1 :
花と名無しさん:
よしながふみスレッドです。
■過去ログ&同人誌の通販方法■
>>2-5あたり
■次スレッドは
>>980が建ててください■
2 :
花と名無しさん:2005/09/14(水) 22:38:02 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2005/09/14(水) 22:39:25 ID:???0
【同人誌の通販について】
同人誌の通販方法については、現在のところ
新書館 WINGS編集部気付よしながふみ宛に
80円切手を貼った長4封筒の表に自分の住所氏名を書いたものを
「最新ペーパーを送って下さい」の手紙を添えて送る。
折り返し送った封筒にペーパーが入って届く仕組みになっている。
4 :
花と名無しさん:2005/09/14(水) 22:57:25 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2005/09/14(水) 23:06:56 ID:???0
◆大奥ドラマCDはメロディの応募者全員サービスです。
6 :
花と名無しさん:2005/09/15(木) 09:41:40 ID:???0
7 :
花と名無しさん:2005/09/15(木) 22:16:13 ID:???O
8 :
花と名無しさん:2005/09/16(金) 07:49:53 ID:???0
9 :
花と名無しさん:2005/09/16(金) 11:00:52 ID:???0
10 :
花と名無しさん:2005/09/16(金) 16:06:41 ID:0k8rVivV0
乙です。
4,5年前の絵柄に戻ってほしい。
線にエロがないよう。
12 :
花と名無しさん:2005/09/18(日) 12:21:06 ID:aO2Isx+q0
同感ね。
受けの目も昔のほうがかわいかったなー。
すいません、うっかりあげてしまいました。
BL苦手なのに、よしなが好きな私・・・。
心理描写が好きなのよ。
セリフのないコマの連続シーンが好き。
ト書き・セリフで語られない
絵が語る描写があるんだ
>>15 なんか分かる気が・・・。
言葉に出来ないけど、情景としてそこにあるって感じの・・・。
執事の分際 がコミックスで出るみたい。ハクセンより
これって前に出てたのコミックスの再出版?
たぶん。
ジェラジャもおんなじ感じで出てるしね。
てことはまた修正して書き直した個所アリってやつ?
ち★ことか
じゃ、同人のときから数えて三回目の修正なのか。
部分修正とかならまだしもコマ書き直すのは勘弁して欲しい
雰囲気まで全然違ってくる
そうまでして出版社はイパーン人に読ませたいのかと
ふみ先生の使用画材とかについてのコメントって何かに載ってますか?
画材マニアとしては気になるところです…
「コミッカーズ」04年の夏号のインタで結構詳しく語ってた+
画材の写真付きで紹介されてた記憶がある
フラワーの漫画家志望の子が語ってる情報もふみーの使用画材って
どっかのスレに書いてなかったっけ
ネトオークション 高杉。
同人 再販しないかな
しない
26 :
花と名無しさん:2005/09/22(木) 01:26:15 ID:iLR36QPL0
ベルバラかー。いいねえ…
27が出品屋か?
よしながオタにアホが多いっちゅうことだな
>>29 ハァ?
なんでそうなる…誰か頼りじゃなくて自分で汁と思っただけだが。
と釣りにマジレス
何年前のコピ本なんだろう。
初めて見たけど昔とあまり絵、変わってないんだな。
>>17 コミックスじゃなくて文庫みたいだね>執事の分際
これもやっぱBLなの?
でなければ読みたいんだけどな〜。
BLだよ
良いラブストーリーだ
もろBL
エチもめためた濃いよ。カットされるだろうけど
えちがカットじゃなくて、
フェラシーンとかの局部とかのち★こを修正して書き直すとかじゃない?
ジェラールとジャックとかソルフェ−ジュもそんな修正だよ
カットされるでしょ。
執事は民法の2巻なみにヤバヤバなシーン多いもの…
ソルフェージュとかはソフトだったからな。
他の出版社で文庫化してほしかったなあ。
カットも修正も嫌だ…。
同意
修正が嫌だって
元の本持ってないの?
自分は持ってるけど買うよ。
コミック版もう変色しちゃってるしね
同人は持ってないけど既刊のコミックス
もっとすごいの?
同人は持ってないけど既刊のコミックス
もっとすごいの?
ごめん既刊のコミックスよりも同人のほうが
濃いの?と聞きたかったわけで
そういや愛とは夜に〜のビブコミック
再版の知らせが今月のビブ新刊のチラシにあったような…
新スレになったので、倉庫更新しますた。
それではまた、次スレまでごきげんよう ノ~~
↑何このひと?
毎スレいたっけ??
さあ?
自分みたいにエロが苦手なよしながスキーにとっては
ありがたい。>修正。
読める人がふえるし修正いいと思うよ
未修正が好きな人はそっち持ってるだろうし
執事はエチ苦手な人は修正されててもキツイと思う。
カットされてたら大丈夫だろうが
カットされたら、話が成り立たないと思う。
スラムダンク同人 私の知らないあなとのこと
だったかな 最後に cf shunngiku utida
とクレジットがあるけど
内田春菊 のこと?
交友関係あるのかな。または過去形?
内田春菊?
へえ、すごいね。付合いあるんだ…
何それ釣り?
cfって参照って意味だけど。
春菊マンガ(もしくはエッセイ・発言とかかもしれんが)を参考にしてますって
ことわりがきでしょうフツーに
釣り?だとは思わんが、素で知らなかったんじゃないの?
>>52 Hがカットされても話が成り立たないってことはないでしょ。
Hだけの話じゃないんだからさw
素直にごめんなさいcfの意味おぼえていませんでした。
↑その「さげ」はわざとなのか?
cfは英語じゃなくてラテン語だからね。
知らなくてもしょうがないよ。
普通調べるんじゃ・・・
つか平仮名入力する人初めて見たwwwww
58は皮肉だよね?釣りでいんだよね?
まさかマジぼ(以下略
cfの意味なんて調べりゃ分かること、でFA?
それにレスつけた人がいるんだから、親切レスだったってことで。
内田の名前を同人誌に拝借できるから、
何らかの関係はあるんじゃないか、と推理してみたが、どうでもいいことだな。
フリースタイルという雑誌を探すけどない!
よしながさんインタビューがのってるらしいのだけど。
もう古い話?
うーんフラワーはなんだかなー
フリースタイル 今、読んだ。
結構ページ割いてた。
私はぱふのインタビューのほうがわかりやすかった。
アマゾンで買えるよ。速攻で来た。
大奥もフラワーも正直なんだかなーだよ。
ソルとかジェラジャみたいなの読ましておくれよ
略がなんだかな
つっこみワロタw
フリースタイルどんなこと書いてあったの?
簡単でいいので親切な方おせーて
インタビューではなくて、やまだないと福田里香との少女漫画対談だった。
よしながさんは、ほかのふたりより若いのに、生粋の少女漫画育ちって感じで
あと、一瞬、女性について熱弁したところが、よしながさんらしかった。
自分の同人とかを読んでくれてる一条御大のことを、
なかなか、若手の漫画を読んでるなんて言える大御所はいないんです。
感心だ、と言ってかな。ぱふ繋がり?
ボーイズについては特になかったけど。
意外にも3人でくらもちふさこ、紡木たくの頃の別マの話をしていたところが、
よくある大島弓子とかの24年組=少女漫画って対談じゃなくて
あ〜、私もよんでたよんでた、あったあったと、楽しく読めました。
で、くらもちふさこ、読みたくなった。
単行本の巻末とかに収録したら面白いのにな。
めろでいと大奥狩ってきた。
今から読む。
松下ゆきの大奥見ててよかった。
大奥買いにいこー
フリースタイルでもだけど、「愛が無くても喰っていけます」の評価が高いのね。
男向けなのかな
「愛が無くても喰っていけます」
どう読んでも、腐女子向けの漫画だと思うが。
スマソなんか他の漫画と勘違いした…orz
>76は忘れて。
愛がなくてもは、朝日で紹介されたしな。
もう大奥出てたんか!はえー!都内っすか?
当方東海地方なので多分明日しか店頭に並ばないよorz
80 :
73:2005/09/28(水) 23:15:26 ID:???0
ゴメソ。
早売りの店で買ったんだよ、大奥。
その店は、発売日当日の朝に入荷する荷物を、前日の夕方に自力(自動車)で取りに行く店。
ちなみに千葉中央区。
書店業界では本当はやってはいけない禁じ手だそうな。
そろそろ大奥出るのか。
明日本屋見てこよう。楽しみー。
へえ早売りって千葉でもやってるんだ。
神保町だけかと思ってた…
BK1ではもう買えるみたいだね
アマゾンなどのオンラインショップは
発売当日に発送するのかな?
なら、明日には届く。
大奥読んだ ノシ
単行本派なんで男女逆転て知らなかったから最初えー?と思ったけど、
すごく面白かった。さすがよしなが。
これからビデオ屋に大奥借りに行ってくるw
生物のメス化が進み、人間もマイクロペニスの男の子が増えてるというのを聞いて、
大奥思い出した
メロディ読んだ…ガクブル
こわいよー(TДT)
キモチワルイよー(TДT)
自分の顔からも何か出てきそうでやだよー(TДT)
若い男なのか?
え、何が出てくるの?
メ欄にきぼーん
メル欄
ちょっと見るのが怖かった
ベルばらのルイ15世みたいなかんじ?
コミックス派の豚切りでスマンが大奥あの設定じゃ将軍孕み続けで
仕事にならんと思うんだけど大丈夫なの?
あ、確かに……
将軍職なんてお飾りなんだろう。
でも運良く排卵日にエチーできるとは限らない。次々に出来るというのは、結構厳しそう。
授乳中は生理が戻り辛い人もいるそうだし、子供がある程度大きくなるまでは出来にくい傾向があるの
かもしれない。
それにある程度人数稼いだら、そんなしょっちゅう男と寝てばかりいたくもなくなるだろうし、選択について
は基本は将軍の自由意志なようだから。
目の前にごちそう毎日山盛りにされてても、大概の人は適当な量でやめてしまうからね。
孕んでたら仕事ができないってこともないかと。
マリア・テレジアだって15人(もっとだったかも)子供生んで女帝やってたわけだし。
そういや昔は授乳を長引かせることで次の妊娠を回避したりしてたってのをどっかで読んだことがあるな。
日本じゃなくてヨーロッパの話だけど。
コミックス微妙に台詞とか変わってたね
つーか、吉宗は江戸城入りした時点で
家重、宗武という二人の子持ちだった訳なんだが…。
大奥でかんがって、これから生まれるのか?
御名字は山程あるのに
大奥はその1/10くらいしか売ってなくて焦った。w
結構男好きの好きモノっぽく描かれてるよね吉宗。
男勝りの無表情な女将軍だけど。お庭番?みたいな若い男誘ってたよな。
男にだらしないほどじゃないけど、
史実に合せるんだろうけどいつ妊娠するのやら。
101 :
男です:2005/09/30(金) 16:36:01 ID:???0
>>99 うちの地元の本屋じゃ平積みで10冊位あったぞ
問題は置いてあった場所が青年誌や成人向けの新刊コーナーということw
時代劇物と間違われているんじゃないかなぁ。いや、有る意味間違っちゃいないけど、、、
102 :
sage:2005/09/30(金) 17:35:49 ID:yJKCBovm0
誰か、メロディ本誌で吉宗が、男キャラのパラメータのページに登場していたところにはつっこまないのか?
今月は大奥・陰陽師・バカボンドと、時代物が多いな
1軒は少女マンガ新刊コーナーに、
1軒は少年・青年マンガ新刊コーナーにあった。
そして後者は購入前に別の場所へ行った隙に他の人に最後の1冊を取られた…
前者にあって良かった。
この世界の人達は、
うっかり異母兄弟・姉妹でくっついたりしないんだろうか
あそっか、今月メロディ買わないとCD応募できないんだよね?
腐女子でもあるが歴史ヲタでもあるので、大奥の設定はおもろいなー。
特に今月のメロディで、3代将軍の頃から徐々にこうなっていったというエピが
明らかにされていってさらになるほどだった。
確かに大奥ができたのは3代将軍からだったし、3代将軍にはウホッの噂があったし
(それを逆手に取って女将軍で男大奥とは)、さらに突っ込むと鎖国政策も3代将軍から。
赤面疱瘡が流行りだしのが3代将軍からで男子人口減少もその頃からなら、鎖国政策の
意味が違ってくる。
男子少ない→武力の衰え→外国に侮られる→隠そう→鎖国 ってことだろうし。
そう考えると、コミックス収録でのカピタンとの会見シーンも納得。女社会なのを隠そうとしている。
こうなると、いっそのこと幕末までやって欲しいな。女社会なのを必死で隠してきたが
のっぴならなくなって開国を迫られる苦悩の江戸幕府。
当初は女ばかりの幕府や明治政府を侮どり、くみし易しと喜んでいた諸外国だが、
そこに至る実情を知るに至り、自分たちがとんでもないパンドラの函を開けてしまったと
恐れおののく異人たち…。
だって鎖国がはからずも伝染病を封鎖してくれていたのを解き放ってしまった。
>105
男が少ないからそんなこと気にしてられないと思う。
それに古代日本は異母兄妹・姉弟の結婚オケーでした。
古代は母系社会だったので、父親が同じでも母親が違えば、
暮らす家からして違うので、それはもうよその家の人、という感覚だった。
大奥の設定では母系社会になってますので、古代そのままの恋愛感でいけると思う。
武家社会の事情は分かったけど
西の公家社会はどうなってんだろう?
やっぱ明正天皇(家光の姪)以降代々女帝?
全国的に「家長は女」で違和感なくなってるなら、当然天皇も女のような気はするけど・・・
でも作品冒頭で「そもそも官僚制度が整っていた幕府は男→女の役割変更も早かった」って言ってるし
なんだかんだで伝統だ先例だとこだわるお公家様は拒否してる可能性もあるよね・・・
古代には女帝もいたから
武家よりスムーズに女社会に以降できるような気ガス。
実際、江戸時代に女性の天皇も二人いたし。
女帝はともかく、大臣や納言を女に移行するのには抵抗激しいとオモ
江戸時代の女帝も相当抵抗がある中幕府が強行してるし
女(幕府)VS男(公家)みたいな展開になるかもね。
もし幕末までやるんだったら皇女和宮とかもやるのかね。
皇子になるけど
そうすると、佐幕派(女)が敗れて、勤皇(男)が勝ち、
男が政権を握ってパラレル世界がきれいに解消されるよね。
病がどうなるか分からんが。
まあ幕末までやるか分からんが。
>>111 女帝一代までは可能
でも問題のキモは「男系男子」の方。>伝統
>>116 官職は女が継いでるけど、武家の男子が武芸を習ってるから新撰組は男なんじゃね?
藤波も「大奥の男で上様をお守り奉るのも役目。」とかなんとか言ってるし
でも男子人口が女子の1/4のままだったら貴重な男子だから無理か・・・
今までも土方が実は女だったとか、沖田が実は女だったとかあるから、
新選組がオール女子でも、あんまり驚かないかも。
ただ近藤と芹沢がなw
つ秘密の新選組
お伽坊主の存在意義が分からない。
何故貴重な男子をわざわざ去勢するのか。去勢する意味は何なのか。
>>121 あれだけ実在の役職そのままだから変なんだよな
とはいえ
「閉膣した尼姿の女性」なんかに差し替えた日には
いろんなところから苦情が来そうだが
123 :
花と名無しさん:2005/10/01(土) 21:03:10 ID:SUzPAdAq0
>>107 鎖国がはからずも伝染病を封鎖してくれていたのを解き放ってしまった。
自分もそれ想像して、(開国と年代違うけど)男女逆転ベルばらとか妄想したが…
意外と、赤面疱瘡は日本人しかかからない病って設定かも。
その方が鎖国の必然性が増すし。
>>123 どこまで続けるのかはわからないけど、最終的に「正史」に乗せようとしてる感じがするんだよね
幕末期に治療法確立→男女比正常化、となりそうな気がする
性病撲滅(明治代)や種痘(1790〜)の話に絡めれば、うまく整合してくんじゃないかと
高野山とかの寺院はどうなってたんだろう。
「女人禁制」じゃなくて「男子禁制」か?
大奥なら「絵島疑獄」は女性の役者が忍び込んでくることになるのかな。
色々と先の展開が楽しみだ。
そういえば相撲取りは男の職業だったよね。
歌舞伎とか伝統芸能系もやっぱり男がやってるのかな?
歌舞伎は男の可能性あると思う。
現実にも、歌舞伎の若い役者は舞台の無い時とか若衆茶屋で働いたりしてたから
この「大奥」では花街で色を売るのは男だし、役者も男がやってそう。
祐之進も「楽や舞をやった方がもてるっていうんだろ」って言ってたし
木の実ナナが大関の役をやってる女相撲ドラマ見たことがある
歌舞伎の場合○○屋の屋号を旨く男の子に告がせられるかが問題だ。
跡取りとして育てても赤面疱瘡であぼんじゃ元も子もないYO。
歌舞伎って阿国って女性が始めた芸能だから
天皇家や将軍家以上に女系への移行が簡単そうにみえるんだけどな。
歌舞伎はいいけど、能や狂言、茶道、香道、神官(神主)は女に継がせるの大変そう。
能、狂言は難しそうだけど茶道、香道は大丈夫だろう
女性のお弟子だって取ってたし、大名の夫人や娘も習ってた人いたし
能、狂言は後継者が赤面疱瘡であぼーんし始めた頃をどう乗り切るかだよね・・・
女将軍は吉宗で終わりのような気もするんだけどなあ
何らかの解決策を見つけるとか。
家光が29歳で死んだってことは将軍になってすぐ誰かと入れ替わってるのか
家重をどう描くか興味がある
ぱふのインタビューでは全7〜8巻の予定とあって驚いたけど、
このスレ見ると、ネタはいくらでもありそうだな。
>>121 お伽坊主って本当は女じゃなかったっけ?
昔読んだ小説になぎなた振るって将軍をお守りしている
お伽坊主が出て来たような…
大奥描くのに、どのくらい資料読んだんだろ。
西洋みたいに、ラストで掲載してくれないかな。
>>135 映画なんかだと女優さんがやってるよね。
大奥女中の役割と階級みてると、お目見え以上のなかに含まれてるんだけど
女性なんでしょうか、エロイ人もとい詳しい人教えてくらさい
読みたいのに売ってないorz
>>137 >>175です。
自分が呼んだ小説では凛々しい美少女のお伽坊主で
男装(坊主)の格好をしているからか大奥の女中達が
宝塚状態でキャーッvと黄色い歓声をあげていた。
でも今ぐぐってみたら50歳ぐらいの年輩の女性の職とか書いてあったよ…
ネットで買いなさい
>>92 オランダの商館長も「体格は貧相で誰が男か女かわからなかった」って言うように、
男子の女性化が進んでそうだし、多分男子の生殖機能も衰えてると思うから
(水野がお八重を妊娠させれなかったり、杉下が婿先で何年も子供できなかったり)
将軍が孕み続けて・・・ってことはなりにくいんじゃないかな。
>>121 贅沢に良家の男子を飼い殺して例の無意味な形式も残していたんだから貴重というのも今更な気がする
形式としての役職で大奥でしか生きていけない者の末路のひとつでは
年取って種の植え付けもままならないような男や、
大奥で年を重ねてお褥すべりもとっくにだし、婿養子にもいけそうにないような人が
去勢されてお伽坊主になるんだろうか・・・
お褥すべりってなに?
