らさに激しく悩んだ
491花と名無しさん:2006/01/21(土) 23:12:36 ID:???0
>>490
あげはととことん対照的にする為に貧乳にしたんジャマイカ?ww

カナは睫毛も恐いけど、目が髪から透けてるのも恐いな。(白もだが)
492花と名無しさん:2006/01/21(土) 23:30:54 ID:???0
>489禿同
ゲハは仕事バカに見えない
むしろ仕事を舐めきってるだろっ!!!と激しくつっこんでやりたい
物つくりにしても可愛い×2連呼しながら作っているようにしかみえないため
こだわりが全く見えないところがイタイ
493花と名無しさん:2006/01/21(土) 23:57:33 ID:???0
>>492
バイトの仕事に真剣に取り組んでる様子とか描かれてないから
「仕事バカ」とか言われても説得力無いわな。
494花と名無しさん:2006/01/22(日) 00:09:42 ID:???0
最初のエピの姉の結婚式のドレスを完成させずに人形作った印象が強すぎて
仕事に対して真摯な姿勢で向っているとは思えない。
納得できないなぁ・・・。
495花と名無しさん:2006/01/22(日) 00:21:33 ID:???0
>>494
あのエピはかなりマイナスな印象だよね。
ウェディングラビットなんか後回しでいいじゃん。
自ら引き受けたんだから責任持ってドレス仕上げろよ!!と思った。
それなのに白黒はあげはに対して良い意味で驚いてたから萎えた。
496花と名無しさん:2006/01/22(日) 00:59:13 ID:???0
人集めといて何も決めずに解散って。
決めるべき事さえまとまってない印象だったし
日高ワールドの社会人って暇なんだな
497花と名無しさん:2006/01/22(日) 01:30:44 ID:???O
既出だけど白の腰スゲー変!!
立ち読み中マジで噴いたよ。ありえねぇ!!
498花と名無しさん:2006/01/22(日) 08:18:30 ID:???O
詳しく
499花と名無しさん:2006/01/22(日) 08:24:46 ID:???O
自分は最初のエピで未完成に終わったのは最初から完璧に仕事こなせたら出来すぎだからああなったのかと読みながら思った。
ウェディングラビットは実は本気だせば間に合わせるだけの実力があるのよ〜という作者の意図が感じられた。
500花と名無しさん:2006/01/22(日) 09:21:55 ID:???O
忘れられない
BDパーティー


有坂さんも
もしかして!?


ちょっと夢見すぎ?
だけど期待感


どうしよう

気持ち フワフワ
羽根が はえた気分だよ
501花と名無しさん:2006/01/22(日) 09:28:23 ID:???O
誕生日パーティー誕生日パーティーってやたら
うるせぇ
何歳だよガキかよ
喜んで浮かれてんのはお前だけなんだよ
17歳になるなら空気くらい嫁
502花と名無しさん:2006/01/22(日) 09:30:42 ID:???0
まぁこのポエムも間違いじゃないんだよな
白の気持ちを洞察しきってるわけだし

一点間違いがあるとすれば、羽がはえてるのは気持ちじゃなくて
オツムだって点か
503花と名無しさん:2006/01/22(日) 13:22:04 ID:???0
そのままどこかに飛んでいってくれればいいのに・・・OTL
504花と名無しさん:2006/01/22(日) 15:22:56 ID:???0
>>499同意。
505花と名無しさん:2006/01/22(日) 15:41:56 ID:???0
>>500
その後最後の〆でどん底に突き落とされててワロスw
506花と名無しさん:2006/01/22(日) 18:59:08 ID:???0
良かったね日高。
本誌発売後にスレがここまで盛り上がる事なんて最近滅多になかったのに
今号発売したらこんなに盛り上がってるよ、良かったね。



マンセー意見が全くないのも素晴らしいw
507花と名無しさん:2006/01/22(日) 19:39:03 ID:???O
こんなにキモイ漫画が描けるのは日高センセーだけです(>_<)
508花と名無しさん:2006/01/22(日) 20:31:30 ID:???0
キモイちゅーか薄ら寒いんですわ
509花と名無しさん:2006/01/22(日) 20:33:21 ID:???0
ふと思ったんだが、昨今の日高漫画こそりなちゃに行った方が馴染むような気がしてきた。

**日高漫画の特徴***
素晴らしいポエマーっぷり
薄ら寒くなるヒーローの乙女っぷり
誰にでも好かれるマンセーされるしか脳がない主人公
意味不明なもにょる日本語の羅列
どんどんでかくなるキャラの目
【美形】キャラの背後には花を背負わせる
きらきらふわふわトーン多様
レースやフリル大好き
必ず出てくる動物デフォルメ

ぱっと出てくるだけでもこんだけりなちゃ層で喜ばれる要素盛りだくさん。
510花と名無しさん:2006/01/22(日) 20:37:34 ID:???0
スタンプつきボールペンもあっちなら喜ばれそうだね
511花と名無しさん:2006/01/22(日) 20:48:43 ID:???0
ヲバで申し訳ないけど(でもまだ20代)、小学2年の娘が一時期ちゃを買ってたんだが
財布とか小さい時計や3色ボールペンが普通に付録についててびっくりしたよ。
結構作りもしっかりしてるし、喜んで大事に使ってる。
自分の時代は全サでやってたようなものなのに(紙で作って遊ぶような付録ばっかだった)。
今どきの子供はスタンプ付きボールペン1本(だったよね?覚えてないが)程度じゃ喜ばない希ガスw
512花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:04:21 ID:???0
本スレでも言われてたけど、ラストの
「そばにいるのが面白くない〜」のモノローグ読んでて('A`)ウヘァとなった。

なんだか冷たい→自分が白のそばにいることが面白くない
ってなにこの電波思考。自分自身に問題があるとか
カケラも思わないのか…。
513花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:15:21 ID:???0
作品批判にとどまって
作者の人格批判にまでいたってないトコがこの漫画唯一の救い
514花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:24:03 ID:???0
>>512
禿同。自分もそれすっごく気になってた。
元カノが気になるのは仕方ないが、元カノの反応を全部白と結び付けて考えるなよと。
515花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:37:22 ID:???O
ゲハの痛さ以上にカナが嫌だ。
バカ丸だしのしゃべり方とか挨拶してる人間無視したり、
仕事の打ち合わせ出たがらなかったり…。
『人見知り』とか『妖精さん』wで流すなよ。
白が社長じゃなかったら、仕事ひとつもないぞ。

こいつムカつくなぁって主要キャラが今んとこ誰もいないとことか、
作者の超美少女な外見と中身のギャップがいいでしょっ的押しつけ、
あの睫、透けてる髪、女と思えぬ胸の平さと併せてキモい。
516花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:40:22 ID:???0
禿同!!でもゲハをマンセーしない唯一の存在だから期待してる。
とことん虐めてくれ。
517花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:50:14 ID:???0
あげはとカナ、この二人を見ていて思ったことは
白はつくづく女の趣味が悪いということだ。
518花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:53:31 ID:???0
>>513
「〜ですのこと!?」が普通にキショイのって人格批判じゃないのか?w
この作者って昔から、自分の普段の喋り言葉が
まんま作品に出る人のようだし。
とにかく喋りがイタすぎ…
519花と名無しさん:2006/01/22(日) 21:59:32 ID:???0
カナは人を無視する・あげはは人に干渉しすぎる…結論:どっちもロクなもんじゃねえ
520花と名無しさん:2006/01/22(日) 22:05:40 ID:???0
ともだちの会話がなんか不自然。
あらすじ欄に「あげはは美人で巨乳で人気者で完璧です」
っていれればいいよ。
わざわざ毎号毎号だれかにマンセーさせずにすんで話がさくさく進む
521花と名無しさん:2006/01/22(日) 22:19:26 ID:???0
カナがあげはに冷たい理由が有坂のそばにいるから

のどこが卑屈な考えなのかがわからない。
元カノに嫉妬されるポジションに自分はいると酔ってるか
未練がある元カレのそばにいる人間に嫉妬する心の狭いカナ
のどっちかの見方をしてるようにしか思えない…。
522花と名無しさん:2006/01/22(日) 22:30:51 ID:???0
>>521
卑屈というより傲慢だよなぁ・・・。
523花と名無しさん:2006/01/22(日) 22:55:17 ID:???O
ゲハの『そばにいる私が気にくわない』って発想、
白が自分をすきって確信してなきゃ出ないと思うが…。
あの会社白黒以外ほとんど(全員?)女じゃないか。
告白する勇気がでない事と矛盾するなぁ。

作者は揺れ動く乙女の恋心wを丁寧に描いてるつもりかもしれんが、
単に話が先にすすまんって感じだなぁ…。
片想いのがゲハだけ、白だけ、の勝手な一人相撲かけて描きやすいのか?
二人とも傷つかない片想いを楽しんじゃってる感じもする。

カナ嫌いだけどライバル(と勝手に認定した人)出現で、
後ろじゃなくて前に話が進みますように。(-人-)
524花と名無しさん:2006/01/22(日) 23:20:25 ID:???0
もうこの人の漫画には見切りつけてるんだけどさ、
今号の「もしかしてカナさんも白がすきなの!?」というゲハのモノローグに吹き出しそうになった。
そんなベタな!!!
525花と名無しさん:2006/01/22(日) 23:30:23 ID:???0
>>499
確かにイキナリあげはがプロの仕事こなしちゃったらありえないし
それはそれでモニョるだろうから、刺繍が未完になった事自体は良いんだけど、

>ウェディングラビットは実は本気だせば間に合わせるだけの実力があるのよ〜という作者の意図

これがあったからモニョったんだよね…。
普通に一生懸命頑張ったけど間に合いませんでした、でいいじゃない。
「余計な物さえ作っていなきゃ間に合ってたのよ」なんて言い訳がましい設定鼻につくだけ。
それであげはを凄いと思っちゃう白黒もなんだかなぁ…
仕事よりオマケ(ウェディングラビット)優先した事を怒れよ!!
526花と名無しさん:2006/01/22(日) 23:44:56 ID:???0
>>525
そうなんだよね〜。
確か、期限と結婚式の間に1週間あったよね?
その期限の後に、ウエディングラビットを作ったなら
まだ許せるんだけどな。
527花と名無しさん:2006/01/22(日) 23:58:58 ID:???0
>>526
何であげはがドレスそっちのけでラビット作ったのかがわからん。
ドレスの後から作り初めても間に合うだろうに。(バッグ作れてたくらいだし)
お姉ちゃんの為に何かしたいって気持ちは良かったけど、いかんせん順番が悪かったから
あの時はただの無責任な主人公にしか見えなかった。
528花と名無しさん:2006/01/23(月) 00:02:24 ID:???0
>>525-526
ドウーイ
あそこで白が姉を祝いたい気持ちは分かるがこれは仕事だ、とか言って
ゲハを諫めてたなら良かったのになあ。
与えられた仕事もこなしきれてないのに自分のやりたい事やるって
明らかにおかしいもの。そんなヤシ仕事仲間として信用されないよ。
白に怒られたゲハが良かれと思ってしたことを怒られ
一旦ヘコむも自己満足だけじゃ仕事は出来ないんだとか反省すれば
まだ良かったのに。
529花と名無しさん:2006/01/23(月) 00:39:34 ID:???O
私もドレスほったらかしでラビットつくっのと、
それにたいする紫と艶の反応、バッグ作る余裕に違和感あった。
>528のいう展開か、後でならよかったのに。
530花と名無しさん:2006/01/23(月) 19:34:43 ID:???0
秋吉一久の想い人が黒髪ショートの子(めぐちゃん?)に初めて話しかけるシーンが
赤僕の智子ちゃんが育児ノイローゼの母親に話しかける場面によく似ていたのを
思い出した。(その他にもいつ天とそっくりな台詞やら、いろいろあった)
話作りが上手な羅川さんから、いい感じに影響を受けてくれるといいなと
思っていたのに・・・。どうしてこういう方向にいっちゃったんだろう。
531花と名無しさん:2006/01/23(月) 20:29:32 ID:???0
>>530
詳しくセリフ書いてくれないとワカラン
532花と名無しさん:2006/01/23(月) 20:41:17 ID:???0
カナの目がすんげえキモイよ…
533花と名無しさん:2006/01/23(月) 22:22:30 ID:???0
久しぶりに零ちゃんと美夏の話を読み返したら、美夏も結構イタタなキャラ
だったことに気づいた。
534花と名無しさん:2006/01/23(月) 23:09:02 ID:???O
話は思い出せないが中学生だったっけ?
なら多少イタタでも微笑ましい
535花と名無しさん:2006/01/23(月) 23:33:09 ID:???0
最近、VBR1巻〜3巻を読みました。
いくら器用でセンスがいい(という設定だよね)とはいえ、
ド素人の学生に仕事まかせるか?フツーありえんよ・・・
見よう見まねでつくったバッグが「素人の域こえてる」とか言われてたけど・・・
私、デザイナー兼、職人として仕事してるが、そんなあまいもんじゃねぇ!
同じ仕事をなめられてる気がして、すごくむかついたよ。

536花と名無しさん:2006/01/23(月) 23:41:57 ID:???0
連続ですまん。
ひとつ気になったこと。
あげはのミシンは家庭用?職業用?工業用?
家庭用ってことはないよね。バッグをクロウト並みに縫っちゃうくらいだもん。
それとも最近の家庭用ミシンはそんなに性能がいいの?
537花と名無しさん:2006/01/24(火) 00:06:01 ID:???0
家庭用はどこまでも家庭用だと思うんだけどな…
仕上がりが全然違ってくるよね
538花と名無しさん:2006/01/24(火) 10:12:30 ID:???O
まつげの書き方を勉強しろ日高
539花と名無しさん:2006/01/24(火) 10:17:27 ID:???0
>>536
お年玉とか溜めてロックミシン買った〜とかいうセリフあったような。
(げは姉ちゃんが白黒に言ってた)
540625:2006/01/24(火) 12:48:56 ID:???0
物づくりって趣味とかでできる範疇を越えているだろと思う。
そもそもゲハにこだわりが見られないしなぜああいうことを趣味にし始めたのかが疑問
ベタでもいいから祖父が職人でそれに憧れて とかならまだ理解できたかもしれない
541花と名無しさん:2006/01/24(火) 13:04:10 ID:???O
期待し過ぎるのは悪い癖ってあったけど、姉の時と白の時じゃ場合が違うから…。つか意味違くないか?
542花と名無しさん:2006/01/24(火) 14:37:05 ID:???0
>540
モノ作りのきっかけは、たまたま作ったものをあげたらねーちゃんが喜んで
くれたから・・・だよね?
そのレベルでいくと、カシメ打って作ってたビニールバックとか、ぬいぐるみが
一番妥当な線のような気がする。
作ってて無理がない範囲のものってことで。

ゲハが、持ってる服を着まわしてたりとか、ケコーン式用に作ったバッグ、持ち手を
変えてポシェットにしたりしてる描写は好きなんだけどね・・・小技というか。
543花と名無しさん:2006/01/24(火) 15:26:32 ID:???0
最近あげはの目デカすぎてキモイ。
1話目の扉くらいがちょうどいいのに。
544花と名無しさん:2006/01/24(火) 21:12:26 ID:O6iFK8lB0
同感
日高、墜ちたね。
545花と名無しさん:2006/01/24(火) 21:42:06 ID:???0
>>531
「男の子の身体ってきれいだと思うな」いつ天・竹内麗子の台詞
「男の子の身体ってきれいなのっ!」(一久に片思いの美術部員)

赤僕・藤井家は男女3人ずつの6人兄弟、秋吉家も構成は一緒。

拓也は、酔った成一にファーストキスを奪われる
零は、酔った千兄に(ry)

などなど、羅川ネタに似ているなと思うところが結構あって。
最初は模倣でも、良い作家の影響を受けて成長してくれればと密かに
期待していたんだけど・・・。
546花と名無しさん:2006/01/24(火) 22:46:38 ID:???O
私も単行本すべてあるから確認してみましたが、確かに似ている
よく気付きましたねー
547花と名無しさん:2006/01/24(火) 23:17:59 ID:???0
つーか、過去かづこと揉め事あったとき、
かづこが一方的に責められてたが
確かに日高は中条の真似をしてるな、と思う箇所が自分はあった。