教えてちゃんでごめんなさい
杉下が好き
実際に去勢されたわけではないんじゃ?
年取って不能な男性ということだと思ってました>お伽坊主。
女性なら閉経後の女性だろうし。
>>146 どんなよぼよぼじいさんだよー
>としとって不能
昔は今より栄養状態悪いし、上がっちゃうのだって、今より早いんでねーの
今月号の太眉の小坊主が、村瀬の爺さまの若かりし頃だったらやだなー
どうでもいい事ですが
今回出て来たあの綺麗なお坊さんが「お万の方」ですね。
だろうね。実際のお万の方も還俗した方だし。
そして水野の裃のデザインに繋がっていくわけか。
今日やっと書店に行ったが、新刊コーナーに見当たらないので
「大奥」ありませんか?と店員に尋ねたら、もう売れたようです
……まだ1週間経ってないのに、悲しいィ〜
やっと大奥入手。近所の書店3店舗めぐってなかったので
バス乗って遠出しました。大型書店なら残ってるんじゃ?
水野の漢っぷりと初夜での涙にメロメロです。
もう出ないのかな、淋しいわ。
大奥、うちの地元では大型書店も一日で売れたみたい。
まあ大量入荷ではなかったみたいだけど。
すんげーな。
自分としては大奥より西洋の方が面白いと思うがなー
1巻だし内容は知らないで買った人もいるのでは?
お伽坊主は女だったはず。
結構売り切れてるんだね。私も何軒か回ったけど見つけられなかった。
ネットで買うしかないのかな。
帯にひかれて買った人もいるんでない。
「男女逆転大奥。将軍は女、大奥には美男三千人」って
ちらっと見て「えっ何?どゆこと?」と思うし。
ところでこの漫画、SF大河ロマンだったんですね…
はい、その口です>帯にひかれて
この作者の本ははじめてかいました
結局BL本だったらどうしようと不安に思いながら購入。
すごくおもしろかったし続きが気になる。
今秋からまたドラマで大奥やるしね。その辺りで、大奥という単語に触発される
一見さんがかなり流入してきているのでは。
ここで普通の女性大奥だったら、ドラマの焼き直し程度の印象しか持ってもらえない
ところだけど、男女逆転というのが「おっ?」と効いていると思う。
>>126 江戸時代は女相撲も栄えていて、紆余曲折がありつつも
戦後までつづいたみたい。
>>154 水野いい男だったし再登場して欲しいよね。
吉宗なだけに身分を偽りご城下にでて田嶋屋の若夫婦に出会い
進吉「あくぁqwせdrftgyふじこlp;@;:「」
みたいなのがあったら楽しいのにな〜と思ってたけど
シリアスに話進めるみたいだね。残念。
水野は吉宗のためなら骨身を惜しまず働くだろうねぇ。
一番の漢は吉宗だけど、二番目は水野だ。いまんとこ。
ほんっとに大奥見つかんない。
出来れば初版ほしいのになあ
167 :
sage:2005/10/03(月) 23:49:49 ID:uqzIPhU20
>>166 都内なら上野の明星堂に山積みでしたよ。
御茶の水の丸善は平積みどころか堆く山積みでしたよんw
いいなー
吉宗の紀州時代も読んでみたいな。
部屋住みの三女で適当に放置で育ち、下手すりゃ食事代も適当で、
その辺の山で素手でクマしとめてクマ鍋食べてたりしたら萌える。
素手はすごすぎるw
大奥 装丁とか紙質とかいいね。
かなり、練られたつくりだ。
テーブルに無造作においたこの本を
だんなが読んだ
ほかの作品ないの?
まだ出てないよ
てきとうにごまかす。
と、同人オールゲッチュのアタシ
ゲッチュw
>>172 うーーん。紙質悪いと思った…。
カバーのかんじは目立つし、紙質は面白いと思ったけど
表紙の黒が色移りしやすいのか、白い裏表紙がどれも汚れちゃってたしなあ。
やっぱツルツルの方がいいと思った…。
書店にない人はネット注文じゃダメなの?品切れしてなけりゃいいけど
メロディのCDプレゼント、吉宗の声優さんに期待度急上昇(´∀`)
176 :
144:2005/10/04(火) 20:24:54 ID:???0
>145様
ありがとうございます
亀レス失礼しました
つながらなくて・・・
断ることなんだ、へー。
年齢で決まってたのね。
ところで藤波も昔は・・・
五代六代将軍あたりと???
おもしれーじゃねえか大奥!
評判いいのねェ
よしながさん好きで 同人以外ほとんど読んでるけど
これになぜか 触手が動かない
動かすのは食指にしておいた方がいいぞ。
触手が動いたらテラコワス
触手 食指 間違いましたね
ひとつ勉強になりました
触手系は嫌いではない。
天皇は男系だから、女へとはあまりスムーズに移行しなさそうな気がする。
春日局が今の大奥・幕府、ひいては女性社会の
礎を作ったようだし、そっちの理由でも
宮廷での反発が凄そうだよね。
それにしても春日局がブサに描かれてた件
元々美人じゃないし>春日の局
>184
でもそれを言ったら、本来の武家社会だって男系なのをパラレルで女系にしているんだし、
天皇家もパラレルでなんでもありなのでは?
でもそれはそれとして、幕府との演出上での対比で、天皇家はあくまで男系に拘ってても
面白いかも(側室や、他の宮家から養子を取ったりするなど、とにかく男子で繋いでいくとか)
>>188 武家社会とは違うよ。
天皇家は万世一系が絡んでくるし。
史実に拘るなら、という前提での話だけど確かに血筋で言うと
武家より公家のほうが難しいだろうね。
武家は形だけあればいいっていうか養子で繋いだ家も多かったらしい。
ちょっと話逸れるけどこの前テレビのツタンカーメン特集で見た
古代エジプトの女系後継は面白いなと思った。
頂点は王(男)なんだけど王位継承権は王族の女と結婚した男にできる。
王の息子でもそれだけでは王にはなれず血族結婚しなきゃいけない。
家督の相続も、女系の方がシンプルだろうね。
血筋を保つという意味でも、女系の方が確実か。
あんまり人数産めないのが難点だけど。
>190
農耕民族は母系社会の傾向あるからね。日本も平安期はそういうところがあった。
表舞台に立つのは男だけど、財産を受け継ぐのは女。
だからその女と結婚することによって男は財産を手にいれることができる。
例をあげると、別漫画だが「なんて素敵にジャパネスク」の瑠璃姫。
あそこんちは息子一人娘一人だが、財産を受け継ぐ総領娘は瑠璃一人。
だからその総領娘と結婚した高彬が財産をゲットする。
物の怪つきとか変人とか言われて、なんとなくみんな瑠璃姫を避けていたが、
家柄とか財産とか条件だけならめちゃめちゃよかったんだよね。瑠璃姫は。
大奥って事で母が読みたがった貸したんだけど
「まあまあ面白いけど疱瘡が不治の病って大げさねー。
ああいうのは昔は誰でも罹って治るじゃない。」だって。
いや、これはパラレルで出てくる疱瘡は死亡率高くてと説明しても
「疱瘡でこんなにいっぱいブツブツになるわけないのにね〜」
どうやら50代の母にはパラレルというのがわからないらしい。
疱瘡=天然痘?
とうそう ―さう 0 【痘▼瘡】
法定伝染病の一。痘瘡ウイルスの感染による。発疹は、あとに瘢痕(はんこん)を残す。
伝染力がきわめて強く、死亡率も高い。予防は種痘。1980年、WHO により絶滅宣言
が出された。天然痘。疱瘡。
お褥すべりが35歳までというのも何かの複線かな…
35歳未満の男との子だと病が発症しにくいとか。
大奥自体も国外脱出級の緊急事態に備えて男を集めている気もする。
うがちすぎか。
>>196 いや単に昔の「女は30過ぎたらお褥すべり」(歳とったら女じゃない)
という言葉を男に置き換えただけでしょう。
つまり35歳過ぎた男には授精能力や性的魅力が下がって
男としては役に立たなくなると。
んなアホな、と思うかも知れないけど
17、8で結婚・出産、50でそろそろ寿命の当時は
熟年に差し掛かった年齢だよ。
>>196 てか大奥法度にもお褥すべりの年齢が明記してあったと思う。
もともとは、昔は30歳過ぎての出産は危険だから御台所が20代後半で同衾を断ったところから
この漫画、パラレルなりに制度や設定は実在のものを元にしてるようだし
話ブッた切りゴメス 私は「お、大奥が漫画化されてる」と思って買ったクチ
しかも帯をろくに見ずにwしかし久々のヒットでした。間違えて買ってヨカタ
今よしなが作品を漁ってます。ホモ作品あまり持っていたくないけど買ってしまった
ソルフェージュ(文庫)の「ほんとうに、やさしい。」がもうたまらんかったです
そしてフラワーオブライフで笑いすぎました
以上よしなが初心者の戯言でしたw
早いなwもうそれだけ集めたのか。
>>199 私の初よしながは子供の体温だったよ。
亡くなった奥さんを偲びながら料理を作る旦那と義父の話が好きっす。
私も初よしながは子供の体温。
事故で半身不随になった後輩の話が好きだった
自分は子供の体温と新書感の非ホモ(タイトル忘れた)だけ持ってない。
そのうちでいいや〜と思ってるうちに4年過ぎた…
はまった当時は既刊全部平積みだらけだったから買いやすかったな>Y下書店
今はもうなくなっちゃったけど。
自分の初よしながは、西洋骨董。
ドラマ化する前だったんで周りで知っている者がおらず、表紙の美味そうな
ケーキに惹かれて粗筋も確かめずに買った。
家に帰って本を開いた瞬間、魔性のゲイが土砂降りの雨の中でくねってた。
良い意味で裏切られたな。
その後、
>>199と同じように速攻でよしなが本を買い漁ったよ。
私の初よしながは「星の綺麗な夜」でした。
「本当に、やさしい」で再会した時にはびっくりした。
プロになるとは思わなかったので。
>>204 >>家に帰って本を開いた瞬間、魔性のゲイが土砂降りの雨の中でくねってた。
ワロタ
ビックリだよね
私はフラワーかな?西洋骨董かも。
梅田の某書店は平積みでよしながふみコーナーみたいなんが出来ててそこで
何冊か立ち読みしてハマった。
フラワーの2巻が出た頃だから結構最近だけど。
よしなが作品読む人は普段からほかのBLも読むの?
私はBLは全くだから、よしながのでも手が出せずにいる。
普段からBLは読んでないが、BL作品やBL風味の作品でも普通に読める。
好きな作家の作品なら、面白そうならとりあえず買う。
私はドラマの西洋骨董〜から入ったなあ
ドラマは連続してみないと話が分からないものが多い中、これは
1話だけでも良さそうだったのとアベちゃんが出てたから見出した。
面白かったから漫画を読もうと思って友達が持ってたから借りたん
だけど「ドラマとはえらい違うとこがあるからあれを思ってたら
うーんうーんうーん…」と困惑気味に貸してくれた。
意味分かったけどそんないやじゃなかった。
デコちゃんは漫画の方が絶対可愛くていい!
「大奥」は水野殿のカラーに惹かれて立ち読みしたら面白そう
だったので単行本は即買い。
CD全プレ目指して今月のメロディ買うつもり。
自分はBLとか気にしない方。
好きな作家なら何でも読んじゃう。
BL全く読まない友人達が泊まりに来たとき、ソファの上に
散らばってたよしなが本を読んで次々はまった。
今では友人達はコミケにまで、よしながの本を買いに行く
ようになってしまったよ。
…許せ、みんな。
>>206 自分はよしながさんの作品はBLから入った(執事シリーズ)から
他の作家も読みまくりだよ。
初めて見た時は執事がトカゲに見えた…というか爬虫類系の絵を
描く人だと思った。今は慣れたけど、たまにトカゲに見える
愛すべき娘たち ではまりBL もなんのその
同人買い捲り、スラムダンクにまで及びまして
スラダン同人から宮本佳野に波及。
あーどうすればいいの。本棚に収まりきれなくなってきた。
なんか怪しげな本棚になっています。
自分も。よしなが作品はほとんど集め終わった。
自分の場合だけかもしれないけど、こうなるとあとは雑誌掲載と
新刊コミックス、新刊同人誌待ちで、
待ってるあいだに「熱」みたいなのはおさまっていく。
ほとんどこのパターン。
宮本女史ってちょいと前、ぱふか何かでよしながと対談してたひとだよね。
ちょっと興味がわいて、いつか漫画読んでみようかなあ、と思って
そのまんまになってます。
よしながファンにはかぶってるひと多いのかな。
>212
前半部分、私のことかと思った。
やっぱみんなそうなのか。
私は「大奥」がよしなが作品初購入コミックスですよ。
私は友人がス/ラ/ダ/ンの同人誌持ってて、それが初よしながだったかな。
Oliveのマンガ特集の号でこどもの体温が紹介されてて読んだ。
その後、彼は花園で夢を見る→西洋骨董洋菓子店→同人という流れ。
でもBeBoyコミックス系は恥ずかしくて買えないw
同人買えりゃ何でも買えると思うのだが。
ぱふは今年の7月号なら、対談じゃなくて
短いコメントだった。
っでも、つながってんだよな。BL作家って。
よしながはメジャーになったけど、宮本さんはもう一息だな。
がむばれ。
スラダン同人いっぱい読んだけど、よしながと宮本以外はちょっと・・・・
スレ違いだけど。いいのある?
あるが、このスレはスレ違いだから教えないもんねー。
該当スレに行って聞きなさい。
>>193 遅レスだけど、193母さんはパラレルなのをわかってない上に
種痘(牛痘)と疱瘡(天然痘)をごっちゃにしてないかな。
確かに牛痘はちょっとしかぶつぶつができないし、すぐ治るけど、
天然痘の方は死亡率高いし、全身にぶつぶつができます。
しかも運よく生き延びても、病後もそのぶつぶつが引っ込まない。
(資料写真を見た事があるけど、本当に全身にぶつぶつができてました)
宮本カノは雑誌によくのってるので見るけど苦手…。
スラダンはよしながふみ以外見たことないなー
扇ユズハの見てみたかったけど、もう無理だし
そのうち、文句があるなら江戸城にいらっしゃい!
な展開になるんだろうか〜
やっぱ多少意識してるよね。ベルばら。
>>
自分は逆に扇ユズハを持ってるよ。
実はBBCコミックはあたしもはずかしかった。集めるの。
中古店とかでもΣボーイズですどーん! みたいなコーナーに置いてあるし
ボーイズ品自体を一般人の世界で手にするのがとてつもなく恥ずかしい。
同人は同人を目的の人しかいないとこに置いてあるし、イベントもそうだから割と平気なんだけど
宮本さんは去年の10月かそのへんくらいのぱふか何かでよしながと
ながーい対談してたよね
大奥で杉下を御中臈にする時に「水野のように〜」って藤波が言ってる所がよくわからない。
将軍の相手をして殺されるのは最初の一人だけだよね。
杉下が御中臈になってお手付きになったとしても、殺されないと思うけど。
>>223 他にも隠されたしきたりがあって、自分が水野と同じようにそれの犠牲になるために選ばれたんじゃないかと
思ったんじゃないの。
初よしながはスダダンアンソロだったな
エイジが殴ろうとしてすん止めでとめるとこと同じの構図であったなあ
?
>>223 現代なら一生ヒラで終わる予定だったリーマンが突然
会長付秘書に昇進したようなもんじゃないのかな。
何か不祥事の責任でも取らされるんじゃ…と思うところ。
ましてや不本意ながら会長(吉宗)の意思に従えなかった後だし。
>193>219
お母さまが勘違いなさったのはミズボウソウな予感。
今さらですが193です。
確かにどうも極端に症状の軽いと勘違いしてるから何か他のが混じってると思います。
ついでに「こんなの牛から取ったワクチンつければ治るじゃない!」だって。
これまだワクチン発見されるより遥か前の話だから…
もしかして本気でアホなのかと疑ったが歴史でも自分の好きな物は合ってる。
というかオタと専門家紙一重ってくらい詳しい(室町〜戦国が好きらしい)
どうも思い込んだら訂正が出来ないらしい。
とりあえず彼は砂漠で〜を与えたら大人しくなりました。
パラレルは駄目だけどファンタジーは大丈夫らしい。お騒がせしました。
大奥1巻と今月号呼んで思ったんだけど吉宗の話に出て来た「気の触れた老爺」って
もしかして忠長(家光の弟)だったりしないかな。
世が世ならってのは女系に移行する世じゃなかったら家光亡き後は自分しかいないから
自分が…ということなのかと思ったんだけど。
でもそれなら一国一城ごときじゃなく天下人だったとか言うか。
231 :
229:2005/10/06(木) 22:32:07 ID:???0
×彼は砂漠で〜
○彼は花園で〜
大奥の一巻の次の回は、今出てるメロディにのってるやつ?
うん
ありがとう。探して読んでくる。
>>230 自分もそれ思ったんだよね。
ただ
>>232の書き込み通り切腹してるから、4代か5代かな?と思ってる。
>>231 元の文で10秒くらいなやんじゃったよ!
作中に出てくるのは赤疱瘡だから、作品オリジナルの病気だと思う。
>>230 自分は元豊臣方の侍かと思った>老爺
吉宗の祖父が初代藩主として紀州入りした当初は
豊臣方の残党がはびこる大変治安の悪い土地だったらしいから。
シングルマザーが当たり前だけど、貧乏人は子種を買えないという社会では、人口は減るのか増えるのか?
春日の局は、減って日本は滅びると思ってた見たいだけど・・・・・・。
江戸や大阪みたいな大都市はまだいいとして、農村部なんかは大変だろうなぁ。
山三つ越えて子種を買いに行ったりとか。
>>238 クマの傷からから広まったんだおそろしい病気って感じ
>240
花街は都会のみの事情なんじゃない?
現実の江戸の男女不均衡も、参勤交代がおおもとの原因だったらしいし。
農村はムラ単位で少数の男性を大切に囲いこんでるとか…
(でもそれだと、異母兄弟姉妹だらけになって遺伝子的にまずい?)
>242
でも実際江戸時代の農村部なんて、婚姻してようがなんだろうが
夜這いOK、この子だれの子状態もOKだったわけで。
ムラ単位での囲い込みってのもあるかもしれないよね。
んで時々別のムラと男を交換すると。
逆アナタハン事件みたいなのがあってもおかしくないが…。
244 :
花と名無しさん:2005/10/07(金) 21:33:08 ID:zxXNRuAs0
「私の妻です」で始まるのって
なんだっけか?
なんだか、他の作品とは違うものを感じたんだよな。
向田邦子的な感じの。
>244
愛すべき娘達に収録の老教授と幸の薄い幸子さんの話じゃないっけ?
今手元にないから確認できないんだけど向田邦子よりも連城三紀彦思い出した。
愛すべき娘たちにそんな話あったか??
「それを言っちゃおしまいよ」とかってコミックスじゃないか?
あの話何がなんだか分かんなかった。
亭主関白に見えたってこと?
幸子さんは「適正ラインが見えない女」だよね。
初対面の人に対して取るべき距離、どこまで尽くすか、どこまで遠慮するか。
別れるときに抵抗しなかったところを見ると、自分でもそういう部分が少しはわかってるんだよね?多分。
>>249 彼女の「あの」行動を見て理解出来ないの?
「愛が無くても喰ってゆけます」をエロティクスで
読んで面白いけどこんなナルシスティックなもん描く
なんて気持ち悪い漫画家だと思った
「大奥」読んだらスゲー面白くて一気にファンになった
やっぱり才能有るのね、この人
私も「愛が無くても」はなんであんな風に
描いちゃったのか不思議に思ってた〜
あれと違う切り口でも面白い漫画描けそうなのに
掲載誌の要望だったのかな…
>252
ありゃほぼフィクションらしいけどね。<愛がなくても
編集さんと一緒に食べに行ってる実録描いてもしょうがないので、
ああいう形にしたとか、ぱふか何かのインタビューで言ってた。
「愛が無くても」はオチが
ちゃんとあるし面白いから
フィクションでもノンフィクションでもいいや。
しかし、紹介されてるお店、杉並区ばっかり。
面白いとおもうひともいるんだなあとこのスレ見て気付いた。
速攻で売ったけど。
(中古で買って)
自分は「愛が無くても」は嫌悪感ばかりが湧き出ちゃって楽しめなかった。
紹介されてるお店も場所が偏ってるしね。
私は面白かった。食べ物漫画ってジャンルからして大好きだし。
嫌悪感が出るほどイヤって人がいるって事の方が新鮮だわ。
まあ、「フィクション」とするなら、Fながとする意味はなかったと思う。
Fながとするなら、編集と二人で行った内容でいいから、「ノンフィク」にするべきだと思う。
面白かったが、キモイって言う人の気持ちも分かる。
まあ作家なんて、全員ナルシスティックな人間なんだろうけど。
ごめん。Yながだわ
個人的には面白かったけど、
登場人物のモデルから内輪受けみたいのを感じてダメな人はいるだろうと思う。
あとカコヨイ男が全然出てこないから、そういうのを好きな人も物足りないんじゃないかな。
>>254 そうなんだ、あれフィクションなのか。
どこまで実話なのか読んでて全然わかんなかったw
ああまでしたらナルキモッ!て思われても仕方ないよ。
「愛がなくても」のYながさんの
家にいるときのすっぴん、ひどい。
あれが照れ隠しというか、ナルに
なっちゃいけないな、という本人のブレーキ
だと私は勝手に思う。
あと、実話みたいに書けるのは
職人芸だなあ、と感心。
>>259 同じ事思ってダメだった。
本は(同人含め)ほとんど持ってるけど、あれだけは買ってない。
怖い流れ。。。
よしながは自分語りが少ないし、
マンガ自体にも明らかに「自己投影」と思えるキャラが出ないのが良かった。
それなのに、いきなり「メイクしたら美人?でグラマーなYなが」
という明らかに「よしなが」なを彷彿とさせるのが苗た。
「娘たち」でO田の発言ひっぱって、”ビジュアルはO田さんではありません”
みたいなコマがあったけど、あのビジュアルはもろにO田だと思った。
「愛がなくても」はかなり美化してたけど。
友達の外見をあそこまで描写しておいて、自分はスッピンはアレとは言え、
化粧したらアレっていうのは、かなり勇気あると思った。
Yながというキャラは嫌いではないけど、あれが作者自身と考えると途端にオエッ
?大奥をサイトで試し読みしたけど、この後男女逆転になるの???
試し読みの上様は吉宗だよ。
既に男女逆転が定着した時代の話。
272 :
270:2005/10/09(日) 19:37:38 ID:???0
ああ、そうなんだ。
じゃあ大奥で女性が政治して、男性は種馬扱いなの?
それとも仕事面では男女均等雇用なの??
教えてチャンで申し訳ないんですが、よかったら教えてくださいえらい人。
(´д`)あーん
致し方ない、漫画喫茶店にでも参るとするか…
つうかそこまでしてなんで買わない。
マン喫行くより安くあがろうに。
だよなぁ
>268
O田って、そんな皆が知ってる程有名な人なの?
フィクションなのか・・・私としてはちとがっかりだ。<愛が〜
意外にはっちゃけた面白い人だと思ったら、作ったキャラなのかー。
どうせ店には行けないし、面白くて美味しそうだったからいいんだけど。
愛が〜は笑える作者ネタと笑えない作者ネタが入り混じってる感じだったかな。
「食べ物のことばかりず〜〜〜〜っと考えてる」とかいうのは笑えたんだけど
同じ回の男と別れたエピソードは笑えなかったり(というか面白くなかった)
まあ、だから自分の中でも可もなく不可もなく。
正直中古の値段でよかったかなとも思ったけど。
最近全然漫画読んでいなくて、
この板の主要な作品一通り目を通そうと思っているので漫喫でおkなのです。
スレ違いすみませんでした。
私は男と別れるエピソードのは面白かった
他の漫画家ふたりとごはん食べるやつが
なんとなくありがちぽくてイマイチだった
喰って行けますは、登場人物がフィクとノンフィクごちゃまぜで、
エピソードもそれなりに事実もあり、そうじゃないとこもあり
っていわゆるおもしろおかしく(興味もたれるように)
漫画にしたって感じがした。
真実かどうかは別としても、よしながも自己顕示欲はあったんだなあとところどころ思った。
よそいきは年2回のコミケしか着て行くとこがないとか
結婚したい願望とか食欲とか、そういうとこはよしながの読者層からは親近感を持たれたんじゃないか。
反対に、大学のサークル仲間だかアシスタントだかでも男と同居してたとか
○○先生と○○先生と食事をし、誰々と合コンしたとかつきあってた男がどうしたとかの描写のとこは
読者層から引かれるだろうな、と読んでて思った。
そういうの書きそうじゃなかったのに
漫画にしたとこが一番驚いた
流れぶったぎってスマソ。
「ある五月」の幸子さんみたいな人っている!
自分もそういうとこあるかも!
適正ラインってむずかしいよ。
「ありがとう」っていい言葉だっていうけど、
幸子さんが使うと押し付けがましくなって
それで教授は疲れちゃったのかな。
顔色うかがわれて。
でも彼女は顔色うかがうことが愛だと
体が覚えちゃってるから、だめなんだよね・・・
虚しい、重い、辛い話だった。
そういう人って、結局不幸好きとしか思えない。
フィクションに自己顕示言われてもw
フィクションと銘打ちつつのどっか自分とおもってくれみたいな
表現がまぎらわしいとこあるじゃん。
「Yなが」ってのからして。
思わせぶりと思われても仕方ないでしょ
そう感じない人は別にいいんじゃね
友達はまるっとノンフィクションだと信じてたよ。
まあなんつーか、漫才師が自分と自分の身内をネタにしているようなもんなのかな、
と思うと関西人の自分は非常にしっくり来る。
自分が一番ナルシスだと思ったのは、S原がYながの胸見て、
「一つ長所を発見した」とか言うコマ。
完全なる創作エピソードなのかもしれないけど、それをYながでやっちゃうっていうのが。
それも、実際乳はまあふくよかな方でいらっしゃるので
またフィクかノンフィクかネタか仮想か思わせぶりかわけわからんのよ
あんま関係ないけどよしながオススメのOZとシックスフィートアンダーは
今月第1回から再放送するよ。(SFUは第1回の再放送は7日だった)
これ逃すとまた終了するまでしばらくは再放送しないはずだから
見たかった人はお見逃しなく。
スーパチャンネル公式にOA日程うpされてる。
単行本にはなかったけど、「同居しててもオナニーのネタは別」みたいなので引いた。
載ってたのがエロティクスFだし、普段から直球なホモエロも書いてる人だけど
話自体がノンフィクションっぽい書き方だから殊更生臭くて嫌だった。
よしながホモ漫画は好きな人が多くても
男女がらみのエロネタになると、拒否反応が出るのかしら
きもい流れだまじで
何か「愛がなくても〜」評判悪いねw
自分はこの人のコミクス初めて買ったのがコレだったから、普通に面白かった。
別に、ノンフィクション混ざってようが、自画像をどう描こうが、あまり興味ないかな。
なまじ、作家の裏話?を知らない一般人の方が楽しめるのかもね。
(自分、BLとか同人誌とか読んだことないし、作者の人となりも知らない。)
「愛がなくても」は地方人の私にとってはガイドブック的な気分で購入&楽しめました。
作者の人となりなどをリアルに知らないので「ふーん」くらいしか感じないし、
フィクションなのか、ノンフィクションなのかをあえて匂わせてごちゃまぜにしているのも
演出の人ひとつじゃないのかな?
DAKARAその演出がキモイって思っちゃう人もいるわけだ。
いやここでおもくそ語ってることがきもい
2chをなんだと思っているんだ?w
みんなが好き勝手にチラシるところだろ
変なところ読み解くのに馬路になりすぎ・・・
単行本のプロフィール欄とか、同人のフリートークにしろ徹底して
淡白な感じだから驚いた人が多いのわかるよ。
驚いた人・嫌悪感じた人はけっこう熱心な読者なんだと思う。
ふーんとしか思わなかった人はよしなが本人にまでは興味のナイ読者だろう。
本人に興味なくても、顔を知ってるとね…。
知りたいと思ってなかったけど、イベントで本を買いに行くと
本人がいたりするからさ。
私、同人も結構持ってるくらいのファンだけど、愛がなくてもは普通に面白かった。
フィクとかノンフィクとか正直どうでもいいや。
作者の意図とか汲もうとするのってなんか無駄。
そりゃあエロホモ漫画が一番スキだけど、フラワーとか大奥もそこそこ楽しめる。
漫画の読み方に、正しいも間違いもクソもないだろうけどさぁ、
>303がムダと思っていても、他の人はそれをムダと思っていないってことなんだろ、このレス具合は
こどもの体温が一番好きな私は、嫌悪感なんて覚えたなかったけど、びっくりはしたな
漫画にあった濃厚なチョコ屋、羽田のターミナルにあった。
アイス600円マジ高須 味は・・・・値段が頭から離れない
池袋の点心屋、前に行ったら超混んでてびっくりしたよ。たまたまだったのか?
本の影響ではないと思うが…、昔はマターリ、客はあっちの人しかいないっぽい感じだったのに。
ちょっと前に行ったとき大テーブルによしなが、よしなが連発する
グループがいたな
夏目氏の本の表紙やっていたね
>307
そりゃ恥ずかしいおのぼりさんだなw
ピークの頃は三号館まであったのに…
流行ってるなら、一軒復活してくれないかな〜。
「愛は夜に気付くもの」ってボーイズ読みはじめの頃に読んで
その時はすっげー濃い描写だなあと思ってたんだけど
何年かぶりに昨日読み返したら、それほどでもなかった…
それより過激な作品を読むのに慣れちゃったからだろうけど。
性器のアップがいくつかあったからそれが修正されるのかな。
×愛は → ○ 愛とは
愛は〜って重版されてたよ。
来月文庫化されるからもうされないと思ってた。
花音からも文庫化されればいいのにな
>306
たまたまでしょう。9月下旬に私が行ったときはガラガラですた
…平日だったからかな。でも2時頃という飲茶ドキだったんだけど
村/田/基「フ/ェ/ミ/ニ/ズ/ム/の/帝/国」
男だけがかかる死亡率の高い病気のために
男女の社会的立場が逆転したという設定のSF
十年以上前にハヤカワから出てた
知ってる人少ないかな
…パクリとか言わないでね(^^;)
この手の設定は結構あるから。
昔、柴田昌弘も描いてたような記憶。
>>315 それ、よく「幻の名著」的によく語られるよね。
復刊しないのかな
男女逆転社会ってだけならさちみりほも今書いてるよね。
ファンタジーだけどもっと男女差が歴然としてるっていうか
女は男の付属品の時代で逆転してるから男=奴隷。
権力争いとかよりもその辺を読みたいならおすすめ。
>>315 知ってる!!
それ確か、ラジオドラマにもなったはず。
復刊待ちだったんだ・・・。
欲しくなってきたな。
>315>317>319
普通に尼損で「通販出来る」になってるぞ…?
愛すべき娘たち→大奥→子供の体温と読み進み始めた初心者です。
たぶんBLだろうと予想しつつ覚悟して文庫版「ソルフェージュ」をゲト。
ちゃんと人と人の心の触れ合いを感じるストーリーは、○!
が、エチシーン…これ以上エロいのは勘弁してって感じ。
BL好きじゃなくても楽しめるよしなが作品は“西洋…”以外にまだありますか?
教えてチャンでスマソ。
エロなしとしたら、フラワーぐらいじゃん。
他はエロ多いよ。そんエロがいいんだがな…
彼は花園で夢をみるは?
エロあったっけ?
領主と奥方のベッドシーンが出てきたが。
そんな場面あったっけ。忘れてたよ。
あれはエロってほどじゃないだろー
花園は、いつにも増して背景が白い
民法も1巻だけならまあイケるんじゃ?
いや、民法はやめといたほうがいいだろー
ダメか。
オヤジとキスしてるしなー。
あとは、それを言ったらのある五月ぐらいしかないんじゃないの?>ノンホモ作品
オヤジとキスどころか、既遂です…<民法1巻
あれが既遂1回になるのか、2回になるのかは意見の分かれるところではありますが。
332 :
321です:2005/10/14(金) 00:09:08 ID:???O
>>322-331の皆さま、レスありがd。
男×女のエロはまぁいいんですが…男×男は獺マンガでキツかったもので…(特に萌えないし〜)。
後はフラワー・オブ・ライフだけ。
淡淡としたストーリーと意外と深い心理描写がツボだったんだけど…
BLがダメだと受け付けがたい作家さんですね。
>>332 > 男×男は獺マンガでキツかったもので…(特に萌えないし〜)。
河惣もよしながも好きだが
この場合よしながに失礼wwww
あんなに酷くないだろう
ホモのないよしながなんて、クリープを入れないコ(以下r
男同士でも恋愛の結果としてセックルに至るのはわかるんですが、キャラ萌えとかないと
画面見てるのが辛いんで>自分は。
獺は結果描写は酷かったけど、某旅行は話が長い分キャラへの思い入れがあったから、
何とかなった(但し本編まで)。
獺とよしながさんとを比較したら確かに悪いとは思うのですが、すぐにフォモ風味だと
むつかしいようです。
すみません。↑間違えてメル欄に番号入れてしまいました…orz
よしながのホモシーンを目を皿のようにして探している自分にとっては、
不思議な話だ…w
私もホモダメだけど、この人の漫画読み始めた。
だから、結局、数少ないホモ無し作品しか読めてない。
ホモ好きな自分としては、「またホモじゃないのかよ!」
って感じだけど、ダメな人には最近の連載は嬉しいんだね
ホモでデビューしたのに
漫画人生ホモにささげてきたのに
根っからのホモ好きなのに
よしなが…ホモにはまだまだ風当たりきつい世の中のようだよ
そりゃホモも描きたくなくなるわな
ホモ漫画も好きだけどよしながの描くホモは
あまり好みじゃないので最近の連載は嬉しい
やっぱりホモは好き嫌いに左右されやすいよ
よしながの原点は、やはりホモだよ。
世間の目は厳しいが、がんばって描いて欲しい。
>327
花園、文庫化されることがあったら
大奥並みに背景書き足してくんないかなー。
ホモ好きでよしながふみのまんが読み始めたけど、
ホモ無しのも面白いから、
ホモあるとかないとかまったく気になってなかった。
帯に惹かれて買ったんだけど大奥面白かった
なんか聞いたことある作者さんだなと思ってたら
昔ジュニアに載ってたSDの漫画読んだこと思い出した
あの時はなんか気持ち悪い…と思ってたのになあ
>344
私も同じような感じかも。
西洋始まった頃は、ホモエロの薄さに(掲載雑誌が健全である点にも)
ちょっと不満だったけど、漫画自体を面白く感じるようになったらあまり
気にならなくなった。
娘たちを読んで「別にこの人ホモエロなくてもいいや」が決定的になった。
それでも同人は買ってしまうけど。
ビバン協賛作家リスト
あきら、天野喜孝、アレックス・ロス、E=MC2、石原理、出渕 裕、いのまたむつみ、
今 市子、うたたねひろゆき、A=g、岡崎武士、沖麻実也、小野塚カホリ、介錯、
垣野内成美、笠井あゆみ、鹿乃しうこ、木原敏江、弘司、小島文美、寿 たらこ、
小林智美、小松崎茂、魚、蔵王 大志、四季童子、末弥純、鈴平ひろ、園田健一、
高口里純、高田明美、竹宮 惠子、橘水樹・櫻林子、田中久仁彦、丹野忍、
ちば ひさと、茶屋町勝呂、てぃんくる、天神英貴、天広直人、西E田、西 炯子、
西又葵、原哲夫、ハルノ宵子、氷栗 優、平凡&陳淑芬、BELNE、美樹本晴彦、
みさくらなんこつ、みずき 健、水野十子、道原かつみ、水瀬凛、大和和紀、結城信輝、
由羅カイリ、よしながふみ、etc
これ知って嫌いになった
コピペお疲れ
>>347 よしなが絵って絵だけだったらあんまり価値を感じないんだけど。
私はよしながの絵好きだけどね。
背景絵に価値がないっていうなら同意w
あと西洋の三巻辺り、朝倉めぐみに絵が似てると思った。
よしなが絵って大きく変わらないけど、結構マイナーチェンジはしてるよね
背景なんかじぶんで創造してかんじている。
人物の背景にみえてこない?
みんな想像力貧困なの?
私なんかあんまり描き込みすぎの絵の漫画家のほうが
つらいときあるな。
そうそう。結構マイナーチェンジしてるんだよね。
そのことにジェラールとジャックの文庫の修正絵を見て気付いた。
顔が昔とちょっと変わってた。
今の大奥の背景とか、かえって違和感なんだよねw
無理しなくてもイイのにとか、
あーアシさんにうまいひと入れてるんだなーとか
まーご本人は絶対描いてないでしょーという目で見てます
ごめんよしなが…
何回も読み直してると、
背景殺風景のほうがくどくなくて読みやすくなってくる。
ネームが多いから背景殺風景の方読みやすいんじゃない?