のだめバッグの件もそうだし、この人はいいと思った物を
そのまんま自分のまんがに取り入れすぎ。
548花と名無しさん:2006/01/24(火) 23:21:52 ID:???0
>>545
箇条書きマジック乙
549花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:20:25 ID:???O
>542
今ちょっとした手作りブーム(?)だから、本屋でクラフト、手芸、DIY等のコーナー行くと、
一昔前の手作りの物にありがちなファンシーでダサいのは少なくて、
センスのある人がつくれば素人がつくっても
普段使えるくらいデザイン性の高く、結構技術も要ること載せてる趣味向け教本が多い気がする。

ゲハもそういうの見て何個かつくって、後自分でアレンジ→デザインは
まあアリかなぁと思うけど、趣味のレベルなら。
ただやっぱりプロが作ったものと比べれば格段に差はあるから、
自分用、友達・家族の範囲迄で、お金とれるよう物はかなり難しいと思う。
特にウェディングなんてあらたまった席に用いる物は。

趣味程度はともかく商品にするもの作れる技術力アップに悩んだりして欲しいなぁ
有坂さん、私のこと好きなのかしらん、でもでも〜!?みたいなことばっか考えてないで。
仕事バカ自称するなら楽しいだけじゃないだろうに。
550花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:50:04 ID:???0
>>549
ドウイ 
姉ケコン以降もVBRにゲハ出入りさせたいなら見習いとかでも
全然いいだろうに(実際ほとんど働いてるシーンないし)
趣味でバッグ作ってた女子高生☆が何のハードルもなく
一スタッフとして働いてる状況に正直( ゚д゚)ポカーン
やっぱり見習いだとゲハマンセーの要素が減るからダメなの?
白や黒や他の職人から技術やなんやらを習得しながら成長していく
主人公でもいいと思うんだがなあ。絶えず上を目指していく感じで。
551花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:53:23 ID:???0
普通に、あんな小規模の、しかもウェディングドレスのオートクチュールなんて
あんな余裕でやってけないよね・・・。
ドレスはレンタル業者が強いし、式場と連携してるんだから
小規模なとこは広報だけでも大変だろうに、
使えんバイト雇ってパーティーだの意味ない会議だの好きだの嫌いだの。
収入に繋がることをしてる描写がなさすぎる
552花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:56:47 ID:???0
実は紫が関口の勤めてる式場のオーナーで
VBRは趣味でやってるとか…

オイオイよけい腹が立ってきたぞ
553花と名無しさん:2006/01/25(水) 01:03:09 ID:???0
ビーズ職人とかコサージュ作家って
専属?なわけないよね?
そんだけで生きていける(VBRでそれだけの給料を出せる)わけないよね?
どんだけ高いドレスだよ
554花と名無しさん:2006/01/25(水) 01:49:31 ID:???O
家から出ない・打ち合わせ嫌がる・言葉遣い最低・人見知りの夏奈に、
仕事やる奇特な会社、元カレが社長のVBR以外にあるかな?

漫画家みたくシステムが確率されてたり、その部分を代わりに請け負ってくれる人間がいる以外、
フリーランスで働く人間の才能の半分はコミュニケーション能力だと思うけど。
555花と名無しさん:2006/01/25(水) 02:24:22 ID:???0
妄想だけど、社会性のない元カノを情けで雇い
知り合いの結婚式場に仕事回してもらってる
(そして肝心のドレス・小物にはど素人の手が入る)会社だとしたら

さ、最悪だ
556花と名無しさん:2006/01/25(水) 02:59:08 ID:???O
どうでもいいかもしれんが、>554の×確率→○確立、ですな。お恥ずかしいw。
夏奈の前髪、職人並にぱっつんにしに逝ってきます。
557花と名無しさん:2006/01/25(水) 04:02:23 ID:???O
漫画の世界にそこまでリアリティ求めなくても‥

髪の毛ピンクの女子高生ってとこからありえんし

確実に校則違反だろっww
558花と名無しさん:2006/01/25(水) 09:16:09 ID:???O
姉のドレスを手伝いだした当初は黒の仕事の早さに驚いたりしてて、すこし素人っぽさがあったと思ったけど、バイトになってからは急にゲハの仕事も早くなっててポカーン
ちょっとでもいいから上達してく過程を書いてほしかったよ
559花と名無しさん:2006/01/25(水) 09:42:25 ID:???0
>>552
オーナーは、関口パパじゃなかったっけ?

ビーズ職人は、ネット環境があるようだから、
自分でHPとか開設して、通販している可能性もあるけど、
コサージュの方はどうなんだろう?
560花と名無しさん:2006/01/25(水) 11:51:04 ID:???0
>>557
漫画とはいえ、あげはや職人はもう少しどうにかしてほしかったよ
わりと現実物(?)の話なわけだし
自分が同じような職業だから、よけいに苛立つのかもしれんが
日高に悪気はないとは思うけどね
561花と名無しさん:2006/01/25(水) 12:05:51 ID:???0
いいとこ取りなのがまずいんだよな
キラキラーフワフワーな部分だけ切り取ってるから
(ドレスいっぱい持ってきて試着、模擬挙式などなど)
遊んでいるようにしか見えないというか

セカキラのときはまだ仕事て感じしたんだけどな…
(閉店後にシャンプーの練習とか)
562花と名無しさん:2006/01/25(水) 14:32:08 ID:???O
たとえば白とカナのことが気になってミスをするとか、何でもいいから試練与えてほしいよ。
もっとあげはの成長がみたい。
あんなお遊び的にしたいならVBローズなんてタイトルにしないで
バッグ作りが趣味な主人公の普通の恋愛マンガにしとけばよかったのに。
中途半端にドレスとかお店がからんできて腹立つ。
563花と名無しさん:2006/01/25(水) 21:20:45 ID:???0
リア世代の妄想をそのまま形にしたらこ漫画になるんだろうなあ。
面倒な事やしんどい事は一切省いて(妄想)世界の中心で
ひたすらちやほやされる私。

ただ妄想は脳内で自分が楽しむためのものだから
リアリティがなかろうがディテール無茶苦茶だろうが
別にいいんだけど、これは商業誌に載ってる漫画だよねえ…。
564花と名無しさん:2006/01/25(水) 21:40:34 ID:Mrewtf2r0
そもそも、何でゲハは、カナが白の元カノだからって、あんなにショック受けるんだ??
元カノがショックなら、自分が現カノになれよ。
つーか、もう白とカナは別れてんだから、嫉妬(被害妄想)もイーとこだよ。
565花と名無しさん:2006/01/25(水) 21:47:05 ID:???0
元カノが気になって仕方ないってのは分かるが、
いちいちその言動に過剰反応されたら周りが鬱陶しいだろうなあ。
学校のクラスメイトならともかく仕事場だ。
566花と名無しさん:2006/01/25(水) 21:53:48 ID:Mrewtf2r0
>564の続き・・・
それに、ゲハが何か作る度に、白は『すげーすげー』って言い過ぎ。
ゲハは完璧に甘やかされて生きていくな。
私は、最近のゲハ、本当に嫌い!
ぶりっ子だし、誕生日会だの、イベントだの、白達の意見や不満を聞かずに
一人でパッパパッパと決め過ぎ。内股キモイ。自己中。
567花と名無しさん:2006/01/25(水) 22:14:36 ID:???0
でも、子供向け雑誌だから「子供の人気を狙って作った漫画」としてリッパに成功してるから
分別のある大人が楽しめないからってどうこう言えないと思うんだ…。
思い返してみたら私も子供の時
学園のアイドルと呼ばれる美人でなんでもできるスーパーウーマンが主人公の漫画とか
大好きだったなあ。「粋にやろうぜ(略」 とか「うわさの姫子」とかさー。
子供の夢がいっぱいつまってるんだよ。
ぶっちゃけ「ああなりたい」って自分を主人公にして酔ってみたりしなかった?
568花と名無しさん:2006/01/25(水) 22:31:37 ID:???0
苫子さんや姫子には魅力も説得力もあったけどゲハは
可愛い可愛いとモブや脇キャラに言わせてたり
肝心のバッグ作りの腕前もやっぱり周りのキャラにすごいと
言わせてるだけで画面やストーリーから伝わってくる説得力がない。

「何をするでなく周りが勝手にちやほやしてくれるような立場」
になってみたいとは思うかもしれないけど
「ゲハになりたい」とは思うかなあ…ゲハ自身にそんな魅力あるとは思えん。
569花と名無しさん:2006/01/25(水) 22:35:14 ID:???0
実際今の花ゆめってどの年齢層を対象にしてるのかな
自分高校生だけどゲハみたいな自己中な人間になりたいとは思わんわ
スーパーウーマンみたいな人には憧れるけど
ゲハはスーパーウーマンには程遠い
570596:2006/01/25(水) 22:37:06 ID:???0
あ、少し上とカブってしまった
リロってなかったよゴメン
571567:2006/01/25(水) 22:59:46 ID:???0
> 「ゲハになりたい」とは思うかなあ…
そういわれてみれば苫子さんも姫子もカッコイイ系のさっぱりキャラだったな。
美人と言われても「それが何か?」みたいなアネゴタイプというか。
天然ちやほや美人に憧れた漫画ってそういえばないな。
当て馬サブキャラとか、そんな感じだから憧れの対象になりえなかったんだな。
て、ここまで書いて思い出したけど、あげはってそういえばアネゴ系の設定だったね…。
572花と名無しさん:2006/01/25(水) 23:09:54 ID:???0
恋してつまんない女になったね
573花と名無しさん:2006/01/25(水) 23:31:19 ID:???O
子供向け雑誌だからという理由であんなおちゃらけた感じにしたなら
かなり子供を馬鹿にしてるな。
日高自身があげはになりきって描いてるからあんなマンセー漫画になっちまうんだよ。
574花と名無しさん:2006/01/25(水) 23:54:54 ID:???O
妹(消4)が「アゲハの作るバッグより、ザ花と夢に載ってる鞄職人の話の男の子の方がカワイイ物作ってる気が…」だそうです。

とりあえず「日高センセーにとっては最上級にカワイイ出来上がりなんだよヾ(-_-;)」と言い聞かせてみた。

ザ花と夢見てないからなんとも言えないんだけどね。
575花と名無しさん:2006/01/26(木) 00:23:51 ID:???O
サカモトのことか。
確かに漫画にするならあれくらい個性的じゃないとだめだよね。
あの猫街シリーズはネイルのとかもかわいかったし。
576花と名無しさん:2006/01/26(木) 01:01:27 ID:???0
日高って漫画にオサレな雰囲気がない…
サカモトはわりと雰囲気だしてるんだけど
なんだろう、うまくいえないorz
577花と名無しさん:2006/01/26(木) 02:11:52 ID:???0
オタクっぽいんだもん>日高漫画
578花と名無しさん:2006/01/26(木) 07:12:49 ID:???0
漫画の場合、誌面からオシャレな感じを出そうと思ったら
センスが良くても悪くても読者が「すごいなこの服(小物)」と思うような
作者のとっぴなアイデアなりこだわりなりやりすぎなりが必要だと思うんだ。
そこらへんの雑誌の「外さない1着」みたいな無難な服や小物では
小奇麗な感じは出せてもオシャレな雰囲気は出ないんだよ。
579花と名無しさん:2006/01/26(木) 07:41:05 ID:Z8E/5hjk0
日高は、何にでも背景に花トーンやキラキラトーンを貼るから、一見下手そうに
見えない様にしてるんだよね。
トーンに頼りすぎなんだよ。サカモトさんのは、背景にトーンなんか貼らんかっても
魅力のあるバッグ描いてるよ。
V・B・ローズになってから、苦情が殺到してきたね。
580花と名無しさん:2006/01/26(木) 12:08:17 ID:???O
VBRになってから確実に絵が劣化している
581花と名無しさん:2006/01/26(木) 12:23:37 ID:???O
>578
禿同。
リアでご近所物語とか読んでたときは、あんな服個性的すぎて着れねーよ
とか思いながらも、デザインはすごく凝ってるし小物もかわいかったし
子供ながらにおしゃれだなーとは感じた。

サカモトさんに関しても同じ。

ただ今流行の服だけ着せててもおしゃれとは言わない。
582花と名無しさん:2006/01/26(木) 12:59:36 ID:???0
何にしても無難すぎる、と。
583花と名無しさん:2006/01/26(木) 16:38:59 ID:???0
>>571
>あげはってそういえばアネゴ系の設定だったね…。

新連載の予告で「ワイルド系美少女」とか書かれてたんだっけ?

あの予告見た時はあげはに期待してたんだけどな…。
(ひつじのケイがにょろ〜だのにゃは★だのうざかったから)

実際連載始まったら、ただのシスコンワガママ女子高生で
ワイルド系やアネゴ系には程遠いキャラだったから
かなりガッカリしたよ…orz
584花と名無しさん:2006/01/26(木) 17:44:40 ID:???0
紫(ゆかり)とか青いバラとか蝶のイメージとか、
パラキスから取り入れてるんだろうか。
585花と名無しさん:2006/01/26(木) 18:40:48 ID:???0
誕生パーティって、本来その人に喜んでもらうために開催するものでは?
自分が楽しいからって、全く嗜好も把握していない、話したこともない人間を
即ダシにしようとする発想は・・・。カナじゃなくても、もしいきなり
そんな話を持ちかけられたら、大抵退くだろう。
586花と名無しさん:2006/01/26(木) 20:45:50 ID:y+zZNcZw0
V.B.Rよりも、それこそカナや露といった職人陣がどうやって食っているのか不思議だ。
他にもちゃんと客がいるのだろうか…(2人とも明らかに営業できなさそうだし…)。
587花と名無しさん:2006/01/26(木) 21:56:36 ID:???0
だからみんなガリガリに痩せ細ってんじゃん
588花と名無しさん:2006/01/26(木) 21:59:37 ID:???O
>>586
禿同。どう考えても稼ぎがあるようにみえない。
今までそういう内容に触れたことないよね?
最近の内容のひどさにコミクス売っちゃったんで確認出来ないんだが。
まぁどうせ親の脛でもかじってるんじゃないの?
589花と名無しさん:2006/01/26(木) 22:05:41 ID:???0
職人は呉服店のお嬢さんだね
カナは…葬儀屋?
590花と名無しさん:2006/01/26(木) 22:57:40 ID:???O
ひつじは好きだった。一応圭を非難する人間いたし、神崎に好感もってた。
今は好きなキャラが一人もいない……orz
591花と名無しさん:2006/01/27(金) 09:19:25 ID:???0
非常識でもにこやかな人間はまだ許せる時もあるが
カナのあの態度の悪さはムカつきと気色悪さしか感じないよね。
592花と名無しさん:2006/01/27(金) 12:30:31 ID:???O
圭の腕について「20%ダウン(当社比)」てのがあったけど
仮に手首周り12センチとして(当方比w)9.6センチになるんだ…
ありえないよ20%ダウンとかって
腕気にしてカーディガン着るのにスカート短くする意味がわからん
太もも結構立派だし…
本当にいい加減な感じがする
593花と名無しさん:2006/01/27(金) 16:15:14 ID:???0
>592
思わず手首周り測る人急増しそうw
594花と名無しさん:2006/01/27(金) 17:09:44 ID:???0
羊は神崎が一応常識人だったからよめたなぁ・・・
595花と名無しさん:2006/01/27(金) 17:54:50 ID:???0
>>592
確かにカーディガン着るのにスカートは短いって意味ワカランね。
拒食症の人ってほんと怖いくらいガリガリだから
足なんて出せないと思うが。
拒食症を軽く扱ってる感じがしてモニョる。

まぁケイの場合はなんちゃって拒食症だけど。
596花と名無しさん:2006/01/27(金) 21:20:29 ID:???0
圭はどうせ食べたくなくなった時に極端に食べなくなるってだけでそ。
小さい子の中にも時々いる、吐いてでも食べない意志を貫こうとする子とか。
圭は単なる体張った我儘にしか見えん。
597花と名無しさん:2006/01/27(金) 22:25:45 ID:???0
今号やっと読んできた。
…職人、シュミわるー…
なんかこれが看板漫画って思うと最早花ゆめ自体買う気が失せる。