なるほど。
確かにああもごちゃごちゃごちゃごちゃ喋られてる背景が
またさらにごてごてごてごてしてたら目が疲れそう。
あと私もよしながの絵好き。
絵画的な価値なんてものはそりゃあ皆無に等しいんだろうけど、
まあ漫画だからね。いいよ。さっぱり淫靡で好き。
>>352 えー?いくらなんでも
よしなが背景で充分って人は妄想過多じゃない?
ばか、かまうな
よしながの背景が気にならない人の数
ノ
背景よりときどきすごいデッサンがあるほうが気になるかなー。
大奥なら剣道のアレが一番すごかったが、
西洋ラストの刑事さんとか、美形じゃない年輩のオヤジ系。
基本的に雰囲気で押して描く人だし、その雰囲気が好きなんだけど
重要な場面で自分の守備範囲外の絵を描いて浮いてるとすごく惜しい。
よしながの背景が気にならない人の数
ノ
2人目
デッサンも別に気にならない人の数
ノ
点呼うざいよ。
オマエモナー
みんな仲良くしよ。
よしながの絵にはなにも期待してないから
いまさら気にもならない
どれだけ楽するかしか考えてないというのを本人が口にしている以上
これから変わるとも思えないし
へえそんなこと言ったんだ
インタビュー記事全く読まないから
どんな人なのか全然分かんないや
背景白いのはあきらめてる
その代わりそれだけ手抜きしてるんだからもっと出版ペースあげろとは思う
絵の手間を省くためにツヤベタもいれないって言ってたよね。
でもそのインタブ読んで初めて気付いたくらいだから
今のままで十分だと思う。面白い話さえ読めれば文句ないよ。
小説に行かないのはちんこ描きたいからだよね。
小説に行かないって??
詳しく
よしながふみこそ漫画でなくては表現できない「間」を巧みに描いてると思ってたのだが…。
あの無言のコマの部分を小説にされたら
面白くないのでは…?
漫画の読み方、受け取り方は人それぞれだべ
しかも本人が「本読めない」とインタブで言ってたから、
字よりも絵なんじゃないの?
この「本」って多分「小説」のことでしょ。
>372
そうだけど、もっと間の雰囲気がいい「エマ」が小説になった
くらいだからなあ 小説化する小説家の腕しだいかもね
なんで漫画家が小説書くんだ??
イミフメイな
>>370は逝ってよし
>376
前後の流れから、絵の手間はできるだけ省きたいと思ってるみたいなのに
文章のみでいい小説に行かないのは>370的理由…って事なんだと思ったけど
違うのかな
翻訳家さんキター
あー>377さんのように言ってくれると言いたいことわかるね。
自分も>370はハテナだったよ
>>375 しかし「エマ」の小説版の出来といえば(ry
昔好きだった小説家だっただけに、文章劣化には目にあまるものがあったよ('A`)
逝ってよしって数年ぶりに聞いた気がする
567 名前:風と木の名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/10/16(日) 14:31:41 ttOOds3b
うろ覚えだけど、
「大概のBLはご都合主義で面白くない。男性向けのポルノのようなもの」
と書かれてた。
大奥を語るのに、何故BLを引き合いに出すのか謎。
よしながが今までBL描いていたからとしても、気分悪い。
570 名前:風と木の名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/10/16(日) 14:44:21 tz6cgRPA
BLマンガは大概つまらない、つくりものじみている、
都合いい要素だけで恋愛にする点で、男性ポルノとよく似ている
みたいなことを書いてた。別によしながマンセーするのは勝手だが、
わざわざBLこき下ろす必要はないだろ。>東大助教授
だってさ
読売読んだ人いる?
読んだよ
一つを持ち上げる為に、他を貶めたらいけないなと思た。
ただ、「大概のBLはご都合主義で面白くない」
というのには同意。テンプレなBLが多いことも事実だと思う。
まーしかし、ご都合主義なのはBLだけじゃないよね
エマ、間の雰囲気いいのか…。
面白さがちっとも分からなかったよ…。
先日民法の1読み返したんだけど、
藤堂がお父さんに「成績が下がっても法学部に入れるのは…」
といわれた後の藤堂の表情とか、
小説にできるものなんだろうか。文才自分にないから想像もつかない。
どんなに絵を描くのが面倒くさくても、
伝える手段(漫画か小説か)が違ったら、
伝わりにくいっていうのもあると思う。
いや、370の意味不明な妄想について深く考えても無意味とは分かっているが。
小説に必要なのは、書き手の表現力よりも
読み手の想像力なような気がします…
>>382 あれは様式美ですよ…きっと
>>384 どうも周囲を見てると文章が脳内で画像変換されないとダメな人が多いようなんだけど、
そういうもんなのかな。
文章というか、文字の連なりのまんまで、具体的なイメージ無しでもいけるんじゃないか
とずっと思ってたんだけど、最近自信がない。
よしながさんはコマ割りまでは好きって言ってなかったっけか。
そこまでの話を組み立てていく作業と絵を描く作業って全然違うから
なんとなく分かるなあと思った。
ここってさあ
ファンサイトみたいだね
>>384 >小説に必要なのは、書き手の表現力よりも読み手の想像力
ハア?
書き手の表現力が必要にきまってんだろ
どんな小説読んでんだ
お前の頭ん中でいう小説なんかBLだろ
あほは書くことも違うな。一生BL読んでろ。
>384は同人の小説書きなんじゃない?
読者から自分の伝えたいこととは異なった解釈されると
「読み手の読解力がないからだ!」とか逆ギレしてるタイプの。
>>389-390 まぁまぁ、そこまで言わなくとも。
「作家の表現力>読み手の読解力」とまでは行かないが、ある程度は読解力も必要だよ。
昔ツマンネと思ってても大きくなって読み返して面白かった本とかあるし
最近の大ヒット小説でも、読み手の力が低下してるだけじゃないか?と思う作品もあるし。
確かに
>>384の言い方だと「私の好きな物が解らない読者、アホ?」に帰結するから非建設的だが、
書き手の表現力だけ重視しすぎても「私が面白くない本=カス」になる。
>>62みたいな人もいるんだから、どっちがどうって議論自体ここでするのは不毛だよ。
しかし、上手い人ならよしながの間を小説で現せるのかもしれないけど
改行をいっぱい入れられたり「しばらく黙っていた」とかだけ書かれたらヘボいなぁ。難しい。
読者の想像力というか、読解力は必要だろうね
書き手がどういった意図で創造しようと、
肝心の受け取り手に読む力がなかったら、どうしようもないもの
「作者の表現した物」は、最終的に「読者の読み解いた物」になるわけだから、
そういう意味では、
>小説に必要なのは、書き手の表現力よりも読み手の想像力
というのは頷ける
過去の文豪も、似たようなこと言って嘆いていたな
よしながの漫画こそ、間を表すのに
改行をいっぱい入れられたり「しばらく黙っていた」
を用いてるようなもんだと思う。
同じ顔二個並べて次にちょっと違う顔だったり。
最初は新鮮だけど飽きるんだよね。
しかも無駄にでかいコマ。
>同じ顔を二個並べてちょっと違う顔
まさに「間」だから、表現自体の好き好きは別として、凄く小説にしづらいと思うが。
自分は西洋からしか知らないし、他作者の漫画も偏ってるなりに結構読むので、
よしなが漫画はそういうものだと思ってそれを期待して読んでるよ。飽きちゃったら仕方ないけどね
小説で「しばらく黙っていた」って書くと、「間」を表すと言うより次のシーンに飛ぶ印象がある。
黙っていた次に何したか、の方を重視しちゃう感じ。
だから小説化して現象だけ書かれると却ってつまらなくなりそう。
改行を入れるのは、使い方によっては別に良いと思う。
語り手の意識がだんだん消える時に空きが多くなっていくって手法とかは読んでて自然だったし。
かゆい、うま とか。
もうそれは、小説で言うところの「文体」みたいなもんじゃないの?
>よしながの間。
好きな人には「キター」だが、嫌いな人には「ウザ」。
私も今人気の小説説家、話はともかく文体が合わなくて読めないもん。
同じようなもんでしょ。
そこでかゆうまを出してくる>394がちょっぴり好きだ
397 :
花と名無しさん:2005/10/17(月) 21:39:14 ID:5WXvgGAw0
フラワー2の真島への
「ホストですか?」「犯罪です」のたたみかけ?!
をみて
よしながって腐女子だなとおもった
>393
>最初は新鮮だけど飽きる
>無駄
つかあんたは何のためにここにいるんだ?
ここでオタレスがつくたびにしたり顔で
昔はうんぬんだのいちいち批判めいたことかきこんで達観?
さっさと消えろうざい
いやみんなきもいから
393=399か。
まじうざいな
無駄にでかいコマってのは分かるかも。
良く言えば味、悪くいえば手抜ともいうだろうけど。
またお前か。
ループしすぎてんだよ
またって…ロムってて初めて書き込みしたんだがw
ループになるのは仕方ないと思うけど。
スレの住人層も変わるだろうしね
やっぱメルマガ届かない人いたのか。
自分も前の号が届かなかったんだけど、なぜか今月はきた…
わたしもメルマガ届きません。すいません、このメルマガって
よしなが情報なの?どういった情報なんですか?先月も届かなかったので
よくわかりません。教えてねん。
全文掲載は流石にアレなんで、目次だけ
【1】 今月発売の雑誌
【2】 今月発売の単行本
【3】 今月開催のイベント
【4】 通販要項
【5】 その他
【6】 編集後記
↑それ書かない方がいいんじゃ…
もう書いてるけど
自分のとこには欠かさず来てるな。毎月。
来ない人は迷惑メール設定とか、フィルタ設定とか自分の問題はチェックしてみた?
メルマガの件はメルマガの管理人に聞くのが筋だろ?
>>407 ネット転載厳禁って書いてあるだろうが。
あほんだら。
悪いけど同人の新刊通販の時しか役に立つと思ったことないほど
やる気あるんだかないのかわかんないような微妙なメルマガだし。
よしながの仕事ぶりが微妙なのかもしれないが。
けっこう毎回しびれる感じのメルマガだよ。
前もどっかで言われてたけど、インタビュー掲載誌とか、本人まわりの露出ってかの情報は一切載ってこないしね。
あくまでよしなが漫画の仕事情報だけ。それだけ。超事務的。
ないよりあったほうがまし程度のもんだから
そんなに目くじら立てなくてもいいとはおもうけど、まあ
ネットに掲載すなかいてあるんやからそうしたっといたらええんちゃう。
【1】 今月発売の雑誌
ありません。
【2】 今月発売の単行本
ありません。
【3】 今月開催のイベント
ありません。
【4】 通販要項
ご希望の方はお知らせ下さい。
【5】 その他
ありません。
【6】 編集後記
それではみなさまお元気で。
何回こんなのが来たっけ。しびれるよまじでw
おまいら最悪w
ワロタww
わらえるのか
きんもー
通販要項頼んだときも、メッセージとか何にもなくってPDFが
添付されてきただけだったなー。
ちなみに407は私です。ごめんなさい。もうしません。
あらら。なにげに聞いた私が悪かったわ。メルマガもういいわ。
(´・ω・`) ゴメンネー
『大奥』1巻の74-76ページと177-178ページって矛盾してない?
え、どの辺りが?
藤波には新将軍が誰になろうとも、大奥に残る心積もりと
残ることができる確信があったのではないかな?
421 :
418:2005/10/18(火) 21:54:06 ID:???0
でも、178ページ中段からは、藤波が確信していたようには読めないよ
おいおいw
大奥入れ替えって、実際のところは毎回毎回入れ替えしてたわけじゃないし。
幕末の最後の大奥総取締の滝山だって4代の将軍に仕えたはず。
ああ、そうだったんだ418ではないけどありがとう。
総入れ替えって事はお目見え以上も以下も入れ替えるんだろうに
杉下が「大奥だけが終の住処」って言ったから「???」と思ってたんだ。
不勉強でスマン
多分、大奥法度をそのまま適用すれば総入れ替えしなきゃいけないんだろうけど
実際は上から下まで全部入れ替えちゃうと大奥の運営が成り立たないから
将軍の代替わりに合わせてのマイナーチェンジで済ませてるんだと思う。
お手つきの女性なんかは城から下がらされるから、そのお付き女中や
そのほかある程度の人員削減はしてるみたい。
新将軍が宗家以外から迎えられると、そこから大奥に入る人もいるし(妻とか生母とか)。
ただ、よしなが大奥の例の場面については、7代様が幼少だったので御台所もお手つきもいない上、
吉宗にも大奥につれてくるような男がいないから大奥人員を入れ替える必要がなかったんだと思う。
それは周知の事実だったんだろうけど、もしかしたらわざわざ吉宗が江戸城入りする前に
「この度の大奥入れ替えには及ばず」の令を発してたかもしれないし、
してないとしてもわざわざ藤波にああやって釘をさすことで「お前の好きにはさせねーぞゴルァ!」と
態度を明らかにしているんだろう・・・と脳内補完しておりました。
全部の例を調べたわけじゃないから詳しい方いたら補完ヨロ
大奥買いました。初よしながです。
時代劇大好きなのもあってかすごく面白かった!
その後、ついついマツケンサンバをよしなが大奥のイメージに置き換えて聴いてしまった。
aasoukai
ほんとねっとり寒いスレだな
よしながオタにイタタが多いってこと?
実年齢は知らんが精神年齢低い同人女多そう。
普通に会話できないよね。
社会不適応者が高い確率で潜んでるんじゃないの。
スレ住民にイタタが多いというのが妥当
432 :
花と名無しさん:2005/10/21(金) 19:35:10 ID:STnOoD3P0
やれやれ
たった一言鬱陶しい合いの手を入れずに入られないクオリティ。
オマエモナー
ヌルーできないイタオタが多いでFA?
ほかよりイタタは少ないと思う。よしながオタ。とマジレス。
熱オタとイタタは紙一重だから
よしながオタじゃなくてここでねちねち語ってる奴といちいちうんざりする合いの手入れる奴が痛いんだお
嫌味が返ってくるのは確かに多いお
>436
いや、多いと思う。>439みたいなパターンが多いし
うーむ
おまいらおんなじファンならなかよちしなくちゃだめだっちゃ
オレ様型責男の脱ぎっぷりは天下一品だとおもうのだが・・・。
よしなが好きなヤシもアンチもまあよく語ること
どっちでもいいが常に巡回してるのは間違いない。
天唾・・・。
ひとことレス…
あーしまった大奥どこにもねぇ
アマゾンにもないってことは売れてんだな
一か月後て注文する気にならんわ
うちにあるよー
知り合いなら遊びにおいでと言うのに
大奥重版するらしいよ。
今月末には買えると思われ
フジの大奥見てて良かったなあとしみじみ思うよ。
現実のと今の展開を比べられるっていいね
むしろドラマ化してくれたら面白いのにと思う。
おっ新シリーズ?と思ったらエエッ男女逆転!?で仰天する人続出。
まさに逆ハー、美男出しまくって視聴率的にもウマー。
そのタイトルってどうすんの?
「逆大奥」?
純真な時代劇ファン(いたいけなおじいちゃんおばあちゃん)が
間違って見てしまうといけないので、
おもいっきりカタカナなタイトルをつけてみる。
「トゥルー・ラブ/O・O・O・KU」とか。
…ごめん言ってみただけ。
大奥読んだ! うわあ何だこれめちゃオモロ! 吉宗が主役なん?
453
わろたw
?
458 :
花と名無しさん:2005/10/23(日) 21:16:32 ID:Rm4Ve8Mu0
?
難しい漢字をつかわないでください
>>459 素直に質問するけど、どの字に対して?(釣りじゃないよね?)
白癬が読めないとか?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
このスレの年齢層=小学生〜50代
センセー!それは精神年齢ってことでいいんでしょうか?w
リアル消防読者がいるような作家とは思え…(ry
前から2ちゃん慣れどころか
ネット慣れしてない方をお見受けするのもこのスレの特徴w
>>460 ふぉんとがないとひょうじが?になるんだお
理解できないだけなのにいちいち初心者とか言い出すくおりてぃ
ムダに当て字するなってイヤミだと思ったけど違うの?
ササッ((((・_・)
大奥、表紙だけ見て「あー、また大奥ものかー」とウンザリしてでもよしなが
ふみだから読んでみたら顎が外れるかと思った。ドラマ化するなら誰がいい?
吉宗は、こないだ鬼女教師やってた元宝塚の人がいいなー。他は、真夜中の
野次さん喜多さんの人とかいいかも。。。。見たいなあ。
吉宗は意外に青木さやかとか面白そう
私も天海ゆうきがいいな<吉宗
そんで大岡越前が高畑淳子。
水野は成宮か、月代が異様に似合う山本耕史。
やんないかね、フジ。西洋も前やったことだし、元ネタの大奥もやってる局だし。
吉宗は木村多英(漢字違うかも)のイメージだ。
でもドラマ化なったら疱瘡のぶつぶつとかは絵に出来なそう・・・
絵でしのぐんじゃない?
何て言うのか言葉が出てこないけど、
絵巻のような絵で。
前に大河で吉宗やったときは、疱瘡にかかった吉宗が顔に巻いた包帯を取ったら、
子役から西田敏行に代わっている、という演出だったな。
演出でいくらでもなんとかなるんじゃん?
>>476 見てた! すごいショックだった。爆笑したけど。
吉宗は、そこからすごくつまんなくなったんだよなぁ…
疱瘡のブツブツは円谷プロの製作とかで何とか。リアルに。
つ【CG】
水野編を2時間スペシャルとかでやったら綺麗にまとまりそう。
普通の大奥だと思って観た人が
>>471みたいに顎を外すのを想像すると楽しい。
吉宗に天海姐さん・・・かなり萌え(´д`*)ハァハァ
フジ、大奥シリーズとしてさりげに混ぜ込んでくれないかなw
もうすぐ発売アゲ
オットコ前でイイ感じですな。>吉宗に天海ねぃ
天海さん、あんま知的に見えない。
勢い(きっぷ)はありそうだけど。
ぷげらっちょ
私は岩下志麻のイメージだな。
>>474 木村多江かな?月桂冠のCMの花屋パートしてる奥だね
顔かたちがよしながの描く女の人って感じだ
実際の吉宗は背が180センチはあろーかという当時でも
相当でかい人だからあまみんでもいいか
レッド=バトラーをやった人だからな
天海シャンいいねえ。ドンピシャ
元宝塚男役の出番な感じ?w
天海さんもいいが真矢みきもハマりそうだな〜
>490
どっちも現役時代から歌と芝居がアチャー
前者は勢いと大プッシュと華、後者は勢い でございました
私はあまみんは水野をやって欲しい
ファンは大事にしないが同僚は大事にするアネゴ肌らしいから
現役時代はしらんが、女王のあまみのダンスに見惚れた。吉宗やってほしい
松下ユキがいい
うーむ
>>493 昔の松下ならね。今は上半身が逞しくなられて…
松下はTV大奥で春日局を演ってるから、そっちのイメージが強くて。
>492 あれで現役時代はかかしダンスと呼ばれとったがなー
コートの羽織り方にホレたよ、私ゃ
今の松下由樹はイヤッl!