日高って、なんかキャラが簡単に自殺図ったり拒食なのーとか言ってみたり
結婚とか出産とか大きなテーマを扱いたがる割に大きく描けてないから、
いかにも中高生の妄想あるいは低予算二時間ドラマって感じがする。
598花と名無しさん:2006/01/27(金) 23:53:52 ID:???0
>>597
ちょw
勝手に看板漫画にすんなよ
599花と名無しさん:2006/01/28(土) 00:42:39 ID:???O
ようやく今号読めた。
毎回楽しみでしかたがないですよ。ツッコミどころ満載で!!
今日も本屋で肩を震わせ笑いを堪えるのに必死でした。
このスレ見ると自分では気付かなかったところも深く鋭くえぐってて、面白さ倍増です。

白がショーのドレス作るのに「フルメンバーでいくから!!」とか言ってたけど、それで姉ちゃんのや他のドレス並にショボイ出来だった日には立ち読み中に笑い死ぬかも。
600花と名無しさん:2006/01/28(土) 04:15:03 ID:4+wegafT0
今、思ったんですけど・・・
日高がこのスレ見てたら、如何思うでしょうね・・・。
やっぱ改善しようと思いますかね??V・B・ローズ。
601101:2006/01/28(土) 07:05:31 ID:???0
>>597
ちょwww現看板はフルバだってばwwww
フルバ終了後はVBRが看板候補?とか言われてるけど
まだ看板じゃないから、これからも花ゆめ買ってあげてww
602花と名無しさん:2006/01/28(土) 07:07:09 ID:???0
>>601
スマソ。名前欄消し忘れてた。
603花と名無しさん:2006/01/28(土) 11:39:04 ID:???0
セカキラであづみが失恋決定!ってだけで自殺図ったのもモニョったなあ…。
前振りが大袈裟すぎてもっと何か理由があったのかと思ったら。
他人の家で自殺すんなよ迷惑な香具師だなと思った。
604花と名無しさん:2006/01/28(土) 13:22:32 ID:???0
>>603
まぁショックなのは分かるけど
そんくらいで命投げんなよ、って感じだよね。
他人の家で自殺って、未遂とはいえ凄い迷惑だなぁ…
605花と名無しさん:2006/01/28(土) 13:48:43 ID:???0
1巻を久々に読んでみて思ったんだけど、黒が手を怪我するシーンなんか不自然じゃない?

ゲハが倒れそうになって、それを庇ったのは白。
黒は白よりも奥に立ってた。
なのに「危ないっ!」→ガシャンの一瞬でゲハのそばの棚の前に移動してるって不自然。

つか、自分より手前にいた白がゲハ庇ったんだから、黒は別に出てこなくても良かったんじゃないか?
黒は棚の中身がなだれないようにって手出したみたいだけど、
いくらとっさの事とはいえ、手に職持ってる人間が自分の手を犠牲にするか?

なんか無理矢理ケガさせたって感じなんだよね。
黒がゲハを庇いつつケガをした、とかならまだ自然だけど。
もっと上手く描く事はできなかったのか日高…。
606花と名無しさん:2006/01/28(土) 14:17:57 ID:???0
私もあの怪我の場面をすごく不自然に感じたよ。
別に無理に怪我させなくても良かったのではないかと思う。
あの後は怪我のことなんてなかったかの用に話が進んで物凄くモニョった。
607花と名無しさん:2006/01/28(土) 14:40:27 ID:???0
あげはと級友の会話、なんだかあげはがまるで転校生であるかのような
溶け込めてなさを感じる。

セカキラは万葉に扇子と麻子、杉本には本庄兄
羊は圭に神崎と保、神崎には先輩と彩人と
ちゃんと諌める人がいたんだがなあ。
今って全員の周りにマンセー要員しかいなくないか。どんな世界だそりゃ。
608花と名無しさん:2006/01/28(土) 16:10:44 ID:???0
日高の脳内メルヘン世界ww
609花と名無しさん:2006/01/28(土) 21:55:48 ID:???0
メルヘンすぎてヤバイ
610花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:13:46 ID:???0
>>607
クラスメイトなのに上下関係ができてる(ように感じる)時があるね
もちろんあげはが上
611花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:17:15 ID:???0
ゲハには人生の苦渋というものを教えてやりたくなる・・・
612花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:18:50 ID:???0
元カノが居るのは嫌。
でも白に告るのも嫌。
そのクセ露を元カノと思い込んだり、カナが元カノと分かった途端、
大ショックで落ち込み。
挙句 泣いて、人に愚痴り、悲劇のヒロイン振る。

取り敢えず言いたい事は・・・
ゲハは何がしたいんだ。
613花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:22:00 ID:???0
ドキドキしたい
614花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:24:57 ID:???0
ワクテカしたい
615花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:28:38 ID:???0
自分に正直な女なんだろうね。
正直すぎて、周りの人間に迷惑掛けっぱなし。
>610さんの言葉を借りると、
クラスの中では上下関係では上
でも、誰よりも精神年齢がメッチャ下。
616花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:47:03 ID:???0
あげ
617花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:54:17 ID:???0
圭は、前の住人がいたときの小さい忘れ物を捜すために「お部屋見せて!」
と付きまとう、もし現実にいたら関わりたくないタイプだった。
あげはが小学生なら、あれくらいメルヘンな発想で空回りしていても
わかるけど・・・高校生の言動じゃない。

日高さんのヒロインって相も変わらず、だなあ。
618花と名無しさん:2006/01/28(土) 23:40:16 ID:???0
日高作品の中で、良かったと思う漫画はどれ???
私は、セカキラですが・・・。
619花と名無しさん:2006/01/28(土) 23:42:30 ID:???0
時間屋
620花と名無しさん:2006/01/28(土) 23:43:59 ID:???0
時間屋と秋吉家全部好きだな
621花と名無しさん:2006/01/28(土) 23:45:54 ID:???0
時間屋が多いね。
622花と名無しさん:2006/01/28(土) 23:46:41 ID:???0
ぶっちゃけた話、VBローズ以前全部好きなわけで。
623花と名無しさん:2006/01/28(土) 23:55:51 ID:???0
今、思い出した。
前の付録のカレンダーと、今号の巻頭カラー絵。
全体ピンク統一。ゲハ同じ表情。白は寝てる。
これ突っ込んだ人って何人居るだろう。
624花と名無しさん:2006/01/29(日) 00:03:51 ID:???0
突っ込まなくてもなんとなくどっかで見たなぁ程度のことは感じてそう
625花と名無しさん:2006/01/29(日) 00:09:39 ID:???0
え、そんな絵、あったっけ??
カレンダーどっか行っちゃったよ;;
626花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:15:17 ID:???0
VBRのカラーのあげはって今回の巻頭みたいな表情多くない?
カレンダーもだし、前のソファーに座ってる巻頭のもアレと同じ顔だよね。
顔がテンプレ化。
ピンク基調のカラーも多すぎて飽きた。(今回で3〜4回目?)
627花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:21:03 ID:???0
タイトルがべるべっとぶるぅろぉずなんだから、
青基調でいけばいいのに。
羊もピンクほわほわぁな感じのカラーが多かったイメージがある。
628花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:26:29 ID:???0
ピンク色のインクをいっぱい持ってるんだよ。
使わないともったいないんだよ。


たぶん。
629花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:26:59 ID:???0
あげはの髪がピンクってのがウザー
630花と名無しさん:2006/01/29(日) 02:13:55 ID:???0
最初の方は青基調だったのに、主人公がぶりっ子になる連れに
ピンク基調になってきた。
作者、題名分かってないのか?
顔がテンプレ化・・・の時、あげはの口が上過ぎくない?
631花と名無しさん:2006/01/29(日) 02:51:08 ID:???0
>>630
タイトルに沿って青基調ばかりでも飽きるだろうから
別にピンクとか他の色でもいいんだけど、
ピンク多くても飽きるしね。
つか、背景がピンクと青以外のカラーなくない?


>顔がテンプレ化・・・の時、あげはの口が上過ぎくない?
自分もそう思った。だからキモイんだよあの表情・・・ ('A`)
632花と名無しさん:2006/01/29(日) 03:11:34 ID:???0
ねぇ、V・B・ローズが終わった後、もし次何か連載するとしたら、
どんな漫画を日高に描いて欲しい???
633花と名無しさん:2006/01/29(日) 03:13:20 ID:???0
中条の代わりに、フィギュア描いてほしいでーす。
しっかりした、主人公で。
634花と名無しさん:2006/01/29(日) 03:41:48 ID:???0
しっかりした主人公ならばどんな話でも善い(^v^)
VBRがいつ終わるかは分からんがな(−A−)
635花と名無しさん:2006/01/29(日) 07:22:03 ID:???0
ループでいつ終わるか分からない悪寒
636花と名無しさん:2006/01/29(日) 13:55:35 ID:???0
ホンット幸せしか続いてなくて、読む気しねえよ。
何か事件起こせよ。そして、読者をハラハラさせて。
637花と名無しさん:2006/01/29(日) 15:47:16 ID:???0
出来ると思うか?日高に(−−)
63867:2006/01/29(日) 16:15:59 ID:???0
>>633
日高もマトモなスケートシーン描けなそうだからイラネ
639花と名無しさん:2006/01/29(日) 16:19:50 ID:???0
あいにく読者をハラハラさせられるような引き出しは
自殺とお離婚くらいしかないのですが、
それでも皆さんよろしいですか?
640花と名無しさん:2006/01/29(日) 16:21:53 ID:???0
でも、絵は綺麗だと思うよ。
スポーツしてる場面をまともに描ける人って、羅川さん位じゃない?
641花と名無しさん:2006/01/29(日) 16:27:06 ID:???0
>>639
それ読者をハラハラさせるじゃなくて萎えさせるの間違い!ww
642花と名無しさん:2006/01/29(日) 17:09:32 ID:???0
>>640パッと見は綺麗なんだよね。
描線や黒色の綺麗さは秀逸だと思う。
だけど動きのある絵は描けないし、人体も変だし、
顔のアップも変だし、表紙とかいつも同じ(一人ふたり突っ立って笑ってるとか)
絵もつまんない。
のでスポーツは無理では。
643花と名無しさん:2006/01/29(日) 17:34:04 ID:???0
得意のトレスで乗り切れ
644花と名無しさん:2006/01/29(日) 18:45:50 ID:???0
>632
主人公がものすごいイジメを受ける漫画。
もしくは挫折ばっかりの漫画。
645花と名無しさん:2006/01/29(日) 19:05:07 ID:???0
>644
あ、その話良いかも。
たまには、共感出来る話読みたい。
646花と名無しさん:2006/01/29(日) 19:10:38 ID:???0
>>643
連載始めの方で話題になってたドレスパクの事?>得意のトレス
あれはトレースじゃないのでは?
トレースって絵そのものを丸写しする事だよね?
デザインパクはトレースっていうの?
647花と名無しさん:2006/01/29(日) 19:20:58 ID:???0
トレース=なぞること。
なので重ねてなぞるとかしてない限りは大丈夫。
雑誌と同じドレス着せるのは、違法じゃないし。キャラがそのドレス着てるだけだから。
あ、まるっきりブランドドレスと同じもの着せて「オリジナル」としてる場合はヤバイけど。
もしかしてそんなんだったっけ?
648花と名無しさん:2006/01/29(日) 19:31:38 ID:???0
うん、そんなんだった筈。
ドレスパクの話題って、いつ出て来てたの?
649花と名無しさん:2006/01/29(日) 19:50:27 ID:???0
さあ・・・(−−)Y
650花と名無しさん:2006/01/29(日) 21:10:29 ID:???0
あげ
651花と名無しさん:2006/01/29(日) 21:53:13 ID:bKXmMIrz0
age
652花と名無しさん:2006/01/29(日) 22:31:46 ID:???0
ほんと
最初は好きだったんだよ日高さん…
終わらない恋のためにとか結局主人公ふられちゃったけど
それでも読後感良かったし、可愛いなぁって思えてた。
今はどうよ…
主人公マンセーでご都合主義
不細工なんて日高ワールドにはいませんけど何か
時代のニーズに応えようとしてこんなのになったのか、はたまた暴走してるのか…
ほんと残念だ…
653花と名無しさん:2006/01/29(日) 22:54:56 ID:???0
作者が楽しい、読者が楽しい、作中人物が楽しい
が全部イコールになってしまっているような。
復活希望。担当頑張れ
654花と名無しさん:2006/01/29(日) 23:21:55 ID:???0
ひつじは圭の姫っぷりが吐き気がするくらい嫌い。
アネハは何が面白くて笑ってるか分からない。
でも、なんだかんだいって復活を期待してるおまいらに萌え。

誰か砂ちょを呼び戻せ。
655花と名無しさん:2006/01/29(日) 23:27:55 ID:???O
詩を聴かせてが好きだった
スレを覗いては
いつか千鶴の相手の女の子よりこ?がリサイクルされるんじゃないか
とガクブルしてる
656花と名無しさん:2006/01/30(月) 00:48:26 ID:???0
>>646
ドレスパクって何話で出たドレス?

>>647
VBRはオーダーメイドの店だから
雑誌のドレス使ったらやばくない?
657花と名無しさん:2006/01/30(月) 01:13:34 ID:???O
>>655
それだけはやめて…
本全部売り払っても詩だけは残してるんだ
汚さないで…


とか思ったがよく考えればあの頃から(というかあのヒロインから?)ドキュンヒロインの片鱗見えてたよな
それまで内向系自己完結型だったがあそこらへんから外にウザ要素まき散らすようになった気が
658花と名無しさん:2006/01/30(月) 11:50:52 ID:???0
VBRで作ったドレスがブランド物と同じだったの?
全然覚えてないや…。
でもまあよっぽどオリジナリティのあるドレスじゃない限り
似たドレスはくさるほどあるからな。
日高さんはシンプルなドレスが好きみたいだから
どうしたってどっかとかぶるんじゃないか?
そういうのまでパクパク言ってたらただのクレーマーなんだが
真相はどうなんだろうな。
659花と名無しさん:2006/01/30(月) 18:24:51 ID:5lYGUAZK0
age☆
660花と名無しさん:2006/01/30(月) 18:42:29 ID:???0
カナは実はあげはの事気に入ってないんじゃなくてむしろ気に入ってて
(バッグも自分の要求どおりだったし自分のコサージュ気に入ってたから)
そっけないのは人見知りのせい&気に入った人間には逆にそっけない態度をとってしまうツンデレさんなの★
(もしくはコサージュ褒められて照れ隠しでそっぽ向いてた)

とかいう設定の可能性も有り得る悪寒・・・
661花と名無しさん:2006/01/30(月) 22:10:04 ID:???0
ドレスパクってあれでしょ。
何話だかの表紙(ゲハ&マモル)で二人に着せてたドレスのどっちかのデザインが
手作りドレスかなんかの雑誌に載ってたドレスそのままだったってやつでしょ?
発表会っぽいやつ。
トレス並にそのままだったかどうかは忘れたけど。
でもリアルな服をトレスしてあの棒人間たちに着せたらめちゃくちゃ違和感あるよね。
トレスではないね。
662花と名無しさん:2006/01/31(火) 19:23:10 ID:???O
亀だが、365日の恋人が一番好きな私は勝ち組。。。
十波はフツーの女子だったなあ。
時代の流れだよな。
663花と名無しさん:2006/01/31(火) 20:39:45 ID:???0
セカキラの途中から万葉が可愛くなりすぎてきて
どうなんだろう、と思い始めた。
664花と名無しさん:2006/01/31(火) 21:46:17 ID:???0
万葉がうざくなってからの
主人公の性格実は皆一緒だね。(うざテンション・パニック・勘違い)
665花と名無しさん:2006/01/31(火) 22:17:46 ID:???0
かっこよかったよなぁ…初期万葉…
666花と名無しさん:2006/01/31(火) 22:27:36 ID:???0
万葉の髪型で、どんな髪型が自分の中で1位でした??
私は、文化祭の時の、ロングヘア(ズラ)が似合ってて、可愛かった!
667花と名無しさん:2006/02/01(水) 00:03:59 ID:???0
>>664
中盤から乙女になったよね
回りもみんな万葉タン大好きーなオーラばかりになってきて
あのカコイイ姿が好きだっただけにキツかった
668花と名無しさん:2006/02/01(水) 00:43:46 ID:???0
自分も好きだったよ初期万葉…
途中からロリ化して萎えたっけなぁ。
669花と名無しさん:2006/02/01(水) 15:48:29 ID:???0
扇子と万葉が妙にいちゃつきだしたり、万葉が
扇子に甘えたり扇子が万葉マンセっぽくなっていったのが・・・
なんかすごくいやだった。
670花と名無しさん:2006/02/01(水) 16:19:09 ID:???O
日高がオサレに目覚めたのってちょうどウザ万葉が誕生した頃じゃない?
去年のプラスに載ったエッセイで5年くらい前からファッションに興味を持ち始めた
みたいなこと書いてあった気がする。

画集に載ってた書き下ろしの万葉全身絵はキモかった。
あんなの万葉じゃない。
671花と名無しさん:2006/02/01(水) 18:47:23 ID:???0
被服科出身の漫画家他にもいるけどやっぱいくら専門学ぼうが本人のセンスが鍵だなんだなとおもた。
672花と名無しさん:2006/02/01(水) 19:23:57 ID:???O
>669万葉が途中から朝子の存在忘れてるのが気に食わない
初期の頃あんなに世話になったくせに…
扇子は好きだし罪はないが、万葉の態度がむかつく
673花と名無しさん:2006/02/01(水) 19:33:43 ID:???0
いや、あれは作者が忘れてたのをああいう形で茶化して言い訳したんでしょ。
他の漫画でも似たよーなのあるじゃん。帯ギュの西久保さんみたいな。

セカキラ、途中からなんか嫌だなーって思いだしたの私だけじゃなかったと知って安心した。
「代わりにサンキュ」「礼には及ばんさ」「ウソだろオイ」
みたいな掛け合いがすごく好きだった。
674花と名無しさん:2006/02/01(水) 19:39:18 ID:???0
後半は万葉の顔がどんどん丸くなっていったのが残念だった
本床と扇子のやり取りの方がむしろ楽しみになってたよ
675花と名無しさん:2006/02/01(水) 20:09:54 ID:???O
>>662
十波少数派過ぎてワロスW
リアルタイムだったから当時は好きだった。

>>670
禿同
日高、印税で買い物目覚めたのでは?
デビューのスーツ姿の写真もフツーのおじょうさんだった。
マネキンの服毎、これください!のイメージW
676花と名無しさん:2006/02/01(水) 21:12:46 ID:???0
そんな写真あったんですか?
できたらうpして下さい(^−^)

「売れたら、目一杯オサレなお洋服買おう☆」とでも
思ってたのかな。実際売れたの、セカキラ辺りからだよね。
677花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:02:36 ID:???0
盛り上がってるとこ申し訳ないが、
正直洋服買ったりっていう別に一般人でも良くある趣味にまで
>「売れたら、(中略)」とでも
って言い方せんでも…とさすがに思ってしまうんだが…。

最近の日高の漫画の出来は非常に残念だが、作者本人は
まだ嫌いにはなりきれてないから、一応擁護に回ってみる。
678花と名無しさん:2006/02/02(木) 01:53:33 ID:???0
でもある程度売れないと親に金出して貰わない限りは買い物三昧はしんどくないか?
この人程度でどれぐらいの生活レベルなんだろ。
679花と名無しさん:2006/02/02(木) 02:24:05 ID:???0
>>673
自分もそんなやり取り大好きだった。
あの頃のせかキラは爆笑どころ満載でほんと良かったなぁ。

>>677
実際売れるようになってからファッション関係の話題が柱に増えたのは事実じゃね?
履く必要もない靴を無駄に買い込んだ話をしたり
キャラに自分の服や小物を着せたり持たせたり?
「私オサレ好きなんです!」ってアピールしてるみたいで
ちょっと萎えたなぁ。
作中秘話とか仕事中の馬鹿話とかの柱が大好きだったから
余計にそう思うだけかもしれんけど。

>>676
散々ガイシュツだけどこれで良ければ。
ttp://up-now.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050615004413.jpg
680花と名無しさん:2006/02/02(木) 03:37:37 ID:???O
今更だけど最初万葉と扇子って仲悪くなかった?好きな人の悪口(?)言われたからかもだけど、冗談レベルの喧嘩に見えなかったな‥

いつのまにか急に万葉マンセーになったからアレ?って思ったよ。
681花と名無しさん:2006/02/02(木) 09:22:11 ID:???0
>>680
喧嘩するほど仲がいいってヤツでは?
(本気で喧嘩してた時もあったけど)
ところで扇子って万葉マンセーになってたっけ?どの辺で?
後半つまんなかったから覚えてないや。
682花と名無しさん:2006/02/02(木) 09:34:34 ID:???0
はじめは、飽くまで親友は朝子で、扇子は万葉をライバル視するような
立場だったとオモ。
683花と名無しさん:2006/02/02(木) 10:03:09 ID:???0
あげはにも扇子みたいな友達がいてくれたらいいのに…。
マモルも一応あげはをたしなめたりはしてたけど(初期の方で)
基本は甘いし変にラブラブだからキモイんだよね。(見た目の相乗効果もあって)
あげはに活を入れてくれるような友達がいればなぁ…。
684花と名無しさん:2006/02/02(木) 10:22:38 ID:???O
679 万里センセーより中条の容姿に笑っちゃた。
685花と名無しさん:2006/02/02(木) 22:56:59 ID:???0
なんつーか・・・VBRフルキャストって殆ど友達いません
メンバーって感じ・・・
686花と名無しさん:2006/02/02(木) 23:30:55 ID:???0
あ―――!!それだよ!!!
今まで何か引っ掛かってたの・・・。
だから、自己中で傍迷惑な人が多いんだよ。
687花と名無しさん:2006/02/03(金) 03:27:24 ID:???0
キレられるの覚悟で窘てた朝子の存在は貴重だったな。
初期の扇子も。ガチンコ殴りバトルで。
主人公が365日四六時中もてはやされてるより
波風たつこともあるほうが読んでてハラハラする。
688花と名無しさん:2006/02/03(金) 18:24:41 ID:???0
VBRでハラハラドキドキした事一度も無いや…
萎えたのは数え切れない程なのに…orz
689花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:41:28 ID:???O
VBRって今単行本で何話迄ですか?
690花と名無しさん:2006/02/04(土) 00:49:32 ID:???0
30話まで行ってる。
6話×5冊ってことで。
691花と名無しさん:2006/02/04(土) 01:38:18 ID:???0
今号の花夢、読みました?
何あのゲハの髪型。服もキショイ。寝起きから乙女ぶんな。
ゲハの髪型がオバハンみたいで萎えまくった。
692花と名無しさん:2006/02/04(土) 02:16:19 ID:???0
コミックス4巻の温泉のモデル地、どこだかご存じの方いらっしゃいませんか?
693花と名無しさん:2006/02/04(土) 02:48:27 ID:???0
>>688
ハラドキ以前に山場無いから仕方ない
今回も単に日常垂れ流し漫画でどうなるの?みたいな盛り上がり全然無いし
惰性漫画
694花と名無しさん:2006/02/04(土) 12:25:21 ID:???0
古本屋でVBR@を数ページみてきました
黒髪の友人?に泣きつきに行く所まで
ひつじの主人公の初見よりマシに思えましたけど
駄目になるんですね…
695花と名無しさん:2006/02/04(土) 16:03:31 ID:???0
このひとのプレゼント交換、
ティーセット(紅茶カップ+茶っ葉+ぬいぐるみ)とか
バスセット(石鹸+バスソルト)とかって、
貰っても結局使わないプレゼントの代表格じゃない?
値段的にも安いし、正直イラネ。

店に袋詰めになってたのをテキトーにそのまま買ってきました感が強い。
誰にあげても困らない無難な品としてならちょうどいいけど、
こんなもの親友から貰ったらショックだよ。
696花と名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:34 ID:???0
アイテムもキャラも唐突に登場して
瞬く間に消え去っていく漫画ですから
697花と名無しさん:2006/02/04(土) 18:04:05 ID:???O
今号読んだ。
イメージカラーをピンクにしたんでしょうな。
カラー、ワンパターンだというつっこみはやめます。
けど白の額、バランスがおかしくない?横に広すぎ?

次回、白、告白か!?みたいな流れ(煽り?)になってるけど、
ナガレいるしまだ先なんだろうなとオモタ。

>695
マモルのプレゼント、センスある(という設定w、一応)友人(ゲハ)が
自分に合わせて手作りものくれるって分かってるのに
いやにおざなりなチョイスだな…、と思った。誰に渡しても差し障りない。
しかも既製のブランド(ちゃんと名前だしてるが)、そのままつかってるし…。
あんな大ゴマでかくならオリジナルのもんにして欲しかったな。
考えて描くのめんどくさがったとしか映りませんよ。
698花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:59:35 ID:???0
まぁあのバスセットは黒髪爬虫類が「あげはこういうの好きでしょ」と言ってる事から
あげは好みの物をプレゼントしたって事になるんでは。

でも「考えて描くのめんどくさかった」「あげはの手作りに対しおざなりなチョイス」にはドウイ。
つか、漫画に既製のブランド品出すのっていいんだっけ?



699花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:14:10 ID:xBQjbzFcO
>>690
ありがと。

キャラが被りまくりで気になるなぁ
700花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:44:08 ID:???0
気持ちのもんだからあげはが納得してるならいいけど、
自分なら手間暇かけて作ったモンがあんなモンと交換されたらすげぇムカつくわw
701花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:54:31 ID:???0
>>700 
 ゲハの物づくりに対する意識がたかがしれてるから
ゲハは何をプレゼント交換されても全く気にならないんだよ。
702花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:49:02 ID:???0
それよりもゲハのプレゼントのバッグ
持ち手が鎖編みってどういうことだよw
サイフ入れたら切れるぞ、あれじゃ

あと、モチーフマフラーもあんまあったかいもんじゃないと思うぞ…
模様のスカスカ度合いからしてモヘアかなんかなんだろうけど
それなら余計バッグの持ち手がああああああああああああああああ
703花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:53:20 ID:???0
あのマフラーとバッグまさかあの編み目の部分以外はスッカスカ?
もしかして…と思ったけど爬虫類が暖かいとか言ってるからちゃんとマフラーしてるんだと思ってたんだが…
704花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:03:24 ID:???0
あの「あったかい(はぁと)」はイヤミにしかw
機能性より見た目で作ったんでしょ。
705花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:13:46 ID:???O
行動的なのはあげはの〜って言ってるコマのマモルの目、左右違いすぎない?

ゲハ作のバッグの持ち手は確かにすぐ切れそうだし
汚れて色くすんで毛羽立ちやすそうだね。
706花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:30:48 ID:???0
行動的なのはあげはの〜 『良い』ところよww
じゃなくて『ウザイ』とこなんだよ!とおもたのは私だけじゃないはず
ほんとゲハを助長させないでくれ〜。あぁ、それがマンセー漫画の醍醐味なのねぇ。
707花と名無しさん:2006/02/05(日) 04:34:19 ID:???0
黒と職人の方が気になる、というか
幸せになって欲しいと思いました
708花と名無しさん:2006/02/05(日) 07:34:35 ID:???0
今号であげはが「なんか元気出た」って言ってるのって、ことごとくマンセーされた後じゃん。

マモルは窘めてくれたかと思えば、その後
「行動的なのがあげはの良い所」とか余計な事言ってマンセーしてたし、
ナガレもマンセー(っていうか優しく)してたし。
あんなに落ち込んでてもチヤホヤされればコロっと元気出るんだね、あげはは。

それに、マモルはちゃんと励ましてたからまだ分かるけど
ナガレのあの行動(グイっ)で元気出るのっておかしくない?
ナガレを好きなら元気出るだろうけど、お前が好きなのは有坂だろ!
「なんかドキドキしてきた」とか言ってるし、顔赤くなってたしすげー萎えたわ。('A`)




709花と名無しさん:2006/02/05(日) 10:40:11 ID:???0
>>708
つ【甘い態度を取られれば誰にでもドキドキする恋愛慣れしていない主人公】
まだ今号読んでないけど>708のレス読んで恋ゲーの主人公が思い浮かんだわ。

つーか私編み物良くするんだけど、モチーフマフラーほど実用性の低いアイテムは無いよ。
ちょっと暖かくなってきたらファッションで使うくらいしか出来ない。防寒性は薄い。
しかもバッグの取っ手が鎖編みってアリエナス。
鎖編みに引き抜き編みで補強するとかならまだ解るが、飾りにしかならないよ、日高センセ。
そんな事くらい市販されてる編み物の本で解るだろうに…

後で買って来てどんなのか確認してみよ。
710花と名無しさん:2006/02/05(日) 11:06:42 ID:???O
まさか白が初恋なんてことないよな…?
姉に「恋ってどんな感じ?」とか聞いてたけど…

('A`)
711花と名無しさん:2006/02/05(日) 11:40:13 ID:???0
あげはちゃんならこれが初恋でも納得しちゃうよ!
だって見た目コレで彼氏居ない歴16年だよ?
昔好きな人居たなら絶対うまくいってるでしょ。

byゲハフレンズ
712花と名無しさん:2006/02/05(日) 11:50:41 ID:???0
「めぞん一刻」みたいに両思いでも、納得いく設定・展開ならすんなり読めるんだけど。
男がさえない・不器用・優柔不断・自信なし、女が過去に縛られているとかね。

男性がルック良し・仕事有能・過去に彼女あり設定なのに、あの反応はないよね。
あー、両者が恋に恋するお年頃の設定なら、まだ読めたかも。
713花と名無しさん:2006/02/05(日) 11:58:12 ID:???0
実は恋に全てを投げだしてしまうタイプで
仕事が手に付かなくなるからセーブしているのとか。

それならカナと別れたのも納得いくんだけど
やっぱり母親絡みのトラウマ展開なんだろうね、伏線もあるし。
714花と名無しさん:2006/02/05(日) 12:36:15 ID:???0
次回、紫があげはに告白してめでたく両思い→「あたしたちのドレス作りはこれからよ!」→ご愛読ありがとうございました。日高先生の次回作にご期待ください!