あんなあんぱんまん! 昔の松下だったら大歓迎だ!
りりしい女優ってあんまりおらんのか〜?
吉宗、木村多江もいいね。ちょっと華奢な感じするけど。
久通は、ポッチャリしてて小柄な女優がいいな。
水野が思い浮かばない…。
松下か…
迫力満載で結構いいな。
今更だけど、フラワーの真島の「てか俺も姉萌えじゃないかよ」ってどういう意味かな?
俺も姉萌えだから、先生に萌えてたシゲの気持ちがわかるってことかな。
それとも、姉的なキャラクターに萌えるから、年上のシゲにも萌えるってこと?
>>500 年上萌えって意味と思われ
フラワーでよしながふみにはまって、西洋骨董菓子店一気読みして大奥まで
読みました。次読むなら何がお勧め? 女の子が出てくる話がいいな…
女の子が出てくるって言ったら、「月とサンダル」か「民法1」かな。
女の子メインだったら「愛すべき娘たち」が、一番女子率高い
その前に
>>501が、ホモがOKか否かでお勧めは変わってくる。
といっても、よしなが作品はほとんどがホモだけどな。
>501
ゲイに少し抵抗があるなら、女の子はほとんど出てこないが『子供の体温』『愛すべき娘たち』がオススメ。
ゲイに抵抗がないなら、個人的な一押しは『ソルフェージュ』
私の一押しはジェラールとジャック。ホモオケーなら。
>501
ホモオケーなら、「本当に優しい」→「愛とは夜に気づくもの」
私も西洋からはまったくちなので、参考にさせていただきまつ。d
おみつさんに和久井映見、なんてどうでしょう。
そんでもって、水野に市川海老蔵・・・ってのはいろんな意味で厳しいかな。
早売りゲトーーーー
おみつはもっと若い方が…。
私の水野のイメージは若いときの真田広之だな。
おみつさんは、西尾まりか、小林綾子でどうだ。
おみつはあんま美人じゃない人がいい
小林綾子良いね。
おみつは演技力がある女優の方が良いかも。
ホモオケーだけどそれ目当てで買う程じゃない。西洋けっこう激しくてビビッた。
面白かったけど。お勧めありがとー。なんとなく全部読まなきゃいけない
のかなって気になりましたが、愛すべき娘たちと月とサンダルあたり読んで
みます。
おみつは市原悦子とかどうだろう。年齢か。年齢が無理か。
西洋が激しくてビビッたのであれば、愛とは〜なんか読んだら失禁してしまうよ。
あー、西洋はぬるい類だもんね、確実に
女の子出てくるのが良かったら、
「彼は花園で夢を見る」もいいんじゃないかな。
西洋が激しいって、他の読んでる人からすると、けっこう驚くねw
うえー、とは思ったけど
ホモ描写自体はそう濃くもないんだけど
魔性のゲイのキャラには結構びっくりするよw
雨の中くるくる〜
雨の中くるくるは笑うシーンだと思う。
雨の中のシーンは笑うというより何突然?くらいしか思わなかったけど
ゲイ同士の言い合いとかあのへんがちょい生々しいなあ
くらいは思った。物理的に激しいってのとも違うけどね…
ああ、あの外人DV男のあたりとか…
そういえばこのスレ、「それを言ったら〜」の話題がほとんど出ないけど
もしかして禁句だったりする?
524 :
おしまいよ:2005/10/27(木) 13:39:39 ID:???0
>523
そんなことないと思う。
ただみんなあまり思い入れがないだけなんじゃないかな。
話切ってごめん、メロディ読んできた
次に載る予定が早春って…
大奥もフラワーももうちょっと進みが早ければいいのに
>>524 そっかぁ…
自分けっこうあの話好きだからさ。全体の雰囲気とか。
まぁでも、確かに語りたいほどではないか…
527 :
おしまいよ:2005/10/27(木) 14:12:40 ID:???0
私も好きだけどね。
よしながらしいタイトルオチ(っていうのかな)も気に入っている。
あとどんなん入ってたっけ。
セクサロイドと妄想オヤジってこれに入ってんだっけ。
>525
でも両者をあわせればほぼ月一の仕事量ではあるけどね。
ぱふインタビューでも、〆切ぎりぎりの入稿になってネームのダメ出しなしで
掲載されるような事態は、絶対避けたいって言ってたし。
駄作量産されがちなBL界にに於いてはいい心がけだよ。
どんなものでも大量の駄作の中にちょびっとのいい作品があるんだぜ
BL界?
ものさしがみぢかいんだろ
メロディ。
あーいうトコで終わって、次は早春って…
何月号って断言してくれないのね…
流れでいったら3月号辺りじゃないか
遅くなると思っておいた方がいいね。
髪切り魔は無理やり男子の格好させられたストレスのせいかな
なんて妄想をしていたのだが、今回話題にもならなかった。
>535
あ、それひそかに思ってた。
辻斬りじゃなくて髪切りというのが何となく女性っぽいなあ。
男の格好のために髪を切られて髪の長い女の子が羨ましいとか。
537 :
花と名無しさん:2005/10/28(金) 13:24:13 ID:0oTw7lIJ0
死んだ家光の身代わりは千姫。
髪が生えたお万をみると、月代水野ってかっこいいとおもう。
なんか微妙
大奥の書評で「所詮男がいっぱい書きたかったんだろ(意訳)」みたいにかかれてて、わらったww
いや、大奥そのものは誉めてたけどね。
坊主の表紙いいね。
表紙のためだけにメロディ買ってくるかなー
Σえー、思いいれないのー?!
西洋はほのぼのコメディと思って読んでたら、いきなり濡れ場とかあって
「ヒー」と思ったですよ。他に読んでんのフラワーオブライフだもの…。
数が少なくなっても権力者は男の方が
封建制度には都合よかったんじゃないかなー。
女はどんなに沢山愛人かこっても一時に多くの子供は
作れないし。
男の大奥は権力者の子孫を増やすには非能率的。
>>542 基本的には家光の時代から長子相続となっていて、帝王教育をたたき込まなきゃならないのに、いつ死んでしまう
かわからない男は後継としては不適。んでもし直系がなくなった場合、選択肢は幅広いほうがいいのに、男子の数
は少ないし、また選んでも死なれては大変。
子孫にしても、あまりにできないのは困るけれど、何十人もいては相続の問題やお家騒動の面からは、ある程度の
数に絞れていたほうがいい。5〜6人も子供を産めば、全滅ということはまずありえないしね。
女だったら、実は正当な血統ではない不義の子!っていうのはないもんなw
でもさ、毎日日替わりで違う男と寝てたら子供が出来ても
どの男の種かわからなくないか?そのへんどうするんだろう。
お伽を勤めた日や人間は記録してても、受精までの過程で前後はでるしさ〜
別にどの種かわからなくても特に困らないんじゃない?
正室はそれとは関係なく居るだろうし。
そうだけど、大奥って正室はその座があるからいいけど
それ以外のお手つきが側室の立場を手に出来るかどうかは子供のあるなしに関わる。
実際の大奥でも、将軍の子供を産んだ女は「お腹様」と呼ばれて別格の扱いを受けるわけだし。
>>543 そっかー。
実は江戸期は現実の歴史でも後継ぎがボロボロ死んだりしてたじゃない?
だからその分側室等がせっせと子供をこさえてなければならなかったんだよね。
勿論相続や御家騒動の心配もあったし、現実にそういう事件もあったわけだけども、
それよりも子孫断絶の方が怖かったようです。
その事が頭にあったから…。
まあでもこのマンガの中で男は病弱で女の4分の一しかいなくとも
その分女子が超頑健になって乳幼児死亡率が現代並みになっていたのなら
女が後継ぎで、男がそれに従うでもいいわけですね。
まあ家宣君は史実どおり7歳で亡くなったとなっているようですが…。
その辺のことは家光編で明らかになるんじゃないの。
お玉の出世と絡めてさ。
>>547 そのへんは将軍がこの子の父親はあの男と指定して後見につけるとか。
実際に血縁がなくても実家や本人の力如何で後見をとることができたり?
大奥ようやっと手に入れたよ。
これってどの程度史実にしたがってるの?
高校は地理選択だったし、中学のころのなんて忘れたし、
歴史の知識さっぱりなのでわからん…。
史実通りとはいかないまでも、この時代の小説とか読んでみたいなー
と思ったら何がお勧めですか?
私が歴史に興味を持つ日がくるとは思わなんだ。
>545
日替わりじゃなくて1ヶ月連続して同じ男だったら特定できない?
将軍の生理がきたら別の男に交代とか。
父親が誰だか特定できないほうが
権力争いおきなくて平和かも
>>552 1ヶ月連続とか、お伽を勤める人を替えるときは1週間程度あけるとか、そうでもしないと種の特定できないよね
ただ作中でそういう事に関する描写がまだないからどうしてるんだろ?と思って。
吉宗だけ見てたら好き放題してるからそれこそ手当たりしだい好きなように手をつけてるし。
彼女がお腹様を作らないようにしてるんだったらそれでいいんだけど
他の将軍の時はどうするんだろうな〜と素朴な疑問を抱いてしまった。
庭師を押し倒したりしちゃってるしw、種の特定は不可能だと思う。
子供の父親が誰であるかというより、より寵愛を受けた者が権勢を振るえる、みたいな、
女ハーレムとは違う価値観が必要なのかも。
なんとなく京極の話を思い出した
>551
昔の「大奥」(ドラマね)を見る機会があればお勧めしたり。
今フジでやってる大奥は、前シリーズ共、一人ないし二人の女性の長編だけど、
昔の番組は短編だった。何年か前に再放送やってて、結構面白かったんだ。
今ぐぐってみたら、自分が見たのは1983年版の、それでもリメイク版だったと判明…。
かつての夜這いの風習じゃないけれど、下々の者は種に関係なく
家の女の腹から産まれた子は皆ウチの子共同体になってるはず。
侍も平安時代の女系相続のような形態になっているっぽいから
だれが父親かより母親がだれかのほうが断然重要になってそう。
血筋を絶やさないために長女以下も嫁にやらず分家させたりとか。
ところで吉宗は紀州時代に死亡した正室した以降正室がいないんだね。
それもあってこの時代を舞台にしたんだろうなーと思ったんだけど
史実に名前のでてくる側室とかの扱いはどうするのか気になる。
>>551 時代劇板だったかな?あっちの大奥スレの方で
聞いてみては?詳しい人いっぱいいるよ。
560 :
551:2005/10/29(土) 22:06:29 ID:???0
>>557 >>559 ありがとう!
昔のドラマ…は難しそうですね…。
時代劇板かー。そんなのがあるとは。2chって広い。
探していってみます。ありがとう。
大奥やっと読めたーページ開いた瞬間目に入った噂違わぬ背景に笑ってしまった
ちょんまげとか全然興味ないからどうかなとは思ってたけど
なんの、やっぱ面白いのね
脇好きとしては杉下に惹かれる
実写なら堤真一がとっさに浮かんだけど、謙虚さがないかもな
フライ,ダディ,フライのダメおやぢくささ全開だったのを見る限り
拗ねたところのある役は合いそう
>>548 江戸時代の乳幼児死亡率は50〜70%程度。
将軍の子なわけだし、もっと率は低いだろうね。
堤だったら舞台がいいな。
うん。
堤はどんな役もできる。
そして舞台映えするひと。
ちょんまげだからと敬遠してたけど、読んでみたらめちゃめちゃ面白い!
水野男前だなぁ。あれで終わりなんてもったいない。再登場しないだろうか。
お針子の男の子も可愛い。
でも男同士でくんずほぐれつが主の漫画ではないから
あんまそっちに期待しちゃダメっすね。
もし1巻に水野編だけ収録されてたら
普通にBL漫画だと思うやつ続出だっただろうな
まあ掲載紙から言って、BL展開はないんじゃないだろうか。
同人はどうか分からないけど
次が来年ってマジスカ
あんなとこで切られるなんて悶絶死しそう
大奥の同人ありえるとおもう?あればいいね。
水野が死んだと思ってる杉下がかわいそうだから水野が吉宗の下でひそかに働き
大奥で出世した杉下と再会。お互いクールであまり感動の再会ではない…とか。
そういう話が読みたい。
おまいらの語りだけでおなかいっぱい
語られすぎるとたぶん出ないだろうな
読まなきゃいいじゃん
陳腐な妄想は出ないよ
>>567 最初の数ページ読んだ時点で
あの村の子供が出世して大奥に行くのかと思ってた
あのこいい子だあのへんも泣けるよ
やっとメロディ読んだ。
すぐに雑誌捨てちゃうからよく憶えてないんだけどあの眉の太い子は初めて名前出たんだっけ。
史実で言うところのお玉になるのか?
玉栄は先月も名前出てたよ。
あの子がお玉だろうな。玉の輿。
あ、そうなの?
自分は4話に出てきた御右筆頭の村瀬と同一人物だと思ってた。
吉宗の時代に97歳なら、おおよそ80年前には十代後半の若者だろうし。
>>579 5代将軍徳川綱吉の生母・お玉の方(桂昌院)という有名な女性がいるんです。
八百屋の娘が将軍生母にまで上り詰めたとして、
そのドラマチックな人生はよく時代劇でも取り上げられます。
お玉の方はお万の方(尼さん出身の側室)の侍女だったんで、
お万の方→今回主役の綺麗なお坊さん、お玉の方→眉毛の太い小坊主
という推理をしているんでは。
女の子が出る話を進めてもらった者です。
「愛すべき娘たち」読みました! 勧めてくれてありがとー!! すごく
面白かったです。最初と最後の話が好きだな。ほかのも良かったけど。
>>578 玉の輿の "玉" が「お玉の方」から来た言葉だったことを
今まで知らなかった…
>玉のこし
その由来まじ?
漏れもしらなんだよ
ほえ〜
お玉が由来っていう説とそうじゃないっていう説両方あるよ。
ドラマの大奥の前のシリーズの時関連スレでちょっと話題になった。
「女氏なくして玉の輿にのる」説?
歴史勉強したくなったなぁ。
前知識ゼロでも読みやすくて大奥の頃の事がわかる時代小説ってないかな?
読みやすい時代小説ということなら、永井路子とか?
でも大奥の時代となると永井路子はあんまかぶってないな。
個人的にオススメは『天障院篤姫』宮尾登美子
幕末の大奥が舞台。
ホモスキーには大河ドラマ原作「元禄太平記」がお薦め。
男色シーンが結構あります。
(南條範夫作品には時々伏兵のように男色シーンが出てくるのでその他の時代物もお薦めですが)
手に入りにくいかもしれないが、大奥なら
「徳川の夫人たち」「続徳川の夫人たち」吉屋 信子がとても好きだ。
家光の時代から始まり、メインは比丘尼から還俗させられて
側室になったお万の方だけれども、
15代慶喜まで大奥の歴史が独特の美しい文で書かれていますよ。
>>589 それ欲しいんだよね。でもいっつも本屋行った時にタイトル忘れるorz
>>589 へぇ〜読んでみたい!教えてくれてありがと!
お万の方って、尼じゃなくて比丘尼なの?
仏教における「尼」は「比丘尼」を略して、末尾の「尼」だけをとって言ってるだけです。
つまり「比丘尼」が尼僧の正しい呼称で、「尼」は略称。
内閣総理大臣を総理、とか首相と言うようなもの。
そうなんだ。
比丘尼って、旅回りで芸やお祓いをしつつ遊女もやっちゃう、
白拍子属性の人だと思ってた。
こりゃ失礼。
ここは勉強になるインターネッツですねw
八百比丘尼。
1巻で水野が「街にいる女達は貧しくて・・」という台詞読んだら佐藤史生が他の人の原案に基づいて漫画化した作品思い出した。
もしかしたらパラレル日本国は現実の世界より経済的に弱いのだろーかと考えてしもうた。。
男子の死亡率が異常に高かったら
人口もなかなか増えない→貧しいまま
だね。
現実の江戸にもかなり貧富の差があっただろうからそこは史実どおりかと思ってた。
お信ちゃんとか最初の方に出てる「あたしお婿貰えるかも♪」の女の子たちがいて
その一方で水野が通ってあげてたような女もいるみたいだったし。
現実なら妾を囲う男がいて一方で岡場所にも行けない男がいて…みたいな。
現実では江戸は男あまりだったんだっけ?
今も余ってます。
戦場に行かなくなった分、江戸でも余ってただろうね
参勤交代とかも相まって、男女比率がむちゃくちゃだったときもあったんでしょ。
どんなに顔が不自由でも、モテてモテて困ったとか。
正直、羨ましい…w
江戸末期はバランス取れてたはずだけど
江戸初期はすごい偏りあったそうだから
ちょうど「大奥」とは逆の感じかな
そりゃもてるよなー
工業高校状態なわけですね
家光ってお万と会った時結構な年のはずだよね?子供なんて産めんのかね。
史実の男・家光はお万に会うまでホモ一筋でお万によって女性に目覚めたらしいが
女・家光が男嫌いだったのか…?
>>606 想像だけど、実際の家光と入れ替わった女家光は若いのでは?
実際のお万は側室指名された時おっしゃやるでぇとやる気満々だったという話も…
華美な着物や装飾に凝って幕府の財政逼迫させた要因の一つだし
女家光の正体って誰だろ
そこらの娘っこだと家康の血統が絶えるから、徳川の親族?
妹は和子だけだが、天皇家に輿入れしたしな・・・
何の疑いもなく千姫だと思ってた。
違うのかな?
>お万に会うまでホモ一筋
ええーそれは諸説あるうちの一つに過ぎないじゃない?
男にも手出してたのは本当だけど単に男でも見境なく=それ以上の女好きという話もある。
ていうか3代の時代なら戦国の男色文化wがまだ濃く残ってるんじゃない?
家光の男色趣味がなんで周囲から心配されていたかというと
家光がいい歳こいて「受け身」を好んだからだそうです。
この時代、成人したら普通「攻」側にまわるものだったので。
どうして周りの者が将軍の寝室での内容知ってんだ?
やっぱり男相手の時でも見張りがいんの?