これでいいじゃん。
715花と名無しさん:2006/02/05(日) 12:52:31 ID:???0
自分は何よりゲハのぶりっ子(死語?)っぷりがひどくなってってるのが
嫌だ。マンセーされまくりでもセカキラの万葉並みにサバサバしてりゃあ
気になんないのに(個人的には)
716花と名無しさん:2006/02/05(日) 13:09:45 ID:???0
爬虫類弟ねぇ・・・内側歩いてるゲハに車危ないって
モロ下心じゃんよ・・・おまけに白!!いい年した男
が何やってんのだよ・・・キモいから・・・現実にいたら
絶対関わりたくない・・・
717花と名無しさん:2006/02/05(日) 13:12:21 ID:???0
釣り目。口裂け人間漫画
718花と名無しさん:2006/02/05(日) 15:35:40 ID:???0
>>716
そもそも前夜道で襲われそうになったのにまた真っ暗になるまで遊んでるのが頭悪すぎる気がする
普通怖くて考えると思うけどな
爬虫類弟の言い方見てるとあいつが送らなかったらまた襲われる前提ぽいし
719花と名無しさん:2006/02/05(日) 16:58:09 ID:???0
あげはがどんだけ可愛いか知らんが、
普通夜道じゃあ顔立ちなんてろくに分からんがな。
単にガードゆるゆるな女を襲ってるだけじゃねーかい。
720花と名無しさん:2006/02/05(日) 18:36:02 ID:???0
>>719 ゲハにはストーカーが憑いているんだよww
721花と名無しさん:2006/02/05(日) 18:57:32 ID:???0
ゲハこそ紫のストーカーになりそうな勢いなんですけど・・・
722花と名無しさん:2006/02/05(日) 19:15:08 ID:???0
>>714
ワロタwそうなってくれたらどんなにいいかww
723花と名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:29 ID:???O
>716
やっぱりそうだよね。
車から遠い位置にいるゲハを自分の側(車に近い位置)に引っ張ってる。
危険にさらしたいのか、本当は。
724花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:06:03 ID:???0
>714
それ希望。
最近なんか耐え難いほどゲハが不快になってきた
725花と名無しさん:2006/02/05(日) 23:15:36 ID:???0
イブに女二人で家に籠もってケーキ食ってプレゼント交換
ってサムすぎるんですけど。モテない地味な娘ならともか
くイケてる美少女w二人の行動とはとても思えない。
すっぴんジャージで思いっきりくつろぎながらお泊まり会
とかなら親友ぽくて好感持てるのになあ。

つーかこの漫画あんまり外出かけてる描写がないね。家か
仕事場か学校。キャラが住んでるのがどんな街で普段はこ
ういう所で遊んだりして…みたいな作品世界の空気を全く
感じない。
726花と名無しさん:2006/02/06(月) 00:23:56 ID:???0
少女漫画の作者って下調べあまりしないモンなのかな?
はがゆいぃぃはがゆい!
前もマユタンの覇王愛人が随分ネタになったし…
727花と名無しさん:2006/02/06(月) 00:42:19 ID:???0
女「こっ こらーッ////(赤面)からかうんじゃアリマセンー!!」
☆ぽか☆ぽか☆
男「あははははっ」
女「に``ゃーっ////
 笑うんじゃなーいっ////」




えと…
728花と名無しさん:2006/02/06(月) 00:43:44 ID:???0
自分は「頭の中がぐるぐるマーブル模様」で息絶えた
729花と名無しさん:2006/02/06(月) 00:43:52 ID:???0
誰とでも素でバカップルをやれる女、あげは――――――・・・・・・
730花と名無しさん:2006/02/06(月) 01:02:08 ID:???0
>>728
お前あのトーン使いたかっただけちゃうんかと
731花と名無しさん:2006/02/06(月) 01:16:20 ID:???0
実際にはなにも起こってないのに会話と誤解のみで進む話

小学生のときに描いた大学ノート漫画と同じ
732花と名無しさん:2006/02/06(月) 04:00:22 ID:???O
>725
同じとこで違和感あった。サムいというか不自然。キャラ的にナイというか違う。

一般的にもわざわざイブに女友達と二人で買い物行って、
オシャレwして自室でケーキだけ食べて翌日用事あるから早くかえるかな?
もう少し大人数でわいわい、なら分かるが…。

黒弟と秋吉家の四人でパーティーっぽいことする位しそうだが。
誕生日会であんなはしゃいでたのに。
まあそれだとナガレだせないけどさ。
733花と名無しさん:2006/02/06(月) 05:08:24 ID:???0
今号のクリスマスパーチーは爬虫類姉がゲハを慰めて励ますためだけのエピなのですよ皆さん。
だからそんな深読みしたって意味が無いんですよ皆さん。
 た だ マ ン セ ー し た い が 為  だ  け  の漫画なんですから。
734花と名無しさん:2006/02/06(月) 07:58:34 ID:???0
いい加減
本気で叩きたくなってきた気持ちを
抑えるばかり
735花と名無しさん:2006/02/06(月) 09:25:37 ID:???0
>>732
・他に友達がいない
・泊まりで話し込むほどの仲でもない
736花と名無しさん:2006/02/06(月) 09:37:59 ID:???0
級友関係、マモルとの関係、仕事場での関係
薄っぺらいんだよなんか。

折角イブに遊んでるのに上の空なのに、「面白かったけど嬉しくない」程度とかさ。
ちゃんと怒ったり、反省してる描写が欲しいなぁ…。
737花と名無しさん:2006/02/06(月) 10:26:23 ID:???0
薄っぺらいというか「上っ面」だけの関係、って感じがする。
738花と名無しさん:2006/02/06(月) 12:59:47 ID:???0
>>727
そのシーン見た時あまりの寒さに鳥肌立ったよ。
「からかうんじゃアリマセンー!!」のカタカナとかさ…
ポカポカとかさ…
もう…勘弁してください… il|li_| ̄|○il|li
VBR至上一番見るに絶えんシーンだったカモ…

これ相手が白ならまだ許せたかもしれないけど、相手爬虫類弟だしなぁ…
739花と名無しさん:2006/02/06(月) 17:54:42 ID:???0
>>738
ナガレと手つないでんのもわけわからん。
>>737
それだ。
人間関係が全部上っ面
仲良し・楽しい=パーティー
嬉しい=モノをもらう、言葉マンセ

浅い薄い寒い。
日高さんは友達とかいっぱいいそうなのに…
740花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:40:12 ID:???0
遊ぶ約束してた日に,1日上の空で口を開けば
白のことばかり。普通むかつくと思う。失礼だもん。
親しき仲にも礼儀ありは常識。それを窘めるどころか
マンセーなんて人間性疑われるよ。私がマモルの立場なら
アンタにとって私は一体何?って思うな。
741花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:48:01 ID:???0
マンセー要員(゚∀゚)
742花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:57:27 ID:???0
主人公は誰もが認める美少女
相手の男とは両想い
でも恋愛初心者の主人公はなかなか素直になれない
しかも相手は過去の恋愛にとらわれ気味
主人公は気付かないけど身近に主人公を好きな男が居る
親友は一重まぶたの和風美人
主人公がモデルやります
しかも相手の男プロデュースで

どっちの漫画でしょう@セカキラAVBR
743花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:19:35 ID:???0
…こんなに概要かぶってるのに、どうしてここまでひどいんだろう…VBR。
せかキラって…本当に面白かったんだなぁ…。


牛乳沸かしたときにできる膜みたい。
744花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:25:42 ID:???0
>>743
まったく同じ素材なのに
(作者の頭を)沸かしちゃうとウザいものが湧き出てくる
という比喩だと解釈しました
745花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:29:16 ID:???O
アゲハはもちろん、マモルって生理的に気持ち悪い、顔以外も
弟もキモいし…
フルバの花島姐弟思い出した
746花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:02:58 ID:???0
久々に1巻から読み返してみた。
過去ログで言われてたかもしれないけど
げはの結婚式での服装はアリエナサス(´・ω・`)
膝出しにミュールて…。
妹非常識で姉は出来婚で親戚とかからDQN家族と思われそうだ。

姉が出来婚する意味ってあったのかな?
ただの結婚式じゃダメか?
747花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:13:58 ID:???0
一応、あげはの中の完璧な姉という意識を壊すためという
意味はあるのかと。ただの結婚式だと相手の男が気に入らない
で終わるからかな。
748花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:20:27 ID:???0
結婚、出産とあげはグッズのエピソードを増やす為だけだったりして。
749花と名無しさん:2006/02/07(火) 00:07:34 ID:AOE1Sood0
そういえば、それだけ好きな姉だったら、そんなよく物落とす程のドジな性格今まで一緒に暮らしてきて全く気づかんなんて事あるか?(離れて暮らしてた黒の弟はまだしも。)
一体どんなフィルターで姉を見てたんだ…。
ていうか、自分の欠点を認めようともせず理想ばかり追ってくるような妹をあそこまで好きな姉は確かに結構立派かも。
750花と名無しさん:2006/02/07(火) 01:27:38 ID:???0
>>739
日高自身が上っ面な人間っぽい。
ここ数年の作品みてて、凄くそれを感じる。
友達多いといっても上っ面なんじゃないかと思える。
八方美人っぽい。

変にかしこまった敬語をコミックスやプラスのシメでも使ってたが、
それがもの凄くワザトラシイんだよ・・・・。
そういうところに日高自身の上っ面っぽさを感じる。
751花と名無しさん:2006/02/07(火) 01:36:42 ID:???0
過去に色々遊んでたり好きな人に対して積極的に動いてる
杉本の方が紫より仕事人間に見えるのは何故だろう・・・
752花と名無しさん:2006/02/07(火) 02:07:50 ID:???O
まだわかんないけど紫の恋愛トラウマ大したことじゃないような気する。
ゲハの一言で傷完治しそう。
紫と夏奈が付き合ってたのってどれくらい前の設定だっけ?
後の恋愛に影響残すような別れ方した相手と友人関係築けるかな?
753花と名無しさん:2006/02/07(火) 02:21:21 ID:???O
前に主人公が貰ってた
ティーギフトがまんまママイクコの作り置きセットで笑った

カゴ=399円
MAMAIKUKOロゴマグ=399円ちなみにこれは特売品
ティーシュガー=231円
クマ=105円
ジャム=ボンヌママンジャム105円
元店員としては激しく懐かしい気持ちになったよ
値段は一部あやふやだけどね
754花と名無しさん:2006/02/07(火) 11:06:46 ID:???O
自他とも認める美少女主人公は、経験人数裕に二桁の超遊び人
次なるターゲットは一学年下の純情少年で──
という話を描いたら日高見直す

思えば昔彼氏が居たのって十波とめぐみだけ…
可愛いのに純情なの☆彡主人公ばっかでウンザリ('A`
755花と名無しさん:2006/02/07(火) 12:27:24 ID:???0
>750
誕生日やらパーチーやら、ポイントだけ押さえた人付き合いっぽい>日高
そこから踏み込んだ人間関係にならなさそうな…

今回無駄な大ゴマ多すぎないか?
黒弟とのDOKI☆DOKIシーンは目を瞑るとして、
プレゼントだの弟がゲハを送るコマだのがでかすぎる

あとそんなに全身絵描きたいなら大学ノートにでもしてくれ
756花と名無しさん:2006/02/07(火) 13:29:24 ID:???0
>>751
杉本は仕事でミスした時に、万葉が「あたしのせいです」って言おうとしたら
「これは俺のミスだ、仕事の事に首つっこむな」って万葉を怒ってたよね。

当然っちゃー当然なんだけど、そういう所がちゃんと大人だなって感じた。
仕事とプライベートのけじめをキッチリつけてるっていうか。
だからVBRの白より杉本の方がしっかりした大人・仕事人って印象。
(実際の歳も杉本の方が上だけどさ)
髪切ってるシーンもかっこよく見えたし、顔も杉本のがかっこよく(男っぽく)見える。

VBRの白は仕事人間という設定のクセに、
ゲハが姉のドレス間に合わなかった時に全く怒ってなかったのが萎えた。
(ゲハが間に合わなかったのは余計なモン作ってたせいなんだからあそこは叱って欲しかった)
顔も睫毛長すぎ・多すぎ・髪形ダサすぎ・乙女すぎでカッコイイどころかキモイし。

セカキラと比べるとVBRってホントつまんないしキャラに魅力ないなぁ。
757花と名無しさん:2006/02/07(火) 16:28:02 ID:???0
VBRしか知らなかったから
ここでけっこう人気の時間屋読んでみた。
一話完結の連載ってネタ切れしない限り辛くないとはいえ
普通にいい漫画じゃん!
なんでこんなあったかい話描ける人が
あんなヒロインマンセー漫画を描くように・・・これは編集の意向なの?
758花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:02:48 ID:???0
最近の花ゆめの漫画のほとんどが主人公マンセーになってきてることからしても
編集の意向がないとは言い切れないが、
日高レベルの漫画家ならそこまで編集に指図されるわけはないと思うんだがなあ。
759花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:08:19 ID:???0
>花ゆめの漫画のほとんどが主人公マンセー

そう?マンセーが目立つのはVBRと幸福くらいだと思うけど。
(フルキスは元々そういうゲームだから仕方ないって事で除外)
760花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:09:28 ID:???0
編集者の指示が、どの程度今の作品に反映しているのかはわからないけど
読者の視点で意見してくれる、編集やまわりの人たちが居ないのは間違いないな。
761花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:23:02 ID:???0
編集が読者の視点を履き違えてるんじゃない?
762花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:28:34 ID:???0
読者は子供なんだから子供が主人公になりきってウハウハできたらいいんだよ。
763花と名無しさん:2006/02/07(火) 18:05:38 ID:???0
むしろ読者置いてきぼりで作者が主人公になりきってウハウハしてる。
764花と名無しさん:2006/02/07(火) 19:12:53 ID:???0
>>755
禿同。>今回無駄な大ゴマ多すぎないか?

だから余計に内容薄く感じる。
爬虫類姉との上っ面友情シーンとか
爬虫類弟とのバカップル顔負けイチャイチャシーンとか要らないから
話をさっさと進めろよ。
そして終わってくれ。
765花と名無しさん:2006/02/07(火) 20:27:59 ID:???0
>>759
そんなもんだよね。他のは多少は仕方ないって目を瞑れるレベル。
あの2つはそこまでマンセーする理由が分かんないから余計つらいし。
特にあげはのぶりっこが見ててしんどい…orz
766花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:03:37 ID:xlpGytOSO
あげはマジキモイ
気付けよ日高
767花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:07:54 ID:???0
編集者は、純粋な一読者として花ゆめの漫画を読んだことがあるんだろうか。
「ターゲット層にはこういう漫画が受けるんだろ。・・・ぶっちゃけつまんないけど」
とか考えてない?
読者としては、担当の審美眼が頼りなのに、肝心の編集者は
読者の方も漫画の方も向いてない感じ。
768花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:14:13 ID:???O
今号はもう表紙だけでお腹イパーイです
769花と名無しさん:2006/02/08(水) 00:34:07 ID:???0
アンケで判断すればいいのではないかと・・・

人気あるとオモ
770花と名無しさん:2006/02/08(水) 01:04:51 ID:???0
良かったね、杉本。
連載時と比べて格段に株が上がってるよ。
男らしいって。大人だって。かっこいいって。
比較されてる相手がアレだから、そんなに嬉しくないかもしれないけど。
良かった。良かったね、杉本。
771花と名無しさん:2006/02/08(水) 02:56:30 ID:???0
5号の表紙に
「ブライダルフェアに向かって動き出した紫―」
てあるけど
動いてないよ全然。前回集まったときも今回あげはと話してるときも。
主題は恋愛だけどもう少し服作りでの葛藤や緊迫感がほしい。なので
両想いになってうかれるあげは
付き合いだしたのにフェアのことしか考えない紫
あげは悩む+不満
フェア成功
思う存分いちゃつく  とかやんねーかな。
これならオカマデザイナーが仕事人間でカコイイのもわかるし
ゲハも成長する
772花と名無しさん:2006/02/08(水) 12:18:43 ID:???0
あげはが落ち込むと、爬虫類姉弟に襲撃されます
773花と名無しさん:2006/02/08(水) 18:21:32 ID:???0
今号、読んだら本気で馬鹿が感染しそう。

「いかんのだて(叫)
(叫)
(叫)」

どうにもアホなことで無理矢理悩ませようとしてるようにしか。

「マーブル色だょう」で脳味噌イキそうになったし。
次回最終回にならねーかなぁ
774花と名無しさん:2006/02/08(水) 19:02:57 ID:???0
なにあの巨乳(作者自称)幼児
775花と名無しさん:2006/02/08(水) 21:38:21 ID:???0
本誌スレでも出てたが、しゃにむの新キャラは自称しなくても
乳のでかさがつたわってきたなぁ。ゲハはわからんよ。
この漫画の終着点はいったいどこなんだろ?
776花と名無しさん:2006/02/08(水) 21:53:02 ID:???0
白のお母さんの話は一体何処にいったんだろう。
このままVBRが進んでいっても、ブライダルフェア成功⇒白がゲハに告る⇒連載終了☆
・・・もうヤダよ考えんの・・・。
スミマセンでした・・・・・・m(_ _)m
777花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:46:43 ID:???O
物づくりしてるキャラ設定が話の流れに活かされてないよね。
《こんなかわいいものw自分で作れちゃうステキなアゲハちゃん☆》、
みたいな感じにしか使われてない。

白母の事、完璧忘れてたわ…。
鬱展開はやめて恋愛、恋愛!!って偏執に言われたのか?

巨乳設定にした意図がわからんし、
からかうんじゃありませ〜ん、ポカポカ、な世界観に
つきあわすのも勘弁してほしい。
778花と名無しさん:2006/02/09(木) 01:06:09 ID:???0
(´-`).。oO(純粋に『必死でモノづくりしている』ことを
       メインにしてる漫画だったら良かったのに)
779花と名無しさん:2006/02/09(木) 07:57:18 ID:???O
白とアゲハがくっつかないまま終わったら日高に着いてく
780花と名無しさん:2006/02/09(木) 08:01:53 ID:???0
くっついてすぐ最終回ならなんとか
781花と名無しさん:2006/02/09(木) 18:53:18 ID:???0
で、結局ブライダルフェア用のドレスは和風モダンということでFA?
782花と名無しさん:2006/02/09(木) 19:57:58 ID:???0
ゲファなにができんの?
コサージュ職人はコサージュだけじゃなくて髪飾りとかも作れるでしょ。
邪魔じゃん。
783花と名無しさん:2006/02/09(木) 20:09:12 ID:???0
VBRはじまった辺りから思ってたんだけど、作者、主人公に自己投影して描いてないか?
未だに夢見て現実見れてない、みたいな。そういう臭いを前から感じてたが
今頃それが前面に押し出されちゃったから叩かれてるような気がする。
784花と名無しさん:2006/02/09(木) 21:07:59 ID:???0
日高さんは神経のほそーいほそーい人なんだよ
だからリアル友人もガツんと言えない
つうか言うとしても手加減気味 手加減せざるを得ない
がははは わははは系の友達に言うみたいに意見を言うと
パリーンってわれちゃう感じ 本人見た目も病弱ちっくだしね
あとわりと自分の意志が強くない印象、人の意見を素直にのんでしまう
良く言えば素直なんだけど反対に恐くてあんまり言えない。
描くの日高さんだしね。
前のアシスタントさんの時代が良かったって良くここで見るけど
それはそのアシさんたちがいい影響を与えてくれる人達だったんじゃないかな 
あと手加減を心得ていたとか…
神経の細い人にはそういう人にしか描けない漫画もあると思うのだけど
今の漫画はちょっと違うと思う 
あの人繊細さを全面に出してちょっと病的な位の漫画描けばいいのに 
照れなのか憧れなのかギャグでごまかしちゃうのが勿体無い。
時間屋みたいなの もっと描けばいいのに
初期の頃のは若さも手伝ってかもっと思春期で病的だったなあ

…と ウザがられるかもしれませんが 大昔ちょと付き合いのあった
通りすがりの長文ごめんなさい。
785花と名無しさん:2006/02/09(木) 21:31:49 ID:???0
結論、アゲハは充分病的です
786花と名無しさん:2006/02/09(木) 22:24:55 ID:???0
誰と誰がくっつこうが、仕事がどうなろうと構わないから、さっさと終了してください。
作者が「起承転結」って言葉知りません、なんて漫画読みたくない
787花と名無しさん:2006/02/10(金) 03:57:19 ID:???0
私はまだ白は読めるよ。22って思えばまだいける。
でも、ゲハの言動っていうかモノローグがしんどいー!キモいー!
でもまあ、リアル喪女(ジャンルはどうあれオタク)って言動はどうあれ
思考回路はまさにこんな感じだよなあ…って思えばしんどいなりにまだ我慢の範疇。
あそこの姉弟も隠れオタクってこんな感じよね、って思えばいける(ナガレは本当にヲタぽい)。
割と薄目とか遠い目になるけど。なんで読んでんだろうって思うけど。

でもさー…怒れよ、社長。
締めるとこ締めないからゲハ褒めてるとこもマンセーにしか見えないんだし。
プロに並べるくらいの腕前を持ってすれば1週間あればラビット3体できると思う。
つか、その作業スピードでなかったら作中の刺繍なんてどー見ても間に合わないよ。
ドレスは間に合わなかったけど1週間でラビット3体作りましたでいいじゃん。
ドレスを優先しないオーダーメイドドレスメーカーの社長なんて、仕事人間じゃね――!!
社会人を社会人として描けないなら仕事させるなボケ―!!
つーか、立てた設定はちゃんと使えー!!それが一番むかつくんじゃオラ―――!!!
788花と名無しさん:2006/02/10(金) 04:01:58 ID:???0
>>787に自己レス。
私の周りの喪女さん、オタクさんたちがこういう人たちが多かったというだけで、
オタクは皆こうと思っているわけではありません。
私の知ってる人たちはこんな感じだから
まだ納得できる、我慢できるぞって言い聞かせられるという話です。
もし、誤解を与えてしまったらごめんなさい。
789花と名無しさん:2006/02/10(金) 11:32:20 ID:???O
もうここアンチ版みたいだ
790花と名無しさん:2006/02/10(金) 12:28:48 ID:qU6vjnVr0
>>759

何故フルバが除外?あれが花ゆめ最強の主人公マンセー漫画だと思うんだけど
791花と名無しさん:2006/02/10(金) 12:43:00 ID:???0
>>790
フルバはあんまりマンセー臭を感じないな。
特にVBRや幸福ほどの意味無しマンセーはないと思うし、
どいつもこいつも主人公の惚れたりしないじゃん。
792花と名無しさん:2006/02/10(金) 12:50:06 ID:???0
>>790
759ではないけど、あれは何でもかんでも受け入れてくれる主人公が
周りの自分を受け入れて欲しい人たち皆をその性格で癒すっていう話だしねえ…。
あの話にとって主人公は「どんな自分でも受け入れてくれる人」っていうのが超大事で
他のとこはあまり重要じゃないから主人公マンセーじゃないと思うよ。
793花と名無しさん:2006/02/10(金) 13:00:10 ID:m99iV8cY0
>>790
× フルバ
○ フルキス
794花と名無しさん:2006/02/10(金) 13:34:28 ID:???0
>>790
はじめは酷かったけど最近はそうでもないからでは
795花と名無しさん:2006/02/10(金) 14:00:40 ID:???0
>>793
フルキスは主人公=プレーヤーをマンセーするゲームの漫画版だから
マンセーしないことには始まらない。
話の筋が変わっちゃうよ。
796花と名無しさん:2006/02/10(金) 18:58:23 ID:???0
マンセーって、理由なんて特になくても、とにかく持ち上げる
ってことだと思ってたから、フルバは除外する気持ちは分かる
797sage:2006/02/10(金) 20:23:34 ID:tYdr2ajs0
最初、マモルは姉の結婚でショックのアゲハに
「一年分の優しさを使ったから慰められないわ〜」
みたいな態度で、ここまでマンセーじゃなかったような。
798花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:24:38 ID:???0
2年分だった様な。
799花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:39:29 ID:???0
あげはが白に惚れてから、爬虫類姉弟のマンセーが悪化した希ガス
800花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:41:15 ID:???0
白と上手くいかなくて可哀想な主人公が友人に励まされている
という設定なんだと思う。
801花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:44:53 ID:???0
主人公が、いちいち落ち込む度に励まさなければ
いけない友人も、可哀相だな;;
そういう点では、爬虫類姉弟には同情するよ。
802花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:59:07 ID:???0
交際できるように前向きに考えろって言ったのに
紫に他の男とのノロケ話をするアゲハ。

たしかに爬虫類姉には同情するな。
803花と名無しさん:2006/02/10(金) 21:00:16 ID:???0
主人公が一方的に慰めてもらってるだけだから
友人というより、爬虫類のペットでしかない感じだ
804花と名無しさん:2006/02/10(金) 21:10:30 ID:???0
>>797
最初の方のマモルはあげはが「白が酷い〜」と愚痴っても、「あげはに否があるんじゃないの?」とか言ってたなぁ…
805花と名無しさん:2006/02/10(金) 21:20:23 ID:???0
あんまり諌めると白とゲハがくっついちまうからでない?
引き伸ばし入ってるとオモ。
806花と名無しさん:2006/02/10(金) 22:43:11 ID:qYRU8r7E0
別にヒロインマンセーマンガでも、読者までマンセーしてしまうようないい子で仕事意識も高いヒロインなら誰も文句言わないんだよね。とてもマンセーできるタイプではないのにマンセーされてるから。
807花と名無しさん:2006/02/11(土) 11:12:55 ID:???0
登場人物がかわいーかわいーきゃあきゃあ言いあってんのもう飽きた。
ゲハと職人がそういう性格なのはわかるけどもうちょっと減らして欲しい。
本当、この店暇そうだよね。都合のいいときしか「忙しい」が見えない。

初めのほうの勢いのある2人(+マモルのきつい性格)がすごい好きだったから
伸ばさないで巻いて欲しい。勢いが無くなってやなとこしか目に付かないよ。
学校の友達とあんま会ってないのも最初の勢いで話進んでたら気にならなかったと思う。
偏執が伸ばさせてるとしたら本当、作品殺してるよね…。
808花と名無しさん:2006/02/11(土) 17:30:23 ID:???0
でも職人は好きだ・・(´・ω・`)露タンがんばれ・・
809花と名無しさん:2006/02/11(土) 21:12:23 ID:???0
もうマンセーエキストラと化してるからしょうがないよ。
給料代わりに美しい容姿、長い手足を日高から貰ってるからね。=爬虫類兄弟
ホントはもう嫌なんだよウザいゲハに付き合うのは。
悩んでたら励まさないとにょろだのうにゃだろウゼェから、
周りに害を加えぬ為励ましてや っ て るんだよv
ゲハも同情と愛情を勘違いするな。
810花と名無しさん:2006/02/11(土) 22:56:26 ID:???0
いやあきっとあれは爬虫類姉弟なりの飴と鞭なんだよ。
弱い鞭でゲハはすぐいじけるからさ、そこにマンセー飴いれて懐くようにしてるんでしょ。
ちょろくて扱いやすいから(頭も)かわいくて好きなんじゃない?黒弟もモロそのタイプじゃん。
それを友達というかどうかは人によるけど。
811花と名無しさん:2006/02/11(土) 23:04:18 ID:???0
要するに、ペットか。
812花と名無しさん:2006/02/12(日) 00:23:15 ID:???0
このスレや本スレでも、たまに「職人だけは好き」という意見を
ちょくちょく見かけていたんだが、具体的にはどういった所が良いんだろう?
自分も割りと職人好きだが、褒め所がさっぱり浮かんでこなかったよ・・・・・・
誰か解説してくれ・・・
813花と名無しさん:2006/02/12(日) 00:31:30 ID:???0
うざくないから。

脇だからうざくなるほど書かれてないって言う方が正しいけど。
814花と名無しさん:2006/02/12(日) 00:31:57 ID:???0
他の登場人物にマトモなのがいないから、
トロいし、初登場では奇声上げて奇想天外なこといってたけど、
何となく無害そう(男の趣味が悪いけど)なところに癒しを感じるのではないでしょうか
815花と名無しさん:2006/02/12(日) 00:57:36 ID:???0
喋らないからウザくない。

ってのもあるだろうけど、多分引っ込み思案で自分より周りの人を
すごいと思いやすい性格ってのがちゃんと描かれてるからだと思う。
職人は自分以外全員マンセーするキャラだけど背景アリで本気でいってるぽいからウザくない。
雰囲気だけですぐきゃーきゃーいうゲハはウザしそれを意味なしマンセーする周囲もウザい。
816花と名無しさん:2006/02/12(日) 02:49:13 ID:???0
あと恋愛模様もげはに比べて良い意味で単純明快だからねぇ
好きだけどどうにもならない職人と好きだから苛める黒って構図がちゃんと出来てて、
同じデキレースのげはの恋愛模様よりは気になる風になってる

これがメインにスポット浴びる日が来たら一気にウザくなるんだろうけど
817花と名無しさん:2006/02/12(日) 03:20:19 ID:???0
つまりは作者の構いすぎが全ての元凶なのね。
818花と名無しさん:2006/02/12(日) 04:08:35 ID:???0
>>816
いま、それを考えたら物凄いウザさを感じた。
「アホだな」と思うことはあってもウザくないのは脇役効果ってやつか。
819花と名無しさん:2006/02/12(日) 19:03:10 ID:ZpG3X9Mz0
ただ職人ってマンセータイプじゃないから、そういう意味ではアゲハよりいいかもなんだけど。
820花と名無しさん:2006/02/12(日) 20:16:59 ID:???0
そう?ゲハみたいに大袈裟マンセーではないってだけであの2人そんなに変わらんよ。
どうせメインスポット浴びたら一挙にマンセー状態になるんだろうし。
821花と名無しさん:2006/02/13(月) 14:23:39 ID:???0
職人の挙動不審さはウザすぎ。いい年こいて乙女してんじゃない。
822花と名無しさん:2006/02/13(月) 14:33:44 ID:???0
エロ電波乙女
823花と名無しさん:2006/02/13(月) 14:47:25 ID:???0
職人って、内気で目立とうとしないタイプなのに、
ビラビラフリフリ洋風着物とか、着てくるよね。(やたらキモイし)
しかも、打ち合わせの為だけに、あんな着物着てくるなんて・・・。
どうせ動かないし外出ないのに。
しょーもない話でスマソ。
824花と名無しさん:2006/02/13(月) 15:03:36 ID:???0
疑問に思ったんだけどあんな着物のデザイン実際にあるの?
和洋折衷にもほどがあるぞ。
825花と名無しさん:2006/02/13(月) 15:06:24 ID:???0
てゆーか、何でヒールなワケ???
826花と名無しさん:2006/02/13(月) 15:16:52 ID:???0
確かに着てるものはアレだけどただの趣味だしねえ…。
普段から傍に着物あるとワンピース着るのと同じくらいの感覚で「今日は着物」ってなるよ。
あのデザインは普通はないんじゃないかな。
後付でぺろっとレースつければいいので別に出来ないデザインじゃないけどね。
ゴス好きってのを強調するためにしたデザインなんだろうけど逆にダサいわ…。
827花と名無しさん:2006/02/13(月) 18:34:08 ID:???0
次のBFも着物ぽいドレスになるぽいな。
でも着物のドレスは実際あるからまぁ斬新ってわけではないか…
828花と名無しさん:2006/02/13(月) 21:19:48 ID:???0
着物ぽいというか帯の上までが振袖で帯から下がスカートみたいなのになりそう…。
829花と名無しさん:2006/02/13(月) 21:45:37 ID:???0
前半分ドレス
後半分ヒモで
830花と名無しさん:2006/02/13(月) 21:48:55 ID:???O
それなんてエロゲ
831花と名無しさん:2006/02/13(月) 22:07:00 ID:???0
ビンボッテャマー
832花と名無しさん:2006/02/13(月) 22:29:07 ID:???0
>>831
落ちぶれてすまん
833花と名無しさん:2006/02/13(月) 22:49:03 ID:???0
明日はバレンタインだけど、
VBRではバレンタイン話はやらないでください(´・ω・`)

それよりもちゃんと仕事して下さい。白もゲハも。
834花と名無しさん:2006/02/13(月) 23:47:37 ID:OzZ9TMyr0
黒って、本命からは絶対に告白されないから諦めて他の女と遊ぶようになったのかな。
露がバレンタインのチョコなんか渡した事なさそうだし。そういう意味では白より可哀想かも。
黒って女の子と遊んだ経験はあってもちゃんとつきあった経験はなさそうだし(高校の頃から露
好きだったとしたら(下手すりゃ小学校から)遊びでつきあった経験はあっても本気で好きじゃないつきあいでしょ。)。
835花と名無しさん:2006/02/13(月) 23:55:20 ID:???0
遊んじゃいないと思うけど。
あれはただのリップサービスでしょ。
836花と名無しさん:2006/02/13(月) 23:56:33 ID:???0
本気で付き合おうが遊びだろうが
やるこた一緒だべ
837花と名無しさん:2006/02/14(火) 00:03:46 ID:OzZ9TMyr0
やってないでしょ。もしかしたら黒って童か?w
838花と名無しさん:2006/02/14(火) 00:05:01 ID:???0
下半身事情まで気になりますかそうですか
839花と名無しさん:2006/02/14(火) 00:07:08 ID:aKJJNjQd0
いやあそこまで女慣れしたこと言ってる22歳が童貞だったらネタになるなってw
840花と名無しさん:2006/02/14(火) 00:19:58 ID:???0
別にやってようがやってなかろうが普通(やや女性マンセー寄り?)に生活しとったら
あのくらい女慣れしとる22が出来上がってもおかしくない。ちなみに紫みたいな22も普通にいる。
でもそうか、アレで遊んでるように見えるんだなー…。