その趣味が無い人は嫌だろな、男が見るのか女が見るのか
暗殺防止と閨でのおねだり禁止という見張りの元々の理由考えると男でも必要だよね。
でも用足しですら人が居るのが当たり前なんだからそうでもないんじゃない?
見張りいたとしてもそれ(受身?)が知れ渡る&心配されるってなんか切ないね…
今日ようやく大奥読んだけど、なるほど面白いわーこれ。
散々既出だけど、2時間枠で水野編ドラマで見てみたいね。
コテコテのフジTV路線もいいけど、淡白なNHK金曜時代劇人情裁き路線でも
意外とすっきりまとまって良さそう。
将軍家光は酒井重澄を寵愛しており、深夜城を抜け出してその屋敷へ出かけるほどだった。
これを知った酒井忠勝は、心を痛め、密かに家光が城を抜け出す時には密かに御供をつとめていた。
そんなある冬の夜、家光が酒井重澄の屋敷から戻ろうと草履を履いたところ、なぜか温かい。不思議に
思っていたのだが、それが度々続くので、重澄の仕業かと思ったが、問うと違うという。
ここで家光はこれが忠勝の心配りと気づき、呼び寄せたところ、忠勝は涙を流して主君の軽率な行動を
諫めた。ここに至ってようやく自分の軽率さに気付いた家光は、その後二度と城を抜け出ることはなかった。
という話があります。
「武士道とエロス」という本のはじめの方に出てくる話ですが、久々にこの本を探したところ、家族も自由に
読める、廊下の本棚にありました。やれやれ。
長袴の持ち方がへんでない・・?
>>613 うろ覚えで申し訳ないが、上様がコトを行うときには
「お手付き中臈」という上様が手を付けた女性限定で、
ご寝所の隣に寝て、その晩のコトをチェックし、翌日
内容を報告するというお役目があったそうな。
遅ればせながら大奥1巻読んだ私が来ましたよー
カバーも中もカラーも水野!水野! 水野!
担当も水野が大好きだったんダロ、と推測w
カバーはずして出てくる、ちょっと彩色の水野がイロめかしい
>>610 千姫はかなり年上の姉だから、リアル家光が29で死んだとすると
三十後半か40過ぎ?
当時としては子作り期待される年ではないのでは・・・産めるだろうけど
でも千姫だったらすんなりいくよねえ
捏造設定で家光の娘(庶子)とか。
大奥おもしろかった!
でも村瀬様がバ○ボンドに出てくるキャラに
似ている気がして、違う意味でドキがムネムネしたよ。
(末次タン祭もあったことだし)
大奥の世界だと、正式な書類には女性のことを男性名で書いてあるよね。
そうすると、あの時代の人たちは自分達より前の時代の人のことも、全部男女逆だと思っているんだろうか?
吉宗さまが、春日の局は男性、家光は女性だと思っている所を読んで、
「じゃあ徳川家康とか、織田信長とかも全部女性だと思っているのかなー」
と不思議なんだけど。
626 :
名無しさん名無しさん:2005/11/09(水) 15:57:11 ID:FBe8Uuan0
age
>625
吉宗のあの驚きっぷりからして、おそらくはそう思ってたんじゃないかと思う。
ずーっと昔から世界中がああなんだと思ってそう。
するってぇと、聖徳太子から源平の争いから戦国時代の武将たちにいたるまで、
全員女と思って疑わなかったという事か。
あの世界では「男は力はあっても体が弱い」という事になってるから
男を戦場に出すなんてもってのほかだと思われてそう。
でも水野が月代を馬鹿にされて、戦国の世男達が兜を云々って怒鳴っているから、
男も戦場に出ていたと考えられていたのでは?
実戦は男にやらせるけど、総大将のようなものは女だと思われてたんじゃない?
記録だけなら男名ばっかりだからよくわからんだろうし
藤波が水野に「武芸をもって上様をお守り申し上げるのも大奥の勤め」って言ってるから
武芸は男担当なんだろう。
そうすると「源氏物語」なんてのは、光源氏(女)の男性遍歴の話になってる訳か?w
そもそも紫式部が男だと思われてる予感。
いやしかし物語の中では子供生んだり生ませたりしてるし
男女間違えようがないんじゃ…?
そもそも江戸時代の人間は源氏物語を読むような人はあんまりいないから無問題
特に武士階級の人たちは理解が出来ないから読まない。
天皇は男なのかな女なのかな
>>634 作中水野たちがお香をやってるシーンがあったけど、
あれをやるには源氏物語の教養が必須なんだが。
>>636 組み合わせに五十四帖の巻名がついてるんだっけ?
でももともとの意味は薄れてて、この組み合わせはこの名前とだけ覚えてればいいってことになってるかもよ。
>>636 お香の全てに源氏物語の教養が必須なわけじゃないし、源氏物語を読んでなくてもお香は出来る。
なぜなら源氏物語の内容が関係しているのではなく、源氏物語の各章タイトルが関係してるだけだから。
源氏物語の頃は貴族社会、江戸の頃は武家社会だから、様式の移り変わりに従って男女の役割変動があったと
みなされてるのかも。
そういえば、京都の方は男女逆転してないかも?
って意見があったね。
あったね。先例を重んじる京都だから〜とか、
京都=男、江戸=女 の対立図式があるかも、とか
このスレ見て「大奥」知って、今日買って読んだ。
おもしろい。
本編とは無関係だろうが、進吉が吉宗の密命を受けて城下を走る!なんて話が読みたい。
スンマセン…
>>643 吉宗って聞くとどうしてもね・・・w(また、そういうの似合いそうな上様だし)
私も見たい。そして、水野とお信夫婦も再登場してほしい。
>>625 亀レス申し訳ないが
たった80年前の社会常識でも、
伝えようとしなければ簡単に忘却の彼方なんだな、と少し怖いと思った。
例えば60年前の太平洋戦争だって、繰り返しちゃいけないと思った人達が
懸命に伝えようとしても、現在戦争を軽んずる傾向発言の人たちがいるしね。
写真や映像資料がない江戸時代なら、
当時の人間が死に絶えれば事実など簡単に忘れら去られるだろう。
絵画は写実的ではなかったから、男女逆転であっても疑問に思う可能性は低い。
玉の輿の起源はお玉の方じゃないよ〜
遅レスだけど念のため。
日葡辞書あたりにでも載ってるの?
載ってれば違うと言い切れるかな
一般的には俗説に過ぎないと言われてるみたいだけど
お玉の方以前に「玉の輿」という言葉が使われていたら、
お玉の方から始まったのではないとはっきり言えるだろうと思う。
ていうか単に一般名詞の「玉」なんじゃないの?
なるほど
でもお玉が語源ということになってしまうほど
お玉のシンデレラストーリーはインパクトがあったんだね
時代劇板から
573 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 2005/10/24(月) 00:23:50 ID:???
玉の輿の「玉」は、美しいものの総称で、古くは宝石も意味した。
玉の輿の「輿」は、貴人を乗せて人を運ぶ乗り物である。
そこから、貴人の乗る美しい立派な輿を「玉の輿」と言うようになり、身分の低い女性が高い身分の人と結婚し、立身出世することを「玉の輿に乗る」と言うようになった。
徳川綱吉の生母「桂昌院」の名を「お玉」といい、京の八百屋に生まれたが徳川家光の側妻となり、豪華な輿に乗って大奥に入ったことから、桂昌院を「玉の輿」の語源とする説もある。
しかし、名前と出世した経緯から「玉の輿」の代名詞とされているだけで、語源としては俗説と考えられている。
メロディ読んで思ったけど、春日局は一体どうやって将軍を女にすることを認めさせるんだろう。
1巻の冒頭で「比較的容易であった」ってさらっと書いてあるけど、いざやるとなったらそれこそ
天地をひっくり返すような状態だもんなあ。
わざわざお万の方(になるんだよね?あのお坊様が)を奥にひっぱりいれたのは何か関係あるんだろうか。
続きが気になる……。
きっと輿に乗ったお玉を見て
「これがホントの玉の輿、な〜んちゃってガハハ」
とかサムイこと言っちゃったおっさんがいたに違いない
お玉があの小坊主だとするとあの小坊主が生類憐みの令を進言するのかな
坊さんと春日の局の権力闘争が見たい
史実では春日の局と反目し合ってたお万の方がお万派のお玉を後押ししたんだよね。
自分は公家出身で子供を産めないようにされたから。
今日ふと思ったんだけど、やっぱり忠臣蔵も男女逆転なんだよね?
浅野内匠頭も吉良上野介も大石内蔵助もみんな女で。
そしたら討ち入りのシーンも47人の女がたった1人の女を取り囲むわけで、
その光景を想像したらかなりコワいなぁ、とw
でも、女だとさすがに切腹はしないだろうから、
そしたら毒で自害とかになるのかな? とか、
そもそもの前提として、松の廊下で鯉口三寸見せたらとかも
刀を持ってないからありえないか、とかいろいろ考えてしまった。
>>657 つ「懐剣」
あと、武家の女性が自害する時は
裾が乱れないよう両足を結わえてから、喉元を懐剣で刺すのが作法だそうです。
昔の時代劇で見たことある。>自害
やっとこさ、大奥ゲット。
まず、面白い!
吉宗も水野もかっこいいし、好き。
この2人の周辺の人物との関係性や心理描写もいい。
どうして男女逆転にしたか、まだ予想しきらないけど、
考えるのが楽しいw
大奥をイイ男ばっかりにしたおかげで?、よしながさんの
ホモ描写というオハコが十分に生かされてるし。
大奥にホモないけど…?
思い出を…とか
まわされそうになったりとか
女の子っぽい男の子の描写がなんとなく気持ち悪かった(個人的感想)
やっぱあーいう環境だとちょっと弱々しいタイプはあーなるのかな
前から気になってたんだが
「大奥」の世界て異母兄妹が大量に生まれて知らず知らずの内に近親相姦・・・てな事が起こるのでは・・。
文化的な禁忌としてはパパが誰だか特定しにくいからタブーに出来ないとしても遺伝子の方は大丈夫なのだろうか?。
>>664 昔は異母兄弟なら普通に結婚できていたようだし
母系社会にまた戻ったと考えれば…
ふと思ったのだが、有功は自分が小姓として仕えるのが「女の」将軍だ
ということを知っているんだろうか。そういう描写あったっけ?
だからこそ、還俗するためだけでなしに女を抱くことが必要だとか、ちゃんと分かってたっけ?
髪伸ばしてる間、絶対練習させられてるよな…
>>666 儂の記憶だと「将軍は女」は知らされて無い(現在の連載部分では明言されてない。
)
>>髪伸ばしてる間、絶対練習させられてるよな…
知らされずに練習されてたらちょっと哀れ;;。
極上音絵巻では既にキャストは決まってるけど・・
儂的脳内キャストには
吉宗:天海裕紀
久通:市原悦子
鶴岡:藤原竜也
とだけ決まっている(汗)。
>>668 「御用取次は見た!!」
・・・・・・あ、気のせいか寒い視線を感じる
>>668 将軍さまと久通の年の差ありすぎですがな…。
市原悦子いいかもw
>>668 何故か大岡越前:岸田今日子・・・・w
いや、オリジナル大奥とは関係なく単行本155pのやり取りをやらせたかっただけ・・・
>>664 異母兄弟姉妹同士、顔をあわせる機会ってそんなになかったんじゃないのかな。
大奥って規模のでかい長屋みたいなものだったみたいだから。
(所帯が一軒一軒独立してる)
だから、ドラマの「大奥」なんかも、側室同士が庭でばったり!睨み合いつーのも、
実際あったのかな…と思ったりw。
↑書いてから気付いたが、もしかして
>>664の「大奥」って、よしなが「大奥」のことか?wスマソ〜
ていうか、それなら、大奥にいる子供はみんな一つのお腹から産まれた兄弟姉妹で
近親相姦ありえない気もするんだけど。
>>673 >>674 >>664が言っているのは、よしなが「大奥」の世界での、「一般社会」のことを言ってるんだよ。
吉原の遊郭とかに女が種を買いに行ってるんだから、
同じ種で生まれた異母兄弟なのに見知らぬ者同士なんてことが普通にあり得る。
そういうことを言ってるんだよ。
>>674 >>664は「大奥の世界」でって言ってるから大奥限定じゃなくって一般人も含めて言ってるんじゃないの?
水野の姉も「婿養子を迎えるのは無理でも種を買うことなら」と言ってることや、
水野自身貧しい女達に種付けをしてあげてるし、遊郭の男だって種の需要があるから存在してるわけで。
言い方は悪いが複数の母体が一人の種馬から種をつけてもらってる状況でしょ、江戸城大奥以外は。
そうすると異母兄弟姉妹は結構いるかもしれないよ。
水野がお信と結婚する前に種付けした女に子供が出来ていれば、お信の子供とは異母兄弟。
江戸城大奥では近親相姦はなくても、江戸城の外では近親相姦の十分可能性はありえる
父親(の可能性のあるの)は誰々、とちゃんと記録は
しておくんじゃないの? 源氏名とか変えちゃったら意味ないけども。
あの世界では、「母親」が重要なのであって、種だけの父親はそう重要な位置ではない気がス
武士階級やはぶりのいい商人とかなら、きちんとそういう記録はとってるかもしれないし
婿養子を迎えるような時にもちゃんと調べてるだろうけど、町人・農民なんかでは、記録はしてないとオモ。
現実の江戸時代の農村だって夜這いとかあった訳だし、人口が多ければ多少近親婚があっても
種が絶滅するほどのことはないんじゃないの?
絶滅がどうこうじゃなく、近親相姦による遺伝子異常とか精神異常とかそういうのを心配してるんじゃないの?
まあ、異常が出るほどの近親婚の繰り返しとなると武士階級あたりならありそうとは思う
血が濃すぎると良くないってのは、分かってるだろう。
江戸だとそれでも、遊郭もあるし男の人口もそれなりにあるだろう。
問題は山村だよな。
きっと、男の子は山の向こうの子とトレードされたりするんだろうな。
まさにアマゾネス。
なんだっけ夜這の文化があった頃って
本当に別の村と子供だか夫だか妻だか
をトレードしてたんじゃなかったっけ
何で読んだか忘れたけど
昔の田舎はほっとくと近親婚まみれになるから、わざと外に嫁に出したり、外から嫁をもらったりしてたよ。
あと、通りすがりの旅人の種を混ぜ込んでみたりもしてたとか。(こっちは事実かどうかはよくわからない)
684 :
674:2005/11/15(火) 01:06:25 ID:???0
通りすがりの旅人がマレビトとして歓待されたって話ですね。
事実か知らないが、旅人から種をもらった後は殺してしまったなんて話も
聞いたことあるけど、この大奥の世界では殺されることはないでしょうね。
何しろ男が少なくて、殺してしまうなんてもったいないから。
お伊勢参り途中の男性客なんてどこでも歓待されてそうだ。
スレ違いですが、それ目的でお伊勢参りをする男が当然いる訳で
果ては道中の宿の寺などで、たまたま隣になった女をやっちゃうことも
お伊勢参りに行った女の人も、道中陰で色を売っている店に寄って種付けをしたのかも。
道すがら会った男の人に頼む方法もあっただろうけれど、その場合、
ただで了解してくれるのは水野ぐらいだろうから男の側はかなりふっかけるんだろうね。
結果、ほとんど旅費要らずで伊勢まで往復できた男の人はざらだったかも。
689 :
花と名無しさん:2005/11/17(木) 01:30:42 ID:YoG7l3op0
ホモ(* ゚д゚ )ホモよ (*゚д゚*)ホモだわ ( ゚д゚ *)ホモね
文庫の「執事の分際」買った人いる?
文庫「執事の分際」を買って、初めてよしなが作品を読みました。
文庫を買ったのも偶然というか、BLというのを知らなくて…。
表紙見て、絵が綺麗だったから。
でもめちゃくちゃハマりましたー。続けて他の文庫を買い、
「彼は花園で夢を見る」「愛すべき娘たち」も買いました。
「大奥」は売り切れてたけど…他のも買えるものはすべて買うと思います。
BLはあんまり好きじゃなかったけど、この人のはいいですね。
最初に読んだから「執事の分際」が一番好きかな。
買ったよー。
数字板に先に書いちゃったけど、終わり近くに丸々4ページ分の描き直しあり。
(一人エチが途中から二人エチに…)
しかしHシーンの修正は全体でも数カ所しかなくて、
ジェラジャの文庫とはえらく規制度が違う…
ざっと読みだけどブツの修正と削除があるくらいかな>変わったとこ
文庫って入荷数少ないんだね。(関西だけど)
>692
じぇらーるとじゃっくの文庫ってそんなにいろいろ変わってたの?
ピエールマルコリーニに行ってみたよ。
チョコパフェが売り切れてたんで、チョコレートケーキとシンプルホットチョコを注文。
が、2/3食べたところで挫折。
甘さは抑えているけど無茶苦茶濃厚で、とても完食できんかった。
マジで鼻血ふくかと思ったよ。
「愛がなくても・・・」に出てた、パフェとシンプルホットチョコを食べたM脇さんて、本当に甘い物好きなんだなー。
昨日執事の文庫買いました。
よしながさん作品は大奥しか読んだことなかったけど、濃厚なBLもあったんですねー
でも絵が綺麗でストーリーも良くてスゴい良かったです。
ハマったので、ソルフェージュとジェラールの文庫も買っちゃいました(・∀・)
これから作品を集めてしまいそうな予感
>695
現陛下のご兄弟にもいらっしゃったかと…
先々代の陛下がその傾向だったと聞くが
>>698 先々代の陛下のご病気は先天的なものじゃんくて、後天的なものだよ
未だに近親婚による異常だの生まれつき異常だのと俗説が根強く残ってるし
今でもお年寄りなんかは「あの方は精神異常者だった」みたいに言うけど
実際のところは後天的なもので、ご病気の程度ももっと軽いものだったそうです
700 :
698:2005/11/18(金) 23:05:44 ID:???0
>699
あ、そーなんだ。フォローありがとん。間違って覚えるとこだったよ。
母に聞いたんだけど聞きかじり&口伝えって怖いっすね。
なぜかそういう風評が出るように操作されてた節はあるから
お母様やお年寄りを責められないんだけどね
おおっぴらに訂正もされてないし・・・したらいいのにと思うんだけどなー
後天的なもののほうがヤバげ
父の大きな影、周りの期待の大きさ、任務の重大さ、
当時の日本のおかれた状況の難しさ・・・
自分にのしかかるものの大きさに潰れそうになるのも無理ない情況だったと思うけど?