というか自分は、黒は単なるモノローグ減少のためのキャラだと思ってたんだが。
モノローグの文字数を減らす代わりに黒が喋る、みたいな。
841花と名無しさん:2006/02/14(火) 00:34:40 ID:???0
あらまぁ。黒、ボロクソに言われちゃって・・・。orz
842花と名無しさん:2006/02/14(火) 01:04:56 ID:???0
あいつらまだ22だっけ?
老けてんのな
843花と名無しさん:2006/02/14(火) 01:11:48 ID:???0
22ってまだまだ結構子どもな人多いよね。
中も外も。
844花と名無しさん:2006/02/14(火) 10:49:06 ID:???O
白はあげはより5歳(だっけ)年上なんだからかっこよく告白きめちまえよって思う。
あの容姿で彼氏いないれ(ryのあげはちゃんより経験豊富なんだからさ。
両思いなのわかってて告白できない人にヤキモチやく資格ナシ。
しかし仕事とはいえそんなトラウマの張本人と普通に接しなくちゃ
いけないのもつらいね。
カナはそのへんわかってるのかな。
845花と名無しさん:2006/02/14(火) 19:03:26 ID:???0
トラウマ支援には白の母親も相当加担してそうだけど。

今後は、紫が告ろうとしたところでカナ関係であげはがバタバタしそう。
でもどうでもいい出来事でカナとあげはが仲良くなり、
晴れて両想いになった所でに母親帰宅、紫プギャーとかいう展開になりそう。
846花と名無しさん:2006/02/14(火) 21:24:47 ID:???0
相手が告白してくんないなら自分から告白すりゃあいいのに>黒
847花と名無しさん:2006/02/14(火) 22:17:29 ID:aKJJNjQd0
できれば苦労しないだろう。他の女の子にナンパはできても好きな子は苛めてしまう黒は、白より重症かもしれないw
848花と名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:51 ID:???O
黒が露好きってはっきり描写されてたっけ?
849花と名無しさん:2006/02/15(水) 00:02:35 ID:???0
十波バナシ→恋愛物として、短編として良し。
一久バナシ→みんな幸せに〜みたいな感じは最終的には
     どーかと思ったけど、プロセスは憎めず好きな感じ。
百華バナシ→動け!あんなモノローグと思い出だけで進む話はイラン。
零チャソバナシ→中学生だし、ま、いっか。
千鶴バナシ→なんか好きじゃない…こともないが納得いかん。
     非行少年が更生するならもっと葛藤とかそういう描写がほしい。
万葉バナシ→前半は好き。後半はナシ。

秋吉家シリーズは、最初のうちの作者のモーソーを
追っていくに連れてムリがきたのがよくわかる。
850花と名無しさん:2006/02/15(水) 00:03:31 ID:???0
ちょっ、おまっ 黒が露出好きって…
仮にそうだったとしてはっきり描写って、少女漫画だぞw
851花と名無しさん:2006/02/15(水) 00:08:16 ID:???0
>>850
ワロス

>>848
好きでもないのに苛めてたら
ただのイヤな人だよ。
852花と名無しさん:2006/02/15(水) 00:47:31 ID:???O
突っ込んだらいかんかもだがw、フェロモにしても
男の母親が女優だとか何とか普通の美人キャリアウーマンじゃ
駄目なのか?

説得力Neeee!w
853花と名無しさん:2006/02/15(水) 01:40:22 ID:???O
フルバの由希母やアキト母といい、フェロモのケイシ母といい、
「てめえ一体幾つで産んだんだゴルァ旦那出せ淫行で逮捕しちゃる」的な母親多いよね…。
854花と名無しさん:2006/02/15(水) 01:48:28 ID:???0
>>850
吹いたじゃんか
855花と名無しさん:2006/02/15(水) 01:49:57 ID:???O
>>849
おまいは俺か!とつっこみたくなるほど禿同
856花と名無しさん:2006/02/15(水) 01:53:14 ID:???O
アゲハ・白に隠れてわからんが、
職人・黒も何子供みたいに…とおもうけどな。
職人は内向的なキャラがかかれてるからまだいいが、黒は…。
857花と名無しさん:2006/02/15(水) 03:39:08 ID:???O
母親とか前カノにトラウマとか、まんまセカキラじゃん
とうとう同じストーリー構成しかできなくなっちゃったの?
日高センセーは。
858花と名無しさん:2006/02/15(水) 22:13:44 ID:???0
今気づいた!!
VBRのサブタイトル
「あげはのロマンティック・ドリーム」
…そうか、あげはの妄想もしくは夢だったんだ
859花と名無しさん:2006/02/15(水) 23:10:35 ID:???0
>>858
 ってことは最終回はゲハの夢落ち!?
860花と名無しさん:2006/02/15(水) 23:24:57 ID:???0
お詫び
1巻から○巻までのコミックスは
一切無かった事にして下さい

日高万里
城井あげは
861花と名無しさん:2006/02/16(木) 01:29:21 ID:???0
え?画太郎先生?
862花と名無しさん:2006/02/16(木) 01:57:20 ID:???0
職場の人間と誕生日パーティするのは結構だけど
祝ってくれた他の人の誕生日パーティやらなかったらごっつ気ぃ悪い奴らだよな
話として見せる必要はないがあそこの職場人間の一人に誕生日プレゼントやったとかいう
嘘くさいエピ入れるだけでちょっとはいい人に見えると思うんだが
手作りのゴミ押しつけられて大喜びするマンセー描写が関の山か
863花と名無しさん:2006/02/16(木) 21:24:21 ID:???0
マンセーって何ですか?(スミマセン;;)
864花と名無しさん:2006/02/16(木) 21:45:56 ID:???0
>>863
つ【2典Plus:http//www.2ten.net/】
865花と名無しさん:2006/02/16(木) 21:46:52 ID:???0
866花と名無しさん:2006/02/17(金) 03:53:19 ID:???0
好きな子イジメの楽しさの方が
十代の性欲より勝っちゃったのかー
黒って淡白なんだねえ
867花と名無しさん:2006/02/17(金) 04:08:12 ID:uEDvP6U30
5巻22P(露初登場の回)の黒のモノローグ
「なんでこの人自分に自信ないかな、もっと気楽に考えたらいいのになあ。なんて、こういうことって人の事だから言えちゃうんだよね」
黒が珍しく本音を出している。
868花と名無しさん:2006/02/17(金) 13:21:54 ID:???0
>>866
いや、いじめた日の夜は一人で燃(萌)えるんだろ

869花と名無しさん:2006/02/17(金) 19:24:48 ID:???O
スマン、一言だけ言わせてくれ

…今号の表紙の主人公キモイ(今さらだけど)
870花と名無しさん:2006/02/17(金) 20:51:03 ID:???0
最近日高はナチ化してるんじゃ…と思ってしまう自分がいる…
871花と名無しさん:2006/02/17(金) 20:59:10 ID:???0
確かに今号扉のあげはは気持ち悪い。内容も大概だったが。
スタイルの良さをアピールしたかったんだろうな
872花と名無しさん:2006/02/18(土) 05:56:52 ID:???0
>>869
ハゲド
あげはの表情が激しくキモかった。
コサージュもなんか変だし。
873花と名無しさん:2006/02/18(土) 06:37:25 ID:???0
>>827-828

たしかドレスのデザイン募集してた時
マモルの絵で和風モダンドレスとかいうのあったよね。
874花と名無しさん:2006/02/18(土) 14:59:10 ID:???0
確かに扉、キモかった…でも内容はいいよ!もうアレで十分!
大層なことは求めない!とりあえず話が進んでくれるならそれでいいんだよ!
875花と名無しさん:2006/02/18(土) 17:07:39 ID:???0
さっさと終わってくれる事が一番良い
876869:2006/02/18(土) 17:33:52 ID:???O
表紙と書いたから誤解させてしまってスマン
キモかったのは6号の扉なんだ…
877花と名無しさん:2006/02/18(土) 18:25:34 ID:???0
>>876
表紙も扉もキモかったから間違えてても問題無いw
878花と名無しさん:2006/02/18(土) 18:37:52 ID:???0
断言しよう
6号扉のあげはは、どこぞのグラビアアイドル並に胸がデカイ
879花と名無しさん:2006/02/18(土) 19:05:29 ID:???0
豊胸!?
880花と名無しさん:2006/02/18(土) 19:07:53 ID:???0
前回のまな板胸から一転して・・・げは恐るべし・・・・
881花と名無しさん:2006/02/18(土) 19:09:02 ID:???0
>>878
マジで?ww
ここで「巨乳に見えない」ってツッコミ入れられまくってたからか?www
どんな絵かすげー楽しみだwww
882花と名無しさん:2006/02/18(土) 19:18:50 ID:???0
本誌スレでも言われまくってんなwww
キョヌー楽しみにしてますよ、げはたん
883花と名無しさん:2006/02/18(土) 19:19:04 ID:???0
ついでに言うと、ボトムはマイクロミニのスカートにむっちり太ももだ
煽り文がもう、もう…
884花と名無しさん:2006/02/18(土) 19:26:58 ID:???0
>>883
ちょwwwマジで?wwwww>ミニスカにむっちり太ももだ
一体何狙ってんだよ日高ww少年漫画じゃないんだぞwww

煽り文気になるけどバレ見ずに実物見た方が衝撃デカそうだから
あえて訊かずにいようww
こんなにVBR見るの楽しみなの初めてだよww(扉のみだが)
885花と名無しさん:2006/02/18(土) 19:58:29 ID:???0
「セクシー&キュートなあげはに紫もメロメロ(はぁと)」

と予想してみる。>アオリ
886花と名無しさん:2006/02/18(土) 20:02:07 ID:???0
>>885
系統は似ているが、個人的にはもっとダメージを負ったw<今号の煽り
887花と名無しさん:2006/02/18(土) 20:05:07 ID:???0
もしやダイナマイトバディ?
888花と名無しさん:2006/02/18(土) 20:16:06 ID:???0
>>886
「ボン・キュッ・ボン☆なあげはにみんな釘付け(はぁと)」とか?ww
889花と名無しさん:2006/02/18(土) 20:18:57 ID:???0
ネタバレしても問題ないなら、改行入れて書くけどw
890花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:30:38 ID:???0
伸縮自在な胸なのですね
「胸キュン刑事」を思い出す
891花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:39:47 ID:???O
↑自分的にテラナツカシ!!
892花と名無しさん:2006/02/18(土) 23:10:07 ID:???0
今号の煽り文絶対誰も予想できないよ!むしろ実物を見てショックを受けて!
そしたら内容がちょっとはマシに見えるからw
893花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:03:25 ID:???0
どんなアオリか気になるなあ
「おちゃめな あの子は スイカ泥棒!」

とかだったら感動するな 
894花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:16:14 ID:???0
夏は西瓜、ハロウィンの南瓜に新年は鏡餅
乙女の秘密に急にドキドキしてきたぞ!?
895花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:52:42 ID:???0
>>893
てめ・・・夜中にグフフって噴出したじゃねーか!

「天使のきらめき☆ハニースウィートvv」と予想。
896花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:55:45 ID:???0
日高の担当呼んで来い!!!
897花と名無しさん:2006/02/19(日) 01:38:46 ID:???0
今号の表紙をみて日高も編集も終わってると改めてオモタ。
編集のセンスがあれじゃあ……orz
898花と名無しさん:2006/02/19(日) 03:30:05 ID:???0
今号の扉のゲハ・・・胸の位置、上過ぎだよねぇ。
巨乳なだけに、メチャ気になったよ。
あと、目のデカさに対して、クチが小さ過ぎる。キモイよマジで。
笑ってる時の、ケーキ8分の1カットした様なクチもムカツク。
899花と名無しさん:2006/02/19(日) 04:30:46 ID:???0
>>892
ああああぁぁぁぁ〜〜〜めっちゃ気になる!!
でも実物見て衝撃受けたいからガマンしとくよww
まさかVBRがこんなに待ち遠しい日がくるとはw
900花と名無しさん:2006/02/19(日) 04:41:33 ID:???0
>>898
ああ…胸の大きな人がまわりにいないのかなーって思ったよ。重力!重力!って。
そんなあなたに438ページオススメだよ☆
901花と名無しさん:2006/02/19(日) 04:50:56 ID:???0
あの扉のでかい胸は何とかならんのか。
つか巨乳設定もう止めようよ。中身は結局もとのガリまな板が加速してるじゃん。
自分と同じ系統の体型しかかけないのならそっち方面で行けばいいよ。
服の線の出方がおかしすぎるしさー。絵だけでも見ててもにょるよ…。
902花と名無しさん:2006/02/19(日) 05:45:28 ID:???0
別に巨乳でもいいさ。ちゃんとそれを貫いてくれるなら。

コマや服によってサイズ変わりまくってたり
キャラにいちいち巨乳美少女とか言わせてるから勘に触るんだよな。

前の方にも出てたけど、羅川さんの巨乳美女はなんの嫌味も無かった。
それはちゃんと外見の特徴として乳を描いてる&
変にセリフで強調させてないからだと思うんだよね。
日高も見習ってくれよ。
903花と名無しさん:2006/02/19(日) 06:00:54 ID:???0
まあ、リアルで目力アリの巨乳美少女は知ってるけど、
彼女に「美」なんて形容つける奴なんざ一人もいないねえ、男女含めて。
美人かどうかなんて顔を見慣れてる本人や友達は気にしてないもんだよ。

ちゃんと胸膨らませて(ギャグコマなら過剰でいいくらいだ)
彼女をたまに見る人たちが見とれるくらいにとめとけば厭味でもないのに。
それとも今の厨はいちいちキレ〜とかカワイイ〜とか美人〜とか言わせんとわからんのかな?
…わからなそうだなあ…(と、公式掲示板を見て思いました)。
904花と名無しさん:2006/02/19(日) 07:17:10 ID:???0
VBRページ数減ってる(25ページ)ってマジ?
905花と名無しさん:2006/02/19(日) 09:36:33 ID:FFwN/t0r0
美人で巨乳って・・・そんな設定が今までの話で重要だったか?
別にいらない設定じゃない?
906花と名無しさん:2006/02/19(日) 10:03:37 ID:???0
脈のない相手に巨乳を武器にガンガン迫っていく設定なら分かるんだけど…
顔良し、性格可愛い、才能有り(失笑ものだが)の設定でマンセーされまくりなのに。
907花と名無しさん:2006/02/19(日) 10:24:12 ID:???0
胸はべつに重要じゃないと思うよ(職人には大人気だったけど)。
でも、顔の描き分けとか、言動で出すしかない性格とかと違ってできることじゃん。アレは。
手を抜かないでつけた設定はきちんと画面に出せ、って話だと思うけど。
908花と名無しさん:2006/02/19(日) 10:35:13 ID:???0
あたしって〜だから、って自己申告する女の
自己申告部分を脇キャラに言わせてるだけだよね。

性格だって台詞で言わせなくても
エピソードを丁寧に積み上げていけば伝わるぞ。

909花と名無しさん:2006/02/19(日) 10:47:58 ID:???0
おまけに、話にからむとこだけ設定を出してくるみたいなとこがさらにだめなんでしょ。