後天的な病気だと言っても、程度は軽い鬱のようなもの。
言うなれば、先年今の皇后さんが失語症にかかられたけどそれと似たような状況だよ。
>>703 後天的って頭打って@あー、かと思ったら、
精神的なものなのか。
小学校の時の先生に、あの方は
"「見えるみえるー」と筒状にした手から景色を覗いて無邪気に叫んだ"
とか言われて信じてたよ。
あの家の直系はあまりにも課せられた義務が大きすぎてお気の毒すぎると思ってたけど、
いろいろほんとに大変だな。
あれは先々代を疎んじる周囲が流したデマで、本当は聡明な方だったって聞いたことあったな…
どっちにしろ、結構そういうのってコントロール可能だから、大奥の世界でも、代々女が支配してきたと
いう風に記録を塗り替えるのは割と容易だったのか…な?
>>704 そのエピソードは小学生の時のものだそうだけど
小学生が「見える見えるー」なんつってても
ただの子供のいたづらでしょう。
>697
そして同人にもはまって既刊は全部集めることに。
で、年2回のイベントにも1度は行って、半年に一度の発行ペースが
まちきれなくなってだんだんテンションが下がって
そしてチェックしてた月刊誌もチェックしなくなって…
ここをたまにのぞいて新参者に語ったり。
まあはまってほぼ1-2年くらいでそうなりますね。
自分も初は執事だったな。(ビブの単行本の方)
既刊全部は持ってないけどね。
単行本買いだから雑誌もぜんぜんチェックしないし
初よしながふみはやるきの民法だった
あれが面白くてはまった
>>707それは私のことかとおもた。
同人にむやみにお金使いましたよ。
オークは楽天から入ったので、ばかかと思うように
高値落札。最近にヤフで何とか低価格を見つけられるようになった。
それでも、あー と叫びたい。
時間の経過が長いものが好きかな。
「ソルフェージュ」「ジェラールとジャック」「執事の分際」
全部文庫になったけど。
はまる人には大人が多いから、即落&高値でバンバン落札してるのを見ると
ちょっと深呼吸すれば(この金額以上では絶対買わないと決めとくのがオクでは重要)
相場はもっと安価なのにと気の毒になりますね。
でも入札してる人に連絡してあげる方法とかないもんね。
よしながさんは集め終わっちゃうと待ち時間が長いから
待ちきれなくてテンション下がっちゃう
月刊誌「掲載」でも、毎月「連載」じゃないしw
その点、ジャンプ漫画とか週刊・月刊連載作にはまるひとはいいなーと思うよ。
追い付いても毎週、毎月テンション続くし。
あほくさ
>715の気持ちスゴいわかる。
>>715 週刊誌は週刊誌で、一回の掲載ページが少ないから
結構テンションあがらなかったりするよー
んなこたーない
自分は週刊誌やアニメだと1、2週逃しただけで凄いテンション下がる。
毎週必ずチェックできる訳でもないから自然と見なくなっていくし
単行本派になろうとしても、気づかない内に3巻ぐらい出てたりするともう良いやって気分になるよ。
必ず追いかける体力がある人なら向いてるんだろうなーと思う
('A`)
ここID出ればいいのにね…
執事、ジェラール、ソルフェージュが面白かったんだけど
他にオススメってありますかー?
BLにこだわりがないからフラワーが気になってるんだけど。
「西洋」は?
と思ったが4巻まだ読んでないや。
これもいつか文庫化されないかな…
早速見れないんですが
>>726 レスありがとー
西洋はドラマがつまんなかったからイメージが悪いんだけど、
原作はドラマとは全然違うみたいですよね
面白いなら読んでみます。
私は西洋あんまりだったなー。
単行本も買ったとき一回読んだだけで、その後読み返してないし。
娘たちは良かったよ。
BLイけるんなら民法もオススメ。
ドジンまで踏み込めるなら三暮はかなりオススメ。
自分は娘たちがあんまり…
民法もほとんど読み返したことない。
人各々だから適当に買ってみるしかないね。
月とサンダルが好きさー
なるほどー結構意見分かれるんですね。
色々手を出してみます(・∀・)
その三つけっこうすきで
話に共通点はないんだけど
こどもの体温すき
私は、今でも西洋が一番好きかな。
でも、最近大奥がかなり気に入っている。
花園で で泣けた私。同人は話の接合感があんまりなくて
それほどでもなくなった。昔はスキだったよ。
花園、いいんだ…
まだ読んだことない
私も花園好きだけど、母に読ませてみたら「だから何?って感じ」って言われた。
ほんと人それぞれだと思った。
ええー。
自分なんかよしなが同人では大人気の三井小暮が大の苦手。
小暮にまったく萌えねえ。
一気買いして集めたスラダン同人は速攻奥った。
遅いけど大奥立ち読みしてきた。
なんかえぐい展開かましてたなー。きもかったし。
まあ見守るけどさ。
>小暮にまったく萌えねえ。
同意。
でも三井の表情が好きで何冊かは持ってる。
ヒロインに萌えないのは当然では?
真島によると受けは読み手の自己投影的存在らしいけど
阿部寛が見たくて西洋〜のドラマを見てその後原作を読みたいと思って
よしながにハマった変わり者な自分が来ましたよ
フラワー買ってみた!
超面白かったー。こんな若いコ達の話も描くんだねー翔太可愛いよ翔太(*´д`)
2巻で完結してるんだと勝手に思ってたからまだ連載中なの初めて知った。
早く3巻読みたい(・∀・)
>>741 ヒロイン?
萌える受けもいれば萌えない受けもいるし
それぞれ…
最萌えなら民法1巻だけど
面白いと思うのは大奥
よしなが以前に木暮と三井が大嫌いなんでダメだな。
このスレ見てもそうだけどよしなが作品は本当人それぞれ好みが違うね
友達にどれ薦めようか凄い悩む。全部読んでもらって好きな作品見つけてもらうのが
ベストと思うけどおしつけがましいしなぁ
よしなが作品は自分で出会わないと好き嫌いあるような。
ホモ平気な人とダメなひとでまず分かれるだろうなー
友達がはまってくれたら楽しさも2倍になるね。
賭けだね。
無難なのは知名度から言って西洋だと思うけど。自分なら
西洋→ソルフェージュ→ジェラール→執事→民法→おしまいよとかサンダルとかその他の商業BL→同人
→花園→体温→フラワー→大奥→喰ってけ
の順かな。
ソルフェージュとジェラールが大丈夫な人は多分同人まで行きつくと思う。
花園〜喰ってけはよしなが第2期だと思うからクールダウンして読む方がいい感じ。
いまだにジェラールが最萌えだなー
なんだろう、あの典型的ツンデレがどうにもたまらん。
微妙
真島の暴走っぷりが面白くてしょうがないw
グレゴリー最高
754 :
花と名無しさん:2005/11/23(水) 00:07:46 ID:A9L4cYX10
なんだかわかったw
かぼちゃバンズの作詞家がバカ可愛いくて好きw
756 :
花と名無しさん:2005/11/23(水) 21:10:32 ID:r8fM0DPG0
ちょっとにせとろ
あなたのメールはらへりなのニャ
可愛い杉w
泣ける歌詞
>758
deepLOVEで大感動の世の中じゃ
すみません質問させてください
よしながさんのマンガで袖のレースを破るシーンがあるマンガがあったと思うのですが
タイトルわかりますか?
ベルギー製で高価だったんですよ。っていう台詞があったようななかったような…?
762 :
760:2005/11/23(水) 23:30:03 ID:???O
素早いレスありがとうございます。
文庫になってるんですね、明日さっそく捜しにいきます。
初よしながは西洋、商業誌コミック全般、とうとう三暮同人等に手を出した。
その後スラダン読んだ。羽海野チカの同人にまで手を出した。バガボンドは挫折。
ベルばらは同人も原作も読んでない。銀英は同人のみ…。
原作者の方々ごめんなさい。
なぜバガボンド挫折なのかわかんねw
BLスキーさん?
バガは展開がたるすぎるつーか
休載が多すぎる
執事の文庫を何となく買ってからよしなが作品にハマりまくり(・∀・)
続けて4作品買ったらみんな面白かったw
金欠になるよヤバい。
>休載が多い
そういう意味ではよしながの連載ペースと似てたりしてw >バガ
私もバガボンドのスローペースについていけなくて挫折した
完結したら読んでみるかなと思ってるけども
でもリアルはコミックス待ちで別に苦痛じゃない不思議
延々と戦闘シーンが続くのが飽きる。
>>764 バガ読めなきゃBLスキーって思考に笑える。
好みとか考えられない儲思考だなぁ。
単に並べられてる中で唯一BL臭がないからでは?
僕の私の読書日記はほどほどにしてのんびりやろうよ。
かぼちゃバンズw
華やかな迷宮(2)の挿絵にすっごい違和感を覚えた私が来ましたよー
和服を描きすぎてバランス狂っちゃったのかなあ
おフランスものは、ジェラジャとか執事の頃の絵で見たかったよー
ま、挿絵は自作に輪をかけた手抜きなのはわかってるんだがなあ。
つかおまいらってほんと
「あたしってそこいらの漫画読んでる単純な読者じゃないのよね〜」
しか語ることないのかよ。
ほめても別によしながに敗北するわけでも何でもないだろうに。
そこいらってどの辺ですか?
?
だってここ、よしながスレじゃん
よしなが以外のマンガとか小説とか映画とかについて書きたければ
それにふさわしいスレなり板なりにいくけど・・・
すれ違いはわかるが有名なマンガしか出てないのにな
そこいらの漫画じゃん
つーか「おまいら」ってどのカキコのことか知りたい。
自分は入ってないと思う。
だってほめたことしかないもん。
>>774タンが
何に対して怒ったのか知りたい
少年漫画語りにうざーだったのか?
なら同意だけど。
かぼちゃバンズは売れっ子なの
売出し中?
ほこもしびらってのが単に自分の好きなブランドだっていう@ネーミング
かぼちゃバンズ聴きたいw
あのカップル可愛いくて好きだなー
ものすごくうろ覚えでアレなんだけど、それを言ったらの攻めの方と橘って
なんとなく似てる気がする。
どんな作家さんか知らず、帯だけ見たら「色モノ」に見えた『大奥』の見本
を開いてみたら、いい意味で裏切られたので来ました。
しかし、11代目はどうするんでしょうね。子供が64人はいた筈の。
紀州の医師華岡某でも出して、その頃には回復させるというオチ?
はたまた、男色(理論)家の平賀源内が男を増やすために奮闘するとか。
源内は登場するとしたら女では…
吉宗の代で、男女逆転戻るんじゃないのかな。
>786に同意。
春日の局が遠からず滅びるって言ってるからには
吉宗かせいぜいその次くらいで元通りor滅亡では?
病気が根絶されたとしても
人口比が戻るには10年単位で時間かかるから大変だ
おちんちん切っちゃったの?
さらにシーボルトの登場で赤面疱瘡急展開とか・・(無理があるな;)
>>785 西鶴や源内の場合、「男色の素晴らしさとは」云々と力説しているので、男
色を女色に変えても成立しません・・・が、漫画には作品内容まで出ないか。
多分、吉宗の時代を転機として好転するんじゃないかと。
ひょっとしたら、歴史は変っておらず、女たちの時代が伝えられることなく、
何事も無かったかの様に現代まで続くオチでは。
文書の中では男しかおらぬ様じゃ、という台詞からして。
かぼちゃバンズは金子みすゞの詩が出てるやつだっけ?
小ネタ使いが上手いな〜と思った。
793 :
花と名無しさん:2005/11/26(土) 12:28:50 ID:hMBw5n/x0
そう。
かわいい詩w
男色萌えwの腐女子な源内かもよ
初めて西洋を読んだ。
確かにこれから同人で楽しもう的な終わり方だった。
>>796 自分はかなり昔に西洋1巻しか読んだことなくて、
久々に続き買ってみようと思ってたんだけど
終わり方微妙ってこと?
796じゃないけど、西洋はあー終わった!ってカタルシスを感じるような終わり方じゃ
なかったような気がする
淡々としている
>>797 なんていうか、
これからどんなふうにも物語を転がせる感じのラスト。
もともと日常を描いていた作品だからなんだけど。
それは一つの王道(偽)のようなものでは
「大奥」で煙管をふかしているシーンがあったけど、江戸城って禁煙じゃなかったっけ?
802 :
797:2005/11/26(土) 23:00:53 ID:???O
>>801 天ぷら原因の火事の後天ぷらは禁止されたけど
煙草は禁止されてないよ。御台のお道具に煙草盆なんかもある
え?!そうなの?
江戸城って天ぷら禁止だったんだ。
勿体無い、美味しいのに・・・。
男色経験があると赤面疱瘡に免疫ができたりして…と考えたけれど、それなら家光が罹患してる筈ないし。
>>804 いつごろの時期だったか忘れたけど、天ぷらを揚げてる時に火事を出して
西の丸か二の丸か三の丸かどれかが焼失したんだよ。
それで、以後大奥では天ぷらは禁止。
まあそもそも天ぷらって日本産の料理じゃないし・・・
江戸時代だとまだ「外国から来た料理」ってイメージが強くて、扱いにくかったのかもねと勝手な想像。
当時のてんぷらは「屋根のあるとこでは営業禁止」じゃなかったか。(火事対策)
屋台で買って食べるファーストフードだったとか。
>>807 確かに天ぷらは屋台でした。
そばとか寿司も屋台だったはず。
なんか、江戸時代の考証みたいね。
たしかに天ぷらは屋台だね。屋根のあるとこで営業禁止なのだって
火事が多発したからその対策だろうし(それでなくとも江戸は火事が多い)
江戸城自体も天ぷらで焼失した経験があるからこそ
大奥では禁止、街でも屋台のみなんでしょう。
>>804 冷めたてんぷらは美味しくないと思う
上様の口に入るまでにすっかり冷めちゃうよ
お毒見で冷めちゃうとかはありそう
ていうか別にてんぷらに限らず全部そうなんじゃない?>毒見してるうちに冷める
だから身分の高い人は猫舌だったらしいね。
814 :
801:2005/11/27(日) 21:14:55 ID:???0
記憶違いだったようですね。
ごめんなさいです。
私はカーラ教授のマンガを思い出したw
国は違うが「お嬢様と私」を思い出した
毒見した後にあっためなおしてあげればいいのに
調理する人間を疑ってるわけだから、その後温めなおしてる間に毒を盛られてたら意味がない。
電子レンジがあったら良かったんだろうけど。
そこで目黒のさんまですよ。
将軍自ら温めるのはどうだろう。
鍋とか火にかけつつ食べるとか。
「大奥」1巻をやっと読めました〜。3刷だったよ。
おもしろいけど、1巻だけじゃ物足りない。
みんなは全プレ、応募するの?
しません
自分もしない。
漫画は好きだけどCDには興味ないから
>824-825 ノシ
あんまりドラマCDで楽しむ作品ではないような。
ドラマCDには全く興味ないんだが、あの水野のジャケットは欲しい
ドラマ化とかしたら見ちゃうかもしんない…よしなが大奥。
でもきっと裏切られるんだろうなぁ…。
勝手にキャスト考えてる痛い自分がいる。
ドラマCDとTVドラマって
顧客層が全然違うよな。
前者:声優ファン、後者:時代劇好き
CDドラマに興味はないんだが、素子声で啖呵切るシーンを聞いてみたいので応募シマス
てれびでやってる大奥とか見てる人も
俳優好きとか流行りもの好きとかで
とくに時代劇好きってわけじゃないとおもうけど
ここ今月のフラワ〜の話してもいいの?
確かに水野のジャケはいいね。ほしい。
でもドラマCD自体は聴くこともなさそう…。
ウィングスもう出てたのか
どうぞ話して下さい
滋がオトコだなんて...
シゲ女としても教育者としてもどうかとは思った。
ちょ、シゲって男だったの?ネタだよね?
そうネタ
いや、今月ウィングスに出てた
フラワー〜のCDのキャスティングの事でしょ。
え、ちょ、男なの?
そうネ
へー、ドラマCD化するのか、フラワー。
最近よしなが作品に限らず、ちょっと人気でるとドラマCD作るね。
今更なチラ裏ですんません。
フラワー、高校生のイベントへのソワソワ感とか、
段取りの悪さとかなんか懐かしい。
今の子はイベントサークルとかもあるからもっと手際よくやってのけそう。
一部の子だけかな?そう願いたいが。
シゲは真島ほっぽったら、たたられそう。
重畳 なんか耐震マンションで聴いた言葉だけど
大奥でも、吉宗が言っているね。初めて聞いた言葉だったよ。
わりとよく聞く言葉だと思うけど<重畳
それなんて読むわけ?
>847
お前の目の前にあるハコは何だ?
ぐぐれ
シゲあれは教師としてどうなんだ
>>849 いいの漫画だから
いいのシゲだから
いいの真島だから
いいの。クリスマスだから。
あんまんと角煮まんのくだりワロタ
わかる!説明しにくいけどすごいわかる…
そんな私は角煮まん側の人間
>>845-846 法律用語の「重畳的」と、
一般的に使う「重畳」とって、けっこう違わない?
後者のは、時代劇で爺さまが「それは重畳」とか
ほっほっほと笑ってるイメージ
時代モン苦手だから手出してなかったんだけど、すごい評判いいみたいだし最近やと読んだら
スゲー面白かった>大奥
軽く感動までしてさっそく友達に貸したら開口一番「最初そっち系の漫画かと思った」と。
ええ、なんたってそっち系のマンガ家ですからw
純少女漫画しか読まないような子だったんだけど、そういう人からしたらあの程度でも
ビックリって感じなのねorz
うあーやっちゃった!
前回あの退きで年明けまでお預けかとがっかりしてたのに
月が替わるとすっかり忘れてメロディ買っちゃった…
(大奥ない時は立ち読みか諦めてる)
でもさ、私も馬鹿だけどあの表紙はずるいと思う。
うわっ、アチャー(ノ∀`)だねそれ
そう言う私もあの表紙で一瞬買いかけた…
確かにあの表紙はズルい。載ってるとおもうよなぁ。
昔、本誌の人気作家が表紙だけ描いた別冊に騙されたこと思い出したよ。
すみませんここでおながいしても良いかどうかアレなのですが
今頃大奥コミックス買ってしまい続きが気になってます
コミックスの続きって9/28と10/28の2回分ですよね?
10/28のは早売りバレスレで簡易バレ見たのですが
9/28のを見ていないので話がよく解りません…
本誌持っていらっしゃる方何とぞバレをお恵み下さいませ〜
漫画喫茶に急げ。
雑誌はだいたい2〜3か月分くらいは置いてるからまだ間に合う。
それが嫌なら我慢汁!
あらすじだけならさらっとかけるけど
色々伏線貼ってるからそれじゃ意味なさそうなんだよね
漫喫・古本屋巡り頑張れ
続きが気になるくらい嵌ってるなら読まなきゃもったいないね
862 :
858:2005/12/05(月) 14:58:17 ID:???0
近所に満喫無し&子蟻&車無し…なんて言い訳にもなりませんね…
諦めます…コミックス出るまで気長に待ちますね
レス下さった方ありがとうございます〜
水野が薬問屋に嫁いだのは病絶滅の際の複線では?ってのはガイシュツ?