性格かわいいと同じくらいには胸大きい、スタイルいいも言われてたと思うけど。
910花と名無しさん:2006/02/19(日) 10:59:01 ID:???0
フェロモのユナは胸大きいってすごくよく描かれてるけどゲハはホントわからん
911花と名無しさん:2006/02/19(日) 12:11:26 ID:???0
「はいはイわロスワろス」@公式BBS
912花と名無しさん:2006/02/19(日) 13:08:09 ID:???0
>>903
同意。自分の友達にもスタイル抜群の美少女はいるけど初対面で可愛いな
って思うくらいでその内見慣れちゃうし日ごろそのことでマンセーしたりは
絶対ないよ。他の友達の反応も一緒。
ただ腐女子っぽいノリで「○○ちゃんってキレイだよね〜v」とか普段から
外見のことばっかり話題にしてマンセーしたがる子も極たまにいたから
日高先生もそういう系の人なんかなと思ってしまうorz
913花と名無しさん:2006/02/19(日) 18:15:19 ID:???O
先日従姉妹ん家で「時間屋」と「セカキラ」を読みました。
面白い!!と思って他の話しも読んでみたくなって、昨日ブクオフへ走りました。
秋吉家シリーズは無くて、「ひつじの涙」も3.4巻しかありませんでした。
でもVBRは新巻の5巻まで揃ってて、もうご機嫌で見もせずに即買い。
なぜチラッとでも見なかったんだ俺…
なぜ読み終わってからこのスレ見つけてんだ俺…
914花と名無しさん:2006/02/19(日) 18:59:12 ID:???0
日高の絵の綺麗さと、過去の大作(オイ)に惹かれて買ってしまったんだね。
私は、VBRを今でも集めてます。嫌いなのに・・・。
2巻までは本当にファンだったのに・・・。でも、一度集め始めたら、
最後まで集めようとしてしまうのが、勿体無い病の私の悪い所。(畜生!!)
日高作品を全部持ってるので、1つでも欠けると勿体無くてorz
誰か、私のウジウジ病(変わっとるがな;;)を治して下さい〜〜〜(´Д`;)
915花と名無しさん:2006/02/19(日) 19:04:32 ID:???0
( ゚д゚)ポカーン
916花と名無しさん:2006/02/19(日) 19:07:36 ID:???0
>(オイ)
>(畜生!!)
>(変わっとるがな;;)

( ´,_ゝ`)プッ
917花と名無しさん:2006/02/19(日) 19:19:53 ID:???0
嘲笑ですか・・・。
918花と名無しさん:2006/02/19(日) 19:25:54 ID:???0
あれはとてつもなく可愛い生き物だから




ハイハイワロスワロス
919花と名無しさん:2006/02/19(日) 19:28:24 ID:???0
あー!!ウチも其処で気が狂いそうになりましたよ!!!
第一話の面影もクソもねぇな。
920花と名無しさん:2006/02/19(日) 21:04:08 ID:???0
同じく気が狂いそうになり目が滑りました。
つーか本当、「べたボレしてる男性」のストックないのね…。
921花と名無しさん:2006/02/19(日) 21:09:25 ID:???0
このスレのおかげで読む前に覚悟ができるようになりました。
922花と名無しさん:2006/02/19(日) 21:22:33 ID:???0
>>921
とりあえず1回目はミュートかけるとよいよ。
923花と名無しさん:2006/02/19(日) 22:34:30 ID:???0
>>914
>最後まで集めようとしてしまうのが、勿体無い病の私の悪い所

嫌いな漫画買い続ける方がよっぽど勿体無いと思うけど。
その分で他の面白い漫画買った方が楽しめるよ。
まぁ一度買い出したら全部揃えたくなるっていう気持ちも少し分かるけど。
924花と名無しさん:2006/02/19(日) 23:19:46 ID:???0
今まで持ってる分、全部まとめて
古本屋に売れば、もったいなくないよ!
925花と名無しさん:2006/02/19(日) 23:28:05 ID:???0
>>918

( Д )    ゜   。

マジでそんなセリフあるのか?
日高…どうしちゃったんだよほんと…il|li_| ̄|○il|li

つか、「可愛い生き物」って言い方おかしくない?
人間相手に「生き物」とか言うかフツー。
926花と名無しさん:2006/02/19(日) 23:29:37 ID:???0
花ゆめスレ見てきたけど、ほとんどの人が扉の巨乳にツッコミ入れててワロスw
927花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:13:36 ID:???0
>>925
うん、でも吹き出しの中じゃないからw
生き物は言う人は言うね、キャラが小動物とかに例えられてる人とか。私の周りは使わんけど。
928花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:15:08 ID:???0
単行本、今回の日常天国は面白いかも…っていらん期待して買っちゃってるんだよね。
もう諦め時かなあ。
929花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:48:36 ID:???0
とてつもなく可愛い生き物…は確かにアレだけど。
今回あげはが「ウエディングにバッグは毎回必要じゃない」と気づいたことで
「お、何か別のスキル身につける気になったのかな?」と思ったのですが
これってあげは成長のフラグですかね?
930花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:58:01 ID:???0
そもそもウェディングにバッグって必要か?
どんな形式かによるのは確かだけど
931花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:59:48 ID:???0
>>929
あげははそのままで十分役立ってるyo

というマンセー描写フラグです
932花と名無しさん:2006/02/20(月) 01:06:36 ID:???0
>>929
ドレス以外のウエディング小物(&雑用)毎度やってるじゃないか!

3人で作ってますという描写フラグです
933花と名無しさん:2006/02/20(月) 01:08:15 ID:???0
バッグはむしろイレギュラーだろう
934花と名無しさん:2006/02/20(月) 07:52:50 ID:???0
>>930
6号でその辺ちょこっとだけ触れられてるよ
935花と名無しさん:2006/02/20(月) 12:06:41 ID:???0
読みました 
マジで表紙のアオリ誰が考えるんだ
担当が男だったらキモいなあ
936花と名無しさん:2006/02/20(月) 13:37:59 ID:???0
読んだ。
なんつーか言葉も出ない。
気乗りしないから仕事しないってどうなのゲハ。
937花と名無しさん:2006/02/20(月) 13:38:01 ID:???0
読みました。
最後会いに行くところで終わるけど、白が仕事中(それも徹夜明けとか)で
「邪魔になるから来るな、今おまえの仕事はない」とか叱ってくれたら…
あ、この展開じゃ杉本か。と妄想してしまった。

しかし扉の巨乳はほんとキショい。
938花と名無しさん:2006/02/20(月) 14:03:25 ID:???0
ゲハ見たよ。言葉にならない衝撃破を食らった気分。
今まで巨乳がすんなり受け入れられたのは美神さんだけだなぁ・・・
スレ違いすまそ。巨乳と聞くと思い出してしまうもので・・。
939花と名無しさん:2006/02/20(月) 14:05:51 ID:???0
表紙見たよ
女の体まったく分かってない
男性漫画家が描いたのか?
ってくらいの変胸でしたね
940花と名無しさん:2006/02/20(月) 14:10:35 ID:???0
美神さんナツカシス
今漫画サロン板で連載中やってるよね

これだけじゃスレ違いなので今号の感想
どっから胸はえてんだ?
941花と名無しさん:2006/02/20(月) 17:55:29 ID:???0
彼女は最終兵器なの
おっぱいがパカッと開いてミサイル発射
942花と名無しさん:2006/02/20(月) 18:17:29 ID:???0
ゲハが巨乳に見えないのは細く描いてるからなんだよね。
胸が大きけりゃそれなりの肩幅も必要なわけで。
グラマーってのは細くて巨乳じゃないんだ…、
もっとこうメリハリのあるボンキュッボンな体のことをいうんだよ…。
943花と名無しさん:2006/02/20(月) 19:03:32 ID:???0
あの肩では、あの乳は支えられないね

944花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:16:59 ID:???0
アレを見たとき、「日高さん本当に胸ないんだな」と痛感しました
945花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:26:52 ID:???0
>>944
ところが本人はわりと胸があったんだよ
体細いのに胸はあった。
表紙まだ見てないから今号のあげはがどんなのかはわからないけど。
946花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:33:00 ID:???0
>>945
うーん、なんか物凄い寄せ上げブラ使った感じだよ。<表紙

ああ…自分の体型なのか…ゲハは…。
ならもっとしっかり描けよ!ボーダーの線のゆがみくらい鏡みりゃ一発だろう!
947花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:48:29 ID:???0
立体裁断といえば永野のりこ
948花と名無しさん:2006/02/20(月) 21:20:46 ID:???0
胸よりも今にもパンツ見えそなミニスカが気になった。
しかもあの角度、テメエら目ン玉見開いてワシの股見んかい!(オゲフィン
…みたいでいやーんな気分。
駅の階段で見たくもない女子高生の貧相なパンツ見せられた感じ。
949花と名無しさん:2006/02/20(月) 23:36:16 ID:???0
今号扉ついに見たああああああああああ
おっぱおっぱおっぱおっぱいいいいいい
なんでいきなりおっきくあああε=ボ(。∀゜)カーン=3
950花と名無しさん:2006/02/21(火) 00:44:02 ID:???0
塚なんで本編ではしぼんでるんだYO!
951花と名無しさん:2006/02/21(火) 00:51:02 ID:???0
本編は雪でコケまくってるあげはがアホ過ぎて気持ち悪かった
なんだあの表情 金太郎飴か
952花と名無しさん:2006/02/21(火) 01:14:20 ID:???0
雪遊びのシーンはなぁ…
ページめくったら大ゴマがまた同じ表情でどうかと思ったよ。
せめてどっちか目開かせるかしようよ。

原稿5ページ落としてるし、この辺丁寧に描いてる時間がなかったのかもね。
953花と名無しさん:2006/02/21(火) 01:30:24 ID:???0
今号の扉見て魂吸われた…il|li_| ̄|○il|li

絵もスゴイが煽りとセットでさらにスゴイ破壊力に…
なんなんだよ、あの煽り文。
偏執も頭沸いてるんだな…。もうだめぽ。
954花と名無しさん:2006/02/21(火) 01:41:43 ID:???0
>>951
ハゲドハゲド。
この女キモすぎる。早く何とかしなくちゃ・・・。
955花と名無しさん:2006/02/21(火) 01:53:23 ID:???0
>>951
ものすごいアホっぽいよねあのシーン。
見ててイライラしてきたww
ゲハって少年漫画に出てくる天然ヒロインっぽい。
956花と名無しさん:2006/02/21(火) 01:55:57 ID:???0
ていうか何あのドリルおっぱい。
957花と名無しさん:2006/02/21(火) 02:20:07 ID:???0
金太郎飴にドリルおっぱいってwww
ここの住民もうまいなw
958花と名無しさん:2006/02/21(火) 03:01:56 ID:???0
胸もアレだが、なにより目が気持ち悪い・・・・・・
でかいだけで何の表情もない感じでさ。特に扉。
959花と名無しさん:2006/02/21(火) 03:04:15 ID:???0
>>954
「少年漫画に出てくる天然ヒロイン」
コレで思い出した。何か味わった事のある感覚だと思ったら
以前飛翔で連載してた苺百%の読後感に似てるんだ…orz
960花と名無しさん:2006/02/21(火) 03:05:23 ID:???0
↑間違えた。
>>955
です。
961花と名無しさん:2006/02/21(火) 08:27:53 ID:???0
どうして急に「巨乳」を強調したのか・・・
962花と名無しさん:2006/02/21(火) 09:38:52 ID:???0
担当氏がまずアオリを考えた→それに日高も乗ったはいいものの描けず→減ページ
963花と名無しさん:2006/02/21(火) 09:41:54 ID:???0
>>962
途中で送信しちまった…。
担当氏がまずアオリを考えた→それに日高も乗ったはいいものの描けず→減ページ
だったのでは?表紙特に全てがおかしいし、中身は萎んでるしねえ、胸。
964花と名無しさん:2006/02/21(火) 09:59:52 ID:???0
あのアオリ、別に巨乳でなくとも通じるもんだから
単にいつも通りあげはがウザイ位はしゃぎまわってるとこ描けばすんだような
965花と名無しさん:2006/02/21(火) 10:06:07 ID:???0
>959
いちごは少年雑誌だからまだしも、少女雑誌で女が受け入れがたい主人公って・・・
どっちも作者は女だけど、一方は徹底した読者サービス、もう一方は徹底した厨妄想
って感じか?
966花と名無しさん:2006/02/21(火) 10:30:22 ID:???0
いちごは初めて読んだ時、男が描いてると思ってたから
すげえ気持ちわりいって感じだったけど
作者が女だってわかったらなんか見直した。
割り切って描いてるようなサービス漫画ぽいから。
ゲハはなあ・・・しかしホントに今号の扉は一体;
967花と名無しさん:2006/02/21(火) 10:44:30 ID:???0
男の考える「アクティブで大胆(はあと)」ってあんな感じなんじゃない?
キャバの宣うわなにをするやめ
968花と名無しさん:2006/02/21(火) 10:50:22 ID:???0
まさか少女漫画板でこんな
おっぱい祭りになろうとは・・・・・
969花と名無しさん:2006/02/21(火) 13:07:18 ID:1rfyE/AS0
>>968

おっぱい祭りになろうとは・・・・・

いい祭りだw

970花と名無しさん:2006/02/21(火) 13:15:21 ID:???0
おっぱい「萌え」祭りじゃなくて
おっぱい「萎え」祭りだけどな・・・
971花と名無しさん:2006/02/21(火) 13:55:02 ID:???0
万葉や圭がスレンダーwな体系だったからな…くせか?くせなのか?
972花と名無しさん:2006/02/21(火) 14:29:39 ID:???0
いやでも今回の表紙が本来の体型だったとしたら、
今までのはなかったことにしてください!
くらい別人の体型だぞ…。まさか、あの表紙、アイコラか?
973花と名無しさん:2006/02/21(火) 14:33:20 ID:???0
そもそも巨乳って言われなきゃわからないってどうよ。
このスレ見るまでそんな設定あったことすら忘れてた。
974花と名無しさん:2006/02/21(火) 17:01:27 ID:???0
>>951>>955
浜辺でのチャンバラもそうだったけど
無邪気さを出そうとしてアホを更に強調してるだけに終わってる
ストーリーにとって不必要だし、ただ無駄にページ稼いでるようにしか見えない
ひたすら寒さがつのります
975花と名無しさん:2006/02/21(火) 17:12:10 ID:???0
いやいやあれは雪にトラウマがある白の心を癒すっていう重要なシーンだったんだよ


と思わんとやってられんかった。キモくて。
チャンバラはまだ見れた。今回はひたすら転んでるだけなのがもう…イタタ
976花と名無しさん:2006/02/21(火) 17:22:29 ID:???0
雪見た白が絶叫なんてしてるから、その前の繋がりからの
トラウマを癒すシーンに見えなくなっちゃってるよね。
アンニュイなままの白だったら意図どおりのシーンになってたのに。
977花と名無しさん:2006/02/21(火) 17:31:22 ID:???0
>いやいやあれは雪にトラウマがある白の心を癒すっていう重要なシーンだったんだよ

あ、そうだったんだ。ポエミーな白のモノローグがキモくって流し読みだったから
ついでに雪のシーンも痛くて寒かったから流し読みで
単にあげはが来て白的には可愛く見えて喜んでるだけだと思い込んでた
978花と名無しさん:2006/02/21(火) 17:53:59 ID:???0
今後の展開は巨乳がメインだなw

979花と名無しさん:2006/02/21(火) 18:15:50 ID:???0
なるほど・・
お母さんのトラウマ
貧乳な元カノとの別れ
それらを癒すのは母性の象徴である巨乳ということか
それもアクティブで大胆な
980花と名無しさん:2006/02/21(火) 19:20:16 ID:???0
アクティブで大胆な巨乳・・・
すっげえ揺れまくってる乳を想像しました
981花と名無しさん:2006/02/21(火) 19:28:40 ID:???0
>>979
何そのすげ〜笑える解釈w
吹きそうになったわ。
982花と名無しさん:2006/02/21(火) 19:42:43 ID:???0
白が雪に絶叫した後の独り言がなんだかうざかった。
いつものことかw
983花と名無しさん:2006/02/21(火) 20:08:18 ID:???0
巨乳ネタになってから伸びるね〜w


984花と名無しさん
あの雪のシーンは「無邪気で純粋で可愛い生き物」を表現したつもりなんだろうけど、
ホントただの頭の軽いネーちゃんにしか見えないねー。
日高サン・・・こういう女性が魅力的だと本気で思っているのかな???