>862
我慢ができない人は
いいお母さんになれないよ
コミクスでまとめて読んだ方が
わかりやすいし楽しめるよ
私もハマったのが先月くらいだから
一緒に待とうよ 長いけど…
次に載るとき、前号までのあらすじみたいなのないかなぁ
メロディは結構大奥に力入れてるっぽいけど
フラワー・オブ・ライフのドラマCD声優を教えてください
名前:
E-mail: sage
内容:
大奥を読んだら火がついてしまい
よしながふみ作品を読み返してます。
インタビュー記事も読み返しているんですが
数年前、西洋骨董〜のドラマが放映されていた頃
テレビ番組雑誌(テレビジョンみたいな…)に
インタビュー(カラー写真2ページ程度)が
載っていた記憶があるんです。
他の記事では「露出する取材は断る」とあるので
記憶違いかもしれないのですが、
確かめようにもこのテの雑誌は捨ててしまうので
手元にも図書館にもなく確認できないでいます。
どなたか詳細をご存知ないですか?
868 :
867:2005/12/06(火) 12:57:00 ID:???0
すみません867です。
コピぺして修正した状態のまま書き込んでしまいました。
ご存知の方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。
メロディが置いてある漫喫なんて見たことないよorz
自分も本誌読み逃したクチです。
>>863 自分は小石川養生所に水野が関わる伏線と思っています。(病全滅のために協力する
形で再登場、というのもありでしょうが)
>870
そうですよね、呉服問屋でも材木問屋でも良かったのに、
あえて「薬」問屋のお信のもとへ、ってのがひっかかったんですよね
あ〜水野再登場キボン〜!
続きが楽しみ。が、季刊ってぇのは長すぎる!
もっと読みたい。せめて毎月読みたい・・・。
とても面白いので、まわりにもすすめてみるのだが
大奥、というとドラマのドロドロ愛憎劇なイメージだからか、くいつきが悪い。
先入観なしに、いきなり読んだほうが面白い気がして、
逆転とかの説明をあえてしない私が悪いのだろうか…orz
私はあのきっぷの良さで町火消しの方だと思ってたよ>水野が市井に降りた理由
そうか、小石川養生所という手があったな
ウィルス撲滅のためにわざと江戸の町に放火して大火が多かったとかはないか。
大奥コミックスの次巻なんて、2年くらい先じゃないの??
だって年4回の連載ペースなんだし。
気長も気長。
そもそも、赤面疱瘡は途絶えてないのか?
沈静化→男女差の割合が狂ってるって状態なのかと思ってた。
水野主役で、THE時代劇!って感じの痛快人情話な番外編が見たい。
まぁ、本編もまだ1巻しか出てないのに、番外もへったくれもないかもしれんが。
「大奥」
現実世界同様、家光の代で鎖国政策が布かれたとすれば、その理由は
植民地獲得競争状態だったヨーロッパ諸国から、日本を守る為。
ということなんだろうか。
男が異常に少ない国なんて、連中からすれば、「さあ占領してください」って
誘っているようなものなんだろうから。
外国人との謁見を、男ばかりの「大奥」で男装の将軍が御簾越しに行うというのも、
男の少なさを隠蔽する為と考えれば筋が通る・・・・・と思うんだけど。
>>874 ただでさえ江戸は大火が多いし、
火事で家がなくなると別の病や犯罪が増えるからそれはないだろう。
それに町火消しのいろは47組を作ったりして火事対策をやったのは吉宗の時代だったし
>>876 沈静化しているなら一世代でだいたい男女比1:1に戻るよ
出生率はほぼ1:1なんだから
(むしろ男のほうがやや多く生まれる。育ちにくいから最終的にはほぼ1:1)
一般的な病気として根付いたって書いてなかったっけ。
振り袖火事っていつごろだったっけなぁ
明暦の大火?1650年あたり。
1650年くらいだと将軍は家綱か
表紙だけだよ。
>>885 ちょっとぐぐったら、「中も描いてるのかと思ったのに騙された」って発言続出w
>>885 それ読んだけど正直言って面白くなかった。
いろんな意味で中途半端な感じ。
しかし自分のように表紙買いしちゃう客がいるから
商売的にはこれでいいのか。
奥でもそんなコメント見たよ。
表紙だけとか買といて下さいとか。
まあ、真理だな
つーか悪どいな出版社
いまどき中にも表紙描いた人の記事があるだろうとそういう意味で表紙買いするかな
おっちょこちょいじゃん
>>890 挿絵のことじゃないか?
ライトノベルって、大抵表紙描いた人が挿絵もするのが普通だと思っていたんだけど…
ライトノベルじゃないんだから挿絵だって関係ないんでは。
893 :
花と名無しさん:2005/12/10(土) 22:10:54 ID:uYgSvofj0
質問!
最近「愛がなくても〜」と「西洋骨董〜」読んだのですが、
この作家さん、むかーし、10年位前に見た
ダウンタウンのホモ漫画にタッチや雰囲気がそっくりなんです!
今は手もとのその本が無いので、確認する事ができません。
気になってしょうがないのですが、
どなたか情報お持ちの方、教えてください。
ダウンタウンのホモ漫画描いてたのはイトウセイコって名前じゃなかったか。
おそらく今読んだら全然違うという感想を抱くと思うけど。
>893
よしながふみはDTはやってないと思うけど…
イトウセイコ をGoogleでイメージ検索したら
スッキリするんじゃない?
897 :
893:2005/12/11(日) 11:50:28 ID:g1en4ZsB0
ありがとうございます!
イトウセイコさんでググったら、ヒットしました。
「ダウン系」でした。
今見るとタッチそんなに似てないですね、、、。
すっきり。
うざ
>898
おまえのことか?
西洋骨董洋菓子店ての読んだけど、ホモマンガだったのな。
しかし何だあの魔性のホモってw
真性の馬鹿だろw
あんなんよりならまだ、「俺について来い」なアニキ系のが説得力あるわww
↑ここが少女漫画板じゃなかったらネタレスして差し上げますのに・・・残念ですわよ。
ホモがでてくる漫画とホモ漫画は別なんじゃ?
確かにあのホモ設定は無意味だけどね。
けどいいじゃん魔性のホモ!
読者に勘違い野郎だなんだと思われても、あの世界じゃしっかり魔性なんだよ。
ファンタジーファンタジー。
無意味って訳でもないのでは?
橘のトラウマにひっかかる設定として
「魔性」の部分はギャグとしてみるべし
ただのホモだったら結構重そうだし
>>900 作者が真性のホモ好きなんだから仕方ないじゃん。
格闘漫画家に格闘描くなと言うようなもんだ。
あとキャラの性癖の意味ってなんだろ。
普通に恋愛してたら意味あるんだよね?
ホモだと無意味ってどうよ。
906 :
花と名無しさん:2005/12/19(月) 17:37:50 ID:Ml7UfV9i0
魔性のホモってネーミングがギャグだけど
「それがノン気男でもその気になれば百発百中で落とすホモ」
ホモっけない男でもその気にさせる→神業→魔性ってことだとおも
普通にマンガのネタじゃないの
なくなったら何パーセントかこの話の味がなくなる
ホモじゃない男を落とす男が凄いってのがよくわからない…
ホモがホモを落とすのとどうちがうの?
どっちにしても男同士だぁよね?
その気のない女を落とすレズを想像すると、どれだけすごいかが
わかる、かもしれない…
よく分かった
魔性のれず…
ながれになんかわろた
魔性のホモ大人気だなw
>>909 多分、最低でもそれの100倍以上はむずかしいと思われ。
男は腕相撲とか握手とか、特別なことじゃないかぎり、手を握ることすら気持ち悪いらしいし。
あーそれ判る
レズ気なくても女同士は普通に手繋いだりするけど、
男同士ではまずありえないw
繋がないよ…
繋ぐ人結構いるよ。自分がそうじゃないからといって全ての(日本人の)女が
そうじゃないと否定するのはイクナイ。
まぁ、いい大人になってまで繋ぐのはかなり珍しいかもしれないが
水野晴朗 センセ
トーク番組で、なぜか?お尻の穴の話題になって・・・
下品にならないように、肛門と言わずに、
「入り口が、入り口が・・・・」と連発。
セ、先生、そこは入り口じゃなく出口です!!と、
俺はひとりでツッコミを入れてました。
学生時代あたり想定してみそ
女同士で片方が手を繋ぎたがったとしても笑い話ですむけど
これが男同士ったら相手も周囲も不気味がって凍るとおもわん?
そのくらいホモはしゃれにならんのよ
自分がそうじゃないからといって全ての(日本人の)女が
そうじゃないと否定するのはイクナイ。
友達と買い物いくと自然に手を繋いでしまうんだが、23才現役でorz
別にレズッ気は無いが、はぐれたり迷子なったりが嫌なんで。
>918
なんだか水野センセが好きになっちゃったよ
女には宝塚があるけど、男にはそれに相当するものが無いね、そういえば。
ジャn(ry
石はらぐ(ry
歌舞(ry
929 :
915:2005/12/20(火) 00:17:44 ID:???0
>>916 スンマセン、
>>919の言うとおり、リア項時代を思い出してました
自分はその手のイベントには参加しなかったけど。連れションとか。
>>917 結構いるとか自己中な話してるのはむしろ自分だけだろイクナイ
男だって肩組むし学生時代なら放課にスポーツしたりじゃれあってスキンシップあるよ
女で親友でもべたべた甘えた関係じゃない子に繋がれたらきもいよ
おまいら漫画と関係もない話を延々と続けなくても。
女の理想の男は宝塚の男役で
男の理想の女は歌舞伎の女形だ
みたいなこと言ってた人がいたなそういや
漫画でいうと、女の理想の男は少女漫画の男で(そうか?)
男の理想の女は少年漫画の女だ(これはそうかも)
みたいな感じかな。
>>930 「繋がない」と「繋ぐ人もけっこういる」じゃ
断定度が違う。
>930
>男だって肩組むし学生時代なら放課にスポーツしたりじゃれあってスキンシップあるよ
>女で親友でもべたべた甘えた関係じゃない子に繋がれたらきもいよ
…えーと、どっから突っ込んで(まぁお下劣)いいのか一瞬考えてしまいましたが
「同じことしたときに性別によって周りがどう反応するかの差」が需要ポイントかと。
・同性で肩組んだりスポーツで絡んだりじゃれたり
↑これは別に周囲の反応は問題ないと思う。
暑苦しいやっちゃくらいは思うかもしらんがw
・同性で手を繋ぎたがる
今回繋がれた本人の気持ち云々は、まあおいといて(ぉぃ
経験則上だが周囲の反応は
女同士なら無反応から苦笑い程度ですむのがほとんど
だがしかしこれが男同士だと
気持ち悪い、そこ何やってるんだ、不気味だからやめれと堂々と指摘できる。
社会的にホモはそのくらい、えんがちょなのだ(汗
えんがちょ…懐かしい言葉だ(ワラ
レズは一時の気の迷いだから結婚・妊娠すりゃきれいさっぱり治る
でもホモは更正不可能、一度その道に堕ちたら最後
不治の病だから罹っちゃと困るってどっかの何かで読んだな
>>935 レズも治んないでしょ。
両方同じだ。
しかしメディアへの露出で考えるとホモのが扱い軽め。
レズはなんだか生々しいといった具合だ。
>>909 本人ノンケのつもりだけど「めっちゃ可愛い子や綺麗な人ならちょっとアリかも」なんて思ってしまったり…
そのへんが男と女の差なのか?とか
単にバイなだけかも知れんけどw
ながれがおかしいような。
でも珍しく盛り上がってるから良いじゃんw
2,3日前の滅茶苦茶寒い日、女の子友達とあまりの寒さのために
腕組んで引っ付いて街を歩いたよ。
前を歩いてる女の子達も同じように腕組んで歩いてた。
男同士だと、いくら寒くてもこういう事はしないんじゃないかな。
男は成長過程で8割だったか、一時的に同性愛嗜好がある、
しかし成長とともに消える、って論文みたことある気が。
ホモスキー自覚したころ、何を間違ってか図書館で心理学専門書さがした記憶より。
男のひとって、冗談としてはけっこうホモねた好きじゃない?
男同士で人前でキスとかはよく見る…。
飲み会とか学生がふざけてとか。
「俺、ホモだし」って言ってる人、クラスには複数人いたよ。
実際はどうか知らないけど、みんな普通に受け入れてた。
ただ実際にホモるとなると、確かに男のほうが引くのかもしれん。
女同士なら「しょせん入りはしないし」というのがあるが、
男だとお尻の危機?!と思うだろうし。
>男は成長過程で8割だったか、一時的に同性愛嗜好がある、
一瞬どきっとする、程度の軽いの含めての8割ね。
憧れるとかそんなのも。
中国語の先生が言ってました。
中国の若者は、ホテルのひとつベッドで男同士で
ネムルことにさほど抵抗はないようです、と。
男同士で、手をつないで町を闊歩してますよーって。
でも、即ゲイというわけではないみたいです。
あんまり関係ない話だったかな。ごめん。
新刊、期待しようっと。濃いのを希望。
>>943 ホモネタ出すときは、ホモを笑いにしている感じが多いように見えたし、
気持ち悪いと思っている雰囲気がしてたよ。
男子校出身者から、同級生がホモだったって話を聞いたことがあるけど、
その同級生、ホモがばれた日から卒業までクラス中から仲間はずれに
されたって言ってたな。
「かわいそう」て言ったら、「だって気持ち悪いよ」って全然悪びれてない。
それだけ差別の対象って感じだった。
キスとかは信じられん…ある程度その気がある人じゃないとできないと
思う。女の子同士の友達でだったらやると思うけど、布団足りなくて同じ
布団で寝るってのも絶対やらないらしいし。肌が触れるのが気色悪い
そうだ。
まぁ「『魔性のゲイ』は筆がすべりました」と、作者本人も言ってたことだしね。
魔性のゲイはむしろ橘のキャラであった方がまだ理解できる、俺男。
同級生の女の子が
他の女の子の髪の匂いを嗅いでいる
と、キモがられていたのを、思い出しました…
あの子は、今どうしているんだろう
ヤフオクでベルバラ同人かなり高値で落札されてる。
信じられない値段。あたしもよみたいお。
ベルバラ同人持ってた人って、よしながファンで買ったのか
OR 生粋のベルバラファンだったのか
男同士で激しく容姿に差があって仲が良い場合はホモ要素が少なからずあるらしい
当人らに自覚有るか無いかは微妙
男同士の共感とかホモ要素、と
実際のホモ行為との間には深くて暗い溝があるらしいw
馬鹿!その溝を魔性の妄想力で補うさ!!
>>944 某男子校にはホモの会だかクラブがあるときいて、
その男子校出身者に会ったので聞いてみたら、
普通にあったし先生も入ってたと聞いた。
1年の時は大部屋だから、一人エッチのついでにお互いしたりすることもあるとも。
びっくりして「あなたも?」と聞いたら激しく否定してたけど。
気持ち悪いと思うかどうかは本人の資質にもよるかもね。
それに私は女同士で同じ布団で寝るのは激しく嫌だ。
しかし話それまくり。
ノンケの男を落とす(魔性のゲイ)のがいかに難しいか、って話だったんだよね?
ノンケの女をレズに引き込むのに例えてもいいかどうか。
ん? とりあえずノンケの男を落とすのは普通に無理でしょ。
そこを落としちゃうから魔性のゲイなわけで。
>>950 今でも持ってます(・∀・)ノシ
手放しちゃったの数冊(挿絵だけ描いてたやつとか、801本とか)
ありますが、一応全部買ってました。
ベルばらファンだから買ったんですよもちろん。
当時はまだよしながさんは、ジャンル内では
「ベルばらで801も描いてる珍しい人」でした。
(当時は男女カプものだらけで珍しかった)
そのうちスラダンであれよあれよと言う間に人気が出て、
すでにデビュー済みだった商業でも売れ出して、今に至る。
そういえばよしながさんが昔描いたベルばら同人の中に
「東京ラブストーリー」のいわゆる「ソングフィック」がある。
今月のフラワーにも出て来たな東京ラブストーリーネタ。
ちょうど高校生だった頃に放映されてたドラマだし思い出でもあるんだろうか。
>>954 >>1年の時は大部屋だから、
どこの男子校かなんとなく分かっちゃった・・・w
>>957 よしながさんのベルばらって801だったのかー知らなかった
東京ラブストーリーネタはアンティークの中でも出てたね。
フラワCD、真島がツダケンってハマりすぎる。
CD買っちゃいそ。
どうせなら2巻の文化祭の話が聞きたいなぁ。
>>959 いや、801「も」描いてたってことで、
ほとんどの作品はアンドレ×オスカルの男女カプものです。
この人面白いな〜好きかも、とよしながさんを意識するようになった作品は
フェルゼン×アントワネットのお話だったけど。
>>954 激しくスレ違いだが、自分も女同士で同じ布団に寝るのは嫌だw
終電に間に合わなくて宿取るのに、ツインが満席だからダブルにしようとか言われると内心かなり引く。
好きでもない男とはいっしょに寝ようとも思わないだろ、まず
嫌とかいう感情すら出てこない問題外
男同士だと
嫌―――――┼――問題外
ここらへん?
「愛すべき娘たち」を買いました。
第二話の、セックスもキスもしなかった俺の彼女って所は
なぜか何度読んでも泣いてしまう。
うちの息子も男子校だが、寮ではあたりまえ?のように
ホモ行為があると言ってました。
息子はその世界を中1で知ったようだ。耳年間ですが。
その息子も高校生になり、真島の世界観を持つ子になってしまいました。
なんか、顔も似てて怖い。どうしよう。
>真島の世界観を持つ子
早く言うとヲタク…ですか?
>966
とりあえずまんべんなく紫外線で焼くんだっw
日焼けしてると多少緩和される…たぶん
そうですヲタクです。その息子によしなが作品見つかりました。
BL本棚にもきずかれちまいました。あーどうすればいい?母ちゃんは。
>970
腐男子を育てて下さい……
>>972 大部屋だから
日本の将来は明るいね・・・
ラのつくとこは立地的にも
なんというか、伝統があるし
( ゚Д゚)ゴルァ!!
男子寮のあるとこ、多かれ少なかれ男色行為は
あるんじゃね?
イギリスは寄宿生活が長く、そういう生活する生徒が
多いから伝統的に男色が根付いているって。エルトン ジョン
の結婚に際してTVコメントがあった。
よしながコンプリートした今、次お勧め作家あるかしら?あっスレちがい?
春ちゃんシリーズの挿絵の人か
いみわからん
あ?
マンガ、ジャケ買いしちゃいました。
(ネット立ち読みしたあとだけど)
続きが楽しみです。
あ、「大奥」です。
そうですか。
表紙は愛すべき娘たちが一番好き